■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2130の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 15:12:38 EvTEqqyg0
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いします
・解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ65
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1494672567/

◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
 ☆5 鯖01%礼04% 計05%
 ☆4 鯖03%礼12% 計15%
 ☆3 鯖40%礼40% 計80%
 →全体 鯖44%礼56%
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
 カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 秤>狂 狂>秤
讐>秤>月>讐
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス、魔猪
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
精霊根 →スプリガン
黒獣脂 →ソウルイーター
戦馬の幼角 →バイコーン
血の涙石 →ゲイザー
智慧のスカラベ →スフィンクス
封魔のランプ →イフリータ
愚者の鎖 →心を失った者
大騎士勲章 →粛清騎士
追憶の貝殻 →ヤドカリ
万死の毒針 →ムシュフシュ
原初の産毛 →ウガル
呪獣胆石 →巨大魔猪
魔術髄液 →新宿の人間エネミー
伝承結晶 →イベント報酬
聖杯 →メインストーリー
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2129の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1497102527/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:31:55 tO1Lmd2Y0
>>1

おぱーい


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:32:08 SO06mtwE0
>>1
意外と任天堂ってエログロに寛容よね


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:37:56 d6wYVm5Y0
新規は頑張ってレア引いてもメリットはあまりないよね
素材のせいで再臨できない可能性あるし
弓殺がいると一部クリアには有利だけど


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:41:35 u92WRFa60
>>1乙の輝石

嫁ネロのチャック下ろしはイラストだけはCCCの頃からあったと思うが


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:42:52 Cfmu2T3I0
>>1乙ムンク


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:44:08 9PCB5ZAo0
>>1

素材のせいで再臨できない可能性あるのは低レアも同じだし比較的引っかかりにくい初期〜中期辺りの低レアも
宝具やスキルの強化クエありきみたいなところあるから結局高レア万歳だと思うが


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:44:44 VGIMiE3k0
>>1

チャックは閉まってても開いててもエロくて最高


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:44:59 FVnN1P860
>>1


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:45:38 gbLbd/7A0
おっぱいは神、おっぱいは平和


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:45:49 xVokbD.M0
>>1


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:47:06 kQzvvnw20
正直FGOのコラボは一番コラボ感ないなぁ…結局地盤の世界観が一緒だから、テイルズで例えると
ゼスティリアとベルセリアでコラボしますって言ってるようなものだし。
同じ自社コラボでも、ヴァルキリープロファイルとスターオーシャンのコラボは
コラボしてるなって感じられるんだよなぁ…。


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:48:13 rkCxCApU0
>>1

>>3
優等生面してるのは世間のお母さんたちの前だけだからね
目が届かないところで妙な性癖植えつけるよ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:50:06 rLm93QRQ0
ぶっちゃけ同社作品でもコラボしてねえで続編出せksみたく荒れる作品ばっかだし


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:51:57 HGmF1Ifg0
コラボより本編や幕間の充実をだな


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:53:11 VJTBJvmM0
>>12
そもそも無関係な他作品とコラボして欲しいって少数派だろ
仮に似たような世界観の作品選んでもだからこそ荒れるだろうし


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:53:38 t/UyhF/E0
正直、使徒とか巨人とか超合金が出てきても困る


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:53:46 kLOYfRyU0
>>1

>>14
ここでネタで言ってる分には楽しいけど正直マジで来られても……型月だからやってる訳で
脚本をそのコラボ先がやってくれたとしても演出とか鯖は元から大して多くもないDWのリソースを割くことには変わらんからなぁ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:53:48 WxKNpwYo0
コラボというかその作品の絵師に鯖描いてもらう方が嬉しい


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:53:55 4IUXSLrk0
>>1
来週(というか今週)鬼ヶ島ショート復刻見込みはあるんじゃろか


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:55:20 HGmF1Ifg0
コラボは基本いらんけど
完璧ギャグではっちゃけてそこで終わりならまだええかなもう彼岸島とかでいいよ
信長のように空気清浄機とコラボしたりぶっ飛んだのでも


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:55:42 .xgkOOxE0
他所作品とのコラボとか始めるといよいよ引退時期かなと考える


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:56:24 SnaBNbcY0
>>19
ぐだイベで和月が描いたら課金しちゃいそうだからダメ


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:57:00 d6wYVm5Y0
>>7
レアの方が強いのは明らかだけど円卓とか新宿とか育成に詰んでる新規よく見るし
逆にダビデとか育てきれないのは見たことないから
課金したら追いつけるのは今の環境では間違いかと


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:57:35 aGLsbetEO
外部コラボは要らない定期
リソースを興味ない作品に割かれるのは悲しすぎる


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:57:50 SO06mtwE0
和月なら斎藤さんをですね


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:58:06 rLm93QRQ0
>>18
俺も他版権は論外だと思ってるぞ
自社も月姫まほよDDDとか扱いに困るもんだらけでコラボし辛いよねって話
ここんとこずっとfateしか出してないのが悪い


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:58:49 VJTBJvmM0
>>20
現状無いな
BP云々も数日空いたら何の為の注意書きか分からんレベルだし
AP半減来た以上、次来るならアガルタだろう。それが何時になるかが問題だけど


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:58:58 j811jg6A0
お前らが嫌がってももうバベッジとか勝手なコラボねじ込まれてるだろ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 16:59:16 .xgkOOxE0
と言うか復刻二連続とかねえよとしか


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:00:41 E6llezD20
しまった、アポマテ既に買ってたのに
昨日買ってきてしまった
昔かったから忘れてたわ


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:01:23 WxKNpwYo0
つーかホームズとか巌窟王とか創作鯖は実質コラボという風に考えられなくもない..か?


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:01:50 VJTBJvmM0
>>27
そもそもコラボ以前に新規イベ自体が少ない
今年に入って約半年なのに明治維新とCCCだけ
CCCを1.5部と捉えるなら明治維新だけ
コラボとかしてる程余裕無い


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:03:11 S3xVdk1g0
マジでなんでこんなに新イベ少なくなったんだろ?


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:03:59 pKh4jQPM0
始めたばかりのころは再臨しなくても高レベルまでいける高レアがありがたかったな


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:04:14 kLOYfRyU0
>>27
そん中でもDDDは出版社とか著作権的に云々で更に難しいんじゃないかね、ここで聞き齧っただけで詳しくないからよー分からんが
逆に青子とか橙子さんなら生身で出てきて加入しても違和感あんまなさそうだけどなぁextra教会みたいな設定でさ
それでも俺はマイ天使実装を心待ちにしてるんスけどね!


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:04:25 WxKNpwYo0
>>34
塩川のスケジュールだから意図があってこうなっている
リソースチャージしてるはずだから、2部もしっかり今年から始まるはず


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:04:53 8PuGwbrs0
去年のイベント一覧見てるとすげー豪華だったんだなって思う


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:05:20 rLm93QRQ0
二部やるって発表来る前の5章前後から幕間めっちゃ少なくなったし
その辺からライター陣が1.5部と2部にかかりきりになって余裕ないんじゃないか


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:05:32 XcKR7UJc0
去年もなんやかんや空白期間あった気がするが


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:06:01 kQzvvnw20
>>16
プリヤとなのはみたいなレベルならええんじゃねーのとか思ってたけど、そうでもないんだな。

コラボの話題出る度に思うけど、他の作品の続編優先しろとかリソース云々をここまで言われるのもFGOぐらいだよな。
お空とか年がら年中コラボやってもリソースで騒ぐのがほんの一握りいるかぐらいな印象なのに。


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:08:49 SO06mtwE0
1.5部の途中で2部始まったら中々面白いぞ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:09:00 E6llezD20
復刻の準備やらで手が回らないんだろう


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:09:33 VJTBJvmM0
>>40
去年の空白期間は6章作り直しが原因だからなぁ
それでも羅生門、天竺、鬼ヶ島と新イベやってたし
評判は最悪だったけど


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:09:40 HGmF1Ifg0
出自も売りも違うからなぁ
他のゲームでもコラボは売り上げるため壊れ目のだしてすぐ陳腐化させたりでいいイメージはないが


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:10:43 d6wYVm5Y0
fgoに限らず他版権コラボはいらないって言われるものよ


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:11:47 TnngQM8A0
しょうがないから俺が二次創作書いてDWに送りつけてくるわ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:12:08 S3xVdk1g0
>>37
サンガツ
2部今年からなのか、思ってたより早いな


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:13:25 nMcsCuiI0
塩川って何にでも意味があるって言ってるからどれも大した意味ないんだろうなと思ってしまうわ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:14:49 akrw5XQg0
>>44
羅生門はアレだったけど天竺はシナリオは悪くなかったじゃろ
鬼ヶ島は前2つに引っ張られたのとガチ武者期待されてた頼光がクレイジーサイコママで批判が多かった印象


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:14:59 pnva1JhU0
× コラボ興味ないからいらない
○ コラボ先に迷惑をかけるからいらない


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:15:37 TnngQM8A0
>>49
お前は間違っている
塩川には塩川の意図があるんだぞ
その意図を優先する意味はない


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:15:57 SnaBNbcY0
三蔵ちゃんをマルタさんで挟むのが俺の夢


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:16:59 VD2gwTQc0
原作もののソシャゲは他社コラボはほとんどやらないんじゃないか


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:18:47 aGLsbetEO
>>51
両方○なんだよなあ
片方に×付ける意味がわからない


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:19:16 XEfnTlb20
fgoに今まで何時間費やしてきたのだろうか…
振り返りたくないな


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:19:35 dcgCPNPI0
>>49
制作側の意図に反対するものは外圧だからな

>>51
結局これ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:19:37 HlikFM2A0
他版権コラボは面白みがない奴多すぎだからなあ
FGOと同じ世界観のキャラって事にして
ガチで死んで英霊になった後召喚する形にするならやっても良いけど


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:19:51 xVokbD.M0
輸出はたまにやっているがそれでもSNかプリヤ位か


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:19:57 VJTBJvmM0
>>56
やめろ
費やした金額とか振り返ってはいけない


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:20:19 TnngQM8A0
>>51
両方まるだろ


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:20:39 VVEeb7qA0
きのこ以外のシナリオも全体的にクオリティ上がってるから
シナリオ書くのに時間とってるんじゃないか


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:20:43 1uvbL2oc0
FGOみたいなガチャ率がゴミみたいなゲームでコラボガチャやると爆死してヘイト溜まりまくる


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:21:15 SnaBNbcY0
相手に迷惑かけることになるのが間違いないってのは悲しいな


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:21:42 kQzvvnw20
>>54
そんな筈は…と思ったけど、確かにそうだわ。グラブルはそれそのものが原作だし、
VPのソシャゲもスタオーだのニーアだのハガレンだのほぼ自社みたいなもんだったわ。ポプストだけ微妙だが…

結局は妄想してるうちが楽しいのかねぇ…


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:22:05 AxbXKito0
コラ!ボったくりはやめろ!って言われちゃうからコラボは難しいな・・・


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:22:10 VJTBJvmM0
信者どころかDWと型月も相手に迷惑かけそうという
コラボとかやれてもやるべきじゃない


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:22:18 akrw5XQg0
>>59
EXTRAも結構多い。総じていうならエミヤが多い


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:22:41 DUIrR2A60
>>51
コラボとかどうでも良いから自社作品に力入れろ
が一番じゃないの?


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:23:02 LHFT40ck0
つまり間をとってカナンコラボが一番ということですね


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:24:35 JefuX5sc0
SNコラボ楽しみだなあ
CCCよりボリューム多そう


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:24:42 MrwhJp3w0
>>55
ちょっぴり大人なんですね


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:24:43 s5/zw7O60
他アプリにFateコラボは欲しいけどFGOに他社コラボはいらないなぁ…


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:26:18 zDnZ.j8w0
るろ剣みたいのならギリいけなくもない>コラボ
それよりも和月に新鯖描いてほしいけど


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:26:39 RYCJKn8E0
アイドルがサーヴァント化しましたとか萎えるどころじゃないからね


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:26:49 Cfmu2T3I0
キャラ作るのにもかなりリソース要るくさいからなー


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:27:09 XcKR7UJc0
るろ剣もいらんわ


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:27:56 .xgkOOxE0
>>73
他アプリとかぶっちゃけやらないんで横目に見てまたやってんのかとしか


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:28:06 SnaBNbcY0
>>71
士郎に召喚されるのが乳上になるんですね


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:28:07 zivpgczQ0
>>56
ゲームで競うのは費やした時間じゃなく
どれだけ楽しかったかこそを比べるべきだって


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:28:09 SO06mtwE0
微笑みのチクタクボム


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:29:00 JMpTpSEM0
コラボするしないというか
1.5部を今年中にやって2部に行きます!と一度言ってる以上はメイン進めてくれるのが一番だと思う
余裕あるときにコラボするのは面白いけどコラボでメイン遅れましたは望んでない


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:29:21 HlikFM2A0
アイマスとコラボで良くね?
伝説のアイドルとなるも事故で死んで英霊になったとかでいいだろ


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:29:36 w7Vo31o.0
クルージーン持った出身地アイルランドのセイバークーフーリンは見たいな


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:29:55 HGmF1Ifg0
普通に新撰組だの出したほうがマシだな
和月ファンは月華の剣士辺りで満足してplz


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:29:57 OiU9YTXE0
コラボキャラのコスプレしたFGOキャラ達
これならイケる(気がしなくもない)


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:30:11 aGLsbetEO
>>77
ほんこれ

何か知らんけどるろ剣は謎に市民権得てるとか思い込んでるやつ多い(大概しつこい)


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:31:12 SnaBNbcY0
Fateよりデカい作品(例えばジャンプの有名作品)はFGOとコラボやっても百害あって一利なしだよね
デメリットしかない


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:31:14 AxbXKito0
まあ礼装のイラストで他社コラボが無難なところだ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:31:15 kQzvvnw20
>>86
それでもいい。だからメガテンスキンの兄貴と師匠出すんだよあくしろ。パロだけじゃもの足りんわ。


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:31:29 xH6N2tc.0
>>59
CMで赤王が歌ってたゲームあったじゃないですか


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:31:38 w7Vo31o.0
キャラスキンは導入して欲しいんだがパスタコードにスキンブッ混んだら
どんな惨劇が起こるか予想でき過ぎて辛い


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:31:40 hbBmhDW.0
無難に概念礼装でいいじゃん


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:31:59 0LfLqizY0
>>92
石が貰えるぞ!


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:32:01 zivpgczQ0
ジョジョもるろ剣もうしおととらもグレンラガンも読んだことないよ! 悪い!?(被害妄想)


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:32:15 s5/zw7O60
>>78
よくやってるけど自分がプレイしてるアプリにはこないんだなこれが…


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:33:07 akrw5XQg0
>>95
悪いよ!重罪だよ!!(過激派)


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:33:15 KVV.NJEk0
他作品コラボあっても概念礼装とマスター礼装くらいでいいよ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:33:35 HGmF1Ifg0
剣術ならむしろ装甲悪鬼村正のがまだ良いな
いや、やっぱいらんけども


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:33:38 w7Vo31o.0
>>94
運営の判断の甘さ的に所詮1個か2個くらいしか来ないだろうし、別にいらんわ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:33:39 18YsSvbM0
青王があれはシロウの魔術刻印!?て言ってる画像思い出すわ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:34:02 d6wYVm5Y0
英霊ルフィ?


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:34:11 SnaBNbcY0
対魔忍とコラボしてぐだにスケベ衣装着させようか


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:34:35 BTOOZppA0
他所のコラボCMで赤王の歌は好きだったぞ


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:35:19 dcgCPNPI0
>>93
コラボ先の客層まずFGOに興味持たないと思うぞそれ
礼装で絵を眺められます、ガチャ引いてくださいなんて
結局内部でリソースガーで終わる


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:35:37 s5/zw7O60
>>103
スカサハの感度が3000倍に?


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:35:40 pnva1JhU0
>>102
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!とかマイルームで喋りそう


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:36:04 xWJvgIkk0
赤王の歌はもっと聞くに耐えない雑音にしないと原作再現にならないだろ!


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:36:09 tsh8Plcc0
http://i.imgur.com/ahjVNMv.jpg


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:36:23 VjYmmzAs0
スクストとコラボするなら俺が喜ぶよ
http://i.imgur.com/d1I5r8g.jpg


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:36:24 kQzvvnw20
>>95
そもそも、君みたいな触れたことのな新規に宣伝して触れてもらうのがコラボの目的の一つだと思うんですけど。(推理)


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:36:46 zivpgczQ0
>>109>>110
末永くお幸せに!


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:37:07 s5/zw7O60
>>109
>>110
結婚おめでとう


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:37:09 tsh8Plcc0
やだよぅ…


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:37:23 d6wYVm5Y0
フジリューイラストの鯖とか礼装は欲しい
輸入とかはいらない


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:37:29 HGmF1Ifg0
>>109
これとカエルみたいなアーチャーよく見るけど
一体何がどうしたらこんなになるんだよw
士郎嫌いだけど少しかわいそうだ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:37:53 VGIMiE3k0
>>104
余がログレスの世界でーヒュパッとどーん

かわいい


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:38:12 JMpTpSEM0
>>84
師匠・タケシ「あいつは剣才ない上に直ぐに槍に鞍替えしたから」


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:39:22 0LfLqizY0
>>118
兄貴に何の恨みが


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:39:23 VjYmmzAs0
スクストのUBWイベはスクストインストールしたらすぐ見れるから気になる人は今すぐインストールしような(ダイマ)


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:39:24 VJTBJvmM0
>>118
師匠は言ってないし、キャスニキはセイバー行けると言ってたじゃないですかー


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:39:44 EiIni85o0
>>118
それ書いたライター絶許


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:40:14 BTOOZppA0
>>117
うむ完璧だな


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:40:16 kQzvvnw20
>>115
フジリューは銀英伝さえ連載してなければなぁ…


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:40:26 /e6HBF6Q0
装甲悪鬼は奈良原が失踪したからないよ


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:40:27 aGLsbetEO
>>118
影でこんな事言われてるのに自分では今度はセイバーも良いなとか考えてるとか兄貴が悲しすぎる……


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:42:33 w7Vo31o.0
>>125
剣豪7番勝負で東出が引っ張り出してこないかと期待してる


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:43:00 xH6N2tc.0
>>118
術ニキ「いいから剣持ったオレを喚んでみろって!」


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:43:10 SnaBNbcY0
ログレスのCMは秀逸としか言いようがない
剣と魔法の世界で♪卍・解!は腹筋崩壊しかけた


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:44:01 dcgCPNPI0
「キャスターとかマジ罰ゲームwww」


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:44:08 SO06mtwE0
剣ディルも剣豪かねぇ


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:44:21 s5/zw7O60
>>129
聖闘士星矢のもあったなぁ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:45:29 xWJvgIkk0
自分にはセイバー適性があると思い込んでる兄貴(憐れみの視線)


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:45:47 LHFT40ck0
能力的に以蔵は剣豪出ると面白そう


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:46:07 4WmAsHQ.0
>>127
剣豪は和鯖オンリーがいいな
西洋剣士なんぞ入れたらドロドロの修羅感が足りぬ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:46:08 ZFoNjAR20
スキンまじで欲しいな
水着より浴衣が欲しいんだよ


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:46:26 d6wYVm5Y0
>>124
銀英は順調みたいだしアニメ化決まってるからなあ
型月に合う絵柄だから欲しいけども


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:46:50 hbBmhDW.0
>>105
所定のまでクリアしたらコラボ元で使えるアイテムもらえるよ〜って奴じゃ駄目なん?
そこまでで興味持ってもらえなければどうせ続かんだろうし


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:47:39 w7Vo31o.0
>>135
鉄砲隊的な意味での西洋鯖は欲しいぞ駿河城御前試合的な意味で


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:48:16 pIg4fTdw0
>>131
村正士郎と剣ディルはここで出なかったら出す場所に困りそうだよなぁ。特にCMに出てる剣ディル。

キービジュの武蔵ちゃんはもうお披露目してるし、新規の刀鯖で土方さんと鈴鹿もきたし、
マジで剣豪の新規鯖どうすんだってレベルだわ。


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:48:18 xWJvgIkk0
>>135
西洋剣士が何故ドロドロの修羅ではないと思ったのか


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:48:41 d6wYVm5Y0
意外と剣豪が1番暗かったりして


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:49:32 SnaBNbcY0
>>135
正直わかる


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:49:40 2.hTLg3o0
セイバーにクラスチェンジしたい?デュランダル式でいいかな?


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:49:58 kLOYfRyU0
>>125
もう甲冑になった奈良原をマスター礼装として実装とかでいいよ(暴論


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:50:23 JMpTpSEM0
和鯖オンリーとか色物ばっかの和鯖の方が雰囲気ギャグになりそうで心配


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:50:24 pnva1JhU0
自分の事をセイバー適性のある英霊だと思い込んでいる一般アイルランド光の御子


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:50:56 .xgkOOxE0
新宿の燕青くらいの出番なら西洋出てもいいけどそれ以上出張ってくるならちょっと


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:51:00 pIg4fTdw0
>>138
それやったグラブルはかなり不評だったからなぁ…デレマスとMマスはポチポチだったから楽だったけど、
テイルズのが苦行だったらしい。


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:51:14 4WmAsHQ.0
>>141
修羅道って仏教的な下地があるからしゃーない


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:51:22 zDnZ.j8w0
剣豪は超絶剣技な奴らが集合してほしい
剣からビーム出すのは一切無しで


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:52:06 JMpTpSEM0
>>151
はい武蔵と沖田さんアウトー


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:52:17 EvTEqqyg0
>>151
まさかの武藏脱落


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:52:43 pIg4fTdw0
>>146
西洋混ぜるのも和鯖オンリーも色物で八方塞がりだな。マジで土方さんしか真面目な和鯖いないんじゃねえの?


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:52:51 xH6N2tc.0
>>140
型月・DW「A-1が勝手にやった」
A-1「ネタがなかったんだよ!」
ディル「剣を扱う私もご覧いただきたい」


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:52:54 d6wYVm5Y0
妖刀村正と魔神柱が融合みたいな話の予感はする
呪いの逸話がある刀があれば海外が舞台でも充分ありえそう


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:52:54 kLOYfRyU0
>>151
内定武蔵さんまさかの事前リストラか


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:53:13 mxwFZyO.0
ドロドロの修羅で超絶剣技か
岩本虎眼だな


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:53:17 LHFT40ck0
西洋の剣士も技量方面で掘り下げればいいんだけど資料問題は深刻である


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:53:26 zDnZ.j8w0
>>152
沖田さんはセーフじゃないの
武蔵はスタンド出してるだけだから…


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:53:52 BRx2Um/.0
>>157
ビームじゃなくてスタンドだからセーフ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:54:51 JMpTpSEM0
>>160
遠距離三段突きとかいう奴はちょっと……


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:54:51 s5/zw7O60
武蔵のビーム部分は明らかに本人の剣から出てませんか…?


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:54:59 SnaBNbcY0
武蔵ちゃんの宝具のコレジャナイ感は異常


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:55:09 d6wYVm5Y0
剣スロは切ってるからセーフ
ガウェインはオーラで殴ってるからアウト


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:55:09 8nrNoO/s0
何?技術を極めたらビームを出せるようになるのではないのか?


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:56:10 zDnZ.j8w0
>>162
それ魔神セイバーじゃなかったっけ?


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:56:17 xWJvgIkk0
剣スロに技量で勝てる和鯖とかどれだけいるのだろうか


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:57:17 .xgkOOxE0
>>164
女体化も露出もアレだったが一番の不満はそこだわ
せっかくの単体宝具なのにアレは無い


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:57:42 aBDufJ7g0
武蔵ちゃんはスタンド宝具なのでセーフ?


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:58:11 SO06mtwE0
剣を極めるとハイパービームサーベルになる


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:58:24 akrw5XQg0
      ____
    /       \
  /   -‐´ `ー\
/     (●)  (●)\     はいディルムッドさん…は?セイバーで召喚されたい?
|        (__人__)  |
\      ` ⌒´  /      あんたナマ言ってんじゃないわよ
  >     ー‐  <
. /      / ̄彡ミヽ、       いいからさっさとランサーで行ってきなさい
/    ヽ /  / ヽ  ヽ
ヽ.    Y  /   |  |
 ヽ     ノ    ヽ ノ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:58:24 dcgCPNPI0
>>168
どんな状態でも横から打撃入れて刀折るようなイメージあるわ
無窮同士で頼光さんと戦わせよう


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:58:25 iCuUK4ds0
宮本武蔵はぱっと見宮本武蔵の要素がないのが凄い


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:58:26 pQ0GY2TQ0
派手にしたかったんだろなぁ
逃げともいう


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:58:27 JMpTpSEM0
>>167
本能寺2でやってたよ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:58:28 HPx3Vj.Q0
剣の技量高い←強そう 銃の技量高い←ほーん・・・何故なのか
剣と銃の差か最強最速の銃使いのビリーがCMでディルに攻撃防がれた挙句蹴り食らったからなのか
正直CMでかっこ悪い姿見せたのビリーぐらいじゃね


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:58:30 SYDNdUxk0
>>168
小次郎と剣技で対決させてみたくはある


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:58:51 eGtfcuV20
技術極めたら別世界線の自分の斬撃持ってこれるんだぞ


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:59:12 s5/zw7O60
>>174
刀二本持ってるでしょ!


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:59:14 7777PSuI0
剣を極めると、刀身が分裂したりビームサーベルになったりすのが型月世界


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:59:25 1uvbL2oc0
>>177
剣だと本人次第で強くなりそうだけど、銃だとなんか銃のスペックありきっぽいし……


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:59:28 j811jg6A0
ヘラクレスのスタンドが餅つきする宝具とか剣豪じゃねえよ


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:00:02 xH6N2tc.0
>>166
フフッ…出せるビームを敢えて出さずに剣技に昇華させるのが騎士の中の騎士というものだ…


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:00:06 d6wYVm5Y0
>>177
5章CMのビリーくん充分かっこよかった
カルナさんの方がかっこよかっただけで


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:00:07 LHFT40ck0
武蔵ちゃんのは近未来伝奇あたりのノリ
それはともかく技量オンリーの二天一流宝具も見たい


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:00:18 mxwFZyO.0
TSUBAME返しの対があのスタンドっていうのはショウジキナイワー


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:00:59 akrw5XQg0
銃の超絶技量っていうならヴァッシュさんくらいキチガイレベルになってくれないと


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:01:26 aBDufJ7g0
剣使いは日々の肉体の鍛錬を怠らないストイックなイメージあるけど銃使いはそうでもない


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:01:41 eGtfcuV20
街一つ消し飛ぶヒューノマイドタイフーンさんは勘弁してください


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:03:02 TKtHg73g0
燕返しや三段突きぐらいが丁度いい
無窮の方は、うーん


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:03:16 KVV.NJEk0
扱いの難しい銃を使いこなしてるとかならまあ


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:03:26 LHFT40ck0
というか銃弾よりも速いようなのが居る世界だと銃の信頼度落ちるという問題がね
そういうのに当てられるほどの技量持ちもいるとはいえ劣勢なのは否めない


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:03:35 OgOS/rIw0
アサシンキリツグってアーチャー(ガンナー)出来たりする?


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:04:06 lSNxmBmA0
銃の技量が高いってなると、どうしてもガンカタ方面に行きそうなイメージある


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:04:09 d6wYVm5Y0
fgoで精密射撃の良さを表現するのが難しいから
次の銃キャラはガトリングガンでヒャッハー系になる予感


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:04:13 .xgkOOxE0
>>168
あいつあくまでもあの時代でさいつよだっただけで和鯖噛ませにされると違うかなって思ってしまう


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:04:51 4jGvcIM.0
バガボンドみたいな武蔵は欲しい
女武蔵は可愛いけど確かに武蔵要素が…


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:04:52 s5/zw7O60
>>193
矢のほうが強いよね…


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:05:28 7777PSuI0
>>193
赤い弓兵「弓矢でマッハ出せたり、ホーミング機能付きで撃てたりします」


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:05:33 .xgkOOxE0
>>196
射撃はクリティカルで表されてるから寧ろ強いのでは?


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:05:34 TKtHg73g0
もう零距離射撃しか無いじゃん!


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:05:40 YH7OVNpQ0
>>188
鍛錬に費やす時間が人間超えてるから…


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:06:25 dcgCPNPI0
元の英霊らしさが薄くても剪定世界っていう免罪符できちゃったからね


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:06:36 0Aq0Wi.k0
西洋剣士は貴族的な一面あるからか修羅感が足りない
まあ修羅筆頭が武蔵ちゃんになってる時点でそんなんなんの意味もないけど


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:06:51 LHFT40ck0
>>199
まあ、ダークよりは強いからセーフ
矢に関しては現代兵器でもかなり上の持ってこないと威力面でも対抗出来ないからそういう面はある


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:06:56 zDnZ.j8w0
和鯖剣豪の技量と剣スロの技量って何か違う気がする
前者は一つを極めた究極の形で剣スロは武器を理解して器用に扱いこなすみたいな


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:07:16 d6wYVm5Y0
アストルフォちゃんも騎士だから


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:07:32 HPx3Vj.Q0
ビリーは一応弱体化してるとはいえアルジュナに当ててるけど実際凄いのかねぇ


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:07:36 JMpTpSEM0
剣の技量云々はイメージが農民に引っ張られてるだけだと思う
翁みたいなのも西洋に居るし

銃は火薬使ってる機械仕掛けだと思うとどうしても制限がな……


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:08:00 .i9rXmy60
>>210
翁は中東だ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:08:16 7.mH3XUw0
誓っても良いけど獅子も龍も虎も宮本武蔵には絶対に勝てない


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:08:42 KVV.NJEk0
銃で殴れば解決だ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:09:31 OgOS/rIw0
ハサンとか見た目的にはあんま中東感ないよな
zeroアニメのEDはそれっぽかったけど


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:09:36 7777PSuI0
ぶっちゃけ、叫びレベル10ナイチンゲール銃>ビリー銃


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:10:39 YH7OVNpQ0
>>213
トレインさんちーっす


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:10:42 mxwFZyO.0
婦長が銃使うカードって叫び乗らないだろ


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:11:34 yDviT8920
銃を使うなら隕石弾丸にしてぶっぱなすわくらいのぶっ飛び具合じゃないと


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:12:04 7777PSuI0
>>210
銃使う型月世界の英雄がこちら
http://i.imgur.com/clWaXnY.jpg


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:13:04 SYDNdUxk0
>>210
ダイ大の魔弾銃でいいやん!って思ったけど既に新茶が似たようなのやってたな…
アレは銃カテゴリに入るのか?


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:13:49 zDnZ.j8w0
何故銃の話題で起源弾扱うアサシンの話題が出ないのじゃ
今思ったけどボブと切嗣ってどっちが銃の扱い上手いんだろう


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:14:14 .xgkOOxE0
>>209
マテ読むと中々強いとは思う
ただ格が上のキャラには勝ち目ワンチャンすら無さそう


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:14:18 SO06mtwE0
マスケット銃とか火縄銃も極めるとビームがでるのだ


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:14:57 LHFT40ck0
エミヤはさらっと二刀流もこなすあたり器用な奴である


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:15:10 JMpTpSEM0
>>221
そういえば銃使いのBランク鯖に追い詰められてた人が新宿にいましたね……
やはり銃ですよ銃!


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:15:36 TKtHg73g0
銃より弾丸に設定付けた方がやりやすそう


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:15:53 6G3yDWac0
ビームなんて弾くわって金色のモビルスーツが


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:16:37 Y8duuR0A0
>>218
新宿で


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:17:08 yDviT8920
剣も槍も弓も銃も結局ビーム出すから全部同じなのでは?


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:17:11 8nrNoO/s0
全身がビームそのものなのだ?(難聴


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:17:26 QiEnd70I0
自身を弾丸にして打ち出す宝具


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:19:04 SnaBNbcY0
ザミエル姐さんみたいに相手銃に閉じ込めちゃおうぜ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:19:17 R7kPGZ420
>>229
風情がないな
やっぱビームって糞だわ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:19:27 TKtHg73g0
もうデイビークロケット持ち出そうぜ


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:20:04 JMpTpSEM0
>>229
ビームは撃てれば最強だってことよ
トップクラスの鯖のビーム所持率見れば一目瞭然


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:20:44 R7kPGZ420
>>225
どうでもいいけど地味にエリちゃん(Aランク)より弱いのなボブ


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:21:15 zDnZ.j8w0
そもそもビームってどう攻撃してるのか分からんらん
一点突破型のビームなら貫通するんだなってなるけど
エクスカリバーみたいな広範囲ビームはどうなってんだ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:21:22 ddq5LpBE0
ビーム撃てばお手軽に強キャラ感出せるからな


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:21:22 6G3yDWac0
>>235
ビーム撃つのは映像での描写が面倒ゆえの手抜きでは(個人の感想です)


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:21:27 HPx3Vj.Q0
>>222
中々強いってマテどんな事書いてあったの?


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:21:59 7777PSuI0
>>224
少し投影憑依するだけで、
ギリシャ最大の英雄の奥義程度なら再現可能なのが士郎(エミヤ)


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:22:44 VGIMiE3k0
>>237
カリバーはああ見えて一点集中形なので
広範囲対応がガラティーン


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:22:50 SnaBNbcY0
全部波動砲みたいなビームだからダメなんだよ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:23:03 Y8duuR0A0
>>241
あんたIDすごいな


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:23:30 VjYmmzAs0
キャスターの身でありながら相手の懐に潜り込んでドス突き立てて帰ってくるモーション変更前のルールブレイカーおばさんを見習って


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:24:43 akrw5XQg0
>>245
メディアさんは若奥様!はい復唱!!


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:25:07 zDnZ.j8w0
>>242
違う、違う違う!
一点集中型とはどどんぱみたいな…


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:25:43 7777PSuI0
>>191
以蔵さんも沖田レベルではあるんだよな
https://i.imgur.com/6VqSb6d.jpg


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:25:47 DlyJoFo20
28歳って若奥様っていうか普通に奥様だよね


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:25:55 KVV.NJEk0
>>245
そう書くと完全に極妻


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:27:10 R7kPGZ420
>>249
若つけようとするからかえってオバサンくさいんだな


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:27:20 tsh8Plcc0
http://i.imgur.com/P3JfjCT.jpg
http://i.imgur.com/JiOHC7U.jpg
おばさん


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:27:30 d6wYVm5Y0
メディアさんは可愛らしいものが好きなんだぞ


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:28:28 JMpTpSEM0
>>237
カリバーはそもそも斬撃飛ばしてるだけ
その際に擬似的な空間断層で膨大な熱量が発生してビームみたいに見えてる

作中の演出がこの設定を考慮してるかは疑問だが


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:28:34 .xgkOOxE0
>>236
雑種とは言え竜の因子持ちだしアンプル無きゃ戦えんような奴とは違うだろ


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:33:16 uIea/KMk0
28歳にしてはババくさすぎだよねメディアさん


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:33:55 VoSdAcFs0
アニプレUSA、北米版FGOを6/25配信開始と発表
http://www.animenewsnetwork.com/news/2017-06-10/fate-grand-order-smartphone-game-launches-in-english-on-june-25/.117287


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:34:15 xH6N2tc.0
>>250
やっちまいな!(岩下志麻風)


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:34:20 .i9rXmy60
>>256
平均寿命短いであろう時代なんだから妥当では?


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:34:24 SO06mtwE0
メディアさんお手製のお守り欲しい


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:34:35 q030kXjY0
北米版はメディアさんを星5にすればガチャ回りそう


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:34:59 R7kPGZ420
>>255
投影Cってショボさだもんな
鍛え抜く前に死んじゃったのかねボブ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:35:15 d6wYVm5Y0
老けて見えるのはfgoのイラストだけだと思う


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:36:33 JMpTpSEM0
>>238
実際、同系の大威力攻撃か防御宝具、フラガラックみたいな特性がないと
使われた時点で技量とかパワーに関係なく焼かれかねないからな


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:37:32 CL6fW/EM0
小太郎星5だな


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:37:44 s5/zw7O60
>>263
同じ絵師でもツイで上げてる奥様は間違いなく若奥様に見えるんだけどなぁ…


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:37:58 Y8duuR0A0
>>265
NINJA感足りないんじゃ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:39:02 VG1BhSAE0
>>252
無理しすぎ
でもエロい


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:39:26 SO06mtwE0
イモータルカオスブリゲイドされちゃう


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:40:14 .i9rXmy60
英語使わなきゃ普通の和鯖だったのに


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:40:28 s5/zw7O60
忍者がイモータルカオスブリゲイド!とかいってアメリカの人喜ぶんですかね…


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:41:58 pKh4jQPM0
フードで顔の上半分隠してるのと口紅が濃い紫で肌が白いから厚化粧に見えるのと声が田中敦子


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:42:24 18YsSvbM0
そもそも赤い髪の忍者ってどうなのよ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:42:39 uCJfezc60
向こうの連中はとりあえず忍者という役職であれば見た目とか名前とか全然OKよ
NARUTOがそれを証明してる


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:43:59 XcKR7UJc0
マーリンといい翁といい、冠位適正のある鯖は足元に何かしらエフェクトがあるのかね


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:45:14 7777PSuI0
>>254
年末アニメだとただのビーム砲にしか見えない定期


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:46:40 d6wYVm5Y0
むしろ忍者ぽい忍者だと地味でイマイチと思われるかも


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:46:59 DGq5VlNM0
>>271
クリスマスだったかでのなんでこんな名前つけてるのかの逸話知れば多分受け入れられると思う
それ以前にそれっぽければ何でもいい気もするが


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:47:23 CL6fW/EM0
>>254
リリィのカリバーンも斬撃だったなら男性特攻がすぎるな


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:49:55 akrw5XQg0
>>274
NARUTOは名前は和風だし…(震え声)


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:50:21 s5/zw7O60
あれが斬撃だったらスパッといきそう…


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:51:26 zDnZ.j8w0
>>274
NARUTOは技名は忍者っぽいから…
あと螺旋丸とか千鳥とか真似しやすいじゃん?
イモータル・カオス・ブリゲイドってあっちでも真似しにくいじゃろ


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:55:13 xH6N2tc.0
フランス人も大好き写輪眼


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:57:28 FVnN1P860
ナルトやドラゴンボールの海外人気は凄い


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:01:33 XZ8mrFPI0
>>282
忍者じゃないだろ
ありゃNINJAという未知の存在だ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:05:24 zivpgczQ0
もし現実に魔術なんてものが実在していたとしても
私達が期待している様な代物ではないんだろうなとは思う

エリちゃん時代の黒魔術による産物が、現代で言う泥パック的なものに過ぎないのと同じで

鷲鼻で黒い帽子をかぶったおばあさんが
「ヒ〜ッヒッヒッヒ!」とか言いながら壺をかき混ぜたりとかしても
実際はそんなオカルトチックな要素とかないんだろうな……


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:07:00 .xgkOOxE0
カリバーンはモーション的に刺突では


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:09:53 mUwiWNxw0
型月の魔術でやってるような奴より、たまに見かける「一番に朝陽を浴びた雫」とか「ひな鳥の最初の抜け毛」だのを練成して使う系の魔術のが好きだわ


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:10:03 zDnZ.j8w0
>>287
つまり尿道に差し込んでるのか…
リリィなのに本家よりハードなプレイですね(白目)


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:10:22 CL6fW/EM0
ぶっちゃけ魔女のやってるのは民間療法みたいなもんだし


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:11:26 VGIMiE3k0
>>288
それ系は成分に意味づけないと楽しめなくなってきたなあ


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:12:15 xH6N2tc.0
>>188
ヴァッシュの超絶トレーニングは原作だと凄さがわからない
やっぱり動きはアニメの強みだなあ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:13:06 pKh4jQPM0
今イラストコンテストなんかやってるんだな


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:14:46 7pLCOUIg0
酒呑のスキル上げ優先度って
鬼種の魔>果実の酒気>戦闘続行でいいの?


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:15:10 VoSdAcFs0
>>293
ソシャゲは割とこういうコンテストをpixivでやる印象
まあ絵師の発掘も兼ねてるんだろうけど


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:17:07 VGIMiE3k0
せっかくだから参加したいけど時間ないや…
お仕事つれぇわ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:18:07 l6DQ5qZg0
僕鯖コンテストもやればいい


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:19:28 zivpgczQ0
ひむてんで開催しているし……


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:21:37 EvTEqqyg0
>>297
色々大惨事になるわ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:23:14 OTQj8Wpc0
ひむてんの前例的に色物祭りになりそう


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:25:11 pKh4jQPM0
真ドラゴン…


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:25:57 UMbyacS.0
いつの間にか藤ねえが年下になっている現実


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:26:47 HwgN4A1U0
>>302
年下の姉にばぶみを感じるって最高じゃね?
年取るのが楽しすぎるわ


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:26:50 b7uWEWQkO
プラトンはマジで欲しいんじゃが…


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:28:31 TAJaPDmc0
ばぶみ感じておぎゃるとかいう近年稀に見る気持ち悪さのワード


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:28:46 pKh4jQPM0
>>294
それでいいと思う
果実の酒気も結構高確率で入るから便利


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:29:11 .i9rXmy60
傍から見りゃどいつも同じようなもんさ…


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:30:17 HwgN4A1U0
>>294
(宝具………宝具Lvをあげるのです………)


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:32:35 2RBHpNoA0
>>273
西洋人と鬼種の混じりだからね
苦無投擲、分身切り、鎖分銅、火遁と忍者要素はたっぷりですよ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:34:12 VGIMiE3k0
>>304
宝具はツープラトンかな?


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:35:23 AxbXKito0
プラトンは王の群勢に混ざってるんじゃなかったっけか


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:36:24 zDnZ.j8w0
ヘルメスが見たいです錬金術師の方の
メルブラやFGOでも名前がちょくちょく出て来てるから気になるんだよね


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:37:54 VoSdAcFs0
>>302
2017年6月時点
衛宮士郎 31才
遠坂凛 30才
間桐桜 29才
藤村大河 38才

よく考えたらエミヤさんはいつ頃死んだんだろう


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:38:36 VjYmmzAs0
藤ねえ結婚できるの?


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:39:50 g8008TkM0
>>314
そこに士郎がいるじゃろ?


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:40:04 mUwiWNxw0
ソロモンやマーリンみたいな千里眼EX持ちって他にどれくらい居るんだろうな
個人的には安倍晴明辺りが持ってそう


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:40:15 a2XcTq/I0
桜29歳とか興奮する


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:40:27 zDnZ.j8w0
>>314
ヤクザの娘だから見合いくらいはさせるんじゃない
それでも藤村についていける男がいるかはわからん


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:41:24 HwgN4A1U0
>>317
士郎の帰り待ってるんやで


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:41:25 AxbXKito0
コンプティークの問答でちゃんと結婚できるって言ってたろ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:41:44 7.mH3XUw0
安倍晴明は参戦したら人権、市民権に次ぐ国籍になりそうで怖い


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:42:02 .i9rXmy60
坊さんは藤村に振られたんだっけ?


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:43:26 osvobqoI0
市民権ってなに


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:44:22 HGmF1Ifg0
ばぶみがぼぶみに見えた
俺はもうダメだ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:44:35 7pLCOUIg0
>>308
これからアガルタApo水着があるのに散財できるわけねえだろ!!


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:44:36 X5YNGOzk0
http://i.imgur.com/F3akyBG.png
http://i.imgur.com/2SAcXlO.png
結構胸がある気がしてきた


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:44:39 g8008TkM0
茶化しなしに藤ねえは士郎を幸せにしてくれそうないい嫁だよ

>>321
A版マーリンになって玉藻に歯ぎしりさせよう


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:44:46 ZnMTP5Vo0
>>319
ハウスキーパーご苦労さん
じゃあ俺遠坂んちで生活するから


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:45:00 Xx6qUrf.0
>>319
……また、春が来た。


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:45:33 wCzrNniw0
>>320
なお最後の一文


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:45:37 7.mH3XUw0
>>323
人権は孔明、市民権はマーリン


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:46:05 mUwiWNxw0
>>32
確かになりそう
術ギルくらいの性能引っ張ってきそうなんだよな安倍


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:46:13 VGIMiE3k0
>>326
桜よりデカいの確定やぞ
Fは堅い


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:46:27 Xx6qUrf.0
>>326
今気づいたけど後ろにカップルがいる・・・これはつらい


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:46:55 HGmF1Ifg0
つっても自前孔明ろくに使ったこと無いな、マーリンもだけど
結局術のランチ連れてくのでフレので十分


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:47:04 HwgN4A1U0
キャットを玉藻だと思いばぶりだす安倍晴明


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:47:23 pKh4jQPM0
>>327
あれくらい強引じゃないと人並みの幸せ得られなさそうだよな


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:47:29 .i9rXmy60
>>334
つらいって男側の財布の中身の事かね?


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:47:35 9H.So.zA0
>>313
20代後半から30代前半じゃなかったか
つまり丁度今くらい


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:47:38 VGIMiE3k0
>>334
辛いのは士郎の財布じゃねーかな…


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:47:54 AxbXKito0
>>330
まあ、覚えてたけどねw


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:48:10 Ek0UEDd60
>>327
一緒のパーティで併用されるんだよなぁ


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:49:30 pKh4jQPM0
NP+20と嫁入り並のアーツアップがあったらサモさんシステムにも使えるな


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:49:39 XZ8mrFPI0
アルトリア×士郎か
凛×士郎か
桜×士郎か
イリヤ×士郎か


好きなのを選べ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:50:03 akrw5XQg0
>>340
ば、バイキングの可能性があるから


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:50:12 xH6N2tc.0
>>323
人権が孔明で市民権はマーリンかな?
……うちのカルデアはどっちもないな


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:50:15 7.mH3XUw0
自分的には安倍晴明はquickが理想


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:51:00 TAJaPDmc0
Q型マーリンとして登場する晴明に震えろ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:53:21 mUwiWNxw0
>>327
玉藻が言うには顔は結構良いのに性格悪いらしいから嫌がらせでAマーリンになってくる可能性は十分あるっていうかそっちのが絶対面白いwww
あと安倍晴明って頼光と近所付き合いあるんだよな、酒呑の居場所突き止めたのも安倍らしいし


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:54:48 g8008TkM0
>>337
士郎も虎を幸せにする甲斐性生やせると思うしな

>>348
QはBBAやジャックちゃんが強すぎて早々出さないと思うんだ


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:57:27 Q9pUdZQQ0
新宿の物語進めてたら最後になんかコナン出てきた


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:57:46 d6wYVm5Y0
クイックのBBAって誰だ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:57:49 KhB6xlzk0
安倍晴明か 新ゲッターロボと戦えそう

ゲッターの安倍晴明はCV子安だったな


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:57:56 AxbXKito0
ちなみに実際の晴明は職掌が占いだっただけの
老齢になってから出世した遅咲き官僚だったそうな


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:58:10 Ek0UEDd60
>>352
師匠


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:58:53 KhB6xlzk0
クイックのBBAってそりゃスカサハじゃね?
Q性能もNP効率も絶望的と最近sage傾向の

なんもかんもワンキルを許さないブレイクシステムが悪い


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:59:06 mUwiWNxw0
>>351
コナンなら「犯人はお前だ!」って自分で言わず人に言わせるから

あれ「お前が犯人だ!」ってのには微妙にガッカリだった、逆にしてほしかった


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:59:34 g8008TkM0
>>349
平安の魔都京の神秘代表みたいな人物だからなぁせーめー
日本の妖怪共が泣いて逃げる級でもおかしくない
あ、酒呑もA宝具でしたね(ゲス顔)

>>354
それ言い出したらパラケルススはただの医者だから


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:59:38 X5YNGOzk0
http://i.imgur.com/psn6NPq.jpg
このキャスターがQ要員の可能性


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:59:39 XZ8mrFPI0
>>356
塩川「効率のために(以下略」


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:00:06 voKu7oOM0
安倍晴明くるなら平野耕太にイラスト担当して欲しいわ


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:00:16 CL6fW/EM0
今風に言うなら気象庁かな


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:00:36 7.mH3XUw0
師匠に騎ん時、ジャックちゃんに沖田さんと強力なのがさらに強くなる


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:00:40 zDnZ.j8w0
バスターのbbaとクイックのbbaは分かるけど
アーツのbbaは誰だ
メディア?


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:01:15 Ek0UEDd60
>>356
バランス取ってるんだろうがあんだけ叩かれた後に相対的に性能sageられると複雑だわ
個人的に好きな鯖は性能ずっと死んでるからBBAが下がった所で無意味だし


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:01:29 l6DQ5qZg0
士郎はカレンといるのが一番ちょうどいいと思ってる


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:01:30 Cfmu2T3I0
>>364
玉藻じゃないの


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:01:51 0Uynutek0
BBAのあのぶっ飛んだ糞火力でQ性能まで良かったら洒落にならんわ
あいつの本体性能低いから槍玉にも出番あるのに


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:02:06 5Z0kWEbk0
>>354
型月設定に剪定事象まで加わった時点で、
史実云々言ってもしょうがない。

武蔵や沖田も実在したけど、
ビームは出さんしワープもせんだろ。


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:02:34 Y8duuR0A0
>>359
エルメロイ二世マーリン玉藻と既存の型月キャラが有能サポーターやってるんで新規鯖がそこに入るかというと……
あと絵が好みじゃないので別のキャラにしてくれ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:03:12 d6wYVm5Y0
>>355
師匠すっかり忘れてた


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:03:22 pKh4jQPM0
>>359
アサシンぺったんこだとおもってたけど、よく見たら意外とおっぱいある?


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:03:46 KhB6xlzk0
BBAが強かろうが下がろうが持ってないので問題なし!
うちの槍玉と聖杯槍きよひ―が貫いてくれるさ

むしろ相手が弓じゃなくても出番があった今までの師匠がおかしかったのだ


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:04:26 fvvqKWlQ0
アサシンは控えめな膨らみ


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:04:53 zDnZ.j8w0
毎度思うけどQマーリンじゃなくてQ英雄作成の方が正しいのでは?
マーリンはアーツパにも組み込めるし、星も出すからクイックパに混ぜても大丈夫だし
まあQ英雄作成もってる鯖が出てもマーリン超えられるとは思えんけど


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:05:33 Y8duuR0A0
>>372
あっても並ぐらいじゃない?
灰村は巨乳設定はちゃんと大きく描くし


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:05:38 xH6N2tc.0
>>367
よしっ、コロコロしちゃうぞっ!(笑ってるけど目が笑ってない)


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:05:58 SYDNdUxk0
今更だけど玉藻の前…というかそれに誑かされた鳥羽上皇が1100年〜の人物で
安倍晴明が920年〜の人物
んで、創作の話だから時間軸のズレは無しと考えて玉藻の前の招待を暴いたのが晴明っていう話を型月は採用してるはずだけど
そうなると950年〜の頼光さんや金時は晴明との関わりはどうなってるんかね

晴明そのものが生きた年代がズラされてるのだろうか


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:06:09 mUwiWNxw0
>>358
孔明みたいなデバフ要員だと良いな
式神召喚の攻撃宝具も嬉しいが

>>359
単体バスターって顔してるからどうだろう
シェヘラザードなら絶対魔法の絨毯で突撃とかジンに殴らせるとかあるぞ、貧困な発想だけど


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:06:24 pKh4jQPM0
師匠は最悪確定スタンだけでも食っていける


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:06:25 rIYqa7JY0
ドレイクさんの安定した強さプライスレスと共にNP50獲得スキルの強さよ…


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:06:55 d6wYVm5Y0
Qサポ術はスター発生100パーセントUPとかで終わる予感


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:07:27 zDnZ.j8w0
>>376
えっ灰村って禁書の人だよねその人が描いてるの?
あとよくこれだけで胸の大きさ分かるな…


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:07:36 0Uynutek0
Qサポーターは、Qアップ、スター発生アップ、スター獲得、クリアップ、NP配布辺りの組み合わせかな


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:07:41 g8008TkM0
>>375
一番いいのはマーリンの英雄作成がABQバフになることなのだ


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:07:59 6G3yDWac0
>>378
晴明は死徒みたいな人外キャラの可能性があるのか?


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:08:23 Xx6qUrf.0
>>378
どうなってるとは?
会ったとかキャラクエかなんかで言ってなかったっけ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:08:25 X5YNGOzk0
アサシンは、はらたけ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:08:40 Y8duuR0A0
>>383
あ、すまん
はらたけだった


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:09:02 8nrNoO/s0
>>384
ヒット数アップ付与しようぜ?


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:09:03 Cfmu2T3I0
はたらけ?


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:09:13 0Uynutek0
>>386
元々妖孤のハーフだし人外みたいなもんでは


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:09:15 TAJaPDmc0
はたらけアサシン


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:09:20 rIYqa7JY0
はいむらはまだ礼装しか来てない…よね?


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:09:59 VjYmmzAs0
スキルや通常攻撃で星ジャラジャラ出しつつ他人にスター集中やクリ威力アップ付けられるサポーターが欲しい


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:10:15 SYDNdUxk0
>>387
あ、まじ?
頼光も金時もおらんから知らんかったわ
それなら>>386の言う通り人外設定なんかな


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:10:20 HwgN4A1U0
はいむらはヴァルキリーで来るよ
アナル弱そうだよ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:10:23 d6wYVm5Y0
DW的にはイマジナリでよくね?と思ってそう


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:10:46 XHQi6p.Q0
二十七祖以外の死徒とかざっこじゃね?


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:10:54 6G3yDWac0
セイレムの幼女は黒星っぽいし電撃文庫好きだったものとしては嬉しい


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:10:54 f1yrPoxc0
月姫から10年の節目に発表された月姫リメイクから
もうすぐ10年の節目になるんだよな


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:11:08 VGIMiE3k0
>>386
元々母親が神の使いの白狐と言われる人物だし
あの世と平気で行き来するしで
逸話が人外すぎるんだよね清明


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:11:41 X5YNGOzk0
はいむらマシュ
http://i.imgur.com/73VA2qr.png


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:11:46 HwgN4A1U0
>>395
quick二枚持ちのスター集中付与もちのランサーいますね!


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:11:50 KhB6xlzk0
Qマーリン仮称
S1 攻撃力アップ20%+全体Qバフ50%
S2 全体に回避1回(3ターン)付与 スター発生率100%アップ
S3 Q性能200%アップ3ターン、クリティカル200%アップ1ターン
全部初期CT8

Q宝具 Q性能100%アップ5ターン HP5000回復 スター発生率300%アップ
50個を超えたスターの分だけ火力アップ(5ターン、OCで性能アップ)


Qカードはもともと火力がカスだから
そうとう派手な倍率にしないとまともな火力にならん


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:11:57 XHQi6p.Q0
運営「もう月姫リメイクもまほよの続きもFGOのイベントでやればいいんじゃね?


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:12:12 zDnZ.j8w0
Q版英雄作成といっても英雄作成の噛み合いっぷりを超えられる想像が出来ん
バスターアップにクリティカルでとんでもないダメージがでるし耐久も上げてしまえるとか今考えてもチート過ぎる
Q版が出てもスター発生率とか集中アップで終わりそうな予感する


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:12:42 xH6N2tc.0
>>378
EXTRAの頃から「玉藻と時代が合わないはず」という声もあるけど
「晴明だからしかたない」で済まされてる


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:13:13 pKh4jQPM0
>>406
もうでないんなら月姫2のほうはそっちで形変えてネタ消化しちゃってもいいんじゃないかなと


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:13:34 VjYmmzAs0
まずQの威力をAと同じにするところから始めよう?


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:14:06 mUwiWNxw0
>>386
晴明って話によっては悪い人外になってたりするし、元々が狐とのハーフだから
和製マーリンというか


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:14:37 RYCJKn8E0
Q性能が鯖によって違いすぎるのが一番のネック


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:14:41 0Uynutek0
Q1.0、A1.2、B1.5くらいにしよう
ついでにマイナスクラス補正も1.0に


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:14:41 d6wYVm5Y0
Qは弱いのにQ単体宝具は強いという


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:14:50 CL6fW/EM0
型月でなくても平安で起こった怪異には晴明が関わってるという風潮


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:15:31 rIYqa7JY0
>>406
正直月姫リメイクはともかく
月姫2単独で出そうとしてきのこの体力的なタイムリミット来るくらいならFGOでネタ見せてくれる方が数倍マシだと真面目に思ってるわ


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:15:55 HwgN4A1U0
Qバフしても威力は上がりにくいからなぁ
師匠もジャックも特効なきゃ威力微妙だし


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:16:37 SYDNdUxk0
晴明はハサンみたいに襲名制という可能性もありそう…?


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:16:37 RYCJKn8E0
>>414
なんでQ宝具だけちょっと威力高めに設定したんだろ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:16:42 HwgN4A1U0
>>414
えっちゃん「一理ある」


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:17:08 27LjU0nE0
今日流れ遅いっすね


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:17:13 6G3yDWac0
月姫2はもともと出る可能性も低かったしな
お蔵入りするぐらいならフォウくんみたいにネタを輸出してほしい


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:17:19 zDnZ.j8w0
というか月姫リメイクは作る気ないなら
もう制作中止って宣言してほしいわ
なんかなあなあと一応作ってますよアピールでこっちの知りたい情報皆無のままとか逆に神経逆撫でしてると思うわ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:17:27 70T9nhAg0
ワンキルしてもしなくてもブレイクは害悪
無駄ダメが生じる上に確実に敵にターン渡るし最悪バフや宝具チャージかかってゲームオーバー


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:19:26 8nrNoO/s0
Q宝具が強いのは宝具ダメージ単体だけで
ブレイブダメージになるとスカサハですらブリュン玉藻槍ひーに負ける可能性あるしな


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:19:30 EvTEqqyg0
殺式→剣式とか演出には使えるしうまくやれば面白そうだったんだがなあ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:19:38 LHFT40ck0
ブレイクは周回に突っ込むようになると最悪だけどストーリーでやる分には比較的良い追加


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:19:43 6G3yDWac0
>>419
100単位でダメージ設定したときに同率にならないからじゃないか?


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:19:48 VGIMiE3k0
>>418
子孫さん普通にいるんだけどなあ
つか玉藻退治は子孫のお仕事なのに清明説ができるくらい清明人気というか
子孫の影薄いというか


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:20:24 Cfmu2T3I0
マーリン兼ハサンみたいなアトモスフィア


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:20:27 XHQi6p.Q0
>>424
新宿ラストで師匠宝具→ブレイク→スタン回復は思わず「はぁ?」ってなった
こっちにもブレイクよこせや


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:20:34 mUwiWNxw0
月姫2は元々ただのネタだろ

>>424
ブレイク結構面白いと思うけどなぁ


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:21:00 ULcb0gpg0
>>418
戦国ランス形式で行こう


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:21:33 0Uynutek0
ブレイクはストーリー限定にしてブレイクのターンはせめて行動不能だったら良かった


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:21:51 YH7OVNpQ0
ブレイクはせめてスタンしろと思う


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:21:55 SO06mtwE0
ブレイクしたらスタンかデバフの解除なしにしてけろ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:22:28 KhB6xlzk0
元々ワンキルなんてしないからブレイクは良いシステムだと思ってる

特に演出上の「本気出したる」みたいな形態変化を伴うブレイクは良いな
ギルとか式とか良かった。

新宿のワンコは2回にわけずに
1回ブレイクしたらインビジブル効果なくなるとかしてくれたら良かったのにと思う。


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:22:35 zDnZ.j8w0
個人的にブレイクは結構好きです
どんどん敵が本気だす感じとコッチが追い詰めてる感じがして良いと思う
CCCからブレイク毎に衣装やクラスが変わるようになったのもベネ


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:23:01 EvTEqqyg0
デバフ解除はするやつが多いってだけでしないやつもいるんだけどね
スタン付与も仕様上不可能ではないはず


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:23:02 VjYmmzAs0
クリティカルバスターゴリラのジャガ村本当に力強い
強いて言うならBBBAQかBBAAQだともっと嬉しかったけど


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:23:40 mUwiWNxw0
>>434
ストーリーと高難易度に出てくる程度なら別に良いだろ
周回に出てきたら糞だが


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:23:48 OTYWhAQ60
ブレイク→即宝具はほんとにいらない


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:24:09 f1yrPoxc0
PS2に移植した時に、型月が出すFateはこれが最後って言ってたのにな


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:24:26 ULcb0gpg0
CCCでSGと絡めたブレイクシステムは良かったと思う


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:24:29 i6OO.jBk0
ブレイクはチャージ仕切り直し、バフデバフリセットならありかな


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:24:59 KhB6xlzk0
CCCイベかなんかで
ブレイクからのチャージしても即宝具は撃たないような設定にされてなかったっけ

誰だっけなそうなってたの…どっかで聞いた覚えがあるんだが


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:25:07 xH6N2tc.0
>>424
CCCイベントでキャスギルがチャージ貯まるのわかってたけど
「ブレイクすれば1ターン猶予できるだろ」と勘違いしてAUOにぶっ飛ばされた…


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:25:23 nMcsCuiI0
ブレイクはガッツみたいに連続で攻撃してる訳じゃないならダメージ入って欲しいよな


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:25:33 QCUCgykM0
シナリオで戦う分なら強くて鬱陶しいギミックがあっても許せるから
フリクエ周回でブレイクゲージ付きボス置かないならドンドンやっていいよと思う


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:25:38 YH7OVNpQ0
形態変化はいいけど
ブレイク→チャージ→宝具のコンボは速攻タスクキルする


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:26:12 9H.So.zA0
>>446
むしろCCCイベラストの式とかはチャージ貯まってなくてもブレイクと同時に満タンまでチャージして宝具ぶっぱしてくる


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:27:01 VGIMiE3k0
式とかジャックちゃんでサクサク死んだしなあ
ブレイク変身は結構好き


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:27:46 VjYmmzAs0
ストーリーのボスぐらい少し考えてゲームやってもいいじゃん


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:27:59 k26Kg9Wc0
>>418
通称なら片倉小十郎みたいに世襲することはあるけど
諱はそうないかなあ

和製マーリンという例えはしっくりくる


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:28:13 RYCJKn8E0
むしろ絶対宝具撃たせたいから実装したんだと思う


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:28:51 a2XcTq/I0
これもみんな清明ってやつの仕業なんだ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:28:53 X5YNGOzk0
>>443
10周年の時はだいぶ変わった印象。
http://i.imgur.com/pjooqz3.jpg
てかこの世界中を回るって案の発展系がFGOかもしれない


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:29:07 TAJaPDmc0
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:29:21 9PCB5ZAo0
>>451
ブレイクでチャージしてぶっぱしてくるのは謎の仮面付けたアーチャーだったような


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:29:43 d6wYVm5Y0
式は三蔵ちゃんの弱体無効スキルで全く即死しなかったから割と戦いやすかった


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:30:27 wtCEmL2g0
CCCとか茨木幕間みたいなブレイクの使い方は面白いから1回限りのストーリーでやる分にはいいわ
1回初見殺しされたところで大して痛くも無いし多少なりとも試行錯誤できる


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:30:32 0Uynutek0
>>456
マジかよ最低だなエリちゃんのファンやめます


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:31:04 7.mH3XUw0
孔明って言ったら泰山府君なんだけど死者蘇生は不可能って事になったみたいだしさ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:32:05 d6wYVm5Y0
女体化しないバサカじゃない曹操くれよ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:32:10 9H.So.zA0
>>460
弱体無効と即死は無関係だが


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:32:25 kLOYfRyU0
>>463
II世がイスカンダル蘇らせようと走ってったぞ


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:32:36 OFtzNgfQ0
晴明の家、せーめぇw

せいめいだけにね
ウフフ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:32:50 0Uynutek0
>>463
泰山府君って晴明のイメージしかない
てか晴明って未来視とかもできたはずだしグラキャス候補なんかね


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:32:56 V006A1Mc0
>>463
混ざってる、混ざってる


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:33:37 d6wYVm5Y0
>>465
マジか
全然死ななかったんだが


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:33:44 9H.So.zA0
>>463
まほよで既に言われてた定期


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:33:53 rvtEKY.s0
ジーク君って立ち位置が結構マシュに近いし
コラボイベやるならその辺の話になんのかな


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:34:31 kLOYfRyU0
>>467
避諱読みは結構ってcv櫻井のはるあきらさんが


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:34:42 YH7OVNpQ0
即死は即死耐性じゃないと意味ないぞ
そこに黒桐礼装があるじゃろ?


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:34:44 voKu7oOM0
孔明は日本では中国史の中で一番有名だけど本国ではどれくらいの位置づけなんだろ
孫氏呉子張良太公望あたりの方が格上感あるけど


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:35:03 RYCJKn8E0
三蔵の教えの弱体無効は1Tじゃなくて回数制にしてくんねーかな


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:35:08 7gxyRRy20
巨乳好きのむっつり漂流者は竜退治に戻ってどうぞ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:35:12 9H.So.zA0
>>470
仮に弱体無効で即死防げるなんてことになったら、弱体無効3回礼装とかあるのに確率でしか即死防げない翁礼装が泣いちゃう


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:35:12 zDnZ.j8w0
そろそろオダチェンもちの鯖出そうぜ
マスター礼装だけにしとくのはもったいないし
それだけでも採用価値のあるキャラになるだろ


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:35:56 Cfmu2T3I0
翁礼装もそのうち大きな役割を果たすときが来ますよ……ふふっ


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:36:30 kLOYfRyU0
>>480
楓事帰


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:36:33 ULcb0gpg0
プロデューサー連れて帰ってやくめでしょ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:36:45 7gxyRRy20
>>479
サンソン「ガタッ」


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:37:32 VGIMiE3k0
>>475
まあ日本の孔明人気はフィクションのせいだからな
普通に太公望のが格上


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:37:34 Jyn1uRaM0
中国だと関羽が神様扱いじゃなかったっけ
仕事で日本に来た中国人に三国志で魏が好きっていったら露骨に嫌な顔されるくらい蜀贔屓が凄い


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:38:26 7gxyRRy20
>>485
関帝廟だっけ?
関羽神様にして祀ったやつ横浜にあるよな


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:38:33 Ek0UEDd60
>>475
孔明の罠って言葉のおかげでオタクなら大体知ってるだろ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:39:08 HGmF1Ifg0
無効でも曹操も再評価されてると思うけどね建安七子とか
関聖帝君は日本にも廟があるよな


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:39:18 6G3yDWac0
>>485
蜀好きが多いだなんてショック……ふふっ


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:39:19 kLOYfRyU0
>>487
本国でもそのフレーズ有名なん?


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:40:10 VGIMiE3k0
>>488
華僑が固まってる所には大抵あるよ
商売の神扱いだし関羽


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:40:15 OFtzNgfQ0
ちょっと楓さんが湧いてますね……


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:40:20 XZ8mrFPI0
>>489
審議中


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:40:32 ULcb0gpg0
文化大革命で劉備も曹操も認められてたのには笑う


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:41:08 7gxyRRy20
ぶっちゃけ日本の魏人気って無双によるところが多くね・・・?って思わなくもない


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:41:21 a2XcTq/I0
孔明は高名な軍師ですよね‥プッ


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:41:30 pIg4fTdw0
>>458
もうこの一文見るだけでうんざりしてきた。


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:41:37 kLOYfRyU0
>>494
曹操ならそうそう認められることもありませんもんね……ふふっ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:41:54 EvTEqqyg0
なんだこれは


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:42:01 Ek0UEDd60
>>490
すまない流し読みで日本の話と勘違いしていた


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:42:07 zDnZ.j8w0
曹操もそうそう話題にあがらないね ププッ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:42:16 0Uynutek0
魏蜀とか比べて話題にもならない呉


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:42:18 d6wYVm5Y0
孔明の罠とかこやつめハハハとか三国志ものマンガは一々印象に残る


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:42:28 7.mH3XUw0
孔明は自らを好んで管仲、楽毅と比すけどその才は古の姜子牙、張良に匹敵す?


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:42:42 6G3yDWac0
>>495
蜀が贔屓されてた吉川英治の頃から魏はかっこよかったよ


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:43:13 akrw5XQg0
>>495
蒼天航路もかな…


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:43:20 7gxyRRy20
>>502
レッドクリフがあるやん
見たことないけど


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:43:25 Jyn1uRaM0
曹操も好きだけど仲達先生好きなんだよなあ仕事してるわりにどこか小物臭いところが


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:43:31 xH6N2tc.0
>>479
ステラアアアアアアッ!
……お前は、間違っちゃいない


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:43:38 VGIMiE3k0
>>505
宮本武蔵といい吉川英治は本当影響力凄いと思う


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:43:41 voKu7oOM0
横山光輝の曹操は若い時はカッコいいし年取ってくるとコミカルになって可愛く見えてきて色々ずるい


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:44:07 RZT6s9g20
>>479
仲間殺しの逸話のある鯖に持たせよう


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:44:34 pIg4fTdw0
>>488
デビサマの中華街のイメージ強いわ。カンセイテイクン


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:44:39 wtCEmL2g0
河本もたった一言の煽り文句が巡り巡ってこんなところでヘイト稼いでるとは思ってないだろうな
最近はマジで艦これの田中Pや塩川が言ったと思ってる人もいるらしいから本人ノーダメくさいけど


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:44:49 7gxyRRy20
>>512
ははっまた円卓最強が最強になってしまって申し訳ない


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:44:57 .xgkOOxE0
>>479
シャッフルも頼むわ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:45:09 Cfmu2T3I0
>>512
出番ですよお義父さん


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:45:24 zDnZ.j8w0
>>509
>>512
ちょっと待って俺の考えてるオダチェンとなんか違う


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:45:25 HGmF1Ifg0
>>502
三国の呉よりもっと前の呉だけど日本文化の大本でもあるからもっと親近感あってもいいのにな
稲作も呉服も座椅子もここからのようだし


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:45:29 nMcsCuiI0
吉川英治の三國志途中で挫折したなぁ
三國志詳しくはないしまた読むべきか


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:45:45 TAJaPDmc0
正直オダチェンを礼装スキルとして出した意味が分からん
控えとの交代なんてデフォルトで何回でも出来るのが当然の機能


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:46:18 VGIMiE3k0
>>519
稲作はもっと南方でしょう


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:46:44 7gxyRRy20
>>521
くやしいから
それ以外にあるか?


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:47:05 6G3yDWac0
>>520
宮城谷昌光読もうぜ
三国志と言いつつ曹操の爺さんの話から始まるけどな!


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:47:43 a2XcTq/I0
横山光輝の宝具はタバコになるんだろうな


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:47:44 IlpTHdKU0
ハンニバルならスキル名アルプス越えでオダチェン持って来そう


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:48:07 .i9rXmy60
周瑜好きだから演義は絶許


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:48:58 SO06mtwE0
オダチェン自由化してもオダチェンしたターンは行動不能くらいはやりそう


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:50:13 fvvqKWlQ0
て言うか控えの鯖って何してんの?
背後からの攻撃に警戒してるとかか?


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:50:14 OFtzNgfQ0
FGOのバトルシステムはFF10を丸パクリするだけで完璧になると百年前から言ってる


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:50:15 oRderSqc0
オダチェンより令呪に自害コマンドを


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:50:49 .i9rXmy60
>>529
そもそもストーリー上だと自鯖居ない扱いだし…


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:51:11 k26Kg9Wc0
>>530
それには同意と五年後から言ってる


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:51:26 d6wYVm5Y0
オダチェンが自由になったらメリィさんが新たな人権になりそう


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:51:35 6G3yDWac0
>>530
行動速度が早いQ一強になりそう


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:51:57 7SmTcQw20
>>532
毎回召喚サークルを作っているしいないわけではない


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:51:57 Cfmu2T3I0
オダチェンダビデオダチェンマーリンも蔓延りそう


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:52:15 9/Z.WV3g0
オダチェンが特定の礼装でしか使えなくて、それでも普通にやってると戦闘に2回使うのは難しい
だからユーザーの戦略としては「どの順番で味方の英霊を殺すか」になっちゃってて
ストーリーのぐだの描写とは違う印象を受けるように意図して作られてるんだぞ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:52:54 oRderSqc0
>>537
悲しいポロロン


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:53:05 zvbtiJOg0
>>524
曹操の爺さんどころか、楊修(鶏肋の人)のひい爺さんから始まってなかったっけ


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:53:06 8PuGwbrs0
>>530
最低一度は行動したキャラしか絆ポイント入らない仕様か


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:53:29 pJ1NZURk0
作品よりも漫画家とか絵師さんとコラボしてほしい
このイベントの鯖は全て荒木飛呂彦先生の描き下ろしですとか秋本治先生の描き下ろしですとか……


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:53:47 a2XcTq/I0
一つ後ろとオダチェンできるかわりにチェンジした奴が死ぬ自爆コマンドスキルとか入れようぜ
ct5くらいで3回まで使える矢避け方式で


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:53:52 zvbtiJOg0
ひい爺さんじゃねぇ
ひいひい爺さんだ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:54:31 0Uynutek0
やっぱりもう一人くらい自爆宝具欲しいよな

出番ですよ聖女様


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:55:51 Cfmu2T3I0
お前らほんと自爆好きな


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:56:11 .i9rXmy60
水着ジャンヌを望むと自爆宝具を続けて話にする人が出るけど水着で自爆はやばいですよね
18的な意味で


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:56:14 Jyn1uRaM0
宝具威力UPする代わりに宝具ぶっぱしたらHP0になる概念礼装とか


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:57:24 HGmF1Ifg0
もういっそ馬超の祖先の馬援やそのまた祖先の趙奢あたりから始めようとかになって
きりがなくなるなみなもと太郎みたいになるぞ
班超とか活躍するのは楽しそうだが


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:57:42 X5YNGOzk0
自爆がトラウマになったであろうイバラギン


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:57:52 6G3yDWac0
>>540
「四知」の話から始まるとはいえマイナーかなと思ってな
曹操の一族では最初に出てきたのは爺さんの幼少期だったはず


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:58:02 a2XcTq/I0
>>545
聖処女さん
生き残って無敵はったり状態異常治したり星ばらまいたり色々役割できたから
正直自爆は


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:58:02 VjYmmzAs0
でもクソみたいなローディングが発生するこのゲームで何度もオダチェンしたくないよね


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:58:15 zDnZ.j8w0
そういやFGO新規は聖女が自爆すること知ってんのかね
水着でいきなり自爆宝具持ってこられたら混乱する人多そう


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:58:37 d6wYVm5Y0
羅生門が特殊なだけでそんなに自爆にメリット感じないけどな


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:58:54 kVxwd0ak0
>>542
ToLOVEるの作者がいいな


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:58:57 oRderSqc0
>>554
そこでApoアニメですよ


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:59:23 X5YNGOzk0
鬼ヶ島も敗退OKだったはずだから自爆は増えそう


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 20:59:28 a2XcTq/I0
np100で固定される変わりに
2ターンくらいで死ぬ黒桜礼装とかください
凸で3ターンに


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:00:04 DUIrR2A60
>>542
そういうのは悪くないなー
できれば売れる売れないでなくきのこの趣味で選んでくれると…


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:00:05 Cfmu2T3I0
暴走のギフト再配布してもらおう


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:01:09 zvbtiJOg0
>>551
ああ、そういうことか
曹一族の初出はその辺だったと思う


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:01:17 zDnZ.j8w0
>>557
apoで自爆するのは水着より後なんじゃないか?
そしてIDがorderでなんか凄い


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:02:20 9H.So.zA0
>>558
鬼ヶ島は敵の火力があんまり大きくないから全滅が面倒
あと、そんな強くないから泥アップ礼装積んでも普通に倒せるとか、その辺の理由で前回の鬼ヶ島でも全滅周回は提案されたものの普通に倒した方が良いわってなったハズ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:02:31 Y9LcB6Go0
皆自爆が好きというよりはオダチェンが自由に使えない弊害よね


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:02:37 V9AjO3Bg0
先頭の一人が自爆してくれるとオダチェン使わずに交代できるから便利なんだよ


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:03:42 X5YNGOzk0
>>556
http://livedoor.blogimg.jp/conbul/imgs/3/0/30989850.jpg
こんな感じで礼装は書いてもらいたい


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:03:52 a2XcTq/I0
cccイベとかでぶっちぎったし今更
新規に配慮もなにもないだろ
各種作品知らずにネタバレネタバレ騒ぐ新規はクソして寝な


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:04:03 KhB6xlzk0
全体宝具撃ちながらオダチェン2回使えるとか強すぎる


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:05:44 AjDEs4sw0
オダチェンは配信段階では考えてなかったんだろうなと
オダチェン実装後のバグみてて思った


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:05:50 zDnZ.j8w0
>>567
ちゃっかりやられてる王子に笑える


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:06:07 oRderSqc0
>>563
言われてID気づいたわ
記念に新宿ガチャ回してこよう(中毒者並感)


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:06:29 VG1BhSAE0
>>567
18号のキャラデザほんと神がかってる
嫁にしたハゲまじで許せん


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:06:58 .xgkOOxE0
>>521
デフォだろとは思うけど何回でもは無いわ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:08:33 9pO5AF7c0
>>572
サメを殴りそうなIDしてんな


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:08:50 /DxJ210w0
>>573
アイツ髪の毛生えて来たしマジで勝ち組だと思う


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:10:16 zvbtiJOg0
マスター礼装のスキルってCT長すぎない?


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:11:33 SO06mtwE0
令呪3画でAP全回復しないかなぁ無理か


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:11:48 DGq5VlNM0
初期礼装の回復は割と早いから
やはり型月世界では始原こそ最強


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:12:19 oRderSqc0
ID記念ガチャは悪い文明
http://i.imgur. com/lamwH1I.jpg


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:12:24 zivpgczQ0
>>576
クリリンがハゲではなく剃髪と知った時の衝撃と言ったらなかった

お前だけは人を裏切ったりしないと信じていたのに……!


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:13:20 X5YNGOzk0
>>576
毎日剃ってたんやぞ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:13:21 zDnZ.j8w0
>>579
真面目に初期礼装が一番使いやすいし順当に強いんだよなあ
何だかんだで高難易度では1番使う


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:13:29 DGq5VlNM0
ガチャはいつも哀しみに満ちている


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:14:42 Imqg2f1M0
ガンドとかレベルによってスタン確率変わるかと思いきや変わらんのよね


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:14:47 fkit.gOM0
>>581
まさかお前・・・・?


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:14:56 zDnZ.j8w0
>>580
まだ10連じゃないか
がんばれ♡がんばれ♡


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:15:01 zivpgczQ0
>>584
でも、詰まっているのが悲しみだけではないと信じて
一縷の希望をかけるのが人


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:15:21 v8g4fU4Q0
まぁ少林寺のパロディー集団所属という時点で剃ってたのは想像できただろう>クリリン


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:15:38 70T9nhAg0
>>567
何気に投影精度高いよねその絵

ブラックキャット結構好きだったから
ToLOVEる終わったらまたああいう路線の漫画描いてくれないかなと密かに望んでる


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:17:53 RZT6s9g20
>>590
矢吹の描く男の体ってザスティンみたいな大人はともかくリトみたく少年混ざってると首と体の下が違和感ある


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:18:14 wg1MWEeA0
新イベの情報がいよいよ明日来るかどうか
マスターミッションでも予想できるかね


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:19:16 SnaBNbcY0
神の作品は邪馬台幻想記が一番好き


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:19:43 oRderSqc0
>>592
女性エネミーを倒せ→アガルタかな?
からの羅生門復刻にはある意味驚いた


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:21:16 6G3yDWac0
>>592
曜日クエストを五回クリアせよ


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:22:44 v8g4fU4Q0
>>592
茨木童子を7体撃破せよ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:23:15 akrw5XQg0
>>593
わかる


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:23:43 /Rl4vNp.0
>>596
鬼か貴様!


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:23:52 pIg4fTdw0
>>580
礼装で天使の詩、鯖ですバベジン引いた時はやめた方がいい。ソースは俺。


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:25:16 PwoJleOs0
>>593
まだ持ってるわ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:26:42 Cfmu2T3I0
うちはダビデが来るともう駄目だわ


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:27:32 .xgkOOxE0
初期礼装はレベル上げに時間がかかる割に恩恵がなあ……


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:27:55 IlpTHdKU0
>>599
うちはたれと静謐だな


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:28:14 Q9pUdZQQ0
やっと新宿クリア・・・
やっとお前らに追いついた・・・

しかし結局どこにもフォー君が人類悪って記述はなかったな
この設定は書籍とかそこら辺から出てきた感じ?


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:28:19 uLD2gPMU0
ガチャ爆死の流れか?


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:28:30 rIYqa7JY0
あからさまな爆死の流れからでも星5が来ることもある

ttp://i.imgur.com/6uuaoQN.jpg


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:28:51 /Rl4vNp.0
>>603
うちはたれ……サスケ用の礼装かな?


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:29:03 d6wYVm5Y0
フレポでムーンセルの直後にメルト引いたのは中々感動した


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:29:06 xH6N2tc.0
>>596
「ほれほれ、その菓子を吾にめがけて放つがいい! 羅生門のように、羅生門のように!!」


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:29:12 .xgkOOxE0
>>604
終章読めよ
全然追い付けてないぞ


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:29:20 w7Vo31o.0
ジキルと柔らかな慈愛が出たらもうダメかな、って思う


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:29:27 wZHY8Tgs0
>>604
お前さん本当に終章クリアしたのかい?


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:29:52 uLD2gPMU0
フォーとか美味しそうだな


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:29:54 y0g/lliA0
>>604
全部スキップでもしてたん?


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:29:54 w6TBMEyE0
>>604
エアプって言われちゃうぞ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:30:04 kLOYfRyU0
>>604
嫌ですねお爺さん、貴方まだ終章終わらせてないじゃないですか


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:30:27 TKtHg73g0
>>604
読んでないなら正直に言おう!


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:30:33 6G3yDWac0
真の爆死は一枚目で星四礼装来たときだと思う


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:30:37 beEAJvNI0
>>606
麻婆に釣られたんじゃね?


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:30:46 X5YNGOzk0
ラジオはじまた


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:31:20 IlpTHdKU0
>>609
良いだろう マッハ5で投げつけてやろう!


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:31:27 RYCJKn8E0
フォー君なら仕方ない


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:31:28 Q9pUdZQQ0
>>610
>>612
>>614
>>615
この俺が見逃してただと・・・


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:31:46 zivpgczQ0
釣りじゃないのか!?


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:32:01 RWmLB3xI0
手元にメガフォウくんが攻防合わせて8つしかないんじゃが
取り忘れかな?


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:32:04 .i9rXmy60
>>623
自分を過大評価しすぎのようですね


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:32:07 Ek0UEDd60
>>623
むしろ何見てたんですか?


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:32:11 oRderSqc0
>>623
正直見逃すには無理があると思うぞ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:32:20 WMnflGyo0
釣りと言ったら兄貴…


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:32:28 PwoJleOs0
目を瞑ってたのかな?


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:32:33 dcgCPNPI0
>>623
素通りさせすぎでは?


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:32:33 TKtHg73g0
見逃すようなシーンじゃないんだよなぁ...


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:32:35 zDnZ.j8w0
>>601
うちはダビデ?
本当にいそうで草


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:32:42 beEAJvNI0
釣りじゃない…だと…


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:32:43 XcKR7UJc0
フォー君じゃなくてフォウ君だしね


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:32:43 VJTBJvmM0
>>623
終章でマシュが何で生き返ったか思い出そう


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:32:44 kLOYfRyU0
>>623
取り敢えず今日はスレ閉じて読み直そうか


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:32:51 EvTEqqyg0
アングラーを忘れてもらっては困るな


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:32:55 X5YNGOzk0
7章でもエレちゃんがそれ災厄の獣やんけ!って何度か言ってたんだけどな


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:33:21 WMnflGyo0
フォーってあの米麺のベトナム料理…


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:33:55 zivpgczQ0
>>640
インドは?
http://demonition.com/wp/wp-content/uploads/2016/07/Cm7TU7HWcAAALU9.jpg


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:34:20 dfEytGXQ0
アフィ用の釣りと取られてもおかしくないレベル


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:34:30 Q9pUdZQQ0
>>627
マシュ死んだ

フォオ君の正体が実はキャスパリーグで接する人が悪人だとなんか化物になる

フォオ君の貯めた魔力でマシュ復活&フォオ君ただの獣になる

大体こんな認識だった


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:34:41 htT/rPWM0
>>623
涙で画面が見えてなかったんだな


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:34:41 WMnflGyo0
>>641
うるせぇ!エミヤにバターチキンカレーでも作ってもらえよ!


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:34:41 7gxyRRy20
建前:初心者のために金時配れ鬼ヶ島やれ
本音:相撲5000兆個よこせ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:34:44 GBJmIhDo0
>>619
それ中の人の別のガワ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:34:54 xH6N2tc.0
>>623
マシュが復活した理由わかってるか?


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:34:59 UugBxqcc0
ですが笑えますねぇ・・・


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:35:36 k26Kg9Wc0
>>590
俺も黒猫好きだった


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:35:56 d6wYVm5Y0
フォーくんとかフォオくんとか


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:36:03 GBJmIhDo0
>>641
ワロタ
てかフォウ君インド出身じゃないからええやん


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:36:09 dcgCPNPI0
フォオ君とか呼称も間違えててエアプ全スキップしたと思われても仕方ないレベル


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:36:25 rkCxCApU0
完全に釣り認定していいレベル


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:36:26 Hj1zDy2k0
第四の獣とは書かれてたけどクラスビーストとは書かれてなかったからな
見落とすのも無理はない


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:36:43 IlpTHdKU0
フォー「ふっはっはっは ですが笑えますねぇ 貴方は十連で爆死し私は呼符で☆5
    随分と差がつきましたぁ 悔しいでしょうねぇ」


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:36:51 oRderSqc0
今日はイリアのサーバントの話してもいいのか!?


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:36:55 wZHY8Tgs0
フォー君とかフォオ君とか知らない生物が出てくるから違うゲームやってんじゃないかね?


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:37:09 TKtHg73g0
レイザーラモンしかもう頭に出なくなった


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:37:10 SO06mtwE0
ムラサメ研究所のNo.4…


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:37:14 WMnflGyo0
インドでよく食べられてるのはナンじゃなく
チャパティってやつなんだよな、全粒粉美味しい


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:37:20 zivpgczQ0
>>656
てめぇ!!


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:37:31 DGq5VlNM0
凄い良いところまで認識してる
「なんか化物」=ビーストなのであと一歩が足りてない
ぶっちゃけ凄い唐突かつ意味不明に言って来るだけだから仕方なくはあるがw


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:37:40 braBr4qU0
フォー君って聞くとハードゲイが出てくる


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:37:50 OFtzNgfQ0
ここは つりの めいしょ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:37:53 UugBxqcc0
フェーくんの声すき


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:38:01 TVFwNeSs0
このスレはもうダメだ、ガンダムに安室とシャーが出てくる感じになってる


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:38:04 dfEytGXQ0
>>653
寝ずにプレイしてそのまま書き込んだのかもしれない


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:38:21 TKtHg73g0
ファーくん


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:38:42 .5GjAsAk0
パチもん版FGOなんてものがあるわけないだろいい加減にしろ!


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:38:49 7gxyRRy20
>>661
クスクスとかもよく食われてるよなうまい


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:39:07 pIg4fTdw0
>>606
Twitterとかでもよくあるけど、10連の6枚目で☆5引く人多いよな。


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:39:08 IlpTHdKU0
>>669
もっふもふしてそう


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:39:23 zivpgczQ0
>>670
エイプリルフールは衝撃でしたねぇ……


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:39:26 .i9rXmy60
>>659
チャッチャ―
チャララッチャッチャー
チャッチャ―チャララッチッャチャー


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:39:32 6G3yDWac0
>>657
ああ、衛宮四郎の話もいいぞ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:39:34 zDnZ.j8w0
フィンくん


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:39:39 kLOYfRyU0
>>669
ファーファ?


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:39:47 RYCJKn8E0
ビーストⅠだったら「ワン」って鳴いてたんだろうか


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:40:29 Cfmu2T3I0
IIIだったらミィちゃんかな


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:40:31 8QGSgxaQ0
ファンファン大佐


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:40:50 r0J4ZhBY0
ゲーティア「ワン!ワン!(迫真)」


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:41:08 a2XcTq/I0
>>670
EGOとかFCOとか紛らわしい名前になってるよ


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:41:14 XcKR7UJc0
>>679
なんか犬っぽくねえな


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:41:25 Q9pUdZQQ0
いや、だってあの頃はクラスビーストになるにはティアマトみたいに神代の地母神クラスが堕ちないとビーストになれないと思ってたし・・・
平行世界のキアラがビーストになったとか聞いて「はぁ?」って感じやったし
フォウ君みたいな英国の地方のマイナーなモンスターがビーストとか言われてもハテナやし・・・


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:41:38 zivpgczQ0
キアラが猫のコスプレして
「うふふ…………みぃ♪」なんて鳴き真似しながら
迫ってくるだって!?


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:41:44 TKtHg73g0
Twitter見てるとキアラをアキラだと思ってる人が結構居たな


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:41:55 WMnflGyo0
>>671
ツブツブのモチモチで不思議な食感だが美味いわ
ただインド料理ってより中東全般のイメージ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:41:56 kLOYfRyU0
>>680
ビーストIII III「男の子は男の子同(ry」


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:42:15 .xgkOOxE0
>>685
はいはい、もう良いよ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:42:15 .i9rXmy60
>>686
吐き気がする


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:42:40 6G3yDWac0
>>689
まさに性欲の獣


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:42:50 fkit.gOM0
アキラ
イリア
士朗
フォーorフォオ
結構増えてきたな


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:43:09 aGLsbetEO
>>686
ぶっちゃけアリ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:43:24 dcgCPNPI0
>>693
ガヴェイン
ウラド
ヴェヴィディエール

まだまだありそう


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:43:25 EvTEqqyg0
Ⅰ ワン
Ⅱ ニャー
Ⅲ ミー
Ⅳ フォウ
Ⅴ ゴゥ
Ⅵ シックス
Ⅶ ナァ


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:44:16 a2XcTq/I0
キアラは漢字で書くと
祈荒
祈祷が荒いと書く


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:44:19 IlpTHdKU0
>>695
更に更にぃ!
メデューサとエンキドゥも追加だ!(ただの原典表記


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:44:19 xH6N2tc.0
>>686
なんの抵抗もなくノリノリでやりそうだね


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:44:32 pIg4fTdw0
>>696
Ⅵはムーじゃないのか?


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:44:33 kLOYfRyU0
>>693
切継
エレキシュガルもin


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:44:37 XcKR7UJc0
ビーストキアラの着物の色は何で黄色だったんだろうか


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:44:39 SO06mtwE0
キンケドゥ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:44:53 Imqg2f1M0
あとはエレキシュガルちゃんとニトリクスちゃんかな


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:45:00 WMnflGyo0
死人は死ななきゃ!死んでなきゃ!


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:45:01 .i9rXmy60
ジークフリードとジグルドもあるぞ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:45:04 zivpgczQ0
キアラは型月二大外道アラヤとキレイを組み合わせたものだって
命名の敬意を覚えれば余裕


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:45:13 0Uynutek0
>>696
シックスの無理やり感好き


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:45:16 Cfmu2T3I0
アルジェナも追加で


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:45:39 xVokbD.M0
凜ちゃん!


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:46:20 EvTEqqyg0
聖キアラは関係ないのか


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:46:22 oRderSqc0
>>707
覚えたぞ
アラヤとキレイの子どもがキアラだな


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:46:31 Q9pUdZQQ0
>>710
漢字だと傍から見ても違和感あるな


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:46:32 RsKdClZ20
>>696
そうか人類悪にゼロはないのか


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:46:37 a2XcTq/I0
信二とかも多い


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:46:48 Imqg2f1M0
そういや一時期ムーンキャスターなる謎クラスが話題になったな


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:47:19 w6TBMEyE0
>>707
型月聖職者って碌なのがいねえなマジでw


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:47:26 WMnflGyo0
ムーンキャンサー…月の蟹


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:47:27 0Uynutek0
ルーンキャスター


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:47:28 zivpgczQ0
ジル奴隷なる誰得誤字


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:47:34 OFtzNgfQ0
こやまひろし!
ひろやまひろかず!
こやままひろ!


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:47:35 8QGSgxaQ0
>>685
マシュ復活時に自分から比較の獣プライミッツマーダーって名乗ってる
ただ見逃しただけだろう


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:47:48 zDnZ.j8w0
どうせ「ビーストがⅠからⅦまでだと誰が言った?」とか言ってビースト0が出てくるよ
俺の占いは三分当る


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:47:49 a2XcTq/I0
>>716
それはただのセーラームーンでは‥?


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:47:57 UugBxqcc0
スカアハ(メガテン勢)


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:48:16 Cfmu2T3I0
ルーンキャスターって冬木で6タテした人でしょ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:48:38 EvTEqqyg0
>>723
型月だとどちらかというと番外位かな…


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:48:46 TKtHg73g0
TMAでありそう、いやあるんだけど


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:48:54 .xgkOOxE0
>>723
1〜7までも別にその個体しかいない訳じゃないんだから増やす必要ねえよ?


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:49:20 fkit.gOM0
>>710
凛は画面サイズと解像度によっては
見間違えるときがあるのでセーフしてください


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:49:21 zivpgczQ0
>>723
その「誰が言った?」って台詞
本編で他ならぬ破面の11番が口にしてたよね? と突っ込んだのは私だけではあるまい


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:49:23 rIYqa7JY0
スカサハは男のフォーレストだよ(FE聖戦勢)


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:49:44 Q9pUdZQQ0
>>722
なんか今思いだすと「比較」の獣ってワードは見た記憶があるわ
訳が分からなくてなんとなくフワフワで読んで数日で忘却したっぽい


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:49:53 a2XcTq/I0
ジークフリード
間違いというよりは拘りが強くて敢えてそう書いてる気がする


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:50:02 X5YNGOzk0
http://i.imgur.com/7bxJV6P.jpg
http://i.imgur.com/R7W4FIX.jpg
http://i.imgur.com/qLlSjAU.jpg
http://i.imgur.com/lPE7sAE.jpg

今後ビーストが増えても、もうこのフォウ君には会えないのだ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:50:15 fkit.gOM0
>>734
宇宙の王者の刷り込み効果です


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:50:16 zivpgczQ0
ギルがBBを見て
「既存のに収まらない新たな人類悪」みたいなコメントしていたような記憶

具体的になんて言っていたっけ?


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:50:16 WMnflGyo0
え?スカーサハって幼女の姿した竜だろ?


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:51:18 0Uynutek0
1〜6までのビーストを倒した奴が第7のビーストになるよ
つまりリヨぐだ子が最後のビースト


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:52:12 zivpgczQ0
スカサハだかスカハサだかはっきりしてください


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:52:15 oRderSqc0
>>736
フランスの英霊か


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:53:01 zDnZ.j8w0
>>731
「誰が言った?」って聞いてるだけだからセーフ


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:53:05 EvTEqqyg0
>>739
そんなセブンスドラゴンみたいな


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:53:28 xH6N2tc.0
「さらし」?
「かもしだして」じゃないんか?


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:53:48 wCzrNniw0
俗な名に責任の何割かがありそうな気がするジークフリード


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:54:46 28c0kNlk0
>>738
それノイシュの彼女やろ?


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:55:27 lIsyWoLc0
だが俗な名前だったからキルヒアイスの部分は褒められたんだぞ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:55:33 Imqg2f1M0
公式でも企画設定ではジークフリード表記だったからな


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:56:04 w6TBMEyE0
実際キルヒアイスって響きは凄く綺麗だと思うマジで


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:56:44 a2XcTq/I0
>>745
以下、キルヒアイスさえ生きていたら禁止


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:56:58 SnaBNbcY0
キルヒアイゼン?


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:57:07 OFtzNgfQ0
キルヒアイゼン?


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:57:13 WxKNpwYo0
終局のビーストと戦う前にそれまでのビースト全部とボスラッシュになるよ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:57:24 SO06mtwE0
オーベルシュタインに憧れる


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:57:28 zDnZ.j8w0
お前らがちゃんとジークフリートって名前を覚えてることにビックリだよ
いつもすまないさんと呼んでるから、俺もだけど


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:57:33 IlpTHdKU0
>>696
シックスってなんだよドルベかよ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:58:00 WMnflGyo0
ふふふ…セックスだ!


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:58:33 UugBxqcc0
やめないか!


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:58:40 .i9rXmy60
>>757
やめないか!


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:58:46 lIsyWoLc0
ジークフリートってあれでしょ、皆城くんがいつも乗ってたやつ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:58:51 X5YNGOzk0
来週のA&G版は生放送っぽいなー


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:59:24 .xgkOOxE0
もうそろアガルタ頼むわマジで


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:59:25 .i9rXmy60
ジークフリート自体は有名な名前だし
そう忘れないだろ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:59:30 RsKdClZ20
>>742
あいつ種明かしするときに何雑談感覚


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:59:35 IXn71wwk0
>>760
皆城くん謝って


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:59:35 a2XcTq/I0
ジークって略すやつはapo未読
リリスやパッションと同じく一種の発見器となっている


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:59:37 zivpgczQ0
シュヴァインの意味が「豚」と知った時の衝撃は忘れない


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:59:39 xH6N2tc.0
>>753
魔神柱の代わりにビーストが600万?


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:59:48 fkit.gOM0
>>750
ガイエ「ちょっと早く殺しすぎた」


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:59:51 drnP5DJw0
>>740
スカアハでいくか


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:59:53 mUwiWNxw0
すまないさんの名前は、ジークフリートかジークフリードかちょっと迷った結果何故か毎回ジークフリードと言ってしまってる


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:59:59 zDnZ.j8w0
シックスで悪というと絶対悪の人を思い浮かべる
いや正確に言えば人じゃないんだけど


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:00:30 kLOYfRyU0
すまないさんはイケる
ただこのスレでも何回か出てその度に覚えてる筈なのにタケシだけはマジで無理


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:00:32 w6TBMEyE0
皆城君は謝るもクソも幼児退行しちゃったからなあ。ガチでw


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:01:16 zDnZ.j8w0
>>766
分かる
すまないさんのことジークって呼ばれると何かもにょるよな


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:01:33 SnaBNbcY0
シックスより葛西さんのほうがヤバイ奴臭強かったよね


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:01:37 lIsyWoLc0
パッションと略されると胸叩く芸人思い出すからやめて欲しい


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:01:44 mc.iCCOU0
>>760
どっちかというと英雄のことじゃないかな
本気で生きてる人たちみたいな


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:01:46 mUwiWNxw0
>>773
すまない、なぜかホモの話だと思ってしまった
本当にすまないと思ってるので君にはフェルグスではなくフェルディアをあげよう


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:01:57 tsh8Plcc0
>>773
わかる
今パッと思い出そうとしてログレスって出て来た
しゅパッとドーン


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:02:07 HGmF1Ifg0
>>753
ボスラッシュの最後はお父さんですね


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:02:36 zivpgczQ0
すまないさんが
「すまない……これも俺の名前が覚えにくいせいだな。本当にすまない…………」
とガチ凹みしてらっしゃる


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:02:53 ankBoeKY0
WANTED セイバー S


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:03:01 rIYqa7JY0
>>760
その皆城総士はもう…もう…


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:03:02 WMnflGyo0
円卓の騎士たちが連続攻撃をして
最後はジークフリートのエクスカリバーで


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:03:19 Cfmu2T3I0
すまない、俺の名前を覚えて逝ってほしい


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:03:20 a2XcTq/I0
>>775
そうなんだよ
そもそも「フルネーム襲名は畏れ多いからジークだ」な訳だから


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:03:47 .5GjAsAk0
>>772
病気(シック)のような脅威の集団って意味でシックスなんだっけ
つまり病気も人類悪か……


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:03:50 kLOYfRyU0
>>779
兄貴に肛門に槍♂突っ込まれて死んだ人じゃないですかヤダー


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:04:23 OFtzNgfQ0
>>777
リップがエヴィバディパッション!とかンー!ンー!とか叫びながらおっぱい叩きだしたら腹筋こわれる


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:04:25 oRderSqc0
>>784
総士君が死んでしまったからな


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:04:25 rkCxCApU0
>>775
逆に言うとジークのせいですまないさんはすまないさんになってしまった


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:04:36 FVnN1P860
>>776
実際シックス差し置いて最後まで生き残ったからな


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:04:42 zivpgczQ0
>>786
              ドラゴンスレイヤー
「ジークフリート…… 竜を討ち滅ぼしもの とな」

とか言いながら宝具解放しそう


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:04:50 zDnZ.j8w0
>>788
つまりペイルライダーは人類悪…?
やだ意外とシックリ来て怖い


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:05:12 X5YNGOzk0
すまないさんと言えば放置されすぎて
もう型月に忘れられてるんじゃないかと思い始めたコレはいつ使われるのか
http://i.imgur.com/AWzu1Uv.jpg


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:05:35 TVFwNeSs0
>>735
泣かせるなよコンチクショウ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:05:37 fkit.gOM0
>>795
事務所からでてくんなって何度も言っただろ六代目


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:05:58 kLOYfRyU0
>>794
そこは舞い降りし最強の魔竜じゃろ


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:06:07 hIZKoSyA0
ジークフリートだったかジークフリードだったか、よく混乱するんだすまない

真面目にすまないさんカッコイイと思うんだけどね
頼まれレイプはどうかと思うが(つか不本意なのに勃つのが謎)
1m以上ある大剣使う剣士ってのはロマンある


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:06:24 6G3yDWac0
>>785
ナイトオブラウンズのリーダーがジークフリートだったとはな


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:06:39 EvTEqqyg0
>>796
はがねのつるぎって感じよねこれ
大体中盤に武器屋に売ってるやつ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:07:07 VG1BhSAE0
>>796
これ本来ならグラムの元となった剣は砕かれてそこからまた造り直した剣がグラムなんだから原典までグラムって名前はおかしいよな


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:07:08 zDnZ.j8w0
>>776
葛西さんは悪のヒーロー的存在
シックスは悪すら畏れる悪すらって感じだからな
何気にネウロと唯一会わなかった犯罪者というのも面白い


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:07:13 .i9rXmy60
>>796
fgoマテⅢでも中世に指環が作られたことになってましたねえ…
コンマテⅡでもダインスレフの間違い修正してなかったし間違いを認めたくないのか型月は


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:07:15 a2XcTq/I0
fate三大お眠
我が王
ジークくん
あと一人


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:07:22 KVV.NJEk0
ジークフリードはグラムザンバー持ってる方


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:07:23 w6TBMEyE0
プロト我が王の聖剣はやはり鞘がついてる方がいいな


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:07:23 TKtHg73g0
グラム本当にシンプルなデザインよね


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:07:44 s5/zw7O60
>>740
いいえスカアハです


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:07:50 WMnflGyo0
>>800
雄なら美人の全裸を前にして勃たない方が失礼
つまりすまないさんは真の紳士


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:08:06 EvTEqqyg0
>>803
というか本編だとメロダックでしょ確か


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:08:12 .i9rXmy60
>>800
ドイツ語は単語の末尾が濁らないと記憶しておくんだ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:08:18 mUwiWNxw0
>>800
ガウェイン「実は私のガラティーンも」


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:08:25 HGmF1Ifg0
華美な装飾の剣って王権とか装飾とか儀礼用のイメージだしな


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:08:35 hIZKoSyA0
あんまり装飾華美でもモサく感じるし、
シンプルイズベストな硬派感が好きよグラム


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:08:36 zivpgczQ0
なんかコナンとかを見ていると
人殺す理由が薄っぺらく見えすぎてもにょっとする

その点ネウロは犯人の動機がしっかりしていて好き


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:08:56 kLOYfRyU0
>>800
竜の血浴びて背中以外はカッチカチなすまないさんじゃぞ?
いつでもガチガチビンビンに決まっておろう、柔らかいのは中身だけじゃ


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:08:56 SnaBNbcY0
すまないさんに言わせたい言葉トップ3
謝れば許されるとでも思ってるのか?
謝ってすむなら警察はいらないんだよ
謝っても許さない


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:09:04 TVFwNeSs0
>>800

Siegfriedって綴りで書けば間違わないな!(露骨な罠)


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:09:05 SO06mtwE0
炎のロングソード+10が最強なんだ!!


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:10:06 DGq5VlNM0
>>796
実際今となっては割とFGO中では青王系にとって致命的な宝具ではある


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:10:06 ankBoeKY0
>>817
は?シンメトリー崩されて殺した人と景観阻害されて殺した人と首におたまかけられて殺した人バカにしてんの?


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:10:23 WMnflGyo0
特にイベントも何もない時のが賑やかよな
変なスレだよな、居心地いいけども


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:10:27 TVFwNeSs0
>>817
ハンガー「まったくだ」


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:10:32 lIsyWoLc0
ゴメンで済むならニューヨークポリスデパートメントはいらねぇんだYO!


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:10:33 HGmF1Ifg0
おっさんの強い刀のイメージはブラッドソードやはかぶさの剣だな


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:10:42 kLOYfRyU0
>>813
フランス人は最初のHは声出さないに近いものがあるな


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:10:46 hIZKoSyA0
日本刀なんか超シンプルだしなあ

>>817
深い哀しい訳があって…って殺人は同情出来るけど
でも、実際起きてる殺人って身も蓋もない動機が多くて、
ある意味リアリティあるのかな?とニュース見てると思ったりもする


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:10:59 zDnZ.j8w0
>>819
言いたい言葉じゃなくて言わせたい言葉なのか…


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:11:07 .i9rXmy60
>>825
積もり積もったものが爆発するきっかけだつってんダルォ!


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:11:08 e2cAMLcAO
>>817
まあ現実でも外野からしたら「そんな理由で?」と思う殺人動機はよくあるし多少はね?


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:11:20 VG1BhSAE0
>>817
あれだけ長く続くと理由いちいち深くするの面倒だし仕方ない


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:11:27 fkit.gOM0
>>817
コナンがそうなのは意図的にやってるから
もにょっとするなら作者の意図が成功してる


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:11:34 .xgkOOxE0
いや他所の漫画語りはよそでやって欲しいぞ


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:11:49 s5/zw7O60
コナンの犯人って映画だと特に理由がすごいことになる傾向あるよね


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:11:53 a2XcTq/I0
>>817
そこは金田一だろう
ネウロも好きだけど
HALの話とか泣いた


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:12:04 .i9rXmy60
むしゃむしゃしてやった
草なら何でもよかった
今は反芻してる


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:12:06 zDnZ.j8w0
>>817
そら題材が犯行の動機やからな
コナンはミステリーものやから


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:12:41 Cfmu2T3I0
ネウロは推理物の皮をかぶったエンタメ漫画だぞ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:12:50 WMnflGyo0
もうすまないと言わないなんて
言わないよすまない


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:13:33 zivpgczQ0
ドーピングコンソメスープは耐えきれなかった


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:13:36 .5GjAsAk0
apoの話はFGOスレの中だとギリギリファールですかね?


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:13:42 lIsyWoLc0
彼氏の目ん玉とファーストキス奪われたので殺った。後悔はしてない


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:14:14 xH6N2tc.0
>>827
はかぶさの剣……最強威力の罠アイテムから呪いが消えて二回攻撃に……!


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:14:28 kLOYfRyU0
>>841
謝罪の階段登る
君はまだすまないさんさ


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:14:28 SnaBNbcY0
金田一はたまにとんでもなく胸糞悪い話ぶっこんでくるよね


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:14:45 XHQi6p.Q0
>>817
コナンは犯行動機をあえてしょーもないのにしてるって聞いた気がする


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:14:45 EvTEqqyg0
>>841
すむのかすまないのかどっちなんだ


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:14:54 rkCxCApU0
ホームズの同人誌の内容気に食わんから殺すわ


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:15:40 aGLsbetEO
せめて総合雑談スレでやってくれんかなあ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:16:05 a2XcTq/I0
次回からは新イベント
地獄のメンテ師が巻き起こす連続BAN殺人事件の謎を説いていくミステリーイベント
ウェイバー少年の事件簿が始まるよ


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:16:49 kLOYfRyU0
通ずるものがあるとかで持ってくるならまだ分からんでもないけど延々と語られると本当邪魔臭いな


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:16:53 VG1BhSAE0
>>843
オーケーだぞ
Fate関係ならなんでもよい


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:16:56 jYTyW1P60
ひまだは
シノアリスやれってことか


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:16:59 zDnZ.j8w0
新宿ラストの幻霊たちの中に絶対コナンはおったやろなあって誰もが思ってるだろ


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:17:12 mUwiWNxw0
>>823
他はともかく首におたまかけられた人はプライドめちゃくちゃ高いだけだと思う
というか首におたまかけた奴のこと殺そうとしたけどコナンが助けたぞ
殺されたうちの味覚障害の原因の事故起こした暴走運転女は完全に復讐された形だし


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:17:12 6G3yDWac0
うんうん
それもまたマハトマよね


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:17:49 SnaBNbcY0
シリアヌスメンテ終わったの?


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:17:59 hIZKoSyA0
悩み恨みがあって…ってのは冷静に考えた上での結論だろうが
勿論悪いことなんだけども、殺人なんてとんでもないことって、
冷静じゃなくてその場の勢い・テンションの方が実行しやすいものでないの?って気がする
冷静に考える時間あったら、むしろとどまるだろうし

冷静だったのに、頼まれレイプはよく分からん


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:18:04 SO06mtwE0
shine


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:18:09 lIsyWoLc0
正直あの探偵達誰一人知らなかった


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:18:20 OA75MD3A0
ジークフリートがすまないさんって呼ばれてるのは
apoのジーク君のせいでもあるよな
ジークと略称で呼べないから


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:18:21 a2XcTq/I0
コナンで味覚障害と言ったら
トランプ見立て殺人のソムリエ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:18:32 UugBxqcc0
しどまりるじゃなくてしどまりるだったのか
ずっと逆だと思ってた


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:18:34 KVV.NJEk0
そうよみんなマハトマになってしまえ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:19:15 .i9rXmy60
>>860
昔の親戚付き合いと言うのは今のそれより重いものなのよ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:19:59 TVFwNeSs0
FGOから初めてセイバーが最優のサーヴァントだということぐらいしか知らない
新米のペーペーにオススメのFate漫画はなんぞや?


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:19:59 kLOYfRyU0
>>863
すまないさんがダメなら適当に略してふぐりさんとでも呼ぶか
柔らかい響きだしこっちも親しみが湧くだろう


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:20:43 .i9rXmy60
>>869
すまないさんをとって代われると思うかね?


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:20:47 zivpgczQ0
自分の奥さんにすまないさんけしかけるとか
単純に自分が寝取られ趣味だっただけじゃないのかという疑問が離れない


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:20:49 27LjU0nE0
>>865



873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:21:28 .i9rXmy60
>>871
だから処女奪えば怪力無くなるんだってば


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:21:55 kLOYfRyU0
>>870
だって生前の性欲とかいい感じに表現できるかなって……
すまないさん程のストレートな良さは無いけどさ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:21:59 mUwiWNxw0
>>862
ポアロだけは分かったわ
灰色の脳細胞って単語だけは覚えてたし(具体的にどんな事件を解いたとかは知らない

>>864
そのトランプ見立て殺人のソムリエが、おたまかけられた人だぞ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:22:24 .xgkOOxE0
>>868
そも漫画は本編やってから読むものだし別に
まあ強いて言うならネタ扱いされやすいけどだっと版とかでき悪くないのよ?


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:22:25 V9AjO3Bg0
島戸リル


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:22:40 VG1BhSAE0
>>868
だっと


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:23:09 SnaBNbcY0
>>868
るろうに剣心


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:23:09 zDnZ.j8w0
FGO三大愛称(?)
すまないさん
タケシ
あと一つは?


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:23:13 lIsyWoLc0
とりあえず月姫のコミカライズ読もうか


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:23:13 oRderSqc0
>>868
コハエース


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:23:14 wZHY8Tgs0
この流れはたわけ定期


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:23:47 a2XcTq/I0
>>875
ああ、そうだっけ
正直事故起こした7の女以外はほぼ八つ当たりだよなあれ
八だけに


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:23:48 aGLsbetEO
漫画は月姫の出来が良すぎて他は若干見劣りしてしまう感


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:23:54 mUwiWNxw0
>>880
ドスケベ公


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:24:03 VG1BhSAE0
>>880
たけし抜いてえっちゃんとボブ


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:24:09 SO06mtwE0
月曜のたわけ


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:24:24 .xgkOOxE0
>>882
それだけはねえわ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:24:29 zivpgczQ0
>>873
だからって他人に自分の奥さんの初夜譲るとか
自分の奥さん強○させるとか、普通ありえない……


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:24:30 xH6N2tc.0
>>880
DEBU?


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:24:31 RWmLB3xI0
書籍版のおすすめはやっぱりまあ、Fate/Labyrinthかな


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:24:31 V9AjO3Bg0
>>796
バルムンクがゴテゴテファンタジー大剣なのに対して
グラムが「剣です」って感じのシンプルなデザインなのいいよね


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:24:32 zDnZ.j8w0
http://i.imgur.com/rT2YoIV.jpg
貼れと言われた気がした


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:24:49 AMdULqv20
すまないすき
えっちゃんすき
新茶きらい
じいじ死ぬほどきらい


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:24:53 kLOYfRyU0
>>880
ドスケベ非スケベセット


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:25:06 a2XcTq/I0
ポアロは最後殺人者になってしまったのが悲しい(某TVシリーズ感)


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:25:33 27LjU0nE0
プリヤ読めばええねん


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:25:50 Cfmu2T3I0
すまない


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:25:53 .i9rXmy60
普通じゃない相手に普通じゃない手段をとって何かおかしいのだろうか


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:25:54 TVFwNeSs0
>>876
>>878
よし調べてみる

>>879
武装錬金も好きだ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:26:08 HbmMGW1M0
呼び方なんて誰のことかさえ分かればどうでもいいし...


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:26:29 rkCxCApU0
ひむてんの元ネタ網羅する旅に出るといい


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:26:42 kLOYfRyU0
>>900
常軌を逸したスレ立てよろ


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:26:50 VG1BhSAE0
EXTRA知ってるなら狐尾進めるんだがな
真面目に漫画よりアニメ見た方がいいと思う
一番はゲームやることだが


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:27:11 mUwiWNxw0
>>900
ごく潰し卿「日中三倍の騎士を相手に剣技だけで粘って倒しました」


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:27:21 oRderSqc0
>>903
月リメが出るまでに終わるんですかねその旅


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:27:49 a2XcTq/I0
僕はこのエンバーミングを
安易にハッピーエンドにしなかったのが好感もてる


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:27:52 .i9rXmy60
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第2131の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1497187627/
ジャンヌからお姉ちゃん属性を感じた


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:28:01 akrw5XQg0
>>906
お前は存在が普通じゃないから…


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:28:05 WMnflGyo0
>>909
乙ムンク
気のせいだぞ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:28:09 aGLsbetEO
>>892
流石にそれを一番に持ってくるのはネタですよね?


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:28:12 S9BxyGtE0
デミヤ←ン拒否するゥ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:28:23 kLOYfRyU0
>>905
アニメが一番無いと思うぞ
漫画の方が心象表現は優れてる
まぁ音楽とかCG再現とかは良いけど型月は心象表現あってこそだし


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:28:30 zDnZ.j8w0
>>887
確かに名前は愛称に入らんな(錯乱)
えっちゃんは公式から与えられた愛称なので除外で
ドスケベとボブかな


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:28:40 XZ8mrFPI0
僕はね、無課金でアルトリアを引きたかったんだ


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:29:03 akrw5XQg0
>>909

ジャンヌお姉ちゃん…絶対スパルタだゾ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:29:19 mc.iCCOU0
>>909

お姉ちゃん属性か、感じなくもないがどちらかというとそういった包容力はブーディカさんのがね


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:29:25 v8g4fU4Q0
ラビリンスは一番オススメできない
各作品の要素中途半端に持ってきて訳わらんことになってる


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:29:34 mUwiWNxw0
>>916
爺さん実質無課金でアルトリア当ててるよな?
それ以上に無課金なのが士郎


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:29:41 6G3yDWac0
>>909
邪ンヌスパムを妹として見ているので間違いではない


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:29:59 Cfmu2T3I0
>>909
乙ムンク


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:30:00 kLOYfRyU0
>>909

>>916
爺さん確定ガチャで引いたのマナプリにしちゃったのかよ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:30:09 EvTEqqyg0
ボブは愛称というか蔑称というか


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:30:16 zDnZ.j8w0
>>914
その、うん
新規はぶっちゃけ心情描写とかそこまで気にしないから動いて音があるアニメが一番入りやすいんじゃないかな
そっから原作やるのが今の大体の流れだと思うが


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:30:48 e2cAMLcAO
>>909
乙カリバー

忠実のジャンヌには姉がいましたねぇ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:30:54 XZ8mrFPI0
>>920
でもね、ZEROセイバーよりステイナイトセイバーが引きたかったんだ


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:31:19 27LjU0nE0
スパムが成長した姿を見たいと思った


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:31:22 aGLsbetEO
まだやってないアニメを語れるとか未来視かよ……


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:31:31 Z/TByeKY0
ケリィは人の金で回したガチャで引いたようなもんでは


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:31:48 mc.iCCOU0
>>925
視覚っていう一番わかりやすいところに訴えるてのは有効やね
UBWはアニメとしての出来もいいし、あれから無料のセイバールートやって……って流れが一番いいと思うわ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:31:51 XZ8mrFPI0
(というかケリィはアインツベルンという廃課金者がバックにいたような)


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:32:25 .xgkOOxE0
>>924
個人的には蔑称なんで呼ぶときはデミヤだな
持ってないし呼ぶ機会ないけど


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:32:27 YH7OVNpQ0
ラビリンスって1巻完結で手を出しやすそうかと思ってたけど駄目なの


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:33:05 zivpgczQ0
廃課金者っていうか運営サイドだし


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:33:16 S9BxyGtE0
すまないさんもドスケベも基本蔑称だろ!
一時期のゴネ関連は完全なる蔑称だけど


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:33:23 zDnZ.j8w0
そしてチーター


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:33:27 OA75MD3A0
fgoから入った新規がPC原作やったらエロゲーで笑うだろうなw


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:33:47 kLOYfRyU0
>>925
その意見は分からんでもないが士郎はアニメだけだと理解不十分で嫌われやすいしキャラしてるし変に自分の中で固定してしまってはゲームの方すらイマイチなのでは?
ubwでも拒否反応示してた人居たし


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:33:49 XZ8mrFPI0
凛「私はね、無課金でセイバーを引きたかったの」


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:34:04 SnaBNbcY0
俺はlabyrinthで緑茶好きになったからそう悪いもんでもないと思うけどね
久しぶりに青王さんのまともな活躍見れたし


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:34:29 Z/TByeKY0
デミヤをノッブとかけてボッブて呼ぶの好き


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:34:33 27LjU0nE0
残念エミヤ確定ガチャです


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:35:45 /Bn8Iom.0
>>909


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:35:55 fkit.gOM0
デトロイトのエミヤ
略してボブ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:36:05 Q9pUdZQQ0
でも全員のビーストを武力で殴って勝ちたいという衝動がある
フォウ君、ちょっと憎しみに塗れてくれ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:36:07 .i9rXmy60
ボブボブ
ボッブー♪
ボブのボブ…


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:36:15 OA75MD3A0
士郎は女性には嫌われるタイプだときのこも言ってなかったっけ?


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:36:22 VG1BhSAE0
>>945
きのこはボブって呼ばれるの嫌だったんだろうなあ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:36:22 kLOYfRyU0
>>940
他人垢引き継いで結局無課金ゲットとか汚い流石遠坂汚い


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:36:31 dfEytGXQ0
>>790
過敏体質で死ぬのでは?


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:37:51 XZ8mrFPI0
桜「私は、聖杯戦争に参加したくなかったけど・・・・」


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:38:02 rkCxCApU0
>>950
言峰「BANするか」


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:38:04 zDnZ.j8w0
>>939
理解不十分だからこそ後でゲームやることで深められると思うよ、士郎もHFまでやれば確実に印象変わる
あと新規の人にいきなりゲームはハードル高いと思うしアニメで自分の好みかどうか把握させてからの方が良いんじゃないかな


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:38:15 v8g4fU4Q0
>>931
黙って原作やれとしかいいようがない


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:38:44 1dWI4Xaw0
きのこが何と思おうとボブで良いよ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:38:56 EvTEqqyg0
>>953
アカウント乗っとり&複垢…


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:39:05 6G3yDWac0
>>952
そんの事言ってるからFGOでは派生に先行されてしまうんだよ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:39:22 akrw5XQg0
だってボブはボブだからなぁ


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:39:34 .xgkOOxE0
アニメ見て第一印象で拒否感作るくらいなら最初から原作やったほうが良くね?としか


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:39:39 XHQi6p.Q0
終局までやって
「キアラ出すならゲーティアやフォウの鯖出せ」って人見ると赤貝かな?って思う


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:40:14 /Khdbcwc0
デミヤ呼びに変更したいのが透けてたぞキャット


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:40:23 mUwiWNxw0
>>939
でも初心者に漫画とアニメ勧めるならアニメで正解だと思うぞ
アニメならテキトーに携帯いじりながら見られるし、レンタルショップで借りる労力を考えたらDVDのが絶対楽、機器持ってないなら仕方ないが
よっぽど出来の悪いようなアニメなら嫌がるのも分かるが、UBWくらいの出来ならべつに大丈夫だろ
というかセイバールートアニメ見てFateプレイした俺みたいなのも居るし…


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:41:08 XHQi6p.Q0
老害「月姫もやらずにS/Nとかwww」


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:41:14 zDnZ.j8w0
まあボブはボブとしか言いようのないほどボブだし…
あれほどボブみを感じるボブは天上天下以来だ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:41:16 P9Dh7C4A0
ボブはcmが初出or一切の情報無しだったらボブって呼ばれなかっただろうに


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:41:35 IXn71wwk0
どの媒体から入るかは新規が決めることであってこちらが押し付けることではない

はいおしり


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:41:39 WxKNpwYo0
ゴリラはセーフでボブはNGなのか..


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:42:04 kLOYfRyU0
>>954
いや、ソースがリアフレですまんがアニメで大体のネタバレ喰らって満足しちゃうのよ……士郎も理解出来たと考えちゃうしubwで止まりやすい
その満足の分余計にゲームはハードル高くなるんよなぁ、アニメ見ずにアプリの方から進めてた方の友人は普通に全部楽しみながらクリアしてたってのもあってどうしても否定しがちになってしまう


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:42:05 xieAu5jwO
デトロイトのエミヤ

通称 ロボ・ボッブ



フォウくん使役したいってフォウくん飼えたのマーリンとアルトルージュぐらいなの考えると……


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:42:09 v8g4fU4Q0
どうしてもアニメじゃなきゃ駄目なら
deen➡ufoのubw➡今度のhfでいいんじゃないの
アニメ放送中ならともかくいきなりubwはおかしい


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:42:14 d6wYVm5Y0
SNはたしかスマホ版があったはず


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:42:17 Z/TByeKY0
バブみみたいにいうのやめろ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:42:23 oRderSqc0
原作原理主義者の集まりである型月板でアニメを勧めようとするのは厳しいものがあるな


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:42:24 XZ8mrFPI0
ワカメ「僕は、聖杯戦争に参加して・・・・なんかする!」


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:42:56 aGLsbetEO
スマホで原作できる(しかも1ルート無料)今となってはむしろアニメ全話見るほうが重くね?


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:43:02 27LjU0nE0
エミヤにボブみを感じてアゾる


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:43:03 EvTEqqyg0
http://i.imgur.com/b8Dltdn.jpg
ワロタ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:43:08 OFtzNgfQ0
月姫はゲーム入手しづらいからアニメ勧めるべきだよな!


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:43:35 XHQi6p.Q0
アニメだとキャラの内情に限度あるからまぁ原作は基本


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:43:43 v8g4fU4Q0
型月板まできての新規アピールはさすがにうぜぇ


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:43:52 SnaBNbcY0
>>978
ちんこのデカさ違くね


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:43:56 rkCxCApU0
原作勧めてやらんヤツはアニメ観てもどのみちやらんと思う(偏見)


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:43:59 XZ8mrFPI0
>>979
漫画でタロム


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:44:07 yDviT8920
せめて漫画にしてあげよう


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:44:07 8QGSgxaQ0
正直ドスケベ公のあだ名は不名誉過ぎて不憫に思う


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:44:15 zivpgczQ0
士郎。僕はね
月姫が手に入らないからリメイクを発売して欲しかっただけなんだ…………


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:44:20 kLOYfRyU0
>>982
作者曰く意図的に変えているらしい


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:44:22 xieAu5jwO
>>978
ボブの方がカラドボルグ成長してる……?


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:44:25 YH7OVNpQ0
漫画はいいけど遠野家ルートがね


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:44:27 zDnZ.j8w0
>>969
今はちょうどスマホでSNやれるんだぜ!
しかも無料で遊べちまえるんだ!


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:44:39 akrw5XQg0
ボブみがじわる


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:44:40 TwiAYnS.0
>>987
欲しかったって、あきらめたのかよ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:44:41 P9Dh7C4A0
SNの最初のプロローグで力尽きる人居て笑った


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:44:54 .xgkOOxE0
>>976
それはある


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:44:58 hx105ntM0
初出から下手に間が空いてああだこうだ言ってるうちに、無辜のボブと化していたからね
もうしょうが無いね


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:45:05 XZ8mrFPI0
1000なら月姫リメイク発売


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:45:16 VjYmmzAs0
ほんとにFGO以外触ってないならスマホ版SNでいいよねとは思う
言うて15年近く前のゲームだからちょっと古臭いけど


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:45:19 xVokbD.M0
ボブゥ!


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:45:20 YH7OVNpQ0
おちんちんランド開園


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■