■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2558の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ67
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1503907823/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2557の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508643794/
"
"
-
すまないさんは何を謝るのか
-
1乙
>>3なら巴ちゃんの話題禁止
-
>>1乙
-
>>1乙
すまないさんはいつになったらすまなくなくなるのか
"
"
-
前スレ>>982
カッコイイ変身バンク(通常服→三種服)くるー?
スキル発動時も10秒以上のカッコいいポーズでのバンク付きね
-
>>5
まずあの低姿勢の立ち絵をしゃんと背筋伸ばしてもらわないと
-
>>1乙ムン……………………ッ
-
>>1乙これよりパライソちゃんがキャラを立てるには何が必要かを考える
-
巴ちゃんの話題禁止だって?頼む、嘘だと言ってくれ
-
謝りたいと感じている
だから感謝と言うのだろう
-
>>1
台風の中マスターのためにコロッケを買いに出かけるすまないさん
-
大>>1乙山おろしぃぃ!
-
apoがあまり盛り上がってなくてすまない
-
>>1
巴さんの話題禁止にされたら話題がなくなってしまう
-
>>1おつ
最近一スレに五回は巴ちゃんの話題に回帰してる気がする
-
>>1乙
巴というと真っ先にらっきょの彼が出てくる件
-
>>1乙←こ、これは乙じゃなくてパライソちゃんの蛇なんだからねうんぬん
-
>>12
背後から飛んでくる看板
-
巴といったらるろ剣
-
台風の中ロマンにパシられて菓子パンを買いに行かされる施しの英雄……
-
パクリどうのの流れになった途端に露骨に単発湧いて草
宿業両断したんで牛若のモーション修正はよ
-
>>1乙
>>14すまないさんは反省して
-
>>1乙
>>14
apoアニメに関してはすまないさんも原因の一旦というか
すまないさんにそうさせたライターと監修が悪いというか
-
>>1
乙
>>12
田んぼの様子を見に来たローマと出会いそう
-
>>1乙
巴さんの話題ならありですね
-
>>14
あなたはさっさとモーション変えれ
-
>>1乙←こ、これは乙じゃなくて段蔵ちゃんのポニテなんだからねうんぬん
-
大変!またすまないさんが息できない環境になりかけてるの!
デリケートで澄んだスレじゃないと生きられないのに・・・
-
>>1乙巴
-
魔界転生しらんので
パクり→そうなの
オマージュ→そうなの
としか 肯定も否定も発言権はないのだ
ところでエリちゃん
あんな角生やしててどうやって丸首の服着るんだろう
角のオンオフできないからジャージしか着れないのか
-
>>14
なんで真名名乗っちゃったのあれから下り坂よ
-
>>5
ネタにすら出来ないアタック値の改善
龍特攻とか運用できる頃には他のセイバー鯖が普通に強いし
-
>>21
風ニモマケズ
-
お前は今までに巴ちゃんにしたセクハラの数を覚えているのか
-
>>1乙
すまないさんは汚い環境でも図太く生きれるのでは?
-
apoにはすまないさんのオーディオコメンタリーでも収録しようか
-
巴←いる
武蔵←いる
弁慶←いる
これはキャッチャー霊衣服解放
-
apoはもうちょい期待してたんじゃがのう
-
>>1乙
巴御前は一体どれだけの人間の性癖に響いたんだ
-
apoは20話から盛り上がる
盛り上がらなかったらアッくんとランスロットの間にいても構わないよ!
-
巴ちゃんの話題は禁止と言うが禁止される程燃えるものじゃな
そうまるで人妻と不純異性交遊するのと同じようなもの
-
>>39
アニメ栄えするだろうな、と思ってたんだがなぁ
-
>>31
霊体化→服と座標を合わせる→実体化
-
>>1
おつ
apoは悪いジャックちゃんが見られて幸せです
-
>>1乙
そういや巴実装で賢王のサーヴァント全員揃った?
-
>>34
欲ハ無ク
決シテ怒ラズ
-
昔はよくapoはアニメ映えする内容だからアニメ化したら面白くなるとか言われてたんですよ?
何がいけなかったのか…原作者、製作スタッフの差…
-
>>44
ちんちくりん体型のなせる技か
-
>>35
巴さん段蔵ちゃんパライソはこれからド変態マスターにドスケベされる本が爆発的に増えるから
今から数え切れるか
-
初出サバイバルパライソちゃん以外は揃った
満足
-
>>14
導入部分すげえ丁寧にやってるなとおもったら1クール終わってた
apoっていつ山場あるの?
-
巴さん性癖的には何ともないんだけど、最近では珍しくちゃんと夫を想っている鯖だから嬉しかった
-
>>48
予算でしょ(直球)
-
胤舜!巴!宗矩!段蔵!
奴らのモリモリのキャラに対抗するためには、もはやロリ忠義HOTLIMITキャラだけでは無理なのです!
無理なのですマスター!
-
>>42
わかります(ポロロン↑)
-
今度はイベントで巴ちゃんと牛若丸成長バージョンを同時に仲間にしてみたいわ
あと平将門さんあたりもいっしょに添えて
-
1.5部がフィクションに関わる事がテーマで
失われた歴史(ミッシングベルト)とかダヴィンチちゃんの創作の存在が現実の世界に影響を及ぼすとか
人理再編とか2部にも繋がりそうな内容なのに、ちょっと動きづらくなりそうだよなぁライター陣
-
>>52
ラスト2,3話くらいかな
-
>>52
一応序盤のヴラド公がフルボッコされるあたりと
最終決戦
-
>>1乙
巴ちゃん人気すぎで草
巴の絵師、しらびさんが描いてる冬アニメのりゅうおうのおしごとが、キャラデザしらび絵と乖離してて悲しい
-
>>52
apoの山場は最終戦だぞ
-
角とか尻尾生えてる鯖って服着るの大変じゃろうな……
エリちゃん再臨でオシャしてるけど並々ならぬ苦労があったに違いない
-
>>31
角はずして着たあとつけ直す
-
レクリのリソースをアポに回してればどうなってたかな
-
>>41
正面にモルガンおいとくね
-
>>47
そういう者に 私はパシらせて部屋で寝ていたいのが今の本心
-
>>50
義仲さまとのらぶらぶえっちがいいよぅ
-
>>47
イツモシヅカニ謝ッテイル
-
>>55
くノ一、巫女、未亡人、ござる口調、お館様呼び、公式ハニトラ可設定
頑張れよ、こんだけ属性盛ってるのに
-
>>39
原作のあるアニメ化なんぞ期待値を下げて臨むのが当然じゃろう
原作に思い入れがあるほど下げて臨み、いっそ観ないのが正しい
-
巴はゴリラなんだよなぁ
-
巴ちゃんはキャラが美味しすぎたのがいけない
ヒトヅマゲーマーとか人気出る
-
まひろちゃんがエッチな絵何個か投下したら一瞬で流れ変わると思うよ
-
>>68
きっと強制力は無いのに令呪で無理矢理させられる
-
柳生はイベで☆型サングラスかけてギャル語使いこなすロングキセル仮面として出てくるから腹筋鍛えておけよ
-
>>48
アニメ化の話題になるとジャンヌとジークが即座に叩かれたような気もする
というかアニメ映えってそれ2巻と5巻の一部のシーンを指して全体じゃなかったのでは
-
ジークジャンヌのくだりをどうにかせんとな
まぁジークいなかったら
アストルフォとかがあんまり英雄っぽいとこなく単なるごっつぁんゴーラーになるけど
-
真偽はどうであれ剣豪シナリオについていろんな所に凸してるのはけもフレ厨と同じだからやめてほしい
-
安心しろ玉藻ぐだ本がそれなりにあるから
彼等ならきっとなんか理由つけて巴ちゃん本書いてくれるはずだ
間に合うのかな
-
皆人妻好きなんだね
-
巴マジで好きだけど強いて言うならキャラ的にバスター三枚構成が良かった
-
ゴリラでもハミ乳人妻とかどう考えてもデカチンポに堕とされて義仲様ごめんなさいルートでしょ
-
>>64
角は性感帯だからはずせない方針で
-
>>52
小説では最終戦でかなり評価を盛り返した作品だぞ一応
今のイベントを淡々と消化してる感じのスタイルとモーさん化したモードレッドでどれだけ盛り上がるかは知らんが頑張って欲しいもんだ
-
イシスの雨は丁度礼装着てたからシンクロしてよかった
着てなかった人にとっては違和感あっただろうねw
-
千代女ちゃんはマチアソビの時が1番話題になった感
-
>>76
セイザー仮面だぞ
-
>>70
絵もまひろちゃんで良いのになんでだろうね
間が悪かったとしか・・・
-
巴ちゃん酒弱い発言で思ったが逆に強い鯖は誰だろうか
酒豪英霊七番勝負
-
アニメだとジーク出てくるたびに流れ止まるからテンポ悪いねん
好かれる要素無いわ
-
誰が何と言おうとアポはFate関連作で一番好きだよ
そりゃ褒めたくとも手放しに褒められない作品ではあるけど
-
apoアニメが盛り上がらないままだと
Extraのアニメも心配になってくる
まぁ製作元がぜんぜん違うけども
-
>>90
そら酒呑よ
-
千代女は誕生日に何でもしてくれるらしいですよ
それこそ憚られるようなことでも
-
巴ちゃんって史実では義仲様と離れてからすぐ子供を作ったんだっけ
-
>>90
酒呑
-
>>89
漢臭いシナリオにでてきたのが間が悪かったとしか
ハゲと但馬のキャラが強すぎるよ
-
千代女ちゃんはショタだったら個人的にもっと好きになれたのに
いやホモではないけどね全く
-
>>90
酒呑最強じゃね
-
>>96
別れ際に仕込まれてたんかねえ
-
>>90
酒呑、茨木
何で鬼なのに酒弱いんだ、酔うと荒れるから飲みたがらないだけなんじゃ
-
>>84
つけはずし可能な性感帯むしろよくないですか!?
奪って離れたところでなめてやりてえ
-
>>93
きのこがシリーズ構成をしてるのだ
fate本家の時はしなかったのに
-
>>77
でも2巻の一部シーンですら盛り上がらなかったんだから制作が悪かったとしか言いようがない
予算が少なかったのか時間がなかったのか原作の理解度がそもそも足りてないのか知らんが
ZeroやExtraは原作→ドラマCD→アニメで何年も経ってからようやくって感じだったけど
ApoはドラマCD→アニメ化が短すぎるし発表から放送までも短すぎたな
正直FGOブームにのってFate作品で儲けようとアニプレが急遽ねじこんだ感が半端ない
-
最近はネロぐだの同人誌も多くて怖い怖い
まぁエロければ何でもいいんだけど
-
千代女はそのうちイベントで可愛いとこ見せてくれるはずだから期待
-
頭に家紋つけて真名はいえませぬはひょっとしてアホの子なのではないかと思ったぞ
-
まさかボンズとジジイがここまで人気出るとはね
-
>>89
同じクノイチなら段蔵ちゃんの方がどう考えても美味しい属性てんこ盛りだったせいよ
-
そんなに千代女って他と比べてキャラ弱かったかな
-
巴ちゃんは義仲様が死んですぐ他の男と幸せになったからね・・・
-
>>97
酒呑は酒豪だろうけど
酒飲まされて酔わされて殺された逸話持ちが1番の酒豪だと違和感があるw
-
Fateの映像化に当たりなし
がHFは割と面白かった
-
>>111
他が強かったんやで
-
他√よりアニメ化に向いてると言われたUBWも次から盛り上がると言われながら淡々と流れていったしApoも今更って感じ
-
型月に和鯖は期待できない
こう思ってた時期が僕にもありました
-
きのこってエクストラシリーズほんと好きよね
-
俺も巴ちゃんとイケナイ蜜月すごしてーなー
あんなスケベ人妻でムラっとこないやつはホモかロリコンだよ
-
千代女ちゃんが弱いのではなく巴ちゃんが強すぎるのがアカン
-
>>105
ApoってドラマCD化してたんだ
蒼銀あたりは流石にアニメ化する前にFGOブーム終わってそうな気もするけど
-
>>113
酒というか毒というか
-
第一印象 インフェルノ かわいい パライソ TMR
これが全てである
-
>>105
fgo側もゴミ礼装一枚だけとか他にやりようあるだろに
-
ああ、テラの続編もきのこに任せておけ
-
扱いが弄られキャラだからある意味今の状況合ってるような気はするw
-
正直ApoよりFirstOrderのほうが出来は微妙だったのになぁと今の評価見ながら色々思ってしまう
-
>>1乙
巴さん禁止ってマジ?
-
ザビ信者はこわい
-
>>117
まさか最初は女体化に不満のあった武蔵ちゃんでさえ好きになれるとはな
-
>>121
してないぞ
-
第二の怒りの日となりそうなどっかのエロゲ原作アニメに比べりゃfateはどれも成功してると言える
-
>>126
酒呑に可愛がられてビクビクしてる千代女はきっと可愛い
-
>>105
apoアニメの制作に入ったのはUBWの後らしいから急遽ねじこんだ訳ではない
放送タイミングは狙ったと思うけど
-
>>127
FGOアニメはカルデア内部とかロードカルデアスってこんなんなのねみたいのが結構楽しかった
-
シナリオでもTMRは酒呑の前座感あったし中々不遇よな
-
英霊連中に酒飲ませるとろくなことなさそう
-
ザビの持ち鯖がコロンブスだったらどうなってたんだろうなって
-
茨木は飲むと機嫌良くなってそう
酒呑はゴールデン弄りがいつもより過激になりそう
-
武蔵は今もって星5大剣豪おっさん武蔵が欲しいところではある
柳生の爺様と会わせたいわ
-
>>113
神便鬼毒酒呑んだ鬼に平静でいろとか流石に無茶言うなし
ヤマタノオロチさんにウワバミなのにーとかいうならまだ分からんでもないけどアレは普通に毒じゃぞ毒
-
>>61
これは随分と違うなあ
アニメ版見覚えある絵だと思ったらネトゲ嫁のキャラデザの人なのか
つか若
イメージぴったりのキャラデザにしてくれる人というと成田作品の岸田隆宏かな
バッカーノの集合絵は最高
-
Fateだけじゃなくて他の作品も映像化しよう
ガールズワークとか月姫とかアニメ化してない作品
-
FGOのアニメの出来もあれだったけど
かなり売れたからね・・・
-
>>113
あの酒って魔性特攻の毒が入ってたんだぜ
酒に酔った訳じゃない
-
お前らの感想は置いといてアニメFateはZERO生み出した時点で大成功みたいなもんでしょ
-
HFよりプリスマエミヤが面白かったと思う異端児
まず一話完結ものじゃないと見るのめんどくさい
-
茨木にチョコと言ってウイスキーボンボン食べさせたい
-
>>113
あれは毒入りなのでしゃーない
-
>>135
そういう意味ならモルガンのビジュアル公開とか盛り上がったぞ、apoも
一瞬だったけど
-
もしマシュがいなくて好きな鯖一人と特異点旅する話ならどうなるんだろうって良く妄想するんだけどどうあがいても裁きの光か人理ビームで積むんだよね
-
>>121
まだ発売はしてないな
原作終了→ドラマCD制作発表→アニメ制作発表→アニメ放送開始→アニメ終了後ドラマCD発売予定
スパさんとかの初期鯖見るにApoのキャスト決めたのはFGO制作開始より後だし
本当にアニメ制作にじっくりとりかかれたとは思えん
-
>>143
目を背けてはいけない
-
今もうぐだおをアニメ化するならufoしか許されんだろうなあと思ってしまう
テイルズとかあの辺の表現良かったし意外と出来ると思うんよ
-
>>143
ガールズワークの話はやめよう
-
>>147
なんだかんだでプリズマエミヤ見た人はHF見た人より少数だししゃあない
自分も途中で終わっちゃうHFよりプリズマエミヤの方が感動したぞ
-
>>96
いやむしろ先っていうか
その子供の生まれ年1177年とかだったと思う
源平合戦開始は確か1180年ね
-
あと序盤でカルデアから鯖を呼べるようになったシーン?があったけどあれもなんだこれ!?ってなった
その辺はどうなん
-
>>146
お前の感想も置いとくぞ
-
やっぱりカレーよりパスタなのか?
-
>>143
アニメ化で秋葉様のお胸がユサユサ揺れるのか
-
最後の勝負勝った武蔵ちゃんは死んだっぽいのに負けた農民はその後普通にあの世界の武蔵に会いに行ってるのに笑う
あの農民ほんとなんなの
-
ファイヤーガールとかいう忘れ去られた作品
-
コミカライズは結構面白いしあんな感じにアニメ化しよう
-
カルナとヴラドが動いてるってだけでも価値はあるけど
円盤全部買うかっていったら買わない
-
>>160
パスタ先輩!
-
月姫はもうアニメ化しただろ!
-
ぷんぷくり〜ん☆
巴はぁ、えっちな娘なんかじゃありませ〜ん☆
などと言いながら膝上30cmのスカートで踊ってる動画を撮影させて自分でアップロードするように礼呪をもって命じたい
-
漫画のほうのApo4巻早く届いてほしいの
-
>>148
鬼基準じゃ弱いだけで人間基準じゃ十分強くなかったっけ
二升だっけ?
>>152
あー、逆転してるんだ
-
>>147
面白かったけどあれもうプリヤじゃないよな
-
月姫のアニメ...?
うっ頭が
-
というかガールズワークはまだサイト生きてて笑う
-
>>162
まあ元から武蔵ちゃん連戦連戦でボロボロだったしね
-
全てのアニメはヘボットより売れるかどうかが焦点だ
-
ufoはらっきょやHFみたいな暗くてじめっとした作品には合うけど、他の作品に合うかと言うと
-
>>148
目をキラキラして喜ぶだろうな
>>162
サーヴァントだからね、あの農民
-
CM流れたばっかなのに忘れ去られた扱いされる不憫なファイヤーガール
大方ガールズワークと間違えたんだろうけど
なんでCM今更流したんだ?
-
ファイヤーガールはアニメ化したら映えそうなのになあ
Fate以外映像化する気ないのかね
-
>>152
ぐぐってもヒットしないけど
いつ発表された?
-
>>160
すまん、月姫のカレー先輩より月姫Rのパスタ先輩のほうが見た目は好みなんだ……
-
>>162
あの農民おかしいけどその農民に負けを認めさせた武蔵ちゃんもおかしいでWinWinだから
-
プリズマシロウはそもそもやってる映画館少なすぎる
-
>>178
来週から電子書籍配信するからじゃね?
-
>>177
常人じゃなかったんか
団蔵やセイザーと違い
きよひーよろしくゲージ持ちでない優しい常人
-
>>175
スマホ太郎ラインとかいうのも最近出来たらしいぞ
-
>>161
無い胸は揺れないって諺があってな
-
古参の型月厨から月姫はアニメ化してないからゲームか漫画で履修しろって言われました
あれは嘘だったんですか?
-
>>175
Box6000越えはキツイっす
-
>>168
元スプリンターの筋肉質な脚が良く映えそうな動画だなって途中まで読んでて思ったら違った
-
TMRとか頭にレンコンのっけてたりとビジュアルがとがりすぎたのが千代女の敗因なのでは
あの格好で男か女かわからんまで最初言われてたし…
巴も段蔵も無難に可愛い萌えキャラ造詣してる
-
>>168
巴が真っ赤になってやってその横でJKセイバーが多少恥ずかしがりながらノリノリでやって
さらにそのよこで無表情で宗矩がやらされている絵が浮かんで辛い
-
>>154
真の仲間アリーシャは神改変でしたね(原作の原型がないが)
実際FGOもかなり改変しないと映像化出来ないだろうし
シナリオ改変の上手い人にやって貰う必要はあるな
-
やーいお前の好きなアニメスマホ太郎以下ー
中々の煽り文句だと思う
-
カレーの作り方でもめるカルデアキッチン組
-
月姫Rはアルクの服装はとやかく言われること多いけど
パスタ先輩はあれはあれで可愛くなってるからいいやという人も多い
-
>>175
ヘボット人気だったん?
-
NOUMINと但馬守とはるあきに挟まれて影の薄いアヴェ草には参るね
-
HFはきちんとHFの映像化になってるから次以降だわな
結構な人が見たいと思われるシーンは後半多めだろうし
>>176
月姫とかホロウとかは合いそうだからセーフ
-
>>186
なんじゃそりゃ
-
アルクは今からでも遅くないからロングスカートにもどして
-
>>187
どんなに小さくともふくらみがある限り胸は揺れるはず、服の下で
-
>>184
そうなんか
電子書籍版売れてほしいけど知名度が低いからFGO新規流れないだろうし辛いなぁ
-
>>187
原作で貧乳キャラをキャラデザだかアニメータだかの貧乳はかわいそう
だとか言う意味不明な理屈で増量して胸を揺らしたアニメがあった気がする
-
>>198
なんかかませだったしな...
リンボには馬鹿にされてたし
-
ギルが喰われるとこ観て爆笑できたらもう大満足
-
>>154
許されないというかどこも作りたがらんよ
ベルセルクだって厄介者扱いとかいう話も出てくる位だし
-
>>178
同じCMできるだけ使いまわしたくないという意識の高さ?
タイプムーン本関係なら各マテリアルも流せば最終回まで持つな
-
>>198
レス後に思い出したわ
宝具持ってたり何者なのやら
-
>>193
あれ良改変してなおあんま面白くなかったなあ
-
貧乳キャラの乳を盛るのは素材の味を殺すようなものだと思うのです
-
>>192 無表情で超キレッキレなダンスを舞う柳生さんを思い浮かべて吹いた
-
Fgoアニメ化するならナビゲーターにメディアさんとレオニダス読んでスパルタで鍛えて貰うくらいしなきゃ
指示だすだけじゃ映えないよ
-
>>209
移動特異点です
ついでに聖杯も持ってた筈
-
アポzeroをしっかり映像化でもした方が、昔の層に売れそうで困る
-
>>198
妖術師殿はあの思考に行き着いた天草本当にやべぇ奴だなと思わせるためのカマセだったな
-
>>201
髪型も元に戻して
-
秋葉様セイバーと同じバストなのに秋葉様ばっか弄られてかわいそう
-
アヴェ草のポッと出の癖に世界移動者とか雑な設定入れまくったのは何だったんだ
-
>>187
秋葉様はメルブラでおっきくなっただろ!
-
>>202
じゃあメルトが踊ってる時に胸が揺れてるか直接触って確かめてくる!
-
>>211
可変機構で大きさを調整できる段蔵ちゃんお願いします
必要な機能なんです
-
リアルの女性ファッションも
大昔に流行ってたハイウェストのだぼっとした服とかまた流行ってきたし
ロングスカートでもいい気はする
社長も絵格段にうまくなってるし
-
ゼスティリアのアニメはホントufoに感謝したい
-
>>218
だから身長が
-
>>218
身長が違うのじゃ
-
>>215
しっかりと言うが今のアポだって深夜帯のアニメとしちゃ普通っすよ
-
>>213
その辺はまずEXTRAがどうなるか
-
>>219 今後2部とかで世界移動者が出るから伏線というか情報ばらまいたとか?
-
>>219
セイレムか2部でやりそうなクトゥルフ関係の伏線かな
-
皆が目を離している隙にちょめちゃんは貰っていきますね
-
>>214
島原の乱での敗北を未然に防げる時代に飛べば
オリジナル武蔵も生き生きできたろうに
-
>>210
まあ土台が腐ってたらその上にどんな立派な家たててもね
-
>>227
結局シナリオがね
-
天草とか武蔵ちゃんは他ゲーの壁際のいぶし銀とかデッドエンドわかめと同じなんだろ?
-
アヴェ草は武蔵ちゃんがそうなっていたかもしれない姿だからね
-
>>216
なおカルデアの天草は「胤舜殿に宮本武蔵とかこれ揃っちゃいますね(笑)」と俗世に染まりきってた
-
>>222 果心、初代小太郎「我々はこの大きさこそ至高と思っておりますのでそんな機能は搭載しておりません」
-
>>219
武蔵ちゃんがあの事件に都合よく巻き込まれる理由としてもう1人移動者がいたという設定用ではないか
あとあれくらいしておかないと天草がああなるには微妙そう
-
>>237
やめろあまくさそのふみこみはけされるぞ
-
UBWとHF見ると制作会社が同じでもやっぱり監督次第だなーと思う
-
>>238
房中術的に対象の好みに合わせられた方が良いと思わんかね
-
世界移動者は剪定事象やフィクション寄りが多くてなおかつ武蔵のように空位に至れる可能性があるのも条件くさいから伏線だろうなあ
-
劇場版と地上波比べてもな
-
小次郎はシナリオ内で酒呑達の前だと「人間」「生身」であることを強調されてたけど
ゲーム内の表記は柳生、おたま、清姫がちゃんと人間になってたのに
小次郎はなぜかサーヴァントになってたんだよなぁ(修正されたのかどうかは確認してない)
若くして剣の極地に至ってるのもおかしいし
妖術師になんかされてて変な状態なのかもな
よくミスをやらかすDWだからサーヴァント表記を信じて良いのかわからんってのが困る
-
>>231
それ変わり身で左近になってるよ
-
>>238
バストアップ申請を全会一致で否定したまほろまてぃっく思い出した
-
>>237
60年の間で魔界転生読んだんじゃろ
-
正直1.5部ののナビ鯖だから殺意の波動に目覚めた武蔵ちゃんが裏切る展開あると思ってました
-
>>239
GGのアクセルみたいなもんか
-
>>211
然り
なのにアニメーターさんは余程作者が注意書きしないと盛ってくるから困る
アポひんぬー勢も明らかに大きくなってるし
でもフランちゃんは服のせいか案外悪くなかった
-
>>239
剣豪の黒幕に求められる要素が
・聖杯を持っている
・サーヴァントを召喚できる
・カルデアを知っている
・夢と現実の狭間にいける
とか条件が難解だからね
武蔵と同じ存在ぐらいの設定は必要
-
>>204
胸が無いの可哀想→まあ解る
胸を盛る→余計な世話だがまあ解る
胸を揺らす→意味わからん
何の必要が?
萌え豚が食いつくよう魔改造しただけにしか思えん
-
そもそも世界移動とか第二魔法の領分だと思うんだがそこらへんどうなってるんだろ
それともいつもの特異点だからのガバ設定?
-
聖杯に余裕が出来たから使おうと思うが
90まで上げたアンリを94まで上げるかバサクレスを90にしちゃうか柳生但馬を90にするか迷う
-
剪定ネタ伏線かどうかはともかく、現状のFGO世界って人類悪がぽこじゃが顕現して
冠位枠がサーヴァント化するような世界だから
剪定を判定できる人間から見たら立派に選定対象な気がする
特殊事象空間すぎるだろ
-
巨乳は大好きだけど貧乳〜普乳キャラを巨乳にされると萎えるタイプ
-
すっごい日焼けする世界を渡ってきた天草
-
>>241
まあ、HF監督はきのこの改変案はねのけたり独自研究のHF魔導書なるものが存在すると明らかに思い入れの差が違うのはある
未来福音的に実力がある監督であるのは前庭にあるけども
-
>>248 日本生まれだから当時の大阪新聞でおぼろ忍法帖でも読んでたか
-
>>243
正直、もう橙子さんは世界移動者でもおかしくないっていうかそれで良いんじゃないかなって気さえしてくる……
-
果心居士は何も分かってない
段蔵ちゃんの胸は大きすぎる
おっぱいなんて余計な脂肪ですよ
-
Apoはそこそこ楽しめてたんだけど今季に入って前後のアニメが面白いので相対的に一気にクソアニメ感増した(個人の感想)
-
巴ちゃんのおっぱいは貧しい
-
胸が高鳴ることはあっても胸が揺れる秋葉さまは見たくないんやで
-
>>253
カットインでそういう遊びしてるゲームがありましてね……
男主人公はペンダント揺らしてましたねそういえば
-
>>262
脂肪というかシリコン的な何か?
-
>>241
まぁあと制作会社と作品間の相性とか制作順で得られるファンの反応の反映とかそもアニメーターの技術の進歩とかによるものもあるなぁってパンフ読みながら思ったわ
アニメ化って完全に噛み合うには要素多すぎて難しいなぁ
-
果心居士は橙子さんの疑似鯖で良いよ
-
乳首揺らせ
-
>>237
そろそろスパムシナリオ復刻で、またサンタアイランド仮面くるぞ
-
山風作品だと大体黒幕、果心居士です
-
>>261
妹と張り合うならそれぐらいやれてもおかしくないね
-
>>256
人理を否定する二十七祖より、人理を肯定する筈の英霊のほうがよっぽど世界を危機に陥れているような気がしなくもない
-
このキャラ胸が小さいです!なんてスタンプ作られたSAKIMORIが居たな
-
>>254
今回の話によると武蔵やアヴェ草がそもそも特異点
だから異物として世界に弾き出されるらしい
-
なんか女のアニメーターほど貧乳キャラの胸増量するとか聞いた記憶も
-
>>262
>おっぱいなんて余計な脂肪ですよ
これ誰が言うかで印象が変わりますな
-
>>266
女なのにペンダントしか揺れない奴だっているんですよ
-
>>256
むしろ上位者視点で見れば色んな可能性が混在してて世界として有望株の可能性があるからなんとも
BBちゃんの発言だと編纂ではあるっぽいし
>>261
橙子さんの場合、自己連続性は棄て去ってるから自分と全く同じ情報を持つものを別世界に送れるのなら確かに可能かもしれないよね
-
fgo世界って2017?から先が焼却されてたのに剪定ではなく編纂事象なんだっけ
設定が増えすぎてややこしい
-
>>262
忍なんだしおっぱいミサイルが詰まってるんだよ
-
>>254
制御できない移動だけなら燕返しと同じで第二魔法の一要素程度じゃね
-
>>278
沖田さん「胸なんて斬り合いでは余計」
-
巴ちゃんの赤ちゃん産んで義仲様に見せびらかしたい
-
>>271
ついに薔薇の黒鍵inアポアニメ放映シーズンが実現するのか
-
勾玉集めるためにフリクエ回ってるけど
渋すぎて萎えるわ
-
どっかのタイミングで黒髪白肌天草の霊衣くれ
色変えるだけだし簡単じゃろ
-
>>285
お前が産むのか……
-
>>204
もし千早の胸がアニメアイマスで揺れてたら絶対アニメ叩いてたわ
お前が魔乳を褒める
俺は貧乳を褒める
そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!(画像略)
-
>>228
きのこが本格的に関わってるんだぞ
糞みたいなオリジナル要素追加に決まってるだろ
-
>>285
さらにふたなり属性加えたら誰も勝てないからNG
-
黒牛若ください
-
>>266
最近は色々試行錯誤してるぞ。最新作は揺れずにボタンが弾けた
-
段蔵ちゃんの胸は普段は木製装甲で揺れもしないけど、潜入任務の時だけ専用の水袋を装着出来る装甲に替えられるんだぞ
俺は詳しいんだ
-
>>290
ブロッケンはいいことを言うようになった
だが違うのだ!
-
>>276
武蔵ちゃんが弾き者なのは言ってたけどアヴェ草も弾き者だったか…読み飛ばしてる部分もあるものだ
-
エクストラアニメはいまだに絵に慣れない
-
>>291
きのこはアニメにするとオリジナル入れたがるよね
誰かが止めなきゃ絶対入るな
-
ヒロインZスキンください
-
>>263
わけあってアイドルとブレンドSか
ブレンドSは主人公がりりちよさまを思い出してしまう
思い出すっていうか今期謎セレクションやってるんだけど
-
人妻で鬼との混血でふたなりなんて
-
でも巴ちゃん鬼だし生やすくらいは出来そうだよね
-
>>299
そうだな、例えば玉藻がサブ鯖になったりレオとガウェインが途中敗退したりとかな
-
オリジナル要素入れるのは悪くないけど八割くらい改悪だったりするのが辛い
-
ヒロインXはスキルにセイバー忍法寄越して
-
>>299
きのこを代表する新たな作品になると確信していますとか社長言ってたし今までのCMの背景とかみても大改造されるのはほぼ既定路線じゃろうなぁ
-
――きのこは、ユーザーの心が分からない
-
>>301
ちょっと時間ずれるが宝石の国もやってるしブレンドSの後に鬼灯の冷徹と魔法使いの嫁が続くっていう
良作アニメに囲まれてApoがやばい
-
>>305
とはいえ、今回の様に7割ベースを入れてしまうとパクリ騒動に発展するから
やっぱり出来る限りオリジナルを目指すのが良いような気はする
-
まぁアニメのエクストラがどうなるかは4回戦の相手が誰になるかにかかってる
-
>>279
あれはGに耐える身体になるためでは…G秋葉ってそういう意味か
>>294
次はどうなるのかなあ……携帯機で揺れ始めたのノッブ主人公の時なんだよは
-
>>307
とはいえEXTRAのシナリオあまりアニメ向きな構成してないしなあ
-
>>309
今期は宝石の国が強すぎ
-
空位を「」と捉えるなら本来決められた人間以外がそこへ辿り着くと世界から弾かれるという可能性
少なくとも魔法使いが五人というのは確定事項だろうし
-
ムーンデュエラーズの出来がちょっと残念だったんで、OG系はちょっと心配になる
-
きのこのやりたい事とファンの求めてるものが食い違ってるな
-
>>308
あんま展開に思い入れないよねきのこ
自分も後から設定変えるし他作家にも気にせずに書けとか言ってるし
-
>>307
ファンは原作ベースで掘り下げが観たいのにな
それと良いアクションシーンが合ったら言う事ない
その点HFは上手いことやったな
-
>>318
後から泣きながら全ての設定のつじつまを合わせる人がいるからね…
-
くうい
-
>>319
あれは須藤が必死にきのこの口出しブロックしたから
-
キャス狐が叩かれてるのが辛いからと本来あげる予定のないテラゼロをあげるきのこがユーザーの心わかってないわけ無いだろ
あれはわかった上でトドメ刺しに来たとしか思えない
-
>>318
それでストーリーがチグハグのツギハギになるのはいい加減勘弁してほしい
-
>>313
ムーンセル内とかシャフトの謎空間とは相性良いだろうなぁって思ってたらなんか妙に地上っぽい雰囲気推してきてるしもう訳わからんぜよ
見てみないことには評価は出来ないが不安が生じてしまうのもまた事実
-
巴に上目使いで尺八されたら
ツノ刺さって痛い
-
そらくらい
-
正直原作のEXTRAをそのままアニメ化しても起伏がないからオリジナル要素入れるのは仕方ない
でもいつかCCCアニメ化する時がきたらそのままアニメ化してください…
-
勢いが9000も有るから告知きたの来たのかと思った
-
くさい
-
>>322
知ってる
気合入りまくりの桜ファンだからね須藤さん
-
空位に到達すると魔法の現象を剣技で出せる疑惑、ないな
-
>>320
三田さんは趣味でやってるんじゃ
型月から給料出てる訳じゃなかろうし
-
俺の酒呑は角折ってるよ
-
空位…からい!
-
ファンは最初に出てきたものを愛でてるんだが
きのこは作り手としてよりよいものを新しいものをって思うんだろうけど
そこの乖離が悲しいことになりがち
-
まあきのこ関わってのオリジナルならどうせネロちゃまSUGEEEEE!展開のオンパレードだから
期待はしないでおく
-
からい…辛い…つらい?
-
ufoの桜だけは作画崩さないという執念が実ってるな
-
そもそもEXTRAってRPGありきのストーリーだし元々そのままアニメ化は流石に無いだろう
ドラマCDに色々要素追加してどうのこうのって感じじゃね
-
奈須きのこ絶賛!!!!(約束された敗北フラグ)
-
武蔵ちゃん「つらいわー」
-
>>277
男には分からん心理だよなあ
そしてメーターさんが大きいのか小さいのかでまた受け取り方が変わる
>>309
だから3月のライオンの真裏に気になるアニメを置くなとあれほどry
> 宝石の国
鬼灯の冷徹も裏のBSTBSのアニメが中々のネタアニメと聞いて落ち着いて見れないわ
土曜日充実してる
-
>>340
毎週ダンジョン探索15分やるぞ
-
>>334
朝凪兄貴オッス
-
>>272
松永弾正もわりと
-
>>338
あらい……広島帰って調子よさそうやな……
-
>>340
面影が殆ど無いイメージイラストとCM
-
>>341
レクリエイターズの件は許さないからなぁ?
-
>>339
UBWの凛とか酷いもんだったのにな
-
>>335
空位……つまり
あいじゃよ
-
赤王がメインヒロインみたいな扱いなの商業的な理由もあるだろうが単純に赤王の在り方がFate世界の理念に最も近いからというのはあるんだろうなとは思ってる
-
あま位
すっぱ位
しょっぱ位
-
すまな位
-
>>328
まあCCCも、センチネル登場→SG探し→お仕置き、って繰り返すけど
-
>>344
頭10分じゃんけんに負けて以降完封していくのか
-
>>351
ダンブルドア先生…!
-
ゲームそのままだとザビの発言きもかったりメタな台詞あるからオリジナル要素は仕方ない
テラになるかは確定してないわけだし続報を待つしかないよ
-
風評被害やめろ
http://imgur.com/RMiKETB.png
-
>>104
原作者が構成してたって…という例もあるし
シャフトだからなぁ…
-
でもダンブルドア先生ホモじゃん
-
ガンスリンガーガール
-
映像化に当たってのRPG部分はろび��な版を参考にするんやろ
震えろ
-
原作者がシリーズ構成してもどうにもならないこともある。アポとか
-
>>104
アニメ製作に詳しくない原作者監修ってよくなる場合もあるけど普通にあれなことになるのも珍しくないからプラスともマイナスとも言えないわ
-
だって狐がサブヒロイン感バリバリだしてるんだもんしゃーない
-
>>343
3月のライオンは原作読むの途中でやめてしまったな
将棋やらなくなって家庭問題メインになったあたりで
-
フレがあんまりガチャ引いてない
みんなハロウィン待ちなんだろうか
-
>>364
一から作り直すべきだったのでは?
-
>>364
原作者は原作読めとか言われたアニメ…
-
>>359
庄司はきのこだった・・・?
-
>>322
必死にブロックしたって言うと語弊があるような
きのこは改変しようと思ってたけど監督の魔導書見て考えを改めたって話なのでは
それとも他の所でそう言ってたのか
-
寺田は対談の時のか
-
ろび〜な版は絵はともかく話の構成はそんな悪くないよ
-
狐がメインヒロインとか無理だったんだ
-
>>352
そもそも赤王在りきで始まった企画だからなEXTRA
-
>>368
星4(しかも単体宝具多い)だからサボに出さないだけでは?
-
アヴェ草は表情差分そんだけあるなら黒髪普通肌で立ち絵来ればよかったのにっていう感想
-
きのこってアルク顔の美少女でしょ?
-
原作からして微妙なんだからアニメにしたってそら微妙だろうよ
-
>>375
狐尾では立派なヒロインだぞ
最近は囚われのヒロインポジまで手に入れてるし
-
この板には良妻狐をディスる赤い謀略が渦巻いておる…
-
>>363
結構バトルの書き方とか好きなんだが
なおccc
-
お狐様はフォックステイルで頑張って
-
>>375
なんでや、狐尾……安心と信頼のたけのこ先生か……
-
>>362
原作者は原作読めよ
-
>>370
ゆでたまごも
作者は自分の作品の事何もわかってないと言われるのが一番きつい言ってたな
二世は言われてもしゃーない
-
>>382
エミヤか
-
令呪3画使ってのバックアップありガラティーンが黄金劇場に普通に負ける時点で駄目だろ
-
>>343
宝石の国と鬼灯の冷徹は配信あるしそっちで見るのも手じゃよ
-
>>387
最近のキン肉マン面白すぎ
担当編集が有能なんやろなぁ
-
>>387
さあカナディアンマンさん大逆転まであと数時間!
-
今期のアニメ二期物が多くて新作が少ないのが辛い
-
数字の三倍化って聖剣の出力にも効果あんのかな
-
>>393
そこで月姫アニメ化ですよ!
-
>>389
他は別に気にならんかったがアレと最後のセイヴァー戦はちょっとな
-
高垣カナディアンマンに活躍の場が来るなんて
-
月姫は事件簿で土台作りやってるわけだしそろそろ展開しても良い頃だよねと
-
カナディアンマンの大躍進には磨伸さんも大興奮してたな
-
>>389
ゲームだとゲームだからで済んでるが普通にやると屁理屈つけない限りどうやって勝つんだよってレベルだからなあれ
何か気づいたらボロボロのサビ子とアーチャーに負けて敗退するくらい雑魚にされてる気がするが
-
>>361
恋に失敗したからこそ愛の偉大さと危険を知ってるのさ
-
>>391
特に悪魔将軍と武道のは震えたわ
ゆで覚醒って感じで
-
>>394
どうだろう
魔力を変換するカリバーと違って剣に小型太陽的なものが埋まってるから熱線出るそうだしなあ
しかしこれで姉妹剣とは一体
-
正面からセイヴァー倒すなんて無理な話だから仕方ない、と言うか倒せる鯖いるのかよ
-
そもそもネロ自体そこまで映像映えする鯖でも無いような気がいたしますわ
ビームでないし劇場でデバフかける位でしたら相棒はわたキャスターにする方が映えるでしょうに
-
いくら出せば月姫の先輩ルートをアニメ化してくれますか?
-
セイヴァー天敵だれだっけ
-
横浜のHFの観客 平均年齢35ってとこかな?
https://pbs.twimg.com/media/DMumGBKUMAAuaq3.jpg
-
>>404
立川の相棒辺り出てくればワンチャン……
-
武蔵ちゃん頼むからスタンドとビーム捨ててくれ
-
>>407
他のセイヴァーと毒きのこ
-
映像映えで言ったら厨二心掴んで話さない無銘一択なんだよなぁ…
-
弧尾は戦闘シーン頑張ってて凄いと思う
エクストラの戦闘シーンで一番説得力あるのあれだわ
-
>>404
「」くらいかなぁ
-
>>405
駄狐は陰険だなあ
やはり真の良妻はキャット
-
今期アニメは魔法使いの嫁と宝石の国がツボ
魔法使いの嫁はてっきり異形系のエロ漫画かと思ってた
-
>>411
ヒョウタンツギこわい
-
>>393
楽しみは来期ですよ
-
>>408
何ぞこれ
-
無銘は無銘自体のランクは高くないけど相手の弱点を突くことができるのとその戦術眼で僅かな可能性を掴み取るという凄い主人公向きサーヴァント
-
>>416
異形と女の子の組み合わせはかなり作者の好み入ってそうではある
別に悪いとかではなく
-
>>419
ジョージがTwitterで上げてる記念写真
-
>>421
作者の萌えは作品にうまくはめられればむしろ良くする燃料になるね
-
>>416
薄幸ヒロインに温かみを与えるボーイミーツガール好きなので
魔法使いの嫁は素敵だな
なので、早くさっちんルートとイリヤルートも下さい
-
>>422
サンクス
このポーズは一体…
-
>>420
仏陀の弱点…毒キノコか!(ブロッサム先生並感)
-
きのこはガウェインをどうしたいんだろ。extraでは決勝、6章ではガウェイン無双とか言ってトラウマレベルの強さにしておいて味方としての性能はそこまででもなくテラゼロでは無銘にやられテラでは3倍状態で呂布に足止めされ...
-
>>425
さくらぽーずでは
-
段蔵ちゃん声めっちゃかわいい
柳生の爺さん一点張りだったのにやられた
こんな子が真面目で忠実とかなんやねん
駄目になってしまう
-
無銘さんがアニメに出るとイマージュとかやってくれるんですかね、だったら出て欲しいのだが
-
>>423
あれめっちゃ推されてるしめっちゃうれてんのよね
-
>>416
魔法使いの嫁は原作コミックを今揃えると25日更新の最新話が丁度続きだからリアルタイムで終えるようになるぞ!
-
>>416
そういや宝石の国はあちこちで名前聞くな
今季の覇権って奴か
-
>>427
なお狐尾では負けたことをバネに強くなっている模様
レオの指示を無視した戦略的撤退をして、そのコトを素直にレオが賞賛してたりする
あと、マスター差ありきだけどカルナに勝利
-
魔法使いの嫁は1巻だけ読んだけど夫の方が可愛い
-
>>433
アニメもいいが漫画も凄いぞ
-
マスター差ありすぎるよレオとジナ子じゃw
-
クジラも結構面白いに話題にならなくて辛い
-
借金取り扱いがあったとはいえ、FGOの唐突なゴリラ扱いはまだ許してないよ
-
>>436
へえ漫画原作あるのか
今度買ってみよう
-
>>439
ぬんぬんぬん
-
今期は血界戦線とゆゆゆとキノが注目株だぜ
-
エクストラのアニメだと無銘とザビ子にガウェイン達いつの間にか負けてたらどうしよう
-
柳生さんと巴さんの再臨分の勾玉集めようと思ったけど
城下町のドロップ率渋すぎ…
魔石ドロップとか嫌がらせだろ秘石ならまだしも
-
>>440
大体のアニメは原作ありきでしょ
オリジナルは少ない
-
>>439
マーッシュマッシュマッシュしてたのがいけない
-
エクステラのぬんぬんぬんは笑ったわ
-
すまん終末少女旅行
-
他の円卓が真面目なのに対してガウェインは絆礼装も幕間もギャグだったな
-
なんでガウェインゴリラ扱いになっちゃったかなぁ
-
ガウェインはFGOとテラだとイラストが別人レベルになっとる
-
絆礼装で不夜再現してくれても良かったのに...
-
テラはなんか若いのかあれ?
-
>>437
まぁあそこは戦況を直接見てないうえ
カルナが「ここで手の内をみせるのはまずい」と判断してたのに
無理やり宝具を開帳させたジナコのミスだわな
それプラス レオが性格にスキルの指示と 補助のコードキャストを使っている
狐尾は ジナコに手を差し伸べられる相手が身近にどこにもいないがどうなるかな
-
明けない夜はないから……きっとガウェインにもいつか
-
ガウェインはフォックステイルで格下相手でも冷静沈着なタイプと相性悪いと言われてたり露骨でないだけで脳筋要素はあったにはあった
-
>>445
最近はラノベ原作のアニメ化が多いイメージだったんで
ラノベは買っても読まずに積んじゃうんで漫画なら手を出そうと思っただけ
-
>>435
あの骨アニメだとイケボで騙されそうだが内面子供だからな
段々父親と娘の様な関係だったのが対等になり母親と子供のような関係になるの面白いよ
-
>>450
B3枚の所為かな
邪んぬなんかはBクリティカルゴリラ編成なのにあんまゴリラ扱いされてない印象
-
城下町そんなにドロップ率低いか
おれあそこで但馬さんの再臨分さくさく集めたが
-
>>446
CCCでも凛に脳筋扱いされてたな
-
>>458
ほーん
追っかけてみよっかな
-
>>433
今期の覇権は圧倒的にラブライブじゃね
お粗末もあるけどもう話題にもなってないな
-
巴のntr本まじで頼む
-
>>455
今のところは狐尾の成長ガウェインが一番未来があるな
-
>>453
まぁ恐らく 個人的な想像でしかないけど
ゲームのグラフィックに合わせて 眼の書き方を少し単調に変えたんだろうね ギルとかも
本来はワダさんは目力のある絵が特徴のかただし
あと忘れがちだが 呂布は三国志屈指の英霊がバーサーカーで大暴走とか
そらやばいやつだからね? しかもある程度時間たつと呂布負けるし
-
CCCイベで自陣営でいてくれると安心感あったし、ガウェインはいい奴なんだがな
-
ガウェインもネタには事欠かないな
-
>>463
あれ、今季ラブライブアニメしてたんだ
-
>>460
出るときは二枠くらいポロポロ落ちるし俺もそこまでは気にならなかった
まあ再臨分だけしか集めてないんだが……スキル分はイベでやるよ
-
やったぜ……地獄兄弟倒せた
俺の式たんは最強なんだ!
https://i.imgur.com/HMUjuoV.jpg
-
>>455
でも終わらない夜もまたあるってネロちゃまが……
-
ガウェインは皆が強いって認識あるから多少ギャグ寄りにしてる感がある
-
>>450
礼装の説明やエリちゃんのセリフ取ってたり公式も動き早いしなゴリラネタ
-
トモエを寝とっても義仲的にはハーレム要員の1人が消えたくらいだな
-
>>469
サンシャイン二期がね
まあ全盛期と比べると全く勢いないが
-
>>475
何やってんだよ...義仲さま!
-
そんなことを言うから部下及び臣民の忠誠度が下がっていくのではネロさん
-
>>460
銀箱の泥率は偏ってはいるけどそこそこ落ちる
けどほとんど魔石が出てきて嫌になる
-
>>474
端から公式発じゃないの
-
その点ランスロットはギャグしつつ自分の強さをきちんと発揮してるから強い
-
>>416
コドリアは原作好きだったんだけどアニメは万策尽きてて悲しい
-
ランスロットは強さと引き換えに色々なくなってるから
-
ガウェインが強いことは疑いようがないからな
一度ボス張ったおかげか周りがガウェインの強さに関しては持ち上げまくってるからか
だからこそかませにも使いやすいんだろうけど
-
>>475
ならば義仲を寝取ればいいのだ
-
>>481
そのせいで顔面崩壊しちゃったけどな
モーさんじゃなくてランスが兜被れよ
-
ガチで円卓の良心と化したベディヴィエール
ゲテモノもいけるだけだからちゃんと料理もできるはずだから
-
ただお前ら ガウェインが徹底掉尾シリアスに徹したら
6章とエクストラ決勝戦の悪夢再来だからな?
味方での頼もしさはCCCコラボイベで証明済み
キャットが絶対裏切らない仲間なら ガウェインは絶対負けない仲間の安心感があった
まぁ最後の相手がもうアレ規格外だったから・・・
-
>>471
おめでとう
地獄兄弟言われると仮面ライダー思い出す
突っ込みどころは確かにあるけど天道と加賀美の友情はしっかりかけてたと思うんすよ
-
>>480
まぁ絆礼装解析された時点でゴリラネタあるわけだしそうか
-
やっぱり部下からの信頼が一番厚い良妻狐が一番な訳です
カルナさんも呂布も忠臣の鑑
-
>>438
見てると新世界よりとか№6思い出すわ
ああいう雰囲気すき
-
>>482
ボールルームは原作ずっと読んでたがダンスシーンのアニメ化はやはり難しかったか
-
>>473
かませ犬と言えば柳生宗矩
剣豪物の創作だとよく強さの物差し扱いされるよな
武蔵ト伝上泉クラスには劣るけど政治側で強いってのがかませにしやすいのかね
-
義仲様のハーレム要員からぐだのハーレム要員に?
状況悪化してるぞ
-
寝取り好きのマスターでも手を出せない清ひー
-
>>475
でも愛妾って響きがエロいよね巴さん
-
>>459
邪ンヌの扱い
https://i.imgur.com/Ay3C0xz.jpg
-
>>489
あの地獄兄弟、最終決戦には兄貴だけでも来てくれても良かったんじゃないかなって…
-
>>485
掘るのか掘られるのか
-
>>498
これには土方さんもにっこり
-
>>491
アッハイ
まさか発売前はアルテラ陣営が一番仲良しとか思わないよな
-
>>494
まあ武蔵の方が強いんじゃねと昔から言われてたし・・・
-
>>496 元より安珍様の恋人ではないわけだしntrではないのでは?
ボブは訝しんだ
-
>>491
見る目なさすぎて草食べるわ
-
ベディはマジで男マシュを担当できるレベルのデザインとポジションだと思った
あれ以降出番ないけど
-
まあ上泉より宗矩が強いって江戸時代の史料にあるし
-
邪ンヌはまあ新宿で地味にデミヤに不利取られてたあたりこう察するものがないでもない
-
>>498
実際正しいのよねこれ
-
>>496
安珍様はどちらかというとストーカー被害者じゃ
-
今見てるアニメは宝石の国と十二大戦かなー
十二大戦は作画良いし毎週冒頭で誰が死ぬかすぐわかるから「こいつはどういう風に死ぬんだろう」って見方が出来て面白い
-
>>502
ジャンヌとイスカ、アルテラ、ギルの会話とか良かったわ
-
>>502
まああそこはあそこで横の繋がりないけどな
(ルーラーの行動としてはどうかと思うけど)ジャンヌは良心
-
そろそろ玉藻もモーション刷新&変化・呪術あたりの強化こないかな
現状でも術上位だから優先度的にはそこまで高くないかもしれんが
-
>>506
幕間ではすごく男マシュしてるぞ
-
過去話始まったら死ぬからな
-
玉藻陣営で玉藻に好意的なのは同じ太陽系列のカルナのみってのが笑える
玉藻とカルナのコンビ好きだからもっとプッシュしてくれないものか
-
但馬さん最強剣豪だからこそ「うちの流派は柳生より強い!」って引き合いに出されがちと聞いた
-
上泉卜伝一刀斎とかあの辺の頂点と比べるとちょうどいい強さなんだろうな
-
>>498
僕はAクリ派です
-
アルテラ陣営はアルテラさんを生温かい目で見守る会だから
AUOが味方になってくれた理由が好きだった
-
義仲寝取り動画とか送りつけた日には流石の巴ちゃんも修羅と化すのでは
-
>>514
二回強化貰ってるからきついな
三回強化もらった☆5いたっけ?
-
>>522 首ねじ切って捨ててんげり不可避
-
キャメロットの執事から、カルデアの執事になるかー
実際凄いキメ細やかに世話してくれそうだけど、あいつ変な肉を平気で食わせようとしよるからなあw
-
>>511
死亡順は基本的に干支の逆では?
辰か巳か除くと
-
え?義仲が寝取られた動画を巴ちゃんに送る?
-
>>517
まぁタマモさん 生前人間に迫害されたせいか
悪ぶってもロリテラちゃん含め まっすぐ善意を向ける相手をむげにはできないからね
テラではあれだったが マイルームではエリちゃんのことも心配してあげてたし
やはり下手に権力与えるより こじんまりとした集団の中間管理職くらいのほうが
いい感じに調子に乗らず 気遣い上手ないい女上司になれるな
-
>>522
でもFate設定だと巴ちゃんも他の男とくっついたことになってるんだよね
その場合、どうなんだろう昼ドラ的に
-
つーか義仲様寝取りってどうすんの
掘るの?
-
Twitterとかで義仲様と巴の子供になりたいとかよくあったけど
義仲の息子とか絶対嫌だろ
-
境ホラの巴御前の解釈あたりすげぇすきなんだけど
当の義仲様が人造鬼ビームマンになってんの草
-
巴ちゃんが怒ったら目が赤くなるんです?
-
むしろそこは「これ以上義仲さまに手を出されたく無かったら...わかるね?」とか言ってクソゲープレイ強要させて裏でしっかり手出しとくところじゃろ
-
でも義仲様って顔は良いけど性格はすごい悪いんだぞ
-
>>514
賢王の宝具強化先にしてほしいな
そろそろ7章鯖にも愛の手を…
-
義仲の息子になると人質に出されたあげく謀殺…
-
義仲をショタ化して掘るしかねえ
-
>>529
そんな設定あったっけ?
-
>>523
エイリークが3回貰ってると思う
-
>>534
まさか義仲さまが8ボタンを押すだけのゲームにど嵌まりするなんて……
-
巴御前の話ならうしおととら外伝も面白いぞ
-
何もしてないのに掘られる義仲様かわいそう
-
>>494
あとはよく上様(家光)萌えにされてる印象
-
>>521
「一度のみ見逃すが 貴様の仲間などになるわけではない!」
→あれ その指輪の中の・・・裏側であった見どころがある雑種じゃーん
→「気が変わったぞwwww雑種wwwwwwwww」
たびたびザビの前にきて助言あたるは その理由に気づかないと割とマジで不機嫌になるわ見てて楽しかったわ
-
お前ら範頼さんのことも少しは話題にしてやれよ!!
-
義仲様はかなり糞野郎だし
掘るのは難しそう
-
巴ちゃん厄ネタを引き寄せすぎじゃなかろうか、正々堂々清く正しく令呪ックスできれば俺は満足なんだが
-
ハロウィン今週末にくんのかね?
お金ないから勘弁してほしい
-
>>540
エイリークは☆2だし二回だったような
宝具強化まだだったよな?
-
これが無辜の怪物か
-
暴慢な性格って二次だとランスやVBの主人公みたいな性格と捉えることも出来るからへーきへーき
場合によっては金!暴力!SEX!って性根がスッキリしてて男前になるし
-
巴さんにホワルバ2ややらせたい
-
>>548
清く正しく令呪ックスでNTRっていいぞ
-
義仲の史料知ってると巴の回想が利用されてるとしか見れなくなる
-
>>539
義秀だったかを産んだって言ってるんじゃなかったか
-
お酒入れとけば令呪なしでもあっさりいけそう
-
>>539
FGO内の巴ちゃんの最期の独白でさらっと「義秀を生み落としてから尼になった」って言ってる
この義秀を産んだあたりの設定は歴史考証で後世の創作で史実ではなかったと言われてもいるようだけど、
少なくともFGO設定では採用しちゃったってことだな
-
>>537
義仲様の息子宣言あると聞いて真っ先に連想したのがオジサンのトロイア宣言なんだよなあ
死亡フラグですか
-
>>526
それもあるけどそういう推測以前に自分語り始まったら間違いなく死ぬからね
-
>>556
義仲の息子なんじゃないの?
-
>>540
エイリークが☆5ってマジ?
グンヒルドさん賄賂でもした?
-
>>544
家光公は太平生まれ&両親との溝のせいか
わりと戦国時代経験者が大好きだったよな たしか政宗公のファンでもなかったっけか
-
強化回数も強化内容も優遇されてるスパP
こやつこそ圧政者では?
-
>>519
ト伝もそうだが槍もハゲパパの方が強いし
なんか一つ下クラスばかりで日本最強クラスって出てきてないよな
-
でもエイリークレベル90は下手な星5より火力でるぞ
-
>>535
性格悪い人が自分に依存するよう調教するの楽しくない?
-
巴ちゃん騙されてるってマジ?
それは寝取りが捗るなぁ
まあどうせ型月では義仲様は良いやつなんだろうけど
-
巴さん1スレに5,6回はセクハラされとるじゃが
これはもう後輩に密告するしか
-
お前らちょっと巴ちゃんに対して酷すぎない?
剣豪で可哀想な扱いされたんだからもっと優しくしてあげなよ……
-
>>561
いや巴御前と義盛との子供やで
-
>>544
立花宗茂やら伊達のマー君やら家光はカッコいい爺ちゃん侍らしててズルい
さすがは生まれながらの将軍様よ
-
義仲って脳筋の荒武者猪武者のイメージなんだよな
-
巴さんは襲いかかってきたマスターを柔道技で投げ返してるから……
>>547
糞を綺麗に流せばいいんじゃないかな
……え、違う?
>>557
お酒に弱い(鬼の中では)じゃないの
人間では耐えられぬ
-
マシュがちやほやされたのも今は昔
-
あんなエロい人妻にセクハラしない方が失礼だぞ、節度を守ってセクハラ
-
>>571
なん、だと
巴、信じてたのに
-
お前らそうやってすぐ人妻や未亡人を寝とろうとする―
ギネヴィア様一筋だったランスロット卿を見習えよ!!!!
-
マシュはさっさとオルタ化してヤンデレて
-
結局義仲意外とくっついてるしいけるいける
-
巴ちゃんは急にお尻触っても絶対許してくれそうなんだよな
-
マシュは飽きた
今回テレビ電話で寂しいとかいいだしてきっっつってまじで思った
-
>>562
脅迫の間違いだろ
-
俺は巴ちゃんと令呪ックスがしたいんじゃない
巴ちゃんとドカポンやテトリスやって正々堂々と涙目にしたいだけなの!
-
ヤンデレマシュオルタかー
ちょっと見てみたいが
-
>>530
ぐだはお湯と水で性別変えれるから
-
所長と再契約させられて敵になるマシュ
-
巴ちゃんが浮気してるところを見て見たい
-
>>581
素直に謝ったら許してくれるで
-
普通に上泉が剣術を作り石舟斎が完成させ宗矩が進化させたってあるから宗矩が一番なんだよなぁ
上泉とかそっち系には宗矩の1対多で勝ったみたいな信憑性ある史料ないし
-
義仲様はなんか鉄華団団長で固定されてしまった
-
巴さんは義仲様死んだら即効違う男と子作りしてるから
そもそも義仲様とも妻じゃなくて愛人の関係だし
-
フランス王妃のことは誰も寝取ろうとしないのに
-
>>581
ウェルカムじゃなくて恥じらいがありそうなのがいいよね!
-
マシュがオルタ化する理由がお前らの性欲のせいとかマシュが哀れ過ぎるからもっとまともな闇落ちの理由考えて
-
>>570
酷くないよ。優しくしてやるから俺のものになれよっていう少女漫画的ムーブだよ
-
全員チョロインになるぞ
-
>>578
去年のハロウィンをお忘れですか、お父さん?
-
>>595
じゃあマシュの快楽墜ち
-
マリーって地味にマスターへの好感度高いよね
-
愛する男は一人じゃなくてもいいとパトラさんは言ってたぞ
-
>>593
高貴すぎる
それに王妃はわりとぐだラブ勢だし(マイルームで夫扱いだしね)
-
まあ義仲とは精々愛人だし
巴とその後他の男との子供作ってもいいじゃん
-
絆が上がらないことによるオルタ化
-
>>595
目の前でぐだがパーン! ぐだ、死亡確認!
-
>>595
ムニエルがデオンちゃんとアストルフォ比べたせいでフォウ君がビースト覚醒
フォウ君から運命力譲渡されたマシュもなんやかんやでビーストに
-
先月から始めていま四章ロンドン
きのうライコーマッマ引いたんだけどこのミサ姉強すぎない???
このまえ引いたマーリンとフレのダブルマーリン、マッマのパーティーがぶっ壊れてて今までの苦労が嘘みたいなんだが
これからこいつらだけ育ててればいいんでないかこれ?
6章あたりになると通用しなくなるかな?
-
>>601
男も愛する女複数いるのが普通だし是非もないね
-
マリーは頼むからオルタ化でも何でも良いから成長しきった身体で来てくれよ頼むよ
-
あと10分でハロウィン告知か
ドキドキしてきたぞ
-
>>593
だってマリーちゃん百戦錬磨っぽくて勝てる気しない
-
>>607
いや頼光とマーリンでずっといけるぞ
-
フランス王妃落とそうとしてたらデオンちゃんで満足してしまいそうでな
-
巴を堕としつつ嫉妬したマシュを調教ックスして裏で義仲を掘る
これでどうだ
-
>>600
でもマリーの好きってLOVEなんだけどそもそもそのLOVEが人類愛的なものだからなぁ…
-
>>593
王妃は生暖かく見守りたい
水着イベ一部はフランス国民になってたわ
-
>>603
きよひーが安珍をさらっと忘れて別の男作りました並のショックを受けた
-
ぐだが死んだ世界のマシュならオルタ化しててもおかしくないかと
そのマシュを拾ってこようぜ。んで
「先輩だけどのは私の先輩じゃない…でも」とか葛藤してもらおう
-
日本武尊「日本最強と聞いて」
-
>>607
それ育ててマーリンで介護すれば大半の敵は溶けるよ
-
性別とか好み抜きにしてNTRらやばいのエイリークさん
-
>>614
義仲を掘る必要性がどこに
-
マシュがただの人になったことで人の悪性を学習したことで比較の理を得たという考察普通にネタとして面白そうだよな
-
マリーってセックスレスだったんだっけ
-
>>572
徳川譜代はある意味遠ざけられてるよな
-
マリーはどんな攻めしても「ヴィヴラフラーンス!」で受け止めそうなんだよな……
-
>>615
ビーストマリーオルタを期待していいですか
種田も復帰したし
-
>>622
一番大切なところでしょ
-
マシュ(ビーストIII)
ぐだ(ビーストII)とか嫌すぎる
-
>>614
義仲様がアストルフォ君みたいな男の娘の可能性もあるからね
-
>>563
>>572
伝説クラスの武士、大名から昔話聞けるとか上様裏山すぎますw
>>561
自レスだけど>>157
和田義盛という御家人と子供作ってる創作がある
息子が化物じみた活躍するから巴御前の子供ってことにされたのかな
-
>>630
団長だぞ
-
>>622
必要だからじゃ無くて前者二人の目を引きつけた上での目的達成って話なのかもしれない
-
昨日も言ってたがシェイクスピアの幕間が意味深だったぞ
セイラムで吊るされるのはぐだかもしれん
-
https://i.imgur.com/aFa2h3F.jpg
巴ちゃんのこの類のコラ画像も生まれるのだろうか
-
小野と比べて柳生は出世しすぎだわなあ
乱世から平時への適応が上手すぎた
-
>>626
それ以前にマリーはなんか汚すのがためらわれる
-
>>621
エイリークさんは妻が怖いから狂ってる振りしてるのは笑った
三章より終章の方が印象残ってるわ
-
>>607
その人 鯖のほぼ半分(天・地)に特攻とれるから・・・
ぶっちゃけ高難易度の露払い 種火周回のお供と
終身名誉スタメンでいけるレベルのお方です
でも他の鯖も育てなきゃライコーつぶされたときまずいぞ
6章行くなら低レアならエウリュアレかダビデ 高レアならオリオンオススメ
-
>>615
でっけぇなぁ
-
マリーちゃんどんなハードなプレイでも平気で楽しみそうなとこがあるし……
-
だってライダーだもん
-
まあ正式な妻でもないわけだし熟れた体の巴が
そのままずっと独り身ってのも辛いだろうし
子供ぐらい他の人と作っても許せよ
-
マシュは仮に色々あってぐだ失っても闇堕ちするというより抱え込んで一人でぶっ壊れそうで怖い
-
>>630
実際はタケシみたいに逆にぐだがやられるじゃろ
-
>>563
宗茂さんなんかもあちこちつれまわし
杖をやったり頭巾を脱がなくてもいいという超特別待遇
-
マリー「止まるんじゃねえぞ」
-
マリーちゃんは聖域すぎるのと器がでかすぎて手を出せない感じか
-
>>647
オルガマリーじゃねぇか
-
>>647
異世界オルガマリー?
-
正妻より妾の方が好きな時だってある
でも義仲様巴さんの前で正妻に会いたいって愚痴ったんだっけ
-
>>641
???「マリーがギロチンックスを楽しんでくれると聞いて」
???「マリーがスカトロプレイしてくれると聞いて」
???「王妃が下半身男の私を受け入れてくれると聞いて」
-
ルイ16世が王妃と変態プレイを!?
-
定期的に団長の擬似鯖が降臨するスレ
-
マリーちゃんとか言うかわいさ全振り勢
-
頼光は欲しいけど邪ンヌがそろそろ来るかもしれないと思うと回せない...
-
最近のここの流れ
巴ちゃんの話題が出る
↓
義仲さまの話題が出る
↓
オルガが湧く
-
>>647
なにやってんだよ所長!
-
マリーちゃんってVenusBloodに出ても堕ちなさそう
巴ちゃんは弱点発見され次第落ちそう
-
そろそろ名前がミカの英霊が欲しいッスねぇ
-
>>607
六章はライコーだけだときついかもな
何だかんだでライコーは単体相手もこなせるが単体と全体で使う鯖は代えた方がいい
-
>>656
頼光も廻す、邪ンヌも廻す
両方廻さなきゃいけないからマスターは大変だ
ってブチャラティさんが
-
茨木ちゃんに食われたいマン的に巴はどうなんだろう
-
北方の国ではジャムをなめながら紅茶を楽しむ風習があるそうだぞマリーよ
といいながらマリーの身体にジャムを塗りたくってなめるルイ16世
-
異世界スマホは異世界オルガを生んだ一点のみが評価されるな
鉄血に失礼だとは思わんか?
-
オルガマリー、あまりにも出ないから一周回って前所長の方が先に復活してきそうな趣がある
-
ガンダムグシオンリベイクフルシティは格好いいと思う
-
異世界スマホは原作のロボ出てくるあたりからが本番だから
-
異世界Fateはまだですか?
-
鉄血は設定見てると面白いしバルバトス起動シーン最高だったのになぁ
-
マリーは駄目なことはちゃんと駄目って言ってくれるお方だよ
-
>>667
一期は普通に好きだしMSは好きだから尚更ツラいってもんよ
-
邪ンヌは新宿で来なかったから次はいつになるのやら
1100万DLか年末年始まで待たないと
というか1100万DLってやるのかな?
-
寝取られてるどころじゃない田村麻呂は鈴鹿を見て何を思うのだろうか
-
>>662
水着とマーリンで10万使ったから邪ンヌ来るまで課金控えたいんだよなあ
まあ我慢強い方じゃないからなんだかんだで課金してしまいそうだけど
巴引くのに100連も使ったのはミスったなぁ
-
所長「あなた達が止まらない限り、その先に私はいるわ!」
-
>>614
義仲団長の親父は悪左府を掘ってる性豪
その才を継いでいた場合掘られるのはお主だ
-
魔神柱でグシオンってもう出たの?
-
>>674
そもそも何でカズ君にあんなに入れ込んでるかが分からない
-
>>676
その先(カルデアス)
-
銃がジャムるオルガ?
-
>>676
止まらなかった結果人理修復しちゃったんですが
-
鉄血はMA戦までは面白かったよ。非処女がバエったりラスタルがしゃしゃり出てこなけりゃよかったのに
-
義仲様頭オルガ説は草生えちゃうからやめるんだ
-
>>678
まさる?
-
カルデア解体エンドだけはやめて
-
本編でぐだもマシュも所長のことはなつかしんだりしないから
ガチでちょい役だったんだろうなと思うとリヨの影響は大きい
-
カルデア爆発エンドっすね
-
ガチャを止めるんじゃねえぞ…
-
>>676
星の頭脳体オルガマリーが誕生しちゃうんです?
-
>>683
鉄血強さランキング
1位ヒットマン
-
>>676
あれ普通にいいシーンみたいだぞ?
主人公のピンチに心に響く先輩系ヒロインのセリフぽい
-
>>670
アグニカなりきりおじさんのせいだねwwww
-
鯖がマスターに入れ込んじゃいかんのか?
-
>>683
ケツ顎ぶっ殺したとこまでは好き
-
なんだよ……結構当たるじゃねぇか……
-
所長は止まらないと言うより終わりがないっていう状況だからな
所長カルデアスで元気にやってるかなあ……
-
お知らせ無し
-
>>678
今の生き残りはラウムだけ
バアルゼパルフェニクスがEoRで死んで
他は終章で死んだり魔神柱辞めたりして多分出番終わり
-
>>697
死に続けてるんだよな
-
>>679
今の恋に生きてるだけじゃ
型月のキャラって一生その人だけをなんてキャラは居なくてフラれたり死別したら普通に他の相手を探すし
-
鈴鹿なら柳生おじに現代の風習教えてるよ
-
マッキーがケモフレ見過ぎてIQ下げたばっかりに…
-
死に続けてはいないだろ
体感時間で永遠ってだけで
-
>>693
アグニ化とかアグニカゲージ、ポイントとか言われてたなあw
ああ、あと日曜日のたわけとかいた
すっかり忘れてた
-
所長は2部で再登場するんだ、俺は詳しいんだ
-
>>678
出てないけどバルバトスと一緒にいた気が
-
https://i.imgur.com/dgjtKkA.jpg
-
所長は死に続けてるというのに呑気にクリスマスや夏を満喫するカルデア...
仲間って一体(白目)
-
>>702
テンションあげあげとかいう柳生のおじさまみとぉない
-
またイオク様がガチャ回してる…
-
柳生のおじちゃんは普通にスマホとか使いそう
-
アグニカなりきりおじさん
放送終わったあとに脚本家から
「バエル手に入れるだけで満足してそのあとのこと考えてなかった」
って追い討ちされてるしひどすぎる
-
マシュ「謝ったら許さない」
-
>>701
HFgoodの桜は
-
レフがフラウロスでそのあとバルバトスが出たのは覚えてる
-
>>687
ロード・キャメロット最初にした時に所長呼んだじゃないか
>>694
理由はいるだろ。一目惚れでも生き様でもイケ魂でも理由はなんでもいいけど
-
>>710
そのうち正座しながら「あげぽよ」とか言うから覚悟しとけよ
-
>>709
ぶっちゃけ生き残った善人スタッフ連中からは嫌われてたし
-
>>715
心苦しくなったけど好き
-
草食動物は補食されて死ぬ寸前に絶頂するらしい
つまりオルガ所長は
-
>>709
所長は真の仲間じゃなかったんでしょ(適当)
-
>>709
世界のどこかで誰かが不幸でも救えないなら笑っていないといけないんやで
-
>>713
視聴者にしてもバエル自身に何かあるとおもっていたし
手に入れたらその先も考えてるはずとおもっていた
しかしwwww
-
所長っていい奴だったのか悪い奴だったのか記憶が曖昧っすわ
-
>>709
実は今旬の映画のヒロインにはそういうENDもあるんすよ
-
マシュはそこそこ長い付き合いだけど
ぐだとか所長と会ったその日に死んだからな
-
老武蔵「運命…早く来てくれないと、わし、おじいちゃんになっちゃいますよ…」
-
>>669
それ、ただのドリフターズでは
-
そんな使い捨てキャラに武内を使うわけ無いだろ
絶対所長再登場するぞ
石3個賭けても良い
-
悪七兵衛景清参戦させてくれ
武器の痣丸は鈴鹿御前の宝具を元に作成されたらしい
-
地球の魂を定義して観測するカルデアス
何気なく運用してるけど絶対なんかあるよね
CCCイベ的に考えて
>>719
ぶっちゃけ一部で所長抜きで人理修復出来てる時点で本当に居場所ない上、あの性格だからカルデア内のギスギス度が上昇しそうで割と居たら困る枠ではあるよね
-
>>722
じいじの教えだもんね
-
異世界オルガで検索しろ!
-
>>730
30個と言えよ
-
所長ツンツンしてるけど頑張り屋でこの子ええやんって思ってたのにいきなり殺された時の絶望感
-
所長が恋しい人はエルメロイの事件簿を読もう
-
所長はセラフィックスの実験放置していたから
良い奴とは言えなくなってる
流石に当主が自分の家の事情知らないわけないだろうし
-
>>715
フラれてないし桜の中では士郎は死んでないぞ
-
ミスった>>726は>>701宛
-
オルガ所長とソロモンは何かにてるから復活するよ
-
>>719
嫌われてたっけ?
-
所長が恋しい人はリヨ漫画だろ
現在進行形でご存命だ
-
ソラウリベンジというなんとも言えないポジション
-
>>722
つまりアニメ版で真の仲間(真)に
-
FGOの所長はウェイバーと面識ないんだっけ?
-
だって誰も私を認めてくれなかった!
だって誰も私を褒めてくれなかった!
こんな世界ー
要らない!!
悪堕ちの理由としては充分だな!!
-
>>730
このカシオミニを賭けてもいい
新たなエリちゃんがまた今年も登場する
-
六章で所長のちょっといい話があっただろうが!
-
>>738
つってもレフが大分仕切ってたとこあるみたいだし
-
>>747
認めてくれたから、カルデアの所長という椅子に座ってられんでしょ
認められなかったら例える親子でも所長の椅子は貰えんよ
-
柳生「 ぁレナぉめ、⊇ー⊂ょз」
-
所長生きてたらカルデアも
隔離されたセラフィックスになってたんだろうなって
-
所長再登場は絶対あるけど設定が重そう
これ以上所長をいじめないで...
-
>>728
老武蔵さんのシーン
この人の願いが剣豪の原因なのかなとドキドキしつつ読んだけど
その一方で必死というかワシ死んじゃうよ!ギャグ感もあったw
-
>>738
そんなん悪いことと知っててでも自分ではもうとうにも出来なくて罪悪感に苛まれながら部屋で一人で頭抱えて泣いてたに決まってるだろ
-
所長に限らず人には良いところも悪いところもあるんやで
-
所長はいじめられていじめられて最終的にはちょっと救われるから
-
>>742
生き残ったの基本的に虐げられてカルデアのメイン所から外れてた面子
だからレフの爆破の時に被害を受けなかった
-
オルガパパはなんか怪しいから所長も合わせて何かありそう
-
中の人が産休取る前に所長の色んな声取っとけよ〜
-
仮に所長が生きててトップに立ったとしても精神病みそうな未来しか見えない
自分にとんでもない重責かかるけど実際負担が一番大きいのはマシュぐだだから愚痴もこぼせないだろうし手柄のほとんどそっち行くだろうからね
あとレフに裏切られてる
-
色んな声……ゴクリ
-
リヨ時空がなんだかんだ一番所長が幸せなルートなんだろうな
-
>>760
アニメでもキャスニキにわざわざ適性云々言われてたからなー...
-
>>701
別にそれを悪いとは言わないけど、そうだとも言ってないからなぁ
温泉回で玉藻がツッコんだらシカトして玉藻の真名カマかけとかしてるし
-
>>678 一応特異点崩壊でセリフあるぜよ、最後の最後まで英霊たちと話し合いしてた
-
悪堕ちしてもいいから素材とQP沢山落として
-
>>759
そんな設定ないぞ
-
そも前所長が自殺してっから引き継ぎ他レフが仕切ってたんじゃないの
-
シャンピニオンさんが特異点Fはまだ何か有るって言ってたから所長も出番有りそう
-
>>755
多分あのまま死んでも英霊にはなれただろうし
冬木にでも呼ばれたら農民と対戦できた
アポ時空の亜種でもいいけど
-
性格は悪い
とはいえカルデアの闇と言える実験の数々は親世代から押し付けられたようなもんやし
中止できるような気概もなく、悪人になりきれず内心ビクビクしてる
どうしようもない女の子ですよ所長は
-
一流の魔術師なのにマスターにはなれない
まさか所長はサーヴァント
-
カルデアの不穏さが最大級に達したところで時計塔の査問が入るんかなと思ってるわ
所長はその辺でボスとして降臨させよう
-
>>759
申し訳ないがここでもそんな情報見たことないので情報ソースよろ
-
>>755
なお寿命的にはまだ6年保つ模様
-
死にかけの宮本武蔵の意味が分からなかった
-
オルガパパ「(電力的に)止まるんじゃねぇぞ…」
オルガ所長「(手柄的に)止まるんじゃないわよ…」
-
2部でカルデア解体説はよく言われてる気がする
-
ソースはカープソース
-
時計塔の査問官遅いな……
うんこかな?
-
所長は年相応の女の子で親の遺産でつぶされてるかわいそうな子だから…
-
所長のマスター適性は単純に肉体がないから要石の役割を果たせないだけというのもあり得るけどレイシフト適性がないあたり何かしら仕込まれてるかもしれない
-
有能面子というかロマンより上の階級全滅してるらしいし意図的に配置弄ったりはしてるだろうね
そもそも魔神柱が爆弾って
-
>>764
ヒステリー起こしてないしね
-
所長抱き締めてやりてぇなぁ……
-
>>778
ただの黒幕と思わせるミスリードじゃない?
CCCイベのベックマンと同じだと思う
-
>>762
色々ストレス抱えてた上で、更にドン底に落とされて殺されたしなぁ…
再登場後するとすれば、どのように復活していくのか
-
事件簿でちょっと幼い所長見れるけど普通にいい子だぞ
というか事件簿読むとFGOを思い出してダメージ受ける
-
>>782
派遣されるとか言っておきながら1年経ちそうだな
-
メンテ1時からか
ハロウィン告知は明日かなぁ
-
性格はともかく良い肉体をしておる
-
節穴フラウロスくん渾身の爆殺
-
考えてみれば爆弾なんて使わずに魔神柱を顕現させて暴れるだけでいいよね
-
マリスビリーはソロモンへの扱い見る限り良い人だと思ったんだけどなぁ
所詮というかやっぱり魔術師だしね
-
でも所長が一番かわいいのは不憫な目にあってるときだし!
-
所長が悪落ちして再登場したら間違いなく第一声が「なにやってんだよ所長!」になる自信がある
-
>>796
マシュをつくった時点でちょっと
-
>>782
まぁ、協会視点で考えると英霊蔓延るカルデアに行くなら準備も必要だろう
協会も鯖呼んでたりな
-
>>797
わかる
わかる
-
ロマンを最も優先して殺しかった発言的にレフも見る目自体はあった
なお失敗する模様
-
普通に人類悪のキアラさんが闊歩してるけどそこらへんどう魔術協会に言い訳するんだろ
-
バン!
所長「ひっ?!」
-
所長の死に際は興奮しましたねえ……
-
>>782 HFラストでもお爺ちゃん降臨するまで話し合いしてたし、カルデアという施設的にもかなり大事になってるだろうし……収拾ついてないんじゃろ
-
>>795
ダヴィンチちゃんに自爆覚悟で止められること危惧したのかもね
本来ならマスターは全員潰せてるわけだし余計なリスク省いたのかも
でも爆弾ってなんか庶民的...庶民的じゃない?
-
>>796
作中にもあったけど、
基本的には良い人
人並みの野心があり
人並みの幸福を望み
人並みの感性があった魔術師
魔術師としては、稀有なことなんだけど
-
>>775
ただのサーヴァントなら過去にも降臨してたし問題ないけどBBホームズ神霊あたりはやばそう
紙の上の人物やら別次元の電脳体はどう説明すればわかってもらえるのだろうか・・・
-
>>782
一度見に来た上で面食らって再編成してから出直すって話じゃなかったっけか
時計塔内の勢力争いっつーか成果の分捕りあいで時間掛けてんのかと思ってたわ
-
>>804
シオニーちゃんはお帰りください
-
レフの見た目を思い出そうとしてもクリスマスツリーしか頭に浮かばない
-
>>800
特定点攻略と協会との聖杯大戦
挟み撃ちの形になるな
-
そんなビクビクしてるのがソソる女の子だから、
早く所長には復帰して元気になってもらわなきゃな…
-
レフの顔なんてリセマラで嫌と言うほど見ただろ?
-
>>796
魔術師のくせに人理守ろうとか言ってる時点でなんか胡散臭いです
-
>>795
特異点ならともかく現実で魔人柱なんて大物簡単に出せるのか分からん
-
生き残りに情報与えずに済むし別に爆弾でいいんじゃね
念入りに皆殺しにする気はなかったみたいだし
-
ウキウキで聖杯戦争開催したら外部からロードがソロモンとかいうチート鯖連れて参戦して来た時のアインツベルンの心情考えるといたたまれない
-
ハロウィンイベントって2回とも聖杯くれたっけ?
覚えてる人いる?
-
>>811
シオニーちゃんといい所長といい本当に性癖に来る
-
>>807
魔術的な仕掛けだと魔力でバレるからアナログな爆弾にしたんだろうかね
単純にしようとして遠隔操作でなく時限式にしちゃったりしてロマン殺しそびれたんだろうな
-
>>799
人工生命に人権はないよ派なんだろきっと
-
>>772
そうなんだけど
普通(普通ってなんだ)の人は英霊とか知らないだろうし
生きてるときに必死になるのは当然だよなあと思って読んだよ
>>777
意外と余裕じゃねーかジジイw
-
牛…
https://i.imgur.com/HAHMw5b.jpg
-
>>820
くれたくれた
-
>>816
まるでズェピアさんがダメかのような言い方はやめるのだ
-
>>820
くれりゅ
-
お金が無いんだ・・・
と言うことで巴ちゃんにパンツはいては脱いでもらい
私が履きました、と看板をぶら下げてパンツ売り子やってもらえる(合法性と論理性が合わさった最適解)
-
>>802
長年の付き合いで正体見破れない時点で節穴だよ!
-
>>825
マスコット小太郎くん・・・
-
まさか牛姦とは…
-
>>825
厠じゃないだけマシ
-
>>829
アーチャー・インフェルノが顕現した日であった
-
>>825
A5ランク
-
マリスビリーは能力的に化け物だよなあ
-
生き残ってるのレイシフト時にメインスタッフから外されてたのは判明してる
だから巻き込まれずに生き残ってる訳で忘れられがちだが序章でカルデアスタッフの大部分はレフに殺されてる
所長派のスタッフは全員死んでるので所長は生き残ってても厳しい状況ではあった
-
>>829
ゲーム実況プレイの広告収入のほうが入り良さそう
-
>>825
ふざけんな笑うに決まってんだろこんなの!
-
https://i.imgur.com/Qz2ZEOQ.png
これ所長のことじゃね説をここで見た記憶が
-
>>825
ゴリティン卿よりはマシ
つか、昨日の時点で絆テキストもすでに別のスレに貼られてたぞ
-
カルデアスはブラックホールだった…?
-
>>825
もうちょっとこう、なんていうか、ねぇ…?
-
>>825
人殺しの目っすわぁ……
-
>>840
アンリマユぱいせんでは
-
>>830
長年の友とはいえ誰が敵かもわからんくらい秘密主義を貫いたロマンの勝利なんやで
決して初めて会ったアーサー王を名乗る男にポロっと漏らしたりなんてするはずないやろ
-
避難勧告来やがった
明日仕事休みにならねえかなあ
-
>>788
そんな事の為に武蔵を使ったら勿体ない気がする
真武蔵は出れないのかな?
-
槍/騎修練やり忘れて昼からウィークリーの為にムシュフシュ狩りしてるけどまったくスキル石落ちなくて流石に焦ってきた
-
>>822
やっぱそういうことになるかねぇ
カルデアのスタッフも魔術師いるから魔術でなんかしたら看破されやすいだろうし
-
>>847
マ?どこ
-
>>841
昨日はこのスレ来てないから知らないし…
単にいま見たらフレが付けてたから
-
>>840
人理を観測するシバさんの中で死に続ける=同胞に殺され続けるという解釈だったな
ありっちゃありだが所長が神はちょっと・・・リヨが悪いよリヨが
-
>>845
アンリだと直球で分かりやすすぎかなって
-
>>825 テキストにイイハナシが載ってるかもしれないから……(適当)
-
だからって夕顔が礼装だったらドン引き
-
プーサーはあれ時系列言ってないし未来でロマニ復活の前降りだと信じてる
-
>>848
まぁどうせ出すのは女で決まったんだしせめて男武蔵を出そうという思いだと思っておけば良いんじゃないか
-
>>832
やっぱり段蔵ちゃんにはそういう機能が…
-
>>854
まあカルデアに居るしね
所長は人(亡霊?)に殺され続けてる、のか??
-
>>852
しかもフレのかいなw
自分のではないのかwww
-
段蔵ちゃんに牛並みの物が付いてるって??
-
映画行ってきたゾ(池沼)
行こうか悩んでたけどここ逃がすとクソコラ礼装になるから仕方なかったのだ
-
>>827
アトラス院は除く
-
>>861
すまんな周回遅くて…
一応フレには剣豪の追加鯖全員絆10にした人いるようだけど
-
>>858
でも剣豪の武蔵ちゃんなんてチンコの二本や四本生えててもおかしくない漢っぷりだったよ
-
>>863
すでにクソコラ期間では?
-
武蔵ちゃん「武というより舞でしょ」
-
>>863
頭お弟子さんかよォ…
ケガ無くて良かったな
-
>>859
マスター、股間に宝具を使えばいいのですね?
了解しました、呑牛!
-
所長特異点F以外はほぼ出番ないからな
CCCとかに出る情報はアニムスフィア家の話だし
-
>>867
ライダーよりは落ちるがまだ大丈夫
-
>>868
なんテメ
-
HFは雨の日に夜行くものだろ?え?違うの?
-
もう和鯖28人くらいいるぞもういいだろ
-
>>864
ラニ=Ⅷちゃんは可愛かったぞ
-
>>870
手首のアタッチメントをオナホに変えておいた
-
ああ、呑牛だから牛か(激遅理解
-
中学生みたいなレスに草
-
HFは毎週行くものだぞ
-
>>868
マルタ「なんだァてめェ……!」
-
HF公開してから何日雨降ってない日がありましたっけ?
-
雨強くなってきたな
ちょっと映画見に行ってくる
-
オルガマリー関連のフラグはやっぱ路地裏ナイトメアに隠されてると思うんだよなあ
あれ刊行時期の問題で意味不明だったけど今見ると大分重要な情報混ざってるし
-
>>875
つか、剣豪終わったから、
暫く大規模な和鯖追加はなさそう
-
クソ田舎でHFやってる映画館まで二時間近くかかるから毎週はきつい
-
武蔵ちゃんの格好こそ舞のためのものだろ
こう竹棒に四肢を絡ませたり、股を大きく開くような感じの
-
桜は雨女
-
そういやレフがスタッフの大半を殺したから今のカルデアって十数人のスタッフで運営してるんだよな
各鯖に個室与えられるぐらい馬鹿広い施設を十数人だってブラックどころじゃないな
-
これはあくまで段蔵ちゃんのお股がどこまで作りこんであるかという学術的興味でありワイセツは一切ない
-
呑牛だから牛というか、牛だったから呑牛だったというか
この牛は件の牛で、消滅させられずに生き残っていたという良い話なのかな?
-
お前らの段蔵ちゃんへの愛がダッチワイフへのそれでとても悲しい
-
武蔵ちゃんはしゃべり方が可愛い
本当にキレイなお姉さん
でもこっちの武蔵も見たかった
https://i.imgur.com/3MoCxuL.jpg
https://i.imgur.com/12vMBva.jpg
-
>>889
鯖が掃除しますし
-
巴ちゃんは自慰大好き
-
>>889
スパルタ兵と化したカルデアスタッフは1人で5人分換算だぞ
-
>>893
YAIBAの武蔵(若)は?
-
>>866
ちんこも二天一流なのか(困惑)
-
しかも一番働き者だったロマニが死んだからな
幸い1部の時期よりはやること少ないだろうけど
-
ロボチガウロボチガウ(ガガピー
-
>>892
ぶっちゃけ大半の人間が殆どの鯖をそういう目で見てるんじゃ
-
台風か
東京住みだけど明日はまぁ普通に出勤できるだろうな
いつも通り過ぎてるし
-
今日は段蔵ちゃんのオナホカスタムしてもいいのか!?
-
>>894
百貌のハサンとかいう最高コスパの労働力
-
>>896
やはりスパルタか
スクラム組まなきゃ……
-
キープを増やし続けるやりお
-
>>660
レインボー!
-
カルデアの運営なんて天才がどうにかしてくれているだろう
なお今年の夏の時点で省エネ対策にイシュタルの案に乗ってしまった模様
-
>>904
料理得意な人格も結構いるみたいだからコックのとこに放り込んでやって欲しい
-
>>904
征服王やスパルタ王の方が
-
>>903
死ね!死んであの世でみんなに詫びろ!
-
月華の暁武蔵みたいなのも欲しい
-
auoだって原初のルンバとか出してくれるだろきっと(適当
-
巴ちゃんの手料理食べたり寝室掃除して貰えるってマジ
-
巴さん義仲と別れた後に他の男と子供作ったってマジ?
エッチ過ぎる…
-
>>897
YAIBAって読んだ事が無い
マスターの残りがぐだおだけで他のマスターの部屋が空いてるんだろうな
-
>>910
掃除の度に宝具発動するのか…
-
原初のルンバ(地雷探査機)
-
段蔵ちゃんってエロい機能ついてるの?
ちょっと引いてきます…
-
電力は電気コンビで賄うカルデア
食料と水は俵さんで賄うカルデア
それ以外はルーンで賄うカルデア
お金はエミヤ(投影)で賄うカルデア
あれっ?
カルデアって他に何かいるんだっけ?
-
でも段蔵ちゃんもくノ一だからハニトラ学んでないといけないよね、やっぱりあそこも作り込まないと
-
剣豪の女鯖こんなに人気だと同人誌で柳生さんとかリンボ天草が何回も竿役にされて
性欲強い設定つきそう
-
>>912
最強キャラだったね
-
柳生さんは受けでしょ
-
呂布ばっかり言われるけどレオニダスの宝具もひどいよな
音なるだけで終了って
-
段蔵ちゃんは戦闘用とえっち用の体があるよ
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2559の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508664958/
段蔵ちゃんが「あげれーばコロッケだーよー」的な
-
>>920
残念ながら電気コンビの運用に魔力使う(カルデアの電力使う)から全く問題解決してないどころか問題増えてるぞ
-
明日の出勤が三割増しに憂鬱だな
-
ゴリティーン卿には洗濯物の乾燥をお願いする >>920
-
巴さんは変態ドスケベ人妻だし、段蔵ちゃんは自動オナホロボだし、パライソは西川兄貴だし…
-
>>920
快楽担当のキアラとフェルグスをお忘れか
-
柳生さんも胤舜もリンボも天草も全員受けだよ
掘ったから間違いない
-
>>925
本来は300人のスパルタ兵召喚してるのにね
映像化に期待したい
-
>>928
でぇじょうぶだ
ルーンがなんとかしてくれる
(実際、魔力生成も出来るみたいだし)
-
>>928
魔力問題解決してくれてるのマーリンだよな
-
ダンゾーちゃんはH機能付きロボ娘
インフェルノちゃんは未亡人エッチっ子
今回実装された子はエッチだ・・・
-
>>927乙
皮を剥いてグニグニと潰せ(意味深)
-
>>923
餓狼も復活しそうだし月華もお願いしたいSNK
-
巴さんに変態要素はなかった筈だろ!
-
>>927
段蔵ちゃんの前世はチンチン電車だった乙
-
どう見ても魔力>そこから産み出される諸々
なんですが…
マックスウェルが悔し涙流しながらハンカチ食い破るレベル
-
>>927乙
レオニダスは設定上は300人召喚する宝具なのにな
茶々でさえそこそこ画面に表示できてるのに
-
>>937
ござる…
-
仕事なんて辞めて人理の救済の為に種火と素材を集め続けたいんじゃが
-
>>927
キャベツ乙
-
>>927乙
段蔵ちゃんを引いて小太郎くんと一緒にいるところを遠くで眺めていたいだけなのに
どうしてみんな段蔵ちゃんに酷いことするの
-
>>927
乙
-
>>940
横スリットは弁明できない
-
胤舜殿も但馬守さんもちょっと武蔵ちゃんが誘うだけで堕ちるからね
-
>>943
小太郎なんてただの火柱にしか見えないから変えてほしい…
-
>>927
おつぽよ
パライソちゃんは酒呑ちゃんにフィストファックされて産卵プレイしたじゃろ?
-
>>927乙
ちよめちゃんは夜這い組に入ればキャラ立つんじゃないか
-
>>927
乙
>>931
HOT LIMITが一番健全やん
-
レオニダスの宝具演出だけ見てあれを軍勢系宝具だと判断するのはまず無理だ
-
>>947
私はただ、だんぞーマッマの目の前で
小太郎くんにチョメチョメしたいだけですぅ!(誤解)
-
>>945
ガチャ回すために働かなくちゃ…!
-
小太郎くんもうまそうやなホンマ…
やっぱ…段蔵ちゃんと小太郎くんをセットで…最高やな!
-
>>927乙
剣豪鯖は全員変態?(難聴)
-
>>951
メドゥーサはペガサスアタックなのに何故か爆発炎上だよ
-
武蔵ちゃんに誘われたら俺なら1秒ももたないよ?
-
武蔵ちゃん復刻されてから首長とか言ってるレスすっかり見なくなったなぁ
やっぱ正月に引けなかった人が妬んでただけなのかな
-
>>927乙
FGO聖杯は単なる魔力の塊のはずだしそれ使えばよくね?
-
>>927乙
宝蔵院淫春・・・
-
段蔵ちゃんの運用がオダチェンでアタッカー保護で死ぬしか思いつかないのが悲しい
-
>>962
酒呑のディスりも減ったような気がする
-
段蔵ちゃんといい巴さんといい、一人称が名前なのがあざとすぎる
-
>>962
イベントCGが良かったから最終再臨の残念さを再確認してしまったんだが
-
むしろ鯖に何もさせないのが一番魔力抑えられてエコなんだよなあ……
-
>>940
あんなはみ乳インナーでドスケベじゃないわけ無いだろ
武蔵ちゃんは恋愛クソザコなのにスケベでロリショタ好きでイケメンも美少女も美女も好きで渋いおじさまや坊主も誘う淫乱
-
パライソちゃんもぐだも酒呑にクチュクチュされてる
これはもう3Pしたといってもいいのでは?
-
呂布と違ってレオニダスはビームすら撃たないからな
エノモタイアァァァァと叫んで終了
-
>>915
子供の年齢合わないから義仲の子供を和田さんが自分の子供として育てたって話があるな
朝比奈=朝日将軍から取ってるとか
-
イベント絵を最終降臨に・・・いかんネタバレかぁ〜
-
武蔵ちゃんの最終絵はいつでも差替えて貰って大丈夫だよ
-
でぇじょうぶだ
今年の冬は巴さん寝取られ物と段蔵ちゃんド変態改造物が出る
-
武蔵ちゃん引けたけど最終再臨絵はちょっとね…
-
>>951
あれはソロver.って解説なかったっけ
-
>>927
乙はどうした
-
>>963
魔力なんてぐだが毎日出せば解決じゃね?
あはーんうふーん的に鯖が誘惑して(適当)
-
>>962
最終再臨にしなければ問題ない
うちの武蔵ちゃんは常に初期状態
-
いまは旧キャラディスるより
新キャラで話すほうに興味が行っているのだろうな
そのうち何かにつけてディスられるよ
-
>>980
つまり俵さんとの永久機関が
-
>>970
弓使ってると巨乳だと弾いた弦がおっぱいに当たってアイタッてなるらしいしね
-
宗矩は実際所領に帰る途中で洗濯してる村娘「気に入った。夜の無刀取りを儂にしろ」ってお持ち帰りして
恥かき子こさえるぐらいには性欲ある
-
>>976
NTRモノはウルクで名前出たときから何冊か出てるぞ
容姿はマチマチだったけど
-
武蔵ちゃんは剣豪ですごく魅力的で好きになったけど首は長いと思ってるよ
-
>>927乙
-
>>980
とある姫さんとかとある武将ママが…
-
>>962
持ってるけど最終絵には中々変えられんわ……やっぱ苦手だし怖い
っていうかこの流れも剣豪きてからも何度かしてるような
一枚絵は本当に良かったから残念でならんな
-
>>965
カード性能悪くないしクイックで星出してバスターで殴るという簡単な運用で良いだろ
んで無敵と回避貼れる、正直性能的には言う事ないぞ
-
褐色死にたくないおばさんなんて話題にもならなくなりましたね
-
あれ、ハロウィンは……
-
>>992
キャスター星5が出る度に話題になるぞ
-
1000ならクリスマス復刻はハロウィン後にくる
-
ハロウィンは愛歌ちゃんが乗っ取ったわ
今年はみんなでアーサー王に仮装よ
-
引けない武蔵ちゃんよりも
皆が引けてる最強無敵の沖田さんこそが最高のセイバーなのは確定的に明かですとも
-
止まるんじゃねぇぞ
-
say!high!ちょめちゃん!が!胸を刺激するゥ!
-
(すり抜けで)すまんの
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■