■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2636の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 00:39:06 y0J5JhXY0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ68
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508365041/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2635の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1511089891/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 00:40:29 y0J5JhXY0
期間限定イベント「復刻:二代目はオルタちゃん 〜2016クリスマス〜 ライト版」テンプレver.1.0
◆イベント開催期間◆
2017年11月15日(水) 18:00〜11月24日(金) 12:59まで
◆イベント参加条件◆
「第一特異点 邪竜百年戦争 オルレアン」をクリアしたマスターのみが参加可能

■配布鯖
ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ
限定加入:メインクエスト第一夜クリア後
正式加入:第七夜クリア後に「白銀の交換券」(BOX5箱目で入手)と交換
再臨アイテムは「ジル・ド・レェ人形」(BOX1〜4箱目で入手)、宝具強化は「ブッシュ・ド・ノエル」(BOXで入手)と交換
※※宝具強化にはブッシュ・ド・ノエルが合計20個必要で、今回のボックスは全部で10箱までしか開けられません
ボックスガチャのリセットは計画的に※※

■特効
サーヴァントは全て+1
フルーツケーキ:ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィ、イシュタル、天草
ショートケーキ:ジャック、ジャンヌ、邪ンヌ、弓エミヤ、ナーサリー、騎マルタ、サンタオルタ
チーズケーキ:マシュ、子ギル、俵藤太、レオニダス一世、牛若丸、術ジル、荊軻、小太郎、呪腕、マタ・ハリ、アステリオス

☆5聖夜の晩餐:くつした+1
☆5静穏な一時:フルーツケーキ+1
☆4聖夜の読書:ショートケーキ+1
☆3聖者の招待:チーズケーキ+1
※全て凸で+2、聖者の招待はイベント中フレポガチャからも入手可能

■クエスト・おすすめ周回(2016年版、ぼたん雪級まで)
初級:チーズ・ショート(少)・くつした(少)
中級:ショート・チーズ(少)・くつした(中)
上級:フルーツ・ショート(少)・くつした(多)
超級:ケーキ三種・くつした(少)
こな雪級:チーズ・ショート・くつした(多)
わた雪級:フルーツ・ショート・くつした(多)
ぼたん雪級:くつした(多)

チーズケーキ:初級orこな雪 ショートケーキ:こな雪orわた雪
フルーツケーキ:わた雪 くつした:わた雪orぼたん雪


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 03:22:47 lqilKXB.0
>>1
なまれむとは何ぞや


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 03:23:59 2Dymm7Hk0
生まれたままの姿のレム


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 03:42:06 edTXhlDo0
>>1
……そうですか。生まれたままの姿で喚ばれてしまいましたか……ふぅ……


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 03:53:16 lqilKXB.0
それは生ハム


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 04:16:14 MsdQWOco0
あれでしょ、まだ一歳未満の羊の肉のことてしょ


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 04:24:54 lqilKXB.0
それは生ラム
…セイラムって考えたら間違いでもない…?


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 04:41:50 Ktml4VYs0
性レムだったらもっと盛り上がってたろうに

ん、性?
性…アガルタ……あばっばばばばbっば(心臓発作)


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 05:18:27 3wsSvf4g0
>>1
フルーツ足りんから全部交換するならどこかで林檎齧らないとなー


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 05:31:05 A4RFy8y20
>>10
林檎に余裕あるか急ぎで必要な素材があるならいいけどそれ以外なら無理に齧らなくてもいいだろ
ボックス本番はこの後だし


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 05:36:43 fW1xmCms0
そもそもフルーツ交換品(スカラベと幼角)って需要低いしな……


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 06:59:36 L/opzMf.0
>>1
>>4
赤いゼラニウムの花言葉は『決意』……だったような(うろ覚え)


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 07:06:12 s7/en./c0
靴下オンリーの所鯖がたくさんいて周回面倒だった記憶があるんだけど


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 07:22:27 i30Vz.Dw0
ちぃ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 07:26:41 pqYxyk2A0
>>14
去年のぼたん雪なら敵クラスは狂弓騎
鯖はカエサルサンタオルタ牛くん
育ったジャックとスパムとかいれば楽


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 07:26:42 3Ifnbypo0
羊肉食べたくなってきた


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 07:31:05 s7/en./c0
スカサハいたような記憶あるんだけど2015かな


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 07:52:15 CE5nwYw20
>>15
覚えた


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 07:58:15 y7hwN8tg0
>>1乙…
いいえ!ゼロ乙!


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 07:59:41 7tNBk2cs0
木曜が祝日とはいえ靴下最高率クエストを土日に重ねないのは凄いと思う


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 08:16:36 NaG5R8cI0
簡単に箱を開けられたら悔しいからしゃーない


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 08:19:41 SdlnnFss0
>>22
その悔しさをもっと別の方向に向けられないんですかね


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 08:32:06 xmAPIuW20
どーせ今回のは制限あるからいいの


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 08:32:15 v7NTadxE0
土日っていうよりあんまり効率良いのを先にいれると
自然回復で足りかねないからかな


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 08:32:33 ZbYgbvdY0
チーズケーキの最高効率は初日に解放したからセーフ
一部クリア前提のイベント来れば初級周回しなくて済むようになるんだろうか


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 08:34:01 7hE0zD/IO
とりあえずフルーツケーキとチーズケーキあとちょっと集めたらあとは邪ンヌ積んで靴下集めるだけだわ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 08:45:58 bgtLwgoY0
幼角とモニュピースの為に林檎齧る余裕はないから、
とりあえずケーキ集めは終わった
後は靴下集めるだけ

幼角使い道少ないくせに何回素材交換に出て来てんだろ
もう300越えてるんじゃが


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 08:54:30 nUAeodq60
簡単に箱開けられたら悔しいってアイツ何したいんだよ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 08:56:12 VUUYKzVg0
長いこと5章素材は交換してないなあ
余裕でダダ余ってるから戦闘の泥考えたら最初のうちも交換する必要なかったんじゃねレベル


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 08:59:32 pqYxyk2A0
>>28
頼光、ジャガーマン、邪ンヌ、金時、メルトや弓王でそこそこ使うな
あとスパム


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:03:42 bgtLwgoY0
>>31
幼角は淫舜殿以外は期間限定高レアかスト限かしか使わんのよな……


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:03:55 YPwuj3TU0
せっかく作ったのに簡単にクリアされた悔しい
せっかく作ったのにスキップされたら悔しい
せっかくry

悔しいの精神でゲーム作りだぞ


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:06:14 nUAeodq60
サイコパスみたいなこと言ってんなアイツな


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:10:54 yf2MrYSs0
単に日程ぶちこんだだけで曜日がどうとか考えて無いだろ
なんかまた後がつっかえてるっぽいのがうっすら見えてきたし今
まー新規からしても必要なのは半分だからなあ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:14:57 yoTABG860
ついこないだ始めた友人が既にログボ勢になっとる
こうなる予測はついていたけど運良く引き当てた武蔵刑部頼光がちと勿体ないな


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:17:04 Dxhvzw9M0
元々型月好きでもないのにfgo続けられた奴は普通に凄いと思うわ
6章までマトモなテキスト読めないのに


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:20:07 yoTABG860
5章もきのこじゃないだけでそこまで悪くもないだろ文章は


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:21:02 yf2MrYSs0
グラブルやってたから気を長くしてやることに慣れてた気がする
いわゆる虚無期間もこれ一本でやってるわけじゃないから気にならなかった


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:23:41 K/GOx15w0
リアフレが一番切りたい


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:24:12 YPwuj3TU0
5章は普通に好評だったしな
6章まで〜とかどこの話だってレベル


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:26:08 MK.6ILF20
>>37
始めたときは友人宅でちょっとメルブラやってZERO借りた程度だった気がする
全ては孔明による周回効率化のおかげ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:26:25 Z5xSAknQ0
5章はラーマとシータの辺りがよくわからんかったな
ベオさんもなにしてたんだ、あれ


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:26:50 m0sul9eI0
と言うか2章4章が特別批判多かっただけでそれ以外の章はまぁ普通だけどいいんじゃない?とかなかなか悪くないって程度の感想しか無かった
6章配信後正月新規増えてきた辺りから6章以前は全部ゴミとかいい出すやつが増えてきただけっていう


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:27:55 fW1xmCms0
新規が続けられるのは(ストーリーを除けば)普段の拘束時間が短いってのも大きい
AP消費するだけなら1日2回、10分で済む。空いた時間にポチポチするだけでいい

ソシャゲの類で一番消費するのは金以上に時間だと思うわ


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:28:01 1O4SRgG20
正直言うと7章は文句無しに面白かったけど6章はそうでもなく感じたな
ファン待望のきのこ執筆&円卓補正で過大評価の気がする


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:28:16 nUAeodq60
型月信者の強硬派だ 気をつけろ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:28:24 yf2MrYSs0
3章結構評判良かったろ当時

>>40
リアフレも同じソシャゲいくつかやってるけど
あんま中での関わりは無いなー
絶対面倒になるから会った時に軽く話題にするくらいだわ
付き合いでゲームなんてやるもんじゃないな


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:29:40 bgtLwgoY0
おっきーをマリーとシータと茶々の女子会に参加させたい


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:32:20 Ve0CHY/w0
3、5章で盛り上がったシーンが思い出せないわ
ずっと低空飛行し続けてた印象かな、個人的には


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:32:33 YPwuj3TU0
2章が終わった時から3章が始まるまでとかいう絶望期間
こんなんで大丈夫なのか的空気すら漂ってたな
そして3章の面白さでまた期待が掛かったと持ったら
4章で落とされるシーソー展開には笑ったよ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:35:08 jhaC/co.0
5章ですっとんきょうが駆けつけるシーン好きよ


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:35:09 yf2MrYSs0
記憶って割と後から振り返るとこうやって変わって言ってしまいやすいってことで
日記ってつける価値あるんだなーと最近思う
俺はつけてないけどな


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:38:05 m0sul9eI0
4章の金時と玉藻が駆けつけるシーンも初見はテンション上がったよ
その後特にちゃんとした理由がないただの連鎖召喚だって分かってからのバンスゥで下がったけどな!


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:38:29 pqYxyk2A0
>>48
3章はヘラクレスとの追いかけっことかヘクトールが黒髭裏切るとことか
牛くんが捨て身でヘラクレス足止めするところかな
個人的に好きなのは
当時のスレでもあそこら辺はよく語られてた


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:38:52 ndMj2IOY0
6章からはソシャゲの文量では完全になくなったからな


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:39:09 KQXmhMcs0
fgo飽きた

ストーリーはよしろ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:39:50 DXohXXfU0
5章はシナリオボリュームの多さだけと4章の後ってだけで割りとブースト受けてたと思う
6章は今でも7章の次に好き
なんでアガートラムやねん、とか
湖に変換する聖剣を本人に還してそれでOKなのか?とか思ったけど
それでもやっぱ6章は好きなシーン多すぎる


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:41:02 pqYxyk2A0
>>52
すっとんきょうさんばかり印象に残ってアルジュナが印象に残ってないw
あと、エジソン関連が来る度、あのBGMが耳に残ってしょうがないわw


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:41:12 KQXmhMcs0
>>58
アーラシュと剣の返還が好き


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:42:06 YPwuj3TU0
面白かった章は基本スレが活気づいてるから好評だったかどうかなんてすぐにわかる
キャラの活躍やらを満遍なく語ってることが多いし
逆に糞な章は愚痴や不満が多くなるからまあダメなのはすぐにわかる


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:42:34 yf2MrYSs0
5章であんな横槍(物理)が入ったの込みで終章のあの会話を見ると
また違った味わいがある気がするナマステコンビ


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:42:46 yQHWMcWo0
アルジュナは女体化してぐだ男の肉便器になればいい


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:43:10 fW1xmCms0
序章:導入としては及第点。可もなく不可もなく
1章:白黒ジャンヌの対立とかすまないさんとか、それなりに見どころはあった
2章:内容が思い出せない
3章:黒髭とかイアソンとかサイコとか、敵方のほうがインパクトあった。牛君とエウのロマンスも○
4章:正直思い出したくない
5章:ようやくシナリオ面にテコ入れがきた、と感じるくらい内容が良くなってた

2章と4章はなー。片や語るところがなく、方や語りたくない
特に4章とかナニアレ。碩学って何ですか


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:43:10 n98A.dHk0
言うて他ソシャゲと比べたら初期の章も上の方ではあるから他から来てもなんだかんだ耐えられそう


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:43:32 nUAeodq60
アステリオスの決意の描写は最高だった


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:43:37 DXohXXfU0
6章ファンムービー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm32288473


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:47:18 yf2MrYSs0
まあ
お話ワ倒とかはソシャゲ寄りのシナリオってことでご愛嬌だろう

2章はレフがサクっと斬られて柱が出てきたのと
キャットがバーサークしてた度合いが例えばセラフあたりと比べると凄いのは今でも覚えてるかな
4章は十重二十重ってのを表現しようとしたんだろうけど戦闘続き名だけの部分で割りとごっそりAP持ってかれるのが微妙にイラッときたっけなー


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:47:31 gpFJqosY0
一章思い出すとどうしても小次郎が出てくる
不思議だなぁ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:49:58 fW1xmCms0
ファブニール戦ですまないさんが2waveでワイバーンに食われたのは今でも忘れられない
問題の邪竜は竜殺し・佐々木小次郎が膾切りにしてくれた


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:51:47 KQXmhMcs0
>>64
一章ならジャンヌとかより 青髭さんじゃ無いですかね


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:52:34 bgtLwgoY0
今から始める人だとフレ無双で何とかなるから、
ゲオル先生でヘラクレスを介護しながらなんとか進めてたあの頃を実感するのは難しいのかな


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:56:58 nUAeodq60
一章のジャンヌと青髭の対決は好き

心底アツい戦いってわけではないけど、ああいう展開大好き


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:57:49 MK.6ILF20
最最序盤の爆発があるまではちょい苦痛だった記憶
チュートリアルなんてそんなもんか


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:58:00 bgtLwgoY0
青髭戦はジルがファブニールやジャンヌオルタより滅茶苦茶弱いってのがまたいいのよね


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 09:58:47 pqYxyk2A0
一章のジル見てから、相談室のジル見ると凄い落差


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:00:59 yf2MrYSs0
>>75
拍子抜けしたけど
まあ妥当なんだよな確かに


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:01:03 nUAeodq60
あの戦いは特異点だけのものじゃないから…

型月世界でのジルとジャンヌの生前からの在り方故のラストバトルだから、物悲しくなる


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:01:32 Cg7m6mfI0
そういう対立なら2章だってロムルスとネロの対立よかったと思うのだけどなあ
ロムルスのキャラもよかったし


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:02:46 21cRrWxc0
4章モーさんとマシュデルセンの絡みや
テスラ登場からの電気階段での決戦までは良かったよ
舞台設定もスチームパンクTRPGっぽかったし


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:05:05 RmaTt1j60
2章は開幕カリギュラと途中で孔明アレキが出たことしか覚えてない


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:05:13 HTNNKXyE0
デルセンはともかくマシュとモーさんの絡みはちょっと


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:06:54 u2rrf93YO
二世が人理焼却側にいるの笑えるよな


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:08:15 bgtLwgoY0
セイレムにジルは出てくるのかな
アーカムネタ絡むなら可能性は高そうだけど


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:08:23 frzNqiyI0
4章はそのスチームパンクだとか碩学とかの桜井の自作品からの流用が一番糞だけどな


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:08:30 nUAeodq60
2章はネロちゃま可愛いから最高

ただローマはまた2部のどこかで行くことになりそうな気がする


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:09:16 VUUYKzVg0
>>75
分かる
一章アニメで見たい理由の半分は鶴岡さんの熱演聞きたいというのがある
残りはジークフリート対ファブニール


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:09:52 viCi5IEM0
4章はモードレッドがモーさんしてなかったとこは嫌いじゃない
やっぱアレ登場人物詰め込みすぎで敵です仕様だからどうにもならんわ


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:09:53 FQUfw3vc0
4章は敵が出てきたと思ったら即消えるのとかよくわからん玉藻とかその辺が擁護不能
剣豪がちゃんと書けてたんだからリメイクしてくれ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:10:08 BbrmHWSY0
あんまり強そうに見えないんじゃが
http://i.imgur.com/1yuuBi9.jpg


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:13:56 yf2MrYSs0
>>90
セイレムって題材からして別に黒幕が強く見える必要は無いからなあ


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:14:32 OV//4W9s0
>>88
4章と6章のモーさんの態度の違いはいい意味で悲しかった


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:17:21 KQXmhMcs0
>>90
なんか右の絵変じゃね?
首のあたり?


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:20:36 BbrmHWSY0
6章のモーさんは「暴走」のギフト補正がかかってるんだったな


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:22:00 7hE0zD/IO
アビゲイル(仮)はあえて不自然に描いてる気がする。脚とか。


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:23:13 7hE0zD/IO
確か腕か脚が曲がったとか書かれてた気がするけどどうなんだろ


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:23:40 M1gi1RKU0
制限考えると酷な面も実際あるけれども
「碩学には冷蔵庫が必要だからね」とかいう、ジキルの珍発言は許してない


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:26:03 MK.6ILF20
>>95
柳の下の幽霊とエクソシストの悪魔憑きを足して2で割って正気度を上げた立ち方だよな
わかる


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:27:24 KJw.Evrs0
>>95
そういうのって大抵別に何でもない奴


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:28:20 n98A.dHk0
実はラブクラフトでしたオチはあるかもだけどそれだと胸糞悪い終わり方になりそう


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:30:03 7hE0zD/IO
>>98
キノの人普通に描いてるし意図してるのかなあ、とは思った。あとシルエット見るに再臨で立ち絵自体変わるタイプとみた。


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:30:55 M1gi1RKU0
ただの深読みだと思う


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:31:26 7hE0zD/IO
>>101
ああ体が変に曲がったりしていない、ていう普通ね。言葉足らんかった。


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:32:35 dpFvC8xs0
6章のモーさんはモードレッドらしいモードレッドだった
モーさんって可愛いモーさんとかチョロもーさんが押し出されすぎてて
6章のモーさんみてなんか安心した


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:33:38 MK.6ILF20
>>83
孔明もとい2世は1人で立ち回れるタイプの鯖じゃないし
楽しそうで何よりです先生


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:34:44 n98A.dHk0
まぁ他絵と比較した時の膝の差異と体のラインが隠されてあたり何かしら意図がある可能性は否定出来ない


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:35:13 VUUYKzVg0
>>104
えっそう?ギフトのせいだろうけど大分別物に感じた


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:35:36 FQUfw3vc0
むしろ足首が異常に細いのが気になる


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:37:30 M1gi1RKU0
オラついてて頭悪そうだった印象が強い>6章モー
まあ暴走のギフトだっけ?あれはあれで別物感ある


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:40:49 BbrmHWSY0
モーさんが一度だけ泣いて謝った事のあるイベントがあるらしい


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:42:52 lEP9ahx20
「うわああああああ、母ちゃんごめんよー!」
「もうオキシドールのバケツで、顔面ザブザブはいやだぁぁぁぁぁ!!」


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:43:19 viCi5IEM0
6章円卓はまあ受け取らなかったアイツ以外全員キャラ崩壊してたからそこはね


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:44:21 n98A.dHk0
その点ランスロットは格が違った
割と冗談抜きで


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:48:27 LXgkRhlw0
あいつはあいつで美人だからつい助けたとか妙な行動しとる


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:49:57 frzNqiyI0
4章は起承転結すら出来てないのに、褒めてる奴はどんな作品を読んできたのか教えて欲しい


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:50:23 M1gi1RKU0
ものっそい自然だと思うけどな>美人だからつい
「おい待て」と言いたくなるけど、自分の身に置き換えたらと
人間そんなもんでしょ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:50:40 lEP9ahx20
6章ZEROのギフト付与の話を見てると
どんどん病んでいったガレスちゃんがやっぱり気になる


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:51:46 WhH1dE4c0
>>115
だいたい素材と部分部分だから。全部が最初から最後まで悪いシナリオは流石に存在しないだろ、たぶん


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:51:53 yf2MrYSs0
ある意味6章で一番救われて無い「青王」
CCOと違うとはっきり言われてるけど・・・
キングゥだったエルキドゥともども
鳥みたいにシリアス寄りのイベで出番欲しいとこだけど
エルキはFakeあるからまだましかその点は


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:52:46 8FgeHT/g0
>>112
ガウェイン「えっ」

ガウェインの宝具の前口上と六章zeroってどっちが先に出来たんだろう
元々別の収録した上できのこが「やっぱそれ無し、あらゆる不浄清めて」と言ったのか
あらゆる不浄を清める炎の〜収録した上で「そうだ、不浄ネタをガレスに使おう」と考えたのか
構想段階の六章からすでに不浄ネタをガレスに使ってガウェインが介錯してる前提だったのか
そこはちょっと気になる


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:53:32 WhH1dE4c0
>>119
救われてない青王って結局獅子王じゃろ?
消えたと思いきや終章やトリ幕間とかにも出てきたりと、むしろ2部フラグ立ってない?


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:53:48 YPwuj3TU0
美人だからつい助けた

これほど説得力のある行動も無いぞ
何せ美人だぞ美人
殺せるか生かせるか選べるなら普通生かす
間違いなく生かす


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:53:52 lEP9ahx20
>ガレスは連日の戦いで、とうに心が砕けていた。
>愛すべき同胞たちを手にかけた事。
>偽のものとはいえ騎士たちを、聖地の人々を手にかける日々。
>その瞳の下にはミイラのごとき痣ができ、誰よりも美しいとされた白指は、
>戦闘のあとに行われる洗浄で見る影もなく炭化していた。
>「ごめんなさい。ごめんなさい。わたしは、こちらを選んだのに」
>「もう耐えられません。もう戦えません。どうか、どうか」
>「愚かなわたしに、罰を与えてくださいませ」

曇らせたいよね・・・


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:54:09 pqYxyk2A0
>>116
美人だからってのも一つの理由にはなるだろうが
それと共に助けたくなるような状況や印象もないと個人的には同意しかねる

ただ美人だから助けましたとかはないな
めっちゃ怪しい奴や状況では、いくら美人でも即助ける行動に出るか否かはやはり躊躇するし


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:56:38 gpFJqosY0
つい三蔵口説いたりしてるとこ見るともう無意識下にそういうのが刻み込まれてるんじゃないかと思うわ


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:56:46 yf2MrYSs0
>>121
あーすまん救われて無いってそう言う意味じゃなくて純粋に出番があって無いようなことになってしまったって意味合いでね
まあ、グランドセイバー青王がもしいずれ来るのならそこらの絡みでなんかある・・・かもしれんな


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:56:55 FQUfw3vc0
ガウェインのギフトは自己強化のためだからキャラ壊れてない
むしろ我が王に仕える一点張りで正しい


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 10:58:43 nUAeodq60
ガウェインの今度こそ王に仕えるゾ!という固い意志があったからこそ…

当の王があんなんじゃなぁ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:00:19 8FgeHT/g0
>>123
あれ静謐の幕間聞いて思ったんだけど生前ガレスが品行方正清廉潔白で悪いこと一切しないキャラだったなら、カルデアに来てもその記憶とか感情とか引き継がれないんじゃねと思った
曇らせたいのは同意
ランサーかバーサーカーで来たらアロンダイトとガラティーンが唸るよ

>>124
そんなに変か?
「今自分に向かって自爆しようとしてる人が居る!助けよう!」となるのがランスロットだと思うが
困ってる人の為に鎧着て最強ケイ兄さんしたりエレインという火のついた爆発物助けたりするランスロットらしいと思うな


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:00:27 74yeuTv20
GOAとFGO、FGOアニメのブックレットで出てきた情報を合わせると
円卓の残りのメンバーの設定はもう一通り出来てんだろうなあ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:01:15 M1gi1RKU0
>>124
弱い民に味方する人間(悪人じゃない)と知っていて、
尚且つ自分の戦いに後ろめたさがあったんだから、
後押しする要因も十分だったと思うが


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:06:39 pqYxyk2A0
>>129
>「今自分に向かって自爆しようとしてる人が居る!助けよう!」となるのがランスロットだと思うが
困ってる人の為に鎧着て最強ケイ兄さんしたりエレインという火のついた爆発物助けたりするランスロットらしいと思うな

124のレス読んでないのか?
単に美人だから助けるのがアレなんであって
124に書いてるのは、
状況とかも含めて助けると判断するのは別に問題ないと書いてるんだけど
「自分に向かって自爆しようとしてる」ってのが助けるか否かの判断材料となる「状況」
で、美人だから助けるとかには、「そういう状況」は一切加味しないで
例え怪しい人や状況だろうと美人という一点で(どういう美人かも問わずに)助けるって事だ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:08:52 KwnWgXAE0
上でも言われてるけど使用量の割に幼角配られ過ぎな気がする
脂と使用量ほとんど変わらんのにやたら交換欄で見る


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:09:04 scBw4Ijw0
ランスロットは残された選択肢の中では一番マシだからで獅子王に付き従ってるわけだから
もともと忠誠心そこまでない
その上で、、実力的に簡単に助けられるなら理由があればつい助けちゃうのも無理からぬ話
この通り、わたランスロット卿は最強ですので!


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:09:50 viCi5IEM0
>>120
普通に考えたらzeroが先だとは思うかなあ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:10:10 74yeuTv20
FGOが終わるまででいいからいつか見たい
http://i.imgur.com/63N17Qp.jpg
http://i.imgur.com/DP2DURo.jpg


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:10:10 cldmkgsc0
まー性別違うけど、言峰やアラフィフみたいないかにも黒幕ですよーってな雰囲気した
妖しさ大爆発な美人がニヤニヤしながら「助けてー」してたら、
美人でも回れ右する自信はあるw


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:11:15 yf2MrYSs0
人間概ね理詰めで動くわけじゃないから面白い


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:12:17 pqYxyk2A0
>>137
まぁな
士郎やぐだはなんとなく助けそうな勝手なイメージあるけど


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:13:01 1B5wtXhs0
でもキアラが「助けてー」してたらそのままお持ち帰りしない?


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:13:10 KwnWgXAE0
ぐだはうんそうねえ


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:14:14 n98A.dHk0
じゃあな、慎二を忘れてはいけない


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:15:44 pqYxyk2A0
>>140
すみません魅了はやめて下さい


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:15:56 M1gi1RKU0
>>138
自分の行動振り返ってみるだけでも、
理屈通りに動いてないことって沢山あるしなあ
その場の咄嗟の感情(焦りや驚き)や条件反射で動いて、後になって
「何やってんだ俺」となることって誰だってあるでしょう


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:18:51 vxbGNrI60
青王は無理に出す必要ないと思うがなあ
赤王とか見てると過去作ヒロイン達は出なかった方が良かった印象がある
もし出るとしたら序章の人理の防人については青王側が記録持ちで、その事について教えてくれる役目とかかなあ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:20:03 74yeuTv20
よく考えたら二年以上ぶっ続けで
修羅場を潜ってきたぐだーずってもう完全にプロやな


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:21:14 FQUfw3vc0
>>146
そのおかげで一般人が殺戮されても全く動じなくなりました
慣れって怖い


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:23:06 lEP9ahx20
ラスボスをタイマンで殴り倒したぐだーず


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:23:27 jmAA2LQA0
>>140
その場で襲い掛かります


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:24:02 MK.6ILF20
>>147
剣豪はあそこで飛び出して何かできるわけじゃないから辛い


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:25:09 pqYxyk2A0
>>148
れ、礼装が凄かったのでは?(震え


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:26:27 yf2MrYSs0
こういった修羅場の数々、英霊達との交流、そして度重なるレイシフト
それらが少なくとも当初は頭数合せでしかなかったと語られるぐだを決定的に変えてしまうのか、それともそれでも変わらないのか
どう描かれるかは地味に気になるけど最後の最後だろうなあ多分


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:28:24 VUUYKzVg0
>>140
タイプじゃないのでノーセンキュー

パーツや声は良さげなのにノーなのは多分目で全体の印象が違うんだと思う


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:28:48 WpNYvSA60
普通のマスターはマスター期間精々二週間前後だしなあそれ考えると2年以上マスターしてるぐだはすげえ長い


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:28:54 1B5wtXhs0
いやぁアトラス院の技術も輸入したカルデアの礼装は凄いなぁ

彷徨海はいつ出てくるんですか
神代の章もあったのに出てこないとは


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:29:01 cldmkgsc0
>>140
キアラさんのカルデアでの日常とか見たい
https://i.imgur.com/cC82gsJ.jpg


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:29:10 dpFvC8xs0
>>146
一章すぐのころから清姫という妻がいるしな
嘘をつけないからいつだってひやひやした毎日が遅れている

おかげで頼光や静謐の対応の仕方もパーフェクトだ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:29:40 M1gi1RKU0
前線で戦ってたら崖から落ちて内臓掻き回される ←New!!



ぐだの明日はどっちだ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:29:48 tzjD31Uo0
https://i.imgur.com/39M6k7v.gif
終章は死ぬ気で盾振り回してたんでしょ


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:30:38 WhH1dE4c0
適正100%なんてどう考えてもまともな存在じゃねぇ
来た時は一般人でも、最後まで一般人でいられる気はしない


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:30:55 n98A.dHk0
ホームズの絆セリフがかなり意味深


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:30:56 Ry9j0pic0
継続二年間って凄いな
マジンガーZの甲児くん並みだわ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:31:33 WhH1dE4c0
>>156
B以降は一体どうなってしまうのか


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:31:38 yoTABG860
>>159
これは筋力C


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:33:06 tmDPjMhw0
>>159
OPのこのシーン好き
劇場版も期待したい


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:34:23 yf2MrYSs0
>>163
B、バイオつまりスry
C、ケミカルつまりキry


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:35:45 pqYxyk2A0
>>154
UBWグッドエンド√だと、
セイバーが凛との契約そのままで戦争後も残るから
(大聖杯なしで)
あれよりは短いかな?
あのルートって、凛の人生の最後の方までセイバー残ってたっけ?


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:35:50 lEP9ahx20
すべてが終わったあとのぐだって
ベトナムやイラクからの帰還兵みたいになってそう


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:37:03 z1oxe8Jo0
彷徨海はまず読み方が分からない…


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:37:42 pqYxyk2A0
>>163
Cはカニバリズム(cannibalism)とか?


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:38:29 tmDPjMhw0
所長!フォウ君!ダヴィンチちゃん!終わったよ……


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:39:39 MsdQWOco0
剣豪がUBWみたいな王道の中の王道みたいな話だったから
セイレムはHFみたいにめちゃくちゃ陰鬱な話になりそうだな題材的にも
楽しみだがまだ待ってほしい、ポケモン終わってないんだ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:41:40 VUUYKzVg0
>>168
寝言や寝起き(突然の起床)ヤバそう

ギャグなら何故か契約切れたはずの溶岩水泳部の鯖夢見る


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:42:07 Ry9j0pic0
>>169
ほうこうかいな
さまよう海


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:43:32 z1oxe8Jo0
>>174
変換できたありがとう
彷徨うって入れてから、うを消して書いてたわ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:44:18 Ry9j0pic0
ぐだはカルデアのバックアップなくなったらディケイドみたいになりそう


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:44:20 pqYxyk2A0
>>173
一人二人は受肉か契約してぐだの家に来そう
絆レベルが10の鯖とか


あ、絆レベルが、5から上がらない人はお帰り下さい


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:45:23 WbHVN23Y0
>>37
ついのフォロワーにシナリオ全部スキップで新宿まで進めてレアもちょくちょく引いてる人おるけど、
正直なんで続けてるのかいまいちわからん。一応キャラ目当てらしいけど、シナリオ読まなきゃ殆んどわからんだろうに…


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:45:40 lEP9ahx20
延々と戦ってプロの軍人になっていったのはマブラヴの主人公思い出すな
あっちは強制ループだけど


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:46:35 1B5wtXhs0
>>177
え?絆10の汚ジルとオペラ、ロボが受肉して日本に?


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:46:45 yf2MrYSs0
ぶっちゃけ1部だけでもう一般人には戻れなそう


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:47:05 tzjD31Uo0
死んだ後も安心できなさそう


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:47:16 15tm8n9k0
一般人が頑張った物語だぞ

一般人が


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:48:26 n98A.dHk0
ぶっちゃけカルデアが潰れない限りはそこ所属扱いが一番穏当だよな
国連がバックに居るから社会的信用度の話をしてもここ以上は中々


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:48:52 Ry9j0pic0
静謐ちゃんとか正直溶岩水泳部の中でもにぎやかし程度だろと思ってたら幕間でヒロイン力爆上げしたしなぁ
設定的にも蒼銀とは別存在ってことにされたし
ほんとぐだの死因が公式に腹上死にされそう


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:49:29 FQUfw3vc0
ぐだは既に出身が一般人なだけと化している


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:50:47 oyftnHqA0
>>179
だっと士郎並の成長
http://i.imgur.com/T276uo5.jpg


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:50:56 Y1AGrfmw0
実は最初の爆発で一般人のぐだは死んでてレイシフトしたぐだは2部の黒幕あたりが送り込んだ特別なホムンクルス説
ゲーティアが黒幕にとって邪魔だから送り込まれた自覚なき暗殺者ならぬ自覚なき妨害者という叙述トリック


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:51:34 v2UNuD6c0
あれか、ここは「Fate/Grand Order 衝撃!Z編」だな


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:52:31 MGhqmAZ.0
ぐだって、ここまで大活躍しちゃうと死んだ後英霊の座にお呼ばれしちゃうとかありそう


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:53:07 yf2MrYSs0
>>189
真Fate/ZERO vs 暗黒大将軍
まで読んだ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:53:17 pqYxyk2A0
>>180
うちのカルデアは
ステラ、孔明、マーリン、スパルタクス、キャットが10なので安心です

>>183
衛宮士郎も確か出身がまだ不明だよね
ただの固有結界の素質がある一般人


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:54:06 Ry9j0pic0
>>188
俺は常に忙しそうにアンソロ書いてるシェイクスピアとアンデルセンが怪しいと思ってる
ぐだの運命力底上げしたりヒロイックな展開から大団円に持ってけるように宝具ぶん回してるんじゃないかと
それでも心もとない補助でしかないだろうけど


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:54:45 Y1AGrfmw0
>>192
後ろ三人が不安しかないんですがそれは
日本は民主主義だからセーフで通じそうじゃないよなスパさん


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:54:58 cldmkgsc0
>>190
ぐだ子が英霊になったら…ってコラ絵が以前あったね


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:55:20 scBw4Ijw0
>>190
時代的にも知名度的にも信仰が足らんので英霊になるのは多分無理だろ
エミヤみたいに抑止力と契約して守護者になるならありえなくはないだろうが、抑止力の契約に乗る理由がない


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:55:22 n98A.dHk0
正直なところ、ぐだの存在にしろ人理修復にしろ全てホームズの宝具の効果だったんだよは出来なくもないから困る


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:55:53 oyftnHqA0
アンデルセンはもうちょっとイベントに出てほしい


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:56:53 LXgkRhlw0
英霊の座もよくわからん
信仰が大事とは言うが英霊未満の幻霊もなんか呼び出せるってことは
登録する場があるんだろうし
その時代で英霊か幻霊か変わるってのも違和感あるし


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:57:32 pqYxyk2A0
>>193
まぁぐだもBADENDルートがあるって、CCCイベントで判明したし
かなりの数のBAD並行世界があるんじゃないのかな?
最初のレフ爆発の時に死んだぐだとか


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:57:52 KJXQU7cE0
>>199
元々小次郎もかなり謎な感じだからな


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:58:05 FQUfw3vc0
カルデアって抑止力的にアウトなブツだから普通に潰しにきそう


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:58:20 tmDPjMhw0
ぐだ自身が抑止力の駒だったりして
いつもギリギリだしね!


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 11:59:33 Y1AGrfmw0
>>193
アンデルセンはともかくシェイクスピアはどうだろうなぁ
あいつapoでも天草の悲劇を書くのを禁じられて悔しがってたしなかなかそういうことはしてくれなさそう


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:00:14 WhH1dE4c0
>>200
序章アニメではぐだ子爆破されましたね


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:00:18 pqYxyk2A0
>>194
スマン
エイリークと翁も絆10だったわw


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:01:52 n98A.dHk0
少なくとも座以外にもデータベースが存在していてなおかつ場合によってはそこを参照することもあるから幻霊も座には居ないけど別のサーバー保存というのがそれらしいか
後は都市伝説も広まれば具象化し得るらしいからそちらの路線もあり得る


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:02:18 Ry9j0pic0
>>205
爆発の影響で原始時代まで飛ばされただけでそのうちひょっこり戻って来るゾ

この場合復讐されるのはロマンじゃなくてレフになるのか


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:02:40 oyftnHqA0
境界記録帯(ゴーストライナー)
霊子記録固定帯(クォンタム・タイムロック)
霊子境界線(ボーダー)

SNと事件簿によれば英霊=境界記録帯らしいが
ここらへんの単語はいつ掘り下げられるのか


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:04:38 MK.6ILF20
>>193
ぐだそのものが魔法にいたる可能性も捨てきれないってどこかで読んだな
ブレイブルーの観測者的な


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:06:21 pqYxyk2A0
>>207
冬木メディアさんが小次郎召喚時にアクセスした人類DBがそれなのでは?


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:07:10 LXgkRhlw0
>>210
なんかぐだの正体がいろいろ小細工したマリスビリーとかいう電波が飛んできた


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:08:00 Y1AGrfmw0
そもそも霊子ってなんだよ
霊魂の癖に電子世界や過去にまで干渉できるっぽいし


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:08:13 jmAA2LQA0
>>212
ぐだは一般人で特別な背景とかはない
ってきのこが


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:08:49 HTNNKXyE0
>>199
三田さんが動かない限り
納得のいく説明は出なさそうな気がする


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:10:37 L/opzMf.0
日本語学校の先生の日常をネタにしたコミックエッセイでイタリア人の男性生徒達に
「なんでそんなにサラッと口説けるの?」と聞いたらみんなから
「なんで日本人は口説かないの?」と聞き返されたという話があったから
ランスロットが女好きなのもそういうことなんだよきっと(フランス人だけど)


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:10:38 M1gi1RKU0
ぶっちゃけ未だにレイシフトの原理がサッパリ分からない


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:12:04 n98A.dHk0
霊子は魂の設計図らしいけどそれで行くと魂の情報化が疑似霊子理論ということになりそう
第三魔法の類型だったりしそう

>>211
うん
そのつもりで書いてた


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:12:55 2Dymm7Hk0
>>217
単独顕現再現さ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:13:21 dMg/oNaU0
>>214
レイシフト適正100%にした時点でラックすりゃあいいのにな


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:14:00 ObhvaMOo0
>>216
きのこがランスロット触るようになってから急にフランス感や異質感を強調するようになったなとは思った
Zeroまでは普通に円卓の一員って感じだったんだが


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:14:07 LXgkRhlw0
>>214
きのこかあ
まあマリスビリー関係はきちんと設定してるだろうしやっぱただの電波か


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:14:46 2xobGAgA0
ぐだって設定上は魔術礼装を1.5部のCMみたいに特異点に合わせて結構着替えたりしているのかな
個人的に常に戦闘服のぴっちりスーツを着て、上から現地調達した服や他の礼装を着てるとか格好良い設定ないかなあ


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:15:16 MK.6ILF20
事件簿って冬だっけ
次で解説ありそう


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:15:44 M1gi1RKU0
きのこがイケメンフランス人とアバンチュールしたからじゃないの


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:15:58 pqYxyk2A0
>>214
アメリカ大陸を徒歩で踏破する一般人とは一体…


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:16:52 PnW9yHy20
UBWアニメの描写では守護者の仕事がカルデアと似てるね
過去にも行って掃除してるっぽいし


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:16:55 Hqhbi7zUO
まあ円卓の中で異端なパーツとしての人物欲しいならそりゃランスロットに目を向けるよねと
パロミデスあたりも行けそうだがちょっと知名度が劣る


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:17:04 dTHmGcl60
ゴーストライナーは事件簿の他だと最近出た蒼銀ドラマCDでも出てきたね
また剣豪シナリオでは英霊は人理の影法師と強調してた


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:18:09 n98A.dHk0
まぁぐだの一般人性って路地裏ナイトメアでの所長が言ってた未来をより善いものに変えるのはもっと一般的なことじゃないのかに呼応してるんじゃないかなあと
マシュの人間としての先輩性こそがそれを保証すると


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:18:35 2Dymm7Hk0
エーテル
真エーテル
マナオド
霊子


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:18:51 tzjD31Uo0
どうぶつの森の配信明後日か


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:24:22 5TvhZmWA0
アメリカ大陸って東西5000kmくらいあるんだが一体あのレイシフトは何ヶ月間してたんだろうか
野暮なことは承知だがどう考えても3ヶ月以上ないと無理な気がするしそれだけあれば一般人でも横断自体は可能だよな


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:25:57 n98A.dHk0
作品設定整理していくと真エーテル=神代の魔力=第五架空要素=ジン=アルトリウムな感じっぽいよね


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:28:29 v2UNuD6c0
間寛平は西から東を4ヶ月くらいだったね


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:28:38 F/ta8gJo0
>>233
実際はエジソンが仲間になってからはエジソンの機械で移動してたんじゃないか


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:32:30 ImRlmJeA0
>>233
具体的な期間覚えてないけど五章→六章開始前くらいの時間はあったんじゃね?


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:33:22 y7hwN8tg0
UBWみたくマシュにお姫様抱っこされながら移動したんじゃね(適当


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:33:46 tzjD31Uo0
5章って全部徒歩って言われてたっけ?


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:38:34 k.fQMrzY0
途中馬使ってなかった?


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:38:36 FWMQX6Z20
>>234
アルトリウムの異物感凄いな
アルトリウム=真エーテルの根拠ってなんだったっけ?


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:39:01 KwnWgXAE0
北米横断した脚力の話が出ただけで全部とは言われてなかったはず


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:39:17 8FgeHT/g0
>>210
ぐだとマシュが根源に至ってしまう可能性だけは否定出来ないな

>>239
ぐだ子だろうが足の筋肉すごそう


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:40:42 n98A.dHk0
>>241
アルトリウムは聖剣の乱発から発生したという説があり聖剣の放つ星の光は真エーテルであることからだな
ついでに言うと人類に有害なのもある


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:42:21 dTHmGcl60
神代のは第五真説エーテル


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:42:40 hHfU.HQE0
>>243
村正のじいさんに足褒められてたしな


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:43:29 ImRlmJeA0
五章に限らず乗り物調達できない場面は多々あっただろうしとんでもない距離走破してんのは間違いなさそう
序章冬木だってあれ市一つと考えれば結構しんどいと思う


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:43:43 ChWceQYM0
徒歩で数千㌔を移動するぐだ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:44:04 tzjD31Uo0
脚だけ刃牙のキャラみたいになってるぐだか…
とおもったけど水着では逆に細すぎなくらいだし
https://i.imgur.com/vT5WHhj.png


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:44:26 M9cAbS660
累計何キロ歩いたんだろうな
きちんと計算すれば割り出せそうだが、とても面倒だわ
誰かやってくれ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:45:37 O0LJJ97M0
>>249
足の日さぼった奴とか言われてたな


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:46:02 FQUfw3vc0
今のイベントだって
高度何千メートル以上(普通は死ぬ)を飛ぶ→猛吹雪の中を歩き続ける
とかいう意味不明なことやってのけるからな、カルデアのぎじゅつってすげー


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:46:22 ChWceQYM0
下半身は追い込むの辛いから仕方ない


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:47:49 L/opzMf.0
>>240
エジソンが機械化歩兵作っちゃってる世界だからなんでもありだと思うけど
西部劇の時代だから馬や馬車がメインな気はするよね


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:48:26 7TXB5vJI0
筋肉って使ってるだけだと
あまり太くならなくて適度な休養や栄養があって肥大するものだから
以外と細いままな人は細いままかもしれんぞ


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:49:06 Yz4vlrdQ0
>>168
カルデアでは100騎以上の英霊を任された!
でもここじゃ駐車場係の仕事も無いんだ!


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:49:13 LXgkRhlw0
>>247
全部徒歩で動けば10キロくらいは軽くいくしなあ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:50:55 M9cAbS660
>>256
ありそうでキッツイなあ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:52:14 7TXB5vJI0
アルターエゴのキアラって
ゼパルに除去されちゃった良心って
なくなったままなのかな??


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:54:46 MK.6ILF20
いつの間にか時計塔現代魔術のレポートを提出していておそらく単位も取得していたぐだ


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:56:55 y7hwN8tg0
カルデアの給料で一生安泰じゃねーのか


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 12:59:44 pqYxyk2A0
>>255
ではここで、カルデア女子の筋力一例を見てみましょう
https://i.imgur.com/UeZ0rcb.jpg


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:00:03 8FgeHT/g0
>>250
五章実装後に作ったぐだの移動範囲、大幅な移動はまっすぐ寄り道無し移動前提という超雑なやつだけど
https://i.imgur.com/YlWr2aB.jpg

>>252
それよりジャックナーサリーを両脇に抱えてJDASL背負って猛吹雪の中をダッシュするのが凄いぞ
ある程度雪積もってるはずなのに
というか三人は鯖なんだから自分で走った方が絶対早いのに


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:01:03 g8hBfi0.0
標高6000mの山に引きこもってたら雪の中走る技術くらい身につくよ


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:01:15 WhH1dE4c0
カルデアどうでしょう! 〜人理修復北米ウォーカーの旅〜


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:01:18 bSM56dHU0
知りすぎた奴の引退祝いに贈られるのは
金時計じゃなくて銃弾って相場が決まってるのさ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:01:31 7svXuLH.0
>>260
一般人とは


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:01:33 M9cAbS660
>>261
むしろ今カルデアってかなり宙ぶらりんな立場にあるし、タダの一般人が人類救ったとか認めたくないスポンサーもいそうだから、安泰とは程遠いんじゃないかな
まあ有能スタッフがなんとかするかもだが


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:05:03 7TXB5vJI0
>>262
女子力高い


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:06:01 7TXB5vJI0
FGO世界のエルメロイ2世がカルデアに親切にしてくれるといいね


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:06:44 8FgeHT/g0
>>268
新宿によると「マスターはやってたけど鯖との交渉その他はすべてロマンがやってました」になるみたいだな
でも魔術協会が来たら数騎は実際に居るサーヴァントを見るのか
それとも来る前に魔術協会への個人的な恨み含めてアラフィフが始末してるか


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:07:20 tzjD31Uo0
イスカンダルいれば余裕でしょ


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:08:56 M9cAbS660
>>271
そうだったな
そしてそれだと、尚更、金銭的には報われなさそうだなあ
果たしてどうなるか...


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:09:45 yf2MrYSs0
>>259
ゼパルがどうというかもうビースト案件だからなあ
しかも元々上書きって形っぽいしどうにもならなそう


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:11:21 8FgeHT/g0
>>273
黄金律


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:13:10 bgtLwgoY0
>>263
スティールボールランが何回できるんだコレ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:16:26 MK.6ILF20
多分エルメロイ2世は憶えてなさそうだけどアニムスフィア家も受け皿にならないし
結局現代魔術にエルメロイ2世を孔明先生と呼ぶ変な生徒が2人入ってくるやつだ
そしてFGO世界天体科の明日はどっちだ


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:16:31 ChWceQYM0
マシュの加護で筋力や持久力アップしてたりはしないのかな?
流石に対毒だけとは思えないんだけど


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:17:02 7TXB5vJI0
>>274
その辺考えると
イベントでの出番とか難しそうだね
アンデルセンと漫才して欲しい…


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:17:21 YPwuj3TU0
FGO世界じゃ冬木がソロモン優勝したのが一回目の聖杯戦争だし
アポみたいに色んな場所で聖杯戦争してる訳でもないし
FGO世界のウェイバーはイスカに会えてるんだろうか


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:20:49 7TXB5vJI0
イスカンダルやケイネスとのことがないと
ウェイバーはエルメロイになってないのかな?

でもFGO世界でもエルメロイ2世な気がする


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:21:42 MK.6ILF20
日本軍が介入したのが第二次


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:23:30 M9cAbS660
>>275
それやっちゃうと「ロマンが全部やってました!」っていう言い訳が駄目になるのでは
書類上はただのお飾りでしょぐだは


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:25:07 MK.6ILF20
>>282
途中で書き込んでしまった
事件簿の語り口だと第三次聖杯戦争での汚染されてるかされてないかで分岐してる?


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:25:29 dTHmGcl60
>>217
ギルによるとビーストを元に作ったのが冠位英霊召喚
そして冠位英霊召喚を元にあの御三家が作ったのが冬木の英霊召喚
冬木の英霊召喚を元に作ったのがFGO世界線のマリスビリーの英霊召喚
これらはいずれも座から英霊を"人格ごと"時を超えて顕現させる仕組み
http://i.imgur.com/PnDQcgF.jpg

AZOのケイネスの推理によると、この英霊召喚をさらに応用したのがレイシフト
レイシフトの場合、魂のデータ化と任意時空への投射も可能
http://i.imgur.com/r0yIdMr.jpg
http://i.imgur.com/vhKFVzy.jpg
そしてレイシフトの技術はタタリと共通点があり、タタリとビーストの仕組みも共通点がある
http://i.imgur.com/euVLkcp.jpg
つまりビーストと英霊召喚とレイシフトとタタリは根っこで繋がってる


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:26:13 bgtLwgoY0
ケイネス死んでウェイバーが二世になるのは抑止力さんが後押ししてるって、
よりによってズェピアさん仄めかしちゃってるからな
天草とアインツベルン絶対に許さないのと同じくらい強固な運命っぽい


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:27:07 LPfGZS660
>>285
やはりケイネス先生って凄い人だったのでは?


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:27:28 tzjD31Uo0
産まれた時から死を運命づけられてる男って書くとちょっとかっこいい


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:27:55 PnW9yHy20
ぐだは立場的に一般人には戻れなさそう


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:29:12 u2rrf93YO
エルメロイ二世は居たとしてもイスカとの出会いもないしかなり別人だろ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:29:50 LXgkRhlw0
>>288
人は皆死ぬものだ


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:30:39 scBw4Ijw0
>>289
開位貰ってるし時計塔の紐付きになるのは避けられんな
とはいえ市井の生活で一生を過ごすことは可能だろう
マシュは立場も出生ももう手遅れっぽいが


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:31:48 M9cAbS660
>>285
あれレイシフトって魂だけ送り出すのか
ぐだの筋肉的に肉体ごと送ってるのだと思ってたわ


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:32:56 7TXB5vJI0
カルデアが安泰であることが
ぐだやマシュの人生にとっては必要なんだなあ
とりあえず現時点では


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:34:38 yS5Qw0GA0
>>293
ぶっちゃけきのこまで含めたスタッフ全員がそういう認識になってると思う


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:34:59 PnW9yHy20
カルデアに残った鯖は少数(少数とは言ってない)


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:35:28 7TXB5vJI0
まあ物資も回収できるし
アイリも連れてこれるし
肉体的なフィードバックは起きちゃうってことでいいんじゃないの


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:35:28 LPfGZS660
>>295
レイシフト後の肉体は凍結処理されてるよ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:36:23 LXgkRhlw0
>>293
例え悪いけど藁人形の呪いみたいな感じで反映されるんじゃないの


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:36:29 MK.6ILF20
>>293
するだけだからぐだ達は肉体にもレイシフト適性があるって事では?


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:37:31 scBw4Ijw0
>>293
健全なる魂は健全なる肉体に宿る!
つまり筋肉は魂にもつくのですムァスター!


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:37:43 FQUfw3vc0
本当に魂だけで送り出してるなら
アメリカ横断しようがヘラクレスから全力ダッシュしようが
生身ぐだはそんなことできないってこと…?


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:39:04 M9cAbS660
>>299
ああマキリのおじいちゃんと同じ感じか まあそうかもしれないな
>>300
そうなのかな レイシフトの詳細についてはマテリアルでも説明してくれないからのぅ


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:40:00 z/RF0boM0
そもそもアメリカ横断とかも物語の都合ってだけでマジでやってる設定じゃないやろ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:41:13 yf2MrYSs0
教えてFGOによると
本場のスパルタンは単に訓練が肉体的に厳しいってだけじゃなくてわざと飢えさせ服も着させず過ごさせて、人間の中の凶暴性を育んだ上で改めて人間に戻す
みたいなノリで結構壮絶みたいね・・・


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:41:42 yS5Qw0GA0
>>302
それどころか疑似霊子による人体模倣なら本来は物理干渉自体が出来ないはず


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:41:44 bTxh1XZQ0
まぁ戦闘が予想されない場所ならマシュとかが抱えて移動してた可能性もあるしな
でも何回か言われてるしぐだが尋常ではない量歩いてるのは確かだろう


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:43:28 7TXB5vJI0
戦闘アリな状況で
立ち歩いてるだけで疲労はするからな

結構、そのレベルになると平均だと思ってる人間でも
体力持たなかったりするだろう


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:44:09 LPfGZS660
並行世界へのレイシフトはぐだもやってるが
テラのスライド内の説明を見ても肉体ごとの移動は基本無理っぽいな
http://i.imgur.com/jFoi0vY.png


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:48:23 7xTz9Qcg0
ホームズはレイシフトごとに霊子削ってたよね
単独権限のランク低い版とかなんだろうか


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:49:33 Ry9j0pic0
ぐだも基本的な肉体強化魔術くらいは使えるんじゃないかな
あと各種マスター用礼装も基礎能力としてマスターの身体補助機能は搭載してるとか


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:50:28 pqYxyk2A0
>>307
イベントや幕間でも、
ぐだは睡眠欲や食欲はあるし、疲労や何やかやはある事表現されてるしな


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:51:48 tzjD31Uo0
今初めて気づいたけどスパムも髪長かったんだな
ショートかと思ってた


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:53:11 .6ES0w4k0
ぐだ、単独顕現持ち説


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:54:00 ABX7ODBQ0
>>293
英霊と同じようにエーテルの身体なんじゃね
もしくは霊子


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:54:55 7TXB5vJI0
ノーカンにされそうな気もするけど
ぐだは他のマスター達より英霊になっておかしくない立場にいるよね


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:54:59 VOpYUpcU0
>>313
丸一年間まったく気づいてなかったわ
そういえばスパムの顔ってなんというかアンドロイドっぽくない?


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:55:03 yS5Qw0GA0
>>309
剣豪の場合は意識を飛ばした上で現地で新たな肉体を作ったという形だったな
何をどうやったんだアレは


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:56:11 UhixYoUU0
レイシフトしたらコフィン内に肉体残ってるか明言あったっけ


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:56:30 Yty0VsQ60
功績はデカいけど知名度低いからな


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:56:33 Ry9j0pic0
お姉さま
あなたは堕落しました


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:57:20 yf2MrYSs0
功績がでかすぎて後世に下手に記録残しちゃいけない存在になりそう


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:57:50 bTxh1XZQ0
>>319
そもそもコフィンって名前の時点でやばいよな、レイシフトの時中身どうなってるんだか


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:58:28 scBw4Ijw0
仮に英霊になるにしても抑止力と契約してブラック守護者になるルートしかないだろうな


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:59:05 tzjD31Uo0
SHARP シャープ株式会社?認証済みアカウント @SHARP_JP

(´-`).。oO(イリヤスフィール・フォン・アインツベルンさん、お誕生日おめでとうございます)

えぇ…?


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:59:46 yS5Qw0GA0
>>324
というか今の時点でほぼそんな仕事をしているという


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 13:59:49 Ry9j0pic0
世界に焼き付いた英雄の影ってのが鯖なら時代に関係なくいろんな人が鯖になれそうではある
近代の存在は英霊になれないのはどっちかというと座の都合(好み)の問題なんかなぁとふと思った


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:00:51 FWMQX6Z20
>>281
遅レスだけど、英霊召喚が不可能な月姫よりの世界観ですらウェイバーはエルメロイ2世になってる(2015年の時計塔でエルメロイ2世が言及されてる)


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:00:56 Yty0VsQ60
所長は精神(魂?)だけでレイシフトしてて肉体は燃えてたんだっけな
確か肉体は残ってるんでしょ


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:01:09 7TXB5vJI0
カルデア職員の子孫に
カルデア所在地や日本で召喚すると
ぎりぎり召喚されてくれそう

いわゆるグランドオーダー案件の時は
凄く召喚できそう


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:01:50 q.Wftm8E0
戦ヴァル4発売おめでと。FGOでももっと普通体型のキャラ描いてくれよなー頼むよー


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:03:37 yf2MrYSs0
>>331
もう記憶遠いけどDUELでらいこーさん寄りの絵一杯書いてなかった?


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:03:41 VOpYUpcU0
ぐだが抑止力と契約するかねえ?


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:04:59 7xTz9Qcg0
英霊召喚やタタリと共通の技術ならやってることは霊子による再演だから
レイシフト先の現地で霊子の擬似的な肉体でも組んでるんだろうな


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:07:53 v2UNuD6c0
魂だけに霊シフト……
ふむ


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:07:56 wwC8JRyE0
>>333
今の抑止力さんは便利なエミヤを酷使することで正規雇用をやめて現地のバイトを使うスタイルに移行してるから契約はないよ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:09:16 scBw4Ijw0
>>333
まあしそうにはないな
現代で座に登録されるには抑止力のブラック守護者ルートぐらいしか英霊になれる道がないってだけ
現代は常に世界の危機を皆が無意識に防いでいるって設定もあるし
たとえ情報隠蔽がなかったとしてもぐだの功績でなれるとは思えん


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:12:32 VOpYUpcU0
>>337
そう、なのでぐだが英霊になるとは思えないわな


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:12:59 LXgkRhlw0
>>333
契約させようと抑止力の魔手がマシュに伸びるかもしれない


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:15:14 M1gi1RKU0
>>336
何でいつも予算削減に必死なんだよ抑止力さんは


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:16:05 7xTz9Qcg0
エミヤさんは仕事先で武器を色々覚えてきてくれるから便利すぎる


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:16:31 yS5Qw0GA0
>>337
そんな設定はないぞ
些細な事で世界が滅びるから抑止力も些細な干渉を無数の人を介して常に行ってる
だから抑止力の支援を受けたからって英雄(橙子は抑止力の支援で大事を成した人間を英雄と定義してる)
と呼ばれることはないというらっきょ限定の話だ
 
多くの人間が分かる形で普通に世界を救えればそりゃ問題なく英霊だ


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:16:32 z1oxe8Jo0
10年後の新作登場の新サーヴァントが
実はカルデアに召喚されて居たのだという設定にされて
FGO終了しても勝手にぐだの功績が増えるとかありそうな気がして来た


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:16:59 Z5xSAknQ0
今日あたりなんか情報でないかな


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:17:01 u2rrf93YO
ぐだが守護者になっても能力的に永遠にベンチでは……
掃除の仕事も出来ないし


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:18:00 scBw4Ijw0
>>342
現代の情報社会では世界を一度や二度救った程度では英霊になる事は到底叶わないって設定があるんだけど
とりあえず現代系で英霊になるのに成功してるのはアームストロングぐらい? あれはムーンセル限定かもしれんが


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:18:42 PnW9yHy20
>>345
エミヤ以外の守護者が出ないからその辺はよく分からんな


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:19:49 yf2MrYSs0
誰かのために強くなって歯を食いしばって思いっきり守り抜いて転んでもまた立ち上がれればそのうち英霊になれそう


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:19:55 frzNqiyI0
むしろぐだは抑止力から狙われてない?
CCCイベでボブはマスターも狙ってたし


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:21:40 yS5Qw0GA0
>>348
そのフレーズがどこで使われたかを考えると結局ウルトラマン限定じゃねーかなあと思うw


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:22:47 m0sul9eI0
見てるだけじゃ始まらないからな


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:23:28 FQUfw3vc0
>>349
「人理の守人」セイバーオルタと抑止力のバイトであるエミヤから排除対象になる序章もあるぞ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:24:49 Fccp9JDs0
カルデア真っ黒説はゾクゾクくるからもっとやれ


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:27:29 tzjD31Uo0
え!?守護者になってポケモン感覚で鯖を呼び出すぐだですか!?


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:32:31 WhH1dE4c0
令呪を消費することでサーヴァントを呼び出すことができるぐだだって?


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:33:26 gU5WCl760
何かの伝説が宝具化すれば守護者補正の膨大な魔力でいけるいける
村人Aみたいに宝具なしだとおつらい


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:34:51 AnuTAhik0
なおどの鯖を呼び出せるかはガチャ依存な模様


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:36:20 yf2MrYSs0
英霊リーグ(関東)


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:38:55 pHJQ8qDc0
2017年12月31日:本当は怖いカルデアの始まり始まり…


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:39:54 tzjD31Uo0
死後もガチャに縛られるとか悪夢ですね


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:40:51 FWMQX6Z20
アームストロングさんは文字通り星の開拓者持ってるんやろなぁ


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:41:28 XbEQnNf.0
抑止力「仕方ないから十一で貸してあげる」


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:42:25 VOpYUpcU0
ぐだ英霊化よりはぐだかマシュがビーストⅦの幼生って展開の方がきのこ好きそう


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:43:21 PnW9yHy20
カルデアは元々根源へ行くための組織ですし


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:44:39 MsdQWOco0
そういや剣豪について謎なんだけどなんでぐだは下総に呼び寄せられたんだ
武蔵ちゃんと前から縁があったからだろうけどそもそもその繋がった理由は何なんだ


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:45:47 FQUfw3vc0
>>365
下総に関しては外部からの何か(サタンと言われたもの)が黒幕っぽいしまだわからんのでは


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:46:06 scBw4Ijw0
>>365
マシュの記憶もぼんやりさせてた五輪書のデータとかいう謎もある


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:47:17 yuFygZeg0
明日出るぼたん雪って靴下オンリーだよな?
チーズ集めが意外とめんどいな


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:47:28 PmxxwHag0
>>365
厭離穢土城で清姫を殺すとカルデアのある世界も厭離穢土城が降りてくるとか言ってたし
芦屋道満辺りがその辺観測か干渉した結果カルデアのマスターが意識が接続されたとかなんじゃないかなあ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:48:11 yf2MrYSs0
五輪書が悪魔の封印になってるとかそんなゲームがありましたねえ・・・(遠い目)


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:49:27 bTxh1XZQ0
特異点と違って平行世界は抑止力さん仕事出来るらしいからそっちかもしれないしな


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:51:42 On2rcYa60
特異点Fのオルタが実はアルトリアってのは気にいってる


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:52:47 FWMQX6Z20
まぁ一番ありそうなのは抑止力ではある
天草はあの亜種平行世界だけじゃなくて他の編纂事象も含めてまとめて浸食しようとしてたし


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:53:09 mIh5qGGY0
ぐだは英霊よりもビースト寄りに感じてしまう


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:55:40 yf2MrYSs0
とことん平凡な人間であり続ければ最後はビーストよりになりそうな感じがするのは確かに分かる

メタ的にはソシャゲ主人公がそういうことになるだろうかっていうのがあるんであってもなる寸前で何とかなるパターンとかじゃないかと思うけど
まだ今後どうなるか分からんけどソロモンがソロモンだからなー


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:56:26 tzjD31Uo0
剣豪は実に抑止力さんらしいギリギリ調整でしたね


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:56:49 M9cAbS660
抑止力さんが一番怪しいけど、それはそれで何故ぐだのコンディションを割と最悪な状態のままやらせたのかという疑問もある
あわよくば守護者に勧誘するつもりだったのかもわからんが


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:57:43 .6ES0w4k0
幹也「え」


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:58:01 rXc9/ZHQ0
1.5部は下総だけは異質なんよな
下総がアリならプーサーもなんらかの形でストーリーに関わってきそうだけど

竹箒で人理精算で例外があるっぽいことを去年言ってた気がするけどどの章のことか言及してるっけ?やっぱ冬木かな?


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:58:34 da.7bGF60
RAITA絵はtwitterにあった 金時「よく頑張ったな、 大将。」な絵がカッコ良すぎて一発で信者になったな


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:59:02 XbEQnNf.0
>>378
ドラッグやってる人間が平凡であろうとしてるわけ無いやろ(白目)


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:00:03 yf2MrYSs0
柱案件じゃない上になんかよく分からん新しい敵をチラ見せとかこれ以上無いくらい異質よ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:01:10 FQUfw3vc0
人理を救うという人類愛によって結果人類史を無作為に改変してしまい、平行世界まで影響を及ぼす
其は人類が生み出した、人類史を支配してしまう大災害。
以上の功績をもって彼(彼女)のクラスは決定された。人類最後のマスターなぞ偽りの名、その名をビースト○。


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:04:05 AWLMpNBk0
>>380
ゲーティア戦で初見ぶっぱで吹っ飛んで
令呪で復活させた時がまさしくあれだった


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:04:38 mIh5qGGY0
>>383
ソシャゲだからやらないだろうけど設定的にはありそうだから困る


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:05:19 M1gi1RKU0
ぐだごとき勧誘しても、あいつだけ使っても何も出来ないぢゃんという


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:06:32 StvdIVvo0
ダヴィンチちゃんのことだから礼装に自爆機能くらい付けてそう


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:06:52 AWLMpNBk0
>>386
ぐだ消えればカルデア勢は介入してこれない
自力で来た勢はしらん


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:07:45 O7epVDqQ0
>>388
別に抑止力と契約して即守護者になってカルデアから消えるわけじゃないだろ


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:08:28 7f/oPmEU0
その後の展開次第だけど別にソシャゲだからやらないって事もないと思う


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:08:54 z1oxe8Jo0
ルチフェロなりしサタンを本物と考えて
魔神バティンはルシファーの側近らしいから
そういう繋がりをやったりは…しなそう


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:09:37 M9cAbS660
>>386
抑止力の手先をカルデア内部に送り込めるってのが肝要じゃろうて
まあ実際単独では役に立たないし、考察の域は出ないけど


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:10:44 8PEZSh8Y0
魔神と言えば魔神セイバー


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:11:03 XbEQnNf.0
生前も抑止力に従わないといけないんだっけ?
生前は力もらうだけの代わりに死後は従う悪魔の契約みたいなもんだと思ってたんだけど


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:12:00 mIh5qGGY0
全てのビーストを乗り越えた存在は人理を守りたいという願いの結晶
最期のビーストに相応しい気がする


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:13:45 UhixYoUU0
ネロがビースト最有力候補なんだっけ?


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:15:25 scBw4Ijw0
>>394
契約自体は何らかの力が手に入るだけで
抑止力の守護者になるのは死後だな


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:16:33 On2rcYa60
ビーストⅠ ゲーティア ソロモン
ビーストⅡ ティアマト
ビーストⅢ ラプチャー 殺生院キアラ
ビーストⅣ キャスパリーグ(プライミッツ・マーダー)
ビーストⅤ 不明
ビーストⅥ マザーハーロット?
ビーストⅦ 不明(ギル曰く終局の獣)


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:17:41 tzjD31Uo0
ビーストはポンポン出てくるのにグラ鯖は全然出てこないっすね


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:18:22 8FgeHT/g0
>>391
そういうネタ拾うなら公式男の娘なパイモンをですね

魔神柱で元ネタに忠実だったのフェニクスだけだな
まあある意味バルバトスもなのか?


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:18:42 yf2MrYSs0
>>399
名前出てきてしまった時点でネタバレな度合いつよない?


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:18:43 2Dymm7Hk0
>>396
マザーハーロットと同一視されると言われすぎて逆に違う気がしている
マザハに対応する原罪のグランドとかかも
繁栄はいいけど欲望のままにはダメって言ってるし


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:18:47 vkuiEPYE0
>>398
これ2部で全部出そうだな


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:19:25 BOt0qtNE0
出てきたのビーストのなりそこないばっかだからな


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:19:50 MsdQWOco0
あとビーストの可能性が高いのは「」、愛歌、ネロくらいか
一作品に一人はビースト混ざってる勢いだな


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:20:44 WhH1dE4c0
>>405
匂わす程度ならマーリンもかな


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:21:14 eYFMDK260
ビーストはAとBもあったんじゃなかたっけ?


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:21:20 z1oxe8Jo0
フェニックスさんは
不死鳥の方が出てきてから
間接的に魔神フェニクスを死体蹴りして欲しい


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:21:23 FQUfw3vc0
相変わらずプラ犬がどう人類愛なのかわからん
キアラもこじつけに近いけどw


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:22:34 XbEQnNf.0
>>397
そうだよな
ぐだを守護者にしても使えるのは死後だし生きてる間なら後押しやサポートした方がまだ使えそうだよな


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:23:13 Yty0VsQ60
>>405
タイころにビーストが!?と思ったけどまあ混ざっててもおかしくないメンツだなとも思う


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:23:30 BYRyBxF20
プロトマーリンが言ってたビーストの原種も気になる


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:24:34 Wq4pzK..0
二部ではモルガンも出てくるだろうし楽しみだわ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:24:44 ijQzj8yU0
単独顕現してたホームズは?
宝具の効果って言われたら納得だけどやっぱり怪しく思える


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:25:55 8PEZSh8Y0
ノッブも頼光さんも出来るから問題ない


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:27:29 b6f8108.0
単独顕現のバーゲンセールだな


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:28:01 z1oxe8Jo0
ホームズは単身でレイシフトしてるし
なんでできるのってなる


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:28:30 Z5xSAknQ0
単独顕現がよくわからんけど、要するに呼ばれてなくても出てきちゃうって
ことなんかね


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:28:30 gU5WCl760
>>412
プロト世界のは枢密卿の用意した聖杯で生み出そうとしてる人造ビーストみたいなもんだからFGO世界の今までの獣たちが原種なんでないかな


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:29:08 WhH1dE4c0
ノッブできたっけ? 頼光も鬼ヶ島のあれなんだかんだ本編後のギャグっぽいのだから判断に困るんだよなぁ
あとは微妙だけどタマーモーもだっけ?


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:31:36 z/RF0boM0
我様もエクステラでそれっぽいことしてたな>単独顕現


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:31:41 BOt0qtNE0
岩窟王も普通にやってるしな


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:32:13 mIh5qGGY0
アルテラさんが歩いて移動できるって言ってた


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:32:20 tzjD31Uo0
やだ…単独顕現持ち多すぎ…?


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:32:58 z1oxe8Jo0
じ、人理が不安定だし…


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:33:51 z1oxe8Jo0
抑止力さんは介入出来ないかもしれんけど
カルデアは特異点じゃないからカルデアに働きかけたりとかはできるのかな??


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:34:32 gU5WCl760
単独顕現はティアマトやキアラを見ると運命即死耐性が本領で
マスター抜きで行動出来るのは副産物な気がしないでもない


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:34:41 ChWceQYM0
単独顕現と言えばビーストみたいなイメージあったけどこんなにできるやついたのか…


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:35:11 BYRyBxF20
単独顕現を自力で獲得したマーリン


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:37:07 8FgeHT/g0
なんでもいいけど愛歌までビーストとして出すのやめてほしいわ
そんなの蒼銀とプロトでやれば良いだろ


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:38:06 z1oxe8Jo0
>>430
原作でやったなら
FGOでもやるのでは…?


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:40:27 scBw4Ijw0
出典Fateシリーズのキアラがビーストとして出た時点で
誰がビーストとして登場してもおかしくはないとは思ってる


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:41:09 gU5WCl760
花札で生粋の人類悪と言われてる愛歌と
CCCで人類悪と語ってる白面は
ビースト候補で終わるか否か


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:43:00 ri9HvwgU0
ビーストは10体近く居ることが分かっちゃったし、1.5部でももう1体くらいは消化してほしい


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:43:37 mMqxtE2c0
キアラのプロフィールに魔羅は天魔の角で獣の冠とある
天魔の姫といえば鈴鹿御前

つまりあのビーストは実質JKキアラ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:43:58 bSM56dHU0
>>429
単独顕現(サーヴァントのフリをしてるだけ)


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:44:10 WhH1dE4c0
あくまで候補だから、その時々で覚醒する人たちが違うだけって感じだけどね


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:44:12 ChWceQYM0
>>434
セイレムでマザハとか来るかも


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:45:24 z1oxe8Jo0
フォウくんが力をマシュ復活に使ったことでビースト4は不戦勝だけど
そこは代替ビーストが座ったりしないの?とか思った


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:45:35 yf2MrYSs0
えーと7章のときはまだ生まれてない≒死んでるって理屈で鯖として振舞って云々・・・・
結局なんで徒歩で来れたんだっけマーリン・・・?


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:48:00 z1oxe8Jo0
>>440
アヴァロンはそういうの関係ないんじないっけ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:48:03 8FgeHT/g0
>>431
それ面白いか?
ゲーティアとティアマトは面白かったし良かったけどフォウ君が実はキャスパリーグでプラ犬でビーストでしたってのもイマイチだし「へー」でしかなかったんだが
キアラと愛歌なんて元ネタ無しのただの型月オリジナルキャラじゃん
まだブーディカがビーストですってされた方がマシだわ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:49:05 Fccp9JDs0
>>440
それこそ単独顕現の力なんじゃないの?


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:49:10 gU5WCl760
>>440
徒歩で来れたのは人理焼却で人類史が空白状態だったから


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:50:43 CMHRx3JU0
http://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIGURE-035022&page=top
ジャック値段は妥当かな?
顔は二種類くらいか
これ買ったあとに照れ顔とか付いたfigmaとか来たら嫌だなぁ
そもそも立体化自体するか分からんしこっち買った方がいいか


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:53:44 eWEYrHFQ0
伝承・神話の世界で思い浮かぶ終局の獣はインドの白馬かゾロアスターの大蛇か


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:54:57 .6ES0w4k0
北欧の狼は?


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:55:30 z1oxe8Jo0
>>442
そのままやるのではとは思わないなー

ただ、それを踏まえた展開はあると思ってる
その上で捻りの効いた展開があると面白そうだね

あと、よく知らんけど設定面で言えばゲーティアやティアマトの方が後付けなのでは?


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:00:34 FWMQX6Z20
>>414
ホームズ単独顕現してるって言われてたっけ?


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:03:14 z1oxe8Jo0
ティアマトとの戦いのように
足場すら無くなりそうなレベルの世界の崩壊の中で戦えるのは凄く良かったよね

キアラはその世界崩壊の前に片付けてしまうけど
地球規模に被害出してたらどうなってたのかな


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:03:41 gU5WCl760
ホームズはレイシフト繰り返したことで霊基ボロボロになってたし単独顕現ほどのスキルはなさそう


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:05:12 bSM56dHU0
>>450
BBちゃんが無駄になーれ♡で済ませてしまうのでは


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:05:35 z1oxe8Jo0
レイシフトなんて単独でどうやって繰り返すのだろう


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:06:44 z1oxe8Jo0
>>452
BBちゃんはなんでもできるな!


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:10:06 pqYxyk2A0
>>453
なお女神アルテミスは、
「いずれ契約する未来の縁」を前倒しで引っ張ってきて
カルデアのレイシフト機能を勝手に無断使用して飛びまくってた模様


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:10:15 nkWar2IE0
レイシフトってFGOでは気軽にポンポンやってるからあれだけど実際のところ魔法の域だよな


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:10:40 CvMOwZ1U0
あれ豚になーれって言ってるんじゃが…


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:12:03 gU5WCl760
キアラもセラフィックスごとレイシフトしてたり色々と怪しい


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:14:38 8FgeHT/g0
>>448
キアラだの愛歌だのビースト候補です!やるならもうその作品中で済ませてほしいって話
個人的には白面玉藻とマザハがビースト候補ですってもうそれEXでWビーストやって奏者の愛で救済されましたハッピーエンドで良くねと思ってる


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:21:01 MsdQWOco0
まあ愛歌はFGOの前にまずプロトで出せよという気持ちは分かる
アニメでも小説でも何でもいいからさ


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:21:07 MK.6ILF20
>>459
それらより事件簿の方が早くポロッとビースト(候補)出てきそうな悪寒


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:22:29 LXgkRhlw0
EXTRAの世界だとそもそもビースト化しなさそう


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:27:02 8PEZSh8Y0
むしろ自分は何年掛かるか分からない物よりもコッチで全部、終わらせて欲しい
FGOが来るまで時間が空くのは当たり前だったし


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:31:20 tzjD31Uo0
海洋油田基地セックス


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:31:38 YPwuj3TU0
>>459
そっちはそっちで別のテーマがあるから無理だろ
FGOだからこそやれる訳で


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:32:18 u2rrf93YO
俺もやるならこっちでやって欲しい
……というかもうザビネロ玉藻はやりきっただろ


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:32:38 a9DYBxSI0
セファールvsビーストや!


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:32:39 7f/oPmEU0
エクストラはもう外敵との闘いになってるしな


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:33:17 On2rcYa60
FGOに慣れすぎて感覚マヒしがちだけど型月コンテンツは本来数年待つのが当たり前だしね


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:34:06 tzjD31Uo0
定期的にきのこのシナリオ読める今が本来なら異常


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:36:14 yf2MrYSs0
その異常な速度と止まる事を許されない域に膨れ上がったこのコンテンツが果たして何をもたらしどこへ向かっていくのか・・・

とまるんj


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:37:01 pqYxyk2A0
>>466
玉藻の場合、タマモナイン関連がキャット以外未消化なので
CCC鯖ENDの世直し珍道中的にナイン関連を掘り下げる事も可能


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:37:22 tmDPjMhw0
何やってんだよ社長ォ!


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:37:46 scBw4Ijw0
>>471
まほよ続編・DDD3巻・月姫リメイク「その先にオレはいるぞ!」


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:38:00 8FgeHT/g0
>>466
ネロと玉藻は水着着てもEXファンが荒れるからFGOでは大人しくしててほしい
アンチで言ってるんじゃないぞ


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:41:45 LXgkRhlw0
>>474
イリヤルート慎二ルートさっちんルートはいますか?


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:42:06 8PEZSh8Y0
関連コンテンツもFGOバブルの今の内に全てアニメ化して欲しい


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:42:14 LRtbsri20
>>474
謝ったら許さない


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:42:55 EDhi8rNU0
きのこはソシャゲ(スマホアプリ?)との相性が良かった感じだよな
そこまで凝った表現ができないから演出は割り切れるし
運営型だから締切もちゃんとあるし


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:43:50 MsdQWOco0
>>474
俺達のやってきた課金(こと)は全部無駄じゃなかった…


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:44:22 pqYxyk2A0
>>476
イリヤならうちのマイルームで待機してるよ
https://i.imgur.com/yDgjBPo.jpg


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:44:40 8FgeHT/g0
>>479
それでも締め切りはぶっちぎる


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:45:25 YPwuj3TU0
ネロはビーストフラグ全開だから大人しくする訳が無いんだよなあ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:45:39 u2rrf93YO
>>475
あー、本当にextra厨って害悪だな……
他より「そういうの」が多いのはやっぱり主人公は貴方形式だからかな


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:48:00 VOpYUpcU0
ハーフライフのファンは10年経って諦めムードなのに対しておまえらの根気って凄いよね


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:49:54 yf2MrYSs0
開発チーム完全解散とか会社から離脱とかそう言う話がなければ、まだ


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:51:16 K5G6tg.U0
FGO以外でもFate系列は半年ごとにアニメなりゲームなりやってる感じだよね
プロトとかも2、3年後にやってほしい


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:53:29 FWMQX6Z20
>>479
延期に延期を重ねまくったけどなんだかんだ魔法使いの夜は演出シナリオ全てが本気で素晴らしかったので、ソシャゲのが良いとは言い切れない(言いたくない)かなぁ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:54:40 ydZFVslI0
アニメとして面白ければ見たいけど別にFateだからって無条件で見たいわけでも
今年二本やってますけどぶっちゃけどうかと


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:54:54 EDhi8rNU0
ファミ通の期待のルーキーTOP10にずっと名を連ね続ける
PSPの「うしろ」ってゲームがあったな

謎の勢力がファミ通にアンケートハガキを出すのを諦めるのが先か
レベルファイブがごめんなさい出しませんと言うのが先か


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:55:53 z1oxe8Jo0
つくづく
奈須きのこという才能に支えられているな〜
健康祈願だわ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:56:02 7f/oPmEU0
>>477
FGO無い時期にapoアニメやってたらどうなってたんだろう


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:57:10 LXgkRhlw0
正直ゲームじゃなくてもシナリオだけでいいんで
きのこが小説版でも出せばいいかなとも思う
版権関係大丈夫かはわからん


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 16:59:25 Xo7MdJ5Y0
というか小説形式ならまほよも月姫リメイクも出てるのでは疑惑


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:00:22 H2veJ.vI0
ゲームブック形式で出してもらおう


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:00:40 z1oxe8Jo0
>>493
出させる

というシチュエーションが安定供給に繋がっているから
その小説が会社を左右する作品じゃないと
待たされてばかりになると思う


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:01:53 TOa8IcXg0
>>492
更に予算へって作画がやばくなるとか


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:02:01 svrFheoE0
>>494
DDDは出ましたか…?


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:02:39 pqYxyk2A0
>>494
月姫はアニメも出たしね


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:03:53 Xo7MdJ5Y0
>>498
版権問題が本当ならまあしゃあないから多少はね


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:05:18 8FgeHT/g0
>>487
FGOもそのうちまたアニメやるんだろうな
正月特番辺りでアニメ発表したりして

>>492
FGO無かったらEXとapoアニメあったか怪しいんじゃね
いやEXはギリあったか


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:05:55 Yty0VsQ60
シナリオ本出して欲しいわ
ソシャゲはサービス終わると読み返せなくなるからクソ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:06:52 ChWceQYM0
>>502
最近はオフライン版として残す場合もあるよ


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:07:56 z1oxe8Jo0
世に多くのクリエイターあれど
ストーリー書ける人が小説家に向いてるのかシナリオライターに向いてるのがは違うよ

両方を兼ねれる人もいるけど出来ない人もいる
一人じゃへこたれるけどチームなら集中して取り組める人もいるよ

クリエイターだけ集まっても経理や事務や庶務はできないしね


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:09:13 EDhi8rNU0
でも、きのこは消えるからこそとか言って起動できなくさせそう


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:09:51 FWMQX6Z20
>>504
少なくともきのこは両方兼ねてる方やろ
DDDは初めて読んだときの衝撃凄かったわ


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:10:15 BPDChMdc0
>>497
今の作画の問題は予算よりスケジュールだと思う
二回も総集編やるってことはスケジュールキツキツってことだし


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:10:59 X9Y4BXEM0
マテリアルから読み返すにはUIがクソすぎる
シナリオ本出してくれたほうがいいや


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:12:31 Yty0VsQ60
>>503
そりゃ知ってるけどサービス終了したゲームのうちどれだけがそれやってるのかと思うとな…
書籍で出してくれるのが個人的にはベストだと思うんだわ


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:14:02 7hE0zD/IO
めておの書くセイレムはどんなものになるやら...


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:14:16 yf2MrYSs0
なんとなく消してないグーテンターグオーメンを思いだした


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:14:40 7xTz9Qcg0
今期のa1はブレンドSとアイマスSideMで忙しい


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:14:43 pqYxyk2A0
>>507
最後の決戦辺りは、4画面ほど分割で同時並行で流せばいい
なーに、前例がないわけではない(慢心)


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:15:58 FWMQX6Z20
>>508
読み飛ばしながら見返す場合ぐだのセリフの邪魔感半端ない


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:16:02 L/opzMf.0
>>505
FGOGO……


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:18:16 nkWar2IE0
メインシナリオの書籍はいずれ出ると思うが
幕間とかは多分入らないだろうな


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:18:31 u2rrf93YO
エイプリルフール専用ソフトみたいな例外を挙げるのは流石にどうなのよ


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:19:50 BOt0qtNE0
待てしかして希望せよだ

……(A)
大デュマですね…(B)

…わかるか(A)
…わかるか(B)

こんな感じか


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:19:51 yf2MrYSs0
まー存在がギャグだからなあこればかりは
FGOが終わる時まで4/1になるたびに起動してみるつもりだけど


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:20:18 MsdQWOco0
めておはあのきのこが敵わないと認めた最強のライターだぞ
セイレムに震えろ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:20:57 7xTz9Qcg0
ちょっと手間かかるがバックログのスクショこまめにとって
画像から文字検出でテキスト&PDF化すると
あの話題どこで話したっけ?って時にワード検索もできて楽よ


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:21:33 z1oxe8Jo0
セイレムに赤い雪が降り注ぐ…!


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:21:44 Xo7MdJ5Y0
きのこの場合ラストでホロウ的なことしてもおかしくはないしなあ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:22:04 VUUYKzVg0
ヤンマガ読んでたらラムセス2世の知人(人?)出てた
ピラミッド近くでスフィンクス座りって邪魔そうだなあ


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:22:37 yf2MrYSs0
>>520
いうて基本きのこの土俵だしなあこのシリーズ自体が


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:24:57 svrFheoE0
めておは自分の作品じゃないときは他人の作風に合わせるから
あまり期待するのもどうかと


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:24:58 tzjD31Uo0
今日か明日くらいになんか情報出ないかな


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:25:23 bSM56dHU0
セイレムはどういう玉を投げてくるのやら想像がつかない
真っ向からどんよりクトゥルフなのか
明るく楽しい間違ったセイレムを正しい阿鼻叫喚にしましょうねーなのか
それとも予想を遙かに上回る危険球なのか
魔神柱最後の一柱の手腕が問われる


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:25:39 H2veJ.vI0
シナリオブック出てもめっちゃ字が小さくなって読むのつらそう(老眼並感)


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:27:49 X9Y4BXEM0
>>527
まもなく配信だから今日告知だな


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:27:53 BOt0qtNE0
シナリオ本よりドラマCDがいいわ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:28:44 H1Eliwro0
セイレム終わったらそのまま2部に入るのかね
それとも1.5部終章的なやつ挟むんだろうか


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:29:05 uKMjyr8Y0
ピックアップ終わって次のイベで早速すり抜けてきやがった
雑魚ばっか恒常に追加すんなよ
http://iup.2ch-library.com/i/i1869211-1511166284.jpg


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:29:17 y0J5JhXY0
楽しめるのはドラマCDだが見返すのに助かるのは紙媒体かな


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:29:22 svrFheoE0
というか生放送なしでセイレム配信するのか?
ここまで1.5部の直前にはかならずやってたのに


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:30:08 u2rrf93YO
はいはい(笑)


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:30:51 lqilKXB.0
生放送はするんじゃない?それに折角の1.5部ラストだししないってことはないでしょ
今月中になるか来月上旬かってとこかな


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:31:43 7xTz9Qcg0
めておがホロウで担当したエピソードは結構好きなのが多い
http://i.imgur.com/SC3xLsX.jpg


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:31:49 u2rrf93YO
来月は厳しくね?
クリスマスやらんならそれでも良いが


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:32:10 lqilKXB.0
12月上旬と言えば島﨑ノッブの誕生日だけどもし生放送の日程がまた被るなら今年の誕生日ケーキはどうなるんだろう


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:32:48 vkuiEPYE0
え、でもまもなくって...


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:33:18 H2veJ.vI0
まもなく(1月後)


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:33:20 VUUYKzVg0
>>538
好きな話ばかりだw


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:33:28 bSM56dHU0
とりあえず苺トッピングは確定でしょ(無辜)


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:33:53 hQn.gj7g0
>>535
生放送なしならCM早めに流してほしいわ
最後に新キャラの立ち絵が出るだけじゃなくてさ


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:33:56 7xTz9Qcg0
終章的な参加型のメインシナリオを年末に持ってくるんじゃないの?
セイレムとは別にさ


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:34:57 hQn.gj7g0
>>538
妹王の話はHAで一番好きかもしれん


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:34:58 8FgeHT/g0
>>507
SHROBAKO見てると総集編と聞くと現場にすごい同情する

>>528
迷信からの降臨に関してはクトゥルフーあまり関係無いと思ってる
ぐだ側が巻き込まれて何か「○○すると△△が来る」系の奴を召喚する条件整えてしまうとか
今まで新鯖は四ずつだし、アビゲイル疑惑含めてもう一人くらい魔女鯖欲しいな、蝉様でもいいから


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:36:26 7f/oPmEU0
特番か終章相当のがありそうだし生放送やるならそっちに回すかもなあ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:38:47 CW.JQwkk0
>>533
結構ガチャ運ある垢で裏山
俺レア鯖殆ど持ってない挙げ句にガチャ回しても鯖じたいが2人くらいしか引けんのばっかだわ


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:38:55 FWMQX6Z20
>>538
妹王の話はケイのエピソードが記憶に残ってるけど、めておケイ卿好き過ぎでは……?
https://i.imgur.com/bYKjPOy.jpg


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:40:26 pLiWaRbU0
セイレムラストでカルデア壊滅とかはあるかもしれん
シルバーブルーメ的な感じで2部突入


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:40:45 X9Y4BXEM0
>>551
サンソン活躍来るな


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:41:41 mIh5qGGY0
まもなく配信(1カ月後)


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:42:01 v2UNuD6c0
>>533
日頃の行いが良かったからじゃないかな?おめでとう


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:42:02 LKGOfLq.0
>>552
※壊滅している間はシミュレータ、レイシフトが使えなくなるので二部開始まで曜日クエとフリクエはプレイできません


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:42:07 VUUYKzVg0
>>551
マイルームボイス毎日変更すっかw<365個小言


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:42:33 pqYxyk2A0
>>551
ケイ兄さん来たら、木彫りのクマを投げて攻撃するモーション実装…


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:45:13 LXgkRhlw0
>>552
いったいなにが削られるんだ
アイテム予算かアイテム予算なのか


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:45:54 d3gU2McI0
>>551
セイラムにケイ卿来ないかな
てかほんとにそろそろ実装してくれきのこ
ケイ兄さんホロウから期待されてるのに


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:46:03 bSM56dHU0
>>556
やべぇログボ勢になってしまう


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:46:12 tzjD31Uo0
セイレムにサンソンワンチャンか
そろそろちゃんとした活躍とか掘り下げしてほしいよなぁ


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:46:32 H1Eliwro0
年末でカルデア壊滅からのまさかの主人公交代


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:48:11 y05w13EQ0
新番組グレードぐだお


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:48:30 VUUYKzVg0
>>563
ぐだとマシュに改造された新主人公か


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:49:32 DXohXXfU0
>>533
迂遠な自慢やめろ
素直に喜べよ羨ましい


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:50:40 7xTz9Qcg0
11月下旬から12月上旬 セイレム、ニコ生
12月中旬 クリスマス2017 2週間ぐらい
年末 終章みたいな時限イベント
1月 第2部開始

こんな感じかな


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:52:27 v2UNuD6c0
新々番組「UFOロボ・ぐだンダイザー」


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:52:34 rucjDisA0
セイレムの後にクリスマス来るなら悲惨な終わり方とはせんだろうしなぁ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:52:52 Yty0VsQ60
年内に2部とか言ってなかったっけ
FGOのガバガバスケジューリングは信じてなかったけどさあ


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:52:54 iFCi3fPE0
セイレムの後にクリスマスあるならセイレムがスッキリ終わる可能性もあるか?
それか別時間軸扱いで愉しくクリスマスやるか


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:54:32 FeClnSes0
俺「好きな数字は25だから25秒に単発1回引こう!あ!銀弓かぁ…!?金弓になったぞ!イシュタルきたああああああ!」



ア タ ラ ン テ

調子乗んなカス塩川死ね


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:55:01 X9Y4BXEM0
2015年の締めくくりは4章だったわけで


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:55:37 BOt0qtNE0
年内に1.5部だろ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:57:10 pqYxyk2A0
あと3分で生放送&セイレム情報か


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:57:15 7xTz9Qcg0
去年
http://i.imgur.com/xRUldU2.jpg


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:57:27 5xvuV8FM0
ごえモン:ここからは新章“Epic of Remnant(以下、1.5部)”についてお聞きします。今年は1年がかりで1.5部を展開していく形になるのでしょうか?

塩川:ペースやタイミングはまちまちになるとは思いますが、2部のスタート前には終えるつもりでやっています。


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 17:59:02 Yty0VsQ60
覚え違いだったか
すまんな


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:00:30 DXohXXfU0
1.5部は2部のスタート前に終える ←これきらい


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:00:38 rucjDisA0
>>573
出来があんまり良くなかったからあれだけど
一応4章はマキリ登場、ホームズ伏線、黒幕発覚、初めてソロモンの姿も分かるって大事な章だから


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:00:40 8FgeHT/g0
>>533
オッキーってストガチャじゃなかった?

セイレムにサンソン出て風魔くらい活躍したら良いな
そしたら性能無視で聖杯突っ込む奴出るようになるんじゃないか
まあサンソンに戦闘能力なんて期待出来ないんだが


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:01:50 VhbTbC020
大晦日放送では年内に2部開始って言ってた気がするね


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:02:03 Z5xSAknQ0
予告きてるやん。セイレム


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:02:40 pHJQ8qDc0
11月28日にニコ生だからその直後いこうだな


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:03:02 svrFheoE0
ほんまや予告きた
http://news.fate-go.jp/2017/salem/


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:03:16 mPh86oo20
もうすぐやんけ!


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:03:45 H2veJ.vI0
やっぱニコ生がくるか


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:04:27 8FgeHT/g0
セイレム28日開始かな

一番楽しみにしてたから新宿くらいは面白いと嬉しい


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:04:28 y0J5JhXY0
生放送28日か


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:04:29 0uitbgUU0
生放送28日で下旬スタートって放送終わってすぐかな、また


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:04:31 7xTz9Qcg0
あらすじ
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem_cxo5f/prologue.png


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:04:31 Z5xSAknQ0
11/28から出張だってのに


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:04:35 VhbTbC020
来週水曜か
復刻クリスマス直後ってことはなさそうで安心


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:04:49 X9Y4BXEM0
火曜夜からだな


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:04:50 RcqOjFzo0
て事は29日っぽいね


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:05:03 45lktWpM0
>>581
勘違いしてる人が何故か多いけど恒常だよ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:05:14 y0J5JhXY0
ユンケルとカード買っとくか


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:05:23 naQp/kGY0
性レムのために全裸待機してたけどまだ1週間以上あるじゃん。こんなん風邪ひくわ服着よ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:05:25 tzjD31Uo0
セイレムはえーな


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:05:31 VUUYKzVg0
ハッハッハ
>>585
ほんとにきてるうううう
スタッフ頑張ってるなあ

どんな不具合が出るか今から楽しみだぜ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:05:36 7xTz9Qcg0
また、今回の放送は文化放送インターネットラジオ「超!A&G+」で
放送中の公式ラジオ番組『Fate/Grand Order カルデア・ラジオ局』でも同時配信!
『Fate/Grand Order カルデア・ラジオ局』との合体版コーナーも放送予定となっております。
詳細は、11月21日(火) 21:00からの『Fate/Grand Order カルデア・ラジオ局』にてお伝えいたします。


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:05:40 pLiWaRbU0
28日情報公開ってことは29日からかな
思ったより少し先か


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:05:41 UhixYoUU0
来週配信か
アビゲイルだかラヴクラフトだかは星5かねえ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:05:47 HmkiYCU.0
28日夜からかね?


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:06:17 svrFheoE0
これだけ早いってことは剣豪みたいなギミックは控えめかね
演出が良ければそれでいいけどそこは手を抜かないでもらいたい


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:06:50 wHU.2vfQ0
また変な時間にやるんだなニコ生


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:06:55 K5G6tg.U0
さすがに平日の夜にいきなり開始はないと思いたい


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:07:00 Xo7MdJ5Y0
七日間の探索だからやはり七が特徴的だな


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:07:04 FWMQX6Z20
1.5部
新宿 2月24日
↓ 約2か月
CCC 5月1日
↓ 約2か月
アガルタ 6月29日
↓ 約3か月半
剣豪 10月14日
↓ 約1ケ月
セイレム 11月下旬

こうしてみるとセイレム割と早かったというか、剣豪遅かったというか


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:07:05 hQn.gj7g0
はやいなおい
セイレムのあと2週間くらい開けて今年のクリスマスやって終わりかな


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:07:19 mPh86oo20
しかしまさか1.5部が普通に年内に終わるとはな


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:07:52 VhbTbC020
剣豪に比べたら新キャラ少なくなりそうかな?


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:08:00 5xSTglLE0
クリスマスを12月にやる、だと……!?


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:08:01 w5RCVHFM0
日数を経過するってのと絞首台で人狼思い浮かべた


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:08:02 UhixYoUU0
正直終わらないと思ってたわ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:08:03 7xTz9Qcg0
ニコ生
2017年11月28日(火) 21:00〜22:00

これまた日付変わったらスタートってやつだよね


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:08:15 rucjDisA0
7日間の探索っていいね
こういう期限がはっきり決まってる話好き
7章のあと〇日って演出も好きだった


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:08:22 Z5xSAknQ0
これだと今年のクリスマスのあとに2部の導入部とかあるかもしれんね


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:08:23 8FgeHT/g0
>>596
https://i.imgur.com/eYg0UqO.jpg
こんなん間違えるわ

リアルタイムクリスマスイベントも楽しみだ
予定あるけど


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:08:27 tzjD31Uo0
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/salem_cxo5f/prologue.png

なんか魔女裁判ではない?


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:08:33 naQp/kGY0
てことは剣豪AP半減と剣豪ガチャはどうするんだろ。今回はやらないのかな?


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:08:44 mIh5qGGY0
ニコ生後即開始パターンか?


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:08:47 hQn.gj7g0
新キャラ少なめでも、今まで実装されたFGO初出キャラでまともな出番がないような人たち掘り下げてもらえるならありがたい


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:08:54 7f/oPmEU0
>>609
武蔵の扱いと言い剣豪は明らかに手間かけただろうしな


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:08:59 HmkiYCU.0
七つの縄みたいなワードもあったから1日おきに誰かが吊るされていくのかもね


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:09:22 y0J5JhXY0
ぐだ「朝になりました」


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:09:29 MYkKlCSc0
>>609
本来9月〜10頭だった感すごいな


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:09:57 ri9HvwgU0
これ22時に開始するやつや


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:10:00 H2veJ.vI0
ランサーさんが無残な姿で発見されました


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:10:06 N2Fi8.PU0
シンボルは鍵と縄と太陽?


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:10:07 viCi5IEM0
>>626
オルガマリー所長は無残な姿で発見されました


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:10:24 pLiWaRbU0
・街一つを覆う暗闇
・悪意に満ちた特大の魔力
・元凶を倒しても終わらない
・暗い因習が根付いた町
・探索の7日間

新情報としてはこんなもんか
暗い因習って、アーカムというよりなんかインスマスっぽい気がするんじゃが
ぐだが徐々に魚人化したりせんだろな


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:10:43 UhixYoUU0
https://i.imgur.com/Ob7BwUb.jpg
探索の7日間って時限解放じゃなくて単に作中時間かな
イベント以外のストーリーはいつも全部解放されてたよね


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:10:50 wHU.2vfQ0
一つだけきのこが前日潭書くとか凝った演出とか明らかに扱い違うしな


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:11:06 FeClnSes0
マザハってセイレムで来るのかな
予想してた奴いたけど


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:11:08 DltrMM3M0
年末に去年のアレみたいな2部移行のためのシナリオ+イベントやる可能性が


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:11:16 VUUYKzVg0
>>621
今週やるんじゃない?

ニコ生変な時間にヤるなと思ったらラジオとの合体企画か
うーんぐだぐだの予感


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:11:17 DGFarqL.0
>>617
???「さぁ、聖杯戦争を続けよう」


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:11:47 HmkiYCU.0
これで面白かったらアガルタとはなんだったんだろうになる


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:12:02 1M9tQBP20
やっぱり黒幕が善側で現地の人間が狂ってるパターンじゃないか?


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:12:13 yG57XIns0
というか亜種特異点3は結局剣豪なのか
いやそう表記しないといけないのはわかるけど


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:12:14 wHU.2vfQ0
セイレムは配信から七日のみ配信説


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:12:21 FWMQX6Z20
>>633
7日間ってのがストーリーじゃなくてセイレム情報のところに書いてあるのが怪しいなぁ
もしかしたら時限開放式かもね


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:12:47 svrFheoE0
改めてセイレムのキーワード

迷信からの降臨
魔女裁判
逃れられぬ告発
大いなる災厄
最も異端なる魔女
魔女狩り
マサチューセッツ州セイレム
西暦1692年
七つの絞首刑


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:13:12 8FgeHT/g0
>>632
七つの絞首刑台ってあるから一日に誰か鯖一人吊るしてくのかね

もう最初に情報公開されたときからセイレムのこと本気で期待してるから、めておマジで期待してるぞ頼むぞ


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:13:22 ri9HvwgU0
髭「我々の中に裏切り者の人狼が居るに違いない!」


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:13:35 H2veJ.vI0
元凶を倒したぐだたちが魔女として告発されるとか?


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:13:46 X9Y4BXEM0
それなりのボリュームあったら時限解放でも別にいいけど


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:13:48 wHU.2vfQ0
人狼でもやるのかな?


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:13:51 hQn.gj7g0
ルチフェロなりしサタンと蘆屋道満が引き続き登場するのかどうか
アレは2部の敵で今回はそれとは無関係なのこりの魔神柱なのか

1.5部も順番フリーにしないほうが良かったな。


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:13:59 FWMQX6Z20
キーワードの「七つの絞首刑」はマザハ説とかあったけど、七日間で毎日絞首刑するって意味なのかな


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:14:03 DltrMM3M0
シナリオ解放されたら林檎齧ってでもできるだけ早くストーリー見たい派だから時限式で少しずつ解放されていく形式なら助かるな


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:14:03 Xo7MdJ5Y0
原点に立ち返って七騎のサーヴァントを元にビーストを呼ぶパターンかな


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:14:04 rucjDisA0
>>633
批判凄そうだけど個人的に時限解放は割とアリ
みんなであーだこーだ盛り上がれそう


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:14:33 pLiWaRbU0
汝は魔女! 罪ありき!


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:14:53 y0J5JhXY0
CCCの時限開放はあーだこーだ考察予想できて楽しかったぞ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:15:15 hQn.gj7g0
時限解放でもイベントみたいな軽いシナリオでもなければ平日じゃ間に合わんからなあ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:15:30 8PEZSh8Y0
この村
燃やした方が早いんじゃが


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:15:46 MsdQWOco0
天草の野郎…今回は大人しいと思ったらとんでもない爆弾連れてきやがった


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:16:23 VhbTbC020
ネタバレのタイミングが横並びになるからありといえばありかもね〜
イベントと違って先に進むことで未発表の鯖が出てくるわけだし


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:16:29 ri9HvwgU0
時限開放式は有りだな、ネタバレ気にせずにプレイできる


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:17:04 FWMQX6Z20
ちゃんと続きの展開は!? とか、ここは○○なんじゃないかみたいな議論出来るような盛り上がり所を用意した上でなら時限開放式でも別に良いと思う
CCCの時はそれで疑心暗鬼で割と盛り上がったし


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:17:16 8FgeHT/g0
時限解放式だとシナリオ量によってはやばいことになりそう


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:17:22 hQn.gj7g0
>>660
ああ、AZOプレイしてたらフレ欄にアイリいたの思い出したわ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:18:07 H2veJ.vI0
時限開放式結構好きです


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:18:16 7f/oPmEU0
急いで読みすぎてあんま没入できない時もあるし時限開放はむしろ有難い
ただボリューム薄かったりシナリオの区切りを考えないと残念なことになりそうだが


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:18:21 FWMQX6Z20
>>659
天草アブソル論って復刻2016クリスマスは完全に無視するのか


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:18:30 y0J5JhXY0
みんな途中で足止め食らうと、その分同じ材料で議論できるからな
もちろん面白ければだが


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:18:59 XbEQnNf.0
みんな忘れてそうだから置いときますね

https://i.imgur.com/APfhJ3b.jpg


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:19:22 MK.6ILF20
>>655
魔女に育てられた男が言うと説得力が違うな


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:19:34 X9Y4BXEM0
>>667
復刻はノーカン
とかだったらもう何でもこじつけれるな


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:20:02 7xTz9Qcg0
キーワードやっと全部揃ったな
http://i.imgur.com/6YRL3kb.jpg


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:20:16 svrFheoE0
めておがクトゥルフ書くとは思えないが
そういう予想を外してくるのがめておだからなあ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:20:20 pLiWaRbU0
>>656
みんなガウェインを怪しんでたよね……


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:20:23 y0J5JhXY0
個人的にはマーリンPUお知らせできなかったし廃業してる気もする


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:20:52 jpQnD4QI0
年末はまたクリスマスイベ後にレイド有りそうだな


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:21:10 uUB3K1wk0
>>609
8月の水着にリソース取られたんじゃろなあ
まあ仕方ない


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:21:13 Xo7MdJ5Y0
信じられるのがキャットしかいないとかいう地獄


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:21:19 X9Y4BXEM0
バナー鯖が裏切る法則は武蔵でなくなったか


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:21:53 VhbTbC020
2部プロローグレイドは本当にありるかも試練
12月がクリスマスだけじゃ弱いしなぁ


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:22:03 hQn.gj7g0
>>572
新宿は最初の絵はなんでボブだったんだろう…


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:22:14 Yty0VsQ60
29日から始まるとしたら良い肉の日だな


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:22:17 BPDChMdc0
突如もなんの前触れもなくも同じ意味じゃね?


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:22:25 lqilKXB.0
バナー鯖が向いてる方向が味方の武蔵だけ違うのでロリも裏切るという説を聞いた
ここだったかもしれない


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:22:31 7xTz9Qcg0
>>679
今度はキャラの向きで裏切るかどうかの法則が生まれたらしい


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:22:33 LKGOfLq.0
28日放送直後か遅くともその翌日には始まるなこれ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:23:14 X9Y4BXEM0
>>685
ファフナーのOPか何か?


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:23:29 y0J5JhXY0
タマキャの偽物が務まるはずがないという風潮


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:23:38 tVX96moU0
そんなぁ裏切るのは爺だけじゃなかったんですか


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:23:43 sZ8xJkR20
>>683
そういう無意味な繰り返しするライター俺知ってるよ、s(ry


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:23:48 FWMQX6Z20
正直CMは数日前位には公開しておいて欲しくはある

新宿の真名議論は割と楽しかったし


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:23:52 FeClnSes0
>>672
なんで新宿だけシルエットボブなのにモリアーティなんだ


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:23:59 XtthBUyM0
思ったより早かったな
これで清々しくクリスマスを迎えられる


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:24:06 po9FSxhs0
>>673
めてお好きなアナログゲームにクトゥルフ挙げてるし普通にあると思うが
書けないってことはないだろうし


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:24:28 .GYrfYeA0
外見ロリの中身爺という方向性かな


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:25:23 hQn.gj7g0
>>689
再臨すると白髭爺になるロリかもしれん


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:25:27 y0J5JhXY0
zeroアニメOPはどこかで生存組だけ向き違うカットあったな


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:25:31 7hE0zD/IO
アビゲイル(仮)以外誰が追加されるかな?

あとあらすじからしてバビロニア→メソポタミアみたいな演出ありそう

マザハか異界の邪神か


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:25:33 tzjD31Uo0
セイレムの新鯖全然予想つかないな


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:25:41 pLiWaRbU0
腐り姫とか単語自体は出てないけど割と露骨にクトゥルフ意識してるよね


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:25:46 AnuTAhik0
>>579
インタビューの1行目に「これからAについて聞くよ!Bについて教えて!とか言ってる気違いがいるのはなんでだと思う


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:26:02 MK.6ILF20
>>689
芸術鯖は合法ショタになることもある
この見た目で激渋声だったらどうしよう


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:26:18 7xTz9Qcg0
キャットはキアラも見破ってるからな・・・
http://i.imgur.com/kBML88f.png


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:26:54 BYRyBxF20
シナリオ時限開放だとCCCが結構盛り上がったな


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:27:04 7hE0zD/IO
カーミラ様モーション変更きたしジルもセイレムでモーション変更来そうだよね


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:27:13 ri9HvwgU0
生放送火曜8時30分からって、ラジオと時間かぶってるじゃん
…と思ったが、キャスト見たらブケファラスとニトクリス両方いるな
ラジオおやすみでこっちに合流するのか


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:27:31 5xSTglLE0
時限解放の方がネタバレ気にせずこのスレ覗けるから助かる


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:27:32 po9FSxhs0
>>689
シェヘラザードは爺だった…?


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:27:49 vkuiEPYE0
ブラッドボーンみたいになりそう


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:28:09 32DtAaEc0
時限解放はやめてくれ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:28:12 7xTz9Qcg0
>>706
同時放送ってお知らせにあるやろ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:28:22 rucjDisA0
>>691
わかる
せっかく曲も新しいのにもったいない


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:28:24 XtthBUyM0
フラグ立ててるしジルは来そうだな


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:28:36 .GYrfYeA0
>>705
強化されて今のネタにすらならない性能からネタになるくらいの性能になるかな・・・


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:29:20 po9FSxhs0
>>706
マお読

また、今回の放送は文化放送インターネットラジオ「超!A&G+」で放送中の公式ラジオ番組『Fate/Grand Order カルデア・ラジオ局』でも同時配信!
『Fate/Grand Order カルデア・ラジオ局』との合体版コーナーも放送予定となっております。


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:29:22 8PEZSh8Y0
どんな敵も前回のPUで宝具3になった頼光さんが居る我がカルデアの敵では無い


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:29:24 es3VZNhY0
あれ?
イベント金曜までなのにセイレムは来週水曜日?
週末は何もないの?


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:30:51 L/opzMf.0
>>699
クラス別今年実装された鯖
剣5 弓4 槍3 騎3 術2 殺7 狂6 他8(実質7)


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:31:17 hQn.gj7g0
Fakeからプレラーティとか来たりしないか


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:31:33 BYRyBxF20
今回は魔神柱出るのかな
それともゼパルってるか


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:32:29 svrFheoE0
>>694
アナログゲームが好きかどうかと原典が好きってのはまた別だしなあ
剣豪がなければセイレムは過去作でクトゥルフネタ使いまくってた桜井だとばかり思ってたわ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:32:49 w5RCVHFM0
ラウムが無残な姿で発見されましたみたいな


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:33:41 7xTz9Qcg0
残ってる魔神柱

ラウム
逸話:
血にまみれた爪を持つカラスの姿をしており、人間時には炎色の衣をまとった女性の容姿を取る
建物や名声の破壊、過去現在未来の予言、恋愛成就、敵味方の和解を得意とする
言動は正直であり、召喚した者に他人から金を盗んで与える


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:34:03 .GYrfYeA0
>>722
泣き崩れるマスターが続出


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:34:12 X9Y4BXEM0
美少女化してぐだを籠絡しようとする魔神柱はよ


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:34:25 8PEZSh8Y0
来年も復刻が多いのかな?
復刻やるなら種火半額とかの虚無期間にして欲しい
その間に別のゲームをやれるし


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:34:31 rxI.joD.0
セイレムだけだいぶ早いな
剣豪から1ヶ月ちょいしかたってなくね?


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:34:43 Uu8epiyU0
ちなみに過去3本
時限解放じゃなくて同じような文が続いてたから単純に変化入れてきただけじゃないかな
https://i.imgur.com/n9cP8T4.jpg
https://i.imgur.com/ctEL0ej.jpg
https://i.imgur.com/bdroPTv.jpg


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:35:23 XbEQnNf.0
>>723
>敵味方の和解を得意とする
>言動は正直であり

なんか住民同士の諍いに巻き込まれて苦労したあげく死にそうな能力と性格だな


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:35:27 MsdQWOco0
剣豪が来るまではセイレムは桜井前提で語られてたな
剣豪が来てから新宿のライターも目星がついてセイレムめてお説が主流になったが


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:36:02 tzjD31Uo0
台詞読み上げの茶番とかいらないから情報だけ出してさっさと出してください
あとグラサンは死ね


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:36:18 FeClnSes0
俺は時限式嫌だな
メインはいつも通り一気に開放して欲しい


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:36:30 ri9HvwgU0
>>723
すっごい不幸な前にあいそう


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:36:45 BYRyBxF20
まあイベントじゃないし一気に開放だろ


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:37:47 rucjDisA0
>>723
なんか実は良い人で最後にカルデアと和解した瞬間後ろから真の黒幕に食われそう


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:37:49 lXpRXWaY0
やはり断章終章が年末に来るのか
年末は忙しいから魔神柱祭りはずらしていいゾ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:37:53 H2veJ.vI0
>>723
あれかな、ラウムのおかげで魔女狩りが始まらなかったのが倒したことで魔女狩りに発展するとかかな


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:38:53 pLiWaRbU0
人を愛した魔神柱がいてもいいしな

美しいものほど壊れる時に絶望が大きい


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:39:00 Oxp.GSJM0
とりあえず安生さんの生存確認はさせてくれ


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:39:06 r/Nz5lo.0
どうせろくな奴じゃねえんだ 見つけ次第殺るぞ


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:39:16 2IAsX88.0
>>735
食われる(性的な意味で)

犯人はキアラかな


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:39:39 Uu8epiyU0
1.5部も終章やるとは言われてないしあったらいいな程度に捉えてないと無駄にがっかりするハメになるぞ


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:41:12 rxI.joD.0
>>730
新宿東出説
・ツイッターで新宿関係だけやたらフォローしている
・同時会話の表現名が「二人」

アガルタ水瀬説
・プリヤコラボと同じ、ネットネタや下ネタは多い
・ハムがインタビューで答えていた好きな属性(褐色等)そのまま

剣豪桜井説
・同時会話の表記名が○○&××表記

なんで消去法でセイレムめてお説が有力なんだっけか?他なんかあったっけ?


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:41:43 uUB3K1wk0
>>737
レイシフト早々に魔神柱と遭遇したので有無を言わさずに倒したら、それによりギリギリで平静を保っていた村の空気が一変して魔女狩り祭りが始まるとかな
「あんなに優しくしてくれていたのに本当は悪魔だったんだ!」で決壊する疑心暗鬼


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:42:54 b6f8108.0
1.5部の終章というよりも2部の序章がくるんじゃないかと予想


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:43:03 CE5nwYw20
>>738
人類愛したのはゼパルさんが近くね?
人類に対してだから特定個人の生死は気にしてなかったけど


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:43:12 L/opzMf.0
>>727
「セイレムが早い」んじゃなくて「剣豪が遅れた(もしくは夏を避けた)」んじゃね?という意見がチラホラと


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:43:37 BYRyBxF20
ラウム「ボクは わるい魔神柱じゃないよ」


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:44:11 7f/oPmEU0
まあ2017年内に2部とは言いってるからな
年末何もないならセイレムもっと後でもいいだろうし


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:44:42 2IAsX88.0
>>743
剣豪の
https://i.imgur.com/v5tZ9ZK.jpg
こういう過剰な繰り返し文章が桜井臭いと言われてる
これまんまなのがエクステラでもあったので


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:45:22 MsdQWOco0
剣豪→ハロウィン→セイレムにチキンレース
果たして安生さんは生き残ることが出来るのだろうか


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:46:15 hQn.gj7g0
>>751
HP2000減るアンプル使って頑張ってるよ


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:46:25 LKGOfLq.0
>>731
茶番コーナー見たくないなら放送見ないでスレだけ追ってれば?
新情報コーナー始まったら流れでわかるだろうし


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:46:26 scBw4Ijw0
>>750
そこら辺よりは妖術師の長台詞が桜井臭いかなと感じる


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:46:39 lXpRXWaY0
>>727
剣豪はリソース割きまくってたし、開発が遅れたんじゃないか?
セイレムは演出は普通そうだし。第三絞首刑アサシンパライソみたいに剣豪演出挟まれたらわろてしまうやん?


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:47:09 tzjD31Uo0
https://pbs.twimg.com/media/DPEJ4AzVQAAYIPd.jpg
バナー


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:47:21 WhH1dE4c0
安心しろ、真名看破Eのここの住人にもセイレムは文体からして桜井。っていう人間必ず出てくるから
1.5章出るたびのお約束だぞ?


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:47:41 5xSTglLE0
>>755
剣豪以外は間にイベントなかったからぽんぽん出せただけじゃないかな


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:47:52 0aN7coaU0
セイラム審判七番勝負!!!


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:47:57 rxI.joD.0
ライター当てで言うならアガルタの時は前半無難すぎて東出か?ってスレで言われてたけど
終わった時には下品すぎる水瀬しかいないでほぼ満場一致だったのは草生える


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:47:59 pLiWaRbU0
剣豪は構成とか台詞回しとかテンプレ口上演出とか相槌の多用とか読者への呼びかけとか、
桜井作品じゃなけりゃなんなんだってレベルで分かりやすかったからなあ


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:48:10 1R3lE9WU0
めておなら無味無臭で終わるだろ


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:49:20 2IAsX88.0
>>761
目が滑る長ったらしい前口上とかなー


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:49:24 rxI.joD.0
夏が水着復刻と2017水着でガッツリ尺取られてたのはありそうね
剣豪の開発遅れならセイレムも遅れてで、こんな早くは来ないだろうし


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:49:52 hQn.gj7g0
>>759
勝負あり→首吊られる敵


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:50:43 8f96INbg0
一応剣豪がめておで、セイレムが桜井の可能性も残されてるからまだ心の準備はしている
水瀬のアガルタみたいに「これはセイレム桜井だわ」ってなるかもしれん


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:51:01 WhH1dE4c0
成敗≪ブレイク≫! の掛け声と共に床が開いて絞首刑に


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:51:20 rxI.joD.0
剣豪の時は口説いから桜井か?って意見と同時に
でも桜井ならこんな面白いの書けなくね?でめておじゃないか?説が
同時会話表記の検証した人来るまで根強かった思い出

しゃーないけど、お前ら桜井を疑りすぎぃw


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:51:30 hQn.gj7g0
剣豪はあれだけ特徴ある文体で桜井じゃなかったら誰なんだ


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:51:30 6/qPJNlY0
>>743
ズヴィズダーで黒星紅白(アビゲイルっぽいの描いた人)と仕事してる
自分の作品を読む人の心に消せない傷を負わせるような作品が得意(題材が既にドロドロしてる)
筆が遅いことで有名(だから一番最後)


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:51:40 7xTz9Qcg0
ダンガンロンパの学級裁判みたいなやつやろう


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:52:16 lqilKXB.0
剣豪の文体は桜井っぽいけどシナリオ読み終わった時の印象とか感想が桜井っぽくないんだよな


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:52:33 UPsCg3uo0
暗闇と呼ぶに相応しいーーー
でちょっと笑ってしまった


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:52:37 y.DXCUAY0
プロなんだからライターも名前出して勝負すりゃいいのに
って絵柄で叩かれてる絵師見るたびに思う


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:53:21 svrFheoE0
>>772
FGOでしか桜井知らないとそうかもな


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:53:31 8f96INbg0
逆転裁判のお仕置きみたいな吊りのミニムービーあったりして


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:54:11 WhH1dE4c0
>>771
むしろ剣豪来るまでその路線かと思ってたけど、剣豪来てからは割と陰惨な話を期待してる


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:54:21 rxI.joD.0
>>774
新宿と剣豪はライターの評価も上がるし、公開していいと思うのだけどね
アガルタが問題あるってならアガルタは隠したままでいいし

セイレムも面白ければ公開、つまらなければ非公開でいいんじゃない?


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:54:28 E0.I6FbM0
>>774
ほんとにな
タカオがボコられてるのに水瀬はのうのうとしてるし


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:54:50 NK/7WGLY0
サンタさんからプレゼントばかりもらってないで、いい加減本編進めないと


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:54:55 MK.6ILF20
>>772
小次郎出るからきのこ一部加筆してる説あったな
実際どうなんだろ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:55:07 WhH1dE4c0
>>778
新宿→公開 アガルタ→非公開 剣豪→公開 セイレム→非公開
ほぼバレバレやんけ!


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:55:08 z/RF0boM0
>>778
消去法でライターが発覚するんですがそれは


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:55:10 a9DYBxSI0
>>778
消去法…


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:55:34 FeClnSes0
パールの絵師、桜好き言ってたけどもう桜の事トラウマになってそう


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:55:42 0aN7coaU0
ライター名を出してくれないとつまらない物書いた奴を名指しで叩いて成長を促してやる愛情の行き場が・・・


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:55:45 f4p3aMOs0
アガルタ書いたのは俺ってことでいいよ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:55:58 es3VZNhY0
>>778
消去法でバレバレじゃねーか
評価良いときだけ公表するのは不公平だと思うけどなぁ


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:56:47 WhH1dE4c0
>>786
せめて良かった人を褒めてあげてよぉ!


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:56:50 tzjD31Uo0
第5の謎のライターかもしれないだろ!


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:56:54 6/qPJNlY0
剣豪桜井否定派の根拠が「面白かったから桜井じゃない」しかないからな


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:57:02 pLiWaRbU0
>>772
道中の陰惨さ凄烈さはシャルノスとかソナーニルっぽく、
ラストに青空にフォーカスして終わったのがセレナリアっぽかったからなあ
割とそうでもない


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:57:12 mO/9NNSE0
また桜井に一族郎党皆越しにされた人たちか


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:57:28 6yEKPam60
>>743
剣豪にめておがツイッターで欠片も反応してないってのもある
桜井は剣豪関連二次絵とかにもバリバリリツイートしてて、東出はそこそこ、そして二人とも当然ながら公式アカウントの剣豪開始ツイートにリツイートしてるのに、めておは二次絵どころか公式アカウントの開始告知ツイートにすら無反応という反応のなさ


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:57:32 fcCCgEvM0
また当日に配信かね


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:58:08 4dA8EOkM0
どう森明日やぞやめてくれよ……


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:58:39 r/Nz5lo.0
経験値に親殺された人、アポに親殺された人、桜井に親殺された人
型月殺人事件多過ぎ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:58:54 svrFheoE0
最初の頃のライター叩きが酷すぎたから仕方ない
過剰な叩きやってた一部ユーザーにも責任がある


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:59:02 W27MHnzQ0
流石のクソルトもシナリオの評価だけは操作出来ないからな


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:59:14 0aN7coaU0
社長に財布殺された人忘れてるぞ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:59:31 8PEZSh8Y0
桜井に親を殺された者だけが石を投げなさい


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:59:37 0uitbgUU0
>>673
前にめておの好きな項目にクトゥルフあったって画像上げてた人いた気がする


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:59:45 MsdQWOco0
ライター隠しは先入観無しにフラットな状態で話に入れるって利点あるけど
逆にモロに自力が出るからつまらなかったらボロ叩きされるからな
諸刃の剣ではある


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:00:17 Oue5RNZQ0
>>781
少なくとも小次郎の台詞に関してはきのこが全部書いてそう
他のライターが書いたにしてはSNの頃の小次郎そのものな言葉遣いすぎたし


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:00:24 z/RF0boM0
親を殺された親を殺されたって流行ってるのか?


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:00:30 tzjD31Uo0
>>796
明後日だぞ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:00:38 7f/oPmEU0
>>781
程度はあるが剣豪に限らずどのシナリオも完全に独力ってことはないと思う
鯖の設定作ってるライターとっ散らかってるし


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:00:42 BOt0qtNE0
桜井にロア殺されたから許さんぞ


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:00:46 hQn.gj7g0
4章のあと桜井のTwitterに凸ってきのこのメアドまで抜かれたりしてたからな


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:01:59 UitygaWM0
親を殺されたなんてそれこそ10年近く使われてるスラングじゃね


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:02:14 vkuiEPYE0
え、でも竹箒読むと1.5部ってライター各々が書いてそうだけどな


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:02:21 bTxh1XZQ0
リツイートでこの作品俺だよとか何とか伝えようとしてたなら悲しすぎるし1.5部は公開してやればいいのにな
上がる株はあっても下がる株はないぞ


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:02:44 MsdQWOco0
まあ俺に逆らう奴は親でも殺すがな


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:02:46 lqilKXB.0
>>792
そうなのか、FGOでしか桜井よく知らないにわかが露呈したな
ごめんよ
まあセイレムやれば分かるか


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:02:52 DltrMM3M0
定型句じゃろ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:03:14 Q5QOWwTM0
排除されていく障害さんたちは多分被害者なんだろうなあ


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:03:15 CE5nwYw20
>>812
名前分かったらアガルタライター叩こうとしてる奴が沢山いるんですが


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:03:44 hQn.gj7g0
>>808
あれきのこのアイデアだろ


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:03:52 bTxh1XZQ0
>>817
分からなくても叩かれてるから変わらんので下がることはないぞ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:04:16 rxI.joD.0
めておは好きなTRPGでクトゥルフの呼び声上げてるくらいだぞ
あとよく知らんけど重度のロリコンらしいけど


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:04:33 L/opzMf.0
>>776
レイトンVS逆転裁判では有罪→即処刑(実は生きてます)をやってたね


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:04:46 rucjDisA0
>>817
実質アガルタは名前分かってるようなもんだし…


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:05:01 y0J5JhXY0
ダンガンロンパじゃねえんだぞww


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:05:13 8PEZSh8Y0
ロリコンに悪い人はいないのでメテオは良い人だと思う


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:05:33 XbEQnNf.0
もしかしたらクトゥルフではなくパラノイアかもしれない


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:05:41 rxI.joD.0
>>817
むしろアガルタのライターは反省しろや
プリヤで散々キモいキモい言われて、シナリオに関して語られるようなことまるでなくらい滑ったのに

全く同じこと繰り返すとはどういうことだ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:06:18 0pEVrzV.0
メインシナリオもCCCイベみたいに時限解放にしてほしいな
ネタバレ気にして剣豪とか一気にやって疲れたわ
CCCイベの時みたいにゆっくり考察したい


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:06:22 BOt0qtNE0
>>818
ロア使っていいって言っただけだから


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:06:26 scBw4Ijw0
ドラマCD聞く限りでは巌窟王生前弱すぎてロアが舐めプすんのもしゃーないし
巌窟王というより遺物が危険物過ぎるって印象しか受けなかったから
言うほどロアの株が下がった気はしない


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:06:35 7xTz9Qcg0
女が全く出ないエピソードって結局なんだったんだろう
新宿の女鯖は相棒状態だったし
http://i.imgur.com/Z7K8YYD.jpg


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:07:01 MsdQWOco0
まあ剣豪に関してはきのこが武蔵体験クエ書いてるし
村正のキャラなんかきのこの許可なしには書けないだろうしな
どれくらいかはともかく助力はしてるはず


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:07:12 CE5nwYw20
>>830
これまで全くないんだから残るはセイレムしかないだろ?


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:07:21 lqilKXB.0
あのロリがラヴクラフトならセイレムが女が全く出ないシナリオの可能性はある


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:07:31 MK.6ILF20
アガルタも好きな部分あるしなぁ


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:07:44 pLiWaRbU0
ぶっちゃけアルクと出会ってないロアなんて
ルーラー天草と妖術師殿くらいには別人だしなあ


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:07:50 XbEQnNf.0
あのロリが女装ラブクラフトならワンチャン


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:08:06 RqSaYRYQ0
>>830
正直新宿とアガルタを誇張して言ってるだけってオチな気はする


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:08:08 rxI.joD.0
wikiレベルでめてお調べると
ロリコン、ロボ娘、小悪魔、民族衣装大好きと公言してる巨乳四天王の一人とか
計り知れないストライクゾーンとか心配になってくるワードしか出てこねえ…w


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:08:23 8f96INbg0
キモい選択肢に関しては水瀬だけじゃなくてきのこも東出も意外とあるから多少はね
桜井はびっくりするほど真面目な選択肢が多いよな


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:09:27 viCi5IEM0
ロア格ゲの時点であんなの扱いですやん
素体にもよるだろうし


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:09:57 0aN7coaU0
前の3つが全部おっさんが裏切ったしセイラムは最後はロリが裏切るな


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:10:18 bTxh1XZQ0
>>839
それは分からないでもない、今のスパムのぐだとかプリヤアガルタの次くらいにキモイと思ってるしな
でも一部酷いだけだからまだネタパートで許せる


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:10:19 svrFheoE0
>>820
好きな小説でクトゥルフはまったくあげてないけどな
あと別にロリコンじゃないと思う
過去作のロリヒロインは腐り姫くらいだし


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:10:20 CE5nwYw20
>>841
ロリのおっさんか


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:10:22 BQCQtkqg0
キモい選択肢言うても
キモいと思う奴らがキモがってるだけだからなぁ
俺は絶賛はしないけど別にアガルタ程度は気にはならんし、どういう層が多数派なのか分からん
ぐだについてはいまいち中身が分からんというか曖昧になってるから「キャラが崩れる」って感じもしないし


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:10:50 ri9HvwgU0
>>771
ダンガンロンパ3(小声)


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:11:08 pLiWaRbU0
>>839
良くも悪くも衒学的でお上品な作風だからねえ
人の悪性書こうとしてもどこかしら綺麗すぎる物にはなっちゃう


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:11:43 MK.6ILF20
>>839
CCCは選択肢とは別にイケメン無罪で揉めてたなぁ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:11:53 7xTz9Qcg0
そういや犬飼ってる友人はあの選択肢のせいで
新宿編があんまり好きじゃないとか言ってたな


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:12:16 aIbGf9pg0
プリヤの名を汚した水瀬を許すな


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:12:50 UitygaWM0
女装ラブクラフト説支持したいんだけどリボンの数が魔女裁判の犠牲者の数と一致してるって聞いてからアビゲイルに偏ってる
https://i.imgur.com/9NRH32C.jpg


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:12:56 8f96INbg0
>>842
細かい内容は忘れたけど、今や絶賛されてる新宿もうわっ……ってなる選択肢が時々あった印象だけは覚えてる
チョコ玉ねぎだけじゃなくて


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:13:13 L/opzMf.0
>>831
全部監修はしてるんじゃないの?


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:13:26 f4p3aMOs0
カルデアワンワンレースイベントはよ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:13:44 BYRyBxF20
アビゲイルにラヴクラフトを憑依させた擬似鯖だぞ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:13:46 X9Y4BXEM0
キモい選択肢よりラストのタケシのくだりでずっと茶化してるのがウザかった


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:14:05 BQCQtkqg0
チョコ玉ねぎは単なるツッコミ期待のジョークなだけでぐだが無知とか虐待仄めかしてるわけじゃないと思うが
まぁ神経質な人は気になるんかね


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:14:15 rxI.joD.0
>>851
御大は男がいいわ
あの怪しい感じがいいからな


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:14:57 AjBVq8eY0
>>857
ジョークにしても別に面白いわけじゃないからなぁ……


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:15:10 yG57XIns0
>>858
なぜこの鯖が男ではないとお思いで?


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:15:29 .Jvv7ENE0
ラヴクラフトって猫が膝の上で寝たら
そのまま起こさない為にそこでジッとしてる萌えキャラだろ?


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:16:08 DGFarqL.0
またいつものライター看破か
一体どこからそんな自信が出てくるのだろうか


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:16:15 4dA8EOkM0
http://imgur.com/YZRR0eU.jpg
これだよなやっぱ


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:16:41 v2UNuD6c0
>>862
「俺は間違っちゃいない」っていう暗示を受けてるからな


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:16:42 CE5nwYw20
>>862
真名看破のレベル10にしたからね
なおランクはE----


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:16:43 MsdQWOco0
まず剣豪や新宿と違ってアガルタはぐだがいた意味殆ど無かったしな
大体タケシの成長ストーリーだったから外野の賑やかし要員以外の何者でもなかった


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:16:44 scBw4Ijw0
ラヴクラフト幼少期の女装写真は普通に可愛いんだよなぁ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:16:47 .Jvv7ENE0
>>863
ホントココリコ田中そっくり


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:17:03 quVLJzxQ0
ラブクラフトをググったら結構顎が尖ってたから多分ハズレだな
アビゲイルで確定


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:17:16 rxI.joD.0
>>863
ラヴクラフトは若干横に経ってる写真のが好きだな


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:17:23 yG57XIns0
>>862
むしろ自信がないから同意を得たくて話題に出しているのでは?


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:17:45 uHroX7/20
面白くなければジョークも言っちゃいけないとかいう高すぎるハードル


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:17:58 es3VZNhY0
>>871
臆病な犬ほどよく吠えるようなものか


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:18:05 8PEZSh8Y0
ラヴクラフトは当時としても異常な人種差別主義者だったらしい


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:18:13 XbEQnNf.0
>>869
せやろか
https://i.imgur.com/qc9R5XH.jpg


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:18:34 viCi5IEM0
そういえばシャルノスに御大いたなぁなつかしい
もしラヴクラフトなら鯖設定桜井だったりするんじゃろか


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:18:50 tzjD31Uo0
ライター公表しなくても荒れるんだから公表すればいいじゃん
そうすれば不毛なライター看破もなくなるでしょ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:19:11 igncP5m.0
>>856
わかる。真面目な人間の真面目な言葉を茶化すのは人間性を疑う


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:20:18 BQCQtkqg0
>>859
んなもん人によるんじゃねぇの
てかツッコミ期待系のジョークはジョークそのものじゃなくて、ツッコミ入れられる流れの方が主体な気がするが
ノリで軽く笑うくらいの人ならそれなりにいたんじゃね


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:20:19 mO/9NNSE0
>>877
荒れてんのライター名当てに自信ニキだけだしなぁ
そりゃ相手しないだろ


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:20:27 bTxh1XZQ0
>>874
ついでにタコは大嫌いだからクトゥルフはそっちにいったんだったかな


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:20:32 UitygaWM0
ただラブクラフトって6歳ころには小説書き始めてたんだよなぁ
6歳ころに悪夢見て8歳ころには悪夢見なくなったらしいし芸術家鯖が最も感性が強い時期が全盛期って設定考えるとラブクラフト説も通ってるんだよなぁ


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:20:50 j43hfJHc0
碩学様はやっぱ許せねぇ
真名がキャスターもあり得ねぇ
分裂すると弱くなるのも意味不明、ヤリニキの剣才がないのはあり得ない
神域碩学は無理意味不明すぎる


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:20:50 w5RCVHFM0
>>853
監修はしても修正ないからなぁ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:21:14 CE5nwYw20
>>879
呼んだ?
やったあとスレ見て叩いてる人いるのみて驚いた


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:21:18 f4p3aMOs0
結局どう言おうが自分の信じたいようにしか信じねーじゃんよ


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:21:32 lqilKXB.0
リボンの数はセイレム魔女裁判での犠牲者の数なのでアビゲイルっぽい
それ以外の要素はラヴクラフトっぽい
かなり二分されてるな


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:21:50 7xTz9Qcg0
面白ければライターは誰でもいいけど
剣豪は酒呑とか頼光のガチモードがようやく見れて満足


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:22:23 NyqjViVA0
これで全く関係のない人物だったら笑えるな


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:22:46 X9Y4BXEM0
叩かれるの可哀想だからアガルタ以外ライター公表すればいい


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:23:08 O0LJJ97M0
もしやラヴクラフトとアビゲイルの合体鯖


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:23:24 w5RCVHFM0
んじゃ大穴狙いでナーサリーオルタ


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:23:38 rxI.joD.0
>>888
発表された時はまたキャラ贔屓か…と思ったけど
やってみれば良い塩梅で良い役、強キャラムーブも出来て、出てきた意味もあったでいい活躍したよな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:23:43 BQCQtkqg0
>>885
まあ大絶賛するほどのナイスジョークってほどでもないからな
軽く笑った程度だとあんま力入れて擁護するほどじゃねぇし、
でも気に入らない人は叩くからそういうのが多数派に見えるだけじゃね

つーかこのスレ、シナリオ中の1シーンのジョークがどうこうじゃなくて
「このシナリオは桜井が書いたに違いない。だからこのシーンも桜井。糞」って奴の声デカいし


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:23:54 svrFheoE0
小太刀や虚淵もシナリオ書いたけど公式サイトに名前ないし
普通に考えたら名前載ってる4人


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:24:22 MsdQWOco0
セイレムロリがラブクラフト説は
アラフィフが男ダヴィンチ説を彷彿とさせる


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:25:05 4dA8EOkM0
黒ひげオルタとかもあったなぁ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:25:31 cs2CPjuM0
誰が書いたかはどうでもいいけどアガルタのような話作る人はまじで本編書くのやめてほしい


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:26:01 es3VZNhY0
ライターが誰であれどのみち今週末が虚無なのは変わりない
リンゴもったいないからクリスマス延長して?


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:26:05 .Jvv7ENE0
ジークフリート「イェイイェイイェーイ!
おい!何かウズウズしてきたんちゃうの!
ワクワクしてメラメラ燃えて
ムラムラしてきたんちゃうの!
おい!ボヤボヤしてる場合ちゃうぞ
グズグズしてても始まらへんのちゃうのん
内心ビクビクでもひざガクガクでも
すまないすまない、ほらイクでイクでイクで」


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:26:06 quVLJzxQ0
ツイッターの「○○で確定!」の真名看破は当たる事が多いからアビゲイルかラヴクラフトのどっちかだと思うわ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:27:21 BQCQtkqg0
>>896
事前予想とその理由の語り合いで盛り上がるが本体だから問題ないんやで


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:27:53 8f96INbg0
>>888
見たいと思ってた酒呑の鬼らしい所や頼光の鬼と人間の狭間な部分がきちんと見れて良かった
今までだとどうしても中途半端な印象が拭えなかったんだよな


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:28:06 M3NycmMI0
イベント優先させるとシナリオ全然進まんな


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:28:11 kRcaAIyc0
>>896
まぁ言ってる間が楽しい奴だから
それをわざわざこれ思い付いた俺すげえと言わんばかりの奴があれなだけで


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:28:41 CE5nwYw20
水曜は予定があるから火曜ニコ生から即セイレム実装してほしいなぁ
もしくは木曜以降で


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:28:55 X9Y4BXEM0
どうせ虚無なら土日まで復刻やればいいのに
チャレクエあるし


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:28:56 vkuiEPYE0
ダヴィンチオルタって割と説得力あったな


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:29:08 rxI.joD.0
そういやセイレムに爺は出てくるんかな?
新宿→アラフィフ、アガルタ→コロンブス、剣豪→りゅーたんで今の所みんな爺出てるけども


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:29:44 BQCQtkqg0
>>904
イベントで素材あらかた取るだけでも、礼装ないと割と林檎齧る必要あるし、
素材諦めるか虚無期間に進めるか、林檎や石割ってイベントと平行して本編進めるしかないぞ


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:30:02 lqilKXB.0
爺なら神父か?と思ったけどよく考えなくてもセイレムと関係無い鯖出てきてもおかしくないんだな


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:30:20 svrFheoE0
ダヴィンチ男説は面白かったけど
根拠となる資料が完全な捏造だった気がする


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:30:35 T621DPo60
早くセイレム実装されないかな
あの金髪ロングストレートおでこがどんなキャラなのか知りたい
きつい性格だといいなぁ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:30:39 tzjD31Uo0
これまでの1.5部で金銀銅素材全部でたけどセイレムはどれが追加されるかな


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:30:51 .Jvv7ENE0
ウルフルズならぬドラゴンズ…何てな
フフ…上手いこと言ってすまない
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2637の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1511173679/



916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:31:09 BQCQtkqg0
>>911
まさかのフィン[老害期]


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:31:16 W3gvR2xA0
アビゲイルかラヴクラフト以外のサーヴァントは誰が来るんだろうなあ

マリー・ラヴォーあたり星4で欲しいところ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:31:30 X9Y4BXEM0
>>915
また新素材増えるのか嫌だなあ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:31:39 rucjDisA0
>>888
また金時かママ要員なんやろなぁって思ってたら
意外にちゃんと掘り下げられてて良かった
ああいう掘り下げ登場が理想


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:31:40 jBcaub7Y0
>>904
それで正解だよ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:31:51 lqilKXB.0
>>915



922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:31:59 ynqI14eg0
>>915
乙端なるセイレム


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:32:01 CE5nwYw20
>>915
モツ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:32:04 quVLJzxQ0
>>915
元ネタさっぱり分からなくてすまない乙


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:32:07 tzjD31Uo0
カルデアに来たロリは問答無用でお茶会に強制参加させられるぞ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:32:18 BQCQtkqg0
>>915
乙レム


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:32:44 es3VZNhY0
>>915

シナリオクリア順関係ないと言いつつ剣豪鯖も髄液使ったりするのはおかしいよ


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:32:51 4dA8EOkM0
アメリカ皇帝やぞ


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:32:53 O0LJJ97M0
>>915


セイレムのCMいつ来るかな


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:33:06 fcCCgEvM0
レースイベの脱獄あたりはただちょっとアイデアもどき出しただけで誉めちぎられて頭ん中???となったな
特に理由もなしに凄いと言われるよりちゃんと貢献して褒めてもらえる方がぐっと来るんじゃが


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:33:34 lqilKXB.0
マシューホプキンスか…マシュと被るからダメだな…


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:33:38 4dA8EOkM0
>>915
おっつおつ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:34:00 T621DPo60
>>915
乙乙〜


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:34:04 rxI.joD.0
そのキャラである必要がある理由が存在する登場が理想だな
それがないとただヘイト貯めるだけだったり、理不尽だったりで悲しい

ダユーがドレイクなのはまだいいが、カルデアから来たドレイクである必要せいとは…


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:34:25 iaT9QWY60
セイレムのCMで色黒美女いたらブードゥークイーンかな


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:34:27 PU0QI4UE0
公開されたセイレムの予告あらすじの文書が果てしなく桜井っぽい…


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:34:30 .Jvv7ENE0
そうか…バカサバイバーを知らない世代か…


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:34:34 r/Nz5lo.0
使い道の乏しい新素材結構な数あるのにまた増やすんだろうなぁ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:35:05 MK.6ILF20
骨がほしい


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:35:20 v2UNuD6c0
>>915
乙サバイバー


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:35:27 tzjD31Uo0
どうせ次も銅素材


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:35:31 0aN7coaU0
セイレムはキャスター枠が多そうだからライダー陣営がきっと輝くはず!!(「剣」豪7番勝負から目を逸らしつつ


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:35:32 bTxh1XZQ0
>>915

次爺が出た時どんないい人でも疑われる老人に辛い環境になってしまった


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:35:40 kRcaAIyc0
>>930
何か言う→凄い!じゃなくて
何か言う→やってみるか…手伝ってくれ!

の方が熱くて好き


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:35:55 X9Y4BXEM0
銅素材は頭のおかしい数を要求してくるから嫌いだよ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:36:09 cMeur2r20
>>852
パパくさい


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:36:16 e/Kf7ugo0
>>936
お前毎回同じ事言ってるよな


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:36:17 CE5nwYw20
>>942
讒言で人を殺しまくったという根拠でアサシン祭りになります


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:36:30 MK.6ILF20
>>915



950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:36:31 rxI.joD.0
>>936
最近でもないけど、クトゥルフ作品はこういう表現多いよ
御大とか原作のクソ長い表現好きだけど、最近はまず見ない


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:36:44 BQCQtkqg0
>>944
色々突っ込まれてるけど、ヘラクレスダッシュは有言実行してるよな


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:36:50 kRcaAIyc0
>>947
桜井は概念だから
どこにでもいてどこにもいない


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:36:57 .Jvv7ENE0
このスレ民は桜井を求めている…?


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:37:03 DzmwtVh20
>>915


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:37:09 Y/mDJEk.0
裏切りババアのカトリーヌ・ド・メディシスとか
アサシンいけるやろ


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:37:10 j7m2XkZ20
セイレム先に来るのか60連で出ると良いな幼女・・・


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:37:10 /lEpNFyY0
>>948
【祝】☆4アサシン1.5部コンプリート


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:37:11 O0LJJ97M0
>>937
知ってるけどフルで聴いたことなくてすまない…


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:37:31 7xTz9Qcg0
セイレムの魔女裁判にきよひー連れて行くか


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:37:33 e/Kf7ugo0
>>952
シュレディンガーかな?


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:37:42 lXpRXWaY0
ここの真名看破を信じるとFGOのシナリオは全て桜井が書いたことになっちまう問題
他のシナリオライターなんかおらんかったんや


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:38:01 0aN7coaU0
>>948
マーリン、孔明、三蔵(宝具2)、水着ネロが居るから全然私は一向に構わん!!


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:38:05 .Jvv7ENE0
>>958
ようつべのPVおすすめ


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:38:18 Y/mDJEk.0
>>959
カルナも連れていこう


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:38:29 fcCCgEvM0
>>944
こういうの良いな


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:38:31 MK.6ILF20
>>961
ようこそ魔女裁判へ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:38:34 X9Y4BXEM0
もう桜井がいないと生きていけないの


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:38:49 lqilKXB.0
きのこも東出も水瀬もめておも虚淵も全部桜井の別名だった…?


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:38:52 bTxh1XZQ0
>>961
ついでに更新時のとりあえずこれ東出じゃない率で全てのシナリオ東出が書いたことにもなるぞ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:38:59 .Jvv7ENE0
そんな事より先輩敵です!


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:39:14 cMeur2r20
桜井氏は概念


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:39:15 XbEQnNf.0
>>915
1692年ってグレンコーの虐殺の年だけど初代ステア伯爵とか出るかね
あれも中々に胸糞な事件だった覚えがある


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:39:21 rxI.joD.0
桜井はきのこが謎の重宝してるのがな
間男かもしれないし、武内は一度その辺を調査した方がいいと思うんだ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:39:28 H2veJ.vI0
>>915


無辜の桜井


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:39:40 v2UNuD6c0
つまりアンデルセンとナーサリーが共演する……?
あとディルムッド


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:39:58 4dA8EOkM0
>>973
きのこも桜井も武内も美少女やぞ


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:40:18 lqilKXB.0
型月ライター百合


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:40:23 vkuiEPYE0
>>973
桜井スロット?


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:40:24 Y/mDJEk.0
小野坂鯖がくればなあ


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:40:32 igncP5m.0
7が多いで思い出したんだけど、キアラに使われてたマスターって何人だっけ


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:40:39 QIySPQLc0
桜井はきのこのカキタレ


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:40:43 svrFheoE0
申し訳ないがナマモノはNG


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:40:59 h5wA1.GE0
そのうち桜井擁護が
桜井が才能ないのはユーザーのせいとか言いそう


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:41:57 BQCQtkqg0
>>983
擁護になってないんですがそれは


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:42:04 PU0QI4UE0
お前ら桜井大好きかよ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:42:06 es3VZNhY0
桜井が剣豪で復権したのは宝具強化で輝きだしたジャンヌや天草を見るようだ


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:42:11 .Jvv7ENE0
桜井は成長系主人公


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:42:22 rxI.joD.0
>>983
才能ないって認めてるやんけw


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:42:59 v2UNuD6c0
なすきの子
たけの子
まずトップ二人がな
>>985
みんなの心の中にいるからな


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:43:13 jBcaub7Y0
桜井にだってどこか輝ける場所が、、、


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:43:21 .Jvv7ENE0



992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:43:24 8f96INbg0
だがライターが隠されている限り、一抹の不安は残り続ける
本当に剣豪は桜井なのか?と


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:43:25 je7cLMtc0
桜井は剣豪で成長したんじゃなくて元の作風に近づいただけじゃん


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:43:34 XbEQnNf.0
たけのこ派とかあり得ないよな(脊髄反射)


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:43:34 H2veJ.vI0
すまない


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:43:35 mIh5qGGY0
ユーザーに桜井の文章を受け入れる才能がないだけ


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:43:39 Q2f7sCFk0
>>986
桜井はルーラーだった……?


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:43:41 1qE051Cc0
アーサー復刻はよ


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:43:43 DzmwtVh20
>>1000なら全人類桜井化計画


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:43:44 /lEpNFyY0
So as I pray, UNLIMITED SAKURAI WORKS.
 そのシナリオは、きっと桜井で出来ていた


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■