■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2523の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ67
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1503907823/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2522の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1507723002/
"
"
-
>>1乙
そう言えば北米ではマサシボウなる英霊が実装されてるそうだが日本ではしないのか?
-
>>1乙
すまないさんの産みたて卵で、
ふわとろ半熟オムライスを作ってデミグラスソースをかけて、
ブランチに頂きたいだけの人生だった
-
>>1乙ムンク
早く剣豪になぁーれ
-
>>3
すまないさん男なのにどうやって卵産むんだよ
"
"
-
>>1乙
すまない、誰かQPをくれないか?
-
>>1乙
開始10分でこれとは初日は満席御礼やな
https://i.imgur.com/cHR6rfj.jpg
-
>>1乙ムン……
-
ドラゴンだし亀でも食わしときゃポンポン産むやろ
-
汝は龍認定できる人もいるし雌龍認定もいけるやろ
-
>>1乙
さっそく業の深い話してるな
-
>>7
何これどこ?
-
すまないさんでも卵産める宝具出してよギルえもーん
-
この前みたいに本物が出てきたらどうするんだ
-
深夜のスレ始めにすまないさんの産卵とかデジャヴ過ぎるしまた画像挙げられそうだな
寝ませい!
-
>>12
新宿バルト9
都心でアニメ見るならここでしょみたいな風評が、あと今回の舞台挨拶の本会場
-
すまない……右のタマと左のタマ、どちらをあげればいいだろうか?
一つしかあげられなくてすまない
-
すまない、卵はないからこのドラゴンステーキで許してほしい
-
両方に決まってるだろ
-
すまないさんのタマゴ?
とりあえず貰って自転車で徘徊するか…
-
カルナさん先頭にしてチャリ乗り回したろ
-
すまないさんにはママチャリが凄くしっくりくる、後ろに籠付いてる奴
-
マジで一括ダウンロード終わらんのじゃが
何分かかった?
-
幾らなんでも初日は人入るだろ
特典でどれだけリピーターつけられるか
-
HFは火曜日に友達と見に行く
田舎だし特典余ってるじゃろ
-
劇場特典 奈須きのこ書き下ろし小説
武内書き下ろし色紙
これで完璧やな
-
位置情報のゲーム特典は観なくてもいいから伸びる要因にはならないよなぁ
やはり5回観ると限定★5貰えるキャンペーンを
それは最終章で?
そこまでFGOが生きてるわけないだろいい加減にしろ!
-
普通に前売りにコード付けて入力したら礼装貰えますよにすればよかったのに
-
林檎「ダメです」
-
久しぶりに映画見に行ってもいいかもなあ いつ行こうか...
-
>>22
そのまま背中の羽でパタパタ空飛ぶんじゃろ?知ってる
-
>>26
一周目:きのこ描き下ろし小説
二週目:きのこ用語マテリアル
三週目:きのこ一問一答
四週目:FGO星5確定チケット
五週目:上記からランダム
これだろ
-
一章って特に見所なさそうなんだよな
AUOの死に芸にでも力入れるのか?
-
淫夢のシーンをねっとりやるんでしょ
-
分かんないけど、試写会見た人は大抵良かったと言ってたな
というか、この板には見た人おらんのやろか?
-
乙
位置情報許可しなかったから映画いくときは設定なおさんとダメだな
-
年齢制限ないならエロはアッサリだろ
つーか時間的にまいていくだろ
-
武内絵の士郎色紙相場 3000円くらいだったかな
桜かセイバー書けばもっといきそう
-
>>35
先行上映にまで足を運ぶ人が苦言を呈するとかよっぽどの事じゃないですかね…
-
らっきょでレイプシーンあったし
勿論原作通りのガッツリ描写はしないものの
セックスするという展開自体はやってくれるのではないかと
ちょっと持っている
-
>>35
骨の人は絶賛してたから期待はしてる
あの人酷いのは叩くんじゃなくてスルーするし
-
凛の桜追体験エンドを詳しく映像化ですって?
-
映画は楽しみにしてるぞ
FGOで稼いだ金たっぷりつかってくれや
-
エロは正直タスクオーナー画の方が抜けた
しかしあとがきで原作の方が凄いという作者
-
プリヤ3週目でマテリアル付けてきたし侮れんな
-
タスクオーナのあのハサン愛桜愛は何処から来るのか
-
そりゃ原作抜けないよなんて言えるわけないしー
-
>>39
文句言いながらゲームに大量の諭吉をぶちこんでる人がどれだけ多いことか
-
映画何回みれるのかね
-
https://i.imgur.com/PeMRKMn.jpg
結構がっつり描くよね
-
きのこ書下ろし小説(続き物)を5週に分けてプレゼントとかやればいいんじゃないかな
-
>>50
こういっちゃなんだが、タスクオーナ先生のUBWルート漫画も見たかったな
-
きのこ書き下ろし小説来たら同日3回は見ることになりそう
チケ争奪戦に勝てるか分からんし困る
-
まあガチャより全然安いさね
-
ガチャ換算はやめろ
死にたくなる
-
パンフにはドラマCD付いてんだっけ
-
ライダーさんはイイゾ
-
課金履歴見てamazonで値段検索してどんなもの買えたか調べるのは楽しい
-
来年で3章まで行けるのだろうか
-
昨日3000円のものに「高いなぁ」と思いつつ金払ったけど、日頃ガチャで「十連しよう」とあっさり突っ込んで回すのと同額で愕然とした
今やっとアストルフォの幕間やったんだけど、ローランはともかくシャルルマーニュどうなるんだろう
アルテラのようにテラを本番としてFGOに先に出るのか、だいぶ先になるのか
アストルフォがローランとろくでもない出会いしそうとか言ってたけどシルエットといい剣豪には来ないのだろうな
-
舞台挨拶付きの映画のチケットとガチャ10連するのが大差ない事実
-
ガチャ代は飯代のようなもの
合算してはいけない
-
最新話わりとがっつり描いててびびった
-
すまないさんにも背中という穴はあるんだよな……
-
パンフ豪華版欲しいけど最速上映勢で売り切れないかが心配
せめて土曜日中は在庫持って欲しい
-
続きもんって動員さがるからなー
間を開けない方がいいけど2部が春にやれたらいいねって感じか
-
アーサーのエクスカリバーにも穴はあるぞ
-
>>50
まさかPC版とレアルタ版両方入れてくるとは思わなかったよ
それはそれとして何で士郎の夢に美綴出てくるんだっけ
ライダーさんの好み反映されただけだったか?
-
>>59
同じアニプレの映画のペルソナは年1だったから
それ位掛かりそうな気がする
-
ズンズンズンパンパンパンは時代が流れても変わらないんだナって
-
駄目だ
凛にはチンコが反応しねえ
-
正直、自分はfgoのエロ同人を楽しむためにゲーム始めたイナゴなんだが
ゲームにハマると素材回収の事で頭が一杯になり
逆にエロ同人読む心余裕が無くなった不思議
-
化け物語は見事にこけたな
攻殻もあんまよくなかったし
-
パンッパンパンパン パンッパンッ パンッ パンッ!
-
>>72
草 ハマりすぎやろ
手を抜くことを覚えた方が良いぞ
-
スポーツみたいな雰囲気のセックスですね…
-
手で抜くことに見えた…
-
パパンパパンパンパン
ババンババンバンバ-ン
だぞ
>>72
ちゃんと息抜きしなくちゃダメよ
-
ガッ! ゴスン!
ズン!ズン!ズン!
パン!パン!パン!
-
剣豪で集められる素材の数が増えるなんてワクワクするなぁ
-
いや映画で比較するなららっきょだろ
-
ずっぷ!ずっぷ!ずっぷ!ずっぷ!ずっぷ!
-
>>73
傷物語は2分割で十分なものを3部なんかにしたのが悪い
-
新素材はやめろ…髄液配れ…
前回は金増えたから次は銅か銀か
-
傷物語はそもそも時期が悪いというかもっと早くやっておくべき話なのが
-
傷物語は演出がちょっと誇張されぎみだったのがなぁ
-
らっきょ映画は今思い返すと
ユニコーンとかのOVA上映に近い感覚だな
-
剣豪は銀素材かな
-
>>75
>>78
なんか周回で疲れて
息抜きのエロの世界でまでお前の顔見たくないって感じだわ
うん、復刻ハロウィン終わったし、少しやすむ…
-
>>16
へーええやん
-
息抜きにプリヤとHFを見に行くんだ!
-
バルトはペルソナの映画のときも世話になった
-
>>50
このシーンで2回も男汁を出した
-
というか、今から新規にやらせるとしてPC版と全年齢+αアジールってどっちのがいいんだろつか
-
ガッツリ固定ファンが付いてるコンテンツはテレビより映画をやった方が良い時代だなあ
映画ならテレビ局かませない分、関係者への実入りも良いらしいし
という訳でホラの続きや終わクロを映画で定期的にやって貰えませんかね…
-
じゃあ周回で使わねー鯖の本の出番やな
-
>>89
周回で見る鯖っていうとステラさんスパさん孔明マーリンとかその辺か……
-
>>50
詳細
-
ゴスン!って五寸釘を連想させるというか、
壁に頭ぶつけたみたいと言うか
君たちの性器はコンクリ製なのかと、ささやかなシュール感が
-
>>98
ヤングエース11月号HFコミカライズ
事件簿もあるぞ!(ダイマ)
-
>>98
コミック版HF
-
サンキュー
月刊はコミックス派だがこれは買ってくるか
-
トレースしたら竿も鉄になるんだろう
-
並みの女じゃ衛宮とやったら死ぬんだな
-
変性鉄マン
-
ズプン!じゃダメなんだろうか
-
体は剣で血潮は鉄だぞ五寸釘くんだわ
-
幾たびの洗場(ソープ)を超えて不敗
-
股間の剣をトレース・オン
-
でもただの一度も勝利はないって…つまり…
-
ただ一度の愛情もなく、ただ一度の早漏もなし
-
同人が溢れかえってるコンテンツなのにわざわざ公式のコミカライズで頑張ったエロ描写いれなくてもいいんじゃないのといつも思ってしまう
メディアミックスの中でもコミカライズが一番不毛だと感じるのは少数派なのかな 良作があるのはわかるが、微妙な作品も多くない?
-
>>94
微妙にプレミアついてるPC版よりは安くてMAもついてくる奴が俺は欲しいよ
-
つか描写がダイレクト過ぎて青年誌に載せて良いのかよと思ってしまうわ
性器映さなきゃセーフ理論かな?
-
体液交換が契約や魔力供給なんて月姫の頃からなのに
エロ描写否定とは
-
>>112
前後の脈絡抜きにして、エロを描きたい同人と、話の中での要素としてのそれを一緒にしたら行かんじゃないのかね
-
>>112
えーむしろ一番大事なメディアミックスだと思うわ、手軽だから読み返しやすいし手に入りやすいし
微妙なコミカライズになるのが多いってのはまぁうんそうだけど
-
お手軽価格で中高生とかが貸し借りしやすいんじゃないかね、知らんけど
-
>>112
同人誌見るのを当たり前のように考えるのって何か感覚が狂っているんじゃないのか?
てか元がエロゲーで原作にあるエロ描写を否定してもなって思うぞ
-
アニメしか見てないファンが割とショック受けてた>漫画
-
映像化とVITAしかしらないSNファンには刺激が強かった
-
そもそもたかだか性行為で過剰反応し過ぎ
少年誌が自重してるだけで少女漫画なんか普通にヤッてるっての
-
原作を漫画にしただけだ問題ない
-
過激な描写すればそれだけでネットにも取り上げられてより大勢にアピール出来るからな
そうすれば(ステマ込みで)売上げアップも期待出来るし描き手の名前も広まりやすい
売れる時に多方面に展開して金吸い上げるのは商売としてはある意味常道よ
まあ単なる描き手の趣味って場合も勿論あるんだろうが
-
まあ漫画ギリシャ神話でも読もうぜ
サクサク番って死んで星座になるぞ
-
ありゃショックを受けても仕方ないわ
ゲームでもわりとライダーの仕業って分かりにくかったがコミカライズだと色ないから余計分かりづらくて凛のNTR感がもうどえらいことに
-
漫画版の性描写といえば佐々木少年のアルクおっぱいが忘れられない
そもそも原作が18禁のゲームで今更何を言うのか
-
青年誌は性器見せなきゃセーフ
ヤッてる描写なんてヤンジャンでもヤンマガでもゴロゴロある
-
桜ルートなのに姉とのセックスの方が先に描かれるのかわいそう
-
毎度おもうがfateのHシーンって無理やりすぎない?
-
あらゆる意味であって当然だから別に文句言うつもりはさらさら無いんだが
PS2版から入った身としては士郎のセックスシーンは見るのめっちゃ気まずい
家族のセックスを見たような気持ちになってしまう
-
コミカライズの難点は1に時間2に時間、三四が飛んで5に時間よ、特に月刊誌季刊誌は
真ゲッターも結局七年かかったんだっけ?推しの漫画もゲームが出てから十年以上たってまだゲームボーイアドバンス時代のストーリ部分だし
-
>>130
・魔力供給のため
・パスを繋げるため
・ライダーの餌補給のため
・昂る身体を鎮めるため
ちゃんと初心者の士郎にあわせて理由づくりしてくれているだろ
-
サクラ大戦のコミカライズ、まだ完結してないってマジ?
-
少年漫画の男キャラより少女漫画の男キャラのほうが断然性欲強いし積極的だわな
-
むしろ理由ないと食わない士郎がおかしい
-
HFなんて見てる奴にショック受けさせてナンボやろ(経験者)
-
セイバーとの二度目のえっちが必要ないという人は戦争中にデート行くなという文句言ってそう
-
バトル物だとセックスしてる間に襲われたらどうすんねんと思っちゃうわ
ハサンが気配遮断して部屋の隅にいたらどうすんだ
-
>>139
侵入を許した時点で死んだも同然だから問題ないな
-
バーサーカー倒すぞ
↓
凛「セイバーとセックスしなさい」
↓
3P
頭おかしい
-
貴様ら鈍間に見切れるか(意味深)
-
>>130
元々シナリオ重視でエロシーンはエロゲとして売り出すために取ってつけたようなものだからね
シーン中にストーリー上の大事な話があるわけでもないし気に入らないならスキップしとけばおk
-
自分を脱童貞させるために消えるアーチャーいいよね
-
>>144
エミヤは士郎時代にレアルタ式に魔術回路をセイバーに食わせてヘラクレス戦を切り抜けていたかもしれない
だから奴からすると、まさか自分がヘラクレスを食い止めている間に士郎が別の意味で一戦こなしているとは夢にも思わなかったかも……
-
だって凛は処女なんだぞ
イチモツなんて挿れたら気持ちよくてすぐイって目的達成
バーサーカーに追いつかれる心配ないわよ!
とかそんな甘い目算してたかもしれないじゃないか
-
エロゲのコミカライズと言えば最近(っつっても多分一年近く前だが)終わったマブラヴとかいう超大作が……
オルタまできっちり終わらせてくとは思わなんだ
-
ツイッター見てたらパールヴァティーの衣装パクリ疑惑出てきたけどこれ話題になった?
https://twitter.com/hoeee_trpg/status/917942080902594560
-
レアルタ版ってセックスしない代わりに結構な代償し払わせられるよな
セイバールートだと魔術回路持っていかれるし凛ルートだと魔術刻印の一部分け与えることになるし
-
元々特化型で歪なのに、魔術師としてより厳しくなる展開なんだっけ
魔術使いだからいいのか?
-
>>132
禁書のコミカライズが今の段階でようやく禁書二期の範囲終わるかとかいうレベルだからなぁ
ラノベのコミカライズはホントめっちゃ時間かかる
SAOなんかは○○編ごとに別のコミカライズになってるらしいけどそういう意味では賢い選択だなと
-
タカオは正装ブーさんとか良かったのに
どうしてこうなった
-
エピックオブレムナントは終章みたいな事しずにセイレムで終わりなのかな
終章で消えていった魔神柱達はもういないけどきっとその意志を継ぐ者たちはいると思うんだ
彼らの意志を尊重し1.5部も終章で素材祭やらないと
-
パールヴァティーは解析で初期から名前出てたから描いたの2年以上前なんだろ
それでも霊衣の絵は最近描いたはずだからあまり成長してないのかも
-
正装はジャガーももらうの検討するレベルだったんだがな
-
週刊誌でコミカライズすれば話は別だろうけどそこまでネームバリューある作品も珍しいしね
月刊ペースじゃどうしても遅い
-
ブーディカトレス疑惑はハンコ絵の言いがかりで笑ってたけど衣装パクリはなあ
「インド ドレス」で検索したら出てくる奴だし
-
Fate/stay night 20巻 6年連載
Fate/zero 14巻 7年連載
HFは完結まで何年かかるか
-
>>148
これは……
-
>>148
トレスなら問題あるけどこの衣装の何が悪いのかわからん
参考にしてそうだけどパクリとは程遠い
-
取り敢えず叩ければ何でも良いんだぞ
パールは性能むしろ良い方なのに雑魚扱いのやつまで見るしもう反応することすら面倒い
-
トレパクと参考を勘違いしてるやつ多いよね
-
パールって文字を見るたびに
「おなかぺっこぺこだぉ」が浮かぶ俺おっさん
-
参考なのかパクリなのかは知らんが
批判は叩きたいだけに持ってく暴論ほんと糞
-
だって最近そう見えるのが多いし
-
ただ、ほとんどの人は純粋にパールヴァティの絵の出来の悪さを責めてるからいかんともしがたい
-
>>158
6年で20巻も出したの?凄いな
-
すっごい今更だけどオリキャラ以外を違う絵師で出すのはハズしたときに悪目立ちするから止めといたほうがよかったよな
援護射撃とか恋知らぬ令嬢なんかもwikiでキャラの名前見ないとわからなかったし似せてても下手なら下手で違和感すごいし
-
7章のコアトルねえさん戦テンションあがって早速選んだら神性特攻とか聞いてないですよねえさん
-
礼装は別に好き勝手描いてくれてもいいかなって
むしろ色んな絵師のが見たいわ
-
タカオの絵は確かに下手だけどこれは流石に難癖すぎて草
必死に炎上ネタ作ろうとして逆に馬鹿晒してるわ
-
原作ヒロインの桜が出るんなら武内でいいじゃねえか、感が凄いあるからな
武内が駄目ならもう全部イシュタルかいた森井に擬似鯖はやってもらえよ
-
社長が無理ならタスクオーナでよかっただろ、連載やってるし
-
武内絵で、再臨すればキャラのモデルすらガラッと変わりボイスは豊富
最悪と言われた性能から人権とまで揶揄されるレベルで強化された孔明という擬似鯖
リソースの配分とは
-
そりゃ作風も変わるわ・・・
-
>>174
しかもモーション変更まで!
-
>>148
コイツもアホだけど擁護不可の不評買うってこういうことだよな
-
>>129
夢の中だからまあ・・ね
>>145
いや小屋につく頃には決着ついてた
から後だな
-
>>148
こいつの他のツイート見てみたらハングルばっかで察した
-
その韓国腐女子前も何か難癖つけてた気がする
-
そもそも他の絵師が描いた服を丸パクリするなら兎も角
現実に存在する服を参考に描くのってダメなことなの?
-
うみねこの衣装デザインパクリ騒ぎを思い出す
-
その内なんだかんだでなあなあになってまあこれもいいじゃんってなるゾ
-
今タカオとどりるどっちが嫌いかアンケート取ったらタカオが勝ちそうな勢いだな
-
よりにもよって桜の担当をしてしまったばかりに悲しいなぁ
-
>>128
ウチャヌプコロしても問題ないどころかみんな感動してたしな
-
残酷な話よ
タカオは桜のこと大好きだというのに
型月に限らんが最近不満を本人に見えるところで言うことになんら抵抗ない空気すごいよな
クリエイターたちのメンタルが心配になることがあるわ
-
この流れで大丈夫なんかな?fgo
アガルタで下品下品なって、2周年に水着入れてのアレ仕様
桜のデミ鯖出たと思えば、性格も容姿も桜でないと着て
剣豪までコケたら死にたいのユーザーが完全に死にそう
-
パールヴァティーそれほど酷いとも思わんけどなぁ
制服霊衣のバトルグラはなんか違和感あるし宝具使用時のは書き直してもらいたいレベルだけど
-
>>189
タイミングが悪すぎたんが大きいよ
復刻ハロウィンの面倒くさい方やらせた後にだから
1個1個はたいしたことなくてもコンボ決めてくるから辛い
-
1.5部の中でも剣豪は力入れてるみたいだし期待したいけどな
-
パール桜かわいいと思うよ
ブーさんと似すぎとかいうのはあったがツイとかで叩きが過熱しすぎてるの見てなんだか批判する気は失せてしまった
-
パールさんは使ってみるとかなり強いね
意外に3スキル目のが便利
-
ハロウィンのせいにするなよ
今回ばかりは塩川全然関係ないからな
-
全体宝具で味方全員のNPチャージは周回で使えそうな感じするわ
-
>>148
参考程度だし
検索で出てきた画像をそのままゲームに使ったり蒼紫や牡羊座のムウをパクったキャラ出してる
刀剣乱舞のファンが突っつけるようなことじゃない
-
パールはこれでATKが9500もあったら星4最強クラスといえるぐらいだったんだが
まあATKがこれだからのスキルの盛り具合か
-
塩川の弟子(性奴隷)
-
Q鯖はわざとATK下げてんのかと思ったりする
-
ガッツのアイコンがLにしか見えない
-
パール桜はあのHP偏重のステに関してはひでぇなぁと思ってたら、あくまでHP寄りなんだな
あんだけパラ低くて槍だとHP寄り程度でも8181下回るんだなと驚愕
-
パールは良好なNP効率とNP獲得とHP回復と合計80%ある攻撃バフと防御バフで
スキルのCTも全部5という強キャラの素養はかなりある
-
頑張って性能だけはまともだとフォローしたところで
使うんなら槍オルタ使うし、周回なら邪リィの方が便利だし
元も子もないこと言うなら槍自体空気クラスだし
-
弓、騎、術、狂
この4クラスの印象が強い気がする
-
性能叩きする人ってみんながみんな全部の鯖を持ってるって前提で話すよね
-
スト限ならまだしも恒常や配布は持ってる奴多いだろ
-
ジャンヌ・ダルク・オルタ・サンタ・リリィも一年近く前だからなぁ
まあ多分もうすぐ配られるけど
-
スパムもイラストは当時割と評判悪かったが
こんなブーディカもどきに比べりゃ笑い話だな
-
中原の立ち絵は好きだけど最終絵もうちょい頑張ってほしい
特にプーサーとプニキ
-
イラストがどうこうより邪ンヌサンタが望まれてたのに外してきたのが評判悪かった原因
-
ああ、パールバティジークフリート線いってないのか
槍のATK補正入れたらこえるけど
-
一部で上げ足取りで叩いてただけだろ、そこ以外では普通にかわいいって言われてたし
-
ロリは薄着じゃなくて着込めって二億二千回言ってる
厚着でふわふわでコートやリボンとかで飾り付けろって二億二千一回言ってる
-
スパムにはメイヴの第一段階みたいなフワフワモコモコの服着ていて欲しかった
-
>>210
あの時も「DWわかってねぇ」とか言われてたなぁ。
なお蓋をあけると完全にきのこの仕業だった模様。こういうのあとどのくらいあるんだろう
-
書いてる奴が好きだからとかユーザーには一ミリも関係ないんですけど?
-
原作イリヤの着込んだ冬服良いよね
霊衣開放はよ
-
スパムはロリであることと冬であることとあの謎露出服の噛み合わせがどうも
-
>>205
誰を持ってて誰を持ってないかなんて個々人で違いすぎるし
語るなら全部持ってる前提でしか語れなくないか?
○○がいればいらないってことは、○○がいないなら役に立つってことだろう
-
マイクロビキニはロリっ娘に一番似合うってのは古事記にも書かれてるわけだし、露出云々じゃなく似合ってて可愛ければなんでも良いんだよなぁ…
-
ゲームで性能語るとき全て持ってる前提って当たり前じゃん
何言ってるのか意味不明なんだけど
-
>>220
は?俺の古事記にはマイクロビキニは並くらいの胸に一番似合うって書いてあるけど?
それ贋作じゃね?
-
全部持ってる前提はいいけど 叩いてる奴らが実際に挙げてる鯖を触ってから言ってるかというと
-
実際に使ったって感覚で物言うだけだろ
議論したいなら具体的な数字を出せ
コンピュータゲームなんだから性能は全て数値化可能だ
-
持ってても数字見ずに語る奴いるしそこは何とも言えんな
-
>>168
礼装は別にいいよ 嫌なら見ないでわりかし済むし
使わないまでいくとまあ イベ特攻や人権クラスの性能だったりするとつらいだろうが
でも鯖イラストになると別格だろ ありゃ文字通りゲーム内でのそいつの顔だ
使わない・引かない・引いたらレアプリとかしてたとしても シナリオやイベントで出てこられたら回避できないんだわ
飛ばしたくても別の推しキャラ出てたら飛ばしづらいし そもシナリオ興味なかったらそうそう手を出すゲームじゃねえし
まあ喚くほど嫌うまでは行かずとも釈然としない程度でもやっぱ推しキャラが出てきてるはずなのにモヤモヤするとかなるからさ
俺は桜推しじゃないから今回まだいいけどSOAでイチソのこれじゃないマリアで似たような思いしたから気持ちわかる
-
>>213
ほんとそれ
ナーサリーライムみたいな傾向のロリもっと出して
-
剣豪1週間後新ハロウィンとか早すぎない?
先週までの間なんだったの
むしろ旧ハロウィンいらんかったやんけ…
-
まあdwは鯖やストーリーは基本ノータッチで型月からの指示待ちだからな
おかしな鯖が出てきたら大体きのこか社長の仕業
-
女は露出が多くないと売れないから……
-
いや牛若は服を着ろ
-
もうなんでも売れる気がするから趣味だよね結局
-
ジャンヌオルタはそんな露出してないけど売れるよ、間違いない
-
>>228
お前らが林檎割って数日でクリアした後に
暇ーやることないって騒ぐから
-
復刻は交換必要数を半分にして期間を1週間にすれば良いだけなんだよなぁ…
-
>>228
剣豪が期待はずれだったときの火消し用の保険だぞ
-
いつでも挑戦出来るエンドコンテンツが無いから暇暇言われるんだろ
何でユーザー叩いてんの?
-
剣豪は外れないやろ…文献も多いし 同じようなテーマの作品も多いから参考にしやすいし
-
>>238
と思うじゃん
-
まあレシピ通り作れば外れがないところをアレンジ(笑)しちゃう可能性もあるわけで
-
>>237
DWからしてみれば暇人なんだろう(適当)
-
あんまり剣豪に期待できない
-
まるでメシマズ嫁だな…
-
その材料の中に頼光とかいう地雷が混ざっててな…
美味く料理出来ればいいが美味くなるところが想像できないという
-
アガルタみたいに頼光はちょっと変えて義輝あたりで酒呑も別の人として出るかもしれないし
-
そんな経験値のイベントじゃあるまいに
-
女性の服の露出は宗教の影響が強い
型月世界では完璧な聖女と高徳少女が痴女服で生活しているので女性の露出度が高いのは世界観に合っているのだ
-
FGOが24時間365日ぶん回すことを強いてくるそれなりに多くあるタイプのソシャゲじゃないことくらいとっくにわかってるのにまだいってんのか・・・
現状がそう言うこと出来る体制じゃないことはっきりしてるんだからそうしてほしかったらDWに直接投げろよ
-
剣豪はお供武蔵でシルエットの7騎と戦うのかな
-
シルエットの7騎で武蔵と戦うのかもしれない
-
>>238
テーマだけで面白くなるなら苦労しないんだよなぁ
-
安心しろ全員ナタとイアソンの道を歩むんだ
-
4章もテーマは良かったよね
-
よその世界の武蔵だけじゃなくあの世界の武蔵も存命中なんだがどうなるんだろうか
-
>>247
牛若丸はTERA育ち
そうかだからか
-
アガルタも語スターとコロンブスの考えは今までに無い感じで良かったと思うんだけど
やっぱOP、3勢力、黒幕編と全部こなすだけの尺がまず足りてなかった感じしたな
カルデアからいなくなるっていうのも別にいままでだって野良の鯖については曖昧だったから無駄に唐突だったし
-
>>254
なんか、最初のあらすじ?見てると
本来の武蔵も来るみたいな書き方だよな
まぁ、どうせビーム剣だろうけど
-
ぶっちゃけ農民の時点で剣技として見たら大概なもの使ってるのもあって
なんかこう新しいの出しにくい気はする
コラボ組だけど剣式みたいなのも既にいることだし
-
正直ビーム剣はお腹いっぱいだわ
つかいい加減恒常の☆5単体剣出して
-
>>253
4章のテーマってなんだよ(哲学)
-
ハロウィン復刻のおかげでネロ祭の疲れが取れたしリアルの都合もあるし虚無が無いのも辛い
予告は常に欲しいけど
-
きのこの農民贔屓で出てくる剣豪が
すまんそれ小次郎のほうが強くね?状態にならないことを祈る
-
ビーム剣でも格好良いエクスカリバーガラティーン
-
いうて某マンガでこれより強い技(というかメタだけど)が
そのあとそれなりに連載続いたのに一つしか出てこなかったような技みたいなもんだからなあ燕返し
-
資料が多く残ってる産業革命の時代でいきなり碩学スゲーは笑えないし、最悪だった
-
剣ビームに文句言ってる人は剣スロみたいなのがいいのか
-
朝起きたら昨日まであんなに怖かったスカサハが優しくてデレデレになってた…
-
>>266
沖田さんみたいなのがいいんじゃないか?
個人的にはビーム剣嫌いじゃないからなんでもいいけど
-
四章は直流交流で霧のギミックと四章ボス持ってっちゃって
ロンドンを舞台にした意味ほぼねーなって出来になったな
せっかくゾォルケンとかゲストがいて
ジキルが探偵役やってモーさん乳上の邂逅がロンドンで出来たのに
あとジャック、舞台装置に関してはゾォルケンとキャスター組でどうとでもできたし
-
かつてブリテンを滅ぼしたモードレッドが
魔の霧が立ち込めるロンドンを舞台に
怪魔と化した父を討つことでブリテンを守る
これを軸にマキリ計画だのしょんべん王だの完全にポイ捨てすれば四章も面白くなるよ
まるで別の話じゃねーかとか六章と被るだとか終章に向けた伏線張りがとか言ってはいけない
-
>>269
登場鯖固定と分量制限考えると結局厳しい
-
>>267
どうしたんですか大好きですスカサハさん!
一体何を企んでいるんですか師匠
>無理すんなよババァ
-
>>271
話しの筋の関しては文章量の問題じゃないんだよなぁ
大体桜井はバンスゥさせるのが多すぎだから
形式じゃなくて作家の問題よ
-
>>273
バンスゥってソロモン相手のアレを指してるならソロモンの強さ表現する為じゃないの?
出てきてすぐ退場する方なら分量制限の問題だし
-
>>257
本来の男武蔵にはちょっとだけ期待してる
-
>>270
設定だけでぐうかっこいい
-
史実と型月は別物だからわざと比較するのがナンセンス
ファンはどんなに酷いものでも喜んで受け入れるべき
-
我が王もビーム剣タイプ(アバンストラッシュブレイクタイプ)出来るのに
なぜかビーム剣談義では話題に上らない不思議
カリバーブレイクタイプ
https://i.imgur.com/MftiVBL.jpg
カリバーアロータイプ
https://i.imgur.com/GRpFBHF.jpg
-
>>270
ぶっちゃけ4章で一番いらん要素だけ使われても困るんだが
-
>>274
分量制限って桜井が真っ先に破ったんじゃなかったっけ
-
4章の記憶がないんだが
-
北米版はマキリ=魔霧ネタどうするんだろ
-
4章好きな奴はここで雑な主張してないでプロモーションする為にもう一回読み直してくればいいと思うよ
-
相棒鯖がモードレッドなのに登場鯖でまともに相手になるのが乳上、テスラ、ゴールデンぐらいなのがな
ゴールデンはキャラ的に敵に回るタイプじゃないし、味方にしたら余計に戦力差が酷くなるし
だからシナリオ的にまともに戦闘しないし、戦闘すればすぐ終わる感じに
-
ふと思ったんだが武蔵って生身だよな?英霊剣豪とは言えないよな
英霊剣豪が七番勝負するんじゃなく英霊剣豪と七番勝負するって意味になるのか
-
四章の悪いところは問題提起→問題発見→問題解決を単調に繰り返す構成だってそれ一
緩急と押し引きって大事よね
-
>>279
逆に槍オルタ排除して魔霧計画やしょんべん王を生かそうとすると
描写自体は濃くなっても碩学要素が消えるわけじゃないし
話の筋もそこまで変化するわけじゃないから難しいんだ
-
中には4章が一番好きな人もいるんだろうか
というか海外ではどんな反応なんだろう
-
>>270
ブリテン滅ぼしたっていっても自分が王になりたくてやった反乱なんだから
自分が欲しいもんであるブリテンを守るのは当たり前じゃねえか
そういうのがカルタシスあるってのはブリテンを文字通り灰燼にするつもりだった奴が守ろうとする場合だけだ
-
>>280
2章の時点で破ってあの量です
元々はどんだけ少なかったんだか
>>285
生身確定だっけ?
プーサーみたいな状態の可能性もあると思うけど
-
カルタシス…?カタルシスのことか?
-
ロンディニウムの騎士なのに何故ホームズ出ないんだって言われてたけど、
ホームズの能力が判明した今じゃ
4章でホームズはそりゃ出せないよなってなる
戦闘よりも街を探索してる期間の方が長いのにホームズいると全部台無しだし
ホームズ敵に回すパターンならまた別かもしれんが
-
若ゾォルケンちゃんの使い殺しは許してない
-
>>286
それを楽しめないユーザーが悪いんじゃね
-
確か当初は一年でサービス終了って話だったんだっけ?
だとすれば、それが二年目突入して未だにシナリオの事で言われ続けるとは4章書いた時は予想してなかっただろうな…
-
ランスロットの幕間でも出てたが乳上のキャラがやっぱりよく解らん
-
謎単語カルタシスが予想変換ででてくる俺の携帯どうなってるんや…
-
fgoにおける蟲爺の別verとしてはバルバトスの方が人気が出たという事実
-
バルバトスの人気はシナリオ関係ないし
-
何でもかんでも批判ばっかしてると早死にするぞ
-
ジャック「ふふ……わたし、どうしようか」
-
まあバルバトスの人気ってライオンがシマウマ好きっていう感じのアレだけどね
-
>>295
そもそも当初の想定だと「スマホゲーでシナリオは読まれない」だぞ
っていうか、一年でサービス終了しようが何だろうが、プレイした人間は二章四章虚無すぎたって
FGOの話題になるたびに語り継ぐとは思うが
-
>>301
ちびっこ王国絡みでイベントじゃ割と出番ある方だし
ナーサリージャックスパムバニヤン、王国民も割と増えたな
-
バルバトスはオルフェンズもあったしな
-
ジャックは早くハロウィンでカボチャ被ってランタン持って現れて
-
>>289
生前モーさんの叛逆時の思考
(自分に付いてきた騎士や豪族に向かっての心情がこちら)
「てめーら、あんな偉大で完璧な王に逆らって叛逆するとか馬鹿じゃねーの?」
-
ジャックはカルデアこども部の良心だから
わりと暴走するお茶会の主と比べてカルデアジャックのなんと良い子なコトか!
基本おかあさんと友達思いなことしか言わないぞ、あと時々解体
-
エミヤさん、かぼちゃの煮物作って
-
2章4章は大筋そのままで作り直してもいい気がするんじゃが
-
>>310
金にならないから無理だし時間の無駄だぞ
-
細かい所ツッコむと1・3章のがツッコミ処ろは多いしな
-
未だに狂ノッブのモーションがよく分からん
バスターで爪が、回転するけどエレキギター本体に引っかかりそうな感じだし、宝具で取っ手引っ張る(手がすり抜ける)
で変形したあとふつうに通常時に戻って演奏してるし
-
何気にブリテンの破滅に加担した者(モード、ランスロット)が乳上を止めてるんだよな
意図的なんだろうか
-
>>313
いーんじゃよこーゆーのはノリなんじゃから
-
金にならないことはよくやってるじゃん
-
>>278
エクスカリバーX実装されないかな
-
きのこはもう金目当てで書いてないだろうしな
-
>>310
大半のユーザーは嬉しいだろうな
でもそれをやると「そもそも桜井にオファーして書かせた奴の責任とメンツ」の問題にもなる
企業とかがトラブった時、金の事もあるがそういう監督者のプライドから直すべきを直せないのも世の常よ
-
ノッブがイベショップ店員やっていた時の…いいんだよこういうのはノリなんじゃから〜って台詞がなんか妙にクセになる
-
HFのくじの桜が可愛くて涙でますよ
http://bpnavi.jp/s/kuji/sp/medias/show_by_key/fate6
http://bpnavi.jp/s/fc/bnp_prize_item/image/14436/C.jpg
http://bpnavi.jp/s/fc/bnp_prize_item/image/14439/LO.jpg
-
突き詰めるときのこ監修ちゃんとしろ。なんだけどね
自分以外が書いたFateを読みたいから追加はするけどダメ出しは基本しない人間だろうし
-
>>321
なかなか良いな
-
ノッブの台詞は全体的になんかクセになるんじゃが
-
話もしなきゃいけないけど戦闘(ゲーム部分)もしないと
っていうことでおっと話の続きはのテンプレが生まれたわけだけど
最近はシナリオ重視でもう戦闘の唐突さはいいわ別にって割り切ったゲームも増えてきたな
例えばずっとファミレスでくっちゃべってるだけの話に戦闘が挟まったり
ずっと室内で料理してるだけの話で戦闘挟まったり
最近はそんなのもあるくらいになった
-
きのこシナリオなら変な所あっても後で日記で補足入るが他作家のシナリオに関しては補足無しで好きにやらせるからなぁ
-
桜井じゃなくて他の人に書き直させました〜
なんてやったら元々OK出してたくせにそれを一方的に撤回して桜井の顔に泥を塗る事になるから難しいと思う
仮に書き直す事になってももう一度桜井に書かせる事になりそう
-
ていうか自分で出した設定資料集を焚書するようなやつが今更そんなプライドやメンツ気にしてんじゃねぇぞオラァン!
-
>>321
これは清らかな体
-
>>326
東出とか見てるとフォローするのも善し悪しだけどな
-
>>325
訓練と唐突な敵襲の多い歌って戦う少女の話かな?
-
小説版なりアニメで出す機会があったらそん時に改めて練り直すだけでいいよ別に
どうせソシャゲって枠の中のままじゃ字数とかの制限は変わらんからそこまで劇的に改善できん
-
>>328
きのこが気にしなくても他の人が気にするんだよなぁ
型月はそんな話ばっかだが
-
もはや大半が完全にストーリーとは別のノルマ戦闘となってるマギレコ
-
シンフォギアのソシャゲはこっちでいうところのバスター無効とかアーツ無効敵を開始3ヶ月程度で導入しててびびるさらにそれを無効化するキャラをガチャに投入とかやってて生き急いでる感半端ない
-
子供のバリア合戦かよ
-
たまにこれでも喰らえコンチクショウ的ブッ壊れを投入する以外は驚くほどインフレしないFGOとは対照的だな
-
>>337
未だに強化はよレベルの鯖を実装するのもどうかと思うがな
-
初期に近いキャラが最高クラスの性能も多いからな
-
初期鯖すら凌駕するハムという生ゴミ生まれたのまだ4ヶ月前ですよ
-
ここ一年でマジで強い鯖が実装されたのって
マーリンと水着ネロぐらいだよね
-
>>340
初期孔明「何のまだまだ」
-
>>341
武蔵、ホームズとか
-
シェヘラはうまく運用する構想を考えれば考える程すまんそれ星4全体術でよくねに転がっていくのが…
特攻が刺さるならワンチャンあるんだが
-
シェヘラさんはマジなんとかして欲しいわ
水着イベのニトシェヘラコンビは好きだったし性能救済はよ
できればコンセプト根本からの見直しはよ
-
>>343
そいつらも強いけど劇的に環境変えるほどの強さではないし
-
攻撃宝具というだけで初期孔明よりは強いぞ
-
普通のソシャゲだったら青王とか今頃なら出てくるだけ無駄、ほぼ無条件でレアプリ行き
んで青王二号がいてそっちは現役
みたいなノリだからなー
オリ鯖どんどこ出せるとはいえメインどころはそれなりに有限なFateには向かない感じのやり方
オリキャラ出しにくいけど原作キャラもそう多くないと割り切ってそう言うやり方するしかないけど
-
擬似サモ方面で伸ばせばいいよ
-
>>346
それ言うなら水着ネロもそうでしょ
環境変える程と言えるのって孔明マーリンぐらいだと思う
-
シェヘラはいっそ2スキルの防御アップを全体に変えてくれたら
全体防御アップ40を2ターンならアーツパで役割できそう
-
シェヘラさんは特効を活かすよりも、バフスキルの全体化&効果ターンCTの見直しをして欲しいわ
-
なお敵はブレーキ付きHPゲージとかいう超強化がもらえた模様
-
>>350
水着ネロは術での環境はかなり変えただろう
狂いれずに術だけでも戦えるようになった
-
いやあ実装当初のワンちゃんは強敵でしたね
新宿連中はブレイクでデバフ解除するのも相まってきつかったわ
-
ムーンキャンサーいねぇしゲージつくしチャージ技はバフ剥がし確殺だしで
バアル君は酷かった
-
>>353
ブレイクゲージはデバフ解除したりチャージしたり挙動が違うのが許しがたい
ブレイクしてもなんらメリットがないのはさらに理解しがたい
-
アーツパの防御は後輩いるし、術だと倍率下がるけど全体3Tの術ギルいるしなぁ
それこそ術ギル全体のバッファーだし
-
>>348
そもそも新鯖1騎に半年かかるらしいからなぁ
普通のソシャゲ基準で考えたら頭おかしい
>>350
そこまでか?
そりゃ強いとは思うけど、孔明マーリンクラスと言われても疑問
-
術ネロおるけど宝具1なのもあって別に孔明でバサカ介護してても殺単クエとかいうそう多くないクエ以外別に感ある
術の環境って意味なら単体宝具術アタッカーの三蔵ちゃんに強化来たことのほうがよほど変化あった
-
>>358
チャージ減を主軸にした遅滞戦術やろうとするとナーサリーが立ちはだかるんだよな
あっちは確定じゃないけどシェヘラはスキル10までいかんと100にならんし
-
シェヘラには一応チャージ減あるから高防御全体2ターンにしてくれたなら
耐久としては使えるだろう
王相手なら結構ダメージも入るし
-
間違いなく周回楽にはなったし強いけど三蔵も強化されたことに加え
術ネロの隣にはやっぱりマーリンがいるんだよなぁ
-
ハムもそうだけど術ネロが来て空気度が加速したダヴィンチおじさんなんとかして?
-
>>357
次のターンで相手の宝具ってところでブレイク出来たけどさあどうなるかな、からの
残念ながらブレイクでの形態変化でゲージが短くなったので宝具です
は流石に控えめに言ってもタヒんでほしいと思った
-
最近で環境変えたのと言ったらジャンヌじゃないの
あのやろう設定投げ捨てて宝具チートになったし
ジャンヌランキング最下位から一気に最上位になったからな
-
こういうの見るとFgoやってるのキモヲタだけじゃないんだなって嬉しなる
https://i.imgur.com/aVxkt95.jpg
-
馬鹿の一つ覚えにバスター宝具鯖の話が出るとマーリンマーリン喚く人がいるけど術ネロとか武蔵とかマーリン抜きでも普通に強いだろうに
-
犬ってどうよ、見た目だけの鯖な気がするが
-
>>367
流石に嘘松やろこれはー
-
>>364
体験クエの時点でこれは・・・って思わされたレオナルドさんほんとひで
-
ジャンヌの強化はわりと孔明に近いぐらいのヤケクソ強化だよね
-
そりゃ(キモオタしか)いねえでしょ
このゲームなんだと思ってるんだ
-
>>366
設定以上のスタンくらってたからご褒美でしょ
ジャンヌとホームズは高難易度ならかなりの強鯖
-
中身はどうなのか知らんが女子大生やOLっぽいのがやってるのはたまに見るけどなFGO
-
2ターンのスタンがなくなり状態異常回復までつくという
-
>>307
モードレッドの扱いはアーサー王の悪口を言わない。アーサー王を誉めないだから
そりゃ反乱軍の人間にはそりゃいい顔はしない、前者が引っかかるからな
-
>>373
でもいつだったか孔明含むショタパで周回してるOL見たわっていう嘘松感
-
>>378
OLが嘘で、高橋だったなら信じる
-
え、嘘なん
なんでこんなしょうもない嘘つくんだ
利益あんのか
-
>>367
10/07にマーリンは出ない
-
>>380
いいねやリツイートが増える。とかかな
もし嘘なら承認欲求高いんじゃね
聖女様に2年もお会いしてないワイ低みの見物
-
>>380
RT稼ぎ
誰かに構ってもらえるのが嬉しいんだろ
-
また釣られたのか(呆れ)
-
女キャラは全員ぐだ男にデレさせれば良いんだよ
-
恥ずかしいからID変えてくるわ
すまんな
-
>>380
なんでもいいから構って欲しいだけのマジ基地とかいま世の中に嫌というほど溢れてるぞ
炎上してでも構って欲しいとかいうのまでな
それが嘘かは断定できないけど起動してから10連するまでそれなりに時間あるし自分のスマホ握らせてるのに目はなしてたのかとか
台詞が大げさ気味で嘘っぽいとは思う
-
おいおい日本の人口の10%分のダウンロード数稼いでるFGO様やぞ
-
パールヴァティー がぐだーずに惚れたらインド神話ファンと戦争が起こりそう
割れ物注意の如く丁重に扱うべし
-
>>366
散々渋った挙句キャラコンセプト投げ捨てた超強化する運営嫌いだけれど
頑なに強化しないよりは好き
っていうか、カード分配のUIがもうちょいマシで残り山札のカード枚数が分かる機能がついてれば
スタンくらう宝具ももうちょい使いやすかったのになぁ
-
伝承が語られた結果現実が改変されるよ
-
無辜の怪物かよ
-
fateHFの舞台挨拶ライブビューイング付きチケット予約したけど、190分って長いな
-
また釣られたのか
最近やたらと多いな
-
てか>>367は釣りとか分かってて貼ったんじゃねーの
釣られたのお前らだったりしてな
-
こういう釣られたやつがガンガン広めるのを見ると嘘もつき続ければ〜って言うのが本当だなってわかるな
正直マーリンこの時でないよってレスなかったら信じそうだった
-
>>395
ID変わってないぞ
-
てす
-
とか書いておいて日付見落としてたか・・・orz
嘘松ってどうして漫画みたいな台詞をそこらで一般人が言うと思ってるんだろうな
人とあんまり接点無いのか想像力が欠けてるのか
-
ピュアボーイかよ
-
>>395
お前・・・
-
>>398
変わってないよwww
-
>>368
誰も普通に強いのを否定してないのに何をいきなりキレてんの?
-
>>396
それはどっちかというと嘘を嘘だと断定するには検証がいるけど
嘘はいくらでも雑にばらまけるからなんだけどな
戦いは数だよ兄貴
-
日付があってれば信じられるってもんじゃない気もするが
-
全然変わらなくてワロタ
-
ジャンヌはマーリンのおかげで強化貰ったようなもんだろう
マーリンはスキルでデメリット無しの上、任意のタイミングで全体の無敵張れるんだからな
-
>>395
芸人かよ
-
ここまで恥ずかしい奴だとこっちも恥ずかしくなるからやめて
-
今はマーリンジャンヌ組ませると何とまぁ実に気軽に無敵貼りまくってくれやがる
-
ID変えて即これとは面の皮熱いよな
-
どこぞのたらこが昔言った言葉は今も有効なんだなと
-
>>405
客観的に断定出来るかどうかっていうのはでかいぞ
どれだけ黒っぽくてもグレーはグレーであって黒じゃない
-
例のマーリン26万円のだってガチャの引き方が無茶苦茶だったからな
オジマンガチャ引いてみたりマーリン槍王同時ピックアップ中にマーリン引いてみたりと
自分で確率落とすようなことばかりしている、オジマンピックアップも足して26万円という
-
マーリンジャンヌやったことないけどWマーリンじゃいかんのか?
ジャンヌ☆吸うから邪魔じゃない?
と思ったけどWマーリン出撃禁止の時の事前案なのかな
-
半年ROMれ
-
マーリン持ってないけどお会いしちゃった人の苦肉の策でしょ
-
>>380
人から注目されるために逮捕されたり職を失うバカ発見器の高性能さ
作り事ぐらいなら可愛いもんだ
-
クソザコマスターの俺はプロトフィナーレWマーリン外してジャンヌ入れてたわ
想像以上の無敵連打と弱体解除でクッソ安定したが
二度やろうと思わなかったのでWマーリンでどうなるかは体感しなかったなぁ
-
プロトフィナーレは流石にWマーリンじゃ追いつかないような気がするが... 令呪ぶっぱなら追いつくのかな?
-
>>415
ダブルマーリンだとチャージ3の相手でブレイクゲージ複数持ちだと不安がない?
ジャンヌだとAチェイン回して宝具でカバーできるから安定する感じがする
まあ英雄作成B宝具でバキバキゲージを割って速攻もいいんだろうけどウチはねB単体宝具少なくてね!
-
可愛すぎるだろ
-
プリコスアヴァロンしてれば倍速チャージになっても無敵追いついてたからなあの性女
-
アルトリアが強化で直感が単体GOAにされる可能性あるな
GOAも星出るし
-
どうせ出すなら無敵貫通されるGOAってどうなのっていう話をなんとかしたいだろうから
青王の強化って言う範疇では出てこなそう
-
無敵貫通無効無敵
-
要は無敵(貫通無効)
-
また天草が輝いてしまうのか
-
>>426
んーこのニュートロンジャマーキャンセラー感
-
コンマイ語かな?
-
アルトリア
S1 カリスマ+軍略
S2 星20個+回避1ターン+クリ威力アップ1ターン+星集中1ターン
S3 魔力放出+NP30獲得+弱体解除
これくらい盛り盛りにしても
今のFGOアタッカーの中じゃ大した位置に行けないんだよなぁ
全体剣の中じゃトップに立てるけど
-
>>426
あまりに強すぎて今度は無敵貫通無効無敵貫通が出てくるんですね
何言ってるか分からねぇが俺も(ry
-
無敵貫通は回避で避けれればじゃんけんみたいでいーのにね
-
まほよと月姫コラボあくしろよ
-
>>431
クラス相性除けば現状のギルのが強そう
-
全体宝具ってだけで純アタッカーとしてはそこまで打点だせなくなるからなあ
ギルとかすまないさんみたいに強烈な特攻あれば話は別だが
-
まあ無いだろうけど、CANAANコラボ来たらつぎ込む
-
>>431
青王に限らず星5全体剣がこのレベルの性能を方向性変えて皆持ってればな
使ってて本当につまらん
-
有珠が来たらぶん回してしまう
-
>>431
いや、NPリチャージ20が現状のチャレクエマーリン環境に超マッチしてるし
王に話x4に欠片x2で星36個に直感のダメ押しでスター集中も同然の決定力あるから
クラス問わず全体で見てもスゲー強いよ
モーさんが特効と兜持ってるから比べると悲しいだけで
-
青王に汎用スキルをよくわからん名前の固有スキルにする覚悟はあるか
-
まずカリスマと軍略と魔力放出一人で持ってる鯖っておったっけ
-
騎士王のカリスマ(騎士系サーヴァントにバフ)
直感
魔力放出(竜)(宝具威力アップ)
これでいいんじゃないかな
-
できるだけ汎用スキルでというきのこの望んだTRPG式はもはや破綻してしまったのだな
まあゲームが代わり映えしないのにキャラまで代わり映えしなかったらマンネリの極みなんだし仕方ないね
-
イスカ?
-
>>441
青王の設定的にスキル名変えるなら
心眼(偽)かアヴァロンか風王結界だなぁ
黒王なら人理の防人持ってきてもいいが
-
>>444
初期汎用スキルの根本的な性能見直しでもすれば別だったけどね
する気が無いんじゃ仕方ない
-
直感が星20+弱体耐性100アップになるよ
-
>>444
ゲームが代わり映えしても困るだろ
一人旅、少人数RPGからシミュゲーまで色々合ったランスシリーズばりの別ゲーを一つのゲームの中でやられても困る
-
いやあ、千里眼持ちの友情は脆いものでしたね
-
フィンは酷かった
-
全キャラ一括強化すればいいのにな汎用スキル
諜報
千里眼
軍略
頑強
直感
カリスマ
いやカリスマは全然弱くないけどマーリンが悪いよマーリンが
-
アルジュナのは授かりと同時に使えば最低限は機能するかなーと思わないことも無い
基本要らんのは変わらんけど
-
直感見直して回避でもつけりゃ良かったのに、えっちゃんがフライングするから・・・
-
回避の有無は結構でかいから一括ではやらんよ
まー原作との諸々とかはゲーム補正と思っとくしかないな
-
えっちゃんは星20個になったのがマジで使いやすいし
地味に「「狂クラス単体宝具自己バフのみ特攻無しLv100宝具5」」の条件で
ベオウルフをぶち抜いて最高威力の座についてるんだよな
まぁB宝具と違ってBバフで威力盛りにくいけども
-
青が覇権取ることは無さそうだ
-
カリスマはA+ならまだいいけどカリスマEとか勿体無い感じが凄いから
乳上のカリスマE強化して
-
>>455
病弱がスター集中
頭痛がベホイミ+弱体耐性アップになるゲームだからなー
-
まぁ半端なカリスマは要らんよな
-
ガウェインてめーのことだぞ
-
青王はたまに素殴り結構パワーあるなと思うぐらいの存在
-
>>457
これだけ頑なにまともな出番作らないのはグランドセイバーとして出すからなんだろうけど
それを別途にPCとして出すのまでかは分からんな
-
ガウェインはカリスマより聖者の数字を強化してくれませんかね
日中でようやく並性能ってどういうことなの
-
スキルランクが低ければ要求素材がガクンと下がるならまだ……
-
>>465
まぁ、糞性能のスキルなら上げる必要無いというメリットがあると考える事も
-
初期鯖ってスキル1つに効果1つで計3つって感じだったのに後続鯖は複合効果で何個もスキル持ってるようなもんよね
そりゃ差がつくわ
-
微妙スキル持ち同盟って見方だと
さりげなく嗜虐のカリスマの確定で入るカリスマ本体の部分もA相当になってる槍ザとかも実は地味に裏切り者だったりする
-
ガウェインは聖者の数字が弱すぎる
エクストラの時はもっと強かっただろーがよーって思いながらスキル上げてる
-
>>467
初期鯖はその分強化で超強化されたのもいるし
孔明やジャンヌやドスケベやら
-
ドスケベもだけどapo鯖はなぜかやたら強い強化されたな
-
敵だと強いのに味方だと弱い文明は悪い文明
メガテンを見習えメガテンを(なおボスランク持ちは別とする)
-
TPIだぞ 実際ここでも多少の声はあったでしょ
-
アニメと合わせて強化されたけど
apoのアニメは盛り上がってない悲しさ
プリヤ一期よりか円盤売れなさそうという・・・
-
ドスケベとアストルフォは元が元過ぎたので・・・
-
キアラの第三スキルみたいに効果の数はやたらと多いけど倍率低くてターン数短くてビミョーなのもあるし
-
カリスマEが文句無しに弱いけど
数字は数字で限定的なわりになぁ
ただまぁ1万超えのAtkに
A1枚構成のNA平均値の2.1相当を超える
2.28相当っていう素性の良さはある
ついでに言えば全体剣は強化済みも多いからなぁ
-
ドスケベ公は孔明玉藻と噛み合って強く見えるが
単体性能だと凄い悲しいぞ
宝具込みでもBBBex出来ないとここまで火力違うのかっていう見本だった
-
>>474
だって原作時点で・・・だからこそ期待してた面もあったのにな
-
>>474
脚本書き換えで原作から改善されると思ったら改悪されてっからなあ
-
アポ鯖元から酷いの多かったからな
-
アポは空気やなあ…
-
スパさんのモーション変更はよ
-
FGOのジャンヌはあんなに聖女様なのにな
-
プリヤに負けるapoか
なんというかうん
-
FGO効果で原作作品が盛り上がるとかは特にないという非情な現実
-
apo俺の所じゃ見れないし…
-
槍エリ嗜虐のカリスマは対象多くて強い 女王の躾のが回復効果もあるんだが何か差を感じる
あと槍エリNP効率良いって聞いたんだけど並ぐらいしか無い気がするんだけど実際どうなのさ
-
産廃鯖とか微妙鯖出す割には強化のペースが遅すぎるんだよなこのゲーム
-
>>486
FGO始まった後、Fate無印のダウンロード数が普通に倍増してたゾ
-
アポアニメ見てると結局シナリオ次第だなって思ったわ
短時間で都合のいいときにプレイできるソシャゲのようにはいかないってことだな
しかしFGOでまったく推さないとは驚いたわ
アポキャラPUくらいすると思ったのに
-
>>486
FGOで東出がそれなりに評価されてもapoの評価は上がらんし
桜井がボコボコにされたって蒼銀の評価が下がる訳じゃないですし
-
結局雑に礼装配って終わりなのかね
-
らっきょイベ開催で小説の方がAmazonブックランキング1位だかもあったな
-
パールヴァティーの衣装はまぁ明らかにあの画像を参考にはしてるけど
ヒンドゥーに怒られてんのそこ含まれてんだよな
なんで伝統的な図像あるのに無視してよくわからん衣装パールヴァティーにきせてんのって
-
>>491
apo鯖はすごい強化されただろう
-
テラの売上がCCCと比べて初動で大幅に上がったとかもあったか
>>493
apoイベはその内あるでしょ
今はどう考えてもスケジュールに余裕がない
-
>>479
原作で酷かった箇所が改善されるのかと思ったら
逆に酷さが強化されたからなぁ
ジークフリートとかジャンヌとか
FateシリーズのアニメでBD買うのやめるかどうか初めて悩んでる
-
どの画像だよ
-
>>488
N/AとA2ヒットの関係からAのNP効率は良い
がQ2ヒット2枚が糞でA1枚はそれを補えるようなものでもないので総括するとNP溜まりは悪い
-
原作の評価はさておいて、アポはもう少しアニメ映えするかと思ったんだがなぁ
-
>>389
パールヴァティーで騒いでる人は原典と型月なんて別物だから気にして意味無いのにな
-
シナリオ効果で、きのこが竹箒でレプリカとスクラップの話題を出したらDL1位とかもあったような
-
apoは最初期待して見る人は多かった
でも肝心のapoがつまらないんじゃしょうがない
もうFGO特典でもつける?
-
>>502
騒いでるのはちょっとでもヒンドゥーに絡めば文句言ってくる人だしなぁ
-
fgoブーストは多少はあったと思うぞ
ただ生かし切れなかっただけで
-
アダムもうちょい盛り上がるかと思ったら淡々と終わったな
-
キャラの魅力は悪くない
ジークもある種王道的で悪い方じゃない
しかしイマイチ盛り上がり切らない不思議なアポ
-
パールヴァディのコスプレした桜と思い込んるブーディカって事にしておけばみんな納得して平和な世界になる
-
とりあえずアポは最後まで見るわ
-
>>501
派手なアクションに期待してたが、そこまででもないな
zeroやUBWと比較しちゃうからどうしてもなぁ
-
>>500
やっぱそうなんすねぇ
翁ジャックぐらいAQでNP稼がせろ
-
アポはなんか所々演出が微妙な気がする
-
>>504
アポの円盤販売店にGPSで礼装配ろう
-
>>509
コスプレといわれてもな
服も違えばトリシューラももっちゃってるし
ぶっちゃけパールヴァティー要素0だよ見た目
パールヴァティーと思い込んでる桜と思い込んでる誰かだわ
-
アニメは美少女とアクションやっとけばいいんでしょってノリでやってんのをすげえ感じる
-
エリアチェック機能万能論やめーやww
-
apoアニメ見るかぎりではキャラの魅力も微妙じゃね?
あるのはカルナさんぐらい
-
結局原作が悪い、始める前から言われてるから
-
年末アニメ←キャスニキのPV
アポアニメ←カルナさんのPV
エクストラ←??
-
Apo自体は好きでもアニメはちょっとなぁ
吸血公が普通に廊下滑ってるシーンとか全体的にもうちょっと力入れて欲しかった
-
>>518
ジャックちゃんかわいい
-
apoも十分動いて作画頑張ってるとは思う
その方向性ならufoがマジキチなだけ
-
apoならここで叩いてもいいみたいな風潮きらい
-
Apoがアニメ化すると思ってた戦闘がまず酷いんだもの……
1話冒頭ではモブホムンクルスも頑張ってたのに今ではもう見る影もない
カルナ戦でん?となってアキレウス戦で諦めた
-
アポの叩きになると途端に人増えるな
-
昼休みやからじゃないの?
-
シェイクスピアも地味に仕草がいちいち面白い
-
こういう空白期に叩き入ると速いよ
他に話題ないからね
-
>>525
そりゃそうだ、アニメで集団戦は鬼門だもん
ただでさえキャラ多いのにモブ兵士も戦わせてーなんてテレビ放送のスケジュールでやったら死人出るわ
よく頑張ってると思うわ、現場とか地獄だろうな
-
apoじゃなくても酷かったら叩かれてる定期
-
ヒンズー「パールヴァティ警察だ!話し方、一人称、衣装、容姿と原作齟齬をチェックする!
あれだな、普段やってることと構図が変わらないと思えば
-
ufoの作画がいくらすごくても肝心の脚本があれなら意味がな
刀剣はストーリーなしで戦闘シーン20分を1クール流しとけとまで言われたし
-
いよいよ一番だれるジャック編がクルゾクルゾ
-
>>531
DEEN「ボンテージ桜ちゃんは何故ウケなかったのだろうか?」
-
原作は好きだからアニメでそもそもApo自体が糞なんだよ論に持ってかれるのが嫌
-
蒼銀アニメ化しても同じ道辿りそう
-
空中庭園での決戦で盛り返すから
基本1対1だしいけるだろ
-
Fateってこんなにアニメと相性悪かったっけ
-
ジャックが垂れ……?垂れるほどないじゃないか
-
2chのアニメ板だとSNですらそもそも原作からして駄目って言う奴も居るしな
さすがにちょっと型月厨の凶暴な本能を解き放ちたくなる
-
>>535
間が悪かったのだ
-
>>539
型月系とアニメの相性はそんなに良くないよね
-
ラノベアニメ結構な数あるから忘れがちだが
文章媒体と映像媒体って相性悪いもんだと思うが
-
別に相性悪く無いだろう。ZEROは大成功だしUBWも悪くない、アポがダメなだけ
-
>>488
A1枚構成では1.05の2hitが多いなかで、1.1なので良いと言えば良い
けどまぁ体感出来るほど露骨に良いわけでもないね
初期鯖はEX3hit固定なことで
ブレイブチェインでNPをひっぱりづらいんだよね
光弾系はAが1hitだから、hit比的にはむしろ稼ぎ易いんだけど
ハロエリの方は何気にその辺いまでも破格だったりするんだけど
-
>>530
そこをなんとかするのがプロだし求められてたのもそれだろ
最初から一貫してモブは適当にダンスさせると割りきるならそれはそれで結構、肝心の鯖戦が期待に全然応えられてないのが現状
なんだかんだufoだったらと思わずにはいられない
脚本はこっちでも酷いしな
-
>>539
ファン全員のおれたちがかんがえるさいこうのアニメ化を実現できないとここでは満場一致の駄作にされるゾ
-
ハイハイ!
この話やめやめ!
-
>>539
悪いっしょ
尺も足りんし独特な世界観のせいで必ず説明しないといけないしそれで時間潰れるしそもそもキャラの内面活かさないといけないけとこれは難しそうだし
-
Apoアニメはフランちゃんの描写につくり手の愛を感じたから全てを許した
フランちゃんが退場してからはリアルタイムで見ていない
-
ウルトラマンのAAなしで言っても誰もやめそうにないぞ
-
DWがどう対応するのか、裁判沙汰になるのか、国際問題に発展するのか
一番良いのは真摯に対応してお墨付きを貰う事だろうな
-
地の文で魅せるタイプの作品がアニメに合わないのは当然っていうか
本気でやろうとすると物語シリーズのアニメみたいになる
-
>>547
だから頑張ってるだろ?最高品質じゃなくてもあれで十分ベターだろ
クオリティ高いのが見たいなら時間も金もたっぷり使ってOVAにでもしなきゃ無理
-
>>554
EXTRAはすげえ賛否分かれるアニメになりそう
-
\ i: : :i Ⅵ: : ハ ..イ: : : /
ヽ |: : :{ ',!: : : ≧=--=≦___ }: : :/ ./
、 | : : :, {: : : :{ }/Y////_ ノ /
ハ |: : : :', 乂: ,,.イ//////! ∧
∧ .!: : :ト.ゝ //////////i /
∧ ',: :i .////i///////{ i /
/ヽ ヾ{//// {///////ハ / /
/: : ノ ////´ ∨//////∧ ′ .′
,: :/ //// ∨//////∧ i /
j/ //// ∨//////∧ ハ
/ /(_)/ ∨//////∧ ,: :V
.′ //// ∨//////ハ ,: : :∨
i i///′ ∨//////,i / : : : ∨
| _}///{_____ ∨/////,:! /: : : i : :.∨
| ./////////≧z .、 V/////,| ,: : : : :|: : : ∨
|//Y Y,|⌒''</////≧ z _ i∨////{ /: : : : :.i! : : : ∨
}//}ゝ'/|.:.:.:.:.:.:.:`'' <//////≧x//////| / : : : : : :!i: : : : : :、
|/:.:|///|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}///i''<////////| ′: : : : : :{ ', : : : : : :\
|.:.:.:|///|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|///|:.:.:.:.`'' <///i/ ', : : : : :', \: : : : : : :
|.:.:.:|///|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|///|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヾi ',: : : : : \ \: : : : :
|.:.:.:|~Y/|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|///|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ ヽ: : : : : :\ \: : :
|.:.:.:|、ノ/|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|///|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i \: : : : : \ \
|.:.:.:|///|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|///|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| \: : : : :.\
-
そういう物言いだから器量が小さいのさ
-
平たい胸族
-
Apoが盛り上がり切らない云々は理解できるがufoを比較として挙げるのはちょっと……
ufoUBWとか次から盛り上がる、次から本番と言いつつ流れ作業的に消化してなかなか盛り上がらないと当時から言われてるのにどんだけ美化してるんだよw
-
エリちゃんと凛のバストが一緒という事実
-
アニメの出来どうこう言うなら程よいぐらいの胸の鯖でも上げとけよ
巨と貧で別れすぎてないマジで?
-
apo原作電子化されたからアニメちょっと見て良かったら買おうと思ってたのに
買う気ダウンさせてくるアニメ化
-
>>558
(豪華な金枠で出来た通信画面を殴る)
-
パール神で問題になったから色々探ってみればメガテンにも抗議してんだな
あっちな結局本物とは違うってことになったか
アトラスは対策したけど型月はどう逃げ切るのかな
-
>>552
正確にはゾフイー兄さんだぞ
-
アニメは盛大なPVみたいなもんだよ、原作の販売促進になればいいんだよ!
-
zeroもUBWもアニメとしての出来は良いけど原作再現や設定面で言えばかなりアレじゃない?
-
>>565
あの人はSonyのアンチャーテッドにも喧嘩売ってるし
アメリカのドラマとかにも喧嘩売ってる
基本的に対処は完全無視で良いと思う
-
なんとなくEXTRAは戦闘シーンに特別こだわる様な作品って感じもしないしキャラの心理部分の方に力を入れて欲しい
-
だからおっぱいは並くらいが一番エロいって何度も言ってるだろ
巨乳も貧乳も時代遅れよ
-
>>557
西川兄貴かな?
-
>>555
原作好きだから期待値高すぎたのはあるがあれがベターとは全然思わない
原作の良いところも積極的に潰していく作品作って頑張ってるとも思えない
金はあったろうけど時間はなかったんだろうな、FGOブームに乗っかる形で急いでただろうし
-
ロリ巨乳鯖とか出ないかな
-
ラーラララーラーラーラーラーラー♪
ラーラララーラーラーラーラーラー♪
-
貧乳は人にあらず
-
おはガウェイン
-
エクステラプレイしてないけどこれ話は好評だよな
ならアニメも上手くいくだろうか
-
>>570
製作がシャフトだし元よりその路線じゃね
戦闘シーンとかもし頑張ってもBD版限定で放送だと静止画だよ
-
>>565
訴訟起こしてきたら相手すればいいだけ
問題にもなってないとさえ言える
-
>>578
CCCの方が好評なんだけどね
-
らっきょは3章以外派手な描写も少ないしアニメ向いてたな
-
>>578
テラが好評?
別の世界線からの書き込みか?
アルテラルートくらいだろ好評なの
-
>>571
貧乳は希少価値だステータスだ
って偉い人が
-
でも基本1対1だから作りやすいと思うよ
-
テラが好評だった場合テラゼロは公開されずに済んだのだろうか?
-
重要なのは尻なんだよなあ
-
アルテラルートがメインみたいなもんやし
玉藻ちゃんは・・・
-
>>573
アニメなんてあんなもんっすよ、最近やたら凄いのがテレビでただで見られるから皆麻痺してるけど
もっかい言うけどアポはアニメにするのにすげえカロリー高い作品だから
大半の制作が作ったら今以下にかならないだろう
まぁファンとしてもっとやれというのもわかるけど、俺は無理だと思うわ
-
剣豪に巨乳鯖はいないだろうな
剣戟におっぱいは邪魔だし
-
>>590
ママ、、、
-
EXTRAはぶっちゃけCCC前日譚と思ってるよ正確には違うけど
ただ自鯖と仲を深めていく感じはEXTRAが一番良いからそこに焦点当てて作って欲しいな、あと岸波が個性を得ていくところも
-
EXTRAはきのこシナリオじゃなきゃ即死だった…みたいな感想ばっかだった印象
-
>>590
武蔵「え?」
ライコー「え?」
-
どうせだし、CCCもアニメで見たいけど尺足りなさそう
-
やはりあの鎧に収まる程度の大きさである我が王のおっぱいが一番と
-
型月の強さは魔力の総量と出力の高さで決まるからおっぱいは関係ないぞ
-
沖田も中々大きいだけどな
-
型月世界なら武蔵も普通乳に分類されそう
-
犬空間で1話丸々使ってザビの精神力を表現しよう
-
>>584
なおそれを広めた貧乳は時空の狭間に消えつつあり
普乳の友人は聖地の守護者としてがっつり歴史に残りそうな模様
-
沖田はさらしで押さえつけてる分まだマシ
武蔵や頼光はそのうち乳首千切れそう
-
ジャックちゃんの「やだよ」が丹下ボイスで聞けただけでアニメ化した意味はあった
-
沖田さんみたいな隠れ巨乳も良いよね、服で押さえつけてるのがなんかいい
服越しからでもはっきり形が分かるような巨乳はなんか下品に感じるんだよなあ
-
>>604
直接的なエロでないと満足出来ない人も多いから
-
apoアニメは美少女に力入れてるのは分かる
フランとかジャックとかモーさんとか
-
フランちゃんは一気に認知度が上がったな
アニメでは丁寧に描かれてたし水着も可愛かったし
-
型月が巨乳好きだからね
正直ランサーオルタ出てきたときはうーんと
-
フランちゃんあんなにかわいいのに化物とか言って逃げ出したヴィクターさん
身体がツギハギ跡もないレベルで綺麗なのに
-
Apoアニメはカウレス君の「やっちまえ!バーサーカー!!」を聞くまでは見るよ
カットしてたらマジ許さねぇからな
-
力が入ったせいでモードは本当にモーさんになってたけどな……
-
>>601
そういやらきすた11巻はまだかと思って見に行ったらまだだった…
-
>>565
ヴィシュヌの化身のラーマがセーフなら擬似鯖桜はパールバディの化身であって
本物じゃないよってことにすればセーフなのかな
-
猫と追いかけっこして知能指数下げられたモードレッドがどうしたって?
-
冥界の選択肢ってどっちええんやろ ノリでイシュタルばっか選んでるけど
-
>>611
公式側がシリアス本編とギャグの区別が付いてないってなぁ
-
原作からして思ってたけどおっぱい盛られたせいでオメーそのカッコで女扱いすんなは無理があろうってなる
-
>>615
エレちゃん選ぶ方が難易度下がらなかったっけな
-
>>615
エレちゃんに媚びると戦闘難易度が落ちる
-
モードレッドはガウェインの幕間で、反乱後に財務系の人間が必要だって言ってて
そこまで考えられたのかお前。って何故か思ってしまった
我が王に留守任せられるくらいだし考えれば当然なんだが考えなしのサモさんのイメージが強すぎたんや……
-
>>618>>619
なんかなー ストーリー的にまだ会ってない方ほめちぎるのはなんか難しい
-
>>551
せやろか?
https://i.imgur.com/Dl4Tj2x.jpg
https://i.imgur.com/sLcBOCh.jpg
https://i.imgur.com/qZtjeXW.jpg
-
ネタバレをくらいたくなければ黙って先に進むことだな
-
まだ会ってないなら仕方ないね
-
>>622
こういうわざと崩す作風はなぁ...合う合わないの差が凄そう
-
エレちゃん褒めるというよりイシュタルで遊ぶ感じ
泣きイシュタルの表情かわいい
-
>>622
アニメ見てないけどこんなんなの?
テルミかと思いました
-
メルトリリスが似てるのってどっちのイゾルデなんだろう
白い手の方かね、愛憎というキーワードで考えると
-
>>622は嫌いだけどこれは好き
https://i.imgur.com/RaULcCy.jpg
-
>>627
ここがおかしかっただけでフランは作画安定してたぞ
-
>>622
ケレン味をきかせた動画のシーンを静止画で切り取るとればそりゃそうなるわ
-
>>621
会ってないしな(棒)
-
槍トリア巨乳化は剣との差別化って意味では判りやすくていいと思う
絵師自体違うとはいえ
-
世の中中割りを作画崩壊という人もいるからね
-
アフィレベルの切り出し、アニメ見てないのかね
-
どのタイミングで止めても崩壊が起きないどころか可愛い動画工房とかいうのもいるし何とも言えん
-
>>627
何もおかしくないよ
シェイクスピアの精神攻撃の結果だから
なんでこれくらいでネタにするのか分からん
-
中割りといえばこないだここに貼られてたすまないさん(ジーク)好き
楽しそう
-
作画崩壊! っていうのだいたい特に酷い所がピックされるし、そこだけ切り取られてもなんとも言えんときあるからな
-
フランちゃんの普段のかわいさからの崩壊表現は好きだけど崩れすぎてギャグに見えてしまったのはある
-
この画像もって5ちゃんあたりで
[アニメ]これが人気キャラらしいぞwwww[作画崩壊]
とか立てたら厨集まりそうやな
-
ゲーム原作のアニメって大体作画崩壊してる気がする
-
上のフランのシーンはずっとこういう作画だったよ
-
作画崩壊とかヤシガニ見てから語れやと思う
-
なんか昨日の更新で強制的にキャッシュ削除されてる?
プレボガチャですら毎回やたら長い間Lording入るんだけど
-
キャラを動かすためにあえて崩す作画大好きだけどな
NARUTOの作画回とか迫力が深夜アニメの比じゃないレベルだし
-
つうかアニメはアニメとして見たときに問題なければ良いんで
一瞬を抜き出してどうこうとかアホだなとしか思わん
-
あ、エレちゃんかわいいわ みんな実装待ってるのわかるわ
-
またここに一人の患者が増えてしまったか
-
しかしアサシンの巨乳が少ないな、星5巨乳アサシンを出して
-
>>646
俺は無駄にぬるぬるしたシーンとかスタッフの趣味にしか見えなくて好きじゃないな
一部に力いれるなら全体の作画とか話をきっちり面白くしてほしいし
-
超高校級のファラオはその点では中の上くらいのあつかいなんです?
-
>>650
センセー、クレオパトラは巨乳に入りますか
-
DEEN版も数秒のカッコイイポーズだけ抜き出されたの見て笑ってる人多そう
あの回のED最高なのに
-
>>652
服装のせいでイマイチ分からん
-
賢王が過労死してエレちゃんの冥界降りの辺りっていうと
ティアマト(仮)との決戦はまだなのかな?
中盤やな
-
>>644
なんでや!CGは良いできやろ!(外注)
とりあえずGUN道見ようぜ
-
現状の☆5アサシンの中じゃ初代様が一番でかそう
-
パトラはメイヴとブリュくらいっしょ
-
ボインな初代?
-
ロストユニバースのCGが良い出来・・・?
-
超高校級の格闘家(♀ 胸囲130)の話題かな
それにしても蝉さんとか来そうでこないな
-
>>661
当時基準だよ、当時はまだテレビアニメCG自体がほぼない時代や
-
もう記憶が定かではないがヤシガニでまともな部分なんてあったっけ?
-
>>656
死んでおるではないか 我! で超笑った
-
ゾイドでCGアニメすげぇなって思った幼少期、何年か前にBD発売されて見直したらチープで時代の流れを感じた
-
あれが非ギャグ時空っていうのがまた腹筋に来る
-
>>646
NARUTOはあえて崩す作画やヌルヌル動く作画だけでなく重さのある作画や
単純に作画カロリーガン無視で全力出してる作画とアニメスタッフの地力と情熱がすごい
なによりちゃんと本気の出しどころを心得てるのがいいよね
-
>>622
一枚目
めっちゃ歯いたーい!って言ってそう
-
>>665
体を張ったクラスメタギャグとか報告コントとか賢王様は笑いの基本も抑えてらっしゃる
-
剣豪でエレちゃん出るに違いない
-
アポはちと力の入れるタイミングが掴めてないというか作画の体力が落ちてる回が目に見えてしまう感が
スパロボOGINみたいにキャラ作画は崩壊しますがロボは手は抜きませんみたいな情熱見えるとファンも有り難いんだがな
-
いやあゴルゴーンはとても強かったですね
でもそれを倒せばバビロニアも終わりだから頑張れよ
-
というかいつになったら恒常星5暗増えるんだろ
>>666
当時としてみるとオーパーツもいいところなんだけどね
ゴジュラスとか下手に動かすとパソコンが死にかけるレベルだったらしいし
そしてひっそりと割を食う後番組
-
>>674
パライソ恒常期待
-
よもやFateで「働きすぎて死ぬ」を見ることになうるとはw
-
>>663
当時としても良いとは感じなかったけどなあ
あれ六角大王でも使ってたのだろうか
本編で3Dを多用するTVアニメ自体がまだまだなかったけど
-
>>677
いやまあ平然とOPで未完成と開き直る時点でヤシガニは伝説級だしあえて良いとこを頑張って探そうとするとなんだけどね
-
>>675
あいつ☆4臭凄いわ
-
賢王様はとても魅力的な王様やで着いて行きたくなる
が過労死されたら困る
-
>>675
パライソ星5って気がしねぇ
今までの断章から考えると4鯖実装の一騎星5だし、他の鯖のシルエット的に
パライソが星5になれるかというと
-
パライソの星4感は凄い
-
本命 星4
対抗 星3
大穴 星5
-
パライソは☆3でも驚かない
-
もう単体星4殺は…
せめて全体でお願いします
-
最後にきたナイチンゲールのピックアップっていつだっけ?
なんか今無性に来て欲しくなった
-
パライソ男だったら迷わず星3に適当な性能で入れられてると思う
-
でもいい加減アサシン星4は要らんのだよなあ……
-
>>685
殺師匠で良いですにになっちまうから宝具よりスキルのが重要かなぁ
-
かといって4殺も結構みんな半端な性能なんだよな
-
殺ニトちゃんはどうでしたか..?
-
ジャックだって誰も予想しなかった星5だったんだし逆に来るかもしれんぞ
-
殺は全体的に性能がなー
飛び抜けてたジャックですら最近は物足りないし
-
>>680
Fate GOでかろうしサーヴァントにされた賢王様は伊達ではないぞ
-
キングハサン先生、お強いです
-
>>691
お尻が最高でした
-
GOGOのシドゥリさんすき
-
星4アサシンは宝具強化誰も来てないんだっけ?
それでクラス補正とQ基本だから火力がね…
そりゃ宝具5の式とスカサハに軍配上がるわな上にジャック翁いるし
-
>>686
クラス別とか章別抜きならバレンタインのえっちゃんとの混合かな
-
NP50%獲得持ちのアサシンだったら周回性能トップになりそう
-
「英雄王のばーかばーか!」に切れ気味だけどちょっと嬉しそうな賢王様好き
-
ああ、殺の中での話な
-
>>689
NPチャージ(できれば30以上)持ちの全体宝具ならいいかも
-
パライソって見た目ジャックちゃんのマイナーチェンジ版にしか見えない
-
術ギルは子ギルと弓ギル合わせてうまく成長した感じでかなり理想の上司感がある、でもやっぱりナンバー1はオジマンですわ
-
星4全体殺NP30獲得バフ持ちくらいでも十分すぎる
殺にもこのくらいでいいから周回に便利なのが欲しい
-
>>704
何かのコスプレした美遊に見える
-
ニトちゃんはなんで水着になったら
NP獲得忘れてしまったの・・・
-
星5殺にふさわしい人物って誰なんだろ
-
>>709
蝉様
-
>>709
セミラミス
-
殺ニトはCTもうちょっと短くしてほしいのとNPチャージほしいな
水着は強化望み薄だけど…
-
士郎って普通に生きてれば2017年で34歳くらい?
なんらかの形でFGOに現代の士郎が登場すると普通にエミヤの見た目なのかな
-
セミラミスって誰だよ
と初めて聞いたとき思った
皆前から知ってたんだろうか
-
セミラミスはアーツ3枚で宝具もアーツだったりするのかな?
-
殺ニトは一応サモさんシステムやれるんじゃないっけ、即死出たら終わるから全然安定しないけど
-
FGO世界は聖杯戦争自体が一回で終結してる
この状況で士郎は衛宮姓にならんと思うし魔術にも関わらないんじゃね?
-
>>714
正直知らんかった
カインとかなら文句無しの殺星5で良い気がするけど
-
>>714
snからクー・フーリン? メディア? 誰それ? だったよ
-
>>714
魔界都市新宿の小説で覚えた
-
それより今のグランドアサシンが誰なのか気になる
やっぱり二代目ハサンかね
-
>>721
初代様が後継者に認めた存在だしなー
首落とした存在でもあるけど
-
>>717
そういやそうだったな
特異点Fとは別にみんな平和に暮らしてるのかな
-
Qは攻撃力低いの何とかしたら解決しそうだからQチェインにクリティカル威力補正つかないかなーとか妄想してる
-
誰しも生きていれば肉体、ひいてはそれによる業の衰えからは逃げられないし
それをも教団の長としてのあり方として許さなかったのが初代様だから
別にそれは落ち度ではないんじゃね
精神的な堕落っていうのもありえるけどそこらは分からんし
-
アサシンという概念がハッシッシやハサンありきだから
グランドアサシンはハサンしかありえないのだろうか
-
二代目も初代の存在知らないのはなんか可笑しいんじゃないかって思うんだけどそうでもないのかね
-
>>725
加齢による身体能力低下で殺されたハサンとかいるんだろうか
いたら悲惨過ぎる
-
>>720
メフィストと言われたらいまだにあっちの印象が強い
ディルムッド以上に呪われた顔だよな
-
>>714
昔セミ様と天草がカプって聞いて蝉と恋人なのかって勘違いした
-
天草が蝉姦していた?
-
多分最初は堕落したら首切られるなんて制度なかったろうし
初代様が自ら選んだ二代目がなんかやらかしたから出来たんじゃないかね
例えば禁術開発しまくったり死者を蘇らせて爆弾にしたり
-
2代目ハサンの卑劣な術だ…
-
>>732
それ忍びの二代目
-
エレちゃん「生まれて初めて悪逆の限りを尽くしてやったわ!」
王様「お前の被害が一番しょぼいわ!」
かわいい
-
日向は囮にて最適
-
初代様「お前教団の二代目ね。拒否する? 首を出せ」
初代様「おい二代目、お前最近衰えてきたな。首を出せ」
-
ハサン組はapoでヤバいぐらいsageくらったけど
最近は上がってきたな
-
やっぱ暗殺教団って野蛮だわ
-
>>738
東出には初代様とFake真ハサンの攻略法教えて貰わないとな
-
フレ見てたらパソトレ出してる人前より増えてる気がするんだが、
ひょっとして出せば使われるのか?
-
マイルーム会話も首を出せだらけでブレない初代
新しいハサンが来るたびにやるんですかね
-
フレの需要はフレ次第だってそれいち
-
>>741
ここで聞くより出してみればいい
勿論、フレンドは人によって違うから、一概には言えないけどね
-
>>740
apo世界では初代様抜いて狂信者ちゃん入れて19人のハサンと思ってる説
狂信者ちゃん放っておいたら勝手に死ぬし攻略の必要はない
真ハサンはこれから次第だけど
-
初代様の召喚が確認されたら他の全マスターが組んで袋叩きにしよう
-
それもそうだな……決まりきったことを聞いてすまない……
-
正直百貌もガチ運用したらザイードでアサシン脱落したと思わせて相手の警戒度を下げてマクールの素早さでサーヴァントの注意を引きつつ撹乱、もしくはゴズール投入して拮抗してるうちに、残りでマスターを襲撃すればどうとでもなるよね
-
静謐は生前は某軍の将軍のことが好きになって正体を明かそうとして
初代様に殺されたらしいけど他のハサンも色んな理由で殺されたんだろうな
-
>>742
でもあれってただ咎めてるだけっていう風にはなんとなく感じないんだよな
なんか、こう、苦悩を汲んでいるような感じというか・・・
-
真ハサンも台詞的にマスターの意志が硬くなければマスター殺害して自動的に脱落する可能性
-
>>750
首を出したら出してで
生前の過ちをまた繰り返すつもりか? とか文句言われそう
-
あっサポの礼装戻すの忘れてた
フレンドめんご
-
翁はバレイベで印象変わったな
パーフェクト首狩りマシーンだと思ってたけど割と人間味あるよね
-
>>749
分裂してどれかが死んでも退場せず気配遮断も使えるとかとんだチートだわ
-
ハサン対策とか絶対無理ゲーやん 単なる情報戦の一種だと思う
-
>>754
6章の時点でシャイターンに飲み込まれたトリスタンの首落として
ハナムさん見逃してくれつぁじゃないか
-
アレはハナムさんでハサンで無かった?
-
>>756
アポ世界線だと全員の秘術がネタバレしてるからな、対策はできるらしい
まあ、ハサン召喚探知したら全員で殴りに行く!って奴だけど
東出ちょいちょい設定雑…w
-
ハサン対策(YAH YAH YAH)
-
すまん
中古SN買おうと思うが
中古エロゲて汚れてるものかね
-
ハサン以外のアサシンを出すための方便だから見逃してやれw
-
いったいなにで汚れているのか
-
カルデアじゃ事あるごとに首首言って周りからボケ老人扱いされてそう
-
>>761
フィギュアや抱き枕はともかくディスクにぶっかける奴はいないだろ…
-
初代様とか通常霊基でも正面からやり合うならカルナとかその辺りいるレベルだろ
しかも攻撃かするだけで確率で即死入るし
戦闘続行EXとか五体四散でもさせなきゃ止まらんだろ
-
>>764
ずっと「どこだ?」って言ってるしね
-
>>761
箱にこだわりがないなら潰してディスクだけ保存したら
あるなら新品に…今新品って売ってるのか?
-
>>759
でも魔術師対策のメタでアサシンが一世を風靡して更にその対策でアサシンからボコられるようになるとか、ギリシャではヘラクレス召喚したもの勝ち
だから召喚の前段階で争いが始まるとかって設定は好き
-
>>768
五万で買えるよ
-
戦闘続行EXはどこまで持つのか
それこそ首はねられない限り即死は無さそうだけど心臓と脳天同時はキツイか
-
>>771
兄貴は心臓ブッ刺してもそこそこ動いてたから
戦闘しない分には1日くらいは生きていられんでない?
-
>>772
カルナさんならISIで致命傷でも現界し続けるぐらいは出来るな
-
アーラシュのガッツって爆発四散する前なのかな後なのかな気になる
-
windws10でpc版て動くのかね
OS 日本語版Windows98/Me/2000/XP(2000/XP推奨)
とあるけど
-
首はねられた程度で死ぬとか惰弱過ぎってファラオが言ってた
-
ISHIといいKIDUKAIといいカルナさんほんと攻防自在な
-
切り口が余りにも綺麗すぎて生きてたんだぞ
-
鶏だって首切られても生きてるからなぁ
-
>>759
ちょいちょい・・・?
-
>>776
ピラミッドに引きこもってないでお外で言えるようになろうね
-
まず初代様自体がアホみたいに硬いし
信仰の加護が頭おかしいランクだから心臓や頭貫ける攻撃があるのかと
-
>>781
おんもで首斬られたら死んじゃうだろ!
-
A+の酒呑童子が首だけになっても飛びかかってくるくらい
-
>>781
ギルに蔵なんか捨ててかかってこいレベルの発言やめてあげて
-
暇だからBGM聞いてたけどこのゲーム本当にBGMだけは文句なしに豪華だな
6章、7章のがマジ好き
-
聖女「宝具なんて捨ててかかってきなさいって!」
-
>>785
ギルは蔵がなくても城塞兵器があるし
-
>>787
バサクレス投げんぞ、ゴリラ聖女
-
カミツキ亀って首撥ねても、生首も身体も12時間くらい動くんだよね
脊椎反射みたいなもので、勿論死んでるけど
-
そういやなんでオジマンは首斬られてたの
-
>>791
山の方にちょっかいだそうとしたら斬られたって言ってたよ
-
>>791
初代「はたらけ」
-
オジマンの首スリーピーホロウに乗せれないの?
-
正直試練ないバサクレスなら案外倒せる鯖多い気がしてきたのは感覚がおかしくなってるからなのか
バサ以外は宝具封印してても勝てるのごく一部な感じするけど
-
オジマンの頭取り外して
猫の頭くっ付けたらそれでも普通に動き出したりするのだろうか
-
>>796
象の頭くっつけて動き出す誰かさんじゃないんだからさあ…
-
>>787
とりあえず、そのガントレットは外してください
-
>>798
杖でD
ガントレットでB+
この法則でいくと素手だと筋力EXになるのでは
-
一括DLクッソ長いな
-
>>799
ガントレット付ける前段階が素手だっただろ
-
>>795
多いとは言わないけど宝具を前提に考えると少ないとも言い切れんって感じじゃね?
-
大魔王バーンだって若い肉体がないときは杖に世話になってたろ
そんでマルタさんがタラスクを沈めたのはおばあちゃんの頃だろ
つまり騎マルタさんの年齢h
-
>>803
若さと力を分離した肉体なのに、
神々が作り出した最強の竜の騎士(+紋章一個余分にある)ダイと
ガチンコ接近戦を行える老人状態バーン様
さすが作中のラスボス
-
力が正義、をじゃあ望みどおり力(紋章は貰っているとはいえ皆のとかその場限りの奇跡的な力でなく個の)で叩き潰してやるこれで満足か
で終わらせたのはわりと珍しい展開な気がする
-
最近トライスターシステム使ってないなあ
たまに使いたくなるし、そろそろ単騎かつチャージスキルなしの高難易度来ないかな
-
最終決戦で真魔剛竜剣折れたときのバランの「マジで!?」みたいな表情草生える
-
>>805
まぁダイ自身は、アバンの極大アバカムの時に、力が全てのバーンは間違ってるっていう自分の考えに自信が持てたからね
-
>>805
勝った方が正しいなら志々雄が正しいってるろ剣でもあったな
その後の歴史の流れまで絡めてて色々考えさせられた
-
>>805
ダイ自身はこんなものが正義な訳がない!って言ってたし
-
力正義ではないけど、強さとは?って議論はバキvsピクルでもあった
烈海王と花山の意見が分かれる奴
-
このスレ時々ダイの大冒険の話になるな
まあ別に良いんだけど年齢層が伺えるな
-
>>812
わしはリアルタイム世代ちゃうし…
-
ネロ玉藻エリザ俺が毎晩えっちぃ夜這いしてくるチケットいる?
-
>>807
あれ正直フフッってなるよね
-
言うてダイがあそこまで行けたのは仲間の力が多くあったから
ダイ一人だけだったらバーンに会えなかっただろうし
それ分かってるから、これが正義であってたまるかって言ってんだろうし
-
(5年前くらいにツタヤで借りました)
>>814
誰だお前は!
-
http://www.fate-go.jp/manga_fgo3/comic11.html
リヨテラさんかわいい
-
キマシ?
-
>>814
って何で俺くんが!?
-
>>818
もう結婚しろよ
なお、自分の体感では、ガチャをする前に
アニメ銀英伝を全話見てからガチャすると運気が上がる気がする模様
-
ちびっこ王国の傷跡は深い
というか引っ張りすぎじゃないですかねお父さんお母さん
-
今回は声優が嘘をつかないということが分かった
-
何故水着なんだ
-
暗にアルテラの水着を催促してるのかもしれない
-
声優はウソツカナイ これで舞教信者が増えるんですね
-
今回みんな水着だな
-
玉藻が癒し枠という希少な漫画
-
あら^〜
-
アルテラ大臣ですがロリテラに僅差で勝利したリヨテラをアルテラ界最かわに認定します
-
>>805
力は正義と何度も言ってたなバーン、みたいなセリフあったけど、読み返すと力が正義ってバーンが言ってるシーンなくて? ってなった記憶がある
力は素晴らしいとかそういう言い回しならあったけど
-
一体どこの声優が言い出したんだ…
-
リヨ玉藻はまとも
-
>>826
貴様、舞っているな
https://i.imgur.com/9k6XXfV.jpg
https://i.imgur.com/SnJYvGC.jpg
…舞教って出るの?
-
https://i.imgur.com/Vk2JY3M.jpg
HF朝一で行こうと思ったらこのざまよ・・
次の回も満席なんなの?
-
>>834
オカルトなんだから出る時も出ない時もあるよ
-
>>834
凄い出るらしいよ
-
みんな踊れー!!
-
>>835
18禁なのか
てことは士郎と凛のあれなシーン見れるのかな
-
>>835
初日はそんなもんだろ
-
>>835
なんかFGOやってる奴がこんだけ密集してると臭そうだな
-
となりのおっさんの気配を感じながら映画観たくない
-
声優が言ってるから出るまで回す教こそ正義
邪道だなんだ言われたけどこれで公式になったな
-
毎日ちゃんと風呂入って歯磨きすれば臭くならんでしょ
-
>>842
艦これ見に行った時は
椅子でかいし音も映画館だからほとんど終始どんどこしてるから全く気にならなかったぞ
-
>>839
いや赤い字は東京都の条例で夜○時以降は保護者同伴でも見れないってやつ
>>840
最近の話題作だと君の膵臓やダンケルク・ハイアンドローもここまで満席になったことねーんだよこの映画館・・・
若干立地悪いし
-
>>846
オタクに立地の悪さは関係ないからね
例え山の上に立ってようと人気コンテンツで限定の何かがあれば人は集まる
-
大事な召喚の時はいつもの詠唱をして引いてるわ
-
実は身近な所に月厨のすくつがあったりするのだろうか
-
黒桐ファッションが大量にいるんだろうな
-
らっきょ観に行った時は特に気になるような人は居なかったけどロケットペンシルの辺りで各所で笑いが漏れてたのを覚えてる
-
>>835
いや遅いって
朝一ってことは舞台挨拶ライブビューイングってやつだろ
予約開始30秒で40人待ちだったぞ
-
それでキミ達は誰と映画館に行くんだい?
-
>>853
1人で
-
>>851
橙子さんがいいリアクションするからなぁ
ゆとり世代だけどロケットペンシルぐらい知ってるから
何で黒桐が知らんのか不思議だったわ
-
北海道みたいな辺境は余裕だぞ
-
>>852
違う
10:30のやつやで
あと舞台挨拶の中継ならまだチケット取れる映画館ある
-
一人○○も色々やってみたけど流石にこれはアホだなーと思ったのは一人アヒルボートだけだな今んとこ(隙自)
飯とか映画とか一人で行けないって難儀すぎるだろ・・・
-
>>858
なんでアヒルボート1人で乗ったんだよ
-
>>857
あれそうなん
すごいな
-
いくらお前らでも映画一緒に見に行く友達くらいはおるやろ?
-
>>861
友達はいるけどオタク隠してるからアニメ映画は誘いにくい
-
0時最速いってくるで
一人で
-
>>818
あらまあ
玉藻さんは舞うまそう
-
俺は嫁と一緒に見に行くよ
席代もかからないしマジサイコーだわー
-
>>859
そういう馬鹿をやってみたくなったから
>>861
いてもちょうどいいスケジュール組めると限らんからな上映時間決まってる映画だと
-
>>861
おる!
-
レンタルビデオで済ませるわ
何ヶ月後になるかな
-
なのは無印リメもらっきょも一緒に見に行った友達が真人間になってて余は悲しい
-
お前らの嫁は霊体化出来ないの?
-
リアフレは遠方だったりFGO新規だったりしてちょっと
-
>>870
霊体化出来てどうするんだよ
ケイネスだって霊体は見えんぞ
-
UBWの時左右をワキガに挟まれて映画どころじゃなかったからワキガをどうにかしてから映画館に来て欲しい(傲慢
-
一緒に映画を見に行く者はどこだ
ふっ、いるはずもないか・・・
-
>>861
いるしその友達もオタクだけど型月作品を全く知らないんだよなぁ
-
>>869
もう一回堕とせばええやん
-
オタク趣味を語り合える友達って貴重だと思うわ
こんなオタ臭いゲームやってること、恥ずくて誰にもカミングアウトできん
-
小学生低学年くらいの時に隣のババアに俺のジュース飲まれて逆ギレされたの怖すぎて映画館で隣に人いるの無理
-
土曜日から位置情報イベントも始まるから
映画館で忘れずにFGO起動するんだゾ
-
オタクじゃなきゃ論外だし、オタク同士でも趣味関心の違いとか気を使うじゃろ
-
信者用分割映画は誘えないわ
-
朝昼晩ちょっと立ち上げて宝物庫なり種火なり回っておわり!
ぶっちゃけいつもこのくらいでいいかなって
-
>>861
DENNFateの総集編だったかなあ?
Fateの知識があれくらいの俺をUBWの映画に連れて行ってくれた良き友人がいる
-
>>882
宝物庫が美味いならそれでもいいと思うが現実は渋いからなあ…
-
霊体化した鯖は志貴の魔眼(というか浄眼)なら視えるんだろうか
-
型月の隔離板まで出張して信者用分割映画とか煽るとか素晴らしいな
-
とりあえず友達なら誘ってみれば?
-
>>886
実際そうですし…
-
友人や彼女を型月信に洗脳すればいいだけだぞ
-
家族にfate好きなことバレてるから映画の宣伝の度にこれ見に行くんでしょ?って言われるわ
2章3章で気まずいCMが流れないか今からビクビクしてる
-
>>885
普通の人には見えない状態のななこ視えてたからいけるんでね
-
セイレムのロリcmを震えて待て
-
型月信と言っても現状触れられる作品がFateとFateと時々らっきょしかないのが悲しい
-
>>893
月姫ですらわからん人増えてるからねえ
DDDの話とか通じませんわかなC
-
>>890
空の境界のDVDを借りてきて見せてやれよ
映像作品として素晴らしいから数分見せればもう虜だよ
-
タイガーころしあむから型月入った自分はきっと少数派
-
月姫が話題にならんのは仕方ない
絶版&中古暴騰&リメイクろくに情報出てこないで新規入りようがないからな
プレイ経験ある連中は年齢層も高いとユーザー数も少ないし
-
来年428のPS4版が出るからきのこシナリオについて存分に語り合うといいぞ
-
ここでフレ募してたマハトマの人のユーザー名がNGワードフィルタにかかって
表示されなくなっとる
-
月姫は翡翠ルートの終盤がどうにも思い出せない
途中好感度不足でどうしたらいいんだってくらいやりなおしたのは覚えてるんだが
-
>>898
あの雰囲気のノベルゲーまたでねえかな…仮の続編みたいなやつ糞だったし
ウォッチメン見てたらスーパーマンに切り替わったようなカナン編はポイーで
-
>>900
思い出すついでにスレ立て
-
>>900
やりなおせない次スレを頼む
-
>>899
俺もフレだけどあの人特にあれな事書いてた事無いしなにが引っ掛かったんだろう
-
ガチンコ勝負がチンコで引っかかるみたいなアレじゃね
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2524の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1507798983/
fateだとすまないさんは自分から死にに行ったようなものだが原典だと恨み節を長く綴っているのだ
ずっとグンターに尽くしたのに裏切んのかよ、俺を殺したってことはお前ら自身を殺したようなもんだからな、覚えてろよ(要約)
こんな感じで
-
steamで正規に販売されている 月姫スピンオフ
メルブラがあるじゃないですか
無印じゃないから ADVパートないですけれど
-
>>900
同級生のツインテール女の子を助けて
二人で世界を救うハートフルホラーラブ伝記アクションストーリーでしょ
覚えてるよ
-
>>906乙
-
そういやNGワードの基準って公開されてたっけ
-
steamメルブラはバッヂ作って満足しちゃったな…
>>906乙
-
NGワードフィルタとかあるんだ
見たことねえや
-
>>906
乙ムンク
-
同人格ゲーにハマっていた時期にメルブラが発売されて、そこから原作に入った人は結構いる予感
-
>>906
乙の黄金
-
>>906
乙
-
>>906
原典のすまないさんは我が強いからな
型月のすまないさんがどうしてこうなったレベル
-
パラケルススも史実より善人になったタイプだっけ
-
>>906
乙
-
>>906
乙
原作の性格のまま召喚されたカルデアとかカオスな事になりそうだしな
殺人鬼もちらほら居るし
-
>>906
キス魔乙
-
アル中になったり夜中に奇声上げて剣振り回したり弟子に人格批判されたり
暗殺説が出てくる辺り相当恨まれる性格だったみたいだしな
-
きのこシナリオは最近月姫リメイクが鋭意制作中って聞いたからもうすぐ見れるじゃろ?
-
ビリーはリアルと創作の上手い塩梅の性格になってると思う
強盗殺人犯にも寄らず義賊にも寄らずと言うか
-
>>923
ずっと鋭意制作中やぞ
-
>>923
10周年という節目の年だし何かあるんだろうなー。なー(棒)
-
>>923
2部序章の方が早いと思うわ
-
>>920
そんな性格変わって無さそうなのは
コロンブスくらいか
-
DDD二巻から今年で十年の節目だぞ
何か重大発表に震えろ
-
もう月姫リメイクには期待してないわ
そのほうが精神的に楽
-
シグルドもジークフリートもそうなんだが死に際だっていうのに凄い台詞長いんだよな…
-
>>923
なんでピュアなんだ…私は本当に、美しいものを見た
-
もうきのこはfateしか書けないんじゃないかと怖くなる
-
いやあ月姫リメイク後に控えてるまほよ続編は楽しみですね
-
>>931
ディルムッドの聖杯に呪いあれも伝承の台詞もじったんだっけ
妻の言う事聞かない夫に災いあれ的な台詞とか
-
「鋭意制作中」…その言葉だけで俺は救われた
-
月姫はVRあたりで作り直してでもいるんではなかろうか
でないといくら型月でもこんなに遅い説明つかんやろ
-
>>937
スタッフが軒並みFGO制作に参加してます、という可能性
-
>>937
それもうシナリオだけ書きあげて外注かけたほうが早くないですかね…
あっ(察し)
-
現実を見よう
月姫リメイクの作業なんてやってないんだよ
-
FGOで型月を意識してる客は増えてるはずだし、月姫やまほよを出すなら今なんだろうけどな
-
ゲーミングPC推奨の壮大なオープンワールドゲームかも知れないぞ!
開発期間から考えたら可能性は十分にあるな!
-
どうせ月姫コラボと一緒に出すんじゃね
-
ところでガールズワークって覚えてる?
-
FFのナンバリングタイトルくらいの開発期間はかかってるからな(開発してるとは言ってない)
-
>>942
一年以内にクリアしないと現実に帰れないとかありそうだな
-
SSRアルク出したいとかきのこが言ってたけど
二部が何年続けば出来るんだろうね
もしかしたら三部とかかもしれないが
-
でもなあ。正直月姫って好きだけど
Fateほどの派手さはないし、空ほどの深みもないんだよな
例えばufoでアニメ化しても一般受けは絶対しないと思うわ…
-
>>947
5部なんだなあ
-
月姫出るとかまだ思ってんのかよ
希望を持つな辛いだけだぞ
-
そういえばHFのチケット予約してなくて焦ったけど
朝一番の上映後舞台挨拶中継ですら余裕で笑った
https://i.imgur.com/8hQAxHG.jpg
-
べつにリニューアルを待たずともプロトアルクとでも名付けてテキトーなイベントで出せばいい
-
パンドラの箱かな?
-
アルクェイドならEXTRAに出てきたじゃろ?
EXTRAコラボやればいけるいける
-
>>949
ラスボスの目的は世界を一巡させることか
くっいったい誰神父なんだ
-
すまんよく考えたらあれ6部だった
-
月姫アニメ化されてもラスボスが一番締まらない雑魚じゃん
-
月姫2は諦めたけど月リメとまほよ2部3部は諦めきれない
-
>>955
ボブ草シロウ神父かな
-
>>955
神父は6部や、5部は絶頂で居続けるボスや
-
俺漫画版しか読んでないからぶっちゃけ教授よりインパクトあったんだよな…
-
現在進行形で死に続けてる人なら既にいるな…
-
まほよなら今アニメ化してるよ?
エインズワースも特別出演してるよ
-
無の期間すぎる…
-
虚無です
-
>>963
それはまほよめ
-
>>963
あれめっちゃ売れてんだよな
好きな人は好きレベルだと思ってたのに
-
なんだこれ…禁書のアレイスターが幼女化しとる
-
魔法使いの嫁 略してまほよ 完璧だな
-
まほ嫁でいいじゃん
-
>>951
それ109シネマズだよな
色々みてたがどうやら名古屋に型月ヲタは多いということがわかった気がする
-
>>967
実際面白いからしゃーない
若干女作者っぽいところはあるけど気にならんレベルだし
アニメも結構良さそう
-
まほよのOPカッコいい、アポはん〜
-
その作品には第何番目の魔法が出てるんですかいのう
-
奈良は唯一の上映館だから人多いかと思ったらそうでもなかったでござる
やっぱ大阪とか行く方が駅も近くて楽なんだろうなあ
-
シェヘラザード
名前だけなら一番強そう
-
闇系のごついマント羽織って禍々しい杖持ってそう
-
死霊術とか遠距離で呪い殺す呪術とか得意そう
-
シェヘラザサード
-
我が名は魔術王シェヘラザード。ゲーティア、お前に引導を渡す者だ。
-
名前の最後にザードってつけるとなんか悪役っぽくなるよな
-
フレイザード?
-
マジかよZARD最低だな
-
なんかザードってつくと爬虫類っぽい
-
リザードン?
-
ゆうたザード
-
火竜王(フレアロード)ヴラバザード
-
無双勇騎シェヘラザード
-
レザード・ヴァレス
-
こんなに強そうな名前なのに、あのナイスバディでオロオロ系とは
-
身体つきがエロいから許せる
-
>>976
シラット使いそう
-
覇王体系シェヘラザード
-
バイオハザード
-
正直お前らにぶっ叩かれてた時期から好きでした
-
最終絵大好きです
立ち絵も夜空感みたいな宇宙間みたいなの好きです
-
とりあえず強化はよ
-
キャラは嫌いじゃないし水着イベではいい感じだったけどネロちゃますり抜けて来たのだけは許さないよ
今宵の夜伽を命じるレベル
-
すまないビーム
-
最優先事項よ
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■