■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

奈須きのこアンチスレ part.4

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/04(木) 17:12:38 gd78Hp4w0
奈須きのこに関する不満点、アンチ意見を語るスレ
荒らしはスルー
次スレは>>980が立てて下さい
作品を問わず奈須きのこに関する意見を語り合いましょう

※前スレ
奈須きのこアンチスレ part.3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1492694047/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/05(金) 11:37:23 VniQMKWQ0
>>1


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/05(金) 20:32:09 fo5iRgFE0
>>1

最近のきのこのシナリオのあざとさが鼻に付くわ
アホ信者に「鬱…しんどい…><」と言わせるための展開というか
昔は暗い展開ももっと深み()がある感じに書けてたと思うんだが最近はなんかあざとい


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/05(金) 20:59:14 VyUr.CUk0
ついにpart4か


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/05(金) 21:00:09 zjh/EU6U0
>>1

昔の暗い話も深みは無かったでしょ。全部同じでワンパターン。特に悪役。
私、僕はこんなに可哀想な奴なんだ!本当はやりたくないけど悪いことしちゃうよ!これは仕方ないことなんだ許してね!

こんなんばっかり。あと無駄に悪役にフォロー入れるからグダグダ。敵にも味方にも一貫性が無いからシナリオが薄っぺらい


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/05(金) 21:21:51 DFCcsJw20
生粋のアンチがここに住み、元ファンはでもにっしょんのスレに住む感じで上手くバランスが取れてきたな


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/05(金) 21:34:58 fo5iRgFE0
型月板にそんなのが立つなんてな
きのこはお花畑状態なんだろうがFGOも廃れて「そして誰もいなくなった」状態になったときが見ものだわ
荒稼ぎしてあとはトンズラするつもりなんだろうが有頂天になってたやつが信者も離れて見向きもされなくなって耐えられるのか?


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/05(金) 21:42:11 r435fX.E0
しんどいって思うのはもうネタ切れだからじゃないのか?
最近ワンパターン化してるしビックリするような話の展開も無いな
もう終わってるとしか思えん

もう終わりにしろよきのこ


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/05(金) 21:43:02 VniQMKWQ0
>>5
昔からその傾向は無いでもなかったが、最近は特に二面性が無いというか、
負の側面を一切描けないか、負の側面しかほぼ無いサンドバッグ要員か
この二つしか完全に描けなくなってる

純粋培養の狂気だったからこそ存在価値のあったエリザベートとか、
「綺麗な側面だけ抜き出したから良い子です()」な疑似鯖とか
更に言えば、イアソンとか何をどうすりゃカリスマリーダーをあんな糞キャラに出来るんだ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/05(金) 21:48:34 zz.HRdMg0
>>6
何が生粋のアンチじゃ
こっちは十年来のファンだったんだよ
裏切られて呆然としてるのは俺たちだっての


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/05(金) 21:50:01 u7DOHK6U0
女二人を手酷く見捨てたテセウスはなぜか人格者っぽく
ブリュンヒルデはネット上の考察を鵜呑みにしてCCCに記載し、訳の分からん性格して何故か槍を持っている


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/05(金) 22:00:05 Ex9dJhL.0
>>8
維新に続いて今回のCCCコラボでまた魔神柱出してるあたり本当にネタ切れ感ある
エゴも訳分からんキャラになってるし何なんだろうな…


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/05(金) 22:09:46 99ds7zlw0
こうも乱発されるととりあえず魔神柱のせいにしとけ的な感じにしかならないんだよな
魔神柱が便利な小道具に成り果てると同時に終局特異点での戦いが安っぽいものに成り果てるって気づいてないんだろうなあ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/05(金) 22:11:40 GF1wXTFs0
終章ね魔神柱乱獲の時点で安っぽさしかなかったけどな…


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/05(金) 22:16:14 UJM0kfro0
魔神柱一柱の時点で超ヤバイ防戦で精一杯ってはずなのに普通に戦えてるどころか押し返すからな
具体的な描写一切無しでゲーディア倒す主人公といい絶望感どころかお遊戯会レベルのご都合主義で笑いが出てくるわ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/05(金) 22:36:24 VniQMKWQ0
まあじっくり作った筈の据え置きですら、超ご都合で噴飯物のセイバーヴィナスとかやらかす始末だし


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/05(金) 22:43:15 UhO5Ou2g0
7章とか終章の絶望感すごいすごい言われてたけど正直どこら辺に絶望感があったのか分からなかった


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/05(金) 23:00:52 zz.HRdMg0
http://i.imgur.com/qFiiUV2.jpg
これが!!!!!
俺たちの愛した型月の集大成だ!!!!!


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/05(金) 23:04:33 r435fX.E0
頭の中で講想練れば練るほどチープな話が出来るんだよ
悪い所は直してってやってると話が当たり障りの無い優等生話に
なって勢いが感じられない胸熱の展開が無い平凡な話になるだけ
結構ヒラメキで書いた方が上手くいくとは思うんだが…今のきのこには
その才能さえもない


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/05(金) 23:10:40 ssSOAVG20
>>17
7章とか解決できるかも→駄目でした→次この手段なら解決できるかも→やっぱり駄目でしたを繰り返してただけだしな


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/05(金) 23:13:51 bs6hF/KE0
V那須


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/05(金) 23:47:31 fo5iRgFE0
7章とかきのこがギル様かっこいい〜!凛ちゃんかわいい〜!したいだけの章だから


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 00:48:12 J8DE1Mmo0
6章も贔屓キャラageのために他全部噛ませにしときました。メガンテいっぱい入れといたので感動してくださいwだったしなぁ
キャラ付けもワンパターンだしもう完全に枯れてるわ


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 01:25:25 qk4bBCrU0
>>18
マジで泣きたくなる。どうしてこうなった。


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 02:52:17 q.xs1CkI0
6章は好きなんだけど好きになりきれない何かがある
と思ってたけどそれは>>23っぽい
死ぬ気がテーマなのかもしれないけど、要所要所で全部がそれ(自己犠牲)だよなあ
ドラマチックに見せるには命と引き換えに何かしないといけないみたいな
六章最大の疑問は三蔵ちゃんの存在必要だったのだろうか


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 02:59:45 B4eVZ5jw0
言うて、FGOのサーヴァントってご都合主義で何処の記憶も所有してるから消滅してもそこまで……ってなる
今生の別れじゃないからねえFGO、出会いだけがある


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 05:28:55 8z3/J4020
三蔵に限らず何の積み重ねも無いのに最初から好感度MAXみたいな連中が死んで活路を開きましたって言われてもなあ…
主人公が蚊帳の外に置かれてるからサーヴァントはいくらでも換えの効く仲間Aぐらいの関係にしか見えない


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 06:47:29 4GARsSks0
クソが
きのこテメー許さねえ


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 08:41:36 QV5nfTW.0
>>25
三蔵はきのこにとって必要
ヒロインとしてね


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 10:31:58 7HziL2yI0
>>6
でもにっしょんとかニワカばっかだろ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 11:48:13 llgAT9ec0
中国炎上以降アルトリア贔屓は他キャラの贔屓を誤魔化すためのアリバイ優遇!とか言っていた馬鹿も完全に消えたな
そりゃそうか、中国なんてイギリスと違い幻想種がいないから大してことないよw(意訳)とかほざいたら言い逃れできんわな
きのこや信者はたかがシナのクレーム程度にしか思っていなさそうだけど始皇帝以外にも海外にヤバいネタが盛り込まれている自覚はないだろうな
青髭以外のフランス鯖勢のイロモノっぷりや6章の白人がイスラム人虐殺描写がヤバいと言う自覚はないのか


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 12:10:17 uUL/kn.Q0
その辺のいかにもヤバそうなのは多少自衛するかもしれんが
日本で馴染みがないから低レアテキトー扱いな辺りにもものすごい地雷埋まってそう
ブーディカが呑気にローマと馴れ合ってるの絶対まずいだろ


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 14:47:11 AmUs8OR.0
くそにっしょん…w


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 14:57:31 S0cjU1mw0
まじで才能枯れたどころか腐敗を広げていってんな


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 15:18:54 3oePMOqc0
>>31
悪魔の詩訳者殺人事件が再来し兼ねんな


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 15:21:24 3oePMOqc0
フランス鯖勢のキャラ付けはまだ許容範囲だと思う
ブーディカはヤバい


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 15:47:16 qDHCNgMI0
イスラム教徒の女性がぴっちりした体のライン丸見えの格好してるとかどう考えてもヤバい


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 15:55:11 tIVggD5w0
聖人鯖はゲオもマルタもアウトだと思う
ジャンヌがブリテンの王と魂が似ているだっけ?これもまずい
あとダビデとカエサルも絶対怒りを買いそう


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 16:05:07 qk4bBCrU0
むしろ早く怒りを買って欲しいくらいだ。
もう国内だけの声じゃ、型月は変えられない気がする


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 16:42:24 7w4E495g0
cccコラボの顛末についてはどう思う?


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 16:50:14 XimqMngg0
いろいろ言いたいことはあるけど要約するとただ一つ
きのこの筆は完全に腐り落ちた
もう型月に未来はないことがこれではっきりした


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 16:53:30 7w4E495g0
まぁcccコラボが普通に面白かったので僕はきのこ信者に戻りますね〜。


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 16:55:26 CFdZC0rM0
きのこには笑顔になってもらう


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 17:17:56 90uLxhHg0
アンチか信者しかならないって両極端で草


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 17:49:47 yNfaPcG.0
売上1位のくせに一般雑誌とかに取り上げられないよね
cmもゴールデンの時間にやらないし

熱心な宗教家に恥さらしたり怒り買われて大惨事になる前に型月はつぶれてくれ


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 17:58:15 pA.rdmq20
いつまでFateやってんだ
からいつまでもFateだけをやっていてくれに変わったよ


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 18:16:04 JL.qu4zI0
最近Fateに飽きてきた
アポもやるけどFateという設定自体に今は興味が無い
英雄もどーでもいいって感じ
今はリゼロやオバロの最新刊のほうが気になってる自分がいる


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 18:33:40 R3dzymVY0
ここで思う存分吐き出して未練を断ち切るが良い


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 18:44:34 f1X3/K5A0
きのこには伝奇ものだけ書いててじょしかった
SFだとかスーパー神話大戦だとかいらねえよ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 18:44:49 FdxDSpzA0
売上一位だなんだ言ってるけど大抵はモンストに負けてるんだけどな
都合の良い部分しか記憶に残らない


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 20:52:20 eifTldNo0
俺もFakeとプリヤが完結したら型月自体追うのやめるわ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 21:18:31 k5.cxUVo0
>>46
ほんそれ
被害を最小限に抑えてほしい もう手遅れだが


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 21:21:55 k5.cxUVo0
連投すまん
夏の水着イベで水着頼光だってさ
去年のマルタに続きさすが奈須のご贔屓デスネ…
元々元ネタの源頼光好きだったがfateで奈須のオナホにされるとは


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 21:28:00 ndYQd8CA0
頼光が水着になったら記号がなくなってただのミサ姉になるだけじゃねえか


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 21:28:05 U0aOJMKc0
いいんじゃねえの?
他の作品の鯖が犠牲になるよりFGO初出の鯖だけで回してもらいたいしむしろ歓迎するよ
間違ってもネロとかBBとかアルターエゴとかイリヤとか式とかを汚してくれるなよ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 21:30:11 FpbWffHI0
そういえばEXTRAの鯖にアルクェイドでてきた時、ここの反応ってどうだったんだろう
志貴と出会わなかった真祖としてのアルクっぽかったけど、FGOのコラボで出てくるのは月姫とは別の可能性の登場人物とかになるのかね


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 21:33:57 sEKXklAw0
>>56
EXTRAのアルクは志貴と会った後っぽいぞ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 21:36:01 ndYQd8CA0
志貴と会わなかったら死徒狩りマシーンのままで
気まぐれすら起こそうとしないんじゃないかね


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 21:38:53 ZQOs73ek0
まあぶっちゃけ、
「星のマナが枯渇して死にかけてるなら、その星の触覚であるアルクも既に瀕死か最悪存在が消滅しとるだろ」
という感バリバリだったから、あの頃から既に話の都合で設定ぶん投げも極致に達してたんだな
とふと思うわ
現状の気持ち悪さとかは遠く及ばんが


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 21:55:38 5hci66DE0
別にextraアルクに恋愛要素やらなかったからね
志貴に殺された的なニュアンスのことも言ってたし
あとextraのあの時代では志貴はもう亡くなってそう


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 22:02:23 v674fKaA0
>>53
うわぁ…何かエロで釣ろうっての魂胆が透けて見える
もう今更だけど、型月作品に露骨なエロとか求めてないしそういうの喜ぶ層に公式が燃料与えるの本当にやめてほしいな


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 22:02:49 UeOtrCP.0
バックアップ無しのステ低すぎではとは感じだけどそれ以外は特に
あの頃からご機嫌取りしてたんだろうけど


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 22:16:42 XimqMngg0
システムが面倒すぎて最悪とか言われてるけどそんなのどうでもいい
ストーリーが純粋に本当につまらん、素人の二次創作レベル
これほんとにきのこが書いたのかってくらい描写も何もかもまったく足りてない
こんなのが渾身のシナリオとか笑わせるな


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 22:40:28 tza9moL60
FGOの終わる瞬間が来ると思うか?
中国や日本の売り上げ上位に入るから売り上げを落としてもらうのが厳しいけど
http://gamebiz.jp/?p=184177
FGOで新たに排出したサーヴァントは無かった事にならないのか?
まぁ、CCCやアポのカルナ設定でズレが起きているから遅いと感じている


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/06(土) 23:08:55 YoeCFUdk0
取り敢えず悪魔が実在するなら、今すぐにでも型月を終わらせて欲しい
信者とユーザーは肥やしと奴隷にされて、外圧と称された挙句、末期症状のユーザーと公式の発言を増やしつつ
作品やコンテンツのグッズ展開も的外れな何処の対象向けか解らない所。

対処処方も信者に効く薬は無いし、吸われ続けるのが良い人は歯止め無く吸われるしか無いんだろうな。哀れな


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 00:07:54 Xw4lb4ss0
そもそもきのこに枯れるほどの才能があったのかという話だよな。
だってガキの頃に書いた作文の二次創作しかしてないんだぞ?才能が無かったとしても成長してたなら、どっかで完全新作なり新たな挑戦なりしてる筈だろ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 00:11:34 HT1d.Cus0
外部で仕事したけど、出来悪すぎてボコボコに叩かれて今まで以上に内輪に引きこもったりしたよ


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 00:18:11 fu2t3opo0
あのゴミな
あれがこいつの素の実力なんだよな


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 00:21:31 p5WkE98M0
Twitterで五万円爆死した人の消費者庁に行くべきか、みたいなツイートが炎上してる
そんぐらい普通で文句言ってんじゃねぇってもうガチャ脳やばい

てか、FGOのガチャ確率どんだけ低いんだ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 00:23:54 7j5sooFY0
それだけの金あったらCSゲー何本も買えるな
ほんとソシャゲは頭おかしなるで


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 00:26:20 b41qJASw0
あいつら狂ってるからな
「とりあえず五万」じゃねえよ
五万って普通にかなりの額だよ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 00:26:59 p5WkE98M0
>>70
スレ間違えました、ごめんない


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 00:28:05 bWnuCkFQ0
世の中に金が回るならそれはそれで良いんだろうけど、それでFGOと奈須共が潤うのは何というかもにょるな。
どっちみちガチャ規制するなら、こまめに記録残して消費者庁にデータ送るしかないか。
面倒だけど、型付が馬鹿やらかした時の追い討ち要素に育つかもしれんし。


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 00:35:31 Rnnd6M4E0
アニプレが潤うだけだから負の連鎖だぞ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 01:11:58 gwF/H7IY0
カナンはぶっちゃけ企画出した奴も、それを通した奴も
揃って度し難い馬鹿だったとしか言いようが…


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 01:18:31 y3aR9zKI0
>>69
1000連で目当ての星5が1枚も出ないことがある

天井ないからね


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 07:47:58 cl42woYw0
>>75
きのこのネームバリューだよ、山師企画屋が青田買いしてみた結果がご覧の有り様…
コミックマスターJにそういう回があったなぁ……。


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 08:04:38 2uZDza660
カナンは、アクションの質の高いガンアクションアニメを世に出した
それだけで価値がある

言い換えればそこ以外には価値が無く、奈須の意味不明脚本はむしろデメリットでしかなかったが


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 08:42:48 wNmyKlIs0
贔屓の女キャラ可愛いしたいだけのオッサン
CCCコラボ一番力入れたのかぁ…つまらなすぎて萎えた
水着頼光もさー絵師的に描かせ易いだろうから来るとは思ったけど…やりたい放題だな


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 09:07:21 3eXRPiO20
贔屓キャラがやたら母性押しなのがマンセー欲しがりと相まって怖い
マジでおしめ替えが必要なくらい知能衰えてるんじゃないの


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 09:16:50 cl42woYw0
バブみとか言うキモイ属性のが取り上げられたからでしょ。
そういう流行には敏感だから。


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 09:20:42 AiCXJAakO
きのこアンチスレがこの板に立つのが理解できない!アンチはこの板から出ていけ!
FGO信者より昔の型月厨のほうがやばい!→昔の型月厨とやらになりきりながらあることないこと大げさに語る
ボブに意気消沈してる士郎スレ住人に向かって→あいつらは士郎が好きなんじゃなくて士郎が好きな自分が好きなだけだから発言

こういうタイプの擁護のし方をする信者が出てきた作品(シリーズ)はろくな末路を辿らないのばかりなんだが…


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 09:32:07 wNmyKlIs0
カナンとか懐かしいな…メッチャ叩かれてたの覚えてるw

贔屓ageる為にサンドバック役と変態役設けるのが嫌い
アインツベルン相談室と花札気持ち悪い


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 09:33:00 P/dYesKo0
公式がヘイト創作の中心になってるクソ会社


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 09:35:11 cl42woYw0
そういう信者は作品そのものへの愛ではなく、その作品が人気=俺スゲエという、
自己愛がすべてだから。廃れれば平気で棄てていく。


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 09:45:44 fSvm58W60
>>85
廃れるフラグはいくつもあるよね
消費者庁の介入でガチャ改善の可能性、バトえん、他作品が流行る、過去作へのケンカ売りまくりでの古参離れと
特に最後のはかなり悪手すぎる。初期から支えてきたのを切り捨てにかかってるから


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 10:15:21 cl42woYw0
ガンダムは古参が離れないよう、新作アナザ―と並行して宇宙世紀作品出してるが
きのこの仕事量と型月の企業規模では無理みたいだね。


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 10:35:38 AiCXJAakO
イナゴの何割かが残ればいいがそのイナゴの生き残りも将来的に駆逐しそうだな
マシュNTRや清姫その他のFGO発の鯖NTRで
ぐだに自己投影してる層は鯖がデレない程度でキレてる状況じゃなくなるぞ


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 10:51:26 w56lYQTs0
>>88
仮にそんなこと起きたって連中のことだから今度は寝取ったやつに自己投影するから問題ないぞ
実際ぐだに思い入れがあるやつとかいるか?って話
決めつけはよくないがね


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 11:23:26 NbZvC8UoO
今回のコラボで、
CCCに興味をもって欲しいとか言ってたが、
エゴが改心しない原作なんてやらなくていいや、
って馬鹿にしてくるようになったんだよなぁ。

きのこは、もう黙ってた方がいいわ。
むしろ、黙らせた方が良いと思う。
竹箒で何か言いそうだけど。


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 11:58:53 cl42woYw0
無理だろ、そんな事したらへそ曲げてますます仕事しなくなる。
……きのこ以外のライターも育てるべきだったね、社長。


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 12:00:31 PJ9ilSbA0
っめてお

作風が合わないからと飼い殺しにしている糞企業に未来はないよ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 12:10:54 jCm9hc6.0
作風ってなんだろなぁ…個人的には虚淵や桜井にやらせてる時点で今更だと思うんだが


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 12:15:47 7cZFX5TI0
(言うことは聞くか聞かないか、従順度)


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 13:36:05 uARX145s0
>>83
あの頃サンドバッグや変態にされた鯖の扱い今も大して変わってないしな
FGOで贔屓age踏み台sageが更に加速しててこれもうダメだと思った


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 13:58:41 qiCHR2pM0
ufoのアニメやってる時にゲームの方再プレイしたけど
今やると全然面白くねえんだよな
若い時は箸が転んでもおかしいっていうけど
それだったんだなしみじみと感じた


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 14:05:42 TxIwkYUgO
>>83
それと6章見て完全にランスロットはサンドバッグとして目をつけられたと確信したわ

ランスロットの話題出すとマロリー版の書き方批判になる時あるが、その批判されるやり方をきのこもやってしまってるよなと


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 15:11:20 qz/Z0.D20
>>96
わかる
せいぜい人生経験の少ない中学生までだな、あんなゴミ面白がっていいのは


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 15:41:24 Jc8IQKAw0
snは今やると流石に古臭いわ
当時売れただけのものはあると思うけど、今となっては斬新さもないしもはや化石


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 16:33:03 sgwgM1Ws0
めておが飼い殺しにされてるのはきのこがめておの芽を摘みたかったのでは?と妄想してみる


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 16:37:17 3eXRPiO20
それちょっと思ったなあ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 17:39:35 cl42woYw0
めておの目を摘んでも、肝心のきのこがこの様では型月に未来はないね。


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 18:00:26 NbZvC8UoO
新しい型月を目指さず、腐っていく姿は、
まさにトワイスが嘆いていた世界の生き写しだな。

過去の恩恵に感謝して、更なる発展をせず、
ただ消費して腐敗していくだけ。


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 19:04:07 HT1d.Cus0
狂信者がよそ様に喧嘩売らなきゃ勝手に腐っててくれてかまわないんだけどなあ


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 20:17:24 AiCXJAakO
士郎スレの住人も課金自慢や爆死自慢してるやつにキャラじゃなくて自分が好きなだけとか言われたくないだろうな
あと的外れな考察ごっこも寒すぎ
あれこそ自分大好き現象だろ


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/07(日) 23:26:28 BCFwG6620
ワンパターンな感動押し付けしか書けなくなったなぁこいつ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 02:10:08 6WeuafCQ0
英霊という題材からキャラ量産しやすくて元来二次創作も活発でアニメが成功とわかりやすい金脈に目をつけてしまったのが今のFate祭りかな?
とにかくFate以外の企画は没でとある作家は飼い殺し
きのこもだが企画採用して今のFateビジネス決めてるのは社長だろうしアンチスレ立ってないのが不思議だ


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 02:18:00 PYEqdyjo0
こんだけ稼いんだんだから企画の一つどころか10ぐらい失敗しても問題ないぐらい余力ができただろ
だからめておにゲームだろうがアニメだろうか好きなもんさせてやれとは思う


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 07:51:04 FACwxjac0
>>105
ボブは他で語れと新しくスレ作られてて吹いた そうだなGOやってる奴に言われたくないって
きのこは士郎への嫌がらせなら全力だな


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 08:06:00 H2/EuYlw0
そろそろ武内アンチスレできるかな…


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 08:14:59 VImtiFgk0
これが笠井に「新伝奇の旗手」と称賛されて世に送り出された
男の末路か

わびしいものだな


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 09:57:15 EJI9hwGg0
アンチスレが増えてもコラボ連続に至って消えない模様
永遠ときのこの趣味の女体化でFateシリーズは続くよね
……どんな手段でもいいから誰か奈須を止めてくれないか?
手段は消費者庁に報告か? それとも……
俺らがアンチしても今以上にもっと最悪の状況で進むぞ
ちなみに俺は臆病者で傍観する事しか出来ない……


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 11:48:58 IzW6TBvo0
きのこのアンチスレが出来てる時点でFateはもう終わりだよ
10年前の作品に固執してるから時代遅れなのをわかってない


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 12:00:18 5Xh9AD5w0
>>112
自分では何にもせず他人ばっかに求めるのはいかがなもんかね


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 12:24:29 dOYvtNoE0
それ触れちゃいけない人


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 12:41:14 q/SxV/k60
zeroのときやubwアニメのときでもなんだかんだいってきのこアンチスレは作られなかったのに
今ではもう削除申請どころか受け入れられてるってどんなことでも信じてついてきた古参が耐えかねてとうとう爆発した感じだよなぁ

まぁ受け入れてる古参もいるし後は新生型月厨が後を引き継いでいくんだろうな
今回の消費者庁で色々なところに飛び火してるじ愚痴垢大量発生してるから離れる人も多いだろうけど


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 12:43:52 q/SxV/k60
他ゲームユーザーからも害悪ジャンル認定されてて「あ、もう終わったな」と思った
昔から言われてたけど今はtwitterもあるし、「ああ、あの基地外ジャンルね…信者の大半が頭おかしいっていう…」と大々的に広まってる感じ


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 12:57:10 Q.TN7kB60
>>117
FGO新規みたいなキョロ充に耐えられんのかねそう言われるのに


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 12:58:42 TTvbdL8c0
消費者庁に訴えた事までいちいちツイッターに書いて凸されてってのはアホかと思うが
いやさすがにガチャおかしいし訴えるべき的な擁護ツイートを一見信者っぽい人もリツイートしてくるのは潮目を感じる


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 13:01:10 67C1u83g0
イナゴに囲まれてヨイショされて喜んでる姿はまるでキアラだ
使い古された展開に飽き飽きして反応の鈍い信者ではなく
初々しいイナゴという新しいオナホ見つけて喜んでさ


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 13:01:45 OBHi2oJc0
>>116
新型月厨もいずれ僕の気に入ったキャラはこんなもんじゃないとか、ぐだは有能なキャラだとか言い出してアンチ化するぞ
何だろうな桜や士郎のアンチ時期を思い出すよな(凄く懐かしい気がする) こうして歴史は繰り返す
>>117
FGOがソシャゲで出てきた原因により対象年齢層が低くなってしまったよな
年齢層が低い程ルールは守らないのも納得だわ
FGOアンチスレの方では現状どうにかする訳でもなく内容の誤りを見つけ叩いているだけだ
これって徐々にFGOが拡大していくのか?売り上げランキングの永遠の上位で踏みとどまれるのは多数の信者達の莫大な課金なんだよな……


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 13:03:37 kqcHUji60
ぶっちゃけ俺はブーム去って斜陽になった時期の方がうざいイナゴが消えて
本気で好きな人だけでまったり出来るから好きなんだけど
原作者様が過去作焼き畑にしたりファン同士も殴り合いしてるし
もう型月作品を穏やかに語り合えることは出来なさそうだね


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 13:06:20 1B/Uee6o0
ガチャで問題起こして新聞にも載ったデレマスやグラブルはどうなったか?
今も元気にガチャで搾取してアニメ化までしたんだから消費者庁なんて糞の役にも立たんよ…


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 13:07:49 XEVGHq920
>>117
他のゲームをやたらと見下して馬鹿にしてるから本気で嫌われてるのよな
何か言われると「売れてるから嫉妬されてる」と思い込んでるのが凄いけど


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 14:08:36 PuKo/Gmg0
その2つの問題は主にガチャだろ
FGOはガチャのみならず内容そのものに問題ありまくりなんだから辿る道は違うんじゃね?


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 14:13:01 neN25DTE0
>>123
どうだろうねぇ、何もしないよりかは効果的だと思うよ。消費者が離れたら作品が衰退する所か会社の存亡に関わるし
確かグラブルは天井が付いて更に1週間に無料が10連を1回出来るはずだし、デレステもステータスやレア度に拘らなければ
同一キャラで変わらない声付きのキャラが各レアの偏りなく(限定キャラは除く)手に入るって知り合いが言ってたけど。
そもそもアイマスはPS3や4の据え置きでソシャゲ態々やらんでも出来るだろうし。

FGOは限定キャラ商法、天井なし、レア度の格差、CVやキャラの格差、課金エラーの隠蔽と何れにしろ黒星は多いし
一度清廉潔白か洗いざらい調べて貰えば良いと思う。まぁストーリーの内容や過去作の扱いは変わらんけど信者の流れを世間に知らしめて会社の信頼を地に落とす機会には成るだろうさ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 15:17:32 5Xh9AD5w0
>>126
>確かグラブルは天井が付いて更に1週間に無料が10連を1回出来るはずだし、

天井はついたが週一で無料10連なんてものはない
知らないことはあんまり知ったかしない方がいい


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 15:19:01 sK/mJf5.0
今年からの星5キャラ全部限定なのが糞、実質高レア新キャラ居ないようなもん


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 15:19:03 LCFJVa/.0
ソシャゲ談義してるところとかでFGOが意図的に無視されてたり
名前が出るとあれはね……みたいな空気になる感じ本当に嫌われてるんだなって


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 15:24:54 osbinJXk0
FGO信者もアンチも何処でも嫌われてるからしゃーない


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 15:32:28 sK/mJf5.0
もともと信者隔離板だった此処に教祖アンチスレが建って削除もされていないとか凄い


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 15:48:18 RMs36WEs0
きのこアンチスレが立ったのは新規が増えてきのこ以外のライターのファンが増えたからみたいに思ってるっぽいやつがいてむかつくわ
普通にきのこがクソなんだっつーの


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 16:14:08 wN7UpPko0
>>129
あちこちに凸してはFGOage他sageしている基地だもの
そりゃ糞にわざわざ触ったりハエを呼ぶ馬鹿はいない


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 18:17:38 dOYvtNoE0
型月厨の再来に身が震える


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 18:48:01 TlLwt5TI0
マンガで分かるライダー マンガで分かるアサシン マンガで分かるバーサーカー
ランサー(First Order) ライダー(First Order)


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 18:55:13 TlLwt5TI0
アキレウス
ジーク ケイローン アヴィケブロン キングプロテア ヴァイオレット カズラドロップ ギルガメッシュ(プロト) ペルセウス セミラミス
赤兎呂布 ディルムッド(セイバー) アストルフォ(セイバー) ペルセウス(ランサー) 李書文(老人アサシン)


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 21:48:02 pMPBdsdU0
これからも監修()だけじゃなくてちゃんとシナリオ書いてくれるなら期待大だな


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 23:33:42 z1pK486EO
>>131
ファンが集う板なんだから作者のアンチスレも出来ておかしくないのが普通だな
あれなしこれなしのちゃぶ台返しや問題発言が多々ある作者は当然
作者や製作者のやることを一々全肯定しないとファンじゃないとか言い出すやつのほうが厄介だな
見てきた限りじゃ自覚なしの教祖化と信者化が一番ダメなパターン


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/08(月) 23:51:18 K0S22r1M0
よく知らんけど他ソシャゲスレでそんな話題になってんの?それともTwitter?見に行ってみるかな


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 01:47:16 VNhIeG9U0
>>138
作品は好きだが作者は嫌い
なんてのは当然あるもので、それを理解出来ない時点でカルトですわ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 01:53:49 ZnPiwb4I0
コラボシナリオ最後まで見たけどきのこっていつからこんなに腐ってたんだ??四月あたりまで頭菌糸類だったからもうよくわからねぇよ。


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 02:15:18 MLNzfN5s0
少なくともテラ辺りからはヤバいヤバい言われてた
売り方が完全に詐欺だし
UBWの改変はクソだけどきのこのいうことだし…って論調だった気がする


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 05:50:11 0NGcflzEO
>>139
ソシャゲだけじゃなくてあらゆるジャンルの創作者とファンの形態に当てはまる
生け贄や予防線を使って逃げ道を用意してくる教祖と公式に文句言うのはおかしいとか言ってくる信者
この組み合わせは信者が生け贄を目の敵にして自分達と教祖はまともと主張してくる狂信化の見本

>>142
EXTRAスレもアニメスレも士郎スレもきのこ絶対至上の信者多かったのに
FGOとテラの破壊力はやべえな


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 13:08:40 6yIkVnK60
確か武内がきのこにスレとか見させない様にしてるって昔聞いたが
今でもそんな温室育ちのお嬢様みたいな事させてるのか?
きのこも少しはアンチスレでも見て自分の不甲斐無さでも感じろ
まぁすべての元凶は社長の武内なんだけどな


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 13:22:34 KoDuN3Sc0
見せてないって割には428でぶっ叩かれてから信者にマンセーされるだけの場所に引きこもったよね


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 13:32:15 .3ZD31JM0
豆腐メンタル


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 13:32:56 MOt8rdP.0
カルデアエースの言い訳竹箒はめっちゃはやかったよね


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 13:44:59 KoDuN3Sc0
>>147
発売日深夜の即言い訳は笑った
こいつ絶対エゴサしまくってるわ
なお東出の炎上はスルーした模様


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 13:48:55 6yIkVnK60
武内がきのこにはアンチや愚痴スレみたいのを見せないようにしてる
って昔聞いたが今でもそんな温室育ちのお嬢様扱いしているのか?
きのこも少しは自分に反対する意見でも聞いて不甲斐無さを認識しろ

…まぁ一番の元凶は社長の武内なんだけどな


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 13:51:29 6yIkVnK60
>>149
悪い、なんか重複した…PCがトラブってる


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 14:24:19 0NGcflzEO
なにかあったら武内が悪いは信者の常套句ぽくてあれだな
どっちにしろFGOスレやEXTRAスレ見ながらシャンピニオンしてたからきのこが悪いぞ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 14:33:16 Zm5DM0Es0
スレを見させないのは連載持ってる週刊少年漫画家とかでも同じだから見ない方が正しいよ
プラスの感想にしろマイナスの感想にしろ、編集が上手く選別して作風をブレさせない形で伝えるべきなんだが


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 14:33:29 T3MfHqq60
むしろきのこがここまで矢面に立たされたのは初めてじゃねーかな


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 15:12:06 HDIN/7m60
初めてだと思う
HFでもzeroでもubwでも荒れてばっかだけどまだきのこに期待してた人はいた
FGOでなんでも燃えるようになった


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 15:33:35 T0FErYgk0
UBWではufoが悪いよufoがーってのをよく見たがFGOを皮切りに色々変わったな
FGOで糞つまらん会話文シナリオ出してエクステラで久々にしっかりした文を出すかと思えばきのこ脳内設定の続編でストーリーは出涸らし展開
このコンボで荒れないわけがない


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 18:01:22 dejZrOTg0
>>144
そりゃ武内は悪いよ
型月の社長、最高責任者なんだから当然よ
勿論既存作品をぶち壊しライターの癖に私情に走ってるの見え見えな面白くもないクソシナリオを締め切り破りながら上げてくるきのこも悪いのは当然な
あと少なくともきのこがネットの反応見てるのはシャンピニオンのタマーモーの件で明らかだろ、どこで見てるのかは知らんがな


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 18:13:03 pzpOKmf.0
型月サーの姫シャンピニオン


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 18:36:33 no9m7KZQ0
ルートごとにヒロインや相棒が変化するゲームの続編で「特定ルートが正史、
他のパートナーは正史のパートナーより立場が劣ります」はさすがにね
サブに回された方は当然気分が良くないし、メインにされた方のファンも
普通の頭してれば明日は我が(キャラの)身と思うわけで


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 21:31:03 VNhIeG9U0
>>156
twitterで批判が出ることはそうそうないから、そこ以外も目を通してるのは確実だな


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 21:31:04 8cMwvbMs0
ここでFGOサービスが終わるのは何時かって予想出来るのか?
コラボ続きで信者達に飽きられて売り上げが減少するか、2部が終わってサービスは終了するのか
まだ分からないが……
誰か考察しながら見解を述べて欲しい


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 21:55:16 expChvcw0
竹箒日記更新される直前に本スレに竹箒更新きたぞとかいうレスあったのはきのこ本人だったんじゃないかって言われてる


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 22:19:41 F77xwOD60
きのこの悪ノリギャグが嫌い


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 22:24:35 JV5YfpK20
わかる
信者脳だったときはたまに行き過ぎたやつにモヤっとしつつもまだ耐えられてたが最近はただひたすら不愉快で堪らん


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 22:40:25 XA9LySG20
EXシリーズ嫌いなんだろうな


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 22:40:30 MOt8rdP.0
ギャグっつーかもはやDis


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/09(火) 22:44:11 VNhIeG9U0
寒い親父ギャグの類ですらなく、大抵は弄りと見せかけた虐めの類だからな


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 00:44:02 Xxbgs1I60
>>115
こいつって同じ人だよなぁ?
触れちゃいけないって文体だけで同じ人だと決めつける馬鹿なのかな?


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 00:48:45 emqO4kf60
だよな>>115の人はFate/GrandOrderアンチスレのコメント欄でほざいていた奴なのな


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 00:54:52 qbpXXVBI0
最高に気持ちのいいブーメランと自演で草


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 00:56:48 .e/aCnNU0
>>112と同じ屑は>>115ですよwww
早い話さっさとFGO終わらせろ
それだけ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 01:01:07 sxq6Z/IQ0
こうして談義している時も思ったけど同じ人扱いは御免だし
……や、が付いただけで触れちゃいけない人扱いって事になるよな


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 01:09:03 qMTgMf8Y0
おいおい嘘くせぇ自演だと
俺、こえぇと思ったけど同じ文体ってなんなの?


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 08:19:47 ewsAc/6M0
誰も話題にしてなかったのに自分から証明しに行くのか…(困惑)


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 10:20:47 YUzgec8Y0
正直引いたな
もう別の話題にしないか?


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 10:37:38 xZ4kfg6k0
どうすれば型月を潰せるか


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 10:51:33 z3TLXIPo0
奈須きのこ実はもう死んでる説


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 10:54:29 V/Ee32x20
こんだけ金稼いでアニプレソニーにバックアップして貰ってる以上は無理だろ
地道に消費者庁に通報し続けてながら苦しんで死ぬ様に祈るぐらいしか出来ることはない


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 10:56:19 77Ex89120
六章以降のこの半年で一気に空気変わってもう匿名掲示板じゃきのこ叩きモードに入ってるし勝手に衰退するでしょ
半匿名ぐらいのツイッターでもちらほら批判出てきてるし公然と叩ける物になったら持ち上げときゃご高尚面できるアクセサリーとしてはもう終わり


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 11:21:53 ewsAc/6M0
散々他の作家スケープゴートにしてきのこへの期待上げといて自信満々で出されたものがマサツグ様じゃアクセサリーになるわけない


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 13:19:58 lgmoZ6a.0
盾の役割を放棄した桜井とか
後書きで遠回しにきのこの仕打ち愚痴ってた東出成田とか
内部もボロボロなんじゃねーの


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 13:36:50 yHocHvUE0
まひろちゃんと三田さんもツイでFGOによるネタ踏み抜きを地味に愚痴っていたぞ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 14:10:22 c/BjewXk0
三田さんなんか特に振り回されてるからな


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 15:00:05 rr0eqQ.Q0
エイプリルフールでツイッター企画したときとか冗談みたいに三田さんに企画考えるの放り投げたみたいに言ってたけど実際あれ冗談になってなさそう


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 16:39:52 hKV5J3XI0
成田も考えてたネタきのこに先出しされた愚痴ってたな


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 17:48:49 4dtKcvpE0
性的暴行受けて右目潰された女が怪物化して退治されるってだいぶ胸糞悪いな
6章もアレだったし、きのこのバランス感覚本当に劣化してるんだな


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 18:02:22 jEbKzoK20
キアラもぐだのペットかぁ
きのこって自分の過去作全部焼き捨てたいのかな?


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 19:39:42 J0UcFtYo0
ねえこれ本当のきのこは既に死んでて
今はゴーストライターが書いてるとかじゃないの?


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 19:43:25 uRmzn/v60
そういうの流石に気持ち悪い妄想だわ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 19:45:52 rIl6QwQI0
正真正銘きのこだ諦めろ
なにが原典への敬愛は失われないだ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 19:46:03 J0UcFtYo0
キアラを味方になんてこのイベント前に言ってたら
それこそ気持ち悪い妄想扱いだったけどなwww


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 19:56:33 IkhQewDE0
そりゃあキアラが出るなんて誰も考えてなさそうだったしね…


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 20:17:57 4wHhotDs0
>>185
性的暴行受けての下りは、きのこの書く可哀想なヒロインで十八番だろ。月姫、SN、空もそうだし今更胸糞悪くなるのか?
きのこの可哀想なヒロイン像は最初から気色悪いし、ヒロインに限らずキャラ付けの引き出しがマジで素人レベルの少なさ


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 21:36:22 Tr8RbUvo0
ヒロイン以上に敵・悪役がヤバい気がするなあ
大抵後付けで善人化するかお可哀想なキャラになる


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 21:38:14 uRmzn/v60
サンドバックにするキャラはとことん煽るのになw
ギャグ時空だからって変態になりすぎるキャラとかもいるし


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 21:47:56 4EDlGvzQ0
きのこって士郎嫌いだよね
それはいいけど腐らせた元凶とセット売りとか悪趣味にもほどがあるぞ


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 21:51:27 IBJmyxfw0
何でもかんでも味方にすればいいってもんじゃねえんだよって言いたいが金稼ぐためにキャラ出してるわけだから的外れな文句だったか


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 21:54:10 gOkAAqOA0
きのこはEXTRAも嫌い


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 21:55:08 /dkIhA.o0
FGO以外は剪定よ〜


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 22:05:07 rIl6QwQI0
きのこの好き嫌いは本当わかりやすいわ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 22:07:45 mKCuxoOs0
あ、こいつこのキャラに飽きたんだなって言うのはすっげー解りやすい


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 22:09:59 yHocHvUE0
フライパンで殴ったり壁にめり込ませたり
ガンドで吹き飛ばしたりクレーターでヤムチャさせても
まひろは士郎を愛してるってわかる


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 22:20:52 HetsBWCo0
平行世界って便利な設定だよな


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 22:44:27 KHMAiRVQ0
出したものが受けたら贔屓してさも最初から計算し尽くしてそういう風に作ったんですセンスあるでしょ?
受けなかったらイジリ倒してわざとそういう風に作ったんですセンスあるでしょ?だからな
意地でも認めないみたいだけどはっきり言ってきのこ、お前センス無いよ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 22:58:36 lgmoZ6a.0
きのこのギャグ元からクソひどかったし以前からネットスラングだらけのネタほんと糞だったけど
最近のはロリに欲情したり美少女からちやほやされたりおっさんの妄想が明け透けなのますますきもいよ
アルテラの頬染め子宮の上とか今回のキアラのbbaは無理とか悪化した


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 23:34:21 rr0eqQ.Q0
>>201
一見トンデモなまひろちゃんが型月の数少ない聖域というね…


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/10(水) 23:47:30 y/hw/sx20
イタチネタ古くて寒かったわ
いつまで使ってんの?


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 00:41:44 8oydqUP20
ありゃちゃんと元ネタ道理に使えばスラングでも何でもないんだけどな
ェ…の方だからスラングなんだけど


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 02:12:53 n2xgze3E0
>>192
琥珀ふじのんhf桜の描写や扱いに比べたらものすごく劣化してる


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 07:06:49 Z9TQ6d.g0
武内と合わせて絵も話も凡百の同人屋に劣ると思う
楽して儲けたいならもう版権管理だけやってればいいんじゃない?(適当)


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 09:59:12 rzFWnIWc0
それじゃしゃしゃり出れないだろ!いいかげんにしろ!


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 09:59:15 FHc4QBbg0
CCCテキスト適当過ぎて意味わからんかった
時間追うごとに超加速で劣化してない?
地の文ないから云々とかいう問題でなく、設定とキャラが崩壊とか話の内容がクソとか原作レイプとか言うのも置いといてまず内容自体が意味不明だったんだけど
あらゆる部分に叙述トリック仕込まれててわざと謎文にしてるのってくらいに


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 10:57:45 za3yrBBE0
型月は何時か潰れる時が来るのですかね?


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 12:19:59 Ki5Dx1wA0
きのこの底が見えたのが致命的、FGOブーム後も竜騎士みたくシナリオ書ければいいが…


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 12:26:19 DBFlzz5U0
こいつマンセーされてなきゃ生きていけないよ
自己顕示欲ものすごいし
竜騎士みたいにどん底落ちてから頑張って這い上がることなんて出来ないだろう


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 13:27:45 6ii7ogDI0
もう書かなくていいよ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 13:49:01 Kv.2fwEw0
他の作家にスピンオフ書かせて自分は版権管理だけしてりゃfateの産みの親としてチヤホヤされ続けていいんじゃねーの
と思ったが
外部作家がポツポツ不満零してるからそれも無理そうだよな
後書きやらなんやらで不満呟くって相当だわ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 14:08:10 Mak7asdE0
今でも仕事欲しさに同人作家達がヨイショしてるから
新たな外部作家の供給には当分困らんのでは


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 18:00:55 Ki5Dx1wA0
その中に虚淵や成田みたいなのがいればいいんだけどね…。
あと二回…ヒットシリーズ出せる当たり作家がいれば盤石なんだけど、
今のきのことFGOが台無しにしかねないので。

(成功しなきゃ型月としては困るんだけど、成功されたらされたで
 嫉妬してる気がするんだよな…きのこのヤツ)


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 18:03:31 gyTC.WO.0
売れっ子でFakeの評判もいい成田の邪魔してるあたりなぁ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 19:14:36 HbSOR33.0
ドージン作家と本物作家と比べたらアカン


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 19:34:16 Ki5Dx1wA0
そのクラスじゃないとホームラン打てないんだよ。
大樹に寄らばな有象無象の同人作家なんぞ、アンソロ出せれば良い方。


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 19:35:23 ZeogCfvY0
成田ってオリジナルは売れなくなってきとるしな…


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 20:14:14 J1DL88JQ0
成田はオリジナルはどれもこれもダラダラやるからな


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 20:30:45 Q5Q1hoIE0
14年前に始まったシリーズが未だに終わってないからね
長くても5年で一シリーズは完結させてくれないと読者側の環境が変わってついてけなくなるわ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 20:36:22 bUVPssTo0
成田のこと言ったら、制作発表しても未だ作品という形にできていない型月はどうなるよwwww


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 20:36:29 gyTC.WO.0
未完の話たくさんほっぽらかしてFate商法で何年も引っ張ってるきのこよりマシ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 21:28:16 Z9TQ6d.g0
ちゃんと継続して仕事してるならその1点だけできのこには勝ててるな!
勝っても少しもありがたくねえ…


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 21:59:33 9AC.XQck0
>>224
つかホロウで綺麗に終わったはずなのにドンドン続きとか派生出して
挙げ句の果てには「fate貯金が目減りしていくのを感じてたんです〜〜(><)」だからな

アホとしか言いようがない
もう終われよと願ってんだよこっちは
色々ほったらかしにしてたもんをさっさと作れとよ

まあもうどーでもいーけど
潰れろと


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 22:11:45 Kv.2fwEw0
ちゃんと作品を作り続けているという点は竜騎士以下だからな
ずっっっと出涸らし状態の設定を水のように薄いキャラでかさ増ししてるだけ


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 22:27:33 .cwyK/TY0
同人作品ってなんでこんなに作家やプレーヤーのマナーが悪いの?

コミケとかで出されてるのって信者がキチガイばっかな作品ばかりだね


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 22:46:20 pNrGazeM0
同人作品に限らずコンテンツの規模が大きければそりゃキチガイはよってくるし増えるし目立つよ


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 23:04:32 Ki5Dx1wA0
東方→艦これ→グラブル→FGO

東方以前は何処にいたか知らんが、疫病のようにコンテンツに寄生して
周囲に不快な思いをさせるイナゴの群れ。


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 23:16:46 73dyvbCI0
寄生される前から民度ゴミクズの型月厨とイナゴが合体して最強になったんやな


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 23:26:49 fGsU4VsI0
>>233
年齢層が違ってるから融合と言うのも違うが、メンタルの悪い部分だけは継承したな


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/11(木) 23:54:59 oGvn1dgg0
型月発足以来、製作サイドと信者の低レベルな民度をここまで維持出来てるのはある意味誇って良いと思うわ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 00:02:40 .XyQBygc0
>>235
型月の制作側と世代交代が有るとは言え、元ファンが居なくなって
交代で信者が入ってきて、月姫、SN、EXTRA、ZERO、FGOと信者が募ると
永延と自作品と他作品の間でも亀裂を産む話題を生み出し続けるのは・・・凄い以前に酷すぎると思う

勿論、目が眩んだ信者の責任も有るけど、ここまで型月に嵌る人間を狂わせる奈須と型月の所業は本当・・・
末代まで伝えられて良いと思う。ダーウィン賞ものだわ。


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 00:03:40 iwqTJvDU0
ようつべでカニファンEDのMADがあったから観てた
月姫SNHAzeroまほよらっきょの順でzeroからはファンが描いてるやつ
zero繋げるのはどうかなぁとか思ったけど「コラボってこういうもんだよなぁ」と最終的には感動したわ

今のきのこにはもうこういう各作品に配慮したものは作れないんだろうな
HA関連でのきのこの言葉は好きだったよ
それも全部茶番になったが


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 01:09:04 wVDhB0pU0
まぁSN時代のファンももう30〜40歳くらいで
あと10年ついていけるかっつったらそりゃ無理だ

だから今のうちに10代後半から20代の新規ファンを掴んで
あと10年20年食っていこうってのは企業として当然の判断だと思う

ただ、だからといって過去作を台無しにするのはねーし
そもそもそんなことしないと若いファンを繋ぎ留めれないかっつったら別にそうでもないのが救えない


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 01:23:58 .XyQBygc0
>>238
すまん。思うのだけれども、仮に年齢層が高くなったら
40代50代に成っても繋ぎ止められる作品を出して盛り立てたら、より作品に対する信頼を繋げられるのでは?

古参が金を出してくれる気にすれば、それだけ互いにニーズも解る様になるしウィンウィンだと思う。
つまりガンダムやエヴァの様なロボット作品、怪獣物と云った大人世代でも十分共感や懐かしさを感じる作品を出していくべきだった。

型月は単純に古参を繋ぎ止める、又は古参ファンが将来の投資に成る作品を出す能力が無かっただけよ。要は型月商売は今しか見てない


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 01:29:23 OgD1pccY0
>>238
だが実際は、塩川曰く20〜30代という金払いの良いヲタ層ですらGOに落とす金は吝く、
メインの層は10代

構造として滅茶苦茶歪で、長持ちするような形態じゃない
展開のさせ方諸々の都合もあって、元々ソシャゲというジャンルは質に関係無く
否応なく寿命は短い
他のベースがあった上でのソシャゲ展開ならまだしも、型月の場合最早ソシャゲ以外
外注依存じゃないと何も作れない有様


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 01:31:21 .XyQBygc0
しかもタチ悪いのが、型月の場合
(金儲けの為に、極力労力を減らして、一番金儲けに成る方法に便乗して作品の積み上げたプライド)を

全部責任放棄する所。これに言論統制や信者も付いてくるし、派生作家が失敗したら一切擁護しないんだぞ。ブラック企業ですわぁ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 01:37:07 OgD1pccY0
>>238
あと、SN時代厨房でも今丁度25歳前後。深夜アニメのzeroから入った連中も
当時15歳程度であっても今はもう20歳
その次代を担うメイン層である筈の連中が>>240だから、コンテンツとしての寿命は
案外短い

ソシャゲでこのまま5年10年食っていける積りで型月は居る、という訳でもないのはインタビューからも明らかだし
金儲けるだけ儲けてクリエイター根性も糞も無くトンズラかます気なんだろ


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 02:24:58 8bYhLT720
Fate貯金とか言ってる奴がなんでこんな仕打ちEXTRAにしてんだ
もうこの口座使わねえから全額落としたろとか思ってんのかな


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 04:12:15 xfYtrUso0
EXTELLA2を出すのに口座潰していくのか…
EXTELLA2はぐだが主人公になるのかな?


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 04:45:25 BhjbykMo0
>>244
もう、それで良いんじゃない?
どうせ、アルトリアがガリバーぶっぱすれば全て解決出来るシリーズだし。
あほくさ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 04:46:29 BhjbykMo0
>>245
訂正:カリバー


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 05:43:27 SODlHNPE0
というかfgo始まる前の方が貯金あっただろ
お前ら型月がやらかしすぎてゼロになったがな


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 06:54:22 .Nu3UYR.0
なんだかんだエクステラまではまだ信じてるやつも多かっただろう
貯金も底を尽きかけてる今となってはエクステラ2とかどれだけ売れるのか
一発逆転でゲーム部分が超面白かったらまだわからんけど、まあありえないだろうし
エクステラ2の売上でイナゴじゃない型月の信者の数がはっきりするかな


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 07:18:26 Qq3CfU7o0
>>248
2なんか待たなくても、無印の時点で信者の数なんてはっきり出てるでしょ
初週売上と2週目以降の売上を比べたら見るも無惨よ。しかも信者が大好物な店舗特典を付けてアレは本当に酷い
初週の数だけで勝利宣言してた信者は数字が読めないガキか、骨の髄まで菌糸に冒された可哀想な大人って証明されたようなもん


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 08:29:45 f24PUX9Y0
古参に愛想着かされて、175も夏くらいにとっとと去れ
奈須は自分たちが犯した事の重大さを思いしるがいい
過去作やキャラを犯した罪に抱かれて溺死しろ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 09:13:22 B970cLPs0
エクステラもFGOから獲得したような信者はほぼ買わずにEXCCCの信者が特典目当てに複数買いしたりで支えたようなもんだと思うんだが
その信者もいきなりのネロルートやら玉藻サブ化に葬式してるから2はお先真っ暗


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 09:22:10 gzRH1Zck0
残党も今回のコラボで根こそぎ刈られたろうしな
ZERO全盛できのこの影が薄くなった頃から支えてきた
EXTRAファンを待ち受けていたのはきのこによる蹂躙と
イナゴFGO狂信者による型月アンチ認定とか最高の結末だ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 10:48:09 qSvw4dWg0
テラって新規は買わないだろ…
ゲーム画面からしてクソゲ臭漂ってるし
完璧にファンアイテム…そのファンも脱落したっぽいけど


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 11:24:24 0fCQ8MpY0
安易なエロも大好きな萌豚だから今までなんとも思ってなかったけど
よくよく考えたらfateに求めてるのってそういうのじゃないわ
fateがエロゲで発売されているのはエロよりもあくまでそれを用いた表現が必要だから、とかそういうのを勝手に忖度して
厨二設定と厨二シナリオにどっぷり浸かってた頃と今のfateじゃ別物だ
あの頃のfateをくれ


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 11:45:12 yHDsOqq20
キャス狐が好きだからでテラ買った俺が通りますよ
事前の人気投票で公開された映像がなんか適当な継ぎ接ぎだったから嫌な予感はしてたけど
まさかあそこまでだったとはね
2に期待?できると思うか?


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 14:57:32 0GYHEaPY0
月姫の頃と何もかも真逆の事をやってるのは面白いな


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 14:58:17 0GYHEaPY0
その時の流行りものという点では同じだが


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 15:29:37 1/22cgII0
新しい流行りにの乗って新作で新規を獲得するならそれはそれ
ついて行けなくなった人間は黙って去るだけなんだが……
作者自ら明確に是非を定めた設定まで引っくり返されるでは
さすがにいいかげんにしてくれと言いたくもなる


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 16:47:17 xfCgNnmQ0
>>228
きのこのインタビューでhollowのファンディスクの決定版にして否定ってメッセージが
上手く伝わってないことにショックを受けたとか言ってたが

hollowの直後に新作製作決定!みたいに打ち出したりもせずに
メルブラやアンコ、DEEN版アニメとかやってりゃ
そりゃ伝わる可能性のあったメッセージも伝わらなくなるよって感じたなぁ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 18:31:42 s1Udaqnk0
ホント言い訳ばっかだなコイツ


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 18:34:13 uDPumYY20
今回のクソシナリオで荒れてる自覚はありそうだな
自覚したところで改善は無理だろうが


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 18:43:57 TVR0JqO20
脳内シナリオ前提ならコラボって銘打つ必要ないよね


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 18:51:24 gzRH1Zck0
反省の姿勢皆無だしなwww
もう俺たちの知っていたきのこはどこにもいないんだと魂で実感したわ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 19:03:40 ND1LWWw20
適当に底辺ラノベ作家拾ってきて代わりに立てた方がきのこよりいい仕事しそう


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 19:22:13 PXdepkkA0
もう竹箒で言い訳しないで、旧来のファン切り捨て宣言でもしたらどうだいw
それともアレかな? 万一175がいなくなった時の場合の保険かな??


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 19:25:22 /Ok0HI0Q0
もう本当に死んだ方がいいんじゃないかなこいつ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 19:30:18 a3ROVUio0
>>262
本当これな、CCCコラボとは何なのか
説明もされてない脳内オリルート前提にするのやめろよ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 19:32:33 448/LbV60
>>263
>反省の姿勢皆無だしなwww
>もう俺たちの知っていたきのこはどこにもいないんだと魂で実感したわ

知っていたきのこ、ってのがそもそもいなかったんじゃね?
人間そう簡単に変わらねーよ
今までは信者の贔屓目とかできのこの本性が見えなかった、見ないようにしてただけ
俺からしたら月姫当時から特定のキャラ(琥珀)ばっかやたら贔屓するし
ギャグは寒いしいちいちノリがキモいし
ようやくお前らも気付いたかって感じでしかない


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 20:03:59 e.3ckGhI0
今までアンチの意見に嫌悪感を示してスルーしてきたけど、最近はアンチの意見に共感しまくりなんだよなぁ
洗脳解けた感じだ、きのこマジでくたばれ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 20:17:03 RE7JjEf.0
いい加減設定の後出しや重要な設定を竹箒やマテリアルで補完するのはやめるべきだと思う
前から「きのこは嘘つき」って半ばネタ扱いで言われてきたけど冗談じゃ済まなくなってるし


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 20:18:10 TVR0JqO20
きのこは虚言癖


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 20:18:46 0KrHIV6s0
竹箒読んでると「理屈と軟膏はどこへでも付く」という言葉が思い浮かぶ
理屈をつけるのは(特に創作では)簡単なんだ
その理屈が魅力的かどうかがひたすら重要
ぶっちゃけ今回の設定話くっそつまらないよ那須


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 20:25:03 e/3Xz4M20
>>271
むしろジナコ以下


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 20:26:19 vJpICMCk0
今回のも補足っていうか更に言い訳が増えただけだわ
へーなるほどーとすら思わん


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 20:30:32 0fCQ8MpY0
原作者直々の蛇足生産宣言だぞ震えろ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 20:30:54 TVR0JqO20
ググったら出てきた虚言癖の特徴が完全にきのこで笑う

「目立ちたい、自分に注目してほしい」という心理を持っている
嘘をつくこと自体が癖になっているために、自覚がない
自己正当化のためなら、人を傷つける嘘を平気でつける
話のつじつまが合わなくなっても平気
反省しないので、自己改善は望めない


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 20:33:38 8eEELQL.0
竜騎士07の後を追うつもりかな?
いや新作出してる竜ちゃんの方がまだ偉いか


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 20:38:42 /C6LCYtM0
何度も言われてるけど定期的に新しい作品作ってる分竜騎士のがまし

CCCコラボの為にFGOを始めたと言っても過言ではない→別にCCCコラボのためではない
もう虚言というか何言ってるかわかんなくなってるんじゃないか
僅か二行で言ってること違うんだぞ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 20:39:40 448/LbV60
>>270
それを同人時代からずーーっと繰り返してきたけど
もうやめるべきだよな
マテリアルやら竹箒やらはよ

だって設定に意味ねーじゃん
すぐ無かったことにしたりひっくり返すんだからよ
型月の設定とかゴミよゴミ
緻密な設定() バカジャネーノ


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 20:46:02 ktJNNjd20
昔出した作品を軸に商品展開していく時に整合性取ったり後続の作品との兼ね合いで設定が変わるのはある程度しょうがないよ

きのこは昔の設定ぶっ壊したのに新しい設定が今まで以上に穴だらけとか
並行世界だからーifだからーでやりたい放題やった後に設定輸入したり改変したりでめちゃくちゃ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 20:47:04 r.vCkjJg0
いやすげーわ
要らないことはしっかり宣言するのに、オマケのように出してきた内容は説明不足といらないことと矛盾のカオスで真面目に読むと頭おかしくなってくるレベルの言い訳三昧
こんな自分でシナリオライター失格ですと主張するが如きの黒歴史曝すより恥ずかしい中身よくぬけぬけと載せられたもんだわ
その厚顔さと恥知らず振りに引く
筆折れば?


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 20:52:14 vJpICMCk0
整合性のために設定変わるってレベルじゃねぇからなぁ・・・


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 21:17:45 kSw9txkY0
今まで虚言癖って悪口みたいな感じで言ってたけどCCCのため→CCCのためじゃないの流れでちょっとまじで頭の病気の類なんじゃないかと心配になったわ
オッサンもう脳味噌寿命なんじゃねーの


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 21:25:57 IbXdLmD20
ガチャ確率こそえげつないが基本無料だからとGOではやらかしてもそこそこ目は瞑れたが今回のCCCイベントのために→別にそういう訳ではないは閉口した
シナリオが賛否両論で手放しで喜ばれなかったから言い訳したんじゃないかこいつ
黙ってりゃ荒れることもないのにこいつ外圧塩川並のアホか


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 22:10:12 uypetBnU0
奈須きのこってガチで脳に障害あるんじゃね?
すぐ自分で言ったこと忘れるし
すぐ自分で作った設定忘れるし
わざとやってるにしてもそれはそれで性格悪いな


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 22:46:08 ueReA.M20
悪人ではあるが悪党ではない、外道であるが非道ではない
とか
効かないとは言ったが無効化とは言ってない
とか、

は?ってなる言い回しが多い人だとは思ってたが
ここにきて炸裂したなぁと思った

CCCのため→CCCのためじゃないは、これ何がしたくてこんなこと言って
何を撤回したくてこんな取り消ししたのか全くわからん
いやマジで何がしたかったの


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 22:55:17 /C6LCYtM0
CCCコラボのためじゃないはそういう言葉遊びでもないから本気でわからない
きのこ本気で病気か何かなのかと思うくらいにはおかしい


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 23:01:50 OgD1pccY0
>>285
CCCで言えば

神話礼装を解放した鯖すら法力で拘束したりパッションリップを強制的に追い返す
アンデルセンをレベル45になるまで鍛え上げる、強力な戦闘力の持ち主殺生院キアラ

きのこ「キアラには戦闘力は無いんすよ」


本当に鳥頭かコイツという


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 23:04:14 vJpICMCk0
竹箒に「CCCイベントのためにFGOをはじめたといっても過言ではない」って書いておいて
同じ竹箒で「とあるインタビューでそう言ったが」って言い出したのも相当やばいと思う


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 23:06:10 HXOKONcQ0
去年の今頃は神の如くこいつを信仰していたのが信じられない
全てを茶番にされた


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 23:07:43 RE7JjEf.0
もうちょっと酷すぎて極限状態でコラボシナリオかいたのかと思ってる
そこら辺どうなのさきのこ…


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 23:08:42 OgD1pccY0
>>290
zeroで地味だが大切な設定周りを尽く他人にぶん投げて破壊し出した時点で
俺は見限り始めてたわ
ここまで酷くなかった4年前くらいまではまだシリーズを愛好していたが


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 23:10:15 448/LbV60
Zeroが出た時点でおれはさんざん「いやおかしいだろ、俺は虚淵とやらの書いたfateじゃなくきのこの書いたfateが読みたいんだよ」と説いたが
お前らは俺をキチガイアンチ扱いして聞く耳を持たずZeroをマンセーしていた


その結果がこれだ


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 23:11:24 qSvw4dWg0
お気に入りのキャラはキレイで良い扱いする癖に
サンドバックキャラはとことん煽るのが大嫌い
FGOの6章大嫌いですわ
何が尊い…泣けるだw


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 23:12:10 RE7JjEf.0
うろ覚えですまんがそのzeroも最近
違う時間軸扱いされてなかったっけ
違う時間軸設定を何度も免罪符代わりにするのもどうかと思うわ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 23:22:00 yHDsOqq20
1章のシナリオ群すら「お祭りゲー」認定で茶番にするとは恐れ入った
今現在以外は本当にどうでもいいんだなこの毒キノコ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 23:22:48 yHDsOqq20
1章じゃねえ1部だ
ごめん


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 23:22:53 zufvNLZY0
虚言癖で調べると特徴がほとんど当てはまってて草生えますよ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 23:23:46 OgD1pccY0
>>294
良い扱いの場合も、倫理観諸々の線引きが全く出来てないから
村人を冷酷に見放す糞ヤンキーマルタみたいなふざけた描写をギャグの積りでやらかすという


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 23:25:03 .XyQBygc0
>>293
うーん・・・ZEROを良作駄作だと思わず淡々と見ていた派なのだが
今思うと、奈須きのこ含む型月は楽をして稼ぎたかったから他のライターに任せる事が多くなったんじゃないかな?
当時から批判や一部のキャラ上げや士郎嫌いを理由に、他の作家に執筆を任せれば自分が批難を受ける事が無い。

だから自分で執筆や責任を受ける事を極力減らす事で、当時からの微々たる批判を回避する事が出来る
それが、FGOによって幾らでも稼げる事で本格的に楽を覚えてしまったから自分が書いた所で勝手に持ち上げられるだろうと勘違いしたんだと思う。

要は最初から、一部の作品が飛ぶように売れれば他の作家に任せて、自分は他の所へ逃げるつもりだったんじゃないかな?


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 23:43:01 OgD1pccY0
>>300
zeroの描写に合わせて
「型月世界の魔術師は魔術に絶対的な自信を持って依存する訳でなく
科学の有用性も認めているし、進んで使おうともする」
「時計塔は研究基地外の集う魔窟」
この辺の特色と言えたものを平然と捨てた時点で、コイツ色々終わってるなと正直思ったわ


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 23:48:21 448/LbV60
蓋を開けてみればただの大学だった時計塔wwwww


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 23:52:51 .XyQBygc0
>>301
何か、奈須だけじゃなくて武内の入れ知恵も入ってる気もしますよね。
元ファンの4年前のブログ記事を読んで思ったのが、「奈須の真似をして売れるFateの続編や派生作をファンに買わせる」事で
Fateが売れ続ける可能性が有るか実験する。そして、派生作が売れれば原作設定も派生に合わせれば良いと。

もしも仮に設定や内容の矛盾点を突っ込まれたら、派生作家に全ての責任を押し付ける事で
奈須や武内は責任を追及されず、Fateと言う作品が売れた事実だけを守る事が出来ると。一部の作品を飛ぶ様に買ってくれるファンや信者を利用する事で
原作者は何食わぬ顔で静観出来る。信者が褒めてくれれば自分は大将で居られる。

でも、この行動には穴が有る。Fateと言う作品を十分に監修せず明らかに金儲けの為としか作品を見てないとバレてしまう事。現にそれが起きてる


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 23:55:07 krlT41Lg0
FGOの場合グッドスマイルだかでチョロイン首謀者だと露呈してしまってるし


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 23:56:40 OgD1pccY0
>>302
昔「隣の研究室が何の研究やってるかすら知らないのがデフォ」
今「普通に研究成果の発表会とかやってます。特許として金とることすらしません」


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 23:57:43 OgD1pccY0
>>303
派生に合わせて元がねじ曲がっていく
ってUBWアニメと称したzero2がまさにそうだったな


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/12(金) 23:58:37 3Eju9Lyg0
>>286
ちゃんと説明してたじゃん
正確にはCCCの為ではなく終わってしまった物語全般のヒロインのその後のIFを書くためにFGOを始めたと
つまり過去作品のヒロイン達がぐだおハーレムに入るというIFをこれからもバンバン描いていくからよろしくな!ってことですな


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 00:09:48 m.rTMHqI0
信者の色眼鏡無しで月姫、SN、空を読み返すと、何でこんな自慰駄文を面白いと思ってたのか本気で謎
こんな物を恥ずかし気もなく友人に薦めてた学生時代の俺は心底阿保だったんだろうな


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 00:12:50 TcnVeGxA0
いつまでたっても文章上達しないしな


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 00:17:04 .yo8i4I.0
CCCの頃から胡散臭さがあったけど、馬脚を現したなって感じ
まぁ周知されて逆によかったかも


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 00:31:50 o0pOrpUs0
>>306
そう、だから仮に月姫や空の境界がFateを越える売上を獲得していたら
「月姫」や「空の境界」を(主軸)にして「Fate」の納期や新作を10年以上引き伸ばしていた可能性も有るしFateを弄り倒してたかもしれない
現にフォウやキャスリバーグはFGOに合わせて月姫のプライミッツマーダーに成った。

と言う事は、死徒二十七祖も「Fate」が売れずに月姫が飛ぶ様に売れた場合に対応できる為に設定だけ出したんだと思う。
魔法使いの夜も燈子が空の境界の登場人物なのも他の作品で登場させる事で人気を獲得する気だったのかもね、そして派生作家を用意する事で
奈須本人は責任を問われない体制を作る。徹底的に責任回避をする。これなら型月が平行世界や剪定現象に凄い拘るのに説明が付くし責任転嫁も納得出来る

正直EXTRAも新納Pのアイディアに少し自分のアイディアを書き足しただけじゃないかな・・・と若干思ってる


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 00:41:53 S3nPX21Q0
>>311
と言うか、設定だけ思いつくけどそれを物語に落とし込めない
設定と作中描写が噛み合ってない
なんてのは厨二の妄想ノートにありがちな現象だから、商業戦略として
先を多少見据えて先出ししておいた、なんて高尚なものですらないと思うぞ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 00:42:13 o0pOrpUs0
まぁ、要は「FGO」に全ての型月作品の要素を収束させるって事は、「月姫や空の境界がFateより売れても同じ現象が起こる」って事ね

奈須と武内は個別の作品が大事じゃなくて、作品が売れればそれに全て金儲けの為に収束優先していくのが大事。


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 01:18:14 LJriCtbw0
同一世界観なのだから互いの作品に出演したり作中の出来事の影響が別シリーズでも描写されるのはそれはそれで面白くなりうるんだけど
そういうわけじゃなくて別作品の元々の話をぶった切って1箇所にまとめようとするのはどうなの
それで設定もしっちゃかめっちゃかじゃあね
設定が凝ってるのが売りだったんじゃないですかね型月世界観


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 02:03:52 p7dljQ3k0
記憶障害者奈須きのこは今日も明日も違うことを言う


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 02:47:29 S5sYZ6iE0
型月の設定がズレてきたら「違う世界線だー」と言う奴らはFGO信者か盲信する型月信者か
考えたら伏線があったよなFate/Zeroの違う世界線がコレ
俺達のアンチスレはきのこのFGOが続く限り終わんないよな
売り上げと甘やかす信者達がいるからFGOが終わる気配すらない
下手すりゃ2部が終わっても月姫リメイクや魔法使いの夜(とっくに諦めているが)なんて出ないわな


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 02:48:52 S3nPX21Q0
出たところでこの有様じゃゴミみたいな質にしかならないから、
むしろ出ない方がまだ綺麗な想い出として残る可能性も幾らか残ってるだろう


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 05:24:58 ln4iDKOE0
CCCコラボクリアしたけどもうヒロインやオッサンが主人公の為に自己犠牲すりゃ感動する展開ワンパタすぎて飽きたんですけどー
イリヤ尊い(笑)BBちゃん尊い(笑)マシュ尊い(笑)ロマニ尊い(笑)メルト尊い(笑)


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 06:30:41 2HlMFHgM0
絶対ないと分かってた追加イリヤ√ないことが此処に来て仇になるとはな
サブヒロイン全員救う()ことが竹箒で確定したからSNイリヤや下手すりゃさっちんもFGO使用に改造されてぐだのカキタレかよ
トチ狂ってるな冗談じゃなく
つうかメインヒロイン達も既に普通に食ってるじゃねえかホラ吹きがよ


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 06:58:36 7pQ8lyzA0
救済ネタ使うなら弓王も嫁王も槍玉藻もいらなかったよな
それとも彼女たちは救われてなかったとでも?ぶっちゃけ金稼ぎにデレデレさせますの方がわかりやすいのに
救済なんて言い出すから気持ち悪いわ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 07:07:01 p7dljQ3k0
いいから早く筆折って自害すんだよ毒きのこ

モタモタすんなよあくしろよ


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 09:28:18 bhiFqA460
よくエクステラを讃えよみたいなことを言う信者を見るんだが業者かなんかだろうか


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 09:53:26 MXCtEcrU0
皮肉なのかもしれない


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 09:59:51 bhiFqA460
>>323
エクステラは良ゲーできのこのシナリオも良作、文句言ってる奴は云々と悪し様に扱き下ろしてるから皮肉の線はない
シナリオが駄目すぎて期待されてなかったゲーム部分が評価されるレベルのエクステラをよくそこまで持ち上げられると思う


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 10:06:02 o0pOrpUs0
そういやこの人、UBWufoアニメツイッターで桜の声優を、さん付けせずに下屋と呼んでた書き込みを見た記憶が有るんだけど・・・

もしかして現実で嫁いだ声優のキャラをゲームなら俺の物に出来る、式も桜も凛もイリヤも。とか考えてない?
随分と式の声優にも入れ込んでるみたいだし、推測当たってたら酷いモラル&セクハラに当たると思うんだけど、酷ないか


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 11:14:54 r3sftuGs0
選んだヒロイン以外とのルートは消えるべきと言ったきのこはもういないのか、そうか
全員救える主人公が書けるようになったんですね……


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 11:16:42 Nt12TSqA0
シナリオが駄目で具体的な部分を教えて欲しい
それを信者達に説明しようが企業としての売り上げだのって言うんだよな


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 12:06:02 oQhNDPZ.0
作者の個人ブログを読む前提で作られた商業作品っつうのがもうおかしいんだよな
裏話とかじゃなくがっつり本編に絡んでる前記弾だし


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 12:33:46 hFBQzDIA0
>>311
釈迦の扱いがキアラに負ける程度に変わったこと考えると本当にあそこら辺の設定にはノータッチだったんだろうな


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 12:51:44 hLvmRv0g0
>>325
キャラクター(声優)が自分に好き好き言ってるかのようにしたかったんじゃないかとすら


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 13:10:41 vpHgNayI0
下手に喋ると信者が寄ってきてボッコボコにしてくるからこういうところがあってよかった…
新宿まではなんとか楽しんでたけど、明治維新から疑問符が湧いてCCCコラボで熱病からやっと覚めることができた様な気がする
ロマンのことも最後の舞台装置以上の役目はないんじゃないかと思い出してから周りのロマン人気についていけなかったし、過剰なまでの限りある命の讃美がどうにも受け入れられなかった
こんなこと言うと普通は信者に粛清されるから、キアラとセラフィックス職員を笑えないなって思う


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 13:32:10 1wsxukbU0
ロマンは十何年も1人であらゆる努力をし続けてたならその頑張ってた部分を描写しろよと
特に本人も周囲も一医療スタッフに過ぎなかったって言ってるし具体的にどんな努力をしてどんな失敗をしての部分が一番大事だろ
影で頑張ってました、終わり
じゃ事の重大さも絶望感も薄っぺらいんだよ


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 14:13:28 /seQWHck0
もうあんまり覚えてないけどロマンって下っ端がたまたま一人生き残って頑張るキャラじゃなかったっけ?


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 14:19:23 hFBQzDIA0
ネタバレするとあいつソロモン


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 14:38:10 /seQWHck0
へー
六章で投げたからやたら持ち上げられてるの謎だったが一応理由付けはあったのか


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 15:00:56 dAsGKEwY0
一生お祭りやってろクソきのこ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 15:40:50 /hzTp3xc0
きのこが「いつまでも祭りばっかやっててどうする」ということに気づくのは果たしていつか
周りもどうにか気づかせないようにして商売続けたいだろうし


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 15:58:15 J.Py54cU0
集大成だ言ったり事細かな上書き設定つけまくったりしてるくせに
何がお祭りだよ笑えねえわ


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 16:32:32 886N0rn20
お祭り(煤払い)ーーどんどん燃やしていくスタイル


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 16:46:20 TcnVeGxA0
在庫一掃する閉店セールかな?


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 17:04:06 NIG4mwTM0
売るりん!売る凛!Fate売るのねん!
現金たくさんないと将来がこわいもんね〜
っていう


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 17:07:32 4xnXVnSk0
>>341
しかしその売り上げの大半というか9割くらいはケツ持ちヤクザに持ってかれるという
ネット上では過去作からの不満、そして海外からまだボヤだけど火種になりかねない人種差別表現と
見捨てられて何も残らないフラグは立っちゃってるね


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 17:12:51 SgDGATzEO
>>337
お祭り(fgo)をやれば、
周り(信者)が金(課金)を出してくれるんだから、
もう夢から覚めないんじゃね。
なお、スタッフ(他ライター)を蔑ろ、不始末(やばい設定)で、
fgoが終わった後が楽しみだけど。


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 18:27:34 LJriCtbw0
まぁお金大好き企業型月はfgoで現時点で一生遊んで暮らせる金が手に入っただろうし
こっから1年も経たずに畳むことになってもダメージは無いだろうな
自己顕示欲の塊さんがそれで我慢できるか、って言ったらそれは知らんが


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 18:30:49 nhvmCXvk0
いざとなったら派生出しまくってコケにしてたSNセイバー、ランサー、加えてエミヤを本編シナリオに登場させて延命図るだろうな


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 18:33:39 VVeYcufU0
自己犠牲するぞ!するぞ!


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 18:34:40 oQhNDPZ.0
fgo終わったら型月畳むつもりなんじゃないの
枯れすぎててもうまともな新作作れないだろ
つうかクリエイターで45歳くらいは劣化する人もいるが新人育成に回ったりまだまだ新作作る人も
両者いそうな年頃だけどきのこはどっちも無理だねめてお飼い殺しだし十年怠けてただけ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 18:59:04 Jwtp1Htg0
2部が終わっても本当に終わるんですかね?
それFGOが終わって型月自体終わるとしたら月姫リメイク詐欺になりますがね


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 19:14:28 65afpby.0
いやもう月リメとかいらんよ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 19:55:45 S3nPX21Q0
想い出を穢すゴミを所望するとは随分なマゾですね


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 20:05:45 /FqyO7HM0
>>348
きのこが働かず外部ライターを雇いまくるだけ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 20:10:51 Jwtp1Htg0
そもそも型月の作品は全部同じという認識が信者達にあると思うの
FGOは明らかな違う世界線なのにCCCとごちゃ混ぜにしてんだよ
FGOとCCCが別作品だと言う事に気づけ
だからこそのコラボだろ?


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 20:12:41 Yl6ORvPM0
型月がFGOで稼いだとはいえアニプレにだいぶ持っていかれてるというね


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 20:52:45 yAI63bTI0
型月が型月はって言うけど、きのこや社長はいいとして他にも社員いるよね
そこまで全員遊んで暮らせるの?という疑問が


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 20:54:26 hFBQzDIA0
って言ってもあそこ社員十人もいるか怪しくないか


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 21:06:10 oQhNDPZ.0
wiki確認してきたけど16人
全員正社員でサラリーマンの生涯年収が3億2000万(大卒)の仮定で計算したら
大体60億くらい稼いでたら社員全員安泰かな
ただ型月ずっとゲームもろくに作らず何やってんのか気になる
税金対策でもいいからめておに何かとやらしてやれよ


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 21:07:14 hFBQzDIA0
そんなにいるのか……絶対遊び呆けてるだけなのに……


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 21:17:26 ZokegQiY0
書いてる側もすでに飽きてきてるんだろうなと思う
創作意欲が湧かなくなると本当に書けないし興味も起きない
対してFGOなら鯖に自己犠牲させてぐだよいしょパターンで楽に書ける


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 21:29:50 DG8f14i20
>>352
キャラそのままもって来たり記憶持ち越したり原因型月側では


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 21:36:06 kZG5A5HI0
無数のパラレルワールドのせいで頭おかしくなる……
キシュア爺さんの整理している頭が凄いよな
妄想に過ぎないが東出や桜井のTwitterときのこの言い訳の日記を誰でもいいマジで改竄してくれよ


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 22:18:45 sCMl.TSs0
FGO運営をほぼDWに丸投げしてるであろう現状
型月社員がなにをしてるかはたしかに気になる
どうも演出なんかの指南をDWにしてるらしいが


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 22:21:57 hFBQzDIA0
出来たとしてもADVで一部の絵の差分程度だろうにそれで演出の指南か……DWとの仲が険悪という噂もあながち嘘じゃなさそう


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 22:36:47 HeXsDUto0
昔から働かないじゃん型月
FGO始まってからのほうが働いてるんじゃね?


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/13(土) 22:44:22 /FqyO7HM0
アニプレに働かされてるんじゃね? 正直誰かいたか都合がいい時しか公開しねえから疑念だらけだが


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 00:16:35 8fNNtjD60
週5で月姫リメイク作ってるとかいう大嘘を言ったことがあるらしいが
ソースは何処だろうか
本当にそのペースで作ってて10年かかっても完成しないとか
どんな超大作やねん


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 00:33:40 i/6//pzo0
週5文字だろ


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 00:49:35 pC2L.jmY0
きのこは文字数もよく自慢してるけど、同じ単語を漢字、平仮名、片仮名で数十回と連呼したり、無駄な上に誤用の修飾語や造語、完全に間違った解釈の専門用語にくど過ぎる言い回しで嵩増ししてるだけだよな
あと筆の遅さできのこは冨樫と比べられること多いが、何で恥ずかし気もなく遥かに格上な相手と比べるんだ?話の好き嫌いは別にして、レベルで言ったら素人とプロを比べてるんだぞ


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 01:33:25 MPuGie9w0
タマモキャットのフレンズ発言、パロディ元のけものフレンズの原案者が
パロディやメタ、時事ネタは笑いとりやすいけど時間が経つと腐るから排除した
って言ってるあたり、これパロってんのはなんかの皮肉か挑戦状かなって思った
実際には単にもう文が書けなくなってるだけなのだろうけれど


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 01:34:37 zxZ1oS0I0
文字数を無闇に増やして締切破るより、決まった文字数や枚数で起承転結きっちり纏めて書いて締切守る方が遥かに難しいのにな
恥ずかしく思うことであって自慢することじゃねえぞ奈須


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 01:51:00 ZsAx3hAIO
そもそも、語数制限を遵守しない時点で、
下手したら弾かれるだろうにな。
語数制限も締め切りも遵守しないで、
頑張ったから誉めて!は、通用しないわ。


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 02:10:35 .wkoLfZE0
>>365
もう完成してるんじゃね?
出すタイミングを社長が考えているだけだろ


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 04:57:48 wQZfdJqU0
だったら僅かでも続報あるでしょ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 05:14:36 N4ATPqPA0
>FGOは神の領域
否定する輩は信仰心のないゴミ
>今でもsn厨とzero厨の低レベルな争いってあるんですかねえ?
どっちも同レベルのゴミじゃん
FGOが最強っしょ

最近FGO信者達が非常識極まりない発言攻撃で邪魔臭いわ
FGOサービスが始まってから完全な害悪と化しているし
見下し発言が多いからとても大人とは思えないが
こいつらのIDをハッキングして個人情報を流出してもらいたい


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 05:23:12 7lWah5Fc0
FGO信者がなんで旧作ファンがキレてるのかわかんねーやー
言いながら愚痴ってる旧作ファン攻撃してるのが草生える
放置できてねえ時点で問題点わかってんだろ


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 05:32:25 aReuFnzM0
>>373
最近こういったコメで他のサイトを荒らしているからな
にっしょんじゃねぇんだよ
蠅のFGO信者共マジで失せろ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 06:34:07 neUSdR8w0
重篤な信者の巣窟であるこの型月板で、教祖のアンチスレ立ってることに衝撃を受けてる
10年前からあるこの板で教祖のアンチスレが立ったことなどまずなかった
それがこの短期間で3スレ以上消費してることでもFGOがどれだけ異常なのかわかる


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 06:53:53 tue5MUIM0
だってきのこがキャラ改悪ばっかりするのに不満は許しませんな空気だからね
好き勝手すれば嫌がるのも当然いるから
定期的にガスは抜いてやればよいのに批判する奴を追い詰めるからこうなる


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 07:23:40 cX6kC2e60
>>367
富樫は単行本一冊出しただけでアレだもの、働いてる時は週刊ペースも守ってたし
その気になったらワンピの王座も揺るがしかねない。過去作で食ってるきのことはモノが違う。


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 07:35:17 K9z7RK9s0
その気になったらワンピも倒せるは流石に草しか生えないからやめろ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 09:38:13 XzyS4mfk0
SNや月姫の時点で言い訳やハードル下げ繰り返してるのにそりゃちょっと傲慢過ぎな〜い?


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 11:36:09 dWaAmoVI0
富樫は確かに天才だけど、才能としては尾田も同等に天才だと思うし
かつ常時モチベーションも保てる尾田が長ずるのは当然といえば当然
継続は力なり、には一端の真実があると思う

(表立っては)たまにヤル気出すだけでも一線級のレベル保てる富樫が
例外としても、そこまでの才能のなかったきのこが継続して技術を磨く
努力も怠ればご覧の有様にはなるよね……


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 12:04:17 vLCpRfIo0
ぶっちゃけ現状のワンピはかなり全盛期より劣化したと思ってるが、
それにしたって作家としての姿勢諸々は奈須より下ってことは流石に無いし、
全盛期同士の比較じゃ話にもならんわ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 12:05:20 VLun2eAU0
>>381
その二人はバックに大企業ついてる事とそれ自体が持ってる何十年分ものノウハウの有無も大きいわ。
ぶっちゃけ調子悪い時のゴーストライターも質の良いアシスタントもよりどりみどりやろ。そいつら。
大企業パワーで内情が表に出る事もないし。

それでも休んでるのが富樫だが。


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 12:15:41 q0WoUAiA0
というかそもそもきのこは信者以外相手に仕事出来ないでしょ
能力はもちろん428で叩かれてからサル山の大将になっちゃう豆腐っぷりじゃ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 12:43:41 d2dhOGVI0
428ってカナンを思い出すが何で叩かれていたのか思い出せないな
あの時は小学生だったから黒歴史だけど懐かしい気がする


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 12:52:21 hsMiuMC.0
>>385
実写ドラマ見てたらいきなりきのこ独特の厨二病ライトノベル展開が始まったから叩かれたんだよ


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 13:15:25 vLCpRfIo0
ぶっちゃけその場の勢いで誤魔化してるだけ
専門用語っぽいもの混じった長文駄文書かれると、何か高尚な文献読んでる錯覚起こす奴
そういう中高生向けとは言えるかも知れないが所詮何言いたいのかまとまってない駄文だから
それを突如展開されたらそら袋にされるわ
ちゃんとその作品のジャンル考えて文章練れっての。どちらかと言えば社会派ドラマ寄りな代物でラノベ感モロに出すんじゃねえよ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 13:17:20 0CdCSfT.0
ここで書く事じゃ無いかもしれないが改めて、
FGO及びDWについて明らかに問題が有るにも関わらず、擁護更に他作品他ゲーム印象操作と
他作品との執拗なコラボ要求そして、全く関係のない作品のスレや話題で唐突にFGOや型月に関する話題をする輩が物凄く鬱陶しいので

ディライト及び型月の企業運用、ガチャ確率操作、声優特定アカウントの限定ガチャカードを数分で限界突破などカード合わせ等不正が疑われる
あらゆる角度から調査してもらう様に消費者庁とCESAと会社について法律機関に依頼しました。

今まで型月及び過去作品の事を好きだった人には大変悪いけれど無理、我慢出来ない。迷惑な信者を過去現在まで量産し
作品その他ユーザーを10年以上多岐に渡って振り回し迷惑を掛けたTYPE-MOONには一度然るべき処置を取って欲しい。本気で言ってるよ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 13:19:14 NZ4hLryY0
傑作の中の唯一の汚点


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 13:19:28 KOeEUMxg0
>>388
お疲れ様です。
いや、むしろありがとうかな。


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 13:26:29 DTqwDM8M0
>今まで型月及び過去作品の事を好きだった人

そういう人らはむしろこのスレやGOアンチスレにいるか立ち去ってるから無問題よ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 13:29:40 vLCpRfIo0
>>388
そこまで動くことがこちとら出来ないもんでな
むしろ代行してくれて有難いわ
俺らとしてもこんな見る影も無くなった会社潰れてくれて構わないから気にするな


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 13:39:52 A.4N0GNw0
ガチャが渋いとか言うとグラブルとかデレステよりマシ!とか
すぐ他を引き合いに出して擁護してくるからなあ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 13:41:28 RJYH30rM0
天井もサプチケも無いのによく他よりマシとか言えるよね


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 13:42:15 RbfoU1ZQ0
最高レア1%でそこから目当て引くのにさらに再抽選とか他のソシャゲでもなかなかないだろこんなクソい確率
エロソシャゲならともかく


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 13:44:51 NRuFzwMk0
428で叩かれてたの懐かしいなー
いきなり厨二になるから混乱するわな
案の定合わないって叩かれたし


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 13:58:23 DTqwDM8M0
>>393
サプチケスカチケある分こっちのクズガチャよりも何万倍もマシなんだよな


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 14:44:24 zw03hay60
428は橘さんとかタマとかの印象的なシーンやEDが今でも思い出せるけど
カナンはひたすら輸送列車でドンパチしてたような記憶しかない


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 15:26:27 fYtp4DsU0
カナンは政治と中二病の能力をごちゃ混ぜたアニメとしか覚えていないわ
結局あれは百合だったのかテーマ性があまり分からなくてポカンだった
アクションだけ凄かったのは今でも覚えてる


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 15:49:36 MPuGie9w0
ガチャ自体がクソだと言い続けてる身からすりゃグラブルやデレステのガチャと比較してどっちがいいとかは実際のところどうでも良くて
ゴミと比べてマシだから良いなんて主張が擁護として使えると思ってるところが頭ハッピーセットかよって思うわ
まぁ、生ゴミより食えるから三つ星だと思える人種なら人生楽しいことに満ち溢れてて少し羨ましくもあるよ


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 16:58:56 fYtp4DsU0
>>388
これを機にFGOのサービス強制終了とまで行かなくても売り上げ下がりやFGO信者達の発狂効果は見込める


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 17:09:02 yd3f4o5E0
公的機関って実際に腰上げて動き始めるまでが大変ってイメージあるけどどうなんだろ
何件も通報あれば動かざるを得ないだろうから傍観してないで言うべきかね


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 17:20:37 MPuGie9w0
グラブルのときは動いたしコンプガチャのときも動いたよ、とだけ


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 18:34:48 hhldK9WQ0
あの騒動見てたけど、ちゃんとした文章で訴えればおk
消費者庁は通報件数が多くないと動かないってさ
去年の夏に政府もいい加減にしろ的な釘刺ししたみたいだけど
FGOが法制定するようなトドメになりゃいいけどな


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 18:40:48 b1J2xHYg0
屑が破滅するときは周りを巻き込んでしまうのがよくあるけど
最小限の被害で収まるといいな


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 18:46:10 RbfoU1ZQ0
ガチャに関しては最大限周りを巻き込んで盛大にクラッシュしてくれた方が掃除できていい


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 20:01:27 NRuFzwMk0
FGO終わって細々と月姫リメイクとか
出して懐古信者を喜ばせてくれたらいいね


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 20:05:04 DTqwDM8M0
☆5アルクェイドのためにリメイク頑張るみたいなクソ発言したのに
んなこと出来るわけない
喜ぶのは特徴も何もなくなった量産型セイバー顔アルク見て喜ぶ脳死信者くらいだろ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 20:09:34 VW18C5xc0
アルクェイドもぐだ様が笑顔にしてくれるから心配するな


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 20:09:51 YFJIFkwI0
>>407
だからなんでいまだに月姫リメイク出しときゃ信者が喜ぶみたいなクソお花畑な思考できるのバカは?
もう出すなつってんだよ

10年待たされた結果が
「ソシャゲでガチャ回させるために月姫リメイクだそーっと!だってぼくだってSSRアルクェイドがみたいものwww」

死ねよ、としか


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 20:11:58 NRuFzwMk0
>>410
そんなにキレる事かね?


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 20:32:50 RbfoU1ZQ0
>>410>>411のどっちの方が共感出来るかと言われると>>410の方が共感できる
もう出すなそっとしとけ二度と触れるな


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 20:35:13 /3WLxw6U0
>>411
バカなこと言っといてキレられたくないなら
二度とここに書き込むな
イライラしてんだよみんな


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 20:37:04 kkVA1Nl.0
しょうがないよバカなんだもん


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 20:40:32 NRuFzwMk0
きのこ嫌いだからこれからも書き込むわ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 20:41:39 RceQxO5.0
できれば士郎も忘れていて欲しかったがこの有様なので
せめて志貴だけはそっとしておいて欲しい


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 20:43:39 kkVA1Nl.0
>>416
今回のコラボのザビの扱い見るにそれだけは安心していいと思うぞ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 20:54:42 RceQxO5.0
遠野の方は心配してないんだけど、七夜の方が正直心配で……


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 21:32:26 j7gSEboU0
ほんそれ
既に七夜の扱い色々あれなとこあるからなぁ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 22:00:41 vLCpRfIo0
ぐだやかつてザビだった岸波だのの気色悪いキモヲタ成分とぽえまー気質が魔融合した
ものっそい気持ち悪いキャラ化しそう


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 22:38:59 5VflEEO.0
>>418
きのこなら七夜を鯖化させるなんてお手のものやで


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 22:45:01 RbfoU1ZQ0
七夜を踏み台にして白レン鯖化じゃないの
グッドスマイル(笑)


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/14(日) 22:58:41 WZUAo1zk0
FGOのための月姫リメイク発言でもう完全に終わったよね
発表から約9年経ってこんな仕打ちを受けて怒らないファンがいるとでも?


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 00:03:16 IoQWzzEo0
>>385
あと428本編のラスボスがすっきりしない形で生き残った原因ってのもある>カナン
カナンのアニメに引き継がれたからな、なおそこでも片腕なくしただけで生きている
そりゃ428ファンからすれば嫌だろう、同じことされたら型月厨()も確実にブチギレている


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 01:14:43 Y1IfyiQc0
twitterの愚痴垢でもチラホラ聞くんだけど
fgo以降の鯖の英雄に対する敬意もないし既存の鯖も公式が率先して弄るせいで他のみんなもそういう風に弄る
で、こういうの好きじゃないなと言ったら囲んで棒で叩いてくる
まさにいじめの構図と同じだよね
なーにがオタクだよガワが違うだけでただのDQNじゃねーか
東方でも艦これでもモバマスでも似たようなことあったけど公式は基本触れてこなかったし信者間でも自浄作用働いてそういうネタはかなり廃れたよ
でもこっちはきのこが率先して取り入れるから自浄作用も働かねえ
作者が直々にキャラを壊して貶めていくなんて正気の沙汰じゃない


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 02:00:39 .m0sSX7Q0
伝奇モノの素材に出来そうなものどんどん使い潰してるから、
新作作る気ないのはよく分かる。


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 03:14:11 M5g1umuM0
つかオリジナルのキャラクターでやるなら不快だけどまだわかる
膨大な数の偉人英雄の名前や背景を使ってここまで酷い弄りが出来る神経がわからん
そう言ったものが許されるのは本当に同人までだって
日陰でコソコソやってろよ


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 03:17:51 Cimf7nEk0
もう十分稼いだだろ毒きのこ?
もうお前いらんからさっさと筆折って氏ね


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 03:49:47 3wZ.ZtyY0
>>365
遅レスだし自決してそうだが週5月姫発言は竹箒だよ
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201401.html


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 04:40:33 YM.m8Xtk0
>>425
ここまで信者たちの自浄作用が働かないコンテンツは初めて見たぞ
艦これはある意味FATEよりも難しい題材を扱っているのに


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 04:48:15 aGR2vlBg0
>>427
ほんとこれ
disりをギャグだから〜とか言い訳してるけどFGO始まってから加速度的にひどくなってガチで不快
はやくFGOごと消えてくれ


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 07:08:29 GwaD3GfI0
>>424
型月厨なら更に好い人設定やら可哀想な人設定ついても、予想を裏切られた!流石きのこ!って喜ぶだろ
実際今までそうして無条件で甘やかしてきたから、きのこ作品はキモくて寒いヒールが溢れてる


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 08:09:16 hhe3aeAo0
客集められるほどのビックネームの英雄は絶賛使い潰し中。
だから旧作のオリキャラをサーヴァントにするも、きのこの最強厨病が
鎌首もたげて今に至る。

自社製品ですらこれだもの、他社とのコラボなんぞできるわけがない。


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 08:10:51 ..9Mpdrc0
つーか月姫リメイクって月姫2を出すためにまず月姫をリメイクしますって話じゃなかったのかよ
俺は10年そう認識してたしそれは当然だよなと思ってたんだが

なんでいつの間にかソシャゲのキャラとしてアルクェイド出したいからよりガチャ回させるためにリメイク作るわ!だってぼくだってSSRアルクェイドが見たいもの!()なんてクソな話になってんだよ
そりゃブチ切れるわ誰だってよ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 08:20:17 CNTuMkgY0
ちゃんと作ってますと10年言い続けてその間ほとんど他のゲームも出さなかった会社とか他にあるの?
一発ヒットしたからって慢心しすぎじゃない?


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 08:28:56 d.NAt0jA0
>>435
新作出ても続編が三年以上跨ぐとか怖くて買えねえわ

まほよは月姫リメイクの遅さで嫌な予感したから買わなかったら案の定続編でねえし


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 08:38:42 ..9Mpdrc0
あんだけ待たせたまほよですら三部作にするわ続編出さねーわとたまげるわ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 09:23:14 B0/CTusc0
出さない間に腕を磨いてるかというと勿論そんな訳無かった
FGOのシナリオだけで相当劣化したのが分かる始末


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 10:02:14 ..9Mpdrc0
ゴミクソみたいな同人ゲームを必死こいて御本尊のごとく崇めて口コミで広めてぺてん師を教祖として祀り上げて
最古参の信者さんお疲れ様でーーすってとこやな
まだ生き残ってるか知らんが全員死体蹴りされたわ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 10:05:02 d.NAt0jA0
踏み台転生者の被害者より酷いことになってる


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 11:46:41 IoQWzzEo0
>>432
同じこととはきのこがやるんじゃなくて外部のライターがきのこ作品のラスボスでやるってことだぞ
きのこなら許す、他のライターなら許さないとかダブスタ宗教唱えそうでな


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 11:59:38 BJZ/RMYoO
>>440
二次創作でやろうものなら、盛大にぶっ叩かれる上に、
元主人公に逆襲されるだろう屑転生者。
でも原作者が出せば、叩く方が間違いとされる狂気。

きのこは、一線を越えちゃったと思うよ。


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 15:02:25 ..9Mpdrc0
もし俺の前に「押したらきのこが心臓発作で苦しみながら死ぬスイッチ」があるなら
迷わず押すよ
そのくらいブチ切れてるよ俺は
20年近くコケにされ続けて来た恨みはきのこがただ死んだだけじゃ晴らされないよ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 15:38:05 lWKB1GL.0
むしろここまで来たらイナゴが去った後の「終わった人」ぶりを見て
ニヤニヤしたいのでぜひ天寿を全うして欲しい派
金あるから楽隠居、ができるほど自己顕示欲を抑えられなそうだし


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 16:03:32 .m0sSX7Q0
重課金狂信者はむしろ去ってくれないと思う。
何やるにしても永遠にくっついて地の果てまで文句言い続けそう。
それに他人に流されやすい豆腐メンタルがいつまでもつかなといったところ。
元々先鋭化してるような所あるのに、さらに尖らせたから、自業自得だな〜。


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 17:12:59 4QmUAWdY0
>>443
世にも奇妙な物語で似たような物があったような気が
きのこってどこまで不祥事で働き続けるのか予想不可能だな


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 17:31:43 A5SoMIYU0
二次創作のサイトを少し見てみたらだいたいfate、型月の要素
設定とか宝具ばかりだな、ひどいや汚染されまくってるぞ
幻想入りも同じようなもんだけどさ、なんかどれも中身大して変わんないな
面白そうなものをさがすのにちらついて型月の文字すら嫌になるぞ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 17:50:49 hhe3aeAo0
某最強スレ常連のエロゲシリーズに、ビクビクしながら噛みつくFGOキッズがいて草。
昔の型月厨のように最強厨兼ねてるのね。


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 18:00:55 BJZ/RMYoO
>>447
二次創作だからお門違いだけど、
ガウェインをロリコンスケベゴリラ扱いしてるのを見た時は、
は?とマジで真顔になったわ。
まさか公式の設定と知った際は、乾いた笑いがでた。
なんか自分の中で、
型月やfateがNGワードに成りつつある。


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 18:40:20 NO0E3klM0
>>448
昔の厨と言われた型月ファンは、FGOや型月、塩川などの対応で
目が覚めて離れる所か信者を戒める役割に回ってるのに

今度はFGO信者が昔の型月過激ファンと同じ有様と成り、周りを荒らしまくる・・・

歴史と人の過ちは繰り返される、全く。気遣いというものを知らないのか


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 19:26:47 Lhm4akeI0
設定も文章力もキャラの引き出しもこーんなになっちゃってさあ
バカの一つ覚えの展開に二次創作に自らキャラを近づけていく糞アン糞
っていうか気づかなかっただけで昔から結構同じようなところあったわ
こんな奴のあんな作品に一喜一憂してたなんて本当に恥ずかしい死ねよ過去の自分と今のきのこ


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 21:12:01 nA.g5shY0
今更新しい劇場版HFキービジュアル見たけどやっぱりアルトリアマンセー&桜死体蹴り路線臭いな…
期待はしていなかったがもうラスエピ入れたらアルトリアの物語が台無しになると武内と大喧嘩したきのこも
zeroで虚淵に桜のイメージを悪くするなと黒桜化を止めさせたきのこももう存在しないんだな


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 22:02:40 hhe3aeAo0
もうここまで来たら後戻りできんわ、どこまでも堕ちていくだけ。


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 22:04:17 9mGP4eYY0
>>450
ぶっちゃけかつての型月厨と比べたらFGO信者なんて大したことないけどね


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 22:07:33 f6mwOVTg0
>>454
ベクトルと環境が違う
昔は最強厨、今は豚175

そして、もし15年前にtiwtter等があったらそれは悲惨なことになっただろうが、
実際はそうじゃなかったし、今サジェスト汚染という洒落にならない現象も起きている


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/15(月) 22:27:27 VyflBal20
月姫リメイク発表から10年経ってたんだな
呆れて言葉も出ない


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 04:05:14 ZULhw/ZM0
月姫リメイク発表から記念10周年(笑)


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 04:19:47 Gyn2BK/k0
まさかこれだけ放置されるとはな
その間にfateはどれだけ出したんだよっつう


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 07:03:43 YUvZBQ6.0
きのこは10年間仕事しなかった


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 07:09:08 Qlcsez0I0
仕事はしたでしょ!それが自己満足の自慰だっただけだ!


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 07:22:50 nyzp1XTY0
天性のビビりだから反響が恐くて新作出せなかったんだよね。


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 07:24:53 o0bjlPMw0
今の環境でもまだ逃げ腰だしな、ちょっと火の粉が飛ぶとすぐ逃げる


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 07:57:25 8vAli05o0
きのこくん!東出の炎上にも反応しよう!


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 08:12:13 yPlSfSS20
自分の炎上案件はすぐ言い訳するのに東出には全く反応しなかった辺り本物のクズであることは明らか


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 08:22:50 LRwpnte20
ジェラートマシン云々ほざいてたがFate以外のボタンが壊れてるから延々言われてるって分かってるんだろうかねほんと
出すといったものくらい全部処理してからならそこまで言われないってのに


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 08:28:52 KqtCTx0E0
本人の能力が劣化しようと本人が責任を負うだけだから別に叩く気にはならないが
東出の件だけは本当にひどい


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 09:19:28 yMzS8U2s0
一応、書いておく。消費者庁やCESAに調査を依頼したんだけども
それだけだと少し足りないと思ったので、根本的にソーシャルゲームの課金額やガチャの規制も
すべきかな?と思い、衆議院の国会議員に規制に関する法律を作って欲しいと意見を送りました。一応貼っとく

https://www.jimin.jp/ ←の一番下にご意見・ご質問の欄から投稿出来るので、送りたい人は是非


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 09:33:06 dZ3QEiZs0
>>450
戒める?
懐古VS新規で醜い争いしてるやん


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 14:51:18 wrXdHS7.0
消費者庁やCESAに依頼して返事がもらえればいいんだが……
いつ返事が来るのだろうか?


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 15:35:18 nNfdjf9A0
旧作を塗りつぶす設定改変連発した後で
お祭りの茶番宣言ってほんとひどいな
fakeも途中からfgoに寄せて路線変更したっぽいのに
外部ライターが気の毒すぎる


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 16:21:02 21ETvcCI0
純粋に楽しんでたやつらすらお祭りだからで背中から撃ち抜くのほんとすごい


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 16:33:03 KQSF8EHk0
―――――― きのこは言い訳で出来ている。
古参は外圧でイナゴは養分。
幾たびの炎上を無視して不敗。
ただの一度も謝罪はなく、
ただの一度も理解しない。
彼の者は常にハーレム 桃源郷で色香に狂う。
故に、ぐだおの生涯に意味はなく“なり”。
その心は、きっと言い訳で出来ていた。


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 19:01:16 ywxTApQk0
古参切り捨てたら? それともアレ、イナゴがいなくなって廃課金から絞れるだけ絞り取れたら
また古参に持ち上げてもらおうとか思ってるの??


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 19:15:48 nyzp1XTY0
周囲に金の亡者が集まってるだろうから分かりやすく流されてんだろ。
そんで本人は何も考えずに喋ってお花畑だわ。


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 19:17:53 .hK3TZQ60
>>473
最悪なのは本人に古参を切り捨ててる、古参の感情を踏みにじってる自覚がない場合だな


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 19:34:27 QJ5fbWSo0
現状は古参切り捨てどころか擁護する信者すら後ろから撃ってるぞ
竹箒やらインタ答えるたびボロ出すんだからもう黙りゃいいのに


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 19:41:07 A0X0DnY20
>>469
基本的に返事来ないと思った方がいいんじゃ…?


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 20:10:29 qRv7gAMc0
Fate貯金やぞ


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 20:46:18 nyzp1XTY0
もうFate貯金がゼロになった人多いんじゃないの。


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 20:57:26 yPlSfSS20
ゼロどころかマイナスな人も多いよ
ゼロ時点で見限った人は賢かったのかもね


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 21:43:57 .hK3TZQ60
そもそもfate貯金ってなんなんだよって話ですわ
いっぺんこいつと一対一で喋ってみたいよ
イライラしすぎてぶん殴るかもしれんけど


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 21:55:48 HXcb5uLM0
>>481
Fateという作品に対する信頼と期待だろ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 21:59:18 DFEcWCRs0
>>481
分かる
あいつ本当に何考えてるんだって発言多すぎだろ…
こないだも竹箒でサブヒロインのその後ifを描けるチャンスは〜とか言っててマジで「はぁ?」ってなったわ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 22:04:15 WDkFUEy60
>>483
無念だけど綺麗な終わりを迎えたキャラに泥塗りたくってるだけだもんな


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 22:10:15 1vrAVK8A0
SN&HAの伝奇的世界観好きだったから意味わからんSF設定出てきた(EXTRA,CCC)辺りから正直きのこには懐疑的だったな
別作品として認識して堪えてきたけどFGOでその垣根破壊しにきたから最悪
今の俺はプリヤの結末を見届ける為だけにFateファン続けてるようなもんだ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 22:53:18 jUG87VAs0
なんで英雄があんなにビビッときたのか考えてみる。
なんか、皇帝さんがいらっしゃるような、ああいうただ広い建物とか広場とか見ただけでボルテージアップしたのはアレがワタクシの原風景、いやさ起源なのかと勘ぐったらあっさり回答。

あれは今を去ること八年前。
武内くんと一週間の中国旅行にでた記憶でゴザイマス。
初の外国旅行で舞い上がっていた大馬鹿者は、観光客&現地人がパラパラといる中、

紫禁城で土下座してみたり
紫禁城で武内くんにカカト落とししてみたり、
紫禁城で灯篭に立ってマスターアジアごっごしてみたり、

等々、もうやりたい放題を写真に収め凱旋したのでした。
証拠物件(写真)も手元に残っており、ああなるほど☆そりゃ懐かしいネ! と納得。


なにやってんだ八年前の俺。
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/200308.html


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 23:37:21 yMzS8U2s0
>>486
えぇ・・・なんだこの日記の内容・・・。いや確かに日記だけど
クリエイターなんだから仕事らしい日記を書こうよ・・・

いやそれ以前に10年以上前の文章と内容がこれか、これなのか。こんな大人の雰囲気を感じさせない日記が
今や山の大将でカルト宗教の総本山か。マジで笑えねえ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/16(火) 23:39:38 IP5eHTlE0
>>486
なんかこうして読み返すと今よりまだまともなきのこのような…?
10年も経つと人って変わるのか、それとも悪いところが表面化しただけなのか


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 04:18:17 F5sctU4.0
昔の信者はミステリーもオカルトも読まんで型月前提知識で馬鹿にされてたが
FGO信者は型月の過去作すらやらないと聞いて草も生えない


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 05:04:05 aqtLVMpE0
>>486
変なファンも多いからワザと分かりにくく書いてるのかと思ってたけど、
マジでこの系統の文章しか書けないのかな。
頭湧いてる。


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 07:36:56 MVdKlNvI0
>>489
大分レベルが違う話だけど
引用されている学術論文の大半が実は孫引きで読まれていない。
みたいな現象と同じだな……


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 07:53:31 OwP6j/dM0
今SNやったって最強アルトリア様の舐めプ日記か被害妄想メンヘラ録と化してるし
やる意味ないでしょ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 07:56:42 Xt7yKEqU0
>>486
ひえ〜...文才なさそうな文章...


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 07:59:29 wqcIX.kU0
きのこの文章なんて最初からひどかったじゃん
20年ぐらい何も成長していない…!


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 08:08:38 aKbLEKN20
バリバリの労働成長年齢に仕事してきてないからな
成長がないどころか自分の年齢による精神性の変化やら流行の変化にすらついていけてない


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 08:27:31 mw8YSUbY0
消費者庁の検挙って何時始まるのか分からないし
誰か答えてくればいいんだが夏頃の辺りか?
消費者庁に報告する際サーヴァントの固有名詞を入れずキャラクターって入れた方がいいわ
型月知らない奴は混乱するし動こうとするのに遅れるからな
素朴な疑問なんだがFGOの確率明示ってされてますかね?


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 08:28:28 Lzjqy0nw0
むしろ安っぽいラノベハーレム王ぐだ様とか一部界隈の流行だけはきっちり学んでる
ただしそれが既存ファン層に受けるかという気遣いが完全にすっぽ抜けてる


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 09:20:59 pWLrfWBw0
きのこは脱サラしてるみたいけど、実際の所は脱サラなんて格好いい理由じゃなくて、単純に社会不適合者として社会から弾き出されたんだろうな。こんな奴がまともに仕事どころか雑務すら出来るとは思えん。
型月という一般常識の通用しない緩い仲間だけで固めた企業、どんな汚い自慰を公開しても無条件マンセーしてくれる信者。これが合わされば普通の人でも狂うはな


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 17:07:48 ZExkOINM0
ユーザーはシナリオを読むために課金してるわけじゃないのにきのこがここまで仕事してるのはやっぱり金が入ってるからなんだろうか
物書きとしてのプライドみたいなものも金の前じゃゴミみたいなものなのかな
今のガチャ確率でシナリオガチャみたいなのを実装してみると面白いと思うな 一般ユーザーが本当にきのこのシナリオを求めてるのかがよくわかるだろう


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 19:38:32 /Z8zArPE0
シナリオガチャは流石に草


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 19:41:36 t6LX0DmQ0
もうFate書く気無さそう
筆折って隠居した方が本人も信者も皆幸せなんじゃないかな


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 20:02:13 TCvRv0360
fateを書く気はあるだろ、むしろfateしか書かない
ただし新しい事にチャレンジするつもりはさらさらなくて、ひたすら過去の評価に乗っかって安全にマンセーされることだけしか頭にないがな
「fate貯金が目減りしていくのを感じてたんです〜(>_<)」
とかいうクソ極まる発言がこいつの全て、本性だ
新しいもので勝負するつもりは微塵もなくて常に過去の成功作からちまちま派生させてスピンオフでマンセーされたいとしか思ってない
こんなみっともなくて情けないプライド皆無なスタンスの作家なんてこいつぐらいしか知らんわ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 20:17:25 JwuoD/DI0
>>496
https://www30.atwiki.jp/fategoout/pages/24.html
ここにFGOの問題点を纏めてくれてるwikiが有るけど、当初は装備品とキャラを纏めて表示してたのを
アップデートを切っ掛けに変えたみたい。今は個別に表示してるけど、昔は違ってた。とだけ言っておく。

あと基本的に調査が何時始まるかは直接聞いた方が良いけど、機密の為に答えない可能性の方が強いから
聞く際は慎重にな


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 21:56:29 Hmny7EIA0
思い起こせば10年前。
一つの終わった物語の「続き」を書くことに嫌悪感を抱き、
ファンディスクというモノがどんなものなのか自分なりに突き詰め、
当時の自分に出せる答えを叩きつけたのがこのhollowでした。
物語はたいていハッピーエンドで終わるし、我々の人生にも“最高の瞬間”というものはある。
目的を果たした時。夢を果たした時。結婚した時。子供を授かった時。
人生において「それ以上はない」という充実感。
それが自分の生まれた意味だと実感し、これが自分のゴールなのだと拳を握らずにはいられない瞬間が。
なるほど、第三者から見ればそれは素晴らしい物語に映るだろう。
……けれど、人生はそこで終わる事はなく。
ハッピーエンドとピリオドが打たれた後も、私たちは生きていかなければならない。
そして晩年になって誰もがふと思うのだ。
あそこで終わっていれば、私の人生は完璧だったのに、と。
完結した物語の続編を望む、というのはそういう事だ。
ユーザーが望む“ハッピーエンド”の続き。
物語が拒む“ハッピーエンド”の続き。
“その後”を望むという行為は、望みは、本当に 美しい/醜い ものなのか。

竹箒日記 2014年11月より引用

こいつ本当に同一人物なのか?


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 21:59:56 fR0b7zsY0
今のきのこに言い聞かせたいわ
といってもそれも虚言癖の始まりだったりしてな


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 22:01:21 dhomyfE60
今のきのこはきのこ二世だから
一世は既に...


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 22:02:22 wqcIX.kU0
余計な装飾だらけで簡潔に済む文章ダラダラ垂れ流す部分は間違いなく同一人物だな


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 22:03:29 TCvRv0360
いや明らかに虚言癖だろwwww
なんか「こんなこと言ったら信者どもにマンセーされそうだなっ!」とか考えた末にテキトーぶっこいたんじゃないの

これと同じ口で「fate貯金が目減りしてるのを感じてたんです〜〜(>_<)」とかほざくんだから
もう立派な病気ですわ、病院行けばいいよキチガイめが


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 23:01:22 MzR2qxvE0
一方中国人は二千年前に蛇足という言葉を生み出していた


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 23:10:10 x6NRPV9g0
なあにこの程度の敵、オレ一人でなんとかなる風味。
後の事は気にするな、振りかえらず進め!
ってあれ? 敵との戦力差一対一億ぐらいね?
うそ、次世代機じゃあるまいしそんな数の暴力。
つーか無理。無理だから。7月発刊とか無理だから。いやホントごめん。マジ不甲斐ない。
なんとか8月に間に合うよう頑張るから。あとメーラー直ったから。



……そんな訳で、DDD2は7月発売を見合わせました。
楽しみに待っていてくれた稀少な読者の方々、もうしばらくお待ち下さい。



あとアイマスとかやってませんよ。
奈須きのこ十戒の一つ『ネットワークに依存するゲームは隠居するまでやらない』
だけは律儀に守り続けておりまする。
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/200706.html


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 23:17:27 EF.KWjO20
ダクソやってるじゃねえか


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/17(水) 23:19:50 S6Q16.DU0
週5月姫発言のときにダクソがきたらとかすぐ逃げ用意してたしな


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/18(木) 04:56:13 3gWxbejM0
人間やっぱ過去に上手く行った結果に溺れたらダメだな。
溺れまくってるやん。


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/18(木) 05:09:28 K0QbMny60
この昔っからのきのこ節というか
くっさいオタクの典型みたいな文章
正直月姫発売当時から嫌いだったよ俺は


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/18(木) 07:32:19 VwjB4yok0
社内文章もこれで回してるんだろうか
回してそうだな……


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/18(木) 07:47:02 Ig9g2XdE0
いい歳した物書きの書く文章とは思えない
ド底辺ラノベ作家ならまあ…ぐらいの文章


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/18(木) 08:42:43 3gWxbejM0
文章を鍛えておかなかったから潰しが効かないんだよな。
漫画家とか普段から画力を高めておいて万が一ストーリーが不評だった場合でも客が減らないようにって保険かけたりしてる。
きのこの場合ストーリー不評の場合は一発でドボンな訳だ。


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/18(木) 09:15:29 VwjB4yok0
劣化という物は無慈悲な物で、身についた技量が消えても
悪い癖はしっかり残るんだよな


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/18(木) 09:30:53 RLdLNW.I0
元々技量はなくても作品世界の作り込みでウケてたタイプだし
一人の文章だけじゃろくな勝負できなくてゲームっていう団体競技で陽の目を見たわけだし
団体競技のまま他のライターの技量を借りて世界の作り込みを磨き続けてればよかったのに


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/18(木) 10:22:31 6Xe1ksDM0
キリストと教会と協会
魔法
守護者やアルティメットワン

月姫からそうだけどこの辺の世界の成り立ちに関わる描写放り出してキャラ単位でしか描写しないし
最初から世界観作り込む気なんて無かったとしか思えない


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/18(木) 14:38:22 sc/1tjQ60
最近の型月を見ていると摩陀羅サーガという言葉がちらつく


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/18(木) 14:49:24 VwjB4yok0
思いついたけどやらん、やっぱアレ無しでこうね。てのばっかだからね
信者がその辺補完して遊んでたんだけど流石に限度がある


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/18(木) 18:24:37 r6Qi34fE0
シリアスとギャグパート分けられなくなってきてるね。
たぶんどっちも書けなくなってきているから、両方まとめて書いてるんだろうけど
シリアスとギャグがお互い潰し合ってる。
書けないんなら、複数ライター制にして自分は大人しく引きこもってるべき。


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/18(木) 19:15:53 3gWxbejM0
シリアス書けないのでつまんないおやじギャグでごまかしてるな。


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/18(木) 19:17:04 DvNvX95o0
奈須のギャグの寒いこと寒いこと
昔から嫌いだった


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/18(木) 19:39:09 N9wbyU520
那須のギャグ描写でキャラの掘り下げができてるとかいう謎の擁護をみたことがあるが全く理解できないわ


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/18(木) 20:14:02 qoo5/mz60
くっさい文章のおかげでシリアスが一番笑える
そういや頼光のキャラマテ文臭いからきっと桜井だとか言われてたけど実際どうなんだろうな
むしろ臭いからきっと那須だと思ってたんだけど


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/18(木) 20:15:46 jHyyIJss0
きのこと桜井の共同やで


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/18(木) 20:26:34 vBB7vo/A0
>>524
×シリアスが書けない ○シリアスを書くだけの知識と引き出しが無い ◎シリアスを描くだけの知識を持ってない
むしろこの傾向じゃない?


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/18(木) 20:27:47 vBB7vo/A0
>>529
間違えた、シリアスを描くだけの知識を蓄えようと努力してない◎


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/18(木) 23:05:25 WX3Ehj5U0
>>526
アルトリアとか、まさにそのギャグ描写でキャラがぐちゃぐちゃに壊れた典型だわな


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/18(木) 23:31:16 XAe2BAWk0
>>531
たぶんきのこ的にはアルトリアを上げているつもりなんだろうな


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/19(金) 00:46:13 OKUbIBYEO
現状、アルトリア大量生産のせいで、
アルトリアと言ってもどいつ?状態じゃね?
いやまあ、オリジナルだと解るけど、
肝心のオリジナルは、派生と杜撰な盛りのせいで、道化か嫌われ者だし。


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/19(金) 01:40:45 PbhUTCy20
アルトリアはなんかもう詰んでるな


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/19(金) 01:58:23 CrpmX4jc0
度々書かれることだけど、あらゆる要素や属性を雑に盛り過ぎて最早キャラがブレてるなんて次元じゃないからな

休まない勤勉化なのか、ゆるふわ怠けキャラなのか
質重視の健啖家なのか、量が食えれば何でもいいのか
思慮深いのか、天然なのか
謙虚に相手の実力を評価するのか、負けず嫌い拗らせてるのか

こんな感じで、アイドル要素とかもそうだが、ありとあらゆる属性ぶち込み過ぎて逆に無個性の極みに達するという奇跡
ファンの間でキャラを語ろうにもキャラがブレ過ぎて同一キャラの話題をしてるのに全く噛み合わない
なんて状態という。色々末期


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/19(金) 07:48:18 6BTDD8P.0
ageるにしてもアーサー王としてのじゃなくて
独自要素盛る形式だから、やるほどアーサー王部分との兼ね合いで歪化する
fateの根本のアイデアからして、名前だけ借りて後は自分の物なんて無理なのに
そこを解っちゃいなかった


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/19(金) 10:39:22 ARdHWEHA0
アルトリアとかいう舐めプする屑


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/19(金) 12:13:37 FY8Y58Cw0
カリードマルシェの件で武内がブチ切れた理由がよくわかった
どんなキャラなのか想像膨らませてあれこれ考察してたら
あれは嘘だの一言で冷水ぶっかけてくる
そりゃブチ切れたくもなる


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/19(金) 12:32:54 yFxSDLro0
橙子のデザイン無断で勝手に変えた武内が言えた事じゃないけどな


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/19(金) 12:42:48 7M0crTiA0
きのこは中学生の時武内に菊地秀行の小説を借りるまで小説を読まなかったからな


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/19(金) 20:23:45 ceL8N6UQ0
>>535
それオルタ時点で言われてたから逆にブレキャラが定着してるとも言えるな


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/19(金) 21:17:27 vCsN4BWY0
公式のキャラの扱いや設定に突っ込みがあると
アルトリアの時だけキャラアンチ認定して批判封殺する粛清騎士が沸いてくるな
見境なく噛み付く声の大きい狂信者しかセイバー信者にはもう残ってないんだろうか
ほんとこのキャラ詰んでるわ


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/19(金) 21:36:49 0e71jRyE0
青王の公式の扱い方であって、キャラそのものを批判していないのにね。
同じ顔キャラの大量生産と属性てんこ盛りで、肝心のセイバーのキャラが
ブレまくって取り返しのつかないことになってるってのにな。
本当にファンならその事で憤るべきだろ、頭おかしいんじゃねぇの?


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/19(金) 22:36:13 QDgEf65A0
セイバー好きだけど
かつて輝いてたセイバーを穢す奈須にはブチギレてるし
思い出大事にするために、もうさわらないでほしいんだが


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/19(金) 22:52:34 SZPIhUJ20
もうSNの時のセイバーは消えちまったよなあ


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/19(金) 23:16:08 TuD4breU0
セイバーに限らずきのこが何かする度に多くのキャラが壊れていってる気がする


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/19(金) 23:34:35 AJOtd6/c0
破壊の後に創造があれば価値はあるけど
ぶっ壊すだけだからな


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/19(金) 23:51:20 CrpmX4jc0
今回のキアラもそうだったけど
「生い立ち諸々のお陰でこの子は良い子になったけど、悪い奴の所為で今回は悪人になりました」
って色々台無しにする無駄なフォローもどきやる以外芸が無いのか


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 00:01:21 LvAnXWX60
きのこ自身が八方美人の典型みたいな性格だから
そのお気に入りのキャラもなるべく欠点や汚点を消して(消したつもりで)全方位に好かれる人間にしたいんやろ

実際は清濁合わせ持ってこそ魅力あるキャラになるというのに
無理やり濁の部分を隠そうとするから歪んだ薄ら寒いキャラになってるわけだが


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 01:01:13 oJMqf4jI0
アルトリア優遇で作品が歪になっている → おう
GoAやエクステラのカリバー盛りは異常 → おう
APOのデフレもアルトリアの所為だ → アルトリア『だけ』配慮したか怪しいけど、おう
ZEROでもアルトリアはマンセー、優遇されていた! → !!?!?!?

粛清騎士というか、こんな反応やぞ


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 01:20:50 9Oh9svhc0
ZEROはマンセーかはともかくあれでも虚淵なりに気を使っていたとは思う
アルトリアと似たようなポジションに用意された虚淵の他作品キャラ見れば見せ場とか尊重とかは大分されている
とはいえ、飲み会イジメとか総合的にメタ事情抜きでみたらすごい微妙だが


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 01:36:58 NeHAC39Y0
言っちゃなんだがZeroは全てのキャラが(メタ的に見て)すげぇ格好悪い連中として書かれてるから
その中でも尊重されている/いない語ってもしょうがない感がある


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 01:50:02 OOdHMe6w0
>>550
ディルムッドの件の
「全力尽くして奇策練っても親指傷つけただけなんすよwwww」
は、あの決闘そのものを茶番にする糞以下のフォローだったと思うぞ

>>552にある通り、アルトリアに限ったことではなく、


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 02:04:16 ReFQH16c0
>>553
片腕奪ったんだからその書き込みは悪意ありすぎだろ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 02:51:36 oJMqf4jI0
>>553
宝具封じたのに、そのフォローの言い様は、まあ酷いとは思う
でも正直、sageグループの中での争いでしかないから、
それがセイバーによる蹂躙だ、とまで話が進むと、うーん? となる

その発言の前後で助かった理由が幸運、描写では手遅れを悟るだけの直感
という感じでアルトリアの方も、しっかりsageを喰らってるからね
あまり続けても、スレチだから申し訳ないが


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 02:56:42 OOdHMe6w0
>>554
実際、何故か宝具の発動も不可能になったが、それでも奇策を弄して指一本とっただけだから
全然油断できない状況
ってあの解説だと、こうとしか読み取りようが無いだろ

悪意があるとすれば解説してる側の方


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 08:39:05 qB7tu3BM0
Fate課金で使った使い道が間違い過ぎて頭可笑しいレベル
http://stage.fate-go.jp/
マシュがおばさんやないか(困惑)
イスラム人出てこない辺り相当ヤバいだろうし狙いは腐女子
これを面白いだのって擁護している信者は精神病院送りな


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 10:18:59 XUDpinlQO
>>544
セイバーもそうだが、
あらゆるキャラが破壊されてるよ。
きのこがageようとsageようと、結局は気持ち悪い存在になってる。
初登場時に輝いていたけど、
実は手を抜いていたとか、ぶち壊すことを平気でしやがる


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 12:17:50 lH278b6E0
虚淵氏の作品を見てて思ったんだけど、この人の作品、会社によってキャラの扱いがダントツに違うよね?

ZEROで描いた作品のランスロットはマシュに散々コケにされ、ディルムッドは水着イベで女性陣にコケにされ
諸葛孔明ことウェイバーのデミ鯖は初期性能は酷い扱いで、他は解らないので割愛

某ヒーロー作品では成長後のキャラと性格やスタンスを崩さず、先輩や後輩ヒーローとして協力、
本編の内容で足りない部分は(日記笑)では無く外伝作品や映画、小説を用いる事で作品の全体としてキャラの成長に繋げた。
更にゲームでも新録を増やしたりして本編外でも活躍させようと引っ張りだこ。

毒マッシュさんや、他作家が協力してくれたとは言え幾ら何でもギャグと称して、その作品をキャラを使って悪い方に弄り倒すのはマズイんじゃありません?


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 12:21:09 3i/LWNZ60
zeroといえば相談室と花札の気持ち悪い滑りまくるギャグで
キャラ崩壊させたのは今でもクソだと思ってる
あれが本編と結び付く設定だと思われてるのが腹立つ

きのこのギャグは正直くっそつまらない


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 13:06:19 tzR8pIFA0
つまらないと言うか痛々しいんだよな奈須のギャグは
生々しい古臭さというか


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 13:36:47 qFszkZAo0
>>560
相談室も花札もクソつまらないギャグで貶めるネタが最悪だった…
きのこの書いたものだからあれが正しい、崇めなきゃいけない風潮も嫌
そのあとzeroはSNとつながっていませんと言い始めて滅茶苦茶にするだけして責任放棄かよと思った


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 14:54:36 do/sZ.P20
ランスロットとエルキドゥは虚淵成田が出したキャラのほうがまともだった
きのこが手を出して変態騎士やメンヘラ人形に変えられていってるのはほんと糞


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 15:26:02 s/JDU6u.0
異常性癖=個性と勘違いする悪い癖。


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 16:39:17 9Oh9svhc0
>>559
鎧武かな? あれは虚淵の後続で外伝や映画担当したライターが有能だったし
本編で悲惨な目にはあっていたがきちんと上げられる要素が元のキャラ自体に備わっていてそこを上手く料理した
逆に言えばきのこは無能の部類、どうして死体蹴りするのか


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 17:13:58 Fc2j1wxg0
きのこから異常ネタと例外ネタ取り上げたら何も書けなくなるぐらい引き出しないからな
というか20年経つのに一切増えてない


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 17:19:24 REwp3dFo0
キャラを掘り下げようとかそんな気はそもそもないし
有るのはお気に入りのキャラは最強じゃなきゃ嫌だ!っていう子供じみた考えと日常=キャラ崩壊させてアホ化っていうワンパターン
そして1度崩壊させたキャラはずっと同じネタで弄り続ける引き出しの無さ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 17:29:40 k8G8u4Sc0
>>563
ほんこれ
あいつが手出すとろくなことにならない
しかもギャグでクソ改悪した後フォローも入れないからずっとそのまんま


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 17:32:59 oLo8Dup60
>>566
そんなんでも街レベル、個人レベルの話なら特に問題なかったんだけどな
世界、宇宙レベルでも同じノリでやるものだから宇宙規模の脅威を退ける個人というクソ寒いことになる
SFやりたいなら必要なアプローチが全く異なるってことに気づかない


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 17:36:04 1fyXo/lM0
>>566
まあらっきょ月姫Fateで同じコンセプトのヒロイン使いまわしてるくらいだからなあ……
引き出し少ないのは目に見えてたが


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 18:17:21 3i/LWNZ60
キャラを変態化しないとギャグ書けねーのかな?って思うわ
後、誰かsageないと贔屓キャラageられねーのかな?って…


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 18:25:57 OOdHMe6w0
SFによくある手法で、人物にしろ素材にしろ、読者が全く知らない未知の単語を
比較や直喩の対象に出すというものがある
そうすることで、描いてる人物等の凄さが表現出来てれば、「こんな凄いのがまだ他にあるのか」
って期待感にも繋がる

型月の場合、世界観は壮大な筈なのに出て来るのは尽く既存、それもメインの人物ばかり
お陰で、変なところで挿しこまれた不自然なage描写にしか見えないし、狭苦しい箱庭感しか無い


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 19:04:00 RVD1TTUM0
そんな初歩的な手法、創作どころかあらゆる文章で
読ませるテクニックとして使われまくってるだろ……

逆にそんな初歩の初歩すら出来ていないってことでも有るが


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 19:40:10 n/elXVQg0
ステゴロ()マルタもきのこのお気に入り設定だったっけ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 20:24:23 tCmB6hf20
出してみたら受けたからお気に入りになりました


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 20:33:12 2pLseY9Y0
出してみて受けなかったら桜井のせいかなかったことにする


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 20:49:05 7NIVLjFw0
>>576
そしてついにはその桜井からも裏切られるという


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 21:20:20 XFO2vVSI0
きのこの栽培では丸太の穴に菌糸の種を入れるとか


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 23:23:23 u4S0RRpg0
アルトリアは量産機 エミヤは腐り落ちた 凛は女神のガワ

fateのトップスリーロクデモナイ扱いだな


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 23:43:23 5CQNHlQo0
桜と士郎も出るの決定してるんだっけか
これ以上死体蹴りすんのやめてくれよ…


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 23:46:30 u4S0RRpg0
士郎は英霊化の時点で騒がれそう
桜はガワだけならまだ平和か けど出た時点でぐだにデレるからなー
BBも配慮してるつもりでアウトだろあれは


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/20(土) 23:51:45 u4S0RRpg0
まあ式の時点でキャラのまともな扱いなんて期待するだけ無駄なのはわかってた
「」はグッドスマイルやりたかっただけだしさ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 00:21:37 foUMaiKc0
正直元々鯖として登場してないキャラを鯖化すんの止めて欲しいわ…
無駄にレアリティ高く設定するし
英霊とは(笑)


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 00:27:13 83xVjJJ.0
士郎って確か千子村正での実装なんだっけ
未実装に文句言うのもアレだけど刀の英霊ってどういう事なんだ


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 00:33:11 3Eo55CVw0
いや、そこは普通に刀匠の方だと思うが…


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 00:34:52 83xVjJJ.0
あー刀匠の方か
某ゲーに毒されてたわ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 00:52:16 FEcYea9c0
村正と聞いて刀の擬人化だと思ってるのいるからな
刀工の方だろう
擬似って元のイメージダブルで歪めてくるから好きじゃないな ガワ元も使われる英霊ネタも


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 01:17:47 kVRg5nkM0
頼むから桜の疑似鯖はデレさせないでほしい
人格違ってるとしても


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 01:22:46 FEcYea9c0
士郎も桜も出てきたとしてどっちもガワだけの別人ならNTRにならないからな
最近は設定自体デレさせるための言い訳にしか思えなくなってきた
アルクもきのこが出したいんだっけな 志貴に出会ってないアルクとか出されそうだ


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 01:24:34 CW/FLEgA0
EX桜が出た時点で希望はないぞ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 01:40:47 eEQZLWWw0
女性な時点でデレるの確定だから


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 02:55:56 kVRg5nkM0
桜も愚堕にデレる運命かぁ…ハァ――…(クソデカため息)


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 07:18:32 FEcYea9c0
イシュタルはきのこの中では普通に凛らしいからつまり普通にNTRのようだが
別人にしか見えんので痛くはなかった
擬似設定って事でワンクッション置かれている現状を喜ぶべきなのか?まあ設定で言い訳してるだけだけどな
EXシリーズとかもろ本人がデレていてきのこはザビ嫌いなんじゃとファンが思うレベルだぞ


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 07:28:32 0VsxVhM20
EXは本当に醜いからな
EX厨が過剰派が多いってきのこが煽るから荒れるんだろ
嫁王とかラスエピセイバーデレさせてるようなもの
セカイが違うから鯖は記憶ないのが自然と言ってるだけ


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 07:37:18 FEcYea9c0
つまり、何が言いたいかと言うとだな――― 今回は おまえ(プレイヤー) が 本命 だ
これできのこアンチになったのもいそうだな


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 07:47:28 EmN91roQ0
人気投票で振るわなかった奴を更に弄り倒すノリはマジでわからん


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 08:37:02 4C3SIaGI0
クラスの人気者になろうとして、なんとなくクラスメイトをいじってみたりするが、
上手くこなせてないソワソワ感ある。


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 09:14:11 CyCN3Mf20
コピーだから
記憶無いから

糞みたいな言い訳


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 09:43:02 jLxfnQLc0
>>597
わかる
学生の身内ノリ感というか


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 11:14:22 foUMaiKc0
デレるとか正直どうでもいい
無駄にレアリティ高いのが腹立つ
無駄に有名な人物や神の側にして登場させるし

憑依させないで出せよ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 11:14:59 YVT/IwRs0
>>596
ホロウで士郎と桜に首吊らせたりな


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 12:19:41 1PICNFok0
人気ない奴はどんどんネタにされるし
桜とか当時やばかった


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 12:19:55 meylJq9Q0
諸葛孔明とかいう誰が料理してもそれなりになる良素材をゴリ押しエルメロイⅡ世で台無しにしたの本当に許さない


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 12:38:31 dPWaz6U20
エレナのSSはくさすぎて見てられなかった


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 12:38:43 ilA6kVyE0
きのこが調理したら余計な要素盛り付けて素人の作るダメな創作料理みたいになると思うんですけど(名推理)


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 12:40:46 nzhca6JA0
>>596
てか、桜も人気言うほど当時から低くないんだよな
複数ルートがあるゲームのヒロイン(しかも3ルート中2は完全空気でフェードアウト)ってこと考えればとても低いとかネタに出来るほどじゃない
むしろ出番が凛とかと比較して明らかに少ないの考えれば十分すぎるほどヒロインとしての面目保っている


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 12:44:12 foUMaiKc0
>>603
大人げない強化して優良鯖にしたのは笑えた
諸葛亮として強いのは理解出来るけど
エルメロイ2世としては…


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 12:45:38 1PICNFok0
あれほんと何なんだろうな
諸葛孔明なのに最後はイスカンダルのマント着てるし


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 12:56:39 v631AM8M0
さらに最終形が未熟なウェイバー状態
金落とさせたいんだなというのはよく分かったよ


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 13:22:43 TLD193PY0
イシュタルはともかく桜の疑似鯖は神様的に無事と思いたい
クレオパトラの方向性だといいがブリュンヒルデの歪まされっぷり見ると不安


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 13:33:23 aTaw7Jcc0
お祭りゲーのスパロボで例えると原作主人公がいなくなっててオリジナル主人公が原作ヒロイン達でハーレムしながら原作をなぞっていくようなもんだな
スパロボでやったら炎上ってレベルじゃねーぞ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 13:35:32 v631AM8M0
絡むときにいちいち原作主人公と比べて下げながらハーレムだからな


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 14:36:13 foUMaiKc0
ヘイト集め要員作らないとキャラage出来ないのかね?
CCCコラボのアーノルドとか…信者もこいつは叩いていいって感じで
イジメ煽り蔓延して雰囲気最悪


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 14:45:33 krl4skzI0
>>613
ふたばでさっきそいつのスレ立ってたけど叩かれなくていきなり何でこいつ叩かれないの? とか抜かす馬鹿が出てきたときは吹いた
そりゃ普通に考えて意味ないからだろ


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 15:26:49 VyvmACYg0
きのこはザビは嫌いだよね
わざわざ玉藻やBBにセンパイ大好きアピールさせながらデレさせるって
そりゃファン同士で殴り合いになるわ
士郎と志貴みたいにドキドキデート回みたいのやればよかったのに
なにがファンサービスなんだか


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 15:39:55 krl4skzI0
>>615
同じような主人公だから問題ないよね! って思ってる節がある
やったことも背景も全く違うんだけどね


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 15:45:53 EQ/b3VaM0
ザビ嫌いというよりきのこは主人公=PLのゲームだとエクストラもFGOも考えてて同じPLならデレても問題ないよねみたいな感じに考えてデレさせてそう


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 15:50:00 HOQfRUz.0
孔明の幕間で、三臨で戻るのは主人公として戦うなら未熟な状態の方が合ってるから、とかいう適当すぎる理由をステンノに言わせてて固まったわ
それエルメロイⅡ世の話でもう孔明まったく関係ないだろ擬似鯖にした意味は…


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 16:22:13 OvrDixzc0
商売の都合だってわかってることに無理矢理な説明を付けるのは良くないね
上手いことを思いついたつもりだったのかね


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 16:33:32 vJ2cTYks0
>>614
よほどピュアな心を持ってないと叩くほど憎めないよなあんな露骨なの
本筋にも大してかかわらずにあっさり始末されたし出す意味がほぼなかった


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 16:48:09 5118L3Fg0
クズキャラとしてヘイト向けさせようとしてるのが露骨過ぎるんだよなぁ
FGOのきのこ章は書き手の意図がわかり易すぎて話にも没入できん


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 18:00:01 a5jRbzzo0
アーノルドは露骨さ抜いてもヘイト担当キャラとしてそもそも下手くそなんだよ
ヘイト稼ぎまくって自業自得で惨めに惨たらしく死ぬ、もしくは何故か生き残ってしまうキャラだろああいうのって


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 18:17:18 YVT/IwRs0
2時間ドラマの回想シーンで殺される役みたいだったなあいつ


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 20:20:27 quo/0poo0
>>598
記憶が無い完全な別人状態にするならまだしも、商業戦略の為に
中途半端に過去作引き摺るこの意地汚さ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 20:27:18 v631AM8M0
竹箒日記にも書いてしまったように「その後のIF」だからな
記憶フラット()発言はなんだったんですかねほんと


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 21:50:38 J.sjEigE0
きのこの記憶がフラットなんやぞ


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/21(日) 23:33:30 md79YthU0
パラディオンの光速移動も感動させるんだ・・・てつもりで書いてんだろうけど
もうそれCCCのキアラ戦でやってるのにっていう・・・
流石にラストシーンを被せるのをセルフオマージュとか言わないよな


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/22(月) 00:21:57 hO7Pup6w0
たくさんの神話や物語が出てきて結局誰が人類や星とか作ったんだよ
神話がすべて嘘っぱちじゃねぇかって原作からして思った。

神話()wwありがたみもくそもねぇな、
設定からしてラノベ以下だぜ原作から、単語並べただけだよ文章もくどくて意味不明


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/22(月) 02:04:34 l38rXxUM0
新納が居た頃の釈迦なんかは神秘的な雰囲気がしっかり出ても居たが、
所詮奈須単体じゃ超然とした存在のキャラなんて扱えないんだから、
神話を扱う上で神霊とかそういった存在は天上のものとしてぼかしてはぐらかすくらいが丁度だった

今はもう陳腐なんて表現すら高尚なレベル


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/22(月) 08:02:30 darzRcko0
>>611
それスパロボでやったら、原作信者と日本刀持った富野監督が
バンプレスト襲撃するレベル。


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/22(月) 11:11:17 VjwjYemA0
現実の原典が前提となってる伝奇ロマン設定のキャラやストーリーを
ご都合主義最強チートメアリースーSF()設定の贔屓キャラが蹂躙しても
白けるだけだわな


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/22(月) 12:16:43 ITsAPT9Y0
最強でも何でもない凡人で凡人なだけで持ち上げられるグダに説得力まるでなし
そこいらにあふれているメアリースーの方がまだ説得力あるよ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/22(月) 13:20:57 2PdQ9thw0
EXTRAだと星は星ごとに神やら物理法則とかも違うのに
地球で太陽神と崇められてるだけの玉藻が太陽神で本物の太陽のパワー使えるとか意味がわからん
弱いけど本気だせば勝てる奴はいないやらメタネタ使うわと悪い二次のキャラみたいだ


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/22(月) 15:12:21 sEHzdmYw0
イシュタルが金星の女神だからって金星にワープして金星パワー使ったときもよくわからんかった


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/22(月) 15:13:47 sEHzdmYw0
金星には金星独自の文明があるとしたら、金星の女神ってなんなの?地球人なの?金星人なの?


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/22(月) 15:44:42 ODm8mQrs0
ぐだほど得体の知れない主人公いないな
なんで好かれてるかもわからない


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/22(月) 17:04:17 hO7Pup6w0
ぐだもざびも囲ってる人数が違うだけで中身は大差ないぞ、皆そろそろ気づいてくれ
ぐだはソシャゲだからバッドENDが書けないだけで


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/22(月) 17:43:23 jOHB1wWs0
ザビがキモいのはパニッシュの時だけだわ
それ以外は型月の主人公してるわ


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/22(月) 18:18:29 hO7Pup6w0
ぐだとざびの明確な違いを教えてくれよ、趣味どうこうはなしで
すり替えても同じようになるとしか思えん、結局プレイヤーなんだし

てか型月の主人公してるってなんだよ、意味が通じないよ
エクストラシリーズプレイしたことあるけど専門用語はよしてくれ
別に型月特有なわけでもないだろうし


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/22(月) 18:21:25 ERwBRENM0
>>631
オリ主がソシエお嬢様を幸せにしなくちゃ……とか言いだしたら流石に屋上だわ
それが今のFGOなんだけれど


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/22(月) 18:58:35 lC.4iAvE0
>>639
一応何考えてるかと好き嫌いがはっきり分かる部分かねぇ


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/22(月) 19:07:53 VjwjYemA0
ライターごとに性格が変わりライターの自己投影選択肢で変態化するぐだ、
無印CCCテラでキャラが異なり、型月旧作の似たキャラとかを侍らせる元祖で
王になって鯖に持ち上げられたり女に順位付けしてハーレム作ったザビ、
個人的には両方とも今までの型月主人公格キャラと同列に並べたくないな


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/22(月) 19:09:35 ZNvWp5cQ0
セイバーヴィーナスとかいうお笑いサンバカーニバル

エクステラでトンでもお笑い方向にいって
本当にSF書けないんだなって思った


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/22(月) 19:11:07 BdRqe1fU0
ざびには個人としての人格、性格がある
ぐだは分裂症かな?


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/22(月) 21:51:16 iprkiRSs0
でも奈須はザビ=ぐだって明言してるんだよな


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/22(月) 22:15:04 DpdtvI5E0
奈須ならそのうち、「ざび=グダというわけではないのです」とか普通に言い出すだろ。頭に菌糸沸いてんだから


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/22(月) 22:28:44 r2TaC/tk0
今ザビ書いたらまんまぐだになるんじゃね


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/22(月) 23:51:01 sPLPawPg0
既にエクステラで悪い兆候が
過去作の設定歪めてまでハーレム作るのやめろや


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/23(火) 00:12:13 I2CkGlM20
ザビは死んだよ
今居るのは、腹の上で寝て子宮云々言い出すハクノとかいう
気持ち悪いキャラだよ


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/23(火) 00:44:26 dWzamUZE0
今のきのこはどの主人公を書いてもセクハラハーレムキャラになりそう


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/23(火) 00:47:13 O6ASa5rU0
そもそもザビはextraからcccになった時点でだいぶ性格が変わったよな
悪い意味で過剰な味付けだった


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/23(火) 00:48:41 bxR9g7LM0
椅子で無銘殴り出すザビ子が嫌だった


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/23(火) 01:14:27 i.nGNYeI0
 「や、め────」
 クラッシュする。
 融ける壁。解ける意味。説ける自己。可変透過率
の滑らかさ。乱交する時間。観測生命と実行機能。
小指のない手。頭のない目。走っていく絨毯。一
重。二重。三重。とんで七百七十の檻。破裂する
風船。初めから納まらないという約束。毒
と蜜。赤と胎盤。水銀灯と誘蛾灯。多重次元に屈折
する光源観測、泳ぐ魚、真相神澱にて詠う螺子。道
具、道具、道具。際限なく再現せず育成し幾星へ意
義はなく意志はなく。叶うよりは楽。他の誰でもな
いワタシ。洩れた深海。微視細菌より生じる矛盾。
俯瞰するクォーク。すべて否定。螺鈿細工をして無
形、屍庫から発達してエンブリオ、そのありえざる
法則に呪いこそ祝いを。


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/23(火) 08:36:12 D2pohbfg0
>>635
型月ワールドだと金星にも生態系とか文明あっても不思議じゃないが
金星人からすればなんで地球で金星の女神とか崇められてる奴が
俺らの星の力使ってるの?ってなりそう


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/23(火) 09:44:21 aRDN0so20
今じゃ士郎も人殺したくらいで腐り果てるキャラらしいからな鉄心()
新しい主人公で稼げるなら必要ないだろうに わざわざ旧キャラ引っ張り出して改悪する
自分で書いたキャラすら歪めるのは凄いね


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/23(火) 10:05:08 g24ZsfZ.0
士郎って人殺したから腐るのか
アーチャーは人殺しの経験ないから腐らなかったんだね ん? 士郎の時点で人殺しても割と平然としてたような


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/23(火) 10:12:17 MhtQ6niY0
FGOに全て統合してぐだおを救世主にするつもりなんだろう、だからエミヤとかいう過去の遺物はどうでもいいわけだ
どうせこのあとボブをぐだおが救済するイベントとか始まる
頭おかしい


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/23(火) 10:15:16 aRDN0so20
ボブは絆礼装の時点でぐだじゃ救えないキャラとして書かれてるけどな


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/23(火) 10:17:51 CiIpvtUA0
おいおい、設定や描写を何度ひっくり返したと思ってるんだ
どいつもこいつも思い付きの踏み台だよ、数年後にはぐだも踏み台化してるだろうよ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/23(火) 11:36:46 dmvGosXQ0
主人公の発言からおっさんの性欲とギャグセンスがにじみ出るのきつい
若者のセリフ書け


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/23(火) 12:27:38 zU6lTdVE0
????「それにはナウなヤングと接触する必要があるんでちゅ……崇ちゃんキャバ行きたいでちゅ」

まさか、水野良がおかしくなった原因の銀座某所とかに行ってねぇよな。


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/23(火) 20:35:39 sA401ePI0
>>660
だからぐだ気持ち悪さが増してるのか…
なんつーかオヤジの隠せない性癖が滲み出ててキモいんだよなぁ…

女キャラとの絡み(即惚れる)もエロゲかよって…
エロやりたいならエロゲ帰ればいいのに


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/23(火) 20:55:15 W6sIsE5Q0
プリヤコラボの時とかも、年下の身体に興味がある思春期
なんてもんじゃなく、ペド拗らせた気色悪いおっさん以外の何でもなかったからな


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/23(火) 21:05:34 ZeafbEps0
>>663
そういや画像漁ってたら有ったな、イリヤたんとか幼女?!prprとか。
いや、子ども捕まってんのに悠長に性癖晒して困らしてるんじゃないぞと。
取り敢えず、シリアスはシリアス、ギャグはシリアスな話の内容を崩さない程度に入れるって言うのが
全く出来てないよね。ギャグを入れ出すと何時までも、それを拾いに行く感じ?「これで最高のマスターww戦場で騒いでる空気読めない奴じゃん」


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/24(水) 00:05:21 /BfO8eFI0
後付けするんならするでちゃんと整合性取る努力しろよ
なんも考えずに思いついた設定だけ付けたしていくとか三流もいいとこだろ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/24(水) 00:30:22 1a52tX2M0
もはや三流以下だろ、オリジナル生み出す気概も作品に対する責任感もねぇし


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/24(水) 01:05:21 /9xrPXuc0
自分より頭の良い登場人物を著者は書けない。
まさにこの言葉を体現して見せているのがきのこ。でも本人は頭が良いつもりなんだろうな。自慰駄文もだけど日記にもそれが滲み出てるのがまた憐れ。


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/24(水) 02:01:20 XJcmj2cQ0
エクストラって主人公が電子の海になんか願ってきえたのが正史でいいの?

cccってifでいいのか?


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/24(水) 02:07:18 9o4nH03.0
>>668
CCCは時系列的にはEXの途中話になる
聖杯戦争勝ち抜いたのが分解されて消えるのは正史


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/24(水) 08:12:00 JbUyUvZ60
もうアルトリアゴリ押しはやめて欲しい
HFもキービジュアルに引き続き一番くじまでアルトリア乗っ取りかよ
最近のアルトリアは出て来るたびに他キャラ踏み台や後付設定でageageがデフォでウンザリしているのにHFも蹂躙するのかよ…
昔は好きなキャラだったのに武内ときのこのせいでどんどん酷いキャラになって悲しい


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/24(水) 12:27:37 jYTQ1qO20
もうセンスが枯れ果てたから過去作を使いまわすしかないんでしょ
下手な新作でも描いて叩かれようものなら本人のプライドが許さないとか


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/24(水) 12:28:35 skfXSU6c0
>>670
武内の暴挙を許しているきのこはもはや害悪
最近は武内とデキてるんじゃないかって思ってる


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/24(水) 12:28:46 MqbTMrJc0
10年前ですら叩かれるのに耐えられなかったんですがそれは…


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/24(水) 12:36:40 /BfO8eFI0
その下手な新作のエクステラはどうなりましたか...


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/24(水) 14:27:49 Q8FNWoy20
テラは桜井の盾を使ってガードやで


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/24(水) 16:42:12 vpJfdQH60
桜井盾を使わず自信満々で実装したはずのCCCコラボ
キャラを盾にしたものの竹箒で自爆


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/24(水) 18:52:45 /9xrPXuc0
>>671
センスが枯れるもなにも、ガキの頃に書いた駄文の使い回ししか今までしてないんですが…
更に新作ってよりは二次創作活動しかしたことないからきのこ…。持ち上げられてたあの頃からアイツには何も無かったんだ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/24(水) 19:19:35 2DTT2F220
>>677
今思えば、SNの頃から少しずつ思ってたけど文字稼ぎ多いよね。副詞形容詞接続詞、独自の単語を
使って文字稼ぎする傾向が多かったと思う。

で、FGOに成ってから発言の内容も暴走してるけど、登場人物の設定やバランスを守れないせいで
廃課金層、信者層が新規に次々と湧いてきて比較され続ける無為な争いを生む原因作ってるよね。

例えば士郎を差し置いて凛が活躍したり、白野がCCCで相方を取り戻すまでサーヴァント頼りだったり
セイバーと凛の相性が一番強かったり、イリヤに最後助けられたり・・・。そこで急にFGOで主人公は最高のマスターでサーヴァント相手にワンパンマン出来るって
言われたら、「過去作買った意味も今までシリーズを愛好してた意味ないじゃん」って確かに成るわ。

これに新規お断りのストーリーを効率よく進める為に星4や星5のレアキャラを当てまくる為に課金してね、確定ガシャも課金って言われたら誰もが混乱する


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/24(水) 20:20:40 MdFqzygg0
きのこ担当の幕間いつくるのかー?
ギルとオジマン太鼓持ちにした乳デカアルトリアの幕間はすぐ来たんだけどなぁ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/25(木) 00:39:19 WlAGweqw0
己の恋を守るために戦った少女の模倣を数万年の時間を体感させることによって過去のものにする。
よくもまぁ、ここまでひどい展開を考えたもんだヘドが出る。
筆折って、惨たらしく絶命しろ。
人生お疲れ様(笑)


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/25(木) 01:11:18 4cMwgzx20
キャラを使い回してハーレム要因化するのに必死っすなぁ


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/25(木) 01:43:56 4VC0Bjlg0
もう何万年も過去の出来事な気がするし、新しい恋に生きても文句ないでしょ?
ってメッセージですね。よくわかります

その上でくたばれというメッセージを送らせて頂きます


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/25(木) 03:08:38 K13NmFVk0
数ヶ月数年後でもいつでも誰とでも新しく恋に落ちればいいだろ
ヒロインは主人公と結ばれないルートでもずっと相手を思い続けるべき
数万年経つくらいしないと許さないってエロゲ脳は気持ち悪い


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/25(木) 03:33:57 yFO94TB.0
数万年設定はきのこでは…?
新しい恋させんならそれだけの描写をしろと言うのにフレーバーでお茶濁ししかしないのはねぇ…


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/25(木) 03:42:55 vvJl4F5U0
言い訳じみた心変わりの理由だけ作って説明した気になってないで本編で書けよ
仮にも物書きだろ、サブヒロインのヒロインルート書きたいって言っておきながらなんだこの有様は


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/25(木) 07:16:28 VD0Cl7LA0
設定だけで言い訳して納得できるような描写はしないから文句言われるんだろ
好きなヒロインが安いちょろいんになって嬉しいかと


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/25(木) 07:20:38 VD0Cl7LA0
しかもBBの場合設定だけでさらに落として醜い目にあわせてからデレさせる理由を作っているようにしか
えげつないよ
救済ってわざわざ不幸なヒロインにしてからさらに落とす事なのか


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/25(木) 07:29:15 uMN9aWNg0
可哀想なヒロインを救いたいというよりは
金になるからあえて醜い目にあわせてファン同士争わせてからそのヒロインを救済する事でポイントを稼ぐという感じに見える


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/25(木) 07:34:07 cEGffwQ.0
まあぐだ様のグッドスマイル計画は救われないヒロインの救済要素が必要なんで
エゴ達はその餌っていうか
あっでも男鯖は救わないからよろしく


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/25(木) 07:39:07 uMN9aWNg0
多分GOからの新キャラでやってたら何も言われなかったと思う


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/25(木) 08:09:56 VD0Cl7LA0
きのこのやりたい事のために原作キャラが犠牲になってるだけ


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/25(木) 08:37:52 zBF.FuYU0
原作キャラどころか名前出してるライターまで犠牲にするからなー
お気に入り鯖を桜井に担当させる徹底したサンドバッグ扱い
これならごり押ししても叩かれるの桜井の方だもんな
寄生虫みたいな奴に同情する気はないけど


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/25(木) 17:44:22 gNYW.qHEO
救われないヒロインは、
どんどん(ぐだと)新しい恋に目覚めれば良いよ。
夫婦仲を引き裂いたり、振られたり、
ぶっ壊れてた所を助けられたり、
話しかけられて舞い上がったりしてさ。

アポやHFにHA、らっきょや月姫やまほよなど、
救われないヒロインはまだいるんだから。


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/25(木) 18:19:54 RsBvivp.0
>>693
とりあえず鮮花が危ないな
まあ幹也のことを吹っ切って婚約者がいる藤乃を巻きこんだりしたら死ねと思う
今ですら死ねと思ってるが


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/25(木) 18:46:44 VqfaLmjw0
ウチのヒロインなんぞ所詮肉便器だから
どんなご立派で感動的な描写や設定描こうが
現実のま〜ん未満だよバーカwww

いっそこのぐらい開き直られた方がマシまである


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/25(木) 19:12:31 3l9.KrCc0
2次と3次の区別付いていないのか


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/26(金) 01:28:16 OXGg9aJUO
>>694
イフ()とはいえ、
公式夫婦の式とコクトーを、ぐだの為に破局させたんだ。
モブ相手の藤乃はもっと気楽だろうさ。

月姫の秋葉やさっちん、翡翠や琥珀、黒白レン、シエル等、
救ってあげなきゃいけない奴はたくさんいるからな


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/26(金) 08:58:11 dKNrzQ5s0
イリヤや桜はセーフ?
まあ2人とも名前だけの別人で出すよで済むなら他よりは傷は浅いのかな


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/26(金) 09:12:30 bXhKODtU0
プリヤファン「は?」


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/26(金) 18:16:45 1hHh5O4c0
>>696
付いてないんじゃね?設定盛れば
現実の凄い人と同じように高く評価されると思ってるような描き方がデフォだし


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/26(金) 21:14:57 xHjfr8Ps0
http://i.imgur.com/kTjWdFX.jpg

誰やねんこれ
嫌な予感がしてしょーがなかったから今まで月姫リメイクの報告にはほとんど触れなかったが
やっぱろくでもない新要素ガンガン追加する気満々やんけあのアホ
この女にどんなSFだの平行世界要素ぶちこんで月姫をゴミにするつもりなんですかねえ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/26(金) 21:50:08 v63O7e960
これは女教師属性にハマってた時期にきのこが作ったキャラかねぇ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/26(金) 21:55:08 xHjfr8Ps0
これ何年前の発表だっけ?
飽きっぽいきのこの事だからもうこの属性に飽きてて
「やっぱあのキャラなーーしwwほらオレ嘘つき星人だからww」とかいってなかったことにするかもな
そんで平気な顔して新たな新キャラを入れる


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/26(金) 21:56:03 JneMzFUw0
スカサハやら頼光やら最強系の年上女が大好きだしその系譜じゃね


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/26(金) 22:09:12 xY6Og.vE0
台詞が寒すぎる


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/26(金) 22:27:30 xHjfr8Ps0
昔からこうだろ、キャラにしても竹箒にしても
こっちが年取ったらクソ寒く思えてくる


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/26(金) 22:32:08 MmbxMyp20
こんな文をもういい歳したおっさんがドヤ顔で書いてるのか


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/26(金) 22:41:32 xHjfr8Ps0
いい歳どころか40過ぎだからな


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/26(金) 22:54:54 51LDlyUs0
成田とかまひろに迷惑だから何も書くな口出しするな無能きのこ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/26(金) 23:21:07 kFdaBJHA0
誰かに任せて書かせる時点でクソだと思うの
原作者の脳内なんかよその作家にすべてわかるわけないじゃん
無駄に設定だけは多いし

あと玉藻の前が天照だ、が個人的に一番嫌い


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/26(金) 23:25:45 OXGg9aJUO
>>710
他のライターに任せたなら任せるにしても、やってることは横槍。
悪くなったら、俺知らね、で無関係を装って逃げるしまつ。


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 00:21:59 EIr1g.u60
>>710
まあ玉藻が分御霊なのは良いとして、アルターエゴ同様
「一部だがあくまで別人」という存在だった筈だが、最早奈須の脳内じゃ
完全に同一人物状態だろアレ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 00:48:00 O5VtikXU0
>>701
そもそも月姫もゴミだろ目を覚ませ。きのこの書いたシナリオを大人になって読み返したら、普通に素人かそれ以下レベルで震えるわ


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 00:50:23 G9RUGeIA0
>>711
それ以前に他ライターと連絡すら取れてないぞ
成田が「7章終わるまでイシュタルやギル、エルキは書かない」とか言っていたのはまだ実際に動く所を参考にしたかったのは分かる

そこから、イシュタルは凛が混じって参考に迂闊にできない
エルキに至っては出てこないときのこが一切成田へ監修としての仕事をしてないのが露呈した
まともに監修していたらきちんとその辺り伝えてサポートしているんだよな、そんないい加減な監修で他作者に任せるなよ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 01:12:32 9wkebRus0
>>710
俺も嫌いやな
国内の内政乱して人間殺しまくって
討伐隊によって討伐されてもなお殺生石となり人を殺めた妖怪が
よりにもよって皇祖神ってどうなのよ?しかも最近は本当は九尾になれば強いんですよねーって前の感じじゃなくてまあ自分太陽神ですし?みたいな九尾要素無くなってるよな
玉藻って名前の天照でしかない


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 01:29:29 wryUahCE0
子供は親(ライター)を選べない。糞みたいな親んところに生まれちまったからな、玉藻。
ただ、あの親じゃないと玉藻に会えなかったというジレンマ。


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 01:43:09 EIr1g.u60
>>715
大神の一側面としての荒魂というのはまあ良いにしても、最早荒魂要素0で
アイデンティティー崩壊も甚だしい
暴君要素皆無でただの子犬と化したネロとか、玉藻に限った話じゃないが


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 01:59:19 Z87p3Gqs0
竹箒見てこれを40過ぎたいい大人が書いてるんだと思うと頭痛がしそうになった


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 02:41:59 RWAMoOI.0
いまだに昔の作品のキャラに思い入れというか未練があるにはあるんだけど、この男が書いたかと思うとその思い入れもぶっ飛ぶわ
あと昔はキャラが好きだからこの人の破綻したポエムじみた文章や寒いギャグとか不快なキャラ弄りを我慢できたけど、今となっては難しい


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 07:21:05 qzvLxwAQ0
こんなスレにまで来て昔はよかったとか抜かしてる信者さんたちはなんなんですかね
昔からすでに文章や設定は根本的に破綻してたし「○○にしては出来がいい」って評価でしか褒められたことがないのに
ぶっちゃけ今暴れてる型月厨と根っこは何も変わらないよね
いや長年かけてこじらせてる部分否定されたくないって分こっちのがひどいか


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 09:00:11 mHepiv9M0
>>715
そもそも九尾=地狐で下から数えたほうが早い雑魚だし無理しかないわな
つーかこの手の本当は糞強いんです系の無理が多すぎ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 09:02:29 96Zcsmnw0
同人気質が抜けないんだろうか?
あんまお外で仕事しないからか納期関係も緩いし
外注で仕事したゲームも雰囲気が合わないって叩かれてたしなぁ

きのこ担当のキャラの幕間増えるの遅い?


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 13:07:13 eNLdxKcU0
今スマホ版のsnやり直してるけどあまりに読みづらいわ面白くないわで最初からクソだったってことがわかったわ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 13:26:11 EIr1g.u60
>>720
まあ、この板に居る以上、昔は好きだった奴が大半だろう

昔は好きだった と 昔の奈須は良かった というのは似て非なるものだがな
奴の問題点は、悪化こそすれど昔から変わらず存在はしたから


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 18:32:00 gRCawgBI0
俺は今でも月姫やらSNやら名作だと思うよ
でも今のきのこはクソ


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 18:39:00 kmuHN.Xk0
個人的には部分部分で好きな所は今もきのこにもある
昔もこれだけは許せないっていう所があった
今のきのこはその許せない部分が限界を超えて爆発してる感じ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 18:39:48 kmuHN.Xk0
��今もきのこにも
○今のきのこにも


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 18:52:31 zOzRyczQ0
良い部分が連続して出てくるなら良いんだが月姫出す出す詐欺から始まってGOの失態とエクステラのルート伏せ売りつけやらで現状糞の盛り合わせ状態だからな


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 19:36:40 5aeR3Xgs0
だから俺はZeroが出たときに言ったろうが
「虚淵ってなんだ?俺が見たいのはきのこが描いたゼロだ!こんなんfateじゃねえ!」ってよ!
そしたらお前らはなんて言ったか
「いろんなライターのfateが観れた方が楽しいだろうが」
「アンチ乙、難癖つけてんじゃねーよ」

ふざけんなボケが
結果どうなったか?
他人に書かせて楽することを覚えたきのこはどんどん天狗になって今じゃ劣化したお山の大将
fateだけしか作らないどころか全て複数ゴミライターに任せたソシャゲ専門クソゲー会社に成り果てた

今の型月の惨状、俺の言葉を無碍に扱ったお前らにある!!!
土下座して詫びろ!!!クソが!!!!


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 19:42:57 96Zcsmnw0
騒ぎたいだけの新規お祭り勢と厄介なキモ濃い古参元信者しか残らんとか面白すぎる


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 19:48:29 PyOBhhO60
今も昔も型月は隔離施設


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 20:18:30 Xiq2IyWM0
>>729
あの頃からすでに書けなくなってきてたんじゃねーの?
Fateの後もどんどん脚本や小説を書いていくべきだったけど、
きのこにはそれができなかったわけで。


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 21:23:21 EIr1g.u60
>>729
時計塔が無駄に貴族然とした大学化して、型月特有の現実的思考を放棄した時点で
レイプも甚だしい

とか書いたら基地外アンチされたり、昔この板に居て多少なり疑問を抱いた連中は皆同じ道を通っている


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 21:38:02 0Sp7HUNQ0
>>729
いや、それ以前に切嗣や士郎の過去の部分を占めてる話を他人に任せる時点で・・・
最早、SNから劣化以前に他人に責任転嫁や擦り付けが始まってたんだよ。じゃなきゃUBWアニメにZERO要素書き加えなんてしないだろ?

結局、奈須きのこは作品の人気に肖りたいだけ。目を覚ました方が良い。他人に頭を下げさせる程、奈須きのこは価値の有るライターじゃない。
その作品を本当に愛してたら全部自分で描くだろ?結局、設定で突っ込まれるのが嫌で逃げ道や言い訳が欲しかっただけだよ。型月は


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 22:00:40 kJf66QGg0
Zero要素抜いたとしてもギルガメッシュが負けるの嫌だってエア抜こうとした時点で負けてるんですよ!って新しく設定生やして士郎の負けにするぞ
主人公の見せ場でボスに配慮して負けさせるとか何を考えたんだろうか


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 22:04:18 5aeR3Xgs0
俺はずっと思ってたけどよ
fateばっかfate商法として注目されるがメルブラも何べん繰り返してんだアレ
白レンが出てきた所までは追いかけてたけどついていけなくなったが
最終的には未来のシオンが乗ったロボ出てきたんだろロボ
メルブラだけで何年経過してんだよ
そんでその戦いも全部剪定世界とやらで無駄でしたーやろ
アホやんけ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 22:13:31 Xiq2IyWM0
そろそろ型月そのものが剪定されるんやな、悲劇なんやな


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 22:14:14 SIFWnmHAO
月姫どころかメルブラも巻き込むんだろうな。
どいつもこいつも燃料に突っ込んでいくだけ。

残るのはヒロインを簒奪された過去作男キャラと、
ぐだに媚びる過去作ヒロイン()たち。
ほんと馬鹿みたい。


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 22:22:09 MWm602Yg0
>>>738
そして一時期いい気になってても結果として過去作より描写が薄いんでどんどん売れなくなると
詰んでますね


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 22:57:04 mhpni7qM0
そら一作しか続かなかったuncoと違ってキャラ増やしたりメルブラ続けたくてもfateだけ出し続けていつまでも月姫出さないでなんの発展もなく姫アルクやらキャラ出し尽くして格ゲーとして死んだ原因の型月が悪いわな


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 23:13:00 O5VtikXU0
>>729
そもそも実力がまるで無かった三流以下のライターをお前みたいなキモ信者が持ち上げたから今の型月、きのこがあるんじゃないの?
評価に値しない駄文を馬鹿みてえに持ち上げ続けた結果、色々な方面に迷惑をかけまくる糞集団が出来上がったんだろ。お前みたいな糞信者こそ世間様に土下座して詫びろ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/27(土) 23:44:17 N3hUAN1g0
729はFGOアンチスレでも暴れてる
自意識過剰ブチ切れおじさんだろ
マジモンだから相手しない方がいい


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 02:58:43 cy59pqN60
アンチスレで何言ってんだこのアホは


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 03:35:02 xrTr3sR60
>>735
もともと慢心で負けてたんだしジャージが鎧ならそもそも詰んでるって設定でsnの二次創作では情けないやられ役ばっかだった頃ですら皆そう言う認識だったし人気出てきた今じゃそりゃそうなるわな
もともとガバガバな設定でツッコミどころ多かったが取り繕うばかりで意味わからん事になるのがきのこだし


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 03:48:11 Ys/8LrrM0
まあ、勢いとノリで誤魔化してるがよくよく考えりゃ設定そのものがおかしい
という最たるものだったし

奈須はその辺も「士郎は人生で最高に輝いてた瞬間だったから」とか意味不明な
フォローもどきで誤魔化してたが


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 08:30:30 CiXUMunI0
士郎になんの思い入れもないのよくわかる設定
その他には凛と一緒にいない士郎は地獄に落ちるとも言ってたな
凛ageは欠かさずやる もはや癖だ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 08:47:28 u3LX0Ztg0
>>746
酷い話だな、主人公を徹底的に贔屓キャラを持ち上げる舞台装置にして、対価は外伝作の主人公に
全ての人間関係を持っていかれる。型月は、めておや成田さんの話やZeroの時と言い、あと桜井さんやFGOでもそうか
常に自分の責任を人に押し付ける事ばかり考えてそうだな。改めて「奈須きのこ、型月は人の上に立つ器じゃない」

会社に協力したら、最後には育てる訳ではなく使い捨てにして全部自分の手柄にするし。消費者は金を落とす手駒扱い

早く「FGOは絶版だ」と消費者庁とアニプレと海外から宗教名誉侮辱辺りから宣告されれば良いさ。


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 09:01:13 Rr37.Mmk0
凛のそばにいないと地獄に落ちるエミヤシロウとか凛ルート以外の士郎の人生否定されてるよな
ああうんキアラに腐らせられたのも凛さまのそばにいなかったせいという事か


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 09:12:05 CiXUMunI0
もうすぐHF映画やるのに桜は結局凛の噛ませで終わってしまうのだろうか
鯖の扱いは元々醜いのでセイバーは救われず士郎に至ってはトロフィー扱いされて終わるだろうな


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 10:02:35 Hoa1vDak0
凛がいないと地獄に落ちる
キアラと関わると腐る

士郎の女難の相極まりすぎ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 11:59:41 GLYyLZeo0
凛ageはなんとかならんもんですかねえ
製作側の加護が透けて見えるキャラはどうにも好きになれない
そりゃお気に入りのキャラがいるぶんには構わないけど露骨だと自己投影っつーか人形遊び感がキモい


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 12:48:48 m2iqWqgw0
>じゃあ聞くが、きのこのいない型月が成立すると思ってるの?
>他ゲーとは勝手が違うんだよ、この型月ってジャンルはきのこが考えてきのこが拓いてきた世界観だ。
>そこにどれだけ作家が連名しても、きのこの基本設定から飛び立って書くことはできない。
>他の作家がきのこの中の設定を与えられた所できのの程型月作品をらしく書けはしない。
>腕の話では無く、誰の作品かという話。
>きのこ以外の作品は全てきのこの土台があるからこその作品。
>信者とかそういう話じゃ無くて、きのこの作風が受け入れられなくなったとして、
>型月ファンでいることって出来るの?

笑wわwせwんwなw
この程度他の作家どころか素人でも書ける人間ってのwww
まぁおいしい設定と世界観を提供してくれたのは感謝してるよ?でももう発表されちゃった時点でもう誰でも書けるものになっちゃったからきのこに価値なんてないんですよwww
つまりお払い箱、用済みってやつなんでさっさと消えてくださいなwww
型月は我々ファンの所有物だ


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 12:51:30 lDnYVLpQ0
>きのこの基本設定から飛び立って書くことはできない

アニメUBWの時に打ち合わせと違うとか言って
その後すり合わせるように擁護してたきのこは別人ですかね


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 13:00:02 J.SnfXGY0
>>751
そんなの凛だけでもないしお前が凛嫌いだから贔屓が余計に目に付くだけだろ


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 13:03:11 m2iqWqgw0
本来無償で提供されるべきものに散々金かけてやったんだ
型月はもうファンの所有物なんだよ
公式はファンに逆らうな


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 13:31:20 2UmtP0oE0
流石にキモいw


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 13:32:50 2UmtP0oE0
この公式にして似たようにキモいアンチ化した信者
どっちも潰れれば良し


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 13:34:20 rfZQYGwc0
後でコピペして「愚痴スレ住民はこんなにクズ」と主張するんだろうなあ……


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 13:35:20 rfZQYGwc0
愚痴スレじゃねえ、アンチスレだ
他所だとちょっとでも文句言ったら
外圧だの愚痴スレ勢だの色々言うから混同しやすいな


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 13:36:15 pe3bdRUI0
まあその手の輩な感じだな
別スレにも貼ってるし


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 13:41:19 FzPJuRW60
対立荒らしが頑張ってるからな


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 16:34:40 Dv0v8mrQ0
やり口が下手くそ


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 16:41:12 Ys/8LrrM0
>>751
他のキャラにも言えることだが、寵愛しているのは所詮凛のガワだけで
凛というキャラ自体は贔屓されてると言って良いのか怪しい状態だわ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 17:00:04 Ys/8LrrM0
贔屓されてるされてないで揉めることが稀にあるが、結局これって
奈須の側がド下手糞杉て贔屓だと認識出来ずむしろ貶してるようにすら
見える状態だからこういうことになってんだわな


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 17:07:32 ESm3VCL20
きのこが好きなのは見た目と属性というか記号というかそういう感じのもので、キャラそのものはどうでもいいのが透けて見える
生み出したモノたちに対するなおざり振りは大心底嫌いだ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 17:17:55 lRh97k7o0
贔屓をageる時に大体誰かしらが噛ませにされたりしてsageられるしなぁ


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 18:49:23 sjU.Wjts0
鯖の場合は元ネタに一切ない強設定盛りや高性能でわかりやすい
何しろ那須さんの中の基準に合わせてるんだからな


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 20:09:36 rfZQYGwc0
>>765
キャラの根幹を破壊するような後付を平気でやるからな
頭おかしいんじゃねーか


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 20:31:06 2AaKlGdA0
きのこが今やってる事は、ジャンプ伝説の打ち切り漫画タカヤそのものだわ。
ただただストーリーを存続させるためだけに、今まで積み重ねてきたものを
ブン投げて物語そのものを破壊しながら突き進んでいる。

タカヤは笑えたが、この規模でやられると乾いた笑いすら出ない。


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 20:46:27 PIumGYuU0
最近この手のスレにやたら過激なこと言ってるやつがわきまくってるが
全部同一人物が自分でコピペしてヲチスレに持っていってるんだと思うと笑える


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 20:53:01 cx2GwBPs0
>>770
FGOアンチスレの方にも1人でID真っ赤にしてる奴がいるけどあんな露骨でバレないとでも思ってるのかね


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 20:55:56 cy59pqN60
何言ってんだお前ら
なんでお前らのご機嫌伺わなきゃなんねーの?
何様だってアホ増えたなマジで


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 20:56:56 Ys/8LrrM0
>>771
うっかり触れもしたが、この分だとどうせアフィカスか業者の釣りだろうし
真性なら尚の事構う価値も無し


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 20:58:55 cy59pqN60
よく素面でそんなくっさい書き込みできるな


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 20:59:57 Mg.w/aoU0
顔真っ赤にして連投か


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 21:02:20 cy59pqN60
おっ単発


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 22:35:15 OT9zChrI0
ところでFGOアンチスレで「このパターン(シチュ)何回だよ」って突っ込みがあって気になったんだが
どっかにきのこのネタ被りまとめとかないかな

オシリスの砂とFGO六章
フォウと火鉈orアルク(相手にあわせて強くなる、「比較」というキーワード)
桜の泥とかティアマトの泥とか

羅列したらすごい数になりそうで、ネタギレっぷりを確認できそう


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 22:50:55 ROBMtl8o0
まずきのこにネタ切れになるほどの引出しが無かったという現実…


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 22:54:13 rfZQYGwc0
浅上藤乃コンセプトを空の境界、月姫、Fateと使い回してるくらいだからなあ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 22:54:55 OT9zChrI0
ネタ切れ以前の問題だったか……(納得)


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 23:06:08 M/UGZEpw0
(空の境界の小川マンション)
Fate/HA
メルブラのオシリスの砂
Fate/Extra
FGO6章

個人的に停滞や箱庭否定して進む意思云々みたいなテーマが被ってると思ったところ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 23:12:49 rfZQYGwc0
>>781
当の本人がFateっていう安全な箱庭に引きこもってるんだから笑うしかないな


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 23:19:19 lDnYVLpQ0
その箱庭に他作品巻き込むのやめてほしいわ


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 23:42:04 Z6zeZVv60
永遠に穏やかな世界をつくるぞーって敵
FGOだけで3回くらいみた気がする


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/28(日) 23:58:44 2AaKlGdA0
きのこ「(ヒロインが)愛い愛い」


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/29(月) 00:09:08 WWnSL2Po0
火鉈はヘラクレスじゃね?


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/29(月) 00:32:25 L58DBrUg0
>>786
なんか外伝小説の中で「その星で最強であることが病魔」とか「私の病気って"比較"なんでしょ」って台詞があったのよ
たまたま友人に貸した時に指摘されて、この表現どっかで見たなーーと

……たしかに能力はヘラクレスまんまだな


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/29(月) 00:36:01 sLH9r63k0
ネタのパターン少なくても見せ方が面白ければ許せたんだよ
最近はその見せ方すら粗雑窮まってるから救いようがない


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/29(月) 00:48:50 jlu2UTi.0
>>788
確かに。同じネタだっていう既視感はあっても見せ方次第でいろいろできたはず。
有名所だとペルソナシリーズがそれなのかな?毎回、集合無意識・人類が望んだ滅びってやってるけど、
毎回手を変え品を変えで人気を維持しているし。


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/29(月) 00:50:51 ol4DaM5A0
単純に興味が有ってヲチスレやFGO信者スレ、きのこに対して盲信的な人、勿論総合的なアンチスレも覗いてきたけど
ニコニコやツイッター等SNS見る限り、やはり型月は終わらせた方が良いと思う。此処まで見て何故どうしても勧める人が居るのが本気で理解出来ない
散々前から気になってる対立煽りと型月や奈須きのこに関して、設定やキャラ人気や物語に関して新規、古参読者のレス殴り合いが
益々酷く成ってると思うし、普通に考えるのが「それ程型月やFGOに関して入れ込まなきゃいけない理由」を作った奈須きのこと武内は本当・・・酷い

廃課金やインタビューの余計な発言、奈須に付いて行く程ドブに捨てられる金と信者、FGOに対する批判や改善を許さない火消しや言論の徹底した統制。平気で他作品に喧嘩を振る姿勢
型月が隔離作品と言われる理由が解った。奈須きのこと武内と塩川が進んで狂った人間を量産してるからだな。人として本気で無い


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/29(月) 10:32:02 m.uSBeV60
武内も奈須も実は引き出しが致命的に少ないんだよな
設定のワンパが上で話されてるけど
物語作りとか描写とかもっと酷い


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/29(月) 11:01:10 NDhH2uQQ0
そもそもプロット自体使い回しというか引き出しない
月姫とfateとまほよは話の構造が全く同じ
ファンディスクですら歌月とホロウで同じこと繰り返してる


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/29(月) 11:04:15 NDhH2uQQ0
あと火鉈の能力は異能バトル物ではテンプレ化してるくらいありきたりで自作の使い回しですらない
自分が知ってる限り一番古いのはスーパーマンの敵キャラでドゥームズデイってやつだが他にもあるだろう


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/29(月) 11:16:24 NDhH2uQQ0
あとプロトのバサカマスターが結界展開しながら移動できるから鉄壁とか
これもまんまアラヤでつくづく引き出しがない


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/29(月) 19:06:19 udX5tbz.0
FGO最終章も翡翠琥珀の叙述トリックとExtraCCCのオチ焼き直ししただけだと思った
上で言ってる人いるけど月姫らっきょfate全部同じテンプレなぞってるだけだよなあ
作家として腕を磨かずここまできちゃったから仕方ないね
もう劣化しすぎて誤魔化しきれないとこまできている


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/29(月) 19:58:12 JiF2g//o0
テラで糞みたいなエクスカリバー最強()設定出して
全て茶番にしつ馬鹿だなと
SF(笑)


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/29(月) 20:16:25 w77VMa3o0
神造兵器とかいう茶番
頼むから他の鯖の宝具にまでは触らんでくれ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/29(月) 21:57:11 jKScrhjo0
なんで小学生の思い付きみたいな設定を世に出しちゃったんだろう
後付で盛りまくるのは諦めたからせめて練って掘り下げてくれ今までの設定を活用して伏線であるかのように思わせる努力をしてくれ
あとはきのこはもちろんfgoとかのライター全般に言える事だが推敲というものを覚えて欲しい


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/29(月) 23:23:47 v2b90L7o0
よくきのこが劣化した劣化したって言うけど、最初からこのレベルだろ。そもそも劣化するほどのレベルですらなかったんだから
ネタとしては読めても、とてもじゃないがまともに読める文章じゃない


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/29(月) 23:41:12 JiF2g//o0
本編で語れよって補足を日記に書く所が最高にアホ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/29(月) 23:56:41 02iwDPj60
>>799
全員が全員過去作からの筋金入りのアンチな訳じゃないんだから


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/29(月) 23:59:59 D76TeAB60
>>799
文章力に関してはそうだが、設定に関する配慮等、昔はまだマシだった
と思しき要素がある。と思ってる人間がこの板には多いので


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/30(火) 07:19:01 WzoeMm/M0
文章についてあんま上手くないって言ってみたことあるけど、
文章力求めるなら文学小説でも読んでろとか言われた思い出。


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/30(火) 07:48:12 0WHF95n.0
>>803
確実にそうだな。長い文章が読みたかったから、文学小説や心理学、自叙伝を読んでた最中
ゲームでも長い文章が読めるとSNの記事がネットでも流れてきてプレイしたけど、セリフや設定で状況が解るのに
文字稼ぎや形容詞、副詞が多用されてるから状況が解りにくいっていうね。クラッシュする、心臓がえぐれる、目の奥が熱い等多用してるけど
「いや、それ体が焼けるように痛い、苦しいとかで解るじゃんっていう」取り敢えず解ったのは、長々と説明するより速めに結論述べた方が解り易いと言う極当たり前の事だった


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/30(火) 08:31:47 /GNOlhKg0
>>800
竹箒を補足と言い訳塗れの日記帳にしたのは最高にアホ
どんなに腐ってもこういう事だけはしてほしくなかった


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/30(火) 09:29:19 /k6BbczY0
設定だって元から思いつきを思いつきで補足してたようなもんで崩壊するのは時間の問題だったよ
設定談義が型月の肝とか言うけどオタク特有の深読みや知識ひけらかし合いと確固たる構想なんかないけどあるかのようにほのめかす奈須の書き方が相性抜群だっただけでしょ
そもそもろくな新作出せないから十何年も前の作品に後付け補足を積み上げ続ける羽目になってるわけだしほんと無能


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/30(火) 09:55:04 ro.l8oiA0
書くのめんどくさいから設定で済ませるっていう
手抜きの集大成でしかないからな
何かするたびにポンポンひっくり返してる時点で
世界観を作りこんでるわけじゃない


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/30(火) 10:34:13 BUCL8jVo0
もう十二分に稼ぎ切っただろ、終わらせてくれ
ひっそりと気分が向いた時だけに作品書くだけにしてくれ
中二成分もなく扱いきれないだけの壮大な設定とか寒い


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/30(火) 19:26:59 7/.eiqvY0
設定すら一人じゃ作れずめんどくさい資料集めと辻褄合わせは他のライターに押し付け
なろうの中学生にも劣る


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/30(火) 23:28:39 HMwIWHYE0
ツイッターとかふたばでは大絶賛だし今のきのこが好きな人も多いんじゃね


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/31(水) 00:22:44 GEb9njgo0
言論封殺した上で大絶賛て北朝鮮人民会議か何かかな


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/31(水) 00:34:30 ekGgRZxE0
否定よりの意見に対してさえ攻撃反応が誇張抜きでカルト染みてるからな。
オウムを思い出すわ、抜けようとか疑問持った奴をリンチして云々みたいな


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/31(水) 05:54:08 PHksGq7I0
総括されるのか


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/31(水) 06:46:34 UcH6jB0M0
ツイッターは否定意見あったら凸して袋叩きだし
ふたばも否定意見は袋叩きだぞ


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/31(水) 07:02:10 TLhK6WCM0
>>814
ただどちら共に上手く袋叩きが上手くいっていない模様
前者は愚痴垢が増える一方&それに対する愚痴垢なんて作るんで火消しにならず後者も立てばかなり伸びる


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/31(水) 09:44:45 aN.zcNIQ0
あのでもにっしょんですら愚痴スレが100越えてるからな


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/31(水) 10:14:20 HtBvdEBA0
でもにはよくてよで共感してもらいたい人が沢山書いてるってのもあるだろうけどそれでも100超えはヤバイな


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/31(水) 11:19:47 1jvjxO0g0
にっしょんもふたばも外から見たら狂信者の巣窟だけど実際は不満ばっかってこと?


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/31(水) 12:15:39 MkIBHEIc0
ふたばtwitterは信者の巣って書き込むとすごい勢いでちゃんと不満も出てるから!って擁護入るよね


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/31(水) 13:27:54 /ZqLZJB60
ふたばはスレ立てた人間がスレ管理できるけどdelが溜まるとID出て管理できなくなる仕様のせいでまともに進行するのは不可能
ただの対立煽りの荒らしや信者も来るからね
最初からIDで立てても管理できなくなる仕様は変わらないし


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/05/31(水) 17:45:47 TLhK6WCM0
>>819
上で書きこんだけどもまだ信者の巣であることは否めん
ただここにきのこアンチスレができたようにあれで不満抱えてるのは確実にいる
>>820でいってるようにあそこdel押しまくって管理できなくしてくるし


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/01(木) 00:12:40 vYAyyK8I0
>>817
かつて信者の巣窟と言われたあそこで

元々糞だった部分が悪化しただけ
アルトリアとかネロとか、贔屓したいキャラの人格ぶち壊してまで
全属性ぶち込むから、もう闇鍋キメラ状態で意味不明

とか言った趣旨のコメントに、肯定のよくてよが60くらいついてたりしたのを見かけた
あそこも変わったもんだわ


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/01(木) 09:12:08 IdjL062I0
そりゃセイバーはただのドル箱量産機で重要視されてるのは見た目だけ
エミヤは意味不明な黒人化
式はグッドスマイルの犠牲に

キャラ人気で支えてたシリーズに片っ端から泥塗っていくんだ信者からも愛想尽かされるわ
きのこが優遇してる凛やギルも無駄にヘイト貯めているようにしか見えない


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/01(木) 18:50:33 Aj2.0q6sO
士郎を凛と関わらせるのやめてくれないかな
初期の頃から思ってたけど作者贔屓のアクセサリーにされる主人公とか見てられない
ついでにきのこの勘違いフェミ野郎みたいな贔屓女持ち上げがクソすぎてな


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/01(木) 20:31:13 LG3D7LUQ0
武内の愛人アルトリア
きのこの愛人奇乳発情キチガイ女


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/01(木) 22:12:46 TKVi0E5o0
士郎は凛から逃れられないよ
だってきのこの理想だもの


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/02(金) 06:37:29 QnsXbQx2O
凛やネロみたいに全方位からageまくって苦労人()属性くっつけて勝ち組への道を用意してやる真のお気に入りと
桜や玉藻みたいに性癖や性欲の吐け口にしたあとに勝ち組キャラの踏み台としてボコボコにして客に叩かれたらあわててフォロー入れて
上っ面だけはお気に入りですよーとコメントしたりする偽の(もしくは二軍の)お気に入りの2タイプがいるよな
分かりやすいわ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/02(金) 07:39:42 LIIsZZ5U0
きのこの凛へののめり込み方、なんかカマっぽいんだよな。
自分が女になりきって仕事人間の彼氏(士郎)に「あたしと仕事どっちが大事なのよ!!」
って言ってるみたいで……。元祖キャスターも昔のTRPGキャラがモデルとか言ってたけど、
そういう素養があったのでは……。なるほど、道理で紅茶が腐に受けるわけだ。


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/02(金) 09:17:10 6RHZ8KT20
その上で自分の好みの変化に沿うように性格捻じ曲げる辺り
ひたすらにキモイっすわ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/02(金) 10:11:03 qJqupq.M0
アルファシステムの無名世界観がまさにそうだったけど、何か緻密な世界設定が
「ありそう」に見せるのがうまいタイプの作品ってあるんだよ
熱心なファンが期待した「よく練られた設定」なんて最初からなかっただけ
歴史とか神話についても、モードレッドをモルガンの子にしたあたりでお察しだし


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/02(金) 15:16:15 iZ4agLU.0
広めれば広めるほど神秘は薄まる


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/02(金) 19:07:40 LIIsZZ5U0
本来なら信仰(知名度)が高まれば、より強固になるはずなんだがな。
何も考えてないとこうなる(Fate貯金)


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/02(金) 22:03:21 KpePvfgY0
まあ元々色んな作品の設定寄せ集めただけだからな


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/02(金) 22:34:10 YLdugLL20
キャメロット詳しくやるつもりなかったから
設定が適当なんかな?
年齢設定からして破綻、ガラハッドとかいつこさえたのか?


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/03(土) 00:38:43 pRe1a7hI0
シリーズ化して周辺人物も出すと決めたら早めの段階で一通り設定決めとくもんだと思ってたけどそこまでしてなさそう
ギャラの生まれもいつもの○○悪くないときのこのランス嫌いが合わさってランスに非があるように改悪されるんじゃないの


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/03(土) 01:35:25 9iTnyAxM0
そもそも七騎の設定もあれだしな
てかバーサーカーは弱い英霊の強化の為って事だけど、そもそも命懸けのバトロワに弱い鯖呼ぶ状況って何よ?メリットとデメリットのバランスもおかしいし 、強い鯖を狂化する意味も薄い
ただ狂戦士、狂化って単語を使いたかっただけだろ


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/03(土) 01:37:59 tltb10.s0
>>836
そこは必ずしも強い鯖呼べる聖遺物手に入るとは限らんから
設定的にはおかしくもない
まあ実情は「強い英霊が狂化してもっと強い!」→「実は狂化したせいで真の宝具使えないよ」
っていう前半ハッタリ後半フォローのためだろうけども


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/03(土) 05:48:58 CDgNnKBw0
聖杯戦争は根幹のルールや参加者の立ち回りからしてガバガバもいいところだからあまりつつくのはやめて差し上げろ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/03(土) 05:52:39 McWsXK0.0
は?嫌だよ
ガバってたら死ぬまで叩くわ当たり前だろが


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/03(土) 07:15:48 9iTnyAxM0
>>837
いや、だから命懸けなんでしょ?何で万全を期せないのに参加するのよ。冬木の聖杯戦争はイリヤ以外バサカ召喚からの自滅って設定は普通に有り得んでしょ。頭使って策を弄すれば何とかなるってレベルじゃない
イリヤは例外っていう馬鹿の1つ覚えをやりたいだけじゃん


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/03(土) 08:41:31 QftH8/W20
そもそも成り立ちの時点では生け贄七つ揃えるだけなんだからクラスに深い意味付けはないんじゃねえの


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/03(土) 09:35:09 bVZpuP7s0
建前でも殺し合いって言ってるんだからバーサーカーにするにしろ頭使うだろ
冬木のバーサーカーでイリヤ以外だと第四次のバーサーカーしかしらんけど
あれは自滅覚悟じゃないとそもそも戦えないマスターだったからなんとも言い難い

7クラス自体も三騎は固定だが残りはそこまで固定されてないとかあったような
最近だとそもそも聖杯戦争は外敵に対抗するための儀式を規模小さくしたとかって後付まで増えたが


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/03(土) 10:40:10 QftH8/W20
sn時点の設定だけで話してるのとその後の整合性取れてない後付け設定を何とかして整合性取ろうとしてるのかまずハッキリさせないと話しようがないな……

sn時点では最初から殺し合い目的で作ったわけじゃないから深い意味付けなかったんじゃないのって言ったつもりだったけど
七人のマスターが一斉にサーヴァントに自害命じて根源への扉開くのが目的だったわけだし


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/03(土) 11:08:08 SyJRBbvY0
剣ジルがzeroで変態にされてたランスロットみたいになってるな
キャラを変態にして笑いをとるのつまらないからやめて欲しいわ
桜も不人気ネタも不快だった
信者もこのキャラは煽って当然みたいな雰囲気になるし


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/03(土) 11:08:55 SyJRBbvY0
あ、剣ジルって東出か?


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/03(土) 12:22:59 QM8FeGac0
ジルって死刑確定時に、聴衆や裁判官を感動させるような謝罪を述べたりと
ただの狂人じゃないんだよな。何より百年戦争終結の立役者でもあるわけだし。
決して馬鹿にしていい人物ではない。


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/03(土) 12:51:50 WMjdg3s60
ドリフターズでネタにされているからそれを見て
勘違いしているような気もする


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/03(土) 13:02:37 Cj83oX420
ドリフは巻末はともかく本編は真面目だろ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/03(土) 13:25:08 QM8FeGac0
ドリフは本編と巻末分けて描いてるから、ギャグパートも本編を侵食しないよう留めている。


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/03(土) 14:04:04 Hpo.F.fwO
ドリフは、緩めるところと締めるところはちゃんとしてる感じはする。
それこそ、巻末で弄られ役のバレー部部長は、本編だとギャグ一切ないし。


きのこの場合、
ギャグとシリアスを使い分けせずに混ぜるせいで、キャラが汚染される。


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/03(土) 14:52:24 60cbaSVQ0
その辺の人物だとピエール・コーションの扱いがなんか断罪もの臭くて嫌だったな
まあコーションだから史実的にも仕方ないのかなあとも思ったし実際仕方ない部分もあるにせよ、
他も気に入らないキャラは皆とことん罵倒嘲笑するスタイルで行くとは思わなかった


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/03(土) 14:56:24 SyJRBbvY0
公式がイジメ煽りで笑い取ろうとするから
信者もキャラdis上等になる訳だな
二次創作でヘイト作品関連で荒れた騒動あったし


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/03(土) 15:06:20 gRJBiLCs0
FGOはドリフやヘルシングでいうなら巻末をメインに組み込むクソのようなもん
切り分けてる平野を持ち出すのは失礼


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/03(土) 17:54:59 7I8WGzVI0
これは弄りだからww愛が有るからwww

どう見てもありません、受けたネタをサルのように繰り返して
遂にやりすぎてスカン喰らうキョロ充まんまです
本当にありがとうございました


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/03(土) 17:56:09 bVZpuP7s0
そもそもヒラコーはちゃんと面白いの書いてるからな


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/03(土) 18:18:35 Hpo.F.fwO
>>846
英霊、偉人に関しては、
凄い人だけど人間的に屑だったり、いい人だけど運命に振り回されたり、
またその逆もあったりと、
例外を除いて、一概に茶化して良い訳じゃないんだけどな。

それを捏造してバカにしたり、性格?をねじ曲げておいて、
原典は関係ないだろ!はなぁ。


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/03(土) 19:36:05 QM8FeGac0
>>851
コーションは丁稚にすぎん、むしろ後ろにいたイングランド勢の意向が強かった。


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/04(日) 07:22:07 3jTSnMqg0
ジャンヌ関連ならペリネとかジル以外の仲間達とか見たかった
殆どオリのオルタとかどうでもいいから……


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/04(日) 10:00:38 SyDywWfQ0
ジャンヌオルタはなぁ…本家差し置いてage過ぎなのが
結果比較されて本家がdisられるとかワケわからん事になっとる

他キャラdisや太鼓持ちにしないとageられない作風が苦手


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/04(日) 10:05:57 9eW0BCd60
邪ンヌの方がジャンヌらしいとか
ボブの方がエミヤらしいとか
何言ってんだこいつって言葉がバンバン出るのが意味わからん


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/04(日) 11:09:30 qVPIp6po0
公式からそういうage方をしているからな
ジャンヌはまだいいんじゃないか オルタとかどれだけ持ち上げてもジルドレの妄想でしかないし
エミヤとかわかりやすくキャラ崩壊させられている上に持ち上げ要因になってて笑う
そりゃデミヤの方がマシとか言われるさ
まあ一番悪いのはキャラ崩壊させないと商法できない公式なんだけどな
わざわざ誰か下げないとキャラ持ち上げる事できないのか


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/04(日) 11:13:39 qVPIp6po0
ああ、黒王持ち上げ青disもあったぞ
黒の方が可愛いだけならまだしも 新宿でデレたから黒王はぐだの嫁とか 青は可愛くない士郎ふってぐだにデレるべきとか
もはやオルタ生まれたキャラは悲惨な目にしかあわないな


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/04(日) 11:43:23 eZAA5/TM0
愚堕様に関わった時点で破滅なんだよなぁ


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/04(日) 11:46:26 SyDywWfQ0
きのこがクソ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/04(日) 15:49:34 OHk0fzSE0
引き出し少なすぎだしただのdisりをギャグだと思ってるし、そのギャグでキャラの掘り下げができてると思ってる
ひたすら同じネタを何度も繰り返す上に「○○悪くない」や贔屓のために改変までする
ageのために必ずセットで近しい誰かをsageるおまけつき
んで信者がマンセーしつつそれに乗っかって拡散する、と


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/05(月) 10:38:43 UgJFsGHw0
好きだった頃は変な日本語も厨二っぽさ出すためにわざとやってるんだって脳内変換してたなぁ
メッキが剥がれてからろくに推敲してなかっただけのお粗末な文字数稼ぎだとわかったけど


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/06(火) 04:15:07 GwEDbwR60
>>828
女になりたい男のにおいはするwww
オタクって美少女になりたいとか言って、
そういうの時々いるけど、誤魔化してるけど、カマなんだろうな。


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/06(火) 09:44:20 50/vGQ6k0
ジャンヌオルタの方がジャンヌらしいってのはドリフとかのジャンヌみたいだからってことだろうなぁ
神やフランスに対して何の恨みもない方がジャンヌらしくないと皆思っているんだろう


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/06(火) 10:31:08 ohX6lqOY0
聖女ってそういうもんでは…


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/06(火) 10:42:33 A32uXNTg0
ジャンヌオルタとかもうただのツンデレキャラじゃん
聖女どころか復讐者でもないわ、思いついたように忘れられないから云々で誤魔化してたけど


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/06(火) 11:35:55 ulXtlzik0
そもそもそういう恨みつらみって別にジャンヌじゃなくてもできる造形だし
聖女として描いても一定の説得力を持たせられる背景があるからこそ貴重な枠なのに
なんであえてありふれた造形にしてそれが普通とか人間らしいとかやり始めるのか
ジャンヌをメインにして描くならまだしも、大勢いるキャラの一人なんだから
他ではできない役を回した方が全体としていいだろうに、単純に作劇上もったいない


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/06(火) 11:48:01 ep6UA2/A0
たかがエロゲの派生作品で偉人の何がわかるのか


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/06(火) 12:58:08 vBTt.JaA0
ジャンヌのキャラ確立に失敗して、先行して人気なドリフターズのキャラを朴…
悪い傾向だな、さらに堕落が進むよ。
ジャンヌがああなったのは、きのこが前もってキャラ造形しなかったうえに
さっさと弄りキャラ扱いにしたのと、武内のJKジャンヌって性欲剥き出しの
電波による奇跡のコラボ(出産立ち会ったのが、不運にも傍にいた東出)

……愛し合う二人の間から生まれたベイビーちゃんです(半ギレ)。


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/06(火) 13:25:51 kWGvxEek0
ドリフのジャンヌはあんな雑じゃないです一緒にしないでください
あんなもん似ても似つかぬ別物だわ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/06(火) 14:05:07 rSm.DB7o0
登場頻度が増えるたびにマイルドに変にギャグに走るからな
どんなシリアスや威圧感・冷酷な属性があったキャラでさえ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/06(火) 16:30:39 2ta3jFso0
割りと真面目にきのこと武内ってゲイカップルなんじゃないかと思ってる
ゲイだからどうとか言うつもりはないけど設定はちゃんとしてくれよ


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/06(火) 23:42:37 j/977TfY0
型月は偉人なり物語の登場人物を使うにしても、それは名前だけにして完全オリキャラにしてしまえば良かったんだよ
なんで史実や伝説なんかの原文をそのまま使ってしまうのか


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/06(火) 23:44:16 B.jygEOg0
>>870
ただの恋愛脳状態になって袋叩きにされたりもしてたが、
奈須が手掛けて数巻分の物語のキャラとして出したとしたら、
恋愛脳なんて比じゃない糞キャラになってただろうと思うわ

奈須の中の理想の聖女()ってマルタなんだろうし、
「根は純朴な村娘だが聖女」なんてキャラを描ける訳も無し


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/07(水) 01:52:49 rhi4EjAw0
惨憺たるこの有様で奈須本人は原典リスペクトしてる、できてると思ってるんだからすごいと思う


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/07(水) 10:22:57 amp0yFmg0
人間観が幼稚で狭い


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/07(水) 11:23:36 yYC9nUkE0
>>869
人間離れした存在より人間味溢れる方がキャラとして魅力が出るってみんな言ってるしなー
なお人間っぽいジャンヌを描いた結果ギャーギャー喚くだけのクソ女みたいになってしまったリュックベッソンのジャンヌダルク


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/07(水) 17:03:19 n3VfGN5Q0
>>880
FGOを持ち上げ続けて他を貶すユーザーの感想も狂ってるが、報連相をせず勝手に他作家の作品内容を持ち出して尚
この作品が前の物より凄いです!作家で有る自分が幸せに成る為に今までのヒロインをFGO基準で描きました宣言するのも相当狂ってるとしか

人間観が狭い以前に周囲の物全ては型月の為に媚びてくれる哀れな存在として見てそう


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/07(水) 17:26:36 WXEWtA0k0
型月がコミュ障オタクの寄せ集めで、更にメインターゲットも奴等と同じかそれ以下の層狙ってるんだから、そりゃ人間観もちっさいでしょ
自身を越える登場人物を書き手は書けないってのはよく言われるけど、当にその通りだと思う。だって型月の登場人物って全員何処かしらイッてるし


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/07(水) 19:29:27 FJy79rKM0
いや、それこそ資料集めの段階で世界の名作古典に触れるんだから
人間観とかメインターゲットがどうとか言わないから
せめて何をどうすれば話が面白くなるのか、何をしたら台無しになるのかくらいは把握しとこうよ……


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/07(水) 19:50:42 sQNv.l4Q0
喋れない系バーサーカーの扱い面倒臭そうで草


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/07(水) 20:01:58 9YXdw5qw0
>>884
>それこそ資料集めの段階で世界の名作古典に触れるんだから

本当に触れてると思うか?
思ってるのか?


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/07(水) 20:25:27 CcQCJ3Qg0
少なくとも狼王ロボはwikiすら読んでないのは間違いないな


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/07(水) 20:31:05 WXEWtA0k0
>>886
ウィキ、ゲーム、漫画くらいは漁ってるでしょ!あと萌え萌えシリーズもチェックしてるはず


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/07(水) 21:09:39 X13zfFHE0
wikiロボ:最後まで人の施しを受けなかった誇り高い狼
型月ロボ:良くも悪くも誇りがなく生き汚い獣

でもwikiって適当なこと書かれているパターンが多いし型月の解釈の方が合っているかもしれないじゃん!


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/07(水) 21:18:08 PHzMzItw0
型月wiki読んだだけのにわかガーとか言ってたら教祖様はそれ以下だったよ…


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/08(木) 03:31:02 UNEGY2Lw0
ベオウルフ王を書くのにベオウルフ叙事詩を読まないでファイトクラブとかいう
無関係の映画を参考にする物書きの風上にも置けないクズがいるってマジ?


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/08(木) 07:41:14 nQmA3hVw0
シートンの小説のロボ
・家畜は襲うが人間には基本手を出さない(銃を恐れていた?)
・喰うのはその年に生まれた一番上等な牝牛、それも一番良いところだけ。
・羊を一晩で数百頭噛み殺す、食害はなし。遊び半分でやった。
・十数頭の猟犬を自分の領地に誘い込んで各個撃破。
・牧場主のすぐ鼻先に巣を作る、人間は基本ナメプ対応。
・ロボの群れは少数精鋭で、軍隊並みの規律(ブランカだけが例外)。
・拾い食いは絶対しない。毒餌は通じない。
・罠は基本すべて見破る。動物の習性に熟知したシートンの罠でさえ見破られた。
・あまりにも獣離れした狡知から、近隣では人狼(ルー・ガルー)だと恐れられていた。
出典:集英社文庫の「狼王ロボ」(藤原英司訳)

狼王ロボに関しては、WIKIはだいたい合ってる。


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/08(木) 09:29:48 V0OKr2yc0
藤原氏関係の玉藻や俵と源氏や鬼のキチガイ痴女との扱い格差が気持ち悪い
氏族で屑で雑な扱いにするかどうか変えてんのかな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/08(木) 11:28:32 qYha/0l60
4ヶ月調べた結果が「御前」は女性の敬称で丑御前は妹だった、だからな


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/08(木) 12:51:31 H/3dXuh.0
どうせマンセーしかないと思って見てなかったが
ヒでも愚痴いってるのは結構いるんだな
やっぱ不満意見信者が押しつぶしてるだけなんだなって思う


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/08(木) 19:07:22 nQmA3hVw0
突撃隊 同人時代から型月に付いてきた真の古参
親衛隊 Fate以降の古参連中
国防軍 Fgo前のライトユーザー、最大の犠牲者
野戦憲兵 自称古参の火消し狂信者
特別行動隊 他のとこ荒らしてる現在の狂信者、突撃隊以上にあくどい事してる
ユーゲント FGO以降の175達

●後の大隊か黒●卓でもねぇかな…


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/08(木) 19:14:29 JRepoghA0
同じ同人時代からでもらっきょからと月箱メルブラ辺りからだとかなり差がありそう


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/08(木) 23:19:56 U3HCkGKM0
>>897
型月に深く関わるとろくでもねえって事だけは確かでしょ
端から見たらいつから信者かなんて関係ない。型月信者というだけで害悪認定受けるには十分すぎる


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/09(金) 00:44:15 ApHet.960
>>895
マンセーばかりしかないってのはふたばのimgとかじゃね


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/09(金) 04:07:38 OYTLYb4.0
摂津源氏って結構有名な英雄いるけど本当にこれが開祖でいいのかね?


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/09(金) 05:35:15 Pm9UzEy20
>>899
まあ落ちるまで時間短いからな
だからマンセーばかりになる


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/09(金) 06:58:06 G6JKohms0
ふたばもたまに愚痴スレ的なのはあるよ
大体信者が突撃してくるが


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/09(金) 08:27:25 qVGOtDH60
ふたばはIDが出る=悪だから信者としては心地よい環境だろう


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/09(金) 22:30:03 gItNhvlQ0
6章の獅子王がノーカンにされたり
最後アグラヴェインが女みたいにヒスったのもクソ

メガテンのパクりみたいな話が尊いとかウケる


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/09(金) 22:35:24 OvUo1UM.0
メガテンはもう少し潔く皆殺しにするわ


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/10(土) 00:58:31 EBqIeD.g0
女の腐ったようなアグラヴェインが何故か忠臣扱いで周りにめっちゃ持ち上げられてたの露骨すぎて萎えた
ageすぎてきのこ自身が書いたはずのGoAともズレてて
FGO信者にGOAランス勘違いギネヴィア被害妄想呼ばわりされててもう紙切れですわ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/10(土) 01:08:17 EO0ZORXg0
つうかageてるのもスタートは型月の自演から始まってるんじゃないの?ぶっちゃけそれくらいの起爆剤ないと燃え上がらないほどの駄文じゃんきのこポエム


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/10(土) 07:50:14 3C2k5Hpo0
きのこは恐らく数学的思考能力が低いんだろうなと感じることがある。
陰謀論や設定をひっくり返すトンデモ能力がしばしば飛び出すのはそのせいだろう。

実は文系でも優れた論者は数学的思考力も一流のものを持っている。
数学に求められるのは、情緒や感傷ではなく「これこれこうだからこうなる」という
物事の理を証明し説明する能力。

この能力が優れていると、頭の中で仮想実験を起こすことができる。
つまり、設定をつくり、その設定の中で人物を動かし
それがどのような結果を招くかということを極めて、現実に近いレベルで想像できる。

そのようなシミュレーションを行う能力が無い人間が
物語を描くと、ご都合主義満載となる。特にネタバラシの際に大失敗する。


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/10(土) 09:24:02 OVfjUZ1c0
起   物語の前提を説明し
承   事件が起こり
転   その事件を解決する
結   その結果を書く

きのこの書く話はここがちぐはぐでだから理解されないんだよ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/10(土) 09:45:56 swR.bl760
なお信者共は叙述トリックだと供述している模様
もしそうだとしたら奈須は馬鹿の一つ覚えで引き出しが全くない奴ってことになるとわからないのか?


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/10(土) 11:11:09 mhM1c.Oc0
ソロモン(ロマ二)≠ゲーティアは琥珀翡翠から毎回使ってるトリックだし
普通の主人公がラスボスに生きたい!主張すんのextraCCCの焼き直しとしか思えんかったわ
またこのパターンなんすねっていうか引き出し無さすぎ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/10(土) 12:21:51 5Jfux1ZE0
魅力的なカッコいい悪役は書けないんだろうか?
実は可哀想で~とかノーカン()とか大杉
信者のサンドバックになるdis専用キャラは出すの得意なのに


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/10(土) 12:23:42 drZaZs4c0
>>912
zeroであれになったが言峰なんかは上手く書けてた気もするな


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/10(土) 12:25:57 9OigTt520
異常者・イレギュラーネタも追加で
まともな真っ直ぐな悪役なんか作れないからそんなラベル貼り付けるしかできない


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/10(土) 14:08:54 kmuoYYhk0
>>911
ザビは生きたい!という主張が理解できる過程が描写されてた
ぐだはえ、お前そんなこと考えてたの!?としか思えんかった辺り、最近のは焼き直しにすら失敗してるんだよな


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/10(土) 17:47:39 aIRaBU5E0
言峰好きには悪いんだが、如何せん過去の生い立ちに納得出来なくてな。妻や子どもも居て人並みの幸せが普通に有るのに、
人が苦しむ事に快感を感じて聖職者に成っても苦しみに快感を感じると言うのが因果関係に結び付き辛い。
それなら人を強烈に恨み続ける事件が無いと薄れると思うし。まぁ主人公に共感し辛いだけじゃなく、桜や慎二を面倒なヘイト集めキャラに置いて
優等生面しながら特別だの人助けが理解出来ないだの私が最強だのと常に評価爆上げ凛を描いてた所見ると、人物設定が面倒で愛着を感じないのが解る。今更だけど


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/10(土) 20:44:06 GXjvEHhQ0
>>913
妻の死とも正面から向き合い続けたからああなった
ということになってた筈が、他人に筆丸投げした上で
妻の死を前に現実逃避した
なんてことになって、大事な要素投げ捨ててる辺り、あの時点で
拘りなんて欠片も無いわな


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/10(土) 23:55:41 EO0ZORXg0
>>917
妻の死に正面から付き合い続けた結果が何故ああなるのか謎過ぎる。可哀想な男を演出したいだけでしょ
ならzeroの小者感出してる感じの方がまだ敵役として見れるわ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 00:43:13 4vlQuEr.0
zeroは公式(アニメ)や腐女子が悪ノリして荒れた印象しかない…


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 01:03:42 5Sf5cZJE0
>>916
認識は正しいんだけど、捻ったものを真っ当な定規で測ってるからズレてる感じ
言峰の場合、こういう過去あったから、こういう人物になった、という普通のキャラ造形じゃなくて、
こういう過去があったのに、こんな悪人から変われなかった、という変則的なキャラ造形

生来の性癖という理不尽な悪を抱えているのが根幹にあって、
過去の生い立ちは理不尽さの補強。上手くはできてるんじゃね、因果関係に納得できたら逆に問題だから


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 04:55:52 1Iu/NtoY0
>>918
一応、正面から向き合った結果、歪んだ性癖は直ってないが
自分には過ぎた程に良い妻だった。と認識はしている
って言う捻くれたキャラという扱いだが、今度のzero2の映画だと

「妻の死から現実逃避して記憶を捏造したけど、その上で妻について語ります」
なんて状態になる訳だから、もう笑えないギャグですわ
敵役ですらなくただのピエロ


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 09:09:57 cNI4.sE20
>>914
異常ネタもワンパっていうね


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 09:25:34 4vlQuEr.0
fateしか書かないんたからネタ切れも半端ないわな
だから外伝は他作家に書いて貰ってるんだろうけど

最近はやりたい事しかしないから
好きなキャラはageるだけageて
興味ないキャラはキャラ掘り下げもなく放置


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 09:53:04 1Iu/NtoY0
>>923
ageにしても、陳腐以前のワンパ化の純粋な記号キャラ化させつつ
他を踏み台にしまくるから、ageてる筈なのにやればやる程興醒めするだけという


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:22:42 lAhEi7Gc0
>>916
昔は悲惨なキャラとか自己犠牲ヒーロータイプとか色々書けてたのに、
自分が自分がって感じのガキ大将っぽいタイプばかり前に出すようになったなあって思うのよ。
凛みたいなね。

ああいうタイプだけ前にしゃしゃり出て来られても困る。


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:42:02 4vlQuEr.0
ヒロインXオルタの体験クエのシナリオ最高に気持ち悪かったわ
アグラヴェインがアルトリア派生キャラに父親属性とかw


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 17:54:52 d1fXdNnY0
凛はまだ主人公じゃないから許せた(まあほぼ主人公レベルで出張ってるけど)
ぐだはほんと酷いわ
士郎は感情移入できないとかよく言われるけどぐだの方がよっぽど無理


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:09:05 JtiUHW8M0
自分がを押してしゃしゃり出てきて被害は都合よくノーカンにするアルトリアもひっこんでほしいわ
カリバーワンパンで何でも解決wって他キャラやストーリーを踏み台にしてくるしな


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:25:05 jwLoClUA0
Fateじゃ士郎と桜が特に好きだったけど、公式の悪ノリのせいで叩きが加速したり
明らかに原作者に好かれてないなっていうのが透けて見えたりで
かなり肩身の狭い思いしてた
今は二人がきのこと武内のお気に入りじゃなくてよかったと思う


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 18:51:53 Q/NRX.6k0
>>927
士郎は感情移入は出来なくても思考回路は一応理解できるしsnで成長が描かれてたから良いんだけど
ぐだは地の文のなさと奇行が相まって本当に何考えてんだかよく分からない謎の存在と化してるんだよな
主人公って言うより都合の良い舞台装置って感じがすごいするキャラだなって個人的には思う


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:24:16 wyOWOuUo0
>>929
これ
ホロウで取ってつけたように「きのこは桜が好き」とか書いてて絶対嘘だろって思ったわ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 19:52:26 VF8LB6xgO
凛が許せたはないわ
SNに限らず踏み台にされたキャラ多すぎるしきのこの気持ち悪い贔屓の原典だろ
士郎とか桜はとくに見せ場を潰された筆頭なんじゃね
アンデルセンのキャラ崩壊した凛ageも気持ち悪かったし


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:01:52 d1fXdNnY0
まあ、そうだね
俺も凛はそんなに好きではないです

きのこはどんなキャラにもファンが居るってことを理解できてなかったのかな
きのこが好きじゃないキャラにだってファンはいるし
きのこが好きなキャラだけが好かれるわけじゃないっていうことを
ちゃんと念頭に置くべきだったと思う
ソシャゲっていうキャラ重視の舞台に立つのなら尚更


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 21:15:47 NWE736Vo0
どんなキャラにもファンがいるって分かってるならG秋葉もランサーが死んだもやらないだろ
そこから学んでないとも言えるが


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:49:38 GkMJk1360
>>934
多分型月自体、役者や作品関係に愛着が無いんだと思う。自分に媚びてくれる信者さえ居ればそれでいい感じ?
本当に企業体制が整えられてる所は簡単に代役を立てたりしない様に、台詞を前録りしたりライブラリ音声を利用して
代役の存在自体を物語を盛り上げる為の要素にしたり、上手く手回すけどFGOのインタビューを見る限り「身代わり立てて使いまわして弄り倒して適当やれば売れるし俺のキャラなんだから別に良いだろ」って考えてそう


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/11(日) 22:53:42 pajJik1g0
虚言癖と竹箒で自己満後付け&補完すんのなんとかしろよ
テラとか先にzero出されてたら絶対買わなかったわ


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/12(月) 01:13:53 /CO75P7I0
凛age醜いがまだ凛ageうぜえと言える自由があったし当時はここに凛の扱いで愚痴るスレは立ってる
ぐだーずの持ち上げられて当たり前理解できないやつは出て行けってほど弾圧されたことないわ


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/12(月) 04:13:52 kXNQt1pcO
凛age批判も発売当初ならまだ自由だったけど
どんどんきのこ信者に言論統制されていった記憶しかない
凛ときのこに都合が悪い流れになると士郎やら他のヒロインをサンドバックにして話題そらしてな
結局昔からきのこと信者の性質もお気に入りageキャラとサンドバックキャラの構図も変わってないんだよ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/12(月) 05:02:44 2epi6tVw0
持ち上げてお茶を濁す系のシナリオしか書けなくなってるんだと思うよ。
つまりは、なろう産まで劣化した。


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/12(月) 14:53:47 7b/.HcvI0
きのこの贔屓が見えてモニョってたが、俺は別に凜は一登場人物としてまあ普通に好きだった
凜もEX凜もどういうキャラか描かれてたからだと思う
凜はイシュタルのガワとして出て来て、ああきのこって武内のセイバー顔好きと同じで凜のテンプレとガワが好きなだけかと思ってから全般的に冷めた目で見るようになってしまった
そもそもCCCでギルにイシュタルの転生体かとか言わせたのも、イシュタルってやったこと見るにツンデレじゃなくて地雷女っぽいから凜と違くね?と思ってて疑問だった
で、FGOで本来地雷女神なイシュタルを凜のテンプレに嵌めて扱い易く改造した上で
親友が死ぬ原因を作った女神をギルに許容させて味方キャラに据えたの見て、そこまでして凜のガワ出したいのかと思って冷めた
武内もきのこも好きなテンプレばかり無理矢理推してくんのウザい


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/12(月) 17:25:21 MHPU4/lk0
>>939
その手のはなろうでも酷い方です


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/12(月) 21:22:44 f7BNQznU0
原典イシュタルはサイコパス&ナルシストのド淫売ビッチ。
キリスト教のアスタロート見解はおおむね正しいと思う。


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/12(月) 21:28:19 t7Vrqei20
凛の踏み台というか、そもそも凜が居なかったらストーリーが成立しない問題
で、実際に凜の居ない唯一のエクステラはストーリーが崩壊した


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/12(月) 21:36:13 ugZe/brY0
イシュタルの転生体とか言われてた時に(イシュタルって相当クズキャラらしいけどそれでいいのか…?)って思ってた
でも蓋を開けたらただのツンデレで思ってたんと違う…ってなったわ


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/12(月) 21:50:47 AXJ8Ic6o0
FGOのあれは凛としてもイシュタルとしてもなんだこいつ・・・になる
ガワさえよけりゃいいってのは教祖も現信者も同じか


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/12(月) 21:55:15 9nJvmJl20
武内がセイバーの顔にしか興味無いのは知ってたけど
まさかきのこまでガワだけ萌えとは思わなかったなあ
凛は確かにツインテでニーソで可愛いけど中身がアレだし好きになれない…


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/12(月) 22:20:04 LoZUx5Rk0
イシュタルは凛の可愛さを見せるためのあれ
普段自分の嫁扱いでそれを表す愛情表現がガワに女神を下ろす事
意味不明だったな


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/12(月) 22:25:30 cuOhIJ7U0
女神と同等の魂をもつ凛スゲーーーがやりたかったんじゃないかな 外見だけ見たら単に女神パワーを扱える凛だし


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/12(月) 23:23:16 t7Vrqei20
なるほど
女神になれる凜SUGEEEと桜SUGEEEがこれからも続くのか
頭いてええ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/12(月) 23:25:02 5xT6Hgp.0
>>949
桜はきのこの嫁の踏み台だから安心しろ
どっかでsageが来る


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/12(月) 23:38:54 t7Vrqei20
>>950
全てきのこの踏み台じゃない?最近の傾向だと
自己愛が強すぎるのはいいが作品に反映されすぎてキツイ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/12(月) 23:42:39 B34xJqM.0
>>947
腐るほど言われてるが、

× 凛というキャラクターが嫁認定する程お気に入り
○ 凛の ガワ だけがお気に入り。中身?どうでも良いっすわ


まあ、俺はどちらかと言えば、凛含め遠坂家全体がピエロになった上で、
変な形でageらしきことだけしてるのが気に喰わんが


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 00:15:16 ZDMxs8YEO
イシュタルだけじゃなくてエレシュキガルまで凛持ち上げに利用するのはやりすぎだな
しかもそれで容量増大させて多方面に迷惑かけてるしエレシュキガルの日陰不遇属性って凛と真逆だろw
なーにがイシュタルとエレシュキガルの2柱で凛の側面をそれぞれ描きましただよ
苦労人属性といいチラチラこっち見ながら受けのいい属性をお気に入りに付加してんじゃねーよ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 00:22:51 WtrwtRyU0
3月の下旬に最初のきのこアンチスレが立ったのか
他のスレに比べればゆっくりペースだが型月厨の総本山にこんなスレが立った&もうすぐ5つ目という事実がな…


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 00:25:32 zljhZ9j20
エレシュキガルって、ネルガルってDQNにヤリ捨てされて冥府から追いかけてきたヤンデレちゃんだぞ…


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 00:28:18 Hh8hY8S.0
FGOのはネルガルのことを綺麗サッパリ忘れたぐだデレのチョロインです


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 00:42:40 dW7P3mvQ0
なんか最近は頼光とかマルタがお気に入りらしいけどセンス終わったのかな?


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 00:52:45 XWFnnUvk0
作者だって人間なんだから好き嫌いあってもいいとは思うけど
それを表に出しちゃったら終わりだよな
あからさまに適当な扱いのキャラは勿論のこと
贔屓でヘイト集めるようになったキャラも可哀想だわ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 01:06:06 1n3mFNwg0
>>954
ここより勢いあるのなんて、もうgoの雑談スレ辺りか他のアンチスレか
って言う色々アレな状態やで

まあなるべくしてなった事態だが


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 01:12:23 SjzbYReo0
エレシュキガルは凛の管理者としての側面みたいな話をどっかで見たけどかなり苦しいこじつけだなと思った 外の世界の話を目を輝かせて聞くなんて明らか凛のやることじゃないと思う


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 01:13:11 ZDMxs8YEO
きのこの場合お気に入りの贔屓が叩かれないよう
見下していい叩いていい信者誘導キャラもセットで用意するから嫌悪感MAX
で、大体その叩かれ見下されキャラに口先だけのお気に入り発言やてきとーなフォロー入れて
真のお気に入りを隠す盾役、袋役も同時にやらせる畜生の二段構え


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 01:14:05 SjzbYReo0
あと7章の冥界下りはまんまHFの焼き直しだし、本来なら凛と桜のやり取りなのにそれを2人に別れた凛どうしがやってるってすごく滑稽だと感じた


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 01:49:44 HxkHBLWM0
>>956
どう見てもネルガル云々の話からエレシュキガルの性格を形作ってる癖にな


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 04:03:32 kcQXw7Jw0
きのこは、
・自分を叱りながら引っ張っていってくれる気が強いけど可愛いところもある黒髪ロング
が元々好きで、最近はそこに
・バブみを感じさせてくれるがそれ以上に性格がヤバい巨乳女
が入った感じか
どちらもきのこが依存したい・されたい対象といったところか
と推察出来る程露骨にバラしてくるのはウザいしキモいな


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 08:29:27 y/OpJpcM0
あまり言われてないけど大河の扱いも相当酷い
何で鯖になってるのか一言も事情説明されてない上ボブになったのは大河殺したから説とかあるのな
大河は日常の象徴なんだから絶対に戦いに巻きこんじゃいけないキャラなんじゃないの?


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 08:36:27 SjzbYReo0
きのこの好みって青子みたいなサバサバ系かと思ってた ライコーなんてそれとは真逆のネッチョリじゃん どうしたきのこ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 08:39:59 SjzbYReo0
>>965 大河が選ばれたのって設定上は「過去に聖杯戦争に関わった人間の中で一番野性的だから」だっけか 無理矢理だな


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 12:12:07 Jmr29DJY0
野性的ってなんだよ、ってなるな


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 15:46:08 HmArbx3.0
藤ねえ英霊になれるし
士郎も出すんだろうな


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 17:21:36 HmArbx3.0
英霊化って簡単だな


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 17:53:34 KoJ.ds5A0
きのこ「聖杯戦争に僅かにでも関われば資格が手に入る、そんな簡単なシステムでちゅ」

そのうち氷室とかも召喚されるんじゃネーノ?


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 18:03:08 YNSiY2660
>>944から
エレシュキガルとイシュタルを凛に故事付けるって話、結構酷いのな・・・まぁキアラことマーラが(ネガセイヴァーとやら)
覚者より強いって認識を宛てがうくらいだからなぁ・・・。じゃあ原典の神霊クラスで善の最高神阿修羅とマーラと釈迦が戦ったらどうなるんだと
しかもキアラって色欲の人間滅亡派やん・・・人間を人と神の支配から解放したい派のサタンやルシファーからしたら格好の敵やん・・・。原典が絶句する程の力や因果関係を故事付けて結論が破綻するこの人は或る種凄い


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 18:43:54 vBCSZqp.0
エルメロイ2世が孔明なのもクソ贔屓臭くて嫌なのに
気軽にマスター勢を鯖にすんなよ…
無駄にレアリティ高いし…英霊とは()


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 19:50:16 dW7P3mvQ0
なお魔弾の射手は英霊になれなかった模様


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 21:28:19 Zjvv8LvQ0
もはやきのこの設定を信じる方が馬鹿らしい
GOなら士郎もアーチャーになるんだろ どんなマスターでも英霊になれるんだろう
藤村ができて他は無理とか説得力がない


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 22:38:10 1n3mFNwg0
>>972
万歩譲ってネガセイヴァーなんぞ出して尚釈迦への敬意()はあったとしても
あの糞キャラが他の聖人達のほぼ全てにマウンティングしているというこの現実


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 22:57:47 ZDMxs8YEO
>>972
エレシュキガルって本来なら桜だよな?
普段好きですーとか言っておいてエレシュキガルみたいな美味しい役は凛に総なめさせるパターン飽きたわ

>>976
聖人どころか救世主全員とまだ全然出てない冠位担当英雄にまで喧嘩売ってる
キアラは凛と同じでかなり気に入ってるんだなってのが直に伝わってくるキャラだな


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 23:02:55 KoJ.ds5A0
お大師さまが「理趣経はきちんと修行して無いヤツが読むと魔道に堕ちる」
言ってたがキアラ(きのこ)そのものだな。仏教はじめインド哲学は冥府魔道。


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 23:10:07 1n3mFNwg0
>>977
生い立ちの所為もあって人生観や人間に対する価値観がねじれてる
っていうのが個性のキャラクターだったのに

良い子ちゃんだったけど悪い奴の所為で悪人になったんです。同情して!

って本当に陳腐とも言い難い二番三番煎じしか出来なくなったわな


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 23:16:12 vBCSZqp.0
敵のパターン少な過ぎー実は可哀想とかそんなんばっか
女キャラやキャラ関係とかのパターンも少ないけど


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 23:38:42 KoJ.ds5A0
いつだって「おにゃのこ可哀想でちゅ!」、しかも糞フェミ男ではなくネカマ感情移入…
なんか気持ち悪くなってきたよ…


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/13(火) 23:43:14 HmArbx3.0
>>980
次スレたのむ


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/14(水) 00:12:17 jVgu2CIU0
>>976
現在出ている聖人は世界一有名な聖女ジャンヌと完璧な聖女のマルタと理想の聖人ゲオルギウス
聖人としては最高位の面子だけどキアラには勝てる気がしないしルーラー系はマウント取られてもいいんじゃね
そもそも完璧な聖女と理想の聖人は月の団子の魔力に負けているしキアラの魅了には抗えないだろう
聖アントニウスみたいにサタンの誘惑を撥ね退けたとかそういう逸話持ちならどうだか知らんけど


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/14(水) 00:24:52 IxmRYz6Y0
>>983
高名な聖人を称した糞キャラを出されつつ「ぼくのかんがえたさいこうのせいじん」
でビースト()だのやってる有様にうわぁ……という一言以外の感想が出て来ない


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/14(水) 01:26:10 kWBOX/Is0
聖人に匹敵する器を持っていたから聖人以上のスキル持ち
とかいう意味わからない設定
聖人に成ろうともしなかった奴が何ぬかしとんねん
我欲に負けまくってるやないかキアラ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/14(水) 02:14:23 IxmRYz6Y0
聖人になり得る器だったけど我欲に走って堕落したらあらゆる聖人を上回るスキルを手に入れたぜ


って日本語でおkとしか言えねえっていう


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/14(水) 15:53:04 wtoHI0Jk0
白純先輩、進学校に通ってる高校生なのに角材で人の頭殴ったら死ぬ事くらい何で予想できなかったの!?
ボケ奈須子がインタビューでこの人性同一性障害なんですーとかほざいてたけど本編読んでまっっっったくそんな
印象受けなかったんだけど!?
黒桐や織に惹かれてたのは心が女だったからなんてどれだけ苦し紛れのフォローなの!?
今も昔もこれからも地雷踏んだ奴はブチ殺す橙子がいるような世界で人を殺す重みについて語られても茶番なんだけど!?
200年も生きてる仏教徒が仏教用語知らなかったってありえないんだけど!?

遺書がないから自殺じゃないとか言わないでよ!
ゲヘナだのユダヤ被れだの大真面目に言わないでよ!
偽神の書と書いてゴドーワードと読まないでよ!
統一言語師と書いてマスターオブバベルと読まないでよ!
自分の頭で考えられないなら永遠の定義が云々と長々講釈垂れないでよ!物事考えられないってさっき言ったよね!?

空の境界って何で今現在も人気なの!?人間をリアルに描いた名作扱いされてるの!?
わかんないわかんないわかんないわかんないわかんないわかんないわかんないわかんない!!!!!


ネカマ厨房口調も結構疲れるな


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/14(水) 17:26:18 PbvtEXTk0
きのこのおかげで悪く言われるキャラが可哀想


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/14(水) 17:27:16 PbvtEXTk0
全部きのこのせい
責任とらないで逃げてる


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/14(水) 17:40:49 Kq/dRtH20
次スレたててくる


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/14(水) 17:46:15 Kq/dRtH20
次スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1497429801/l50


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/14(水) 18:21:52 3eeyP2hQ0
>>987
進学校に通ってても犯罪する奴はする。これに関しては学歴なんて関係ねえよ
ただその他の事は全くもってその通りだし、橙子の「つまらんことを説明するな。見ればわかる」って台詞はまさに読者の台詞。いちいち下らん物語を難解な造語で冗長に説明するな。状況だけ書いてくれたら一瞬で理解、予測出来るほど底の浅いシナリオだろうが


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/14(水) 20:30:43 jVgu2CIU0
>>986
キアラは救世主の器だから聖人より格上だぜ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/14(水) 20:41:18 WYV5ze1.0
>>987
そもそもらっきょ(小説版)は別に人気ってほど人気あるわけじゃないし
きのこのファンですら「読みにくい」が大半だべ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/14(水) 21:46:43 wk56wvRY0
>>993
メシアは(人々や世界を救う器を持つ救世主)な。キアラは自分が気持ち良く成りたいが為に人々を昇天させたいので有ってメシアとは遠い存在だろ!いい加減にしろ!
きのこがメシアと書いてキアラと読んでたら、間違いなくイスラムやキリストや仏教から審判の鉄槌が飛んでくるぞ!


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/14(水) 21:49:12 HG96Ekps0
造語がウザい
なけりゃないで文字数稼ぐなくてペラペラ
キャラの関係性のバリエーション少ない
持ち上げたい女キャラ中心に置いて
男キャラ変態ストーカー化、女はコンプレックス持ちの実は可哀想属性


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/14(水) 22:54:08 cgTvy3GU0
>>991
乙です


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/14(水) 23:51:43 kaRESS3s0
>>996
本当引き出しの少なさというかネタの使いまわしが酷いなって最近思うようになったわ
ってかきのこ的にはその辺くどく感じないのかね


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/14(水) 23:59:34 Kq/dRtH20
もうきのこはダメだ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/06/15(木) 00:12:46 7KaY9d.Y0
1000なら奈須リストラで虚淵採用


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■