■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2642の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 15:20:10 uiFhnXh60
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ68
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508365041/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2641の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1511353391/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 15:22:24 uiFhnXh60
期間限定イベント「復刻:二代目はオルタちゃん 〜2016クリスマス〜 ライト版」テンプレver.1.0
◆イベント開催期間◆
2017年11月15日(水) 18:00〜11月24日(金) 12:59まで
◆イベント参加条件◆
「第一特異点 邪竜百年戦争 オルレアン」をクリアしたマスターのみが参加可能

■配布鯖
ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ
限定加入:メインクエスト第一夜クリア後
正式加入:第七夜クリア後に「白銀の交換券」(BOX5箱目で入手)と交換
再臨アイテムは「ジル・ド・レェ人形」(BOX1〜4箱目で入手)、宝具強化は「ブッシュ・ド・ノエル」(BOXで入手)と交換
※※宝具強化にはブッシュ・ド・ノエルが合計20個必要で、今回のボックスは全部で10箱までしか開けられません
ボックスガチャのリセットは計画的に※※

■特効
サーヴァントは全て+1
フルーツケーキ:ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ、イシュタル、天草
ショートケーキ:ジャック、ジャンヌ、邪ンヌ、弓エミヤ、ナーサリー、騎マルタ、サンタオルタ
チーズケーキ:マシュ、子ギル、俵藤太、レオニダス一世、牛若丸、術ジル、荊軻、小太郎、呪腕、マタ・ハリ、アステリオス

☆5聖夜の晩餐:くつした+1
☆5静穏な一時:フルーツケーキ+1
☆4聖夜の読書:ショートケーキ+1
☆3聖者の招待:チーズケーキ+1
※全て凸で+2、聖者の招待はイベント中フレポガチャからも入手可能

■クエスト・おすすめ周回(2016年版、ぼたん雪級まで)
初級:チーズ・ショート(少)・くつした(少)
中級:ショート・チーズ(少)・くつした(中)
上級:フルーツ・ショート(少)・くつした(多)
超級:ケーキ三種・くつした(少)
こな雪級:チーズ・ショート・くつした(多)
わた雪級:フルーツ・ショート・くつした(多)
ぼたん雪級:くつした(多)

チーズケーキ:初級orこな雪 ショートケーキ:こな雪orわた雪
フルーツケーキ:わた雪 くつした:わた雪orぼたん雪


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:20:23 e9Sxmxvs0
>>1乙ー
無茶しやがって・・・


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:20:52 KxlTxnfQ0
>>1

破産ピックアップのせいで死にたがりが増えたな……


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:20:57 5.3392160
>>1乙ムンク

静謐教団がまた死んでおられるぞー


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:21:02 wVQFW34Q0
スパムちゃんとラブラブセック


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:21:07 LNK4NGGQ0
>>1
静謐ちゃんの毒に侵されながらセックス!


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:21:14 iP4H6EWQ0
>>1乙ムンク
フフフ……SEX!


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:21:56 E02VL4W20
よっしゃイベント始めるぞ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:22:21 SKihZwRc0
>>1
愚問だが静謐教団的に幕間どうだったの


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:25:55 T94a8tOw0
>>10
後付けくさいなあと


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:27:12 F4uN.dbE0
>>1
静謐ちゃんが幸せならそれでいいんだぞ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:27:19 GrSK79IY0
まだ靴下3500しか集まってねえ…
これ間に合うかな


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:27:34 pjWKS2Ks0
座さんサイドの粋な計らいなのかなあれ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:28:13 nC1gi6.k0
塩フォウと育成素材を天秤にかけるときがきた


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:29:27 ssM.Mce20
臭いサーヴァント……?
臭いが強いサーヴァントて師匠かな


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:29:47 MpobK4HM0
>>13
さっき5000くらいから林檎食い始めたけど9600見えてきたからがんがれ


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:29:47 iAvJxrkk0
>>16
アラフィフもなかなか


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:30:02 C8KxKatY0
静謐が記録を座に持っていかなかったことは語られた
語られたが「なぜ持っていかない?」って話にまで踏み込まない辺りに行き当たりばったり感あるよね
救われる資格ないから持っていかなかったってこっちで考察するしかなかった


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:31:20 jTji0U2g0
>>1
真なる人理修復とやらの前にお宅の子のせいで死んでるマスターいるんですけど何考えてるんだ初代
責任取ってうちに来て


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:31:31 FpncrtJc0
>>19
愛じゃよ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:33:01 wVQFW34Q0
静謐ちゃんに触れなきゃ何でもできるんだよね
ぶっかk


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:33:10 diqWnVf20
愛歌様シコ


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:35:30 .kEq0QfU0
>>22
ミミズにおしっこしただけでちんちん腫れる
静謐ちゃんにやったら壊死して落ちるぞ


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:35:31 y1GHIJSo0
>>1

一種の販促なのかもしれない……そんなの反則ですねってか!


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:36:18 7xXaNqlg0
>>22
触れずに我慢できるのか


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:37:14 j1mwVApg0
VR静謐ちゃんなら安全だから開発はよ
なおVR清姫がいつの間にか紛れ込む模様


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:37:22 x85D5w8I0
>>1 乙 接吻ですねわかります


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:37:29 TSDE8YDM0
>>19
そのへんは蒼銀CDで補完とかこれからのプーサー絡みで語られるのかもしれん


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:37:50 EVIuRIts0
静謐ちゃんにフェラーリされたらチン腐りそう


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:39:11 8xlGpKUE0
愛ってなんだ


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:39:51 MyfPv9BQ0
>>19
救われる資格ないから持っていかなかったじゃなくて、愛を知って救われたから持っていかなかった感じだろ幕間読む限り


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:40:03 d8HN4JTU0
>>31
(静謐ちゃんを前にして)躊躇わないことさ


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:41:19 pLY0AAwU0
まぁ商業的な理由をうまくまとめたほうだろう
そういうのでブリュンヒルデも媚薬抜けてる版でよかったろと思うが


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:41:34 fr8dQwGQ0
>>31
資源と需要の子


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:43:59 ssM.Mce20
>>31
そりゃ全員の体力全回復よ


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:44:01 0abgY9Wc0
静謐ちゃんは普通の人間なら空気中に舞った汗でも死ぬから


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:45:28 TSDE8YDM0
>>34
ブリュはもうFGOでは掘り下げずテラ2要員っぽいし


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:46:47 e9Sxmxvs0
https://i.imgur.com/WzbyQPx.jpg

これって何だったっけ。記憶にないんだが


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:47:02 E02VL4W20
>>36
古くない?


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:47:05 iAvJxrkk0
>>36
熱血努力幸運だろ?


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:47:09 TERBHfQY0
>>38
テラ2にブリュってマジ?


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:47:11 GXg47ZMA0
>>31
粘膜が作り出す幻想


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:47:25 MyfPv9BQ0
>>38
ブリュがテラ2に出そうな要因とかなんかあったか?


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:47:33 C8KxKatY0
>>32
うん言いたいこととしてはだいたい同じかな
現界した自分はさんざん手を血で染めたのに救われちまったから座の自分が救われるのはいかないって感じじゃないかと


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:49:53 0abgY9Wc0
>>41
あと必中ひらめき加速


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:51:34 kep3h4rI0
>>43
かわいそうに
だからこんな鉄の子宮が必要だったのね…


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:52:41 kep3h4rI0
ブリュンヒルデに必要なのは他作品への出張よりも旦那では?
ボブは訝しんだ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:52:47 iP4H6EWQ0
>>36
今は必中閃き熱血幸運気合努力加速だぞ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:52:50 6ZrZ91oY0
>>31
愛歌様とアーサーを結ぶものでしょ?


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:54:11 TSDE8YDM0
>>44
流し読みしてたから違ったらすまんが
ネロ祭でブリュが暴走した時アルテラに妹云々言われた気がする
テラの残りのヴェルバーはアルテラの兄妹って設定じゃなかったっけ?


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:54:32 LNK4NGGQ0
実際シグルドが来てもマイルームで大好き愛してるだから殺すって言ってるだけで
別に何があるわけでもないのだろうと思うとなんか納得いかねえ

けどブリュとシグルドメインのシリアスシナリオイベとかやってくれるんだろうか果たして


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:54:47 YeL9kM6g0
これかEXTELLAブリュンヒルデ参戦
ttps://blog-imgs-92-origin.fc2.com/g/r/a/graoda/1465426977352s.jpg


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:54:59 kep3h4rI0
>>51
それ本物の北欧神話だとブリュンヒルデはフン族で
アトリ王と言うアッティラをモデルにした人物の妹ってだけだから


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:55:12 8xlGpKUE0
シグルドをピーストにしようぜ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:55:45 kep3h4rI0
>>55
夜の(ビースト)
こうですか分かりません


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:56:35 TERBHfQY0
>>56
叔父貴には負けるだろうよ、夜の方なら


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:57:05 0abgY9Wc0
>>47
妹の彼氏にフィストファックされて死にそう


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:57:39 GrSK79IY0
>>55
ピーストとは一体


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:59:58 5.3392160
愛なんて奇跡の劣化版よ


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:00:04 T94a8tOw0
カルナみたいな動きになりそう


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:01:05 fr8dQwGQ0
>>54
あそこら辺は正史っぽいよな
ジークフリート見るに


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:01:52 fr8dQwGQ0
>>59
フィンが腹の中は行って倒したやつ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:01:56 GLYs.okw0
>>53
これMMDかなんかだろ


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:02:17 TpwDwReM0
現実を歪めるが恋の前では無力になるもの


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:02:52 7xXaNqlg0
>>39
そんなシーンあったっけ
俺も記憶にないなぁ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:03:57 kep3h4rI0
>>39
この背景はプリヤの時に見た気がする


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:04:06 jTji0U2g0
人を苦しまねばならなかったり悲しまなければならない原因


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:04:12 pjWKS2Ks0
>>39
プリヤイベじゃなかった?


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:04:33 22l1/LtY0
>>57
叔父貴とキアラならキアラのが強そう
叔父貴の相手のメイヴよりキアラのが凄そうだから


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:05:19 kep3h4rI0
だーかーらー今日より明日より


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:05:41 TSDE8YDM0
>>54
そういうこと含めて残りのヴェルバーとしてテラ2に出るのかなって思ったんだけど
まぁ出たとしてもブリュンヒルデ本人の掘り下げではないか


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:06:01 F1gnFTCU0
高難易度ってどんなのが楽?バスター耐性とかいう恐ろしいもの持ってるとはきいてるんだけど


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:06:16 vaWjzJxs0
1100万クエの攻略一覧ないですかねえ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:06:56 vSVLf5Cs0
>>73
ジャンヌ天草マーリン邪んぬでよゆー


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:07:12 kep3h4rI0
>>73
ブレイクするたびアーツ耐性とクイック耐性も付くぞ
でもロックはかかってないから強化解除で消せるんじゃないっけ?


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:08:05 jTji0U2g0
>>74
前々スレかその一つ前くらいの740あたりにあった気がする


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:08:43 TpwDwReM0
>>74
前々スレより

741+4 :僕はね、名無しさんなんだ [↓] :2017/11/22(水) 19:58:17 ID:aAl/Hdng0 (2/3)
炎上 →冬木屋敷
森 →1章森
丘 →1章ドンレミ (神殿とセットなのでエリドゥ先でも)
荒野 →2章アッピア街道
砂 →3章海賊島
水辺 →3章海賊島
城 →1章城
岩山 →7章エビフ
草原 →7章葦の原か高台
神殿 →7章エリドゥ

やっと終わった


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:09:51 kep3h4rI0
741 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2017/11/22(水) 19:58:17 ID:aAl/Hdng0 [2/3]
炎上 →冬木屋敷
森 →1章森
丘 →1章ドンレミ (神殿とセットなのでエリドゥ先でも)
荒野 →2章アッピア街道
砂 →3章海賊島
水辺 →3章海賊島
城 →1章城
岩山 →7章エビフ
草原 →7章葦の原か高台
神殿 →7章エリドゥ

やっと終わった


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:10:02 n27//QAQ0
>>39
プリヤイベの死せる書架の国 extraII


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:10:05 T94a8tOw0
妹って復讐の女神の原典とか言われてなかった?
ブリュンじゃないじゃろ、01は兄らしいし


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:10:28 F4uN.dbE0
妹云々はフン族とかのやつじゃろ


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:11:17 E02VL4W20
ガイア!オルテガ!マッシュ!奴にジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:11:40 kep3h4rI0
>>81
ヴェルバーとは一切関係ないとは思うが
ブリュンヒルデは複数の存在をモデルにしててそのうちの一つが復讐の女神と言う説が一応ある


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:11:41 M.57jJjs0
>>73
サンタオルタは回復とクリバフばっかでそんなに怖くない
トナカイマンがヤバいのでいかにそいつらを処理するか

天草いればそれで全部解決する
いなければジャックちゃんとかイバラギン


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:12:07 GLYs.okw0
リンクに兄が出るのかね
そこまでやらんか?


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:12:46 HkJrU2t60
>>73
自分はスタメンはイシュタル・マーリン・ジャンヌで雑魚3体はイシュタルの全体宝具で削る
ボスはライダークラスでしかもブレイクのたびにバスター・アーツ・クイックの順で耐性つくので、雑魚を一掃したらイシュタルとジャックを交代
最終的に全部耐性つくけど、最後にクイック耐性付いてからの体力ゲージは少ないのでゴリ押し勝てた


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:14:21 F4uN.dbE0
今回の高難易度はジャックちゃん突っ込んどけば解体してくれるよ


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:14:44 .y24dsyY0
>>74
 
https://i.imgur.com/IHigOth.jpg


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:15:31 SG5V/cSE0
>>73
メカエリチャン孔明とフレマーリンで行けたよ
剣トナカイが強敵だった


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:15:38 NKMVB9OM0
ようやく高難度やったがバフ盛ってたら耐性関係なく殴り倒せるのな
マーリンは悪い文明


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:16:07 LNK4NGGQ0
マスターはググれない


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:16:33 8xlGpKUE0
マーリンは本当に孔明以外のサポ鯖を殺しきるのかと去年びびった


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:18:39 HkJrU2t60
>>88
うっかりしてて術トナカイを放置したままスタメンのアタッカー下げてジャックと交代してしまったので、サンタオルタはとっくに解体済みなのにジャックで術トナカイを延々殴り続ける不毛な戦いやったわw


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:19:14 FU.u6Cyg0
次のヴェルバーは復讐の女神だけどネメシスじゃないかな
ヘレネーはネメシスの子だからトロイア戦争ネタやるの


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:19:19 GLYs.okw0
何故マーリンなど作ったのだ・・・


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:19:29 Jr75i5aY0
>>78-79
これってこの人がクリアできた組合せであって、
別に最大効率とかじゃないよな……


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:19:33 0XnZ8N0M0
なんでかしらんが
砂水辺草原神殿が達成されぬ・・・
砂浜があるところは思い付く限り回ってるんだが


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:19:47 e9Sxmxvs0
>>80
ありがとー
見てきたわ。あのイベにのっぶ達でてたの全く記憶になかった


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:20:00 FU.u6Cyg0
そういやヘレネーはシモンマグスやファウスト博士も関係あるな


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:20:29 LNK4NGGQ0
そもそもマーリンが来る前から一軍だったサポート鯖が一体どれだけいたという話で
元々玉藻孔明後輩ぐらいで二軍にデルセンジャンヌ盾鯖だったと思うが

婦長は間違いなく殺されたが


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:20:56 vaWjzJxs0
サンクス
取り敢えずやって行きます
ありがとうざんす


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:21:50 TERBHfQY0
>>101
婦長はアタッカーとしてもサポートとしても微妙過ぎる
どうすればいいんだ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:22:16 E02VL4W20
マーリンが殺したサポ鯖よりマーリンがプロデュースしたB鯖の方が多い


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:22:56 SG5V/cSE0
>>101
レア度違うとはいえ、たぶん一番殺されたのはシェイクスピアだと思うんだ


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:22:56 M.57jJjs0
>>98
海賊島と葦の原とピラミッド行けばいいと思うよ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:23:48 NKMVB9OM0
高倍率Bバフ3ターンは弱くないはずなのにマーリンという上位互換のせいで微妙扱い


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:24:46 F39oth6.0
バーサーカーで攻撃宝具じゃないって時点で相当使う場所限られるのにわざわざマーリンで死体蹴りしなくてもって感じはある


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:24:53 qohRvwZM0
>>107
マーリンの前からバフ役としてはたいして使われてなかったような


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:25:14 sUnorBBs0
というかサポートキャラもマーリンと組むことで更にシナジーを増すから隙がなさすぎる


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:26:06 0XnZ8N0M0
>>106
海賊島は5回くらいやってるんだよ
剣修練行ってみたりさ


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:26:08 yx8o71z.0
>>105
コスト全然違うから別に死んだと思わないわ、
ちょくちょく今も普通に使うし
イベで特攻礼装詰むときマーリンじゃコスト足りなかったりする


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:26:11 GLYs.okw0
婦長は狂じゃなかったら結構いってたんじゃない


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:27:07 LNK4NGGQ0
マーリンが高性能過ぎてマーリンと婦長を並べるって選択肢がないのがな
婦長には玉藻のようにB宝具エースにシナジーする唯一無二のサポートが欲しい所


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:27:20 QjG7ZLcM0
効率云々言うならここで聞くよりappmediaの攻略ページ見た方が早い


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:28:27 8xlGpKUE0
マーリンがスキルと宝具を強化されたらどうなってしまうのか


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:28:57 SABeXFa60
玉藻に殺されてゴミ扱いされてたアマデウスは☆生産ついて生き返ったよ
なんだかんだコスト差は大きいので居場所ある低レアも多い


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:30:04 0abgY9Wc0
>>111
バグじゃないか?
自分も大神殿で神殿クリアにならなかったし


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:30:34 pLY0AAwU0
マーリン宝具強化はゲストの時の性能に戻るんだろうな
その頃にはダメージが更にインフレして狂とか立ってるのも不可能になってそうだ


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:30:43 Jr75i5aY0
え、大神殿と海賊島でそれぞれクリアできたんじゃが


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:32:08 NKMVB9OM0
マシュとかコスト0なのに優秀すぎやろとは思う


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:32:37 M.57jJjs0
>>111
それだとちょっとわからんな……自分は行けたし
キャッシュクリアしてみたら?
昔みたくセーブ消える訳でもないし


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:32:51 ssM.Mce20
>>121
メインヒロインやぞ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:33:24 0abgY9Wc0
>>121
3〜5章の間は留守番か後列でイベント礼装持ちだった…


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:33:37 c1AT16VQ0
>>121
その分絆レベル上がらないジレンマがあるから


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:33:53 TERBHfQY0
>>121
聖杯突っ込めない辺り、まだ強くなるんだろうから
末恐ろしい娘よ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:34:44 QjG7ZLcM0
>>121
あと2回くらい進化を残してそうだけどいったい最終的にはどうなってしまうのか


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:34:44 sUnorBBs0
しかし全員持ってるマシュが防御性能寄りというのも面白いよな


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:35:41 LNK4NGGQ0
後輩はまだ宝具3なんだよなぁ…

というか多分最終的に90なりそうだし普通に打点にもなれそうなのがやべえ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:36:00 8xlGpKUE0
そのうち攻撃型のマシュオルタが実装されるさ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:36:18 NKMVB9OM0
役割といえば高レアでいま需要があるのは何だろうか
個人的にはデバフ特化が欲しい


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:36:19 M.57jJjs0
オーダーチェンジで呼び出されてNPだけ撒いてから
タゲ取りでイバラギンにぐちゃあってされるのが6章前のマシュだったからな……


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:36:32 e8pPMhHg0
絶対防御神☆5マシュ


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:37:27 QkhaHeaY0
翁重ねられて心底嬉しいわ
聖杯入れてるのに宝具1ってなんか逆に見すぼらしい感じがしててずっと引っかかってた


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:37:29 .kEq0QfU0
イベ礼装積むとなるとコストは問題になるもんなー
うちはアンリが礼装もって応援してるよ
マシュのがいいんだけど一応信頼稼げるし


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:37:33 FKDqiitE0

マシュに防御性能付けるから攻撃系の派手な鯖はガチャに回す算段なんでないの
マシュマロ以外にも防御系の鯖欲しいんだけど


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:37:44 1kyko7p.0
初回羅生門では1戦に1回ダイエンギーされるのがマシュのお仕事だった


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:37:59 E02VL4W20
お会いしたりしよ


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:38:17 8xlGpKUE0
マシュはあとは味方全体にリジェネしたりNP配ったり星発生させるようになるといいと思うよ!


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:38:22 wCvmO69s0
マシュの最終再臨絵が「もうちっとだけ続くんじゃよ」とか言い始めるのです?


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:38:27 F39oth6.0
マシュは最終的に100まで行きそう


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:39:13 M.57jJjs0
>>131
殺のNP配布もしくは全体回避もしくはCT短縮持ち
これ全部持って来たら最高
防バフはおっきーが出てきたけど正直物足りないし


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:39:14 SG5V/cSE0
NP獲得量400%アップは黄金率の反逆の魂を見た


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:39:22 8h6mYph.0
マシュをオールスキルマするまでが義務教育って
どっかで見たな


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:39:23 pjWKS2Ks0
みんな持ってるマシュと孔明にあるからあんま気にならないけど全体防御バフスキル少ないよね


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:39:45 vwrdzDgo0
孔明いないです!


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:40:00 F39oth6.0
9/9/9で止めてたら警察に検挙されますか?


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:41:32 M.57jJjs0
>>147
検挙はされないよ
フレ切るだけよ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:42:01 NKMVB9OM0
>>145
三田さんはまだ引けてないんやろうか


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:43:00 efG92bm.0
マナプリが2000しかないよぉ...ランチも欲しいけどまだ靴下集めに専念したい


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:43:05 /vRtnoOc0
>>136
筋肉は正義


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:43:49 F39oth6.0
>>148
サポ欄に出さないからシャバの空気吸ってられるわ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:43:51 e8pPMhHg0
>>73
孔明マーリンでバフ全がけした黒聖杯ステラのアーラシュぶっぱでトナカイ全滅させた後、自前ジャック&フレンドジャックで解体


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:44:01 MrMEoG.c0
マーリン孔明揃ってるならまだしも
そうでもないくせマシュ育ててない奴は万死に値する


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:44:08 .kEq0QfU0
6/6/6は経済的理由を考慮して情状酌量
9/9/9は伝承難民を考慮して執行猶予
イベ鯖以外の1/1/1サポートは警察が飛んでくる


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:45:10 NKMVB9OM0
ランチ復刻か
ランチ難民は救われたのと同時に聖抜の危機なんです?


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:45:14 zy2g5qvc0
ミッションがクリアされないからおかしいなと思ったら
あれフリクエクリア済のとこじゃないとダメなのな


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:45:26 wCvmO69s0
マーリン孔明ジャンヌ持ってない奴は
マシュ育てろ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:45:31 QkhaHeaY0
>>152
他はともかくNP配布は20ないと不便すぎね?


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:45:58 .kEq0QfU0
フリクエと一緒に消化など許さない……!


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:46:26 TpwDwReM0
カルナLv100にしたが貧者だけは上げる気しないぜ
その分証は助かったがやはり捨てスキルはない方がいい


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:47:01 8xlGpKUE0
マシュマーリンBBちゃんで大抵何とかなる


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:47:01 E02VL4W20
マシュ殆ど使わないから6止めじゃな


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:47:36 F4uN.dbE0
どんなクソスキルだろうとスキレベが全部10じゃないと見栄え悪いからスキルマにするぞ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:47:39 yx8o71z.0
貧者上げたし女神変生も上げました

だが真名看破、てめーは許さん


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:47:57 8h6mYph.0
なかなか新しい交換礼装出ないよなぁ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:48:08 NKMVB9OM0
どれがスキル強化来ても良いように貧者もスキルマにするんやで


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:48:23 pjWKS2Ks0
看板も10にしたよ
翁戦でタスクキルするときに役立ったよ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:48:25 n27//QAQ0
サポ鯖のスキルレベルで切るとか
ケツの穴が小さい人多すぎない?


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:48:36 F39oth6.0
>>159
凸カレかサポ鯖に撒いてもらえば事足りるし高難易度なら玉藻とかマーリンとセット運用するからNPダダ余るし困ったことは無いな


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:48:47 zy2g5qvc0
聖杯やってサポに置くならスキルマにするじゃろー
一桁だと文字が少しでかくて気持ち悪い


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:48:49 LNK4NGGQ0
>>155
イベ鯖でも111は考慮対象になるわ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:48:50 E02VL4W20
オタニキの戦闘続行は熱い1止め


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:49:57 M.57jJjs0
宝具封印の重要性ってどんどん上がってるしなあ
貧者のCT短くして回転させるに越したことはない


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:50:11 NKMVB9OM0
>>166
ロマン礼装はいつか来そうだがどういう効果でくるんだろうか

所長礼装まったく使ってないわ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:50:24 E02VL4W20
>>169
愛とはマウント取りの道具であるからな


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:50:36 SG5V/cSE0
>>165
女神変生はもともとハズレスキルではないし
最近槍頼光という心強い相方を得てかなり強くなったぞ


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:50:41 lmc.X7QI0
NP関係以外のスキルはほぼ1だわ
たまに思い出したように4辺りまで上げる


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:50:42 QkhaHeaY0
ほんとに稀にだけど翁の戦闘続行は仕事する
でもやっぱりもうちょっと働いてください全体的に


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:51:28 E02VL4W20
女神を使うほど俺を追い詰める敵がいねえんだわ
って槍玉が言ってた


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:51:29 F4uN.dbE0
NP獲得は最優先
その次は火力系スキルとかかな


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:51:36 q9gP03U20
貧者は宝具のB耐性ダウンを通しやすくする為にも上げておくことを勧める
資材無いなら別だけどね


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:52:21 yx8o71z.0
>>180
それな


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:53:23 NKMVB9OM0
>>172
今回みたいなドロップ増加系はまったく育ってなくていいから礼装と鯖を合わせてさえいてくれたらいいよ

凸してあってもゲオ先生の礼装を武蔵ちゃんとかに持たされても使う気しない


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:53:52 0abgY9Wc0
孔明マーリン、NP配布キャラ以外のサポ鯖のスキルを気にするような人は自前戦力でもどうとでもなる人だと思うんだ
戦力目的でサポート借りる人が自前のサポートをスキルマしてるとは思えないし


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:54:35 NKMVB9OM0
>>177
B主体槍クラス仲良すぎじゃない?


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:54:36 8h6mYph.0
ブレイク制になってから師匠の使用率がガクッと落ちたな
槍玉が便利すぎる


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:55:23 F4uN.dbE0
フレンドに数人いるけどガチャ狂いで星5宝具5なのにスキル一切育ててないのみるともにょる


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:55:41 TSDE8YDM0
>>175
味方全体のATKを底上げするとかは?
そういう礼装まだなかったよね?


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:55:46 E02VL4W20
槍玉カルナ頼光は全員仲良いんだけどマーリンくんがいるから一人外れるんだよな
悪いな頼光、このPTは3人乗りなんだ


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:56:12 yx8o71z.0
カルナさん・槍玉・槍頼光並べるとクソ強いけど、
カルナさん何やってんの?感が物凄く酷くなる


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:56:14 Jr75i5aY0
ガーチャーフレはイベ礼装出してくれて好きだよ


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:56:23 q9gP03U20
ガチャ狂いと育成ガチ勢は別なんだろうね
実際スキル上げガチ勢でも宝具は重なってない人がフレに結構いる


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:56:59 M.57jJjs0
>>185
孔明マーリン天草ホームズ辺りは持ってるけど、
ジャンヌとかギルとかは来てくれてないから借りるし、割とスキル見るぞ


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:57:32 byNWe0NM0
特に好きな鯖というわけでもないのに何故か宝具5になってしまうのは有る
そしてそれをサポに置いたらどう見られてるのか分からなくてよく遠慮してしまう


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:57:36 TERBHfQY0
>>191
来年の水着でカルナさんが外されるのかー


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:57:42 8h6mYph.0
廃課金は他のゲームと掛け持ちの場合も多いらしいからなあ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:58:38 LNK4NGGQ0
というか主要戦力槍勢の中で師匠だけ浮いてるんだよ、基本一人で完結してるし
後関係ないけどカルナさん等倍で他の有利鯖の火力越えたりして真顔になる

>>184
さすがに即聖抜とかしないけどな
ランク135越えてんのにサポ欄のスキルがお粗末だと何してたんだとなる


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:58:40 TSDE8YDM0
悪い意味で仲良しの全体剣…
もっと切磋琢磨してるライダークラスを見習って


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:58:43 Jr75i5aY0
水着の女を侍らせまくるカルナさん


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:58:52 pjWKS2Ks0
B槍仲良しチームに親父の槍×2と金的をぶち込まれるアルジュナくん


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:58:58 TERBHfQY0
>>193
廃課金は鯖が多すぎて育成が追いつかない
無課金は手持ちのカードで勝負するしかない
プレイスタイルが変わるわな


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:59:02 NuxaKq2k0
ジャンヌは絶対スキル上げしないと決めている
オールスキル1でも何の問題もなく強いからこそのジャンヌなのだ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:59:05 q9gP03U20
来年の水着鯖は乳上に一票


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:59:11 lmc.X7QI0
フレは礼装とイベント特効ぐらいしか気にしないな
ガチャ礼装凸して特効鯖につけててくれれば何も言うことない


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:59:26 MSu0mXho0
すり抜けで青王きた
ついに初期実装鯖で持ってないのはこいつだけになった
笑えよベジータ
https://i.imgur.com/Q7c48oJ.jpg


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 18:59:34 GLYs.okw0
ブレイクて戦闘時の演出面以外で何の意味もなしてないよな


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:00:02 NKMVB9OM0
カルナさんのスキル強化はなにが来るんだろうか
スター集中やバフ倍率強化が需要あるけど流石にそんな順当なのがくるとは思わないし


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:00:11 TpwDwReM0
ジャンヌはさすがに神明裁決がある程度の見込みで通ってくれないと不安だなあ


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:00:15 Jr75i5aY0
金があるフレ、時間があるフレ、両方あるフレ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:00:42 F4uN.dbE0
  ブレイク
  成 敗!


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:00:43 M.57jJjs0
前に出てたマフィア梶田の育成状況とか見ると、当たった星5が可哀そうになる

>>199
ラーマ剣スロりゅーたんと、下手したら星4単体剣の方が星5全体剣より仕事する気がする……
全員クリアタッカーなのに方向性は別だし


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:00:44 yV8qh5Bk0
>>206
三田テーブルだな


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:01:01 QkhaHeaY0
>>203
裁決さんくらいあげてやってくれよ
アレだけはマジで初期から役に立ってた


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:01:22 n27//QAQ0
>>206
フ フフフ ハハハ ハーハハハハハ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:01:23 NKMVB9OM0
>>201
大体はフルコース食らうことなく死ぬからセーフ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:01:55 NuxaKq2k0
ブレイクは好きだよ俺
戦闘が戦闘戦闘してて楽しい
それをめんどくさいと感じる人もいるんだろうけど正直この程度でめんどくさいなら向いてないとしか思えない


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:01:58 c1AT16VQ0
真名看破(真)でジャンヌをパーフェクト聖女に...


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:02:12 8h6mYph.0
アンサガのLP制は緊張感も出て良いシステムだった


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:02:24 F1gnFTCU0
ありがとう
50ターン近くかかったけど天草ジャンヌマーリンでいけたわ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:02:34 0abgY9Wc0
>>194
そうか、相手のスキル見る人は自前の鯖のスキルあげてるから強鯖借りなくてもある程度どうとでもなると思ったんだが


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:02:38 QkhaHeaY0
>>206
三田さんこんなところでなにを


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:03:16 TERBHfQY0
>>204
乳上か獅子上は今年来るかなーと予想してたがこなかったわ
来年こそ来そう


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:03:24 c1AT16VQ0
ブレイクして姿変わるのは好きだけど、チャージタイムが変わって宝具ぶっ放してくるのはNG


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:03:58 8h6mYph.0
梶田は他のゲームも色々仕事でやってるからこんなもんだと思う
https://i.imgur.com/Z8a354g.jpg


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:04:00 M.57jJjs0
裁決は言うに及ばず啓示も上げといて欲しい
何だかんだで天草と組ませるときに交互に使えば
事実上欠片とほぼ同等の機能持たせられるのはでかい


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:04:01 NuxaKq2k0
獅子王ver.の水着が欲しいです……


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:04:24 sUnorBBs0
啓示もあれば便利だけどあれはあれで他のスキルと比べると強化欲しいよなあ


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:05:14 pLY0AAwU0
CCCでブレイクをSGとして使ってたのは素直に上手いなと思った


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:05:33 yV8qh5Bk0
ブレイクはとりあえずスタンしろって言ってるだろ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:05:36 HkJrU2t60
>>217
自前のアタッカーが充実するようになってからは強敵を倒してる達成感とか、ゲージ削りきる戦術考えるの楽しめるようになったけど
自前アタッカーの層が厚くなるまではただ手間がかかるだけの苦行ゲーでしかなかったわ


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:05:53 zy2g5qvc0
梶田はどっちかってーと萌え豚だし
他のゲームやってる話も聞くからなぁ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:06:15 QkhaHeaY0
今のジャンヌは宝具がぶっ飛んでるし裁決が強いから啓示はあれくらいでもいい
しかし看破だけはもうちょっとなんとかならんか


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:06:20 NKMVB9OM0
裁決は偽きたなら真もくるやろ


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:06:42 M.57jJjs0
>>221
サポ鯖自前で調達できるからこそ孔明マーリン以外を借りるって選択肢が生まれるからね
やっぱり育てきれてる鯖ってどれだけキャラ持ってようがその一部にしかならんし


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:06:52 Jr75i5aY0
真の神明裁決


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:07:02 iAvJxrkk0
オジマンの幕間で槍王が馬から降りないネタやるなら獅子王の瞳だけ変えたバージョン欲しかったわ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:08:24 E02VL4W20
ブレイクは割った時敵が動いてくるのが許せない


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:08:39 HkJrU2t60
>>206
ストーリー限定ガシャ回して青王が来たときに初代メインヒロイン様キタ――(゚∀゚)――!!って大喜びしてた新規の頃が一番純粋にゲームを楽しめてた気がするわ


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:09:00 zy2g5qvc0
新宿でブレイク導入された時は
新宿の単体ばっかだったから悪くないなと思ったけど
そのあと全体のブレイクとか即フルチャージとか出てきたからなぁ
今回の強化解除が効いて、取り巻きも連れてるのはいい塩梅だった


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:09:02 M.57jJjs0
最近のブレイクはそこまで理不尽なチャージとかないし、
開発側も割と調整の加減は掴んできてると思う


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:09:38 e8pPMhHg0
ジャンヌはもう耐久鯖としては十分強くなってるが、まだ残しているのか強化


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:09:47 yV8qh5Bk0
梶田は正直ガチャ回すだけでゲームやってないと思ってたので意外とやってんだなって
フリーライターなんてとりあえず流行りものはやっとかないと話にならないだろうし


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:10:08 /vRtnoOc0
ブレイクっていわゆるド根性だし……
良かったよなHP回復En回復とかでなくて


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:11:18 8xlGpKUE0
梶田は仕事であること考えてもやってる方だろう
それより中村がわりとガチ目にやってそうだな


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:11:26 q9gP03U20
ブレイク後の方がHPゲージ少ないとあともうちょっとだっていう希望が湧いてきて好き


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:11:56 yV8qh5Bk0
形態変化とかあれば許せる
水着のブレイクオリオンの群れは悪意しか感じなかった


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:12:27 MVHIS8l60
イベントでしか使わないのわかってるからイベ鯖のスキルは上げない
普段使いするだけなら10人程スキルマしてれば十分過ぎるくらい回せるし


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:12:43 NKMVB9OM0
>>246
なお剥がせない耐性バフがある場合か多い


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:12:53 MyfPv9BQ0
ギミックとしてのブレイクはまだ許せるけど、高難易度のためのブレイクは正直消えてくれよと思ってるよ

後者がそもそもの実装の理由なんだろうけど


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:13:13 YDRvsXAk0
今のジャンヌ本当強いよね
おりゃんから借りとるけど毎回頼りになりまくってる


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:13:37 8xlGpKUE0
バフ盛りからのワンパンで消し飛ばされたくないんだろうな


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:13:42 8h6mYph.0
去年の梶田はFGOよりどちらかというと
マブラヴオルタに今更ハマってて、ペルソナ5やってた印象


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:13:58 NKMVB9OM0
>>247
いま五章作られたらオルタニキはブレイクで形状変化やろなぁ


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:13:59 F4uN.dbE0
オリオンみたいなブレイク複数体だと全体宝具でもない限り1Tに1体しか倒せないのがな
あれほんとクソ


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:14:30 G1595IOM0
オリオンほんと実装したやつ死んでほしかったわ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:14:33 8xlGpKUE0
今のジャンヌならお会いしたい


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:14:40 0abgY9Wc0
ぼたん雪まわってたらジャンヌ礼装ドロップしたので
ケーキ周回して礼装とりにいくことになった…


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:14:47 kep3h4rI0
新宿のオペラの相方のブレイクは面白かったが
それ以外はめんどいだけだな


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:14:47 NuxaKq2k0
なぜ一回しかやらないクエストのブレイクにそこまでの敵意を抱いているのかわからない……
周回に出てくるならわかるが


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:14:57 YDRvsXAk0
ブレイクの一番怖いとこはゲージ割ったときに何をしてくるか分からんところよ
未知のスキル使ってくるもん


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:15:32 M.57jJjs0
最近のブレイクだとりゅーたんはバフ盛り盛りの主流戦術にメタ張ってきて面白かったな
ラストの宝具以外への耐性が、必殺技でキメる感があっていい


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:15:47 pLY0AAwU0
>>249
りゅーたんのラスト楽そうと思わせてからの宝具以外シャットダウンの強耐性よ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:15:48 F39oth6.0
今後ブレイク複数だったらもう脳死で令呪ぶっぱし続ける程度には面倒だったなオリオン


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:16:12 9FajATy.0
ブレイクは楽しいというより面倒と思うことが多いから苦手。最初から高HPならボス感あるけど倒しても反撃宝具とか初見殺しのタスキルゲー感


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:17:11 qBwzfnys0
周回に出てこないとは言い切れない運営だからな


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:17:16 LNK4NGGQ0
高難度ブレイクが嫌いか否かは初見殺し許せるか否かなんじゃね?
そもそも初見殺しが嫌いか、はたまたAP消費して初見殺しされるのが腹立つか

実際初見殺しに合うかどうかは別としてこういう人はブレイク嫌だろうよ
何が起こるかわからんし


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:17:18 0k7C7uW.0
今年の水着は報酬の件と言い明確に悪意が透けててヤバかった


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:17:20 NuxaKq2k0
柳生の耐性、ちょくちょく宝具以外でも通ったんだけどなんだったんだろう?


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:17:28 uQmULF/20
ブレイクしたら宝具チャージも初期化して


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:17:40 NKMVB9OM0
>>263
あの耐性は必殺技で決着つける少年漫画展開で好き
武蔵ちゃんでやれば良かった


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:17:43 MyfPv9BQ0
>>265
ブレイクは難しいというより面倒なんだよね、正直
だから普通にクリア出来る程度でもなんだか嫌になる


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:17:59 SAefqoqE0
一回二回ならまだ楽しめたけど、もう高難易度には大体複数ブレイクついてるからなあ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:18:30 8h6mYph.0
りゅーたんがギャグイベントでイジられるのはいつ頃になるのか…


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:18:49 NuxaKq2k0
お前らが散々ワンパンワンパン煽ったからこうなったんだ喜べよ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:18:55 yx8o71z.0
去年沢山礼装落ちた(凸×2、未凸×3)から自然回復で余裕じゃろー?
と思っていたら、結局りんご食う羽目になってるイベ終了前日
いやまあ多少は漏らしてたけどもさ…


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:18:57 QkhaHeaY0
めんどくさいけど面白い演出も結構多いからブレイク嫌いじゃないわ
つーかブレイクなかったらなかったでフルバフ邪ンヌでもワンパンできないくらいHP盛るか、耐性ガン積みしてくるだけじゃねぇの?


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:19:20 sUnorBBs0
とはいえブレイクないとそれはそれで手持ちの鯖の選択が固定されがちになるというのはあるしな


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:19:23 pjWKS2Ks0
めんどくさいから武蔵ちゃんには後方で戦いを見物してもらって行くわよダーリンしましたすいません


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:19:26 NKMVB9OM0
>>270
現実:ブレイクしたからチャージ進めますね


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:20:07 xuUNDzo.0
ブレイクあってもHP山盛り耐性積みはやってるしなぁ
グガランナとかアホみたいにHP盛ったし


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:21:06 OitO9Dgg0
知らんのか?ブレイクでHP持って耐性ガンも積みしてくる


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:21:15 yV8qh5Bk0
やりごたえとかより好きな鯖でクリア出来るくらいでいいっす


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:21:20 YDRvsXAk0
ブレイク追加で玉藻ちゃんの地位が跳ね上がったのでオッケーです

>>269
Bチェインのダメージボーナスとか固定値ダメージアップとかじゃね?


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:21:27 8xlGpKUE0
あとはマーリン優先攻撃AI


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:23:06 0abgY9Wc0
変身したり本気出す的演出があったり結構好きだけどな
めんどくさいってのは確かだけど、リトライするかコンティニューするか情報出るまで舞ってから挑戦するかすればいいし


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:23:06 LNK4NGGQ0
まぁようはメリハリつけろって話だわな
ブレイク一辺倒じゃなくて時々高HP敵だして師匠とかに出番与えたり
編成考えないと詰みかねないギミックボス出してみたりと


とりあえずイベ関連鯖全員だしました系高難度は許せん


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:23:09 n27//QAQ0
>>277
ブレイクゲージ設定されてるのに
ブレイク一回剥がしたら敵が撤退する演出は糞だと思う


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:23:56 zy2g5qvc0
個人的には解除不能バフが一番きついな
今回のは色々アタッカーも試せるし、トナカイのクラスがばらけてるのも面白かった


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:24:03 QkhaHeaY0
今んとこガン積ってレベルは翁くらいしか記憶にないわ
アレはやりすぎだがああいう与ダメが読めない不毛さよりかは「HP0になったらなんかやってくる」って分かる方がまだいいよ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:24:17 NuxaKq2k0
逆にブレイクも耐性も超体力も即死も無しに難易度上げるにはどうすればいいのだよ?


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:25:01 tkxpMvdQ0
耐性あろうが殿ヘラクレスの毎ターンBチェインの最高に頭のいい戦法で殺せますよ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:25:05 zy2g5qvc0
>>291
さっきから煽ってないで自分で考えろ
ID追ったら煽ってばかりで不快だわ


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:25:15 /vRtnoOc0
>>288
そら物語からしたら一回倒しても終わりじゃないってのは良くあるじゃない


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:25:20 F4uN.dbE0
じゃあブレイクつけるついでに翁で即死運ゲーさせるね!


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:25:39 A5wsGb9E0
新規僕、モナリザに続きランチの為に引き続きベオウルフさんをレモンゼリーへ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:25:41 6I60YSfU0
夏の毒殺やら呪殺が有効なヤドカリみたいな
フェイの問題的な高難易度は良い文明


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:25:43 c1AT16VQ0
ブレイクでいいんだけどこっちにメリットあってほしい


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:26:11 .kEq0QfU0
ブレイクは初見殺し要素しかないのが嫌
ブレイクした時に必ずこういう状態になるならともかく「なにかしてくる」じゃ戦略に組み込めない
特に状態異常解除してくるのは許さないよ
スタンしてブレイクした? はーい状態解除からのチャージwww貯まったから威力バフするねwww宝具どーんwww
ほんとイライラする


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:27:01 NKMVB9OM0
>>296
同レアにバサクレスや茨木ちゃんいるからね
仕方ないね


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:27:07 MyfPv9BQ0
>>293
ID辿ったらかなり露骨で草


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:27:08 NuxaKq2k0
>>293
ブレイク容認派なのになんで俺が考えるんだよ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:27:37 0abgY9Wc0
>>290
あれバフ全部剥がれるまでアイリ玉藻マーリンでひたすら耐えて、バフ剥がれたらイリヤで倒した
通常攻撃で即死するってのさえなければダヴィンチより楽だった


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:28:12 NKMVB9OM0
>>297
今ならインフェルノちゃんが焼きハマグリにしてくれそう


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:28:39 QkhaHeaY0
>>299
無敵張ってるから記憶に残ってないだけかもしれないがスタン解除→即宝具そんないるっけ
たまーにチャージ宝具してくるのはいるが


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:28:41 LNK4NGGQ0
ふと思ったがブレイクする度耐性が増えてくのが時々あるが
ブレイクする度耐性減ってくのとかシナリオと合わせると面白いのにとか思うが

オダチェンがほぼ一回しか使えないようなシステム上無理があった
敵の装甲は剥がした後は頼んだぜ的なロールプレイとかしたいわ


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:28:49 SAefqoqE0
>>296
ランチに普通に使える鯖を売ってまで手に入れる程の価値あるかね?


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:28:55 MyfPv9BQ0
>>303
控えめに言ってターン数凄いかかってそう(小並感)


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:29:07 NuxaKq2k0
翁はBBいなかったら挫折してたと思う
常設してくれたらいろいろチャレンジできたと思うが花びら集めで忙しかったし


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:29:14 n27//QAQ0
>>294
それならブレイク無かったときと同じでHPゲージ全部削ったら
消滅せずに撤退演出でいいじゃん
わざわざブレイクゲージにする必要が無い


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:29:40 1Lk4xjLg0
スパロボでド根性してくる敵結構好きだったよ


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:29:43 SBVpaMuk0
常設の高難度クエスト欲しいね


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:29:46 0abgY9Wc0
>>304
それよりホームズのが楽そう
いんへるの+ガウェインはロマンではあるが


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:29:54 GrSK79IY0
翁全然当たらねえ…
俺の稼いだ金はさあ!塩川のもんになっちゃったよ!


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:30:13 9FajATy.0
面倒といえば今年のネロ祭りは調整放棄したのかと思った。去年みたいに星2や3使いこなせば勝てるよという難易度じゃないから翁の時は素直にマーリン借りてBBでクリアしたわ


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:30:34 9o54TqEE0
>>310
ワンキルしたのに「つ、強い……!」みたいな演出で困惑する
っていう意見もあるんだよ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:30:42 QkhaHeaY0
>>303
文字通りラスボスなデスレートのBBちゃんが大活躍だったな
まあ通常攻撃即死は敵に回すと完全にクソだと思ったが(王冠で自己回復するとタゲブレるし)


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:31:13 A5wsGb9E0
>>307
気を悪くしたらすまない、他に手放せそうな鯖がいなくて


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:31:26 NuxaKq2k0
>>315
一応ごえもんさんは低レアか配布鯖だけでクリアしてなかったっけ
あの人レベルのプレイするのは大変だけど


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:31:28 yV8qh5Bk0
ネロ祭り超高難易度はボックスガチャに被せてくるのが最高にクソ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:31:55 tBFYHR0E0
>>310
いつまで続くかわからない戦闘ってストーリー的には必要じゃろうが

個人的にはメガロスはヘラクロス系列なんだから納得してた


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:31:56 c1AT16VQ0
追加バッドステータスみたいのセイレムでも増えそうだよな


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:32:13 tkxpMvdQ0
キングハサン戦はガッツ持ちのイリヤが輝いてたね
確率だけど


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:32:15 uQmULF/20
ネロ祭りの翁星3以下でクリアした人居なかったっけ?


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:32:37 UrYOdcuk0
>321
ポケモンかな?


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:32:45 TpwDwReM0
翁戦はアインツベルン母娘が輝いてたなあ


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:33:17 yx8o71z.0
翁クエは耐性剥がした後の(それまでも面倒だったが)、Bカード無効連打が最悪でした

運ゲー要素入れるなとは言わないが、
長時間かかるようなクエに入れるのは最悪にクソだと思ってる


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:33:24 NuxaKq2k0
翁でBBジャンヌマーリンの不沈艦パに目覚めたからそういう意味では感謝してる


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:33:26 ioWcCUzg0
>>321
ヘラクレスみたいな特殊なスキル持ちはともかく
エミヤとかでそんな演出いらね


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:33:51 pLY0AAwU0
>>316
スパロボでよく見る光景だな、雑魚なのに味方が強い宣言は
Zシリーズとか実際に敵を超強くしてる時あるがそれはそれで周回プレイ面倒だしうまくいかんな


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:33:53 zy2g5qvc0
ネロ祭りは一応試行錯誤してんなぁとは思ったけど
CCCぐらいの頃のスタン解除フルチャージとか
アガルタの途中撤退ブレイクメガロスは印象悪いってもんじゃないな


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:34:01 LNK4NGGQ0
意地で槍タマで股間蹴り飛ばしたアーラシュ戦は楽しかったな
というかギミックが今までにない感じがして良かった


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:34:09 YDRvsXAk0
ネロ祭の翁は再びやってみたい気持ちと二度とやりたくない気持ちが入り混じる鬼ゲーだな


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:34:11 tkxpMvdQ0
>>324
アニキズで時間稼いで若奥様アタッカーだっけ


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:34:13 .kEq0QfU0
>>305
弱体解除即ドーンはロボの印象が強すぎるかもしれないけど
ブレイク解除からの宝具ドーンはわりと頻繁にあってイヤ
ハロエリちゃんから槍エリチェンジでボエーとか
アベ天草に洗礼詠唱クランチとか……


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:34:22 bDtQx74Q0
メガロスはカブトムシだった…?
そういやあいつの出番より大半は密林みたいなとこだったな


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:35:01 0abgY9Wc0
>>308
33ターンだったからすごいターン数かけたってほどではないか?
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org494580.png


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:36:36 .kEq0QfU0
>>322
バステ増やす前に毒火傷呪いの500ダメージ兄弟なんとかしろやと思います
ゴミだけどインフェルノなら使えますとか、ゴミだけどパライソならダメージ伸びますよとか
違うそうじゃない


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:36:37 j1mwVApg0
翁はジャンヌBBアイリマーリン孔明玉藻全部おりゃんかったからスパッとあきらめた思い出
マーリンは来てくれたマシュも後伝承使うだけだからし来年は復刻いけるだろうか


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:38:22 9o54TqEE0
>>337
お、俺とお揃いだな(ターン数と敵の数見ながら)
https://i.imgur.com/SDwNu3k.jpg


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:38:50 bDtQx74Q0
セイレムでついでに汚ジルの恐怖状態テコ入れして
毎ターン確率の癖に一回発動したら終わりは酷い


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:39:08 Ezpoo8Y60
アイリはこんなにも強いというか卑怯じみた性能なのかと驚いた
そりゃNP効率悪いわけだ


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:39:15 cyI6mT1k0
>>339
俺も同じ条件でマーリン孔明玉藻アイリBBジャンヌオルタニキいない無課金だったけど
翁はフレオルタニキ借りてなんとか倒せたよ
このスレで星3主体で粘る編成を貼ってくれた人マジサンクスって感じ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:39:19 9FajATy.0
>>319
してなかったと思う。途中から縛りは止めて載せてないはず
今見てきたけどマーリンとアイリ込みならあった


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:43:17 Wz0lKkkwO
>>338
あとダメージ増デバフも酷い
防御ダウンとアイコンは同じなのにえらい違いだ
とにかくこんなインフレ環境じゃ固定ダメージなぞ雀の涙だわ


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:44:11 cyI6mT1k0
今年のネロ祭の超高難易度は確かにクッソ面倒だったから来年が超不安なんだけど

でもFGO始めたばかりで星5はオルタニキしか育ってないっていう初心者ゲーム実況者が
ゲオル先生やデルセンを駆使して全部のクエスト攻略してたから
試行回数ふやせばまぁなんとかなるんだろうなぁと思った

そもそも試行回数増やすことが面倒なので自分はタスクキルしちゃうが

厳密に言うと試行回数増やすのは別に良いんだが
1戦が長い上に試行回数が多いというパターンはマジで嫌 時間かかりすぎる


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:45:02 yx8o71z.0
当時もそこはかとなく思ったが、伝承以外無視して箱回してた方が良かったかもしらん


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:45:26 GrSK79IY0
セイレムは「七つの絞首刑」だから、きっと首を狙ってくる初代様が敵に回るぞ(暴論)
そのために今ピックアップさせたに違いない


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:45:49 8xlGpKUE0
アイリは普段使わないが、時折「持っててよかった!」と思える


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:45:51 TpwDwReM0
絞首と斬首は違うんだよなあ


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:46:30 .xH3JFG20
>>348
絞首刑がどんな刑か分かってなさそう


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:46:51 0abgY9Wc0
>>348
翁は首をつるんじゃなくて斬るほうが好きだと思うんだが

日本だと罪の重さは絞首<斬首だけど、西洋だと絞首>斬首なんだよね


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:46:52 MyfPv9BQ0
>>337
マジかスマン


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:47:00 Kxx/L0Rc0
宝物庫の鍵が壊れたのか我様が本日3枚目の晩餐ドロップ
引けてない人の所にプレゼントあいてあげなよ……


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:47:57 F4uN.dbE0
今の新規はもうアイリも式もクロももらえないんだよな
復刻も終わったから騎金時も絶望的か


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:48:38 e9Sxmxvs0
斬首といえばサンソンだが絞首刑だと誰かいたっけ
縛り首なら海賊だろうけど


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:48:44 QkhaHeaY0
>>347
「やらないのが正解」は当時から言われてたな
全クリアにかけた時間BOXに回してた方が良かったと今でも思う


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:49:14 8xlGpKUE0
>>355
その辺の連中は持ってると難易度変わるからな
超有能最強ラスボス系後輩のBBちゃんはまだ復刻の可能性はあるが…あるよね?


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:49:22 pjWKS2Ks0
>>356
エミヤが詳しいぞ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:49:44 yV8qh5Bk0
>>355
レアプリ交換は来るかもしれん
レア鯖溶かして配布鯖もらうってのもよく分からんが


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:50:31 F39oth6.0
BBちゃんは頭抜けて強いから入手手段用意してあげた方がいいと思うけどコラボはもう復刻する気ねえのかな


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:50:42 c1AT16VQ0
絞首刑英霊七騎


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:50:54 F4uN.dbE0
>>358
あれもコラボっぽいしどうだろうか


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:51:11 sUnorBBs0
BBちゃん居るか居ないかでアーツパの選択肢変わるからなあ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:51:15 Pan7x3ZY0
>>355
星4弓ないからクロ復刻欲しいわ。
プリヤBD発売時に復刻してくれないかな。


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:51:44 9o54TqEE0
>>365
まだ間に合うぞ
イシュタルエミヤのガチャを回せ


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:52:02 0abgY9Wc0
>>358
アイリが来たら希望があるけどアイリが無理なら無理だろう


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:52:04 QkhaHeaY0
CCCは一回きりの奇跡とかどこぞのきのこが言ってなかったっけ
実質断章の一つなのに復刻なしとよと突っ込んだ記憶が


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:52:13 GrSK79IY0
>>350
>>351
いやまあネタで言ったつもりだったんだ、なんかすまん

そういや今の死刑って絞首刑らしいけど結構苦しい死に方なんだろアレって
なんでそれを採用してるんだろ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:52:16 Wz0lKkkwO
>>355
レアプリ交換の可能性が高そうだがでもこれ交換ハードル高いよなぁ
グラブルみたく過去イベ常設ってのも難しそうだし


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:52:37 tkxpMvdQ0
プリヤコラボ2あるかもしれないしクロが一番復刻の可能性ありそう


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:52:55 xuUNDzo.0
>>369
死刑まで行くような犯罪者に考慮する必要が?


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:53:08 n27//QAQ0
>>370
マナプリ交換でいいんじゃね?


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:53:17 0abgY9Wc0
BBは唯一のムーンキャンサーってのがあるからなあ
クラスアイコンがムーンセル+桜だからBB専用っぽいし


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:53:19 rKjdUxqs0
レアプリ交換でクリアしてない過去のイベントを2週間の制限時間付きで個人個人でプレイできるように…
技術力的に無理そうだな!


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:53:22 zW1XDlUg0
>>369
窒息前に首の骨折れて死ぬほうが多いんじゃね


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:53:47 tBFYHR0E0
よーし、罪人を首だけ出して埋めて、その横に竹鋸置いて放置する刑にしようぜ!
ただ埋めるだけだから余裕だろ?これならいいじゃん


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:53:52 cyI6mT1k0
FGOに存在する全ての高難易度クエストはクリア済み
っていう自分の脳内実績を崩したくないから

「やらないのが正解だった」とは全く思わんなぁ
むしろ運営の挑戦に負けないために日々育成してるわけだし

まぁクエストの調整がクソだったことはそれとは別問題だがw
ダヴィンチのクエストとか絶対もっと面白く出来たわほんと勿体無い


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:54:02 Pan7x3ZY0
>>366
イベ開始時に40連ぐらい回したけど、星4鯖すら出なかったよ。


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:54:18 F4uN.dbE0
絞首刑きつかったゾー


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:54:19 n27//QAQ0
>>369
死刑の首吊りは首が締まって窒息する前に
落下の衝撃で首の骨が折れて死ぬから
そんな苦しまないって聞いた気がするけどデマかな


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:54:44 NuxaKq2k0
サンタリリィの宝具の回復アップって使いどころ限定的過ぎるよな
回復宝具との宝具チェインするしか無いだろアレ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:55:41 Jr75i5aY0
向こうだと苦痛が少ない斬首刑が上流階級にのみ許されたものみたいなポジションだったんだっけ
そしてギロチンへ


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:56:20 e9Sxmxvs0
>>380
成仏して・・・


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:56:43 .kEq0QfU0
>>369
わりと誤解があるけど絞首刑は窒息死じゃなくて体重で頸椎が外れてほぼ一瞬で即死するやつだから
苦しいと思った次の瞬間には閻魔様の前よ
電気椅子とか電極貼る時のジェルを変えたら電気通りにくくて一時間かけて悶死とか
薬剤で死刑にする時に薬品リニューアルしたら二時間かけて悶死とかあるし


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:57:05 c1AT16VQ0
絞首刑された奴は絞首刑を宝具にできそう


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:57:26 0abgY9Wc0
>>381
だいたいそれで死ぬけど、たまにそれで死なずに長時間苦しむ人がいるらしい
それすら耐えきると釈放されるとかなんとか聞いたけどわからん


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:57:45 yx8o71z.0
>>381
現代の死刑は直ぐ意識飛ぶから苦しくない筈
ちゃんとやれば苦しみが少ないから、
自殺方法でも一番オススメされてる

昔はノウハウ足りてなかったから、絞首刑でなかなか死ななくて、
下から体引っ張ることもあったそうだが


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:57:55 QkhaHeaY0
血、血、血、血が欲しい〜
あれ斬られた後おめ目パチパチした人がいて廃止になったんだっけ


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:57:58 qBwzfnys0
詳しいな
まるで死刑博士だ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:58:25 MMy1DxgA0
>>387
釈放はデマ
死刑は死ぬまでが刑罰だから生き残ったらもう一回遊べるドン


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:58:33 ioWcCUzg0
首吊りになぜか詳しい人が複数いて
体験者(>>380)までいる隔離スレ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:58:39 9FajATy.0
絞首刑の単語見て起こった脳内連想ゲーム
絞首刑→殺鯖→必殺仕事人→和田アキ子


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:58:41 e9Sxmxvs0
交流を使った電気椅子で良かろう


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:59:09 yV8qh5Bk0
絞首刑耐えるってドリアンかよ


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:59:10 puuPnjBw0
ムーンキャンサーがBB専用ならクラス相性が同じな別のエクストラクラスを出してやれば救済になるのでは
あんまりエクストラまみれになってもあれかもしれないけど


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:59:11 L5vhDC9Y0
やっぱ時代は直流だな!


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:59:13 /vRtnoOc0
エグい刑罰の話だと凌遅刑やら腰斬とか車裂きとかそういう話になるからなー
あとは天草の水攻めか


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:59:25 iAvJxrkk0
>>394
汚いなさすが直流汚い


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:59:53 Jr75i5aY0
ギロチンまばたきマンはラヴォワジェの都市伝説じゃないの


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:00:00 pLY0AAwU0
セイレムがどんだけグロいかハードルが上がる話だな


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:00:29 0abgY9Wc0
>>398
ノッブのノコギリもエグいな


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:00:39 NuxaKq2k0
さすがにラフムの胸糞さを超えるのは無理そう


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:00:42 cyI6mT1k0
>>394
交流に対する卑しいネガキャンだ…


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:00:57 uQmULF/20
エロいのは好きだけどグロいのはちょっと…


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:00:58 yx8o71z.0
80年代の死刑廃止まで、フランスでは現役だったりする>ギロチン
そんなに大昔って訳じゃないんですよね


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:01:01 n27//QAQ0
蓑踊りとかいいと思います


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:01:08 .kEq0QfU0
グロくなくてもいいのよ
怖いのはいいけどグロいのはあんまり
ラフムとかキツかったわ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:01:20 GrSK79IY0
ほーん、首を締める方じゃなくて骨を折る刑なのね、でも首鍛えてる人は折れなくて苦しんだりするのかな

そういや風の噂でエジソンがテスラの評判を落とすために交流電気椅子を作って死刑囚を殺したってのを聞いたけど本当なんかあれ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:01:20 MMy1DxgA0
>>398
ふーやーちゃんの独擅場だな


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:01:35 cyI6mT1k0
首吊りが趣味でよくやってる人とかの記事を最近読んだけど
あれは首鍛えてどうこうの問題じゃないのかね


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:01:50 iAvJxrkk0
カキの貝殻で肉を削いでいく刑が一番きつそうだと思った(小並感)


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:01:58 1kyko7p.0
セイレムにはゴア系のグロより精神的なグロを期待したい


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:01:59 yV8qh5Bk0
SNのバッド集めはグロいから断念した
イリヤとかいうサイコ野郎


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:02:57 0abgY9Wc0
首絞めながらセックスするとアソコが締まっていいとかいうけど
数年前それやって本当に相手殺しちゃった人が大阪にいたよね


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:02:59 ELrDxhUo0
確かつべにSNのバッドエンド集あったな...
すげぇよく死ぬよな士郎


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:03:07 rsOQKwO.0
映画とかでローマの磔のシーン何回も見たけど杭打つシーン毎回目をそらしちゃうわ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:04:03 ucjPK9/Q0
ダヴィンチはチャージ残り4はあけてないと取り巻き安心して倒せないのは糞、タスキルが機能としてあればまだ許せるけど

翁はBBかガッツ勢がいるまではいいけど通常即死と後半のバリアは糞


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:04:06 8xlGpKUE0
士郎の中の人がSN収録して
「悲鳴のバリエーションが増えた」
って言ってなかったかw


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:04:09 MMy1DxgA0
>>414
>>416
本気で狙っていかないと温泉にはたどり着けなかった記憶がある
もう10年前になるのか


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:04:25 Fy70dX8I0
>>416
桜の悪口はやめろ(先手)


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:05:06 QkhaHeaY0
セイレムは一回調べたけど本当に酷い事件だったので少し怖いわ
アレをシナリオで真面目に展開されたら精神的にキツい
セイレム≒アーカムらしいのでラグクラフト系でお茶濁してくんないかな


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:05:49 Jr75i5aY0
純粋に人の手だけであれやっちゃったってよりは
いあいあ案件だった方が救いがあるまである


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:05:59 .xH3JFG20
>>419
あんだけ頑張ってていい演技してるのに初期設定オフは酷いと思った


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:06:05 8xlGpKUE0
セイレム≒アーカム=ブラボ!


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:06:09 cyI6mT1k0
ステイナイトは15年くらい前じゃろー
と思ってたけど2004年1月なのか。もうすぐ14年前だな


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:06:38 dWNrubtc0
>>356
死刑全般だから絞首刑もサンソンだぞ
サンソンの最初の死刑はうら若き貧乏な婦人の絞首刑というトラウマ


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:06:40 yV8qh5Bk0
>>419
どんな悲惨な状態でも痛覚は残されてる事が多いからしょうがないね


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:06:55 q9gP03U20
生放送当日〜翌日にセイレム始まるとしたらもう1週間切ってるのか


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:06:56 ELrDxhUo0
>>425
ブラボコラボ来ちゃうかー


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:07:03 Fy70dX8I0
>>420
13年前なんだよなぁ…ちなみに劇場版空の境界10周年らしいぞ。月姫リメイク発表からももうすぐ10周年だな!


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:07:12 MMy1DxgA0
>>422
1690年〜だとインスマスができたくらいしかないから難しそうだな
20世紀まで進んでればイベント増やせそうだが


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:07:29 .kEq0QfU0
>>425
だから君、ヤーナムの血を受け入れたまえよ……


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:07:29 v6XlhVuo0
死刑といえばゴルゴ13で、首吊り処刑中にロープが切れるなどの事故が起きたら宗教的な理由で無罪放免になる国とかあったが、現実でそんな国があったりするんだろうか


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:07:30 cyI6mT1k0
ラブクラフトでお茶濁すってなんだよ(恐怖)
ファンタジー色が強くなるダーレス解釈のクトルフならともかく

本家のクトルフ要素をセイレムと混ぜたら恐怖と恐怖で悪魔合体なんじゃが…


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:07:39 xuUNDzo.0
時計塔のマリアちゃんみたいな鯖ください


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:07:40 UyfhCEDo0
VITA版買おうと思ってる内にVITA無くなりそう


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:07:44 yx8o71z.0
>>415
好きだった俳優が首吊り自慰で亡くなった時はリアクションに困りましたよ(白目)


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:08:00 MMy1DxgA0
>>426
>>431
そんなに前だったのか


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:08:15 c1AT16VQ0
>>436
で、デオン...


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:08:53 UyfhCEDo0
クトゥルフなら仕方ないみたいなのがあんまり蔓延してもなぁ
特に断片の締めでそうなると


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:08:56 8xlGpKUE0
ぐだがたまらぬ臭いで鯖を誘うわけよ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:09:36 xuUNDzo.0
>>440
鉄砲撃ってくれないしエンチャントしないし物凄いかっこいい音で分離する武器もないやん


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:09:37 ELrDxhUo0
>>436
血を燃やしながら戦う鯖とか想像できませんわぁ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:10:17 cyI6mT1k0
今ステイナイト買うならVITAよりiOSのスマホ版がよいかなぁ
小さい画面が嫌ならミラーリングでデカイモニタに移したり
アップルアカウント共有したiPadでプレイしたりも出来るし


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:10:20 uamNomL60
>>443
詰まるところエミヤオルタさんをご所望とな?


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:10:28 QkhaHeaY0
>>435
日々探索者やってるとあんまり怖くなくなってくる不具合
原作の方は恐怖云々以前に読みにくすぎてインスマスで挫折したわ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:10:30 .xH3JFG20
俺はクトゥルフを言い訳にされるのはちょっと寂しいかなって
一段落ついてからまだあるタイプみたいだからクトゥルフと見せかけて……みたいな流れだと最高


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:11:00 TERBHfQY0
>>429
11月下旬開始だから遅く見積もっても後1週間以内だな


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:11:01 yV8qh5Bk0
デモンベインももう14年前なのだな


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:11:46 9FajATy.0
そいや>>422見て思い出したけど、これって性ラムなの?性レムなの?本当はどちらが正しいの?
個人的には性レムがいいです


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:11:55 /vRtnoOc0
イン(フェルノちゃんで)済ます……?


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:12:08 YDRvsXAk0
首絞めセックスは酸欠で本当に死にかねないし脳に負担が大きいから駄目だぞ絶対に駄目だぞ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:12:16 pLY0AAwU0
まぁ今あるクトゥルフでダーレス解釈がないクトゥルフとかまずないだろうし来るならそこまでならないだろうな


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:12:17 1Lk4xjLg0
鋼屋またデモベ書け


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:12:40 dWNrubtc0
中世近世の絞首刑は貴族以外の貧しい身分にしか適用されない尊厳のあまりない死刑だったりする

絞首刑はご婦人だと首がしまる自重が足りなくて長く苦しむから、処刑人が罪人にぶら下がって重みを加える場合もよくあったとか


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:13:17 MMy1DxgA0
>>441
クトゥルフの神格持ちを登場させると型月の世界観ぶっ壊れるからあれとクロスオーバーは辞めてほしい


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:13:41 Pdoqu2zc0
>>453
脳細胞が死に始めると快感だとか
マジかね


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:13:48 cyI6mT1k0
>>450
結局鬼神飛翔が結局最後か
デモンベイン2とか期待してたけど出無さそうね
当時はステナイトとデモンベイン(とC†C)が一番好きな「物語」だったわ

デモンベインもアニメ化1回目は月姫アニメくらい悲しい出来だったから
もういっかいちゃんとアニメ化してほしいわ…


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:14:19 UyfhCEDo0
>>457
ジルの宝具のでも結構ぎりぎりって感じだしな


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:14:28 sUnorBBs0
型月的には創作神話の器を被った邪神あたりが落とし所な気はする


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:16:03 R6t7FQ4w0
ラヴクラフトの翻訳は難解過ぎて目が滑る
アニメやゲームで噛み砕かれてなきゃ好きになる前に挫折するわ


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:16:14 22l1/LtY0
>>412
それ死刑じゃなくてリンチだから


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:16:26 QkhaHeaY0
アヴェ草が渡り歩いてた世界の笛の音が云々が微妙に伏線かなと思ったりはする
まあクトゥルフが見たいんじゃなくて、セイレムの事件がキツ過ぎるから手加減してほしいなってだけなんじゃが


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:16:34 .xH3JFG20
>>461
本来存在しない物を宝具やら何やらで再現ってパターンでも良いぞ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:17:03 cyI6mT1k0
他の神話の邪神がクトルフ神話体系という人々の信仰の集まりという革を被って
みたいな落とし所はありそうね例によって同一視と習合で

というかジルの宝具もそういうものなのかもしれないな最近のFGOで明かされた設定を見てると


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:17:07 Jr75i5aY0
教会はヒュパティアちゃんにひどいことしたよね


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:17:51 XmSIoXPg0
爺の要求素材キツすぎる
銅素材の要求数全体的になんとかしてくれ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:18:01 0abgY9Wc0
>>460
あれも本来かかわらない世界が偶発的にって感じのだしな
ただ、そういう世界が存在するってのは確定しちゃってるな


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:18:11 Pdoqu2zc0
不死身だけど拘束されてハゲワシにモツ食われ続けるギリシャの人いたよね
ところでミダス王とか鯖化してよくね?


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:18:20 MMy1DxgA0
そのまんま外宇宙の神々とか数億年前の〜とかやられると鯖じゃ神の格や歴史が違いすぎて対抗しようがないからな


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:18:43 LNK4NGGQ0
予告の文章とか迷信からの降臨とかアビゲイルから深淵のにおいとか

どう転んでもクトゥルフ臭しかしないから困る


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:18:50 FU.u6Cyg0
旧支配者も所詮敗れたものだし


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:19:23 MMy1DxgA0
>>470
倒した敵が金種火になるんですねわかります


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:19:31 XmSIoXPg0
絞首刑ブレイカー鯖実装はよ


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:19:39 fr8dQwGQ0
>>467
ヒュパティア死ななかったイフとかみたい


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:20:12 QkhaHeaY0
>>468
葦の原へようこそ、歓迎するぞ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:21:03 tBFYHR0E0
でもキュリロスさん聖人なんじゃ


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:21:04 sUnorBBs0
この認識宇宙という書き方や真性悪魔の定義的にその世界の宇宙にクトゥルフ系統が居ないだけでどこぞの宇宙には存在している可能性も捨てきれんしな


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:21:08 XmSIoXPg0
海魔zeroでバッサバッサ斬られてた印象しかないわ


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:21:10 tuMigP2A0
旧支配者だけならテクスチャぺりぺりしたら下になんかいたわとかでも別にそこまで型月世界観も壊れないかな


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:21:42 fr8dQwGQ0
ムー大陸とかアトランティスは型月でどういう設定なってんだろ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:22:21 Pdoqu2zc0
>>467
やっぱ宗教ってクソだわ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:22:49 sUnorBBs0
>>482
ムーやらアトランティスは抑止力の仕業で沈みました


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:23:06 lm2Qnn4c0
>>471
そんなあなたにエクスカリバー


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:23:18 yx8o71z.0
>>484
抑止力にそんなやる気があったなんて(困惑)


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:24:01 TERBHfQY0
>>482
アトランティスなら3章でポセイドンが浮上させました
なお、


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:24:25 8vTHuYTg0
>>486
やる気=殺る気だからなぁ
動くときは主人公補正があろうが格上とか神何だろうが確実に殺るのが抑止力さんやで


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:24:46 QkhaHeaY0
>>486
人間後押しする程度で解決する案件では英雄作って
英雄じゃどうにもならない場合は問題ごと周囲を消滅させて解決するらしい


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:24:48 22l1/LtY0
>>476
あれ学問の都だったエジプトからキリスト教徒以外の知識人がペルシアや中華に逃亡して滅ぶ切っ掛けといえる事件なのでIF面白そう
と思ったけどどうせキリスト教の天下になって学都衰退するから変わらないか…


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:25:00 jxMnLJnQ0
こんだけ何でもありになってしまったのに
お前らクトゥルフ本格参戦にはビビってるんだな


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:26:00 8vTHuYTg0
他所の作品からの侵略にはビビろうというものだ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:26:24 uQmULF/20
流れ無視して言うけどやけくその聖晶片交換した石で翁来たすげえ嬉しい


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:27:02 pjWKS2Ks0
首締めセックスする主人公の戦記小説あったなあ(遠い目)


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:27:03 E02VL4W20
抑止力とは結果論の言い換えに過ぎないのだ
地球が今平和なのは月s抑止力さんのお陰


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:27:04 fr8dQwGQ0
クトゥルフはニャル子さんで入ったから権威を感じないんだ…
トールキンより古いけど


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:27:08 ELrDxhUo0
>>493
おめでとう


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:27:17 UyfhCEDo0
ものすごく雑な言い方すると他のアニメやラノベとのコラボみたいなもんだし
クトゥルフくらい行くと信仰獲得しててもおかしくないけど


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:27:31 lm2Qnn4c0
例えばクトゥルフが参戦しても何らかの理由で全力は出せないとかにするんだろうなあ
もしくは戦うのは基本的に眷属相手ばかりでご本尊を復活させないことが勝利条件みたいになるか


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:27:33 .kEq0QfU0
>>489
ヒエッ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:27:34 kep3h4rI0
>>492
他所への侵略は日常茶飯事だけどな


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:27:57 c1AT16VQ0
既にホームズや巌窟王とコラボしているようなもんだからセーフ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:28:31 E02VL4W20
クトゥルフは元々バトルものとかじゃないから上の方は取り敢えず宇宙って感じなんだよな
倒したら宇宙終わっちゃうんじゃなかったか


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:28:36 uQmULF/20
>>497
ありがとう!


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:28:52 q4M1UyWg0
原典クトゥルーは一般人でも倒せる定期


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:28:53 Pdoqu2zc0
抑止力ってビーストじゃね


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:29:09 UyfhCEDo0
>>502
そうかすでに結構な大物とコラボしてたわ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:29:11 TERBHfQY0
>>501
余所が誘致してるだけだからな


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:29:23 dWNrubtc0
なんでもありの上限が突き抜けてるのに割ときちんと決まってる作品だしなクトゥルフ
とにかくヤバいと規定されてるのに、従来の神話ほどふわっとしてない箇所があるから扱いが面倒そう


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:29:33 FU.u6Cyg0
>>499
何らかの理由で弱くたって今の神がすでに人に押されて弱ってるからな
その神々に負けてる時点で


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:29:44 0abgY9Wc0
>>501
FGOはじまってからまた増えたよなあ…


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:30:00 E02VL4W20
最近何処行ってもFGO厨がぎゃいぎゃい遊んでるな
全盛期の型月厨のようではないか


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:30:30 .xH3JFG20
>>503
まあ他所の宇宙が消滅しても別に問題は無いかなあ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:30:48 sUnorBBs0
そもそも割と型月は神智学やらの影響強いし絡ませるからその辺前々から考えてそうだしいけるんじゃね
真性悪魔的な意味で


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:31:57 lm2Qnn4c0
>>514
なんてこったキアラ=クトゥルフだったとは


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:32:39 .X1naMjA0
Fakeの後書きにあったドラッグで意識飛ばして繋がった異世界にいるヤバイやつじゃないの?>旧支配者


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:32:51 lf47Uw360
>>502
そういやそうだ
あとはオペラ座の怪人やジーキル博士とハイド氏とかあった


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:33:00 8xlGpKUE0
インドなら世界規模宇宙規模相手でもいけるじゃろ?


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:33:23 FU.u6Cyg0
>>518
どこのでも宇宙規模だろ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:33:25 TERBHfQY0
>>517
フランケンシュタインもだな


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:33:53 cyI6mT1k0
旧支配者クラスのが顕現してしまうと
ぐだじゃ間近に顕現されるだけで別の生物に変生してしまう
遠目でも直視したら人格消し飛ぶし

さすがにそんなのの参戦は慎重になってくれないとね?
人間の認識力じゃそもそも認識できなかったりとかだし

ジルの呼んだ大海魔でさえ眷属のダゴンをすげー弱くしたって感じだし
そのまま絡めるのは難しいわ


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:34:12 pLY0AAwU0
Fateは他所へコラボはすごい多いのにFGOは他所からのコラボ全くしないからな
外だと愛想いいのに実は大切な場所へは誰も近寄らせてない系だな


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:34:19 0abgY9Wc0
>>514
エレナパートナーにしてそのへん色々やってほしいな


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:34:20 QkhaHeaY0
クトゥルフ神話が存在するのは剪定事象だから本気出せませんってのは普通にありそう
剪定→編纂に干渉してくる展開は既に天草が示唆してるし


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:34:21 fr8dQwGQ0
幽霊狩人カーナッキとかきのこ人間だして


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:34:33 MMy1DxgA0
>>503
この宇宙はアザトースさんの見てる夢の中の世界の一つに過ぎないんでそもそも倒せない
ラブクラフトの設定ではないけどな


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:34:42 zy2g5qvc0
クトゥルフよく知らんけど
そのまま持ってくるわけないじゃろ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:34:47 bDtQx74Q0
フランチェスカですらヤバイと思って封印をかける代物
ロックかけたとは言え友人にそんなもん押し付けるとかいい性格してるよなあいつ


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:35:27 TERBHfQY0
>>522
他所からのコラボって絶対、ろくな事にならんのは目に見えてるし
お互いの為にならんよ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:35:31 fr8dQwGQ0
>>521
別生物に変えてしまうってのはナンテ言う奴?


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:36:09 .xH3JFG20
>>522
話を持ち込んでくるのは向こうだろうし愛想も関係ないだろうよ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:36:14 E02VL4W20
創作神話として扱うのかモチーフだけパクってもといオマージュしてなんか出すのか
実際に名状しがたき連中を出すのか
来週明らかになりますね


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:36:42 pjWKS2Ks0
大々的に登場するよりも仄めかすだけのほうが怖くない?


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:36:57 0abgY9Wc0
>>528
女はフランチェスカで懲りたと言ってショタホモに走るジル


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:37:33 uFcq6hZ.0
妻子持ちだぞジル


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:37:41 Jr75i5aY0
フランチェスカの友達やれるジルもすごいし
ジルの友達やれるフランチェスカもすごい


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:38:24 SAefqoqE0
夫だろうが有能な部下だろうが、都合によっては抹消されるのだ


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:38:50 rKjdUxqs0
他社コラボを入れないことはFGOの良いところだと思う


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:39:07 lm2Qnn4c0
キャスターフランチェスカがいきなり実装されたら笑ってやる


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:39:12 8xlGpKUE0
妻子も抹消されるしな


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:39:31 M.57jJjs0
セファールとかの外宇宙的存在がいるのは明言されてるんだし、
そのうちの一部をラヴクラフトが白日に曝け出した、みたいな扱いならとくに矛盾ないじゃろ


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:40:02 bDtQx74Q0
>>534
あれ剣ジルの方がフランチェスカ知ってるの驚きなんだよな
あいつ生前も女の身体してたのか?


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:40:09 pjWKS2Ks0
ラヴクラフトもアヘアヘして変なとこ繋がったのか


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:40:39 iAvJxrkk0
他社コラボやったらアガルタの価値が相対的に上がりそう


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:41:10 TERBHfQY0
>>539
宝具もスキルも全部公開済みだから
FGOに実装されてもさほど困らないしな


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:41:36 lf47Uw360
>>542
あれ成田の反応的にきのこがミスったんじゃ


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:42:02 L7NC3NLk0
extraマテの真性悪魔の項目でクトゥルフに触れてたっけな
これがアビゲイルに繋がるんじゃないかとちょっと思ってる


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:42:13 xuUNDzo.0
本当に参戦したら成田が話聞いてない…とか言ってそう


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:43:25 UZCROz/k0
仮に他社コラボをやってもきのことか塩川とかにハンドリングできると思えないんじゃが…


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:43:29 M.57jJjs0
>>544
あれは士郎の魔術刻印!? は流石に酷いと思う


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:43:41 bDtQx74Q0
>>546
マジか成田反応してたっけ?
Twitter漁ってくるか


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:45:02 MSu0mXho0
>>550
士郎!?士郎なのですか!?


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:45:04 TSDE8YDM0
apoがFGOとコラボイベする前に他所とコラボするっぽいのはちょっと笑った
いつ実装されるんですかねぇ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:45:07 vasVb66s0
SW外伝で銀英伝でもやったらいいんじゃね?
向こうも割りと乗り気っぽかったし


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:46:09 tuMigP2A0
>>549
出来る出来ない以前にやろうとすら思わないんじゃないかなその二人は


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:46:16 QkhaHeaY0
>>550
http://fate-go.net/wp-content/uploads/2016/05/otaku_995_1463048843_24302.jpg
コレか


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:46:57 GrSK79IY0
ドラえもんとかマリオとかピカチュウとか既に信仰獲得して英霊になってそうではある
下手したらホームズより認知度高そうだし


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:47:00 UyfhCEDo0
学師どのも既に別ゲーで参戦してるしな


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:47:09 UZCROz/k0
>>556
一周回ってすき


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:47:51 lf47Uw360
>>551
正確には覚えてないけど
少しいじればイケるかな?みたいなニュアンスで書いてたと思うから
SW受けて設定少し変更したんじゃないかな


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:48:05 MSu0mXho0
>>556
これ結局何があってこんなことになったか知ってる人いる?


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:48:59 ELrDxhUo0
fateにもアイドルおるし、デレステにそのうち出張するのではと思ってたけど、全くそういう気配無かったっすねー
まあ別に良いけども


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:49:50 M.57jJjs0
それ以前にそもそも士郎は魔術刻印持ってないというね


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:50:52 lm2Qnn4c0
>>562
エリザとネロをデレステに出すって控えめに言って悪夢降臨だと思う


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:50:53 XmSIoXPg0
>>556
表情で毎回じわる


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:51:12 .xH3JFG20
>>561
コラボだから適当にこの状況に陥っただけで特に理由は無いぞ


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:51:39 pjWKS2Ks0
刻印ガー回路ガー言う前に絵面が面白過ぎてね


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:51:51 yx8o71z.0
こっちも向こうも信者がくそ面倒くさいからやらん方が絶対いい>デレステ

デレステの3Dで歌って踊るエリちゃんは見てみたいけど


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:54:18 1kyko7p.0
デレマスも「デレステ」としてのコラボは殆どやってない印象


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:54:55 x85D5w8I0
>>548 い、一応今はちゃんとシナリオのすり合わせはしてるはず……


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:54:58 0abgY9Wc0
>>562
スパクロにメカエリだせば実質アイマスコラボ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:55:45 ELrDxhUo0
>>571
そっちの方が実際可能性ありそう


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:58:07 Jr75i5aY0
デレステは貼られてた講演資料がすごく真面目に考えてる感じだったのは覚えてる


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:58:54 Pdoqu2zc0
>>561
スクストではよくある事


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:59:22 yx8o71z.0
ルーム家具とか楽曲でのコラボはたまにやってるけど、
他作品キャラの実装はやってない筈>デレステ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:00:31 UZCROz/k0
>>573
講演資料って普通そう言うものであり、
ディライトのが群を抜いてやべーやつなだけだから…


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:00:36 AeY8EnRE0
まあFateプレイしててもそこまで細かく設定こだわってないなら
「えーと、魔術使うのに光ってるのが確か魔術刻印だったよな」くらいの認識の人割といそうだし……
(自分も刻印と回路の違い気にしてなかったなんて言えない)


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:00:44 ZxePM4nM0
復刻クエが明日の昼までだと思い出しめ慌てて林檎食ってボックス終わらせたわ
あとは自然回復でフルーツ集めておわり

なんで25までだと勘違いしてたんだろ


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:01:33 lf47Uw360
>>571
普通にありそうで困る
あれのフットワークの軽さは凄い


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:01:47 yx8o71z.0
>>573
デレステのプレゼン資料が立派なのは勿論だが、
DWが論外過ぎたと言うか…
どこのカルト宗教のセミナーだよ、と


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:01:51 F4uN.dbE0
講演資料という名の学生以下のパワポ


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:02:20 TERBHfQY0
>>580
カルト宗教のが真面目にやってそう


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:02:31 UdINq12.0
今日も会社だった社畜的に明日で終わるのキツイです
いやまあ、もうスパムちゃんいるけど


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:02:46 .X1naMjA0
>>561
士郎がなんか変な空間に捕らわれてそこから滲み出てくる意識が化物を感化してこんな形を取ったみたいな話を聞いた


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:03:00 lm2Qnn4c0
>>577
UBWがアニメ化してる時にとある雑誌の特集でエミヤの事を剣も魔法も超一流って書かれてた時は流石にどうかと思った


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:03:05 AeY8EnRE0
>>580
あれもはや、塩川が講演会やるってダダこねて
部下が「まともな資料作ってるヒマねぇよ……」で徹夜明けに作っててもおかしくないな。というかそうであってくれ。


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:03:19 Jr75i5aY0
>>576
返す言葉もねえ


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:03:46 iP4H6EWQ0
講演会やってる暇があったらゲーム作りに注力してくれ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:04:41 xuUNDzo.0
エミヤは魔法使いだったのか…
まぁ余所の出演にあれこれ言ってもしゃーないけど
行きすぎると往年の惨劇を思い出すし


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:04:51 pLY0AAwU0
講演会しすぎだよな、1月ペースでやってた気がするがそら話すネタもなくなるだろ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:05:19 UZCROz/k0
「組織を批判するものに立場を与えてはならない!」(ドンッ)

一通り拍手した後席を立つか、あまりに面白すぎてそのまま見続けるか難しいライン


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:05:36 MMy1DxgA0
>>590
違う会場で同じ話を延々とし続けてるんだよ


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:05:39 AeY8EnRE0
>>585
じいさんも魔法使い自称してたしセーフ(震え声)
てか一応は剣も魔術(の使い方)も一流っちゃ一流だよなエミヤさん
比較対象が英霊だからおかしいだけで


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:05:41 bYv.lAzo0
DWはプレゼンのパワポが酷すぎ
大学生か!


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:05:51 ELrDxhUo0
人足りないから講演会で求人するってパターンだったらしいぞ
ソシャゲ企業には割とあることらしい


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:06:00 pjWKS2Ks0
搾取の方法とかならすごい有意義な講演が聞けそう


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:06:07 vasVb66s0
ディルの槍が魔法を破るって書いてあったのはなんだっけ?
あれは公式だった気がするけど


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:06:19 kep3h4rI0
>>591
ギルガメッシュじゃなくても俺を笑い殺すつもりかと言いたくなるな


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:06:33 yx8o71z.0
>>594
大学生の方が頑張ってると思う(マジレス)


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:06:39 QPsNTJi20
らっきょ一から七章+終章に加えてスタッフトーク……これ寝るだろ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:06:56 j1mwVApg0
>>595
それにしても弟子はないよ、弟子はw


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:07:22 TERBHfQY0
>>597
zeroのカラーページ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:07:29 t8Ryv2ywO
士郎とか甘いマスクの美少年らしいぞ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:07:34 LNK4NGGQ0
>>591
言葉選びがあれだったのかマジで「上に意見言うような奴は昇進させねえ」なのか
こんなアホな事抜かしてるのが上の立場の人間ってのがもう組織として終わってる


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:08:52 xuUNDzo.0
腐った林檎がうんたらと言ってたがそれポルポトも似たような事言ってたな


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:09:36 bpsRZA.w0
>>594
あれ覚えたての中学生の総合の授業レベルでしょ


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:09:40 .xH3JFG20
お前等塩好き過ぎない?
ぶっちゃけ公演とか興味皆無なんじゃが


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:09:47 c1AT16VQ0
ソルトピア


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:09:59 AeY8EnRE0
でも美少年かどうかはともかく士郎ってモテそうなのにSN本編まで女っ気ないのはなんでなんだろうな
家事も出来るし身体鍛えてるし合コン行ったりする程度には社交性あるみたいだし


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:10:15 uY0HshF.0
>>600
完走できる自身ないからチケット取るか迷うわ


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:10:17 kep3h4rI0
アイマスだったか
パワポの使い方でよく比較されてる奴


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:10:57 pLY0AAwU0
>>592
同じ話延々続けてあんなネタ画像ポンポン出てこないだろ
出てこないよな?


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:10:59 .xH3JFG20
>>609
拗らせた親友とか後輩とか美人教師にモテてるだろ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:11:02 owRBmC520
>>609
どっかの眼鏡が連れ回してるからでは?
あとワカメ


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:11:04 sUnorBBs0
講演は行ったやつの反応だと全部通してのは案外普通だったとは聞くけどどうなんだろうね


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:11:07 0vfYnMBs0
>>571
スパクロ始めちゃうからやめて


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:11:35 TERBHfQY0
>>609
遠坂って朝早いんだな(おはよう)

だぞ。合コン行ったのが驚きだわ


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:11:45 /vRtnoOc0
>>571
なんだかんだ言ってゼノもキサラギもデレマスもコラボしてるからなーあそこ


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:11:53 MMy1DxgA0
>>604
経営陣たちの中で共有するならわからんでもないが外に出しちゃダメだよなw


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:12:22 UrqYDVO60
>>594
厳しい教授に当たって地獄をみたぞ


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:12:44 lm2Qnn4c0
>>609
教師が家に入り浸っている上に美少女の後輩が通い妻してるから自然と対象外になったのでは?
ついでに言うと迂闊に近づいたら生徒会長がうるさそうだし


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:13:22 t8Ryv2ywO
CCCで無銘が、付き合いとかはあったけど女性は鋭いからこの人は自分の手には終えない人だなって気付かれて別れたって話があったような
一応一人位は長続きした人はいたらしいが


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:13:40 AeY8EnRE0
なるほど、タイガーとホモのせいか


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:13:47 NuxaKq2k0
>>591
毎回思うけどこれ引き合いに出す人の何%が講演会の内容ちゃんと聴いたんだろうな
例の画像だけ見て叩いてるならメディアに踊らされてる人そのものでなんか悲しくなる
そもそも叩かれる材料になるようなものを出すなよとは思うが


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:14:06 ELrDxhUo0
>>615
ググれば講演会の話の詳細出てくるぞ
まあ全体的には特に変なこと言ってない 一部を抜き出すとアレだけど


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:14:18 GrSK79IY0
嫌いすぎて粗を探す為にもはやファンだろって思うレベルに読み込むアンチを某ヒーロー作品で見た
まあ塩川にファンなんて居ないのが違いだな


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:14:44 TERBHfQY0
>>621
そこまで士郎の事情知ってるとか美綴かなんかかよ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:14:52 F4uN.dbE0
日頃の行い悪いから仕方ないね


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:14:57 dvp1tjXU0
>>609
ただしヒロインは高跳びしてるのを見ただけで惚れる


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:15:45 /vRtnoOc0
んでもって>>628みたいなのからどんどん話に尾ひれがついて都市伝説になってくんだな……いやーユーザーを敵に回すと恐ろしいわ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:16:26 M.57jJjs0
士郎ってなんか芋っぽいイメージはある
同じシロウ顔でも天草の方は美少年って感じなのに


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:16:38 puuPnjBw0
無辜の怪物(塩)


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:16:59 NuxaKq2k0
お前らが爆死するのも日頃の行いが悪いからやろなぁ……


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:17:14 UrqYDVO60
>>626
愛の裏返しが憎しみだからね


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:17:22 yx8o71z.0
シロウ顔…?


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:17:38 QPsNTJi20
>>610
10時に始まって9時間上映で
21時からトーク
2時間休憩あるから


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:17:49 7SQfRvWk0
組織批判する人間を干し続けた結果
無能ばかりになって今現在危機に陥っている東芝を忘れてはならない


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:17:53 t8Ryv2ywO
高跳びみて惚れたヒロインは実はいないんだよなぁ(プリヤのルヴィアは微妙)
凛は負けたこう言う奴もいるんだってトラウマ
桜は失敗しろや!がいつの間にか応援してたってだけなんやぞ


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:18:03 MQqvy9xk0
>>594
エンジニアがエンジニア相手にするやつはあんなもん


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:18:05 iP4H6EWQ0
イエスマンだけで企業って発展するものなのかね


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:19:00 zy2g5qvc0
ようは全部ユーザーが悪いんだぞ

とほんとに言ってたら怖いな


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:19:01 /vRtnoOc0
>>640
ワンマン企業で上手くいってる時はするだろうけど、間違った方向に行くと解脱即ち即死


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:19:09 AeY8EnRE0
まあネタで言ってる奴の方が多いとは思うが、
ガチで「高飛びで惚れた」と思ってる奴もいくらかはいるんだろうな


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:19:15 5.3392160
愛と憎しみは同じ顔をしているのではないのか


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:20:14 sUnorBBs0
慎二は運命でもないのに高跳び見てないからヒロインになり損ねたんだぞ


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:20:16 fDCq2oXU0
>>643
アルトリアの遅れを取りませんでしたと同じ印象を受ける


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:20:34 LNK4NGGQ0
>>640
責任者がぐう有能ならなんとか
無能だと停滞か墜落かの二文字しか生まれねえ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:20:44 .xH3JFG20
>>631
天草は全然士郎顔じゃないような……


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:20:58 QGXf8JqA0
>>645
むしろ安売りされまくってる高飛びよりお前馬鹿だけどいい仕事するじゃんの方がおいしい


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:21:09 uKUFHtFI0
>>640
そんな組織実際にあったら経理が地獄を見る


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:21:10 MMy1DxgA0
>>640
小さな会社からでっかくなる過程ではワンマンのほうが上手く行きやすい
パッパと決断出来ないとチャンス逃すからね


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:21:19 NuxaKq2k0
正直DWなんて長生き出来る企業でも無いだろうからこれでいいんだよ
短く太くでいい


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:21:47 qBwzfnys0
その点ガッツポーズで鯖惚れさせるレベルのぐだってすげーわ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:22:10 owRBmC520
>>652
大半の人間が掴むことも出来ない大金得てるだろうしな


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:22:19 zy2g5qvc0
黒髪の天草は線の細い普通の青年って感じだな
あのツンツン髪と神父服も割りと似合う


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:22:50 OunNpHzI0
>>636
何の話これ?


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:23:06 uY0HshF.0
>>636
昼休憩と夜休憩あるにしてもきつい気がする
最悪夜から行けばいいんだろうけどチケ代がなあ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:23:18 Jr75i5aY0
天草はパーツというか要素が紛らわしかっただけで作中的には似てないのでは


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:23:38 sUnorBBs0
元々型月の意見全通しするのがDWだしそういう面の話だったという可能性

>>649
妙に具体的なイベント用意されてるの本当笑う
なんだかんだ疎遠気味になる前の慎二と士郎、アルバムの写真からして微笑ましいところある


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:23:56 xuUNDzo.0
>>656
安価を辿ろう


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:24:05 t8Ryv2ywO
天草は、東出がもっとエミヤっぽくって言ってたみたいだからエミヤ顔のアレンジって感じなんじゃね

最終巻で姿変えた時、東出本当にエミヤで釣りしてたんだなって不覚にも笑った思い出


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:24:20 ssM.Mce20
>>633
割とそうなって欲しい感はある
特に批判と鬱憤ばらしを混同してるような人は


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:24:47 AeY8EnRE0
天草は何というか客寄せ詐欺の塊だと思った
キャラ公開時は明らかにIf士郎に見せかけた釣りじゃねーか


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:24:57 QPsNTJi20
>>656
テアトル新宿でらっきょ映画十周年


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:25:02 /vRtnoOc0
>>660
そもそもらっきょが分かってないとか……?ないか、単純になんのイベントかって話か


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:25:08 TERBHfQY0
>>661
マリクとか呼ばれてた気がするわ、天草


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:25:46 fhw92L2I0
>>663
それが笑い話になるくらい本編の内容が付いてきてたら別によかったんだけどね


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:26:09 M.57jJjs0
他人の空似とか本人が言ってるし、やっぱり似てはいるんじゃないかなあ
ネロとアルトリアと同程度だろうけど


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:26:26 QGXf8JqA0
>>663
あそこまで服装似せたりするからとうとう二次創作ネタに手を突っ込んできたかーって思ったな


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:26:48 OunNpHzI0
>>664
らっきょ映画十周年の方か
7章終章をFGOのことかと勘違いして全型月作品追うなら俺たちTYPE-MOONが好きだの方かと思ったけど時間違うし分からんかった


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:27:06 MMy1DxgA0
>>663
アポクリ1巻が出たときの2012年なんだけどどこに客を寄せるんだ?


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:27:48 zy2g5qvc0
らっきょの一挙上映って俯瞰風景終わったら寝ちゃいそう


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:28:12 TpwDwReM0
意味もないアルトリア顔量産するよりはまだミスリードという目的がある方がましに見える


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:28:20 LNK4NGGQ0
>>668
ネロとアルトリアと同程度(イラスト;武内)


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:28:25 M.57jJjs0
>>667
天草関連は特に文句言われてた覚えはないが


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:29:00 B74eVvP60
ネロとアルトリアの類似はたぶん赤い竜つながり


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:29:01 t8Ryv2ywO
アポ一巻発売後は、if士郎でマジカル八極拳や本来の固有結界見れるのか!?ってクッソネタにされて盛り上がりの材料にされてたな天草
アポスレとかかなり伸びてて凄かった
まあ、アニメZERO後で盛り上がりがあったから特になマジカル拳法


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:29:27 F4uN.dbE0
アルトリア顔もきっと盛大なミスリードの布石なのだ…


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:29:46 TERBHfQY0
>>673
社長の趣味と出せば売れるだけで理由としては十分過ぎると思う
売れるって事は需要があるんだし

>>674
青王と赤王は武内絵とワダ絵ぐらい似てないとかきのこが言ってたな


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:30:04 e9Sxmxvs0
https://i.imgur.com/UTnNPfB.jpg
クトゥルフとか全く知らんのだけど、
なんでみんなこれ見てラヴクラフトとかクトゥルーとか言ってるの?

どの辺がそれを臭わせてる部分なの


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:30:08 QGXf8JqA0
>>675
いや、当時は結構それ関連で荒れてたよ
内容が面白ければまだよかったんだが言っては何だがアポって最終巻出るまで微妙すぎたし


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:31:03 AeY8EnRE0
>>671
言ってることがよーわからんが
原作ファン(士郎ファン)を招き寄せて「実は別人でした」で一部の層が荒れてなかったか


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:31:05 pLY0AAwU0
>>679
テラだときちんと別人な程度書き分けられてたしまぁ違うんだろうな


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:31:48 B74eVvP60
セイレムはいろんな創作の題材になってるけど
ジルが深淵云々言ってるのが決定的に


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:32:18 .X1naMjA0
>>680
セイレム自体がラブクラフトの著作に出てくるアーカムって街のモデル
クトゥルフ関係の宝具持ってる術ジルがセイレムのことを口にしたことがある
ラブクラフトには子供のときに女装経験がある


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:32:36 Jr75i5aY0
>>680
それを見てってよりは今までまいてきた伏線の積み重ねよ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:32:37 sUnorBBs0
一応アルトリアが本当に関係しないアルトリア顔はそんなでもないはず
だというのにアルトリア顔多いから困る


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:33:14 B74eVvP60
>>682
そんなんで荒れるからファンってめんどくさいよね


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:33:25 E02VL4W20
コトミネシロウは釣り以外の何物でもなかったからな
ネタでやってみたら期待がめっちゃ来て焦った系


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:33:41 TSDE8YDM0
映画館ってただでさえ眠くなるのに絶対完走できんわ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:33:44 pLY0AAwU0
>>680
セイレムと言う舞台と背景にあるキーワードからの推測が主だろうと思う


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:34:07 M.57jJjs0
>>681
天草のミスリードについてはもちろん除いてよ
ミスリードが笑い話になれるくらいに本編の内容が伴ってたかって話だもの


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:34:08 e5kntg6.0
>>680
マテリアルで術ジルのアビゲイルへのコメントで深淵の匂いがなんちゃらって言ってたからそれでは


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:34:46 lf47Uw360
>>623
すごい字面だ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:35:04 AeY8EnRE0
>>688
そらおめー、「コトミネシロウ」とか普通は「言峰に育てられた士郎」かと思って盛り上がるやろ
同じ期待はずれにしても「IF士郎だったけど面白くありません」より「引っかかったな! そもそも別人だ!」の方が意図的であろう分怒る人はめっさ怒るわ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:35:08 M.57jJjs0
でも士郎と四郎ネタ思いついたら絶対やっちゃうだろうなあとは思う


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:35:31 QGXf8JqA0
>>688
そら原作主人公キャラのifが外伝で来るとなると期待はするだろう
しかも無理矢理似せただけだしな、天草の肌を無理矢理黒くしたり


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:36:36 tuMigP2A0
>>659
(現場の人員を育てたいならある程度現場の自主性に任せて自分で行動させて経験値を積ませないといけない
もちろん試行錯誤には常に失敗のリスクがあるので、上に立つ役職は本当に危ない失敗だけはさせないように気を配るべし
そしてこう言う時に批判者を上に据えてしまうと現場は失敗と批判を恐れて萎縮してしまう
なので現場の人員を育てたいときには)批判者を上に据えてはいけない、って話だったはず


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:36:36 t8Ryv2ywO
天草関連は正体発覚時結構荒れてたぞ
ネタで遊戯王のベクターとか言ってる奴おったし
まあ、時期とインタビューの思わせ振りなのもあったから
切れる人が出るのも分かるけどな
あれは作者が楽しくても読者がつまらんパターンのミスリードだし
天草四郎をミスリードさせるならもう少しやり方があったと思う


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:37:06 AeY8EnRE0
てか実際、わざわざ天草四郎とか出さなくても
言峰に育てられたせいで本編とは違う方向に拗れた士郎とかでも聖杯で同じようなことしそうだしそっちでよかったんじゃねぇか
まあ結果的には天草という英霊が今も出番あるけど


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:37:10 zy2g5qvc0
タイプムーンエースかなんかで初めて記事見た時は
こりゃすごいもんが見れそうだとは思ったら結構な肩透かしだったな
まぁセミとの関係とか三次からのあれこれとか単独で見ればいいもんはいいが


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:37:36 aNtgkyBw0
アビゲイルに対して術ジルがコメントしてるから
クトゥルフとの関連性疑っちゃうんだよな
ましてやいろいろ繋がりありすぎるセイレムだし


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:37:48 eetySu3w0
そもそもめんどくさいファンの隔離場所で言うことか?


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:38:07 QGXf8JqA0
似せた意味が作中内であればいいんだけどまったくなかったからな


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:38:09 TpwDwReM0
絶対士郎のifとか出す方が荒れたと思う……


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:38:26 n27//QAQ0
ぃぁぃぁ ぃぁぃぁ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:38:49 .X1naMjA0
ちゃんとした描写すればそうでもないんじゃない(エミヤオルタ見ながら)


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:38:53 B74eVvP60
>>700
いやそこはオリキャラより英霊で行った方がFateの旨味があるだろう


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:38:57 MMy1DxgA0
>>682
一部のファンが食いついたのとそれが原因で荒れたのは確かだが言うほど部数に影響はしてなかったはず


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:39:09 e9Sxmxvs0
>>685-686
>>691
>>693

あー細かい伏線あったのね、なるほど


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:39:22 Jr75i5aY0
GOマテで術ジルがアビゲイルに言及+チョコお返しで術ジルがセイレムに言及
こいつはくさいですよ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:39:29 f6fN8qWU0
あぁ!窓に、窓に!


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:39:38 fG9RwUyQO
この板で原作ファン面倒くさい言われてもちょっと……


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:39:41 AeY8EnRE0
>>705
どちらにせよ荒れてることを考えると素直に士郎で良かったんじゃねぇかなぁ
美遊兄だってIf士郎だし


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:39:54 F4uN.dbE0
https://i.imgur.com/4xkdYQM.jpg
深淵の匂いとか言ってるし


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:39:55 TERBHfQY0
セイレムの相棒枠は術ジルとジャンヌオルタとかかなぁ


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:39:58 owRBmC520
>>705
そりゃ荒れただろうが、結局ネタばらしが肩透かしにも程があったからな
ならもっと他にもあっただろとか言われる


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:40:08 AwK9dG9k0
そういやうりぼう共が召喚しようとしてましたね……


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:40:13 M.57jJjs0
でも因習とかのキーワードからするとアーカムというよりインスマスっぽいんだよなあ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:41:16 bpsRZA.w0
>>680
上で皆が言ってくれてるけどあとセイレムを舞台にしたシナリオのクトゥルー神話TRPGがあって
それはかなりアメリカのクトゥルー神話TRPG愛好家のなかでは評価高いシナリオなのよね


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:41:30 AeY8EnRE0
>>709
いや全体からの割合とか俺は何も言ってないんだが。Fateシリーズってだけでどの道買う人は買うだろうし。
お前も「食いついた」って言ってるように、食いつかせるエサとしてバッタもんちらつかせてたようなもんだろ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:41:55 xuUNDzo.0
>>718
薄れゆく自我の中作り上げた機械群と共にカルデアに侵略してくる猪か…


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:42:13 Jr75i5aY0
邪ンヌは流石に短期間に出すぎでは……と言いかけてエドモンを思い出す


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:42:14 LNK4NGGQ0
>>698
なんでこんな真っ当な話の表題が
「組織批判する人間に役職を与えてはいけない」になってしまうのか


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:42:32 SAefqoqE0
うり坊の逆襲か……


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:42:52 h9tVWKUw0
Fateの旨味なんてマスターとサーヴァントの関係性とお互いの目的の為のぶつかりあいじゃね?


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:42:58 B74eVvP60
>>705
アトラムやウェイバーと違って主人公だからな


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:43:17 SsEXo5E60
わたゆきとぼたんゆきで落ちる靴下量があんまり変わらないことを知ってしまった
なんか悲しい


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:43:25 pLY0AAwU0
プーサークエで潰された未来のうり坊では疑惑の猪は伏線だったか


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:43:39 t8Ryv2ywO
if士郎の美遊士郎とか結構人気だけどな
実質士郎主役の過去編映画がそれなりに成功したしな
天草はマテリアルで本来の容姿は別で本編のは触媒探しで変化したのと書かれてた時はワロタ
めちゃくちゃ釣る気やないかって


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:44:37 B74eVvP60
>>714
サブのif士郎のさらにif士郎という小出しifが功をそうしたのかんじ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:45:05 .X1naMjA0
まさかリンボの探してたミッシングヒストリーとやらが猪が猪理焼却されてなかった世界線だなんて…


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:45:12 rKjdUxqs0
>>715
明確に名前出てる以上あのロリはやっぱアビゲイルか


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:46:30 dWNrubtc0
言峰に引き取られた士郎で二次創作が盛り上がってた時代に、まさか公式が!?の期待値の高さを舐めちゃいけない


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:46:36 B74eVvP60
セイレムではプレラーティでるのかな
モーセも魔女狩り関係で出ないかな


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:46:42 owRBmC520
>>730
あれは外伝で士郎が出たから受けたわけじゃなく純粋に話としてもキャラとしても面白かったからなぁ…
士郎がエミヤの力で戦うとかいうくっそ熱い題材を熱いまま扱いきった好例だし
あんだけやったらそら文句もでんわ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:46:45 TERBHfQY0
>>732
2部は平行世界になるのかね
アマデウスがアムドゥシアスになった世界とか赤王がマザハになった世界とか


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:46:52 e9Sxmxvs0
私は慄然たる思いで机の引出しから突如現れたその異形の物体を凝視した。
それは大小の球体を組み合わせたとしか言い様の無い姿をしており、狂気じみた青色が純白の顔と腹部を縁取っていた。
這いずり回るような冒涜的な足音で私に近付くと、何とも名状し難き声で私と私の子孫のおぞましき未来を語るのであった。
また、それは時空を超越した底知れぬ漆黒の深淵に通じる袋状の器官を有しており、この世の物ならざる奇怪な装置を取り出しては、人々を混迷に陥れるのであった。

このコピペ好き


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:47:08 t8Ryv2ywO
マスターテリオン「余とコラボする?」


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:47:25 xuUNDzo.0
>>738
冒涜的な青狸じゃないか


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:47:52 B74eVvP60
>>737
レムスが勝ってレモラになった世界でもいいぞ!
でもミッシングリンク言うくらいだから歴史の裏側とかかもしれん


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:47:53 dWNrubtc0
>>738
ああ、ポケットに!ポケットに!


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:48:30 bpsRZA.w0
>>739
ナコト写本だいすき


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:48:33 AEjQ6c620
>>738
みてるだけできがくるいそうだ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:48:44 Jr75i5aY0
そういえば、龍之介が実家で見つけた古文書の中身が今見ると面白いんだよな
ここで聞いたんだが

https://i.imgur.com/zlsegEM.jpg


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:49:23 M.57jJjs0
何だかんだで人類絶対九歳するマンな天草も強烈な個性だし独自の人気は出たと思うけどなあ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:49:43 SsEXo5E60
セイレムでは新しい魔術礼装出るんでしょ?
コート風のやつ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:49:59 TERBHfQY0
>>746
なんか捕まりそうな天草だな


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:50:18 AEjQ6c620
>>746
何このロリショタ天国野郎


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:50:35 t8Ryv2ywO
>>743
え!?ナコト射本が好き?


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:50:38 .X1naMjA0
>>737
どうなんだろう
FGOは編纂時空ってBBの発言があるのに2017年より先がないとか考えると第二魔法が敵になってもおかしくない気がする
第五、第二と今いる魔法使いの魔法が敵となるとか面白そう


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:50:39 AeY8EnRE0
>>746
別に天草が悪いとは言わん
言わんが、
『わざわざ「コトミネシロウ」とか名乗らせるなヴォケ』感が拭えん


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:50:41 bGeGO1JM0
>>746
釣る意味あったか?って話じゃないの


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:50:54 xuUNDzo.0
年齢二桁はBBA
天草四朗時貞をよろしくお願いします


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:51:01 Jr75i5aY0
>>746
天草が九歳大好きってマジ??


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:51:06 zy2g5qvc0
10歳越えたらなぁBBAなんだよ・・・


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:51:57 h9tVWKUw0
>>746
別に人気がないとかいう話ではないでしょ
わざわざ釣る必要があったかって話
釣りスレはあまりにも期待が重いスレタイだと死ねの罵倒コメントで埋まるんだぞ


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:52:05 9BfJg/DA0
>>738
何のことかと思ったらドラちゃんなのか……!?


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:52:11 AEjQ6c620
全人類九歳とかそりゃアタランテ姐さんも協力するわ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:52:26 fG9RwUyQO
天草に人気が出たと言われてもApo自体が……


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:52:39 TSDE8YDM0
>>746
るろうに送検されそうな天草だな


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:52:59 sUnorBBs0
人類の救済を目的としているのにラスボス化する人の率


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:53:05 TSs4O6iI0
セイレムでは実装待たれてる鯖の誰か実装されるかな
個人的にはルキウス君どっかで実装されないかと思ってる

関係ないけどルキウスのことなんでかルキウス君で呼んでしまう、友達になりたいのかな


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:53:09 TERBHfQY0
>>759
子供が子供のままの世界って子供の為になってないと思うんじゃが


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:53:24 ssM.Mce20
>>746
ああ、マシュの形をしたなにかが目を煌めかせて


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:53:26 aNtgkyBw0
>>739
術使の方は要らないから本よこせ

デモンベインの魔導書はみんな良いロリ


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:53:43 bpsRZA.w0
Apoは導入なげえな丁寧だなとおもってたらワンクール終わってて
え?ここ山場なの?と困惑してたら次が最終戦と言われて草も生えない


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:54:13 lf47Uw360
>>738
やろう、ぶっころしてやる。


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:54:15 cQSyMw2I0
ジャンタちゃん、早くその仮面の男から離れるんだ――!


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:54:17 c4uObJ5w0
apoは構成が悪かった


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:54:27 TERBHfQY0
>>762
大体が独善だもの


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:54:34 TSs4O6iI0
>>738
クトゥルフ風の文ほんま好き


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:54:56 GLYs.okw0
構成以前の問題じゃないですかねえ


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:55:11 SVHaAXVA0
人類がみな一桁のロリショタになれば天国
なるほどまさしく真理


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:55:15 MMy1DxgA0
>>750
そういうタイトルの同人誌があるな


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:55:23 .X1naMjA0
>>762
???「人類救済なんて誇大な目標掲げてるからラフボスなんてなってしまうのよ
好きな人の為に頑張るくらいの身の丈にあった願いを持つのが一番ね」


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:56:05 c4uObJ5w0
くらってもなんか余裕そうだよねアタランテの矢
原型とどめてたし


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:56:06 MMy1DxgA0
>>768
地球破壊爆弾は最強の宝具


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:56:08 Jr75i5aY0
はいファフニール


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:56:10 h9tVWKUw0
>>774
これには術ジルもニッコリ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:56:16 ssM.Mce20
>>776
あなたは目的がそれでも手段が論値なので消臭


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:56:34 TERBHfQY0
>>776
世の中には惚れた女に多元宇宙を与える為に
世界を那由多の回数繰り返すニートラスボスがおってな


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:56:36 lf47Uw360
>>745
ほほー


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:56:44 AeY8EnRE0
でも実際、Apoって素材自体は悪いように見えない


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:57:07 GrSK79IY0
別にミスリードするくらいは良いじゃんって思うけどな、どうせならFGOでもコトミネシロウ名義で実装されて欲しかった
apoで突っ込むところはそこじゃないしな


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:57:17 TSs4O6iI0
>>774
その場合誰が食事を用意したり生活の場を整えるんです?


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:57:47 c4uObJ5w0
すまないさん名乗らせたことはどんな弁解されても受け入れられないよ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:57:48 FsLyvr.20
apoは人数多すぎたのがいかん


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:57:55 bGeGO1JM0
>>784
材料がよかったらなんでも美味しくなるなら料理はこんなに発展してないよ


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:58:19 h9tVWKUw0
素材自体は悪くないは4章にもアガルタにも使われる魔法の言葉


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:58:31 t8Ryv2ywO
天草嫌いじゃないけど
この人本当に人類救済する気なの感がある
トワイスとかだと、戦争嫌いだけど戦争の功罪と人類はこんなものじゃないと信じて戦争起こして人類救済するって人類愛みたいの感じるが天草って何かそういったの感じないし
何かバックボーンが滲み出てこない
トワイスのそれでこそ君だ、って敵の癖に激励送ってくるシーン好き


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:58:35 B74eVvP60
乱発する亜種聖杯戦争という二次創作にもってこいのネタ
使ってるの見たことないけど


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:58:35 MMy1DxgA0
>>774
人退で人類が滅亡した後の世界だな


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:58:59 TERBHfQY0
>>788
聖杯大戦が主ならジークは余計だったし、
ジークを主にするなら聖杯大戦が余計なんだよな


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:59:28 TSs4O6iI0
apoはただでさえ群像劇でいろんなキャラに焦点合わせる必要があるのに更にそこに無垢の存在が個として生まれるっていう尺が必要なものを乗せてしまったのが問題


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:59:37 zy2g5qvc0
材料というか登場人物はいいのが揃ってるな
材料が高価すぎたか?


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:59:52 Jr75i5aY0
>>792
やる夫系のオリ聖杯戦争とかだとよく導入に使ってるイメージ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:59:53 pLY0AAwU0
素材が良ければ名作になるなら名作をパクった作品全て名作になるはずだな
というか素材が悪いとかよほどだよな、Fateの場合過去の偉人が現代に蘇ると言う時点で抜群の素材だし


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:00:12 F4uN.dbE0
14人7組の聖杯戦争でさえ難しいのに倍とかそりゃ無理よ


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:00:14 B74eVvP60
>>794
群像劇にするには一人を上げ過ぎて
成長物語にするにしてはキャラがゴチャりすぎてた感じか


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:00:27 GrSK79IY0
>>789
えっでも「これが至高のサラダだ」って生のトマト出してきた美食家がいるんだけど


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:00:33 AKxxVFKM0
素材は悪くないは要するに設定の発想は良いけど文章力足りないってことよね
いかんでしょ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:00:52 MMy1DxgA0
元ネタありの場合元ネタのおかげでハードルも上がるからな


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:00:52 AeY8EnRE0
>>792
Apo時空設定での聖杯戦争の二次創作って探せば割と出てこないか?
やる夫スレ……というかAAスレとかも見かけたけど。今は知らんが。


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:00:59 zy2g5qvc0
アポは対立項が多すぎるな
赤と黒、マスターあり側と傀儡側、ジークジャンヌと天草セミのボーイミーツガールとか
詰め込み過ぎや


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:01:26 8xlGpKUE0
東出の限界だな。だがそれゆえにアニメであいつがすきり再構成してくれるのを期待してた
無理だったが


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:01:29 .X1naMjA0
>>792
やる夫系とかならよく見かける


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:01:44 AKxxVFKM0
つくづくzeroはすごかったんだなと


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:01:54 TSs4O6iI0
>>781
恋を知って少女になったと書くとヒロインなのに結果大惨事を起こしてしまうんだからどうあがいてもラスボスだよね彼女


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:01:59 A5iSxVlM0
>>784
2陣営に分かれて戦争、まではたぶん良素材


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:02:06 KGrhcvbM0
天草は聖杯下さいマンなのにいざ聖杯を天草本人に使おうとしたらドン引きしそうなところがいい
あなた正気ですか?くらいはぐだに言いそう

>>791
原作を読もう(提案)


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:02:09 9BfJg/DA0
>>788
それなのに赤側のマスターを天草に集約しちゃうのが中途半端だよね…


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:02:21 Jr75i5aY0
やる夫系はオリ特異点とかも出てきたな


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:02:26 TERBHfQY0
>>802
文章力というか構成力かな
いらない素材も必要だったのに足りない素材もあったわけだし


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:02:27 GrSK79IY0
>>791
いやそれは君が贔屓目で見てるだけじゃないのか
自分はむしろトワイスとかいきなり出て来てラスボスになった奴という印象しかないし、むしろバックボーンは天草の方がよく描かれてるだろ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:02:38 fG9RwUyQO
多彩な材料の中に急にぶちこまれたジークくんとかいう謎のオリジナルホムンクルスが余計だった感
まあそれに限らず天草とセミとか謎の組み合わせ多かったが


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:03:07 svwqiaZY0
巻数が足りなかったとも思えん
そもそもライターの力量の限界でしょあれ


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:03:11 1p1h0AXk0
コピペじゃないけど、クトゥルフ神話出るならあの手の表現あると嬉しいな
クドいとはまた別のあの独特の言い回しは癖になる


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:03:25 xuUNDzo.0
なんだちらちら映るこの幽霊みたいなやつ→お前ラスボスかよ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:03:25 jhjcNVv20
>>808
Zeroも途中は大概ぐたってたけどな
イスカウェイバーの存在がやっぱでかかった
あのコンビいなかったらzeroも大して…
だし


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:03:53 A5iSxVlM0
>>811
ぐだーは必要なら渡すけど
天草がなんかやろうとしたらまたきらず止めるっていいだすイカれだから…


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:03:55 AEjQ6c620
やる夫ってまだ残ってるのか
5,6年くらい前くらいで既にほぼなくなってたけど


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:03:59 n27//QAQ0
Apoはジークとジャンヌとアストルフォをチェンジすればよくなると思うの


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:04:08 vUMrjpLY0
いやぁ再構成どころかすまないさん名乗らせという地雷を見逃したり神代では15m級の巨人をバンバン討伐してたみたいなダビデを背中から撃つ設定を持ってくるとはこのケイローンの目にも


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:04:15 sUnorBBs0
ストーリーの肝考えると仕方ないけどジークくんが答えを出すのが最終局面というのと元の巻数が四巻で終わりというのが辛い要素だな
特に後者は全五巻に方向転換するまではフラグ処理に終始してた印象だし


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:04:22 t8Ryv2ywO
>>801
その人はあれはそれは料理じゃないって突っ込まれるの分かってるぞ
わざとのシーンやぞ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:04:24 bpsRZA.w0
先輩敵です!あぁ!窓に!窓に!


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:04:37 yV8qh5Bk0
アポは素材が多すぎるんだよ
それをバカ正直に全部投入するからこうなる


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:04:43 1p1h0AXk0
>>794
これだよな
大戦テーマなら両陣営のキャラに焦点当てるべきだったし、ジークの存在が邪魔すぎる
逆にジークをメインに据えたいなら大戦って仕組み自体が邪魔すぎる

群像劇と原作fateの主人公感、両方やろうとして失敗した感じ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:04:52 KGrhcvbM0
確かにトワイスはポッと出過ぎてペプシマン感あったわ
あとセイヴァーがラスボスというには物理的に小さかった


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:04:59 fG9RwUyQO
>>820
でもファンが求めてたのはコレジャナイなんだなあ>Zero
まあ今じゃパラレル明言されたからなあなあだが


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:05:21 TSs4O6iI0
虚淵もすっかり出世して遠い存在になった感じ
ゴジラは前日譚の小説呼んだほうが面白い?


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:05:28 AeY8EnRE0
>>822
AA系のスレでは普通に今も使われてるぞ
最盛期と比べると出番は減ったのかもしれんが
てかこのスレでも聖杯さん役でたまに出てくるやろ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:05:31 cGHamDXE0
東出の後出し設定デフレーションやらかしまくるのほんと嫌


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:05:34 xuUNDzo.0
>>822
そりゃ全盛期に比べれば大人しくなったが未だに残ってるぞ
なんだかんだ工夫次第でいかようにも表現できる媒体なんだしAAって


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:05:53 8h6mYph.0
天草についての当時のインタビュー
http://i.imgur.com/9dskQnK.jpg


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:05:54 A5iSxVlM0
>>788
今のサポみたく七騎+エクストラ+ルーラーぐらいがちょうどよかったのかもしれんな
あの巻数なら


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:06:05 .X1naMjA0
やる夫もブーン系も移住してるだけで存在はしてるぞ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:06:12 9Uhq72VY0
>>792
持ってこいなのにApoの人気が弱いから世界観丸ごと版権キャラで乗っ取るやる夫系スレでしか使われてないな


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:06:15 pLY0AAwU0
トワイスはCCCの語りかけ聞いてようやくキャラが掴めたな、無印だけだとイマイチ何を考えてああなったか分からなかった


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:06:35 Jr75i5aY0
まあダビデマンもソロモン(じゃなかった人)の背中撃ちまくってたし……


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:07:04 bpsRZA.w0
>>832
断言するがクソ面白い
なんなら映画より前日譚のが面白い
今までのゴジラ映画みてきたことあるならなおさら
小ネタほんと豊富


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:07:09 owRBmC520
魔術協会と一族の対立感が全然ないものアポ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:07:16 T94a8tOw0
>>822
シェルター板には3、4スレあるぞ


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:07:25 TERBHfQY0
>>828
自分で入れた食材もケイローンとかアキレウスとかだからなぁ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:07:38 TSDE8YDM0
apoのアニメがいまいち盛り上がらないのは
小説通りで展開が分かってる上にカットが多いからだと思う
いっそエクストラみたく途中一部オリジナル展開とかしたらもっと盛り上がったのかも


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:07:56 zy2g5qvc0
聖杯大戦を軸にしても
その中で扱いの差が出て来るっていうのは誰でもわかると思うけど
話をジークに持ってきすぎたり
マスターが傀儡化してますって鯖がいたり
マスターいても扱いがあれですってなると構成がちょっとなとなるよなぁ
扱いの差どころじゃなくてほとんど全部うっちゃってるようなそんな幹事


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:08:27 1p1h0AXk0
Apoはモーさん組、カウレス組と主人公格やれそうな理由と実力ある組み合わさるのに
そこにほとんど意欲のない巻き込まれ型主人公をぶち込んで、周りに無理やり巻き込ませるからおかしなことになる


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:08:41 n27//QAQ0
>>846
SNオリジナル展開のボンテージ桜に対抗して
スリングショットジャンヌを?


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:09:12 sUnorBBs0
亜種聖杯戦争は使われないというか例えばハーメルンだとオリジナル聖杯戦争系がそもそも人気取りにくいという話はなくもない
FGOやSN下敷きにした方が人気取れるし書きやすいで一石二鳥よ


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:09:27 B74eVvP60
>>816
セミラミスと天草は謎だな


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:09:30 TpwDwReM0
唐突な激励だったけどCCCのトワイスの語り掛けはよかったね


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:09:42 fG9RwUyQO
>>849
ジャンヌならマイクロビキニだろ!(4月馬鹿)


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:09:46 TSs4O6iI0
>>842
そこまで断言されては読まざるを得ないな


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:09:59 vUMrjpLY0
どうせなら姉弟主人公にして獅子劫と対比にして魔術師の後継問題とか絡めてほしかったのはある


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:10:45 2tt8FLGM0
>>836
最初は蝉様単体でラスボスだったんか


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:11:26 TSs4O6iI0
神風魔法少女ジャンヌ実装マダー?


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:11:36 GrSK79IY0
じゃあ天草率いる陣営が七騎召喚して無理矢理根源に至ろうとする(天草除く)のを止めるため召喚されたジャンヌとの戦いを描くとか
…これほぼ英霊剣豪七番勝負だな


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:11:54 Jr75i5aY0
まあ、やる夫系はそれに特化した掲示板に移住してるからな
自分から関わらなければそんなに目には入らないだろう


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:11:54 ssM.Mce20
やはりここは銀河英霊伝説にすればよかったのでは


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:12:30 kep3h4rI0
ジャンヌには過激な水着は似合わないと思うわ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:12:34 B74eVvP60
エクストラのラスボスはどっちもお前だったのかよ!ってなる
キレイキレイはなんでもなかた


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:12:43 AEjQ6c620
>>836
一人でせっせと庭園の素材を集める系ラスボス
大戦始まってからだと無理ゲーじゃね?


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:12:55 dWNrubtc0
そして伝説が終わり、歴史が始まりそう


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:13:27 SKihZwRc0
聖魔杯系の脱落方式は型月に合わんしどうすれば


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:13:46 KGrhcvbM0
>>858
天草とジャンヌに絞っても面白かったかもしれん
人類を救済するために憎しみを捨てた聖人もどきと人を憎むという機能がない生まれついての聖人の闘いってすげーワクワクするわ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:13:49 B74eVvP60
Fakeはどうなるんだろ
くっそ時間かけるから良くなるのは当然だけど(圧力)


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:15:01 GrSK79IY0
>>867
成田はfakeだけが仕事じゃないしなあ
むしろ他の作品の方がメインだからfakeはかなり後回しにされそう


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:15:10 uFcq6hZ.0
そういえば原稿は書き終わったはずのアルスラーン最終巻はまだか
今年中には読めると思ってたんだが


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:15:25 e9Sxmxvs0
>>758
何が面白いってこれ言ってるののび太なんだよなw


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:15:35 HkJrU2t60
インフェルノちゃんせっかく召喚できたのでセイバークラスが多いクエストに連れて行こうかと思ったら、うちの弓レギュラーのイシュタルさんと☆を奪い合いなることに気づいてしまった


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:16:16 t8Ryv2ywO
>>811
原作は読んだ後、売ったから手元に無いけど
確か天草って今聖杯使おうって理由が人類ならいずれ乗り越えるけどそれまでの犠牲が見過ごせないからみたいな理由じゃなかったか?
これ見て、そもそも幸福の尺度なんて個人によって異なるし、端から見て不幸でも本人は幸福って思ってるパターンもある
人間からの高次元存在になるなら幸福の観点も変わるし逆にそれが嫌で救われないってのもあるだろ
これがどうして英雄達が賛同した天草曰くの何をやっても叶えなければならない願いなのかまったくわからんかったぞ
そもそも天草は人類は好きらしいが人間は嫌いみたいだしな


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:17:06 d8HN4JTU0
エイプリルフールのせいで夏になるたびマイクロビキニを期待される聖女


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:17:40 kep3h4rI0
>>873
俺は夏になる度普通の水着を期待しているぞ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:17:44 TERBHfQY0
>>872
実際、最終巻が出るまでに天草の人類救済方法って何だよって何度も議論になったな
赤陣営が認めるからどんだけ説得力ある方法なのか、そんな方法実際あるのかとか


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:17:46 F4uN.dbE0
ジャンヌの水着はもう今年あっただろ!


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:18:03 TpwDwReM0
というかサンタが水着みたいなもんだ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:18:07 .X1naMjA0
>>869
12月15日だぞ

今年も十二国記の新刊は出なかったなぁ…


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:19:02 LNK4NGGQ0
そもそもマイクロビキニみたいなセックスアピール激しい衣装は
R-18でもなんでもない場じゃ誰が着ても場違いだし似合わねえよ

エロいFATEが見たいなら原作やってどうぞ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:19:13 TERBHfQY0
>>876
水着礼装が出たら水着鯖が実装されない、なんて道理は無いからな


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:19:50 TSs4O6iI0
>>873
僕はパーカー派です


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:20:01 j1mwVApg0
>>822
残ってはいるが、もう大半が乱数機能使った疑似安価スレになってるな
スレ主が主導のTRPGみたいな感じで、書ききったストーリーにAAくっつけて見せる昔ながらのスレは少数派


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:20:10 d8HN4JTU0
>>875
実際全人類が不老不死になれば今ある人間の欲望はだいぶ薄れると思うけど
最終的には自滅願望で溢れかえると思うんだよね


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:21:05 uFcq6hZ.0
>>878
Amazonじゃ検索で出ないんだがマジかサンクス


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:21:09 QGXf8JqA0
ぶっちゃけホムンクルスが人間のような感情を持ったことを残念に思うような奴の理想はちょっと……


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:21:39 9BfJg/DA0
>>873
JKジャンヌ「つらいわーホントつらいわー」


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:21:43 x85D5w8I0
>>868 今はとりあえず療養して欲しいわ


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:22:02 n27//QAQ0
>>883
不老不死になれば身体にあわせて精神も高次化するからセーフ


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:22:13 sUnorBBs0
>>883
その辺解決できるのが第三魔法っぽいので
そこに手が届かないと始まりすらしないし


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:22:43 1p1h0AXk0
>>867
言う手も現状ですら好み分かれる作品だし、期待しすぎないくらいがいいんじゃね?
fakeの他作品の伏線使い潰すスタイル、個人的には好きじゃない…


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:23:50 TSs4O6iI0
成田って今いくつ作品抱えてるっけ


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:23:56 0nOY93ts0
普通の水着って何だよ(哲学)


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:24:32 TERBHfQY0
>>892
今年の水着鯖見てるとわからなくなるな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:24:39 xuUNDzo.0
一番普及してる水着のタイプってなんだろうな


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:24:40 SKihZwRc0
エロいまほよ見るにはどうすればいいですか

魔法の詳細分かるまであと何年・・・


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:24:43 Uhv/z1pM0
成田のファンはFate書いてほしいと思ってなさそう


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:25:12 B74eVvP60
>>890
伏線つぶしとかあったか?


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:25:47 Jr75i5aY0
>>890
グガランナとかはあったが、スタイルって言うほど連発してたっけ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:26:14 .X1naMjA0
>>884
光文社が特別ホームページ作ってる
ググったら出てくるよ


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:26:15 iP4H6EWQ0
コノシュンカンヲマッテイタンダー!


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:26:16 kRFXfO/g0
すまない、俺の尻を舐めろ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:26:16 ssM.Mce20
そうか……新たなる人類とは…聖杯とは、そして


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:26:38 B74eVvP60
>>898
逆にFAKEがつぶされとるやんけ!


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:26:48 QGXf8JqA0
グガランナとかは普通に打ち合わせしたんじゃねーの
むしろ七章来るまで我様とエルキを書こうにも書けないとかむしろ気を使ってた感


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:27:01 sUnorBBs0
>>895
今でもそれなりに開示されてきてるのでこの調子で行くとFGOで案外魔法はかなり分かるかもしれない


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:27:43 .1xj0XA.0
伏線というかちろっと名前出ただけのものを膨らませてる感じ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:27:45 xuUNDzo.0
なお7章キングゥを乗り越えた成田に待っていたのは自爆芸をするエルキだった模様


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:28:07 d8HN4JTU0
>>888
>>889
ああ精神も変わるんだったか全人類植物みたいになりそうだな


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:28:27 Jr75i5aY0
ああいや、個人的にはグガランナは打ち合わせたと思ってるけど
該当するならそれかなと


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:28:31 TERBHfQY0
>>904
FGOを楽しむ為に事前情報を入れないという自分ルールで首絞められてただけなんじゃ


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:29:51 owRBmC520
>>891
漫画原作にも手出し始めたからなぁ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:29:53 TSDE8YDM0
ギルとエルキも積極的に絡ませてないし一応fakeに気を使ってそう
テラとかこれからのfgoのシナリオ為に取ってるって可能性もあるけど


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:29:56 iP4H6EWQ0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1511443670/
え!! 海賊つながりでクロスボーンガンダムとコラボを!?


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:29:58 KGrhcvbM0
>>872
天草の願いは結局のところ独善的なんだよな
島原の乱が起きたのも人間が人間によって消費されていく仕組みによるところがあってそういうシステムそのものが憎かったって言ってるし
システムを根本から変えるために天草は同胞を殺された憎しみを捨てたのがまた若気の至りっぽいわな
そのせいでもう前に進むしか無くなったんだし
俺は青臭い気持ちを抱えたままルーラーやってる天草好きだなぁ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:30:37 xuUNDzo.0
>>913
ならば海賊らしく乙っていく


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:30:41 ssM.Mce20
>>913
ならば、海賊らしく乙だいてゆく!


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:30:48 dWNrubtc0
FGOこそが最大の他作品ネタ潰ししてる気はする


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:31:00 kRFXfO/g0
>>913乙ムンク
できないです


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:31:16 8xlGpKUE0
>>913
人が人にこんな乙をしていいわけがないんだ!!


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:31:41 TERBHfQY0
>>913


>>917
有名所の鯖はもう作るの難しくなってきたしな


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:31:44 sUnorBBs0
>>913
天草は切嗣と同じで俺がやらねば誰がやる型
根底にあるのは人の善性やら何やらに対する不信なんじゃないかという気はする


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:31:51 Jr75i5aY0
>>913
乙ムンク


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:31:52 58lFh8UA0
天草の救済内容がアレなのに作中のキャラがこの救済もありだってスタンスがわけわからん
ジャンヌの言い分の段階飛ばしがアカン以前に人類がホムンクルス化とかナンセンスだろ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:32:04 F4uN.dbE0
マスターさんは僕が守りますからぁ


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:32:28 KGrhcvbM0
>>913
クロスボーンガンダムはいつアニメ化しますか(小声)


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:32:49 TSs4O6iI0
>>913
乙乙ー


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:33:01 AEjQ6c620
>>913
クロスボーンとターンエーの違いが分からないぜ!


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:33:43 .X1naMjA0
>>913
乙を強いる指導者のどこに真実がある!!


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:33:57 TERBHfQY0
>>921
切嗣も根底にあるのは自分がシャーリィ殺さなかった事による被害の責任を
全部親父に押し付けたからだろうしなぁ


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:34:02 qBwzfnys0
>>927
全然違うじゃろ…


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:34:10 d8HN4JTU0
>>913

>>917
二部で第四魔法あたりに言及されるんじゃないかと恐々としている


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:34:14 iP4H6EWQ0
>>915
パン屋はフルクロスとΞとバンシィを返して


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:34:23 kRFXfO/g0
>>927
背中がクロスボーン、髭が∀


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:34:23 sUnorBBs0
>>923
単純にいつか人が至るべきものを先取りするだけでナンセンスどころか救済方法はあの世界では真っ当手段
そもそも第三魔法を得ないと人類破滅が示唆されてるからね


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:34:26 xuUNDzo.0
クロボンも面白いけどマップスもいいぞ
興味あったら買ってね

>>927
角がおでこについてるか口元についてるかの違いぐらいだ


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:35:04 TSs4O6iI0
>>911
マジかよ
余裕あってのことかもしれんが凄いな


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:35:08 QRuMiqRI0
翁2人目来た…これで満足じゃ
安心してセイレムに備えられる


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:35:17 B74eVvP60
でもエルキとギルでグガランナ討伐は神話と同じすぎて違うんだろうな
どっちか脱落


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:35:39 t8Ryv2ywO
切嗣はどうやっても救えないやんけ!せや、聖杯なら聖杯なら人類を救える!
って聖杯に祈りを託した結果

バーカ、願えば万事解決するわけないだろ。
お前が思い描く方法でしか救済出来ねーよ
ってしっぺ返し喰らうだけの話だろ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:35:47 iP4H6EWQ0
>>935
すまない、つい最近中古で揃えたにわかですまない……
ビクトリーファイブとゴッドバードも好きだわ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:36:53 aNtgkyBw0
>>917
Fateと言う作品属性を薪にしてるからな
全部燃え尽きたら月姫やるんじゃないかな・・・


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:38:19 xuUNDzo.0
正直月リメとかまほよ2部とか出るより先に月マガで今連載してる作品が全部終わる方が早いと思うの


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:39:20 sUnorBBs0
言うてFGOで消費してなかったらいつ使ってたのかという設定結構あるしな


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:40:24 gzevuCkg0
カルキとか鯖で喚んだらヤバそう
遥かな未来の英雄だし、全ての魔法が常識レベルだろ多分


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:42:26 pLY0AAwU0
>>913

天草は憎しみ捨てきれない場合も妖術師みたいになって平行世界毎潰そうなんて動いたりするしな
これは抑止力さんからの最重要監視対象ですわ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:45:06 LNK4NGGQ0
薪が尽きそうになったら新たにくべるから終わらないぞ(ダクソ完)
>>913
立て乙


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:45:09 GrSK79IY0
よくよく考えたら「特異点で抑止力が働かない」って
上手く活かしたら根源に行けるチャンスだよな
微小特異点でもそうだとしたらカルデアヤバくないかこれ


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:46:04 .1xj0XA.0
>>913
乙着は人間の手でつける

かっぺー鯖来ねーかな


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:47:15 TERBHfQY0
>>947
特異点作るのに聖杯規模の物が必要でその聖杯で根源行けばいいって所を
除けばな


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:47:33 Jr75i5aY0
天草くんほんと問題児な


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:49:53 SAefqoqE0
>>913
靴下周回あと15周……


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:49:54 8xlGpKUE0
天草君は抑止力さんにマジ嫌われてるからな


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:50:16 kRFXfO/g0
>>948
かっぺ鯖?農民がいるじゃない


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:50:32 sUnorBBs0
抑止力、ピンポイント起用得意だよね


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:51:07 TSDE8YDM0
>>947
そもそも特異点では抑止力が働かないってやつも
Fで所長が抑止力が働いてないんだ…って言ってただけで確定じゃないのでは?
現にどこ勢力か分からん謎スキル使う黒王とかいたし


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:51:12 n27//QAQ0
>>952
いずれ人類が辿り着く場所を早めようとしてるだけなのに
なぜ目の敵にされるのか
解せぬ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:51:44 dZbTLPVM0
>>949
特異点の聖杯って小聖杯レベルだろうし無理なんじゃない


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:51:50 xuUNDzo.0
抑止力君は上げて落とすタイプっぽいからな


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:52:14 TERBHfQY0
>>955
剣豪でアヴェ草も言ってたぞ

>>956
天草って剪定事象とか知ってるんだろうか


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:52:31 e9Sxmxvs0
切嗣に天草式人類救済を提案したら乗るのかな


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:52:52 QGXf8JqA0
むしろ特異点って野良鯖が特に意味もなく沸いたりするから抑止力結構働いてる気が
ゴルゴーンに対するアナとか明らかにカウンター存在出すし


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:53:37 afWXlgJ20
>>939
第三についてなんも知らなかったんだろうな
そもそもZeroでアインツベルンはどうやって第三に至るつもりだったのか謎だが


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:53:49 dZbTLPVM0
野良鯖はジャンヌさんが聖杯が呼び出してるんじゃねって推測はしてたな


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:53:58 aNtgkyBw0
最小限の力で阻止しようとするから
どうしてそうなったレベルのドリフ的失敗をさせる抑止力さん


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:54:14 GrSK79IY0
>>949
参考にしていいかは分からんがハロウィンとかでエリちゃんが微小特異点を普通に生み出してるし聖杯の欠片程度で出来るんじゃないか
あと聖杯で根源への穴開けようとしても普通の世界じゃ抑止力さんに邪魔されるし
それだったら特異点が出来たときに乗っかって根源へと行こうとする方が安全だと思う


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:54:31 8xlGpKUE0
多分抑止力さんは天草に給食デザートのプリン食われたりしたんじゃろう


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:54:43 lf47Uw360
>>913


ルーラーに比べると安心しちゃうけど
平行世界すべての徳川滅ぼしちゃると妖術師殿もやるとなったらとことんやるタチなあたり
抑止力さんが夢中になるのも無理はない


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:55:06 TERBHfQY0
>>957
クラン・カラティンの枠に収めたとはいえ鯖数騎で倒す魔神柱28柱出せたりする
聖杯が小聖杯程度なんだろうか


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:55:25 zy2g5qvc0
直接干渉は出来ないが
条件次第でグランドとかが入り込めたり
聖杯があれば鯖を適当に召喚とかやってそうだからなぁ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:55:38 QGXf8JqA0
>>968
アルジュナ一人でお釣り来るし……


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:55:58 yx8o71z.0
婦長を接待する遊びを始めたら、
安定してるけど終わりが見えない件
https://i.imgur.com/Pgw49jZ.jpg

いつ終わるんやコレ…


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:56:01 Jr75i5aY0
メイヴちゃんはアリバイだけ追っていくとキャスタークラスにしか見えない


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:57:22 t8Ryv2ywO
抑止力さん「シロウ?…なんだ天草の方かよし抹殺しとこ」

抑止力さん「シロウ?…なんだ衛宮の方か、よし契約持ち掛けて守護者にしたろ」


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:58:33 TERBHfQY0
>>965
成る程
まぁ、今度はレイシフト可能なのは現状だとぐだぐらいってのが枷になるけど
凍結マスター達はどうなってるんだか


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:59:28 dZbTLPVM0
>>968
別に召喚ぐらいできんじゃないの


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:59:50 bpsRZA.w0
第7以外の特異点は抑止力がカルデアぶち殺すためにこさえた説すきよ


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:00:11 cyI6mT1k0
120連で翁出なくて吐きそうなんじゃが…
最初の翁PUでも結構回してるから合計すると…

考えたくない…げろげろげろげろ


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:00:17 afWXlgJ20
>>960
乗るんじゃね
今の勝ち組は相対的にマイナスになるかもしれないが
少なくとも人類としてはプラスでしか無いし
今日の食うもんにも困る奴やいつ死ぬかもわからない病人は救われるし
元から魂に異常があるようでも無い限り身体障害者の多くも救われる
争いは無くならんかもしれないが第三を打ち破るようなものが出てくるまで
現在の方法の争いは無意味で無価値なものになる
切嗣的に否定する要素が無いと思う


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:00:49 Jr75i5aY0
28柱召喚でロマンがソロモン王だってこんなんやらねーぞ(要約)ってドン引きしてるの笑う


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:02:02 0nOY93ts0
>>913


むしろ切嗣はそのレベルじゃないと納得しないだろうな


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:02:45 KGrhcvbM0
>>977
3万で来なかったら撤退しなさいってお母さんいつも言ってるでしょ
これから正月にかけて毎週PU来る可能性あるのに無茶しやがって…


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:02:49 AEjQ6c620
120連程度なら星5出なくても普通だな


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:03:34 n27//QAQ0
>>977
その三倍定期


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:04:00 TSDE8YDM0
どっかの章でソロモン王の魔神柱がこんな姿なわけない的なことロマニが言ってた気がするから
実際はもっと違う姿なんだろうか


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:04:13 TERBHfQY0
>>981
来週セイレム、再来週セイレム2ぐらいはほぼ確定だしなぁ
翁ガチャは期間長いし様子見も悪く無いと思う


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:04:37 xuUNDzo.0
それこそ立ち絵だけの人型形態なんじゃね?


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:05:02 ioWcCUzg0
>>981
120連=360石、9800=167石だから
今のレートだと2万ちょいだな


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:05:38 T94a8tOw0
>>984
伝承のなんかキメラみたいな奴なんじゃね


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:07:10 dWNrubtc0
2万相当が綺麗にゴミになったね……
ガチャはこれだから


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:07:27 yx8o71z.0
如何にも悪魔っぽい見た目は後世の後付けだ、ってロマニが言ってたから

無機質な見た目のシステムだったんじゃないの


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:08:01 KGrhcvbM0
>>987
前は3万で100連程度だったのにほんと安くなったな…


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:09:09 LNK4NGGQ0
アビゲイルらしき幼女はともかくセイレムでどんな新鯖が飛び出すかわからん以上
少なくとも火曜のニコ生やるまで今回すべきではない

翁引いたら迷わずサポに置くほど欲しい人は頑張れ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:10:29 UrwtHWzM0
フライングゲリラ生放送はやくしろ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:12:29 dWNrubtc0
剣豪だと一気に5鯖も新鯖実装されたしな
さてセイレムだと何人くるやら


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:12:49 AwK9dG9k0
☆4アサシン再び


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:13:42 B74eVvP60
意表を突きルーラーアビゲイル


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:13:53 TN9wMAxg0
>>1000なら
セイレムの看板娘ジャック・オ・ランタン説再浮上


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:13:58 AwK9dG9k0
おきなさん大勝利


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:14:02 SAefqoqE0
>>1000ならすまないさんが触手に犯される


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:14:02 GrSK79IY0
クリスマスは今年はやって





こない


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■