■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2621の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ68
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508365041/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2620の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1510487554/l30
"
"
-
>>1沖田さん勝った事あるの?乙
-
>>1乙
近頃のエミヤは牙の無い虎いや狼
-
>>1乙
まひろちゃんもなかなか
https://i.imgur.com/Tb5PNaR.jpg
-
>>1おつ
だっと凛に八極拳決められたらそりゃメディアさんも内蔵破裂で七転八倒
"
"
-
絵は何も変わってないのに
ヒロインからラスボスになった御仁
http://i.imgur.com/0XDwGcq.jpg
-
>>1乙
もし沖田が剣豪勢と戦った場合
VS胤旬 普通に勝ち目なし、敗北
VS巴 遠距離からの攻撃があり、素スペックも鬼なので無理、敗北
VS千代女 勝利
VS酒呑童子 高名な鬼でありステも高い、敗北
VS頼光 剣弓槍斧何でもござろうなチート武人、敗北
VS道満 魔力耐性低いので相性悪い、敗北
VS但馬守 つよいかてない
クソザコすぎワロタ
-
>>7
沖田さんが英霊剣豪になれば解決だな!
-
>>6
右の子かわいいね
将来はきっと左のお姉さん以上の美人になるよ
-
>>7
逆転勝利の道筋が見えた時吐血
-
>>1乙
型月って姉妹・兄妹・姉弟は割りとよく居る気がするけど、
男兄弟あんまり居ない気がするなあと思ったり
インド兄弟が浮かんだけどまあ原典からだし
-
>>6
ヒロインだったことなくない?
ヒロインのいい姉だったことはあるが
-
>>7
とりあえず旗を立てまくろう
https://i.imgur.com/y3Nr6SN.jpg
あとは牙突とかでボコってくれる
-
>>7
知ってるか沖田さんの三段突きは再生持ちも殺せる
-
沖田!ノッブ!ヒッジ!茶々!ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
-
>>7
基礎ステで勝敗が決まるなら第五次はアインツベルンが聖杯取ってるってー
-
またFGO落ちた
はよ修正して
-
>>11
間桐鶴野、雁夜
-
もし沖田が剣豪勢と戦った場合
VS胤旬 剣豪化してるので初見殺しの縮地に対応できない、謎理論三段突きで再生させないので勝利
VS巴 遠距離からの拡散三段突きビームで勝利
VS千代女 勝利
VS酒呑童子 高名な鬼であるが切れば死ぬので勝利
VS頼光 剣弓槍斧何でもござろうなチート武人であるが切れば死ぬので勝利
VS道満 そもそも倒したの小太郎
VS但馬守 切れば死ぬ
はい論破
-
>>7
沖田さんの場合いざ尋常にリンチするから
-
設定的に強くなさそうだからしゃーないけどパライソだけ問答無用で勝利なのが泣ける
-
三段突の再生しないって別にゲイボウみたいな力じゃないから
英霊剣豪は無理だと思う
-
沖田さんは吐血したりなんだりで脚本ぢから補正の影響が強い気がするんで
強さ自体をきっちり詰めて語る意味が薄く感じる
はさておき沖田さんはあの名前読み上げてる演出の最中に音越えし始めてそう
-
型月の剣術って魔術みたいなとこあるよね
日本三大妖怪を相手にしてた鈴鹿やライコーママは天鬼雨やらてんもーかいかいやら
戦国時代になると武蔵ちゃんが極まってスタンド使いになって
神秘がほぼ薄まったのか幕末には沖田さんみたいに剣術として完成に向かってる
-
沖田さんの強さは旗と羽織の宝具込みで語るかどうかでも変わる気がする
これら含めればまあ普通に勝ち筋あるんじゃない?
-
普通に英霊剣豪相手だと無理じゃないかな
-
>>18
ああ、パパワカメ居たっけ
鶴野 雁夜 慎二
って並ぶと、慎二の謎ネーミングが際立つ
長男なのに何で二なんだお前、考えたの誰や爺やんか
-
英霊剣豪は対軍宝具なりで全身消し飛ばせば勝てるんだろうけど、
対人レベルだと明神切村正でもないと勝てないだろうな
-
ぶっちゃけ沖田さん剣豪でもないノッブにも初見殺し失敗したら誠の旗なしでは敵わない感じだったし、武に命を捧げていた本当の剣豪相手にサシで戦える実力はないと思う
天賦の才を持ちながらそれを磨かなかった側だろうし
-
羽織使うとコフるから、むしろ使わない方が安定感あるんじゃないかなって
旗は本人も効果知らんし……
-
>>21
小太郎に普通に負けたからなぁ
英霊剣豪だから死ななかっただけで
-
願いが「最後まで戦い抜くこと」だからなあ
別に戦い抜くのに必要なのは自身の強さだけではないし
生前も強さや戦いを求め続けた修羅というわけではない
そもそも向いてる方向が違う、というか
-
ランダム発動の病弱がデメリット過ぎるんだよな
正面から戦うセイバーだと特に
アサシンならまだマシになりそう
-
昔は小次郎並みの天才とかファンから言われてたのにね沖田
-
そう考えると沖田さんに琥珀さんという組み合わせはマッチしてるんだね
-
>>29
マテリアルによれば超絶的な技巧と天賦の才を併せ持つ正真正銘の天才剣士だぞ
コフらず、かつ相手が英霊剣豪状態でもなければ、武蔵ちゃん辺りの技量相手までならやり合える側だと思う
ハゲや但馬守辺りにまでなると無理だと思うけど
-
沖田さんが「主人公」なら↓の展開やらなんやらで勝ちそう
https://i.imgur.com/1044Bwb.jpg
https://i.imgur.com/kx0uLGv.jpg
沖田さんが「主人公」じゃない参加英霊の一人だと
イレギュラー起きずに旗宝具で一人ぐらい剣豪ボコるもそのまま消滅しそう
-
>>34
その時と剣士の数が違い過ぎるからなぁ
-
>>11
女体化がなければガウェイン達は男兄弟だね
モーさんは周囲にも女扱いされてるから鎧姿だと性別忘れそうになるわ
ガレスちゃんの容姿ははたして…
-
間違えた
モーさんは周囲からも女扱いあまりされてないと描くんだった
-
所詮人切りサークルの姫なんてオワコン
時代は武蔵ちゃんなんじゃよなぁ
-
円卓の女性率が長い時間をかけて上がるのを考えるに
時間が経つうちに新撰組の女性率も上がりそうな気がする
-
>>42
土方さん女体化未遂事件
-
えっ近藤さんが女に!?
-
英霊剣豪のうち何人が刺しボルクを躱し得るか
-
>>45
刺さっても死なんからかわす意味が無い
-
日本鯖ってグループがいくつかあるけど
グループ外との絡みが少なくて推し量れないものはあるよね
-
>>47
SNやEXTRAレベルに長編ストーリーで派生も多い作品で活躍してないからな
小次郎とか例外中の例外だし
-
土方十四子……うっ頭が
-
永倉新八「りゅんりゅん!」
-
えっ?
マヨネーズ丼をかっこむ土方さんが?(間違い
-
トシコデラックスかな?
-
変態糞土方さん
-
やったぜ。
-
円卓の女性率とは言うけど
我が王はまあ単に女体化したっていうのとは色々と違うし
それに伴って半自動的にそうなったモーさん除けばまだそんなでもなくね
-
ヒッジ「沢庵にマヨネーズ……悪くねぇ」
-
英霊剣豪は心臓突かれても大した足止めにすらならないから再生云々以前に突きでの損傷だと意に介さず普通に動いてきてハゲと同様の初見殺しくらいそう
-
くそみそテクニックの頃からそうだけど
なぜネットではこんなにゲイポルノが流行の一角を担うのだろう…
-
>>37
FGOに出たくておき太とノッブのフュージョンからおき太オルタに設定変わったのに結局出なさそうっすね
-
>>58
釣りに使われまくることで定着するからじゃない?
-
>>55
半自動とは言ってもモーさんが女性と設定されたのもSNからしばらくしてからじゃないっけ
-
ガレスが女体化してから女ってだけでガレスちゃんはよの声が増えたような気も
-
連レスでスマンがゲイボルクって体内殲滅の呪いで心臓に刺さったら体中ズタボロになるんじゃなかったっけ
士郎は真名開放されてはいないからそこまでは喰らわなかったけど
-
魔神セイバーが沖田オルタになるとして
魔神セイバーなら病弱関係解消できてそうだけど
沖田オルタなら相変わらず病弱してそうだね
-
DEEN版だと男だったな
ボンテージの件考えると別に男でもよかったはず
-
魔神セイバーとかいう約束された社長絵鯖
アキレウスとどっちが早く来ますかね
-
>>60
確かに釣り性能の高さには同意せざるを得ない
-
>>56
これはバーサーカーですわ
-
武蔵ちゃんや小次郎が魔法使いなら沖田さんは根源接続者みたいな?って説が分かりやすかったな
剣技っていう一技能限定だからあそこまで万能って感じでもないけど
-
Eテレにきよひーが
-
いま知ったけど鈴鹿御前の設定なんでこんなブレてんの?
最近きのこたけのこで設定作ったみたいなツイートしてたけど
そのきのこたけのこでハッピーエンドとバッドエンドとか真逆じゃん
-
>>70
おっさんがくねくねしてるけど
これ清姫伝説の話やってるの??
-
釣り……フイッシュ……ゲイポルノ……
はっ、つまり
-
>>72
うん。清姫、安珍とかテロップにでてた
-
>>46
一応ゲイボルクは祖やアルクだって殺せるレベルの代物なんだけどな
英霊剣豪の再生能力がどの程度の代物なのかイマイチわからない
-
>>74
庄司が娘に寵愛されてるという語りで
不思議な気持ちになったww
清姫役の人とか孫いるおじいちゃんに見えるけど
日本文化って不思議だね
-
宿業両断しないと殺せなさそうだし心臓や霊格の一つや二つ壊されても平気やろ
-
庄司の娘清姫
-
妖術師殿は目を加工するより
黒髪・not日焼け加工が見たかったなー
-
つまり次のイベントは釣りか
特攻にエミヤ金ぴか兄貴緑茶、あとはフィンと俵か?
集めるアイテムはダイオウグソクムシとヒュドラ肉だな
ところで今天草puやってるけど、蝉様とかどうするんだろう
蝉様アキレウス等はぶっちゃけapo関係無いところで実装されても問題無いけどジーク君だけはapoコラボとかで来ないと出番無さそう
-
>>61
アストルフォと被るという理由で女体化されたモーさん
-
やべえ先週のマスターミッション取りこぼしてたわ
欠片の数がキリ悪くなるから嫌なんだよなー
-
霊核を英霊のなかに置いとかないで別の場所で保管してるから英霊の体そのものをいくら破壊しても死なない、みたいな話でなかったかな
-
おじぎみたいだな
-
>>36みたいに技量比較で武蔵ちゃん引き合いに出す時は、どの時点の武蔵ちゃんか言わないと紛らわしいなと思った
英霊剣豪の誰より格下だった剣豪前から人類最強クラスの技量の小次郎と互角の剣豪ラストまで、成長の幅が半端じゃないから
-
>>75
心臓一突き、首ポロリ、上半身吹き飛んでも再生するぐらいしか分からんかな
全身消し飛ばせばさすがに死ぬような気もするが
ロアみたいに足だけ残っても元に戻るんだろうか
-
>>81
中性キャラ同士で逆に被ってるような…
-
>>87
東出が決めた事なので
-
>>88
まあそれなら仕方ないか
-
型月、実は女体化キャラを言うほど積極的に取り入れていない説
FGOになってからググンと増えた希ガス
-
1作品に2人ずつくらいは増やしてきてない?
-
>>90
まずシリーズ全体から集めてきたから女体化枠が目に付きやすいのと
☆5セイバーに集まりまくってるせいだと思う
各作品には1人、多くて2人レベルだったし
-
水曜日には何かイベ来てほしいなぁ
ハロウィンも速攻で終わらせたせいで通算2週間ぐらいはヒマだわ
-
ゲンジインパクトが強すぎるのがね
雷光と牛若
-
源氏は全員女で良いよもう
-
初っ端のセイバーがアレなのと、馴染み深い和鯖にTSが多いのも原因な気がするね
-
木曽義仲さま(女性)
-
じゃあ義仲様も…?
-
FGOのメインシナリオ見たら
女体化してない奴が出てない章ないんじゃないか
ある意味すごい
-
>>90
アルテラ、牛若丸、荊軻、源頼光、宮本武蔵、
総数から考えるとそこまで多くも無いな
-
FGO以前ではだいたいひとつの作品に1人かせいぜい2人だっけ?
SNがセイバーでApoがモードレッド、蒼銀が無しでエクストラがネロで他になんかあったっけ
-
>>101
ドレイク?
-
>>96
和鯖の女体化率はあるかもな
沖田、信長、頼光、牛若と花形スターが揃って女体化してるから
-
apoはフラン、ジャックが微妙な所だけど、エクストラはドレイク
-
というか和鯖は全員女でも良かったわ
-
>>101
エクストラにドレイク。ジャックザリッパーは正体不明だからアリなのかな…
-
牛若頼光へべれけーかさん武蔵、に(ケツ姉)に三蔵ちゃんに飛び加藤にバニヤンラーマきゅん、これくらい?
-
>>99
五章は女体化鯖いないんじゃないか
-
>>108
はい嫁王
-
和鯖は柳生出してくれたからもう良いわ(今後もどうせ女体化だし)
それより未実装早くしてやれよ
-
そうか今年のクリスマスはルチフェロなりしサンタか
-
>>104
黒赤で人数2倍と考えるとジャックとフラン足しても比率は維持してるな
7人枠に対して2人も女体化出してる帝都は比率高い
-
>>102
ドレイクは裏設定からすると女体化とはまた別よね
-
ハサンの頭目が女ってのはちょっと女体化として微妙なラインでは(多重人格は別として)
というかハサンサッバーハでググったらエレナにキスする静謐がトップ画像なのなんとかしろ
-
>>109
完全に忘れてた
-
酒呑と茨木も微妙だなぁ
元々女の伝説もあるし
-
事件簿でも一応女体化出てると言っていいのだろうか
あれどうだっけ
-
>>115
つまり1番女体化鯖の活躍が少ない章と言えるのかな
-
女体化ほぼ確定といえばガレスも居るぞ
-
そもそもSNの時点で古今東西の英雄は全員女という設定にすれば良かったわ
-
茨木はともかく酒呑が女はかなりトンデモというか奇をてらった昔話でしかないんじゃ
-
>>117
ヘファイスティオンは影武者だからハサンみたいなオリキャラだな
-
>>113
エリザベス女王鯖化まだですかね……
-
ダユーエリザベス女王説とかあったな..
-
まあ某忘れ去られたファンタジアのお話がですね……
-
>>116
FGOの鬼種が女多くてお互いに関わりあるから目立つのかも
-
ドレイクや武蔵みたいな設定とセットのやつはアリかな
酒呑や牛若や三蔵はノリだけで設定された感じするがまあ…
頼光なんかは男の予定だったのに途中で設定変わった気がするぜ
-
ダユーの眼帯は傷がないのを隠してるんじゃないかとか言われてましたね…
-
2時教信じて爆死したけど今回したらカルナさん来た!
やっぱ一番の触媒は太陽だってハッキリわかんだね
-
>>127
三蔵は夏目雅子さん宮沢りえからドラゴンボールのブルマに至る流れ、武蔵はラブリーチャーミーな敵役の流れじゃない?
-
>>121
酒呑童子は元は美少年説が主流やしねえ
鬼になってから取れたのもしや?
-
>>116
茨木は酒呑童子の恋人という話もあるらしいが
酒呑童子はそれが原因で鬼化するくらいのモテ男じゃないの
-
三蔵法師はともかく
武蔵の女体化はラブリーチャーミー関係ないやろ
小次郎はラブリーチャーミーと声おんなじだけど
-
三蔵ちゃんはドラマ西遊記が作り出した無辜の怪物
当時世界レベルで人気あったらしいからな
-
三蔵は女体化(というか女性が演じてるだけだが)の大先輩よなあ
-
まぁ、三蔵法師は八戒共々妊娠した事あるしなぁ
女体化の違和感薄い
-
石貯めるってきめたのにガチャ回したくなっちゃった
たすけて
-
女体三蔵で一番すきなの悟空道なんだけどあんま同意得られないの悲しい
-
もともと三蔵法師が容姿が中性的で美しいとされがちなんだっけ?
ヒロインポジションにうってつけというか
ヒロインにしておいた方が大衆受けしやすいのかもね
-
>>127
頼光はきのこと桜井が女にするために急遽設定を力技で練り上げたらしいから当初は男だったろうな
-
男だったらライコウじゃなくてヨリミツだったのかな?
-
>>136
つまり八戒も女体化か
>>140
何があって女体化することになったんだろうね
-
頼光は色々言われることも多いけど
掘り下げがあるから結構好きだわ
女体化に伴う伝承との折り合いも見所だよね
-
>>140
聞き覚えがないがどこで言ってた?
-
むしろ男三蔵とか最遊記以外浮かばないまである
-
>>144
カルデアエース、インタビューの端の鬼ヶ島のコメントに書いてある
-
>>137
貯めればいつか報われるぞ
ソースは5か月間ガシャ絶ちして貯めた石と呼符を剣豪以降のPUで大放出して武蔵・頼光・オジマン・ジャックをゲットした俺
-
>>143
個人的にかなり興味深いキャラだわ
両親への想いとかまだ語られてない部分あるし幕間の続きとか出ないかなあ
-
>>134
昔見てたな懐かしい
あれ海外でも結構人気だったんだ
-
三蔵は中性的とかでもなくただの美形なだけじゃなかったかな?
幼少期の刷り込みって怖い
-
>>145
アソボット戦記とかいうのがあったはず
アニメもやってたけどまあ、メジャーではないか
-
>>145
夏目雅子が美しすぎたんだ
-
>>142
どうせ武内の鶴の一声でしょ
-
確かドラえもんの映画の三蔵も男だったはず
-
>>146
ありがとね
帰ったら見てみるわ
-
なんか頼光ばっかり掘り下げられて
先に出てた金時の掘り下げは全くやらないのは何か意味があるのか
幕間もあんなんだったし
-
>>148
剣豪のおぬいちゃんとの絡みとか
俺がママになってあげたくなった
母性溢れる人だけど幼少期の満たされなさ凄く引きずってるように感じてしまう
-
型月世界って金平いるんかな
-
そも金時掘り下げるようなキャラじゃないような
清廉潔白というかあのまんまというか
-
>>156
幼少期はどうだったのか、実母についてはどう思ってるのか
この辺は気になる
-
>>137
欲求衝動が続くのってせいぜいが60秒間らしいぞ
気を逸らしてればその60秒がくる間隔も長くなっていくぞ
-
>>142
同じくエースのコメントで頼光さんのデザインに
社長が満足してるので社長のいつものに一票
ノッブはまぁノッブだからいいけど頼光さんは朝廷って女多かったの?とか
子孫とか親子並みに年離れた頼信(牛若の先祖)はどうなってんだろとか気になってどうにも
-
>>159
頼光とか酒呑とか出てきたからのゴールデンはドロッドロだよ
-
>>156
掘り下げにくい設定なのかも。まさか細かい設定表なくしたとかじゃないだろうし
>>157
幕間でも自分を捨てた父に認められるために男としてあろうとしてたらしいし、母性は親の愛を求める感情の裏返しなのかなと思えるね
-
果心居士「生やしたいの?」
安倍晴明「いいよ」
という感じで
-
深津絵里(とついでに木村拓哉)は前日に全て台本を頭に挿入れて現場には一切台本持ち込まないらしい
凄すぎぃ
-
段蔵ちゃんを作った果心居士と初代風魔とかいう偉大な変態気になるから出てきてほしいわ
-
>>159
その清廉潔白になる前に怪物として過ごしてた時代があった訳だし
なんか頼光が人外の力で悩んでる横でガチ人外の金時が負い目もなく人間ヅラしてる違和感が凄い
-
あのばいんばいんタイツで男は無理でしょ
-
最近知ってびっくりしたのは百人一首の相模が頼光の娘だった事
勝手にもっと所在のはっきりしない人だと思ってた
安倍晴明の屋敷のお向かいさんに住んでたりちょっと京の都濃すぎないか
-
>>167
しかしここに女体化の波が…
-
>>きのこ「まさかの源頼光、女体化。丑御前をベースに桜井さんと力技で設定をまとめあげました。」
当初は男だったかどうかは微妙なところな気が
-
https://i.imgur.com/pX5uK5b.jpg
-
>>140
頼光を力技で変えたからあんな毒親になったのかよ……
そりゃあんな頼光じゃなくてもいいキメラにもなるわ
剣豪での頼光は好きだけど、別に元ネタが源頼光じゃなくてもいいってのは変わらないし
-
力技でまとめる(DW社員の胃が空く)
-
>>170
安倍晴明の師匠の曾孫さんなのねこの人
何気に源頼光も但馬守だったことあるのか
国司いくつも歴任してるから特に意識したことなかったな
-
>>172
それだと元からそう言うもんだったっぽく見えるな
強引であるのは変わらないにしろ
-
>>164
ライターからすれば掘り下げにくい鯖も居るんだろうな
金時の他にはカルナ無しのアルジュナとか、あとはランスロも剣の方の幕間見てると掘り下げにくそうと感じた
-
>>175
DWは設定に関わってるのか?
-
ん?相模
剣豪で相模国を気にしていたのは養女のこと……とは無関係だろうな
そこまで意識してるわけない
それにしても当時のルールとはいえ女房名って味気ないなあ
-
羅生門の金時の頼光の呼び方が男性に対するものだから、羅生門シナリオが上がった段階だと頼光は男だった説に信憑性が出るな
天竺と羅生門のシナリオが完成した時期は同じじゃないだろうし
-
金時はいっそダビデやゲオルギウスと言ったアポリストラ組と絡んではどうだろうか
-
>>182
絡みにくいは、その4騎
-
>>180
足柄山とかあるからって意見見たことあるよ
-
イベントとかにも出まくってるし金時はしばらく見なくていいかな・・・
他のキャラいこう
-
>>166
わかってはいるけど文字変換ぇ...
-
>>175
電車でどこかのアプリゲースタッフ2人の会話を盗み聞きしたことがあるけど
やれば出来るんだよ!〇〇さん(おそらく脚本やフレーバーテキスト担当)が本気出せば!
と多少の愚痴混じりで己を鼓舞していたなぁ
-
剣スロット自体がバサスロットの掘り下げなんじゃないかな?
-
3章のメインキャラなのにイベント出番なし、英霊正装でもハブられたドレイクよ
-
剣スロの幕間は最近の幕間の割に毒にも薬にもならない感じでちょっと驚いた
新情報も無いしイスカみたく(恐らく)早期に書かれたものなのかねぇ
最近は幕間結構出してきてるしそういうのはもうあまり無いと思いたいが
-
【カルデア広報局より】
2017年11月13日(月)13:00に一部不具合修正のためのアプリアップデートを行いました。
ご利用のお客様にはご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。
詳しくは→http://news.fate-go.jp/2017/1113riaw/ #FateGO
落ちるバグ直ったのかな
-
なんだろうなドレイクの出番のなさは
船長として黒ひー、女海賊としてアンメアおるから
出番作りにくいのかな?
-
剣スロの幕間はあえていうならマーリンから見ても頼られる騎士だったのが分かったくらいか
-
ギャラハとガレスちゃん出てくれば自動的に掘り下げられるでしょ(適当)
-
>>181
羅生門の金時の頼光の呼び方は頼光の大将だから今と同じじゃね
別の男性系の呼び方なんてあったか?
-
>>191
アプリ落ちは暫定対応みたいな書き方だね
根が深いんだろうか
-
ドレイクはエクストラと3章が全てでそんなに掘り下げるようなのもないのかもしれん
CCCとエクステラにも出されなかったし
-
>>191
詫び連呼厨じゃないけど落ちるバグとかこれこそ詫び石必要だと思うんだ
-
>>197
エクステラで出る予定が無くなったからこそ3章の主役になった訳だけどね
-
気になるけど掘り下げのない話といえばゲオルギウス先生を育てた魔女の話とかかな
絶対レイセムでは来ないと思ってるけど
-
>>200
セイラム…
-
セイレムで味方として同行するメディアかメディアリリィ欲しいなあ
-
>>192
あの人がやる気になるようなことがあんまないんでない?
人理云々だとメインでやったし、お宝目当てのイベントとか一攫千金目的も
今年の夏イベの裏でひっそりやってたくらいしかなかったような…?
-
ドレイクはエクストラ系でもエクストラ以外まったく出番ないな
-
剣スロはマイルーム台詞といい幕間の傍観者面といいさらっと円卓の輪に混じってたり自分のやった事がどれだけ大変な事だったのか本当に解ってるのかと言う不気味さがある
フィン現象起こしているのかも知れないがランスロは加害者側だから何かもやもや
-
ところで静謐ちゃんの可能性はどのくらいなんです?星3レベル超えそう?
宝蔵院やエウリュアレレベルで使えるなら聖杯考えるんだけど・・・
-
>>184
それはシナリオ中で察することができた
武士の古都鎌倉は弟はまだしも頼光さん関係ないし
>>191
どれどれやってみるか
これほんと酷いよ
-
>>204
狐尾にチラッと回想で
-
>>206
性能目当てで聖杯使うとどんな鯖も後悔する定期
-
聖杯と言うよりスキル2を10にするか迷ってる
そこまで使えるのかどうか
-
>>209
なるほどかわいいから聖杯もアリだとは思ってます
聖杯と言うよりスキル2に伝承を突っ込むかどうか迷ってます
-
1章って女体化鯖いたっけ?
-
>>212
デオン?
-
>>212
くんちゃん?
-
デオンは女体化鯖というか
史実がなんだろうあれ
-
沖田さんはアサシンになって気配遮断縮地ワープ防御不能三段突きすれば最強だから
-
>>212
史実では新聞にヘラクレスのような肉体の持ち主と言われたくんちゃんがおるぞ
-
十兵衛は女体化される可能性が高いと思う
まあ女体化しても突飛過ぎない限りは良いけど
ボーイッシュ眼帯とかならストライクだわ
-
1章はなによりダ・ヴィンチちゃんだな
-
>>210
宝具と合わせてのスリップダメージとしては5000×5ターンの累計25000ダメージ
高いと見るか低いと見るか
勿論緑茶の宝具で大ダメージを狙うのはあり
-
ドレイク姐さんはスキルからして大抵の困難突破出来ちゃうから扱いにくい(アステリオスくんの迷宮潜り抜けたり)
聖杯は使っても後悔しない鯖にしとけ(嫁とか) 半端な覚悟なら後から聖杯返して欲しいとか言ってる奴等の仲間入りだぞ。
-
>>218
柳生の爺さん、息子が娘になるとか思わず正座しそう
-
女でも息子といったら息子、父上といったら父上みたいな世界
-
青王が老人と言ってるのにイケメンなマーリンもいるしね
元々マーリンは老人や若い男や女になれるという伝説あるけど
-
>>218
じゃあCV折笠富美子で
-
くんちゃんとかダヴィンチちゃんは女体化というかもう性別を超越した存在になっちゃってるような・・・
-
ギャラハッドは一度没になったお陰で女体化回避したな
流石は聖杯に選ばれた者故の(?)加護よ
-
同行鯖とかだと扱い辛いのは分かるがドレイクってチョイ役ですらほぼ見ないよな
カルデア内ですれ違って話すとかそういう微妙な出番すらあんま無い気がする
-
ダヴィンチちゃんは自分の意思での女体化…つまりトランスセクシャル
デオンくんちゃんは歴史的男の娘…そもそも女体化していないまである
-
とかく性能求めるならバニヤンにでも突っ込んでやれば数秒で交代時間もなくクラス無関係に種火なら吹き飛ばせるようにするとかそっち系のを伸ばすか
オリオン孔明マーリンあたりの持久戦向きの鯖に突っ込むかの二択かねえ
攻撃宝具持ちなら宝具2以上は前提として
バサカに突っ込めば火力と足りない持久力を少しでも補えるがこれはまあ便利枠に近い罠
-
デオンちゃんは史実鯖と思えないほど史実がハチャメチャやね
もしや伝説上の人物ではと少し思う
-
女体化は今年に入ってから減少傾向だからどうなるかね
正月早々に武蔵ちゃんが出たが、そこから段蔵ちゃんまで女体化は無し
ネロとかノッブの水着があったからあまり感じないけど、地味に快挙ではなかろうか
-
チョイ役の極みエミヤ
-
>>228
大きな出番かと思ったらダユーになっちゃったしな
-
>>221
三章では、ぐだ達と合流する前にポセンドン?だかの神から聖杯を奪ったりしてるからな
マジ主人公キャラ
-
>>232
最近は人気出せれば男鯖でも売れると認知されてきたし
そう無理に女体化しないんだろうな
-
毎回エミヤさん飯作ってるな
-
ついでに謎のデカケツになったしな
-
まぁ最近女体化どころかイケメンさえ減って犬とか爺とかハゲが増えていってるからな
-
Fateのメドゥーサもポセイドンとできてたの??
-
アルトリア顔はここ十年ちょっとどのくらいのペースで増えてるんだろう
-
ワイルドハント仲間の乳上も似たような感じ
あっちのがイベントで出番あるけど
-
エミヤって、出て来る度に料理がどうこう言ってるよくわかんないオッサンでしょ(悲哀)
-
ちゃんとした女鯖が増えてきたしな
-
君たちはいつも女体化の影にダチョウ倶楽部だな
-
フランス鯖は謎の魅力がある
なお性能
-
1.5部の色物の多さよ
特に爺増えすぎ
-
>>220
何か局所的にハマると強そうですよね酒呑ちゃんとか他の毒持ち鯖と組ませると
動画で一ターンで1万ダメとか見るとロマンを感じます
-
>>237
あいつ実は両手に持ってるの包丁な
料理の鉄人なんじゃないかと思い始めてる
このままじゃいかん!カジキかサメ釣りに行こうぜ
-
>>247
ただの爺ではない、全員髭で裏切りだ
-
周回用にバニヤンちゃんに聖杯入れたいが可愛いだけけど
そこまで愛着ないから踏ん切りつかない
-
>>240
メドゥーサが形のない島に送られた後もパーティの招待状とか送ってるみたいだし
好意的な方ではあると思う
-
新宿 爺、犬、イケメン、ボブ
アガルタ 爺、ハム、ロリ女帝、配達
剣豪 爺、忍者、絡繰、ハゲ、巴さん
確かに色物おおいな
-
>>252
型月だとペガサスがポセイドンからのプレゼントとかだっけ
-
>>239
ハゲとか爺を求めてガチャ回すってよく考えたら凄い事態だわな
-
爺の横でロリも微増してるし
ショタが足りないとは聞く
-
坊主は顔イケメンだろ!
-
唯一新宿のアサシンの正統派感よ
-
>>256
セタンタとかコンラとかラジオの二人じゃなくても見たいんだけどねぇ
FGOで来たりするかな
-
>>253
正統派なのに配達の一言で色物になるCEO…
-
>>259
実装されてないけど先に来たのがマッシロイという斜め上
-
女体化はついついFateだから当たり前になってるけど
結構なニッチ嗜好だしな
全員女体化とかしないなら荊軻とかダンゾウちゃんみたいに影響しにくい無難なやつにするか
武蔵みたいにシナリオの主役格の女体化にしとくのがいいと思う
頼光は好きだけどFGO発でメインストーリーでの活躍を目的としてないサーヴァントだと
キャラばかり先行して反発されやすいんじゃないかな?
-
泥の落ちるの治ってねーな
-
ペンちゃんの輝かしい戦歴
勘違いしたけど同じ出身だし死ね
美の審査員だが美しすぎた
CEO
色物でしかないなぁ
-
>>264
乳上の二の舞だなぁ
-
戦闘に入ると流れ弾で特効入るヘクトール
-
CEOは正直訳がわかりませんでした、はい
お前誰だよって
-
>>252
>>254
モテモテやな
ステンノとエウリュアレが男の理想みたいな設定をされてるけど
メドゥーサさん大物捕まえてるじゃんっていう
-
>>255
爺犬優男ボブで回った新宿は実際結構凄いと思うぞ
なんやかんや言われてもここに来てようやく純粋にFGOとしての実績を立てた気もする
既存鯖の派生でも関係者でもないっていうところが、まあボブはエミヤだけど別段メインどころではないしな新宿では
-
ネロ祭のペンちゃんはなんかよく分からない感じの会話におさまっちゃたしな
あれは全体的に勿体無かった
-
アキレウスさんの実装が待たれる
-
ギリシャ特攻って範囲狭いな
ギリシャ系そんなにいないし
今のところ一番狭い特攻になるんだろうか
-
まあでもギリシャ男性絶対殺すマンじゃ話広げようがないというか
せめてのことアキレウスが実装されてればと思わないでもないけど
それはそれで話は広がらないよね悲しい
-
CEO・・?エリザ粒子だろ?(始皇帝)
はさておきペンちゃんは当のあいつが来ない事にはなー
-
>>272
ローマ!
-
アキレウスはapoだと魅力ないのが辛い
アニメ見てて魅力感じたことないや・・・
-
>>269
ボブはガチャにいなかったし純粋に爺犬優男で回ったな
ボブ自身はPU2で黒王とWな上に星5なしで流石に駄目だったぽいが
-
泥対応よりも終わったイベントの不具合修正を優先する謎采配
ディレクター責任やぞこれは
-
>>272
ローマ特攻なめんなし
-
アキレウス来ても発狂するだけだし話広げ辛そう
-
>>275
まだそっちのが広くないか
数的に
-
まぁ、CEOはギリギリユニバース界の方の生き物なんで…
今度から当たり前のように困ったらユニバース界から色々な鯖出張してくるのかな
-
アニメapoのアキレウス
正直嫌いかもしれん
好きなキャラじゃないわ
-
他にもギリシア男性と書いて犠牲者候補と読む英霊が何人かいるから大丈夫
有名どころが多いしバーサーカーだからクラス関係なく殴れるし
-
実装を心待ちにされてる英霊が多い中
ステンノやエウリュアレや子ギルが実装されてるのって凄いね
-
ペルセウス早くこねえかな
-
単純にギリシャ出身てだけならもう大分数居る方なんすけどね
-
実際に使うと特攻刺さる鯖が三体しかいないのと狂で介護さえしていればいいのじゃ全然使い勝手違うんだけどな
-
>>281
まあネロが増えるしな…
-
獣サーヴァントはもっと増えても良いと思う
大抵伝説的なモンスターはエネミーばっかだし
-
ギリシャ男性はヘラクレス、ヘクトール、アステリオスだっけ?
ケイローンとかアキレウスとかいつか来るだろうしなぁ
-
特攻で弱点刺さるだった
-
アキレウスは顔面パンチしたくなる
俺が神性持ちならダメージ通ったのに!
-
ブーディカのためにローマ系キャスターで
中ボスとして出番がそこそこある奴とか実装されるといいね
-
セタンタとコンラの絡みみたいけどな儂もなあ
-
どうせその内実装されて、イベントではギャグ補正で爆発するよ
俺はこういうのに詳しいんだ
-
アニメのあんな出番でボロクソ言われんのは流石に納得いかん
-
不安定挙動の暫定対応っていうのがアプリ落ちへの対応じゃないのか?
元から落ちていなかったから、効果のほどがわからないが
-
apoのアニメ化で誰が得したのだろう
-
>>299
モルガン?
-
ハゲが最終絵でガバッと脱いでるのは誰得なんですか、教えて松竜
-
>>299
金は動くし雇用は生まれたからok
-
>>301
むしろバトグラデ脱がないのが誰得
-
>>301
ホモ特
-
>>299
ジャックちゃんの「やだよ」は素晴らしかっただろ!
モーション改修して欲しいなぁ……
-
連日apo叩きしまくってもうウンザリだよ
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!(ドン!)
-
>>299
カウレスぐらいかな
-
じゃあapoのよかった探ししよう
戦闘シーンは音響以外は満足
-
AUOはホモ得だったのか…
-
マスターは文字が読めない故に住み分けも出来ぬのだ
-
上下姉様が好きなので
ヨルノウミデゴルゴンノチニメザメタステンノと
センケツノサダメカラノガレラレナイエウリュアレください
-
FGOのジャックちゃんにもapoのゲスい感じ取り入れてほしい
-
アポアニメは黒髪肌色天草が見られたのは良かった
-
>>294
ブーさんはまず未約束剣を宝具で実装してくれ
まずはそこからだ
ローマ系の敵に特攻200ぐらい付けて
(勿論、スキルに「汝はローマなり」スキルも付けて)
-
FGOのジャックちゃんはもうナーサリーとコンビ組んでるただの幼女になってしまったからなぁ
-
チェーンジ ゴルゴン3!
ゴルゴンポセイドン!
-
>>314
それいうと竜なりさんにも竜特攻つけてあげてだわ
-
>>316
カップリングかな?
-
>>312
ジャックはマスターが善人である程相性がいいって設定が生えちゃったんだ
無理です
-
ブーディカさんは宝具強化されたから、これでNP効率が凄く良くなって宝具ガンガン回せるとかならまだ使い道あるかもしれないとは思った
-
>>312
四章ではアポみたいに敵側やってたのになぁ、どうして差がついたのか
-
若い命が真っ赤に燃えーてー
-
特攻って今何種類ぐらいあるんだろ
-
>>315
アニメ見ると
カルデアに恐慌起こしてもおかしくないまであるな…
カルデアはサーヴァントを長期現界させてくれるから
ある程度の悩みの解消や、願いの満足があるよね
-
えっ、今日はアロンダイトさんに竜特効つけてもいいのか
-
アポってそんなに面白くないんだろうか?
アニメは10話で脱落してしまった
-
ジャックちゃんは善良なマスターを得ると天使になるだけだから……
おこさまーずもジャックナーサリーから茨城、ふーやーちゃんを加えてだいぶ賑やかになったな
セイレムでアビゲイルが追加されるか否か
-
アーラシュ「落ちろぉ!」
端末「了解」
さすアーラシュ
-
ふーやーちゃんはネロ祭で絡んだとはいえ、子供組に入れていいのだろうか
-
天草は何気に良い掘り下げ貰ってると思うわ
剣豪でも恨みを持っておきながら世界を救うためにそれを捨てたっていう異常性が引き立ったし
-
アロンダイトさんは火力マジで足りないから強化して欲しい
-
>>326
答え出てるんじゃないか
-
アニメapoはモードレッドが経験値やFGOに引っ張られてるのが本当に残念極まりない
モーさんじゃないモードレッドが見所なのに何やってんのって感じ
-
第3次にダーニックが呼んだのがフィンになってフィンの株が上がった…かな?
-
お子様の中でも
ナーサリーとジャックは鉄板というか
不定形の存在同士で相性良すぎだね
-
アポは鯖それぞれのキャラ自体はおおむね好き
ただ物語は正直ちょっと・・・
-
型月スレにいるようなのは流石に最後までapoアニメ見るんじゃないのか!
-
>>337
きのこアンチスレがある魔境だぞ
一枚岩な訳無かろうよ
-
そういやアーラシュって愛称みたいなのないのか?
-
>>337
きのこが書いたEXTRAやCCCですらやってないという奴が結構いる板やぞ
-
原作者が口を出して駄目になるパターン見事に踏襲してるね、アポ
元からダメとか言わない
-
忘れられるバニヤン…
-
アポはとりあえず後はモーさんが死んだ後の描写だけちゃんとやるか気になる
-
ここでも普通にFGOしかやったことないとかいうのもたまにいるし…
-
>>342
ロリはナーサリーとジャックのお友達として消費され続けるのだ…
-
>>338
時代も変わったよな
ちょっと前まできのこ批判したら袋叩きだったのがアンチスレまでできるとか
-
apoのアニメはちょっと退屈すぎてな・・・
きのこ作品全部と事件簿は買ってるよ!
-
スパムとアナも
-
>>339
よくステラさんって言われてるぞ
Apoに思う個人的最大の功績はモルガン出したこと
その勢いで円卓残りのキャラデザも出してはくれんか
-
>>342
ここんとこ誰かが種火頑張ってるみたいで
毎日結構稼いでくれてるよ
>>339
ステラ
宝死茶
>>340
まあ逆にソシャゲについて無知な人も結構見られたからな
ソシャゲとしてやってる層とFateシリーズとしてやってる層
両方に商売できたなら成功なんじゃないの
現にこれがなかったら劇場版HFできたのかも分からんだろうし
-
>>348
アナはそういえば幼女組と絡まないな
出番自体が無いけど
-
>>351
七章組はイベントの出番が水着ぐらいしかいまのとこないしなー
-
アナちゃんは今のところイベントにも殆ど出ないし七章以外では他鯖との絡みがほぼないからなあ
-
>>343
あの場面は間違いなく出すだろう
飛ばされたら不満かなり出そう
-
アナちゃん強化早くして
現状☆3槍最弱だろ
-
まあでも批判意見も多少あった方がむしろ安心するわ
「ちょっと流石にこれはおかしくない?」って言ったら何故か「お前の理解力が足りないだけ」「作者の掌に踊らされてる」とかわけわからんこと言ってる作品とか今でもあるし
-
アナとメドゥーサとゴルゴーンが同時に出て会話してるの見たい
-
ステラさんと言い過ぎて本名出てこない時がある
-
一昔前はステラァァァといえば鈴村だった
-
>>281
ローマ 神祖・DEBU・伯父上・赤王
ギリシャ男性 ヘラクレス・熊・征服王・アレクくん・おじさん
ギリシャはまだペンちゃんやメドゥーサさんの宿敵もいるからなあ
-
>>357
あそこは全員仲悪そうだし
アナからはそうでもないだろうけど向こうからはちょっと触れにくい
まあ派生系同士で仲が良いとこなんて兄貴組ぐらいだが
-
>>359
櫻井もちょっと前によく叫んでたような
-
>>360
ギリシャ神話系男だから
-
>>361
我様ーズとアルトリアーズはどうなんだろう
会話したことあったっけ?
-
>>363
挙げられてるの全員男でしょ
-
鈴村は同じ時期全く関係がないアニメとゲームで同時にステラァァァしてたのは本当にどんな奇跡だよと思う
-
>>355
☆4ンンン!
-
>>364
アルトリアーズは食堂で鉢合わせしたら戦争になりそう(調理場が)
-
>>364
子ギルと弓ギルは子ギルが避けてる
アルトリアーズにはXがいる
-
>>366
あっちのステラは絶妙に可愛くなかったな
-
>>346
そこはきのこほぼ関わってないシリーズが増えたからじゃね?
改めて浮き彫りになる一個人を指してるはずなのに結構いるアルトリア顔特効の異常さ
けっきょくセイバーじゃねぇか! ぶっとry
-
ヒロインXは次はアーチャーで来ないかな
あの性能のままで
-
ローマ特攻は派生鯖以外だと付けれそうな奴いるのかな?
後世のイタリア人とかローマに関わりのある人物とかも含めて
-
>>371
きのこアンチだけどアポや蒼銀は好きですって人いるのかな
-
ソロモンと俵と落ち着いた雰囲気のキャラだし
またどっかで叫ぶ鈴村聞きたいな
>>364
弓ギルと子ギルなら花札等でも会話はしてるな
-
Xさん最近仕事してるんです?
バンバン増えてますよ
-
>>371
でもccc好きがきのこ死ねって言ってるのはなんか笑う
いや笑えないんじゃが
-
>>373
ハンニバルとか?
出来れば付けて欲しくないけど
-
>>364
XとリリィやXオルタと仲良いよ
-
アルトリア顔特攻とアーサー特攻とかいう似ているようできちんと使い分けが可能とかアルトリア特攻の道は奥が深いぜ
-
アプリはきっと週明けで出勤してから突貫工事で上げたんだな
-
アーチャーで来るとランサーごときに敗北するセイバーになってしまうのでダメです(サーヴァントユニバース感)
-
>>367
でも本当に☆3槍の誰よりも弱いんじゃないかと…
-
>>363
あれ? 征服王(大人・子供)は含まれない?
-
Xさん和セイバーには返り討ちに合うイメージしかない
-
>>376
柳生はXみたいなギャグキャラでも刀式のように襲いかかるだろう
>>377
あれはCCCコラボにザビ出さないとかメルトがぐだにデレたとかそういうのでキレてる自称外圧だから…
-
ヒロインXが霊基いじられて
青王の変装に逆戻りさせられる展開
-
Xはちょいちょい出番はあるけど新たなツチノコ枠になってるという現状
-
Xも狩る側から狩られる側になってるよね
-
>>373
アルテラ、スパルタクス、カイゼリック、テオドリック
-
ヒロインXと青王
実際戦ったらどちらが勝つのか
-
>>378
ググったけど名前がバアルに因んでるとかなんか不穏だね
-
>>385
りゅうたんはXと芸風合わないだろうからヤバいぞ
後ろから闇討ちしようとしたら普通に斬り殺される
-
>>391
パチモノ狩り専門がオリジナルに勝てるとは……
-
>>389
同族の力をもって同族を殺す戦いに身を投じるのはやっぱライダーじゃないとだめだな!
-
>>288
約2年復刻なしとか笑えねぇ
-
>>391
セイバーな方が勝つよ(適当)
-
もうすぐ2年近く復刻がないことになるのかヒロインX
持ってる人少ないだろう
-
限定闇鍋でっ復刻したぞ
-
もう闇鍋チャンポンガチャ正月期間常駐でいいんじゃない?
-
ヒロインXはセイバーユニヴァースの主人公
青王はステイナイトのメインヒロイン
この違いが勝負を決める・・・かもしれない
-
僕は聖杯ささげてたXを闇鍋で引きました
これが運命ってやつか
-
>>385
剣豪前の武蔵ちゃんより下っぽいからな
-
>>331
不倫特攻orNTR特攻
どっちがいい?
-
>>404
英雄ってNTR多そうだしNTRで
-
>>404
それだと自分に食らうだろう
妻持ち特攻でいいよ
-
>>400
それなりに陣容が整ってクラス別ガチャにあんまり旨味がなくなってきたからそれでもいいなあ
……でも人権と市民権はないんだけどね
-
>>403
Xってギャグ補正と聖剣パワーが武器の漫画の主人公みたいなアレだし・・・
剣技?必殺技の方が強い!(確信)
みたいな思考してそう
-
>>404
それ持ってる人への特効や
-
せっかく強化で獲得した無敵も剣式や武蔵には効かないXかわいそう
-
アサシンの霊基でクラス補正があるから普通に考えれば白兵戦技能ではセイバークラスには劣るよね
-
アロンダイトは設定的になぜか竜特攻であってわけわからんのつける必要ないやろ
それより嫁王に独身特攻とか欲しいわ
-
>>411
白兵戦技能じゃねえ白兵戦の性能
-
ルーマニアとかロシアの王様にローマ属性つけたら喜ぶんじゃないかな
-
変な属性つけると調べるのも大変だし設定側もミス増えるし増やすなら単純で分かりやすい方がいいな
つまり貧乳特攻と巨乳特攻だな
-
女性特効増えねえかなあ...
-
>>412
むしろおじ上に特攻ありそう
-
>>412
生涯独身だった英霊ってどのくらいいるんだろ?
パッと思いつくのはジャンヌとか?
-
>>415
愛する者とか何これと思った
-
本人がアサシンであることを否定しなければ気配遮断EX使えるし…
さすがギャグキャラだぜ
-
そろそろ女性特攻の男増えないかな
男性特攻はお色気、女性特攻は残虐殺人ばかりなんだね
-
生涯童貞ならアンデルセンとかマシュの中の人とか
-
>>411
ステならともかく白兵性能は落ちんだろ
そもそもヒロインXはアサシンなのに騎乗EX持ってきてるようなヤツだし普通とかで考えてはいけない
-
>>418
ダヴィンチ、アンデルセンあたりは童貞も兼ねてて
ランスロットは子供居るのに独身
-
>>419
中身もわけわからんかったしな
-
なんでアロンダイトに竜特攻ついてないの???
-
>>426
すまないさんへの忖度
-
>>419
偶然なのか嫌がらせなのか解らんがあれ高レア弓がハブられがちなのが気になる
あと色んな情報が出た今だと益々剣スロがOKでトリスタンNGなのも解らん
-
ダヴィンチはあくまで生前は男だからね・・・
-
>>428
そこは好みだからという言い訳が大きいね
-
>>423
ステータスが白兵性能じゃなかったらなんなんだ
-
>>421
男が女相手に武力で無双したところでその功績メインで勇名を得られるとはなかなか思えんもの
ディルとかフィンみたいなモテ過ぎちゃってツラいわー系が限度だべ
-
アプリ更新したら落ちなくなった今のとこ
-
各種特攻は範囲や所持者の関係で効果的なのは一握りだよねほんと
-
>>411
頼光が何度も容易く防いでる天眼斬撃を防げる気が全くせずにやられたしな
-
>>428
トリスタンはイゾルデ関係がアレだしランスロットは型月だと相手は偽装結婚してたギネヴィアだから実際NTRでもなんでもないからな
-
プーサー相手に寝取りかましたランスロットはどういう気持ちだったんだろう
-
この穴をプーサーも使ったのか
興奮する!
-
イゾルデのどっちかがワルキューレの眷属だった説がいいな
-
>>432
まあそれはそうだな
女性特攻の男とか
コスプレ枠に入りでもしないと無理そうだね
-
シンゴジラ見て熱線すげぇと思ったけど剣豪の酒呑の宝具の方が範囲広くてエゲつないことに気付いた
-
すまないさんは自分の妻にうるせぇ黙れと腹パンしてた伝説あるけど
女性特攻もらえないだろうか
-
おい落ちるの直ってねえじゃねえか
-
マーリンをアサシンにして夢魔キャラにすれば
女性特攻モテるかも
-
つまりすまないさんのゴルドさんへの愛は妻レベルだったのか
よかったねゴルドさん
-
>>442
カルデアでのすまないさんの居場所が無くなるなぁ
-
それが許されるなら叔父貴に女性特効つく方が納得できる
-
好きな人に腹パンしたくなるってどういう性癖だよ
-
>>438
生えトリア使用済みの方が興奮する
-
可愛い子が腹パンされてるの興奮するでしょ
-
シンゴジラの火炎放射はオエー鳥にしか見えなかった
-
>>438
ギネヴィア「あ、奥の方は未使用です」
-
好きだから殺したが割りとちらほらある現実に改めて戦慄する
-
>>452
やめてさしあげろ
-
すまないさんがゴルドさんに腹パンしたのは好きな子だったから…?
-
>>452
プーサー特攻持ちギネヴィア
-
>>452
奥の方はアロンダイトに開発されてしまったのか
-
プーサー側の円卓関係の実装はあり得るのだろうか
-
ランスロのアロンダイトは無駄に長そうだしな
-
>>458
ややこしくなるしマーリンぐらいだろう
-
>>452
ランスロ「アロンダイトの形にしときますね」
-
>>458
男のモーさんと女のマーリン以外は何か違うのかね
乳上世界線の円卓は青王と同じ面子みたいだけど
-
>>460
まあ、そんなもんか
性別違うならモーさんくんもアリかなとは思うけど
-
たしか膣は柔軟で通常9cmほどあれば奥まで届くんじゃなかった?
-
プーサー側って、女マーリンと男モードレッドぐらいしか現状違わないんじゃ
-
プーサーのエクスカリバーはロリにジャストフィットだからな
-
プーサー「前より入れやすくなってる?」
-
CV桑島なモーくんカモン
-
>>467
悲しいなぁ・・・
でも興奮する
-
特に言及しないから
プーサー側でも似たようなものかなと思ってたら
急にこっちのベディヴィエールは男なんだね
とか言い出す未来
-
皮被りエクスカリバーとガチガチアロンダイトならそらそうなるよ
-
ランスロットを見て「君がランスロット…?こちらでは男性なのか」とかいい出す未来
-
クソ燃費ですぐ果てるくせに…
-
なぜかいれる前からギネヴィアのがびちょびちょに濡れていることに
不思議がるプーサー
-
>>470
女性のデッドエンド一族か・・・
-
プーサー以外全員女性の円卓の出番か
-
「君はランスロット。こちらでも男性なのか…」
と言い出す方が可能性高いかもしれない
-
>>475
フフフ……時空の番人となるルートもある
-
円卓に女体化はマジでもう要らん
-
「こっちではギネヴィアは女性なんだね」
とか言っちゃうアーサー…?
-
女体化は滅びぬ!
何度でも作られるさ!
-
ワカメヘアーのベディ……
壁際のいぶし銀的平行世界の放浪者なあ
-
>>473
セイバークラスなら連発可能だぞ
-
向こうの円卓は全員史実通りの性別してそう……でもマーリン女か
-
プロトマーリンはクソビッチということでよろしいか
-
サキュバスマーリンとか
魅了効果複数持ってそうだな
-
男体化とか誰が得するんだと思ったが誰か得するんだろうな
-
マーリンは女の姿に変身できるというのもあるから伝説とは違うともいいきれない
-
自分にはあまり手を出さないのにそんなものを夫が侍らせてるとか
ギネヴィア様曇る
-
>>488
茨木ちゃんタイプか
-
ギネヴィアがモードレッドの求婚を拒絶したのは
父親に似てあれが小っちゃかったからw
やはりアロンダイトは忘れられないか
-
>>489
ランスロット「ギネヴィア様が落ち込んでいるようだ……私で力になれれば良いのだが」
-
>>487
おっきーでしょ
-
ギネヴィアさんランスに一目惚れだったそうだからな
-
女性の偉人や神話の女神を男体化……
女性キャラのビジュアルを男性転換するなら割と想像はできるかもだけど
文字や言葉だけで記録されている女性を男性化って想像しづらいね
-
>>493
おっきーは女の子は女の子同士
まどマギとかセーラームーンの百合も嗜むタイプって信じてる
-
ギネヴィア男性説は流石にやめて差し上げろ
-
剣スロのアロンダイトの回転率考えると回復もすごいんだろうな
何回戦でもできそう
-
>>484
つまりプロトギネヴィアがランスロットと不倫した理由は
ランスロット>(経験の差)>アルトリア>(純粋な大きさの差)>アーサー
という格差社会があったんたね!(風評被害)
-
嫌だなホモセックスばかりしてる円卓とか
-
ランスロットってフランス文学で急に設定生えてきたんだっけ元からいたんだっけ?
プーサーはNTRのなかった世界線とかいう可能性もある?
-
最近の男向けアニメは男女カプだと批判されるぞ
百合がメジャーになったから仕方ないけど
-
公式にまで回転をネタにされたアロンダイト
凄いっすね
-
プーサー世界はランスロットちゃんにNTRれるギネヴィアくん
-
紀貫之だってネカマみたいなもんやし文章だけのものを性別変えてもなんとかなるよ
-
そらブリテンも滅びるわ
-
女の子は女の子同士と言えば天草くんも「あれはいいものですよね」とかいいそう(偏見)
-
弓トリアのNP回収率が大変な意味に
-
アロンダイト・オーバーロード
卑猥な名前だなw
-
>>505
なるんかな
基本的に昔の人はお姫様やお嫁さんだから名前残ってる人ばかりだし…
ナイチンゲールみたいに実績評価なら男体化でもやっていけるかもな
-
>>508
最終再臨見たらそりゃね
-
ギネヴィアが男だとアーサーはわざわざ男同士で無意味な結婚したことに
-
>>510
シャジャル・アッ=ドゥッルあたりとか?
-
アーサーが女装してたんでしょ
-
>>501
一応、アーサー王伝説写本の中には
自分にすげなくされて寂しく一人でいる王(♂)と
そんな王を心配だから接近する配下の騎士(♂)との
耽美な世界(♂×♂)を見たいから王に冷たくし、そんな耽美カップルを見守ってハァハァするギネヴィア王妃(腐女子)というバリエーションもあったりする
ちなみにランスはそんな王妃の趣味の理解者(腐男子)という設定の写本
-
アルトリアが生やせるって事はプーサーが孕むことも可能なのでは?
ボブかし
-
>>501
ランスロットは急に生えた側で初期はいない
ただいつも寝取り男というわけでもなくてギネヴィアに恋しないランスロットなんてバージョンもある
確かランツェレトだったか
-
>>515
未来先取りし過ぎだろ
-
悪特攻持ちの☆5斉藤一を待ってます
-
クリスマスまだですか
-
>>516
最近男性に子宮を移植して孕ませることが実現可能だという結果が出たとか
あと二世紀もしたら性癖こじらせて滅亡しそうだなのこの種族
-
相対的にどんどんトップから離されていく沖田さん
-
>>513
知らないからWikipedia読んだけど
女性のままの方がかっこよさそう
-
遠くから生暖かく見守るのが通ってそういう
-
アルトリアに生やしてアーサーを孕ませる?
-
平行世界の異性な自分とか近親相姦極まってるな
-
>>521
男女平等が推進されているようだな・・・
-
あ、でもお姉さんに無理やり子供作らされてるから今更だった
-
受精卵男の腹に仕込むだけでも一応育つらしいぞ
子宮という専用の入れ物じゃないから早産にならざるを得ないらしいが
-
真面目に気持ち悪いなお前ら
他所で気がすむでやってくれ
-
>>530
そういう人達を隔離する場所がここだから
-
>>530
そう思った時はお願いするより話題振ったほうが良いと思うぞ
とはいえ今ちょうど空白期間だからなあ
-
人類総ミミちゃん化計画
-
これがカルデアの良き人々達ですか
-
>>523
女性と見間違えるほどの絶世の美男子はインフレ気味だしな
あとクレオパトラレベルの知名度が欲しい
-
こんな悲しい風評被害に合うならアーサーも女体化しておけば良かったんだ
そうすれば短小なんて言われることはなかったのに
-
>>531
いや、流石に型月すら関係ないのはちょっと……
-
シュワちゃんだって妊娠してたしな
-
>>534
そのフレーズが出てくる直前にまさに採集決戦が行われていたという凄まじい皮肉めいた話
-
>>529
はぇー胎盤とかなしでいけるんか
-
ロマンって個人だから悪く言えない感じだけど
古い幕間になればなるほどアレなとこ見えてくるよね
なんでステンノ様に魅了されてるのこの人…
-
良き力だ
-
>>541
エウリュアレの幕間でぐだもチャームされてるしヘーキヘーキ
-
>>541
ただの人間だから…
-
魅了されなかったとしても怪しまれるだけだからな
-
>>541
そもそも本編だけでもネカマに騙されてるし……
-
マギマリのブログは未だに更新されてるんだろうか
というか今時ブログて……
-
沖田さんは最強無敵だぞ
実際に柳生新陰流とか幕末に活躍してないし
-
>>517
ツアイクホーヘンのランツェレトだっけ
でもあのランスって
(ランス=ランツェレト)
・信心深くない
・やたら女に絡む、そしてすぐs○x
・最高の騎士ってことになってるけどガウェインのほうがかっこいい
・ギネヴィアとの関係が薄い
・聖杯なにそれおいしいの
開始数ページで実の母親がリンカーン
妖精の国を出たすぐ泊まった城で、好色な姫様が逆夜這いに来てS○Xヒャッハー
とある城では城主の挑戦に打ち勝ったあと、城主の娘とまたもS○Xヒャッハー
失礼をかましてくれた城に乗り込んだら熟女女王に捕らわれて愛人として囲われS○Xヒャッハー生活
お前冒険に出た理由忘れてるだろ(笑)
一応、妖精の女王に
「イーウェレトを倒しなさい…自らの素性を知りたければイーウェレトを倒すのです…」
という目的が、物語後半になるまで出てこない安定の行く先々でのナンパor逆ナンパでのS○X生活
まぁ、ガウェインとかトリスタンとかケイとか円卓メンバー出てくるけど、
ほんとチョイ役で別に居なくてもいい
おまけにこのランス(ランツェレト)は
アーサー王の妃すなわちギネヴィアに全く靡かない
王妃もランスに惚れない
ランス(ランツェレト)は、最後に宿敵イーウェレトの娘イブリースと結婚して幸せS○Xヒャッハー生活エンド
エレイン? 影も形もありませんでした!
ガウェインさんの紳士ぶりに安心してしまう謎の現象も発生
「ランツェレト」は、
ケルト由来+ドイツ語の作品の影響が如実で
オリジナル要素はほとんどなし、
色んなところから切り貼りしただけの話
この話の中でランスロットに関して述べられている「確実にランスロット固有である」と思われる要素は、
クレティアンの書いた「湖の貴婦人に育てられた」という一点のみ
-
ソロモンファン的にロマンどうだったんだろう
-
あと数時間したら復刻クリスマスの告知出るでしょ
-
URL打ちこまなきゃ過去ログもろくに見れない竹箒の悪口はやめろ
-
聖杯を使ってそうしたってレベルでただの人間だからなあ
竹箒はレイアウトも見ずらいね・・・
-
というか結局剣豪についての竹箒来なかったな
新宿もアガルタも少しは触れてたのに
-
村正に少しは触れてくると思ったんだけどな >竹箒
-
>>548
局長「トシ、俺あんなこと教えたっけ?」
副長「俺は教わってないよ、近藤さん」
-
>>551
普通に明日って可能性もあるぞ
-
>>551
サンタオルタ欲しい新規の人はどうするんです?
-
んで更新で突然死の挙動改善されたの?
-
>>558
ハロエリ欲しい新規の人と同じ立場になるかな
-
二周年以降HFにほんの少し触れた以外竹箒何もないし戒厳令でも出てんじゃないのかと思うレベル
-
>>561
余計な事は喋るな、って令呪くらったかな
-
最近告知が御粗末すぎる
-
>>563
最近? 告知がまともだった時のが少ないよ
-
また8箱くらいで制限あるんかな
-
>>556
新撰組最強とされる三人の流派
沖田総司:天然理心流(北辰一刀流も)だが型月での土方の発言から天然理心流のそれではないっぽい
永倉新八:神道無念流(他にも色々)
斎藤一:一刀流(無外流説など諸説あり)
天然理心流とはいったい……うごご
-
>>539
採集決戦当時はスレもTwitterもマスターたちがラフム化してて「やっぱソロモンの方が正しいんじゃね?」ってなってたのほんと笑う
-
>>558
そういやハロエリちゃんのレアプリ化なかったな
二年前のは回収できなくすんのかな
新規のためにマナプリかレアプリ交換にしていいと思うけど
-
殺したかったけど死んでほしくなかった、って誰が言い出したんだろう
名言すぎる
-
ハロエリ取得不能状態でエネミーにハロエリ出すんかーい感あったなー
-
街中での人斬りに流派もクソもねーだろ感ある
-
配布もそうだがこのどれが伏線か分からんゲームでイベント読めないのも新規はかわいそうだな、
-
新規の人はどうするんです?って早く始めてればよかったんじゃないです?
-
>>571
むしろそのためにこそあるんだな素肌剣術は
語弊を恐れず極論すれば非武装状態(佩刀除く)での突発的な戦闘でどうするか、というのが剣術だから
-
採集決戦復刻とかきたら今度は最速何時間で1柱殲滅されるかね
秒間44本がどう更新されるか
-
>>574
まず短距離走やるべきですわ
-
新規は犠牲になったのだ…きのこのライブ感…その犠牲にな…
-
新規の人はマナプリでイベント鯖を交換するとシナリオ解放で良いと思う
自称古参から文句が来るだろうから宝具レベルで差を付けて
-
配布鯖はともかくシナリオは順次読めるようにすりゃいいのにな
他のイベントやってる前提の話やらネタも多いし新規が困るというか公式的にも良くないだろうに
-
>>577
新規が再復刻イベントプレイできないのは古参が復刻連打するな言ったからだと思うが
メカエリチャン2種類作って露骨に復刻で苦情が出にくいようにしてきたし
-
>>575
既に討伐最適化終わってるからなぁ。最適化の試行時間込で平均秒間死亡数44本だからかなり増えるんじゃないか?
絆10も増えてる人多いだろうし戦力も補強されてるだろうし下手すりゃ倍いきそう
-
つまらない復刻で古参も犠牲になってるんじゃが
-
>>575
ひとり8本までとか制限かかってると思う
-
本当のライト版で1週間くらいで終わればいいけど
現状時間稼ぎに使ってるだけだから
-
今年も魔神柱的なサムシングがあるならブレイクゲージはついてるだろうなぁ
乱獲防止のために
-
復刻ライト版の何が批判されるって別にライトになってないことだよ
-
実際新規の為の復刻連打マジで苦痛だからな
復刻無きゃ空白だからって塩味効いた擁護もあったけど半額とかハントでも入れた方がマシっつーね
-
うまいっちゃうまいけどやっぱりやってると飽きる
-
復刻連打でも構わないから二年目の人の配布鯖はレアプリに変えさせて
-
>>583
アクティブユーザー達が8本倒しても全然イベントが終わらないとかなりそう
-
>>580
復刻連打とは関係なしにライブ感を盛り込むとか初期の方のインタビューで言ってたけど
最初から後から入ってくるのは特に考えてなかったと思うぞ
-
そもそもシナリオがキモなこのゲームでふっこくやらなければ新規が早く来るって発想が良く分からんし
鯖の復刻であったり去年使った礼装でまた稼げたりと古参から見た旨味だってそれなりにある上に
概要はまだしもどうせシナリオとかきっちり事細かに覚えてないだろうに\\\
-
各所ごとに8〜9本くらいの魔神柱がいるんだから
毎日魔神柱交代すればいいよ
-
復刻は別にやってもいいよ
ただ復刻ばかりで新イベントが全然ないから文句が出るんだぞ
-
>>587
連打になってからは復刻なきゃ空白期間って擁護も入ってないと思う
復刻望んでた層も多くても新規イベントと交互に来るのを望んでたでしょ
復刻ばかり連発するのはマジで誰も望んでなかったと思う
-
>>587
お前が自分の立場だけで話をしても立場が違う人間が結構いるのは明らかだの一言で終わるぞ
もうちょい客観性を持つべき
-
復刻クリスマスはブッシュドノエル的に10箱は確実にあるので骨40本は確保できる
何箱まで回させてくれるのだろうか
-
別に復刻・空白多いのは気にしないけど、告知は早めにしてください
-
新規なんて別に熱心なファンでも無いしシナリオ読めない云々は特に問題なく見える
-
あと何回も言うけど半額廃止でドロップ数倍増にして。こっちのが絶対結果的に拘束時間長くなる
-
>>596
そりゃそうだろなんで俺が公平な立場に立って物を言わなきゃいけないんだ
それも好意持てる相手ならともかく各地で大暴れしてるイナゴ連中相手に
-
>>598
告知はドンドン酷くなるDWスタイル
1000万ダウンロード記念キャンペーンを無告知って
-
>>602
マーリンピックアップはわざと事前告知しなかった
的なことグラサンがいってた
-
>>603
そりゃ嫌われるわ、あのグラサン
-
○○万ダウンロード記念キャンペーンがどんどん渋くなるのはマジでFGOくらいだと思う
なぜ記念キャンペーンを渋るのかは本当にわからない
-
今年の新イベント
明治維新・CCCコラボ・バニヤン・サマーレース・姫路城
あとはバレンタイン拡充
他に何かあったっけ?
-
騒いでる新規って古参がタダで配ったものを俺に配らないのはおかしいとか言って騒いでる印象
まぁ中にはFGOから型月入って式やアイリ好きになった人も少しはいるだろうけど
-
性根が腐ってるからなあのグラサン
しかも毎回しゃしゃり出てくるくせに出演料の石も出さない
-
>>606
デスジェイルぐらい?
-
多分クリスマス復刻のガチャは邪ンヌ
タイミング的にもちょうどいい
でも今やられるときついので正月にしてください
-
>>606
ネロ祭
-
新水着で配布鯖取得を高難易度にする奴らが新規の事を考えてるとは思えんぞ
-
>>606
ハロウィン2017、ネロ祭2017、武蔵体験クエ
-
らっきょの時だってクソゲーだけど式出るから始めたって連中はかなりいたしな
青王屋上事件
-
>>605
アレほんと分からんよな
世界進出で合計○○DLとか出来るとはいえいずれ頭打ちになるキャンペーンなのに
>>601
いけないも何もなあ
吐くだけで満足なら別に勝手に吐いてればいいけど誰かに聞いて欲しいんだろう?
-
>>613
ハロウィンは姫路城って書いてあったか
すまない
-
俺の気配遮断EXスキルによると
邪ンヌが一ヶ月以内に来る確率は97%と出ている
石貯めねば
-
イリヤ、カレイドルビー、ファンタズムーンの魔法少女ガチャください
-
>>610
イシュタルだよ
-
来年は姫路城の上に何が載るんだろう
マップが広がりすぎて面倒な事になるだろうけど
-
>>615
お前みたいに新規様の為にやれってデカい声で叫んでる奴には刺さってるみたいだな
-
>>617
世界と同化する前に千里眼EX取得してどうぞ
あの真ハサンさん、個人的には初代様だと思います
-
>>614
いや、許さぬよ
-
イシュタルは7章キャラの幕間で復刻コースかもしれない
-
年末か年始に倍晴明が千里眼EXを持って颯爽と参戦するはず
-
というか割と最近イシュタル来たばかりだしね
そのそろ邪ンヌだよ間違いない
-
>>619
イシュタルとジャンヌオルタの同時ピックアップとかかもよ?
今年のネロ祭りみたいに
-
クリスマスの特攻星4てエミヤしかいなかったんだな
鬼ヶ島みたいに対象増やしてピックアップパターンだろうか
-
邪ンヌ復刻って今年無かったっけ
-
リリース当初からプレイしてらっきょコラボもやった後の孔明玉藻がいるデータが消えたのが本当に辛い
復旧されなかったので配布はアイリからとってるけど式は本当に欲しい
-
>>628
鬼ヶ島は特攻鯖が和鯖だったから増やせたけど
クリスマスは登場した人+イシュタルだけでしたし
>>629
無い
1年以上復刻されてない
-
今年のスカスカ具合と比較すると去年はすごかったんだなと
あくまで比較な
-
正月の新鯖って15インド兄弟16武蔵って先行実装みたいな感じだから晴明ありそう
-
>>622
出たタイミングと状況考えたらなあ…
爺も最初はゼロから始めた人間だったんだしグランド形態になったら霊格が上がって召喚できんから
ギリギリ英霊の霊格を保った一番いい時期の爺なら確かに召喚はできそう
ただ、ファルデウスのどこにその要素があって召喚できたのかは全く謎だが
-
ぬも弱い訳じゃないが環境からはちょっと遠ざかった感があるな
クリバフに関しては外付けでも優秀なキャラが増えたし
-
そういやジャックとナーサリーはなぜ特攻ではなかったのか
-
時間経って剣豪熱も冷めて来て今年を振り返るとリアルイベ推しの復刻スカスカオーダーであった
-
ふつーのソシャゲみたいに復刻と新規イベントを同時開催しつつ
復刻は開催期間長めにしておけば虚無期間は無くなるし
素材手に入る機会が増えるので一つのイベントの走る量は減るだろうと思うんだが
DWの場合復刻の改修に労力割くので新規イベントやりませんとなるうえに
空白期間も多いですっていう本当にどうしようもない状態
-
天草の復刻が来てるからとりあえずガチャが回りそうなキャラは出そうだよね
-
>>636
貰う側だからじゃない?
-
邪ンヌ復刻されたら宝具1で済ませている言い訳がなくなってしまう
-
復刻の改修ってなにやってるんだろう
加えてライト版ってほんとなんのことなんだろう
-
>>641
誰に対する言い訳なんだ…
-
昔は等倍でも自己改造でオラつけたけど今は自己改造のCT待ちの弱さを感じるからな
ルーラー相手ならほぼ一択に近いけど
-
謎の美少女ヒロインXちゃんの登場が望まれている
-
>>642
大体がちょっとだけ必要素材が減ってる程度だな
-
新規イベ少ない理由は復刻の改修ではなく新規イベのリソースが大変だからだと思うぞ
実際CCCもレースもハロウィンもかなり手が込んでたし明治維新もそこまでではないが新システムだったしな
-
ライト版はアイテム交換に必要な素材減ったりしてるぞ
毎回かは知らん
-
今なら金アヴェからワオーンがあるな
-
邪ンヌは引いてもそんなに使わないかもしれないが可愛いので欲しいです
二回引くの失敗してるから三度目の正直で次こそ引く
-
二度ある事は三度ある
-
ゴルゴーンは出ないんだったか
空気読める三女
-
>>642
新しく増えたキャラや礼装への対応とかクエストの敵編成調整とか
割とデバッグが地獄だと思うよ
-
>>642
ハロウィンライト版は本当にライトだったのになー
復刻の改修はなんだろうな、鯖を流用した敵のモーションとかスキルとかがその時から変わってたりとかについての誤動作がないか確認するとか
そう言う話しかうかばん
-
https://i.imgur.com/ksXxi21.png
今年も蝉様病患者が騒ぎ出すぞ
-
運営の手間がライト
(頭ディ)ライト
-
夏も終わったのにセミセミうるせえんだよ!
-
>>640
でも小太郎たちは特攻鯖なんだよなあ
>>643
自分に対してかな・・・
-
>>646>>648
そうか、減ってたのか
……減ってアレなのか……初期からやってる勢は大変だったんだな……
-
>>649
結構強いけどなあロボ
具体的にどこが強いかって言われると困るんだが
そこそこ死ににくいしそこそこ火力出るしそこそこ星産める
-
体感的にはあんま変わらんというか復刻のダルさでむしろ周回数増えてるような印象さえある
-
今年は流石に年内には蝉来るだろうし許してやれよ
-
まあ新規イベに稼いだリソースを全ツッパしてるようだし、別に文句はないかな。きのこもこのスタンスでやっていくと言ってるし
-
>>659
一番大変なのは右下で走り続ける獣だったけどなHAHAHA
-
>>659
当時はその分、期間が長かったんじゃないかな?
-
初期からやってるとエミヤ君を筆頭に何人かの鯖が最終再臨出来なかったという地獄を知ってるからな
星5鯖が最終再臨していく横で最終再臨までできない星4とか…
-
マルタ以外最終再臨出来ないライダー
-
陽は落ちたが思い出話にはまだ早い時間帯でござる
-
蹄鉄などの未実装素材が判明した時の憤りときたら
-
ピースとモニュだけで最終再臨にいけ最高の耐久力と高めの打撃力(当時)を誇る聖女様の輝かしき時代よ
-
>>665
変わらんぞ
大体2週間くらい
-
10分ぶりにログインしたらフレ申請4人から来たんだけど、僅か10分の間にマジで4人から来たの?それとも申請受けたのは数時間とか前で今一気に表示されたの?
-
ピースとモニュ「だけ」が当時は「だけ」と軽く表せるものではなく、果てしない苦痛だった
-
>>647
確かに全部手間がかかってるが全部システム面では不評なやつなんだよなぁ……
-
>>665
期間減ってる復刻はあんまないぞ
だからライト版とは何て言われてるんだし
-
今年から初めたから
ほんと未実装素材というキーワードに
得体のしれないものを感じる
-
ゴルゴーンは実際強さ的にはどうなの?
スキルはどれも結構便利そうなの揃ってるけど
-
>>673
だがそれでも他の素材や未実装よりは遥かに現実的だったじゃろ…寒い時代だった…
-
ピースはともかくモニュは全然落ちなかったからなあ
今となっちゃモニュさえ交換しなくなって久しいけど
-
>>669
歯車も四章実装までは貴重品だったんだっけ?
-
今年の水着とかあのシステム無きゃもう少し濃い味がした気がするな
目一杯まで薄めたカルピスって感じだったが
-
大当たりから大外れになって再び大当たりに返り咲く歴史を再現した評価の変遷を辿った聖女様
-
フレ申請はリアルタイムに届くんじゃなくて何時間かごとに集計して届くように感じる
実際どうかは分からない
-
>>673
一章二章の頃にジャンヌの再臨してた連中は頭おかしいわ
-
ホムベビリタマラとかいう闇
-
復刻欲しいですか?発言的に復刻はガチでしない方針だったのかな
新規が全体の8割とかにふくれあがったからやっぱするかみたいな
でもイベは復刻と新規交互にやるとか不満出ないやり方もっとあったよね…
続きものみたいなイベは仕方ないとは言え
-
>>677
オールラウンドに物足りないやつ
アヴェンジャーは弱クラスですぞ
-
>>681
露骨な難易度調整は笑えなかったよ
シナリオ終えて素材回収始めても
レースの難易度酷すぎて周回する気起きなかった
-
>>677
星集まらないクラスにクリバフ(ガッツ付きで微妙にCT長い)
未強化全体宝具なのでまぁ色々と察して欲しい
個々の数値は悪くないが
-
>>682
スキル強化という好材料も残ってるからもうちょい株価上がるかもしれん
-
>>647
2章で新ギミックとか演出強化するじゃないかと俺は睨んでる
-
>>674
羅生門レイドが最終的に終局採集戦レイドになったんだから信じよう
・・・素材ばら撒けば掌クルクルよ
-
>>677
全体宝具のアヴェンジャーってあんま使いどころが
せめて単体宝具にするかリチャージが20ならねえ・・・
-
>>671>>675
変わっとらんかったか、すまんこ
-
>>677
執行者とかで星吸い補助してやると結構いけるけど
-
つまり雑兵のように湧いて出る敵ルーラーが欲しいという事か
-
レースじゃなくて運動会のリレーで晒し者にされたドベの人を見つめるだけの状態だったからなあ
-
>>686
塩川のあれは政治家とかが国民の素の反応を見たくてやる
アドバルーン発言ってやつだから実際の方針とは関係がない
ただ、ぶっちゃけゲームの運営が客の素の反応が知りたいのであれば
アンケでも取ればいいのであって、ああいう反感を買うような真似する必要は一切ないんだけれどね
-
レースつまらんかったなぁ
手間かかってるのは分かるけど
-
>>697
レースのタイムに特に意味は無いという謎仕様
なんでわざわざ計測してた
-
今やジャンヌの「お会いできて本当に良かった!」は福音だからな
う゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!゛!゛!゛!゛ってなるのは岩窟王くらいだよ
-
>>677
当倍ダメージしか出せない星4と思えばいいよ
-
別にエレちゃん教じゃないけどレースばかりはエレちゃん出ると思った(こなみ
-
あっという間に全部消化して脳死周回しかやることないって人向けのイベントが今年の夏だったんだよ(遠い目)
-
新システム導入する前にQを救済してください……
☆も出なきゃNPも稼げない中途半端にHit数のあるQを……
-
単純に自分が多く応援してたチームが優勝するという仕様だったからな
それだったら俺は別チーム応援しに行ってたよ
キングハサン使いたいからって敵にライダーいるとこばかり攻めてたよ
-
聖女3だからもう来ないで良いわ
福袋で聖女しか出ない呪いが掛かってた時期は恐怖しか無かった
-
>>677
聖杯入れないとステが物足りなくてクリティカルも狙いにくい未強化全体宝具アヴェンジャーでちょっと悲しい
逆に言うと聖杯入れて宝具重なってる俺のゴルゴーンは(マーリンとも相性良いし)最早最強ではないかと脳内で噂されてるレベル
あとたまにまぐれクリティカル出すとビックリするダメージ出る
-
>>686
「やってほしいです!」と言ってくれたゴエもんに感謝
-
>>701
(クソデカ溜息)
-
>>683
やっぱりそうか、ありがと
コメ欄でオルガネタやってる面白い人とフレになれてよかった
-
微課金なのにジャンヌで無記名貰ったくらいにはお会いしてるわ
そりゃジャンヌマスター目指してやってるけど、すり抜け4回はビビる
-
復刻連打の戦犯ゴエもん
-
>>692
ミッション制はらっきょコラボから何回もやってるけれど
一度でもすごいやりやすくなったとか、色んなルート選べて楽しいとかないし
毎回不具合やボトルネックになるミッションが仕込まれてるのはいい加減にせえよ感が強いな
対抗戦(明治維新)とレース(夏イベ)はこれ同じシステムだけれど
明治維新で言われていたどっちを応援するかより周回しやすく素材の上手いクエスト次第っていう欠点を
夏で悪化させてきたからなぁ
-
>>710
あんまりクソでかため息ついてるとそれが触媒になっちゃうゾ
-
島の開拓も建物ぶっ壊してまで見たいような話でも無いし分量も無いしだったしな
-
まあどうせ
やることは周回して素材ゲットだから
色々やっても毎回同じことしかしてないよね
-
>>698
外圧とかはともかく復刻欲しいですか発言は別に反感買う台詞というわけでもない気がするが…
-
ジャンヌは宝具lv次第で防バフがどんどん高くなってくから、
宝具レベル上がるのはむしろ喜ばしいと思えるけどなあ
-
って言うか手放しで強いって言える讐鯖って邪ンヌくらいしか居らんくない
-
>>717
ノベルゲーにクリックしかしてないって言ってるようなもんだぞ
-
>>718
塩川「復刻欲しいですか」(その期間に新イベ新鯖実装して稼ぎたい)
と考えるといらないです、と回答した方が良かったのかもしれない
-
だから邪ンヌだけ強いんであってアヴェンジャーってクラス自体は私の先輩弱すぎなんだってばよ
-
>>713
それはソルトに言うべき
-
プレイヤーの趣味からして火力偏重になりがちだから
防御系は高性能じゃないとね
-
>>715
うちのマーリンなんかテンション低くて死にたくないが口癖なんだ
王の話もしてくれるけど何故かそれ以外の話の方が多いんだよね熊の性欲の話とか
-
そういやミッション制のイベントって復刻あったっけ?
らっきょイベとかZeroイベとかプリヤイベとかコラボだから復刻出来ないと推察されてるけど
-
>>716
箱庭的にも一度作ったものを撤去して立て直さないといけないってのが嫌だったな
一回クリアしたら別の建造物も作れて、作った建造物はドラッグ&ドロップくらいの簡単操作で
自由に組み替え可能とかだったら良かったのに
-
>>720
上にも書いたけどロボは十分強いぞ
回転が速くて使いやすいスキル揃ってる
-
>>701
http://i.imgur.com/kgaZb1m.jpg
あと一人でビンゴです
-
今までミッション制イベントは復刻してないけど来年のハロウィンはライト版で復刻できるのだろうか
-
>>727
今年のハロウィンは復刻してもらわないと困る
-
またアプリ落ちたんじゃが、一応アプデは入った感じなんだよね?
-
今年選ばなかった方は復刻でも貰えませんまでは想定しておくんだぞ
-
>>733
昨日まではよく落ちてたけど更新してからは少し周回した感じだと落ちてないな
-
天竺の復刻とかどうなるんだろ?
前回の2部で折れてサボってしまったから礼装とか揃ってないんだよな
-
>>733
データ更新ではなく、アプリのアップデートが必要だよ
もうそちらも済みなら、やっぱ暫定対応は暫定対応でしかなったようだね
-
メカエリこそ霊衣使えよって感じだったけどソルト過ぎるんじゃ
-
>>733
プレイストアからアプリ本体更新しないと意味ないよ
-
>>734
何の為の選択式なんだ・・・
-
>>726
なに、それは本当かね!?それは…気の毒に…
-
宝具強化は欲しいがゴルゴーンも強いと思うぞ
-
ゴルゴーンは宝具強化でNP20付与にして
-
>>725
別にこれに限らんけどガチャゲーって手持ちのキャラばらつくから(マシュおるとはいえ)
盾・回復役必須のバランスだとそこいらを引けてないを勝てないってことになるんだよな
だから程度の差はあれど火力偏重キャラで殴れば早いし防御・回復キャラなら安定するって方向にならざるを得ないというか
-
うちのマーリンは百鬼八天堂様について語るけど可愛いしなかなか便利で最高なんだが
-
星4でアヴェ未強化全体宝具は今んとこちょっと使い道が分からないレベル
-
>>721
それ、そもそも比べるものじゃないんじゃないかな
ノベルゲーはお話を読み進めることでストーリーを進めるゲームだけど
クリックはストーリーを読むオマケじゃん
素材収拾と周回はソシャゲのイベントのメインだから
ノベルゲーのクリックとは別物だと思う
-
>>742
宝具5聖杯ゴルゴーンは強い
なによりもゴルゴーンは美しい
-
こういうのって途中までためになっていいのになんで最後にクソキモい事しちゃうんだろう
https://twitter.com/sakai_hikkoshi/status/929698694324092928
-
>>738
明確に別個体で着替えじゃないから霊衣もまた違うかなって
-
>>743
現状の10%付与でも50%礼装20%孔明20%自前or魔術協会で100%になるからそんなに困らない
20%付与になるとなんか運用変わる?
-
ニュース見てたら地質年代に千葉時代が誕生とかあって草
-
レース制のイベントの改善点は
同じクラスで統一するとかじゃないと
公平性がなくなってしまうからそこは今後の課題だろうな
素材が欲しい人と好きなチーム、陣営を応援したい人は別であるし
敵のクラスが別々だと倒しやすい方に流れるのは仕方ないし
ましてや陣営によっておとす素材もイベント素材も違うとなれば
集める方に流れる。レースならQPとかそういうレースの順位報酬なんてあったんだから
-
>>739
おお、大体は勝手に更新されてたもんだから気づかなんだ、ありがたい
-
>>742
ゴルゴーンって礼装何つけてる?
熱砂だと微妙に星集中足らないから執行者かなって感じだけれど
しかしスター集中だけ上げてもNP足らんのがいかんともしがたい感じなんだけれど
-
まぁ型月の場合だとどちらかしか選べない展開やりそうだからメカエリちゃんはそのためのストレステストの可能性はそれなりに考慮してる
-
>>751
20%は未凸カレスコと具合がよろしいでしょ
-
>>751
NP20になればエレナ的に使えるじゃろ
-
全部同じ泥と構成にしても順位下がるにつれて消化速度遅くなっていくのは避けられないから
やっぱドベは悲しいムードなんじゃろなって
しかも人気だけで順位差つくと絶対巻き返せないし
-
>>751
凸カレ1枚と未凸カレ2枚で組めば、タップ最小限周回用のエレナの絆交代要員になれる
-
>>747
だからこそイベ形式変えてるのは頑張ってるとこだと思うね
ある程度の失敗は仕方ないにしても今年の夏イベは流石に?って感じだが
-
今後も選択制配布鯖が出てくる可能性
-
>>762
選択式が復刻への不満軽減の為なら普通にありえるな
今年の配布サンタも2種類とかあるかもしれない
-
毎回思うんだが明治にしてもレースにしてもメカエリにしてもユーザーの顔色伺いすぎてて嫌
それのせいで企画自体の魅力がなくなってる
合戦やレースなんだから勝者と敗者はいるし、メカエリだってあれだけ中身違って同霊基はないと思うわ
-
使いやすい全体宝具にNP20は流石に来ないと思うなあ
単体のBBでNP20だし
-
>>757
>>758
>>760
何故かカレスコのことスッカリ忘れてた
宝具強化で20%付与はよ
-
>>761
毎回新しいことやってるといえば聞こえはいいが
ソシャゲのスケジュールや資金の都合上
毎回プレイヤーは実験台でイベントがこなれることは復刻以外無いってことだぞ
-
選択制はハロウィンなら復刻に望みが持てるけどもしコラボイベだったら
-
復刻に文句つけたから選択式にしたって邪推だけどそれっぽいのが怖いよな
-
ゴルゴン使ってる人結構いるのね
聖杯いれんと無理って普段使いあきらめちゃった
-
今年のネロ祭りシステム的に新しいことあったっけ
-
>>763
赤いサンタと黒いサンタで二倍お得!みたいな?
-
>>753
応援で競うってことなら
勢力やチームにステージをつけるのではなくて
各ステージでゲットした素材をチームに注ぎ込む形にした方がいいと思う
-
レースはトータルタイムと勝者ははっきりさせて
各イベントはマテリアルででよかったろうになあ
つっても有用なクエストの偏りがって話になるのは目に見えてるけど実際のよりはマシ、かなあ
-
>>768
配布レン白レン選択か
-
>>769
普通に考えりゃ手間でしかないからな、2種類用意するのって
経費も下手すりゃ2倍かかるし
-
>>763
えりちゃんは性能は変わらないからまだよかったが
サンタが二人だと流石に悩みそうだな
一番いい装備を頼むサンタムとクレバーに抱きしめてやるなブラックサンタム
とかなったら選ぶに選べんぞ。もってないボブサンタムになりそうだが
-
>>772
このサンタは赤く塗らねぇのか?
-
つーかオメー掲示板にわざわざ持ってきてキモいいうことの方が見た目悪いってそれ重要
>>764
だって叩くじゃんお前ら……
っていうアレよ
-
>>765
刑部姫とパール見てもNP付与に関しては及び腰だからな
まあ夏に新エレナ出してる時点でイマイチ理解しかねるが
-
>>769
講演か何かで言ってた「顕在化していない声に応えることで大きな反響を」っていう方針に
ぴったりなくらい当てはまってるのがね……
この場合、顕在化しているユーザーの声は配布鯖もレアプリにしてくれ、なわけだけれど
-
>>778
きさぬり
-
>>778
貴様…塗りたいのか!?
-
サンタはアラフィフだよきっと
プレゼントを揃える為にQPを溜めてるんだよ
-
ゆうて弓エレナ火力ないしなぁ
-
>>784
2部用って言ってたじゃないですかー
-
弓エレナは宝具威力低いわ味方の火力サポート出来ないわ術から劣化しすぎだよなあ
-
いまんとこ黒サンタと白サンタしか居ないから
いよいよ赤サンタかな??それとも青や緑に行くのか
-
アラフィフメカサンタオルタリリィの可能性が微レ在……?
-
おっほー落ちなくなった!俺と同じに.と,間違ったかか?ばっかでー
-
更新してから負荷減ってヌルヌル動いてるきがする きのせいかな
-
ジャンヌサンタが欲しいです…
安西先生…
-
ソルト「サンタオルタとスパムの二択だゾ☆」
-
>>777
ええっ?
今年のクリスマスの配布は
エミヤサンタムとボブサンタム、の選択式ですって?
失望しましたメカエリチャンマナプリにします
-
弓エレナはフレの何回か借りたけど宝具重ねに加えイベント中でさえ
使う気なくなるくらい微妙火力だった
-
あと20分で告知くんだよな?
-
>>792
では、ジャンヌサンタとジャンヌオルタサンタだ、選びたまえ
-
配布は着替えないのが宿命だけど
サンタ衣装という素晴らしいコスチュームが
1色だけでアレンジなしなのは残念なので
今年からはガチャサンタもお願いします
-
>>796
仮に来ても告知の告知かな
-
>>797
迷うことなく前者
光の速さで前者
タキオンの速さで前者
-
後24時間20分後に告知来るよ
-
おう天草ちゃんと嫁連れてこいや
-
>>801
最近月曜に告知来る方が稀だもんなー
-
今年はハサンタで行こう
宗教の問題は知らぬ
-
そもそも今年のハロウィンは事後告知だったしな
-
ジャンヌってセイレムに出そうな気がする
-
「今年のサンタは武内、オルタ、セイバー顔の三つを考慮すれば超絶かわいく剣技も最強なスーパー魔剣使いしかいませんよ」
-
>>797
ジャンヌオルタの派生じゃなくジャンヌの派生が欲しいです
-
メカエリが霊衣じゃないのはカルデアで別々に存在してるってことだろうから
来年のハロウィンなりイベントで使うためでもあるとも思うの
-
>>804
首を出せぃ!
-
>>783
へっ……冗談だよ……
-
ヴラドとかパトラに幕間来てるし水着は幕間ないんかね
次の強化クエで水着鯖も強化してくれるといいんだが
-
弓エレナなんであんなに弱く感じるの?
他と比べても平均的にはそんなに問題ないんでしょ
-
>>805
告知時期ですら絶対に予想されたくないというしょっぱい意思を感じる
-
>>807
仮にそうだとして
サンタ服先行の沖田オルタとは…
-
ハロウィンは月曜日に特効鯖の告知あったでしょ!
特効内容は分かんなかったけどさ!
-
星4未強化全体宝具なんてそんなものじゃ
-
特効鯖事後発表とかいうアレさと比べたらすずめの涙程度は成長してる
-
全体弓は星5に火力おかしいのいるから星4は余計低く感じるな
-
復刻クリスマス、新クリスマス、セイレム、今年中に消化しないといけないスケジュールてあとなんかあったっけ?
-
>>815
それもまたネタ
つか魔神セイバーは実装の可能性あるのかすら疑ってるんじゃが……
例外中の例外みたいなもんじゃろアレ
-
サンタアイランド仮面はなんとなく今年も出そうな気がする
割と天草推しの流れだし
-
最初の特攻イベでは事前告知してたんだがな
-
今北産業
-
>>820 一応2部が今年中だから二部一章なり二部プロローグなり二部/zeroなりやっとかないと
-
>>820
贋作と天竺・・・
-
ギル、ノッブ 、オリオン、エウリュアレ、ロビンと弓に範囲広めの特攻多くて
セイバー食われ感ある
-
>>826
別に来年でもええじゃろ
-
沖田さん
沖田サンタ
沖田さんた
沖田産多
……閃いた
-
ロマン砲イシュタル
総合的に高性能なギル
連射砲台テスラ
授かりたい
弓全体は4鯖に3段強化のエミヤまでいるからかなり激戦区よ
-
>>813
ダメージ補強のニャーフが前提の性能になってるから
マッシュ卿ことガウェインが聖者の数字前提の性能になってるのと同じく
-
ダビデとかいうスキル構成完璧野郎
-
>>829
苗床沖田さん…
-
>>821
他の帝都勢より可能性ありそうな感もある
-
>>829
俺の子だぞ
-
アルジュナは無課金でもいずれ宝具5になる(可能性がある)メリットがあるから・・・
-
沖田さんがサンタさんという平和な連想はないのか
-
適したフィールドで大活躍じゃなくて
適したフィールドじゃないと活躍できない調整はおかしい
-
やはり対魔忍沖田か
-
>>834
以蔵と龍馬は出してもらわないと困るんじゃが
-
>>829
いざって時病弱スキル発動しそう
-
>>837
サンタオルタとスパムをどうにかしないと今年のサンタは務まらないぞ
平和になると思うのか
-
>>830
☆3は魔境だしクリティカルスターは集めやすいし
他のクラスよりも戦略が組み立てやすいと感じるわ
-
狐尾読んでるとこれこそ俺達の求めてた太陽の騎士だってなる
きっとエクストラアニメでFGOガウェインも強いんやろなぁ……って思う人も出る
-
贋作と天竺復刻したらまた心臓集めなきゃな
在庫200個切ったし
-
>>837
サンタの赤は吐血の色だった…?
-
魔神セイバーは来るなら最強のぶっ壊れで来て欲しい
-
病弱によって死産になるも現実を受け入れられずに冷たくなった赤子を抱きながら次を仕込まれる沖田産多の同人誌ください
-
>>840
出来れば老書文も欲しいんじゃが……
-
>>842 >>846
スキルにまでなる病弱とかいう特性
-
>>833 >>835 >>841
やめろよ!!子沢山で平和なアフターライフでいいだろうが!!
-
子供を産んだ後沖田さんは亡くなって子供と一緒にその後独身を貫く展開です?
-
>>847
スキル 病弱EX
とか来るぞ
-
>>849 森長可も欲しい、あいつの甲型拘束具とスキル血濡れの蛮勇がゲームにしたらどうなるかは興味ある。
-
子沢山で妻は病弱とか夫の負担やばいやつでは…?
-
>>851
このスレ性癖で魔術回路起動させるやつばっかだからなぁ
-
沖田さんは子供好きだからな。きっといいカーチャンになるよ
剣は教えないとか言いつつ子供とチャンバラで遊んでるうちに虎を育てちゃうよ
-
病室で咳き込む沖田さん
どこからともなく集まってくるクリティカルスター
-
仕方ない、ランクエクストラの上にスーパーエクストラ作ろうぜ
>>856
蠱毒かよ
-
鬼武蔵って英霊剣豪向き過ぎる人材
埋め込まれて無いのに人間に点数付ける
-
告知はどこ…?
-
>>855
大抵夫がクズで碌でなしな穀潰しのパターンだろ
-
クラス適性考えると沖田サンタオルタ仮はアサシン?
-
予告来てた
-
経験値的には出したい鯖結構いそうだし
魔神は設定を固めてから満を持してな気もする
出さないってことはなさそう
-
告知して?
-
はいボックス回数制限
-
復刻予告きたね
-
>>852
沖田さんの死に耐えきれず子供放置してようやく一緒に生きる決意をしたら
子供が死にかけて一緒に死ぬ展開だぞ
-
>>863
魔神セイバーなんだからセイバーだろ
(Xを見ながら)
-
普通に来たな
-
やっぱり制限掛かってるな
-
【予告】期間限定イベント「復刻:二代目はオルタちゃん 〜2016クリスマス〜 ライト版」開催!
http://news.fate-go.jp/2017/re_christmas2016/
いちおう貼っておこう
-
http://news.fate-go.jp/2017/re_christmas2016/
来たね
-
※本イベントはライト版復刻イベントのため、「プレゼントをリセット」の実行回数に上限があります。実行回数は9回までとなります。
10回目以降は実行できませんので、ご注意ください。
知ってた
-
復刻制限アリだと新イベはボックスガチャでほぼ確定か
>>869
でも個人的には成長していくごとに沖田さんの面影が浮かび上がる展開の方が好きなんだ
-
>>847 無窮三段を含めた12の必殺技、黒刀『煉獄剣』、極地……とかがあったりなかったりするそうなんでやろうと思えばかなり強くなったりならなかったりしそう
-
とあるであんなに溢れかえってて型月でもプリヤで激推しされてる義妹属性
微塵も萌えてなかったのにエルメロイ2世の事件簿だとなんでこんなに萌えるのか
-
時間を注がなくて済むからok
-
沖田さんの家庭
https://i.imgur.com/ok2o4Lj.jpg
-
今回もボックス制限てことは今年のクリスマスもBOXなのがほぼ確定でまあうれしいけど。
セイバーウォーズいつやるんですかねえ!
このタイミングしかないと思ってたんですけど!
-
狐尾のガウェインかっこいいよねえ……年は越せなさそうだけど
-
予想通り制限ボックスかぁ、消化イベで地味に10日近くあるのが嫌だな
-
10箱かな
10箱でブッシュドノエルで全交換出来るからそうな気はしてたが
-
10箱だから去年より増量だよ
やったね!
-
知ってた
-
アブソル言われまくってた天草だったけど、今回はただの復刻(というか以前の繰り返し)だったか
-
20箱がよかったのれす
-
>>880
このモーさんは幸せにしてあげたい
-
復刻が制限あるからといって新イベがボックスとは限らないのでは?ボブは確信した
-
期間が金曜日までで短いな
そのまま次の水曜に他のイベントにいくのか
-
まぁ去年も減ったしこんなもんだろう
-
薄々予感してたが制限するくせに二週間もやるのか
-
終わったあとのスケジュールは2017クリスマスからの1.5章か
-
やっと晩餐凸れるんですかやったー!
-
◆イベント開催期間◆
2017年11月15日(水) 18:00(予定)〜11月24日(金) 12:59まで
(予定)
-
>>893
一応1週間強だよ
-
何故そこはしっかりライト版なのか
-
DW「8箱じゃ叩かれるし10箱にしとこ」
-
すまない
-
>>896
メンテ開始時間は言ってないからセーフ
-
>>896
予定でも時間を出せるなんてDWちゃんも進歩したんだね(棒
-
くつした2個で1万QPって、これはもしかして稼ぎ時なのでは?
-
ねろ祭りさんざん回したから別にいいわ
-
開催期間何日かも数えられないのか・・・
-
>>880
ライダーさん家の旦那はだれじゃ?
-
新選組が潰えた後も生き延びてしまい変態維新志士に捕らえられ調教されつくし快楽無しでは生きていけないほどに雌に堕とされお腹が膨れる沖田さんの同人誌ください
「もう私には変える場所なんて無いんです……だから捨てないで……やだぁ……」みたいな台詞があればなおいいです
-
マスターはカレンダーが読めない
-
今年のクリスマスもボックスガチャっぽいな
林檎もうないんですけど……
-
聖夜の晩餐ヤッター!
配布礼装だったんだなコレ、高性能なのに
-
>>890
過去イベ復刻は調整の関係上でボックスガチャに制限つけたりするのはままあることだけどそれすると大体補填的な意味も兼ねてボックスガチャイベを新規にすることが多い
だから変なこと考えてない限りはほぼ確定くらいの感じ
-
そういや単一ドロップないんだっけ16クリスマス
-
そういやスパム持ってネーや
メカエリちゃんも取らなかったな、まあいいけど
-
天草PUの直後の第一弾はイシュタルか
嵐というにはちょっと物足りないか?
-
逆にマスター何なら読めるの
マテリアルくらい?
-
サンタアルトリア復刻して
-
>>915
エロ本と薄い本
-
制限ありかぁ…それよりギルがほしい
-
クリスマスに合わせた幕間、スキル強化は無しか
ケチやな
-
君ら今年のクリスマスもFGOやるのw?
-
>>909
林檎がなければ石を食べればいいじゃないってマリーが言ってた
-
復刻の箱制限は分かってたから良い
問題は今年のクリスマスがボックスガチャか否か…
ネロ祭りから続いちゃうし別イベになる気も
-
涙石とか角とか全然使わないのに交換に入れるのやめーや
-
たしか後半にならないと効率いいクエ出ないよな
ライト版なら最初から全開放してくれよ
-
>>906
ぺ、ペルセウス
-
星4のラインナップってこんなんだっけ?
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2622の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1510564075/
ディスコのミラーボールの下でイケてるダンスをキメてしまってすまない……��
-
イシュタルも性能考えると欲しい人は居るだろうからねえ
後人によっては星5ガチャ礼装欲しい人もいるだろうし
-
年末にセイレム、年始に二部先行ガチャとキャライベかな
-
制限つけるにしても30箱とかにして欲しかった
10箱だとすぐに終わってしまう
-
新クリスマスにも骨入れてくれよな
鎖とかいらないからな
-
http://imgur.com/k3MMmge.png
はい糞
-
とりあえず骨、塵が40で証30個が確定で貰えるのはいい
焼け石に水だけど
>>927
サタデーナイト乙
-
>>927おつ
ディスコなんて今現存してるの?
-
>>927
80年代乙
-
>>927
汝は乙なり!
-
>>927
乙
一昨年の礼装はレアプリ行きかの
-
去年あまりにもポイント渋すぎてシナリオはクリアしたが
スパム本体すらとってねえから今回は取っておくか
で、ライトになってるんだよねちゃんと?
-
レアプリにもならないのに復刻でも配布鯖を取ってしまう
今のところは全員コンプリートだよ
-
>>927乙
バカサバイバーなすまないさんだって?
-
>>927
乙デーナイトフィーバー
-
>>927
乙
翼と尾がクッソ邪魔で周りの人迷惑そう
-
イベント復刻云々は最初からタイミング見てやるつもりだったろうな
スタートしたばかりで作家陣もストーリー案が溢れている時期ならともかく、サービスが続けば続くほど新しい話も浮かばなくなるだろうし
-
>>927乙
-
>>910
やっと凸できる……(ホロリ)
-
去年の凸晩餐が二つ残ってたし交換は後回しでいいな
-
骨一回切らすと絶望しか無い
これはスナック菓子じゃねえって言ってんだろ
-
去年通りならぼたん雪級で素材は愚者の鎖、世界樹の種、竜の逆鱗、鳳凰の羽根
全員に晩餐装備させて靴下約120ドロップ≒60万QPか
悪くない効率かな
-
僕はね、毒針が欲しいんだ
-
晩餐はやたら落ちてた記憶がある
保管庫覗いたら凸3枚とかなんやこれ怖い
-
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/re_christmas2016_d4omr/info_image_05.png
チーズケーキ枠狭い
-
予想通り制限ボックスだな
予想を裏切ってほしかった
-
晩餐高性能っつっても絵以外劣化相撲だぜ
金時の尻を愛して
-
>>927
乙ムンク
イシュタル重ねたいけど礼装はゴミ箱行きだろうからなあ
-
イシュタル宝具1のままなんだけど宝具2狙うべきか迷うな
-
うちの鯖だとショートケーキは2つしか増えないし
フルーツケーキはサンタリリィ待ちだなー
-
>>947
スナック菓子は証だよな
箸で摘まんで食べると手が汚れないと以前のマスターから教わったってカルナさんがドヤ顔してる
-
カルナさんが素振りを始めました
-
今回はレオニダスの盾は写り込んでないようだな
-
こないだ出来心でフレポを回し尽くしたから
今週のミッションがつらい
-
>>943 あとある程度準備できた最初の方と違って予定詰めて新鯖とかを増量したらアンジョサンとかが死ぬからな
-
相変わらずイベントには影も形も出ないのに今年もイシュタルピックアップなんだな
-
今年もオジマンの前でステラする仕事が始まるお
-
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2016/11/info_20161125_06_ntkwa.png
去年より特効増えてるのな
-
チャレクエは呼符もよこせやオラァ!
-
去年のイシュタル何故か歯止めが効かなくなって4万か5万ぐらい爆死したから顔も見たくねえぜ!
-
シャクティの素振りとかこわいよぅ
-
天草礼装使えそうなんだけど
一枚持ってるし凸するほどつぎ込む気もないしなあ
-
今年のシャクティは一味違うからな
-
宝具レベル上げてさっそく働く時が来たか
https://i.imgur.com/cKqUbqg.jpg
-
>>969
お菓子のキャッチフレーズみたい
-
カルナ「見てください!……これでいいのか?」
-
>>964
ほんとだ、ひょっこり追加されたケーカちゃん可愛い
ショートケーキはごっそり増えたな
-
いたいけなジャンタの仕事を奪うとはさすがインド汚い
-
去年の宝具2でも上手に焼けたから今年の宝具2はオーバーキル待ったなし
-
バサスロの宝具で落ちたわ…
XPERIAXPにしてからこんなこと一度も無かったのになぁ
何やらかしたんだDW
-
>>960
日付変われば毎日10連回せるじゃないですかー
-
とりあえずガチャ回す必要ないので、財布に優しくてありがたい
新クリスマスまで温存できる
-
なんか特定鯖でドロップup系は久々な気がする
-
去年高レアの特効鯖誰も持ってなくてチーズケーキしか泥増加して回ることできなかった記憶がよみがえる
-
>>976
fgoは常に進化を続けてるからな
-
>>977
あ、あれでいいのか
よかったー
-
進化って何だよ(生物学)
-
明らかな失敗でも進化は進化だぞ
-
進化の果てには孤独しか待っていないんだぞ
-
「進化の終着地点は自滅、死そのものだ」
-
進化ってすっごく気持ちがいいよね!コーウェン君!
-
サルが人間に進化するわけないじゃん主をナメてんの?(キリスト教原理派)
-
>>986
毛根が死ぬのは進化の結果だったか
-
ゲオ先生礼装一個しか残してないわ…
-
なんだ真ゲッター月姫か
-
凸晩餐どこ付けとこうかな
孔明とイシュタルでいいか
-
フルーツケーキの特効鯖もうちょっと増やしてもよくないですか
-
>>983
進化って、すっごく気持ちいいよねコーウェン君!
-
ダメだ遠坂 頑張れないよ
-
コーウェン准将?
-
シンカ?
2段階に曲がって人を死に至らしめる魔球のことだぞ
-
お説教のお時間です!
-
すま
-
1000なら対魔忍沖田産多の同人誌
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■