■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2418の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 22:36:50 xzZl7sag0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.

Fate/Grand Orderについての考察、雑談スレです
次スレは>>900辺りがお願いします
質問は公式のお知らせをよく読んでからにしましょう

解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ67
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1503907823/

◇サーヴァント相性早見表
http://news.fate-go.jp/wp-content/uploads/2017/extraccc_full_d59ql/info_newclass_02.png
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂
讐>秤>月>讐
分>四騎士
※シールダーは相性による有利不利を持たない

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2417の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1504433156/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:00:34 DZSMhDjM0
>>1おつ
静謐ちゃんは最高です!


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:01:18 a5IkLa020
>>1

え、753実装?


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:01:34 NHC9qO0A0
>>1
静謐ちゃんより狂信者ちゃんの方が可愛いと思う今日この頃


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:02:21 saXmIK120
>>4 狂信者ちゃんいいよね……


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:02:23 Y6l6L3OA0
>>1
起源弾もっとえぐい効果にならないかなぁ……


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:02:37 8vjQ/3v60
>>1
静謐ちゃんの浸かった水のウォーターサーバーとか教団にバカ売れしそう


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:02:40 xPNGQhO.0
>>1
すまないの起源弾?


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:03:14 6uNyeEtY0
>>1乙ムン……ッ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:03:56 mYzwMCQc0
>>1

TMAのお試し版で初めてFakeの漫画読んだが
森井さんってあんなにアクション漫画描ける人だったんだな


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:04:13 vHRQi9Rs0
>>1

静謐ちゃんって近づくと洗っていないドレッドヘアーと同じ匂いがしそう


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:04:59 GKh07.3E0
登場した頃のイクサのかっこよさは異常
ケータイ?知らんな


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:05:08 tkYcqNlg0
狂信者ちゃんが実装されるのはいつになるやら...


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:05:24 wiy0XtMQ0
礼装でも起源弾が月霊髄液に勝てるのは原作再現なんだろうな


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:05:30 dIzw9QmE0
森井しづきは女の子みんなかわいいから
コミカライズ大成功やな


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:06:34 NHC9qO0A0
ペンテちゃんも描き直して欲しい
ペンテちゃんはもった柔らかそうなはずなんだよ


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:06:56 IzI1rD2AO
>>11
寧ろ毒メインだからこそ良い匂いしそう(誘惑的な意味で)


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:08:04 eOT9ZQv60
起源弾って切嗣以外の奴で作っても同じように効果発揮するんだよね

効果は各々の起源に依って変わるだろうけど


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:09:20 BmrvKQCM0
>>18
ギルガメッシュの起源弾はきっと相手を露出狂にするに違いない


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:09:44 MciOkDRA0
鮮花の起源弾撃ち込んだら誰もが禁断の愛に目覚めてしまう・・・?


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:10:46 QPofjHzU0
アマゾネスだからゴリーウーにするという安直な発想
嫌いじゃないけど好きじゃないよ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:11:03 mYzwMCQc0
起源弾用のコンテンダー
銃弾をばら撒いてけん制するためのキャレコ
魔術師をハイテク狙撃するためのワルサー

一応用途は理解できるw


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:11:05 a5IkLa020
毒キノコって旨いのが多いらしいっすよ
旨味成分に毒が含まれてることが多いとか


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:11:07 DZSMhDjM0
もっとおっぱい欲しかった


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:12:00 8EDsx3SM0
塩川の起源弾とかいったい何が起こるんです?


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:12:17 BuAV2kMw0
>>16
は?


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:13:23 gdnZySP60
>>19-20
当たった場所にしか効果が無いから一部位だけが露出狂/禁忌好みに……?


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:13:37 dIzw9QmE0
アマゾネスでも
普通にかわいいポルテちゃん


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:14:55 32QNzGRE0
>>20
俺が髭のおっさん大好きなのもその起源弾を撃ち込まれたせいだったのか
撃たれた記憶はないけど


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:15:22 tkYcqNlg0
アマゾネスって言ったら筋肉だろー


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:15:25 62G.hemY0
アマゾンは片乳削ぐのは絵的に受けなそうだから辞めたんかねー


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:15:37 a5IkLa020
今更水着鯖のマイルーム聞いてるんだけども
メイドが弓王のダサマント褒めてて噴いた


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:15:50 hFYzYaiU0
ホモ弾
ハゲ弾
百合弾


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:16:05 BmrvKQCM0
>>25
傲慢という名の勘違いに塗れる人生を送ることになり
人をイラつかせる才能に開花する


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:17:15 FkzwusNg0
愛歌ちゃんを抱きしめてギュッてしたい


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:17:19 qppLnVb60
>>22
用途は理解できるが
もっと手に入れやすくて使いやすく、起源弾とも規格が合う武装がいくらでもあるというねw
起源弾手に入れた時期は不明だし、使い慣れた武装を優先したのかもしれないけど


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:17:33 mYzwMCQc0
アマゾネスならばビキニアーマーでないと


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:18:40 DZSMhDjM0
ガッツ系の身体じゃなくてよかった


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:19:09 710pQ8Yw0
切嗣「かっこいいだろう!!」ギャキィ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:20:16 mYzwMCQc0
かっこよさは重要だな。そのために俺は斧でもノコギリでもなく仕込み杖で獣狩りはじめたし


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:20:38 6uNyeEtY0
>>35
でも、この胸にぽっかりと空いた穴は抱かれても埋まらないの


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:20:59 V7bVbqiQ0
>>23
文字通り死ぬほど美味いドクツルタケ
…マシュの耐毒の加護あれば旨味全開のまま食えるってことか…?ちょっとマシュと契約したいんじゃが


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:21:07 sag7UFhc0
華奢な女の集団にアマゾネス名乗られても困るぜ

ポルテちゃんは異端でいい


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:21:36 S5RfiBKw0
え、穴ズリするプロトアーサー……?


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:22:18 pxvKF0Jw0
>>31
それ話盛るためのガセじゃなかったか


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:22:28 V7bVbqiQ0
王子様見つけられずにぐーたらになったおねーちゃんは控えめに言って抱きしめたい


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:23:08 DZSMhDjM0
でも臭いんでしょう?


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:23:09 cyu.10IQ0
トリスタンの胸の奴なんかデジャブあると思ったら愛歌だった
私は悲しい…


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:23:47 MciOkDRA0
実際このエロさなら突っ込める穴あるならどこでも良くない・・・?
http://imgur.com/kE5dqlh.jpg
http://imgur.com/pB4EcBh.png
http://imgur.com/esYweo1.jpg


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:24:33 710pQ8Yw0
いくらかわいかろうが臭うのはちょっと

どんなに美味しそうなケーキでも生ゴミみたいな臭いしてたら捨てるだろ?


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:25:10 eOT9ZQv60
残飯にキャビアかけたって残飯だろ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:25:22 sc/wxfzU0
マジで臭いの?


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:25:23 ki1.o9T.0
貧乳はちょっと……


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:25:32 ZOMakddc0
漫画でアルケイデスのデザイン微妙に変わったのは
布1枚じゃ顔チラするやんけってことなのか


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:25:34 GX0zuZOA0
愛歌様がさいかわ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:25:49 /vqHemKg0
別にエロいとは思わないけど控えめに言ってかわいい
てか愛歌ちゃん蒼銀時代はゾンビじゃないから臭くないはずだ


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:26:05 sag7UFhc0
中身のせいで見た目が可愛いのかどうかも判断つかないレベル


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:26:13 62G.hemY0
>>49
エロいというよりキュート寄りだよね


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:26:22 710pQ8Yw0
ていうか何で布なの?
剥ぎ取ったライオンの毛皮じゃないの?


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:26:50 cyu.10IQ0
>>58
メルトが好きそうなタイプだよね


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:27:37 mYzwMCQc0
どうせなら臭くなくて中身も見た目も可愛い娘がいいよね
というわけで俺は桜を推すよ


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:28:04 V7bVbqiQ0
ニコニコ笑顔で抱きしめてからうわくっせって真顔で突き放した瞬間のおねーちゃんの表情を見れたなら死んでもいい


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:28:07 QPofjHzU0
根源接続者にまともな奴はいないのか


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:28:40 ki1.o9T.0
赤王が自分のハレム入りさせたいって言ってたからな
お墨付きよ


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:28:55 tkYcqNlg0
>>59
布の方は獅子の皮とは別の宝具だったような
布はヒュポリッテちゃんと全く同じものやで確か


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:29:25 lw02Mp7E0
>>52
臭くないよ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:30:23 WgW/WLIc0
真面目な話、愛歌はFake時空やひむてん時空だと人畜無害の良いお姉ちゃんだから
よほど第三者がちょっかいかけない限り妹大好きお姉ちゃんだから


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:31:10 a5IkLa020
>>62
ガチ腐肉の匂いは近寄っただけで、
本能が「アカン」って警報出すけどな
涙とか出て来るぞ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:31:13 /vqHemKg0
Labyrinth時空もけっこうまともな性格してるな
スペックはアレとして


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:32:21 GjC.Twhc0
どうしてアーサーと関わるだけでああなった・・・


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:32:39 xPNGQhO.0
ひむてん時空のお姉ちゃんに美味しいご飯食べさせてあげたい

プロト時空はうん


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:32:56 qppLnVb60
>>67
プーサーに会って恋する未来を観測しない限り、内心全部分かりきっててツマンネ状態だろうし
内心は化物だけど傍目から見たらまともに見える系かもしれん
それともプーサーに会わないルートだと、それを変えるようなイベントか何かがあるんだろうか


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:33:24 SjIsuizo0
いやぁ王子様も罪なお方ですね!


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:34:25 QPofjHzU0
正統派王子様キャラのシャルルマーニュの明日はどっちだ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:34:27 ki1.o9T.0
プーサーもゼパル君的な引きの悪さというかなんというか


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:35:36 eiuEG30k0
愛歌って綾香との年齢差考えると中学or高校生くらいなわけで
それであの身体なのは一体
妹の方はそこそこ良いサイズの胸があるのに


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:35:43 WgW/WLIc0
キアラは後天的に人格歪んだ人だから
人格歪む前に病を治して宗教山を下山させた謎の医者ナイス
おかげで大学行ったり、エミヤみたいに無報酬で人々を救う本物の聖人になりました

なおゼパル


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:36:43 1vtlA36I0
キアラを治療した医者トワイス説は好きよ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:37:46 V7bVbqiQ0
>>77
もし最初からカルデアに来てたらぐだマシュの恋模様にいちいちキャーキャー言ってたりアンデルセンから嫌われたりしてそう


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:38:44 KbtlaJlc0
キアラさん山降りた後今度は俺の股間に聳え立つエベレストに登頂始めて困っちゃうよまったく


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:39:04 HWfGRjUM0
>>32
すごくわざとらしい自画自賛で吹かざるを得ない


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:40:12 Pe7iE0xY0
>>76
お姉ちゃんはゾンビじゃ?


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:40:16 SjIsuizo0
>>80
天保山乙


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:40:25 Lf55szSM0
今さらだけどキアラの一臨絵は頭巾外しくらいが良かった
あの人類悪一回再臨したくらいで早速本性表しやがる


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:40:44 tkYcqNlg0
FGOキアラホント災難やね
もう人間として生きることも不可能だす


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:41:12 /ysqHLgk0
挙句の果てA 外圧B+ 弟子作成EX


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:41:24 pxvKF0Jw0
Fakeでアダルティー愛歌を見れる機会はあるか否か


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:41:43 NHC9qO0A0
ポルテちゃん天使過ぎる
守ってあげたくなる
https://i.imgur.com/3IRSziK.jpg


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:42:08 ki1.o9T.0
英霊マーナカ?


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:42:31 GX0zuZOA0
ポルテちゃんくのいちにしか見えん


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:42:40 KbtlaJlc0
>>88
手は出さないからちんこ出しても良いですか?


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:43:22 QPofjHzU0
>>88
ガーターベルトがあざとい、あざとすぎる


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:43:22 Olz.GKr.0
>>89
下手すると愛歌はプロトコラボで配布されるやもしれんな


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:43:41 WgW/WLIc0
てかセラピストキアラに嫌がらせした営利団体も悪いとこあるよね
無料で人々救ってたら邪魔者扱いされ、たらい回しにあってとやり方がねちこい


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:43:46 6uNyeEtY0
>>82
綾香はプロト時点で16位、愛歌とは6歳違い、8年前に愛歌は死亡
だから中学生くらいであってるじゃろ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:44:07 DZSMhDjM0
アマゾネス感あんまないよね


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:44:48 ZzrkYefE0
こんなに手足が細いのに地面割ったりするだろ…


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:45:18 dIzw9QmE0
騎馬民族としては特に違和感はない
総髪のゴリウーで統一されてるっぽいのはあれだな


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:45:32 Y6l6L3OA0
>>93
くさってる方を?


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:45:38 tkYcqNlg0
>>91
強い男なら種馬生活出来るぞ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:45:48 i.7ck1eE0
ウホウホメスゴリラでアルケイデス転がされても困るし…


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:45:57 HWfGRjUM0
>>93
式と違って配布されても反応に困るなあ…


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:46:14 NHC9qO0A0
森井しづきでアマゾネスの姉妹は統一して欲しかった


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:46:20 p4n3aGeA0
>>95
なるほど、中学生じゃアーサー(14)の目には適わんな
彼は年上好きだから


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:46:51 saXmIK120
ペンちゃんとの露出度の差よ


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:47:14 Pe7iE0xY0
>>96
なんか中華っぽい


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:47:16 a5IkLa020
大人ペンちゃんも見てみたい


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:47:16 mKCNf/NA0
ちょっと露出少なすぎない?
ペン子見習おうぜ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:47:30 WgW/WLIc0
アマゾネスはギリシャ英雄に対抗できたことがあるのだろうか
それともヘラクレス、アキレウスと相手が悪すぎたのか


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:48:38 sag7UFhc0
両手使っても妹に腕相撲負けてそう


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:48:41 HWfGRjUM0
>>104
アーサーは普通に成年だが14ってなんだ


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:49:16 saXmIK120
黒髪アルトリアヘアー


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:49:30 gLJYTON20
レオニダスブートキャンプを乗り越えればペンテちゃんと子作りできますか?


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:49:40 BuAV2kMw0
>>93
真面目に要らねえ


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:49:54 Pe7iE0xY0
ペンちゃんは見た目も良いが声がたまらなく好き


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:50:13 a5IkLa020
>>106
衣装だけ見ると、中央アジア〜中東あたりかなぁ?と思うかな


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:50:28 PCpBghTI0
これでヘラクレスに子作り要求したと思うと……


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:51:20 9IkE3XKM0
ついに強制でカルデア汚染しにかかるのだな?


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:52:14 SjIsuizo0
ヘラクレスと子供作れたメガラさんは一体どんな体をしているのか


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:52:19 p4n3aGeA0
>>111
アーサーは性別以外アルトリアと同じで、外見年齢は聖剣効果で成長止まってるぞ
調べたら15歳だったわ微妙に違ってすまん


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:52:50 Y6l6L3OA0
ペンちゃんはブチ切れっぷりと絆5の美しいって思っちゃうかーしかたないなー
じゃあそこで認識変わるまでカッコいいとこ見てろよなーな感じがちょろかわいい


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:52:57 QPofjHzU0
ポルテちゃんfake連中の中じゃ普通すぎて浮いてるのがな


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:53:05 ki1.o9T.0
アーサーさんじゅうごさい


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:53:16 saXmIK120
正直ペンちゃんは露出多いから筋肉よく見えるし目立つだけで
ポルテちゃんも隠れ筋肉かもしれぬ


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:53:18 mE26rsho0
ママゾネスと聞いて居ても勃ってもいられません!


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:53:40 mYzwMCQc0
腐ってるほうのお姉ちゃん配布されてもなあ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:53:53 6uNyeEtY0
>>119
そらもうダンガンロンパのさくらちゃんみたいな奴よ


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:54:04 xSvONxKE0
ペンちゃんも成長したら露出減る可能性


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:54:24 DZSMhDjM0
姉の方は別に…


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:54:34 a5IkLa020
アイリのマテ改めて読み返したら、お


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:54:40 7r4aBVs20
バーサーカーじゃないペンちゃんください


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:54:52 Pe7iE0xY0
>>116
あーアジアの騎馬民族的な?
地中海周辺だと素足でなんぼなイメージがある


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:54:56 saXmIK120
>>125 勃ってられないんかい


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:55:12 KbtlaJlc0
配布って着替えないからワンパターンでも良いキャラじゃないとなんか嫌だよね
グレイたそとかどうなるか


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:55:20 a5IkLa020
途中で切れた

今だったら設定的にアルターエゴだったのかなと思ったり>アイリ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:55:25 WgW/WLIc0
ペンちゃんの姉がヘラクレスに殺され
ペンちゃん自身はアキレウスに殺され
ペンちゃんの妹はテセウスだかに誘拐されたんだっけ

呪われてませんか色々と


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:55:34 6uNyeEtY0
姉より優れた妹なぞ存在しねぇ!!


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:56:17 ruit/dKw0
アイリのマテで思い出したけどラスプーチンっていつ出てくるんだろうな


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:56:27 Y6l6L3OA0
>>131
バーサーカー以外だとなんのクラスで来るんだ?


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:56:30 SjIsuizo0
ペンテシレイアちゃんに神様から貰った戦斧どこやってのと聞いてみたい


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:56:32 8vjQ/3v60
>>136
ギリシア最低だな!


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:57:10 p4n3aGeA0
>>137
上姉様の悪口はそこまでだ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:57:24 Pe7iE0xY0
>>139
ライダーかな
無難にアーチャーでもいいのよ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:57:26 BuAV2kMw0
>>136
綺麗どころは蹂躙されてしまうが定め故な
形のない島とかな


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:57:39 SjIsuizo0
>>139
ライダーじゃないの?
一応戦う時色々武器持ってきてた筈だけど


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:57:49 Y6l6L3OA0
下姉様が有能すぎるのがいけない


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:57:51 eiuEG30k0
青子も燈子さんもどっちもいかれてる気がするし
燈子さんとか第三に片足突っ込んでる気がしないでもない


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:58:04 KbtlaJlc0
スポーツ的には兄より弟の方に両親の才能行きやすいんだよね


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:58:30 QPofjHzU0
下手な鯖より橙子さんが一番怖い


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:58:33 PQ9dYD/M0
>>27
股間に当てればノンケなのに男でしか勃たなくなるのか...


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:58:52 qppLnVb60
>>139
仮に、成長しきったトロイア戦争時の彼女(一般的な人間の肉体年齢感覚で言えば5〜10年後)が召喚された場合、
ランサーやアーチャー、或いはライダーのクラスで現界すると考えられる。
ってあるから槍弓騎だろうな


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:59:06 a5IkLa020
>>147
代わりの人形システムは何やってんだかサッパリ分からん
身体は代えが聞くのまあ分かるけど、魂どうしてんのと


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:59:07 Y6l6L3OA0
>>143>>145
あーライダーアーチャーか
アマゾネスリーダーが弓使ってるからアーチャーは考えてなかったわ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:59:18 6b6YtCiU0
兄より優れた弟などいねぇ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/03(日) 23:59:59 a5IkLa020
>>154
せやな(インド感)


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:00:25 9zTZrvPU0
下手な鯖より橙子さんが欲しい
型月で一番好きなキャラです姐さん!


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:00:25 vgZK3PPs0
>>154
ラオウ、トキへの敗北宣言でもあるというのがジャギ様らしい


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:00:30 SykmHpR20
マスターメッション忘れてたわ

まあいいか


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:00:35 M8FzJ.Mw0
>>152
別個でそれぞれ独立した魂なんじゃね
じゃなきゃみんなドン引きしない


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:00:40 JDLDJAhA0
>>152
全部別々なんじゃないの
同じ魂で動かしてるなら赤ザコあそこまで戦慄せんだろ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:00:45 IOngnO3M0
型月のテセウスはすげぇ良いやつだったのに何がどうしてああなったのか


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:00:47 0EvRy1ro0
イチローも次男だっけ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:01:01 x84k1mJs0
クラス違いといえばラーマ君も本来のクラスで来れば☆5間違い無しの強力鯖なの?


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:01:26 JugpCk4M0
>>159
>>160
別個なら別個で、それどうやってるんすかね…


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:01:31 HgjfbwK60
レア度と設定的な強さは比例しないぞ


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:01:53 JDLDJAhA0
>>163
星と設定上の強弱は関係ない


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:02:02 8coCudts0
>>163
インドのヘラクレスみたいなもんだし


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:02:54 dpIzk7AU0
>>152
そもそも橙子さんは魂関連は全くの門外漢なので、魂を人形へ移すなんて芸当はできないと思うよ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:03:25 USz9wkqY0
マスターミッション見た感じ微妙だな


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:03:43 HgjfbwK60
三蔵ちゃんなんか星5だけど実際の聖杯戦争で勝てるのかって言われたらかなり微妙な気がする


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:03:54 /toa6x8A0
もう橙子さんのオリジナルの魂は存在しないのかね
ってか型月の魂の定義ってなんだ?


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:03:58 J06.soWY0
>>164
完璧に作った自分人形なら自分と同じ思考、行動するから
自分人形が残るなら自分はどうでもいいって思考じゃなかったっけ?

要はもう本体関係梨に本体と全く同じ行動をする
無数のコピーロボットがいる状態


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:04:20 /U2Q.UjQ0
>>164
全く同じ頭の作りで全く同じことが出来て全く同じ目的に向かってれば本人的には別に支障あるまい?(スワンプマン並みの感想


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:04:49 r8EAhYgo0
>>164
魂が発生する仕組みみたいなのがあるんだろ
そこに記憶とか記録を用意するだけとかなんじゃね


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:05:00 2gpvhjvU0
インド鯖はきのこ謹製のカルナが先発だしラーマはカルナ超えなさそう


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:05:05 JugpCk4M0
>>172
んでも、死んでるときの赤雑魚の「お前言っちゃいけないこと言っただろ?」
発言を把握してたのが謎


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:05:26 J06.soWY0
マスターミッション
サーヴァントを20騎倒せ
秩序5騎倒せ
混沌5騎倒せ
セイバー5騎倒せ
アーチャー5騎倒せ
ライダー5騎倒せ
これは微妙な・・・・イベないかな


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:05:31 dpIzk7AU0
>>164
ホムンクルスみたく自然発生的に人形に魂が宿るんじゃないか?


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:05:49 /toa6x8A0
>>176
アレ死んでないだろ


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:06:39 SKAzN1xA0
>>176
生きてるぞ
つーか赤雑魚も生きてるの知ってたぞ


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:06:46 1P2hUH/A0
>>177
セイバーが引っかかるな
月見再復刻でもするかもしれん


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:06:52 /U2Q.UjQ0
>>176
完全に生命活動止めるまではあの生首でアラヤに生かせられてたし知覚できてたじゃん、そこではなくて?


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:06:55 dpIzk7AU0
>>176
あれ頭部が壊されていないからかろうじて生きている状態なんだなコレが
アルバも、頭だけになった橙子は生きているし痛みもちゃんと感じているって言ってる。目玉をえぐり出しながら


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:06:55 5LvPBGgg0
マスターミッション・・・あぁ、そんなのもあったねw


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:07:11 balzDz/oO
まーたトーコさん殺されてるよ……と思ったら中から゙匣゙の化け物が出てきたのが事件簿。ロンゴミニアドに反応するとかアレ何なんだよ……

そういや本体あるにはあるんだろうな。カエルになる呪い解けてないだけで。


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:07:26 8AXYKRAc0
>>177
これイベント無いならずっと修練やれってことになるなあ
しんどいわあ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:07:44 2gpvhjvU0
>>181
せめて新規月見やろうぜ


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:07:54 3qmFmFeM0
1000万DLで大盤振る舞いの一週間マスターミッション報酬2倍くるな


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:08:07 9VueY2g20
HFのエピローグで魔術回路は魂由来とか言ってたけど燈子さんはそこらへんどうしてるのだろう
魔術回路まで再現できるのかね?


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:08:10 XT8cJCpc0
インドのヘラクレスっていってもラーマって原典で最強じゃないけどな


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:08:23 JugpCk4M0
あれ生きてたの?読んだの随分前だから忘れてた
頭ドグシャアまでは生きてたのか

それは置いといても、記憶転移とか人体魂錬成がよくわかんないですけども


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:08:47 J06.soWY0
>>186
修練回るか冬木周回ですな


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:08:51 JDLDJAhA0
>>176
頭だけの状態の時はまだ生きてる
その記憶を次の人形に引き継げたのは、次の人形に記憶送信するギミック取り付けてたんじゃない?


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:09:33 a32Ghxek0
ミッションにサーヴァントを倒せが入ってる週は
イベントか曜日クエスト半減が多い気がする
完全に体感の話だけど


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:09:52 QnTnw8ME0
この「自分自身」がたとえ死んだとしても、
他に自分と同じ思考と行動をし同じ見た目の人形が他にたくさんいるから
「自分」は死ぬことはないって
なんていうかイカレた考えだと思う


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:09:57 X0UQEWH20
あの人形システムって傍から見ると同一人物だけど
実は全くの別人?

同じ思考や記憶を共有してるけど連続してない?


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:10:18 USz9wkqY0
サーヴァントが多いから剣豪ではなさそう
なんかの復刻かな


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:10:21 8AXYKRAc0
とりあえず火曜日までは種火回ろう


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:10:25 JDLDJAhA0
>>191
魂は勝手に宿るから拵える必要ないとかじゃないかな


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:10:34 9zTZrvPU0
赤雑魚あの頭部で何回ヌいたんだろう


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:10:41 DjA0SskY0
橙子さんはゴーストもコピーしているんだよ


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:11:05 balzDz/oO
確か世界中にトーコ人形隠してあるんだっけ? 死んだ場所からの距離で記憶継承に差がでるらしいけど。


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:11:21 JDLDJAhA0
>>196
要はスワンプマンだからその通り


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:11:29 3RaOxClk0
>>190
マハーバーラタ内でも先代勇者みたいなノリでかなり強キャラとして書かれてるし強いことは間違いない
そして信仰知名度の面なら兄弟より上だと思うぞ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:11:49 dpIzk7AU0
>>171
>「さきほどは“全情報”といいましたけど、解りやすく言えば魂ですね。
>魂が大気を伝搬して他者に乗り移る、なんていうのは実感が湧かないでしょうけど、ようするに電波と同じなんです。
>この場合、電波を発信するのも受信するのも人間の脳。
>カレの優れたところは、魂なんていう計測不能にして、肉体という器から離れたら霧散してしまうモノを、
>伝達可能なモノとして加工したことでしょう」

>古来より、魂というものは扱いが難しい。
>在るとされ、魔術において必要な要素と言われているが、魂(それ)を確立させた魔術師は一人しかいない程だ。
>魂はあくまで“内容を調べるモノ”“器に移し替えるモノ”に留まる。

>答えるまでもない。
>それは魂だ。
>肉体が所属する物質界の法則ではなく、その上にあるもの、星幽界という概念に所属する物体の記録、世界そのものの記憶体。


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:11:55 9Be/tJc.0
魂と精神の違いがよくわからん


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:12:13 OBHcZvkQ0
完全なコピーがいるなら自分が死んでもまぁいいかって考え方自体はまぁわかる
それよりむしろコピーが完全であると確信を持てる事の方がイカレてる思う


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:12:17 JugpCk4M0
イカれてるとは思うけど、まあ理解は出来るかな感

人間が子孫残すのって自分はいつか死ぬからじゃん?
子孫残すのに近いと言うか、それを更に飛躍させたものですよね
子孫よりも効率的じゃし


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:12:27 J06.soWY0
>>196
記憶と思考が一緒なら同一人物とみなすなら本人
魂とやらがあってそれが別なら別人とみなすなら別人


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:12:40 /toa6x8A0
結局あの匣はなんなんだよ
サーヴァントすら食い殺しそうだぞ


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:13:22 DjA0SskY0
流石に鯖は無理だと思う


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:13:26 2gpvhjvU0
>>204
カルジュナに古さで負けてるからなあ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:13:28 IadtZDE.0
完全コピー版の橙子人形は予備一つだけじゃなった?
死んだらまずは自分の人形を作ることから始めるけど
赤ザコに殺されたときは傷んだ赤呼びでキレてたからストック作らずに殺しに行ったと思うけど


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:13:42 r8EAhYgo0
魂が肉体に宿ると肉体を魂の形に作り変えると
HFで言っていたがその辺はどうしてるのかとかきのこはちゃんと考えてんだろうか


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:15:08 8coCudts0
考えてても覚えてるかどうか


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:15:09 /U2Q.UjQ0
>>210
プレラーティにぎゃふんと言わせられるメンバー入りしてるし、橙子さんも最高にアゲアゲな状態で色々作ってたらクトゥルーな方向に繋がっちゃったんかなぁって個人的な妄想


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:15:12 3xBKypJc0
橙子のは思考と能力が同じなら真贋とか関係ないって極論だからな


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:15:27 balzDz/oO
匣の怪物は月霊髓液纏ったグレイがロンゴミニアドでどうにか…てレベルなんでお察し

プレラーティみたく繋がっちゃいけない異界から引っ張ってきちゃったとか?


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:15:50 XT8cJCpc0
>>204
強いのは間違いないがラーマーヤナにも同等レベルやラーマより強いやつはいるからヘラクレスみたいにインド神話の英雄で一強というわけじゃない
ていうかインド神話の英雄で最強なのは余裕でクリシュナだと思う


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:16:07 IadtZDE.0
>>211
事件簿で橙子だったかグレイだったか忘れたけど、口の化け物とアッドの中身が同規模の神秘かもしれないと考えたから
ロンゴミと同等なら寧ろそこらの英霊より圧倒的に格上の神秘じゃね?


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:16:43 X0UQEWH20
>>203
マジか・・・確かにイかれてるな
赤ザコがヒスる訳だ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:16:47 dpIzk7AU0
>>189
ホムンクルスだって特定の魔術回路をもつように設計されるけど、あれは別に魂を操作しているわけじゃないだろうし
魔術師が子供の回路数を増やすように身体をいじるのを当たり前のように行っているのを見るに、
多分肉体と魂は相互に影響するようになっていると思うんだよな


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:16:54 balzDz/oO
>>213
後にきのこが複数体用意してる言ってなかったけ? フェスのパンフか何かで


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:16:54 M8FzJ.Mw0
もう橙子さんなら何とかやってくれるという謎の安心感がある
伊達にほぼ全ての型月作品に出演してない


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:17:28 JugpCk4M0
>>212
言うてもゼウス的ポジションなヴィシュヌの分身なんすけどねラーマ君


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:17:38 9zTZrvPU0
型月のドラえ○もんこと橙子さん


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:18:07 ozyiKP0Q0
こんなん敵に出てきたら威圧されてしまうわ
https://i.imgur.com/XhXwhwv.jpg


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:18:07 balzDz/oO
型月のデウスエクスマキナは伊達じゃない


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:18:30 X0UQEWH20
匣の怪物はアリスのグレートスリーじゃないかとかどっかで考察見たな
根拠は分からんが


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:19:34 WUVkPR160
>>213
ただ橙子人形って完全コピーだけど、風邪の免疫が初期状態では備わってなかったりするところ見ると、運が悪いと乗り換えた瞬間にインフルエンザにかかって即死んだりとかしそうではある
そう考えると、やっぱり予備の予備の予備の……もあるんじゃないだろうかね


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:19:58 2gpvhjvU0
>>225
インドは最高神すら複数いるしそれの現し身も多数な世界だからゼウスと言われても


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:20:43 aYgVG49c0
最近橙子さんがマリオに思えてきた


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:20:48 9MyyK4CE0
橙子さんは性的にでは無くかなり好き
一回抜いたけど


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:21:10 DjA0SskY0
>>220
鯖って言ってもピンキリだけど平均的鯖(どこら辺が平均なのかは知らないけど)人間の造った物に負けるかな


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:21:12 balzDz/oO
有栖て確かヤバいの3体持ってたけ? あのドクロは青子さんに破壊されたけど。あと残り2形態残すゴーレムと人形食いつくしたヤツ?


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:21:51 JugpCk4M0
>>231
いやだから「的」って書いたんやん


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:21:56 hi6AaYbw0
今週のミッションイリヤ関連で大体終わるのね…


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:22:11 /toa6x8A0
あれ?最近橙子さん仮面ライダーに出てませんでした?


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:22:45 1Nc7H.zc0
>>237
昨日終わらせた俺涙目


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:22:58 /U2Q.UjQ0
橙子さん「これも全部青子って奴の仕業なんだ!!」


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:24:19 IadtZDE.0
>>234
あれは橙子が作ったものではないと思う
ベオ(ショタの方の)みたいなどっかで契約を結んだ使い魔では?


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:24:38 JugpCk4M0
そう言えば、月姫Rが出れば今の武内の青子も見る機会が出来るのか

まあRなんてこの先5年は出ないんですけどね


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:24:44 IOngnO3M0
インド神話:3
北欧神話:2
ケルト神話:5
ギリシャ神話:10超え

やっぱり神話系の中でもギリシャ神話の英雄多すぎない?


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:24:54 /toa6x8A0
橙子さんのスペアが隠されてるところ見つけて無防備な肉体使って性処理しまくりたい


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:25:44 Mhlul.sU0
バルドでシュミラクラを同一人物と認めちゃった俺は橙子さんが自分を橙子さんだと思ってるならそれでいい


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:25:55 1LojLags0
フランチェスカにギャフンと言わせた連中の中で未登場だったのはサンジェルマンくらいだったけど
TMA見るとfakeでの出番はリチャードの過去のみらしくてFGOや他の作家との兼ね合いがある云々言ってたけど
FGOでも出てくる予定でもあるのかな


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:26:04 balzDz/oO
>>244
おう絶対何かトラップあるぞ


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:26:17 /toa6x8A0
>>234
作ったのはどっかの世界への扉だろ多分
中身は作ったわけじゃない


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:26:46 WUVkPR160
>>244
無防備だし電源入る前だけど、記憶はしててそのあと復讐されそう


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:26:47 dyQ6Gyjw0
腹に化け物埋まってるけどそれでもいいなら


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:27:11 /toa6x8A0
>>246
テラリンク「……(ソワソワ)」


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:27:30 DjA0SskY0
>>241
自分が造った物が最強なら
自分が最強である必要は無いみたいな事を言ってたから自作だと思っていた


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:27:49 balzDz/oO
スカートの中から列車砲召喚されるけどいい?


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:28:24 3RaOxClk0
>>243
日本で一番知られてるのってその中だとギリシャなの考えるとソシャゲ的な意味で仕方が無いのでは?


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:28:42 M8FzJ.Mw0
今考えるとなんで橙子さん式やコクトー兄弟に真摯に向き合ったのか


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:28:43 y4gQjWs60
列車砲(意味深


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:29:06 9zTZrvPU0
腹にオナホ埋まってるようなもんだろ
イケるイケる!


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:29:25 ndefC4m20
今週のマスターミッションなんかあるのか無いのか分からんレベルにはアレだなぁ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:29:33 dpIzk7AU0
>>254
ゲームなりあれこれで結構知名度高そうな北欧神話が意外と少ないね


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:29:40 balzDz/oO
dkmr?


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:29:51 mhx8VCC20
根源目指して人形作ってたら変なとこに繋がったのが出来ちゃったんだろうか


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:29:56 /toa6x8A0
うーん
やっぱり型月の女は犯すにはあまりに強すぎる


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:30:31 q/.d07L.0
橙子さんて偶に二束三文でオナホデザインする仕事とか受注してそうだよね(偏見)


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:30:34 dyQ6Gyjw0
式は目だろ
コクトーは結界すり抜けて事務所にたどり着いたから興味もった?
コクトー妹は勢いにおされたんだろ

大分丸くなってんな


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:30:45 3RaOxClk0
型月の女はよしんば犯せたとしても後が怖い


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:30:52 J06.soWY0
>>262
そんなあなたに三枝さん


大丈夫だよな・・・・


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:30:52 8coCudts0
>>259
北欧神話で有名どころなのは殆ど神霊だしね
後は鯖化し辛い怪物


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:31:05 Mhlul.sU0
オーズとかいうガチで嫁に知名度負けてるマイナー神


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:31:30 cQ3C8Lpw0
>>259
オーディンとか系はFFの所為で広まったと思うんだけどどうだろうか


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:32:04 9zTZrvPU0
きのこはさっさと橙子さんと鮮花の出会い書け


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:32:07 IOngnO3M0
無計画に女を抱いたら痛い目に逢う
先人英雄達がどの身を犠牲にして得た教訓やぞ


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:32:09 Q4Ah/Ibc0
孔明ガチャやってんじゃん


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:32:16 /U2Q.UjQ0
>>261
プレラーティの研究資料だか色々かっぱられたとか言ってたしプレラーティがぶっ飛んでた時に執筆してた螺湮城教本用の資料もぶんどってったんじゃね?


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:32:21 M8FzJ.Mw0
>>266
三枝だと後から小次郎や子ギルが飛んできそうで怖い
黒豹で我慢しろ


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:32:47 J06.soWY0
>>272
闇鍋PUだぞ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:33:09 /U2Q.UjQ0
>>272
三田さんがメディリリ重ねてたぞ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:33:27 balzDz/oO
トーコさん鮮花以外にも弟子いるんだっけ? その気があるなら弟子を遣るみたいなこと言ってたし。

フランチェスカが青子に仲裁頼んでようやく殺し合い終わるとか怖すぎる……


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:33:40 RezftmgM0
ハムガチャやぞ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:35:26 gYJJUkmE0
橙子さんの弟子ってよく考えたらかなりヤバイ立ち位置だな
鮮花本人は気付いてないだろうけど


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:35:34 ndefC4m20
プリヤ世界のミミちゃんとかだったら命の危機はないかなって思ったけどタイガーとか居るか


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:35:37 vgZK3PPs0
清々しいほどの時間稼ぎピックアップ
稼いだ時間で何をやるのか


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:35:41 balzDz/oO
時間帯もアレだから聞くがマジでちんこぶちこみたいの誰?

俺タマモキャットだわ


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:35:59 dpIzk7AU0
>>270
・橙子と鮮花とついでに鳶丸の湯けむり温泉○○事件とか、二世の聖杯戦争解体編とかは
匂わせるだけ匂わせて触れてくれないからなー


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:36:20 cQ3C8Lpw0
>>272
そういえばもう月曜か
俺は玉藻・孔明・三蔵ならだれでもいいんだ・・・頼む・・・


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:36:58 M8FzJ.Mw0
聖杯解体編は今なら三田さんが書きそう


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:37:23 WUVkPR160
そのうち蒼崎姉妹流ピザ煎餅がどんなものなのか見てみたいんじゃが


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:37:30 23VnzgT60
>>212
あれ?ラーマヤナってマハーバーラタより前の話じゃなかったけ?


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:38:08 26jPAonw0
>>276



289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:38:11 SykmHpR20
呼符がゼリーに変換されただけだった


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:38:37 IadtZDE.0
FGOを生贄に月姫リメイクと冬木聖杯解体編を召喚するぜ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:38:50 /toa6x8A0
メディアリリィって恒常だったっけ


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:38:54 XlE32goQ0
クラス別引く阿呆まだおったんか


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:39:10 8coCudts0
メディアリリィはスト限じゃなかったか


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:39:59 9VueY2g20
>>273
フランチェスカが殺し返したら体内のアレに殺された云々言ってたからフランチェスカと出会う前から使ってるはず
というか燈子さんが死ぬこと自体は滅多に無いだろうけど死んだら化け物が暴れ回るって迷惑にも程があるよね
封印指定の執行者対策とはいえ


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:40:35 /toa6x8A0
スト限って限定鯖より限定感ある


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:41:14 3yeIH/oQ0
クラス別PUなんてそんな恐ろしいガチャ星3スト限欲しいとかじゃなければ俺引けないよ・・・


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:41:23 y4gQjWs60
スト限ってだれ
メリィとか下乳とか?


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:41:25 M8FzJ.Mw0
捕まえようとすると被害増すばかりだから封印指定解かれるとか怖すぎる


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:42:30 ndefC4m20
スト限は去年のプリヤガチャで引いたメリィしか居ないわ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:42:39 h7jqNQ/c0
>>287
マハーバーラタ内でラーマーヤナが大昔のていだぞ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:42:46 EJzVOdA.0
ストガチャは日替わりで章別ピックアップ位するべきだと思う
現状のストガチャとか誰が引くんだ


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:42:53 7ifOPWQo0
>>297
ガウェインとかエレナもそうだっけ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:43:04 jNI5/8NY0
>>287
型月史ではカルジュナより後になってるっぽい
一般的時系列ではラーマーヤナの後にマハーバーラタってことは理解してるはずだからホームズのあれ含めて何かしら意図があるはず
有るはずだよな?


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:44:58 23VnzgT60
>>300
だよな
物語の成立はどちらもだいたい紀元3世紀ごろっぽいけど
ラーマの方が話の舞台が古いような記憶が
ラーマがカルジュナに古さで負けてるってなんぞ?


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:45:45 EJzVOdA.0
>>297
黒王、ネロ、メリィ、乳上、エジソン、書文、ガウェイン、トリスタン、ゴルゴーン、ボブ
あとは誰かいたかな?


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:45:53 8AXYKRAc0
>>302
エレナは恒常やで エジソンはスト限


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:46:07 23VnzgT60
>>303
え?そんな設定どこで出てきたっけ??


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:46:08 ndupAbCM0
>>302
エレナは違う、エジソン、テスラはスト限
術ジル、キャスニキ、ベディや藤村やレジライダーの星3組も結構いる

というか上乳もスト限


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:46:16 mhx8VCC20
プレラーティが折れる位しつこくて陰険で三十回程殺した程度じゃ許してもくれないとか怖いなぁ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:46:36 J06.soWY0
>>297
術兄貴
汚ジル
メディアリリィ
テスラ、乳上
狂兄貴、メイヴ、エジソン、老子
ベディヴィエール、トリスタン、ガウェイン
ケツ姉、ジャガ村、ゴルゴーン
コロンブス
あたり


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:46:57 JFaOrDQc0
>>303
そんな真面目にキャラ作ってるわけないじゃん


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:47:37 J06.soWY0
>>310
獅子上もそうだった


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:47:42 2gpvhjvU0
>>307
TMAに付いてた型月年表でもティアマトの次に古い設定>カルジュナ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:47:54 cQ3C8Lpw0
(我新参なのだがクラスPUは地雷なのですか?)


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:48:37 J06.soWY0
>>314
誰でもいいからセイバーが欲しいとかなら地雷じゃない
セイバーのなかでもアルトリアが欲しいそれ以外はいらないとかだと地雷


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:48:42 SuACKkvU0
メイヴも強くなったしスト限星5は外れなしだな


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:48:53 xVGv6b9.0
おいおい待て待て
いくらなんでもインド二大叙事詩の順番を変えるなんて危ないことはしてないよな?
ないよな?


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:48:56 XT8cJCpc0
設定じゃなくTMAについてた時系列表だな
それだとインド兄弟はラーマよりはるかに昔だった


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:48:58 W1426mxQ0
>>290
冬木聖杯解体編はなんとなく三田さんが書きそうだなと思う今日この頃


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:48:59 dpIzk7AU0
>>307
横からだけどTMエースの年表でアルジュナ・カルナは紀元前32世紀、ラーマは紀元前8〜7世紀になっているから
かなりの差がついているな


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:49:16 /U2Q.UjQ0
>>294
見直してみたら確かにそうだったわ、殺し殺されの関係って思ったより最近だったんだな


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:49:40 SuACKkvU0
星5剣の場合はどれを引いてもあまり変わらんからある意味優しい世界


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:49:52 26jPAonw0
>>314
クラス別というか高レアはPU数多いほど狙った鯖引きにくいので…


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:49:54 23VnzgT60
>>313
その表にラーマの名前も出てて
それで明確に後になってたの?
今調べるけどさ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:50:12 y4gQjWs60
>>310
星5は福袋で来るから麻痺してたけど星4星3ひどいなこれ


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:50:18 IadtZDE.0
積重魔眼が怖すぎる
視界に収まる範囲なら魔術抵抗持ってようが無限に増幅した効果で問答無用に拘束してくるとか
これ鯖みたいな対魔力持ちにはどうなるんだろう


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:50:29 dpIzk7AU0
いまだに術ジルとベディヴィエールが宝具5になっていない人いる?

私です……


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:50:33 M8FzJ.Mw0
このクラス別PUが終わった先に一体何があるのだろう


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:50:42 8coCudts0
未だに術ジル持ってねぇや
無くても別段いいんだが


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:50:43 /toa6x8A0
年表は編集部独自のもので型月の見解ではないみたいなこと書いてなかったか?


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:50:55 jNI5/8NY0
>>307
TMAの年表


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:51:15 SuACKkvU0
>>328
絶望か希望かそれとも塩害か


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:51:26 ndefC4m20
次の新鯖は剣豪かなぁ


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:51:48 cQ3C8Lpw0
>>315,322,323
なるほど☆4もほぼ持ってないぐらいだから問題ないな


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:51:54 unNMkRCE0
TMAの年表ラーマがイランかどこかの出身になってたような


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:51:55 0EvRy1ro0
陣営別弟子選挙イベがある


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:52:09 xVGv6b9.0
マジか
逆にマハーバーラタがラーマヤナより大昔になってるやん


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:52:23 23VnzgT60
>>335
は?


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:52:40 /U2Q.UjQ0
>>327
初期勢だけど限定PUしかほぼ引かんから術ジル未だに出てねぇや


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:52:49 XT8cJCpc0
>>330
それであってる
あれはあくまで編集部が独自に調べて年表にしたもの


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:52:58 SuACKkvU0
>>336
スカサハの弟子になるぐらいなら塩川の弟子になるわ
死ぬ危険はないし


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:53:08 uE.y9bCA0
>>339
プーサー引かなかった?


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:53:46 h7jqNQ/c0
>>318
公式見解じゃありませんて書いてるがな
バーラタをああする場合ラーマーヤナは12000年前にするのがオカルト常識なんだがなあ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:53:49 qD/bqcE20
>>317
HAHAHA、ジークフリートが王扱いされなかった時のとまどいがちょっとは理解できましたか
歴史元にしたキャラゲーでユーザー側程愛なくてもいいと思ってるけど間違えちゃ駄目なとこってあるよネ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:53:52 PR2H7Q6o0
知り合いがFGO始めたんだけど、詫び石ない時だと☆5狙えるの2連分くらいだけなんだな‥
☆4確定はありがたいけど、危うくチュートリアルガチャでステンノ様二枚の状態で進めちゃうとこだったよ


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:53:54 8coCudts0
>>342
アーサー引けたが術ジル来ない人もいるぞ


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:54:32 jNI5/8NY0
>>330
すまん今貸し出してて手元にないがそうだったのか
それにしてもよくそれを出版する気になったな


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:54:40 /U2Q.UjQ0
>>342
そこまで心惹かれるものがなかったから10連だけ
福袋課金だけだと度々引くって訳にもいかんのよ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:55:17 Nc7vItCI0
前八世紀だと作中の設定時期ってより物語の成立時期かラーマーヤナ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:55:40 8coCudts0
>>344
ハロウィンの事なら一応バグらしいから…
疑いたくなるがバグらしいから…


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:55:44 23VnzgT60
なんかでも公式の年表だと勘違いしてる人がかなり多いみたいだな…
このまま公式になるんじゃないのコレ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:56:21 XyZ3joHk0
そういえば、この後のイベントって何やるんだろ?ハロウィン?1000万DL?


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:56:31 XT8cJCpc0
あとそれだとラーマは中東出身になってた
わりと意味不明な年表


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:56:40 3yeIH/oQ0
邪ンヌとかマーリンとかいつ復刻すんだろなぁ・・・


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:57:16 xVGv6b9.0
マハーバーラタ内で「これはあのラーマですら持ってなかった超貴重な武器!」とか言われてるなが型月だと全部逆になったりしてな


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:57:22 dpIzk7AU0
>>354
マーリンはともかく邪ンヌは復刻されたしなぁ


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:58:02 IadtZDE.0
公式の雑誌に公式ではない年表を載せる意味があるのかとあのコーナー見てて思う
気になる奴はある程度自分で調べそうだけど


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:59:05 SuACKkvU0
半年に一回ぐらいピックアップなしで良いから限定鯖全部出る闇鍋フェスとかやって欲しいわ
福袋は確定は良いけど一回限りだし


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 00:59:27 hOJLwADQ0
マスターミッション鯖倒せばっかりだけどネロ祭りあたり来そうだな


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:00:08 XyZ3joHk0
イリヤ引くべきかね?この後何やるかわかれば回すんだが


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:00:30 J06.soWY0
孔明単独PUはよ


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:00:34 3yeIH/oQ0
>>356
それよく言われるけど記憶が正しければ邪ンヌって最後のPUからそろそろ1年経つはずだからキャラゲーなんだしいい加減やってもいいと思うんだよね


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:01:02 ozyiKP0Q0
新宿コスの霊衣はまだですかね


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:01:14 8coCudts0
孔明マーリンカレスコ欠片黒聖杯ピックの拝金主義万歳ガチャはよ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:01:15 23VnzgT60
うーん、でもこれ原典に興味ない人だったらそのまま信じるよね…
まあ、きのこはカルナさん大好きだし別に最強でもいいんだけどさ
そうかー年代が逆になるかーそうなるかーうーん…


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:01:32 J06.soWY0
>>362
ブリュン、ヒロインX「一年で復刻など早い早い」


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:01:58 xVGv6b9.0
>>365
ショック受けすぎだろお前


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:02:23 SuACKkvU0
>>363
黒王ならメイドの二臨が羽織ってるジャケットが多分新宿のと同じだぞ
インナーがメイドだけど


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:02:42 ndefC4m20
イリヤガチャ終了後に来るピックアップを当てれたら聖晶片2個プレゼント


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:02:49 26jPAonw0
>>365
この年表を鵜呑みにするとアルトリアが軽く40歳越えてるという問題が発生するな…


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:03:27 vgZK3PPs0
大丈夫?型月の公式本だよ?


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:03:37 unNMkRCE0
>>365
公式でもないし原典的にもコンビニ本以下の謎年表を信じる方が悪い
少し見たら色々矛盾してるからすぐ分かるぞ
何故型月はそれを許したという話にもなるが


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:03:39 SuACKkvU0
>>369
天草かヒロインX頼むわ
せっかく強化されたし


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:04:06 IadtZDE.0
ジークフリートがレイパーになり、アーサー王が魔境と化したブリテンを10年しか統治をしておらず、
九尾の狐が天照と同一視され、クーフーリンは剣才がなく、カルナがシャクティを一度も使ったことがない

そんな型月ワールドに現実の年表で解説されてもね


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:04:12 xVGv6b9.0
>>371
いやだから公式じゃねぇんだよ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:04:36 wMy.W9Vs0
>>370
一応享年35歳前後だったはずなんじゃがなぁ
編集部毒辞すぎてクレームつけた方がいいレベルじゃな


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:05:05 jNI5/8NY0
霊衣ほど凝らないで良いからマイルームだけでも着せ替えしたいわ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:05:30 RezftmgM0
頼光がインドラになったりもするしな


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:05:32 DoUMoPzc0
出版側にクレーム入れりゃ住むんじゃねーかな?(投げやり)


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:05:46 qD/bqcE20
>>367
原典愛ある上に型月のキャラカッコいいなら超嬉しいけど間違えちゃ駄目部分間違えられると悲しいもんよ
アポアニメで確信したがニーベルンゲンの歌の設定でると絶対反感買うから設定でないでいいです(白目)


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:05:47 SuACKkvU0
>>377
これなら中にデータはあるんだから明日にでも出来るはずなのにやらんよな


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:07:19 bOj1Yw0k0
ネロ復刻来たところでね
どうせ10までの制限付きだし
そもそもみんなが欲しいクッキーは入ってない


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:07:51 YZw5r/PQ0
お気に入りキャラにやたらと「〜と同一視される」を多用するよなきのこ
設定に下駄履かせるのに便利なんだろうけど


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:07:55 6u18Os4o0
あまりにもFGOで何もなくて暇なので
魔界に行って王子を覚醒させてしまった


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:08:27 hsIr2H2I0
100歳超えてると何も思わなくなるのに30とか40っていう生々しい数字だと怯む


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:08:57 y4gQjWs60
美魔女アルトリア……?ふむ


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:09:23 8coCudts0
>>382
素材が歯車、勲章、鎖、ランタンだっけか
個人的にはあまり使わん素材だった


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:09:42 dpIzk7AU0
>>377
邪ンヌの着替えといえば新宿の現代服バージョンもほしいけど、幻のサンタバージョンも見てみたいわ
結構進んだところできのこの「安直すぎない?」という魔の一声でボツになってしまった奴を


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:09:53 IadtZDE.0
型月のアーサー王伝説はヴォーティガーンからキャメロットを奪還した後の統治が10年になって
円卓、特にギャラハッドとかの第二世代は何歳だよとか色々疑問はある


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:10:02 unNMkRCE0
>>380
言ってることは分からなくもないが他のミスはともかく流石にこれはガバガバ監修の産物で公式設定には関係ないだろうから安心しておけ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:10:32 Z1yyIVFU0
>>389
時の流れが違う異界に預けて云々


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:10:54 Nc7vItCI0
そう言や537年没だと542年の列王史でなくカンブリア年代記参照なんじゃなこれ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:11:00 SuACKkvU0
そもそも性別さえ変わってるのに実際のアーサー王と比べてどうのこうの言ってもしゃーない


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:11:25 dpIzk7AU0
>>389
まぁいざとなったら、「○○といったな、あれは嘘だ!」と「その本は焚書になった」ですむからな


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:11:31 /U2Q.UjQ0
>>389
細けぇ奴はみんなホムンクルスの促成栽培にしちまえば良いんだよ!(適当


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:11:37 jmkCLyfE0
ラーマはインドの後輩の癖に偉そうなやつだなーとか言われるのかね
まあ、型月にはラーマを設定をこれ以上掘り下げたり盛ったりしたがるような人はいないんじゃないかな
イベにも出てこないしどう考えてもライターの人気ないよ彼


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:11:40 YGAzzk.M0
忘れるな、ブリュンヒュルト強姦事件


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:11:41 qj8p8M0s0
公式ライターがガバガバ年表やガバガバ史実解説を参考にストーリーを書かない保証もないけどな


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:12:15 26jPAonw0
>>382
復刻だと8箱制限じゃろ
ネロ祭は交換にクッキーあるから復刻しても嬉しいけどな
とにかくクッキーが足らんのじゃ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:12:51 23VnzgT60
なんか暗い気持ちになってきたので寝る


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:13:28 ndefC4m20
復刻ってかネロ祭2017みたいな感じで来そう


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:14:31 jNI5/8NY0
>>388
そういうのも見られたら良いよな
マナプリで解放とかなら更にありがたい


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:15:26 /toa6x8A0
教授とかガチの専門家100人くらい集めても正確な年表とか完成しなさそう
専門家同士で喧嘩しそう


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:15:34 XmXsK8Lo0
まあネロ祭りは復刻しなさそうな雰囲気はある


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:15:52 IadtZDE.0
フランスの神秘の扱いとかはテラリンクのシャルルマーニュ次第な予感


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:16:13 jNI5/8NY0
>>400
なんかすまんな
俺みたいに適当な奴以外はちゃんと弁えてるはずだから


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:16:29 FV7Vn1Lo0
サポートを1枠目から2枠目に変更したときさ
宝具レベルとかスキルレベル上げてても反映されないバグなんてあるんだな


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:16:32 M8FzJ.Mw0
今年は玉藻祭りだぞ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:16:47 unNMkRCE0
>>403
そこは型月年表で良いと思う


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:16:52 RezftmgM0
そういやネロ祭は毎年やるんだっけ
そろそろ今年もボックス(スキル石入り)欲しいが


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:17:01 qD/bqcE20
>>390
すまない……変に熱くなってすまない……

公式でグンター王の扱い悪くなってそうなのが悲しい……


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:17:02 jmkCLyfE0
ラーマはともかくアルジュナもカルナに比べるとそこまで盛られてないからな
きのこはカルナのどこをそんなに気に入ったのかね?
いや、かっこいいし面白いし聖人だけどさ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:17:17 KEjUYlOw0
ネロ祭的なの先にやって月末剣豪はあるかもな


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:17:30 bOj1Yw0k0
スキル石入りは毎年クリスマスだけだから正直期待はできないな
もう20でもいいから交換に置いてくれ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:17:37 zNABLVbU0
玉藻はテラリンク出演すら危うそう


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:18:27 /toa6x8A0
むしろクリスマスにはスキル石入りボックスがあると思えば一年頑張る気力が湧く
本当にあるならな?


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:18:35 26jPAonw0
>>403
いや型月の設定に合わせた年表作ればいいだろ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:19:02 uzktuaJg0
>>406
ほっとけただのメンヘラだ


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:19:08 M8FzJ.Mw0
どっからカルナなんてマイナー英霊持ってきたんだろきのこは
まぁ生まれたのが奇跡のバランスで成り立った良キャラだったけど


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:19:18 DJfrD68g0
>>396
東出の設定とか見ると結構気に入ってそう何だがな
後輩と中東は風評被害なのでやめてやれ


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:19:41 dpIzk7AU0
>>417
三田:「……」

へんじがない ただのしかばねのようだ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:19:55 5rxxaRu.0
別にどこから持ってきても構わないが、作るのなら
ちゃんとカルナ並みに設定練った良キャラにしてほしい


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:19:59 hGhyze260
歴史上の人物玩具にして客呼んでるんだからそこに拘る人間がいるのは仕方ないんだが
それはそれとしてマイナーありの英雄大戦系のコンテンツはほぼf現状fateがパイを独占してるから
結果的に他に選択肢がないから文句言いながらWindows使ってるみたいな状況になってるな


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:20:20 /toa6x8A0
>>409
>>417
いや、別に型月世界のこと言ってたわけじゃないんだ……
混乱させてすまない


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:20:26 RezftmgM0
>>419
カルナマイナーは流石にギャグすぎる


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:21:29 DJfrD68g0
>>419
マイナーでもないぞ
ラーマーヤナとマハーバーラタ自体は俺が高校の頃には1行程度だが教科書に載ってたし


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:21:44 IadtZDE.0
まあ史実でも意見が分かれるところを、御伽噺の創作な神話とか伝承の年表なんてまとめられないよ
ケイ兄さんも義妹の伝説を吟遊詩人とかがアレコレ脚色しながら広めてどれが本当か分からない事にご立腹でした


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:21:48 LdD7r3Hk0
カルナは日本ではマイナーの部類じゃね


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:21:53 UHm1nKTw0
>>425
ジナコがマイナー呼ばわりしてるからそういう意味かと


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:21:58 ozyiKP0Q0
そういや三田さんが設定を整理して共有してるようなツイートあったけど
型月に資料があるもんだと思ってたわ


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:22:07 26jPAonw0
>>421
特定の一人に負担がかかるシステム、どうにかなりませんかね


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:22:10 q/.d07L.0
>>423
それな
二匹目のどじょう狙ってもどこも成功しないんだよなー


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:22:13 eD0dVQWU0
>>425
いや、日本じゃどう考えてもマイナーだろ


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:22:42 zNABLVbU0
エイリーク先輩とかいうレアキャラ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:22:49 ndefC4m20
三田さんを二人に三人に増やせばいいだけの話よ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:23:34 XZXajdtM0
別にたいていのオリジナル解釈もこじつけも型月アレンジなら別にいいと思うが
原典内で多少リンクしてる物語の順番逆にするのは中々危ないと思うぞ?


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:23:41 8coCudts0
きのこより先に三田さんをファンタズマビーイングにしければならないとは


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:24:23 bOj1Yw0k0
ゆとりだからギルガメッシュ叙事詩は習ったけどラーマーヤナは習わなかったです


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:25:26 unNMkRCE0
>>412
原典カルナさんが聖人かと言われると悩む部分はある
真っ直ぐで義理に熱い人だけどそれ故に危ういというかなんというか


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:26:01 FyQ1dIy20
細かい矛盾とかはまぁ仕方ないトコもあろうけど
時系列が真逆なんはな……流石に気になるよな


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:26:06 FV7Vn1Lo0
>>433
「――カル、ナ?」
ちょっと待った。
カルナってのはマハーバーラタに登場する英雄の名だ。
人間の姫であるクンティーと太陽神スーリヤとの間に生まれた黄金の英雄で、インド神話の大英雄アルジュナのライバル。
アルジュナが主人公であればカルナの役回りは悪役であるはずだが、マハーバーラタの物語では身分制度に苦しみながらも戦い続けた悲劇の英雄だ。


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:26:18 dpIzk7AU0
>>430
多分、Fate関連の各世界線の時系列チャートみたいなものは共有してあるんだろうけど、
英霊史まで全部網羅しているものは流石にない気がする


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:26:35 XZXajdtM0
>>438
ムスカ「ラーマヤーナではインドラの矢とも伝えていらがね」

ラピュタを見たことがあるのなら名前だけなら知っててもいいと思うが


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:26:42 RezftmgM0
一般人からしたらカルナは確かにマイナーか
アーサー王すら誰それだからな


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:26:52 DJfrD68g0
>>438
年齢バレするかもしれないが俺の時代の山川世界史には多分載ってたんだ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:27:37 /U2Q.UjQ0
>>441
衛宮くんって英雄のことになると早口よね


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:27:38 IadtZDE.0
>>441
クーフーリンを知らない士郎君がインド神話に詳しいわけwww
なんであんなにアンリマユについてだけ早口なんだよ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:27:56 /toa6x8A0
教科書に一行だけ載ってた人物のことは少なくともメジャーとは言えないと思います、ハイ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:28:00 6u18Os4o0
きのこの妄言や寝言を三田さんが拾って質疑応答した上で
作家間共有設定としてまとめるんだゾ。三田さんがいるからきのこは安心してすき放題するんだゾ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:28:02 XZXajdtM0
ラーマヤーナではインドラの矢とも伝えているがね、だった
ごめんよムスカ


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:28:54 NSixQqlo0
逆にカルナを立てすぎてアルジュナが煽り食らってるからな
後出しキャラの宿命だが


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:29:26 /U2Q.UjQ0
>>447
正義の味方志望として善悪二元論であるゾロアスター教に関しては思想とか色々調べたんじゃね


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:29:29 8coCudts0
>>441
随分勉強したな…まるで英霊博士だ
CV石川の鯖こねーかな


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:30:00 RezftmgM0
>>438
逆にインドの2大叙事詩はテストで出たけどギルガメシュ叙事詩は授業で見たことないな


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:30:07 ppr1UkUs0
きのこをもう3人ほど増やして三田さんも1人増員すれば無敵では?


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:30:24 ndefC4m20
士郎時代でこんなんならエミヤ時代はもうポケモン図鑑の英霊版みたいな感じになってんのかな


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:30:48 /toa6x8A0
「史実ではこうだがこの世界では違うようだ」
この一文付ければもう何でもアリよ


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:31:06 dpIzk7AU0
>>451
五章でのストーリー上の役割といい、黒い本性バレたらマスター殺害も辞さない設定といい、
イチゴ顔認証事件といい、まぁわりと扱いが可哀想なお人だな


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:31:35 BBSE3jiQ0
>>445
教科書に載ってた載ってなかったに関しては山川世界史用語集あると便利かもな
ダイマみたいだがあれどの教科書に採用されてたかまで掲載されてたはず


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:32:39 /toa6x8A0
お前らも英雄とか神話の話になると早口になるだろ


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:32:58 bOj1Yw0k0
>>454
マジで?
メソポタミア
シュメール
ギルガメッシュ叙事詩
のセットでセンター用に暗記させられた


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:33:09 BBSE3jiQ0
>>451
多分カルナ作られてから作られたキャラだしそこはしょうがない


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:34:14 /U2Q.UjQ0
>>451
メディアとヘラクレスにとってのイアソンみたくまるで異なった2視点から掘り下げれば後出しでも割とちゃんとした扱いになるような気がする
ある一人の既存鯖からの繋がりだけだとどうしてもそれ頼りだけになってキャラ造形がイマイチになるわ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:34:26 6u18Os4o0
何でアンナにゾロアスターに詳しいのか。ちょっとエミヤ邸の図書室チェックしてみたいw


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:34:43 hGhyze260
俺は桜井がfateに関わった最大の功績はアーラシュ発掘したことだと思ってるよ
格好いい英雄だよね


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:34:43 26jPAonw0
>>451
メディアとイアソンもそうだけど先に出たキャラから話掘り下げてるのでどうしても先発優遇になる面はある


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:35:14 /toa6x8A0
必須で学びはするけど
ギルガメッシュ叙事詩の知識を活かせる職業って創作系以外に存在するんか?


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:36:25 M8FzJ.Mw0
ボトムズコピペ並に偏ってそうなエミヤ邸の所蔵


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:37:05 89aCOYfM0
魔法少女アルジュナ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:37:07 bOj1Yw0k0
>>467
学校の勉強って内容よりもどんだけ頑張ったかのバロメーターだから


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:37:13 XT8cJCpc0
アルジュナも幕間3確定してるしイベントにも登場させて掘り下げしてほしいが幕間はいつになるのか分からないしイベントも新規イベント少な過ぎて掘り下げの機会が


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:37:33 BBSE3jiQ0
>>467
ある程度の世界史や日本史の知識は合った方が恥かかない


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:39:33 XmXsK8Lo0
古いのなんていいから新し目の重点的に教えてくれた方がまだ役立つのにな


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:39:36 BBSE3jiQ0
イベントで出番多いとは言えテスラとか掘り下げられてる気がしない


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:39:43 hGhyze260
>>467
実際にそこまで限定的だと研究者になるとっかかりくらいにしか役には立たんかな


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:39:59 IadtZDE.0
アルトリア、ギル、クーフーリン、カルナ、ネロ、玉藻(または頼光)、オジマン
この辺はキャラ人気や最初の背景の作りこみもあって、周辺キャラはどうしてもこれらのキャラありきの設定つくりにはなってるだろうな
キリスト教系はまだそこまでなキャラは居ない印象


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:40:04 h7jqNQ/c0
精神的にカルナ>>>アルジュナに見せるから反発出る
原典じゃ逆だから
大正義ビーシュマ出しちゃって両方ちょい格下げしちゃえばええんよ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:41:41 89aCOYfM0
アルジュナはカルナとの確執抜きにしても

マスターへの対応が
基本優等生だけど邪悪な笑みを見られたらマスター殺しに走る
っていう時点で終わってるから


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:42:16 dpIzk7AU0
>>473
まぁ実際、古代や中世の歴史よりは地理のほうが生活や仕事においては役立つことが多いと思う


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:42:19 vgZK3PPs0
>>467
昔の物語は古事記にもそう書いてあるみたいに話の中で説得力を増す道具に使えることがある


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:42:38 unNMkRCE0
>>477
原典は逆とも言い切れない
アルジュナも戦いたくないとかいきなり言い出す奴だし兄弟弟子(といって良いのか分からないが)に嫉妬して結果として指切り落とさせた奴でもあるんだぞ


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:43:02 bOj1Yw0k0
アルジュナは結局のところアンチカルナ以外どう言う奴なのかさっぱりわからんのよ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:43:03 I6XNUNXo0
>>411
グンターって原典の時点で大分アレだしまあ
最後ちょっと頑張ったくらいで良い印象がないぞ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:44:02 an9Is7wE0
アルジュナはただ活躍させてあげれば満足するんじゃ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:44:11 89aCOYfM0
カルナがキャラとして出来すぎてるってのもあるけどな
あれほどよく出来たキャラはこれからもそうは出てこまい


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:44:13 EKlq0mGM0
>>479
歴史は人がどういう背景でどう思考して動いたかを現代に役立てる学問だと恩師に聞いた
研究者以外にも営業や経営者に活かせる学問だと


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:44:40 IadtZDE.0
>>477
カルナがギルと同格、全英霊でも1、2を争う格とか言われてる時点で格上とか出ないんじゃない?
正直、全英霊でも1、2は言い過ぎだと思うが


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:45:21 /toa6x8A0
でも未だにカルナさんがどういう人なのかよくわかってない
アポ最後まで見ればわかるのかな


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:45:45 balzDz/oO
アルジュナは結局自分の命落としてもいいから神の加護無しで戦いたいんじゃないの? 絆礼装


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:45:45 bOj1Yw0k0
何か歴史マニアみたいなおっさんは結構いるから話できると気に入られるみたいなのはある


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:45:53 cURDLtm.0
三田さんいわく時計塔と教会の年表自体は存在するっぽいけど
現状深く触れてるのが事件簿くらいだし
月姫世界とfate世界だと結構違う可能性もあるんだよな
ロアとかズェピアみたいに


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:47:20 balzDz/oO
年表は成田もじゃなかったけ?


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:47:27 YZw5r/PQ0
>>485
周りに煽りを出してる時点でそんなにいいキャラかなあと思うようになってきた


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:48:09 KsscjGr20
薄桜鬼マニアと銀魂マニアと刀剣マニアとFateマニアで沖田の話して盛り上がると
活躍の部分はいいんだけど性格面で致命的にすれ違う


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:48:55 hGhyze260
>>491
ズェピアはともかロアさんはどの世界に居ても本当にいいとこねーなって思いますね


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:49:01 bOj1Yw0k0
「うんうんそれも人間だね」byカルナ


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:49:08 h7jqNQ/c0
>>489
もうそこから変えすぎなんや
同族じゃ戦いたくねえやからのギーターで覚悟完了するキャラがアルジュナで
カルナの方が忠義もあるけどあいつ憎らしいから殺すわキャラなのに


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:49:22 BBSE3jiQ0
>>493
それとこれとは関係ないんじゃないか?
カルナ作ったのはきのこでアルジュナ作ったのは東出だからカルナ自体のキャラメイクには関係ないし煽り出した東出のキャラメイクが悪い


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:50:05 XmXsK8Lo0
カルナも原典とはかけ離れとるよなあ


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:50:45 kk.eApHs0
>>411
ファ何とか「ニーベルンゲンの歌に出てこないのに歌のせいであれこれ言われてる竜もいるんですよ」


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:50:49 0DUBzbAI0
同一原典からキャラ出し過ぎるとこうなるだろうなとは内心予想してました


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:51:18 XT8cJCpc0
原典から一切変わってないキャラなんていないからな
カルナ自体のキャラは傑作だと思う
ただそのせいで他のライターが扱うには荷が重いキャラになってしまった


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:51:23 KsscjGr20
>>496
これ思い出した
https://i.imgur.com/zLVjg7N.jpg


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:51:24 IadtZDE.0
カルナは生前の姿がイマイチ見えない


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:51:25 vrzjPr/U0
理系でも歴史や神話知っとけばミトコンドリアイブとかアリストテレスの提灯とかしゃれたネーミングに役立つ


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:51:55 hHO8lif60
型月と原典は違うでええやん
本来はラーマヤナの方が古いけど型月世界ではマハーバーラタの方が過去の話
ラーマは原典だと偉大な王様だけど型月ではインド最弱の小僧
本来はアルジュナが主人公だけど型月世界ではカルナが全鯖の中でも最高の英雄

原典と型月を一緒にしちゃいかんよ
アーサー王が美少女になってるゲームなんだから


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:52:05 89aCOYfM0
てかCCC以前から原典のカルナ知ってたら相当だろうな
後から調べて違うとは言ってもしゃーないし


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:52:14 dpIzk7AU0
>>491
月姫・まほよのロード・エルメロイ二世はどういう経緯でそうなったんだろうな……
ケイネス先生はどの世界線でも一族巻き込んで派手に自爆する宿命なのかな
武勲を立てに二十七祖討伐にでも出向いたのか


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:53:15 YZw5r/PQ0
>>498
関連人物がいなくてカルナだけで完結してた頃はまだ良かったんだけどなぁ


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:55:05 zNABLVbU0
やっぱりコロカスがナンバー1!


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:55:19 0DUBzbAI0
>>506
露骨な火種を撒くのはやめろ


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:55:26 Ubw4slBU0
>>506
ある程度は黙認すべきだと思うが流石に限度ってもんがないか?
ていうかお前絶対煽ってるだろ


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:56:27 XmXsK8Lo0
そうやって反応すると喜ぶぞ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:56:45 95qEu.bE0
細けえこたあ気にするな


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:56:48 89aCOYfM0
型月としてこのキャラはこうですって出してるに対して
気に入りませんっていってもなぁ
それこそFGOで出されたキャラはともかく
カルナ辺りにそこまで文句つけるか?


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:56:54 M8FzJ.Mw0
CCCのマトリックスで語られた生前見ると非業の英雄にしか見えないやカルナさん


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:57:36 IadtZDE.0
アーサー王が美少女なのを盾にするのもいい加減見飽きた
せめてそれを言い訳にするなら大ヒットキャラになるレベルでキャラ造形されてるものにしろよ


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:58:09 Ubw4slBU0
カルナageは別に構わないんだが
あの年表は直させた方がいいんでねぇの?とは思う


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:59:09 kk.eApHs0
他国からの借り物である以上やりすぎはよくない


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:59:33 0DUBzbAI0
>>515
原典から名前とか設定借りてる以上ある程度は仕方が無い気もする


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 01:59:34 XT8cJCpc0
アルトリアは美少女抜きでも大分age方面に改変させられてる気がする
それが悪いわけではないが


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:01:07 KsscjGr20
セイバー、やっぱりどうしても……あなたに会いたいわ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:01:31 95qEu.bE0
ファブリーズシュッシュ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:02:01 mFALA2tY0
>>522
帰ってくれゾンビガール


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:02:02 dpIzk7AU0
>>521
ロンゴミニアドが世界のテクスチャをつなぎとめる楔だとか、こう色々と盛ってきているよな
型月設定がそういう風になっているってだけだから別に良いんだけども


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:02:06 IadtZDE.0
夏場に生ものを出しっぱなしにするなってアレほど・・・


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:02:36 qj8p8M0s0
露骨なage過ぎは普通に引いてしまう


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:02:55 unNMkRCE0
>>519
他国から〜は実際その国の奴が怒り出しでもしない限り俺達の想像にすぎないし盾に使うのはどうなのよ
怒り出したらそりゃ申し訳ないとは思うが
改変のこの部分が嫌だと思うのは別に良いと思うし歴史神話物の宿命だが他国の人盾に使うのは逆に失礼


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:03:31 7ON9CT0g0
お前らお姉ちゃんに当たり強くない?
あんなに一途な乙女なのに!


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:03:45 mFALA2tY0
>>527
アルトリアとカルナとギルガメッシュの悪口はやめろ(建前)


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:04:45 XmXsK8Lo0
>>528
じゃあ借り物である以上やりすぎはよくないで


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:04:48 0DUBzbAI0
ぶっちゃけお姉ちゃんルート進んだ場合も見てみたい


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:05:08 M8FzJ.Mw0
>>530
正直そこら辺の鯖ならageられても嫌な気しない


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:05:56 89aCOYfM0
例えば青王ギルカルナのageが気に入りませんてなると
もう自分で好きに創作すればいいじゃんぐらい言うけどね
ライコーとかカエサルとかと比べたらそこまで問題のあるキャラではないでしょ
複数作品にも出て描写も多いんだし
気に入らないとか言われても知らねぇよとしか


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:06:10 zNABLVbU0
原典を斬新に解釈した結果できたキャラクターが見たいんであって、
原典の方を捻じ曲げてライターのオリキャラに無理やり近づけるから批判が出るんだぞ


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:06:22 dpIzk7AU0
>>529
聖人のような精神性の少年を死ぬより辛い生き地獄に叩き落としたのは、セイバーも聖杯戦争の勝敗も
全く関係ない単なる興味本位でしかないから普通に邪悪なんだよなぁ……


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:07:13 IadtZDE.0
お姉ちゃんはラビリンスで協力することの素晴らしさを学んでプロトで活かしてるね!


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:07:18 Ubw4slBU0
他をsageなければ別にいくらageても何も言われないのでは
まあ、言うほどsageてないと思うがな


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:07:30 YZw5r/PQ0
カルナをageるなとは言わないが(きのこも気に入ってるんだろうし)
カルナをageるのに周りをsageるのはやめて欲しいってのが本音


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:08:09 unNMkRCE0
>>531
やりすぎってどのラインだよになるから結局自分がこれは酷いと思うになるぞ
それ自体は否定しないし原典利用してる以上批判する権利もあると思うが個人の話を全体化はして欲しくない


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:08:26 XmXsK8Lo0
すべてを好きになれる人なんて少ないだろうし文句ぐらい出るじゃろうて
それに大してじゃあ自分で書けってのもまた暴論だぞ


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:09:10 mFALA2tY0
実際相手の怒りに触れるまでは向こう見ずにヒャッホーってのは大人としてどうかと思うの


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:09:35 M8FzJ.Mw0
きのこ本人がカルナageるために他のキャラsageたことはなかったような
大体東出が自爆してるだけじゃね?


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:10:42 xBXWq.1Q0
ageられるのは構わないけどそれ相応の活躍をして欲しいってことでしょ
活躍も描かれてないのにそのキャラageるために周りのキャラにageさせたり周りのキャラsageたりするとヘイト生みやすい


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:10:53 XT8cJCpc0
カルナはCCCで欠点直されたからアルジュナとは差ができて当然だと思う
アルジュナも幕間2を経て成長したんだしそれでいい気はするけどね


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:11:00 89aCOYfM0
>>541
描写されたキャラを好きか嫌いかの話で
単に原典と違うから嫌いですとか言ったらじゃあ自分で好きに解釈して作れと言う


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:11:05 Ki0gBvNs0
>>503
あとはスパさんがあった気がする
http://i.imgur.com/j2Jk8qV.jpg
http://i.imgur.com/3OF9yCA.jpg


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:11:31 XmXsK8Lo0
>>540
ラインも何も借り物なんだからちゃんと敬意を持って扱ってほしいよねぐらいのニュアンスじゃよ


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:11:46 h7jqNQ/c0
>>539
そうだが現にカルナageると自動でアルジュナ相対的に下がるようなキャラ付けして
要らぬ改変でガトートカチャsageしてるからなあ、ついでにインドラも


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:12:29 unNMkRCE0
>>546
今メインになってたのはキャラの好き嫌いじゃなくてそこはどうなんだって話だろ?
いきなり話切り替わったなら謝るわ


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:13:28 d5zw9Qwk0
>>547
一番みたいスパさんが見られない悲しみ


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:13:29 IadtZDE.0
そろそろフォウ君がビースト化しそうな雲行きになってきたな
一度真カリバーとエヌマとシャクティを同時にぶつけて全てを無に帰そう
単純威力がEX同士の宝具がぶつかったことはまだないよね?


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:13:55 ds6F9rdc0
押したら庄司が帰って来るボタンあったら押す?


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:14:40 .KurPdQU0
きのこ「お前らもっと気楽に生きろよ、細けえこたぁいいんだよ」


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:14:58 zNABLVbU0
代わりに3億もらえるなら押してfgoアンインストールするよ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:15:29 qD/bqcE20
>>483
アレなのは確かだがブリュンヒルトを「あの女」呼びしたのが解せない……
一晩裸逆さ吊りされてもエロい事したいと熱を上げていたお前はどこへ……


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:15:43 M8FzJ.Mw0
>>552
エヌマvsヘタイロイ…


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:15:47 d5zw9Qwk0
>>552
カリバーはexではないけどな


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:15:56 ds6F9rdc0
>>555
ステーキ上げる 庄司の食べかけの


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:16:23 XmXsK8Lo0
>>558
アーサーの方でいいんじゃないの


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:16:41 bw0ePIEM0
まあ、アルジュナとカルナはファンがやや過敏に反応してるところもあるし
多分ライターの頭の中ではカルナの株が上がればアルジュナの株も上がるように出来てるから
ただ、ラーマは諦めた方がいいと思う
もう出番無いだろうし5章以上に扱いが良くなることはないと思うよ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:17:19 d5zw9Qwk0
ラーマは大人版がグランドで登場するって信じてるから


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:18:01 M8FzJ.Mw0
ラーマはこのまま使い捨てるには勿体ないんだがな


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:18:07 zNABLVbU0
シータ救出編があるから・・・(震え声)


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:18:15 XT8cJCpc0
インド英雄をもっと増やしてほしい
三人って少なすぎない?


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:18:15 xBXWq.1Q0
原典設定のすごさとかで考えたらグランド鯖の半分くらいがインドに制圧されそう


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:18:20 7KiwWkbU0
アストルフォちゃんの貴重なオ◯ニーシーン
https://i.imgur.com/rnEMjfv.jpg


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:19:04 unNMkRCE0
シータと一緒の編成不可とかになるんだろうな


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:19:35 7ON9CT0g0
水着イベのバランス調整した奴が変わるボタンなら押す
AP10でもHP5桁とか配布鯖の宝具レベル上げるのに高難度とか
最近始めた初心者かわいそうだぞ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:20:20 h7jqNQ/c0
>>566
それ良く言うけどさあ
仏教の方がよほどインフレしてるのに何で?ってちと思う
仏教だとインドぶっちぎり最強のシヴァでも只の天だよ


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:20:31 bw0ePIEM0
きっとラーマは原典で想像以上にぶっ飛んだ大英雄になってるから扱いづらいんじゃないかなって
下手に触ると鯖たちのパワーバランス崩れる的な


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:20:42 M8FzJ.Mw0
正直初心者への配慮とかどうでもいい


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:21:07 DWVdDIDM0
ぶっちゃけfgoでアルジュナ出る以前extraとかの時点ではカルナとアルジュナは同格じゃなかったんじゃね
何かそんな気がするわ


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:21:17 kk.eApHs0
>>565
別に数少ないのはインドに限った話でもなければ三人未満のところも普通にあるんじゃが


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:21:56 d5zw9Qwk0
>>545
幕間2アルジュナのやったことが結局卑怯とか悪で済まされてるのは若干気になる
そしてとうとうその場にいなかったことになったクリシュナとか


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:21:59 zNABLVbU0
初心者が振り落とされると古参から絞り取りに来るぞ


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:23:34 unNMkRCE0
新規増やす為に何かしろとは言わないが振り落としにいくのは何故なんだ
特に2周年新規へのスパルタ教育


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:23:38 n8GOGx6A0
初心者とかどうでもいいが
1部の敵設定は鯖縛っての周回MAPとしておかしい
面白くもない苦行にしてどうしたいのか


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:24:16 Ow2Z5ikU0
配布鯖の宝具上げは前から難易度高かった定期
むしろ今回はフレと石コンテで1回ずつ勝てばいいから楽
延々と低戦力で低難易度クリアしてミッション埋めてく方が苦痛だぞ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:24:30 d0lwzqjY0
初心者置いてけぼりにして先細りになってFGOだめになったら月姫Rくるって信じてるから配慮しなくていいよ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:24:36 TXKP9h.Q0
俺も初心者がどうこうはどうでもいいけど
敵は強くなるのに泥は増えないのはなんとかしろと


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:24:46 7KiwWkbU0
たまには初心者向け難易度イベでゆるーくイベントやりたい
最近のイベントは金のリンゴかじったりBP使うイベント多くて疲れる


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:25:16 kk.eApHs0
修練もう一段階強くて良いから秘石くれ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:25:20 DWVdDIDM0
ラーマは期待しても期待するほどの盛られ方はしないと思うが
強さよりシータとの恋愛面を推して行くんじゃね


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:25:27 d5zw9Qwk0
>>574
むしろ個人的には同一神話から出すと種火になりかねないと最近思うしもっと色んな地域から出せと思うよ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:25:34 zNABLVbU0
誰もが最初は初心者だったのに哀しいなぁ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:25:45 IadtZDE.0
>>558
でもぶっちゃけ真カリバーはセファール殺せるあたり
余裕でEX級の威力出してると思う


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:26:25 M8FzJ.Mw0
正直今更FGO始めるような輩が金落とすとは思わないや


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:26:50 XT8cJCpc0
>>573
今でも同格じゃね
強さの話ならカルナが上っぽいが


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:27:14 ds6F9rdc0
種田って復活したやん?
マシュの声元に戻さねえの?


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:27:58 Ki0gBvNs0
よしまず初心者の定義をしよう


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:28:54 kk.eApHs0
初心者だった頃はエミヤ君の再臨素材も手に入れられませんでした


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:29:33 TXKP9h.Q0
最終再臨した鯖で全サポ欄が埋められたら初心者脱却


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:30:01 NnbNwI/g0
>>591
初心者の定義…きのこの言う事が不変不動だと信じてるピュアな人の事かな?


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:30:05 XmXsK8Lo0
>>591
7騎全体単体2体ずつレベルマになってない人で


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:30:06 n8GOGx6A0
僅かばかりの配給歯車を小次郎に使うかエミヤに貯めるか


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:30:23 Ow2Z5ikU0
初心者の為って枕付けてるけど結局自分の不満ぶちまけてるだけだからな
やる気ある人はwiki等で情報集めるなり
フレ募集するなりしてコンプしてるし


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:30:28 dpIzk7AU0
>>593
でもオールスキル1だと流石に初心者感が否めないぞ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:31:04 E66XKw4E0
BB宝具するのが初心者


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:31:13 XspttBr.0
>>551
すぐ見つかったぞ
https://i.imgur.com/gFXK5Cl.jpg


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:32:26 d5zw9Qwk0
>>600
ありがとう
綺麗な目だな


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:32:39 DWVdDIDM0
>>589
いやアルジュナが出た今は分からんけど当時はって話です


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:32:52 IvNuIhcE0
>>598
初心者脱却レベルならスキル4くらいあればいいじゃろ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:33:34 kk.eApHs0
素材を使うからってスキルレベルを4で止めまくってたあの日々


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:34:23 IvNuIhcE0
そもそもアプリゲーの初心者がイベ報酬フルで手に入るなんて事自体がそうそうないしな
今回のイシュタルだってフレ借りれば楽に宝具5に出来るだろ
優しい部類だよ


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:34:43 unNMkRCE0
extra枠厳しくないかって思ったがマシュを育てること含めての初心者か


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:34:46 n8GOGx6A0
初心者って言ってもやる気から何から様々だしな
架空の生き物想定されて全員救えとかお釈迦様くらいしかできない


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:35:18 kPxDCYIg0
初心者ってとりあえず最終再臨+スキルオールLV6ぐらいのが1騎は欲しいとこだな


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:35:40 kk.eApHs0
>>607
想定…ユーザー…塩…
うっ頭が


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:36:11 KsscjGr20
このゲーム始めて最終再臨するのに数ヶ月かかった記憶あるわ
初最終再臨なんてハロエリだし


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:36:52 xBXWq.1Q0
なお顕在化されてない架空の声を救おうとする塩川


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:37:07 kk.eApHs0
最終再臨出来ない鯖が居ることに対して運営擁護してたのが居ることも忘れられない


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:37:52 M8FzJ.Mw0
歯車落とすエネミー出てきたのが四章からという事実


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:39:16 NnbNwI/g0
初心者の子供でも全米チャンピオンに勝てるような作りにするのがゲームをヒットさせるコツだってトムを勝たせた人が言ってた


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:39:30 dpIzk7AU0
>>610
一週間に一度しかない宝物庫、三騎士と四騎士でまとまっているせいで欲しいクラスのモニュメント集めがランダム仕様な修練場、
金種火なんて2〜3枚紛れていれば良いほうの種火クエスト……

良くこのゲーム続けてこれたよね、皆


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:39:33 I1Em2.MQ0
カエサル再臨させるか本気で悩んだ夜


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:39:35 UqsXSBCQ0
ハロウィンイベントの素材でようやく一人目を最終再臨させられた思い出


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:39:43 q/.d07L.0
初期の頃はなぁ……
お前ら今からタイムリープしたらこのゲームやれる?


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:40:09 d5zw9Qwk0
>>615
一時期ログボ勢になってすまない


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:40:57 M8FzJ.Mw0
きのこシナリオ読めるって餌がなければすぐ止めてたろうな


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:41:25 unNMkRCE0
>>618
むしろ先の見えない当時よりは精神的に安定してやれる


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:42:41 6Da/yqsc0
>>618
石全部貯めとくわ


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:42:49 vrzjPr/U0
欲しい鯖を持ってるかそうでないかは大きい


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:42:53 E66XKw4E0
>>615
自分はそれに耐えていたはずなのに天竺2部の頃にログインが途切れてるのだ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:43:16 kk.eApHs0
タイムリープしたら今まで取れた星5鯖も取れるかどうか未確定になりますね


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:44:34 2BP85V6.0
天竺二部はクエストのためのクエストのためのクエストくらいになってなかったか
あの頃はログインして画面開くと放置してるイベントが見えてうんざりしながら閉じたりしてたな


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:45:41 IvNuIhcE0
初期に何度かログイン切れてから連続ログイン途切れてなかったが
この間のクソイベ復刻ラッシュで久々に途切れたわ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:46:21 3ntBiX8s0
>>618
ギル孔明邪ンヌマーリンのピックアップに石全部突っ込むわ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:47:38 Ol/NM4JQ0
アルジュナって持ってないから良く知らないんだけど召喚したら命令に従って戦ってくれるの?
今から聖杯戦争始まるから三騎士埋まる前にカルナかアルジュナどっち召喚しようか迷ってるんだが


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:48:47 unNMkRCE0
>>625
引弱だから大喜びできる


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:48:59 wMy.W9Vs0
>>629
魔力タンクとマナプリの貯蔵は充分か?
ある程度の方針ぶっちゃけは当然だがアルジュナにしておけば大体間違いはないぞ
コミュは良くとれよ


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:50:11 M8FzJ.Mw0
>>629
ギルガメッシュ呼んだ方が無難だゾ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:50:47 I6XNUNXo0
>>556
ぶっちゃけ尺の都合なのでは?
敢えて考えるならあの後本気で惚れ込んだとか……?美しさだけじゃなくとんでもな強さも見せつけられたりとかで


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:55:07 y4gQjWs60
犬歯で痕


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:55:54 y4gQjWs60
ごめん誤爆った


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 02:56:54 jZRnInJA0
おっザリチェかな?(すっとぼけ)


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 03:00:47 PiBKSAZg0
>>633
ありえないブリュンヒルトの後ろ姿あったし尺の都合だろうね
試練前に会ってると色々変わりそうだが気にしたら負けだな
こんな時間にレス返しわざわざありがとう


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 03:24:56 kPxDCYIg0
そういやゾロアスター系アンリ以外見ないな
ザラスシュトラやらスラオシャやらアエーシュマやら色々出そうなもんだが


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 03:25:37 .hAKS.wI0
マスターミッション自分用メモ
弓修練初級 → 冬木大空洞 →冬木教会 →冬木学校


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 03:33:16 DWVdDIDM0
>>638
アーラシュさん・・


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 03:36:36 eD0dVQWU0
>>638
アーラシュは?


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 03:58:15 x84k1mJs0
アンリマユ(真)


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 04:06:00 DWVdDIDM0
実際フェリドゥーンとかロスタムとかネタに困らない英雄は結構居る気がするな
ロスタムの親父のザールとかも良いし


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 04:36:14 DW9.FGA60
>>638
きええええええええい


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 04:41:24 /HlA6cUU0
サオシュヤントからエメドラを思い出した
今にして思うとアーラシュさんリスペクトしてたんかな


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 05:02:45 Ol/NM4JQ0
闇鍋でも孔明がデカく表示されてるから回したら出そうで呼符ガン回ししちゃったわ
流石に石は使わんかったけど後悔した
☆4すらでてねえや


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 05:26:31 Ki0gBvNs0
地味にジルドレェ欲しい
あいつスト限だから持ってないのよね


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 06:32:13 dvjUyBiY0
術ニキや術ジルやベディが宝具5になって
余る日が来るとは思わなかった。マナプリに
するのがもったいないから保管庫にしまってある
ニキは宝具5フォウ1000でも宝具火力が残念


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 06:37:00 QdjBeILk0
初期からやっててもジル持ってなかったから1枚引いてきたわ、使い道無くてもなんか嬉しいな


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 06:48:35 2sNWN3lE0
>>614
実際そこ大事だしゲームの公平論でジナコが似たようなこと言ってたな


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 06:51:29 7ON9CT0g0
そんな難しいこと技術自慢のDWにできるはずもなく


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 06:59:45 p3bfi5620
>>623
ほしかった鯖引けた今、新鯖ほしい欲が減ってきてむしろ所持鯖の宝具重ねたいとかになってきたよ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 07:08:13 S2zZsfBA0
あぶねぇ、ブーストアイテムもQPに変えられること忘れてたわ
微々たるもんだけど夢のお告げのおかげで無駄にせずに済んだわ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 07:12:27 cQ3C8Lpw0
無事に三蔵ちゃんが生えてきた
あとこっそり出てきた術ニキのレア感


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 07:15:15 vgZK3PPs0
初期にまだよく仕様が分からずキャスニキを砕いてしまった
何故俺はあんなことを……


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 07:18:41 bw0ePIEM0
ロスタムとかザッハークもゾロアスター教なんだっけ?


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 07:21:46 Ki0gBvNs0
スト限廃止しません?


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 07:23:28 F34TH0Zw0
ええっ!?スト限を限定に!?


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 07:23:43 dvjUyBiY0
>>655
☆3だからまた簡単に引ける、って思い込んだんじゃね
☆3以上の鯖はマナプリにできる、って発想自体
なかった俺に隙はなかった


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 07:33:26 8coCudts0
ベディは宝具5になったが術ニキは未だに宝具4だ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 07:40:21 Ki0gBvNs0
こういう需要は聞いてくれないからな
ここしか収入源ないから仕方ないが、スト限欲しくばガチャ回せってことだな


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 07:40:50 oxKEUKRw0
水着ネロに黒聖杯着けるとデメリットダメージで「何をする!」って言われて心が痛い


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 07:44:01 QLy5qz7k0
引換券はせめて素材5個位くれんもんかね…
減るときは一回10、20持っていかれるのに日に一個じゃ足しにも…


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 07:45:51 FyQ1dIy20
ストガチャなんて、しばらく回す理由すらないからな
ピックアップなしで1本狙いは無茶だし


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 07:46:12 cr5QNsok0
>>663
このゲームは効率を求めるものではないので


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 07:51:13 x9nGhm3o0
>>653
忘れてたわ
助かった


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 07:55:10 Xh5JOGg60
>>665
効率求めないとマトモにキャラ育成なんかままならんけどな


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 07:57:15 JJW99HS.0
最終再臨いかないと今の難易度じゃイベントで素材集めもままならないんだよな
いいからチュートリアルクリアで再臨用素材袋配っとけよと思う


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:00:35 MZ5nOcBE0
メガロスはムキンクス理論で弱帯してた説


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:01:23 3qmFmFeM0
1000万DL記念で1週間チケット交換素材倍期待しとけ


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:04:00 r7aTZg7w0
未だにコロンブス引けてねえ


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:05:41 62BlpeYUO
最近新規で始めた友人が育成止まってるからイベントとか苦労してるの見てると、やっぱ素材詰め合わせは欲しいよなと思った
フレ借りても戦闘に時間かかって周回どころじゃないしなー


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:05:48 2hlH8J2.0
難易度上げ過ぎてるの問題だよな
今回の半減で二部のフリクエやったけど十数万クラスの敵やクラス混合で果てしなくうざい
その上ドロップが良いのならわかるけど、ノードロップ余裕とかもうね


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:22:20 ehLpmX9k0
今日なんか告知あるといいな


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:24:37 3qmFmFeM0
剣豪にせよ復刻イベントにせよ何かしらあるだろうな流石に


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:29:28 x9nGhm3o0
剣豪はもうそろそろ動き出さないと年内に終わらないだろうな


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:32:15 7ON9CT0g0
消費AP50%off終了まではまだ二日ある……
告知は明日だな!(心の予防線)


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:32:18 ymmdAuLU0
マスターミッション見る限りじゃ何か有りそうではあるが
明日告知水曜実装とみた


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:32:54 7pK38CWo0
剣豪は声が顕在化したからもうやらないぞ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:33:17 3PoeaONgO
木曜まで他のスマホゲェーで手が離せないから常設の剣豪にして


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:34:54 5SprtWhU0
Q再臨素材が足りずレベルあげられませんどうしたらいいですか?
Aイベント周回して交換素材あつめましょう

Qイベント強くて周回できませんどうしたらいいですか?
Aサーヴァントのレベル上げましょう


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:38:18 lPBXhiZ60
イベでも無きゃ糞ダル過ぎるな今回の週課


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:38:30 UZtj3vTU0
>>681
新規「なんだこのクソゲーアンスコしよっと」


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:43:27 qsA8c64Q0
復刻もう流石にいらんよ
2回目以降の復刻はやめてくれ…

そんなことより蝉と経路の為の石が800個超えてて
正直オナ禁2年とかより辛いんだが早いとこなんとかしてくれ
たまってるなんてもんじゃねえ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:45:57 JJW99HS.0
fateだからっていうのと、ちょうど素材緩々のAZOイベントから始めたから楽しくついてこれたけど、
他のソシャゲにちょっと手を出して分かったわ
最初からあまりにも育成や難易度が面倒だとそれだけで起動しなくなってくる


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:46:05 mYncrDDQ0
>>681
デッドロックかな?


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:46:26 5EV/lRIc0
バトルグラのスパムスタイルいいよな


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:48:12 H1cpJmUU0
>>684
ぱーっと使って楽になれよ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:53:56 0dhFS3Ho0
しかし2回目以上の復刻も許可しないと
今年の新規イベント数的に来年のイベントスケジュールがガラガラに……

え?代わりに半減?
イベント代わりにまともな半減なんて来るわけないだろう!
目を覚ませ!!


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:56:22 Q4Ah/Ibc0
今年の新規イベは後ハロウィンとクリスマスで終わりかな


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:58:05 FyQ1dIy20
ハロウィンの復刻の復刻は来るのかねぇ
3回ハロウィンやるのもアレだが、やらんと新規がハロエリちゃん手に入れられないしなぁ


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:59:02 XG7vhalg0
魔界村も二回目はいいかな…


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:59:04 AdzydHt60
ブレエリは復刻するだろうが、ハロエリはレアプリに回されそうな予感


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 08:59:47 7ll2Xvzk0
復刻は併設にすればいい
やる人はやる
いらない人はやらないって感じで


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:00:11 le5I6FHA0
>>691
それ言い始めたら最終的に復刻イベントだけでスケジュール埋まるぞ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:00:35 xBXWq.1Q0
サンタオルタ居るのに騎シュタル配布したんだし、ハロエリ枠の全体術がまた配布されるのかもしれない


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:01:31 5EV/lRIc0
>>685
暁の軌跡はそれでやらなくなったな
メインストーリーは気になるけど、それ以上にストーリーすすめるための条件がきつすぎた


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:02:48 3qmFmFeM0
流石に2回目の復刻はレアプリかもう少し間を開ける気がする
バレンタインも内容使い回しはもうキツイ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:03:45 FyQ1dIy20
>>695
ハロウィンとクリスマスと水着だけで1年終わるなw
……あれ、そういえば春ってまだ季節イベントないんだな


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:05:58 PaGkCEIc0
花見イベとして毎年羅生門復刻だな!


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:06:11 r7aTZg7w0
復刻の復刻なんてしたら10月と11月が両方復刻で埋まりそう


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:06:24 VbdVc8JM0
凸ドスケベ3つ目?


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:07:09 p3bfi5620
新月見………


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:08:25 yRnmB9WA0
術アタッカーも増えてきたからご無沙汰だけどハロエリも初期の方とは思えんくらいスキル優秀だよな


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:15:17 H1cpJmUU0
併設なら別にいいやん


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:24:49 PaGkCEIc0
周回クエなしシナリオクエのみシナリオクリア報酬で配布鯖だけ貰えるとかなら併設でもいいんじゃない?
イベそのまんま併設だと自然回復で全部交換できない!くそ!とかのたまう奴出てきそう


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:27:11 UXOlmVEE0
>>699
エイプリルフールイベがあるぞ!


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:28:10 yRnmB9WA0
復刻の復刻は
あるよ
・今まで通り派
・流石に形式変えるよ派
ねえよ


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:29:10 le5I6FHA0
まあ併設なら文句はないな
再復刻で一週間使うとかは流石に勘弁してくれよ塩


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:29:15 9N2UuW1.0
>>707
清姫「それはいったいどういう趣旨のイベントなのでしょう?」


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:30:58 SUIEIXCY0
新しいイベントのアイテム交換欄に入れといてくれないかな、ハロエリ
そしたら新しいイベント回るだけで新規も手に入れられるし


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:31:09 fIIeRWE20
何が怖いって復刻の復刻でも結構な確率でセルラン一位取りそうなのが怖い
そうなったらソルトの鼻は天まで届きそう


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:32:21 8coCudts0
>>712
自重で折れてくれねぇかな


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:33:48 9N2UuW1.0
さすがにプチデビも玉藻もあるのに今さらハロウィンピックアップなんて回さんわ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:35:01 qsA8c64Q0
デッドカウントシェイプシフター発動した今アポガチャアポイベやれば笑えるくらい儲かるぞソルトさん


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:35:31 7ll2Xvzk0
ハロウィンでエレシュキガルちゃん(星5)をガチャで出せばいい
配布はエレシュキガルちゃん星4で


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:36:02 USz9wkqY0
エリドゥ周回しかしてないからマスターミッションめんどいな


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:38:46 8GlVwh1g0
>>717
水曜イベント始まればそこだけで完了するでしょ


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:39:32 UXOlmVEE0
曜日クエの初回クリアボーナス、マナプリやめて引換券にならねえかな


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:40:57 f4R1pvKU0
>>590
マシュは代役じゃなくて変更だからな


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:41:06 USz9wkqY0
>>718
始まるといいんだがな
何もない気がする


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:41:12 /6Xu.gmQ0
>>717
なんか来るとは思うが心配なら弓修練だけやっとけば後は何とかなるじゃろ


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:44:56 CnbFEk.o0
>>721
復刻でいいからなんかあってくれって感じだわ
最近フォウくんの需要に供給が追いつかなくてな…
水着鯖とか半分くらいあきらめムードだぞ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:51:08 P1oU7eyg0
最近の男鯖ラッシュにウンザリしたから再来年までは女鯖オンリーで良いよ


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:53:34 waq/C1XU0
孔明欲しさにクラス別引くか迷う


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:53:46 UXOlmVEE0
>>724
今年に入ってからの新規鯖、2:1くらいで女性のが多いんじゃが……
cccとアガルタと水着がほとんど女だもん


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:55:20 7ON9CT0g0
剣豪は渋いおっさん鯖が追加されるよ
ただし☆5は十兵衛ちゃん


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:57:18 P1oU7eyg0
>>727
おっさんなんて売れないからないわ


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:58:50 /HlA6cUU0
初期組だけど孔明引けなさすぎてもうフレから借りるのが前提になって欲しくなくなってきた


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:58:57 kcVWEEpE0
>>728
アラフィフでも十分売れるんだから60手前のオッサンでも商売になるだろ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 09:59:37 r7aTZg7w0
シェヘラよりかは森のほうが売れてそう


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:00:56 eI2b/K7E0
渋いおっさんでも売れるとは思うがおっぱいプルンプルンの女キャラの方がもっと売れるであろう現実
資本主義って哀しいねバナージ


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:01:17 USz9wkqY0
孔明引退してもそれほど困ってないからフレのだけで十分だと思うよ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:01:37 8coCudts0
TPIをふんだんに使えば誰でも売れるよ


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:02:08 P1oU7eyg0
>>731
シェヘラのほうが売れてるに決まってる


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:04:18 balzDz/oO
まーたこの議論かよ、触れてやんなって


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:05:07 9N2UuW1.0
いつぞやジクフリエミヤ排出終了くんかな


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:05:36 QbobKndE0
>>728
いいシナリオでかっこよく活躍するなら男キャラも目玉にはなるでそ
甘いもの食ってるときのしょっぱい煎餅がやたら旨いみたいな
まあ前提が厳しいけどさ


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:07:02 4d8DSwLAO
併設にすると新規が〜の言い訳的には全く嬉しくないんだよなあ
新規はどうせどれか一つ、良くても二つ目を中途半端程度までしか回せまい

>>728
何で運営目線なんだよw
つーかアラフィフで売れてるから余裕だぞ


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:07:24 X8L9Jqh60
初期星5排出停止! 三田さん涙!


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:07:26 UXOlmVEE0
すまん、触っちゃダメな奴なの忘れてた


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:18:59 /HGBJnM20
シナリオが良ければコロンブスだってアラフィフだって売れるよ
見た目で敬遠されそうな要素のあるメルトやリップが売れたのもそこだしな


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:21:25 /70nvfxs0
>>678
このマスターミッションの品揃えって
虚無期間でよく使われるやつじゃないか?

冬木でだいたい終わるっていう


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:25:37 /HlA6cUU0
>>743
そう思って修練とか冬木で終わらせといたらイベント来たってパターン何度も経験してる気がする


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:25:53 1A2ZmAWQ0
元々ファンがいるものと新規キャラを同列に扱うのはいかなものか


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:28:38 S2zZsfBA0
今日告知の火曜か水曜にイベ開始が理想なんだろうがもうね、負の連鎖で信用が0からマイナスに突入してね…


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:29:24 7ll2Xvzk0
>>740
FGOのアイコンさんが排出停止とな?


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:32:40 /HGBJnM20
イベントイベントってお前らの中で1000万DLは何処に消えたんだよ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:33:02 w0uQa2Wg0
コロンブスもピックアップくればほしい
いくら☆3でもピックアップなしのストガチャは回す気にならん


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:36:08 7ON9CT0g0
期待したって塩味なんだから
せめてシナリオが期待できるイベントの方がずっといい


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:36:16 yRnmB9WA0
>>747
今更アルトリアで新規釣れることもないだろうし2部開始と同時にマシュアイコンにしてもいいんじゃあないかと思う


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:37:24 .LNwkfY20
>>749
日替わりのライダーの日に引けばいいんじゃ?


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:38:01 DVihPjHU0
>>749
クラス別ライダーPUでも出るぞ、9日にあと一回チャンスがあるから検討してみたらどうだ?


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:38:50 jCXgkXcw0
初めて1週間で☆5無し☆4ヘラクレスだけなんですが
この戦力のままだとストーリーどの辺で詰みそうですかね…?
ストーリーだけ全部読みたいんだけど、なんかストーリークエスト自体難しい…?


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:39:54 UpAWzjfA0
エミヤからすればアルトリアにカルデアで会えたのもアヴァロンで会えたのも同じ感動の再会だと思うが
あまり言われないのは何故だろう?


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:41:03 UpAWzjfA0
>>754
マシュ以外レベル1なんて人でも終章クリア出来たから詰みはしない


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:41:07 yazHhWLM0
FGOでろくに出番ないしな剣トリア
アイコンは扱いもいいし出演作品も多いギルにでもしとけばいいんじゃね


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:42:25 .bPdf92Y0
>>754
おめでとう。現在配信中のシナリオは全部クリア出来るぞ
それくらいヘラクレスのポテンシャルは高い
でも考え無しだと狂鯖はすぐ落ちるのできちんと情報は集めよう


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:42:58 7ll2Xvzk0
>>756
それは勿論フレンドもレベル1なんだよね?


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:43:08 8UW2nLMU0
>>749
この間の騎PUで20連したら宝具5になったよ
なお目当てはこなかった模様


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:43:50 7ON9CT0g0
>>754
ヘラクレスは切り札になり得るので絆を貯めよう
シナリオ進めるだけならフレンドを募って借りたサーヴァントと令呪コンテニューでなんとでもなる
無課金初心者だと戦力を揃えるのに時間がかかるから☆3の有能サーヴァント
クー・フーリンやエウリュアレ、メドゥーサなんかはかなり働いてくれるだろう


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:45:10 9N2UuW1.0
5次鯖は攻略でも有能よね
小次郎ハサンも1章では大活躍だし


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:46:58 2hlH8J2.0
>>755
エミヤさんはセイバーを救えなかった衛宮士郎で
おまけに恋人らしき人も別に作ってるんで
童貞のままアヴァロンまで駆け抜けた衛宮士郎とは覚悟とか足りない


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:47:45 .bPdf92Y0
メディアも3章辺りから増えるゴースト相手に大活躍よね


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:49:06 IOngnO3M0
ダビデが出てきた時の衝撃たるや
全体に回避付与にカリスマつき星3とかもうね


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:50:48 pLZ6EDog0
ダビデもそういや未強化組だったか
完成度高すぎて忘れがちだけど

カリスマが更に強化されたりしないかな


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:53:08 P1oU7eyg0
サンソンはアンリ以下に弱体化する代わりにマリキチ要素以外全部捨ててネタキャラ街道を走って欲しい
セイレムの主役はシリアス要素マシマシのアマデウスで


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:54:52 jCXgkXcw0
>>756 >>758 >>761
安心しました、ありがとう
ヘラクレスと添い遂げてストーリー読みます

小次郎とメディアも良いんですねえ
このコンビが使えるなんて嬉しい


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:55:21 7ll2Xvzk0
>>762
アルトリアは星5全体剣自体がどんぐりの背比べだから、育成してあれば槍に対しては星相応の強さを発揮できる上にバッファーとしても使えるし
エミヤは星4全体弓でも高評価
ギルは言わずもがな
兄貴は槍の戦力が無い場合の低レア槍としては有能だし
ハサンも回避三回あるから低レア殺としては有能
メディアは連発宝具単体術として有能だし
ヘラクレスは普通に有能、絆礼装あれば殿候補
小次郎は初期鯖としてはフランスで使える(高レア殺がいれば話は別)

アンリは…カウンター活用できるなら使える…かなぁ…


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 10:57:44 WaNE82eo0
流石にヘラクレスで既存全部クリアは相当育成やりこんで他キャラも沢山引かないと無理だろ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:03:23 Wqb1zoEo0
プリヤ見てきたけどイリヤほぼ喋らなかったね!
最近微妙に出番が増えてるアトラム


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:03:34 7ll2Xvzk0
まぁ高レベルフレンドがいる前提なら、フレンド次第で何とかなるかもしれない
フレンドがいなくて、マシュとかヘラクレス単騎だけだと6〜7〜終章辺りは普通に詰む


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:04:26 pLZ6EDog0
小次郎は星1なのにアタッカー構成で、こいつしかできないって能力もないからね……
シナリオ面では剣豪で焦点当たるかもだけど戦力的にはもう厳しいかなって


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:04:53 VbIZ9NQg0
こいつしかできない能力持ちってのはなかなか少ない


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:06:02 d6RzN9s20
5章までは余裕だけど6章からは育成してないと詰むね


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:06:39 /HGBJnM20
アンリはアンリだから弱くてもいいんだよ

ヘラクレスを一番に育てるのはいいがマシュも育てて損しないぞ
ガッツや回避持ちとはいえバーサーカーの隣にタゲ集中や無敵付与持ちが居るのはありがたいし


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:07:42 9N2UuW1.0
敵がインフレ傾向だから低レア全般がもう厳しいよ
そのための聖杯、☆4フォウなのかもしれんが数が少なすぎるし


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:08:47 VbIZ9NQg0
聖杯はすでに18個も配られてるぞ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:09:47 qsA8c64Q0
剣豪ってダンテの神曲×魔界転生だよな多分
天草、ケイローン、アキレウスと地獄だからエレシュキガルも関連してるけど
1.5章って真名伏せが一貫してるっぽいし多分新規鯖じゃ出ないよなあ…


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:10:03 vgZK3PPs0
NP撒いて攻撃力バスタークリバフ出来て全体無敵持ってて回復と星出しも出来るのはこいつしかいない


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:10:31 Wqb1zoEo0
聖杯もなんだかんだ増えたな


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:10:59 SVRDE9j20
まあその聖杯も高レアに使うんですけどね


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:11:31 JqvPFIgs0
三体レベル100絆マとかにしてるやついるしな


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:12:33 r7aTZg7w0
高レアをLv100にするほうが聖杯少なくて済むからなぁ


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:12:58 IOngnO3M0
>>771
アトラムの何が凄いって
あんなボンボンの出なのに修羅場潜ってきた戦い慣れした魔術師ってところよ
玉藻をサーヴァントにして三回戦以上進出したことも相まって評価上がってる

なんで死後に評価上がるんですかねぇ……歴史の偉人じゃあるまいに


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:15:06 Wqb1zoEo0
ケイネスさん水銀を身に纏って戦ってたけどオサレな戦い方だな
後魔術師としての頭脳はやはり高い


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:15:16 7ON9CT0g0
>>777
現状の敵インフレにHPATKが+1000されたところで……
という感じではあるな
第二部はどうバランス取るつもりでいるんだか


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:15:26 hdtHjib.0
効率厨かつ精囊厨なので剣スロと槍オルタに2個ずつ捧げてアーラシュに1個捧げました


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:17:02 7ON9CT0g0
全部男鯖ということもあって誤字なんだかタマスキーなんだか判断に苦しむ


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:17:48 Wqb1zoEo0
俺はいまだにクロにしか聖杯渡してないな
このまま聖杯死蔵しそうだ


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:18:12 JugpCk4M0
マシュだけ育ててりゃ新宿まではそれ以外育ててなくても、
フレ頼みでも石コン無しクリア出来るよ(サブ垢感)

アガルタは本垢でもクッソ面倒臭かったから手付けてないが


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:18:50 u8iLEi060
槍オルタが男鯖とな!?

誤字ってなんだと思ったら精囊は酷いな…


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:20:43 b5TQXg9o0
槍オルタは胸が御立派なタマに見えるし…


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:20:56 7ON9CT0g0
槍オルタってオニキのことかと
獅子王の方か


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:23:41 eI2b/K7E0
つまり本来は男だったアーサーが社長の一言で女になったけどそれが槍持ってオルタ化したらおっぱいのデカい男になったと?!
何を言ってるか分からねーと思うが(ry


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:24:26 F/J0sBMA0
星5槍のアルトリアと獅子王は来歴から違う別人やぞ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:25:55 d6RzN9s20
聖杯は星4を90にするのがコスパ良すぎて


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:26:17 PjSL36qM0
プロトアーサーが槍を持ったら巨乳に…?


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:27:28 VbIZ9NQg0
巨チンなるんじゃないか
それならランスロットに寝取られなかった


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:27:46 F/J0sBMA0
石田あきら絵になるよ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:30:43 yazHhWLM0
>>787
星1〜星3まではステータス見直してくれないかな


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:32:27 hF2Nmb120
ステータス調整されたら僕の100バベジン最強になっちゃう

夢が見れる


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:32:42 VbIZ9NQg0
低レアはだからこそとんでもスキルを貰ってるのも多いし
完全に星5を抜かすような性能になったらヤバイだろ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:34:25 GzqzWuPM0
バニヤンとかアイリ聖杯にトランスフォームしないかな…
一回使うだけだから頼むよ


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:34:27 IOngnO3M0
まぁ戦乙女の話によればプロトセイバーがロンゴミニアド持ってることは確定してるっちゃしてる
なんで北欧神話の神様がそんなこと把握しているのかは知らん


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:35:52 0dhFS3Ho0
2年間は保ったほうだろうけど、流石に星3以下は一芸あってもこの先厳しそうだね
出撃枠を増やして、オダチェンが全礼装対応になったらワンチャン?


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:37:47 UAaIBjYM0
なぁに☆5にも低レアと同じくらいとんでもスキルを与えればいい


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:38:36 /HGBJnM20
>>779
ダンテの神曲にエレシュキガルとか関係あったっけ?


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:40:18 USz9wkqY0
1.5部のキーワードなんてわりかし適当なんだから考察とかあんま意味ないと思う


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:41:24 yazHhWLM0
最近の高レアは結構なとんでもスキル持ってると思うんです
カード性能も高いし


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:42:32 7ll2Xvzk0
>>807
ここで、マーリンさんとシェイクスピアさんのスキルを見比べてみましょう


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:44:34 7ON9CT0g0
>>808
作中に名前が挙がるとか
あと剣豪のキーワードに地獄に関わるものがあるとか
でも正直エレちゃん係数は低いかなって


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:45:41 u8iLEi060
低レアが持ってるとんでもスキルっつうとやっぱりアマデウスか?


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:45:51 PjSL36qM0
桃の芳香とかいうクッソどうでもよかったキーワード


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:48:29 USz9wkqY0
現状あんまり使い道ないアーサーとかもっと盛っていいんじゃね


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:49:43 JJW99HS.0
>>810
スキルの低レア、ステータスの高レアって前提が崩れてきてるよな
敵のHP高すぎてただでさえ振るい落とされて来てるのに、最近は低レアスキルにはおざなりなテコ入れしか入らないし、がっつり強化されるのは高レアばかり
そして高レアばっかり新実装されて、かつスキルも低レアより格段にいい


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:52:11 JugpCk4M0
とりあえずメインシナリオの雑魚クエくらいは、
もっと敵HP柔らかくしろやんと思うの
雑魚までインフレしてんじゃねぇと


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:52:17 5VI9Ap4I0
目覚ましでいいだろ使い道は
ほら「アーサー」だしナンチテ


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:54:31 t7W374dY0
アーサーに関しては青王が全部悪い


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:54:45 5SprtWhU0
>>817
キメラHP30万!!!


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:55:00 VbdVc8JM0
性能厨って何に楽しさを見出してるの?


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:55:29 sx2HpSkM0
エウリュアレとかステータス上がったら危険よ


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:56:07 2t0Pyad20
>>813
剣ジルのプレラーティの激励と
キャスニキの原初のルーンはわりととんでもスキルだったりする


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:57:13 3ntBiX8s0
>>821
キャラ育成楽しいの?
自キャラどんだけ育成してもストーリーには一切関係ないのに…
このゲームでストーリー以外にも価値あると思ってるんだね


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:57:20 hGhyze260
小次郎の透化は直感の上位スキルって言えば聞こえはいいけど精神異常解除ってどういう意図でこんな仕様にしたのかね


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:58:22 USz9wkqY0
無いよりマシだろの精神


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:58:43 JJW99HS.0
>>817
きのこ「シナリオで強い敵扱いなら、ゲームの難易度も上げるべき^^」
雑魚敵まで無意味に強くなってるんですがそれは


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:58:56 Vegpw42M0
性能厨と効率厨はちと違うよな
真の効率厨はワンパン火力のない剣スロはほぼ使わないという現実


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:59:09 397R7jrM0
このゲームバフデバフの分類おかしいからなぁ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:59:13 WE/JkuZU0
弱体解除だと強すぎると思ったとか……?


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 11:59:54 eWom.fsY0
1.5部の雑魚敵とかシナリオ的にもそこまで強い敵じゃないはず・・・


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:01:23 u8iLEi060
>>823
剣ジルは宝具がBだったらなあ…宝具BBチェインの暴力凄まじかったろうに


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:01:52 IjboVYrg0
>>824
ガチャゲーでそういうこと言っちゃうのか
ストーリー読みたいだけなら性能厨にもなる必要ないぞ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:02:03 9xG4F2XE0
好きなキャラを育成しようと思ったらまず強くて周回性能高い奴いないとやってられんわ
ドロップがクソ渋いうえに敵が中途半端に硬いから時間かかるし


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:03:10 u8iLEi060
そろそろ効率に関する塩川のありがたいお言葉が出てくるぞ


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:03:43 5VI9Ap4I0
えっ、高レアは呼符で当てるものではないのか??


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:04:39 USz9wkqY0
ストーリーの難易度もだんだんめんどくさくなってきて性能も必要になってきてるしな


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:05:28 7ll2Xvzk0
>>836
当てるものではない
いつの間にか、いるものなのだ…


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:06:02 X8L9Jqh60
こればっかりはきのこが全面的に悪い


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:06:11 5VI9Ap4I0
>>838
縁と絆を結んだからな


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:07:06 IOngnO3M0
青王は宝具強化済み
アーサーは宝具未強化
特攻を配慮してもこの強化されているか否かの差は大きい
ただでさえ全体宝具のセイバーどもは団栗の背比べ状態だというのに


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:07:43 9xG4F2XE0
6章の雑魚騎士の調整担当した奴は控えめに言ってもくたばって欲しい


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:07:53 h9/TOigw0
高レア?
このゲームの最高レアは配布で貰える星4ですよ?


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:07:55 GzqzWuPM0
えっ 今日は詫び石でメイド4体引いた俺の話をしてもいいのか!!


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:10:14 0dhFS3Ho0
青王はFGO初の2回目の宝具強化を貰うに値するドル箱じゃろ
1回目の宝具強化をされていない鯖を差し置いて授かるぞ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:10:18 7ll2Xvzk0
>>840
うむ
だからうちのカルデアにもメルトはいつの間にかいたぞ
なんだか、「センパイセンパイ」言ってくるパンツ丸見えの宝具5の後輩だがメルトだぞ


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:11:03 9zTZrvPU0
青王は直感がどんなとんでもスキルになるか楽しみ
持ってないけど


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:11:13 c/8d3k2Q0
2回目の宝具強化が許されるなら狂ヴラドにもくれよな


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:12:23 JugpCk4M0
コンパチ沢山追加してるから、それで優遇してるつもりだろう作ってる側は>アルトリア


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:12:47 IjboVYrg0
>>846
いつも以上に慎ましい格好のメルトですな


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:13:15 3ntBiX8s0
>>833
当初予定通り1年で終わるようなら石コンテで十分だろうけど
初期からいままでのインフレ状況見てずっとそれで済むとは思えないな
コンテするにも強力な宝具撃てたほうが断然ストレスなくクソバトル消化できるし


ちなみに元が煽り的なやつだったから
心にもない事言ってるよ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:13:22 JJW99HS.0
基本的に2回目の宝具強化なんていらん前例を作るだけだからやめろと思うが、デオンくんちゃんだけは別


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:14:03 IOngnO3M0
宝具未強化差し置いてに二回宝具強化されるなんて絶対カモにされるわそんなん
争いの火種にしかならん


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:14:05 0dhFS3Ho0
ヴラド三世はドル箱ではない
リピート!


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:14:32 wyI7gN1w0
>>852
ブーディカちゃんはダメですか……?


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:14:51 uzktuaJg0
どうあがいても低みの見物するしかない塩強化組
生きろ


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:15:04 JqvPFIgs0
約一ヶ月で無課金で星五を五体引いた話してもいいのか


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:15:13 7ll2Xvzk0
>>855
まず未約束剣を持ってきてからだ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:15:18 397R7jrM0
パラケルは流石にもう一回宝具強化してもいいと思うの


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:18:00 JJW99HS.0
>>855
そういやブーさんもいたな……強化重ねても強くされない弱鯖は本当に酷い
分かっててやってるんだもんなぁ……


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:18:01 JugpCk4M0
デオンちゃんは絶望に突き落とされるくらいなら強化されない方がまだ良かった


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:18:24 9xG4F2XE0
セイバーゴリ押しとか言われるから先に未強化勢強化してくれ
めんど臭いんだよ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:19:33 vrzjPr/U0
第四スキル追加を顕在化しろ


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:20:05 P1oU7eyg0
雑魚は雑魚らしくネタにされれば良いんだよ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:20:07 IOngnO3M0
アルジュナはどう足掻いてもこの先強化はないからなぁ
宝具もスキルも強化されたし
ただ個人的にはそこまで弱いとは感じないのよね…カレスコあればブッパできますし


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:20:08 9zTZrvPU0
沖田さんっていつ強化されんだろう
病弱をデメリット付きの癖はあるけどハマれば強いスキルにして病弱のまま残すか強化クエやるかどうかをユーザーに委ねてみよう


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:20:11 JqvPFIgs0
剣モーさんアポアニメで最近評価おとしたとか言う奴おるから強化しといて


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:21:28 t7W374dY0
モーさんはその前にモーションリニューアルを


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:21:30 7ll2Xvzk0
セイバーさんは、昨今の直感スキルのテコ入れの流れと
アヴァロンや真カリバーがどういう風に実装されるかの期待もあるからなぁ
しかもまだメインシナリオほとんど未登場というのもあるから期待感が高まってる
シナリオ的には二部案件だろうが


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:22:13 S2zZsfBA0
低レアクリアしてる人らは大抵スキルマ多いけど、それでもやってる人を見ると自分の構成の甘さとか高レアの暴力に甘えてる感が高いのは否めない

まぁ裏でなんどリトライ繰り返してるのかという話だけど


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:22:30 9xG4F2XE0
お触り禁止奴だったか
気づかず触ってすまんな
詫びにキアラがなんでもしてくれるってさ


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:22:40 P1oU7eyg0
>>865
カレスコ宝具ぶっぱなんて誰でも出来るだろ
アルジュナはシリアスな場面でもネタにされれば良いんだよ


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:22:46 fIIeRWE20
頼むからキアラには魅力スキルの一つくらいやってくれ、快楽天のくせに魅力一つもないとか
あと根源接続なんて反則持ってる剣式ももうちょっと強キャラ感をだな…


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:22:47 JJW99HS.0
>>865
アルジュナ自身の強さは星5相当あると思う
アルジュナはまずシナリオでの扱いが、完全にカルナありきの踏み台にしかなってないのが一番の問題だと


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:23:06 IjboVYrg0
>>851
しかしその強力な宝具撃てるようになるまでの方がコンテよりしんどいでしょ 
結局、強いフレンドに寄生しながらコンテしまくるのがストーリー読むにあたっては一番楽かつ最短だと俺は思う


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:23:22 2BP85V6.0
青王は初期からの恒常だからすぐガチャるような人間には行き渡ってるだろうし強化しても金にならなさそう
だからグランドセイバーが新鯖として追加されるぞ


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:23:31 9zTZrvPU0
アルジュナは早くバッハに聖文字授かってきて


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:24:17 t7W374dY0
未だに全体剣で青王だけいないぞ


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:24:48 9xG4F2XE0
>>873
通常攻撃で稀に魅了1Tとかでも面白かったかもなあ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:25:42 1MmT/gNE0
監獄読んだけど婦長普通に戦士系と渡り合えそうに見えた
エドモンの手首ねじり折ったり古傷開かせたり


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:26:24 c/8d3k2Q0
鋼だからな


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:26:51 IjboVYrg0
婦長は妙にステータス高いからな 知名度補正のせい?


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:27:46 IOngnO3M0
ナイチンゲールのステータスは円卓の騎士や神話の大英雄を超えるレベル
伊達にバーサーカーじゃありませんよ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:27:55 9zTZrvPU0
婦長のBバフになんか新しい効果くれ
クリ火力200パーアップとか


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:28:49 JJW99HS.0
>>879
宝具はダメージ少なめだけど敵全体に確定魅了とかで良かったと思う


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:29:03 WE/JkuZU0
婦長のステ普通に円卓にいそうで震える


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:30:03 USz9wkqY0
情報出たときは婦長バーサーカーとかwwwって感じだったけど今だとバーサーカー以外考えられんな
漫画読んで婦長育てようって思うくらいにはあの漫画面白かった


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:30:03 XT8cJCpc0
強化の希望もなくなった今ではアルジュナは完全に外れ扱いだからな
エミヤの方が使えると言われるのは流石に可哀想


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:31:43 8ZdF.F9M0
ジャンヌはルーラーだからあんな高いのかな?と思ったが
婦長のあのステはなんだろ
英霊化で筋肉モリモリのマッチョウーマンになったんだろうか


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:32:48 IjboVYrg0
ジャックとほぼ同じ年代の人なのにな
ステータスの差がヤバいわ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:33:47 lPBXhiZ60
漫画とはなんぞや
ゴーストアンドレディじゃないよな


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:34:37 9zTZrvPU0
ヨルムンガンド補正


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:35:00 TFBoezfA0
英雄作成が許されるなら叫びにもうちょい何か付かないかな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:35:07 JJW99HS.0
実際ステータスやら強さの匙加減はライターが気に入ってるかどうかだけだからな
李先生みたいに


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:35:12 IOngnO3M0
ジャンヌ曰く、知名度補正がどのエリアでも最高値を叩き出す英雄は10人ほどいるらしい
アキレウスもその一人でギリシャだと黄金鎧の宝具を持ってくるとか
ナイチンゲールなら知名度最高峰の一人に入っててもおかしくない


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:36:24 USz9wkqY0
>>891
TMAに載ってる監獄塔の漫画


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:37:47 sx2HpSkM0
アキレウスにそこまでの知名度ないだろ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:38:11 JJW99HS.0
まあ婦長のイメージはまんまゴーストアンドレディだけどな
きのこ本人が「あの漫画のナイチンゲール好きだからイメージ拝借しました」ってインタビューで堂々と言ってるという


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:38:50 BxLf7fck0
マスターミッション見てふとDWは「空白期間はみんな修練場をいっぱい回ってるだろうからスキル石とか足りてるよね」って認識なんじゃねえかと思った


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:39:36 WE/JkuZU0
殺菌!


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:40:17 8ZdF.F9M0
さいきん


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:40:19 IjboVYrg0
>>897
アキレス腱なら皆知ってると思う
いやこの程度でも知名度補正つくのかは謎だが


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:40:37 X8L9Jqh60
>>897
東出曰くアキレス腱の知名度は高いし、とのこと


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:41:15 lPBXhiZ60
>>896
そんなの有ったのか知らなんだ


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:41:17 9zTZrvPU0
マラドーナとかペレとか英雄になったら凄そうだな


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:41:36 WE/JkuZU0
次スレ

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2419の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1504496431/


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:41:37 JJW99HS.0
空白期間は種火しか回ってない
最近ボックスないからレベルマすら出来てない鯖が列作ってるんだよ
ボックスはよ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:41:46 1MmT/gNE0
>>887
何気に主人公も良かった
巌窟王vs婦長では蚊帳の外だけど


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:42:49 5VI9Ap4I0
>>906
消毒!立て乙!


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:42:53 XT8cJCpc0
ナイチンゲールほど監獄での初登場からここまで評価覆したキャラいないな
最初は糞絵とかで叩かれまくってたのに


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:43:00 /HlA6cUU0
アキレウスは仮面ライダーXでも最初の怪人にされるくらい知名度あるよ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:43:24 cr5QNsok0
>>910
今でも絵はちょっと……


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:43:50 7ON9CT0g0
>>897
アキレウスは知ってるひとが少ないけど
アキレス腱を知らない人は少ないだろう!


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:44:02 9zTZrvPU0
>>910
絵が糞なんて型月関連じゃ毎度のことだしキャラ付けさえ良ければ自然と人気出るさ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:44:34 lPBXhiZ60
地味にあの作品デオンくんちゃんも出てるよね
どっかでG&L×FGOの二次小説読んだけど中々良かったな


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:45:09 397R7jrM0
最終絵正装のにできねぇかなあ


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:46:10 eI2b/K7E0
>>906

カエサル「有名な奴ほど強く格好良く描かれるって聞いてたんじゃが…」


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:46:18 USz9wkqY0
アキレス健とアキレウスの関係は知ってるけど
アキレウスが実際どんな奴で何をしたかって知ってる人はだいぶ少なそう


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:46:51 WaNE82eo0
>>910
いや絵は今でもクソだろ
アレのせいで70くらいで放置してる


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:47:42 c/8d3k2Q0
そろそろイシュタルにも宝具強化来ないかなー


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:48:08 Vegpw42M0
>>906
アキレウスと亀の話は教科書に載ってるぞ


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:48:23 JJW99HS.0
>>915
デオンくんちゃんの伝記読むと、あっちの漫画の描き方の方が正しいなと思う
忠義一辺倒の堅物キャラって描き方はむしろ正反対なくらいだわ


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:49:10 JJW99HS.0
>>906

切断!


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:49:12 CeyDBewQ0
アルジュナと比べるとイシュタルって宝具もスキルも未強化で不憫だよな
強化させなきゃ(使命感)


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:49:33 lPBXhiZ60
西遊記礼装とか水着礼装とか酒場絵とか
メイン張る絵が地味に多いが故に元絵の微妙さに悲しくなる英霊


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:50:37 SVRDE9j20
礼装絵に変えろってやつが結構いる


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:52:19 7ON9CT0g0
霊衣でめっちゃよくなったメイヴを見よ
あれこそがイラストビミョー勢の明日の希望である


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:52:41 8zVK99DY0
>>917
あれはホント糞
カエサル単体で検索しても出てくるし不快
せめてこれぐらいにしとけよって思う
https://i.imgur.com/LQIqlRI.png


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:53:21 WaNE82eo0
>>927
絵師変えないとダメそうな剣スロはどうればいいですか
僕は長髪verが使いたいです


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:53:31 IjboVYrg0
霊衣は立ち絵すら変わってたな 婦長の霊衣が来るのを待つしかないのか


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:54:15 Q/hKVUEM0
カエサルに限らず検索して出てくるソシャゲキャラ全部不快だよ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:54:28 r7aTZg7w0
>>906


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:54:50 7ll2Xvzk0
>>877
帝釈天=インドラ
インドラパッパは息子に与えるより
おっぱいマッマに金剛杵を授ける方が先
つまりおっぱい>息子


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:55:16 tDkEEcjY0
型月から絵は変えてくれという指示だからな、型月のテンプレどおりの事はしたくない病はかなり重症


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:55:43 WE/JkuZU0
だがカルナさんにおっぱいは無いぞ


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:56:04 CeyDBewQ0
今なら剣スロットの描き方も上手くなるだろうと思って英霊正装見たらやっぱりダメみたいですね(諦観)
後発の作品のランスがどれもしまどりる準拠で頭にきますよ〜


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:56:28 4d8DSwLAO
>>934
イメージ変えてくれと顔をキモくしてくれは違うと理解してくれどりる


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:56:41 JJW99HS.0
FGOは特にマイナー偉人をトンデモに扱うから、検索汚染とイメージ汚染がシャレにならない


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:57:27 Vegpw42M0
しかし頼光=インドラってこれまたかなり盛ったもんだな


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:58:38 lPBXhiZ60
>>922
FGOデオンはリリィでG&Lのは通常もしくはオルタって感じ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:58:53 XT8cJCpc0
ヴァジュラはアルジュナにも授けたはずなんだがな
パーシュパタじゃなくヴァジュラを持ってこればよかったのでは


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:59:10 7ll2Xvzk0
>>929
なお長髪の場合は、こんなパッパになる模様
https://i.imgur.com/y88ErRr.jpg


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 12:59:49 ZxnCvWOo0
アキレウスは亀との算数か何かで昔から知ってたけどそんなに一般的な知名度はないものかね?


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:00:10 JBEDBx0c0
>>938
むしろポピュラーな鯖ほど大変な事になってるような…(藤太とアーラシュ、ネロとアルトリアを見ながら)


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:01:22 7ON9CT0g0
>>942
これは子供の評価、穀潰しでは済みませんわ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:02:07 WE/JkuZU0
デオンも素材をそのままお出しした方が面白かった系って感じ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:02:17 XT8cJCpc0
インドラとかいう北欧のトール、ギリシャのゼウスのポジなのに英雄の物差しに使われるインド神話の名誉かませ
こいつの化身といわれてもぎゃくにショボく見える


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:03:52 8ZdF.F9M0
偉人、英雄検索したときのFGO絵が出て来る率すげーの
この間auにキャリア変えるとき色々ググってたらゴールデン出てきたわ
三太郎のやつ繋がりだったかな


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:04:51 GQZKR5JM0
イラストの出来は置いといて
短髪にするってのはいいと思ったけどな


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:05:26 wr4VwYHI0
顔はともかく短髪のほうがすき


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:05:56 3GOte/f20
頼光ママがインドラの化身でインドラの宝具を使えるのなら
ヴィシュヌの化身のラーマも世界を貫通するナーラーヤアストラとかを使えてもいいような気がする


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:06:06 lPBXhiZ60
長髪だと愉悦やエルメロイと被るしな


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:06:40 JJW99HS.0
>>940
FGOデオンはリリィというにもキャラが違…ゲホゲホ

周りの人を魅了し手玉に取って、身一つで世渡りした才人であり奇人であり剣豪って、中々いないのに勿体ない使い方してんなぁと思う
ただの忠義を尽くした軍人なら他にいくらでもいるのに


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:07:03 6u18Os4o0
ライコーのインドラネタって型月オリジナル?


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:07:09 CeyDBewQ0
>>952
短髪もアキレウスと被ってるけどな


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:07:42 8zVK99DY0
カエサルはしまどりると桜井が互いに擦り付けあって武内がダンマリなのが気に食わない


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:07:48 kk.eApHs0
>>948
英雄調べる→fateが出てくる
神様の異名調べる→FFが出てくる


あああああああああああ!!


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:08:00 WE/JkuZU0
黒髪ロン毛騎士だとそれ以前に剣ジルと被る


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:09:00 JJW99HS.0
イラストのチェックと設定チェック担当は武内だよな多分
オペラのマテ読むとそうとしか思えん


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:09:45 CeyDBewQ0
>>958
何で後発の剣ジルとの被りを気にする必要があんねん
マシュと被るから桜の後輩キャラ変えろつってるようなもんだぞ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:10:05 3GOte/f20
>>947
ゼウスだと最高神になっちゃうやん
マルスの方が近くない?


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:10:13 7ll2Xvzk0
長髪ランスがセイバーになるとこんな感じか?
https://i.imgur.com/lEQcT98.jpg


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:11:57 kk.eApHs0
>>961
雷担当って意味じゃね


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:11:59 7ll2Xvzk0
>>961
マルスは良い文明…
ちょっとバーカバーカと挑発するだけでビームを撃ってくれる
私はそれを敵に向けて曲げるだけ
破壊しない


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:12:00 JugpCk4M0
髪の長さは割とどうでもいい
顔がモブくさいダサさなのが嫌


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:12:20 XT8cJCpc0
>>961
雷霆神だからインドラはゼウスやトールと同じポジらしい
あと最高神ではないが神々の王だからすごく偉いんだけどね


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:13:23 CeyDBewQ0
短髪は良いにしても鎧の漂白が一番無理かなって
CCCでガウェインが言及した黒騎士は何だったんだ
色も対になってたのに


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:13:34 3GOte/f20
>>963>>966
ああ、雷担当ね納得


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:14:28 kcVWEEpE0
>>961
神々の王たる最高神格だぞ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:17:38 d6RzN9s20
>>954
型月オリジナル
そもそも牛御前の方からの捏造だしね


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:19:06 xzSQXnKI0
なんか勘違いしてる人がいそうだけどインドラは神話の中心だが最高神じゃないぞ
ヒンドゥーの最高神は世界の運営に関わってる系な奴等だから


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:21:52 6u18Os4o0
雷神ってわりと強力なの多いよな


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:22:40 USz9wkqY0
ヴィシュヌブラフマーシヴァ辺り?


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:23:36 /HlA6cUU0
アルジュナはこれからもマメに強化されていってなるほど授かりの英雄ってこういうことか、ってネタにするつもりだと勝手に思ってる


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:24:11 7ll2Xvzk0
>>973
ブラフマーと同格の脇侍じゃなかったっけ?


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:24:12 kcVWEEpE0
>>971
インドラ自体はヒンドゥー教よりはるか以前の神だぞ
と言うよりもブラフマーヴィシュヌシヴァの成り立ちがかなり遅い


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:24:45 TFBoezfA0
シヴァ←いつも怒ってる
インドラ←いつも刮目してる


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:25:01 xzSQXnKI0
>>976
でも結局混ざっちゃったよね


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:25:02 JugpCk4M0
要らないお裾分け貰ってる人って印象>アルジュナ

真の授かりの英雄はスパさんですよ


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:25:30 7ON9CT0g0
分かりやすく強烈な自然の驚異だもんね雷
しかも頻度がわりかし多い! それでいて被害はあんまりなかったりする!
田んぼに落ちると豊作になったりする!
そりゃ偉い神様になります


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:29:30 7ll2Xvzk0
>>977
シヴァさんは慈愛の側面もあるぞ
大蛇ヴァースキが苦しんで世界を滅ぼす毒を撒き散らした時、
「これはイカン」と、その毒を自ら飲み干して世界を救ったとかあるし


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:30:04 8zVK99DY0
インドラ、ゼウス、ペルクナスを越えたと宣う神域碩学がいるらしいな


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:31:21 WE/JkuZU0
カルデアで言うと政治的に問題ありそうだなww


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:31:35 9xG4F2XE0
雷担当はなぜ噛ませになりやすいのか


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:31:43 YZw5r/PQ0
玉藻とか頼光レベルでこじ付け同一視設定盛ればば現代の文化人でも強鯖になれそう


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:34:39 6u18Os4o0
雷撃系は見た目も派手で性能も盛りやすいねえ


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:34:41 CJ/bhS7E0
シモヘイヘとかルーデルとかでも十分こじつけで強く出来るな
確か神秘としては神代のほうが強いけど戦闘技術的には現代のほうが強いんだろ?


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:35:21 eWom.fsY0
アキレス腱でアキレウスに知名度入るなら、女神転生で兄貴の知名度入ってもいいのでは
日本国内で知名度補正最低値とか嘘やろ兄貴


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:37:29 cr5QNsok0
>>988
別に少ないってだけで最低値とか言われたことはないと思うけどな
我様とかも士郎に知名度ないって言われてるし


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:38:07 JugpCk4M0
ギ…ギルガメッシュナイト放送してたし


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:38:33 xzSQXnKI0
近代の高度な格闘技術で上回っても
神話の英雄が素の高ステで軽くあしらったりするから難しいよな


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:40:01 CeyDBewQ0
ギルガメッシュ叙事詩は世界史の教科書に載ってたりする
丁度zeroアニメの時期に授業に出たらしく妹がテンション上げてた


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:40:52 mB/D9vo.0
>>991
知名度補正最大で魔力潤沢で黄金の鎧の弱点突いても
神話の英雄がISHIで軽くあしらったりするから難しいよな


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:41:46 yVQ5hYJE0
サーヴァントになると、生前は人間レベルだったのが逸話やらスキルやらで強化されたり
逆に神話時代のもともと強い人物は完全に再現出来なくて弱体化するって蒼銀にあったな
SNの頃は後者しかでなかったけど、今は前者もだいぶ増えてる


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:43:27 7ll2Xvzk0
>>991
なお月の聖杯戦争の
近代格闘技の李先生
vs
ケルト神話の英雄クー・フーリン
は、
どちらかというと、兄貴が苦戦するレベルらしい


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:43:38 7ON9CT0g0
ギルガメッシュのイメージというと武蔵坊弁慶みたいに武器背負って
エクスカリパー投げてくるんだよなぁ
エンキドゥも出てきたし……


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:44:00 CeyDBewQ0
言うてもハサン先生みたく協力者との連携次第で圧倒的に格上の相手を倒すパターンもあるからな
モリアーティは原則ホームズに勝てないらしいがそれを補うためのマスターだろうし


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:44:42 /HlA6cUU0
ギルはドルアーガの塔とFFで特定年齢層の知名度稼いでそう
よく無辜らなかったなーと


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:44:57 3yyZS1po0
初代翁に中出し乱交


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/09/04(月) 13:44:59 USz9wkqY0
静謐ゥ!お前は俺の――


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■