■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2590の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:51:34 MVx0Hs5E0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ68
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508365041/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2589の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1509495586/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:53:39 MVx0Hs5E0
雑談スレ2579より

とりあえず暫定で後半クエスト対応表です
何箇所かメモし忘れたので、細かい数字などは後で修正して上げ直します
参考にどうぞ

前半 http://i.imgur.com/VBKcr80.png
後半 http://i.imgur.com/F0YIFjI.png


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:20:17 q9xK4v6QO
>>1おつ

脚とは戦ったから次はグラガナンの舌と戦うのかな


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:20:23 7DzQ2KKk0
>>1乙たん


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:20:53 rXBmF5ig0
>>1

そして前スレ>>1000はどーすんだこれ


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:21:20 CAKHvM720
>>1
カー、ッペ!



7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:22:00 deOioZY60
>>1
乙麺


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:22:09 OGRjg6c60
>>1

ぶっちゃけワンタン麺って意味わからないよな
なんで小麦粉の麺があるのに小麦粉の皮の饅頭を追加するのだろう
お好み焼きオカズに白米を食べるようなものだよな


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:22:25 jBjg1kH60
>>1おつ

牛タン食べたい


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:22:27 3Ao1iGg60
>>1乙ムンク


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:24:05 0bDxF2ug0
白米は小麦粉製ではない(腹パン)


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:24:17 dtVm/eFI0
バベジン礼装連続で2枚落ちた
今更いらねえよ…


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:24:55 FtBdhK3c0
>>1
仙人の痰食わされて後で吐き出したら心臓になってたとかいう話があるな


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:25:09 zDYoFcMM0
10万課金して段蔵0
FGO課金止めます


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:25:12 1o/mEOgE0
>>1

青子のあだ名の宇宙戦艦ってそういうことなのか
波動エンジンと波動砲そのまんまとは


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:25:20 e9fYQenE0
泥する必要ない時に限って泥がしやすい糞仕様
ネロ祭の時にその運気が欲しかった


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:25:52 rFRwlMek0
家で受け取れるから毎週映画礼装サポに置いてるけどそこそこ借りられてるわ
マテ埋め勢でも映画館通わないのね


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:25:57 SFXey4egO
見返してみると今回の戦闘時背景は無駄に拘ってて面白かったな
逆さピラミッドとかエリザとか


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:26:14 rXBmF5ig0
ヒマだから渋みてたらFGOのラミア萌えとかあるんだな

人類の業は深いな


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:26:38 1jGuP.rU0
>>16
人それを物欲センサーという


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:26:38 deOioZY60
去年のハロウィンではエリちゃん礼装のためにオジマン殴ってたなぁ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:26:53 anTdrVy20
>>1
なんかいつの間にか15億ですら低いって思われるようになったアニメ映画業界
昔なんかハルヒでさえ10億行かないレベルだったのに


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:27:28 vEiT05ts0
逆さピラミッドの玉座は見ていて不安になるからやはり普通が一番良い


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:28:00 CAKHvM720
危うくコンビニでplayカード1万買いそうになったけど慌てて1万円札ゴミ箱に捨てることで誘惑を振り払えたわ
褒めてくれ


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:28:36 2rXsk7Qo0
>>1


>>18
イベントは何処のリソースが使えるかが問題になるらしい
今回は背景班のリソースがあったんでしょ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:28:48 Xb308vMw0
そのいつか使うかもしれないと必死に周回して限凸させた礼装

何回つかいましたか?


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:29:11 oEii7XHo0
>>1

帰りに近所のローソン行って見たけどマシュ人気過ぎワロタ
https://i.imgur.com/RnZHDLN.jpg
https://i.imgur.com/EEAGvkv.jpg

ちなみに色紙は両方ともすでに終了だった、栄養ドリンクも特定の部分だけゴソッと消えてた


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:29:19 EShPRYEY0
米に合うものってだいたい他の主食にも合うよね
最近パスタに梅干し入れてるわ


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:30:01 cgyHccdg0
>>22
去年の君の名はの特大ヒットに続いて聲の形に片隅とアニメ映画が豊作だったからな
完全に麻痺してる


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:30:52 deOioZY60
>>28
麻婆をパスタにかけても旨いぞ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:31:29 cgyHccdg0
>>27
何でこのオニキおちょぼ口なの
梅干しでも食べた?


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:31:30 rFRwlMek0
エアリアルだけ2凸目欲しいのに全部混合泥でやる気でない
去年の仕様がよかった


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:32:02 e9fYQenE0
そして去年のアニメ映画のヒットに便乗しようとして敗れていった映画達の数々


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:32:56 OGRjg6c60
>>1

おちょぼ口というか富士山?


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:33:04 elU.snDs0
>>27
どりるンゴwwwwww


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:33:20 HiuRdNUQ0
来場者特典にマテリアルこないかと待機してるけどきそうにもないか
というか本来ボイス無しでプレイに60時間かかるゲームの最後らへんまで見ないと十全に楽しめない映画が10億って


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:33:32 lL4Lvd5s0
>>1


八連もっと落ちて…


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:33:43 Fnky492.0
ローソンのリヨクリアファイルほすぃ
明日行って無くなってないことを祈る


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:34:28 MVx0Hs5E0
え?カレーパスタを?


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:35:00 JDtxHg3g0
>>39
いけらぁ!


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:35:15 rFRwlMek0
ローソンは今日行かないと買えないんじゃない?
ユンケル売り切れとか騒いでたし


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:35:18 tW0IyF160
色紙だけはどこ行っても終了してた
人気だね


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:35:19 eBAAN7o20
>>1
地下工場って証5個とか落ちるのな


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:35:19 dtVm/eFI0
>>36
Fate知らない人でも楽しめるとか宣伝してたけど、どう見てもある程度は知ってる人じゃないと楽しめない内容だったよな
不気味な真アサシンが懐かしすぎる


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:35:33 e9fYQenE0
カレーうどんがあるんだからカレーパスタが駄目な道理はない
いや実際美味しいよ?


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:36:00 XNZRv49Q0
4個なら昨日落ちた


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:36:07 1jGuP.rU0
>>33
どこの業界でもよくあることだからな
ゲームでも一つのジャンルが流行ったからって同じようなのボコボコ出してた時期あるし


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:37:04 q9xK4v6QO
バベッジとオジマンは割と落ちるけどマルタン全然落ちないわ
このままじゃ凸オジマン二枚目出来そう


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:37:05 1jGuP.rU0
>>40
これ元ネタだと流れ逆なんだっけ?


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:38:29 OGRjg6c60
>>44
そこだけは生放送でノッブ間違いをおかしたよな
初見の人とか、この金髪黄カッパ誰?とか思っていそう


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:38:48 nnbPvb.20
>>44
召喚シーンとかダイジェストだったしな
その分真アサさんの暗躍がすげぇプッシュされてて楽しかったけど


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:39:19 lhPgLexo0
HFは最低でもUBWの一話はみた方が良いよな


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:39:31 dtVm/eFI0
>>47
DS脳トレとかガワだけ変えたようなのが大量に出てたなあ


らっきょが今のオタク向けアニメの映画化ブームの先駆けだったかな。


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:39:55 JDtxHg3g0
まぁ運命に出会うのもいい加減見飽きたし


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:39:55 e9fYQenE0
公式側の人間だから一応初見の人でも大丈夫と言わないといけないのが可哀想


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:40:08 eY2gvTsE0
>>50
公式側の人間が「初見お断り」とか言えないし


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:40:33 VcRNBy1E0
>>44
背景キレイだし雰囲気はいいけど
完全初見だと意味不明だろうな


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:40:36 BCglhR4c0
2016水着面倒糞イベと思ってたら2017の後だと神イベwdi


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:40:58 cgyHccdg0
>>47
モンハンの後釜を狙った共闘学園は無事全滅しましたね・・・


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:41:17 2OTfAQ6E0
>>52
あの「どうせこの辺はもうみんな知ってるだろ?要点だけ掻い摘んで見せるぞ」感好き


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:41:20 uvxburCk0
来場特典4、5週目発表
http://dengekionline.com/elem/000/001/621/1621594/fate_01_cs1w1_1280x731.jpg


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:41:29 FtBdhK3c0
UBWよりFateルートよりのDEEN版のほうがいいんじゃないか


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:41:33 1jGuP.rU0
>>56
でも初見で見て意味不明でFateがつまらんとか言われて評判落ちてもなあ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:41:34 8I3UUeD20
そんな中「他のルートを知ってる方が楽しめます」とはっきり言ったタスクオーナー
余計なお世話とファンの反応は冷たかった


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:41:35 q9xK4v6QO
Fate声優何回も同じ台詞言わされて飽きてそう
特にエミヤのUBW詠唱とかどのルートのアニメ化も何とか入れようとしてそうじゃし


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:41:58 e9fYQenE0
FGOのコラボとかでも思ったけど、このコンテンツとにかく初見さんには優しくない


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:42:39 VcRNBy1E0
中村悠一が初見だけど見に行くかぁとか言ってたが結局どうだったのか


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:42:48 jBjg1kH60
>>61
4週目はともかく5週目のほうは…


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:43:29 u0cPIXys0
>>56
別の作品でもそういうのあるけど原作知ってる演者は色々言い方工夫してたりするけどねぇ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:43:40 lJnx4tSM0
>>63
もうアポで…なんでもないす


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:44:10 7KiTCJJc0
次HF映画を観に行くのは6週目以降になりそうだな


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:44:21 IJRP8yBU0
FGO実装時に嫁王はCCCのザビとの特別な衣装とか言ってた人HFの特典画像見て憤死してそう


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:44:45 1jGuP.rU0
>>61
桜の胸も大概可変な気がするわ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:44:46 Aac5xuPg0
>>66
これまで付き合ってくれたファンに対しても楽しんでくれるような作りにしてるゲームだしFGO


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:44:47 OGRjg6c60
正解は沈黙(初見には触れない)だったのかもしれない


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:44:50 lJnx4tSM0
>>72
もう憤死してたゾ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:44:54 eBAAN7o20
>>64
何言っても叩かれる型月関係者かわいそう


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:45:02 Z3WiGZ9c0
CMで史上最大の聖杯戦争とか言ってるけど聖杯戦争とかやってたっけ?


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:45:07 FLS.Q7mg0
>>33
どっかの監督が「君の名はみたいなの作って」と言われて「じゃあその監督に頼んで」と断った話なら聞いたことある
FGOもソニーの売り上げにかなり貢献してるし、他も「よっしゃFGOみたいなの作ったろ!」ってやるんだろうなそのうち

近所のローソンはユンケル二本だけあった、元の数は知らん
まあグッズには興味ない派なのでからあげくん買って帰ったわ


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:45:08 uvxburCk0
http://i.imgur.com/gUurVNe.jpg
桜の謎チョイスなコスプレはボンテージ桜を思い出す


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:45:13 dtVm/eFI0
Zeroからはいった人っていきなり臓硯の存在とか桜の過去とかバラされてるんだよな


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:45:39 anTdrVy20
つーかHFが初見で楽しめるわけないよな
セイバーとアーチャーの真名、ルールブレイカーの効果、ギルガメッシュの存在知った前提の話だし


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:46:08 JDtxHg3g0
>>78
聖杯求めて争えばじゃんけんでも花札でも聖杯戦争よ


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:46:13 RAjYJq9.0
日本シリーズ見てたらFGOが広告打っててビックリしたわ
層的に意味ある広告なんかね


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:46:42 anTdrVy20
>>79
魔王の始め方…うっ頭が


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:46:58 1jGuP.rU0
>>70
Apoは原作でもぐだってたけど映像化でもそのあたりは何ともなあ


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:47:01 cgyHccdg0
>>80
何だこの悪趣味なボンデージは!
原作を馬鹿にした人間が考案したんだろうなきっと
アニメ監督は型月に謝れ!!


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:47:03 FLS.Q7mg0
>>72
それより水着ネロの再臨姿にキレてた奴多かったイメージある
我が王があの白ブラウス紺スカートの再臨で持ってきても荒れそうな気がしないのに


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:47:14 s8V.frs.0
>>80
謎チョイスというかキャスターが状況諸々と桜に合うと思ったって背景があるからまだ分かる
嫁王とダヴィンチとジャンヌはマジで謎


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:47:24 2rXsk7Qo0
>>83
その理屈で考えると1章のジャンヌの野良鯖がいる理屈はおかしいんだよな


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:47:26 7DzQ2KKk0
FGOから入った新規にはいきなりアーチャーの真名がネタバレされるという


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:47:26 dxvm5NlU0
初見HF映画は分からないことを詰まらないと取るか分からないことが楽しいと取れるかによる
個人的にはある程度の前提知識込みで見て欲しいけども


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:47:27 JDtxHg3g0
>>85
アレは今産まれなおそうとしてるから…


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:47:48 dtVm/eFI0
>>84
ソシャゲって割と節操なしなイメージだし
オタク向けっぽい内容でも昼間に実写でCMやってたり


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:48:12 VcRNBy1E0
>>79
緊急メンテまでパクってたマギレコ
まだ生きてるのかな


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:48:32 eY2gvTsE0
>>84
最後のメカエリで噴出した


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:48:51 e9fYQenE0
1.5部鯖の真名バレが過敏なまでに隠されてるの見るとエミヤが可哀想になるよな
一番真名バレしちゃいけない奴だったのに


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:49:21 dxvm5NlU0
まおはじはゲームシステムのクローンはともかくFGOのどのキャラか大体分かるのがよろしくなかった


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:49:35 IJRP8yBU0
シノアリスのなに考えてんのかわからないレベルのユーザーふるい落としに比べればマギレコはわりと安泰なイメージ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:49:43 lhPgLexo0
>>95
パクりたくてパクった訳じゃないだろそこはw


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:49:48 1jGuP.rU0
まあ出てるチームがDeNAだからそのつながりかもしれん


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:49:55 7DzQ2KKk0
最近じゃFGOに限らずソシャゲがいろいろゴールデンタイムに普通にCM流しまくってるな


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:50:04 vWdl.SB20
>>84
スマホ持ってる人には意味あると思うぞ
まあソシャゲだしね


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:50:22 AK8SdcQo0
雑魚そうなスケルトンにされた守護聖人


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:50:22 lJnx4tSM0
もうオタクみんなが知ってるやろとばかりに堂々と真名バレ
まあ全然関係ない板にまで昔UBWルートのネタバレ貼られてたからな


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:50:42 e9fYQenE0
結婚したのか…?俺以外の奴と


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:50:50 anTdrVy20
毎度思うけどFGOで紅茶の真名は無銘じゃ駄目だったのかね
真名隠す意味でも適切だしぐだ達がエミヤとか言われても誰か分からんだろうし


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:51:03 cgyHccdg0
>>97
世界観がどうこう言われるけど実際の所「無銘」ってエミヤのネタバレ防止措置だったからな
いつものBGMのタイトルを変えるぐらい気を使ってたからFGOで普通にエミヤなことに驚いた


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:51:08 7KiTCJJc0
近所のローソン覗いてみたけど
マシュのブロマイドとクリアファイル、新宿オルタコンビの色紙だけなくなってたわ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:51:09 1jGuP.rU0
FGOでエミヤの正体先に知っちゃったせいでSN楽しめなかったって言ってた人はいたな


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:51:16 Aac5xuPg0
エミヤ=衛宮士郎はもう周知というかFateシリーズ調べる時にネタバレをどうあっても避けられないというか……


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:51:18 IJRP8yBU0
>>98
対人とか対軍ってfateでしか通じない宝具のフレーバーテキストまでまんまコピーしてたのは笑った


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:52:02 eBAAN7o20
>>98
まおはじは知らんけど草


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:52:12 VcRNBy1E0
FGOからシステムパクってもただのクソゲーになるだけなんだよなぁ


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:52:49 2rXsk7Qo0
同レベルのシナリオ作れるライター雇う所から始めないといけないからなぁ


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:52:51 lhPgLexo0
個人的にSNで一番衝撃だった真実は
聖杯は実は第三魔法を再現するモノだった事かなぁ
過去作の設定だけの存在が唐突に出て来るとマジビックリするよね、フォウ君の正体とか。


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:52:55 1jGuP.rU0
余はログレスの〜で微妙に空気がおかしくなった人はいるはず


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:53:04 lJnx4tSM0
マギレコは週1ストーリー開放がアニメ感あっていいぞ(面白いとは言わない)


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:53:29 V.KrQ4460
FGO時空だと本来は無銘よりなんだろうけどね霊基としてはエミヤのほうが安定してるからしゃーなし


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:53:32 uvxburCk0
ツイッターにキャプあったけど新CMかな
https://pbs.twimg.com/media/DNioeA8VAAAyOyU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DNioeA7VAAUWCCU.jpg


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:53:41 vWdl.SB20
むしろヌルゲーもええとこやろFGO
石割れば絶対勝てるやん


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:54:01 e9fYQenE0
>>117
あれでログレスじゃなくてFGOやる奴が増えたというのが笑う


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:54:08 4pFLJshI0
やきうみてたらまたCM流れるかな?


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:54:32 q3vx1o8w0
割らさせてくれますか...?


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:54:32 V.KrQ4460
第三魔法は正直バーゲンセール化してるところある


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:54:33 PnxVbYhk0
そもそも10年前のゲームとなんど言ったら

新規には可哀想だけど完全初見がFGO楽しめるわけないから少なくとも本編どれか1ルートみてからやればええのに


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:54:43 FtBdhK3c0
エミヤはまあI am your fatherみたいなものだな


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:54:43 cgyHccdg0
>>120
それ1000万DL記念のCM
ちなみに青王は出演してません


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:54:53 lJnx4tSM0
>>120
これハロエリちゃんは配布されないしレアプリにもいないし詐欺では


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:55:04 FLS.Q7mg0
無銘とか書いたらそれこそEXの無銘とややこしくなっちゃうし…すでになってるけど
あと無銘はザビ専用とかキレる奴出そう

PS2レアルタから入った人間だがエミヤ=士郎は知ってたわ
それでもSN面白かったけどな


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:55:24 1jGuP.rU0
>>122
あれでEXTRAやってゲーム性酷くて挫折してた人もいる模様


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:55:28 dxvm5NlU0
>>112 >>113
孔明互換のキャラはアイコンからして分かるからずるい


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:55:39 2rXsk7Qo0
>>129
それを言ったらプーサーがピックアップされてないし


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:55:43 rFRwlMek0
FGOサービス開始前fateどれからやればいいのか調べたらネタバレ踏んだ記憶ある


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:56:03 OGRjg6c60
>>129
サポートで借りることができるからセーフ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:56:28 lJnx4tSM0
セイバーがアーサー王ってもう大体の人知ってる感じだし…


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:56:42 vEiT05ts0
真名当てが楽しめてWikiに真名を書いていく事ができたまおはじは神ゲーだったな


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:56:42 V.KrQ4460
体験版時点でマユゲの形でこいつ主人公じゃねって推測でるぐらいのバレバレだったから


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:57:22 OGRjg6c60
ネタバレを知っている方が知らないより楽しめる
って研究を海外の大学が発表していたが、個人的には人と作品によるよなーと


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:57:23 u0cPIXys0
>>129
それどころか限定鯖もコラボのメンツもガンガン映るぞこのCM


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:57:36 4pFLJshI0
>>136
キングアーサーでも触れられてたくらいの知名度だからね


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:58:04 vWdl.SB20
>>140
鬼畜すぎるなあ...


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:58:04 cgyHccdg0
凛と桜が姉妹というのも本来はかなりのネタバレなんだけどな
zeroで速攻明かされるけど


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:58:27 lhPgLexo0
>>136
今じゃスッカリ日本人が抱くアーサー王のイメージ代表と化したからな


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:58:28 1jGuP.rU0
>>126
んなこと言ってもFGOが一番宣伝やってるんだからそこから入ってしまう人いるわけだしな
それこそ初見はFGO以外をやってからとでも注意でもせんかぎりな


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:58:35 UZcnTpLs0
>>130
無銘使ってたらザビ厨が乗り込んできて荒らすから使わなくて正解だぞ


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:58:40 q9xK4v6QO
聖杯ってもうどう足掻いても汚染されてるもので願いは殺戮でしか叶えられないって認識だったからFGOで聖杯使って願い叶えてたりApoの汚染前聖杯は新鮮だった記憶ある


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:58:50 q3vx1o8w0
SNはちょっと調べただけでも意図せずとも真名とか見ちゃうだろうな


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:58:51 FtBdhK3c0
>>141
あれ本当に聖剣無双してたなあ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:58:54 4pFLJshI0
>>139
ネタバレは気にしないけど
記憶消してもう一回プレイしたいゲーム結構ある


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:58:54 eY2gvTsE0
>>143
DEENアニメ見てた時に型月儲が親切にネタバレしてくださったんだよなあ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:58:57 FLS.Q7mg0
そういや今アルトリアが完全新規サーヴァントとして実装されるとしたら皆が「こいつアーサー王(しかも女体化してる)じゃん」と気付けるのだろうか
プーサーは存在しない前提で


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:59:06 e9fYQenE0
凛と桜の姉妹設定ってHFでやっと明かされる設定って忘れそうになる


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:59:08 lJnx4tSM0
>>146
エミヤでも荒らしてくるぞあいつら


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:59:10 deOioZY60
>>139
伏線とかに気付きやすいのはネタバレされてる場合だものな
二周するのはダルい人も多いだろうし


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:00:07 lhPgLexo0
友達がFGOから入ったヤツだから
フォウ君の正体を知った時の衝撃を共有出来なかったのは悲しかった


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:00:14 iqVshx6s0
鈴鹿御前のあれは第二魔法と同様のものなのかなんなのか


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:00:26 4pFLJshI0
>>153
姉妹設定すら映画のネタバレになるのか…


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:00:27 V.KrQ4460
アルトリアさん正直聖剣まともにつかいこなせてない疑惑まである


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:00:36 ZSp4j8qs0
凛と桜はネタバレっちゃネタバレだけど特にそんな衝撃はうけなかったな
へーって感じだった


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:00:56 rFRwlMek0
>>139
まさにHF映画がその現象だと思う
どう考えても原作やってる人の方が楽しめる


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:01:19 6qr1ofzw0
聞かなくてバサカがヘラクレスともまず気付かんだろうな


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:01:55 2rXsk7Qo0
メドゥーサはクラス隠したらライダー予想も出来ないと思う


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:02:01 PoG59Y7Q0
映画HFでセイバーさんが水の中でもがいてたけど
そういえば泳げなかったなと今更ながら思い出した

HA経験後だったらきれいなクロールが見られただろうか


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:02:02 u0cPIXys0
>>161
まあ原作ありきの映像化作品は大体そういう作りだしな


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:02:06 lhPgLexo0
イリヤの晴れ姿は流石にネタバレ禁止してもいいと思うの


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:02:09 lJnx4tSM0
姉妹バレは桜の髪色が漫画的表現の色ではなく人体改造でガチの変色ってのが衝撃だった


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:02:17 zyBNSPUI0
新しいFGOのCM、アルトリアじゃなくて
限定のプーサーを押し出してるの詐欺じゃない?


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:02:33 V.KrQ4460
凛と桜っていう特異体質を産んだママの家系もふみこんでほしいところあったなぁ
美遊とかがそっちひろってたら面白かったんだけどな


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:02:38 MDAg9G/I0
濱口様々だわ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:02:52 e9fYQenE0
フォウくんがプラ犬と判明した衝撃を共有できるやつとか最早珍しい


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:03:02 uvxburCk0
特にネタバレされる要素も無い藤ねえ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:03:21 VcRNBy1E0
月姫からやってるけどプライ3つマーダーとか知らんかったというか忘れてた


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:03:39 zyBNSPUI0
3つのプライ


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:03:51 cgyHccdg0
>>163
絶対アサシンだと思ってたわ
逆に小次郎はどこがアサシンだ、となってハサンでやっとアサシンらしいアサシンが来た感じ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:04:03 R3JPKLB20
>>139
自分自身で2回見れば良いのでは?ボブeve


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:04:05 IqLTCoAg0
>>168
その内唐突にPU始めるかもね
いやホワイトデーまでやらんか


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:04:12 dtVm/eFI0
>>171
そうか?あそこ結構驚いた人多かったと思うけど


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:04:54 lJnx4tSM0
>>171
この板なら共有できる人は多いだろうけどFGO新規はなぁ


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:04:56 IqLTCoAg0
>>173
プライの注文したけど来なくてイライラしてる客やめろ


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:05:00 1jGuP.rU0
野球見ながらここで書き込んでると
どの鯖がどこの球団がいいかなとかは考えてしまう

DeNA青王は色合いとか見ると合うと思うが


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:05:05 eY2gvTsE0
>>176
普通の人はお前みたいに5分前のこと忘れないんだよなあ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:05:08 dxvm5NlU0
終章はあの流れからのフォウくん正体発覚はテンション上がるよなあ


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:05:15 4pFLJshI0
唐突にプーサーPUなんてきたら爆死ニキ心停止しそう


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:05:17 R3JPKLB20
>>172
そんなことないだろ

ほら…いや何かあるだろ、うん
アレとか、うん


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:05:37 haX/r6eg0
邪ンヌがローソンから消えてたけど最後にピックアップされたのっていつだっけ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:05:46 rFRwlMek0
終章は号泣しながらプレイしてたがプラ犬出てきて涙止まったわ


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:05:57 JDtxHg3g0
>>185
かつてはあんなに可愛かったとは…


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:06:09 uvxburCk0
ビーストってバレとプラ犬ネタが同時にくるからな


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:06:28 4pFLJshI0
>>180
プライ3つマーダー?チンチン


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:06:29 HiuRdNUQ0
>>167
あの紫髪も地の文では黒髪って言われてるからたぶん変色は見た目よりしてないんだけどな


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:06:33 2rXsk7Qo0
>>186
去年の10月


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:06:39 anTdrVy20
四章で「七つの霊器をもって一つの悪を討つ」って言われて「これプラ犬のことじゃん!」って言ってた人が多かったのは覚えてる
七章でビーストの設定が明かされてプラ犬ビースト勢と否定勢に別れてたけど


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:06:51 ZSp4j8qs0
フォウくんはキャスパリーグって呼び名にすっかり騙されててたからプラ犬ってのはかなり衝撃だった


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:06:53 V.KrQ4460
フォウくん猫じゃねーの犬だったのかよって動揺した


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:07:13 q9xK4v6QO
藤ねぇは式に剣道なら勝てる衝撃のネタバレ


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:07:18 dtVm/eFI0
>>172
阪神大震災を未然に防いだとか、ウェイバーに教師になるといいとかアドバイスしたとか


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:07:26 eBAAN7o20
俺はウサギだと思ってた


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:07:47 cgyHccdg0
>>193
らっきょイベでもメッフィーが「なんとかマーダー」に言及する場面でフォウくんが反応してるんだよな


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:07:52 AK8SdcQo0
フォウ君プラ犬説は七章のイシュタルのセリフで予想ついた記憶がある


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:07:53 JDtxHg3g0
実際は犬でも猫でもないようななにか
リスっぽいとは言われてたっけ


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:08:06 FLS.Q7mg0
>>163
パッと見はアサシンというか、ライダーはどいつもこいつもパッと見でライダーと分からん
それこそバイクに乗るライダースーツ姿してる金時でギリギリな気がする、でもライダースーツ着てる金ぴかはアーチャー

>>166
星4だか5だかの白い聖杯礼装ってアイリだっけイリヤだっけ
晴れ姿と聞いてハートキャッチされるイリヤしか思い出せなかった


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:08:15 lJnx4tSM0
そんなものをホイホイ野に放ったマーリンにも衝撃だった


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:08:16 dxvm5NlU0
>>195
あれ地味に真祖アルクの勝利セリフにある不死身になるが姿形が犬になる呪いの件と合わせると矛盾しないからかなり凄い


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:08:23 R3JPKLB20
プラ犬は驚いたと言うより、笑ってしまった
何しとるんだよお前?と

>>184
王子様ニキは常時、再PU待ってるから歓喜するぞ
と言うか常にコメントが発狂している


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:08:31 HiuRdNUQ0
プラ犬はなんか聞いたことあるけどなんだっけか…ってなったな


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:08:39 2rXsk7Qo0
冬木が九州にあるはFGOで初出だっけ?


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:08:41 nnbPvb.20
>>185
藤村先生はアレでいいんだよ
唯一の癒しなんだ


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:09:10 bJbK6BeA0
>>61
これって桜ファンの人は喜んでるのかなぁ…
メドゥーサのコスプレはいいけどさ


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:09:33 1jGuP.rU0
ビーストは何だかんだティアマトママのインパクトが異常だったわ
7章のBGMとかマップ変化とかストーリーとかの絶望感よ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:10:44 tJVsyTLM0
>>210
冥界落として勝ったと思ったらそこから真の姿だもんな


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:10:46 FtBdhK3c0
>>203
漫画でなんかいいこといいながらポイ捨てしてたな


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:11:00 Sg27yCpk0
フレポガチャ1000連で宝蔵院は・・・
出ませんでしたァァ!


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:11:22 lJnx4tSM0
>>213
まだ入ってないんじゃなかったか


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:11:27 deOioZY60
>>210
単純な手間やリソースなら剣豪の演出の方が多いんだろうけど印象残るのはやっぱり7章だよなぁ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:11:49 anTdrVy20
少なくとも七章はネタバレしたら面白さ一割くらいになると思うわ
ティアマトとかラフムとか初代様とかやってた時テンション上がりまくってたもの


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:11:59 zyBNSPUI0
>>213
安心しろ、アンリなんてもっと出ない


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:12:00 uvxburCk0
一応この時点でビースト疑惑はスレでチラホラ言われてた
http://i.imgur.com/VQnflK1.jpg
http://i.imgur.com/3va3MPN.png


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:12:21 1jGuP.rU0
>>211
前半でギルが過労死したりしてハチャメチャだったせいもあって余計に落差がな


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:12:35 q9xK4v6QO
緊縛ティアマト下おっぱいが凄いインパクトだったな


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:12:46 e9fYQenE0
Garden of avalonでキャスパリーグ逃がすシーン好きだったのにまさか見方が全然変わってくるとは思いませんでした
月姫世界だとやべーことになってるし


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:12:55 RAjYJq9.0
>>218
やっぱエレちゃん可愛いなぁ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:13:12 V.KrQ4460
6章はきのこ節きいてるとやっぱ最高だなってなって7章は素直にきのこ天才だと思った


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:13:33 Z3WiGZ9c0
禿ってスト限じゃなかったっけ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:13:37 VcRNBy1E0
>>218
エレちゃん実装はよ


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:13:42 R3JPKLB20
数体出て来たけど、ビーストの怪物としての怖さはティアママが未だにNO.1かなと思ったり

見た目おっかないし言葉通じないしウルク滅茶苦茶だし、
本人の意思もまともじゃなくなってる感あって
ゲーティアさんもキアラもお喋りだからなあ、怪物喋ったら理論


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:13:52 B/mXZKdY0
>>211
あそこの藤村先生は超格好良かった
惚れるレベル


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:13:54 1jGuP.rU0
正直フォウ君の発言がマーリン屑扱いを加速させた気がしないでもない
マーリン死スベシフォーウ


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:13:54 2rXsk7Qo0
>>221
首掴んで放り投げてるとか思いもしませんでした


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:13:57 HiuRdNUQ0
鳴き声フォウとかいう露骨すぎるヒント
疑惑が出るあたりでキャスパリーグって呼ばれだすミスリードが上手かったな


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:15:03 lhPgLexo0
>>226
ゴジラも喋ったことあるんやで


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:15:08 FLS.Q7mg0
>>204
それどんなのだっけ
一回そんなこと言ってるの見た記憶あるけど忘れた
あとオシリスの砂と対峙してる時のアルクェイドも「古い一の考え」とか言ってたけど、これゲーティアというかビースト1のことなのかね

>>211
ジャガーの「あれが一番弱い状態」みたいな台詞には冗談はよし子さんと思った


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:15:24 anTdrVy20
そういや七章が出てそろそろ一年経つのか…
つまりエレちゃんが実装されずに一年経つという


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:15:28 2rXsk7Qo0
>>224
恒常だよ
フレポでももう出るみたいだよ
画像も上がってたし


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:15:34 e9fYQenE0
やってることの規模はキアラ様が異質すぎる


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:15:55 OGRjg6c60
いうて人類愛な人類悪が喋れないのも、それはそれでね
1人や2人ぐらいはそういうのがいても良いけど


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:15:58 s8V.frs.0
ティアマトは橙子のいう言葉を話さないにガッチリハマってて好印象

個人的にキアラはダメだ
理屈は分かるし筋も通るが人類悪とは人類愛って大物感が自己愛でもいいってなってビースト自体の大物感が薄れた
あとアイテムで攻略できるのがちょっとどころじゃなく減点


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:15:59 tmrnRclM0
ローソンマシュの後ろのフォウ見ると尻尾でけーなーってなる


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:16:04 1jGuP.rU0
>>231
シェーしてるしゴジラさん意外とひょうきんだから


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:16:27 V.KrQ4460
ティアマトママもあれでしょなんか端末が分離しておしゃべりするんでしょそのうち


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:16:51 PoG59Y7Q0
流石に先月課金しすぎたから
Google Playからカード情報削除したわ

あと2か月は課金しない!多分


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:17:08 3CxirkZo0
ラフムも喋りだしたら怖くなくなったなって


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:17:15 tmrnRclM0
キアラは千里眼(獣)で頑張ってるのはわかるけど
あとステ1500くらいずつ盛っていいのよ?


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:17:36 vEiT05ts0
キアラは一回ぐだ攻略してるのはさすがだなと思った


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:17:48 V.KrQ4460
キアラのほうが愛歌よりはなんか共感できる部分がある
愛歌はもう駄目だろ何もかもが


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:17:52 zyBNSPUI0
とっとと終われ1.5部、早く2部を書けきのこ


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:18:04 VcRNBy1E0
1ヶ月後、元気に諭吉を溶かす>>241の姿が


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:18:09 R3JPKLB20
>>241
それフラグですよね?


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:18:09 haX/r6eg0
邪ンヌ売るタイミング一年も逃してるのか


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:19:28 bJbK6BeA0
クリスマスガチャ楽しみっすね


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:19:44 dxvm5NlU0
真祖アルクのセリフは彼の人が描いた未来図通りとか伏線多いよな

>>232
気に入ったぞ道化。早々に傷を癒し、精度を上げ、再び我が手に挑むがよい。
どれ、その時まで不死の呪)いをかけてやろう。姿形は犬になってしまうが、愛嬌だ。
これで合ってるはず


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:19:51 rFRwlMek0
蒼銀ドラマCD発売記念礼装くらいくるかと思ってたがなかったな
プーサーPUと一緒にそのうちあるかな?


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:19:52 1jGuP.rU0
ラフムはキモいけどアレよりはるかにキモいのいくらでもいるからな
SAN値下げるレベルでもないし


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:20:21 Z3WiGZ9c0
邪ンヌは霊衣と一緒に再販するよ


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:21:02 nnbPvb.20
>>218
エレちゃんテロやめて、やめて


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:21:14 1jGuP.rU0
邪ンヌ売るよ!


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:21:19 FtBdhK3c0
ラフムみたいなのは人間じみた造形の方が好み


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:21:22 FLS.Q7mg0
>>244
まあ頼れる仲間はメルトとリップだけだったし…
二周目ぐだの為にガウェインとキャットとボブ召喚したBBちゃんは優秀、人員からしてほんと優秀


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:21:37 zyBNSPUI0
邪ンヌ霊衣はドレスか私服か、または新規か…


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:22:12 VcRNBy1E0
ラフムはキモかったけどちゃんと喋りだしてからはそんなでもない
やっぱ怪物は言葉を喋ってはならないんだなって


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:22:14 MDAg9G/I0
欲を言えば新規が良い


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:22:41 dxvm5NlU0
CCCコラボ一周目ぐだが負けたとはいえあの盤面まで持っていけたあたりは一部までの経験が生きてるよね


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:22:42 R3JPKLB20
ラフムはケイオスタイドとケタケタ笑いの面倒くささの印象が強いんですけど、
あれはある意味システム・シナリオの合わせ技で成功ダッタノカー?


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:23:18 AK8SdcQo0
小動物も言葉を喋ってはいけないしな


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:23:19 IqLTCoAg0
エレちゃんは次年度の収益源として温存しそう


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:23:31 rFRwlMek0
CCCイベミッションなしでストーリー戦闘だけで復刻して欲しい
もう一度やりたいけどダルい


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:23:35 OGRjg6c60
ラフムが一番キモいのはバトルグラだよな
あの昆虫のような足のピクピク具合が最高に嫌悪感を高まらせてくれる


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:23:39 vDzZk5VY0
>>258
ボブは的確だったな


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:24:15 deOioZY60
白旗ラフムに沖田さん大勝利してしまった思い出


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:24:24 tJVsyTLM0
ここまでくるとエレシュキガルはイベントで消化しないで2部で使うんじゃないか


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:24:28 P6kDkVeE0
ラフムは一見ホラーでインパクトあるけど
ちゃんと新人類として書かれてるよな
初期の虐殺とか子供の虫遊びだよね
そこから成長するから喋る


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:24:31 1jGuP.rU0
ゼットーン……ピポポポポポ……

怪物史上最大級のトラウマ生む鳴き声


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:24:37 PoG59Y7Q0
>>248
寝る前に突発的に課金する、という行動は抑制できるかな、とは思う
速攻カード登録してしまいそうだがw


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:25:23 nnbPvb.20
>>269
白旗はよくこんなエグイ演出思いつくわと思ったわ
普通に心抉られたぞマジで


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:25:34 FLS.Q7mg0
>>267
倒した時の体勢がゴキブリみたいだったな


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:25:46 IR4JtdhI0
>>237
人類愛が自己愛でも良いというより、キアラにとって人類=自分だけで他はただのケダモノにしか思えないってのが重要ポイントだろ
間違いなく誰よりも人類を愛してる


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:25:51 bKv9X7dQ0
一ヵ月後、寝る前に突発的にコンビニにいって
カードを購入する>>273の姿が


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:26:16 lJnx4tSM0
>>271
カワイソウハオモシロイも人間らしいよね…


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:26:19 vDzZk5VY0
>>274
最初に仲間を呼ぶラフムを配置する徹底ぶりな


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:26:30 2rXsk7Qo0
ラフムは喋る前のが怖かったけど
喋ってからはひたすら不快で良かったと思う


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:26:31 F9MBhE5o0
ラフムを超える何かがきっと来る


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:26:41 YD/HNC6M0
DWはユーザーをラフムだと思ってるよ


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:26:49 q9xK4v6QO
ラフムもケイオスタイドも無茶苦茶うっとおしかったからその分マーリンエリちゃんのW加護無双はスッとした


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:26:56 vWdl.SB20
やはり人類は滅ぼさないといけない


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:27:26 3CxirkZo0
一番ウザかったのは地響き
もう二度とやるなよ!


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:27:41 VcRNBy1E0
>>278
可哀想は面白いは共感できますね(人の爆死を見ながら)


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:27:45 lfTRCeaM0
白旗ラフムの頃は
こいつまためんどくせーギミック仕込んでんだろと
警戒しながら丁寧にボコった思い出
あの頃そういうの多かった気がする


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:27:53 J5siAtY20
早くビーストⅦが見たい
終局のⅦと呼ばれるあたりよっぽどやばいんだろうな


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:28:39 BHBZ6jQ20
高レア弓がエミヤとノッブしか居なかったからベルラフム戦はフレに任せっぱなしだったわ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:28:55 dxvm5NlU0
ラフム出だしてからの何かミスれば即アウト感凄いよね
分岐ありならぐだが改造されるエンドとか確実にある


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:29:01 rFRwlMek0
ビースト出し切る前にサービス終了しそう


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:30:26 sFdLasgM0
もしかしてサタンってエレちゃんなんじゃね?


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:30:46 IR4JtdhI0
ビーストはなんだかんだ出そうだけど、グランドはそのまま空白ありそう


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:30:47 lJnx4tSM0
FGOの分基あり版をコンシューマーで出してほしい


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:30:56 lig5VTCs0
>>251
あの未来図云々の人はやっぱりマーリンの父なんかね
すげー謎な存在っぽいけど
http://i.imgur.com/56F1f0J.jpg
http://i.imgur.com/ps4yWLH.png


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:31:15 OGRjg6c60
>>285
地響き対策はメンバを3人にすることって此処で見て、素直に感心した
……多分思いついていてもやらなかっただろうけど


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:31:42 nMEMLgks0
人間同士を殺し合わせてゲタゲタ笑ってた所なんか「あ、これ人間臭いコロシアムみてぇつまりローマ」と思った


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:31:49 3Ao1iGg60
>>292
ルチフェロ=ルシファー=金星=イシュタル→エレちゃん
よし!


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:32:00 1VWKWKRw0
冷静に考えるとビーストってもう2枠くらいしか残ってない?


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:32:05 3CxirkZo0
クールな黒幕系女神としてやり直すチャンスなのだわ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:32:07 1jGuP.rU0
7章でも絶望感足りないとか抜かしてた人がいたのは憶えてる

どのレベルを想定してたのか


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:32:08 Z3WiGZ9c0
CSでFGO出したら多分歴代主人公の中でも屈指の死亡率になりそう
難易度が桁違いすぎる


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:32:20 lJnx4tSM0
1日に1エレノルマでもあるの?


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:32:30 bKv9X7dQ0
>>298
イシュタル=エレちゃん
ということはエレちゃんはもう実装されているので
新しいのはいらないですよね


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:32:59 IR4JtdhI0
>>292
え、今年のサンタはエレちゃん?(難聴)


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:33:00 XNZRv49Q0
まず最初の雪山で遭難してBAD10個くらいありそう


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:33:08 nnbPvb.20
二部までにイベント込みでビーストⅥやって特別らしいⅦを三部でやって終わりかな?
なんだかんだであと三年くらいは続きそうだな


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:33:25 Cjfi9QMc0
>>297
普通に「あーあるある」で流してたわ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:33:32 bKv9X7dQ0
>>299
3Lと5,6,7が残ってるから最低でもまだ5割


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:33:42 VcRNBy1E0
新宿でチンピラ助けようとしたらバッドとかいう罠


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:33:52 9rzK1lG60
>>295
このマーリンっていつのマーリンだ?


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:34:12 cgyHccdg0
>>311
バレンタイン


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:34:15 1VWKWKRw0
>>309
あー3Lとか忘れてたわ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:34:46 1h1yp3Tg0
>>297
ローマ鯖が一緒にするなって
ローマといえばルキウス実装されねえかな


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:35:01 1jGuP.rU0
FGOのBADは何道場になるんだろうな?

弟子枠はマシュな気もするが


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:35:36 bKv9X7dQ0
>>315
マギマリ道場


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:35:38 nnbPvb.20
よーおぼえてないけどLRは二組くらいいるんじゃなかったっけ?


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:35:41 YyPL9Upw0
ルチフェロ=ルシファー、ルシファーは神に切り捨てられた者
そしてそこにちょうどよくCCCにうっすら関わりがありメイン人格から切り離された黒い桜と「黒き者」がおりパールのやるべきこと発言
これは1.5部のラスボスは決まったようなものだよなぁ?


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:35:49 XgtiW4UU0
ギルのために石ためりゅ!


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:35:51 OGRjg6c60
fgo道場……
やったね所長、出番が増えるよ!


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:35:54 cgyHccdg0
>>315
所長とレフかな


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:35:56 IJRP8yBU0
>>311
バレンタインのフォウくんパペット


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:35:58 lJnx4tSM0
下手な選択肢してるとフォウ君がビースト化してカルデア壊滅


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:36:02 dxvm5NlU0
>>295
それを言ったのは誰かは本当謎だよな
他にも最初の魔法使いや始まりの魔術師であるソロモンとかも候補に入りそうだが


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:36:29 Aac5xuPg0
>>315
ジャガー道場?


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:36:45 IJRP8yBU0
ルチフェロなりしサタンはリンボが適当に言っただけだから多少はね?


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:37:01 VcRNBy1E0
>>315
オルガー道場


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:37:03 sFdLasgM0
>>318
水着イシュタルの対としてサンタ黒桜あると思います


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:37:18 7DzQ2KKk0
>>315
死後…冥界の神…エ…


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:37:43 Z3WiGZ9c0
>>323
カルマ値みたいなのがあって終章時点で一定量溜まってたら強制BAD
途中でセーブしてたらどうしようもない糞仕様


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:38:08 pLzuaQko0
カルデアの清く正しい人たちが俺の後輩を影で寝取っていたなんて……


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:38:11 rFRwlMek0
黒桜は絵師を変えてくれさえすれば貢ぐ


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:38:20 Cjfi9QMc0
エレちゃんのバトルグラない時点でアキラメロン


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:38:36 dtVm/eFI0
>>327
何やってんだよ所長!


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:38:50 rmYs8vtE0
3Lはマーラ様がビーストなのやら
あの人邪神ってわけじゃないが無辜ってるしなあ・・・


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:39:00 vEiT05ts0
カルマにロマンへの信頼度にマシュからの信頼度に鯖からの信頼度
さすが人理を救うともなると稼ぐ数値多いな


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:39:06 lJnx4tSM0
>>327
止まるんじゃないわよ…


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:39:11 Fnky492.0
>>218
悪いことは言わないのだわ。←かわいい


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:39:18 dxvm5NlU0
フォウくん関係は割とレフのアシストは大きいのである意味救世主


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:39:19 IR4JtdhI0
>>333
さすがにそのバトルキャラない状態からそろそろ一年だしなぁ


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:39:28 lL4Lvd5s0
サーヴァントが倒される度に溜まるカルマ値


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:39:37 Bu2vK87k0
7章のBGM変化とかCCCの強制敗北の魔性菩薩とか絶望感半端ない


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:39:40 2rXsk7Qo0
>>331
薄い本に毒され過ぎぃ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:40:04 q9xK4v6QO
エレちゃんはカルラ霊だったあたりマジで実装予定無かったんやろな


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:40:32 lfTRCeaM0
マシュといたすとフォウ君巨大化して噛み殺されるんでしょしってる


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:40:35 Cjfi9QMc0
仮にエレちゃんが実装されたとしてあの戦闘でエレちゃんグラで戦えるとなったとしても俺らは戦えないんだよなあ


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:40:54 rFRwlMek0
エレちゃんより士郎が先に実装されそう


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:41:06 Z3WiGZ9c0
>>341
ステラ使い全滅エンド


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:41:09 vmNsL2yc0
>>332
イシュ凛とエレちゃんもしづきで固定だし
仮に桜がもう一体来てもタカオ担当になっちゃってるから諦めろん


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:41:11 ddM/zAsY0
一年経って来ないってもう諦めて良い頃じゃないか
線香ぐらい上げてやるぞ


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:41:46 1jGuP.rU0
オルガで止めるともうアイツしか浮かばない

エミヤとのコラありましたね


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:42:02 lJnx4tSM0
時にはネタ選択を選ばないとBAD
あると思います


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:42:09 Cjfi9QMc0
止まるんじゃないわよ…


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:42:23 3CxirkZo0
新宿でホームズがエドモンに変装して戦ってたの見て
「ははーんこりゃバトルキャラ作ってねえから実装だいぶ先だな?」と思ってたら案外早く来たからちくしょう!


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:42:24 lfTRCeaM0
森井しづきは女キャラなら誰書かせてもそれっぽくなるから安心


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:42:26 sFdLasgM0
薄い本で死ぬ程使い回されてるネタだけど実際ぐだの性欲処理ってすげえ大変そうよね


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:42:41 rFRwlMek0
>>349
しづきは上手いから文句ないけどタカオ固定はつらいです


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:43:11 JDtxHg3g0
>>356
実はもうEDなんじゃ


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:43:11 ow6wey3M0
卵の殻を破れずに生まれる前に死んだエレちゃん
世界を革命してどうぞ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:43:12 q9xK4v6QO
って言うかエレちゃんって実装の予定あるんか?DWの誰かが今作ってるとか言ったことあるんかね


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:43:17 Aac5xuPg0
エレちゃんの多彩な立ち絵と出番はしづきさんの筆が乗りすぎて、じゃこれも使おうか?だからなぁ……予定なかったでしょ
正直2部以降でティアマト(ファム・ファタール)とかとセットで出すんじゃないかなとは思ってる


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:43:19 YyPL9Upw0
黒桜が武内絵で来たら無課金の誓い破って出るまで引いてやんよ
タカオだったらいつも通りノー課金でフィニッシュです


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:43:23 u0cPIXys0
>>346
あの場は霊に変身して戦うって流れだったし別に後から変わったりはしないんじゃね


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:43:37 vmNsL2yc0
>>357
うん俺も辛いから…
辛いわ…マジで


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:43:50 dxvm5NlU0
>>356
レイシフト先とかかなりどうしようもないしな


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:44:06 cgyHccdg0
今のしづきが描いた蝉様が未知数なんだよな
すっかり近衛のイメージになってしまった


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:44:28 JDtxHg3g0
>>361
そうなったら僕は回すよ、かなり回す


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:44:39 nnbPvb.20
>>360
実装はともかく救出イベを未来?でおこすのは終章で明言されてなかったっけ?


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:44:39 anTdrVy20
ロマンが健康管理やってるって言ったろ
つまりそういうことよ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:44:54 rEEBq8OM0
ビースト化したフォウくんの強さを知りたい


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:45:07 VcRNBy1E0
社長に描かせてタカオは塗りだけやっといて


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:45:09 IqLTCoAg0
2周年時点ではエレちゃん収録しとったんちゃうの
メモリアルステージではそれっぽく演じてたってのはそういうことの示唆かなと思ってたんだけど


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:45:13 1VWKWKRw0
新宿のホームズの変装今思うと謎、第二宝具か何かなのかな


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:45:20 dxvm5NlU0
なんだかんだ終章と逆のことをしそうな気はするからビーストが仲間になる可能性あるにはあると思うんだよね


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:45:37 9rzK1lG60
>>373
キャスター時の宝具じゃね


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:45:46 Bu2vK87k0
>>356
魔力供給の気配を察知…っ!


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:45:52 F9MBhE5o0
エクステラリンクの情報中々出ないな


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:45:59 Fnky492.0
こんだけ要望出てるエレシュキガルなんだから実装しなかったらDWは無能


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:46:07 ANrX8BEU0
fakeコミカライズの女性キャラもいい感じだし
セミ様はかなり楽しみ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:46:12 J5siAtY20
ビーストが仲間はすでにキアラでやったようなもん


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:46:14 bKv9X7dQ0
>>374
終章と逆・・・・魔神柱ハントの逆・・・・マスターハントか


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:46:22 IR4JtdhI0
>>356
高校生男子に年単位で我慢しろはちょっとねぇ……しかもあんな露出過多な環境で


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:46:31 lJnx4tSM0
>>374
まあもうなってるし(フォウ君とエロ尼を見ながら)


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:46:40 e9fYQenE0
エクステラリンクのインタビューみてるときのこも色々反省してるっぽいけどどうなることか


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:46:53 q9xK4v6QO
変装鯖多すぎて変装が取り柄のドッペルゲンガーさん息してない


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:47:18 XNZRv49Q0
淫夢の一つや二つは見せられてるんじゃね


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:47:21 ow6wey3M0
>>356
下手に栄養を消費するといけないから性欲が吹っ飛ぶようなクスリを持たされてる説


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:47:23 anTdrVy20
>>382
ぐだって高校生なんか?
というかそろそろ成人するんじゃないのか


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:47:28 eBAAN7o20
>>366
コンマテのセミ様の方が退廃的で好きです(小声)


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:47:42 Cjfi9QMc0
引きこもりキャラ…かわいい…うっ頭が


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:47:49 Z3WiGZ9c0
キアラと巡る人理修復の旅


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:48:01 JDtxHg3g0
>>387
提供:友達信じて欲しいマン


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:48:14 1jGuP.rU0
>>382
露出過多どころか潜り込んでくる面子がいるんですがそれは


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:48:36 ddM/zAsY0
SNキャラは武内が描けば良いだけなんだよ!社長なんて捨てて掛かってこい!


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:48:43 hDWCG9oI0
>>385
ランスロット卿がインチキすぎるんだ
ステルスからのオーバーロードはあんまりにあんまりすぎる


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:48:46 IR4JtdhI0
>>388
アレ、17歳じゃなかったっけ、俺の思い込みかも


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:48:47 dxvm5NlU0
溜めたら溜めたで夢精でバレるとか死にたくなるな


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:48:47 ANrX8BEU0
>>295
星の内海から出てきたからプラ犬はガイア側なのか
今やっと納得した


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:48:55 dtVm/eFI0
>>388
未成年だし、高校卒業して就職かなって思ってる

黒髭から借りた本で抜くのが1番平和だと思う


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:49:08 cgyHccdg0
>>386
日本人なら誰でも見とるわそんなもん


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:49:24 OGRjg6c60
>>378
実装権限がDWにあるとでも?


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:49:37 nMEMLgks0
>>382
そりゃ自らを慰めて何とか…まぁ見てる奴絶対いるだろうけど
だいたい十代で童貞捨て放題とか許さないよ


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:49:43 rEEBq8OM0
ビーストが4体も出てる中でグランドはそれ以下という


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:50:10 Cjfi9QMc0
最初の集会で学生気分は捨てろって言われてたから18以上じゃねえかな


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:50:28 rFRwlMek0
>>399
落ち着いて抜けそうな場所がない件


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:50:30 q9xK4v6QO
>>395
最強の騎士団である円卓の中でも最高の騎士だからある程度インチキでもしょうがないね


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:50:48 3Ao1iGg60
そろそろ高校に通ってた時期よりカルデア勤務の方が長くなってるんじゃないの


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:50:56 tJVsyTLM0
今じゃ抜こうとしたらキアラが来るぞ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:50:57 u0cPIXys0
>>366
まあ今と言っても書いたのはもう数年前になるんだろうけどな
初期解析で蝉様の名前あったし


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:51:08 ow6wey3M0
ダヴィンチちゃんに頼んだらオナホの数本位用意してくれないかな?


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:51:19 3CxirkZo0
寝てる間にマーリンに処理してもらえ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:51:34 7DzQ2KKk0
何でみんなぐだと鯖がセックスレスって前提で話してるの!?


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:51:36 lJnx4tSM0
高校卒業してすぐくらいかなと思ってたわ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:52:05 hDWCG9oI0
クロに毎日搾り取られてそう

実装済みの鯖の中でクロが一番えっちというのはどうなのだろう
まひろちゃんめ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:52:22 dtVm/eFI0
>>411
マーリンの淫夢で処理した場合どうなるんだろう


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:52:23 R3JPKLB20
我がカルデアはぐだ子なので健全です(リヨ感)


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:52:26 AsKgofRc0
ぐだが072すると女鯖も男鯖もマシュもダヴィンチちゃんもフォウ君も魔力に反応するんでしょ
怖い


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:52:44 sRGPsbLk0
淫夢という単語を見ると一瞬ホモの話題かと思ってしまう
今の作家はサキュバスもの書きづらいらしいね


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:52:47 deOioZY60
>>410
元男だけあって実用性高いの用意してくれそう


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:53:06 sFdLasgM0
マーリン「淫夢を見せてあげよう」


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:53:08 Aac5xuPg0
そもそも家に帰してもらえるのかぐだ
一生カルデアに務めるんじゃないのか職員が誤魔化すにしても


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:53:25 AsKgofRc0
>>419
およそ私は万能だからね!(自作の薄い本)


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:53:25 xqECWhrQ0
礼装よりも泥率低いのか?酒は
https://i.imgur.com/4rRvNMv.jpg


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:53:47 d2a0.Wak0
アズレンプロデューサーのインタビュー見たけど
塩川は彼に弟子入りすべきだろ


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:54:17 UTJQHFZ.0
精子って三日くらいで体内に再吸収されるから溜まり続けて破裂することはない
問題になるのは、性交射精しない時間が長期間続くと体が「この個体には必要ないのにリソースをさき過ぎる機能」として生殖能力を著しく衰えさせ、当然性欲も激しく減退して繁殖力を失っていくこと


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:54:26 nMEMLgks0
>>419
「すっきりさせてあげよう!」とかされそうで性癖歪まされそう


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:54:26 ANrX8BEU0
型月恒例の淫夢を見せてくれるキャラ


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:54:29 dxvm5NlU0
献血に参加したら30代の男の人に家まで付きまとわれてカルデア行きを決めるとかロックだな
色んな意味で


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:54:35 ow6wey3M0
>>416
ぐだ子にも胸を押し付けてくる刑部ちゃんはレズ


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:54:56 Kfsi1JDU0
高難易度クリアした
クソだと思った


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:54:58 dtVm/eFI0
>>422
すごい聖遺物ができてしまった…


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:55:17 vEiT05ts0
>>424
プロデューサーに弟子入りするんだからするならプロデューサーの庄司だろ


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:55:25 Cjfi9QMc0
>>420
やめてくれよ…


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:55:28 Bu2vK87k0
>>423
金素材はイベだとAP40消費のクエで大体20%


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:55:36 rEEBq8OM0
何でマーリンと淫夢ホモセクしたがる人がこんなに居るの?


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:55:59 q9xK4v6QO
って言うかぐだはお賃金の方はどうなってるのか

特異点修復の成果給とかだったら大変そう


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:56:00 lJnx4tSM0
>>431
性遺物の間違いでは
ボ訝


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:56:07 sRGPsbLk0
早く月姫R出してくれないと遠野と先輩という組み合わせが汚染されるわ


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:56:08 3Ao1iGg60
ファンに手を出すのはちょっと


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:56:29 1jGuP.rU0
>>429
男だろうが女だろうが安珍様な娘もいるし
どっちもイける叔父貴もいるしね


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:56:45 Cjfi9QMc0
SCP114514は許さない


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:56:47 hDWCG9oI0
ぐだ子になって叔父貴にガンガン攻められてみたい男は割といると思う


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:57:02 3eA4of7E0
あの勤務内容で薄給だったらバックれるわ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:57:13 anTdrVy20
実際レイシフト適正100%で数多くのサーヴァントを使役するマスターとか
サンプルとして精液くらいとっておくべきではないか


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:57:20 XNZRv49Q0
ダヴィンチちゃんに抜いてもらえば解決だな


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:57:21 IJRP8yBU0
>>436
特異点修復した時点で無かったことになるからお給料発生しないんじゃ
うーんブラック


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:57:21 tJVsyTLM0
主人公が女だろうが呪術でどうにかする狐もいるしな


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:57:57 AsKgofRc0
>>436
やったねマグロ漁船みたいにもらっても使う場所がないからいっぱい貯まるよ
鯖の使ってるお金は流石にカルデアでちゃんと予算組んでるんだろうなぁ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:58:11 J5siAtY20
主人公が女だろうが魔術で生やされそう


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:58:12 vEiT05ts0
危険手当が凄いついてそう


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:58:20 dtVm/eFI0
金貰ったとして使える場所に出してもらえるのかという疑問が…


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:58:24 eY2gvTsE0
でもプーリンになら搾られたいかも


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:58:25 Bu2vK87k0
>>436
レイシフト適性が必要かつ世界を救う仕事とか賃金どうやって計算するんだろうか


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:58:46 dxvm5NlU0
アンダーソンがぐだ見つけた手当で新車買えてるのにまさかそれ以下の支給のはずがないよなぁ?


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:59:02 nMEMLgks0
>>436
聖昌石で消える


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:59:02 2rXsk7Qo0
>>451
カルデア内で金が循環してそう


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:59:06 3Ao1iGg60
(鯖との)交際費で稼いだ側から持って行かれてるかも


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:59:10 Q3ib.L9Y0
そもそもお金あっても人理焼却中は使えないんじゃ…
カルデア専用通貨とか出してそれでぐだの行動コントロールしてそう

というかQPがそうでは?


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:59:33 1jGuP.rU0
アルトリア「大丈夫 私も通った道です」→はやす


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:59:35 AsKgofRc0
なんと高度6000mにあるカルデアでも当日配達可能
そう、アマゾネスならね


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:59:41 Cjfi9QMc0
というか冷凍保存されてるマスター候補そろそろ生き返らんの?


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:59:49 dtVm/eFI0
でも式がバレンタインでどうやってか知らんが百貨店に行ってたな


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:59:53 q9xK4v6QO
>>451
今はアマゾネスという強い味方が有るから……


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:00:11 3LuWwlbY0
>>428
(レイシストとボーナスのために)君(の身体)が欲しい!!と口説かれたんだろうか(変態魔導師感)


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:00:14 3eA4of7E0
生き返ってもどうせぐだの踏み台にされるだけでしょ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:00:28 ddM/zAsY0
>>461
流石に二部になったらどうなったか分かるじゃろ


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:00:42 lJnx4tSM0
ダヴィンチちゃんの発明品で金を入れることによって人間の欲望を魔力がうんたらかんたらで聖晶石に返還する装置があるんじゃろ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:00:55 .RcrRKZI0
>>448
魔術の名家出資だから泡沫でも給料すごそう


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:01:30 2rXsk7Qo0
>>461
輸送ぐらい最初の内にされてるんじゃない?
カルデアも病院じゃないんだし


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:01:33 ddM/zAsY0
生き返ったマスター候補たちがいけ好かないエリートで云々みたいなラノベテンプレ展開だけはやめてくれよな!
CCCイベのあいつだけでいいからな!


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:01:37 lJnx4tSM0
>>461
本当に生きてるのかな…


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:01:41 dtVm/eFI0
魔術協会はそろそろ1年経つしな
新宿のあたりから時間あまり経ってないのかと思ったらCCCとか普通にリアルと同じだけの時間経ってたからなあ


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:01:42 r6jweqtQ0
たとえブラックでも誰かのためになるのなら…
カルデア員はみんな褐色白髪になる


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:01:47 R3JPKLB20
今更だけどもさ
魔術的なアレでしょうけど、人体冷凍保存実用化って未来過ぎるなカルデアは…


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:02:13 3eA4of7E0
>>469
何処に輸送すると言うのだ


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:02:15 1jGuP.rU0
むしろ魔術師らしい考え持ってる奴らが生き返っても不和しか生まんだろうしなあ
ぐだだからこそ鯖もアレで済んでるわけで
基本魔術師鯖見下してるの多いし


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:02:40 zyBNSPUI0
>>471
カルデアに一年分の食料があったのかな…
特に…動物性蛋白質とかさぁ…ねえ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:02:41 hDWCG9oI0
カルデア職員も事実上ヒマラヤに缶詰だし、相当な高給取りなんだろうな

ムニエルがここの住人の大多数よりも年収高いという事実


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:03:01 d2a0.Wak0
>>436
全部ガチャに消えてるから永久機関やで


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:03:15 tJVsyTLM0
生き返ったマスター候補たちはキアラさんに任せよう


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:03:15 OGRjg6c60
生き返った47人のマスター候補生にバンドをやらせてアイドルとしてプロデュース
派遣ミッションでスキル素材をゲットしてくれる大事な仲間になるんだぞ


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:03:29 dtVm/eFI0
さすがにサーヴァントとある程度コミュニケーションとれる人格の人間が選ばれてるだろ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:03:30 rjytWhV60
冷凍保存されたマスター候補の生命力を電力に変換してるのかもしれない


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:03:30 FLS.Q7mg0
ぐだの財布を狙うダビデとカエサル


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:03:31 3Ao1iGg60
ダビデマンが牧場やってるしへーきへーき


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:03:35 2rXsk7Qo0
>>475
外部のそういう施設かな
本人の許可のない凍結保存が違法とか法的整備がされてる世界だし
解凍して入院してリハビリする施設ぐらいあるんじゃない?


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:03:39 3LuWwlbY0
>>463
そうアマゾネスならね

>>461
素で忘れてた
焼却終わったあとちゃんとした治療施設に送られたと思いたいが
まったく触れないからきのこたちに忘れられてるんじゃ……


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:03:47 c9Sf6MUQ0
英霊がお金くれそう
お金くれそうな英霊がパッと思い付かないけども


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:03:57 zyBNSPUI0
>>488
エドモン


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:03:59 vEiT05ts0
特異点から少しなら物資持ち帰れると言うんだからある程度は買い物出来るんだろうな、現代を狙うと何故か日本の冬木にばかり繋がってそうだが


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:04:06 nnbPvb.20
1.5部になった時点で普通に外出できるはずだし外部業者とかから何かしら買えるだろう
きっとアマゾンとも提携してるはず


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:04:07 Cjfi9QMc0
所長が無駄に48人も集めちゃったからなあ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:04:11 7DzQ2KKk0
というか候補生がどんな人たちかは冬木での回想でちょこっと出てきただろ
基本的にプライド高い無能っぽいじゃん


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:04:21 .RcrRKZI0
>>490
無限パンケーキですね分かります


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:04:34 rmYs8vtE0
選んでない方の性別のぐだを一般枠に居たってことで復活させよう


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:04:34 Z9DK.pYs0
他のマスター達かあ

1.何故か起こす処理をしたのに目覚めない(おかしいね!)
2.起きたけど魔力回路のないパンピー状態(一般人はお家に帰ってね!)
3.某船長曰く「よう相棒、地下にいたあいつ等、結構高く売れたぜ!」


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:04:46 d2a0.Wak0
そういや海洋プラントの中核室って何やってたんだっけ


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:04:52 1jGuP.rU0
>>482
でもその候補も何かあって不和起こすようなのをレフが選んでた可能性あるがな


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:05:00 BHBZ6jQ20
皆雪山に行きたくないんだ


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:05:09 anTdrVy20
マシュもマスターチームの一人だった筈だけど冷凍されてるのって47人って言ってたからラックされてるんだろうか
あと冷凍されてる中に一般人が混ざってるけど彼らは仲間にならないのかね


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:05:24 3Ao1iGg60
適性ある48人を全員集めたって話じゃなかったっけ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:06:06 hDWCG9oI0
>>477
無尽俵は美味いお米以外にも五穀に海の幸山の幸、酒まで出し放題だぞ
俵卿を召喚した時点でカルデアの食糧事情とエミヤの料理欲求は全てすべて解決されているのだ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:06:12 2rXsk7Qo0
>>500
俺が一般枠なら爆破テロの被害者になった後にもう1回やるとか嫌だわ


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:06:12 .RcrRKZI0
>>497
人工魔術回路の埋め込み実験?
完全に忘れてるな・・・


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:06:18 zyBNSPUI0
47都道府県のご当地マスター


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:06:33 1jGuP.rU0
イベントの時のサーヴァントの部屋みてると
あの内装の物資はどっからかき集めたのかと思う


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:06:39 3eA4of7E0
>>496
あん化け的なアトモスフィアを感じる


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:06:39 Cjfi9QMc0
一般と教会ごった煮で集めたんじゃなかったっけ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:06:40 ddM/zAsY0
やはりレイシフト48としてアイドルデビューするのが一番かな・・・


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:07:00 4e9g4F1E0
>>505
特定の県民同士で殺し合い起きそう


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:07:07 q9xK4v6QO
冷凍マスターが復活することで自らの居場所が無くなってしまうかもしれないと恐怖し今のうちに殺っちゃう事を決意するぐだ


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:07:18 IqLTCoAg0
48人だかの存在証明?をし続けるのって可能なんだろうか
ぐだ1人でも大変なときがあったような


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:07:37 dxvm5NlU0
2015年段階でレイシフト可能な人間を全て集めてからの爆破なので結構えげつない


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:07:54 Sqd0r1/M0
>>512
スタッフ減りまくったし


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:08:08 c9Sf6MUQ0
48人のマスターが今後活躍するゲームだったりコミックだったりが出るかもしれない


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:08:10 d2a0.Wak0
>>504
なんか人体実験系のやばい実験だったよな
検体が定期的に納品されてたし

アーノルドは全く知らなかったからタダのお飾りだったんやろなあ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:08:16 2rXsk7Qo0
スタッフが補充されてないからカルデアで解凍してるってのは無いと思う
スタッフのがマスター候補より少ないのが現状だし


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:08:29 AsKgofRc0
>>502
トータ出し エミヤがつくる 天下飯
すわりしままに食らうアルトリア


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:08:32 rmYs8vtE0
すまないさんの封印されたラインの黄金をメディアさんに洗浄してもらえば
財務関係は問題ないレベルに改善されるのでは


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:08:39 lJnx4tSM0
>>512
爆破されてなかったら大丈夫だったんじゃ
結構大きい施設みたいだし


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:08:40 ddM/zAsY0
メインスタッフも殆ど爆殺だっけ
さすがレフさんやでえ


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:08:59 nnbPvb.20
>>512
チームがどうのこうのっつってたし交代制でやるんでしょ、生きてる設備も違ったろうし


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:09:05 zyBNSPUI0
>>510
最後の一人になるまで殺し合うんだぞ
https://i.imgur.com/DhMnm8Q.jpg


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:09:12 Cjfi9QMc0
一人当たり数人の観測院がいたんじゃない?爆発で死んだけど


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:09:19 AsKgofRc0
>>513
どうせレフの入れ知恵だろうしほんとレフが有能すぎる


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:09:22 3eA4of7E0
まあ取り敢えず冷凍してみただけでおおよそ死んでるでしょ


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:09:24 3LuWwlbY0
>>498
大丈夫。レフ教授の人選だよ。


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:09:26 anTdrVy20
むしろ二部ではぐだが何らかの症状で動かなくなり救けるために47人のマスターを使役するマシュが主人公になる可能性が…


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:09:44 2rXsk7Qo0
>>519
金ならマリスビリーの遺産があるんじゃね?
聖杯で手に入った富をもう使い切ったって事も無いでしょ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:10:01 SDvjg5S60
思うに遅刻ギリギリで来る奴よりもカルデア47柱の方が常識人では?


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:10:02 tmrnRclM0
あのメガネ女(28)っていつの間にかキアラに乗り移られてたのかな
T1000みたいに似姿とったら物理的に食べられたとか


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:10:33 AsKgofRc0
>>526
解凍技術があるとは言ってないのが現代の死亡後の冷凍保存だけれどそこらへんクリアーしてるのかな


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:10:34 ANrX8BEU0
てか補充の第一陣はどうなったん?
http://i.imgur.com/hc13iHT.jpg
もう半年超えたんじゃが


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:10:51 u0cPIXys0
どの道危篤状態で凍結だから解凍出来てもすぐに戦線復帰は無理だろう


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:10:59 nnbPvb.20
>>523
こんなん草はえる
沖縄のうっかり感すごい


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:11:01 dxvm5NlU0
セラフィックスは星の頭脳体関係かなあとは思うけどどうなんだろうね
少なくともレイシフト適性があるものを検体に利用してたからレイシフト関係するのだろうけど

>>521
レフの破壊工作で二百名亡くなってるからな
ほぼ壊滅に等しい


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:11:01 lJnx4tSM0
>>529
その遺産の相続者の所長も死んでるし後見人だったっぽいレフも死んでるし
いまハゲタカに群がられてる真っ最中なんじゃね


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:11:14 d2a0.Wak0
初期の大炎上からご臨終してたら用意したのが全て全て無駄になってたと思うと
乗り切って良かったような悪かったような


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:11:27 IqLTCoAg0
>>514
>>520
>>522
あー、万全な状態なら人的、物的にもっと余裕があったのね


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:12:10 ddM/zAsY0
ロマンも元々指揮取る立場じゃなかったしな
それはそれでやきもきしそうだが


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:12:27 2rXsk7Qo0
>>537
アニムスフィアの中にはライネスみたいに逃げ回ってるのやら
ハゲタカ追い払ってるのやら色々忙しいんだろうな


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:12:59 nnbPvb.20
>>533
この辺のごたごたを断章でやると思ったら普通に何もないんだよなぁ
時計塔との関係悪化とか楽しみにしてたのにな


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:13:01 dxvm5NlU0
>>525
ロマンは最優先で殺すべきだったと言ってるし実際有能なんだよね
シナリオ制限のあるうちに死んだのが惜しまれる


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:13:08 Z3WiGZ9c0
ぐだの給料はお金じゃなくて現物(鯖)支給だよ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:13:14 FqHGV5Tk0
ミスったら世界崩壊
交代要員なし
頼みの綱はド素人

よく持ったな


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:13:19 Z9DK.pYs0
漫画とかで割とよくあるパターンとしては偽ぐだ一行が出てきて悪さする頃かな
こう、妙に肌が黒かったり不自然に仲間の女がBBAだったり…
でも本当の最終決戦では「俺達も勇者だぜ!」「偽者だがな!」とか言って良い仕事もする贋作達


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:13:40 rjytWhV60
>>523
埼玉県民は令呪の画数多すぎでは?


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:14:41 vEiT05ts0
レフはどっちにしろ鯖を消耗品として雑に扱ってたからダメだろうな、まさかレオニダスさんを攻めに使うなんて


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:14:49 SDvjg5S60
他に誰がマスターだったらグランドオーダークリア出来た?(火種)


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:14:52 sFdLasgM0
>>546
やはりリヨ...


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:14:53 Cjfi9QMc0
>>546
???「俺の名を言ってみろぉ」


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:15:49 tmrnRclM0
>>545
イベント時は基本逃げ腰


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:16:26 7DzQ2KKk0
>>546
カルデアの鯖たちを捕獲して自分たちで使役しちゃうのか


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:16:32 nMEMLgks0
48人とか一人だけの例外とか言われると黒い鳥とか山猫とか思い出してフロム脳が刺激される


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:16:53 3eA4of7E0
>>549
そもぐだがクリア出来たのって主人公補正だからな
他の奴を主人公にすれば他の奴がクリアするよ
元も子もないけど


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:17:02 zyBNSPUI0
>>547
勾玉状の令呪が一回5個づつ、最後に6個消えるんだきっと


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:17:13 ddM/zAsY0
まあド素人って言っても適性ばっちりでヘラクレスと追っかけっこする主人公補正の鑑みたいな奴だからセーフセーフ
レフ的にはカルデアの電力を落とせてたら勝ってたはずだ


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:17:31 UTJQHFZ.0
>>474
現実でも冷凍保存技術自体はかなり前から確立してるぞ
安全な解凍技術が確立されてないだけで


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:18:11 2rXsk7Qo0
>>557
そもそも既に勝ってるからな、ゲーティア達は
負け犬の反逆に敗れただけで


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:18:30 SDvjg5S60
ヘラクレスとと言っても周囲から援護ありまくりじゃん


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:18:54 qRfzUjZY0
>>533
これ逆に所長が戻ってこれたらずばっと解決するというか
そうでもしなきゃ話書く側としても何ともならん気がする
つまり所長は復活するんやな


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:19:00 deOioZY60
そういや何年か前に冷凍睡眠を受ける権利をロシアが売ってたなぁ


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:19:17 Z3WiGZ9c0
むしろぐだみたいな一般人的な思考じゃないとクリア無理でしょ
一般的な魔術師とか士郎みたいな極端な思考だとどっかで詰む


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:19:20 HiuRdNUQ0
今のぐだは幾多のバッドエンドを神回避して辿り着いたスーパーぐだなんだろうか
序盤に一番分岐ありそうだな


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:19:50 Cjfi9QMc0
アメリカだと結構前からやってなかったっけ 解凍技術は未来に賭ける博打で


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:19:58 dtVm/eFI0
>>559
ゲーティアの仕掛けはいろんな世界でありそうだけど、きちんと起動したのはFGO世界だけっぽいんだよな


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:20:18 1jGuP.rU0
>>546
ダイの大冒険かな?


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:20:22 rEEBq8OM0
士郎が詰みそうなところあった?


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:20:31 .RcrRKZI0
>>564
居眠りして怒られて自室でロマンとサボってないと詰むという


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:20:35 tJVsyTLM0
マシュとの好感度が低いせいで助けに来てくれず時間神殿に取り残されたぐだもいるんだろう


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:20:44 d2a0.Wak0
ロマンとレフはお互いの正体に気づいてなかったんだよね


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:20:58 ddM/zAsY0
ソシャゲだからタイガー道場無かっただけでCSだったらめっちゃ死んでるよな多分


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:21:44 2rXsk7Qo0
>>564
序章だけで分岐だらけだな
もし居眠りしなかったら、ロマニと雑談しなかったら、ロマニの言う通り外に向かっていたら
マシュを見つけられなかったら、マシュを見つけてもギャラハッドがマシュを任せられる姿を見せなかったら
冬木で兄貴が駆けつけるのが遅かったら、マシュが宝具を使えなかったら

一個間違えると無事死亡


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:22:04 eNB6ovs.0
マシュがぐだのこと好き過ぎて時々おっかない
型月後輩ヒロインだしなぁ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:22:15 OXv53IOg0
冷凍保存かあ
そろそろ化学物質や万一の放射能汚染を考えるて政府が秘密裏に新鮮な種や卵子を集めて保存しててもいいな、と妄想
お前らも朝起きた時、妙に疲れてる事はないか?
実はあれは政府のオッサン達がお前らの寝てる隙に(ry


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:22:23 nnbPvb.20
>>564
今のぐだは成功したぐだの世界線なだけで道場行きという名の無数の並行世界があるのか
それとも抑止力の後押しあたり受けてるのか


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:22:26 lJnx4tSM0
カルデアにつかないで凍死するED
マシュに出会えず死亡ED
マシュに懐かれず死亡ED
しょっぱなの選択肢でレフに警戒されて爆殺ED


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:22:51 Cjfi9QMc0
そんなど素人でも確実にスタンを撃てるカルデア戦闘服


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:23:10 J5siAtY20
ビーストⅣが目覚めてカルデア壊滅という最悪なエンドもあるのだろうか


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:23:11 01hXCn6E0
酒呑に腹のなか掻き混ぜられて耐え切った時点で人間じゃねえ
麻酔なんて使ってないだろうし絶叫し尽くした挙句ショック死するだろあんなん


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:23:19 3Ao1iGg60
流石にカルデアまで徒歩で来たわけじゃないだろう
所長が反抗的なマスター候補に貴方たちを送り返す便は無いとか言ってたし


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:23:20 N6I6cr0A0
>>568
基本的に人理を守る前提で力を貸しているってのを差っ引いても
終局でみんな来てくれるほど満遍なく仲良くなれる気はあんましない


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:23:24 4C9bL4RE0
一般的な魔術師ならともかく士郎なら活路の一つくらいは見いだせそうかな
ぐだの三倍は死ぬ機会ありそうだが


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:23:33 Aac5xuPg0
>>573
結構死亡フラグあるんだな……


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:23:40 Sg27yCpk0
そして話題は輪廻する


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:23:44 d2a0.Wak0
道場は誰の仕切りなんだ
弟子1号は所長として


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:23:58 2rXsk7Qo0
>>580
仮にも魔術回路備えた魔術師だからね
一般人とは身体能力から違うぞ


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:24:05 VcRNBy1E0
>>278
それただのゲームバランスのせいだから…とは言えなくなったな


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:24:20 fkEPmDl.0
>>568
剣豪のハゲ相手に我慢できずに飛び出して死亡


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:24:45 1jGuP.rU0
>>582
ぐだのコミュ力が凄すぎるよなあ

やはり型月の一般人はおかしいわ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:25:15 dxvm5NlU0
ぐだは誰にでも会えなくなったら寂しいとか言えるからこそ終章での出来事が起こせたのはある


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:25:45 vEiT05ts0
>>590
CSだと開始時のランダム性格でコミュ力が変化するぞ、キモオタを引いたら超ハードモードだ


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:25:46 vWdl.SB20
>>568
割とあると思う 特に剣豪は士郎すぐ死にそう


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:25:47 rEEBq8OM0
課金額が一定額以下の場合、第2部ラストはバッドエンドになります


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:26:37 3eA4of7E0
>>592
今でもライターガチャで性格コロコロ変わってるけどな


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:26:48 HiuRdNUQ0
>>589
UBWでイリヤ助けようとせずに隠れてる選択肢あるからまあ隠れてることもできるのでは
まあこっちの場合飛び出さないと槍兄貴の助力が得られなくて死ぬんですけどね


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:26:50 deOioZY60
>>594
1500万位課金しとけばセーフだな


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:27:09 nMEMLgks0
選択肢一つ間違うだけでぐだ所か世界終わるんだから全ては抑止力さんの手の内よ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:27:27 chy9jETY0
士郎だとウルク滞在記の内容どうなったんだろう
神代の武器見放題じゃん・・・


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:27:47 2rXsk7Qo0
>>598
所長「特異点で抑止力はゴニョゴニュ」


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:27:50 eNB6ovs.0
正直ぐだのメンタルはもうズタボロなんじゃないかと思ってる


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:28:29 Z3WiGZ9c0
ぐださんとかコミュ力だけで最強のマスターになっちゃう化物だから


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:28:33 d2a0.Wak0
なんで特異点だと抑止力さん働かないの?サボってるの?


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:28:42 zyBNSPUI0
ココが変だよ逸般人
ヘラクレスと追いかけっこで逃げ切る
アメリカを横断する
神様にピラミッドからボディ・スラム
ゲーティアとステゴロで殴り合う
ぐだは普通の主人公…普通?


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:29:17 dxvm5NlU0
士郎だと結果的に人理救えてもそれはそれとして終章生きて帰れるかとても怪しい感じする


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:29:26 3Ao1iGg60
ぐだの実績はどこまでがゲームに落とし込むための都合なのか判断に困ることが多い
おまえだよリンボくん


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:29:36 3eA4of7E0
そのうちプーサーの強化来ないかな


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:29:57 Z9DK.pYs0
実はぐだ自身が抑止力によって作られた仮初めの命だったとか?
「ホームズ殴ったら…俺、消えっから! これが俺の物語だ!」


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:30:04 2rXsk7Qo0
>>605
マシュをかばってどっかで死にそうな気もするな


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:30:16 Aac5xuPg0
きのこからしてみれば人類はコクトーやらぐだのようなこと出来て当然なんだろ
人類皆強大


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:30:35 .RcrRKZI0
>>604
平均化の異能をもってるけど今は周りが鯖ばっかだから・・・とかないな


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:30:56 c9Sf6MUQ0
型月に普通な主人公を描くのは無理よ!


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:31:11 nnbPvb.20
>>600
抑止力は働かないといいつつ働いてたっぽいらっきょとかあったような
人類側の抑止力への認識ってどっかに穴ある気がしてならんのじゃが


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:31:14 R3JPKLB20
>>601
泣いて部屋に引きこもるレベルだと思う


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:31:21 .RcrRKZI0
>>608
実はぐだは決戦存在だった?


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:31:24 nMEMLgks0
>>600
世界が救えたのも人理が守られたのもマシュが生き返ったのも全部抑止力さんのお陰じゃないか


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:31:26 lJnx4tSM0
>>604
型月的には普通の人だぞ


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:32:01 BkjL0DC20
剣豪で宝具強化されない武蔵はもう強化されない


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:32:02 rFRwlMek0
>>607
プーサーはえっちゃんの次に実装だから強化待ち最前列だし期待できそう


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:32:07 DyU/aJ4Y0
正直こんなに不安げな所長の意見間違ってても不思議じゃない
https://i.imgur.com/SaC5J59.jpg


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:32:14 dtVm/eFI0
普通の基準はコクトー


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:32:30 2rXsk7Qo0
>>614
世界を背負うとか一般人には無理だよな
まぁ、かといって自分が諦めたら世界が終わるから
諦めるのも出来んだろうけど


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:32:43 zyBNSPUI0
>>614
部屋の外で女の姿した雌が獲物を狙うように屯して
床の下は溶岩水泳部、天井はNINJAの巣窟…
誰も信じられないね


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:33:02 3eA4of7E0
巽くんとか主人公っぽかったけど死んじゃったしな


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:33:09 Z3WiGZ9c0
プーサー強化
宝具にも巨獣特効付けました!


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:33:12 Sqd0r1/M0
コクトーとかいう昔にかなり麻薬やってたことある普通の主人公


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:33:14 FLS.Q7mg0
カーミラ小次郎呪腕のモーション変更入ったけど次誰だろうな
最有力候補であったはずのジャックやモーさんにも全然入らないし

>>598
士郎やザビは死んでも世界に影響無いけどぐだは死んだらモロに影響出るもんな
そら抑止力さんも頑張ってフォローするわ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:34:01 ow6wey3M0
レイシフトシステムそのものが逸般人生産システム説
言うて6章7章とか生体に影響与えるレベルでマナ濃度違うやろ?


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:34:08 OGRjg6c60
ホームズがカルデアに来てからは、もう迷いなんて吹き飛んじゃっているさ(スパー


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:34:31 UZcnTpLs0
巽君は主人公から主人公属性抜いた子だからしょうがないね
あればぐだみたいに静謐ルートが開けたかもしれない


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:34:38 2rXsk7Qo0
>>629
解毒スキルで意味無かったりして


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:34:43 lJnx4tSM0
>>629
気晴らしに一服どうだい(スパー


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:34:53 dxvm5NlU0
黒桐はイデア的な意味での普通だから……

>>601
マシュの有無はデカイと思う
死んでるとかなり自棄っぱちになるし


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:34:58 SuQuZIaY0
コクトーさんは薬を普通にヤっちゃってたみたいだからな
士郎よりか危ないよ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:35:00 Ef38zfcQ0
士郎もザビも場合によっては世界に影響及ぶレベルの事象に関わってると思うんだけど


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:35:01 vEiT05ts0
>>624
彼も死んだ後が本番で結果的に大きな功績残してるからやはり一般人


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:35:08 zyBNSPUI0
ヤダここ阿片窟じゃない


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:35:09 4C9bL4RE0
>>613
ビルに入った空き巣とかが抑止力の可能性を指摘されてるんだっけか


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:35:12 BcUDbvjk0
>>627
少なくともCCCザビ死んだら世界終わるんじゃ
士郎もギルが聖杯取ったら不味いし


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:35:16 N6I6cr0A0
>>627
じゃあ、またエミヤさん派遣するね
ノーマル、先代、デトロイド、身体だけ、よりどりみどりよ


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:35:33 dtVm/eFI0
>>624
主人公みたいな性格してたけど主人公補正なかったからな


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:35:43 3CxirkZo0
マシュがいるから頑張れるんだよ
あいつの目に映るぐだは、いつだって最高にあがいて諦めないぐだじゃなきゃいけねえんだ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:35:55 VcRNBy1E0
アポのモーションはアニメ終わるまで待ってるんじゃないの
再現するために


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:36:05 eNB6ovs.0
>>614
実はもうとっくにメンタルは壊れていて
今の明るいぐだは「かつての自分」をトレースしているだけなのでは…


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:36:18 0bDxF2ug0
俺消えっからさんと同じ扱いだと続編で首チョンパしたり捨て駒同然の扱いされたりするんじゃが


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:36:31 rjytWhV60
エミヤマンMk-44とか出てきそう


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:36:50 2rXsk7Qo0
>>642
かなり共依存気味で危険だよな、ぐだとマシュ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:36:55 3eA4of7E0
>>644
式かな?


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:37:03 kbxAstQ60
悩んだが2号を交換したこちらの方が好みだ
来年1号が手に入ることを祈るべ


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:37:09 d4ADw2y20
麻薬は普通の男性の嗜み


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:37:40 haX/r6eg0
銀色好きだから二号にした
大人しそうだからこっちで良かったと思った


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:37:41 F9MBhE5o0
まーたホームズがヤク使って恍惚としてるよ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:37:48 FLS.Q7mg0
>>639
そういやCCCはそうだわ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:37:52 c9Sf6MUQ0
ぐだが死んで絶望するマシュが見てみたい


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:37:53 ow6wey3M0
>>632
ホームズは皮下注射とちゃいますのん?


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:37:58 lhPgLexo0
>>633
上等だコラァ!ってゲーティアに殴り掛かってたからな
まぁあんな場面に出くわせば誰だってそーする、俺もそーする


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:38:03 zyBNSPUI0
アメリカじゃチューインガムみたいなもんさ!
HAHAHAHAHAHA!!


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:38:10 VcRNBy1E0
阿片スパァ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:38:18 Mab98/TA0
>>647
ここは武蔵ちゃんと新しいコンビ結成ということで一つ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:38:25 Ef38zfcQ0
ち、ちがうこれはただのビタミン剤じゃ……


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:38:37 6xxMXD/c0
cccはムーンセルが暴走して人間の欲望解放地人類滅亡みたいな話じゃなかったっけ


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:38:40 Z3WiGZ9c0
麻薬くらい嗜んでないと殺人事件の現場に麻薬があってprprしても何か分からないじゃん


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:38:55 OGRjg6c60
>>631
何が何でも真人間にさせてくるマシュの加護って何ソレもう怖い
一種の精神汚染じゃないですかヤダー


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:39:10 BcUDbvjk0
抑止力さんも今回のハロウィン見習ってメカエミヤ作ろう
文句も言わない摩耗もしない忠実な奴隷ができるぞ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:39:28 2rXsk7Qo0
>>656
目の前でマシュ消されて、消した張本人に気持ちは分かるぞとか言われたらな
勝てなくてもとりあえず殴りかかるわな


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:39:33 vEiT05ts0
やはりホームズを止めれるワトソンが早急に来ないとカルデアがやばい


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:40:06 Cjfi9QMc0
ぶっちゃけ俺がゲーティアさんだったら黙って殴られ続けて舐めぷするわ


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:40:08 ow6wey3M0
>>664
壊れたらバックアップから戻すだけなんだよなあ……


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:40:22 lhPgLexo0
>>664
血潮はオイルで心は4ストローク


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:40:23 Aac5xuPg0
>>647
まあ今は平気平気
けど関係を進めるにも変えるにも、その中で忽然と煌めく不安要素のギャラハッドが持つ剣……


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:40:36 F9MBhE5o0
ホームズを止めるアヴェンジャーワトソン


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:40:58 2rXsk7Qo0
>>664
守護者は元々ロボットみたいな物ですし
摩耗してもちゃんと動きますし、動かなきゃスキル付与して無理やり動かすし


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:41:03 anTdrVy20
コクトーは自分のことを一般人だと思い込んでる精神異常者だから比べてはいけない
ぐだは人よりちょっとだけ前向きなだけだから
お腹くちゅくちゅされても心折れない程度のメンタルだから


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:41:05 dxvm5NlU0
マシュが比較の理を持つ展開が来てしまうか


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:41:11 1jGuP.rU0
世界によっては一般人の能力相当上下するもんな

タロウの一般人とレオの一般人みたいに


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:41:16 R3JPKLB20
抑止力とかいう綱渡り中毒をそろそろ殴りに行きたい


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:41:18 DyU/aJ4Y0
>>671
そこはコナン・ドイルでは?
型月だとコナン・ドイル=ワトソン臭いんだっけ?


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:42:18 SuQuZIaY0
CCCの事件は半分ザビのせいだしな
後半分はキアラ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:42:39 Cjfi9QMc0
ぶっちゃけ1,5部触ってないからホームズの糞さ加減を知らない


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:42:40 2rXsk7Qo0
>>677
ジキルの英霊伝承にワトソンはいた
ドイルはエレナの英霊伝承で名前が出てる


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:43:10 UwMmONus0
狐尾のゴスロリBBがビーストに近い事言い出したけどあっちはあっちでそういうのやってくのかな
てっきりビーストはFGOで大体片付けるかと思ってた


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:43:23 vEiT05ts0
>>677
そうしないとドイルがワトソンの作品の盗作者になっちゃうからな


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:43:40 e9fYQenE0
ザビは無印の時点で世界の命運をかけた戦いに巻き込まれてるから多少はね


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:44:36 Mab98/TA0
>>679
ホームズが糞なのはアガルタだけだから…


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:44:57 nnbPvb.20
抑止力ってなんやねんってのをそろそろある程度明かすべきなんじゃないだろうか
そもそも抑止力って二種類なかったっけ?


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:45:11 ow6wey3M0
>>684
ネロ祭は?


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:45:14 N6I6cr0A0
士郎もHFのアレの投影が抑止力の援護あったんじゃないかと思ってたけど
らっきょはともかく二度目の剣豪でも結構迂遠な援護してるから
あれは抑止力じゃないんだろうな


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:45:41 rEEBq8OM0
extraはビーストよりやべー宇宙人が敵なので


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:45:43 3eA4of7E0
と言うかアガルタは糞じゃないキャラの方が少ないので...


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:46:06 0ndcxjaU0
>>685
アラヤとガイアだっけ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:46:08 2rXsk7Qo0
>>685
らっきょ読めとしか


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:47:25 CU1Nfa8U0
>>685
ある程度どころか細かくらっきょに書いてあるから読め


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:47:49 DyU/aJ4Y0
>>685
らっきょ読もうぜ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:47:50 ddM/zAsY0
抑止力とは
結果論の別名である


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:47:51 dxvm5NlU0
らっきょは荒耶が霊長の抑止力知らなかったという大分迂遠なことやってるから直接に動くことはあんまないな


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:47:59 B/mXZKdY0
アガルタは名前だけ出たサンソンが唯一株が上がったという


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:48:01 pLzuaQko0
ホームズなんてクズっぽく書かれているのだから
出てきた全部でクズと思われてもおかしくはないじゃろ
流石にそこまでアガルタに押し付けるのはどうなんだ


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:48:10 lhPgLexo0
>>685
そっちが核ミサイル撃つなら、俺も撃つよ?ってヤツだよ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:48:14 e9fYQenE0
アラヤとガイヤ、最近は第三の抑止力があるとかないとか


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:48:28 rEEBq8OM0
ジャンヌが抑止力の後押しを受けた候補の英雄だって橙子BBAが


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:48:53 anTdrVy20
何言ってんだよ
ティアマト倒せたのも人理を修正できたのも…
全部抑止力さんのおかげじゃないか!


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:48:56 YsrxoEeM0
>>370
グランド鯖7騎であたるのが妥当な怪物


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:48:57 ddM/zAsY0
ジャンヌが抑止力云々ってコクトーの推測じゃ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:49:40 rEEBq8OM0
>>701
シスコン死神に斬られてどうぞ


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:49:51 OGRjg6c60
叔父貴の株は上がりませんでしたか……それとも既にストップ高でした?


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:49:55 NxMmNhLU0
んー
工場で凸カレ1枚で孔明マーリン入れずに出現アップ礼装とスケベ2枠いれるとやっぱ7Tかかるな
なんとか6でおわらんもんか


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:49:58 7DzQ2KKk0
>>700
言ってたのはコクトーな


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:50:00 F9MBhE5o0
この先グランド鯖揃う事態に陥るのかね
想像出来ないが


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:50:03 2rXsk7Qo0
アラヤの抑止力が英霊作って
ガイヤの抑止力が救世主作るんだっけ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:50:26 nnbPvb.20
>>691-693
いやらっきょは読んでるけど「抑止力は働かない」→働いてましたとか作中でやってますやん
魔術師側の認識で語られてるけどちょいちょい疑問残ってるから整理してほしいんだわ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:50:28 DyU/aJ4Y0
>>700
橙子さんの説明聞いたコクトーの連想だぞ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:50:51 ddM/zAsY0
最近はエミヤくんが抑止力の下請け業務真面目にやってるから抑止力は誰にも気づかれない形で発動するとかもうどうでもいい感じだよね


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:51:44 1jGuP.rU0
型月も色々世界観広がっていくけど
どこまでインフレしていくのかね?


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:51:47 XaJGiv9.0
>>708
一名消失、一名放棄してますがな


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:52:09 eNB6ovs.0
抑止力さんって最近もう「エミヤ送ったからいいでしょ。ボブだっけ? まあどっちもエミやだし」
って感じにしか見えないw


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:52:48 ddM/zAsY0
エミヤリリィでもかまわないんだぜ


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:52:51 Cjfi9QMc0
8月からのFGOが初Fateのぼく 抑止力さんのことをよく知らない


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:52:55 7DzQ2KKk0
>>713
未だに鋼の大地勢より強いキャラ出てないから


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:53:01 2rXsk7Qo0
>>710
抑止力は水掛け論なので働いた、働いてないは判断不能
それこそ剣豪みたいに英霊でも派遣されないと


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:53:38 lfTRCeaM0
ホームズは鬱っぽくなったら薬打ち出すとこが書かれない辺り
まだいい書かれ方してるぞ


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:53:48 nMEMLgks0
あらやだ!外野はだまってて!
なんて


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:54:02 ddM/zAsY0
現状致命的な事態になってない=抑止力が頑張ったお陰の論理が成立してしまうからな


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:54:06 rEEBq8OM0
最強の魔剣を持つシグルドさんがグランドバーサーカーで来る


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:54:16 YHqzrq0c0
次のイベントはよ
セイレムでもいいぞ


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:54:58 VNSo40hk0
>>678
ザビじゃなくて桜っしょ


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:55:04 e9fYQenE0
今この世界で壊滅的なこと起きてないのは抑止力受けた俺たちのおかげでもあるんだぞ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:55:13 xfYT6c7c0
>>716
CV野田純子か
マシュが黙っちゃいませんぜ……


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:55:15 7DzQ2KKk0
>>722
地球はわしが育てた理論か


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:55:20 Tm0Mz9H6O
はやく空中庭園姫路城の上に乗せてくれ天草


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:55:26 2rXsk7Qo0
>>723
グランドはクラスで役割決まってる説あるけど、
グランドバーサーカーって何するんだろうな


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:55:30 CU1Nfa8U0
>>710
そもそも作中では抑止力かどうか明記されてないと思うんだが
観測する側が人間な以上働いてたかの判断は魔術師側に依存するし

抑止力2つの違いや説明はらっきょでされてるぞってだけ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:55:42 anTdrVy20
>>726
俺たちは燕青だから実質燕青が世界救ってるようなものだな


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:55:51 Udwc0vmY0
ようやくまともにイベントが開始できる
入院はそれなりのイベントだな


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:56:13 vEiT05ts0
エミヤがいる限り働いてたアピール出来る抑止力さんはもう敗北はない


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:56:39 pLzuaQko0
つまり俺に彼女ができないのも、もしかして?


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:56:50 1jGuP.rU0
>>718
星を破壊してきれいな花火って言ったり
宇宙よりでかい敵がラスボスになったりはしないんですね!


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:56:54 y5p4xsMo0
オルタが来た、リリィも来た。ならば次はブレイブだ(ぶらっくすいまー)


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:57:13 VcRNBy1E0
>>735



739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:57:22 e9fYQenE0
らっきょ読んでも何故魔術師が根源目指すと抑止力働くのか分からなかった


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:57:57 CU1Nfa8U0
>>735
それは抑止力じゃなくて人理定礎だからだぞ


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:57:59 uYr3onXM0
>>735
性格


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:58:21 DyU/aJ4Y0
>>735
剪定事象


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:58:42 y5p4xsMo0
>>735
毛量


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:58:44 rChikDSY0
アルクェイドがFGOにやってくるのファンアートとか見てると望んでいる人多いんだな


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:58:57 3CxirkZo0
>>733
俺のフレにも手術で入院してる人いるなぁ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:59:08 YsrxoEeM0
>>717
8月にFGOから入って第1部終わったばかりの君は
こんなスレから早く出ていったほうがいい(善意)

あ、新宿の黒幕はモリアーティ教授だぞ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:59:12 vmNsL2yc0
>>743
ハゲちゃうわ!


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:59:57 1jGuP.rU0
>>737
メカエミヤではないのか!?


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:00:01 1VWKWKRw0
マシュがホームズにランスみたいな態度取れば面白いかも


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:00:08 TRPM9tcY0
>>604
ピラミッド式ボディ・スラムとはぐだやべえな


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:00:10 3Ao1iGg60
まーたハゲの話してる


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:00:14 Q1wae4N60
>>744
どっかの管理人かな?


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:00:32 F9MBhE5o0
ハゲの抑止力


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:01:01 Cjfi9QMc0
>>746
こいつあひでーや


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:01:27 Z3WiGZ9c0
>>718
今なら本気エクスカリバーで普通に吹っ飛ばせそうな気がする


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:01:28 YHqzrq0c0
>>729
ふえぇ…それだとセミラミス来るの来年になっちゃうぅ…


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:01:29 anTdrVy20
>>749
ホームズ相手に探偵風情とか言い出すマシュオルタ
欲しい


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:01:33 Sg27yCpk0
フレポ2000連しても宝蔵院は出ませんでしたぁ
ジキルは3体出た


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:01:47 jSdDIBjM0
なにそのMGSPM臭


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:01:49 y5p4xsMo0
>>749
仮面スロット「つまり逆にマシュがわたランスロット卿に尊敬のまなざしを?」


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:01:54 pLzuaQko0
フルボッコで草も生えないんじゃが!
これも抑止力ってやつの仕業か


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:01:56 NxMmNhLU0
>>735
世界線を変えないと無理


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:01:58 FLS.Q7mg0
>>744
アルクェイドがカルデアに来る場合、姫アルクなのかあーぱー吸血鬼なのかあーぱー前の吸血姫なのか気になる
巌窟王ドラマCDがああだし


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:02:04 1jGuP.rU0
鋼の大地……
結局ネコアルクに無視されたプルートーさんはどうなるんだろう


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:02:08 uYr3onXM0
>>749
ランスって聞いたら鬼畜王しか出てこねーぜ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:02:10 XNZRv49Q0
俺の子供が根源接続者になるから俺には彼女ができないのか


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:02:28 B/mXZKdY0
>>705
コロンブスの銃を防いで「僕は一度たりとも貴方を仲間だとは思っていませんでしたよ」の台詞はまあ格好良かった、それ以外は正直…
書いてる人は叔父貴と不夜キャスを公式カップリングさせたいのかなってのは感じた


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:03:03 NxMmNhLU0
マシュが
がはは、グッドだー
とかいうのか


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:03:33 uEVDyGUQ0
アストルフォのセーラーとデオンのメイド服が可愛かったなって思った


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:03:48 vEiT05ts0
>>767
その辺もメガロスのコントロール渡したりそういうので台無しなのがなぁ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:04:12 7.cawDME0
アニオタか何かでしかもソシャゲに手を出してるって時点で世の女性の大半からは割とマイナスじゃよとマジレス
いや、相手もそうだった場合共通の話題で盛り上がれるけどさ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:04:13 2rXsk7Qo0
>>763
平行世界の素体使った擬似鯖がありな時点で何でもアリだと思う


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:05:19 vWdl.SB20
まあモテようとしてない奴がモテるわけねーわな 顔の良し悪しはともかく


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:05:38 anTdrVy20
>>771
同じ型月厨で可愛くておっぱい大きい女の子が居てもいいでしょ!
正直型月厨の女とは付き合いたくないけど


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:06:05 OLNkw9yE0
タイプヴィーナスとゴドー実装されないかな


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:06:12 jOib9ZkA0
ぐだがどんな鯖にも好印象なのは抑止力さんのおかげだぞ


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:06:13 4HyUyVxk0
ノッブは何故こんなにも好きだしこんなにも可愛いしこんなにもかっこいいのに
何故こんなにもエロスを感じれないんだろう…これこそが真のカリスマか


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:06:36 2rXsk7Qo0
>>766
愛歌の親父さんは二人子供がいますよ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:07:07 rChikDSY0
オリジナルクラス作るわけにはいかんからバーサーカーだろうな
弱体化するけどそれでも充分の強さだしまあ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:07:21 0bDxF2ug0
そういやアズールレーンでCV種田のキャラ出たけど復帰したんだな


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:07:49 dxvm5NlU0
でもアルク出すなら月姫リメイクコラボでそっちからのゲスト扱いじゃないならFGO世界のアルク出しそう


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:08:04 3Ao1iGg60
下手に同じゲームかじってると、どれだけやり込んでるか理解できてしまってかえって引くのでは


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:08:24 Mab98/TA0
>>777
エロスも完備した沖田さん大勝利〜♪
禿げた人を押しのけて剣豪に出てればもっとノッブを煽れたんですけどね〜


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:09:09 2rXsk7Qo0
>>783
英霊剣豪になりたかったんですか
幻滅しました、ノッブのファンになります


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:09:36 FLS.Q7mg0
>>772
でもわざわざロア出して巌窟王に倒させるシナリオ作るんだから、平行世界ですよーだけで済ませるのってあるのだろうか
ロアを志貴達以外に倒させるなんて!とか言われるに決まってるし、死徒は弱くなるとか散々な言い訳付けまくってたのに、ただ出したかっただけで出すかな

というか今思い出したがきのこの方針として本来の世界線では救われないヒロインを救うんだっけ?
月姫で救われないヒロインといえばさっちん
つまりさっちんがカルデアに来てアルクェイドお留守番説


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:09:38 Q1wae4N60
今思えば沖田は剣豪の雰囲気に合ってないな


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:09:43 anTdrVy20
>>783
剣豪にも水着にも出れず
ノッブの相方としてのポジションもXに奪われ
おっきーと名前が被ってる人が何だって?


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:09:45 3CxirkZo0
男「FGOやってるんだ!Fateで好きなキャラ何?」
女「ダン・ブラックモア」


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:10:12 zyBNSPUI0
>>788
枯れ専かな?


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:10:20 jOib9ZkA0
魔術協会の皆さんはいつまで雪山で遭難してるの?


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:10:33 rXBmF5ig0
沖田さんの太ももVS巴さんの脇乳
ファイッ


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:11:00 vEiT05ts0
剣豪もどうせ緩い雰囲気なんだろと油断してたから沖田とか要望あったんだと思うがまぁ無理だったな


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:11:00 4HyUyVxk0
>>783
マジレスするとシリアス沖田さんは凛々しくはあるがかっこいいとはまた違うのよなぁ…
後ノッブみたいにシリアスとコハエースのノリのバランス整えてから出直してください


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:11:09 2rXsk7Qo0
>>790
アラフィフが始末しといたぞ
魔術協会には恨みあるからな


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:11:33 uYr3onXM0
どっかの弓兵が罠仕掛けてるんだろ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:11:34 0bDxF2ug0
ダン卿好きの何が悪いと言うのか


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:11:57 AsKgofRc0
>>790
孔明が石兵八陣で過労死寸前になりながら頑張ってるよ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:12:06 dxvm5NlU0
剣豪に剣の道に生きてるわけじゃない沖田さんが出られないのはそりゃなという話だ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:12:25 JDtxHg3g0
>>788
柳生とか好きそう


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:12:38 0qJLWUns0
>>798
沖田「剣の道に生きてない忍者がいっぱい出てるじゃないですかー!」


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:12:41 En37vAQc0
>>790 多分主人公をさらってこれるぐらいだから普通に移動手段はあるとは思うんだ……

まさか1年の空白期間で雪でも積もって埋もれたか?


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:12:55 SDvjg5S60
空気壊れるから沖田いなくてよかった


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:13:09 OLNkw9yE0
ロビンとの決戦での掛け合いは結構好き


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:13:21 Tm0Mz9H6O
クラス ファニーヴァンプ
三騎士に有利、他三騎等倍


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:13:22 2FXB3mlc0
おっきーと名前被ってるとかいうパワーある煽り


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:13:24 jOib9ZkA0
魔界転生に沖田さんが出ていれば問題なかったのに…


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:13:38 2rXsk7Qo0
>>801
ヘリとかで来るんじゃなかったっけ?
終章で目印のビーコン設置してたような


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:14:08 anTdrVy20
ダン卿くそカッコイイよな
なんかキャス狐が試合後にdisってた時はイラッてくるくらいには好きだったよ


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:14:14 SFXey4egO
つーかイベならともかき経験値鯖を本編に出すのは無いわ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:14:30 JDtxHg3g0
沖田入れるならエンピレオと被るからクラス変えなきゃいかんし
かといって他のクラス適性がアサシンくらいしかないしそうするとちょめちゃんと被るし


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:14:58 Mab98/TA0
>>802
何でや宿業入ったらシリアスキャラに転身できたかもしれへんやろ!


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:14:59 lJnx4tSM0
>>790
今頃ペンションで殺人事件に巻き込まれてるよ


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:15:03 En37vAQc0
不死で弱点の病弱なくしてであの剣才で三段突き連打とか勝てる気がしねぇ

しかも不意打ち上等な性格してるしマスター狙いで瞬歩してきてもおかしくないし


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:15:16 FLS.Q7mg0
>>789
男「Fateキャラで誰が好き?」

女1「雁おじ」
女2「ギル様」
女3「ダン卿」
女4「王子様」
どれ選ぶかっていうともう一択しか無いよなぁ?


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:15:24 VaO/X3X60
刑部姫引けて適当にクイックパやってるけどやはり問題はQカード自体な気がする


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:15:35 nnbPvb.20
酒呑が出られるくらいだから武芸者限定ってわけじゃないだろうし単に色が合わなかったんだろうなぁ
一切斬殺な沖田さんはそれはそれで見たかった気がするが


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:15:35 0qJLWUns0
>>811
事の善悪なし、ひたすらに斬るのみなんて言うぐらいだからガチの悪役に変貌しそう


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:16:01 IR4JtdhI0
>>798
剣豪で剣の道に生きてたの3人しかいねぇ!

いや、今思うとむしろよく3人もいたな、始まる前は全員剣とか何それ美味しいのレベルの捻った展開はあるかもと思ってたのに


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:16:03 dxvm5NlU0
沖田さんはシリアスに出られるけど出すタイミングは選ぶタイプ

>>800
だって蛇との関連性ないじゃないですか


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:16:04 jOib9ZkA0
>>814
人類悪混ざってますよ


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:16:05 UwMmONus0
ロアとアルクは出会って無いし二十七祖も存在しない
アルクはそもそもfate世界だと存在してるかどうかも怪しいんだっけ?


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:16:15 q9xK4v6QO
聖杯入れてスキルマで絆取ったくらいにはおき太好きだし剣豪におき太出ないかなーとか思ってたけど終わってみればどう足掻いても出る幕ない

何というか人種が違うよね


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:16:21 xfYT6c7c0
というか、強さ的にもちょっと厳しいよね
基本的に同じニンジャ相手で最高峰っぷりを見せた小太郎くんは置いておくと
武蔵ちゃんがパワーレベリングでどうにかなってるから下手に援護すると届かない可能性が
ぶっちゃけ沖田さん自身もりゅーたんとかにはまだ技量届かないだろうし


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:16:31 OGRjg6c60
魔術協会の古株や伝統を重んじる人たちって
移動方法でも飛行機や蒸気船は拒否ったりするのかな
それなら1年以上かかる可能性も……


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:17:04 bJbK6BeA0
どうせ近藤さんとか実装されるし新撰組イベはあるじゃろ


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:17:35 En37vAQc0
>>824 そもそも一般人も目を開けたら一年経過状態だからまともに交通機関が動いていない可能性


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:17:49 rEEBq8OM0
不意打ち三段突きで無双とか言う夢物語
実績なさしゅぎ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:17:50 anTdrVy20
>>821
EXTRAでも出演してたし普通におるじゃろ多分
まあEXTRA世界の実情が未だに良くわかってないんだが
はよ地上みせろや


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:17:52 dxvm5NlU0
>>818
まあ、八岐大蛇関係してるのかとかそういう要素省いていくと沖田さんの枠はどのみちないからね


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:17:52 IR4JtdhI0
>>821
EXTRA世界で登場してるからその設定がラックされてない限りいる


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:18:12 pLzuaQko0
3騎士に有利、4騎士に不利ってつまりビースト1なのでは?


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:18:34 0qJLWUns0
>>825
近藤さんより斎藤が欲しい
るろうに剣心との差別化なら居合重視すればいけるやろ多分


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:18:51 u8OKyNWo0
U-1とか人理砲食らったら消し飛ぶだろ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:18:51 3Ao1iGg60
沖田さんは剣豪には良いとか悪いとかではなく純粋にミスマッチ


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:18:55 4HyUyVxk0
というか沖田さんがなんかに出たらボイス追加の可能性があるから
とりあえず子供先生に前の沖田さんの声を思い出してほしい
同じ高さ同じテンションでも初期のと維新後で声の質がなんかちがうし

新規ボイス全部コハエースノリに寄りすぎだし


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:19:00 vEAUmR3o0
剣豪に沖田さんいたら謎の未来人になってしまう


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:19:04 q9xK4v6QO
ぐだぐだ本能寺(ノッブ)も明治維新(おき太)もやっちゃったがどうするんだろ
ぐだぐだ金ヶ崎の引き口とかぐだぐだ桶狭間とかぐだぐだ黒船来航でもやるか


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:19:04 SDvjg5S60
やめやめ
剣豪鯖なんてエミヤの遠距離にも不死がないと対応できない人達で争わないの


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:19:18 VaO/X3X60
最初は武蔵ちゃんでシリアスやれるか不安あったけどまさかこうなろうとはな
海のリハクの目を持ってしても以下略


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:19:28 En37vAQc0
>>827 だってゲームシステムならともかくストーリーなら三段突きしたら高確率でコフるし……
帝都でも成功するときは成功している。


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:19:33 0qJLWUns0
>>828
ガトーがムーンセルに連れてってるからいるのは間違い無さそう
ただ、だとするとどうしてEXTRA世界線でもあんな性格になったのかが分からんが


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:19:39 XNZRv49Q0
所詮病気持ちの人切りサークルの姫じゃな


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:19:48 Rhexlw.Q0
ようやく噂の地下工場が解放されたけど辛いなこれ
あと最低30騎倒さないとダメとか心折れそう


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:19:53 .xXMhxuk0
ノッブが家臣に股開きまくってたってマジ?


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:20:09 anTdrVy20
別に経験値キャラも普通に型月キャラとして扱っていいし本編に出しても構わんけど
剣豪はあのキャラバランスが絶妙すぎたからねえ
敵にしても味方にしても沖田は居場所ないじゃろ
ノッブならワンチャンあるかもくらい


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:20:21 vEiT05ts0
>>836
そういえば全員にあいつはあの有名な某やってたから沖田さん来てたら1人だけよく知らない誰かになってたんだな


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:20:45 fHTerhro0
>>835
維新後の声聞いて悠木碧ちょっと失望したわ
あれ元の声出せなかったんなら仕方ないけど、まさか素で忘れたんだろうか


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:21:09 SDvjg5S60
U1はせめてセファールレベルを超えてないとインパクトに欠ける


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:21:11 En37vAQc0
>>837 やはり本格的に帝都コラボするか、二人の登場する幻の欧州死徒戦線をやるしか……


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:21:41 2rXsk7Qo0
>>847
酒呑はできてたけどなぁ


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:21:46 dxvm5NlU0
アルク、普通に居るとして死徒狩りに導入されているのでは感ある


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:22:20 JDtxHg3g0
そもそもアリストテレス連中が具体的にどう強いかは殆どわかっとらんし


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:22:20 ddM/zAsY0
沖田は空気読めって感じだな
実際空気読んでくれてよかった


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:22:28 1o/mEOgE0
>>628
観測する側の理想とか希望とかが少しずつ混入していってたりしてな


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:22:35 q9xK4v6QO
魔王織田信長復活(悪役)は伝奇モノじゃと割とあるネタよの


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:22:38 FLS.Q7mg0
>>846
エミヤ「未来から来た英霊など居ては困り者だな」


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:22:43 o5S4TzK60
>>843
ジャンヌかマーリンのどちらかがいれば、もう片方をフレンドから借りて
ジャンヌメカエリチャンマーリンで回せばいい
自分はジャンヌメルトマーリンで回したが、メカエリチャンならレベル60でも代わりが効くだろ


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:23:06 u8OKyNWo0
Uー1とかビースト セファール以下だろうしな


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:23:20 0bDxF2ug0
沖田に宿業インストールしたらインフェルノみたいになりそう
生前は最後まで戦えなかったから今度は人類抹殺するまで戦い抜くとか言いそう
最後は負けたあと誠の旗発動して浄化されながら消えそう


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:23:23 VaO/X3X60
槍の書文が若い方だから殺が爺さんなんじゃろ
つまり帝都ワンチャンあるで


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:23:35 2rXsk7Qo0
>>855
FGOでやっても、何だ、ノッブか、で終わるなー


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:23:44 78Zf6d3Q0
U1は置いてきた
ビーストやセファールの戦いに付いてこれそうにない


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:23:53 nnbPvb.20
>>841
Fateでも月姫でもアルクは何かのはずみで17分割される運命なんじゃないか
編纂事象とかその辺の説明付けの設定な気がする


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:24:08 dxvm5NlU0
ノッブはあんな感じだけど織田信長やってるし設定もかなり凝ってる節がある


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:24:25 AsKgofRc0
チビになったりメカになったりUFOになったり後ノッブがやってないことはなんだ


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:25:02 VaO/X3X60
>>865
男体化


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:25:05 bKv9X7dQ0
>>865
巨大化


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:25:06 SDvjg5S60
剣豪シナリオ「やべーよやべーよ小次郎やべーよ」
きのこ「小次郎とか山門なかったら殺し合いではエミヤ以下」
公式マテ「エミヤは強力なサーヴァントではない」


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:25:16 o5S4TzK60
>>865
サンタはまだだな


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:25:23 bJbK6BeA0
>>865
☆5


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:25:26 uYr3onXM0
>>865
粒子化


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:25:32 fHTerhro0
>>865
水着にはなったけど
お星様になったり仏様になったりオルタになったりはまだだな


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:25:34 A8PVclTs0
>>865
巨大化と合体はやったっけ?


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:25:40 SFXey4egO
>>859
浄化されながら消滅されても大半のプレイヤー置いてきぼりなんじゃ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:25:48 4HyUyVxk0
ノッブは決めるところではちゃんと決めてるだろ!
狂ノッブ絆3のおっぱいアピールからの唐突なシリアスとか好きなんじゃが…じゃが!


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:25:49 2rXsk7Qo0
>>868
まぁ、規模としては7章とかと比べるとね


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:25:50 AjLFsDpQ0
>>867
デカノッブ…


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:25:53 1S/Sdyik0
>>867
デカノッブ…


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:26:00 En37vAQc0
>>866 でかノブ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:26:05 ddM/zAsY0
>>868
上から来るぞ気を付けろ(ラックが


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:26:13 JDtxHg3g0
強力なサーヴァントではないけどヘラクレスを六回殺せる


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:26:22 anTdrVy20
デカノッブが三つ…来るぞ!ノッブ!


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:26:28 SDvjg5S60
美味い飯作る料理人を戦の調停に向かわせるとか信長っぽいよね(シェフ並感)


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:26:51 0qJLWUns0
>>881
生前のお陰で敵鯖の真名と能力全部把握してるから、ま、多少はね?


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:27:03 Sg27yCpk0
コハエース要素と史実のうつけ要素が微妙にマッチしているノッブ


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:27:04 FMzzjT5k0
>>868
投射武器に弱いってだけじゃね?
接近戦にて最強(接近戦できれば)

>>877-878
お二人はどんなホモで?


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:27:10 VaO/X3X60
>>881
つまり大体の鯖はヘラクレス6回殺せる説


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:27:21 rChikDSY0
じゃんけんみたいだな


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:27:26 7DzQ2KKk0
ノッブの男体化


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:27:35 0bDxF2ug0
ぐだぐだクリスマスはやりそうでやらんな


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:28:45 SDvjg5S60
俺もよく寝起きにヘラクレス一殺するわ


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:28:55 o5S4TzK60
>>868
それ言ったら七番勝負、ギルが最初からエヌマ・エリシュしたら全部死ぬわけだし…


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:29:00 78Zf6d3Q0
まあ劣化してる兄貴でも手段があるから
僅かな可能性とはいえ倒せる可能性あるからな
手段さえあれば超一流クラスなら6殺以上皆結構出来るのかもしれない


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:29:10 Z3WiGZ9c0
鯖業界では剣豪自体が雑魚なんだよ


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:30:35 0qJLWUns0
聖杯戦争みたいな隠蔽前提の争いでもない限り大火力ぶっぱが正義だからね、仕方ないね


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:31:08 En37vAQc0
理性失う狂化と近くのイリアを守らないといけないっていう点で既に大きなアドバンテージが


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:31:12 vEiT05ts0
実際接近戦しか出来ないし魔法に対処出来ないしいくら接近戦強くても剣豪は微妙だろうな
まぁ武蔵ちゃんビーム出せるし対魔力高いけど


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:31:28 r6jweqtQ0
チャンバラする必要がない近接武器ども


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:31:31 Mab98/TA0
>>900ならコロンブスが宿業を埋め込まれ英霊としての矜持を踏みにじられる


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:31:49 u8OKyNWo0
割と遭遇戦多いからアーチャーのレンジで戦えることそんなないだろ


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:32:04 r9yXhfts0
相模国を溶かした連中が雑魚とな


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:32:25 rEEBq8OM0
ビーム出せるなら剣豪で出してくれよー
描写なくて苦戦ばかりしてさー


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:32:26 FLS.Q7mg0
>>892
なんで慢心王に頼むんだ
ここはカルナさんに頼もうぜ


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:32:30 JDtxHg3g0
月のせまい決戦場でなら近接最強が輝くか
つくづくアサシンやキャスターに優しくないな、モラトリアム中にバレないように殺さないとまず死ぬって


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:32:37 Sg27yCpk0
>>900
遠距離からのスレ立て


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:32:54 dxvm5NlU0
エミヤオルタがBランクでガウェイン査定だとエリちゃんが大したことない扱いなんだなら強力ではないは事実ではある
ただエミヤ系列が宝具の関係で格上キラー率がそもそも高いからな


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:32:57 BkjL0DC20
fate終わらせる者魔神セイバーはやく来てくれ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:33:08 BHBZ6jQ20
ハゲ普通に強そうだけど物語の都合的に中盤ちょい過ぎ辺りで退場しそう


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:33:23 Sg27yCpk0
>>899
コロンブス「俺はすぐに諦めるぞおおおおおお」


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:33:30 bKv9X7dQ0
>>903
カルナさんじゃ剣士相手だと与ダメ半減被ダメ二倍になっちゃうし(FGO脳)


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:33:38 rEEBq8OM0
Bランクのエミヤオルタに遊ばれるトップサーヴァントとかいるわけw


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:33:54 q9xK4v6QO
そういやヘラクレスと言えば射殺す百頭って「武技が宝具化したもの」なら区分は対○奥義ではないのかと最近思う


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:34:06 y5p4xsMo0
>>904
股間蹴ってればまず勝てるよたぶん


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:34:09 En37vAQc0
>>908 いい人はすぐ死ぬの法則


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:34:10 BkjL0DC20
ハゲ宿業で即堕ちしたし精神面は未熟なイメージしかない


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:34:16 0bDxF2ug0
ザビに当たるまで全員ワンパンKOしてきたアサシンがいるらしい


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:34:18 anTdrVy20
英霊は基本一対一で滅茶苦茶強い奴らと一対多数で強くなる奴らに分かれるって村正も言ってたろ
剣豪勢は大体が前者、火力ブッパ要員は後者かどちらもいけるかだろうし聖杯戦争って舞台なら剣豪勢もかなり厄介になるだろう


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:34:29 VaO/X3X60
来年の水着鯖に巴ちゃんきたら出るまで回しそう


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:34:29 Mab98/TA0
>>908
ハゲは生き延びても多分早めに出陣してきた小次郎に遭遇して燕返しの噛ませ犬になって終わりかもな


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:35:19 En37vAQc0
アルケイデス見たらわかる通り、狂わないとネメアの獅子皮持ち込むんで普通のサーヴァントなら攻撃すら通らないです


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:35:29 t/jnBTzc0
>>892
そもそも山門無しはエミヤ以下とかどこでいわれたんだろう?


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:36:08 rEEBq8OM0
>>917
問題はその対人で滅茶苦茶強い剣豪筆頭が
遠距離されると勝ち目がなかったり
ハサン相手にいいとこ相打ちな点


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:36:34 uYr3onXM0
>>915
あれ精神で何とかなるもんなのか


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:36:38 tMSgIK3Q0
普通の聖杯戦争だったらマスター狙えばいいしな


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:36:41 NjDwk.sE0
>>906
エリザはB+〜Aで最上級と言われてたからステ同様にA〜E判定みたいだぞ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:36:59 VaO/X3X60
>>917
ライコーはどっちもいけるってことでいいんか


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:37:13 En37vAQc0
>>915 即落ちしてないでしょ、宿業食らっても逃げろいうていどにはギリ正気保ってたし

元々狂化かかってる連中は知らん


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:37:30 Ic/tCuqE0
たまに思うが冬木の御三家って敵に大火力宝具持ちがいたら戦争中に問答無用で屋敷を吹き飛ばされそうだよな


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:37:31 u8OKyNWo0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1509543384/
たてた


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:37:57 2mk0Xx1I0
https://i.imgur.com/r9tLDFe.jpg
竜殺しさんなんぞ引きこもりの手にかかれば確殺よ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:38:13 nnbPvb.20
>>915
むしろ精神の強靭さをまざまざ見せつけて助けてくれてたシーンだと思うんじゃが


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:38:22 anTdrVy20
セイバー 武蔵
アーチャー ノッブ
ランサー 胤舜
ライダー 家康
キャスター 清明
アサシン 小次郎
バーサーカー 頼光
こんな感じの聖杯戦争見てみたい


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:38:23 En37vAQc0
>>929

>>928 ワシノイエガモエテオル


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:38:23 uYr3onXM0
>>929
乙ん


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:38:25 QgH5O5f20
そもそもエミヤは近接戦でも小次郎相手にやや不利程度だし技量的には剣豪連中と並ぶか上回るんだよなぁ


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:38:26 SDvjg5S60
>>921
きのこのサーヴァント対決の回答
純粋な殺し合いならエミヤが有利
ただし山門の結界と地理条件で本編では狙撃できない
接近戦はエミヤがやや不利


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:38:38 JDtxHg3g0
>>928
そんな常識はずれなことするやつおらへんやろー


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:38:42 3Ao1iGg60
>>929
乙ムンク


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:38:49 2rXsk7Qo0
>>926
頼光は一対多や多対多の方が得意
それでも一対一の技量でも戦った時点での武蔵よりは上


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:38:54 q9xK4v6QO
>>929おつ

ハゲはもう英霊剣豪側として呼ばれた時点で詰んでたから……


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:39:01 j3E9K2Is0
>>929
立て乙ムンク

>>930
あっ


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:39:01 lfTRCeaM0
小次郎とか兄貴辺りと組んで聖杯戦争を体験できるゲームとか欲しいっすね


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:39:02 Ef38zfcQ0
>>929


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:39:12 Ic/tCuqE0
>>920
そこでアキレウスのタイマン空間ですよ
…………やべえ、殴り合ったらヘラクレスが普通に勝ちそうなイメージしかねえ


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:39:12 vEiT05ts0
>>929

元から狂ってる場合そこまで狂わないとか鬼にはイマイチ効かないとか道満さん仕事甘いですよ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:39:21 0qJLWUns0
>>929



947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:39:22 Mab98/TA0
小次郎は山門縛りなしならアサシンムーブもできそうだからやり方次第で勝ち目はあるかも
言われてる対エミヤにしても近距離まで接近してから戦闘始めれば十分勝ち目ある


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:39:27 dxvm5NlU0
>>929
剣豪で株の上がるエミヤの近接技能


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:39:27 lhPgLexo0
>>935
伊達に心眼真持ってねぇな


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:39:33 FLS.Q7mg0
>>910
じゃあ最強のサーヴァントであるわたアルジュナを


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:39:52 78Zf6d3Q0
エリちゃんがB+〜A評価
デミヤがB

エリちゃん>デミヤという事実
さすエリ!


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:39:55 lL4Lvd5s0
>>929
乙だ

古井戸うまーい


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:39:57 En37vAQc0
>>947 タイコロで大暴れしてたしな……


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:40:27 kCAlyYu60
近接戦でやや不利=剣技の技量の話とは限らないのでは?ボブは訝しんだ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:40:29 0bDxF2ug0
タイマンでも強く対軍宝具で相模国を溶かし実際のバトルでは酒気がクソウザくストーリー上でもいいとこがあった酒呑は剣豪の鑑


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:40:32 0qJLWUns0
>>945
所詮は晴明の噛ませ犬よ
そういや柳生一族にも陰陽師いるんだな、幸徳井家に養子入りしてるけど


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:40:37 lhPgLexo0
>>944
普通に踵グサーされて死にそう


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:40:49 VaO/X3X60
>>937
全部ガス会社のせいにするから大丈夫


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:40:52 anTdrVy20
>>929

>>922
剣客としては小次郎は最強格だろうけど総合能力で言ったら多分剣豪勢でも一番劣るだろ
そら絡め手にはめっぽう弱いわ


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:40:53 SDvjg5S60
ハサン先生と小次郎の評価が5次勢の評価底上げに?
つまりメガロスによっても……


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:41:10 qHKxlpzo0
          マスター
小次郎「拙者の 山門 は最強なんだ!」


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:41:21 q9xK4v6QO
ネメア皮って一応人の手によるものじゃなきゃ通るんじゃなかったか
神造兵器なら行けんか


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:41:24 Ic/tCuqE0
>>929


>>937
ケイネス先生の工房になったホテルを吹き飛ばしたり遠坂の屋敷に火薬を積んだトラックを
突っ込ませようとした切嗣みたいなのもいるから油断は禁物


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:41:54 ddM/zAsY0
山門ありで剣技メインで小次郎と競ってやや不利で済むエミヤってやっぱおかしいよな
なんできのこ盛ってしまったん?


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:41:59 nnbPvb.20
>>929
小次郎にやや不利とか今となっては破綻してる気がするが心眼さんがそんだけ凄いってことか


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:42:09 eNB6ovs.0
エミヤシリーズステよりスキルと宝具が強力
サーヴァント業界の常識です


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:42:23 JDtxHg3g0
>>962
でもバビロンの中身が殆ど人間製ってのも考えにくい


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:42:28 VaO/X3X60
>>944
ヘラクレスは武器ない方がヤバイイメージ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:42:42 2rXsk7Qo0
>>929


>>960
メガロス基準はやめて差し上げろ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:42:56 lhPgLexo0
>>963
そんな時代からC4特攻ってあったのな


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:43:07 SDvjg5S60
ぶっちゃけ小次郎さん門番だからって
誰一人5次では倒せてないから


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:43:09 dxvm5NlU0
>>954
剣技によるところが多くてもやや不利で済むから凄いという話だからね


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:43:10 qHKxlpzo0
>>928
・それを織り込み済みで城塞化してある
・      々      拠点は移してある
・      々      サーヴァントに警護させ、迎え撃つ体制をとっている

のどれかはしているんじゃない?


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:43:13 4HyUyVxk0
>>929
たておつ

エミヤは凡人が血のにじむ努力の果てにたどり着いた技量ってのがまたいい


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:43:13 BHBZ6jQ20
心眼さんはカリバーもエヌマもシャクティも回避出来ちまうんだ!


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:43:29 Mab98/TA0
>>929


>>959
でも序盤から中盤に小次郎に出てこられると味方側はかなり危ないっていうバランスよ


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:43:35 SFXey4egO
普段焚書焚書言ってるのにエミヤの技量は盲信するお前ら


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:43:40 t/jnBTzc0
>>959
まあ弱点が剣が全てでそれ以外なにもないことだからな決闘以外じゃそんな強くないよな


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:44:05 B/mXZKdY0
ヘラクレスは神性持ちだしアキレウス相手でも負ける要素無さそうに感じる


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:44:37 ddM/zAsY0
つかよく考えたら山門ありでアルトリアが小次郎に対して向こうが時間切れで強引に攻めて来るまで打つ手無し状態だったんだよな
エミヤくん・・・これってオリキャラ無双ってやつじゃあ無いのかい?


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:45:02 P5qTYong0
メガロスのおかげで(三章の)ヘラクレスの評価上がったんだよなあ


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:45:17 NjDwk.sE0
>>977
本編でも魔力が空の状態で一晩中小次郎と戦ってるんやで


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:45:18 q9xK4v6QO
>>967
それっぽいのは弓で叩き落としたとか


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:45:28 VaO/X3X60
メガロスは許さない。許してはならない
あんな出し方するくらいなら出さないで良かった


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:45:33 anTdrVy20
>>979
でも負ける要素が無くても負けちゃうのがヘラクレスだと思う(小声)


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:45:54 qHKxlpzo0
ヘラクレスを倒すという事は、一つこなせば十分英雄な試練を十二回乗り越える以上の難行だという事実を忘れがちな気がする


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:45:59 En37vAQc0
>>962 逆に言えば神造兵器だけ見極めてピンポイントで迎撃すれば他の武器が当たろうが問題無し


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:46:07 SDvjg5S60
>>980
そのエミヤさんはアルトリアには接近戦で勝ち目ないんで


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:46:08 Tm0Mz9H6O
ヘラクレス 十二の試練と十二の栄光どっちかしか持ってこれないっけ?


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:46:11 78Zf6d3Q0
>>980
きのこ「でも、強力な英霊じゃないんですよ」


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:46:48 sZSIQzW.0
青王が主人公補正かかんない場合で考えて、青王の実力をもってしても普通に負けそうor不利な鯖っていまどれくらいいるんだ?マスターの魔力量とかは同条件として。


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:46:58 JDtxHg3g0
>>989
正気アチャクレスは少なくともネメアと試練は両立してたっぽい


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:47:18 SDvjg5S60
アルケイデスはFakeで最後までは残らないと言う確信


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:47:20 78Zf6d3Q0
>>989
栄光は神性が消えて手に入る宝具だからそうだな


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:47:38 0qJLWUns0
>>991
ディルムッドは本編の描写に加えて心眼(真)補正もあって普通に勝てそうではある


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:47:41 ddM/zAsY0
アヴァロン無しで確実に不利なのってギルぐらいじゃないの


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:48:07 SDvjg5S60
神性とか対アキレウススキル


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:48:14 t/jnBTzc0
>>990
そらどうみても強力な英霊ではないだろう


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:48:16 BHBZ6jQ20
バルムン!


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:48:16 anTdrVy20
メカスマナイ


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■