■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2613の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 22:26:36 FzvSJkPM0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ68
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508365041/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2612の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1510206634/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:00:16 w/RjnSus0
>>1


まぁ、ぐだも年相応の性欲はありそうだけどね
頼光とハグしたがってたし


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:00:23 iI40GmYE0
>>1乙ムンク
キャットはたまにそれっぽいことを言うワン


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:00:45 yoGgz69o0
>>1


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:01:27 wxTmlLWA0
>>1

ぐだ男は発散相手に困らないがぐだ子だと相手がかなり限られてしまうのでは?


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:02:12 qW5QOiT20
>>5
ネロ「任せよ」


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:02:13 gtfnRDmg0
>>1

ぐだおでもぐだこでも発散相手の数は変わらないような?


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:02:27 mO0OJmeI0
>>1

冗談抜きで職員の性欲含めたメンタルケア必要な施設だと思われるんだが
放置してたら、人間関係の乱れとか業務に支障出かねないし
その手のシミュレーター用意されてたら、何か泣けてくるな…


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:02:44 DAkTDAUA0
>>1
男は皆、キレイなお姉さんが大好きなんだよ
友達20歳越えてるのに未だにお姉さん欲しいとか言ってるし


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:02:47 jnnCN5bg0
ぐだ子はタケシいるじゃん


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:02:53 AE4Zab4Y0
>>1

>>5
いざとなったらリヨ化すればいい


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:03:01 ZOvDkEwE0
>>1

リヨのせいでぐだ子も性的な対象は女性と言う認識が地味に根付いた


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:03:30 hiWN.IdI0
>>1
女同士なら妊娠もしないしぐだ男より相手に困らない可能性


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:03:46 bcdHCtJ20
そういえばメンタルケア担当してた人がいたなぁ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:04:16 xU.XNz..0
>>1
此処ぞと言う時にこそ知性が光るとは流石はキャットなのだワン


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:04:53 w/RjnSus0
ぐだおのお相手してくれそうな女鯖より
ぐだ子の相手してくれそうな男鯖は少ない気がするな
何か性欲薄そうな男鯖多い
叔父貴とかもそりゃいるけど


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:04:58 s7qEL32Q0
???スト「あらあら私の出番のようですね?癒しならば任せてくださいませ」


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:05:04 mO0OJmeI0
幕間やってたらうちのグダ子さんが静謐ちゃんに告白されたよ(困惑)


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:05:10 iI40GmYE0
メンタルケアなら婦長がいるだろ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:05:27 qW5QOiT20
アストルフォとデオンのためならなんでもする系の職員おったよな


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:05:43 43D10VNA0
メンタルケア三銃士を連れてきたよ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:06:07 ZOvDkEwE0
そういや女って二次元男にどういう性的魅力を求めるんだ?


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:06:14 gtfnRDmg0
魔術師にとっては性欲なんて余計なものだし
時計塔印の性欲抑制剤みたいなものがあるんじゃないかな


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:06:14 xU.XNz..0
>>17
反キリスト……?


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:07:21 YqbQCUrI0
>>1乙ムンク

女性鯖とねんごろになってストレス発散しようにも修羅場まったなしやし
悪いことするとプライミッツ君がこんにちはするとか狂うはまじで


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:07:31 w/RjnSus0
>>23
ウェイバーの婆さんは魔術師の愛人だったりもするがなー
精液が売れるんだっけ、魔術界隈だと


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:07:33 FzvSJkPM0
マスターが就寝しているあいだにサーヴァントが搾り取っていくって話を聞いたでござるよ
>>16
求めれば応じてくれるんじゃないのかねえ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:07:35 iVVJP.gU0
>>14
ソシャゲ尺の問題もあったのは分かるけど
後から有能だった頑張ってた云々するなら最初からメンタルケアしてる場面とか入れるべきだったよね
主人公の健康診断してるとか相談に乗ってる場面とか


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:07:55 n9FJi.Xc0
>>16 むしろ叔父貴一人で十分といいますか、叔父貴相手だと逆にぐだ子がもたないといいますか……


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:08:00 wxTmlLWA0
>>6
いや女同士じゃなくてですね

リヨはともかくぐだ子一応ノーマルでは
メドゥーサ幕間といい水着といい、女同士に困惑してたし


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:08:15 AE4Zab4Y0
>>16
病んだ心を癒すために命を奪いそうな人はちょっと……


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:08:40 43D10VNA0
フェルグスって普通の女では相手出来ないでは?


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:08:41 DAkTDAUA0
カルデア内はオリンピックの選手村並に爛れているはず
選手村は万単位で避妊具が使われている


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:09:38 w/RjnSus0
>>29
叔父貴相手はぐだ子死ぬと思うわ、シェヘラザードじゃないけど
リヨぐだ子ぐらいじゃないと


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:09:41 ZOvDkEwE0
>>32
一晩に最低7人は女いないと追いつかないんだっけか


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:09:49 s7qEL32Q0
最初はマシュが「先輩がお困りのようならば……」って義務感から応じてたのが「先輩を愛しているから、先輩だからこそ……」って性長していく薄い本とか書いてくれないんですかね……というか書いてほしい(他力本願寺


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:10:24 bcdHCtJ20
選手村とか優秀な遺伝子の見本市だもんな
雄と雌の本能も疼くよね


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:10:29 n9FJi.Xc0
>>32 普通の女なら一晩で七人必要となるそうな
メイヴちゃん連れてこないと……


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:11:50 n9FJi.Xc0
マスターの性欲発散に付き合ってくれるとともに加減ができるかも重要よなぁ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:12:03 AB/6nedM0
>>38
そんなオジキでも逃げ出しそうなキアラさんを投入することで世界は平和になる


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:12:08 TPCYiuvE0
マシュと同じようなことして失敗した女の子を
性欲処理用に利用してるんだよ


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:12:47 2w6Mb1yk0
型月の主人公は絶倫だからへーきへーき


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:13:00 EEo.CyN60
清姫とやろうものならそのままエンディング突入しそうだな


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:13:05 TCJFvtOU0
そして最近先輩の部屋に呼ばれないな…と思っていると
ほかの女とよろしくやってるぐだを見てマシュが少しずつ病んでいくわけだな


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:13:11 ZOvDkEwE0
……ミスタームニエルは男掘ってるんだろうか


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:13:41 DAkTDAUA0
武蔵ちゃんに可愛がられたい


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:14:15 43D10VNA0
いつの間にか職員が全員キアラに掌握されてそうで怖い


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:14:15 n9FJi.Xc0
>>40 実際叔父貴とキアラさんでやらせたらどうなるんだろう


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:14:30 w/RjnSus0
>>45
アストルフォとデオンにハグぐらいで昇天しそうなイメージ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:14:36 mO0OJmeI0
>>48
宇宙の法則が乱れる


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:14:51 NN4as2MQ0
男鯖にぐだに惚れてる的な台詞言わせるとぐだおでプレイした時に
カルデアホモ祭になってしまうから8割?の男ユーザー阿鼻叫喚だしな…


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:15:16 h8GVjVAg0
マイルームは最初は殺風景だったんだろうけど
確か1.5部の新宿のプロローグでマシュと二人で大掃除しながらマシュが「これまでは忙しくて散らかり放題でしたね」みたいな事言ってた気がするから、今のぐだの部屋は色々物が溢れてそう


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:16:11 xU.XNz..0
>>48
そのときふしぎな事が起こった


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:16:39 PcRWYSSM0
>>48
ビースト3出産


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:17:28 TCJFvtOU0
少なくともチョコのお返しで荷物は増えてるだろうな


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:17:36 YqbQCUrI0
ゲームだから仕方ないけど
もう200名近い鯖がカルデアに居るからな
この人数とコミュ維持するとか影分身しないとムリムリ


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:19:09 vvU5xUMY0
>>8
キアラさんいるから大丈夫


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:20:49 wxTmlLWA0
>>51
同性に愛を向けられる二割だか三割の女プレイヤーは

特に問題があるとは思わないけどな、男鯖がぐだに告白するの
別にバイの鯖ってことにすれば誰も気にしないというか、それでいくと既にそういう発言するタケシで阿鼻叫喚になってないから大丈夫
既婚者愛妻家でもハーレム容認は居るだろ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:21:05 iI40GmYE0
>>56
アニメだと術ニキとか帰ってるから基本いないんじゃない?
アルトリアもイベントではいるけど終局特異点とかいないし
まあ知らんけど


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:21:21 YGgtB4kY0
天草6万で0枚

ワロス


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:21:47 2w6Mb1yk0
https://i.imgur.com/9Alo7EC.jpg
このスケスケシャワー室って公式設定なんだろうか


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:22:02 fBZBLInM0
一晩で七人のフェルグスと7日間のエレちゃん...
相性ぴったりじゃな?


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:22:26 DAkTDAUA0
カルデア内にはレクリエーション施設が有るからそこでストレス発散してるんだと思う
タイプムーンエースでもメディアさんビリヤードやってたし


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:22:45 EEo.CyN60
ゲーム的な話を除けば一部鯖を除くとストーリーでの扱いは大体絆2〜3くらいなんじゃないかという気はする


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:23:21 PcRWYSSM0
>>55
時計塔の魔術師が見たら泡吹いて倒れそう
https://i.imgur.com/C0Q66oe.jpg


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:23:47 AE4Zab4Y0
>>56
多分設定的にはカルデアにはそこまで鯖はいないと思う


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:23:52 iI40GmYE0
>>63
ビリヤードでケツ姉のケツを眺めたい


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:24:49 fBZBLInM0
>>65
これに新宿や剣豪鯖からの贈り物が追加されるんか...
増設しないと置けないな


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:25:10 dGQmt3Mc0
>>58
まあ出来れば史実なり神話なりの時点でバイな奴であって欲しいけどな


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:25:37 iVVJP.gU0
>>64
剣豪の小太郎とかは絆5っぽかった
まぁ命がけで1人レイシフトしてきてたわけだし


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:26:16 NN4as2MQ0
>>58
タケシとアストルフォ程度の人数だから許容されているだけだと思うがなあ
女はわりと百合OKな人が多いのだ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:26:17 hZTQEnngO
>>67
プロレス技かけてもらえば間近で見れるんじゃ(名案)


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:26:35 DAkTDAUA0
溶岩の中を泳げる人達は勝手に絆10だと思う


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:26:41 xU.XNz..0
りゅーたんは王道な渋めお返しなのか、ドラゴンなりきりセット並みにギャグに振ってくるお返しなのか
それが問題だ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:27:19 G5P5exT60
>>68
そういう意味でマナプリで保管室の枠増やせるようになったのは良い点だね
今までの100枠じゃイベント礼装だの置いといたら直ぐに埋まってしまうわ


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:27:38 AE4Zab4Y0
>>73
ストーカーと絆は違う定期


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:28:00 PcRWYSSM0
>>74
自分の趣味と鯖たちの影響の結果生まれる歌って踊れるのに使えるロングキセルになる可能性


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:28:53 TCJFvtOU0
誕生日にはよーい羊羹をお取り寄せしてくれるけど
バレンタインのお返しはりゅーたん何くれるのか


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:29:11 LUPjYPdE0
タケシに夜のお誘いをされるのと円卓やオジマンみたいなキラキラどころに告白されるのはまた次元が違うからなあ


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:29:13 vvU5xUMY0
>>60
7万で頼光一枚他の星5ゼロだったの思い出して動悸が激しくなったわ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:29:19 hZTQEnngO
スケスケシャワールームえっちだよね。おっぱい大きい子とおっぱいガラスに押し付けながらスケベするの好きじゃよ。


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:29:37 2w6Mb1yk0
>>76
でもこんなに愛してるんですよ!


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:30:18 wxTmlLWA0
>>69
つまりまずはアキレウスか


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:30:33 VZ7vPsOQ0
>>74
能を最前列で見せてくれるとかわりと本気でありそう


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:30:38 nd8XsJoE0
>>61
エロ同人誌で見るシャワー室と違う


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:30:43 86ozAAzM0
もしかして今週虚無なの?
ハントイベくらいないのか


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:30:50 s7qEL32Q0
最早漏のアキレウス?


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:31:01 DAkTDAUA0
イメージするのは最強の自分
安倍晴明と蝉様をすまん呼符する予定


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:31:04 bcdHCtJ20
ばれんたいんなる催しは贈り物をするとか
私は日頃の感謝を舞いで伝えようと思うのだが如何かな主殿よ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:31:50 typrhyyc0
りゅーたんWikipedia流し読みしただけでほんのり面白いおじさまで笑う


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:32:07 iVVJP.gU0
>>84
能面とかくれる気がする


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:32:09 wxTmlLWA0
>>89
礼装は照明をバックに躍り狂うりゅーたんのシルエット


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:32:13 hZTQEnngO
>>88
玉藻とジャックちゃんが来ます


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:32:15 l2urkW.s0
アポ見てるけどフランとすまないを同時に相手できるアキレウスは星5確定だな


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:32:18 FzvSJkPM0
チョコを作りながら「三厳め、このような楽しいことを……」ってニコニコしてるのかよ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:33:17 PcRWYSSM0
虚無と言えば「虚無をゆく」凄い面白かった


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:33:44 hZTQEnngO
りゅーたん「主殿、これは...だう゛ぃんち殿にそそのかされて...」

"り ゅ ー た ん サ ン バ"


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:34:22 2w6Mb1yk0
りゅーたんは刀とか護身用のなにかくれるんじゃないっすかね


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:34:29 ZOvDkEwE0
突如カルデアの床が開いてBGMと共にりゅーたんがせり上がってくるギミックが


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:34:34 4VQfFWjk0
>>93
普通に嬉しいんだが


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:34:42 His5v5ww0
あと30分!
ああああああああああ!!!


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:35:01 YGgtB4kY0
>>94
他の六騎全てを相手取れるヘラクレスが星4定期


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:35:51 hZTQEnngO
オーレー オーレー

ダダダダン

りゅーたんサーンバーーオレッ!!

ケツ姐とかが一緒に踊り出す


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:36:13 TCJFvtOU0
りゅーたん剣士としても政治家としてもチート生命体のくせに
喫煙やダンスにかんしてはお茶目生命体だからなw


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:36:16 fB5s20JQ0
ならばヘラクレスを撃退した百姓は


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:36:17 8Z42tHVA0
もうヘラクレスが他のロッキーとか無理だろ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:36:21 PcRWYSSM0
>>90
ほんのりりゅうたんと鈴鹿の組み合わせが流行ったのはそこもあると思う
見た目絵に描いたような堅物だけど実はハジケリストなお爺ちゃんと見た目パリピなJKだけど実は真面目なお姫様とか絶対面白くなるやつ


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:36:26 xU.XNz..0
>>103
インド兄弟のバックダンス付きで豪華に行こう


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:36:29 YqbQCUrI0
>>66
イベントと本編は別って感じだけど
1.5部だと結構な人数は居る感じに描写されてるんだよな
特にアガルタとかほぼ本編だったCCCもかなり鯖が居る


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:36:49 DAkTDAUA0
ノッブも赤王とライダーさん一蹴してたけど☆4


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:37:20 His5v5ww0
今日は200連+保険100連くらい余ってるからジャンク引くぞ


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:37:21 8N6wcDHc0
>>74
王道なら袋しないとかくれそう。
でも、能方面に走りそうな気がしてならない。

「主殿、能はいいですぞ能は。
 この面と装束と扇を授ける故、今から私がひとさし舞うので、それを参考に」
「もしかして単に自分が舞いたいだけなんじゃ・・・」

なんだか土方の俳句と似たようなネタにされそう。


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:37:30 ZOvDkEwE0
ケツ姐って存在感あるようであんまりないな


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:37:33 LUPjYPdE0
りゅーたんはカタカナ普通に読める定期


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:37:52 hZTQEnngO
>>108
マタハリさんとザイードも踊り出す

やがてはカニファンOPみたいなことに


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:38:32 2w6Mb1yk0
どんなに格があっても低レアになったりする一方でアルトリア顔なだけで高レア確定だからな


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:39:05 ZOvDkEwE0
一方士郎顔は唯一の☆0を獲得していた


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:39:11 TCJFvtOU0
りゅーたん剣術の稽古は付けてくれないからな。息子みたいに目を潰すから勘弁って
だから剣術関連じゃなくて能関連かねえ。煙草は駄目だろうし


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:39:30 8Z42tHVA0
主人公のサーヴァントなのに星4の人が居るらしい


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:39:33 hZTQEnngO
枕かな 最近ワインスタッドが話題になってるけど


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:40:23 ZOvDkEwE0
そういやFGO版のカニファン風EDなら動画作った人いたけど
OPってあるっけ?


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:40:48 VZ7vPsOQ0
>>112
豊玉宗匠と違って実力伴ってるから・・・


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:40:54 n9FJi.Xc0
鯖三人を相手取り、王の軍勢も受けきって、さらには第一章のボスも務めた星3の人が


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:41:33 E/jXAUWM0
何っ!?今日はガチャの話していいのか!?

五万課金→すりぬけオジマンモーさん、天草
五万課金→星5zero
五万課金→二万円分回した辺りで天草


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:41:41 fB5s20JQ0
ラスボスのサーヴァントなのに☆2の人もいるぞ


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:43:10 His5v5ww0
>>124
今日一日?やべーな


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:43:25 VZ7vPsOQ0
1シナリオのラスボス務めた星1の農民もおるぞ


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:43:29 8Z42tHVA0
サーヴァントの格とレア度は関係ない
なんたって神祖ロムルスは本来星4の格だって公式で言ってたしな!


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:44:32 8N6wcDHc0
>>107
柳生爺さん、喋り言葉が手紙に残ってるけど、
結構くだけた喋り方してるんだよな。

というか将軍と喧嘩して拗ねて引き篭もったのを
沢庵和尚が説得にいったら、「わしは悪くない」と答えて大笑いしたとか、
なんでこんな変な記録まで残ってるんだろうね、この人。


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:44:44 OmqlFkqg0
>>128
だったらなぜ☆4で実装しなかったのやら


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:44:45 DAkTDAUA0
ぶっちゃけロムルスって小さな都市国家を建国したのと女を拐っただけだし


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:44:59 n9FJi.Xc0
>>121 確かなかったと思う、zeroなら知ってるが
あれedと違って結構動くから難しいのよね


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:45:13 E/jXAUWM0
>>126
ほぼ一日ぐらいの時間だな
最後の天草出た時点で心折れたから
ピックアップ2来ても対応出来るぜHAHAHA


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:46:01 His5v5ww0
>>133
俺がジャンヌと会えるように祈ってくれるか?


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:46:23 oS8Qh8tc0
ブリュンヒルデは星5だけど旦那は星4なんだろうなあと予想している


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:46:47 DAkTDAUA0
外れ扱いだったジャンヌ、復権しすぎ


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:47:18 4VQfFWjk0
>>135
流石にそこは星5で来るだろ
ただし東出


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:47:40 n9FJi.Xc0
男剣鯖は星5のハードルが高すぎる!


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:47:51 TCJFvtOU0
江戸柳生に天然理心流に二天一流に宝蔵院槍術
日本の古武術マニアにはたまらんなカルデア


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:47:59 OmqlFkqg0
>>135
限定でも良いから☆5で実装して欲しいわ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:48:07 EEo.CyN60
ジャンヌスタンしなくなったのも大きいしそれに付随して宝具5の時点での防御バフが馬鹿にならないから重ねる意義も出来たと隙がない


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:48:44 8Z42tHVA0
シグルドとすまないさん戦ったら竜の死ですまないさんが瞬殺されそう


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:48:48 YWsBeG..0
スレでジャンヌを悪く言ったことがない者以外は懺悔なさい


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:48:53 JXdcZF160
>>141
元の数値が低すぎるだけ定期


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:49:00 oS8Qh8tc0
>>136
マーリンと組み合わせればアサシンアーチャー相手にもリレーで無敵張っていけなくもないからな
ジャンヌが一人で二周する必要あるけど


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:49:22 43D10VNA0
>>131
その小さな都市国家が世界に影響を与えたのが凄いんじゃない?


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:49:30 4VQfFWjk0
>>143
悪く言ったつもりはないが強化前性能は不満でした


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:49:33 His5v5ww0
今から精神統一始めるわ
一撃で決めるつもりでやる


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:49:41 E/jXAUWM0
>>134
俺が祈る神様の名前聞きたい?
「五万円課金すると結構な確率で星5zeroなのはほんとやめてくれ教」


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:49:45 LKaGZvms0
>>143
事実を言ってただけだから


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:50:02 2w6Mb1yk0
ジャンヌ持ってないから悪く言ったことなんて一回もないぞ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:50:04 mO0OJmeI0
なにっ今日はすり抜けでジャンヌが2回来た自慢をしてもいいのかっ(血涙)

2回目はマーリン復刻でした
「あーははーすり抜けでジャンヌまた来たりしてー(ポチッ」
「マジで来た」
マーリンは来なかった(知ってた)


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:50:06 Bi/4oTkg0
アヴィ先生の宝具は誰か一騎消滅させることでアダムを産み出すとかいう電波を受信した


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:50:10 oS8Qh8tc0
>>146
発展させた連中の方が凄いの域じゃね、ローマに関しては


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:50:25 8Z42tHVA0
今でもくっそ怠い戦闘になるからなるべく使いたくないジャンヌ


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:50:57 rELjHjmY0
>>142
すまない
最強の竜殺しですまない


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:50:59 His5v5ww0
>>149
ヒエッ...怖い


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:51:12 oS8Qh8tc0
皆がボコボコにジャンヌ罵倒してた時も欲しい欲しいと願ってました
無論馬鹿にしたことは一度もない


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:51:33 13ZiPm7g0
>>141
5%から15%になる宝具1→宝具2はともかく
それ以降の上昇率は星5を引くという確率に見合ってない
3人目以降をピックアップで狙ったりすり抜けで喜んだりできないのは流石に変わらんよ
もうジャンヌはいるから他の星5がよかったと絶対思う
ジャンヌで無記名貰った俺が言うんだ、間違いない


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:51:38 OmqlFkqg0
☆5鯖はアルトリアをヤケクソ強化してくれ
そうすればわざわざ気を遣わずに住むから

>>142
ゴミすまない如きがシグルドに勝てるわけないだろ
今すぐにでも排出終了させて☆0礼装になって謝るだけの存在にして欲しいわ
普通に強いジークフリートはジーク君を限定☆5にして再現すれば良いだけの話だし


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:51:57 EEo.CyN60
性能面で足りないとかはともかく馬鹿にしたことはどのサーヴァントに限らずないからセーフ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:52:00 LKaGZvms0
ぶっちゃけロムルスってFGOやるまで名前すら聞いたこと無かったわ
歴代ローマ皇帝はそこかしらの創作に結構使われてるのに


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:52:21 8N6wcDHc0
>>139
剣豪では出なかったけど、
やっぱ帝都組と剣豪鯖の絡みは見てみたいな。


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:52:29 s7qEL32Q0
まあほら、たたければなんでもいい人がいるから多少はね……?


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:52:54 mO0OJmeI0
>>155
まあ正直、ジャンヌ大活躍ってそもそもクエ自体がクソってことだと思う

グガランランは二度とやりたくない


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:52:56 oS8Qh8tc0
>>156
おめーさんの逸話は戦争がメインで竜退治は不死身の肉体を持つ理由としてサラッと説明されただけじゃろ―が


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:53:01 8Z42tHVA0
5章でネロに倒されてたケルト側のサーヴァントはどんだけ格が低かったんだろう


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:53:15 iVVJP.gU0
性能が使えるとか使えないとかではなく
アサシン不足で引いてるのにジャック狙いでジャンヌはさすがに許してないぞ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:53:19 KoTBgjnc0
そんな事言ってみんな強化前の殺袋は許していなかったことを知っている


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:53:27 n9FJi.Xc0
>>163 以蔵とかカルデアに野放しにするだけで化け物レベルまで強くなりそう


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:54:14 rELjHjmY0
>>154
受け継いだ物を発展させたのも凄いが初代として都市国家を樹立させたのも凄い
比べるようなもんじゃない


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:54:21 mO0OJmeI0
>>169
一方、鶴岡ァさんはジャンヌ目当てで回してめでたくお会いしていた


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:54:23 8Z42tHVA0
サーヴァントは成長止まるんで


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:54:41 ZOvDkEwE0
普段からジャンヌ+メディアリリィで耐久やってる俺に隙はなかった


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:54:46 AYwPeEA60
>>162
だってやったことは女略奪


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:54:49 KoTBgjnc0
>>165
というか最近理不尽やただただめんどくさいことを称して高難易度と呼んでる気がする

何?元々が面白くないからしょうがない?
じゃあしょうがねぇな!


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:54:52 YWsBeG..0
すまないさんは割りとメタい理由で宝具封じられてるのが・・・


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:55:47 8Z42tHVA0
型月的に凄いというのはいいと思う
史実で凄いかと言われると別に……>ロムルス


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:55:57 EEo.CyN60
以蔵も欲しいけど来る気配はまるで見えない


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:56:07 s7qEL32Q0
>>169
それ以上に欠乏してたんですよね他クラス……


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:57:46 13ZiPm7g0
ロンゴミニアドと同等の槍持ってたり
テラで玉藻に言及されたりトップ鯖扱いされ
FGOでは言うまでもなくローマ内では別格中の別格
なのに星4の格とはどういうことだ武内、星5の格ってなんなんだ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:57:47 KoTBgjnc0
年末は今年はどうするんだろう


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:58:06 o2Ts0xU20
経験値鯖はもうちょい列の後ろに行ってくれんかのう……
公式の鯖すら未実装の現実を見て


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:58:21 4VQfFWjk0
>>182
限定闇鍋


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:58:38 TCJFvtOU0
士郎にロムルスの話題振ったら
ゾロアスター教のときくらいスラスラ喋るんだろうか


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:58:49 c5CPfuRY0
刑部姫無事に爆死したけど結局この子強いの?
今のボーナス中だと正しい評価できない


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:59:03 KoTBgjnc0
>>184
ガチャじゃなくてだな…ゲーム本編をだな…


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:59:26 8N6wcDHc0
以蔵が来るとすれば、それこそ帝都聖杯イベかねえ。

そして星5ライダーの龍馬にキレる星3アサシン以蔵。


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:59:33 0jKl1DYg0
>>181
ロンゴミニアドが絶不調だから全然同格ではない


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:00:05 Y4RQDdfM0
ロムルスとか本編でなんか出てきてなんか倒しただけの存在やし


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:00:16 VuPhvF5k0
>>186
強くないから安心しろ
二度目のクイック改修とかやる気しないしなここの運営


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:00:50 8qaOzGjE0
>>185
……ちょっと待った。
ロームルス(Romulus、紀元前771年 - 紀元前717年7月5日)っていうのは、たしかローマの建国神話に登場するローマの建設者で、伝説上の王政ローマ建国の初代王である。レムスの双子の兄弟。ロムルスとも呼ばれるんだ。


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:01:03 OR5r1ALk0
すぐに来るかはさておき龍馬はビジュアル考えるとガチャ回りそうだから商業的には実装しない理由はあんまりないな


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:01:11 s1JUQO9g0
>>173 成長止まっても以蔵はスキル的にその剣術を見てさえいればコピれるから……


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:01:30 CdHW7VxA0
沖田って天然理心流的にみてそれっぽい動きしてる所あるんですかね


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:01:43 QpX5tJtM0
2章で荊軻に暗殺された皇帝は誰だったんだろう


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:01:59 DP4GxuZ2O
思いっきりコピペで笑う


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:02:06 kspqq5ZU0
もうクイック廃止しちゃえよ
困るのはジャックと沖田だけでしょ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:02:07 7X8NyNlg0
ロンゴミニアドさん、13拘束が掛かった上で
神霊状態ではない、星ではなく人のために振るってるで
制限かけてたしな


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:02:13 Z4v3QL4E0
>>175
あの辺の所行はまじ蛮族でワロエナイ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:02:38 lQU4UmOc0
2章の歴代ローマ皇帝vs暗殺者や反逆者って構図はすき


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:02:43 sX8upNXs0
天然理心流は一度失伝しちゃってるそうだからなあ
現存の団体は伝書からの復古とか、なんか怪しい由来とかでどうにもw


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:02:49 s1JUQO9g0
龍馬さんって二人一組アンメアみたいに嫁同伴で来るんですかね


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:03:00 Y4RQDdfM0
>>201



205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:03:00 g6AmLmTM0
>>181
ロンゴミは神様が世界のために振るってこそ真価を発揮するのに
獅子王でもない人間の側面が強い槍トリアがマスターを守るために使ったから性能低下状態だったりする


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:03:25 5xGRHMIo0
おき太さんは飛天御剣流だから


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:04:06 Db7mKLC60
ロムルス知らなくても美術書とかでカピトリーノの牝狼見たことある人はいるんじゃね?


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:04:21 pdTdTocU0
都市国家作っただけだからロムルス凄くない論は
日本だと神武天皇とかに刺さってくるぞ


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:04:23 I63cg6T60
めんどくさい、理不尽じゃない高難易度出せってそれって名前だけの高難易度じゃ・・・・


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:04:34 A5rHSJq.0
始末剣は多くを修めて強さ見せ付けてから一つを極めた剣に負けるって流れがもう目に見えるって位にフラグビンビンな設定してる


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:05:07 zU9YAT9U0
ロムルスより一代で帝国を築いた朱元璋のが凄いと思う
乞食から皇帝だし


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:05:10 OR5r1ALk0
>>210
それでも書文先生とは紙一重だから多少はね


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:05:36 sX8upNXs0
昼の月をパクったつもりが夜の月になってて負けるパターン


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:05:39 EdXz0oJs0
沖田さんはアサシンで来たら本気出せると思うんだ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:05:42 fec0NKVA0
一夜で城作ったやつのがすごいぞ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:06:09 7X8NyNlg0
神武天皇が世界の名だたる偉人の中で最高格かと聞かれたら違うと思う
そこまで自国贔屓はできない


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:06:12 lQU4UmOc0
来年のぐだぐだイベも秀吉の関係者と新撰組実装されて帝都鯖はスルーされそう


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:06:15 B.EKdqOY0
>>189
悪い、同等(の強さ)ではなかったな
でも世界のテクスチャ剥がれないようにするための楔という役割は同じだから同格ではある
英霊の中でもこんなの握ってるの一握りだろうになぜ星4……


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:06:35 A5rHSJq.0
>>213
「雑魚ォ・・・?」


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:08:23 RkhwugLE0
次は復刻クリスマスでのイシュタルピックアップかな


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:08:23 s1JUQO9g0
自分にまつわる城が二つも出たのにまだ出てこんのかサルゥ!


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:09:25 zU9YAT9U0
新撰組は全員、☆5の格だから
ノッブの関係者は☆4配布の格だぞ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:10:05 s3Xw1uy.0
サルはあのクソ使いづらい設定を先に出しちゃったせいで狸実装のがまだ楽まである


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:10:37 jzYf3o7.0
星5の武田観柳斎?


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:10:54 xLTokbk.0
以蔵がカルデアに来たら、
「あの宮本武蔵や柳生但馬に勝てば、
わしこそが天下一の剣士ということになるんじゃ…!」とか言いそう。


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:11:00 5FfNdqHo0
経験値鯖まだ増えるのか?
せめて映像化かなんかしてからにしてくれ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:11:07 JRZFjLrc0
伊東甲子太郎で


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:11:08 XZIQMPAg0
ジャンヌ来たよ
精神統一したかいがあった


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:11:11 s1JUQO9g0
>>223 タヌキもタヌキでクラスチェンジがすごく面倒


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:11:46 7X8NyNlg0
>>218
悪気があって言うわけではなく
ロムルスの槍がテクスチャに関わってるという話はあったっけ?


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:11:51 pdTdTocU0
槍王の幕間で槍王が絶不調のロンゴミニアドでロムルスを余裕で圧倒してたと
記憶を改ざんされてる人が何故か多い


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:12:05 t4my38N20
武市半平太が早漏
伊東甲子太郎はオカマ

という漫画のイメージ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:12:10 fec0NKVA0
コハエース映像化はとっくにしただろ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:12:45 XbaCJ.8E0
猿は完全に主人公側鯖だからな
雑魚の期間を頑張って切り抜けて最後に大逆転


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:13:22 /DXqGYAM0
まーた弱小人斬りサークルが調子に乗っておられるぞー
沖田が最強扱いの時点で英雄集団の中ではパッとしない


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:13:27 WaNy7wWs0
魔神セイバーはいつになるのか
http://i.imgur.com/8qZKnk8.jpg


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:13:52 OR5r1ALk0
経験値が一人頑張ってアニメ作っただろ!


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:14:06 Ld11DnX20
北米版で人斬りの訳語がマンスレイヤーだったの笑う


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:14:43 xBl236pk0
鯖作るのにアニメ化がどうこうなら桜井鯖の大半はどうなるんですかね……?


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:14:46 jzYf3o7.0
秀吉は7ターン周期で性能が変わるとかで実装希望
そんな技術力がDWにあるかは知らん


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:15:52 3AeLBstk0
>>238
人斬り抜刀斎がなんて訳されてたのか気になるなw


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:15:53 zU9YAT9U0
帝都の設定で言ってたけど三次聖杯戦争で軍は何でノッブを呼んだかというと秀吉は晩年で来たらヤバい
家康は明治維新が無かった事にされそうでやっぱりノッブだよねで召喚したらマスターが圧し切り長谷部されたとからしい


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:19:42 A5rHSJq.0
>>235
剣豪ですげえ持ち上げられた小次郎と同じような同時攻撃の秘剣にあの若さで辿り着いてた超天才だしそう捨てたもんじゃないんでない?


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:20:44 viZAwE560
>>240
アンリのQバフとかあるし、ターン経過で効果変わるスキル自体は普通に出来る
実際にするかは別として


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:22:32 Y4RQDdfM0
>>243
同じようなつっても別にアサ次郎並なんて言われたことないし……


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:23:58 JQmGVONk0
>>196
非武闘派皇帝に一票


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:34:24 zU9YAT9U0
燕返しは回避不能だけど防御可能で
三段突きは回避可能だけど防御不能と聞いた


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:35:08 Z4v3QL4E0
ジキル以降、面白い性能の鯖が増えるかと思ったらそんなことは無かった
敵ギミックは複雑化してますけど


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:36:08 D4noHA3g0
>>244
アンリのあのスキルってセイバーにやった自滅前提の特攻なんだよな
ちゃんとスキルとして拾ってて感心した


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:36:43 OR5r1ALk0
沖田さん自体の性能は割と優秀だけどそれらのメリット全てを消し去る勢いで病弱スキルが厄介過ぎる


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:37:52 A5rHSJq.0
無明三段突きは多重次元屈折現象によるものなのかな
それとも第二魔法とは全く別の何かしらかの理屈で成立してるものなのか
土方の「剣じゃねえ」発言も若干意味深だし


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:40:15 CdHW7VxA0
家光と柳生のエピソード見てたら家光がぐだと被って見えてきた


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:43:51 3AeLBstk0
沖田さんにそこまで突っ込んだ設定を求めるのはやめろ。元々ギャグ漫画の一発ネタなんやぞ!


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:44:53 fec0NKVA0
アルトリア顔の加護


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:45:44 OR5r1ALk0
小次郎や武蔵を魔法使いと例えるなら沖田さんは根源接続者みたいな立ち位置の可能性

>>253
言うてノッブは結構設定凝ってるし案外考えてる可能性はなくもないかもしれない


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:48:13 ozahHaDI0
>>249
ただ宝具に関しては偽典なのに原典並みになっててかつ宝具5に限れば原典越えしちゃってるな
個人的にはアンリには兎角HA再現方向に振り切って欲しいから後は人間特攻とか付いてくれると嬉しいんだけどなぁ……もう1人のアンリが羨ましいわ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:48:27 g93cs54.0
>>251
説明聞いてると別の理屈っぽいけど何が起きてるかはさっぱり
天才すぎて普通の剣士が考える剣術の枠におさまらないのが沖田さんなのでは


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:49:01 WEdhpm5g0
アンリマユは士郎verじゃ無くて素のアンリマユ欲しかった・・・


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:49:04 j5txa9Ok0
ギリギリで交換アイテム終わったわ
ピース?モニュ?いらね


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:49:26 A5rHSJq.0
>>255
生まれつきそういうチャンネル持ってたとかは確かにありそうだね
独学とはいえ天才中の天才らしい小次郎が50年掛かった秘剣と似たような秘剣に20そこそこで至るとか天才にしたって異常だろうし


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:50:16 j5txa9Ok0
>>247
直感で避けるか


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:50:31 4/cH65pY0
ビリーのサンダラーって実質相手がスローモーションに見えるだけとか弱すぎじゃない?


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:53:41 Z4v3QL4E0
今回さぼってたからまだ交換終わってないのだけど
14000くらい余ってるマナプリは、一応交換すべきか悩む
ロマンの遺影礼装出せよ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:54:12 Ld11DnX20
アンリの人間特攻を羨ましがってくれるのはアンリだけだよ……


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:55:04 RZv6BREo0
沖田はフツーに仕掛けてフツーにノブノブにさばかれる技量ですから


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:55:31 4MiDvRwg0
あと経験値20万くらいでようやっとマスレベ140にできるわ
長かった


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:56:00 OR5r1ALk0
>>260
剣の道に生きてた訳でもないのにその領域に至ったとなるとそういう適性を持ってたんじゃないかと考えられるしね
土方さんのセリフとの整合性もつくし


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:56:26 Y4RQDdfM0
至ったとかそんな設定あったか……?


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:57:11 5DrdHgmA0
天草狙ってたら婦長がきた
介護担当が介護要ってどう使えばいいんだ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:57:43 flFCSCG20
マナプリ礼装増えないよなあ
モナリザと同じ効果の礼装ほしい


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:57:46 ydM/htbg0
燕返し→3撃同時に防御するかレンジ外に避ければよくね?
無明三段突き→1撃目良ければ自動で3撃目まで避けれるよね

設定見てもこうしか思えん


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:58:01 ozahHaDI0
>>269
現代日本が抱える老々介護の闇かよ


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:58:19 Y0Qfy/vE0
婦長は実装直後から使える使えるって言われてるけど
俺にはさっぱり使えるように見えない


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:58:43 1zb5DIXk0
>>258
そういや素のアンリはHAラストでちょろっと出てきたけど
一人称が「私」で随分丁寧な言葉遣いだったから大分印象が変わったな


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:58:51 bFSSpA4U0
>>61
東京のどっかで区が導入したトイレと同じように使用時には曇りガラスになるんじゃね


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:59:20 4MiDvRwg0
>>262
https://i.imgur.com/q892RAZ.jpg
十分強いと思うけど


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:00:18 g93cs54.0
仏教は掃除極めても悟り開けるシステムだから華道でも茶道でも宇宙を語り始めるし
日本は魔法使いへの道が少し多いような気がしてしまう


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:00:36 WEdhpm5g0
アインツベルンがアヴェンジャーを召喚した3次でもダーニックって参加してたのかなぁ?


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:01:25 Ld11DnX20
婦長は強化後宝具使ってる話全然聞かないな


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:01:47 LF.hWx1M0
>>271
防御はそうだが射程内で発動したら転移でも無いと回避できんぞ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:02:16 FTHgWiqM0
そいうえばエリアルドライブが落ちてなかった
凸にドロップ必須だったら今ごろ頭抱えてただろうな


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:02:30 flFCSCG20
婦長は天使の叫びに追加効果くれ
クリupとか人型特攻付与とかでいいから


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:03:10 Z4v3QL4E0
凸カレ持たせて趣味運用する分にはちょっと楽しい>婦長

スキルに変化A並みの防御バフあれば連れ回しやすいんですけどねぇ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:03:21 4/cH65pY0
>>276
相手スローモーに見えるから撃ちやすくなりますよー程度にしか思えないんだよなぁ
撃ったところで防がれる可能性もあるし


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:03:42 XPcHtPmo0
強化クエストまたきてくれ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:03:43 kQ8CBpHE0
>>279
あんなもん何処で使えばいいのか
8割はカットされん限り使いみちなんて無い


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:03:53 A5rHSJq.0
>>280
防御に関しても腕が3本あるとかでもない限りは斬れないレベルの鎧着込むとかじゃなきゃ無理だしな


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:04:09 OR5r1ALk0
燕返しの発動速度とんでもないからな
平地かつ間合い内で使われるとまず避けられない


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:04:56 Z4v3QL4E0
自分は持ってるから良いけども、ランチだけ復刻しないのは何故
教えてソルトマン


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:05:07 4iMjhBM.0
沖田さんの三段突きは
格闘ゲームによくある見た目は1HITなのに3HIT判定なだけでそ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:05:14 Y4RQDdfM0
>>284
まぁ実際アルジュナにはたいしてダメージ与えられなかったっぽいな


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:05:22 Ld11DnX20
クリアップだとまたマーリンでよくねされるし星集中付与とかで


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:05:24 4MiDvRwg0
礼装には復刻するべきタイミングというものがあるのです


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:06:28 Y0Qfy/vE0
>>290
ヴラドさんの逆だな!


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:07:18 ozahHaDI0
>>278
語られてない限りは想像しようがない
今後可能性があるとすればfakeでファルデウスが先祖の記憶からランサーのマスターとして引っ張り出すくらいか
成田さんはアニメ化とか現行プロジェクトからの反映をかなりやる人だから実際ダーニックがsn世界線三次で出てるって型月側で正式に決まったらモロに描写を挟んでくるとは思う


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:07:24 j5txa9Ok0
設定上でどれだけ強くても物語になったら何だかんだ避けれるし防御できる


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:08:28 zU9YAT9U0
三段突きは当たった場所は消滅する
其よりも誠の旗はズルい
斉藤一と連携技が使えるとかコンプガチャ案件だと思う


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:08:54 FTHgWiqM0
ランチは復刻するんですかね
絆UPは渋ってる印象が


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:09:01 flFCSCG20
パソレッスンも復刻されてないからランチは順番待てよ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:09:30 9hxBz6pM0
被ダメ等倍くらいはあってもいいと思うな婦長


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:10:14 s1JUQO9g0
>>287 でもおそらく材質は鉄のバーサーカーの鎧ごと空間を消滅させてるし威力は相当ありそう
むしろ傷的に空間ごとくり抜いてる感じがする


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:12:45 4MiDvRwg0
マナプリ礼装にレアプリが必要じゃなければモナランチ以外も交換するんだけどなー


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:13:24 OR5r1ALk0
事件簿のカラボーも斬った事実を過去から持ってくることでただのナイフでサーヴァントすら斬れるあたり事象に干渉できるタイプはかなり凄い


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:13:56 ozahHaDI0
>>295
訂正、fakeだしsn世界っつーと語弊があるか
少なくともアンリマユが呼ばれた方の世界、の方が正しいわ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:14:01 4iMjhBM.0
>>294
沖田さんのQはちゃんと見た目通り複数hitなのにね…


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:15:26 zU9YAT9U0
ノッブが防いだって言うけど本気ノッブに勝てる鯖何てほとんどいないだろ
どの聖杯戦争でも最強クラスじゃないか?


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:16:31 LF.hWx1M0
>>303
事象というか宝石レベルの魔眼だからな
そりゃ鯖にだって通じるわな


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:17:47 5FfNdqHo0
フランの宝具ボイス変わった?
倍速で最後まで言うようになってる


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:18:11 Y4RQDdfM0
>>306
エミヤで


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:21:05 Ld11DnX20
8日のアプデのお知らせに出てるぞ


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:21:41 TdAnmT620
レアプリでもモナリザ交換できるようにしろや運営


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:23:39 W6MbasSU0
>>306
とは言っても別に白兵戦が強い鯖じゃないからな
スキルにもその系統は一切無いし


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:25:59 W6bGWEe60
信長といったら長槍も有名なのに


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:27:22 xBl236pk0
>>312
接近戦スキルも無い同じアーチャーでケルトの大英雄さんと互角に渡り合ったエミヤパイセンの話する?


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:28:24 xLTokbk.0
新選組鯖はアサシン適性もあるってのは言われてるけど、
宗矩も多分アサシン適性あるんだよな、公儀隠密的な意味で。
誠の旗で呼ぶみたいに、一族とか門弟とかぞろぞろ呼べそう。

今更だが、宗矩って近藤の上位互換みたいな気がしてきた。
役職や身分、流派の規模、剣士としての名声的に。


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:28:36 Y4RQDdfM0
>>314
心眼は近接に使えるスキルな上に令呪無し初見だと瞬殺やぞ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:32:06 JwzzCPdI0
>>308
4.バトルにおいて、高速モードを使用している際に、一部サーヴァントおよび一部エネミーのボイスが正常に再生されない場合がある不具合を修正
 ※対象のサーヴァントは以下となります。
 ・アタランテ
 ・ジャンヌ・ダルク
 ・ジャンヌ・ダルク〔オルタ〕
 ・スパルタクス
 ・土方歳三
 ・フランケンシュタイン(バーサーカー)
 ・モードレッド(セイバー)
 ・レオナルド・ダ・ヴィンチ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:33:13 HSxJUiE20
>>317
もっとたくさんいる気がするんだよな…具体的に誰かと言われると困るけど

取り敢えず術エレナ辺りはパッと思いつくな


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:33:20 XPcHtPmo0
>>317
不具合扱いなのかよただ修正するのが面倒で放置してただけだろ


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:34:46 D4noHA3g0
>>314
心眼(真)と千里眼による動体視力がある
それにエミヤは近接戦闘も好む英雄だろ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:36:48 g93cs54.0
>>315
沖田さんはアサシンで召喚だと宝具が1個オミットだっけ?


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:38:04 4MiDvRwg0
倍速で音声途切れるのは不具合扱いなのか
まあ修正していってくれるなら嬉しいけど


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:38:27 TcxIJCPk0
卑屈になってると楽しめるのも楽しめなくなるのは気のせいかね……


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:38:35 OR5r1ALk0
まあ来ると予測してた攻撃を防いだわけだからその辺なんとも言えん気はするけどね


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:38:42 xBl236pk0
じゃあスキルありのエミヤとスキル無しのノッブどっちが接近戦強いの?
ノッブは知名度マシマシらしいが


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:39:42 Y4RQDdfM0
>>325
とりあえずエミヤは別に近接に限らずだけどノッブに勝てる


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:41:40 xBl236pk0
>>326
それだと現代鯖相性入ってるからなぁ
沖田も同様に入ってるはずだから勝てないのはおかしいってのは理屈ではわかるんだが


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:41:55 xLTokbk.0
>>321
元もスキルと魔剣がメインだから、
宝具が減ってもあんまりパワーダウンしなさそうな気もする。
ただ、セイバーの今ですらQメインなのに、
アサシンになったらQ3枚とかになりそう。


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:42:06 WEdhpm5g0
>>314
互角?
本気出されたら歯がたたんだろ
エミヤ


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:43:20 Z4v3QL4E0
>>322
あいつらの意図とは何なんや(哲学)


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:44:41 Z4v3QL4E0
本気出さずに舐めプして投げボルグを盾で防がれたとか、それ余計に恥ずかしくないですかね


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:44:46 xBl236pk0
>>329
流石に二回目の戦闘はギリギリ感出しててもちょっとね
殺す気でやった挙句宝具も防がれるのは
全部話の都合って言えばそれまでだけど


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:46:16 fec0NKVA0
主人公だしあっさり殺せないのはしゃあない


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:47:07 6nbRLngg0
防がれたつってもあのままやればガチ不利強いられるレベルで負傷させられてたと思うんだが


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:48:35 4/cH65pY0
防いだけれどボロボロだったしあのまま戦闘続けてたらエミヤ負けでしょ


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:48:42 cyV2KKbo0
まぁアイアス貫かれて魔力すっからかん状態でそのまま戦ったら普通にやられてたろうな
普通に刺しボルグした方が早かったろうけど


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:49:11 Y4RQDdfM0
いや、ランサーは本気出してて本来ならそで倒せてたけどエミヤは二戦目だから心眼が発動してギリギリ持ち堪えられていたって内容だぞ


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:50:08 WEdhpm5g0
エミヤにも主人公補正入ってるだろ
話の演出や都合上を実力とか言い出したら、最後に必ず勝つ主人公最強になる


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:50:45 PwlkCiAE0
>>332
あの時点で満身創痍だから続ければ勝てただろうしそもそも刺しボルグだったら終わってたんじゃないか的な


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:52:01 5FfNdqHo0
エミヤから兄貴への決め手ってなによ


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:53:50 g93cs54.0
ノッブのヤバイところは「あいつの死因はお寺でファイヤーだ!」
って言って放火すると燃え尽きるまで第六天魔王される事
なんでパワーアップするですかね


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:54:15 RZv6BREo0
ちょうどabemaでアニメしてたけど凛との約束のために本気の本気出さない心理描写カットされてて泣いた
誰だよアイアスとゲイボルクが原作再現完璧って言った奴
アイアスとゲイボルクしか完璧じゃねえじゃん


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:54:25 OR5r1ALk0
エミヤの勝ち筋は矢避けの範囲外からの超遠距離狙撃くらいじゃね
無限の剣製込みの近接戦なら僅かに勝ち目あるかもだがゲイボルクによる即死のリスクは付き纏うし


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:55:00 xBl236pk0
何か自分で話ズレてきた気がするわ、とりあえずエミヤは凌いだだけね

>>340
実際はどうだかしらんけどカラドボルグ出されたら一度は負けなきゃならんのじゃないかな


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:55:24 PwlkCiAE0
>>340
遠距離からカラドボルグとかフルンティングで攻めた場合は決め手にはならんかな
兄貴も守りに優れたサーヴァントではあるし悩ましい
UBW展開して掃射して手数で攻めた場合は押し切れるかねえ


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:55:53 xBl236pk0
>>344
すまん、アルスター系じゃないと意味ないわこのゲッシュ


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:56:15 PwlkCiAE0
>>344
その制約にはアルスターゆかりのものが使ってる場合、の但し書きがあったような


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:57:47 1zb5DIXk0
兄貴は投げで魔力空だけどエミヤはマスター差ですぐ回復するからなぁ
現にエミヤは教会地下に着くまでに腕は回復して結界展開できる魔力まであるからな


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:57:50 xBl236pk0
寝た方がいいかもしれんな
エミヤがクーフーリン抑えられるなら多少不利でもノッブなら沖田くらい抑えられるだろと思ったってだけだわ
エミヤはノッブに勝てること考えるとガバガバだった


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:59:37 PwlkCiAE0
ただエミヤはバサクレス側がゴッドハンドがある前提で受けてるだろうという事を考えても6回殺れてるんだよな


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 01:59:52 /pPCa96U0
鶴翼三連はどうなんだろ
オルタに効いたこと考えると効くような気はしなくもないけど
兄貴戦闘続行持ってるし効いても接近戦なら相打ちになりそうだけど


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 02:00:06 WEdhpm5g0
兄貴飛び道具無効もちやぞ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 02:01:11 fec0NKVA0
強力じゃないサーヴァントでしかないけどな


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 02:01:15 RZv6BREo0
そういや投げボルクに治癒阻害あったっけ
あれは因果の逆転がうんたらだから地下教会に潜るまでにエミヤの傷が癒えててもいい……のか?


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 02:01:22 OR5r1ALk0
そもそも初見時奇襲は致命傷にならんかっただけで通用してるので二回目なのが防げた大きな要因な訳だろうしな
その辺令呪込み初見奇襲を防いだ以蔵さんを褒めるべきという話も


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 02:03:29 /pPCa96U0
矢避けって狙撃手を視界に収めるとか言う条件なかった?


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 02:05:37 PwlkCiAE0
>>356
超遠距離射撃や全体範囲攻撃的な物には無効らしいから狙撃に徹したアーチャーなら抜けそうだな


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 02:07:02 Z4v3QL4E0
>>350
混乱を招く俺たちの大英雄(よく死んでる)


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 02:23:41 HSxJUiE20
>>354
ボルクに直接付けられた傷じゃないからセーフなんじゃね


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 02:26:32 LkEnJcvg0
UBW展開状態ならいろんなサーヴァント相手に有利に立てるけど、相手はどんな前提ありならそれを攻略できるかね

弱点つける宝具飛んでくるし絨毯爆撃してくるし、限られるよな?


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 02:28:49 Y4RQDdfM0
弱点一度もついたことないけどなw


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 02:30:54 j5txa9Ok0
そもそも絨毯爆撃したのが士郎相手にしかない


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 02:39:31 HSxJUiE20
弱点突けるっても無条件で致命傷受けてくれるわけでもないし、何より本編でも言ってたが究極の1には勝てないから普通に技量差地力差で負けるだけじゃねえの


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 02:41:03 S0ogPlBI0
わざわざUBW展開するより相手の弱点になる宝具投影して遠距離から壊れた幻想する方がいいだろ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 02:54:19 B/a.fUIk0
交換所の素材がピースとモニュメントだけになった後って放置するか回収するか悩む
今回古井戸でクッキーちょっと余ったけどどないしよ


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 02:57:26 5DrdHgmA0
クッキーはQPになるよ


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 03:18:57 Z4v3QL4E0
今だからゴメンナサイするけど
剣豪配信前、どうせネタ剣豪()だらけでステゴロとかビーム出して、
何やってんだお前ら…?な残念シナリオだと思っててすみませんでした
結果的には、1.5部で今のとこ一番全体的に真面目なシナリオだなと
新宿も面白かったけど、Wオルタがキャバ嬢接待とか犬餌滑りネタとかあったし


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 03:23:43 PwlkCiAE0
>>367
剣豪はある意味発表当初からの期待の半分はきれいに応えてくれたな
もう半分は奈良原的な術理の解説だったわけだがそれをやるには流石に荷が重かったか


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 04:05:01 D.4sK8Io0
>>367
新宿はぐだ子だと餌ネタはともかくWオルタはあんまり気にならないよ
女三人でわいわいしてて微笑ましいって思ってた
アラフィフのぐだが大切な人になるって部分もよりしっくりくるし


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 04:19:27 4E4oPcAg0
犬餌ギャグっていつまで経ってもあそこだけ槍玉に挙げられているな


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 04:49:12 Ld11DnX20
後輩を取り合うならどんどんやってほしいんだがな


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 04:53:04 nlR4YE.60
次に幕間が追加されるならそろそろ7章のキャラが来るかもしれんけど久しぶりにラフムと戦ってみたい気がしないでもない


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 04:56:29 Y0Qfy/vE0
幕間でも強化クエでもいい、上姉様にテコ入れが来ますように
ステンノがもう苦しまなくてもいい世界になりますように
やさしいスキルたちに出会って
笑い合える宝具を作って
あたたかでささやかな幸せをつかめますように


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 05:00:03 g5NIFSZE0
>>365
悩むくらいなら交換すればいいんでね
俺はピースもモニュも実装鯖全部来た上で更にむこう2年分の鯖全部きたとしても余るくらいピースモニュあるからスルーだけど


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 05:04:27 /wUraPRE0
>>373
実はな、ここだけの話だがfgoに一千万以上課金したユーザーには強化ステンノが贈られてるんのじゃ
確率→確定になって即死も鯖相手にも確定になってるんじゃよ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 05:30:23 47ROjtIM0
徹夜しようとしたら寝ちゃって今からイベ開始するゾ〜
学校はサボるとして5時間使えるから平気平気


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 05:41:26 Bpul2jSQ0
FGOの為に学校サボるとか


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 05:49:40 0aPT3OdQ0
FGOは言い訳で休みたいだけだゾ


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 06:03:02 CG0yA4pM0
DW「FGOはサボっちゃうくらい魅力があるゲームです。作って人達が優秀なんですね」


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 06:08:56 47ROjtIM0
オデッセイとアズレンに浮気してた分焦って最終日にメカ絵里ちゃんだけでも回収なんて言えませんねぇ!


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 06:12:16 3x0IWK1o0
最終日からは流石に本気でやらないとキツくない?頑張れ


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 06:14:22 g5NIFSZE0
友達に借りた仁王ってゲームにドハマリして2年ぶりにメンテ以外でAPもらしちゃったぜ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 06:16:53 5DrdHgmA0
あと6時間でいけるもんなのかね


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 06:25:50 9lL8QF4w0
無理無理無理ぃ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 06:34:49 Bpul2jSQ0
http://imgur.com/fjCdmi2.png
誰育てた方がいい?


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 06:37:59 P054gv0E0
最終日当日に今から始めるとか毎度イベ終わりに湧くかまってちゃんだぞ
本気で釣られるやつなんておらんやろ


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 06:45:18 VBNo7xgM0
垢買いくっせ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 06:59:10 S1bj2Ez20
今のところテーマ曲は新宿が一番好き
一刀繚乱が一番人気だけど個人的にはあのスルメ感たまらない
セイレムの曲はどんな感じだろうか


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 07:00:24 QpX5tJtM0
少なくとも爽やかな曲にはならないだろうな


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 07:00:29 RxI/MfyM0
本当に今からイベならレスしてる暇なんて無いから釣りだゾ(MUR風)
レス乞食の仕業&工作ってはっきりわかんだね
DW社員が必死にFGOの会話させたいんやろ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 07:06:08 P054gv0E0
実はアガルタのテーマ曲が一番すきだけど同意してくれる人が少なくて悲しい


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 07:09:17 Bpul2jSQ0
http://imgur.com/w23kSaZ.png
>>387
垢買いではないよ
保管室の鯖誰か育てようと思ったけど決めれなくてアドバイス貰いたかった


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 07:10:11 QpX5tJtM0
どうせ社員かアフィカスだろ…


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 07:15:07 Wb5/FXiQ0
人は何故講義をサボるのか


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 07:15:58 /txmLnaY0
まぁ普通ここまで育ててるなら誰かに聞くまでもなく鯖の性能は把握してるはずだしな
本当に自分で育ててるなら


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 07:26:17 WaNy7wWs0
やっぱりアルテラ礼装ってクリスマス用だったのか

白身魚@dochibibi:
以前描いたアルテラさんの没にしたやつ。
本当はクリスマス合わせだったのが間に合わず(すみません;)、バレンタインになったので潔く描き直しました。
失敗してるなーともやもやっとしながら描き続けるのはつらいのです
https://twitter.com/dochibibi/status/928695781627801601/photo/1


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 07:38:13 ZE5obKLI0
>>392
高難度で使えるアイリ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 07:42:25 trsypRf.0
>>396
京アニ時代は全く接点なかった型月と今になってパイプが出来たのって
やっぱり弟繋がりだろうか?弟は謎X、えっちゃん、アレキのキャラデザもやってるし
堀口さんも何人か鯖のキャラデザやってほしいなあ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 07:44:27 C/IYBwPI0
誰育てたらいいか聞く奴って自我がないロボットか何かか?


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 07:47:23 U/W2g5R.0
しかもこれだけ育ててるのに決められないとかもうね


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:02:54 VTQsQK2U0
>>398
京アニ時代は鍵の仕事が多かったけど一応、コラボか何かで寄稿した事はあるよ
http://i.imgur.com/D5fwRsp.png
FGOのやつは22/7でアニプレの仕事やってるからその繋がりもあるかも


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:04:37 P054gv0E0
まるでけいおんに出てきそうな琥珀さんだぁ(直球)
それはそれとしてロリロリしくて個人的にはとても好きです


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:06:23 VBNo7xgM0
この手の輩は仮に◯◯と答えたとしてでもでもだってとか言いそう


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:11:30 bts4nSjA0
アニメ関係のコネならそれこそアニプレに頼めばいくらでもあるから


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:18:56 5pZDLMh60
雑談できなさそうなヒトが多いインターネッツですね


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:20:09 hixFCY1I0
この時のだね
http://i.imgur.com/QOASAVQ.png
確かここでパイプが出来た何人かにapo原案でキャラデザもやってもらってたはず
角川畑で早期から色々展開したおかげで型月は人脈豊富なんだよな


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:23:46 TU6qgCZg0
マジレスすりと仮にアドバイスするにしても
最初から育成済みの鯖と未育成両方見せないと意味ないんじゃなかろう


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:27:28 TcxIJCPk0
デモデモダッテってエネミー居そう


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:28:06 u7AKkgrs0
>>403
自分の中ではもう決まってて後押しが欲しいだけだから


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:29:49 Bpul2jSQ0
鯖晒してアドバイス欲しがっただけで人格否定されるとかコミュ症かよ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:30:25 t2vGf1bE0
そんな事より野球(ry…じゃなくてカミーラ(間違い)さんの可愛さについて語ろうぜ
https://i.imgur.com/dFxMdjw.jpg


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:33:00 Z9Y/z8F60
まぁ落ち着いてアストルフォちゃんでも育ててみよう


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:33:38 hixFCY1I0
ちびちゅき最新話のカーミラさん可愛かった
http://pbs.twimg.com/media/DOLjhCTVQAAr6Xn.jpg


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:33:48 dXeFwgFg0
Xとけーかに聖杯ぶちこんでてアイリもいる
2年以上プレイ確実なマスターが今更どれ育成するか迷うのか……


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:34:37 kspqq5ZU0
カーミラって闇堕ちした光の巨人の元カノでしょ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:37:39 S0ogPlBI0
光堕ちした闇の巨人ではなかったか?


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:37:45 TcxIJCPk0
必要、だとか好き、ってサーヴァントしか育てないってことなんじゃねぇの?
まあお互いに好きがあったな今回のは


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:38:51 XKHR6JTs0
そもそもこんな質問がわくような育成難度が悪いんじゃないかな?明らかに他と比べると面倒
部屋で遊んで授業受けるだけで強くなるメスガキとか召喚師から指示されずとも勝手に戦って成長する英雄だっているんだ
仮にも英霊と呼ばれる存在なのに指示待ちくんとか恥ずかしくないのか!?せめてAPがあふれないよう勝手に宝物庫周回するとか宝具スキップするとかできないのか?


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:39:51 Z9Y/z8F60
どちらかというと不思議な聖杯の使い方だと思ったな
マイペースにかわいい子から育てたら良い


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:39:55 mmj8nYiU0
>>418
お前とプレイ状況が違ういるやつが存在することが出来ないほどの想像力の欠如も悪いよ


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:41:03 S1bj2Ez20
最近未育成の鯖めっちゃ溜まってるわ…
というか大体マーリンでOKってなってるから育成する意味とかあんまり無くなってるのよね
イベも全然モチベ上がらんし


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:41:06 Z9Y/z8F60
(わからん…これ日本語?)


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:44:45 nOH80rPA0
常に育成に迫られるほどインフレしてたら休む暇も無いとかキャラ使い捨てとか言い始める程度の思慮のなさは見える


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:44:53 SqZl0vHM0
>>420
>418は質問した人や育成に悩んでる人じゃなくて運営を批判してると思うんだが


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:45:14 y4Azz9XA0
全部育てればよくね?(極論)


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:46:01 8qaOzGjE0
想像力が足りないよ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:46:27 S0ogPlBI0
ボックスイベを卒なくこなしてたら手持ちの鯖とか全員レベルマにできるだろ


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:49:52 X2t/48o.0
>>413
ちょっとロリッぽいカーミラさんも良いものだね
実に素晴らしい


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:50:14 gSENOlx20
プレイヤーの数だけ進行状況の違いもある
気楽に好きに進めればいいさ


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:50:41 kspqq5ZU0
>>416
光の巨人→闇の巨人→光の巨人
こうして見るとややこしいというかなんというか


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:53:13 nOH80rPA0
光と闇が両方そなわり最強に見える


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:55:05 XKHR6JTs0
気楽に進めるのは構わんがもう少し軽くして欲しいもんだがね
1年半前に買ったスマホでも重いし効率を求めるもんじゃないと言ったって限度があるぞこれは


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:56:48 X2t/48o.0
ほう、経験が生きたな


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:58:40 nOH80rPA0
せめて吹雪砂嵐ちらつく炎あたりを軽くするオプションくらいはなーと思わんことはない


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:00:02 RtPuT0uY0
loadingが長い
かつandroidがiphoneに比べて滅茶苦茶長い
ここは単純に技術の問題だろ
早くなんとかして


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:01:21 0l5Ac0m20
>>427
パライソ→段蔵→おっきーのコンボで
殺種火が足りなすぎます
ボックス? 325箱開けたけど、スキル上げとか溜まった低レアの育成してたら一瞬で空になったよ!


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:01:53 Q0Idly0Y0
>>427
とりあえず毎度50箱程度ではとてもそんなふうには・・・


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:03:09 STlRlyJQ0
>>435
ソニー系列のゲームなのにXperiaと相性悪いの草


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:07:24 qReoZTT20
どうせ戦力は足りてるし、強化がきたら使うかな程度の剣豪鯖は
育てないでとってあるけどなあ。箱開けてる内に溢れる種火で育つだろう


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:09:18 rWrHvy5g0
初発の鯖ほどモーションが単純で宝具演出も短い
後発の鯖ほどモーションが凝ってて宝具演出も長い
それは分かっているが術ネロのあの異常な宝具演出の長さは……


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:09:49 Dor8Wrr60
マシュVRの話もすっかり聞かなくなったなぁ
春の頃よりビジュアルはマシになったのだろうか


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:10:01 pQWW8Fvo0
低レア育てたいと思いつつも高レア優先してしまう
低レアで聖杯未使用レベルMAXなのスパPレオニダスゲオルギウスシェイクスピアアンデルセンアーラシュだけ
でもアーラシュとスパP以外ほぼ使ってない


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:11:28 S0ogPlBI0
VRとかアーケードとかウエハース出す金があるなら元のゲームの改修をしろとあれほど
マイルームとかもう少し機能拡充できないの?


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:13:01 BOmmlX3k0
とりあえず軽量化しろ
話はそれからだ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:13:46 97sJmBGI0
遠征とかシミュレーターとかで時間経過で素材とかレベル上げとか出来るようにならんかなぁ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:15:40 f69wsaXA0
所謂遠征システムで素材拾って来るようにしました!(モニュピ率95%)


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:16:01 Q0Idly0Y0
強鯖固定でチャレクエこなすのも味気なくてな
ここぞっていう鯖を使いたいとか考えると色々育てたくなるんだよね

ギルか邪ンヌに孔明マーリンってのは結果が約束され過ぎてるしさ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:17:26 S0ogPlBI0
AP0のシュミレーター機能欲しいよなぁ、色々試行錯誤できるし


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:20:12 nOH80rPA0
>>440
あれはわざとじゃね、ネロだし

どこまで行っても耐久面がアレだけど聖杯つぎ込んだバニヤンがいれば種火も扉も3匹までなら数秒で片付くよ!


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:23:13 hvXS7wXQ0
>>431
今のウルトラマンはまさにそんな感じだな


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:29:59 9n4qn.OA0
iphone7だけど今までFGOサクサク動いで
ライコーの宝具だって読み込み超早かったのに
最近やたらと動作が重い・・・宝具読み込みで止まる事もあるんじゃが・・・じゃが・・・
何が原因なんだろう?キャッシュ消した方がいいの?


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:31:07 f69wsaXA0
更新入る都度一括DLはしてるんだよな?


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:32:15 u7AKkgrs0
データ更新来たら一括DLし直さないと重い


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:32:45 bcInsAPU0
それ当然みたいに言われるけどクソ仕様すぎる件


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:35:27 S0ogPlBI0
いっそPCでFGOさせてくれ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:35:49 TU6qgCZg0
三万の中華泥で一括DLもしたこと無いが宝具で止まったこと無いしよく分からんね
最近って言うなら何かアドブロックを入れてたりスマホ容量が一杯になる寸前とか
思い当たる節はないか考えてみれば


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:35:54 GG9hSNC20
しかも更新が頻繁すぎるしな


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:37:44 nOH80rPA0
この仕様、電波悪目なところで宝具で固まってようやく気付いたわ
既存の所までDLしなおさせないでほしいんだがそういうことやろうとすると分離でもしてしまうのか


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:39:02 0l5Ac0m20
>>455
ミラーリングすればPCから「操作」できるぞ
「操作」だけは

自分はこれで液晶割れでタッチ操作不能&引き継ぎなしから
無事引き継ぎ復活出来た


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:40:55 f69wsaXA0
PCでするだけならできるんじゃね


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:41:39 9D6TFEU20
>>456
実際他のアプリ消して実質FGO専用機にしていた時期は割りと快適プレイが出来たな
色々と犠牲にしていた気もするが


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:42:13 pQWW8Fvo0
機能追加するならやってほしいこと
・マイルーム模様替え機能
・朝昼晩だけでも時報ボイス(出来れば全鯖
・マナプリ交換に素材追加(制限なしだと流石にアレなので一ヶ月30個くらいまで
・魔術協会などの簡単な設定用語集


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:42:16 TU6qgCZg0
ああ、宝具読み込みで止まるなら回線の問題もあるかもな
宝具の初回発動はDLしてきてキャッシュしてるみたいだし


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:47:34 .ETKwZSs0
>>462
せっかく全鯖に声ついてるんだからもっと色々やって欲しいわ
ワイはエクストラアタックのカード来た時になんか一声あると嬉しくなる


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:50:01 7H2Jjd7I0
>>464
あい!ます!して!
ではないけどうまくつなぎ合わせて欲しいことはある


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:50:31 nOH80rPA0
むしろボイス付きだからこそ今更迂闊に増やせないって言う所も多いと思う
グラブルは宝具高速化みたいなのが来た時に明らかに既存のボイスの短縮じゃない奴が出てきて驚いたけど
多分あれは録った時にいくつか録っといた奴の残りを使ったんだろうし


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 09:52:23 GAzct/Og0
進行不能を解消するアプデしたら落ちる報告出てくるのギャグすぎるだろ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 10:01:07 f69wsaXA0
起動したまま放置するようなゲームでもないしなあ…
ボイスとか追加するなら生い立ちや交流(非電気)に関する普通のタッチボイスでいいわ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 10:01:51 PuwBEAUo0
バッテリーが気になるからPCでプレイしたいな
マテリアル読み返すだけでゴリゴリバッテリー減らすのやめてください


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 10:27:10 9n4qn.OA0
一括DLとか今までした事なかったけどやってみようと思う
基本自宅のwifiで遊んでるから回線に問題はないと思うんだよなぁ


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 10:28:35 0l5Ac0m20
>>465
「ます」は「まーす」と伸ばす定期


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 10:29:36 f69wsaXA0
エレナもABQで繋げた時だけじゃなくて普通に攻撃の回数でボイス設定してほしい


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 10:37:37 ncwpWleg0
メ、ジェ、ド!


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 10:38:34 JK5xCfDE0
きよひーに俺のバーサーカーをゲイボルク


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 10:56:13 nOH80rPA0
バーサーカーなゲイボルグで思い出したけど
小次郎はまあこの際おいとくとして
FGO作中で生まれた改造サーヴァントってのも既にいたんだったな
いろんな意味で来れるのかアレと思ってたけどアルケイデスとかも来うる、か・・・?


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 10:56:17 dxUpxeD.0
rewriteがリトバスコラボの瞬間サービス終了確定したのは草
ソシャゲの世界はやっぱ厳しいな


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 10:59:19 dXeFwgFg0
イシュタルの宝石魔術発動に専用ボイスが追加されてたの今気付いたわ
普段は音聞かないからな


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:02:09 d9PoHfsw0
>>470
回線に問題がある→一括DLしろよ
回線に問題がない→一括DLしろよ


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:11:12 0H1i7xbE0
ハロウィンがもうすぐ終わる…
みんなはイベント堪能した?


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:14:27 nmVs.cIE0
ハロウィンが終わるとどうなるんです?


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:16:09 f69wsaXA0
いい質問だ


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:18:09 nOH80rPA0
チェイテ城ピラミッド姫路城が一年経っても崩落しないかどうかの耐久テストが始まる


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:21:30 HJg3VRbg0
>>462
用語集は三田さんでお願い


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:25:27 XzsbIO0k0
ハロウィン酒マラソンする暇なかった
八連とかもいきたかっただけに残念だ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:30:30 Q0Idly0Y0
おっきー1枚に7諭吉もかかったおかげで楽しかったよ
古井戸でQP100万くらい稼げたから
クッソめんどくさい宝物庫に行きつつ弓クッキーを集まる感じ

1クエがめんどくさ過ぎて、とても林檎をかじる気にはならんかったが


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:31:14 0H1i7xbE0
>>482
来年はきっと

ムーンセル
  ↓
姫路城
ピラミッド
チェイテ城

こうなる悪寒


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:32:24 JQmGVONk0
なんだか戦闘終了後にクリア報酬画面に切り替わらずブラックアウトになるな
聖剣2か


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:33:49 PYLlyu860
チェイテ城の足腰はどんだけ強靭なんだよ…


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:35:26 nOH80rPA0
育成済み槍ザおる!
出来る貴重なイベントだった

そして気付かされた玉藻シリーズ一人もおらん!


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:35:39 AJlSOhiI0
てかいい加減あのファラオは自分のピラミッド回収しに来いよ
いっぱいピラミッドあるとはいえ固有結界の部品を不法投棄するんじゃあない


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:38:35 8qaOzGjE0
不燃ごみで出せない故な
許せ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:39:00 Ied/HCnc0
結局クレオパトラって普段はチェイテピラミッド姫路城に住んでるの?


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:40:03 S1bj2Ez20
あのファラオたるオジマンディアスからピラミッドを賜わえるんだぞ
これ以上の至高の光栄があろうか
ってあのドスケベファラオは思ってるよ


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:42:03 nOH80rPA0
なんか最初の方に撤去したいなら撤去費だみたいな話がチラッと出てたきがするんで
愉悦してるだけなんじゃねあれ


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:44:17 JQmGVONk0
>>494
ひでえw


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:48:51 Ms.rti5U0
よしミッションコンプリートだ!
チャレクエも終わったしあとは交換頑張るだけか…眠い


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:49:16 ZmO7iwok0
今回特攻バサカ持ってなくてだるかったわ…

>>494
うろ覚えだけど確か理由はあったはず…


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:49:24 XB1AARjY0
ピラミッドを壊して撤去するために更にデカイピラミッドを出してぶん投げるオジマン


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:50:39 5FfNdqHo0
バニヤンに撤去してもらえば良くね?


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:52:02 0H1i7xbE0
最終的には

 カルデア
 アヴァロン
セファール本星
復刻キャメロット
槍兄貴の城(地元宝具)
復刻時間神殿
黄金魔境ZIPANG
冥界エレちゃん城
  江戸城
キャメロット城
 ムーンセル
 姫路城
ピラミッド
チェイテ城


こんなになったりしてな…


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:53:49 S1bj2Ez20
>>499
チェイテ城ごと撤去されるがよろしいか


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:54:28 Ms.rti5U0
ピラミッド撤去しないのは
エリちゃんのお城をドームに改築させるのを未然に防ぐためとかあったはず
兵士の推測だったけど


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:57:58 bgjV3i.M0
チェイテ城の耐久やべーな


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:59:36 t2vGf1bE0
>>500
…キャメロットさんは自重して!


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 11:59:53 PYLlyu860
盾の概念として円卓に迫るレベル


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:06:28 AJlSOhiI0
あのピラミッドに内蔵されてるかどうか知らんが
そのうちエリちゃんがデンデラの大電球を使いこなすようになるんだぜきっと
その東京全域を灰燼に帰す火力をスピーカーに連動
東京全域に歌声を響かせる悪魔の兵器へと変貌するのだ


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:10:15 .yX7iskU0
ギリギリミッション全部終わった……
いやあマリオは強敵でしたね


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:11:08 CEX49wFs0
チェイテ城ばかり持て囃すけど
真の縁の下の力持ちは
不安定なチェイテ城を足場に姫路城を持ち上げながら
バランスとってるピラミッドさんだぞ。しかも逆さ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:12:21 0H1i7xbE0
>>506
ぐだが
「俺(私)の為に歌って☆」
ってお願いすればあら不思議
東京全土が天使の歌声でアヴァロンに


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:13:02 /wUraPRE0
旧約聖書神「なんや、あの積み上がった城やらピラミッドやらは…さては新しいバベルの塔やなぶっ壊したろ」


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:13:48 DNunDGs20
実際にストーリー本編でエリザが誰かのために歌って美声を披露したのって初めてだっけ?


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:16:41 lSIEWOaQ0
特攻じゃない鯖で回すの辛い


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:21:54 0H1i7xbE0
>>508
ピラミッドの逆さの錐部分がチェイテ城に食い込んで(突き刺さって)安定化してるんだから
やはり一番苦労(痛い)してるのはチェイテ城なのでは?
ボ訝

>>511
ストーリー本編ではないけど、ドラマCDで歌ってたな
あと、CCCの自鯖原初対決の時に
人の為に歌うのもなんとかかんとか〜言ってたから
CCCではザビの鯖として(ザビの為に)歌ってるっぽい


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:22:29 1TcBQGI60
シナリオじゃ影薄かったけどほぼクレオパトラ接待イベントだった


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:24:23 CEX49wFs0
>>513
すまないさんのバルムンクが兄嫁に刺さってるからって
上に乗ってるすまないさんがバルムンクだけで安定できるか?


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:24:44 gbl8F05Q0
よく青王雑魚雑魚言われるけど
酒呑も同等クラスの産廃だと思う
持ってる人少ないから名前出ないのかな


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:25:53 Qo./vnqs0
>>516
軽々しくそういうことを口に出さないっていう良識があるからでしょ
あとデバフロマン


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:27:32 AJlSOhiI0
来年には慣れて「まーたチェイテ城に何かぶっ刺さってら」みたいになるんやな
そのうち型月の風物詩になるんだ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:27:35 Ppk3bGi60
モーション性能の差もあるな
初期勢はどうしてもね


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:28:22 PuwBEAUo0
アルトリアも酒呑も持ってない側からしたら羨ましいぞ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:29:17 mmj8nYiU0
高レア全体アサシンって割と貴重よね


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:30:21 g93cs54.0
>>518
次に何か乗っかったら姫路城も半壊しそう
というわけで来年は地下からせり出してきそう


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:30:29 CEX49wFs0
サル「あの城、水責めにしようぜ!」

佐吉「ろくな事になりませんよ殿下!」


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:30:37 lSIEWOaQ0
酒呑ちゃんは重ねれば強い


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:30:40 0H1i7xbE0
>>515
チェイテとピラミッドの関係は
ちょうどこんな感じ
https://i.imgur.com/eF4FSfH.jpg
どっちが大変なのかは一目瞭然


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:31:12 Q0Idly0Y0
>>516
正直ジャックの弊害を強く感じる


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:31:19 s3Xw1uy.0
エリちゃんのキャラソンのAKOGARE∞TIONは普通にいい歌だったりする


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:32:01 7Q.msut60
酒呑のデバフ弱いよ、宝具連発出来ないし


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:33:29 5n9MbdAk0
酒呑は毒が時々役立つくらいだからな
普通に使うならクレオパトラの方が使いやすいと思うよ
クレオパトラ持ってないけど


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:33:34 g93cs54.0
剣豪の酒呑は厄介でしたね


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:33:57 6bRZIiZo0
正直デバフも知れてるからなぁ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:35:09 W6bGWEe60
この前のピックアップ段蔵は来なかったのに酒店は二枚も来たんだ
おかしいおかしいおかしいおかしいおかしいおかしいおかしい


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:35:13 vf6GePt20
なお敵側


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:36:09 CEX49wFs0
パトラはマーリンとズッ友できるからな。バスターや星の関係で


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:36:38 0H1i7xbE0
>>529
両方持ってる側からすると
やはり10%〜ちょっとのデバフでは数と種類があっても酒呑は微妙
逆にパトラはスキル含めたNP効率で宝具を連発できる局面もあるから
やはり使いやすいのはパトラ
宝具威力物足りないなら黒聖杯とかの選択肢もあるし


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:36:49 LUhXns2Y0
あれ狂ライコー殺酒呑で来てたら真面目に本腰入れる必要あったわ


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:36:50 8qaOzGjE0
大量のデバフを絞って攻防デバフ30にしてもいいのよ?


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:37:17 mmj8nYiU0
……そもそも、最高レア度星5を複数持ってる前提の話はやはりおかしいのでは?(ぐるぐる目


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:37:49 vM0tlgos0
山の翁よりATK高い鬼の話?


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:37:51 fNWrLxh20
そもそも星5は宝具3以上前提だぞ


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:38:09 QSSVxBfMO
>>517
その良識を我が王の時にも発揮して欲しいんだが……
まあそもそも雑魚言うのは流石にエアプ過ぎるからアレだが


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:39:14 PYLlyu860
でた当時はオンリーワン需要あったんじゃなかったか
殺師匠パトラがいる現状だと確かに強化は欲しいよな


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:40:38 Ied/HCnc0
>>540
何諭吉前提なんですかね…


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:40:53 5n9MbdAk0
>>535
酒呑はスキル一枠が戦闘続行だから、ほぼ完全にスキル一枠が腐ってるんだよね
絆10だけど、戦闘続行は殆ど使ったことねーや はっはっは


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:41:01 LUhXns2Y0
ああ、初めての全体殺としてオンリーワンだったな(棒)


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:41:02 fNWrLxh20
フリクエ3ターン周回ならパトラより使えるから


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:41:31 7Q.msut60
>>541
酒呑はアサシンの中では殴り強いしライバル少ないからね
使ってると宝具か第3スキルの強化は欲しいね


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:42:10 7bNmbdo.0
バサカの戦闘続行は結構使うこともあるだろうが
それ以外のクラスの戦闘続行は邪魔だよね


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:42:20 PYLlyu860
>>545
流石にオペラとはレア度違いすぎるし…


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:42:24 Z4v3QL4E0
イバラギンと並べたいからシュテーンは欲しい


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:42:50 QSSVxBfMO
>>534
パトラ(アサシン)を使うタイミングでマーリンはちょっと……
ブッパ周回前提かな?


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:43:29 mmj8nYiU0
酒呑は鬼だから胸元がしゅと(て)ーんとしてる
……鬼?あっ


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:43:51 vf6GePt20
強化待機場所パンパンやぞ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:44:02 Q0Idly0Y0
>>542
全体殺が乏しい時代だったからの
ジャックが宝具の回転率で
2〜3枚抜きをやってどうにかしてた環境だったからなぁ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:44:07 0PcvypVs0
バサカじゃなくても単体なら高難易度に連れていった時に使えたりするかもなんだけどね
単体じゃないけどニトクリスのガッツは高難易度で重宝した


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:45:08 fNWrLxh20
純血の鬼と雑種の鬼、どこで差をつけられたのか


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:46:23 /DXqGYAM0
より優れた遺伝子を取り込む事が生き残る秘訣さ


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:47:28 fNWrLxh20
やはりおっぱいは良い遺伝子


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:47:35 lSIEWOaQ0
キン肉マンw


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:48:15 nOH80rPA0
全体宝具とか雑魚散らしとボス削りがメインだから別段連発する必要なくね
クレオパトラ使ってて良いと思うのはNP星だしそれなりに良好でB2で殴りもぼちぼち出来てさらに

見てて楽しい(こなみ)


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:48:49 QSSVxBfMO
ゴルゴーンの変転の魔は何だかんだ使いやすくて良い
複合スキルなのに劣化無しの5ターンガッツはアヴェンジャーには嬉しい
被ダメ回収でワンチャン宝具ブッパできるし


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:49:25 4/cH65pY0
青王はスキルが魔力放出直感カリスマBと魔力放出は良いとしてもそれ以外がね・・・ 初期でカード性能も並みだし
直感カリスマBも悪くないんだけど複合スキル持ちが当たり前の今じゃ物置足りない


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:49:30 Ied/HCnc0
>>560
クレオパトラのB2発目
ムーンウォークからの「とーう」すこ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:49:41 O8ZOyPug0
遺伝子とは最近の遊戯王で聞いたような話だな
もっともそいつは男キャラと主人公の遺伝子を取り出して掛け合わせてより強い遺伝子を作るとかドン引きなこと言ってたが


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:49:46 PuwBEAUo0
果実の香気は生存の閨ちゃんに謝って?


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:50:16 Z4v3QL4E0
あと10分でハロウィンが終わる…

ハロウィンが終わるとどうなる?


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:51:06 s3Xw1uy.0
知らんのか?


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:51:11 fNWrLxh20
生存は防御アップがメインだから


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:52:29 C/IYBwPI0
今時は特攻で殴らないと敵の高耐久に追いつかないし諸々バフデバフもあるし
青王みたいなバニラ性能ではなあ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:52:31 CEX49wFs0
>>551
相手がライダーだろうと孔明マーリンは仕事なのは常識だろ?


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:52:42 QSSVxBfMO
クリスマスが始まる(願望)


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:52:46 gWrTFOZE0
宝具強化されてS3に強化が入れば随分変わるんだが酒呑


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:54:11 Q0Idly0Y0
>>561
君のゴルゴーン強すぎない?
ウチの変転の魔はlv10でCT7なんだけど

基本的にガッツが付くとCT伸びるんよね


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:55:05 v472DdE20
>>560
わかる
宝具は単体相手でもBバフつけてBブレイブチェインしたいときに使ったりしてる


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:55:33 fNWrLxh20
>>573
ガッツ効果の持続時間の話しだと思う


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:56:04 ZhME.m1s0
酒呑はスキルにどんな効果が追加されて欲しいよ?
鬼種の魔と防御デバフのスキルあるからこれ以上火力上げる効果は流石にないだろうけど


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:57:33 DP4GxuZ2O
来週アポイベ開始からのクリスマス復刻、クリスマスで今年締めとかないかな(切実)


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:58:33 1Z0dV6is0
ミッション全部クリアしてればメカエリは完璧になるよな


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 12:59:02 QSSVxBfMO
>>573
言葉が足らんかったな、持続ターンの話よ
複合になると無駄に短くなることあるしなあ(ラーマを見ながら)


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:00:03 I3wm01yY0
なにが始まるんです?


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:00:03 S1bj2Ez20
そういや去年のクリスマスは全く関係のないイシュタルがピックアップされてたけど復刻するときもそうなのかな
正直そろそろ邪ンヌを復刻してほしいんだが


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:00:18 CEX49wFs0
>>571
Box制限の復刻版を?


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:00:51 mikHKjG20
酒呑はNP獲得50でももらおう


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:00:59 Q0Idly0Y0
>>575
うん書き込んでから、そうだろうなと思い直したわ・・・

まぁ術ニトクリスの持続3Tガッツも
あれはあれでCT短いから使えるんだけど
みんな10/8/1にしてるけどな
スキルきっちり上げてメインの術アタッカーとしても
相当強いんだよね


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:01:47 0H1i7xbE0
君等、メカエリチャンはどっち選んだの?
自分はメカゴジラ感ある二号選んだけど


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:02:47 DX8iu7l.0
>>585
1号貰ったわ
イベントで一緒に戦ったのは1号だしそれで2号選んだら可哀想すぎて


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:03:00 Doznkdjo0
>>585
同じく2号
ぶっちゃけどっちでもよかったので勘で決めた


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:03:47 Doznkdjo0
交換所のおっきーイベ終了後ボイスもいいな


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:04:00 DeJkUudk0
>>577
なんか人理焼却を阻止しても人類に2017年から先は無いとか言ってたから、今年中にその辺の説明は入るやろ
セイラムで解決なのかその後に復刻時間神殿とかやるのかは知らんが


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:04:11 Q0Idly0Y0
>>579
複合でもなんでもなく
持続短いのにCTは変わらない人もいるけどね(ベオさんを見ながら)


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:04:45 4/cH65pY0
離別の呪い [A]自身にガッツ状態を付与(3T)&HP回復(初期CT9→最大CT7)
ガッツ固定1000 3000回復

血脈励起A 自身にガッツ状態(1回・5T)&最大HPをアップ(5T)(初期CT9→最短CT7)
ガッツ2000 3000回復

何気にラーマくんスキルに関しては武の祝福以外は微妙よね 巴ちゃんはさらにこっちがカリスマなのに鬼種の魔だし
武の祝福でクリ威力に関しては突き放してるけど


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:05:21 lSIEWOaQ0
>>566
ハロウィンが始まる


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:06:28 Q0Idly0Y0
>>591
なんか弓と騎が強いゲームなんよねぇ・・・


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:06:28 gy1e2UVY0
まあ武の祝福が強すぎるし
カリスマもBなら弱いってことはない


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:07:11 v472DdE20
どっちでもよかったからストーリー的に一号で


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:07:25 gy1e2UVY0
術も強いから
弱点すぎたアタッカーも術ネロという強力アタッカー入ったし


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:07:51 Z4v3QL4E0
槍も割りかし強い


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:08:23 W6bGWEe60
一方最優クラス星5セイバーの面々


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:08:27 Doznkdjo0
メカエリII号機でもミッション報酬のボイス聞けるけど
(共有されたメカエリチャンの記憶)という建前になってるな


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:09:17 gy1e2UVY0
槍はなんか微妙に足らない感が強い
後一歩欲しい


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:09:47 mnaKHA.20
原作のBGM聞いてて思ったんだけどFGOってアレンジはされてるけど原作のBGMかなり使われてんのな


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:09:57 PuwBEAUo0
ここのところの☆4殺推しはどういうことか
キャラはいいけど増えすぎでしょう?


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:10:51 Doznkdjo0
2号機のマテ最下段
https://i.imgur.com/nV3NpKZ.jpg
https://i.imgur.com/Wnnb03Z.jpg


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:11:02 XKHR6JTs0
武蔵は通す
沖田と嫁王も通す
☆5全体剣は通さない


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:11:49 OR5r1ALk0
ルーラーという少数精鋭集団も居るじゃろ?


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:12:07 4/cH65pY0
モードレットは通してやれよ


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:12:28 Q0Idly0Y0
>>600
上を見て自重したような性能にされやすい感はあるよな
カルナとか随分長いこと放置されてたしな

モーさんを見たら宝具強化もスキルのNP30とか
なんか性能縮小されてるようなっていう


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:12:35 PuwBEAUo0
>>603
(ちょろい)


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:12:44 D4noHA3g0
武の祝福でお釣りが来るやん
スキルを抜きだして不満がでないの孔明とマーリンくらいだからなあ


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:13:14 DP4GxuZ2O
時間神殿復刻はないだろ。レイドないだけでストーリーとしてあるわけで。

邪ンヌは来年どっかでピックアップするじゃろ。


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:13:34 nOH80rPA0
術アタッカー界隈は三蔵ちゃんの強化がでかい
ようやく大体バサカ介護でいい気がするってわけじゃなくなった


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:15:05 DP4GxuZ2O
ダヴィンチちゃん強化欲しい。攻撃バフかアーツ耐性ダウンあたりをだな...


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:15:32 Q0Idly0Y0
>>605
一時は
クラスは強いが鯖が弱い秤
クラスは弱いが鯖が強い讐

とか言われてたのにね
今やロボとかスター集中だけなら秤で良いって感じでなぁ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:15:33 nOH80rPA0
>>610
新宿から今まで排出期間なしとか控えめに言っても頭おかしい・・・


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:16:04 p6pKskiI0
キャットも強化が欲しいのだワン


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:16:12 Z4v3QL4E0
アルテラちゃんの馬鹿力殴り強いけどね
集中率の半端強化は許してないけど、まあ実用圏内ではあるし


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:16:49 DP4GxuZ2O
>>614
ヒロインX「えぇ......」


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:18:23 XKHR6JTs0
キャットは呪術が呪術(猫)になって自身に弱体無効1回とクイックアップ30%1Tがつくよ


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:19:01 tWi.m1CI0
キャットは睡眠モーションないのもいただけない


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:19:29 CEX49wFs0
>>618
呪術(犬)
変化(狐)
怪力(猫)


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:19:46 DP4GxuZ2O
次強化クエくるなら

キャット
パラケルスス
ダヴィンチちゃん
シェヘラ
呪腕スキル
百貌スキル
フェルグス
ゴルゴーン
あたりに欲しい


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:19:50 rUeoUpNc0
おそらく誰も使ってないのは承知の上だけど
弁慶かオペラに強化来ませんかね


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:20:16 FTHgWiqM0
邪ンヌは新宿PU2で復刻しておくべきだったとは思う


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:20:18 6nbRLngg0
アルテラさんは軍略とかいうクソスキルどうにかしてほしい


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:20:57 gO3w6LmU0
宝具に玉藻特効がつくよ!


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:21:14 Ppk3bGi60
>>624
それより先にイスカの軍略をだな


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:21:28 PuwBEAUo0
シェヘラさんの強化はよ
とは言うものの前面リファイン以外にどうやって救えばいいのやら


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:22:22 nOH80rPA0
アルテラは軍略が軍略自体がゴミなの以外はこんなもんだと思う
多少星あれば後は自分でもう少し出して吸って殴れるからな


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:22:30 Q0Idly0Y0
>>615
スキル強化で弱体無効でも来ればなぁ
低Atk高HP型だけどクリティカル即死とか普通にあるから
単純に低Atkゆえに、敵が生きてるから殴られる感じだしね

実質的にスタン消して
死にさえしなけりゃ高HPを維持できるって味付けなら
現状の狂事情的にはそんな壊れとも思わんけどねぇ


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:22:41 p6pKskiI0
>>623
あれ出し惜しんだ感ある
柳生段蔵は頼光酒呑Wしたのに不思議だ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:22:58 mnaKHA.20
ヒロインXちゃん宝具2以上はレアといってもいいですか


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:23:01 7Q.msut60
>>623
あれがあったからこその剣豪ピックアップだろうけど今だったら復刻してたな


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:23:06 v472DdE20
弁慶は気が向いたとき使ってる
割とスキル宝具封印が便利だったりするんだよなあいつ
ただうちLV90のレオニダスがいるけど


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:24:31 ViMVPkBI0
まあRPGで魔法使いやら盗賊やら暗殺者やらの攻撃力が低いのはお約束だからなあ
戦士系とは違う特色で戦う連中だから素殴りが劣るのは当然といえば当然なんだが…
術はともかく殺はもう少し職種として何かプラスアルファが欲しいところではある


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:25:34 0H1i7xbE0
>>586
>>587
>>595
…まぁ性能面では何も変わらないからね

>>603
好き!

>>617
Xさん、意外に人気あるから!
https://i.imgur.com/yNBZXBS.jpg
https://i.imgur.com/bMUxuz6.jpg
復刻はそろそろ来そう(妄想)


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:25:43 rUeoUpNc0
弁慶は宝具がクソ以下なのをなんとかして欲しい


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:26:03 p6pKskiI0
>>629
死なない全体宝具バサカとしてはスパさんが完璧過ぎるしな
キャットはそろそろちゃんとテコ入れ欲しい


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:26:29 nOH80rPA0
何回か書いたけどぶっちゃけ星出し手段が充実したのが悪いな
2部が始まる時にでも大規模システム変更とかでQチェインした次のターンのクリティカルに補正でもかからないかな
まあ、確実に2部実装自体で忙しくてそれどころではないだろうけど


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:27:23 Q0Idly0Y0
>>628
てかW欠片マーリン環境だと星15個も出せば大体50個になるから
そういう意味でもスター集中がわりと微妙な感はあるんだよね

まぁクリティカルチャンスが2回分だと言えば悪くもないが
未凸熱砂の400でも術に結構こぼれちゃうからなぁ
ホントに半端な強化を寄越されたもんだよ
スキル素材もキツいしなぁ


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:27:59 PuwBEAUo0
Qは一部のサーヴァント以外じゃ手元に来たら邪魔なカードだもんな……


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:28:29 OR5r1ALk0
ファントムは宝具火力は出なくもなくて無辜持ちだから居るだけで仕事して相手次第で拘束も出来るからカード構成以外はそれなりに仕事出来るタイプ
とはいえ今のステータスだと辛いのは低レアアタッカー全般に言えることとはいえその通りではある


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:29:36 NCXI6yGE0
>>630
2周年あたりからガチャやらキャンペーンの出し方ちょっと変わったからな
多分スタッフか方針が変わった臭い


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:31:24 Q0Idly0Y0
>>641
ワイバーンがまともに落とせないからなぁ・・・
スキルの2と3が実質セット運用で1個足りないも同然だし


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:31:25 S1bj2Ez20
>>635
なんだこのボーボボみたいな人気投票


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:31:39 dXeFwgFg0
騎シュタルやメイド王みたいな威力重視のQとか色々試してる感はある


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:32:10 x7ozy.kM0
>>641
ランサー・プルガトリオ「Qバフ持ちのバフ倍率を75か100にしても強すぎはしないのではないか」


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:33:49 nOH80rPA0
>>644
あれが凄いのはこういうバージョン違いですらない上に連載第三話にしてっていう点だけどな・・・


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:34:50 Doznkdjo0
>>635
乳上人気ないな・・・


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:37:15 Q0Idly0Y0
>>648
性能に対して、いまいちキャラが立ってないからなぁ


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:37:31 v472DdE20
ボーボボの人気投票を兄貴でぱろった奴面白かった


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:38:39 nOH80rPA0
>>648
アルトリアとして見ると新参かつ結構な割合で別人感ある上に
かたや終章にしか出てないも同然
かたや何しに来た→妖怪→牛
まあ、そうなるな


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:38:43 97sJmBGI0
>>648
ギャグキャラという訳でもないのに
キャラがよく分からない事になってるからなぁ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:38:46 OR5r1ALk0
QパのQカードが少ない方が良いとかいう矛盾じみた話

>>643
ぶっちゃけもっと強化していいよねと
Qヒットなりなんなりで低レアアサシンはそれだけで不利もらってるわけだし


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:38:57 0PcvypVs0
遅ればせながら幕間消化してるけど俵さんほんと良い人だな


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:39:31 v472DdE20
乳上は多分製作者側もよくわかってない


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:39:41 rJFrH6M.0
天竺復刻で牛乳魔王はよ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:40:04 RIDPYs..0
W乳上とかアルトリアに足りなかった部分を補完した
まさにパーフェクトアルトリアと言っても過言ではない存在だというのに
……やはり少しぐらい欠点があるほうが魅力的だということなのだろうか


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:40:52 W6bGWEe60
本編では大した出番は無いからな
イベントはギャグばっかで性格を語るのは難しい


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:41:21 0PcvypVs0
そういうところを幕間で補完してくれたら良いんだけどね


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:41:31 97sJmBGI0
乳上は青王を妹の様に思ってるとか
ドレイクと割と仲いいとか設定だけしかないからなぁ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:41:52 XKHR6JTs0
乳上Gセイバー感あるよね


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:42:42 p6pKskiI0
獅子上はともかく乳上はなぁ…


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:42:52 v472DdE20
>>657
セイバーは偉い王様だけど見た目は可憐な少女というギャップがあったがWおっぱいは見るからに偉そうで強そうだからギャップがないのだよギャップが


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:43:40 D.4sK8Io0
結局シナリオでどれだけ良く書いてもらえるかが重要だし


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:43:50 5n9MbdAk0
本編で槍上の方も出して欲しいね


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:43:56 8qaOzGjE0
槍王はちゃんとした幕間貰えたけど乳上はすごいフワフワした幕間だったからな


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:45:11 B/a.fUIk0
Qはクリティカル効果アップのカード効果くれ


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:45:44 Z4v3QL4E0
幕間やったはずなのに内容全く覚えてない>下乳
なんだこれ?と思ったのは覚えてる


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:45:44 Q0Idly0Y0
>>653
あの人よりによって
Qのhit数がAより少ないから
星もNPも余計に貯まらないんだよなぁ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:46:13 97sJmBGI0
>>666
性能面ではへいよーの獅子上に対して宝具強化貰ってるけどね


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:48:12 v472DdE20
Qカードは本当どうなるんだろうね
もうQでクリティカルした場合は他のカードより威力あがるとか


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:48:35 SQ1FcEYsO
乳上は剣スロの幕間に出てたな
やっぱりよく解らんキャラだったけど


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:48:43 B/a.fUIk0
ハロウィン終わったから1,5部始めてくりゅ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:49:53 f7bB7MyE0
>>666
戦場で暴れたいみたいなのだっけ?
プニキの夢戦場と似たような感じだったのは覚えてる


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:51:23 RIDPYs..0
>>663
なるほど、ギャップ。説得力がありますね
やはりヤンキーは猫を助けるべきだし
優しいおじさんは裏で悪事を働いているべきなのか


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:51:37 nOH80rPA0
やっぱ一度鳥男みたいにシリアスシナリオのイベントで出番欲しいわ
多分本編はもう無理だろ、あんな形であっても絵面としては大きく出ているから


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:53:59 Z4v3QL4E0
Qクリティカルは現状の1.6から1.8に上げてもバランス崩れないと思う
(もっと言うなら2.0にしていいと思う)


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:54:56 xKG2KAz20
イラストの問題もありそうだけどな…
ヒロインXとかビジュアルだけで好きな人結構いそう


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:55:21 B/a.fUIk0
Bクリって何倍あるんだっけ?


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:56:17 rTi4Ij.s0
FGOにシリアスはいらない


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:58:19 0PcvypVs0
Qは初期鯖を中心にもうちょっとどうにかして欲しい反面一括で手を入れるとジャックとか宝蔵院らへんが大変なことになりそう


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:59:37 SQ1FcEYsO
乳上だけが原因ではないが彼女の下地が何かフワっとしてるから剣スロの幕間の消化不良感が増している
なのにえ、その締めで良いの?みたいな


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:00:37 B/a.fUIk0
Qチェインのボーナスになんか増やすとかじゃあかんかねえ


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:01:32 lQU4UmOc0
よく分からないけど根本的なシステムっていじれるの?


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:01:33 iQfWOvNI0
ヒロインXちゃん復刻ずっと待ってるんじゃが


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:02:02 SBlLWpfw0
>>682
剣の方の話も槍の方の話も全部槍の方で済ませちゃうからなぁ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:02:40 97sJmBGI0
>>685
SW復刻とかになりそうだな
今年度中にくるかどうかって所な気がする


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:03:14 Q0Idly0Y0
始動ボーナスの星発生率を50%に上げて
Qチェインを20個にするくらいは全然問題ないと思うんだけどな

良くも悪くも50個以上は意味無いんだし


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:03:33 Z4v3QL4E0
今更リリィ配布復刻って誰が得するんすかね…


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:04:32 flFCSCG20
ヒロインX復刻きたらガチャぶん回す人多そう
かういうわいも引く


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:05:24 ZhME.m1s0
ヒロインXは前回爆死したからな
今度こそ引きたいわ


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:06:15 97sJmBGI0
>>690
もうそろそろ復刻なしで2年経つからなぁ
引きたい人は次なんてもうあるか分からんのが恐ろしい


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:06:16 KxDgpxWw0
今のところぶっちぎりでヒロインXが復刻されてない期間が長いんだっけ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:06:37 B/a.fUIk0
Xってジャージの芋っぽい子だと思ってたら終章で再臨の立ち絵で来て痴女っぽくなってびっくりしたぞ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:07:05 NCXI6yGE0
SW復刻よりも先に年始の復刻祭りにぶっこまれそう


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:07:35 nOH80rPA0
>>680
67終章で大いに盛り上がり、人が増えたのがはっきりした今
個人が要るとか要らないとかいうことに今更意味があるのか?
そもそも本筋シリアス路線だし

>>688
Qチェインとスキル宝具礼装で星を出すことの間に違いを設けるべきだと思う
Qチェインに他の追加効果を、とか


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:07:36 7H2Jjd7I0
>>689
花の旅路のスキル強化もセットでいいよ
あの子配布だけど素材もガッツリ食う異端児だから


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:07:38 ZhME.m1s0
ヒロインX 2016年1月20日実装
長いっすね


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:07:40 DP4GxuZ2O
エピソード9 最後のセイバー

リリィ「私はどうすれば」
モーさん「やるしかない(涙)」


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:08:55 97sJmBGI0
>>695
復刻イベをやるならその時、やらないならその辺に来そうだな
その辺りで復刻したらっきょ勢やプリヤ勢は結局復刻してないし


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:09:13 KxDgpxWw0
ヒロインXや沖田さんみたいな普段は溌剌としていて
エロさを感じないちょっとボーイッシュ気味な子が逆にエロい
ただしノッブを除く


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:10:13 D.4sK8Io0
>>695
年始の復刻やらバレンタインでガチャだけ復刻しそう


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:10:13 B/a.fUIk0
(正直6章の終始重い空気は苦手だった ニトちゃんが癒しだった)


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:12:07 flFCSCG20
ニトちゃんはシナリオでも幕間でもいい役割貰ってるよなあ
FGO初出鯖の中でもかなり贔屓されてる方だろ


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:14:22 kRW7cuQA0
X宝具2のわし高みの見物


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:16:20 iQfWOvNI0
ノッブは何してもエロくない


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:16:23 97sJmBGI0
>>704
贔屓というか使いやすいキャラなんだろうな
何やってもニトクリスらしくなるというか


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:17:40 B/a.fUIk0
ニトちゃん英雄じゃなくて人間の秤使ってて悩みまくってるのがな


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:18:20 flFCSCG20
>>707
確かにキャラ立ちしてるから使いやすいんだろうな
贔屓は言い方が悪かった


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:20:04 0H1i7xbE0
>>705
星5は宝具5が基本みたいだゾ☆


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:20:51 B/a.fUIk0
ファラオ敵だけど砂漠越え気遣ってもてなしてくれたり道しるべ出してくれたりでマジファラオ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:21:51 S1bj2Ez20
しばらくは虚無期間で良いかな、ポケモンも発売するし
復刻クリスマスもボックス制限していいぞ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:23:08 PGJ5I7Nk0
playストアのダウンロード終わらんのだが・・・


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:24:59 D.4sK8Io0
前例からしてたぶん復刻も制限付くやろなぁ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:25:27 fec0NKVA0
マスターミッション達成の上から降りてくるやつがずっとアーチャー13体目アーチャー13体目で同じの降りてきて詰んだわ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:26:06 Bpul2jSQ0
>>715
一括DLかキャッシュ削除した?


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:27:00 nOH80rPA0
まあその歳のクリスマスイベでボックスやるなら復刻に制限付くのは分かる


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:27:08 cvR9TomM0
虚無期間とか死ぬわ


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:27:34 B/a.fUIk0
ドワオ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:28:49 mmj8nYiU0
そうか……型月とは、そして真ゲッターとは!


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:30:30 KxWMKruU0
槍オルタはどうしてオルタなのか理由がないからな
セイバーオルタがいるから槍にいるのも当然でしょみたいな理由だけはやめて欲しい
禍根を残す4章はマジで糞だな


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:32:21 v472DdE20
ゲッター線って元ネタ何なの?
凄い気になる


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:32:28 Z4v3QL4E0
面倒くさいから暫く虚無でいいよ、うん

>>721
青いの出したらとりあえずオルタも出そうぜ!
くらいしか考えてないでしょ、マジで
武内はセイバー顔増やす為なら動機なんてどうでもいいと思ってるよ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:32:33 4E4oPcAg0
>>721
喜べ少年
君の不安は的中している(多分)


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:32:35 gO3w6LmU0
プレイストアDL後宝具打った後ゲームが落ちまくるんじゃが…携帯、タブレット共に


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:32:38 B/a.fUIk0
普通に槍をもったもう一つの可能性でオルタなんじゃないの 槍持ってるから槍オルタなだけで


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:33:00 fec0NKVA0
>>716
してない


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:33:38 hixFCY1I0
去年のはフリクエで蹄鉄と種、羽根がボロボロ落ちたな


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:34:41 v472DdE20
元はセイバー版が変装しただけのXも別キャラとなってさらにオルタでたからなぁ
そのうちリリィオルタでるんじゃね


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:35:57 Kmz52Jm.0
リリィオルタ(術)がQマーリンの可能性が・・・


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:36:20 0H1i7xbE0
>>729
弓王も元はカルデアにいる青さんが
少し霊基弄って服装を水着にしただけだから
青王=弓王なんだよね


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:38:02 v472DdE20
自分で言っといてなんだけど本気でリリィオルタでたらいい加減にしろ武内(マジトーン)だわ
いや既にいい加減にしろ武内だが


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:38:22 W6MbasSU0
>>721
書籍マテにあるとおりの理由だと思うが
ゲームで見せろというのはあるにせよ理由はあれ以上は必要ないだろ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:39:10 Bpul2jSQ0
>>727
俺は別のミッションイベで同じ事なったとき両方やってなおったぞ
どっちが良かったかは知らん


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:39:40 B/a.fUIk0
リリィとか新規のぼく図鑑を埋められる気がしない


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:40:06 FAmc3rGs0
使いやすいキャラで楽する前にほとんどイベントに出番のない鯖とかもっと出してやれよと思う


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:44:17 flFCSCG20
イベ中礼装つけてなかった上孔明の宝具強化してないフレ切っていいかな


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:46:24 B/a.fUIk0
宝具強化は鬼すぎて草生える


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:46:40 4E4oPcAg0
孔明の宝具未強化はチラホラ見るよな
レベルマスキルマ宝具2なのに何故か未強化とか


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:48:09 B/a.fUIk0
あーそっちか 宝具Lvと勘違いしてた


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:48:14 gO3w6LmU0
第三特異点クリアしてないんじゃね


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:48:54 2Qxj8DvY0
ミッションの上から降りてくるやつがスワイプできることを今回のイベではじめて知った


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:49:12 nOH80rPA0
別に孔明二人もいなくてもいいし
礼装ないならないで使ってくれたらまあいい(分からんけど)
ってことでログイン日数以外では切らんなあ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:52:11 5DrdHgmA0
今週なんもないのか
来週なんかあるにしても告知は月曜以降か


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:53:38 TaXq/bfY0
巌窟王さんの強化いい加減くれ
黄金律にNPチャージ付けてくれ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:54:17 JK5xCfDE0
ヒロインXちゃんって処女かな?だよね?デュフフ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:55:13 flFCSCG20
>>741
開位ついてるんだよなあ
ログイン1日前に結構なるしログボ勢っぽいのも悩ましい理由


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:58:49 Q0Idly0Y0
>>745
強いと言えば強いんだけど
等倍全体アタッカーとしては天草に持ってかれたなぁ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:59:09 LkEnJcvg0
考察してるブログとか動画見てると厨ニ脳が刺激されてヤバイヤバイ
無難なものよりぶっ飛んだ考察してる人を見つけると好きになれる


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:02:09 gO3w6LmU0
>>746
冬木の少年が万力みたいな締め付けだったって言ってたってマーリンが言いふらしてた
>>747
切っちゃえ切っちゃえ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:02:54 Z4v3QL4E0
アクティブ勢なのに孔明強化忘れてたフレなら居た、と言うかこのスレに居た


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:03:02 0H1i7xbE0
>>746
我が王は
処女であるが非童貞という存在


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:04:23 B/a.fUIk0
新宿攻略いってくりゅ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:04:44 D.4sK8Io0
正直今張られてる伏線いくつあるのかも覚えてないから
FGOに限らずちゃんと考察してる人とか凄いよなぁ


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:05:20 5DrdHgmA0
Xオルタに対X特攻つかねーかな


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:06:00 nOH80rPA0
>>754
ネタが割れてるとはいえ一年前にやったイベントのテキストとかどんだけ覚えてるもんなんだろうなーと思いつつ
復刻イベントのシナリオは呼んだり読まなかったりしてるわ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:06:01 JK5xCfDE0
ヒロインXたんはギャグ時空から来たコスモカルデア学園卒業生の一般人だから処女でござるよ!
そう思いますね僕は信じたいです


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:06:04 f7bB7MyE0
考察しようと思ったら全文章吸い出してどっかにまとめておきたい


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:06:08 QSSVxBfMO
普段自分じゃ使わないフレ貸し出し用鯖は強化忘れる率高いんだろうな


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:08:34 flFCSCG20
孔明強化しないと不便な気がするんだが
幕間実装2015年だから強化実装時に絆マとかではないだろうし


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:10:41 EdXz0oJs0
マハトマとかエドモンの遺物関連とか匂わせてるだけで具体的に触れて無いのもあるしなー
遺物に関しては後々使う気満々だろうけど


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:14:28 Bpul2jSQ0
我が王の武装関連なかなか来ないよね


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:17:47 D.4sK8Io0
そもそもOPの時点で謎の建物が堂々と出てきてて未だ説明ないし
マシュの実験、前所長の自殺、天体室、カルデア設立の年表らへんもあやふや
そのくせ幕間やら体験クエで伏線ばらまくし考察してる人大変だなぁ
剣豪でもデータに見ちゃ駄目だよとかあったよね


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:18:26 W6bGWEe60
謎の建物とはどれの事だ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:19:00 K9OYYcbA0
処女鯖はアルトリア全般とジャックちゃんとアルテミスと
あと誰だ ナーサリィ頼光婦長あたりか?


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:19:00 Z4v3QL4E0
>>756
月見冒頭あたり?で「昔日本行ったときに和菓子の魅力に気付いたんだよねー」とか
今読むと「アァア?!」と思う


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:20:56 d9PoHfsw0
>>763
剣豪で一番考察で重要そうなのは
データにみちゃダメだよって書いてあったことより
その前後でマシュ達が「頭にもやがかかったような…」とか言ってた方だと思う

五輪書データに細工した犯人はどうせ次か2部はじめで明らかになるだろうけど
頭にもや云々は下手したら回収されないんじゃと恐れている


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:22:00 Z4v3QL4E0
頼光さん子供居る筈なんすけどねぇ


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:22:47 v472DdE20
孔明宝具使わないでスキルだけでも十分活躍するからなぁ


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:23:21 nOH80rPA0
女体化系鯖の子供が誰と誰がどうやって生まれた子供なのかを考え始めると頭がおかしくなって死ぬ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:23:41 v472DdE20
婦長結婚してないけど元彼はいるからなぁ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:25:17 hY61zYvU0
その点彼氏もいたノッブには死角がない


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:26:18 v472DdE20
黒人のあれに夢中☆とか薄い本向けのネタがあるのにそういった目では見たくない不思議なノッブ


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:26:31 B/a.fUIk0
ネタばれ上等でここ見てたけど新宿でアラフィフ出て「あ、黒幕だ」ってなるのなんとも言えねえ


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:26:46 0H1i7xbE0
>>765
上下姉様とかは?
ライダーさんはポセイドンと
アテナの神殿で神殿ックスをするぐらいだから経験あり


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:27:02 D.4sK8Io0
>>764
山で木々に囲まれてドームみたいなのついてる建物
あれずっと別方向から見たカルデアだろうって思ってたんだけど
ヒラヤマの雪があんなに解けたら大問題だし
そもそも高さのある木々があるのはおかしいなって


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:28:23 mnaKHA.20
全くガチャが回らなそうなピックアップ考えよう
☆4が3体、☆5が1体のラインナップで


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:28:40 Bpul2jSQ0
純潔の騎士の持ち物を媒体にしてんだからみんな体は処女童貞だよ(オリ設定


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:28:44 ixFiHRK.0
>>767
ぐだを呼び寄せるための召喚術式だったとか
同じような境遇の監獄塔も原因としてはソロモンの邪視だったわけだし
頭にもやはその影響とかね


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:29:13 D.4sK8Io0
>>776
ヒラヤマじゃないヒマラヤだわ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:29:18 rTi4Ij.s0
>>770
だから型月世界は女しかいないって設定にすれば良かったのに


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:29:26 Bpul2jSQ0
>>777
5天草


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:30:23 Q0Idly0Y0
>>777
やめなよ!不幸しか生まれない!


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:30:50 QpX5tJtM0
査察に来る魔術協会って何ヶ月遭難してるんだっけ?


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:30:59 f7bB7MyE0
>>768
弟や父の子を養子に
本当に自分の子
さてどっちか


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:31:03 v472DdE20
>>778
叔父貴やキアラも?


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:31:33 mnaKHA.20
4ステンノベオウルフマリー
5ハム


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:32:48 7H2Jjd7I0
>>785
生やす程度などこれこの通り?


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:33:37 Z4v3QL4E0
いつものキチ湧いててワロリン

6000mなのは判明してるけど、ヒマラヤとは限らんのだな
北米・南米にもあるよ


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:33:44 TU6qgCZg0
剣豪でぐだの心象世界に入れたって事は事はこれから心象心理系の特異点増えるのかね
SN全年齢版ではエッチで魔力注入する代わりにセイバーの心象世界のドラゴンと戦ってたし
あんな感じでおっきーを引きこもりから救うためにぐだが脳内ダイブしたりするんだろうか


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:34:19 Bpul2jSQ0
http://imgur.com/gQYuCqN.jpg
おらよ
普通にカルデアじゃろ


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:35:05 Bpul2jSQ0
>>788
絶対に金時掘られる


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:35:22 f7bB7MyE0
>>787
ベオは腐っても凶だしなあ
エジソン、フィンあたりと変えた方がよさそう?


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:35:23 RTRhKTHQ0
現代世界で鯖一箇所に現界させて集めてるとか
とく特異点よりやばい状況よな

そこに人を派遣しろっていわれても誰向かわせろってんだよって話だよな、しかも何をしろと
時計塔も何をして何から手をつけたらいいかわからなそう
まだ色々問題も起きて未だにレイシフトもしてるというし


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:36:41 W6bGWEe60
最近の富士山みたくカルデアにも台風が来たのかもしれない


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:37:00 7H2Jjd7I0
>>794
エルメロイ二世さんとか突っ込んでみようぜ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:37:10 Bpul2jSQ0
http://imgur.com/RXqu43d.jpg
カルデアじゃなかったンゴ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:37:53 D.4sK8Io0
>>791
雪が一切ないのが気になる


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:38:19 GG9hSNC20
・ヘリが飛ばせる日がない
・ガイドを雇うと秘密が世間にバレかねない

なので魔術師たちだけでカルデアへ到達する為に登山訓練から始めていて遅れている説


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:38:48 RTRhKTHQ0
>>796
所長の最後聞いてさらに胃に穴空いてそう・・・
嫌いじゃなかったろうし


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:38:50 kKLd1Wv20
>>775
上下は島に来た男と楽しんでたんじゃなかったっけ


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:39:03 TU6qgCZg0
>>794
でもぐだ達がもし世界を滅ぼそうとしても抑止力が何とかしてくれるだろうし放置してても大丈夫だと思うけどな


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:39:36 f7bB7MyE0
>>799
レオニダス派遣しとくか
鯖にも慣れるし


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:40:12 kKLd1Wv20
抑止力さんは派遣しといたんであとは流れでみたいなのだし


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:41:16 ncwpWleg0
>>799
魔術でぱぱっと登れそう


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:41:30 RTRhKTHQ0
事件簿見る限り登山もそこまで苦労しなさそうだけどなぁ
魔術で強化してライネスちゃんも登ってるし
※ただしry


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:41:44 Z4v3QL4E0
6000m雪山登山とかいう、登山プロでも普通に死ぬ荒行

もしかしたら、協会連中来てるけど遭難しまくってるのかもしれない


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:43:51 Q0Idly0Y0
>>791
6000mってわりには緑豊かな感じだな
森林限界は余裕で超えてる筈だが


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:45:12 D.4sK8Io0
>>807
くそっ!山をなめてた!って雪まみれになりながら二部冒頭でおっさん達が登場したら可愛い…可愛くない?


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:45:19 5kCX.ohU0
>>796
FGO世界では一回しか聖杯戦争できてないからエルメロイⅡ世さんって、存在できてるんだろうか


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:45:28 0H1i7xbE0
>>808
神秘や魔術のある世界が
現実世界と同じとは限らない
他の型月派生作品でも、現実世界と照らし合わせて変な環境の施設や自然はあるわけだし


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:45:48 GG9hSNC20
待てよ、そもそも6000mでホバリングできるヘリってあるのか?
どっちにしろ登山してくるしかないのか?


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:48:14 0H1i7xbE0
>>812
神秘や魔術で強化された特製ヘリコプターじゃない?


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:48:46 wAAEPWDk0
沖田が琥珀セイバーというアイデアからの変更したことを思うと
対する信長は秋葉を下敷きにしてるのかなと思うけど
どうなんだろう


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:49:23 D.4sK8Io0
>>812
魔術でヘリはどうにかしてるんじゃない?
じゃないと(コミカライズだと)拉致されて意識ないぐだを抱えて登山してきたってことになるし


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:49:41 5kCX.ohU0
ホームズ体験でもやってたけど、世界のテクスチャの上書き合戦が多すぎて微妙な差異が積み重なり過ぎてるだろうな
Fate世界の基本バージョンのsn(ひむてん寄り)ですらセガが大躍進とげて独自規格のゲーム機が業界席巻してるし


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:50:34 ncwpWleg0
よーわからんがケイネス先生とかビル爆破しても生き残るし雪山くらい魔術師なら何とかしそう


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:50:37 wAAEPWDk0
>>810
シュタゲみたいな収束現象あったりするのかな?


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:50:37 QpX5tJtM0
>>794
個人的にソロモン消滅の影響が気になる


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:51:24 5kCX.ohU0
>>813,815
事件簿に出てきたトーコトラベルみたいな簡易儀式(テンカウント)で疑似テレポートとかじゃないのん?


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:51:46 RTRhKTHQ0
>>812
オスプレイが確か25000ftまで行けたはず


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:51:47 I7W7Ms220
てかカルデアへの調査隊は第一陣が終章後の翌日とかに来て資料確保と現状確認だけしてさっさと帰ったって話じゃなかったか?
本隊がなかなか来ないのは持ち帰った資料の調査が終わってないか、今後の対応について決まってないからとかじゃあないのか


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:51:55 GG9hSNC20
>>815
ヘリで運搬ではなく航空機からポイっと投下した可能性


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:53:20 wAAEPWDk0
>>822
とりあえず人を置いたりしないのかねえ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:53:23 nOH80rPA0
>>816
WSが業界を席捲した世界を思い出した


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:54:11 Q0Idly0Y0
>>811
なんというか、考慮してなかったけど
そういうこととして片付けられそうだな・・・


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:54:36 kKLd1Wv20
建築資材も電力も人員も補給もどうやって運ぶのか
魔術で天候左右すんかな


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:55:19 GG9hSNC20
>>821
それ上昇高度やん?
ホバリング限界高度は半分以下みたいよ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:55:51 D.4sK8Io0
>>822
あれ?でも資料を私たちの手で改竄しようとか言ってなかったっけ?
新宿冒頭読み直してくるわ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:56:02 f7bB7MyE0
魔術協会「私たちはここでいい。君たち調査員は本当に美しいものに触れてきなさい」


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:57:47 PYLlyu860
>>791
科学宇宙研究所連想した
近くのダムの滝の途中からUFO飛び出してきそう


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:57:52 TU6qgCZg0
テレポートが五大魔法に含まれてない以上はテレポートする魔術は余裕で実現出来るんじゃないのかね
それともテレポートは魔法ですらできない高度な技術なんだろうか


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:58:00 ncwpWleg0
カルデアに調査団来た時は屯所一時的に片づけられてるのかな


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:58:59 NCXI6yGE0
>>822
1年放置で外の世界もどうなってるか分からんしなぁ
そっちの対応もありそうだし


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:01:10 5kCX.ohU0
>>832
6大魔法になる前、テレポートは魔法だったんだ……
だが、ある科学者が実用しそうになってな(研究成果諸共消滅させられたが)

まほよ(旧)の方で語られてたはず


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:03:21 D.4sK8Io0
新宿冒頭読みなおしてきたけど
調査団が来たけどすぐ帰っていってこれから第一陣を送り込んで再編するっぽいな
第一陣がなかなか来ないのは向こうも利権とかで揉めてるんじゃないのかね


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:07:40 s3Xw1uy.0
悪い子たちは二部がくるまでしまっちゃいましょうねーアミダアミデュラ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:08:19 wAAEPWDk0
人理修復でみんな2016年が吹っ飛んだことは
どうして認識できるんだろ??
記憶があるのに実感がないみたいな感じ?


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:08:36 PuwBEAUo0
>>830
不法投棄ィ!
これは魔術師たちもトケイトウシスベシフォーゥって蹴り入れますわ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:08:45 ofSMeHi.0
調査団の相手をカウンセラーさんがするのか……問題ないな!


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:09:04 wAAEPWDk0
>>837
そんなに入れたら溢れていっぱいでちゃいマシュ〜


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:10:12 0H1i7xbE0
>>835
ちなみに冬木メディアなら
神殿内に、だとテレポートで帰る事が出来たはず
(または神殿内でのテレポート)
勿論、神代の最高峰の魔術師としての腕前と自分の簡易神殿というサポートがあってこそだけど


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:10:14 Doznkdjo0
>>838
天体観測すれば1年分の違いはわかる


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:10:27 nOH80rPA0
>>838
天体の位置がどう見ても、とか・・・?


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:10:28 QpX5tJtM0
カルデアの処遇で派閥争いが起こってそう


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:10:43 wAAEPWDk0
キアラは監視とかついてるのかなあ
アンデルセンとか嫌々ながらも制御に一役買ってくれそう


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:12:01 DP4GxuZ2O
パラP「我が教えを受け取ったであろう数多の子らの末よ...私と、友達になりましょう(アゾット)」


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:12:18 wAAEPWDk0
>>843-844
なるほど
星を見れば…星見はアニムスフィアの家業でもあるのな

役所とかコンピューターとか年号はどうしてるんだろうね


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:12:24 hixFCY1I0
今の型月界隈の考察のトレンドは
・月姫世界線とFate世界線の分岐条件は何だったのか
・Fate世界線の朱い月はどうなったか、セファールとは戦ったのか
・Fate世界線にアルトルージュはいるのか(Fate世界線で混血の吸血種が存在しない理由も)
・Fate世界線における真性悪魔の受肉(変生)について
・人類悪と真性悪魔、第六架空要素の関係について
・ビーストとタタリシステムの関連性
・タタリシステムとレイシフトの仕組みについて
・Fate世界線の西暦元年付近に「あの人(byマルタ)」を何したの?
・FGO世界線のズェピアどこ行った?
・時計塔の地下深部に眠ってる「悪魔」「第六架空要素」について
・残りのビースト枠とビースト候補者について(単独顕現保持者を含む)
・並行世界の移動と移動可能者について
・EORでチラホラ触れられてる並行世界からの侵食について
・テクスチャの裏側関連
・セブンスガーディアンとグランドクラスに関連性は在るのかないのか
・伝承や神話の存在は「現在から遡って」在った事とされるがその仕組みについて
・不可視領域(特異点F)の真相とアンリマユについて
・バベッジが演算した2017年以降について
・剣豪編で前振りされた今後の敵について
・時計塔からの補充の第一陣はいつ来るのか
・マーリンの父親とメルブラの彼の者の関連性
・マリスビリーの目的と足跡
・カルデアの暗部について
・エレちゃん関連
・テラの残りのヴェルバーはどこにいったか

大体ここら辺かなぁ


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:12:53 NoIeswnU0
距離の限界が不明だけれど
置換でどこでもドアって方法もあるしね


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:13:26 S0ogPlBI0
半分以上はカルデアの取り壊しで合意しそうなものだけどな魔術協会
それとも空いた天体科の席争いでもしてるのか


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:17:23 5kCX.ohU0
>>851
時計塔解体をやろうとしたメンバーがFakeの方で語られてたけどチョロいので
他の陰謀にひっかかって、ズタズタな最中の可能性

そういえばアラフィフがなんか素材やらQPの貯金をしてたな……


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:18:04 PWpLvwOU0
神代が消失する原因となった契機も分かってないね
紀元前7世紀に大きな出来事あったかな


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:18:32 EdXz0oJs0
fakeも協会が聖杯戦争が第三絡みの事を知ってたり召喚科が冬木とかの霊地巡りしてたりサンジェルマンとかfakeで使うかは不明だけど型月全体には関係ありそうな前振りはしてるよな
ゼルレッチ関連も地味に第二魔法の考察が進みそうな描写されてるし


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:18:53 4RwG9Ik.0
>>849
真性悪魔はいろんなマテリアルや外伝、幕間で
ばら撒いていた断片情報がようやく繋がってきた印象


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:20:53 H/uqd1zk0
実物のみならず情報としても魔術師の利権になるモノ
ゴロゴロしてるからなあ、カルデア

とはいえまあ、ホームズとモリアーティとカエサルと
パラケルススとシェイクスピアと天草とフィンがいるんだし何とかなるだろ


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:21:08 qOD1iQNM0
所長はシバの中でどうなってるのか知りたいな
あと第一魔法関連が小出しすぎて気になるからまほよ早く出して


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:23:46 0H1i7xbE0
>>849
前に貼られてた世界分岐図
https://i.imgur.com/tGfMzrd.jpg
足りないところがちょこちょこあるけど


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:24:36 4RwG9Ik.0
第五真説のエーテルが消えていった代わりに
第五架空のエーテルが生まれた経緯もまだ不明か


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:24:47 Z4v3QL4E0
>>852
アラフィフが今年はサンタさんになってくれると僕は信じているんだ(曇りなき眼)


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:26:43 H/uqd1zk0
>>860
白い髭の似合うダンディキャラならもう一人いるじゃねえか、相棒!


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:27:00 5kCX.ohU0
>>860
カーミラさんのエロサンタ姿が見たいので、そいつぁ譲れないなぁ

エリちゃん並みに、でなくてもいいからたまには増えてもいいのよ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:27:07 EdXz0oJs0
>>858
第四次後に言峰が遠坂の資産を多目に売り払ってひむてん世界線分岐もあるな
でもfakeは月姫とfateの中間特殊時空だとするとひむてんも必然的に特殊時空行きになるんだよな


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:27:13 4RwG9Ik.0
>>858
EXTRA世界線は大昔に月にムーンセルが設置されてるからマナ枯渇以前の分岐だよ
月が中身の無いタイプ・ムーンになったところから違う


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:27:39 4MiDvRwg0
そういえばまだ最後の桜礼装貰ってなかった


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:30:46 Q0Idly0Y0
サンタは社長鯖じゃないのかねぇ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:31:10 F68KHkuA0
>>857
シバはレンズだ
カルデアスにぶち込まれた


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:31:44 S0ogPlBI0
またきのこあたりが斜め下の鯖をサンタにしそうだし誰がサンタになるか読めない


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:32:21 F68KHkuA0
>>859
イエスのあたりの話になるんだろうか


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:33:57 Z4v3QL4E0
>>868
上で言われてたけど、セイバーリリィ・オルタ・サンタとか来たら、
ちょっとキレる


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:34:23 QpX5tJtM0
>>856
逆に天草は外に出て来てやらかしそうなんですが…
微塵も諦めてないっぽいし


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:34:27 hixFCY1I0
第五架空エーテルと魔術回路の開発で人が魔術が使えるようになってるから
ソロモンは何か事情知ってそう
マテリアルによるとソロモンが確立したとあるし
http://i.imgur.com/DWU6Yho.jpg


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:34:31 Q0Idly0Y0
とりあえず社長鯖でサンタになってないのは
兄貴エミヤギルメドゥーサってころか


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:34:36 5kCX.ohU0
ジーザスの人は確実にテクスチャを更新した人扱いだろうなぁ
なにせ「全部持って行ってしまった」のだから


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:35:21 4E4oPcAg0
型月ファンがキレるとどうなるんだ?


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:35:29 S0ogPlBI0
メドゥーサンタなら泣いて喜ぶんだけどな


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:36:12 iZVnSpKU0
ネロは水着で来たからサンタ沖田とかかな
ノッブも来たから沖田もワンチャン


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:36:17 Z4v3QL4E0
>>875
知らんのか


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:36:42 5kCX.ohU0
これまでのサンタがおっぱい感がまるでないのばっかりなので
正当派エロサンタに来ていただきたい所存である


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:37:00 Tsofuzb20
ギルガメッシュにより神の時代が終わり
ソロモンによって神代の神秘が消えていったんだっけ?


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:37:24 PuwBEAUo0
>>875
真の怒りを解放する
第三者視点からすると常にキレてるので特に変わりはない


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:37:29 hixFCY1I0
ネロはここの所、出ずっぱりだからどうだろうな
でも来年アニメもあるから今のうちから倍プッシュされるかもしれない


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:37:47 flFCSCG20
18時からクリスマスかハント始まる可能性はどれくらいですかね?


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:38:30 S0ogPlBI0
ネロサンタもネロサンタで昔やってるしなぁ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:39:31 ZhME.m1s0
最近出番ない玉藻にもそろそろ出番くるかもしれん


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:39:54 H/uqd1zk0
フツーにニコラウスさん来てもいいんじゃないですかね
いい加減男の配布鯖が欲しい


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:40:01 D.4sK8Io0
一番前所長や魔術やグランドについて知ってそうなソロモンが消えたからなぁ
終局台無しになるけど知ってることもっと話してから宝具使って
ゲーティアくん空気読めるから話し込んでも待っててくれるはずだから


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:40:55 Q0Idly0Y0
わりと最近の剣豪に居た気がするが・・・


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:41:12 nOH80rPA0
去年のクリスマスは基本ギャグだけど意外と真面目にやってる面もあって面白かったなあ去年は
本来存在しない者の輪をかけて存在しない過去と、プレゼントを贈るという行為について考える、と

>>875
ウサギとワルツを踊るぞ
凄いだろう


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:42:04 7H2Jjd7I0
>>880
四文字さんすげーな
当時シナイの山のマイナー神なのに世界をごりっと変革してる・・・


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:43:47 flFCSCG20
去年のクリスマスは半年後のサマーリトルで完結したから感慨深い


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:44:09 S0ogPlBI0
なんちゃってシリアスであんまりシナリオは面白くなかったぞ去年のクリスマス


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:44:26 VkhXs//E0
型月的には色々な転換期はギルガメッシュとソロモンって感じだよね
アルトリアはそれに抗おうとして抗えなかったというのだし


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:45:24 H/uqd1zk0
サンタアイランド天草仮面は存在自体が面白かったろ!
なにはっちゃけてんだ元ラスボス


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:45:56 Q0Idly0Y0
去年のクリスマスは神性特効全体のカルナさんが奮ってたような記憶が


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:48:50 .aMDA6EE0
あとすまないさんがリリィと乳上吹っ飛ばしてたような


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:48:51 F68KHkuA0
>>893
あと契機のBC7世紀も何かあったようだがなんだろ
枢軸時代だけど


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:49:02 4E4oPcAg0
スパムの泣き顔には正直興奮した


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:53:20 RIDPYs..0
ヒャッハー!チキンレースだ!!


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:54:28 .aMDA6EE0
すまな


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:55:35 AJlSOhiI0
天草「お腹減りたまえ!」

ほら、面白いジョークだろう?
笑えよ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:55:42 hixFCY1I0
https://i.imgur.com/8FPyJpZ.jpg
BC16000付近が衰退 多分セファール大暴れ
BC2600付近が決別 ギルの時代
BC700-601付近が契機か

ソロモンはBC1011-931年で
真エーテルから現在のエーテルに移行が西暦の前後
https://i.imgur.com/E3P0JMl.jpg


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:56:55 .aMDA6EE0
くなくない
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1510300552/


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:57:02 nOH80rPA0
>>892
内容の面白さとはまた別の話として
シリアスとギャグどっちに振れててもアレだとおもうぞあの内容は
ちょっとした小話程度だからいいんだよ


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:57:30 LkEnJcvg0
ギャラバッドグランドクラス考察は面白いと思った
フォウ君に対する存在としてマシュと混ざった説


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:58:16 LkEnJcvg0
バッドてなんだギャラハッド


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:58:59 PuwBEAUo0
>>903
スレ立て乙してすまない……


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:59:29 RIDPYs..0
>>903
乙り乙られ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:00:00 0H1i7xbE0
>>903乙カリバー

シグルド実装はまだですか?


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:00:06 ncwpWleg0
>>903
乙ムンク


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:00:37 PYLlyu860
むしろなんか相当メチャクチャな成り立ちでもカルデアで自己確立させてやれば鯖として登録されるってことが実証されたって意味で重要なんじゃないのかな
去年のクリスマスって


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:01:10 7P/eiyx.0
真エーテルの消失が加速したのはソロモンの死後だから
BC931年以降で、西暦元年になる辺りでほぼ消えた事になるのかな


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:01:45 F68KHkuA0
>>905
円卓盾が比較の獣殺しに特化してるんだよな


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:01:45 nOH80rPA0
>>903
すまなくなくなくなくなくない権利乙ー!

>>911
それ自体は一昨年のクリスマスに出てきたジャンヌオルタの時点でも割とそうだったけどな・・・


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:02:08 AJlSOhiI0
>>903
ジークフリートもだいぶ出番が増えてきたよなぁ
ガウェインの幕間は悲劇でしかなかったが
まさかすまないさんがブリュンヒルデと結婚してたなんて

ハーゲンとクリームヒルトに連絡しなきゃ(使命感


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:02:54 F68KHkuA0
神の消失の考察こういうのあった
https://i.imgur.com/oMmcsIe.png


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:03:09 97sJmBGI0
>>903


>>912
場所によりけりだけどね
1世紀には兄貴とかいるし
5世紀のブリテンには円卓いるし
平安には鬼が跋扈してるし


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:03:14 7P/eiyx.0
カルデアへの登録以前に、私の力使えば
座にも登録出来ちゃうんだぜと説明したBBちゃん


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:04:17 F68KHkuA0
BBは根源権能もってるからな


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:04:50 15p87RW60
>>903


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:07:24 M8YGME9.0
>>917
兄貴もイギリスじゃん
アイルランドをイギリス扱いすると怒られるかもしれないが


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:07:34 PYLlyu860
>>914
修正されたとはいえオルレアンで大虐殺して歴史に爪痕刻んだジャンヌおる太とカルデア内で完結してるジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィとではメチャクチャ度がかなり違う気がする
今後のシリアス方面に行かすのか単にイベントでコンパチ出しやすくするするためだったのかは分からんけど


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:07:38 Lk5V3rJM0
オルタがサンタやる法則だとボブサンタリリィとオルタニキサンタリリィとえっちゃんサンタリリィと乳上サンタリリィとメイドオルタサンタリリィがまだ候補として残ってるのか


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:08:24 0H1i7xbE0
>>918
今現在縁がなくても
未来で契約するなら、(神様パワーで)前倒しで来れちゃう、更にカルデアのレイシフトを無断使用できちゃう事を証明したアルテミス


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:08:30 7P/eiyx.0
>>916
これ契機のタイミングでビーストの仕組みも出来たのかな


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:09:26 F68KHkuA0
>>925
善悪を二元したとかそういうのかね


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:09:42 97sJmBGI0
>>923
武内法則だとその中でメイドオルタしか残らんがな
メイドも黒王の派生だからもう1回出るかというと微妙だし


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:10:53 PWpLvwOU0
ロムルスが契機かと思ったけど建国BC8世紀だから違うか
ローマが神代の終わりの一端を証明したってそれっぽいけど


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:11:35 0H1i7xbE0
>>927
そもそもオルタじゃないアルトリアサンタはいつ来るのか?


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:11:51 PuwBEAUo0
>>924
神様でもないのに勝手にカルデアのサーヴァントを(魔神柱の手助けもなしに)特異点にレイシフトさせる
微妙に小物臭いのに実力ハンパないブリテンの守護者にして姉貴にして童貞キラーモルガンもいる


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:12:11 Bpul2jSQ0
そこで始皇帝さんですよ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:12:44 H/uqd1zk0
小次郎も割とマジで座登録されたことになってそうよね
冬木で佐々木小次郎の皮を被りオルレアンで人類史における功績を上げ
剣豪で唯一無二の佐々木小次郎としての存在を確立した感じ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:13:31 97sJmBGI0
>>929
青王弄ると面倒だからなぁ、色々と


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:14:07 PYLlyu860
今年のサンタはサンタを引退したサンタオルタにソリで追いかけられる特訓を受けたりそんな方向で


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:14:22 wAAEPWDk0
>>927
人格単位で見ると
青王、黒王、リリイ、乳上、下乳、X、Xオルタだから
黒王と外見年齢も性格も大差ないメイドオルタをサンタにするのは微妙すぎるしカウントすべきですらなさそう


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:15:03 9Q0iHtss0
邪竜と竜殺しの侍の決闘、燃えてきます


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:16:16 7H2Jjd7I0
>>928
紀元前七世紀から六世紀辺りの流れは怒涛だからなぁ
ギリシャでは都市国家の成立や年代的に英雄の時代に突入してたり
日本では日本が出来てたり


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:16:55 0H1i7xbE0
>>932
すいません
フランスで無双したうちのカルデア1章エースはハサン先生でした


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:17:22 wAAEPWDk0
いずれはアフリカも特異点になるのかな?
暗黒大陸って名前かっこいいよね


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:17:23 l4g9I.ek0
神代の契機ならアッシリアの滅亡とバビロニアの建国とか関わってるんじゃないかと思ってる
アッシュールバニパルにネブカドネザルというちょうど良い人物もいるし


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:19:02 wAAEPWDk0
無明暗黒大陸アフリカ


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:20:31 F68KHkuA0
ネブカドネザルはダニエル書でビーストとも関係するからな


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:21:16 fh/2xN8I0
やっとサポートで桜そろった
http://iup.2ch-library.com/i/i1866646-1510301971.jpg


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:21:17 H/uqd1zk0
>>938
月見の時点で竜殺し公認されてるから……

しかしあらためて思うが月見ってよくサービス開始後のあの短時間で書けたよなあ
今見るとシナリオも慣れてないんだなあって良く分かるけど


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:22:13 bXlPSQXQ0
>>943
それはそれとしてスキルレベルやる気無さすぎだろ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:22:20 B/a.fUIk0
後発だから時系列的に仕方ないけど新宿でアラフィフを「いい人」って呼びたくNEEEEEEEEEE


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:23:25 0H1i7xbE0
>>944
マルタさんがガメラで逃げたぐらいしか覚えがないな(笑)
ゲオ先生もあそこら辺から弾けだしたよな


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:23:41 AJlSOhiI0
今ごろアラフィフはまた悪巧みをしてるぞ


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:24:13 7H2Jjd7I0
>>944
座に登録されたのはSNでメディアさんが召喚したからとかだったはず
そのことであのサムライはメディアさんに感謝しているとか(FGOでは殆ど絡まずホントでこざるかー?)


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:24:14 B/a.fUIk0
>>943
剣はおき…桜セイバーを使わないのですか?


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:24:32 97sJmBGI0
>>948
協会からの調査員遅いなー


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:24:35 9Q0iHtss0
月見は半日で書いたにも関わらず一章勢二章勢をフォローしていく的確さもすごい


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:24:51 wAAEPWDk0
次のイベントでもオチがアラフィフの場合どうなるだろ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:26:04 wAAEPWDk0
初期だから被りとか気にしなくていいし
制約少なかったのかな>月見


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:27:06 y4Azz9XA0
DW「月見はシナリオが必要なので(ちょっとした)シナリオお願いします。明日までに」
きのこ「明日までに(マジな)シナリオだと…。他のライターにも振れないしやるしかねぇ!」

このすれ違い。いや、ちょっとしたものでも明日までとか鬼畜すぎるが


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:27:16 97sJmBGI0
>>954
むしろ活躍できなかった鯖を出そうとしてるから縛り多めな気がする


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:28:22 IPaRN.1.0
アラフィフがやったこと
ホームズ体験クエ→黒幕
レース→賭け事の胴元
ネロ祭→ブリュを暴走させる
ハロウィン→黒幕

次はクリスマスで偽サンタでもやらせるか


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:28:26 zoYs75RM0
蝉様の宝具でめっちゃワクワクした
実装はよ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:28:26 hixFCY1I0
今日辺りイベントの予告が来なかったら
来週まで新情報なさそう


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:28:57 S0ogPlBI0
きのこの速筆ぶりがよく分かる月見シナリオのエピソード
これで書き始めがもう少し早ければ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:29:04 AJlSOhiI0
ペンテシレイアは扱いづらいキャラだと思ったら
速攻でギャグ堕ちからのナルシストキャラに
お前は即堕ち2コマのヒロインか何かか


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:29:38 kRW7cuQA0
ついに桜だけでサポ埋められるようになってしまった

https://i.imgur.com/zctiUB9.jpg


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:29:48 ewPjWuA.0
>>961
それこそ扱いづらいからでは?


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:29:55 4XVLVC/c0
最近金曜6時に唐突になにか来る事があるから分からん


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:30:10 97sJmBGI0
>>957
ハロウィンの黒幕は刑部姫に聖杯渡した奴じゃね?


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:30:13 B/a.fUIk0
ぶっちゃけアラフィフ以前の黒幕って見たことないからシェイクスピアやDEBUがどんなだったか気になる


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:30:15 qOD1iQNM0
1.5最初にアラフィフ持ってきた&各イベで暗躍させてるのは何かの布石なんかな
キャラ好きなだけにただ黒幕&オチ担当に丁度いいからやらせてるだけだとちょっと嫌なんじゃが


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:30:37 FCpnzZ6I0
月見って面白かったの?
くっそつまらんって言われてなかった?


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:30:40 nOH80rPA0
月見は色々アレだった最初期FGOを後に繋いだ要因の一つとして
地味に功労シナリオだと思うわ今でも
マルタさんのギャグ化って非難されたりとかもあったけど
ぶっちゃけマイルームの時点でレディース覗かせてたし


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:31:03 B/a.fUIk0
>>961
負けたらギャグ要員


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:31:33 TI1DtQoo0
月見はFGO初のイベントシナリオだから


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:31:59 97sJmBGI0
>>966
シェイクスピアは黒幕っぽい見た目なだけで黒幕した事無い
DEBUはクリスマスで詐欺師してたくらいか


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:32:06 7tY6OCPk0
>>949
じゃあsnで、聖杯の力でおまえをちゃんとした英霊にしてやるとか言ってたのは意味なかったのか


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:32:27 9Q0iHtss0
DEBUは団子食ったり赤色でサンタ騙ってた
シェイクスピアは見た目(最終再臨)がラスボス


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:32:29 H/uqd1zk0
アラフィフが黒幕として目立つってこと自体がおかしいからな
自分が黒幕認定されることで目を引く囮になって、
更に裏で何かやってても何らおかしくない


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:32:51 wAAEPWDk0
シェイクスピアは黒幕ってより
愉快犯とか仕掛け人かな
導入や演出の役


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:33:57 hixFCY1I0
https://pbs.twimg.com/media/DOQblBYVAAArsb-.jpg
やっぱりグッズ化するのか


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:34:15 B/a.fUIk0
新宿でシェイクスピアが「私悪いことしたっけ」って言ってたけどしてないやんけ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:34:27 97sJmBGI0
>>977
まさかダイマだったのか、あの部屋は


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:35:13 JQmGVONk0
シェイクスピアは黒幕よりは黒幕の側で企むやつだよな
っていうかアポですわ
今回のアラフィフは部下いないから直接自分で動かざるをえない→面通しでバレる
というあたりに切なくなった
流石にこいつと組むやつはカルデアにいないか


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:35:25 9Q0iHtss0
>>977
まさかここに来てちびノブの対抗勢力が現れるとはな


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:35:27 H/uqd1zk0
シェイクスピアが一番目立ったのはバレンタインか
来年は再復刻はしないとは思うが、チョコ交換は新イベントでやるのかね

>>968
今から見たらそりゃ物足りないよ
ただ方向性を確立させたって意味じゃすごく大きい
後は小次郎の伝説的迷言


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:35:27 qOD1iQNM0
>>978
悪い事っつーとリア王量産くらいしか覚えてねぇな


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:35:30 hixFCY1I0
https://pbs.twimg.com/media/DNiwo5oUEAAdIub.jpg
まんまだな


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:35:31 wAAEPWDk0
>>977
クサイハナみたいなシルエットだな


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:35:38 PuwBEAUo0
水着イベではバベッジ改造のノウハウとへそくり貯金
ハロウィンでは故意の技術流出によるカルデア外技術の吸収とロボ大量生産のノウハウを入手
時代が時代なら悪のロボ軍団で世界征服に乗り出すところだぞ


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:37:19 9Q0iHtss0
>>983
キングメイカーじゃん(適当)


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:37:24 7H2Jjd7I0
>>973
あ、ごめん。不安になってマテ確認したら座の登録とは書いてなかったわ
無銘の剣士を呼び出さなきゃこの佐々木小次郎は生まれなかった止まりだった
申し訳ない


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:38:21 wAAEPWDk0
ほんと小次郎とか例外英霊の開祖見たくなってるよな


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:39:59 5n9MbdAk0
>>977
これは割と売れそう


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:40:02 4MiDvRwg0
武蔵ちゃんクッション欲しいわぁ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:40:38 qOD1iQNM0
>>986
現状アラフフが指揮すべき組織がないから手駒作りから初めてんのかね?
カルデアって電源供給とかそれを支える資金源停止されたら危うい気がするからその為の保険とかだと面白いんだけどな


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:41:26 4XVLVC/c0
武蔵ちゃんクッションにオナホ挿してフェラしてもらいたい


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:41:36 ewPjWuA.0
>>992
流石にカルデアがその手の対策してなかったらカルデア無能が更に加速するな


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:41:45 JQmGVONk0
>>986
このタイムボカンシリーズや犬ホームズの教授とかロックマンシリーズのハゲとか
バイキンマン的なポジ


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:42:02 hixFCY1I0
アラフィフとジキルっていつ話で絡むんだろう


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:42:49 97sJmBGI0
>>992
1年以上外部供給なしで稼働してたし、その辺は問題無いと思う


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:43:03 osQlPBGQ0
えっカーミラさんがドロンジョ様コスを!?


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:43:05 9821Gh8o0
すまない…俺のグッズも頼む
https://i.imgur.com/ADXA1ci.jpg


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:43:06 4MiDvRwg0
すまックス!


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■