■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2691の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:07:44 FaMFJkrI0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ68
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508365041/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
分>外>狂
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2690の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1512565269/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:18:05 y8BkaQvQ0
いちおつ

> http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem2_qwik5/info_image_01.png
どんどんクラス相性表がぐちゃぐちゃになっていくな


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:18:16 wR/f/z9o0
>>1 時代は赤乙


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:18:22 8ksAmYiU0
>>1
もうFateのサーヴァントは全員アルトリアの派生かアルトリア顔のキャラで良いよ


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:18:27 y0f192as0
>>1乙は明日への希望なり


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:18:53 OPwqnBk.0
>>1

アビーちゃん第一再臨のダメージボイスで興奮した奴、素直に名乗り出なさい。



よし、絞首刑の際に苦しまないように足に重りをつけてやる


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:19:06 sZQxkOMI0
>>1
ところで私の姪の罪を告発したいと思う


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:19:37 6Eg3CXs20
>>1
限定鯖なんて毎週誰かしらPUすればいいと思うのよね
2年近く復刻されてないかわいそうな子もいるんですよ


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:19:43 PYfC1RuA0
>>1
もうネロはいいです……


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:19:59 FhP6Sptk0
>>1

前スレ>>996
クトゥルフは迷信だけど銀の鍵はブリシサンに手記が残ってたから伝承なのかな


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:20:07 UerEqtp20
>>1
グール裁判はシュールな一方で狂気に呑まれてる感ええやん!と思ったけどその後の住人全員グールでしたには興醒めだった
名実ともに今までのシナリオが茶番と化した感覚だった


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:20:12 jTjtzFgs0
>>1おつ
冬のファラオ祭りはここじゃったか


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:21:23 G1fVyGfo0
>>1

前スレ>>978
ガバガバで喚べるはずの奴らが超特殊な条件下じゃないと喚べないぐらいに
型月宇宙とクトゥルフ宇宙は隔絶してるんだって示したのがセイレムなんじゃないの?


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:21:31 ppR64KFM0
最後の実は全員グールとか
ぐだが手を下せない人間が狂乱して
ぐだを糾弾するから恐いんであって

あそこで全員グールとか言われても
「やったぞ!全員ぶん殴ってよし!」
にしかならんからね


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:21:53 wR8.1mGk0
>>1
召喚してきたアビと本編のアビが根っこの部分から違うのはなんだかなあ
いくら原稿間に合わないのは残念くらいで済むけど設定根幹から別人なのはちょっとあり得ないわ
2部で忙しいのか?


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:22:16 Z3ei6He.0
マシュに人間の悪性を見せる云々みたいな事話してたのに結局茶番だったからなぁ
CCCのがよっぽどドロドロしてた


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:22:24 KEkYRHJM0
>>1
グールを治療してお礼まで受け取ったサンソン君
そりゃホプキンスもキレる


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:22:43 BwH/fRkQ0
アビーの宝具重ねるか迷うな
強化解除宝具でダメージ狙う場面が出るかどうか……むむ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:22:53 aza.sQic0
>>2
もう九九の表みたいに一対一対応にした方が分かりやすそう


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:23:15 tYD2LaZY0
>>1乙の光!
(アビーと)S E X !


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:23:23 64hIM.ik0
呼符スキップしたらアビーきちゃったんじゃが!嬉しい!でも演出見たかった!


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:23:25 yT7GZC0w0
>>14
村人は全員グールで黒幕の親父はカラス頭になるわ幼女は脱ぐわでドタバタしてたら終わってたなセイレム
それ以外覚えてない


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:23:28 OPwqnBk.0
>>16
割りとマジでベックマンの方がセイレムの誰よりも狂人してたな


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:23:32 8ksAmYiU0
>>8
だから復刻したら期間限定の意味無いだろ
射幸心煽るために期間限定にしたのにそうしたら誰も引かなくなるぞ
現状マシュを含めた金鯖を期間限定の復刻なしにしてもまだ緩いぐらいだわ


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:23:37 FaMFJkrI0
グールに対しての村人の反応が面白すぎるのに全く笑えなかった


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:23:53 F31fVOAI0
これだけ相性がどんどん複雑になっていくソシャゲって他にあるの?


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:25:02 6Eg3CXs20
まだポケモンの方がタイプは多いしへーきへーき


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:25:07 6uXxHXNE0
>>16
人間に絶望して人類悪の尖兵になるマシュオルタは見れないんやなって


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:25:14 oJyRnlxA0
>>1
むしろ茶番を茶番としてやらなきゃダメだというのがセイレムではあるというのは理解出来る
より言うならアビゲイルがその気になれば3秒で解決する話とも言える


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:25:19 1U9jyOlg0
どっちみち来たら引くんだから射幸心の問題じゃないぞ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:25:37 24XYg0Gs0
いっそのことアルトリア顔は主役なので全クラスに優位補正とかをやるべき


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:25:39 hsQZukPU0
そんな複雑でもないような


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:26:03 VHVE92a20
まあ最近は随分復刻するようになったとは思うな
Xまだかな


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:26:34 iNeCOn7E0
宝具1はお試し期間みたいなもんだしなによりのちのち配布きたなら火力煽りくらうからな
☆5宝具2>配布宝具5>☆5宝具1
いやぁメカエリ配布でメルト宝具1勢泣いてたのは痛快

まぁそのへん妥協できてなんともおもわんやつなら宝具1でもいいんじゃね財布と相談しとけ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:26:48 66b6UVcQ0
剣豪のライターは万単位で民間人犠牲にしたというのに
セイレムのライターはたかだが十数人の村人を殺すことになぜひよったのか


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:27:03 vUgQUKr60
真名隠さずアビゲイルなんだな


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:27:07 w9LWK/x.0
永劫に消えない罪など無いことを示すために処刑される
手がけた人々の安息と、処刑が担保する死の尊厳を証明する
サンソンはあの世界で一番率直に人間を見つめて憐れんだ人のように思える


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:27:08 asaGCLnA0
相性関連は簡単な方な気が


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:27:11 ChibjPa20
深読みかもしれんが、クラススキルの星2つってアビーとラヴィニアのことかな
箒星の子なんだろ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:27:23 85EiV3HY0
またロリが増えたけど今カルデアに20歳未満って何人いるんだろ
ところでショタって増えないね


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:27:47 OPwqnBk.0
フォーリナーの配布なんてあったら流石にやべぇよ外宇宙的な意味で


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:28:00 y0f192as0
(説得力不足とはいえ)暴力に訴えて解決する案件じゃないって話だったろ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:28:02 U7DR.Xh20
>>35
5万人の命かかってるのに迂闊なことはできないでしょ


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:28:10 wRypZk.I0
>>1

総合的につまらなかったとは言わんけども
「ここから怒涛の盛り上がりを見せるのか?!」
と期待してたら、ラウム君の説明聞いてアビー倒して終わりで
期待し過ぎたのがアカンかったか
と言うか敵に魅力が足りなかった感


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:28:19 e5zsJbtw0
4万課金でアビー1枚引いたけど、4万もあれば欲しかった3DSとポケモン買えたんだよな…


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:28:20 wPm93EWQ0
>>1乙は明日への希望なり

全編通して、「裏付け」が足りないんだよなセイレム
たとえばキルケーの「バランスを取る意思」→実際はどうなのか裏付けとれてない
暴力で解決しようとするとダメ→裏付けが(ry
処刑台は処刑を求めてる→裏(ry

とりあえずアイディアロールでクリティカル出したからGMから情報出ましたみたいな気付きがある


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:28:21 yNOAJ8HE0
タケシリリィは実装くるかと思ってたんだがなあ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:28:30 wR8.1mGk0
宝具1とか無料みたいなもんでしょ
サポにだすなら3以上にはしてくれアビーなんて弱いんだから5じゃねえと


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:28:40 8ksAmYiU0
>>33
なんか復刻が増えてから駄目になってきたと思う
復刻した限定鯖はユーザーから取り上げるべき


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:29:15 fm7vqjsk0
>>42
結局ぶっ飛ばして終わりだったじゃん


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:29:17 saDmI3pE0
>>40
享年8歳のコンラくんに期待


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:29:26 vUgQUKr60
クロウリーとかもクトゥルー関係しそう
あとラスプーチン


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:29:38 iGOB6oLA0
>>34
ガチャ産には宝具強化があるから


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:30:02 KieMGHhw0
>>35
村人の存在意義がアビーを縛り付けてる地獄の亡者ってだけでしか無いからだろ
あらゆる意味でアビーのための世界だったって事だな


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:30:07 wRypZk.I0
>>34
カード性能全然違うから、別に泣いてないぞ
アルターエゴ自体、混成雑魚散らし要員だから、
並べて使えば良いやんとしか


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:30:39 QKGMiYqE0
シナリオ評価はできないやつだと思う、そもそも未完成品だし
だから文句をつけるなら未完成品読まされたところに対してでシナリオそのものがクソかって言われても知らないとしか


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:30:46 OPwqnBk.0
マーリンの恩恵にあずかれるなら宝具レベルなんて誤差だよ

弓王はレベル2欲しいけどな


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:30:51 ppR64KFM0
読み返すとさ、皆と考察したこのシーンって
なんも無かったんだよな、正体見たり枯れ尾花ってやつで
序盤はフラグだと思ってたから楽しかったけど


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:31:08 HzsfFo7E0
>>44
まぁ直前に過去最大規模のボリュームとか言うのが良くない
そりゃ8節くらいでまさか終わりが来るとか思わんわな


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:31:10 WEeigtYQ0
>>55
並べて使う意味無いだろ


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:31:14 yT7GZC0w0
>>46
気になること散々言わせてオチはいつものだったからな


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:31:19 85EiV3HY0
>>51
8歳だと見た目では最年少になれそう
犯罪臭すごいな


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:31:23 HxYbOJ5k0
>>35
特異点じゃない現代の5万人忘れてないか?


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:31:31 wPm93EWQ0
>>37
これすっごい綺麗なのに、あまりにも「なぜ処刑台に向かったのか」が本人の口や独白から説明されてないから
どこまで掴んだのか分からなくて悔しいんだよな

一番人に寄り添ったのがサンソンであったから、気付いたって描写いれるだけでよかったのに


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:31:40 F31fVOAI0
まぁ最後の方が打ち切り宣告くらったソードマスターヤマトだったのはそのとおりだと思う
多分10話ぐらい引っ張ろうと思ってた


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:31:50 f.lOW7vw0
5万人が死んで終わってたら後味悪かったと思う


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:32:24 66b6UVcQ0
>>43
最初から村人は全員グールでした!!
って設定をなくして、カルデアが来た時にはちゃんと人間でしたってことでよかったんじゃって意味
書き方悪くてすまんかった


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:32:31 y0f192as0
言語周りの齟齬から鯖の真贋考察してたのとかかなり不毛だったな


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:32:39 iUOIyxxo0
>>40
二十歳越えた経験がないって意味だと
ジャック、ナーサリー、清姫、殺式、剣式
ジャンヌ、邪ンヌ、邪ンヌリリィ、天草、クロ、イリヤ
ムーンセル勢辺りじゃね?
単に二十歳未満のボディに入ってるならもっといるだろうけど


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:32:52 wRypZk.I0
フォーリナー同士での与ダメも上昇する、ってTIPS出てたのにはハイ?と思った
ややこしいなオイ

>>60
混成相手なら普通にあるでしょ


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:33:03 y8BkaQvQ0
後どれぐらい増えるんだろ?
http://i.imgur.com/RkHFndJ.jpg


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:33:04 6Eg3CXs20
だいぶ納得できる考察も所詮は考察の一言で切り捨てられたりするからなんか腑に落ちない
結局説明不足のライターが悪い


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:33:18 1U9jyOlg0
>>46
味方の鯖が予想で言ってたことが当たっていても裏が取れないからな
読み返していても大して面白くない
ナタがグールは自分の罪を喰らって存在しているっていうのも
独自のルールがある特異点でどこまで適用されんだっつー


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:33:26 P.rMWP7U0
>>66
まだよくわからん場所にいて帰ってきてないけど多分無事だしその内帰ってくるよとかいって終わらせたのは後味良かったか?


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:33:33 tnLS0fTo0
>>64
ストーリー的に説明するタイミングが無いなら回想でもいいから入れた方が良かったと思う


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:33:54 tYD2LaZY0
ホムベビ集めにウェイトリー家回ってるけど8週して1個も落ちないんじゃが…
ここが最高効率でいいんだよな…?


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:33:57 jTjtzFgs0
>>70
よく考えろ、こちらのフォーリナーから向こうのフォーリナー


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:34:02 F31fVOAI0
>>68
考察なんてそんなもんだから
アタリハズレを決めるもんじゃないし


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:34:18 wRypZk.I0
ところで、オープニングのカルデアロビンの意味深発言は何だったんや


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:34:21 Ny5YJ7wM0
アビゲイルってネロより身長体重あるのか…


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:34:29 wPm93EWQ0
>>14
醜悪なグールなのも善良な村人なのも、どちらも人間だよっていうのはいいと思う

醜悪なグールが、贖罪を求めた結果として昼は善良な村人を演じられるっていうのは皮肉で
いいと思うが、そこもうちょっと物語的に強調すれば?とも思う


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:34:31 FPPX8lO20
>>76
多分ね


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:34:31 HxYbOJ5k0
金払うからセイレム完成版出してくれ


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:34:39 wR8.1mGk0
ツイッターでは勝手に考察した方が悪いとか言い始める新手のアンチも出てくるしなあ
それ擁護してるようで一番ライター侮辱してるから


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:34:54 FaMFJkrI0
大喜利みたいなもんではあるけど完全に関係ない要素だと悲しみを感じる


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:35:01 y8BkaQvQ0
>>50
もしかして最終戦だけ見て言ってる?


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:35:01 dOdkmm2s0
考察が不毛不毛いっちゃうってことは「生きてる時こんなことしてたの不毛だったよな」って死後言ってるのと同義じゃない?


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:35:02 OPwqnBk.0
引っ張りまくった挙句、村人全員グールとか、魔神柱が優しすぎる幼女に神を降ろすために試行錯誤してたとか
そんなガッカリオチなんだからあっさりバラす今のほうがよかったかもしれんな


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:35:05 y0f192as0
>>78
すまない、終わってから見るとって話ね
やってる間は楽しかったけど


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:35:17 jTjtzFgs0
>>70
途中で送信してしまった。
フォーリナーからフォーリナーへのダメージは2倍なんだから、よく考えれば当たり前のことだ


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:35:25 UerEqtp20
>>46
綿密に見えて雑なんだよな
話は長いけど意味のある情報は少ない、描写を好意的に解釈しなきゃ納得のいかない
どっかで覚えのある感覚だと思ったらバットマンVSスーパーマンだったわ


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:35:52 85EiV3HY0
>>69
天草以外全員女なの草

マシュもまだ未成年だよね?
ぐだは二年経ったし成人式の可能性あるけど


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:36:19 FPPX8lO20
>>83
金だけ払っても完成しないのではと思ってしまう
というか、実際にそうだったし。


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:36:26 66b6UVcQ0
>>68
一瞬緑茶がマスターの読唇術もできない無能キャラになったかと思ったが
ぐだが英会話完璧キャラなだけだったな


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:36:32 P.rMWP7U0
>>87
当たらなくても面白かったら言われてなかったよ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:36:34 oJyRnlxA0
まあ、七人吊るす儀式みたいな言い方してるけど別にアレも儀式的な意味合いは無くてアビゲイルを追い詰めるための仕掛けだしな
そういう意味だとアビゲイルが全てなんだなあと


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:36:54 0HclyIhQ0
プレラーティーの教本
最大補足1000人 
EX対「理」宝具

クリフォー・ライゾォム
EX対人宝具(対界宝具)

クトゥルフ勢強大すぎない?


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:37:15 QKGMiYqE0
>>93
いっそノベライズでいいんだよなぁ
みんなごぞって買うと思うし


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:37:15 U7DR.Xh20
セイレム完全版とかはいらないなあ
途中で終わったならまだしもダイジェスト版で全部見ちゃってるし
リメイクするくらいなら新作書くか幕間で鯖の掘り下げしてほしい


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:37:22 P.rMWP7U0
>>83
60億も出してるのにまだ足りないのか


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:37:35 vUgQUKr60
>>96
あんま魔術的な儀式じゃなくて型月感微妙だった


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:37:36 wPm93EWQ0
>>75
考察が正しいならロビンにはサンソンの意思を伝えてるはずだから、
最後にマスターと話しててあいつはあの時…みたいな場面入れるのでも良かったのにな
アビーにサンソンのメッセージが過不足なく届いたのはいいんだが、意図してやってて欲しい


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:37:40 q1rt9Q.E0
ライターは全身全霊で書いてあれなんだろう


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:37:55 YkpAEqn60
https://i.imgur.com/OwICo03.jpg

サポート欄にはワイが入る


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:38:12 wRypZk.I0
>>92
マシュは多分実際の生年は98年だから(ロマン就任5年後の2010年に12歳って独白回想がある)
来年で二十歳のはず


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:38:19 HxYbOJ5k0
>>93
まあ一年あってこれだもんね
めておにソシャゲのシナリオは無理って事なんかな…


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:38:21 yT7GZC0w0
セイレム唯一の癒しはシバだわ
こいつ引いたお陰で久々に熱が戻ってきた


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:38:22 vUgQUKr60
>>97
判断できないからそりゃexにもなる
でもAより上とは限らない


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:38:24 ppR64KFM0
>>81
あのカミングアウトまで散々グールをしばき倒してきたからね
今更同じ人間だから殴れないも無いってところで全員グールとか

全員グールってのを手札として使えて無いんだよね


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:38:27 QKGMiYqE0
>>97
副王の眷属なんだから本来ならもっとやべぇよ、太陽系は吹っ飛ぶと思う


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:38:28 tnLS0fTo0
>>87
それはちょっと辛くね?
いつか確実にくるネタバレというか真実と誰も分からない死後じゃ微妙に違うと思う


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:38:29 AN18p5oA0
>>97
その代わり使うと周囲が汚染される模様


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:38:29 RZyASfO60
村人全員グールでしたとか魂が囚われた煉獄とか空の境界オマージュだろ
ラヴィニアが巴で


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:38:40 F5kfLluU0
正直村人グールはほのめかすだけで出さなくていい情報だと思う
他にもっと出した方がいい情報があったという意味で


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:38:42 7ASJK/ug0
去年の年末みたいなこと今年しないのかな
クリスマスイベもやってないのになんで今週イベントないのよ


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:38:45 wR8.1mGk0
>>104
宝具、埋めたくないか?


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:39:05 FaMFJkrI0
オチが無いんじゃないからなあ
もうオチ見ちゃったし


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:39:24 PYfC1RuA0
http://imgur.com/F8omXHF.jpg
904.195.243
唐突で申し訳ないが少しフレンドを募集させていただきたい
ガチャあまり引かないし特効礼装とかあんまり揃えられないけど、もし宜しければ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:39:34 y8BkaQvQ0
>>113
セイレムの基本構造はオガワハイムと一緒だしね


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:39:55 yT7GZC0w0
>>114
ていうか全員グールだったのがまぁいいとしても何であんな笑える見せ方になってんだ
絶対あれ笑わせに来てるとしか思えないんだが
ロビンの反応が完全にコントだし


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:40:07 0WMCY.8.0
ぐだが成人式を行ったら男鯖連中が集まって酒盛りしてぐだをぐでんぐでんになるまで飲ませて酔わせそう…


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:40:32 6Eg3CXs20
フレ送りたいけどもう枠いっぱいなのよね
フレ枠はもっと拡張してほしいわ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:40:33 66b6UVcQ0
ロビンはサンソンのナニを知ってたんだ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:40:39 24XYg0Gs0
年末はクトゥルフ討伐イベントかな


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:40:41 M6nqAwqI0
犯人知ってるミステリーもどきとか読み返したくならんわ


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:40:44 y0f192as0
>>118
おはフレ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:41:04 85EiV3HY0
>>105
ま、マジで?
意外と後輩大きかった
序章でぐだ17〜8、マシュ16くらいのイメージだったわ


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:41:21 OPwqnBk.0
なぜ貴重な一枚絵を死にかけのカラスに使ったのか、コレガワカラナイ
もっとCG用意するところあったんじゃないですかねぇ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:41:36 w9LWK/x.0
>>64
サンソンは、死の意味をわざとらしく喧伝するなんて真似はやらん人間だからなぁ
それは処刑後の死体の扱いに憤ったところでも証明されてる
気付いた描写を入れたらユーザーにも流れはなんとなく理解できたかもしれんけど、

マスターに伝えればマスターとしても一個の人間として絶対に止めるし、
処刑と死の哲学を持っているのは処刑人であったサンソンだけだからその理解の地平をそもそも分かち合えるかって疑問もあるけど…

サンソンって人間の呈示はもしかしたらわかりにくくなってるかもしれんけど、でもサンソンに則った描写の仕方と言えばそれは間違いなくイエス
俺自身も変な感情だわ…わかりにくくてもそれがサンソンっていうか、うまく言葉にできん


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:41:49 fNzLI/GU0
>>104
素直系:イリヤとスパム
小悪魔系:アビーとクロ
純粋系:ジャック

バランスの取れた良い編成だ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:41:51 UerEqtp20
>>118
送った
術枠は孔明にしてくれた方が嬉しいです


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:42:05 6uXxHXNE0
>>118
100相撲小次郎で申請してみた


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:42:11 yNOAJ8HE0
ここでフレ募する人ってサポ欄スキルマが標準になってるな


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:42:12 sZQxkOMI0
>>96
アビゲイルのアビゲイルによるアビゲイルのための裁判!


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:42:16 Ny5YJ7wM0
>>79
あれ最後のシナリオ公開前から地味に思ってたんだけど、あの警報はあくまでも警報であって呼び出しではないんだよな
だから聞く側は「あー、なんか大変なことあったのかー」なわけで、それが終われば「あ、解決したのかな?」となる
舞台云々はセイレムで劇中劇があるからその前フリみたいな、たぶんプレイヤーはお知らせでそこを知ってるから主役がどうのに対する「お前も出るんだよ!」の突っ込み待ちって解釈が可能


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:42:23 6Eg3CXs20
マテではマシュはぐだと出会った日で16歳だけどストーリーでは違うんだっけ
きのこミスったのかな


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:42:35 wR8.1mGk0
>>128
象牙の魔導書「だよな!」


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:42:43 QKGMiYqE0
>>130
アビーは素直系だと思います(全切れ)


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:43:07 T051dPwA0
>>113
偽の記憶をそれでも受け入れて手に入れた関係の為にって言うのが良いよね

>>120
サンソンが処刑直前で情報伝えてロビンに伝えてロビンから捕まってたぐだとキルケー以外に伝わってたって考察は聞いた
考察材料はロビンが処刑直前から呼び方戻ってるのとマタハリの寝付きがいい、ナタのグールが求めるのは贖罪云々って発言


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:43:24 24XYg0Gs0
マシュ後輩って言ってるけど、ぐだよりお姉さんなのか
可愛いがられたい


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:43:26 oJyRnlxA0
>>134
やっぱラウムくんは姪のこと大好きなんだなって
しかしレフみたいな対応だよな


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:43:28 F31fVOAI0
>>128
ラウム伯父様はセイレムの影の主役だからな…


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:43:30 KieMGHhw0
>>97
実質的に類似宝具だからな
繋げてはならない場所に繋ぐ宝具
あっちの生き物呼び込むか、こっちの生き物を引きずり込んでSANチェックさせるかの違いだけで


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:43:32 1gzZVnpI0
ロリサポを組もうとして気付いた
今最も求められているのはライダーとの幼女なんだと

メアリー?ちょっとおっきいかたが写っちゃうので…


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:43:34 y0f192as0
ぐだと出会った序章スタートの日が16歳誕生日のはずだけど、
細かく情報追っていくとどこかずれてるんだっけか


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:43:35 wPm93EWQ0
>>101
ライター独自の色を出してるっていう断章に型月感はそこまで求めてないから個人的に魔術感ないのはいいんだけど、
おお!そうだったのかー!とあまりならなかった方が微妙だった

やっぱり解決・種明かし編だけは分かりやすくカタルシスが欲しい
それまでぐっちゃぐちゃでいいというかその方が好みだけど


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:43:41 wR8.1mGk0
>>138
素直なのはセイレムだけだぞ
こっちにきたアビーはほぼ別人


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:43:57 wRypZk.I0
>>127
6章冒頭でロマンがマシュは00年生まれの16歳で18歳が寿命って言ってるけど
同じ6章冒頭回想で
>ロマン就任5年後の2010年に12歳って独白
って描写があるから

前者は嘘で多分後者が本当
「マシュもうすぐ死ぬんだわ」って言いたくなかったんだろうと


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:43:59 Z3ei6He.0
CGの決定権ってライターが持ってんのかね
新宿のCGチョイスも微妙だったけど


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:44:10 l7tx9O7A0
考えがまとまらなくてだんだん狂ってきた気がする
考えが頭の中でグールグールって


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:44:14 asaGCLnA0
2015年稼動だから時期によってはマシュは16で合ってるんじゃ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:44:14 tnLS0fTo0
それなら完全にメタ視点でサンソンの思考を見せるとかでも良かったのでは


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:44:15 0WMCY.8.0
>>118
送ったでー


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:44:22 fNzLI/GU0
>>118
ちょっと気になるんだけど、マーリンに凸ランチってどうなんかなぁ?
マーリン使うのって基本的に攻略、もしくはそれに準ずる強敵との
バトルだと思うんだけど


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:44:40 FaMFJkrI0
むしろ剣豪だけがCGのタイミング合ってたんじゃ


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:44:43 QKGMiYqE0
>>147
アビーのマイルーム突っついたことねぇの?すげぇ素直な子だぞ!
・・・ちょっとたまに稀によく怖いけど


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:45:04 dOdkmm2s0
>>154
孔明よりワンテンポ早いからあり


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:45:15 Tj6W/HQQ0
時空を旅するとか簡単に言ってたけど
あれ魔法じゃねーの……?


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:45:32 6Eg3CXs20
アビーは誕生日ボイスでハッピーバースデーの歌を歌ってくれるぞ


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:45:38 wR8.1mGk0
>>156
今になった成り立ち方も全く違うから、はよ絆上げろ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:45:41 FaMFJkrI0
ワンポチNP20だからなマーリン


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:45:49 yT7GZC0w0
>>154
何にもないときなら別に


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:45:59 S0ykWNb.0
アビーちゃん引けないからアビーちゃん出してるひとフレ募したいんだがいいだろうか
フレもちょうど何人か整理したところだし


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:46:12 tYD2LaZY0
>>144
セイバーも足りない定期(ブレエリちゃん居るけどできれば槍エリちゃんで被りなしで置きたい派)


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:46:25 y0f192as0
>>154
NP20だけ供給あれば回るPT組んでるなら、マーリンの方がタップ数が少ない的な話はある


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:46:36 wPm93EWQ0
>>123
あまりにもサンソンの全てを分かってます発言してるから、「こいつサンソンから何か聞いてるな」となるんだが、
当然のごとく描写はない


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:46:38 Tj6W/HQQ0
高レアライダーってネタ枠多すぎてシナリオで敵が術の時誰使うか迷うんじゃが


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:46:38 yNOAJ8HE0
今更凸ランチマーリンに文句言ってるのはエアプか荒らし?
凸ランチなんて誰が持っててもいいだろ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:46:39 wR8.1mGk0
術枠にランチあれば何でもいいんで…


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:46:39 F31fVOAI0
セイレムがいつまでたっても脱稿しなくて待ってる間に剣豪にリソース回っていったんじゃ…


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:46:46 T051dPwA0
>>158
そもそも宇宙の外だから法則自体違うんじゃね
基幹時空を中心とした型月世界とは別世界だろうし魔法の定義からして違うんだろう多分


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:46:56 wRypZk.I0
>>158
外宇宙のアレだから、魔法とも原理と言うか枠組み自体が違いそう


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:46:58 1U9jyOlg0
今回はかなりフレも引いてる
新キャラだし黒星だしかわいいし当然か


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:47:10 y8BkaQvQ0
OPのロリマシュすき
http://i.imgur.com/8jaITof.jpg


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:47:16 iGOB6oLA0
1.5部のフリクエだと英雄作成欲しくなるくらい敵のHP高いからマーリン借りる


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:47:17 UerEqtp20
>>158
クトゥルフは型月のどんなキャラよりも格上だというめておからの熱いメッセージだぞ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:47:44 6Eg3CXs20
私との関係は凸ランチだけが目的だったのね!


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:47:48 QKGMiYqE0
>>160
見解の違いだな、最終再臨した後も、絆5でも素直でかわいい子だよアビーは


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:47:57 AN18p5oA0
>>158
まぁ魔法だな
別宇宙のクトゥルフな奴だし型月世界より難易度低いかよくある事宇宙かもしれんけど


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:47:59 Tj6W/HQQ0
外宇宙最強過ぎでは?


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:48:03 24XYg0Gs0
クトゥルフなんて新撰組の敵じゃ無いから


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:48:04 FaMFJkrI0
>>177
そんなことはない
君のモナリザも見ているさ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:48:05 jTjtzFgs0
>>167
イスカンダルの宝具BBEXで引き潰せ


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:48:15 1gzZVnpI0
>>164
もしくはリリィなどいかがだろうか
俺もセイバー足りんと思うわ、槍は邪ンタおくけど


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:48:26 ppR64KFM0
>>154
カレスコ足りてりゃマーリンのが早いし
サポート欄でも孔明より上にくるからな


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:48:39 U7DR.Xh20
そんなこと言ったら武蔵や天草も時空を旅してたわけだが


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:48:48 HzsfFo7E0
>>158
型月世界とはまったく違う世界の住人だからねぇ
魔術で飛ぶ世界観もあれば気で飛ぶ世界の人だっている


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:48:51 85EiV3HY0
>>177
そんなことない、凸モナと肖像も必要なんだ!


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:48:56 q1rt9Q.E0
描写が足りない描写が足りないって
足りないのはライターの技量だべ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:48:57 7ASJK/ug0
>>154
修練はマーリンしか選んでない


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:49:23 oJyRnlxA0
ただゼルレッチとは違って世界線の決定権あたりの権限がないなら魔法の一端に踏み入ってるくらいの塩梅じゃない?
それでも大概だが同じような例がないわけじゃないからね


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:49:35 24XYg0Gs0
何で家のダヴィンチちゃんは戦ってくれないの?
全カルデアに居るのに理由は有るのか


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:49:39 RZyASfO60
そんな最強の外宇宙ごと吹き飛ばせるエクスカリバーが最強
つまりそれを持ってる私の王子様こそ最強なのよ
設定的には型月世界の最重要な(場所と繋がってる)私のナイトにぴったりね


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:49:46 wRypZk.I0
>>167
段蔵ちゃんが酷い目に遭ってリンボさんにイラッと来た時は、
敢えてメイドで射撃して金時で轢き逃げしてやった
次出て来た時はイシュタル轢き逃げも追加したい

個人的には、剣豪が一番面白かったかな1.5章
新宿がイイ勝負な感じで


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:49:48 2cxyyosI0
凸モナと凸ランチと愛深き100鯖があればいいのさ


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:49:51 6Eg3CXs20
>>182
>>188
まあ正直ランチモナ肖像しか借りないよね


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:50:08 FaMFJkrI0
宇宙の外って別作品の世界観だからそもそも魔法がどうのとかは関係無いんじゃねえかなあ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:50:08 HxYbOJ5k0
>>193
シュッシュッ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:50:10 zHeonVhw0
技量がないなら中盤までのクオリティで書けんよ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:50:20 66b6UVcQ0
>>189
ぐうの音もでねぇ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:50:21 w9LWK/x.0
こっちから見たら魔法だけど
あっちからしたらえいやって飛び降りてる感覚でしかない

世界観自体が違うかもな


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:50:31 Tj6W/HQQ0
何でも破壊する聖剣エクスカリバー
あらゆる攻撃を防ぐアヴァロン
ここに、一つの矛盾が生じた!!


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:50:41 PYfC1RuA0
綺麗に埋まりました、ありがとう


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:50:44 dOdkmm2s0
マジンガーとガンダムとボトムズを一緒くたにするようなもんだろ、カーターゼル爺理論は
>>192
お船の明石みたいなもん
>>193
はいはいファブリーズ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:50:46 AN18p5oA0
最近時空を旅する奴が増えたな
並行世界どころか宇宙すら超えてる
セイバーウォーズでヒロインXが事象が崩壊どうこう言ってたが何か理由があるのかね


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:50:56 H8AWG0Ew0
今回は本当にアビゲイル引いてる人多いよな、クリスマスもあるのに大丈夫なのか?


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:51:12 6Eg3CXs20
そんなエクスカリバーを二刀流で操る最優のセイバーはいったいどれほどの強さなんだ…


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:51:12 RZyASfO60
>>189
技量足りないなら6節までの出来はないのでは?
6節まではきのこと互角レベルだぞ


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:51:28 F31fVOAI0
絆ボーナスのためにセイレムは自前は術オンリーで回ってたからどのクラスでも出せる邪ンヌメルトバサカに凸ランチ持たせてるフレは有難かった


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:51:35 Tj6W/HQQ0
なに、クリスマスプレゼントを買ってやる相手もいないんだ
その分の資金をエレちゃんに注いでやるだけさ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:51:37 y8BkaQvQ0
http://i.imgur.com/uh5Q9Jy.jpg
剣豪編も異界か


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:51:40 w8oW0nkU0
>>194
剣豪ぐらいの調子でラウム伯父さんの掘り下げ欲しかったわ
サンソン?そもそも婦長かフィンに来てもらえば良かったんじゃないですかね?


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:51:44 vUgQUKr60
>>197
別作品とかではないだろ
地球のテクスチャ違いくらいの感覚


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:51:52 KieMGHhw0
まあ、魔法なんてその時代の文明において不可能なことの行使でしか無いからな
古代文明とか異種文明で出来ることはハナから考慮してない


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:52:11 wR8.1mGk0
>>206
この塩具合なら性能面でマーリンみたいな年末の化け物はいないんじゃないかな
1月に士郎来そうな雰囲気はある


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:52:14 w9LWK/x.0
まあ展開熱くて伏線締まってカタルシスの後大団円ってのをそもそもの到着点としたのかどうか


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:52:22 bJ6xj8160
クリスマスって何?


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:52:23 0HclyIhQ0
恐らくだけど移動出来る幅が一番広いのがカーター
宇宙の外側→セイレムまで移動できる


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:52:35 dOdkmm2s0
>>206
ボーナスって知ってるかな


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:52:37 QKGMiYqE0
マーリン以来ほんと性能抑えてるよなぁ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:52:41 M6nqAwqI0
すぐ終わらせたくなかっただけで時限解放の意味はなかったな


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:52:49 Q5e8kbFY0
別の宇宙に接続してるから並行世界の第二魔法どころじゃなくね?


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:52:52 ppR64KFM0
>>170
パールヴァティがやらかして
これ以上タカオ鯖を温めてもガチャは回らん
なので急遽セイレムにねじ込み
ガチャが回るよう特別可愛いキャラとして書いてもらう
そんな仕事がふえたせいでセイレムのフラグ回収ができなかった

ていう酷いライター擁護をしてみた


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:53:16 F31fVOAI0
正月のピックアップでまた来年コラボ復刻するかどうか判明しちゃうか…


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:53:24 Tj6W/HQQ0
インフレするよりはいいかな
おかけで初期鯖も過去にならずに済んでるし


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:53:36 D41oUsis0
ハゲってあれ絶対調整ミスだよね


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:53:39 1gzZVnpI0
>>220
武蔵ちゃんは抑えられてないけどな


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:53:40 FaMFJkrI0
と言うかマーリンだけが異物じゃないか
イシュタルもケツさんも強いけどそれでも既存鯖のトップレベルだし


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:53:44 DAuwi/bE0
マーリン以降だと武蔵水着ネロは頑張ってるよ


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:53:54 EqhEl2tQ0
セイレムは石が少ないのも酷い


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:53:58 2cxyyosI0
実は結構4鯖は有能増えてんだけどね今回のシバさんやらパールやらで


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:54:07 jTjtzFgs0
かめはめ波や覇気や写輪眼は何属性の何魔術なのかと言ってるようなもんで、銀の鍵はそもそもそんな枠組みとは関係ないのでは


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:54:11 Ny5YJ7wM0
セイレムが終わった今残りはもういずれ訪れるブリテン編でモルガンとガレスちゃんとケイ兄さん実装を待機するしかない


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:54:20 q1rt9Q.E0
六節までのクオリティを維持しつつまとめるのも技量だと思ってるんで、技量が足りないと思った
でもなーたしかに六節までクッソ面白かったんだよなあ。古い表現だけどワクワクドキドキしたわー


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:54:28 FaMFJkrI0
武蔵ちゃんはマーリンと実質同発組みたいだもんだから


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:54:30 wR8.1mGk0
>>226
髪を捧げた等価交換やぞ


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:54:35 x0Y.pY8s0
はやくモーション強化宝具強化スキル強化バンバンやればいいのに
そうすりゃここまでデフレせずに済む


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:54:35 H8AWG0Ew0
なんだかんだで初代様がいいポジションで活躍してる、マーリンと並べると絵面的にもかっこいい


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:54:40 l7tx9O7A0
マーリンがケツに異物って見えてゾッとした
楽園でなんてことしてるんだ


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:54:42 UerEqtp20
>>226
単騎ならともかく普段編成ならカードバラけるから言うほどでも無いわ
ハゲの宝具は連発ありきだぞ


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:54:44 U7DR.Xh20
槍☆3強鯖多いし仕様でしょ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:54:48 fNzLI/GU0
>>221
正直即座にネタバレされるのもアレだし有り難かったけどな
考察とかでそれなりに盛り上がったし


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:54:56 HzsfFo7E0
>>221
戦闘も少ないし
時限にしなかったら1.5で一番最短でクリア
色んな所にネタバレ画像が即張られまくっただろうな…


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:55:06 QKGMiYqE0
悲報:ワイガイジ、水着ネロ持ってくる癖に強さがわかってない


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:55:20 iGOB6oLA0
>>226
低レアだったら盛ってもいいだろの精神
宝具がAなのが憎い


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:55:22 2cxyyosI0
ハゲは単騎専用定期、実際通常編成だと微妙な感じ


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:55:42 y8BkaQvQ0
言ってしまえばアビゲイルは根源接続者の異界verだし
セイレムと空の境界が似てるのもある意味当然か


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:55:48 fBNMLqV60
剣豪のリソース力って去年の年末で息切れして体力がやっと戻ってきたからだと思ってたけど
セイレムのリソースにはちょっとビビったわ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:55:48 7NteY8es0
金髪ようじょの代わりに5枚目のハゲ来たからそだてるわ


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:56:00 24XYg0Gs0
quickマーリンが来れば師匠が更に凄まじい事になるはず


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:56:01 FaMFJkrI0
単騎専用って言うか動画専用な気がする


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:56:07 RZyASfO60
>>221
まぁアビゲイルの宝具演出とか凝ってるし出来る限りネタバレを先送りしたかったんだろ
実際開放当日には動画上がってたし


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:56:31 U7DR.Xh20
うちは高レア単体術アタッカーいないから
シバにゃん重なったのありがたいエース格になれるわ


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:56:51 wRypZk.I0
>>216
作風の違いは良いし、違うなりの良さを期待してたんだけどもなあ
時限解放で期待し過ぎたのが一番アカンかったかとは思うが

最後のネタばらしがそれまでの総決算って言うよか、
全部自分の知らないとこで起きてたことの説明で
「え、あ・ハイそうだったのヘー?」状態で
「ナ・ナンダッテー?!」的な盛り上がりを期待してたからずっこけた


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:57:23 AN18p5oA0
アビーは移動ができるだけで根源接続者のようになんでもできるって感じではないな
根源はアザトースだろうしヨグに繋がってるアビーは一歩手前とかでは


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:57:33 Tj6W/HQQ0
NP50獲得
NP効率UP
弱点無し
高倍率の自バフ
高倍率の他バフ
ガッツ付与

弱い訳がない
そして敵で出てきた時が恐ろしい


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:57:41 yNOAJ8HE0
シバにゃんはスキル5から杭食べるのやめい


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:57:45 wR8.1mGk0
散々愚痴ったけど前半で一気に引き込ませる力があるのは事実なんだよなあ…
問題なのは遅筆で次のめておシナリオは絶望的という、今回ほど時間取れるってそうそうないだろ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:57:47 oJyRnlxA0
セイレムに必要というか見たいのはバッドエンドパターンだな
これあるだけで大分理解度が変わる


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:58:22 H8AWG0Ew0
めておは最後まとめる能力だけが足りてない


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:58:49 F31fVOAI0
過去最大のボリュームって宣伝は絶対いらなかった


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:59:01 twsWMJ9E0
竜騎士07みたいだな


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:59:09 dOdkmm2s0
据え置きFGO作れば解決するだろうなBADもDeadも書けるし


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:59:11 B/MQO02U0
>>256
誰かと思ったら水着ネロか


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:59:18 w8oW0nkU0
>>249
諦めてはいけない
諦めたら魔女裁判に訴えた上でアビゲイルが可愛い五つの理由を演説させてもらおう


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:59:20 QKGMiYqE0
>>260
能力△時間〇だと思う


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:59:27 w9LWK/x.0
>>259
セイレムは選択肢分岐と、バッドエンドの種類多めのノベルゲームとして出したら絶対面白い


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:59:45 FaMFJkrI0
バッドエンドって言うか結局劇中で言われてたあれしたらダメこれしたらアウトみたいな台詞の説得力っつーか裏付けだよな


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 00:59:52 2cxyyosI0
>>261
あれでお塩がエアプだって確定したの


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:00:08 6Eg3CXs20
自分から難しい題材扱って纏めきれないのは擁護できない


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:00:12 Ny5YJ7wM0
でも色々言われてるけど時限解放式はアリだぞ
さっさと終わらせたい人には不満たっぷりだろうが、どうせそいつら初日クリアしておいて「○○のガチャしないのかよ」か「空白期間かよ」とか言いまくる勢だし
着地がアレとしても考察で盛り上がるのは間違いない
皆スタートも休憩も同時だと変なネタバレ食らわなくて済むしな
ある程度ゴールのタイミングが同じだと色々とありがたい


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:00:19 cWf5tPdk0
セイレムの演出が剣豪よりしょぼいのはシナリオ上がってくるのが遅かったのも関係してるとにらんでる


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:00:20 wRypZk.I0
ハゲは単騎で遊んだらクソ強かったけど、
単騎でやるよか普通に強いパーティ組んだ方が効率はずっと良いし
強いと言うよか面白性能枠


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:00:33 uCDdICX60
めておは腐り姫Forestキャノンボールあたりあきれいにまとめたから
別に締めが苦手なわけではない


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:00:35 0HclyIhQ0
大部屋(宇宙の外側)の中に小部屋(宇宙)があるみたいな感覚でいいよね多分
アビゲイルとプレラーティは部屋同士を繋げる鍵


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:01:02 dOdkmm2s0
>>271
まあないわけじゃない


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:01:10 B/MQO02U0
セイレムは密かにバッドエンドの選択肢があるんじゃないかと想像してたわ


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:01:14 F31fVOAI0
ベース配分めちゃくちゃ下手くそだなって思うわ
序盤に力入れまくって劇中劇やら回想やら盛り盛りにして後半タイムアップって…


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:01:15 dr4QqaIg0
三万使って最後の最後に収束したわ
https://i.imgur.com/kpXJ4Uz.jpg

そこまで鯖0、正直吐きそうになったわ・・・
ピックアップが仕事しすぎ


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:01:21 q1rt9Q.E0
昔出来た事が何で出来なくなってるんだ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:01:30 f.uz7OKo0
>>260
創作は風呂敷畳むのが一番重要かつ難しいってそれ一番言われてるから
着地点見えずに見切り発車してる時点で構成力0じゃろ
締めれなきゃ与太が妄想垂れ流すのと変わらんぞ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:01:34 Z3ei6He.0
>>269
CCCでも過去最高詐欺やってるのに今更過ぎない?


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:01:45 w9LWK/x.0
>>268
あれはプレイヤーにも同じ感覚持ってもらうにはバッドルートの有様を体感させとかないといけないかもな
一本道のテキスト読ませるソシャゲじゃ構造的に無理かもしれんが


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:01:55 mVE/OkOI0
時限解放無かったらぶっ通しで7時間くらいやる事になっただろうし考察も楽しかったし悪くなかった
ボリュームのバランスは…うん


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:02:07 wR8.1mGk0
FGOにも早く選択肢バッドエンド来いよって話
お前それでも型月主人公かよって、これのせいでノベルゲームとしては一歩足りてない


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:02:17 G1fVyGfo0
シナリオ中は答えそのものなギミックはオチの部分まで伏せておきたいだろうし
ギミック明かされた後だと勢い的に落ち着いた感じであろうサンソンの回想入れてる場所が無いのは分かる
それなら天竺番外劇と同じ位置にでもサンソンの独白クエストを入れときゃよかっただろうに


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:02:18 UerEqtp20
>>272
セイレムは1.5部恒例のコスプレも無かったな


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:02:38 T051dPwA0
>>275
というか型月世界って木があってSN世界、月姫世界、EX世界って枝分かれしてるとしたら全く別の隣の木が外宇宙ってイメージな気がする


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:02:45 H8AWG0Ew0
2日目と3日目が1、2時間で終わるアンバランスさは何とか出来なかったのか


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:02:55 l7tx9O7A0
選択肢によって先が変わる……冥界の門……

エレちゃんイベントだね!わかるとも


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:02:57 W78J/ZaI0
ラウム伯父さんの発言の意図を深読みしたが
まさか「うちの姪っ子かわいい」で
ストレートに助けてくれと頼んでるとか分かんねーよw


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:02:57 w9LWK/x.0
>>281
言っとくけど畳めていないわけでもないぞ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:02:59 bJ6xj8160
シバの女王やキルケーおばさんみたいにアビゲイルやサンソンの過去入れられなかったのかな
三匹のジャンヌは筆が乗ったからあのボリュームなのか


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:03:16 asaGCLnA0
文量的には多いとかじゃないの
FGOって基本的に少し話したら即戦闘が多いので印象ほど文量は多くないし


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:03:20 Tj6W/HQQ0
俺も時限解放は賛成だわ
ネタバレほんと酷いからな


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:03:28 sZQxkOMI0
>>280
きのこが好き勝手やっていいって言ったんで…
一方武内がマネジメントしたファイヤーガールはちゃんと完結させた


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:03:31 y8BkaQvQ0
>>255
話の基本構造の話よ
小川マンションでは昼間は生きて夜はゾンビになる住人達がいて
あれも閉じた異界だった
その異界の中、根源接続者を使って根源を求めたのはセイレムでも踏襲してる


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:03:33 0dA68SSQ0
goemonは305連でアビー呼べなかったみたいだな・・・


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:03:44 SS2PMHAk0
CCCのような負けルート釜してやり直してちょうどよいぐらいの長さかもな


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:03:45 2cxyyosI0
風呂敷広げんの上手くても〆上手くないとあかんとマリー脚本が教えてくれたよ(オルフェンズ、EVOL)


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:03:49 Ny5YJ7wM0
>>282
CCCコラボ何か詐欺してたっけ


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:04:03 U7DR.Xh20
>>281
いや着地点は見えてたろ
シナリオがいきなりぶっ飛んだのがわるいだけで描写があれば納得行くプロットではあった


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:04:12 rgu9OA3g0
そういや英霊の座って宇宙の外側だっけ?


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:04:16 6Eg3CXs20
あとセイレムの不満ならあれだ
1節に長文詰め込むからマテから見直すのがだるい


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:04:27 Tj6W/HQQ0
セイレムに突入するまでの序章的な部分だけで40分掛かったゾ


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:04:33 UerEqtp20
>>296
武内がめておを飼い殺しにしたのは相応の理由があった・・・?


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:04:55 w8oW0nkU0
>>291
セイレムクリアした後グールだらけの裁判シーンをもう一度見直してみたらギャグシーンにしか見えなくなった


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:05:07 F31fVOAI0
>>304
いい加減一節ごとに選択じゃなくてクエスト毎に選択出来るように階層増やして欲しい


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:05:13 RZyASfO60
>>281
着地点は見えてるだろうしそのための伏線が貼ってあるのも読み取れる
ただそこの回収の描写が足りてない


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:05:30 2cxyyosI0
というかCCCの時は過去最高のイベシナリオで5章並みと塩やなくて安生が言ってたような


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:05:34 jTjtzFgs0
まあ解決編が分かりにくいのはあるな
でも時限開放式はこれくらいのペースなら、またやってもらってもいい
下手したら2週間くらい情報絶たないといけなくなってたし、結局どこかでネタバレ食らうし


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:05:36 fBNMLqV60
最初らへんのホームズとアンデルセンが皮肉言い合ってるの結構よかったな


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:05:46 FaMFJkrI0
ラウムは皮肉か何かで言ってるって絶対思うよな初見


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:06:03 8P.AJ/xY0
>>280
イベント仕様2日前告知も特効1週間前告知も出来なくなった運営がそこにあるじゃろ?


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:06:05 y8BkaQvQ0
>>303
英霊は境界記録帯で人理の影法師だから
この太陽系のルールの管轄じゃね


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:06:07 FXHSImGU0
ラヴィちゃんガチャはよ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:06:17 T051dPwA0
誠意が見えないよラウム君


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:06:49 UerEqtp20
>>281
セイレムは着眼点が無いんじゃなく着眼点ありきで強引に締めた印象だわ
最後のカーターとかご都合主義すぎるし


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:06:55 w9LWK/x.0
>>315
幻霊は結局英霊の座にいるの?
英霊の座の底辺枠として生活保護受けてる感じ?


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:06:57 oJyRnlxA0
サンソンの独白ないし後にもうちょい本人からの明確な答え出してりゃ良かったがその他の点について言うなら順当に話は終わってはいるからね


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:07:34 wPm93EWQ0
>>129
自身の死の意味を語らない、そういう愚直な人間であるという表現は素晴らしいし、全体を通してサンソンの信念のあり方の描き方は凄くいいと思ってる
思ってるだけに、最後の死に関してだけが「どこまで掴んでいたのか」を匂わせる描写を入れたらまさしくパーフェクトだったんだ

マスターに伝えなかったのはまさしく当然としても、
蛇足でもいい、せめてエピローグでロビンが「『終わりは絶望だけではない』…ですか。あいつのメッセージが届いたようで何よりですよ」とか一言で良いんだよ
それだけで死の意味、覚悟の意味、贖罪の意味、全て意味を持って行ったんだと繋がる

なにか、本当になにか一言だけでも良かったんだけどな


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:08:13 B5XC7qr20
魔神柱の言う事なんか真に受けれる訳ないだろ!
あれだけ回想でイキってたゼなんとか君がその後どうなったのか忘れたのか!?


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:08:17 24XYg0Gs0
結論としてアビゲイルとキルケーが可愛かった
メテオはしょり過ぎってことか?


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:08:18 H8AWG0Ew0
確かに最後真カーター出てきてアビゲイル引き取っていったのはご都合感あるな
折角異端なシナリオとか銘打ったんだからもっとキツいことすれば良かったのに


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:08:28 T051dPwA0
>>319
というかセイレムも見るに死者の魂って結構そこら辺に転がってるんじゃね
セイレムは魔女狩りに後悔を持って贖罪を求める魂をセイレムに呼び込んだって言われてるし


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:08:37 sZQxkOMI0
>>313
第1の罪 かわいい!
第2の罪 賢い!
第3の罪 愛おしい!
第4の罪 優しい!
第5の罪 尊い!
cloak!cloak!cloaky!
カァァー!


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:09:03 UerEqtp20
何が着眼点や着地点やろ
予測変換って厄介だな


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:09:05 wRypZk.I0
週刊連載漫画じゃないんだから、
書き始める前の段階で起承転結オチは考えてるだろう

大まかな概略は悪くないと思うんだけどもな
気合い入れる箇所・盛り上がりの配分がウーン?


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:09:26 2cxyyosI0
>>323
というか面白い話が最終日に打ち切り漫画になってしまったのが問題なわけで、どうなるんだって思ったら大半投げっぱなし


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:09:48 U7DR.Xh20
>>312
ホームズには対等に文句言い合えるキャラが必要だと思うんだよ
ダ・ヴィンチちゃんはどこか他人行儀だし


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:09:54 oJyRnlxA0
>>326
第六の罪で人の心を捨てることを些細なこととか言ってるあたりラウムくんはダメ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:10:19 RZyASfO60
>>324
魔神柱が乗っ取ってた人間の身体を返してその人間ならきっと姪を救ってくれると信用してたのはかなり傷んでは?


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:10:32 Tj6W/HQQ0
キルケーの「えぇー冗談だろぉ?」が杏に聴こえたのは俺だけではないはず
Pも兼任してるマスターならわかってくれるはず……


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:10:40 24XYg0Gs0
ホームズに勝てる探偵と言えば
江戸川コナンしかいないぞ


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:10:59 fNzLI/GU0
セイレムは主人公役とサンソン役、GMの3人でプレイしたTRPG説


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:11:25 UerEqtp20
>>330
ホームズに必要なのはあれを魅力的に書けるライターなんだよなあ
キャラクター性自体は悪くないと思うよ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:11:41 F31fVOAI0
3匹のジャンヌとか西遊記とか序盤に調子乗りすぎて終盤打ち切りにされるとか…


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:11:53 w9LWK/x.0
>>325
じゃあ創作物の概念みたいなのも周りにふよふよしてるってことか
「信仰されてるもの」って確かにどこに存在してるか不明だしな


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:12:11 yNOAJ8HE0
セイレムってアークファイブに似てる気がする
あれもいい設定で途中まで面白かったのに終盤で死んだ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:12:34 tYD2LaZY0
今更気づいたけどアビーのスキル1の宝具バフって全体なのか
全体宝具バフ30%に敵全体防デバフ20%に毎ターンNP10%ってサポとしてもなかなかなのでは…?(贔屓目)


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:12:37 q1rt9Q.E0
三匹のジャンヌと西遊記の分を本編のサンソン描写に回せよ、としか


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:12:39 6Eg3CXs20
自分がライターだったとしてホームズとか絶対扱いたくない
無理でしょ


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:12:44 asaGCLnA0
何でも分かってるが説明してはくれないをムカつかせずに書くのは相当な技術が要るだろうな


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:13:01 FaMFJkrI0
ホームズ主人公にするならワンチャンある


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:13:15 B5XC7qr20
>>339
シンクロ次元の時点で死んでたと思うんですけど(名推理)


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:13:27 6Eg3CXs20
どっちかっていったらARC-Vより鉄血感の方が強い


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:13:28 1U9jyOlg0
サンソンをよく知っている人間なら
サンソンが語らずとも察せられるっていうのは美しいと思うよ
サンソン好きがそれを信じる状況実にも美しいな

その点だけは認めるが
描写を限定的にしたライターの思惑は見えすいててきたねェなぁ
よかったなぁ頭の中に全部情報つまってるめておお前の思惑通りだな
というのがサンソンを好きじゃない人間の感想


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:13:29 yNOAJ8HE0
ワトソンくん実装はよ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:13:36 dOdkmm2s0
傷ん……傷んだ……傷んだa


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:13:46 fBNMLqV60
>>342
相方のツッコミ役が出てきてくれれば..
アラフィフは違うタイプのボケなので..


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:14:19 wR8.1mGk0
>>339
けっこう最序盤で力尽きたゾ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:14:20 0HclyIhQ0
小次郎や狂信者連れてくるからな聖杯
狂信者が連れてこられる場面はあるよ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:14:34 H8AWG0Ew0
でもセイレムはアークソや鉄血みたいに笑える要素がないし…


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:14:35 D41oUsis0
やはりワトソンか


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:14:41 FaMFJkrI0
アラフィフはなんだかんだ言ってホームズヨイショするから


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:14:47 yNOAJ8HE0
>>345
シンクロ次元も我ら一つにって言うあたりまでは面白かっただろいい加減にしろ


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:14:48 wPm93EWQ0
>>280
10年で一作しか出してなかったらまとめ方下手になるっていうか、むしろ客観的に物語を見るの難しくなるんじゃないかな
明らかにメタ情報と作中鯖の視点が分離出来てなかったし


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:14:50 jTjtzFgs0
>>344
ホームズ警察とかいう型月警察よりもヤバそうな連中


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:15:25 OnSFedBk0
セイレムのグールは発言的に知性に乏しそうだけど、6日間普通に生活してたんだよな
カルデア勢よりよっぽど演技に向いてるだろこいつら


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:15:26 FaMFJkrI0
>>358
年季が違うぜ
名前変えとくか・・・


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:15:28 y8BkaQvQ0
>>338
まあ少なくとも座に登録はされてないよな
霊基数値が足りないから幻霊止まりなんだし
http://i.imgur.com/AI2VaFX.png
SN見る限り、粒子のように滞留していて
もし時代の変化で知名度の上昇や信仰が集まりでもしたらその時点から英霊へ昇格するのかもな


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:15:38 2cxyyosI0
世界一有名な最強形主人公(コアなファン大量にいる)は確かに扱いたくないよ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:15:48 6uXxHXNE0
>>346
マクギリスの暴走もサンソンみたいな深い意味があったんやろか


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:15:56 D41oUsis0
>>353
アークソも笑えないんだよなあ…


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:16:13 U7DR.Xh20
新宿のホームズは負けたけど良かった
それ以外のホームズは安全圏からノーリスクで偉そうに推理してるのが印象悪いんだと思う
デスノートでニアが好きになれなかった理由


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:16:16 Tj6W/HQQ0
たったっきっつけってっやっれっ!!


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:16:18 fBNMLqV60
笑えるのはオルガだけなのでは?


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:16:29 wRypZk.I0
終盤解放前はジャンヌ劇も清涼剤としてアリじゃん?と思ってたんだけどな

終わってみると、そのリソースを他のことに割いて欲しかった
ラウムくんの長い説明→即ラスボス戦じゃなくて
もっと段階踏んで欲しかったですハイ


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:16:31 T051dPwA0
>>359
それこそ認識阻害の影響では?


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:16:32 0HclyIhQ0
なぜ燕青だけ架空強調されるのだろう
水滸伝舐めてるのか


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:16:34 q1rt9Q.E0
何でも出来るけど何にもしてくれない
神様みたいな人だよホームズは


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:16:37 B5XC7qr20
>>364
はいスマイルワールド


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:16:44 6Eg3CXs20
>>363
ないぞ


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:17:16 FXHSImGU0
ホームズは紳士的に書きすぎなのが良くない


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:17:18 FaMFJkrI0
月が負けるのは当然だけどニアが勝つのは嫌だったあの頃


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:17:26 H8AWG0Ew0
>>364
でも楽しかったろ?


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:17:37 D41oUsis0
>>372
見るだけで笑顔になる〜^^(洗脳完了)


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:17:43 Tj6W/HQQ0
ところで認識阻害ってエロくない?


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:17:55 w9LWK/x.0
>>361
タタリ術式とかけ合わせたら幻霊にも霊基作成できそう


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:17:58 oJyRnlxA0
ラウムくんの長い説明はようはカルデアが来る前に起きた出来事だから知ったところで何も出来ないしそもそもカルデアに聞かせる目的ではないからそらそうよ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:18:10 wPm93EWQ0
ラウム叔父さんの意図で良く分からないのが

神様降ろすよ!→そのために姪っ子絶望させるよ!→でも救っても欲しいから外に出てもいいという思わせて欲しいよ!→どういうこと??

ってなるんだが


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:18:15 y8BkaQvQ0
>>370
全4章をとおして考えてもやっぱり燕青の存在が一番異質な気がする


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:18:15 AOKV8YrQ0
>>359
あれ元はアビーと同じでラウム君がやった人の再現じゃないの
1〜6週目で人間からどんどん吊られていってグールになって最後はグールしか残らなかったんじゃろ


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:18:30 UerEqtp20
>>370
むしろやっと完全架空鯖が出て嬉しいわ
架空もOKはSNの頃から明言されてるのに何だかんだ理由を付けて実在したことにされる小説出身が多すぎる


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:18:31 wRypZk.I0
>>347
本二冊持ってるし、まあ考察もそれもアリだろうねとは思うけど、
自分は腑に落ちねえ派です


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:18:34 fBNMLqV60
>>370
少なくとも宋江はいたのにな..


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:18:36 OnSFedBk0
>>369
会話したり、裁判で庇ってくれた時も実は「肉食いたいぃぃぃ」みたいなこと言ってたなら狂気過ぎるな


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:18:39 FaMFJkrI0
>>381
途中で惚れたんじゃないのか


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:19:22 8P.AJ/xY0
>>370
実在してた連中もそこそこいるはずなのにな


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:19:33 Tj6W/HQQ0
実はセイレムのラヴィニアは俺様でした!!
が出来るのが燕青という鯖の恐ろしさよ
正直チートやと思うよ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:19:33 oJyRnlxA0
>>379
というかタタリと幻霊が同一なものの可能性あるくない?


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:19:40 dOdkmm2s0
>>381
魔人ムーブしてたら「やっぱり尊い……無理……」


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:19:57 H8AWG0Ew0
邪神降ろすために何故アビゲイルを選んだのか、ゼパルくんみたいにガチャした結果か?


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:20:09 q1rt9Q.E0
しかも殴り合いでも超強い!


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:20:25 85EiV3HY0
セイレムのロビンが口調や態度でさんざん疑われてたのを見て、新宿のホームズはもっと気合い入れて巌窟王のふりしてもよかったんじゃと思った
どうせエドモンって名乗ったら偽者だし


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:20:31 yNOAJ8HE0
セイレムで村人と寝たら死姦になるのか否か


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:20:32 y8BkaQvQ0
ホームズも理解不能のカルデア召喚式のカラクリはいつ説明されるのか
http://i.imgur.com/BvpPqGD.jpg


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:21:09 fBNMLqV60
実は燕青ホームズランスロットfakeジャックでした!ってなったら怖いな


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:21:35 oJyRnlxA0
小説鯖に関してはどこの世界でも実在してるんじゃなくて実在してる世界から引っ張ってるか類似存在をそいつであるとしてるオチはありそう


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:21:39 AOKV8YrQ0
>>396
怖すぎるな


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:22:04 l7tx9O7A0
ラウム「しかも脳波コントロールできる!」


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:22:22 wPm93EWQ0
>>347
だがサンソン好きにも結局「サンソンがどこまで掴んでいたのか」は分からんのだ
だから死の意味がどことなくふわっとしてしまう

むしろ自分は処刑台に至るまでの真摯に人のために駆け回って、真摯に悩んでたサンソンが好きだな


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:22:44 0HclyIhQ0
燕青は誰にでもなれねーよ・・・全部ドッペルゲンガー様の恩恵だよ


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:23:01 RZyASfO60
>>381
最初は神様降ろすためにアビゲイルに目をつけたんじゃなくて最初のセイレムが史実からズレた原因にアビゲイルがいたのがきっかけ
そこから神様降ろすためにアビゲイル利用しようとするけど一緒に過ごすうちに情が移ってアビゲイルを罪悪感から開放してセイレムから放とうとする
でもそのままの状態で開放しても記憶の連続性的には救えないし「救われた状態のアビゲイル」を鯖にする必要がある
だからアビゲイルに邪神降ろして鯖化させてから倒させることで霊器を登録した

と思ってたんだけど実装されたアビゲイル見て分かんなくなった
あれそもそも救われてんの?


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:23:03 asaGCLnA0
>>394
並の存在では見切れない変身できる最低でも書文と同等クラスの達人とか普通の聖杯戦争だとチートだからな


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:23:36 U7DR.Xh20
燕青の変装を即見破ったケツ姉がナンバーワンということで


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:23:41 66b6UVcQ0
セイレムは毎日人が処刑されているのを眺めていたら
黒幕が全部ネタばらししてくれてラヴィが粉かけてボス倒したら全部解決してた


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:24:07 sZQxkOMI0
全人類救済が目的なのにアビゲイルを特別扱いしてる時点でラウム伯父様は狂ってるからな


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:24:09 Tj6W/HQQ0
なんで変身鯖は男ばっかりなんですかね……


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:24:41 D41oUsis0
マシュの死体を相手にそうと気づかず愛を囁きながらパコパコしたい…したくない?


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:24:57 UerEqtp20
変身能力はドッペルゲンガー由来だけどな
水滸伝でも燕青が変身できると思ってる奴いそう


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:25:16 wRypZk.I0
ゼパルくんの危惧は的中したけども、
「コレデヨイノダー」ってバカボンパパなこと言ってたし勝ち組ではあるのかラウムくん

>>402
考察によっては格好良く見える
じゃなくて、ちゃんと作中で考察にはっきりと到れる描写補足して欲しかった
いきなりロビンがラモールエスポワール!言っても、感動より唐突感が…


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:25:26 y8BkaQvQ0
>>407
あくまでセイレムにおけるカルデアはお客だって言ってたでしょ
介在できるのは最終局面のみ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:25:42 RZyASfO60
>>410
するのは無しだけどされるのはあり
なんの種も仕掛けもなしにぐだが死んでるのを脳が受け入れれない状態なら尚良


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:25:42 B5XC7qr20
>>407
卓囲んだ時に本筋適当にフリーダムにやってたらKPが痺れを切らしてNPC投入して話進めたみたいな…


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:25:51 m6jCWIH.0
>>329
それな。
中盤までは面白かっただけに落胆も大きかった。
そして考察見ると構想はあったようなのに説明がなく、シナリオ不足(時間不足)が浮き彫りになった。


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:26:00 ilIJV54.0
ホームズが有能って設定崩せないから

知ってたけど敢えて言わなかった→シネ
全部当てる→物語が成り立たない
どっか別のところで何かしてる→セイレムで採用

選択肢が狭いよね


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:26:03 Q5e8kbFY0
>>404
アビゲイル自身は英霊でもなんでもない亡霊だからセイレムの外に出すならどっちにしろ外付けでヨグと接続して霊基を補強する必要があるってことだろ


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:26:11 tNPemoKU0
>>403
鯖として成立したらその形で登録されるから燕青はドッペル込みで登録されてる


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:26:12 wPm93EWQ0
>>388
いや、何週か繰り返す過程で惚れたのはいいんだが、
読み返したら、絶望させるために積極的にウェイトリーやティテュバやぐだ達、周りの人間を吊りに行ってるんだよ

救って外に出したいのに絶望させて神様降ろす必要性とは?となる

…ん?神様の力でもなければ特異点の暴走を止められないとか?外にも出れないとか?


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:26:15 jTjtzFgs0
ドッペルゲンガーとかいうシナリオでも大活躍のチート
透明人間とどうしてここまで差がついたのか


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:26:20 F5kfLluU0
サンソンは考察通りでいいとして主人公はどこまで真相を掴んでたんだ?


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:26:22 fBNMLqV60
でも一応変装エピソードはあるから
ランスロットよりは変装能力あってもおかしくないよね燕青


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:26:28 PrQWt29U0
ライター殺しだな
登場させたばっかりに


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:26:57 oJyRnlxA0
仮にセイレムにホームズが居たら特に何のフォローもなく刑を執行させる姿がありありと想像出来ちゃうからダメ


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:27:10 dOdkmm2s0
>>420
悪魔だからそうとしか動けない?じゃないのとかいわれてたな


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:27:11 66b6UVcQ0
>>402
サンソンは何か知ってたからとかじゃなく
自分の信念とか矜持とか贖罪とかで死んだんじゃないのか


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:27:20 H8AWG0Ew0
ゼパルくんの言うこと素直に信じるなら完全に神様降りても、カルデアにいるアルトリアさん誰か一人連れてきて聖剣ブッパしてもらえばいいんだろうか


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:27:34 0HclyIhQ0
通常の聖杯戦争で呼んでも燕青に変身能力はない
相撲最強だったりボウガンや拳法の達人だったり諜報出来たり普通に有能鯖だけど


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:27:43 y8BkaQvQ0
多分セイレムにホームズが投下されても
ある意味これは茶番だから途中で興味無くしてたと思うよ


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:28:15 RZyASfO60
>>418
単純にそんだけでいいのかね
罪悪感から開放された記憶の連続性とか考えてたんだけどなさそうだしなぁ

サンソンにボイスくらい欲しかったなぁ


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:28:22 q1rt9Q.E0
ロビンを便利に使いすぎなんじゃないか


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:28:46 PrQWt29U0
>>430
認識阻害vsホームズ設定


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:28:50 0HclyIhQ0
ホームズが自己陶酔でバイオリン弾き始めた時点でビビったけどあまり言われないな


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:29:08 x0Y.pY8s0
サンソンの贖罪がアビーの贖罪への回答になってるのはいいんだけど
サンソンがアビーの贖罪知る機会どっかにあったか?


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:29:23 v8F76z7g0
認識阻害空間に精神汚染鯖連れてったらどうなってたんだろう


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:29:42 8P.AJ/xY0
>>411
変装も出来るし特技も多いから特定の誰かじゃなく特定の人種にはなりきれるんだけどねえ
あと水滸伝でも拳法で戦ってるとか思われてそう


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:29:44 B5XC7qr20
>>434
てっきりまたヤクキメてんのかと


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:29:49 w9LWK/x.0
>>321
言わんとすることはすごくわかる
サンソンの意図を担保するセリフがあれば物語的にもキャラ的にも有機的に展開して締まる美しさがある

でも読み返してわかったけどロビンが「それがあの男の最後の希望」とか言ってたりする。恐ろしいけどその気になって読めば意図が分かる
それでマリーに生前の「足をぶつけた」を立場を逆にして返すシーンとか、あれさぁ…
死後なお人々の希望と輝きは続くとしたマリーの想いが、今度はサンソン自体にかかる構造になってて、これ凄まじい描写だと思う
あーやっぱ言葉にしにくいし、難解だと思うけど、その薄氷と苦悩の靄の中にあるのがサンソンって感じで…
めんどくさいな、サンソンって男は


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:30:01 wPm93EWQ0
>>412
本当になぁ
ロビンが色々言ってるから、ただ死んだわけじゃないのかな?って違和感は感じるだろうけど、
実際はどうなのか誰にも分からない。だが物語のメタ構造を読み解けばやりたかったこと考えてたことが推察可能

…いやダメでしょ!
伝わるように格好良く書いてほしかったよ!
そこ以外はせっかく完璧なのに!


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:30:01 y8BkaQvQ0
結局セイレムという舞台を使った劇だからな
犯人探しは本題ではない


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:30:05 AOKV8YrQ0
>>434
あそこはむしろホームズっぽい


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:30:10 D41oUsis0
>>434
あれめちゃくちゃ笑った


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:30:38 66b6UVcQ0
>>413
最終局面でラヴィが粉かけてくんなきゃ
どんだけがんばっても詰みルートってことか


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:30:43 RX51R3sE0
>>429
召喚できたら有るぞ
燕青そのものは霊基が足りなくてドッペル有りで鯖になってその状態で登録されてるので鯖として出るならデフォで付いてる


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:31:01 yNOAJ8HE0
>>434
ラリってるホームズらしくて好き


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:31:11 fBNMLqV60
俺の理解力の無さもあるけど、ロビンがラウム狙って撃ったところ
選択肢が始めからラヴィニアを狙ってとか出てきて
一瞬ロビンがラヴィニア殺して裏切ったのかと思ったわ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:31:18 VtJ6MZis0
>>428
水鉄砲で返されるクトゥルフ?


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:32:06 q1rt9Q.E0
いきなりバイオリン演奏したり
いきなりクスリ決めたり
いきなり銃を撃って壁に文字を彫ったりするといいよ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:32:46 0dA68SSQ0
>>361
なんかそこだけ見るとファラオは(例外を除いて)座にいませんってのよくわからないな


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:32:51 W78J/ZaI0
>>334
オーギュスト・デュパンでいいんでね(てきとー)
じゃなきゃジム・バーネット


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:33:03 y8BkaQvQ0
>>444
結局最終のループが時間切れで終わるかどうかだからね


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:33:10 0HclyIhQ0
>>428
外なる神に敵対心があるなら可能性は・・・
というかゼパルはあくまで地球外の凄い生命に頼っても失敗するだけと言ってるだけで
宇宙の外側にいる連中については半信半疑(というか信じてない)だからね
セファールと外なる神は違う


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:33:11 saDmI3pE0
>>439
やっぱり刑事モノの崖っぷちで犯人を追い詰めるシーンは大切なんだなって


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:33:11 Tj6W/HQQ0
告知来なかったけどエレ……クリスマスいつから始めるんかねぇ
年末に何かするならそろそろ開始しないとキツキツになるのでは


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:33:19 wRypZk.I0
>>447
あそこ何回か読み返したわ
自分も最初、ロビンがわざとラヴィニア狙ったのかと思った


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:33:20 oJyRnlxA0
カルデアの役割がアビゲイルに罪を一片たりと持たない人間は居ないことの証明を行うためなのでは?というのはアビゲイルのセリフであるからそこら辺が理由だと思われる
翻って救われるべき人はセイレムの外にも沢山にいるのに人を救済出来るアビゲイルが救済しないことこそがアビゲイルの罪だというお話に繋がりそう


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:33:26 bJ6xj8160
>>435
俺もそれの根拠が気になってた


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:33:28 6uXxHXNE0
>>434
男根で文字を書くほうのホームズには及ばない


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:33:32 T051dPwA0
>>455
9日のニコ生を待てしか


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:33:55 DUJJhzig0
>>420
エピローグ見ればわかるがアビー自身が銀の鍵となって真カーターが連れていってくれない限りアビーは外に出ることもなくそのまま消える存在
偽神宿して銀の鍵とさせて、カーターには無傷で身体を返してセイレムの出来事も伝えさせなんとか消える前に外に出ることができた


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:34:39 ykxXwRfQ0
フォウくん好きだから全く出番無くてちょっと寂しかった


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:35:17 0HclyIhQ0
>>450
アヴァロンみたいな空間がエジプトにもあると思えば


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:35:29 Tj6W/HQQ0
>>460
!?
いつの間に……


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:36:25 wPm93EWQ0
>>427
それだとロビンが超絶お察しマンになるのと、サンソン自身が「処刑台が求めてるものは…」とか良く分からない推測をしてる意味がなくなるのと、
ある程度セイレムのルールを掴んでる前提じゃないと
「そうじゃなきゃあの学者サマがあまりにも阿呆らしい」が浮く感じがある


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:36:25 OzBGfKGg0
>>428
そうなったらむしろカリバーの熱量で自滅しそう……と言いたい所だけど
幾つものセーフティが働いてなんとか持ちこたえそうな地球の逞しさよ
神霊に物理法則っていうデバフかけたりとか


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:37:02 T051dPwA0
>>464
俺もニコ生あるの知ったのはここ最近だけどリアイベ自体は前のニコ生の時に告知してなかったっけ?


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:37:07 OnSFedBk0
結局型月的に史実のセイレム魔女裁判をどう扱うかが明確にならなかったのがなぁ
シナリオ読んだ限り、アビゲイルの罪の意識って森で魔女ごっこしたことだろうし


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:37:22 wPm93EWQ0
>>434
おっこれは事件が無くて暇な時のホームズゥ!と思ってしまったのでアリ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:37:49 B5XC7qr20
>>450
文化背景に死後の復活が前提となってるから逆説的に座に居ないって事なんじゃ?


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:38:04 jTjtzFgs0
ホームズがセイレムの仕組み全部分かったとしても、認識阻害でラウムを捕えられないだろうし詰んでね?
ギルオジマンイシュタルエルキ青王とかで村ごと更地にすれば良かったのか?


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:38:37 saDmI3pE0
TRPG風に言うと叔父の日記とポプテピピックの日記と魔導書その1と魔導書その2くらいは必要だったよな


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:38:41 yNOAJ8HE0
9日ニコ生告知で13日クリスマス開始だと年内はそれで終わりかね?


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:38:50 rbeM4trA0
ホームズは多少イカれてるほうがそれらしい


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:39:14 Tj6W/HQQ0
>>467
あ、それかぁ
すっかり忘れてた
確かにそこで何かしらの告知は期待できるな


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:39:20 VtJ6MZis0
>>471
あいつの宝具的にラヴィニアの薬が調合された状態で村のどっかにあってそれをかけることで辿り着ける状態にはなるのでは?


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:39:22 y8BkaQvQ0
拒否ったファラオもそうだがアヴァロンの行ったはずのアルトリアが
結局座に登録はされてるかもまだよく分かんないんだよね
FGOの設定ではどうなってるんや…


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:39:30 QxPZmNP20
アビゲイルの身長152cm体重44kgって、セイレムでアビーはキルケーの事見下ろしてたのか


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:39:48 oJyRnlxA0
>>471
別にまあ茶番に乗っかてさえいれば良いだけだから露骨にやる気無くすだけでそこはいけるんじゃね
そういう意味だと事件解決能力がある奴は今回の特異点には向いてないって話だが


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:40:23 rbeM4trA0
そのための上げ底


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:40:39 y0f192as0
>>470
それだとユダヤキリストイスラムも怪しいじゃろ


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:40:53 DUJJhzig0
13日からだとクリスマス2週間もやるのか
2017年以降はないっていわれてるし年末年始にちょっとした2部導入の話ほしいな


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:40:54 asaGCLnA0
>>477
公式で半々だって言われてる
アヴァロン行くのも居れば座に登録されるのも居る


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:40:54 AOKV8YrQ0
>>473
アンジョーサンの三が日を生贄に捧げて年末になんかイベントいれてくるんじゃない


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:40:59 H8AWG0Ew0
12歳で身長152cmって結構高いよな


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:41:01 T051dPwA0
上げ底で見栄張叔母様可愛い


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:41:14 x0Y.pY8s0
>>478
ちなみに体重値はジャンヌと同じだったはず


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:41:25 w8oW0nkU0
ラウムは鯖の強制受肉&能力半減に狂った村のルール強制とか認識阻害とかでカルデアを翻弄する知性はあるんだよな
ただ根っこがアビー可愛いよアビーでぐだの裁判そっちのけで惚気演説始める頭の良いバカなだけで


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:41:29 0HclyIhQ0
>>471
それが出来るならナタがいる時点でやってると思うよ
いきなり登場したから分かりにくいけどナタは設定的には強豪だし火力もある
神話組だからな普通に


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:41:37 aza.sQic0
>>485
成人女性でも通る


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:41:42 VtJ6MZis0
>>477
半々の確率で守護者になるんだしどっかの時空で守護者になったらその時点で座に登録されるんだろ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:41:47 y8BkaQvQ0
>>478
過去スレに貼られてた身長順
http://i.imgur.com/v7dYWNk.jpg

頑張って上げてるんだ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:42:08 Zu7pwx5I0
>>485
日本の12歳女子の平均身長がそのくらいだった


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:42:09 wPm93EWQ0
>>458
サンソンの視点からだと黒幕がアビーだということは分かってない
だけど、絶望を求める処刑台を察し、贖罪を求めてる世界の環境は推測しててもおかしくない
なにせどいつもこいつも、ホプキンスでさえ贖罪を果たすために動いてるんだから

そこにセイレムの復活ルールを加味して、絶望の処刑台に希望のカウンターアタック


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:42:09 rbeM4trA0
カワイイは性戯


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:42:17 0dA68SSQ0
>>485
現代日本人の平均くらい


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:42:57 Tj6W/HQQ0
ナタの月島さん感すごかった
いや性格的に黒幕とは思ってなかったけどさ
急に出てきて俺以外のみんなと仲良くしてるから……


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:43:11 VtJ6MZis0
士郎僕はね、性戯の味方になりたかったんだ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:43:26 yNOAJ8HE0
5cm差くらいなら目線そんなに変わらない気がするが


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:43:38 asaGCLnA0
>>485
小六から中一になる年齢だとしたら日本人でも平均か少し上程度
漫画とかアニメの中学生が低すぎるだけで女は中一〜中二ぐらいで身長の伸びはほぼ止まる


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:43:53 8P.AJ/xY0
今さらだけどキルケーを処女神呼ばわりするギリシャジョークの笑いどころが正直わからなくてもやもやし続けてる


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:44:01 LhkOM.r60
>>492
この中の何体を持っているか、レベルマか、スキルマか……とかでロリコン判定機作れそう


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:44:08 W78J/ZaI0
>>480
日本じゃなくて良かったね!
前に海外行ったときずっと土足でいるの慣れなくてスリッパ買ったかした気がする


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:44:39 AOKV8YrQ0
>>485
女の子は年齢による身長曲線が男より早いからそんくらいいっても不思議ではない
つまりアビーが成長すると長身金髪美人に…


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:44:40 w9LWK/x.0
7日間の中でアビゲイルから永劫続く罪の意識と贖罪の責務から解き放って、外に出発させる決意させないと
カーターと次元旅行ルートにいけないというフラグ管理が試されていたのか


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:45:08 66b6UVcQ0
>>465
その辺の意味深セリフほとんど意味ないと思うぞ


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:45:37 QxPZmNP20
キルケー上げ底だったのかと画像見てきたら上げてたわ!
でもアビーもかかと高そうなの履いてるんだよな


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:45:41 dbY4dPW.0
結局力尽くの何が駄目だったのかが良くわからなかった


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:47:21 saDmI3pE0
>>504
つり目気味だし成長後はルヴィア路線かな


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:47:28 66b6UVcQ0
>>489
弱体化してるから無理なんじゃね


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:47:42 UerEqtp20
男は成人後、下手したら30過ぎても身長伸びるからな
ソースは士郎と言峰


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:47:58 w8oW0nkU0
>>508
普段通りの力が出せないから強硬手段に出て村人の怒り買うとマジで殺されるリスクがあった


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:48:00 OzBGfKGg0
マーリンいわく聖杯を自ら否定せず戦いに疲れ諦めた場合も守護者になる
アーサー王の功績を消さずアーサー王として召喚されるとしたら一番近いのがこの場合
カルデアのアルトリアはそんな精神状態にはとても見えんからもう少し考察材料があればいいんだが


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:48:13 KCkcAxE60
認識阻害つよすぎる


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:48:19 yNOAJ8HE0
キルケー叔母さんがメリィより身長高く見せるために上底してると思うとかわいい


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:48:36 MS5BvHPY0
>>508
アビゲイルの心救えないからじゃないの結局の所
バランスを取る意思ってアビゲイル救おうとするラウム君のことだろうしアビゲイル救わないで強硬手段に出たら5万人人質にされてただろ

仮にも国連機関のカルデアがアメリカの5万人見捨てれるなら別だけど


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:48:41 wRypZk.I0
終わってみると、ロビンを必要以上にサンソンに突っかかるキャラにした意味がよう分からん
超仲良くしろとまでは言わないが逆効果のような


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:49:17 jTjtzFgs0
そういや弱体化もありましたね
ラウムおじさん結構厄介じゃないか。姪コンじゃなかったらマジでいあいあされてたかもな


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:49:24 wPm93EWQ0
>>439
「それがあの男の最後の希望」だけだと、意図してるとまではっきりとは分からず、
「結果論として」そうなったという取り方も出来てしまうのが惜しい
いや、メタ的な視点だとはっきりと意図してるとは思うんだけどね?
本当後一言さえあれば、まさしくサンソンの、そしてセイレムの贖罪というテーマが綺麗に完結したのに

サンソンの苦悩っていうのは人のことを考えて考えて考えた末の、それでも悩み続ける高潔さにあるよなぁ
仕事でしかないと言い切らない、相手に救いを与えたいがゆえに苦しんでいるところが

マリーの場面と言い、セイレムは救いと赦しの多重構造の物語だった
…惜しい、描写不足さえなければ…!

サンソン君のマイルーム台詞は(個人的にある一つ以外は)どれも最高傑作
どれも人間の苦悩と人間賛歌を圧縮してる


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:49:33 saDmI3pE0
>>511
型月特有の第三次成長期かぁ
孔明見ながら大惨事とか言ってはいけない


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:50:15 asaGCLnA0
>>517
緑茶は元から無駄に嫌味を言って突っかかる系のキャラ
だからネロや玉藻から割とガチで嫌われてる


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:50:23 T051dPwA0
>>520
大惨事は配下の方じゃなくてその王だよ
ブケファラスじゃないけどゼウスファッキュー


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:50:24 TsDeVEDM0
すまん、初見クエストで今までつれてたバサカパが
オニキもノッブもヘラも絆10になっちまったから
新しく偵察部隊組もうと思っててホームズメインアタッカーにしたいんだが
ラスイチなにがいいかな
礼装も鯖も一通り揃ってる
https://i.imgur.com/ppHkUvW.jpg


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:50:35 Tj6W/HQQ0
お前らの当てたアビーも認識阻害されてるだけで実際はシェヘラだゾ


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:50:37 wPm93EWQ0
>>461
あー、なるほど!


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:50:53 F5kfLluU0
>>497
何を言ってるんだ……?
人理修復のために今までナタと旅をしてきたんじゃないか


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:51:21 Tj6W/HQQ0
>>523
マーリン


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:51:25 MS5BvHPY0
>>524
このすり抜けてきた黒い方のインドも認識阻害されてるだけでアビゲイルなんだな!!


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:51:31 asaGCLnA0
>>520
現実でも伸びるのは伸びる
高校時代に自分より背が低かったのが同窓会で会ったら自分より高くなってたし


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:51:33 DUJJhzig0
EXTRAの時も似たようなもんだったからな緑茶
旦那が大人な対応してただけで


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:51:38 dbY4dPW.0
>>512
弱体化されてるとはいえ鯖が一般人(グール)に負けるかな…


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:51:44 fBNMLqV60
>>524
そもそも当たってないゾ
シェヘラさんはいるゾ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:52:19 wPm93EWQ0
>>506
でもそう考えた方が物語として綺麗なのだ


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:52:21 W78J/ZaI0
>>488
鯖の強制受肉といった仕掛けカルデア対策かと思ったけど
死者のアビーに肉体与えたりだののとばっちりだっただけなんじゃ


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:52:24 Tj6W/HQQ0
ロビン系のキャラ、きのこ好きだよね
アンリとかアリカとか


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:52:41 LhkOM.r60
死にたくないから一生懸命幼女のふりをするシェヘラさん……悪くないかも


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:53:08 w8oW0nkU0
>>518
多分魔神柱でも随一の智将だったと思う
あいつには教授みたいな協力者もいなかったわけで
だが姪コン


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:53:37 yNOAJ8HE0
死にたくない系幼女は乱暴される未来しか見えない


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:53:46 r4Gjk3z60
それにしても強制受肉ってワードエロいよね…(唐突)


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:53:52 oJyRnlxA0
あくまで認識としては人である状態の村人を害すると罪を背負うことになるからアビゲイル関連で不利背負いそう


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:54:13 RX51R3sE0
ぐだに甘いのも有るんだろうがロビンが元々はひねくれ者の嫌みキャラって知らないの増えてるな
EXTRAからのキャラのロビンへの対応が露骨に悪いのはそのせいなのに


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:54:14 y8BkaQvQ0
剣豪編でも認識障害やプロテクトに引っかかったようなシーンがあったけど
あれなんだったんだろう
エドモンもはぐらかしてたし
https://i.imgur.com/mklCK2Y.jpg
https://i.imgur.com/0F5vn67.jpg


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:54:24 1U9jyOlg0
ロビンは男とか女とか関係なく性質のみで嫌ったり決めてるっぽいからなぁ
むしろある程度話の出来る男相手のほうが仲良くできそうなのに
サンソン相手に必要以上に突っかかりにいくなっていう疑問はわかる
少なくとも男だから特に突っかかるというキャラではない
まぁかなりプレイヤーに疑われていたのは笑ったが


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:54:26 w8oW0nkU0
>>531
囲んで棒で叩かれたら死ぬかもみたいなことは序盤でロビンが言ってた


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:54:33 0HclyIhQ0
>>531
今回サーヴァントもグールに四苦八苦していたけど
一般人でもしっかり武装しとけば普通に倒せるレベルよグール
たぶんリンチされたらマスター守り切れない


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:54:42 wRypZk.I0
>>521
他愛ない会話だけならともかく、
ホプキンスの側に居たときも痛烈批判してたりなあ
最後の最後でいきなり俺は意図を汲み取ってたぜ!
って言われても唐突感があった
まあサンソン処刑止めなかった描写もあったけども


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:54:55 wPm93EWQ0
姪コンでもいあいあするのに一切の手を抜いてなかったところが魔神柱
むしろカルデアに協力してた部分ある?ってレベル


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:55:01 xRnZdS7o0
けどロビンの口調に関しては明らかにブレがあったよな


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:55:12 Tj6W/HQQ0
ぐだ「アビゲイル!アビゲイルじゃないか!また会えて嬉しいよ!!」
シェヘラ「あの、私はアビゲイルではなく」
ぐだ「ん?(レイプ目)」
シェヘラ「……あ、アビーって呼んでね……」

うーん
一理ある


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:55:12 66b6UVcQ0
>>517
ケンカップルにして衝突させて最後は仲良しってオチにして
せめてものドラマ性をつけようとした説


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:55:46 MS5BvHPY0
>>537
死んでなお多大な影響を残す発明を置いていったフラウロスには叶うまい
情報室統括だし


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:56:11 ZGP910y20
シールダー ルーラー アヴェンジャー アルターエゴ ムーンキャンサー フォーリナー

だいぶEX増えたな


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:56:45 y8BkaQvQ0
>>552
ウォッチャーを実装するときはどうすればいいのか・・・


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:56:58 AOKV8YrQ0
>>547
ある意味大事な食事と寝床提供してたな


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:57:27 y/UKC8TQ0
あの世界連れてくべきは千里眼持ちでは?とは思った


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:57:29 Tj6W/HQQ0
鯖って受肉したら孕めるの?


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:57:37 B5XC7qr20
死後最も大きなを影響を与えたのはゼパル君なのでは?


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:57:40 mVE/OkOI0
途中途中で7章みたいな難易度変更選択肢設けて強硬手段に出るたびアビーの復活回数が一回増えるとかでよかったと思う
フレ自由だし聖杯メルト介護パーティなら無理ゲーってことも無くなるだろ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:58:23 v8F76z7g0
めておにはいっぺんナーサリーでなんか話書いてほしい
ナーサリーのあの口調をたぶんきのこより上手くかけるんじゃなかろうか過去作的に


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:58:27 saDmI3pE0
>>553
フェイカーも


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:58:31 0HclyIhQ0
結果的に唯一マスター殺してるからなゼパル


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:58:35 ZGP910y20
>>553
そもそもFakeが完結しないので…


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:58:38 Zu7pwx5I0
ラッパーとかメス墜ちとか姪コンとか魔神柱個性豊か過ぎやろ
ゲーティアさんの胃は限界だったんじゃなかろうか


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:58:39 y8BkaQvQ0
>>555
観測すると事象の固定化になっちゃうからシバはセイレムで使用を辞めてる


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:58:45 wRypZk.I0
>>541
皮肉屋なのは分かってるけど、皮肉言うのが分かる相手ならともかくさ
同族な無銘とか、色々アレな赤王・玉藻とかさ
温厚お人好しなサンソンに必要以上に喧嘩売りすぎじゃない?と


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:58:48 T051dPwA0
>>553
Fake鯖はそんな取らぬ狸の皮算用するよりFGO終わるまでに完結できるかを心配したほうがいい
ウォッチャーは特に最後の方まで全部は明かされないだろうし


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:58:53 wPm93EWQ0
ロビンってサンソンやダン卿みたいな不器用で愚直な人を放っておけないからな
サンソンに対しては根っこが似ている同族嫌悪もあるだろう


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:58:57 UerEqtp20
>>556
孕める
去年はマシュが受肉した鯖の子ではないかという考察もあったな


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:59:01 hcZ4hYmM0
>>558
遅効性の選択肢なんて本家SNでも数えるほどしかなかったというのに実装したら大変なことになりそう


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:59:37 ZGP910y20
一旦リセットして3000年準備したのに一回も主人公殺せなかったやつ


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 01:59:47 Zu7pwx5I0
>>555
千里眼は駄目ってシバさんが言ってた


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:00:10 K2HdyeqY0
ttp://i.imgur.com/D1SnjWE.jpg
このフレもう2週間くらいログインしてこないんだけど
ここまでやってる人でもあっさり辞めてしまうものなのか


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:00:19 66b6UVcQ0
マタハリが揉めてる時に主人公を連れ出し結果裁判にかけられる
兎もアビゲイルも見てなくて間接的にサンソンが死ぬ
ロビン結構やらかしとる


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:00:20 fBNMLqV60
ムーンキャンサーもそうだけどフォーリナーって増やせるのかな


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:00:31 odvQ0bu20
嘘を見抜くカルナさんを連れていこう


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:00:37 MS5BvHPY0
エジソンが時代設定に引っかからなければ宝具で一発だったのになぁ
やっぱし直流は駄目だわ


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:01:24 Tj6W/HQQ0
むしろ式連れてって未来確定させた上でぶった切ってやれ
結果どうなるのかわからんけど


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:01:38 D41oUsis0
>>575
マジレス神拳かまして即吊られる定期


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:01:44 y8BkaQvQ0
観測機シバを使って人理の保証という
未来の事象固定化をやろうとしてる組織があるらしいぞ!


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:01:47 XTshDlms0
>>565
無銘は型月おなじみの同族嫌悪で悪友的間柄
赤王と玉藻は反体制側のロビンとは基本ソリが合わない
サンソンは真面目なのでひねくれ者のロビンとは相性悪い

まあ良い奴なんだけどね


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:01:57 mVE/OkOI0
>>569
そこでループ設定ですよ
消費AP?確定泥での素材集め?知らんな


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:03:05 wPm93EWQ0
>>546
だからロビンはサンソンから処刑前夜に話を聞いていたんじゃないかって推測が成り立つわけで

カルデアから見た悪であるホプキンスについた時が本当に「なんだこいつ」と思ってただろうが、
色々話を聞いてマスターを制止する役割や処刑にさいしての意図を話したってのでまとまる
…んだが、こう、描写をもうちょっとこうさぁ
終盤でばばーんって種明かししないでエンタメとしてどうするの


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:03:17 W78J/ZaI0
>>539
お気づきですか……

アポ3巻読んだとき天草隠し子でも作ってるんじゃと一瞬考えたけど
あいつそんなやつじゃないな


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:03:32 v8F76z7g0
二部は三騎とフォーリナーみたいな敵構成いっぱいありそう


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:03:49 dlQvDti.0
>>579
最悪だなその組織


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:04:29 MS5BvHPY0
>>579
しかも元千里眼Ex持ちが指揮取ってたらしいな


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:04:36 jCrcMXc20
>>572
今すごい忙しいとかやることなくなったのでは?


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:04:51 SSqAVRv.0
皮肉屋で自分を卑下しがちだけど最後はダン卿に感謝して消えていくからロビンはかっこいいのだ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:05:19 w9LWK/x.0
>>519
サンソンの死は状況打開の希望とする為でもあり、死の尊厳を守るためでもあり、自身の処刑観に則った贖罪でもあり複合的で
そもそも死を打算の道具にしたわけじゃないし、自身の死にも先に続くものがあると知って取ったことであって

ここは、意図したものかどうかはむしろ分かんなくていいと思う自分がいる
サンソン自身の苦悩に由来するものだし言い切るものじゃないんじゃないかという気がしてしまう…
だから苦悩もまた抱え続けるんだけどね…


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:05:43 hcZ4hYmM0
>>577
確定された未来も殺せるってマジでなんなんだろうなあれ
というかミツルの末路から考えるに下手に未来を斬ると眼ごとやられるんじゃないか


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:07:01 7si7pYnA0
>>572
1.仕事が忙しい
2.スマホ壊れたor引き継ぎミスで萎えた
3.他のソシャゲかなんかに沼った
4.最悪の場合だけど本人か家族がお悔やみ

お好きなのをどうぞ


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:07:22 saDmI3pE0
>>579
よく考えたらズェピアさんのやろうとしてた事と似てるんだよな
ちょい違うような気もするけど


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:08:12 dbY4dPW.0
吊られても死なない鯖を連れて行くか


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:08:23 dOdkmm2s0
エミヤか


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:08:29 66b6UVcQ0
サンソンが死んでことでなんか状況変わったっけ


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:08:37 oJyRnlxA0
決定されたことは未知ではないという話だけどこれようは可能性が狭まることを意味してるとするなら剪定事象の件と合わせて意味深な気もする


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:09:00 LhkOM.r60
>>572
本業と冬コミの原稿のダブル締め切りに追われているとかどうだろう


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:09:02 w9LWK/x.0
未来視は未来の固定化だからやったらアカンで


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:09:18 OmA9bsSU0
セイレム配信されたのにやる事ないって事はなかろう


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:09:19 T051dPwA0
わんわん連れてったらどうなってたんだろ

>>595
ラヴィニアが心開いた


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:09:29 wKUknQCg0
アビー全然弱くないやん
むしろつよくねえかかなり
https://i.imgur.com/UVYEWGC.jpg


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:10:25 k5yXGo/s0
そこまでやればそりゃそうだ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:10:28 x0Y.pY8s0
>>601
むしろバーサーカー相手で弱かったらいよいよやばいでしょ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:10:35 saDmI3pE0
>>600
怪異すぎる


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:11:15 ilIJV54.0
アビーのスキル見てて思ったけど軍略って3Tになりませんかね?
味方の宝具アシストしやすい方が軍略っぽくないですかね?


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:12:28 wPm93EWQ0
>>589
もちろん打算など一切ない、真摯に贖罪と向き合い、そしてその上での死でなければいけない
そうでなければ、同様に死ですら救われない罪という思いを抱えた者には届かない
自身の潰されそうな抱え続けた痛みと罪の意識を示し、なおかつそこで「それでもなお、罪と罰は等価なのだ」と示さなければ届かない

だから、打算というよりはそれこそメッセージが届いてほしいという希望だと思う
自身の信念と、黒幕の想いを打破するための、身を挺したメッセージであったと

だからこそ、きちんとルールを把握して、掴んだうえでの「届くかもわからない自身の信念」を形にしたんだと思いたいんだがなぁ


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:12:29 1U9jyOlg0
全体宝具の天草だって
黒聖杯に術ネロマーリンマスター礼装でバフれば等倍に二十万近く出るんだし
単体で弱点付けばそらそんだけ出るわ


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:14:09 wPm93EWQ0
>>595
ラヴィニアが覚悟を決め、アビゲイルが最後に救われて外に出る気になった
これにはラウム叔父さんもニッコリ


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:14:29 dlQvDti.0
>>590
完全な根源接続者に、あえてならなかった愛歌いわく
ビーストを使えば人理定礎の破壊が自分でも可能。
人理定礎の破壊は収束、確定してしまう未来の破壊
ビーストと根源接続者の共通点を考えると、式が未来を壊せるのはそういうロジックだろう


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:14:30 OmA9bsSU0
ジャック、クロ、酒呑、邪ンタetc
痴女ロリ枠が弱かった事があっただろうか、いやない(反語)


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:15:06 tYD2LaZY0
アビーはサポートにスキル振った邪ンヌみたいな感じだな
長期戦とかボス戦ではもちろん強いし、周回でも孔明マーリン程じゃないけどまぁまぁ役に立つ

でもやっぱ火力が足りないんで第3スキルか宝具にBバフ下さい…


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:15:17 N1nOA1wY0
ロボ、ナーサリー、バニヤン、エジソンの物理的に吊れなさそう鯖でいくセイレムツアー


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:15:32 Q5e8kbFY0
今回ラウムおじさんの一人勝ちだよなあ
やりたい事全部やり遂げて死んでいった


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:15:56 y0f192as0
満足度ならバアルさんに勝るとも劣らない


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:16:20 wKUknQCg0
バイクといい勝負だな
https://i.imgur.com/AzmrQ1F.jpg


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:17:00 wPm93EWQ0
バフセサリを沢山つけて横にマーリンという外部スキル装置並べてじゃ見てる方も分からん


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:17:06 LhkOM.r60
>>605
アルテラさんがそれは良い文明だって目を輝かせておりますぞ


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:17:44 UerEqtp20
アビー見たらまーたB宝具A3の構成なのか
運営はこれを強いと思ってんのか


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:17:55 Tj6W/HQQ0
再臨によって宝具演出が完全に違うのってアビーが初だよな?


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:18:00 wPm93EWQ0
「これでいいのだ…これで、いいのだ…(ニッコリ)」


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:18:02 66b6UVcQ0
>>600
サンソンがラヴィニア庇って自分の矜持貫いて死んだ
その結果ラヴィニアが心開いてくれた
ラヴィニアが心開いてくれれば助かるってあの時点でロビンは知ってたんか


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:18:39 q1rt9Q.E0
B宝具A3の構成だとマーリンと相性良いから! とかそんなん


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:18:40 N1nOA1wY0
ちょっと前のスレに宝具威力ランキング載せてくれてるんだからそれ見たほうがよっぽど分かりやすいな


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:18:56 dlQvDti.0
http://i.imgur.com/ay6zVoH.jpg
個性豊かすぎたな


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:19:51 wPm93EWQ0
>>621
あの時点では明らかに何か裏側の事情を知ってる重要参考人ってだけじゃない
助かるって確信は持ちようがない


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:20:05 y8BkaQvQ0
いきなりパンケーキになった人…


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:20:20 Tj6W/HQQ0
ハーゲンティってどこで出てきたか全然記憶無いんじゃが


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:21:02 w9LWK/x.0
>>606
ハッキリしなくて、なんというか素直に称賛できない余地があるというのが辛いんだよな

でも俺はサンソンはあの状況なら処刑と死と罪のあり方を命を賭けて、希望を持って指し示す人物だって確認できた心地だから
これでいいし、サンソンのキャラに則った描写ならこの形でしかなかったのかもなぁとか納得してしまってる部分がある。

もう一回幕間来ないかな


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:21:05 N1nOA1wY0
>>627
メリィさんの幕間
今回ラウム君が言及したから一緒くたにされてる


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:21:10 QxPZmNP20
>>624
並べて気づいたけど魔神と魔神柱の表記統一されてないのガバなのか伏線なのか


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:21:10 wPm93EWQ0
>>624
駄目だ、真面目なのに姪を護ろうで笑ってしまう


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:21:57 yNOAJ8HE0
今日はバフセサリ自慢していいのか⁉︎
宝具1の初代様でもこれくらいいけるぞ
http://i.imgur.com/2zBnNdv.jpg


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:22:16 D41oUsis0
バアルくんとアンドラスくんのクッソかっこいい最期誇らしくないの?


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:22:32 y0f192as0
やっぱりパートナーを侮らず軽んじず尊重した柱は満足して消えてる感あるな
(ハーゲンダッツさんを除く)


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:22:43 1OFyGIso0
120連引いて2枚目ヴラドすり抜けたよ
マジ最近すり抜けばっかで勘弁して欲しい


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:23:05 y8BkaQvQ0
>>627
サイコリリィ「お前食料な」
http://pbs.twimg.com/media/Cz3zPlBVEAAVUoo.jpg


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:23:21 /hiPUAN.0
アビー礼装なに着けていいか悩むな
素直に相撲とかでええか


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:23:43 q1rt9Q.E0
>>630
魔神柱でなく魔神のときは
自我を確立してる状態なんだろう


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:24:04 66b6UVcQ0
>>625
だよな
あん時死刑を止めなかったのは
単にサンソンの矜持を曲げないようにってだけか


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:24:16 Tj6W/HQQ0
>>629
なるほどな
持ってないからわからんかったのは当然だったか


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:24:27 w9LWK/x.0
人と魔神柱の次世代ハイブリッド体
新人王ゲーティア来ますよ


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:24:59 OmA9bsSU0
バアルとラッパー、どこで差が付いたのか


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:25:34 QxPZmNP20
>>638
ラウムは自我を確立してなかった可能性が…?


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:25:41 D41oUsis0
ヒで拾ったやつだけど
いったいWギルが何をしたというのか
https://i.imgur.com/rBiuh8k.jpg


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:25:43 1OFyGIso0
クリスマスから年末年始考えるとこれ以上課金無理やなあ
アビーちゃん強かった?


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:26:00 yNOAJ8HE0
ハーゲンティさんを見ると反射的にパンケーキが食べたくなる身体になってしまった


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:26:07 N1nOA1wY0
ゼパルさん曰くラッパーは死に囚われたからな
歩みを止めた者は駄目よ
未来の為の雌伏を選択したゼパルさんを見習え


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:26:18 y0f192as0
間が悪かったのだ


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:27:34 Tj6W/HQQ0
>>636
かわいい


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:28:03 nc6Podhk0
アビーは強いよ
なにせ俺の股間に大ダメージ食らわせたんだから


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:28:26 9OpHCiFk0
>>622
実際その通りだから困る


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:29:04 y8BkaQvQ0
やっぱり魔神"柱"は卒業して独立したって言ってるな
http://i.imgur.com/vtj6C1Z.jpg


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:29:38 /hiPUAN.0
やっぱり午前2時教って神だわ
https://i.imgur.com/ezPnhTZ.jpg


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:29:54 N1nOA1wY0
>>652
あれ?左上矛盾してるやんけ
気にならない言いながら気にかけてたツンデレなんかゼパル君


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:30:57 Tj6W/HQQ0
NP付与系鯖が出る度に回転し出すと数ターン毎に攻撃とともに全体にNP20付与するラスボス系後輩の恐ろしさを再確認させられる


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:32:11 LhkOM.r60
>>650
婦長「貴方の股間はダメージを受けすぎです。治療しなくては。」


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:32:22 y0f192as0
思ったんだが、ゼパルさんが「ゲーティアの名を借りて」ラウムくんの計画disったことによって
シバレンズの発動条件満たしたりしてない?


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:33:50 yNOAJ8HE0
聖杯BBちゃんの安定感はほんとすごい
フレのLv100BBちゃんには毎度お世話になってます


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:36:20 q1rt9Q.E0
BBはアーツパの申し子だからなー


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:36:43 e5zsJbtw0
全財産の1/6の3万も出してアビー1枚引けたんだけど段々後悔してきたから、誰かアビーを3万も出して引いて良かったと思わせるようなこと言ってくれ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:36:44 y8BkaQvQ0
まさかフィナーレプロトをBBで完封できるとは思わなかった


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:36:52 tYD2LaZY0
A宝具だからAパならチェイン含めて高確率で全体NP40配れる有能後輩


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:37:17 jCrcMXc20
>>660
かわいいじゃろ?


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:37:45 wR/f/z9o0
>>631 個人的には姪を守るのに全力を尽くすラウムおじさんかっこいいと思う


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:38:50 saDmI3pE0
>>660
これ教訓にしてあと一年は無課金で頑張るとか


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:38:53 wRypZk.I0
番外天竺やると尚更、何故この執筆リソースを本編終盤に割かなかったんだ感が…
まあネタ系は筆が気楽にスイスイ滑りやすいだろうけどもさあ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:39:30 0VRPfuJ60
ttp://i.imgur.com/aOdUGIQ.jpg
いつもご指名ありがとうございます


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:40:39 Tj6W/HQQ0
一番レベル100にされてる鯖って誰かね?


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:43:18 AOKV8YrQ0
>>668
フレだと邪ンヌを出してる人のレベル100率が凄まじく高いな
してない人のが少数派になっとる


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:43:23 nc6Podhk0
髄液ー!!!


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:44:06 yNOAJ8HE0
>>668
邪ンヌと予想
一時期邪ンヌに聖杯あげてないフレを探す方が難しかった


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:45:08 y8BkaQvQ0
トークショーによると星3以下の鯖なら、
アニキが聖杯使用トップだったらしい


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:45:37 asaGCLnA0
邪ンヌは性能高いアヴェンジャーって時点で聖杯使う価値が高い上にキャラ人気も凄いからな


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:46:04 F8AcUYio0
アーサーに使ってる人を見かけなくて悲しいよ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:46:45 ZGP910y20
三万使って最後の10連の最後に出るアビーは悪い子
https://i.imgur.com/bHhDo65.jpg


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:46:47 q1rt9Q.E0
そもそもアーサー持ってる人が少ない


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:46:56 LhkOM.r60
星3以下だと、イベントでついカッとなってバニヤンに聖杯捧げた奴は俺だけじゃないはず


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:47:41 h4IQfpOU0
キルケーは結局妨害もなにもしてなかったってことでいいんですか?


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:49:33 jCrcMXc20
かわいいだけの大魔女だからね


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:50:59 yKYnCVH60
>>671
メルトきてやっと邪ンヌがオール枠占拠することが少なくなったって感じだったな

フレといえば今日ちょっと整理したから募集してもいいかな雑魚マスターだけど


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:53:58 wPm93EWQ0
>>628
信念を通した結果、結果論として全て上手くいったでも通ってしまう部分があるのが自分はあまりにもって気がしてしまうからなぁ
そうするとロビンの「あいつはカルデアの任務のために処刑台に立っている。考え抜いて、悩みぬいて、これしかないと結論したからやったことなんだ」
は随分と弱い意味合いになってしまう

「あいつは信念の結果としてあそこに立っている」「あいつの矜持を曲げないでやってくれ」ならまさしくその通りなんだけど、
なにせ任務のために悩みぬいて、まで言われると、この場合の任務のための行動は「明日までマスターの処刑を引き延ばすため」だけ
「仮死薬を飲まない意味」に任務が一切かかわらなくなってしまう

実際、処刑という判決が下ったなら処刑人としての信念と法に携わるものとしての倫理で粛々と仮死薬を飲まず死ぬだろうと思うし、悪法もまた法なりを体現するだろう
サンソン君ならそうする。絶対にそうする。そして自身の信念を形にもするだろう

そしてその結果、結果論としてアビゲイルが…?救われない気がする

なぜなら、その場合告白する罪は「ホプキンスをかばえなかったこと」だ
裁判を尊重し、判決を尊重するサンソンはこちらを言うだろう

しかし告白する自身の罪は「罪人に余計な苦痛を与えたこと」
サンソンが抱えきれず苦悩し続けた自身の罪とするものについてだった
罪は罪として受け入れ、だが判決とは関係のない、その死の意味は自分で決める?
これは黒幕へ届いてほしいという意味でなければ、処刑人として判決を無視することとなり、これもまた信念に反する

だから、贖罪の為でありつつメッセージでもあったとそう思いたい

ある意味メタ的な構造での判断だとは思う
でもある程度はルールを察してて、その上でのカウンター的概念のメッセージでないと全体的におかしくなる台詞が多い

もう一回幕間書いてほしいな本当
今回曖昧で消化不良な部分を綺麗にめておに書いてもらいたい

ごちゃごちゃ言ってきたけど、きちんと回答編があれば、自分は意図してても意図してなくても素晴らしくサンソン君だとも思うからさ


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 02:58:24 wPm93EWQ0
ふわっとした描写が多すぎて結局たぶんこう、になるのは歯がゆい


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:00:05 nc6Podhk0
>>680
友達になろうぜ!


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:01:18 Tj6W/HQQ0
長文考察ニキ嫌いじゃないよ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:03:41 h4IQfpOU0
俺は好きだよ


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:05:13 yKYnCVH60
>>683
全く申請こない思ってたらフレコ貼るの忘れてたすまぬ
https://i.imgur.com/Ubezvyo.jpg
https://i.imgur.com/adLWtPl.jpg


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:05:47 /hiPUAN.0
なんか宝具ボイスがうまく再生されないんだけどなにが原因なんだろ?
キャッシュ削除してみればいいんかな


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:06:23 wKUknQCg0
信者がこうやって脳内補完してくれるならめておも幸せだろうな


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:07:47 nc6Podhk0
>>686
剣にレベル100沖田さん置いてるよ
良かったらよろしくー


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:08:13 1iB4PSLY0
俺(フレンド)「ふーん…フレンド切っちゃうんだ…あたしよりフレポ稼いでくれる子いないと思うけど…な(ウルウル」


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:08:16 wPm93EWQ0
>>684-685
ありがとう
ここまで語れるほどきちんとFGOのサンソンらしいサンソン君を描いてくれたセイレムには本当に感謝してる
だからこそ、ここはどういうことなんだろうってなるんだけど


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:08:57 yNOAJ8HE0
脳内補完しないと信者もブチ切れるレベルなんて作家のプライドズタズタだと思うぞ


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:09:05 W78J/ZaI0
>>636
ーなんです?

メリィサイコってるのサーヴァント状態+三章限定だろうけど
あのインパクト強くて欲しいと思いづらいなあ……そう考えていた時期が俺にもありました
おいこれ天然様だぞと今回しみじみ感じた


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:09:16 wPm93EWQ0
フレ募集の時に流れに乗りたいなと思ったりもするがフレ枠が足りない


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:11:35 rtnoqFO20
10連だけでアビーきたわー
バトルキャラ味方側におると案外そこまでロリに見えないな


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:11:36 yNOAJ8HE0
中途半端に2、3枠空いてるときが一番困る
募集かけると殆ど蹴ることになるから申し訳ない


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:12:42 F8AcUYio0
時間が時間だから募集あんま掛からなそう


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:12:51 vogdPtjI0
>>693
ペインブレイカー(改)
逸話が原因で望まない宝具を押しつけられたとかメディアアダルトさん嘘ついたんじゃね
あれは完全に実践レベルに鍛え上げられた短刀術ですわ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:12:58 yKYnCVH60
>>689
想像以上に凄い人から申請きてびびったわ……
こちらこそよろしくお願いします


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:15:14 66b6UVcQ0
>>681
事態が何一つ解決してないのにあそこでサンソンはカルデアのために死んだんです
とか無理やりな設定にしたライターがおかしいんだろ


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:16:15 h4ZiDgsk0
アビ何とか1万で出たわ
シバも2体出たし☆4に10万爆死した傷が多少癒えた
ところでイラストアド高いから引いたけどアビちゃん強いの?


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:16:22 jCrcMXc20
ライターはサンソン派ならここまで考察してくれると賭けたのかも・・・


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:17:23 y0f192as0
今回は視点による持ってる情報の違いがちょっとふわっとしてたかな


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:18:55 jCrcMXc20
FGOはそこそこの性能あればどうにでもスタメン起用できるから
イラアド高いのは正義だよなぁ


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:21:31 yKYnCVH60
アビゲイルってスキルは悪くないけどNP効率が中々酷いとか言われてたなあ
バーサーカーが大量に出てくるのでもなければ周回要因みたいに使う感じなのか


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:22:16 h4ZiDgsk0
バーサーカー相手にマシュで耐久とかいいんじゃね?


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:22:50 vogdPtjI0
アビーNP効率悪いのか
Hit数多いから良好なもんだと思ってた


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:23:51 bvKbBt6M0
>>686
既フレだった…

自分も4枠で微妙に募集しにくい…(よくここで募集してる)


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:24:09 mVE/OkOI0
NP撒ける狂特攻単体要因としてなら…
どんなシチュエーションだよそれ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:24:29 EujpCp6Q0
余りの評判の悪さに積んでたアガルタ終わらせたけど、セイレムより読後感良くて何とも言えない気持ちになったわ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:24:32 0dA68SSQ0
フレのアビー数えたら11人もいた
サポに出してないであろう人含めるともっといるはず
ロリコンばっかやな


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:24:55 qeUiRyag0
シバ来てもナイフマスターは失職する気配がない
ダメージが低くてもルルブレは連射性能が違う


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:25:16 nc6Podhk0
ロリコンは困っちゃうよなー


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:27:52 y0f192as0
今は名前芸してるから募集は恥ずかしい


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:29:42 FxXU7d6E0
誰でも弱点突ける代わりに1.5倍止まりだった狂に2倍入るのは何か新鮮だな


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:30:01 wPm93EWQ0
>>700
あー…一連の議論はまずこの考察を大前提としてるから

https://i.imgur.com/CS3cR2B.png


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:30:57 /hiPUAN.0
あれ?狂以外→狂って2倍じゃなかったっけ?


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:31:43 cgfPT1vU0
>>717
1.5倍では


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:31:50 nc6Podhk0
俺も前にここでフレ募集したから既にフレになってる人は多いだろうなー


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:32:44 DJL.hm9U0
今更な質問かも知れんが、実際のアビゲイルとクトルフって別に何も因果関係ってないよな?
現実にセイラム魔女裁判があって、あくまでそれを題材としたクトルフ絡みの作品があって
それを元に今回のセイレムが書かれたって認識でいいんかな?


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:32:52 qeUiRyag0
>>718
バーサーカーは誰からでも2倍で殴られる鯖


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:33:17 VHVE92a20
クリスマスの情報はまだか
シバもピグレットもみんな欲しくて引きたくなってしまう


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:33:40 fKbhjtwg0
アビーも限定なのかよ
限定増やしすぎだろ意味わからん
不夜キャスだけ恒常なのは狙ってやってんだろ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:33:58 tYD2LaZY0
周回でアビー使う時は3waveのHP高い敵を削る単体役として起用できるぞ
3waveぶっぱ用の全体宝具持ちと自分にNP20配布しながら宝具バフと防デバフ撒けたりしてまぁまぁ使える


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:34:16 jCrcMXc20
>>723
姫路城の子も恒常じゃなかったっけ


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:34:48 FxXU7d6E0
>>721
1.5は攻撃の方だけ?


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:36:00 qeUiRyag0
>>720
クトゥルフは20世紀前半に書かれた作品だ


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:37:31 fKbhjtwg0
>>725
いや1.5部の星5って意味ね
そういや今年刑部姫と不夜キャスとあと誰か追加された星5っているのか


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:38:19 qeUiRyag0
>>726
そう
だから有利クラス鯖がきっちり揃うと混成編成の敵以外ではバーサーカーは出番が無くなる


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:38:21 fBNMLqV60
フォーリナーってレア感あるでしょう?限定にしますね


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:38:51 66b6UVcQ0
>>720
その認識であってる


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:39:16 9OpHCiFk0
>>720
それだけで十分じゃね
最古の英雄譚ってだけで無関係な神話、伝承の武器の原典持ってるギルガメッシュが居るし


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:39:53 jCrcMXc20
>>728
術ネロとメイド王とアラフィフとホームズかな?


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:40:32 BQB9zmCw0
>>707
雑に言えばNP獲得は基本値÷Aのhit数×それぞれのhit数
極論Aのhit数は多いほど他を下げるだけのデメリットよ


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:42:23 y0f192as0
王子様とかえっちゃんとか


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:43:10 VHVE92a20
恒常追加の話じゃないか
限定ならひっじもいるな


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:43:25 wPm93EWQ0
えっちゃんはずっと話題になってたせいか強化早かったな


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:44:32 DJL.hm9U0
もしかしたら未来ではアーサー王の逸話に、Fate色が混ざってる可能性もありうるのか


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:46:59 jCrcMXc20
恒常は残念ながら・・・


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:47:23 V1LMHsX.0
まあ確かに儲けたいのは分かるがなんでも限定にしすぎだな今年は
不夜キャスなんて明らかに雑魚だから恒常に追加されたんだろうし


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:47:40 gxprP.YQ0
えっちゃんは流石に酷すぎたからね


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:48:58 gxprP.YQ0
まあアビーは限定のがしっくりくる
武蔵も色々しょうがない
アラフィフはスト限で良かったかも


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:49:07 qeUiRyag0
最近の再ピックアップ連打を見てると恒常、限定とかあんまり気にならないな
頻繁に限定やスト限の再ピックアップしてるし
(欲しいキャラが再ピックアップされるとは言ってない)


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:49:37 xvb4mw2A0
石余ったらキルケー叔母さん引こうと思ったが余るはずもなく


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:50:31 jCrcMXc20
恒常はすり抜けでそのうちという一縷の希望があるだけで
狙って引きに行くのはPU時しかないからまぁ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:51:14 wPm93EWQ0
アビー…限定星5は1%の壁を越えて来る気がしないんだよな
サンソン君へのボイスがあったら全力だったけど


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:51:45 VHVE92a20
エルキえっちゃん燕青のQの流れ辛い
それでも星5の二人は随分マシになったが


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:51:54 yNOAJ8HE0
ホームズ限定でアラフィフスト限はちょっともにょるから両方限定で安心した少数派です


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:52:35 oJyRnlxA0
エルキのQは星が出るだけ性能良い方だからな
何かがおかしい


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:52:53 DJL.hm9U0
新殺さんは火力強化来て


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:55:01 wPm93EWQ0
星の出ないQカードなんて唯の弱体カードじゃないですか!

え?大体そう?


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:55:15 qeUiRyag0
エルキは比較対象のスカサハが火力面ぶっ壊れてるからなぁ
きちんと面白い鯖なんだけどスカサハ見ちゃうと見劣りするんだよねー


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:55:16 pYVlupWQ0
えっちゃんは叩きも多かったけどそれと同じくらい擁護も入ってたから
あんなに早くテコ入れされたのは意外だった


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:56:50 nc6Podhk0
未知なるガチャスに夢を求めて


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:58:43 y0f192as0
擁護というか弱い鯖なんていない病というか


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 03:59:30 tYD2LaZY0
SW2で餡子に回避2回がついてついでに宝具強化もされてえっ神になる夢を諦めない


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 04:02:12 wPm93EWQ0
師匠いないカルデアにとっては使いやすい鯖ではあるんだけどね、エルキ
敵が分からない時に道中雑に使ってても超回復でボスまで絶対落ちないのは便利


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 04:03:02 oJyRnlxA0
エルキは宝具強化貰えるとブレイク環境下ということもあり結構完璧になるんだけどなあ
やっぱ回避の存在は大きい


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 04:03:25 nc6Podhk0
来年のバレンタインイベでミドキャスにチョコの代わりに何を要求されるのか今から戦々恐々としてる


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 04:06:27 vogdPtjI0
えっちゃんは餡子がスマホポチポチじゃなくて甘味もぐもぐになってくれたらそれでいいよ
まずもってそれを望む


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 04:07:08 mv7zKaXo0
弱い鯖は素直に弱いと言った方が良いよ
えっちゃんもそういう声が強かったから修正されたんだし修正前えっちゃんみたいなキャラを量産されたら嫌すぎる


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 04:10:12 DNpblWEU0
ガリガリのアビラヴィにカルデア食堂の暖か飯をたべさせてあげたかったんだよ!


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 04:12:43 dbY4dPW.0
アビゲイルから見ればカルデアの飯は豪華だろうな


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 04:15:57 wPm93EWQ0
17世紀の、しかも飢饉が起こってるレベルの場所から現代の美食食べ放題カルデアに来たら美食で脳がパンクしそう
ああでもアビーは多少は裕福なんだっけ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 04:17:17 xvb4mw2A0
まずは円卓料理で舌をならそう


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 04:17:45 7fwNDiGE0
正月で召喚に必要な石の数2個になったりしねえかな…


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 04:18:23 gxprP.YQ0
最終的に石0で召喚できるようになっちゃう


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 04:20:12 9OpHCiFk0
カルデアにおぬいちゃんと田助ちゃん呼んで美味しい料理いっぱい食べさせたい


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 04:24:01 mv7zKaXo0
正月のガチャは誰が来るんだろうな
つうかいつになったら邪ンヌ復刻するんだよ…
もう一年以上放置されてるんだが


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 04:27:48 yMYue7Aw0
正月は新鯖一人といつもの面子にメルト足したものじゃない


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 04:29:25 yBG12nao0
アルキメデスとエレちゃんが来るって信じてるから


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 04:29:57 Jz19amBQ0
またクラス別にして説明よく読まずセイバー袋引いちゃう奴らが続出するんですかね


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 04:30:53 DNpblWEU0
クラス別は今年9月にあったのが初体験だったんだけど、その前はいつあったの?

あれってあの時がはじめて?


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 04:31:38 NOxBZnW20
新鯖は既存なのか完全新規なのか
何となく既存な気がする


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 04:34:22 gxprP.YQ0
正月に晴明がくるって可能性はそんなに低くないと思う
2部のキーキャラ持ってくるかもしれんし


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 04:38:31 F8AcUYio0
武蔵ちゃんみたいに先行登場ありえるね


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 04:38:48 DJL.hm9U0
イアソンくん


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 04:39:44 NOxBZnW20
あーそうか丁度二部始まること考えたら二部のキー鯖である可能性が高いのか


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 04:42:57 0sPqENCM0
>>723
でも自分が持ってる鯖が限定だと嬉しい


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 05:21:58 vogdPtjI0
>>734
あー……なるほど
信仰の祈りがあるっていってもAチェインできないと辛そうだ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 05:23:23 I1qB4gLU0
http://imgur.com/VrAh4J7.png
こマ?


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 05:37:39 TrPu5.pw0
>>761
弱い鯖でもうるさくゴネるのは良くないことだと思って黙ってる人もいるんだよなぁ
そういう人が損をする形にはしないでほしい


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 05:38:07 h4ZiDgsk0
解像度低い画像は信じるな


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 05:41:29 gss.Oepw0
アビーの一臨の時の「クリフォー・ライゾォム」の言い方好き
かわいい


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 05:52:52 hhTTUQwI0
今年の夏から始めた新規なんだけど、クリスマスと年末って強鯖追加される傾向にあるの?
アビーのために貯めてた石280個全部使って大爆死して震えてるんだが


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 05:54:43 RBzwZZy60
アビちゃん、第3スキルのCTだけはなんであんな長いのかわからん


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 05:55:43 gxprP.YQ0
チャージダウンが確定だからじゃない


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:07:52 y8BkaQvQ0
>>785
まだ2年しか経ってないから傾向もないけど
少なくともこの二年間はこんな感じ

2015年12月実装★5
・沖田総司(11月末から継続)
・スカサハ
・ジャック
・モードレッド
・ニコラ(PUは1月)

2016年12月実装★5
・イシュタル
・エルキドゥ
・ケツァルコアトル
・マーリン
(※1/1に宮本武蔵)

201712月実装★5 ※現時点
・アビゲイル


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:12:52 RBzwZZy60
>>788
2017年年始に武蔵って書くくらいなら
2016年年始にカルナとアルジュナも書かないとフェアじゃないぞ


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:13:29 vogdPtjI0
>>784
一臨宝具はめっちゃ言わされてる感あるよね、どもったり
かわいい


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:14:43 hhTTUQwI0
>>788
さんくす!
沖田スカサハジャックケツ姉マーリン武蔵レベルの鯖が出る可能性があるなら石残しておけばよかったなぁ・・・
なんかの間違いでマーリンみたいなのが出てこないことを祈る


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:16:45 DJL.hm9U0
新年はクラス別福袋もあるだろうし


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:16:49 y8BkaQvQ0
あ、カルナとアルジュナも2016年年始だ

って書こうとしたらもう言われてた。見落としすまない


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:20:56 NOxBZnW20
年末年始は強鯖多いけどそれだけでもないって感じ?
どちらにせよ特別セイレム鯖欲しいわけでもないなら石貯めといて損は無さそう


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:21:42 8jek8FhM0
まあ次の1/1も新鯖は確実に用意してるだろうね


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:22:16 DJL.hm9U0
残り3週間あまり
ここからお前が来たのかよ!?がどれだけあるのか


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:26:23 xRnZdS7o0
ここまでマーリン翁のようなバトルグラあり未実装ストックは無し
村正エレちゃんや2部への先駆けとして新キャラ、あるいはリンボマンや晴明くらいしか思いつかないな


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:27:40 DJL.hm9U0
というかApoアニメ完結記念で、未配信のApo鯖が出て来る可能性もあるんだよなあ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:28:37 NOxBZnW20
遂にアヴィーが実装されるのか


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:29:17 vogdPtjI0
今年は塩味きついし年末鯖といえどぶっ飛んだ性能で実装されることはないさ(願望)


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:30:25 RBzwZZy60
ナタが来たんだし剣ディルのことも思い出してくれたかもしれない


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:31:49 DJL.hm9U0
ルーラー・モーセ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:32:09 NOxBZnW20
剣ディルに聖杯あげたって言ってる知り合いが増えてきたからそろそろ実装してあげてほしい


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:33:08 rsciuWyc0
アビーちゃんひくのにだいぶかかったから、エレちゃんは来年でいいぞ


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:33:26 Vb0v3jYA0
年始は新鯖よりも従来の良鯖が日替わりピックアップされるしそっちが本番のイメージ


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:33:40 dbY4dPW.0
NP貯まる度に炉心にぶち込まれるロシェ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:36:24 TrPu5.pw0
>>798
apoは早く忘れたいので、もういいっす


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:37:03 8jek8FhM0
今月来月でapoアニメが終わって
来月下旬にEXTRAアニメと蒼銀ドラマCD2も来るから
何がついでに新規実装されても不思議じゃないな


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:39:38 K4DtyEu60
すまない、誰か3匹のジャンヌを劇中劇をやった意味を教えてくれないか?
その後の展開を示唆したり暗喩したりとかそういう意味有った?

あの劇なくしてサンソンの劇か、最悪番外編の西遊記でもやればよかったのに


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:39:43 yT7GZC0w0
アポはアストルフォの霊衣あったじゃん


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:43:27 rsciuWyc0
>>809
マシュがスパムの演技をしたという事実がヤバイという意味だぞ!


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:45:31 geAQ9Iu60
も〜
すぐTwitterから拾ってくるんだから


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:45:47 jmltuaz.0
>>809
本編書くの疲れるから息抜きにギャグ書くのが必要だった


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:46:19 gss.Oepw0
>>809
あれはあの裏に処刑が行われていたという話の落差に意味があったんだと思う
まあもうちょいボリュームあったら劇中劇にも何らかの役割あったんだろうがね


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:47:52 8jek8FhM0
>>809
あれは焼却される人理の過程と絆
崩れる砦はカルデア。作中にわざわざダヴィンチが砦を強調もしてる
最後に色々やってくるのは終局特異点の様子
要するに第一部のメタファーの一つ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:48:36 wRypZk.I0
・クリスマス
・正月
・あと何かサプライズ()

年末年始追加☆5はこんなとこじゃ?


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:52:01 DJL.hm9U0
>>816
だからそのサプライズが怖いんだと思うの


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:55:30 rsciuWyc0
サプライズって蝉様みたいなやつってこと?
エレちゃん以外にサプライズになりそうなヤツいるっけ?


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 06:59:09 8jek8FhM0
作中の劇は順番に言うと
ソロモンの立脚点の説明、
人理焼却(三匹の子豚)の隠喩、
マシュの自己確立の流れ(プロンプター→舞台に)、
マシュ(=ラヴィ)ぐだ(=アビー)ゲーティア(=ぐだ)のそれぞれの重ね合わせ
でそれぞれわりとテーマははっきりしてる

西遊記のはナタがラヴィとアビーに
「人形とは意思無き者也。汝に苦悩無かりせばクグツと変わらじ汝は人形也や?
真に穢れなき強さを持つなら打倒した後であろうと何かが残る!我が魂魄の有様こそその証なり」
とエールを送ったそもそもの理由が分からん人もいるからそれの補強だな
あれはあくまでおまけ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:02:59 gss.Oepw0
今年の正月に武蔵ちゃんがいきなり来たしサプライズって別に既存キャラじゃなくても成り立つと思う
そろそろ二部の情報出ないかなー、1.5部の題名から話考えるの楽しかったし


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:03:20 y8BkaQvQ0
あれナタなりの精一杯の応援だったんだよな
いい子やで


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:03:27 dbY4dPW.0
えっと
https://i.imgur.com/CZ4cdha.jpg


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:04:49 y8BkaQvQ0
>>822
劇のはわかり易かったでしょ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:05:19 rNhrDEoo0
蝉蝉って言われてるが実質蝉=セミラミス+ケイローン+アキレウス+アヴィケブロン
蝉がないならこの3人もないしこの3人があって蝉様だけないなんて絶対ない
だから実装は確実であとは時期の問題

エレや村正みたいに実装の見込み欠片もないようなものと一緒くたにしないで頂きたいのだが


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:06:11 hDYM8Po60
ZIPで一瞬名前が出てきてビビった
曲売れたんだな


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:07:02 8jek8FhM0
>>822
なんでもそれ使えばいいと思ってんだろうなぁ
楽でいいね


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:07:35 TrPu5.pw0
>>814
おそらくミュージカルや演劇風のシナリオにしたかったんだろう
演劇のセリフって特徴的というか遠大な言い回しが多いじゃない?
「劇」に登場人物全員が巻き込まれてるっていうことへのメタファーとしたかったんだろう
うまく機能してたかどうかは知らない


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:08:30 gss.Oepw0
>>822
この画像貼ってる奴が一番何も考えてないよね
少しは自分で考えろよ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:09:34 rsciuWyc0
>>824
年末年始に突然きたらサプライズと呼べるのでは?


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:10:01 rNhrDEoo0
>>825
1.5部主題歌4曲は全曲配信総合チャート1位
全部推定指数6万以上売ってる
特に清廉なるHereticsは謎解きもあって4曲の中で一番売れたみたい


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:12:35 rsciuWyc0
考えたら、これから1.5章が終わったり2章が始まるから、その関係でサプライズでもいいのか
あと、ティアマトとかゲーティア(再臨でソロモンやロマンの姿)とかならガチャ回りそうだし


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:14:01 gss.Oepw0
1.5部主題歌のアルバム欲しい
良曲しかない


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:14:54 8c/ry5s60
Fgoはソニーミュージックだし
キャラソンとかやるかと思ったけど意外とやってないな


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:16:42 IpsWO8OA0
サンタさん今年のプレゼントは杭132本が良いな


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:19:06 BMzzRYWI0
清廉なるHereticsは中毒性高い


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:20:27 WR8RJXoU0
ゲーティアソロモンロマン欲しい
真名判明と同じ要領で1部クリア前勢にはゲーティアにしか見えないようにすれば行ける


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:20:33 8c/ry5s60
>>823
劇パートは第一部の出来事をいろんな視点から振り返って
セイレムという舞台と対比しようとしたのはやってて伝わったな
最後の方の人形劇の所は隠さずほぼズバリだし


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:22:14 rNhrDEoo0
>>833
FGOって劇伴はソニーだけど主題歌は実はビクター
でもサントラⅠにちゃんとビクターの曲入ってたからアニプレから出ても問題ないっぽい


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:23:01 I1qB4gLU0
http://imgur.com/617VZYR.jpg
尊い……


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:23:02 jBKMfSwo0
>>837
3匹のジャンヌはただの活劇じゃね


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:23:52 TrPu5.pw0
そんなに良いのか
特に印象に残らなかったんだが


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:25:50 8c/ry5s60
>>840
あれは上で他の人も言ってるけど人理焼却のメタファーじゃね


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:25:54 QKGMiYqE0
>>839
バカにされそうだけど、これ結構好き


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:27:40 jBKMfSwo0
>>842
あれで?
なんでもメタだというのはどうかな


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:28:29 8c/ry5s60
>>844
あ、ライターの意図どおり上手く行ったかは別ね


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:28:43 Vb0v3jYA0
お前ら1.5部の主題歌どの順で好き?
俺はセイレム>剣豪>>>新宿>アガルタだわ


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:31:58 rNhrDEoo0
アガルタ>剣豪>セイレム>新宿

梶浦信者なもので。
でも順位付ける程差ついてないかな個人的には


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:32:01 NOxBZnW20
新宿>アガルタ=セイレム>剣豪かな
どれも甲乙付け難いけど敢えて並べるとしたらね


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:32:22 /6Wtpzbo0
別に感じ方捉え方は人それぞれだろうになんでそんなにブチ切れるかね


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:33:15 /6Wtpzbo0
誤爆った


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:33:18 90GSamLk0
3匹のジャンヌやるくらいならサンソン逸話劇やれば?
サンソン逸話劇よりあんなの優先してウケると思ってたのかな


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:33:29 y8BkaQvQ0
わざわざ最後の方でカルデアは城壁だって言ってたしな
まあだからこそ今後のBADENDも劇で示唆してるんだけど


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:34:21 QKGMiYqE0
セイレム>>>>>>>その他


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:34:38 msTKMUxw0
劇中劇は何かしら意味あったんだろうけど締めがぶん投げ過ぎてなんかもう


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:36:28 bNG2R8yk0
>>822
これ貼ったらみんなが持ち上げてくれると思ったんだろうなぁ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:36:36 t0tKPYUk0
雇われライターが後々の展開まで知らされてるか?
深読みできるようにそれっぽく書いただけだろ
セイレムのシナリオ自体がそうだろ


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:37:35 y8BkaQvQ0
剣豪編の曲は普通にアニメのOPとかになりそうだったな


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:37:45 eaTrOfOw0
>>851
最初の方にノリノリで書いたら後がボロボロになったんだろうなぁ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:37:47 gss.Oepw0
上から順に
清廉なるHeretics
Lose your way
一刀繚乱
Indelible Illusion
で好き
1.5部自体もそうだけど特徴がそれぞれ出てるから好みが別れやすいよね


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:38:37 rsciuWyc0
てか画像でマシュに代弁させようという根性が1番気に入らない
マシュはそんな事言わない


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:39:20 dbY4dPW.0
何か怒られてて草


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:39:58 MAv/pTz.O
ところで気付いたらクリスマス用にプールしといた300石が半分になってワシの手元には宝具3シバが残ったんじゃがこれはどういう魔法で……?


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:41:18 IpsWO8OA0
種火所持数とかくっそどうでもいいから、絆ソートしたらNEXT出るようにして欲しいわ
絆ボーナスとかやってるくせにそういうとこ気づかないんだろうか


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:42:13 rNhrDEoo0
正直アガルタの曲は曲調的に一般受けはしないと思う
メロディも強くないし一番売れ線じゃない曲
でも他の3曲は各物語を歌っているのに対してアガルタだけはシェヘラザードそのものの心情に絞って歌った曲
だから何となくシェヘラザードが歌っている感覚で聴いてしまうのが好き

逆に一番売れ線なのはドアニソンの剣豪か曲調も全盛期の浜崎あゆみっぽいセイレムかな


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:42:19 F8AcUYio0
ダークヒーローもりもりな新宿好きです


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:42:22 8c/ry5s60
>>862
よくある


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:42:31 NOxBZnW20
>>862
魔女のしわざじゃない?


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:42:53 eaTrOfOw0
>>862
良かったじゃん
シバのお陰で久々にFGOやる気が戻ったわ
多分どっちか知らんがこの絵の人お抱えになったらしいから今後も見られそうだし


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:43:40 IpsWO8OA0
>>864
Voは良いと思うけどなんか音がスカスカだよなぁ
CMだとすごい良かったけどいざフル聴いてみたら全然イメージと違った


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:44:12 dbY4dPW.0
いい曲揃いだからCMでしか流れないのが勿体無い


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:45:55 t0tKPYUk0
シバにゃんの宝具ででて来るジンはシバにゃんの兄弟とか身内だったりしたら面白い


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:47:09 F8AcUYio0
CM映像が一番好きなのも新宿
単純にかっこいい、2番目剣豪


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:47:39 V60ajE420
>>855
この考えはこの考えでキモイ
どんだけ画像1つで深読みしてるんだよ


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:48:08 MAv/pTz.O
>>868
まぁ嬉しいんじゃがの

イラストも声もモーションも最高とか最高かよ
ただし宝具名はぶっちゃけダサ……


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:48:13 rNhrDEoo0
>>869
そりゃあ仕方ねえ…
ビクターが手配してはいるが全員個人名義じゃインディーズアーティストだからな
制作した時のFGOって丁度まだ暗黒期だし予算も全然出てなかったんだろうね
音じゃ剣豪が一番メジャーっぽい音だけど、割とどれも同人臭いマスタリングだったりする


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:48:29 8c/ry5s60
あえもちは良い絵を描くからシバ以外もどんどん鯖を描いてもらいたい
後しらびも。


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:50:28 Vb0v3jYA0
2部も各章毎にテーマソング組み込んで欲しいけど難しいかね
正直1.5部で最もよかったことはテーマソングが各々用意されたことだと思ってる


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:50:56 rsciuWyc0
1番頭に残ってるのはアガルタのだわ
CMの印象とサビ好きだけどな


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:51:08 0qlQ8E8c0
あえて分かりにくくして読者に考察させるって
以前のエロゲであったよなあ、懐かしい
竜騎士がやりすぎた挙句、失敗したせいで廃れた感ある


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:51:20 gss.Oepw0
1.5部のCMのセンスは格段に上がってると思うわ
一部はとりあえずキャラを詰め込んで動かせましたみたいな感じだったけど
それぞれの章の雰囲気に合わせて魅せ方がすごい上手くなってる


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:51:43 IpsWO8OA0
しらびは足どりは軽やかにが最高に可愛い
黒星好きだったけど今回のがっかり感は何なんや…


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:52:45 wR/f/z9o0
>>881 詳しく知らんが何かあったのか?


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:52:51 rNhrDEoo0
いや、むしろこんだけ低予算で全曲1位取れるレベルのヒット飛ばしたから
寧ろ2章は逆に商業面でノってくるんじゃないかと思う
ソニーがビクターから版権取れればだけどアニプレには専属歌手用のレーベルがあるからな


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:53:58 evcIvnMU0
アニプレは声優に歌わせるよりお抱えの歌手をFateに関わらせる方にご執心だろ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:54:31 IpsWO8OA0
>>882
単にアビーの最終再臨絵が気に入らないってだけだよー


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:55:46 gss.Oepw0
>>877
1.5部は各々が好き勝手やってて独自の雰囲気を出してたからテーマ曲も上手くハマってたけど
二部になるとまた足並み揃えなきゃならんから難しいのね


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 07:58:50 NOxBZnW20
二部にそれぞれのテーマが無かったら無かったで別にいいけど色彩に代わる新しいメインテーマは欲しい


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:00:24 8c/ry5s60
新宿の曲は北川さんのツイッター見る限り結構突貫だったっぽいんだよね
ざーさん用のユニットそのまま使ってたし


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:00:35 90GSamLk0
風呂敷広げるだけなら竜騎士にも出来るって意見見てしまって
そんな所までFate来ちゃったのかなって


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:01:51 dpoAmYCYO
2部メインテーマね...

真綾にまた作って欲しいなあ、とも思うけど

梶浦さんはHFで良い曲作って欲しいし


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:03:12 TrPu5.pw0
>>880
そう・・・か?


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:03:51 WEW0strk0
音楽とかテーマを気にする人ってやっぱ一定数いるんだな
俺としてはそこそこ強い敵と気に入る鯖が実装されればそれでいいからスピード優先してさっさと実装してほしい


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:04:27 SnDUcAPc0
>>889
確かにこのガバガバっぷりは竜騎士思い出すな
前半のなんちゃってミステリも踏まえて


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:04:53 8c/ry5s60
色彩はlalalarksの原曲verも良かった


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:06:22 rNhrDEoo0
>>888
やっぱそうよねえ
多分他もそんな感じだと思うよ
セイレムなんてアーティスト間で繋がりないのにアガルタの貝田さんがコーラスで参加してる位だし


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:06:42 N1nOA1wY0
そもそも竜騎士の駄目なところは読者を煽ったこと定期


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:08:57 HBNo8V1Q0
>>896
それ含めミステリー謳っておいて答え放り投げるからだ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:09:04 SywtOXYg0
まぁそもそも竜騎士に畳むところを期待してた人間はいないわな


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:10:10 90GSamLk0
風呂敷広げっぱなしで頭きてた所に喧嘩売ったのがトドメでしょ


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:10:13 dOdkmm2s0
すまっぷない


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:10:49 BMzzRYWI0
今は考察の並列化が早すぎるから更に大変だよな


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:11:29 t9CzSNlQ0
マーヤがフェスで歌った色彩はla la larks版だったな
かなり良かった


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:11:30 dpoAmYCYO
一定数てか結構いる。fgoから入ったならまだしもsprinterやサクラメイキュウ聴いてきた型月ファンはやっぱ気にする。


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:11:38 YFAOjrcw0
風呂敷広げるのも才能ではあるけどね
猜疑心を煽るのとかに限定すると、きのこやめておを遥かに超えてるし
読者に


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:11:51 rNhrDEoo0
>>890
メインテーマって括りで真綾じゃないなら
FictionJunction、西沢幸奏、JUNNA、May'n、ALI PROJECT、AKINO、糸奇はなの誰かだろうな


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:13:40 dOdkmm2s0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2692の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1512601894/
バケツの中誇らしげにしゃんと胸を張っていてすまない


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:14:33 gss.Oepw0
>>906乙ムンク
世界に一つだけのすまない


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:14:48 QKGMiYqE0
https://www.bilibili.com/video/av17002984/
まあ・・・今回の、というよりもfgoの作中歌でこれを超えるものはないんですけどね


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:14:52 5I8rcUi.0
山犬読んで竜騎士にまだ期待しようとするのが間違い


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:14:53 YFAOjrcw0
途中で送ってしまった

竜騎士は読者に喧嘩売ったから馬鹿にされてるけど
って書きたかった


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:15:16 BwH/fRkQ0
アビーって自バフのみで等倍宝具威力どの位出るんですかね


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:18:07 L4m8YnXg0
前スレか前々スレに置いてくれてるから漁ってこい


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:20:38 36VS8oV20
>>839
パンツ見えてそう


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:21:04 BwH/fRkQ0
>>912
ありがとう。宝具3あたりからかなり火力伸びてるんだね


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:21:05 Y9L0NDn20
二ヶ月に1回限定ピックアップとかしてくんねーかな


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:22:00 pe.ZLRLk0
俺アガルタのCMは好きよ
全体でもトップクラスに入るかもしれん


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:23:35 nMYdRzFw0
今回曲はいいけど横スクロールED方式で動きなくて悲しい
まぁ一ヶ月じゃこんなものか


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:27:47 MAv/pTz.O
>>906おつ

ワイは寧ろ好きやわ横スクロールのMV
……いや毎回やられたら困るが


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:27:59 wR/f/z9o0
>>917 まぁ曲のテンポやストーリー的にもこんぐらいの動きの方がいいのかもしれぬ


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:32:08 gbHw7dsQ0
>>906
脚本の納期が配信2ヶ月前だからCMも1ヶ月半くらいは余裕あっただろう
ライターが落とした場合はしゃーないが


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:32:12 t9CzSNlQ0
型月作品で横スクロールEDだとカニファンのED曲いいよね
遠藤さん流石やで


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:40:21 rsciuWyc0
こんな雑な終わり方になるとか信じられないよなぁ

こっからでも、きのこや社長が口出せば多少の時間で修正できそうなもんだけど
ゲーム部分作ってる間に多少はシナリオ加筆できるだろうに


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:42:47 ksRBWpzE0
第二部開始時に新OPが完成しているかどうか
リアイベに金を掛けるくらいならゲーム内に使ってくれ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:43:20 f.lOW7vw0
うみねこが出てた頃にテレビの特集で真面目に考察してた人たちが出てたけど竜騎士はその人たちに心の底から謝って欲しい


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:44:23 c1ya4i0o0
>>923
金より人と時間でしょ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:45:43 T051dPwA0
そういえばなく頃に新作出るって聞いたんだけどどうなったんだろあれ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:46:08 ksRBWpzE0
>>925
OPって外注じゃね?
DW内では流石に作れんでしょ


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:47:32 a54Ft.sQ0
断章ごとにテーマ曲があるんだから余裕だろう
ちなみに新宿編はアラフィフがホームスにかったどー!をオサレに歌ったものです あ>>906おつ


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:48:38 4K0Dlwlk0
キルケーってアビーより身長低いの

やばい萌えてきた


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:49:15 rsciuWyc0
第一部も章ごとにテーマつけられないこともなかっただろうけど、時代とたくさんの鯖をわちゃわちゃさせてたからとっちらかってる気はするよね


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:54:20 IpsWO8OA0
>>929
ていうかアビーが意外とでかいよな
140前後のイメージでいたのに


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:54:49 AOKV8YrQ0
>>929
そこらの小学6年生より低いよ
わりと型月内では多いけど


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:55:59 cS6tnCD20
セイレム批判している人に対して「読解力が足りないから面白く感じられない」
っていう意見よく見るけどようするに
「単純に面白かった」じゃなくて
「あそこをこういう風に考察すると面白く感じる」だよね。


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:57:48 t9CzSNlQ0
>>933
別に楽しんだ上での考察も自由だろ…


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:58:29 lzzxQoDg0
そういやホームズって結局何してたんだ最初の方で


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 08:59:52 rbeM4trA0
ホームズが登場してたこと自体忘れてた…
1.5部なのに今回出てなかったなとか素で思ってた


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:01:21 7DKrhrYU0
これからの伏線でしょ
クリスマスか第二部で分かるんじゃない?


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:01:30 90GSamLk0
二次元の身長体重なんて真面目に考えるもんじゃない
アンメア見てみ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:02:37 l1FwJB720
手持ち眺めてるとりゅうたんの最終が光っててつい目が行ってしまうわ
周りは女鯖で華やかなのに…渋いんだけどねおもろいのよ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:03:10 t9CzSNlQ0
>>935
アガルタ、フェスのクエ、剣豪のセリフを見る限り
if存在や異界から現実への侵食についてなんか仮説を立ててるようだったから
それの研究とかじゃね


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:04:06 Vb0v3jYA0
今年一番気に入った鯖はもしかしたらりゅーたんかもしれない
可愛い鯖や美人鯖も好きだけどやっぱり格好いい男キャラが追加されると嬉しい


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:04:39 ksRBWpzE0
レイシフトに替わる何かを作っているのかな
ホームズが研究・開発とかお前本当にシャーロック・ホームズかよって疑いたくなるけど


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:05:15 cS6tnCD20
>>934
別に考察自体を楽しむのは自由だと思うよ。
自分も考察自体見るの好きだし。
ただ、「読解力が足りないから面白く感じられない」って批判してるのが
「考察すればより面白く感じられる」ではなく、
「考察すれば面白い」なのが違和感あるってだけ。


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:10:59 8P.AJ/xY0
>>943
自分が考えたわけじゃない他人の考察で読解力が足りないのが悪いとか言ってるのはちょっと笑うわ
何であれで人を批難できるんだろうね


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:11:13 pe.ZLRLk0
>>943
それは批判に対応してるからでしょ
批判側が「面白かったけど物足りない」って言ってるならともかく「面白くなかった」
だから「より」なんて使う余地がないってことなんじゃない


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:12:50 yaQAIxcc0
りゅーたんは今だ実戦投入できてないんだよなあ
高難易度専門みたいなとこあるし、槍狂の強化解除持ちみたいな高難易度来ないかな

>>942
訳わからん科学実験とかやるマッドな面もあるでよ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:13:55 iUOIyxxo0
面白くなかった
→楽しむ努力が足りない
はちょっと


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:14:00 t9CzSNlQ0
というかホームズは抑止にあんまり神秘をバラしすぎんなよって
規制かけられてるからそこはどうするんだろうな


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:16:48 SCbTUoWk0
「考察すれば面白い」というのはつまり「考察せず素読みなら面白くないコンテンツ」と認めてるって事だわな


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:17:49 zV/wlbMc0
少なくとも型月厨の集まるこのスレでいう事ではないな


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:18:02 t9CzSNlQ0
>>949
流石にそれは悪意ありすぎだろ
どんだけ斜に構えてんの


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:21:25 TM9vIhI60
1.5部はアラフィフがダントツですき


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:21:40 5FfDzgvA0
○○ということは○○を認めてるという事だってロジック使う奴
剣豪編の時にもいたなあ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:23:28 BxG693Hg0
てか別につまらないって言ってる人に考察持って殴りかかってる奴なんてあんまいなくね
張った考察に対して作者の人は〜とか根拠ないよねって文句言ったとこから始まるのが殆ど
そういう読み方もできるでええやん
とんでもなく考察内で矛盾してるならともかく


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:23:48 vowfuJe.0
言葉遊びが好きな子なんだよきっと


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:23:51 zV/wlbMc0
極論から極論に降るのは簡単だからな
人が楽しんでるのを見るのが許せないんだろう


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:24:57 r.Ofn8pE0
セイレムが描写不足なのは事実だからなあ、特にサンソン周り
逆にその辺がちゃんとしてたら感想が変わる人も多いと思うんだけど


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:25:09 N1p2sG9w0
一つの命題を真だと仮定した場合、そこから真だと導き出せるのは対偶だけでないかな
「考察すれば面白い」から「考察しなければ面白くない」には直結しないというか


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:25:12 rbeM4trA0
考察楽しんでる人に楽しめなかった人が突っかかってるのがほとんどのような…


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:26:06 5IVuuU6U0
サンソンキチってめんどくさいな


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:26:16 9OpHCiFk0
とりあえず噛みついて貶すのが正しい型月厨の在り方


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:28:19 zV/wlbMc0
だいたい考察して楽しんでた奴に突っかかってただけだしな
噛み付いたはいいが妄想妄想連呼してただけっていう


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:28:27 SCbTUoWk0
>>956
楽しむ努力云々いう極論に対しては極論でええやろって事だよ
考察を楽しんでる人間を否定する気はないし俺も考察は楽しんでるよ


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:28:34 dbSEgtUA0
初読の時つまんなかったワイ、
考察みて楽しいと思った微妙な立ち位置


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:29:38 a54Ft.sQ0
「こういう考察でてたぜー」というと「プレイ中にこれ全部できないといけないのかよ!」とか
「考察は妄想」とか返してきてたのもいたけどキャッチボールになってねぇなとは思ってた


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:31:10 qSSE1Yzs0
朝からねちねちしてんな
アビーちゃんを愛でろ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:31:13 yaQAIxcc0
なんだかみんな難しい事を考えてる……

ここにぐだぐだ粒子とエリザ粒子とアルトリウムの混合液をぶちまけよう


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:31:37 4F.jSjsY0
まあ考察大体「お前がそう思うんならそうなんだろう。お前の中ではな」なんで、考察前提に楽しめよと言われても困るのは事実
多分作者の意図は考察の通りなんだろうけど、その整合性を作中の描写が否定しにかかったりしてるのが痛い


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:34:32 7DKrhrYU0
>>966
アビーちゃんがいないカルデアもあるんですよ!


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:35:38 N1p2sG9w0
作中描写を拾い集めて、ひとつの意図を見出したとしても
その糸が本当に存在するかは証明できないからね


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:36:13 FhP6Sptk0
まぁ、考察以前に書いてある事自体をスルーしてる人が多かったのもある
見直したら答え書いてあって何で1回目で分からなかったんだろ、って人
セイレムでは多いと思う


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:37:27 eAkY58UI0
そりゃ魔神柱が本当に救いたがってるとか信じられるわけ無いわ
牢屋越しなんだし土下座くらいし手誠意見せろよラウム君


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:38:41 Vb0v3jYA0
正直に言うとプレイ中はここからまだ二転三転するからここらへんは重要な情報ではないと素通りしてた
全部ソルトが悪いよソルトがー


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:38:43 zV/wlbMc0
何でも否定から入る人間ってのはどこにでもいるからね
ネットだと特に多い気はするが


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:38:59 FhP6Sptk0
>>972
魔神柱がアビー救ってくれ、って嘘つく理由のが分からないんだが


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:39:27 a54Ft.sQ0
まぁヒント出てても纏まってるのではなくバラまかれてるから読んでるだけじゃ繋がらないのは是非もない

>>969
安心してください、PU期間はまだまだありますよ…


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:39:41 4F.jSjsY0
>>970
たとえばサンソンが死にに行ったのはロビンが言った通り
状況を進めるために犠牲が必要でカルデアのためでもある、というのがライターの設定ではあると思うんだよね
ただサンソンはなんで気づけたの? とか何で何の情報も伝えた描写がないの? とかロビンがどうしてそれを断言できるの? とか
その辺の部分をちょっと整合性を繋げられない


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:40:19 rsciuWyc0
考察があるんだって?教えて

こういう説らしいよ?

妄想乙作者はそこまで考えてないぞ!

この流れがおかしい


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:41:20 FhP6Sptk0
>>978
最初と最後の発言が違う人なんだろ
同じ人だったら怖いわ


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:42:01 4F.jSjsY0
>>978
どちらかと言うと一行目は、この考察が作者の意図だ! じゃないかな
作者はそこまで考えてんならもうちょっと描写考えるだろというのも分かるし
原稿落とした説なんで練り込む時間足りなかったんだろと思ってるけど


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:42:26 rsciuWyc0
>>979
そうなんだろうけど、匿名だと見分けつかないからな


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:42:40 eAkY58UI0
>>975
その直後にアビーが痛みで世界を救うって言ってるからどう考えてもアビーがキーの罠があると思うだろ


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:42:49 JzB6jRwA0
明確な意図を持ってしたのならともかく技量不足を誤魔化す手段であるのが問題なんだろう


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:43:17 FhP6Sptk0
>>981
まぁ、確かに
もしくは最初から妄想乙という為に聞いた煽りたいだけの人という可能性もあるか


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:44:05 rsciuWyc0
>>980
いや、受け答えを表してたつもりだった
さすがに自分からこの説が正しい!とは言い出さないよ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:44:06 5IVuuU6U0
原稿落としたとかそんなもん知ったこっちゃねえわな


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:44:19 BxG693Hg0
創作物に証明とか言ってもしょうがないんだよなぁ。そのレベルで作中の矛盾やら全部ケアしてるのは普通の文学作品でも稀だし
整合性がズレるのは作者側の描写能力の問題であって考察そのものを否定する理由にはならんよ
作者がミスったのか考察がそもそも間違ってるのかどっちが妥当性があるかっていう


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:44:56 yaQAIxcc0
めておの場合は実際にそこまで考えてはいるんだろうからなあ
辿り着くための材料は十分にある、調理道具もある、ただしレシピが分からない


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:45:20 4F.jSjsY0
ここまで描写が少ないと色々と仮定を入れないと繋げられないけど
光のサンソンニキもちょっとロビン周りに関しては苦しかったんだよな
誰かが言ってたけどメタ視点とキャラ視点を整理できてなかったというのが一番しっくり来る


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:46:09 Vb0v3jYA0
世に出てしまった以上もうセイレムの物語はこれで決まってしまったからなぁ……
これがエロゲだったら追加パッチでシーン追加とかいくらでもあるけども


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:46:11 nv1ne5oY0
料理の味が薄くて噛めばちゃんと味が出てくるのに「まずい!まずい!」って言ってる人に対して、「ちゃんと噛んで行けば味が染み出てくるから不味いわけじゃないよ」っていう人がいるイメージ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:46:29 FhP6Sptk0
>>982
ありませんでしたね
で、無かった後に思い返せば本心だったのか、アレで終わるじゃん


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:47:25 qSSE1Yzs0
エロゲだったら炎上して完全版が出そう
怒りの日みたいに


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:47:48 zV/wlbMc0
1から10まで説明してもらわないと文句言う所がゆとりっぽい


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:48:04 rsciuWyc0
下手すると処刑された人間がグールになって蘇るから、セイレムの登場人物みんなグールってのも、どこにも書いてないですまされるからな


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:48:07 4F.jSjsY0
>>991
噛み方まで逐一、客の誰かが言う通りにやらないと味が出ないイメージと言ったほうが近い気はする
で、それがコックの意図があるか偶然かで揉めてる感じ


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:48:44 AOKV8YrQ0
>>991
その横でもうこのやりとり何回見たかわからないよそんなことよりうちのアビーちゃんかわいいしてる俺


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:49:02 Uv5xSyjY0
面倒だから、とりあえず道満吊ればいいかい?


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:49:11 qSSE1Yzs0
静謐ちゃんと


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/07(木) 09:49:12 laguFUJ.0
>>1000ならマシュを含む全ての金鯖が期間限定の復刻無しになり、復刻で入手した鯖は手持ちから削除される


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■