■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2518の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ67
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1503907823/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2517の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1507530011/
"
"
-
>>1乙
-
うー
-
>>1おつ
すまないさん強すぎない?
-
>>1乙ムンク
ただではすまないさん
"
"
-
>>1
乙
すまないさん、あのスレに住めたか
-
>>1乙ですまない
-
実際金フォウ入れてATK伸ばしたすまないさんはヤバイ級に強くなるんかな
-
>>1乙
やはりすまないさんはこのままではすまないな・・
-
ただでは>>1乙
-
ファッションゴリラって本当は紳士なゴリラに失礼とは思わんかね
-
すまないさん強化されてドブ川でも生きられるようになったよ
-
>>1乙
すま| |ない
-
>>1乙
>>8乙
少なくとも対竜以外でも汎用的に使えるようにはなるだろうな
-
>>1乙
ガウェインの宝具強化はマジでさあ……
-
>>1乙
すまないさんもすめないさんなスレだと思ったのに……強くなったな
-
>>1おつ
Apo未読ワイにはすまないさんがどんだけ強いのか実際解らない
-
黄金の鉄の塊のすまないさん
-
>>1乙
とりあえずエリちゃんに試し打ちするのはやめなさい
-
>>17
apo読んでも分からないと思うよ
-
>>12
本当に強くなったなあ
後はモーション変更来れば完璧じゃない
-
>>17
ギルド同等のカルナさんと対等に戦える
-
実際すまないさんの背中ってメイヴにチーズ並みに即死なん?
-
>>21
3臨からエリちゃんみたいにしっぽビターンできるようにしようぜしっぽビターン
-
>>22
すまないさんはマスターからの支援あり(要らなかった気もするが)でカルナはまだ省エネモードだけどな
でもカルナが自分から再戦望むくらいだから強いことは間違いない
-
すまないさんはモーさん見て普通に「勝てる」って言えるくらいじゃなかった? 円卓上位並みは普通にあるんじゃない
-
>>22
魔力に制限のあるカルナさんに白兵戦オンリーで自分はゴルドさんの治癒受けた上で
同等だな
-
すまないが今までの俺だと思うのはやめてもらえないだろうか…
強くなり過ぎて本当にすまない…
-
メイヴが粉チーズで死ぬならすまないさんはポッキー背中に当たったら死ぬかもしれない
-
モーさんって円卓上位と言っていいの?
-
ヴラド公「赤のセイバーに勝てるか?」
すまないさん「問題なく」
ってやりとりだったような。まあ問題なく勝てはするだろうな
モードレッドじゃすまないさんに致命打は通せないだろうし
-
モーさんはおっぱいでかいからな
-
>>26
あそこで『無理です』とか言い出したらまさにすまないさんだなw
-
すまないさんの性感帯が背中?
-
円卓上位はガウェイン卿ランスロット卿トリスタン卿の三人でいいんかね
-
星5じゃなくてすまない
-
3回目の馴染んできたジークくんでモーさんに勝てそうなくらいだし本人ならそれより上の円卓上位でも相手が出来そうかなぁ、こう実際の描写が少なくてふわっとした評価にしか出来ないが
-
すまないさんは普通にセイバーでも五本の指に入るくらいだと思うけどな
カルナからも認められるくらいだしトップサーヴァントクラスと言っても良いんじゃない?
-
実際すまないさん以外じゃ黒は誰もモーさんに勝てなくないか?
-
問題なく勝てるとは思う、自信が無くてすまない……
とか言い出したら台無しだよw
-
>>31
モーさんもジークがすまないさんの能力を完全に扱えるようになったらやばいと感じてるしすまないさん>モーさんなんだろうな
>>35
アルトリアも
-
どうでもいいけどApoアニメでアダム倒すときの演出パチンコみたいだった(小並)
-
正直ハサンの修正宝具ダサくない?
リップもだけどps1みたいなクソCG本当やめてほしい
-
>>38
トップサーヴァントだと兄貴より上とかなんじゃが
-
すまない…やたら硬くてすまない
-
>>38
Apo内では最強のセイバーの一人と書かれてたな
円卓上位とも張り合える性能はしてるんじゃないだろうか
-
>>45
すまないさん全身ガチガチだから突っ込むなら背中くらいしかないのかな……
-
>>40
見立てが合ってるかはともかく言い切らないと英雄らしくないしかっこ悪いよなw
-
円卓上位でも新撰組だと武田観柳斎レベルだから
-
でも出来もしないことをできるって申告するのもあとで困るぞ
-
https://i.imgur.com/dXODe6I.jpg
パチンコっぽくない?
背景のせいかね
-
すまないさんは普通に最上位セイバーの一人だと思うの
-
できます(やるのは部下だけど)
-
>>39
ヴラドはいけそう
アヴィケブロンは宝具が使えれば単騎相手なら余裕だろう
それぐらいかなあ
-
まああそこのモーさんも別に全力だったわけでもないし
-
下手したらギルよりもカルナの方がライターたちに護られてる感ある
まず、格はギルと二人でワンツーフィニッシュになってしまった
半端な理由で敗けさせられないし馬鹿にも出来ない
かませにしたとしても何かしらのフォローを入れてただでは退場させない
聖人的メンタルで原典の乱暴な物言いさえも言葉が足りなかっただけになりつつある
-
>>51
ここ笑った
なんかアニメのApoってところどころ演出おかしい気がする
-
セイバー五本の指は
アルトリア、アルテラ、ラーマ、ジークフリート、ランスロットだと思ってる
異論は認める
-
すまないさんの戦力計測の物差しに使えるのがカルナさんだからよくわからんのよね
対アキレウスは強制相性ゲーだから参考にならんし
-
>>51
すごくシュールです
何これ
-
>>56
ギルは元の扱いは役割上仕方が無いが酷いから守りようがないのでそうなると言えばそうなる
術ギルでフォローは入ったが
あれでSNギルの色々な言動それなりに納得いった
-
>>58
プーサーは?
-
五本の指が入るセイバー?
-
>>52
バルムンクの竜特攻がアルトリアやモーさんに刺さるしな
-
カルナさんは本気出せてない論法がほとんど常に使えるからまあまだ……
-
>>58
ラーマはないわ
アーチャーラーマならともかく
-
あれが最上位はないだろ
-
>>58
ガウェイン忘れないで
カルナと同格や3倍なら円卓最強での最上位鯖なんだからセイバーでも五本の指に入るはず
-
最強の魔剣さんを忘れないであげてください
-
>>51
なんで急にシャインスパークになったんだろうと思った
-
>>69
実装されてからだな
-
ラーマくんは幕間で格下感が高くなってしまった
やっぱ大人でアーチャーの完全体じゃなきゃ駄目だ
-
>>62
ほぼアルトリアなのでアルトリアに含む
-
真・シャインスパークにはよく助けられた
-
昼ガウェインは5指に入るけど夜だと外れるくらいと予想
-
結局剣ラーマはどの程度の強さなのか
-
は?どのクラスも俺達のヘラクレスが最強に決まってるだろ
-
ラーマくんが大人になったらあの尻はどうなるのだろう
-
>>77
おはイアソン
-
>>75
さすがに夜でもセイバーラーマよりは上じゃないか?
エクストラで加護なしで7回戦まで上がってる実績もあるし
-
>>78
参考
アレキサンダー
ギルガメッシュ
-
セイバー頼光が入るだろ
-
>>72
まあリリィ状態でカルナやアルジュナやギルと同格ってのも嫌だしあれくらいがちょうどいいんじゃない?
リリィ連中の中では図抜けてる性能してるし
-
>>78
子ギル→ギルガメッシュ
アレキサンダー→イスカンダル
ショタケシ→タケシ
-
男の幼い頃はローズじゃないんですか?
-
夜のラーマくんがガウェインと何の勝負だって?
-
俺をタケシと呼んだものは例外なく
-
セイバーといえばシャルルマーニュはどのぐらいの強さになるんだろうな
-
>>87
穴を掘る
-
>>84
おとなになるってかなしいことなの……
-
相性と一芸特化でいくらでも勝敗変わる型月でこういう話って意味あるのだろうかといつも思う…
-
>>86
酸素を注入して腕相撲したり逆さになりながらうどん食ったり
-
>>80
EXTRAで加護なし?
常時聖者発動してましたやん
-
ラーマくんとアレキってカラーリング被ってる
-
>>76
SN兄貴ぐらいなんじゃないかなーとは思う
試練を乗り越えてないリリィ状態かつ弓でも騎でも槍でもなく剣とかいう超縛りプレイなんだけどね
-
>>91
男の子はみんな四天王だとか三巨頭とか好きだからね、しょうがないね
-
>>90
7回戦はね
それまでアリーナって日が差してなかったし
-
>>83
問題はリリィでなくてもカルナ以下はほぼ確定してるところ
-
EX時って試合時間の都合で常時3倍モードじゃなかったっけ?
-
>>77
アーチャーも良いけどセイバーのヘラも見たいなあ
九頭龍閃系の剣技はやっぱド派手でかっこいいよ
-
実際すまないさんって円卓相手だとランスロットは竜特効だから相性が悪いと思ってたけど
実は本当に相性悪いのは3倍ゴリラでゴリ押せるガウェインな気がしてきた
-
強くても燃費悪いとかいろいろあるから甲乙しっかりつけるのは難しいよな
便利とかだとギルえもんが反則すぎるしな
聖杯とか拘らない鯖ならメディアとか逃げ出せば戦争関係なく
現界維持できただろうし何でもありだといろいろ難しいな
-
>>51
http://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/anime/s/ssd150738979613631.jpg
中割とは言えネタになるわ
-
>>91
意味がなくても楽しいだろ?
そういう事だ
-
>>103
えええ・・・
-
>>103
すまないさんで吹いた
-
そういやタケシがいたかー
でもタケシの実力ってあんまり分かんないんだよね、五章でもあっさりやられてたし
アガルタだと結構強そうだったけど
あとシャルルマーニュは今後次第だけど結構上にいきそうな感じもする
-
ガウェインとかいう敵に回ると常時昼の加護つくクセに味方になると常時夜状態の鯖
ハズレ過ぎない?
-
比較の理だし是非もないよね
-
>>106
一応中身はジークとはいえ笑えるな
-
>>98
それについてはなにも言われてなくね?
-
>>103
腹痛あ!
-
ギルとカルナより上はいないし誰も横にも並べないから仕方ない
-
時代は頼光よ
炎帝(笑)
-
>>103
これに作画崩壊とか言う気はないけど面白いポーズしてんな
-
>>106
このままモーさんが腹叩いて渾身のすまない頭下げ斬りに発展するかもしれない
-
アルジュナは?
-
>>82
田村麻呂の方が強そう
-
>>111
カルナ1か2を争う格でギルと同格だからなぁ
正直この設定余計なような気はする
-
公式でギルと同等のエルキ...
アルジュナは鎧ありカルナに劣るイメージあるけど
-
強さではエルキとギルは互角なんだけどな
格と強さは別っぽい
-
ギルとカルナが最強ですとかきのこが断言しない限りわからないことなのでは?
-
強さより格で言うならそれこそラーマの方が上ではと思わなくもない
最高でカルナと同格とかちょい過小評価感
-
能力とは別に英霊度みたいなパラメーターでもあるんじゃねえの(投げやり)
-
ここに黄金の古代王その片割れを放り込むとどうなるの?
-
>>119
ギルが1.2を争う格かどうかは言われてないからカルナ以下も十分あるぞ
同格の話ならガウェインアキレウスも言われてるし
どっちにしろ強さとは関係ないし大人ラーマがギル級もありえるだろう
-
>>103
やめたれw
-
ニトリちゃんが死んだ!
-
>>123
原典を希釈しないでぶちこんだらそうなるがそれは無理だろう
-
cmでやってたアルジュナの圧倒的な矢の威力に震えろ
-
>>126
ギルカルナ以下となったらそれこそ荒れそうだな
-
最強クラスであってほしいという期待値の高さがあるだけなんだ……
-
ギルとカルナが1、2を争う格ってCCCの設定じゃし今はラックされてるかもしれん
昨日の設定が今日の設定ではないからな
-
授かっても授かってもどうしようもないと言われるアルジュナ
-
教祖がすぐ教典を破棄しよるからなあw
-
大体最強クラスは金色
-
>>133
きのこのお気に入り故その確率は低いと僕は思った
-
>>133
FGOのプロフィールじゃね?
-
>>103
すまなーい!って叫んでそう
-
どんなに授かっても本当に欲しいものだけは手に入らないって悲しいね……
-
>>35
六章ではその三人+ガレス・アグラヴェイン・モードレッドで残りの円卓勢皆殺しにしたんだっけか?
実際アッ君とガレスちゃんはどの程度できるんだろうか
-
この流れでもににまとめられそう
あそこカルナ関連まとめるの好きだし
-
我がカルデア最強の☆5全体弓アルジュナさんをこれ以上ばかにするのは
-
>>125
設定がどうあれきのこの描写がない鯖って結局トップになれないんじゃねって思うな
エルキはきのこの手離れちゃったからなあ
7章のはキングゥだし
-
>>143
よし、アルジュナを褒めよう(提案)
えーっと、バレンタインの礼装割りと便利だよね
-
ギルとカルナは同格(CCC より)
>多くの偏見から決して公には認められなかった
>武術の技量と高潔な精神を持つカルナは、
>格と言う点でも全サーヴァント中一、二を争う(fgoマテリアルより)
-
>>144
六章にいたからセーフ…?
-
>>141
1VS1で一番愛する物相手でね
組み合わせが気になる
-
フォンダンショコラATK型でいいよな!
-
アルジュナさんはとにかくカルナ以外とのやり取りがないことにはね
-
全英霊中とは書いてないからセーフ(適当)
-
アルジュナのいいところを褒めてみるか
イラストレーターと声優から愛されている
バレンタインのお返しに心が篭っている
マスターに心を開くまでが大変
-
アルジュナは男星5弓の中でも五指に入る強さだぞ
-
>>129
無理というのは
-
アルジュナの絆礼装結構強いと思うよ
-
アルジュナは弓か騎でさえなければ割と強い構成だと思うんですよ
-
NP50+神性特攻って強いじゃん!
って思ってたけど結局全然使ってない
-
>>138
ちょっと調べたら確かにカルナさん1、2を争うって書いてあるねすまない
まあでも1、2を争うのが二人だけとは言ってないし…
-
>>146
CCCではガウェインもカルナと同格(正確には同規模)だし同格だから1、2位決定というわけでもないんじゃないの?
Apoではアキレウスも同格とあるし
今のところ1、2位だと分かってるのはカルナのみのはず
-
フォンダンはグガランナの時強かったな
-
>>157
今回ピラミッド5T周回するのに使ったわ
あとグガランラン相手にも使った
-
Yahooのトップに切り裂きジャックとか出てきてびびったわ
やめろよ・・・
-
同格(同じ強さとは言ってない)
-
>>157
ギルとかヘラクレスとかよくボスに出てくるから結構使えるぞ
-
>>157
千里眼強化にこれがついてたらと思わずにはいられない
弱体無効もわるくはないけどさ、アルジュナには微妙に要らない気が
-
アルジュナではシコれない
-
>>159
ヒント:マスター差
-
>>141
型月においてはアックンは傷知らず(鉄)のアグラヴェインとして名をはせている文武両道補佐官らしい
ガレスちゃんは謎だが 原典の方だと最初の冒険退で結構強い
日中7倍とかガウェインのパチモンみたいな敵を素手で倒したり 日中ガウェインとも正体隠して戦って相打ちになってた
ただし道中でランスに勘違いして切りかかって返り討ちになってる そして相手がランスと知って「やっぱランスロット卿すごい!!ヒャッホイ!!」しているぶれないガレス卿
-
>>159
規模と格は別物では
-
頼光四天王も一番格下ぽい金時があの強さだと怪物揃いだろ
-
カルナならシコれる…?
-
おそらくツッコミ適性はある
https://i.imgur.com/m1KW7iO.jpg
-
>>167
マスター差は火力の話
ガウェイン自体がカルナと同規模の鯖だと言われてる
>>169
意味は同じじゃね?
-
シコれないサーヴァントなどいない
いるとすればお前がシコろうとしていないだけだ
-
実際のところジーク君といい勝負演じてるカルナが同等だとは思えないわ
ギルなら竜殺し出して瞬殺だった
-
1、2を争う格(でも例外、特例で同じくらい強い奴はいっぱいいます)って感じじゃない
-
円卓のツッコミポジションは誰になるんだろ
なんかどいつもこいつも天然ボケ連中な気がして来た
-
サーヴァントの格だの強さだのきのこはその場のノリで言ってそう
-
>>173
同じか?どっかそう説明されてる部分とかあるのか?
-
>>170
セイバー綱きたらどうなるんやろ?
-
というか1位レベルが割とたくさんいすぎてもはや2位3位はいないのではなかろうか
-
てかアッ君と同じサイドっぽい感じのガヘリスが反獅子王派に回ってたんだな。なんでやろ
-
>>175
魔力供給(小声)
-
数多の有望株を輩出した英霊市場最大手のギリシャでトップに君臨するヘラクレスの格は?
-
2位じゃだめなんです?
-
カルナが次の試練のやつのがすごいぞって言ってアルジュナ出てきただろ
-
きのこ「なんでお前らそんなどうでもいいこと気にしてんの?」
-
ガレスちゃんランスロット卿に心酔してるんだっけか
-
>>184
アチャクレスに期待しろ
-
>>176
ケイ兄さんに期待だな。下巻はよ
-
全員お手手繋いでゴールだぞ
-
>>173
同規模と同格じゃあ意味は違うだろう
わざわざ規模と表現してるんだから
-
>>182
ガヘリスはどういう奴か殆ど語られてないからなぁ
-
>>189
とりあえずアルケイデスはすごいバケモンになってるな
-
弱点持ちにはほぼ全員にギルなら○○して瞬殺だったが適用されるんでんなこと言われても感
-
>>182
一応ガヘリス卿も原典だとランスロット擁護派なんだよな
ランスがエクター卿と旅してたら モルガンも絡んでなんやかんやあって
悪い騎士の城の地下ですっぱだカーニバルで掴まってるところをランスに助けてもらって以来恩義を感じている
だからこそガレスと一緒に非武装でいてコロコロされちゃうわけだが
彼個人の武勇伝があんまりにもなくて影薄いのよ カルデアエースでもハブられるし
-
まあ完全ラーマが来てもカルナより上に来る事は無い気がするのは分かる気がする
色んな意味で愛された鯖だし
-
>>188
生前殺されてるのにまだランスロット信じてる盲信レベル
-
>>187
原作者が一番型月にわかなんじゃなかろうか
-
>>199
鳥山明みたいな…
-
>>195
でも慢心するんでしょ?
-
というかバサクレスとしてヤラレ役ばっかだけどヘラクレスはどうなんだろう
格としては下でも強さなら全鯖でトップクラスでも問題ないと思うが
-
>>199
作者視点だと情報強者過ぎてわからんことって結構あるらしいからねえ
-
生前に王を裏切ったランスロットとも皆んな仲良くやれるフレンドリーな職場
ただしモードレッド、てめぇは駄目だ
-
>>188
型月ではどのくらいかわからんが 原典だとぶっちゃけ騎士としての後見人みたいなもん
まぁその辺はwikiでググると分かり易いのが割愛
>>193
ガヘリス卿 影薄すぎで原典派生でも性格ブレブレだからな
真面目で寡黙な騎士だったり 女好きだったり 激情家だったり
長男のガウェインの従者としてはよく出るけど
-
>>197
きのこの愛で負ける以上しゃーないね
-
きのこは設定のアップデートには寛容だし
過去に決めた設定を覚えてないこともあるけど
細かいところまで気にして詳細に設定を作る方ではあるぞ
-
>>201
せやで
だから理論値では竜殺しでジーク君瞬殺でも
慢心→よもや(ryまでふっつーにあり得る
-
原作者がどうでもいいと思ってんなら実際どうでもいいんだろ
神の言葉にケチつけるようになったら信者として終わりだぞ
俺は信者じゃないから文句言うけど
-
シータを想う未熟な自分を望んでくれたぐだおだからこそ嬉しいっていうシナリオがきたのに
最強大人版を求める悲しいマスターたちよ
-
ラーマはギルに小国の王扱いされてっからなぁ
-
正直、ラーマはキャラ薄い
-
>>211
いやだってなに様我様ギル様ですしおすし
-
NO慢心だと初撃でエア抜いたりするからな
なお相手もエヌマエリシュ返し
-
どのレベルの相手なら初手乖離剣なのか
太陽王とか?
-
ガヘリスはそれこそランスロットに殺されて反ランスロットになった可能性
-
>>207
どうでもいいところまで作るからなあ
そのくせアップデートやりたがりだから矛盾が出る
-
>>206
ラーマは5章で主役やれてたら完全体出したり色々掘り下げる重要キャラかなと思えたんだけどな
5章のメインは活躍からみて婦長なんだよねー…
婦長はイベントでも出番多いし売りたいキャラなんだなと
-
>>210
これ
結局自分の理想通りでなきゃ全部受け付けないんだろうな
-
>>211
言うてギルがあいつ大国の王だ俺より格上だなんて考える鯖いるかというと
-
CCCで我様ハサンのこと馬鹿にしてたけど
初代様相手なら慢心なしで全力で行くんだろうか
-
気分次第(マジレス)
気心知れたエルキ以外に初手エヌマした事とかないし
-
まあギル視点で大概の王様って小国の王じゃない
-
>>215
今のとこ初手で使ったのは生前対等と認めたエルキさんと
幾度かの邂逅ののち「お前は我がころすから」した征服王との決戦だな
セイバーとは愛の戯れハードモードの最期の締めだった
なおCCC(とはいえCCCではギル様も底辺レベルスタートだ)
-
>>218
売りたいというか書きやすいんだろ、キャラ濃いし
-
>>207
中世にニーベルングの指環とか言い出した人が細かいところまで気にしてるとは知らなかった
-
>>210
リリィだから現状格下
最大ならインドトップ争いに十分になる
ギルからもまあ賛辞
フォローとしてはまあ十二分よ
-
キリスト教やイスラム教を見ると信者って奴は勝手に解釈して意に沿わないヤツを潰し会う傾向があるから…
なんだ俺らか
-
CCCカルナ「お前こそ世界が小さかった頃のお山の対象だろ」(意訳)
-
>>225
キャラ濃いってのが売りたい証拠では
作り込みが違うんだから
-
ホロウの無限の残骸相手は初手エヌマと言えるのでは?
-
>>228
人間の本質は石器時代から一歩も前に進んじゃいない …!
-
EXTRA組は使いやすいのかよく見るな。主にロビンとかロビンとかエリザベートとかエリザベートだけど
-
>>219
随分極端な解釈だな
大人ラーマ実装しろとは思わないが今だと格下に書かれすぎな面があるので設定だけでもなんでも見合った描かれ方して貰えたら嬉しいと言ってるだけなんだが
-
むしろリリィ鯖の中では異例の活躍まである
-
>>229
何が恐ろしいて皮肉でもあおりでもなく
カルナさん的には文面通りの意味以外がないだろうところよな
-
ラーマみたいなのは主役格の扱いで成長物語しっかり書かないと出オチ気味の高インパクトキャラに押されがちになるのはしょうがない気がする
-
大人版来たら大人版と子供版の薄い本とか来そう
-
>>238
ジャンヌのそれあるの?
-
征服王は何度も宝具見た上で征服王が先に宝具使ったからそりゃエヌマ使うだろ
セイバーやカルナが初手カリバー、シャクティしたら同じくエヌマるだろうし
-
あー最低でも日曜なんだよな
剣豪情報はよ・・・・はよ・・・・たぶん引かないけど
-
>>230
作り込みが違うというか単純だから分かり易いと言うか
真逆なのはキャット。きのこしか上手く動かせない
-
ニコ生来ても半分以上HFの話になるぞ
-
>>238
既にラーマ受けの薄い本がだいぶん出てきてるんだぞ。
なんかすげえ罰当たりに見えるんだが、これ大丈夫なんだろうか
-
アンデルセンもだな あいつは思考回路の男のツンデレの塩梅が難しい
たしか4章のアンデルセンのセリフはきのこ監修だったはず
なお生み出した本人が「喋らせんのめんどくせぇ!!(意訳)」と言いなされたシェイクスピアという鯖
-
ていうかアンデルセンってきのこのアバターじゃろ?
-
とらのあなHP見てもラーマの本少ないけど
-
>>235
悪いがリリィ系じゃ子ギルが群を抜いてると思うな
アレには勝てない
-
>>240
実際SNルートでカリバーをエヌマで返り討ちにしてなかったっけ
-
それらしい文を探してかつコピペじゃない翻訳をしなければいけないという作家殺しだから>シェイクスピア
-
ネタバレできないのにHFの話になってもこっちは面白くないんですが
あと声優の朗読コーナーも面白くないし
鶴岡さんぐらいだと楽しいけど
-
我が王はそんなこと言わない
-
正直ニコ生って後半しか見ない
-
子ギルは天草と互角だぞ
-
EXTRA鯖って主人公勢と既存キャラ除いたら
ドレイク、ロビン、アリス、ヴラド、書文、呂布、ガウェイン、アンデルセン、カルナ、エリザベートか
確かに結構出番多いやついるな
-
アンデルセンの鯖解説とかやばいもんな
あれきのこしか出来んわ
-
>>248
子ギルの幕間は終章の後に見ると中々クるものがあるわ
全部子ギルは分かってたんだよな
-
>>242
キャットは制御するのはライターかなり大変そう
タマモナインが増えないのはこういう面もあるのだろうか
-
ニコ生声優いなくても情報と石だけ置いていってくれたら充分感ある
-
>>238
エミヤ×衛宮の話か
-
天草体験クエ見る限りは子ギルは出力不足っぽいよね
-
>>250
反転すればおkという超理論
-
>>255
カルナはアポ(コンマテ4)が初出と何度言えば
-
何故作家鯖すぐ監禁されてしまうん?
-
でもバレンタインはシェイクスピアが相棒のシナリオだったけど面白かったな
面倒くさいけど上手く動かせれば楽しく出来る鯖だとは思う。良い声だしw
-
>>264
戦闘力皆無だししゃーないやん
-
子ギルは大人状態より少ない蔵でやりくりして戦うんだっけか
ラーマも少年時点で技量は完成されてるみたいだし子ギルとも互角に戦えそうなイメージある
-
監禁のサーヴァント
手塚治虫(キャスター)でどうよ
-
>>242
キャットは普通に会話成立するキャラになってったからなあ
イベントに出番も多いし
きのこ以外書くの無理なのはジャガーだろ
-
>>263
apo1巻のカルナはキャラ微妙に違うんだよな
CCC前だから
-
>>268
戦闘が不夜キャスっぽい感じになりそう
-
>>30
モーさんは円卓だと中堅かな
-
モーさんは胸囲だと円卓最底辺な気がする
ガウェインとか120ぐらいありそう
-
子ギル単体の戦闘力描写皆無だからねえ
-
なに秋葉様の話?
-
>>272
でも、ガウェイン、ランスロット、トリスタンより下なのは分かるけど
モーさんより上だろうなって感じの円卓もあんまりいないよな
-
子ギルとアキレウスとラーマで3Pしろよ
-
>>251
ラジオ組ゲストのドラマ系のやつは面白かったな
セリフじゃなくて鯖の掛け合いなら是非て思ってる
-
獅子GOさんの会話見る分にはランス・ガッウェ・トリの三人が戦力トップ3なんやろな
-
秋葉の胸は大きいだろ
G化すれば…
-
>>275
秋葉様は驚異の50m越えだろうが
-
Gにしてもでかいまな板があるだけじゃよ?
-
青王と秋葉様と千鍵で型月貧乳王決定戦とな?
-
>>273
同サイズの青王がいるではないか
-
>>264
作家がカンヅメになるのは世の常やん?
-
青王はワダアルコが書くと壁、武内が書くとそれなりにある
アタランテも輪くすさがが書くと壁、近衛が書くとそれなりにある
-
>>283
マキジのが小さいぞ
-
青王は成長する可能性が示されてしまったからな
-
つまりサーヴァントは胸の大きさが変わる……?
-
ケイ兄さんは大したことないって自称してるし、中堅か下ぐらいだろうな。さすがにべディ卿(銀腕無し)よりは上だろうけど。
パーシヴァルは第二席だしかなり上位なんじゃないの?
-
モードレッドも十分強力なんだけど、円卓は上位三名の壁が分厚いイメージ
ガウェイン相手だと普通に正面からパワー負けしそうだし、トリやランスはモードに何もさせずに殺しそう
-
まな板の胸が秋葉なのを馬鹿にするな
-
apo世界じゃ円卓の欠片を触媒にしてベディが来ても、セイバーとして申し分ない扱いなのか?
さすがにベディじゃケイローンやセミラミスといい勝負できると思えんが
-
秋葉様も成長したらでかくなるかもしれないだろ
-
>>276
ペリノアとラモラックくらいかな
上と言えるのは
あとはいいとこどっこい
-
>>276
アポマテで基本性能がアルトリアの下位互換と書かれてるし
この時点で上に4人はいるから13人の円卓の中では中堅でしょ
マーリンは直接戦闘の係ではないから測りにくいが
-
アルコは削りすぎではあるがアルコ青王も尊い
-
そもそもセイバーベディはアポ時空じゃ呼べん
-
>>280
残念ながら 巨大であり なおかつボイン そして幼女属性を兼ね備えた
キングプロテアちゃんという存在が生まれてしまってな…
-
我が王以外のランサー、ライダーの円卓は誰なのかしら
-
秋葉様はそのままでいいです
そのままがいいです
-
>>293
腕補正か知らんがステータスは相当上位だぞ
しかしアガートラムは後付け宝具だから普通の聖杯戦争に持ってこれそうにもないし、どうすんだろ
-
>>284
年齢考えると難しいな
モーさんの肉体年齢が青王の固定時より上かどうか自分はわからんが
-
パーシヴァルて知名度は結構あると思うけど弱いの?
-
>>297
といってもSNだとあんなもんだしなあ
アルコのはちゃんと眉毛も太くて懐かしい気持ちになる
-
>>298
呼べないのはアーサー王とギャラハッドだけってマテにあるが
-
>>296
13人って青王含むんだっけ?
-
月リメ出たら秋葉様の胸Eカップくらいになってるからな
今に見てろよ
-
聖杯に願えばおっばいの一つや二つ
-
トリスタン幕間で王にお仕置きして貰えたトリスタンを羨ましがるランスロットさんはやっぱり性癖M
-
アルコ青王は綺麗すぎて
逆に汚したくなる衝動に駆られるのは
決して俺だけじゃないはず
-
ギャラハッドはどうなんだろ
原典ではランスの才能を受け継ぐ天才なんだっけか
マシュが代わりに出てるから今一強さが掴めない
-
バーサーカーフランの一撃を受けてもビクともしないモードレッドを3倍期間でなくてもたやすく下すガウェインがやられたヴォーティガーンを倒した青王をヒイヒイ言わせた士郎のエクスカリバー
つまり士郎のエクスカリバーが最強ってことでFA
-
一応事件簿の描写だと
「すげえ強くないけどちゃんと訓練を積んだ鮮麗された剣筋」的なことは言われてたよケイ兄
まぁ巨人の倒し方は
「巨人さん 剣といであげますよ?安いよ?」
「まじで!?頼むわ」
「かかったなアホがー!!!!」 て剣術もくそもない感じだが
-
引き継ぎ失敗…
データ復旧ってどのくらいかかるんだろ
-
>>303
身長と体重は同じだし
体重に影響がでるほどの胸の差はないはず
-
>>308
EカップではなくEランクの間違いでは?
-
ケイ兄はキャスパリーグ倒したはなしどうなるんだろ
-
>>308
そんなの秋葉様とは認めない
-
ベディさんは銀腕じゃないのは呼べるんじゃねえかなとは思っている
外れ枠になるけど
-
>>294
鬼鯖の胸を見る限り……ダメっぽいっすねぇ
軋MAXとか金時とか混血っぽい混血は巨乳っぽいけど秋葉様は混じってる血の方が濃すぎてばらきー酒呑路線の気しかしねぇ……
竜の血でも青王に輸血して貰うか槍でも貸して貰えばワンチャン?
-
>>316
そうなのかありがとう
つまりモーさん最終再臨の絵ぐらいなんだね青王も
-
>>300
パーシヴァルがランサーっぽくなかったっけ。
-
>>307
含む、槍王も自分を円卓の一員と考えてたし
恐らく13拘束に出てくるのが正式メンバーで
それ以外はペノリア王みたいな番外なんじゃないか?
-
>>321
ちょっと待って茨木ちゃんそこそこあるから
-
俺のパー様はいつもデュランダル振ってたぞ
-
パーシヴァル卿は少なくともケイ兄よりは強いよ ボコにしてたし
「ケイ謝れ」て旅の道中執拗にメッセージ送ったりしてたけど
というかそこそこ冒険譚あったような パーシィさん
-
竜種は巨乳
鬼種は貧乳
これは覆せない絶対の法則
-
後誰だったか。なんかロンギヌスの槍つかってすげえやらかしした人。あの人円卓じゃなかったっけか?
-
>>280
すっごいまな板だよこれ
-
つまりすまないさんは巨乳
-
ベイリンじゃね
-
>>318
半端な所で詩が途切れてて倒したかどうか実は定かでないから……
-
>>325
奴にあって酒呑にないスキルって何かしってるか?
変から始まって化から始まるアレだよアレ
-
>>328
つまりファヴニールの血を浴びたジークさんも…巨乳枠…?
そしてジークくんもいずれ・・・?
-
おっぱいおおきくてすまない……
-
シャルルマーニュ十二勇士とか赤枝騎士団の影響を受けて円卓も成立してるんだっけな
-
>>334
玉藻にもあるんだよなぁそのスキル
-
>>328
その結論は巴御前実装まで待った方がいいと思うんだ
-
>>324
ランスロット、ガウェイン、トリスタン、モードレッド、アグラヴェイン、ガレス、
ベディヴィエール、パーシヴァル、ケイ、ガヘリス、パロミデス、ギャラハッド
これにアルトリアで13人の円卓なのか
次席のボールス、枠外の監督官ペリノア、宮廷魔術師マーリンか
成る程。ありがとう
-
ケイ兄さんはモンサンミッシェルの巨人、ウルナッハの巨人戦に参戦してたのは確定だと思う
ウルナッハは特に何度も口先1つで首を落とした話を各所で出してるし
-
>>337
シャルルマーニュの勇士かっけえな俺たちの国でも作るぞって流れあったらしいね
-
>>304
宝具になりそうなものがクソヤバイから
持って来れるなら弱いってことはない
というかまじめに使いこなせるならアーサー王クラスだわ
-
玉藻は偽乳だった…?
-
もうケイ兄はおっきい鮭に乗ってライダーでよくね?(適当
-
>>329
やらかしたってベイリンか
あいつはそもそも円卓が出来る前の青王の騎士だから
ただ実力はガウェインと同じくらいはあったはず
-
ジークさんは大人の色気あるよな
デカパイに埋もれてえわ
-
でもすまないさん相手なら魔力供給したい……したくない?
-
ジークくんがカルデアに来たらブリュンヒルデに会わせてはいけないと聖女が御触れを出すな
-
変化持ちはお乳増やしてるって本当ですかヴラド公
幻滅しました
-
>>348
背中以外は血鎧がある…つまり
-
ペリノア王、アーサー王を真っ向から破って選定の剣を叩き折ってる猛者なんだけどな
まあ話によって差異があるが
-
>>351
したいじゃなくされたいだわごめん
-
弱点って大抵は性感帯なんだってな
-
>>351
それってつまり貞操た…
-
>>346
天使か悪魔と呼ばれるほどの武勇の上に
ガウェイン含め全ての人間が抜けなかった『最高の騎士にしか引き抜けない剣』を引き抜いたんだっけ
まあギャラハッドと違って呪い避けがなかったんで呪われて人生詰んだけど
-
>>343
おお、なんかキャラも立ってる感じだから今後に期待だな
-
円卓とその周辺って強キャラの集まりだからな
-
変化A+のナーサリーは増やしてないから
-
Bランク以上のキスと一物じゃなきゃすまないさんは攻略不可能なんですかね
-
アナルも血鎧でコーティングされてるってぇことだよ!
-
自己改造でも増量出来そう
-
ギャラはモードレッドに盾野郎扱いされてるけど
ブリテンでは円卓はキャメロットにあっただろうし
意味が分からないよ
-
>>359
元が本だから増やしまくってるぞ
-
常にテーブルを背負う騎士
-
>>359
まぁナーサリーの場合は意図的にあの姿にしてるからな
本来は召喚者によって姿も能力も変わるし
>>357
結構きのこのなかでもキャラはできているみたいだよね
GOAで騎士王を一番慕っていた騎士ていわれてたし
6章zeroで最後まで円卓全員と話し合ったり 根菜マスターだったり
-
つまり自己改造と変化両方あるナサリちゃんは……
-
>>267
アルジュナが、少年ラーマは全く未完成な存在で理解しがたい存在
試練を越えて英雄的に完成したラーマの方が文句のつけようなく強い、的なこと言ってるから
技量もステも上がる可能性がある
そも原典にてラーマの技量が頂点に達したのは魔王との一騎討直前だからな
-
円卓とは別に鼻血盾を用いていた可能性
-
>>320
ベディがグレイの先祖だとすればランサーならロンゴミ持ってくるかもしれない
仮定でしかないがこれなら外れではないはず
-
キスのランクとは一体
-
円卓テーブルで捌きローチンで突く基本戦術
-
うわよく見てなかったけどスキル2使って宝具撃つパールヴァティーって絶対星満たすウーマンじゃないか…
-
パーシヴァルはなんか無垢な少年騎士のイメージ
獅子王に背いたときの心境やいかに
-
騎士団を持ってるのは
アーサー王、フィン、コンホヴァル、シャルルマーニュ、ディートリッヒあたりか
-
ベイリンとかいう円卓結成前に存在したバケモン騎士
-
>>374
全員と話し合って戦う前から涙してたよ
-
>>369
たしかギャラハッドさん十字飾りのついた盾(もちろんノット円卓)持ってなかった?だからシールダーなんだと思ってた
-
ギャラハッドってなんか特別な盾持ってなかったっけ
円卓ではなく
-
個人的にはユーウェイン卿が型月ではどんなのか興味がある
-
パーシヴァルってMORI育ちだっけTANIだっけ
-
>>380
今の所ラモラックとかと同じく名前が上がらないんだよなぁ
-
はやくガレスちゃん実装しろよ
骨ならあるから
-
元々十字楯は持ってたよな
-
パーシヴァルってギャラハッドと一緒に聖杯探索成功させたパーティの一人なんだよね。
キャラ的にすごくおいしいけど、今後どう扱われるのか
-
>>378 >>379
それが鼻血盾
アリマタヤのヨセフが鼻血で十字を描いたという伝承つきの盾よ
-
ペリノア王はカリバーンを折ってないんじゃね
原典でもアーサー王自身が原因で折れるって話もあるし
カリバーンも何か全力で使うと折れるって設定あるし
詳細は知らないけど
-
>>381
MORI育ち
鳥と喋れる動物会話持ちだぞ
-
>>379
>>369の言う鼻血楯よ
イエスを十字架から降ろした男の息子がある異教王に与えて
何度か奇蹟を起こしたので王と義弟が改宗し
後で王が形見を欲しがった時に臨終前の鼻血十字描いた
-
>>386
なぜ鼻血…
-
>>387
負けかけて不意打ちしようとしたら、カリバーンが折れたって話もあるな
-
生前のある行動で失われた……だったか
闇討ちでもしたのかね
-
>>381
MORIというかYAMA育ち
お母さんが権力に触れず育ってほしいとYAMAの修道院で育ててた
だけど通りすがりの騎士様みてあこがれて「おらキャメロットにさいくだ」と旅立って
ケイ兄に田舎者と馬鹿にされながら見返しつつ立派な騎士として成長した
ちなみにペリノア王の三男なので王子様です(兄はモルガンの愛人ラモラックと影が薄いよアグロヴァル)
-
ケイ兄さんなんですぐ人のこと馬鹿にするん?
-
>>389
これをありがたがるんだから宗教って怖い
-
ケイ兄さんいつも誰かを罵倒してしっぺ返し食らってる気がする
-
>>289
過去にして未来の王だぞ?
変形機構とか計算されてるに決まってる
立体視の角度とか
-
ベイリンとかいう中二病的ロマンの塊
-
いたる絵の青王はわりとイメージしやすいな
-
>>395
十字架だって拷問道具だ
今だって有名人ゆかりの品には高値がついたりするじゃん
-
背中から切ろうとしたら勝手に折れたとかどこかで見た記憶
-
>>289
つまり秋葉様もfgoに来れば……?(一周回った感
-
>>393
ケイ卿に唆されて、ガヘフィエスのイテールの赤い鎧を 殺してでもうばいとる した結果
赤い鎧の騎士の異名を取るようになったとかって伝承があったような
殺されたイテールは伝承によってはブリテンの相続権を主張していたというから
ケイ卿、これ謀殺したんじゃあるまいか
-
>>396
とはいえパーシヴァルに関しては
「お母さんが食べ物は残しちゃいけないって言ってた!」て理由で
よそのごはん無断で食べたりしてたから 田舎者言いたくなるのはわかる
まぁそのあと女の人に手を挙げたのはいけないよケイ兄 パーシィヴァルとの喧嘩の主な理由そっちだし
-
まあキリスト教だと聖人の血とか骨とかなんなら触った布とかまで重要アイテムだし
>>388,393
なるほどサンクス
貴種流離譚めいてるな
-
英霊の汚点は美化されるか無くなる傾向だからカリバーンのそれも何かしらなかったことにされるか美化されるだろう
-
ケイ兄さんだってなんだかよくわからない生物のくせに……
-
ランスロットに返りうちにあったアーサー王はいないんですね!?
-
>>406
わざわざ日本語訳アーサー王伝説ではほぼ無い方のdis説を採用する必要もないけどな
-
すまない……相手の背中を襲うとは卑怯な奴だと思わないか
-
ギャラハッドの選定の剣とダビデの剣っで同じだっけ
何かで見た記憶はあるのに全く思い出せない
後不思議な剣帯って何に付いてたっけ
-
>>400
宗教的権威がない有名人程度じゃ物好きやコレクターで話が終わってしまうけどな
-
>>403
うるさく門前で主張してるから無礼な田舎者にあいつ倒したら騎士にしてやるよ言っただけだよ
なお、パーシヴァルはその辺の木で撲殺してしまった模様
パーシヴァルが戻ってこないので様子見に行ったら
血塗れの鎧をどうやって着ればいいのか困っているパーシヴァルの姿があったのだった
-
すまないさんの後ろに立って「動くな」ってやるんですか
-
>>410
流石レイパーは言うことが違う
-
>>410
ミームング使うのはあり?
-
ケイ兄さんは来年の水着イベで出して変態的な泳ぎとやらを
見せてもらいたい。わりとマジで。
-
一方ダビデはヴァイオレンスNTRを特に後悔していなかった
-
ケイ兄さんは円卓のゆるキャラ
-
>>402
つーか秋葉様の中の人って演技覚えてるんやろか
コハエースアニメとかだと口調変わってるし
-
ケイ兄さんは生まれ持って口が悪いだけで悪意はないんだよ
「ど、ど阿呆……///」とかそんなんだよ
-
とはいえすまないさんに感知された状態で背中狙うとか何か特殊な手でもないと難しそう
-
>>411
ぎゃらはっどの剣はたしかソロモンが夢で「なんか聖杯に選ばれるすごい騎士がいずれうまれるっぽい」
と啓示を得て そのいずれ来るすごい騎士にあげるためにつくったヤバイ剣がそうなんじゃなかったっけ うろ覚えだけど
-
>>417
しばらく呼吸しなくていいんだったら
水中のみでくねくねして魚類泳ぎが最速じゃな
-
>>411
その二つは別物だったような
ギャラハッドがはじめに手にしたのはベイリンの剣(呪いつき+握ろうとすると凄い痛みが走るが、ギャラハッドには効かん模様)
で、その後ソロモン王の船で手にしたのがダビデの剣(ハーレン王が振るった際に、二つの国を疫病と災害に満ちた荒れ地にした呪いつき)
-
>>411
河を流れて来た岩に刺さってた剣(初出数十年後の別作品でベイリン剣前歴を後付けされる)と
ダヴィデの剣をソロモンが改造して天から降りて来た「誰か」がなんかした剣
後者はソロモンの妻が作ったボロクズみてえな剣帯がついてたのを
パーシヴァルの姉妹が自分の金髪使って編んだ光り輝く帯に換える
-
ケイ兄かなりの古株なんだよね
-
あ、剣帯の方はソロモン王の船で手にしたダビデの剣の方についてたはず
-
そりゃアーサーが剣抜いた時からずっといるしな
-
型月設定ではパーシヴァルは最も騎士王を慕ってた
つまりケイ兄さんのめんど臭いシスコンが凄い分かりにくい気遣いとして発露しただけに見える
-
六章で使う予定が没になってカエサルのやつにバグで出て以降音沙汰が無いピクト人は今後出番あるのだろうか
-
ケイ卿は十一人の王の反乱の時は奮戦してガウェイン卿以上の武功を挙げてるのに
なんで物語が進むとこんなに弱くなるのかコレガワカラナイ
-
>>429
型月だとアルトリアはいずれ剣を抜く日をわかってたけど
原典だと
ケイ「やべ試合用の剣がねーや とってきて」
王「かしこまり あ こんなとこに剣がささってる はい兄さん」 ケイ「おい」
てこれ完全にケイ兄ビビるわ
-
>>432
年齢じゃね?
青王とは違うんだし
-
>>423
>>425
>>426
ありがとう
選定の剣とダビデの剣の二つで不思議な剣帯はダビデの剣の方か
というかソロモンが作ったって話もあるのか
-
>>423
聖人以外が持つと深刻な呪いに蝕まれる剣じゃ
最優の騎士にしか抜けないはずなのになんで抜いちゃうのかねベイリンは
ある意味その時代の最優の騎士適性を持ってたのだろうか
蛮勇の騎士だけど
-
>>433
思わず俺が抜きました言いたくなるのもしゃーない
-
モルガンさんがアップを始めました
絶対に再臨して顔隠してるのが取れるデザインだろ
-
>>432
メタ的に言えば典拠にした作品が違う
近現代作品の一部が理屈付けした事には
ザルどもの城で会計役長くやってたら神経擦り減って勇敢さが失われた
-
>>420
プロっていっても戻せる人と戻せない人結構分かれるしなぁ……種田マリーとか種田清姫含めて綺麗に戻ってくれるとかありがたいけど難しいんだろうなぁ
-
ダビデの剣はどこから生えてきたんじゃろ
ゴリアテから失敬したやつか、ズッ友のヨナタンがくれたやつか
-
アーサー王物語も変遷があって、ガウェインが円卓最強として立てられた時期もあれば、
ランスロットの不義密通物語で再評価されてランスが物語の主要な位置を占めたりするようになったりしてる
流行り廃りを乗り越えてるから描写の濃度に差が出てきてる
-
俺もアーサー様の剣を抜きたい
ゾンビは引っ込んでろ
-
>>435
ダビデの剣の柄をソロモンが拵え直したという話だったような気がする
悪魔の蛇の骨とアータナックスと呼ばれる魚の骨が仕込まれてて
前者は傷つかなくなる効果が、後者は疲労や感情に煩わされなくなる効果があったはず
なんというか、もうなんでもありだなギャラハッドの野郎
-
>>440
休止期間長かったからなぁ
だが新規ボイスへの期待を捨てずに済むのはありがたい
-
あの時代の「騎士」って人間を一つ二つ超えてる感じだな
-
声忘れてたのはいつまでも月姫出さないのが悪い
-
ケイ兄さんは選定の朝にアルトリアを家に追い返そうとしたり
1人逃げるとか言ってたのにカムランに援軍連れて来てくれたり
こういうところが好き
-
>>447
月姫リメイクってボイスあるんだっけ?
-
>>444
ありがとう
しかし話や持物が1人だけ凄い別物感あるな
-
>>444
「最強の騎士を作りたい…そうだ…最強の騎士ランスロットの息子にすればいいんだ…
最強の子は最強…でも時期と相手に無理があるから魔法でにゃんにゃんさせよ…
親族も認める才能を持ち…呪いすらはねのける選ばれた騎士・・・イイゾイイゾ…
パーシヴァルの代わりに聖杯に選ばれて王様になって天に召されるんや…最強やん」
自分で書いてなんだがひでえな
-
月姫に声当てる訳がない
-
>>449
ないんじゃねメルブラはよく喋ってたけど月姫出さないせいで死んだ
-
ケイ兄さん声優が変わらなければ小野Dなんだっけ
いったいどんなおもしろキャラになるのか
-
>>445
今増やすなら誰宛てだろうなぁ
マリーってまだフランス(+オーストリア)組にはなんも言ってないっけか
-
というかソロモン王の船もギャラハッドの物になったのか
青王に次ぐレベルで物持ってんな
-
もう今の環境で問題なく動く月姫そのまんまを出せばいいのでは
ボブいぶ
-
正直、月姫リメイク出るとしても別に声はなくてもいいが
今のご時世だとボイスあり前提かねぇ
-
まほよもボイス無かったな
-
ゆず姉鯖はまだですかね
-
きのこの作品でボイスありで喋られると冗長ってのはある
でもないとそれはそれで寂しい
-
フランス組は意外と互いに言及無いな
アマデウス→サンソンは嫌いなものボイスだし
-
>>446
そりゃあの時代のブリテン人は巨人や妖精と同じ神秘側の存在だからな
-
ギャラハッドはキリスト教会が考えた最強・最高の騎士感があるよな
-
>>448
型月ケイ兄でみると「俺が剣抜きました」も妹に人として幸せになってほしかったんじゃねとか思えるしな
ガレスちゃん新人のころいびった件も 騎士にしたくなくて追い返そうとするケイ兄特有のツンデレでは
というか地味にモルガンのことも知ってたりして謎の多い人よな
-
>>455
水着マリーがアマデウス、デオン、サンソンに個別会話有
他の個別会話は無い
-
>>433
俺の剣だし(震え声)
ケイ兄さんのこれも意味深になるなあ
-
>>466
やっぱ素マリーはなんもなかったか、欲しいな
-
ちなみにアルトリアの義理の兄ということで
血のつながっていない甥・姪が5人もいることになるケイ兄
お年玉が大変だ 最近はお盆玉もあるらしいからね 妹にも忘れずに
-
ランスロットがマシュにお小遣いをあげようとしている…がんばれ…!
-
ところでケイ兄さんとべディってどっちが強いの?
-
ゲイ兄さんに見えた俺は疲れてるのかもしれない
-
>>471
口が効ける相手なら巨人だって口先で首を落とすらしいが
-
>>472
真実の自分に気付けただけだから安珍しろ
-
安珍するとは一体…?
-
ケイ兄さんの特殊能力は魔術じゃなきゃなんなんだろうな
加護とかにしても多彩すぎる
-
>>471
銀腕無しならケイ兄さん
-
>>475
ゼパると一緒で新たな性癖への目覚めを指す言葉
-
身体伸びたり手から火出したりとマリオみたいなケイ兄さん
-
安珍はホモ、きのこが言ってるんだから間違いないアルね
-
おもしろキャラなの?
-
修行僧だから断ったのをホモにしたきのこの罪は重い
-
>>475
ケリィが今際の際にこれまでの女性関係を振り返って言った言葉
-
昔は男色多かったってマジですか
-
http://or2.mobi/data/img/173178.png
前スレあたりで「2年立ってもアンリでねぇ」と言ったものです
いまだにアンリ持ってないやつとかおりゅ?(^^
-
そもそもアンリ実装されて、まだ2年経過してない
-
アンリ宝具5になってないヤツおりゅwwwww???
て秘剣・煽り返し食らうぞ
-
ケイ兄はきのこの加護(任天堂)でも持って来るのか
-
アンリとか宝具10だわ
-
>>485
ここにいるぜ!
いや、マジでなんで来ないの?
俺のフレガチャには入ってないの?
-
宝具5になってから出直して来い
-
2年もやってればBOXイベなりで宝具5くらいなるだろうに、苦労してるんだな
-
ケイ兄さんこじらせたシスコンみたいなもんだから。
星5孔明 星3ケイ 配布星4槍グレイ の事件簿コラボや!! これで三田先生にとどめじゃ!!
-
持ってないとかあんりえないってね
-
ヘラクレスが3893体いないやつ…?…
-
BAN族サテー帰れ
-
アンリなんて去年のハロウィンで引いてそれきりよ
-
AZOのときに引いてない奴は全員負けだぞ
-
丁度繰り返す四日間中だからこっそりPU中かもよ(適当
-
いや、マジで来ねぇんだよ
最初はデマなんじゃねえの?って話題なって
きのこが竹箒でボソッと発表して
うおおお!ってここで皆と興奮してた頃からずっとイベの度に回してるが1枚も…
-
去年の5月に何百日記念で貰った大量のフレポでアンリは皆に行き渡ったはず
-
アンリ出たらしい、いやデマだろそれって話が続くばかりでこのスレでも出した奴が中々出なかったからなw
この出現確率のいやらしさは実にアンリらしい
-
モーホーつながりで一成が安珍の擬似鯖になる・・・?
-
>>500
ガチャ引いてる時の流れみてあ、なんか来るかもって感じた時に出る
まだ宝具2だけど
-
>>504
直感スキル持ちの方でしょうか?
-
アンリは経験値餌作ってるときに出たわ やっぱり物欲センサーなんですね
-
>>505
五回連続で大成功来た後にフレポ整理したら60万で3枚来たぞ
-
アンリは来ないと悔しいけど来ても特に嬉しくない
-
なにみんなアンリは持ってるさ
名前にサンソンとかシャルルとかついてるが
-
(アンリっていつ使うの?)
-
>>510
持ってないやつを煽るときとかに使うぞ
-
真面目な話、絆礼装の存在さえ伏せられたアンリにモーション変更や強化ってあるのだろうか
-
>>500
最初期勢なのにずっと持ってなかったんだが
二周年で闇鍋敗北した後に、
「俺はアンリを引く、引いてこます!」
ってこのスレで宣言してから300回くらい回したら出たよ
-
>>510
コスト調整で絆を無駄にしたくないときとか
-
>>514
これだな
-
>>510
絆礼装取ればビースト特攻やぞ
-
獣特効手に入ると聞いてチマチマ絆注いでるけど多分使わないと思う
-
星0って絆ボーナス何もらえんの?
-
アンリの絆いつか使うと思って放置してたけど快楽天みたいなことあるから連れて行こうかと思っても放置してる
-
アンリはスキルが地味に便利だったりするけど、それだけだな
周回ではもちろん使わないしね 大抵泥礼装とか持たせてる
-
物欲センサーはマジで実装されてるんじゃないかって思う
特にイベントの時とか礼装が欲しいなって時にピックアップ星五が来るもの
狙って当てたのがマーリンと沖田さんくらい
-
アヴェンジャー補正1.1とスキルの恩恵で割と素殴り強いんだよなアンリ
ぶっちゃけゲーム性能だと最弱じゃないと思う
-
プーサースキル強化
[超巨大]特攻+[ビースト]特攻 New!
-
>>518
アンリは例外的に林檎じゃなくて石をくれる
-
ビースト特効持っててもビースト相手にどんだけ戦えるかね……
-
アンリって引いたら自動的にロックされるから星5並の扱いだよな
-
アンリの宝具はガッツや回復でもちゃんと喰らったダメージ跳ね返してくれ
-
アンリは自分のライフを1ターンだけ10万にするスキルが来たら
無理かな活躍させんの
-
アンリに強さ求めんなよ
弱くて好感持てる唯一の鯖だぞ
-
アンリ性能の原作再現度の高さは異常
-
>>522
設定上最弱のアンリとシステム上最弱のアンリって前ここで見た時は悪いと思いながらも思わずクスッとしてしまった
スキルは割と強いしウチの100アンリはヤドカリで大活躍したな、最適解は別にあっただろうけど楽しかったから別にいいわ
-
Zeroイベで引いて以来重なんねーなあアンリ
-
>>521
あの手この手でマーリン引けたアピールしてる一派がいるらしいが貴殿もか?
-
>>530
人間を殺害することにかけては蜘蛛と犬の次なのに再現されてません!
-
>>534
人間特攻はもう一人のアンリから譲り受けたいレベル
代わりに彼には人型特攻を付けてあげても良いから
-
ただの人間相手に本気で戦う機会なさそうじゃん?
-
サンソンだって人を処刑することにかけてはライヒハートの次なのに……
-
アンリはHAコラボの時に強化されるよ俺は詳しいんだ
何年後になるかは知らん
-
サンソンは暗殺無理とかクラススキルで明言されてて悲しい
-
人間特攻なのにマスター暗殺できないって何をすればいいんですか
-
暗殺無理なのにアサシン
-
そりゃ手続きを踏んで処刑よ
-
サンソンは人型特攻にして、アンリに人間特攻つけば八方丸く収まるのにな
-
SNヒロインのようにカレンやバゼットも何かしらの疑似鯖にされてしまうのだろうか
どうせならコラボの立ち位置で本人来て欲しい
パールヴァティーの悲劇を繰り返してはいけない
-
マスター狙いしないアサシンと本を書くことしかできないキャスター、叛逆しかしないバーサーカー
やっぱり三騎士は正義だなって
-
処刑人のクラスを作ろう(提案)
他の既存鯖だとセミ様や武則天もそこで
-
パールさんは桜だと思わなければ好きだよ
髪型違うのも桜感薄れて逆にいい
-
処刑人(命令側)
処刑人(実行者)
-
エクスキューショナーのサーヴァント
-
処刑人ってルーラーとアヴェンジャーの中間みたいだよね
-
HAコラボかあ
バゼットさんが設定通りに宝具カウンター持ってくれば面白いとは思うんだが…
こう相手が宝具使うターンで自分が先に宝具発動させておくとカウンターでダメ&無効化してくれるとか
-
バゼットはfgo以前にカプ鯖からボクサーで出てるしまんまでくるじゃろ(楽観
え、凛はトーサカで来なかった?知ら管
-
>>548
ほらキャスターにも話す側と話される側がいるじゃん?
アサシンにも暗殺された側が混じってるし
-
ttp://i.imgur.com/wCjl2TM.jpg
-
>>551
宝具限定無効は面白そうだね
ただクラスが何になるかは想像できんけど
ボクサーは無いだろうし
-
困ったときのクラス三銃士
キャスター、アサシン、バーサーカー
-
前に伝記読んだ時、処刑人は公的な社会の復讐者であるとか書かれてて驚いた
ルーラーとアヴェンジャーの中間ってのはいいえて妙だ
-
「斬り抉る戦神の剣」だしセイバーでいいんじゃね
-
エクストラクラスは直接は戦わないクラスって、兄貴が月マガで言ってたな
ルール守らせたり、観察したり、バグらせたりで
-
サンソンはなんか宝具強そうだし…
-
ルーの擬似鯖としてバゼットさん実装すれば参戦できないことはない
ただそうすると兄貴がバゼットさんと師匠の板挟みに
-
そもそも鯖でもないのに下手な理由付けて鯖にして戦わせる必要があるのだろうか
カルデアの職員なりにすればいいじゃない
-
まあ公権力がやってくれないから自力でアベンジしに行くわけだしな
-
パールヴァティは社長が無理ならタスクオーナに描いてもらえばよかったのにね
二つ返事で了承するだろ
-
>>562
それじゃガチャ回らないじゃないですか
-
全体宝具は巨大な敵に対してデフォルトで倍率乗ってもいいと思うんですよ
-
マスターは疑似鯖じゃないと参戦できないって縛りいたいよな
どうしても混じってどこか性格変わるし
-
武内「タカオ桜好きだし描く?」
これが現実
-
>>555
いちおう本人的には職業で言えばキャスターなんだろうけど、どう考えても脳筋だからな…
ジャンケンで殺しにくる辺りは殺というか狂というか
-
>>561
バゼットさんだってアンリと兄貴と言峰と、結構気が多い女だからへーきへーき
-
>>559
ランチャーさんはどう見ても戦闘用
-
>>561
したら兄貴とアルジュナとモーさんで女の方の父上持ちトリオでも組むか?
-
その中で普通に来た殺生院さん凄いよな
性格も全く歪んでないし
-
>>557
個人が勝手に復讐すると公の秩序も治安も乱れるので国が復讐を代行する
これが法律だというお話かな
-
ゲートキーパーは何をするクラスなんですかね
-
パールの初期に作ったんだろうな感は強い
既にモデルとモーションが出来ちゃってるからイラストが差し替えられないやつ
-
アサシンはハサンの制限が無ければ「人を殺す能力」か「人を殺した逸話」があればいいという実は緩ーいクラス
女帝でも武術家でも医者でも殺人鬼でもOK
気配遮断スキルの有無はどこいった感ある
-
ウォッチャーとかいう良く分からないクラス
カルデアに来たらぐだがランサーになるのか?
-
あんまり好きじゃないけど性能的に欲しいマーリン孔明と
最近好きになってめっちゃ欲しいイシュタル
石貯めてどっち回そうかな…
-
これ以上クラス増えるのかな
CCCであっさり2つ増えたけど
-
>>573
???「待っていて私の王子様…!」
-
>>559
じゃあガンナーは何するんですかね…
-
>>573
まあでもアレは元はFGO世界線のキアラだし、厳密に言えば歪められてるんじゃね
-
>>580
外伝作品で出てFGOでまだ出ていないクラスというと、ウォッチャーとフェイカーがあるな
-
>>574
そうそう
法の代行者にして正義の執行者、だから代々使われる処刑剣には「正義の剣」と彫ってあると書いてあった
-
パールは持ってる槍がもうちょっと派手な感じだったらまた違ったと思う
-
>>568
武内(まさかここまで成長してないとは…)
まである
-
>>577
暗殺されてるからアサシンは流石に草生える
-
>>582
ガンナーはなんだろな、アーチャーの互換クラスって扱いか
-
並行世界の自分を視ただけなのにカルデアと契約したくせに殺生院はまるで本人のようにボブを煽りすぎる
-
>>578
そらシグマくんが来るんでしょ
チャップリンの疑似鯖として来る可能性もあるけど
-
>>568
それでブーさんの画流用されたらたまったもんじゃないな・・・・・
-
ツイの方である人がパール桜描いてたんだけどちゃんと桜だった
髪型も普通に桜
この人に描いてほしかった
-
>>582
掌砲長だって呼び名はガンナーだし既存情報ガン無視して名前だけで考えれば弾薬と大砲の管理だけするクラスと言えるかもしれない……
-
アサシンクラスはそもそも暗殺者って存在と英霊システムとが絶妙に噛み合ってない
-
Fakeジャックは再臨する度にバトルグラ完全変化で頼むぞ
-
Fake鯖とか実装される未来が見えない
-
デュマのCVが藤原啓治なのはわかる
-
>>597
-
>>597
エルキドゥ……
-
>>597
fakeが終わる前にfgoが終わる気もするが流石にないか
-
>>595
ハサンって結局英霊でいいんだっけ? 反英霊扱いされてた覚えが
-
>>588
酒呑は暗殺される前にやってたことを考えればアサシン適性はあるじゃろ
クレオパトラは謎 皇帝特権あるからどんなクラスにもなれるのかもしれんが
-
宝具披露した鯖は出して来そうだけどな
デュマとか新宿で伏線っぽいの張ってたし1.5部ラストまでには来るんじゃね(適当
どっちかというと前例を見るにキャラが完全に掘り下げられないうちにfgoに出されて他ライターが変な味付けしそうな可能性の方が高そう……
-
ポルテちゃんだけでも実装してくれないものか
-
女帝はライダーになるケースとアサシンになるケースがあるとかないとか
-
正直、リチャード実装させた後に幕間で円卓ズの中に放り込んでみたいよね
-
>>605
リチャードも実装させたい
アーサー王いっぱいだし
-
FGOってアベンジャーズみたいな位置の作品だと思うしfake鯖だって軽く出されるんじゃないか?
-
へファ子はFGOだとキャスターになるのかな?
タゲ集中、スタンでアサシンからライダーを守りそう
-
>>576
頭身とかから考えると、初期死蔵品ではないと思うけどなあ
中期?のでも、ランスなんかもパッとしねぇし、
修正ジャンヌもパッとしねぇしさ
絵コンテやらアイデア出す型月側の気合いの問題じゃないの
50回リテイクしたケースの反対
-
孔明と並べてあげたいよねヘファ子
-
>>603
パトラは胸をわざとコブラに噛ませて死んだと言うのが有名だから蛇使いなんじゃね?
実際の史実では毒杯煽って自殺らしいが
-
絨毯にくるまってカエサルの部屋に入り込んでお口でしゃぶってくれたからアサシンなんじゃないの
-
良いなあランスロット…俺もランスロットになってマシュに冷たい目で見下されてえなあ…
-
リチャード「すみませんアーサー王、サイン下さい!」
プーサー「うん、いいよ」
青ペン「……(あれっ? 妙だな、こいつ私には全然声掛けてこない……)」
性別隠してたから仕方ないとは言え、こうなる未来しか見えない
-
アーサー王さんの妹さんすか?
-
まだ完結してないのに狐尾のキーパーソンの鈴鹿実装させたしなあ
アルケイデスみたいな特殊パターンは無理だろうけど他の奴ならいけるんじゃない?
-
プーサーと並べて使うたび思うけど青ペンちんちくりんだしな…
プーサーは青年体だから見栄えいいわ
-
真のアーサニストなら性別や服装ごときに目を曇らされるな
この青い女騎士もアーサー、その黒いサンタもアーサー
そっちの水鉄砲で遊んでるのもアーサー、あそこでセイバー殺したがってるアサシンもアーサーだ
-
プロトカリバーリスペクトで握ったものは何でもビーム砲になるのに面倒な手続きを踏まないとビーム撃つのやだと駄々をこねはじめるリチャード
-
育つと言い訳できないからね仕方ないね
-
プーサーに円卓連中はどう応対してるのか
-
ネロ祭りの感じからしてプーサーが距離置いてるように見えるね
-
リチャードとモーさんを会わせたら絶対面倒くさそう
-
いや、かつてないほど気が合う可能性が
-
プロトモーさんが登場したら桑島法子ボイスなのかな?
-
>>621
自分で「シールサーティーン!」とか「〇〇承認!」とか勝手に言い始めるリチャード
-
>>625
エクスカリバーのやり方教えろって言って男友達になれるかもしれない
-
円卓のことになると早口になる男
-
モーさんってなんだか時々性別忘れちゃうよな
-
ガンナーのビリーとアーチャーのビリーはどう変わるんだろうか
というかビリーって近代(戦闘系)鯖最弱みたいな感じで話されることもあるけど他の近代系にも勝てないのかね
-
リチャード 星5
ジャック(ふらっと 星5
アルケイデス 星4
狂信者 星4
-
ふと思い立ってパールと路地裏さつきのメガ林桜子の比較してみたけど胸のラインがほぼ一致してたから
もうあれはセルフトレスというよりタカオの手癖みたいなもんなんじゃなかろうか
-
>>633
途中送信してしまった
ジャックはフラットに変身してくると予想
後の奴らはよく分からんし保留
-
リチャードの宝具の凄いところは生前の趣味がそのまま嘘から出た誠のように昇華されてるところ
控え目に言ってブッ飛んでる
-
結構有名な逸話だから宝具に昇華されるのも止むなし
-
狂スロットがJM61A1ぶっ放してるけど、ガンナーならその上をいけるの?
-
>>634
やっぱ髪型変えたのが悪いんじゃねーかな
パーさん髪色変えたらブーさんだし
https://i.imgur.com/sh0d1I7.jpg
-
(そもそも自分の絵をトレスってやる意味あるのか)
-
リチャードくん!
http://imgur.com/oKIFM46.jpg
-
楽したいんでしょ
-
>>634
つまり↓これか
描いた本人でも解らないくらい癖になっていると
https://i.imgur.com/qMaI0hJ.jpg
-
そもそもブーディカとパールヴァティの顔の輪郭って別に一致してないような・・・
-
実装後すぐにブーさんと比較して重ねたっぽい画像見ると体型もほぼ一緒だった気がしたし、そのへんコピペなんじゃないかと
-
昇華された先が型月世界きっての最強の星の聖剣だからね
リチャード本人の明るく自由で破天荒な性格に似合ったぶっ飛び具合だと思ういい意味で
-
リチャードのキャラ好きだわ
劇場弁償できるといいな
-
一致してるって言われるからボヤけるけど、論点は正確にはそこじゃないと思うんだよな
正しくは描き分けてない(描き分け出来てない)ことが問題なんだろ
だからハンコじゃんって指摘のほうがまだ核心ついてる
-
ショットガンとかマシンガンぶっ放す鯖とか来たら強いのかなぁ
-
問題なのは桜の疑似鯖なのに髪型変えてきてることだと思うんですよ
イシュタルは目の色以外そのままなのに
-
桜に似せる努力してないのが手抜きに見えるんだよな
更に言うと立ち絵もブーディカと同じ棒立ちだし
ポーズも表情も力入れて描いて貰えてないように感じる
悲しい
-
ア、アラフィフ…
-
は違いますねすいません
-
ブーディカもアレだったがまぁ売れるとも限らないソシャゲの初期星3だしFGO初出だしでまだよかったんだがな
よりによって既存キャラでやっちゃうかー
-
自分でも重ねてみたけどまあトレスではないな
胸にだけ合わせるとそれ以外のサイズや位置が全く合わない
-
あれは桜じゃない…悲しいけどどう頑張っても桜には見えない
桜好きとして頑張って桜だと思ってみたけどやっぱり無理だった
あれは桜じゃない
でも公式はあれを桜として扱う。それが悲しすぎる…いくら積めば違う絵師にしてくれるの…?
-
ていうかタカオが担当する限りたれ乳になるのかよ、桜
-
単純に引き出しと画力がないだけだな
-
ジャック(フラット)に見えてぺたん娘ジャックかと一瞬
-
>>656
同志を集めて抗議するとか
そしたら黒桜あたりで社長絵になるかもしれん
-
先に出た擬似鯖の孔明凛ジャガーが絵が良かったのもパールさんの敗因だと思う
タカオでもジャガーは良かったんだけどなあ
-
ジャガーはネタキャラ補正が入ってるのもデカイ
-
既存キャラどころかヒロインだよ…?映画も公開されてFGOからの新規も桜に触れるというのに
初めての桜がアレとか…どこぞのモブの方がまだ可愛いわ
シドゥリさん実装して
-
いや、別にジャガーも大して良くなかっただろ
-
>>663
署名集めて抗議するとか
本気で変えたいならそうするしかないと思う
もうガチャも回されたしお金も集める必要あるかもしれんが
運営に直接抗議しないと意味ないと思う
-
藤ねえ補正っていうか
絵がアレでもまあ藤ねえだし別に…みたいなとこもある
いや藤ねえ好きだけどね
-
パールさんの体験クエのジャガーでちょっと泣きそうになった
-
パールさんは言われなきゃ桜に見えないけどジャガーは一目で藤ねえだとわかる
異論あるだろうけど結構差があると思う
-
桜にそこまで思い入れの無い俺、高みの見物
いやSNやったし好きだけどね…
SNのリメイクなりならともかくFGOだしまあそこまでこだわってもって感じだわ
-
タカオが書くとタレ乳になる
だが桜はタレ乳じゃない
じゃあブーさんはタレ乳じゃない……?とんでもない裏切りだ
-
イシュタルが主導権を取った場合、姿は遠坂寄り
桜が主導権を取った場合、姿はパール寄り
内面での主導権争いに負けた側が外側に色濃く出る
この説で行こう
-
孔明「なるほど」
-
>>668
パールはパールで可愛いが桜とは違うな
自分はパールを桜疑似鯖とは思わないことにした
-
SNヒロインの中では桜が一番好きな俺、パールさん好きになる
たかだか絵の問題やからな、問題は中身よ
ほんま当てられて良かったわ
-
能力だけ寄越すからあと頼んだだし争ってすらいねえ
-
>>672
こう言っちゃなんだけど孔明って知将なんだよな
一番重要なのって中身なんじゃないのか
-
主導権握るつもりが主導権握られた魔神柱もいたしね
融合って難しいね
しかしゼパ何とかさんはキアラの身体で肉欲楽しんだって事はつまり挿入られる快感に…
-
魔神柱にも穴はあるんだよな(ごくり
-
桜シリーズなら大正義BBちゃんとサクラファイブいるし、パールさん一人微妙だったくらいで気にしない
戦いは数だよ兄貴
-
俺は桜がパールさんと融合したことによって肉体も混ざったと思うことにした
-
凛シリーズの片割れは実装されないしな……
>>676
あれは孔明のスペックを賢さも含めてII世が使えるって話じゃなかったっけ
-
凛も対抗してさらに増えよう
まず英霊トーサカと諸葛凛の実装からだな
-
エレ…
-
よし!エレちゃん実装だな!
-
>>682
エレちゃんにextraの凛ライダーイシュタルと結構いるかな
-
来年の水着にパールちゃん来るかな?
まあ二年連続でやらかしたから来年に水着があるかどうかも疑問だが
-
>>680
ああ合体事故か
それで納得するか
-
エレちゃんはストーリーのままだったら槍だっけ
もし★4だったらパールさんとの全面対決は避けられないな
-
>>686
水着イベントってブリテンの王様たちに厳しくないか
アルトリアは無視と食い意地と聖剣ブッパ脳でブーディカさんはオルタが同じブリテンだからってネロと組んでることに文句言ったひ騒動起こす役割
-
>>687
まさに合体事故のイメージだわ桜パールヴァティ
本来なら依代に神霊が入って外側依代内側神霊で多少依代の性格や性質に影響されるって感じでしょ
でも桜の場合神霊を受け止めきって融合しちゃったから外側も内側も全部混ざり合っちゃったって体験イベ見て思った
-
来年は水着で初の星5になるキャラも出てくるか?
-
>>690
まあ内面は合体事故でいいけど肉持ってない神霊と肉体が混じる事はないので
外見に関しては納得出来ないけどね
-
桜ンサーは、桜のいいところとパールヴァティのいいところだけを組み合わせた上位互換と言ってるのもそうだが
綺麗な面だけ出せばいいってものじゃないし、神と言えばこれって感じでとりあえずくっつけた感とシナリオの投げっぱ感が酷いな
映画のネタバレになるから避けたいにしても完全無欠とか何かの上位互換ってやらんで欲しいな
-
お互いのいいとこ合わせて悪い所切除はカーリー黒桜の前フリじゃねーの?
-
孔明は酷使されることがわかってるから
能力だけウェイバーに明け渡してお眠りだぞ(確信)
-
桜の霊衣いる?
もっと違うとこにリソース割くべきじゃない?
-
まあ言うて霊衣をストップさせればその分どっかが目に見えるほど改善するかっていうとな…
というかキャラ一つ実装しただけでこうなるから面倒臭い商売だなーとは思う
塩川は好きじゃないがあれくらいフェイスの皮が頑丈じゃないと中々続けられないビジネスなのかなあと思わんでもない
-
ブーディカの人って女性はブーディカの色違いしか描けないのかってぐらいブーディカだな
イシュタルは凛ってすぐわかったのにパールバティは無理
-
あ、タイガーでもあるのか、うーん
-
闇の後輩実装はよ
-
コピペと言うか、手癖で描きやすい絵しか描けなくて、
バリエーション出すことが出来ない人なんだろう
武内と同じ
-
>>696
通常セイントグラフと違って霊衣のセイントグラフは桜に見えるから必要
ただバトルグラがただのコスプレおばさんになるのがキツイ
-
はい
https://i.imgur.com/teU9BsW.jpg
-
色んな意見に一々反応してたら運営なんてやっていけないし、その点は塩川優秀なんだろう
素材とか絞るのは擁護できないけどな!
-
>>702
見えないんだよなあ…
桜に見えないから制服貰っても違和感で嬉しくない
-
せいぜい桜の親戚のお姉さんくらいな感じだわな
髪型とかも人妻感あるし
-
>>703
いちいち自分の絵トレースする方が手間だと思うし、
トレースではないと思うんだが
「可愛い顔」を描こうとすると、
手癖で同じバランスの顔しか描けないんだろ、どっかのセイバー顔よろしく
-
単純に絵が古くさくて上手くない
まともな絵師がよかった
-
ブーの2Pカラーとか自分を桜と思い込んでる精神異常者としか言いようがない
アレを桜とは絶対に認めない
というか見えない
-
絵柄自体は武内と結構違うのに、
ああコレ凛だ!ってパッと見で分かるイシュタル描いたしづきは器用だったんだなって
姉妹なんだから、二人ともしづきで良かったじゃんって思うんだけど
内輪ノリで、桜好きだったよね?じゃータカオよろしくーって頼んだんだろうな…
>>708
経験値の頭身高い絵にも言えることだが、90年代後半スメルが半端ねえ
-
どっかの社長みたいに反転機能使って書くよりはトレスの方がマシかもしれない
-
イシュタルにしても森井しづきが凛好きだから頼んだっぽいし、たまたま人選が悪かったとしか
-
助けてくれタスクオーナ
-
手癖で同じ顔ばっかり描くのが自己トレス級に昇華されてしまった説
-
桜より美遊思い出したんだよね、パールバティみたとき
桜って言われて「……?」っていう反応しかできなかった
-
トレスじゃないとしても違う人物を描いてここまで似通っちゃうのはそれはそれで問題では
-
>>711
最近反転コピペ使いすぎて絵が怖くなってるよね…
-
>>714
昇華って言うか、描き分け下手糞な人はトレス並みに同じバランスになることが凄く多い
-
お前ら普段からセイバー顔セイバー顔下手下手と連呼してるのにいざ武内以外が桜描くと武内絵望むのは何でや?
ツンデレか何か
-
アルトリアの今後の出番について考えていたけど
「星」の聖剣としての機能をいつか見せてくれる日が来るのではないかとよそしている
-
相手に不満がある事と、その相手と共にあるのを望むことは矛盾しないがな
まあ童貞じゃわからないかこの領域の話は
と言うのは冗談だが社長ときのこの作るもんが好きでやってる以上は出来不出来は別として二人の作ってもんに触れたいな、と
-
武内に書いて欲しい×
武内の方がマシ○
-
武内以外でも構わんぞ
まさかあんなんで済まされるとはなぁ
-
というかイシュタルにしろパールさんにしろここまで牛が出てくると世話係として牽牛さんがほしくなる
誰かの疑似鯖で法具は借りた二頭の牛扱いで出せないだろうか。
-
社長が書いたプリヤ士郎の色紙は格好良かったです(こなみ)
-
日も経ってパールヴァティー二次創作絵増えたけど、それらを見ても桜だってわからんからやっぱ髪型が駄目だ
-
復刻ハロウィン終わったら虚無期間になりそうだけど
強化クエストぐらいあるよな?
-
運営の人しか分からないことをここで聞く意味あるの?
-
たとえ答えがわからなくても答えに辿り着こうとする
そうすることにこそ意味があるのだ
-
https://i.imgur.com/b5zm3Ql.jpg
武内も判子絵師の類ではあるけどこれがセイバー顔に見えるなら眼下行った方が良いわ
「何でもセイバー顔」言ってる奴はどうせ単なるアンチなんだろうが
-
婦長にしろどりる絵にしろ一見下手な絵だと不満が噴出するけど、
更に今回はほぼフルフェイスの出番がなくて顔に馴染みがないランスみたいなキャラか婦長みたいに新規キャラじゃなくて、
よりにもよって桜と銘打ってながら桜に全然見えないのがなあ
下手なのとダブルパンチで受け付けない
-
桜には見えないが下手ではなくね
-
すまん、パッと見下手に見えたもんで
少なくとも凄く上手いって絵ではないと思う
-
顔が平面かつワンパターンなのと乳や股の描き方が古いのと槍の持ち方が変なくらいで
他はブーさんより遥かにマシになってるぞ
-
あぁミスって連続ログイン途切れてた
気力が一気に減ってしまった
-
顔そのままで髪型セイバーに変えたらセイバーになるよ
-
俺も社長に描いてもらって髪型セイバーに変えたらセイバーになるかな
-
>>730
陸戦型ザクと高機動型ザク一般人に見せて同じこと言うようなもんだぞ
-
>>738
一般人がこの板に居るわけないやろ
その例えだと、ここはガノタの巣窟だぞ
-
ライターは公開されないけど絵師はガッツリ名前出るから可哀想やな
-
いつもは塩隠れ蓑にしてるDW社員もイラスト担当すると名前ありで出てくるからな
-
そもそもキャラクターを見分ける基準って、髪型、髪の色、目の色とかじゃね?
顔付きなんてどれも逆三角形ばかりだし
-
今回の件で、森井しづきの名前は覚えた
-
まあ虹創作で保管されるやろ
-
http://imgur.com/uzuDSVB.png
言うほどブーさんやないなやん!
-
二次創作のパー桜は桜っぽいなと思えるのあるんだけど多分これ表情だ
蔵で士郎が寝てて起こしに来る時のあの柔らかい笑顔で描かれるとあー桜だわーってなる
-
ただただ森井の株が上がるだけのキャンペーンだった
タカオは一生請け負ったこと後悔してろ
-
パール桜は正直ここまで叩かれる出来とは思わない
まあうまいとも思わんけど
ただちょっと不憫くらいが桜には合っているんでは無かろうか
CCC以降たくさん活躍したし映画にもなった
これくらいがちょうどいいとは言わんが少し昔に戻っただけのこと
-
こんなゴミ絵渡されてどこがちょっと不憫だよ
☆3ならフレポで出るし・・・で理解できるけど今後こいつが別の☆4狙いの時にすり抜けて来る可能性あるとか勘弁してくれ
性能ゴミで絵もゴミレアプリ性能だけ盛るとか本気でやめろ
-
性能ゴミ?
レアプリ性能?
-
自分もそこまで悪いとは思わんが
その言い方だとフォローじゃなくて煽りでしょ…
-
画力と同じぐらいキャラへの思い入れの差を感じる
7章や水着であれだけ差分描いたしづきの後でよく恥ずかしげもなくトレス鯖なんか出せたな
右手の違和感に気づかない程度のチェックしかしてないみたいだし
-
今回の件を経て僕の中でイシュタルの株が爆上がりしました
-
ここまで桜を全力で優遇プッシュしてるのにタラタラ文句言われるのか
人気も低い、少数派なのに声はデカくて攻撃的なファンが多いとか面倒臭いキャラだな
公式が桜をいまいち推さない理由が言葉ではなく心で理解できました
-
前スレあたりでライター公表に「叩きたいだけだろ」という理由で反対な意見が出るのに対して
タカオは叩きたい放題な理不尽
-
>>753
俺は武内の株が上がったわ
セイバー量産は嫌いだけど少なくともタカオよか熱意感じるわ
-
散々言われてるけどこのパールヴァティ書いたの三年くらい前だよね?
今のタカオが書き直したらかなりマシになると思うんだけど
-
ライター公表に反対ってユーザー目線じゃないぞ
誰だそんなキチガイ染みたこと言ってんの
-
そりゃあまともな意見言うようなやつはこの時間出勤中だし……
-
>>757
英霊正装から逃げるな
-
>>758
前スレ見て
-
一度納品したらなかなかむずかしいでょ
-
桜は不遇期間が長すぎてファンがやさぐれてる感はある
まあパール絵公表後の「タカオに描かせてるから意図的に不遇にしてる!」と騒ぎまくってるの見た時は被害妄想がいきすぎてキモいと思ったが
-
パル叩きここだけじゃなかったのか…
-
トレスってのはもっとぴったり線が重なってるものを言うんだが
適当に重ねただけの画像のどこを見てるんだ…
ちょっと古い感じのハンコ萌え絵だとは思うが下手とまではいかないと思う
あんまり桜に見えないってのは同意だけど
後輩っぽさがないのかな
-
絵は下手だけどGoから入った奴が「こんなの桜じゃない」とか言ってるの見るとイラッとするな
-
桜ってよりはパールの方に寄せたんじゃないかってくらい人妻感があるな
イシュタルは凛に寄せてる感じだけど
-
>>758
ライター公表の話題の度に毎回湧くだろ
面白かったらきのこ、つまらなかったら桜井水瀬扱いされる現状はライター目線でも得してないけどな
ライター隠されてる限り桜井水瀬の両名が再評価されることは無いだろうな
-
GOから入ったやつは絶賛してんじゃねーの?あいつら無意識に塩川の弟子やってるし
-
最近は東出扱いもあるぞ
アガルタライター東出説とか
-
面白くても面白くなくても
監修しているきのこに栄誉と責任を求めるよ僕は
-
>>767
人妻桐桜に憑依したということでひとつ
-
駅とかに張ってあるHFの広告とかともあからさまに違うのがちょっとなー
乳上ズくらいのポジションなら絵師違いで絵自体も結構違うのとかも普通に納得できたけど
-
http://shoten.kadokawa.co.jp/sp/2014/fate/zadankai2/
セイバー顔じゃない女性セイバーだって描けるんだぞ!
-
>>774
セイバーからは逃れられないのか(困惑)
-
>>774
何でこのおっさんたち大真面目におっぱいへの愛情議論してるの
-
>>765
輪郭はガチでぴったり重なってるんじゃなかったっけ
まぁトレスっていうよりパーツ使い回し?
-
星4のパールさんでもセルラン1位余裕だろうと思ったら2位なのか
どうせ1位はモンストだろうと思ったが
6日からエヴァコラボでずっと1位を独占状態なのね
流石にエヴァンゲリオンには敵わなかったよ……
-
後ろに剣豪控えてるのが分かってるから様子見勢もおるんでないのん
星4全体槍ってだけだと配布のスパム込みで既に色んな人がおるのもあるし
それこそこの前の配布で下乳上とか貰ってると尚更
-
昨日だか一昨日だかは1位にいなかったっけ?
-
>>777
>>745を見る限りでは重なってないけど
うまくやると重なる?
-
>>779
マーリンピックアップで乳上重ねた人も多そうだしな
-
>>778
モンストの方が上なのか。コラボ初の獣神化実装とはいえガチャ自体は復刻ガチャで新規なしなんだがなぁ
本命は3〜4日後の限定獣神化と追加新限定の入るガチャだし
-
ここ最近目玉キャラは限定星5ばかりだったのにシェヘラさんは新宿のアーチャーと違って恒常にしたり
孔明イシュタルと違ってパールさんを星4にしたりしてんのは
運営側も評判悪くなるの察してやってる感あるよな
>>781
https://twitter.com/takumifgo/status/916898417384624128
見たのはこれかな
-
クリスマスの時に目玉枠用意できなくてそっちにぶっこんだんだろうなっていうイシュタルはまあまだ分かるとして
新茶が限定枠に突っ込まれたのだけは意味がさっぱり分からない
-
なにも考えて無いだろ
武蔵が限定なことに合わせたのかもしれんが
-
意図しない限定
-
マーリンで財布すっからかんって人は多そうだしね
-
>>780
うん
昨日は普通に1位だった
星5青ペンなのにようやるわと感心したぐらいだ
-
じゃあ何でシェヘラさんは恒常に入るんですかー!
-
イシュタルは7章の☆5が多いからクリスマスの方に回したんだと思う
エルキ、ケツ姉、マーリン、イシュタルだし
-
エルキ性能上げて限定にすればよっかたのに
-
獅子王もイシュタルもパールもむしろ絵師が違うから別物と割り切ってるわ
パールの疑似鯖なんだからそこまで桜桜する必要あるのかと
やはり絵柄ですかそーですか
-
ピックアップはもうちょい確率上げてすり抜け事故をなくしてほしい
とか言ってたら昨日青王来たんだけどね
そこはすり抜けてくれよ…
-
>>793
クエストで桜桜桜
衣装替えでもモロに桜強調してんのにそう言われても…
-
>>784
それ別に検証用じゃなくて絵を変形させてるんじゃ?
一応重ねてみたけどここだけトレスとか意味不明だから
普通に手癖のラインだと思うブーさんの方がちょい丸顔
https://i.imgur.com/pC9cQao.png
-
桜として出さなきゃよかったのに
もしくはとっとと初期に出しておけば
イシュタルとか出した後にシナリオブーストもなくぽんと桜でーすとこれ出されたらな
-
そもそもカルデアの鯖がいろんなとこいるのがよくわからん勝手にレイシフトしてんのか
今回ハサンとか冬木にいたし
イベントででてくる鯖はカルデアの鯖のやつとそうじゃないやつの差がマジでわかんない
-
そもそも疑似鯖設定がいらない
式やプリヤイリヤみたいに本人で出せよ
孔明だってウェイバーファンには良いだろうが型月設定の孔明見たい人もいるだろうに
-
そこら辺の話でいうと
FGOの性質として他作品のマスター出しにくいのを何とかしたいのと
普通は出てこられない神ども(上下姉様が謎いけど)を出せるっていう
設定上の都合が合わさってるのはまあ分かる
式、プリヤはコラボ勢だからまあそこら辺適当なのかな
孔明は演義レベルで孔明を天才にした結果孔明自身を書けないからこういう形にしたのかと思えばまあ
でもそんなんだったら演義盛りすぎだろ・・・ってぼやいてるような正史寄り気味な人物として作ればよかった気もする
-
生身の桜や凛が鯖とガシガシ戦うのはさすがに違和感ある
士郎がいくぞ英雄王してたりHFの黒桜とかは例外(白目)として
-
>>801
やっぱりアンコは違和感しかないゲームだったんだなぁ
-
>>802
ハサン先生出ないからな
-
ハサンと葛木を差し置いてリズとディル参戦は違和感あった
-
デミだけどギャラハッドは本人出るのかねぇ、出すチャンスは伺ってるらしいけど
あんまり親子喧嘩するなら本人同士でやらせろとも言われてるし実際自分もそう思うが
-
ギャラハッド本人の話はカルデアの成り立ちとかにも関わる話だから
そこいらを扱うまでは今のままじゃろな多分
-
最近アプリの通信量が以前に比べかなり減ってるように感じる
-
前に使ってて、かつ一括DLもしたこともあるはずの宝具に通信生じてるっぽいのはなんなんだろうな
昨日一括DLし直したけど
-
メイドオルタ初めて使ったんだけど宝具演出でカクつくな
6sPLUSじゃ力不足ということか
-
玉藻ちゃん出るとしたら次は何クラスかなぁ
-
もう玉藻はいいよ、ロクなことがない
-
そもそもギャラハのキャラデザあんま考えてなかったらしいしな武内。アニメでシルエットだすてことで作ったみたいだが
-
玉藻ちゃんCCCコラボで活躍してたじゃないか
みんなから彼女が裏切ることはないという絶対の信頼を築かれていただろ
-
>>812
そうなるとトリスタン最終絵のアレ誰なんだろうか。すっかりギャラハッド確定みたいな風潮だが
でもあの絵結構前に書かれてるだろうし
-
よく言われるアルトリアシリーズもだけど玉藻シリーズエリちゃんネロはFGOに限っては出番多すぎてもう食傷気味だな
エリちゃんは最近は出番多いから今回カットね!みたいなノリもあるが
-
僕だ!
-
ネロとエリちゃんはメインのイベント複数と本編にも二回出てるけど
それと比べると玉藻ってまだささやかじゃね?
-
玉藻シリーズと言うが、実質出てきてるのまだ本人と水着とエゴの猫だし(震え声)
唐突にテラでチラ出したJKアイドルとか本当に何だったのかレベルのは存在するけど
-
エリチャンに比べると玉藻はささやかだがその他大勢と比べると食傷というやつだな
-
せめてキャス孤の霊衣くれ
-
それにシリーズって言っても玉藻とサマーはまあ槍剣術ザや紅白に水着のネロと同じく普通に同一キャラだけど
タマキャを玉藻って言うのはちょっと無理あるだろ
-
赤王玉藻エリザと旬な人気キャラが揃ってエクストラ関係鯖なのか
-
人気だから出番が多いというより
出番をゴリ押ししまくって人気出してる
-
玉藻って旬か?
ネロはつい先日までメインのイベントやってたしエリチャンとやらは今メインだから分かるが
今apoアニメやっててHF映画やってEXアニメやってプリヤ続編やって、まあそのうち蒼銀アニメもやるとして
いつかFGOのアニメもう一回2クールくらいでやるのかね
2クールでも尺足りなくて四章で止まりそうだが
-
ゴリ押してもだめなもんはだめだから
押して成果が出るなら実際それなりの物は持っているんだろうよ
-
それはある
サンソンとかアマデウスとかフィンとかが人気かと言われても出番ないんだから議論できん
-
まあゼロから新しいキャラ作るよりは既に出来上がってる奴の派生を作る方が制作側も楽だろうしな
全く新しいロボットのデザインを考えるよりガンダムの派生系を考えるのが楽なのと似たようなもんだ
-
XPERIAでカクつくからiPhoneにしようと思ってるけどiPhoneにしてもカクつくとか
もうFGO快適にプレイできる端末なくね
-
あいぽん7でも気になるほどカクつくことないし
8なら大丈夫なんじゃね
少なくとも6はなんかイベント中マップ見てるだけで落ちたりしたレベルだが
-
>>826
その三人ってむしろ人気ない方ってのは知ってる
-
サンソンってギロチンだけじゃなくてマリーの髪を切ったんだよな
もっと掘り下げられそうなんだがなあ
-
人気の指標が分からないからなぁ
公式で人気投票でもするのが一番早いのだろうが、まずやらないだろうし
-
いやハロウィンは恥ずかしくてもエリザでやって欲しいわ
てか2年連続エリザでやって今年やらないってのは逆に違和感ある
-
XPERIAだがカクつかないなあ
XZプレミアムってやつで6月発売した割と新しいやつだからいいのかもしれん
-
>>831
どうせマリキチ方面でネタにされるだけだろう
-
中華の格安アンドロイドでメイドオルタ結構使ってるけど割と余裕だな
良く言われる術ネロ宝具で重いと感じた事もないき落ちた事もないし
あとは鯖の切り替えが若干もたつくのさえ何とかなれば
-
イベントや1.5部で今のところ出番がない鯖ってエイリークやラーマ…の他に誰かいたっけ?
ラーマはアルジュナの幕間に一瞬出てきたからもういいか
-
エリザメインでやってもいいけど配布はカーミラ様でお願いします
FGO新規鯖限定人気投票とFGO登場鯖限定人気投票やればいいんじゃね
上位でせいぜい書き下ろしイラストか、その鯖のカルデア関係の小話出るって程度で
ついでに礼装人気投票もやるか
-
iPhoneXでたら即変える予定だがちゃんと動作してくれるかな
-
人気は何人が聖杯捧げてるかとかグッズの売り上げとかで
運営側は把握はしてるんじゃないか?
その上で商業的に人気あるのを推してるのか、同人的ノリで
たまたま話思いついたからこのキャラメインでいこうなのか知らんが
-
>>834
今からちょうど一年前のXZだと最近カクついたり暗転が徐々に長くなってきたわ
特に変わったところないのになぜ重くなってきてるのか
-
性能が関わる以上聖杯だけじゃ判断できんのじゃないか?
人気投票やれば一発でわかるってのはあるな
ID1つにつき1票で
複垢もってるやつはいるだろうが大した数にはならんだろうし
-
人気投票かー ギルロマニマシュあたりが上位取りそう
-
この手の重い重くないは体感、経時、常駐アプリ等々で堂々巡りよなぁ
-
人気投票で非攻略対象の女キャラと男キャラに負けたエロゲヒロインがいるらしい
-
XZって性能的にはそこまでな気がする
XZPremiumで本気出したかな?って感じ
-
>>842
聖杯だけとは言ってないんじゃが
人気投票は順位が煽りに使われそうだし個人的には無くていいかな
-
>>839
ベースはios11だろうし機種間の不具合は少ないから大丈夫だろ
-
>>840
でもエリザに本当に人気はあるのかちょっと迷うところではあるぞ
キャラ的にギャグで使いやすいとかはあるんだろうけどそれくろひーきよひーも似たようなもんだし
聖杯では性能目当ても居るだろうから指標にはなってもなぁ
現状ライターがまともに人気を確認する方法は二次しか無いと思う
-
まぁイベントで配布鯖枠に抜擢されるようなキャラは人気なんだろうなーとは思う
イシュタルなんかは夏イベ前から他の鯖と比べて露骨に復刻、ピックアップ間隔狭かったし
-
人気投票はユーザーにとっては祭りだけど運営には商売的に推したいキャラと人気のキャラの乖離が露わになる危険があるからなあ
昔はともかくソニーの説明会で名前が出ちゃう今となってはやる方は躊躇するだろうな
単純にきのこや社長の推しが人気ないとか結果出てモチベ下がる危険もあるかも知らんし
-
>>847
https://i.imgur.com/0dPt5rV.jpg
首吊りやら「6位の分際」なんかで公式で人気投票煽りする会社だからな
-
>>850
人気云々で抜擢よか、型月の気分最優先じゃろ…(スパム・茶々・アイリを見ながら)
-
>>852
うーん胸糞悪い
そうだなやっぱ人気投票なくていいな
-
全員はいないけど、英霊正装の礼装集めの時に大体の人気は伝わってきた
-
>>851
それ分かって何か困る?
商売にならないキャラ推すくらいなら人気のあるキャラ推せば済む話じゃん
あ、声優とか事務所とかの問題がありましたっけね
-
CCCエリちゃんは面白かったな
>>855
カエサルェ
-
LGのV20pro使ってるが買った当初はすげえスムーズだったのにここ最近ところどころの処理落ちが増えてきて嫌になる
最新のiPhoneならずっとスムーズのままなんだろうか
-
>>856
特定鯖ばかり贔屓されてシナリオも扱いもグッズも性能も霊衣も何もかもが差つけられるのでは、ってことだろ
ソニーが「ただでさえも売れてるFGOの特に人気なキャラクター」を認識するってわりと危険な気がする
果たしてきのこ側がソニーの圧力を矢避け出来るか
-
スイカヘラとかのデブとかローマとか明らかに色物枠の礼装はなかなか見付けにくいんだろうなと思ったら案外それよりブーさんとか牛若丸とか低レア美少女枠のが見付けにくかったな
自分の場合
-
青王の順位が低めだと相当何年も言われ続けることになりそう
正装礼装探しでは普通に持ってる人多かったからそんな低くないだろうけどね
ヘラクレスが案外イアソンいないんだなっていう予想外
-
FGO初出部門と既存部門で分けるとか...
-
性能人気とキャラ人気と原作人気がごっちゃになるから
FGOでやられても微妙だな
まあ0票になるキャラはいないとは思うが
-
>>859
いや、「運営が推したいキャラ」と「人気があるキャラ」の乖離の話についてなんだが
-
アニプレとFGO切り離して
塩川ディライトは受け入れるからアニプレはやだやだやだやだお金の事ばっかやだやだやだやだやだやだやだ
-
一カ月くらい前にローマ! とハサン先生の正装まだ探してるフレいたが無事見つけれただろうか
-
まあどうせやるなら二部終わってからでしょ
-
以降ロアの話禁止
-
>>861
そらFGOでは順位低めになるに決まってるわ…
出番/ZEROじゃぞ?
まあ一応幕間はあるが
-
>>865
アニプレ切り離すなんて無理に決まってるだろ
武内とアニプレはズブズブやぞ
-
英霊正装選択率だと上姉様みたいな
本当は人気だけど正装自体が実装されなかったキャラとか居るから…
-
>>870
やだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだやだ
-
残念ながらアニ○レとカド○ワは一度引っ付いたら二度と切り離せません
-
>>856
あくまで仮に、例えばの話だが
きのこが青ペンの事を2部でクローズアップする
→人気投票で邪ンヌが青ペンに投票数で倍リード
→アニプレ、ソニー「きのこ青ペンじゃなくて邪ンヌ中心に書き直しして」
きのこ「イラっ」
みたいな可能性はある、あくまで可能性可能性の話としてだが、キャラの名前と選定は例えだから怒らんでくれ
-
iphone8だがサクサクぬるぬるだぞ
6Sだと宝具前ホワイトアウトあったからかなり違う
-
ホワイトアウト、フリーズ、アプリ落ちなどは
iOS11になってから全く発生しなくなったな
iPhone5sや6でも大丈夫
でもiOS11にしたら不安定になりだしたっつー人もいるから
ソフト開発って大変だよなぁ
-
>>874
流石にメインの話でそれはないだろ…
あくまでグッズ販売とかピックアップガチャのレベルの話だろう
と思ったがこの前のKADOKAWAの炎上とか考えるとアニプレとかソニーとかそういうの上手いとも思えんな
-
アニプレソニー側からは都合悪くなったから簡単に切り離してきそうなイメージがある
-
正装のバカンス男連中は、それだけで「ネタならパス」って思った人多かろうし…
単純な人気投票ともだいぶ違う形質と言うか
-
>>876
本当スマホアプリの開発はやりたくないわ
数十台の端末並べて全部で物理的に試験とか…
-
ナチュラル青ペンに草
-
アニプレ信用なさすぎだろ
-
>>879
黒髭は見かけるのにヘラクレス見かけないとか
さすがに水着だったからだけの問題じゃないかなって
-
むしろ型月にこんなに付き合うアニプレや角川は偉いなって思ってたわ
-
黒ひげはわりとよく見かけたがヘラクレスは確かに探すの苦労した
-
スマホゲーム開発は裏で色んなタスクが走ってたり
ベンダが色々OSカスタムしてたり
通信をキャリアが色々制限やフィルタリングしてるからそりゃもう大変よ
PS4とかのコンシューマ機はその辺がかなり担保されてるんだが
-
まぁ、一番被害被るのはDWだし
-
儲けも一番少なくて、しわ寄せも多くて、批判もタゲ集中している
DWってマゾなのでは?
-
アニプレ角川に直接当たるところは締切守るし…
-
そういえば三章組の正装はなんで水着だったんだろう
どうせならドレイクさんの水着正装欲しかった
-
英霊正装はアマデウスやメフィストが普通にイケメンで描く人によってこうも変わるのかと思った
-
>>891
いや描いた人みんな一緒だろ
-
正装って確か普通に担当絵師が描いたでしょ?
-
あとは容量やメモリが一杯付近になるとOSが勝手にファイル消したりタスクキルしたり
SDカードの権限周りの仕様がおかしかったりAPI自体にバグが多い(主観)から
PCゲーム開発と比べても大変だと思うわ
-
>>875
>>876
やっぱりiPhoneの方が安定してるのかあ
cccイベ時に買い換えたばかりだが、はやくも買い換えたくなる
-
>>874みたいな状況になった場合一番あるのは株主たちから「なんでおまえら人気キャラ把握してるのに出さないの?やる気ないの?」ってせっつかられることだろ
特にfgoとかめっちゃ見られてるコンテンツなんだし
株主に突っつかれたら終わりよ
-
>>890
三章=海だから
とか
-
正装ぐらい肖像と同じ効果にしてもよかったのに
-
DWって上場してないんだよな
-
肖像選び直したいでやんす
出 ジャンヌ
求 マシュマロ or アルトリア
-
あらためて見てみたがDWって庄司氏が一人で立ち上げた会社だったんだな
株主つってもほとんど庄司だろうし正直株主から何か言われるような展開はなさそう
-
まあ人気がある限りは株主もそんなに言ってこないじゃろ(慢心)
-
ローソンでアストルフォのクリアファイルもらってきた
-
踏む気なかったけど踏んじまった
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2519の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1507608998/
-
>>904
スイッチ乙アガートラム
-
>>904
乙乙
-
>>904
踏み絵乙
-
>>904
乙
-
>>904
マシュマロ出します
冬木サーバーのAでお待ちしています
-
出資者は無理難題をおっしゃるものと相場は決まっているが
結果が出ている限りはある程度はそれを跳ね除けてもなんとかなるなる
まして型月で立ち上げたコンテンツとして長いことやってきた実績があれば尚更
-
>>904乙
だから魔神柱人気投票すれば無問題だよね
-
>>904
アストルフォきゅんの乙ンポ
-
>>904
この絵を踏め乙
つ塩川神
-
>>904
乙ムンク
-
>>904乙
-
てかまだ桜の話してんのかよ…
あく剣豪こい
-
剣豪はシナリオよりも牙の旨いフリクエが来ればそれでいいかなって
-
>>904
乙踏んじゃった!
-
早くても日曜の0時スタートなんだよなぁ…
0時…零児…駄狐…剣豪はフォックス無双…
分かったぞ
人理は崩壊する!
-
今日でハロウィン村終わるんやぞ
周回せんでええんかお前ら・・・
-
今週何も無いのがつらい
-
>>917
ワイバーン出なさそう
日本固有亜竜種ツチノコとか実装してくるかな
-
>>903
どんなやつ?
-
>>920
今やり残した夏休みの宿題のような感じでチャレクエやってるぞ
-
チャレクエあと4個あるわ。まあ無理ないプレイ出来たから他のことに時間まわせてよかったが。
-
>>920
とっくの昔に完走じゃよ
-
いま必死に銀袋集めてるぞ
-
>>923
http://www.lawson.co.jp/campaign/fateapocrypha-cp/clearfile.html
ローソンのサイトだけどこれ
きのこの山3箱でもらえた
-
まじかよローソンいかなきゃ
-
>>904
スレ立て乙
とりあえず復刻ハロウィンが終わったら剣豪までちょっと余裕できるんだよな……
スパさんの強化クエストクリアするか、はたまた歯車集めに行くか
-
>>919
時空がネジれて周回がクロスしそうですね
-
>>928
このアストルフォ動きがあってかなりいいな
だが俺はたけのこ派
-
>>920
明日じゃないの?
-
iPhone8でもカード選択時とか宝具中稀に0.1秒程度カクツク時あるから作りが糞なんだろな
-
>>928
せめてたけのこだよね
-
>>932
アストルフォの良さがわかるか
だが戦争だ・・・
-
ローソンコラボでグッズとかも出るようだが
すまないさんは影も形も無いのな、絵の5人だけで
-
安くない男ですまない…
-
>>937
今のは16日に終わるし後半またキャンペーンあるんじゃない?
-
超級で敵増やせば羽根はフリクエより落ちる気がするんだけど
骨のドロップ率がもっと欲しかった…
-
問い合わせってご意見ご要望でも本名とidいるのかよ
-
>>935
たけみつ!
-
BOX種火で貯まった幕間を凸欠片3枚スタージャラジャラで消化してるがアプリ落ちまくる
-
きのこの山のほうが食べやすいよなあ
-
アストルフォちゃんを見て
Fate知らない人はきっと
「可愛い女の子だなこの子」
とか思うんだろうな
-
八連もっと落ちねぇかな
羽と蛇玉は山ほど手持ちにあるんだが八連だけはいくらあっても足りんな
-
>>939
もう後のキャンペーングッズも画像出てるけど、すまないさんは無かったよ
-
>>941
楯突いたからガチャ渋くしたろ!
とか本気で信じてなければ別にいいだろ
-
気付いたらハロイベ半分放置してた…
半減も含めて終わらせないと…
-
6sずっと使ってるけど普通にプレイしててアプリ落ちるとかないわ
iPhoneは経年での性能低下が少ないように思う
泥にスペックで煽られる事あるけどスマホにおいて本当に重要なのって安定感よね
-
>>945
アポ原作やってた頃ちょいちょい二次で見て当時は知らなかったから何のキャラだろとか思ってた
-
姓名書く欄あるけど適当で良いし
本名書かなかったからって相手も気にしないっしょ
-
>>945
お、この絵良いやんと思って抜いたら
後から女体化した男キャラだったって知ったことがある
俺のトラウマ
-
>>950
FGO以外で安定しねえと思うこともないんだがな
-
なんで本名が必要なんだ…?
-
塩川の名前でも書いてやれ
-
初めてピースとモニュメント以外素材交換できたんだけどあとはエリちゃん礼装限凸で撤退の方がいいのかね?
-
DW社員が丑の刻参りでもしてるんだろう
-
奈須きのこでええんちゃう?
-
ハイパー牛若丸実装してください
-
というかiPhoneのが泥のスナップドラゴン系より性能良かった気がしたような
スナップドラゴンのハイエンド(800番台)の最新じゃないと最新のiPhoneと勝負できんと思ってたけど
-
自分が知ってる中では崩壊3rdって3Dアクションゲームだけは
FGOなんかと比にならないくらいあっという間に爆熱するけど
気になるなら設定で画質周り下げられるから気にならんなそこまで
やっぱ調節できるのって大事だわ
-
男の娘なんて余裕で抜けるだろ
-
男の娘ではないけど秀吉なら抜いたことある
-
可愛い子なら誰でも好きだよ、オレは
-
秀吉は性別秀吉であって男女という概念とは無縁である
-
女装じゃなくて女体化ならむしろFGOにもいっぱいいるのではないだろうか
-
>>957
モニュ・ピースは常にある程度確保しといた方がいいぞ
自分は100個切ってたら余裕あったら補充してる
どうしても時間取れないうちにごっそり減るようなことがあるかもしれんしな
-
>>962
いまだにタップエフェクトのオフさえできないのはどうかと思うわ
-
きのこの山とたけのこの里で各陣営グッズ貰えるとかにすれば良かったのに
-
モニュピースはちゃんと管理してないといつの間にかなくなってたりするからな
-
それなら俺もアーサー王で抜いたことあるわ
-
からあげくんとコラボしてほしいな
-
>>970
「すまない…俺のきのこの山を食べてくれないか」
-
SnapDragon840シリーズが出たとしても、たぶんiPhone8に搭載されてるのA11には追いつけないとかなんとか言われてるな
-
ネロ祭で低レア再臨させまくって気付いたら剣と弓と術のモニュメント無くなってたよ…モニュメント目当てに修練通うと思ってなかった
-
>>969
いらんエフェクト切りたい、キャラズームいらない
-
なんて書き込んだので自分のをチェックしてみたら剣モニュ4個しかなくて草
☆4配布で貰った黒王再臨できないじゃん…
-
サウンドプレイヤーを開放するならいくらあっても足りなくなる
-
やっぱイベントは捨てるとこなく全部とったほうがええんやなって…(おかげでストーリーが進まない)
-
>>972
「私だって王子s…アーサー王で絶頂った事は何度もあるわ!」
-
モニュよりピースいつも足りない
修練超級でも落ちにくいし
-
今スナドラ835メモリ6GBの機種使ってるけど蟲の動きとか別もんすぎて今までプレイしてたFGOはなんだったのかレベル
でも追加出現やらオーダーチェンジやらはやっぱり引っかかりがある
-
>>980
俺zeroイベから開始したけど、羅生門直前まで一切ストーリー触ってなかったぞ
マシュ使う以外でAP半減時以外触る必要性もないけど
-
手持ち殆ど最終再臨終わってるけど、ガーチャーじゃないから、
毎回交換スルーしてても、ピースモニュは百数十個あるよ…
-
モニュピは急に集めようと思うと地獄を見るから150〜200個の間あたりになったら交換するようにしてる
なおプレイヤー解放し、手持ちパール桜以外レベルマでもまだモニュピの余裕は十分にある模様
-
モニュピースの在庫は贋作イベントでボックス回せたか否かがかなり大きいよね
200あるわ、あらかた再臨終わってんのに
ついでにサウンドも解放させたのに
-
男の娘はともかく女体化で抜くのはノーマルだろう
-
そういやサウンド解放とかいう機能ありましたね…誰が使ってんだあれ
-
>>973
かりあげくんに見えた
-
今後、一部クリア前提のイベントやらが増えていくと聞いたから、できるならとっととストーリーは終わらせた方がいいけどね
-
サウンド解放は実装時以降全く追加されないあたり誰も使ってないんだなってわかる
-
裸体以外じゃ抜けないからFGOで抜いたことはないなあ
おっぱいもまんこも見えてないのに抜ける人は尊敬する
-
>>992
商業的な問題じゃないの
サントラの販促でしょ、アレ
-
開放するのに素材いるとか言われたらそりゃ使用人数は極端に減るわな
-
雌の顔したショタで抜くのはノーマルだよ?
ジークくんも成長前なら食べごろだよ?
-
ゲーティア戦のBGM解放してそれっきりだな
-
今回はたっぷり二週間あったし久しぶりに素材全交換できた
-
流しながらプレイできるんだったらまだしもな
-
>>1000ならFGOがDMMに移籍してぐだ男が女サーヴァントとヤリまくるだけのゲームになる
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■