■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Orderアンチスレ Part.37
-
Fate/Grand Orderに対するアンチ意見などを語り合うスレ
あくまでアンチスレです。議論が白熱した場合は、擁護側から引いてください
荒らしはスルー
晒し行為禁止
次スレは>>980が立てて下さい
原作そのものに対するアンチや特定キャラクターに対する中傷等、
Fate/Grand Orderに直接関わらない発言等は該当スレで行って下さい
※前スレ
Fate/Grand Orderアンチスレ Part.36
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1507115530/
"
"
-
特定の作品や作家、ファンのアンチを主にしたい人はそれぞれの専門スレで
Fate/Zeroの不満・問題点を語るアンチスレ56
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1507716391/
fate関連の腐女子アンチスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1407465007/
桜井光問題点・不満点・アンチスレ13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1490518996/
奈須きのこアンチスレ part.6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1502680295/
武内崇アンチスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1494973988/
また、型月への総合的な不満を言いたい場合はこちらのスレがあります
TYPE-MOONの不満・問題点を語るスレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1484975079/
-
立て乙
-
>>1乙
-
どこかは知らんがとうとう塩川講談暴露した奴が出たらしいな
"
"
-
前スレ>>887
そうなのか、おしえてくれてありがとう
しかし、わずか一年でここまで持ってきた焚書ピザには恐れ入るよ……いやマジで
艦これが叩かれまくってたとき、『上等な食材の上に糞をぶちまけた』なんて言われてたが、fgoの場合はそもそも食材が消え去って、空っぽの器に山盛りの糞を盛り付けられたようなものだからな
世界設定と人物設定が受けたのにその二つを消すってイカれてるってレベルじゃねえぞ焚書ピザ
-
余所から盗んできた食材とレシピで料理して糞ができたのに
それを料理だと偽って高額で客に提供したもんじゃ?
-
月厨の「きのこが高校生時代に考えてたfateのプロットを東映が盗んで龍騎作った」っていう無理のある妄言すき
-
信者の「FGOに『全く目新しい最高のシナリオ』を求めてる輩が増えすぎ」で笑った
今回のは既視感どころじゃないパクりだからここまで荒れてるのにズレてるし
思いっきりFGOにブーメラン刺さってる気がするんだけど信者的にはいいのかな
-
シナリオをほぼ完全になぞっておいてオマージュは無理がある
漫画のキャラと台詞だけ差し替えたコラと同レベルじゃん
-
おぬいって名前なんなの?→魔界転生で出てくるから
ぐだが虐殺止めないのはなんで→魔界転生でああだから
サタン天草?→魔界転生でああだから
聖杯唐突なんだが→魔界転生にないから
あれ?魔神柱は?→魔界転生にないので
-
>>11
魔界転生にないから、のパワー凄い
-
お前らも酷似点見つけたら追加でもしといてくれ
・冒頭で洞窟の中での武蔵の独白がある
・妖術師に呼び出された悪落ち英霊七騎が敵に回ってる
・敵が妖術で剣豪7人を甦らせて手駒にする
・性格も残忍な殺戮マシーン化
・斬られても死なない不死化
・おぬい(お縫)立ち位置役割が酷似
・里が襲われて手立てがなく隠れてやり過ごす
・妖刀村正でしか倒せない
・2章で城下町行くまでストーリー展開が同じ
・妖術師は剣豪を率いて何かしようとしてる
・胤舜が出てくる
・村正が出てくる
・柳生も出てくる
・終盤城が炎上する
・燃える城で決戦
・天草がラスボス
ちなみにお弟子様はこれだけ列挙しても
箇条書きで多く見えるだけ()
これくらいでパクリはアンチが過ぎる()
とのことです
-
武藏が眼帯つけてるのあれパクリ狙ってるだろ
-
なんか日本語おかしくなった
-
>>11の説得力が凄まじい
-
え?ていうか、今回魔神柱居なかったの?
魔術王が残した愛すべき“残し者”とは何だったのか……
-
ろくな類似点もない他作品に対して揚げ足取りみたいにfateのパクり!っていつも騒ぎ立ててるくせに
いざfgoが魔界転生のパクりと言われるとオマージュ()だからとか都合のいい言い訳並べて必死に否定しようとする信者さん
人間としてあまりにもクズすぎて呆れる
-
魔界転生なんて有名な作品から丸パクりしても型月は悪くないとか本当に頭塩川かよ
-
常識とか倫理観とか道徳が焚書されて、
fateシリーズ印のピザをうめぇうめぇと食ってるだけだからな
その実、そのピザは魔界転生という名前の品目だったわけだが
-
この作品に影響受けましたとかはっきり言われた方が好感持てるのにな
オリジナリティが感じられたり元作品との違いを出そうと工夫してるならだから型月には当てはまらないけど
-
弟子の言い分を例えたら予め尾田先生の大ファンで影響受けまくってます!言っておけば
ルフィという名前の腕を伸ばして闘う海賊出しても問題無しだからな
んなわけねーだろ
-
>>11
サタン天草は石川賢のオリジナル要素。
つまりもっとひどい。
-
次竹箒が更新されるとしたら「気づかれた方も多いと思いますが、剣豪イベントは魔界転生からのオマージュを多用しています」あたりかな
自分からこう言っときゃパクリにならねーだろって姑息な考えで
-
魔界転生やるならせめて天草の髪と肌の色位変えろよ
ああリソースありませんか
-
>>24
今頃角川辺りに泣きついてることだろ
-
あそこまでパクってると後付オマージュ宣言したとしてもどうにもならないだろう
迷走中の信者がオマージュ連呼君になるだけな気が
-
新宿のネタあかしもまんまデスノートみたいだったし遂にクソストーリー垂れ流すのをやめてパクリに走ったか
-
最近で尚且つ商業作品で、ストーリーもキャラも丸々パクった盗作って珍しいんじゃないか
他でパクリパクリ言われてる作品もここまで完璧に盗んでない作品が大半だろ
ほんと驚くわ、悪い意味で
-
どうせ玉藻を「お玉」にするんならガラシャ役にして将軍誘惑するくらいさせりゃよかったのにw
ああそれだとぐだ鯖厨が怒り狂うんでさすがに避けたんでしょうね
-
どうせ玉藻を「お玉」にするならガラシャ役にして将軍誘惑するってとこまでパクればよかったのにw
ああぐだ鯖厨が怒るんでさすがにそれは避けたんですね
-
連投すまない
-
宗矩の宝具演出がナルストのミフネのパクリにしか見えないのは俺だけか?
それとも俺が無知なだけで良くある演出?
-
既出かもしんないけど加藤段蔵がなんで風魔小太郎の義母扱いなんだ?と思った
史実の段蔵ってちらっと調べたけど風魔とはあんまし関係なさそうに見えるんだが
女でからくり人形ってとこは百歩譲って許すとしても小太郎の母上って…
そこまで原型関係ないと段蔵である意味ってあるんかと思ったんだが
-
セイレムでは何をオマージュするのかな?
-
URL貼れるかな
盗作のCM詐欺で消されてんだけど
http://www.fate-go.jp/
https://youtu.be/O28_quxiF1g
-
ホントだCM見れない
というかオマージュだとしてもメインシナリオでオマージュする意味ないからね
パクリでもオマージュでも終わってる
-
>>34
魔界転生でそうなの?
-
>>36
スパム・欺瞞行為・詐欺の罪でYoutubeから削除くらう企業の公式動画とか初めて見たッス流石ッスね型月さん
-
今の型月、DW、アニプレに全て当てはまってるのが最高に笑える
-
流石に草
どう公式が言い訳するか楽しみだ
-
どうせいつもの僕は悪くありましぇーんだろ
-
詐欺で消されるとか草
でも今まで散々詐欺紛いの事してきたんだから当然だな
害しかないし盗作でこれからは周りのもんパクって被害者生み出しかねないしそろそろ害悪コンテンツとして認識されてほしい
まともな奴なら近寄らないよこんなゲーム
-
https://i.imgur.com/0vc1Yuv.jpg
ニッコリ
-
やっと全部読んできた
これオマージュというレベルじゃないなぁ
自分も創作活動してるから作家が他作品に影響を受けるのは理解できるけど、それを自分のものにして新しい何かに昇華させてないのはただのパク
オマージュってのはあくまで似た作品ってことなんだから、同じ設定の同じストーリー作っても意味ないよ
村正が士郎のガワ借りてるのはパクを少しでも誤魔化すためなのではないかと邪推してしまうわ
-
今回のイベについて褒めてる奴が「Fateは石川賢版魔界転生とサムスピの影響で生まれて、今回それらをきっちりオマージュしたシナリオを出してきて初心に戻ったリスペクトを感じる」とか言ってる奴を見かけてしまったんだけど
・きのこは石川賢版っていったことがあったっけ?
・Fateがサムスピの影響あるとかきのこが言ったことあったっけ?
という二重の意味で首を傾げてる
っていうか自分サムスピ好きなんだけどいらん飛び火が来てすごい迷惑
-
>>34
ん?段蔵が風魔の関係者なのは北越軍談じゃね
-
歴史に名を残したら女体化ママにされてるなんて恐ろしい話だよなあ
-
>>47
そうなのかありがとう。不勉強なもので
…しかし剣豪の段蔵は1981版でいう伊賀の露丸だよなあ
-
原作魔界転生50周年だからわざとやりましたってんなら
せめてそれを祝した言葉をでかでかと書くべきだしな
それすらせず知ってた?ねえ今年50周年だけど黙ってリスペクトした自分らすごいだろ?というのが
プンプン伝わってくる
へったくそな絵としょうもない属性追加でトレースお人形ごっこしてんじゃねえわ
-
>>45
一億歩くらい譲ってパクリという言葉は使わないとしても、「焼き直し」でしかないよな
本編1.5部の尺を割いてまでやりたかったことが魔界転生の焼き直しでしかないならFGOをプレイする必要なくね?
だったら本家山田風太郎作品読むわ…ってなるよな
どちらにせよストーリーの底は見えた
-
マジでYouTubeから規約違反で公式動画消されてるやん
やっぱりすげえよピザ野郎は
-
さっきここへ書き込んだときに雑談スレが見えたんでちら見したら
「結局冒頭のジジイの独白はいったい何だったんだ、ミスリードか」
「あの世界の武蔵じゃね」
とか会話してて知らないって怖っ!とか思った…
山田風太郎ガチ勢が見たら怒り狂うだろうなー
-
詐欺で消される公式動画は流石に草
-
映画の出来っていうか収入相当良いらしいけどFGOの影響のせいで嬉しくない
FGOが悪いだけで映画は何も悪くないのは分かるんだけどキッズがfateは格が違うとかいきり立ちそうでな〜…
もうfate関連をこんな目でしかみれなくなったよ
-
HFが売れたのもFGOのおかげって言い出すぞ
-
サムスピに飛び火はまー仕方ないな
元々当時も騒いでる奴居たし
遊びの部分になに目くじら立ててるんだこいつって感じで白い目で見られてたけど
-
ラストエピソード好きだったからFGOに士郎出して欲しくなかった
-
>>56
舞台挨拶で司会が観客に向かって「マスターの皆様」とか言い出す始末
-
>>57
違う違う、サムスピが魔界転生パ……オマージュなんて天草見たら一発だし、隠すつもりもないことなんだから気にしてない
(だいたいあの頃の格ゲーは既存作品のパクリ当たり前で、「どっかで見たぞこのキャラ」ごろごろしてるからそれでどうこういう気は全くない
パクリだってサムスピとかに腹を立てた人の気持ちはまあわかるけどね)
剣豪の演出とか見て「サムスピみたい」だの「剣豪はサムスピオマージュ(リスペクト)だよ」だの言い出す連中が鬱陶しい
どこがだよ
和風で侍っぽいのが対戦したらみんなサムスピとでもいうのか
あんなくっそダサい演出でサムスピっぽいとかふざけるな、という意味の飛び火
-
サムスピのバッサリ感好き
FGOにそんなのないもんね…
-
尋常にいいながら複数でタコ殴りだしな
-
詐欺で消える公式動画とかいうパワーワード
-
いざ尋常にオーダーチェンジ
-
タイマンさせるんなら、性能とかステータス弄って強化して、ちゃんと第三スキルも持った武蔵でやらせろよな
アーチャーも敵にいたりタッグで組んで来る奴らもいるのに
全く意味のない演出だった。いや公式の自己満足か?
-
権利者に訴えられて削除だっけ公式CM
-
サムスピが魔界転生のパクリと言われるのはまあわからんでもないが
剣豪演出がサムスピのオマージュと言われるのは腹立つわかるw
そもそも宝具演出のたびにしょっちゅう固まるというサムスピどころかまともな商品にすらなってないゲームでそれを言うとか片腹痛い
-
マナプリ礼装追加しなかったり弱いサポート強制使用にネロ祭りのマーリン対策にとユーザー苦しめることばかり
ログボも月の最初のログイン日に貰えるもの選択できたら良いのに毎日交換券配るから受け取り面倒でログインすらしなくなっていった
マーリン対策後の壊れサポート実装とか何考えてるんだろうな
-
新生App「これからは新規ユーザー数や同時接続、プレイ時間でランキング作るで!」
新生App「やっぱ老若男女問わず脱出ゲーム人気やな!」
新生App「モンストも若年層から社会人までいるの広くプレイされとる!」
新生App「なんやこのゴミ? データ通信量でカサ増ししとるだけやんけ!」
https://i.imgur.com/88wBgEp.jpg
-
>>66
結局権利者に訴えられたの?
もうFGO自体権利者に訴えられて終了してほしいけど
-
【悲報】FGOガイジさん、ついに不正アクセスにまで手を出す
medi��@BODY_REMAKER ��
他人のアカウントで11万課金したやつ
欲しいものは出ましたか?
おかげでこちとら明日からの生活が心配ですよ(´;ω;`)
フェイトなんてダウンロードした事ないのにひどい……
https://twitter.com/...s/918880741651505152
https://i.imgur.com/rFts1iT.jpg
https://i.imgur.com/8DeQizW.jpg
-
>>66
権利者って魔界転生のかな?
-
こんな状況だからか晒しが湧き始めてるな
いくらアウトな奴でも晒しは禁止
-
脳内ソースやらなんやら言われる時代だからな
百聞より一見にというヤツもいるだろう
何でもかんでも晒しがだめというならシナリオの内容について語るのも
ある意味晒しになってしまうからダメということになってしまうし
難しいとこだな
-
>>69
このランキングってどこでみれるん?
-
晒しについては個人的に信者の外圧晒しスレみたいなノリでなけりゃいいかな
さすがにあれの真似事をするようになったらおしまいだと思う
-
>>1も読めないのかよ
-
>>74
言われてる晒しの意味わかってるか?
シナリオは関係ないぞ
-
>>78
その意味が明記されてないから
線引きに個人差があるため
度々注意喚起が沸くんだろつってんのよ
-
他人のレスやツイートを転載する事だろ
シナリオを晒しと呼ぶなんて初めて聞いたわ
-
ネガティブリストが無い限り誰もがお前と同じ認識とは限らんと何度言えば
-
FGOの課金の為に借金して新聞に取り上げられる
FGOの課金の為に借金したのを他人に立て替えて貰う為に一時的に借りた金で速攻課金と焼肉食いに行く
他人のアカウントを不正に乗っ取り他人の金を盗んでFGOに課金する←New!!
クズ度が上がっていってるが次は何だろうな
-
>>82
借金して新聞に取り上げられたのはグラブルと聞いたんだが
-
>>81
"晒しとは"で検索するとかしたら?
"晒し"のwikipedia記事からでもこういうのを指すのかって当たりを付けることもできるよ
誰かがまとめてくれないからいけないんだもんじゃなくて
テンプレを読んで晒しってなんだ?と思ったら(知らない語句があったら)検索なり知恵袋で聞くなりしなよ
-
>>83
FGOも確か130万くらい課金して産経の一面にデカデカと載ってたぞ
てか犯罪してまで課金したいとか恐ろしいなぁ
-
>>66
ポリシー違反だから一般からの通報数じゃないかね?
昨日見れなかったが今は見れるからさっき復活したみたいだけど、早速評価とコメントがキッズの遊び場になりかけてる
自業自得だがな
-
本当に麻薬みたいになってきてるな・・・。
fgoの為に犯罪までやりだすとか、看過できる問題じゃないぞ。
果てにはfgoの為に、
傷害事件や強盗にまでいきかねんぞ、冗談なく。
-
最近もマーリンで何十万もドブに捨ててたアホいたな。一人じゃなくて何人も
金銭感覚狂ってるから事件起こしてもおかしくないよ
-
キッズが本格的にSNの盾初めてうざったらしい事この上ない
挙げ句の果てに昔一時期話題になったようなfSNと他作の類似性持ち出してfateは昔からオマージュしまくり!とか広め初めて
何してくれてんだあいつら
-
なんだこんどはアガルタみたいなクソシナリオじゃなくてパクリかよ
更に悪質じゃねぇか
-
昔やってたから今も許せって今やってる事については何のフォローにもなって無いんだけどな
SNも色々言われてるしもう型月丸ごと潰れればいいよ
-
詐欺師集団の集金アプリの動画が詐欺で消されるのは笑える
-
>>89
アガルタの時にHFも下品だったとか擁護してたしあいつらfateが好きなんじゃなくて流行り物だから飛びついてるだけだってよく分かるわ
-
どうせ散々引っかき回したあと新しいおもちゃに移住だろ
もう型月ごと滅びろよ
-
もう別ゲーに移住してるのがアイコンで丸分かりなのが居るけど来ないで欲しいわ
-
https://i.imgur.com/fv03gzp.jpg
https://i.imgur.com/x0nWSr7.jpg
偉人と令呪契約だってパクるし
https://i.imgur.com/mzWZWZF.jpg
https://i.imgur.com/Tk9vDQB.jpg
https://i.imgur.com/P2YCQdv.jpg
来いセイバーだってパクっちゃう
https://i.imgur.com/tdKQMO2.jpg
https://i.imgur.com/wwqlXnC.jpg
https://i.imgur.com/S5YIcqN.jpg
鳩の戦記からパクリ追加
https://i.imgur.com/gLOjeMa.jpg
これ加えて学校でガンド使う少女と出会うんだ
そしてこの娘も令呪持ち
https://i.imgur.com/O5LW8VF.jpg
てか教会まで出てきた
娘の性格も凛やんけ
https://i.imgur.com/VomIqpl.jpg
教会の奥の部屋で人間の精気吸ってた
-
他所もやってるから〜で関係ない作品出して他所のファンに喧嘩売る奴も出る始末
飛び火しまくりだな今回の件
-
>>96
他所のスレでもそれ見たけれど、教会のシーンはSN発売後に初出だから
そこはパクリじゃないこと確定らしいよ
2003年連載開始の作品らしいから、雑誌掲載後に読んだとしてパクって
製作途中のエロゲに反映するだけの時間あんのか?って気もするけれど
令呪と英霊との契約についてはパクリと言われれば確かにってなるくらいのまんま具合だな
-
連載開始は2002年11月号な
-
>>99
そっかありがとう、それでSNが出たのが2004年1月だっけ
すげぇ微妙な期間だけれど、令呪をアイデアのレベルからパクったとしたら
話の大部分を書き換える必要があるから、スクリプトとか絵の変更まで考えると
結構無理があるんじゃないかな(不可能とまでは言わないが)
令呪のアイデア自体は以前からあったけれどデザイン面や手の甲に浮かぶアイデアをパクったとか
他の英霊が登場するはずだったのをクーフーリンに差し替えるくらいだったら
もうちょい時間的には余裕があるのかもしれない(それでも結構な場面を書き替える必要はあるとは思うが)
-
よそから継ぎはぎするのに素材ほぼそのままって昔からかよ
他にもパクリ元あれやこれや言われてるけど闇鍋具合すさまじいな
剣豪はガチャのおまけがシナリオって感じで最早ガチャ集金が本体だよな(今更だが)隠そうともしなくなった
ピザは今年一年の締め括りにどんな言い訳するやら
-
やっぱ超速筆の奈須きのこ大先生ってすげーわ
-
「��������トレース、オン」
「��������魔界転生、解明」
「��������鳩の戦記、解明」
「��������、基本キャラ、変更」
「����、����っ、構成シナリオ、補強」
-
山田風太郎「────ついて来れるか」
��「ついて来れるか、じゃねえ てめぇの方こそ、ついてきやがれ!」
-
月姫だと遠野家ルートの痕とか代行者のヘルシングとか魔術、魔法のオーフェンとか同人時代のノリで商業でもパクってたんやろ
ヘラクレスのデザインとかまんまベルセルクのゾットだし五人か四人の魔法使いもベルセルクのゴットハンドだし(五人か四人かはっきりしないとこまでパクり)
-
>>103
くっ…?!また失敗した…
-
戦士として超一流なのに首を切っても死ななかったからって隙ができるのってどうなんだ
鯖だって前提があったとしてもバサカみたいに蘇生宝具とかあるわけだし
-
メガテンなんだから英雄との契約要素あって当たり前だろ…
炎魔術のアギをガンド扱いとか無理あり過ぎだし
どさくさに紛れて無理な炎上ネタ追加したいだけじゃねーか
-
>>108
何が問題なのかわかってないのか
-
どうでもいいからスレタイ読んで
-
どこもかしこも「元からパクリだから!!」で言い訳にできてるつもりな奴らだらけなの滅茶苦茶すぎ
-
今回の魔界転生モロパクは、きのこのやって来たことすべてが否定されかねないレベルのやらかし。
今までの作品もこれからの作品も、すべて盗作かもしれないという疑惑の目を受けるわけで。
-
>>108
こういう問題点のすり替えというか
会話が出来てない感の返しが多いのはなんでだろう
-
丸々盗作だって認めて開き直るしかないの最高に笑えるじゃん
-
Fateは元々パクリだから剣豪も問題ないなんて主張してるわけじゃなく
FGOだけじゃなくてFateそのもの、あるいはその先の型月にも潰れて欲しい奴がたくさん居るんだろうよ
-
ソシャゲ堕ちから僅か二年程で今まで十年以上かけて積み上げてきたもの全部ぶっ壊すってほんとすごい
ある意味尊敬しちゃう
金稼いでとんずらしても型月の評価は永遠にクソのままなんだろうな
-
すげえ検索すると、パクリでも面白いんだからいいじゃん!って本当に言ってる奴多いのな
盗用指摘された他のゲームの時はこんな事言う馬鹿は流石に居なかったぞ
昔の型月厨ってまだ可愛いもんだったんだな
今は地獄だわ、頼むから一生そこから出てくんな
-
そもそも元ネタ魔神転生ってFate発売時点で普通に公言してるし
-
映画良かったのに声優がやらかしたりいろいろ発覚して下げるパターン初めて見た
-
今回改めて思ったんだが、和鯖が気持ち悪い奴ばっかりで萎える
絵はダメ、設定は原典無視で滅茶苦茶ネーミングの宝具、意味不明な露出過多、そもそも首やら腹やら乳が奇形で見るに堪えない
鬼は気持ち悪いロリ体形の奴ばっかだし、忍者は退魔忍
月姫の頃の期待を返してほしいわ
-
>>116
そもそもゲーム会社に限らずありとあらゆる商売している連中がなんとかして増やそうとしている
ファン客層をポイ捨てできる神経がすげえ
-
普段どうでもいいことでも絶賛してる某声優のHF観た感想が、まさに小学生並だったのは面白かったぞい
-
>>118
へえ、アトラスのSLGが元ネタっての初耳だな
-
じゃあパクリ作品って言われても問題ないな!
-
基本マンセー意見の多いtwitterですら批判が多いから、割と年貢の納めどき感ある
1月の課金騒動で潰れてた方が型月的には傷が少なかったろうなぁ
-
そろそろイナゴの砂ぶっかけが始まる時期かな?
-
>>118
元ネタと丸パクリは別じゃないか?
-
パクリなんてグレーゾーンではなく盗作って言われるんやぞ…。
-
>>120
わかるわ
日本鯖キモイ
信者は性格が二転三転してるぐだやマシュに違和感抱かないのかな
-
>>119
やらかした声優って誰?
何やったの?
-
あんな鬼の末裔に滅ぼされた七夜が悲しくなるな
-
剣豪は魔界転生のオマージュとかリスペクトって言い出すんだろうけどこれは丸パクりっていうんだよきのこ
-
末裔のキシマが一番鬼らしく恐ろしかったな
-
>>131
軋間は土蜘蛛系だからセーフ
-
仏説十三経直談と加藤段蔵は関係ある?何かのオマージュ?
調べたけど出てこない
もしかしてまったく関係ない?ライターに馬鹿にされてる?
-
十王経でした
連投スマソ
-
和鯖は完全に女体化痴女枠だな
-
自国はいくら侮辱しても良いと思ってないだろうか
-
信者がよく言う「日本の偉人はフリー素材」もすごい腹立つわ
確かに色んな媒体で好き放題されてるけど
特にfateは偉人の逸話や生涯を設定の土台として使ってるんだからリスペクトや敬意がなくてどうすんだよ
-
>>139
それはいつも思う
むしろ日本の偉人だからより気を遣わないといけないと思う
日本の偉人ってことは、もしかしたらその子孫がいるかもしれないってことで、自分の祖先が女体化された挙句バッチにされたりオナホにされて良い気分になるわけない
偉人使って作品作る人はよく考えて欲しい
自分の祖先がよくわからん作品で気持ち悪いキャラ設定されたらアンタはどう思うのかと
-
山田風太郎へのリスペクトもだけどそんなもん持たなくていいじゃんって言い訳ほんとうむかつく
オマージュってリスペクトがあるからこそゆるされるんじゃないのか?
魔界転生なんかもう50年前の作品だろ?もう素材だよとか何の悪気なくつぶやいてる奴みて
唖然としたわ…
-
類は友を呼ぶというか教祖にしてこの弟子ありって感じだ
-
wiki見たら映画と漫画のツギハギって感じなんだな
-
今回のパクり騒動を擁護してる信者たちには嫌悪感とか怒りを通り越して恐怖すら感じる
どんな育ち方したら「他人の作品パクっても面白ければいいじゃん」とか言える人間になるんだよ
倫理観があまりにも違いすぎてやべぇわ
-
やっぱり調べた感じ、加藤段蔵と仏説十王経直談は関係無いのかな
あの選択肢の場面さ
武蔵「加藤段蔵知ってる?」
ユーザー「仏説十王経直談の人!」
武蔵「へぇ、知らない。物知りなんだね」
これってライターのオナ○ーで書物知識自慢しつつ知ったか振りすんなよwってユーザー馬鹿にしてるんじゃないか
-
ラブライブで海外ドラマのいち場面をほぼそのまんまとかあったが
当時は騒がれたのにな
訴えられなかったし、ドラマとラブライブのソシャゲーが実は姉妹作だったりでそのつながりだったんじゃ?
とかで有耶無耶だけど
-
魔界転生については作者が亡くなってからまだ十数年だから
全く著作権切れてないんだが、時効とかほざくやつは馬鹿じゃないのか
-
設定にうるさいくせに一般知識の欠片もないのが今の型月厨だからな
ソシャゲキッズと言う方が的確か
-
>>139
一時期、大河ドラマの放送に合わせた同じ題材のエロゲを出すのが流行ってたが、
あれも何もそそらんかったな。
元ネタはおろか台詞回しや振る舞いまで現代ものと全然変わんないという。
木っ端AVのコスプレじゃあるまいし、やるなら世界観の構築くらいこだわれよと。
シンフォギアみたいな伝説に出てくる器物が少し出てくるが
物語の主題はあくまで登場人物たちってものならともかく、
Fateみたいに英雄そのもの、伝説そのものを前面に押し出してる作品で
こういうことやってりゃ、流石に元ネタへのリスペクトはどうしたと言いたくもなる
あとインフェルノとかなんだあのキメラ。
巴御前ベースの平安時代鯖なら大鎧か腹巻だろ。
なんで戦国時代の当世具足着てんだ。
アーチャーなのは弓も達者だったと言われてるからまだ分からんでもないが、
知名度で言えば巴御前御前がランサーでアーチャー枠は板額御前だろ。
男女比ガーとかほざいて性転換痴女量産するくらいなら、
元から女性の英雄をちゃんと作り込んで出しゃいいだろ。
-
ここまでやるんだったらいっそ原作の権利持ってるところに許可取りに行ってお金払った上でやればよかったのにね
公式の許可取ってやれば徹底した悪ノリとして笑い話になっただろうに
儲けてるんだから著作料ぐらい払えるだろうし
-
>>149
ぶっちゃけ、みんなぐだの踏み台だからなぁ。
まず主人公に好感が持てない時点で致命的だわ。
挙げ句に、その主人公は人によって態度を変え、
果てには英霊たちよりも強くね?な設定てんこ盛り。
これをカッコいい!最高!と言って過去の主人公をdisる一方で、
人を見捨てたりすると、一般人だから〜と言い出してくる神経。
引き合いに出すのもおかしいが、
偉人やらが出てくる乙女ゲーのだと、
プレイヤーが主人公に好感も持ってもらうために、試行錯誤しているってのにさ。
-
天下のFGO様だぞ!
寧ろ話題にしてやったんだそっちが感謝して金払え!
とかなったら面白い
-
曖昧亭うまみとか言うFGOでふたなり逆アナルの同人誌を既に6冊出してる奴
-
元から女の英雄を出せばいいっていうのはすごいよくわかるわ
ソシャゲキッズは慣れきってるのかもしれないけど女体化ってやっぱり気持ち悪いものだし
科学者にしろ作家にしろ、女性で有名な人はいっぱいおるわけやからその人らを使えばいいのにわざわざ男ばかり使うのはなぁ…
まあ、リスペクトなしで偉人で遊ぶのはもっと気分悪いもんやけどな
-
>>139
他の媒体は女体化専門だったり当時から女ってので分かるんだけど
fateは史実、逸話は現実と共通認識なのに女にされてるってことが腹立つ
その逸話でどうなったら女になるの?日本の偉人は女が全員天下とってたのってなる
媚びキャラ出すために女体化とか言うキメラ生み出すのやめてほしい
-
どう見ても魔界転生
-
>>146
あれはマナー悪いって言われるラブライバーもパクられ元の作品貶すことは確かなかったしゲームをスクフェスと同じKLabから出すことで和解した感じするね
FGOはどうすんだろね
魔界転生のソシャゲ出す償いなんてしないと思うが
-
>>157
こっちの場合、
信者は俺たちが取り上げたから、元ネタが有名になったと思っているからな。
非を認める?どころか、
むしろ感謝しろよ、と言うしまつだし。
肝心の公式も言い訳やのらりくらりで、謝罪なんてしないだろうさ。
-
こんなにたたかれてるのももとはといえば最近のユーザー冷遇のせい
石10個の衝撃は忘れられない
-
これがよく調教された信者である。不平ですら運営の掌の上
-
女体化するなら徹底的にやればいいのに半端なんだよ
新撰組も沖田は女にしたのに土方は男だし
-
全員女にすりゃいいのに
-
>>96 一応元ネタが魔界転生とは書かれてるけど、クーフーリンが女神系と違って評価が低く活躍の場も余り少ない上
自害ネタや倒される点を強調してるのを見ると元ネタを引っ張ってきた上でその作品を否定的な文章や描写で
落としに掛かる型月のやり方を頻繁に見るからもしかしたら引っ張ってきた?と邪推はしてしまうな。
ニトプラの人もFGOに対してかなり皮肉ってるし、もうダメだね、他と仕事が出来なくなる以上の底が見えてきた。あと他のスレでも有ったが虚淵氏に関しては許してくれ、
まどマギの要素を一部分を取り入れたがキャラ設定や世界観、アイテムも全く別物の作品作ったりしてるし、もし映画が成功すれば今後型月と仕事が出来なくなる立場に成ると思うから
ZEROと大手企業の作品見ると監修を整えないと有る事無い事酷い事言われるのは解った、あと龍騎は鏡にカードに13人の戦士だぞ、どこにFate要素が有るんだ?!w
-
>>163
虚淵の件について別のところで問題あって個人的にも嫌いだがスレチだからおいといて
龍騎は近い時期にあった願いがかなうことが賞品のバトロワで
強い人外と契約とか人食わせてパワーアップとかあったからだと思う
主人公が善人寄りとかも?
-
自己顕示欲と野心丸出しのむさくるしい男の剣豪がいてもいいんだが受けんだろうな
-
漠然としすぎだろ
-
>>130
遅レスになったが丹下だよ
詳細は前スレ854辺りから見てくれ
-
>>165
自己顕示欲とエロに関して野心丸出しのぐだならいるけどな
-
剣豪終わりー
なんつーか面倒くさかった。戦闘も会話も
-
あの変態忍者とか前に立ち絵だけ流れてきたの見てギャグ担当のネタコス変態男キャラだと思ってたのに女なのかよ
あれをセクシーエロコスキャラデザの女キャラポジのつもりで出してんの??
全裸パンツ鎧の牛若やパンツ丸出しの授乳服ブーディカ越えてガチでダサセンス過ぎてもうわけわからん
えっほんとにあれを女キャラに?金づるのはずの女キャラの服に??色気の欠片もない男にしか見えないグラの変態バカコスを??
-
年明けくらいからTwitterでfgo騒いでた奴がかなり別ジャンルに移動してるわ
アズレンとか他ゲーとか
もう型月には何も期待してないしゴロが去った後の焦土を見るのだけが今の楽しみ
元からSN好きだった奴なんてどれくらい残ってるんだか
-
HFの展開丸パク
でも桜はぼくの考えた最強のヒロインの邪魔だから貶める
そんなまひろが作ったキャラなんてキモいに決まってんだろ
-
イナゴとか絵師()が別のコンテンツに移動し始めてて笑えるわ
これ以上このゴミが延命されると困るんでもう戻ってくんなよ〜^^
移動先のゲームの原住民は可哀想だが、こればっかりはもうどうしようもないな
-
>>171
FGO来る前にファンだったやつとかもう大半見切り付けてんじゃねえの
FGOのサービス終了後も未来が無さ過ぎるし
fate以外の作品までわざわざぐだ様の生贄にしたせいで完全に会社自体が終了
新しくなんか作るとしてももうレベルがこんなゴミに落ちてるわけだし
-
fgoがそのまま廃墟になってくれれば嬉しいね
確かに175が移った先のジャンルは可哀想な気はするが、迷惑かけそうだし
しかし何で名作丸パクリとかやったんだろうな…少しは捻れよ
-
>>170
プリヤで衣装の研究を熱心にやって、子ギルでとはいえギルの衣裳センスを改善したひろやまはどこ行ったんだろうな
それともやる気なさ過ぎて適当にT.M.Revolutionから衣装パクッて済ませたのか
-
>>176
えっこれひろやま絵だったん!?知らんかったわ
武蔵表紙でちょっと言われてた事も有ったけどなんかもうキャラデザセンスを横においてもマジで画力落ちまくってない?
またどこの新人未満htr厨二レーター拾ってきて書かせたんだと思ってたらキャラデザと絵ひろやまなん!?
これに黒い羽()でもつけて男だったらまんま厨二の腐女子が書きそうな手抜きキャラデザなんだけど
手抜いてもガチャ回すやつ居るからか?
-
型月に関わるとみんなダメになってく
呪いか何かかよ怖すぎ
-
>>178
型月の志が低いからだろうな
努力して上手くなろうとか思わない、むしろパクって適当にでっち上げればいい
こういう姿勢が伝染していく
朱に交われば赤くなる、だ
-
>>177
補足しとくと再臨するとあの絵で別方向に酷くなっていく
三臨で謎のスケスケスリット入り袴巫女服に、
最終で全裸赤テープラッピングになる
「属性多すぎだろww」ってネタにするためのキャラなんだろうが、まともなイラストで真面目なキャラ付けで真剣に設定を考えれば
望月千代女ってもっと面白くなったはずなんだがな
-
極上の素材を台無しにしていくスタイル
-
まともな料理にゲロ吐いてかきまぜて
オリジナルと称して金取ってるのが型月
-
カレーライスのご飯とっぱらってスパンコール詰めて
カレーの代わりにウンコ盛ってる感じ
-
擁護してる奴らのプロフ見ると演出関係、作曲家、ライター等創作に関わってる奴がちらほらいるんだよな
お前らよくその仕事してて擁護なんか出来るよなと呆れた
-
ちなみに、亜種特異点の新宿は、思いっきり菊地秀行先生の、魔界都市シリーズのオマージュ。
魔界転生もそうだけど、「そもそもオマージュであることを隠してない」のに「似てる。パクリだー」
とか言うのは単にオタクとしての教養が足りてない。仮面ボクサーを仮面ライダーのパクリというぐらいに痛い。
-
ゴミ付きは日本語が読めない
-
やり過ぎたから言われてるわけで
オマージュじたいもかなり危ういグレーゾーンということを知らないのって
教養以前に常識ないね
-
>>184
お仕事欲しいんじゃないの……言わせんな恥ずかしいw
-
じゃあ俺も展開とか丸ごと取ったもので金稼いで、文句言われたらオマージュって言うわ
-
魔王の始め方はFGOへのオマージュなんだから文句言うなよ
-
オタクとしての教養で笑いを堪えきれなかった
-
やっぱ信者って頭おかしいわ
-
>>185
草
-
嫌な思いをしたんならもう他作品にパクりだなんだと噛みついたりマウント取って周りに嫌な思いをさせるのはやめようね型月信者さん
-
そういや知恵先生の件で、竜騎士にくどくどお説教垂れたケツの穴の小さい同人作家が居たなぁ…
オマージュなんだろ? ガタガタ文句言うなよww
-
言えば言うほどブーメランになるのほんと哀れ
-
鏡に向かって喋るゴミとはこういうことなんだなってよく分かる
-
オリキャラ(?)に元ネタと全く同じ展開や同じ名前に変更して同じことやらせるのって
今までエイプリルフールとかの与太話パロギャグでなら(すげえしょうもないし別に面白くはないが)許されてたようなもんだよね
HAでなんちゃって昔話をキャラに演じさせてみたとかああいう感じの「与太話企画として自キャラに元ネタの配役割り振ってやらせてみた」っていう
あれを他人の作品で、シリアス気取りの、しかも本編扱いとしてそれを使って新キャラ出したり公式設定扱いにする新設定としてオマージュ(笑)してるんだよね
-
雑談スレにおけるぐだが6章で難民を助けようとしたのに今回見殺しにしたことへの指摘への反応
「素直に場数踏んで成長したとも取っていいと思うし武蔵ちゃんが押さえつけたとも取っていいと思うし?」
「ネガキャンに都合の悪い部分は基本スルー叩くのが仕事って自爆した馬鹿なバイトが居る時点でな」
お弟子様って基本的に自己催眠とブーメランに関して凄いスキル持ってるよな
-
オリキャラ人形劇とか、やる夫スレの痛い紙芝居SSレベルだろ。
曲がりなりにも金貰ってるプロのやる事ではない。
-
FGOのネガキャンに都合の悪い部分ってなんだ?
逆なら判るけど
まさか弟子の好きな売上(笑)か?
-
>>199
私が見たやつだと、非戦闘員の子供二人いたから戦えるわけないだろというものでした
子供を(戦わないことの)盾にすんなよとは思いましたね
-
>>164 だがモンスターは契約しないと意思の疎通出来ないし、契約の為にはカードが必要な上
有る限り命令は無限に出来るし魔力も必要ない、SNは聖杯は小聖杯を使えば自由に願いを叶えられるけど
龍騎は神崎の出来レースで運営の意に合わなければ強制リセットによる時間巻き戻しも可能、叶えられる願いの範囲も
明言されてない点も有り、龍騎の主人公は見境なく人を助けるし切嗣やエミヤと違って命の差別化はしてない。こう見ると似てない点は多い
所でFateを持ち上げずには居られない声優や創作家は洗脳でもされてるくらい仕事が欲しいんでしょうか?悪い事は悪いと言っておかないと今後迷惑がられると思うのだけど。
-
嫌がってる他人(一人暮らし女性)の家に突然大人数で上がりこんで合宿所扱いした上に子供と赤ん坊置いて託児所扱いしたり
せめて男は隣の部屋に行ってくれと苦情言われて特に何もなくスルーとかも引くし
姫「うちの家臣は?」
ぐだ「……」「二十余名、立派な討ち死にだった」
姫ショックで倒れる の状況で
ぐだ「武蔵ちゃんナイスキャッチ」「やっぱり、姫さまにはショックだよね」
の台詞とか今までや普段の選択肢のイメージのせいで楽しんでるようにしか見えなくて完全サイコパスで超怖い
身内が殺された事を自分に聞かされて気絶した相手の前でこんな言葉が出る心優しい()普通の感性の一般人なんて存在しないわ
-
>>203
でも、似てる点も結構あるから龍騎のパクリと言われるわな
血迷ったやつは龍騎がパクリとかいい出すけど
龍騎好きだから一緒にしてほしくないが
-
ヘラクレスから逃げ切りな健脚はどうしたんだ?
-
あとエドモンとゲーティアを倒した一子相伝の究極奥義「スーパーぐだパンチ」はどうしたんだ
-
>>185
一度夜叉姫伝読んでからほざけ、仮にもしそうならライターは菊地先生の何見て書いたんだと。
-
オマージュって言っておけばパクリでも大丈夫!!
むしろ堂々とパクれば何も問題ない!!
こういう論調ってマジで頭おかしいんじゃないの?
>>184
某ラノベ作家
>「Fateって魔界転生みたいだって言われるじゃないですか」
>「だから! FGOで! 魔界転生をやる!」
>と割り切った今回の英霊剣豪のライターはかなりの腕利きと見た……。
-
爆弾落とし続けることでやらかしても忘れられるの商売としては楽だろうな
少し前のパール桜辺りもこのスレですらほとんど話題に出ないし
-
>ファンコメント
>天草が宗矩を侮辱したとき武蔵がブチギレのがすごいよかった。
>外道に成り果てようとも剣のみを追い続けた剣神を馬鹿にされるのは同じ剣を追い求める武蔵からしたら許せなかったんだろうな
>パクリ元の主人公が宗矩の息子の柳生十兵衛だからやぞ
-
>>210
パール桜は忘れてないよ
スルーで済ますのか
サイレント修正されるのか別女神になりまぁす!するのか
対応見てる
-
そもそもシナリオがウリのゲームでパクリ言われるくらい他作品のストーリーまんまって駄目すぎだろ
そりゃ傑作の話そのままコピペしたら面白いだろうよ
これがシナリオがウリで世界第二位の売り上げを誇るトップ創作集団型月様のゲームである()
-
これで十(せがわ版魔界転生)がアニメ化したら、FGO立場無くなるな…
-
>>214
厨はそのアニメに向かって、「fgoのシナリオのパクリ!」と言うと思います、はい
-
ニコニコでもコメント盛り上がってて草
-
没ネタがなぜ没ネタなのかを教えてくれるFGO1.5部
-
魔界転生の原作も映画も漫画も十兵衛が主人公で宗矩と対立する話でしょ
FGOは武蔵主人公にして最終的に小次郎との戦いにしたんだから普通に逃げ切れるレベルなんじゃない
-
「作り手はオマージュとして割り切って楽しんでやってる。これが受け取り手のレベルによってはパクりに見える」
って論が展開され始めてて草
オマージュってのは独自のものがきちんと芯にあってはじめてオマージュって言うんだよ
元ネタつぎはぎ、キャストだけ自作のキャラを使ってるのはオマージュじゃない
千歩譲って、作り手はオマージュのつもりだったとしてもパクりに見えるレベルってことはそれは受け取り手の問題じゃなくて作り手のレベルが低いだけという別のダメな話にしかならない
-
>>218
普通に逃げ切れるって何から逃げるんだよ
-
なんで最後しか見てないんですかね
その最後すら決戦時柳生十兵衛よろしく眼帯にまでしておいてよくいうわ
-
逃げ切れるって表現するのはやっぱ剣豪がおかしな事をしてるとは思ってるのか
-
粗製濫造の大量消費で焼畑農業、文字通り草も生えんわ。
こういう作品の作り方は、その場のウケはよくてもすぐ飽きられるから何も残らないんだけどな。
FGOで作られた鯖で後年愛され続けるキャラは何人いることやら。
ストーリー?最初からクライマックス(末期)だから評価する価値もない。
-
>>220
著作権侵害
-
>>212
忘れてない人もいてくれたんなら良かった
セリフなりイラストなりの差し替えくらいの誠意は見せると思いたかったが
公式は何もしないで信者の逆ギレ擁護を放置で対応っていつものfgoパターンのようだな…
-
>>224
著作権侵害から逃げるって
親告罪について、また訴えられてもないのに逃げ切れるかどうかを考えるのか
ネット上で言われるパクったパクってない論争や、パクリによる物語を楽しむうえでの弊害についてと
当事者同士で行う著作権侵害による訴訟は全く別の話だから、分けて考えた方がいいと思うぞ
-
パールヴァティー実装とクエストの桜disその他で心折れて映画見に行くのやめたよ
映画のクオリティが高いのは素直に嬉しいがその直後にこれだから見に行かなくてよかった
あの仕打ちまだ忘れてないからな型月
-
そもそもパクリ疑惑について「ここの部分とここの部分が違うから問題ない!!」みたいな事言ってる人はギャグなの
俺もFate丸コピペSS作って士郎の一人称だけ儂とかいてオレと読ませるように変えといて「士郎の一人称が違うからパクリじゃない」って言うよ
-
お弟子様「一言一句同じでないと侵害にはならない!パクリ言ってるやつはその辺よく分かってないキッズ(ドヤァ」
マギアスブレードにプロトセイバーじゃんパクリだ言ってたのを忘れたアホかな
先に世に出たアグリアスにパクリだ突っかかっていったの忘れたゴミカスかな
-
他人の著作を堂々とパクっておきながらさも自分のオリジナル作品であるかのように発表するfgoライターはじめ関係者一同の倫理観欠如と創作活動に対する誠意のなさが問題なのであって
法的に違法かどうかってのが議論の中心ではないしなそもそも
本当にオマージュ()だってんなら山田風太郎の名前をちゃんとクレジットするなり作中で紹介するなりしろや
-
そもそもメインシナリオでオマージュかパクリかパロディかっていう議論怒ってる時点でおかしい
いつまで同人時代のノリでいるんだ
-
シナリオが売り(他作品利用)のゲーム
-
ストーリー盗作って創作者としてはまずやっちゃいけないことだよね
同人誌かネット上二次創作で「○○のキャラ入れ替え二次です」って注意書きがある作品ならまだ分かるが
元作品の名前も出さず、商業作品でそれをやるとか倫理観ゼロじゃないか
-
まだそこらのなろう系作者の方が分別あるな
-
こっちはめんどくさい信者がいる分余計タチが悪い
-
その辺の二次作家でもよほど物知らないやつ以外は大体、
例「fate/SNのサーヴァント入れ替え二次小説です」って感じに注意書きや説明入れるからな
二次小説書きより倫理観も常識もない公式って何なんだよ
-
webSMSに無料公開された素人の二次SSでもオマージュですっつってキャラ挿げ替えただけのほぼなにも変わってない物アップしたら叩かれてるわ
-
過去作焼畑しまくって焼畑できなくなったら次はパクリか
終わっとるな
-
バカとテストと召喚獣に色々場面や展開が似てるぞって言われて問題になって消えたラノベもあったのになあ
-
ここで言っていいのか微妙だが、ハメの型月系SSは順調にクオリティが下がってるな
ランスロットをひたすらdisるアルトリアとかひたすら美化されたぐだ様を崇めたり
ぼくのかんがえたオリ英霊でカルデアトウトイするのばっか
昔からクソだらけではあったんだが、前は個人的に結構読ませるなと思える人たちがいた。けどそういう人たちはもう半年くらい音沙汰ない
公式のキャラの扱いやストーリーに愚痴とか批判も言ってた人もいたから熱心な人ほど失望は大きかったんだろうね
-
柳生は人間だから鯖の気配はしないよって言われたけど、
そうなると最初にあった時に鯖って宣言している時に鯖の気配がないことを主人公らは疑問に思わなかったのか?
宝蔵院は最後まで鯖って思っていたし
-
司馬遼太郎作品(たしか関ヶ原)に一部ストーリーが似ていたため
盗作とみなされ書店から回収、そして絶版になった歴史小説もあったはず
盗作って商業ならそれくらいヤバい話なんだよな、本来は
-
2次創作のこと言ってもしゃーないだろ、あれも流行りで増えたりするし
-
二次はまあ公式よりいい二次書く人なんていないもんな
それ書ける人ならそんな公式にわざわざ関わろうとか熱心に公式と合致しない良作作ろうなんて思わないし
FGOの二次本で公式のロゴまんま流用してバーコードも勝手に型月の会社のやつ使ってる奴とか居たけどそんな感じ
同じ程度の意識の奴しかシンパにはならないから類友が増える
-
公式が俺の考えた○○TUEEE系ストーリーだしてくるんだもんなぁ
TUEEEのために設定片っ端からぶち壊して、もうカルデアとぐだ様あればなんでもありだし
そんなもんに感化されて増える二次創作の方向性はお察しよ
-
某まとめのガイジ語録貼っとくぞ
本歌取りも知らないガキが意外と多いのな
エロゲとラノベとソシャゲでしか活字に触れないからパクリとか頭悪いこと言っちゃうんだろうな
-
>>244
あれFGO公式絵師が表紙描いてたって聞いたわ
本の仕様完コピまで知った上で表紙受けたかどうかはわからんがずいぶん軽率だな
-
>>155
もうちょっと言い訳がほしいよな
『女装・女顔逸話ないけど実は女でしたーwwww』は芸がない
-
>>246
鏡見て言ってるのかな?
-
まだエロゲやったりラノベ読んでる方が学があるんじゃないのか?
キッズって一日ソシャゲ漬けの義務教育放棄チガイジやろ??
-
>>155
武蔵「この時代のこの国で女が領主とかできるはずがない!だから史実で女の忍者ね!!」
-
>>246
本歌取りって今で言うオマージュのことだから(正確には違うだろうが)「本歌取り」って単語を知ってたから何?って話だし
ソシャゲ堕ちしたエロゲ作品のfateの話題でソシャゲとエロゲ叩くって本末転倒も良いとことか
ツッコミ所多くてヤバイ
-
さらに言えば元々ラノベ文体のノベルゲーだったが
今携帯小説以下だよな
キャラ「なんちゃらかんちゃら〜!」(慌てて駆け寄りつつもつい転びそうになりながら)
ぐだ 1「なんて」2「こった」
とかやってるのもうスラッシュで頬染め表現と同レベルで普通のセンスしてる商業ライター()なら避ける糞表現だと思うんだが
台詞のみ文だったのに突然途中で誰視点なんだよっていう一人称モノローグ語り混じり出すのも気色が悪いわ
-
本歌取りは古歌を知ってて当然というコミュニティ内だからこそ成立、むしろ気づかない奴は無教養で恥ずかしいと見られる
一方信者は魔界転生など知らずに剣豪イベしゅごい!感動する!とうとい!していた
-
>>246
本歌取りは自分の世界観をしっかり構築した上で
先人への敬意を調和させるからこその高等技術なんですがね
その歌の意味を考えもせず固有名詞だけ差し変えて文章丸かぶりなのは、ただの盗作ですわ
-
ああ、文章丸かぶりっていうのは、それを和歌に例えたらって意味な。
こう注釈しておかないと、魔界転生とFGOのテキストは違うとか的外れな揚げ足取りする
お弟子様がいそうなのを忘れてたわ、すまんな。
-
ちょっとばかりのオリジナル要素があるから違うものだっていう主張はおかしいよ
それをいうなら小説を映画化するときにもあちこち変えてオリジナル要素いれてるわけだし
けどそのせいで別物になったかっていったらやっぱり魔界転生なんだよ
今回は無断で魔界転生をゲーム化しちゃったんだよ要するに
-
今回の件で魔界転生読もうと思った人結割といそう…自分も映画見たくなった
-
山風側がディズニーにパクられた手塚プロみたいに今をときめくFGOにパクってもらえるなんて光栄みたいなコメント出してくれたら八方丸く収まるだろうw
-
1981版はアレンジされてるけど面白かったなー
-
あの武蔵に宗矩がいやん
-
>>259
なんかドラえもん思い出した
さよなら絶望先生って漫画で「ものを買ったらお金を押し付けられる世界」って話をやったら
ドラえもんで同じ世界の話があった
「お金を不法投棄したら罰金として10倍もらわなければならない」とかの小ネタまで同じ
作者は
「記憶は全くないが、自分がドラえもん全巻読んでないのはありえない。藤子プロに連絡したら、向こうは笑って許してくれたが、今回の話は単行本未収録とします。
自分で思いついて面白いと思った話が、昔読んだ話だったとか死にたい」みたいなコメント残してた奴
-
>>259
それはないだろうなぁ…
あとスレチだがライオンキングは許せても田中○一は許せません!の帯にはちょっと笑った
-
山風側「FGO?何それ」
弟子「非゛国゛民゛!」
-
>>264
草
-
ソシャゲーで一位になっても金がかなり動いていても
世間ではパチンコとイメージの悪さはトントンだろうからな
-
>>242
これ○○のパクリじゃない?って言われたら、
作者がどう言おうとそれまでなんだよなぁ。
これfgoのパクリゲーだよな?と散々ぶっ叩いた人たちが、
魔界転生をパクっただろう公式を、
少し違うから問題ないだの、作者は死んでるから云々、俺たちが有名にしてやったなどなど、
破綻した擁護をする滑稽さよ。
自分達は何をしても良いが他は許さない。
社会で生きるには厳しく思えるわ。
-
>>262
自分で思いついたつもりが昔読んだ作品が発想の元だったとかいうのは時々あることだからな
実際にプロが発表してしまった事は珍しいが作ってる最中に気づいて没ったとかいうのは聞いた事がある
そういうのはほんとにただパクったつもりがなくて指摘されてから無自覚でやってた事に気づいて慌てて謝罪して引っ込めてるわけだけど
FGOの場合自称オマージュ()として堂々とやってるんですよね
-
>>267
>作者は死んでるから
他の言い訳は聞いてたけどこれは擁護にもなんにもなってない上クズ過ぎ
死人に口なしだからパクっても訴えられないとでも言いたいんだろうか
-
>>259
これって元々手塚治虫がディズニーが大好きでディズニーパロったりぱくったり
バンビの漫画描いたりした上で尊敬するディズニーからパクられたからこその
嬉しい!であり許す!なんだよね
それに元々魔界転生のオマージュだから許される・今更何を言ってるのかって
FGO勢だけに言ってるんならわかる
だけどそれを山風ファンないし山風側じたいに「教養がない」とか言っちゃうのってほんとう
なんなの?自分らが王様気取りか?
はらたつわー…
-
批判されると弟子共がほざく嫌ならやめればいいだの文句あるならお前がシナリオ書いて持ち込めば?っていうのがマジでウザい
-
語るのは構わんがアズールレーンやってる奴らにその資格はないぞ
-
>>271
それ他の盗作やらかしたジャンルでも見たぞ…
なんで厨ってどこ行っても言う事同じなんだろうな
-
嫌ならやめろと不満ならお前がryが反論になると思ってるガキンチョはどこにでもいる
-
その手のガキはFGOと心中なんてしないだろうし
-
>>264
実際ニコ百のコメ欄ではそんな感じだったな
-
山風側に教養が無いとかワロリンチだなw
-
被害者の山風disるとか弟子って本当に糞だな
-
FGO批判している側を小馬鹿にしている・下に見ているような長文ツイートがちょくちょく流れてきて不愉快
パクとオマージュの差を理解していない(ドヤッ みたいな
-
次は甲賀忍法帖でもパクるんですかね
-
しかし元々宝具ってその英霊と言えばこれ、みたいな強烈な伝承のお陰で存在自体が伝説の概念魔術具みたいになってる持ち物じゃなかったっけ
だから名前読むだけで効果発揮するんだし
ルールブレイカーみたいな伝承そのものの宝具化の特例も確かに元々あったけど
いまやちゃんと「この英霊と言えばこの武器だしこの武器といえばこの英霊だろ」ってくらい有名な物がある戦闘系英雄すらもたんなる謎のスーパー必殺技だけになってるのどうなの
今更そういう伝承に有る実際の道具名そのままとかはダサいからギロチンブレイカー☆とかなんちゃらかんちゃらなんちゃらなんちゃらの方がいいの〜!って事なの?
-
いっそ章タイトルに「魔界転生」の文字が入ってたら皆パロディだと流してくれただろうに
もちろん山風側に許可取る必要あるだろうけどさ
「英霊剣豪七番勝負」とか中途半端なんだよ
-
創作物のキャラすら出しやがったからもう何でもありだしな
-
Fateってエミヤとか兄貴みたいなカッコいい男キャラにも人気あるのに、FGOは女体化ばっかりでキモい
-
その二人含めた既存鯖もgoでゴテ盛りキモキャラに落ちぶれたから…
-
ランサーは逆に削ぎ落とされまくって蝕直前のグリフィスレベルの惨めさ
-
いやー無意味な量産化とキャスター設定まで付けて恵まれてるじゃないかか(棒)
-
メイヴちゃんのかんがえたさいきょうにかっこいいくーちゃん
腐り落ちた挙句再臨する度に壊れていくボブ
これ本当にファンサのつもりだったのか
嫌がらせの間違いじゃね
-
スカサハ「複数クラスで召喚可能なのでおまけで弱体化もつけてやろう」
ゲイ・ボルクも必中どころか明後日の方向に飛んでくぞ
なおアルトリアやエリザベートはそんな下方修正は受けていない模様
-
複数クラスで召喚すると1個ごとの能力が低下するなんて設定ありましたね……
アルトリアは元の性能がぶっ壊れだから数で割っても最強ということなのかな
-
>>288
GOのファンサ()の通常運転じゃないか
-
腐女子用に妙なものゴテゴテ付けたんだろうけどボブはマジで喧嘩売りすぎ
ランサー関連はどっちかっつうとケルト勢からのsageが酷い
どっちも腐女子用のオルタに何故か設定大量に持ってかれたしな
-
セイバーディルムッドまだ?
-
いいよそんな奴は…
-
アルトリアと同じくランサー信者にも盛られたとは言え明後日すぎる方向のやり口には不快感しかないんだろうな
-
そういやランサーオルタとか出た頃はまだこういうFGOの謎派生もちゃんと設定とか有って明かされるんだろうなと思われてたよな
まさか手当たり次第コンパチ作るだけ作って焼き増しで客釣って金稼ぎたいだけだから設定とか何もなくとりあえず金稼ぎにだけ使ってキャラとしては放置、とはなあ
-
ボブを絶賛してる奴はSNやってないとしか思えない
-
ボブの再臨する度壊れてく姿っていうのもさ…
あれ緑色の赤ちゃんと合体したプッチ神父じゃん
-
男キャラで1番ランサーが好きだったからリソースババアの為にHAを茶番にされたのがアンチになるきっかけだった
-
>>297
新宿で語られず結局どういう事かと電脳楽土待ってみれば悪人許せないマンなのでいずれ腐るんですーとかいう更なる疑問出してくるこの
どこが士郎なんだか
-
ボブは何もかも軟弱な癖に腐女子用にいちいちしょうもない僕可哀想でしょアピールしてくるのがウザいわ
士郎とエミヤの生き様に丸ごと喧嘩売ってる
せめてもうちょっとまともな奴ならここまで腹立たなかった
あと何故か鉄心ワード入れた事により大量のにわか達がボブは鉄心士郎で腐った女は桜なんでしょ!とかほざいてるのがマジで地獄
最低
-
ボブがクソなのは当然として腐女子用でもないぞあれ
まだクーフーリンオルタは顔はほとんど変わってないから腐女子受けしてるがボブは腐女子にも滑ってる
腐女子受け狙うならもうちょっとわかりやすいイケメンにする
腐女子でも一部マニア向けみたいな外見でなにがしたいかわからん
自分は嫌いだけどクーフーリンオルタはメイヴつけてカプ厨も釣るしメイヴ介して夢女も釣る、腐も釣ると女向けとしてはまあまあうまくやった
メイヴが作ったメイヴの理想の存在だから(強さ論議とかは別として)基本的にオルタがどんな性格でもクーフーリン本体に被害はない
それに比べてボブはどこを狙いたいのかもさっぱりわからないしシナリオ的にそこまで重要でもない
なんのために作ったのあれ
-
士郎系列全般の剣製大幅下方修正といい、公式側が士郎sageを進めるために作ったんじゃ
-
士郎sageはマジかもなあ
とうとう村正まで来てガワだけ利用されて、別人が士郎の体使って士郎とかけ離れた言葉喋って
そしてぐだ様に利用されるパシリかつシンパやぐだ子の棒用になるんだろこれから
村正「殺せ(キリッ)」
武蔵「もう殺してるわよ」
村正「あ、そう…」
村正「女や遊郭は大好き」
みたいに実際の士郎知らないにわかがこれで士郎知ったかして見下せるようにするんだろ
-
かっこいい士郎を描いた映画公開日にクソパクリシナリオ当てる根性尊敬する
-
パクリかそうでないかの境界なんて言い合ったって
訴えられるなんて昨今早々ないんだから無駄だよ
それよりもなんかどっかで観たような話に印象に残らない味付けだけして
提供された話の出来の悪さとそれを必死でおもしろーいとアピールする姿が
痛々しい
-
士郎桜EXTRAのファンに対する執拗な嫌がらせは何が原動力になってるのか謎だわ
-
盗作をこれは魔界転生ジャンルだからって擁護する奴もいるしもう無理だわ公式がクソなら儲もクソ
そんなに自信もってるなら公式関係者早くメッセージ出せよ、ライター名出せよ だんまりしてないで言い訳してみろよ
-
下げ忘れ申し訳ない…
-
パール桜と村正士郎は悪意しか感じない
-
>>209 ニトプラのあの人、文章見ると皮肉ってる様に見えるんだよなぁ・・・怖い怖い。
そういや虚淵さん自分が関わった大手企業の映画の作品宣伝してたけど、Fateの話最近してたっけ?そろそろ切っても良いと思ってるんじゃないかな?
-
Zeroコラボのウェイバーageクソシナリオ書いたらおさらばか
どうせ先は無いし正しい判断かもな
-
話の骨は魔界転生だから何で実装にこんな時間かけたのか理解できない
-
型月擁護じゃないがニトロの人間は皮肉言う資格ないだろ…あれだけ盛大にトレパクやって逃げたくせに
-
盗剣か
-
社会的な制裁がなくてもモラルの無さと民度の低さはもう知れ渡ってるから大丈夫大丈夫
FGOばっか話してたフォロワーがパール桜と剣豪以降違うゲームの話に切り替えてるの見て流石にまともな奴は目覚めるよなって
擁護すればするほど馬鹿を晒すゲーム
-
日本文藝家協会が動いたそうだ
下敷きとしてる点が見受けられたんで調査だとよ
喜べお前ら
-
やったぜ。
-
調査が本当ならどんなに喜ばしい事か
-
それどこで見れんの?
調べても分からん
-
このスレは何かと晒し禁止だからきのこアンチスレにURL張ってる
一連の流れと必死なお弟子さん見てくるといい
-
つまりなに?著作権について調べ始められたの?
-
Twitterの垢が垢だから調査しますねーでながされてるだけかもしれないから期待しないけど期待するよ
-
見てきた。そして弟子の反応がまたひどい
「そもそもパクったとしてなんか問題あるんか?この程度のパクり皆やっとるやろうし。そもそも法的にはなんの問題も無いぞ」
「シナリオにも著作権ってあるんか?キモオタがなぜここまでFGO叩きに白熱してるかわからんわ」
「魔界転生が何なのか知らんかったけどめちゃくちゃ古い作品やんけ。そんなオッサンがスマホのゲームに熱くなってるとかこわヨ」
「魔界転生とか聞いた事ねーよ40位のおっさん位しか知らんやろ。そいつはFATE以上に社会に貢献したのかよ」
「fgo様に使ってもらえるんやからありがたく思えや」
アニプレとかが付いてるから金で解決しそうって意見があるが、ここまで著作権侵害しといて黙らせられるもんなのかね?
-
行きつく先はそうなるんじゃね
無料を謳ってるとはいえ剣豪シナリオを読む前後にガチャしたやつも多数なわけで
結果営利目的として使っちゃってるからな
人様の作品ベースに下手糞な絵と気持ち悪い言い回しとちょっとのオリジナル乗っけて金取るのは
いかがなものかと
-
FGOなんてものに熱を上げている自分はキモオタではないと思っちゃってるのか・・・
他にも本当に酷いな
-
魔界転生知らないからパクってもいいだろって弟子は本当に超理論好きな
-
山風作品は映画、アニメ、漫画で展開されてるから若いファンもいるんですがね。
同世代の池波作品である鬼平もつい先日アニメ化されて、物議を醸したもののおおむね好評だったんですが。
そもそもパクりなんてどこもやってるから問題ないとか、どこのお隣の国の連中だよ。
百歩譲っても、それを言って許されるのはパクられた側か権利所有者であってパクった側じゃねーよ。
-
>>324
そういう傲慢な対応取ったせいで、某ゲーム会社をマジギレさせてワヤになった漫画もあるよね…
アニプレより上の連中が先方に土下座する羽目になったら、落とし前どうすんだろ?
-
Fate知らない人が聖杯戦争使ってシナリオ書いていいってマジ?
-
Fateが社会貢献?
-
>>315
その通り
他にも声優をローション風呂に入れる、酷使したあげく本人が現状暴露したら話誤魔化して有耶無耶にする等型月と同レベルかそれ以上に酷い事してるからな
型月もだんまり決め込んで自然鎮火狙ってるのが汚すぎる
調査が本当なら訴えられる可能性は低いだろうが痛い目見て欲しい
-
面白いと思ったら騒動を知ってショックを受けた ←まぁわかる
魔界転生とか知らないからパクリとかどうでもいい、騒いでるやつは氏ね ←わからない
-
山風作品って年代関係無くファンいるんだから知らないのは無知なだけとしか
バジリスクって名前変わってるけどアニメやってたし
-
魔界転生知らない言ってる可哀想なお弟子さんは
自ら無知をさらけ出してると自覚出来ないほど痛い連中ってこった
自分の知識が世界の全てと思い込んでるんだろう
-
魔界転生見たことないけどこの問題で興味もった
-
じゃあこれからはなろうとかで
七人の偉人英雄が聖杯めぐって戦う物語いくら書いてもいいって訳だ
展開マルパクリでも「自分型月なんて知りませんから」って言えばいくらでも権利侵害していいんだ
上でも挙げたがこの意味不明さ。頭沸騰した弟子は宇宙人か何かなのかね
-
調査の件新スクショ来てた
マジだった。東映も調査中らしい
-
山風作品よりFateの方が知名度高いと思ってるのが弟子だけじゃなくて型月もじゃないかって疑うレベル
-
どうやらガチのご様子
これは運営の反応が楽しみですね
https://i.imgur.com/7rLM4bE.jpg
-
盛り上がってまいりました
-
アニプレはこれでも型月の肩もつのかが見所だな
-
【CLASS】フェイカー
【マスター】武内崇
【真名】奈須きのこ
【性別】♂
【身長・体重】不明
【属性】混沌・悪
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷E 魔力EX 幸運EX 宝具EXA
【クラス別スキル】投影魔術-EX 有名作品の剽窃、盗作を行うスキル。フェイカーはあらゆる作品の一部分を盗作しキメラ上のシナリオにすることが可能
【固有スキル】教祖EX 多数の盲信者、狂信者を得るスキル。デメリットとして信者が反転した場合強烈なアンチと化す。
過去作レイプEX 教祖自ら過去作のキャラや設定、物語を台無しにする。
言い訳A+ 醜い言い訳を速攻で糞日記に更新する。勢い余って更新前にスレで宣伝する
【宝具】
『茸覆う七つの生け贄(ローシャンピニアス)』
ランク:A+ 種別:不明 レンジ:1 最大捕捉:1人
【Weapon】ガイジライターズ
【解説】己の身に危機が起きたとき桜井、水瀬、東出、小太刀、めてお、成田、三田らの7人のライターを身代わり、スケープゴートとする宝具。大抵は一枚目の桜井によって完全防御可能だがドラマCDの前例のように盾自信が裏切る可能性があり。尚盾の層はライターの名前順。
『狂信者の軍勢(ガイジオン・ヘタイロイ)』
ランクEX 種別 大軍宝具 レンジ∞ 最大捕捉∞
【weapon】ガイジ信者
【解説】フェイカーが真に頼みとする彼の切り札。彼を崇める狂信者を召喚し、敵を蹂躙する。
『焚書の過去作(ラ・コンマテ)』
ランクEX 種別対人宝具 レンジ??? 最大捕捉???
【weapon】コンマテ、過去作、設定
【解説】FGOのために過去作設定やコンマテを全て無かったことにする宝具。デメリットとして古く狂信的な信者程反転し、アンチ化する
-
>>337
これで問題なしだったら本当になろうで溢れそうだな
完成されたストーリーにオリジナル加えてちょっと変えればOKになる
二次創作なら溢れてるけど商業でやっていいことじゃない
-
>>337
無理だな。
fateを知らないだと!?この非国民が!って言う奴等だぞ。
パクリゲーとレッテルを貼って叩く奴らだし。
>>326
昔、型月の俺とお前らキモオタと一緒にするな!と、突然言われた自分からすりゃ、納得よ。
-
>>343
そういうのいいから
-
そういや「魔界転生パクリと言っている奴な見ていないだろ魔界転生に刀匠は出てこない」とか主張しているすごいのを見たな。
とりあえずパクられていないというために原作小説だけ読んだ感がすごい
-
>>336
同じく名前だけは知ってるが映画と小説どっちからいくかなーと前々から迷ってた
山田風太郎先生の名前も漫画・小説・小説雑誌触れてると何か入ってくるんだよな
fateは全く知らない模型趣味の身内がどこで被弾したのか
同じ顔のフィギュア(アルトリア)滅茶苦茶沢山あってキモいんだけど、何あれ?と疑問に持つ程度だった
そんなもんよな
パール桜も注意した人の国(実は在住は違うみたいたが)ごとdisしててドン引きしたので、これ以上
運営と型月が動きなけりゃあれは文化庁あたり通報でいいのか
-
つーかその審査入るついでにこの大嘘付いてる詐欺年齢レートも審議されねえかな特にアップル
乱交セックス描写あって小学生を性的対象に見る台詞や描写があって首切り落とし描写あって人が殺されまくる、幼児がプレイしてもオッケーと言い張るゲームFGO
-
>>349
ついでに犬にチョコか玉ねぎ食わせようとした倫理の欠片もないのも
-
>>340
窃盗罪って基本的に物だけだったような
知的財産みたいに権利とかそれに伴う利益なら〜窃盗罪とかついたり
著作権保護規定に罰則がありそうだ
刑法上は「窃盗罪」ってすごい怪しい
-
村正出したのがかえってヤバいんだよな…映画版魔界転生の権利と噛んでしまう訳で。
-
レビューにも魔界転生盗作書かれてて草
これ一気に消えたらさすがに疑うぞ
-
汚い花火になるのも時間の問題だな
-
>>348
名前も知らなかった無知でごめんね…
小説読むと眠くなっちゃうから自分は映画を探そうかな
-
そういや石川賢先生の漫画版も下敷きなんだっけか?
きのこが影響受けた発言→他ライターが背後から撃つ
だったら内ゲバでも起きてんのかい
インタビューでわざわざ1.5部には干渉してないと言ってたきのこは保身の為か
でも責任者でメインライターな訳で目を通して出してるよな、ピザうめえしてて情報共有怠ったらこれってあのさぁ
-
昔はパロディ風が許されたから大丈夫だと思ってんなら完全に時代の流れに取り残されたおっさんじゃん。
昔はこれくらい大丈夫だったって言ってセクハラする思考回路と一緒
snも3ルート全部シナリオ丸パクなのかな。ツギハギならそれはそれで悪質
-
>>355
いや謝らなくても大丈夫、なんか勝手に名前だけは知ってるだろみたいに書いてすまん
映画も面白そう、小説は苦手な人もいるよね
-
アンチとしてはここらでガチなお灸据えられて方針改めてほしいよ
-
>>358
小説苦手ならせがわ漫画読むといいよ、(萌え属性のついた)魔界衆以外はほぼ原作どおりだから。
-
>>355
映画見てみるといいよ
天草がまんま沢田研二でワロタ
-
天草の立ち位置は映画版だな
原作だと途中でさっくりやられてる
-
信者と弟子たちがTwitterで通報した人を袋叩きにしててほんと笑えん
人として終わりすぎだろあいつら…
-
思ったんだが問題になるならない以前に、公な所で通報されてるって時点で異常だよね
これで剣豪のシナリオと登場鯖が削除&お詫び掲載されたりしたら後世まで残る伝説になるんだが
-
問題ないなら通報した人に構わなきゃいいのに何やってんの弟子達
-
やましくないなら堂々としてりゃいいのに困るだなんだ喚いてるのほんと笑えるわ
認めてるようなもんだろあれ
-
>>348
通報は文化庁で良いと思う
クールジャパンと絡めて送った方が効果的かも
-
>>363
民度低いことを自らアピールしてどうするんだよって話だよね
脅迫されてるしさすがにドン引き
-
>>366
なんか「俺らの課金無駄にする気か〇すぞ」みたいな事言ってる奴もいたから割と切実なのかも
こういう型月と現在主流のファンの腐敗を象徴するようなソシャゲガイジはFGO終わった時どうなるんだろうね
某マンガの「世界が壊れてしまったので 死にます さようなら」みたいになるのかね
-
さっそく村正×ぐだとかやってる奴がいるのには笑った
-
いや、そもそも調査してもパクりじゃない認定する場合とか
パクリ認定になったとしても示談で終わる場合とか
訴えられた場合でもバックについてる権利ヤクザのおかげで負けない場合とか
敗訴した場合でも示談と謝罪文で済ませてゲームが終了せずに終わる場合とか
そっちの方がよほど可能性としては高いと思うんだが
訴えられたら即サービス終了するという確信でもあるのだろうか
-
>>369
それならそれでせいせいするけど、結局他所逝って迷惑かけるだけだと思う。
-
贋作士郎
複セイバー
盗作リン
間盗作ラ
-
弟子「箇条書きマジックだぞ」
ぼく「なるほど、そうかもしれない。他にあの箇条書きで該当する作品を教えてくれ」
弟子「箇条書きマジックだぞ」
ぼく「うん、だから認識を改めるから他に該当する作品をだな」
弟子「箇条書きマジックだぞ」
ぼく「あかん」
-
>>369
散々騒ぎ立てながら華麗に他のソシャゲに175先を変える
-
通報した人脅迫されとるやん…
簡単に人を〇すとか書くようなイキリキッズは通報されとけ
-
>>371
ゲームは終了しなくても確実にマウント取れなくなるのが悔しいんだろうな
-
こういうのって問題が起きてからすぐ対応するのが評価に直結するのに型月はだんまり決め込んでたからな
ただでさえ焚書やらで呆れ果ててたのに心象マイナスですわ
-
そろそろ剣豪ライター名お漏らしじゃろ?
-
>>379
ピザが責任押し付けに走る頃かもな
-
>>377
このスレにラブライブファンがいたら不快にさせてスマンと先に書くが
ラブライブもグリーやAVの件でなにやってもそれらで荒らされたり
仲間内で話していてもそれで水をさしに来る光景を何度か見たから
FGOも盗作が結局有耶無耶になってもある程度騒ぎがでかくなったら
似たようなことになるだろうと思われるし
あと、今回の騒動で芋づる式に他の盗作が明らかになってしまいかねないのもあるだろうな
-
東映は著作権とか権利関係かなり厳しいからどうなるだろうね
コスプレですら危険な仮面ライダー関係とかデビュー無期限延期になったご当地戦隊とか
-
>>382
瀬戸の花嫁とか銀魂とかライダーやプリキュアとか露骨なパロをやってソフト版ではその場面を別のキャラとかにして差し替えになったな
-
どうしてエロゲ界隈で満足できなかったのか
-
残ってもエロゲ界隈じゃ生きていけないんじゃね
-
偉人を陵辱する同人ゲームがやっと終わりそうで安心
-
まあとりあえずパクリ以前にシナリオ酷いよな
敵の超伝説級黒幕キャスターにまず誰も解けないようなめっちゃ凄い呪術かけられてピンチ!(なんかよく判らんが生きてても英霊剣豪にできるらしいし特に詳しい説明無い)
↓
ぐだ「カルデアをなめるな!イシスの雨!(キリッ)」
↓
敵キャスター「馬鹿な私の妖術が解除されてしかも物凄い防御結界まで解けたぐだ凄い!!」
これRPGの(回復などの現実だとチート過ぎる効果だけどRPGだから普通に仕様の)アイテムとかをそのままの設定で持ち込んで俺TUEEEEする底辺系クロスでめっちゃ見まくった奴だわー…
-
>>369
草
そのまま発狂して死ねとしか言えんわ
-
サムスピは不思議パワーを操る天草四郎が出るぐらいだからな…
宝蔵院や宗矩出したり、シーンやら何やらを露骨にパロることはしていない。
あと村正が東映映像作品の権利と噛んでてヤバいんだよ、ヲタ的な知識
ひけらかしが命取りに繋がる。
それに村正魔界篇も魔界転生モチーフにしてるけど、話は全く別物だから…。
-
>>387
ガンドが最強すぎるみたいなメタネタと同じことを本編のシリアスでやるとかね……
-
でも結局礼装っていうかカルデアの力なんだよな
借り物パワーでドヤる主人公とヒロインでお似合いだわ
-
カルデアに所属してる人員も英霊も装備も施設も何もかも自分のものだと思ってたら態度に出るんじゃないかな
-
>>390
多分台詞二列使って喋る奴みたいに次から治癒とか魔力回復とかガンドとか無敵とか当然のように本編でドヤ顔して使いまくるようになると思うわ
-
>>313
俺は角川やら魔界転生の版権持ってる所に許可を貰いに行ってたものだとばかり思ってたが……
この分だと違うっぽいな……
-
nrt先生にはちょっとがっかりだよ
-
>>387
ああいうのを使えるなら、主人公の傷もそれで治さないのって思った
-
盗作の件で公式が詫びようがなんだっていい
やたらと暴力的な、上から目線でマウントとりたがるアホ信者が黙るのが一番の望み
-
>>358
こちらこそ名前は知ってるみたいな書き込みしてごめんね
>>361
沢田研二あんまり知らないけどめっちゃ興味出てきたレンタル探してみる
-
>>360
せがわ版もいいなー小説漫画映画と愛されてる作品を何故まるっと盗作するんだ…分からない
>>367
おk
輸出してるもんな、クールジャパン型月ェ
アポ小説で天草があの姿になった時はあれ?こういう衣装を他の天草四郎で見たことあるな、画像(映画関連写真かも)でしか知らないけど魔界転生のアレかーと
芋づる式に他パク出てくるからデザインで留めておいても時間の問題だったか
-
敵「なんかものすごいこうげき!」
ぐだ「れいそうのむてきつかったからむてきだもんねー」
なんか子供のころこんな遊びしてた気がする
-
読んだわけじゃないからパクリじゃないかどうかの判断はともかく、
さんざん箇条書きマジックでパクリだのなんだの言ってきた連中が、
いざFGOに関してはか王が気マジックでパクリ認定してくるって何なのとか言うのはどうかと思う。
-
SNの頃は聖杯戦争っていう設定で過去の人物も扱ってたが、あくまで士郎の物語だった
主人公の生き様とかヒロインとの恋愛がメインだったと思う
セイバーは置いといて、話の筋に関わるエミヤとかオリキャラだし凛桜は言わずもがな
まあ俺がSN好きだから好意的な目で見てるだけかもしれん
GOからは話がかなり偉人寄りというか実際の歴史や事件を扱ってる感じで少し危うく感じてたな
そういう創作物はたくさんあるけど、これは神話だの女神だのの名前を冠した安い痴女ばっか出てくるし
海外に進出したって聞いた時は大丈夫か?と思ってたが
まさかの盗作で炎上
これは予想外でしたねえ…
-
じじい「たとえこれで世界が滅んだり人が死んででも構わねえとにかく剣士として武蔵と戦いてえ。その為に武蔵にそそのかされて頭おかしくなってからずっと待ってたんだ」
ぐだ「そんな事のために!!」(キリッ)
武蔵「ごめん私もそういう人間だから…幻滅した?悪いけどこれやってる間に世界滅んだり人が苦しんで死にまくってでも私この爺との戦い優先したいから…剣士的に…」
ぐだ「武蔵ちゃんならオッケーだよ!びっくりしただけだよ幻滅なんてしないよ!ていうかオレも世界滅ぶの止めるのほっぽらかして武蔵ちゃんの戦い手伝っちゃう!」
武蔵「ありがとー!一緒に戦いましょ!じゃあ生きてる爺1人対私+英霊5人+ぐだの7人がかりで戦うわね!」
-
「Fateはもともと魔界転生オマージュだしww何を今更ww」とか抜かすやつ予想以上に多くて草生える
どこが争点になってるかもわからないのに擁護しないといけないなんて信者は大変だなあ(笑)
-
某編集者がクッソ遠回りに擁護してて草も生えん
-
>>403
カルデアの鯖にもそれぐらい狂った鯖がいるのに、
今更驚くのもなぁ
-
今回の件に関してオマージュって言っておけば許されると思ってる風潮がツイッターであるけど
オマージュも結局元ネタ側が見逃してくれているもので文句言われたらそれまでのもんなのにな
-
無許可の二次創作自体が元ネタ側に見つけたら消してくれって言ってるようなものだしね
そういう後ろめたいことを当たり前にしてたりそいつらの作品を愛読しててそれが常識だと思ってる奴が多いってことか
-
騒動自体ポストモダンと言った所
-
もしや劣化させたシナリオとキャラならパクりまくっても問題にならないと考えたのでは…
-
オマージュの話、全く違うアカウントにも回って来てて「何かあったの?」とざわついてる
そのうちまたあのゲームかーとか言われるんだろうな
今回の件は擁護すればするだけ炎上するのに燃料注いでることにも気付かない信者は滑稽すぎる
-
課金した金と売れてる作品のファン様という地位にしか興味ないから、
型月やDWが潰れてもまったく構わないんだよ。
-
剣じゃなくて無限に剣を内包した世界を作った男の顔で、至高の剣なんか作ってほしくなかった
士郎にやらせんでいいだろアレ
-
きのこ自体が士郎のキャラ忘れてるからな
設定焚書したし
-
この有害詐欺アプリ、糞シナリオにとどまらず挙句の果てに盗作かよ
死ねばいいのに
-
忘れてなかったらエミヤオルタ なんて生まれてないしな
-
しかしこれで通報先が動いたら
信者は文藝家協会と担当の長尾さんにも攻撃をかけるのだろうか
世間知らずのアホどもはマジでしょっぴかれればいいのに
-
小次郎はもうギャグ以外でも拙者って言い出したしな
-
……をい、日本文藝家協会の中の人が、著作権がらみの法律について全くの無知だった事が判明したぞ……
なんで著作権法違反が窃盗罪になるんだよ……
-
>>419
残念ながら法律に関して言ってることがまちがっていてもそれとこれとは別で
著作権無視が問題ないというわけでもない
というか法律について間違ってる云々は論点のすり替えだよ
-
キッズが調子に乗って日本文藝家まで攻撃する未来が見えるw
-
既に論点ずらして>>419のように攻撃し始めてるからな
お弟子様ってなんで同じ土俵で戦おうとしないのかね
-
著作権関連の部署にいる人が間違えるのは問題ではあるけどそれとこれとは別だよな
>>420の言う通り担当者の間違いを免罪符にするのは卑怯
-
なんでお弟子さんすぐ論点ずらして勝ち誇るんだろうな
真っ当に受けたら負けるってわかってるからか
-
東Aさんに問い合わせてみたらいいんじゃない?
-
そもそもまだ調査中なんだから何の罪かなんて今は重要じゃないし、そういうのは調査した後で決めること
別に窃盗罪で訴訟するとか決まったわけじゃないのに間違ってるから何なの?って感じ
-
理事長も著作権管理部もってことは日本文藝家協会の統一見解ってことでしょ
正しいのか俺には全く分からないけどほとんど専門機関みたいなのに
ガセだって叩かれてるようだが
-
著作権関係で1番FGOがやばくなるのは罰金とかよりも
この剣豪シナリオはパクリなので削除してくださいってなった時が恐ろしいことになる
過去最大の返金祭りとパクリーゲーのレッテルが貼られてイメージダウン
信者以外のイナゴが消え過疎化の原因になるかもしれん
信者は何があっても擁護するだろうし今までみたいに被害者を加害者にして攻撃しそうだけど
今回はぐだぐだになるのか大事になるのか興味があるわ
-
仮に返金祭りになったとして返金できるんだろうか
正月の時でさえしつこく問い合わせた人にしか返金しなかったとか聞いたんだが…
-
剣豪、評価されてるところほとんど魔界転生関係ないよな
型月は「だからいいじゃん」って思ってるのかもしれないがそういうとこだぞ
商業の自覚持ってほしい
-
>>428
なんか謝罪したり重く受け止めたり考えを改めたりするんじゃなくて
むしろ武勇伝みたいにドヤる光景しかなんか思い浮かばない…
-
とりあえず東映に連絡がいってるってのも本当ってことになるんかな
まぁ結果がどうなるかともかく一応調べてくれるというならそれでイイや
-
ツイッター見てると信者自ら晒されに来てるのかなってレベルで主張がおかしい
好きな鯖とか居るには居るけど夏以降の流れで引き継ぎ発行せずにアンストできてスッキリした
-
「剣豪 パクリ」でエゴサしたら
「オマージュ」と言ってる信者がちらほら居たわ
一番ドン引きしたのが「パクリと言ってる奴、魔界転生読んだこと無いだろ」でした!
信者はアズレン(腐の人はMマス辺り?)に移ったと思ったんだけどな〜、
まだ生きてたんだ…
-
>>434
最後まで居座るから悪い意味で信者と馬鹿にされる
-
キャラの扱いとかで失敗したと感じる
-
普段うるさい!外圧!って喚いてたツケが回ってきた感じで面白い
-
今は「アレはうるさいヤツあしらう時のテンプレメールだ!」って騒いでいるらしい。
どんだけ必死なんだよ…もしかしてこいつら業者なのか?
-
テンプレなら他権利者の名前は直接出さんだろ
それならフェイクの可能性の方がまだ高い
火消しもここまで来ると笑えてくるな
-
>>438
数々の実績を誇るソニーアニプレで
ピットクルー系の業者が絡んでないわけがない
-
何度も何度も、立ち止まれた機会はあった。
振り返り、改善?出来る時間もあった。
それらを全てはね除け、唯我独尊に走った結果がこれか。
-
アカウントどうすっかな、六千円くらい使ったけどやる気が出ないわ…運だけは良くてそこそこレアいるけど
-
確かに全く違う問題だがそれ扱ってる団体があんな認識なら
まともに活動してないという疑惑が出てくるわけで
今回の件もなにも起こらなくて免罪符にもなる可能性も出てきてしまってる
-
やましいことがないならば、FGOが真っ白だと心底信じているなら、静観するのが一番なんじゃないんですかねえ
騒いで無理に擁護すればするほど、どういう結論が出ても外からの目が冷ややかになるだけだと思うんだけど
成田が「アイディアを著作権保護したら後続作品なんて作れないでしょ」って言うツイをRTしてるけど「アイディア(密室トリックとか巨大ロボットもの)」と「描写や展開」は全く別物なんだけどなあ
ライオンキングの時に何故騒がれたのかとか全然考えてないでしょ
あれは最終的に手塚側が「どうぞどうぞ」と喜んで許したから丸く治まっただけに過ぎないんだよ
っていうか今回の件で成田にとてもがっかりした
擁護する時点でどうかと思うけど、アイディア保護の問題にすり替えようとするとかおかしいだろ
-
金田一少年ですでにあるものとトリックがほぼまるかぶりで
ドラマ版で黒歴史になったとかあるからアイディアも結局真似とか一概にしていいわけでもないのにね
-
今までFGOのスクショが多かった人達がアズールレーンに移りだしてて草
-
パクリだと騒いでる連中の大半は魔界転生読んでないだろうけど
オマージュと擁護している連中も魔界転生読んでねぇだろと思う
-
>>445
金田一の件はアイディアと言ってもちょっと主旨が違うからね
フリーにすべきアイディアは大きなくくりの「密室トリック」とか「ロボットもの」で、金田一の場合は「トリックの内容」をパクった(かぶったのではない、パクった)から問題になった
「密室の中に死体がある」というのはフリーだけど「どうやって部屋を密室にしたか」は「誰でも思いつくわこんなん」とかでない限りは保護されるべきもの
別の作品で例を挙げると「湖で死体が発見された」だとどこにでもあるけど「湖で逆立ちの死体が発見された」だと日本人の多くは「犬神家の一族じゃん!」ってなる
これを別の関係ない作品が「湖で逆立ちの死体が発見された」とやってしまうと「あれ犬神家からだよね」っていわれるわけだ(パロディといわれるかオマージュといわれるかパクリといわれるかは作品内の描写や作者の言動で変わることね
-
>>419
そのせいでそっちに問い合わせした人がぶっ叩かれたり脅迫されたりしているんだよな
信者頭おかしいわ
-
信者はなぜそこまでしてfgoを擁護しようとするのか、コレガワカラナイ
面白い!神ゲー!てあんだけ騒いだのに今さら評価変えられない…って一貫性の原理が働いて引くに引けない状況に陥ってるんかね
もしくは「ぼくわたしがこんだけ重課金したゲームがクソゲーなわけない!パクリなんかじゃないもんオマージュだもん!」みたいな感じか
なんにせよ哀れ
-
アーサー王が主人公でクーフーリンとかヘラクレスとか小次郎とか出して願いを叶える為に戦うバトルロイヤル物量産しようぜ
オマージュで許されるんだから
-
そりゃクラスメイトの名前出して「○○は人類悪」とツイートしたり
学校趣味絡みの楽しい話を全く出さないあたりで信者共がリアルじゃどんな人生送ってるかはお察し
そんなぼっちがようやく得た「自分を肯定してくれる世界と仲間(笑」「庇護してくれる型月」を批判されりゃ
そりゃまあ何がなんでも否定したいだろうね
あいつら頭悪いから言ってること全てコピペだし理論破綻してるけど
-
問い合わせした人を脅迫したあげく馬鹿とか言い出しちゃうFGO信者のレベルとは
>>444
同じく成田にがっかりした
-
通報&メール公開した人に弟子が嫌がらせクソリプ&脅迫DM
捕まればいいんじゃないかな
脅迫すれば通報やめるwwと思ってるなら→調査するというメール来てる時点で手遅れ
拡散されて、は●まあたりの大手まとめアフィにもこれの盗作記事(見限られた?)
大手アフィはここに貼られたメールスクショ元が気になって関連ワードで探したら、普通に出てきた
-
脅迫された人、警察に相談するらしいな
-
同じ信者側でも嫉妬で潰そうとするクズ連中だからな
-
>>455
そうか、なら良かったっ…て危ないわ
なんなんだここの信者
ただの個人的な意見や冗談にも噛みついて袋叩きするわ脅迫するわ、謝罪要求だわ
いい年こいた成人が多数混じってたら引くわ
-
塩川の弟子が焦りすぎてもうどうしようもないな
窃盗罪には当たらないから文藝の負けとか
あなたのツイートは営業妨害だから犯罪とか
根本的なところでズレてるんだよな
-
成田のリツィート先の編集者
その直後に空の境界20周年BOX発売!って
思いっきり型月の利害関係者じゃねーかw
ttps://twitter.com/FAUST_editor_J
-
流石は塩卓の騎士、忠臣だなぁ
-
これありならやる夫スレも商売になるな
-
>>451
英霊じゃないけど、有名な人たちの力を使って、
願いを叶えるためにバトルロワイヤルさせてもいいよね?
だって英霊本人じゃないし、聖杯も出ないから、
fateなんて作品と関係ないよ。
自分達の理論はこんなことだってのを、信者は解っていないよなぁ。
-
>>462
正直既にいくらもあるからfateのパクリだってキレるほうがおかしいし
なんの皮肉にもならないよそれ…
-
どいつもこいつも版権トラブルの恐ろしさを全く理解していない
どんなに傑作でも全て台無しになるケースだぞ
-
前から成田のFakeもゴミだと思ってた俺に隙は無かった
キャラの喋り方や描写がハメとかと大差なかったし
FGOに関わった人間はゴミ化するんじゃなくて、ゴミな本性が暴かれるだけなんじゃないのかな
-
>>459
太田か
空の境界無駄に豪華BOXが33000円で草ァ!
装丁有名な人に手掛けて貰っても中身がね
日本のメイドカルチャーとかいう本へ描いた武内の絵も全体的におかしい通常運転
太田おもっきり剣豪庇うようなツイートしてるけどどちらの作品名も出さないのは小賢しい
-
らっきょもさぁ…
どんな場面でも「なお後にぐだと不倫する模様」って注釈が入るから価値なんてもうない気がする
好きな人には本当に気の毒だけど。夫婦仲を引き裂いた公式が何もかも悪い
-
fgoに関わった人たちが、色んな意味で壊れていくなぁ。
信者は自分達がオリジナルとまで思い込んでるし、
何から何まで噛みつきまくる。
信者たちが擁護する言葉を、そのまま信者に投げ返したら、
烈火のごとくキレるんだろうなぁとは思うよ。
人格否定までするだろうな。
-
きゃしゃんまで噛み付いていて草w
こいつマジ頭おかしいやつだからな
-
>>466
太田は昔からおかしいよね
極端な絶賛評論を持ち出して茸やラノベ作家を高尚なもの扱いさせようと画策したり、勘違い狂信者を増やすような事ばかりしてた
-
商業ってちょっとでも似てたりすると問題になったりするのに公式からお知らせなにもなし?
パクリ盗用って話題にのぼったら公式に問い合わせいくものだと思うし複数あれば大抵の公式動くのに
-
動画削除されたのに黙って再うpで済ませたからお察しよ
-
CCCにしても、結婚式や幸せ生活も、そんな未来はねぇから!だし、
世界を敵に回したヒロインは、その恋を諦めてぐだに惚れる未来に続く。
そんなことを言ったら、
これだからEX厨は!となるからもう言わないけどさ。
公式もそうだが、謝ったら負けと、
謝らずに逃げ切る気だろうな。
-
>>471
反応したら負けだから
-
>>468
このスレも烈火のごとくキレてる奴と人格否定で溢れてるしな
FGOに関わって確かに壊れてるんだわ
-
シナリオ盗用レベルになってるから騒がれてるのに
プロ連中が著作権で保護されるアイデア被りと同一視しようとするのは
何か疚しいことやってんのか?ってなるわ
-
なんていうか、作家とかライターって先行研究は絶対しないくせに自分の擁護ばっかりする
糞の掃き溜めに集った連中なのね
揃いも揃って、現代のデュマにでもなったつもりなのかよ
そのわりに本人と違って絶対に豪語はしない小心さが、みっともないにも程があるけど
信者に守ってもらって嘯くばかりとかがっかりだわ
-
東映に問い合わせたけど問題なかったぞw外圧はバカ!wとかほざいてるガキは何なんだ
問題ないと思うならほっときゃいいのにバカはどっちだよ
-
脅迫受けた人が「脅迫を受けたから」警察行きますって言ってるのを「パクリ問題で」警察に行きますって取り違えてるバカがいるし仮に魔界転生読んでいたとしても内容理解できるか甚だ疑問
-
あいつら読んでないのに読んだけど似てないとか言い張るし
こちらが読んで被った部分挙げても読まずに言ってそうとレッテル張りだしで
理解どうこうの問題以前だろうな
-
お弟子さん達は剣豪のシナリオすら読んでないからな
奴等はキャラしか見てない
-
脅迫DM送った糞キッズが捕まりますように
-
一般人から選出された主人公が、過去未来の英雄の霊と契約して
人類の滅亡を防ぐために過去の異変が起きている場所へ時間旅行をする
ヒロインは片目を隠した髪型の英雄の霊を宿す少女で
ナビゲーターは医療技術に長けた優男
最初の時間旅行先が炎上する日本の地方都市で
骨の化け物や主人公を狙う褐色の肌の弓を使う男が現れるが
助っ人としてケルトのドルイドの霊が加入して撃退する
最終的にアーサー王の霊を打倒して、事件解決かと思いきや
主人公の上司だった男が裏切り、もう一人の上司を葬って
自らが人類滅亡を企む者の部下であることを明かして主人公たちに圧倒的な力の差を見せつけ去っていく
そして冒険は次の舞台へ
他作品(商業)これをやってもパクリじゃありません、ただのオマージュですとか
原点回帰だからとか、面白いからセーフと言い張れるのだろうか
-
>>478
それも電話対応した人の見解で公式からの声明じゃないみたいだぞ
-
電話対応の人は「著しい類似性がないと剽窃にはあたらない」っていう当たり障りのないことを言っただけだと思うの
にじファン末期の公式凸みたいなことやってんな
-
そんで潰れてハーメルンとかに…
-
シナリオが神だっつって関係ないところにも出張って他ゲー比較sageしまくってたのに
同人気分で設定キャラ改変しまくりパロネタに頼りすぎた結果パクリ問題起こすとか
信者はもう二度とシナリオがーなんて口にできんな
屁理屈こねくり回した論点ずらしの擁護で悦に浸ってよってたかって批判者叩いてるの見ると
あぁまさにカルト教の狂信者だなって
-
今回の騒動にしても前回のにしても、運営がまともな神経してると思えない
そこまで言わなくても少なくとも大人の考え方じゃないと思うわ
そこらへんのサイトで創作活動してる中高生じゃないんだから、責任持って欲しい
いつも言われてるけど企業としてやってるんだからいい加減同人気分で活動してたらあかんやろ
文体が厨二だろうが設定が厨二だろうがファンが楽しめるならそれでいいけど、現実の行動まで中学生なのは問題
-
自分達の作品を他人が弄くるのはには規制をするけど、
自分達が他人の作品を弄くるのはオマージュだから問題ない、か。
パールヴァティーの際に、
大切な部分は弄らず、リスペクトを持ってくれたら協力するという対応に、
黙ってろだの、これだからインドはと言った信者どもを是正しなかったからなぁ。
公式はリスペクトなんて更々無いんだろうし。
-
>>488
「いつも言われてる」時点でおかしい事なんだよな
今までなあなあで済ませてきたからこんな事になったと言える
数年前にハマった当初から型月の内輪ノリ大嫌いだったからすぐ離れておけばよかった
-
信者や弟子は今回もインドのときも言った側をクレーマーだとか熱烈なアンチだからというのが多かったけど
相手がそうであっても相手が言ったことに対しての反論になってないのにな
-
問い合わせた人に凸りまくってアプリ削除にまで追い込んでるのすごい
シナリオ問題とは別件として凸った連中精神的傷害罪で捕まるなり然るべき報いを受けて欲しい
-
元ネタの為に無駄に労力割いて拘るのがオマージュ
楽するのに利用すんのがパク
そもそも10人に34人はパクじゃね?って言われるようではいくら書いた側がオマージュって言い張ってもオマージュに思わせられなかった書き手がクソなんやぞ
そんな事もわからんクソ共が多過ぎて吐き気がするわ
-
何が異常って、支離滅裂な批判ならともかく、
根拠があって、あくまで一つの意見だってのに、
囲んで叩きまくる上に、
果てには脅迫までした信者たちもそうだけど。
そいつらを是正もせず、
関係ないからと、無関係を気取る公式の態度もヤバイわ。
-
公式のアナウンスすらないのはほんとクソ
-
FGOキッズと艦豚の行動がアズレンと類似作品に逆恨み持って通報しまくってるのと同じ
-
>>492
あいつら型月を潰したい自殺志願者なのか?
お前たちが批判していた作品のファンはここまで狂ってないぞ
-
巴御前がゲーム好きなのってなんか理由あるのかね?
特大の燃料が多過ぎて見過ごされてる気がしたので
まさかとは思うがキモオタたちとの接点を作って親近感沸かせて引かせよう、なんて意図じゃないだろうな
-
加藤段蔵が女体化され尚且つカラクリ人形ママにされてると知ったワイ、無事死亡
日本鯖を女体化痴女にするのはもう恒例行事なんでしょうか……そうですか……
-
>>475
お弟子さんかな?
ムカつく奴らは死ぬまでぶっ叩くのが当たり前だろ
そういうのが嫌ならふたばにでもこもってろ
わざわざ罵詈雑言であふれかえってると分かるアンチスレに来んじゃねーよアホ
-
パールバティの件は流れちゃったのか?やらかし多過ぎだろ
-
何がすごいって、CCCコラボ()から半年とちょいで、
アガルタ、レース、設定焼却、マーリン、パール桜、剣豪など、
やらかしまくっているわけで。
-
>>501
えーーとな、上の方でも同じこと言ってる奴いたけど
けっしてパール桜を忘れてるわけではない
ぶっちゃけやらかし炎上ネタが多すぎてどれから突っ込めばいいのかわからん
とりあえず直近のネタを叩いてるが
とにかく次から次へと胸糞ネタをぶっこまれてわけわからん状態だ
死ねばいいわ
-
>>499
加藤段蔵は傀儡子を表商売にしているだけなのにな〜…。
最古の記録書である甲陽軍艦では、来歴一切不明。
-
ちょっとアンチとしても大量のやらかしでターゲットが絞れなくて、話題がズレちゃうよね
現在の最重要問題はもちろん著作権侵害だが
-
やらかしをやらかしで上書きしていくスタイルは斬新すぎる
でも別に忘れられてるわけじゃないんだよな
正月課金エラーだって、FGOがなんかやらかす度に言われるし
信者が必死で担ぎ上げてるだけで、FGO・DW・型月の評価も信頼も既に地の底よ
-
今回はパロディオマージュの域を超えて少なくとも二次創作だよな
最近のキャラは大体「これ○○じゃねーか!」ってのが多かったから、多分型月側の感覚が狂ってたんだろうな
からくりサーカスまんまなコロンブスとか、内藤節満載な動きとギミックのモリアーティとか、石川賢な見た目の土方とか……
イベントでもパロディしまくりストーリーなぞりまくりで許されてるどころか大絶賛されてたんだから、いつか踏み外すとは思ってたよ
ハーメルンとかやる夫スレなど二次創作なら大絶賛なレベルのキャラ入れ替えとオリ展開の再構成だろうなと思うが、商業オリジナルではやっちゃいけないラインだろうさ
もしくは名前借りてのメディアミックスなら大改変は許されるけど、オリジナルです!と言うからにはちょっと
-
>>503
ごめん流れたってのは運営が無いまだ視してるって意味で書いた
言葉足らずですまない
-
>>508まだ無視してるだごめん
-
信長黙り込んでるのか
楽しむ努力すれば良いのに
-
搾取ピックアップ2で金ドブに夢中だからな
-
事務所から特別手当出てるから問題ないやろ?
本当は身銭切って回してるかm…ユーザーを馬鹿にしてるだろ。
-
やらかしてが多すぎて、逆に何処まで行けるのか気になってきた
-
パクリを認めない信者ども、 他の作品の名前持ち出してくる…あーやだやだ
さすが信者さまですねー
自分の周りは他のゲームに移ったわ…
残ってるのは信者だけ
-
毎回炎上してんのにセルラン落ちないのは何故
とっととセルラン落ちてこのゲームの唯一の強みも消えてもらいたいんだけど
-
どこぞがサクラ使って大量に金ばらまいてガチャしてるんじゃねえの?(適当)
-
>>516
炎上程度で目が覚めないからこその「信者」だぞ
-
>>507
外圧発言以降、運営に対して不満持ってもどうせ外圧扱いされるからで
メッセージ送らない人増えてるんじゃないかね
例えば本来であれば好評30%好評気味40%不評気味20%不評10%くらいの
「基本的に好評寄りだけれど、この路線に不満を持つ客もいる」くらいの評価になるイベントも
不評や大不評の割合が減ることで「好評の声しかない大成功のイベント」と勘違いして
この路線を強めていこう、みたいになりかねないのが今のDWなわけで
-
昨今の騒動について「アズレン推したい奴や他ゲー狂信者の陰謀だ!」って言ってる弟子を何人も見かけてビックリしたわ
陰謀論まで出てきちゃったよ怖いなー
ところで弟子の皆さんは普段他ゲーについてどんな言葉を吐いてましたっけ?
-
>>515
セルラン高いのにMAUでトップ20にも入ってない時点でお察しよ
アクティブユーザーと課金率が尋常じゃない程偏ってる
-
イナゴの砂かけとパクリ騒動がちょうど重なったね
-
塩卓の騎士―――それは…狂信月厨とソシャゲ廃人を組み合わせた全く新しい最凶厨房である。
こいつらガチで死んでいいわ。
-
なにそれこわい
下手すれば昔の月厨より最悪じゃね
-
ツイッターでの自己顕示厨も合わせて最凶最悪だぜ
-
ただの頭弱いガチャ豚だろ
飼い主共々死んでくれ
-
ガチャで優越感に浸るだけのヤツらがシナリオがいいとかいうアホっぷり
-
さんざん言われてるだろうけどパクリかオマージュか話題になってるだけでアウトだよな
これまでもちょいちょいそういう疑惑はあったけどここまで話題になることはなかった
それが答え
-
シナリオがいいって言ってる奴ほど、具体的な例を挙げない現象
-
お涙頂戴展開とぐだageかデレ入れとけば「感動した」「尊い」から「シナリオがいい」って言うからな
-
シナリオったってお涙頂戴の三文劇に
ネットスラングと身内ネタと三流ラノベ的なチョロイン加えたモンでしかないしなぁ
-
>>528
とりあえず6、7、終章、CCC辺り上げて通ぶっておく連中ばっかだぞ
-
ツイ見たら擁護RTしつつ逃亡先のゲームと兼業()してるのがいるいる
でもガチャ結果を晒すのは治らないのな
アズレンじゃないけどマイペースにやってるソシャゲでサービス開始時に居た
GOキャラネーム=ユーザーネームのや つらがここ最近また沸いてきてウザい
●●オルタとかもろバレ系ネームきっつ
-
とりあえず自己犠牲しとけばいい感がすごい
-
シナリオが売りのゲームがメインシナリオでオマージュやるってなんでって話だしな
武蔵の成長物語だからパクリじゃないと信者は言うけどそれこそ独自のストーリーライン組むべきだったんじゃないの?
商業なのにやってることが[Fategoキャラで魔界転生やってみた」に独自要素入れただけの二次創作レベル
-
プレイヤーの自己犠牲(ガチャ)
-
シナリオに自信あるならそれこそライター公表してオリジナリティ出せば良いだけだから
-
ライターA「菌糸にそうやれと言われました」
ライターB「菌糸がここは魔界転生っぽくしろと…」
ライターC「菌糸がこのキャラ出せとごり押し…」
矢面に立たされたライターに色々お漏らしされると怖いからね、
仕方ないよね。
-
責任逃れでライター盾にしまくってると巌窟王ドラマCDや焚書発言みたいにまた色々バラされんぞきのこ
-
魔界転生読んできた
FGOのとだいぶ違ったけど
天草がラスボスはるのって映画からが初めてなん?
-
ラスボス天草は映画版、衣装も派手だし中ボスではもったいないと判断したんだろう。
だからこそ他所の権利が複雑に絡むわけで…
-
とみ版読んだんだけどラスボスがあれで呼んだ人途中脱退するし天草なんて序盤やし
全然違うんだけど映画は内容よく似ているのかい?
箇条書きは良いんで見た人の感想をそのままくれw
明日土曜だしGEOでかりて見るわ
-
型月厨のせいにしてる愚痴垢いるけど今騒ぎおこしてるのは型月厨じゃなくてFGO厨だといいたい
あと天草の追加セリフはどうなの?
設定ガバガバやんけ
アポの天草と同じなのかよ
-
サタンとか天草は石川賢の漫画から持ってきてるんじゃね
-
そっち読んでないわ
石川版今度探して読んでみるわ。せがわはまだ完結してないから選択肢外だ
-
>>478 東Aさんについては、実は以前「型月作品と何らかの結びつきや許諾は有りますか?」とか
「今後盗作や仕事上不都合が出る可能性の有る企業とは出来れば仕事を遠慮して欲しい(龍騎の件とかね)」の旨を問い合わせ兼メッセージを
何回か送らせて貰って返信が無かった事が有ったから、それで「FGO擁護派は問題がない」と思ってるかもしれない。又は型月自体眼中に無く面倒も起こしたくないの何れかも有ると思う
株保有の接点でも繋がりが有るOOナムのプロデューサーT田さんも対談でFateにつれて触れてないし公式生放送でも「滅茶苦茶なシナリオは描きたくない」ってボソッと言ってるから関わりたくは無いと思う
-
FGOと型月の問題点を総合的に纏めると・・・1、ファンやユーザーを小馬鹿にする公式の発言やツイート
2、ゲーム性に発展性が無くユーザーに不親切な箇所が多い(メンテ延長や天井無しガチャ制度やユーザーに対する配慮が極度に少ない)
3、盗作疑惑 4、キャラや作品のファンの追い込まれた心理を突き考えられない販売期間の延長や執拗に作品と人物の評価を落としに来る
描写を書く 5、同人界隈や声優界隈までガチャや金銭感覚が狂い非常識な発言を流す 6、公式の暴走に便乗して意見や改善案、問い合わせを潰しに掛かる過激派ユーザー
7、全年齢対象?のゲームでは有るが性的な描写、動物差別、特定人物差別の描写が有る。
これをどうやって無罪、無批判に持っていけるか教えて欲しい
-
主人公であるぐだが嫌いすぎる
出しゃ張らなきゃ無視すればいいだろうが、事ある角にぐだageを繰り返すシナリオ。しかもその結果キメラ怪獣になりつつあるという
なんの根拠もなければ過程すらないageがキモすぎ。取り敢えずageときゃいいやってノルマかなんかかよ
-
信長は舞台に出てたらしいな
流石に本番前にポチポチとゲームやってられなかったのか
-
今回の件で何がクソって擁護してる奴らが軒並み気持ち悪いんだよな
様々な意見があるにもかかわらず自分とは違う意見の奴らをボロッカスに叩くわけ
しかも叩き方もまるっきり論点ずらした勘違いイキリ系だし
見てらんないよ全く
-
FGO信者みたいな過激な連中って、仲間が減って劣勢になるか、自分が飽きて他に移動した途端に手の平返して砂かけするからな
でも他で暴れるくらいならFGOにこもって一緒に沈んでほしい
-
ツイカスの目を覚まさせてやらないとダメだわ
こんな他人の作品使ったシナリオ効果でガチャが回ってるとか考えられない
そんで東映の回答(捏造?)貼ったやつもヤク中なんだろあれ
-
具体的に何をやるんです?
-
ツイカスなんて関わらないのが一番だぞ
遠巻きに眺める物だ
-
魔界転生は原作小説と映画版と漫画版でかなり違うからね
で、FGOはそれぞれからつまみ食いしてつぎはぎしてる
ざっくり各作品の特徴言うと
・原作小説
黒幕により蘇った剣豪とか天草とかが紀伊徳川家と手を組んで幕府転覆を狙う
・映画版(1981年版)
色々がっつり変更し、原作では原作黒幕の駒の一つ止まりだった天草がラスボスだったり原作にはいないキャラが出たりする
村正が出るのも映画版
原作とは違うかなり別物なんだけど出来がよすぎて魔界転生といえば映画のイメージになる人は割といるし、その後の映画や舞台も81年映画版を元にした(つまり天草がラスボス)ものが多い
・漫画版
・石川賢版
だいたいいつもの石川賢
サタンが出る魔界転生はこれ
・とみ新蔵版
劇画作品
だいたい原作に忠実だけど後半はオリジナル展開
・せがわまさき版
現在連載中
原作小説に忠実だけど転生したあの人とかあの人がツインテになったり投げキッスしたりとちょっと愉快なアレンジが入る
とりあえずFGOがなにやってるか把握するなら「原作小説」「映画版(1981年版)」「石川賢の漫画版」をチェックする必要あり
-
>>547
シナリオの中でつまらないボケをしまくったり、
頓珍漢なことやったりするからなぁ
あらゆる鯖に好かれているってのに説得力がない
-
オタ知識のひけらかしも兼ねてパッチワークしたんだろうけど、
結局のところツギハギ漂流転生でしたねってヲチ。
三流にドラキュラ紀元の真似事はムリ、と…
-
>>555
気分次第で、助けたり助けなかったり、
キャラによっては媚びたりバカにしたりと、対応が変わるしね。
英霊側から、堅苦しいからタメで話そうぜ、とか言われるなら兎も角、
やめろと言われても止めないのに、なぜか高評価。
他作品を見れば、気分を害したら、下手すりゃぶっ殺されると思うけどな。
-
頼光と酒呑に剣豪の時は別の自分がやらかしてすみませんボイス追加されてて笑えなかった
-
ヴラドの幕間で民を守る王の資質云々やったと思ったら
自分が狙われてる状況では見殺しにして後悔する
何がしたいんだろうライターは
-
別の自分がすみませんでしたボイスなんて追加するなら
アルトリアをはじめとする敵対した他の連中も謝罪させろよな
-
そもそも敵として出したからって謝罪させる発想が気持ち悪い
-
をいをいをい
-
まあ偉大なるぐだ様に敵対したからな
謝罪しないとどんな目にあうか、分かったもんじゃない
-
頼光と酒呑だからその程度で、
黒ひげがイベント敵対なんてしたらネット上でも本編中でも言いたい放題やりたい放題の袋叩きなんだろうな……
-
よその作家へ◯◯先生も是非シナリオ書きませんかとか言い出す東出は道連れ増やす気なんだろうかあいつ
-
>>554
詳しくサンクス
原作と原作にアレンジを加えられたものを更にオリキャラ混ぜて闇鍋アレンジパッチワークした何物か
ややこしい
>>565
地獄の亡者かな?
錯乱劣化か飼い殺しの未来をすすめるのはやめろー東出
-
>>533
ほんとうに他人の為の自己犠牲ならともかく
ぼく健気な自己犠牲マンだからいつもみんなに心配されちゃて過保護されちゃうの><アピールのわりに
実際には醜いエゴと自己顕示欲と偽善(人前ではいい人間ですと見せかけるためだけの白々しい言動をしておいて実際には平然と悪事してる方の)の塊なのがおぞましい
-
メールした人にイキってたくせに脅迫されただけでビビってやんのwとかリプしてる信者本当に頭おかしいな
-
ツイッターであっても脅迫とか殺人予告とか通報したらマジで捕まるんだよな確か
リア小の予感
-
今時小学生でもそんなことしないんじゃね?
-
カラコロ民でしょ
-
>>551
ガチャ回す奴はパチンコやってる奴と同類だから在日
って言って拡散する
そうすりゃネトウヨは減るやろ
-
>>572
そんなもんソシャゲガチャ批判は日本の国益や経済成長を阻害するための在日の陰謀とか言って対抗してくるぞ
ネトウヨは夫婦同姓は日本の歴史ある伝統とかデタラメぬかす連中だもの
-
きのこ、主人公も狂ったorズレてる(厨二病的に)奴しか書けないのは知ってたが一応そうなる背景はあった
GO自己投影型主人公でゲーム中サイコさん行為してるとなりきる奴(つけこまれる要素あり)が狂う
自己投影型なんで主人公の生い立ちからやるとなりきりが萎えるのでやらない、そもそもライターのパッチワーry
ゲームでは画面の中のキャラクターがヨイショ&許してくれるが、現実では大多数が絶賛なんてあり得ないから類友で群れるが
自分こそ主人公だ!型月理解して貢献(金ドブ)してる、と殴り合いが始まり最後に残った奴が最強の月厨で…ってこれ呪術か何かか
-
いきなりウヨがどうこうとか怖すぎなんですけど
-
魔界転生でTwitter検索すると地獄絵図すぎて本気で怖い
そりゃこの惨状ならまだ理性が残っている人ほど無言で即逃げ出すわ……
自分も型月の話一切しなくなったし話題振られてもやんわり避けるようにしてる
もうとにかく関わりたくねーわこの界隈
-
殺害予告何でもハセカラのせいにするのやめてくれ
頭の悪いfgoキッズやろ
-
パール桜はHF映画の宣伝
村正士郎も第二部か第三部の宣伝に使われるんじゃね?制服か普段着追加クエストもセットで
ドゥルガーかカーリーはやはり映画の宣伝にデミって黒い桜として使う気だったとか
ありそうだから嫌だ
-
>>577
ハセカラとFGOキッズの全面戦争かぁ地獄絵図だな。
(艦これ由来の旧敵ゴロもおるしなぁ…マヂでそうなったら型月にも飛び火しそうで怖い)
-
全く関係ない名前出すなよ変なの来るから
-
通報したやつはクレーマーだから写真も信じない
東映に問い合わせたや人はスクリーンショットもない文、ヤク中で警察にお世話になった人だけど信じる
なんだろうこのグダグタ
-
他作品に対してはパクりと罵り自分側が槍玉に上がるとオマージュとか言ってる奴らだから今更でしょ
-
他作品のコラボを見ると、一緒に協力して問題を解決。
一時だけど、僕たちは仲間だ!また遊びに来てね!と和気藹々。
なんか不思議な夢を見たけど、何か約束をした気がする・・・と終わる。
無難だけど、クロスはこれくらいでいいよ。
これがfgoだったら、
確実にぐだの方が!鯖の方が!と
相手側に喧嘩を売るだろうな。
そしてヒロイン?はみんなぐだのもの。
もうfgoはこのまま滅んでほしいわ。
-
マヂは流石に草
結局運営はパクリの件には何も言及しないのか
-
>>581 そうだったのか、解った。それではこちらもアクションを起こしてみる,前回にも同じ内容の問い合わせと言うか要望を
送ったので迷惑がられるかもしれないが転ばぬ先の杖と言う事でね、一応ちゃんと本名で送るよ
こんな感じで https://i.imgur.com/SBL1Hjs.jpg 文章で変な点が有れば是非内容を変えて送っても良いです
一応案内の方では「問い合わせ内容によっては返信は出来かねます、又アイデア等は破棄されます」とも書いてるので来ないと思うけど
好きな作品やコンテンツは出来れば守りたいので、よろしくお願いします
-
>>573
うーんこの
ポア、するしかないか。
-
関係無い名前を出してすまなかった
FGO終了までROMる
-
オマージュとは違うんだけど
完パクでさえなければ何をやってもいい訳ではないってのは
銀魂やおそ松さん、ハイスコアガールが証明してるわけでな
-
必死に擁護してた弟子がヤク中で前科者のキチガイだった展開って酷すぎるやろ
しかも自分から武勇伝みたく語り出すし
なんかアズレンが意外に健闘してて、FGOのやらかし炎上で愛想が尽きたイナゴユーザーの受け皿になってくれそうやな
ちょうどグラブルからFGOに人が移った時みたいな感じか
案外、はやく終わるかもしれんなFGOは
そして型月も終わってしまえ
-
>>589
でもまあそれ無視して「東映がオマージュと認めてくれた!」と殴りに行っている信者がいるのよな
あれ怖いわ
-
オマージュとパクリ云々もそうだけどイシスの雨はシナリオ展開で特に酷いわ…
特にADVパートってプレイヤー側の介入の余地がないからその力使えるなら勝てるよね?みたいなことを感じるのは仕方ないと割り切ってたのに…
-
>>558
剣豪中で風魔小太郎に近いけど別人だから!とか言わせておいて
酒呑達のボイスでは同一人物として扱うのか
ホントその時々しか考えてないのな
-
>>591
カルデアを舐めるな!からのキャスターのうろたえぶりとかあまりに典型的な小物すぎてあの一連の流れは下手なギャグパートよりギャグしてたな
-
ただでさえ自分の鯖と特異点の鯖と別作品の鯖と同一視して全部俺の下僕とメス共なのに!!と駄々こねてるキチいたり
特異点に居る敵鯖を自分の下僕の癖にと馬鹿にしまくってSEKKYOUして謝らせたり自分の鯖に責任問うて虐めたりする茶番やってるキチが居たのに
積極的にそのぐだ様達の欲求に都合の良い行動をさせていくスタイル
-
Twitterでイキってる某19才のキッズとかを見てると、幼少期にしっかりと承認欲求満たしてもらえなかった可哀想な子たちなんだなぁ、と少し同情してしまう
それはそれとして目障りだからすぐにでも消えてほしいが
-
幼少期の環境と親って大事だよな…
パクリ騒動このままパールヴァティーみたいにハロウィンイベで流れてしまうんだろうか
-
なんjとかでFGOキッズがスレ立ててもパクリ連呼で潰されるからキッズの出現率が下がった気がするよ
-
撮り鉄の自分の好きなの物の為なら何しても許される感見て件の脅迫連中思い出したわ
-
糞箒日記何の反応もないな
言い訳かスケープゴートの準備に手間取ってるのか
-
HF映画公開前にパール桜
剣豪追加後に村正士郎とパクリ問題
きのこは黙って話題に上らなくなるのまつ気なんじゃないか
-
ほんとにこいつはチキンなんだなと改めて思った
-
>>593
酒天頼光に向かう途中で唐突に「カルデア鯖はマスターと近いほど力が増幅される」とかいう設定生えて
それでも流石に前に出過ぎと注意されて「いつもこうして戦ってる」(ドヤァ の選択肢の直後
仕留め損ねた敵に攻撃されて斜面から転がり落ちてはぐれるあたりも中々
やたら援護言い出すからいつか英霊に指揮()じゃ飽き足らず最前線で戦う一般人()やるんだろうなーと思ってたけど
既にやってたとは恐れ入ったわ
-
>>583
外部コラボをやり出すようになった時こそ
本当にFGOがやばいということになるかも
-
また石10個ワロタ
もうやめてほしいんじゃないか運営
信じられない塩塩ぶり
-
>>603
キッズが向こうの住人に嫌がらせ&マウントするから勘弁。
-
>>583
CCCもそれでいいのになんでそれが出来ないんだろうか・・・。
-
タイ人の頭を撫で回して
寛容になれとほざいてるようなもんだパールバティは
-
FGOパールヴァティーさんは信仰厚い息子神様も居ないことになってないか…。
-
自分がやればロマンス、他人がやれば不倫ってフレーズをどこがで聞いたな。
他人に寛容を強いてる連中が一番不寛容だという。
まぁ廃人がカースト形成して普通の客を追い出して焼け野原にするのは
ネトゲではよくあることだが。
-
オマージュだとしても普通の人なら相手に許可とると思うんですけどね
ここで作品名出すのもアレだから出さないけど、オマージュでちゃんと許可とってる作者結構見かけたし
オマージュってのは相手方の作品に敬意を払ってやることで単に都合のいい設定借りてきてツギハギするもんじゃない
ぐだ男くんの俺SUGEEに他者の作品を巻き込んで失礼だとは思わないのかな
-
>>610
キッズやピザからしてみれば上から目線で
使ってやったから感謝しろ、という傲慢を押し付けてくるからな
-
女鯖←ぐだ様の女にしてやったんだ幸せだろ光栄だろ?喜べよ
女鯖の夫や恋人←中古で我慢してやってんだ泣いて土下座して感謝して俺の踏み台になれや
-
海外配信しといていつものノリで済ませようとする運営も型月も弟子も糞だわ
-
>>554
OVA版の魔界転生はどこに属するんだろ
きのこや虚淵やらが過去にどハマりしてたタツノコの鴉の制作スタッフが噛んでたやつだから参考にしてそうな気もする
-
>>606
ザビと協力して事件解決
ザビ「そっちの世界の僕(私)と会えたらよろしく」
ぐだ「こちらこそ」
こんな感じのが見たかった
-
現地の主人公と協力して事件を解決するんじゃなくて、
現地の主人公が積み上げてきたものを全否定しておきながら
成果だけは横取りして成り代わるのがFGOクオリティ
-
まんま最低系オリ主や俺TUEEE主人公乗り込みクロスの二次創作
原作の主人公やメインキャラの存在抹消して立ち位置乗っ取って超劣化焼き増しで楽々俺TUEEEだけしておいて何もかも持っていく辺りもそっくり
-
extraアニメcmでもfgoが侵食してるな
いや、コマドリはまほよのキャラだけど、ロビンフッドがコマドリ連れてるってfgo仕様って言っていいよな?
コラボに続いてテラzero疑惑の他にfgo侵食とか死体蹴りされ過ぎだろextra
墓暴きどころか死体を凌辱改造して怪物でも産み出そうとする勢い
-
fgoネタにしても、召喚先でたまたま乗ってきたか何かだと自分を納得させられたりギャグ時空に近いゲームだからもう勝手にせえやとスルーできるFGOならともかく
EXTRAで鳥居るの完全におかしいんだけど
あの世界観で英霊が何か持ってるとしたら生前持ってる縁の深い重要装備だけじゃん
それで更に個別で意思を持ってる生き物らしきものときたら、もうその英霊の宝具なりイスカの牛やらライダーのペガサスみたいなその英霊の伝承の一部としてセットにされた特例に限られるじゃん
あのまほよネタのFGOを逆輸入させたいがためだけに入れちゃだめなもんだろ
HFの映画のオルタがドレス着るだけじゃなくてシリアスシーンで銃型水鉄砲と風船カリバー持ってバイク乗って走ってくるくらいおかしいぞ
-
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Fate/stay_night&diff=prev&oldid=65890924
https://i.imgur.com/W9FvQJb.jpg
剣豪配信が14日22時 wikiに「那須きのこが魔界転生を〜」ってのが追加されたのが10日の21時
誰が何故このタイミングで編集したのかは不明
これが仮に偶然だったとしても現状疑いを持たれても仕方ないレベル
IP辿れんのかな
-
>>620
wikipediaの編集履歴軽く見てきたけどこれもしかしてまず骨子の話が概要の欄に記載されたの自体が21:33の編集のタイミングからじゃね?
で21:53に伏せてた作品名を魔界転生に書き直したのも33分と同じIP 多分同一人物
-
まあこのご時世、snsで盗作疑惑情報が証拠画像と共に拡散されてバズったり、
盗作疑惑wikiなんか作られた日にには、今後型月で検索したら二三番目に必ずヒットするような事態にもなりかねないから、
必死なんだろ。
-
今までFateは龍騎のパクリとはよく言われてたが魔界転生の名はほとんど出てなかったのに
剣豪前後で魔界転生魔界転生オマージュオマージュ言いまわる弟子が大量発生したんだよな
あれも仕込みだった可能性あるのか
鳩の戦記連載開始月の日記で「何していたのか記憶にない一年」と書いた後で
その一ヵ月後に、実は半年前にセイバー凛ルート考えてたわーと言い出すような類の
情報操作を、今はステマやアフィも使って大規模にやってるってことか
-
>>623
たとえば、盗作って騒いでる人間に対して型月は名誉棄損とかで裁判にできるかな。
そうすると型月が盗作疑惑で裁判開始とかニュースになって大勢に知られる事になって逆効果だと思う。
裁判になれば結果が出るまでコミケにも出れないし。逆に言えば情報操作ぐらいしか出来る事がないともいえる。
-
成田はもうFGOがせめられないとわかって魔界転生に触れたり
ファンからのリプに反応してるわけだ
性格悪い
大っ嫌いになった
-
>>623
魔界転生云々いわれてなかったのにはそりゃ言わないよとしか
だってきのこは昔から何度もSNは魔界転生(石川賢の名前まで挙げてる)がアイディア元の一つと言ってるのは(古参)型月ファンには常識レベル
いま漫画版やってるせがわまさき版魔界転生の一巻の宣伝ポスターにきのこのコメントが載せられたぐらい魔界転生好き(+Fateが魔界転生の影響下の作品であること)は知られてるしね
きのこが影響受けたと明言してることにパクり疑惑だなんだ言うことはないだけ
一方龍輝の方はほとんど触れてないからパクりじゃねーのと言われてきた
その違いだよ
最近これ見よがしなアピールがあったことは怪しいけど、今までは魔界転生言われなかったのに急にやり出した!変だ!って言うのも変だよ
-
今のところ根拠に欠ける情報操作とかより目先のパクリ問題と直近のパー桜辺りにはよ対応しろや運営
誠意のせの字も知らないのは知ってるが
-
そもそも、筆者が二〇〇四年に美少女ゲーム批評を断念したのは、外注編集者/評論家としてのクライアントの大半を失ったことにある。
『月姫』(二〇〇〇年)『Fate/stay night』(二〇〇四年)への批評に対し、二作の制作元であるTYPE-MOONから
「強い要望」が行われ、講談社、一迅社など、数社から取引を打ち切られたのだ。
筆者が活動する出版社には版権の二次使用を許可せず、コンテンツの提供も行わない――という「強い要望」の内訳は講談社の担当者から説明されたが、
他社が暗黙の了解を強いたのに比べれば、説明責任を果たした分だけ、まだ良心的であった。
唯物論研究104号 109P 更科修一郎 消費環境整備としての批評 より引用
これ古参はよく知ってるらしいがどういう流れ?
-
スレチだしこっちとかで聞いてみれば
TYPE-MOONの不満・問題点を語るスレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1484975079/
-
>>626
運命のタロットや鳩の戦記や龍騎にはだんまりだけど魔界転生の影響云々は言ってたのか
だから商業で無許可で魔界転生二次創作やっても責められないと値踏みしたのかもな
-
この稀代のクソゲーに付けられた『陰キャのインスタグラム』っていう渾名は言い得て妙だと思う
-
>>630
許可貰ったからって、
仏教の寛大さに感謝しかないです。から、
覚者なんて俺のキャラの前では雑魚だからwあへあへですよw
天敵?そんな過去の設定なんて無意味だよ!
これをやらかした人だし。
ぶっちゃけ、思いっきり頬を叩かれるとか、
心を砕ききるまでやらないと、
自分が何を仕出かしたのか実感ないんじゃないかな
fgoにおいて、色んな面で酷い対応に、ファンからもぶちギレ状態。
果てにはインドから意見が来た。
これでも変わらないとすれば、ドン底に落ちないとだだろ。
-
設定焚書、テラのやらかし、始皇帝関連、パール桜、魔界転生
順調に規模がでかくなってるから多分次で本格的に死ぬな
ちょうど艦これアニメみたいな盛大なやらかしがあるはず
-
>>628
原因になった記事か分からないけどこんなの見つけた
http://d.hatena.ne.jp/motidukisigeru/touch/20040918/p7
-
何そのイヤな数え役満・・・?
旧来のファンが「ぐにゃあ〜」してるなか、当事者のきのこだけ余裕ぶっこいてやがる・・・
-
ひぐらしの知恵留美子は商業展開で使う際には型月のコピーライトいるってほんと?
オマージュなのに厳しいねえ
-
あと型月はゴブリンスレイヤーに文句もつけるなよ
あれもオマージュオマージュ
-
>>633
一応アニメがきっかけで始めた新規もいるから
16春イベ
-
ごめん途中だったその例えなら16春イベのケースが適切だと思う
-
>>632
こういうタイプはどん底に落ちても反省しないと思うよ。むしろ被害者ぶって開き直る。
「やりたいようにやっただけなのに何で責められなきゃならないの?僕ちん可哀想。」つって。
クズほど欲望の赴くままに好き勝手やって、その結果起こった事に対して反省しない。
心底可哀想な自分に浸る。
-
ライターの名前を後悔しないのって
信者にきのこ様かもしれないって擁護させるためなんだろうかな
多分、きのこ以外だったと最初から公開してたら今頃首切とかの嵐だったと思う
-
面白かったらきのこの手柄
面白くなかったら他のライターのせいにできる
-
コロンブスで藤田キャラの次は、からくり人形で川上作品の自動人形か
最近の作品を無料の素材扱いして金儲けに使って「リスペクト」「オマージュ」って面の皮厚いな
-
まぁ似たような話とキャラ出せば売れるって誰でも分かるからな
進撃が出た時も圧倒的な力(怪獣とか異生命体とか)に対抗する人類って作品が大量に乱立したし
でもコンセプトは同じでも大体はその作家のオリジナル性で勝負してるのが多いんだけどな
剣豪はただの丸パクリだし英雄も偉人も全部借り物二次創作
オリジナル性なんてどこにあるの?
-
>>645
偉人英雄を隅々までコケにするという他のどこにもないオリジナリティがあるぞ
-
仮にパクリじゃないとしても、魔界転生の二次創作だな
キャラを変えて再構成みたいなタイプのssだよ
-
英霊達凄い!ならまだしもぐだ凄い!までねじ込むからな
オリジナリティだわ
-
FGOでクソみたいなキャラばっかり増えたからなからなぁ
それだけじゃなく既存キャラまで改悪していくクソっぷり
著作権法違反の件は続報ないのかね
-
メールSS付きで問い合わせたやつとは別に
証拠のメールもSSもなく東映にも問い合わせたけど違反に当たらないって返ってきたとかいう
信憑性の欠片もないアホなツイカスがいたが
それに賛同してアンチがアホなだけだったってことにして解決したつもりになってるそうだ
-
偉人や神を設定借りて豚向けに改造すれば勝手にガチャ引くから楽な商売よ
-
やっぱ1週間で答え出るはずも無いよね
審査って1カ月くらい?かかる気がする
弟子が安心してたところで大問題になったりしたら最高に楽しいんだが
-
オマージュからパクリの域に入ったから騒がれてるのにSNの頃からオマージュしてるとかいう謎擁護
-
剣豪でさ、虐殺中隠れてやり過ごすは映画に無いし、城下町行くまでのストーリー展開も全然一緒じゃないけど出典先はどこだって何度も聞いてもアンチは答えないんだけど
-
そりゃ他者はみんな外圧だし
-
映画にないんなら小説版か漫画版の方だろ
小説と映画じゃ展開違ってるらしいし
-
小説版というか原作な
-
>>655
「らしい」って小説と映画の内容も確認せずパクリ認定してたのかアンタ
-
ていうか一から十まで一致してないからパクリじゃねえ!とでも言いたいのか
-
「FGO」の新シナリオが『魔界転生』のパクリ? → いやいやちょっと落ち着こう、という話 - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1710/21/news032.html
この記事を書いた記者は小説・漫画・映画全部と
山田風太郎の魔界転生以外の著作も確認して書いてる
せめて魔界転生の映画と小説と漫画(魔界転生の漫画版は5種類ほどあって全部話が違うが
どれの事を言っている?)ぐらいは確認してからじゃないと
ねとらぼ記者と同じ土俵にすら立ってない
-
>>659
だから今回のは何も問題ないから叩くなってこと?
他にも問題ありすぎてそんな擁護が虚しく感じるが
-
よしじゃあ全部観た俺が教えてやろう
普通に映画版のプロットを八割くらいパクっています
映画と異なる細部は大方原作・漫画版からとってるケースが多い
どれにも当てはまらない部分は多分一割にも満たない
君が挙げたシーンは確か原作にあったと思うぞ
-
じゃあ他の作品にパクりだなんだと絡むの金輪際やめて巣に籠ってくれる?
-
ん?まあ自分に関しちゃあれだよ、fgoさえやってないで騒いでるクズだからね
パクリだとかそうじゃないかは誰かに任せるし、無責任に吹聴する愉快犯だから
ただ全くエミヤ関係無い士郎のガワ被った別人がエミヤアレンジ使ったことを怒ってるだけの馬鹿なんで
-
一言一句同じでないとパクリとはいえないというなら
アグリアスに突っかかったのも
ゼルダの終焉の者に突っかかったのも
マギアスブレードのデザインに突っ込んだのも
その他もろもろ噛み付いたのも全部訂正してごめんなさいしてから言いましょうや
ダブスタのせいでゴミカス信者さん説得力ないんですわ
んでこういう時だけ全ではなく個に逃げてオレが行ったんじゃないとか言い出すんだろ
アホかよ
-
というか他の作品にパクリ、歴史逆行してアグリアスにパクリだとか
挙句に剣がいっぱい浮くだけでパクリ認定してた連中がパクリ認定されると顔真っ赤なのが
-
パクリでもオマージュ()でもなく単なる盗作だからな
らっきょの頃からの常習犯だよ
-
他作品より一年でも早けりゃパクリだなんだ騒いで
数年遅れてたら初期プロットにはあったからたまたまだろとか言い出すダブスタクズ集団
-
ライターは著作権侵害の犯罪者
弟子は脅迫犯
とんだコンテンツだ
-
マギアスブレードに至っては噛み付きまくってデザイン変更させたらしいしな
恐ろしいですわ
-
東映凸した信者は薬中、暴行、営利略取の犯罪三連コンボしてましたね
-
>>670
ヤク中なのは知ってたがそこまでのクソだったのかアイツ
ぶっちゃけ脅したんじゃねぇか? 窓口のこと
-
やっぱ碌でもないゲームには碌な奴らが集まらんな
-
残念だが剣豪シナリオ程度の類似を著作権侵害と認定したら数え切れないクロ作品を生み出すから、最初からこの論調では負け戦が決まってるって何度言ったら
風太郎自身も時代的なものもあって遥かにクロな作品乱立してるみたいだしな
それより課金システムや粗悪なキャラ改変を叩いた方がよっぽど建設的だわ
-
ライターや監修、他制作側の意識としてはFateで魔界転生パロディやったぜくらいのもんだろうし
パクリをしようと思ってやったわけじゃないんだろうが
幾らなんでもここまで寄せたらパクリだって怒られてもしょうがないし
怒られた声に対して「これはオマージュだから」と言い訳するのは最高にダサい
そして、そもそもパロディだのおふざけだのは普段の季節イベントや復刻イベントでお腹いっぱいなわけで
客の需要を読み取ったり、緩急を使い分けることすらできねえのかこいつらはと何から何まで呆れるしかないわ
-
ヤク中が東映の法務部に電話したとか言ってたが案の定嘘で、そもそも法務部なんて存在しないとか完全にキメてて笑う
FGO信者ってこんなのばっかかよ
-
これから塩卓=ヤク中の基地外ってイメージがつくな。
名だたる厨房集団をぶっちぎりで越えたわ。
-
>>675
マジかよ
つか俺も窓口なかったの知らんかったが本当に何なんだ…
愉快犯か何かなの? 今年入ってから表ざたになるモラル崩壊が激しすぎる
-
擁護&批判をマウントしないと死ぬから虚言でマウント取ったんでしょ
-
なんでもパクリパクリと他作品にまで突っ込んできたんだからそりゃあ嫌われるさ型月厨は
で、自分たちの時に突っ込まれたら藁にも縋る必死擁護
一部の危ない奴とか175がやった事だから!とか言ってても自浄作用促さなかったり少しでも良くしようとしないで好き勝手やってたんだから、正直自業自得としか思えない
擁護すればするだけ疑問を覚える人は出て来るぞ
-
ずっとこの板を追ってきたわけではないけど
ここ、したらばのTYPE-MOON板でしょ
したらばの個別板って基本的にそれが好きな人たちが使うんだから
型月そのものやFateそのものをネガティブに言いたい人はスレどころか別板じゃない?
嫌ってる相手の巣窟で騒いで何がしたいの
-
最近見るデミってなんだ?デミグラスソース?
オルタはなんか黒くなるのやったことなくてもわかる
また着せ替え人形の名前増えたの?
-
スレチは消えてください
住み分けしろというならまずあなたがやるべきです
何度ダブスタ言わせれば気が済むの?だから気持ち悪い信者だといわれんだよ
ちったあ学習しろカス
-
まあここでgo関係以外を叩いてる奴は信者と同じレベルで頭おかしいと思うけど
-
別のやつも言ってると思うが、
天草が黒幕である必要があったかと聞かれたらノー、
天草だからこそ面白くなったと言えない時点でオマージュした意味が薄すぎる、ただの手抜き
-
お弟子様多過ぎだろ
そんなに今回の大量のやらかしを見て見ぬふりして欲しいのか
-
>>679
いやー‥でも禁書、なのは、ネギま、ゼロ魔あたりは格下で蹂躙されてしかるべき扱いだと想うわ
-
>>680
型月すべてに対するアンチはそこまで多くないよ
大体の奴はsnとかは好きだったりする
君みたいな事情知らずのキッズが来るところじゃないぞ、一番勢いのあるfgoスレにでも行きなさい
-
正直この流れじゃ、本気でそう言ってんのか、信者が特攻してきて言ってんのか分んないよな。
fgoの大問題で盛り上がりかけたら話題を消そうとする、信者の火消しにも見える。
-
弟子わいてきたのは暇だから?ガチャガチャやレベル上げ、素材集めで忙しいんじゃないの?
パール桜は公式がまともに対応しないといけないド正論抗議来てるし
弟子のインド見下しゲス反応はかなりヤバイ、日本では〜とか言うから日本人巻き込まれ
公にツイでやってるから更に悪い
どうすんだあれ
-
剣豪拙いのは、今回だけでなく今までの作品にもそういうイメージがついちまったこと。
さらには新作出るたびに「今回は何のパクリ?」って扱いを受けるんだよなぁ。
きのこもさぁ…その事で竜騎士に説教してただろ?「商業と同人は違う!」キリッって
そのうえ「○○は型月のパクリ!」ってほざいてたマウント馬鹿の型月厨どもは、
「パクリの総合商社が何ほざいてんのww」って、これからボコボコにやられるワケで。
そういやブチがZERO書くときに「サーヴァント強くしてくだせぇ!」って陳情してたよね?
確かあの頃、2ちゃんの最強関連スレでSNの設定の穴突かれてボッコボコにやられて
傷ついてたよね? この状況 打たれ弱い月厨共に耐えきれんのかな?
-
>>686
他作品sageなんて弟子みたいなことは辞めて帰れ
-
>>680
管理人に板違いだと削除依頼でも出してくれば?
スレの存続を許されてる以上板違いでも何でもないんだよ
頭の悪い自治厨のお弟子さん
-
いやー板違いなら管理人が消すのでは?
-
>>680
事情を知らないのであれば普通に尋ねればいいと思うんだが
なぜ喧嘩を売るような内容になってしまうのか
そういう義務でもあるのか
というか、ここはFGOアンチスレであって別に型月アンチスレやFateそのもののアンチスレですらないのに……
-
>>690
商業と同人の違いを一番理解してないであろうピザが能書き垂れてたのが最高のギャグやな
-
そもそもこのスレがPart37まで続いてる時点でな…
-
まあ型月自体のアンチだと分かればスルーすればいいだけだな
愉快犯もいるだろうし
-
でもこれだけのことをやられたら型月自体を嫌いになるのはわからなくもない
-
東映に電話問い合わせした人が前科ありしかも違法薬物使ったとよそで知り
自分で確かめたら、今執行猶予貰ってお外に居るが刺されて入院中で
向精神薬投薬中みたいなんですが…
文藝に問い合わせした人がメール公開したから、音声データとか公開してるかな?と思って
ググった結果がこれだよ!入院中なら無理だね!いや無理すんなよ
他の人から諭されて改めてメール問い合わせしたみたいだけどさあ…治療終わって精神安定してからでもいんじゃないかな…
呟き遡ってたらガチャガチャはやめらんないようで
延々と読んでたらあたまいたい
脳みそ破壊する違法な薬よりFGOガチャの方がいいのか(読んでて感覚麻痺)
と思ったけど、6万突っ込んでたとこを見るとやっぱやべーな
-
fgo以降アンチスレか関連スレしか息してないのがコンテンツの末期感半端ない
fgo終わったら会社畳む気としか思えない
-
>>699
しかもそいつの言ってた問い合わせ先が存在しない部署だったという
部署を2つ上げてたけど両方とも存在してない部署だったから間違えたわけじゃなく完全に頭イッてる奴
-
FGOで設定上書きまみれのぐっちゃぐちゃ、とどめの焚書発言で考察したりする意味も楽しみもすべて無に帰したからな
-
ふーんと思って適当にツイート見てたら
そもそも東映(実写映画の方)に法務部が無く
一般の人の電凸用の番号も無いらしくて笑った
-
今回のはリリース前にどこかで魔界転生FGO版やってみましたってはっきり言って周知させてたら今の1/3ぐらいの騒ぎで収まってたんじゃないかって気がする
どちらにしろアウトセーフ議論そのものは発生するけど
-
うっかり忘れてたが法務部存在しないのか、お弟子様進化しすぎ
云十万突っ込みネット記事になる信者
↓
親のカードで金突っ込み新聞に載る信者
↓
TVに出てガチャ金額をドン引きされる信者
↓
刺されて入院中で頭のお薬合わせて治療中でエア問い合わせ(?)弟子
信者→弟子の変化は一応塩川一門発言に合わせて、微妙に間違ってたらすまん
ぐだ様の中身の一人がこれらでお仲間(類友)ですよお弟子様
-
>>704
そもそも1.5部本編でやんな季節イベントでやれボケナスきのこ
で終わったんじゃないかなその場合
-
どこぞのお国みたいな精神性
-
薬中も絶賛のFGO
-
>>704
オマージュですって散々アピールしておいて「オマージュじどころかただの丸パクキメラ焼き増しじゃねーか」と切れられてる訳だからな
魔界転生側の各権利者全てに許可取ってクレジットに乗せた上で「魔界転生FGO版なコラボしてみました!」と周知させてたなら
「本編のシリアス扱いストーリー内でまんま別作品の役にオリキャラ当てて同じ事やらせてみましたみたいな糞シナリオ使ってんじゃねえよボケ、しかもそんなんで無駄に新キャラと過去作キャラ出してんじゃねえよ」と切れられる程度で済んでた
-
かつての高CQ二十七祖みたく、塩卓の騎士団が作れそうだな…
-
弟子達のセコイところは、FGOやってない奴らのところに乗り込んで
「アンチが箇条書きマジックに騙されただけ! 本当はパクリでもなんでもないよ!」とか無関係の人たちに広めてるとこ
-
もし仮に
『アーサー王やヘラクレス、クーフーリン、メディアが地元教会の管理のもとで願いを叶える聖杯を求め争い合う。未来の主人公が殺しに来て、ラスボスはギルガメッシュ王で、最終的になんやかやで聖杯を破壊する』
みたいな話があったらfgo信者は「fateのオマージュ、ノープロブレム!』って認めてくれるのだろうか?
-
ねとらぼの記事火に油注いでない?w
思いっきり似てるって言ってるじゃないか
-
似てるのは多くの弟子が認めてるんだよ
まぁ認めてないヤベーのもいるが
更にヤバイのは似てると認めながら擁護するのが大量にいる所
-
>>712
ガチャで過去の英霊を召喚できて、それらのマスターになって特異点を修復するソシャゲもね。
-
>>715
なお、同じようなソシャゲが出た際、
fgoのパクリゲーと徹底して叩き、fgoのパクリゲーをやってみたと、
ネットに晒しまくったもよう。
-
ところで後1ヶ月ちょっとで2017年終わりますが1.5部終わりましたか…?
-
FGOキッズは魔王の始め方にひどい事をしたよね
-
10年前の月厨とやってること変わらんな
月厨はちゃんと信者の新陳代謝出来てるんだな
-
FGOは全く擁護する気はないが、オマージュの許諾を取って明記しろって言は流石に違和感を感じるわ
過去の作品を下敷きにし、解る人は二度美味しい的な剣豪みたいな作りは昔から小説、映画なんかでいくらでもあるしそれを特段非とされてもいないのが現状
FGO信者は鬱陶しいだけにこういう間違った炎上の仕方で、変に相手側に正義が立つのはやめてほしいわ
-
火消し業者乙w
東映に凸したのも嘘捏造
さてどうなるやらw
-
パロやオマージュやパクリは言い分が違うだけでどれも訴えや文句言われても仕方ないもんでしかないぞ
元ネタに話をつけるのが一番無難なのは当たり前だろ
非とされていない?
時間やコスト、自分の評判を気にして一々訴えないだけで
ちょっと探せば評判でパクリだろとかいわれてるのは腐るほどあるわ
そして、訴えられて変更や修正、発売禁止、自主規制になったのも腐るほど
-
無理を通せば道理が引っ込むって言うじゃないか。
fgoはもはや無理を通し過ぎて道理なんかどこにもないよ。
-
他ソシャゲにマウントするわ歴史・神話好きに原典厨のレッテル貼るわやりたい放題やってきたからな
ツケを払わされてるだけだぞ
-
>>722
それこそ東映はギャグアニメのパロディにすら変更命じた事あるのにな
-
流れてきたガチャ報告を目にしてしまって思ったが酒呑童子が嫌いだ
ロリ奇形体形であんな売春婦みたいなだらしない格好で京言葉使ってほしくない
昔はしっかりした姐御肌で人間との違いとか鬼の悲哀を出せるキャラで出ないかなーとか思ってたんだが
結局まともな鬼はキシMAXだけだったってどういうことだよ
-
FGOに先行してやる夫スレで茨木童子女&鯖化してたんだが……まさか公式がやるとは思わなかった。
-
一応酒呑童子はオンラインゲーム企画時の金時の設定から女として設定されてたが、
茨木童子も女にする意味が分からない
キャラもお菓子と人喰って暴れるだけの害獣とか
他の鬼が出てくる作品の方がよっぽど魅力的な描き方するぞ
-
ぶっちゃけパクリとかオマージュとかの問題じゃなくて
日頃から願いを叶えるバトルロイヤルとか英雄同士が戦うとかあったら「fateのパクリww」とか言ってたのに自分が言われる側になった瞬間「これはパクリじゃない」とか言い出したのがクソ
-
最初の酒呑って女に変身した男じゃなかったか?
-
※729
fgoアンチと言いつつ原作Fateに怨みをぶつけてるお前らじゃ一生勝てんよ(笑)
所詮お前らは流動的に作品を移り歩く若造だからなあ
昔から惨敗してきたのも必然さね
-
レスの仕方が分かりやすいまとめ民ですね
-
パクリ騒動から弟子の出現率が異常www
マジ塩卓の鑑じゃん
-
塩川説法
-
弟子はシコシコガチャ課金してなよ
そんなんじゃセルラン1位になれないぞー
-
>>735
セルラン一位じゃないときは「上位」って言い換えるのは草ァ!
-
あともう少しで10月も終わり今年もあと二ヶ月なんだけど
未だ新規イベ明治維新CCCコラボ水着イベネロ祭りしかないの酷すぎじゃねえか
ハロウィンとクリスマス新規イベやっても5.6回?
マジで2018年とかもっと酷くなりそう
-
シナリオゲーの看板面やめて
-
>>737
2018年は復刻の年だぞ()
まじ震えるわ
-
復刻……欲しいですか?
-
>>739
再復刻→復刻→再復刻の無限ループとか実際ありそうで笑えねえ
本当売り上げ上位なの理解に苦しむ
-
>>731
アンカーの付け方も知らない低能キッズ久々に見たわ
ある意味貴重だなバカすぎて
>>739
2017年は1年半分の復刻しか使えなかったけど
2018年は復刻の復刻が使えるからな
延々と水増しループできるよやったねDWちゃん
-
某掲示板でシナリオ叩きや女体化叩きは新型型月厨扱いでワロタ
もう何でもありやな
-
自社コラボとはいえかなりシナリオ進めないと参加すらできない狂気
たぶんクロ復刻ではこのパターン使いそう
-
来年あたりにcccコラボ復刻しそう
ピザ焚書野郎渾身のシナリオだし
-
インフェルノは義仲様一筋なのに容赦なく股開かされてて、何ていうか承認欲求の化物たちは本当に顔と身体しか見てないんやな…って思い知らされたわ
いやわかってたけどあまりにも気持ち悪い
-
東映は法務部も存在しない上に電話での問い合わせも一般人からは不可能なんだよなぁ…
ヤク中は何に電話をかけて何と話したんですかね…?
-
>>747
おそらく普通にヤク中の妄想、妄言ですね…
もう治療に専念せーや
-
ゴミストーリー連発しとけばよかったものの遂にパクリに手を出したからなぁ
-
茨木は元々女説もあるからまだいい。
マザコン描写もあるから、背伸びしてるちびっ子なのも、まぁ苦しいが理解は出来なくもない。
平安鯖ではまだまし。
弁慶さんが最後の砦だが、どうでもいい扱いなんだろうな。
酒呑は完全に理解不能。
頼光と同じノリでグラマー痴女とロリ痴女の対比にしたのか
ハーレムにしたかったのか男女比なのかは知らんが。
鬼の中でも温羅と並ぶ代表格、日本屈指の化生が女体化痴女で、
宿敵の筈の頼光との因縁もゴールデン()。
日本鯖は総じて悲惨だが、特に酷いのが平安組だわ。
伝奇ジャンルじゃ一番おいしい筈の時代がこのざまですよ。
-
内容がクソで炎上してんのかと思ったらパクりかよwww
儲かってるけど話を作るのに使うお金はありませーんってか
信者ちゃん馬鹿にされすぎで哀れだわ
-
今回の凸騒動で何が一番面白いかといえば、普通にケリをつけるために権利持ってるっぽい機関に問い合わせて、その結果をスクショという証拠として残してた奴を信者は「捏造!クソ!」と叩きまくって殺害予告しアプリ削除まで追い込んだくせに
ろくに証拠もないヤク中信者の妄言を信じ込んで錦の旗として掲げあげて勝利宣言するという圧倒的矛盾に気づかない上に、結局ヤク中の方が捏造だったというところ
-
塩卓の連中もヤク中みたいなもんだしお似合いですね
-
>>752
アプリ削除ってほんとかよ
脅迫されてたってのは知ってるけど
-
織田信長が女体化して男だということを隠してた設定なのに周りから姉上、叔母上言われてるの意味わからん
無理矢理女体化してさらに設定が矛盾するとキャラの魅力がまったくない
-
このレベルをオマージュでセーフもしくは無視などの前例を作ってしまったりすると
該当元の作品は盗作すれすれの模倣しほうだいって周知されてしまうから
権利元から何らかの動きはあるだろうな
-
頼光→女体化
酒呑→女体化
茨木→女体化(情状酌量の余地あり)
牛若→女体化
信長→女体化
段蔵→女体化
武蔵→女体化
沖田→女体化
日本史の各時代を代表する偉人が軒並み女体化という。
もうR18の恋愛紙芝居でやれよ。
Fateなんて大層な看板降ろして、やまと☆なでしこっ!とかいかにもなタイトルにすればいいよ。
-
何事もやり過ぎるとくどくなるのがわかんねえのかな
ホントにバランス感覚ねえな型月
-
最初のSNの女体化は「ジャンヌ・ダルク辺りかと思ってたらアーサー王!」って
読者の意表をついた所があったし、まだその点意味もあったが
今はただ、女の子出したいから目についた偉人を女体化しまくってるだけだな
欲望丸見えで気持ち悪いわ、なんでエロゲ時代より欲望丸見えになってるんだ…
その上有名作品のストーリーパクリとか、作品として底辺としか言いようがない
-
歴史人物ギャルゲソシャゲとfateが違うのは
女体化させずに登場する点だったのに
結局そっちに寄りに行ったのは悪い意味で流石だわ
アピールポイントを自分で潰すとは
-
変な話、乙女ゲーにしても偉人キャラは出るけどさ。
あっちは世界観が違うことを示すし、
主人公との関係にも時間をかけるからなぁ。
そもそも、プレイヤーが主人公に好感を持つように、何度も議論してるらしいし。
何が酷いって、主人公に好意や友情で終わらせりゃ良いのに、
過去作キャラだろうと惚れない奴はクソだ!出てくんな!になること。
果てには、こっそり台詞を編集するという酷い対応。
原作アリのソシャゲでそれやって、
ファンからこいつはそんなキャラじゃないだろ!って意見が殺到して、
公式が謝罪からの修正があったってのに。
-
東Aは法務部あるにはあるけど一般的・個人からの問い合わせは応えられない
ネットで何か言ってたって話が出てもそれは公式発表ではない(≒デマ)
日本文藝は相変わらず調査中(範囲が広いからまだまだ時間がかかりそう)
月曜になってからのTwitterの問い合わせ報告見ると今の所こんな感じ?
-
Twitterでヤク中で調べようとしたらFGOって出てきて草
-
色んな面が絡み合って、問題がややこしくなってるなぁ。
東映さんの対応に依るだろうが、
それで円満解決!にならないのは確定してるし。
問題なければ、fgo信者は鬼の首を取ったように、
俺たちは問題ないけどお前らは許さない!となる。
問題があった場合、
パクリと騒ぎ立てたアンチ?のせいでこうなったんだ!
絶対に許さない!となるだろうし。
なんだかなぁ。
-
FGOはfateの知識や作品やってない人向けだよな
キッズ多いわけだ
-
公式からして利益優先で女体化痴女量産と過去作キャラ改悪を推進してるからな
過去の設定は焚書だし、そんな悪臭漂うブツに集まって来るのは碌な奴がいない
弟子だけでなく運営製作と声優もな
-
>>764
どっちに転んでも外野はドン引きだし、ますますFGO界隈に関わらなくなるだろうな
-
>>760
そういうゲーム大抵は「歴史人物をモチーフにした、同じか似た名前でちょっと似た設定とそれっぽい印象のキャラデザをしているあくまでオリジナルキャラ」だったり
「この世界とは大幅に違う異世界で、そっちの世界観に合わせたオリキャラだけど歴史人物の名前を捩ってたり使っててその元ネタ要素もちょっとある」だったり
あくまでそのキャラとは関係ないパロディキャラか、現実や史実とは全く関係ない世界でたまたま似ているパラレルっぽいキャラ止まりなんだよな
史実を元にしている本人です!みたいに日本じゃマイナーなもの含む歴史人物出して中途半端に歴史キャラに詳しくなれますよアピしておいて、原点から過去エピも出しておいて
でも実は歴史で言われてるのとは違って事実はこうなんです!!みたいなので歴史人物や神や英雄のアンチ・ヘイトsageしてくるから酷い
そして実際にはもう原型無いし服やキャラデザすら時代やキャラの設定や人格に合わせる気がない
ただ変態ビッチで変態痴女コスしてぐだにイエスマンして尻振ってるキャラをコピペして、キャラ設定は原点丸コピペを一部糞改変してゴミキャラ化するだけで金が手に入る
-
幾ら吠えても無力なアンチ(笑)
FGOはまだまだ大ヒットして続いていきますwww
-
頑張って養分になってやってくれな
-
塩川がまた宗教じみた物を作ったようだな
ツイッター民が調子こいてFGOをage続けるからこうなるんだ
-
>>769
セルラン下がってるぞ
アクティブユーザも少ないぞ
一部の神社がバ課金してるだけって証明されてるぞ
-
>>772
信者の誤字なんだろうけど運営が新興宗教の神気取りで、そのユーザーが自分こそが正しいと思っている狂信者達で
神()の言う事ならなんでも正しい!他のゲームや作品とそのユーザーは皆FGO以下のクソwFGOを否定する奴は異教徒のアンチ集団だから悪だ!
外圧は神()の憎む悪魔だから皆で探しあてて叩いて滅ぼさなきゃ!
みたいな宗教と化してる今だと
神社は狂信者達を更に煽って神の代理です的発言をしているただの狂信者の一員化した公式関係者(某声優とか)かなとか思えてくる
-
アルトリアも生前とかうまくアレンジしたなって昔は思ったもんだけど
新設定や話が出る度にオリ設定盛りに盛っておかしくなるし円卓はファンクラブ化するしで結局悪い方向にいっちゃったな
和鯖女体化率は最初から頭おかしいレベル
-
>>773
宗教臭いけど
教会や神社ってちゃんとした建物じゃなくて薄暗い洞窟に祀られてる変な神(毒きのこ)を崇める集団が個人的イメージ、周りは呪具というあのテンプレ邪教w
塩川や関係者は集金を考える幹部で傀儡広告塔がガチャ芸の声優ら、幹部と広告塔と信者が
楽しいです!楽しいです!最高です!尊いです!ときのこと仲間内で言うのが合言葉
これは自分で入信して、永遠には続かないし手元には何も残らないものに
自分の判断で金払ってるから、いつかいきなり終了しても発狂しないでねって無理っぽいな
-
>>774
和鯖女化は生前からあの格好で?とか子供沢山居るやつはどう作った?正室と側室は?などの疑問盛りだくさん
-
信長はコハエース出だけどそこらへん本当に謎
というか女体化すると血縁とか後継者とか問題多過ぎ
-
沖田信長はギャグ漫画までで抑えときゃ笑えるいいキャラだったのに
-
女が王になるには問題あったので性別隠して女捨てて男として生きましたが、女だったせいで色々問題起きて大変でした
史実に有る部下との諍いとか不信とか結局自分が女だったせいな部分が有ると思ってますし選定やり直した方がいいんじゃないかと思ってます
↑わかる
おっぱい丸出しやパンツ丸出しや奇乳アピールした服や痴女服で特に性別隠さずに行動してたけど何でか将軍だったり武将だったり殿や王だったり女がなれないはずのものに普通になってまーす
そしてなんでか後世に男として伝わってたり男と思われてたりしまーす
家族関係とか子孫とか妻とか謎でーす、とりあえずぐだにメロメロでーす
↑わからない
-
いいンだよこまけぇことは
性欲丸出しの豚が飛びついてくれりゃいいからな
-
結局のところその場限りの自分が書く範疇だけのことしか考えてなくて
作品全体のバランスや作品世界の正史についてまるで考える気がないんだな
別にそれならそれで、シリーズにするのやめた方が好き勝手書けていいんじゃねって思うわ
-
>>781
オリジナルだと今更売れないしfateで食い潰すんだろう
設定だけならfateの鯖とか上手くできるてるし歴史好きとか上手く時代にあったニーズを提供できるしな
結果的に設定が綻び出て逆に設定が陳腐になったけど
-
やめろ……もう玉藻をイベントに起用するのはやめろ……また変な属性つける気かやめろもう触るな放っといてくれ頼むから
-
http://news.fate-go.jp/2017/halloween2017/
姫路城だから刑部姫か。どうせ奇形ロリか痴女だろうが
メル友の玉藻も確定だがまた変な属性付けられてsageられるんだろうな
-
>>778
プリヤと同じだと思っていたけど、
FATE時空の信長らってあれで確定なの?
-
信者の巣窟のふたばですらキャス狐のスレではFGO徹底無視してるのは草生える
-
>>785
FGOに出てるものこそが唯一にして絶対の公式設定
つまりそういうことだ
-
キャス狐はキャラ単体としては嫌いじゃないが、extraの時点で既に設定先行のキメラだったしなぁ……
いくら神仏習合、本地垂迹と言っても、稲荷大神やダキニ天はやりすぎじゃね?ってなるし、
それに天照大神と結び付けちゃうと矛盾がとんでもないことになる。
まぁ、焚書なんだろうが。
-
巌窟王とかいう巌窟王の名前だけ借りた何か
巌窟王の最後を否定している模様
-
>>789
ニャントロ作の中でも屈指の糞鯖だな
人物設定もそうだが勝手に魔力回復してテンコ盛りバフ宝具にクロックアップとザオリク持ちとか
明らかに神代の英霊より強いとか何考えて出したんだか
-
これまだ乱造エリザベート増やすのかよ
もういいよマジで
なんでハロウィン=エリザベート焼き増し記念日 になってるんだよ
いやクリスマスのサンタオルタももういいよ
マジで二番煎じの焼き増ししかする気無いんだな
手抜きとか通り越してもうコンテンツとして死んでる
-
>>752
そんな頭ハッピーな連中いるんだ。ここは醒めきってるのに。
というか、薄いシナリオとプロ未満の絵師のチャンポンでそこまで熱狂できるって感性が貧しいな。
ソシャゲに比べたら延々と引き伸ばされてつまらなくなった漫画の方がまだマシだよ。
-
こんなクソゲに金注げる弟子ちゃんたちの信心深さすごいわマジで
若いプレイヤーが多いみたいだが高校生とか大学生の少ないバイト代がこのゲームともいえない醜悪な集金装置に吸い取られているのかと思うと悲しくなる
-
>>789
復讐するのって日本人大好きだし
-
復讐大好きにしてもなんでこいつが復讐者の代表面してるのか
こいつのやられたことって全鯖の中でも下位の悲劇だろ
-
ごめん少し気になったのだけど、銀英伝の田中芳樹さんの小説版って割と文章中にダッシュ多用する方ですかね?
FGOと言うかFateって文章中に頻繁にダッシュを入れる傾向有るから気になった。https://i.imgur.com/RZgf9mi.jpg
見当違いでしたら申し訳ないが。他の小説にも割とダッシュを入れる傾向有るけどもしかしたらと思ったので
-
画像再確認したらと当て字も割と多いですね・・・解らないですが
-
銀英伝の作者は嫌いな食べ物ナス、キノコなんだよな
-
なにそれ笑える
-
嫌いな食べ物ナス、キノコは草
-
ピザ焚書野郎は確かSFとか伝奇あたり好きだったよね
多分その影響だと思う
-
銀英伝どころか田中氏の他作品にも触れたことの無いような月厨に
与太話程度の話題で名前を出されるのは腹が立つな
-
>>796
確かに菌糸類はダッシュを多用するが、一語一文を強調したかったり
一瞬場面や視点転換させる場合に、括弧やリーダ、ダブルクォーテーション等で
区切る手法は昔からよくあるので、はっきりとは分からんな
-
本人のプロフィールに書かれてるじゃねーか>ナス、キノコ
-
>>795
そりゃ復讐するわと納得のブーディカは、
レース中に過去に捕らわれるなと、諸悪の頭に諭されたもよう。
なお相手は、
お前に恨まれても仕方がないことをした、と言った一方で、
諭した際は、余は知らなかったんだもん!悪くないもん!
そんなことよりレースしようぜ!と言った。
普通なら張り倒されても仕方ない暴言だわ。
-
やった本人じゃないとはいえよりによって加害者側がその態度
ブーディカも「あー私負けたわー」と何故か納得して死のうとして助けられるとかいう完全に茶番だったな
カルデアにくればしがらみや因縁も忘れてみんな馴れ合いの幸せ!生前のあれこれにこだわる方が悪!改心しろ!
だもんな、型月も信者も
-
型月アンチにスレタイ変えたら?
-
何でFGOアンチスレなのに旧作品叩きの話へ転嫁しようとしてる書き込みだらけの時には黙っておいて今になってそのレスすんの?
-
なぜ過去イベ参加してる前提で話が進むのやら
今年の夏から始めた身としては終章でアンドロマリウスの時に巌窟王達が来ても誰この人達としかならなかった
切嗣やイリヤや式は知ってるとはいえお前ら本編でてないだろと
それだけならまだしも最近は巌窟王とかは本筋に深く絡んでくるからだからお前は誰なんだよとしか
剣豪でも本筋に絡まないとはいえ式云々の選択肢出てくる始末だし
ここ最近の幕間も持ってない鯖が当たり前のように出てくるのには違和感しかない
-
>>808
?今もそうでしょ
-
強制sageとはいえsageてない時点でお察し
-
ネロのローマの暗部は知らなかったけど許せ!論すき
-
なんか変なやつ増えたな
一連の騒動で信者ちゃん焦ってるのか
-
悪いけどFGO嫌いだけど旧作品は好き!って言ってる奴昔は優しかったDV男にすがり続ける女みたいだなって思ってる
-
そういうのはいいんで
-
>>814
じゃあ型月アンチスレ行けばいいじゃん?
スレタイ読めない池沼多いですね……
-
例の問題で寄ってきた過去ログも空気も読めない池沼が
信者焦ってるとか言ってる地獄よ…
-
加害者を寛容に許して差し上げる物分りのいい被害者はageてあげるけど
復讐(剣豪天草)反抗(スパ)、被害者側を庇護(ランスロ)する奴はsageられる
加害者にとってやさしいせかい
-
散々やらかしたが水着イベでのブーディカの件は許されない
-
よくわからん荒れ方しとんな
炎上してる所にガソリンを撒いてさらに燃え上がらせていくFGOの手腕は本当凄いと思う
ヘイトが溜まっていくだけなんだけどね!
-
全部FGOが悪いんだ
-
女体化は自分を英霊だと思いこんでいる色情霊なんだ…
同じ顔が多いのはその霊が多重人格だから顔は同じなんだ。
これで辻褄が合う。
なんだこのゲーム!
舞台は精神病棟だっけ…
-
カルデアアーカムアサイラム説
-
色情霊の安い抜きゲー感がgoにはぴったり
-
>>822
全てはぐだという入院患者の妄想だった
周囲の全員がちやほやしてくれるのもぐだの都合のいい妄想でうわーやられたーぐだすげー、と敵がやられてくれるのも
すべての辻褄が合わずコロコロと設定や言っている事が変わるのも全てはぐだの妄想に病院のスタッフと医者が合わせてくれてるから
全ての辻褄が合っちゃったな…
-
FGOはさよならを教えてのパク…オマージュだった…?
-
キャス狐なんか絡むのか?やめてくんないかね
-
なんというか、
fgoに出るすべての過去作キャラの株が大崩落。
出ないことが救いって、本当にどうしようもないぞ。
アルトリアはキメトリアだし、ネロはアッパッパーで、
キャス狐は完全に良妻賢母(尻軽)な印象。
クーフーリンは弄られてばっかで、エミヤは設定自体が滅茶苦茶。
皮を被った別人は目立つしで、もう何も言えぬ。
-
とあるアニメが無許可で某ゲームのUI使って調査入ると聞いたがこっちは何か進展あった?
-
調査って時間かかるんじゃなかったっけ?
-
本当に切れてて裁判まで視野に入れたレベルでの調査だと時間はかかるでしょうねぇ。
まあそもそも、そこまでするかどうかって話でもあるし。
さらに問題なしと判断してもしてそれが公表されるとも限らないし。
実際に裁判になったら、判例としてガッツリ残るだろうし面白そうとは思うがな。
-
>>818
だって公式の思考回路って完全に加害者の味方だし。
公式が加害者寄りのメンタルだから常に加害者に有利な判断を下すんだよ。自分達の気が安らぐように。
fgoの公式と信者って思いの限り欲望のまま無茶苦茶殺し犯す悪人が何故か許されちゃうのが至高のストーリーだと思ってんのよ。
だから悪人を許せない被害者や悪人にたて突くヒーローや英雄を馬鹿にし、クズ扱いし続ける。
つまり今は、おぞましい悪人が英雄を一方的に潰した気になって「自分こそが正義だ!!」とか言い放っている状態。
他作品だったらヒーローが出てきて、あっけなく潰されるパターン。
-
作中含むぐだ信者達が語ってマンセーする内容はなぜか「無力な一般人なのに健気に巨悪に立ち向かって、世界を救ったのに誰にも知られない無名の英雄!」だが
実際には「大量の下僕と信者達を従え、その下僕たちによる巨大な力を利用し放題で、幾つもの弱者を踏みにじり自分の欲望だけを満たしているその所業を信者達に世界単位で肯定させて掌握している誰も逆らえない恐ろしい巨悪」
-
>>832
悪なら悪なりに、
俺は!思うがまま!好きに生きたぞ!ってな感じに、
今までやって来たことに恥じることなく、笑って死んでいくなら、
悪としても突き抜けてるけどな。
俺は悪くない!俺を批難する奴の方がおかしい!と、
周りに責任転嫁するわ、下手に言い訳するわ、自分可哀想をするからなぁ。
-
アルトリア「ムスリム虐殺して3回も世界を滅ぼす側に加担しましたが私は悪くありません」
ギル「人類間引き計画立てたけど生前は賢王になるのでノーカン」
ネロ「部下が勝手にやった事なので余は何も悪くないぞ!」
キアラ「ぐだ様に気にいっていただけたので何もかもチャラになりました♡」
こんなんばっか。どいつもこいつも責任とか罪の意識とか良心が感じられない
-
昔のギルガメッシュはそれが出来てたように思ったんだが今はダメだな
臓硯も今書いたら別物にされそう
-
ギルガメッシュって元から罪の意識とか良心があるタイプじゃないだろ…前に進む人間を見るのが愉悦な、本来倒される側の存在と自分から言うくらいだし
だからこそキアラが鯖になったのはとんでもないクソだった、CCCの扱いもキアラのキャラもそうだがアルターエゴで所長もドクターもティアマトもなれるんじゃ、って考えられるからもうクソ
ネロはイベント自体見てないのと、アルトリアは剣豪ではごめんね鯖がいる癖に特異点の私関係ないです面はクソ
-
>>833
どんな無力な奴でもぐだのポジションさえありゃあ好きにできるからな
だから頭塩漬けには大受けよ
-
あくまで、主人公たちにぶっとばされる悪役だから、
好き勝手やっても許されてた感じだしなぁ。
それが、散々やらかしておいて、
ぐだの味方になったら全てが許された扱い。
でも、味方にならない奴は徹底的に叩きます。
-
EXTRAという作品もキャラも設定もボロボロにされて
ファンは信者から人類悪認定を受けサンドバッグにされるという
もうほとんど死んでるのにまだハロウィンで使われるとかかわいそう
別の見方をすると他の型月作品の被害を止めてくれてるとも言えるが…
-
愉悦とかzero用語やめてくれ
-
>>841
CCCギルガメッシュも白野も使ってるセリフなんだが、じゃあどうすればいいんだ?
-
とりま他の言葉に変えとけば
-
>>840
既に他作品もEXTRAと同時か、それより数年前の時点でボロッボロになってるから
被害を受け止めるもクソもないんだよなぁ
-
愉悦ってzeroで虚淵が「安全な場所からの弱いもの虐めたのしー!」という意味で多用して以来
そういうイメージがこびりついてるわ
-
CCCの場合は、
お前も自分の楽しみくらい見つけろよ。程度だったと思うが。
zeroのせいか、
弱いものを虐めや、死体蹴りマジ楽しい!のイメージが根付いた気がする。
fgoの場合は、安全圏(批難されない立場)で、
他人を弄るのたのしー!だしな。
-
なんにせよ聞いててあんまり気分のいい言葉じゃないよな
使ってる奴も弟子とどっこいな奴ばっかりだし
FGOの二次創作書いてる奴らが活動報告やらツイで多用してるからさらに印象悪い
-
あんだけオマージュだ一言一句一緒じゃないとパクリと言えない言っておきながら
ヴァイオレットエヴァーガーデンのキャラデザにセイバーのパクリと喚いたそうだな
あいつらアスペなの?
-
>>834
ぐだの場合むしろ自分を悪いとひと欠片も思ってないしな…
そういう罪悪感の無いガチ悪人だって、自分の非や自分が原因で起きた被害である認識自体は普通有って、その上で自己肯定するものだけど
ぐだは「なんてこったー可哀想にー><」とか口で言うのにマジで自分が原因である事は一切認識が無いサイコパス
責任転嫁どころか自分が原因の事すら全て初めから他人が全て原因な事にしているので自分は何しても仕方のない事()で許される
そして周囲の下僕も「周りの被害にショック受けてるぐだ様可哀想><皆で心配してあげなきゃ><ぐだ様健気で強い精神力だけど守ってあげなきゃいけない子><」とモンペるだけでやはり原因とすら思わない
むしろ進んでぐだの為に無関係な人間を無駄に犠牲にしていくスタイル
-
>>818 加害者にとって優しい世界か、思えばFGO含め型月に関わるとユーザーの感覚と言うか感情が徐々に変質していった
金銭感覚が狂い、物語を読む感覚が狂い、ネットや現実での発言も狂う様に成る。間違いを間違いだと認めず開き直り相手の話を聞かず
課金や今まで作品に付き合って来た人が受けた時間的損害は当然だと考え、抗議や自由な意見すら封じる様に成った。公式側も月姫に関してや
過去作と現在に渡る作品の繋がりはファンが損する悪循環の嘘を垂れ流し、焚書も身内も責任を取らず押し付けては潰しあいの現状 戦争って加害者も被害者も境界線なく
受けた損害や戦争の理由を問われるけど、型月もDWも荒らすだけ荒らして何も言わずにそのまま逃げてるようにしか見えない。商業も現実も荒らしていいのは荒らされる覚悟が有る人だけだぞい
-
>>848
あれはひどいと思った
あのアニメPV見る限りでは普通に面白そうなのに案の定セイバーセイバー言う奴多くて
主人公、作中じゃ色々な髪型してるっての
-
エヴァーガーデン普通に楽しみにしてるのにセイバーセイバーウザすぎ
厨の世代が変わっても悪癖だけは受け継がれるんだな
しかも自分達は剣豪はオマージュ(笑)とか喚いた舌の根も乾かぬうちに…
-
こうしてFGOキッズはどんどん他作品のファンに嫌われていくのであった
-
>>848
ググッたら似ても似つかん美少女が出て草
-
ぶっちゃけそこら辺のパクリ認定はFGOキッズかいわゆる型月厨か荒らしなのかもわからんから
あんまり言及しても仕方ないとは思う
-
そうやって全から個に逃げるクソのようなスタンス嫌いだわ
-
何かずっとトレンド居座ってると思ったら今日からイベント開始でメンテ中だけどいつ終了するかは最初から未定って…
庄司時代から改善どころか劣化改悪しかしてねーじゃん何だこのゲー無
糞運営して何処まで弟子ついてくるかチキンレースでもやってんのかよ
-
>>856
個に逃げると言われてもキッズのやらかしか不確実なもの叩いても仕方ないと思っただけやぞ
確実かつクソみたいなキッズのやらかしなんて他にいくらでもあるんだからさ
-
確か水着の時からじゃないっけ?メンテ終了予定時刻書かなくなったの
しかも書かなくなったくせに今回も「夜→18時終了予定です→18時から緊急メンテ入ります」とかやってんの
バカかよ
-
最後に残った選ばれた弟子だけが塩川の真の弟子となるのだ
-
蠱毒かな?
-
メンテ延長中なのにストーリー画像うpられてて草
-
ステマ部隊か
-
弟子は自分の意思で辞めるって選択肢がないんだろう。ヤク中みたいに
それともパクリとか脳死クソゲー関係なく本当に面白いと思ってるとか
-
何がメカエリチャンじゃ
エリザベートをクソミソにするの大概にしろよ
-
あのコンドームみたいな衣装のナイチンゲール何???ハロウィンはエロ衣装を着るイベントじゃないんですが???
-
刑部姫の採集ケツ半分見せてんだな
ただの痴女祭じゃん
-
すげーなまたエリザ魔改造(2種)かよ馬鹿らしい
-
アルターエゴのメカエリザ、2匹のうち1匹しか選べない
バランス歪んでる☆5刑部姫
エロとパロディ()礼装
頭に塩詰め込んだ信者以外微妙な反応してて草
-
イベ礼装で銀英伝まで汚してんじゃねぇか
どうせ許可もとってないだろうにパロディと言えば何でも許されると。この前の事もあったのに偉くなったもんだなオイ
-
新鯖タクヤさんみたいなバランスしてんな
-
「銀英伝」のリアルタイム検索結果でFGO出てくるようになってマジで不快なんだけど
-
運営からしてみれば怒っているのは一部の不満層だけ、お客様は喜んでいるという認識なのだから
そりゃどこまでもエスカレートしていくよ
止める理由も止まれる理由もとっくに無くしている
-
>>866
ハロウィンと夏とクリスマスとバレインタインは極一部のマニアック変態痴女好きくらいしか喜ばないくっそダサいただただ痴女で変態なだけでしかない酷い格好させる為のイベントだよ
俺は何度でもFGOのキャラのデザインはエロじゃないと言い続ける
ただみっともなくだらしないダサ痴女なだけでエロさの欠片もない
エロに失礼
-
ハロウィンは痴女出す縛りでもあんの?
-
ハロウィンに限った話でもないな痴女だらけだよつねに
-
むしろ普段から痴女でしかない格好で歩きまわって戦場や村や現代まであの格好してるよね
性奴隷かな
-
それにしても日本鯖は痴女と変なのしか出てこないな
-
今度は銀英伝のパク…
パロディかぁ
-
5chで社員バレメモ
108 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW d6ee-ZJB9) 2017/10/25(水) 18:00:05.73 ID:lrkhEJaH0
ttp://i.imgur.com/P1NTqG0.png
applism/1508920867/108
448 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce8c-bcII) 2017/10/25(水) 18:51:26.21 ID:gNFzQuaZ0
4ch民 18:02:30
https://i.imgur.com/L9c8ff7.jpg
applism/1508924367/448
722 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e587-dpiv) 2017/10/25(水) 20:08:05.67 ID:wa7m44BH0
>>557
(´・ω・`)htmlソース見れば分かるよ 調べ方のソースはこれ
Use this Trick to Determine When an Image Was Posted to Imgur
https://medium.com/@hunchly/use-this-trick-to-determine-when-an-image-was-posted-to-imgur-e04b9d08a264
https://imgur.com/P1NTqG0
>item: {"hash":"P1NTqG0","deletehash":null,"name":null,"datetime":"2017-10-25 08:51:29"
(´・ω・`)imgurはAPIを提供しており、アップロード日時はdatetimeというデータに格納されています
(´・ω・`)datetimeはGMT形式になってるらしいのでJST(GMT+9)にあわせるために+9時間するとアップロードされた日時は2017-10-25 17:51:29になります
(´・ω・`)ID:lrkhEJaH0さん、なぜ17時51分にアップロードできていたものを直ぐにレスせずに18時になるまで待ったのですか?
(´・ω・`)中華の解析なら直ぐに投下できたはずです なぜですか? お答えください
(´・ω・`)とーてむ
applism/1508927827/722
-
ハロウィンの礼装しか画像見てないけどなんだありゃ
あんなのエロいと感じるやつおるの?
下品なだけじゃん
-
絵柄にとやかく言うつもりはないけどマルタとナイチンの礼装の絵、世界観違いすぎない?
エロ絵って印象が強くて使うの躊躇する
-
まさかとは思うが、「コハエースで銀英伝ネタ何度もやってたから銀英伝オマージュやってもええやん!」
とか考えたんじゃないだろうな
-
まんまゴジラと銀英だしナイチンゲール礼装ほんまコンドームぶら下げ痴女に見える
-
上から落ちていき、もう落ちないだろうという周りの予想を覆し、
落ちようのない筈の床を掘り抜いて、更に自分から落ちていく姿は本当に笑えないわ。
ハロウィンというが、単に下品なコスプレをさせたいだけだろ。
雰囲気も下世話な感じで、単に人形の着せ替え遊びとしかみえん。
しかも、これ全年齢対象だろ?
挙げ句、まーたパクリ疑惑ですか。
-
イラストって書き手が自由に書くのかこういうのでって要望出されてその通りに書くのか分からないけど何でこんなにハロウィンっぽさのない礼装が報酬なのか
今年のホワイトデー礼装じゃないよね?
-
全体的に風俗だよね
すげえダサいピンクの電飾看板と七色グラデに創英角ポップ体でダサい煽り文句書いてるビラ貼りまくりの、いかにもヤバそうな路地の小さい風俗
50代近いババアにぺらっぺらサテン生地の変な色とデザインした1000円くらいのコスプレ用セーラー服着せてたり
全裸にブルマ履かせて乳首に星シール貼ってたり変態下着着せてたりとかそういうセンス
上半身は乳出しビキニでメイド服のエプロン付けただけの痴女コスとか獣コス全裸エプロンとかパンツと乳丸出し甲冑とかさ
敢えてダサい下品さ下劣さを全面に出してる性風俗のセンス
あれをソシャゲの全年齢ゲームで、英雄や著名人や神が出る大手シリアスノベルゲー名乗ってやってんの
-
マジンガーZでゴジラVSメカゴジラでござった…
-
ミーハー腐女子が円卓やらにみんな飛びついてんのキモいよー
-
婦長のアレは流石にゴムには見えんけどな…本物はもっと色薄いし
下品極まりないからいらないが
-
ネタ元がアラフォーのおっさんがニヤニヤして考えたんだろうなっていうのがまたキツい
ソシャゲの時点で嫌な予感したけどまさかここまでとはな
なんかもう人と約束したHF映画だけ観たら型月全てから手を引くわ
もう無理だこれ
-
>>890
ゴム扱いについて言ってるんだろうけどgo版ナイチンゲールにもそのまま当てはまってるな
本物らしくないし下品
-
オリジナルでやっても下品な格好をよりにもよって100年ちょっと前まで生きていて
他人に尽くし続けた尊敬すべき偉人にさせるという…
盗作も最低だったがこっちも別の意味で最低だ
-
元ネタの偉人の面影が無いという最低な点がむしろ良い方向に働いたな(棒)
-
土方とカーミラってFGO内で接点あったか?ボイス追加の理由がわからないんだが
-
パロディもオマージュも二次創作も権利者が黙認してるから許されてるだけで
-
>>895
クソゲーのクソキャラの接点()なんて気にするだけ無駄だと思うんだが
なぜか息子ぶる鬼太郎ヘアー女がサムい親子ごっこするゲームなんだから
-
土方からのボイスがあって二次創作でそのカップリングが流行った
-
敵消滅高速化はできても宝具スキップはできないのな
2年以上やってこのざまかよ
-
こんだけ言われても全く懲りてなくて笑える
もうとっととどこか怒らせて潰されろ
-
疑似親子ごっこのためにキャラ崩壊までして使われた側はたまったもんじゃない、他のネタでも言えるけど
おっさんどものリビドーや欲求満たすために英霊使うのマジやめろ
しかしパクリ剣豪の後によそのネタを節操なく詰め込んだシナリオ出すのはすごいというか
もうライター陣誰もパロ()に頼らず話書けないんだろ
-
一目見て何のキャラかわかるからパクリじゃないってのが通るなら
サザエボンとか著作権侵害で負けなかったでしょうよ
相当な売り上げがあると周知されてるし
著作権料を毟り取るビジネスも始まってるのに危ない橋をなんで渡るのか
-
一応言っておくが、無許可でパロディやオマージュ、つまりパクリと言われる盗作ネタを
平気で連発すると怒られるどころかテレビ局や会社に直接謝罪しなければならない事態になった経緯
実際有るからな。それを知らずに平気な顔してると後が怖い
-
これのどこがハロウィンなんだ
あれか仮装=ハロウィンか
頭おかしい
-
まーたくだらないイベントが始まったか。
メカエリチャンとかもう言葉も出ねぇよ
-
ごめん、やっぱりFGO関連のあらゆる動きが不快だから今後の認知と改善の為に
パロディの要素に成ってる元企業に苦情と意見を送る事にする。
いやもう酷いよ、平気で無関係な他企業の作品ネタを使用して剰え勝ち誇った顔をして
元作品より型月が凄い凄いって一々マウント取るのが
-
今回の場合だとゴジラ関連になるの?
シナリオはアンインストールしててプレイしてないからなんともいえんが…
-
田中御大明らかに菌糸類嫌ってる上に腐嫌いで有名なのにこの銀英パク礼装
ラシュオジとか変な単語がトレンド入りしちゃって腐群がってるやん
これからアニメ始まるのに変なイメージ刷り込みやがって先方の地雷踏みすぎ
これ一度どっかからきつく怒られた方がいい
絶対これからも悪化する
-
パク…パロられた漫画家が好意的な反応してるからって信者が勝ち誇ってんの笑うわ
相手が大人の対応してくれただけだろ
-
>>895
豚釣る為の安易なカプ描写そのいち
三蔵が常にトータトータ言ってるのだけがキャラ付け状態だったり
丸太と小次郎絡ませたり
そういう安易な二次創作で流行ってるネタ煽り
全く接点無いキャラ同士で一つ適当に台詞言わせただけでカプ厨が釣れるから楽ちんだよな
-
>>910
完全オリキャラ同士ならまだ流せたんだけどな……
-
公式がカプ厨に乗っからなければまだそういう人もいるんだなで流せるのにな
カプ厨つりたい割に女性鯖はみんなぐだに媚びる改悪ばかりだし完全にぐだ媚びのない鯖っているの?
-
>>911
英雄同士てもちゃんとゲーム内でストーリーとして関わる(アポだのなんだのの英雄同士みたいな)経緯が有るならともかく
FGOはほんとに適当に脈絡無く絡ませてべったりさせておいて安易な関係性見せるだけ見せてそのカタログ設定だけ、って感じが嫌
実際の経緯が無くて「とりあえずくっつけた」という結果だけ作ってる感じ
-
カーミラは仲良かった夫いるのに一言も触れてないし土方とカプらされてるとか…土方も割と好きだから公式でこういう事すんのやめろや
-
銀英伝でツイ検索したらFGOって引っかかってきて凄く不愉快
再アニメ化のアニメ会社つながりときいて益々不愉快
寄生してくんなよ
-
俺たち(fgo)が他所のネタをやるのは、オマージュだから問題ない。
他人がfateのネタ(単に名前などでも)をやるのは、パクリだから許さない。
なんか似てるもの(顔、名前、武器など)があれば、
fateのパクリだと抗議してくるの本当に不愉快。
というか、悪い意味でやらかす公式も信者も、
異常という言葉を越えて度が過ぎる。
意見や抗議に対して、
人格・国?否定、殺害予告とかなんなの?
-
色んな作品にキャラ派遣するけど
他所からのコラボは受け付けない
オマージュはする
-
他人に持ち上げてほしいけど他人を持ち上げるのは嫌だからね
これが公式
-
コラボをしようものなら、
ろくでもない結果になりそうだけどね。
俺たち(fgo)が上で、他(コラボ相手)は下だ!な人たちばかりだし。
みんなで力を合わせて、なんて無理な話だろ。
それこそ、今の設定クリーチャーのぐだと。
-
コラボ先の主人公にマウント取る姿しか見えない
-
あの運営が外部コラボ考えるとしたらよっぽど落ちぶれて焦ったときでは
その時にはメジャーどころに打診しても相手にされるかどうか
-
コラボしてもキャラとか設定とか無視したシナリオ出してきて
怒った相手のファンに対して信者が、有名にしてやったんだから喜べとか言って暴れそう
-
どうせコラボ先のキャラだろうと型月キャラ同様に
既存の設定ぶち壊した挙句テンプレなキャラ崩壊ギャグキャラにしてつまらないシナリオになるか
テンプレ天丼ギャグとなでぽ激寒ハーレムにしかならんだろうな
-
えぇ、型月にシナリオを任せた結果セガ開発ソフトのシナリオがボロボロにされて
外部ユーザーから辛辣な意見が押し寄せた過去が有りましてね、428って言うんですけどw
型月と言うかFGO自体、外部コラボは無理だと思う。私含め外部企業に盗作疑惑や調査案送ってる人多いだろうし
著作権違反や過激派ユーザーの威力業務妨害、公式による詐欺黙認など問題ある点が多いし、法律厳守の企業も有った覚えが・・・
そんな訳で先日送りつけた苦情 https://i.imgur.com/uzwPnry.jpg
-
ゴジラは虚淵つながり
銀英伝はアニメ会社つながり
シナリオが売りってのどっか行って信者の擁護も「面白ければなんでもいい」に切り替わってるし
本当存在自体が迷惑
-
でも他所にはfateのパクリだのと喧嘩を売るんでしょ?
自分達は安全圏に置こうとしつつ、他者には攻撃的な差別思想な行動。
なんというか、人間が持つ負の集合体じゃないか?
-
苦情はどんどん送るべき、テンプレ以外の回答が返ってきた事ないけどさ
-
この世全ての悪がFGOだから
-
エリザベートを可愛いと思ったことがないから公式でカワイイエリチャン連呼されても、そうかあ?って感じが先行してなんかなー
史実でもCCCでも所業は畜生寄りだと思うけどなんでカワイイモノ扱いなのか謎
-
>>929
ロリなデザインが人気なだけ
内面なんて全く見られてないよ
-
いうほどロリじゃないし結構身長デカいけどなあれ
どっちかっつうと「なんかもてはやされてるキャラみたいだから自分も乗っかっとこ」というノリだと思う
-
清濁込みのエリザが好きだったから、今のエリザは見てられない。
変に綺麗にし過ぎて、逆に違和感が強い。
まあ、全てのキャラに言えることだけで。
てか、メカエリザとか意味不明だわ。
オルタの次は、メカトリアやメタルエミヤでも出す気なの?
-
エリザベートはFGOで残虐さとかそういう負の側面カーミラに押し付けた結果よくわからんキャラになったんじゃないか?
テンプレポンコツキャラにすれば二次創作しやすいしカーミラ相手に今どんな気持ちってできるし
-
カーミラも結局半端なポンコツツンデレ化させてるしもう何がしたいのやら
つーかCCCで「全盛期は自分が固執した若い時期だからこの姿で召喚されたけど正真正銘拷問監禁殺人してたエリザベートでーす、今回も色々しまーす」してあれだけドタバタやってた癖に
FGOでは「まだ何の罪にも手を染めてないしやる前だから何も知らないただのロリなの!カーミラは拷問とかの悪事を働いた後の悪い大人版!私はあんな風にならないようにするの><綺麗な正義のエリザ><」だからイミフ
-
ぐだプレイヤー蛾安心してキャバ嬢扱いするには負の面は不要だからね仕方ないね
-
パクリとエロと既存キャラ汚ししかないとか終わってるな
-
偉人英雄の検索汚染もしてるぞ
-
どの鯖もそうだけどストーリー初登場時の印象が一番いいというかイベント追加別クラス追加のたびに好感度が下がっていく
偉人さんや神話伝承扱ってるのに逸話なかったことにされるしみんなぐだマンセーするからキャラクターとして見ても薄っぺらい
-
検索どころか原典や元ネタまでfate描写と適当な知識と又聞きでdisって
更に歪ませて拡散しようとするし害悪すぎる
-
偉人どころか他作品のリアルタイム検索結果まで汚染してるからな
昨日の銀英伝とかまさにそれ
-
原典に関しても、
「いやこれはおかしいだろ?」「原典からしたらそんなことしないぞ」なんて言ったら、
原典厨は黙ってろ!懐古厨は帰れ!これはfateだ!
ゲームに口出すんじゃねぇよキモッ!原典と違うからって一々批判すんじゃねぇ!の大合唱。
一方で、原典に我が物顔でご高説を宣ってくる。
-
>>941
型月内でやってるうちはまだ荒れてるなで済むけど
何故か外に出て行ってマウント取りたがるからな
しかもダブスタ上等で喧嘩売るからもう手に負えん
-
ホームズの時は真逆の事を言う
-
竹箒消しやがったなコイツ
-
マジで消えてて草
-
また客を馬鹿にした事でも書いたのか?
-
まだ見られる奴は魚拓かスクショ取っとけよ
-
>>942
fgoでsageられてる英雄のファンだけど辛いわ
実装するなら片方に都合が良い情報ばっかりだして片方の事情封鎖するのやめろてくれよ
-
このタイミングで竹箒消えるのは何を意味するんだろうな
-
>>932
その割に拷問好きアピールはするんだよな
カーミラみたいにはならない!けど拷問や虐待は大好き!っておい
-
前見れなくなったときはサイトのメンテだったなぁ
-
糞箒見れなくなったな
どうせ言い訳と不要な設定追加とアホ臭いお涙頂戴小話だろうが
-
心底気持ち悪い
-
もしかして剣豪言い訳する為に都合の悪い過去の発言削ってるから一時的に見られなくしたとか?
まぁもう戻ってこなくていいけど
-
>>948
初登場時の格好良さに興味が出て、
翻訳の原典を探して読んだよ。
まさか何年後に、
ひたすらsageられる存在になるとは思わなかったよ。
-
竹箒消したのか、えぇ…(困惑)
きっっもち悪い糞文ばっかだったので最近全く触れて無かったが証拠隠滅かな
完全に消えたらあそこで設定垂れ流してたのも無かったことになるんか?
あと一応次スレ980です
-
>>925 作者と繋がりが有るからと言って他所の作品の話を勝手に使う免罪符には成らないけどね
銀Oとか怒られてるし、東Oさんも二次創作の界隈で裁判起こしてるし、任O堂さんやオリンピックのロゴも裁判の判例が有る
今ゴジラ描いてる人も今の立場になってから大人しく成ったけど、こうなる前もツイッターで割と責任感が無かった感じだったからなぁ
まぁ裁判や調査が入った場合、ここのスレから拾い続けた画像の証拠は掲示出来るようにしとく。いい加減灸を据えてくれ。人としての自覚が足りなすぎる
-
ホントだアクセスできない。
トップページからのリンク自体は消してないから様子見かな。
-
サーバーとかの契約先のメンテとかにしては長いしね
-
http://www.4gamer.net/games/266/G026651/20170302098/index_2.html
ライターが好き放題やってる(笑)と笑ってられる状況じゃなくなったな
-
毎行「ん?」って思わせる記事だな
-
竹箒封鎖は単にサーバー料金払い忘れではとも思う
証拠隠滅とか口を封じられたの方が面白いけど
封鎖解除されたら(されないかもしれないけど)どんな言い訳が並ぶんだろう
-
>>962
料金がらみにしては半端な時期ではあるな
なんにしても告知なしでこれなら契約先のトラブルでもなければあほなことなんだろうけど
-
炎上商法じゃないが、
話題作り?のために煽るの止めてほしい。
散々弄りまくられて、もう放っておいてと思っているのに、
ことある毎に対立煽りさせてくるのは、もうウンザリだよ!
ぐだsageザビage?の台詞で、
またEX厨の屑がでしゃばってきた!なんて言われてるし。
なんか、EX厨のせいでfateは仲良く出来ないんだ!なんか言ってくるが、
もう色んな作品の一線を越えて、今更何言ってるの?だし、
なんでfgo信者は、自分達は被害者だ!って立場になろうとするんだよ。
-
被害者は一番強い立場って考える層がいる
加害者側を問答無用で悪人にし
被害者側の自分を正義に出来るからね
なんかやたら比較してくるんだよねFGOイナゴ
ナンバーワンゲームやってるなら周りなんてほっとけばいいのに
-
蒼月アカウント消したのか
ついでにパールもなかったことにしろよ
-
蒼月がアカウント消したのもアンチのせいとか言い出しそうなFGO民
-
桜好きからしたらパールなんてなかった事にして欲しいわ
ヒンドゥー教に対しても失礼過ぎるし
-
最近離れてたからよく分からんのだけど垢消したのって桜の件なの?
酷い絵だとは思ってたけどそんな炎上してたのか
-
誰かがラレの会社か声明出した人に凸って話が広がって水面下では騒ぎになってたりしてな
竹箒焚書とタカオ垢消しは証拠隠滅か責任取らされたか
銀英もゴジラも既に誰かが凸してるらしいし、今後はパロディレベルでも誰かが通報しに行くと思う
それだけ恨み買い過ぎたんだろうな
-
>>969
ヘタクソ、自分絵トレス疑惑、鼠の国関連の衣装デザインパクリ、ヒロインと既婚の女神をぐだの娼婦化、君だけにセクハラしてる(大嘘)、クソシナリオと設定、宗教の軽視、宗教関係者からの抗議をスルー
たった一件でも軽度のものから重度のやらかしまで幅広い層に炎上できるポテンシャル
-
銀英で吠えてるアンチ憤死www
ほんとアンチってアホだなあwwwww
-
何だと思ったら銀英の公式が既にツイートしてたのか
対処早くて有能
まぁ今回の銀英はパロディレベルだから剣豪とは違うんだけどな
ただどれがセーフでどれがアウトか分からないから問い合わせてみたって感じだろう
-
パロディでも許可取ってなかったら向こうが怒れば一発アウトだからな
節操なく多方面やってりゃいつかどこかで地雷を踏み抜くよ
今なんて特に敵を作りすぎててすぐに版元に凸行くしな
-
義憤に駆られるガイジとか最高にCoolじゃん
-
さて、これでfgoの皆さんは調子づくだろうな。
ほらみろ、問題ないじゃねぇか!ってね。
アンチが余計なことしたせいで、言われのない悪評が出回った!とか、
これで型月のオマージュは全て許される!
とまで言い出しそうなのが目に見えるよ。
-
次スレ>>980頼む
-
百歩譲って質の悪いパロディもパクリになり得るっていい例
シナリオ()で他ゲーにマウント取ってたのに所詮この程度よ
-
FGOの批判や改善を呟いて問題点を他の会社に敬語や気遣いをした上で問い合わせをするよりも
その意見を人格否定や脅迫や殺人未遂の様なツイートを重ねてアカウントを潰したり悪口を言いまくる方が
よっぽど害児で精神未成熟で不安定で生きる価値のない唾棄すべき一刻も早く居なくなるべき腐敗臭のする廃棄物以下のゴミだと思うんだが
-
事実を指摘するのはやめて差し上げろ
-
次スレ建てとくぞ
-
あれはめんどくせえからちゃんと事前に話通せ勝手にやんなって話じゃないのか
-
一々権利者巻き込んでアンチ活動の後ろ盾にしようってのも
「敵を作りすぎたから仕方ないね」で片づけていいのか疑問だが
-
CCCイベ以降から本当に話の展開に興味無くなって来てパロディという名のパクリ連続でゲーム消す決心が付いた
他のソシャゲにも言えるけど周回とか本当時間の無駄だったわ
-
>>960
今手元にあるクソゲーさえ存在しなければまともな部分と
それとは無関係にヤバイ部分しかないな
若くてカネのない子が課金に抵抗なくて、課金に抵抗はあるけれど金持ってる20代後半から30代後半と
平均して同じくらい課金しているって全然健全じゃないって誰かツッコんでやれよ
-
銀英がわざわざ気を使ってくださって大人の対応してくださってるという情けない状態で鬼の首取ったようにドヤるキッズアンド運営
キッズはともかく企業が小学生並みに低レベルな事を好き勝手やっておいてふんぞり返ってるのはかなりアレ杉
-
>>983
度を超えたパロディに対する不満から来る権利者への訴えと
大して不満を覚えていないけれど気に入らないから権利者利用していることって
アンチ活動している当人が公言しているわけでもない限り
他人が完全に識別できるもんじゃないし
そもそもパロディ的に問題ないなら権利者から怒られることもないんだから
パロディを肯定する側が何かを片付けようとする必要はないんじゃないかなぁ
-
>>986
相手が大人の対応をしてくださったのに、何故かどやるキッズと運営。
遠回しに忠告してるわけで、
普通ならそれで自重はするだろうが、現実はそれに気付きもしないfgo。
もはや、訴訟されないと解らないんじゃないかなぁ。
-
今回の件でパロディする側が勢いづいて
最終的にらいとすたっふルールガン無視の金髪と赤毛の格好した
オジマンとアーラシュによるホモ同人とか出たら流石に笑える
まぁ流石に幾らなんでもそれはないだろう、塩川の魂かけてもいいよ
-
もはや名実ともに同人じゃないのに同人気分で仕事すんなよデブって批判まで「相手は笑って許した!わからない方が野暮!はいオッケー!」で黙らせられると思ってんのかな
-
>>967
清姫の人を追い出したお弟子様にそんなことを言う資格は仮の話でもねぇな。
-
>>980
立て乙
念のため次スレ誘導
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1509078419/
-
田中本人の言ではないのか
まあ企業の対応としては妥当なんじゃないか?
アニメ化も控えてるし
-
今同人屋といざこざ起こしたら印象悪くなりそうだしな
-
ある意味いい宣伝みたいなもんだしな
新規呼び込みにはちょうど良かったんだろう
古参からはビジュアルや声優でちょっと評判よくなかったし
-
ここで明確な苦言系いったら延々と粘着されるだろうしね
-
>>981
スレ立て乙&サンクス
>>992
誘導乙
原作者の田中さんはわざわざキチに囲まれるような事はしないんじゃないかな
問い合わせ答える→キチ信者が騒ぐ
問い合わせに答えない→キチ信者が騒ぐ
デメリットしかないような、菌糸類関係に触れられるのも嫌で嫌で仕方ないなら出版社経由で裏から言うとか
表だってパクだのパロだのに触れなくても有名だし
新しいアニメ関係は逆に商売なので宣伝には利用したいんじゃないか
明確に権利者(?)がいない宗教的問題のパール桜は国と国との関係に発展しかねないから
日記消しイラスト担当アカウント消し?なのかね、ついでにゲーム内のキメラも消さないと
-
タカオは消えたが日記は復活したみたいだな
-
アカウントのついでにタカオも消えてくれ
-
1000ならきのこ死す
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■