■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2666の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/01(金) 23:44:20 agUq8pqQ0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ68
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508365041/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2665の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1512127033/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:07:31 fXhdaTRs0
>>1000までの道は献身で築かれている


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:08:18 V0vuDn.k0
>>1
ガチャのページ哪吒のセリフ出てるのか


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:10:18 D/5kzKzMO
>>1

アビー「なにか...出てくる...お〇んぽ?」

アビー、ラウム出産


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:13:15 KZg/E5XQ0
一乙

最近すまない勢力が強い気がする


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:14:29 5bHL306o0
すまないさんはすまない特攻が乗れば全鯖1位の攻撃力だからな
>>1


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:14:52 yCmgFC1.0
>>1
最近の1000争いはすまないさんと教団とカミーユが目立つな


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:15:48 euGVpCxA0
>>7
デビルガンダムとセックス

いちょつ


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:16:18 Q1rObRC.0
ラウムくんの末路まであと24時間を切りました
・黒幕だよ
↳すでに黒幕にやられてるよ
・アビーちゃんの中だよ
↳アビーちゃんに乗っ取られるよ
・共闘するよ
↳ラウムくんがが親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙なしでは見られないよ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:16:56 0VnrEx460
>>1
スレ建てすまない


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:17:57 VZmoeLLw0
>>1
正直スマナインとぶの元ネタがわからない


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:18:23 PJ3QBoR.0
>>1乙ムンク
魔神柱やゲーティアも人類を想って戦ったんだよな
二部の敵は人類死すべし皆殺しな奴がなりそつ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:18:56 t.OhE9p60
アビゲイルは何なのよ本当


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:20:12 yCmgFC1.0
いずれわかるさ、いずれな…


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:20:39 DcnXMiEw0
>>1

バーサーカー土方歳三の赤の女王理論
みたいな破滅っぷり好きだなと思ったら
好きの源流がZeroライダー組のオケアノスでつくづく型月作品ってやつはよ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:20:41 Thqr9uXw0
マシュこれなんでこんな間抜けな単独行動したんだ・・・ぐだももっと怒れよ


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:20:50 /SGAGT5.0
アビーは元ネタ的に黒幕も充分あるよな
キアラや愛歌以上のどす黒い悪を晒す予感がしてならない


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:20:53 NJ.Hmffk0
>>13
無垢なる少女が指し示す、次の犠牲者は誰?とかあるのに今までだれ一人たりとも指し示してないというね
あの文見たときは史実通りのセイレム魔女裁判でアビゲイルが告発しまくりガールになるかと思ったが


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:21:20 Larssc2.0
アビゲイルちゃんはまだ生理来てないから避妊しなくても大丈夫だよ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:21:35 aEACIaJg0
ラウムくんは命を懸けて外なる神に対抗するためにシバになったよ派


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:21:36 0VnrEx460
もし6章でカルデアが敗退し獅子王の計画、ゲーティアの計画が実行されていたら歪な世界が出来上がっていたのだろうな


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:21:53 NJ.Hmffk0
>>19
でもラヴィニアちゃんは処女懐胎するから……


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:23:35 KxsgHSxc0
>>18
役割を与えられてる云々あるけど史実のセイレム魔女裁判と流れが違いすぎるし
いったいなんの役割でどんな筋書きあるんだろうなほんと


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:24:15 KZg/E5XQ0
結局、馬車でお前どこで行ってたんだよ…>カーター


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:24:28 mDkkyNlw0
セイレムの登場人物で正史と登場人物が被るのはアビゲイルだけ
となればセイレムを再現したのはアビゲイル本人の可能性が高いと思う


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:24:55 VZmoeLLw0
俺が魔神柱でこいつが外なる神ってやつだ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:25:13 KxsgHSxc0
>>25
だけとは言われてないとおもうが


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:26:05 euGVpCxA0
>>11
ダンバインとぶ


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:27:07 vDfVQYHI0
よし6節まで終わった
まだ自軍キャスター縛りでなんとかなるな


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:27:19 t.OhE9p60
>>25
ホーソーン判事いたもん


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:27:30 V0vuDn.k0
今回どこにクエストあるか分かりにくいなと思ったらあれだ、クエストとクエストを繋ぐ線が無いんだ
ストーリー中はいつもこうだったっけ?


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:28:04 UGg4//Vo0
>>1
すまないさん何回>>1000取ってるんだ・・・


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:28:26 jZUQJnNE0
>>25
ティテュバみたいに別のものが魔女裁判の誰かにされてる場合もあるからそうとも言えんぞ


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:28:56 Sid4d1PY0
>>25
名前被りで言うとティテュバもそうだからむしろアビゲイルも演じているほうがあり得る


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:29:38 YrZwhn/Y0
アビゲイルが無垢に儀式を進めようとしてるの、「地獄への道は善意で舗装されている」感が強い


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:30:38 NJ.Hmffk0
>>25
あのもうひとりの判事もでしょ
ランドルフカーターみたいにクトゥルフ人物がぶちこまれてる、ティテュパみたいに役割を与えられた誰かが同じ名前でやってる
その2パターンがセイレムのもとの住民に加わってる状態かと思ったけどな


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:31:11 QRZ.jVMo0
セイレムの一番最初レイシフト前にダヴィンチちゃんが
「いまだ人理焼却を目論む魔神柱の仕業だろう」 って言ってたけど

ぶっちゃけ逃げた魔神柱の誰も人理焼却とか考えて無くね?


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:31:43 2CK0ALs60
ガチャに実装される方の真アビゲイルが役割を与える(=犠牲者を指し示す)的な感じなんてどうです?
シナリオ中のアビゲイルは真アビゲイルが自身に与えた「無垢なる少女」のロールでさ
TRPGとして解釈すると真アビゲイルはGMで各プレイヤーにある程度の設定を与えて自分でロールさせて、自身もNPCとして参加するとか
目的は知らん、ラウム君に聞いてくれ


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:31:51 vDfVQYHI0
>>37
それはカルデアからはわからないからなぁ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:32:19 cQ8vMS620
マシュはそろそろ肩入れ相手に手痛く裏切られて欲しい
期待してるよアビー


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:32:44 yCmgFC1.0
魔神柱はぐだが老いて死ぬまで待てばいいんじゃないですかね


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:33:09 42VJMM/E0
>>1

気になるのはセイレム魔女裁判の恐怖をもっとも加速させた敬虔な女性ポジが吊るされてないことなんだよな
たしか四番目だったけど、それがマタハリだったのだろうか


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:33:12 V0vuDn.k0
>>37
マスターを殺すとか英霊召喚システムの破壊とかどっちかと言うとカルデアを崩壊させる為にそれを目論んでるって考察動画で見た気がする
人理焼却って感じはしないよ)


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:33:49 jZUQJnNE0
>>41
2017年以降ないなら今が最後のチャンスでこれ過ぎたら何か起きてそれどころではないのでは


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:34:03 Larssc2.0
ID変わるから言うけどアビゲイルちゃんに突っ込みながら生理来てないこと確認して、じゃあ大丈夫だなって言いながら中に出したい


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:34:27 VwFuMHGg0
>>37
逃げた魔神柱の1匹は
快楽堕ちさせられた上に存在を抹消されているとは思うまいよ


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:34:29 V0vuDn.k0
>>45
あと23時間それと付き合う覚悟は出来ているな?


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:34:34 fXhdaTRs0
孔明…教えてくれ、ニトクリスはあと何人殺せばいい?俺は後何回アンブゥ・ネブ・タ・ジェセルすればいいんだ?
マーリンは俺に何も言ってはくれない。


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:34:44 euGVpCxA0
>>45
30分弱遅れてるなお前…


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:34:47 KZg/E5XQ0
どうでもいいけどクソ真面目なシナリオやってる途中で、
「コタツを巡る第一次コタツ戦争が!」とか言われると、
物凄く狂気を感じるんですけど…


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:35:21 MR7FBQDY0
ラウムくんが最後の柱と確定したとか言ってるが、
ゼパ何とかさんはどうなったと思ってるんだろう


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:35:47 42VJMM/E0
コタツを巡る戦争っていつ言ってたっけ
ジャンヌ芝居?


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:36:11 OUOnJKSU0
諭吉5人で今回のPU対象まったくひけねー…
そのくせパライソとインフェルノがきたとかいう意味不明具合…

しばらくやめよ
ショックが酷い


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:36:15 2CK0ALs60
>>51
無かったことになったんだろ
魔神柱ゼパルはあの時間神殿で勇敢に戦って消滅した、いいね?


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:36:55 BaHtVNHE0
マタハリさんのポジションがマタハリさんである意味がここまであんまないんだよな 何かありそうなんだけど


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:37:00 DcnXMiEw0
>>51
初めから居なかった
BBちゃんがレジュメにしておいた


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:37:09 KZg/E5XQ0
>>52
週ミッションのマシュ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:37:44 t.OhE9p60
うちはなぜかハゲ槍がきた
ナタ出せよ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:37:46 VZmoeLLw0
無償石10連一発でキルケー引いてすまんな


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:37:57 SuqiHJjQ0
>>42
レベッカ��ナース?あんまセイラム魔女裁判ちゃんとなぞる気はないんじゃね?
クトゥルフのほうがメインになる気がする


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:38:02 vDfVQYHI0
>>54
まだ逃走中だぞ
そろそろ1000万になった


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:38:11 0YIug0560
すまない今日シナリオ解放じゃないせいでマスターミッションの野獣狩りが終わらないんじゃが


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:38:37 V0vuDn.k0
>>62
エビフ山へGO


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:38:38 jZUQJnNE0
>>55
でも魅力を利用して話を聞き出すとかそれが原因で告発されるとか素直にやれそうな鯖はそんないなさそうに思う


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:38:42 QRZ.jVMo0
>>55
強いて言うなら、破廉恥で魔女認定されて吊られやすいというメタ理由くらいかな…


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:40:51 t.OhE9p60
>>60
どっちでもなさそう
魔女はメインではあるが
ヴァルプルギスの夜に関連してるのが来そう


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:40:56 KZg/E5XQ0
芸人の振りして調査活動って、生前やってたことそのまんまでは
一座の宣伝がてらに、聞き込み活動チャチャッと済ませたりしてるし


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:42:30 SuqiHJjQ0
マタハリさんの裁判のとき入った回想ってどういう意味合い?
戦闘挟む口実にそれっぽい感じで入れただけ?


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:43:35 t.OhE9p60
>>68
マタハリさんの掘り下げよ
俺がしんだ息子の代わりになる


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:43:37 m2U.g4xs0
わざわざマタハリの過去描写がされて殺される流れまんまんからのあっさり復帰
まだなにかありそう


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:44:29 xDXaGV4k0
良かったところ
・これまでとは毛色の違うミステリホラーっぽさで斬新さがある
・次元開放式+ミステリ要素で考察が盛り上がる
・キルケーの変身の解釈は面白い
・劇中劇といった新要素も組み込まれている
・アビゲイルとラヴィニアの友情キマシタワー

悪いと思ったところ(個人的に)
・戦闘をしたり、なんとかしようとするとバランスをとる意思が働くってのが説得力をあんまり感じなかった
・何度も劇中劇でバトルするのがやや強引に感じた
・若干セリフや説明にわかりにくさや納得しかねる部分を感じた

要望
・クトゥルフ要素を入れるのはいいが、とりあえず入れときました、ではなく
面白く入れてほしい


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:45:15 FclfPks.0
マタハリさん冤罪?で処刑された鯖だし
「男を誑かす娼婦」ってこれ以上魔女扱いされてもおかしくない人でしょ
個人的にあの回想は凄い良かったと思う、あと裁判の時のBGMすごいこわい


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:45:34 NJ.Hmffk0
>>68
思い出してたんじゃない?
死刑は避けられないけども愛国心はあると言い切った
今回魔女裁判で首吊りにされるのも同じく避けられないけどぐだの鯖だし人理を守りたい
最終的にセイレム5万人の民を救うのには自分が死ぬしかないって状況を重ねて想起してただけかと


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:45:49 V0vuDn.k0
生前の繰り返しみたいな感じかな


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:45:55 ak6Rd0CQ0
>>62
オルレアンのジュラで今終わったわ


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:46:04 6vdbT5Ck0
哪吒の宝具レベル上げておきたいけど恒常だしアビゲイル(仮)とシバの女王控えてるしなあ…


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:46:14 t.OhE9p60
>>72
マタハリは完全にダブスタ有罪ママだよ


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:46:53 SuqiHJjQ0
>>71
なんかシナリオ進行上の都合を押し付けてる感じはちょっとあるよね


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:47:06 VwFuMHGg0
>>71
ぐだの選択肢とか発言の一部で前後に脈絡がないのがあるよな
マタハリ裁判中にマシュの心配してたりとか


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:47:12 t.OhE9p60
ロビン・フッドの生前って掘り下げないよな
今回少しは出ないもんかね


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:47:36 bqVfYr/c0
2節で連行されたティテュバを追う所で必ず強制終了になるな
スキップしたら解決が突然グール戦になるわティテュバがゾンビ化してるわで吹いた
マテリアルでも強制終了になるし一体何が起こったんだ…


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:48:05 NJ.Hmffk0
>>79
あそこでマシュの心配するのは少し疑問があったな


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:48:25 .nnzRoyI0
マタハリ告発した奴もサクッと吊るされたらしいけど罪状なんだったん
マタハリ吊るされたんだから主張が認められたんじゃないの


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:48:31 jZUQJnNE0
>>74
マタハリとサンソンはそんな感じあるな、生前と殆ど同じような立場に立たされてる感じ


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:49:03 KZg/E5XQ0
シナリオ上で殺したくない相手の処刑を強要されて、
サンソンの王妃(もしくはルイ16世)処刑回想入りそうっすね


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:49:28 NJ.Hmffk0
ホームズ連れてこれば楽じゃねってあいつ仲間になってから毎回思う


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:49:30 BaHtVNHE0
うーん 仮にも世界有数のスパイなのにカルデア側の最初の被害者になりかけるようじゃまずい気がするんだよな
ただ聞き込みしくじって告発されるだけならマタハリさん以外でもいいよーなって 考え過ぎか


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:49:35 g3YdRriQ0
>>71
住人を力ずくでどうにかしようとする解決法では上手く行かない、までは良いとしてもそれが事件の黒幕の力に変換されるみたいなのはさすがに無理ないか
みたいなこと言ってる人はここで見たな

メタ的には受肉と併せて鯖という強力な存在を制限するための理由付けなんだろうけど、正直確かに違和感ある


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:49:53 aEACIaJg0
マタハリ(悪魔)に魅了された者もまた悪魔憑きである


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:50:29 MJf8oh5I0
みんなのアビゲイルガチャの追加予想日っていつ?


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:50:44 b8cOFx9s0
今回特にBGM班仕事してるよね
全体的におどろおどろしいというか


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:51:37 V0vuDn.k0
>>90
12/5くらい


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:52:29 /kBS/lAY0
現状グールを発生させるメリットが見当たらない件について


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:53:05 7kShiH1I0
スパイとしてのマテリアルに乗ってるようなスキルも認識阻害と役割の制約で発揮出来なかったと解釈もできるが
ロビンが生け捕りのまま放置したウサギが結果的に生贄に使われて、しかも食料のために取ってきたのにいなくなってもへーきへーきな態度だったりシナリオの都合に引っ張られてる感はある


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:53:11 GB8eOmdY0
>>81
昼にも同じこと言ってる人がいたな。不具合だと思うから報告してみたら?


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:53:18 .nnzRoyI0
翁引くか迷ってるから早く決めさせて欲しい


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:53:29 SuqiHJjQ0
>>84
サンソンの余裕ない感じは向こうの術中に嵌まってる感じなのかね
キャラの生前背景につけ込まれて狂わされてく感じはけっこう好き


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:53:35 KZg/E5XQ0
>>93
民衆が怯えて恐慌に陥って、犯人探しに躍起になるじゃん


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:53:40 32vBve/.0
>>79
"プロンプター"の仕業じゃないの


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:54:12 F4LY5sNc0
>>83
明白に吊されたって描写はなかったなぁ
ただ同じ顔のモブ男性は吊されるメンツの中にいた
フラレ男の名前は出てなかった


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:54:17 aEACIaJg0
シナリオの都合にあわせて誘導されている
全てはラウムの流れのままにですわ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:54:30 FclfPks.0
アビゲイルガチャはセイレムの締め次第でとんでもないことになりそう
既に薄幸ロリラスボスヒロインとしての強いポテンシャルを感じるし下手したら今までで一番回りそうまである
クラスも隠してあるからオンリーワンな可能性あるしついでにシバの女王もついてくるし


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:54:49 B.c0dTdQ0
ホプキンスとかいうクソが何かあるかと思ったら何も無かったな
それとも死んで鯖化して助けに来るのか?
コロンゲスみたいであんまりいらないような…


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:55:13 42VJMM/E0
アラディアとか出てこないかな
あんまり有名じゃないけどディアナ(原初の女神)とルシファーの娘で最初の魔女
弱い者の味方として送り込まれて、裕福な奴を痛め付けて弱い奴を助けるっていう


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:55:56 MHPfzuXk0
>>80
セイレムでのロビンの言動が違和感あるけど
ただライターが違うからなのかこれからなにかある怪しい伏線なのかわかんねぇっていう


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:56:14 B.c0dTdQ0
結局クリスマスは6日くらいに発表かな?
牛若丸オルタ配布エレシュキガルガチャで7章コンビかな?


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:56:38 V0vuDn.k0
クラス隠しは一体何なんだろう
新クラスなのかめちゃくちゃ意外なクラスなのか
EXクラスな気はする


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:57:10 CmkXbevY0
>>106
なぜ牛若丸オルタ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:57:25 jZUQJnNE0
>>102
アビゲイルは既に最強の武器であったいつかカルデアに連れて行くよをもう出してるからな
これを超えるインパクトが叩き込まれたらやばいな


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:57:28 aEACIaJg0
ホプキンスさんは抑止力側だったけどあっさり退場


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:58:23 7kShiH1I0
>>108
ケイオスタイド汚染でオルタで7章


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:58:33 MHPfzuXk0
>>107
3騎士有利なビーストかと思ったけど
正直微妙性能になりそうなので辞めて欲しい・・・


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:58:44 Larssc2.0
こんなに俺の理性を奪うアビーちゃんはほんと悪い子だなぁ、絶対引くぞぉ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:58:44 aEACIaJg0
アビゲイルちゃんはビースト化でしょLだかRだかわからんけど
アルターエゴでやってくると


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:59:22 g3YdRriQ0
>>110
今回一応特異点だし抑止力働かないんじゃね


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:59:28 kc9DqkG20
>>109
ラヴィニアちゃんも一緒に連れていきたいんですが


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:59:31 /SGAGT5.0
ビースト愛歌ちゃんの実装まだ?


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 00:59:46 /kBS/lAY0
カータ―とラヴィニアでそれぞれ外なる神を呼び出そうとしてるのがややこしい
こいつらはグルじゃないよな?


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:00:46 aEACIaJg0
>>115
村正枠で最後にジャジャーンする予定だったんだよ


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:00:48 xDXaGV4k0
まだまだ長く続くみたいだし、評価を付けるのはまだ早い(←言い出した張本人)
良い所もあるし、ひとまずライターのやる気は感じられたし


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:00:50 /dCR5mWc0
ヨグ=ソトース=アカシャ年代記=アカシックレコード=根源

この辺も関わってきそう


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:00:55 b8cOFx9s0
アビー欲しいけど正直ラヴィニアちゃんの方がもっと欲しかったりする
しかしなんでラヴィニアの角っぽいヤツ誰も言及しないんだ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:01:06 Sid4d1PY0
セイレムのテーマ曲気に入ったから初めてサウンドプレイヤー使ってみようと思ったけど1.5部の曲はまだないのな


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:01:52 Sid4d1PY0
>>122
言及はちまちまあるけど現状じゃ何もわからんからなぁ


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:02:10 FclfPks.0
清廉なるHereticsで執拗に愛を求めるような歌詞が出てるから
アビゲイルはクラスビーストⅢ/Lで来そう、理が「愛欲」だし
外れたら絞首刑にしていいよ!


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:02:15 aEACIaJg0
認識阻害(便利な言葉)


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:02:39 euGVpCxA0
角について言及あったっけ


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:02:48 CmkXbevY0
>>111
クリスマスに出す理由になってねぇ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:02:51 g3YdRriQ0
>>119
剣豪は特異点じゃないから抑止力が働くっていうパターンなので


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:03:08 pfTNM02o0
今回ニトクリスが便利すぎる


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:03:32 cyVf0uKI0
>>122
アホ毛だと思ってるんだよきっと


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:03:45 b8cOFx9s0
素材要求してくるしサンタオルタやハロエリちゃんのイベントはこの感じだともう開催されないから死に項目だし
ぶっちゃけCD買えば済むし
一番いらない項目じゃないかサウンドプレイヤー


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:03:50 aEACIaJg0
>>129
今回は特殊な状況だから例外だよ例外(便利な言葉)


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:03:52 dWlHqYvU0
>>118
アビゲイルが深層意識下で覚醒始めてるいいぞヴェイトリーって言ってるし
多分ラヴィニアは外なる神が自分たちを助けるものとして呼び出そうとしてるのをカーターに利用されてる感じだと思うぞ


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:03:56 KZg/E5XQ0
汎用性高いから今後、何かとネタに使われそうな単語である>認識阻害


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:04:09 NJ.Hmffk0
術ネロで瞬間強化3Tかかった奥様の黒聖杯ルルブレ連打がキチガイすぎてな
無双状態


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:04:10 V0vuDn.k0
そういやニトクリス持ってるしある程度育ててるけどセイレムでは全然使ってなかったわ
次弱体化クエあったら使おうかな


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:04:30 CmkXbevY0
>>130
引退が怖くて孔明もマーリンもニトクリスも使ってねぇ・・・
フレマーリン頼みだわ


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:05:13 yCmgFC1.0
意外と自前マーリンって周回で使わないよね


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:05:28 Pu.xtN5E0
今回は殺術混合が多めだからうちのLv50メルトが殺戮してる


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:05:36 fEppNFF.0
グール相手にニトちゃんすげぇ便利だよな
死霊系って即死入りやすい気がする


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:05:50 aEACIaJg0
周回は大抵めんどくさくなってカレ凸でまわるようになるからねそりゃ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:06:05 jZUQJnNE0
割りと好き勝手やれるようだし角も絵師が勝手に書いたからシナリオ内では言われないとか普通にありそうだから困るな


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:06:11 0CyFfn/c0
しかしメッフィーって本当にぐだの事好きなんだろうな
マンションの時といい今回といいノリノリで話してるし助言くれるし
いわゆる悪魔ロールのとしての落とす前の持ち上げ、とは違うんだよな?


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:06:29 x9q9EUHs0
自前だと意外とコストが重い


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:06:38 VwFuMHGg0
>>121
ヨグ=ソトースとラウムは
現在過去未来の情報を知ってるっていう共通点があるのがね
シバの女王という未来視持ちがいることといい気になる


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:06:45 /kBS/lAY0
ラヴィニアは怪物と交配して怪物を産むだけで、ラヴィニアは怪物じゃない
なのに角があるのは…なんでだ…


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:07:02 4SYD181Y0
TVのCM見てたらタイナカサチの名前が出てびっくりした…ちなみに来年のアニソンライブにゲストで出るらしいぞ(ダイマ)


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:07:05 g3YdRriQ0
>>139
普通に去年の採集決戦時にマーリン手に入れたけど、必要な時だけ入れるスタイルだとまだ絆7前後とかだわ
意外と入れないよね


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:08:11 KZg/E5XQ0
そろそろマジでどうしよう?と思い始めた今日この頃
https://i.imgur.com/qtAqazS.png

凸カレニトちゃん便利過ぎんよ…
全体術他にも何人かいるけど、クラス問わずに2wave雑魚散らし出来るのはこの子だけだ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:08:25 g3YdRriQ0
>>147
角じゃなくてセイレム新素材のアレじゃないかって考察はあったな


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:08:45 aEACIaJg0
ラヴィニアはラヴィニアじゃないからだよ
電波受信アンテナの可能性もある


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:09:02 0CyFfn/c0
>>152
おい、鬼太郎!


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:09:09 gSjpn3R60
>>150
そのまま使えばよろし


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:09:17 b8cOFx9s0
メッフィーかなりいい空気吸ってるけど信用して重用した瞬間裏切ってきそう
少しも油断できない感じいいよね


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:09:26 /kBS/lAY0
カーター夫妻の十字架はクオゥルフアイテムだったりするの?


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:09:41 VwFuMHGg0
>>147
アビゲイルとラヴィニアは双子っぽい


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:10:55 /kBS/lAY0
>>156
間違えた…クオゥルフ✖︎クトゥルフ○


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:11:19 /dCR5mWc0
>>146
ミスト自体が大規模な置換魔術とも言っていたし、セイレムとアーカムを置換(あえて誤認?)させることでラウムをヨグ=ソトースに置換して呼び出そうとしているとか


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:11:34 42VJMM/E0
あれは十字架ではなく銀の鍵説なら見た
何なのかは知らん

アビゲイル父母殺したのは誰で、何の為なんだろう


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:11:42 NJ.Hmffk0
さすがに二周年と突破したから初期勢はとくに
微課金であっても凸カレ1枚はマーリン孔明とおなじくカルデアの標準装備になってきた感あるね


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:11:57 Pu.xtN5E0
>>156
銀の鍵を加工したものじゃないかっていう説は見たな


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:12:03 2CK0ALs60
カーターってミ=ゴなんじゃねって友人から連絡してきたんだが


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:13:19 8qD7KJXc0
>>156
銀の鍵(ぎんのかぎ、The Silver Key)は、クトゥルフ神話に登場する架空の物品。 初出はハワード・フィリップス・ラヴクラフトの『銀の鍵』。
奇妙なアラベスク模様に表面が覆われた、長さが5インチ近くある大きな銀の鍵。古代地球のヒューペルボリアで作成された。
ランドルフ・カーターが夢からもたらされた情報を頼りに見つけ出したもので、発見した当時は大きな羊皮紙にくるまれ、大きさ約1フィート(30cm)平方のグロテスクな彫刻の施された香木製の箱に入れられていた。
銀の鍵の特性を利用することで、連なる時空の門を開くことができる。

wikiからコピペ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:13:33 GB8eOmdY0
>>163
ぬいぐるみにそれっぽい名前使ってるしどうだろう?


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:13:35 0CyFfn/c0
ミスト「セイレムに着いたぞ…」


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:14:07 BaHtVNHE0
ラヴィニアのあれ角でいいのか
コードキャストのやつ猫耳だと勘違いして恥ずかしい思いしたことあったから自信無かった
http://i.imgur.com/cKHY87j.jpg


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:14:56 YrZwhn/Y0
>>87
告発がない場合一切疑われもしないが、告発された時その能力が低下するっていうマタハリさんのマテリアルと、
あと生前の掘り下げでいい出番だと思ったけどなぁ
敬虔なセイレムでは娼婦がいい顔をされないってのは、最初に村人がマタハリさんの格好に肌出し過ぎで教育に悪い…みたいな反応してた補強にもなるし


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:15:17 t.OhE9p60
>>164
銀鍵自体の見た目がわからん


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:15:33 VwFuMHGg0
ラヴィニアの角、本人の感情の起伏にあわせて
伸び縮みしてるんだよなぁ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:16:03 t.OhE9p60
>>170
まるで俺のチンコみたいだ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:16:46 Sid4d1PY0
>>127
すまん、このスレでの話かと思ったわ
作中ではないはず


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:16:52 KZg/E5XQ0
>>169
アラベスク模様って植物っぽいって言うか、
アラビア絨毯みたいなゴチャゴチャした模様っしょ?
森で拾った奴にも付いてたと思う


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:17:00 FclfPks.0
>>171
身体の一部分が異様な伸び縮みしてるとかおかしい…つまり魔女だな!吊るせ!


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:17:13 /kBS/lAY0
ならアビゲイルの両親もクトゥルフ信者だったんだな。カーターが殺したとして、理由はアビゲイルを利用しやすくするためかな?

ラヴィニアの角はクトゥルフ教の儀式の副作用とかかな…


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:17:32 jZUQJnNE0
ガグがいるからここがドリームランドのグールの拠点あたりだとしたら銀の鍵はキーアイテムになりそうだがそもそも夫妻の死体の傍にあるとかいう時点で謎すぎるんだよな


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:17:59 /SGAGT5.0
アビーがビーストでカルデアに来たらカルデアが大変な事になるな
ビーストは既にキアラがいるしビーストと思われる剣式やビースト化濃厚なネロもいるし人類悪だらけになってしまう


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:18:25 YrZwhn/Y0
認識阻害は剣豪でも武蔵と小次郎に何故か思い至らなかったマシュの場面でかかってるよな
「頭にもやがかかったみたいで、思いつかなかった」って言ってるし
セイレムに入ってからだけじゃなくて、世界全体にかかってないかこれ


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:19:07 qsPZQ3ns0
>>175
殺したかはわからんけどやったのはウェイトリーのじいさんじゃ?


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:19:21 KZg/E5XQ0
先にも書いたけどカーターはどこに何しに行ってたんすかマジで?

>>177
話それるけど、今回フォウくんが一切出てないのが地味に気になる


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:20:43 GB8eOmdY0
そういえばアビゲイルあの両親の形見に怯えてたな…


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:21:03 yCmgFC1.0
今日ストーリー開放してくれてもよかったのに


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:21:03 BYnS4M4I0
マシュとカーター見失ったまではまだいいけどその後わざわざ夫妻の遺体の所まで案内してぐだに銀の鍵回収させたロビン怪しくない?


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:21:52 FclfPks.0
最早どこに何の謎があるのかすら分からなくなって来てる
誰かまとめてくれ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:21:52 Pu.xtN5E0
>>163
ミ=ゴさん絡むならカーター自身がミ=ゴってよりかはミ=ゴに改造された人間って可能性のほうがありそう
中身云々ならイスの偉大なる種族かなーとは思うけどあそこまで積極的に本筋に関わろうとする奴らかと言われると疑問符がつくし…


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:22:16 jZUQJnNE0
>>180
猫嫌いな時点で偽物確定だからな、何でもありだと思うぞ
まぁ本物だとしてもドリームランドなんだったらカーターなら何でもありで抜け出せそうな気はするが


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:22:40 FclfPks.0
>>182
もうシナリオ解放されてるぞ
今日の分も濃ゆかったな


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:23:02 .79lmktk0
ラウムくん共闘パターンだったら熱いなあ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:23:53 NJ.Hmffk0
黒い霧の内側にいるのに昼夜認識できて太陽や星明かりある時点で
あの黒い霧自体が扉かなと


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:27:03 /kBS/lAY0
セイレムの時間が早くなってるのは元々時間の早い空間と置換してるからなんだよね?
ならその空間ってなんだよ、なんでそんなことするんだよ
って言いたくなる


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:27:04 wGfeEy2w0
今回がガチのクトゥルフ神話案件なら
剣豪のルチフェロなりしサタンはアザトースがマジで真実味を帯びてくるなぁ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:28:06 YrZwhn/Y0
銀のカギはカーター氏にもアビゲイルにも確かめてなかったよな確か
ラウムがカラスの姿を取ってると仮定したら、ヒントとして渡したんだったりして


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:28:07 VwFuMHGg0
>>183
性別がわかるくらい死体の検分してるのに
ぐだがあっさりと気づいた十字架のペンダントに気づかないってのはわりと怪しい


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:28:30 b8cOFx9s0
黒幕の力に変換されるってのはやっぱあながち間違ってないと思うんだよなぁ…
住人の名前やらが噛み合わないとは言ってたし弱体化してる今は感じ取れないだけで村人たちは鯖みたいに魔力の塊で死ぬと魂が押し込められる聖杯的なものがおかしくないのでは
空間が異質ってなるともはや何でもあり感漂う


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:28:34 2CK0ALs60
>>163の友人に魔神柱協力説を伝えたいんだけど簡潔にどう伝えたらいいかな?
友人は型月を知らないしFGOもやってないTRPGオタクなんだけど
一応FGOの基礎知識と登場鯖の背景とセイレムについては伝えてるんだが終章の下りと自我を持った魔神柱とかどう伝えよう


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:28:40 q8ybVNLc0
ラヴィニアの角があるのもだけど、伸び縮みするって話もあるし
原作は息子たちだっけど、ラヴィニアも神話生物との混血児の可能性あるな


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:29:00 MHPfzuXk0
アビーちゃん来たら頑張って1枚でも手に入れようと思ってたけど
ttps://i.imgur.com/XTbn0h1.png
宝具5余裕になりそう、すまんなお前ら


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:29:07 KZg/E5XQ0
黒幕がクトゥルー側、じゃなくて
虚構創作神話であるクトゥルーを、
黒幕が手段として利用してるんじゃないのー?
と特に根拠も無いけど思ってる


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:29:08 ZkS9UNwE0
今回のシナリオで無貌の王だとか貌のない王だとかの緑茶関連のワードがクリティカルヒットしすぎて怪しさが倍増する


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:29:15 gSjpn3R60
>>191
でもなあ 
基本あいつらから接触なんてしてこんのよなあ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:29:44 tgyXXSeQ0
興奮すると勃つ角とは


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:30:18 YrZwhn/Y0
時空が加速してる意味が分からないよな
しかも中の人に気付かれずに行ってる
なんの意味を持ってやってることなのか


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:30:23 huuBCMpA0
W杯の抽選会終わったことだし今からセイレムの続き配信しよう


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:31:20 49KbIF2M0
>>202
儀式を早く済ませたいんじゃないか?


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:31:23 q8ybVNLc0
>>198
原作基準で言うならクトゥルフたち神格が黒幕は絶対にないよ
あいつら人間に興味ないし、相手にしてないから呼び出されたりしない限りは何もしない

まあ、何もしなくても見るだけで狂うし、声や匂いだけでも狂っちゃうんだけどね、人が


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:31:36 FclfPks.0
今出て来てる疑問点を明日全部解決できたら凄いな
もしかしたら今年で一番FGOを楽しんでるかもしれない


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:33:24 VwFuMHGg0
>>205

>相手にしてないから呼び出されたりしない限りは何もしない

・・・だからこそ呼びだそうとしているのでは・・・?


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:33:41 Pu.xtN5E0
>>202
星辰が揃うのを待つためとかかな?
箒星の日から何日後にやらなければいけないとかがあるのかもしれない


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:33:46 aEACIaJg0
迷信を置換した虚構からの侵略


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:33:54 t.OhE9p60
セイレムに来たのって何日だっけ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:34:15 5bHL306o0
彗星に乗ってナニカ来てるとかないかなあ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:34:40 t.OhE9p60
>>211
アンパンマンとか?


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:34:54 FclfPks.0
一ついいかなカーターさん
アビゲイルとラヴィニア、どこ行った?


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:34:57 .79lmktk0
加速するとなんやかんや覚悟できて幸福だからな


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:34:57 huuBCMpA0
今回今んとこ明らかになってる新鯖アビー、ナタ、シバ、キルケーだけだよね
どんくらいの数用意してるかわからんけどシナリオの長さ的にあと2〜3体は期待していいのかな?


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:35:34 q8ybVNLc0
>>207
黒幕かどうかの話だろうw


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:35:39 aEACIaJg0
虚構の神を世界に確立する企て
最終目的はおそらくサイヤ人の召喚


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:35:47 BaHtVNHE0
今回7章のジャガーマンやcccのキャットみたいなにぎやかしがいないから暗くなり続けるな
7章のジャガーマンの活躍はなんだかんだ大切だった


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:36:16 Pu.xtN5E0
ヒントないかと見てみたけどイマイチだな…
最も異端なる魔女ってキルケーのことか?
https://i.imgur.com/nEPxgRN.jpg


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:37:04 b8cOFx9s0
ジャガーマンはシリアスが完全に死ぬのでNG
キャットはかわいい


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:37:16 SuqiHJjQ0
>>205
神格が原作規準とは限らないんじゃね?
ヨグ=ソトースとかそのまま出したら強大過ぎない?
fate世界のパワーバランス的に外なる神々の神格ってどういう扱いなんだろ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:37:22 MR7FBQDY0
流星にまたがってあなたに急降下だぞ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:37:47 .nnzRoyI0
術ギルに毒針150本くらい持ってかれたけど
一体何に使うんだよ


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:37:49 .79lmktk0
>>219
ラヴィニアかぐだのどっちかだと思うけどなぁ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:37:54 i92m6RTI0
アンドラスとバアルくらいの活躍を期待してるぞ


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:38:14 GB8eOmdY0
>>219
セイレムの地が異端だって言ってるからセイレムの魔女のことだろう
アビゲイルなのかラヴィの方なのか全く別の人物かはわからんが


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:38:20 huuBCMpA0
>>223
アルトリアに飲ませる


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:38:23 7kShiH1I0
>>219
ラヴィニアかアビーだと思ってる
家系的にはラヴィニアかな


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:38:42 ACu4ECl.0
>>215
今まで通りなら実装されるのは4鯖で終わりじゃないか
剣豪は1体多かったけど


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:38:50 aEACIaJg0
アザトースなんかは根源に付随する機能の一つみたいな位置になるでしょ
惑星をこえて銀河をこえて宇宙規模といえば根源さん


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:39:28 VwFuMHGg0
>>216
黒幕そのものではないけれど
カーターやラヴィニアの目的はヨグの召喚っぽくない?


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:40:05 q8ybVNLc0
>>231
そこに関してはそうだろう、というかカーターがそれっぽいこと言ってるw


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:40:06 MeDtFEgA0
え?流星、夜を切り裂いて?
緋色の流星な声のサーヴァント候補って誰だよ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:40:15 ACu4ECl.0
キルケーは異端どころか王道の魔女って感じだしな


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:40:16 huuBCMpA0
>>229
そういや剣豪は顔見せだけのキャラもいたんだったな
6体くらい追加された感覚でいたわ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:40:24 KZg/E5XQ0
ケイオスタイドで絶望感パネェかったときに、
ジャガー駆けつけた時は、コイツ必要だわと思ったよ
葬式ムードでしたから


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:40:25 aEACIaJg0
アビゲイルの役のロリでしょ最も異端さん


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:40:29 FclfPks.0
これでもかってくらいクトゥルフ要素推してるから今回キリだと思うけどなあ
というかこれ以上やられたら別作品になりかねないし


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:40:46 Pu.xtN5E0
>>215
道満とか村正枠ならありえるかもしれない


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:41:12 .79lmktk0
空に蒼い流星


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:41:20 8h9zDcvU0
マジで黒幕クトゥルフの神なんかにしたら武内きのこが黙ってないでしょ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:43:18 yCmgFC1.0
セイレムが1.5部のラストだからよかったけどアガルタがラストだったらやばかったな


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:43:39 Pu.xtN5E0
あんまりにもクトゥルフ要素を盛り込みすぎるとレイシフトするたび犬はどうしたってなるからな
Fate世界線に犬は存在しないってだけで説明できるけど


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:44:04 aEACIaJg0
黒幕は別として創作神話の降臨が目的なのは確かでしょ
マシュとかビブリオのわりに全く反応してないから認識阻害かかってそう


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:44:52 huuBCMpA0
>>242
2部になんの期待を持てないまま年越しすることになってたな


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:45:35 /kBS/lAY0
改めてテーマ曲の歌詞を見ると少なくとも誰かが「泣いて消える」のは確定してるけどこれはラヴィニアかね。ラウム君かね…


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:45:52 q8ybVNLc0
>>243
猟犬は完璧に時間移動出来るなら探知できない
中途半端な時間移動だと猟犬がいる領域に入っちゃって、追われる羽目になる


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:46:11 32vBve/.0
これ最後はクトゥルフ連中追い返すためにやむなくアビーちゃん殺すしかなくて、殺した直後にカルデアが他の解決策持ってきて絶望しそう...


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:47:26 8h9zDcvU0
あと3,4節ぐらいでこの何が敵かも分かんない状態から収集つくんかね


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:47:47 b8cOFx9s0
>>246
ラウム君まで嫌だよぅ案件にするのは止めてやってくれないか


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:47:48 q8ybVNLc0
>>248
映画のミストかな?


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:50:00 Pu.xtN5E0
>>247
仕方ないとはいえ最近ちゃんとレイシフトできてるか?大概通信不能だし
初代夏イベでも漂流してたし


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:50:06 B.c0dTdQ0
うーん、やっぱりクリスマスは残ってるオルタがデミヤと牛若丸だけで、
デミヤは別にクリア限定じゃなくても行けるし、
イシュタルがクリスマス実装だったから対になるエレシュキガルが実装されて、
7章で倒されたあと冥界で引き取られてた繋がりでまだ配布がない単体バーサーカーで牛若丸オルタ来るんじゃないかなぁと


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:50:29 FclfPks.0
七章超える大ボリュームって言ってるしあと十節はありそう
というかそんくらいじゃないと収集つかないだろうし


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:50:42 KZg/E5XQ0
まあどう転がっても、アビーちゃんは死ぬる未来しか見えないですね
と言うか、ラヴィニアもカーターも皆死ぬやろ感
アビーちゃん・ラヴィニアは多少は希望を持たせて死ぬだろうが
カーターは怪物化してブッ殺すんだろうなー感


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:51:12 V0vuDn.k0
日曜の午前は寝れないな


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:51:25 huuBCMpA0
スッキリしないまま終わるのもありだと思えてきた


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:51:44 UAk2t.rQ0
でもラウム君はゼパったらほっこりしちゃいそう


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:51:51 0YIug0560
忘れられたクーフーリンオルタ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:51:55 l9xadh2k0
>>254
でも明日の0時で全て解禁だろ?


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:52:57 xDXaGV4k0
あの角になぜ誰もツッコミを入れないのかw


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:52:58 8h9zDcvU0
アビゲイルが死ぬ間際にマシュの腕の中でカルデア行ってみたいって言うところまで見えた


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:53:06 uTdtY4Ww0
男サンタは来ないんじゃね


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:53:15 ACu4ECl.0
夜に仮眠しておこう


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:53:34 EiUuM0Dg0
アルトリア顔でオルタならえっちゃんがいるだろ
乳上でもいいし


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:53:38 Qi59Y7s.0
>>250
でも例えば

ぐだ「ラウムが僕達に協力を?!」
ラウム「勘違いするなよぐだ。俺はお前が嫌いだ。
けれどあいつ(今回の黒幕)はもっと許せねえ! 刺し違えてでも殺す!」
ぐだ「ラ、ラウムーーっ!!」

てな展開で株を上げたらゼパ何とかさんの立場本当にないよね…


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:53:49 7kShiH1I0
>>253
ランサーアルトリアオルタ・えっちゃん・オルタニキ「おっそうだな」


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:53:50 XAzA7h0M0
アビーの真名???だったけどラウムだと文字数ピッタリなんだよな
魔神柱カルデアにやってきちゃう?


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:54:51 MR7FBQDY0
キアラ「魔神柱がカルデアに……?」


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:55:09 6JbqJC8c0
とりあえずラヴィニアちゃんが幸せになってくれればいいよ


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:55:46 FclfPks.0
>>260
まだ何も始まってないからね
六つの結び目を完遂してからが本番でしょ多分
その後カーターがクトゥルフ神話の誰かをアビゲイルの中に入れて暴走してカーター殺されてそのアビゲイルを倒して救う為に動き出してなんやかんやあってリンボが死ぬ


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:55:48 KZg/E5XQ0
過程はともかく、アビーは悲惨なことになって倒すことになっちゃったけど、
でもカルデアでまた会えて今度は幸せになれたら良いね…
ってオチになるだろうなーってのが分かるが

目下、一番心配なのがラウムキュンって言う
どうなってしまうんやお前は?


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:56:10 q8ybVNLc0
でもラウムくんはゼパっても同情されそうね
面汚しとは言われなさそう、相手が悪いと同情されそうだ・・・w


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:56:18 H2xCOTTA0
クリスマス2016のイシュタル実装はクリスマス2017の伏線だった可能性?


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:56:30 B.c0dTdQ0
>>259普通にメディア露出多いから馴染み過ぎて忘れてたけど、あれも限定じゃなくても行けるんじゃない?


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:56:35 EiUuM0Dg0
ていうか1.5部のビジュアルでボブだけなんかメインキャラじゃないよな
普通にアラフィフで良かったのでは


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:56:56 Pu.xtN5E0
新所長のくだりはクリスマスイベで消化かな?
ついにわた美しい女神の出番なのだわ


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:57:23 VwFuMHGg0
>>271
なんですぐにリンボ死んでしまうん・・・?


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:57:46 V0vuDn.k0
メディア露出多いからでメディアさんそんなに露出多かったっけ?寧ろ少ない方じゃない?と思ってしまった
そっちのメディアね


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:58:01 H2xCOTTA0
>>271
虚弱体質リンボに合掌


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:58:16 TXhb9O4k0
>>276
CCCのメインキャラだろう


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:58:34 huuBCMpA0
そろそろぐだにお前に復讐するためにカルデアに行くわっていう宇水さんみたいな鯖出てきても良いぞ


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:58:37 6JbqJC8c0
>>276
女鯖ばかりで爺鯖は浮くな...
下の方にボブ置いたろ!


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:58:41 KZg/E5XQ0
熱々の大根を無理に食わせてくるイメージしか最早無い>リンボ


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:58:54 V0vuDn.k0
リンボは十一度死ぬ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:59:02 TXhb9O4k0
男がサンタのミニスカはいてきたらキレる


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:59:13 MM6b005E0
>>249 新宿18節、アガルタ16節、下総国十六節、だからあと10節の可能性は大いにある
むしろ7日間の探索に深みを出すための時限解放だから闇が晴れたあとは一気にいくのでは


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:59:26 GB8eOmdY0
今日はメディアさん脱がせてもいいのか!?


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 01:59:46 q8ybVNLc0
アビゲイルの一切が非公開なのは新所長説

ないか?


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:00:27 MM6b005E0
>>277 時間解放で絶対に12月に入るから、帰った途端に新所長が出迎えてくれるかもしれない、今までお疲れ様でしたって


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:00:35 KZg/E5XQ0
>>282
ちょっと違うけど、何故我がカルデアにワンコが居るのか、
意味がサッパリ分からないのさ

>>288
ぺいんぶれーかー(改)

何なのアレ?


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:00:47 B.c0dTdQ0
リンボは二部でぶっ壊れキャラの安倍晴明実装のシナリオでやられそうな気がする


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:01:27 7kShiH1I0
リンボ実装はされるだろうけどタイミングがわからないな
二部でしっかり出てくんのかな


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:01:57 8h9zDcvU0
二部ではリンボと共に安倍晴明を倒して頂きます


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:02:51 TXhb9O4k0
メディアさんの裸か
あれ?なんでかまったく想像できないぞ!
大河並みに想像できん


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:02:53 5bHL306o0
リンボリンボーリンボリンボリンボー


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:03:17 Qi59Y7s.0
カーターやホプキンスの立ち絵見た時、リンボより怖くて不気味で敵にしたくないなって正直思いました


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:05:04 GNE3Wfx60
カーター見たときは最初御大が降臨したのかと思った
ホプキンスはモブ顔で特に何も思わなかった


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:08:22 YrZwhn/Y0
>>271
5つまで結び目が出来てるのにチラ見えしてるのはクトゥルフ関係者だけで、
魔神柱どころかなんと敵鯖すら出てきてないからな
しかも探索者であるぐだ達は一連の怪物騒ぎは魔神柱の仕業と思ってて、
外なる神を呼び出そうとしてることなんて一切分かってないのが怖い

どころか実際のセイラム魔女裁判と重ね合わせて、未だにアビゲイルの儀式は他愛無いおまじないで、「魔女」なんていないと思ってる節がある気がする
一体ここからどう魔神柱が出てくるやら


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:08:46 mn3/oTv60
今回の事件の犯人は私です
真名は安部晴明と言います


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:09:12 FclfPks.0
「すべての元凶を排除したときに、異端なる地にて訪れる結末とは…?」とか書いてあるから元凶を倒した後にこそ本番が待ち構えてるんだろうなって
ただ倒せば良い敵が現れてくれるからそっちの方が気が楽かもしれん


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:09:21 GB8eOmdY0
>>300
吊るします…


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:10:29 MeDtFEgA0
俺の魔神柱がアビゲイルちゃんを懲らしめるのよ


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:10:38 V0vuDn.k0
今までの結び目で全部リンボ吊ってる気がする


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:11:41 YrZwhn/Y0
>>301
今のところ元凶はアビゲイル、カーター、ラヴィニアくらいしか候補がないのがな…
カーター以外吊りたくないぞ


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:13:08 42VJMM/E0
セイレムの内側と外では時間の流れが違うらしいがどれくらい違うんだろう


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:13:17 MM6b005E0
現在までで吊るした回数って
・ティチュバら
・アブサラムら
・マタハリら (マタハリは生還)
・水夫ら
の4回だよな、結局結び目って何に関係してるんだ?


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:13:22 H2xCOTTA0
アビゲイルは吊られてからが本番とかありそう


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:13:54 Pu.xtN5E0
次の吊られ候補はラヴィとアビーってことになるのかね
メタ的には7番目なんじゃないかと思うけど


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:14:20 YrZwhn/Y0
読者はクトゥルフで盛り上がってるけど、肝心のぐだ達が全く分かってないの本当に怖いわ


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:15:03 TXhb9O4k0
>>307
ホプキンスもラヴィニアが縄で吊るしてなかったか


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:15:05 MM6b005E0
>>306
セイレム到着時 21日 外21日

第6節終盤 26日 外29日
6日で3日ずれた


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:16:01 FclfPks.0
アビゲイル覚醒する時は一枚絵来そうだな、とびっきり怖いのが良い
そして最後にはとびっきりの笑顔の一枚絵をくれ
ついでにリンボは死ね


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:16:33 MM6b005E0
>>311 あれって締め上げたじゃあないのか
それとも縄も絞首台のだし吊るしたにカウントするのかね


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:16:49 VwFuMHGg0
>>305
5万人を巻き込む暗闇を発生させたヤツと
クトゥルフまぜこぜにしたキャスティングでシバの女王にメイド役をあてがったヤツ
劇中劇の中で冒涜的な神々を降臨させようとしてるヤツ
さて誰が誰なのか


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:17:24 b8cOFx9s0
暇だから時限開放前のクエスト欄見てたんだけど推奨Lv86って割ととんでもないよな


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:19:36 7kShiH1I0
流石に直球で死ねって見るとウワッてなる


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:19:42 Pu.xtN5E0
Lv半減って低レアクリア勢にとってはアドバンテージなのだろうか
ただでさえ脆いのに更に体力減るとか無理ゲー臭漂うんじゃが


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:20:19 42VJMM/E0
リンボもとい安倍晴明が何をしたと言うんだ
ちょっとルチフェロなりしサタンとか言って天草唆してやらかしただけだろ
安倍晴明は何も悪くないんだぞ
もしかしたらセイレムも安倍晴明のせいかもしれないけどな
それはそうと芦屋道満は信頼出来るよな


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:20:22 FclfPks.0
サンソンが処刑されそうになる→ラヴィニアがそれを止める→自分が吊るされる→六つの結び目達成→迷信からの降臨
って流れじゃね、これならアビゲイルとサンソン同時に曇らせることが出来る


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:20:40 CcEsxdtY0
>>318
元が低いから同じ50%減でも減少量は少ないぞ(楽とは言ってない)


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:21:11 .nnzRoyI0
もしかしてメディアさんてエロシーンない?
ライダーさんはあるのに


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:21:38 huuBCMpA0
サンソン自分の変わりに幼女が吊るされることになったら潔く自害しそう


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:22:02 GB8eOmdY0
ゲームとしては育成上限とかわりともうどうしようもないから、戦闘システムで制限かける方向でしか伸びしろないのよね
聖杯以降こっちの鯖強化って塩フォウぐらいしかない気がするし


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:22:42 YrZwhn/Y0
冤罪によって少女が処刑されるってサンソンの人生の中でトップクラスのトラウマじゃないですかやだー


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:23:18 Pu.xtN5E0
>>319
(完全にカルデアに敵対する側の一員として)信頼してるよ


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:23:41 VwFuMHGg0
>>325
マタハリの時と同様
過去回想入りそうな予感


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:23:44 MR7FBQDY0
非道を強いれば自害も辞さないマンが死ぬ覚悟を固めてしまったらマスターでも止めようがなさそうではある


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:24:18 MM6b005E0
でも各節タイトル的に一節(一日)で結び目一個は必ずどこかでありそうなのよね
始まりはサンソンが往診してた時にラヴィニアが始まったって言ってたからティチュバ吊りで確定として

もしかして結び目って単に吊るすだけじゃないのかも


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:24:29 YrZwhn/Y0
とりあえずリンボが出てきたら「殴れる敵が出てきた!」ってカルデア一同嬉々として殴りに行きそう


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:24:41 5NwuPjAc0
>>318
初期値+LVUPのLVの部分が半減するだけだから低レアはいつもよりは不利要素減ってるんじゃない?

聖杯使った凸(晩成)型にはすごい有利で、
凹(早熟)型の鯖は聖杯の恩恵がかなり少ないってのはあるけど


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:25:23 KZg/E5XQ0
何かこうサンソンの宝具で処刑することで、
辛いけど少女を解放することにも繋がる、
的な見せ場が来そう感

緑茶は何か見せ場が今回いまいち想像出来ない
キルケーさんやナタは何となく想像出来るんすけど


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:26:17 b8cOFx9s0
結び目ってのが直球で縄の事なのか視る或いは認識することによって確定する事象のことなのかまだはっきりしてないし


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:27:08 CcEsxdtY0
こうして掲示板とかで語り合うのも楽しいけど、
やっぱ最後の開放は日曜じゃなくて土曜にやってほしかったな……例外な人もいるだろうけど基本的に休日なんだし


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:27:24 H2xCOTTA0
突然道端に現れたリンボを総がかりで殴り倒すぐだたち
しかしリンボの姿は認識阻害、正体はラヴィニアを失い憔悴していたアビゲイルだった


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:27:44 FclfPks.0
最も狂気な物語だからトラウマになるシーンは欲しいのよね、七章での喋らないラフムみたいな
マタハリさんの魔女裁判はかなり来たけど死ななかったからトラウマにはならなかったし
ラヴィニアはそのポジションにはピッタリだしやっぱり次で吊るされると思う
別にアビーとサンソンの曇り顔をもっと観たいとかそんなんじゃなくてね?


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:28:03 huuBCMpA0
なにその雛森


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:28:11 KZg/E5XQ0
>>330
剣豪でリンボ出て来た時にムシャクシャしてて、
敢えてネタ鯖なメイドや騎金時で殴りに行ったのは多分俺だけじゃない


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:29:26 q8ybVNLc0
ラヴィニアがちゃんと死ぬ→迷信完成でアビーにナニカ起きる→死ねなくなる

アビー「私を殺して…サンソン…」というクトゥルフ的展開


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:30:17 CcEsxdtY0
セイレムにリンボ放り込んでしばらく待てば首吊られてそう


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:30:39 TXhb9O4k0
>>334
日曜のが休日の人多いだろうし


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:31:28 FclfPks.0
私は土曜夜勤だからやれないですけどねアハハ!
つらい


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:32:06 b8cOFx9s0
見た目怪しいから吊られるし言動やばいから吊られるし行動おかしいから吊られるし何かそこにいたから吊られるし
リンボに安息の地なし


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:32:16 YrZwhn/Y0
>>332
民衆のための義賊だしなロビン
圧政がホプキンスくらいしかない、妙に清廉な人しかいないセイラムだと、圧倒的な敵に対して何が何でも勝ちに行くっていう強みは発揮できなそう

圧政者、裸の王様として緑茶が嫌ってるホプキンスも、なんだかんだ仕事に真摯だし
なにより死んじゃったしな


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:32:38 ahmdwV4I0
ちょっと新所長とクリスマスイベントで思いついてしまった妄想を聞いてくれ

今回の黒幕も当然のように毎度イベントの裏で暗躍した例の教授だ
彼のいままでの行動を思い出してくれ

新宿ではサンタズの大本と善人というある意味オルタ状態で絡み
夏のレースでは対応マニュアルを作られる程度には子供サーヴァントに絡み
レース後半では賭けが有耶無耶になった事で元締として総取りし
ハロウィンではバベッジ技術からのロボ作成、アマゾネスCEOによる物品配達

そしてクリスマスで暗躍(活躍)するのは…サンタクロースなんだ…
髭、コート、なんか背負ってる、子供への接触、マシン、潤沢な裏金、ロボ、運送業者

妄想で終わって欲しいネ!


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:32:47 a.2qgYtQ0
3節ずつだったのがいきなり全開放か
もう少し焦らしてくれてもいいのよ


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:33:49 MR7FBQDY0
たぶん7日目はゴルゴーン撃破くらいの進捗なんだろうな


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:33:55 YrZwhn/Y0
>>336
なんでだろうな…アビーは当然としても不思議とサンソンの曇り顔は妙に来るものがあるよな


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:34:30 MM6b005E0
>>332
死者とか関係あるのかね?
1日目:なし
2日目:ティチュバ、他数名
3日目:アブサラム、ノア
4日目:ピックマン夫人、他数名+食屍鬼被害4名
5日目:食屍鬼被害(有無不明)
6日目:水夫ら、他数名 +マシューホプキンス


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:35:18 TXhb9O4k0
過去のロビンもセイレムのホプキンスも村のためを思って殺したからな
方法は大分違うとはいえ


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:36:13 YrZwhn/Y0
>>345
広がる楽しい妄想に襲いかかる「社長絵縛り」「オルタ縛り」


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:36:55 FclfPks.0
そういやアビーがウサギを殺してた儀式してたけどあれを吊るそうとしてたんかね?
結び目は人間じゃなくても良いのか


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:38:51 ahmdwV4I0
>>351
オルタはイケてるが社長縛りが駄目かー


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:38:57 VwFuMHGg0
>>349
グールの被害よりも「誰かを選んで処刑すること」を重要視してる感じ
何かに襲われて死ぬんじゃなく、意図的な殺人行為に意味があるのだろうか


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:40:55 E.9Nrc6.0
変な時間に起きたけどサプライズで7節開放とかされてない?大丈夫?


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:42:15 MM6b005E0
>>352 あれは生贄を使う儀式じゃろう、吊るんじゃなくてナイフで傷つけてるし

そういえば
クトゥルフにこんな儀式がある
暗い森に祭壇を作り、大量の血をかけておく
新月の夜、呪文を唱えながらそこに新鮮な血を捧げる
シュブニグラスってやつの召喚方法なのだが

アビゲイルがやろうとしてるのって10mの石塔が必要なヨグソトースの召喚よりもこちらの方っぽいのよな、手順やら祭壇的に


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:42:43 b8cOFx9s0
すまないさんじゃあるまいしそんな致命的なお漏らしはしないって
強化クエスト対象者のお漏らしはやらかしたことはあっても


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:43:16 SuqiHJjQ0
今日3節解放明日全解放じゃいかんかったのけ
はやく読みたい


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:45:12 qRuc9lTo0
今回全く強敵とまだ戦ってないからなぁ
今のところ一番の難敵がジャジャジャンヌだぞ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:46:12 5bHL306o0
プリヤイベでナーサリーがやってたのってなんだっけ?グラシャラボラスの時のいあいあ


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:46:21 mn3/oTv60
ワイバーンが一番強かったです


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:46:48 u2scqGuw0
もうされとる!


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:46:52 /i30Jk4s0
>>356
というかヴァルプルギスがまんまシュブニグラスなのよな


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:47:44 FclfPks.0
>>359
「倒せる敵がいない」ってのが不気味さを際立たせてるからなあ、今のところ新鯖全員味方だし
そう考えると今までは気が楽だったわ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:48:39 MR7FBQDY0
>>360
あれはグラシャ=ラボラス召喚


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:49:19 wbnvfVz.0
ホプキンスは抑止力が送り込んだ説もあったが死んじまったからな


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:49:53 b8cOFx9s0
ジャジャジャンヌ戦で一番の強敵はチョコクランチ仮面だったとは夢にも


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:50:16 Pu.xtN5E0
>>356
ラヴィがヨグを召喚するのに対抗してシュブニグラスを召喚して化物には化物作戦とか?
でもそれがカーター主導だとするともうちょいマシな解決策取ると思うんだよなぁ…


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:51:26 KZg/E5XQ0
強敵って言うか、よくよく考えたらシナリオ上で中ボス的存在と闘ってないな
お芝居か、雑魚襲撃のどちらかで

これからえげつないの来そうですけどね


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:52:58 b8cOFx9s0
今のところ無能な働き者感しかないホプキンスの所業が真相解明されたときどんなファインプレーをしていたのか気になります


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:53:50 KZg/E5XQ0
>>366
抑止力側じゃなくて黒幕が配役した、
舞台役者(と言うか舞台装置?)サイドじゃないのと思うんだけどあいつは


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:55:23 TXhb9O4k0
邪神召喚側とそれを止めようとする側
2つの勢力があるって方がしっくりくる
ホプキンスは止める側に召喚されて


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:55:29 iqTQCxEM0
新所長来るって話だけど最後のレイシフト終わったあとにカルデアっている?
プレイヤーからすれば二部あるのわかってるから補充されるのもわかるけど


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:56:19 TXhb9O4k0
>>373
セイレムの最後にくるか
年末に2部序章でくるかのどっちかだな


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:56:20 GNE3Wfx60
>>373
要不要はおいといてあれだけ英霊が固まってるのを放置するってのはないだろうな


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:56:58 5bHL306o0
>>365
これ
https://i.imgur.com/dvzO7YZ.jpg


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:57:13 MM6b005E0
>>368 まぁそもそもその召喚呪文クトゥルフのルルブによると、200siz(平均的な大人がsiz15だから約14人)分の血液で祭壇を清める必要があるのよな


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:57:30 TXhb9O4k0
技術力的にも完全に廃止させるのは勿体なさすぎるしな


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:57:51 t.OhE9p60
同じ魔女神でもヘカテー召喚なら駒回せばいいんだけどな


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:58:47 fY7usOV20
ホプキンスの早く死ねクソ野郎感と死んだら死んだでこのあとどうなるんだと不安になるバランスよくできてる


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:58:48 x7b6acB60
https://i.imgur.com/TA4a5AF.png
魂って座に帰らないんだっけ?


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:59:09 ACu4ECl.0
ほぼ魔法の域というかやってること完全に魔法の域じゃね?
というカルデアを魔術協会や他からもただ潰すだけってのはありえないだろうね


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 02:59:45 mn3/oTv60
終盤は邪神との連戦地獄が待ってるんやろ?


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:00:03 b8cOFx9s0
歴史研究的にも魔術研究的にも最高の学び舎だからなあ今のカルデア
あ、エジプト政府関係者は出禁で


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:00:06 q8ybVNLc0
というかさ、誰か一人くらいマリー所長助けようと試みてやってくれよ
序章以降まともに話題になることすらロクになく、いないもの扱いだぞ


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:00:22 KZg/E5XQ0
一応、人理の行く末を観測して保証する観測機関って役割はある筈なんだけども…
その観測の意味(安全性)ってどうなの?って言う話である


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:00:53 TXhb9O4k0
>>381
送られるのは情報だけの方がしっくりくる
あくまで聖杯戦争での英霊は座のコピーでしかないし


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:01:06 wbnvfVz.0
アビー役の鯖の真名???が気になるなって眠れぬ
なんで3文字やねん


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:01:47 KZg/E5XQ0
>>385
サルベージ出来ても身体が無いし…


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:01:50 TXhb9O4k0
>>386
今回のでカルデアの必要性があるというのは実証された
と普通は考えるんじゃないかな


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:01:52 CcEsxdtY0
>>380
なんかスパロボZのバッドエンド思い出すな
それぞれの陣営のボスに戦後のビジョンがあったけど、主人公勢が粗方叩き潰して、
でも主人公勢がその後まとめきれなくて他にまとめられる勢力もいなくてぐだぐだになって全滅したやつ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:02:24 t.OhE9p60
>>381
魂は全部座に行く気がするが型月の魂って割りと壊れやすいよな


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:02:57 VwFuMHGg0
>>381
受肉後のサーヴァントの魂は座に還らずに消失する・・・
そんな設定あったっけ?


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:03:11 t.OhE9p60
>>388
ラフム!


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:04:21 Pu.xtN5E0
>>389
人形使いに作ってもらおう


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:04:40 T5M87XPY0
サーヴァントが死んだら座を通過して根源に行くんじゃね


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:05:22 YrZwhn/Y0
>>356
エイボンの書もあるしな
でもあそこまでやっておいてヨグソトースと呪文を間違えるかな?

村はずれのアビーの両親の死体、不自然な岩の配置、元の位置は正確な六角形
死体は生贄
位置関係からして村の結界と関係しているとのロビンの推測

はおそらくアビゲイルの6つ星の位置に並べた石を使ったのと同じ儀式だよな
以前も呼び出したことがあって特異点が出来て、でも時空が加速してるからカルデアが入る頃には時間が経ってた…?


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:05:22 nagPq5sk0
座のコピーでしかないという設定が生き残ってるなら
まあコピーされた魂なんて座に持っていくのはなんか違和感あるしね


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:05:25 x7b6acB60
https://i.imgur.com/L2KFtRr.jpg
てか魂戻るのってアガルタでやってたけど、「召喚された英霊の例に倣い」って言葉の意味は「受肉後は」ってことでおk?それとも鯖全部死んだら魂は座に戻らないんかね


>>393
そこらへん触れられてなかったらよくわからん


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:06:05 wbnvfVz.0
受肉した以上一人の人間として扱われるのは知ってるが魂もそうだってことなんじゃね


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:06:12 kHTqfrHo0
きゃあ!!でたぁ!!
https://i.imgur.com/575RDuD.jpg


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:06:37 E.9Nrc6.0
ホプキンスがあっさり死んだのも含めて、もう既にアビーの裏の部分覚醒してる気がするんだよなぁ
今までの告発も判事も実は全部アビーがやってましたとか 家燃やしたのは当然アビーとして


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:06:43 b8cOFx9s0
座に還らないというか愛を知った静謐ちゃんみたいにその英雄としての情報からは切り離されるんでない?


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:06:53 nagPq5sk0
>>401
こいつらやっぱ言葉を持たないと可愛いな


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:07:38 x7b6acB60
>>381,399
すまんこれ自己解決したわ…見落としてた

https://i.imgur.com/x2IW9S4.jpg
この設定生きてるなら、受肉後って解釈で多分間違いないはず
たぶん


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:08:13 JgCwiTj20
>>392
型月おいて魂は世界そのものの記憶体で物質界で唯一永劫不滅なものだぞ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:09:04 ACu4ECl.0
受肉したら魂は帰れないのか
オンリーワンになってしまうってことなのかな


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:11:18 JhLliXis0
化け物が怖さを保つためには言葉を喋られないように
マスコットも可愛さを保つためには言葉を喋ってはいけないのか


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:11:53 9AOZBJr.0
なかなか眠れない
はよ寝ないと


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:12:11 CcEsxdtY0
でも受肉した我様とか退場の時、死体は残らず普通の英霊同様消えていってなかったっけ(Fateルート)


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:12:18 kHTqfrHo0
ピカチュウももともとニャースみたいに喋る予定だったけど結局喋らせずに正解だった的な


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:12:21 t.OhE9p60
>>406
永劫不滅なのは一般的だけど
どっかの死徒は破壊されるしさ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:13:08 kHTqfrHo0
https://i.imgur.com/qmdUjoi.jpg
完全に一致じゃん
やっぱりまたおっさんが裏切るのか


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:13:33 9AOZBJr.0
アビーは最後救われると思うんだけどな
テーマソング的にも
ラヴィニアは復讐とはいえ一人その手で殺してるし無理かな・・・


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:13:40 QdZZI30.0
アバドーンな杉田


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:14:15 t.OhE9p60
>>407
ギルの泥に染まるのねーわもそれのせいかもな


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:14:20 YrZwhn/Y0
>>370
・ティテュパ吊り(アビゲイルにエイボンの書と儀式と呪文を教えてる)
・ウェイトリー吊り(グールになってるのにいあいあ言ってた魔術師)
・流れ者で劇すらできず追い出されかけてたぐだ達が信用を得る下地を作った
・州からお墨付きのある権威者が率先して魔女を排除しようと動いてたのが村人の心の支えになってた

割と今の時点でもホプキンスはファインプレーな気がする


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:14:23 iqTQCxEM0
びくってなるから深夜にその画像見せるのやめて…


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:14:26 b8cOFx9s0
ラヴィニアちゃんには一人殺した償いとして一人子供産んでもらうね…


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:14:43 9AOZBJr.0
>>413
おっさんを見たらまずは裏切ると思え


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:14:48 kHTqfrHo0
>>414
殺してるから救われないってのは型月には無いのでは


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:15:26 7aKiKC1k0
>>414
HF全否定かよ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:15:54 t.OhE9p60
>>417
エイボンの書とかってどこらへんからわかんの?


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:16:28 9AOZBJr.0
>>422
桜はあれ自分の意思ではないし
と思ったけど虫爺は殺してることになるのか?


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:16:40 t.OhE9p60
殺人者が救われないジュビロ時空


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:16:45 b8cOFx9s0
>>417
3番目に関してはホプキンス来る前に一応の許可はでそうだったし関係ないのでは
裏で首吊りやらかしてるの純粋に腹立つし


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:17:11 x7b6acB60
>>422
きっと彼は桜を許さなかったんだろう


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:18:05 ACu4ECl.0
蟲爺は桜が殺したといっていいのかすごい微妙なとこだな


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:18:15 kHTqfrHo0
>>424
仕方なく殺したならセーフって随分軽いものの捉え方だな


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:19:17 FclfPks.0
今に思えば少女が人を殺す展開とかよく通ったな
変な団体から抗議されそうって思ったけどこのシナリオ読むのに終章まで終わらせないといけないから無いか


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:19:24 CcEsxdtY0
ある意味自滅だしなぁ蟲爺


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:19:36 ACu4ECl.0
>>429
戦争での殺人や正当防衛の殺人とかと
それ以外での殺人ってのはかなり違うものじゃないか


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:20:12 Pu.xtN5E0
>>423
エイボンの書=象牙の書


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:20:16 iqTQCxEM0
>>417
信用得る下地はあのままいってもカーターの信用得てたのもあったから別にホプキンスいなくても出来たしホプキンスいても結局暴動起きちゃったからな…

今思えばホプキンスさん史実のアビゲイルポジやね


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:20:24 TPiyiRxw0
魔術師の家系で使命がありなおかつ家族がみんな死んでその使命を果たせるのが自分しかいない状態
この状況下でその使命を邪魔して友人を害する人間を排除しようとするのは果たして自分の意志なのだろうか


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:20:33 yGFVdTGE0
カルネアデスの板みたいたものだな


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:20:40 uPVnyJWQ0
劇でぬいぐるみがカルデアに代わりに行くって結構重要な気がする
ぬいぐるみの名前は聞かなかった事にしたい


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:21:23 YrZwhn/Y0
>>423
ホプキンスがサンソンにラヴィニアからの告発で証拠品として見せたのが象牙の書で、
アビゲイルが「隠しておいた象牙の書も…嵐で泥だらけ」と言ってる
象牙の書=エイボンの書


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:21:30 kHTqfrHo0
>>432
まあ価値観は人それぞれだから否定はしないけど
そういう見方でHFプレイしてて重みは伝わるか?


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:21:40 JKggD/m.0
>>413
並んでると面白いww


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:22:42 x7b6acB60
カーター…お前裏切るのか?


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:22:46 H2xCOTTA0
クリア後に召喚されるアビゲイルの中身はアビーじゃなくてあのぬいぐるみなんだよ
・・・字数合うじゃん


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:23:23 rN8CrL/c0
アビーが無自覚な黒幕とかなら
ラモーラエスポワールで締める展開もありうるが
先にサンソンが7節で吊られそう


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:23:27 kHTqfrHo0
味方ヅラしたおっさんが1人しかいないので残念ながら確定です


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:24:55 ACu4ECl.0
>>439
仕方がないことだったからこそ桜はやり直せる
士郎と一緒に幸せになることができると思ったわ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:26:10 wbnvfVz.0
でも偽カーターはラスボスではないような気もする


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:26:11 Pu.xtN5E0
真名ミ=ゴとかシュールすぎるけど???って文字数あてにすべきじゃないだろ、真名隠し入るとしたら??の??って感じになる訳だし


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:26:22 VhX/gqPs0
サンソン君の回想は入りそう


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:26:30 yGFVdTGE0
サンソンはここまでくると殺される気はしないけど
少女の内どちらかを処刑しそうな気はする


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:26:58 kHTqfrHo0
>>445
なんか通じてない感
まああんまり言うとスレチか


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:27:13 ACu4ECl.0
>>446
中盤バレだし中ボスぐらいだろうな


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:28:02 yGFVdTGE0
>>450
めんどくせえやつ感


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:28:38 X5sxwjeU0
アビゲイルがセイレムに囚われてる限り明日を諦めてる感じがするからそれこそ運命への打破を願えるようになってサンソンの宝具に耐えれるようにならないといけないと思う


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:28:45 uPVnyJWQ0
子どもを殺すってなかなか表現として厳しいから何かしら倒しやすい形態になってもらう必要があるかもしれない


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:29:15 YrZwhn/Y0
>>426,434
個人的にはああいう閉ざされた村で演劇での信用を得て「なんとなくいっかぁ…」となるのは
平常時だけで、人が何人も死ぬような騒ぎが起こったら当たり前のように糾弾されるもんだと思ってる

でも実際はマタハリさんだけで、ぐだ達全員がやり玉に挙げられてないってのは、
ホプキンスっていう絶対的な権威者であり糾弾者が率先して糾弾した後に存在を認めたのが大きいんじゃないかね


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:29:16 ACu4ECl.0
気づけば登場人物もかなり減ってきたな
何人生き残るのか


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:29:23 5vhU29Yc0
見た目だけの悪魔だから大丈夫ってアップルさんが通すかどうかが勝負


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:29:33 wbnvfVz.0
>>447
真名隠しあるのかね?
セイレムのネタバレに直結しそうな鯖だし、セイレムクリア後召喚可能なのかも


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:29:51 zFIZZhhQ0
カーターは裏切ると言うほどこっち側だろうか?


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:30:12 yGFVdTGE0
化物になればオッケーという風潮
実際大丈夫だよね


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:31:05 MR7FBQDY0
4章ナサリの話をしよう


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:31:26 Pu.xtN5E0
>>458
サポ欄で???ってのは色々と不都合じゃないか?
スキルの名前もネタバレになるだろうし


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:31:59 H2xCOTTA0
トップのストーリー紹介が
『暗い因習が根付いた町を舞台に、新たなサーヴァントたちとの探索の七日間が展開されます。 』
『「戦闘行為を禁じられた、法に守られた町での、ミステリアスな七日間。」』
だから、ストーリーは七日間で終わるんじゃないかと思う

八日目が来てしまったらヴァルプルギスでカタストロフな気配もするし
七日目が第7節以降何節も続いたり、くっそ長い可能性もあるけど


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:32:49 xP7y4M4g0
アビーのピックアップやらはマジでいつになるのか
色々と特殊なだけにちょっと予想できん


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:33:48 YrZwhn/Y0
>>453
アビゲイルは召喚の儀式してるときに
「村を救ってほしい、セイレムの罪を許して欲しい。私たちの苦しみを取り除いてほしい。それでも苦しみが続くなら、私をここから連れ出して」って言ってるんだよな
中々難しそう


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:34:18 H2xCOTTA0
>>453
うまいことサンソンの宝具でアビゲイルの中の人だけ殺せないかな


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:34:56 ACu4ECl.0
最終的にはアビーを連れ出すというのが一番の鍵になるのは間違いないよね


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:35:00 Pu.xtN5E0
このまま二部突入したら面白いけど月曜休みとるハメになるからな
二部って1.5部全部クリアする必要あるんだっけ?


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:35:49 wbnvfVz.0
>>462
ああ、サポ欄か
眠くてスッポリ抜け落ちてたわ

ただ、真名と隠し名は違うだろ
真名???と書いてある以上それは真名
隠し名はまた別にあってもおかしくない
例えばキルケーのオケアノスもそういった理由での隠し名なんだろうが真名はキルケーだろ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:35:50 5vhU29Yc0
さすがに先にクリスマスくるじゃろ


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:36:46 zFIZZhhQ0
時限解放でこれだけ議論できるのは楽しいが、一方でAP溢れるから宝物庫へ行く事の違和感
いままでメインストーリー中に宝物庫とか行くことなかったから、ストーリーで特異点に閉じ込められてるのに宝物庫に行って指示してるコイツは誰だという違和感ない?って言う戯れ言


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:37:28 xP7y4M4g0
2部始まってすぐにクリスマスだとなんか微妙な感じになるし


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:37:52 uPVnyJWQ0
黒幕を誘拐して脱出したら速攻解決したクトゥルフセッションがあるらしいな


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:37:53 MR7FBQDY0
CMでふたつ並んでたギロチンは誰の分なんでしょうねえ


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:38:34 t.eMJzJo0
探索の七日間の次は戦闘の七日間編が始まるよ


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:38:57 xP7y4M4g0
でもアビーをカルデアに連れ出してエンドだと
ガチャで引けなかった人はかなーり悲しいことになるのでは?


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:39:16 zFIZZhhQ0
クリスマスが和気藹々だと安心するのは早計かもしれない


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:39:25 5vhU29Yc0
配布をもらいそこねる人はいつだっている
仕方ないこと


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:40:20 t.OhE9p60
>>433
>>438
象牙の書がそれなんかなるほど


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:40:33 zFIZZhhQ0
>>476
おうメルトがデータ体のまま塩漬けのウチのカルデアがなんだって?


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:40:50 FclfPks.0
今度は「アビーを連れ出せなかった奴おりゅ?」という煽りが来るのが容易に想像できる
なので俺は全力を出すぞ


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:41:30 Pu.xtN5E0
>>473
雀卓を持ち物に加えるってのがそもそも間違いなんだよ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:42:01 C20c1WP20
Xは全てのカルデアにいるんだぞ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:42:11 YrZwhn/Y0
アビゲイルの言うセイレムの罪ってなんだろうな
「其は罪人なり 七つの縄の結び目なり
異端の地に贖罪を求むるは、悪魔の収穫なり」
の贖罪…個人的には鯖達の生前の贖罪も含まれてると思うんだが

マタハリさんが裁判で処刑されようとしてるとき、どうも生前と重ね合わせてたみたいだし、
サンソンはいわずもがな冤罪による処刑と子供の処刑
他の面子については分からんが、何らか生前と重ね合わせて贖罪意識をもって入れ込んでしまう流れになるんじゃないだろうか


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:42:30 kHTqfrHo0
>>476
予言しておくけど絶対これで煽られるぞ
https://i.imgur.com/bT3sDGD.jpg
https://i.imgur.com/wxqPmDK.jpg


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:42:54 zFIZZhhQ0
アビーが巨乳バインバインなら全力で回すのに
シバ女王のついでくれば良いか


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:43:58 5UuKSnw60
お前のアビーは今もセイレムにいるの?
という凄まじい煽り


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:44:48 RH4PjV.I0
ネブカドネザルがソロモンとシバの女王の子だという説を絡める可能性について考えた
面倒なので結論だけ言うと、年代的に合わないしネブカドネザルは魔神柱的な存在だった説に辿り着いた
魔術王の残した愛すべき残り物って魔神柱だけじゃなくてネブカドネザルのことも指してたんじゃないかとも思った
今回の黒幕だとしたら目的とかはさっぱりわからん


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:45:08 t.OhE9p60
誰かタイププルートー呼んできてー


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:46:58 Thqr9uXw0
trpgで一番笑ったの毒入りスープのtasだなぁ


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:49:16 1XAKusag0
>>463
セイレムという舞台で演じられる劇が七日間で、
その後全員役割から開放されて劇をプロデュースしてた連中と戦うのかもしれん

カーターは黒幕側が用意したプロンターなのかもな
ウェイトリー爺は出番終わったのにまだハスター召喚とかやろうとしてたから強制退去させられたとか


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:50:39 t.OhE9p60
8日めは嵐の後だから平和だよだぶん


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:52:53 zFIZZhhQ0
セイレム側がカーター、魔神柱側がシバ、カルデア側がぐだ、と考えて
カルデアと敵対したくないから喋れないというシバの女王
そりゃ魔神柱側だとしたら言えないわな
で、魔神柱も動けばカルデアに察知されるのはわかってるだろう
これやっぱり魔神柱との共闘かね


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:52:55 Qi59Y7s.0
ヌイグルミ持った幼女キャラならナーサリーがいるからヘーキヘーキ
アビーに似てるから煽られても持ってるって自分に認識阻害出来る


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:53:42 FclfPks.0
そっか次七日目だからもう終わりなのか
まあ七日目がクッソ長いってパターンだろうけど

>>487
これは扇動EX


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:54:55 XPUnFY920
俺「夏の話題を独り占め!だなっ♪」

かわいい


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:54:57 MR7FBQDY0
憧れのダビデ王にアビィを会わせてあげないマスターがおりゅの?


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:55:00 C20c1WP20
今の所アビー欲しくないから別にいい
ってかアビーはお試しサポどころか敵としても出ない可能性が


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:55:10 3XI2HB5k0
https://i.imgur.com/rjGNNT7.jpg
https://i.imgur.com/sWljrAm.jpg
はい


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:56:54 q8ybVNLc0
気になるのはラヴィニア発言
アビーが一緒に行かないと宣言し、別れた後「言われた通りにやりました」と発言してるのすげー気になる


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:58:34 zFIZZhhQ0
TRPGで笑うと言えばセブンフォートレスだった
それまでシリアスにギャグスパイスが当たり前だったのに、ギャグにシリアススパイスを入れてきた衝撃


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:58:41 1XAKusag0
アビゲイルはあこがれのエルサレムに連れて行って勲章狩りをしてもらおう


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:59:24 H2xCOTTA0
残りの追加鯖も気になる
今のとこナタ、キルケー、シバの3騎で、アビゲイルも確定として
1.5部の通例通り4騎までなのか、大穴でカーターとか5騎目が来るのか


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 03:59:40 FclfPks.0
というかセイレムやってない人からは
サポアビーとかいるだけでネタバレなのでは…
戦い方とか絶対異質だろうし


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:00:08 t.OhE9p60
>>503
ホプキンスっしょそら
おっさん枠がいないと


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:00:41 MR7FBQDY0
アビゲイルちゃんと天竺イベのVTR見よう


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:00:45 5vhU29Yc0
マーリンとかにも槍王にもそういうこというならそうかもしれんが・・・


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:00:55 t.OhE9p60
>>504
セイレムの???になるのかな


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:02:20 E.9Nrc6.0
今日850日目だったけど皆勤賞とどのくらいずれてんだろ


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:02:50 TPiyiRxw0
>>504
そこら辺言い出すとコロンブスとか柳生さんとかもそうなるから多少はね?


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:02:55 zFIZZhhQ0
槍王マーリンとは違うべ
やっぱりアビーは星5だとか鯖確定だとかは隠しておいて欲しかったな


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:03:38 YrZwhn/Y0
>>500
あれ気になる
ホプキンスを呼び出すために言ったのかもと思ったが、アビゲイルを追い詰める告発してどうするんだろう


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:04:28 3XI2HB5k0
>>511
1.5部のキービジュアルにいる時点で鯖確定だろ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:04:28 5UuKSnw60
>>509
8日ぐらいじゃない


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:05:47 FclfPks.0
アラフィフ、コロンブス、柳生、ホプキンス
1.5部はこんな感じのキービジュアルが見たかった


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:05:55 zFIZZhhQ0
>>513
それも含めてな


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:06:43 VhX/gqPs0
アビゲイル鯖じゃない可能性ってあんのかな


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:07:36 uPVnyJWQ0
ミドラーシュだと不夜術さんとビジュアル被りしちゃうからアビーが選ばれたのかな


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:07:44 5vhU29Yc0
ここまでやって鯖じゃないミスリードとか気合入りすぎだろ
まぁそれでもいいやと思いつつあるが


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:07:50 T5M87XPY0
ロリ艦隊に加えたいから鯖であってほしい


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:08:55 T5M87XPY0
っていうか生放送で星5って言ってたのに鯖じゃないので召喚できませんはちょっと勘弁


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:09:01 E.9Nrc6.0
ここまで引っ張ってアビー引けなかったら暴動が起きる


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:09:37 FclfPks.0
でもカルデアに来てあの邪悪ロリーズとは関わってほしくないな
シバやサンソンとかダビデとかと仲良くして欲しい


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:09:44 5vhU29Yc0
もしやのティアマト枠か


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:09:53 zFIZZhhQ0
まあでも現状のアビーは鯖じゃないんじゃない?
この後もっと酷い目にあって鯖化するのをリアルタイムでプレイヤーに見せる愉悦とか


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:09:55 C20c1WP20
生放送でキーサーヴァントとして紹介されたのにネタバレとか意味不明過ぎる
エミヤがネタバレとか言いそう


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:10:20 /Flo/7Is0
https://i.imgur.com/HVGLVKP.jpg
ぐだの言ってた娼婦ってマグダレナでいいの?


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:12:58 kHTqfrHo0
>>523
鯖として来たら本性表して口汚いワルロリになるかもしれんぞ


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:13:21 5UuKSnw60
>>527
ここすごい知的なやり取りだよね


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:14:24 MR7FBQDY0
ナサリとは波長合いそうだなアビゲイル

>>527
せやな


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:14:29 5vhU29Yc0
>>527
マルタさん・・・


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:15:12 FclfPks.0
>>528
嫌じゃ今の清純な少女のアビーが欲しいんじゃ
まあアビーの心情かなり出してるから流石にその展開はない…と思いたい


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:15:16 uPVnyJWQ0
ナーサリーもクトゥルフ嗜んでたしな


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:16:14 ACu4ECl.0
マルタさんから直接ぐだはこの話を聞いた可能性もあるのか


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:16:40 zFIZZhhQ0
監獄島では儚かった婦長という存在が


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:20:47 Qi59Y7s.0
ワルロリ枠はふーやーちゃんが居るんで……
たまには素直な幼女を父性愛全開で愛でたいんじゃ


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:21:51 zFIZZhhQ0
監獄島で婦長が悲鳴をあげたかと思ったら今でも僕の精巣は血を吐くまで頑張ります


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:23:09 MR7FBQDY0
カルデアは聖書の登場人物もいるし、サンソン始め真面目な信徒も意外といるからな
ぐだも自然と詳しくなったのかも


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:24:07 E.9Nrc6.0
今まで1.5部全部3節くらいまでやって投げてたけど、今回はほんと面白いな
絞首刑のシーンみたいな演出って他でもあんの?


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:24:34 MNAjFIfk0
アビゲイルが本当にアビゲイルなのか胡散臭くなってきた気がする
ストーリー進めればすぐにわかることをクラスも名前も隠す理由としては薄すぎる気がする

アビゲイルで参戦なのか別の名前で鯖になるのかどうなのか


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:24:45 1XAKusag0
カルデアにロリは多いけど、精神がまともな子供っていないしな

>>515
それはそれでみてみたいが、客寄せになる気がしない…ボブはアラフィフのが良かったとは思う


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:25:47 kHTqfrHo0
仮にも人類最後のマスターだったからな
主だった書物のお勉強くらいしてるだろ
今なら武器をいっぱい出してるのを見るだけでギルガメッシュの真名見抜けるレベルの推理力はあるんじゃないか


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:26:01 uPVnyJWQ0
まともな子供はそもそも英雄になれないのだ
大人もそんな気がするが


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:26:55 MR7FBQDY0
英雄も子供時代は基本人間やってるから……


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:27:49 E.9Nrc6.0
>>542
ぐだーずってそもそも落ちこぼれとは言わんけどぼけっとしてるタイプじゃないっけ
いつもマシュがwikiしても誰それ?みたいな選択肢多いし


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:28:28 5UuKSnw60
カルデアには神話の人間も多いし
雑談してるだけでかなり神話のことに詳しくなりそうではある


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:28:41 zFIZZhhQ0
>>539
どうせAP余ってんだからやってこいよ
そういや新宿にはストーリーパートでコレと言って目新しいビジュアル演出はなかったか?


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:29:43 H2xCOTTA0
>>539
一枚絵はちょいちょいあるけど絞首刑のシーンみたいな演出は他にない
剣豪は別の意味で凝った演出があるけど


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:29:45 /Flo/7Is0
>>529
キリスト教は改悛に対してやたら心が広いけど逆に信徒の堕落には厳しいという感じだから娼婦の言葉ひとつで説得しようとするのは悪手だよね
神は寝取りは許しても寝取られは許さないという性癖なのだ
他のとこの女(罪人や異教徒)が自分に靡く(改悛)のは許すけど自分の女(天使や信徒)が他人に靡く(堕天や魔女化)は許さない、みたいな感じ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:30:25 FclfPks.0
登場人物の頭の良さってライターの頭に比例するから
ぐだの言動も必然的に理知的に見えるんじゃないかな
今回ナタ以外はみんな頭良いし


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:30:43 Q0DhAVto0
キリスト系の鯖と交遊してたら自然と聖書読破並の知識は得てそう


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:30:44 zFIZZhhQ0
>>548
アガルタもメガロスのカットインとかあったし


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:36:13 E.9Nrc6.0
>>547
盛り上がるまで辛抱たまらんのだよな
今はセイレムの気分でいたいから終わってからゆっくりやるか
>>548
あーあの決闘のやつか
演出も進化していってるんだな


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:37:14 i6NIssYg0
>>550
正体バラしてなかった時の大魔女やメディア(真)やらは言動アホっぽかったけどな


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:38:33 Thqr9uXw0
>>550
サンソンの立ち回りとか感心するわ、よくあそこまでうまくやれるもんだって


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:38:41 YrZwhn/Y0
主が最も愛したマグダラのマリアが娼婦ってのは有名ではある
けど7つの悪霊まで踏み込んだ解釈でやり取りするのはやっぱり博識

マタハリさんの回想やホプキンスの言葉選びでも顕著に思ったけど、
その場にそぐう語彙力と表現がめちゃくちゃ豊富だからすごく雰囲気が出てるんだよなセイレム
めておすげえわ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:39:51 zFIZZhhQ0
メディアさんはFate/SNの3ルートを除けばいつでも間の抜けた良い若奥様ではなかろうか?


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:41:14 yMFRVy1.0
>>549
使徒ツートップのパウロからして目から鱗の改悛系だからかね
他宗教からの引き抜きと信者の囲い込みに熱心だよなキリスト教


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:41:15 J.Wwn9v60
>>527
月見で「金払ったのゲオルギウスだけだし私はノーダメだからok」と言ったりクリスマスで家財奪われてブチギレてしたりしている家計に煩そうなマルタさんが資産を売り払うとは思えない


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:44:11 /Flo/7Is0
まあバチカン公会議で罪の女とマグダレナとベタニアのマリアは全部別人ってことになったんだけどな!


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:44:30 zFIZZhhQ0
容姿端麗で脱いだら凄くて飯も美味い
そんなメディアさんの様な妻が欲しい人生だった


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:45:04 RbMCfw/c0
まぁ頭を良く見せかける技術はあるけど結局それするにも最低限の知識は必要だからな
勉強は何をするにも大事


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:46:38 ETK1092E0
アンリって英霊レベルの超人でも相手が人なら勝てるって言ってるけど剣豪時の武蔵に勝てんのかな
まだ人間だし


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:49:55 NY9yS67U0
>>561
なんという褒め殺し
イアソンの自虐かな?


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:53:31 YrZwhn/Y0
>>560
第二次バチカン公会議は1962年だからノーカンノーカン
セイレム当時は同一視されてただろうさ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:56:13 NY9yS67U0
>>560
プロテスタント的には公会議とか無効では
バチカンはサタン聖人は詐欺


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:57:20 Thqr9uXw0
ぶっちゃけキリスト教は全員キチガイにみえるから関わりたくない
イエスに一回全員説教してほしい


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:57:35 5NwuPjAc0
>>509
7/30開始で、伝説の18分と奇跡の2分IN組なら通算857日のはず 
その20分のせいで最初から連続続いてるのはほとんどいなくて絶滅危惧種レベル


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 04:58:40 Qi59Y7s.0
布教の為の建前もあるがキリスト教徒にとって例えば未開の地の異教徒は
「まだ神の教えを知らない可哀想な人達」だからな
きちんと教育してやれば目覚める可能性のある有望な人達って言い方も出来る訳で
逆に異端者は神の言葉を曲解したり悪用したりする奴等として内ゲバの対象になりやすい

尚、未開人を「型月未経験者」にして神の言葉とか聖書を「きのこの作品」にして、
ついでに異端を「にわか」って言葉に変換すると……いやあ宗教って恐いよな(自戒)


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 05:00:10 pWORUWss0
>>563
相手の強さに関係なく人間に分類されてる存在になら勝てる
クラスとか関係なく異常な対魔力らしいし漂流者になってる武蔵の分類が人間のままなのかは微妙だけど


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 05:00:40 FclfPks.0
>>565
>>566
そういうのも考えて書いたのならホントに凄いな
というかこの場面でマグダレナとか引用できること自体が凄いけど、知識があっても思い付かんわ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 05:02:46 yMFRVy1.0
>>569
さすがの月厨でもアニミズムや多神教は一神教に至る前の未開人の宗教なんて事は言わないと思うの


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 05:03:11 E.9Nrc6.0
>>568
その時間スレにはいたけど入れなかったなw
一時期モチベ低下でぼろぼろ落としてたけど実質5日ロスかー、意外と少なかったな


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 05:03:48 zFIZZhhQ0
唐突な話をするんだけどさ
魔神柱ってソロモンが完全に消えても存続できるのかねパラドックス的に

シバの女王を呼んだのが、ソロモンの完全消失を防ぎたい魔神柱だとする

キルケーが自身をバックアップと言ってるあたり、そこにダヴィンチちゃんが関わっていたと見るべきだとも思う

カルデアを滅したら残るソロモンの記憶はシバの女王とラウムにしかない

魔神柱としてはカルデアを滅ぼす危険を冒すだろうか?
はじめから共同戦線なのでは?


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 05:04:21 nJ0MUb2g0
聖人で調べると畜生がばんばん出てくるの草


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 05:06:10 nJ0MUb2g0
>>574
http://imgur.com/IaH2SpS.png
これやね?


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 05:08:19 EMVaJ1v20
>>576
勘定が合わないという辺りから伺える銭ゲバ臭


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 05:08:55 zFIZZhhQ0
>>576
うーん、このシーンを出されると、アルスノヴァを使ってもまだ完全消失しない時はその要因を排除しに参りましょう、とも読める気はする


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 05:13:48 FclfPks.0
そもアルスノヴァを使ったソロモンは受肉してるとは言えサーヴァントだしな、不完全で終わってもおかしくない
結果として魔神柱の残党が出たけど、それを狩ることによって真にアルスノヴァが完遂するのではないか
で、それを恐れたシバの女王が手を組んだとかならあり得るし


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 05:15:58 YrZwhn/Y0
>>576
大きな事業の勘定が合わない時はでシバの女王と魔神柱は組んでるかもとは思ってたけど、
なるほどソロモンの完全消滅を防ぐためは面白い

観測装置がシバの名前を冠してるのも随分意味深だしね
観測することによって存在は確定される、つまり歴史の影法師である鯖にでも特異点にでもなく、現代のカルデア及びカルデアのマスターにソロモンの何らかを観測してもらうためとか?


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 05:16:03 T5M87XPY0
魔神柱がシバの女王と手を組んでるとして
そもそもなんで魔神柱はセイレムにいるの


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 05:17:11 RbMCfw/c0
そもそもアルスノヴァが現状不完全なのは誰かが干渉して完全消滅を防いでるとかの線もあるだろうしな


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 05:20:50 T5M87XPY0
文章がおかしいな
魔神柱がセイレムにいる目的はなんなのって言いたかった


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 05:23:39 iqTQCxEM0
ラウムの伝承に敵との和解があるからそれ関連かな?
ラウムが仲介役だとした場合敵がなんなのか不明瞭だけど


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 05:31:07 zFIZZhhQ0
「魔術が成立した最後の時代」ってのがソロモンの消失にかかわるとする
「外なる神」とか「ルチフェロなりしサタン」が型月でどういう存在なのかはわからんけど、魔術が存在しているうちはこの世界を制圧できないとしたら
今年中にソロモンが完全消失する事で、外敵がこの世界を制圧して2017年以降がなくなるとか?


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 05:36:29 H2xCOTTA0
1.5部の通例なら、魔神柱ラウムはセイレムの舞台を利用して
自らの目的、命題(ソロモンの完全消滅を防ぐ?)を達成しようとしてることになるけど

相棒はシバの女王として、なぜ舞台がセイレムなのか?
なぜ現代のセイレムにミストが発生したのか?
なぜクトゥルフ一派の介入を受けているのか?
なぜセイレム劇場を展開し、カルデアを呼び、配役を与えたのか?
これらはどこからどこまでが魔神柱の領分でクトゥルフの領分なのか?

メッフィー曰く魔神柱にこのセイレム世界を顕現させるのは無理で、
きっとこのセイレム世界はアビゲイルの心象風景なんだろうけど

セイレム劇場を完遂することが、ソロモンの完全消滅を防ぐことに繋がるのだろうか


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 05:42:05 pQErxric0
外なる神は人の信仰がなくても存在できる全く別のものみたいなこと言ってなかったっけ?
ソロモンが歴史から存在を消す→人に観測されなくなる→存在自体の消滅
ってのを外なる神と同じように観測されなくても存在を確立させるため、とか


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 05:51:49 zFIZZhhQ0
>>586
考えがまとまらないんだけど、引っかかってる点があってさ
セイレムの時間が加速している、って点と、近代兵器はダメで昔ながらの人形はOKだった点

セイレムに投入された近代兵器は跳ね除けられたわけではなく、セイレムの時代から現代までの長時間を稼働し続けられなかったのではないか?

クトゥルー一派の起源はセイレムが起点と言える
このまま既成事実的に顕現して、現代に至りたい
魔神柱たちはそれを防いで史実のまま現代まで至りたい、とか?

考えがまとまらないんだけど、いずれにせよセイレムは1692から現代までを急加速でやり直していて、結論が現代にある様な気がする


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 06:06:25 PJ3QBoR.0
インスマウス面なのにラヴィニアちゃん可愛い…


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 06:08:17 ogdqLOBc0
クトゥルー一派の生誕をソロモン生誕にすり替えるとか?
クトゥルー自体は迷信でそこにソロモン関係者が補強して真実にする事が迷信からの降臨?
でも失敗してラウム君イヤダヨォ案件なのかね
ソロモンの生誕とセイレムクトゥルーって成り立ちに共通点あるんかなぁ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 06:09:15 4woqNBM60
ソロモンが消えてないのってホームズが宝具使ったせいではないだろうか


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 06:12:32 T5M87XPY0
>>590
シバの女王と魔神柱が手を組んでるとして、それだとシバの女王が主人公を助ける理由がなくね


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 06:13:16 H2xCOTTA0
カーターの祖先が魔女裁判を逃れた銀の鍵を持つエドマンド・カーターってやつか

クトゥルフ神話の定着が目的なら、セイレムを選ぶ理由にはなるし
まさしく「迷信からの降臨」といえる


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 06:18:07 EeZvMgrI0
ぐだってもう二十歳だよな
カルデアに呼ばれるにしても中卒でスカウト了承するほど世間ずれしてないと思うし高校卒業してカルデアだよな だよね・・・?


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 06:21:59 zFIZZhhQ0
あと18時間弱で答えが出てしまうのは楽しみでもあり寂しくもあり


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 06:22:46 Pu.xtN5E0
聖杯に魔女裁判前のセイレムからやり直したいと願って今急ピッチでやり直してるってのは面白そう
となると相棒がアビーでカーターがラウムってことになるのかな


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 06:25:08 pWORUWss0
>>594
魔術師間の政争に巻き込ませない為に触媒以外は何の役にも立たない無能だったって事にされる予定だからカルデアに就職も厳しいんじゃ
協会から何でそんな無能をわざわざ採用するのって指摘されたら不味いし


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 06:28:04 SqiGvyxA0
なんとなくだけど、単純な対立じゃなくて三つ巴の様な複数の目的を感じる

あと気になるのは5万人の現代に生きるセイレムの人々の所在。5万人という数はバビロンの虜囚となった人の数と近しいみたいで、その辺りを考察してる人も居たけど、バビロンの虜囚を再現する意味が分からない


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 06:30:36 T5M87XPY0
たぶんホプキンスは抑止力
魔神柱orクトゥルフ勢力を吊り上げるように促されてたんだと思う


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 06:32:36 E.9Nrc6.0
アビーのクラスめっちゃ気になる
七騎に収まりそうにもないし、無難なとこでアヴェンジャーなのかな
かなり歪んではいるけど告発者ってことでルーラーもあるのか…?


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 06:37:08 XPUnFY920
セイレム日曜配信のせいで空気と化してしまったApoアニメ
復讐するべくEXクラスで現界した黒のセイバー
さぁ、謝罪を始めましょ。
Fate/GrandOrder Epic of Remnant
異端なるセイレム


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 06:39:03 Qi59Y7s.0
5万人なあ

1.もう死んでる。残念
2.生贄予定でどこかに生かされてる

基本どっちかが定番だが1はそんな大量の死体はないし2はどこにいんのって話な訳で
2のケースだと「実は●●が村人が変化した姿」ってのがお約束だが、その●●になりそうなのもな…
5万のグール軍団はちと無理があるとして後は…狼とかカラス? でも5万だからなあ
もういっそ5万人は生きてるけど今回は救出出来ず二部で救うことになるとか?


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 06:39:04 pQErxric0
セイバーとライダーにロリ枠が少ないのでその辺で……あ、ないですね


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 06:58:19 0VnrEx460
マシュって万一吊られたら普通に死亡だよね


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 06:58:55 rHnbfDzM0
ラヴィニアの正体がラウムで、カルデアに来てもいいぞ!


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 07:04:53 E.9Nrc6.0
セイレム主題歌買ってみたけどフルで聴くとなんか雰囲気違うな… 意外と軽い


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 07:07:20 T5M87XPY0
というか主人公が墓みたいなとこで拾った十字架が銀の鍵だと思ったから
あのシバの女王は実はウムル・アト=タウィルで窮極の門へ案内するために協力してるもんだと思ってた


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 07:18:25 ENBZqeGc0
なあ、清廉なるヘレティクスのコーラスってもしかしてアガルタの主題歌歌ってるYuriko Kaida?
どう聞いてもカラフィナで何度も聞いた声に聞こえるんだけど


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 07:47:58 D/5kzKzMO
アポクリファ...

ギリシャ師弟対決に加え本気カルナさんとアストルフォが空中戦繰り広げるというのに...あと蝉様の空中庭園ファンネル展開してるんですが


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 07:59:36 /i30Jk4s0
いやしかしここで初めてまともにメカエリ使ったがほんと優秀だなこいつ
貰っといてよかったわ


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 08:10:15 xTfUoRmo0
星4の術って平均点かなり高いけど
ヘラや剣スロみたいな、これぞ強鯖ってのはおらんな
クラスの宿命か


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 08:10:52 C20c1WP20
そもそも星4術単体がセイレムまで0という


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 08:11:36 42VJMM/E0
>>608
あの曲はハイカラのメンバー担当って聞いたが
ハイ・アンド・マイティ・カラー


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 08:18:44 SqiGvyxA0
ラヴィニアの角はヴェノムスネークではなく、ビーストだから?


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 08:21:02 3jhC.0ik0
>>612
そしてここに来ていきなり2体に増える
ちょっとやっつけ感あるな


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 08:29:30 .ZzYPWSw0
>>613
めちゃくちゃ懐かしいな
最後に聞いたのDTBだ

クトゥルフになんかすげえ卑猥な形した奴いたからやばいやつじゃなくてそいつ降臨してほしい
ラヴィニアとアビーでロリサンドイッチさせてやるからさあ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 08:29:36 pQErxric0
キルケーとシバの宝具色逆だったらなぁ
キルケーAならスキル的にもAパの術単アタ枠で使いやすいしメディアとも関係的にも良い
シバBなら現状のスキル的にBチェインクリアタで火力特化とうまく噛み合ったのに…


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 08:29:57 uRWvMGU.0
何かプレイしてるとアビーちゃんよりラヴィニアちゃんの方が可愛く思えてきた
サンソンとのやり取りいいよいいよー


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 08:34:45 ENBZqeGc0
>>613
気になったから調べたわ
毛蟹さんは今ヒット中の少女終末旅行のOP「動く、動く」等手掛けているマルチプロデューサー/ギタリスト
Draco Vircoは種死OP2「PRIDE」等大ヒットしたHIGH and MIGHTY COLORのヴォーカル、マーキー率いる新バンド
つまりこの2組のコラボ曲という訳か
んで、Yuriko Kaidaがコーラス参加って事は3組も関わってるのか


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 08:36:10 bCTnHoP.0
ラヴィニアちゃんの養父になりたいんじゃが…じゃが!!


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 08:43:46 M4fwB18o0
あと3節くらい今日解放しといて欲しかった


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 08:47:38 2Y5MZNVU0
あと何節くらいあるんだろう。7章越えってことはまだ半分もいってない気がするが


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 08:47:53 IK2YJ1aE0
CMにテント出てるの見て、ジャンヌ三姉妹の劇は何か魔神柱関連のように思えてきた
三千年かけて万全の準備をした讐バアルも、自殺目的とはいえちゃんと計画練った秤フェニックスも処分された
最後に残された槍ラウムはテントに篭もるだけだが、処分されるかはまだ未定とか

ゼパなんとかさん?知らない名前ですね


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 08:48:29 a.2qgYtQ0
7章越えってどこで言われてたっけ、ニコ生かな


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 08:52:15 .ZzYPWSw0
セイレムが最大ボリューム→7章超えってことじゃない


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 08:55:00 Qi59Y7s.0
>>620
すまんが独身者は里親として原則認められないんじゃが
里親登録は可能だけど、実際に子供が紹介されるケースはほぼ無いらしい
理由? 言わなくても解るだろ是非もないよね


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 08:55:51 bHAAw5oQ0
時限開放する一因に最大のボリュームとかそんな発言だったと思うから
1.5部の中でなのか全部でなのかテキストがとか戦闘がとか詳しくは言われてないはず
実際今日だけで6節までやると6時間くらいかかるよね


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 08:56:26 C20c1WP20
村人全員がより良い未来を望むが全て悲劇になるって現状説明が人類悪の説明になんか似てる
ラウムくんは人類悪作りたいのかな?


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 08:57:03 6t6nAtdY0
>>617
シバは耐久の時に相手を削りながらデバフをかける仕事があるからA宝具でもいいけどキルケーのB宝具は微妙だわな
スタンついてるから連発できないように制限してるかもしれんね


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:02:27 UlS96kyc0
どうあっても悲劇は冬木聖杯に似てるな


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:03:48 JcGmFwpo0
13節ぐらいまで欲しいけど多分10節だろうな
6節目で察した


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:03:57 jZUQJnNE0
戦闘ほぼなしあってもすぐ終わるのにこれだけかかってるから確かにボリュームはある
でも演劇がそのうち伏線として機能しそうだけど浮いてるから本筋だけだとこんなもんかって感じがある


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:05:15 .ZzYPWSw0
第4次でなキリツグは士郎という希望を見つけたし第5次では士郎と藤村がイチャイチャしてるしそこまで希望がない感じはしないんだよなあ>冬木聖杯戦争


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:05:34 a.2qgYtQ0
なるほどなー
まあ1.5部最大くらいに思っておくかな
まだ終わりが見えてこないけども


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:09:38 POf64iOM0
ソロモンのアルスノヴァって
・英霊ソロモンが完全な死を迎え、座からすらも消滅する
・以後二度とソロモンは召喚されない
・ソロモンの痕跡が地上から消える
とは言われてるけど、3番目の『痕跡』が具体的に何を指すのかって触れられてたっけ?


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:12:10 D/5kzKzMO
キルケーは三蔵ちゃんに続く即B単体宝具ぶっぱというお仕事あるから...


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:14:03 Q0DhAVto0
w孔明凸カレキルケーで3ターンスタンか


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:15:39 .79lmktk0
セイレムが21節まである事をこの時マスター達は知る由もなかった…


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:16:45 D/5kzKzMO
セイレム後半がエイリアン コヴェナント みたいになっても驚かんよ


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:16:54 UlS96kyc0
>>633
第四次なんて未完成品の冬木聖杯だし、あくまで士郎云々は大火災という悲劇の後の副産物だから
あれなんてSNでは言峰が切嗣とセイバーの分断を願っただけだし


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:17:59 gSjpn3R60
何が特異点になってるかもわからんからなあ
再現するっていう表現で某鈍器ノベルを思い出したりはするんだけど仕組みがどうなってるやら


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:20:24 uRWvMGU.0
>>633
そんな雰囲気ないわな冬木聖杯には


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:20:45 ENBZqeGc0
個人的にはダヴィンチちゃんが召喚しようとしてたのってもしや…って思ってる
ロマンの状態のみをカルデアの記憶媒体から抽出して召喚しようとして失敗して
そのソースをラウムに取られて、ラウムが持ってる魔術師ソロモンのソースと
カルデアの人間ロマンのソースを合わせて今回の特異点を展開してゲーティアを復活させるっていう。
何故クトゥルーなのか、セイレムなのかはそれじゃ説明できんけど


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:24:38 6tayAe8M0
剣式にゲーティアに対するマイルームボイスがあること解析されてるんだっけ
人王ゲーティア呼ぶって状況とかどう考えてもソロモンの召喚ミス


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:25:12 O4m9SjHE0
>>633
冬木の聖杯戦争(SN)が悲劇かどうかじゃなくて
どんな願いも悪意をもって叶える汚染された聖杯の事を言ってるんじゃね?


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:26:37 pMtnrdJo0
ナタクって全身宝具っていうか宝貝人間じゃん?
ギルの蔵からズルンって出てきたりすんの?


あとミストの中が普通の歴史で、外こそ偽物の世界だったっていうのを思いついた


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:32:56 uRWvMGU.0
ダ・ヴィンチ「もう一度ロマンを召喚しよう!」
人王ゲーティア「やあ」
ダ・ヴィンチ「」

ちょっと見たい場面ですなあ・・・


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:35:58 pMtnrdJo0
>>647
ダ・ヴィンチちゃんがガラスの仮面の裏で涙ちょちょ切れしちゃう


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:38:27 .79lmktk0
ソロモン王の魔神としてのゲーティアは消滅したけど人としての個を手に入れたゲーティアは座に召し上げられたとかはありそうだよね


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:38:50 D/5kzKzMO
>>646
エルキ「じゃあボクもだね」

十二の試練とか肉体系宝具の類いは入ってないよ
鎧や武器、薬、乗り物とかの類いは入ってるけど


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:43:39 42VJMM/E0
ロビンだと思ってたのが実はゲーティアでした

無いな


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:45:56 pMtnrdJo0
>>650
十二の試練はヘラクレスが頑張って鍛えた、後付の宝具だけど
ナタって生まれそのものが宝貝じゃん?人間って言うよりオリエント工業製な感じの


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:46:39 mhA8WElM0
キルケーってよくよく考えるとあの島で一人で子供産んでシンママやってたんだよな。割とすごくね?


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:47:17 GiEL6oXk0
ソロモン(中身ゲーティア)が来るにしても2部の最後にちょろっとNPCとして救援に来るくらいでカルデア入りしてほしくない気もする複雑な気持ち


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:50:12 Wi9U9m4g0
なおテーレゴノスくん、アイアイエー島を出てパパに会いに行ったらうっかりパパを殺してしまい、パパの遺体とお兄ちゃんとお兄ちゃんのママを連れてママに泣きつくと言うヘタレ


>>652
そこはバランシェファティマとか言って差し上げろ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:51:10 uRWvMGU.0
カルデアは人類悪も受け入れる懐の深い機関
キアラがいるんだ
ゲーティアやティアマトや愛歌がいたっていいのさ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:53:07 ztdN6WBE0
>>655
この話を見るにキルケーは自分の息子も甘やかして
ボンクラぼくちゃんに育てちゃったんだろうなって


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:53:41 x9q9EUHs0
新所長のゲーティアです


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:54:13 49KbIF2M0
>>658
協会員全滅させちゃったかー


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:54:25 D/5kzKzMO
鷹の魔女の宴

---カンジ? ああ゙幹事゙かい?
いいとも、パーティーの取り扱いならまかせてくれ。
よくぞこの鷹の魔女を選んでくれた。
頼まれたからには、たとえきみ自身の葬礼だろうと、笑いの絶えない最高の祝宴にしてみせる。
とりわけ料理にはうるさいからね、私は。
女神ヘカテに捧げる供物にも劣らない、最高の食材を用意しよう。
そして豊穣神ディオニュソスが羨むほどの美酒を!
牧神パーンが冥府から蘇るほどに初々しい乙女たちを......
......え? そこまで張り切らなくていい?
なんで?
ダメダメ、マスター!
もっと堕落のために全力を尽くすべきだ。
人は宴に浸るために生を受けた。そう、宴の喜びこそが人生さ。
まずはその重い肩書きは忘れて、義務とか役目とかは滝壺にでも放り投げるといい。
明日を思い煩うなど不要、過去を思い出すことも無用さ。
安心して今を私にゆだねてくれ。
朝も夜も忘れ、ただ美味佳肴と肉の快楽に酔いしれればいいんだ。
ためらうことはない。死はいつだってすぐそこにある。楽しむなら今のうちさ。
招待券なんて要るものか。
そう、この麦粥キュケオーンをほんの一匙、口に運ぶだけでいいんだ......。
---え、やっぱりやめた?
私には頼まない? えぇ〜そりゃないよ〜〜?
ちゃんとやるからさぁ! ねえってばー?
おーねーがーいーだからー。

味方全体のNP獲得量&宝具威力10%アップ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:54:40 ztdN6WBE0
愛歌にアルトリアぶつけたら世界を革命する力とかになりそうな気がしないでもない
男装の少女剣士と魔女として忌まれる美少女だし


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:56:25 VZmoeLLw0
>>660
絆5ボイスはデレデレなのに絆礼装では豚にしようとしてくるのか…
やっぱ魔女ってクソだわ


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:56:41 uRWvMGU.0
>>655
テーレゴノスは誤って父オデュッセウスを殺してしまい
オデュッセウスの妻であった、ペーネロペーの夫になった

wiki見たら流れが意味不明で笑ったんだが
何か壮大な愛憎劇でもあったのここ・・・


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:58:11 ENBZqeGc0
そういえば劇中でぐだが多分初めて術式展開してキルケーと契約したけど
あれってぐだだけはプレイヤーで中身そのものですよっていう暗示だったりするのかな
あそこの場面、今までなら言葉で済ませてたしちゃんと詠唱まで用意してある必要なかったよね?


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:59:08 D/5kzKzMO
>>652
意思を持った人形とか入ってるとは思わないなあ...

体そのものが宝具てある意味エルキもそうだし


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 09:59:18 x9q9EUHs0
隙あらば豚に変えようとしてくるなこの魔女


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:05:07 M6VC/b0Y0
オデュッセウスは島に超絶美女の嫁も待ってるのに漂着先の島で女神カリュプソを現地妻にしていちゃつきまくり子供を残していく
さらにキルケーとも一年間イチャイチャして孕ませて帰る
ちなみに要所要所で曾祖父のヘルメス神が「そろそろ家に帰れやバカ曾孫!」ってお告げに出てくる
オデュッセウスはイアソンの従兄弟で共通の祖父のアウトリュコスはアルゴー号にも乗ってた盗みの達人


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:05:34 qQN0aTlM0
セイレム内の時間が加速してるのに
現実世界では4月29日ってのおかしくない?
現実世界が11月で滞在6日目なら加速じゃなくて減速だと思うんだが


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:05:38 49KbIF2M0
アルテミスもメディア・リリィもそうだけど
愛してるんだからどうな見た目になってもいいよね? って標準思考でもあるんだろうか


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:06:09 jDKx1YTc0
>>658
もし来たらマジでびびるわwww

まあでも既存の型月キャラにはたとえ傷んだ赤色さんでも来てほしくはないな
ギリギリで宝石翁か
正直アグラヴェインみたいなタイプに来てほしいんだけどなぁ、最初は敵対して「こいつ信頼していいのか?」みたいなの
フォウくんはもう覚醒しないし


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:08:03 iT7CHHp.0
オデュッセウスとイアソンがいとこだって!?ギリシャ狭すぎィ!


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:09:01 iwH5ns1Q0
キルケーは劣化三蔵ちゃん?


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:10:22 RzIyLOlA0
ラウムくんは魔神柱の威厳を保てるかな…

ラウムくん可哀想な感じで死亡!これにて魔神柱全滅!とかだったら悲しすぎる


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:10:43 On0B3FhE0
>>672
豚化連打で充分差別化できる


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:11:03 euGVpCxA0
豚「筋肉の塊なのにメタボだのなんだのと言われるのは心外である」


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:11:44 Pdw4wVFk0
ヘラクレスのレスリングの師匠がおじいちゃんだし


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:11:48 lqVEgNWA0
まぁ宝具強化もまだだしの

シバさんはどうだろなぁ
星集中は無くても礼装で良いと言えば良いけど


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:14:35 3yShp/Lc0
>>677
星集中に合わせてクリアップがあればラーマくん的な運用が出来たのに


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:15:31 49KbIF2M0
>>677
第三スキル次第かな


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:15:46 jDKx1YTc0
>>673
???「バアルフェニックスラウム、やつらは無能よ何も果たせなかった間抜けよ……だが我は違う、今こそ我のおぞましき愛欲の術を見せつけてくれるわ!そう我の名はゼp」


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:16:06 nRLucaXk0
>父ヘルメースから盗みの技と巧妙な偽誓の術を学び、手で触れるものすべてを目に見えないようにすることができた。

アウトリュコスおじいちゃんこんな記述あるしなんかこう
赤子のオデュッセウスとイアソン抱えてる図が
真田式桃太郎の英才教育してる昌幸パパに置換されかねない


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:17:54 WPjimyiw0
メディアもキルケーも揃ってヘルメス神の曾孫に引っ掛かっちゃったんだな


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:18:01 F4LY5sNc0
>>672
宝具ブッパできるのは一緒だけどだいぶ役割が違うというか
ザコ蹴散らしのニトクリス様と単体足止め用のキルケーというか
他の魅了、スタン、チャージ減少鯖と組むと凶悪な感じがする
ただカード性能はクソだから気をつけろ!


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:18:07 7zyFk4N20
NPCで使った時豚化全然決まらなかったから全く頼りにならないなって印象だったけど……

一部の敵無効って、宝具連発の必要な強敵にはまず決まらないだろうからなあ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:20:08 LJMEow6c0
やーいやーい!お前らのじーちゃん牛泥棒!


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:20:20 lqVEgNWA0
とりあえずシバさんの第2スキルで
切嗣の第2スキルが下位互換登録されて俺は悲しかった
長らく5殺も式もいないウチの殺事情を支えてきたというのに

まぁ最近パトラおっきー翁と立て続けにお迎えしたから良いんだけど


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:22:28 .nnzRoyI0
シバの女王って本名伝わってないの?


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:28:20 t.OhE9p60
>>687
後付のはおおい


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:29:16 jDKx1YTc0
そういやキルケーがメディアの伯母ってことはアステリオスの伯母ってことになるのか
ギリシャ狭いな


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:31:48 F4LY5sNc0
>>689
うしくんにおばさんて呼ばれてイライラしてるぞ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:32:49 49KbIF2M0
>>690
悪気があって言ってくる訳でもないし、事実だし
本人には言いにくそうで笑う


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:36:14 Larssc2.0
>>527
英霊知識に劣る俺達のぐだが聖書読み込んでるわけがないよな…

…まさか読んだのか、俺以外の鯖と?


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:36:15 x9q9EUHs0
一体何リュアレがうしくんに教えたんだろうなぁ……


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:39:35 PqPiDP/.0
>>692
聖人系の鯖に教えてもらったんじゃね


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:40:02 jZUQJnNE0
>>669
アルテミスとか本来の姿はもっと異物っぽいしそれこそ人間としての姿はおまけなんじゃないか
逆に言うと外見関係無しであれだけ惚れられてるオリオンやるやん


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:40:13 QdATIoz.0
剣豪でも歴史知識のある選択肢とない選択肢があったし…


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:41:07 MM6b005E0
>>692 カルデアにも図書館はあるみたいだから鯖に勧められたら暇な時とかに読んでそう


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:41:08 2qyyoMZg0
今回みたいな物語がないのに顔のないスフィンクスを趣味で出してくるのはやっぱりおかしい
お前だよオジマン
https://i.imgur.com/H0XKpyn.jpg
https://i.imgur.com/Nrx4Q3Z.jpg
https://i.imgur.com/QsAZG3f.jpg


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:44:30 UlS96kyc0
こんだけ英霊が関わる人理事件を担当してて、今の今まで勉強もしてなかったら流石に呆れる


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:45:31 F4LY5sNc0
>>698
クラゲ型の化身なんてものあったのか


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:45:38 ACu4ECl.0
>>698
ノッブがいる


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:46:46 dwGw5ghs0
ノッブはどこでも使われてるな


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:47:21 N3jziJPw0
ノッブとナチスはフリー素材


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:47:48 euGVpCxA0
>>698
フリーゲームでよく見るのう
その絵


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:48:44 .nnzRoyI0
拝火教にやたら詳しいかもしれない


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:48:51 jZUQJnNE0
比叡山炎上とかいう戦国CoCとか面白くなりそうで微妙になりきれなかったサプリよ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:49:26 6Oh6fX.s0
>>699
うちのぐだは英語フランス語ラテン語アラビア語古シュメール語を学ぶので精一杯だったんだ
許してやってくれ


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:50:07 jDKx1YTc0
社会2のぐだはもう過去のもの
今ならアンリマユのこともぺらぺらと喋るよ


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:50:37 7zyFk4N20
掌まで黒い黒人とかルーシュチャ方程式とかがないな

あとウィッカーマンさんも化身のひとつ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:53:31 XPUnFY920
>>698
貌の無いスフィンクス昔やってたPSO2の火山にいたアイツ思い出した
頭の裏弱点のキモいやつ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:54:46 jZUQJnNE0
そういえば膨れ女は今回カーターが普通に話に出してきたな


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 10:57:17 x4BOPVVg0
もしかしたらラウム君は72柱で唯一ソロモンに絶対の忠誠心があってさ
彼の偉業を消してなるものかと時間神殿を脱出して、どうにか復活出来ぬかと努力してさ
結果セイレムを再誕儀式の場にしていざって時に黒幕に利用されて「はわわ;;」状態

ってのはナイカナー?


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:00:09 MM6b005E0
>>709 他にも黒い風とか野獣とかあるな


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:01:49 MM6b005E0
主人公は日本史なら下総国まで網羅するマニアックぶりだぞ(日本史詳しい選択肢選んだぐだ並み感)


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:03:39 7zyFk4N20
>>712
ラウムは和解を司る悪魔だからなあ
シバの女王を召喚した存在とティテュバに押し込めた存在のうち、
カルデアのバックアップに動いてそうな前者がラウムの可能性さえある


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:04:59 lqVEgNWA0
まぁ知識の摘まみ食いで偏りが起こるのは
至って普通ではあるが


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:07:25 vDfVQYHI0
>>714
下総国を知ってるのは日本人として常識ではないだろうか?(千葉県民感)


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:10:00 .79lmktk0
やーいお前の地元球団千葉ロッテ


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:12:00 7zyFk4N20
夢の国以外千葉県になにがあるのか答えられる人って少ないと思う……

あそこもドリームランドか……いあいあ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:13:38 .nnzRoyI0
セイレム自体が劇中劇だよね。配役とか普通に言われてるし
他の特異点とは明らかに違うなあ


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:15:16 jDKx1YTc0
千葉?ああ、東京の添え物やろ(京都民感


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:15:46 wJv4mHW20
全部ラウムくんがマシュに見せた夢でしたオチ


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:16:08 5vhU29Yc0
チバニアン時代できたからまぁええじゃろ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:17:14 LXKX/tp60
セイレムの「誰を信じていいのかわからないし今後とんでもない脅威が発生することしか分からない、でも絶対に解決しなきゃならない」という藤丸立香の状況は、カルデアに来た当初のロマニの立場と……ほぼ同じ……追体験じゃん……
https://twitter.com/kyabetu_tan/status/936216990959640578

なるほどなぁ…


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:17:24 vDfVQYHI0
>>720
アガルタも配役みたいなことシェヘラザードがいってなかったっけ?
自分の物語用に鯖を配置したみたいな

(鋸山とかマザー牧場とか鴨川シーワールドとか木更津アウトレットとか
幕張メッセとか中山競馬場とか船橋オートレース(過去形)とか有名だと思います)


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:18:05 0CyFfn/c0
アビゲイル=アビシャグ?
わざわざダビデに後者の発音させてたのは超遠大な伏線だった?


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:18:31 w0dwpPS.0
千葉には新東京国際空港と東京ドイツ村がある
京成パンダ可愛いよ是非検索して(ダイマ)


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:19:55 3YLjZ/8.0
千葉なのになぜ東京を冠する名前が多いのか
田舎者にはわからない


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:20:19 jZUQJnNE0
>>726
あんなロリに母性を感じてたとかダビデの株ストップ高待ったなしになるぞ


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:21:25 Ppx2FGhg0
一般人のツイッター感想とかどうでもいい


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:22:20 w0dwpPS.0
あと12時間ちょっとが辛い


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:22:28 t.OhE9p60
>>726
違う


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:22:42 Larssc2.0
ビースト案件なのは確定的に明らか


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:23:41 euGVpCxA0
今回は何で時限式なのだ…めんどいぞ


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:24:47 xVsxR5Y20
というかマシュいるし


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:24:50 Ry.x5lQU0
木更津キャッツアイってよくよく考えると魔法か人理案件


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:24:54 b1pYqyJI0
アガルタもシェヘラザードの宝具で作った物語だから微妙にネタ被りだな


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:25:14 7zyFk4N20
次元式なのはいいけど1回あたりのシナリオ量を少なくしつつ毎日解放の方が嬉しいな


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:25:30 5vhU29Yc0
今回のシナリオなら時限式は賛のほうが多い印象


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:25:35 8qzp5h/g0
未だにコロンブス持ってねえわ
来年のバレンタインはコロンブスの為に男ガチャ引かないかん


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:25:45 FclfPks.0
アビーのクラスはここまでひた隠しにしてるし
魔神柱以上の脅威が来てるわけだからビースト○を期待するよな
これで既存クラスだったらズゴーってなるかもしれんが


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:26:13 M4fwB18o0
時限はいいけど土日で進めたかった


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:26:28 0CyFfn/c0
>>729
>>732
違うのかすまん
考えてみれば一夫多妻とか余裕だもんな王さまだし


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:26:43 vDfVQYHI0
>>740
漢ガチャはホワイトデーだから
バレンタインには間に合わないぞ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:26:44 UAk2t.rQ0
締め切り延ばすための一手ぞ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:27:14 7zyFk4N20
>>740
毎回宝具のたびにワクワク顔を見せてくれるから勇気づけられるぞ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:27:52 dwGw5ghs0
>>745
マジで言ってるのか


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:28:07 8qzp5h/g0
>>744
16年は男ガチャもあったんだよなあ
目玉の限定星5がいないだけでベディやオニキも引けたぞ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:29:27 M4fwB18o0
>>741
既存クラスだったら開示されても別に驚かないしエクストラか
いやセイバーとかだったらあれだが


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:29:38 w0dwpPS.0
先を想像させる、考える時間を入れる今回の時限式は良い時限式だと思うが
それはそうと読みたい


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:29:49 n1ybFV/w0
アニメとかでもあるけど一週間かそこらで視聴者が話の内容変えたとか言ってるけど
無茶がある


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:31:30 t.OhE9p60
ウォッチャーとかフェイカーならあり


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:32:22 E.9Nrc6.0
後12時間でアビーちゃんに会えるよ…手が震えてきた…


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:34:23 1ErWt91Q0
これって遅れてセイレム始める奴はクエスト全部開放されてるよな?
まさか一定時間かけて開放するのが標準とかないよな?


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:36:04 pZfCDYVk0
>>754
普通に開いてるだろ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:36:45 7zyFk4N20
今回単独行動してる奴多いから
どっかで誰かが成り変わられてたり寄生されてたりしても驚かん


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:36:46 tQrhAKls0
>>749
あと3ヶ月あるしライダーピック狙ったら?というか年末にでもあることを祈るべきか
1000万の時サブ垢でオジマン狙ったら20連+6回くらいでレジライ宝具6になって撤退した


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:37:15 YrZwhn/Y0
あと12時間か…長い
サンソンどうなるんだサンソン


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:38:02 0/epEhCw0
で今回のライターは誰なんだ?
俺は桜井を睨んでるが


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:39:18 QRZ.jVMo0
>>759
じゃぁ新宿と剣豪は誰なんだよw


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:40:20 E.9Nrc6.0
桜井だったらそろそろバベッジ出てきてるから


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:40:41 bHAAw5oQ0
7節であっさりアビゲイルのバトルあったりしそう


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:41:20 7zyFk4N20
>>759
ギャグとシリアスの落差
当時の言語や歴史上の出来事とかの薀蓄を自然に盛り込む
文体自体は比較的プレーン
サンソンに焦点を当てたいと言っていた

まあ、前評判通りめておだろ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:43:05 YrZwhn/Y0
>>763
加えてTRPG大好き
幼女好き
もだな


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:43:19 FclfPks.0
セイレムでマシュ復活ないかね
わざわざセイレムに入れてきたし、アビーとの関係性が結構描かれてるから
アビーを救う為に覚醒しそう


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:44:45 0/epEhCw0
>>763
はえーすっごい
今回のシナリオはオチが木になる


今回哪吒さん連れてったのは間違いじゃないですかね
探索者してる気がしない


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:44:54 9.J4skNs0
>>741
正直とりあえず謎っぽさ出す為に隠しただけって線は割とあると思う
鯖アビーのキャラがネタバレだから実装後回しにするついでにクラスも隠しとこう、くらいのノリで


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:45:10 nD65pUDQ0
>>765
年末の2部序章で復活じゃない


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:46:28 D/5kzKzMO
>>764
あと獣耳好きだな


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:46:30 vDfVQYHI0
>>766
わざわざ未実装のナタを今回だしたってことは
7節以降で見せ場あるんじゃね?


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:47:14 jZUQJnNE0
>>766
戦闘特化型だから技能は他任せで仕方ない、だから技能によらないRPで重要NPCとの好感度をばっちり稼いでるベテランの風格さえある


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:48:38 5vhU29Yc0
雑技団的にああいう子はつきものだからそこまで違和感はない


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:49:30 FclfPks.0
あの中じゃナタは貴重な戦力だしね、仕方ないけど他の奴らが戦闘特化してないし
あとあいつも演劇してるけどセリフとか覚えられんのか


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:50:06 0/epEhCw0
>>771
あー リアル技能かー
こーいう時頭と口が回る人って強いよね
目星のいらない範囲で何が分かるとか言ってそう


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:51:23 YrZwhn/Y0
>>767
普通にクラス名出しちゃうと色々推測可能だしな
あとクラス名が出てるとなんとなく謎の天井が決められちゃう感じはあるし、とりあえず隠すのは正解だと思う


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:52:38 D/5kzKzMO
終盤ガタノゾーア顕現してアビーが光の巨人になる展開


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:52:39 JUK2XJOw0
福袋まであと一月か
毎回形式違うから不安なんだよな

16年1月は恒常+沖田
16年7月は三騎or四騎
17年1月はクラス別
17年7月は恒常+限定闇鍋

正直闇鍋だけは勘弁して


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:53:44 ACu4ECl.0
限定込みなら闇鍋のが良いよ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:55:02 0/epEhCw0
闇鍋でも三蔵ちゃん
クラス別でも三蔵ちゃんだった俺には
御仏の加護があるに違いない


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:55:32 vDfVQYHI0
今こそ限定クラス別を


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:56:00 nD65pUDQ0
恒常なんて全員持ってるしな
宝具レベルも既に高いし


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:57:47 E.9Nrc6.0
今更限定なしのクラス別やるくらいなら限定込み闇鍋のが引きたいかな


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:58:14 Q0DhAVto0
限定クラス別だとバランスいいのか
やっぱ恒常偏りすぎだよ…


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:58:38 ACu4ECl.0
アビーはスト限だろうか
恒常に入るのはかなり違和感があるし


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:59:12 jZUQJnNE0
今適度のハズレも増えたし恒常限定のクラス別な気はする


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:59:31 M4fwB18o0
いい加減選ばせろ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:59:31 cqTGdS4k0
限定恒常込みクラス別と見た
そして狂袋でナイチン(newではない)を引いて濁るまでがセット


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 11:59:56 gxNk5kGY0
ほんま気安い酒場みたいな魔女裁判やな


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:00:25 6t6nAtdY0
アルジュナとハムとおっきーに震えろ


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:00:29 Q0DhAVto0
やっと殺星5が引けりゅ…
聖女には悪いがもうお会いせずに済むな


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:01:12 QRZ.jVMo0
メタ理由はともかくとして、他のメンツ見る限り戦力足りてないので
ナタク同伴の理由は戦闘力じゃないかね
魔神柱1体相手ならナタクで十分ってくらい戦闘力に信頼を置かれてるのかもしれない


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:03:18 nD65pUDQ0
この扱いでアビーが恒常はねえよな
限定かスト限か
スト限のが単独ピックアップされない感あるから限定のがいいや


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:03:56 uRWvMGU.0
哪吒さんは癒し枠だから


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:04:18 uSvpbDNc0
あしたのガチャはカーター、ホプキンスピックアップガチャ?


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:05:26 YrZwhn/Y0
この間念願の土方さんを引けて、血眼になるほどの限定鯖がない自分は心穏やかに闇鍋引けるな
ラヴィニアが実装されたらヤバいけど


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:06:17 /i30Jk4s0
>>795
星3ラヴィニアこないかな


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:06:49 .nnzRoyI0
翁欲しいけど引くに引けん


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:06:52 FclfPks.0
時限式は今回みたいなのは考察が捗るし情報を整理できるから良い文明だけど
「最後でコケるかも」という一抹の不安が残るのもまた事実
ここまでが最高に面白い流れだから余計不安になる


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:07:07 XJaI6k6o0
アビーのクラスどうなるんだろうな
無難に考えるならキャスター、次にアサシンかエキストラあたりが順当だが
アビゲイルの皮被ってただけで中身はバリバリの武闘派ってことでセイバーも意外性もあっていいが、
これだとピックアップ2で実装された途端壮絶なネタバレにw


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:07:07 E.9Nrc6.0
しかし今回の足止めでもうちょっと盛り上がるとこで引っ張らなかったのは意外だ
本当にあくまで考察してもらうための小出しなんだな


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:07:11 0/epEhCw0
教授→限定 割と強い
千夜→恒常 割と残念
虎振→限定 強い
アビー
強ければ限定か 若しくは限定恒常限定と来てるから恒常かわからんね


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:07:44 UlS96kyc0
トップサーヴァント級だと一人で数体の魔神柱と戦える
平均から底辺鯖だと数体で一柱の魔神柱の相手も厳しい

うーんこの


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:09:01 O4m9SjHE0
>>798
今回だとクトゥルフと型月世界のすり合わせミスったらそれだけで荒れるだろうな


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:09:18 YrZwhn/Y0
>>794
カーターは割と表情差分があるからワンチャンあるかもしれん


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:09:36 nD65pUDQ0
キャスターにしか見えないけど戦力が薄い殺辺りでも良いよ
術のアタッカーは術ネロが強すぎて不満ない状態になってるし


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:10:07 YrZwhn/Y0
>>796
サンソンと並べて使うわ
来ないかなー


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:10:33 cqTGdS4k0
セイレム新規鯖キャスター多すぎ問題


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:10:55 huuBCMpA0
ラヴィニアきたら年末に向けて溜めてた石開放するしかなくなる


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:11:04 nD65pUDQ0
>>807
まあテーマや場所的にね


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:11:28 uRWvMGU.0
ラヴィニアちゃん可愛い


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:11:51 a.2qgYtQ0
アンメアみたいにアビーとラヴィニア2人1組でもいいぞ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:11:59 0/epEhCw0
星4キャスターで来るでしょ


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:12:04 QRZ.jVMo0
>>801
千夜って誰?アガルタのキャスターのことなら割と残念どころじゃないぞ
虎振って誰?


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:12:05 ACu4ECl.0
術ネロ実装で殺敵出てきても楽勝になった感ある
騎敵が辛い


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:12:15 E.9Nrc6.0
>>799
端役が混じってて笑った
あんま普通のクラスはしっくりこないから、いいとこ狂でエクストラ濃厚だと思うけどな


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:13:00 XPUnFY920
モーション変えてほしかったな
サンソンかマタハリ


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:13:19 nD65pUDQ0
ラヴィニアは死ぬだろう
アビーが受け継いでいるぬいぐるみ的に


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:14:13 5vhU29Yc0
>>814
配布の殺師匠とメカエリでがんばれ
あとはアーラシュさんとスパさんで何とかなる


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:14:41 QRZ.jVMo0
どうみてもキャスターっぽいのにわざわざクラス隠してまでガチャ追加発表出してるし
アビーの本命はエクストラクラスじゃないかね

アルターエゴの3騎士優位版が
または3騎士に有利4騎士に不利なビースト1眷属系魔神柱クラス


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:14:49 fXSMqPeM0
今回みたいに謎が多いと考察が盛り上がる時限式はいい文明
逆に剣豪みたいなのは勢い重視で一気に突っ走りたい


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:15:38 m6Xh27wE0
まだ途中だがこの真綿で首を絞められてる感すごいな…


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:19:22 uRWvMGU.0
サンソンとマタハリをちゃんと描いてくれただけで感謝したい
ダレイオスくんもいつか救われると信じて・・・!


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:20:12 S8jVTUSA0
くそー、今晩までゆっくり話を進ませるつもりだったのに
気になるから進ませちゃった・・生殺しかあ・・


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:21:05 XJaI6k6o0
押し付けられた役柄から生まれた新しい自分って意味ではアルターエゴワンチャン?
スキル素材クソだしリップ100いるから要らんけど


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:21:08 gXIFU4wM0
>>822
プロトクーフーリンとカリギュラも追加で


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:21:10 vDfVQYHI0
>>814
そこにジャックがいるでしょ?


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:21:15 QRZ.jVMo0
サンソンは後半で活躍ありそうな感じがする


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:22:04 V0vuDn.k0
アビーをガチャ実装するならセイレム未クリア者の為の真名判明前の名前の表記はどうなるんだろう
???のままなのかアビゲイルなのか
あとクラスはどうあがいても判明するか


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:23:39 /02vzlNA0
ラヴィニアちゃんの首を真綿で締めて脅したい


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:23:42 gxNk5kGY0
シバの女王全然真名判明してなくね?


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:24:27 jZUQJnNE0
今までトップクラスに不遇な掘り下げだったサンソンが一瞬でここまで輝くしやっぱり良いシナリオをもらえるかどうかの運だな
サンソンの場合不遇すぎてめておの目にかかったのが幸運Aの加護か


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:25:00 YrZwhn/Y0
>>821
ドカンとスカッと殴れる敵がいない上に、読者は分かってるクトゥルフ関係がやべえよってのすら主人公達が把握してないからね…
でもこの雰囲気は最高

サンソンのSAN値ピンチだし、誰か医者を呼んで精神分析を…って医者本人!


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:25:38 1uvv.1oY0
>>822
マタハリさん大好きだから超嬉しい


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:25:39 uRWvMGU.0
サンソンがちゃんとサンソンらしいキャラしている安心感
マリキチ属性なんていらんかったんや


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:25:48 E.9Nrc6.0
シバの女王自体が真名ないしな


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:25:54 m2U.g4xs0
あと12時間か・・・


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:26:28 XJaI6k6o0
>>834
一部クリアしないとマリキチの印象しかないからなあいつ…


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:27:18 uRWvMGU.0
>>833
死刑される前の回想から垣間見える人生とか良かったわー
やっぱ良いシナリオ貰えるとキャラは映えるな


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:27:26 FclfPks.0
サンソンは確かに活躍はしてるけど
この状態を輝いてると言っても良いのだろうか…
トップクラスで酷い目にあってるぞオイ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:28:26 1uvv.1oY0
>>835
アダ名で呼ばれ続けた結果、本名忘れられた友人を思い出した


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:28:31 QRZ.jVMo0
>>830
型月が勝手に名前つけるわけにもいかないキャラだし…


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:29:03 YrZwhn/Y0
>>822
嬉しい…嬉しい…
サンソンいいよ!って言っても出番がアレばかりで説得力が無かったけど、セイレムで「これこそサンソン」を描いてくれたの本当に嬉しい


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:30:25 1uvv.1oY0
>>838
不幸不幸とは思ってたけど、実際に描かれると重みが違ったわ。あの人薄幸どころじゃないレベル


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:31:06 Q0DhAVto0
半端なギャグに使い捨てられた鯖数名のことを思うとね…
キャラ性にもよるけどネガティブな掘り下げもFateらしいんじゃない


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:31:35 vDfVQYHI0
>>840
初対面からあだ名で呼ばれてるんで本名知らない知り合いならいる


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:31:38 jZUQJnNE0
>>839
主人公みたいなポジションに収まってるから大丈夫だ、下手すると今夜12時いきなり絞首刑かもしれんが


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:33:09 9.J4skNs0
今回新顔のキルケ―がこんなに掘り下げあるとは思わなかった
やっぱ過去話あるとキャラが掴みやすくていい


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:34:02 uRWvMGU.0
>>843
それで聖杯に賭ける願いがあれだもんなあ
次の機会に聖杯を捧げたい(レベルアップ!)


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:35:10 FclfPks.0
小太郎やサンソンは出番がない鯖でも希望が持てる良い例だよね
だが問題は出番だけあってもなんか変な扱いされて「もういいよこいつは」ってなってる鯖だ…


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:35:43 YrZwhn/Y0
>>839
実際サンソンの人生とか今回のシナリオどころじゃない不幸の連続過ぎてな…
知人友人と尊敬する人を何人も何人も処刑してるし、サンソン家回想録の日記は読んでるこっちが辛くなる


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:37:09 X0ztTAII0
つまらない質問かもしれないけど教えて
キルケーおばちゃんって牛くんの親戚?


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:37:15 SJ7AAuq.0
掘り下げはまあまあなのに声優と絵師の汚染が激しいアルジュナ...
ちゃんとかっこいい出番作ってくれるならおふざけもいいんだけどな
現状おふざけが過剰


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:38:18 gxNk5kGY0
なんか変な前フリに感じてソロモン帰ってきそうな感じするわ


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:38:19 0/epEhCw0
>>813
千夜一夜物語 アラビアンナイト
虎振 二天一流の技 宮本武蔵の開いた流派の技


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:38:55 V73CcPSs0
幕間とか五章、終章とかバレンタインとか格好よかったじゃん


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:40:32 YrZwhn/Y0
アルジュナこそ相棒鯖としてシナリオ中長く一緒にいてじわじわと信頼積み重ねて、がやりやすいキャラだと思うんだけどな
どうしてこうなってるやら


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:41:05 MM6b005E0
>>851 キルケーの兄弟の子供がアステリオス
つまりアステリオスから見てキルケーは叔母さん


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:41:18 5XQqxgFw0
>>851
血縁上は牛君の叔母さんやで


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:41:26 uRWvMGU.0
アルジュナはその内メインの話をやってくれると信じているぜ
キャラ設定も大きいし星5だし
まさかこのまま放置なんてははは


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:41:46 XJaI6k6o0
そういえばアビーちゃんのリボンって頭から胸までしかつけてないんよね
これ、絞首刑の縄じゃ……


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:42:11 YrZwhn/Y0
「魔術王が残した愛すべき残りもの」が現状影も形もないのがな
魔神柱達はある意味愛すべきキャラしてたけど


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:44:10 1uvv.1oY0
>>848
マタハリさんの最終再臨は金枠がよく似合うゾ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:44:47 euGVpCxA0
>>861
魔神柱「うー小便小便」


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:44:48 X0ztTAII0
>>857-858
ありがとう
あの二人の年上なのにそれを感じさせない造形
今後の活躍が期待されますな


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:44:51 brDJP2q60
俺達の愛の重さで押しつぶれてしまったからな
死なないでくれとあんなにも叫んだのに


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:46:16 X8hNaT5I0
性夜あたりであんなにも激しく愛しあったじゃないか魔神柱と


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:46:26 Ppx2FGhg0
そういえばCMのマシュのどスケベ衣装まだ?


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:46:49 jZUQJnNE0
ラウムくん今最も生存を心配されている存在だからきちんと愛されてるぞ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:47:16 m2U.g4xs0
殺したかっただけなのになぜ死んでしまったの


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:47:31 FclfPks.0
https://i.imgur.com/mC1kfrz.jpg
どうでもいいけどちょっとした小ネタ
他にも探すとありそうだなこういうの


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:48:28 lqVEgNWA0
>>831
ファントムはわりとどうにもならんかったな・・・

あらゆるリソースが足りてないよなアイツ


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:49:48 0/epEhCw0
たった250しか折れなかったバルバトス君


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:50:29 anFl4ZUo0
ぐだが聖書の知識を持ち出したのが意外だった
大抵知識が無くてマシュに説明してもらってるイメージだったから


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:51:33 uRWvMGU.0
作者補正が効いてるのか
今回のぐだは妙に知識豊富で賢い感


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:51:45 yCmgFC1.0
終章後に勉強したんでしょ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:51:48 Ppx2FGhg0
>>873
マルタさんに夜のレッスンしてもらったんやで


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:52:13 7zyFk4N20
知識面の造詣が深いのはめておっぽい


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:53:14 jZUQJnNE0
>>871
監獄と新宿での描写を考えるほど味方として使いづらすぎる鯖なのにFGO以外で出ると思えんからもうどうしょうもなさそう


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:53:32 anFl4ZUo0
アガルタぐだは何だったんだろうな


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:54:01 S8jVTUSA0
イベントないときのぐだは普通に勉強してるだろうし


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:54:10 FclfPks.0
お酒でも飲んでたんじゃないか


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:54:17 MM6b005E0
剣豪も片方は日本史方面最強ぐだがいるからな


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:54:46 tmhjlG5k0
聖書を読んだのか?俺以外のサーヴァントと・・・?


884 : リークするよぉ… :2017/12/02(土) 12:55:30 yUk/fwwc0

クリスマスイベント
『遠き儚きクリスマスキャロル』
配布はクリスマスシティのガンナー
トールと白雪姫も出現

アーラシュ、アマデウス、アステリオス、スパルタクス、マタ・ハリモーション変更
※アーラシュは宝具演出が多少長くなるが、消滅演出がカットされるので実質時間短縮


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:56:32 P/7bNBw60
メッフィー、ぐだのみた幻のかと思ったけどセリフの中にぐだじゃわからないような事もあったし違うのか?


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:56:52 .79lmktk0
神の子は娼婦にも福音を与えた。ちぃ覚えた。


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:57:05 ZxHo1Luc0
カルデア内でぐだへの布教合戦とか行われたりするのだろうか
人数的にはキリスト教優勢か


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:57:19 YrZwhn/Y0
あなたが今こうして掲示板を読んでいる間にも、毎秒44本のバルバトスが折られています
状態だったクリスマス2016


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:58:02 X0ztTAII0
今回魔人柱は被害者側で形だけかりて、ぐだにセイレムのルールに外れないレベルでの助言をしたとか?


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:59:47 jZUQJnNE0
カルデアで聖書習うなら誰が良いんだろうが、気軽に教えてと言うにはビッグネームが多い


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 12:59:48 9.J4skNs0
まあ今回に関しては事前に勉強しててもおかしくない状況だし


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:01:06 ZxHo1Luc0
>>891
付け焼き刃の勉強でああいう対応出来るのかとは思う


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:01:22 YrZwhn/Y0
マグダレナはマルタさんの妹だし(ベタニアのマリアとマグダラのマリアの同一視)、マルタさんから聞いたんじゃないかな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:01:24 .79lmktk0
6章あたりから賢くなってきてアガルタで一時おかしくなって剣豪から覚醒したぐだの頭脳


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:01:37 m2U.g4xs0
>>890
マルタさんは喜んで教えてくれそう
天草には絶対習いたくない


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:01:38 S8jVTUSA0
聖書って昔から所々が改訂されてるから昔の鯖に聞くと齟齬が出るが


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:03:17 z1iaf.jc0
>>852
掘り下げ言っても大体カルナの原典関連の捻れのフォロー感有るからもうちょいあいつ自身の掘り下げして欲しいわ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:03:20 .nnzRoyI0
>>870
フィボナッチ数列か


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:03:25 Larssc2.0
天草とジャンヌとゲオルギウスとマルタから同時並行で教えてもらおう


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:05:20 S5n9SlUs0
スタンダードな聖書ならそれこそサンソンに聞くと良さそう


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:05:52 S8jVTUSA0
>>900
スタンダードなスレ建てを頼む


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:06:03 FclfPks.0
ま、まあアガルタもヒッポリュテやペンテシレイアを知ってたりもしたから知識面ではまだ…


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:06:16 ZxHo1Luc0
マルタさんが知ってるのは旧約と
新約の方は相当する部分のリアルタイム知識か


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:06:27 YrZwhn/Y0
>>890
それこそサンソン辺りがちょうどいいのかもしれない
敬虔なキリスト教徒かつラテン語原文で聖書も読める知識人で、子どものころは聖職者直々に家庭教師されてたから神学にも詳しいだろう
キリスト本人に近くないのと、人生的にも教義に盲目にはなれっこないから程よい距離感があるだろうし


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:07:32 yCmgFC1.0
きっとカルデア内では連日教えてFGOみたいな講義が開催されているに違いない


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:07:45 0YIug0560
メディアさんの出番返して


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:07:53 NJ.Hmffk0
六つの結び目と言われても一回の首吊りで複数やられてるから
あれ処刑のことさしてるとは思えんのだけどなあ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:08:44 e9rPO0AI0
アガルタのぐだとセイレムのぐだIQ違い過ぎない?


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:08:58 OTR7kOzk0
マタハリが回想終わったあたりで「5万人のセイレムの民に比べたら、私の命なんて安いものね」とか言い出した時は本当動揺したわ
生きてたの分かったときは本当安心した


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:09:44 M4fwB18o0
>>908
支えてくれる人が傍にいれば俺だって成長しますよ


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:09:46 S5n9SlUs0
ナタちゃんはタカオ鯖の中で1番好みの見た目

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2667の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1512187620/


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:09:54 FclfPks.0
本物メディアさんがいたら片っ端からルルブレ刺していけば終わるからね
そんなことしたら捕まる?たしかに


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:10:07 5XQqxgFw0
すげぇ今更だけど、メディアさんから見てもキルケーって叔母さんなんですな 今後、叔母さん連呼されそう(適当)
https://i.imgur.com/bJLpSjx.jpg


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:10:17 jDKx1YTc0
普通の教会の人「君は誰から聖書の内容を学んだのかね」

ぐだ「マルタとゲオルギウスとジャンヌダルクと天草四郎からです。 あとダビデから当時のこと聞きました」


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:10:58 jZUQJnNE0
>>911

そうかサンソンか、性格的にも良さそうだし確かに教えてもらうには安牌かもしれないな


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:11:26 z1iaf.jc0
>>914
天草は好きだけど協会の人からしたら天草?ってなりそう


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:12:17 gpQTnALc0
>>913
現時点シナリオ上でも連呼されてるじゃろ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:12:21 41rHBQ5s0
>>914
そっ首叩き落して差し上げろ!


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:12:31 ZxHo1Luc0
>>913
今更っていうか、劇中劇で説明されてるじゃん
やってないならさっさとやろうぜ


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:12:44 V6y12ViM0
セイラムは認識に補正が掛かるし
アガルタはかしこさがダウンする


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:13:06 YrZwhn/Y0
>>909
ずっとえっマジでって気分で、処刑された瞬間に完全に血の気が引いたわあの場面…
生きてて本当に良かった
あの台詞、自分の人生と重ね合わせて贖罪として処刑を受け入れてるよな


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:13:28 49KbIF2M0
>>916
カクレって真っ当なキリスト教徒からしたら邪教もいいとこだよなぁ
マリア観音て


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:13:56 5XQqxgFw0
>>919
もうやったんだよな 忘れてただけで


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:13:57 FkXb4QeE0
>>660
なんかダヴィンチちゃん臭がする


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:14:21 YrZwhn/Y0
>>911
ラモール乙ポワール

ナタは天竺の時はそんなでもなかったけど、今回は生き生きしてて見た目も一気に好きになった


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:14:54 V6y12ViM0
英霊達はフィクションやら盛ってる部分もパワーにする連中だから
原典の話聞きまくると弱体化しそう


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:15:00 JKggD/m.0
サンソンがラヴィニア処刑しちゃうのかな


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:16:12 LvEN8YB20
>>926
征服王みたいに伝聞なんて当てにならねーで一蹴する気もする
無辜ってる連中は心底迷惑がってるだろうけど


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:16:31 FclfPks.0
>>911
ナタちゃんよりキルケーの方が僕っ娘似合いそうだなと思った
なんか口調がボーイッシュっぽいよね


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:16:43 Q0DhAVto0
>>911
天竺復活まーだ時間かかりそうですかね?


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:18:26 49KbIF2M0
>>911


>>928
影武者ヘファイストスがいい仕事しただけだからなぁ、征服王は


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:19:29 6tZd.VcM0
キルケー初見はメフィストみたいなくそったれかと思ったけど
かなり感情豊かなタイプだな


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:19:58 gpQTnALc0
>>911
スケジュール的に天竺は復刻しても来年だろうね
素材的には当時ほど心臓枯渇してないのであまりありがたみがない気もする


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:20:16 jDKx1YTc0
キルケーはメディアを邪悪性悪にした感じかと思ってた


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:20:17 E.9Nrc6.0
そろそろレイドイベントやりたいなーって


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:22:17 X0ztTAII0
ブレイク3枚ついてる魔人柱復刻されちゃう・・・


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:22:26 uRWvMGU.0
天草「私と宗教について勉強しましょうマスター。最後には私に聖杯を渡したくなるはずです」


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:22:28 FkXb4QeE0
>>929
ナタは男でも良かった感じ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:22:56 z.x18qz.0
三田さんが上手く征服王はフォローした

軍略Bだったり何故かマケドニア軍である王の軍勢の装備がバラバラだったりと虚淵アレキサンダーろくに知らないで書いたんだじゃないかなぁと思う節はある


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:23:30 5XQqxgFw0
元々ナタは男だからな
まあfateでは女体化されたけど


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:23:32 wbnvfVz.0
キルケー「ふふ。」

これ好き


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:24:05 0/epEhCw0
>>938
男じゃないの?
ずっと男の娘だと思って 興奮してたのに


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:24:11 uRWvMGU.0
>>939
きのこへのブーメランやめろ


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:24:20 pf.ae44A0
キルケーさんが思いのほか常識人でびっくりした
というか結構ちっさいからあんなヒール履いてるのか…
かわいい


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:24:28 E.9Nrc6.0
キルケー伯母さん可愛いし神言単体とか絶対有用だから欲しいけどPU2が恐ろしくて手出せない
まあ恒常だしその内出るよね…?


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:24:35 S8jVTUSA0
>>911



947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:24:57 gpQTnALc0
キルケーでまた正統派キャスターが増えてくれて嬉しい


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:25:44 YrZwhn/Y0
キルケーは性格悪いのと感情豊かなのといいやつなのがいいバランスの性格になってるよね


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:26:14 pLzXYI9U0
溶岩水泳部期待の新人キルケー


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:26:40 S8jVTUSA0
自分は、モーションでギャグに走らない攻撃型キャスターが欲しいです・・


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:27:37 5XQqxgFw0
またヤンデレが増えた感じあるな
今度は飼育されるタイプかあ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:27:48 0YIug0560
恒常鯖全て持ってる者だけがそのうち出ると言え


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:27:54 6tZd.VcM0
>>947
正統派キャスターってホント久しぶりだよな
創作者のキャスターやどっちかっていうと呪いの類なのもきらいじゃないけど
こういう王道キャスターはやっぱり良い


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:28:10 FclfPks.0
>>949
狂人共の集まりに常識人のキルケーさん投げ込むのはやめてさしあげろ
胃が死ぬ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:28:54 49KbIF2M0
>>939
伝承を見てビジュアルを決めるぐらいには
史実だからそれなりに外見の風聞もあるのにね

スパさんとかいいキャラしてるけど、史実のスパルタクス好きな人はどう思うんだか


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:29:15 wbnvfVz.0
アタランテちゃんと仲がいい(本人談)キルケーさん


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:29:18 E.9Nrc6.0
>>950
分かる 大抵変なの召喚して殴らせるからあんま自分で殴ってる感もないし


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:30:15 jZUQJnNE0
>>950
ギャグに走ってないから術ネロはセーフだな


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:30:33 5vhU29Yc0
自分で殴りにいくなら術ネロがわりと


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:30:39 6tZd.VcM0
つまりアバダケダブラやエクスペリアームスみたいなの連射するキャスターが見たいわけか
わかるわその気持ち


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:30:53 ZxHo1Luc0
>>956
胸のあたりが気が合うんだろう


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:30:55 pf.ae44A0
>>958


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:31:13 z.x18qz.0
呂后召喚して並べて養豚場を作ろう


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:31:18 gpQTnALc0
>>953
そもそもキャスター自体が今年は語り部さんとネロだけだったしな
魔術の専門家として話してくれるのは楽しくなる


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:32:18 yCmgFC1.0
神代の魔女なら体型くらい盛れないんですかね


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:32:49 5vhU29Yc0
>>945
FGO終了直前にひいても意味ないじゃろ?一緒に冒険せんのか?


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:33:05 uRWvMGU.0
本来の体型から盛るなんて
ハゲがかつらをかぶるくらい不毛な行為ですよ


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:33:30 F4LY5sNc0
>>929
キルケーが僕っ子だったら石が消えてたからダメ
危ういところだぜ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:33:59 ZxHo1Luc0
>>965
盛らなくていいです


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:34:05 49KbIF2M0
>>965
テクニックに自信はあるし、頑張るから無用だぞ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:34:19 FclfPks.0
キルケーさんは「どうせありきたりな悪女キャラなんだろ、へっ」とか思ってたら予想外に常識人で可愛かったからガチャ欲煽る
やめろこれはアビーの為の石なんじゃ


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:34:48 .79lmktk0
ギリシャ産鯖は正統派多めね


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:34:57 5vhU29Yc0
上下姉様が完成されたアイドル体型だぞ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:35:14 FkXb4QeE0
>>942
網タイツの男とか生理的にヤだ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:35:42 z.x18qz.0
穀潰し7枚来たワシも未だにアタランテ0だ

恒常いつかくるは投資を避ける言い訳なんだ、欲しければ多々買うしかないんだ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:36:02 0/epEhCw0
>>974
アストルフォのガーターは?


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:36:29 pm6RUOeU0
しかしキルケーとメディアでは後者の方が魔術師として上っぽいというのは面白い設定だな
普通は前者か互角だと思うんだが


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:36:55 V73CcPSs0
>>976
吐き気を催す邪悪


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:37:28 3XI2HB5k0
https://i.imgur.com/HD3c4qp.jpg
えっち


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:37:35 gpQTnALc0
この時期はバレンタインまで期間短いからちょっと迷う


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:38:09 FkXb4QeE0
>>976
視界から追い出してる


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:38:10 6tZd.VcM0
フェイスハガーみたいにその太ももで顔面に飛びつかれたい


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:38:14 v6.0UHkE0
>>976
正直ないわ


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:38:20 5vhU29Yc0
>>979
この目の色がすごくいいんだよなぁ・・・


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:38:22 pf.ae44A0
>>975
恒常も大分多くなったしなあ
すり抜けを期待してたら中々来ない


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:38:33 vDfVQYHI0
>>976
気持ち悪い


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:38:50 wbnvfVz.0
>>968
「実はね、僕、魔女なんだ。きみ、触れてはならぬものに触れてしまったね。
ふふ……もう放さないよ」

真名判明前台詞だがなかなかに破壊力高いな


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:39:02 z1iaf.jc0
>>985
恒常も最近は強いの増えたしな


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:39:10 5vhU29Yc0
この時間帯はアストルフォちゃん不人気だったか・・・
ID変わる直前の彼には見せられないな


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:39:39 M4fwB18o0
>>975
星4ならそのうちプレゼントで貰えるぞ


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:39:45 FkXb4QeE0
>>979
人外可愛い
茨木ちゃんといいドストライクです


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:40:19 QWjxbt8w0
キルケー瞳が虹色だな魔眼ということはないだろうけど


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:40:45 ZxHo1Luc0
>>990
プレゼント言うても今まで2回しか無かったし
次はいつになるんだか


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:40:50 z.x18qz.0
>>990
プレゼントはスト限欲しいやん


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:41:03 5vhU29Yc0
そうか茨木ちゃんと・・・


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:41:47 S5n9SlUs0
>>897
クリシュナってアルジュナの行いの肯定とカルナの行った業を指摘する役割があるからね
今の聖人化したカルナを扱うなら若干ネックな存在


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:43:03 5XQqxgFw0
星4プレゼントとか次いつだよ


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:43:06 0/epEhCw0
1000なら茨木童子孕ませて 出産の為のエネルギーとして喰われる


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:43:08 FclfPks.0
もぎたてリンボ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/12/02(土) 13:43:18 Q0DhAVto0



"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■