■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2421の聖杯
-
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう
解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ67
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1503907823/
◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2420の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1504521937/
"
"
-
>>1乙の光!
何てことを…何てことを……
-
おれは
https://i.imgur.com/Tl16fEP.jpg
-
1000万キャンペーンが中々来ない理由を教えよう
実はこのゲームもう全然ユーザー増えてないんだ
だから1000万は無いんだ
-
>>1乙の騎士
最後は課金の丘で全滅するのか……
"
"
-
社長ももとコンパイルの丁稚なんだっけ?
-
>>1乙
弟子ごっこしようぜ!俺がユダな!
-
>>1乙
-
わいアナキン
マスターソルトを炉心に落としたい
-
Fateが好きなのは恥とは思わないけどFGOが好きなのは恥だと思う
-
>>1乙
SWって見たことないけど
マスターって呼ばれたやつは大抵死ぬと聞いた
-
FGOが好きなのは恥だとは思わないけど課金は恥だと思う
-
>>1乙
マン分かライダー「そろそろ私の出番ですね!」
マン分かアサシン「……」(ニヤリ)
-
fateが人質にされてる以上ソルトには逆らえないよぉ
-
>>1乙
アゾットしなきゃ……
-
>>1乙
嫌いなゲームをプレイする奴なんていないでしょ
-
>>1乙
ニコ生告知ないし剣豪はこなさそうだな
今日の18時にSW告知が来るに田中さん家の沖田を賭ける
-
>>16
お前はシリーズ物で糞ゲーに当たったことはないのか?
糞ゲー糞ゲー言いながらなんだかんだ最後には報われると信じて最終的にコントローラぶん投げたことは?
悪くない流れだったのに最後の最後でオチがゴミで全てひっくり返されて絶望したことは?
-
天竺復刻して弟子弟子言いまくってガソリンぶっかけていいぞ
-
おっテイルズの真の仲間の話かな?
-
マスターミッションの対象がセイバーライダーアーチャーと妙にピンポイントだろう?
つまり激闘サーヴァント復刻だよ
-
>>1乙
ところでこれ、何言ってんだかサッパリ意味分かんないんですけど
>セクエンスは拳銃のような姿に〜
https://i.imgur.com/ErbHdnt.png
-
プリズマイリヤコラボ2で星5美遊実装&美遊兄配布やろ
-
ロゼさんのせいで一時期みかこしの声聞くだけでイライラするようになったわ
-
>>23
だがな、それは夢だ
ただの夢なんだよぉ…
-
綺麗な顔をフッ飛ばすって何年前だ
-
去年のプリヤコラボは8月の段階で雑誌で先に予告されたからなぁ
プリヤ2あるならコンプ発売日の後だろう
-
ボックスガチャならなんでも好きだよ俺は
-
アニメでゼスティリアを浄化したミミちゃん理論はやはり偉大
-
>>28
スキル石が入っていなくても?
-
ボックスガチャもやろうと思えばクソマズにできるよな
まあさすがにそんなことしないだろうけど
-
>>31
やめろ
-
ボックスガチャはやるよ
ただしBP制だがな!
-
フレポ100Pだらけのボックスガチャはじまるよ!
-
BP制は普通に好きだからそれはそれで一向に構わん
-
>>30
種火銅素材QP手に入るからスキ石他の大体のイベよりはよっぽどいいだろ
-
スキル石全種と骨証頁入りのボックスはよ
-
誰にでも夢を見る自由はある
-
スキル石とQPだけのボックスガチャがやりたい
-
ボックスガチャを渋くしようとしたら、ガチャ回すのに必要な素材を通例の2つから5個なり10個なりに増やせばいいだけだから簡単なんだよなぁ
-
次のボックスはQPもフレポも今までより桁が1つ下がります
300箱空けた俳人たちでも100箱届かないレベルです
-
美遊が来たらお財布が死んでしまいます…
-
>>42
遠慮するな美遊兄もあるぞ
-
牙と証と髄液は入れてもらうぞ
-
ボックスが来るとかいう幻想がもはやつらい
-
イベ後っていっつも修練場周回前提のミッション出してくるよな
DWってもしかして空白期間はみんな修練場を一生懸命回っててスキル石は十分供給されてるとでも思ってんじゃねえの
-
>>43
せめて25日まで待ってください…(懇願)
-
外圧は星5鯖配布の夢を見るか?
-
もう課金しないしぶっ壊れ実装でもなんでも好きにやってって感じ
-
プリヤイベント第二弾来たとしてどんな展開にするか
美遊と美遊兄出す場合ドライもしくは過去編絡みになりかねないが
-
村正実装の方がまだ現実味がある
-
というわけで、プリズママテリアル・プレという形で、主に劇場版の範囲の用語集なんぞを書き下ろしました。今後の致命的なネタバレになるものを除き、初出しの設定等も容赦無くぶっこんであります。
いつかマテリアル完全版を出したいですね…。
初出し設定あるのは辛い
-
ボックスにしろDLキャンペーンにしろ最初が一番美味かったからなあ
1周年と2周年もそう
つまり前より良くなるなんてことはないわけだ
-
>>18
特にそういうことは無いな
アサクリユニティを序盤で売っちゃったくらいか
まあゲームプレイって人それぞれだよね
-
>>50
美遊と世界のどっちもぐだおが救うみたいな糞展開は嫌だしねぇ
-
アルジュナがギルより勝ってる点見つけたわ
ギルがワンパンで倒せない相手もアルジュナなら宝具の即死でワンパン出来る
-
おっそうだな
-
復刻は6箱空けたら終了です
-
声優にここまで構われるのはギルにはムリダナ
-
ただ一度の告知もなく、
ただ一度のイベントもなし
-
色の黒さと悪そうな表情、アーチャーらしさではギルより上
-
>>53
林檎も初実装のハロウィンが1番うまかったしな……
-
>>62
つまり新パターンのイベが来れば素材山盛りの可能性が……?
-
>>62
石の代わりに金リンゴを実装
金リンゴの代わりに銀銅リンゴを実装
ちょっとずつ渋くしていって最終的に何も配らなくなるって予測はしてたけど思ってたより早かったな
-
次のボックスはまとめて開封も実装されて快適で美味しい勝ち確イベになるのではなかったのか!
-
>>63
ブーストアイテムとかいうクソまずアイテムのクソイベでしたねぇ
-
美味しいイベ欲しいならアクティブ下げて危機感煽らないと駄目だぞ
知人のFGOアンインストールしよう(犯罪教唆)
-
最高効率を早く解放して欲しい
-
君が想定している方法で、君の願望を満たすわけにはいかない。
君がFGOの勝ちイベを願っても、それはDWによって想定されない手段と結果で成就される
-
前から地味に思ってたが修練に出てくる鯖(影含む)も一新してほしい
槍とかエリちゃんしか高レア居なかった時代のまんまだし
ところで槍の赤石取ろうと思ったら中級と上級どれがいい?
-
金時レベルのテコ入れ配布来るなら過疎ってもいい
-
赤石なんて自然に貯まるから能動的に取るのは青と黄色 10と40
-
イベ中も言われてたが、ブーストアイテム使用前提の難易度にするからウザがられるんだよなぁ
(なおアイテム使ってもいつもよりウザかった模様)
-
もうユーザー側が折れて塩川に合わせていかないとこのゲーム続けていけないよ
-
批判する顧客は外圧で、批判する社員は腐ったリンゴとか
もうDW無敵じゃん
-
>>74
そこまでして続かせる意味あんのか
-
流石に石が尽きてスキルも触れなくなったが種火も全然終わってないから
修練とか行ってられんな
-
>>75
弟子だけがついていけるし
顕在化しない声だけを聞くんだぞ
-
わけのわからんイカれた公演や弟子入り企画をするためにゲームづくりを疎かにされてると
思うと悲しくなるな。fateじゃなければ絶対やってないし即やめてるっつ―のに
-
あのパワポのやつ社内の技術講演会かなんかだと思ったらCEDECなのな
ほんとイカれてるわ
-
まぁ、少なくとも実際のところ言いたかったことはここで言われてる様な事とは違うんだろうが、
言葉選びが致命的すぎるのよなぁ
-
うへぇ
この期に及んでまだ言いたかったことと違うんだろうなんて言葉が出て来るのか
今まで塩川の何を見てきたんだろう
-
弟子になるには両目を潰さねばならぬのだ
致し方なし
-
つーかここまでいくつも積み重ねまくってる以上は「きっと言いたかったことは違うんだ」ってのは何の言い訳にもならねぇよ
言葉のままの意図だろうがそうでなかろうが屑に違いはない
-
イリヤ引こうかと思ったけど爆死動画見て血の気引いたぜ
-
>>82
そもそも組織の和を乱すってのと批判はまた別ものでしょ
その批判が的を射てる物で改善すればよくなるってものまで排除するって話じゃなかろうし
例えるなら某政党で色々あった時に成り変わろうと後ろから撃ってた議員みたいなああいうののことじゃないの
-
>>85
イリヤ 呼符でTwitter検索してイケる気分になろう
-
あと、別に擁護したいとかじゃないからな、意識高い系な塩川は正直アレだしもっとまともな人が上になって欲しいと思ってるし
ただ、毎度このスレで騒がれるのもいい加減見苦しいなぁってだけだ
もっと専用スレでも立ててそっちで思う存分やればいいんじゃないの、問い合わせするなりなんなり含めて
-
塩川が表現下手で、敵を多く作り炎上しやすい言い方で自分のやってること公表しているのは確かなんだが
どう考えても自分のやっていないであろう綺麗ごとばかり言っていた庄司の科白を持ち出して「カムバック」と言うやつが twitter に湧いてくるのをみると
「違うだろ、今のほうがまだマシだろ」と
-
>>83
耳も潰して喉も潰せよ
-
>>89
庄司の新素材欲しいから塩川より庄司に表に出てきてほしい
-
士郎が一番幸せなのは凛がずっと一緒にいてくれるUBWルートだな
Fateはセイバーいなくて結局エミヤになるだろうし
HFは生き残っても体失ってるし
-
>>92
どのルートでもエミヤになる可能性は殆どないと言われてるだろ
-
>>93
でもエミヤになるならセイバールートが一番近いだろうな
凛ルートなら凛がいるし、桜ルートなら桜がいる
セイバールートだけ誰もいない
-
某電話の未来の凛があそこまでデレないと士郎変わらん辺りかなり重傷だしな
UBWならフラットとスヴィンにも会うだろうし
-
Last episodeがあるから…
-
>>75みたいなことは言ってるけど
>>81
これな気がする
内部から批判が出てないところをみるとうまくやってるはずなんだが
本当にまずい奴だったら仲間うちから言われてる
-
>>29
アニメはアニメで糞定期
-
>>98
えっなんで
-
まあ元に比べれば遥かにマシとは言え正直そんな面白くもなかったな
-
ゲームはプレイしていなかったけど
途中で視聴を辞めてしまったな
-
昔はエミヤの発言から生前の聖杯戦争がどのルートに近いかを考察するサイトとかあったな
-
>>99
主人公の性格がな
アリーシャメインで見てた人は良かったんだろうが不満も多かった
実際売り上げなんかもイマイチだったし
-
>>81>>97
火消し擁護活動お疲れ様です
今日も熱心ですね塩川のお弟子さん
-
剣豪早く来てくれ...
-
塩川チルドレン
-
エミヤはカルデアでセイバーと再会出来たんだからもっと喜べよって思う
せめて何か言えよ
-
>>94
てかUBWアニメの時にこう言ってる
http://i.imgur.com/Rp2ZaKX.jpg
-
何度見ても塩川の弟子って言葉のインパクトは凄い
-
剣豪よりミッションを見る限りネロ祭が来そう
-
塩川の弟子を予想できたやつはいまい
-
>>108
エミヤ誕生はセイバールートで確定か
-
サブクエ消化してて思ったけど
いやーほんと六章七章のバランス設定したの誰だよ
クリア以降かなり戦力が向上してるのにとにかく面倒くさいったらありゃしない
-
剣豪なんか来るわけないじゃん
ちゃんと実装1ヶ月前に新鯖の一部を公開して2週間くらい前にニコ生の告知をしてニコ生でCM公開とメンテ予告してさんざっぱら焦らしてもったいぶってから新章実装するのがいつものDWじゃないか
-
>>112
細部はかなり違うみたいだぞ
少なくともエミヤはセイバーに鞘を返還してない
-
結局エミヤが辿ったルートでのアーチャーは誰なんだよ
-
剣豪やるとしたら告知だけで1週間は持ってくだろう
てか絶対水着イベで力尽きてるよ
あんなひっどいのだけど一応大型イベだし
-
>>95
必然グレイちゃんにも会いそうなんだが大丈夫なのか士郎
-
剣豪とかイベント来ないのは良いけど種火宝物庫半減とかやって欲しいねえ
-
こんなにユーザーが荒れ果ててるの塩は気がついてないのかねえ
待望の二周年があんなざまで水着があれで心折れた課金フレたちのログインが戻らないんじゃが
-
>>118
大丈夫って……なんか問題あるのか?
ただのそっくりさんだろ
-
>>120
気づいてるけど何故荒れているのかは理解できてなさそう
-
>>95
ロードエルメロイ二世と士郎は交わらないと明言されているし会わないんじゃないか
-
>>120
隔離板なんて見てないから大丈夫定期
-
>>113
くっそ分かる
六章七章から新章移ると簡単になって笑うわ
-
11月剣豪実装で12月セイレム実装だぞ
俺は詳しいんだ
-
>>116
エミヤ説、アイアス説、ギル説
色々あるな
まあ明かされることはなさそう
-
いつも虚無感漂わせてからいきなり告知するよね
ニコ生くらいじゃないかちゃんとした告知できてるの
-
>>113
きのこだろ
「難易度はストーリー相応に高くなければ面白くない」って主張して大反対と会議の末に難易度上げたって公言してるんだから
-
>>120
(どうせ新鯖出せば手のひらくるくるして持ち上げ始めるし)
-
腐った林檎云々でもう絶対に成長見込めないって分かったしなぁ
CCC以降何で続けてるのか分からなくなってきたわ
-
>>123
そうだけど、時計搭には入ってるしトラブル起こす凛の側にいて周りに謝ったりフォローする士郎想像すると
二人に会わない可能性って少ないんじゃないかって
-
別に六章七章は程良い難易度だったろ
新宿以降は絶許
-
そこなんだよ持ち上げるのは簡単なのに
アイツらそれすらやらねぇんだよ
-
フレ見ても羅生門天竺の時みたくログイン率そんなに下がってないし
相変わらずセルラン上々だし、運営が焦る要素なんて無かろう
まともな神経だったら、そもそも数々のアレな発言なんてしないし
-
7章は別にいいけど6章は混合がやたら多くて面倒だった気がする
-
ボス級のキャラが強いのはともかく、
そこらの雑魚HPまでインフレしてるのは許さんよ
クラス統一ならともかく、6章は粛正騎士クラス混成だったし
-
新鯖出さんでも恒常のクラス別ピックアップだけで
2周年で絶好調のデレステに次いでセルラン2位だしFGOは安泰よ
-
>>123
展開が面白くなるんだったら前言撤回しても良いし、解体戦争あたりでガッツリ士郎とも関わって欲しいなぁっめ
-
セルラン一位だよね、つまりそ言う事だ
-
時計塔とかエルメロイ教室の話広がると余計にロンドン編見たくなる
-
後から林檎30個配ったの後悔してそう
結局ユーザーはついてくるからな
-
最近の二世の持ち上げすぎっぷりを見るとあまり絡んで欲しいとも思わんな
-
ほんとだ今見たらセルラン1位になってた
やっぱソシャゲじゃ顧客満足度って売り上げに大して影響ないわ
-
>>139
誤字った
FGO世界じゃ士郎も凛ももう死んでるだろうしFGOで出して欲しくないから
さっさとFGO畳んで続編書いて
-
>>137
別にHPたかくてもいいがその場合はクラス統一くらいしろと思うわ
-
多分何しても大して支障無いからもっと露骨に糞運営ムーヴする事も出来るけど
半端に意識が高いからやんないんだろうな
-
こんな隔離板はともかくスマホアプリ板の方は確認したりしないのかな
スレタイ見ただけで忌避したくなるが
【桜井光 ネカマ 盗作 左翼】5008【詐欺 庄司顕仁 序列 塩川洋介 外圧 早坂貴志 安生真 ANIPLEX 島崎信長 しまどりる こやまひろかず アザナシ 奈須きのこ 武内崇 TYPE-MOON 礼装詐欺 クレカ多重決済詐欺】
-
とにかくまずクラス混成を止めることからはじめろ
-
影響が無いわけではないと思うが、ここでこうしておけばもっと利益が得られたとかいう商人の思考は全く持ってないからな
今はまだ金の卵で満足してるけど、いつかニワトリだかガチョウだかを殺す日も来るだろうな
-
騎槍術とか書いてあるとう��んてなる
-
混合なんて頼光さんでブッパして終わり
-
>>148
ぶっちゃけそこはもう既に隔離状態
スレタイ見りゃ分かるがFGOの話自体してない
-
序盤はお手軽火力でバサカが勧められてたが今は混合に強いということでやはりバサカが勧められる
-
>>148
そっちこそ確認せんだろ
つかもう何のスレだかわかんねーよ!
-
楽しくプレイしたいね本当に
-
そもそも混成がなくなったらバーサーカーとアルタエゴの価値が無くなるから
-
りんご何百個持ってるわーとか言う奴がいっぱいいるから
配らなくてもいいかってなってそう
-
バーサーカーはワンパンで落ちるから安定性が……
OCニトクリスで即死を強制していく形に切り替えていく
-
いくら運営に文句言っても届かないしガチャはゲーム性と関係ないから回り続け、さらに運営がつけ上がる
もうダメかもしれない
-
2クラスまでならともかく、3クラス混成は本気で止めろと
-
混成の道中でバサカとか事故がめんどいからなあ
-
流石に楽しく無いなら辞めれば?義務でもあるまいし
-
最近はストーリーはニトクリスの即死が一番って感じはあるな
-
術! 殺! 弓!
-
ガチャが回るだけで中身がつまらんかったらもう普通のソシャゲだな
他と同じように寿命を太く短く使い果たして死ぬ
-
>>158
つまりたまに湧く林檎余ってるわーかーつれーわーな奴はやっぱり塩川の弟子だったか
-
あんなプレゼン出してくるってことは社内にも批判を許さない風潮は蔓延してるだろうな
FF15みたいになりそう
-
>>149
それはそれでつまらんわ
アホみたいにザコのHP上げるのをまず止めろと
-
>>168
寄せ書きでもするのかな
-
辞めたくても今までかけた時間と金がここで辞めることを許してくれないのだ
-
>>171
じゃぁただの自業自得だね
-
こんな糞ガチャでもセルラン1位か
-
続ける理由って結局fateブランドとシナリオがメインなんであって運営がクソは辞める理由にはならんのよな
でもそれはそれとして、ゲームすれば必ず関わる相手だから運営がクソだと普通に不満は出るわけで
-
>>148
スマホアプリ板は本スレでもこんなスレタイばっかの無法地帯で怖いわ
プリヤ映画のレビューで低評価してる人がみんな原作良く知らずに映画見た人ばっかで噴いた
-
>>170
社長をボスキャラとして登場させようとしてくるぞ
FGOなら敵として梶田が出てくるとか
本編をしっかり補完しろの声を無視し続けて釣りVRだのネトゲ化だのコラボだのスマホ版だのアホか
-
一位なんだ
もう笑うしかねーな
塩塩言ってるのごく一部なんかね
-
限定もいないクラス別ガチャで、一体どの層が回してるんだろう?
ちょっと他が不甲斐なくないか?
-
デレステの二周年ブーストとは何だったのか
-
>>176
もう出てるじゃん(新宿感
-
>>167
まったくそんなつもり無かったんだがそのレッテルは余りにも酷すぎる
時間が無いんだよ!じゃあ時間くれよ林檎消化するからさあ!
-
>>176
ユーザーはFF病
おれはユーザを正気に戻すぞ(使命感)
-
>>177
開発がどんなだろうと一般ユーザーは気にしないもんだ
まだセルランは落ちないよ
腐った開発によってゲームが壊滅的に駄目になってきたときに簡単に見限るけど
-
熟練の古参マスターは忘れがちだが何でもいいから星5来てくれーっ!って思うのが新参マスター
特にこうやってクラス別ピックアップされたら戦力不足を埋めたいとつい手を出してしまうのさ
悲しいねバナージ
-
>>182
本人が一番のFF病なんだよなぁ…
-
というかクラス別の面々あんまり変わり映えしないな
シェヘラ増えた程度か
-
単体ピックアップでもない闇鍋に初心者が突っ込んでいって散るのを見るのは愉悦
-
FGOはFateファンの安住の地になるからな()
-
今年になって恒常スト限に追加された星5ハムだけやし
-
アラフィフや武蔵だって恒常やスト限でも良かっただろうに
ガチャは充分他ので稼げてるだろうし
-
逆に何故ハムだけ恒常入りしたのか
-
まあ恒常は単独PU来るか分からんからなぁ
他クラスのすり抜けがないし回す奴がいるのは分かる
-
雑魚だからだろ
-
FF病とかほざいた田畑の作った15は酷評されて、田畑の言葉を借りるならDQ病患者向けに作った11は好評
どこで差がついたのか
-
DWは講演でドアを思い浮かべてくださいとか心理テストみたいなのやっててよくわからん
-
>>184
一通り戦力整っても今度は宝具重ねたいってなるだけだからな
☆4が重なってて重なってない☆5の性能にちょい不満を持ち始めた微課金層とか格好の的よ
-
>>179
そもFGOとその他のゲームで売上比べたら勝てる奴の方がやばいんで
それこそ一般層まで取り込めるゲームじゃないと
FGOが落ちてこない限りどんだけサービスしても売上じゃデレステは勝てんよ
-
セイラムの星5も恒常かもしれんぞ
イメージ的に殺が追加されそうだから、ジャックジャンヌの当たりガチャを引けるのは今回が最後かも
-
星5の確率考えれば、星5鯖の宝具重ねようなんて廃人思考だよなぁ……
-
デレステは自分の担当が来たらうおおおするだけだしな
天井もできたから特にその傾向強いんじゃあねえの
-
なぜ意図的に産廃鯖を作るのか理解しかねる
-
恒常でも限定でもいいからそろそろ気合入った全体殺に来て欲しい所
補正で術ばかりが言われるがこっちだって0.9なんだからネロぐらい盛った奴が来ても良い筈
-
産廃鯖作っても信者が擁護してくれるからな
使えない鯖はいないって風潮良くないわ
-
デレステってかスマホで音ゲーは集中できるだけの時間定期的に取るのが無理だわ
-
>>201
強さとは相対的なものでの
ハムがいるから他の鯖が相対的に強くなりガチャが回る
彼女はそういうありがたい存在なのだ
-
>>204
後発のミリシタとかエムステは音ゲーやらなくてもスタミナ消費できるようになってるんだよね
先人の欠点をしっかり解消してて凄いなと思いました
-
他のソシャゲだとインフレはガチャ回させる為だけどキャラ愛だか何だかで弱くてもガチャ回るからな
Fate(信者が客)だからできるインフレの防ぎかた
デフレするのと性能弱いって言うのをキャラディスと混同する頭の弱いのが大量に目立つようになるのが欠点
-
キャラ愛と言うよりツイで自慢したいだけな気がするけどな、初出のキャラでも回るし
インスタ映えに通じるものがある
-
FGOは男女どっちも取り込めてるしな
>>194
だってDQ11はドラクエやりたいって思ってプレイしたら思った通りのドラクエだったし
-
イリヤ宝具20とかは反応欲しいだけのファッションキチガイに見えた
-
人気あれば弱くてもガチャ回る……
セミラミスの性能が怪しくなってきた
-
言うほどセミラミス人気あるか?
-
>>210
それで実際云万円突っ込んでんだからキチガイ演じるくらい許してやれよ…
-
(きよひーガチ勢には愛と狂気しか感じないのは何故なのか・・・)
-
>>207
代わりに設定上最強のキャラを最強にしろと上から命令されたらそう作るしかないという欠点もあるから一長一短な気もする。今の所マーリン以外は自重してるっぽいが
-
>>212
おっぱい大きい
エルフ耳
黒い
ヘルメットとツルハシが似合う
そりゃ回るんじゃねえの
-
他のキャラゲーって大抵の場合低レアでもこのキャラはいるけど
限定シチュやら特別な何かが付いてる最高レアバージョンもあるから
このキャラ好きな人は課金して手に入れてねって作りになってるのに
当たり前のように最高レアに1体しかいないのはキャラゲーとしてどうなんだ
-
SR道尾幸司実装はよ
-
言っても現状キャラの強さが明確に強さに反映されてるのなんてあんまり居ないだろ
マーリンとギルオジマンぐらいじゃね
-
FF15→立ってチョコボに乗る
DQ11→座って馬に乗る
-
直感()とかジャックとかもあるから設定通りにされてるとは口が裂けても言えませんな
-
>>219
ステンノ様
-
イスカピックアップ来ないかな
宝具5にしたい
-
>>219
ステラ
-
あれ?
鯖の性能は設定考慮して作ってるから仕方ないねって昔塩っぽい人が言ってたような?
-
キャラの強さが明確に反映してるなんて凄いな
なぁエルキドゥ
-
https://i.imgur.com/rN2Kakq.jpg
イスカの時代か
-
本当だよな聞いてるかインド
-
最近はFGOでの強さを強くするためにきのこが設定を寄せていくスタイルだろう
逆にFGOで強いジャックに強い設定が後から生えるかもしれんぞ
-
>>217
クラス替え派生で少しずつ救済されてる感はある
全然足りてないしキャラ変わって本人の魅力がなくなってる奴もあるけど
-
>>229
それはそれで納得しにくいわ
-
そういやジャックちゃんはアポでの座からも永遠に消えたとかその辺どうなるんかな
-
>>228
インドは弟抜かすとカルナもラーマも優秀なんだよなぁ
カルナも強化前も何だかんだ使い道あったし
-
座からも永遠に消えるってソロモン並に凄いことしてるなジャックちゃん
-
謎のバルムンEX
-
>>232
アニメで変えてくるだろうな
どうなることやら
-
永遠に消えたと言うより同じ物は二度と召喚されないとかそんなんでは
-
エミヤが羨ましそうにジャックを見ている
-
原作より下げられた奴も居る中、何故にバルムンクはランク調整を免れたのだろうか
-
そもそも、座は現世の時間軸とは独立してるわけで、
アポの出来事で座のジャックが消滅するなら、アポでジャック召喚出来るのがおかしいってパラドックスにならないか?
-
設定上強いキャラは性能上何らかの部分で壊れて欲しいけど、インフレとかで無理だろうな
-
>>236
綺麗なジャックちゃんになってカルデアに永久就職しましたー!とかならんといいけどな
-
>>241
インフレはさらにつまらんゲームになるだろうしな
-
ソロモンも消滅と言っても
時間的に拘束されない座からどのように消えるかよく判らんよな
-
>>241
それはそれでガチャゲーとしてアカンでしょ
-
ぶっちゃけ設定の反映はある程度でいいから、ゲーム内バランスの方を重要視してきちんと調整して欲しい
設定は弱いから産廃鯖とか設定が強いから壊れ鯖、なんていうきのこのさじ加減でどうにでもなる方法でキャラ間調整して欲しくない
-
焚書するからセーフ
-
何かのインタビューできのこがインフレとかはしないようにパラメータとかクラススキルとか宝具とかを設定したみたいなこと言ってた気がする
肉体的にどれだけ強靭だろうと心臓を貫くゲイボルクだとかそんなの
-
ヘラクレスは味方でも敵(ネロ祭)でも強いから中々強さ再現されてる方だと思う
ガウェインは敵では十分すぎる程再現されてるんだが何か敵版の調整に気を取られた感がある
-
>>212
ぐだとのカプ組ませようとしたら面倒なのが騒ぎそうなくらいには人気じゃね
>>220
おっ普通だな(BASARA見ながら
-
FF15はオープンワールド面は評価されたけどそれ以外微妙か駄目という
-
>>240
座の時間軸は気にしない方が良いぞ
それ言い出したら召喚された時にその聖杯戦争の知識があってもおかしくないしな
各作品の発売順というメタ的な時間軸で座の情報も更新してるとしか思えないし
-
>>250
日差し限定でいいから、ギフト時と同じぐらい強くなってくれんかなぁ
-
おっとレス番間違えた
-
fateでオープンワールド…電子の海をさ迷ったり教会に迷いこんで地下の見てはいけないものを見たりしたい…
-
電子の海は要らんわ
ただ無駄に広いだけで見るもの無いし
-
ディライトは意識高い系の例としては凄く優秀だと思うわ
無駄な専門用語使ったり、自分らの実績アピールが激しかったりとか
-
頼むから概念礼装枠あと200は欲しい
どんな使い道がないカス星4礼装でも消すの少し躊躇うんだわ
-
>>258
ほんとそれ
図鑑あるからと思ってもやっぱり残しときたい
倉庫拡張して欲しいなあ
-
>>256
そう?階層ごとに変わる意匠とか電子の無機質感とか敵モブの形態とか好きだから好きにウロウロしてみたいわ
-
カス星四礼装は凸って80にして餌にする
-
ガウェインの問題点
・日差し以外のフィールドでは聖者にスキル上げの恩恵が全くない
・カリスマEという最低クラスのバフスキル
・宝具未強化
この三重苦だからなあ
純アタッカー構成で実質ATK30%バフしか持ってないのはさすがにきつい
-
カス礼装でも一応凸って取っておく
使い道がある鋼の鍛錬とかは三枚凸して確保する
-
アクションじゃなくてノベルゲームがいいです
-
せっかく貰ったチョコレートまだ食ってないマスターいそう
-
保管庫という名のチョコ冷蔵庫
-
エクステラはそれこそオープンワールド物にすればよかったのに
-
チョコは食ったが、アルジュナの矢とかはまだ食ってない
-
>>262
ベルシラックの帯は強いんだけどなぁ
もっと3倍ガウェインに近づけるような努力が欲しかった
-
RPGはペルソナ5とかDQ11みたいなのでいいなって思えたからFF15を発売日に買えてよかった
-
本当に手作りしてしまった静謐チョコ
ぐだは食べて本当に大丈夫なのだろうか
-
>>269
ただでさえ強い奴が3倍でもっと強い!
じゃなくて、3倍にすればまあ何とか戦力換算できるなってレベルだからな……
なんか竜相手ならどうにか戦えるだけの昔のすまないさんを見ている感じがする
-
正直強化クエは頻度と強化内容をもっと増やして欲しい
強化要望のある鯖の多くは1個の強化じゃ足りないでしょ
-
>>22
前の文読め
-
>>260
いやぁ、なんというか一回は見たいけど何回も見るのは絶対飽きるって感じあるわ
まだ冬木見てたい
>>262
カリスマ強化されることってあるんだろうか
同じカリスマEには下乳上が居るけど話題にはならないし
-
きのこのfateワールドの序列にしたがって調整してるって言ってたじゃん
-
カリスマの強化はメイヴとかにあるし追加効果が来ないとも限らない
-
extraは戦闘賛否両論だけど、鯖戦なんかは確実に相手の手札読めないし、あっさり窮地に追いやられたりするから、いかにも聖杯戦争してるって緊張感あって好きだった
フィールド探索も状況次第でBGM変化して臨場感あったし、階層ごとに見た目変わって、最終的に海上まできた時は感無量だったなぁ
テラは正直、変にスパアマ持ってるギルが面倒なだけで、ああ、はいって感じが強かった新規鯖も実質的に学士だけだし
-
>>255
いいなそれ
俺も電子の海のアリーナとか彷徨ってみたい
EXTRA無印のアリーナとかCCCの各階層とか好きだった
戦闘は苦痛だったがw
まぁここら辺は個人個人の感想だから、他人の感想を否定する気はない
-
>>272
DWの特化型に対するスタンスはおかしい
特化対象や状況でなら無双できるぐらいの性能よこせと
-
>>275
最果てが強すぎるし宝具も強化済みだし無条件Bバフできるしで
それ以外の部分の優遇度が違いすぎるもの
-
青王→円卓鯖カリスマに
オジマン→太陽系鯖カリスマに
ラーマ→善属性カリスマに
カリスマの改善策はこんぐらいしか思いつかないなんか他の鯖でもこじつけでも強化出来そうなやついないかね?
-
個人的になんでこいつカリスマスキルないの?って人はレオニダスさん
-
ガウェインのカリスマには[バスターゴリラ]のバスターアップつけよう
-
>>22
今更だけどアンチマテリアルライフルとか言ってるがグラはただのドラグノフだよなあれ
>>283
戦士の雄叫びがそうなのかと思ったが全然違った
-
>>282
ダビデにキリスト教系(騎士含む)バフとかあると嬉しい
あと善バフはラーマよりククルんの方がそれっぽい気も
-
>>282
ケツ姉・善属性に追加効果
牛若丸・源氏関係者に追加効果
ノッブ・織田関係者に追加効果
カエサル・ローマ系に追加効果
とか?
-
そもそもアンチマテリアルライフルってバイクの上で構えるようなサイズしてませんし
-
幻術に太陽があるとか水辺だとか錯覚させる効果を追加しよう
-
>>286
ダビデってキリストじゃなくユダヤ教のカリスマだけどな
-
ダビデは巨大特攻のが個人的には
-
イスカンダルも現状一発殴る以外の出番ないし、
自分以外を強化する条件限定カリスマあってもいいかもね
それより先に軍略をどうにかしろって話だけど
-
>>283
カリスマは持ってる奴が少ない希少なスキルなので(昔の公式)
つか、マケドニアのイスカ時代だけでも数万単位の数がいて
さらに茶々レベルでもなれる英霊
過去現在未来、更に剪定や同一存在ありきの英霊界全体の総数からして
カリスマ持ちは多分希少
-
>>286
ケツ姉のカリスマって元々高倍率だからな
ラーマのカリスマは猿で
-
常時日差し効果にする礼装出すか、日差しだと他を押し退けて使うぐらい強くするか、どっちかに振ってほしいな
-
メイドオルタは別に騎乗が高くなってるわけじゃなく
一番上手いのはXというのはとてもエロいと思います
-
>>290
ユダヤ教系がアヴィ先生くらいしかいないからの……
アブラハムの宗教って括りの方がいいかな
-
>>290
一応、キリストはダビデの子なんて言い方もされてるし、キリストカリスマあっても問題ないじゃろ
そもそもキリスト教自体、ユダヤ教からの派生みたいなとこあるし
-
茶々どころかジャックもナーサリーもできてるからな
幻影とは シャドウサーヴァントとは?
-
>>285
にわかミリオタ晒しちまったんだよ
今頃虚淵につつかれてるさ
-
王は銃の区別が分からない
-
>>294
猿って日輪の子と孫悟空とハヌマーン以外に誰がいるんだよ
-
二重カリスマは一段劣った奴が救済的に持たされてるイメージ
-
>>296
Xは宇宙船特化で馬とか全然無理だった筈だぞ
故に測定不能のEX
-
どうせやるならラハティぐらいでやってほしい
-
やはりにほんばれとあまごいは必要だと思うんですよ
あまごいで雷系もアップ
卑弥呼辺りそんな能力持ってこないかな
-
邪ンヌ「あの」
-
霧パおもしろそう
-
アンチマテリアルライフルをぶんまわす軍人モードの王…
何故か我様の声で喋ってるんだけど
-
>>306
卑弥呼の鬼道はどっちかというと占術とかそっち方面とかだと思うが……
-
そういえば6章で初代様がすなおこしの特性発動してましたね
-
>>280
DWが悔しくなるから駄目だぞ
-
>>310
ルーンがいつの間にか万能魔術体系に変わった世界観で何を
-
そういえば、あんなに毎日毎日ネタにされていたえっちゃんは強化された瞬間一切話題にならなくなったな
-
>>306
呪い、火傷、毒と状態異常は沢山あるのに中身はほとんど一緒だし
ポケモンみたいに追加効果ぐらいあってもいいよな
-
>>314
強化後もスレで時々話題には出てくるけどな
-
>>316
可愛いことに変わりはないからな
-
フィールド変化系を作るとジャガーマンが大暴れするから駄目です
ただでさえ一部の単体星4の立つ瀬が無いというのに
-
すまないさんも性能面よりApoの酷さとレイプでしか語られなくなった感ある
-
>>310
俺の知ってる卑弥呼は占いとか千里水晶持ってるとかあったからいけるかなって
-
>>317
えつこ、マイルーム性能高くて可愛いけど、バレンタイン性能低いの悲しい
-
>>314
元から高かったNP効率がさらに高くなり
星を大量に獲得出来るようになり星操作系スキルである見えざる手も実質改善され
宝具威力は金時に迫る威力になった
耐久以外は普通に強くなったからな
つくづく思うが最初からこの性能で実装しろよと
-
FGOの戦闘のクソ要素の最適解はだいたいポケモンが出してる
-
手持ちの飲みかけ渡してくるあたりモードレッドの系譜だなぁと
-
>>322
インフレ対策だから最初から強いのはまずい
-
ポケモンはGB時代しかやってないけど、
個体値とか努力値とかああいう賽の河原みたいなことはやりたくないです……
-
>>285
持ってないから知らんかったけど説明こんななのか
これ説明直らんのw?
-
強化後えっちゃんはバサカ全体で見てもオンリーワンだから、無理して他の星5狂と枠争いしないのは良い立ち位置だな
-
>>320
卑弥呼って天照大神と同一視されてた逸話もあるんでしょ?
つまりこいつ
http://i.imgur.com/Q01GAO2.jpg
がちっさくなった版(妄想)
-
>>326
賽の河原って表現はよくわからんな、ハムスターとか修行とかならわかるが
最後崩されるのは世代交代ぐらいであんまないし
その苦行も年々楽になってきてるらしいけどな
SM復帰組だから昔はわからんが、そんな苦行には感じんかな
-
>>326
初代からある概念だしその頃から厳選してる人はいたぞ
-
エリドゥ周回もう飽きた
-
アマテラスやオーディン、ゼウスにインドラの主神クラスが束になっても勝てなかったセファール見ると
やっぱりスペックよりも相性の方が大切だよなぁって……
-
FEなら成長厳選作業延々やってたな
-
ポケットモンスターの知識は赤と緑で止まっている
-
ポケモンの育成は流石に初代の方が段違いにキツイ、子供の頃はそういうのが知らなかったか気にしなかっただけだろうな
-
インドラって神々の代表者で神話の中心なのに最高神じゃなくて軍神扱いになってるのな
なんでインド人は古い土着の神話と新しい宗教を混ぜちゃうのかね
結果よくわからない混沌なことに
-
>>337
新しい宗教を浸透させる為
何処の時代や国でもよくある事
その結果混沌として困る人がいるのもよくある事
-
努力値全部マックスにすればいいから昔は振り方とか気にしなくて楽だったよ
技マシンが一つ一回しか覚えさせられない?
そこに別のカセットで必要な技覚えさせたポケモンがおるじゃろ?
-
>>337
古い神を新しい宗教が取り込むってやってない所がないぐらい何処でもしてる事じゃね?
インドの場合は権力者向けの宗教と一般人向けの宗教が融合した結果だけどな
-
>>337
余所の土着の神様を悪魔呼ばわりする 某宗教よりましじゃないかしらん
-
>>338>>340
なるほどそういうもんなのか
無知ですまない
ラーマとかも元々古代から伝わっていた古い英雄をヴィシュヌ信仰が吸収した形らしいな
-
>>341
それインドとイランでお互いにやってるんで
-
バアル→ベルゼブブも似た様な物かな
-
おかげでゼウスも主神とは思えない変態性欲おやじに……
ギリシャ神話の神様どいつもこいつもろくでなしばっかだしごちゃ混ぜ以前の問題な気もしてきた
-
むしろ古い神のインドラが勢力争いに敗れてもなお神々の中の有力者として
度々登場するってある意味珍しいんじゃね
敵対者として敗れさられたり名前そのものが無くなる方が多い気がする
-
ニーベルゲンの歌のブリュンヒルドが非処女になったら弱くなったり
マーリンが本筋から排斥されるのもキリスト教の影響だっけ
-
神の大敵ポジと仏教みたいな仏様の三下ポジのどっちがマシかは
現代のヲタ視点だと微妙な所だなw
-
チュール「元々俺が主神だったのに」
-
北欧神話は一度十字軍に蹂躙されて
修復しようとしたらキリスト教の要素も混入しちゃったという話もあるな
やっぱりキリスト教つえぇよ……
-
汝はキリスト教!
-
チュール表記だと猫の餌みたいだな
まぁ後釜に座った大神様は狼の餌だけど
-
>>351
無罪判定しそうな聖人様はNG
-
三蔵ちゃんがインドラ(帝釈天)に敬意払ってるのも
帝釈天が覚者の脇侍っていう立場からなんだよね
-
>>346
別に軍事的な侵略や宗教戦争によってのものじゃないからな
知識階級の教えと後発の民間宗教が時間によって穏便な形で纏まった結果だし
-
こういうの見るとCCCでガトー団長の言ってた
「どの宗教 どの神にも それぞれの教えに矛盾が在り、おのおのの教えに身勝手な答えがある」
「神のアバターを彫ったのは誰でもない人間 人の理想で神は性格を得た」
ての思い出すな
-
>>356
女にだらしなかったり不倫した女の罰に無関係な人間を巻き込むのが人の理想か…
-
>>356
過去スレにあったけど、
ガトーはガトーで古き神々には会えてないんだよね
唯一会えた古きモノがアルクってだけで
-
>>357
自分が神の子孫になる為、浮気した夫でなく浮気相手が責められる世の中は
そりゃ一部の男にとっては理想だろうよ
-
>>356
ガトー「汝は神!人ありき!」
こうですか?
-
>>357
まぁ不倫に関しては上でも言ってたが
「俺主神の血を引いてるんやで!!!!」→つまり母と主神はメイクラブをした→ヘラ「それ浮気やん」
ていう理想の弊害というか…
後ガトーさんも「神は人間の懲罰機関」てきなことも言ってたし…(適当
-
逆に軍神から主神になった奴もいるしな
-
阿修羅もヒンドゥー教から取り入れられた神様だよね
-
>>360
そうだから人属性が天属性に有利なんだぞ
-
そういや古代の宗教ってのは結局人気商売だって聞いたな(商売だなんて言ったら怒られるかもしれんが)
下手に押しつけるより「ほらほらこの神様はあの凄い神様より凄くてカッコイイよ!」とか
「あの主神である○様ですら困ったときはこの神様に助けを求めるくらい凄いんだぜ」とか
「争いの末にお前らの神様を赦しちゃうとかこの神様マジ慈悲深いわー」とか
そういう都合の良い面白い神話を創作して地道に支持を得ていくタイプも多いのか
-
ギリシャ神話の神霊で一度も人に危害を与えず
狂ったようなDQNなこともしてないのってケイローン先生くらいじゃなだろうか
-
空飛ぶスパゲッティモンスター教がNo. 1
-
>>360
もっとも生前のガトーさんはそれが認められなくてミラクル求道者になってまで
人の手垢のついてない「原初の神」を探し求めて
ヒマラヤの山頂で「麗しの女神サイコー!!!!」したわけだが
なんでアルクさんヒマラヤにいたの?散歩?
-
ゼウスの擁護は入ったがオーディンの擁護は入らなかったか…
-
スパゲッティーモンスター教は2万払えば牧師にしてもらえるから結婚式もできるぞ
-
養護教諭のナイチンゲール先生の指導を受けたいです
-
そもそも神を信じてる人と信じてない人の間には大きな隔たりがあるってことをもっと認識した方が良い
日本人はなぜか知った風に上から目線で語るけどさ
-
>>372
最も宗教に寛容な国家(自称)やぞ
-
でも個人的に神話全部っていうより人を罰するのはアブラハムの宗教が特にそうなだけな気もする
-
>>396
オーディンさんはなんかカッコイイイメージが(FFあたりのおかげで)ついてるから……
オーディンスフィアとかでも恋に世界の破滅回避にと悩める魔王様だった
まあ我が子よりも結婚できなかった恋人の忘れ形見に子煩悩という駄目おやじではあったけど
-
>>373
宗教ってだけで煙たがりまくる時点で寛容ではないやろ
-
大体オウムが悪い
-
>>373
最も流されやすい国家の間違いでは?
-
>>374
個人を救った神がいないとガトーに言われるぐらいの状態ではある
どの神話でも
-
>>372
まぁ確かに日本人の大体がイメージする「神さま」と
海外とかで真面目?に宗教信じてる人たちの「神」を混同するのはアレかもな
今の大体の日本人の思う「神様」てアミニズミ的な大自然的ななにかプラス
「なんかこうすごくて困ったときに助けてくれるかもなヤツ」なネロちゃまのいうデウス・エクス・マキナみたいなもんなんだろうし
海外のゴッドを神様に和訳したのは間違いなのかもしれな(適当)
-
寛容じゃなくて疎いだけじゃないのか
-
>>372
逆に日本人で神を全く信じてないなんて方が少ないんじゃないの
それが一神教とかのそれとは別なだけで
初詣とか習慣で行ってるとしてもお参りの際には何か願い事する人がほとんどでしょ
-
そろそろ、キの人と、ブの人と、ムの人が揃ってカルデアに来て
宗教問答やってもいいんですよ?
-
ホームズよりガトーさんがカルデアに辿り着いた方がよかったんでね
-
>>303
エリちゃん…
-
メガテンSJリメイクの発売が待ち遠しくなってきたぞい
-
>>383
最後の人は出すと型月ごと吹っ飛びそうだからNG
-
初代様と聖人組が宗教論争始めたらどうすれば
-
色々と時代が流れて技術も発展した今でこそオウムなんて馬鹿らしい、胡散臭いと一蹴するが
当時の人間の時代や価値観を見ると笑えないんだよなぁ……そら悪印象受け付けられますわ
-
某国擬人化マンガのキャラソンで
クリスマスを祝ったら(キリスト)
年を越して(除夜の鐘)
初詣に行く(神道)
てのがあったな
うーん字面だけ見ると中々くるっている
-
ムの人はサウスパークという先駆者いるから
その後の結果は言うまでもないが
-
オウムのライフル量産が成功してたら結構大騒ぎになってたかもね
-
この世界を作った神様はデミウルゴスっていう悪神だから糞なグノーシス主義好き
-
>>386
ゼウスが出るみたいだな、どの作品でもゼウスはそのままなイメージが多い
-
>>383
大量の神霊鯖を見てどう解釈するんじゃろか
-
まぁ現状の宗教のやらかしを、外側から見てる訳だし、うわぁあいつらアホやん、って上から目線になる奴がいるのも仕方ない感じはする
-
日本人が宗教問答作ると最終的には「いっぱい神様がいるなら全員敬えばいいじゃん」にしかならんような
-
まぁ実際ゴッドを神と訳したのは誤訳だったことねと全日本仏教学会でも発表してた人たしかおったし
-
>>379
ガトー的ポイントはそこなのね
-
日本で1番信者いるのって創価学会なのかね
-
>>397
海外だとそれが絶対に許せない宗教も多いんだろうな
-
善神が悪神に敗れたあと、いまの人類は悪神に命乞いして悪法に従うようになったから今の世界は糞だと説くマヤ神話
-
>>379
ザビとぐだを助けて
って、玉藻に頼んだら全力出してくれそうな悪寒
-
宗教って難しいね
-
ダビデはあんなんでも現在カルデアにいる中では宗教的にも最高峰の立場ではあるよね
-
>>403
悪霊落ちした方は違いますね、とウフフされるだけの予感
-
CCCの大きい玉藻っち先輩ですらあの反応だったし、やっぱ型月世界の神さまは個人的な好奇心でしか動いてくれないんだろう
-
>>400
ガチ信者なら幸福が一番じゃないか?
ガチ非ガチまぜまぜの門徒数なら浄土真宗の西が確かぶっちぎりトップのはず
日蓮宗、学会はわりと少ないよ
半分もないはず
-
>>368
Extra世界のカルデアが関わってたりして
カルデアもあのあたりにあるはずだし
-
今の日本は寛容というか宗教なんて深く考えてないかどうでもいいと思ってる産物だろう
-
仏ほっとけ神構うな
触らぬ神に祟りはないのだな
-
>>411
触ってないのに祟られたある王様二人が
-
現代からみたら宗教はアレに見えるがな
実際科学がロクにない時代ならいろんな自然現象や疫病に加えて夜の暗闇があるからまあ仕方ないよね
-
クトゥルフ神話がキリスト教とかだと冒涜的に捉えられるらしいけど日本人はあまり冒涜的に感じないのは面白い
-
一神教と多神教で違うじゃん?
-
>>410
『教え』ではないからな
日本人にとっての目に見えない、人でないものはあくまで隣人よ
-
>>414
さすがに色んな仏が女体化したエロゲでたときは冒涜的と感じた
-
>>414
ファンタジー設定のひとつくらいにしか思わないから冒涜的って形容がいまいちピンとこないよな
-
今日は告知あるよな?
-
>>417
この冒涜感が堪らんのだぁ!
というのもあるのかもしれない
禁忌ほど触りたくなるのが人のサガよ
-
>>419
あると思うけど、ここで聞いたって予測しか聞けんぞ
-
>>406
消滅するところを救ってくれただけでなく、
アーンまでさせてくれる神様の鏡
https://i.imgur.com/pkZGcRN.jpg
…なおこのあと…
-
玉藻ちゃんが幸せになるシナリオください
-
百合作品に男が乱入したり男の娘を完全に女体化したりすると怒るみたいな感じか
-
玉藻は俺の隣で幸せそうに笑ってるよ
-
>>423
エクステラ玉藻ルート
-
>>394
あのあしゅら男爵的なデザイン中々良いよね
-
CCC玉藻ED
-
EXTRAの世界のハッピーエンドって結局二人だけの世界なんでしょ
ちょっと怖くね?
最終兵器彼女のラスト的な恐ろしさを感じてしまうんだけど
-
>>419
今日なかったら次に可能性ありそうなのはコンプティーク発売日かな
8日だったか10日だったか忘れたが
-
wikiでエクステラが黒歴史認定されてたのは笑った
確かに酷かったけどな
-
玉藻的にもネロ的にも黒歴史だけど、大きいアルテラさんは可愛かったよ
-
1番人類発展してそうなのがCCC玉藻EDだっけ?なお、>>422の後に本当に……神様ってやつは……
-
二人きりのハッピーエンドは歌月でいうところのタナトスみたいになりそうでなぁ…
-
触らぬ髪に祟りなしなのダナ
……触れぬとか言うな
-
今日中に復刻でも良いからイベの情報来てくれないかな…剣豪はまだ先だろうし
>>427
割とストレートなデザインで好きだ
-
黒歴史のくせに山ほど重要な新設定ブッ込みやがったからなぁ
-
>>435
無いものには触りようがありませんなあ
-
外部が黒歴史扱いしようが何しようが公式じゃ正史だけどな!!!
-
>>374
ノアの方舟だと、ノアとその家族は助かったけど、
逆に言えばそれ以外の人類全てを神は見捨てたとも言える
-
>>429
EXTRAでザビも鯖もムーンセルに還元されると思ったら
・赤王→新しい聖杯戦争に挑戦するぞ!おっとその前に結婚式だ!
・紅茶→現実世界でオリジナルザビと生前の紅茶が出会いました
・キャス狐→平和になったセラフでイチャついてたらタマモナインが!
・ギル→ムーンセルとの交渉が決裂したから別の星系行くぞ
-
>>440
ノアとその家族がどれだけ警告したと思ってるんだ
-
>>440
というより堕落した人間を殲滅するための洪水だからなぁ
-
誰が言ったか悪魔より四文字の方が人間殺してるってのは名言
-
>>422
卵焼きに……大根おろし?
-
>>443
人が増えすぎたから減らす為に戦争起こそうなギリシャと大して変わらんな
-
甘やかしたら堕落する俺達も悪い
つまり塩川は正しい
-
>>444
SNで一番士郎を殺したのは誰かだって?
-
>>446
マハーバーラタもそれが発端だっけ?
-
>>447
せめて甘やかしてからやってくれませんんかね
鞭と鞭じゃ困るんですが
-
燃料を…告知という燃料をくれ…
-
>>440
こういうことだ
https://i.imgur.com/wa1ykNU.jpg
-
>>444
その殺される原因を悪魔が作ってるんだけどな
-
>>448
誰だ?
やっぱヘラクレス?
-
鞭と鞭……
むちとむち……
むちむち
閃いた、メイヴちゃんちょっとこっちへ
-
>>445
居酒屋いったことないのか
-
>>452
何だこれ
-
人が減ると管理しやすくていいよねってジオンの偉い人が言ってた
-
>>456
卵焼きは宗教だから
-
>>456
居酒屋に入ったことあるけど卵焼き頼んだことないな……
わりとメジャーなのか大根おろし
-
卵焼きに砂糖入れるか入れないかの宗教戦争
-
明日からGoogle Playのキャッシュバックが始まるから注意な!
丁度水着PU中でよかった。10k戻ってくるぜ!
-
卵焼きに醤油入れる奴wwwwwwwwwwwwwwwww
砂糖と塩だろJK
-
テラの玉藻エンドはあの先も平和だったんだろうか
-
>>464
いずれ剪定されるだけで特に何が起こる訳でもない
-
卵焼きに砂糖入れる奴は絶対口臭い
-
剪定された世界ってどうやって消えるんだろうか
ある日世界が割れたりするのか
-
砂糖大量に入れて焼いた上にケチャップどばばが正解だろ
-
EXTELLA…? なんのことです?
(アクション苦手で序盤で積んだ奴感)
-
>>467
その時であった。イデが発動したのは
-
>>446
ゼウスを筆頭に神様と人間がセ○クスしすぎて英雄産まれまくり
ゼウス「ちょっと英雄増えすぎたからなんか良い案ないかな?」
テミス「戦争起こして英雄減らせば?」
ゼウス「超 承 認」
トロイア戦争開始
-
>>467
月の珊瑚みたいに静かに世界が廃れてくイメージ持ってる
-
俺も女神様と子作りセックスしたいよおおおおおおおおおおおお
-
だし巻きには大根おろしつけるだろ
-
>>461
カルピスソフト派はいないのか?
あれ、さっぱりしてて美味しいんだけど…
-
>>473
女神様に孕まされたいのか……
-
>>465
玉藻ルートは剪定されずに残ってたんじゃなかったっけ
エンディングで赤王ルートとアルテラルートは剪定されてたが、玉藻ルートだけクォンタムタイムロック後も光が途切れず続いていたような
-
>>473
こんな神様はいかが?
https://i.imgur.com/JBJrDeg.jpg
-
>>477
そうなのか
じゃあ、魂ザビと幸せに暮らしたんだな
良かった良かった
-
>>449
人が増えすぎてカルマが宇宙を押し潰しそうなので減らしましょうっていうのが発端だな
クリシュナのどうせ人間はいつか死ぬし死んでもあの世で幸せに暮らせるから別にええやろって考えは狂気染みてる
-
>>478
理想の嫁やんけ
-
>>480
大地の女神がそのままだと押し潰されるし人としては一応止めようとは尽力してたんだぞ
-
心と宗教板に塩川スレ建てた奴だれだよ
-
>>483
俺だよ
嘘だけど
-
>>480 クリシュナは神霊の思考とはいえキチガイじみてるというか
こいつ5か6どっかのビーストなんじゃね?
-
あんま俺の師匠になる人悪く言わないでくれる?
-
フリクエ初回半額なんて1週間もたないから今日辺り何か来ると思うな
-
FGOがここまでこれたのは塩川のおかげって事実はゆるがんぞ
-
>>487
持たないというか明日で終わりだ
1.5部AP半減も
-
>>484
思わず三度見したわ
-
>>488
今のFGOを酷くしたという事実も揺るがんぞ
-
>>491
擁護する気も無いけど
現状のFGOの惨状は塩川が原因なのか?
-
現在セルラン1位か
みんなオルタニキが欲しいのかねぇ
-
セルランってそんなすぐ反映されるもんなの?
-
>>480
実際あの世とこの世の両方知ってたらそうなるのかもしれないな
金が有る奴がレオパレス住んでて隣が五月蠅いし最近引っ越せ引っ越せ行政が五月蠅いって愚痴ってたら引っ越せば良いのにと思うだろ
-
林檎は早かった筈
-
>>493
俺はヘラクレスがほしい
引けたのは別人だったけど
-
1000万待ちの今回せねぇな
-
>>493
クラス別でピンポイント狙いとか無謀過ぎる
-
まぁオルタニキはスト限だし単独ピックアップももうずっとないからなあ
-
まあ塩川が代表で出てるから叩かれてるってだけで他に更なる元凶が居るかもしれんし、きのこ筆頭に型月のゲームへの感性が元々狂ってるってのもあるが
今日が虚無か1000万告知あるかは気になるところ
1000万一週間やって剣豪やって二週間くらい剣豪PUやって強化習慣からの新イベントかな
剣豪前に武蔵PUあるか?
-
セルラン少しくらい落ちれば良いのにと最近思うようになってきてしまった
-
だからネロ祭りだよ、剣豪は10月です
-
>>494
少なくとも昨日の最終結果は2位だったみたいだから、今現在では1位っぽいね
今日の最終には変わっているかもしれないけど
-
>>503
仮にネロ祭りでも1週間で終わるけどな
-
>>505
ハロウイン復刻
-
オルタニキ単独ピックアップって1回だけか?
-
なんでもいいから何か来て欲しい
-
>>506
さすがに早いだろ
まだ9月だぞ
-
>>502
今のFGOを殺せるライバルなんていないからな…どうにもならんよ
-
>>509
二年分の復刻があるから
-
メインストーリーはニコ生とセットで実装されるイメージだから剣豪はまだ来ないかなって…
-
2015のハロウィンだけ復刻してほしい
林檎たくさんほしい
-
何をどう言ったって莫大な売上という結果から見た事実は「DWは初仕事で著名シリーズのソシャゲ化という重圧を乗り越えファンの熱烈な支持を受けるソシャゲ界屈指の大人気コンテンツに押し上げた超絶有能デベロッパー」だぞ
-
今年のネロ祭PU誰になるんかな
EX関係で未登場のアルキメデスとかぶっ込んでくるかネロ生前に関係あったローマ人かはたまたまたネロか
-
調べたら今セルラン一位になってるんだな
まあいつも通りだけどさ
-
ハロウィンもいつのまにか浸透したよね、まぁ単なるコスプレパーティだけど
前まではたまにカボチャのお菓子をみるようになったり虹だとハロウィンに関したイラストがちょこちょこ上がるくらいだったのに
-
塩川ときのこのタッグが凶悪すぎてFGOがもたない
-
>>511
去年のクリスマス時点で1週被ってたから10月丸々ハロウィンするとは思ってる
さすがに9月上旬からハロウィンとか始まったら今後のスケジュールどんだけ詰まってるんだよ
-
>>400
数なら門徒
大名に対抗できる一揆できたのは伊達じゃない
-
>>518
セルラン見る限り絶好調
-
みんなオルタニキが欲しいんだな俺も欲しいけど
-
正直廃課金なら欲しいキャラも無いガチャなのに誰が回ってるんや
-
オルタニキ欲しいけどクラス別の見えてる地雷感が凄くて突撃出来ねぇや
-
>>523
そりゃ、始めたばっかの廃課金じゃない人じゃなかろうか
-
廃課金多過ぎや
-
そりゃあ、新規よ
昨日話題に上がっていたけど、DLランキングも微増していて
休み明けの学生が新規でゴソッと入ってきているんじゃないかと推測されていた
-
剣豪はニコ生とその告知があると、最低でも3週間後
今から3週間だとハロウィンあるだろうから
剣豪は11月くらいかな
-
>>527
やっぱり夏休みにイベントに釣られて始めた人とかが更に広めてるとかなのかね?
-
>>528
今週告知で来週実装じゃないのか、早ければの話だが
3週間ってどういう見積もり?
-
剣豪は予想外なことがあるってTMAで言っていたじゃろ
石を配るニコ生なんて無しで配信よ!
-
まぁGoogleプレイがFGO限定キャッシュバックやるくらいだし
ユーザーも多ければ課金勢も多いんだろう
一部の廃がーとか昔からよくいってたけど
わりと広い層がかなりの金落としてそうだわ
-
アガルタは告知から始めるまで結構早かったからね
-
>>480
まあでもクリシュナみたいな立場でこの世とあの世が両方見れるんなら
その気持ちは分からなくもない
あの世が分かってるなら死は次のステージに進むような物なのかもしれない
-
>>532
FGOは一部の廃課金が買い支えるんじゃなくて
大量の廃課金がいて普通のソシャゲと違うとか言われてたな
-
現状がいつまで続くんだろうな
-
課金した分だけ月リメとまほよが進むシステムないですか
-
他スレ見てて思ったんだけどもしかして塩川ONSTAGEになってからイベントしょっぱいのしかやってない?
-
>>534
そしたらアルジュナ見失った時に死んだかもって動揺しまくるのおかしくないか?
-
>>535
ノッブクラスの超廃課金勢と、そこそこの廃課金勢と
まぁまぁ課金する勢がそこそこの割合で居るんだろうな
-
期待を裏切らないでくれるなら予想も裏切らなくて問題ないと思うんだが
-
アガルタで肩透かしだったし剣豪はもう生なんてやらずに配信して欲しいな
期待大きくしても良いことないし
-
>>538
それには意図があるはずなんだ..
-
>>538
そもそもの庄司時代っていつまでだっけ?
-
>>540
そこそこ課金してるつもりだけど無記名なんて一個もねぇからなあ
-
課金した分だけ月リメとまほよが遠ざかっていく
まったく影響を受けていなさそうなDDDが一番早いのでは?
-
>>454
トップはキャスターさんじゃなかったっけ
次点で学校で殺されまくるライダーさん
次いで言峰に唆されたり、キャスターさんに操られたりしてやらかしてるセイバーと我らがラスボス系ヒロイン桜ちゃん
イリヤ(とヘラクレス)はバッドエンドこそ多いけどデッドエンドは無いよ
-
塩川に立て直し力があるのは認めるから
はよ庄司にバトン戻せ
-
>>540
一体幾らぐらいからの課金で、廃課金認定なんだろうか?
-
DDDももう10年くらい経ってるんじゃね
-
ヘラクレスとセイバーが戦ってる時に士郎が家に帰ると殺されるけど
あれ犯人ランサーでいいのかね?
-
私的に総合課金額
一桁万が微課金
二桁万が課金
三桁万が重課金のイメージ
-
>>534
クリシュナ実装されたらどんな感じになるのか
ていうか大事な戦いの時に結局アルジュナ放ってどこに居たんだか気になる
-
>>551
兄貴
レアルタだと声でわかる
-
CMは毎回凝ってるし楽しみだわ
ライターはめておか東出濃厚だっけ?
>>548
そしたらお前ら絶対の塩川に戻せと言いだすぞ
-
>>552
ふむ
電○記事的には月2〜3万は微課金とか言ってたな
そこら辺は個人個人で変わってくるか?
-
廃課金はなんでも宝具5にするような人かな
重課金には超えられないおかしさがある
-
セルラン1位常連でアニプレやソニーのお偉いさんからの覚えも良く
社内では誰も意見出来ずに好き勝手に振る舞い
公演やれば毎回満員御礼で人生の絶頂期なんやろなあ
そら弟子募集とか自分に意見する奴は外圧だの腐ったリンゴだの自尊心が肥大化しますわ
-
星5宝具5たくさん持ってるのにアサシンだけ星5引けないってフレがいてビビるわ
クラス別も回したけどジャンヌが来たって嘆いてた
-
>>553
アルジュナの友達の方のクリシュナって結局一般人だから実装されないんじゃないか?
英雄クリシュナとイマジナリークリシュナとアルジュナの友人クリシュナが別でいるイメージあった
-
とうとう課金額が50000万円超えてしまった…
-
庄司ならFGOを壊してくれるって信じてるぞ
-
>>561
5億とか何処の石油王だよ!
-
>>561
5億とかマ?
-
>>548
塩川が立て直したのってごく初期だろ?
しかもインタビュー記事見る限り塩川が凄いというより当時の現場がしょぼすぎただけって印象
というか本当に立て直す能力があるなら現状を立て直すこともできてるはずなわけで…
-
モーさんエルキドゥオリオンが宝具5だし頼光や嫁王とか水着ネロとか宝具2なのに、一番最初に当てた☆5のアルテラは未だに宝具1の謎
-
>>561
五億の塩になったな
-
というか普通に庄司って今もFGOで仕事してるんじゃなかったっけ
表に出てこなくなっただけで。
-
>>561
殿堂入りかな?
-
>>558
腐ったリンゴ云々は塩川じゃないんだよなぁ
そんなんだから舐められるんだぞ
-
5億課金してたら無記名カンストくらい持ってそう
-
>>561
石油王が何故こんな掃き溜めに…
-
>>569
その場合「五万万」と読むのか?
割りと真面目な話FGOに修正するところ無いだろ
いやプレイヤー目線じゃなく運営目線で
ガチャ出せば当然のようにセルラン一位、プレイヤーはなにやら言っているがそれ言いつつも周回を繰り返す
「お客様に気持ちよく課金させろ!システムがクソだ!」とプレイヤーが言っても、でも結局課金してるわけで
-
なんかアムウェイみたいだな
https://i.imgur.com/efs5PDf.jpg
-
石1個58円、ピックアップ☆5引ける確率が0.5%として、単純計算で1000万課金すればだいたい全鯖宝具Lv5にできるはず・・・
-
弟子が成功したら塩川は自分の功績にするんやろなぁ…
-
>>573
さすがに金林檎大量配布してるので、何の問題も無いとは思ってないだろ
じゃあ何すればいいのか? という話ではある
-
>>539
いや両方世界の存在を把握してるならってぐらいの意味なんだ紛らわしくてすまん
-
>>576
あの弟子云々って詳細見たらタダのインターンだから、そんな大それたことにはならんでしょ
-
でもどっかのソシャゲに億課金とかマジでいたからな
ガチで金持ってる奴はいるんだなぁと
-
>>573
たしかCEDECの講演で組織が現状維持に特化すると駄目とか言っていたから
何かしら修正はする気なのでは……それがユーザーの利益になるかどうかは別だが
-
こうして不平不満を垂れ流しているスレ民でさえ!
皆、新鯖ピックアップの時には脳死ガチャ回しをしているのである!
-
>>579
大丈夫?塩川だよ?
-
>>580
三国志炎舞かなんかだったな
引退時に公式が声明出したやつ
-
>>574
至極もっともな意見ととんでもなくクソな意見が混在しているのは何なんだ
これ各ページごとに別人が書いてんのか?
-
>>587
まぁ、普通だろ
飯屋だってきたなシュランとか言われて外観やサービス悪くても
大反響ってあるんだし
-
影響のすべてが目に見える形で現れるわけじゃないしねえ
それに影響が蓄積されていって爆発する場合もある
そういう場合その時になってからでは遅い
バブルみたいなもので、上手くいってるときは永遠に爆発の時なんて来ないと思うんだよな
-
>>583
大丈夫じゃなかったらまた燃えるだけでしょ
別に問題ない
-
すべてのユーザーが課金をやめても俺が一人で課金を続ける
母性っていうのかな…俺が塩川を養わなきゃって気持ちが芽生えちゃってさ…。
-
いうて新鯖出る時って何かのイベントだったり章だったりキャンペーンで楽しいじゃん
やんねぇもんそれ
-
>>565
ファミコン時代からの精鋭部隊集めたはずなのにな
-
正直庄司と安生さんに金が行くのは何か許せるけど塩川にも行くのが嫌だ
-
>>575
全鯖宝具5とかイメージすらできないな
まとめサイトにこんなの(↓スキルマ画像)あったけど
https://i.imgur.com/IApR6BS.jpg
これが全部宝具5って事でしょ?
-
>>590
水着イベが終わってまだ1週間程度なんじゃが
-
>>591
ファミコン時代の精鋭だったんじゃね?
-
塩川が酔っぱらって深夜の公園で全裸で庄司ー!庄司ー!って叫ぶ未来来ないかな
-
羅生門天竺の頃は流石にヤバい空気感じ取って火消しに動いた感があったけど、今はどうだろな
ふんぞり返って足元見てない感がひしひしと
-
>>592
安生はともかく庄司も嫌だよ
-
次の新イベの配布鯖の性能で運営がどう思ってるのかを悟る
-
お前ら庄司の弟子かよ
-
>>596
知っていますか
僕がテレビで、見れなくなるんです
-
なあに今日の告知で新ネロ祭!ボックス!うおおおおおおおおおお!
で手のひら返しよ
-
>>602
はい6箱までね
-
>>594
それなんだよなぁガチャの開始は結構早いから間隔空いてるし大型イベだったから期間も長かったし次までそれなりに空きそう
告知の告知でも良いから欲しいわ
-
カッコいい鯖来ない限り掌は返さないよ
最近イベントもだらだらやってるし
-
アンジョサンも生初登場依頼株が上がったもんだ
-
>>603
8箱からさらに絞ってる予想は笑う
そして無いと言えないのがまた
-
アンジョーさんの死にそうな顔だけがディライトの癒しだと感じるようになってきた
-
今日告知来なかったらきついな
-
不快度で言えば
グラサン>塩川>>庄司>広報のグラサンじゃない方>安生
こんなもん
-
>>606
ニコ生ではずっと生贄扱いだし、本人も認めてるし
経験値に土方さんのリテイクされまくり
リヨにもっと演出短くとリテイクされ
完成直前にきのこに演出追加を要望され
さらに本人が見るからに痩せてきてるし
-
アンジョさんは普通に応援してる
リテイク40回とか死んだ目してそう
-
グラサンは天才的ヘイトマン
わざとじゃなければ死んだ方がいい
-
アンジョーさんの仕事の成果は目に見えて分かるし
-
グラサンのニコ生クイズは許さないよ
マフィアもちょっとイラッとしてたな
-
なんでそこまでストレス溜めながらニコ生見ているんだ……
あれ無駄に長いし声優の朗読劇とかいらないから
あとでまとめを見たほうが楽よ
-
クイズ内容からひしひしと伝わるFGO遊んでないアピールだったな
-
お前らホントにFGO大好きやなぁ
空白期間出来たら積んでる本とか円盤とかを楽しめるチャンスだと思えばええやん
どうしてもやりたきゃオールレベルマしてる人以外は種火や宝物庫回れば良いし
QPなんてすぐ無くなるんだから
-
アンジョさん見てるとブラック企業にだけは就職したくないと思う
-
俺が塩川なら叩かれてるの見たら悔しくてイベントの素材とか礼装ちょっと渋めにしちゃう
-
安生さんプリヤ観に行ったらしいけど流石に映画観に行く程度の時間はあったか
-
今日750日通算ログインで石20個もらったけど
貰った石よりも、750日もやってたんだという謎の虚無感が…
-
確か入場者数だっけ、をクイズで出そうと思ってここで初発表するんですとか普通出来るもんじゃない
-
>>623
茶番にマジレスされても……
まぁノリは少しうざかったが
-
このゲームのヤバイところはこれだけの売上でありながらきのこという一個人に完全に依存してる点
きのこが死んだり書けなくなったらマジで簡単に崩壊するわ
-
(クッキーください)
-
>>625
それぶっちゃけ型月自体に言えることだと思う
めてお……
-
>>624
あれ茶番だったか、マフィアが相当ヒント出させても結構票数割れてなかったか
-
ネロ祭復刻でもいいから早く来いよと思ってたら、ネロ祭のイベ礼装,特攻礼装が1つも残ってないことに気づいた…
-
>>625
きのこも他作家に振ったりと色々やってるんだけど、他作家のを受け入れたがらないユーザー層がいるから厳しい物があるな
-
>>627
型月社員の生涯賃金は既に稼ぎ終えてるし
DWがゼパるだけだわ
-
>>630
多分きのこが一番嫌いなタイプのユーザーだそれ
-
>>629
ジョイントリサイタル、売ってしまったんですか?
-
ディライトはともかく、きのこが死んでも石ノ森プロみたいな感じで型月は続けられるんじゃね
-
いやだよぅ みすてないで 武内さま
-
髄液入りのBOXイベはよ
これ以外がきたら塩川爆発して
-
受け入れないというより単純にきのこの性能が飛び抜けてるだけなんだよなぁ
というか三田さんや成田は普通に受け入れられてるだろ
-
型月世界の重要な設定がほとんどきのこの脳内だからな、三田さんが聞き出してまとめたりしてるけど死ぬまでに間に合うかどうか
他作家もいつちゃぶ台返しされるか恐怖だし大変だな
-
シェアワールド(?)としては出来上がっているからね
実際にきのこがいなくなった場合
きのこの代替品で我慢できない人だけが去ることになりそうだ
-
そんなことよりこのピザ美味しいね
-
>>637
FGOで書いてないだけかもしれんし
apoはともかく蒼銀はそこまで批判されてなかったし
-
>>634
かつてと同じものかはともかく続くだろうな、ユーザーに完全にそっぽむかれるまでは
-
全ての魔法の詳細とか一生謎のままだろうな
-
>>633
確か凸れてなかったから餌にしたと思われる…当時はハロウィン前で復刻はないだろうと思ってたし
-
>>637
まぁ、結局のところ、今まで型月に付いてきたファンの多くはきのこの文に魅せられたからな訳だしなー
同じ材料使ってても味付けが違ったら何か違うってなっちゃうのも分かる
-
ガバガバな世界観になっちまったよな
-
>>641
ああ、TMじゃなくてFGOの話か
それなら確かにきのこに頼りきりだなぁ……
-
面白ければそれで良いんだが、FGOライター陣はきのこ以外は手放しで誉められないのがキツい
-
>>634
俺はFateが読みたいんじゃない、きのこの書く文書が読みたいんや
-
事件簿は手放しで面白いし、Fakeもここから綺麗に話を畳めれば間違いなく名作 蒼銀も個人的には好きだ
-
正直zeroの反応とか見るに好き勝手やりづれぇとこもあっからなあ
他ライターは他ライターでつれぇわ
-
きのこだってSWは割と叩かれてた記憶がある
-
割と最初っからガバガバな気しますけどね
ライダーとかランサーとかギルガメッシュとか
-
そういや別冊マガジンでFGOのコミカライズが始まったけど
結構良いな
-
俺のターン!
FGOを生贄に捧げ、DDD3巻を召喚する!!
-
ことFGOに限っての話なら、東出はまぁまぁ及第点
ただし、当たり外れが大きいことは水着二部で露見した
-
>>655
オリカはルール違反です
-
きのこが消えた後アニプレや塩やDWがフェイト権利を主張したら笑うやっぱ笑えない
あ、でも権利奪い取った後誰も残っていない場所で奴等が呆然と立ち尽くす様は見たいかも
-
>>642
今の仮面ライダーみたいに、それぞれの世界はかかわり無しで
英霊召喚というシステムだけ踏襲して展開するか
円谷みたいなパラレルはあっても全部かかわりはあるになるかは、本当に予測不能だわ
-
きのこいなくなったら潔くやめるわ
-
>>655
トラップカード発動!「顕在化されてない声」!
その効果を逆転させる!
-
すまない DDDは通常召喚できないんだ アゴニストカウンターが10個載った太田をリリースしてくれ
-
>>650
まぁきちんと実績あるの呼んできてるし小説媒体なら読める作品は多いな
ソシャゲだと色々勝手が違いすぎるせいかFGOで評価するときのこでさえ所々微妙になってしまう
-
きのこいない型月は社長がもうやる気無さそう
きのこの作品を世に広める為に作った会社だし
-
きのこって今いくつだっけ
FGOではなんか悪い意味での同人ノリが加速してる感じするわ
シリアスストーリーならそれが抑えられてるんだけどね
-
土方影薄すぎん?
にわかの友達が福袋で引いて「誰やコイツ初めて見た」って言ってたの流石にワロタわ
-
きのこが居なかったら流石にキツイ
ていうか辛い
-
FGOのコミカライズは
マガジンが序章、1章、3章、5章、7章、終章
ゼロサムが1章、2章、4章、6章、終章
らしいから2章と4章あるゼロサムの方は大変そう
-
>>658
FGO初出の鯖や設定は怪しいかもな
それだけ抱えても、きのこがいなけりゃ宝の持ち腐れだが
-
自鯖sage癖はどうやっても抜けねえしカップリング頭だし東出が及第点には思えねえわ
-
>>664
社長「君がいない世界で一体何をがんばれと言うのか」
-
>>664
人気あるとやめさせて貰えないって鳥山先生が言ってた
-
>>666
そりゃ一つのイベントに出ただけだし
-
>>665
きのたけは1973年生まれじゃなかったかな
カルピスソーダ発売した年と同じ
-
>>668
コミカライズの2章・4章最高になる雰囲気ある
序章からして良改変多いし
-
東出知ったのapoからなんでよく知らないんだけど昔からsage癖あったの?fateきてから?
-
武内「僕はついてゆけるだろうか きのこのいない世界のスピードに」
-
東出にはなぜか意味不明なほどやたら盛り盛りされるアキレウスがいるから
-
>>668
いつぞやのひぐらしうみねこみたいだな
-
DDDとか月姫R月姫2とかいう禁止カード
-
>>678
その盛りを他の鯖に分ければ良いのに
-
>>666
運用めんどくさいし……
水着ネロとか相性のいいサーヴァントも出てきたしB宝具だから英雄作成でダメージ出るし
評価は上がるんじゃないかな運用めんどくさいけど
-
ぶっちゃけ7章をコミカライズするのはすさまじく大変ではなかろうか
作画的に負担やばいだろ
-
やっぱ社長ホモなんすねぇ〜いいゾ〜これ
-
>>674
余裕で体にガタ来る年齢ね
-
別にマテリアルで後出し設定つけるのはいいんだけど、本編の描写と噛み合わない設定はやめてほしいね
-
きのこが死んで社長がヤル気なくなるパターンばかり言われるが
社長が死んできのこがヤル気なくなるパターンもあるんじゃないですかね
-
>>585
全体のバランスとれないのは無能にありがちだぞ
-
>>668
6章大好き別マガ読者のワシ、号泣
-
7章のコミカライズだけで月刊なら4年ほどはかかるな
-
>>687
武内死んだら型月がまずどうなるかが想像つかん
誰かが社長業継ぐのか?
-
>>691
三田さんで
-
>>687
比翼の鳥かなんかですか君ら
-
きのこは女だからホモじゃなくて純愛だぞ
-
まあどちらかがいなくなるとヤバい事は型月が一番わかってるだろうからFGOで搾取路線なんだろ
-
>>630
引き継がせる気あるなら好き勝手広げず設定まとめたれよきのこ
-
>>669
まあきのこに好かれてない、微妙な扱いの鯖はむしろ良くなるかもしれん
-
>>695
料金形態に関してはアニプレ辺りの管轄だと思うんだが
-
というか終章はどうやって書くんやコミカライズ
鯖めっちゃ来るしイベントの奴まで出て来るし
ゲーティアとの殴り合いとか難しくね?
-
>>696
設定を纏める必要性から理解してないぞ、きのこは
設定なんて好きにブレイクしてもらって構わないからな
読者が許すかどうかなんて興味も無い
-
でもきのこもコバルト愛読?してたらしいしやたら少女漫画的なものにこだわるし
冗談抜きでトランスなのでは
-
別マガのコミカライズの一話は良い感じでしたわ
ぐだ男が窮地の時生きたいというのを思っていて一話から入れていて
本編ちゃんと読んでるなと思った
-
きのこも社長もどちらかが亡くなったら
その遺骨を食べて、ようやく一つになれたね…と
-
>>694
社長もセイバー顔の美少女だから百合だぞ
-
東出はあやかしびと弾丸執事や虎執事ケモノガリ初期は文句なく面白いんだよなぁ
fate関係に関しては正直なんであんな有様になってんのかわからんくらい
-
アポみたいに最初からパラレル扱いで好き勝手にやるのは構わないんだが
Zeroは未だに許せない
-
というか別冊少年マガジンは知ってるが
ゼロサムってどこでやってるんだ
-
隣にいた武内に消しゴム貸してと頼んだのが馴れ初めでした
これなんてラブコメ?
-
>>698
そうか、どちらにしても今の体制がずっと続くと思うわ
-
>>700
三田さんに守ってねみたいなこと言ってなかったっけ?
-
>>705
他人の世界観を使って作品を作るのが得意じゃないというか遠慮だったりが出ちゃうタイプなのでは?
-
>>678
盛ったのはきのこ定期
-
全16騎&マスター14人スタートとか基本誰が書いても無謀やろ……
群像劇に定評ある成田でさえちゃんと風呂敷畳めるか危惧されるレベル
-
>>697
きのこに好かれてない鯖を他作家がちゃんと広うとは思えない
-
>>710
zeroの反響からパラレルにした経緯もあるから
同じミスはしてほしくないんだろ
事件簿は同じ世界戦だと明言した後だし
-
>>713
纏めるのが不安なのは分かるが途中の描写が微妙なのはちょっと
-
きのこと武内の今までのストーリーは普通に良質な純愛小説に出来るレベルだよな
あいつらなんで結婚しないんだって言われるレベルだわ
-
きのこが死んだら、社長が墓守として型月維持して版権管理とかしていきそう
社長が死んだら、きのこは型月さっさと潰して竹箒だけ続けていそう
-
盛ったら盛ったで叩かれるし控えたら控えたで叩かれるし
正直型月に関わった時点で詰んでるんだよ
型月は作家の墓場だよ
-
>>712
東出はスキルにするつもりだっただけなので強さの盛り方は変わらない定期
-
>>717
武内にはらっきょのアンソロ書いたりする奥さんいますし
子供がいるかは知らんけど
-
東出は兄貴とかは盛るから単にきのこが好きなだけなんじゃないかと
-
>>713
apoでよく批判されるのって途中のラブコメパートじゃなかったっけ
最終巻は面白いって言われてるし
下手に主人公となるキャラをさらに追加したのが悪手だったのかね
元々予定されていたキャラから主人公を決めたほうがよかったかも
-
>>722
社長 きのこ 東出 の三角関係?
-
>>722
まさかのきのこ、武内、東出の三角関係…?
-
兄貴は自鯖でいいのか?
-
三角関係が二人……!来るぞ!
-
ゼロサムも別マガも読んだ事ないなぁ…ゼロサムとかあまり見かけないし
-
>>724>>725
お二人はどういう関係で
-
>>719
基本、叩かれない作家なんて売れない作家だけだけどな
-
>>727
何が来るんだよ、アストラル
ミミちゃんか?
-
ゼロサムはコンビニで見たことないな
-
三角関係が二人とかこれもうわかんねぇな
-
>>724
>>725
二人はどういう……
>>713
その人数自体よりも5冊っていう少なすぎる冊数もかなり問題な気がする
-
でもぶっちゃけ桜井の方がきのこに近いんだよな
-
>>723
ジークを提案したのが武内でジークフリートに変身するのを考えたのがきのこなんだっけか
-
>>725
きのこは誰とキスをするんです?
-
>>735
やっぱきのこは女の子……?
-
>>735
エクステラに呼ばれたり、FGOの偶数章で本筋が進んだり
東出章よりフォローが少なかったり、桜井はきのこに評価されてる感じあるんだよな
FGOでのユーザーの評価からすると不思議なくらい
-
>>736
どっちも無能でしたね
-
セイバーのモデルがきのこってマジ?
-
>>738
それは魂の問題か? 精神の問題か? 肉体の問題か?
まあ余はいずれにしても情熱の乙女だが
-
apoはよく言われてるけどゲームで複数ルートでやるべきだったかと
モードレッド獅子GOコンビとか天草セミラミスコンビとかはかなり良かったし自力は高い方じゃろ
-
>>734
でもアポは5巻やったし…
-
>>735
実際蒼銀は悪くないどころかかなり好きだよ
2章はともかく4章は加点方式で考えるなら悪くないと思うんだけどねぇ……
-
なんやかんやキャラメイクは有能だと思うよ桜井は
-
>>736
うーんじゃあ扱うキャラが増えすぎてきつくなったかそれとも他の人発案キャラでいまいち自分の中でしっくりする姿が描けなかったか
でもアストルフォやモードレッドなんかはいきいき書けてたよなぁ
-
4章で加点できる所ってモードレットが可愛いくらいしか思い出せないんだけど…
-
蒼銀は立ち読みでパラパラと読んだだけだけどめっちゃ面白そうなんだよなぁ
-
桜井がFGOで不味かったのは、キャラを雑に扱い過ぎたところ
最初期のソシャゲだし適当で良いんじゃねをもろにやってしまった感
-
実際蒼銀はどうなんだ?Apoよりも話には出てこないけど、手に取る機会は蒼銀の方が多いと思うんだけど
-
2章4章はともかくきのこはイベントや幕間で誰がどのシナリオ書いたかも把握してるしな
こっちとは見れるものが違うから評価が違うのも当然だとは思う
-
>>748
それは4章なのか?
apoアニメじゃなくて?
-
>>741
社長がアルトリアできのこはアルクやぞ(コハエース感)
-
桜井はいつちゃんと書くんですかね
桜井の方が好きって人いるけど通しでまとなシナリオないっすから
-
よくわからんけど最近は桜井まともになってきたんじゃないの?
-
>>753
加点式出会えてあげるならくらいだけど…他に何かある?
-
>>750
それは東出だってそうだし、むしろFGO初出だからこそしっかり書かなきゃいけない奴らをまとめて狂化出番ほぼ無しで処理とか桜井より酷いまであるぞ
-
蒼銀はなんというか読みにくい
-
桜井はスチパンとか見てると少女漫画脳には結構ストレートにはまる印象
そう考えるときのこの好みどストライクなんじゃないかな
-
このスレで課金額が50万を越えているものは素直に手を挙げなさい
-
蒼銀は間のところをバシッと切って
シーンだけ書くというやり方だからこれ小説かなって感じが
-
>>751
自分は好きだけど読みづらくてよくわかんないというのもよくわかる
ただ桜井の文章の中では読みやすいほう
-
>>755
「好き」は主観的な感想なんだから別にいいだろ
-
最近で言うなら桜井はプロトアーサー体験クエでやらかしてたけど
蒼銀はキャラみんな見せ場あって面白かったよ
ところでプロトはいつ書くんですか
-
なんだかんだ桜井の文は好きだぞ
でも2章はボロクソに叩かれて、どうぞ
-
>>751
読んだ感じ悪くはないが場面が散らかって読みにくい印象
-
>>755
書いてもライター公表しないから評価はどうにもならんぞ
まぁ、実際に書けばライター看破EXされて桜井評価が出ると思うけど
-
蒼銀は結局、王子様がくるくる回るお姫様を後ろからバッサリ串刺しにして終わるんでしょ?
-
>>769
むしろそこからのエクスカリバーまでが最大の見せ場
-
まだ35万円だからせーふ
-
>>758
まぁね、ぶっちゃけどっちもそういう粗は見えるんだけど
東出は味方中心だけど活躍する鯖をちゃんと活躍させたというのが違いな気がする
-
>>764
別に好きなのはいいんじゃないの
キャラの独演会の形式で書かないとだめ、シナリオはかけない人って評価だな
-
>>768
終章…
-
>>768
ex(桁外れに低い)
-
一巻のどろどろすいーつ風味のお姉ちゃんパートは大分人を選ぶ内容だけど
2,3,4は、タイトルのテーマが複数陣営の話を一貫してまとめててお洒落で楽しい
特に3巻の巽くんや伊勢巳少年、モーセやジキルに共通する美しい魂の形が、それぞれの視点人物によって別の輝きに映ってる感じ好きだ
-
>>714
そうか?
こういう面をきちんと扱いたいけど遠慮してるとか、シリアスな面を押し出したのにきのこのギャグで台無しにされたから、しっかり扱ってイメージ回復したいとか色々ありそうなもんだが
-
>>756
プーサー体験クエの評価は最悪だったよ
-
>>762
お前らが脳内で連載してる小説だって
間すっ飛ばしてハイライトだけ描いてるだろ、そんな感じよ
-
蒼銀は結局見せ場しか書いてないからな
その間を書くのが難しいのであって見せ場しか書かないなら簡単だよね
-
>>770
基本迷ってテンション低いよね王子様
-
>>774
ライター看破EXだからな
これでアガルタは東出だよ、とか公表されでもしたらどうなるだろ
-
>>777
きのこのギャグで台無しにされたキャラってちなみに誰の事?
-
>>780
簡単とかいうのは簡単だよね
-
50万なんて余裕で超えちまってるよ
-
>>781
ルキウスとの温度差ときたら
-
>>783
言うとまた荒れるからお好きにどうぞ
-
>>763
>>767
なるほど それならドラマCDの方が分かりやすいのかな
-
黒化した蒼銀鯖ほぼ全員と戦うんだろプロト
アーラシュとオジマンが向こうにいる時点で勝てる気しないんですけどぉ……
-
>>782
ああ。やっぱりそっちの意味でEXか
野暮なアンカ付けてすまんかった
-
ドラマCDではどんなシーンが追加されるんだろうね
巽君に声がつくのが凄い嬉しい、彼と静謐ちゃんの話が好きだからどんなふうになるか楽しみ
-
桜井は合わないはずの自分の世界観をごり押ししすぎ
こいつ関係は必ずキメラみたいなおぞましいfateもどきの『公式設定』になるからな
蒼銀は特に文句というほどの文句はないんだが
-
>>789
なあに弱体化してるからいけるいける
そもそもきのこが書いてくれるか謎だが
-
脳内で良いシーンはいくつも作れるけど
それを上手く繋げようとしてもすぐ破綻するよね・・・
-
ルキウスさんの存在を歴史から抹消する聖剣怖い
比喩なのか、それともほんとに拘束解放すると単独顕現で言及されたタイムパラドクス系攻撃になるのか
-
>>794
繋ぐどころか書こうとしても実際書いてみると微妙なことは多い
-
東出は正直あまり出来は良くないにしろ
一応シナリオとしてはまとめてくるからさぁ
そもそも同じ土俵に立ってないんだよ桜井の場合
桜井の話になると何故か東出がどうのとか東出よりましとか持ち出されてるけど
そこをまずクリアしてきてほしい
-
クソッ!俺に大暮維人並の画力があれば最高に面白い作品が作れるというのに……!
-
>>791
マスターが全員いるから召喚シーンとかありそう
そろそろアサシンで固定する呪文が知りたい
-
ところでエクスカリバーが湖から見つかったらしいぞ
偽物だけど
-
>>778
ブリュの幕間は特に気にならなかったんだけどな
あれ桜井が書いたのかは知らないけど
-
>>797
それってお前の主観じゃん
-
ほならね
-
>>800
投影したものなら偽物でもヤバいなそれ
-
最初と最後がほんとによく言われる通りぶつ切りにして並べたシナリオになってて間が丁寧だった蒼銀
最初と最後が盛り上がってて中盤はぐだぐだで唐突な小ネタ集になっていたapocrypha
結局好みの問題なのでは?
-
キャラの幕間ってそれぞれの設定担当した人が書くものだと思ってたけどそうじゃないこともあるのかな
ダビデとか設定担当三人いるし
-
文書いたことある人間ならわかると思うが、完成させることですら結構な力いるからなぁ
趣味、商業どちらでもあるエタッた作品群がそれを物語ってる
-
>>805
まぁ、世の中には6・7章より3章が好きとか新宿が好きって層もいるからな
究極的には好みの問題だ
-
>>805
東出と桜井は足して2で割ったら理想のバランスになると言われている
-
>>806
東出担当のメディア・リリィの幕間は2つともきのこ作だとか
-
しつこく記憶残してる蒼銀鯖の中でまるで忘れちまってる静謐ちゃん
これが大人の事情ってやつか
-
妄想を形にするって難しいことなのよね
-
>>810
へぇーなんでだろ
筆がのったのかな
-
>>800
しかも7歳のロリ少女が発見だろ、昨日は暗殺集団結成の発表もあったし、数年後には型月で英霊化だな!
-
妄想具現化か……
-
>>745
なにいってんだ
あれ程ひどいのはねーよ
ジャックの神明看破するわ乳上は喋らないわで
-
>>811
apo鯖と蒼銀鯖は大体覚えてるけど
五次鯖はうろ覚え、zero鯖は全然覚えてなさそう
-
次の王は7歳の幼女
-
ブリテンの危機にアーサー王が復活するという伝説は真実であったか
-
apoは主人公の立ち上がりに失敗したのもあるけど
あの倍くらい分量書かないと自然に書けない題材だったわ聖杯大戦
-
apo鯖はアクションシーン一つ思い浮かぶだけで、台詞がまったく思い出せない人たちが多い・・・
-
>>820
その割に中だるみしてたような
-
>>817
いかにカルデアにおける座がガバガバとはいえ初出作品によって記憶の有無がだいたい分かれてるってどんな状況なんだ
-
ブリュンヒルデ復刻まだっすかー
-
聖剣「今度は7歳か……やったぜ」
-
>>824
シグルド実装の時に多分
……されるよね?実装されるよね??
-
>>823
さらにマイルームでは全部覚えてる扱いのいい加減さよ
まぁ、ディルムッドとか四次覚えてたらどんな顔して青王に会えばいいか分からんし
-
あの剣クレイモアに見えた
-
そもそもシグルドが来る気配ないっていう
-
聖杯さんが記憶持って行っていいか決めてるんだろ
宝具と同じや
-
>>826
ああ、多分2部で実装されるな
-
>>822
あの人数じゃ全員丁寧に書くかいっそ1巻で半分減らさないとそりゃだれるわ
-
シグルドじゃなくてグンナルが実装されたりして
-
>>829
apo鯖も気配無いしなぁ
2部まで待つしかなさそう
-
シグルドとか実装されるかもからないし
すまないさんと被るし別にいらん
-
北欧るのか
-
聖杯さんと座さんはバランス調整ガバガバだから仕方ない
-
マイルームはただのファンサービスだろうけど、シナリオ中で覚えてるかどうかなんて
その時のライター次第って前から言われてるし……
フラットとはいったい何だったのだろうか
-
北欧最強といえばトール
どこの神話でも雷系は強いな
-
座って平行世界もまたぐよな
とするとたとえばパラレル扱いになったzero四次の記憶がある鯖と未知のSN四次の記憶がある鯖ではお互いの認識に齟齬が生じるなんてこともありえるのか
-
シグルドはメガネイケメンだろうから一部にすごい需要はありそうではある
-
今実装待ちの列どれくらい長いんだろう
そしてその中にアルトリア顔はどれだけいるんだろう
-
また自分が世界の中心だと思ってるのが居るのか
-
そもそも来る気配とはなんなんです?
-
>>842
アルトリア顔は専用の列があるんやで
-
太陽と雷が神話の二強属性
-
>>842
ネタバレスレ行けば未実装の解析鯖が幾ついるかぐらい聞けるぞ
-
そういえば2部の敵はどんな扱いになるんだろう
武内は「これから魔神柱を超えるボスを作るのが課題」と言ってたけど、魔神柱の採取決戦の乱獲っぷり、メス堕ちしたりパンケーキにされたり土方とカプられてるネタられっぷりを見てると最終的に歪んた形で愛されるのしか浮かばない
-
エレちゃんの気配は常に感じてる
-
月は被害を出さないから主神級にはなれないな
やはり怖さが必要なのか
-
>>848
バアルさん格好良かったやろ!
-
>>849
それが完全に妄想であることは俺にもわかるよ
-
1.5部の終わりに2部のラスボスっぽい奴は出て来そう
-
>>848
ネロアとかいう愛が歪みきった月姫ラスボス
-
月って太陽との対比のせいか大抵女神なイメージ
月読は男神とされてるけど中性という解釈もあるらしいし
-
>>789
黒化オジマン
ピラミッド使用不可、スフィンクス限定使用不可、戦術なし、言葉も残念になる
再生怪人より酷いわこれw
-
>>844
次に来るであろうシナリオに登場出来そうかどうか
剣豪ではエレちゃんがセイバーで来ると考えれば充分来る気配はある
-
>>855
インドでも月は男神
-
月姫のラスボスはネロでいいんだよね?
-
>>853
しぶとく余裕綽々な1.5部ボスを二部ボスが瞬殺という王道パターンだな
-
>>851
せやな(テクノブレイク魔神柱から目をそらしながら)
-
月姫のラスボスは琥珀さんでfateのラスボスはコトミネじゃないのか
-
みすてないで…
-
>>857
それ願望って言うと思うの
-
>>833
グンナル「ブリュンヒルデ〜君の愛しいダーリンが帰ってきたよ〜♡」
ブリュン「死ね」
-
まーたそうやって四季くんを仲間外れにするー
-
>>857
ランサーだったエレちゃんをセイバーにして
慣れない剣使わせようとかエレちゃん好きなのか嫌いなのかどっちなんだよ
-
>>865
槍が反重力出すようになるな…
-
月と太陽の神ホルスも男神やな
-
>>863
とりあえず天国で見守ってるゲーティアとバアルにこのゼパルくんの惨状を見せてどんな顔するかは見てみたいですね
-
>>870
フェニクスも含めて目も当てられなさそう
はよ逃げようぜ言ってたラウムも期待できねぇ
-
1人森の中で自分の考えのいたらなさを嘆いてシクシク泣く狂信者ちゃん可愛い
-
>>858
ググってみた
なんかインド神話って壮大ね
-
>>866
ある意味慎二より可哀そうなポジションだからさぁ君
ほぼ残骸でしか登場できないし
-
アプリ版レアルタヌアダウンロードしたのに起動できんわ
-
急に勢い減ったわね
-
>>875
動作環境が足りてないか
アンドロイドが7.0以降なのか
そこら辺は確認した?
-
あと!二時間で!告知です!ねっ!
-
せやな
-
平日の昼間に勢いある方が問題だと思う
特に割りと年齢層高いここで
-
あと二時間で剣豪の告知か…
お前ら準備できてるか?
-
超豪華1000万DLキャンペーンの詳細が来てしまうのか
震えてきた
-
>>876
まぁ平日の昼間だしね
大学はまだ休みだけど本来会社員とか仕事中だで
-
むかしは平日昼間でももっと人いたような……まあいいかこんなスレ
-
>>882
今日は震え始めるの早いな
-
オジマン髪上げてる方がカッコイイのに髪下げてる方が人気なのか
ギルは髪下げてる方が好き
-
>>886
ギルは髪上げてる方が柄の悪い兄ちゃん感凄くて好き
-
単に900前だからレス減ってるだけでは…?ボ訝
-
最近は17時に来ないけどなー
18時過ぎぐらいばっかで
-
ボブいっつも訝しんでんな
シワできるぞ
-
>>882
ささやかだぞ
-
訝しみすぎて身体中の穴からマスタード出てきてるしな
-
>>877
バージョンは7.0やで動作環境は大丈夫。前もダウンロードしたけどちゃんとできたし
-
スマホでレアルタやってみたいけど、自分の端末だと起動は出来ても音が出ないってコメを見かけてなー
-
>>886
髪上げてると戦闘モードって感じでいいよね
最初見た蒼銀の絵が石油王(金持ってそうな)ぽいにーちゃんだなと思ったから
髪上げた絵カッコイイとなったわ
-
ついにFGOにも神々参戦か
https://i.imgur.com/1Qjw9J3.jpg
https://i.imgur.com/gr3Vk9P.jpg
https://i.imgur.com/K5bS7i2.jpg
https://i.imgur.com/AQCDQ5J.jpg
-
せっかく課金したのに停止するならなにに使うかな
-
>>893
なら、他の起動してるソフトを、タスクキルソフトとかで終了させてみたり
端末再起動とかしてみてどうか?
それで駄目なら自分の端末の機種名やスペック記載して公式に連絡してみたら?
-
蒼銀の挿絵で髪上がってるの見た時は風で持ち上がってるだけだと思ってました
まさかあれで固めてるとは
-
はい
-
ギルは本気の本気だと髪を下すな
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2422の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1504592657/
止まるんじゃねぇぞ…
-
>>902
乙
-
>>896
これ天照大神も参戦してるんだよな
-
>>902乙を捧げようぞ……
-
>>902
乙乙
ガンダムと言えばガノタに不評と噂の漫画が最近完結したとかなんとか
-
>>736
遅レスだけど、ジーク変身提案したのは普通に東出では?
TMAのインタビュー確かに分かりにくいけど、文脈的に提案してる方が東出だと思うぞ
-
そういえばアクセルゼロで回収されたマスターの方のアイリどこ行ったんだろ?アンソロジー漫画とかでも存在忘れ去られてるし
天の衣はあの世界のアイリとは別だし
-
>>902
鉄血の乙フェンズ
ガンダムEXAは結局どうなったのやら
-
>>902
乙ムンク
-
>>909アニメ化の情報が来てガノタが震えてる
-
>>902
乙
-
>>908
そりゃまぁ、そこに聖杯があったじゃろ?
メタ的には多分誰も考えてないんじゃないかな
-
>>902乙カリバー
>>901
つまり7章最後に出てきた弓ギルは本気じゃないと?
冬木イスカ戦→髪上げ
冬木セイバー戦→髪上げが主
即パックンチョされた冬木桜遭遇戦→髪おろし
-
>>908
シナリオ的には配布鯖アイリ(天の衣)=AZOから連れてきたアイリじゃろ
天の衣アイリがAZOと矛盾した発言するのに関しては、まぁ、当初の予定では配布鯖でも何でもないガチャ鯖だったからとかその辺の大人の都合という奴で
-
>>902おつ
そういえば百貌の絆礼装見てたら人格の1つに剣鬼のハサンがおるっぽいね
剣豪にハサンのセイバーが……?
-
>>911
>アニメ化
某ゼスティリアのように改善される可能性もあるから(震え声)
-
>>911
>>917
よく知らんけどなんかあんのそれ
-
>>917
あれも別の糞に生まれ変わっただけだから救いはないぞ
-
>>902
乙
>>908
配布アイリは第三再臨でこれが天の衣とか今更な事言い出してて違和感凄い
まぁ、最初はガチャ用だったのを配布鯖にしたからしょうがないんだが
-
AZOの地のアイリと風のアイリが欲しいんですが実装まだですか?
-
そういやAzoで現地アイリ回収したのにプリヤイベではイリヤをカルデアに連れてけないことになってたな
-
1000なら六時に1000万記念の告知
-
イリヤイベの魔法少女空間は、剪定世界ではなかったんだろう
-
ガチ小学生のイリヤをカルデアにハイエースして令呪キメても良いってホントですか!?興奮してきました!
-
>>924
まぁ、ユニヴァースと同じでまともに考えたらいかん世界線だろうな
-
お腹空いてきた……イリヤ食べたい
-
http://imgur.com/YvpmHll
別やったわ
-
イリヤよりもマリーのほうがおいしそう
なんかショートケーキみたいな味がしそうで
-
Apoアニメの公式、すまないさんとフランにコラム来てるな
-
>>918
ガンダム版ARC-Vみたいなものと思えばいい
-
まともなのは僕だけか…?
-
これから味方全体のイリヤに対応する鯖は増えるのだろうか
イリヤ・ムーロメツ実装はよ
-
美味しそうというのはカニバリズム的な意味か?
サーヴァントは生身の人間には食べれらないんじゃないかな(野暮
-
ケーキみたいな味って言ったらナーサリーかな
でもナーサリーはミルクみたいな味かもしれない
お腹に顔押し付けて思いっきり匂い吸い込みたいね
-
>>918
遊戯王アクファから初期のいいところを取り除いた作品らしい
他のガンダム作品の主人公ボス相手に無双するとか
-
>>933
実装前からクロと魔力供給確定とか凄い風評被害ですね
-
EXAはARC-Vとディケイドの悪いとこ取りしたみたいな作品
-
イリヤが増えるとしたらクラスは何になるのかな
バーサーカーインストールしたバサカイリヤ……いやなんでもないゲームなんてなかった
-
今日獣には告知来てほしいな
もう話す事がおっぱいとかしかない
-
>>933
味方全体の我が王バフスキルとか欲しいです
-
>>939
ベアトリス戦で使ったじゃないか
-
>>931
>>936
まぁなんとなくわかった、原作ある奴なのね
-
>>941
我が王増えすぎたから割と実用的かもしれない
-
>>940
人間にも告知下さい
-
どっちがキツい?
イリヤの頭+ヘラクレスの体か
ヘラクレスの頭+イリヤの体か
-
>>933
イリヤ属性付与スキル作ればいいや
-
スレ住人なんてみんなビーストみたいなものだからね
-
俺たちは人間ではなかった…?
既に塩川の家畜となっていたか
-
>>945
動物会話持ちに翻訳してもらえばいいんだよ
-
>>942
あっちの印象が強すぎたもんで
-
アイリ配布は告知一切なしのサプライズだったのが印象に残ってる
フレンドが突然知らない鯖をサポに出しててびっくりした
-
フォウくんに24時間ランナーの告知が?
-
起動できたわ
-
>>941
デバフならありそう
-
>>939
このバサイリヤなら実装してほしい
https://i.imgur.com/bSg89tu.jpg
-
AZOは配布鯖ありで配布礼装強くてドロップ旨くてケイネスがいて
初期のマラソン&メンテ地獄に目を瞑れば神イベントだった
-
素直にsnイリヤの疑似鯖を出せばいいのでは?
ボブは訝しんだ
-
>>958
実質クロがエミヤの疑似鯖になったsnイリヤなのでは?
-
切嗣とアイリの設定が桜井だから虚淵が捕まらなかったら桜井がzeroイベ書くつもりだったのだろうか
-
最前線 @sai_zen_sen
【超速報】『空の境界 the Garden of sinners 20周年記念版』星海社より刊行決定!
奈須きのこ史上初となる四六判ハードカバー、豪華BOX仕様の初回限定版!
続報をお待ちください!http://sai-zen-sen.jp/sa/karanokyoukai-20th/
#空の境界
3:47pm ・ 5 Sep 2017 ・ Twitter for iPhone
-
>>956
かわいい
-
>>いや、元々アイリとケリィは別口で実装する予定だったらしいからzeroイベは元々虚淵がやる予定だったと思う
-
>>959
うーん、クロももうクロってキャラになってるからなぁ
-
意味わからん1.600円取られたわ
-
>>961
マジか!マジだった!
-
>>961
DDDはまだですか?
-
フォウ君は奇跡の2分挟んで48時間マラソン完走してるからな
-
>>961
初回限定版5000部33000円。恐ろしいナァ……
-
高っ
-
ボロい商売すな
-
>>961
三冊セットで三万か
特殊装丁ってなに
-
上下巻はもってるし終末録音入ってるやつだけ買うかな
ハードカバーってことは大きい奴だよね
-
うーん特殊装丁次第かなぁ
本全部持ってるし…
-
高くても即完売だろうなーー
-
終末録音持ってるからいらんな
-
1冊1万1千円か、流石に高いな
値段で中身が変わるわけでなし、通常版でいいかな
-
未来福音に1998年が入ってるなら欲しいな・・・
-
>>961
空の限定で5000部とかこんなん瞬殺でオク3倍コースじゃないですかやだー
-
三万って何する気なの
-
数量限定は悪い文明
-
型月の商品で定価三万って最高額?
-
>>928結局これで天の衣とアイリ別やしうーん?
-
新緑がないなら只のお布施だなぁ
このお金で月リメ作ってくれるんです?
-
>>984
リアイベやります
-
>>980
3万もあったら何回ガチャガチャできるんだ……
欲しくないかといわれたら欲しいけどちょっとするなあ
-
>>984
新クラスの式が追加されぐだとイチャラブします
-
これが売れたら、DDDも3万円で売ってくれます……とか?
-
>>986
せいぜい星5鯖1枚ってトコじゃないか?
-
AZOの内容鮮明に覚えてるわけじゃないからアレだけど、
確かボスとして出てきたアイリはアイリスフィールじゃなくてユスティーツァ・リズライヒだったはず
Zero本編でアイリの体を汚染されたユスティーツァが乗っ取れるなら逆もできるって事なんじゃないの?
-
>>988
権利関係の問題説が有力過ぎて無理ゲー
-
>>982
空の境界のブルーレイボックスが最高額では?
-
1000なら三田さんにウェイバーがくる
-
ガチャで三万で新鯖出たら安いと感じるのに本に三万は高いと思ってしまう不思議
-
>>960
AZOのライター桜井だったら内容が今と同じでもボコボコに叩かれてると思うわ
-
>>994
だって文庫で買えるし…
-
>>994
そもそも安いのが売ってるからな今回の場合は
-
>>1000ならまほよ二部予約開始
-
賭けてもいいがDDDは書いてないだけだわ
権利問題はもう簡単に済むと思う4月馬鹿なんだったんだよ
-
静謐ちゃんと一緒にDDRで遊ぶ
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■