■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Orderアンチスレ Part.38

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 13:26:59 HdDDf9320
Fate/Grand Orderに対するアンチ意見などを語り合うスレ
あくまでアンチスレです。議論が白熱した場合は、擁護側から引いてください
荒らしはスルー
晒し行為禁止

次スレは>>980が立てて下さい

原作そのものに対するアンチや特定キャラクターに対する中傷等、
Fate/Grand Orderに直接関わらない発言等は該当スレで行って下さい

※前スレ
Fate/Grand Orderアンチスレ Part.36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1507115530/
Fate/Grand Orderアンチスレ Part.37
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508145008/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 16:08:29 lj.xvoyw0
特定の作品や作家、ファンのアンチを主にしたい人はそれぞれの専門スレで

Fate/Zeroの不満・問題点を語るアンチスレ56
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1507716391/

fate関連の腐女子アンチスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1407465007/

桜井光問題点・不満点・アンチスレ13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1490518996/

奈須きのこアンチスレ part.6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1502680295/

武内崇アンチスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1494973988/

また、型月への総合的な不満を言いたい場合はこちらのスレがあります
TYPE-MOONの不満・問題点を語るスレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1484975079/


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 16:23:19 WKtv6W3.0
>>1-2
お手間をかけました。


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 19:06:59 xKP6K3r60
>>2
ありがとう


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 19:36:13 3UXk5r7E0
>>1

今回の銀英はネタにしていたのがアイテム名だから
その程度のパロはいいよくらいのものだと思うんだが
シナリオをパクってもおkという意味じゃないんだけどそこ理解できないよなFゴミガイジらは


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 19:37:56 xSF2gsiU0
いつかは同人気質も抜けるかなと思って期待した結果がこれだよ!


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 19:41:38 X/dkyFx.0
スレ立て乙です

竹箒日記復活してた、前スレで教えてくれた人有り難う
文章のくどさと気持ち悪さが微妙に減ってるが、ピザさぁ桜礼装配布してんじゃねえの?それはいいのか
あれ、レビューでちらほら映画館行っても入手できないとかGPSでクッソ重いとかあったんだけど
改善されたんかね?

GO礼装と映画宣伝のパール桜についてうかつにいつもの変な設定妄想発言すると致命傷負いかねないからか


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 19:45:39 pZXJWWio0
>>1乙です


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 19:56:18 7NVzhq9s0
>>1乙です

「14年前の私よ。
あのみっともない血を吐くようなあがきは、最高のカタチで報われたよ。vv」

復活した日記見て思ったけど、とんでもない嘘だよなこれ。みっともないのは今じゃん
あと「vv」ってなんだ草生やしてるつもりか


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 20:07:22 Z8aJWjS20
ufoUBW、テラ、テラゼロ、FGOと現在進行形で過去のあがきの成果を台無しにして
映画だって監督が説得してくれなきゃ酷い改変食らってたわけで
14年前のあがきを誰よりも強く否定している今のきのこがこんなこと言っても寒いだけだわ


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 20:44:56 7NVzhq9s0
昔、銀英伝のヤンが鯖になって冬木で無双する最低SSがあったが
まさか公式がそんな二次創作を遥かに上回る最低シナリオと厚かましいオマージュ()をかましてくるとはな
二次創作はしょせん二次創作だから無視すればいいが公式でやられると始末が悪い


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 21:00:43 3m74Wk920
パール桜は描いてる間にこのクオリティだと不味いなくらい思わなかったのだろうか
特に制服を着た方の絵が誰これ酷すぎ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 21:14:24 VfdAULTA0
まあ今はあがきというより調子に乗った結果だしなぁ…酷さは14年前の比ではないが


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 21:18:25 Tngsb.mc0
今はみっともなくピザを食い散らかしながら作品を破壊する最低のカタチになったね


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 21:34:35 fmmILPio0
>>12
自分の描いた垂れ乳ブー何ちゃらのほぼコピペだし
疑問持つ隙もなくキャラへの愛着もない機械的なお仕事やろ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 21:35:47 bQGI.c9E0
「14年前の私よ。
あのみっともない血を吐くようなあがきは、最高のカタチで報われたよ。vv」

馬鹿みたいに金が入ってくるという意味では本当に報われたよな


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 21:36:51 wbXFza5Y0
何の釈明もなく垢消して逃亡ってこれ、最悪の形でトレスやパクリを認めてるのな
ほんと最低なゲームには最低な絵師がお似合いだわ


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 21:39:24 BZkxXz.w0
ピザから聞いた時点で桜馬鹿にしたゴミ設定だから桜好きとして見過ごせなかったので
無駄に人気出ないようにブーディカ使い回しで糞みたいな絵にした
これぐらい言ったら好感度上がるかも


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 21:39:37 nniyn19.0
上の連中も魔界転生のシナリオトレース認めて消え去ってくれねえかな


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 21:45:16 UGXuHues0
逃亡するくらいなら描き直して差し替えればいいのに


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 22:02:27 fmmILPio0
>>18
好きなキャラ使ってマナー違反とデザパクで憂さ晴らしとか別方向にクズやんけ
普通に無能なレーターだっただけだろうけど


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 22:02:50 A0gilrD6O
リアルゾォルケンの如く、魂が腐ってピザ野郎になるとは、
さすが原作者だよ。


さて、色んな物に喧嘩を売っているfgoですが、
現在放送されているアニメ(原作エロゲ・来年にはソシャゲ)にも矛先を向けるだろうし、
来年も色々とやらかしてくるかもな。
来年があればだけど。


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 22:09:09 d40Xy8q60
今度はしまむらとコラボか
何がしたいんだか


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 22:12:09 7NVzhq9s0
10年くらいたってもちっとも上達しない絵師に差し替える画力は…


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 22:20:20 IoPeb9qQ0
>>9
そういう「昔は苦労したけど今は幸せ」的なの書く時って、メンタル落ち込み気味の時の方が多くない?
絶好調だったらそんな事言わずに好きな事について喋りまくってるだろ。


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 22:20:25 Z5sICEkQ0
タカオのインタビュー曰く絵描き歴は20年
その20年の結晶がパールだぞ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 22:22:06 nHFPVZw.0
>>9
vvはダブルピースのつもりじゃない?


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 22:30:01 X/dkyFx.0
>>26
武内といいこやまといい劣化しかしてねえ

他の本来上手い人も適当に書いてる印象、ギャラ安いんですかね


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 22:32:28 j/jd819U0
ナイチンゲール書いてるし高橋も正直イラストが上手いとはあまり思わないけど
それでも実力より下手と言うかやる気が感じられないしなあ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 22:45:03 3.xN1uhc0
全員やる気ないし適当な仕事してるのに信者が馬鹿みたいになんでも肯定して金出すからな
そりゃ真面目にやるだけ馬鹿らしいし全員こんなところでちゃんと仕事しようと思う奴居なくなるろ
真面目にやってる奴と同じかそれ以上にあり得ないおかしいものや明らかに雑な使い回しがマンセーされてたらそりゃな


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 23:11:14 X/dkyFx.0
>>29
高橋はイラストレーターとしてはうーん…だけど
物凄く絵が上手い訳ではないが、ストーリーとアクションある漫画で生きる作風じゃないんかな

イラストレーター本業も露出描け体全部一枚絵に収まるようになー
と想像だけど指定くりゃ好きな人は良いだろうが、そうでもない人はやる気なくすわな
初期はイラスト指定無くてレーターにぶん投げもあった模様
女海賊二人なんか最終絵へ指定が無かったので個人的な好みの衣装絵を描きましたとマテであった

何年も前に描いて貰った絵がぶん投げってさあ…槍乳出しキメラトリアも最初は叩かれてたな
あいつなんでオルタ居るんだろう?


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 23:28:39 VfdAULTA0
あの槍トリアとオルタの乳が気持ち悪い
なんであんな不自然に突き出てんの?
あと何度も言われてるようにあの乳でどう性別誤魔化すんだよ


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 23:29:10 3.xN1uhc0
高橋の漫画元々読んでた事あったけどこんなアレだったか?と首傾げまくったぞ
ポーズと塗りにやる気ないから余計にアレに見えるのかもしれんが

アンメア指定無いからって何の脈絡も無くバニーガール(しかも裸に見える色)はアホか
通すのもアホか


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 23:39:10 MGTsnP/Y0
リビドー最優先で設定ぶん投げて取り繕いすらしなくなった結果があの槍トリアよ
ある意味FGOを象徴してるといえる


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/27(金) 23:55:45 lBZtE8/60
結局見れなくなったページあるんだろ
やっぱり焚書してたんかな


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 00:05:50 6Ekx3qTQ0
>>34
わざわざ指定しておいて別になんの意味もないとかいう意味不明鯖


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 00:23:29 uUtvxssQ0
元のセイバーの格好ですら「ほぼドレスじゃん、凛も士郎も一目見て女なのを疑ってないし」って
突っ込みはあったけど、脱がなきゃギリ女かどうか分からない格好だろ!って言い訳は出来たのに
胸デカ露出激高の格好で男の振り出来る筈ないと思うんだが
ほんとにあれ何考えて描いたんだ、設定はどうなってるんだよ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 00:51:16 S8VyuIgQ0
武内のリビドーのせい


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 00:53:17 ig2msSXE0
武内も昔は分からないが、今はセイバー描くことしか興味無いからな


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 01:12:57 6Ekx3qTQ0
その辺はネロの時点でもう訳わからなくなりつつはあったがFGOはもうなんていうかなんなんだろうな


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 06:17:12 qHlhqAwUO
>>32
あれでは男に見えないってのもあるけど、あれどう考えても乳首出る
全年齢だから乳首描かれてないけどふつうに考えたら乳首丸出しの格好でそれがキモい
絵師が乳首の位置理解してないか、描かないから見える格好でもいいよね!って思ってるとしか思えない


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 06:44:38 AJ5GTRqQ0
>> 41
槍トリアに限らずこの格好はどう考えても乳首出るだろってキャラ多い
アルテミスとかブーディカとか
ほんと下品なゲーム


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 06:47:14 nGZRSqww0
セイバーぐらいかぎりぎり男装で男にも見えなくはないレベルなのは
後は全員隠すどころかきわどい服で性をアピールしてる


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 07:23:41 pL0ExDig0
なんでエロゲーの頃より下品になってるのって聞いてるのに「元エロゲーだからセーフ」「元からこんなもん」
さて一体何人が実際にエロゲ版をプレイしたことがあるんだろうか
少なくともエロゲー版Fateに乳王なんていないけどな
過去キャラ魔改造には原作とは関係ないから文句言うなと言って都合悪くなるとエロゲーだからと盾に使う
GOはエロゲーじゃないだろうが


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 07:56:13 z4V2cXys0
衣装のセンスのなさは、エロゲでは許されてたを未だに継続中って感じがする


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 08:57:29 IzIY8Jx60
エロゲ時代にはエロはおまけ程度で無くてもいいって言われてたのに、
全年齢のソシャゲで痴女服量産して元はエロゲだぞ今更何をってのはどうなのよ


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 09:13:17 JYgRgwR20
>>44
信者は矛盾という意味をおわかりでない?

ところで6章のムスリム大虐殺でニザール派のなんたら〜て台詞あったのどこだっけ?
キングハサンだっけ、覚え違いかなあ

ハサンて名前と暗殺教団と代々の長の属性が悪、エロゲ版で塗り潰された台詞がア●ラーほにゃらら(CSは未確認)
どう作中で行動してようが言い訳しようが、悪というラベル付けられたキャラが増えてソシャゲで活躍
増えた代々の中の女長はぴっちりタイツで主人公に媚び媚び(インド伝承のビーシュ娘もどき)
エロ豚のおかず、エロゲだから悪くないもんなのか

ニザール派今も存在して活動してんだよね、某型月wikiでは史実とは違うから大丈夫みたいに書いてあるけど

元ネタを知ってほしい原典への愛を忘れないピザ樣はやはり史実下敷きにしてるよな
ヤバくね


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 09:21:24 .6fDQ1s20
このまま人が減って行くとさ、残った者は選ばれし者とかいう謎の優越感に浸って、
そのまま先鋭化して今以上にカルト化するんだろうなあ。

カルトじみた集団っていつもそうなるよね。人間は学ばない。


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 09:39:56 xtlHx.ww0
そして人が減った原因を自分たち以外の人や物のせいにして攻撃性を増していく


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 10:07:02 07CMQWiA0
正直グールとかのが訴えられたらやばいでしょ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 10:07:44 DB9n1fH20
不満が出るような展開しておいて当然のように感想が愚痴だらけになっても信者は公式を追い詰めるなー不満ばかり出すなーと擁護する始末


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 10:09:12 JYgRgwR20
日記見れなくしてもサルベージしてくれた人のスクショあるんだなあ
GOで埋まってた竹箒日記がHF映画の小学生並の感想になってたのは草

行きすぎた信者を諌めるのも公式の役目であると思うんだけどここは駄目だね
映画館で騒ぐなと注意するくらい


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 10:12:53 x7GwCzbg0
この前映画館の近くに寄ったが、HF見に行くらしい弟子が集まって騒いでたのがキモ過ぎた
礼装がどうのこうのとうるさかったしあれ絶対館内でも騒いでたわ


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 10:13:25 7ecdVu7o0
普通に盗作だパクリだと騒がれているときに日記見れなくなったら
都合の悪い部分は消すって思われるよw

実際消された記事あったのかな


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 10:31:48 JYgRgwR20
ちょい前に過去記事に行けなくなってね?となり
実際過去記事へのリンクから行けなくなってて、日付指定すれば見れるという感じにはなってたが
変な時期に見れなくなったしな<竹箒
後で改めて調べてみるかー

映画館の外から騒いでたんかい…今は特に観たい映画もないからスルーしてたが
HF2部3部で観たい映画と重なって同じ館で上映してたら嫌だなあ、近場のはショッピングセンター内の奥にあるので騒いだらかなり迷惑


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 10:48:06 i92E2Aqo0
GOってエロゲーっていうより下品な格好だらけだしグロゲーだよね


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 10:56:47 .6fDQ1s20
ツイッターでまわってきたけどモーセまで女体化するのやめろ。
旧約聖書の登場人物を女体化して変な設定肉付けしてるだけなのになんで。
信者はきのこの創作能力スゲエ。みたいに言うんだ?
もはや何も作ってないのに。良く叩かれてるなろう作家ですら出来はともかく自分でキャラ作ってるわ。


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 11:40:11 7x3RbIrYO
>>47
矛盾の意味は理解していると思うよ。
ただ、自分達の発言は理路整然と思っているから、
結び付かないだけなんじゃないかなぁ。


あと、ぼくたちのfgoはサイキョーなんだ!をしたいからって、
周りに喧嘩を売るのマジで止めろ。
サイキョーキャラにしたいからって、
周りを不毛なサイキョー議論に巻き込むんじゃないわ。
そんなにマウントを取りたいのかよ。


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 11:54:45 JYgRgwR20
>>57
女になったの!?蒼銀ドラマCDで緒方さんがその役だとはなんとなく見たが
蒼銀小説売ったから記憶にあるだけと女では無かったような

>>58
思い込みってすげえな…


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 11:55:49 JYgRgwR20
>>59
記憶にあるだけだけどだった
女って描写無かったような?


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 12:22:04 vG4RC2Yo0
ほんと下品なゲームだよな、信者も下品なやつばっかだし
嫌いだから見ないようにしてたけど信者がそこら中に増えすぎて嫌でも目に入る


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 12:56:20 x7GwCzbg0
数が増えたっていうより、
支持してるのがマナーの悪い関係ない所でも型月の話題を持ち出す声の大きい気持ち悪い奴らだけになっただけじゃないかな
Twitterはオタコンテンツになって当てにならんし


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 13:01:29 o/hMaBLc0
実際、最近の魔界転生や銀英伝の騒動で
アンチにマウントしまくってるのをFGOメインで語る場所でもないにやってるのを何度も見たな
あっちこっちで見るから飽き飽きだわ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 13:07:26 AnMkA6Q.0
虚淵ランス成田エルキ蒼銀静謐とか、他作家が魅力的なキャラ作ったら
きのこがキャラレイプしにくるよな


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 13:18:15 O9oYJQeQ0
>>64
ネロ玉藻もね
ほんまきのこは糞


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 13:20:51 o/hMaBLc0
四月馬鹿は楽しいけど頻繁にやって呆れるというのを型月で思い知った


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 14:00:20 x7GwCzbg0
そのエイプリルフール企画もFGO絡みだらけで年々詰らなくなってるというのがね…
公式も「FGOやってない奴はファンじゃない」って認識なんだろうな


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 14:11:09 mwddC8UA0
まともな作品作れないやつが見た目だけに頼った安直なパロディしたところでだから何ってだけの話だし


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 14:13:51 9iRMRoO20
>>44
・当時SN遊んでたプレイヤーはもう皆30歳超えてる
・FGOのプレイヤーは20歳付近の若い層が中心

まあ、後から遊んだ若い層が多少いるにしても
FGOのプレイヤーでPC版遊んでた人なんて1割もいないんじゃない?


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 14:21:06 i92E2Aqo0
エイプリルフールのネタでキャラ崩壊や設定無視する分にはまあ1日だけだし…
ってことで許せたがFGOだとエイプリルフールネタを年中やってるようなもんだからな


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 14:21:07 o/hMaBLc0
>>69
古参でこじらせて凝縮してしまったヤバキチな信者もそこそこいるって気はするな


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 14:55:33 7x3RbIrYO
これは○○のパロディですとやって、
後から怒られたらすみませんでした!と謝るならまだしもさ。

明らかにこれ○○だよね?と言われたら、
パクリじゃない!と言い訳するわ、責任転嫁だわ、
果てに逆ギレした挙げ句、殺害予告してくるのが異常だわ。

散々不備やらをしても、テキトーに石を配って、
ほら対応して「やったよ」という態度だしなぁ。


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 14:59:47 o/hMaBLc0
パロとかって怒られて誤ってこそのもんだとは思うんだけどな
まあ、頭下げたり自分が悪いというのを認めたくないこじらせなんだろうけど


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 15:17:55 OiJHHAlo0
古参やら腐やらソシャゲキッズを取り込んで
いよいよとんでもない集団になってきたな


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 15:49:59 g/xHfHTM0
>>46
全年齢なのは林檎で泥だと12歳以上
かつて厳しすぎるほどの既存絵改変を命じた林檎がクソになり下がっているのが腹立つ


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 16:02:36 mwddC8UA0
魔界転生問題からこっち信者がひたすらに見苦しいんだよ
焚書発言と同じで商業ラインで作品を送り出すライターとしてそんなやり方はどうなんだっていう話をすること自体も許せないとか
個人攻撃はしたくないけどマジで今までどんな人生送ってきたのって感じ
作品が好きってより誰かに一方的なマウントを取りたくてFGOにしがみついてるだけに見える


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 16:35:55 xtlHx.ww0
俺たちが楽しんでる作品に外野が文句つけてくる鬱陶しいとかそんな考えなんだろうな
その作品が外野に迷惑かけまくってるからだぞ
怒るならそういうものばかり作ってる側に言え


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 18:29:57 wICeF5H20
FGOコスのクソ女が「露出コスして何が悪いの?ドスケベ衣装公式のなんだけど??」とか言ってて殺意湧いた
ただでさえコスプレ大嫌いなのに公式盾にすんな
あとてめぇの身体なんか見たくねぇんだよせめて鍵かけろやカス


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 18:35:12 W0yuvsRc0
信者たちもだんだんと魔法解けてってるしもう時間の問題だな


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 18:52:14 0QQFf08M0
騒動以降オマージュとパクリの違いはどうとかみたいな講釈を垂れて余裕無くなってる弟子同人ゴロ増えたな
やっぱり事実追求が1番効くのかもしれないね。嘘つきヤク中野郎と違って


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 18:54:39 CHJLKC360
FGOの痴女衣装楽しんでる奴がDEEN版の話になるとボンテージ叩いてるの意味分からん


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 19:21:45 rjgr70Hk0
今までバ課金した奴らはもう引くに引けないだろうし先鋭化して更に恐ろしい集団と化しそう


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 19:23:29 7ecdVu7o0
>>81
あれ発案したのがご本尊きのこだってことも無視しているのか?w


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 19:35:24 ZeyZmY5g0
>>83
キッズがそこまで調べて知ってるようにも思えんよな
せいぜい作画が古いとか貶す道具にしかしてない
演出やBGMの入り最高だったのも知らずに


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 19:37:17 IzIY8Jx60
ハロウィンミッション不具合の件はあまり見かけないけど、お弟子さん達はやっぱり見ないふりなんかね
天竺イベ並のやらかしだと思うけど


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 19:51:35 6Ekx3qTQ0
エリザベートの設定もう適当過ぎてライターの脳内でどうなってんのかも多分本人が理解しても考えてもしてないのがありありと判る
マシュやぐだ並に設定が反復横跳びしてるちぐはぐキメラで意味不明過ぎる


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 19:57:16 HpmaOtKc0
ハイスコアガールが訴えられた時にSNKを守銭奴だと貶してた人が
今回のパクり騒動で型月を擁護するツイートしていて何とも言えない


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 20:20:06 mbD0kCy20
いつもバトルロイヤルとか過去の英雄がとかあるとパクリとか言ってたのに連中がこぞって擁護に回ってる時点でな


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 20:27:29 6Ekx3qTQ0
>>75
12歳なのもおかしい気がするけどな
あの格好で、そして一見服着ててもやはり必ず乳首だけは執拗にくっきり浮かせ、アガルタみたいな乱交セ○クスグロ描写やグロ死虐殺描写有りまくりなのにな
12歳以上指定の場合性的に不適切な言葉遣いは許可されてない筈だし人間に対しての現実的かつ写実的なグロ描写を事細かに書いてんだけどな

あとiOSもFGOと比べたら遥かに健全な、少年誌レベルのちょっとセクシーな絵が有ったり戦闘台詞にタヒねとかが有るだけで特に実際に誰か死んだりも性的な描写も無いバトル系ゲームが
「過激な言葉遣い、暴力的表現、性的な内容」で17歳以上指定なんだけどな
アルコール・タバコ・ドラッグもホラーもヌードも医療描写もこのゲームには存在しない事になってるらしいな
普通に酒飲んでたけどな


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 20:29:49 e49Q0B7w0
多分周りと同調して流れとか空気が大事なんだと思う
ゴキブリみたいな連中って周りが叩く流れや空気になったら絶対手のひら返したよに叩くと思うよ


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 21:01:26 HZ4bG.Lc0
そりゃ楽しむ為に踊る阿呆やってるに過ぎない連中だから
踊り方が変わったらそっちに流れるわな
問題はより熟成された連中かな
イナゴの一言で説明できないぐらい素行が悪いのが多いよ


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 21:21:04 6Ekx3qTQ0
まあファッション175という数の有利性が消えれば後に残るのはただのキチだからな
まとまった人数が居ればどれだけおかしい発言でも魔女狩りじみた事ができるが
1〜2人だけで往来の中うるさく大声で騒ぎ立てても175からは今度は「うわ馬鹿が居るダッサw」とpgrされて叩かれるだけになる
それはそれで「他人と違って判ってる俺」みたいな中二病だらけになるんだろうけど

FGOってそういうの特に分かりやすく表してるよな


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 21:29:38 dpta8/FY0
>>64
見事に全員ぶっ壊されたなぁ
気に入られたら気に入られたで出番と設定盛るだけ盛ってぶっ壊されるんだけども


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/28(土) 21:48:54 kuHRb72.0
ハロイベのエルバサの立ち絵見たけど、よくもまあこんな見事に萌えない格好させるなあと思う
痴女服に眼鏡って誰得やねん


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 00:08:52 uzjA6KWc0
>>64
エルキに関してはキングゥでのっとりまでしてるからな


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 00:28:24 3kBvp3IY0
>>94
登場してからずーっと滑り倒してるから見てて可哀想になってくる


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 02:02:10 r/wfDkas0
FGO配信されてる中、案の定某ドイツ軍人が出るアニメにマウントを取ろうと只管コメントしまくるのが
絶え間なく酷いわ。何度もコラボの字を出すし、仮にやろうと思っても某終焉の日の獣がカルデアとマスターを
食い潰して人理が消滅する程のインフレを既に起こしてる代物だからやらん方が互いの為や・・・それこそ
SNSやツイッターや掲示板で未来永劫Fateが終わるまで続く文章と罵倒とスマホを壊すまでの殴り合いに成る。ロクなことに成らない


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 02:08:07 .W6GXAfg0
エルバサは設定がいまいちだったりアガルタがそもそもアレだったりだけど性格自体は分かりやすく女王してたと思ったのに
水着でゴリウー系女王なんてひっどい渾名つけられて何故かナルシスト化してるし
今回はわざわざイラスト描き下ろしてまでアマゾネスCEOとかいう出オチ要員にされて
意識高い系かつ男が話しただけでキレるキャラになってるし
既存鯖はキャラ崩壊、新規鯖も性格や設定固める前にギャグ落ち崩壊とかどう転んでも地獄だな


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 02:15:41 m.TMo7PA0
>>98
>新規鯖も性格や設定固める前にギャグ落ち崩壊

これはだいたい初期からそうだったな
というか初期からもう不満出てた
話が進んで改善されるどころかガンガン悪化した上に本編ストーリーまでキチガイ化したから、ろくにキャラ設定すら考えてない本編に頭おかしいキャラ崩壊状態の方を逆輸入してそっちをソースに話作ってる状態


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 03:10:54 WzEh4d.g0
パクリの話と根っこは同じで、結局悪い意味での同人ノリになってんだと思うんだよなあ
言い換えるなら自分の生み出した作品に対する責任(売り物として世に送り出す事、大きなサーガの一つとしてエピソードが存在する事等)って奴を理解してない


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 04:03:02 kysAPvAU0
>>95
今更すぎて突っ込まれないけどガチャはエルキでシナリオは同じ顔の別人ですってわりと頭おかしいよな
販促にすらなってない
まあ脳死ガチャ信者にはキャラの区別つかないからどうでもいいのか


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 04:27:29 m.TMo7PA0
そこは槍トリアと獅子王もな
槍トリア結局なんなんだよ


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 05:06:44 RHpPIGbM0
槍トリアオルタなんて意味すらわからんぞ
背景すら語られてねえ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 05:44:24 e/Jo5bsI0
痴女でも背景の裏付けがしっかりした上でやってるなら、
むしろ出来によってはいいキャラになるんだがな
CCCのときのキアラなんかその好例だろ。
EXTRA系は手放しで賞賛も出来ないが、これいいなって部分が少なくなかったのも確か。

そんな要素なんか欠片もないのに、その場しのぎのウケ狙いで無理矢理こじつけてるから、
中途半端な属性キメラにしか見えないんだよ。


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 07:04:03 33Pqy4j60
ここまで劣化しかしてねぇ


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 08:59:35 Wa8cQ4e.0
金欲しさに意味不明な設定で無理矢理脱がせるとかまさにエロ同人誌そのものだね。
さすが同人の王だけはある。もちろん皮肉で言ってる。


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 10:06:31 lGR2gBmM0
FGO、信者が何にでもつっかかってマウント取りにくるのにウンザリしてやめたんだけど、
しばらく離れて冷静になって思い返したら、FGOのストーリーって
自己主張激しいキャラ同士がマウント取り合ってるだけの話だったから
信者もそうなって当然だった


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 10:26:37 aBCL5lKQ0
すまん、金儲けでやってる企業が無許可でパクリやることがそもそも理解してない弟子が多いんじゃが
型月DW共にこれくらい無断でオマージュ(笑)しても別に何も言われないでしょって考えが透けて見える


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 10:27:27 aBCL5lKQ0
>>108
パクリやることが 問題だと そもそも
だったわ、すまんこ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 10:29:10 r6n80vlk0
弟子のせいで申し訳ないがこの板の語尾じゃが見るとイラつくようになったわ
大概脳死クソゲーネタ出してくるからな


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 10:30:08 RQ5uzZAg0
オマージュもパロも怒られることは珍しくないということも理解もしてなさそう
特にガチャという商品を煽るわけだから金が動いてるわけだし
銀英伝のほぼまんまのパロのもあれで金が動くと思うとやばいかもしれないとかかけらも思わないのがな


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 11:09:32 KHQAODwIO
銀英のコメントにしたって、
関わりたくないから無難な内容にした印象があるわ。
仮に駄目と言うものなら、信者がネガキャンしまくるだろうし。


それで何を勘違いしたのか、
オマージュだから何をしてもいい!銀英は良いって言ったぞ!
だから魔界も問題ないんだよアンチども!なのが酷い。


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 11:12:21 Wa8cQ4e.0
>>111
それは少し前の流行りのギャグアニメがオマージュやパロ連発する事で笑いを取っていた時期があって、
それで叱られた事をむしろ武勇伝みたいに語ってた所から来てるのかもしれない。
犯罪自慢のあの寒いノリ今だ引きずってるのか…。


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 11:18:46 RQ5uzZAg0
ポーズだけでも謝る気も作りてもファンもないから劣化してるよ


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 11:23:01 D7AvNaug0
>>111
銀英伝のは配布礼装だからセーフだったのかもしれんな
ガチャ礼装だったらマジで怒られてたかも


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 11:39:06 g1AQq33Y0
GO175は当然として175に寛容な俺を演出しすぎてもはや媚びてるレベルの古参も頭おかしいし害悪


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 11:43:38 hyI.wdWE0
ハイスコアガールズは殆どのゲーム会社から許しを得ずにゲームネタやってたら、
その内その一つから怒られて騒ぎになったわけで
あれだって実はゲーム会社側も最初は穏便に済まそうとしてたら、
漫画側が許可取りにも謝りにも来ないから態度を硬化させたんだし

そういうこと続けてると、何時かヤバイことになると思うんだがなあ
つまりは権利者側の正当な権利の行使だし、甘く見てくれる所だけでは無いのに


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 11:51:23 0W8vIpJM0
アルターエゴもFGOになってからずいぶん安くなったもんだな


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 11:58:53 fzLcK.N20
虚淵作品、進撃などの漫画作品、ラノベ群などのパクりも一切許さない世の中になればいいよね(笑)


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 12:02:47 r6n80vlk0
>>118
goに溢れてるぐだ付きテンプレキャラの娼婦でしかなくなったからな


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 12:14:51 Wa8cQ4e.0
シナリオ展開ほぼ丸パクリと換骨奪胎が同じだとかいう詭弁。


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 12:26:29 KHQAODwIO
特別な存在だったのが、
今じゃ単なる娼婦と化してるのがfgoだし。

それを率いるのが、
一般人の犠牲に無関心な心優しい、
各鯖によって態度を変える分け隔てない人徳者で、
ボスと殴りあいが出来る最高の一般人マスターぐだ。
惚れない理由は無いわな。


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 12:29:33 e11R3RYA0
DMMの船に似た攻撃受けたら脱ぐシステムの神社の擬人化ゲーは開発中止になったんだな
神社本庁がNG出したらしい
実在の人物・団体とは関係ないフィクションですと明記してても駄目なもんは駄目なんだね

日本だからといって全部が許されるわけじゃないしな、当たり前だが
パロやパクで販売・配信停止したゲームをググって参考に読んでたら出てきた最近の話<神社ゲー

GOは偉人・神・伝承の人物・実在した人物を元にした痴女&ロリやイケメン&ショタ量産ゲーだがまだ叩けばかなり埃出そう


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 12:35:59 U0adPDBI0
獅子王槍トリアは焚書後の新設定説明用キャラって感じだった
ubwアニメ特にbd付録、テラ、fgo6章やブリテン関係キャラは
ブリテンアルトリア新設定お披露目説明会に使われてるし
事件簿もそんな気配だし、hf黒セイバーもfgoの人理の防人とかいう
新設定で出てきそう


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 12:41:22 KHQAODwIO
>>123
神社関連もそうだが、
茶化しちゃいけない禁忌はあるからなぁ。

それがインドからすれば宗教関係なわけだが、
あちらだって、協力は惜しまないって言ってるわけで。

なお、それを国を含めてバカにしたfgo信者ども。
仮に第三者が、fgoのやらかしをて茶化した作品を出したら、
信者は風評被害とキレるんじゃないかね。


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 12:53:44 fq5XPcyY0
>>117
「同人の人たちがやった事ですからwリスペクトっすよw」で許してもらえるなら当日版権システムなんざ存在しないんだよなぁ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 12:59:44 l16evHrs0
銀英伝ネタはオマージュということを差し置いても、わざわざハロウィンイベントでする意味がわからない
そんなのばっかりやってたら、そら他の作品頼りの会社と思われても仕方ないでしょ

てかリスクも考慮しないでパロディ!オマージュ!とかマジで同人気質のままじゃん
そんなに文句言われたくなきゃ同人畑に帰れよ


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 13:02:49 fq5XPcyY0
キャラ崩壊ネタと他作品パロとオマージュ()だけが取り柄とかライターとして恥ずかしくないのかね


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 13:06:02 e11R3RYA0
>>124
特典なんかで設定垂れ流しはほんとひどい
ufo版UBW特典でアインツベルンの内情とさんざん無能じゃね?って茶化されてたアハト翁を悪くないんですって設定出してフォローしてたし

>>125
1.5部が禁忌とかそんなテーマ扱ってるときのこが言ってたが、シナリオ全部読んで通して
映画宣伝にアレだからなぁ異常な俺かっけえなのか分からん

ヒンドゥー教団体の抗議のあの内容見れば寛容なんだ、リスペクトあれば資料提供もいいよとか優しいなと思うんだけど
信者が斜め下の罵声を浴びせてて目眩がした
そして改善しない運営と型月


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 13:14:45 fAWWAd860
剣豪とハロウィンを同列に扱って、そら見たことか、とか言ってる弟子多すぎて困る。困らないけど。

他作品パロネタなし(或いは控えめ)のオリジナリティのあるギャグシナリオってFGOではいつが最後だったっけ。


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 13:20:23 Wa8cQ4e.0
>>129
あれさ「真に楽しい娯楽を追及するエンターテイナーには、我々は資料提供を惜しみません。」的な事書いてあるから、
遠回しに教団側が「お前は本物のエンターテイナーじゃねえよ」って皮肉ってる感じなんだよね。
どうせオツムの弱いfgo信者は皮肉まで読み取っていないだろうけどさ。

ていうか英語すら読めて無いよね。ツイッターに上げられた抗議文への苦情で、抗議文の内容を理解しているコメントは一つもなかった。
よくもまあ中身も読めず内容も把握してない抗議文に対して思いつきだけで攻撃できるなと思ったよ。
ただの馬鹿集団じゃん。fgo信者。あれは本気でみっともなかった。


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 13:56:51 E7LKqcvY0
だって言動からもまともに義務教育受けたか怪しい連中だし、FGOキッズ…
まぁ馬鹿だから限度越えて課金するんだろうけどさ。


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 13:57:56 COpWPNuE0
>>125
信者と公式の行動自体、山本周五郎の大納言狐のオマージュ()かってぐらいまんまだけど
連中が読んだとしても自分たちに引きつけて考えないよ
馬鹿は自分が何言ってるかもよくわかってないから自縄自縛に陥らない、リアルで経験済み


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 13:58:19 0eaaBI0c0
その中の一体何割が自分の金で課金してるんだろうか


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 14:11:49 E7LKqcvY0
モバゲーに親の金で20マソ課金して、親父に鼻の骨折られたアホの話があったが
こんな事が日常茶飯事になるのか……。もうなんかパチンカスの方が真人間に見えてくる。


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 14:19:45 B40LR7Bs0
返済義務のある奨学金で課金する奴もごまんといるからな
心底呆れるよ


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 14:21:44 Ozz6MsZw0
>>124
新設定説明用キャラとか言われても
まるで何も説明されてねーぞ

星5の槍アルトリア→獅子王じゃありませんと言われてもじゃあ何だよ
星4の槍アルトリアオルタ→聖杯の呪いに侵された可能性としての現界って何だよ、お前四章では全然違う設定だったろ


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 15:05:59 U0adPDBI0
>>137
本編で出たのとガチャで出る槍トリアズは別設定じゃないの?もしくは
きのこのその時の脳内新設定を煙に巻きながら断片だけ振りまいてチラ見せ仄めかしした後で
ところどころ焚書したけどこっちにはどこが焚書されたか分からないやつなのかもしれない
わからない


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 15:44:53 Ozz6MsZw0
>>138
わからないということはわかった


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 16:27:08 E7LKqcvY0
どうせ菌糸も分からないんだろうから、他人が理解できるわけがない。

ほんとはこのボスキャラでガチャ回させたいでちゅ…
でもこのキャラはストーリー上 再登場絶対に不可能なキャラでちゅ、常識的に…
だから焚書するでちゅ!

これが本音なんだろうけど。


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 16:51:40 KHQAODwIO
さて、オルタ、リリィ、今度はメカときましたが、次はなんだろうな。
メカトリアやメカエミヤとかも出すのか?
もしかしたら、メカトリアオルタとか出そうだな。


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 16:54:03 RHpPIGbM0
>>141
メカトリアはもしかしたら自分の知らない所でもう出てるのではというぐらいの語感のよさだな


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 17:02:56 0eaaBI0c0
この調子だとそのうち三式騎士王とか出してきそうだわ
くたばれ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 17:04:21 odP/6tfo0
体の半分が機械になったメタルアルトリアとかアメコミみたいにゾンビ化したネクロアルトリアが出てもおかしくないな


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 17:11:25 KHQAODwIO
インフェルノとか付け出してたから、
セイバー・ネクロとか、アーチャー・カラミティとか出てくるかもな。


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 17:21:01 r6n80vlk0
更に恐竜化が悪化したゴジランサーも夢じゃないな(棒)


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 17:24:34 FQL9B77w0
ナイチンゲールにエロゴキブリ群がり過ぎだろ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 17:33:46 57dSZ6.s0
注射器の色がどう見てもコンドームのバリエーションだしな


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 17:43:09 odP/6tfo0
あんなクソみたいな女キャラでシコれる連中は本当に理解できんわ
原典無視の基地外化、イベントに出るたびのゴリ押し、近代英霊なのに異様にバカ高いステ
極めつけに絵がアレ
譲歩してカッコイイ系として見ようとすれば見れるかもしれんが普段のあれに性欲を刺激する要素あるか?


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 17:53:02 FQL9B77w0
下手な絵ほど二次で描けば賞賛されやすいからな


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 17:59:00 E7LKqcvY0
まさか高橋慶太郎も、自分の描いたキャラをキッズのオ●ペットにされるとは思っていなかったろうな…
つーか看護に生涯を身を捧げたナイチンゲールが、死傷者を生む戦争に参加するとか本末転倒だろう。


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 18:34:45 SY4mgoLk0
ハロウィンを痴女コンテストだと思ってるおっさん連中にリスペクトの気持ちなんてあるわけないな
せめて西洋モンスターとか魔女の格好させればいいのになんですかあの自分をナイチンゲールだと思ってるガイジは


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 18:46:48 iblJJb.Q0
正直ナイチンゲールはガチで国際問題になってもおかしくないよね
明らかに売女じゃんあれ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 18:51:38 Ob0dOndU0
アーサー王を女にしてエロゲに出してるから今更!
とかわけわからん呪文を唱えるぞ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 18:58:36 .W6GXAfg0
それと「元々エロゲなのに〜」と合わせてもう耳にタコができるほど聞いたな
論点ずらし好きすぎだろ信者


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 18:59:54 hyI.wdWE0
ナイチンゲールは「流石に偉人にこの格好させるのはねーよ」って
かなりエロに寛容な板でも引かれてたのが笑えない
型月はあれがOKだと思ってるんだろうか、信者以外はあれ知ったら大体ドン引きだと思うが


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 19:02:58 m.TMo7PA0
二次創作の方がよっぽど元々ハロウィンの発祥と関わりのある英霊や歴史や伝承絡めたネタやってるくらいだが
肝心の公式はせっかくのいくらでもネタを広げられそうな恵まれた土壌を使って全くハロウィン関係のない、ただのエリザが増えるだけネタを繰り返すのであった

>>154
凄く言いそう


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 19:12:53 3LDcqaxgO
ナイチンゲールの今回のコスへの批判は正直今更だけどな
ハレンチとか言ってるけど敬虔な信徒であるナイチンゲールにミニスカ着せて最初に出した段階で色々お察しだし
(マルタや三蔵とかの聖職者にもそうだけど

ナイチンゲールへの侮辱というならミニスカ着せてきたこと、理知的で統計に基づいた医療改革に邁進し、目的を達成するための活動に注力した女性をよりによってただ話を聞かないバーサーカーにしたことと、最初から侮辱の固まりだからな


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 19:24:09 m.TMo7PA0
話聞かないバーサーカーどころかどっちかっつうとアレ
「時代錯誤のでたらめな医療を強要し、必要も無いのに無意味に人体を切除しようとしたり、怪我も病気もしていない人間を間違った診断で患者と決めつけ狂った自称医療行為を行なって逆に重症を負わせ殺そうとしてくる超ヤブ医者の狂人」
って扱いしていじって馬鹿にしてるよな
そのあたりマジギレしていいと思う


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 19:36:11 e11R3RYA0
>>131
ああ、あれだけの宗教的NGを具体的に並べて真のエンターテイナーならと言うには
どうせお前らには出来ないだろうてのはあるよね、皮肉読み取れて無かったわ…
ごめん、改めて文章ちゃんと読もう

ナイチンゲールは水着イベ礼装の露出といいキチ●イ設定といい出てきたときから首かしげてた
三蔵お披露目イベでは悪役側にされて生涯独身(時代的に様々な葛藤や軋轢があったろう)の人がキメラ女の妻役にされて息子女が出てきたり
英雄と呼ばれて利用されるのを拒んだ人が英雄として召喚・使役だし

一人一人掘り下げれば史実知って欲しいなんて言えない気がするんだが


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 19:38:58 Wa8cQ4e.0
型月はナイチンゲールのような、時代を越えて名と偉業が語り継がれるような存在にはとうていなれないくせに。
今さらだけど、偉人馬鹿にして勝ったつもりになるとか幼稚過ぎるよね。
いくら馬鹿にしようが偉人の偉業は減らないし、だからこそ独り相撲して勝利宣言してるのが最高にマヌケ。


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 19:49:12 m.TMo7PA0
偉人馬鹿にしてるってよく考えたら今の型月の無能さの揶揄とかじゃなくて、本当にまんまマジで馬鹿にするつもりでわざと馬鹿にしてるよな
今の状況冷静に見たらマジで実際にある英雄や著名人や神を貶めてそれをぐだの踏み台にする意図を持ったヘイト創作じゃん

実際の史実や伝承においての欠点じゃなくて、「そここそが優れていて賞賛されている部分」であるその英雄を英雄たらしめている象徴部分をクズ改変してsageて他のキャラに劣る事にしてんだからやべえよ
ナイチンゲールだけじゃなくて他のキャラもそんなんばっかでただの馬鹿やただの無能やただのクズにされてんだから


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 19:50:39 .W6GXAfg0
信者もよく言うけど今更〜っていわれても出た当初から設定や性格付けにおかしいっていい続けてたけどなぁ
改めてなにやってくれてんのって言ってるだけ


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 19:53:40 r6n80vlk0
>>158
設定から侮蔑的なのと今回の衣装がえげつないことは別問題だし何に対して反感持つかは人それぞれなんだから今更も何もないぞ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 19:56:26 RiVmtVt60
ライターはこのアイデア作った俺すげえと思っていて
偉人のおこぼれにあずかってるとはまったくもって思ってないからね
この無駄な自信はどこから来るのやら


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 19:57:18 MYjfTqLU0
>>162
ぐだ>贔屓男キャラ>贔屓女キャラ>どうでも良いキャラ>踏み台
のカーストがあるぞ
きのこの寵愛の移り変わりでもない限り絶対に変更されることはない


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 19:58:37 e11R3RYA0
信者が性器切り取られちゃう妄想してた時はえぇ…ってなった<ナイチンゲール

公式アンソロでもひどい扱いだったが
印象に残ってる漫画は
怖すぎる医療チームにロリジャックとサンソンとナイチンゲール並べてギャグ落ちにされてたやつかな
何故殺人鬼と同列なのか、記憶が曖昧だが他の漫画でも患部すぐ切り取りますな怖い看護の人として扱われてた
笑えなかった、売ったけどな…

シナリオが売りって言うが、あれただの一本道で事件起きた〜決まった結末
の流れを戦闘作業しながらずっと見せられてるだけだよな
作業挟むとRPGなのか、因縁の相手同士じゃなきゃ倒せないとかそんな工夫も無かったな<第一部
全ユーザーで協力も早い者勝ちで協力する意味あんのかと


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 20:10:53 m.TMo7PA0
>>166
ぐだ>>贔屓女キャラ>>>|壁|>>二軍娼婦>>腐女子釣り用男>その他どうでもいい女>>踏み台男
じゃないの


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 20:11:06 DjQQtDt.0
まぁ個人の感覚の話だから、シナリオが好きだっていうのはいいけど
実質一本道選択肢あって無しのシナリオがウリっていうのは
それはもはやただの小説というのではって気がしてくるが

同じ一本道のシナリオでもマザー2とはえらい違いだ


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 20:25:13 3LDcqaxgO
>>160
ナイチンゲールには結婚寸前の人もいたんだけど、自らが使命と感じていた人々への奉仕をとるために相手が嫌いでもないのに分かれたという話もある

>>164
あのナイチンゲールがハレンチだ!ひどい!っていってる人への「今更」な
ミニスカがハレンチじゃなかったみたいに言ってるなーと思ったから
最初からひどいって思ってた人には今更は悪いと思うがミニスカスルーしてきた人のが目につくんで


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 20:26:39 m.TMo7PA0
一本道シナリオってだいたい主人公=自分じゃなくて、ちゃんと独立したキャラとして居るのを傍観者視点で見守れるようになってるしなあ

FGOの場合「貴方の分身ですよ!!」とか言いながら(常人ではあり得ない言動と思考のサイコパスなクズという)全然共感や理解ができない個性の有りすぎる人格で
しかも「貴方の選んだ選択肢ですよ!!」と言ってライターが無理やり一つしか選択肢のない、全く選びたいと思わないおかしな台詞を強制的に言わせてくるし

一応(FGOの中では)選択肢になっていると言えるような選択肢すらもどっちも実質同じだし
FGO以外で異常な選択肢が存在するゲームって、あくまでまず普通の選択肢がちゃんと有るうえで変な選択肢も選べるっていう幅がある仕様なんだけど
FGOの場合異常な選択肢しか無くて選ぶ内容は「どっちの言い方で相手を馬鹿にしようor傷付けようかな?」程度の差だし


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 20:35:03 IkSGO07w0
だいぶ前にナイチンゲールが薬箱を斧で壊して開けたってツイートが流れた際の一悶着の時から思ってたんだが、
信者側の言動って偉人の極端な事ばかり言及して真っ当な所は疎かにしたり、間違えてしまった人に対して上から目線の嘲笑したりと、偏ったツイートが多いように感じている


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 20:37:02 r6n80vlk0
>>170
お前に遅い反応が目につくだの今更だの言う権利も無いからいつgoナイチンがクソだと思おうがスルーしときなさいよ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 20:37:34 m.TMo7PA0
史実知ったら云々といえば

エジソンとテスラも仲良し喧嘩友達で偉そうなテスラがエジソンを馬鹿にして上から目線するからエジソンがぐぬぬして対抗してるみたいなキャラ付けしてるけど
あれもわりと実際のテスラの状態考えるとブーディカとネロみたいな状態なんだよな
何でかどっちかというとテスラの方が性格悪くてエジソンを貶めてる側みたいな扱いに何故かされてるし


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 21:08:03 zY2Yq3R60
FGO関連の何が不快って、こいつら痴女でシコる以外にこと考えてねーんじゃねえかって点


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 21:31:36 0W8vIpJM0
他のソシャゲでまでFGOネタ持ってこないでくれよ…
頼光マッマってなんなんだよ…


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 21:41:16 E7LKqcvY0
FGOスタートからソシャゲ民が入ってきて「ガラ悪そうで嫌だなぁ」と思ってたら
想像以上に酷くて笑った。「金払ってんだからこの女は俺のもんだろ」的な態度見てて
何処かで見たことあると思ったら、キャバとかスナックの迷惑客そのものだった。

あとヲタにしちゃ見識狭いし知識無いし学習しようとしないしで、口を開けば「尊い」「神」
だの、どっかで聞いたテンプレワードしか口にできない。
んでもって、他は手持ちのレアキャラとガチャで溶かした金の自慢しかしない。
つまらん、マジでつまらん。Gガンのデビルアーミーみたいなヤツ等だ、アレ中身ゾンビだし。


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 21:49:07 22U6IO2E0
痴女みてーな格好してシリアスされてもクッソ冷めるだけなんだよなぁ
でもお前痴女じゃんってな


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 21:49:58 RQ5uzZAg0
他にファンの民度がどうたらとかいわれているのだとラブライブとかあるけど
あれは外のイベントがかなり多めで悪目立ちするからだと思うが

こっちはそうでもないのに長年型月厨といわれてFGOからさらに悪化してるからな
イベントで剣折るやつもいたし


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 21:55:35 hyI.wdWE0
頼光は他の創作で出てきた「真面目で常識も割とあって、真面目さゆえにちょっと苦労人で
戦いにおいては勇敢な戦士」ってキャラ付けが好きだったんだが
今のfgoでのエロ痴女扱い見るとドン引き
正直気持ち悪いです、あの絵も扱いも


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 21:56:54 r/wfDkas0
>>177 訂正するとデスアーミーやね。まぁキノコ細胞が繁殖してそこに塩を乗せると
無限に課金を続けて女を啄むまで己の生活を毟り続けるとか酷い。なんて生産性の無い生き方
それにスマートフォンを乗せると今度は他人を攻撃する。ファミレスで騒いでたらゴッドフィンガーか店員に通報して追放やね


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/29(日) 22:33:35 Qvg/Liz60
英霊って何なのって思うな
たまに俗な部分とか出すならまだしも


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 00:05:41 shRs2Wjw0
というかラブガイジや艦豚とは年季が違うわ
全方面に喧嘩売り続けて何年立つと思ってんの


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 01:04:22 9S/dmTf60
今の狂いっぷりはラブガイジとかは確実に混ざってると思うよ
件のヤク中もラブライバーだったし


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 01:08:28 Luo1AEqo0
かつてラブライブにいたイナゴが飛びついてるんじゃ……
そのまま果ててしまったほうがいいのかも


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 01:12:33 LQPdde7g0
>>165
ネタにしやすいごく一部をピックアップしてバカ・クズ・キチガイのどれかに仕立て上げてるだけだもんなあ
それこそ十数年前からのネットSSのノリだわ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 01:56:56 AuQ6wTvc0
まぁ、自分は元々偉人の女体化ネタは嫌いだからアルトリアもあんま好きではないけどさ。
昔、外国人がSNのエクスカリバー発動シーンを見て「アーサー王の娘だ!」って勘違いしてたが、
あぁ、むしろ本当にそうならもっと辻褄が合ってただろうなと思ったよ。
アーサー王伝説をリスペクトしつつ、歴史に描かれなかった
オリキャラであるアーサー王の娘が父の背中を追うとかさ。
士郎の境遇とも合致するし。

とりあえず、日本鯖の女体化連中何とかしろ。
エロゲ時代より性欲丸出しってどういうことなんだよ。
元々エロゲとかいうなら、元々Fateはエロネタより
英雄同士のオールスターバトルロイヤルがテーマだろ。
エロのために英雄そのものの背景を台無しにしてどうすんだ。


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 03:36:40 t2ft8y4E0
天涯孤独とか創作キャラならわからんでもないが
愛人何人も抱えて子孫もいる英雄女体化までいくともうギャグだな


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 04:02:55 Ff7awzNE0
ギャグだろ
だからオマージュパロしまくってるんだぞ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 04:37:26 iDlQId6A0
Fateの英雄同士のオールスターバトルロイヤルはあくまで舞台設定であって
テーマはもっと違うものだろう
でなければ、UBWの後にHFルートにはならないし
HFのトゥルーがグランドフィナーレにもなりはしない

SNは衛宮士郎の物語、Exが岸波白野の物語であり
豪勢な舞台設定と多くのキャラと複数のルートを使って
一人の主人公の物語を描くのが良いんだ

……こうして文章にして改めて思ったが、別作家の書くFateや
最近の作品がいまいちに感じる一番の理由ってここだな
英雄バトルの面を重視して、一人の主人公を描く物語ではなくなっているからか


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 10:45:21 XmCfGqVs0
>>187
ああ確かにアーサー王の娘とかなら良かったかもなあ、その方が辻褄はついた
アルトリア時点ではそれなりに理屈つけてはいたが、息子関係は苦しかったし
最初のきっかけが無ければその後の女体化も無かったか、
ここまで無節操にならなかったかもしれない


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 11:12:40 TdUpte8.0
>>158
敬虔な存在であれば尊い存在を目標にするだろう
その存在が完璧な聖女のマルタなんだから露出に抵抗ないのは当然だろう


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 12:14:34 F/IHjPZsO
昔の日本の鯖は全員狂っているから、バーサーカーでも問題ない。
このコメントを見た時、殴りたくなったわ。

言うに事欠いて、狂ってたからってなんだよ。
文化や時代背景を考えずに、ただ狂ってたと切り捨てるの、マジでふざけんな。


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 12:31:39 jRpGXxn20
誰とは言わんが特定鯖叩きは忘れないよ


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 14:13:06 gWWFMUWQ0
取り敢えず困ったらFateは元エロゲだからとか言う奴いるけどさ、FGOの話してんだろ馬鹿がって思うわ


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 14:23:47 ac0hczf60
FGOをエロゲと比べるとかエロゲに失礼だからな
FGOよりエロゲの方がゲームしてるよ


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 14:26:54 fXQyaYQA0
エロゲみたいなことやりたいならエロゲでやれよ
レーティングごまかしてエログロ悪ふざけチキンレースやるんじゃなくて


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 15:41:47 F/IHjPZsO
パクリ騒動においては、他ソシャゲに対して、
散々パクリと叫んでいたことは、もう記憶の彼方なんだろうな。
尊いと言っていたメルトは、メカエリの存在で、もはや要らない扱い。
新しい恋は、性能差で砕け散りましたとさ。
新しい恋も、一方的に振っておくが、キープ扱い。

元はエロゲーだからって、
PCゲーが全年齢版に出る際は、多少ぼかすだろうが。


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 17:11:57 LQPdde7g0
>>197
ほんとこれ
「所詮元同人エロゲですよ?w期待し過ぎ」とか擁護するならそれに相応しい場所にいない型月の身の程知らずぶりを指摘しろよな


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 17:54:35 4/0o6kng0
つーか原作はエロゲーだから(笑)とかほざいてないでマジでさっさとレーティング変えろやこのクソ詐欺運営
表記偽って意図的に幼児にエログロ見せるのって犯罪じゃなかったか?


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 18:06:32 D6dh0O520
>>197
あのままエロゲ業界いても生き残れんだろうなぁ…


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 19:11:15 Luo1AEqo0
そもそも、虚淵のネームバリューでZeroのアニメが売れなければそのまま干からびてたろうな


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 19:23:15 IPt0s/t.0
>>202
空の境界の劇場版のヒットが先だから
別に干からびはしなかったんじゃない?


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 20:13:01 7uSlrQ9c0
エロゲとしては出してないよなずっと
魔法使いの夜の延期謝り見てまた延期かよお!しかPCゲーの記憶がないw
そして続編出ない割に青い鳥がロビン・フッドにくっついてきたFGO
なんの関わりが?

でももう繋がりには深い設定が〜とかいいや…
月姫キャラはアルクだけじゃなく他もデミって出しそうなきのこ
全部どっかで繋がってるのがまとめられたのがFGO世界!ってやればいんじゃないかな(遠い目)集大成だし


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 20:19:09 4/0o6kng0
繋がりとかないない
ただの同人ノリの内輪ネタしか無い
自称ファンサービスでとりあえず旧キャラと同じガワ使いまわした奴出しときゃ旧信者は喜ぶしニワカは元キャラ知らずに喜んで二次に使うだろってだけ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 22:03:06 Iz1oj9fk0
>>202
その通りだと思うよ。ここまでの規模になれたのは型月の手柄じゃない。
今のfgoシナリオが型月の本来の実力なんだと思う。
なんせ信者ですら「所詮元同人エロゲ」と言うぐらいだからね。
つまりみんなそう思ってるって事w


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 22:31:45 oh0J6VGs0
『元はエロゲ』『元は同人』って全然擁護じゃないよな
その頃から進歩がないって暗に言ってることに信者はいつ気がつくんだろう


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 22:40:13 5JKddvAc0
>>203
あれ言うほどヒットしたか?
古参やちょっとコアなアニヲタはこぞって誉めてたが同人的にもネットも盛り上がってるところは見なかったぞ
ファンは売り上げに貢献したけどゼロ程の新規開拓は無かったような


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 22:41:59 rjfCGOw20
「元は・元から」と「今更」はブーメランにしかなってないんだよな
擁護のつもりがFGOと型月に突き刺さってるのコントすぎる


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 22:44:34 ac0hczf60
自傷コントかな?


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 22:56:15 f.gHm4Hs0
>>208
単独映画館での上映だから、最初から古参への安定した興行を狙ってたんだろうなぁ
型月作品の中では世界観がしっかりまとまってて一番好きだったんだが、
Fateに比べると華やかさには欠けるので新規向けにはパッと見のウケが悪いのと、
小説版を読んでないと状況の把握に戸惑うかもしれん


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 22:59:09 LgMt5mvQ0
>>208
スレタイ読んだ?
クソゲーのアンチスレなんだけど


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 23:05:14 4/0o6kng0
今更エロのみの抜きエロゲー気分で居るのが謎なんだよ
レアルタでCEROC指定のコンシューマ化したり既に数作コンシューマゲーム出してる癖に今更ソシャゲだと全年齢指定にしていい内容わかりませーんなんて馬鹿な嘘ありえねえぞ

あとFateは同人じゃなく商業エロゲーなのと、FGOに関する話じゃなく「FGOが悪いんじゃなくて型月自体こそが最初からクソだからFGOの問題じゃないよね!FGO以外の型月作品ってクソ!」話ばっかするんならスレチだから該当スレ行ってね


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 23:06:05 gmDC4Qug0
FGO周りは信者と型月でバックスタブし合ってて笑うわ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 23:12:19 sTD0/.h.0
>>202
小説版は人気なかったし爆発的に人気が上がったアニメ化の前にextraがジワ売れで十万本以上売れてたから干されてたってことはないんじゃないかな。


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 23:14:17 S9H8MeKw0
アホなZERO厨の相手なんぞせんでいい


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/30(月) 23:53:42 ZJilLodA0
>>213 まぁでも型月が色んな方面へ喧嘩を振る可能性は有った気はするけどね
ZEROの際はランスロットに対する安易な侮辱、カニファンやエイプリルフールでの取って付けたキャラ属性の既存キャラ
SNでもエミヤや切嗣の独自の倫理観や正義論と桜に対する罪の善処や凛の過剰な持ち上げ方などなど
全体的に人を殺めて良い、悪口を言って良いと言う一般受けしづらい要素から膨らんで色んなキャラへマウントを取る感情的な話の
書き方が全体で増えたなぁ・・・とは思う。エリザは制裁を受けたしギルも暴君として叩かれたけど開き直って他へ叩くキャラ多すぎる


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 00:47:49 fr4G.wBQ0
TYPE-MOONの不満・問題点を語るスレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1484975079/


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 07:45:46 O8LzfVPA0
型月ファンがFGOの偉人改悪にキレたら「原典の時点で青王女体化してたしエロ描写あったろwwwあれは許すのかよww」
っていう反論本当なんなんだろうな
ちょっと前に話題になったホームズ原作ファンがFGOホームズのキャラに怒ってる人に対しても信者共が原典青王持ち出して叩いてきてたし
「別に女体化しようがポンコツ化されようがどうでもいい そのキャラを魅力的に書けてさえいれば」ってその人は言ってたんだが本当それなんだよなぁ
原典の青王は女にされてるしエロ描写もあるけれどキャラとして魅力的に描かれていた だから愛された
FGOにはそれがないっていうのが信者は分かっていなくて原典青王は〜とかいう的外れな反論してくるんだよな


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 07:47:26 O8LzfVPA0
「その人」っていうのは叩かれてたホームズファンの人のことです 紛らわしい文章になってしまったorz


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 08:24:50 COSaaglA0
今の信者の前ではキャラの要素なんて胸の大きさくらいしかないから当然


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 09:17:59 3fu4XBh20
>>208
小説バカ売れしたの知らんのか
憎さのあまりに知ったかにわかは恥ずかしいぞ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 09:22:09 3fu4XBh20
>>153
ごくごく普通の常識がある普通の人は現実と創作物は別物だって知能がちゃんとあるから問題にはならないよ
大体現実と二次の区別のつかない馬鹿が騒ぐからね。


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 09:25:10 tgKyo8Oc0
うわぁ……


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 09:29:57 3vjep2hw0
元エロゲーだから、とかいう擁護にもなってない擁護する連中はエロゲーやったことあるのだろうか?

話は変わるが、ぐだageを世界救ったから当然とか言う奴らたまに見かけるけど、なんで全ての功績はぐだ一人のものになってるんだろうな


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 09:32:12 3fu4XBh20
>>117
ハイスコアガールは他社作品キャラを無断で使用して相手側からの対応を一年間も無視し続けたから裁判になったんだよ
他社作品をまるごとそのまま無断で使用したりしない限りは著作権違反にはほとんどならない
だからパロディやオマージュって言葉があるんだよ

ちょっとにてる、思わせる位のパクリ問題は判断が難しいものがほとんどだから
訴える側もめんど臭いし利益にならないことのが多いからね
明らかに利害を及ぼしている以外は銀英伝のような態度だよ
むしろ利益になりそうだしコラボしましょとな


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 09:34:39 YyRp4LaA0
気持ち悪いの湧いてる


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 09:42:46 oHyqzW1.0
フィクションとか表現の自由は免罪符じゃないんだよなぁ…
何事にも限度があるでしょ


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 10:05:10 X64r4.9U0
>>225
いつの間にかそういうことになってたな
違うよマシュの次は皆のおかげだよとかの選択肢が来るかと思ってたら全く違ったことに当時驚いた

https://i.imgur.com/NX6SUjb.jpg
https://i.imgur.com/ChPJGvv.jpg


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 10:50:36 SMuoY2z20
蕁麻疹出そうなクサさやな


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 11:01:26 Vy.SXGNc0
「ねえ、信じられるの!?」ネタめちゃくちゃ好き

ここまで頭悪そうなテンプレage書けるなんてFGOはほんと才能豊かだなあ


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 11:02:17 /4jIJ8gM0
>>229
この選択肢(ですらない)に感情移入できる奴って、マジでなんなんだろうな


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 12:42:47 3vjep2hw0
>>229
これマジで面白すぎ
これで善人アピールしようとしてるんだから笑いが止まらん

リアルタイムではクソ不快だったけど


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 13:21:01 n.HLzNqI0
鯖だけじゃなくて職員までこうなってるんだから
召喚式に細工がされてとかじゃなくて、カルデアに呪いかウィルスでも撒かれてるんじゃ…


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 14:00:47 TyDXCseU0
FGOのモンスターデザインをまだパクリと認めない連中がいんのか・・・
そりゃ大本の元ネタは遥か過去のものだが
FGOのモンスターデザインはドラゴンズクラウンと完全一致のレベルじゃねぇか


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 14:56:39 ERME2eOo0
ディルムッドの黒子みたいにぐだの顔見たらageずにいられないみたいなものかあるんじゃないかこれ?


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 15:57:05 I5Uk5lgM0
扱うネタが新しくても根底にあるものが90年代の酸っぱい臭いのするサブカルチャーと変わらん


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 16:51:30 MLMn7rhAO
>>229
謙虚になったら嫌味だから自分が救ったとはばからすにいうほうが人格的にはいいとか?
けどみんなで勝ち取った未来なんだぐらいの台詞が出てもいいのにな


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 17:05:16 lR1OtshQ0
>>235
今度ドラクラリメイク出るんじゃなかったか
それ見てパクリとか言い出しかねないのがな…


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 18:01:57 k6TnisP.0
未だにきのこageして他作家sageしている人いるけれどFGOの現状を見ていると
きのこのせいでぐだにヒロイン取られている士郎とザビに対して
記憶はないけどアイリが気にしてくれている切嗣(2人の鯖化は許せんが)や
今のところジャンヌがぐだにデレていないジークの方がマシな状態という皮肉


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 18:05:57 R6oVFcfU0
コクトーも入れてやれ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 18:54:58 V9pTIRJU0
>>226 なお一度コラボしよと言い出していざ型月ライターに他作品の執筆を任せると
思い切り批判や叩かれ、皮肉まで言われる始末。428って言うんですがその作品
そもそも型月スタッフや内部までボロボロで自分の作品まで真面に書けず正当な評価どころか
狂信的な評価プラス10年以上他の作品で執筆すら声を掛けられない時点で物凄い壁があるし避けられる事は明白である。

取り敢えず表現の自由やフィクションを免罪符にして逃げようとしたり周囲の怒りを買おうと必死に成ってる以上永遠に溝は埋まらない。はっきり言っておく絶対埋まらん


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 18:57:32 V9pTIRJU0
てか自分が書いた作品ならその作品の色とらしさを守れよ。年数を経るたびにボロボロに成り使い回し続けて
新しい変化どころか作者自身の色に染めようと強要して追い出す時点で色々間違っている。


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 19:12:52 SMuoY2z20
そこまでgo関係ない内容なら不満スレか2のアンチスレで言えば?


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 19:15:20 3fu4XBh20
あんま勢いないね


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 19:20:10 lqaPpWN20
ソニー決算でも相変わらず大正義のFGO
アンチ(笑)が幾ら叩いても無駄だったようだねw


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 19:36:22 n.HLzNqI0
お弟子様お疲れ様でーす


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 19:48:56 kYQpv1HI0
別に売れてる状況に不満があってアンチしているわけではないから
売れること自体は一向に構わないんだが
むしろなぜそこまで売れてるのにゲームに還元されてないんだろう


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 20:02:15 MAYjBz0.0
弟子さんいちいちスレ見て憤慨してそう


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 20:02:35 n.HLzNqI0
毎回言われてるけど売り上げ利益についての煽りは
ハンバーガーやコーラのたとえ話と、崇拝してるものが利益出しても信者が偉くなった訳じゃないって結論で
とっくに決着ついちゃってるんだよね


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 20:03:27 KaqkwA660
還元するって発想がないんじゃね
モノづくりだけじゃなくて商売のセンスもないし


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 20:07:47 1Mm/Pr3o0
ステマに還元してるんだろ(適当)
肝心のゲームはどすけべ婦長()の話しかしてない
これが日本で売れてるゲームかーすごいなー


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 20:08:02 67bKxMRY0
>>246
おまいどこかで見たことあると思ったら、新シャア板のモリーゾクリソツなんだよ。
前に同じこと言ってたヤツにも聞いたんだけどさ、どっかにそういうテンプレあんの?


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 20:15:58 ERME2eOo0
売れててもユーザーに還元しないゲームとかごめんだわ


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 20:19:00 ACc3aH.o0
奴隷に自分たちがいくら搾り取られたか自慢されてもなあ


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 20:41:33 jpzA3eMY0
175さんは売れてる時だけデカイ顔してればいいから楽だよなあ
作品に興味もないから過去キャラの扱いで嘆くこともないし


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 20:43:31 lWi.BXgI0
いっその事イエス、ブッダ、アラーとか女体化して出したら?


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 21:29:56 pWypLCBo0
仏陀はすでに正統派がいるよ。ちゃんと相手方にも許可とった奴。


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 21:35:29 n.HLzNqI0
なお劣化マーラのオリキャラと戦うとアヘアヘさせられる模様


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 21:48:43 h.AW8/ss0
許可をくれた恩をFGOで仇で返したクソさ


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 21:51:56 V9pTIRJU0
えぇ・・・言論封殺も良い所だなぁ、作品の書き方や模範問題やキャラの扱いなんて
型月とFGOに直結する問題なのに議論すら許されない、これが「国内」で売れてるゲームかぁ
あ、ちなみに本当に売れてるならモンスト、パズドラ、ドラゴンボール、ポケモン、マリオ等に

世界で通用するレベルになってから「売れてる」と言ってください。お願いします。海外のセルラン見て絶句しました、はい
ゲームに還元されず原作者が顧客を挑発する作品なんざクソくらえ。そんな永劫回帰なんざ要らん


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 21:59:08 dd/1Pabk0
ここ型月を議論するスレじゃなくてgoって言うゴミソシャゲのアンチスレやで


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 22:00:23 hKX.hu8w0
こうは言うけどFGOがクソすぎるから他の粗が見えてきたってだけの話でしょ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 22:06:11 ERME2eOo0
今型月はFGOしかないししゃーない部分はある


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 22:15:22 COSaaglA0
クソソシャゲの元を辿れば結局型月が悪いに行き着くししょうがない


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 22:19:16 ynFjPCRg0
ゲームに還元しないじゃなくてできないんじゃないかな
20%くらいがアニプレの取り分で、そこからAppleGoogleでしょ
型月の工作員もいるし、自社買い疑惑もある
ステマにも金払ってるだろうし
プレイヤーが多ければサーバーの運営費もかさむだろうし儲けてはいるけどゲームに還元出来るほどの余力と金がないのでは
有能な人もいないだろうしね


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 22:20:08 8PJDSTgE0
不満スレとか該当スレもあるんだしスレチはしょうがないとは言わんわな

>>257
パール何ちゃらで何の対処もしなかった(あえて言うならヘタクソレーターの一人が自粛しただけ)し調子こいてやりかねないな


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 22:21:39 7l2Y/2Vo0
もしやったら爆破テロほぼ確定だがな


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 22:28:11 n.HLzNqI0
バトエンその他意味わからんもの作ったり変な広告載せたりリアルイベ()
とか効果があるのかすら不明なよくわからんことばっかりやってるし、金余ってる筈なんだけどな


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 22:30:27 Dg82OY/60
FGOに絡んでる話ならここでいいだろう、話が続くようなら該当スレが望ましいが

https://i.imgur.com/TzP0vdy.jpg
一般的な若者なら「イチャイチャ」に反応して否定しそうなもんなのに選択肢はこれしかない
ハーレムあるのが当然と思ってる最低系主人公かキモいおっさんに設定差し替えたほうがいいんじゃないかなマジで


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 22:38:33 8PJDSTgE0
いや>>1にある通りgoに関連云々じゃなく原作アンチはスレチなのよ
どうしてもやりたいなら次スレからスレルール改訂するなりすれば良いし

オタサーの姫に刑部姫の名前のっけた女がぐだの部屋はシンプルスッキリと言ってるが
ナイチン何ちゃらは部屋が汚いと言っている矛盾
この程度のはむしろgoの中じゃマシな方の矛盾なんだろうがもはやシナリオが売りとは言えない
おサムいネットスラング塗れのクソシナリオでキャラ厨を釣る有様なのにキャラの言動に辻褄が合ってないって…


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 23:04:11 ys/LOwe.0
絵もゲーム性も品性も、一応有名所のソシャゲでは最底辺じゃないかな
ストーリーが売り!って言ってたのに最近はストーリーさえガチパクりという
これでまだファンやってる奴等はどうかしてるか、酷い情弱なんだろうなって
パクりと笑われてるストーリーをドヤ顔でSNSで語っとる奴がまだいて、そう思った
知ってる人達は、fgoもfgoファンももう白い眼で見てるのに気付いて無いんだなあ


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 23:38:21 MAYjBz0.0
ど滑りしてる意識高そうなCEOネタは塩川への遠回しな皮肉かと思ったけどこのイベントのゴミライターさん素で面白いと思って書いてそう


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/31(火) 23:54:07 3vjep2hw0
ぐだの抱える闇は、ageようとして矛盾しまくってるだけでなくageにほぼ根拠がない、しかしキモい所だけは誰が言及するまでもなくしっかりと描写されているあたりだと思う


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 00:07:35 7s3UnR8I0
>>274
ほんとそう書くと、主人公じゃないなぐだ
敵キャラみたいだ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 00:21:29 2MPbWkQU0
もう他のソシャゲの方がよっぽどストーリーしっかりしてるよな
かつストーリーしっかりした上でゲームが面白い

というかこんな狂った内容のストーリー出すゲームまず存在しないから一年目の水着二章より文章があるだけでもう自動的にFGOよりは上になりそう


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 01:34:11 WCGzCB3M0
>>272
同人それも二次創作界隈での大御所様とその信者って感じなんだよね、オタク同士で閉じてるとも言えるか
これが凄い凄いと持ち上げられるあたりのは結局商業で頑張ってる人たちが作った傑作ありきの要素で
その他の内容はチンコウンコマンコと連呼してるのにも似て至極低レベルなものという


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 02:26:15 RT.WtzNs0
そもそもあの糞ガチャの仕様を決めたのは誰なんだよ
あの仕様で天井無しならそりゃ課金じゃぶじゃぶする馬鹿出てくるわ
ご自慢のシナリオは今年に入ってから犬に玉ねぎのサイコパスなろう以下→作者の脳内妄想コラボ→エロゲより下品なクソ→魔界転生丸パクリ→パロディまみれの糞
何処を褒めろというんだ
こんな糞ゲー以下の汚物が売り上げダントツとか真面目に創作しているクリエイターがほんま可哀想
弟子が売り上げ誇る度に情けなくてしゃーない


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 03:39:22 WCGzCB3M0
下品で低レベルだからこそ頭空っぽのアホが飲み会感覚でウェーイするにはちょうどいいのかもしれん
ライターがそんな事計算してやっているようにはとても思えんけどな


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 05:56:39 eKrN5A5s0
>>277
セルラン一位だけ誇ってるけど、コンシューマー版のゲームのシリーズ総合売り上げなら大手に負けまくりだろ。
ゲームはポケモン・マリオ等には勝てない。(売り上げでも負けてる)
小説はカズオ・イシグロみたいに有名になった訳でもない(売り上げでもry)。

これだけでもう知名度ない事丸わかり、てっぺん取った事もない。閉じた世界で盛り上げてるだけって誰でも分かるのに。
信者はなんかスゴイスゴイって、周りの冷めた空気も読み取れずに持ち上げてるのが虚しいよな。
完全に白い目で見られてる事に気づかない。


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 06:10:07 SxgG4Q.o0
心底気持ち悪い


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 07:05:08 Ql0h6cqI0
なぜか型月不満スレやアンチスレに行かない人は書き込みが特徴的やな


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 07:17:19 Zz1WqGMc0
>>278
天井決めたらアクティブユーザー数はたかが知れてる廃課金ソシャゲだから目に見えてランキング落ちそう
稼ぎ方にだけは敏感な運営もそれを分かっててやらないんだろうな


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 07:39:19 d7a/cjo60
プレイヤー層が廃課金と無、微課金って具合に二極化してそうなんだよな
で、廃共がご理解ライン以上の金ドブをしてくれないと収益が大幅に減るから天井設置に踏み込めない、と
中〜重課金者も多いところは一人辺りの課金額が増える見込みがあるから天井の設置も視野に入れられるのでは


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 08:27:05 BALfpfJA0
中��重課金が多いと
天井の設置で、もう少しで天井だからそこまでと逆に増える場合もある


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 09:27:49 DHbCjaa60
ガチャもそうだけど育成も緩和してくれねえかな……スキル上げはともかくレベル上げはサクサクさせてほしい
イベント特攻の新鯖出されても備えがないとイベント中にレベルマまで持っていくのも厳しい


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 09:52:04 xjFAf2Po0
次のイベントに有効なのはこのキャラです!開始は二日後です!
二日でどうしろっていうのか、自分たちが作ったゲームの育成効率すらわかってないのか

それにクソみたいなCCCコラボよりハロウィンイベの槍ヴラドの方が余程CCCやってたのがなぁ…


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:43:43 gO0APsdQ0
>>206
うーん、無知!w


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:45:08 /zLOELJw0
>>229
本当に気持ち悪いなこのゲーム……
ぐだカスは英霊使役してただけじゃん


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 15:49:59 4uG67BiI0
マスター礼装使って武蔵ちゃん()助けたくせに
マシュが身を挺して宝具展開してるときに無敵張ってやらなかったクズ
まあマシュも6章で助けるほどのキャラでもなくなったからどうでもよかったけどな


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:00:59 rFonr9jg0
マシュは好き嫌い置いといて、突然のフォウくんをねじ込んでくるならそのまま死亡させといたほうが物語としては綺麗だったと思うんやが……
寿命が短い云々言われても、どうせ助かるのが透けて見えるから冷めるんだよ

というか単純に6章のランスロへの態度見て、守りたいとか思えるか???俺は思えん


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 16:37:06 D8waCl.s0
マシュは狂ランス幕間では他の英霊達にするのと同じように丁寧に接してたのにな
6章真名判明後からのイキりっぷりにドン引きして一気に嫌いになったわ
トドメの善き人々()によるフォウ討伐扱い&生き返りのご都合主義に、生き返った後もブチギレマシュときたもんだ
チート礼装と鯖を自分の為だけに使い善人扱いされる最低主人公と借り物パワーでオラつくヒロインとか誰が得するストーリーなんだよ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 18:57:34 uq846ghU0
FGOのモンスターはパクリじゃない!もっと古典の物から取ってるんだから似るのは当たり前だ!とか逝ってるアホなアカウントがまたRT稼いでる
ドラゴンとキマイラはともかく、ヴェール被った骸骨とか顔面が白い骨の青い体のデーモンなんてデザインはそうそう被らんぞ


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:12:39 BALfpfJA0
ゴーストデーモンが結構似てて、キマイラも爪の数が一致し、ドラゴンも気持ち似てる
これ全部同じゲーム相手に発生してるんだけど偶然だな!


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:19:51 DpV5LkVI0
イシスの雨!出来るならオシリスの塵!も出来るね
使える設定になったんだから使用しなかったら怠慢だよね


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:24:49 7s3UnR8I0
ぐだの出番をオーダーチェンジしたい


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:46:46 0ex.qH.o0
礼装によってはイシスの雨できないはずだけど��型月のなかではぐだは礼装スキル使いこなせる主人公にでもなったのだろうか
カルデアの補助なしに魔力使えないただの一般人のはずなのに


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 19:47:31 0ex.qH.o0
>>297
気付かずに絵文字入れてたすまん


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:07:17 Ql0h6cqI0
>>296
ぐだが消えたところでクソさがほんのわずか緩和されるだけだけどな


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:25:44 VEuhpNoE0
なお、死にそうな英霊を前にしても回復やガッツ付与はしない模様


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 20:59:02 03uTOL9w0
ゴミゲーやってないけど最近のぐだ様は礼装のスキルをいつでも使えるようになったのか
そうでもしないと無能なろうクズに活躍のシーンなんてないだろうから妥当かw


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 21:57:07 0.kgwWGs0
戦闘のシステムをストーリーにぶち込むという馬鹿をようやるな


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:09:00 4uG67BiI0
もう緊張感なくなるからな
いざとなったらはいガンド
いざとなったらはい無敵
デバフ系食らってもはい解除
しなかったらただの怠慢
これからのシナリオ作り()で自分たちの首絞めちゃったな
また他作品トレースするだけかもしれんけどw


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:11:09 03uTOL9w0
まぁ女のケツに隠れて偉そうにネットスラングほざくだけのゴミよりはいいんじゃねーのw
セクハラだけは一丁前のくせにちったぁ働けよ屑って感想しかわかなかったし


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:13:54 WaMjPjT20
他人の技術借りて掩護()しつつ偉そうにネットスラングほざいてドヤ顔するクズになるだけだな


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:35:35 RPBAkYTw0
>>293
ドラクラもWizからオマージュしてるからノーカンみたいな言い回しも見かけるけど
WizやD&Dを意識しているドラクラと無節操にオマージュ()しているFGOじゃ話が違うと思うんだよな


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:41:07 RPBAkYTw0
>>293
あと、ドラゴンズクラウン ウィザードリィ で検索するとパクり言いがかり問題〜が3番目ぐらいに出てくるね
(ドラクラでWizadryのネタがあるか調べたかっただけなのに鬱陶しい…)


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:41:27 2MPbWkQU0
>>297
そのままの仕様だと世界観に合わないようなゲームのアイテムや装備で俺TUEEEEしちゃう最低系SSに昔からよくあるアレだよ
ゲーム内では全部のアイテムを無限に持っててどれか一種類しか選べない仕様のものを同時に全部使えて常に全部を装備してる扱い

そのうち消滅した鯖を石や令呪で無限復活()させだすよ


309 : 308 :2017/11/01(水) 22:42:44 2MPbWkQU0
上の「ゲーム内では」の文は「どれか一種類しか〜」の前に移動させといて読んで


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 22:57:27 Wm1hRg9.0
>>306
でもFateのパクリだと他に噛みつくダブスタカルト信者という糞仕様


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 23:26:39 D8waCl.s0
そういえば剣豪のイシスの雨()の前に
武蔵の目治せないの?→いつもみたいにぐだの礼装パワーで治せるのかと思ってたけど呪のせいでダメだった
ってやりとりもあったな
これもイシスの雨で治せないのかよとか、人にも使えるならもっと助けられたはずのやついただろとか
突っ込みどころしかでてこない


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 23:31:16 kAvJikog0
カルデアを舐めるな!ってやりたかっただけ感


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/01(水) 23:38:53 2MPbWkQU0
いつもみたいに(今まで一度もやった事はない)

まあ今後は鯖含めた誰にも救えなかった人間とかに(ただしぐだ様のおめがねに叶った女にだけ)使ってさすぐだ様させるようになるだろうさ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/02(木) 00:41:30 iyHFOCTc0
今回のイベントでは一応ギャグしてるけどれっきとした特異点なのに修復を渋ってたカス


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/02(木) 00:56:26 KQYNJmZo0
そもそもなんでチェイテ周辺はいつまでも修正されずに特異点化してんのかがずっと疑問。
説明の一つもあるかと思えば何もないし、普段から統治してる様な発言もあるしよくわからん


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/02(木) 00:57:56 AtvSZIGk0
ギャグイベダカラーとは言うけれど、
ギャグイベにも設定を細かくしておく、
というのが良い世界観を作るコツだと思うんだ
それが出来ない時点で……


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/02(木) 01:47:55 dojxDzTo0
というか他の特異点も「まだ直ってないから遊びに行ったり観光しよっと」ばっかでちゃんと直ってる描写あんま無いな


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/02(木) 03:29:34 7pTRQE5s0
特異点はぐだ様と奴隷のための観光地だからな
直しきる訳がない


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/02(木) 05:03:15 Z05K96jo0
Fgoのやってる事は本当の意味でポストモダンと言うところか


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/02(木) 06:08:07 Cyng1RXE0
>>288
でた、発言を立証できるソースと根拠をあげられないのに何故か勝ち誇るw
fgo厨ってこんなのばっか。
自分の中のfgoはすばらしい!!という妄想の中で他のものを何も知らずに勝ち誇ってる井の中の蛙。
しかし自分の無知は全く理解できず他人を無知だと罵る、もうどうしようもない愚か者。

fgo厨は全員現実が伴っていない妄想を事実だと思い込んでる病気だろ。


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/02(木) 07:04:46 8XF2CTIw0
荒らしに構うやつも荒らしやぞ


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/02(木) 13:19:23 Z6dBQw/I0
>>316
ギャグが真面目な世界観で書けないかって言ったらそういう事もないしな
世界観とキャラ破壊しまくらないと笑い取れないってツイッターで無責任に書き散らされてる二次創作と何が違うのか
二次創作と違って書いたものは全て「公式」の看板がつく事を自覚してないとしか思えない


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/02(木) 15:40:27 .wIN2YxA0
イベントシナリオをソロモンのとこで本編とまとめた弊害だね
キャラ崩壊や設定崩壊、パロネタありきのギャグイベと本編繋げたらどうなるか、現状がその解答
ノリでぶっこんだんだろうけど、当時からアレは戦犯レベルのやらかしだと思ってるよ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/02(木) 17:50:49 mo6MTvUw0
きのこ序列やイベントシナリオは素の面を見せている発言、擬似鯖などなど
お祭りゲーだから細かい理屈はいいんだよで済ませれば
愉快ではなくてもスルーできるものについてまで
ろくでもない新設定生やして混ぜてくるのは止めて欲しいわ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/02(木) 23:20:41 dojxDzTo0
エリザベート周りカオス過ぎてもう全然何言ってるのか意味判らんのだけどあれ理解できてる奴この世にいるの?
CCC焚書どころか1行ごとに相反してるんだが
結局FGOのエリザベートは正義(笑)の純粋いい子(笑)で歌大好きで世界を救っちゃう☆でカーミラが悪役の可能性の未来なオルタ役☆なのか
拷問好き(本人証言)で領民と貴族殺した極悪人(メカエリザ証言)なのかやっぱりそれはカーミラだけでエリザは何もしてない正義のいい子なの☆なのかどっちなのかなんなんだよ

あと領民や姫の為に歌うのは例え頼まれて爆発を止める為の効果を説明されてな場合ですら自分の為でボエボエだけど、同じような状況で唐突にマスターに頼まれた時だけは心からマスターの為だけに歌うから綺麗な声!ってどういう事なん


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/02(木) 23:39:21 JIn4IMJE0
そもそもエリザは反英霊で呼ばれるんだよな?正義()キャラとかにしたら史実的にも設定的にもアイデンティティなくなるよな


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 00:53:47 /B6K2G.o0
メルトリリスが正義キャラに設定されてる時点でFGOのキャラ解釈なんてカスでしょ


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 00:57:22 N9oE.6BQ0
エリザベートはきのこのお気に入りだから欠点のないチヤホヤされる愛されキャラになるのも仕方ないね

……テラ収録時に中の人からこんなキャラでしたっけ?って言われた話は忘れてないからなオイ


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 01:02:13 KrAwBgdY0
https://i.imgur.com/dVCmToh.png


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 01:21:33 p8k6fBlY0
カーミラが「エリザベートは私と違ってドラゴン要素なんか入ったから無辜の噂話から切り離されたし伝承みたいな吸血鬼じゃない」とかほざいてるの意味不明だったんだが
何そのまるで「エリザベートはじつは史実では何も悪い事してない無実なんです!小説とか風評被害とかのイメージで生まれた拷問好きの殺人者がカーミラなんです〜エリザはしてないしその風評被害の影響受けてないんです〜」
とでも言いたいようなよく判らんの

つーかあの竜化こそが無辜の怪物スキル由来だよね


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 01:37:22 Z/.NIw5k0
そもそもエリザベートに竜なんて…
いくらCCCでそうしたといってもそんな捏造要素
引っ張り続けないで欲しかった


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 03:03:48 p9UzWxYo0
無理矢理エゴ作るくらいなら散々待ち望まれてるタマモナインでエゴ作れよ


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 03:55:26 p8k6fBlY0
ピザもう玉藻捨てたから仕方ないね


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 04:59:55 8nF.Hr.20
まだヴラドが竜の方がしっくりくるレベル


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 07:08:26 NYW7RjQE0
ハロウィン関係ない・パロ多すぎ・またエリザ・また仲間が敵・また新茶が黒幕・ぐだ様がドヤって敵デレ
エリザ悪くないに持っていきたいのか屁理屈こねすぎて逆に意味わからなくなってるし
ストーリーも毎度同じ展開だし、結局「カルデアにおいで^^」になるのな
キャラの扱いはエルバサや新茶でお察し
去年のヒトヅマニアといい、にわかの二次創作クラスを公式が出し続けるんだからイカれてる
別ゲーよりもシナリオがいいだのキャラがいいだの、この体たらくでよく信者は豪語できるもんだ


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 08:09:04 5WDTZc..0
タマモナインとかまたぐだ様の娼婦が増えるのか


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 09:51:53 p8k6fBlY0
新茶ほんと都合がいい存在だよな、まともにシナリオ考えるつもりのないライター達にとって
元キャラファンはそろそろキレていいわ


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 11:04:29 8QEmzpGs0
>>335
カルデアにおいで→新キャラ実装→倉庫の肥やし→行方不明→体乗っ取られて敵に→倒して消滅

完璧なコースが待ってますよ


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 11:08:15 i.yx3E820
>>338
→まあもう一度召喚すればいいよね→最初に戻る


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 11:56:35 ergjVLtY0
>>335
単に他のまともなソシャゲより理解し易い盛り上がり易いのを指して「他よりいい」って言ってんのかもね
一汁三菜揃ったメシより塩分脂肪分過剰のジャンクの方が美味いって言ってるようなもん
自覚してるなら一向に構わないけどどう足掻いたってジャンクはジャンクであってそればっかになったら終わる


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 13:56:02 Et0LvESw0
>>320
待って待って、長文かましてくれたとこ悪いけど俺別にfgo好きじゃないぞ
『zeroなかったら干からびてた』ってレスに『その通りだと思う』って言ったから無知って言っただけだよ?

らっきょが売れてるって話は既にみんなしてたよね?
fgo信者アンチ抜きにして君は病気だろうな 憎しみを抑えて頭を使おう


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 14:06:48 IyLN9pc20
>>202といい>>206といいzero持ち上げて型月叩きたいなら別の板があるじゃろ
最悪きのこアンチに行きなよ


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 14:22:24 EZQcK2CQ0
映画は売れてはいるけど信者がいきるほどではないしアポも微妙扱いだし
姉妹作品とかに金落としたり移らないのはなんでだろう?
イナゴや厨が特殊なんだろうか


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 14:31:57 yTomv3fU0
>>327
メルトは秩序(AIだから・マイルールは守る)・(独)善だと思う、本来は
FGOメルトとか知らん

>>331
CCCでバートリー家の家紋が竜だからとか理由付けはされてたが、元々薄い要素をFGOでさらに薄くしたり切り離したりしたせいで完全にただ取って付けただけの属性と化している
大体どのキャラも製作陣の好きだったり扱いやすい属性誇張して崩壊してるし、型月の悪癖の中でもトップクラスに害悪なものだと思うわこれ
そこにさらにこの子は悪くないんですー、こいつが悪いことにしましたー、が加わってより見苦しくなったから始末に負えない
悪いところは悪いでいいのに


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 14:36:30 DmhofGwk0
FGOってガチャに課金しやすいような仕組みにはなっていても
原作に金落としやすい、原作に誘導されるような仕組みになってねーからなぁ

それこそ原作ゲームや小説買える公式サイトへのリンクだの
映画やるならチケット予約サイトへのリンクだのFGO内に作ってもいいとは思うんだが
他社制作作品のみならず、アニプレ配給の作品までリンク作ってないってことで
そういうことは一切やりたくないんだろう


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 14:43:55 wDFkae920
尊師様が自分の独演会HF公開日にぶつけてくるくらいだからな
fate=fgoみたいな認識なんだろ
何か175冬コミ終わったら一斉にアズレンあたりに逃亡しそう


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 14:45:07 tuPYW07o0
スクショ見ただけだから詳細わからんけど敵100体相手にしろって高難易度クエストあるの?どんだけユーザー苦しめれば気が済むんだ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 16:11:53 Rw4zn1ss0
>>347
もうちょっとくらい調べたら


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 16:17:05 66b9U4GM0
条件がクソだったからどうでもよかったが
むしろあの背景負荷やばかったわ
そういう意味じゃユーザー苦しめればのくだりも分からんでもない


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 18:29:13 MKR0YkaI0
らっきょは合計してもDEENのUBW以下の売り上げだし復興はzeroのおかげといっても過言ではないな
アニメだけで見たらzeroがぶっちぎり評価高いし


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 18:55:46 rdZs8oiE0
文盲は落ち着けよ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 19:16:15 YdFTuCAY0
Zeroのお陰だろうがなんだろうがFGOというクソに集約されるので…


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 19:19:25 NYW7RjQE0
露骨な対立煽りはおいといて、FGOという集大成()がこの有様だもんな


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 19:31:20 lWG49uGo0
まあ自分もらっきょはTVアニメに比べれば
比較的狭い世界での盛り上がりだったとは思うけど
スレ違いだからな、fgoがクソなのを叩くのがこのスレの趣旨ですからねー


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 19:54:43 yTomv3fU0
>>345
>>346
マジでFGOって原作の販促になるようなシナリオってないよな
寧ろ逆効果な内容しかないのはある意味すげーわ馬鹿過ぎて
尊師様のみならず教祖様も自ら作品を焚書し、元々付いてきていたファンを坑儒する地獄だから、まあ当然と言えば当然だが
確かに冬コミ終わったら175は逃げそうだが、塩ピザキメてる廃課金狂信者は残ってFGO自体はまだ続きそうでウンザリする
そして狂信者に合わせたより気色の悪いシナリオになり、アルクとか残りの未登場型月女性キャラも今まで以上に洗脳デレ実装されそうで嫌だ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 19:57:13 p8k6fBlY0
>>344
CCCメルトはその通りだろうけどFGOはその要素(AIらしさも独善部分も)全く無いからな
完全にただの「ぐだ様の為に働く忠実で健気な正義()のいい子!」だろうよ

ちなみにブレエリの方のハロウィンにあった高難易度の使用鯖制限に「正義の者」なんて条件が軽率に有るんだがメルトリリスとBB入ってます
暴走したAIの持つ個人の為の独善じゃなく正義()らしいです


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 20:05:56 YdFTuCAY0
FGOは踏み絵だ
過去作を踏んでなかったことにできるもののみプレイしなさい


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 20:12:09 yTomv3fU0
>>356
正義
せいぎ
justice
人間の社会的関係において実現されるべき究極的な価値。善と同義に用いられることもあるが,善が主として人間の個人的態度にかかわる道徳的な価値をさすのに対して,正義は人間の対他的関係の規律にかかわる法的な価値をさす。(以下略)
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典

ぐだ様によるカルデアに関わってしまったモノ限定でかかる呪いのような法基準による正義かな?
つーかこれ見るとぐだの態度が善とされるカルデアの道徳観念もヤバい


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 20:16:27 Hqy4SG5M0
ぐだ様に仕え戦う事は絶対の正義であり善なのだ
女サーヴァントは性的な目で見られる事が至上の喜び


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 20:18:11 66b9U4GM0
某国の兵士と喜び組まんまだな


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 20:35:21 p8k6fBlY0
初代Fateであんだけ語っててファンがうるさい単語ナンバーワンなのにぐだ様がほんと軽々しく口にするようになったよな
新宿の脈絡のない正義連呼とか頭おかしい域だし


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 21:17:21 a9LKi5DM0
正義?
ああ、ジョジョ3部の死体をゾンビ化して操るスタンドね
術中にハマれば無理やり便器もナメさせられるやつ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 21:19:44 NYW7RjQE0
会って半日も経ってない野良鯖までもがぐだを「根が善人」なんて言い出すのは洗脳電波でも飛ばしてるとしか思えない
「ぐだが善人」という結論ありきで話作ってるだけなんだろうが、書いてる方も流れに違和感を覚えないのだろうか


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 21:23:16 p8k6fBlY0
クズ言動しかしてないけどキャラクターにいい人設定を語らせる事で(特に実際に善人らしい行動は存在しなくとも)善人という設定を与える事ができる!(小並感)


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 21:48:33 lWG49uGo0
キャラクターの「善人」とか、または他の精神性でもそうだけど
他人の口で褒め称えさせることによってそれを表現するのって非常に下手なやり方だよな
当人の言動によって、それを表現しないと

しかも言動がクズなのに周りからは善人と褒め称えられるとかだと、違和感マックス


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 21:57:57 rH0RJiNY0
>>357
これに尽きる


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 21:58:38 YdFTuCAY0
カルデアは俺らの善悪の概念とは反対の概念なんじゃね?俺らが善だと思うものは悪
俺らが悪と思うものは善なんだよ
これならクズな発言と行動してるぐだが善人って言われるのにも納得がいく


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 22:28:49 ZumiL7jo0
>>343
そりゃあSNではアルトリア凛桜が好きなのは士郎だしapoでジャンヌが好きなのはジークだからだよ
自分=ぐだ様じゃないんだから移るわけがない士郎やジークは自己投影できないタイプだしね
そういえばapoアニメのジャンヌとジークの囮(デート)回でぐだ厨が発狂していた
ジャンヌはFGOでもジークのことを覚えているしぐだには信頼止まりなのに
奴らの中ではジャンヌはぐだのものらしい・・二次創作の見過ぎだ


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/03(金) 23:11:18 uvTPhA0c0
そりゃCCCであんだけextra厨ウザいでキレてたFGOキッズが囮作戦でもデートで発狂するのは当たり前だなぁ、と


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 00:29:33 rzmwaeSA0
ぐだデレを批判すると平行世界だの召喚されるたびに別人だの宣っておいてそれかい
信者共のダブスタホント腹立つ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 03:47:49 Uq7bYtDo0
>>365
悪人キャラよりも善人キャラのほうが遙かに縛りがきつくて難しいからな。
生半可にやるとただの偽善者だし。

どんな相手や状況だろうと身命を捧げるような献身さを持つ聖人君子か、
理念のためならいかなるものも犠牲にする英雄か、
出来る限り最善を尽くすがどうにもならないこともあると
葛藤するなり割り切るなりするただの人間か

身の程をわきまえて好かれたり嫌われたりして悩みながら成長していけばいいものを、
聖人君子のごとく奉られてチヤホヤおだてられて乗せられてるくせに、
自分の都合で善悪を取捨選択するから歪なんだよ。
まさになろう系底辺小説のアマチュアノリ。


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 05:47:12 6KAqqxj20
そんな人間離れした聖人君子や英雄達を馬鹿にして見下してただのクズや馬鹿や無能へと洗脳していくぐだとFGO怖い


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 07:08:50 ZjsN2mP60
正しく人間を描ける奴がいなかったのが最大の悲劇だな


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 08:34:24 WEBrVuN60
正しくない人間が書いてるんだからそうなるわ


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 08:57:31 vLZty9msO
>>371
自分が巻き込んだせいで被害を出したことに無頓着、
自分を助けようと犠牲になったモブに無関心、
罠だからとモブを見殺しにする正義のぐだ。


某作品じゃないが、他人への言動が屑で自分勝手な癖に、
ヒロインたち?の前では気弱になって、
主人公も悩んでいるんだよ!なんで解らないの!ってやるのは、
書き方を間違えると、より一層クズヤロウになるんだけどな。


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 10:05:23 MBF29qgI0
エミヤアサシンの幕間だけど、
描写された鯖の半分は自分より未来の人物じゃないか
それで過去の英霊と会話したってのはちょっと違和感を感じた


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 10:31:58 vLZty9msO
>>369
人によっては、
平行世界(fgo)なのに他作品(原作)の記憶を持ってくんじゃねぇよ!
だからなぁ。


それで、記憶は消すなどいじるが、
過去作品の繋がりのある要素は持ってくる、
なんて雑な対応をする運営よ。


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 13:19:16 0IVgk3Vw0
>>376
鯖は自分の人生終えてるから、彼の視点からは過去でもいいんじゃない?
それより迷惑してるって気づいた時点で身を引きゃいいのに相変わらず押し付けがましいと思った


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 13:25:33 i/BNN1gY0
モブの命が軽いと思ったことはあったが
FGOで極まった印象がある


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 13:52:29 TLMfz8kY0
>>377
前から思ってたけど中途半端だよな。
他人ってことにしたいのかそうでないのか


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 14:49:46 .Zz0VtiI0
>>371
そう考えるとアンパンマンって凄いよな
平等な正義の味方である為に特定の誰かと仲良くしたり贔屓したりせずに愛と勇気だけを友達にしてるし


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 15:59:38 mArSOGsI0
ぐだは士郎と違って突然巻き込まれた普通の人間って設定なんだから
臆病な心とか悪の心とかあっても当然だと思うんだけど
結局「普通の人間」が書けないんだろうな
普通の人間が頑張って成長するより極端な奴を書く方が簡単だから


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 16:31:16 MBF29qgI0
>>378
あと、鯖は多くが大量殺戮者で好意が持てないっていうのなら、
ほかの世界の関係者の鯖ってことはわかるけど、
戦闘職以外の鯖と話せよって思った


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 18:04:15 lwVb5lhk0
普通の人間より失礼な部分が多い人間になってるしなぐだ
もう少し気持ちの良いキャラを…とまでは言わんが痛々しいとか不快なのはほんと勘弁だわ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 19:06:46 v4z51V1kO
>>382
普通の人間書けなくてもいいんで不快な言動させなきゃいいのに
というかあの手の主人公なんて普通じゃなくて無難な無個性善人でいいのにね
他人を悪く言わない、セクハラパワハラしない、困った人を助けたいと思うけど本人だけでは力不足、程度の善人なんて考えなくても書けるだろうに
何で無駄に考えて他人を平気でバカにする、セクハラパワハラも平気みたいなキャラ付けするんだか

ザビ(特にCCC)のころからそういう傾向はあったけどザビはまだパートナーとは対等以上だし(特にパートナーの女鯖は嫁状態だし)他の鯖とかは敵だったりなんだったりだから許されやすい状態だっだけなんだけどな


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 19:17:18 WEBrVuN60
ぐだ様と周囲のキチガイ発言まとめないかな
5章まではマイルーム除けばそこまでクズさが目立ってなかったけど
ピザ担当の6章から狂い始めた印象


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 19:31:39 vLZty9msO
>>385
はっちゃけ台詞はあったけど、真面目な台詞はあった。
レオ、シンジ、ガトー、ユリウスたちに助けられてきた描写もあったし、
自分は前に進むことしか出来ないって振り返りもしてた。


やっぱ描写不足だわ。
繋がりが見えないのに、何故か皆から素晴らしい扱い


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 19:35:31 grO12x160
アサクリを讃えるツイートのリプ欄見てたら案の定FGO厨が沸いてて草
ゴキブリみたいにどこにでも沸いてくるのな


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 19:48:53 p1pc9lhs0
そういやアサクリ最新作クレオパトラやらカエサルやら出てたな
あーやだやだ


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 19:52:17 TEtUqRLE0
ほんとどこにでも湧いてくるな
Fゴミ基準で偉人を語るのがどんなに恥ずかしい事なのかをわからせたいわ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 19:53:41 g0TRsEPo0
なに?またFGOのクレオパトラやカエサルの方がすごいとか言いだしてんの?
まともな描写ないくせに?


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 20:36:15 3hfdVf4s0
アサクリ新作にこの二人が出てるそうだねってFGOのクレオパトラとカエサルの画像出してたツイートは見かけたな


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 20:45:56 l4L3TEJ20
和鯖が気持ち悪い奴やウザい奴続きでげんなりする
型月日本の偉人英雄・伝説の存在ってこんなのしかいないのか


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 21:03:01 mArSOGsI0
歴史上のキャラ関係ですぐ口出してくるの本当に止めて欲しい
特に女体化鯖や痴女鯖をドヤって貼る奴はぶん殴りたい
下半身が脳みそ宣言してるようなもんなのによく恥ずかしくないよな


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 21:37:41 AdWxyMfY0
設定が重要なはずなのに男の偉人を女体化するという暴挙
というか美味しい設定だけ横取りしていらない男の部分を切り捨ててるってことか
こうまで見え透いたキャラだとどうあっても説得力ないし魅力ないしキモい


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 22:07:29 mArSOGsI0
しかも女体化が多すぎることや露出度が高すぎることに対して愚痴ると、下半身に素直になれとか言い出す信者ども
お前らと一緒にすんな、こっちは痴女鯖が気持ち悪くてむしろ萎えてんだよ
あと元々エロゲとか言い出す奴は、SN通常立ち絵のセイバーや凛や桜が裸同然の痴女に見えるのか?
SNじゃエロいらないとか言われてたくらいなのにどうしてこうなった…


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 22:40:23 zGYY1N0Q0
いっそ全員男体化して腐にアピールしよう


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 22:53:24 o/4kNhyI0
今だって俺嫁厨や百合厨に加えて腐夢まで市民権得たかのごとく妄想撒き散らしててげんなりなのにこれ以上餌をやると申すか

セイバーも今や派生も使ったりしてやたら女アピールさせられるようになったなぁ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 22:58:19 NysYkvrs0
>>388
アサクリは歴史を真摯に深く調べた上でゲーム内に導入していて
世界トップレベルの会社の、金も労力もかけた大作で
fgoとは技術力も姿勢も比べ物にならないのに
よくその話の流れでfgoの話出せるよな…

つうか真面目に歴史取り扱った作品の話してる時に
女体化ソシャゲの話出すなよ、恥を知ってくれ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/04(土) 23:44:40 /9SfZt360
マリオオデッセイが200万本の大ヒットなんだけど利益はfgoの方が上というコメント見てげんなりしたな
あんな丁寧に作ったコンシューマソフトよりこんな糞集金アプリの方が儲かるならそりゃ真面目にゲーム作るの馬鹿らしくなるわ
1000人に受ける一万円のゲーム頑張って作るより10人にだけウケて100万毟りとる方が楽を地で行く糞アプリ


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 01:28:04 9hxWjeCw0
>>400
そもそも利益がFGOの方が上って何かソースあんの?

というか年間通して販売と宣伝を続けているソシャゲと
発売から一週間ちょっとしか経ってない買い切り型ゲームの売上や利益って
どういう形で比較してるんだろう


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 01:51:41 Hk9I57Mk0
アサクリやってる身だけどクレオパトラやカエサルどころか
オジマンとかも持ち出してくる奴とかもいてうんざり
こっちは楽しんでるのに水を差さないでほしいわ
不意打ちで目に入ってしまったからつらい


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 02:02:24 yrONZjck0
なんであんなガバガバの知識をドヤ顔でふりかざして他所様にまで積極的に絡んでいけるんだろうな


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 02:09:45 IQOySVFY0
>>387
ぐだの真面目な台詞とかむしろちゃんと正しくまともな事言ってる台詞の方がごく少ないわ
真面目な選択肢にふざけたものが入ってるんじゃなくて全部クズ選択肢しかないし真面目な場面でふざけっぱなしで逐一クズ発言したり茶化して馬鹿にするし

真面目っぽく見える発言が有っても普段の言動と今までやってきた事のせいでただの聞こえのいいポイント目当て発言で大嘘なのが感じ取られる辺り余計悪い


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 02:14:48 IQOySVFY0
ぐだのクズ言動を他の主人公と違って人間らしいとか言って美化して賞賛してる奴も居るけどわからんわ
こんな悪意の塊を人間の外見にした真の悪魔みたいなサイコパスの人間いないわ
ゲーティアとかの敵の方がまだ人間らしいしぐだよりはまだ共感できるわ
面白半分で観光と俺TUEEEと女漁りの為にあちこち荒らして回って人を死なせて少しも興味持たずに女とイチャつく材料にして世界救う云々も女ハントのついでのお遊び気分の奴よりはな


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 02:23:16 2JeImti20
中二病と言うか能力や体が変化するタイプの話でも色々有るわな。主人公でも結構分かれる
記憶喪失で自分の事を探したい、正義感が強すぎて周囲から敬遠されるくらい頑固、戦う時と日常で性格が変わるやつ
日常を大切にしたいが敵が暴力を振りまくので巻き込まれる奴、両親や親友を戦う前から殺されてるので戦う事や復讐に充足を感じる奴

色々居るけどやっぱグダ男って何だろうな、「ギャグやおフザケで適当に会話しては相手を子どもじみた選択肢で馬鹿にして自分が馬鹿にされたらキレる」タイプ
こんなん誰が見ても普通に見えないし家庭環境に問題が有って誰かを傷つけないと生きていけない悪そのものじゃないか、そして型月は大欲界天狗道に突っ込みましたと


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 02:40:34 2JeImti20
>>375 自分やっぱ喩えどんな理由が有ろうと人殺しや犯罪はキチンと認めて反省した上で
罪を認めて更生した方が良いってスタンスだけど、例えばヒロインが自分の知らない記憶や場所で殺人をして
その責任を問えない状態や責められる可能性を考えて助けた、その後を考えて助けた責任も罪も背負ってこれから犠牲を出さないよう原因と戦うって
決意した主人公は格好良いと思う。そこまで言うなら文句はないって。あと男と女相手に露骨に態度変えない奴、これもいい。あぁFGO以外の作品に目を向けて改めて良かった


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 02:43:35 Uom0gXO60
>>401
そもそも任天堂のマリオシリーズだと、海外でもよく売れるし
一年くらいずっと売れ続けて、一年後には倍やそれ以上の売上になってるのも珍しくない
一週間で比べても意味ないと思うよ

しかし、真摯に作られた評価の高いアクションゲームと
女のエロで釣って金を搾り取るこのソシャゲを比較するのって
真面目に作った野菜と、コカやケシの利益率を比べるようなものじゃないかね


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 02:51:38 N21Q6qgk0
>「ギャグやおフザケで適当に会話しては相手を子どもじみた選択肢で馬鹿にして自分が馬鹿にされたらキレる」タイプ
強過ぎる劣等感の裏返しに周囲をバカにした対応を取り続けた為にとうとうクラス全員から距離を置かれて孤独な学生時代を過ごしちゃってるタイプのキモオタみたいだぁ(直球)


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 03:05:32 ImDwyZAQ0
マリオは置いといても型月の過去作が全部このゴミ以下とか虚しくなるわ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 03:14:20 FORF9l9s0
2年間に自分の人生の9割くらい突っ込んだ人なのに後世じゃエロ衣装着せられてしょんべんぶっかけられる絵かかれるんだもんなぁ
罪深い
https://i.imgur.com/mRBEu8E.jpg


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 04:27:48 IQOySVFY0
グロ注意


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 05:21:29 V8sC6L360
ヴォエ!
何というか悲惨すぎて言葉が出ないわ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 05:35:10 Q8/vpc5A0
何だこのクソ下品な絵
金貰ってるわけでもないのにこんなクソ下品な物書ける奴が居る事自体が恐ろしいわ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 06:04:39 IQOySVFY0
でもFGO自体がこういう各国の英雄や神を貶めて見せてぐださまの靴舐めるビッチに仕立て上げて世界中に見せて回ってるプロパガンダじみたゲームだよなあ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 07:09:57 3xm54NNA0
>>400
マリオシリーズとfateシリーズで比べたら勝負にならないだろうし、自社ハードの売上にも貢献してるのにな
それにマリオは50年後でも100年後でも安定して売れてる可能性は十分あるけど
その頃型月なんて跡形も無いだろうし精々版権買ったどっか別の会社がリメイク出してるかもしれないくらいだろう


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 07:10:39 tmCVaQM60
>>411
FGOの絵で間違いなくこれがダントツで汚いな
出来れば増えて欲しくないが


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 08:42:09 ncEYC.6I0
晒しはNG言うとるやろ


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 09:13:27 2oSB6X660
>>411
グロ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 09:56:33 hxBsCAB60
>>411
グロイ以前に汚すぎて誰を書いた絵なのかすらも分からん


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 10:04:11 hxBsCAB60
そして緊急メンテかよ。しかも未定
何も成長していないな


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 10:30:24 PMb9pt5oO
どう考えても主人公たちの行いは看過できないものなのに、
仕方がなかったと擁護されるか、批判する側が屑野郎にされてうやむや。
敵の行いには酷く嫌悪して許さない!と叫ぶが、
神視点だと、寧ろ主人公側が無関係な犠牲を出しまくっていた。
周りのモブを、使えない雑魚と見下し、果てには見捨てようとした一方で、
ヒロインたちや女の前では正義感になる主人公。


ダメ主人公言動の一部だが、散々これを見せつけられて、
彼は優しい、正義感がある、仲間思い、成長してると物語の最終章でやられても、
大抵の読者は納得できるわけがないと思うけどなぁ。


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 10:35:22 ZfoLGv/Y0
結局ストーリーがいいって連中ほど本当に思ってないんだろうなと
そう思っている人がいてもそう言う人は基本「(自分がやった)ソシャゲーとしては」って前提で言ってるだけだろうし
大抵は流行りだからとか、なんかこじらせた感じでひねくれて褒め称えてる人間だろうとは思う

そもそも、ストーリーがいいものとか求めてる人間が本気で手を出すものではないわ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 10:59:36 ZLDC0uy.0
晒すんじゃねえよカス


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 11:05:54 F9cM7YaU0
晒しはあかんて、アンチスレも無法地帯なわけやないで

静謐の幕間のスクショ見させてもらったけど、色々ごちゃごちゃ言いつつ要はぐだに都合のいい女になりますってことやん
てか同時に幕間追加されたオジマンがネフェルタリとモーセは特別!って言ってるのがめちゃくちゃ皮肉効いてる
まあ雄はどうでもいいけど、雌はぐだのものってことなんやろなあ死んでくれ


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 11:14:26 Pb5flBjM0
衛生面に厳しいキャラが小便まみれでアヘアヘするかって話だよな いくらガバ解釈ゲーとはいえひでえや


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 11:19:07 TXeeEjLo0
クソゲー信者と同レベルになりたくなきゃヲチも晒しもやめとけ
注意されてるのわかっててやってるクソ信者の凸かもしれないが


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 11:29:11 zfh5W/L20
中古な静謐とかいらねぇから二度と出られない設定にしてやったわ!
いやぁ凄い


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 11:35:51 IQOySVFY0
とりあえず女の前で適当に何か言っときゃ「流石ぐだね!手を貸すわ!(キリッ)」「ぐだのそういう所好きよ!(ポッ)」
自分が原因で無関係な人間が死にまくってたり苦労してたり酷い目にあってても「まあぐだ様顔が真っ青よ!可哀想!」「ぐだ様体調が悪いのに無理してたのね可哀想!さすがぐだ様!」

剣イベントの唐突かつ何故か無駄しつこく長く酒天が延々独り言言い続ける、ぐだ様が陵辱に健気に頑張って耐えてる☆シーン()がやたら絶賛されてさすぐだされてたが
あのよく判らん何の必要性があったのか判らないシーンで、単に一方的にいじくられて死にかけてただけで別に自分から何かに耐えてた訳でも何か凄いわけでもないのに何が嬉しいんだろうな
つーか全年齢詐欺してるのに無駄にああいうのしつこく描写したがるの中二病なのかな


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 11:40:00 t.sd20mM0
>>411
尊い…


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 11:57:18 ib583NqI0
静謐に記憶抹消以外に何かあったのか?


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 11:58:11 zfh5W/L20
>>429
酒天の所は
サーヴァントの影とやら呼べよ…と思ったのは自分だけだろうか


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 12:01:45 38E1sg0.0
>>411
これを見るに、今のfgoって倫理観の崩壊したサイコパス増長装置みたいだね。
>>422
とかで指摘してるみたいに、元々イカレた性格の人間を誉めそやして「君は悪くない、最高だよ!!」って言って増長させてるんだからさ。
それからfgo信者の中ではこういう絵を描ける奴は英雄なんだろうけど(だから描いてるんだろうが)。
想像していた以上におぞましい集団だな。


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 12:03:27 TXeeEjLo0
しつこく晒しに対して反応してる奴はgoに足突っ込みすぎて馬鹿になってんの?


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 12:14:38 38E1sg0.0
まずは公式の倫理が崩壊して、その次に秩序が消えて、その後は抑えきれない憎悪が膨れ上がって、今は統制が取れなくなってきた。
そろそろ信者同士の内ゲバの戦争が始まりそうだと思ってるんだけど、fgoはどこへ行くんだろう。


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 12:16:03 KUS4PB760
まさにカオスを超えて終末が近づくってヤツだな


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 12:24:06 IQOySVFY0
>>432
マシュのアンデンティティっぽかったりあの盾使うのが重要だったっぽい召喚サークル作りやらもいつの間にかなくなってぐだ様だけでいつでもいくらでも影とやら呼べるようになってたな
カルデアを舐めるな(キリッ)パワーといい、絶好調かつ本気で追ってるヘラクレスに追いつかれないスーパー健脚といい、ゲーティアと素手で殴り合える(?)らしいがよく判らない謎シーンといい
まともな説明もなく適当に雑な見せ場作って適当なさすぐだするからこういう場面で少しも危機感感じなくて白々しくなる


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 12:40:33 PMb9pt5oO
>>435
そういう場合は、唐突に(無関係な)仮想敵を作り、
(一方的に)噛みつきだして一致団結するよ。

個別の趣味嗜好はおいといて、
明らかにこれはやっちゃダメだろ?な一線を、
簡単に踏み越えていく公式や信者たち。
てか、公式は知らぬ存ぜぬしないで抑制しろや、なんで余計に煽るんだよ。


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 12:42:46 ib583NqI0
公式が先導してるから抑えるもなにもないよ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 13:51:58 PMb9pt5oO
もう、おぞましい、の言葉しかないわ。

少なくともfgo配信前は、二次作品においても(自分の見える範囲では)各作品に対して、
何かしら好きという印象を感じたよ。
もちろん、過激な人もいたけど、そこまで表だってなかった気はする。

けどさ、fgoが配信されて2年だったかな。たった2年でこれだ。
設定も何もかもが消えて、各作品のカップル?たちは全否定された。
キャラの扱いは杜撰どころか、もはや口にするのも躊躇うような状態。


これが尊い?これが救い?理解できないし、したくない。


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 14:21:45 Yr65BOZc0
>>438
越えちゃいけない線を越えることでしかもう自己表現が出来なくなってるんだよ
公式も信者も


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 14:55:08 6By72IkY0
金は儲かるがシナリオの質は低下するという悪循環


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 15:01:58 JGbyYu6Q0
>>440
見えない範囲だったんだろうけど、pixivでの冬木ちゃんねる事件とか自分は見てるから二次はもう2年より前からおかしくなってたという気分
過去作やキャラを知らず、知ろうともせずに踏み台にし、それを指摘した人(いわゆる警察じゃなく穏当な人まで)をまとめて原作厨と罵ったり二次作品に登場させてサンドバッグにした連中のことは忘れねえよ
でもそれはZeroとかEXTRAとかのおかしな連中の話だったからまだ型月ファン全体から見れば少数派だった
今はFGOが大多数だからな……そういう意味ではひどくなった、とは思うけど冬木ちゃんねる辺りを見知ってると、あの辺の連中のノリがそのまま数が増えた感じもしてる
数は増えたけど言動のひどさ、過去作品やそのファンへの横暴な態度はあの頃と大差ない感じ
厨のバリエーションは意外に少ないんだなとある意味感心したし、下地は2年よりも前から出来てたんだなあと思ってる


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 15:31:13 B3iFF4Co0
SNの頃と違ってもう企業意識も持ってるだろうし設定づくりにも人員と費用を割いて
海外の資料を翻訳依頼して取り入れたりしてクオリティ高いものをだしてくれるんだろうと思ってたらこれだよ

>>443
冬ちゃんマインドが完全に溶けきって判別できなくなった印象
まあ型月が雁夜ageとかに乗らなかったから当時は嫌な気分しつつスルーできた
今思うとageたいのが雁夜じゃなくてウェイバーだから乗らなかっただけなんかな


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 15:35:05 q7Nyqawo0
>>444
https://pbs.twimg.com/media/DNbjYIVV4AAAjfs.jpg
結局仲間内に籠って満足する道を選んだ模様


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 15:59:34 Yc8Uy9eE0
FGOって真面目に作中描写を考察してキャラを好きになればなるほど
後から公式に背中を銃で撃たれるからマトモなファンはやってられない
下品な鯖絵に対してブヒブヒ言ってる下半身だけの奴か
公式設定ガン無視して自分の妄想に逃げ込んでる奴しか残ってない


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 16:16:20 55xwyIzY0
せめて全員新規鯖でやってくれればよかったのに
かつての作品とファンに泥塗って台無しにして楽しいか?
楽しいだろうなそれで金が入ってくるんだからな


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 16:18:42 0BhNO22U0
いっそのこと、ヒムラーとかベリヤとかバグダディとかポルポトを実装すればいいじゃん。
ジャックがありならチカチーロや
ユナボマー、360人殺しのルーカスもありだよ。
最近ホットなビンラディンもね。
どうせなら世界中敵に回してくれ。


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 16:23:38 TXeeEjLo0
俺鯖にありそうだな


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 16:43:49 jf7ovgRk0
モリアーティって原典で口髭が綺麗に剃られてるってはっきり書かれてるのに何故ヒゲキャラにしたんだろう
あの見た目だとどっちかといえばアルバート・フィッシュじゃね?


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 16:49:52 LRgpWC5c0
>>450
モリアーティはパスティーシュのキャラだから!
っていう信者の言い訳は聞いたことあるな


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 17:15:12 hxBsCAB60
モリアーティはなんであんなウザったい喋り方にしたんだろ
いちいち「ネ!」ってつけてるのを見るたびイラっとする
あれじゃ犯罪王モリアーティじゃなくてバラエティ番組に出てくるピン芸人だろ


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 18:12:37 LRgpWC5c0
ホームズにせよ孔明にせよどうしてあんなキャラになったのか信者はなんだかんだ理由つけてるけど
結局はキャラ作る側が元ネタになった人物をうまく扱えなかっただけにしか思えない
知名度も抜群でファンも多い人物をあんなクソな扱いするfgoはある意味すごい


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 18:24:59 HUFf6ZJw0
もう殆ど触らなくなったけど今年のハロウィンイベも悪い意味で酷かったの?
なんか配布キャラ2つのうち1つしか選べないとか意味不明な話聞いたけど


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 18:43:32 ib583NqI0
アンインストールしてるので知りません
Twitterにアホほど流れてくるからイライラはするがな


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 19:33:39 hxBsCAB60
>>454
メカエリと二号機が選べるがボイスとグラが違うだけで性能は全く変わらない
「来年復刻した時とらなかった方獲れるやん!」と弟子は喜んでたが正直めんどくさいだけ
性能でメルトがdisられてキモイ和鯖が増えて汚いエロ絵が増えて、毎回の事だが下らんイベントだったよ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 19:36:21 yrONZjck0
>>454
ひどかったぞ
マテがやや違うぐらいで性能は一緒の色違い2匹から片方しか選べない
CCCコラボと同様のミッション形式で、メインだけ進めたくてもミッションクリアしないと開放されないので低効率クエ周回強制
ミッションコンプに配布鯖育てないといけないからイベ景品の種火全部配布に吸われる
敵の追加出現増やすイベ礼装も一応ドロップするけど相当低確率、結局5枚目手に入るミッション終盤まで進めなきゃほぼ凸れない
シナリオはここでも度々言われてるけど糞の塊


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 19:57:36 XZwcU.uY0
>>455
クツイッターやってないから仕様がわからないけど
FGO信者をフォローしなければ流れてこないんじゃねーの?


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 20:03:57 ZfoLGv/Y0
>>458
ツイッター登録してなサーフィンでくあっちこっちの見るだけって立場だけど
ワード検索があってそれにFGOにもかぶるものがあるならばもちろん出てくる


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 20:18:00 TXeeEjLo0
博物館展示や役所のニュースにすらネタぶっこんでくるアホ信者がいるからな


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/05(日) 20:48:48 ib583NqI0
>>458
FGOワードミュートしようが信者のフォロー外そうが流れてくるんだよ…


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 00:08:33 Jg48hN3k0
5chの同人版の方にもアンチスレが立ったらしくて草


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 00:45:35 PstBRu4g0
あれだけ暴れりゃなあ
さっそく信者わいてるし


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 01:39:34 A8HEc2c60
元々あそこ結構前からFGOへの愚痴だらけだったぞ
ここと違うのは本当に全く型月に興味無くて関わる気も無いのに全然関係ない場所へFGO厨がしゃしゃり出てきてウザい、という愚痴が大半な所だったが


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 03:48:24 CF9ch1JM0
ほほおこれは〇〇のパクリとか言われた奴らもいるだろうし
しつこく勧誘してくるのもいるからな


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 06:01:40 2FKryQhM0
まぁ、日本刀も刀剣乱舞で検索汚染されるようになったり何かと鬱陶しくは感じてるが、
刀工の皆さんも商売なんで、ちゃんと元の日本刀に興味を持つ人が増えて
客層が広がったのはよかったようには思うわ。
刀剣ブームが過ぎて日本刀ブームも終了ってことにはならんでほしいが。
下手な男よりも熱心に勉強してる人もいるわけだし、
キャラクター作るときも、キャラ本人はもちろん使う道具の成り立ちも考えると面白くなる。

FGOは歴史へ興味を持たせる貢献ってしたっけ?
過去作はそれなりにそういうことはあったが、オリ設定と焚書三昧ではな。


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 07:05:36 HvOlmg0Y0
>>462
なんで腐女子の巣窟のスレ事情を知ってるんですかねえ…


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 07:43:36 U8NO.G/kO
>>466
fgoの場合、原点はこうなんだけどfateではこうだよね?
なんて聞こうものかなら、
原点厨は消えろ!これはfateだ!だからなぁ。
下手すりゃ、原点の方がかっこいいじゃん、になるし。


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 08:04:11 Jg48hN3k0
>>467
型月アンチスレの方に書いてあったぞ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 08:18:56 HvOlmg0Y0
型月アンチでこの板にわざわざ出入りしてる人もいるんだな
しかも見たら立ったのはクソソシャゲだけじゃなく型月全般のアンチスレだし


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 08:48:06 vfzYGMfI0
まあ今や型月=FGOみたいなもんだしな


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 09:30:34 iWAGVEDQ0
公式側が積極的に過去作を設定レベルでFGOに絡めていくからどうしてもね


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 09:51:57 4Y7hB9qg0
もう外部の人間からはfgoがメインにしか見えないだろうな
型月公式からしてそんな扱いだし


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 09:54:59 tj6KUtK60
fateしか作ってないところと思われてそう


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 09:58:33 B59yvv8o0
実際DDDもまほよも月姫も全部投げ捨ててFate作り続けてるし


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 12:14:06 U8NO.G/kO
月姫なんて、もはや誰?レベルな姿だし、
設定もfgoのせいでやらかしたからね。
まさかのラスボス死亡ですよ。

fgoだからと言われたらそれまでだけどさ。
アポアニメで、ジャック(子供)を殺したジャンヌに、
アタランテが殺したやる!とキレたけどさ。
なら、キャスジルとか真っ先に殺しにいくだろと思うんだよ。

やっぱ仲良しカルデアは歪だわ。


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 14:23:17 SbwvZ1ZY0
>>476
>やっぱ仲良しカルデアは歪だわ。

まあ一応「人理修復」という共通目的がある間はそれが第一目標でそれ以外は我慢するのが人類の守護者の英霊としてあるべき姿だと思うよ
「人理の修復に協力します」って召喚に応じておいて、一応それの同士を殺しにいったら「そいつも戦力なのにお前何しに来てるの」って話だし

で、「シナリオが良くできてる」作品ならその辺をフォローする話をそれこそ幕間とかマイルーム台詞でやると思うけどね
「あいつの行いは許し難い。別の場で会っていたら絶対に殺すし奴を認めるマスターにも本来なら従えない。今が人理修復の戦いの最中で良かったな」みたいなことを言うとかね
ギャラハッドの魂も宿してない、ただ力だけを借りてるマシュがランスロットにキレて暴言吐くとかやるなら、他の英雄感に起きるだろう因縁その他の処理もやるのが「シナリオがいい」ゲームじゃないのかなー


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 15:26:19 U8NO.G/kO
>>477
ネロとブーディカでそれをやったけど、酷い内容だったけどなぁ。

私悪くないもん!知らないから関係無いもん!のネロに、
昔のことを根に持つ私は、心が狭かったんだなぁのブーディカ。

ぶっちゃけ、ネロの印象が最悪だよ。
これで和解した、尊いという信者が怖いわ。


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 15:38:32 iWAGVEDQ0
あそこは某攻略wikiの弟子たちによれば
「生前の因縁なんか忘れろよwwイベントなんだから力抜けよ。正直引くわ」らしい

ネロカスは丹下のやらかしもあってもう顔も見たくないキャラになったな


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 16:02:39 U8NO.G/kO
正直、型月のごり押しのせいで、
各々のキャラが全て大嫌いだわ。
初登場時のキャラが、一番まともで大好きだよ。

信者から、これだから懐古厨(笑)は!と言われるだろうが、
キャラ崩壊で、外見がそっくりさん状態なんだよ。

仮に信者たちは、
大切な娘たち含めて強姦されたのを、昔の話なんだから水に流せよwと、
加害者の親から言われて我慢できるのかねぇ。


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 16:38:03 92/zGxuQ0
共通の目的のために割り切ってるというより都合よく生前や信条忘れてるとしか思えない馴れ合いしてるし
一方では特定キャラagesageのためだけに生前の関係持ち出して、ぶつかり合いじゃなく一方的にマウント取らせる
ギャグに使って茶化すとか以ての外

>>479
あそこにいる信者は相当極まってると思うわ
アクロバティック擁護ブーメランを見るならオススメってぐらいに


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 17:18:26 CcybD2h.0
敵役・悪役側の奴がいかにもな小悪党で頭悪そうで器小さい描写ばっかになるのライターの頭の悪さを露呈してる感じ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 17:29:30 EBF5u1U20
作者よりも頭のいいキャラ書けないとはいうがこれほどまでとはな


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 17:29:55 iWAGVEDQ0
先祖代々住んできた土地と財産をヤクザ顔負けのやり方で奪われ、自分を慕う人たちは奴隷に堕とされ
自分と大事な娘たちを集団輪姦されて、最終的にみんな命まで奪われる

こんな悪行をやったチンピラ集団のリーダー格の主張は
「いやオレ知らねーしwww部下共が勝手にやった事っしょwwつーかむしろオレはもっと今を楽しめよって言ってやったしww」
絶対許せるわけないと思うんだがな。ブーディカ軍もかなり溜まってた分ジェノサイドはやったがそれでもアレだわ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 17:35:58 CcybD2h.0
>>483
しかもその小物キャラが踏み台としてちょうどいいとばかりにウケると延々ネタにしてイジリ続けるからな…


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 17:49:40 8yTN2YJQ0
娘達は浮かばれんな…
母親は説き伏せられて
加害者は死んだ後も楽しくワイワイやってるなんて


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 17:54:39 iWAGVEDQ0
そしてまた緊急メンテかよ
この前もあったのにどんだけ無能なんだ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 18:02:22 zBfcDgh20
最近のFGOの全体的な雰囲気、他人に悪口言っても「所詮ジョークだろwww何本気にしてんのwww」ってとりあわず、逆に言われたらマジギレするタイプ過ぎるわ

ブーディカもあんなクソみたいな論法で諭されるとか、他のアベンジャーも「もっと今を楽しめよwww」で解決するんじゃねぇ?


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 18:04:19 fZdBac460
FGO厨ウザイしキモイ


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 18:16:11 W78bY5vg0
ブーディカとかの話だけどそもそも性的暴行を受けたって逸話にブヒブヒセンズリこいてる同人ゴロがキモすぎるし公式もブーディカにくっ殺せとか言わせてたの見たときはドン引きした


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 18:27:22 dUePw9HA0
>>488
あれ何なんだろうな、とりあえず小馬鹿にする、ネットスラングで茶化すって雰囲気(しかも面白くない)
どんな問題に対してもなーにマジになっちゃってんの?wwwってヘラヘラしてて気味悪い
……ってここまで書いて思ったけどこれ今の型月公式の態度だわ。そりゃ175信者もそうなりますわな


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 18:35:46 F1zqbvG.0
いつまでメンテしてるんだよ
ろくに説明もしないでごまかしてんじゃないぞこの無能運営が


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 18:47:00 U8NO.G/kO
>>491
自分達の行いへの批難は、
ジョークにマジレスなんてキモ!これだから外圧は!なんて言ってくる。
なお、同じようなことをされると、
ふざけるな!絶対に許さない!と、
まるで自分達は絶対正義のように、相手を精神的に追い込むまで追い立てる。


その上、無関係な物にまで絡んで、俺たちは凄いんだぜ!と言い出してくるしまつ。
正直、窓の無い石牢にでも隔離しなきゃダメじゃないか?


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 18:50:06 uEzo.Rwg0
FGOのキャラなんてそこら辺の量産型キャラの一つでしかないと自覚すりゃいいのに
エロ漫画のキャラそのまま持ってきて源頼光とかほざくクソゲーにオリジナリティなんてねえよ


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 18:53:14 2J2VHZjs0
>>494
あれ、せめて髪型変えろよとしかな……


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 19:16:51 e0Nxpdbo0
二日連続告知なしメンテやる運営は控えめにいってうんこ


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 19:25:34 E4IZrsCw0
FGO内ですら破綻したシナリオや設定、行き過ぎたキャラデザやパロディ
ゲームの重さと無意味な苦労を強いる仕様、ガチャのひどさ、運営の無能っぷりに至るまで
FGOのありとあらゆる要素について真面目に考えたら頭おかしくなるから
割り切って楽しめよ、全部ジョークですませろよということなのかもしれないが
そういう考えはあくまで自分の中で留めておくべきものであり
他人にまで強要し出したらただの信者と変わらないんだな


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 19:39:59 EBF5u1U20
性格も見た目もまんまだからなミサ姉と頼光


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 19:42:39 nhUXnK.E0
最初はCVの表記も一緒だったんじゃなかったか


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 19:47:56 8yTN2YJQ0
公式と信者の姿勢と主人公の人格がリンクしてるんやな…


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 19:48:16 iWAGVEDQ0
もうすぐイベント終るから刑部姫のマテリアル見てきたが…

「一見は黒髪清楚な乙女だが、一皮剥けば陰気卑屈な、根っからのめんどくさがり体質。
姫様ぶったムーブをこなすが、対人会話スキルが著しく低いため、テンプレートをこなすことしかできない。
腹黒かどうかと問われれば腹黒であるが、所詮は小悪党気質。せいぜい、クレジットカードを勝手に使って買い物する程度だろう」
「実のところ、本来は三百年を生きたという狐が正体なのだが、とある化生オンリーSNSにて、某狐系良妻サーヴァントとの
『キャラ被ってるからそっちが引け(上品に意訳)』という清々しいリプライ応酬の末に、サーヴァントとしては蝙蝠をモチーフとして召喚されることになった。
 眼鏡を外すのは、一種の姫様ムーブ。陰気さを全開にしても問題ない場所であれば、眼鏡はかけっぱなし」

水着鯖と大差ないキモさだな。「姫」ってこれオタサーの姫じゃん
CCCでキャス狐が触れてた時からネタキャラだっていうのは分かってたけど
マスターのことを「まーちゃん」、自分のことを「姫」って呼ぶ奴はいくら何でも痛すぎる
コイツってやっぱりピザ作なのかな


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 19:59:43 wOQtUVNA0
今のgoライターはゲスト含め才能枯渇したかやる気が無いか知らんがクソしかいないし
誰でも不思議はないというかなしさ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 20:14:51 7vTi3C/A0
>>501
きめぇただひたすらきめぇ…

化生オンリーSNSとかエイプリルネタをぶち込みやがって
いやFGO自体が年中エイプリルフールか


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 20:17:05 0dBOg2c20
>>501
語彙の乏しさと文章のまとまりなさにピザ感あるがあいつ好みのキャラじゃなさそうだしどうかな
他ライターが書いたものに後から口出しもとい監修してピザ基準で上手い文章()にアプデしてるとか?


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 20:25:29 raKRU/zg0
和鯖は特に適当設定だし下品な扱い方ばっかだなぁ


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 20:33:48 hEq/ukj60
お人形に英霊ラベル貼るだけで儲かるんだから楽でいいよな


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 20:39:36 9cWOl87.0
しまむらコラボ商品のほとんどがダサくてすごい


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 20:42:07 W78bY5vg0
日本の国宝である姫路城にゆかりのあるものをテンプレネタキャラとして使い潰すとかナメとんのか
城に隠れ住んでいる→引きこもり→オタクとかどんな連想ゲームだよ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 20:44:05 EBF5u1U20
こういう時信者はfateの姫路だからとかクソみたいな逃げ方するからな
利用元へのリスペクト()はどこいったのか問いただしたいわ


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 20:51:05 92/zGxuQ0
普段はfate知識基準で原典や元ネタドヤ顔で語ったり、fateのおかげと自分達が広めてやったみたいな態度
突っ込まれるとゲームだから〜型月史だから〜とごにょごにょ言い出した挙句相手に原典厨のレッテル貼るしな


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 21:03:07 8yTN2YJQ0
そろそろあの集団にオタサーの姫入れたいなぁ…
くらいの安易な理由で鋳造されるサーヴァント


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 21:35:07 9wQyE6fM0
>>495
まぁ、髪型自体は平安時代から江戸時代初期までの成人女性ならあり得る。
長さも平安時代の貴人としては普通どころかまだ短い。
他の女和鯖が現代風のアレンジが強めだし。
アレに十二単を着せて狐属性付けて玉藻御前とか言われたら、
妖艶退廃で傾国魔性の美女と見えなくもないのでまだ納得は出来るというか、
むしろ和風姫キャラの代表格にして最大の悪女としてはしっくりくるんじゃね。

それを源頼光でやるから、ふざけんなとなるんだよ。
王道は外しまくるくせに逆張りで余計なものはどんどん付け足すとか、菌糸類らしいわ。


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 21:35:30 A8HEc2c60
作ってる奴もユーザーもぐだもキモオタばっかだからサーヴァントまでヲタばっかになったな
黒ひげや姫だけじゃなくて他の英雄も勝手にヲタ要素増やしてヲタキャラ化させられてってる
自分は何も持ってないのに一方的に皆にもてはやされる妄想をして自分を保ってるヲタは、同じヲタとしか直接喋れないしマウント取って見下せないからだろうな
それか書いてる奴がただのキモヲタで自分の妄想の代弁しかしてないから英雄らしい英雄なんて書けないせいか


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 21:40:40 2J2VHZjs0
>>512
絵師が書いてる同人誌の代表キャラと髪型含めて本当にそっくりで


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 21:43:58 EBF5u1U20
RAITAの魔法少女に出てくるミサってやつまんまなのよ
性格も独占欲強くて敵には強気ですぐ泣きそうになるとかまんまなのよ
クソ過ぎでしょって


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 21:44:13 FcCSJLak0
このザマで四か月もかけて資料調べたし原典への敬意は失われてないらしい(自己申告)んで……
iPhone8でも宝具カクつくようになってきたって書き込み見て大草原
未だこの運営に付き合ってプレイしている人本当心広いよ煽りでも皮肉でもなく本気で


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 21:45:50 iWAGVEDQ0
>>513
あんまりここでも話題にならんが巴御前のゲームヲタ設定も酷いと思う

偉人英雄を自分たちと同じキモオタに貶めて親しみやすくしてるつもりなのか


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 21:50:13 9wQyE6fM0
>>514
それはそうなんだがな。
ただ、デザイン自体は和風姫キャラとして見ればそれなりに通用はすると思う。
RAITAも多少は意図してミサ姉をデザインしたんじゃね。
使い回しにするなら、そっち方面のキャラのほうがまだ活かせるかもしれない。
エログロ要素はもうちょい抑えたほうがいいが。


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 21:50:23 M2Q6mB7Q0
本当に原典や関係者への敬意がなさすぎて嫌になる
せめて中身はともかく外見くらいは
検索で知らない人に見られても恥ずかしくないようにして欲しい

信者は歴史関係の話題だと「FGOとコラボ」とかすぐ言い出すけど
普通はこれだけ人気のあるゲームで、歴史の人物が出てくるなら
地元とのコラボとか引く手あまたのはずなんだけどな
そうならない理由を真面目に考えて欲しいよ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 22:03:16 noVKWl7s0
>>517
ライターに才能無くて、どうすればいいか分からなくなった結果の安直なオタ化だと思うよ。
他にユーザーに気に入られるキャラの書き方がもはや全くといっていい程分からないんだよ。
オタ芸やっとけば鉄板だろってその程度のノリだと思う。

もう筆を折れよってレベル。


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 22:04:32 wOQtUVNA0
>>518
あの奇乳エロ同人スタイルを見てそれを言ってるなら相当毒されてると思うぞ…


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 22:17:49 iWAGVEDQ0
>>520
ライター陣の引き出し的に限界を迎えててテンプレ展開&キャラしか作れなくなってるよね
没個性チョロインと踏み台キャラの量産、オレTUEEEEする癖に肝心な時に役に立たずモブに犠牲を強いる屑さ加減とか
なろう小説にも遥かに劣るわ

>>521
FGOってそもそも奇形児多過ぎない?
奇形乳もそうだけど首曲がってたり体歪んでたりボテバラだったり
気持ち悪い奴ばっか


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 22:18:16 EBF5u1U20
武内筆頭にクビから下デッサンぐちゃぐちゃ集団で
RAITAだけをあーだーこーだいうのもなあ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 22:20:34 7vTi3C/A0
>>518
姫ならいいけど才能あるから親父が呼び寄せて後継ぎで史実男性だから男装の、はず?
そして源氏の礎
姫なら姫として宮中の役職に付くが男性はまた別だし
あの性格と衣装で性別隠しは出来ないし、妻子どこいった状態だし何がなにやら
平安乳ラインくっきり出しアレンジ姫か丑御前のままだったらキャラデザ的にまだ良かったかもね…(遠い目)

>>521
奇乳エロ同人または貧乳描きとしては好きだったけどなんかもういいや…<RAITA


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 22:20:41 xuwPpj1E0
TMA表紙の武蔵は酷かったな……なんで手前にある手が小さいんだどんな遠近法だよアレ


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 22:24:56 At8W2enc0
ミサ姉光は設定見た目言動からして個人的には一番気持ち悪いが
一番ヘタクソやなと思ったのはタカオ


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 22:26:41 7vTi3C/A0
>>525
こやまのあの絵は手がどうなって?と最初混乱した

男も無駄脱ぎしてる奴が居たり謎衣装居たり
やたら中性的でボディラインが釜臭かったりするのは豚のおかずですね


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 22:26:53 wOQtUVNA0
>>523
言われてるのはそいつだけじゃないから安心しろ
クソだらけだ


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 22:30:01 92/zGxuQ0
今話題に登ったのがRAITAってだけで、言われてない他はセーフってわけではないぞ
どりるとかな


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 22:31:14 2J2VHZjs0
というか桜関係を散々あったあとだしね


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 22:44:43 9wQyE6fM0
>>521
うん、だからエログロは抑えろと言ってる。
体型もだがあのタイツどころかフィルムスーツみたいな服装もな。
ついでに言えばRAITAの絵は胸だけじゃなくて性的な面を極端に強調してるから、
多分実際にやるのは無理だろうなーとも思う。
抜きマンガ絵師としては好きだが、絵柄とキャラが合うかは別の話。
源頼光でやるよりはまだマシだと思っただけ。

まぁ、FGO絵師で十二単をちゃんと描ける、描くモチベを起こせる絵師なんて
片手で数えられるくらいしかいないだろうが。


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 22:45:02 KrVeddXQ0
タカオは自称20年絵を描いててあの実力というのが一番ビビるポイント


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 22:49:47 3qnWJAfQ0
タカオは塗り専門のイメージあったわ


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 22:53:11 EBF5u1U20
武内も美大出といてあの狂ったデッサンから一向に変わらないからな
何を勉強してきたのか


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 23:13:46 At8W2enc0
>>531
RAITA含めて十二単をそれらしく描ける奴はいないし
豚信者も露出度低い格好なんて望んでないだろうからな


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 23:24:19 vfzYGMfI0
エロの良さをわかってないんだよな
肌を見せればエロいとか中学生かよ


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 23:36:03 kOldGO/s0
肌色があればいいってもんじゃないでしょう


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 23:43:12 9IKeQP0k0
>>534
えっ武内ってあれで美大卒なのか
どりるといい詐欺かよ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 23:48:14 bYeUa3wo0
良さ以前にエロやりたいなら詐欺状態のレーティングを引き上げないと


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 23:49:41 tj6KUtK60
骨格とか歪みとかは本来些細な問題なんだよ
実際よく見るとおかしいし指摘もされてるけどまあ許されてるものとかもある
デザインとか設定とか本来もっとしっかりしておくべきところができてないから細かいことはいいんだよで済ませられない
結局シナリオと一緒で面白くないのが一番の問題


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/06(月) 23:58:58 HUdMWRHc0
骨格よりも、衣装と体型のセンス見直せって部分が多い

どりるは歪みが有名だけど、ランスロは歪みじゃなくて髪型とカラーリングのが問題だし、
武内の水着アルトリアもデッサン以上に第三再臨のダサさがエグいし、
槍アルトリアは胸出し男装設定焚書だし、
下品すぎる雷光は骨格以前の問題だし、


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 00:12:14 IU5yhQ6g0
ランスロットは既存からデザイン変更しておきながらあの歪みっぷりだし体も相当アレだが顔が一番やばい、礼装絵で更に劣化する始末
アステリオスはまだ見れることを考えると、少なくとも普通の人間書かせちゃダメなタイプだろどりる
設定もキャラ付けもイラストも全部ダメとかキャラゲーとしても成り立たないわ


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 01:08:53 9u.4npHM0
直立全身図ですら頭身のバランスがおかしいとか腰が寸詰まりとか
最低限の人体も把握してないレベルならまだしも、デッサンはつっこみ出すとキリがない。
崩れ方が味になることはあるし、あえて見栄えのために崩してるのもあるし、
美術画家の絵とかでも「えっ?これやばくね?」ってなることもある。
そこらは個人個人の許容範囲による差はでかい。
ごまかし方とデザインと流行の絵柄に乗れるか、
でなきゃ代えが利かないレベルで個性的かってのもある。

武内はまず90年代のデザインセンスから脱却するべき。
絵柄はようやく変わってきたが、似せて描いてもちゃんとしてるufo絵のほうが上位互換。

だが一番大事なのは中身の崩壊ぶり。
絵がどれだけ素晴らしくても存在意義がボロボロじゃ魅力的に見えないし、
逆を言えば多少雑な絵でもそれさえしっかりしてりゃ巻き返せた、はず。
もう手遅れだけど。


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 01:12:02 zkG0GwFM0
>最低限の人体も把握してないレベルならまだしも

それを頭取の武内からして散々突っ込まれてんだけどな


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 01:22:06 Zc4Y8zbc0
>>522
なろう以下どころか恥知らずなパクリまでかますしほんとにもうライター全員が枯れてる
もはや雑に挿入されるオタク小ネタで寂しがり屋なオタクの仲間意識が刺激されるから評価されてるだけだと思うわ
商業になって長いこと経つコンテンツがされるような評価のされ方じゃない


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 01:40:27 VJef6b7g0
偉人や英雄に雑にオタク要素入れるのはきのこが書きやすいのもそうだが二次創作でネタにされやすいからじゃないか?
史実の英雄のネタを拾うより、キャラにオタク行動させる1、2P のTwitter漫画ならイナゴオタクでも大量生産できる
型月首脳陣は安易な二次創作見るの大好きだし、苦労せずとも勝手にバズるのに味をしめてそう


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 01:45:19 9u.4npHM0
>>544
まぁそれより酷いのも見てるしねぇ……
確かに手癖で顔描いてるだろとも思うし、切絵工作かよってくらい
パースも遠近感なくて関節もガチガチに固まって回り方おかしかったりしたりしてるのを
塗りで無理矢理ごまかしてはいる。
塗りを昔に戻したら、月姫の頃とあんま変わらんと思う。
鈴鹿御前を見たときに、たけのこに粗が見えても遙かに活き活きして見えた。
言ったとおり、許容範囲の差もあるし。

ただ、個人的にはやっぱりデザインそのものと設定崩壊のほうが鼻につく。


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 02:11:54 DG097tCo0
いやあ…黒ジャンヌのドレス立ち絵はひどかったですねえ…


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 07:13:50 H/hm74CU0
外部からわざわざヘタクソを引っ張ってきたのは何なの?節約か?


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 07:22:06 3v0loT.Q0
いつもの狂信者のあとに続く信者ファンネルが飛ばなくなってきたな
イナゴが飛び立ってそろそろやばい状況になってる自覚あんのかなピザと塩には


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 07:34:03 8Cc.AK860
無いと思う
あっても対処方法思いつかないんじゃね
塩ピザキメた阿呆共だから
175は冬コミ終わった辺りで完全に飛び立つかもな


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 07:41:43 5BPweZGE0
もしFGOのシステムと絵師が時間経過でものすごく改良されてるなら
課金やセルランも改良のために払ってるって自慢していいと思うが
今の課金自慢って「運営に貢いでこんなにピザ食わせてます」宣言でしかない
ユーザーに還元する気が全くない運営によく金払えるもんだ


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 08:02:00 w7.snYmMO
課金による資金で、改善されてより遊びやすくなるならともかく、
より遊び辛くなる、意見を外圧と切り捨てると等、
むしろ酷くなってる。

まあ、唐突なメンテナンス等を考えると、
データ消失など致命的なことが起こりそう。
杜撰な管理の印象があるしね。
仮に、一部のユーザーデータが復旧出来なかったとなれば、
どんなことになるのやら。


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 09:10:02 DG097tCo0
むしろ更に「これでも馬鹿釣れるんじゃんwww」でもっと本格的に腐って凄い速度で悪化スパイラルしていってるわ
腐敗しきってるからまともな奴が今更入っても潰されて腐らされて同じようにさせられて終わるだろうし真面目にやるだけ無駄だからあの調子になる、と


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 11:20:03 8Cc.AK860
いっそユーザーデータ全部ふっ飛ばして大炎上返金祭りからの終了にでもなってしまえ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 11:24:54 I4dYP3to0
アレ本とかの語り見る限り昔はきのこもいい加減fate脱却したいと思ってたと思うんだけどな…
信者がfatefatefgoしかいわないし頭おかしい金貢いでくれるしきのこ自身も社更新の虜になるしであらゆる設定をfgoに流用してこじつけるだけの存在になってしまった どうしてこうなった…


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 12:19:50 IpTbeoRU0
人間は堕落するってことかな、作家も例外じゃないと
勿論自分を戒めて、一生堕落せずにいられる創作者もいるだろうが
きのこは残念ながらそうじゃなくて、楽な方に流れるタイプだったんだろう


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 14:29:37 IKn0JmXQ0
>>556
アニプレの接待パワーには勝てなかったよ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 14:55:27 GD6d1e7A0
パクリ作家とステマ企業とかお似合い過ぎますよ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 15:10:18 Zc4Y8zbc0
FGO終わった後にまともな話書けるライター残ってんのかね


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 16:30:40 MHigd8hw0
…めてお?


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 16:40:55 MXqPKAhY0
めておも結局飼い殺しされてるし、朱に交わればなんとやら


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 17:03:20 wwjn6Vy20
>>556
まほよをさっさと出して、あの頃のそれなりの勢いある内にまあそこそこの売り上げを出して、続きをさくさく出せてたらよかったように思う
演出凝るのを認めて延期しまくって、ユーザーは待ちくたびれて打ち上げがたいして(開発労力に比して)伸びなかったのが分岐点じゃないのかな
そんでEXTRAがそれなりにヒットする、アニメZeroが結構ヒットするでFate路線へとって感じ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 17:03:59 DG097tCo0
むしろ公式じきじきに糞要求してきてくださるからな
思い入れが合ってちゃんとやりたい人間や真面目な人間も意にそぐわぬ事やらされてるうちに狂ってくよ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 18:10:53 2qxnRi6.0
>>557
10年単位で信者にチヤホヤされ続ければ普通の人は脳溶けるってばよ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 18:13:43 1d1TMfgQ0
FGOサービス開始一年で今までコツコツ10年以上やってきた売上に匹敵するような稼ぎだしたら
そりゃおかしくなるよな


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 19:38:26 YuRpxMWE0
石一個ピース一個ワロタ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 20:30:39 IU5yhQ6g0
常時PUガチャ実装しないと死ぬ病気か何かなのか
対象礼装はゴミだし配布礼装もまたマスターExp50
ログボキャンペーン各クラスピース1個ずつと石7個って限界まで薄める挑戦でもしてるのか


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 20:42:13 /20TbLlw0
常時ピックアップガチャってセルラン保つ為やないの
ほんと唯一誇れる(誇れるとは言ってない)セルランさえも虚構


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 20:58:14 E04vFkZQ0
アストルフォ推しほんま気持ち悪いんやが
そもそもアポのメインはジャンヌやろ…頭東出かよ…


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 21:21:55 rzMIawuQ0
まともな運営ならジャンヌとアストルフォにするよね……って思ったけど

そもそもまともな運営じゃなかったわ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 21:58:21 VCYIAWW.0
頭ピース


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 22:00:01 uBTDpcr20
シナリオはゴミ、キャラは下品、メンテ連発
信者「セルランが売り」という謎現象だな


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 22:03:21 rYJZ9p1Q0
>>573
そして理想のファンとやらは「楽しむ努力をすればいい」と言い出す始末


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 22:06:42 nWis/C9o0
ガチャシュミレーター試してみた結果☆5鯖が出るまで120連でピックアップ☆5鯖は570連かかった
金額にすると100890円 リアルで金払ってたら泣くわこんなん
たかがレアキャラ一体出すためにこんなに金かかるならそりゃ儲かるよ
FGOのガチャは抜きんでて基地外仕様だしこんな頭おかしいガチャでセルラン上位誇られても困る
信者乙ってかんじ


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 22:11:09 rYJZ9p1Q0
>>575
それ信者に言ったら「ガチャシミュレーターなんて当てにならない」らしいぞ


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 22:15:36 LdL7Dl560
ガチャシミュいいよな
あれまんま金額出るからやったらスーッと冷める


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 22:52:25 qroLMUrM0
うわあ…


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 23:10:49 pPYGWtXQ0
アル中、ヤニカス、パチンカスと同類だよなFGO信者のガチャキチは
完全に依存症で頭の病気


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 23:30:57 xm8nZDOc0
いいから規制しろってレベルだからな
麻薬が野放しにされてるのと変わらん


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/07(火) 23:45:14 ODWF3ee.0
信者共はfgoの魅力は何だと思ってるんだろう?
ストーリー?ゲーム性?話題性?
ストーリーとかやけに中心に添えられる主人公が矛盾の塊だし(それでも氷山の一角)、ゲーム性は信者ですら苦言が出るし、話題性に至っては魅力じゃない


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 00:14:52 J.e5Tsdc0
>>581
キャラ→痴女喜び組踏み台しかいない
ストーリー→パクリ
話題性→他作品sageゴミageの出張キチッぷりで嫌われてる

だからセルランしか自慢できない


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 00:48:47 tFmDfTl60
>>565-566
「つまらない?これが芸風なんだよ!理解出来ないなら消えろ!」って擁護をずっと見続けてたらそりゃおかしくなると思うわ
芸人殺すに刃物はいらぬ褒めて煽てりゃそれでいい、の都々逸を他ならぬ信者がやっちまってる


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 01:14:39 ujUlhg7s0
どこ行っても「セルラン一位だしwwwアンチ妬み乙www」でたまに「嫌ならやるなよwwこれが合わない奴は型月合わないからww今の型月はこうだから出てってww」しか言わないしな
その売上自慢もマリオに勝っただのなんだのご病気っぽい妄想ばかりだし…


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 01:19:09 e.fYsv8.0
ソシャゲとCSを比べること自体なんか違うと思うんだが…
いやそれ以前の問題か


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 01:22:11 qIyw1vDQ0
シナリオがいいキャラがいい、と今までの宣伝文句だと失笑される程FGOのやらかしと信者の悪評が広がってるから
いよいよもって信者の心の支えがセルランしかなくなってる状態


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 02:31:33 ujUlhg7s0
関係者や運営関係者や社員が常に何万も自分で注ぎ込んでるのアピールしてるゲームだし…
本当に一般人だけで計算するとどうなるのやら


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 06:17:48 TMlRPCoo0
>>584
マリオ系のゲームとか新作やってみたらいいのに。知名度も質も段違いな事ぐらい分かるよね。
fgpみたいな不健全な思考の構造すらない。
頭の病気か。


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 07:15:39 Nl88CZWM0
そりゃ馬鹿みたいにジャラジャラ金落として、安っぽい粗品自慢するのが愉しい連中だもの。
インディアンが自分の広大な土地、ビーズ玉で売ったの思い出した。


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 07:25:53 CX9Sbjzg0
自分の金ならいいけど他人の金使ってる奴いるのがわかったのに売上自慢はやばい
運営は無責任に課金煽りしてるけどその結果どうなるのかわかってないよな、対策もしないし
前科持ちヤク中のガチャ代もどう捻出してんのか


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 07:31:39 GcQkAVyQ0
>>589
搾取と詐欺をgo豚と一緒にするとか引くわ


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 07:44:07 xXpS27tI0
価値を分かってない相手に不平等な取引を持ちかけて掠めとるのと、
メリットもデメリットも丸見えなのに自主的にATMと化してチキンレースやるのとは全然違うからな。

趣味の金の使い道に口を挟むのは野暮だが、
それでも10年後に「あの時使った金は無駄じゃなかった」と言う自信がないようじゃ、
やはり金をドブに捨てるのと同じなんだよ。


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 12:24:57 tFmDfTl60
公式にも言えるがチキンレースの責任は誰もとってくれないんだよね
崖に向かって突っ走ってる間はやいのやいのと囃し立てるけど崖から落ちたらあーあ残念でしたね、と一声かけて去ってくだけ
お前らが囃し立てるから!と言ったところでぐしゃぐしゃになった車も身体も二度と元には戻らない


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 12:58:01 qVQpjxMU0
いやその時いいと思えてたならそう悪くもないだろ

問題はFGOキッズや運営が自分達自信でFGOと型月はクソって完全に認めるてるのと同義な発言しながら「そこがいいんだからそれについて行けずに叩く奴らは馬鹿!!」とかほざいてるのが狂気
常識が無くて他人に嫌がられる事や一般常識的には問題士される事だと判っていながら敢えてそれをやるのがかっこいい!それが判る俺たちは玄人!みたいな
そんな中二病的だか大昔のツッパリみたいな考えを無関係な他人に強要したり一企業がドヤりながら発言しちゃってる状態


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 12:59:07 qVQpjxMU0
なんか変な誤字だらけだな
google変換が暴走してるわ


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 13:02:51 sSqgpsX20
何度だって言うけど、公式側ならともかく客が売り上げを誇っても何の意味もない


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 13:14:44 Hg830Xc6O
かつてはfateの顔だったアルトリアは、
今じゃ出るだけで拒絶されるような添加物(設定)まみれ。
過去のキャラも、初登場時と比べれば、
雑魚扱い、性格改変、痴女、尻軽、踏み台等、全てが汚濁設定まみれ。
もはや初登場時でさえ、酷い設定のキャラばかり。

今じゃ、英霊のロシアンルーレット状態で、
出ないことが救いって何なんだよなぁ


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 13:15:55 za9MFi9Y0
きのこがインタビューで「課金者のメインは10代後半から20代前半」「SNやってる人はほぼ居ない」「ネットで流行ったからプレイヤー増えた」って言ってるからな
どういう層がどんな課金の仕方をしてるか把握した上で公式が課金煽ったりセルラン誇ってるから非常に悪質


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 13:52:07 qVQpjxMU0
悪質なおばはんイメクラで10代から金をせびるおっさん達…


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 14:31:14 tFmDfTl60
>>594
狂気ってか最後の行で書いてくれてる通りただの中二病の思考回路だよね
チンケな実力を直視するのが怖いからまだ本気出してないだけとうそぶいてエログロパクリのチキンレースをやらかし
空っぽな自分を認識したくないから大した拘りもなくただキャッチーなだけのものに飛びつき「こんなものの良さが分かる俺カッコイイ!」と悦に入る
問題は中学生ならともかくいい年こいてその状態っていうのが……


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 17:09:44 Hg830Xc6O
パクリ問題に関して、銀英の場合は、
相手が諸注意で終わらせただけなんだがなぁ。
ぶっちゃけ、関わりたくないだけとしか。
下手に規制しようものなら、fgoの信者が突撃しそうだしな。


それを、認めてくれたから何してもいいんだよ!と、
謎の思考に陥ってる信者の皆様。
なお型月は、二次創作には規制を設けて、
実際に差止め?したんだっけ。


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 17:36:28 TWOSDKtk0
何時まで中学生並の発想でキャラを作るつもりなのか


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 19:09:39 3NGCdDQ20
こんなので稼げることが分かったから考えるのを辞めたんだろ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 19:45:22 xSA1OHx6O
>>601
マジレスするが、あれをパクリと認定したらFGO信者どころか銀英界隈その他界隈総出で銀英公式批判されるぞ
さすがにあれをパクリを許してくれただけはアンチ通り過ぎてキチ入ってるレベル


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/08(水) 21:18:22 5ha2HR.U0
「パロディについて歓迎しつつも、ちょっとした釘刺しはしている」

ならまあそうだねって感じだし
だから向こうに感謝しながら迷惑かけないように楽しもうって言われれば賛成する

プレイヤー同士でマウント取り合ったり
パロディ路線強めて行こうとか逆に完全にダメなんだとか言われると
パロディどうこう以前にうわぁってなるのもまぁ確かで
大抵の人はそこまで極端な考えはしていないはずなんだけれど
この手の物事について発言するときってまず現状に対する何かしらの不満があるので
ついつい言葉が強くなったり、上手く意図が伝わる文章にならなかったりしてるだけだと思うんだよね


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 03:29:46 PZxJc/vs0
>>604
オマージュ()やからね
ちなみに嫌いなものはなす、きのこです笑


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 08:30:18 sFVTSr4.0
銀英伝のはあれで配布礼装じゃなくてガチャ礼装だったら普通に怒られていたような気がする


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 08:31:15 WoV8wfM20
>>606
笑、じゃねーよ
偶然の一致で作者巻き込むなや


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 10:22:44 Nz6m.IzcO
fgoだけの問題じゃないが、
全体で報連相が出来ていない上に、キャラ設定も共有出来ていない。

その上で、いざ問題が起きたら、
言い訳するか、他者を盾にするか、だんまりで逃げようとする。
ここに至るまで、色々と言われてたのに、
改善するどころか、開き直ったのか悪化の一途。
信者は批判を叩いて潰しつつ、多方面に喧嘩を売り続ける。

本当に、早急に容赦なく叩き潰されないと、
このまま最後まで暴れ続けるんじゃないか?


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 11:16:27 PZxJc/vs0
>>608
作者を巻き込むって一体なんの事っすかねー嫌いなものとしか言ってないんすけど笑


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 12:09:21 ayvMs1460
>>571
追加される衣装のことならむしろジャンヌは出なくていいよレティシアの姿までぐだ汚染して欲しくない
きのこ自身がジャンヌはどうでも良さそう(元々キャラを固めず東出に渡したからな)
アストルフォの中の人の演技には口出ししているのに


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 12:11:28 HQhD7ssI0
銀英伝のあれは次からは許可取れよってオブラートに言ってただけだよ


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 12:19:18 yJBD2txc0
>>610
アンチのネタに原作者の無関係な部分のプロフィール使うなよ…
銀英関連のパクリだけで充分なのに


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 12:41:14 f5xzZjGk0
真意がわからんから確かにネタにするべきではないわな
好きな言葉からいきなり嫌いな食べ物に飛躍してでの����だからほぼ確実に確信犯だとは思うけど


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 13:12:44 l1sBnNmE0
好きなことばと嫌いなことばを並べるのでもなく
好きな食べ物と嫌いな食べ物を並べるのでもなく
好きなことばと好きな食べ物を挙げるのでもなく
好きなことばと嫌いな食べ物を並べるあたり偶然じゃないでしょ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 14:10:58 qYZBD5hE0
嫌いな食べ物がナスときのこってのは本当だぞ月姫以前から公言してるし
本当に嫌われた可能性もなくはないが


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 14:41:27 6HQHiAJw0
とりあえず明確に示されてるわけじゃないんだからあちこちに吹聴するのはやめた方がいいと思う
向こうにも迷惑かかるし


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 14:59:34 BEIb7ykc0
ピザがゲーム販売始める前から嫌いな人物とは言え名前出してもらえてると思いこむとか引くわ…


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 16:03:31 dA5QFOtc0
作者の好き嫌いはおいといて、そもそも有名人を盾にして叩くのはあかんやろ

まあ確かにきのこはクソピザ焚書野郎やけどな


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 18:24:37 zmW.17zQ0
吹聴して回るのは信者と同レベルだと思う


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 18:49:08 lFtSAYoM0
本人がきらいなもんに直接ピザ野郎の名前書いてるならともかく
憶測で広めるのは信者と同じ目で見られるだけよな

ピースと石の塩配布を信者はどう擁護するのかと思ったら
キャンペーンしてくれる事が神理論で中身についてはガン無視決め込んでた


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 18:53:40 N6Nt.JtQ0
今の信者ならログボイクラに戻しても無理矢理褒め称えそう


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 19:15:47 .6WxAnwc0
>>621
ガン無視ってすごいな
爪を見ようとしなかったパッションリップかよと


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 19:16:43 tT1GX7No0
運営の擁護してるのって、マウント取りたい頭空っぽ175もいっぱいいるけど、
本当は褒められないレベルなのわかってて無理して擁護してる奴が結構いるよな
「少し説明が足りないだけ」とか「本当はこういう意味のはず」とか
「考えすぎ」とか「色々あるし仕方ない」とか「今回だけのはず」とか
自己欺瞞で無理矢理自分を納得させようとしてる奴
FGOが良いものって思わないともう精神保てないのかな、気の毒に


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 19:19:24 Nz6m.IzcO
ほんと、どうしてこうなったんだろうな。
2年足らずで、fateというか、
型月が積み上げてきたものが全て木っ端微塵状態。

止まる機会はいくらでもあったのに、突き進んだ結果がこれか。


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 19:26:13 zmW.17zQ0
まあ元々歪んでたから遅かれ早かれこうなったと思うよ
したらばが信者の巣窟だったとはいえきのこ武内のアンチスレすら最近までなかったのは異常だろ


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 19:35:34 BF8M.VyY0
嫌い云々の前にそもそも作者がピザの事なんか認知してんのかよって言う


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 19:45:22 xBTlNrDI0
>>626
いやむしろジャンル専門板に原作者のアンチスレが立ってる方が異常事態の末期やぞ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 20:00:59 iReWspUM0
以前まではまだ不透明な点が多くて何とか誤魔化せたからね
今は公式の発言できのこも元凶の一端なのがわかってるからもう無理


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 22:02:48 oPsGZ1Ps0
>>625
元々がこんな表舞台に出るべき作品じゃなかったんだよ
話題のネタには飢えているけどバカでコミュ障だからエロとパロディとメタネタにしか反応出来ないようなイナゴに囲まれヨイショされ続けりゃおかしくもなる
時折現れる批判にしても自警団と化したイナゴがもっともらしい理屈とともに人非人扱いして叩きのめすから反省をするタイミングがない


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/09(木) 23:24:46 SxwZjSgQ0
今の惨状で擁護し続ける古参が一番意味がわからん
ある意味175より手遅れ


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:27:31 9tW8s4Uk0
6章とアガルタとその他諸々のおかげで、綺麗なマシュの二次創作見るたびに、コイツはこんな尊いヒロインじゃないぞって思うようになったし
むしろ守ってあげたい系のマシュを描いてるやつは現実から目を逸らしてるやつかエアプだと思うようになった

すげえよ、FGOは


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:45:35 4M/XZ5TM0
6章のマシュは悪い意味で衝撃的だった、一気にヒロイン(笑)になった
アガルタのぶちぎれましゅ〜は6章の変貌とぐだのキャラ付けからしてなるべくしてなった感
背乗りでランスロヘイトさせながら同時に純粋で儚いヒロインとして扱ってる奴は一体どういう思考してんだろうな
一番理解できないのはせっかく成長するヒロインとして書けてたマシュを他人の力と立場でイキってるウザキャラに仕上げたライターだけど


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 00:52:30 df/Fvnpg0
>>632
五章でドロップアウトしたと言う可能性
あの間には心が折れるには色々十分なものがあったし
まあ心が折れたのならなんで絵なんか描いてんだ?という疑問が残るが


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 02:16:00 /8urUeCE0
そういや二年も前だわ長さだけ無駄にあって中身あんまり覚えてないというか読み返したくないし読み飛ばしたり一部スキップしたりでただ「酷かった」という結果以外心に残ってないな
それぞれの章とイベントの酷い所まとめとか思い出集的に有ったら面白いかもな(面白くない)

ぐだもマシュも大抵の二次創作で出て来るのって必ず、プロローグのみのまだまともなテンプレ系良い子ちゃんっぽいキャラ付け(に見える位キャラが超薄い)だった頃の性格の奴だけなんだよな
で、ギャグツイネタとかでよく有る、作者の代理担当のキャラ崩壊・横暴クズ化シリーズもの(変態発言や鯖に暴言を吐いたり酷い扱いだけをするが誰一人として止めないし全員泣き寝入りする)扱いネタの方がむしろ真実のマシュやぐだと合致してるっていう
というよりFGOの方があのニッチ系ネタの「変態クズ主人公が好き放題やって鯖全員ただ馬鹿にされるけど誰も逆らわないし主人公総モテ最強扱い」ギャグをそのままFGO本編ストーリーでやりだしたんだろうな
改めてクソな理由がよく判った


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:24:29 FWTeIfJIO
fgoの後付けのせいで、キャラの印象が最悪だよ。
キャラが悪いわけじゃないと理解してるけど、
公式が阿呆をやるせいでなぁ。

ねじ曲げたagesageをやったせいで、
過去作キャラなんてもはや別人状態。


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:40:31 fZTPQHbA0
最近信者様の絶賛している剣豪がクソすぎるなせいで胃が痛いわ
敵キャラはまだいいが、その他がクソすぎる
お前何無関係の村人虐殺させてんだよ
七章と違ってお前らが出てけばあいつら死なんかったんやぞ
炎対策しないんなら喋んなや
何がイシスの雨(笑〕だよ。こちとらイシスなんて付けてきてないねん
たかだか礼装でなんでキャスタークラスの術破れんだよ
空位ってのはなんか掴んだの一言ですませていいことなのかよ
あげくには城の名前が江戸城だから切れます!だあ?
魔界転生関係無しに駄作だわこんなの


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 08:48:02 /8urUeCE0
しかも村襲ってる所にぐだがやってきてしまって、とかじゃなくてわざわざぐだが全く無関係な村にわざわざトレインしてきて敵が出たら自分だけ隠れた結果だからな
諸悪の根源
歩く災厄


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:05:35 0.CGdeAYO
一般人なら自分のせいで虐殺起こったとか引きずるどころか耐えきれずに自ら死ぬの選ぶレベルだろ
あれ?おかしいな、ぐだ様は一般人だったんじゃなかったの?


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:39:14 h79SDldw0
自分のことを一般人だと思ってる精神異常者


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 13:39:32 FWTeIfJIO
かっこいいぐだ様は、もうこんな悲劇は繰り返さない!と怒り、
相手をやっつける方に舵を切ったから。
なお、自分が招いた悲劇とは思っていない模様。


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:14:44 ndNwKKas0
ぐだ様の周りで起こる悲劇はぐだ様可哀想…の材料でしかない


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 14:39:39 Un87da660
高速機動するエドモンやら、弱体化したとはいえ本来グランド鯖案件なビーストやらには殴り勝てるのに、なんで村見捨てたの?って聞いたら

非戦闘員の子供が二人いたから、ぐだが一人になってヤケクソになってないからに決まってんだろって言われて、あの時は本気で理解出来なかった。今も出来ない


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:20:32 CJWe5FHA0
よくわからないけどボッチにしておけばスーパーパンチで解決できるということか


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:25:18 grJnXwAg0
何で非戦闘員のぐだが腐ってもサーヴァントと同格の弱体化ゲーティアに殴り勝てるの? ← 型月の一般人と普通の一般人を一緒にするな!
何でビビッて隠れてるの?村人の為に戦えよ ← ぐだは一般人なんだぞ!

う〜ん、このダブスタ信者共


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 15:28:56 4M/XZ5TM0
里まで逃げて隠れて他人事みたいに実況流した後「悔しい」とだけ反応して
その後は綺麗サッパリ忘れて城下町でキャッキャしてるからな
里が1個全滅したの確実にぐだ達のせいなのにそこは触れず全部敵のせいにして正義ぶってるし
主人公なら自分が足止めするから武蔵に里の人と子供逃がすよう言うだろと
あの時点で鯖呼んで戦闘できたんだからチート礼装と合わせてなんとでもなるだろうに


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:41:05 zPtUxKGU0
アガルタだと年下の一般人少年が懸命に戦ってるのを後目に
鯖とイチャイチャしながら快眠できる主人公だぞ
まぁアガルタのヤバさは他にいくらでもあるけど


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:41:32 9elLs4NE0
>>643


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:44:55 9elLs4NE0
すまん間違えた
>>643
魔界転生でそういう展開だったから
そのまま展開を同じにしただけだから意味はない
同じこと指摘していた人いたけど上の理由なだけだからもう考察する楽しみもない
知らんであれこれ考察している人は馬鹿みたいになってる悪循環


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 16:59:25 FWTeIfJIO
>>643
つまり自分が殺されない限り、
目の前で他人が死んでも本気にならないというわけか。

ある作品だと、ノーリスクで最強になれるのに、
何故か、毎回ピンチになったら最強で敵を一蹴する姿に、
始めから最強で瞬殺出来るのに舐めプすんなよ、と言われてたのを思い出した。

一部をクリアしたぐだなんだから、鯖と殴りあいできるだろ。
なめぷして無関係な人間を犠牲にすんなよ。


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:13:33 /8urUeCE0
FGOに考察できる要素なんてあったっけ?
内容が謎文で意味不明なのは確かだがただ意味不明かつ書き手が何にも考えてないだけでそこから何か深く読み取ったり考察できるような余地なんて無かったような
あそこから「ライターはなんにも考えていなくてその場で適当にぐだ様かっこいい文を脈絡なく書いてるから」以外の考察がいちいちできるぐだ厨すげえな…

最終決戦も戦ってんの鯖なのに、魔神柱一本当たりに鯖数体ずつ対応していてさらにそれよりも超強いラスボスが最強形態になった状態の(別にそこから弱って普通の一般人レベルの戦闘力になったような描写が有るわけでもない)相手に
何故かぐだが突然「うおおおー」とか言い出して、戦闘画面じゃ鯖が戦ってんのに台詞じゃ二人揃ってまるでぐだ様一人が自分の力で戦っているかのような言動しだしたの意味不明糞すぎわろたwwwと俺は思ってたのに
何故か信者達は即座に「最強凄い一般人のぐだ様はゲーティアを素手で圧倒し素手で殴って倒している」という答案を何の疑いも無く一発で出して誰もがそれ前提で会話していたのすごすぎと思ったし

あれも恐らく調子に乗った運営が今頃「やったぜ何の疑いもなく弟子達は受け入れたみたいだからこのまま特に説明無くぐだ様凄い事にしとこう」もしくは
「流石に鯖が戦ってるけどただぐだ様の力であるかのように演出しただけのつもりだったけど、弟子が何の疑問も無くぐだ様の素手パワーだと思いこんでくれたから想定以上のぐだ様ageになってくれたからラッキー、じゃあぐだ様の素手パンチだった事にしとこう」
と思って逆輸入公式設定化してるんだろうなと思ってる


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:35:22 5ram1zYU0
ノリと勢いですべて説明がつく
エピックオブ塩川以降でケチがついたのも勢いがないから


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 17:46:19 2SqBhMnQ0
ぐだ様超マッチョ説


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 20:02:50 vm/G6hQM0
エイプリルフールでぐだがソロモンしばいてたからそれが信者の中では公式なんだろ(適当)


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 20:55:32 .YKCSyPI0
5章以降スキップ多用して1.5章でプレイ辞めたけど
スレに書かれてるシナリオひどすぎて逆に興味出てきたわw
思えば桜井シナリオは無害なただのクソ、虚無だったけど
教祖が出張りだしてからノロウィルス、害悪になったんだよなぁ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/10(金) 21:14:12 /8urUeCE0
桜井もたいがいキャラ崩壊かつ贔屓キャラでなろう主人公しててクソと言われてたが今となっては可愛く見えてくる

売り(笑)の筈のストーリーもキャラもクソだけど当然ながら問われてないゲーム性の方はもっとゴミだからもうゴミにゴミ乗せてる状態だよな
宝具スキップ云々とか高速モード(笑)状態でようやく等速程度でクソ遅い動きとか(どちらも運営様が自分ががんばってちゅくったご自慢のアクションを見て貰う事の方が顧客のプレイより大事だから)の事以前に
最初期から散々文句言われていた「敵鯖がランダムで全く縛り無く自由にスキルを使えるので敵が毎ターンずっと無敵や回避し続ける運ゲー」っていうクソゲー仕様、実は未だに変わってないっていう
対策して行動変えましたと言いつつ結局1ターン無敵や回避のスキル持った鯖が敵にいるかどうかを攻略サイトでまず確認して、一つでも入っていたら運営様に足ペロして頂いた無敵貫通や回避無効の礼装を全員付けるの必須ですよ〜


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 02:12:50 8JjlYS1I0
最近の型月にあって、アーラシュとか英雄らしい英雄をそれなりに描いてるだけかなりマシな方

とすら最近思うようになった


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 08:07:58 Z0UjtPzg0
腐女子釣れると公式が気付いてそのキャラとは程遠いオマージュ()礼装になったけどな


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 08:56:54 mzuqLLko0
桜井はFGOにおいてはつまらないだけだからまだマシに見えてしまう
少なくとも過去の設定を焚書しクソみたいな設定で上書きしてくる原作者様よりはマシ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 09:37:19 LvVoJ6ow0
桜井の2章は散歩しただけとか言われてたけど
ぐだ様賛美したりボブとか生み出さないだけ相対的にマシに思えるな


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 09:50:22 YDksHCX20
ゴミと放射性廃棄物を比べてゴミの方がマシみたいなレベルだな
FGOの酷さがよくわかる


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 10:02:40 fK/65CfcO
公式かつ原作者が、率先して汚濁まみれにしていく異常さ。
ただし批判された時は、
責任は自分じゃないもん!そんな事より楽しもうぜ!と、
どっかの責任転嫁水着暴君みたいな、屑いことを言い出すわけで。

自分が出した作品に責任とれや。


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 11:19:00 4i3EAJsY0
ぐだ様の素晴らしいところって何だ?って考えたら、周りからの賛美と言動がほぼ一致しない。極稀に思い出したように行動するけど、それもなんかズレてる
信者は素晴らしい素晴らしい言うが、どこが?


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 11:41:43 oVyGCCz20
「相対的にマシ」か「前はこれがこの世の最低だと思っていたがまた新しくそれを上回る物が毎回増えていくので最初のものが神に見えてくる」ばっかり


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 11:44:47 tcSW2G0s0
公式は糞だしPIXIVは魔窟だし信者?弟子?はおかしいのしかいないし
いつまでも存在して欲しくないんだがこのゲーム


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 12:16:23 W4MWtbZs0
いつか現場ですらマシに見える時が来そう
それまで型月が持ったらの話だが


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 12:59:25 fK/65CfcO
>>665
ある作品について、作者が屑で物語も酷いけど、
キャラは可愛いから好きで、その扱いに同情するっていう、
批難意見を理解した上でのファンもいるんだけどさ。


fgoの場合、頑なに意見を拒み、または力で潰すよな。
それこそ、真っ当な意見でさえ、
精神的に追い込むわ、人格どころか国の気質まで侮辱し出すわと。
もはやfgo内外でさえキャラの顔を見たくない状態。


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 16:31:27 krDyPkmg0
今更だけど俵藤太の幕間で触れたから将門公もいつか出るんかね…
TSして幼女にされたり変なギャグキャラにされてんだろうな


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 16:49:35 xm/qliTQ0
ぐだageが叩かれた事に対して
じゃあお前らにも鯖いたらぐだみたいに世界救えんのか
とかツイで言ってた弟子が一番面白かったな
お前らにはマトモなシナリオ書けんのか?じゃなくてまさかのぐだ様みたいに世界救えんのか?ってぶっ飛びすぎてて度肝を抜かれたわ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 16:54:13 l2UnFh.k0
>>667
そういう手合いは何にも他人に誇れる事がない悲惨なリアルから目を背けて
「今大流行のゲームFGOのプレイヤー」っていうステータスでどうにか自分を保ってる悲しい病人だからね
そのステータスを脅かすような他者の存在はすなわち自分の存在危機だから反応が激烈なんだよ


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 17:09:42 E//.oWlM0
>>669
作品としての展開の拙さや粗が叩かれてるのにその反論はキチガイすぎて笑えないな…
現実との区別がつかなくなってそう


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 17:27:05 BVm3tSWw0
>>669
やっぱり弟子って中高生くらいのやつが多いのかな


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 17:39:57 fK/65CfcO
>>669
マシュNTR同人に対してのコメントも凄いよ。
ぐだに対して酷いことをするような奴は、
真っ先にダ・ヴィンチや職員に処分されてるからいない、
だってさ。


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 17:43:31 tSa/umfY0
> ぐだに対して酷いことをするような奴は、
> 真っ先にダ・ヴィンチや職員に処分されてるからいない、

思考回路が危険極まりねえ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 18:06:07 zYRSP4ks0
>>668
頼光の件があるからなあ
実は滝夜叉姫と同一人物でしたとかやりかねん


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 18:19:46 I603f6uw0
>>674
完全に思考が独裁者だの日本の赤い軍だののそれ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 18:48:01 UO5hLSCw0
>>672
古参と言っていい年数のおっさんおばさんもかなりいるしむしろgoを受け入れてこそ真のファンとか言い出してるゾ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 18:50:24 gHlFWXgs0
あの方天神様や大天狗様と並んで敬意なしに触れるな危険って人物だろ
実装したら終了カウントダウンがぐんぐん繰り上げられる


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 19:06:43 /5k2RUss0
今のFGOに将門公を敬いつつ魅力的にシナリオを書けるライターがいるとは思えないから…何事かあっても不思議ではない


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 19:43:20 rnFZD0.I0
商品として販売していた資料集を焚書にして無意味なものにするヤバさとか運営の異常さとかの批判に対して
自分は気にしないけど〜みたいな信者のアピールほんとにやめて欲しい
心が広いですアピールなのか知らんがこんな商法許したら他のちゃんとやってる企業に大迷惑なんだよ


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 20:27:53 mzuqLLko0
焚書は企業としてマジでヤバいの未だに気付いてなさそうなのが心底ヤバい
お客様が購入されました過去の商品を無意味無価値なゴミと成さしめました!とか言ってんのと同義なのにさ
増してや型月過去作ファンは設定考察好きな奴多かったから尚更


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 20:33:36 CW2R0TLk0
FGO終わったときに何が残ってるか…


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 20:36:28 mzuqLLko0
焦土と燃え残りのゴミ


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 20:39:14 oFvU.q.60
アンドロイドでFGOが何の前触れもなく落ち続けてるらしいな
ちなみに信者様曰く、最新のアイフォンに買い替えないで文句言う資格はない
FGOはグラが素晴らしいので重いのは仕方ないらしいぞ
このままアンドロイド全部で一切プレイできなくなれば被害者は減るし
DWは文句言われなくなるし信者様も大満足で最高なのにな


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 20:59:17 tys/7TZM0
前も似たような事やったけど長期間放置→対応機種の変更のお知らせだけで何の改善もしなかったし今回も同じだろう


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 21:09:24 xm/qliTQ0
高画質版は低スペでは無理とかなら分かる
そもそもそんな選択肢すら作れないしソフトで対応できる技術力も無いからハードでゴリ押しするしか無い
何も他の有名どころのアプリもマトモに動かせないようなしょっぱい機種使ってるわけでもないのに
こんなんで弟子募集してモッサリリソースドカ食いアプリの作り方でも教えるんかな


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 21:14:25 rreJ2QUM0
かなり新しい機種なのに不安定になったって人にiPhone使わない情弱煽りとか
本当に信者はブレんな
社員かと錯覚するぐらいの盲目忠誠っぷり


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 21:17:34 LvVoJ6ow0
むしろ無能運営が一向にシステム対策しないことで
物理的に信者切り捨てにかかってるからその点はありがたいな


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 21:33:53 mqq1lC4U0
重さは根本的なところだろうしもうどうにもならんだろ
二部から新アプリですとかにでもして作り直さないと無理


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 23:00:58 GIl3/cmM0
進行不能バグを治すためのアプデで新たに別のフリーズバグ出したのも無能すぎてありえんけど
それに対して上がったユーザーから不満の声もガン無視決め込むとかほんとこれ以下のない糞運営だと思う


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 23:12:01 ybjMw0uI0
>>675
やるとしたら多分ツンデレ幼女にでもしてくるんだろうなぁ。
清楚可憐な龍神の娘と対比させて両手の花ってところじゃね。

これだけ武士キャラ出しおいて武偏武骨で古風な平安鎌倉武士がいないとか、終わっとる。


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 23:13:01 n7.pAOgo0
糞ゲーの寿命を減らしてくれる塩川尊い…


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 23:24:34 5ja1EVdE0
話が面白ければ戦闘が糞でも耐えられた
序盤「敵襲だ!」しか言わんので序盤から話が面白くなかった
ダヴィンチと宮本武蔵が意味もなく女にされたくなかった
季節イベで女キャラの鯖を増やしてるくせに男女比(笑)を理由に女体化するな


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 23:31:49 Hfssze2A0
ゲームシステムからストーリーから快適性(フリーズするとか重いとか)から、全部糞とか凄いよな
シナリオはイマイチだが、快適性は優れていてゲームとしてもまあ遊べるとか
重いけどゲームとしては面白いとか、何らかの売りがあるだろ、普通は
絵もへったくそだしなあ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/11(土) 23:56:59 tcSW2G0s0
飽きずに遊べる要素が無さ過ぎるとしか言いようがない


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 00:41:46 FuwCcU/MO
なお信者(というか声優)から言わせれば、楽しむ努力をしてない。
確かに、すぐに飽きるのは問題だ。
だが飽きさせるというか、
ユーザーを嫌気にさせる要素しかないゲームは論外だよ。

あと信者たちの言動で笑えるのが、
金払ったんだからキャラをデレさせろ!と言うのは良くて、
金払ったんだからもっとシステム等を改善してほしい!
というのは外圧や楽しむ努力をしてないのが悪いらしい。


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 01:57:45 Rcm7MXiM0
神奈川県の遺体バラバラ事件を見て思ったが、ソシャゲ、まぁこのゲームも含めてだけど
自殺願望や承認欲求を満たす為に敢えて一文無しに成る為に課金してる人も居るのかねぇ?
まぁ収入に見合わない課金してる人やアカウント乗っ取りやクレジット無断利用してる人も居るから多分病的人種も居ると思うが
そういう人は早めに精神的治療を進んで受けて欲しいね、自己責任で手遅れとか目も当てられないわ。ごめん、やっぱそれで映画化や映像化されても全然喜べないわ
文字通り人を殺して作品を拡張してる訳だし


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 03:03:30 Uey7R84o0
脚本クソ、イラストクソ、システムクソ、ゲーム性苦痛
アプリは激重、ガチャ課金あくどい、運営無能、信者低能


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 04:40:17 iNtVgz2E0
>>669
そりゃ鯖とカルデアのサポートあったら救えるんじゃねえの?
本来は「ただの特別なものは何も持っていない普通の心の一般人のあなた」が主人公だったはずだし
ああでも俺にはヘラクレス以上に速い足とラスボスを素手で倒せる謎パワーと全ての鯖を洗脳する力とキチ言動ができるサイコパスな思考は持ってないな〜


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 07:59:58 SYGEn2aY0
お前だけだと嘘をつきながらセクハラする胸糞悪さも普通は持ってないな


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 09:08:45 pJ40y4Rg0
正統派主人公と厨二主人公のいいとこ取りをしようとしたが
魔女の釜の底すら生温い闇鍋をやりすぎて誠氏ねすら超えるゲスキメラが出来上がりましたとさ。

意図的に正統派のギャルゲ優柔不断主人公を皮肉ったはずの誠氏ねのほうが、まだ筋を通してるという。


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 09:13:33 FMLjJTJA0
>>701
誠は終始一貫してるからな
アニメ版でも悪いことしたら、周囲からのしっぺ返し受けてるし
最終回では言葉だけは大事にしようとするさまは見られた
そして、視聴者からのヘイトを集めて、最後に殺されてカタルシスを与える役割を全うした


ぐだにこういうのあんの?


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 09:25:03 iNtVgz2E0
清姫とか居る上に嘘吐きまくってるし鯖を下僕扱いの圧政だしクズだし平気で何の罪も無い人を殺す提案できるしその他色んな鯖の地雷踏んでる気がするんだが
ぐだだけはniceboatされるどころか「ぐだだけは特別だからスルーされて許される!」から


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 09:37:55 K64G12js0
いるんなキモオタの自己投影先の役目だけは果たしてると思う
だから何においても都合よいし自己投影できてなきゃ中途半端なクソキャラにしか見えない


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 09:50:49 4BPNsL4E0
最近見かけた「巴御前って義仲きたらそっちにデレるんじゃない?」って話題での弟子の反応
「そんなことになるくらいなら義仲速攻で座に返すわ」
「ちゃんと座からも削り取って差し上げろ」
「義仲も女にすればいいんじゃん!」
「義仲って治安悪化させたクズのイメージしかないわ」
「義仲様の事を忘れるくらい気持ちよくしてやれよ」

こんな連中が持て囃してるぐだがクズなのは納得と言うかもう取り繕ってもいないのな


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 10:26:29 ELW70i.A0
ぐだこ厨も鯖の配偶者や想い人の話題になるだけですっとんできて地雷女だのひたすら相手sageまくって
過去話なんかどうでもいい!(ぐだことの)新しい人生が恋がーでギャーギャー暴れるんだよな
あの数々のクズシナリオ読んでおきながらぐだを理想の男/女化して妄想を所構わず撒き散らす思考もすごいけど
男でも女でもここまで極まったのが集まるFGOの誘引力もすごいわ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 11:27:36 hs/M5hesO
この前テレビでスロベニアのロビン・フットって呼ばれてたらしいエラゼムって偉人の話してたけど
キッズが実装はよとかロビン・フットって名前に反応するのは想像ついてたんだよ
だけど、トイレで死んだ話からトイレに行けなくてマスターに付き添い頼む鯖になるってのはそれはもう気持ち悪かったわ
でも一番嫌なのは今の公式ならマジで女体化してトイレ行けない幼女鯖とかやりかねない事


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 11:49:55 iNtVgz2E0
あーこの間RTされてきたFGOじゃないゲームのナイチンゲールについてのツイート(FGOに関係するような言葉は一切入ってない)のリプライ欄
見事にFGO厨の運動場になってたな
FGOの話だらけであのコンドーム礼装画像貼り付けて「まさかこんな人がエロ衣装を着る事になるとは」みたいなリプライしてる奴もいたし

あとはFGO一ミリも関係ないアニメに関する話題の掲示板でもそのアニメのパクリ疑惑の話で荒れてる時に
「FGOもFateの頃から魔界転生元ネタだって言ってたのにパクリ扱いして叩いてた奴いたし難癖付けてストレス発散したいだけ」とか書き込みに来たり


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 12:00:34 qxFrQuSw0
このゲームは正直過去の英霊だのパロディってよりは
コスプレ風俗店のイメクラって感じだな
要はエロ前提のコスチューム


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 12:04:23 l1MUZV820
偉人・英雄の名前を源氏名にした風俗店


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 13:12:04 knQpJYR20
リアル風俗嬢の方がよっぽどマシ
というかどれとも比べたくないし隔離してほしい


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 13:17:07 FuwCcU/MO
誠は誠自身も問題はあるが、あそこは家系が狂ってくいるからなぁ。
そして誠は、まだましな部類という。
しかし、ギャルゲに対する皮肉の主人公と、
自己投影型カッコいい主人公の所業が同じって、
笑い話にもならないよ。


アポ関連にしても、
fgo民に歓迎されないだろう、主人公ジーク。
というか、主人公やマスターを含め、鯖全ての夫婦や恋人の片割れが、
彼らからしたら排除対象だろうな。

自分の楽園(ハーレム)を壊しかねない存在だもの。


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 13:24:27 4BPNsL4E0
ジャンヌの妊娠発言が削られたのもアホな弟子に配慮した結果じゃない?


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 14:04:40 goiXJyXc0
孕ませたいんですかはまあ原作でも下品だったから削ってよかったかな
ただそれ以外の重要な箇所が削られてるのは…


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 14:06:33 Ku9VnPyU0
妊娠発言はそれ以前から叩かれてたような...
アポのあの有様を見てると冬のEXもこのゴミゲーやテラに寄せて要らん改変してきそう


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 15:40:34 q4vtnfKo0
二次創作とか見ると主人公のキャラが人によってかなり違うの考えると
自己投影が激しい対象なんだな


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 17:25:44 OnFBr6w60
あれでジーク嫌われまくってたけど
まさかあれを超える最悪主人公が爆誕するとはたまげたなあ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 18:00:04 L/S7CuQo0
>>715
EXアニメはすでにCMでロビンがFGO寄りになって出ているよ
それよりも敵マスターが登場しないのでは?という不安が広がっている

>>717
皮肉なことにぐだのおかげでジークが見直されているからな
自分も以前は不満な設定も今なら余裕で許せるわ


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 19:01:27 0IBXto1w0
>>715
テラゼロ疑惑アニメだからな
来週のCMが四回戦の相手のはずだから、それでもう何度目か判らないEXファン処刑が決まる
もう死体蹴りされ続けて肉片も残ってなさそうなのに


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 19:12:42 FuwCcU/MO
テラゼロをやりやがった場合、
ザビの方が屑じゃん!やっぱりぐだが一番だわ!
ってなりそうなのが怖いわ。
公式が積極的にぐだage他主人公sageしてくる恐ろしさよ。

放送中のジークも、
アストルフォ、ジャンヌで憎まれてるってのに。


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 19:37:32 Uey7R84o0
apoアニメしか見てないけどジークまともやん
ぐだみたいに無能じゃないしセクハラもしないしキャラディスもない


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 19:46:02 OnFBr6w60
他シリーズでも出てた女キャラとぽっと出のキャラがくっつく
よそからの借り物の力で粋がる
原作ジークくんは難癖な面はあったけどぐだはより的確にさらに酷い形でやってんのが凄まじい


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 20:43:31 gEDHBgu20
ぐだを超えるクソ主人公って二次創作でも探さない限り、滅多にいないレベルだろ
いたら間違いなくその作品はクソ扱い受けてるだろうけど


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 20:52:17 Uey7R84o0
意図的にクズに描かれたりする主人公はいるけど
ぐだ様って公式も信者も一般人()として描いてるつもりだから歪んでる


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 21:47:29 d9HWQwqE0
次のイベントがextraなんじゃないかって言われてるけどどうせザビ役をぐだがやるんだろ?
もうほっといてくれよ…死体蹴り越えて死姦はやめてくれよ…


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 21:52:09 Acl56OL.0
またぁ?もうしないでしょ、何出すんだよ。
というかそんなイベントやらないで


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 21:54:17 OU./xFA60
やるならアポじゃねえの


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 21:57:30 u32qOsvU0
セミラミスがぐだにデレる未来が見える


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/12(日) 22:35:31 ouzFRmqc0
もう過去作蹂躙イベントは勘弁してよ


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 01:35:57 AXjV8KvAO
どうせapoコラボ()と謳いつつ、ジークをぐだに変えて、
公式による『もしもぐだがagoに行ったら』をやるだろうさ。
マスターも全て排除した上でね。
そしてぐだが天草を論破して終わりだろ。


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 01:48:47 cwO0EJdk0
ジークは初期の解析にいたはずだからどちらかと言うとジークがいた上でジークが踏み台になる展開だな


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 08:33:56 /K2ue3y.0
弟子たち曰く「ジークくんも美味そうやな…」とのことなので
村正士郎と同じような扱いになるのでは


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 10:15:12 hpXz/M4.0
昨日ツイッターでシンゴジの実況観てたらティアマトがどうこうってのが何回も流れてきてしつこかった
別の作品に感化されて作った事の是非はどうでもいいけど信者がその別の作品にグイグイ突撃してくるのが嫌だ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 10:44:41 E7ZahgVI0
信者は嫌なら見るな!嫌なら止めろ!言ってきて実際此方は引退したし本当に見たくないから型月界隈には極力近付くの避けてるのに
シンゴジラの話題にも湧いてくる信者どうすれば良いんだよ
お前らの方がラフムじゃん


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 11:47:02 goSyWCI.0
>>719
きのこはHFを改悪できなかった分EXに口出ししているみたいだからな
次のCMで玉藻が出たら完全にアウトだ

>>723
ぐだを超えるというか同等くらいの主人公といえば妖怪ウォッチのイナホかな
・小学生女子なのにオタクでネットスラングを使う
・妖怪たちにやたらと持ち上げられる(ケータの方はそんなにageられないのに)
・妖怪を見た目で差別し変なあだ名をつける
・イナホが出てきたためゲーム1.2で女主人公だったフミちゃんがリストラ
・なおゲーム3でイナホを強制的に操作させたため不評で売り上げは2の半分位
・アニメでもイナホが不評なのでOPED以外ほとんど出番がない
日野社長の寵愛がなければとっくに消されているキャラだ
ユーザーが嫌っているのでぐだよりマシかもしれないがかなり酷い


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 11:47:10 OMvce03.0
関係ないところに突撃して一方的に語り続けるのってクッソ迷惑だよな
現実でもそんな風に振る舞って距離置かれてそう


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 11:51:32 AXjV8KvAO
こっちは、嫌だから止めて、見たくないから避けたのに、
そうさせたfgo民は積極的に関わろうとしてくる。
一々、これは○○!と口を出してくる。
それについて口を挟もうなら、
引っ込んでろ!、俺たちは楽しんでいるだから良いだろ!
と怒りだす。

もうあいつらを黙らせるには、口じゃなくて実力行使の段階だわ。


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 15:44:59 K1XdNwlU0
7章がシンゴジのパロディだって今回初めて知って嫌悪感半端ない
信者が普段から「7章のシナリオ最高」とか褒め称えてるけどそりゃ話題作をパクれば面白くなるだろうよ
ギルガメッシュを始めとしたキャラの性格への違和感も、シンゴジごっこがしたくてそれにキャラを合わせたと考えれば納得だわ
それを知ってか知らずか「賢王ステキ〜!」とか言ってる信者どもが滑稽に見えてしょうがない


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 16:01:45 AXjV8KvAO
>>738
まじか・・・(パロディ)。
なら、もう自分達のオリジナルだから!とどや顔して欲しくないわ。
じゃあ、次はぐだとマシュの体が入れ替わるのか?

犠牲者を出しながらも、必死こいてゴジラを止めた人類。
我々はゴジラと共存していかなければならない、
って台詞があったと思うけどさ。
仮にfgoだと、嫌な意味に聞こえるから不思議だわ。


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 16:09:24 klQmgpE60
いわゆる経験値でレベルが上がらない
育成は泥ガチャアイテム頼り

スマホゲーはこれが普通だと思ってる人がいないか心配になる


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 16:23:12 K1XdNwlU0
シンゴジパロディのソースこれな
https://i.imgur.com/wKCNwZq.jpg

ツイッターでは信者どもが「シンゴジラより7章の方が面白い」とか言っててもう最悪


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 18:03:22 HBOzjRrk0
何もかも全てがパクリで構成されてるのが改めて証明されたな
パロディパロディ言ってりゃ許されると思うなよパロディの意味調べてこいや
一つ二つならともかくもう何でもかんでも後追いおじさんじゃねえか
何でもかんでも他人の作品合成してキャラも伝承や神話にツイネタとテンプレ合成しただけだしでもはや二次創作レベルかよ


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 18:38:54 E0GPhBiU0
これ言ったらfgoに限った話じゃ無いけど
元から魅力的な逸話たくさんある偉人とか神話から
キャラ作るってのがもう既に他人の褌で相撲取ってる二次創作レベルなんだよな


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 18:41:39 fRwfVlk20
>>737
そのうちあらゆるところで型月関連の話題が禁止になるな…
そして被害者ぶる糞キッズ。


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 18:51:22 syXRHfbo0
それがシナリオがいいとか言ってるのに具体的に言えない理由か
「シンゴジラみたいな話だから」とは言えないもんな


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 18:56:07 SJ0SumWU0
きのこ、それ愚直違う姑息や
いい加減日本語覚えろよ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 18:57:55 Fmd4tWBc0
>>743
それ言ったら伝説上の人物や神話は二次創作の積み重ねだからな
goが終わってる二次創作なのは元の話を塗り潰してまでテンプレ萌えキャラエロ下品ネタやオリキャラTUEEEをやらかしてるから分かるけど


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 18:58:57 TWoOfAHE0
また復刻だようんざり


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 19:14:56 u1nU9w5w0
◯◯は妻子持ちなのに理由もなく女体化するのはどうなの〜〜云々ちょっとこぼしただけで「原典厨!」「これは型月史だから」「今更www」とかほざく信者マジで何なの?
仮にも設定を借り受けてる身分のくせに、リスペクトする気が1ミリも感じられないんだから文句言うのくらい看過しろや

というか困った時だけアルトリアを引き合いに出して、盾にすんのやめろ


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 19:21:09 V2LP9x4U0
そいつら無料かつスマホでプレイ出来るセイバールートすらやってないんだろうなって


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 19:48:14 xESUR4F60
FGOを楽しんでいるのにSNに一切興味ないのって
他作品で例えるならドラゴンボールのドッカンバトル(ソシャゲ)だけ遊んで
無印〜Zの本編一切見ないようなもんなわけで
別に絶対ダメってわけじゃないけれどお前それで本当にいいのか……?感がすごい


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 20:11:44 N9/NGKPQ0
よく分からん例え用いるまでもなくgoだけプレイしてドヤ顔してる塩信者はしょうもないわ


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 20:52:05 VIeUyfoY0
復刻祭りとかそもそも動作しないとかどうでもいいからキチガイ信者共はFGOに篭ってろよ
まったく関係ない動画でもスレでもひたすら湧いてくるのやめろ目障りすぎる


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 21:33:54 XvXSyoEA0
まともな原作付きソシャゲならアプリ経由で本編に興味湧いたりするけどこのゴミは真逆行ってる
厳選して生き残った信者と弟子しか見てない
HFの宣伝見るだけで気分悪くなるしすげえや


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 23:20:41 5XnVJroc0
>>749
信者が盾に使ってるアルトリアも今や妻関連の話題は一切触れない円卓サーの俺TUEEE姫に成り果てて
男装して妻がいた設定があるのかすらわからん完全オリキャラ状態の槍まででてくる始末だしな

信者はすぐ的はずれなそもそも論振りかざして勝った気になる


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/13(月) 23:39:01 oW0iURnQ0
結構前からきのこがその時その時でハマったものをパクる動きは見せてたけど
FGO以降露出の増加で数が増えるわ雑になるわでもう過去も含めて全部パクリじゃんとしか思えなくなった


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/14(火) 00:32:10 QWwS02E.0
シンゴジラパクリかあ、そうかあ…
有名な作品を安直にパクればそれなりに面白い作品は出来るよな、剣豪とかもだが
だけどさあ、創作者として本当にそれでいいのかよ…志しの低さが半端ないな


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/14(火) 00:36:51 1gpzwunA0
シンゴジラの感想に「普通の人たちが頑張って危機(ゴジラ)を乗り越える姿が良い」っていうのをそれなりに見かける
まさかぐだ様の一般人ガーの推しってそこからなんじゃ……一般人云々が特に言われるようになったのは7章からだったはず


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/14(火) 04:41:51 X2BkBWuM0
FGOが原作遡りたくなるくらい魅力あるゲームじゃないんでしょ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/14(火) 05:19:11 CZhC/PeM0
散々ご都合主義的に英霊達が助けてくれるのに普通の人が乗り越えるもクソもねえよ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/14(火) 05:46:27 fQMXwAxM0
>>757
前話題になったカービィ漫画の作者みたいな状態なのかもな
納期が迫ってた時に次こそは自分のオリジナルで書こうと言い聞かせつつ
他人のシナリオ丸パクしてキャラを自作に挿げ替えただけの二次創作をお出ししたら
信者の反応は変わらないどころか、剣豪の件じゃ「オタクだから仕方ないよね!あの題材じゃそうするしかないもん!」と褒めてくれる始末
そりゃパクリや雑なパロディに罪悪感無くなるよ
「所詮今回は本気じゃないから」と言い訳が効いて自分が傷つかないしね


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/14(火) 09:18:09 FAgBJX5EO
人間賛歌の某漫画家先生が、
今まで繋がっていた世界を一度終わらせて、
また違う世界観で始めているのを見るとさ。

平行世界だからと言い訳しているけど、
中途半端に過去作要素をfgoに出してくる上に、
変に弄くられて過去作を貶す要素が目立つ。

そして過去作は、fgoに塗り潰されているのが問題なんだよ。

そして原作者が、キャラ設定の切り離しが出来てない。


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/14(火) 11:17:58 AGAU4kFQ0
個人的に気になるんだがそのヘンな改行と句読点なに?


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/14(火) 11:32:25 now9GfQM0
>>761
その言い方だと欝で絵が書けなくなってアシスタントに任せた人が他人の作品のシナリオをパクりまくってサボってた事のように聞こえるからやめなさい


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/14(火) 12:24:47 AGAU4kFQ0
>>764
鬱で断筆云々は御本人がインタビューで否定してるぞ

今回のイベントもキャラのロボ化は昔っからやってた!ネタに乗れないのはニワカ!とか言ってたけど
同じこと何度も何度もやってるだけで面白い訳がないんだよなあ…エリザ含め


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/14(火) 16:12:09 nGHGkgLY0
>>763 ネットで文章を打つのに慣れると、どうしても句読点や改行の適切な箇所が分り難くなる。自分も経験ある。

それはさておき>>762の補足をするならば、昨今放送中の某成人向けゲームのアニメ化やニチアサ関連もそうだけど、
同じ脚本家同じタイトルで銘打ってるのに何故世界観やキャラ設定や見せ方が違う上好評価もされるかって単純に、作家の引き出しや
監修や他作家のホウレンソウが少ないし型月が出来てないだけだと思う。

章毎に他作品の要素をそのまま引用して使い回してるのもその証拠だし作家の意見や作品の思いも伝わらないから全てが薄っぺらい。

型月が作品やファンや商業に対して真剣に向き合う企業なら、既存作品からの同名キャラや設定や記憶の使い回しをせず
他作品とのファンや界隈に対して亀裂を生む様な汚物をそもそも出してない。酷い企業には態度も横暴な人間も寄る、それだけ。


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/14(火) 16:21:55 nGHGkgLY0
何より同じ某成人向けゲーでは過去作品の世界観を、新作の敵キャラが徹底的に破壊しておきながら、既存キャラや新キャラが
互いの関係を尊重して尚且つ黒幕を打倒して(黒幕打倒後の世界)と(打倒できなかったIFルートの世界観)に消化してる上、既存キャラの設定や性格は守ったままだから
こういう作品毎のファンや主人公や恋愛関係を壊さない様に既存作品全般の書き直しや追加までする根回しって純粋に凄いと思う。それのソシャゲ出るけど


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/14(火) 16:54:05 Ra3lUBK.0
>>766
文章書く回数が減って下手くそになる社会人あるあるかと思った(俺もそう)

goは本当に設定のすり合わせして無いんだろうなあと分かるクソみたいな出来だな
そしてきのこは論外でぶっちーその他派生作者も自分の作品の設定うろ覚えなんだろうな…
その状態でも金は稼ごうとするし金を貢ぐんだな信者は


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/14(火) 18:11:25 now9GfQM0
最初からゆで理論みたいなのなら気にしなかったろうに
真面目なシリアスホラー気取りで事細かい設定語っておいてぶち壊すからな
カオスギャグ空間と言っておいて結局謎シリアスでややこしい設定持ち込んでしかも原作とつなげたりとかしてばっかだし


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/14(火) 18:13:46 4a6oyIH20
もはや創作家というより自分の妄想キャラを好きな絵師に描かせる自慰妄想オタでしかない


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/14(火) 19:29:16 xElQmTAg0
絵描ける人にこの作品のこのキャラをこんなポーズとってこんな衣装着た姿で描いてくださいって
挨拶なしに絨毯爆撃するあれか
ていうかそのまんまだな


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/14(火) 20:28:14 6OqHg7qI0
RAITAのエロ同人誌のキャラそのまま描かせた雷光…


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/14(火) 20:54:44 6LfYg3Zs0
キャラもストーリーも欲望のために歪める声豚でもある


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/15(水) 00:34:55 cM5b1nXoO
>>773
『キャラの行動がおかしくないですか?』と、
中の人から言われる程にキャラをねじ曲げる原作者。

キャラを理解しなくなったのが、一番キャラを理解しなきゃいかない原作者とは笑えないよ。


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/15(水) 01:53:43 xTapSIWE0
役者や演奏者は台本や楽譜に込められた意図から逸脱した演技や演奏をしたら演出家から怒鳴られる。
アドリブだ個性だなんてのは、それを満たした上でやるもんだ。

大本の台本がその場その場のウケ狙いで作られたキメラなんて、
役者からしたらそれこそ掴み所がない化物だろうよ。


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/15(水) 06:28:35 JVHn.ujE0
>>770
わりとそれかも
加えて声優にも謎のキャラの適当に考えたぼくのかんがえたもえな頭の悪いネタ台詞を言わせるやつも(特に水着とイベント鯖)
礼装とか一回限りのイラストレーター多いがどういう頼み方してんのやら
普通のまともな絵だとキッズがスルーして、変態エロやキチコスやパロやネタの場合だけ騒ぐからも有るんだろうけど

役者の方がよっぽど判ってるのに台本の方が明らかに変で、その場のウケ狙いで何も考えてないおかしな指示されるって地獄だな


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/15(水) 08:48:01 cM5b1nXoO
fgoだと、過去作とは別世界と言っておいて、一方で無理矢理設定を繋げるから、
継ぎ接ぎだらけで歪になってると思うよ。
思い付きな新設定のせいでキャラが破綻してるし。


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/15(水) 12:49:25 7IYLLuTc0
別なら別で徹底してもらいたいねえ
中途半端に匂わせたりがファンサだと思ってんのか


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/15(水) 17:03:09 G4dcs2DE0
もう菌糸類だめかもしれないね
前は元にあるものがあっても自分のオリジナルにしてしまうようなパワーあったけど
七章なんてただのシンゴジ二次創作状態
それを恥ずかしげもなく雑誌で語るのも駄目だ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/15(水) 17:22:38 Mtl5FDuI0
新イベやりたーい


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/15(水) 18:43:03 GGRWIzxE0
新イベきたってエロとパk…パロオマージュとキャラ崩壊と贔屓ゴリ押しとぐだドヤとカルデア幸せ教で茶番が増えるだけだぞ
下手すりゃdisと踏み台agesageもセットでついてくるしこれ以上被害が増えても困る

しかし復刻必要ですかなんていっておきながら復刻復刻アンド復刻で1年の大半潰してりゃ世話ないな


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/15(水) 18:44:48 tGwMO8P60
>>778
型月そこまで考えてないと思うよ


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/15(水) 18:54:05 w22xuyw.0
ユーザーがアレだから舐め腐ってるよね
ご自慢のセルランでマウントとってるうちは何もしない


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/15(水) 18:59:09 sCU8qDLk0
自分達が搾取された額を誇るとかイカれ過ぎてる


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/15(水) 22:15:55 aNKCaYxk0
今年やったイベントの大半が復刻で新イベントは実質明治維新・CCC・水着・ハロウィン・あとクリスマス(多分)くらい
舐めてるってレベルじゃないだろここまでユーザー馬鹿にしている運営見たことねーわ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/15(水) 22:35:05 r5i.9sg60
水着もハロウィンもクリスマスも展開が大して変わらんマンネリやんけ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/15(水) 22:51:29 Gs4N20qo0
延々と復刻で回してていいぞ
クソゲーのユーザーが苦しもうがどうでもいい
新しいイベントがあると新しくクソシナリオが生み出されてまた既存キャラが汚される
金輪際新キャラしか出さないと言うなら好きにしてていいが


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/15(水) 22:58:32 gtuQTWSA0
>>779
もう創作者として枯れ切ってるよな
僅かなオリジナルも寂しがりをこじらせてオタクを自称するような手合いの仲間意識をくすぐるだけの寒い駄文
昔よりはるかに同人臭い、無論悪い意味で


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/16(木) 00:56:17 b85MBzxE0
やってらんないよ
同じことばっかりなにか新しいこと考えろよ塩っちー


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/16(木) 03:10:30 qDLx4BXI0
ドッカンバトルが確率操作で荒れてるけど、FGOも色々怪しいよなあ……


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/16(木) 07:08:00 uCr0ihLo0
貢いだ金額を自慢してる場合じゃないな


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/16(木) 07:26:08 LmVEh.gg0
>>790
ガチャの確率操作なんてやってると証明するのもやってないって証明するのも不可能だからな
ただでさえ排出率明細無いのに


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/16(木) 08:26:11 4z8qfoH.0
問題の運営、開発会社は数年前から他のゲームでも個別確率明記を渋ってるからな
そこんとこを詳らかにしてないゲームはグレーだと認識してる


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/16(木) 08:45:49 jg3wb5rg0
名作や話題作に触れてインスピレーションを得るってのはわかる、でも出来たのがパクリと思えるレベルってのは二次創作の原作沿いとそう変わらんよね

あとダビデ王は実在の可能性はあるがソロモン王は現時点で存在を示唆できない、って研究にやはりきのこ凄い!みたいなこと言ってるのがいたが絶対そこまで調べてねぇわ


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/16(木) 09:56:38 xL3GxfFQO
様々な作品から影響を受けたり、参考したりにするのが悪い訳じゃないけどさ。
酷い話だけど、これ○○のパクリじゃね?と言われた時点で終わりだからなぁ。
パクリ騒動で、回収、廃刊なんて実際にあるわけだし。

fgoの酷さは、英霊や物語が似ていればfgoのパクリだ!と騒ぎ立てておいて、
いざ自分がパクリだろ!と言われれば、オマージュだ!面白いから問題ないだろ!、
俺たちが有名にしてやったんだから感謝しろ!とまで言い出す。


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/16(木) 11:44:49 eudN4sHs0
パクリ疑惑が出てもそれが誰が見ても偶然の一致レベルならファンも過剰反応せずに流すのが普通
ヤバいレベルならどういう事かと問い合わせして説明責任を求める所が多い

でもFGOだとそれがどんな小さな事でも剣豪レベルのパクでもオマージュだのパロだの擁護意見がどんどん飛び交う
FGOのは議論じゃなくて本当にただの学級会
問い合わせをしただけで悪人吊るし上げて叩いてイジメて追い出して自分たちが楽しければそれでいい
一部の信者がやってる事だとか言って流れる奴もいるけど、外から見たらそんな危ない奴らがいるジャンルにいる事自体がおかしいとしか思えない
どんなにそのゲームが好きでも普通なら嫌になって逃げ出すわ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/16(木) 11:51:07 ccaborg60
ドッカンはFGOよりかなりの数のキャンペーンやSSR無償ガシャ、ガシャ石減額など頻繁に配布繰り返してるけど、
まぁ怪しい観点はどんどん突き詰めるべきだと思うな。版権提供側と運営は違うわけだし。

ただFGOはガシャも渋るしSSRも渋るし無償確定SSRも無いしイベントで手に入るキャラも星4限定
更に戦力にしようにも時間が掛かる。そもそもゲームとして苦痛が多すぎて機能してない。
そもそもDBみたいにゼノバースでソシャゲやらんでも全キャラ使えますよ、なんてコンシューマゲームがFateに無いもん。
対応としてもユーザーに対する敷居も色々違いすぎる。


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/16(木) 11:58:11 b85MBzxE0
ガチャは絶対操作してるよしてないわけない
そういうゲームなんだよ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/16(木) 12:12:52 R4zY8Jok0
ゲーム性がゴミだけどキャラゲーとして楽しい
ゲームとして楽しめるからキャラやストーリーはおまけ程度の適当

ソシャゲで両方有る事は流石にまずないし最初から期待されてないものだけど、それでも普通はどっちかはそれなりに有るものなんだがな
弟子達が楽しむ努力をする修行ゲーでありただ金をつぎ込むだけの詐欺募金ゲーみたいだし…
あいつら普通に「型月様へのお礼として課金しろ。課金は購入じゃない、寄付だ」とかドヤ顔で言ってるし…


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/16(木) 13:03:25 xL3GxfFQO
>>797
ゼノバースみたいな、『自分の作ったオリキャラが原作キャラと共闘する』とか、
そういうのはfateでは無理だと思うよ。

だってfgoが、まさにぐだというオリ主(プレイヤー)でfateに介入みたいなものだし。
その結果が、デレないキャラは要らないんだよ!過去のマスター?ぐだ(俺)の方が凄いわwと、
(原作者も一緒になって)原作を踏み台にしてるからな。


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/16(木) 15:18:45 jl56J3t20
>>799
型月に感謝してるのであればFGOより公式通販で何か物買った方がいいんだよなぁ
FGOの課金は型月ファンじゃないDWファンとかアニプレファンとかソニーファンがやればいいよ


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/16(木) 19:25:25 Bl8OyYBI0
ふたばだと無課金だと言っただけでID出されてレス削除だからな
あいつらにとって型月様への課金は当たり前、無課金は非国民の乞食って認識


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/16(木) 19:28:27 71HRi1zU0
そもそもふたばのスレ住民なんてどれだけ社員が混じってるか知れたもんじゃないな
あそこはFGOに限らずそう言う場所


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/16(木) 19:32:57 Wyuh93sE0
ふたばがどうこうってのは知らんわ


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/16(木) 22:56:27 sjdvqtb20
>>796
学級会というよりカルト。
教祖様に逆らう人間は信者が団結して処刑して見せしめにする。
信者は互いに監視し裏切り者に目を光らせてる。
信者はいつも「今日も教団へのお布施を頑張りました」とか唱えたり周囲に呼びかけたりしているじゃないか。


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/16(木) 23:00:25 KaXQm7MU0
信者が言語統制できるのあそこくらいだからね
仕方無いね


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/17(金) 10:01:46 JDaeQgQo0
>>805
山岳ベースかな?


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/17(金) 19:43:05 KouZmDDs0
なんでシンゴジラとFGO無理やりこじつけようとする輩がいるのかわからん。
第5形態(尻尾)と絶対魔獣戦線バビロニア関係なくね


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/17(金) 19:46:17 jNMDS8eE0
>>808
きのこが影響されたと言ったからでは
https://i.imgur.com/wKCNwZq.jpg


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/17(金) 19:54:04 Cf6TUmAI0
>>784
搾取され続けてそのまま枯れればいいよ


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/17(金) 19:55:38 KouZmDDs0
>>809
なるほど。これなら仕方がないかも。調べが甘かった申し訳ない。
ただなんかシンゴジラをダシにされたみたいでイラっとしてしまったんだ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/17(金) 19:58:32 tR3P/v7YO
型月はピザの口を閉ざした方がいいよ。
きのこが何か言う度に何かしら荒れる。
口を開けば設定は燃え、寒いネタは流行り、多方面に渡って信者が暴れる。

かといって、やらかしたことに対しては閉口し、他人に罪を押し付ける。


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/17(金) 22:00:49 QMhkWt3E0
ピザ野郎は枯れたのを通り越して害を振りまくだけの存在になってるからな


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/17(金) 23:46:30 qOU/3hKc0
ジャンヌオルタがピックアップされる事無く埋もれますように
あんな意味不明で不快にしかならんキャラは出て来ない方がいい


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/17(金) 23:50:23 r8ZL8YcI0
信者は「元はエロゲ」「アーサー王女体化」「型月史・型月世界」あたりをなんでも論破できる魔法の言葉だとガチで思ってるのか
鯖の生前の重要な出来事や因縁はギャグや踏み台に使うことなく真面目に書いてほしいって話に突撃して原典厨扱いした後
上の言葉で叩こうとしたものの、「なにいってんだこいつ」な反応されてあえなく逃亡してた


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/17(金) 23:58:37 kB/qzEd.0
FGO信者、まだ居たの…?相変わらず他sageやってると聞いて…
もう殆どの人はアズレンに移ってるし、
自分も、もうやってないし、
同時に某刀やってるけど、そっちは今でも続けてるけど、FGOとのクロスオーバーネタという寒いネタやってる人見なくなったから、
大人しくなったなーと思ってたけど…


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 00:28:18 JaSyriak0
刀もトレパクやった時点で最低だろ
型月と正直どんぐりの背比べレベル


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 02:03:48 3uSChkck0
トレースどころかそのまま盗用だぞ
非・商用利用可画像をネットから引っ張ってきて有料アイテムの画像に使って新人がやったことですからと逃げた
パクリかオマージュかなんて論争にすらならないぶっちぎりの最低行為をしたゲームが刀剣乱舞
コラボに引かれてグラブルを荒らし回って既存ファンにゲイブレード呼ばわりされて嫌われた信者がついてる
プレイしてるだけで恥ずかしいFGO未満のゲームだよ


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 05:16:20 J5V4zKxA0
確かに刀が盗用ジャンルなのは事実だけど、ここで話すのはスレチだぞ

リヨイベの時も思ったけど、キャラにメタネタ喋らせとけば面白いみたいなのクソ寒い
すべり倒してるイベントばっかで恥ずかしくないんですか?


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 05:47:26 hklQx0Ik0
>>815
元はエロゲ→何で一般作品でエロゲ時代より性欲丸出しのデザインになってるんですかねぇ……
アーサー王女体化→一応性別隠して辻褄合わせる努力はしてた。FGOの女体化はそんな配慮してねーですよね
型月史・型月世界→そんなことを言うなら、原典や他の作品に話題を持ち込まないでほしいんですがね


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 07:20:39 NxOPHSqo0
>>818
スレチ
刀の悪行言いたいだけなら刀アンチスレ行ってくれ

今回初めてクリスマスイベやるんだけどなにあのサンタ邪ンヌの衣装
真冬の話で子供って設定のキャラなのに胸や腹をがばっと露出とか気持ち悪すぎ
ほんと豚どもの性欲を満たすことしか考えてないんだなこのゲーム


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 07:35:25 QiCyKH8g0
ちょいちょいスレチで別の物や人の悪口言う奴いるけどスレチの指摘が入るのは一部とはいえ弁えてくれ

女キャラも男キャラもgo初出の奴はペラッペラ薄いキャラ付けしかないままネットスラングとパロネタで滑り倒し
笑えないギャグシナリオでテンプレギャグキャラ化してるだけだからな
初出じゃないキャラも今まで積み上げてきた設定や話をぶち壊す崩壊してるか空気化してるかだし


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 08:12:38 TXHYjg7.0
パク元叩いたfgo信者とは比べられんよ
地方自治体コラボとか考えると地域貢献はしてるけどfgoそういうのもないし
何よりスレチ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 08:27:31 QHe4x5E60
ここに限らずどこのスレでもFGOのアンチ話題や不満の話の流れになると必ず「FGOより○○の方がよっぽど〜」「○○も同レベル〜」と他の作品叩きメインの話や
FGOじゃなく型月自体が最初から悪かった事にしようと話題反らししてくる奴が沸くからね
単に愚痴関連スレでFGOへの愚痴書き込みに対してそういう絡みしてくる奴はまだいいけど、他作品の話禁止の専用アンチスレでも必ず「○○が」「○○が」ばかり言ってそっちのアンチ話題ばっかしだす
何故だろうね

>>820
あの痴女な格好でいる説明すらする気無いんだよな
もう「その場で適当に思いついたエロそうな格好させたかっただけ」「特に関連性もないけど自分の趣味の格好させた」とかいうド素人でももうちょっとキャラデザすんなら考えろやと怒られるレベル
史実でイケメン男装キャラだったはずなのに裸に見えるロリバニーガールの格好した意味不明の海賊とかな
真面目なキャラで男装して性別隠してるはずなのにピザが脈絡なく巨乳の生足乳出しの変態痴女にさせた奴とかな
あとエロじゃなくても別作品から丸パク流用する為にそのキャラの設定に合わない格好そのまんまさせたりな
某ライターのキャラそのまんまの指定の軍服ナイチンとかな


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 08:45:41 zuBIeKmoO
>>819
リヨイベって、リヨ(ユーザーの意見?)をぐだ(運営)がぶっ飛ばすっていう、やつだっけ?

ギャグだからって、メタネタをやりだすと一気にしらけるからなぁ。
チーズ関連のメイヴとか無かった?

あと派生キャラについては、
やりたい放題しながらもユーザーに媚びてるから、
デザイン?どころか存在が歪すぎてドン引き。


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 10:26:36 tqOnwUVk0
リヨぐだ漫画が面白いのは運営でないリヨがやるから面白いのであって、運営がやるのは「問題の認識はしているけどやりません」って言ってるようなもんだろ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 10:52:08 LcErjuH.0
問題を直そうとしない姿勢を肯定されてるんじゃなくて嘲笑されてるんだってことに気づいてないのがなあ
「やだなあやめてくださいよ」って済んだ話になったわけでもないし

>>822
もう何度言われたかわからんけど型月ブランドじゃなきゃ見向きもされてないレベルだと思うわ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 11:50:26 YPbiz57k0
いやいやいや、昔の型月厨のあばれっぷりを見たら、今の流行ってる作品の信者なんてどこもかしこも行儀良すぎるぐらいだわ。
○○と比べて〜、って型月がマシな事があり得るなんてどの口が言えるんだろう。
当時は型月厨がそれより下なんかないってぐらいの最底辺の民度なのは有名だったよな。
さすがに自分達に都合の悪い過去は忘れるのは得意でも、他の人間は忘れてないぞ。


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 11:53:08 QHe4x5E60
ほらどこかからスレタイ読めない客が来た


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 11:53:23 0eQsPG5k0
>>828
アイドル系のはやばいというがあれは外に出るイベントの多さのせいで目立ってるからだと思う
ネット上でもやばいこのコンテンツの場合……
外向けのイベントの一つで展示品のエックスカリバー折られたんだっけ?


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 12:25:48 ysMIa2Kg0
頼光のキャラクエであの格好出しながら、棟梁としてふさわしい鎧を用意したみたいなこと言い出したときはギャグかと思ったわ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 12:26:04 r9mznX/60
リアイベでも問題起こしつつあるからさてどうだろうか


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 16:01:49 NowXk/pI0
面白くない夢小説読んでる気分だった
なんでシナリオ良いみたいに言われてるのか本当に理解できない


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 16:59:18 A05aca0E0
なぁこのクリスマスイベント、ほぼ全裸のロリがずっと恥をかくのを眺めるだけなのか?すげえ不快なんだが


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 18:15:12 PO9BUNcg0
次のクリスマスイベではどんな痴女が出るやら
毎回社長絵な事から次はアルトリアオルタリリィサンタだ、とか言われてるけど


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 19:17:10 ngifAPo60
>>830 型月に関してはFateから入ったし、型月信者の様に「型月最高他は糞」なんて言ってないが
敢えて言うと、FGOだけが悪いってレベルじゃ済まされない基準の話だと思う。

だって総本山である焚書は他作品の無許可パkを連発、Fateがゴミ金が全て焚書に媚びるキャラを描くなんて事をしたせいで
型月作品自体が塵と成ってる状態だし加えて監修が監修ならゲームもゲーム、詐欺行為黙認や改善批判封じに加え
原因を解明せず、機種変更やメンテ延長をしたり、ソースコード開示に加えガチャ詫び石300個の運営に比べたらDWも酷すぎるレベル。
これでも擁護と宣伝を交えて、型月勧誘してくる声優のツイート作家や運営の責任転嫁も正直吐き捨てたい。

色んな会社の面接行ってたけど「組織批判する人間は会社に必要ない」なんて言葉、どこにも出なかった。愚策すぎる


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 19:19:12 Q2oghZZI0
型月不満スレなんてのもあるんだし使いわければええやろ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 19:57:12 YPbiz57k0
いつも思うけど、ここってfgo批判が型月批判に見える病気の人がいるよね。
自分だけの判断でこれは正しいfgo批判、これは正しくないfgo批判って感じのジャッジしてきてうざい。
一昔前なら自治厨と呼んで嫌われたような奴。


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 20:03:04 90WUN5zQ0
現状型月はFGOで生きてるような状態だし


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 20:04:10 D19YG8QA0
月厨七大悪
憐憫「FGO以外の売れない他作品の信者って可哀想」 余計なお世話だ、巣に引きこもってろ
回帰「きのこ以外の脚本は糞、●井・虚●氏ね」 ツベコベ言わず、最近のきのこ脚本コンシューマーやってみろ…
快楽「痴女・幼女サイコー! ハァハァハァ」シコシコシコ 結局萌え豚と変わらねーじゃねーか、馬鹿にしてきた連中に謝れ!
比較「○○と比べて〜、○○よりマシ」 葉月板時代から何ひとつ変わってねぇな? どうして作品単体で語れないんだ?
救済「FGO最高、だから他所で布教(荒ら)してくるわ」 ねぇお願い、死んでくれない?

もう型月関連の話題を出したってだけで叩かれる時代に逆戻りしそう…


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 20:09:13 QiCyKH8g0
>>838
少なくともID:YPbiz57k0がやりたいのは型月と型月厨叩きのようだし不満スレアンチスレでやった方がスレチと言われないで済むだろうな

結局ジャンヌオルタってジルドレ妄想産でしかないのにやたらプッシュされるどころかクソ長い名前の誰おま痴女ロリまで作られる始末
エリザといい誰得量産化でキャラへのヘイト貯めようとでもしてるのかとしか思えん
というか量産化と疑似鯖という名のオリキャラTUEEEするのやめろよ…特に孔明乗っ取りウェイバー


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 20:46:23 z.tHTEnI0
さんざん既出だろうけどほんとこれゲー無やな。システム自体はお粗末で戦略性もなく大概強い鯖ぶつけてくださいで終わる。
そこから「まあキャラゲ―だから」って言い訳されるけどそのキャラは渋いガチャを乗り越えなきゃいけないし
キレ気味に「出ないなら有能な低レア育てろ」っていわれるけどその育成がしんどすぎるし
遺影みたいなデザインした低レア連中使ってモチベが上がる訳ないしで。
残るシナリオは序盤からお粗末なライターの章がてんこもりだし面白いと言われてる部分にきてもどうしても入ってくる寒いノリが意欲を奪ってくし。
とどめに運営と信者がセットで頭おかしいから上全部が治らないっていう素敵なゲームだからこうもプレイ層は目を覚まさないのかな


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 21:14:16 vtCbkwCI0
育成がヤバいのは信者曰く英霊が人間や生物とは一線を画した存在だかららしいよー

連れ回しで絆とか以外も上がるようになったらそれだけで信者は泣いて喜びそう
ゲームとしてスタートラインにすら立ってないのに


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 21:32:34 QHe4x5E60
ソシャゲで素材合成しないとレベル上げや進化できないってゲームは元々多いよ
ただしそういうゲームは素材が集まりやすい
通常の癖にクソ泥過ぎて手に入らないただの素材を集めるのだけが目的の作業イベントしかなかったり
ただ進化素材とレベル上げ素材集める作業しかやる事が無いゲー無はまず無い


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 21:47:11 CTBUyoP.0
FGOは育成が終わると新しいキャラ引くまでやることが無いってのも酷いな
おまけにガチャも激渋という
呆れてからもしばらく惰性で続けてたけど、最終的にそれでモチベが無くなって止めたわ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 21:51:29 0eQsPG5k0
同じカードを引かないと強化できない項目があるのも最近のではあるっけ?
割りと簡単に手に入るとか即死してるようなものはのぞいて


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 22:08:01 RtIUFotI0
>>818
これ女なんだろうなFGOの盗作疑惑にはだんまり決め込んで


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 22:12:44 RtIUFotI0
何も言わなかったけど他作品の盗作には疑惑程度でもキーキー喚き散らしてるのは大体女
盗作地雷ですとか言いながらやり続けるのはさすがにおかしいと思わないのかね
女が入ってくるとややこしくなるから出て行ってもらいたい


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 22:17:15 VbS5Hs9Q0
そういうのは荒れる元になるからやめよう


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 22:48:19 lFBukc5U0
スレチかつ根拠なしの性別叩きはNG

ボナ鯖一見多いように見えて大半が下位アイテム、上位アイテムは結局限定含む高レア
ジャンヌオルタサンタリリィの謎の生き物っぷりや服装
シナリオが時限開放で胸糞悪いところでぶちぶち途切れてカタルシス0
復刻クリスマスやった新規が弟子に噛みつかれないようオブラートに包みつつもこんな感じの不満出してるのは見たな


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 22:56:17 Dna7GxTo0
>>848
女の方がスレチ叩きに煩いとしてもその叩き自体がスレチだから他所でやれ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 23:10:30 r3jXmBOg0
女の子だから同族嫌悪してるのかな?(すっとぼけ)


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 23:41:20 z2SRREzc0
>>852
そういうのもキモいからやめろよ


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/18(土) 23:49:36 0eQsPG5k0
エロゲ板にもそう言うふうにハガレンとか他への叩きに持っていこうとして
それに対しての意見を煽るやついたからそいつでも来たのかな


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 00:31:32 nA//540Y0
ピザ野郎逃げたな


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 02:17:58 3eKy8PzE0
新鯖の幼女がラブクラフト説あるらしいがマジかよ勘弁してくれ
頼むから杞憂に終わって欲しい


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 07:37:46 5k3UUr5M0
ウィザードとかまんま紅茶(笑)コピー二刀流

これは東映さんやりましたなあ


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 09:29:25 fsNxHT4kO
もはや『ピザの考えたオリキャラ』でしかないわ。
まあ他作品でも偉人、英霊の名前を使うも、実質はオリキャラなんてザラだけどさ。
ただそういった作品は、その作品の世界観を損ねないように考えられて、
あくまでその世界のキャラとして収まってる。


fgoの酷さは、型月内で収まらずに原点やリアルにまで言いがかりをつけることだわ。
fgo信者なんて、旦那がいる鯖に対して、
旦那の罵詈雑言吐くわ、旦那なんか要らないだわ、旦那のことなんて忘れさせてやるだわと、
まるで胸糞のNTR屑男のような言動をするし。


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 10:38:16 9WGJkz9g0
剣豪も舞台的に将門公登場説あったけど実際に蓋を開けたら魔界転生丸パクで
将門公出して天罰でも食らった方が良かったんじゃねーのレベルだし
次も絶対に最悪の予想のそのまた遥か斜め下をいくに違いないという強い確信がある


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 11:23:21 7h.rJ9/20
今のFGOは何をやろうが既に落ち目なんだし
いっそこのままパクリを続けて行く所まで行って糞っぷりを極めてほしい


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 13:03:45 fsNxHT4kO
どんだけ酷かろうが、信者が金を出し続ける限り止まらんだろ。
fateどころか型月の全てを燃やし尽くすまで、その醜態をさらし続けるだろうさ。

まるで、ソシャゲの負の面を全ての内包したかのような存在。


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 14:04:44 Yudu8UBw0
>>857 すまん、散々パクリ被害受けた龍騎の方が放映時期が早いんですがそれは・・・
あとウィザードは二刀流も使うけど飽くまで魔法使いの一環ね。モチーフはドラゴンだし弓要素も無いし
ファントムも全く関係性無いし余り関係ないかと・・・。無理にモチーフ引っ掛けてパクリ言うのは辞めよう
型月の場合は思い切り魔界転生の話をそのまま引用してるし、何より詐欺行為や企業倫理の悪い所に加担してるから話の次元が違う
そもそも「この版権の元ネタ使っていいですか?」って許可取れてるか言えば済む話なのに言わないでしょあの人。


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 14:18:00 ouBdt0jg0
信者必死だなー
今度は東Aが型月パクったことにしたいんかいw
>>862の言う通り紅茶要素にひっかかってるの二刀流と色ぐらい
ばかじゃねーの


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 16:34:54 5k3UUr5M0
>>862
すごい早口でいってそう(笑)その手心を型月には適用してくれんのか‥

コート、武器形状とかわからんがインスパイアはしてるおもうけどなあ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 16:46:11 5k3UUr5M0
>>863
コピー魔法は?

あとたたく側わ徹底的に潔癖であるべきだと思うの‥かぶり要素がほんの一ミリでも出したら他に文句言う資格ないんだよなぁ


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 16:54:01 p5iQk2/s0
気持ち悪い


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 16:54:42 tu2WLVm20
荒らしに構うなよ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 17:13:47 y3XRN15.0
エロゲー板の型月アンチスレでちょくちょく暴れてる他作品たたきのやつだろどうせ
昨日もそんな感じに香ばしいのいたし


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 17:25:49 nafNFI.w0
あっちとでマッチポンプしてるなw


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 18:21:56 e38XhJqw0
>>864
型月厨は龍騎さんざんに叩いた実績があるからライダー好きには心底嫌われてるということを覚えておいた方がいい


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 18:52:50 djm1rTpg0
流れ切るわすまん
ヘイト・dis二次作って撒き散らしては正当化してゲラゲラ笑ってたくせに、いざそいつらのお気にがやられると発狂するのな
「こんなのを面白がるなんて理解できない!」って今まで自分らが散々やって面白がってたじゃん
特別好きなキャラじゃなくてもあからさまな踏み台とかdisとか不快なんだが
公式が率先してやるから信者も似るのかな


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 19:03:45 kI4sX.6s0
公式がdisり、それを見た信者がdisり、それに乗っかった公式がさらにdisりの無間地獄だからな


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 19:30:17 N3owhe8M0
disでしかギャグが作れないからな


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 20:24:11 K0uwkqZU0
>>870
龍騎だけじゃなくありとあらゆる所に喧嘩売ってるから、方々からもの凄く恨まれてるよね。
その事実を知っても、信者は全部自分達でやった事の結果なのに被害者ぶるんだけどね。
あいつら今、一体誰に批判されてるか全くわからないんじゃないかと思う。敵を多く作り過ぎてw


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 20:25:51 d0SpF7ws0
自分たちはさんざん周囲に型月のパクリ呼ばわりしてきたくせに
いざFGOがパクリやったら言いがかり扱いするからな


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 20:28:01 tu2WLVm20
型月や型月厨自体を叩きたい場合はこちらへ

TYPE-MOONの不満・問題点を語るスレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1484975079/


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 20:32:11 HzxpOeYo0
実在した人物に勝手にレアリティ付けた上にコモンとか弄るの不快
ソシャゲ詳しくないけどキャラにはレア度の概念無くて使い込んだりアイテムで育成していくシステムとか無いのか


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 23:26:41 7h.rJ9/20
>>877
性能とか見る限りレアリティがまるで意味を成していないからマジでいらんな
むしろ手に入りやすそうな鯖の方が優秀な事が多くてバランスが滅茶苦茶すぎる


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/19(日) 23:55:59 X.RJ6pG60
キャラにレアリティ付けていい気分しないからな
ソシャゲって時点で開始前からFGO嫌いだったわ
まさかここまでのゴミとは開始するまで思わなかったけど


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 00:13:07 94336W5s0
自分の作った完全オリキャラならまだしも、実在の偉人だしな…
もしくはモノならまだ分かる、例えば100万の車と1000万の車なら後者がレアだろう
でも実際にいた偉人、つまり皆優れていただろう人たちを
お前はレア、お前はレアじゃないって一方的に決めつけるのは
傲慢というか、非常に失礼なことに思える


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 01:14:19 xd.SoarQ0
fgoのゲーム性はサービス当初からクソだったが、こんだけ稼いで2年以上たったというのにほとんど進歩してないとは
というか改善しようとする気はあるのか?


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 01:35:14 5hzywO46O
>>880
昔の日本人は狂っていたから、皆バーサーカー適正があるだよ!
ナイチンゲールだって苛烈な話があるんだから、バーサーカーでも良いだろ!
一々目くじらたてて絡むのやめろよ、鬱陶しい!

こんなこと平気でを言うんだから、やっぱ信者は自分にとっては異質だよ。


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 01:35:26 7IUHfCbc0
進歩どころか劣化してるもんな
星5が割と揃ってても最近のストーリークリアがキツくなってきた


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 05:39:09 eSdNhxd20
原典を読もうともしない、調べようともしない。のって、
聖書(fgo)だけが大事で他の本を読んで知識を得る事を禁じてる宗派みたい。
反知性主義ってやつ。実際にそういうのあるよな。


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 07:06:31 ElTfqgho0
ただ豚向けゲームのキャラに萌えてて元ネタに関心無いってだけだから謎の宗教叩きと繋げなくてもいいやろ


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 14:32:47 PXmZV7.M0
>>878
そもそもあのレアリティ事態根拠意味不明で謎だって散々言われてんだよな
まあ事実は単純に「弟子が大枚叩いてガチャって出そうとするであろうものを出にくくしている」だけだが
なのに設定上こんなレアリティ分けや性能差が有る事事態が意味不明過ぎるこの仕様を、わざわざストーリーで何度もネタにしまくって低レアを馬鹿にして高レア鯖が威張る台詞を出しまくる
ライターがソシャゲ脳で何も考えてないからだが
まるでホストや売春婦同士が「自分は指名率が高い」と威張ってるみたい
扱っているキャラは各国の英雄や著名人や神なのにな


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:24:28 2FYUxmE60
ソシャゲだからしょうがないねでスルーしてたことを
公式が変な煽り入れてきてうざったいったらない


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:32:56 5hzywO46O
何が酷いって、オリキャラと化した派生キャラは、
総じて他の英霊よりもレア度は高いからなぁ。

そしてメタ視点でレア度をバカにする主人公。


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:33:00 yqSbzwxg0
>原作そのものに対するアンチは該当スレで行って下さい

う〜んメクラかな?


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 15:46:28 c.JBPHKE0
得手不得手もあればギルみたいな規格外もいるにはいるが、
それでも相性と立ち回り次第で互角以上に渡り合えるのがFateじゃなかったか?
まぁ、ソシャゲキャラのレア度なんて射幸心煽る以外に存在意義なんかないし、
必ずしも作中のキャラの資質とは比例せんが。

>>882
中世や古代はおろかWW2までヒャッハーしてたのが日本だけだったとでも思ってるのかと。
どこもかしこも現代の価値観なんか通用しねーよ。


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 18:54:22 KKuyViUM0
どんなに金稼ごうが改善しようがないんじゃないか?こんなペラッペラのソシャゲじゃ
一から作り直さないといけないとかプログラマーの能力が足りないとか
だから税金対策のリアルイベント()開催とアニプレが自社コンテンツに使うくらいしか金の使い道がない


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 19:00:12 f6kdqg.k0
金を入れれば入れるほど調子に乗って金にならなけりゃサービス終了するだけ


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 22:39:47 PXmZV7.M0
「反響が有ったからそれに応えてもっといいサービスしよう」じゃなくて
「うはwwwwww金wwwwww楽に稼げてチョロイwwwwwwもっと手抜こwwwwwww金づるwww」だけだからな
そして弟子は公式様に感謝してもっと金を払えゲームを遊ばせて頂いているだけで喜ばしい事だと思え楽しむ努力をしろ、と騒ぐ
ヤクザかな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/20(月) 23:24:18 .7ZtWtRE0
無課金だがこのゴミに費やした時間を考えると自己嫌悪と後悔しかない
マスターレベル133もよくやったよ俺全然楽しくないゴミだと分かっていながら惰性で
今年の4月ぐらいまで続けてしまった
ほんと時間の無駄だった運営も型月も信者も死ね


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 00:53:25 qC3NBlkEO
>>893
極端なことを言うと、テキトーな文と絵を出せば、
信者は尊いと敬い、何十万も金を出してくれる。
批判意見に対しては、信者たちが勝手に鎮圧してくれて、
自分等の失態には、擁護に加えて批難意見の封殺と手間いらず。

必死こいて作り上げた作品が売れない一方で、その何十倍の金が簡単に稼げるfgo。

そりゃピザのぐうたらさを見れば、何をしても手放したくない環境だよ。


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 01:25:50 AL/vyXAc0
>>884
宗教ってほんと害悪だわ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 01:30:50 HgJZ7XP20
露骨なパクリですら「これはオマージュだな!流石は型月!パクリパクリうっせーアンチは死ね!」とやってくれると知っちゃったからな
凄い勢いで腐敗してく未来しか見えない


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 01:32:35 a38SDKo.0
民度悪い、設定悪い、シナリオ悪い、
じゃあ何が良いんです?

ないんだな、これが


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 07:08:43 RpvU7ukA0
>>896
スレチ


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 10:24:34 IutM1pVQ0
>>890
価値観の変遷とか真面目にデータ考えると
30年ぐらいでまるで別の世界になっちゃうしな
現代の価値観以前に現代同士でも通じないのが普通


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 10:54:27 XVATHmgo0
そもそも呪いで狂わされて家族殺させられたヘラクレスやらショックで一時的に狂って全裸徘徊したランスロットやらみたいな狂人化した伝承持ってる鯖がバーサーカーしてたのが
テンション高くて暴走して話通じないし言うこときかないからバーサーカー、天然ボケが酷くて手に負えないからバーサーカー、みたいなツイッターやらで書かれるネタ俺鯖設定レベルの意味でのバーサーカーになったな


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 12:27:11 P4kNrJsQ0
>>896
fgo教w?

いいなあ儲けてるんだろうなあ
自分に都合の良い情報か自分が気持ちよくなれる情報しか興味のない知的怠慢なfgo儲から巻き上げるだけだもんなあ


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 12:55:29 R3EMmvwM0
フランのバーサーカー設定は「弱い鯖をクラス決めることで強化する」ためだっけ
バーサーカーに限らずクラス設定あやふやになってるの何だかな


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 13:33:22 XVATHmgo0
「バーサーカー化は攻撃力自体は上がるから、本来は小細工すら無駄そうな弱すぎる鯖の強化くらいになら使えるかもしらん、みたいな外れクラス」
みたいな設定はもともと前からどっかで聞いたことは有ったし、バーサーカーだけは任意でクラス指定できるっぽかったから
アポで適正有るやつを戦術的に狂化したってのはまあ無くもないとは思うけど
FGOのクラス設定は全て意味不明だから仕方ない

最低限以下の表面的な要素とか単に今持ってるだけの武器とかだけでクラス変更先指定にしてた時ですらバカかと思われてたのに今やそれすら全く関係なくなってるし
水着フランのセイバーってなんなの
何基準なの
お前の伝承のどっからそのでかい剣出てきたの


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 13:43:41 2A3Np4Vo0
しかもバーサーカーフランよりセイバーフランの方がステ高いんだよな


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 14:32:34 2nZRqWmE0
狂化EXとかいう都合良すぎるスキル
あれただのキャラ付けだろ
ちゃんと喋れるし


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 14:49:14 Uq0k1c1Y0
今までガチャにハマったことのない型月ファンの人たちをガチャゲー中毒にした罪は重い
面白いとか面白く無いとか以前にガチャは日本人には中毒性高いんだよ
自己責任とは思うが金使いすぎて泣いてる人のツイ見ると悲しくなるわ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 15:57:50 5AelvC2M0
>>907
まともな大人ならまずガチャゲーなんて一回経験したらそれ以上は踏み込まんわ
子供なら同情するが


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 16:04:03 rasVoecA0
>>907
ガチャは日本人に親和性高いとか根拠薄弱な総括に入るなよ
突出した馬鹿をさも抽出代表であるかのように扱われたらたまらんわ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 16:31:22 qC3NBlkEO
EXバーサーカーの呂布は、素で反骨を持っているから、
裏切り防止の為にバーサーカーにしたとかはあるけどな。
EXの狂化は、強化しつつも意思を奪い、鯖をロボ化する設定だけどね。
なお、始めから狂ってるから喋れるの!のエリザ。


ぶっちゃけ、今の鯖設定なんぞ、ただのキャラ付けだろ。
それこそ、電力削減フランや殺菌ナイチンゲールとか、
まず振る舞いで問題を起こしそうな存在だぞ。


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 16:56:22 1ItJ5EB60
>>908>>909
ガチャの日本人との親和性云々は流石に眉唾だけど
ガチャ(というかギャンブル)の中毒性は人間では抗いがたいものだと普通に科学的に立証されてる
だから基本的にどの国でもギャンブルは規制されてる(ここでいう規制というのは法律での縛りがあるって意味)
日本のガチャと海外のルートボックスとかはその辺の隙間狙って好き放題やってる


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 17:56:13 djkssjMU0
ベラベラ喋るバーサーカー増やすとヘラクレスが馬鹿みたいになるって何故気づかない


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 18:20:44 aH7yPPTY0
A.ヘラクレスにそこまで思い入れないから


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 18:30:05 1ItJ5EB60
天敵と呼べるものがギルしかいなかった時代のヘラクレスさんはどこに行ってしまわれたのか


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 19:36:30 BK8h/MsA0
今じゃ超強化されて巨英雄()なんて呼ばれるものになっても
アストルフォとデオンのタッグに削り切られる程度の存在だからな
黒化して本来の力を出し切れてないはずのアルケイデスが一番強いってどういうことだよ


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 20:28:05 aH7yPPTY0
まさに本気になるほど馬鹿をみる
キャラユーザー共々


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 20:36:29 FPBjoABo0
ガチャ回しまくって後悔するのは一ミリも同情出来んな


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 20:36:44 2A3Np4Vo0
ライター陣の贔屓が描写に露骨に反映されるからな
興味持たれず空気ならまだマシ、弄られ役にされたらキャラ崩壊踏み台disと好き放題されて
FGO信者からもバカにされ名誉回復は絶望的
しかもそういう扱い受けるのがオリキャラでなく歴史上の偉人や物語の英雄っていうんだから罰当たりにも程がある


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 21:24:32 BK8h/MsA0
和月が児童ポルノで捕まったがこのゲームこそどうなんだよって感じるんだが
明らかに未成年の児童にイヤらしいセクハラして見た目ロリな連中とアウトなやり取りして
ペロペロ舐めたいとか言い出すキャラも出てくるし
イリヤの水着に一番ドキドキしてた士郎の比じゃないぞ


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 21:27:03 mMD7200M0
このゲームはクソオブクソだが
二次元まで書類送検してたらシャレにならんので


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/21(火) 23:00:39 VLH6Lt9s0
>>884 >>896 宗教って基本は慣習や祈祷や信仰は自由だけど、信条を小馬鹿にしたり
無理に諭す様な事はしないと思ってるんだが、型月の場合は変なギャグや注釈を入れるせいで
型月自体が個々の信条を馬鹿にする、または宗教に喧嘩を吹っ掛ける事を誇りに思いながら話を出してそう。

確かに宗教や歴史って年数を経る度に教えや内容も変わるもんなんだが、だからってコモンの癖にとか
ジャンヌオルタとかナイチンゲールの露出衣装とか穀潰しとか自害ネタの押し売りとか「金儲けの為なら他作品や元ネタを平気で貶すし反省しない」印象が強過ぎるんだ。テロリストだよ


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 00:21:44 s.o2CG8g0
なあ「小学生の子に今学校で何流行ってんのか聞いたらFateでメカエリザ」とかいうツイート流れてきたんだけど…
対象年齢4歳以上の幼児も遊べる全年齢指定ソシャゲですね(白目)


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 00:27:59 5kMheaoM0
>>922
幼児がアガルタの海賊出産シーン見るとかやべぇな


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 01:09:16 t89E5B4k0
>>922
FGOやってるやつは実際いるだろうけど流石にそれは法螺だろ
ソシャゲ自体がそうだといえばそうなんだけど、小学生がやるには色んな面で毒すぎるぞこのゲー無


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 01:12:45 dh/ABF2MO
全てから支持されるなんて不可能だし、一々批難に対応するのが難しいにしても、
今まで築き上げてきた物をただ金のために捨てちゃうピザ野郎。
一方で、金のために余計なことはやり続ける度しがたさ。


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 01:49:59 XVQUoSfE0
この前も電車で親子がマーリン当てたとかいう話が日付で嘘松だってバレてたし教祖が嘘つきだと弟子も似るんだな


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 02:01:26 Nc1/Y8co0
>>922
流石に無いわ
小学生姪っ子の口からすみっ○ぐらしなら毎回聞くが、Fateなんて一度たりとも聞いたこともないし絶対存在自体知らないぞ
知って欲しくもないぞ
やってる奴は数少なくいるかも知れんが流行ってるは無いだろ
そもそもスマホやタブレット持ってる人数が全体から見て少ないだろうし、親のでやるには時間取り過ぎるゲー無だしな


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 03:01:51 XJImLlUM0
>>922
さすがに嘘松だと思いたいが…


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 06:17:32 s.o2CG8g0
しかし実際本当に弟子達ってこの年齢レート違反と詐欺深刻についてどう思ってんのかね?
そういう話する時せいぜい「こんなネタについてこれるなんてww」みたいなの程度で具体的にどういう内容があるのか全く考えてないように見えるんだが

大量の女侍らせた上に小学生女児にベロチューさせて喜んでる大の男や少女にスク水でペロペロとか言ってるオッサンとか
男は性奴隷!セックス!拷問!乱交セックス!!だらけのビッチで洗脳された仲間の女が頭おかしくなって早くヤりたいだの喚き散らしだしたり
一般人が殺されまくったり拷問されたりの描写がわりと詳しくあったりそれを主人公が他人事みたいにスルーしたり
主人公が助けに来たはずの一般男を放置して死なせて無視、それより敵の淫乱ビッチ女を特に理由もなく確保とかやってる作品で
英雄が女に性転換された上に乳も股間もほぼ見えてる変態痴女だらけで即主人公の性奴化してるような作品なんだが
そして公式と弟子が大量課金煽りしているゲーム


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 10:33:21 34hEHBbw0
>>922
それ流れが
小学生:ゲーセンでポケモンプライズ見て「ポケモンとかちょっと古くない?」
 ↑最新作のポケモンが今出ている最中に「古くない?」と何故小学生が思うのか
  っていうか小学生がゲーセンのプライズコーナーでそんな文句言う?
僕:「今何はやってるの?」
 ↑ゲーセンで見ず知らずの小学生の呟きを耳にしていきなり声をかけるか?

って感じだから嘘でしょ
まだ「ゲーセンのプライズコーナーで小学生がポケモンそっちのけでFateのコーナーに群がってるのを見た」ぐらいならへーですむけど声かけたはない


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 10:48:05 fQajZFuo0
ついにfgoも嘘松か


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 11:21:57 0WitgWtE0
尊い連呼だの嘘松賛美だの、イナゴ共は一々ノリが女々しいというか臭いというか…
それに感化されてFGO厨が同じことを言い始めるという地獄絵図


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 12:54:03 dh/ABF2MO
昔から一部の型月信者による暴走はあったけどさ。
今じゃ表に出てくるせいで余計にうざったい。

EXでガウェインが好きになったから、fgoでゴリラだのと嘲笑の的にされているのがきつい。
ランスロットもそうだけど、公式がこいつらは馬鹿にしていい奴と定めた上に、
それを煽るようにネタをやるのが本当に不快。

文句を言えば、キャラに何キレてるの?公式の設定だから従えよと言いつつ、
同人だろうと好きなキャラが酷い目にあえばキレる信者に腹が立つ。


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 13:30:33 GYR91Wj60
魔女裁判での犠牲者数とリボンの数が一致して何がすごいのか…


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 14:21:13 JY2gKPko0
ジャック・ザ・リッパーと同じで19人の犠牲者の集合体、それをぐだ様が救ってさすぐだで終わるんじゃない?
丁度事件の発端の最初に自白した娘もいることだし

まぁ結局政府の介入で終わった事件にブラボかクトゥルフからなんかパクって混ぜるんでしょ
丁度海近いし


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 14:33:52 s.o2CG8g0
どうせいつも通りさすぐだして新キャラの女がぐだ様の娼婦の仲間入りするだけだからね
あんま代わり映えもない


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 15:00:49 t89E5B4k0
>>933
型月も穀潰しだのゴリラだのビッチだの性欲魔人だの元ネタにした偉人英雄を貶める方向でしか書けないしな
キャラゲーで公式が執拗な特定キャラsage弄りや二次媚びしたらファン側が嫌がるもんだけど
大喜びして便乗しあってるあたり教祖も信者も同類だわ
弄りdisり大好きな奴に限ってぐだマシュや贔屓がそれやられると叩きにいくダブスタ


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 15:50:05 s.o2CG8g0
ネタパートでいじるとかじゃなくてそれしか無いからな
本編で、そしてシリアス扱い混じりで、更に『そのキャラの設定全部』扱いとしてその>>937の内容をやってるわけだ
ガワだけ作って適当にぐだに惚れさせて中身は何も決めてない薄っぺらな英雄源氏名娼婦作って、あとは二次のツイネタをパクって利用してネタやらせときゃいい

セイバーの食い物にしか興味のない穀潰しニートキャラ化(HAじゃ風評被害でその扱い程度だったけどFGOは本当に飯の話しかしない池沼化させられてる)なんて目じゃない
FGOのみのキャラはそもそもの基盤になるキャラ設定が全く存在せず、その薄っぺらい馬鹿ネタのキャラ付けだけを乗っけてる
FGOで改悪されたキャラがラーメンに生クリームのせられたキメラだとしたら、FGOキャラは何も無いただの皿に生クリーム乗せただけ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 17:09:11 dh/ABF2MO
>>937
愛する旦那がいようと所詮は過去の存在。
カルデアに来たんだからぐだに惚れるのは必然!という意見や、
旦那鯖は出すな!若しくは女にして出せ!と言う意見があるからな。

一方で、ぐだから鯖を奪う奴は既に処分されてるからいない。
○○がぐだ以外に惚れるなんて改悪だ!許さない!という意見もある。
マシュNTRなんて総叩きされたし。

ちなみに上の奴が、抜粋した一部。


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 17:35:06 A00n4AjU0
ぐだカスに自己投影してるから平気でそんな意見出るんだろうなぁ
このゴミゲーの主人公が自己投影できないほどキャラ濃くてやってること同じだったら絶対叩かれまくってる


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 17:44:16 z7Z.0WO.0
設定にあるageの根拠は薄いが、変態という設定にないものに関しては十分に描写されてるから、キャラは濃いといえば濃い


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 20:08:58 jOZdcyngO
>>921
信条に関してはほんとそう思う
カッコイイこと言っても説得力ないんだもの最近は


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 20:25:24 XWulRIEc0
クリスマス復刻、何最後のアレ?
「全部ぐだが仕組んだドッキリでしたー!」
って、完全にプレイヤーの手から離れてるやんけコイツ、それで文句が出るかと思いきや
「ぐだ株急上昇」とか「黒幕と分かった上でストーリー読むとぐだ最高」とか
「確かにプレイヤーの手からは離れたけど、プレイヤーだったらきっと同じ行動するから問題ない」とか
お前脳みそわいてんのかと


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 23:05:04 t89E5B4k0
プレイヤーはぐだの視点で話を見てるはずなのに、それとわかるような匂わせすらなく
最後で突然一番サーヴァント理解してるぐだ様が考えたものでしたさすぐだ!だもんな
ぐだがアバター系どころか1キャラクターになっててプレイヤーは完全に蚊帳の外
絶賛してるのはさすぐださえあれば後は何も気にしない、というか全部都合よく理解してくれる筋金入りだな


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/22(水) 23:18:17 s.o2CG8g0
ぐだ厨は何でかぐだ=自分の癖に都合の良い時自己投影を否定したがるからな


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 00:04:43 FVhMj3b.0
信者とか常に都合の良い事しか言わんし
以前fgoと同じ様なゲームが出た時はパクリパクリ散々言ってたのに、剣豪ではオマージュと言い張るからな


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 00:08:38 84/QjR7o0
>>946
剣豪の擁護も意味がわからん
ドラえもんとターミネーターを一緒にするくらい無理があると言ったり
誰が見てもわかるくらい同じ話だからパクリじゃなくてオマージュと言ったり
どっちなんだよせめて統一しろや


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 09:19:49 MNZ13cHY0
あいつら普通の「それぞれ別の人間が発言しており一枚岩じゃないので当然細部で意見が違う」とかいうのじゃなくて
同じ人間が常に発言を反復横跳びさせてるからな
ぐだと同じで何も考えずにその場で都合のいい発言してるからだな


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 13:31:52 EVXUMJIo0
その都度言い返せば論破になると思ってるんだろうが
どういう立場でどんな考えを持っているかが明確でないと議論も糞もないわけで
マウント取ろうと売上のいいもんに飛びつき矛盾塊なぐだ塩きのこageしてるような奴らに
一貫した意見なんて無理だわな


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 14:29:23 MNZ13cHY0
>>949
多分まさに一行目だと思うぞ
全く答えになってなかったりむしろ自分で教祖を否定してる発言なのに気づいてなかったり今さっき言った事と矛盾してたりいっそ会話にすらなってないのに
とりあえず相手を言い負かした(と思い込めた)ら自分の勝ち、みたいなノリでいるし

あいつらの反論、冗談抜きで
GOに不満の有る人「GOってこれこれここがこうなんだけど、○○は○○なのに××になってるのおかしいと思う」
弟子達「嫌ならやんなよwwwGOの良さが判らなくて受けいられないなら出て行け馬鹿ww」「うんこ」「バーカwwバーカww」「まーん」
とかこんなんばっかなの、小学生か犬の喧嘩と同レベルじゃん


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 16:53:24 OFwZSfz.0
>>922
小学生に人気とか絶対嘘だろ
FGOなんてものが子供の間で流行ったらPTAとかに訴えられるわ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:55:29 bDS4Vgew0
>>951
小学生(レベルの大人)に人気


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 17:57:36 6JsKitWg0
まあ昔のおもしろFLASHとかAA長編みたいなのを顧みると小学生云々は分からなくもない
>>930の文面を見る限り確実にそう言う意味合いではなさそうだけど


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:35:08 OfRoTLbA0
マジレスすると小学生の人気コンテンツはバ○ダイってところが毎年アンケート調査してるゾ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:45:54 0Axvr7/.0
FGO版嘘松はなんて呼べばいいんだ?
嘘GO?


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 19:54:04 OfRoTLbA0
Fake/GO


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 20:02:58 i8Pw9WlU0
嘘月


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 21:43:38 jURruEO60
今になって山の翁が一章は前哨戦みたいな事を言っている模様


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:09:26 1kYhEoik0
>>933 キャラの扱いに切れても良いと思うよ。>>921に書かれてる通りFateが扱ってるの偉人だし
ちなみに偉人や歴史に関する解説動画でもFGO勢が湧いては課金課金、Fate見ませんか?知りませんか?の押し売り
少しは教科書に書かれてる内容の補足や質問も出来んのかと。あと本当にニコ生は下半身下ネタ系のコメ多いし性癖全開で引いた

一応小学生の話題に関して補足するとゲーセンのキッズコーナー行ってプレイする時有るけど大抵ドラOOボールやポOモンや
ラOダーや妖Oウォッチのアーケード遊びまくってるの多い。スマホ見るとモンスト起動してるのが多かったかな・・・DBに関しては3千円や5千円のカード買ってて驚いた。


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 22:11:11 4TbBB.bA0
1100万DLキャンペーン告知の最初の部分だな
http://news.fate-go.jp/2017/1100man/

謎残ってるって言っても1部は(一応)スッキリした終わりで締めたんだから2部は伏線引き継ぎつつ別のテーマで行きゃよかったのに
真なる人理修復(笑)


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:29:09 3rEssQFIO
ある漫画家が言っていたけど、一度終わった話をまた繰り返す流れは、
読者からすれば「またなの?」と白ける要素だとか。
人理修復を終えて、最強のマスターとなったぐだ様が、また新たな人理修復に乗り出すの?
今度はDBゼノバースの如く、マジで本編で過去作介入でもするのかね。


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:38:47 tIQxkINE0
前哨戦とやらでどれだけ犠牲払ったんですかねえ…
まぁぐだに近しい人間は大して居ないから別に良いんだろうけど


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:38:49 FVhMj3b.0
つーか人類最強マスターになった時点で、主人公交代しなかったらインフレが止まらないのは分かってるだろうに

どうするつもりなんだよ


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/23(木) 23:45:25 VTHrYcJg0
>>959
一応カードは売買できるからな…


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 00:06:44 EJCDoEj20
今のFGOの空気はもう小手先のアプデじゃなくてアニメ化なり新アプリなりのデカい展開がないとどうしようもないやつだぞ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 01:12:28 en0ZBlds0
今FGOじゃないけどアニメやってんじゃん?映画だってやってんじゃん?
その結果がアレだよ?


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 01:15:56 aBrCFdok0
>>963
>>965
何もしなくてもキチガイはガチャ更新するだけで勝手に金ぶっこむし
どんな糞シナリオでも擁護してくれるからな
余裕よ


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 04:59:28 /NMA1.VA0
去年の年末イベントみたいなことしたいのか一部攻略させようと必死だな
半ば愚痴で済まないが、信者のごり押しを断り続けるのが面倒で数ヵ月前にインストールしたんだが、今度は早く一部やれ今すぐやれ復帰するなら今だってうるさい
去年の一体感()感動()知るかよ…
というか他のユーザーも公式と信者からこんなにしつこくケツ叩かれたら熱冷めるんじゃねーか?


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 05:47:15 qkby.Viw0
文句言うな公式の言いなりになる奴以外消えろってのが公式と信者の意見だし


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 06:22:06 DCbXDVQ60
低レアでもできる無課金でも大丈夫が口癖なのに
セルランでマウント取ろうとするからなここの弟子ども


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 07:23:39 rBbtxpZU0
信者なのかエアプなのかよく分からん連中が
AP消費減中だから初心者でもレベル上がってAP溢れて楽々クリアできる
→手持ち強化の素材や金が足りないだろ(強い配布鯖を持っていない、フリクエ素材泥率渋いからイベ必須)のツッコミが入る
→そんな初心者ならクリア済ユーザー向けイベなんて関係ないよね(謎の逆ギレ)
と言っててうわぁってなった
石30個や周りの空気に焦らされてる初心者に対して「楽々クリアできる」って言い切ったのお前らじゃん
攻略サイトを見るまでもなく明らかに差が出る部分を勘定に入れないで
戦力整ってたけどクリアだけしてないユーザーがクリア済イベのために今プレイしているって前提で語りだしたのが
自他の区別が付いてなさすぎて頭おかしかった


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 08:45:04 mEgKg5Wo0
根底のゲームバランス自体がおかしいのに、AP緩和程度でどうにかなると思ってるのが馬鹿馬鹿しいわ
・アホみたいにステージ数が多い
・敵が固い&複数まとめて攻撃できない、サポ必須
・星5とか持ってないからまずフレンド申請は通らない、いい人捕まえるまでひたすら申請するしかない
・フレンド申請通っても2-3日で切られる
・というかフレンドポイントの旨みがあまりにも無さ過ぎる、礼装のレベル上げ素材にしかならん
・クエストクリアしても経験値が手に入らない
・レベル上げる為の必要種火が多すぎる
・その癖種火は星4までしかない
・種火集めの必要APが多すぎる
・再臨素材の出現率が渋い、4章になってようやく手に入る素材とか初心者にどないせぇっつうんじゃ

最低でも星1星2の再臨素材を手に入りやすいようにするか敵のHP少なくするぐらいして、初めて初心者向けと言えるんじゃないか?


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 10:27:01 Rw1D04YE0
ぶっちゃけあれ退屈なのに無駄に多くてだるい戦闘をクリアするのよりも、クソ過ぎるのに無駄に長いし中身の無いシナリオを読み飛ばす方が大変なんでは?


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 11:33:23 IYSJ.cL20
面倒くささとハード面での敷居で勝負する。簡悔の見本のような運営
まともにゲームで勝負しちゃう運営は見習わないで、どうぞ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 11:57:00 0/EkEiZ.0
>>966
そのアニメ二作の足を引っ張っているのがFGOだよ
HFは桜と士郎の扱いで映画を観る気をなくした人多数
apoは剣豪での天草の扱いもあるし
ジャンヌに対してゴリラと言うFGO勢がいたのでFGOを知らない初見の人達が怒っていたし


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 12:20:51 Rw1D04YE0
普通なら煙たがられてめちゃくちゃ嫌われるような、これだけ酷いと公式から注意が入る事すらあるような行動に対して
今まで散々有ったそれを公式からスルーするか反する行動をされてきたからファンの側からもにわかの問題行動に対して注意できてたのを
FGOとかいうゴミが生まれてからはむしろ公式が大推奨しまくるどころか自分から本編含めて逐一おおっぴらにそういう事をしていくスタイル


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 14:08:49 1HU3pW7w0
FGOでは過去作マスターの存在がないがしろにされてるのがつらい そのわりにちらちら過去作マスターのことを覚えているようなセリフがあったりするのがタチ悪い 挙句の果てに疑似鯖とかいうのにされてるのも正直許せない
「マスターとサーヴァント」のあいだにある関係性やそこにあるストーリーが好きなのに、FGOにはそれがないのが寂しい ぐだと鯖の関係はただのハーレムみたいに感じるし
FGOから入った友人は「FGOは入口だからそこから過去作プレイする人が増えればいいじゃん」って言うけどFGOから過去作やってくれる人はどれくらいいるのか

話題変えてすまん 愚痴りたかっただけだから無視してほしい


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 14:29:23 lXmT5OY20
マスターと地の文の大事さはFGOでよく実感したわ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 15:08:01 vLWDt.Ic0
apoは元々が微妙だったからアニメで良改変を期待してた人もいたけど案の定糞改変とFGO汚染
FGO信者は相変わらずFGO基準でくっちゃべってFGOネタを撒き散らす、特にキャラdisネタ
初見も内容がよくわからん状態で結局話題にならなくなったな
なんであいつらあんなにキャラdisネタ大好きなんだ


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 15:17:02 2Df2aw8MO
・僕の知っている(fgo)メルトはこんな酷いことをしない!過去作(ccc)なんてやらなきゃ良かった!
・なんで過去のマスターといちゃつく、鯖を見なきゃいけないの?
・別世界の話なんだから、やらなくてもいいだろ、めんどくせぇ。
・過去作で救えなかったキャラを救うぐだスゲェ!やっぱぐだが一番!
・過去作を薦めてくる懐古中は引きこもってろ!
・過去作をする為のお金も時間もない


一方で、
・過去作の方がキャラとして好き。
・鯖の過去を知れて良かった。
・なんかfgoよりも過去作の方が良くない?
こんな意見もある。

正直、やらない奴はやらないとしか言えないし、やったとしてもぐだageにされる可能性もある。
そもそもfgo信者からすれば、
fgoが彼らのfateであって、過去作が異端扱いかもしれない。


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 15:17:30 HlPaEp1w0
物森で検索したらこれのパロ絵が出てきてクソ不快
寄生かよ


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 16:42:30 igMfmiTs0
ぐだとロマンの関係って物凄く薄っぺらいし、最終章でごまかしているだけにしか感じないけど
リアタイ組はロマンとぐだがそんなに尊い関係に見えてたの?
心底不思議なんだけど


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 16:54:17 OwADNmq20
ぐだ子とロマンがヤリまくる絵とかが大量に描かれてるから夢豚には需要あるんじゃない
トウトイとか言っといてキモオタには男女共に発想の差がない
結局下半身の関係に結実する


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 17:32:01 T/RKxAOA0
リアタイでロマン好きだったけどぐだ目線から見て頼れる上司かと思ってたから女鯖が毎回声聞いた時にdisってくるの辛かった
最終章は唐突すぎなのとソロモンの絵が個人的に好きじゃないのもあって印象が薄い


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 17:33:50 QPTQG71M0
男女エロ腐豚に関係なくgoプレイヤーキャラと鯖のカップリングイラストが大量発生してるか
確かにキャラの関係性がペラいというかどのキャラをすげ替えても成立しそうな駄シナリオとキャラ崩壊ぶりというか


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 17:54:44 dqNNcv9Q0
>>980
次スレ


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 18:00:44 vLWDt.Ic0
終章の自己犠牲を見てトウトイ(手のひらクルー 言い始めたんじゃないの
マシュもぐだよりはロマンとの描写あったとはいえ、ぐだと一緒にけなしてたイメージしかないからブチギレマシュはポカーンだったし


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 18:08:38 Af.LZcOA0
>>980
なんか男ヲタも夢女と同レベルかそれ以下になってきたなぁ。
型月好きもFGO関連の話題は避けるようになるかも。


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 18:14:58 lW5lvveQ0
ここ最近の流れを見てるとロマニは自己犠牲というより尻拭い、更に無駄死に感まで出てきたな
霧さんの「楽しい宴会でしたね…」をスマホアプリゲーにすればこんな感じなのか


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 18:48:29 TSPC4fDA0
>>988
goがトウトーイとか言ってる奴はキモヲタ男ヲタ夢厨腐豚関わらず底辺だから安心しろ


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 18:49:42 QPTQG71M0
つか>>980は次スレ立てられないなら踏み逃げしてないで依頼するなりしろ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 20:36:37 dqNNcv9Q0
代わりに立ててきます


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 20:39:19 dqNNcv9Q0
次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1511523472/


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 20:44:35 iq4zm3H60
>>993
乙です


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 21:08:36 mEgKg5Wo0
課金要素であるガチャが渋いのはまぁ商売上理解できるにしても
素材まで渋くする意味が本当にわからんなこのゲー無


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 22:22:46 m.yjm4zI0
>>989
ネタバレになるけど
まぁ結局の所、消滅に失敗してるわけだし
無駄死に感ハンパないわ


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 22:27:30 aBrCFdok0
スレ立て乙

>>995
このクソゲーにかける時間を増やさせれば
他のゲームにかける時間が減るから
クソさに気づきにくくさせられるって寸法よ


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/24(金) 23:58:43 1GIPbbiw0
>>993


とりあえずFGOに金と時間を費やしても確実に無駄になるから絶対にやらない


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/25(土) 08:29:51 RPMSF8N60
乙梅


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/11/25(土) 08:33:49 dSI9CiAw0
1000なら塩川懐妊


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■