■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2623の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ68
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508365041/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2622の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1510564075/
"
"
-
>>1乙ムンク
-
>>1乙ムンク
トチ狂った玉藻ってキャットでは
-
>>1 乙
トチ狂った玉藻、それはキャットなのでは?ネコは考えた
-
>>1乙ー
イシュタル復刻したし今年のクリスマスはエレちゃんだな
"
"
-
>>1乙ムンク
>>3>>4はどんなご関係で?
-
>>3
>>4
夏のビーストことシャークではなくって?
-
>>1乙
キャットは良妻の純真さの結晶だからセーフ
-
>>1乙狐
メル友勢とかもだけど
設定されてるグループがあっても
その中での会話シーンが多いやつらと多くない奴らがいるよな
円卓は円卓同士の絡みが多いイメージ
-
>>1乙
悪妻玉藻オルタ?
-
>>1乙
キャスニキはルーンで筋力Aまで強化できると聞いたが
玉藻に申し訳ないと思わないんですか!
-
>>1乙天洞
https://i.imgur.com/y3T33q7.jpg
こんな恐ろしい妖怪がトチ狂うとかやってられるか俺は帰らせてもらう!
-
>>1乙
玉藻「おぎゃあああ!」
-
>>11
物理現象だから対魔力で無効化されないという呪術使いは他のキャスターに誤るべきだよな!
-
>>1乙
玉藻さん、尾が一つなら精々9とかいう貧弱振りだからな
キャスニキと比較するのは可哀想
-
>>11
無印EXTRAマイルームで言ってたけど、
玉藻も普段は身体能力強化して戦ってるんやで
-
>>1乙ムンク
玉ちゃんいっぱい出してくれませんか
-
イアソンとかカルデアにもし来たら誰とも分け隔てなく交流できそうで、
何だかんだでアルゴノーツを率いた大英雄って貫禄はある
-
>>1乙
シャークvsキャットとな?
-
>>18
じゃあアルジュナの親友になってもらうか……
-
でも強化できてもキャスニキが槍ニキよりパワーが上なイメージが湧かない
多分、強化自体は一瞬で常時ではないんだろうなと
-
>>20
ヘラクレスへの対応見る限り、
割とガチでアルジュナ特攻な気がするぞオイ
-
>>18 好かれる嫌われるはともかく基本誰とでも平等に接せそうだよな
-
>>18
ナチュラルに全員を見下すから悪い意味でわけ隔てないな
アタランテの反応を見るに、分け隔てないこと自体は評価されるが
それはそれとして嫌われるタイプだから、ある意味でギルガメッシュに近い
-
足に有る秘孔を突くと一瞬の剛力が得られるとラオウが言ってた
-
まあ槍メドゥーサ相手のときも近接は避けて(マシュ援護ありきだが)ルーンでハメ殺しにかかってたし
強化しても槍兄貴ほど無茶はきかないmんだろうよ。エミヤ戦? あれはいつもの喧嘩だし…新ネタ披露したくてうずうずしてたし…
-
キャスニキはルーンダイスで違法賭博荒稼ぎできるぞ
-
https://i.imgur.com/eh45YdA.jpg
正しい選択をしたキャット有能
-
終章攻略条件のイベに備えてキャメロット攻略中だけど
シナリオ中の外道プレイとゲームパートのギフトによりチーター化で
円卓連中の好感度がガンガン削られる。
そして、ハサン先生の好感度がガンガン上がる。
ハサン先生の人気救済シナリオなんだろうか、これ?
-
>>28
向こうでもこっちでもキャス狐は死体蹴りされてるからね
鞍替え大成功過ぎる
-
キャット肉付き悪かったのか
-
槍兄貴vsアルトリア→直感と幸運で必殺が回避される。そのせいで二度目からは問題ないとまで言われる。
術兄貴vsオルタ→折角幸運、直感共にランクダウンしたオルタ相手なのに今度は自分が槍を持って来ていない。愚痴を零しながらルーン魔術の大半を対魔力で無効化される
槍兄貴vsエミヤ→校庭にしろ、協会にしろ、兄貴はほぼ無傷でエミヤを♂展開になる
術兄貴vs汚ミヤ→ピンチのシーンも大分あったが、最後には所長の石と新ネタで勝利
最早、こいつらはそういう星の下なんだろうな
-
>>29
呪腕のハサンの掘り下げであることは確かだな
-
>>29
まあ円卓は円卓で考えがあるからしゃーない
チート分に関してはボス的にはそのほうが熱いし……
呪腕殿は本当に良い役回りだわな
-
>>28
CCCはメインじゃなかったのか
しかし狂ノッブとタマキャとジャガーマン並べた時のカオスっぷりよ
-
ご主人様情報なんてどこから聞いたんですかね…
-
>>29
6章クリア後に竹箒日記を読んでくれ
それ以上は無粋だから言わん
-
>>28
2章……
-
>>35
期間限定イベントなのでセーフ
-
>>28
すっかり内容忘れてたけどおまえどこでバイトしとんねんw
-
呪腕さんはSN以外でちょくちょくいい役もらえてたから元々わりと人気あった
6章で何かを突破した
-
俺兄貴のほかの新ネタも見たいなあ
新ネタ(剣)とか新ネタ(戦車)とか新ネタ(城)とか
-
まぁ円卓が悪漢であるかのようなシナリオではあるが
彼らは生前から善良な一般市民ではない血臭漂う騎士であったろうし
正義の味方を目指していたわけではないから
-
ニトクリスのラムセウムに俺のテンティリスをぶち込んで気持ちよくしてあげたい
ヨガって背中とか海老反りしちゃうニトクリスかわいいよ
-
きのこ「駄目です」
-
>>1乙
円卓を敵に回すというきのこの名采配というかひらめき
やはり天才じゃったか
-
新宿といいハサン先生の株が天元突破
-
大体、6章で急に虐殺がどうのとか言い始めるけど
1〜5章を振り返っても敵側は一般人殺しまくってるから
-
>>28
他のネコにはニンジンじゃなくてにぼしを勧めるんだな
実は自身がネコじゃないという自覚があるのか…?
-
HF映画でも真アサシンは優遇される模様
これは流れ来てますね
-
>>38
2章はきちんとと設定を守って一切メインには絡んでいなかっただろ、そのおかげでいた事さえ忘れられかけているが
-
ジャスティスハサンなんてネタにされてたけど
ああまでメインで役どころ貰えたのは6章が初だったな
完全にフィーバーしてたわ
-
人的被害が一番少なかったのは3章かな
-
>>28
やはりキャットは賢いのだな
-
寧ろチート円卓は円卓の強さが現れてて好きだ
ガウェインの太陽三倍は自キャラでももっと再現されてれば文句なしだったのに
-
正直FGOの影響で良い人みたくなってるけど
HFみたいなハサン好き 映画での妄想心音とか首刺してからの過剰な追撃とかも良い
-
ハサンシリーズでも呪腕殿は最優なのでは
-
巌窟王さんのイベント復刻ってまーだ時間かかりそうですかねぇ
かなり登場頻度高いけど馴れ初めイベントやってないから出てこられてもあんまテンション上がらないんじゃが
-
>>41
ホロウではヘルパーでしかなかったが
元々忠義と寝正月が好きな人物だったからな
-
三章は地理的に一般人自体少なかったからな
-
実際一番やべえの冗談はよしこちゃんのノリで殺戮してただろうフィンあたりだろうしな
ケルトは原典からしてあのノリとか言ってはいけない
-
生前とか本名まで明かされたしな
-
>>58
さすがに2回目の復刻はないじゃろ
諦めろ
-
百貌がすっかりアサ子メインに認識されてるがザイードさんは今何やってんだろ・・・
-
>>48
一章はワイバーンとバーサークサーヴァントに全滅レベルの虐殺されてるし二章は国家レベルの全面戦争
四章は時計塔壊滅、霧に入ると人が溶けるしジャックとか人形が通り魔しまくり
五章はあの大陸レベルの人口が恐らくほぼ壊滅してるからな
被害なさそうなのって一般人がいない三章ぐらいか
-
>>28
FGO終わってた
-
>>64
幕間でダンスをネロとマタハリに認められてたじゃん
-
復刻の復刻は今年のハロウィンとクリスマスでない線が濃厚になったから諦めろん
-
6章ガウェインは強さの上限自体は変わってないんだよな、あれ
単に時間制限が無くなっただけで
-
3章は土地からして架空だし、どこにフィードバックされるのかからして分からんな
-
>>58
流石にらっきょやプリヤイベより可能性低いんじゃないかな
-
>>65
4章の被害者も結構な割合で
ドレイクやティーチの部下亡霊だしな
-
剣豪的にこれ以降も亜種並行世界が出るとしたら、監獄島は結構重要なイベントになって来る気はする。
てか監獄島とcccイベの本編への介入度がかなり高い
-
>>64
シャドウに乗ってた所までは確認した
-
モルガンがギフト三つ盛りとか平然とやってくるあたり
ブリテン人にとってギフトは当たり前なのだろうか
-
CCCは普通に本編じゃろ
-
>>67
もう基底じゃなくて踊りのザイードでいいな
-
>>48
邪ンヌ、オルタニキ、ゾゥルケンとかは、正義面してないけど
円卓連中は、正義面して一般市民集めて虐殺とかやってるから
余計にヘイト溜まる感じ。
不良が良いことしたらいい奴に見えるの逆パターン。
-
復刻はなくていいから
イベント回想に追加するシステムは欲しいね
-
>>65
つーか6章あたりからシナリオにテコ入れしてるんじゃないっけ?
-
復刻といえばSWはなんで復刻されないんだろ
あれもコラボ扱いなんだろうか
-
当時は6章で苦労したけど今のメンバーなら粛清騎士も円卓も楽勝だろうって人多そう
-
ギフトに対抗してお中元とお歳暮の二段攻撃を繰り出す剣豪鯖
-
>>64
百貌さんの主人格らしきちびアサシンネタどこかで拾ってくれないもんか
-
>>74
フルメタの新しいの楽しみにしてる
-
>>31
マスターはマテも読めない
-
人選節穴だったおかげで巌窟王と出会えたのはかなりでかいよな、どこでも助けに行けて蘇生も可能とか便利な上に幕間とか剣豪とか面倒見も良い
-
ヒロインX復刻するためにクリスマスにぶち込んでくる気がしないでもない
-
コラボの中でもCCCだけは1.5部に組み込んでるから
復刻やら常設してあげてって思う
自分はBBちゃんゲットしてアイテムもコンプしたから別にいいけど
-
5章レジスタンスって
ジェロニモ→頭脳系一手に引き受けててキャスターだし色々できる
ロビンフッド→罠担当 最終的にケルト兵を6割削った
ここまではいいんだけどビリーはなんなんですかねぇ ぞろぞろ湧いてくるケルト兵とも相性悪いし鯖同士の戦いじゃ勝てないだろうし
-
>>84
子アサは対拷問用でメインじゃなくね?
-
>>84
どっかで拾われてなかったっけ?
-
ギフトとケイオスタイドと幻霊と宿業と魔神柱をぶちこもう
-
6章は救いを見せたかのように見えてその実受け入れる人間は厳選して漏れたら死ねしてるからよけい言われるんじゃろ
-
>>84
幕間にでてきてたな
-
武蔵体験クエもりゅーたんのためにクリアしときたいな
レアプリで解放されるだけ巌窟王やCCCよりマシだけど
-
復刻しないイベントのマテリアルをマナプリで売るか、サウンドプレイヤーみたいな開放性にするかしてくれないかなぁ
-
>>84
主人格ではない気もするけど
ネタは拾ってるから幕間をみたらいいんじゃないかな
-
騎金時クロBBは持ってるかどうかで難易度変わるからなあ
-
>>90
しかも地元補正あってアレだからな
-
六章の粛清騎士ってひでぇとこだと
HP十万で
1wave槍2剣1、2wave剣2弓1
とかやってくるとこだからいまでも面倒なのは大して変わらん気がする
-
>>84
主人格なぞどこにも言われて無かったと思うが
ソースよろ
-
>>78
まあ助けを求めてやって来た民草から都合がいいのだけ選別して残りは死ねだからね
-
百貌さんの幕間実装されたばかりなのに
ザイード何してるのとかちび拾ってほしいとか
なんやねん
-
アルジュナはほめてくれたから(震え声)
-
>>99
とうとう殺式が配布強鯖ラインナップから外れるようになったか……
-
>>78
自分たちの考えで最悪の中の最善のために行動してる連中だからな
間違ってると思いながらやれることじゃない
-
ビリーは未来の武器英霊のコスモドラグーンまたの名を戦士の銃とタッグ組めば頂点狙える
-
>>65
たまに話題になるけど三章は色々変わってるよな
五章は大統王(へんかんめんどい)側も人間改造してるからヤバイ
-
円卓同士で殺し合い、その後妹を手にかけてまで続けてきたんだ。今更後には引けないんだよ
まさかあのガウェインがべディに泣き言を言うとは思わなかったなあ
-
色々オンリーワンなサーヴァントはいるけど
BBちゃんはクラスからしてオンリーワンだからな
今後、ムーンキャンサーや代替クラスが登場することはあるのかな?
-
ランスロットのギフトからの流れは好きよ
-
>>110
でもランスロットは平然と鞍替えできたんですよ
-
だってランスロットだからね!
-
>>113
ランスロットはそういうギフトの元にいるからな
より言えばカルデアの選択肢が最善になったら奴は裏切る
-
円卓(まーたランスロット卿が裏切ったか)
-
正直ライダーって層が厚いから騎金時に拘る必要もない印象
-
アルク(ファニーヴァンプ)とか? セイヴァーはどうなんだろ...
-
>>106
殺エミヤさんが張り切り始めたからね
他は星4だと……アンメアで騎時、巴ちゃんでクロの代わりは厳しいだろう
-
どう見ても人間が入りそうなサイズには見えない機械化歩兵…
-
ネロやマタハリに認められるダンス技術を持つザイードさん
これで別にダンスを極めたハサンではないのだから恐ろしい・・・!
-
>>113
あいつどこまでいっても土壇場で人情取ってしまう奴だから仕方ない、それが良いところであり最高にサークラ引き起こす原因でもある
-
6章ガウェインはエミヤに騎士王は人のまま王になったからこそ尊いと思わなかったのかってまた煽られそう
-
円卓は頼光四天王の結束を見習うべき
-
>>111
桜の花弁の代わりにカニ爪がマークに入ったムーンキャンサーが実装されそう
蟹の仮装でもさせれば誰でもイケるイケる
-
>>113
元々獅子王についてきたというより最悪の中の最善だから選んだだけだしね
普通はもう後戻りできないんだとなるところを切り替えられる辺り無窮の武練すぎるが
-
>>107
間違いだーと思いながらやったらむしろ最低だしな
戦いたくない!戦わせないでくれ!って武力介入しまくるのと同じ
いやあれはまた別か
-
>>113
ランスロットはそういうギフト「盲目な忠義に囚われず、人としてとるべき行動をとるように」があるんだし
-
セイバーによると敵に攻め込まれる前に村を潰しておくのは批判し敵にその村が蹂躙されるのは仕方ないとする騎士もいたっぽいしなー
-
裏切っとるやんとか言われるけど、そんな6章ランスが割りと好きです
後には引けねー状況で、人間臭く動けるところが
-
ガウェインは六章で見どころ多かったし他の円卓も良かったけど
モーさんだけは意味不明だったな
-
逆に考えればランスロットが敵側にいる
つまりそれは最大の味方が自分たちにはついていると言っても過言ではない
-
反獅子王側が獅子王側一体も倒せないで全滅は流石に可哀そう
ランスロガウェイントリスタン辺りは仕方ないとしてもガレス相手とかなら・・・
パーシヴァルとかもなんとなくだけど強そうなのに
-
ランスは獅子王の選択がまだマシだと思ったから付いただけだからね
他によりマシな選択があるなら奴は裏切る
裏切るんだ
-
ランスロットは忠義じゃなくそれがより正しいのかで行動出来るからこそだよなって
こっそり助けてたりするあたり慕われる理由はよく分かる
-
>>125
じゃあリヨライダーや兎さんな式も
蟹と兎を同一視すればOKだな
-
クリスマス復刻の後は今年のクリスマスやるんかね?
正直アポ残りの面子年内に実装して欲しいんだが...(もう待つの嫌)
-
>>107
滅びゆく世界でノアの方舟をやらざるを得ないのはわからなくもないけど
実際は蜘蛛の糸やってるだけじゃないのっていう。
-
>>131
最後までアーサー王の騎士としてありたいという望みを果たした
物凄くシンプルな願いだと思うの
-
>>136
でもそれで同一視できるって言うなら美女鯖誰でも良くなっちゃうし……蟹要素は必要よ
-
>>137
去年は復刻のあとにスパム、7章、終章とやったから
今年もスパムの後に新クリ、セイレム、+αが来るはずだ
DWを信じろ
-
>>134
もっと突き詰めたら
抑止力とかに関わってそうだな
-
久々にレアルタ起動したら今のキャスト陣の声と全然違ってて違和感すげぇ
-
>>134
実際ランスがそう判断したという事は
獅子王の策はマシと言える程度のものでしかなかったワケだ
-
そもそも円卓は仲良しこよしで集まった集団じゃないからな
青王がこいつらを集めた目的は多角的な強さを集めることが厳しい時ほど大切だと判断したからだし
-
六章ランスロはアーラシュぶったぎった鬼畜コンボが印象に残りすぎてて凄い
思い付いても騎士なら普通やらないだろ
-
>>141
アンジョーさんの寿命がまた減ってしまいそうだな
-
>>143
譲治がそろそろ辛そう
-
ところで、初心者に勧めるめるなら、声付き全年齢版と原作PC版どちらにするよ?
ハードは関係ないとして
-
6章ランスロットは魅力もちゃんと描かれてたから良かったと思う
あとAZOCMでテンション上がった身としては
カルデアというかマシュ側についてくれて嬉しかった
-
>>140
際限なくなっちゃうわなw
じゃあ蟹要素…赤いとか鋏とか横歩きから広げていこうか
-
>>150
あのCMはなんだったんだろうな……w
-
ランスはマジで殺しに来るからしかたない
「アーラシュやんけ! あんな大英雄に射撃戦されたらアカン。必殺コンボで殺したろ!」
って即実行する胆力は見習いたいw
-
まあ何だかんだ言われてもランスの在り方って元は他領主らしくて好きだぜ
独自に秘密で人々を助けて集落作って部下の騎士も自分に付いてきて
一緒に裏切るとか他の騎士たちとはやっぱ器が違うわ
-
忠義を第一にする集団にランスロット突っ込んだら火種にしかならんだろうなあ
-
>>143
みんな声高いよな
イリヤとかほぼ別人
-
>>144
もうどうしようもねー☆状況でのせめてもの、な策なんだからそら当たり前じゃろ
-
>>145
上司のアルトリア自身、一般人だと思われてた葛木を不意打ちで殺そうとしてるし
別に騎士が策を弄さないわけではない
-
>>149
声付き全年齢
PC版は月姫ほどじゃないが今からやるのは演出面とか含めてきついじゃろ
-
>>151
まぁヘラクレスに踏まれた友達想いの優しい蟹さんというど直球も一応いるこたいるがな
死因宝具でアチャクレス召喚させれば最強だろ(適当
-
モードレッドは自分に付いた騎士に対して「何で騎士王裏切って俺に付いてきてるんだよ」って感じだしなー
-
DEEN版見てからレアルタ入ったから
階段で何度も何度も何度も凛に殺されたよ
DEEN版の初期がセイバー√ではないということを理解するのにずいぶん時間がかかった
-
>>149
追加絵多いレアルタかな
内容もマイルドだし
-
ジャンヌオルタと沖田100レベのソシャゲイナゴ率は異常
-
>>154
あいつの粛清騎士だけは最初から騎士王の騎士と名乗ってるからな
-
>>153
なんかメストライターが○ゲ屋号で全国のゲーセン回ってスト2対戦やってた頃の逸話思い出した
本田でひたすら待って張り手と小ドスコイしかしないってやつ
-
>>149
あえてだっと版を推す
全体の理解には正直アレが一番だと思う
-
>>133 パーシヴァル結構強いんだが、逸話的にガレスはかなり強いんだよ、あちこちの馬上試合でも勝利は多いし、午前中7倍のイロンシードとかを倒したりもしてる。
てかケイがさっさと消えてるから反獅子王側はパーシヴァルとガヘリスしかいないのよな
-
>>152
アルトリア「CMなんて信じてはいけませんよ」
剣ディル「その通り」
-
牛若「奇襲とか当たり前ですよね主殿?
え、扇を射抜いたら敵兵が賞賛の舞を踊り始めた? 射殺せ与一」
-
>>152
めっさテンション上がったのにシナリオではあの仕打ちですよ……
狂化されながらも娘(息子)を颯爽と助けるカッコイイ騎士(戦闘機騎乗)
↓
捨て犬
ちょっと落差酷すぎませんかね?
ある意味CM詐欺で一番ひでぇぞ
-
正直さ、お前らって限定版買う?
まだホロウもってないんだけど、限定版がヨン(ゴ?)キュッパで売ってて迷ってる
-
>>160
カルキノスって名前なんだなw
心優しくない方のパターンだとアサシン向きだね
-
上位のトリスタンが他所の国の大英雄アーラシュ並みとかいう時点でそれが複数人いる円卓で殺し合うって
ある意味で聖杯戦争以上の戦いだよな
-
CMはおそらくCM作る段階でまだシナリオが大まかにしか決まっていないことから生じるものだろうし是非もないよね
-
>>161
部下に対してそんな事考える人間に王の資格は無いわなと納得した
-
俺もAZOのCMのマシュを戦闘機で颯爽と助ける狂ランスにはキュンっとなったが
…あれ自衛隊のパイロットがコクピットで死んでるんだよなあって思い出して真顔になったw
-
そいやパロミデスって六章/zeroにいたっけ?
-
クリスマス復刻→クリスマス2017→アポ→セイレム でやってくんないかなあ...
ピックアップガチャは
クリスマス2017 エレちゃん
アポ 蝉様
セイレム アビゲイル(仮)
正月 村正
でよろしくな
-
>>177
アオキィッ!
ミンチよな
-
正月村正は確かに来そうだな
-
ケイは時間の猶予を与えられた時にすぐに姿を消しただけで
対決の時はいたんじゃないかな
あとペノリア王とボールスもいた
-
おかしい
茶々、セイバーリリィ、フレ孔明でクエスト種火行ったら
茶々がタマモキャットになっていた・・・・
クリア絆も茶々だし編成も間違いなかったのに
-
>>174
その円卓メンバーでガレスが犠牲になってようやく倒した偽リチャードとは一体...
-
>>152
>>171
宿敵との再会に特大スマイルダレイオスくんとかねw
UBWのとき流れたCMから待った対決が来るのかと期待したっけ
-
>>178
いないな
-
ところでアストルフォちゃん引いたから強化クエやろうと思ったら、
絆3にしろと書かれていて
復刻始まるし半減期間中にクエやれそうにない件(白目)
>>183
何それ怖い
-
クリスマス2017はエレちゃんが来ると思うけど
個人的にはプロトギルに来てほしい
ホワイトデーでプーサーと同時ピックアップはお財布によろしくない
-
コバヤシィ!!!!
-
茶々はキャットの変装だった……?
-
>>183
狂化した状態でそこまでの変化を……
-
せっかくマーリン当てて凸ランチ持たせてサポ置いてるのに毎回一番稼いでくるのは旅邪ンヌ……
解せぬ
-
ケイはバックレるような奴じゃない
-
もう1回行ってみたが問題なかった・・・・
夢でも見たかな
-
そりゃ旅付けてたら稼いでくるじゃろ。ウチのクーちゃんも稼いでくる。
-
>>188
DW「予想したなッッッ!?」
-
ご主人のためならば、たとえどんな姿になろうとも傍で尽くし続ける、それが忠猫というものなのだワン
-
>>186 マシュと同化して遅れて登場したキャラハッドは別として
なんでハブられてんのパロミデス君、君ランストリラモラック以外には基本負け無しのかなり強い騎士だよね?
-
HFのハサンって後は3人守りながら戦うアーチャーにボコられるのと言峰に貼り付けにされるくらいしかなかったよな
一章が最初で最後の輝きか
-
>>194
モルダー、アナタ疲れてるのよ
-
久しぶりにフレのケツ姉さん使ったら
何気に戦闘シーンでマスターに話しかけるボイスあるんだな
戦闘シーンのボイスでマスターに話しかける鯖って
ケツ姉さんとエミヤと他に誰かいたっけ?
-
仰木(おおぎ)じゃね
-
>>199
兄貴に短時間でほぼフルボッコみたいな部分があんだけ盛られてたんだから言峰戦も大躍進する可能性はなくも無い
-
ステ大幅に勝ってるのに3人守りながら戦うアーチャーにも押されるのは涙出る
妄想心音してればいけたんじゃねぇかなと思ったりもするけど
-
あの円卓対決もしギャラハッドがいたら分からなかった可能性もあるのかね
ベディは来ても腕ないから影響ないのは分かる
-
旅ってそんなに需要あるんか……
-
>>201
きよひー
-
とは言えハサン先生結果的に鯖3人仕留めてて戦績は良いんだよなあ...
十年越しに六章で掘り下げられ、さらに願いまで叶うとは...
-
そういえばランサーの心臓食ってステ増強してから碌に活躍してないな
かませ属性まで引き継いだのか?
-
>>198
ああすまない、竹箒の6章zeroの記事には言及無かったが、
ガウェインが最終戦後に触れてるから設定としてはいたはずだな
https://i.imgur.com/KRk8Mis.jpg
-
バトル盛るのはいいけどそれでもう時間がないんです!状態になるのは勘弁だぞ
-
>>206
まあ持ってない人もいたりするから...
-
>>201
マシュの戦闘開始ボイスに見ていてくださいマスターとかマスター指示をがある
マスターって言葉無くていいならエレナのそのカードねとかパトラの私に妾になれと言うのねとか色々ない?
-
>>178
パロミデスは居るよ
円卓の第9席で騎士王派として戦って死んでる
ガウェインとの最後の戦いの前の会話で名前が出てきてる
-
映画の2章はどこまで行けるかねぇ
-
>>210 あぁ、やはりいたのか、ありがとう
彼が戦ったとしたら相手はやはりトリスタンなんだろうね
-
兄貴の心臓性格影響設定も気付いたら消えてたっぽいのかなぁ
明言されてたかは覚えて無いけど思っくそ地の文でランサーのランサーの言われてたからFGOでの通常召喚でも性格が武人っぽいアレのまんまだったのには驚いた
まぁメタ的な配慮もあるのかもしらんが
-
カードボイスは基本的にマスターへの返事みたいなものだから
みんな当てはまる
-
原作未プレイの友人が「かなり進んだけど残り2/3は何やるんだ」って心配してた
ZEROやUBWは1/2時点で1騎しか減らないのに、HFは1/3時点で4騎死んだから
-
大体看病してた気がする…
-
仕える主人によって呪腕さんムーブが変わるンかね
-
>>183
デバッグを頼んだ
-
むしろ残されたイベント多すぎて不安になるレベルなのにな
-
寧ろユーウェイン卿が居ないのが驚き
SNのファニーライオンから考えてライオンの子供を預けてくる知り合いなんてユーウェイン卿位だと思ってたのに
-
アグラ「ランスは裏切る。間違い無い」→裏切る
ランス「アグラは裏切る。間違い無い」→裏切ら無い
-
ヘラクレスにもぼこられるしな
でも言峰をダークで追い詰めるシーンはかっこよくなりそう
-
HFはそれまで活躍してた鯖ガンガン退場していくからな
-
>>207
アイ☆マース☆して!
-
HFはHFの映像化になってるだけに残りどう処理するのか気になる
監督はもう全体像あるみたいな話してたから予定通りなんだろうけど
-
>>226
追い詰めるシーンがかっこよくてもその後が……
-
アイマス?
-
タスクオーナさんうっきうきやろなあw
-
ハサン先生 サーヴァントとして仕えるから魔術師に合わせるんじゃない? そりの合うマスターなら身の回りの世話もしてくれる素晴らしい人だな。
六章でトリスタンに奥の手使ったのには感激したぞ
-
ハサンの性格云々言ったらナーサリーも姿変えて欲しいです……
-
ヘラクレスさんも残りはオルタ(と影)に一方的にボコられるシーンと
黒化して士郎にナインラブスられるシーンだけだしな
-
>>224 あいつ途中から湖の守護騎士やってるから円卓から外されてるだけの可能性あるぞ
途中でガヴェインが冒険に誘いにきても3ヶ月で戻る約束してるし(うっかり三年冒険して嫁に嫌われかけたが)
-
ハサン先生の魔神解放は聖杯戦争だと「自分が勝ち残って願いをかなえる」に繋がらないから使いにくいけど、
その上でいざ使われたらすげぇ厄介だよな
-
>>232
六章プレイ中のタスクオーナさん「俺は夢でも見ているのか......?」
初代様見たときのリアクション見てみたい
-
工房の掃除もしてくれるしな!
…ぐだの工房ってなんじゃろ
-
ランスロットとアグラヴェインは何故王が信頼している相手を信頼できないのか
-
イリヤ救出してからすごく長かった気がする
-
6章やると
素は割りと普通のいい人だなって思うけど
功名心からアサシン集団の頭領を目指したり
その為に腕をシャイタンのものにしたりやることは全然普通じゃなかった
若い頃はヤンキーだったのだろうか
-
アッくんは何も言わないで行動するから私腹肥やしてるように見えちゃうし
ランスは王はおろか民や騎士からも信望あつい外様の騎士とか警戒するしかないやつだし
仕方ないなぁ
-
狂信者ちゃんに比べれば普通普通
-
総務と営業の違いみたいなもん?
-
円卓って今言われてるメンバー以外にも数えられてないだけの番外も何人かいそうよね
-
昔オラついてたハサン先生
-
やはり川原で殴り会うコミュニケーションをしなきゃいけないな
-
アッくんが死んでも円卓は滅びるけどランスロットが逆に死んでも滅びるから円卓はボロボロ
-
盗んだシャイターンの腕で走り出す15の夜
-
社長はどっちも大事な部下だと思ってるけど
幹部社員二人は「あいつが社長に与えてるんだ!」と反目しあってる
そして身に覚えのない隠し子が経営権を要求してくるそんな有限会社キャメロット
-
先生「ちっちゃい頃から悪ガキで 15で不良と呼ばれたよ」
-
あの腕いったいどこで手に入れたんだろうな
-
アグラヴェインは身内のガウェイン、ガレス、ガヘリスにも誤解されてたり
生前はベディにまで嫌われてるあたりが生粋過ぎる
唯一仲間内でアグラヴェインの人となりを理解してたのがアルトリアとギャラハッドだけという
-
>>253
そらお前……アマゾネス・ドットコムCEOよ
-
>>240
友達の友達はやっぱり友達じゃないし皆目が死んでるのさ
-
両腕もぎもぎされたシャイターンさん可哀想
-
呪腕もだが狂信者ちゃんはいったいどこで調達したのか
-
ハサン先生強化来ねえかなあ...
-
ランスロットは不倫現場暴かれたのもあってアグラヴェインに苦手意識とかもあるのかね
-
狂信者ちゃんは根性で
-
なんでもアサシン教団って言えば済むと思ってんじゃねーゾ!
-
穀潰しからは考えられないほど出来た息子だなあ
-
>>260
どっちかというとギネヴィアの扱いやろ
-
ペンちゃんってどこに向かってるんだよ。今後実装されるお姉ちゃんの胃がヤバそう
-
>>253
絆礼装読むと分かるが魔人から騙し取ったらしい
まぁハサン先生も若い頃は千夜一夜みたいな大冒険的な無茶もしてたんだろ
-
ギネヴィアちゃんほんと円卓のサークラ
しかも本人も可哀想だから救えない
誰だアルトリアを男扱いするとか言い出したのは
-
描写的に呪腕と狂信者ちゃんで両腕持ってかれてるんだっけか
シャイターンから片腕奪ったと考えると狂信者ちゃん結構実力はヤバいよな
fakeだと宝具連打ばっかに見えるけど
-
狂信者ちゃんは腕力で取ったんやろなぁ……
それ以外思い浮かばない
-
>>229
声の収録はもう終わってるとFGOフェスで言ってたような気がするけど
あれ一作目だけか?
ちょっと自信ない
-
ペンちゃんはマジで公式が扱いに困ってるんじゃねえかなあ
アキレウス殺す! の方向でキャラ固めたが、固めきっちゃってもうどうしようもないとかw
-
>>265 お姉ちゃんどこ言っても苦労人やな、Fakeはまだマスターも明かされてないしきっとまだまだ見せ場あるよね
-
ギネヴィアが百合属性でさえあればなぁ……
10年間、見た目の変わらないアルトリア君LOVEしてたら
アルトリアちゃんだったでござる
-
腕を騙し取るって何だよ(哲学)
-
狂信ちゃん
・背中にシャイターンの腕移植
・血液は毒
・髪伸ばせる
・皮膚をORT並みに出来る
・発声で魔術回路を狂わせる
・視界の悪い場所でも問題なくいける
・左手で脳ミソ爆弾に出来る
-
狂信者ちゃん自分で編み出してはしない分、他は何でもかんでもやってるからなぁ……、それを恐れた周りが認めようとしなかっただけで
-
>>275
神話生物かな
-
>>273
性別逆で想像したら自殺レベルの精神ダメージだわ
-
アプリ更新したのに前よりも落ちやすくなってるぞ
本当に対策してんのかこれ
-
>>275
なんだこのぼくのかんがえたさいきょうの……ある意味その通りだったわ
-
>>274
今腕を預けると後ほど2倍になって帰ってきますぞ魔人殿
-
性格が暗殺者に向いて無かったのもあるけどね、脳筋だし
-
ネガ・サモン:宝具&クリティカル攻撃への耐性
ネガ・ジェネシス:敵全体に宝具封印状態を付与(3ターン)
ネガ・セイヴァー:自身に〔ルーラー〕クラスへの特攻状態を付与
ギフト“不夜”:あらゆる攻撃に対する耐性をアップ&毎ターンチャージを2増やす
ギフト“暴走”:宝具封印耐性をアップ&毎ターンチャージを最大にする
ギフト"凄烈":クラス相性を変更する(防御相性をルーラーと同じにする)&弱体を受けなくなる
ギフト“反転”:クラス相性を変更する(シールダーを除く全クラスに攻撃優位、セイバーに対して防御劣位)&毒を受けなくなる
ギフトと対になってるとかはないかな
-
>>281
なんとかコインって奴だな俺は詳しいんだ
-
確かハサン先生が自分の腕を差出し、シャイターンは腕を頂く際に腕を取らなきゃいけないからそのすきを狙って奪ったとかじゃなかったけ?
-
狂信者ちゃんはハサンのキメラなんだな…
fakeのキャラだっけ
-
でも狂信者ちゃんを呼びたいのかというとなんとも言えないからいい塩梅
-
"なんとしても、今代の翁に俺はなる。
その為であれば肉体などいくらでも犠牲にする。
所詮、わが身が凡才なれば。
つまらぬ片腕一本など、喜んで魔人に食わせよう”
かくして男はその右腕を贄とした。
魔人は男に騙され、その右腕の霊基を預け、男はついに暗殺者として頂点に立った。
見よ、おぞましき呪いの腕を。
鏡像の心臓を引き抜く詐称の腕。
人としての全てを捨て、顔すら失った男の、それは相応しい末路だった。
-
凡才詐欺ですな
装甲悪鬼の主人公もよくやるやつだ
-
>>283
やっぱし不夜だけバランス良く高性能だろ
-
魔人さんはうっかり属性でも持ってんのか
-
何?自称平凡なオタクが異世界で無双を?
-
俺、狂信者ちゃん呼び出して令呪でえっちなことするんだ……
-
>>293 無理そう(こなみかん
-
異世界転生モノのオタクはコミュ力高杉
-
>>293
ご冥福をお祈りします
-
>>289
景明のお前が凡人なわけないだろ感
当人が相手にしないといけないのがとんでもないから霞んでるだけで本人も大概だもんな
-
>>281
ワロタ
俗な魔神だなw
-
復刻されるからサンタアイランド仮面犯してもいいよね
-
>>286
イエス。初代様は別として百貌以外のハサンのザバーニーヤ全て使える。 ただしものによっては元の使用者(ハサン)より強力だったり弱体化してたりする。夢想髄液は強力になってて妄想毒身、恐想閃影は弱体化してると明言されてる。
-
誉れも高き太陽の騎士ガウェイン卿はあんなに強いのに自軍のゴリラときたら
-
狂信者とポルテはもうFakeで勝てる気がしない
-
クリスマスが今年もやってくる
-
>>293
マスター殺害最速記録持ちだが? 心臓潰されるよ?
ちなみに2位は静謐ちゃん
-
くーりすますはことしもちゅうしです
-
>>302 周りにヤバいのが多すぎてなぁ……ポルテはまだマスターも不明で隠し球もあるが狂信者ちゃんはどこまでいけるか
-
クリスマスに遊んでるようなやつはFGOやる資格ねぇから
FGOは遊びじゃねぇんだぞ
-
>>302
狂信者ちゃんはともかく真ライダー陣営はマスターがまだ未知数だからワンチャンあるし……(震え声)
-
>>304
アサシンクラスは引きたくないや
-
狂信者ちゃんが雑魚扱いされたら歴代ハサンの立場は……
-
警官達はなんだかんだで良い役割貰えそう
懸念は裏切り者の存在
-
ハサンというのは(ry
-
よし翁の登場のおかげでだいぶハサンの平均値上がったな!
-
Fake真ハサンは絶対に敵に回したくない、マスター狙いで来られたらたまったもんじゃあない
というかむしろアレはどう始末するんだ
-
>>313
18人に1人では焼け石に水……
-
>>302
成田だしぶっちゃけアルケイデスになんとか一発入れておしまい…と見せかけたポルテちゃん大勝利枠も普通にあると思うぞ
主人公陣営もそれぞれで自分達の答えは見つけるだろうが
-
あと10年くらいしたらハサン埋まりそうな感もあるな
-
>>314
他のハサンを呼ぶ
クラス?例外でどうにかしろ
-
ちょっとFakeに主人公格多すぎんよ��
-
召喚するならやはりライダーさんだな
-
星4殺増えすぎと思ったけど、他のクラスの星4と数は大して変わらなかった
-
ハサンってガチ運用したら普通に聖杯戦争勝ち抜けそうではある、5次3次はイレギュラーだらけで、4次は言峰がやる気なかったし
-
ケンタのクリスマスの歌って「さぁパジャマを脱いだら出かけよう」って続くけど、どう考えても事案だよね
-
アサシンのクラスはハサン以外呼ばれないらしいが(なお例外)
ハサンがアサシンのクラスでしか召喚されないってわけではないんだよな?
セイバーハサンとかもありえるのか
-
>>322
攻める分には運用次第でいいけど守りが微妙すぎるのが……
-
初代様にザバーニーヤあるのかな
-
静謐ちゃんを水源にぶちこんだらマスター全員殺せるのでは?
-
>>325
アサシンが敵に居ないからマスター狙いに必要以上に気を払う必要なくなるのは割とデカいじゃろ
他鯖も怖いことは怖いが一応アサシンに比べりゃ事前に気付けるし
-
マスター狙いって言うのは簡単だけどケイネスみたいなのとか逆に士郎みたいなのじゃないと霊体化した鯖を近くから離さないからな
マスター守る宝具とか持ってる相手だと他がなんとかしてくれるの待つしか無いし
-
まずまともな知識のあるマスターならアサシン離脱まではサーヴァントを連れて移動しそう
白兵戦可能なサーヴァントなら気配遮断が下がった瞬間に迎撃できるだろうし
-
HFのギルってどの辺で死ぬんだっけ
-
まぁ気配遮断あると言っても攻撃時にはランク下がるし鋭い鯖や直感持ちには気づかれるわな
apoでもジャックの奇襲成功してないし
-
>>325
参加者が小〜中規模の亜種戦争でハサン無双あったことからも
マスター殺しとしてはやっぱ優秀なんだろうな
ただミスったら令呪で鯖呼ばれて\(^o^)/だし
切嗣+ハサンでたまに突っ込まれる万が一の防御がやっぱ弱いよなあ
-
イメージ的には初心者狩りのレバガチャ暴れキャラって感じだわ
実際には全然パワー系じゃないけど
-
アサシン召喚するならマスターも気配遮断できないときつくないか?
-
最後に残ったのがキャスターとアサシンだったときの千日手になりそう感
-
マスター殺し狙うにしても正直アサシンよりアーチャーの方が便利そう
-
アリストテレスってサーヴァント化されることあるのかな
されたら鋼の大地ネタやるのかな
-
>>331
二月十二日未明
十一日中には腕の布を緩めて記憶が飛んでいたり桜の味覚が狂ってたり
-
このスレの住人なら気配遮断持ってるだろうからアサシンのマスターになれるな
-
バゼットや言峰みたいな手練れならハサン相手に結構戦えるからな
-
こ、言峰相手はびっくりしただけだから・・・
-
金星の天使ちゃんがぐだにデレて荒れるって?
-
ある程度防御の取れる場所に引きこもるファルデウスの運用法はアサシン運用としては正解かね
-
>>339
ありがと
-
亜種聖杯戦争はどの程度の願いまで叶えられるのか
根源には行けなさそうだけど
-
聖杯戦争で膠着状態になって誰も動かなかったらどうなるんだろ聖杯さんから何らかの介入あるのかな
-
ギャルのパンティくらいなら叶えられるじゃろ
-
ちっこいハサンに腕の上とことこ歩かれたバゼットさんがなんだって?
-
>>347
そこまで何もしないレベルの人材はそもそも選ばれないんじゃね?
-
脳味噌ぼーんは結構怖かったな
-
俺は社内で浮いてるし気配遮断も出来るし空気を凍らせることも出来る
鯖と戦えるのでは?
-
3次ハサンFGOに出たら最小キャラか
-
聖杯でペット(フォウ君)を召喚したいのだけれど
-
>>343
ギリシャ男性のアリストテレスの名前が
アルティミット・ワンの呼称として使われている理由とか
明らかにならないかなあって
鋼の大地のことはぶっちゃけwikiでしか知らないけど
FGOにはまり込んだ後だと歴史上の人物の名を冠するだけで興味がわいてしまうわ
-
青本買ってこよう
-
>>347
((先に動いたほうが負ける!!))
まぁ10、11日目くらいになったら流石に動くんじゃないかなあw
-
>>354
絶壁混血当主そっくりななんとかルージュ様ちーっす
-
>>161
ジャンヌオルタレベル100持ってて
ストーリー未クリアだったりレベルが3桁行ってないの最近よく見るけどあれなんなんだろうな
-
>>356
やはり月姫関連書籍にも手を出さねばなるまいか……
ああ、リアルタイムでハマっていればよかった!
まさか30過ぎてから型月にはまり込むなんて当時は思ってなかったよ
-
時間掛ければ強くなる連中もいるしどんな時でも偵察ぐらいはするんじゃねえかなあ
そうなったらなし崩し的に遭遇戦も起きるだろうし
-
>>347
そこで監督役ですよ!
何するのか分からんけど
-
バゼットって小人ハサン相手に瞬殺されてなかったっけ
-
>>359
垢買いじゃろ
ネロ祭前までレベル50止まりの邪ンヌ持ち低レベルマスターからやたら申請あったし
-
>>362
璃正や天草や本人が参加者な場合はともかく
お流れになるんなら流れてもらって一向に構わんのじゃないのか教会
-
最近フレの名前がカタカナから中国語に変わって、コメ欄も中国語になったから、マスレベ高い垢を売りに出す人って結構いるかも
-
殺書文先生強いやん
-
まあ教会監督役の最大の仕事はガス会社への手配だからな
集団昏倒? よしガスのせいだ! 大規模爆発? ガス管の老朽化だな!
-
>>>164宛だった
>>364
やっぱそうなんかね〜最後に復刻したの一年以上前だし
それか一年間放置してて最近復帰したか
-
昨日ツイで垢乗っ取られてオクにかけられた挙句それ買った人が生き生きとフレ募集してることに元の持ち主が気づいてしまった一連の流れ見てゾッとした
-
大きい主語で殴られると不愉快ってもんじゃ済まないなこれ
>>359
種火しかしてないとかじゃねえ?と思ったけど聖杯五つだけか必要なのは
-
6章、7章、終章でBGM聞きながらプレイしてない人って滅茶苦茶損してるよね
特に最終戦あたりで
-
守護の大きい人って誤字ると、凄くエミヤ
-
乗っ取りじゃないけど、先月ここでフレコ晒してフレ募したら、自分のフレコを勝手に他所のフレンド募集掲示板に貼ってフレ募された。卑猥な言葉で募集かけてたから問い合わせして削除してもらったけど最悪だった
-
終章BGM鳴ってないバグに遭遇したから聞いてねえわ
-
周回の時は音量オフにしてる
-
>>374
そいつは災難だったな
ここもなんだかんだで開かれた掲示板だからね
一定数、おかしなことをやる人がいるもんだ
-
>>374
えぇ……何がしたかったのかさっぱりだがお大事にな
-
すまないテロが企画されたほどだというのに何故学ばないのだジョナサン
-
>>363
不意討ちで毒針食らったから多少はね
鯖がアンリじゃなきゃ人形使いのマスター殺せてたろうし
-
この前、運営に問い合わせるとき自分のフレコじゃなくて他人のフレコ使ってるって人がスレにいたから、似たようにフレコ悪用してる人に目をつけられたみたい
-
>>372
BGM沢山聴いてた筈なのに採集決戦の記憶が薄いのじゃが…
後でちゃんと聴いたら良い曲だなーと思ったけど
-
それと他所からの募集を見て申請した人を解除しようとしたけど、申請受けた後だったので誰だか分からなくなったので、古参のフレ以外は全員解除してしまいました。先月スレで申請してくれた方ごめんなさい(マタ・ハリとブーディカとアイリに聖杯使ってた人より)
-
七番勝負配信された時
明らかになんJあたりから来てる奴で溢れてたからな
有名になれば変な連中も呼び込まれるもんだ
-
魔神柱との戦闘に各章のアレンジBGMを用意したのに聴く間も無く秒殺されたからちくしょう!
-
>>381
「酷いなお前wwww」とか言って否定しながらも普通に受けてる奴が複数いるのにはビビったわ、怖い怖い
-
>>374
なんか最近ようおるなそいつ、俺ガチだから雑魚お断りするぜって言っていかにも煽り目的で募集しとるヤツだろ?
それで自分の鯖がディスられるとなんか悲しいよな、自分のせいじゃないのに
5ちゃんに限らずツイッターとかでもIDとサポ晒しとるのおるけどあれも普通に利用されるけど、逆に言えばDMで送れば晒したりなんかすれば限られるからな
-
やはり人理は焼いておくべきだったんだ
-
ネットは基地外が際限なく湧くからな
FGOは初期がご自由にお叩きください状態過ぎて定住されてるし
-
やはり人を信じるべきではないのでは……?(ぐるぐる目
-
信じる者は掬われる
ネットではキチガイが湧くって言うけど不特定多数と関わってるとリアルもキチガイだらけなんだよなあ・・・
-
まあ人が増えれば色々と火種も増えるからな
かといって人増やしていかないと先細りが早まるから如何ともし難いとこではある
ここも転載禁止じゃないから言っても仕方ないがかなりアフィにまとめられとるしなあ
前に風邪で寝込んだ時、一日中ここをボンヤリ読んでたが、後でその時の話題がほぼ丸ごとまとめられてたのは笑うしかなかった
-
正直な話。人が多くなればなるほど比例しておかしい人も増えておかしくはない……んだけど、どうも全く別の人種だよなああれ。
ただ他人を不幸にして喜ぶのは
-
ゲーティアは正しかったか…
-
人が増えると種火が増える!?(慢性種火不足マスター並感)
-
安全圏から石投げていいって状況で、誰もが投げるわけじゃないと思いたいんだがな
悲しい……(ポロロン
-
いじめっ子の脳CT取ったら脳自体が他人の苦痛で喜びを感じる仕組みになってたっつー研究結果もあるからな
-
>>372
バビロニアでマップbgm変わった時は鳥肌立ったわ
-
冷静に考えてセルラン1位が当たり前の1番ブイブイ言わせてるように見えるソシャゲに変なのが湧かないはずないんだよなあ
-
そもそも問い合わせ用IDと、フレ募集IDが同じこと自体ちょっとどうかと思う
-
棲み分けもせずに他サイト由来の言葉を使い偏見で人を決めつけて攻撃してる人とか此処でみるとやっぱ人間って悪だなって……
俺がマシュなら大喜びでゲーティアについて行きそうだしBBちゃんアンケートだと無意識でも人類滅びるべきって回答しちゃいそうだわ
-
俺以外は人間じゃないからキチガイの一人や二人くらい何とも思わないという論理武装
-
フレ募集するときはIDをスクショした方がいいな
-
プラスして、募集締めるときに画像消すとかか
想像力を上回るクズとエンカウントする機会が増えてて困るね
-
フレンドコードのシステム変えるように問い合わせ送りまくるほうがいいんじゃないかなあ
-
フレ募集は楽しいけど自衛も大事だな
変なトラブルになるのは困る
-
まぁ>>403>>404の言う通り幾らでも防衛策はある
不特定多数の目のつかない所でフレコ教えるとかサポート画像にアプリでなんか印つけとくとか
-
ろび〜なツイッターはじめてたのか
-
課金履歴見せれば行けるでしょ
-
行けるって何が?
1度アカウント持っていかれると本当はこれ僕のアカウントなんです戻してくださいって運営に泣きついても対応してくれないよ
-
乗っ取りはさすがにIDだけじゃ無理だよね?
-
まあ無理なんじゃない
-
IDと育成済み鯖、サポ編成あたりを使って復旧を装う手口があると聞いたことはある
ボックス晒ししてたりすると危険度高いんじゃないか
-
確実に垢の持ち主しか知らないはずって情報がレアすぎるゲーム
-
閃いた!
このQRコードを読みっ取ったURLにボクのフレコが書いてあるよ!
ってやっておいて詐欺サイトを作るというのはどうだろうか
-
やめなよ
-
ID復旧頼んだ人が以前、dwに根ほり葉ほり細かく質問されたと言っていたが
根ほり葉ほりに答えられるほど情報晒してるのは、
危機管理能力欠けてるかなーと思ったり
いやまあ悪いのは勿論乗っ取り犯だけどね?
-
毎日頻繁にログインしてればそうそう復旧使った乗っ取りなんてできないと思う
アクティブなら引き継ぎコードやら課金歴晒したりしない限り大丈夫だろ(慢心)
-
フレほしいのはわかるが、さすがにこういうとこで晒すのは躊躇する
-
クリスマス復刻一週間ちょっとってえらい短いな クッキー貰えるのはありがたいが
12月すらまだ日あるけど間に何か挟むのかね
-
去年を参考にすると再来週までにクリスマスがはじまるってことじゃないの
-
>>420 長さは去年と変わってないんだけどね、あとは今年のクリスマスとセイレム、うまくいけばもう一つ何か放り込めるか
-
妖術師殿があm……サンタアイランド仮面見たらどんな気分なのやら
-
口汚いお便りを出すときは高額課金者のID使うといいらしいぞ
結構なプレッシャーになるらしく返事も早いとか
-
長さも期間もそんなもんだったか
初回のが丁度25日に終わるってのは記憶してるんだけど、年末に1.5部とか色々詰まってるだろうからさっさと終わらせるんかね
-
てか復刻とかししてる余裕あるのかねえ去年も本当に詰め詰めだったし
-
(いや、自分のIDで送れよ……)
-
正直今年中にセイレム間に合うのかね?
復刻クリスマスやって12月頭にもう一つ復刻入れてそっからクリスマス2017
終わったら生放送で年内間に合いませんでしたごめんなさいってやって引き伸ばしてくるような気がする
-
マタハリさんてっきりイベ開始してものんびりやってるから切られたんだと思ってたけど
そんな事ってあるんだなー
-
復刻祭りで年内セイレム間に合わないってどないやねんってなるし
最低セイレムは終わらせると信じたい
-
年内セイレムが間に合うのであれば、11月末から今年のクリスマス、
終わってすぐセイレム、年末ちょこっとなんかやって今年終わりって
わりと綺麗なスケジュールになると思う
-
期間の割に最初の効率が糞よように悪くて少し荒れてた気がする
-
性レムと1.5終章続けてやるかもね
去年の怒濤の勢いの再現狙ってそう
-
終章の再来はやりたそうだよな
ユーザーを一体として動かしたそうというか
-
年末年始の休暇を取る人が多い期間に
大きな印象を残せたら
それだけで凄く評判になるしな
-
1.5部終章なんて作ってたら年内に終わらんぞ…
-
年内二部開始はラックされたの?
-
今年の中弛みの酷さは尋常じゃないから、余程じゃないと巻き返せない
-
年末に2部序章レイドやるぞ
-
なにーまんじゅうレイドだってぇー!!
-
終章がアレだったんで絆レベルが高いとATKも高くなるってイベントはやると思ったのだが結局無かったなぁ
-
???「きのこの言うことを間に受けてるようじゃまだまだでちゅ」
-
信頼度で能力値アップってゲームは時々あるよね
このゲームの貯まるスピードを考えると
絆5以上はイベント関係なくステータス少しくらいアップしてもいいんじゃないの
-
まあ元々今年は2部のための準備期間みたいなものだしな
その割には頑張った方じゃない
-
てかイベントの少なさの割には新しい鯖のモーションとか霊衣とか宝具演出とか手が込んできてるから安生さんが倒れるのは変わらない
-
今年の間に安生さんの部下や同僚は増えたのだろうか…?
-
同僚増えたら安生さんも楽できるだろうけど現状部下が増えたくらいじゃねえかなあ
-
200人居てこの始末なんだから無能しかいないんだろう
-
>>443
むしろ無印EXTRAみたいに
自分で能力値割り振りたいぞ
筋力Aのエミヤ(無銘)とかやってて楽しかった
-
二部終了
↓
安生さん「やれやれ、やっと一息つけるな…」
ソニーとアニプレ「次は三部やれ」
きのこ「俺が書くかどうかはともかく…ボチボチ第二宝具実装しようや」
安生さん「ンホオオオオオオー!」
-
やはり荒稼ぎか、分配はどうする?
私も一枚噛もう
-
ぐだ子に令呪使われてマシュが強制的にぐだ子にキスしちゃった画像ください
-
落ちるんだが
落ちるんだが
これ放置されたままイベとかやる気出ないんだが
-
二代目はオルタちゃんだったから三代目はマルタちゃんでいいぞ
-
下がれ、私がすべて落ちる
-
簡単にボックス回されたら悔しいじゃないですか(笑)
-
三代目
つまりJ Soul Brothers
男鯖達が際どいサンタコス
-
また落ちやがった死ね!
石30寄越せ!
-
>>454 ここは三代目はオキタさんというのも
-
宝具使った後なのに宝具使用前に戻るってことはこれ通信されずに落ちてるってことだな
-
クリスマスは武内鯖だろう
水着とクリスマスは武内枠
-
剣式サンタとか出されたら間違いなく驚くんだが
-
成長したナーサリーがサンタ
-
オキタ・ソウシ・サンタ・オルタ・リリィ・シンセングミかな
-
過去2回のクリスマスはアルトリアとジャンヌという、オルタのいる鯖が配布となっている
ということは今年はエミヤかクーフーリンになるということが容易に想像できる
-
じゃサンタム一択か
-
武内って派生系とかは描いてるけどFGOでは全然新鯖描いてないのね
マシュとソロモンぐらいか
社長業で忙しいだろうけどもっと絵師の仕事させよう
-
つかアポクリファの最終回、普通にクリスマスの数日前だし
ジャンヌと天草の紅白アポクリファクリスマスじゃないのかね
それぞれの陣営にそれっぽいライダーもいるやん
-
スパム宝具強化で宝具のバフ3ターンになってくれないかな……
-
メイブちゃんが神性や女神の神核をゲットする日は来るだろうか
-
クリスマスが武内縛りならセイバー顔サンタはほぼ間違いないだろうな
つまり沖田さん大勝利
-
去年のクリスマスはイシュタルだぞ
そこから導き出される答えは
-
イシュタルはガチャでクリスマスまったく関係なしだし
-
セイレムも星5は1人だろうから先行ガチャはなさそうだし
今年のクリスマスのガチャはどうするんだろうな
-
つまりセイレム星5先行ピックアップじゃな?
-
クリスマスガチャって今までだとジャックとイシュタルだったか
こっちの方はまったく読めないな
-
おととしがジャックで去年がイシュタルだから今年も強さ的には期待できるのかな
-
ホームズ以降、長らく男性星5が来てないからそっちの救済もしてほしい
つまりプギルをだな
-
イシュタルのスキルマ素材はこのBOXで全て揃うんだよ
イシュタルは一番スキルマしやすかった鯖だわ
スマンコフで来たし
-
>>478
たった3ヶ月前やんけ
そもそもそれから3人しか星5来てないという
-
去年のクリスマスの礼装出してみたら星5ガチャ礼装のが凸2枚と素が何枚かあるのか
去年の俺どんだけ引いたんだ・・・
-
>>480
新クリの頃には4ヵ月だよ……
そして今回が女なら、女女女女だよ
もう女がゲシュタルト崩壊してくる
-
なんでそこまで男鯖を熱望するのか、俺にはとんと理解できない
-
☆4には男鯖いっぱいいるんだから我慢しろよ
柳生強いでしょ?
-
>>480
しかも3人中2人が限定
あれ、そもそも今年追加された星5で恒常って何人だ?
まさか不夜城と刑部だけ?
-
やっぱりホモなのでは…?
-
>>485
露骨にそこまで性能良くないのだけ恒常にぶち込んでんだな
-
今年の男祭りは新宿とホワイトデーでやり尽くしたから良いじゃん
-
結局マーリンのびびり具合を見るとしばらくは新鯖も期待出来ないんだよな
-
底辺塩鯖増やしてインフレ防止は草生えませんわ
-
ただモーションが良いのは評価するぞ
刑部姫はともかく不夜キャスの性能は露骨過ぎるが
-
これから追加される鯖はモーションは期待して良いよね
-
不夜キャスはあからさまに低性能にされました感が出てて糞
ふざけんなよDW
-
何度も言うが☆4より弱い☆5ってあり得んから
-
でもハムって特攻がハマればトップレベルの火力出るんじゃなかったっけ?
-
スキルのどっちらけ感がすごいもんな
強化きてもどうにもならん気がする
-
三大信用できない評価
「使いこなせば強い」「玄人向け」「普通に強い」
-
ハムは全体宝具なのがな
王が複数出てくるわけないから使いどころがない
-
高難易度ならそういうこともあるだろうけど、それならギルでいいし…
-
シャヘラさんの後に水着ネロ出すぐらいだし
刑部の後にQサポで蝉様出すぐらいはやってくると思うわ
-
スマートソートって使ってるやついるの?
-
普通に使ってるが
-
ブーさんの別側面ことパールさんのモーションあんまよくない
-
王殺というクッソ狭い範囲だけどな
-
全体術はネロっていう強力なライバルがいるのかな
術でネロ以上の性能の鯖がこれから出るとは思えん
-
場所にもよるがネロいるけどニトエレの方が使ってる
ハムいても場所なんて無いから来なくていい
-
ハムとアルジュナならどっちが喜ばれるのだろうか
-
蝉様Q鯖とかやめろよ。せめてカードはアーツ3枚、宝具バスターかアーツにしてくれよ。
-
パールさんの宝具はいっそデルタエンドにしちまえばよかったのに
-
ダヴィンチちゃんが強化貰ったら第二のカルナさんになれるかもしれない...
-
イシュタルに比べてパールさんには華が無い
シナリオで魅せてくれよ・・・
-
>>507
腐人気あるカルナのライバル(二次創作ではラブラブ)のアルジュナ
-
シェヘラザードは魅力のアピール足らないからな
身体はアピールしまくりだが
-
だらしない身体アピールされてもね
-
>>511
でもあのキャラ動かし辛そう
-
シェヘの宝具演出自体は好きなんだがな
王に確定魅了でも追加されねーかな
-
パールさんはこのまま存在を抹消されそう
-
セイレムで黒パール出せばOK
-
>>516
最低王に対してスタンくらいくれよな・・・
-
>>515
マテリアルの説明からしてややこしそうな性格してて笑うわ
イシュタルってシンプルだったんだなって
-
>>519
最低王って誰ぞ?
-
パールが活躍するとすれば切り離した黒い部分が大暴れする展開とかかな
セイレムで魔神柱と合体するとか
2部でボスやるとか
-
>>507
ギルイシュタルが別格なだけでアルジュナ自体はそこまで弱くない定期
-
アルジュナはギルやみたいな特殊な枠込みとはいえ上がいるからなあってタイプだけど
シェへラザードは単体で見てもよくわからん
-
テスラは?
-
>>523
テスラともちょっと差がある
てか強化後のテスラはイシュタルにも劣らない
-
シェヘラさんには術ネロと違って恒常という強みがあるから……
-
アルジュナは素直に神性特攻も入れて
後魔力放出を(雷)にして倍率50と回避3回入れれば多少はマシになるはず
-
アルジュナはつよいよ(レベルマ☆4フォウ有感)
https://i.imgur.com/6gC8TOC.jpg
-
>>526
でもテスラは俺のカルデアに来てくれないし…
-
つうかいつも思うけどアルジュナでBBチェイン出来ないっていうなら
宝石魔術の次のターンのボスWAVE1ターン目に実際にBBチェイン狙える機会がイシュタル使っててどれだけあるのよって話で
差はどっちかというとカリスマ持ちである事の方にあると思う
-
スト限は悪い文明
-
シェヘラはネロの壁が厚すぎる
-
まあ、ボロクソ言ってる奴のところには、キャラ自体に罪はないけどすりぬけでそのサーヴァントがなんども当たって、そいつが心底嫌な気持ちになればいいなとは思ってる
-
全体術の大半ってネロに八つ裂きにされてるよね
全体支援出来るギルやクリ殴りナーサリーとかは生きてるけど
-
下にギルやナーサリーがいるのがさらにね
-
エレナもNP20バラマキ&強化済み全体宝具で所によってはマーリン孔明以上の使い勝手になるからなぁ
-
アルジュナも
パートナー枠になればきっとブレイクするよ
-
ダヴィンチちゃんは回転率は良いんだから威力をどうにかしてくれ...
パラケルススは知らん(無慈悲)
バベジンは強化後どうだっけ?
-
火力Bチェインの術ネロ
弱体解除HP回復防バフクリ殴り高回転のナーサリー
全体バフNP配布のエレナ
凸カレ2連者のニトクリス
全体バフ5種の賢王
星生みのハロエリ
これ以上差別化するには多段ヒットQ宝具かサモさんシステムパターンしかなさそう
-
ダヴィンチちゃん「アーツバフしかないかーそっかー」
シェヘラ「私も三回ほど強化貰えれば...」
蝉様「我はキャスターではないがスキルはあの水着の皇帝を参考にしろよ?」
-
キャスター系アサシンのお姫様が最近出たから
蝉様はそれを参考にするといいよね!
-
今回はプレゼントリセット10回までしか出来ないのか
今年もボックスあればいいけど
-
>>531
出来ると出来ないでは隔絶した差がある
宝具0と宝具1では埋められない差があるように
-
初のA3アサシンがきたらどうしよう
-
A2Q2のA宝具なのか
A3のA宝具なのか
A3のQorB宝具なのか
-
エ、エジ、ライオン丸…
-
>>544
机上の空論なんぞどうでもいいわ
どの道それが気になるようなものを周回する上で当てにすることはない
-
>>543
ボックスあるのは当然として、中身が重要だ
特に銅素材のチョイスは死活問題
毒針とかいらん人はとことんいらんからね…
-
おい、髄液入りBOXガチャまだかよ
もう新宿駅の風景には飽きたんだよ
-
蝉様 陣地作成EX生かすならアーツ3枚でNP系のスキル付けてパトラ並みにすればいいんじゃね。あとはネロのスキル弄って二重召喚再現してくれれば。
流石に宝具は理由付けて庭園だろうし傲慢王の美酒はスキル行きで静謐ちゃんの相棒に。
-
塵とか証は足りない人と余ってる人が両極端だし骨牙種の3つが一番喜ぶ人多いんじゃないかな
個人的には髄液欲しいけど
-
まあ、鉄板だわな
骨バカ食いコンビがPUされてる最中だし
https://i.imgur.com/HuGeOAX.png
https://i.imgur.com/5dAKdsk.png
-
後半の章で追加された素材は最近実装されたキャラ持ってなきゃ使わないからな
でも髄液ほしいわ
-
そんな皆の為に同ランクの素材10個で任意の素材1個に変換する機能つかないかな
下位から上位に変換する時は100個→1個で
-
塵400ぐらい余ってた
なぜか塵使う鯖がほとんど来ない
-
今月の交換券とか3種とも3〜500溜まってるからほんといらん
前回は種も骨も足りんかったのに…
-
3ターン周回のだるさでいうとやっぱ牙が入ってるのが一番嬉しいね
なんとかエリドゥ3Tいけるが、ポチポチ数多くてめんどくせーのよあそこ
-
骨に関しては交換あてにするよりやっぱ冬木回るのが一番手っ取り早いんだろうけどね
看板狂3人連れていけば楽だし、1日のAP消化当てれば日に10個弱くらいは入ったような
-
ハロウィンでカーミラさんにホネホネしたからここ最近のAP消費は冬木だな
いくつあっても足りない
-
QPは新クリスマスでいくらでも稼げるはずだから、なら銅集めに性を出すのがいちばんええわな
-
冬木は周回数多い分時間かかるのがな
消費AP倍にして泥率上げる機能とか欲しい
-
個人的には八連と羽根と毒針がほしい
二次見てると黒ひげがドレイク大好きになってるのよく見るけど、シナリオ上ではそんな大好きじゃないよな
-
今すぐ足りない種、骨、牙、髄液、勾玉
意識して集める機会が少ないせいか枯渇気味なホムベビ
アホほど余ってる塵証鎖
-
周回に時間割きたくないから冬木骨マラソンはしたくない
-
好きっていうか
憧れと尊敬優先だね
異性としてみてない可能性も高そう
その辺実際どうなんだろうね
ドレイクの部下達同様に女としてみてないのかな
-
ハゲも150近く骨食うのか
-
>>563
好きというか大先輩で憧れでリスペクトの対象というか…
3章とか見てると、そこら辺が所々で伝わってくる
終章でもドレイクと一緒に砲撃カマスところとかで、黒髭の顔が一瞬デレてるし
-
個人的に地味なとこで貝殻が足りない 未だに水着勢のスキル上がりきってないし
-
塵300個以上余ってるからと余裕こいてたらネロ祭以降で一気に残50個になったわ
新クリスマスボックスガチャに入れてくれ
-
ギルの宝具とスキル強化してくれないかな…
正直ギルのイメージに比べて弱い気がするんだよね
-
再臨+スキルレベル6にするまで位でやばいかもしれない域になるほど使わないようにしてるわ素材は
-
ギ、ギルが弱い…?
-
>>569
邪ンタ復刻で20個補充できるけど雀の涙だ
水着にカネ使ったやつほど苦しむであの素材は
-
弓ギルは全スキルのCTを0にしろ
-
ギルとか普通にトップサーヴァンとでは
-
賢王なら宝具強化とスキル強化欲しいのわかる
-
>>575
まずキアラやシェへ、我が王のCTを減らす事から始めよう
直感のCTは-2ぐらいしてもいいんですよ?
-
まずギルってどのギルだよっていう
-
>>574
ああ復刻交換あるのか、少しでもありがたい
再臨でもスキル上げでも使うって設定してておかしいと思わなかったのかと
-
宝具とスキル言ってるんだし術の方の話だろ
宝具は良いとしてスキルはカリスマくらいしか強化対象ないが……自分除くウルクカリスマだな!
-
こんな露骨な単発に釣られんなよ…
-
釣れますか?
-
子ギルきゅんも居るでよ
-
ギルガメッシュとオジマンディアスなら
オジマンの方がち○こでかいと思う
-
オジマンは100人以上子供こさえた実績あるからね
-
子ギルに聖杯使ったけど魔境星3弓の中でも弱い方
せめてスキル強化は欲しい
-
ギルのイメージに対して弱すぎるって言うんだし間違ってないんじゃね
最強のギルをイメージした人にとっては宝具撃つとスマホごと破壊するような最強のギルがイメージされてるんだろう
-
>>578
それか出る星を+10��15して欲しいわ
-
>>585
これは小さそう(不敬)
https://i.imgur.com/VZQEdWI.gif
-
ギルとプーサー見る度にイケメンだけど
こいつらちんこ小さいんだろうなと思うようになってしまった
訴訟
-
プーサー無辜っとるがな
-
賢王はそこまで強いイメージないからあとは宝具強化で追加効果足すなり強化なりしてくれるだけで満足かな
-
俺の知ってるギルならエクスカリバー持ってる筈なんだが
-
>>594
それエクスカリパーじゃね?
-
ギルはともかく互角設定のエルキをはよなんとかしてくれ
fgoのイメージで語られることばかりだが現在fakeで判明してるスペックだけでも超強いのに
変容で自由自在の高ステにほとんどの攻撃が察知されて無尽蔵に回復するチート
一帯の自然を支配して置いて天然の結界や罠、王の財宝を相殺するほどの武器群や触手に変える
宝具も威力はギルのエヌマと互角でしかも他にも謎の宝具持ってる
-
六章のランスロは色々言われるが、味方にならずに敵のままだったら最後の決戦とかヤバかったろうなあ
ランスロだけでなくアグラヴェインとも戦う形になるだろうし
-
>>595
あーそっちじゃなくて塔登るほう
-
カード性能に絆ポイント割り振る機能とか欲しい
-
強化クエの頻度をもっと増やして欲しいのと内容をもっと豪華にして欲しい
強鯖はともかく弱鯖はスキルを1個強化だけじゃ物足りない
弱鯖はスキル2個強化やCT短縮、スキルと宝具同時強化のどれかをやっても良いぐらい
-
全裸ギルを自主的に作ったスタッフの話ほんと好き
-
>>596
しかも土地の影響受けて性格変わるらしいからキャラが安定しないっていう…
-
突然バグるエルキは可愛い
-
>>589
分かった
直感を「騎士王の直感」ってスキル名に変えて
CTを-2、スキルマで星を30獲得、味方全体クリアップ
に強化しよう(提案)
-
他の直感は強化で星20個なんだから青王もそんなもんだろ
-
刹那無影剣的なの習得してもいいのよ
-
てか強化する気ないのにこの前の青王2連続PUなんだったんだよまじ
-
>>607
fateの顔だから
-
青王持ってないやつなんておらんやろ
超強化してぶっ壊れてええんやで
-
青王とエミヤはやたらピックアップされるな
-
まだ溜めの時期なんだろう
-
FGOだと黒の方が出番あるし
-
ぶっちゃけ青王の本体性能で耐久方面に強化されても微妙だし…
無敵回避とかじゃなく宝具威力アップとかの攻撃方面に強化された方が嬉しい
それか思考停止NPチャージ30以上
-
>>609
それはそれでいちゃもん付けてくる奴は出てきそうだけで
-
エクステラでもなんとも言えない扱いされてたし
青王は扱いにくいんでしょ
終わったキャラというと響きが悪いけどエンディングを迎えたキャラだ
-
やっぱり青はオワコンじゃないか!
-
青王はすでに1ターンにバフ70%ぐらいあるし
これ以上火力方面には伸びないだろ
-
エミヤとかゴミ
ボブの方が良い
-
オジマンより経験人数多い男が現代にいるという事実
-
耐久なんて必要ねえんだよ
カリバー一発屋でいいんだよ上等だろ
-
強化成功率2倍こねぇかなぁ��
-
>>590
せめて光をもうすこし下に下げてやるだけでも夢が持てたのに…Д
-
魔力放出を3Tにして直感の星の数増やしてクリ威力up追加、カリスマにNP20配布か宝具威力upつけてくれるだけでいいからオナシャス
-
青王の話を書かないのはわかる
強化ないのはわからない
-
えっちゃんとヒロインの直感を強化した後の
青と黒、白の放置
槍は2人とも水着も直感なんてもってない
モーさんは別にそのままでいいです
-
青王のストーリー自体は完結してるからな
これ以上広げられないしきのこも広げる気もないだろう
蛇足だ
-
青王は実際1ターン無敵追加が丁度良いぐらいなのでは
星も20個になったらかなり違うし
-
顔に泥を塗り続けて落とさない謎運営判断
-
強化ないなら青王の幕間追加が欲しい
カルデアで円卓やSN、ZERO勢と話してるだけのでもいいからくれ
-
ストーリーはともかく性能をどうにかして欲しい人の声が多そうだわ>青王
-
校長とかいう英雄を超えた神
-
FGO青王の鞘って扱いどうなってんの?
-
エミヤに攻撃すると通常攻撃でも3T防御downとかバスターデバフがかかるとかどうですか
ほらエクスカリバーの傷は治りが遅いっていってたし
-
青王の最期がstay nightで描かれたこその第6特異点での衝撃よな
-
そもそもなんでカリバーモルガンNPチャージなんてつけやがったし・・・
-
>>619
宝具で1万2千人の少女がやってきそう
-
MSVみたいに後付けでどんどんバリエーションが増えまくる青王の現状、嫌いじゃない
ただ本体ももうちょいなんか欲しいよな…
-
青王やるとするなら
後はもう生前だわ
-
高燃費設定あるカリバーにNPチャージは謎だよな
溜めるほど強くなる設定的にOCで火力上がる系の方が合うのに
-
アヴァロンが無敵効果ってなんか違う感じするんだよなあ
-
>>640
オダチェンにするか(白目)
-
>>641
スケープゴートみたいなものやんけ!!!
-
アヴァロンはあんまり実装してほしくないなぁ
アヴァロンカウンターカリバーとか演出の一部ならいいけど
-
対人宝具はすぐ使えて一部(セイバーとか)以外の対軍対城宝具は出が遅いって感じで良かったのに
魔力消費がランクに左右されるとかそんな勘違いをゲームスタッフがしてたのか?東出みたいな勘違いを
-
>>627
それに追加してNP関連の効果がほしい
-
>>627
今の火力で居座られてもなあって…
-
>>619
校長最強や!
-
ここは満を持してスーパーエクスカリバーの出番ですよ
Super
EXCALIBURとアルファベットにしてもカッコイイし
-
アヴァロンは原作再現だと無敵に貫通無効解除無効行動不能みたいな感じかな
そんでNP50とスター20個くらいやればアヴァロンカウンターも出来る
-
スキルアヴァロン
HP回復100%のガッツ付与(1ターン)
ガッツ発動時にNP+100%+宝具威力+100%(1ターン)
ターン終了時に自分即死
とか投げスキルあれば強いなと思ったけど
ステラだこれ
-
英語で思い出したちょっと寂しいこの画面
ttp://www.4gamer.net/games/266/G026651/20170417045/SS/004.jpg
-
アルトリアより火力出せる全体ってそんな多かったっけか
-
>>636
校長の守備範囲は14��70歳なんだよなぁ…
-
>>649
敵専用スキルになりそうだな
パールバティのおかげで新宿駅らくになったわ
髄液落ちないけど
-
我が王の火力で居座られて困るとなるとだいたいの鯖は居座られても困るのでは……?
-
>>648
セクス����カリバー����!!
-
>>653
しかも国籍は問わない
-
ちなみに今の仕様だと無敵を張ってもホムンクルスの吸収でHP吸われるという…
瀕死になったキャラに無敵張ったら吸収されて沈んだの見た時は「おいおいおい死んだわあいつ」ってなった
-
バフ剥がされるなら最後の手段の礼装
回避もガッツもお手のもの
-
クリスマスとか頭から抜け落ちてて、イベント終わってから種火周回してしまって悲しい
ネロ祭の箱で所持鯖カンストしてるから金種火捨てるしかないかな
-
ほう、スキルでトドメですか… 大したものですね
防御バフを無視できるスキル攻撃はダメージ効率がきわめて高いらしく、ポケモンなんかでも愛用するプレイヤーがいるくらいです
-
>>660
10箱しか空けられんし
-
直にダメージ与えるスキルってのがこっちにないのは
なんか色々処理変わってくるからなんだろうなあ
ターンの扱いとか
-
相手に1万ダメージとかないよな
-
>>661
何でもいいけどよぉ
これ作ってるのあのDWだぜ?
-
アヴァロンなら無敵ついて当然だと思うけど、無敵貫通で通されるのは違和感あるんだよなぁ
ダメージ無効とかでこないかな
-
他所ではとっくに解消されてる問題にも未だ対応出来てない悲しみ
-
アヴァロンについて考えるたびに対無敵貫通無敵とかいうニュートロンジャマーキャンセラーっぽいフレーズが過ぎる
-
無限の核パワーを得た青王か…
-
モーさん欲しいけど副産物の礼装がうんこすぎて躊躇う
-
デジモンの効果なし合戦
-
何度も言ってるけど敵スキルで既に特殊耐性(ダメージ割合カット)が出てきてるんだからそれでいいでしょ
-
高難易度クエの敵によくある特殊防バフ100%とかでいいんじゃね?! > アヴァロン
-
アルトリアはアヴァロンで士郎と再開して物語は終えたんだ
これ以上の話は不要だろう
-
>>652
特攻含まなければイスカくらいだったような
-
>>656
エクスカウパーとかエクスカリ棒とかやめろ
-
孔明バフは古定ダメージ追加だし
蛇の竪琴は割合回復だし
こっちにもよこせ
-
ダメージカット(カンスト値)が一番近そう
-
ダメージカットって防御無視では抜けないの?
-
>>676
やめろw
-
気付いたんだけど「まんこ」って全然エロくないのに「おまんこ」だとめっちゃエロいのなんでやろな
-
例え無敵でも防パフ100%だろうと
ホームズさんがいれば余裕でぶち抜けるからな
さすホム
-
パフとか柔らかそう
-
防御無視・・・?
防御力ってステータスこのゲームにあったか?
と思った最初期にエリちゃんを引いた時
これでもし防御力とカットは別扱いですとかなったらコン昧を感じる
-
>>668
そこらへんは別に
無敵(貫通不可、解除不可)
とかやればいい
-
パフってなんだよバフだよ
何故か変換おかしくなるの
-
>>682
カード耐性とか特効防御(竜、人型)とかを100%まで積めばホームズでも無理だな
>>684
別だぞ(無慈悲)
-
未だに散々語られてきた特殊耐性やらダメージカットやら防バフの仕様が解ってない奴見ると新規も結構増えてるんだなって……
-
アルトリア・パフザマジックドラゴン
-
>>688
そんな常駐してられん…
-
明日のレアプリ交換と復刻クリスマスで遂に真フォウマ誕生するのか?
-
ただではすまないさんは防御バフの仕様を理解するには最高の教材だった
チュートリアルとして常駐させてもいいんじゃないか
-
来月のイベントくらいじゃないの真フォウマ
-
>>691
まだ240足りないんだぞ
レアプリで1枚ずつ
復刻で2〜3枚ずつとしても
まだ160は足りない
-
オルガマリー所長は自分のかわいさに自信はあったろうか?
-
>>694
必要数40枚だと勘違いしてたわ
まだそんなに足りないんだな
-
>>690
常駐とか関係なくやってりゃわかってくるでしょ
-
>>696
足りない足りない
意外とちょびちょびとしか配ってないからな
-
防パフってあれだろ? パフパフ巨乳による物理攻撃無効のことでしょ?
あ、秋葉様には絶対に無理な防御法でしたね。さーせん
-
どれが乗算でどれが加算なのか未だにわからない
-
巨乳は防御、貧乳は回避でしょ(棒)
-
基本的に違う種類は乗算と覚えているが、
特攻礼装と特攻スキルは加算とか、いまいちきちんと把握してないのもある
-
>>700
基本的に種類の違うバフは乗算と考えて良かったような
あとは防デバフは攻バフとかその辺の何となくわかるやつ
-
>>701
そして乳首を隠さないと弓は引けない
-
直感→アヴァロンに強化して
無敵とか回避じゃなくて「あらゆる効果の対象とならない状態(1ターン)」にしよう
味方のバフも通らないからスキル使う順番に注意だ!
でもこういうの増やしていくと遊戯王みたいにややこしくなりそうだからほどほどに…
-
よく考えたら、SNの青王アヴァロンもってないよーな
-
>>705
青王特権で自分に有利なバフは通る形で採用すればいい
-
というか英霊アルトリアは多分アヴァロン持ってない
妖精郷行ったアルトリアくらいじゃないかな
-
全て遠き理想郷(1ターン攻撃を遮断してHP2000回復)で頼む
-
>>709
全回復で良いよもう
-
暇になると青王の強化案話から盛り上がって喧嘩パターン
いい加減卒業しよう
-
>>708
そもどの時点のアルトリアなのやら
-
乗算加算は計算式を見るのが早い
で、その式をエクセルに入れて所持鯖のデータや他者バフ等の入力をできるようにしておけば宝具威力を一覧で見られて早い
-
青王は聖剣と聖槍両方持とうぜ!
http://or2.mobi/data/img/180323.png
-
今日は別に喧嘩してないというか、
穏便に被ダメ仕様について語っていると思うけど
-
定期的に青王とQをなんとかする話してる気がする
-
>>715
いやこの後の流れな
-
青王話は盛り上がるな
ついでに円卓の話も
-
千里眼持ちかな?
-
それを言うなら心眼(真)だぞ
-
>>716
それだけ死んでるってことだよな
-
聖剣と聖槍
使い手の身体をどちらの好みに合わせるか
闘いが、始まる
-
>>722
ミディアムで
-
誰がお好み
https://i.imgur.com/aYRQ0Y7.jpg
https://i.imgur.com/H66JfHo.jpg
https://i.imgur.com/Ne8x8S0.jpg
https://i.imgur.com/TClt2TO.jpg
https://i.imgur.com/bzQ4tKE.jpg
https://i.imgur.com/ChbbtzM.jpg
https://i.imgur.com/dUTnq6W.jpg
-
巨乳派と貧乳派はわかりあえぬ
-
まな板も貧乳も巨乳も愛せるけど
爆乳、魔乳、ゴムまりは気持ち悪いです
-
>>726
右に同じ
-
部屋いっぱいの乳肉で耐性つけとけ
-
顔だよ(無慈悲)
-
脚なんだよなぁ…
-
この後の流れを千里眼(妄想)して卒業云々とか端から見たらかなりアレな奴だな
-
大事なのはチンコだよ
-
ふくらはぎじゃんよ
-
クラレント・ブラッドアーサー
この支配からの卒業
って電波が
-
>>714
バーサルナイト殿ー!
-
妄想もクソも青王強化話は最終的に殆ど喧嘩してるんだよなあ・・・
-
>>734
正直言うと私は、水着モーサンよりも、
スケバンセーラー服で校舎の窓ガラスを叩き割って、
盗んだバイクで走り出すモーサンが欲しかった
-
復刻クリスマスライトは10箱上限だから自然回復でもいけるってことでおk?
-
>>708
英霊に正式に昇華したのなら、生前持ってた武具は座に登録されてるはずだろう
英霊連中なんて死ぬ時にだいたい武具失ってるけど、英霊になると座の登録武装として所持してるから
カルナなんて、そのおかげで生前出来なかった鎧と槍の二重所持なんて出来てるし
-
そもそもアルトリアは守護者にならなかったらアヴァロンへ行くはずだったのだ
-
ぼた雪でるまでは靴下効率悪いし
確か全体アサシン育ってないと周回効率も悪かったような
-
シャクティで焼いてりゃ良いんじゃなかったっけ
ライト版名乗ってクエスト出し渋りは相変わらず凄いが
-
たかが10箱だけどプレボ開けとかないとパンクしそう
-
ボックス一括開け機能来ないかなぁ
-
クエ内容を弄ってくるかも分からんしね
敵のクラスを統一してくれれば周回しやすくなるんだけど
-
そういやまさに今日
バレンタインの三ヶ月前か
取り出してない礼装が消えないように取り出して処分すっかなあぼちぼち
-
フレから凸晩餐が最初からでるだろうから
靴下は結構楽なんじゃね
-
たぶんぼたん雪級出る前に自然回復でボックスは終わるでしょ
-
クエスト自体の変更といえば
夏イベ2016復刻の時はセイバー固定だったヤドカリのクラスが変わってたっけか
-
一括解放機能追加されないのはとんでもない周回量で何百箱レベルになる人が居るからだろうな感は凄い
-
石割って周回する連中は売上に貢献してるし一括開封実装しても問題ないと思うんだがねえ
ユーザーに楽させたくないんだろうな
-
一括にするとプレボに種火貯められるからそれが嫌なんじゃないか説もあったな
-
サーバーの負荷はどうなの?詳しい人おる?
-
ぱっそんりっぷのぱいおつくらいがいい
-
素人考えだけど分割してボックス開けるより一箱ずつの方が負荷少なそうな気がするけどなぁ
-
>>755
BOX制限ある今回はともかく
無い時に一括で貯められると種火に関しては尋常じゃ無い量ストック出来るだろうからなぁ
-
悔しいから以外の理由ないでしょ
-
boxは効率段違いだからなぁ
中身ケチったり効率落としたりはしない代わりに
やり過ぎないようにブレーキというか抑止力なんじゃないのか
-
>>749
あれは特攻鯖の内容も変わってたし
-
今回☆4特攻鯖も増えてるし、かなり楽じゃないのかな
-
単に全部抽選するより1箱全部空けた事にしてまとめてボックスに突っ込んでくれた方が抽選で鯖にかかる負荷がないって話ではないのか
でもこれアプリゲーだから多分そこらの処理はこっちのアプリ任せなんじゃね
と思うけど不正出来るのかねそれだと
-
オール金種火だけは普通のイベントでも無限回収できればなあ
曜日種火は美味しくない
-
正月にマーリン来ると思う?
来ないならイシュタル回しちゃおうかな…
-
抽選の負荷っていうかボックス開け連打ってF5アタックみたいなもんだから・・・
-
>>763
過去2回の正月P/Uを考えるとマーリンガチャも入る可能性高いけど、こればっかりは運営次第だからなぁ
-
そういや今度追加される種火在庫表示いるかあれ?
-
>>765
全体弓ギルいるからマーリン期待してイシュタルスルーしよかな…
マーリン来なくてもギルは来るだろうからギル重ねるつもりで
-
>>766
いるかいらないかで言えば何のために実装するのかわからない感じでいらない
-
そろそろ正月の日替わりPUキャラも飽和しそうだよな
-
あの新機能も顕在化されてない声を聞いた結果なんだろうか
-
マーリンの集金力は高いから出し渋る気もする
それより正月までにはXと邪ンヌ復刻きてくれ
-
声なき声を聞いてしまったんだな
-
右の在庫表示を押したら選べるだけ選んでくれるならいいのにな
-
正月PU候補
翁
ギルガメッシュ
ホームズ
刑部
えつこ
マーリン
うーん
-
金はまだしもイクラの数表示されて誰が喜ぶんだ
-
>>766
フォウ君在庫追加して表示を選択出来るようになるなら欲しいかな
-
イクラはずっとディルムッドに食べさせてる
-
イクラらはもう全部売ってるなあ
レベル上げに使うとQPが馬鹿にならない
-
>>774
ツチノコXまだー
-
>>773
一括選択機能欲しいよね
-
>>774
恒常のおっきーPUする意味ある?
-
>>781
スト限だってば
-
CCCコラボイベントの復刻が多分無理だろうから
正月にメルトリップキアラのピックアップが来ると思う
-
エクストラもジャックおっきージャンヌの3択になるのか… 恐ろしいな
-
>>782
恒常だぞ
アポピックアップの召喚詳細見てみ
普通にいるから
-
>>782
APOピックアップの召喚詳細におるで
-
>>782
お前のアポガチャおっきー入ってないの?
-
ちょいちょいおっきーがスト限だと思ってるのがいるのはなんでなんだろうな
-
オジマン三蔵の方におらんから勘違いしたのかね
-
ストーリー召喚に追加という言葉が悪い
-
おっきーが恒常かどうかのやりとりもあと何回繰り返されるのか…
-
マスターはエロ本しか読めない(憐憫)
-
邪ンヌっていつ復刻しそうなんだ
-
お知らせのストーリー召喚追加の文言をそのまま受け取ったのか?
でもマスターはお知らせが読めないはず
-
>>794
お知らせが読めないのではなく
お知らせをそのまま信じた
というケース
-
おっきー恒常だったのか
おっきーアウト、リップとリリスをインすればそれっぽくなるか
年末に間違いなくデカイの来るだろうけど
-
今までのを参考にすると正月定番のギル、金時、スカサハ
コラボ枠の式、イスカンダル、イリヤ、メルト、キアラ
あとは先行実装の新鯖と自由枠で1〜2体いるかどうかって感じ
-
そういやスカサハも正月以来ピックアップ来ないな、すっかり影が薄くなってしまった
-
もうジャンヌは殺袋に混ぜなくていいよね…
-
ハロウィンで恒常入りしてきた玉藻はその後の四章に出て来た
つまりおっきーもセイレムに出て来るんだよ!
-
確かに剣豪の前フリではあったとはいえ・・・
正月に武蔵突っ込んできたのは唐突だったなーと振り返り
-
スカサハは宝具強いけどQ性能が低いしただのババアだからな
-
コラボ復刻で息切れさせて村正実装で殺しにくるパターン
-
>>799
ジャンヌに何処行けというのだ
-
パトラとアラフィフを限定にしておっきーハムを恒常に追加するのは底知れない悪意を感じる
-
ピックアップ終了後にストーリー召喚に追加されます→恒常
○章クリア前でも前でも入手可能です→スト限
このFGO独自言語の分かりにくさ
-
最近単体宝具の出番少ないよな ジャックも師匠も数ヶ月出してない気がする
-
>>802
敵に回すと回避するしスタンor即死で本当にうざいのにな
-
>>804
術袋辺り?
-
エクストラクラスのみでガチャやれよな
-
天草恒常で良かったよねっていう
-
単体宝具使うより全体宝具持ちバスター鯖にマーリンバフで殴った方がはやく終わる気がする
-
>>809
三田さんにジャンヌ引けと申すか!
-
限定鯖も入った福袋ならエクストラ袋作れるな
-
エクストラのみ限定入り福袋ならそれ一択だわ
-
エクストラ福袋という星4以上確定2騎の当たり福袋
DWが作る筈も無く
-
BBA弱いとかそれエルキの前で同じこと言えんの?
-
>>807
師匠はグガランナ戦で使ったけどもう数ヶ月前か
-
今年はイベント配布鯖も入ります!
※レアプリにはなりません
-
ガチャの確率渋いんだから限定とかやめようよ
-
え?
エクストラのメルトやキアラはもう赦されたの?
-
☆3全クラス含でいいだろう>EX袋
僕はオッキー来てもいいから殺袋回すけど
-
星3の代わりにアンリ入れればみんなハッピー
-
え?新規以外にメルト持ってない奴とかおりゅの?
-
そろそろ恒常福袋じゃ魅力薄いからな〜限定入れてほしいわ
-
なにが深淵の叡智だバカ
深淵でHさせろボケ
-
と言うか今年追加の恒常が2体しか居ないから真新しさが無いという
なんだこのげーむ?
-
限定含める全鯖入った福袋はもう嫌です・・・
ああああトラウマがああいいあああ
-
夏は、限定入り全クラス袋
と来たから
今度は、限定入り各クラス袋
が来るに、花京院の魂をかけるぜ
-
まあイベントやるたびに限定で煽っていくスタイルも別にインフレ酷いわけでも無いからいいんだけど
恒常ほとんどおらんのに追加もしないのはちょっとどうだろうな
せめて各クラス各レアリティ全体単体宝具持ち揃える位はさっさとしろっての
-
次の正月にも福袋があるといつから錯覚していた…?
-
>>829
その前に3騎+4騎福袋をはさむだろう
確定チケは悔しいから死んでもやらない
-
順番で言うと限定入り三騎士と四騎になるな
-
こあ
-
>>827
別に見なかったことにするのは勝手だけど星4星3の追加もあれば限定だってそんとき引けば出たり出なかったりしただろ
無理あるぞその理屈は
-
断章の星5鯖は基本限定だし
恒常追加はあんなだし
-
恒常星5のサプチケを有償石30個で販売とかして欲しい
-
福袋の話でしょ…?
-
今限定入り三騎士と四騎福袋がきたらどっちが当たり鯖多く入ってるんだろうな
なお孔明マーリンは所持しているものとする
-
イスカンダルピックアップ…
-
一年に一回ぐらいサプチケあってもいい気はするけどね〜
まぁ無記名の仕様考えると絶対ないだろうけど
-
>>835
825を受けて、福袋の話してるんですけど
-
2015袋 2016袋 2017袋
男袋 女袋
出展別袋
各章袋
どんないやがらせになるか
-
初心に帰って恒常闇鍋福袋だ
-
ツチノコ鯖ってヒロインXだろうか
何故かかなりのフレが持ってて忘れがちだけど
-
あの闇鍋福袋で恒常かぶりを引いた時の悲しさ
-
無記名とか二、三枚持ってるだけでも相当な課金してるだろうし
十枚とか無理だろう
-
課金石60個で星52体確定とかやりそう
-
あ、でも最初のって沖田いたっけ
-
限定闇鍋でたのむ
-
>>845
腐ってもアルトリアだからな
当時結構回ったよ
-
今年の恒常星5ってシェヘラと刑部姫か
外れ増やしてるようにしか思えないな
-
当時はモーションの派手さではズバ抜けてた>X
-
>>845
来年の1月で2年目突入だからな、ツチノコX
-
1部福袋
1.5部福袋
イベント福袋
の限定入りでいこう
-
1.5部の主役たちが普通に限定行ったからな
-
>>853
龍巻閃・嵐(裂空斬)や抜刀術あったもんな
-
ジャックとXがアサシン星5で悠々と戦えてたなぁ
最近は他がすごすぎて物足りなく感じるけど
当時は楽だったなぁ・・・
-
>>856
セイレムの星5が限定になるか恒常になるか
あの幼女が恒常星5になりそうな気がするけど
弱そうだし
-
>>859
武蔵:星5
ボブ:星4
シェヘラザード:星5
アビゲイル幼女?:星?
さて…
-
>>859
幼女は強鯖の法則があるから
-
あの幼女欲しいから星4の方がありがたい
-
イリヤが強鯖だったなんて夢を見てるのか
-
可愛さ最強だし
-
カルデアの幼女にまとも枠下さい
-
>>865
幼女でサーヴァントって時点でまともな訳無いわな
-
むしろセイレム幼女は主役じゃない可能性
アレがアビゲイルだったら間違いなく敵だろうし
まあ「特異点となって逆に平和になったセイレムを元に戻す」のならアビゲイル味方かもしれんけど
-
百貌のおしっこ幼女とか
-
>>865
そもそも幼女が戦う時点で気が狂ってる(真理)
-
アビゲイルそもそも宝具になりそうな話しあったけ?
-
ロリ鯖は黄金率(凶)を持つ茶々が大人しく見えるくらい闇深だしな
-
ジャック→サイコ
ナーサリー→サイコ
フーヤー→拷問キチガイ
茶々→バーサーカー
やっぱりスパムがナンバーワン!!
-
ナーサリーはまだまともな方じゃないかな
-
>>870
クトゥルフの波動に目覚めたアビゲイルの可能性
-
スパムは服が狂ってる
-
ナーサリーは幼女なのか?
-
バニヤンまともかね
-
アビゲイルの宝具はマジックモーニングスター 一番星君グレートだよ。寝てる相手以外は即死だよ
-
ナーサリーは最終再臨時にワタシの姿はアナタの望みって言ってるんだよな
ロリであることを望むぐだの求めに応じた姿だぞ
-
つうかそもそも誰一人本当は幼女ではないという
経緯がアレすぎるバニヤンのぞくとスパムが一番近いのか
-
ぶっちゃけアビゲイルのキャラデザは好みじゃないのでどうでもいいです
-
みんなが忘れてる幼女がこちら
https://i.imgur.com/UvDqfte.jpg
-
今年のクリスマスはアルトリアサンタオルタリリィかな?
-
>>882
名前すら覚えてない
ファースト・レディだっけ?
-
イリヤはただのかわいいまともな小学五年生し
-
>>871
茶々は頼光とかと違ってちゃんとしたママキャラだからなあ
-
7つの縄の結び目ってなんだろな
-
きよひーも確か原典じゃと12くらいじゃろ?ロリの範疇なのでは
-
茶々はバブみ強い
産んでほしい
-
https://i.imgur.com/7hvj9cv.jpg
https://i.imgur.com/cWnQBlU.jpg
これと似たようなことを
ロマニが説明するセリフがあった気がするけど
6章の何節目くらいだったかな?
それともこのセリフを勘違いして覚えてるのかな?
-
>>884
……まじで思い出せないw
-
>>882
こんなやつと戦ったっけ?
-
>>882
イリヤにも三段宝具バフ再現してって言ってたら微妙なの2つつけられるとはな
スター発生率20%とかギャグだろ
-
幼女の偉人は…
若い女性が偉業を残すのも、やっぱジャンヌダルクの年齢が限界かね
-
アイリも複数いたね
カルデア来たのは人妻になって経産婦非処女とかガッカリですやん
-
>>895
AZOで手に入れた聖杯が処女アイリだぞ
もう使った?
-
>>884
テスタメントじゃなかったっけ?
スゲエくだらない理由で戦う事になったのは覚えてる
-
>>897
あー、微妙に記憶が思い浮かんできた
魔法紳士達の黒幕だっけ
-
エリちゃんとかも強引な設定で全盛期がミドルティーンのドラゴンランサーだし
英霊を呼ぶ以上、不老とかリリィじゃないと少女は難しいよね
バンシーとか座敷わらしを当てにした方が現実味ある
-
>>900なら既存の男鯖が全員女体化して型月版英雄戦姫になる
-
>>900
絵師は任せた!
-
>>887
吊られた人の数じゃね
とか思いながらググッたら桁違っててもう
-
いつもの基地害が>>900取った?
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1510639814/
ぶっちゃけ全人類が雌しかいないと世界はどうなるのだろう
-
スマイルさんにとどめを刺すのはやめろ
-
100年以内くらいに滅ぶ乙
-
幼い英霊とか小便小僧くらいしか思いつかない
コンドーム製の服から桃太郎までわりと変な衣装着てるから
大胆なデザインもいけるぞ
-
>>904
ips細胞で同性の間でも乙ができるらしいです
-
セイバーマリオネット思い出すわ
-
>>878
バスタード乙
-
小便小僧、ダイナマイト特攻かな
-
>>904
乙
多分予想してるより普通だと思うけどコピーで増やす生殖は
病気や環境変化に弱いからゆっくり滅亡するくらいかな
ちなみに鮫までは処女懐胎可能
たしか爬虫類でメスしかいない種があったはずであれは近種から種貰ってたな
-
>>904
そもそも雌しかいなかったらその生物には雌という区別がなくなるのでは?
ボブは乙した
-
>>904
立て乙
雄という概念さえも存在しない
雌の世界ってどんなだろう
思春期の女の子がレズみたいにイチャイチャするのは
将来、男と付き合った時のための無意識の練習らしい
そういうのも無くなるんだよな多分
-
>>904全人類が我が王しかいない世界よ来たれ!乙
-
>>904
乙
>>915
ぶっとばすぞ、武内ィ
-
>>904乙
>>915
ヒロインXはどうなってしまうんだ
-
>>914
>思春期の女の子がレズみたいにイチャイチャするのは
>将来、男と付き合った時のための無意識の練習らしい
百合好きが絶望しそうだな
-
>>904乙
まあ女だけになったらそれが普通になる訳だし、
役割分担的に、ムキムキな女とか増えそうだよねって言うアマゾネス感
-
百合の世界に将来とかないから平気平気
-
思春期の女子が父親疎むのは近親相姦しないようにする本能だっけ
-
みんなふたなり美少女になれば問題ない
-
ケリィ「いかんのか?」
-
>>921
年食って分別付くようになると、
オッサンの所作の下品さ・ウザさが目に付くってのが一番大きいとおもいますハイ
-
そういやメイヴは兵士を出す能力あったけどあれってなんなんだろうな
人間?ホムンクルス?一時的な使い魔的なやつ?
-
女だけの世界というとヴァンドレッド思い出す
-
>>918
アンネフランクの日記では
男の子とキスして騒ぐ描写が有名だが
その前に、嫌がる女友達にオッパイ見せてとお願いしたり
寝てる女の子にキスしたりという描写がある
ノンケの女の子が一時的に通る道とされる
-
>>927
有名になるとこんな辱しめを延々と晒されるのな
-
>>927
「つまり、俺が偉大で可愛い父上にドキドキしたり叛逆したりするのもノンケの息子なら当然だった…?」
-
>>928
ノッブ「そうじゃぞ、私的なメールとかも博物館とかに飾られてしまうのじゃ。是非も無いネ!」
-
男が嫌がる男友達にちん◯見せてとお願いしたり
寝てる男の子にキスしてもノンケの可能性が・・・?
-
>>896
まじか
今聖杯六個あると思うけど使っちゃっただろうな
-
アンネちゃん英霊にしたら炎上するかな?
-
今で言うネカマして書いた日記を義務教育教材として延々と晒され続ける紀貫之さん
性転換願望は昔からの日本の伝統だったのかもなって
まあ単に仮名を使いたかったって線も勿論あるが
-
>>933
プリヤに出てるとか何とか
-
女性作家のエロハーレム小説が恋愛物語とか無理やり正統性持たされてるし
なんとかなる
-
>>935
そうなのか
プリヤだと英霊から能力を借りるんだよね
直接本人として活躍しないからFGOより出しやすそうだね
-
>>929
キミは自分を男と思ってるのか女なのかバイなのかファザコンなのかマザコンなのかハッキリさせてから来なさい
-
アビゲイルは逸話からして、単体に悪属性追加からの悪特攻全体宝具やな
-
メイヴちゃんのは体内に取り込んだ遺伝情報を複製し即時兵士を大量生産する能力だからクローン兵みたいなもん。まあ手を加えればクランカラティンレベルにまで仕上げられるみたいだからただのクローンてわけじゃなさそう。
-
>>940
そのうち大地母神マブとか作られそうだな
-
5章はクローン大戦だった…?
-
>>937
例:ヘラクレスの力を借りたイリヤ
https://i.imgur.com/4dEQmcH.jpg
ゲーム版は忘れろ
-
機械化歩兵は一応中身入ってるけど
パッと見ドロイド軍団VSクローン軍団だった5章はスターウォーズのオマージュだった説
ジェダイがいねぇ
-
>>942
師匠「(あやつワイバーンやキメラのDNAまで...いや血の可能性もあるが)」
聖杯ありとはいえ代替召喚で魔神柱27柱召喚出来るメイヴちゃん実際ポテンシャルめっちゃ高いよな
-
ケルト戦士とSAMURAIの首狩り族っぷりよ
-
ウィキペディアで大地母神の項目見てたら
ケルトだとメイヴが大地母神キャラみたいなこと書いてあって
そういう解釈のアーツ系メイヴ来たりするのかなと思う
-
>>946
総合力はともかくSAMURAIの白兵戦闘力はヤバいな
小次郎武蔵宗矩とヤバい奴ばっかり
頼光さんの言う通りこと尋常な仕合いなら化け物揃い
-
復刻10箱だと心が穏やかだなぁ
無制限だと修羅場になる
-
>>945
キアラさんなら確定だけどメイヴちゃんはそこまでチャレンジャーじゃないでしょ…ないよね?
-
自分なりにかなり頑張ったネロ祭りが40箱だったから
10箱も決して楽ではなさそう
-
>>950
女神以外で叔父貴と一晩過ごせる女だからなぁ
並じゃねぇ
-
Fate的に大地母神って扱い大きいから
産むことに関してはメイヴちゃんはキアラ上回るんじゃないか?
-
>>951
今回は復刻だから最初から凸晩餐出すフレも多いだろうし大丈夫大丈夫
-
今年のクリスマスもボックスだろうけど
そんなに頑張らなくても良いな
スキル石まだ大量にあるわ
-
メイヴちゃんは究極のお妃様だしあまり母親らしさは感じないよな
でもメイヴちゃんみたいなタイプの方が
ギャン泣き赤ちゃんとも根気よく付き合えるってのは分かる
-
>>944
それこそサーヴァント達がそのポジションなのでは?
-
>>950
そもそも精子を取り込むためにチャリオットで固有結界に連れ込んで事が済むまで出られないチャームかけてカーセックスしてるわけだし。あ、好みじゃない男はヤらないで出してプライド砕いてる説もファンの間ではある。それに宝具で未来視、カラドボルグ、ケイオスタイドに近い効果持つ蜂蜜酒あるしね。思いのままよ。
-
>>955
取れるときに取っとけがこのゲームの合言葉やぞ
足りないと思った瞬間がうぬの不覚よ
-
>>956
性行為はしまくってるけど
キアラは不思議な力で避妊したり受精卵を操作してそう
メイヴはどんどん産んでそう
堕胎とか流産とか知らないレベルで
2、3日で産んでもう受精してそう
-
>>956
国を豊かにする→人手がいる→女はたくさん子供産まなきゃね!
の理論だしなメイヴちゃん
ただし太ったり、妊娠線が残るの嫌、育てるの面倒→最初から成体で大量に生産した方が効率いいという考えだし...
-
>>948
妖怪首おいてけ
-
>>948
でも冷静に考えると
広範囲の中・遠距離攻撃に対して極端に弱いな
武器で受けれないから完全に避けきる以外選択肢がない
その点エミヤの双剣は防御ボーナスついてて
近距離・遠距離共に様子見能力は極端に高いのよなぁ
あの刀式でさえ荒耶の空間圧縮とかは避けれないし広範囲攻撃出来るやつはズルイ
-
生粋の鬼である酒呑童子が「アレとやりあうならせめて生前の身体が欲しい」とまで言われる但馬守
を倒した武蔵
より数倍強い小次郎
という化物剣豪がいる中無敵と称される十兵衛
江戸時代怖い
-
上げるべきスキルが無いというか
上げるべき鯖が引けていないというか
皇帝特権とか上げたくないなぁ……
-
スキル石は暫く大丈夫でも銅素材(一部銀素材)が大丈夫じゃないんだ…
-
囲んで棒で叩くという不滅の法則
-
最終的に武蔵と小次郎は同じぐらいの力量になったし
-
武蔵ちゃんの天眼もチートだよなぁ
未来視の一種なんだろうが究極の主人公補正とも言えるか
-
剣豪は武蔵ちゃんの成長物語でもあるしな
生身だからこその成長
-
武蔵は謙遜というか自分を過小評価しすぎてるきらいがある
-
>>971
初期状態でもさすがにパライソより武力高そうだしな
-
>>972
白兵戦ならともかく大蛇込みならさすがに厳しいと思う
-
基本的に武蔵ちゃん他人のことをすごいすごいと言うよね
-
キャバ嬢のトーク術
-
柳生十兵衛はここからが強い
-
小次郎と戦う前と後で数倍の実力に伸びてるからな武蔵
まさに最高の敵手
-
パライソもスペックは激強くなったけど心理状態グチャグチャだしなぁ
本来の実力出せてたのかと思う
型月世界では実在したであろう武田忍軍のトップが心構え諭されてる時点で…
-
柳生とやりあった時はぐだとサーヴァントも入ってるから単純比較は出来んけどね
-
でも武蔵ちゃんって口では余裕を見せても内心では相手の格に驚嘆してるって感じだったし
本当に短期間に成長して登り詰めたんだとも思うぞ
-
ではインフェルノさんとタイマン張ってもらいましょう
いざ、いざいざ
-
よくよく考えるともっちーだけ元ネタからして一個人としての戦闘力・能力が語られてる人物じゃないなあとふと思ったり
-
>>978
剣に生きた剣豪からしたら忍者って巻き藁みたいなモノらしいし
-
>>979
男セイバーでやってきたのがうぬの不覚よ
-
>>983
弱りぎみの小太郎くんに渇!されてたのがな…
まあ小太郎くん陸奥1000年の歴史に終止符を打つ存在みたいなアレだけど
てか小太郎そこまで持ち上げるなら星5かせめて星4で出してくれ
あとトータも
-
>>983
小太郎の侍に対する対抗意識は結構好き
-
小太郎くんはいまいちしょっぱい印象だったのに
剣豪で忍者としては最強クラスなんやなって思い直したよ
トータさんも幕間だと強キャラ感ぷんぷんやったな
-
>>985
剣聖の小次郎が星1だし仕方ないね
-
小太郎より格上の忍者って服部半蔵か甲賀三郎ぐらいか?
-
>>989
この発言には小太郎くんもブチ切れ
-
何かで言ってたらしいけど日本鯖は当初の予定から大分変ったらしいからなぁ
小太郎も本来はもっと違う出し方だったかもな
-
忍者と言えば猿飛佐助
-
>>991
んーそんな発言あったっけかなぁ
記憶にないが
-
ステラアアアアア!!!
-
風魔小太郎は天仙にもなれるんだぞ(ニンジャじゃ阿仁丸感)
-
質問……いいですか?
-
まだだめ
-
伊賀忍者は服部より百地丹波とか藤林長門の印象
-
柳生先輩
-
>>990
「風魔は伊賀にも甲賀にも負けませんから!!」
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■