■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1979の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 13:32:03 JM6Gwupc0
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
ttp://fate-go.jp/
●竹箒日記
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いします
・解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ63
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1491146812/

◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
 ☆5 鯖01%礼04% 計05%
 ☆4 鯖03%礼12% 計15%
 ☆3 鯖40%礼40% 計80%
 →全体 鯖44%礼56%
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
 カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
アヴェ>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス、魔猪
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
精霊根 →スプリガン
黒獣脂 →ソウルイーター
戦馬の幼角 →バイコーン
血の涙石 →ゲイザー
智慧のスカラベ →スフィンクス
封魔のランプ →イフリータ
愚者の鎖 →心を失った者
大騎士勲章 →粛清騎士
追憶の貝殻 →ヤドカリ
万死の毒針 →ムシュフシュ
原初の産毛 →ウガル
呪獣胆石 →巨大魔猪
魔術髄液 →新宿の人間エネミー
伝承結晶 →イベント報酬
聖杯 →メインストーリー
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である

前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1978の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1492094663/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 13:33:01 JM6Gwupc0
期間限定イベント「ぐだぐだ明治維新」テンプレ ver1.0

開催期間:2017年4月5日(水) 19:00〜4月19日(水) 14:59
参加条件:序章クリア

■概要
イベント限定サーヴァント「★4(SR)茶々」が登場!メインクエストを最後まで進め、茶々を加入させましょう!

◇勢力戦について
このイベントでは2つの勢力に分かれて競う「勢力戦」が発生します。
「勢力戦」の勝敗は、全マスターが期限内に「新選組ポイント」「織田幕府ポイント」どちらを多く集めたかで決まります。
それぞれのポイントが得られるクエストを選んで周回しましょう。
勝敗決定後は、該当の勢力戦に参加したマスター全員が勝った勢力のポイントをボーナス報酬として獲得できるほか、
決着戦および一部メインクエストのストーリーの内容が変化します。
※もう一方の勢力が勝利した場合のストーリーも、メインクエスト進行により「マテリアル」で確認可能となります。

【勢力戦進行スケジュール】
第1戦:終了
第2戦:終了
第3戦:終了

◇チャレンジクエスト
全イベントクエストをクリアすると、高難易度のチャレンジクエストが開放されます。
クリア後も再挑戦できますが、クリア報酬(呼符1枚)、戦利品、マスターEXP、魔術礼装EXP、絆ポイントは初回クリア時のみの獲得です。


■配布鯖・☆4バーサーカー「茶々」
正式加入条件:ぐだぐだ明治維新エピローグクリア(限定加入はしない)
再臨アイテム:「蘭奢待」(織田幕府ポイントで入手)
宝具レベルアップ用アイテム:「日輪扇子」(新選組ポイントで入手)


■イベント特効
◇鯖
イベントクエストでの【攻撃の威力】up(鯖ごとに増加量は異なる)
100%:土方、沖田、信長、茶々
80%:テスラ、紅茶、エジソン、ヒロインX、Xオルタ
50%:槍ニキ、騎メドゥーサ、黒髭、エレナ、メディア

◇礼装
交換礼装「日輪の城」:新選組ポイント・織田幕府ポイントの【ドロップ獲得量】up(未凸30%、凸60%)
交換礼装「壬生狼」:味方全体(控え含む)のイベントにおける【攻撃の威力】up(未凸50%、凸100%)
ガチャ礼装「第六天魔王」:小判【ドロップ獲得数】up(未凸+1、凸+2)
ガチャ礼装「春風遊歩道」:砂金【ドロップ獲得数】up(未凸+1、凸+2)
ガチャ礼装「社交界の華」:永楽銭【ドロップ獲得数】up(未凸+1、凸+2)


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 16:48:24 M9Z80apY0
>>1おつ
青子ぶるーには世話になったわ
何とは言わんがな


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 16:48:48 uGcEmSSw0
>>1乙ムンク


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 16:49:33 StYwjJC.0
B5枚ってどうやってNP貯めるんや


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 16:49:59 TmWajfME0
>>5
凸カレスコ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 16:51:18 3E0SW.EM0
あと10分で告知タイムね!


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 16:51:19 1ePNlrFQ0
孔明「はいはい呼ばれたんできましたよ」


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 16:56:24 NPm8DuUI0
また沖田がマナプリに


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 16:56:47 4eJK0QpQ0
>>1
最近は無課金でも凸カレ持っている人は多そう


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 16:57:22 hzWmHsi.0
>>5
そら高速詠唱よ


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:02:13 TmWajfME0
告知きましたか?(震え


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:04:03 1q8paJfgO
告知って何の告知を待ってるんだ?
またしばらく何もねえよ……


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:04:30 5yvYIkm20
詫び沖田はよ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:04:44 M9Z80apY0
お前らには見えないの?
月姫R発表会に合わせた月姫Rコラボが眩しいぜ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:05:33 DvQe08dk0
次のイベントは26日かな


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:05:56 PEG6idNk0
去年の今頃ってどんなイベントやってたっけ…
AOZあたり?


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:06:03 4eJK0QpQ0
沖田さんの可愛さは異常
http://i.imgur.com/WF9exul.jpg


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:06:32 /VkQahqc0
忍耐のない運営だから
すぐにか1週明けてCCCコラボかな


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:06:38 sKXO0/dQ0
石貯めたいからCCCコラボは当分来ないで


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:08:58 PEG6idNk0
CCCの準備は時間かかるからちょっと待ってって言ってたじゃろ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:09:46 TmWajfME0
>>20
コンビニに、財力次第で無限に石買えるカードあるで


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:10:05 4eJK0QpQ0
ヒュッポリテちゃんピックアップしてくれ


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:11:40 M9Z80apY0
>>20
リボ払いって知ってる?何百万課金しようと1万円毎月返すだけでいいんだよ!


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:11:53 1ePNlrFQ0
>>18
服の描き方がなんか和月そっくりで良いね


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:11:57 qSCChEt20
cccコラボか
こんなにイベントの実装が怖いのは初めてだよ本当に


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:12:10 1q8paJfgO
>>18
まーた沖田厨か、と思ったが本当に可愛かった


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:12:12 Ib6zHWqs0
早く星5アルク使いたいなぁ


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:12:46 LoDUQVms0
さすがにそろそろイベントじゃなくアガルタ来てほしいぞ
2章が始まらねえ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:13:05 1q8paJfgO
>>21
中旬


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:13:38 PEG6idNk0
今年のマチアソビは5/5-5/7だからそこでアガルタの告知とかかなあ
そこまで復刻イベで埋めて。


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:14:19 TmWajfME0
CCC来るにしても
BB星5
メルトリリス星4
パッションリップ星4
ぐらいになるんだろうか?

あと、セイヴァー実装はよ!


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:16:45 EAS3zWHg0
全部☆5で闇鍋とか


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:18:20 EGiM73820
そろそろアガルタ来ないと今年中に1.5部終わらんやろ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:20:03 /VkQahqc0
どうせケツカッチンなって
3と4とそのまとめ続けてやるんだろ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:20:10 4eJK0QpQ0
プーサーの人みたいにどうせ引けないんだろうなと今回で達観した
土方さんどころか☆5ゼロでエレナが宝具5になっただけだった


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:20:43 b.BAIIq20
どうせ桜コンパチシリーズは一匹しか来ないぞ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:22:19 5yvYIkm20
何故かギリギリに詰め込むのが好きだから、
12月頭にセイレム→12月末に2部スタートとかになるんじゃないっすか…

昨年末もだが、一昨年も年末ギリギリ(29日頃)に4章配信してるのよな


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:22:52 R4JnWgkk0
http://i.imgur.com/bSoXUna.jpg
沖田さんは可愛いなあ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:24:44 /VkQahqc0
おいおいそれはギルだろう?


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:25:00 M9Z80apY0
なんで黄色いゼリーじゃないのん


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:25:31 1q8paJfgO
CCCで引きたいならなんで今ガチャ回してんだよアホかよ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:26:46 TmWajfME0
みんなモチツケ
http://i.imgur.com/eBvaoDH.jpg
これが沖田さんやで
沖田さんになるんやで(願望)


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:27:07 uyfxoF2g0
>>10
なんか二枚凸つくれそう


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:28:25 /VkQahqc0
2枚凸のカレスコより1枚凸、未凸2枚のほうがよくね?


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:31:24 3fKpz8yY0
そうかな?


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:31:52 Ljpv1sbY0
凸したカレスコは多いに越したことは無いと思うぞ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:32:04 iPjQ65820
>>43
沖田さんピックアップはもう…


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:32:11 1ePNlrFQ0
>>43
俺はそれが沖田さんになったよ
土方さんにもなった
新撰組=呼符だな


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:33:00 qVke6dm20
>>43
次ピックアップされるのは、さて何か月後、いや何年後……?


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:35:06 /VkQahqc0
そっか、俺は孔明とかエレナとかNP20上げられる鯖いるから
素のカレスコで良いんじゃね?って思ったけど……

>>50
ピックアップ召喚、常に3〜4開催してればいいのになといつも思う
ブリュとかXとか1回しかやってないべ……


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:35:35 5yvYIkm20
今4枚だけど、あと3枚来なきゃ凸る気になれない

去年は1枚もカレスコ来なかったな
一昨年3枚+今年1枚だ、凸は遠い


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:36:34 qVke6dm20
>>51
たまにお空触るとびっくりする
こんなにピックアップって頻繁にするし変わるもんなんだなって


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:38:00 DZzIvC6M0
リセマラしててチュートリアルガチャで星4が二体来たんだがこれってありえるのか?http://imgur.com/N0lTOmj


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:38:39 4eJK0QpQ0
限定福袋をやってくれれば皆が幸せになれるので
DWは神運営なので2周年でやってくれるはす


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:39:01 ITfL.GuU0
>>54
エリちゃんとマルタ来たことあったな


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:39:11 M9Z80apY0
釣りかと思うくらい微妙なチョイスに草も生えない


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:39:34 FvNpUgXM0
>>54
大当たりだぞやったな!


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:39:50 RJ25mQs.0
>>54
性能的に微妙な二人だな


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:40:25 uGcEmSSw0
知人も2体☆4引いてたし無くは無いだろう


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:40:29 EAS3zWHg0
少し無言になるくらい微妙な引きだな


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:40:52 fBCes1AA0
デオン   再臨しないと使い物にならない
すまない  低レベル帯のステータスが面白いほど低い
新規が引いてもなぁ


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:41:07 DZzIvC6M0
>>54なんだがヘラクレス狙ってデオンくんちゃんとすまないさんとか要らないんだがw


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:41:10 5yvYIkm20
微妙なの2体よか、強いの1体の方が良いと思いますハイ
まあ戦力の話だから、好きならそれで良いと思うが

デオンちゃん便利だけど、あくまで強いバサカの保護者だからな
保護対象が居ないと…


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:41:12 /VkQahqc0
>>53
お空とかお花とかアイギスとかの頻度が普通なんじゃね?
ていうか限定多すぎなんだよ……
恒常増やして、尚且つ恒常のピックアップと
ちょっと壊れた限定のピックアップするのが普通なんだよ……

正直限定はギル、金時、マーリンくらいで良いんじゃないかなぁ……


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:41:35 Ljpv1sbY0
>>53
まあ毎日何かしらやってるよな
むしろやってない日の方が少ない


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:42:03 MB20hqy.0
ガチャ自慢の流れかな?
フォータケシください


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:42:16 uyfxoF2g0
>>54
星4二枚抜きくらいならたまにあるよ、運いいけど
そろそろデオンの強化こないか、三臨したけど留守番状態だし


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:42:31 M9Z80apY0
真面目に初心者にデオン勧める場面あるか?
最初期ならまあありだったけどいまはゲオルで事足りるし
すまないさんにも言えるんだけどね


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:44:33 StYwjJC.0
画像フォルダ漁ったらスリー剣ジルしかなかった


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:45:16 Ljpv1sbY0
>>67
はい
http://i.imgur.com/PZyDh7w.jpg


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:45:23 EAS3zWHg0
今はゲオル先生ですらマシュでいい感ある


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:45:23 fBCes1AA0
最近だとデオンのほうが仕事無いな
すまないさんはエリちゃん殺せるし


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:45:29 1ePNlrFQ0
初心者にも中級者にも上級者にもオススメできない


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:47:49 StYwjJC.0
デオンは宝具をなんとかして


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:47:52 /VkQahqc0
だれにならおすすめできるっていうんですか!


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:48:21 lKcwsv0k0
マシュのタゲ取りは1Tだからギリギリそこで差別化できてる


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:48:24 M9Z80apY0
>>72
初心者向けの話な
6章マシュは聖女に死体蹴りかますくらいには強いけど序盤のマシュはそこまででもないべ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:48:32 RJ25mQs.0
初心者に薦めるのはヘラクレスか茨木ちゃん
もしくは強くなっていくのがわかりやすいエミヤんとか


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:48:51 LoDUQVms0
>>71
いつ見ても呪われてるようにしか思えない


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:49:11 qVke6dm20
初期高レアすまないさんでもなんとかなったし、剣の低レアいないせいですまないさんがいてくれて助かったからあまり悪し様に言いたくはない
最初の10連はぶっちゃけ愛さえあれば誰でもいいし、見た目で選んでもいいと思う


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:49:13 4eJK0QpQ0
リセマラするなら恒常は孔明一択だよ


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:49:29 8hDCNVbM0
最初に引いた星4だからデオン割と使ってるけど
使えると思ったことはあまりない
単体宝具ならどうとでもなってたんだけど最近は必中も多いしなあ


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:50:06 /VkQahqc0
でもエミヤって、強化クエストめんどくさくない……?


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:50:33 ZQ9557ig0
ジャンヌが死体から蘇るのはいつか
アポアニメ化と同時に返り咲いてくれマジで


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:51:54 B38WdiJI0
強くなっていくのが分かりやすい(最終最臨までストップ安強化クエスト後ストップ高)


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:52:17 RJ25mQs.0
まあ面倒臭い分サイヤ人かよってぐらい超パワーアップするから


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:52:45 /VkQahqc0
ジャンヌはもう甦れないだろ
モーション変更あってもHIT据え置きだし
真名看破とかどう使えっていうの……


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:52:50 uyfxoF2g0
全体攻撃とか必中付与の敵もいるから最近は回避盾って陽の目を見ない印象
バフ宝具の強化次第では化けそうな気もするけど


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:53:09 GAc8veGo0
聖杯ゲオ先生の頼れる感はさすがのマシュにも真似できない


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:53:12 vSvXTgOs0
>>62
敢えて言うなら数が揃いにくい剣鯖が二人というのはよい点……なのかなあ?


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:53:28 PehJtFaw0



93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:53:31 R4JnWgkk0
死体から蘇るってジャンヌは最初から死体だったよ
初期は死体だらけだったからその中で一番マシなジャンヌが生きてるかのように扱われただけだ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:53:35 5yvYIkm20
敵が混合クラスで面倒くさい時に、
バサカ介護で6章はよく使ってた>デオン

マシュ強くなっちゃったし、看板もあるからなぁ感


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:53:49 M9Z80apY0
ジャンヌは邪ンヌで救済したと思ってる説
あると思います


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:54:46 b.BAIIq20
メリーです


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:54:51 MB20hqy.0
>>71
サンキューイケメン


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:54:55 StYwjJC.0
ジャンヌが蘇るなんてapoイベで
特効ついて攻撃力+500%くらいもらえるとか?
(他のapo鯖は特効倍率遠慮気味で)


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:55:29 uyfxoF2g0
>>88
敢えて言うなら婦長の宝具(OC100)にあわせて真名看破(LV10)で宝具ダメージを80%削減できる


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:56:38 b.BAIIq20
真名看破が輝くんだぞ敵は毎ターンチャージMAXのクソイベ間違いない


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:57:05 1ePNlrFQ0
ジャンヌは最終決戦駆けつけられただけでも救われてるさ
賭けつけたくても出番すら貰えなかった王に比べれば…
ここまで出番ないとは思わなかった


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:57:37 lKcwsv0k0
エミヤさんの例を見れば宝具強化きた上で2回壊れレベルのスキル強化されれば弱鯖から強鯖に生まれ変われる


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:58:09 8hDCNVbM0
>>98
攻撃力よりはNP獲得率upとかじゃないかな
無限無敵出来てまずいかもしれんが


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:58:18 qVke6dm20
きのこはジャンヌ本体じゃなくて「真名看破」が役に立つ時が来ると言ったんだ
たったの30%の宝具威力ダウンを役立てるような、きっと素晴らしい案があるんだろう

30%とかどないせいっちゅうねん


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:59:30 4eJK0QpQ0
ジャンヌは可愛いから1枚目までは許される


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 17:59:56 R4JnWgkk0
一枚目とか普通に誰でも欲しいんじゃが


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:00:10 lMWJGUyQO
ジルと協力して宝具ダウン重ねがけでもしろとか?
全然足りんけど


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:00:17 LoDUQVms0
強化されまくって初期の面影ない鯖トップ3
エミヤ・すまない・孔明


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:00:52 lKcwsv0k0
>>107
子ギルか婦長の宝具の方がいい
芸術審美は真名看破以下のクソ倍率だからあんまり


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:00:53 B38WdiJI0
無限無敵言うけどスタンどうにかした上でNP貯めないと無理だし
そのスタンをどうにかする構成作る時点で足枷だからな


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:01:06 5yvYIkm20
>>106
目当ての為に回してすり抜けて来ても?


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:02:06 EAS3zWHg0
すまないはムシュフシュやエリちゃんスレイヤーが確固たる地位になっただけで面影はあるだろ
スキル宝具モーションにEXヒット数まで弄られたギルの魔改造っぷりの方がヤバイ


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:02:32 8hDCNVbM0
>>110
悪いスタン忘れてた
まあなくてもたるい戦闘になるから喜ばしいものでもないと思うけどね


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:03:05 qVke6dm20
>>107
芸術審美はレベル1で宝具威力5%ダウン、レベルマで11%ダウンだぞ

つまり聖女と救国の騎士を足してもたったの41%ダウン


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:03:13 /VkQahqc0
敵に全体宝具撃たれただけで壊滅するから
耐久、回復の意味がなさすぎるというか……
殺とか強すぎるわ、チャージ短いし無敵掛けても即死させてきたり

チャージターンと攻撃力と宝具威力見直してほしい


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:03:32 StYwjJC.0
利根川きのこ「真名看破が役に立つときが来る。来る・・・!来るが・・・今回まだその時と場所の指定まではしていない(略)」


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:03:35 1ePNlrFQ0
ジャンヌはダクソ3のDLC旗みたいに味方の攻撃力上げよう


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:04:52 qXIGtJpI0
ジャンヌはスタンさえなくなれば普通に強いんだけどな
アーツ型でNP貯めやすいし糞硬いし
まあ使い道は高難易度限定になるけど


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:05:35 B38WdiJI0
>>114
ほんと何考えてこの倍率にしたんだか…


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:05:42 lMWJGUyQO
>>109>>114
やっぱり焼け石に水よね
しかし改めて見てもひでぇ倍率だな芸術審美


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:07:31 R4JnWgkk0
今後アポイベがあるとしたら間違いなく勢力戦があるだろうな
今回はあんまりストーリー変わらんかったけどアポは思い切り変えて欲しいわ


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:08:43 5lif2sIo0
マーリン一人で無限再生でゾンビみたいなこと出来る(しかもNP供給と星供給と同時にやりつつ片手間で無敵も)んだから
ジャンヌが他と組んだら無限無敵としょっぱい回復重ね掛けぐらい出来ても良いだろ
どうせ無限無敵してようがブレイクしたら強化解除やら宝具前に強化解除やらしてくんだから良いだろ別に


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:09:16 qVke6dm20
>>119-120
術ジルのスキル調整は運営がエアプ極まってると断言できる
サンソンとかもそうだけど

ブーディカは強化クエでまだまともなスキルが貰えただけ多少はマシだが、宝具エアプ調整


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:09:22 wQkQsFkE0
>>108
すまないさんは全体的な攻撃力はまだ低いほうだから……


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:09:23 /VkQahqc0
今回の勢力戦、
クリアするごとに自分が所属していた勢力と逆にいたことになっててモニョった
そこはシナリオ作るべきじゃないかと


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:09:28 8hDCNVbM0
敗北シナリオも読ませて
初日新撰組選んだけどいきなりノッブといたことになったからびびった


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:09:47 4eJK0QpQ0
アキレウス☆4なら死産しそう


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:10:17 qXIGtJpI0
>>127
スキル見る限り弱いことにはならんだろ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:10:24 ot7LyEGw0
>>53
あれはガチャの9万円天井が一度のピックアップごとにリセットされるから
運営が切り替えまくってるだけだよ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:11:45 qVke6dm20
別の陣営の勝利シナリオはマテリアルに自動登録されるんじゃなかったっけ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:12:12 4eJK0QpQ0
>>128
皆、金時持ってるしNP50は礼装が縛られるイベントだと便利過ぎる


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:12:23 59aoQNng0
そういや☆5ライダーってバスター宝具ばかりだな


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:12:30 /VkQahqc0
登録されるとお知らせに書いてあったはず


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:12:35 5lif2sIo0
マスターはお知らせ読めないからな


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:13:51 lMWJGUyQO
>>122
カルデアエースの対談でマーリンのコンセプトについてちらっと触れられてたが、
コンセプト自体は予想通りとは言え、「ゲームバランスは壊さないように」か…


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:13:56 lS7wBk/s0
寺小屋でも作ってそこでお知らせを読めないマスターに字の勉強でもさせるか


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:15:25 bBFpuSo60
宝具威力だけが鯖の全てではないが
金時はスキル良しNP効率良し星だし良し宝具威力良しだからな
OC500で師匠の特効抜きルーンボルクとほぼ同等だったはずだし


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:15:39 GWdfXbBA0
自分が所属した方の勝ったシナリオじゃなくて、敗北したシナリオ読ませてくれってことじゃないの?


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:16:29 M9Z80apY0
>>138
そういうことだと思った
要は演出ちゃんとしろってことだよな?

マーリンのコンセプトがぶっ壊れじゃないってことはまだマーリン上回るハイパーぶっ壊れが待っているってことだよな?


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:17:10 1ePNlrFQ0
>>138
俺もそう言ってるんだと思った


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:17:31 gwYnZTdY0
(´・ω・`)ねぇねぇ、ずっと昔にpixivで、
「ジャンヌが資金を援助してもらう代わりに領主に侵されてオルタ化」するSSつきのエロ画像
投稿されてて、確かブックマークしてたから久しぶりにそれで抜こうとしたら見当たらなかったんだけど、
誰か詳細知ってる人いる?消えたのかな?


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:17:37 EGiM73820
所属した方が負けたシナリオまで作れんかったんだろ
それか単に実装ミスか


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:17:58 4eJK0QpQ0
ぶっ壊れで☆5安倍晴明が来るんだよ
千里眼EX持ちと予想


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:18:19 /VkQahqc0
>>135
ジャンヌとキャッツの1Tスタンが重すぎて
ジャンヌは連続で無敵貼れる、かも知れないだし
キャッツはHP回復してもスタンしている間に死ぬっていうね

ジャンヌは殿にすればスタンなしなら確かに無敵掛け続けられるけど、
それならAチェイン組めないようにカード変えれば良くない?っていう


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:18:55 8hDCNVbM0
>>138
そういうこと
まあリソース的に厳しいってのはわかるけどね


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:19:09 ebMXwHKQ0
サポート上限を孔明とした場合はマーリンもゲームバランスを壊してないと言える……かも?


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:19:15 2vhhHpYc0
>>138
先生が邪ンヌならアリ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:19:24 qVke6dm20
きのこと型月「こうこうこんな感じのスキルと宝具で〜(ぶっ壊れにはならない程度に調節してください)←きちんと伝えない」
DW「了解しました!(こりゃあぶっ壊れになるな、だけど型月の要望通りに)」

ユーザー「どうしてこうなった」

こういうことじゃね


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:19:57 /VkQahqc0
>>143
和鯖はバーサーカーに決まってるだるォ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:21:13 QfKPhvyI0
ソシャゲって同じレア度なのに本当に同じ製作陣が作ったのかってくらい悪い意味で性能差がでるよな


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:22:05 lS7wBk/s0
>>150
ソシャゲじゃなくてもどんなゲームでもキャラ差は出るものだ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:22:25 GWdfXbBA0
割とバスター1強のような時代が来たことはブッ壊れではないと
リジェネも便利とはいえど、スキル3つ全部が壊れてるのを揃えたという方がバランス崩してる気がする


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:22:53 EAS3zWHg0
初期のQ仕様でスター発生率の倍率他と据え置きでやる連中だし
毎度想定が甘いだけでしょ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:23:26 4eJK0QpQ0
安倍晴明のquickバフで金時や沖田さん師匠がさらに猛威を奮うことになる


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:24:14 lS7wBk/s0
>>154
えっちゃんも!?


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:24:17 2vhhHpYc0
最近騎金時のせいで狂金時の陰薄くない?


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:24:29 /VkQahqc0
Aバフの玉藻は控えめなのにな
おっぱいは控えめじゃないけど


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:25:14 1ePNlrFQ0
マーリンみたいなキャラは各カードに出てきそうだな


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:25:15 lS7wBk/s0
まあ玉藻にはスキル短縮という強力なオンリーワン宝具あるし


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:25:18 ebMXwHKQ0
ただまあ、アマデウスやシェイクスピア見るにある程度サポートキャラに強いスキルつけていこうという傾向は見える


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:25:22 DvQe08dk0
残りのタマモナインに控えめおっぱいはいるのだろうか


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:26:14 uyfxoF2g0
ぶっ壊れ入れてもいいけど空気になってるやつを救済しろと


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:26:47 LoDUQVms0
>>156
騎ん時はみんな持ってるからな
持ってない鯖は語りにくい


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:27:00 R4JnWgkk0
敗北も何も
あれただどっちにつくかって話で実際にはたたかってないんじゃろ?
どっちにつくかをマスター同士で争うと予想してたんだろう運営は


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:27:29 lS7wBk/s0
金時はくっそ復刻されてるだろう


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:27:42 vSvXTgOs0
>>149
牛若ちゃんも玉藻もある意味バーサーカーみたいなモノだしなあ(違)


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:28:06 1ePNlrFQ0
狐さんは控え目ってかもう他の☆5支援鯖に比べたらもう数段落ちなんてもんじゃない
狐さんだけ排出率5倍になっても良いレベル


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:29:24 PEG6idNk0
コラボの復習も兼ねてCCCやり直してるんだが
http://i.imgur.com/pHeALtY.jpg
ここの会話ってどの場面だか覚えてる人いる?(画像は拾いもの)
キアラ関連の情報を重点的に見直したいんじゃが思い出せん


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:29:55 5lif2sIo0
>>144
一人だと貼り続けられるだけのNP効率ではなくね
Aチェイン加味しても2〜3Tに一度、クリが重なれば連続で貼れるかも?ぐらいになりそうだけど
リジェネの量も今やしょうもないからチャージ攻撃透かし続ければ凌げるって程でもないし
NPサポと二人で組んだら毎ターン無敵(カード三枚のうち一枠は潰す&そもそものパーティ編成で圧迫)ぐらいで良いと思うんだ
星5だぞ星5


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:29:55 EAS3zWHg0
まぁマーリンの壊れっぷり見てると嫁入り全体化しても許される気がしてくる


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:30:16 LoDUQVms0
>>167
やめろ孔明が引けない悲劇があちこちで起きるだるぉ!?


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:30:42 5yvYIkm20
とりあえず攻バフなりNP付与なり、
もう一越えくらい付けてください>狐
そんくらい付けても他2人にはずっと及ばないレベルなんだし


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:30:52 bBFpuSo60
狐は早期に強化を貰ったのが響いたな
強化貰ってなかったらもっと悲惨なんだけどさ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:31:25 2vhhHpYc0
>>168
三章辺りじゃろ


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:32:12 4eJK0QpQ0
平安イベントで鈴鹿御前、安倍晴明、頼光四天王とかまとめて参戦させてくれ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:32:38 emLxnYxY0
交流ピックアップか、よし

http://i.imgur.com/CDcNSle.jpg


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:34:27 LoDUQVms0
>>175
そのメンツじゃはるあきら☆5になるから他は☆4かな


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:35:30 PEG6idNk0
>>174
サンクス
探してくる


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:35:44 59aoQNng0
鈴鹿御前、安倍晴明、頼光四天王がまとめて一騎のサーヴァントに


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:35:47 R4JnWgkk0
頼光はもう存在をラックしてください…
真面目にきのこはもう日本鯖を担当しないほうがいいとおもう


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:35:55 vSvXTgOs0
7章でぐだ達が行く前に大活躍してた巴御前実装早くプリーズ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:37:01 1ePNlrFQ0
>>180
きのこは日本鯖ホントダメよね


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:37:03 lS7wBk/s0
>>180
金時軍団はきのこ担当じゃないだろ


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:37:05 /VkQahqc0
>>169
あ……ごめん
無敵2T続くと思ってた
HP回復が2Tで無敵は1Tか
それなら連続は無理だね、ごめんね


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:37:29 R4JnWgkk0
>>183
あれそうなの?
じゃああれ思いついた戦犯は誰だ


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:39:49 vSvXTgOs0
>>183
次のFGOマテリアルでわかるんじゃね?


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:39:51 lS7wBk/s0
鋼屋ジンと桜井


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:42:22 2vhhHpYc0
鈴鹿御前は女だし狐火オリジナル鯖だし星五でしょ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:43:08 khOYf8920
あれ?牛若丸は東出だからとくに担当ってわけでも無いのでは


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:43:54 ebMXwHKQ0
戦国あたりはこれから先まだ出る予定あるのかどうか


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:44:40 bbHNmbuc0
今回のピックアップで無事天才児達とエレナをお迎えできたんだがなあ塩川

ドキドキ夢占いはどこで見れるんだ?


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:44:55 vSvXTgOs0
ごめん>>186>>185


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:46:19 /VkQahqc0
どうせ金時以外女性の四天王なんだろ……
心構えはしておく


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:46:58 1ePNlrFQ0
上杉アルトリアはよ


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:47:31 ot7LyEGw0
>>150
基本的に周回ゲーであることを運営が考慮していないというか
考慮しているんだけれどまったく足りていないのが悪い

HP極振りキャラや、不安定に強くなったり弱くなったりするキャラ、特定の相手にだけ強いキャラの出番が
一回のイベントにつき100回は周回するゲームで安定して強いキャラと同じくらい作れるノウハウがないのに
コンシューマのRPGの感覚で実装してしまう


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:47:32 M9Z80apY0
もう女体化はいらん


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:47:59 8hDCNVbM0
戦国三国はうるさい人たちがいてあまり出したくないんだっけ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:48:08 PEG6idNk0
奈須氏:
 一部のサーヴァントについては運営会議で決まったものです。
そこはライター都合より運営都合でした。
でもこれはライターでは生まれない長所もあって,「牛若丸を女の子にしたい!」と武内が言ったりする。
「なんで?」と聞くと「男女比率がやばい。男ばかりだと華がない」と難しい顔で返してくる。
「なるほど,いつものか」と(笑)。でもそれが本当に,FGOに必要なファクターになる。

4Gamer:なんというか……武内さん,さすがです(笑)。

奈須氏:
その後,ライター3人が頭を悩ませ,「どうやって残された伝説から『実は女性だった』という話を拾うか?」と,
相談しながらサーヴァントの基本設定を作っていきました。


こう言ってるのになんで毎回ライター一人のせいにしたがるんだろう


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:48:16 sKXO0/dQ0
>>191
巌窟王のキャラクエじゃなかったっけ
持ってなくてスレの話題の記憶しかないから間違ってたらすまない


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:49:43 khOYf8920
>>198
相談するのもめんどくさくなって武蔵みたいのが生まれたんだな


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:50:11 CkKPff9U0
>>198
武内…


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:50:17 vSvXTgOs0
>>197
どっちもその時代の人達だけでひとつのゲーム作れちゃうもんね


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:50:26 bBFpuSo60
逆に言うなら誰がどんな事をしようとも常に女体化の可能性は付きまとうともいう


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:50:56 LoDUQVms0
>>189
絵が出来てからライターがキャラ付けや話作る事も多いしな型月は


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:51:01 R4JnWgkk0
一時期の女体化祭りは本当に酷かったが
今年に入ってから女星五が武蔵しかいないしこれはいい傾向だと思う
もっと男増やそ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:51:01 5yvYIkm20
女体化って殆どがその理由を説明放棄してると思うんですけど、
どの辺で相談して設定作ったんですかね…


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:51:04 F.aYvWgo0
武内最近男ばかりだぞどうにかしろ


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:51:26 PEG6idNk0
マルタをステゴロ方面にオーダー出したの武内って初期インタビューにあったな


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:52:03 DkofKF060
>>200
どこまで話が出来てたかに依るけど
終局のシナリオ上げる→即正月の体験クエストのシナリオ締め切り
の日程だとめんどくさいって言うより普通に相談や擦り合わせやってる余裕なんてないのでは?


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:52:12 ebMXwHKQ0
別に女体化するのは良いけどどうせならギミックとして活かしてほしい
女体化することで史実での人間関係を上手く調整するとか


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:52:17 /VkQahqc0
今年の前半が男性だらけってことは
あとは女性だらけになるのでは


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:52:25 1ePNlrFQ0
>>208
だとしたらそれはナイス


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:52:35 LoDUQVms0
>>206
SNの時からエロゲだから女増やそうでやって来てるゲームに今更


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:52:58 uyfxoF2g0
女体化するくらいなら元ネタなしのオリキャラのほうが喜ばれるんでは
なんで男性として伝わったかがキャラの鍵だと思うんだけどノータッチだし


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:53:04 Ljpv1sbY0
>>191
巌窟王のキャラクエだからそいつら持ってるかどうかは関係ないぞ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:53:09 zq98y6jI0
最近意味もなく女体化を控えてるのは
増えつつある女性ファンも無視できなくなってきてんだろうな


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:53:13 khOYf8920
またガレスちゃんの話しするの?


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:53:22 sKXO0/dQ0
男だろうが女だろうが限定ばっかで草も生えない


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:54:03 ebMXwHKQ0
そもそも武蔵に関しては剪定関係してくるあたり真っ当に理由あるタイプでは?
これで剪定関係するかもしれない剣豪以外で剪定から来たキャラ量産したらその通りだと思うけど


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:54:24 3fKpz8yY0
水着も男だらけでいこう
去年は女ばっかだったしいいだろう


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:55:12 ZtcgC6oo0
女体化が増えまくったのはユーザが男鯖だと回さないと思われてたからだろ
最近の男鯖祭り見ると考え変わったみたいだし当分男祭りだな
>>205
オルトリアクターで塵となるがよい


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:55:16 oxa3Y4hs0
武蔵は別の女体化理由考えてたけど叩きを避けるために剪定設定に逃げたんじゃないかと邪推してしまう


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:55:28 PEG6idNk0
武内はSNでも男女比がやばいってだけの理由で
あのライダーさんにしたから、そこは評価してる


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:55:30 5yvYIkm20
>>213
SNはアルトリアの背景ちゃんと描いてるんですけど?

別に女体化するのは良いよ
するならするで、納得行く面白い設定付けろよと
何の説明も無い奴だらけじゃん


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:55:53 bBFpuSo60
>>218
メインシナリオの相方枠も限定で星3鯖すらろくに追加がなかったり完全に開き直ってるよな


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:56:02 /VkQahqc0
水着のほうがレアリティ上がるアニキとかショタギルか
プラケファス高橋の圧力が高まるな


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:56:22 8hDCNVbM0
>>222
型月ってそんな繊細なところか?


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:56:30 StYwjJC.0
まだ入手してないんだけど
カルデアエースでけーか女体化の理由付けあった?


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:56:31 zq98y6jI0
男の水着鯖で出そうなのって
エミヤとギルと兄貴とネタ枠でローマ辺りだろうか
ゴリラもなんとなく出そう


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:56:55 uyfxoF2g0
ダヴィンチちゃんはあれで納得させられるパワーがあったからいいよな


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:57:11 LoDUQVms0
剪定と編纂の設定、押し出したいみたいだからなあ

>>224
あれで?
成人を迎えアルトリアと呼ばれた��とかお前むっちゃ女名前で過ごしてるやん性別隠してないやんとなったけど


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:57:16 Ljpv1sbY0
>>220
男の水着は要らん
バリエーションが少なすぎる


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:57:42 PEG6idNk0
ブケファラス高橋とゲイボルグ田中の二人にクリティカルヒットした信勝くん
実装はよ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:58:07 yptF5Xpc0
和鯖は経験値にでもやらせとけと思うんだけど
アンリマユ(偽)、小次郎(偽)、弁慶(偽)が揃ってるのに徳川家康(影武者)は止めとけと言いたい
女体化より本人じゃないとかフィクション鯖をいい加減にしろと


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:58:37 oxa3Y4hs0
>>227
きのこって叩かれると結構意見変えない?


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:58:46 EGiM73820
>>228
自分もまだ読めてないけどどうせ牛若と同じで男女比の華()せいじゃないの?


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:58:59 R4JnWgkk0
女体化でもその史実のキャラらしさや面白い個性があれば良いんだよ
牛若は衣装さえ直せば良いけど頼光は根本的に酷すぎる


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:59:02 1ePNlrFQ0
ギルは常に水着気分で半裸だしエミヤもなんか水着っぽい服きてるしここは普段肌見せてないキャラを水着にすべき
立派なモンモン背中に背負ってるキャラいるかもよ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:59:10 /VkQahqc0
>>233
☆0だろ
でも回転数は稼げそうだし、聖晶石召喚でなぜか特別に☆2かもしれない


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 18:59:38 PEG6idNk0
>>234
あの家康はまだ露出が同人誌の段階なので変更ワンチャン


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:00:12 LoDUQVms0
>>233
カッツってショタに入るのか…


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:00:22 DkofKF060
>>238
アンデルセン、シェイクスピア、カエサルの水着かぁ


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:00:29 zq98y6jI0
>>233
クリティカルヒットしてたのは前者だけじゃなかった?


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:00:34 5yvYIkm20
性別隠して孤高に王様やってたのはあれでも十分分かるだろうに


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:01:24 khOYf8920
じゃあ剪定枠で男頼光だすか


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:01:54 M9Z80apY0
シャンピニオンのツイート見返すとただかれて凹む→寺zeroって流れみたいだしきのこは相当メンタル弱い
その割には火に油注ぐのはなぜ


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:02:01 4eJK0QpQ0
経験値ってだけで叩く人が居るけどノ経験値鯖は性別以外はオーソドックスだと思う


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:02:33 1ePNlrFQ0
たまには逆やれよとは思う
女を男にしようぜ
もしくはフタナリ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:03:00 /VkQahqc0
>>244
近くにベディがいたから感覚が狂ったんだろ


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:03:09 GWdfXbBA0
今回のインタ読んで、ネガティブな話にはインタできないだろうけど、言葉のマジックってスゲーなって思う所はちょくちょくあったな武内、きのこのあたり


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:03:42 m71NuhfM0
新規鯖より欲しいものない?
ほら幕…まくあ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:04:29 bBFpuSo60
>>246
メンタル弱いけど煽りにも弱い可能性

>>247
沖田もノッブも性別以外はかなり真正面いってるなとは思ってる


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:04:54 EGiM73820
>>246
寧ろテラzeroは内容的に煽ってんのかと思ったわ
あれでフォローしたつもりってのが凄い


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:05:10 PEG6idNk0
http://www.joqr.co.jp/fgo/
◇放送後記◇
《高橋李依》
まさかの刺客でした。明治維新......。
織田信勝くん、とても美しい子ですよね。
礼儀正しく、一人称は幼げな「僕」。瞳は意志の強そうなキレイな赤色。
髪なんてストレートでサラサラロングを丁寧に結っています。
本当にありがとうございました。

《田中美海》
りえさん...えんぴつになっちゃんですか...?笑
今回はりえさん暴走していた気がします...いつも?ぐたぐた明治維新楽しいですなー!
もうみんなカワイイ...土方さんを引くにはたくあんを聖遺物にすれば良かったのかな??
信勝くんもカワイイゾー!!茶々サイコーだぞー!


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:05:12 5yvYIkm20
新規鯖を引けたところで幕間も宝具強化も来やしねぇと言うトラップ


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:05:41 DXrQmJ3c0
経験値のっぶ回り結構系統立ててるっぽいし影武者イエヤスも何か考えてるんじゃない?


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:05:42 8wH7ICWI0
小次郎ってスキルだけ見ると結構素直な性能だよな
これで星4とかなら使ってるのに


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:05:56 f8uQ5B7o0
弟の丑御前と同一存在なので女になったという謎理論の頼光


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:06:04 ebMXwHKQ0
テラゼロは大まかな筋はともかく決戦前のキャス狐の扱いだけはどうにかならなかったのかと


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:06:22 /VkQahqc0
新規鯖を引けたところで新素材が必要というトラップ


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:06:29 Ljpv1sbY0
>>238
カルナさんの水着?

>>249
ついでにガレスちゃんが見た目大神さくらみたいだったら益々感覚が狂うな


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:06:44 W7UlvxXs0
そもそも素材の前に種火で詰まる


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:06:54 5lif2sIo0
経験値鯖は真正面いってるというより僕鯖感が凄い


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:07:02 CkKPff9U0
>>258
それもさっきの女にするっていう前提があって、どうにか女体化できる材料探した結果な気がする


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:07:17 4eJK0QpQ0
>>252
一般的に皆がイメージする信長だし沖田だと思う


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:07:26 8wH7ICWI0
型月に染まり過ぎてうっかりスルーしそうだけど
竹箒見なきゃ分からん前日譚ってのもどうなの


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:07:51 PEG6idNk0
以蔵はFGOに実装するならどんな感じにすればいいのやら


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:08:01 1r70MCb.0
幕間来ても宝具強化されないなら来ないほうがいいです
エドモンダヴィンチの流れは心折れた


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:08:06 LoDUQVms0
>>252
ノッブはおふざけばっかだったからなぁ
今回シリアスみせて株上がったんじゃね?


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:08:24 /VkQahqc0
>>266
それな
ゲーム内で語れないならないのと同じだよなぁ


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:08:41 ebMXwHKQ0
土方さんの概念はかなり完璧
なんだかんだでノッブは魔王だし沖田さんは人斬り


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:08:54 B38WdiJI0
これら全て外圧である


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:09:05 DkofKF060
>>270
往年のスクウェアの悪口いくない


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:09:41 DvQe08dk0
ごえもん茶々がスキルで転倒する確率まで検証してて草生える


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:09:52 1ePNlrFQ0
日本鯖は経験値に任せとけば安心って感じはある


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:10:13 AbDZXQD.0
逆にガレスがアルトリアより凛々しい外見だった可能性も


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:10:35 LoDUQVms0
>>270
だわな

>>271
完璧つーか無難すぎてFateにしちゃ薄味


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:11:50 lMWJGUyQO
>>268
とは言え一つも幕間来てないのは流石に寂しい
キャラ実装からもう1年以上待ってる鯖も居るからなぁ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:12:14 ARSN6SnsO
>>270
プレイヤーが知っている前作と違う存在しない前作を前提とした続編ってよくよく考えると酷いな
それでもキャラ一新して完全なる別物になるならまだ大丈夫だったんだろうが不気味の谷を越えた何物かに仕上がってしまった


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:12:31 PO60L8jg0
>>266
古い話だけどホロウのごじつだん。を4.5日目じゃなくて本当の5日目以降の後日談だと勘違いした人もいた
竹箒見ないと4.5日目だとわからないのはどうかと思う


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:12:48 qVke6dm20
>>208
うっわ、ステゴロマルタも武内なのかよ……


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:14:22 zq98y6jI0
丑御前の御前は女の呼称だから丑御前は女だっていうちょっと辞書引いて調べられたら突っ込まれそうな
無理やりな理屈で女体化された頼光


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:15:03 lKcwsv0k0
男女比率がやばい(星5剣)


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:15:04 qVke6dm20
土方さんはあれでいい
あれだからいい


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:15:50 ebMXwHKQ0
>>277
毎回毎回捻るよりかは正統派なのが居てもいいと思うがね
土方さんをまだ走り続ける存在として書いて沖田さんにやられたのになお新撰組を続ける部分とかそういうのは評価出来るし


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:15:59 ZtcgC6oo0
>>267
クラスアサシンでatk高めの単体宝具
スキルでランサー特攻つければいいんじゃね?


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:16:06 fawZO1960
ひろまやまひろしとか経験値は良くも悪くもファンって感じ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:16:34 khOYf8920
FGOで型月関係で一番株落としてるのって武内だよね
ランスロ短髪とか誰得


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:16:34 Ljpv1sbY0
セイバーでまともな巨乳って武蔵くらいだよな
貧乳ばっかりだ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:16:36 PEG6idNk0
ノッブや沖田は土方、茶々やら信勝みたいな
型月世界における周辺キャラ情報も固まってきて
だいぶキャラとしての広がりが出来てきたな
これは円卓勢とかケルト勢にも言えるけど


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:16:59 ARSN6SnsO
ギャグやらせるのに元々のパブリックイメージから大きく離れたキャラ付けするんじゃ英霊使う意味ないじゃんってなるからな


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:17:00 vSvXTgOs0
>>278
エレナとかオニキとか剣スロとか百貌とか……


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:17:50 EAve6o5g0
剣スロ強化を望んで良いのか!?

何強化すんだ…スター集中率アップとか?


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:17:57 PQBN3wZk0
最近だとサーヴァントの出来はコハエースのが一番良いわ
沖田さんの「騎乗E(新撰組が馬を乗りこなした逸話はないので最低限のクラス補正が与えられている程度)」とかな
マリーの騎乗A+とかはなんかねえ


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:18:49 Ib6zHWqs0
>>294
男に乗るのがうまいんだから当たり前だろ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:19:18 bBFpuSo60
>>293
宝具強化してアーツ強化を3ターンにしてくれればいいぞ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:19:31 5yvYIkm20
捻るって言うか、変化球に逃げようとした挙げ句、
デッドボールぶん投げてるだけじゃねーかってのが散見されるんですが


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:19:43 4RB2T.nQ0
>>293
鷹の瞳


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:19:43 DXrQmJ3c0
頼光は正直あの陰湿な感じが金時の派手なキャラと対照的で嫌いじゃない
酒呑の辺りの話を陰惨に書くほど金時の願いに説得力出るし


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:19:52 LoDUQVms0
>>285
嫌いじゃあないよ
単に地味で印象薄いと思っただけだから
正統派を否定してる訳ではない


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:20:30 lMWJGUyQO
剣スロデザイン変更は突っ込まれまくってるしマテで理由触れられるのではと思う
と言うか触れないとデザイン変更まで絵師の責任になり続けそう


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:20:36 /VkQahqc0
>>289
ネロ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:20:59 mfR.tiTg0
剣スロは湖の騎士を狂スロにも渡してやって


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:21:00 fawZO1960
女信長はどれだけ真面目に書こうが許されないよ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:21:11 1ePNlrFQ0
捻りすぎてこいつホントにあの英雄なのか?ってなるくらいなら正統派の方が10000万倍良いです


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:21:38 qVke6dm20
>>300
言うほど地味か?
シナリオ通して見たらぶっちゃけ沖田さんよりもよっぽど鮮烈な印象が残ったけど


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:21:55 M9Z80apY0
剣スロデザインは好きだよ
でもZeroスロとの乖離をなんも説明もなく入れたのは許せない
マテリアルで解説本当にしてくれる?


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:22:12 DkofKF060
>>299
あとはもうちょい掘り下げてくれれば……とは思ってしまう
幕間もバレンタインも「おっ?」と思う一面が見られたし
ただ幕間の順番待ちの列を見ると一回貰えてるだけでも恵まれてるから贅沢言えない


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:22:20 EAve6o5g0
>>298
新手のテロかなにか…?


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:22:38 iZ4HsIHQ0
羅生門で台詞だけ出たときの「仕事人っぽくて期待」みたいな感想を見て運営はどう思ったんだろうか


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:23:13 f8uQ5B7o0
信長は女になってるのもアレだがあの生前の実績くらいで神性殺しになれるのがなあ


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:23:53 8hDCNVbM0
>>304
ノッブのことか佐藤賢一の小説かどっちだ
佐藤賢一のならあきらめろとしか言いようがない


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:23:59 B38WdiJI0
>>310
ユーザーが予想出来なかったようで何よりです(ニッコリ)


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:24:04 sKXO0/dQ0
信長とかいうフリー素材


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:24:06 qVke6dm20
>>310
羅生門は炎上しすぎてそんな感想どころじゃなかったのでは


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:24:43 /E8WDp/k0
>>305
でも今回の土方とかfateじゃなくて良くね?


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:25:01 4RB2T.nQ0
でもやっぱランスロットは元のロンゲの方が良かったかなって鎧とのギャップも良かったと思うし
まぁポロロンと被るの考慮したのかもしれんが


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:25:02 EAve6o5g0
羅生門はお見事!が石100個とかなら…


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:25:14 /VkQahqc0
>>316
Fateでもいいべ


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:25:28 GySWWZes0
>>280
4.5日目なんて初めて聞いたわ…


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:25:34 LoDUQVms0
>>301
剣スロはデザイン性格両方ともが既出と違い過ぎたのも悪かったと思うな

>>306
まあわかり易いオッサン燃え要員って印象


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:25:58 t.sfBr4Q0
>>280
そのあたりの記述っていつごろあったっけ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:26:40 4RB2T.nQ0
逆にfateじゃないといけない物ってなんだよ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:26:45 4eJK0QpQ0
土方歳三って言うとやっぱりイメージは戦鬼だし女だったらさすがに嫌かも


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:27:01 qVke6dm20
fateらしいキャラ付けとは一体……うごご


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:27:12 GySWWZes0
>>314
ドイツのフリー素材はナチス(ヒトラー)だけど
エゲレスのフリー素材はアーサー王でいいのかね


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:27:23 EAve6o5g0
剣スロ滅茶苦茶好きだけど叫んでる顔の口が嫌い
他は滅茶苦茶好き


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:27:54 oxa3Y4hs0
羅生門で語られた頼光と実装された頼光が明らかに別人
つまり金時が頼光と呼ぶ存在がもう一人いる…?


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:27:55 5yvYIkm20
>>316
別にfateにイロモノ要素必須とか思ってませんので

つかイロモノもやり過ぎて、却ってマンネリ化してんだよ


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:28:37 M9Z80apY0
fateらしい要素ってなんだって考えた結果出てくるのが士郎だった
次点言峰
fateらしいというかきのこらしいだな


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:28:46 1ePNlrFQ0
まぁたしかに色物英雄大戦の方がFateらしいっちゃらしい…のか?
わからなくなってきたよ助けて三田さん!


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:28:58 PO60L8jg0
>>320>>322
知らない人もいるようなので原文挙げとくわ

>2005/11/7 : ちょっと裏話。(きのこ)
> 後日談。について。

>武「なあ奈須ー、最後にげっちゃ書いてー」
>奈「いいよー、まかせてー」
> ―――ホロウのアルファ版テスト、七日前の夜の出来事である。

> フィクションですが、だいたいこんな感じです。
> もともとのファイル名は「4.5後日談」でした。分かりづらいっつーかプレイヤーが混乱するから後日談にしたら、
>余計混乱させてしまったようです。
> アレがどんな位置付けは元々のファイル名から察してください。
 
> つーかぁ。ありゃあカレンとバゼットのベンチマークみたいなものなのだわ。


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:29:10 mfR.tiTg0
竹箒日記書籍化しよう
おっさんのブログなのに買う人沢山いるだろうな


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:29:20 /VkQahqc0
助けてほしくば
三田さんに孔明を授けてみせろ!


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:29:29 bBFpuSo60
あれじゃろ?ガンダムらしさみたいなもんじゃろ
つまり幻想じゃな
というかサーヴァントユニヴァースまでやりだしてるからな
個人的にはいまいち乗れないが


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:29:43 LoDUQVms0
>>326
ホームズも捨てがたい


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:29:57 f8uQ5B7o0
うん、「あの偉人をこんだけ魔改造しました!すごいでしょう!」とかそんなのばっかり見せられてもね


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:30:09 StYwjJC.0
剣豪七番勝負はイロモノ七番勝負になっちゃうのかなぁ


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:30:12 lMWJGUyQO
カルデアエースの端っこにちらっと書かれてる内容によると頼光はきのこと桜井の共同っぽい
設定も力技だったのは解ってるみたいだな


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:30:21 DXrQmJ3c0
イロモノは嫌いじゃない
しかしイロモノのためのイロモノは本末転倒なの
面白くするためのイロモノだからこそイロモノを好きになれるの


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:30:28 oxa3Y4hs0
イロモノ化もインフレしすぎると英雄の名前を借りたただのオリキャラになってしまう


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:30:54 khOYf8920
型月でやったことないキャラ付けってなんだろ
女体化もヤンデレ化もロボ化も幻霊みたいな関係ない逸話の悪魔合体もやってるし


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:31:02 /VkQahqc0
>>341
今と変わらないのでは


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:31:21 4RB2T.nQ0
>>331
FGO基準だと間違ってない


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:31:22 ARSN6SnsO
いっそひむてんコラボで渡辺ツナトスでも出せば良いんじゃね


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:31:26 t.sfBr4Q0
>>332
ありがとう
もう12年前か…


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:31:44 StYwjJC.0
>>342
男体化


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:31:53 EGiM73820
たまには捻りもなくて史実まんまのキャラがいても良いと思うよ
実は女でした!実は〜ってキャラばっかもどうかと思うし


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:32:05 ebMXwHKQ0
むしろあの結末の末にまだなお走り続ける概念はUBW系列の概念を内包していると言えるのではないだろうか


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:32:08 DXrQmJ3c0
>>342
薩摩


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:32:12 qVke6dm20
fateには熱い英霊バトルや、歴史上の人物による信念や概念のぶつかり合いを望んでるだけで、別に色モノ大戦は望んでないですしおすし


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:32:43 GySWWZes0
>>347
女体化以上に誰得になりそうだから
凄い難しい題材よね


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:33:16 LoDUQVms0
>>348
低レアは割とそういうの多くね
下ネタアマデウスや奥さんが怖いエイリークとか


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:33:24 lMWJGUyQO
>>317
あと暗い顔と黒騎士はアグラさんと被るな
既存キャラが新キャラに配慮する必要があったのかは謎だが


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:33:29 mfR.tiTg0
オカマキャラって言おうと思ったけど男の娘はオカマに内包されるんだろうか


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:33:58 MoJP/yLs0
オカマの英霊ってのもな
マスターなら出せる?


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:34:06 GySWWZes0
>>355
よせ
武蔵と独歩ちゃんが来るぞ


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:34:19 ARSN6SnsO
偉人集めてたら必然的に男だらけになるから女体化が増えてくんだしな


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:34:30 DkofKF060
>>348
土方さんその場合あんな感じになるより
気さくな兄ちゃんタイプになるんでない?
当時の人から見ると規則規則と厳しい人より、むしろそういう人間を宥めるタイプだし


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:34:31 1ePNlrFQ0
オカマの鎌使い出すか


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:34:47 fawZO1960
FGOをエロゲにするか


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:34:49 /VkQahqc0
>>355
男性を愛したらオカマというかホモだが
女装しているだけなら性癖ではないだろうか


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:34:59 StYwjJC.0
>>352
難しいというかやらんでいい


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:35:14 4eJK0QpQ0
刃牙武蔵は武蔵ちゃんより絶対に強いと思う


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:36:26 DvQe08dk0



366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:37:13 8hDCNVbM0
>>352
美貌に目を付けられて去勢されたとかかなあ
男して生きたいとかが願いにすればいけん事もない?


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:37:18 /VkQahqc0
刃牙武蔵なんて刀2本差している人間に
なんで警察の特殊部隊が実弾装備で負けているのか分からんからなぁ……


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:37:28 4RB2T.nQ0
>>330
それfateらしさというかきのこらしさじゃね


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:37:36 GySWWZes0
なら女性が活躍してた時代なら男体化はアリかな?
とりあえず卑弥呼辺りを男に改造しよう


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:38:05 at4WrUIo0
>>369
恋姫理論やめーや


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:38:05 MoJP/yLs0
ギリシャにそういうのいたじゃろ


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:38:21 StYwjJC.0
>>369
巫女(男)とか闇が深すぎるな


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:38:27 /VkQahqc0
男体化する場合、只でさえ少ない女性の有名人を減らすことになるからなぁ……
偉人のバランスが5:5なら女体化も起きにくかったと思う


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:38:41 5yvYIkm20
TSじゃなくて、素直に元から女性の偉人出せよと思ってるので、
男体化は流石に論外


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:38:58 W7UlvxXs0
CV若本な貂蝉が実装だって?


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:39:25 StYwjJC.0
>>374
ほんこれ


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:39:41 M9Z80apY0
恋姫昔散々月厨に馬鹿にされてたなあ・・・いまはもう無理だろうな・・・
超禅好きだよ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:39:43 8hDCNVbM0
>>371
カイネウスだっけ
ポセイドンにレイプされて男になるよう願ったとか


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:39:48 EGiM73820
>>373
確かに
そもそも女体化する背景には集金もあるだろうが女の英雄が少ないってのもあるしなぁ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:39:50 qVke6dm20
マリー出せるんだから女体化しなくてもいくらでも女性偉人は出せるよな
女帝マリアテレジア出してくれ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:40:10 ifCour6w0
宝具アイコンって何か表示変になった気がするんだけど何かあった?


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:40:12 bBFpuSo60
ついに若本がFateに参戦か
後は玄田哲章がいればトゥルーライズごっこが出来る


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:40:13 ARSN6SnsO
今大河やってる女城主ですら男性説濃くなって来てるしな


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:40:24 oxa3Y4hs0
男にして面白そうな英霊なら構わないけどさっぱり思いつかないからやらなくていいよ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:40:39 vSvXTgOs0
>>359
土方さんが宥める人ってイメージはないなあ
近藤さんも含め他の隊士が「まあまあその辺で…」と言うのを絶対認めない人というイメージ


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:40:46 PO60L8jg0
>>367
強力なデバフ使いだからな


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:41:06 f8uQ5B7o0
文化系の偉人も抵抗なく出すようになってるのに今さら原典が女不足は言い訳にならないと思うぞ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:41:27 5yvYIkm20
>>379
少ないって言うのもなぁ…

女性でも出せるの幾らでも居るけど出さないで、
有名な派手な男性偉人(武蔵とか)ばかり選んでTSしてますよねって言う


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:41:53 fBCes1AA0
男体化武蔵だしてよ


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:42:13 Ljpv1sbY0
女が男になる逸話があれば良いんだろ
何かそんなの居なかったっけ、ギリシャの神に拉致られた美女がたっぷり堪能された後に「何か褒美あげる」言われて「無敵の体ください、あと男にして」って言って男になるやつ
カイネウスだっけ? このスレで見たような


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:42:24 1ePNlrFQ0
土方さんリリィ出してバラガキバージョン出そう


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:42:32 DvQe08dk0
そもそも鯖の追加ペースが遅い


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:42:47 khOYf8920
そういやエジソンの設定的にもう大統領鯖って出せないのかな


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:43:01 PO60L8jg0
>>387
そもそも巴御前や鈴鹿御前、卑弥呼や蝉様とか、まだ女性鯖すら出し切っていないからな
しかも神霊でさえ条件つきで出せているんだから各神話の女神だってやろうと思えば出せるわけだし


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:43:11 bBFpuSo60
>>387
既存の鯖関係者で女性ならちょくちょくいるからな
特にギリシャ
中には戦闘職までいるし


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:43:19 PEG6idNk0
この武内案が採用されてたらどうなってたんだろうな
http://i.imgur.com/KajusDX.jpg


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:43:42 8hDCNVbM0
>>383
あれは最大限信用しても男の直虎がいたことは言えるかもしれんが
女性の次郎法師が井伊家継いでたこと否定までは出来ないみたい


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:43:46 4eJK0QpQ0
土方さんは掟を破れば即切腹させるイメージ
鬼の副長だし


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:43:52 mfR.tiTg0
>>390
数日前にこのスレで見たなそれ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:44:30 EGiM73820
鯖ぽんぽん追加する前にまず幕間やら強化やらくれって感じなんだが


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:44:43 /VkQahqc0
>>396
成田が小説書かなくてもいいじゃんって
なったんじゃないかな……


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:45:15 hzWmHsi.0
女だと思われてたけど実は男だったんだよ!ってのはなんかスポーツの性別詐称っぽくてちょっと


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:45:25 4RB2T.nQ0
>>396
綾香が男になる
ついでに愛歌も男になる
よってアーサーはホモ


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:45:58 ebMXwHKQ0
サーヴァントに関してモーション担当何人居るか知らないけどそんなに多くないだろうから大量追加は厳しそうな気はする


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:46:02 qVke6dm20
>>396
今頃fakeコラボが実現し、成田さんの寿命がもうちょっと縮む


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:46:02 DkofKF060
>>385
そのイメージが出来たのって結構後というか燃えよ剣が強くて
付き合いあった人の日記とかだと、雑魚寝してる隊士を見ても苦笑ですましてたり
むしろ近藤さんや山南さんのが激しやすく厳しい人だったらしい


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:46:14 M9Z80apY0
女にしても面白い鯖おらんから女体化しなくていいな


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:46:44 ZHc3y9Ic0
社長セイバー描きたいだけだろ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:47:05 mfR.tiTg0
武内って「みんなまたかよって言うけど実は喜んでるんだろ分かってるって!」とでも思ってるのだろうか


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:47:08 PQBN3wZk0
沖田さんの旗で出てくるのは正に主人公な新撰組
土方さんの旗で出てくるのは拷問尋問何でもありのブラック新撰組
近藤さんの旗で出てくるのは規律厳守のガッチガチの新撰組

近藤さんは多分ギャグが抜けたいっせーみたいな人じゃないかな


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:47:42 qVke6dm20
>>406
新撰組と土方さん、沖田さんのイメージってほぼ全て燃えよ剣由来だもんな
司馬遼太郎の影響力半端ない


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:47:42 PEG6idNk0
今回のアニメイト特典小説はリチャードとアヤカのイチャイチャっぷりが
最高だったから男で本当に良かった…


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:47:43 fBCes1AA0
>>409
実際セイバー顔ガチャ回ってるから喜ばれてるのでは?


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:47:49 5yvYIkm20
>>403
王子様にベタ惚れしたヤンデレ美少年を想像したらカオス過ぎた…


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:48:46 M9Z80apY0
というか逆にFGOのガチャで回ってないやつなんかいるのかよ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:49:08 lS7wBk/s0
土方さんは自分一人でも新撰組だという意識が強そうだから
旗で召喚はしなさそうと思った
一人になろうが戦い続けるという強さが土方さんなのかなって


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:49:33 yptF5Xpc0
>>410
細菌思ったんだけど芹沢さんが旗立てたら有名どころ誰か来てくれるんですかね……?


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:49:35 W7UlvxXs0
何か更新してる……


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:49:48 /VkQahqc0
>>413
セイバー顔じゃなくても回るんだよなぁ……
セイバー顔、増えすぎて気持ち悪い


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:50:02 5yvYIkm20
>>409
こないだのインタビューの自重発言見ると、
喜ばれてると思ってるんじゃないすか…
まあ回すガーチャー居るしね…
アレ読んで「ぶっ●すぞ武内」って一瞬真顔になりましたけど


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:50:39 LoDUQVms0
>>404
ならスキル強化でもして既存鯖を売り出すべきよな


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:50:53 vSvXTgOs0
>>406
そっかあ……
ご本人は「『鬼の副長』なんて風評被害だよな……」って苦笑いしてるかもね


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:51:21 4eJK0QpQ0
>>417
辺見さんとか
でも芹沢さんは単体で最強だから旗は必要無いんじゃ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:51:33 RB2e5Vo.0
DLオワタ、なんか戦闘が軽くなった気がする。


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:51:56 PEG6idNk0
このタイミングで更新?


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:52:36 sKXO0/dQ0
成田ほんと有能


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:52:38 PQBN3wZk0
そろそろ軍服を纏ったセイバーも来そうだな
すなわちドイツ最強の剣士リヒテナウアー


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:52:48 RB2e5Vo.0
なんかいきなり始まってびっくりしたよ。


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:53:01 mfR.tiTg0
無辜の怪物とまではいかなくても実際とは全然違う印象の偉人は多いよなあ
調べてみるとびっくりする


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:53:07 Ljpv1sbY0
強化はそれぞれタイミングを見てやるとかなんとかこの前のインタビューで塩川が言ってたけど、タイミングって何だろう
たとえば円卓なら今後あるだろうブリテン編だろうなって想像がつくんだけど、じゃあマリーとかサンソンとかを掘り下げるタイミングっていつよ、フランス革命編とかそれ題材のイベントでもやるのか
タイミングどうこう言ってたら確実にハブられる鯖が出る


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:53:41 DkofKF060
>>422
いやぁモテ過ぎてモテ過ぎて困っちゃいますよ、と
金の融通ついでの実家への手紙にわざわざ書いて送る人だからな
笑ってるとは思う


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:53:47 ZHc3y9Ic0
ぶっちゃけセイバー量産型よりRAITA鯖とかのが嬉しいぞ


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:55:55 ebMXwHKQ0
サンソンは割と真面目に二周年に強化で良いんじゃないかなって


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:56:05 bOLk3Vr.0
大佛次郎の鞍馬天狗に出てくる卑怯な悪役としての土方歳三が最初にあって
これを元に誰よりも友情に厚いがゆえに冷酷非道の鬼の副長として
新撰組を組織として強固なものとした土方歳三という描き方をしたのが燃えよ剣、という流れらしい


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:58:34 4RB2T.nQ0
Xシリーズは自分で書くことすらやめちまった


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:58:53 qVke6dm20
サンソンとかブーディカ術ジルレベルになると2、3回テコ入れしなきゃどうにもならないんだから、
タイミングとか言ってないでさっさと強化した方がいい


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:59:02 RB2e5Vo.0
>>432
それだと量産型魔法少女が出てきそう。

アラフィフはびっくりしたけどね。RAITAのキャラクターデザインのレベルは想像以上に高いなって。


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 19:59:42 LoDUQVms0
>>429
有名所の偉人はたいてい創作の影響受けてるからなー
人間史実をお勉強するより漫画や映画のが好きなんや


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:00:34 W7UlvxXs0
Xオルタとか絵もアルトリア感ほぼないよなあ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:01:22 jVEKeBiI0
>>437
失礼な話だけどめっちゃでかい乳とそれに反比例する身体がガリガリな女の子描くイメージしかなかった
貧乳キャラもめっちゃガリガリだったけど


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:01:56 ebMXwHKQ0
>>438
実際真面目な資料や論文漁るよりもそっちのほうが手軽で面白いしね
日本内で収まるならまだいいけど海外系統になると探すのだけで一苦労


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:02:02 4RB2T.nQ0
自分の事をアルトリア顔だと思ってる文学少女


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:02:58 lS7wBk/s0
えっちゃんの絵ほんと好き


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:03:05 5yvYIkm20
強化タイミングとかはかられても、誰も嬉しくないんですけどねぇ…
いやまぁ、マシュはシナリオに合ってて良かったと思うよ?
でも、マシュは全プレーヤー共通のパートナーだからね

ガチャ産の高レアで強化有無で不公平状態なのは、
ふざけんなゴルァ?!としか言いようがないのよウン
そこにライブ感求めてないの


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:03:09 /VkQahqc0
>>437
RAITAさんの幅は広いぞ
ヴァルキュリアだけでも結構


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:03:11 /mwvAGrU0
普通に書けば
主人公の青年やおっさんや普通乳の美少女とか書き分けるからなぁ
普通に書けば


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:03:16 qVke6dm20
明治維新の頃は旧幕府側はかなり弾圧された空気があったらしいしな
その頃の創作はその影響も強い
それが公民権運動からの時代の変化で見直され、昭和に入ると「滅びを共にした忠義の士」が評価されるようになり、その流れも汲んでの燃えよ剣だとかなんとか


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:03:33 8hDCNVbM0
>>441
そして集めたら集めたで史料の矛盾と空白に頭を抱える


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:03:40 PEG6idNk0
戦ヴァルのアートワークス見ればわかるけどRAITAはかなり有能
とくに男キャラの引き出しは多い


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:04:31 4RB2T.nQ0
>>444
エミヤは考えられてたでしょ(適当)


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:04:49 Ljpv1sbY0
書いてから思ったけどマリーもサンソンも強化されたところで使う人居るのか


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:05:49 qVke6dm20
>>448
それな……
当たり前のように嘘入ってたり思い違いがあったりするのやめてくれませんかね
日記をしっかり残しておいてくれ日記を


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:05:57 jVEKeBiI0
いるから強化もとめてるんじゃない
俺は使わないけど
使ってる余裕ないし


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:06:31 ebMXwHKQ0
>>448
民間伝承系は現在のイメージと比べてあまりの違いに笑いがこみ上げてくるレベル
その辺は創作だとエンタメ優先だし面白ければ良いかなって


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:06:39 RB2e5Vo.0
>>440
あばら骨と巨乳という相反する要素を合わせる錬金術師、それが彼だ。

>>445
みたいね。最近PS4のリメイク買ったので楽しむ予定。


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:06:48 LoDUQVms0
>>448
そこを文献だけでなく考古学方面からとか資料掘り起こしてつらつら考えるのが面白いんじゃがひじょーにマニアックよねえ…


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:07:07 ifCour6w0
好きな鯖はいくら弱くても使うしね


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:07:26 qVke6dm20
>>451
マリーちゃん大好きだし使うよ
サンソンも結構好きだから使いたいが、あまりの使い勝手の悪さにお蔵入りしてるからまともな強化入ってたら使うよ


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:08:28 DvQe08dk0
RAITAの同人誌に頼光さんそっくりのキャラいるんだっけ


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:08:42 uGcEmSSw0
全鯖中ワースト2位のATKで二重特攻(重なることがあるとは言っていない)は辛いものがあるな


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:08:51 4RB2T.nQ0
強化の有無の格差がね…


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:09:06 bBFpuSo60
ロシアの狼男の伝承探そうとして速攻で返り討ちにあった思い出
機械翻訳と辞書と知人を頼りに頑張りはしたが

>>445
セルベリアは本当にいいデザインだった


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:09:09 OzNvyGUE0
まあ俺も夢日記と毎日の日記を同じ一冊に書いてるし昨日の出来事を今日の欄に書くから日記も信用ならんなと思う


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:10:06 1ePNlrFQ0
蒼革なんてなかった
いいね?


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:10:23 LoDUQVms0
日記は作者の身分や生い立ち思想、視点のフィルターかかりまくってるからな
それを踏まえて研究するのが学問ではあるが


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:10:55 2VFQ/akc0
Mステに庄司でてるぞ


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:10:58 jVEKeBiI0
表紙でこんなん興奮できねえだろって思うのにいざ読むと普通に抜ける
エロ描写濃いねん


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:11:14 bOLk3Vr.0
>>464
発売前の宣伝はわりと見たけど発売後は全く一切何一つ話題にならなかったやつ?


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:12:50 8wH7ICWI0
>>463
記憶障害になりそうだな…


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:12:58 ebMXwHKQ0
伝承系は調べるほど人間って適当なんやなって
ただどういう発想でそうなったかは結構分かるところはある


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:13:37 4RB2T.nQ0
と思ったけどやっぱ強化されても弱いやつ居るしされなくても強いやついるからな
単純にキャラごとのバランス考えてないだけか


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:15:25 Ljpv1sbY0
マリー強化するなら何が良いんだろうなぁ
カリスマみたいに周り全員に攻撃バフ盛れたら良いんだろうけど、マリーのキャラを考えると攻撃バフは何かが違う
術マリーみたいなスター関連にするか


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:15:34 vSvXTgOs0
>>441
ローマの『賢帝=元老院とうまく付き合えた人』『暴君=元老院とぶつかった人』
というのはEXTRAで赤王に興味持ってはじめて知った
去年だったか一昨年だったかのBSフジの特番シリーズでも研究家の人が言っててなるほどと思った


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:15:50 4Gkz3.tc0
>>396
レイチェル一世になってたかわけか


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:16:50 M9Z80apY0
元老院って言うくらいだから老害の集まりやろwwwwと思って調べたら予想以上になんかこうアレで昔の人って怖いなーと思いました(小並感


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:17:59 60uFIQB.0
武内…
ポルテちゃんがセイバー髪なんだからええやろ


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:19:48 8wH7ICWI0
今後増えるであろうアルトリア顔鯖を予想しようぜ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:20:33 GWdfXbBA0
飢えすぎさん


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:22:16 Ljpv1sbY0
>>477
・モルガン
・メローラ
・ガレス
・女マーリン


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:22:24 4eJK0QpQ0
日記とか口述記とかも主観が入るから盲信出来ないと思う
永倉の話だと服部を討ったのは斎藤一って言ってたらしいし


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:22:33 LoDUQVms0
>>473
五賢帝のハドリアヌスがわかり易いな
先帝の尻拭いで国境と領内固めた実績あるのに暴君判定
統治できない占領地からの撤退に反対した元老院議員4人くらいしか苛烈な処断はしてなかろうに


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:23:38 vSvXTgOs0
>>477
キャスターはそう遠くないうちに来ますね
ルーラーやアヴェンジャーは来るのかな?


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:23:43 at4WrUIo0
ローマの元老院とかあのカエサルが逃げたレベルだからな
その元老院を牛耳ってたアグリッピナがバビロンの妖婦ネロで来ると思ってる


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:24:31 4RB2T.nQ0
>>482
アヴェンジャーはSWep2で出てきそうなんとなく


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:24:31 ZHc3y9Ic0
要は既得権益の受益者と分配を望む大きな政府の対立だからな
今の企業と政府の関係と同じよ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:24:50 DZzIvC6M0
というか早く正統な理由で士郎を登場させてほしい・・・とか思ったけど6章のホームズの会話でマリスビリーは他の参加者を全員殺してるらしいからイベントじゃない限り原作キャラの登場は難しいんだよな


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:25:19 PQBN3wZk0
新撰組と聞くと学園新撰組というエロゲを思い出してしまう


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:25:26 5yvYIkm20
まあ嘘ついてるつもりが無い関係者の話でも、
記憶違い・勘違いなんてザラにあるし
本人自身の記録でも勿論、そういうことザラだろうし

そう言う意味で、史実の歴史とやらも一種のフィクションですよねと


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:26:12 bBFpuSo60
現実世界でもアニムス作られねぇかな
ご先祖様の記憶体験したら申し訳なさしか残りそうにないけど


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:26:25 OzNvyGUE0
>>480
日記書いてて思うけど主観入れずに淡々と書いたらもう日記じゃないよな


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:27:24 60uFIQB.0
マスターアルトリアとJKジャンヌ…どっちもマスターだけどそのうち放り込まれそう


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:28:36 Ljpv1sbY0
>>486
正当な理由とは
魔術協会から派遣されてきて新たなマスターとして赴任?
ぐだが要らなくなるな


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:29:17 lZmHw9jQ0
何?新選組と言ったら行殺ではないのか!?


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:29:37 t.sfBr4Q0
勝てば官軍を地でいくこともよくあるし負けた側が悪逆非道みたいな逸話でっち上げられたら否定するのが難しいんだよな


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:29:52 M9Z80apY0
>>492
女を股にかけたマスターとして心得を教えに来たとか
遊園地でどうやり過ごすのがとかはグダが知りたい情報だろうし


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:30:04 EGiM73820
>>489
黒歴史も掘り返すみたいで可哀想でもある
ただでさえ偉人は辞世の句グッズとか落書き公開とかされてるし


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:30:27 7pXvbz9k0
>>482
バサカが埋まったからライオンがアヴェンジャーで


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:30:31 FvNpUgXM0
アサクリの映画ちっとも面白くなかったです…


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:32:01 vSvXTgOs0
>>488
最近流行りの『偽証罪』ってやつですね
「本人が信じ込んでる場合はウソじゃないから立証は難しい」という


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:32:40 PehJtFaw0
>>494
歴史は勝者が作るってのはその通りだと思う


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:32:57 DjE1fYiw0
http://f.xup.cc/xup3vbwiszy.jpg
http://f.xup.cc/xup3vbujvpx.jpg

庄司


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:33:03 4eJK0QpQ0
>>490
完全に同意する


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:33:12 ES.LEEpw0
伝記が出てるような偉人でも業績のほうがはるかに上回ってるから問題視されないだけで
結構アレな部分あるしね


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:33:32 qVke6dm20
>>480
盲信は出来ないけど、その日に何があったかは確実に分かるから日記は貴重なんだよな
後からの口述だと色々と時系列が曖昧になるし記憶違いが著しい
あとはいくつかの日記や日誌の擦り合わせで見えてくるものは沢山ある


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:36:46 4eJK0QpQ0
>>504
確かにそれも有る
公家の日記で彗星やら何やらの天体に関する研究の役に立ってるし


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:37:20 5yvYIkm20
辞世の句は後に知られるの分かった上で遺してるもんでないの
「燃やせよ?絶対燃やせよ?!」って手紙が公開処刑されてるのは可哀相だと思う

家康の辞世の句が、秀吉の辞世の句への返歌っぽくなってるの洒落てて好き


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:38:02 qVke6dm20
>>472
やっぱりNPが全然貯まらないのが一番痛いから、神の恩寵にNP効率を大幅にアップを付けてほしい
そうしたら小回復や弱体解除と合わせて、殿でキラキラ輝く王妃様になれる


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:39:14 DkofKF060
>>507
キラキラにスター獲得とかだとちょっとNP改善には足りないかな?


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:39:21 ZHc3y9Ic0
絶頂期に俺スゲーしても結局いずれ滅んでネタにされるからな
砂漠のオジマンディアス像とか


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:39:22 xZ5X3gmI0
>>494
???「赤報隊は人々を騙す偽官軍、はっきりわかんだね」


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:39:58 Ljpv1sbY0
>>803
コロンブスのことかな?

昔学習漫画で読んでて「こいつらは良い奴隷になる」とか書いてあったの見てドン引きした


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:40:59 xZ5X3gmI0
腐りきった世の中に善も悪もない
勝ち残ったものこそが善なのだ


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:41:22 ebMXwHKQ0
まあ、魔女狩りといい現代の価値観で見たらうわあとなる事例は少なくない


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:41:57 7pXvbz9k0
>>511
コロンブスは当時の人間としては別にアレじゃないし


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:42:17 qVke6dm20
>>508
剣スロレベルで毎ターンスター獲得できないと厳しいと思う
使うと分かるんだけど、殿でQ3枚でスター出してクリティカル運用してもNPが貯まりにくい
ガッツリNP効率改善に関わるように変えた方がいいと思う


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:42:25 BvbE196Q0
 
http://i.imgur.com/5WT09s9.jpg


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:42:43 J1HoZU.E0
>>504
実は比叡山を少ししか焼いてなかった信長さんとかね


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:43:11 EGiM73820
>>506
後世に残すための辞世の句だとしても
それがTシャツにプリントされる時代になるとは思わんかっただろうな


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:43:20 4eJK0QpQ0
コロンブスとか評価がすごい下がっているみたい
スペイン、ポルトガルとか無茶しすぎ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:43:45 qVke6dm20
>>514
だがそれ以降の奴隷の扱いに影響を及ぼした罪深い人物でもある
コロンブスはぐう畜であることは疑いないと思うぞ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:44:23 ES.LEEpw0
最近だと野口英世、借金の天才


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:45:06 fBCes1AA0
やっぱ人間は駄目だな
善悪相殺しなきゃ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:45:49 at4WrUIo0
>>522
さっさと新作よこせよ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:46:16 LoDUQVms0
>>506
ホモ手紙やホモ日記が重文国宝になってたりすると子孫かわいそうだなーって思う


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:46:24 jVEKeBiI0
上杉は本気でアリスソフトの謙信ちゃんしか思い浮かばなくて困る
だって造詣完璧だもの…


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:46:25 qk.pzets0
野口英世って他人の田んぼの水止めたりしてたんじゃろ?


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:46:30 DkofKF060
>>515
剣スロレベルはちょっと厳しいなw


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:46:58 uGcEmSSw0
当時としては普通のことやってただけだからセーフ


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:48:02 xZ5X3gmI0
英霊諭吉に対抗できるのは聖徳太子しかいねえぜ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:48:43 bBFpuSo60
でもお前んちのご先祖ホモ野郎は小学生だったら結構ダメージデカそうだな


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:49:00 ARSN6SnsO
>>506
燃やせなんて甘い対応するから
さらに用心深い人は手紙読んだら返せ処分するからって言うし


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:49:21 at4WrUIo0
>>529
馬小屋王子とかいう格落ち改名された一文字しかやん


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:49:25 5yvYIkm20
普通の手紙→止めて差し上げろw
日記→止めたげてよぉ〜
ラブレター→止めてあげろ(真顔)

文豪のラブレター集とか売ってるよね(白目)


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:49:53 ebMXwHKQ0
>>528
でも明らかに気が狂ってるようにしか見えないものもありますよね……


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:50:07 9LV2DqtM0
>>526
会津では親不孝者としてあまり尊敬はされてなかったね


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:51:37 Ljpv1sbY0
>>530
小学生でそれ知ってる奴は身内に戦国系の知識無い限り流石に少ないだろうし…
担任教師が子孫なの知らずホモ日記ホモ手紙がある資料館連れてってガイドの人がうっかりそれを言ったらもう大変なことになるな、色んな意味で


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:52:05 LoDUQVms0
>>528 >>530
悪左府レベルの傑物もいるからNE…


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:52:55 ebMXwHKQ0
むしろ女体化したご先祖様で抜く事例の方がワンチャンありそうで困る


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:53:15 at4WrUIo0
>>530
信長くん信玄くん謙信くん居たけどみんなホモ扱いされてたなぁ……


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:54:33 3gbhB5HI0
http://imgur.com/a/fDB2g
グッドスマイル!


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:55:46 qVke6dm20
>>539
か、可哀想だな……


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:56:13 GWdfXbBA0
ここ最近でも、エロ絵を発掘された漫画家がいましたね……


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:56:13 8wH7ICWI0
>>535
福島の子供は修学旅行には必ず会津に行くけど(偏見)
それは知らんかったな


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:57:03 vSvXTgOs0
>>532
検定意見がついて聖徳太子に戻ると聞いた


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:57:16 jVEKeBiI0
畜生じゃない偉人なんているんですか(失礼)


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:57:24 xZ5X3gmI0
やーいおまえんちの先祖女装カマ掘られジジィ〜

…死にたくなるかもしれん


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:57:31 at4WrUIo0
淫魔の乱舞?


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:58:25 7pXvbz9k0
>>545
わたジャンヌさんとかどうですか?


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:59:11 ES.LEEpw0
空は飛んで怪光線を出して巨大化したりこの世を魔界に変えたり体真っ二つでお茶立てたり女っだたりする信長のことを
一応子孫ということになってる織田信成氏はどう思ってるんだろうか・・・


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:59:31 zHlazmY20
よしカルデアも神聖隊組もう


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:59:49 5yvYIkm20
>>542
発表作品も変態エロ結構あるからセーフ


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 20:59:55 J1HoZU.E0
>>545
アメリカ合衆国皇帝ノートン1世陛下


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:00:55 qk.pzets0
時代が近い神話なら別に畜生じゃない英雄もいる


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:01:15 xZ5X3gmI0
型月世界の織田信成くんが心配です


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:01:46 28V.qiYs0
今なんとなくフレンドチェックしたらまた2人最終ログインが2日以上前になってる
全体的にフレンドのログイン率が低下傾向なんだけど
今月入ってからもう8人いなくなってしまったんだが
数名のリアフレ除いたら我がフレンドは最低でも一体以上の星5宝具5を持つ重課金ばかりだというのに


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:04:02 5yvYIkm20
>>545
忍性は引くレベルで聖人だなーと最近調べて思いましたハイ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:04:04 PehJtFaw0
>>555
こういう書き込みよく見るけど、どんな反応して欲しいの?
そうですかとしか思えんわ


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:04:28 LoDUQVms0
>>551
俺がケモと女装子とケモホモに目覚めたのは漫画神の影響だなぁ…


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:05:56 qVke6dm20
>>545
畜生でないだけならFGO内でもテスラとかサンソンとかおるやろ
変人じゃないとは言わない


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:07:33 hDokHBEY0
おっぱい魔人のコミ1はマルタさん本か


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:08:58 5yvYIkm20
1部終了まではイベもしっかりアクティブだった人でも、
今年入ってから脱落し始めたなあとは思う
スキルマ高レア沢山居るのに失踪しかけてるフレ何人も居るわ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:10:23 28V.qiYs0
>>557
すまんな
衝動的に書き込んでしまっただけで
特に反応とか感が出なかった
スレ汚し失礼


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:11:09 GWdfXbBA0
戻ってきてくれるかなぁと思って残してるが、100赤王のフレが接続しなくなってからそろそろ2週間になって悲しい


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:12:37 J1HoZU.E0
また1.5部のシナリオが始まったら戻ってくるかもね
俺も羅生門で一時期脱落してたし


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:12:47 PehJtFaw0
>>562
ただ純粋にどう返して欲しいか知りたかっただけなんだが、見直したらなんかピリピリしてる文章になってるな
こちらこそすまんかった


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:12:50 25oq8Baw0
最近クエスト中にアプリ落ちること多くてストレスマッハなんだけどこれって再インスコで解決する?


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:14:32 xZ5X3gmI0
ヒラコーもビバップのエドのエロ同人発掘されてるし余裕余裕(木を隠すなら森のなか)


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:14:42 MB20hqy.0
フレンドなんてログイン二三日滞ったらさっさと入れ替えるが確かに名前も覚えるくらい特徴的な人がログインしなくなったら悲しいな


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:16:48 5yvYIkm20
端末スペックが付いて行けなくなって、起動するの億劫になった人も居るかもなと思ったり


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:17:03 fBCes1AA0
最近このスレでフレ募集もみないし
フレ整理全然してないわ


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:17:43 oZyi5x9w0
>>569
実際、最近重くて起動しなおすの面倒になってきた


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:19:32 oZyi5x9w0
>>564
「新しいシナリオ来たら戻ってくるだろ」って意見もあるけどさ
新しいシナリオは見たいけど毎日のログインはしたくない人って、
その新しいシナリオ読んだらまた放置勢に戻るだけじゃね?


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:20:04 jVEKeBiI0
じゃあフレ募集いいすか
ログイン期間で聖伐して4人ほど空きが出たので…


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:21:06 e7lNSf3w0
薄い本がなんだ
オルタだって士郎を逆レイプして射精したら和姦と豪語してたんだぞ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:21:44 F4uP.pA20
そりゃスキルマ仕上がってる奴ほど素材集めに必死にならないから放置になるわな


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:23:02 /VkQahqc0
新鯖引く旨味がないからな
新素材いるしQPも掛かる
それなら旧素材で強化、準備できる孔明とその他いればなんとかなるし


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:23:11 ggjecUwo0
各素材300〜500はストックしてる重課金も多い


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:23:24 DvQe08dk0
サポ欄晒しも最近ないな


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:23:45 FzXyeMMU0
>>572
熱が復活してアクティブに戻ることはよくあるよ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:24:03 uGcEmSSw0
>>573
おう、いいぞ(既フレじゃないか疑いながら)


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:24:47 J1HoZU.E0
確かにアーサーを手に入れたら他にどうしても欲しい鯖はいないし
主力は育ってるから周回しないですむならそうしたいなあ


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:25:23 jVEKeBiI0
493,525,338
以前に募集何回かしたから増えない可能性もあるかなあ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:28:12 WMCBOvxcO
ギッル
ギルギル
ギッ……ル


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:28:12 fBCes1AA0
既フレじゃねーか


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:28:41 zKTj77fw0
俺みたいなろくにイベ礼装手に入れられない無課金を助けてくれて
第六天魔王凸してるフレには感謝ですわ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:29:14 5yvYIkm20
>>581
アーサー引けたんです?


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:30:00 28V.qiYs0
>>582
同じく4枠空いてて奇遇におもったので
凸パソトレ邪ンヌで送っといたよ
よければよろしく


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:30:53 ggjecUwo0
そういえば昔フレコを晒したらすまないさんテロされるとかあったな


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:33:04 zKTj77fw0
アプリ板スレだと
すまないさんテロした奴が自分の罠にかかってすまないさんゲットしてしまった奴がいたぞ


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:33:51 jVEKeBiI0
俺は何時になったらジャンヌ三姉妹をそろえられるのだろうか
次の福袋は殺EX引くもんね


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:34:30 ZHc3y9Ic0
今ふつう強いからなあすまないの人


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:35:31 PehJtFaw0
>>591
毒針集めとかいう専門職ゲットしたからな


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:35:44 5yvYIkm20
それなりに役割持てたから、ぶっちゃけ放置食らってるガウェインよか使い勝手あるような

まぁガウェイン使うけどもさ、趣味で


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:35:45 PrPMUSuU0
>>591
毒針採集マスターだからな
永久就職先だわ


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:35:49 FvNpUgXM0
もう二度と騎袋なんか引かんゾ


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:36:42 ebMXwHKQ0
なんなら下手なアサシン使うよりワイバーン狩るのに最適だからな、すまないさん


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:37:16 uGcEmSSw0
福袋メイヴ2回回避してるからそろそろ危ないかなと思ってる

>>582
送ったわ
しかし潔いリソース配分してるな


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:37:30 CaeUXhlU0
サポ礼装ありがとうございました
の挨拶すら言えないこの閉塞感なんやねん
ちょっとコメント記入する場所ぐらい用意しろや


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:38:03 Sh0D8FvY0
>>593
ガヴェインも強いとは思わないが
ドラゴンとか特定の相手じゃない限りガヴェのが強いでしょ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:38:30 jVEKeBiI0
>>587
よろしくどうぞ
邪ンヌうらやましいなあ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:38:53 uGcEmSSw0
言葉より金額(フレポ)だぞ


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:39:27 qk.pzets0
ぶっちゃけ毒針集めすまないさんじゃなくても大して難易度変わらないだろ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:39:35 ZHc3y9Ic0
フレポも別に大して…


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:39:36 ebMXwHKQ0
既フレだったから是非もない


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:39:39 bBFpuSo60
未だにジークフリート引けてないわ
スキルマにする用意はあるんだが

>>593
槍修練場で日中じゃなかったりするのは本当に酷いなと思う


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:40:10 e7lNSf3w0
ジークくんがそのうちに配布になるからそれでいいや


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:40:10 fBCes1AA0
コミュしなくていいのがFGOの数少ない評価点だぞ
馴れ合いしたければツイッターで出来るしな


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:40:52 DvQe08dk0
毒針集めとか一度もやったことないです
そろそろ毒針使う鯖欲しいです


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:41:08 at4WrUIo0
カルデアエースよかった
ホームズさんに戦闘能力あるの判明


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:41:11 9tpNL7P.0
>>602
明確に強みがあるのは美味しい


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:41:14 qk.pzets0
>>608
首を出せ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:41:49 ot7LyEGw0
>>608
恒常に出せ


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:43:27 uGcEmSSw0
型月ホームズって何で戦うのさ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:43:46 jVEKeBiI0
ALL枠のスパムちゃんがLv100なのはインスコ初日から今まで一緒に駆け抜けた結果なだけだから
本来の槍枠が56なのは手に入った時期が遅かっただけだから…

殺鯖?言うな
殺に☆4なんてなかった


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:44:43 khOYf8920
バリツだバリツあるのみ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:44:56 OzNvyGUE0
心が汚れてるからひとことプロフィール作ったら「スキルマ凸ランチ孔明凸モナ姉御が普通だろ?」とか
「12時間以上ログインしなかったら切ります」とかが跋扈するような未来しか見えなかった


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:45:07 5yvYIkm20
脳死周回ポイント専用鯖は絆的に、
割と真面目に重要じゃないかと思い始めた今日この頃
スタメンに銅素材集めやらせると、
絆上がり過ぎて不味いことになる


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:45:46 LoDUQVms0
>>616
未だに孔明スキルマじゃなくてすまない…羽がないんだ


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:46:38 at4WrUIo0
>>613
謎格闘技でキメラをワンパン
トラップ駆使して魔術師達にナメプ


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:46:43 oZyi5x9w0
>>616
むしろそういう層はそういう層で固まっときゃええやろ
同じプレイスタイル同士でくっついたり、そういうのが嫌なら避けたり出来る


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:47:15 DkofKF060
>>616
うちのコメントは孔明いませんかな
マーリンも福袋産三蔵ちゃんいたりで誤解されそうだけど


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:47:29 at4WrUIo0
>>616聖抜条件どや顔でのせてんだろうなぁ


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:48:27 ot7LyEGw0
>>616
運営に対する怨嗟の声で埋まるから


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:48:37 uGcEmSSw0
>>619
サンクス
やはりバリツ……


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:48:57 OzNvyGUE0
>>620
あー住み分けには丁度いいな


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:49:57 emLxnYxY0
>>621
うち孔明もマーリンもおらん・・・他のキャスターは粗方揃ったんだがなぁ
ええねんスキルマ聖杯100絆10宝具5エレナがいるからええねん
絆10のせいで普段はあんまり出せなくなってるのは内緒な!


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:50:34 LoDUQVms0
>>623
今でも@外圧だの@また復刻かよ…と主張してるのいるからよりサツバツとするだろな


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:51:10 U0LZN0Lo0
うちの孔明はなんか子安ボイスだけど孔明だよバフとNP撒けるから孔明なんだよ!


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:51:44 qVke6dm20
周回や種火は積極的に星3鯖入れてるな
どうせAP消費に時間かかるといえど15〜30分程度だし、ボックスとかで本気で3T脳死周回したいときに使える鯖がいないのはきつい


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:52:01 dGqCTNqI0
格差と煽りが加速してお便りが大量に送り付けられてくるのでNG


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:52:26 jVEKeBiI0
聖伐条件なんてログイン日数ぐらいで良いじゃん
どうせ機能してないサポ欄で使える人数限られてるんだし


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:52:30 PrPMUSuU0
>>602
全体剣とかが育ってりゃいいんだけど、一番コスパいいのがすまないさんだから…


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:52:40 oZyi5x9w0
『○○@他社コラボ希望』

とかやったら壮絶な袋叩きが来るんやろか


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:52:55 FvNpUgXM0
こうめいだして やくめでしょ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:53:14 at4WrUIo0
フレポください


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:54:09 oZyi5x9w0
>>635
求:フレポ(アンリ)

みたいな名前にしたフレならいたぞ
優先的に使ってたら数ヵ月後無事オール枠にアンリ置いてた


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:55:05 .4EI59Uw0
士郎
僕ねに、塵を600個くれ


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:55:55 FvNpUgXM0
噛んだから駄目だぞ爺さん


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:56:14 UbbYCPgU0
3日だけ垢トレ死すべし慈悲はないって名前にしたら正月フレ数人から切られたわ


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:56:20 ot7LyEGw0
FGOは効率を求めるゲームじゃないぞ爺さん


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:56:37 /VkQahqc0
何を寝言を


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:56:39 sjxspbow0
爺さんよいっそジャガーマンに願ってはどうか


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:56:49 5yvYIkm20
え?!何、今日はうちのマーリン自慢しても良いのか?!
千里眼持ったキャスターだよ!
http://i.imgur.com/CflNXDh.png

毒針拾いに行って来ますね


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:57:19 OzNvyGUE0
塵って影鯖と戦った後に掃き掃除したらある程度集まりそう


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:57:19 hPMqf5/w0
俺は見てみたいんだよ。頭おかしいくらいに自意識肥大化させた奴が、
外圧とかにへこまされないで自分を押し通していくのを見せて欲しい。


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:57:41 fBCes1AA0
頼むからエレナ出てくれと思って回したらオジマン
オジマンが俺のエレナだった


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:57:58 at4WrUIo0
>>645
ツイッタみてろ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:58:14 jVEKeBiI0
>>643
毒針使用できる段階ですらないから羨ましい
育成間に合ってねぇんだ


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:58:37 8wH7ICWI0
もうFGO始めて1年半になるけど未だにすまないさん引けてないから
金剣来るたびビビる日が続いてる


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 21:59:34 Sh0D8FvY0
>>647
塩川のことじゃろ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:00:00 ot7LyEGw0
>>645
むしろ今の外圧に脅えず自身の信じるものを提供していきたい
DWと型月こそがそれなのではないかね


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:02:15 ebMXwHKQ0
まあ、邪ンヌ強化という意見に屈したらダメという話はないでもない


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:03:32 ot7LyEGw0
>>652
エルキドゥ強化やXオルタ強化の意見には?


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:03:36 LoDUQVms0
>>649
ある日突然来るんだよ
そしてまたたく間に宝具マになる


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:03:40 SrF9GV2U0
>>649
どうせ お前も すまないさんが宝具5になる


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:04:18 jVEKeBiI0
邪ンヌ強化はどうでも良いから恒常化してくれ
でも限定を恒常化したら法律違反になるらしいから恒常的PUでもいいぞ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:04:23 e7lNSf3w0
まあ邪ンヌとか強化したらブーイングの嵐だよね


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:05:03 osD0bXgY0
>>649
今のすまないさんなら強いとは言えずとも使いどころは明確にあると思うが……
それも他の鯖で代替できないくらいには


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:06:10 ebMXwHKQ0
>>653
検討の末に正しいと判断したら強化されるんじゃない?


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:06:24 jVEKeBiI0
配布以外で初めて☆4鯖で宝具重なったのエレナママだった
あざといな流石エレナあざとい


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:06:38 vSvXTgOs0
>>656
DW「恒常的PUだと!? 天才か!?」


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:07:31 qVke6dm20
別に間を開けすぎずコンスタントに強化くるなら邪ンヌ強化はしてもいいというか、是非してくれ
だが今のあまりにも間が空きすぎ・偏りすぎな強化の仕方なら邪ンヌ強化したらブーイング入れるわ


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:07:46 at4WrUIo0
>>649
俺もヘラクレス引けない引けない言ってたら2体ポンポン引けたから待てしか


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:09:55 0EzKzsTM0
邪ンヌは宝具威力あげてAtk+2000位してくれ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:10:12 jVEKeBiI0
>>661
物分りのいいDWは偽者だな、首をだせい


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:10:30 ot7LyEGw0
>>659
どう強化するかは大いに検討すべきだけれど
あの二体をそもそも検討しないと強化すべきかどうかの判断もできないのはヤバいと思う


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:10:46 DvQe08dk0
そろそろ幕間週間か強化週間欲しい


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:10:51 qk.pzets0
ジャンヌより先に宝具強化すべき奴らが山ほどですねえ


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:11:39 ebMXwHKQ0
>>666
えっちゃんはともかくエルキは割と怪しい線だと思う
とはいえ気配察知ないし変容くらいは強化してもばち当たらんと思うが


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:11:48 lMWJGUyQO
幕間週間は欲しいな
マテリアルの?の中身を早く見たい


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:12:23 4eJK0QpQ0
明らかにすまないさんとデオン君、ステンノのすり抜け率は高いと思うんだ



672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:12:25 zKTj77fw0
恒常っていうか日毎にピックアップしていったらいいと思うんだよな


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:12:37 ot7LyEGw0
そもそも宝具強化にイベントを挟まないといけないという
アホな思い込みをやめて全員一括ないし既存の幕間クリアで強化すればいいのよ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:13:16 qk.pzets0
>>670
ところがどっこい幕間がすでにある連中の二つ目三つ目です


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:14:13 jVEKeBiI0
あのアンケって理由書く欄あったよね
なくてもみんな何かしら書いたよね
それであの発言か?節穴かDW?節穴だったなDW


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:14:17 vSvXTgOs0
>>665
すみませんでした……


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:15:26 5yvYIkm20
>>673
ほんとそれ

何なのタイミング()って
不公平感煽ってるだけなんですけど?


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:15:39 ggjecUwo0
エルキドゥはfake完結してアニメ化したら強化するよ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:15:45 ot7LyEGw0
>>669
エルキドゥもXオルタも、純粋な数値上での強弱より
キャラのコンセプトが現環境に見合ってないのが原因なので
純粋な強化というより倍率が多少下がっても安定性を高める方向に行くか
より周回or高難度向きに特化するかのどちらかは最低やらないといかんと思う


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:16:46 xZ5X3gmI0
宝具と違うカード3枚とかいう罰ゲームみたいな鯖なんとかしてください
しかも産廃クイック3まいとか酷すぎます


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:18:20 qk.pzets0
エミヤが産廃って本当ですか!


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:18:58 fBCes1AA0
カード性能は悪いなエミヤ


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:19:04 /mwvAGrU0
宝具強化はどうしようもない状況だなぁ
遅いとかじゃなくて来る気配0だから


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:19:13 ebMXwHKQ0
エルキは言うて巌窟王高難易度ではそれなりに役に立ったからまあ
あの回復普段だと道中ダメージのケアくらいでしか使いないのは事実だけど

>>679
まあ、ぶっちゃけ実情はどうであれ周回ゲーとして考えない等の発言から周回特化仕様への強化は無い可能性は割と高い
この辺ジャンヌが強化されても耐久寄りになって強くなっても使われないという結果になりかねない話に近いけど


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:19:47 qk.pzets0
星5連中の宝具は早々に強化するべきだと思う


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:20:11 xZ5X3gmI0
エルキドゥはマーリン運用において最強


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:20:15 ot7LyEGw0
>>681
実際投影魔術実装まではひっでえ扱いだっただろオメー
そこから更に鷹の瞳でハジけたけれど


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:20:31 at4WrUIo0
>>682
うそだあ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:21:03 osD0bXgY0
>>682
結果的にとはいえ、あのクリティカル性能で通常攻撃の性能まで高かったら本気で星5を食っちゃうと思うんで、
これでちょうどいいと思う


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:21:10 d6u.nbbY0
100LVスキルマエミヤの爆発力よ
え? そこまで鍛えりゃ誰でも強い? ごもっとも


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:21:17 4RB2T.nQ0
アーツのHIT数とNP効率なんとかなりません?
具体的には第五勢を鷹の瞳に内臓してください


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:22:07 nfyseeUg0
ここに宝具4のエミヤと
宝具5のノッブがいます
ぶっちゃけどっちがおすすめでしょうか
(沖田すり抜け爆死)


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:22:11 xZ5X3gmI0
投影魔術前のエミヤは
原作再現の器用貧乏さとか散々な評価であった
でも弓でアーツ3枚は割とアイデンティティだと思うよ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:22:24 jVEKeBiI0
耐久パ好きだけどジャンヌの使いどころさんは思いつかない…
マシュマーリン孔明が完璧すぎて


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:22:39 5yvYIkm20
>>688
素のカード性能は割りとカスだぞ、マジデ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:23:01 XZx5fCZU0
>>692
まあそこまで重ねたらエミヤやろな
ノッブは特攻刺さらないと大して火力出ないし。


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:23:19 ebMXwHKQ0
初期環境だと散々だけど今だとアマデウスやシェイクスピア居るから初期エミヤでもそこそこ戦える説はある
しかし投影魔術と鷹の瞳を今から無くして使えと言われるととても困る


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:23:26 4RB2T.nQ0
>>690
はいサンソンブーディカアンリ
というか全員100基準でもエミヤより強いキャラなんてそんなそこまで居ないだろ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:23:46 4eJK0QpQ0
>>692
両方とも育てた方が良い
ノッブは来年のぐだぐだイベントでも特攻だろうから


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:24:11 8SgHHtHA0
>>643
カリスマと支配者でのバフ重ねはいいよなあ
ただアーツに偏っててかつ王の帰還活かすためのスター発生率が良い、あるいはクリ強化のあるサーヴァント…となると組み合わせが限られるけど

鉄板はやっぱナーサリーかな?


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:24:12 LoDUQVms0
>>688
少なくとも良くはないぞ
NPためやすい訳でなし


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:24:29 osD0bXgY0
土方さんはマーリンと孔明の加護を受けたエミヤで殴り殺したが、
壬生狼と鯖特攻込みとはいえほんと火力おかしかったなあ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:24:33 xZ5X3gmI0
ノッブはイベント終わったら使わねーわ多分


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:25:06 4RB2T.nQ0
>>697
マーリンで全力介護とかなんだかんだで方法は出来たな
マーリンってアタッカーに欲しい物全部揃えてんな


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:25:30 d6u.nbbY0
ノッブは実際強いし、最初の本能寺で実装されたときも結構悪くない評価だったよな


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:26:12 Sh0D8FvY0
>>699
来年までこのゲームやってるとか頭DWかよ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:27:16 4eJK0QpQ0
アーチャー那須与一の実装を待っているんだけど何で来ないの?
エクストラとかでも参戦してたはずなんだけど


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:27:19 xZ5X3gmI0
>>706
(最古参カルデアマスターはあと1シーズンで2年やってることになるんだ、かくいう私もその一人でね)


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:27:39 UbbYCPgU0
本能寺以外でノッブ使ったの7章ケツ姉戦だけだ
不具合で宝具使えず撤退する羽目になったが


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:28:27 jVEKeBiI0
邪ンヌ手に入るまでは終わってほしくないけど邪ンヌスキルマできるまで続くとは思わない


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:28:39 8SgHHtHA0
>>705
同レア同クラスが強化前のエミヤとアタランテだったし宝具レベル5確定なら普通に強力だったからなあ
確定バフが無いのが少しばかり辛いけど
正直戦略よりカリスマ持ってきて欲しかった…


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:28:49 osD0bXgY0
ノッブは魔王が自己改造と同等の性能かつ神性特攻をスキルで付与できるから、
等倍相手でもかなりの火力を相手次第で叩き出せる強みはある

ただ、それ以外の自己バフがないから、その辺りをマーリンとかで補ってやらないと主力としては厳しいかなあ
良くも悪くも味方と相手の組み合わせに左右される感じ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:29:07 B38WdiJI0
今だとエミヤのNP効率の悪さはあいつのこれ以上のぶっ壊れ抑制としちゃ正解というかだから鷹貰えたんだろうが
今でも自前星出しAチェインクリで無理やり次弾宝具に持っていったり
Aの枚数でAチェイン組みやすいのにNP効率良かったらヤバかった


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:29:26 Ljpv1sbY0
なんか距離感?縮尺?おかしくない?
http://i.imgur.com/Tl4Hh7u.jpg


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:29:54 d6u.nbbY0
沖田さんマーリンでスターや火力の補助をして
ノッブを輝かせるパーティーか。割りと相性よさそうやな


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:29:58 ebMXwHKQ0
>>704
カード構成からしてサポートしやすいし弓は星をまあまあ吸うからね
マーリンやっぱそこらへん強いな


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:30:14 xZ5X3gmI0
わがまま言わないから剣製の宝具をアーツにしてくださいと言われたのも遠い昔のように感じる


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:30:29 4RB2T.nQ0
当時はハロエリとサンタに挟まれて評価イマイチだった印象
今と違ってクリティカルなんて全然狙えなかったし


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:30:30 O0bkiMdQ0
>>710
スキルマなんて素材とQPためとけば一瞬よ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:31:17 MqPDN5pE0
我が儘言わないから直感に回数回避(ランクにより回数変化)下さい


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:31:17 PrPMUSuU0
>>712
あとNP効率が相当悪いわあいつ
エミヤ並みかそれ以下じゃね


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:31:44 WDl0bBPE0
邪ンヌのスキルマはそこまできつくなかった


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:31:55 d6u.nbbY0
サンタはなあw
「え? 配布でこんな強力なの貰って良いの? マジで?」
と当時思ってたw


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:31:56 XZx5fCZU0
実際よく見るノッブの運用は宝具ぶっぱだったなあ
まあしゃーないけど


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:32:32 ebMXwHKQ0
ハロエリと欠片をそこそこ近い時期に実装したヤケグソ具合それなりに好きだよ


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:32:40 nfyseeUg0
>>696,>>699
エミヤ優先してノッブは追々育てますわ
サンクス


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:32:49 xZ5X3gmI0
ハロエリとかいう配布にして初の星4キャスター
スキルも優秀宝具5確定で当初金魚鉢状態だったキャスターにいきなり入ってきたブラックバス


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:33:04 LoDUQVms0
>>722
アンリのがキツイまである


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:33:18 /VkQahqc0
>>721
まだ配布の性能が(いまと比べて)控えめだった頃のキャラだからな


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:33:50 4RB2T.nQ0
>>727
今でも全体キャスターじゃトップだよね…邪ンヌハロエリとかいうベストコンビ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:33:53 xZ5X3gmI0
エミヤとマーリンって相性いい気がしてきた
アーツパできるし宝具はちゃっかり英雄作成の恩恵に与れるし


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:33:53 ot7LyEGw0
そもそもハロウィンとか本能寺の頃って最終再臨ほぼ出来てないような頃じゃなかったっけ
その頃にレベル80に出来る宝具レベル5の鯖ってだけで神扱いですわ


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:33:58 PrPMUSuU0
今でもハロエリ☆4全体宝具役としては強いからなぁ
アイツなにげにNP効率漏らすレベルでいいし、スキルも強いし


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:34:05 jVEKeBiI0
>>719
育成したい鯖がたくさんでなぁ!邪ンヌPUも何時来るかわからなくてなぁ!
戦力も足りてない状況で我慢なんてなぁ…出来るわきゃねえだろおおおおおおおおおお!!!


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:34:22 5yvYIkm20
ノブは自己改造生かす方向で運用すりゃ結構強いんじゃないの?と思うが


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:34:52 uGcEmSSw0
邪ンヌのスキラゲは心臓くらいか詰まったの


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:35:02 ot7LyEGw0
あ、やっぱり確認したら月見は平均レベル50
本能寺もレベル70がいいところだわ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:35:06 4eJK0QpQ0
来年の魔神セイバーに期待する
引けないだろうけど


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:35:12 .4EI59Uw0
というかサンタの時期の全体ライダーがまずドレイクくらいしか強いのがいなかった気がする

まあドレイクは今でも前線で戦える性能なんだけども


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:35:20 a9Wlb92.0
>>714
同キャラ並べれば分かるが敵と味方って一列じゃなくてハの字に並んでるみたいよ


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:35:28 PrPMUSuU0
>>735
星出し役さえいれば特攻刺さらんでも強いと言えば強いが…
いっそのこと術ギルとでも組ませてやれば良いんじゃねアイツ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:36:05 osD0bXgY0
>>724,735
スター周りが今ほど充実してなくて、魔王の凶悪さが周知じゃなかった頃に
実装されたのが埋もれさせた感ある


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:36:50 Ljpv1sbY0
あれ当時☆4キャスター居なかったっけ
居たような気がする、誰かは思い出せないけど

今年も新ハロウィン復刻と復刻の復刻と新新ハロウィンやるのかな
前の全部切り離して新しいハロウィンイベントやってほしいんだけど
吸血鬼のコスプレしたドスケベ公とかガチャで出そう


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:36:58 ot7LyEGw0
>>740
背景の大砲デカすぎってことかと思ってたわ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:37:09 xZ5X3gmI0
アーツ3枚であっという間に溜まるNPからくる魔力放出持ちの全体宝具で雑魚散らしはお任せ
ボス戦は無辜の怪物で星をばら撒ける上に直感ほどの利便性はないものの出演続行で無辜で出来ないその場の星だしもできるという
そしてキャスターだから星を吸わない
エリちゃんらしからぬ質実剛健さよ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:38:04 4RB2T.nQ0
>>743
レアキャスターすら居なかったぞ
最強がデルセンだった時代


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:38:38 bBFpuSo60
やだなー孔明がいたじゃないですか
当時はマジでアンデルセン以下だったけど


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:39:05 xZ5X3gmI0
>>743
簡単に言うと
金のキャスターが孔明しかいなくて
それが出た瞬間に絶望する時代だった(ヤケクソ強化前)


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:39:33 d6u.nbbY0
そんなキャスター不毛次代を乗り越え
今じゃマーリンと孔明で邪ンヌとオルタニキと頼光をバフってボスを殴ってる
思えば遠くへ来たもんだ


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:39:36 O9vSjRik0
孔明キャス狐ハロエリの並びじゃハロエリ人気出ますわ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:39:49 /tmZRbPU0
まあ素だとNP効率悪いけどAクリ出せばもりっと貯まるし
そもそも単騎や殿でもなければ他キャラのスキルや宝具でNP供給すればいいだけだしね


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:39:54 /xxu5UFU0
>>745
槍エリちゃんも今はバッファーの方が主じゃない?
まぁトップアイドルは周りさえも輝かせてしまうから是非もないよネ!


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:39:54 UbbYCPgU0
ナーサリーがクリスマスだし☆4はいなかったな
☆5はちょうど玉藻がハロウィンで初期からのは孔明だった


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:40:42 Ljpv1sbY0
>>748
金槍はエリちゃん、金術は孔明だけの時代だったか…
なんかこう、課金ガチャの分だけでももっとちゃんと全クラス全レア度に一人ずつ置いて開始すれば良かったものを


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:40:45 QRUx1C760
質問なんだけど、ゴーストの全体攻撃してくるでっかい奴ってどっかのフリクエで出る?
幕間とかだけ?


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:40:49 uGcEmSSw0
まあアイドルとかバードとかプリンセスとかダンサーが支援職なのは是非もないよね


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:41:27 PrPMUSuU0
>>745
エリちゃんシリーズでは最強まである
バスター宝具も今となってはよかったのかもしれない
アーツ宝具だったらエレナみたいにNP効率かなり下げられてただろうし


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:41:34 5yvYIkm20
キャス狐実装(ハロウィン)の少し後に孔明魔改造だった筈


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:41:35 xZ5X3gmI0
玉藻は実装と同時にハロエリ配布
前後して孔明強化とかいう冬の時代からFGOを始めたのだ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:41:59 ebMXwHKQ0
槍のエリちゃんは宝具強化来たら後は完璧まである


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:42:43 d6u.nbbY0
エリちゃんシリーズって性能は割りといいのが多い、か


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:42:43 PrPMUSuU0
>>755
バビロニアのランタン集めのとこで出なかったか?


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:43:46 osD0bXgY0
槍エリちゃん性能はいいんだけど、
やっぱり初期鯖特有のペチペチペチモーションがどうにもなあ
スパムちゃんの方をどうしても使ってしまう


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:43:49 Ljpv1sbY0
>>757
どうでもいいけどお前のIDは「prp…まずぅう」だな


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:43:52 a9Wlb92.0
>>758
少し後というかキャス狐のピックアップ終了と同時だな
そのせいで微妙な空気になった


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:43:58 /VkQahqc0
殺のエリちゃんも強いしな
防御ダウンに女性特攻、高いNP効率と星出し
ないのはアサシン補正による攻撃力くらいじゃない?


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:44:09 xZ5X3gmI0
ブレエリも第3スキル以外は手堅い構成なんです
正統派セイバーですよ、まさに勇者


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:44:31 1ePNlrFQ0
狐さん引いて孔明煽ってた人たちが孔明超絶強化されて泡吹いて倒れてたのには正直笑った


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:45:13 xZ5X3gmI0
カーミラは吸血でNP30吸えれば完璧だった
なんだよスキルマでも27って半端ですよ


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:45:51 PrPMUSuU0
>>764
童貞の初風俗クンニみたいな感想やめろ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:46:20 oOycWWPI0
エリちゃんシリーズの飛びぬけてないけど使える感はなんなんだろうね


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:46:22 bBFpuSo60
メンテ明けでNP溜まるってどんだけ溜められるんだよからの最大NP50の展開は面白かった
スキルの倍率も弄られてたしな


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:46:47 QRUx1C760
>>762
冥界のとこ?


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:47:29 iZ4HsIHQ0
宝具のMISS MISS MISSも無くなって耐性無視してデバフ入るようになったしな


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:47:35 PrPMUSuU0
>>773
そこ、最後に出てくるのがヒュージだったはずだ
ランタン集めまくりマンの俺が言うんだから間違いない


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:48:28 MB20hqy.0
高レアに異様な偏りがある中低レアも高レアも充実していたバーサーカーよ
そりゃバサカゲー加速しますわ


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:49:39 Ljpv1sbY0
ジャンヌまさかの超強化来ないかな

きのこだったか塩川だったかが言ってたジャンヌ強化の話って
・真名看破は今で全てが完璧なのでいじりません
・真名看破という名前だけはいじりたくありません
・真名看破の効果倍率はいじるけど、それ以上のこと(効果二つつけるとか)はしません
のどれだろう


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:49:48 ot7LyEGw0
>>772
宝具の効果もチャージ減少が確定になり防御ダウンまでつくという
まさにヤケクソ強化だった


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:50:10 5yvYIkm20
>>777
1年に1回活躍やぞ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:50:49 /xxu5UFU0
>>777
年1で真名看破持ちに特攻着けるイベでもやるんじゃない?(投げやり


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:50:56 osD0bXgY0
>>776
ぶっちゃけきよひーとヘラクレスさえいればシナリオ進めるには困らなかったしねえ
その上でヴラドがいれば文句なしに安定するって感じで


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:51:04 ot7LyEGw0
>>777
常識で考えれば2番目だが
もうDWと型月を常識で測るのは止めた

あいつらは自分たちが良いと思ったら何でもやってきやがる


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:51:19 lCTYQYnk0
バーサーカーの弱点
・NPが溜まりにくい(溜まる前に死ぬ)
・紙装甲

なおこれらの弱点は☆5キャスタークラスで埋めれるほかに礼装でどうにかなる模様


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:52:14 U0LZN0Lo0
超高難易度イベントでジャンヌにだけ特攻4000%くらいつければ年1回の活躍間違い無し!


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:52:49 /VkQahqc0
>>781
ヴラドよりヘラの方が重要だった……
今でもか……


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:52:59 /tmZRbPU0
エリちゃんに限らんけどモーション改善はいろいろな鯖にすべきだね
動きがスタイリッシュになるだけで使うのが楽しくなるし
エミヤみたいに動きも良くて性能も良いってのが一番だけど


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:53:17 83rs5S8.0
ブレエリってスキル使えばNP溜めやすいし
WAVE3まで準備してとかの前提なら200ぐらいなら溜まる
宝具のOCは火傷ダメージだから気兼ねなく大原則使えるし
目当てのこなくても五分の3で攻撃に使えるバフは貰える

使ってみると悪くない鯖だな勲章を捧げるかはその人次第だが


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:53:21 oOycWWPI0
ヴラドさんは宝具がアレだったので逆に道中のちょっと強い雑魚相手に
気軽に宝具ぶち込めるイージーさがあった
ボスはバスターで殴ればいいんや


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:53:24 QRUx1C760
>>775
おお、ありがとう!
感謝する!!


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:53:55 xZ5X3gmI0
他のクラスが後続のアホみたいなインフレに置いてかれる中
なぜか古参兵が妙に強いバーサーカーとかいう修羅の国


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:55:18 /VkQahqc0
>>786
モーションもだけどHIT数いじって欲しい
ケーカさんとかぽんぽこはQのHIT上げないと意味がないキャラになってる


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:56:32 khtILSv20
>>790
バサクレスが奇跡の完成度を誇るからなあ
後は宝具強化でBアップ(1T)がつけば……


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:56:54 osD0bXgY0
>>785
いや当時はヘラクレスよりヴラドの方が重宝されてたよ
死ににくくて素の攻撃力も(スキル育て切れてなかったから)高くて
宝具も撃ちやすかったから

今だとヘラクレスの方がスキルマ当然だったり聖杯使ってたり
絆礼装あったりで何だかんだで君臨してるけど


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:56:58 sjxspbow0
エミヤは宝具使う度に残念な気持ちになる
なんで剣群がどれもショボい感じなのさ
そんなufoのいらんとこ再現しなくていいってば


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:57:04 R4JnWgkk0
言うほどインフレしてるか?
超強化孔明とかマーリンとか頭おかしいのはいるけど古参鯖でもマジで使えない奴は少ないし
まあ古参も強化してるから一概には言えないが


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:57:29 lCTYQYnk0
全体的に見ても安定して強いライダークラスとバーサーカークラス
キャスタークラスは孔明とマーリンの二強が平均を底上げしているがクラス補正が脚引っ張ってる


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:57:58 Ljpv1sbY0
>>786
ディルムッドと緑茶とアーラシュは是非とも変えてほしい
あと変えてほしいのはカーミラとマリー、術ジル、バサスロ、モードレッド、ヘクトール、ダビデ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:57:58 qk.pzets0
ボブはバスターで殴ればいいに見えた私は疲れているのかもしれない


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:58:12 DvQe08dk0
君も英雄になれる
そう、マーリンならね


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:58:37 oOycWWPI0
いまだにやってしまう人が後を絶たないメディア100


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:59:08 osD0bXgY0
>>791
ライダークラスはともかくランサーのデフォQはどうにかしてほしいね
B2A1Q2なのにQ酷いから完全に足引っ張ってる


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 22:59:17 xZ5X3gmI0
初期は素材制限のせいで
ヘラクレスは2臨で止まるとかいう糞みたいな時代だった


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:00:03 at4WrUIo0
>>800
普通に使えるからまだOKだろう
サンソンに捧げた聖杯取り出したいわ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:00:03 miKL94LA0
初期からヴラドよりヘラクレスだったろ
バフなしクソ倍率の宝具でNP効率も低め調整で火力も耐久もヘラクレスの方が上回ってたんだから


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:00:10 ebMXwHKQ0
なんだかんだ初期からの奴でも強いのは強いし強化途中で入ったりしたお陰で使えるのは今でも使えるからな


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:00:55 /VkQahqc0
>>793
いやいや、初☆5がヴラドの俺だけど、
再臨素材とか回避の関係で糞扱いされていたのはよく覚えている
当時は変化もレベル上げらんないし

殿に置くのはヘラクレスがいいっていうのは今も昔も変わってないけどね


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:01:21 O0bkiMdQ0
邪ンヌも実装されてから結構たつけど立ち位置変わってないもんなあ
インフレはマーリンが全てだわな


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:01:29 ot7LyEGw0
>>790
クラス補正+バスター三枚+狂化によるバフは
周回ゲー・クラス相性ゲーにおいて絶対正義なんだね


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:01:30 oOycWWPI0
なんだかんだでクリアタッカーとしての属性を強化されたバサスロとかな


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:02:00 5yvYIkm20
>>803
後悔するくらいなのに、なぜ捧げてしまったのか


僕はLv.100鯖をつい出来心で絆10にしてしまい猛烈に後悔してます


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:02:03 at4WrUIo0
>>793
ダウト
ヴラおじの評価はアーツパにて最強しかなかった


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:02:10 /tmZRbPU0
>>798
エミヤオルタのB派生の踏みつけて撃つやつ好き


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:02:12 /xxu5UFU0
>>800
美しすぎる星3キャスターはモーションも高レア並だしナイフ捌きはギリシャ随一だから……
しかし「あまり使いたくはないのですけどね」から溢れるこの強キャラ感よ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:02:14 bBFpuSo60
また初期のルーマニア人VSギリシャ人やるんです?


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:02:26 osD0bXgY0
>>804,806
それは初期の中でも最初期で、
ハロエリとか実装された頃はヴラドの方が評価されてたと思うんじゃが……


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:04:10 MB20hqy.0
俺がルーマニア人だ


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:04:34 /xxu5UFU0
俺が、俺たちがルーマニア人だッ!!


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:04:42 d6u.nbbY0
清姫も今でも周回やボスまでの道中には使えるしな…使えるよね?


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:04:52 MoJP/yLs0
>>812
モーションは割りといいよね


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:05:12 /VkQahqc0
>>815
ヴラドは今も昔もクソNP効率紙装甲よ……


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:05:31 lCTYQYnk0
最初期は佐々木小次郎が大活躍していた記憶
何せオルレアンがライダーのワイバーン地獄な上に
素材困窮、種火も銀止まり、再臨? スキル上げ? 無理無理な時代だった

☆5? 再臨できねぇ☆5なんぞ当時のマスターレベルでコスト維持できるかァ!!


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:05:38 ot7LyEGw0
初期の初期、それこそ8月とか9月くらいまではNP供給の手段がアーツチェインくらいしかなく
Qが弱くてクリティカルは狙って出すのが難しく、Aで死体殴りすればいいという知識が共有されてなかったことから
フレンドはジャンヌとヴラドが人気だったはず


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:06:15 Ljpv1sbY0
>>818
種火周回には使ってるよ
最近スパPかダレイオス辺りと代えようか悩んでるけど


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:06:24 oOycWWPI0
>>818
清姫は天地人の卑劣な改鋳から新スキルでの復帰を果たした奇跡の鯖やけん


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:07:21 xZ5X3gmI0
やり放題のヘラクレスより
領地を守るために懸命に串刺しとかしてきたヴラド公のが素晴らしいのは自明の理なのでは?(魅了済)


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:07:34 5yvYIkm20
そもそも初期はアーツパ云々って発想が無かったような…


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:08:06 /xxu5UFU0
>>818
天地人ひっくり返った時にはタマキャと一緒に涙に沈んだのは善い思い出だよね……その後バフついて普通に復活したけどさ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:08:11 hl70Wiyw0
ジャンヌが人気だったことは確かだけどヴラドが人気だったことはない
あいつ成長傾向も初期に晩成と呼ばれるタイプで早熟と呼ばれたヘラクレスの方が人気だった


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:08:15 iZ4HsIHQ0
>>826
ジャンデルセンとかなかなかアーツパじゃなかったか?


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:08:19 4RB2T.nQ0
ボブは悪くないけど地味
もうちょいガシガシ動くイメージあったのに


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:08:25 ebMXwHKQ0
吸血鬼なんて風評被害をつけた奴が悪いんやなって


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:08:53 xZ5X3gmI0
>>820
装甲は狂だといいほうなんですいやマジで
npはアーツ2枚と吸血で騙し騙し


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:08:54 B38WdiJI0
最臨事情含めてヴラドは種火をAでもワンパン出来てヘラクレスは出来なかった
このあたりの時代のときは真面目にヘラヴラドの2強だった
そうでなければ伊達にルーマニア人とか何度も顔出せてないよ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:09:15 at4WrUIo0
初期なんてカーミラおばさんがドラゴンすレイヤー出来てた時代やぞ


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:10:27 osD0bXgY0
>>822
孔明がああなる前までは大体そんな感じだったはず
3章公開されて孔明テコ入れされるまでは、
NPを自力でチャージできてたヴラドが輝いていた

それ以後は……


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:10:51 oOycWWPI0
美しすぎる女神が影バサカを即死させていた時代もあったんだ……


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:11:10 DvQe08dk0
ヴラド?信仰の加護とか強いよね


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:11:42 ebMXwHKQ0
ぶっちゃけ矢避け持ちバーサーカーが現れた段階でヴラドかなり辛いからね
変化との格差や


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:12:06 miKL94LA0
>>837
エルキより強いよね…


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:12:18 5yvYIkm20
最近、絆上げたくない鯖(LV.8止め)が増えたせいで、
引退してた☆2・3バサカ復帰起用してる

>>829
まあ振り返るとジャンデルセンはアーツパなんだけども
最初期(夏頃)はアーツパって単語は使われてなかったっしょ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:13:10 Ljpv1sbY0
アーツ宝具を持った☆5バーサーカーが実装された時どうなるのかが実に楽しみですな


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:13:20 /xxu5UFU0
>>838
変化だって(Aとかになれば)クッソ強いんだぞって通りすがりの甘党が


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:13:21 pi9YRpbc0
信仰の加護が付いてる方のヴラドは普通に使えるんだよなあ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:13:27 oOycWWPI0
アーツが注目され始めたのはやはり玉藻と嫁入りかと


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:13:36 FvNpUgXM0
初期なんてとにかくバサカとジャンヌですよ
クラス傾向なんてわかんねーもの


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:13:39 xZ5X3gmI0
ヘラクレスは40から50の伸びがクソだったから
初期は殿というか鉄砲玉に近かった


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:13:40 lCTYQYnk0
NP効率も良くて硬くて火力もある茨木童子とかいうバーサーカー
NPチャージがついて防御デバフ、スター供給と多岐に渡る茶々とかいうバーサーカー


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:13:50 ifCour6w0
孔明マーリンヴラドのアーツパで文明開化回してるよ ずっとアーツチェインのターンで楽しいよ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:14:13 miKL94LA0
アーツパっていつ頃から言われ出したんだろ
タマモ実装時は全然注目されてなかった記憶


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:14:32 at4WrUIo0
>>841
はい婦長


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:14:40 xZ5X3gmI0
>>847
茶々をさも強いかのように語るのはng


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:15:35 W7UlvxXs0
いや茶々普通に強いでしょ
配布バサカにどこまで性能求めてんの


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:15:39 /xxu5UFU0
>>849
デオンキャラクエをジャンデルセンシステムで突破した人が出た時期くらいには話題に出てた気もする


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:16:01 u41JTF460
茨木はホントに聖杯使って良かった


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:16:22 ebMXwHKQ0
アーツクリパも最低で去年の三月くらいにはあった記憶

>>842
ヴラドの変化の話をしよう
真面目に矢避け大した数値では無いとはいえ防御upあるのは酷い


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:16:33 xZ5X3gmI0
一章でnpcジャンヌがいなくなった時の絶望感
当時はジャンヌ持ちを探して必死こいてフレ申請するゲームであった


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:17:12 5yvYIkm20
イバラギン・玉藻・ナーサリーの高ランク変化は、
硬さ実感出来るんだけどもな
公も上げてやれよ


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:17:13 osD0bXgY0
茶々は道中を星供給と宝具で片づけて、
ボスではデバフかけて退場してもらうって感じの役割の明確なキャラだからなあ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:17:17 B38WdiJI0
早熟>晩成から晩成>早熟の時代があったんだよな
早熟がレベルアップでカスみたいな成長で本気で伸び悩んで
晩成がバカみたいに伸びて早熟余裕でステ超えていったとき


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:17:30 miKL94LA0
茶々って今回のイベント終わって特攻なくなったらもう使い道ない気が


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:18:24 lCTYQYnk0
宝具の爆発力が変わらない唯一のステラ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:18:32 ebMXwHKQ0
茶々はバーサーカーの脆さ故に後へ残す要素の多さが目立つね
その辺無視しても宝具あるだけで大分強いし


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:18:49 ot7LyEGw0
>>849
2015年の10月末くらいだったと思う
手持ちに高レアアーツキャラいないのでロビンフッドとか入れてたわ


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:19:08 osD0bXgY0
>>857
キャラクエの2以降で変化か戦闘続行が鮮血の伝承に変化するのを期待してる……

ナンバリングされてるのに音沙汰のないキャラクエってどのくらいあったっけ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:20:16 u41JTF460
ジャンデルセンを一人でやってのけるマーリン…


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:20:19 MB20hqy.0
スターがクリ率11パーセントで100越えても吸われた時代があったんじゃ…
それもあってクイック弱い弱い言ってたらスカサハやジャックのヤケクソで笑うわほんと


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:20:43 xZ5X3gmI0
セクシー(ヘラクレス)なのか
キュート(茨木)なのか
どっちに聖杯使うのか迷ってる純情な乙女心はどうしたらいいですか


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:20:48 miKL94LA0
>>853
ダブルジャンヌやジャンデルセンは今で言ったらアーツパなんだけど当時はアーツに注目されてたんじゃなくて鯖性能の方に重点置かれてアーツパとは言われてなかったかと


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:21:36 xOOTBgZw0
オルレアンの英雄小次郎はよく聞くけど
同じフレポアサシンのマタハリサンソンファントム呪腕は
そんなでもなかったの?
ちなみにうちはフレのレベルマジャックちゃんがドラゴンを溶かしてくれました(新規並感)


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:22:24 osD0bXgY0
>>867
迷った時はイアソン様の顔を思い浮かべるんだ


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:23:01 /xxu5UFU0
>>867
おっぱい好きならヘラクレス
ツルペタ好きなら茨木
性能で言うんならそこまで殿に頼ってない人なら前衛性能強いばらきーのほうが継戦能力的にもいいんじゃない?


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:23:24 bvJMZ4Yk0
>>869
マタハリしかいなかったけど凄い苦労した覚えある


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:23:31 at4WrUIo0
>>869
小次郎が早熟で使いやすかった
ハサンはなかなかでなかった
マタハリやサンソンでごり押す人もいた
ぐらい


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:24:12 ot7LyEGw0
>>860
高難度ステージまたはイベント最上級の周回用ならこんな感じで使えると思う

カレスコつけて1ターン目に第一スキル使用
3ターン目に第二スキル使用後、宝具からのブレイブチェイン(最終waveなら第三スキルも使用)
4ターン目にオダチェンでスター集中させたい鯖と入れ替えてそのキャラにスター集めてブレイブチェイン


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:24:16 lCTYQYnk0
オルレアンの最大の罪は
クーフーリンの別クラスというものを配布に寄越しといて
一章で設置されていた殆どのエネミーがライダークラスだったこと

あれがワザとなのか何も考えてなかったのか今でも判断つかない


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:24:17 /xxu5UFU0
>>869
破産は星2だから早々出なかったんや……


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:24:18 hl70Wiyw0
小次郎は成長傾向が当時で言う早熟で第1スキルが心眼で回避だったのが大きい
初期は素材所か種火もQPもろくに手に入らないからレベルもあげれないところに20レベルくらいでドラゴンスレイヤーになれる小次郎はありがたかった
あとフレポも貴重でフレガチャも気軽に回せないから☆2は☆3よりレアとも言われてた


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:24:24 /VkQahqc0
>>869
当時はチーム1のリーダーのみフレンド画面に出る仕様だった
そもそもフレポもそんな貰えなくて出ない人はアサシンでないからね……


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:24:30 bBFpuSo60
>>869
こっちはハサンが先に出たので彼が竜殺しだった
本当にジャスティスのサーヴァントだったよ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:24:38 xZ5X3gmI0
>>869
佐々木は最初から心眼持ってたのがでかい
ハサン先生は風避け覚える段階まで持ってけなかった
後は早熟で取り敢えずレベル20で戦力になったのが大きかった


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:24:51 gj/UX/3Q0
>>869
ハサンはそれなりに話題に出てたが
マタハリさんは宝具がデバフだし
サンソンはSN組に比べれなそんあ話にもでなかったなぁ

そうか…今の子にとってオルレアンは
サポジャックちゃん無双の地と化しているのか…年を取ったな…


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:25:03 d6u.nbbY0
ヘラクレスも茨木も☆4狂の中では頭一つ二つ抜けてるからな
どっちに聖杯使ってもそれに応えてくれる優良鯖じゃろうて


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:25:12 osD0bXgY0
>>869
ハサン先生は確か歯車で再臨できなかったんでそこまで活躍できなかった
マタハリとかサンソンはうん、今の性能見てだいたい察せると思う

そこに来て出やすくて序盤のステの伸びの良い小次郎の頼り甲斐よ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:25:22 qk.pzets0
あの時は再臨もそこまでできずフレポもなかなか集まらん時期だったからなあ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:25:36 /xxu5UFU0
>>875
何を考えているか分からんやつってのは大抵何も考えてないもんだってばっちゃが言ってた


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:25:59 2cKhdhoA0
>>869
うちは最初に石で引いたけーかさんの出番だった
つか星2ってあの当時だと意外に出難かった


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:26:02 xZ5X3gmI0
>>870
どうしよう‥何故か酒呑の顔が一緒に‥


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:26:42 bvJMZ4Yk0
>>867
ちんこに聞け


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:27:07 hl70Wiyw0
しかも初期は敵の単体宝具はリーダーに当ててくる仕様だったから小次郎の心眼で敵の宝具完封できたんだ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:27:16 W7UlvxXs0
再臨どころかレベル上げも難しくてな
種火もQPもマジで無かった
星2引けるフレポもありませんわ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:27:35 FvNpUgXM0
イバラギン強いし頼りになるんじゃが
声聞くとたまに謎の頭痛が起きるのが欠点


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:27:43 B38WdiJI0
フレポ端数を産み出した罪深い礼装を思い出せ


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:27:54 /xxu5UFU0
>>887
酒呑とお揃いの90で揃えるもよし
酒呑との力関係を考えると80のままでもよし
どっちでもおいしいんだよなぁ……


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:27:59 gj/UX/3Q0
バサスロットにカレスコこそ至高のフレンズ
そんな時代があったのさ


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:28:19 lCTYQYnk0
じゃじゃーん!!(ボックスにイクラ)


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:28:32 osD0bXgY0
>>891
そんな時はアルテミスの奇声を聞こう
ヤクザキック喰らってもいたくなーい


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:28:46 5yvYIkm20
ファントムが当時唯一の自前アサシンだったが、
ショボくてお話にならなかった
小次郎は回避持ってたしなぁ、フレに借りてました

あ、書いてて思い出したけどマタハリも居たわ
でも空気だった


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:28:49 ot7LyEGw0
>>869
そもそも最初はフレンドポイントの確保すらきつくて低レア鯖を揃えることすら難しかったのと
小次郎が最初から使える心眼かつ早熟だったのが強かった

うちのオルレアンの英雄は最初のガチャで出た荊軻だったなぁ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:29:16 miKL94LA0
初イベントのクラス別サーヴァント戦で☆1☆2鯖の配布を有り難がってた当時のフレポ事情を伺える


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:29:18 qk.pzets0
うんとこしょ、どっこいしょ


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:29:42 /xxu5UFU0
>>900
まだまだ高レア、引けません


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:30:29 osD0bXgY0
オルレアンの英雄:ヘラクレス
ローマの英雄:ヘラクレス
オケアノスの英雄:ヘラクレス
ロンドンの英雄:ヘラクレス

こんな感じだった人も多かったんだろうなって


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:30:42 XZx5fCZU0
酒呑とイバラギンはどっちも百にした
強い。


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:30:52 bvJMZ4Yk0
今の新規楽そうで羨ましいような当時の感覚を共有できなくて勿体ないような


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:32:06 DvQe08dk0
いつだって僕の隣にはサンタさんがついていてくれました


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:32:39 qk.pzets0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1980の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1492180242/
もはや誰もがジャンヌを産廃産廃と呼ぶ時期にジャンヌを引いた
それでも好きだから嬉しかった
好きだから水着ジャンヌとかもください


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:32:44 5yvYIkm20
ところで茶々が絆5になったんですけど、プロフ読んでも、
「バサカな理由」「幼女な理由」が書いてないんじゃが…じゃが?

イベ後の解禁テキストで説明されるんですよね?
ね?


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:33:14 lCTYQYnk0
FGO昔話をしてると自然と辛い思い出が先に出る
あまり苦労話はするものではないけど、出てくる思い出が全てキッツイ不具合


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:33:17 /xxu5UFU0
>>904
まぁその分余裕も生まれてストーリーじゃNPCキャラを選んでロールプレイしやすくなったし……
ジャンヌしか選べなかった頃と比べて悪いことばっかじゃないじゃろ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:33:43 xZ5X3gmI0
当時の逆鱗は再臨に使う分すらままならない程の希少品でした
農民でドラゴン狩り逆鱗マラソンしたのは苦い思い出です


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:33:47 GOwqfBd.0
>>906
未だにうちに来ないヘラクレス乙


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:33:59 oOycWWPI0
>>904
DW「やはり苦労はすればしただけいい思い出になるんですよ……外圧に屈しなくてよかった」


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:34:22 bBFpuSo60
>>906
立て乙

>>908
嫌な事だから覚えているという訳でもなく
単純に負の歴史が多過ぎるのがな…


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:34:52 d6u.nbbY0
楽しいことも合ったはず
楽しいこと楽しいこと…


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:35:11 /xxu5UFU0
>>906
素ジャンヌの強化も一緒にな乙

>>910
キャラクエリタマラとか頭おかしい所業に走ってた人もいましたね……


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:35:32 ebMXwHKQ0
>>906
まあ、色んな苦しみがあったから終章の達成感に貢献したところはある
でも出来れば味わいたく無いものである


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:35:41 xZ5X3gmI0
当時エリちゃんを引いて3臨できれば一流Pだった頃の同業者の皆様
今は何割くらい残っているのだろう


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:35:54 W7UlvxXs0
>>906


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:36:22 miKL94LA0
ギルから☆4貰えるって聞いたときは楽しかったよ
すまないテロに怯える時期もあったけど


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:36:40 5yvYIkm20
>>906

>>914
記念すべき初イベでのピース拾い(白目)


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:36:47 ot7LyEGw0
>>916
夏以降入ってきた人たちが感動できている様を見るに
別に無くても十分な達成感を味わえたのではないだろうか


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:37:04 /xxu5UFU0
>>915
安価ミスった>>910じゃなくて>>908


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:37:30 xZ5X3gmI0
>>915
ゲオル先生ホムベビリタマラとかありましたね


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:38:02 MB20hqy.0
兄貴のホムベビリタマラもなかったか


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:38:13 hl70Wiyw0
あれ事前に騒がれなかったら本当にすまないテロできる仕様になってそうで笑う


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:38:20 osD0bXgY0
>>919
ヘラクレス3893体がバビロンから射出される光景とか、
今の新規の人たちが見たらどう思うのかな


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:38:22 8SgHHtHA0
何故このタイミングで初期懐古が…

成長曲線が早熟と晩成とで評価が分かれた時代が懐かしいな
今となっては実装直後にカンスト前提での評価が始まるし


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:39:43 /xxu5UFU0
>>914
楽しかったトナカイ生活!
は時期的には初期を既に抜けたあたりか……?


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:39:49 u41JTF460
10分で1回復…俺は忘れないからな


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:39:52 mfR.tiTg0
やることないから懐古してもしかたない
追加チャレクエで10回ブレイク土方さん出そう


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:39:59 xZ5X3gmI0
それが妙なんです、新規の奴らチュートリアルは10連で星4確定だなんていうんですよ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:40:25 qVke6dm20
>>904
石の配り方渋いし配布鯖は持ってないし素材の配り方もイベント頻度も激渋だぞ
年始から始めた今の新規は割と辛そうだった


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:41:31 /xxu5UFU0
>>931
まぁ一番可哀想なのがAUO配布からチュートリアル改正までに入ってきた奴らなのは間違いない


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:41:54 gtjOMrHc0
かつてないほど売り上げ落ちてるな


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:42:04 DvQe08dk0
英雄王プレゼントとチュートリアルガチャリニューアルの間に始めたから星4ください


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:42:06 uGcEmSSw0
>>906
乙ムンク


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:42:13 5yvYIkm20
輝かしき我が初期カルデア
http://i.imgur.com/6emvvfU.png
説明読まないでアーチャーの宝具使ってすごくビックリしました(小波)

>>931
まあ一番可哀想なのはAUOと10連の狭間の人たちなんだが…


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:42:38 xZ5X3gmI0
種火が上級までしかなかった時代…
銀が5つくらいあれば社員認定…


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:42:46 M9Z80apY0
エミヤと虚数引いて☆4確定なんだなと思って調べたら確定じゃなくてびっくりしたな
まあその後10人くらい諭吉とかしても☆5来なかったから運をあそこで使ったんだろうが


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:42:59 mfR.tiTg0
二周年マダカナー


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:43:10 lCTYQYnk0
でも初期から今日まで、約一年半の時間を経過したと思うと今更後には引けぬ
止める止めると言うのは簡単だが、投資したお金と時間を無駄にすることはできない……!
この後戻りできない感じ、実に悪魔的


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:43:40 B38WdiJI0
銀時を金メッキギルをキラキラキラキラ輝くのを倒し続けたのは間違いないなんかじゃないんだから


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:44:03 hl70Wiyw0
>>933
初期☆4より式とかの配布鯖手に入れてる方が大きいから…


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:44:26 MoJP/yLs0
>>942
お前は間違っちゃあいない…


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:44:27 xZ5X3gmI0
まぁチュートリアル10連から入ると式とか色々逃してるからなんとも言えない…かな?


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:44:30 /xxu5UFU0
>>938
開始が遅れて指くわえてる林檎勢を煽るアンドロイド勢が金種火配布で発狂してたのもいい思い出ですなぁ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:44:39 osD0bXgY0
>>941
6章円卓的なコンコルド思考になっとるぞ

その上で平然と裏切れる穀潰し卿はやっぱおかしい


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:44:52 DkofKF060
>>938
それが今じゃもっと上位種火をよこせという
個人的には20個食わせられるようになるよりこっち先にして欲しかった


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:45:27 M9Z80apY0
>>941
今ここで引き返さないと2.3年の時か無駄になるぞ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:45:32 W7UlvxXs0
初期に清姫再臨の為の逆鱗集めしてた奴は居るだろうか


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:45:39 /xxu5UFU0
>>942
結局間違ってんじゃねーか


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:46:03 lKcwsv0k0
確か10連分の石と金種火だっけ
そんなもんより速く始めたかったけど


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:46:04 DvQe08dk0
2周年では優しいソルトお兄さんがガチャ石を3→2にしてくれるぞ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:46:33 miKL94LA0
種火は☆4止まり
フォウくんなんて☆3止まりなんだよな


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:47:05 qk.pzets0
>>953
絶対に無い方に全貯金を賭けるぜ


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:47:17 NfGsdwmg0
そういやフォウ君は最初☆3しかなかったな


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:47:27 osD0bXgY0
>>954
星4フォウ君でプラ犬化、星5フォウ君でアルトルージュを侍らす感じか


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:47:47 xZ5X3gmI0
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00200541-1492181172.png
よっしゃ俺も初期カルデア晒すぞ
コストでヒーヒー言いながらリリィ主戦力にしてた


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:48:06 mfR.tiTg0
式配布終了直後で10連も我辛もなく待ちに待った配布がアイリスフィールとかいう地獄の層なら知ってる


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:48:22 M9Z80apY0
>>958
聖杯ハサンかっこいい


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:48:23 jVEKeBiI0
アタランテちゃんとマットプレイできるならすべてを許そう


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:48:25 8wH7ICWI0
黒王を最終再臨すべく
絆クエひたすら周回してたのは今となってはいい思い出です


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:49:06 FvNpUgXM0
http://i.imgur.com/pPAZfkf.png
もー楽しく育成してもらおうと思ったのにマスターったらすぐ文句言うー


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:50:41 aTPlWhrI0
http://i.imgur.com/d6N2Xpb.jpg
あなたが落としたのはどのアイリですか?


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:51:19 O9vSjRik0
新しいプロデューサーレターはまだ来ないんですか?


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:51:49 iZ4HsIHQ0
>>964
やっぱカルデアに来たアイリさんだけブラしてるのは、主に紅茶辺りに着るように指示されたんだろうか


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:51:50 d6u.nbbY0
アイリさん悪い鯖じゃないけど、使いどころがちと限られる
まー俺は羅生門で大変お世話になったが


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:51:56 8wH7ICWI0
>>963
金腕のHPが5万とかだったんだよな
正直あの調整で良いと思ってリリースした事がが未だに理解できん


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:52:34 /xxu5UFU0
>>964
目が線になってる筈の笑顔なのに何故かちょっとだけ瞳をのぞかせてるアイリ……かな


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:53:32 qk.pzets0
>>966
変態だ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:53:45 W7UlvxXs0
なんかログインできんのじゃが


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:53:48 5yvYIkm20
風のアイリちゃんとか黒アイリの台詞もマテから再生出来たら良かったのに


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:54:21 oOycWWPI0
確かに殺式のあるなしは大きい


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:54:41 xZ5X3gmI0
人妻の水攻め(うろ覚え)


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:55:22 8wH7ICWI0
ハロエリちゃん、サンタさん、殺式と
あの頃の配布は皆狂ってたな


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:55:26 d6u.nbbY0
手持ちの素材と再臨およびスキル上げ待ちの鯖を確認した結果
割りと真剣に贋作復刻がしたい。BOX回したい。制限つきでも一向に構わん


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:56:09 qk.pzets0
人妻じゃないアイリだと思ったら人妻だった
何を言ってるか分からないと思うがうんたらかんたら


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:56:23 OzNvyGUE0
何だかんだいって途中参加はフレ金時無双で5章ぐらいまでなら楽々行けるから一番大変なのは初期勢じゃないかと思うわ
メンテとかも含めて


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:56:44 GKdk6py60
最近Go新規死ねって思ってるの俺だけ?
なんかムカつく


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:56:59 iZ4HsIHQ0
未だに一番難しかったのは初期1,2章だと思ってるわ


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:57:17 DvQe08dk0
アイリは最終再臨絵だけでも価値あるから


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:58:04 osD0bXgY0
>>980
???「吾許された……?」


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:58:34 8wH7ICWI0
>>978
激闘サーヴァント辺りからの途中参加だけど
未だにフレ金時にはお世話になってるわ…


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:58:47 JuABeyW60
ジャック持ってないなら殺式一択ぐらいには有能
ただ復刻はなさそうだ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/14(金) 23:59:12 DkofKF060
>>980
最近フレが強いから楽、というのはよく聞くけど
地味にワイバーンのHPとかステータス変更されてるんだよね
もうあの阿鼻叫喚はフレンドを封印しても味わえない


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/15(土) 00:00:09 7tWUU3mw0
>>982
お前の一番キツかったところは戦闘そのものじゃなくて先の見えないイベント進行だったから……
陵辱自体は師匠でも借りときゃ割と楽勝じゃったろ


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/15(土) 00:00:10 Su/P57360
カルデアエースの発売日だあ


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/15(土) 00:00:39 IIY8DV120
HP2万くらいしかないランスロットに塾考した時代でした


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/15(土) 00:00:50 AR7Pb34c0
>>1000なら沖田さん大勝利ー!


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/15(土) 00:00:59 AwkhIx.A0
1章難易度は高かったけど2章はあれくそ楽じゃねって評価だったような


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/15(土) 00:01:14 13zTHGrE0
>>978
まあ「新規大変そうだよねー(他人事)」とか言いつつも、
色々な意味で一番大変だったのは初期(特に秋頃まで)だよなと


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/15(土) 00:01:21 w9oPUM8I0
ワイバーンのクリ連発がほんとにな…


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/15(土) 00:01:49 pTk7acVo0
>>983
一番最近いフレ金時の記憶は柱倒しだなあ
凸カレ頼光マッマならよく借りるんだけど


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/15(土) 00:02:17 13zTHGrE0
2章は最後らへんだけは辛かった
ワイバーン再登場したし


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/15(土) 00:03:46 7tWUU3mw0
2章の記憶が素で飛んでた自分に気づいた
ストーリーどころか出てたキャラも戦闘も思い出せねぇ……


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/15(土) 00:04:11 y84lZi.s0
初期は戦闘倍速とかも無かったからな


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/15(土) 00:04:35 Su/P57360
出るだけでイライラしたゴースト


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/15(土) 00:05:28 pTk7acVo0
問題点多いけど改善してくれる(事もある)からなあ
二年やっててUI全然変わらん別ゲーはもうやめたいわ


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/15(土) 00:05:30 KkBx87cY0
今年の夏は水着ジャンヌ配布


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/04/15(土) 00:05:31 y0eWAa2I0
静謐茶


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■