■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2542の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 02:31:51 iNOzQ3bQ0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ67
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1503907823/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない


※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2541の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508250312/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 05:24:37 bK09s1xU0
https://i.imgur.com/fv03gzp.jpg
https://i.imgur.com/x0nWSr7.jpg

偉人と令呪契約だってパクるし
https://i.imgur.com/mzWZWZF.jpg
https://i.imgur.com/Tk9vDQB.jpg
https://i.imgur.com/P2YCQdv.jpg

来いセイバーだってパクっちゃう
https://i.imgur.com/tdKQMO2.jpg
https://i.imgur.com/wwqlXnC.jpg
https://i.imgur.com/S5YIcqN.jpg


鳩の戦記からパクリ追加


https://i.imgur.com/gLOjeMa.jpg
これ加えて学校でガンド使う少女と出会うんだ
そしてこの娘も令呪持ち

https://i.imgur.com/O5LW8VF.jpg
てか教会まで出てきた
娘の性格も凛やんけ

https://i.imgur.com/VomIqpl.jpg
教会の奥の部屋で人間の精気吸ってた


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:17:23 ViLlKjg20
>>1


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:20:01 MBs/AnXUO
>>1
乙。

村正はいいがアビゲイル(仮)は宝具になりそうな話あんのかな?


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:20:22 y34pJi5w0
>>1
英霊健康勝負第一番
ラジオ体操(第四まで

鯖かマスターが互いの夢を見ることはあってもその夢に干渉出来たことはないのに干渉出来てるぐだは何なんだ
たくさんの鯖と契約してるから混線しまくってるのかマーリンが何かやってるのか


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:20:58 zIUrkfrw0
いちおつ
眼帯付けた武蔵ちゃんかっこいいから霊衣で変更できるようにして欲しい


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:21:49 iMTHIIBM0
>>1
キャスター徹夜3日目アンデルセン
     V   S
セイヴァー断食3日目シッダールタ


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:22:30 MBs/AnXUO
テンプレに変なモン混ぜようとしてる輩いるな。しつこい。


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:24:51 DltLJLEY0
眼帯武蔵が剣豪内だけなの勿体ない
普段使いしたい


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:25:18 kHaN98uU0
>>1
審査員はクリミアの天使かな


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:25:53 GvDau.WU0
ともちゃん下はオパンティーがいいな


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:28:20 zIUrkfrw0
悲しいなあ
https://pbs.twimg.com/media/DMUOjL6UEAIKrQX.jpg


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:29:14 MBs/AnXUO
巴ちゃん「褌...です...///」


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:29:29 Z0B94w5s0
ツイで魔界転生のパクリだなんだとかオマージュの定義はどうだとか言って
イキってる奴のアズールレーン率半端なくてツイ始めてから数年越しで放つ壮大な仕込みネタなのかと思ってしまう


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:31:04 lnMIsrtM0
そー言えばなんでこいつ人間なのに心臓貫かれて平気なんだ
ttps://i.imgur.com/88rjg7B.png


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:32:18 v0ln.DwM0
>>15
我が剣は��ってところと槍が動かないところから無刀取りしてるんじゃないかや


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:32:43 43pe0cQM0
>>12
デルマデマワス信念がない者などガーチャーにあらず


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:33:33 lnMIsrtM0
>>16
胤舜曰くちゃんと貫いてるんだよ
ttps://i.imgur.com/90rHCme.jpg


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:34:13 rssXJrvM0
産まれたままの身体(鯖ではない)だけど英霊剣豪だから再生はしますよって可能性

ない?


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:34:32 xjX26a..0
今剣豪始めてるが、プルガトリオが里の人間皆殺しにした時飛び出さなかったぐだに違和感を感じた
勝算ゼロでも我慢できずに止めに入るのがぐだだと思ったが
新宿とアガルタでもそういうシーンあったし、何か意図的なものなのかね


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:35:07 CmlMsQrI0
>>19
台詞的にも普通にそうだと思うが


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:35:18 oMYEXN/s0
>>15
宿業が入ってるからだと思ってた


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:36:24 N9mAeJo20
>>20
6章トリスタンの民虐殺


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:36:25 X8USa.J20
>>1
>>18
不死性は宿業からくるものだしそりゃ生きとるじゃろ


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:36:35 Bm/TGnHw0
>>15
>>18
シナリオガバッてんなぁ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:36:39 CmlMsQrI0
>>20
飛び出したらぬいと田助も死ぬぞ
前から勝ち目が有るからで何も無い時に飛び出したりはしてないし


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:36:41 rssXJrvM0
>>20
これ俺もすげえ違和感覚えたけどウルクで大量に魔獣の巣に持ち帰られてて救えないと分かってる人たちを見て諦めながら通ってたからそこまでがむしゃらに当たるって訳でもないんじゃないかな


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:36:44 I50U8pMM0
>>20
そもそも横に止める人間がいたらそこまで飛び出さないのは6章でもやってる


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:37:53 lnMIsrtM0
>>22
>>24
なるほど、宿業ってやっぱ人間やめてる感じか


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:38:00 CmlMsQrI0
>>25
これ作中で普通に説明されてる内容なのに理解できてないってパターンだぞw


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:38:25 HL3iBfsg0
>>25
つーか普通に宿業の効果でしょ


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:38:59 xKH/jU/2O
>>14
不覚にも笑った


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:39:48 lnMIsrtM0
生まれたままの云々ってあったから普通に人間だと思ってたのよね


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:40:03 Bm/TGnHw0
宿業で不死化って英霊じゃなくてもアリって説明あったっけ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:40:42 oMYEXN/s0
あの状況で飛び出したら本当にただのバカになっちまう
打倒方どころか拘束する手段もないのに、自分1人ならともかく武蔵ちゃんとおぬいと田助も殺される


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:40:55 rssXJrvM0
むしろ英霊の区分云々自体言われてないが……


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:41:30 zIUrkfrw0
ぐだは決断がわりと迅速でドライな時あるよね


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:41:50 Gl2OIDx.0
>>20
色気の無い話をすればライターの都合だな

状況として「殺される沢山の人たち」を見せてやべーよやべーよ感は演出したい
→でも最初の方で「殺してる悪い鯖」を倒しちゃうと悪鯖に強キャラ感が出ない
→ついでにイチイチそうやって足を止めてたら話があんま進まない


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:42:32 CmlMsQrI0
二週目すると最初からエンピレオは英霊ではないって宝蔵院が言ってるんだよな

>>35
ぐだは自分に出来る事なら全力で頑張るで出来ない事は出来ないと受け入れられるからな


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:43:48 xjX26a..0
前からそうだっけか、いろいろ忘れてるなぁ……
まぁそういう印象だったってだけの話ではあるんだけど
個人的に主人公はどれだけ非合理的でも人が殺されそうな時は飛び出してほすぃ


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:44:11 yybTW3z60
英霊や骸からの英霊剣豪化じゃないから生身って言い方をしただけで、力や体自体は英霊剣豪の化けものになってたと解釈した
そうじゃなければ決着に宿業を断つ必要がないしな

でも完全に生身であって欲しかった気持ちもあってちょっと残念


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:45:05 zIUrkfrw0
一年後ぐらいにはイベントで
リンボ氏と黒髭氏がノリノリで会話してんだろうなあ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:46:17 rssXJrvM0
はたして一年後までにリンボの布石は回収されているのだろうか?


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:46:52 X8USa.J20
一年後くらいにはネタイベントでリンボーダンスやらされてそう


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:47:28 Bm/TGnHw0
あの不死性は(英霊の)骸だからと解釈してたわ
生きてる人間が宿業付与されたから〜よりは納得できたし


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:48:23 43pe0cQM0
ぐだは普段から鯖任せで突っ走ってるから
解釈が人によって違うのも仕方ない


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:52:59 WMqJLAX.0
生きるために戦ってるのにあそこで飛び出す勇気はないでしょ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:54:55 CmlMsQrI0
あの状況で飛び出すのは勇気でもなんでもない完全な愚行


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:55:51 sOZKSFk60
ぐだと武蔵ちゃんだけならともかく
おぬいちゃん達がいる状況で飛び出すとか勇気でも何でもないからなあ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:58:12 HL3iBfsg0
倒す方法も無い
注意を引いて逃げおおせる算段も相手を撤退させる手段も無い
飛び出たら居場所がバレて子供共々皆殺し

勇気と蛮勇は違う


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:58:30 vW7I4i.k0
逆よ、あそこで飛び出さないのが勇気であり強さ

リンボーダンスはまだ今後の伏線張ったまま終わったから分からんなあ
と思ったらMGSのラストでちらっと出たけどMGS2序盤でサクッと退場したセルゲイ・ゴルルコビッチみたいなのかもしれん


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 08:58:45 xjX26a..0
おぬいちゃんがかわいいんだけど
実装まだ?


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:00:04 kHaN98uU0
勇気と無謀を履き違えてはいけないとはよく言ったもの


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:01:13 CQIUvyYY0
>>40
あの状況で飛び出すような主人公なんてそっちのが嫌だわ
同行者すら危機に晒して見捨ててるただのバカじゃん


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:01:15 zwhUHz4k0
ぐだ「でぇじょうぶだ、死んでも定礎復元でみんなチャラになる」


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:01:33 KiAR1goc0
>>42
FGOの敵側暗躍ラスボス系キャラで
完全に仲間になってギャグテイストになった奴っていたっけ?


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:01:48 I50U8pMM0
リンボーは来たことでライバルの晴明も出るの確定したようなものだからさすがにその関係で何かあるだろ
それがいつ回収されるかは知らんが


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:01:48 zIUrkfrw0
早くピックアップ2来てくれ…
http://pbs.twimg.com/media/DMWkKSmV4AI6owv.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DMWyDltUEAEmD5X.jpg


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:03:19 Bm/TGnHw0
あそこで飛び出せるのは士郎くらい


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:03:22 lnMIsrtM0
>>56
シェヘラザードとかアラフィフはそうじゃない?


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:03:54 HL3iBfsg0
>>55
今回は特異点ではなく平行世界故な 定礎復元も何も無いのじゃ
特異点でも死んだ奴は云々って話もあったが


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:04:33 861IUJP20
邪ンヌも元ラスボス


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:06:04 sOZKSFk60
さすがにただ飛び出すなんて士郎でもやらんだろ(その後皆殺されちゃうし)
おぬいちゃん達は逃がして自分だけで突っ込むとか
無謀過ぎる選択肢がきっと搭載される


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:06:37 oMYEXN/s0
段蔵はマイルーム会話で小太郎についての言及とかあるんだろうか


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:07:49 iuwjgUss0
>>60
アラフィフってすげーよな
きちんと親しみあるバディー勤めてそのまま貫禄あるヒールやって去り方も潔く最終的に悪巧みするロリコンに落ち着く


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:07:50 xjX26a..0
>>54
それは百も承知だぞ
でも主人公はバカでいいと思う
多分ここは好みの問題だな


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:08:54 WMqJLAX.0
士郎は自分の命を勘定に入れないから飛び出せるけどぐだは生きたいから勝算も無しには飛び出せないとかそういうイメージ


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:11:00 KiAR1goc0
>>60
シェヘラザードやアラフィフは元々仲間になる余地はあったしな
アラフィフなんてぐだを好きになる事で最後の仕掛けをしようとしてたし

今回のリンボのように、完全にシナリオ中は敵側にしかいなくて、
ぐだとも思想的に相容れない側の敵側が、ギャグに入った例あったかなぁと


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:11:10 HL3iBfsg0
ぐだが英霊並みの力を持ってて時間稼げるなら飛び出すのもありだったかもね


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:12:09 CQIUvyYY0
>>66
仲間や庇護対象まで危機にさらすバカがいいとかちょっと理解出来ないな・・・
主人公単品で突っ込むなら全然ありだが


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:13:54 gidj/8ro0
飛び出す云々より明らかに追われてんのに、まぁ大丈夫やろの精神で人里にいく思考が受け付けんかったわ
悔しい以前の問題だろと


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:14:05 84MrnsQw0
リンボは人型魔神柱がよかったな


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:14:10 W3PdJnl.0
考え無しで無謀な選択して回りの足引っ張るとか主人公として一番ヘイトためるパターンだと思うんだけど


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:15:11 OHoo9/TE0
逆にあそこは飛び出さないのが良いんだよ
人理救ったマスターでも見捨てなきゃいけない命があるってことで
飛び出して普通に助けてたらそれこそぐだすげーで終わってた


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:15:14 84MrnsQw0
リンボの衣装がなんか魔神柱っぽかったし
つかあのセンスはどこから来てるんだろ
FFのケフカっぽかったけど


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:16:22 I50U8pMM0
>>71
人里周辺に怪異は出ないからその加護頼みで行ったんだからそこまででもないと思うが
まぁお約束どおりボスには加護は無効だったが


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:17:01 AXRE20hA0
>>68
そういう視点でいくと、いないね
ぶっちゃけ、メフェスト辺りが近いかもしれないけど、
メフェストはぐだに対して独自の思惑で協力してくれたりするからちょっと違う


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:17:32 vW7I4i.k0
そういや村正の爺さんも省みない戦い方だって触れてるシーンあったなあ
それでこそあの姿、か


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:21:30 nIr1XUOE0
>>78
周りの死んでいった人間のためにも生きなきゃいけないとか村正の思想の端々はかなり依代に近いことが伺えるんだよな
あれは依代の影響を受けたわけでなくもともとそうなんだろうが


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:24:04 84MrnsQw0
リンボ、インフェルノとか変な忌み名って必要だったのかね
あのへんも魔界転生から来てたりするんだろうか


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:26:45 xjX26a..0
プルガトリオはオサレ師匠あたりが付けそうなセンス


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:27:35 43pe0cQM0
そこまでぐだが無理だと判断できる状況だったかな
もう一度ストーリーを見てみたけど
以下の点からその場で迎撃&再撤退の判断する可能性も十分あったと思えるわ

・隠れても近くにいることはバレていた=村人が殺された後で居場所がバレる
・村人は54人いたからその時点で子供二人は関係ない(ぐだと武蔵が戦闘している間に任せて逃がせる可能性がある)
・目標は武蔵だと分かってる上に相手は臭いで分かると発言してるから引き付けられる
・道中に雑魚と遭遇しても里まで逃げられる=もう一度首を落とせれば距離は稼げる
(ただし、その後武蔵が鯖は足が速いと発言もしている)
・一度迎撃に成功している(不完全な状態だからかもしれないが、実績はできた)

やっぱりここは解釈によって意見が分かれるところだと思うがな
生存できる可能性は、あそこまでのシーンで十分あるように思えるわ
シーン的に武蔵がぐだを押さえ込んだって表現だったら分かりやすいんだけどね


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:29:03 vW7I4i.k0
単に土壇場で何者なのか分かった方が面白いってことでいいと思うなあれは
今までの真名隠しと違って完全に趣味でしかないけど頭目があんなだから不自然でも無いし


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:31:31 XJEznBbk0
ぐだの設定をプレイヤーの皆さんですって突き詰めなかったのは
最初から今まで続いてる上に今更直せないミスな気がする


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:32:25 BcuqNzGc0
奴は英霊剣豪の中でも結構強い方…


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:32:43 43pe0cQM0
>>67
CCCイベのタイムリープ前のぐだは自ら立ち向かったし
他にも無謀なシーンは結構あった印象があるわ
CCC以外は印象だけだからソースは出せんけど

>>73
まさにそれでおろちに吹っ飛ばされたな


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:33:38 KiAR1goc0
>>75
自分はランルーくんを思い出した

>>77
やっぱりいないかなぁ
まぁ暗黒イケモン絡みもあるから、実装されるんだろうけど、
キアラも受け入れたカルデアなら、メフィスト辺りと組んで楽しくやっていくのかなぁ?
暗黒イケモン自体は、リンボよりもおたまさんが反応しそうだけど


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:34:15 OHoo9/TE0
ぐだ本人が戦うわけじゃない上にシナリオ上唯一戦える武蔵が押されて一緒に隠れた時点で
ぐだが戦うことに積極的すぎてもおかしいような気がせんでもないなぁ
まぁ飛び出さなくて不満ってのも一理あるけど


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:34:17 Gl2OIDx.0
新宿の●●→まあ普通
不夜城の●●→ちょっと格好良い

下総国(しもうさのくに)の●●→長くて言いづらい上にダサ……オサレ感が足りない


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:35:45 xjX26a..0
飛び出す ←
耐える

でどっちかがゲームオーバーの選択肢がそろそろ出てきても良いと思う
AP0のBATTLE無し回なら出来るやろ


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:38:02 iMTHIIBM0
>>80
原作ではそういうのはなかったからオマージュではない
つまりいつもの天草かと


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:38:31 vW7I4i.k0
万人・全年齢指向だから
ぐだがぐちゃっと行っちゃう展開はしにくいんじゃない
CCCのあれはイベントかつプレイヤーから見ると平行世界ではそんなこともあったくらいの感覚でいられるからなあ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:38:48 43pe0cQM0
>>88
確かに戦闘に長けてる武蔵の判断に従ったってところで納得できるな

>>90
いいね
もちろんジャガー道場もありで


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:38:54 KiAR1goc0
CCCイベのように、飛び出した結果バッドエンドになったぐだが
どっかの世界にいるかもしれない


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:40:53 vVng30sY0
リンボさんはイシスの雨でレジストされて間抜けヅラ晒してた印象が強すぎる


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:41:07 sER2ndHw0
>>93
剣豪でやるなら地獄コンビ道場とかある意味面白そうだ


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:42:54 kMiGcrls0
そろそろ主人公さ何か技のひとつやふたつ出来てほしいんだけど


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:45:10 xjX26a..0
頑張って世界滅ぼしたり救ったりしてるけど
数多ある平行世界の中の一つに過ぎないって考えるとちょっと虚しくなる時がある


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:45:34 sER2ndHw0
>>95
本筋では大物ぶっておいてあっさりやられた上に闇討ち失敗とか一番ダサい姿を晒しておいて、終了後の「実は生きてました」からの本来の目的を達した感…
これは強キャラが遊んで舐めプか実は戦ってたリンボは式神だったとかあるわ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:47:16 I50U8pMM0
>>92
年齢制限でいうならアガルタのベッドシーンとか酒呑のリョナ芸とか結構やってる気がする


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:47:31 vW7I4i.k0
ここまでシナリオ進んで唐突に礼装使ったから正直びっくりした
まあ、要所になるたんびにガンドォ!とかやられても反応に困るけど


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:47:46 Fqk/mK2A0
人妻…経産婦…子持ち…旦那ラヴ……あれ?
インフェルノちゃん、ブーディカさんと若干属性キャラ被ってない?


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:47:57 sER2ndHw0
>>98
そういうのはね、最後の最後で数々の世界から助力が入って「この旅は無駄じゃなかった――」ってモノローグが入って始めてカタルシスがですね…
と言うかこれ終章でやったな

もっと言うと現地で助けた一般人とか本来戦う力を持たない人たちができる形での協力をしてくれる展開とかもっと好き


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:49:49 861IUJP20
そろそろ知得留先生やタイガー道場の跡継ぎ欲しいよな
ダ・ヴィンチちゃんに説教されるのは嫌だから
「教えて!エレシュキガルちゃん!」あたりで


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:51:56 3Yo1Ahs60
>>97
イシスの雨でリンボに一泡吹かせたやろ


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:53:16 xjX26a..0
ぐだが鯖召喚してサポートしてるってどういう状況なのか正直全くイメージ出来ないんじゃが
沖田さん召喚してたら武蔵は沖田さんと会話できるのか
ってかそんなこと出来て良いのか


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:54:35 vW7I4i.k0
>>104
なんでそこでその名前がと思ったけどこの上なく適任ですねえこれは・・・

>>103
実際に力を振るう部分だけが戦いじゃないからな実際の戦いも
少人数の敵と味方のやり取りだけだと世界が狭く見えてしまうって言うのもあるし
人理を守るためにっていうなら今後もそういったところも描写して欲しいと思うんで
今回のシナリオはその点中々グッド


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:56:59 99xV9iYsO
ぶっちゃけ召喚云々はアガルタでメガラス関連散々言われた事のフォローでねじ込んだかと邪推


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 09:59:31 OFYj6bxQ0
ぐだに戦闘時に一体化出来る代わりの使い魔をよこそう


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:01:13 jWOQdHHw0
英霊合体グダリオン


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:01:15 xjX26a..0
イリヤはマジカルステッキ一本ぐだに貸してあげなよ


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:02:08 vXWkMN4A0
>>111
ぐだ男にもたせてつかうとぐだ子になる方向で頼む


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:02:27 1r6B./rg0
>>106
多分スタンド使いみたいな感じで戦ってるんでしょ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:02:40 l2gpoh.w0
ぐだが最前線で戦ってるの判明したってことは、
やっぱりぐだ子相当なゴリウーなんじゃなかろうか
敵サーヴァントの攻撃避けるだけでも相当運動能力ないと厳しいだろうし
アメリカ大陸横断できるし


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:04:23 y3o93u9E0
あちこちでパクリだって必死に騒いでるの続いてるがなんかきな臭いわ
アフィが自演で必死にやってるんじゃねえのかって感じがね


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:05:27 gidj/8ro0
ぐだは書文先生に拳法教わってるはず


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:05:37 qAFT38Zc0
炎上した方が稼げるアフィ

まあ殆どが善良な一般人って奴でしょ


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:06:24 qAFT38Zc0
レオニダス式ブートキャンプも受けてるかと


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:06:57 3Yo1Ahs60
こう言ってしまうのもアレだがアフィ的にもパールヴァティーの方がよっぽど荒れてた


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:10:06 l2gpoh.w0
宝蔵院さんも槍教えてるみたいだし、ランサー勢は教えたがり多いな……

ぐだ子だっと士郎化してそう


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:10:08 OiLPnevs0
昨日某スレで自演工作に失敗してたのは笑った
その後すぐこっちが単発まみれで荒れたから同じ奴がここに来てたんだろうけど


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:11:00 xjX26a..0
メディアからの魔術レッスンも受けてるぞ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:11:24 vVng30sY0
>>120
骨格まで変わってそうだな…


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:11:31 XJEznBbk0
ぐだは制限なしで各地でポンポン呼べないと
そもそもコイツなにしに来たのって事にならないか
現地のキャラが協力してくれるのも勝ち目がでるほどの戦力だからだろう


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:13:09 vW7I4i.k0
ぶっちゃけレイシフト何度も何度もしてるうちに徐々に変質とかしてそうだなとたまに思う


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:14:05 jWOQdHHw0
漂流者になっちゃうんだ…


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:14:12 xjX26a..0
女鯖と戦う時にはタケシと黒ひげ召喚して精神的にプレッシャーかけてやる


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:14:38 1r6B./rg0
レイシフトするたびに肉体の分解再構築してるんだよね…


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:15:13 k4Z6IPN20
勝ち目がない戦力でも付き添ってくれるメルトのヒロイン力の高さよ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:15:20 3Yo1Ahs60
>>127
同時に出すと中和しあって無害化しそうw


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:16:18 y3o93u9E0
ぐだがここまでやってこれたのも私の計画通りって奴が2部で出てくるかもしれない


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:17:17 xjX26a..0
レイシフト中に攻撃仕掛けてやる(ディアボロモン)


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:20:49 4Qw3TLkE0
レイシフト中は存在を確定させるために常に観察されてるってなんかエロいね


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:22:08 kAYsRDrQ0
剣豪に武蔵ではなく小次郎が召喚されてた時にありがちなこと
町娘にマルタさん


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:23:33 UGRo1ae20
鯖の影を召喚して戦うってのが共通設定になるんだったら
じゃあ新宿で最初に落下した時ヘラクレスでも呼べばよくない?とか
そういうことになるからマシュの矛盾は解消されるけど新たな齟齬も生まれるという


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:25:44 l2gpoh.w0
>>135
それをやるために毎回霊脈確保して
カルデアからの召喚ライン確保してるんじゃないの?

確保する以前でも召喚できちゃうのはまあ、ゲーム的な都合ってことで


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:28:22 oC6U1/DU0
ゲームオーバー後のおまけコーナーは村正おじいちゃんに担当して欲しい
依代の経験談も含めて的確な説教をしてくるそう


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:30:28 UGRo1ae20
>>136
ああ魔力のパスが必要なのね
剣豪であの場面で繋がった理由が気になるところ


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:34:13 zIUrkfrw0
日本鯖もうこんなにいるのか(困惑)
http://i.imgur.com/ub2emi1.jpg


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:35:43 lmPTn6860
>>139
戦国時代と幕末がまだまだ手薄だな
どんどん増やしていいぞ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:38:58 jWOQdHHw0
プリヤ産だから間違ってないんだけどイリヤ日本枠でちょっと笑う


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:39:12 kAYsRDrQ0
>>140
島津セタンタ達で我慢してください


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:40:46 ABqcntVI0
>>139
意外とおるもんやな
海外勢も負けてらんないだろコレ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:41:36 V9NCTLjo0
CM削除って今回の騒動で面白がった連中が通報しまくったんかな


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:41:43 UGRo1ae20
鬼が島のボーナスはイリヤINキアラOUTでしたね
出身地の差か


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:42:52 l2gpoh.w0
>>139
9割くらいバーサーカー適性持ちに見える……


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:43:46 phaDGVlE0
>>139
増えたなー


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:43:47 ofuNcJKA0
>>140
小太郎、段蔵、千代女は戦国扱いでもいい気がするから
鬼武蔵、信長、茶々もたしてそこそこいると思う


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:44:47 vW7I4i.k0
>>144
あれって通報しまくればその後どうなるかはさておき機械的に削除されるって前に別件で聞いた気がする


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:48:23 nN3rfUAA0
イリヤも和鯖でいいのか


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:50:02 pR9Y4Qvo0
平安源平戦国幕末って何か足りない気が


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:50:10 qAFT38Zc0
>>149
取りあえず消してから検証して
通報者が悪質な場合は垢規制とかじゃなかったかな


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:51:23 qAFT38Zc0
>>151
鎌倉辺り?
それかもっと昔の神話期


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:53:59 Ve1Algys0
Fate映画見に来たぞ
緊張で震える


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:54:42 vW7I4i.k0
>>150
プリヤはまあいいんじゃね


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 10:58:56 kAYsRDrQ0
>>139
知らない人に誰が☆5当てゲームしたい


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:00:32 nN3rfUAA0
銅レア二人しかいないのも中々平均高い


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:03:04 eUwlhfPw0
>>115
今回のシナリオがパクリなのは事実じゃん
信者さんは認められないようだけど


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:04:13 TaNdlPaI0
西遊記シナリオもパクリっすねー


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:06:04 W3PdJnl.0
トータ武蔵ボブキアラ辺りの星5力が強い

なお実際は…


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:06:50 nYzTCinQ0
SWがSWのパクリってマジ?


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:07:07 y.PV0tWc0
ぐだってハゲの虐殺を見てるだけしか出来なかったじゃん?
宿業のせいで武蔵じゃ勝てないから仕方がないと思ってたけどさ
この時点でぐだって鯖召喚できるんだよね?
メディア召喚してルルブレかませば宿業消し飛ばせるんじゃねぇの


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:08:11 znVX9j0I0
個人的にはつまらんシナリオやられるよりパクリでも面白ければいいや
無神経と言われようが俺がパクったわけじゃないから関係無いし


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:09:20 kAYsRDrQ0
夢の中だからできなかったんじゃない?
小太郎が段蔵のエネルギーもらうまで連絡できなかったんじゃないっけ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:09:30 eeRz50vI0
>>115
どこで勘違いしたのかしらんけど「魔神転生まんま」って主張してる奴とかいてワロタ


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:09:32 vW7I4i.k0
何のパクリ要素もない創作物なんてそうそう今の世の中に存在せんよ
っていうのをさておくとどこにラインを引くかっていうのは著作権に引っかかるかどうかになるんだろうけど
そこまで考えてないんだろうなあ別に


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:12:39 phaDGVlE0
別に無断で引用とかしない限りはそうそう著作権には引っかからないよ


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:12:42 z81oCDeM0
>>131
それも私だ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:13:17 eUMcHQLU0
>>165
知らない作品だ…


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:13:42 YtYXGL2I0
魔界転生知ってる人向けに引っ掛けるようなネタあったあたり多分ライターはオマージュとかパスティーシュのつもりだったろうから一度は許せる
馬鹿にはするけど


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:14:37 Waw5i86s0
fgo攻略ま●め速報さん
ご出勤ご苦労様です

僕は土留色でお願いちまちゅ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:15:05 JkTQuywc0
昨日のスレで自演までして剣豪をパクりにしようとしてた奴がいたからなー
荒れるのが目的なんだろうけど、もう連呼してる奴は生暖かい目でしか見れん


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:16:13 gidj/8ro0
魔界転生おおよそしか知らんかったから一応楽しめたけど天草出たとこは溜息出たわ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:16:56 z81oCDeM0
和鯖は北斎がそのうち出てきそう


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:17:10 YtYXGL2I0
というかパクリ云々はもう一日目あたりで十分話してたから飽きた
興味あるんなら自分でたどってそこ読んでてよ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:17:47 kXcnnZYg0
これで魔界転生意識してませーんとか言われたらまぁ流石に殴っても許されるが


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:17:56 nN3rfUAA0
ストーリーはどうでもいいよ
戦闘だ銭湯させろ石よこせ


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:18:26 eUanwdC.0
次はエリちゃん待ちか


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:18:58 oC6U1/DU0
>>162
ルルブレで宿業消せる確証はない


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:20:05 nN3rfUAA0
武則天パライソ巴ハゲ柳生団蔵
イベントでギャグ化するのは誰やら


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:20:48 4TxvO.XM0
>>91
穢土城といいあの天草の言語センスほんと酷いなって思ってたけど、よくよく考えたら元からツインアームビッグクランチとか叫んでる奴だったわ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:22:05 z81oCDeM0
結局武蔵ちゃんの鯖として喚ばれるときの佩刀は明神切村正になってるのかな
それとも武器関係なく無空に至れるようになったのか


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:22:25 tYv7FuDo0
あそこまで似た展開してたらそりゃ魔界転生だってわかるやろ!って思って書いてたらたらパクりだ!叩け!って騒ぎ始めた印象
沖縄の知事がヘリ堕ちたときみたいに叩く手段ができて嬉しそうだったし


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:23:04 YtYXGL2I0
>>181
アヴェンジャーになってもセンスはつかなかったんだね


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:25:05 z81oCDeM0
>>181
孔雀王とかもっと古い伝奇もので定番だぞ穢土は
むしろセンスが80年代と言った方がいい


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:28:17 myCutA120
いいから早く段蔵PUしろ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:28:28 aukbt9ac0
名前忘れたけど右手と左手宝具のネーミングセンスも相当だった


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:28:39 KiAR1goc0
>>139
ヒッキーの刑部姫に舌斬り抜刀斎もいる
新撰組は隊長格隊士が確定してるし、狸小路も影武者シリーズがいる
暗黒イケモンはEXTRAや今回のFGOイベントで出始めたし
タマモナインも確定
やはり日本はブリテンに次ぐ魔境だぜーヒャッハー


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:29:52 4TxvO.XM0
>>185
あーそれなら天草基準では時代の最先端行ってる感じなのか……


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:33:16 mDCikfMs0
フレさん無記名集まったから村正はよってメッセージやめてえ


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:34:09 vW7I4i.k0
あの時代から見たらおニャン子クラブが数百年未来とかなんだよなあ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:34:43 vXWkMN4A0
>>180
どう考えてもパライソだが果たしてくるのか


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:34:43 z81oCDeM0
斎藤一はもう和月に許可とって本人連れてこようぜ(違う)


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:35:08 l2gpoh.w0
ルチフェロなりしサタンとか、古き良き伝奇モノに桜井センスが絡まっていい感じにカオスな感じになってる


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:37:25 3LzI/a7M0
段蔵ちゃんに備えて勾玉集めておきたいんだけどどこ周回するのがいい?


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:38:10 KiAR1goc0
>>193
その内出てくるだろう
経験値さんは全力で媚びてるみたいだし
https://i.imgur.com/2MMMLey.png


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:38:55 z81oCDeM0
>>195
城で酒と同時に狙ったけどあんまり落ちないから城下町に行ったら三回に一回位は落ちるようになった気がする


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:39:55 J9fSpZNs0
村正士郎の見た目が好き過ぎて絵漁ってるけど剣豪のおかげで増えて来た


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:43:09 Zj2hS1vw0
段蔵ちゃんが今回はドストライクだ
でも少し贅沢を言うなら段蔵ちゃんのギミックに渋くて技巧派のものを増やして欲しい


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:44:44 PEvGtS7c0
>>169
メガテンであったような>魔神転生


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:45:45 jWOQdHHw0
おっぱいミサイルも付けよう


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:48:48 aukbt9ac0
柳生と段蔵PUはよ
さすがに早くて来週くらいかな


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:50:51 myCutA120
PU2は武蔵も同時ピックアップに入れろ
外圧に屈しろ塩川


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:51:12 vW7I4i.k0
目から光線
胸から熱線
口から酸
が出るようにするのか


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:51:47 Zj2hS1vw0
二弾にもちゃんと星3で宝蔵院PUして欲しい


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:52:40 z81oCDeM0
段蔵ちゃんはそのうち崖召喚しそう


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:53:06 YtYXGL2I0
むしろ胤舜殿には早くフレポ堕ちしてほしい


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:53:23 ofuNcJKA0
>>180
武則天はロリ組加入したからギャグ枠ほぼ確定じゃね?


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:53:46 OFYj6bxQ0
>>204
そして全身が腕に変形する


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:54:12 mZRcD4ac0
カルデアから自由に戦闘用の仮鯖とはいえ喚べるなら、一部で一生懸命やってた召喚サークル設置は何だったのかと


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:54:52 7geABLM20
???「デーレーデーレーデッデデデッ」


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:54:56 KiAR1goc0
剣豪PU2勝手な予想
柳生爺星4
だんぞー星4
武蔵星5
水着沖田星5
セイバー小次郎星1


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:57:21 vW7I4i.k0
>>210
技術の進歩は日進スパ王というではないか


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:57:26 J556YPsg0
柳生段蔵星5無しで確定よ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:57:33 KiAR1goc0
>>210
第一部の最初の方は、手探りで色々やってたんじゃないの?
ホームズのような有能な味方鯖もいないし、カルデアスタッフも初期の生き残りしかいない


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:57:40 YtYXGL2I0
それは予想じゃなくって妄想というんだよ>>212


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:58:19 UGRo1ae20
あの妖術師は大聖杯関係無いのに普通にヘブンズフィール起動しておいおいってなった


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:59:40 KiAR1goc0
>>214
爺星4は剣豪クリア後にスト限で出るぞ
スキルが1ターンタイプで短いから、ジャガーみたいな瞬間風速タイプだけど


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 11:59:45 N9mAeJo20
>>217
まぁ英霊剣豪七騎と万単位の人間の魂呑み込んだ聖杯めいたものはあったはずだし


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:00:16 xn.LPa1c0
>>212
ボイラー室の隣に帰りますよ沖田さん


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:01:33 kAYsRDrQ0
段蔵ちゃんはローションこねるのうまそう


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:07:04 MMHP5tfU0
えっ今日は段蔵ちゃんと小太郎と三人でお風呂入っていいのか


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:08:36 OFYj6bxQ0
>>211
経験値返せ


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:10:23 GP1GlOu20
>>222
辞世の句でも詠んでおけ…!


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:11:02 8QzMkK1A0
>>222
お前が風呂釜になるんだよ


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:11:17 z81oCDeM0
小太郎ここで強化来たら良かったのになぁ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:11:43 xY8J3QrE0
リミゼロはそもそも士郎なのか村正なのか

妄想想像広がるけど、フォーマルとイマジナリの鯖も出たりしないかね


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:12:24 J9fSpZNs0
イマジナリの桜も可愛いから何か来て欲しい感


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:12:32 Zj2hS1vw0
強化を出し渋る割りにはタイミングを読めてないよね


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:13:36 KiAR1goc0
>>227
プリヤアニキ来てもいいんですよ?
https://i.imgur.com/SBn61p2.jpg


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:14:21 ba5f9myI0
召喚サークルは物資の供給をやるために必要だったはず


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:14:36 YtYXGL2I0
>>222
小太郎も一緒でいいのかw


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:15:41 igSxd.G.0
段蔵ちゃんと小太郎ってまだ一緒にお風呂入ってるんだ…


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:16:00 KiAR1goc0
>>232
小太郎の目の前で、だんぞー母上と魔力供給(意味深)やで


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:18:23 rssXJrvM0
こんにちは小太郎くん、今日から君のお父さんになるんだ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:19:17 YtYXGL2I0
逆に小太郎の兄弟枠になる可能性


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:20:45 GP1GlOu20
そういや今回の新キャラみんな母親属性持ちだね
やっぱり母はつよし


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:20:56 kAYsRDrQ0
ぐだおかぐだ子でまた変わってくる


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:21:22 GcffCquA0
>>210
序盤のダヴィンチちゃんの台詞から察するに
各時代に召喚サークル設置したからこそ
現在カルデア式召喚で不自由なく鯖呼べるのかと


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:22:03 7geABLM20
>>223
しょうがないにゃあ……
翡翠さん声のどたぷんキャラを返そう


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:22:34 3LzI/a7M0
>>237
ハゲも柳生の爺さんもママだった・・・?


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:22:50 AXRE20hA0
ヒトヅマンスロット「やはり人妻はいい
そして我が王もいい
やはり最強は人妻になった我が王と正式にお付き合いする事なのですよ」


小太郎を縛って段蔵と令呪でイチャイチャする
義仲を縛って巴と令呪でイチャイチャする
昂奮するね!


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:23:26 p.yPnu/g0
いま読み返してたら亜種平行世界に飛ばされる前に起こる目眩のシーンで武蔵ちゃんの最期の場面が流れてたんだな
全然気づかなかったわ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:25:09 BcuqNzGc0
巴を縛って義仲様とイチャイチャする?


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:25:51 Zj2hS1vw0
巴御前は最終再臨で義仲様とならきっと親子のように仲良くなれるはず……みたいなこと言ってたけど
これはつまり母上でいいということかな?


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:27:20 rssXJrvM0
>>244
旦那がNTR嫁かあ…


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:28:03 KiAR1goc0
義仲様がセイバー顔の女性という可能性


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:28:37 quVMjPEc0
カルデアを足掛かりに編纂事象を侵食するのが目的として手段が主人公の夢か
巌窟王婦長トリスタンの幕間のセリフはわりと伏線だったのな


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:28:41 PEvGtS7c0
「いや、お前に母性は無ぇーよ…イメクラ的な何かだよ…(困惑)」
と思っていた自称・母の頼光さんだが
今回初めて母性あるんだなと、キャラに好感持てたな
ごめんね、って謝るとことか子守歌とか

酒呑の怖いとこ描写も良かったし
キャラは個別で掘り下げてくれた方が良いな
関係者キャラと馴れ合いさせるよか


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:28:54 6Hgqgyls0
>>227
リミゼロは士郎って大分前に答えられてる


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:29:17 eUanwdC.0
>>249
頼光は普段よりこっちの方がまともに見えたっていう


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:29:47 jenxTIHo0
段蔵ちゃんはやくピックアップするんだよ!


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:30:08 CnuxpM4s0
義仲の親の源義賢は主君の藤原頼長といんぐりもんぐりしてた可能性が高いらしいよ
つまり息子の義仲も当然、カルデアの主君とそのままの関係でいられるはずもなく・・・


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:30:08 V9NCTLjo0
カルデアを舐めるな!(アトラス院製)


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:30:20 KiAR1goc0
>>249
あのシーンを水着頼光でやられたら
どうなってたんだろうね


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:31:25 UGRo1ae20
始まる前は頼光ごり押しかよ株下がるんじゃ?とか思ってたけど
実際はナイス敵で株が上がったという


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:31:47 I50U8pMM0
平行世界から女性だった可能性の義仲様を連れてきてあわせてみよう


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:32:12 dCZF6SOY0
そもそも巴御前は義仲の妻じゃない説のが多いんだっけ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:32:32 KiAR1goc0
>>254
カルデアにはゲーティアさえ止めるガンドとオダチェンあるやろ?


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:32:52 KzCPVSBE0
やっと剣豪終わったんだがこれあの宗矩より息子の十兵衛の方が若くして遥かに強いって事で良いのかな…?


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:32:52 P1W6g3kE0
ぐだってアガルタからずっとアトラス礼装着てることになるのか


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:33:10 rssXJrvM0
アーサー王も女説は少ないから仕方ないね


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:33:21 kAYsRDrQ0
>>239
マスタールームに緊急時用召喚サークル設置を訴える清姫


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:33:43 4TxvO.XM0
そういえばカルデアの武蔵ちゃんの資料に「見ちゃダメだよ」って書いたの誰なんだろうな……


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:34:52 eUanwdC.0
>>261
あれだよ、カルデアと繋がってれば礼装チェンジは現地でも出来るんだよ多分


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:35:10 eAkmfS.s0
基本的に義仲と巴御前は夫婦じゃないからね
そういう説あるのは一つぐらい


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:35:24 xKH/jU/2O
>>258
たしか時期とか色々合わないんじゃなかったか


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:37:28 6Hgqgyls0
>>260
自分が知らなかった快楽を若くして知ってたんだから成長早い訳だよって感じの台詞だから強さは不明


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:38:20 sWHcvBIk0
マスター礼装だとかなり凄そうなキャスターの呪術を祓えるアトラス院礼装は結構優先してつけてそうな感じはする
ところで今回明かされた設定的に戦闘服はサーヴァント召喚システムに食い込んでるのかな、オーダーチェンジ的な意味で


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:38:43 P1W6g3kE0
>>265
魔術的なアレで瞬時に着替えられるのかな
というか和服系の礼装が早く欲しい


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:38:48 7geABLM20
舐めたいサーヴァント?


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:41:37 l2gpoh.w0
>>260
死合う愉しみ知って開眼したわけだから同格に至ったって事じゃないかね


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:42:24 UGRo1ae20
ぐだ子がアトラス院から戦闘服に魔法少女ばりの早着替えしてるのを想像した
いやだってちょうどアトラス院に経験値入れてて次の戦闘武蔵固定ですし?


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:42:32 rssXJrvM0
どうせ縁が云々で連れてきてるんちゃうの
万能ゆかりちゃん


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:44:10 eUanwdC.0
>>270
特撮戦隊的な変身してるイメージが俺の中で今回出来た


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:45:09 KzCPVSBE0
>>268
あの物言い見て才能あるとはいえ親父が現役の頃から若くして親父超える化物かと思ってしまった


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:45:20 kAYsRDrQ0
ブリリアントサマー下に着こめないんですか


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:47:04 igSxd.G.0
礼装重ね着したい


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:47:12 l2gpoh.w0
>>268
武蔵ちゃんに皮を剥いてもらって悦び知っちゃったって書くと武蔵ちゃんどんだけ


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:47:47 P1W6g3kE0
こんなのが後ろでサポートしてくれるとかやる気でないわけがない
https://i.imgur.com/kQEjy2D.png


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:49:36 I50U8pMM0
>>279
しかも誘ったのは武蔵ちゃんからなんだぞ、これはかなりきてますわ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:50:26 tYv7FuDo0
>>280
しかもアトラス院はパンツ不許可だしね


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:52:29 z81oCDeM0
無敵剣豪っていうとどうしても万丈さんを連想してしまう


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:54:46 HYMm5EeQ0
可愛い

しらび
@shirabii
「Fate/Grand Order」1.5部 英霊剣豪七番勝負にてサーヴァント「アーチャー・インフェルノ」のキャラデザを担当させていただきました 是非召喚してくださいm(_ _)m #FateGO #FGO
https://pbs.twimg.com/media/DMGcs6jVoAAP0cN.jpg


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:54:48 nN3rfUAA0
>>282
えっまじで
異国の服のおねーちゃんでもあの時代に則ってたのか


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:55:17 GP1GlOu20
無敵の剣豪 柳生十兵衛
隠密大名 服部半蔵
噂のキャスター 安倍晴明
村正のセリフ的にここらへんが和鯖トップクラスかね、村正とノッブも食い込んできそうではあるが


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:56:12 P1W6g3kE0
>>284
ハチマキと角どうなってんだこれ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:56:26 bPM1QMxM0
そういえば新鯖の絆礼装はやっぱり効果汎用だったんだな
もうちょっと工夫が欲しくなる
段蔵ちゃんの絆礼装は面白いからほしいけど


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:56:30 xKH/jU/2O
>>284
この人の絵は本当に綺麗だと思うわ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:56:49 nN3rfUAA0
>>286
晴明は第三の人権鯖とか呼ばれそうだわ
どんなサポートになるやら
星じゃぶじゃぶかね


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:57:15 HYMm5EeQ0
>>289
露出控えめなのに魅力的で好き


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 12:58:42 z81oCDeM0
>>276
魔界転生に沿うなら腕とか格は親父さまの方が圧倒的に上
ただ十兵衛は真剣勝負だと強いというかなにかを持ってる感じ
敵の戦力を計って自分は不利と認めつつ「しかしなぁ、真剣勝負は、これだけはやってみないとわからぬものだ」
みたいなことをもらして
一番身近な近習にすら「これがこの人の唯一不気味なところだ」とまで内心言わせてる


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:01:44 KiAR1goc0
>>277
カルデア戦闘服着て
その上にサマー着て
アトラス制服着て
更に協会のマント上から羽織れば使えないかな?


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:02:23 J9fSpZNs0
安倍晴明、もしやQマーリン!?


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:03:04 P1W6g3kE0
>>293
浮き輪にも礼装効果あったらいいのに


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:03:11 AXJ6oeBU0
剣豪老人武蔵がよくわからなかったんだがここだとどう解釈されてるんだ?


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:04:39 0R5qITqg0
リンボさんはあんな感じだけど晴明には正統派な見た目で来て欲しい
陰陽師みたいな


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:04:47 7l.Ag9DI0
>>296
あの世界の老人武蔵は小次郎に出会えなかったんだろう
それが心残りだった


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:05:37 7l.Ag9DI0
リンボさんがあんな感じだから晴明は真っ当な感じできそう


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:06:50 I50U8pMM0
>>296
例え小次郎がいない世界線であろうと何かしらあって武蔵と小次郎は必ず戦う事になる運命というための存在かな
あとミスリード要員


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:08:06 sWHcvBIk0
>>296
編纂事象において武蔵と小次郎は決して刃を交えることはないことを示す要員だとは思う


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:08:55 J8j7SDj.0
リンボさん清明のことちょっと語ってたよな、一応正義の人とかなんとか


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:09:31 Ci8QFCM.0
一切完勝してきたぞ、おまえらひさしぶり

1章のように最初に敵の影をずらっと並べる
こういう王道にはワクワクしちゃうな

ただ強制武蔵ちゃんはもうちょっと何とかならんかったのか
1番と最終以外、最初に落ちていったぞあの子。宿業両断できちゃいねえ


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:09:51 fYM1IwRo0
道満が悪側にいったし
晴明はこっち側にくるんだろうな
晴明2部ラスボスちょっとあるかもと思ってたけど


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:10:27 thkdeEJs0
スタッフの安生さんがニコ生に出てくると気の毒な気持ちになるから
そろそろ引っ込めておくかグラフィックスタッフ増員して


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:10:51 myCutA120
おうオーダーチェンジ礼装関係ない固有スキルにせえや


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:11:57 B9omrvxM0
山田風太郎の柳生十兵衛は分身の術が使えるからな
いや分身したかのように幻影を見せる術かな?
十兵衛が編み出したその技の名前が武蔵のプロフで空位と同格とされる柳生新陰流・水月
分身というと燕返しに似てるがおそらくこれが元ネタか


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:12:31 J8j7SDj.0
サポート武蔵は書道家まで呼んであんな演出やったら
普通に武蔵単体でそこそこ競えるようにしたいとか思いそうけど悔しさが勝ったんだからすげぇわ..
少しづつ強くなっていく演出もやりたかったんだろうけども


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:12:32 H3JdaCog0
安生さんの寿命は縮まっている感がすごい


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:13:00 P1W6g3kE0
>>305
喋りなれてないのとカメラに抵抗ある感じするから何か対策してほしいな


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:14:01 CnuxpM4s0
この前の生で「年末忙しかったんで」の重みが凄かったな


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:14:03 syQXTE3o0
アンジョーさんにバケツヘルメット被せよう


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:14:09 6J4p3ulw0
安生は仕事するたびに命と記憶削ってるからな


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:14:11 tpvbt2d60
fgo最新情報も広報のグラサン担当にしますね


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:14:30 sWHcvBIk0
まあ、特殊礼装はそれ欲しいという層が出るだろうから何かしらの特殊バフはあっても良かったかもね
設定的に村正持つことでようやくあの状況に持ち込めてるとかなら知らんが


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:14:47 KiAR1goc0
>>299
カルデア在住おたま(仮名)さんの証言
「せーめーさん?
ああ、あの日本人の骨格してない美形ですよね
魂まで根の国色の「暗黒イケモン」さんここに来るんですか?(心底いやそうな顔)」


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:15:03 4XdPiJD.0
「武蔵…?」


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:15:30 0R5qITqg0
晴明好きだから2部が待ち遠しいぞい
その前にセイレムだけども
名前が出て来て焦らしプレイ辛いんじゃ〜


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:16:00 sWHcvBIk0
>>311
そりゃ、終章とか普通に考えて頭おかしいことやってて忙しくないわけがないという話だわな


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:16:27 GP1GlOu20
https://i.imgur.com/8YN93Jd.jpg
https://i.imgur.com/s5LLULC.jpg
そうか…サタンとは…並行世界とは…


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:16:47 ofuNcJKA0
DWスタッフで唯一同情される男安生


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:17:23 gNSBUBtE0
>>320
やはり最後のボスは平行世界の自分か


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:19:06 N4JmzzTA0
>>321
バトルキャラは割と毎回頑張ってるし。重い理由になりがちなのは問題だとはいえ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:19:06 J9fSpZNs0
Fgoの5割りを背負う男安生さん


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:19:12 .y.Uzh760
巴ちゃん、旦那のことなんか忘れて欲しい
俺のバーサーカーできもちよくしてあげたい


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:21:08 Ci8QFCM.0
何も考えずにグラフィカーを増員すると
その人に指導・対応する時間を取られてアンジョーさんの仕事が増えるんですね
そんなことになるぐらいなら増員はいらないと言っても苦しい

ああ、此処(ソシャゲ運営)が地獄だったか


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:21:19 YIa/hmsI0
>>284
巴ちゃんの鎧の下のおっぱい、絶対柔らかい
義仲様には黙っておくから揉ませてくれと、土下座で頼み込みたい


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:21:31 aukbt9ac0
背景とかマップ担当も頑張ってる
水着イベはレトロゲー風のマップは良かった


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:21:53 I50U8pMM0
背景はもっと手を抜いても良いんだぞ、かなり軽くなるだろ


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:21:56 ba5f9myI0
玉藻がどう言おうと宮勤めで人取り仕切って、摩訶不思議なお悩み相談されれば解決するのが晴明だからなあ


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:23:13 ofuNcJKA0
>>330
その裏で鵺とか名乗って妖怪集めて百鬼夜行の長だ
ひゃっはーとかやってるんだぞ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:23:55 myCutA120
背景は頑張らなくていいぞ


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:23:55 6gx8KKvc0
>>328
背景は見えないところまで力入れすぎなんだよなぁ


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:24:06 AN53N5CI0
硬いおっぱいって逆になんだよ


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:25:20 YIa/hmsI0
>>334
まな板にしよう


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:26:40 4vTld1No0
>>249
母性と同時に 少女性も見えてしまって
俺がママになりたくなった


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:27:01 AIlu6zaU0
剣豪で同行鯖が武蔵ではなくてギルとかだったら解決は早かったと思う?
宿業の対処で詰むと思うんだけど


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:27:36 4JPZ5y/w0
軽量化もやってたなら同情もするが


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:28:48 PPRSY7Z.0
>>299
稀代の陰陽師扱い確定だし強さは約束されてるだろうな
はよ引きたい


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:29:32 gNSBUBtE0
晴明の宝具は十二天将になるんだろうか
重そう


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:30:41 9fgN3lYM0
>>337
あいつの事だからヒンズー辺りから業を断ち切るトンデモ宝具持って来るんじゃないかな…
仏教もそうだけどあの辺りの教えじゃ業は切り離せないテーマだし


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:30:55 .y.Uzh760
義仲は巴ちゃんの体を欲望のまま散々むさぼりむしゃぶりつくしたんや…死にたい


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:32:03 QVAgSdLo0
>>336
去勢拳をお望みで?


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:32:20 KiAR1goc0
ぐだ子「巴さんは近所の酒屋の三河屋のおじさんに
「ええやろ?ええやろ?」と迫られる旦那長期出張中の新妻感ある」
ぐだ男「分かる」
黒髭「それな」
某円卓最強騎士「ガタタッ!


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:34:15 gidj/8ro0
巴の見た目ドストライクで当たってテンションめっちゃ上がったのにヨシナカさまぁ〜で萎え萎えだわ……
千代女もなんかあれだし開幕教は廃業するわ


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:35:09 xjX26a..0
なんでインフェルノちゃんは最後まで脱がないの?処女なの?


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:35:35 RHtQHxVs0
巴ママは寝取りを楽しみちょめさんは属性多すぎママを楽しむ
ただそれだけのこと

巴の絵師もロリキャラかいてほしいなぁりゅうおうのおしごと的に


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:35:52 TU5YPJko0
そんなに女が目的ならエロゲなりギャルゲなり探したらいいんじゃないっすかね…
歴史に名を残す人なんて大概既婚者だろう


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:36:08 PEvGtS7c0
>>308
ナイチンの人体理解みたく、英霊剣豪相手に攻防バフ付けたら良かったのにと

面倒くさいから速攻最後尾とオダチェンしてました


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:36:50 gNSBUBtE0
まあ巴は実際は義仲とは結婚してないけどね
結婚してないのに結婚してることになってるという型月では珍しいタイプだな


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:37:04 W.HYU7Ao0
非処女も処女も大好きでーっす


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:37:06 I50U8pMM0
あの人妻属性の良さが分からないとは青いなってあそこの騎士が言ってたぞ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:37:12 CnuxpM4s0
>>345
だが待ってほしい
ぐだの名前を義仲に変更すれば清姫的な意味でカバーできるのでは
フレにバサ清姫100をおいてる安珍さんがおるわ


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:37:37 BcuqNzGc0
冬には巴ちゃんをアレな薬で堕とす本とか出るのだろうか


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:37:45 PEvGtS7c0
>>321
マップ担当にも同情してるぞ
水着二部のマップ作った人は、手抜き建設シナリオ書いたライターぶん殴る権利がある
マジで可哀想


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:37:55 AN53N5CI0
Fateで処女の奴とかロリ除いたらほぼいなくね?


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:37:58 4vTld1No0
>>326
リーダーで実作業もする人は大変よね


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:38:35 RHtQHxVs0
ぐだと某円卓が人妻トークで意気投合しちゃったらマシュが闇落ちしそう


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:38:36 0Y7616IU0
実は史実のように結婚してないのに結婚してると巴が勘違いしていた?
バーサーカーかよ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:38:49 nQMmZOO.0
>>350
巴と言えば木曽の山猿の愛人なのにな
残念だ


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:38:58 fYM1IwRo0
狂化EXだな


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:39:53 uMBjNJJU0
母と言いつつ子供認定した相手には子供みたいな甘え方をするのがライコー

つまりぐだは実質ライコーのママになる


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:39:55 z81oCDeM0
千代女はこのまま御館様と忍び路線なのか
どっかでデレるのか気になるところ
ダンナのことを思いつつもよろめき属性も有るみたいで今後がとても楽しみ


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:40:06 PPRSY7Z.0
>>359
巴はきよひーと違う方向でメンヘラっぽさあるよね


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:40:12 KiAR1goc0
巴さんに某ドラク○5やらせて
誰と結婚するかを選ばせたい

つか、カルデア内で誰派かで派閥できそうだけど


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:40:13 Ci8QFCM.0
エロゲやギャルゲのキャラより
一般漫画のキャラにエロスを見出すほうがポイント高いじゃろ


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:40:13 RHtQHxVs0
ナイチンゲールさん鉄壁の処女だぞ


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:41:05 gidj/8ro0
>>350
wiki読んだ時点じゃそーゆうの無かったから油断してたわ


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:41:38 LieKgooY0
巴が憎んでるのって普通は源氏じゃなくて>>360みたいな一般人と後白河法皇なんだよなあ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:41:49 ttLQRd1A0
>>367
愛人おるやん


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:42:10 54Zijv1A0
>>366
わかりみにあふれる


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:42:30 MTO8uMg.0
今までだって散々伝承で相手がいる娘をデレさせてたのに
今更思い人は別にいますとかやる必要無いよな
いるにしても安珍みたく同一人物とか生まれ変わり扱いとかにしてくれりゃいいのに


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:43:34 xjX26a..0
既婚者かどうかはさほど気にしないが
英雄ど真ん中やってた生前に愛した相手と比べてぐだがそれに匹敵するほど魅力的とは思えないのでデレれられるとうーんってなる
そういう意味では処女というか恋愛経験無さそうな子の方がデレを受け入れやすい


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:44:00 fcKhM6oE0
冷静に考えて、頼光のリアル息子って可哀想だよな
マテにも救いはぐたと金時だけみたいに書いてあるし


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:44:21 PEvGtS7c0
意中の相手にメロメロキャラを、
ああこの子可愛いやんホッコリするやん…と見守るのが玄人なのだな
これだから素人は困る


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:44:47 TU5YPJko0
>>372
そんな味噌汁から味噌抜くような真似してる方が嫌だしおかしい


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:44:48 RHtQHxVs0
>>370
まぁ俺のこと愛しちゃうのはしょうがないよね


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:45:34 vXWkMN4A0
後白河とかいう日本が誇る扇動EX持ち


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:45:59 fcKhM6oE0
チンゲは顔が顔だからホントに処女かもしれない


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:46:04 XdFVRvZQ0
よく史実では結婚してるはずなのにしてないようになってるとキレる人がいるけど
そういう人は結婚してないのに結婚してることになってる巴にもキレるべきではなかろうか?


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:46:46 YstJSKTk0
顔で言うならランスも実は口だけで童貞なのかもしれない


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:47:02 RHtQHxVs0
サーヴァントは本人じゃない影法師なんだからいいんだよなんでも後付けでいろいろ知識植えつけられたり矛盾ないように消されたりしてんだから


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:47:15 6J4p3ulw0
女和鯖にまともなのいない説


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:47:16 fcKhM6oE0
義仲嫉妬勢見苦しいぞ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:47:20 XdFVRvZQ0
後白河ってなかなか面白い人物なのに
フィクションではあまり使われないよね
天皇だからだろうか


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:47:58 KiAR1goc0
>>375
敬愛する主君が孤立する様をほっこり影から堪能し(ry…見守るのも通だゾ?
https://i.imgur.com/mi64h4s.jpg


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:48:09 vW7I4i.k0
ギャルゲーやってろ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:48:15 XdFVRvZQ0
>>386
これは通ですわ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:48:29 RHtQHxVs0
ランスロット美系設定がいまいち頭にはいってこない


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:48:36 71nhHNd.0
ぐだと金時は頼光のママになる素質があった
リアル息子たちは頼光のママにはなってくれなかった


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:48:52 xjX26a..0
やっぱりエレちゃんがナンバーワン!


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:48:58 BcuqNzGc0
全員義仲様になれば平和だぞ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:49:03 YE.QGIz.0
赤い彗星かな?


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:49:50 4vTld1No0
千代女は夫の死亡時に少女の姿だったのかな?
表向きは巫女として渡り歩いた武田のくノ一を養成した女頭領なんだし
キャスターになると成人の姿で現界したりしてね


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:50:07 gkmQ5o/.0
そういえばfgoはギャルゲーってニュースでやってたなぁ


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:50:30 PEvGtS7c0
つか結婚してるなんて作中で言うてたっけ?
「木曽義仲の愛妾!」ってシナリオで呼ばれてたし、
wikiでマテ見たらそこにも愛妾って書いてあるようだが
型月でもお妾さんじゃないの


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:50:41 YstJSKTk0
ギャルゲーでもあり乙女ゲーでもある


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:50:44 9fgN3lYM0
むしろ愛する旦那がいるからこそ燃える…
英霊相手なら面倒な法関係の問題諸々無視した上で健全な擬似NTRプレイが出来るというのに何を悲しむ事が有ると言うのか!!


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:50:48 RHtQHxVs0
神(まひろちゃん)の観測により最盛期がロリになっただけだよちょめさん


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:50:50 xjX26a..0
じゃあFGOのギャルゲー作ってくれよ


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:51:26 XdFVRvZQ0
>>396
妻をスルーして義仲が巴にあんなこと言ってたら
義仲酷すぎるじゃん・・・


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:51:44 RHtQHxVs0
VRマシュはギャルゲーといってもいいのではないだろうか


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:52:08 vXWkMN4A0
>>385
源平って最後に勝つのが天皇でも源氏でも平家でもなくて北条ってのがあるからか
戦国にくらべてマイナー感がある
不人気だけど大河清盛は結構好きだったよ


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:52:59 PEvGtS7c0
>>401
昔は妻とか愛人とか沢山居るの普通だし、
価値観違う時代だから別に気にならん
本妻は形だけで、本命は側室とかザラじゃし


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:53:52 RHtQHxVs0
僕もイリヤちゃんを愛人として迎え入れたい


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:54:08 xjX26a..0
俺も愛人いっぱい作りたい
800年前くらいに戻りたい


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:54:23 ttLQRd1A0
>>401
なんで?


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:54:34 6FCJe4ZE0
じゃあ巴を愛人として迎えるか


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:54:43 z81oCDeM0
太平記あたりの鯖もいつか来るんかなぁ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:54:48 54Zijv1A0
>>406
どうせ農民だから無理ゾ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:55:17 4vTld1No0
>>406
まず甲斐性ないとな…


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:55:18 UGRo1ae20
史実の巴は義仲の妾っていう資料もあるよ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:55:24 TU5YPJko0
>>398
馬に蹴られて死んじまえってのはお前みたいなやつに相応しい慣用句だな


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:55:28 6J4p3ulw0
愛人を養えるだけの力があるのか?


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:55:37 YstJSKTk0
お前ら自分のスペック見直してからほざけよ禿が


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:55:38 vXWkMN4A0
妻のことは愛しているが
サーヴァントとしての現界は夢のようなものそれはそれこれはこれ
みたいなことを言ってた借金取りは清々しい


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:55:40 oC6U1/DU0
千代女は誕生日になると「何でもお言いつけください。余人に憚れるような事でも応じてみせましょう」って言ってくれる子


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:55:48 BcuqNzGc0
愛人作るのはどうせ無理だから髪剃って胤栄みたいになるか


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:56:03 RHtQHxVs0
愛人に養って貰うまである


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:56:10 54Zijv1A0
現代でもイスラムとかが一夫多妻じゃなかったっけ


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:56:12 71nhHNd.0
義仲って妻3人もいたんだな
当時としては普通だけど


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:56:40 gkmQ5o/.0
師匠の方なのか・・・(困惑)


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:56:45 myCutA120
農民なら燕返し使えるじゃんやったぜ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:56:46 .y.Uzh760
義仲は女だからレズなんだ!きっとそうだ!!


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:56:48 fYM1IwRo0
義仲はそんなに妻いたのか
じゃあ他の妻にも同じ事を言ってたのかな


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:57:14 3Cn4ujgY0
ローマの剣闘士とかはいいところまでいくとパトロンのマダムらと懇意になれるとか聞いたな
剣闘士なら末期にでもならん限りポンポン死なないし頑張れ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:57:15 CnuxpM4s0
義仲の正室的な嫁さんとされる人は3人おるんじゃが
遠くにいる嫁さんより近くにいる可愛いトモェを優先しちゃうのは是非もないネ!


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:57:45 RHtQHxVs0
平等に女を愛せない奴がハーレムつくるんじゃねえええええって僕の去勢拳がうなるよ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:57:54 6FCJe4ZE0
本妻達をしっかり愛せよ義仲ぁ!


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:58:01 PEvGtS7c0
再確認するけど、やっぱ作中で結婚してたなんて書いてませんよね?
愛妾としか言われてませんよね

>>420
言うて勿論、甲斐性無いと駄目だけどな
嫁に格差付けず、等しく大切にしなきゃならん決まりだし


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:58:01 J8j7SDj.0
クレスケンス!クレスケンス!


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:58:04 4vTld1No0
ガウェインは妻でトラウマがあるみたいだけど
呪いが解けて美女に戻っても傷は癒えなかったのかな?
それとも貧乳姉さん女房の尻に敷かれたのかな?


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:58:42 BcuqNzGc0
>>422
ハゲ呼ばわりは心が痛むから普通に名前で呼ぼうと思ったら早速間違えてしまうというこの


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:58:49 PPRSY7Z.0
>>420
養う金がないと一夫多妻どころか結婚すら出来ないけどな


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:58:55 gkmQ5o/.0
お前らネフェルタリちゃんの前でも同じこと言えんの?


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:59:19 6FCJe4ZE0
昔は大人になれば結婚できると思っていた


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:59:21 I50U8pMM0
>>432
好みのタイプがロリ巨乳何だから普通の美女でも地雷なのでは


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:59:40 YstJSKTk0
カルデア内にせっかくアルトリア♀とアルトリア♂がいるんだから配合させようぜ
最高の王が生まれるんじゃなかろうか


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:59:41 54Zijv1A0
>>434 
平等に愛せないと無理


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 13:59:43 9CeykzQE0
>>417
まずはこの大蛇を鎮めてもらおうか!


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:00:16 Ljvc521s0
>>430
それ中東の方ですし


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:00:22 CnuxpM4s0
>>440
あらら可愛い蛇さんですことますたぁ?


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:00:23 nYzTCinQ0
>>440
蚯蚓に見えるのですが


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:00:26 8n5T8CJk0
現代の価値観では義仲がとんだ糞野郎に見えてしまう
やっぱ時代での価値観の違いって大きいな


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:00:35 54Zijv1A0
>>440
そのカナヘビしまえよ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:00:44 PEvGtS7c0
>>440
何その糸ミミズ、踏みつぶすよ?


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:01:21 i4czXD620
映画見終わった
桜と士郎FGOでも揃えたくなるなぁ
ufoの監督に桜の鯖イラスト頼めんのかな


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:01:33 54Zijv1A0
旦那ディスられて巴ちゃんかわいそう(こなみ)


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:01:34 .y.Uzh760
やっぱりツッパリ処女の邪ンヌが最高なのか


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:02:09 z.JNEJss0
炎上巴


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:02:38 gkmQ5o/.0
俺のヤマタノオロチも世話してもらおっかな?


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:02:42 4vTld1No0
>>437
ロリ巨乳過激派なのか

いうて、これで妻がロリ巨乳の可能性はないのだろうか


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:03:04 ba5f9myI0
上の方で業を切り離す武器ないかってあったが業って自分を鍛える事で削いでいくのが前提みたいなもんだからなあ
え、インド兄弟のあれは知りませぬ……


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:03:15 TU5YPJko0
>>451
お前のちんこどうなってんだよ


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:03:25 xjX26a..0
所詮この世は金だよな……チクショウ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:05:05 V2.D1A..0
>>455
お金は必要だけどお金に寄ってくる様な奴はロクな奴じゃないよ(大剣談)


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:05:10 PEvGtS7c0
>>451
人体改造でチンコ半分に割いた人の話なら聞いたことあったが
8分割って随分マゾヒスティックなんですね…


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:05:22 54Zijv1A0
>>449
邪ンヌって輪姦された後だけど処女なの?ジルの趣味で処女なの?


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:05:30 TU5YPJko0
>>456
付喪神がいらっしゃる


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:06:30 .y.Uzh760
>>458
レイプはセーフ


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:06:36 xD6HKfpQ0
>>458
ジルの趣味で非処女だゾ


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:07:00 3Cn4ujgY0
クレイモアも書き込みをする時代か


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:07:02 4vTld1No0
>>458
全盛期はレイプされる前だから…
いやオルタだからそうじゃなかったりするのかな


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:07:02 I50U8pMM0
>>456
その結果少女と二次に逃げたくろひーよ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:07:27 z81oCDeM0
>>456
くろひー…強く生きろよ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:07:38 RHtQHxVs0
早くヤマトタケルちゃんこないかなぁ男の娘でよろしく


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:07:42 71nhHNd.0
牛若丸だって妻がいるのに愛人の静御前大好きだし
頼光だって妻が3人もいたし

義仲も当時としては全然普通だって


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:07:49 qJjhVqEc0
レイプされた記憶持ちの処女創るとか元帥レベル高い


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:09:01 xjX26a..0
非処女が横行するFGO世界
やはりメインヒロインが処女のSNって最高なんやなって


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:09:28 V2.D1A..0
>>469
でもヒロインは非童貞…


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:09:53 4vTld1No0
クシナダヒメって武器になる説もあるんだな


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:10:29 54Zijv1A0
生まれる前だから処女確定のジャックちゃんがやっぱりサイッキョ


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:11:00 gkmQ5o/.0
あれ〜おかしいねSNヒロインに一人だけ仲間はずれがいるね


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:11:23 J9fSpZNs0
マスターに一途で可愛い清姫ちゃんを忘れないで


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:12:17 xjX26a..0
でもレイプされた記憶があるってそれ処女膜があるだけの非処女では無いのかね(原理主義者)


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:12:39 TU5YPJko0
https://dotup.org/uploda/dotup.org1365886.jpg
貼れと言われた気がして…


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:13:36 ABqcntVI0
>>476
そろそろ更新した方が良いんじゃないのこのコラも


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:13:38 ofuNcJKA0
処女非童貞殿方の悦ばせかたは知っています
処女
非処女


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:14:32 71nhHNd.0
ジャンヌはレイプされてないので処女
邪ンヌはジルがジャンヌはレイプされたと思ってるので非処女


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:14:37 gpDDX93I0
>>474
こんな大妖怪が欲しい
https://i.imgur.com/y3T33q7.jpg


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:14:45 4vTld1No0
男のロリ好きと対になるかのように
年上好きの女って一定数いるよな


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:15:08 xjX26a..0
虚構の世界でくらい処女幻想に浸らせてほしいものだよ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:15:24 xD6HKfpQ0
>>478
皆平等に士郎の一物加えてるんだから仲良くしなよ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:16:43 aukbt9ac0
>>476
どうでもいいけどそう言えば山岡さんも士郎だったな


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:17:27 4vTld1No0
井上和彦の英霊はよ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:18:20 TU5YPJko0
>>485
フフフ・・・ハハハハハハハ!


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:18:29 4vTld1No0
SNのキャラって
エロゲ出身だから「こいつら、こういうプレイするんだな」という公式があるのがどこか生々しくて興奮する


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:19:14 TU5YPJko0
>>477
純愛物で今時処女非処女が入り混じるエロゲは少ないだろうから難しいんでない


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:19:22 8n5T8CJk0
なのはさんも所詮エロゲのキャラのくせにと思うと興奮できるね


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:20:49 r1GtF89I0
初めに言っておくとね、僕は処女なんだ


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:21:07 .y.Uzh760
>>473
非童貞のセイバーさんですね!


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:21:22 4vTld1No0
>>489
アニメから入った層だから
なんかアイドルの流出ものとか
知人友人がしてるところを目撃してるような
そんな背徳感がある


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:21:40 PEvGtS7c0
>>490
どうして欲しいんだよ爺さん


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:22:08 54Zijv1A0
信長とかいう女体化なのに非処女の鯖


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:22:27 TU5YPJko0
つってもなのはさんは攻略対象に入ってなかったような?


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:23:19 xjX26a..0
もう今後はエロゲ原作アニメとか出てこないだろうな……
ある意味すごい時代だった


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:23:34 .y.Uzh760
ジャンヌが都会の荒波に揉まれて風俗堕ちしちゃった姿が邪ンヌ


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:24:30 TU5YPJko0
>>496
夏にショートアニメ枠であったじゃない


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:24:52 4vTld1No0
ブリテン父子以外の女体化連中はどうやって子供を都合したんだろうね
男体化で子作りする術は割と頻繁に使われていたとか??


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:26:09 MskG12jQ0
>>493
非処女なんだと言われてもどうしてほしいのかわからなくて困るな


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:26:59 gkmQ5o/.0
頼光さんはマーリンポジの晴明君があれをこうして都合してそうだけど、ノッブは・・・


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:27:19 qqACx6pY0
>>499
日本勢は多分その通りじゃないかな
玉藻がザビ子に対していざとなったら生やせる事を述べてるしな
特に信長は普通に妊娠して生むのは活動時期の問題で無理だろって感じ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:28:47 xjX26a..0
性転換が気軽過ぎるだろ


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:31:58 pR9Y4Qvo0
>>501
段蔵作っただかの果心居士が


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:32:14 6xW1SJVM0
ここで教えてみらったサトクリフ版アーサー王読んだら面白かったわ
まさか三部作だとは思わなかったが
ところでトリスタンが無性に欲しいんじゃがこの人ってスト限だっけ・・・?


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:32:35 YstJSKTk0
型月世界の蘭丸って聖別どっちなん


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:33:16 4vTld1No0
>>502
戦国時代は取り敢えず果心居士にお願いすればいいよな!

しかしそう仮定すると養子に継がせた上杉謙信なんかは
Fateでもするっと女性説採用できそうだな
子作りするために性転換してるのかよって考えなくて済むから


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:33:47 HOZL7ADY0
アルテラさんとクリームヒルトはどうしたのか気になる
ニーベルンゲンの歌準拠なら一人は息子がいるはずなんだが
フン族に魔術師とかいたのかね


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:33:57 qqACx6pY0
>>501
沢彦辺りを妖術師にすればええんちゃう?
まあ信長と妖術の組み合わせは割りとよく見る設定だし、誰かしら妖術師役を宛がえる奴いるだろ


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:34:22 DJPzWF5I0
代理種付けとかそういう発想は無いのか
装甲悪鬼村正のごとく


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:34:48 PPRSY7Z.0
>>504
飛び加藤がアレなら日本もホムンクルス製造技術みたいなの珍しくなさそうだよな


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:35:58 4vTld1No0
戦国モチーフで便利屋な果心居士とかいう存在


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:35:58 B9fRPUQg0
トリスタンの幕間で、モルガンが顕れたってセリフあるけど
顕れたって使い方なんか不穏じゃない…?もしやビーストさんですか?


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:36:08 6xW1SJVM0
人形浄瑠璃だっけ? あの辺誇張すれば高度なオートマタ系技術がありましたは全然違和感ないな


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:36:38 8ejBx8QE0
昼過ぎても告知すらない、今週マジ何も無しで行くんですかねえ…


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:37:05 TU5YPJko0
>>515
割といつもの事じゃない


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:37:07 qqACx6pY0
>>510
あー、それもあるか
利家辺りが担当してそう


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:37:11 j3WkUM0k0
まさかのからくりサーカスコラボ来るか


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:39:35 4vTld1No0
機械の英霊としてはバベッジを除くと加藤段蔵が初なのかな?

小太郎が母上というからてっきり実母をベースにした存在かと思ったけど
特にそういうわけでもないのかな?


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:40:37 6xW1SJVM0
>>519
母的な存在だったみたいな言い方してたし作ったのは初代だし、あんまり関係はなさそうな


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:40:48 SWoAg57o0
>>519
中華ロボならいるぞ


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:40:51 DJPzWF5I0
日本製ホムンクルスか……垢から生まれた力太郎はおるが、蓮の花で蘇生したナタちゃんと比べて汚すぎるんだよなあ
いや原典ホムンクルスも割りと汚い材料使ってんだけどさ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:41:00 j3WkUM0k0
育ての母と言ってたやろ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:41:20 B9fRPUQg0
>>519
そこ気になるよな
面倒を見てくれていたのなら姉とかでもいいはずなのにわざわざ母って言ってるしな…


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:42:56 J8j7SDj.0
ていうか飛び加藤ってなんかからくりとかそういう逸話あるの?


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:43:40 qqACx6pY0
>>524
乳母とかその辺のポジションだったとか?
遺伝子調整の為の配合だから両親含めた家族関係まともとは思えんし


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:44:17 TU5YPJko0
>>525
カラクリ使って人の目を引いてる隙に逃げた


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:44:40 qqACx6pY0
>>525
加藤段蔵には傀儡、からくり人形を操ったという伝説があるが、
これは「段蔵本人がからくり人形であった」事実から派生した伝説であった───と本作では設定する。だそうな
まあいつもの超解釈の類


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:44:40 YstJSKTk0
鳶加藤の造形美とは対となる機能美特化の夷腕坊みたいな人形鯖こないかな


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:45:23 4vTld1No0
>>520>>523
結局は育ての母ということだったけど
風魔衆も鬼種だったり外来人だったり
ヤベー集団だよなあ

>>521
ナタだっけ
ブリュンヒルデもなんかそういう扱いなんだっけ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:45:51 J8j7SDj.0
>>527-528
はえ〜、知らんかった


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:46:43 z81oCDeM0
>>515
普通の人は剣豪真っ只中だろ…


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:47:26 xjX26a..0
流石に剣豪配信直後でイベント来られても困ります……
即完走できる人ばっかりじゃないんだぞい


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:47:30 DJPzWF5I0
>>530
中華ロボは呂布だろ


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:47:50 SWoAg57o0
>>530
あともう一人星3バサカの中華ロボも
半人半機やけど


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:47:59 6xW1SJVM0
>>525
wikiには人形操った逸話はあるみたいだな
他作品でも人間離れした奇術師とか妖術師みたいに書かれてるし、人形でしたーは別に不自然でもないかなと

っていうかとび加藤の登場作品にFGOが既に登録されてて笑った、仕事早いよ


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:48:19 4vTld1No0
ロボキャラらしいロボキャラとしては加藤段蔵が初ということで…


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:48:59 PPRSY7Z.0
>>533
いつも思うんだが新鯖いっぱい実装後は宝物庫か種火か修練半額にしてほしいの


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:49:21 TU5YPJko0
>>530
ブリュンヒルデはマテリアルでバベジんがあれもオートマタ?みたいな感じだったかと
神話だとフン族の王女なのだが


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:49:39 YstJSKTk0
ちゃんとした絵とキャラの呂布さんはよ
ライダーでもアーチャーでもバーサーカーでもランサーでもなんでもいいぞ


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:50:07 Kb0dA6460
>>534
呂布は中華サイボーグだから
ちゃんと嫁もおるし


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:50:26 B9fRPUQg0
>>526
頼光みたいに自己申告制なのかもな
里では母呼びが当たり前だったのかとふと思った


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:50:47 xjX26a..0
ロボは新宿に出てただろ


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:51:14 4vTld1No0
>>534-535
半ロボだったのか
ほんとFateは設定情報量多いね


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:51:18 Q1TyuDfU0
そのロボはわんわんおだから…


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:51:28 J8j7SDj.0
人形の女帝?


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:52:12 DJPzWF5I0
段蔵ちゃんの太もも硬そうだけど、ショタ小太郎はこの膝枕で耳かきとかして貰ってたんかな……


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:52:36 qqACx6pY0
>>539
伝承に拠って出生が違うんでワルキューレでもあってる
元をたどればシギベルト1世の王妃ブルンヒルドだそうな


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:53:39 4WAo3nww0
半減とかやるとメインほったらかしでそっち手をつけちゃう人がいるだろうからイベント用に足並み揃えるためにやらないという見方も出来る


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:54:07 B9fRPUQg0
>>547
ズボッてかいちゃいけないところかいて
子太郎泣かせてそう


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:54:16 TU5YPJko0
>>548
いやいや、ワルキューレであることと王女であることは相反するものではないよ
エッダ詩の中にワルキューレとは王族の娘が任命されるものと書いてある部分もある


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:54:27 r1GtF89I0
段蔵は絡繰っていっても表面はシリコン的な柔らか素材で覆われてると思いたい


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:55:43 4vTld1No0
>>552
くノ一のお仕事に必要だしな!


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:56:28 qqACx6pY0
>>551
そうなのか
ヴォルスンガ・サガしか押さえてなかったわ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:57:30 6J4p3ulw0
はやく周回に戻るロボ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:57:32 8QzMkK1A0
呂布は半人半機らしいけど右半分なの?左半分なの?


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:57:55 IWpNxifY0
>>553
果心居士はオリエント工業だった?


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:58:20 6gx8KKvc0
>>556
なんでそういう半分な発想になるんだよw


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:58:27 4vTld1No0
アルテラとブリュンヒルデが結果的に似てしまったの面白いよな


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 14:58:51 j3WkUM0k0
>>556
上下じゃない?赤兎馬と合体するらしいし


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:00:00 Q1TyuDfU0
呂布さんは脳の一部以外全てを機械化したパーフェクトサイボーグなんだよ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:00:26 TU5YPJko0
>>554
ヴォルスンガ・サガでもブリュンヒルドってワルキューレとしてもフン族としても綴られてたべさ?


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:00:44 0R5qITqg0
自動人形といえばホライゾン


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:00:52 iMTHIIBM0
>>555
こいつがスレに出没するようになってもうすぐ1年か
あの頃はまさかガチのロボが2騎も出るとは思いもしなかったな


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:01:29 PEvGtS7c0
>>561
ゴーストが囁いてるとか言い出す呂布


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:01:31 B9fRPUQg0
呂布さんはバーサーカーじゃないとマスター裏切っちゃうんだっけ?
extraのあの宝具モーションかっこよかったのになぁ…改修せんかな…


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:02:16 vXWkMN4A0
段蔵かー
見た感じアイギスぐらいのロボ度な気がするわ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:02:36 UGRo1ae20
バーサーカーでも裏切る(テラ参照)
ただし戦闘のほうが重要になるから裏切りにくいかも?


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:03:02 vXWkMN4A0
>>561
呂布って肉体はクソ強いのだからむしろ脳を機械化したほうがいいのでは…?


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:03:20 54Zijv1A0
同名で違うクラスで出るのってイベントと水着以外だとなんやかんやアルトリアだけ?


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:03:22 4vTld1No0
貂蝉やラニがいれば裏切らないかもだから
ラニを第2部から新職員にして呂布のバリエーションを出そう


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:03:35 B9fRPUQg0
>>568
裏切らないためにはどうすればいいんだよ…


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:03:44 jWOQdHHw0
>>570
兄貴


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:04:01 TU5YPJko0
>>572
高いカリスマじゃろ?


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:04:11 UGRo1ae20
>>572
マスターが貂蝉に似ていればいい


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:04:14 Q1TyuDfU0
FAKEのジェスターみたいに対策してないと、呂布はどうしようもないな


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:04:28 8doD7j120
>>570
ギル


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:05:42 Q1TyuDfU0
>>570
ヴラドのオジサマ


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:05:43 4vTld1No0
>>575
いろんな人に似てるから
男でも貂蝉に見えてる可能性があるな


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:06:11 pR9Y4Qvo0
5次鯖はアサシンとバーサーカー以外二騎以上いる


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:06:47 54Zijv1A0
>>573>>577
なんやかんや初期キャラは愛されてますね…


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:08:13 vcYwy/xI0
だんぞうは口くらいしか使えんやんけ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:09:38 B9fRPUQg0
>>579
似てる人多いのになんで裏切るの…もうだめだ……謀反される…


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:10:16 gkmQ5o/.0
宝具で高速手◯キできるやん


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:11:15 fYM1IwRo0
もげちゃう


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:11:22 TU5YPJko0
>>584
明らかにボロになる


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:11:59 Q1TyuDfU0
口もあるし髪もある 
素股もあれば脇もある

全身味わい尽くせますな


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:12:01 LieKgooY0
こんにゃくかなんか装着できるアタッチメントついてるから


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:12:01 ba5f9myI0
お前ら段蔵ちゃんに何を求めてるんだ・・・


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:12:32 vcYwy/xI0
>>587
脇は無理だろ…


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:12:55 xKH/jU/2O
はやくピックアップしろよ……


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:13:11 TU5YPJko0
>>589
ダッチワイフか何かだとでも思ってるんじゃなイカ


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:14:58 jMx5J.Cw0
くノ一として作られた以上その手のアレはなんか搭載されてるだろう(適当)


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:15:02 z.JNEJss0
>>589
高性能ラブドール


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:15:22 avSqNOx.0
扇風機オナホっていうのがあってぇ


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:15:55 w7sO4hbE0
剣豪鯖歪んだ愛情のはけ口になりすぎ問題


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:16:09 6xW1SJVM0
>>592
そのうち小太郎が全員身元特定して丁寧な挨拶しにいきそう


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:16:13 DJPzWF5I0
これには明坂聡美も苦笑い


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:16:41 qqACx6pY0
>>562
そだっけ? フン族として書かれてた記憶がない……


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:16:53 z.JNEJss0
だってくのいちロボだよ
何でもしてくれるって思うじゃん


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:17:48 54Zijv1A0
剣豪の女の子かわいいから多少はね?


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:18:12 Q1TyuDfU0
クノイチって時点でドスケベなのに、ロボ娘を突っ込んでくる辺りスゲーわホント


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:18:39 vcYwy/xI0
添い寝しててもいきなり排熱してッア"ツ"ウィってなりそう


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:18:47 k4YYMtXY0
房中術とか潜入や怪しまれたりするのを誤魔化す手管だろうに
体見られたらロボってバレバレじゃないですかヤダー


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:19:38 QQrM.zaQ0
やっぱ和鯖が最高!


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:19:53 Kb0dA6460
>>596
愛憎剥き出しの女多かったからね下品だけど勃起しちゃってもしょうがないね


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:19:58 PEvGtS7c0
お前ら辞世の句でも詠んでおいた方がええぞ


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:19:59 54Zijv1A0
戦闘用と潜入用のボディがあるんでしょ(適当)


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:20:32 Q1TyuDfU0
>>604
でぇじょうぶだ
みんなロボ娘属性に目覚める


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:20:40 TU5YPJko0
>>599
菅原邦城訳のサガ、72Pと76Pに書いておられまする
後ところどころブリュンヒルドがアトリを兄と呼んでおられるず


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:21:06 6xW1SJVM0
基本殺し合いに終始する剣豪でこんだけの愛憎劇やったんだよな
セイレムどうなるんだろう・・・憎だけになるの?行きつくところまで行きつくの?


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:21:30 qqACx6pY0
>>610
どもです
というか、調べなおそうとまずぐぐったら家系図出てきた
単に俺がうろ覚えなだけだったわ


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:21:59 QQrM.zaQ0
>>611
裏切りが当たり前すぎて誰も信じられないような話にしてほしい


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:22:04 54Zijv1A0
(でもぶっちゃけ性能だったらパールのが個性あるんじゃねって言う)


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:22:53 Q1TyuDfU0
>>607
なんで詠む必要あるんですか(徹底抗戦)


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:23:01 IWpNxifY0
段蔵ちゃんはパーツ付け替え可能だろう
毎回違う感触が楽しめるな


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:23:05 nYzTCinQ0
>>613
舞台がセイレムな時点で


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:23:08 B9fRPUQg0
セイレムって魔女狩り確定だっけ?
メソポタミア並みのエグいやつが観れるのかね


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:23:12 TU5YPJko0
>>613
カルデアからは天草と呂布辺り連れてレイシフトするか


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:23:24 gmAibvNk0
>>615
https://i.imgur.com/U0tvy3e.jpg
はい


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:23:31 6xW1SJVM0
>>613
信じた結果生き抜いてきたぐだには一番の試練かもしれんなそれ
でも一回はやっとく必要があるか? このまま終わると信じれば救われるだけの話になっちゃうもんな


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:23:58 DJPzWF5I0
くのいちロボ娘の母上
戦国ハーレム��お妾さんは最強の鬼��


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:24:00 6J4p3ulw0
裏切り?カルナさん横に置いとけば何とかなるやろ(ハナホジー)


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:24:03 UGRo1ae20
魔女狩りメインのドス黒い話になるか
クトゥルフ関係のSAN値直葬系になるか


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:24:26 YgFzJ0yM0
普通に布団に入って誘い込んだところで絞め落とすだけだと思うんですけど


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:25:25 54Zijv1A0
メソポタミアってそんなえぐかったっけ 6章に比べたら明るかったけど


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:26:18 w7sO4hbE0
7章はラフム周りえぐくはあったけど人間の汚さこわさとはほぼほぼ無縁だったような


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:26:28 dvJPDf/Y0
セイレムはプレラーティ出してお願い


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:26:44 qqACx6pY0
>>623
カルナ(あいつは嘘をついて裏切るつもりだが、わざわざ言うまでもないだろうな)


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:26:55 B9fRPUQg0
>>626
新人類のあたりをえぐみがないと言うなら
俺がただヤワなだけだな


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:27:01 fYM1IwRo0
大丈夫
髭のおっさんは元から信じてない


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:27:07 UGRo1ae20
ラフムはスプラッタ系の怖さでCCCが人間の怖さかな


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:27:13 6xW1SJVM0
>>624
個人的にFGOではクトゥルフはエッセンスくらいにとどめておいて欲しいなぁ
並行世界から剪定と編纂とやってんのにさらにその外の世界は流石についていけない
結局クトゥルフコラボみたいになるだけなんなら並行世界の一つにクトゥルフ的な世界がある程度でいいや


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:27:37 nYzTCinQ0
魔女狩りでギスギスは見てみたいけど1部の後で人間の汚さ見せられても…とも思う


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:27:48 Q1TyuDfU0
魔神柱28体vsはぐれサーヴァント6人の戦いは絶望でしたね


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:27:55 gmAibvNk0
セイレムはキーワードの時点で「魔女裁判」「逃れられぬ告発」「魔女狩り」「七つの絞首刑」だからな
キーワードは忠実に守ってるし魔女狩り確定だな


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:28:48 DJPzWF5I0
クトゥルフの怪物はほぼ絶対倒せないのが魅力の一つだからなぁ
敵として出ると倒さないといけなくなる


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:29:08 QQrM.zaQ0
処女狩りに変わらないようにリヨぐたを拘束しておこう


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:29:17 4TxvO.XM0
>>635
あれぐだサイドに持ってきてたら絶対負けてたよね


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:29:24 J8j7SDj.0
クトゥルフの神性と戦闘になる時点でなんかおかしいしな
そういう次元じゃないって話だし


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:29:34 54Zijv1A0
ハニトラされて告発される主人公が見える見える


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:30:37 qqACx6pY0
>>637
なに!? クトゥルフの怪物は回避で攻撃を躱してマーシャルアーツ+キックでぶっ殺すものではないのか!?
採用ルール次第だけど本当にこれで殺せるから困る……


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:30:51 ezd7JMxo0
セイレムは術ジルとアビゲイルが出るのはもう確定じゃろ
アビゲイルを下手にかわいそうなキャラにしないようにして欲しいわ


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:30:55 PEvGtS7c0
>>631
くろひー「そんなあ」


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:31:07 B9fRPUQg0
クトゥルフの神性と通常の神性ってなんか性質違う気がする


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:31:08 5GOCeswI0
きよひー隣に置いてたら嘘をついてる味わかるだろうし裏切り防止になるんじゃない
なんか女鯖登場するたびぐだの命が危ないきもするけど


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:31:47 w7sO4hbE0
ヘクトール「ええ……」


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:32:23 54Zijv1A0
>>642
それで殺せるのは人間レベルのクリーチャーだけなんだよなあ それでもだいぶ不利


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:32:47 Q1TyuDfU0
>>639
陣取り合戦が主体でホント助かりましたわ


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:32:59 PEvGtS7c0
特に理由の無い不信感がエイリークを襲う!


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:33:14 Kb0dA6460
>>643
味方側でジャンヌや綺麗な方のジルが出るかもな


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:33:49 qqACx6pY0
>>648
まあさすがに神性とかあの辺になってくるとどうにもならんわ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:33:58 mZRcD4ac0
干将莫邪があれば一撃だってきのこが言ってた


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:34:13 B9fRPUQg0
>>648
誰かがつおいクトゥルフを呼び出したとしたら
型月的には呼び出した時点で弱体化してるもんじゃないのか?


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:34:44 54Zijv1A0
アザトースとか起こしたら世界が終るし


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:34:53 6xW1SJVM0
>>642
「笛の音が鳴る」はクトゥルフの中でも最上級の大物が寝てる(そして目が覚めるとその宇宙が消える)神殿の特徴だったはず
クトゥルフ案感だとしたら、天草はそんじゃそこらの神格の影響受けて発狂したわけではないのだ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:35:00 nYzTCinQ0
>>650
グンヒルド「


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:35:42 861IUJP20
BBスロットみたいに戦闘開始時にSAN値チェックして判定失敗した鯖はスタンで


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:35:50 6J4p3ulw0
クトゥルフ知らないけど怖いなー


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:35:51 dYmerTww0
なんだかんだで不完全な召喚とかでクトゥルフも倒せるようになりそう


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:36:29 qqACx6pY0
>>656
アザトースだっけ?
なんかYHVHをラヴクラフトがクトゥルフ神話的に解釈したものって話をどっかで聞いたような


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:36:55 sOZKSFk60
剣豪が面白かったのでセイラムへの期待が跳ね上がっている


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:37:15 qqACx6pY0
間違えた、YHVHはヨグ=ソトースだったわ


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:37:15 xjX26a..0
巴ちゃん
おっぱい揉ませて
くれないか

某マスター辞世の句


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:37:16 B9fRPUQg0
というかクトゥルフみたいな奴すでに一ついるよね?
水星の蜘蛛


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:37:23 ba5f9myI0
クトゥルフ系列の召喚条件は型月の魔術と比べると代償安すぎて何か制限加えないと釣り合いが


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:37:38 UGRo1ae20
アザトースは実際に出てくるとなると型月宇宙の設定がひっくり返るような大物だからな…


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:37:56 QQrM.zaQ0
>>662
実装直前にアガルタ読み直せばOK


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:38:21 tpvbt2d60
アザトースは流石に出さんだろ
出すとしたらニャルラトホテプあたりか


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:38:37 861IUJP20
今のうちにクトゥルフ語れるように勉強しておくか
随分前に6000円ぐらいのクトゥルフ本買ったんだがホコリ被っておるわい


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:38:54 8HX5qrNQ0
今は名前も恐ろしくて呼べないーとかなんかニャルみたいなこと言ってんだよなぁ


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:39:01 ok5NziS60
え?クトゥルフは漁船アタックで沈めるのではないのか??


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:39:20 z.JNEJss0
僕はクトゥルフにはくわしいんだ
ネクロノミコンとかいう美少女がいるんでしょ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:39:56 B9fRPUQg0
まほよの有珠の魔術のさらに高位があるならクトゥルフ召喚…というか作成?はできそうだけどね
どうなんだろうね


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:39:58 6xW1SJVM0
>>661
それだったかな
後者は多分なんかの創作の類だとは思うが・・・つーかそれキリスト教の人めっちゃ怒りそう・・・


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:40:46 B9fRPUQg0
エクスカリ漁船


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:40:59 xjX26a..0
その辺の神々とかインド勢とかもそうだけど基本的に「ぼくのかんがえたさいきょうの」感あるよね
実在しないからってパワーバランス全然考えてない感じ
作られた当時はここにいるような設定厨みたいな人もいなかっただろうし


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:41:32 PEvGtS7c0
スパゲッティ神は呼べますか?


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:41:39 DJPzWF5I0
>>673
それ、ジャパナイズ光線食らった後の姿だから


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:42:15 6J4p3ulw0
女体化されてない分野探す方が難しそう


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:43:26 TU5YPJko0
クトゥルフ神話知ってる知ってる
一回ウルトラマンに勝つけど最終的には負ける奴だろ


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:44:03 vW7I4i.k0
四文字熟語の女体化とかいうよくわからんものまであるのが現代だぞ


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:44:38 xjX26a..0
やっぱりジャパニーズはクレイジーだぜ


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:44:53 6J4p3ulw0
やだフレに柳生のおっさんもう引いてるやつおる…
こわいわ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:44:58 qqACx6pY0
>>681
ウルトラマンはクトゥルフ神話にも星の戦士って名前で登場するよ!
まあ実際は偶然の一致なんだけど、なんで設定がことごとくウルトラマンなのか、星の戦士


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:45:52 rbgU70M20
>>681
ガタノゾーアすき
他のクトゥルフモチーフ作品だとBloodborne超好き


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:46:08 /8s9e.1g0
クトゥルフってあれでしょチョコモンを拐った奴でしょ


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:46:36 kHaN98uU0
>>681
別世界だとメソポタミア辺りが舞台なんだよなぁ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:46:50 8hQHF7820
イスの精神交換装置で1日だけ巴ちゃんと体交換して
何もしないから


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:46:55 B9fRPUQg0
青子実装はいつかあると信じてるけどゼルレッチ実装とかあるんかね
なさそうだな
見たいけど


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:47:40 ba5f9myI0
不定形なメイドさんの続きいつっすか


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:47:57 6xW1SJVM0
天草が影響受けたのが単なる並行世界の一つなのかその外にある別のナニカなのか
前者ならセイレムである程度判明するかな、後者なら完全に二部案件だよなぁ・・・三部くらいやるために風呂敷広げるつもりだろうか


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:50:16 7dNFR/260
FGOが終わるのが先か月姫リメイクが出るのが先か…


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:50:22 zS.Znqk.0
新宿から4人星4アサシン追加されてるけどどいつもメインアタッカーとしては微妙に頼りないのはアサシンというクラスが悪いのか


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:50:30 gOwBpdH20
セイレムって誰シナリオなんだろうな?
よく桜井の名前が上がるけどめておもクトゥルフ好きだからな


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:50:46 orFjYw2s0
クトゥルフが嫌いなわけじゃないんだがfateで出されると架空鯖の温床にしかならんから嫌
ラヴやん御大やダーレスなら許すがzeroの異界の邪神ってちょい役程度でいいよな


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:51:23 IWpNxifY0
天草はフランチェスカが昔儀式でたまたまつながった「つながっちゃいけないところ」に行ったのか


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:51:32 vW7I4i.k0
そういえばなんで普段あんなに小さくなってるのかは知らんけどバニヤンの宝具の一時的に巨大化して踏むっていうのは
グレイトバトルのウルトラマンの必殺技にもあったなあ
そっちもまとめてモンティパイソンが元ネタなのかもしれんけど

>>694
ATK低いクラス補正入る基本Qは火力低い
の三重苦なんじゃね?


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:51:34 B9fRPUQg0
術の高火力アタッカー欲しいです


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:51:35 ezd7JMxo0
セイレムが桜井かと思ったが
剣豪が桜井ときのこの合作な気がするからセイレムは違う気がすんだよなあ


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:51:49 DJPzWF5I0
>>694
段蔵ちゃんも小太郎をガード性能寄りにしたみたいなキャラやしなぁ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:52:14 z.JNEJss0
>>694
クラス補正とかいうそびえ立つうんこ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:52:19 54Zijv1A0
不夜アサちゃんをQバフ用に貰ったけどやっぱ火力低いわあ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:53:03 TU5YPJko0
キングハサンに相撲付けてる理由の半分がクラス補正とか言うゴミが理由


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:53:29 ABqcntVI0
クトゥルフは完全に創作神話だけど
人の認識が過去に影響する事例もあるってのは
ホームズ体験クエでも触れてたからなぁ…


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:53:38 6xW1SJVM0
>>684
☆5でバスターゴリラの翁ですら単体だと火力としてちょっと物足りない
クラス補正ほんとなんとかならんのか


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:54:16 861IUJP20
創作でない神話とかないのでは


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:54:19 PPRSY7Z.0
>>698
武則天ちゃんは結構使い易いんだけどね
どっちかというと全体宝具で欲しかったな


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:54:29 z.JNEJss0
弓術殺のクラス補正は※一部のクラスでATKが意図しない設定になっておりました
とか適当書いて撤廃していいぞ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:54:35 dMupCWTo0
1.5部のアサシンはクラス補正以前の問題だわ
スキルも大したことなければカード性能も中の下〜上ぐらいのしかいないし


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:54:37 vXWkMN4A0
>>699
恒常なら三蔵ちゃんぐらいしかおらんからのう
それでも黒聖杯ほしくなるし


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:54:43 UGRo1ae20
クラス補正のせいでカーミラジャックみたいな連打型か
小太郎みたいな支援・星生み型でないとどうもね


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:55:06 zS.Znqk.0
不夜アサ宝具3でも思いの外減らなくてやっぱりカーミラに英雄作成でいいやってなったんだよな


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:55:09 TU5YPJko0
>>707
そういう意味じゃないでげしょ
宗教とは一切関連づいてないとかそういう意味でしょ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:55:20 ba5f9myI0
文系鯖でエドガー・アラン・ポー 、アンブローズ・ビアス辺りがセイレムで来たら笑う


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:55:23 w7sO4hbE0
創作でも製造元が明らかかどうかでまた印象が違う


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:55:28 ezd7JMxo0
そういや剣豪って小次郎も世界移動者だったってことでいいんか?


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:55:36 B9fRPUQg0
型月では一応正史扱いじゃなかった? >神話
クトゥルフは正史にするのかが気になる


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:55:40 vW7I4i.k0
さんぞーちゃんは一応二連宝具まで視野に入れればそれなりのものになったんだけどね火力
イリヤは知らん


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:55:49 6J4p3ulw0
高レアの単体術がいない当カルデアでは殺相手は全部術ネロに任せてます


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:56:18 DJPzWF5I0
割りと増えてきた1ターンタゲ集中使いにくい……使いにくくない?


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:56:18 54Zijv1A0
>>708
全体宝具と全体バフだったらなあとか妄想してる
似た性能のエリちゃんが全体宝具だけど火力低すぎぃ


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:56:37 MH/PeuXQ0
>>707
作家が書いたものと歴史の中で作られていった物じゃ別物だけどね


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:56:52 xjX26a..0
沖田ジャックあたりから今まで続くQに対する運営の恐怖感


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:57:10 6xW1SJVM0
>>718
紛れもない創作でありながら正史を蝕むほどのおぞましき幻想、的な立ち位置だと嬉しいな


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:57:24 B9fRPUQg0
>>711
三蔵ちゃんすぐ宝具撃てるの魅力だけど
スキルマ孔明マーリンで介護しても宝具ダメージ20万いかないからね…メルトリリスに頼むしかない


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:57:26 z81oCDeM0
>>692
てかあの世界が変質しちゃってるって言う
おぬいちゃんが立派な逆宇宙ハンターに育つ未来とか嫌だぞ


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:57:59 6J4p3ulw0
なんで未だに星4術に単体宝具いないん…?


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:58:27 bcIFlu/E0
民話や伝承から成り立つ神話とクトゥルフみたいな創作神話はどことなく違う気がする


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:58:32 aG3BQQe.0
今回評判良いけど所詮パクリのゴミだから桜井かな?


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:58:49 vW7I4i.k0
>>725
それ新宿でやったようなry


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:59:05 B9fRPUQg0
>>725
型月でクトゥルフを期待する要因それなんだよな
人が作った近代の創作が神秘になるとか面白い


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:59:06 6xW1SJVM0
>>727
旅立つってそういう意味かぁ・・・嫌だなぁ・・・


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 15:59:22 xjX26a..0
正直メジャーな神話が全部現実のものだとしたら無茶苦茶な世界になると思うんだけどな
最強スレのキャラが全員参加するバトル漫画みたいなものやろ
型月用にデチューンするんだろうけども


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:00:11 54Zijv1A0
アサシンはクリティカル威力アップでキャスターはNP効率アップつければマイナス補正でも何とかなるんじゃね


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:00:17 8QzMkK1A0
>>713
不夜アサが火力出すには宝具後のクリティカルが必要だからね
英雄作成とかを除いてもQ宝具じゃなくてB宝具ならもっとよかったんだが


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:00:20 PPRSY7Z.0
>>722
エリちゃんはさっさと宝具強化くれなさい
宝具5だが火力なくて3waveで使えない


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:00:58 6xW1SJVM0
>>731-732
まあ新宿というか断章自体がそういう傾向あるかなって気がするから、最終であるセイレムに帰結を求めちゃうのよね
そして以上の次元の話は求めてないっていう


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:01:17 DJPzWF5I0
>>736
クイックブレイブして星稼ぐ想定なんやろうなぁ…


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:01:32 GvDau.WU0
巴ちゃんのことで頭が一杯だよ
鬼種の魔どころか魔性の鬼だよ


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:01:34 KK3pXwNQ0
>>642
戦闘入る前に意志-13で恐怖判定してください(GM感)


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:02:45 8QzMkK1A0
>>739
本人のQが乙ってるからBの初手バスターのが嬉しいよな…


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:03:28 6J4p3ulw0
Q鯖でQ性能低いとかもう何をすればいいのか


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:03:59 xjX26a..0
まぁ「アサシン」として考えるなら通常攻撃強い方がおかしい気はする
的確に敵の弱点突いてクリティカル、もしくは宝具で暗殺ってのが普通だろう
だからさっさと即死耐性どうにかして


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:04:41 B9fRPUQg0
>>738
残り一章でやっと理解してきたけどこの1.5部
2部までに至る話というよりも
1部や2部に何の影響も与えない小数点以下の物語たちって感じな気がする


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:04:45 dMupCWTo0
>>735
術は珍しいスキルかNPチャージ持たせてバランス取ってる感あるけど
殺は低火力なだけの微妙鯖が量産されてるから何とかして欲しいわ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:04:58 fYM1IwRo0
術アタッカーはネロが強すぎて正直文句なくなったわ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:05:22 zS.Znqk.0
小次郎のスキル構成で星4以上のステのアサシンを出してくれればそれでいいんだけどな


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:05:54 TU5YPJko0
>>744
だったら最初から数値低くしとけばええねん
何で隠れた計算でマイナスの補正くらわなあかんのや
キャスターなんかただでさえ低くされてる上に更にマイナス補正かかる二重苦だし


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:06:07 PEvGtS7c0
・低めのATK
・クラス補正
・基本Q2〜3枚
・スキルも火力バフ特化はあまり居ない
・Qでクリティカルしても、通常Bと大差無い
・なのに敵HPはガンガンインフレしていく

殺の明日はどっちだ…


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:07:00 6xW1SJVM0
>>745
1.5という断章としてはそれで正しいと思うんだけど、なんか後に繋がりますよってゲーム外で匂わせてんだよなぁ
冬木ってデカい地雷が残ってるんだし、伏線はほどほどにして断章は断章として片付けてほしいよ


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:07:20 861IUJP20
しかし火力が高いバスターゴリラのアサシンもそれはそれで何か違う気がするし
即死周りをもうちょっと何とかして欲しいね
アルジュナさんのためにも


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:07:21 YCXtA//w0
水着ネロぐらいスキルと宝具で盛ってくると
流石に術アタッカーでも強さを感じる


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:07:27 xjX26a..0
術ネロは考えれば考えるほど隙が無くて某棋士を彷彿とさせるレベル


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:07:41 B9fRPUQg0
殺の明日を守るためのアドバイスが今のところ「ジャックを引く」くらいしかない


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:08:09 vXWkMN4A0
>>726
アサ相手のクリティカルダウンは結構頼れるからまあそこで差別化したい
メルトはメルトで回数回避で優秀よな、よく使う


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:08:44 DJPzWF5I0
>>755
お会い出来て(ry


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:08:45 YCXtA//w0
術アタッカーは水着ネロで文句ないから
殺アタッカーにもあれぐらい万能な性能キャラ欲しいわ


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:09:21 avSqNOx.0
バスター殴りができる翁が最適解になりつつある


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:09:22 6xW1SJVM0
>>752
俺の翁にぶっ刺さるからやめて
即死じゃなくて無敵貫通や防御無視って方向で色出してくれりゃ十分なのになぁ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:10:12 xjX26a..0
おっ、待てい
俺のオールMAX殺式も強いぞ


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:10:33 TU5YPJko0
正直うちの鯖は翁さんが一番信頼できる
しぶといし、自前である程度星出すしNP稼ぐし


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:11:01 zS.Znqk.0
ホームズ胤舜系のクリ殴りアサシンは近い内に出そうな気はする


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:11:04 861IUJP20
まあお会いしなかった人はたいていジャックちゃん引けてるんだし
その辺は問題なかろ


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:11:06 PEvGtS7c0
>>726
宝具火力ならメルトよか黒聖杯三蔵の方が出るだろ
黒聖杯開幕ブッパでBバフ盛れるし
割りと雑にでも接待したら、開幕50万出せたけどな
まあうち宝具2だけど、1の時でも30万近くは出せた


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:11:32 orFjYw2s0
アサシンはカード性能と気配遮断の上下格差が酷すぎて星も碌に出ない奴が本気で泣ける
初期の星ジャラジャラの代名詞がたれギルって時点でさぁ


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:12:03 B9fRPUQg0
>>756
メルトリリス星も出してくれるしアサシンのクリティカル強化も解除してくれるし回避もしてくれるからアサボス相手なら凄く頼れるんだよ…隙がない
三蔵ちゃんも状況によっては使うけど、正直ほぼメルトリリスなのよな…


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:12:31 6J4p3ulw0
そろそろお会いしたいんですけどまだ時間かかりそうですかね?


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:12:51 fYM1IwRo0
アサシンで強い性能で来そうなキャラや有名な人物って残っているのだろうか
すでにいるキャラの派生でもいいから


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:12:57 54Zijv1A0
初☆5がジャックちゃんでジャックちゃん主軸のパーティ組みたいけどQの補助ってどうすればいいかわからんから
どうしてもバスターの劣化パにしかなってない気がするゾ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:13:07 vXWkMN4A0
>>765
その差は黒聖杯が凸れてるかどうかだと思う


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:13:13 z.JNEJss0
Qカードが基本うんこだからQクリしたら補正かけて欲しいな


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:14:16 FzPr8YqM0
アサシンは酒呑ジャックパトラ辺りよく使うけどこいつらですら火力ねえなって思うことあるんだから
クラス的に問題だよなイリヤ三蔵当たりが弱く感じる術もそうだけど。ネロはわりといける


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:14:34 J8j7SDj.0
なんか帯電とか延焼とか地味なバッドステータス増やしてくの嫌いじゃないよ


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:14:35 TU5YPJko0
>>769
暗殺されたからアサシン理論で行けばアルテラさんがアトリ名義で行けるな


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:15:01 orFjYw2s0
>>769
カインでも出すか? 暗殺かどうかは判断分かれるところだろうが


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:15:15 DzInX5PQ0
>>759
やはりマーリンは正義か…
晴明Qマーリンで実装はよ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:15:19 J8j7SDj.0
>>769
る、ルパン...
あとヤマトタケルとか


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:15:28 DJPzWF5I0
>>769
暗殺天使シャルロットちゃん
しょぼすぎるか


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:15:56 B9fRPUQg0
>>765
初期勢だから凸黒聖杯手に入れるの容易かったけど、今めちゃくちゃ難しくない?


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:16:24 vW7I4i.k0
>>769
例えば類稀なる奇襲をかけたっていうことでハンニバルをアサシンにしてみるとか
なんていうのをたまに妄想するけど結局補助よりになりそうだなあ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:17:15 zS.Znqk.0
やはりジェームズ・ボンドを呼んでくるしか……


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:17:20 lmPTn6860
ケネディの暗殺犯はジャックとかのパターンで行けるな


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:17:45 iR9fyQHI0
>>774
延焼とかパーフェクトすまないさんとかだと最高に輝けるからな


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:17:52 vXWkMN4A0
アサシンが不遇なのはクラスなんだよな
ライダー有利な以上サポーターが多いキャスターを起用しづらい


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:18:03 PEvGtS7c0
>>771
いや、未凸じゃけどね
殺相手なら、三蔵に孔明マーリン玉藻並べた方が個人的に安定感ある
Aチェインさくさく回せるし、マーリンBバフ乗るし

メルトはバッファーが物足りないんだもの
まあむしろ、三蔵とメルト並べることもあるけども
この二人スキル噛み合ってるから
 
術よか殺アタッカー不足が個人的に辛い
未だに殺式エースだよ、しゃーないからメルト使ってるよ


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:18:24 orFjYw2s0
杉谷善住坊はアーチャーでもアサシンでも多分呼べる
有名人暗殺失敗の荊軻と同じタイプの暗殺者だが


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:18:29 TU5YPJko0
>>784
仕切り…


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:18:35 DJPzWF5I0
そういえば殺(分かる)はいつ来るのか


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:18:41 B9fRPUQg0
オズワルドはアサシンになりえるのか否か


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:18:47 FzPr8YqM0
メルトも防御の半減も無いし有利相手はもうちょい火力出ればねぇ
宝具もそこそこ重ねたけど意識して出そうとしないと混成ですらあんま出番ない


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:18:47 9orYGPkU0
Aマーリン欲しいナ
狐の抗議は受け付けないよ、NP増加持ってきてどうぞ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:18:54 6xW1SJVM0
>>780
カレスコ7枚あるけど未だに黒聖杯一枚しかないわ
凸黒聖杯ほしい・・・


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:19:13 lmPTn6860
http://i.imgur.com/MO0DQ8m.png
また大塚明夫出すか


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:19:23 DzInX5PQ0
>>784
マジで?
最近のすまないさん輝きすぎてない


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:19:27 ATFWADKk0
(セイバー・エビフィレオください)


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:19:46 IWpNxifY0
>>787
なぜか宝具がノコギリになってるパターン


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:20:16 ATFWADKk0
誤爆


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:20:37 vW7I4i.k0
>>794
蛇はもう要らないから・・・(MGS4感)


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:20:44 B9fRPUQg0
>>796
ポテトを食べなさい


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:20:52 CRcLalWQ0
踵さんだけでなく蝉様のハードルも上がってきましたね


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:21:18 PPRSY7Z.0
>>792
むしろ狐の嫌がる顔が見たいからAマーリンで来てほしいまである
ちゃんと隣に並べるからな!


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:21:35 TU5YPJko0
大塚明夫って鬼武者で信長やってたな…


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:21:44 orFjYw2s0
>>797
こいつ……酒呑童子と同じタイプのサーヴァント……?


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:22:01 1XuFFHVI0
https://i.imgur.com/tiTY7TJ.jpg
プロとドラマCD特典公開されたけどこれ中にバイブ突っ込まれて妹の前でアヘる愛歌に見えて焦った


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:22:26 FzPr8YqM0
大塚は大塚でもヤザンや怪物魚釣ってる方が好き


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:22:39 6pf5fqRU0
>>769
有名なのだとブルータスとカシウス
歴代ローマ皇帝暗殺されまくりで作ろうと思えばいっぱいできそう
日本だと中臣鎌足何かが有名か?
既存だとイスカンダル、織田信長、新選組の二人

最近過ぎるがロシアの大統領持ってきたら凄い強そう(小並感


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:22:52 vXWkMN4A0
>>786
メルトウィルスがデメリット手間を考えても微妙だからなあ
バフも宝具後だしもうちょいテコ入れできれば使いやすくなると思うんだが


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:23:23 TU5YPJko0
>>806
お前マックスターで凹るわ…


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:23:28 IWpNxifY0
>>807
最近なら兄弟暗殺した北の指導者が


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:23:39 PEvGtS7c0
>>805
お前の心は得体のしれない何かに蝕まれている


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:23:43 6kRfOEiE0
山路和弘出たんか
午後ローパ組めそう


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:23:59 B9fRPUQg0
>>796
シモヘイヘ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:24:40 PPRSY7Z.0
>>806
縮んでるかを直に確認する人はちょっと…


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:25:45 zS.Znqk.0
玉藻なー
今の高火力環境でアーツパ耐久しようと思ったら回復だけじゃ足りないんだよなー


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:25:47 B9fRPUQg0
安価ミス


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:26:50 6xW1SJVM0
死後祟る系はアヴェンジャーになっちゃうから和鯖は忍者が増えていくんかね
徳川の陣を正面突破して帰ってったっていう島津さんB系アサシンできてくれねぇかな


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:27:33 B9fRPUQg0
>>815
やっぱ最近の耐久アーツパ最適解ってマーリンジャンヌ玉藻になるのけ?


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:27:34 xjX26a..0
BBジャンヌマーリンで耐久するの楽しい


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:27:52 vbFgDZIY0
>>769
殺書文先生を俺は諦めない


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:27:56 54Zijv1A0
日本の武将は俺無知だからみんなバーサーカーに見えるぞ


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:28:08 lmPTn6860
ジャンヌのスタンが取れてから、玉藻とかで
敵チャージ耐久やるより撃たせて無敵で流す方になっちゃったよね


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:28:09 6J4p3ulw0
玉藻はマスター礼装のCTも短縮できるようにしよう


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:28:10 w7sO4hbE0
僕はシャルロット・コルデーちゃん!


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:28:50 PEvGtS7c0
>>819
その組み合わせだったらジャンヌout玉藻inするわ


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:28:53 J8j7SDj.0
ジャンヌだから無敵デース


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:28:57 6xW1SJVM0
>>818
よほど鬼畜難易度か変則ギミックでない限り一人はアタッカー入れた方が良いな
プロトフィナーレくらいでもジャンヌマーリン+アタッカーリレーでいけた


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:29:00 gOwBpdH20
結局マーリンマーリンアタッカーが最強だよな


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:29:46 DJPzWF5I0
天草をフルボッコにしたのはBB玉藻うしくんでした
天草以外で耐久面ならBB玉藻ジャンヌかBB玉藻マシュも良いぞ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:29:54 YZfF1r5k0
>>807
でもブルータス以上の知名度の奴はいないんだよなあ…
シェイクスピアは言うに及ばず
ブルータスの自由って言葉があるんだがローマの共和制と自由の象徴にもなってるブルータスさん


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:29:59 B9fRPUQg0
>>827
やはりものを言わすのはランスロットか…


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:30:06 zS.Znqk.0
>>818
本当に守りに寄せるならマシュでもいいんじゃないかな
攻撃に寄せたいならBB入れたり


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:30:34 w7sO4hbE0
あとユディトちゃんもいいな
未亡人だぞ未亡人


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:30:42 xjX26a..0
>>825
無敵がね
玉藻宝具で幻術回転させるのもいいけども
あとジャンヌはほぼ全クラスに耐性持ってるのもデカい


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:31:03 IWpNxifY0
玉藻アイリマーリンのゾンビ軍団
アイリのガッツ切らさないようにするのが難しい


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:31:29 4vTld1No0
>>582
むしろ口を使えるのか??


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:31:41 Y56HT7aY0
>>815
正直玉藻の存在意義が謎になってきてる


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:31:50 sWHcvBIk0
最近というか剣豪だとタゲ集中は結構役にたったからデオンくんちゃんとかも今後起用する場面はありそう


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:32:04 NzQlIjCc0
>>805
だれかしらこの可愛い美少女は


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:32:33 0TpCF36o0
BBと玉藻はセットにしたい
宝具でどっちもNP加速するし嫁入りで火力補えるし


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:32:40 9orYGPkU0
>>839
プシュー


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:32:48 zS.Znqk.0
Wマーリンは防御バフが無いからクリ事故死があるし耐久というよりは瞬殺用編成だな


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:33:06 B9fRPUQg0
やっぱ最新アーツパはBBちゃんの総回診が肝になるのだね


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:33:07 PPRSY7Z.0
>>839
即ファブ


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:33:20 PEvGtS7c0
BBチンはフォーマル持たせても火力物足りないから、嫁入りさせる派です


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:33:41 P1W6g3kE0
ずっとブロマイドだと思っていたよ...プロマイドなのね


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:34:15 6xW1SJVM0
>>831
天草ぶっ殺せるなら剣スロでもいいけど邪ンヌが適正高いとは思うね
天草いなければラッシュ系は剣式がド安定でイイ感じだった


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:34:39 W3PdJnl.0
やり雑魚多くて3騎絆ボーナスあったお陰でくんちゃんと沖田さんのコンビは出ずっぱりだったわ

玉藻は変化の防バフ3Tが全体化してNP効率がもうほんのすこしだけ良くなってくれればといつも思う


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:34:40 DJPzWF5I0
>>838
スキルマにしてアトラス服と合わせたタゲ集中は割りと宝具級だよな
なお宗矩


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:34:57 kHaN98uU0
>>702
正直クラス補正の下限は等倍にすべきだと思う
これなら返金案件にはならないだろうし


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:35:11 7oFPIfVI0
大石内蔵助とか>有名アサシン
本人はあんまり強そうでもないが赤穂浪士が揃えばあるいは


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:35:14 orFjYw2s0
>>838
せめてデバフは確定にして欲しいわデオンくんちゃん宝具
使わないのにもう3まで重なった


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:35:30 lmPTn6860
Aパだとフィナーレプロトはこのスタメンのまま
全くピンチになることなく終わったな。火力なくて時間はかかったけど
http://i.imgur.com/GYwgWHa.png


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:35:51 PEvGtS7c0
何だかんだで高難易度だと玉藻の変化は頼もしいんですよね
ついでに周りにも防バフ撒いて欲しいんですけど


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:36:02 zS.Znqk.0
英雄作成のクリアップが偉大すぎてAアタッカーとも普通に組ませられるのが玉藻とマーリンの1番の差


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:36:15 RMmNhfoE0
士郎が武内なら桜も武内で欲しくなる映画だった
ufoの監督が描いてくれるならそれでもいい


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:37:05 S6Woua4k0
>>853
71ターンて
Aパは時間かかるのが嫌なんだよなぁ…


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:37:35 sWHcvBIk0
アーツパの要と言えるようなキャラが配布で貰えるFGOは神ゲーだった……?
なおCCCイベ後の新規

>>849
実際面倒な追加効果持ちを一点に引き受けられるのはかなりのものだから割とアリな感じはあるよね


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:37:43 DJPzWF5I0
>>854
黒天洞ちゃんカムバック、まさかfgoでも言う事になるとはな


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:38:30 xjX26a..0
耐久パだから火力なんて要らんのですぞ
マシュジャンヌマーリンで戦ってた時に比べればBBちゃんは超火力ですわ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:38:50 B9fRPUQg0
>>857
そこが楽しいのよ
ゾクゾクする


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:38:52 6J4p3ulw0
マシュいれば大抵は何とかなるし
天草君は悔い改めて


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:39:30 gmAibvNk0
黒天洞は変化Aに被ダメージ時のNP獲得量をアップ追加した感じになりそう


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:39:47 4vTld1No0
>>858
ほんと冬場からスタミナ半分キャンペーンしててくれればよかったのにね
何人か間に合わなくてコラボ諦めた人見たわ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:40:39 6xW1SJVM0
玉藻は変化が黒天洞になってタゲ集中とNP獲得量UPつけば唯一無二になる気がする


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:40:40 I50U8pMM0
敵に回したらいけない存在トップ2天草と翁


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:40:44 861IUJP20
デオンちゃんくんは敵がバサカ編成の時に起用すると安定度が抜群に上がりますぞ
え?マシュで良いじゃん?あ、はいその通り


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:41:17 orFjYw2s0
>>863
1Tタゲ集中もくれ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:41:24 B9fRPUQg0
突貫でクリアしてもあの超過難易度にヘタれてた勢もいたしなぁ
意外と修羅な道だったBBちゃん入手


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:41:30 sWHcvBIk0
>>864
正直BBちゃんの有無で編成難易度や戦略の幅に大きな差が生じるからストーリーの重要度的な意味でも復刻しないとだよね


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:41:50 iqW/tCLo0
このゲーム耐久したらスマホのバッテリーを攻撃してくるからな


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:41:55 zS.Znqk.0
CCCは一部クリア条件で常設しろ


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:42:07 Tv0Yjhbc0
なんにでも対応できる孔明マーケットサンドがやっぱり正義


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:42:34 w7sO4hbE0
高嶺の花のBBちゃん


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:42:39 tpvbt2d60
>>872
きのこ「ダメだぞ」


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:42:42 6J4p3ulw0
CCC常設したら耳から帰ってこないやつばっかになっちゃうだろ


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:42:51 znVX9j0I0
>>871
だからどうしても攻撃偏重編成にしてしまう
ほんとは玉藻も使いたいんだけどね…


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:43:27 PEvGtS7c0
楽しかった呂布の耳掻き!


いや、別に楽しくは無かったですね…


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:43:31 9orYGPkU0
呂麩の耳攻め


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:43:48 W3PdJnl.0
ふと被ダメージ時にNP10獲得とかってスキル思いついたんだけど流石に微妙かね


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:43:53 gmAibvNk0
キアラの耳に潜んだG狩り定期


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:44:10 xjX26a..0
>>864
コツコツやってた人とそうでない人に差が出るのは当然のこと
まぁCCCイベだけは内容的に常設しても良いとは思うけど
https://i.imgur.com/dHWHi02.jpg
https://i.imgur.com/ZZuFWzy.jpg


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:44:58 lmPTn6860
ヴラドさんが耳かきでハッスルしてた思い出


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:45:05 m6oXK47E0
cccは難しいっていうかスロットとかのいちいちが鬱陶しかったなあ
周回ゲーとか1ポチ減らしたい1秒でも短くしたいのになんやあれは


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:45:18 vW7I4i.k0
BBちゃんいたせいか知らんけど天草は拍子抜けだったな
おっ第二形態か?→武蔵対小次郎実質イベント戦(ズコー)
みたいな


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:45:22 A7EUM6e.0
型月「仕方ないからレアプリでcccイベのシナリオ読めるようにするけどBBは入手不可な」


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:45:32 DJPzWF5I0
>>880
それ看板娘の3ターンで90チャージするぶっ壊れになるぞ


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:45:34 I50U8pMM0
CCCが恒常でないおかげでゼパルくんの名誉はいないと思ったらそのまま出番がなかった人のまま終われるんだぞ


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:45:57 zS.Znqk.0
×耳が美味しい
○このゲームのフリクエのドロップがおかしい

飼い慣らされてはならない


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:46:33 xjX26a..0
ネロ祭りの高難易度、耐久パで挑んだら100%だったバッテリーが一戦終わるころには24%になってたゾ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:46:45 MTO8uMg.0
>>866
耐久できない宝具とチャージスキルと術に有利なクラスにルーラーにも特効付くクラススキルを持った魔性菩薩


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:46:48 S6Woua4k0
>>884
ただでさえ重いのにスロット考えた奴は反省して


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:47:10 qljBjRgw0
2年以上このゲームやってる奴が飼い慣らされてないと思ってんのかよ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:47:14 dAm69f960
フリクエまったく行かないから不味くてもいいかな
美味くなったら行きたくなるんで


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:47:15 z.JNEJss0
ジャンヌは弱体解除もついてマジで強くなった
でも真名看破とかいうゴミは修正して


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:47:22 PEvGtS7c0
スロット面倒くさいしミッションも鍵集めも面倒くさいし、
道中はもうやりとうない…

あ、メルトスキルマしたからWウイルスでエロ尼殴りに行くのはやりたい
育て上げたBBちゃんと姉妹で殴りに行くのも良いし


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:47:41 6xW1SJVM0
>>885
BBちゃんで殴れば余裕なのは分かったけど雰囲気重視で武蔵ちゃんで挑んだわ
まあ結局後列に入れたBBちゃん引っ張り出されたが


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:47:53 QQrM.zaQ0
孔明マーケットサンドってなんだよ
マーリンだわ
予測変換は悪い文明破壊する


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:47:58 vW7I4i.k0
端末に関わる話をする時は何年使った何なのかを書くべきだと思うの


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:49:42 B9fRPUQg0
公式「レアプリ10個でBBちゃん1体。マナプリ1000個で再臨素材1個なら文句あるまい?」


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:50:35 54Zijv1A0
BBいないぼく 低見の見物


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:50:41 qljBjRgw0
>>900
レアプリ5個でシナリオを読む権利も追加で


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:50:54 6xW1SJVM0
>>900
ぐうの音も出ない次スレを頼む


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:51:57 FYS8.AxU0
ここまで露骨なパクリをするだろうか
いいやしないね
俺は魔界転生側がタイムリープして剣豪パクった仮説を立てるよ


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:52:04 9orYGPkU0
>>900
公式を代弁するが如くのスレ立てを頼む


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:52:08 J8j7SDj.0
真名看破強化されたら真の聖女になってしまうわ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:52:10 m6oXK47E0
>>900
頭塩川はスレ立てして反省して


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:52:41 w7sO4hbE0
真の聖女は拳で殺す


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:52:48 54Zijv1A0
あっぶね 踏むとこだった


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:52:53 xjX26a..0
人権礼装たるランチとモナリザもマナプリ1000個だから多少はね?


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:52:57 mzkv1Ty20
特殊な立ち位置のムーンキャンサー増やせとは言わないから有利不利が同じな別のエクストラクラス出してもいいんじゃないだろうか


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:53:15 PEvGtS7c0
そう言えば最近、秤マルタさん使ってないや


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:53:27 znVX9j0I0
塩川は弟子募集する前に開発の技術力見直せ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:53:47 vW7I4i.k0
>>911
エクストラクラス自体のネタはまだあることだしな


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:53:55 Ljvc521s0
ははははは天草こそウィルス10のメルトが輝く時
ゆくぞ同好の士フレのスキルマメルト! 見ろ宝具ダメージが38のようだ!(あれ0じゃないの)
二発目も華麗に躱して啓示で稼いだクリupもメルトアウトで消してくれよう!

洗礼詠唱→ビッグクランチ

ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛ん゛!


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:54:00 vXWkMN4A0
結局ブレイク天草くんに婦長持ってったやつどんだけおりゅんじゃろか
みんなBBおりゅしかしてないが


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:54:04 zS.Znqk.0
今後めっちゃシリアスな展開でアヴェンジャーが出てきても全員注射されて沈んでいくと思うと涙が出てくるな


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:54:23 PPRSY7Z.0
ぶっちゃけBBちゃん使ってないんじゃが
倉庫の肥やしになってるわ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:54:50 B9fRPUQg0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1508313263/
ほい


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:55:34 6xW1SJVM0
>>915
ガンドいれないから・・・


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:55:42 k4YYMtXY0
ルーラーはわんわんにじゃれつかれて沈む犬派


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:56:03 QQrM.zaQ0
マルタさん殿に置いてるけどマルタさん出てくるような事態に中々ならない


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:56:13 vW7I4i.k0
>>916
うち婦長おらんし・・・
つうか配布とガチャ星5ってそら配布のが使う人多いじゃろ

>>919


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:56:33 w7sO4hbE0
早くホームズもデュヘりたいぜ

>>919
乙ムンク


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:56:35 6xW1SJVM0
>>916
俺婦長でクリアしたぞ
クリ連発で途中で落とされたけど、そんな事故なければ普通にスタメンで倒せたと思う


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:57:03 znVX9j0I0
うちのBBちゃんアヴェンジャーだけをコロコロする機械になってる


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:57:04 z.JNEJss0
>>919

婦長とかクリで殴り殺されるんじゃねーの


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:57:27 sWHcvBIk0
>>919
BBちゃんは全体にNP20バラマキ出来る時点でえらいのに第一スキルとかもどうかしてるしなあ


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:58:01 I50U8pMM0
>>919

婦長はあの性能でルーラーにでもしてれくれればジャンヌとは違う方向で盾になりそうなんだがな


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:58:41 vXWkMN4A0
>>915
NPチャージ持ちに1Tデバフはよわい(確信)


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:59:24 B9fRPUQg0
バサカでない婦長なんて想像できない


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:59:32 Ljvc521s0
>>919
スレ立て乙
クラスシステムなんだから対処するための駒は複数用意して欲しいところだよな
一応バーサーカーで有利は取れるけど今の環境じゃガッツなり回数回避なり持ってるバーサーカーじゃないと運用運ゲーだし……


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 16:59:50 dMupCWTo0
メルトウィルスの使い辛さは異常


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:00:40 z.JNEJss0
婦長は人体理解あたりに術ネロみたいなweak無効をつけよう


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:01:49 vW7I4i.k0
>>933
先に宝具打って沈めるのが基本のゲームでなんでこの期に及んで相手の宝具先に飛んでくるのを想定したスキルとか追加したのか謎
ほとんどシャットアウト出来るレベルでも無いとまともにつかえねえっての・・・


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:03:11 nYzTCinQ0
>>919
DWはFGOやってないから仕方ないね


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:03:57 PEvGtS7c0
ここのくだりで、オジマン乱入させたくなった人はきっと多い
https://i.imgur.com/hNez4Yu.png

リンボさん口喧嘩弱そうな気がするのよな


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:04:12 6sEc6WkE0
>>919


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:06:09 xKH/jU/2O
>>935
宝具威力アップのハズレスキルと考えればまあ使いにくすぎると言うほどでもない
でも味方のブッパで蹴散らして次のターンにメルト宝具ブッパしたいタイミングとかだと非常に厳しい


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:06:27 zS.Znqk.0
道満って誰かの個別シナリオかどっかに出てこなかったっけ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:08:49 54Zijv1A0
混沌の爪集めるのってジャガーパークよりデモインのがいいんかね?
新宿は終章まだです(小声)


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:09:35 j3WkUM0k0
>>937
オジマン入れたら一気に晴天になりそう


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:09:56 6sEc6WkE0
オジマンでリンボ粉砕した人は多いはず


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:10:25 dMupCWTo0
>>939
宝具バフと割り切ってもタイムラグと味方へのデバフのせいで難物すぎるのがなぁ・・・
せめて宝具バフが3ターン続けばよかったのに


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:10:50 z.JNEJss0
リンボのテキストうるさいから子安かなって思った


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:11:11 vW7I4i.k0
オジマンおらんからケツ姐さんでパイルドライバーきめたわ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:11:27 ok5NziS60
やっとクリア

どうしてクリア報酬が武蔵ちゃんじゃないんだよおおおおおおおおお


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:11:47 w7sO4hbE0
ああ、カルナさんガウェインタマーモもいいぞ……


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:12:23 sOZKSFk60
武蔵ちゃんを味わい尽くせる剣豪編だった
武蔵ちゃん最高


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:12:36 TDvvD2Wc0
リンボの爪コンクリ壁でガリガリ削りたい


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:12:40 PEvGtS7c0
むしゃくしゃしてたからメイドでスナイパーしました


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:12:48 sWHcvBIk0
武蔵ちゃんやメルトリリス煽りは端から見ても凄い酷いよなって


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:13:19 kAYsRDrQ0
>>937
城にピラミッドが刺さるんでしょ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:13:21 z.JNEJss0
すまん武蔵ちゃんにうどん食わせてない人でなしおる?


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:13:24 k4YYMtXY0
リンボならバイクに轢かれてたよ


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:13:54 TDvvD2Wc0
武蔵ちゃん死んだの?
鯖になったからまた会おうにはドラゴンボールがあるからでぇじょうぶだ並の不気味さを感じる


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:14:44 jWOQdHHw0
玉藻「太陽よ」
カルナ「死に果てよとは」
オジマン「思い上がったな」
ガウェイン「太陽出してください」


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:14:48 w7sO4hbE0
キャスタークラスで出てきた時点で、騎の面白宝具で始末されるのは避けられない運命


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:14:52 B9fRPUQg0
こっちは宝具撃たれたら簡単に沈むのに
敵は妙なゲージシステム使って沈まないの控えめにいって理不尽


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:15:02 CnuxpM4s0
>>954
エンディングでうちのカルデア中のうどん食い尽くしてエミヤを昇天させた後旅にでてそのまま戻らないんじゃが


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:15:34 gmAibvNk0
すまん、バレンタインで武蔵ちゃんから団子とうどん貰わなかったたわけおりゅ?


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:15:45 TDvvD2Wc0
>>954
いやーバニヤンはリスク高いっす


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:16:26 Y56HT7aY0
>>891
加えてCT3だっけか
地獄やんなこれ、スキルでCTチャージもあるとかほんとひで


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:16:38 nYzTCinQ0
>>954
今ちょっと巴さんとゲームしてて…


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:16:39 TDvvD2Wc0
>>959
マーリン「そうだね」


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:16:41 Ljvc521s0
>>957
せめて太陽出てるとこなら六章、高難度ぐらいの暴れっぷりにしてくださいガラティーン卿


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:17:11 KM9ZQo2Y0
もし今日ピックアップの更新があるとしたら18時かな
ピックアップ2がないと但馬さんツモるのが至難の業なってまうんや


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:17:30 /8s9e.1g0
黒武者に俵さんの魔性特攻が刺さりまくってこれは…


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:17:46 ABqcntVI0
巴さんと孔明とでゲーム大会したい


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:17:47 xYjnkYRc0
>>964
巴さんは今俺と、
NTR新妻モノ一緒にやってるんで


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:18:04 xjX26a..0
武蔵ちゃん今PUされてるのに持ってない奴なんておりゅの?


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:18:04 TDvvD2Wc0
今回なにげにラーマ君大活躍だったわ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:18:11 B9fRPUQg0
>>965
無敵スキルチャージ数3ターンとかにしてくんない?


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:18:14 6xW1SJVM0
>>947
マスターたるものうどん代くらいは出せなければな


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:18:55 7NELiJ720
そのうどんの値段、万円越えてない?


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:19:00 z.JNEJss0
>>974
そのうどん代3万円くらいかかりそうですね


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:19:03 xYjnkYRc0
>>971
男のショタ武蔵きゅん欲しいんですが


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:19:07 nYzTCinQ0
>>970
その巴さん「いいよぉ♡」とか言ってない?


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:19:08 TDvvD2Wc0
>>970
未亡人モノをやらない無能


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:19:54 B9fRPUQg0
是非も銭もねえな


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:20:11 6sEc6WkE0
脱法うどん


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:20:19 ABqcntVI0
>>976
三万どころか、五万でも足りてないんですが(マジギレ)


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:20:36 TDvvD2Wc0
うどんキメてる


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:20:47 6xW1SJVM0
>>976
毎月の食費だからね、是非もないね


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:21:11 sWHcvBIk0
1年分のうどん代を先払いしたと考えよう


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:21:13 Ljvc521s0
うどん煽り!
ソシャゲ数あれどこのような理不尽な煽りをされるいわれがあろうか!


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:21:27 eUanwdC.0
>>984
もやしよりキャベツの方がいいと思う


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:22:23 bcIFlu/E0
武蔵、うどん、リヨぐだ子
なるほど、そういうことか


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:22:34 vW7I4i.k0
うどん玉ゆでたら信州そばや旭川ラーメンになるスマホゲーを思い出した


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:22:52 TDvvD2Wc0
キャベツとか贅沢な嗜好品だろ


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:22:53 w7sO4hbE0
武蔵ちゃん×バニヤン……なるほど


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:23:22 B9fRPUQg0
来月の電気代も光熱費も携帯代もガス代も全部うどんに回せ
回転数こそが全てだ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:23:23 E2GndsUQ0
十連でこないうどんキチ女なんてこっちから願い下げじゃい!


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:24:03 ABqcntVI0
>>992
仕方ない、ボーナス前借りすると思ってガチャるわ…


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:24:09 I50U8pMM0
死に際までうどんとはうどんキチの鑑やぞ


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:24:13 ok5NziS60
香川でうどん食いながら引いたら武蔵ちゃん来るかな…


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:24:45 TDvvD2Wc0
やだ!小生村正士郎がいい!


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:24:49 xKH/jU/2O
うちのうどん代はよびふ二枚だったが?


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:24:56 6xW1SJVM0
1000なら全員武蔵ちゃんとうどん食べに行け


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/10/18(水) 17:25:02 iMTHIIBM0
巴ちゃんがツクールで自分主人公で義仲との恋愛ゲーム作ってるぞー(大声)


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■