■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Orderアンチスレ Part.17

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 23:18:02 HS.Be3PI0
Fate/Grand Orderに対するアンチ意見などを語り合うスレ
あくまでアンチスレです。議論が白熱した場合は、擁護側から引いてください
荒らしはスルー

次スレは>>980が立てて下さい

原作そのものに対するアンチや特定キャラクターに対する中傷等、
Fate/Grand Orderに直接関わらない発言等は該当スレで行って下さい

※前スレ
Fate/Grand Orderアンチスレ Part.16
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1488014336/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 23:18:56 HS.Be3PI0
特定の作品や作家、ファンのアンチを主にしたい人はそれぞれの専門スレで

Fate/Zeroの不満・問題点を語るアンチスレ54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1483879069/l50

fate関連の腐女子アンチスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1407465007/

桜井光問題点・不満点・アンチスレ12
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1485618887/

また、型月への総合的な不満を言いたい場合はこちらのスレがあります
TYPE-MOONの不満・問題点を語るスレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1484975079/


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 23:52:44 .cyYqAvQ0
>>1

送ってる人ってFGOのご意見ご要望から送ってんの?
型月に直接?


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 23:52:53 R/ckmQ.A0

このゴミゲがあと一年以上続くという恐怖


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 23:55:13 mETLZ3r60
>>3


FGOゲーム内のメルフォ
FGOホームページ内のメルフォ
タイプムーンHP のメルフォ
電撃のアンケート

この四つのうちどれかか?
他に二つの会社へ手紙送る方法もあるけど


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 00:01:00 2DTdBrXI0
>>1
要望は直接送らないとだけど質問は今なら電撃オンラインで募集してるからそっちでも
自分はきのこに聞きたいわ
過去作や自分で作った設定全部なかったことにしたんですか?って


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 00:03:26 Lxu85KMU0
>>1


一応アンケ出してきた。少しでも運営の方針が良くなることを願って


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 01:04:55 .zdp5F5k0
意見も送らず不満ばっか垂れてるのは、選挙行っても無駄だわ〜とかほざいてる奴と変わらんので自分も送れる機会が設けられてる限りは送る

また好きになれるなら好きになりたいしな


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 01:18:29 6kYZTHeA0
自分も今回は流石に腹に据えかねたから送る


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 01:19:17 YIkPHB9k0
ただ絶望するよりは一矢報いたいというかね。
俺もまた作品すきになれるならなりたいや


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 01:22:18 WYfv8Z0o0
こういうの出したことないけど一応不満は送ってみるかな
恨みを抑えて冷静に書かなきゃいけないのが難しいが


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 01:39:01 oRjsSNOg0
ただの萌えゲーと思えば楽しめるようになるかな…


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 01:41:52 pClTF5so0
何か色々此処で言うのも虚しくなってきたのに完全に見限れないのが辛い


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 01:46:59 YIkPHB9k0
>>13
金と時間突っ込んできた人ほどそうなんじゃないのかね。
それだけ愛着あるから腹立つし、涙出るし、むなしいっていうか……
俺はまだそんなに長い訳じゃないんだが、それでもきついとおもうから10年以上前からいるやつとかもっと痛みあるんだろうなっておもうよ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 02:07:03 YIkPHB9k0
まあ、だから要望送ったんだけどな……。企業のやり方としても普通に腹立つし


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 02:08:20 PAD427u.0
ここの住人ってことは多かれ少なかれ未練がある人間だとは思うので、まともな意見だろうと怪文書になろうとまず送っとくのが吉よね
こういうのは絶対数が重要だし


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 04:31:21 l1aVkgyU0
新宿って
「fateってこんな物語だよね?」
って想像しながら書いて全部外れてる気がする
不協和音がヤバくて見てられてない


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 05:04:05 dfkCB8P20
自称古参はSNプレイヤーへのご褒美みたいな事言って絶賛してたけどね


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 07:06:19 kLYq6RpU0
最近はどんな斜め下の絶賛が出てくるのか怖いものみたさで楽しみに待ってる


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 07:09:07 hO1TNG0.0
アレがSNプレイヤーのご褒美? いや〜無理ッス、キツいッス
ご褒美どころか、寧ろ黒セイバーがぐだデレさせられる様子を見て殺意が芽生えているんですが…


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 07:16:03 YE498rQQ0
いちいちシナリオのノリが寒い


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 07:41:50 4N9SmkbI0
寒いというか一向にアップデートされてない
十年二十年前のラノベの後書きみたいなノリを垂れ流してる


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 07:45:32 MUL1bUUs0
まともに書くことができなくなったのかまともに書いて批判されるのが怖いのか寒いギャグで誤魔化してるのがひしひしと伝わる


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 08:00:58 lz5zvQd.0
ぶっちゃけ今回キャラ崩壊しまくりだし笑えるところがなかったとは言わないけどそこはシリアスしてくれよってところでも高頻度でギャグ入れてくるしおかしなところ多すぎて呆れるし
何よりこんなもんFateとして見なくてもクソシナリオだろと思ってたら周りは持ち上げてない奴はおかしいみたいなノリでホントクソ

前までは型月が宗教で何が悪いって思ってたけど中身が酷くて熱が冷めるとこんなに頭おかしい集団に見えるんだな


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 08:08:29 dwjK.cMc0
電撃のは編集部にある程度選り分けられちゃうだろうから
fgoのご要望フォームか型月のメルフォから送るのが良いだろうな
いっそ型月には手書きの文書でも認めてやろうかとすら思う
始まる前は楽しみにしてたんだけどなあ…


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 09:17:19 hT/xEm360
アンチでも意見を送る奴は絶対に巣立たないから、商業的にはそういう奴らの意見を聞く必要ないんだよな
いや、口では反論が来ると思うけど、実際にマーケティングしてると数字でこういう傾向が出る
だから何を送っても無駄。虚しければ卒業しろ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 09:41:25 9AZcv7ww0
新宿はシリアスでエグい話でこれぞFateだって感想を見た


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 09:42:12 Lxu85KMU0
>>27
どこが?


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 10:35:19 W6AZkgJE0
サイコと原典レ〇プのオンパレードの間違いでしょ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 10:43:46 5NcDfQJs0
犬にチョコか玉ねぎを食わせようとするのは確かにエグイな


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 10:54:14 mdNO7RGg0
>>26
なるほど、つまりゴチャゴチャ言わずこんなスレ消していなくなれと
んで、マーケティングのソース教えて? 火消しかどうか知らないが


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 10:57:00 .SeUQM/g0
>>26
アンチでも意見を送る奴は絶対に巣立たないから

商業的にはそういう奴らの意見を聞く必要ないんだよな

どうやってこう繋がるのか分からんかったが、もしかして意見に「不満があるからゲーム止めます」
って書いて送ってると思ってるからなのか?


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 11:36:53 Lxu85KMU0
>>32
きっと、『アンチは文句は言うけどゲームから離れるつもりはないのでアンチの意見は聞かなくてもゲーム続けてくれるから問題ない』ということだと思った。
その理論だとファンの意見を聞く必要もない気がするが。新規増やそうにもそういった人達は意見なんてそもそも持ってない。

あれ?アンケートの意味は?


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 11:39:25 82v0iZE20
すぐには去らずに留まって反対意見を挙げるものをアンチと言うんだろ
言葉勉強しなおして来いよ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 11:45:38 .Isdkqtc0
ゲーム離れたアンチで済まんな
今のスタンスが変わるまで型月に戻って来るつもりもないぞ
……なんて言ったら今度は、やってない奴が叩くなとか言い出すんだろうな


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 11:50:27 R/3oqKaI0
>>35
やっても怒りしか沸かんし、やらんほうがええで。

知らなきゃアンチできないとは言うが、このスレ読みゃ内容分かるしな。


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 11:51:58 BI4ahIXU0
新宿シナリオが絶賛されてて
ハードル低いなぁ…と感じるようになってしまった


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 11:57:16 h/SmLTsU0
>>37
自称シャーロキアンが絶賛してたな


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 12:03:57 R/3oqKaI0
>>38
事実はどうか知らんが、
シャーロック・ホームズも主人公最強系小説という噂を聞いた。
そう思うと、シャーロキアンがハマってもおかしくないのかも?
俺はつまらぬが、昔から主人公最強を読んできてる人だと違うのかも。


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 12:06:29 .os58.fM0
新宿シナリオは普段本を読んでるから面白かった、つまらないというのは本を読まない人
とか言ってる人を見たけど選民意識もここまでくると凄い


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 12:08:52 5IfK7ZHw0
なんでもかんでも共通点のない幻霊を組み合わせて
ミスリードを狙った文のどこが面白いんだ
殺人事件でトリックではなくファンタジーや魔法が死因だったレベルで萎えるわ


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 12:20:25 dwjK.cMc0
ここの時点で原典読んでないことがわかるってのもなかなか
http://i.imgur.com/9Dhrx3i.jpg


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 12:23:09 cmu7NiKU0
>>40
いるいる
推理小説しか読まないから今回面白かったわーとかいうアホ
多分数年で一冊読むか読まないか程度なんだろうな


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 12:24:46 h/SmLTsU0
>>40
> 新宿シナリオは普段(ラノベ)本を読んでるから面白かった、つまらないというのは(ラノベ)本を読まない人
こういうことか?


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 12:25:00 i8RFN8hk0
信者の選民意識が凄まじくて先鋭化していてまともに着地して終われた作品なんて見たことないわ
これも終わる頃には信者も作品も焼き場しすぎで何も残らないと思うと虚しくなる


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 12:25:43 7cslBEDQ0
推理小説は本来小説界では低俗寄りということを知らない阿呆かな
ラノベしか読まないから今回面白かったって言ってるのと似たようなものだぞ……


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 12:27:16 8gTtvUDQ0
>>44
ラノベに失礼
いやラノベもピンきりってだけなんだけどさ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 12:31:24 rLJ5n6GA0
元ネタが低俗でも高尚でも関係ないわ
名前借りてくる以上きちんと扱えよ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 12:34:36 0/HcEfoc0
>>36
やらん奴がスレ引っ掻き回すのも勘弁してほしいなあ

引退前に吐き捨てていくのは構わないけど


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 12:35:45 7cslBEDQ0
いや、そういうことじゃなくて
推理小説を読んでることがまるで偉いことのように言うのはずれてるぞ、という話な

勿論推理小説だろうとラノベだろうと他人の作品から勝手に取材するなら敬意を持って書かないといけないのは当たり前


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 12:36:33 EJXv1dvA0
>>49
やってるなら、文句を言っても改善されない
やめたら最後っ屁以外文句言うな
じゃあどうしろってんだよ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 12:54:38 nbIFJVXQ0
>>50
そんなこと言い出したら小説自体ryって話だし的はずれだな


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 12:58:41 B/ZQk7OE0
今回のシナリオは外伝なんやなって感じはあったから、Fateっぽいって言ってる感想見るとホントにちゃんと読んだ?って言いたくなるわ
まあ極論を言えばFGO自体あまりFateっぽくないんだけどさ


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 12:59:54 BA04cBHE0
せめて原作SNくらいプレイしてから言ってほしいな


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 13:04:35 ZbHMw4DY0
ここに書き込むくらいやってようがやってなかろうがどうでもいいわ
他のスレとかにこのゲーム最高とか書き込にいく信者より数億倍マシ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 13:18:18 kYpGD3lIO
しかしどのライターが書いたか知らんけど推理小説がどうとかこうとか、Fateでまさに推理小説を意識したエルメロイ二世事件簿やってんのによく出せたもんだな


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 13:21:47 5BwSqwx60
ソシャゲ化の時点で無理とかソシャゲでもいいけどキャラデザ設定が無理とか
やってみたけど嫌いだったとか何章だけが嫌いとか
アンチになるにも色々あるから別に未プレイでこのスレいてもいいと思うけど


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 13:28:50 B/ZQk7OE0
あとやっぱりキャラの1側面ばかり強調し過ぎだわ
セイバーオルタとかあれほぼサンタオルタ状態だし


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 13:33:59 M7.nbtSw0
怒りの矛先をどこにむけていいかわからない。
こんなののために型月追いかけてる訳じゃなかったし……
アンケート書いても批判意見はスルーとかなら何のためにやってんだよ。実情どうかはしらんけど。
直に問い合わせしないとだめか? キツい


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 13:36:43 dwjK.cMc0
>>59
型月に直接ハガキなり送ろうぜ
何もしないよりは幾分かスッキリするしな
http://lain.gr.jp/place/item/719


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 13:42:29 M7.nbtSw0
>>60
ありがとう。
あとまぎらわしい書き方ですまんな。
もう送ってはいるんだ。でも、なんでこんなことするほど落ちぶれたんだろってなってる。
とにかくまだ諦められないなら動くときかね……


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 13:42:52 pTmH7iRs0
>>56
事件簿は見事に推理小説の雰囲気出してるよな
まあとうの三田さんは新宿褒めてたけどさ…


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 13:44:14 .SeUQM/g0
>>59
アンケだけじゃなくてサイトかゲーム内からの問い合わせにも送った方がいいんでないか?
最初は送信するの怖いかもしれんが一回送ってみたらどうってことないよ

意見要望の方は返信はしないってあるし以外と気楽だよ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 13:45:59 .SeUQM/g0
>>62
批判的な意見持ってても表には出さんだろう…


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 13:48:00 M7.nbtSw0
>>63
それもやったし、手紙も送ってみた。
ほんとに目とおしてもらえるのかとか悩んだからもうやれることはやってみたんだ……。
あとは公式の動き待つしかないんだよね。
やるこしたんだからとはいえ歯がゆいわ


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 13:49:26 h/SmLTsU0
批判意見を出さないのが普通だろうけど、おべっか当然みたいなノリは気持ち悪いな
それに身内を外で誉めるって感覚が不思議


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 13:49:44 ZbHMw4DY0
新宿に推理要素あったっけ?
なんかホームズみたいなやつとモリアーティって名前だけもらったおっさんが勝手に喋ってたら終わってたぞ
たまに選択肢でても正解のものしかないし選択したら正解です君はすごい!って言われるだけだし…


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 14:03:44 .os58.fM0
>>65
やれることをやったなら後は多少でも改善されることを信じて待つしかないね
絶賛だけじゃなくてそういう意見もちゃんと受け止めてほしいもんだ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 14:13:50 IbHsW9SA0
>>67
魔人ブウだと思ったらなんかデスノートで見た感じの展開になってた
推理させる気がない


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 14:24:04 ZqwqcTDI0
>>26
テイルズって次回作で思いっきり客飛ばしてたような気がしたけど俺の気のせいだったみたいだ


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 14:24:09 BI4ahIXU0
完全犯罪計画()だからな
えっ?三千年前から計画してあれなの?うっそだー


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 14:30:18 M7.nbtSw0
そういや、新宿の一番の感想がこれデスノートで見ただったんだけど……気のせいじゃないよな


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 14:30:27 i8RFN8hk0
エクステラの売り上げがアレな時点でfgoの客層がどういうものかわかるだろうに固定客をばっさばっさと切り捨てていく様はある意味潔さすら感じる


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 14:32:00 JrkvrKig0
特別面白くもないが、ものすごくつまらなくもない。
ソシャゲではストーリーついてるだけマシって部分はあると思うがこれの収入を糧にPCとかのちゃんとしたの出してくれれば文句はないが…


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 14:51:31 ybEMUaIQ0
>>70
新作では色々と改善されてて面白いゲームになったらしいね
今の型月にそれを望めるかは知らん


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 14:51:50 WfNQX0ww0
総合的に見るとソシャゲにしちゃ読めるの域を出てないからな
読み物としてプレイしてるこっちとしちゃ物足りないよ


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 14:56:16 Lxu85KMU0
他のソシャゲ知らんのだが、FGOのストーリーって他のソシャゲに比べたら面白いのか?


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 15:02:09 VIKcfyn20
俺のやってたソシャゲは延々夏イベ2部やってるようなシナリオだったよ
たまにやるシリアスは読みやすさはある分4章よりはかろうじてマシな時もあるかなレベル


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 15:03:18 yvT0MDlg0
>>77
たいして知らんが自分の中じゃ面白いほうではある
ただソシャゲのストーリーって容量制限でどうしても低レベルの傾向あるから


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 15:15:50 6J5RLGWo0
正直あのシナリオ褒めてるような人はもう少しまともな物語に触れてみたほうがいいと思う
ラノベとかなろうばっかりじゃダメでしょ、ラノベとかなろう読まない俺が言うのもフェアじゃないかもだけど


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 15:16:07 WIvIiaNY0
しばらくやってないがデレステは面白かったな


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 15:17:46 i8RFN8hk0
「型月は特別だ、こいつらとは違う」って態度が嫌われる理由の一つなのに昔も今も変わらんな
個人的な感想だが確かに他のソシャゲに比べればマシなのかもしれんが信者のこういう態度がウザくて素直にそうだとは思えないわ


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 15:55:08 yvT0MDlg0
というかライターだってソシャゲシナリオ誉められてもたいして嬉しくないんじゃなかろうか
書きたいこと書ききれないし


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 16:07:22 UZNsICXc0
ソシャゲに限らずシナリオライターとか脚本の仕事で「自分の書きたいことを好きに書く」なんて普通できないからね
制約の中で発注に応じかつ客受けするのを書くのがライターの仕事
それが評価されたらプロとしては普通は嬉しいだろ

制約も期限も無視してやりたい放題書いて納入して任せた!なんて殿様ライターとか普通許されないから


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 16:26:40 PavH9kCc0
>>42

バレスレなのでリンク先閲覧注意
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1487763175/574

この新宿アヴェンジャーの絆礼装の文言に「はぁ?」としか言えん。
原作ガン無視のキャラ付けした挙句、こんなマッチポンプみてーなことロボに言わせるとか正気か?
絆LV5だと笑顔でワンワン鳴くらしいし、原典読んでない以前に馬鹿にしてる。
人間と暮らしたオオカミはワンとも吠えるらしいがロボは違うだろ。

獣に誇りを認めない主義なのはよくわかったが、こりゃ幕間でも散々お涙頂戴の食い物にされるな多分
獣と人の垣根の向こうに、同じ命として共通する感情や気高さを見たシートン著作を使ってできたのがこれって…
同じ人間だけど、ライター側が何考えてんのかまったく分からない


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 16:38:45 jh9ncZHo0
>>77
結局は好みだしそこまでやりこんではないけど
自分がやってる別のソシャゲの方が面白いな
あとFGOと違ってマイナス面がないというのはたまらなく違う
読んでて一々不快になんてならない
というか不快になるような文なんて狙わないと書けない気もするけれど


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 16:44:45 rhwrucLo0
>>81
デレステは当たり障りないけどまゆとかで強烈なアンチ作ったりしたからなぁ
グラブルといいそういう内部での齟齬は避けられない


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 16:48:43 lnPTmK6k0
つーか、FGOが駄作、これが真実なんであって
他の作品やソシャゲと比べて良い悪いなんてどうでもいい


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 16:57:37 Q6k2.VkA0
自分がやって来たソシャゲの中だとFGOのシナリオは面白い方だと思うよ
だけど型月作品的に見たら面白い方だとは思わないよ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 17:03:06 .os58.fM0
元々ストーリーが売りのゲームなのに他のソシャゲと比べることでしか面白いと言えない時点で…
それに壊されまくったキャラと設定見たら面白いとはとても言う気になれない


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 17:05:55 Q6k2.VkA0
多分自分が何も型月知らないでプレイしてたらシナリオに力入ってて面白いなあとは思ったと思う
でも型月作品って体で見てるわけだから、キャラ崩壊設定崩壊激しすぎて面白くない


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 17:17:25 EJXv1dvA0
だから認識の齟齬はそこで生まれてるんだろうね
元々のファン→過去の型月作と比べる、設定にもキャラにもそれなりの思い入れがある
新規ファン→他のソシャゲと比べる、設定にもキャラにも大して思い入れはない

こんなもの意思の疎通ができるはずがない
古参でFGO賛美してる奴らの脳内構造はちょっとよくわからないが


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 17:35:05 cmu7NiKU0
プロのライター三人もつけててこの程度じゃあな


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 17:42:58 LNoihyzA0
きのこの身代わりに使われてるだけだもんね
シナリオを売りにしてるわけでもないソシャゲと比べなけゃ信者もアンチもストーリーを持ち上げられないし


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 17:56:29 GohzZ7JA0
英雄の名前使ってるから掘り下げなくても何となくキャラの背景設定が分かるってだけで
キャラの描写とかストーリーの流れ自体はその辺のソシャゲテンプレの域を出ないと思ってる


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 18:12:19 EJXv1dvA0
しかし哀しいかな、ここの住人の意見を採用すると今度はにわかや一部信者に受けなくなってFGO単体での収益は下がるだろう
それ以降の展開も含めたらどうなるかは分からないけど

最近こういう変遷多いな
好きなマイナー系作家がメジャー受けするような作品を作って、そこらじゅうで評価されるけど昔からのファンからすればメジャー受けする作品なんて求めていなくて不満の嵐、みたいな


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 18:21:45 dfkCB8P20
何ゲーだよこれ…


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 18:23:25 1PkcEDeM0
集金ゲー


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 18:28:03 LNoihyzA0
オリキャラでやればシナリオはクソカスだけどここまで文句言われなかったろ
原作者が嬉々として原作と英雄偉人をレ○プしてるから批判も大量に出る


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 18:40:55 1JuCzk0.0
ソシャゲこれしかやってないけどシナリオもゴミだぞ
運営もUIもゲーム性もガチャもキャラ格差もイラストも全部最底辺


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 18:48:10 Ovov0UX60
今まで思ってたけどよくジャックが文句言われなかったな
fgo産だったら糞叩かれてるレベルだろアレ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 18:48:40 PlnvuX7I0
水着イベではムキムキのぐだSUGEEEEEEしておいて
新宿では女装も出来るぐだSUGEEEEEEする信者が心底気持ち悪いです


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 18:50:26 5NcDfQJs0
>>101
多分Apoのジャックについて言ってるんだと思うが糞叩かれてたぞ
詳しく言うとスレチになるが、FGO産だったら叩かれてたってわけではない


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 18:53:10 Ovov0UX60
今まで人気ないと思ってたら叩かれてたんだな
そういやfgoから急に人気出たキャラの1人だなあいつ


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 18:55:57 EJXv1dvA0
実際叩かれてたし今でも認めてない層はいるんじゃないかな
ただ時間経過とともに大抵は少しずつ受け入れられるものだしね


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 18:58:59 ZqwqcTDI0
>>93
三人で済むのかな?
なんかもっといそうな感じがするけど


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 18:59:09 5NcDfQJs0
性能だけで言えば☆5最強、唯一恒常のアサシンな上あの見た目だから
FGOから入った人に凄いウケいいわけで、寧ろFGO産の方が良かったまである


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 19:01:31 ZqwqcTDI0
アポジャックは初出のときこいつキモいとか散々に言われてた記憶がある


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 19:02:27 R3C5IjP20
fakeが終わってそっちのジャックが実装されたら「外れの方」とか言われて馬鹿にされる未来が見えるな

スレチになるから言及しないけどapoやcccの一部鯖にも相当数の「なんでこいつがこういう設定なんだよ」アンチがいたはずなんだけど、FGO開始後はまるで全員がccc以前の鯖を受け入れたかのような雰囲気になったな
気味が悪い


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 19:03:49 1JuCzk0.0
ジャックで思い出したが☆5アサシンがいまだにこいつしかいないのが
このゴミソシャゲの異常さを物語っているな
5人中4人が限定って狂ってるわ守銭奴が


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 19:05:00 NVTge8h.0
ライター増えたから5人じゃなかった?
きのこ東出桜井めてお水瀬


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 19:35:09 kYpGD3lIO
ロリジャックは露出ロリやりすぎとかデザインきもいとかスキルや宝具盛りすぎハサン踏み台にした東出の俺鯖最強やりたいだけとかめっちゃ叩かれてたよ
アポアンチスレさかのぼったら拾えるはず

FGOのガチャのやり方ってしかるべきとこにちくったら指導入るんじゃないのかね
射倖心あおってまわさせた直後にさらに課金あおるような内容出してくる
信者はもうFGOのお約束だからみたいなノリだが課金させる気しかないやり口気持ち悪すぎる


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 19:45:18 .5O3xC8M0
三蔵イベの時、通報すれば良かった


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 19:47:26 M4A/yVgA0
シャンピニオン垢バレしたときにバレたメアドってまだ機能してるのかな
さすがにメアド変えてると思うけど、メール送った人いるのかな


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 19:48:33 rLJ5n6GA0
まあ抗議するなら公式の窓口に送っとこうや


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 20:04:12 .5O3xC8M0
>>114
それは流石にやったらだめだろ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 20:20:30 ltfsTvuE0
>>44
新宿シナリオは普段(なろう)小説を読んでるから面白かった、つまらないというのは(なろう)小説を読まない人


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 20:26:18 VHbXi.s60
あっちも出来がいいのばかりとは流石に言わないけどこっちを否定するための理屈に使うのは流石にマナーが悪いぜ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 20:44:09 5IfK7ZHw0
374 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2017/03/03(金) 20:15:53 ID:VHbXi.s60
原典現実史実なんて捨てちまえ

378 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2017/03/03(金) 20:37:05 ID:zE44dMPU0 [2/2]
使うなとか何様だわ
そんなの型月の勝手
失せるが良い原典厨


ひどいもんだな


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 20:54:55 Lxu85KMU0
>>119
これはひどい


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 21:02:33 ZbHMw4DY0
>>119
うわぁ…


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 21:03:24 ZbHMw4DY0
原典現実史実捨てるなら完全オリジナルでやってみろ
名前借りるのもなしだからな


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 21:24:16 BjUthQ/U0
完全オリジナルの鯖なんて存在しねぇしなぁ
エミヤですら武器は原典ありだし


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 21:25:12 rXuaahck0
完全オリジナルなんて今のfgo見る限りは無理


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 21:29:42 BA04cBHE0
最高の素材でゴミを作ってるからな


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 21:30:10 wsVt5dTYO
完全オリジナルはエミヤアサシン位じゃね
エミヤは武器がオリジナルではないし


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 21:35:24 cmu7NiKU0
>>119
FGOとかいうゴミ早めに見限ってよかった
こんな発言する産廃と同じに見られるのゴメンだし


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 21:39:39 C4Ilgdak0
聖杯戦争の設定的にどうしても知名度ある英雄じゃなきゃダメだしなあ
それにしても女体化とぐだage改変は酷いわ
アルトリアは女体化の設定活かしてあったけど他はただの媚びだし


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 21:39:53 pTmH7iRs0
>>126
アサエミは宝具名がオリジナルじゃない


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 21:46:58 LNoihyzA0
>>119
どゆこと?原典捨てろってオリジナルでやれってこと?
信者にも突っ込まれてるじゃないか(白目)


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 21:51:25 w5Hg8tWU0
型月は元々色んな作品のパク…アレンジで成り上がってきたが
きのこにはもう元ネタをアレンジする能力も失われてる


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 22:01:30 FTtjvePM0
士郎スレめちゃくちゃ伸びてると思ったら案の定ボブのせいで大荒れじゃん
士郎ファン可哀想


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 22:01:42 GohzZ7JA0
いや別にアレンジする事自体は良いんだよ
何でこのキャラは強いの?このキャラは〇〇が得意なの?って描写は放棄して原典で強いから強い終わり
みたいに使うし
ちょっと突っ込まれると原典とは違う型月のアレンジだから違って当たり前ってキレるし都合の良くコロコロ変えすぎなんだよ


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 22:02:45 5NcDfQJs0
そのくせ原典ではそこまででもないのにやたらと強キャラになったりもする


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 22:05:05 wsVt5dTYO
スカサハという謎のケルト最強
兄貴………


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 22:05:56 jfdMkWSE0
FGOのアルジュナとかカルナとかはインド神話馬鹿にしすぎて不愉快極まりないからな
そのくせお気にのギルやスカはすぐ修正入れてそのクラスの第一線張れるようにする
なによりジャンヌオルタとジャンヌの差が最悪


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 22:06:16 C4Ilgdak0
fgoというかスピンオフ全般への愚痴みたくなるが英雄といえるか微妙な人物まで英雄にされてるから違和感ある
モリアーティとかホームズが英雄とか意味わからないし水子の集合体とか名前のない没キャラの集合体とかエジソンにアメリカの著名人全員が宿ってるとか奇を衒いすぎてつまらない


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 22:06:38 R3C5IjP20
クーフーリン⇔スカサハ
(アルジュナ⇔カルナ)⇔ラーマ
イアソン⇔メディア

取り敢えずパッと思いついた原典冒涜関係捏造
他に何かあったっけ


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 22:11:16 5NcDfQJs0
マリキチにされたサンソンとモーツァルトは入る?


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 22:12:52 /RHbUrms0
>>132
前スレからほとんど愚痴と嘆きで埋まったよ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 22:19:18 R3C5IjP20
一応、原典での力関係が逆転してるものを挙げたつもりだったから、そもそも本来ろくに関わりがないマリーサンソンとかは少しずれるな。それはそれで駄目なのは変わりないけど
モーツァルトはまあ、全くの無根拠じゃないし
あの三人の関係については、一番の癌はマリーの設定そのものだろうしな


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 22:20:20 cmu7NiKU0
あれ許容できるのなんか運営か業者かめくらくらいしかおらん


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 22:23:17 wsVt5dTYO
原典だとカルナの方がアルジュナより基本的に強い扱いじゃなかったっけ?
カルナが強かったから、色々妨害とか不運とかが降りかかってアルジュナに負けたって感じだったような…


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 22:26:43 R3C5IjP20
すまん、「力」は余計だったな
関係だ関係


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 23:00:49 FTtjvePM0
皆これ本当に素晴らしいと思ってるのか?
たまにツイッター検索するんだけど皆褒め称える意見ばかりで俺が神経質過ぎるんじゃないかと思ってしまう
でも明らかにゲームとしても糞だしシナリオも絶賛するほどではないついでに竹箒の内容社会人と思えない
絶賛しかないのが凄い気味悪い…このスレ住人の方が客観的で冷静だと感じる
これ俺が目が覚めただけで宗教脱解ってこんな感じなんだろうか


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 23:02:19 BA04cBHE0
ソシャゲにハマる層の言葉を真に受けてはいけない


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 23:04:38 kLYq6RpU0
ふたば見に行ってみ
twitterよりずっとすごいよ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 23:08:16 mdNO7RGg0
>>147
不満スレすら碌にたてられんしな
言論統制進みすぎだろふたば


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 23:10:58 dkQgjCzM0
某板では何これつまんね他のソシャゲとは違う()に始まって信者きもいうざい頭おかしいのオンパレードよ
アンチスレだけが真実ではないがツイッターもまた然り


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 23:14:32 LNoihyzA0
あんまり業者って言うのも良くないがふたばは前科あるし間違いなく業者いると思う
まあふたばってニートが多いってのもあるとは思うが平日の昼間や深夜もスレが完走しまくって途切れることなく立て続けるってのはちょっと露骨すぎる
ソシャゲスレ特有の業者としか思えない過剰な擁護ばっかだし


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 23:14:45 dLOBuGPo0
ライト層は型月の旧作そっちのけでキャラのガワしか見てないと思うよ
エドモンっていうコピーキャラがチヤホヤされるくらいだもの


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 23:25:10 Lxu85KMU0
変なこと言ってるかもしれんが、正直FGO信者のほとんどが別にFGOでなくてもいいような連中だろ。


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 23:28:18 LBD8BHJA0
>>143
原典でアルジュナとカルナの力関係は微妙なラインだぞ
カルナが負けた神様にアルジュナが勝ったりしてるし
カルナが普通に負けたこともある
fgoからやたらカルナ>アルジュナ解釈増えたけどな


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 23:28:31 C4Ilgdak0
グ○ブルとかからの移動は多いね
同人ゴロに食い荒らされるだけ食い荒らされて会社は儲かってうまく撤退してコンテンツ終了だと思う


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 23:34:01 LBD8BHJA0
>>154
グラブルの方がガチャはマシなイメージあるわ


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 23:39:23 dLOBuGPo0
>>152
うん、他に新しく騒げそうなコンテンツが出てきたら即刻捨てられる気しかしない


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 23:41:33 B/ZQk7OE0
捨ててくれて構わないけどね
むしろ変なファン減るからエエやろ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 23:54:44 C4Ilgdak0
新規が飽きていなくなって元に戻るだけならいいんだけど一回ソシャゲ層に荒らされるとなあ
少なくとも金稼ぎだけ考えて媚びて作った設定のせいで出来た意味のわからんツンデレオルタ安売りやキャラの強弱はこれからも残るわけだ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/03(金) 23:58:37 .SeUQM/g0
>>155
国から直接怒られて最終通告されたようなもんだしな


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 00:05:48 7FIRGhMk0
話の流れぶったぎってすまんが、前スレできのこが新しいTwitterアカウント作ったらしいってマジ?
俺の記憶違いだったら重ねてすまん


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 00:08:24 dSuc4fXs0
>>150
スレチかもしれないがエクステラの擁護も凄かったな
さすがにあれは庇いきれなかったようだが


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 00:12:37 7FIRGhMk0
>>161
テラはやる前は別になんとも思ってなかったが、やった後の感想が「なんだこれ」だった
知り合いも買ったやついるわりに感想みんな言わない

EXTRAシリーズのスレとか今も荒れてたと思う。
ふたばではないけど


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 00:13:19 4qgFpWH60
ソシャゲなのにストーリーがいいとか嘲笑するしかないんだよなあ

エロゲ時代はエロはいらないと言われつつも、そのエロを物語に絡めて活かしてたが
ソシャゲであることを活かした要素ってなによ
搾取されるほど手に入れた時の快感が凄いとかいうキチガイを量産したことかね


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 00:13:29 brY58bDk0
マシュはランスロットdis要因&先輩()の言いなりで主人公は調子に乗ったネットスラング多発の緊張感もクソもないキャラ
こんなのがメイン張ってちゃ終わりだわホントに


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 00:15:17 Z.Q7H0MA0
正月の課金バグの火消し凄かったし今はちょっとでもFGOに対して何か言おうものなら凄い勢いで擁護が湧いてくる
信者なのか業者なのか分からない、両方かもしれないけど


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 00:21:40 dSuc4fXs0
手抜き牛歩でも十分金が入るからな
売れるか分からないノベルゲーを作る気失くしたとしても事情としては分からなくないが
出すと発表したものの進捗も知らせずにfgofgoなのは会社としてどうなんだよ
>>153
原典の話しだすと運命さん超強いで終わり
個人的には最後の戦い抜かしてもカルナの方が強くてアルジュナの方が戦上手な印象あるな


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 00:39:47 Z.Q7H0MA0
配信前は期待してたんだけどなあ
まさか過去作に泥塗りたくるこんな酷いゲームだとは思ってなかった
新規ならまだしも過去作が好きでこれを擁護するってちょっと理解できない


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 00:42:06 /bHgbjkQ0
>>162
あっちはもう焼け野原で諦観の中時折昔を懐かしむ状況よ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 00:45:53 7FIRGhMk0
>>168
この前ためしに覗いてみたから知ってる。
完全にもえつきてたよな。かける言葉もないし俺も似たようなもんだから……なんでこうなったんだ


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 00:50:03 fRGl7j6w0
あまり話題になってなさそうだが主人公が強制的に変態になるのがほんと気持ち悪い
イリヤイベだっけそれも選択肢両方キモい選択肢で思わずスキップしたわ
http://i.imgur.com/ox6gCD0.jpg


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 00:51:09 iH6nQHak0
>>170
手を前に出してるのに顔より小さくて気持ち悪い
武内はほんと顔以外練習しないのな


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 00:52:31 cj6Mok2Q0
顔ブッサイクだなジャンヌ汚ルタ
相変わらずデッサン狂ってるしこんな落書きに信者は大金ぶち込んでるのがやべーわ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 00:54:45 fRGl7j6w0
>>171
胸の膨らみの位置も背中の向き的におかしいと思う


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 00:55:06 wgLVdOEI0
>>164
マシュは6章で一気に嫌いになったなぁ・・・
と言うかきのこも嫌いになったわ、ヒロイン使ってランス叩きしたいのが見え見えで
その後はご都合主義にしか思えなかった


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 00:56:23 7FIRGhMk0
ていうか、ぐだも男女ともにデッサン狂いすごいぞ。
礼装の切り替えで服かわるようになったから余計目立つ。ぐだこのからだのバランスきもちわりぃもん


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 00:58:26 iH6nQHak0
妄信者ってそれを指摘するとファビョって出て行け言うくせに
他の二次創作絵にはなんか違うとかこれじゃないとかバランスおかしいとか
文句ばっかり言うんだよな


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 00:58:42 4qgFpWH60
>>170
なんかべっかん立ちを思い出す
ttp://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/d/c/dc9a4c1d.jpg


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 01:00:16 7FIRGhMk0
>>150
でも、そのふたばでもエミヤオルタとかの件はひはんてきな意見でてたってきいたけど、そんな感じなら今は鎮火したんか?


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 01:00:48 nVBndVn60
マシュが天使天使言われてるけどどこが可愛いのか全く分からないし味付けが薄いだけに感じる
何か意見言うわけでもなく能力が派手なわけでもなく先輩先輩って付いてくるだけだし
歴代のヒロインで一番どうでもいい


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 01:00:48 A6P.mzwE0
月見ヶ原学園だっけ?
ずっと前にEXTRAの主人公の制服をきたぐだとEXTRA主人公を並べた画像回ってきたけど、あれ公開処刑だよなーって思ってた


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 01:02:43 DsPd0ySI0
ふたばで批判的な意見なんてあったんだ
マンセーの印象しかない


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 01:03:51 iH6nQHak0
>>179
型月厨の巣であるこの板で「他型月ヒロインはマシュを見習え」とか言われた時は
発狂しそうになりましたよ
どうせお前月姫すらプレイしたことないだろと


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 01:05:04 dSuc4fXs0
>>178
火消し中


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 01:05:53 7FIRGhMk0
>>181
俺もよそ出入りしててのまたききだから……。
違ってたらすまん。
あそこは俺も寄り付きたくないんだよね


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 01:06:39 cj6Mok2Q0
ふたばなんてステマするにはもってこいだからな
自演し放題批判は削除、広告費タダでいくらでも宣伝できる
中身張りぼてどころかクソ袋のFゴミOは
大人気大流行と布教活動するしかないカルトだもんな


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 01:07:12 7FIRGhMk0
>>183
士郎スレにも今日は変なのわいてるし、業者かはわからんが今回のは火消し部隊も不味いと思って必死なのかね……。
ていうか、業者ってどこに雇われてんだろ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 01:08:46 wgLVdOEI0
>>179
初期はまだよくあるヨイショ系ヒロインだと思ってたけど今やぐだ信者みたいだ
能力も言っちゃえば他人のだしいい加減分離しないかな


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 01:09:08 cj6Mok2Q0
マシュって敵襲クソマ〇コのことだっけ?
ぐだ様持ち上げの筆頭すぎて死のうが生きてようが本当にどうでもいいキャラだったな


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 01:10:48 dSuc4fXs0
>>186
士郎スレは見てないから知らん
業者も火消しも結局は証拠はないんだがあんまりに毎回湧くから言いたくなってくるな


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 01:11:38 SklQ9cXEO
正直、原作者が一番の害悪に思えてきた。
まさかfateシリーズがここまで堕ちるとはな。

これから出る劇場とアニメで、
士郎や岸波が頑張る姿に対して、
ぐだならもっと上手くやれるとか、
俺たちのぐだは最強なんだ!が出ること。


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 01:15:32 Qlmc8nbE0
士郎スレは昨日のいっときだけ急に擁護が増えてびっくりしたな
業者ってか単に嫌がらせかなと思うけども


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 01:17:30 ILWcJ5Qo0
マシュは生き返った理由が永久離脱が出来ないというメタ的な理由だろうしなぁ。

マシュがフォウの犠牲で生き返ったのを知らないのに、疑問を覚えない感じ、あそこのシナリオ急ごしらえなんじゃないかとすら思える。


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 01:23:21 Z.Q7H0MA0
士郎スレは好きなキャラがあんな風にされたら嘆きたくもなると思うんだけどな
Fateの集大成()のはずが何でこんな事になってしまったのか


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 01:25:52 4qgFpWH60
>>193
Zero2ことufo版UBWに限定して、かつその中の士郎ひとつ例にとっても、二度寝とか自害しろとかひどかったしな
集大成が臭大成になるのもまあ必然かと思う


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 01:27:37 7FIRGhMk0
てか、治療イベなんてやったらまたぐだすごいとか士郎なんか〜とか言われそう……。
もうすでに言われてるし。
ていうか、UBWが茶番になる気がする


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 01:28:23 7FIRGhMk0
すまん、スレ間違えた


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 04:01:51 0G/Dg4o20
スレを間違ったはずなのに違和感を感じなかった

何故だ!


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 08:06:30 L.f06Z/E0
信者はコラボを希望するが型月内のコラボですらコラボ先を蹂躙し尽くすこのゲームで外部とのコラボなんて絶対に無理と断言出来る


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 08:54:16 qu4leoys0
ソシャゲから入った信者ってかつての月厨がどれだけ悪名を轟かせてその結果どうなったか知らなそうだからな


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 08:55:06 tDdFUgSs0
歴史は繰り返すか……型月どこまで業が深いんだ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 09:30:34 SklQ9cXEO
>>198
内輪コラボで既に、
介入()、説教()、救済()やって賛否両論。
最強のマスターで、単身でボスを撃破だの、
カリスマEXだの、鯖からのアイテムが秘匿過ぎて狙われるだの、
もはや過去の主人公達を鼻で笑うような設定。
信者達もそんな認識。

それで他のコラボなんてしようものなら、
他作品の敵にピンチになれば、ぐだたちはに弱くない!と憤り、
敵を軽く捻ったりすりゃ、調子に乗るだろうし。

それに、他作品のキャラを仲間にするとかしたら、もう笑えない。


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 09:35:53 lYCvhJfM0
型月厨は触るな危険だってみんな口に出さないだけでわかってるしコラボなんてしないでしょ


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 10:00:52 0G/Dg4o20
第1部までは信者の痛い妄想だろうと思っていたことがまさかの公式化しつつあるという事実。どうすりゃこの流れは止まるんだよ。


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 10:11:36 brY58bDk0
主人公は英霊に対するリスペクトなど微塵もなく中には下手すれば友達レベルでタメ口で話すぐだ達だからほんと無理
挙句の果てには後ろでそれらしいこと呟いて全て英霊任せの癖に世界を救った最高のマスター!()ぐだ達有難う!()など絶賛の嵐
批判すれば数多くの英霊やマシュ()が牙を剥くし最早世界規模の極悪宗教だよ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 10:13:40 NnQgDvqc0
>>196
スレを間違えたって言ってるけど、もう原作者自身が型月をボロボロにしてるから
キャラについて書き込んでも相違無いし別に・・・。と言うか年齢を経る度に金儲けに意識して
閉じたコンテンツで有る事を自覚せず調子に乗り開いたコンテンツと提携なんて夢のまた夢なんだよなぁ・・・


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 10:14:15 IIKmitXA0
今回とかさすぐだが臭すぎて臭すぎて
そこらへんのラノベと同じ内容だわ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 10:21:16 NnQgDvqc0
>>198 >>201
そもそもコラボ以前に大手の企業や開発との提携すら無理だと思う。
EXTELLAの開発先のマーベラスは古い付き合いで、一応ポケモンバトーレの筐体の開発もしてるが
あそこはタカラトミーとポケモンの提携だしコラボ希望しようにも、同人作品とファンと原作者の印象上断られるだろう。

更にCAPCOMやエイティングと言ったアンリミテッドコードの開発会社は現在、他社製のゲームを作ったりして
大手企業の間で肩身狭くなるし間違いなく同人特有のノリじゃコラボ出来ない処かDWが開発に成った時点で見捨てられてる気がする。
まぁ・・・後は自分みたいに型月の問題点を通してコラボを避ける様に意見を提示したりアンケ書き込んだりしてる人も多少居るだろうから、無理だね。


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 10:56:15 AWHUFDzE0
他のソシャゲでもFGOじゃなくてFateとしかコラボしない時点でお察し


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 11:01:04 OkJAuqhg0
>>203
公式がネタパクせずに話を作れるようになるまで


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 11:08:50 Z.Q7H0MA0
FGOのノリで他社のキャラを好き勝手にいじくり回して改変したら大変なことになる


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 11:31:52 TDG9wYK.0
>>204
私は友達に対してあんなきもい言動できないから
ぐだは友達とすら思ってるのかな
サーヴァント=奴隷なのでは


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 11:39:57 w5lIgEBE0
>>207
乖離性ミリオンアーサーとエクステラはどうやらコラボしたらしいぞ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 11:47:32 7mRstbKg0
FGO内ではやらないけど他社だとFateとのコラボはそこそこやってるな


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 11:53:41 sDz1W67w0
正直な話、きのこと武内が自分たちがパクリ作家であることを
認めざるを得ないくらいボロボロだから、躊躇なく拝金主義に転換してんじゃね?

昔から型月は〇〇の正当進化形!とか息巻く奴がちらほらといたもんだけど、
あいかわらず>>119みたいなのは居るんだし
古参を自称して音頭とって擁護してるのもこいつらだろ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 11:54:16 0G/Dg4o20
>>204
つまりあれだな。過去との戦いの次は世界を救ったはずの組織との戦いだな!


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 12:30:33 j38yV4bA0
>>211
それもあってFGOは続かなかった
「ここでこのどっちか?どっちも選びたくないんだけど」てのばかり
ゲーム性も乏しいしガチャも詐欺だし
たまに配布鯖で余裕とかここまで一万円未満でも続けられてるよとかいう業者みると逆に笑えてくる
この詐欺ゲーの悪名の高さが知られてないとでも思ってんだろうか


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 13:17:02 0CIb7YeE0
選ばせる気が更々無いただの台詞にしかなってない選択肢とか要るのか?
あんなどうでもいい選択肢をわざわざユーザーに選ばせるくらいならもう地の文でも使えば良いんでは?


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 13:27:43 DXF9Hvc.0
無課金でも余裕とか言う連中はフレに寄生が前提だし
イベ周回の手間には一切言及しないからな


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 15:04:53 ZkSRJpfk0
こんだけ過去設定破壊して、型月に興味ない層含む全方位にヘイト撒き散らしたら、流行りが過ぎ去ったときの揺れ戻しというか反動がすごいことになりそう
ファンの痛さも昔暴れてたの以上だし


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 15:39:30 KaO/Em7Q0
サーヴァントと契約したら宝具レベルの状態異常も効かなくなるらしい


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 15:49:12 EcAJXkqY0
静謐と口づけしても余裕で生きてるのはマシュ(ギャラハッド)と契約してるからだったか


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 15:49:56 QFa./8QM0
盾子と契約したのは互いに瀕死の時でその時にレイシフトしたから色々あったのかね? とか思ってたけどただ単に契約してるだけで何故か力が流れるみたいだからね


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 16:57:43 uRYbaBAs0
そのうちマシュ(ギャラハッド)と契約してるからぐだは攻撃が直撃しても無傷で済む
とかやりだしても不思議じゃない


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 17:00:37 DXF9Hvc.0
5章で砲弾食らって腕が千切れかけなかったか?
まぁカルデアの謎技術ですぐ治ったけど
デッドエンド無いから緊張感もありゃしねえ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 18:44:42 IZox2vkU0
これまでのFGO鯖でもそうだったが復讐者ロボや正義モリアーティに対する批判に対して
「アーサーが女体化したアルトリアも叩けよ(笑)アルトリアを叩いてから出直してこい!」
って感じで返してドヤ顔してる奴らが本気で腹立ってしょうがない
デレない青消えろぐらいに思ってる萌え豚なんだろうがよくもほざいたな


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 18:49:07 Bc8lwaOQ0
>>225
ちょうどふたばでそれ見たわ
しかも愚痴・アンチスレって明記してるのにも関わらず
これでふたばでは言論統制していないとか抜かすから本気で頭痛い


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 19:14:47 SpaUf7M.0
アルトリアも叩けって件は武蔵や三蔵ならまだ分かるがなんでモリアーティなんだ?
女体化まるで関係ないと思うけど


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 19:27:56 nVBndVn60
>>225
青王もっとデレてくれていいのよーって言ってるfgo信者多いよ
自分はセイバールート好きだったからぐだなんかに媚びられたら絶対嫌だしオルタがあの有様なのはもっと嫌だけど

というか青王の女体化は一応そういう複雑な境遇や過去から士郎と幸せになるっていう意味がある設定だったけどモリアーティが善人になってるのはぐだage以外何の意味もない


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 19:35:41 Q/w37/Ts0
佐々木少年、エミヤオルタについて触れないなと思ったら情報解禁期日決められてたんか。
竹箒くるかね。

神経逆撫ですることかかれそう


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 19:35:50 DnYdLHPw0
アルトリアが女だからこその苦悩とかは今の設定ではもう茶番化したな


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 19:38:05 DnYdLHPw0
竹箒でどう触れても神経逆撫で不可避だろう


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 19:40:25 Q/w37/Ts0
>>231
ここまでくるととっとと燃え尽きてほしい。
自分でもわからんが、なんでこんな思いしてんだろ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 19:44:07 B6mpKP0E0
>>232
わかるわ。空しいやら悔しいやら。どうしてこんなになったんだろうな。


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 19:49:10 AkNMjEyo0
>>225
腹立つよなアレ
でも同時に、初っ端から女体化してる作品に俺は何を求めてたんだろうと思わされるのも悔しい…
なんか良い切り返しとかないものかね


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 19:49:30 DnYdLHPw0
>>232
本当にな
でも不評だからスルーかもと思えてきた


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 19:50:35 cj6Mok2Q0
ボブの唇と髪型以外の顔はエミヤとか言ってるにわかうぜえ
ufo版のクソ作画だとそう見えるのかもしれんが原作アーチャーはあんな目小さくないわ


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 19:51:34 iH6nQHak0
プッチ神父なら分かるがエミヤはないわ
士郎の面影すらない


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 20:06:28 Q/w37/Ts0
>>235
とりあえずよかれと思ってやらかしたテラゼロパターン覚悟することにする……。
盛大に燃えてくれ……。

今回の件、ショック受けてるやつらとか受け入れられないやつらをいつもの月厨の騒ぎだの愛が足りないだのいうやつがすげぇ腹立つ……。
エミヤ一番好きだったし、オルタ楽しみにしてたんだけどな俺……


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 20:08:01 Bdh4MtyE0
女体化自体の是非は置いといてアルトリアに関しては実は女性で有った事がグィネヴィアとの不仲や円卓との不仲
ひいてはランスロットの出奔とブリテンの崩壊に繋がるっていう逸話を取り込みつつアーサー王が女だったらって1つの物語として成り立ってるじゃん
後発のキャラクターの
実は女でした
当時の社会?男として伝わった理由?周囲への影響?何それ美味しいの?
でも逸話にある様な凄い事は全部やったよ
と同じ部分を教えて欲しい


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 20:14:34 Bdh4MtyE0
実は女でした、で終わらせるから何の意味もない女体化って叩かれるんだよ

実は女でした、だからこういう苦労がありました
実は女でした、だから今伝わってる部分は実はこうでした

こういう描写を積み重ねていけば俺は納得するよ


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 20:17:09 fVCJPylA0
今はもう円卓との不仲()になってるぞ…


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 20:18:02 iH6nQHak0
納得する要素が欲しいんだよな
それがなくてなんでもかんでも金銭狙いの下心みえみえの女でしたにするから
こうして陳腐なキャラになる


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 20:27:26 k8U90NIY0
妖怪好きだから酒呑童子を露出狂女にしたのは許さない


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 20:30:19 qu4leoys0
円卓含めて過去の設定を陳腐化させていくスタイル
男だった頃のモードレッドに戻して


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 20:31:38 0G/Dg4o20
>>239
女体化ではないが、モリアーティやロボに関しては尊い()ストーリーがあったから信者としては理由づけとしては十分なのでは?


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 20:34:16 bni6eJOQ0
ガワさえ良ければバックボーン薄っぺらくても人気出るのはジャンヌオルタが証明しちゃった以上この路線は続くんだろうなぁ


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 20:36:25 uGawKMjA0
>>239
ちゃんと女性としての苦悩やるならいいんだけどな
まあいまいるTS鯖全員ぶん、そんなことされてもそれはそれで食傷だけど


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 20:38:56 nVBndVn60
オルタってほんと悲劇的な存在だったのに今じゃただのツンデレ()根は良い子()だもんな


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 20:44:04 B3GzJcRE0
エミヤオルタとかいうある意味では悲劇的な存在
ファンをどん底に突き落としたという意味で


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 20:46:40 cj6Mok2Q0
キャラ掘り下げたりストーリー考えるのめんどくせえ
設定だけ出してイラスト痴女にデレさせればガチャ回すだろって考えなんだろう
実際FGOキチの現状なのが救えんが


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 21:09:30 Q/w37/Ts0
>>249
なお、信者はこれこそ初代セイバーオルタのショックと同じと言ってべた褒めしてる模様


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 21:11:22 uRYbaBAs0
>>242
で、説得力を持たせる要素として出したのが剪定事象っていうね…

女体化版と史実の擦り合わせしなくて済むし、整合性無視で過去作改変もできちゃうからきのこ的には一挙両得
きのこはこんな設定考え付いた俺SUGEEEEEとか思ってんだろうな


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 21:28:34 TDG9wYK.0
宮本武蔵を女性化なんて暴挙だと思ったからの剪定設定なのかな
そりゃ武蔵を女性にするなんて色々と台無しだし

というかそれなら名前も変えたらどうだか
武蔵なんておかしいじゃないか


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 21:30:22 nVBndVn60
例えばカルナ並みに潔く良い部分だけ抜き取るとかにすれば原典と性格違っても気にならないけどモリアーティとロボは酷いわ
モリアーティが実は善人とかロボが人間と手を組むとか解釈の問題とか味付けとかじゃなく原作全否定な気がするんだけど


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 21:32:26 Bc8lwaOQ0
>>254
ロボの場合は何故か復讐者にされたことだろ批判されてるのは


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 21:37:07 uGawKMjA0
正直カルナの抜き取りもそんなに好きじゃないがまあそれはスレチか

燕青以外の108星って鯖になれるなれないについてどの程度明言されてたんだっけ?


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 21:48:30 H84M9D8E0
まあ数合わせの地煞星はともかく
大宋宣和遺事にいるのはなれていいんじゃないかと思ったけどな
なお燕青はいたりする


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 21:50:44 uRYbaBAs0
>>253
過去作改変・キャラいじめ常習犯で拝金主義極まってる型月が武蔵女体化を暴挙なんて思うわけないだろ
正史が男のままなら女体化批判してる奴らも納得するはず☆くらい軽く考えてると思うぞ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 21:52:40 uGawKMjA0
流石に宋江、関勝、宮廷サイドあたりはちゃんといるということにしてくれないと怒るぞ……


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 21:56:19 1v0dEV/s0
燕青は一応実在する拳法の祖になったから創作でもなれたって設定だから他はどうだろうな


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 21:56:31 H84M9D8E0
>>259
そのメンバーに関勝がいることには違和感があったりもする
宗江はさすがになってるだろ


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 21:57:54 Bc8lwaOQ0
つか宋江は基本的に仁徳全振りで武芸は身を守る程度しかできなくなかったっけ?
どうだったっけな


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 21:58:28 wgLVdOEI0
復讐者扱いな上に絆レベル上げるとぐだになつくロボ・・・


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:00:49 uMaFaIzo0
むしろまだ怒ってなかったのか


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:01:48 H84M9D8E0
>>262
武芸は微妙だが孔明孔亮兄弟に手ほどきしてるからそこそこは使えるはず


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:02:54 vrmzdYXY0
ロボがぐだに懐くとか流石にネタでしょ?


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:04:52 Hvrm9/3k0
あれはロボじゃない
ロボって名前の別の生き物


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:05:48 1v0dEV/s0
抜き取りは仕方が無い部分もあるがそのしわ寄せをどっかにさせるのがな
ヘクトールやらメディアやらもだけどオリキャラならともかく借り物にそれやらせるなよ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:08:13 H84M9D8E0
wiki見たら笑顔でワンワンと吠えるとかある
これはない


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:10:18 uMaFaIzo0
知ってた
相互理解不可能とかいう文の時点でフラグだったろ


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:20:12 1v0dEV/s0
一応オリジナルで作ったエミヤの扱いって何であんな雑なんだ?


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:21:32 AkNMjEyo0
人間と暮らす狼はコミュニケーションのためにワンと鳴くというが…


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:22:23 nHswKYPI0
>>271
どうでもいいから
人気を下げたいから
人気を上げたかったけどミスってる
好きなのを選べ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:23:01 uGawKMjA0
>>261
関勝も実在だぞ


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:23:09 kPe09TQ.0
>>271
知らない
テラといい最近のきのこは頭心配になる


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:27:02 Bc8lwaOQ0
>>275
脳内エクステラ/zero出された時は本当にダメになったんだな…って思ったわ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:30:18 ZkSRJpfk0
このスレ見てると時々無理して追い続けるより、一旦離れるなり型月アンチスレ行くなり、なんか精神的な対策とった方がいいんじゃないかと思えるような人が居てちょっと心配になるよ…


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:31:14 H84M9D8E0
>>274
ああそうなんだ
朱仝がいるのにキャラかぶりの関羽系が何でいるのかと思ったら


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:34:01 TL3.mI4I0
>>271
ずっと男キャラ一位なのが邪魔なんじゃないの


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:35:31 dSuc4fXs0
>>273
一番救いがないのは三番目だな


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:36:02 NnQgDvqc0
あのさー、FGO信者の皆さん、終焉の者(ガノンドロフ)の事をFateのヘラクレスに似てるだの言うの辞めてくれませんかね?
あれはガノンドロフモチーフで剣もトライフォースが宿ってるし、デザインもベルセルクのゾッドと殆ど同じやん。

今度はあれか?ガノンドロフはヘラクレスのパクリとか言い出すの?そうやって多方面で喧嘩で売ると本気でコラボ先無くなるし
迷惑が掛かるって解らないんですかね?それとも課金しすぎて喧嘩する事しか出来なくなった?Fateが全てのコンテンツの原点なんて考えてんじゃないよ
仮面ライダーの時も同じ事言ってたよな?


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:38:30 uGawKMjA0
型月アンチスレ行ったことあるけど、あそこは型月のカケラも認めないような過激派の集まりだから、元々型月ファンだった人間にはいるの辛いと思うぞ
ここにいる人は、過去作の適当な扱いに怒ってる面もあるんだし


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:38:35 Bc8lwaOQ0
>>277
ここは実際アンチスレですが? 相も変わらずまた火消しです?


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:41:28 4qgFpWH60
>>282
そうかな? ほとんどはここと雰囲気変わらないと思うが
せいぜい「昔からきのこのギャグセンスは寒いと思ってた」ってレスがある程度じゃね


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:47:31 AkNMjEyo0
自分はここで吐き出して意見やり取りしてある程度スッキリしてるけど、時々無理すんなって言いたくなるような人が居るのはわかる
そんだけ熱心なファン、或いはファンだった人がこんなところにまで来なきゃいけない現状がひどい


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:47:33 uGawKMjA0
>>284
昔は良かったって言うとフルボッコにされるぞ


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:48:25 my/61c.Y0
>>132
シロウはsnの頃からいまいちすきになれないし共感も出来ないからファンには申し訳ないがもっと不幸になっても良いと思ってしまうw


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:50:31 ZkSRJpfk0
>>283
火消しでわざわざ型月全体のアンチスレ薦めるって意味不明すぎる…


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 22:52:32 d05Y4ziU0
>>284
今も昔も型月が嫌いな人と昔の型月が好きだから今の型月が嫌いな人じゃ
アンチの理由が違いすぎるし噛み合わないよ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 23:02:10 axXd7VvE0
もしかして>>284の言っているのって2chの型月アンチスレのことじゃなくて
したらばの型月問題点スレのことなんじゃ…


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 23:03:01 4qgFpWH60
>>286
>>289
あれ? 皆が言ってる型月全体のアンチスレって↓これだよな? 俺が間違ってる?

TYPE-MOONの不満・問題点を語るスレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1484975079/


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 23:04:11 TL3.mI4I0
噛み合ってなくて草


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 23:04:14 4qgFpWH60
>>290
ああ、やっぱり勘違いがあったのか
2chの方のアンチスレとは思わなかった

ごめんよう


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 23:04:31 uGawKMjA0
>>291
すまん、2chの型月アンチスレのことかと思ってた


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 23:05:23 axXd7VvE0
したらばにあるのはアンチスレじゃなくて
もんだ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 23:05:53 d05Y4ziU0
>>291
すまん、2chの方かと思った


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 23:06:52 axXd7VvE0
>>295
ごめん途中で書き込んでしまった
したらばにあるのは問題点スレでアンチスレではないんだよ


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 23:12:31 4qgFpWH60
>>297
Zeroやらufoやら桜井やらのアンチスレには「不満・問題点」とか書いてるからてっきり……


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/04(土) 23:31:04 lYCvhJfM0
ここもオブラートに包んでるだけでアンチや愚痴の内容は向こうと大差ない気がする


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 00:13:06 EZvJ3Vs60
きのこはFGOの設定にOK出して送り出した時点で既に駄目になってると思った
FGOがきっかけで型月に嫌気がさしたって人もちらほら見るし
昔の作品は今も好きだけどほんとに何でこんなことになっちゃったのか


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 01:11:39 H4Vo6T5w0
そもそも原作者が好きな特定のキャラの評価を上げ下げしたり、八方美人で上手く行ってたのが崩れてきただけよ。
キャラクターの評価が個人によって違うし、更に閉じたコンテンツには1つの作品に拘る人しか集まらず盲目になる。
そして適当に長い文章を書いて、それに付いてければ俺sugeeが出来るんだから安い商売。(更に他の作品に喧嘩を売り印象悪化)

型月に関して思うのが、主人公の評価や価値観を下げまくって問題有るキャラとして描写する事自体、凄い性格の悪さを感じる。
ヒロインを過度に持ち上げる所見ると主人公の意味が無いやん。FGOの場合は自己投影重視(笑)だが


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 01:48:37 N6XQnj2k0
今までがFate/stay nightと、その派生作だったのに対して、
展開的にも、キャラ人数から来る設定面での影響力でも
FGOは別格のメインストリーム扱いだからね

今までは作品単体を嫌う形で、ある意味ではシリーズやメーカーは守られてきたけど、
FGOでは性質上、逃げ場がなくなってるんじゃないかな。ファンも製作側も両方


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 02:13:43 eeJTuFEY0
次は誰が女になるかな


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 02:21:40 eeJTuFEY0
それにしても今から柳生がどんな酷い扱いされるのか恐くて仕方ない


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 03:53:38 XZq0lilo0
>>251
ボブって結構批判多くね
スマホアプリ版とかボロクソだし


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 05:13:14 DhJKbNy60
鯖を史実や伝承に登場する英雄だと思うからおかしい事になるんだ
自分を◯◯だと思い込んでる一般人や犬だと考えればキャラがブレまくったり言動がちぐはぐだったり自身の出自や逸話に関する知識がウィキペディア以下だったりするのも納得出来る


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 10:02:19 H4Vo6T5w0
>>305
設定に納得しづらいって人は結構見掛けるし、対照的にエミヤをよく知らない人がオルタを褒めてる印象
別に元から悪役の奴が最初から最後まで使えない前提、又は味方になる背景が無いまま実装されるなら良いよ。
それなら威厳や雰囲気は守られるし、ただ元から敵に成る必要が無い奴が突然悪役に成ったり、敵だった奴が適当な理由で味方に成ったり、そのせいで各キャラの印象が凄い薄いです。うん、精神的に強いとも思えない


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 10:03:40 kRTVlcM60
エミヤオルタを誑かした妙な女が誰か分からない→キアラじゃないの?→普通にアルトリアのことかと思ったってやり取りみて苦笑い


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 10:31:45 StvYsQr.0
原典レイプすること自体がどうなのかと思うが、それをした結果面白ければ、多分俺はそのことに何も言わなかったと思う。
FGOって原典レイプして色々設定メチャクチャにするけど、その結果が面白くない


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 10:42:54 EZvJ3Vs60
エミヤは今のところは新宿でオルタ沢山出したいからとりあえず出したって印象しかない
掘り下げずに意味深な設定だけ出されたけどソシャゲの性質上、次に出てくるのがいつか分からないし


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 10:49:08 tGmtz37k0
ちょいと人助けしたら生前のスタンス捨てて正義に目覚め再召喚されてもぐだに従うと決めたモリアーティとか
低脳で復讐だけの犬畜生に堕とされたロボとか
金時に逸話取られまくった挙句退治した妖怪と同一したにされた源とか
そうきたかって感心できる所ゼロだもんな
FGOユーザーに槍玉に挙げられるアーサー王女体化は円卓が原典通り空中分解した理由としてちゃんと機能してた


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 10:52:06 0.jjm7zE0
何度も言われてきてるけどSNの原典レイプぷっりはひどいもんね
アーサー王が女体化とかはかわいいもので
ケルトの大英雄クー・フーリンがなんの説明もなく無関係の北欧のルーン魔術を使い
佐々木小次郎は「そんな人いませんよ」でただの農民が勝手に代理
メドゥーサは本人自身が使ってもないとか直接関係ないペガサスとかアンドロメダが宝具名につき(同時にペルセウスがネタを奪われるという間接レイプ)
ギルガメッシュは原典には全く関係ない、ただの他のゲームネタの黄金の鎧を着せられ自身の能力は原典を無視されただのお宝コレクター
細かいネタ挙げてきゃキリがない

ただそれでもSNは面白かったんだよ
面白いから「変なとこいっぱいあるけどまあ、いいか」って思われてきた

よく「アルトリアの女体化許せて他の許せないってダブスタ」とかいう信者いるけどそれは単に他の女体化連中がつまらねえんだよ
女体化による史実の面白い解釈も男社会であろう世界でアルトリアのような女であることの葛藤も苦労もないネロやドレイクがあまり批判されなかったのも彼女達がキャラとして魅力があって、ストーリーもよかったと思う人の方が多かったから
(自分はネロもドレイクも好きじゃないけど)

FGO支持者は「いやそんなことないあのキャラやストーリー面白いよ魅力的だよ。だからアルトリアとかSNと原典無視してるの何が違うんだよ」って言いたいんだろうけどそう思えない人が増えてるのが現実


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 10:52:59 ItTpdJUc0
そして「SNはどうなんだ」と言ってFGO擁護する奴に限ってSNやってないまでテンプレ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 10:55:27 kRTVlcM60
頼光のキャラ付けは本当酷いな
デザインから台詞までただただ気持ち悪いしヤンデレだから狂化exです!()とか意味わからん


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 11:11:46 Ud3HB1qQ0
好きな史実の人物が、いつ女体化されて実装されるかと思うと気が気じゃない
女体化されてなくても、元の人物を全然理解してない設定が多すぎる


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 11:13:45 7H2IuJF20
女体化は酒呑童子と宮本武蔵が一番嘘でしょ…って思う。
一般人のイメージでブレる(無形の怪物や佐々木小次郎)という設定で言うなら、
酒呑童子は男の鬼のイメージが多いし、宮本武蔵も二刀流のおっさんのイメージがデカイから、
女性化するとは思いにくい。


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 11:16:03 N351I5uE0
原典無視はSNにもあったが、少なくともSNでは顕著でなかったのは
・無意味なTS
・同じ作品内での力関係の捏造

FGOはこれらが乱立してるからダメなんだ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 11:19:44 .1tZAPxU0
酒呑童子に至ってはお前TSの根拠どこから持ってきたってレベル
美形すぎて女性に恨まれて化け物と化した哀しき美青年(これも全ての伝説にあるわけじゃないけど)とか、
そういう素材本来の味を生かした美味しい設定が台無しになってやがる


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 11:22:08 46ngHxKE0
酒呑の設定は金時が初めて公開された時から女体化してた
ヘラクレスの弟も地味に女体化してたな最近


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 11:27:44 .1tZAPxU0
最初は女に化けた、みたいな表記じゃなかったか
それがいつの間にか女そのものになってたような


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 11:29:12 kRTVlcM60
まあ設定盛ったり独自の解釈でキャラ付けするのは神話とか元にした作品だと当然というか実力の出る部分だけどfgoだとどれも酷いのがな
意味があったり無理のない独自の設定なら全然いいんだよ
さすがに全部原典通りとはいかないし


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 11:29:20 jlesamuI0
金時の手柄分捕りも頼光が実装されなければ流せたかもな


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 12:01:56 40Mp/h5.0
アポマテだと「少女の姿をした美しい鬼」表現
FGOの初期だと「美少女に化けた鬼」表現
男にも女にも取れない事はない


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 12:09:02 9YH6TInk0
最近、不満封殺が更に酷くなって来てる気がする


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 12:20:52 KT4YHxaM0
>>324
内輪揉め怖くて黙ってる人もいるぼいぞ 少しでも不満言うと燃やされたり村八分にされるからなにも言えないらしい


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 12:27:13 iurxXQ3k0
だからここが盛況になるんだな


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 12:29:25 1info7QE0
ジャンヌとかアルトリアとか好きな俺にとっては、
オルタのが可愛い! 強い! 人気!ってのは吐き気がするほど腹がたつから嫌だわ。
周りの人がそんなんばっかだし


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 12:30:29 oY/Bffig0
ちょろいからな


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 12:31:39 4Kc5Okqg0
ソシャゲ層はチョロインしか求めてないからな


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 12:40:44 I.Gqpc.Y0
オ○ムみたいな新興宗教で疑問持ったら監禁されて矯正されて挙げ句の果てに殺されるようなもんでしょ
ネットは監禁されないんだから疑問持ったら黙って逃げた方がいい


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 12:56:33 KT4YHxaM0
>>305
まじで? スマホアプリ版ってどこだ……詳しくなくてすまん


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 13:01:50 StvYsQr.0
>>329
そして言うのが、FGOは他のソシャゲと違う!ストーリーで勝負してる!だからな


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 13:28:24 ZPLHbEhI0
>>305
発表から1週間以上経ったから落ち着いてきたけどtwitterもエミヤで検索したらボブ化ショックって声が多かったな
もともとの原作ファンだけじゃなくてFGOから触れた人も


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 13:54:11 eeJTuFEY0
武蔵、義経、頼光、酒呑、茨木が全員女ってスゲえな
男だと小太郎もだいぶふざけてるしそんなんばっかや日本鯖


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 13:56:06 t4vfeL9g0
え!? 日本鯖だけど女体化すれば出れるんですか!
金時は庄司とか武内が投影してるから男のままでいいのか!?


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 14:00:25 jlesamuI0
>>334
茨木は元々女説も多いにしても残りは露骨だよな
碌な説明もないし金時の為に頼光と酒呑は女体化されたとしか思えないわ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 14:02:02 pDtsPgmo0
まあ茨木童子は女性説あるし不思議じゃなかったんだが酒呑はあまりにも酷すぎた


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 14:24:35 Iev/wQiE0
信者にはこう見えてるんだな新宿…
ttp://fusetter.com/tw/gVAIW#all


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 14:32:24 dMlAtf.E0
原作への愛なんて微塵も感じない糞改変&レイプだったんですが、それは…


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 14:33:03 8AYW.O/20
いくらアレでもわざわざ晒すのは違うだろ


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 14:33:06 c2VHg8W20
すげえな…文化が違う…
日本語話してるはずなのに意志疎通できないわけだわ…


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 14:40:40 633fW2Ew0
晒すなよ低脳


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 14:42:10 7H2IuJF20
晒しちゃアカンが、俺らと信者がの違いは明確だったなぁ。
行間を読む、不可読みする、そういった行為で好意的に解釈するから、対話した時食い違っちゃうんだな……


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 14:48:02 4RGK13nQ0
とにかく心酔してるのが伝わった
キモすぎ吐いた


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 14:50:15 T/8.8ttY0
狼王ロボがキャラ薄い?


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 15:00:31 4Kc5Okqg0
俺もこういう感じで楽しんでた時があるんだけどなぁ
物語って自分で補完すればするほど面白味が増すから、こういう事し始めるとどんなスカスカな物語も楽しいんだよね

でももう駄目だ
雑すぎるキャラ造形、ご都合に過ぎるシナリオ、ユーザーへのシナリオ上での見え透いた接待、原典へのリスペクト無く作者に都合よく歪めたがゆえに矛盾だらけの設定と性格、贔屓の引き倒し
なによりお約束として目をつぶらないといけない部分が多すぎる、感動ポイントだけを詰め込みつつ描写不足で薄いせいで全てを軽くする子供騙しの物語作りへの姿勢
これらにうんざりして補完する気力すらなくなってしまった

自分で想像を膨らませるまでもなく、直球で心を揺り動かす物語を提供してくれたfateはもう死んでる


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 15:04:19 vQzL3SC20
fgo離れた勢と繋がりたいけど、検索してもfgoマンセーばっかで全く見つからん
そういう人ほどTwitterとかだと鍵かけて他と距離置いてるから貴重なんだよなぁ
ああもうやだ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 15:04:36 KT4YHxaM0
晒しはよくないが二次創作としてなら〜とか目つぶったら〜とか書き手が言ってるのが草も生えない


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 15:09:46 H20Rol9Q0
>>347
ほんこれ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 15:12:05 KT4YHxaM0
最近の空気が嫌で別にアカウントつくって鍵かけたが正解だったわ もう表については炎上してもいいやーくらいのつもりで批判とか普通に呟いてる アカウント一個消えるくらいどうでもいいしこんなんでフォロワーにどうこう言われるからその程度の仲だったと思ってるわ


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 15:23:31 I.Gqpc.Y0
他のソシャゲだと表でも結構批判もあると思うんだがfgoはほんとマンセーばっかだよな
恐ろしいわ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 15:30:03 99PbwRZA0
某ブラゲと流れ似てて笑う


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 15:33:25 B7pZve.Q0
配布鯖強いって言われるけどそのせいで大体のガチャ星4が微妙になってる事は話題にならないよな…


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 15:36:43 B7pZve.Q0
あと最後に強化クエストやったのいつだよっていう。一応好きな鯖はいるんだけど使えねえんだよ


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 15:36:52 DhJKbNy60
批判的意見を封じ込めようとするのはそういう意見が活発化してる証拠だ
特にこのクソゲーの場合は庄司がやらかして壊滅寸前にまで至ったのをアニプレの工作総動員してなんとか維持してるからな
システム周りが僅かばかりマシになった所で今度は今まで聖域扱いされてた型月側(那須)が叩かれはじめたら今度こそ燃え尽きる


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 15:43:26 pDtsPgmo0
自分の周りだと肯定批判半々位だな

後者でオープン垢の人達は検索に引っ掛かり難いようにワンクッション置いたりしてる
水面下だと今回特に酷い感じ


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 15:43:54 KT4YHxaM0
>>355
たまに触れられる工作員、業者つたづたってどこ情報? 疑ってるとかじゃなくてこの前までは俺も従う方にいたから全然わかんないんだよね それが疑われるようなことが前に何かあったってこと?


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 15:45:12 tpfoX7RsO
>>334
織田に続いて、
信玄、謙信、家康、猿、政宗といった武将や、
それに連なる系統などもTSされそうだわな。
下手したら、文芸作家もやられそうだわな。
そらやったら、
文豪迷犬と無駄な対立しそうだから、やらないだろうけど。


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 16:13:06 kRTVlcM60
茨木童子は一応美女って説もあるからまあ・・・
というか実在の人物や作品を馬鹿にするわけではないけどホームズとモリアーティと巌窟王が英霊って意味分からないな
作品が新し過ぎて全然英霊って感じしないしそもそも英雄扱いされるほど凄いか?


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 16:17:03 1info7QE0
>>329ちょろいんとかストーリー見てるこっちも楽しくないじゃん。なんでちょろいんを求めるのかが俺にはわからない。
恋愛かけないなら描写省けばいいのに


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 16:32:12 EZvJ3Vs60
>>357
工作員かは知らないけど正月の課金エラーの火消しとか凄かったからね
それに限らずネガな話題には大体擁護や火消しがすぐ出てくる


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 16:38:06 KT4YHxaM0
>>361
ああ、やっぱりそういうことか 妙な感じはしてたけど似たような考えの人はいたわけか 断定できないのが苦しいけどやっぱりおかしいよな…… てか企業としての対応に関することまで批判封殺されるのはおかしいと思うし


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 16:38:17 46ngHxKE0
主人公が割と凄い事やらかしたのは分かるんだけど
それにしたってジャンヌオルタやアルトリアオルタの反応ちょっと気持ち悪かったな


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 16:43:10 4Kc5Okqg0
実際他の2chのソシャゲでは火消や課金煽りの工作員が結構な割合でいることは確認されてる
大体マーケティングの木っ端会社とか、酷い奴は本社からの書き込みとか

きちんと隠蔽できなかった工作員がワッチョイからIP辿ってバレる事件が定期的に起こるんだよな


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 16:48:18 DhJKbNy60
>>363
オルタ勢はどっかから拾ってきたような薄っぺらいキャラ付けされた都合の良いオナペットみたいなもんやし
まあ最早他の鯖も似たようなもんだけど
尚エミヤは失敗したもよう


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 16:48:48 KT4YHxaM0
うえ、まじか ソシャゲ全然だから知らんかったわ そりゃ疑われもするわな 今回火消しに手こずってるらしいし抑え込みもきかなくなってきてるのかねー むしろそう思いたい……意見もまともに口にできないとか恐怖政治かよっていう


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 16:58:15 eeJTuFEY0
概念武装というゴミ存在
こいつの管理のめんどくささと3章で飽きてやめられたわ


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 17:46:17 N351I5uE0
バアルが勝てなくて悔しかったとか創作上のうんたらかんたらほざいてるのはきっとバアルゼブルのことを知らないんだろうなっと
バアルについて少しでも調べたらバアルゼブルが出てくるのに、それに言及しないなんて、考察する資格ないんじゃないのかな


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 17:50:58 8ze81AEI0
>ヘシアンとロボにはモデルが存在するが、原典と呼べるほど強いものではない。要は原作におけるキャラが薄い。しかし彼らは新宿という二次創作の中で、自我を持って自分の望みを叶えはじめる。キャラ立ちしたのである。
>二次創作は最強なのだ。可哀想な扱いをされたキャラに恨み言を吐かせることもできるし、いまいちこいつキャラが薄いなと思ったらキャラ解釈を引き延ばしてキャラ立ちさせることもできるのである。


頭おかしいんじゃねえの?


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 18:17:38 qXRdq9bU0
>>338
そもそもFateシリーズで第四の壁認識できた奴いましたっけ
モリアーティもどき達はそういうメタキャラでもないでしょ
たいコロやギャグ設定はノーカンね


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 18:17:57 JhiMg00s0
だから晒すなって言ってるだろ頭おかしいのか


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 18:27:59 H4Vo6T5w0
二次創作だからって何でも許される訳じゃないよね?何故なら二次創作の世界観を認めて
それが元になる原典を越えると意見した所で作者の現実は変えられないし、何より元に成った作者に対する敬意も無く
勝手にキャラ付けされた偉人や歴史上の人物を使えば、自己解釈を広すぎて偉人自体を侮辱すると思うんだけど、解らないのかな?

それともあれか?歴史上の偉人や原典にある書物は全てFateに書かれて広げる事が全てだと?それこそ原作を否定する行為だと思うんだけど
更に言うとエミヤオルタは正義側の人でも無いし感動も覚えない。皆殺しとか腐ったとか生きるのが嫌で絶命しろって時点で、桜を助けてた過去作の輝きなんか無いよ(笑)
むしろ桜や凛、セイバーやイリヤすらも躊躇なく絶命するキャラ付けやん(笑)見てると過去作を否定したいと言う書き方だが、古参ファンなら叩きだしてる


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 18:32:20 .UWiM.Fs0
平然と晒すし、その内容に反応する馬鹿もいるし、民度が低くなってきたな…


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 18:38:19 H4Vo6T5w0
そうだね。まぁ我慢ならない意見の方が溢れかえって無碍にされてると思って、どうしても反応してしまうんだろう
ただ、やはり晒すのは辞めよう。それこそ1ユーザーの意見だし、これが原作者の意見で明らかに悪意ある文章なら
公平に広げても良いかもだけど。

今思えば、こやまひろかずと言いシャンピニオンと言い、ジョークにも言い方を考えろと思うツイートが多くて炎上賛成と思う事しか無かったな


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 18:39:33 DhJKbNy60
二次創作を商業でやって泥塗りまくってこれだからな


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 19:20:46 4HYzpI0I0
>>364
ふたばでipスレが嫌がられてる理由が分かった気がした
当初は荒れるからipって言われてたのに今では携帯回線だと被るからなんて謎な理由で嫌がられてるし


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 19:40:37 FVAuH1zU0
GO信者うぜえ…型月関係ない場所でも居座って殴り合い始めやがる
アンストして型月追いかけるのやめて情報一切見なくなったってのに
wiki知識で古参ぶるのは巣の中だけでやってほしいわ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 19:47:05 gT4A1q5Q0
Twitter民がエミヤオルタにショックを受けてるのはどうせ顔もブサイクだったからでしょ
それがエミヤだからではなくてな


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 20:22:35 0.jjm7zE0
>>378
ここの住人にもツイッター民が結構いることぐらいレス見てりゃわかるのに無駄にツイッター民でひとくくりにして、しかもショック受けてる人らまで叩くのはさすがに頭おかしい
ツイッターやってるようなやつはアンチとは認めないとかの新たな対立煽りネタか?


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 20:31:44 4HYzpI0I0
Twitterで不満を漏らすのってかなり勇気がいるから普段は称賛ぐらいしか目につかないんだよね
裏を返せばTwitterですら漏れた不満は抑えの利かない「やらかし」をした事なんだけどね


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 20:37:46 KT4YHxaM0
じゃあ今回の件って……


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 20:38:51 H4Vo6T5w0
>377
型月関係ない所で暴れるの下りに関してに合致するか解らないけど聞きたい事が一つ
他のコンテンツに対する型月厨の反応に「このキャラwwFateのパクリやんw」に対する返答に対してよくある

「パクリも何もFateはきのこが高校生の頃に書いてたんだが」の下りって、本当に事実なの?

期限遅れや嘘固めてる型月に事実と思う事が出来ないんだが。更に言うと高校生の頃に書いてた作品ならパクリ言われる前に早く出せてたと思うんだけど。正直言い逃れだと思うんだが


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 20:44:06 ItTpdJUc0
かなりうろ覚えだけど高校生の頃にプロト書いて
それからしばらくして武内に「エロゲにしようぜ、セイバー女にすれば行ける行ける」って言われてSNが出たんだったか?


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 20:46:10 8ze81AEI0
絶対に正しいという根拠はないが、別に高校時代に趣味で作ったものを必ず世に発表しなけりゃならないわけでもあるまいしそこはまあ別に


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 20:56:50 I.Gqpc.Y0
魔界転生が元ってのは建前で設定とかは90年代に出てたあるラノベをパクってるんじゃって言われてるけどその本の名前忘れた


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 21:09:41 H4Vo6T5w0
>>385
90年代のラノベで検索したら、結構な大作にたどり着いたけど、
もしかして「スレイヤーズ」の事かな?作中用語の単語と設定が結構似てるけど、

まぁ型月自体も類は友を呼ぶと言うが、過激なファンも余り人の事言えないよね。


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 21:34:30 I.Gqpc.Y0
>>386
いやそこまでメジャーな作品ってわけでもないマイナーな作品だったと思う
だからこそたちが悪いと言えば悪いんだが
まあ、あんまり言ってもしょうがないんだけどさ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 21:44:25 DhJKbNy60
黒い太陽に向かって手が伸びてるような聖杯のイメージなんてまんまベルセルクの蝕のパクリやし
あとゾットのデザインもパクってんな
魔法と魔術の設定は言わずもがなオーフェンだし
アルトリアはアグリアスのパクリ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 22:26:04 C5wf94gY0
>>1も読めないアホが増えたな


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 22:26:33 c2VHg8W20
仮面ライダー龍騎はSNのパクリ、みたいなのも昔はよく聞いたね


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 22:30:24 kRTVlcM60
火消しみたいなこと言って悪いがここはfgoアンチスレであって他作品叩く場ではないぞ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 22:40:12 eeJTuFEY0
モリアーティをよくわかんないガンナーにしたのが理解不能


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 22:40:14 H4Vo6T5w0
仕方ないよ、型月関係ないのにFGOで入る新参が増えてから
やたらFGOの知識と他作品(勿論、過去作引っ括めて)絡めて他作品と執拗に比較したがる層が
増えて迷惑してる人が増えたし。避けてるのに目が付いてオマケにFGOの話題を棚に上げて

関係ない作品までパクリ疑惑だの、Fateの方が凄いと声高に言う人多いからさ。そりゃ疑惑掛けられた作品とはコラボしたくないわな。
FGOの主人公なら他作品の物語の設定なんて無視できるって言いそうだから。


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 22:52:28 cldShQEg0
なんか勘違いしてるけどFGOが嫌いなだけなんだけどな俺は
昔の型月はそりゃ好きよ


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 22:52:29 cldShQEg0
なんか勘違いしてるけどFGOが嫌いなだけなんだけどな俺は
昔の型月はそりゃ好きよ


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 22:53:15 9LQ6VaRU0
6章からのマシュ、いくら霊基のギャラハッドの引っ張られてるからってランスロットを叩くのはどうもモヤモヤします。これアンチに入ります?


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 23:18:22 .If2QeiU0
単にFGO叩きまくってる人に対して反論するのはまあいい

「俺は月姫のような伝奇ものが好きなんだけどなあ。Fateばっかりじゃなくてそっちも出して欲しい。月姫リメイク放置してるのいや」的な意見に対してすら
商業的に利益出てるからーとか利益を追うのは会社として当然ーとか言って言論封殺してくるからな
キモいわFGO厨は


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 23:28:12 iurxXQ3k0
>>396
いきなりアンチまではいかずとも同じこと思った人は結構いると思う
力借りてるだけのオリキャラに謂われもない暴言で叩かれるとか胸糞悪い
ただでさえきのこには描写不足アニメからの相談室でランス改悪した前科があるのにまだ叩き足りなかったのかと
信者は6章絶賛してるから他の場所で不満言おうものなら即叩かれるんで、ここぐらいでしか言えないけどね


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 23:30:39 KT4YHxaM0
>>398
6章自体は別にって感じなんだが、マシュのランスロットへの暴言は引いた 要れるひつようあった?っていうかギャグにしたかったんだと思うけど唐突だし語調が強くて笑えない


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/05(日) 23:42:31 cCT/dak20
ギャラハッドと融合してるので円卓を敵として認識できません←分かる
ギャラハッドと融合してるので事ある毎にいちゃもんつけてランスロットをdisるけどマシュに否は一切ありません←は???

初対面の他人に真名を教えてもらうまで自覚も何もなかったくせに
教えてもらった途端ランスロット相手だとギャラハッドに引っ張られる()とかもう草も生えない
ギャグにしてもランスロットに対して穀潰しとか悪意しか感じられなくて笑えないし
それなのに同じ章内でマシュは可哀想な悲劇のヒロインなんですとか言われてもね…


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 00:00:20 h1VWTuAQ0
6章はですね、獅子王の虐殺が無かった事に成る描写
更に聖別と称して帝都に入れる人間と入れない無辜の民を蹂躙するアルトリアと円卓
そして獅子王の行いを別の正義と描くライターの粗末さ。

SNの士郎が言っていた過去は無かった事に出来ないと言う発言を貶しめてるし
アルトリア自身が派生キャラと称して自分の思い出を貶していくスタイル取ってると言う。これを書いたのが原作者だって聞くから
開いた口が塞がらんわ。聖別による虐殺を正義と称する王様が正しいなら、切嗣やエミヤオルタのスタンスも正しいって事になるのか?
いやいやそれは可笑しいだろと


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 00:01:52 BOP3z7dg0
ランスロットに暴言を吐いてしまった後に正気に戻って謝るとかすれば良かったのに…
なんというか多分同じようなシチュエーションで別作品ならそれぐらいのフォローはしそうだ


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 00:22:31 d9.HYpgM0
fgo(特に6部の信者)から過去作観始めた知り合いいて過去作に興味持ってくれるのはいいんだが「zeroじゃ不毛にアルトリアが貶されてて救いがない」「SNだと救われるって聞いてUBW観たのに結局救われない」ってずっと可哀想なアルトリアアピールしててウザいわ
そんなにアルトリア救済が観たいならただで出来るセイバールートやればいいのにずっとアルトリアが救われるにはどうしたらいいのかって考察してて気持ち悪いわ


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 00:26:03 GQ6xJtS20
>>403
そいつじゃセイバールートのラストは受け入れらんないだろうなぁ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 00:28:55 6szs0NOU0
長いノベルゲープレイすること嫌がる人結構いるから
そういう系なんかね
とりあえずDEEN版見せれば? それでも救われてないとか言いそうだが


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 00:32:10 d9.HYpgM0
まあその知り合いはアルトリア厨というより円卓の騎士厨だから多分何が何でも不幸な円卓()可哀想なアルトリア()にしたいんだろうなと思う
というかセイバールート知らずに6章やってそんなに感動できるもんなのかね


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 00:36:26 S1Z6tzdA0
槍セイバーの時点でSN用の気がする
多分SNなしで感動してるとか言うやつは「こんな歪んだ円卓まで救えたぐだ(俺)すげー」で感動にオナ被せてるやつだけだろ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 01:05:53 myCJx73k0
6章色々言われるけど、俺はFGOの中なら1番出来は良いと思う
ちょいちょいFGO悪習の寒いノリやギャグが入るのとかマシュのランスロットへの態度とかはホントに要らないけど
ついでにぐだもあれ要らなくね?って思った


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 01:37:32 b6P3KCK.0
>>408
確かにFGOの中では良い方だろう。FGOの中では……


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 01:47:19 tUB9EFi20
6章はハサンへの安易なキャラ付けとか困ったら自爆特攻とか元ネタ抜きにしても色々と酷く感じた


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 01:54:15 1Q2qUwLk0
ハサンはタイころのハサンみたいだったよな
キャラクエの時点でタイころ化してたけど
なんで原作のハサンじゃなくてギャグ時空のハサンは逆輸入したのか本当謎


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 02:53:01 tVWinDgY0
伝奇的要素はマジで消えたな


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 05:16:40 TsJIdgWM0
獅子王の設定とか竹箒で公開された情報と合わせて茶番感が酷かったな
fgoの中では良かったとも正直言えんわ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 09:34:29 Y76kUdFQ0
>>406
かわいそうなアルトリアはともかく不幸な円卓()希望してる奴がセイバールートみたら発狂して士郎叩くんじゃねーのって気しかしないからSNやらなくていいよ……
まあFGO6章みてかわいそうなアルトリア()って言えるあたりよくわからんが

FGO6章、獅子王にかわいそう要素あったっけ?
聖剣返還されなかった結果ってのはちょっと気の毒かも知れないけど円卓召喚して従うか従わないかを迫って殺しあいさせ、生き残りも相当精神的に追い詰められておかしくなった状態で無辜の民を殺戮させる
結果まともさを残していたランスに裏切られぐだ達に倒される
全部獅子王の自業自得じゃん


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 10:53:18 TwVjoRgg0
どれだけ過去作に泥と糞を塗りたくれば気が済むんだろう
そろそろ怒りを通り越して萎えてきたよ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 10:57:29 ZGBpLqZ.0
6、7章は追い詰められたらメガンテ展開のワンパターン乱用で単純につまらなかった
敵鯖も味方鯖も退場時に高確率でぐだに召喚されたいとか言って露骨にガチャ販促するから白けるし
特に6章は獅子王(アルトリア)age円卓sageやマシュのランスdisと相まってfgoの中でも最底辺だと思ってる


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 11:15:59 Ph9fvLbI0
しかも獅子王の所業についていい話的な感じで片付けるのおかしいって意見が出始めたら竹箒で後付書いてノーカンだし
6章はきのこお気に入りキャラに補正入りすぎ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 11:39:07 0m77I2YM0
マシュはモブおねーさんの体乗っ取ったギャラハッド設定でもいい気がする
とりあえず今は二人分の設定がゴッチャになっててめんどくさい


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 11:40:43 G59cj14U0
最近きのこはアルトリアがお気に入りって愚痴をよく見かけるけど
十年以上型月追っかけてきたがきのこがセイバーをお気に入りだなんて思った事一度も無いんだが…
人気あるから周りがインフレ起こすたびに適当にage要素だけ付けていくんだけど愛が無いからどんどん薄っぺらくなっていくだけ
本当のお気に入りとか上手いこと守ってageageしてるギル位じゃね


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 12:03:19 TwVjoRgg0
7章の扱い見るとギルと凛がお気に入りなんじゃない
その2人は叩かれないように気を使いながら持ち上げてる感じがする


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 12:08:11 S/7gM93k0
アルトリアは武内がうるさそうだからテキトーに持ち上げて、きのこお気に入りのギル凛はきのこの中では丁寧に持ち上げてるって印象


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 12:14:10 G59cj14U0
凛は昔っからきのこの最愛だからな
もう他のSNキャラはどうでもよさそう


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 12:36:20 vCXfA28M0
士郎スレの勢いがFGOアンチスレよりも強いのか
エミヤショックは悲しいなあ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 12:45:22 oqZOIH6gO
アルトリアに関しては、
端から見ても、扱いが雑だと思うからな。
派生などで、オリジナルがボロクソ扱いだもの。
本人が別に悪い訳じゃないのに、
派生量産、完璧獅子王()など、周り(公式)が貶めてる


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 13:01:10 nKHJIfUM0
>>424
つか剣がインフレしていくしな


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 13:03:21 1QPnR3Lo0
今じゃ鞘は剣どころか槍よりもしょぼくなってそう


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 14:10:21 47ds1ZME0
最近の派生が持ち上げ劇場だったギルとアレなことになったエミヤ
どうして差がついたのか慢心寵愛の違い


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 15:12:30 15.AhFjA0
そこらじゅうで暴れているFGO厨がてめえらが忌み嫌っていたホモや艦豚と大差なくなってて草を禁じ得ない


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 15:14:47 vGdgV7420
イナゴも多いからね


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 15:51:37 S1Z6tzdA0
元々型月信者とか最悪だったろ
それがFGO厨にクラスチェンジして流行りに群がるイナゴで膨れ上がっただけ
逆に艦これとかグラブルは変なのをFGOが引き取ってくれてすっきりしてそう


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 16:18:09 Dj.FGMDE0
「○○が変なのを引き取ってくれてよかった」
もう定番のフレーズになってるな、流行り廃りの激しい世の中では一層目立つ


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 16:31:04 5WHxKnxE0
そういや6章の無辜の民殺戮って意味有ったっけ?
あれって聖槍の中に一部の人間保護したかっただけなんだろ?
入らない人間殺す理由よくわからないんだが


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 16:47:42 k9cbqLiQ0
最近のギルガメッシュageについていけない なんでいい人みたいな扱いなんだろ それでも他のキャラがきちんと書かれるならいいけどそうじゃないからなんか贔屓見てる気分


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 16:49:56 fNE5cV220
今の型月厨見てると、一昔前の「厨房の中の厨房」って扱われてた頃の月厨大暴れを思い出す
いろんな場所で嫌われて隔離されて、流行りが過ぎていなくなったと思ったらまた害虫みたいに湧いてきて
例に出すのもあれだけど、ひぐらし厨みたいに今度は完全に絶滅して欲しい


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 16:59:50 K3jv1DV20
ひぐらしが廃れたのは竜騎士がやらかしたのがでかいしきのこと武内が愛想尽かされ始めてる型月も次に廃れた時は立ち直れないかもな


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 17:04:09 Hr0E4btQ0
出来の良し悪しはともかく今まで支えてくれた連中に喧嘩売ったって意味では同じだが
FGOの場合その分新しい層を取り込んでるから、完全な絶滅はそいつらをブチギレさせないとなんだよな
んで、FGO新規ってチョロインチョロメン増やせば大体離れないし


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 17:05:16 S1Z6tzdA0
オルタ特価廉売してそいつらにぐだすげー言わせておけばいいだけだしな


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 17:12:08 KzlvUVpU0
でもそいつら流行りを追う流動層だから新しい流行が来たらそっちに移動するのでは


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 17:26:23 hVNRjG2o0
>>438
それわかってるから設定切り売りして何とかつなぎとめようとしてんじゃね?


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 17:30:00 vGdgV7420
いいからFakeの方出せや


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 17:57:26 S1Z6tzdA0
ゲームシステムとかでは固定ファンなんか絶対付かないからな


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 18:39:07 Fo/CQyGw0
イナゴ共がやりたいのはソシャゲだからな
任天堂もソシャゲ業界に手を出し始めたし、そちらに流れて型月を終わらせてほしい


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 18:50:49 Xh/aRgqA0
ソシャゲはこのゴミしかやってないけど
グラブルは一週間毎日10連回せるって広告見てサービスいいなと思ってしまった
守銭奴クソゲーもこれぐらいやれや
限定商法で通常ガチャじゃ強キャラ(マーリン金時ギル)引けないのもホントクソだわ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 18:51:12 cgtZz8Sw0
夏までは同人イナゴ達が無理矢理盛り上げようとするんじゃないかな
新刊FGOとか言ってるし
それでおさらばだろう


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 18:53:48 Xh/aRgqA0
まぁ豚から金徴収するためだけのSSR鯖引いたところで
やることは不毛なQP、種火集めとマスターミッション消化だけなんだけどな
課金キチどもはガチャ回すのが目的だからゲーム性はどうでもいいんだろうけど


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 20:13:55 co0ujX4M0
過去作に金を出し渋る連中相手にどれだけ儲かるかね
ブラゲはともかくアプリゲってネット上の勢いほどにはオフ同人盛り上がらない印象なんだが


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 20:22:11 h1VWTuAQ0
ほう、グラブルは国から通告掛かったのも有ってシャドウバース方式を取った訳ね。
自分はモンストと他に好きな作品を扱うソシャゲ(結構好きな企業の奴だから名前伏せる)をやってるが(FGOが断然に守銭奴すぎる)

自分がやってるのは星5確定無償ガシャ、デイリーボーナスで石1個獲得
討伐報酬で複数の星5キャラを獲得できつつチケットも貰えるイベントを即戦としてやってるけど、
FGOは断然に悪いね。育成もガシャ確率も。ただFGO厨はコラボ希望とか言って他作品にパクリ疑惑や喧嘩を吹っ掛けるから燃え尽きてくれ。
割と本気で言ってるよ。


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 20:25:00 h1VWTuAQ0
あと、何でソシャゲのガシャをした後に「画像をSNSにアップする」のかなぁ。凄く理解できない
だって、自分が引けなかった画像を乗せても(俺は出したぞ、出るまで回せ、課金は家賃まで)とか言う
神経逆撫でする寒いギャグのツイートが飛んでくるから、嫌だと思うんだけど。マゾなのか?


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 20:30:29 WmYCmZMc0
グラブルもシャドウバースもやったことないから何がなんだか


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 20:42:57 FV1KBlY60
>>448
・皆と一緒に実況して盛り上がりたい
・ハズれたことを慰めて欲しい
・かけた金額をアピールしたい
とかかな
どれもちっとも理解できんが
最近はガチャ結果画面みただけでイラつく


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 20:44:38 6szs0NOU0
>>448
いちいちスマホのガチャ画像見せてくる奴に「どうでもいいわ」って返したら
「話のネタを提供してるやつにその態度は何だ」って説教されたぞ


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 20:52:12 x4u4ZMHs0
>>443
グラブルは国に目をつけられたからガチャに関してはイイ子にならざるを得なくなったんだろうなあ

また数十万円でPU星5鯖一体しか引けなかったみたいなツイート見たら消費者庁に報告すると決めたわ


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 20:59:52 7Mq6PI2I0
5章からおもしろいとか冗談はやめてくれよ
量だけはあるけど質低すぎてやる気削いでくるのに


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 21:00:06 TsJIdgWM0
所詮あぶく銭だからな
図に乗るとお上の意向で簡単に息の根止められる


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 21:15:40 WmYCmZMc0
今カジノ関連法案を成立させる条件として
一年以内に「ギャンブル依存症対策法案」を作らなきゃいけないっていうんで国がギャンブル対策に本腰入れ始めてるんだよな
議員とか消費者庁に働きかけて、ソシャゲもギャンブル依存症を増やすものとして規制対象に入れてほしい


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 21:25:20 hhv1tCxU0
「型月がソシャゲの常識ぶん投げたから5章から面白くなったんだよ!」とかいうツイートRTで回ってるけど価値観違いすぎてびっくりするわ
あときのこがブログで後付け設定垂れ流すのマジきもい、全部作中でやれよ
有り難がってるヤツらもクソ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 21:27:03 Hr0E4btQ0
ここの住人は何章が一番マシと考えているのか気になる
よく言われる「5章からいい」「6or7章は神」ってのが理解できないからなんだが


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 21:32:22 co0ujX4M0
アンチスレでそんなこと聞いてどうするんだ…


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 21:36:48 oUaEqpYY0
まとめにお役立ちそうな質問やな


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 21:40:19 tUB9EFi20
強いて言うなら1章
ジャンヌと術ジル(ジャンヌオルタ)の対立が主軸で良くも悪くも話がまとまってた


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 21:41:43 6szs0NOU0
過去作に塗りたくられた糞の中で、どの糞がマシかとか言われてもなあ……


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 21:41:48 Hr0E4btQ0
なんかもうどこ行ったってテンプレみたいな統一された回答しか返ってこないし
できる事ならFGO新規より過去作ちゃんとやってるプレイヤーの意見聞きたくて、よさそうな場所がここしかなかった


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 21:42:40 k2kpaNhA0
1章って微妙な扱いじゃなかったか?
2章程ではないがキャラの扱いも良くなかったし


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 21:45:36 b6P3KCK.0
>>457
俺は冬木が一番好きだった。これからどうなるのかの期待に溢れていた時期だった。


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 21:45:44 pGu.Nr5c0
他にも色々と歴史パロの作品とか見てるのにfgoだけが許せないのって、やっぱり原典へのリスペクトの有無または捏造解釈のひどさなんだよなあ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 21:46:30 1Q2qUwLk0
どれもどっこいだよ
どれがマシとかない
強いて言うならお月見イベントのシナリオは割と好きだったよ


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 22:00:21 5MTcjPFo0
>>465
それよりfgoの解釈を真実と思い込む奴の多さがな
fgoやでもにっしょんに影響された誤りや偏りのある内容を原典のネタとして垂れ流す奴が信じられない位に多い


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 22:01:26 /0zJM/Zw0
1章と3章はそこそこ好きだったよ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 22:09:14 pGu.Nr5c0
>>467
やっぱりそういう人も居るのか…
歴史を元ネタにした作品と多く触れあってきてないからそんなことするのかね?


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 22:13:03 5MTcjPFo0
>>469
触れててもやる奴はやるし今まで全く触れてなくてもやらない奴はやらない
単に民度の問題


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 22:23:32 7Mq6PI2I0
>>467
えぇ…
なんかこう、明らかにおかしいぞ!?ってなるキャラの方が多く感じるんだけど


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 22:27:19 ahOqUusY0
6章はオジマンvs獅子王の一枚絵がわざわざ用意されてたり型月のADVっぽさを感じて好きだった
それまで全然期待してなかったからってのもあったけど


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 22:30:11 S1Z6tzdA0
FGO好きなやつは擬似的に俺tueeee!したいやつばっかだしね
歴史の偉人や神話の神の名を冠したキャラにヨイショされて優越感味わえたらいいんだろ

正直あんな似非未満のなにがいいのかわからんけど


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 22:32:06 K3jv1DV20
身内でゲームの設定として語るならまあいいんじゃないってなるけどそれで原典を語るのはガイジかなって


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 22:45:02 15.AhFjA0
無害かつ及第点って意味だと1章3章
東出は有能だった…?っと思ったけどイミフなデフレしてるからそうでもないか


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 22:46:50 3tpPLouY0
意味不なデフレは厨がその前に意味不なインフレを叩きまくった影響大きいし責める気になれん
あの辺は月厨も悪い気がする


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 22:49:31 4vyWM6OM0
序章が面白いのは一理どころか百里くらいある
ソシャゲだけどちゃんとFateしてそうじゃん!からの現状だからなあ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 23:09:36 nGQTp7F.0
序章で「これからいろんな時代で行われる聖杯戦争に介入するのかな」とわくわくしてきた直後に
1章でジャンヌオルタがポンポン召喚し始めて野良サーヴァントとか出てきたところで冷めはじめ
2章も同じような感じだったから黙って消したな
正直ライターどうのこうのよりコンセプトからして失敗してる気がする

あと序章の謎は今後明らかになるとか言われてるが
最初に考えたときはそれっぽい要素を出しただけで全く考えてないんじゃないかと思う


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 23:39:10 d9.HYpgM0
どの章もキャラが活かせてないのがな
2章は意味もなくキャラ出して意味もなく退場させてるだけで去り際のセリフも全員同じだし5章も一番の見せ場であろうインドの戦いにオルタ介入させて適当に消化するし見せ場とキャラの動かし方がとにかく下手な気がする
大事なところだけでも地の文入れてちゃんと描写すればいいのに
画面のエフェクトと説明口調だけじゃ限界あるんだから


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/06(月) 23:46:09 Y76kUdFQ0
>>478
元々一部を一年かけてやって終わりって予定だったんだから序章の謎なんて最初は考えてなかったかFGO以外でなんかやるつもりだったんだろうね
そうでないなら最初から二部もやるし一年で終わらせる気なんかなかったってだけのことだが

まあ、きのこ達はともかく運営側とかは一年で終わりとか最初から考えてなかったと思うけどね
一年は保証されてる、その後は引き延ばせるだけ引き延ばして稼ぐっていう予定だったんだろう
ソシャゲは経営不振で打ち切りになることはあっても「一年で終わり」なんて企画立てるなんてあり得ない


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 01:37:00 ptPQpJwQ0
低レアでも遊べる配布が良い
現実は強化素材が取れない、イベントが無いんで配布がない
正月に言ってたことと今の状況が違うことに気づき始めてるのでは?
みたいなツイート来たけど何疑問投げかけてんだよ。
配布はしょうがなくても低レア云々は知ってたならしっかり話せよ。
このままだとただの嘘つき野郎じゃないか。


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 01:41:43 t11VAA660
以前からの型月ファン:○○かっこいい!!この展開燃える!!
FGO信者:○○を従えるぐだ(俺)TUEEEE!!この展開萌え〜

こんな差な感じ
そりゃ意見合いませんわ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 06:01:07 42pRA93U0
空気読んでなくて申し訳ないが愚痴らせてくれ
もうだめだGOもGOファンも気持ち悪すぎる
何がアタランテの重いアプローチだよ気持ち悪い絆ゼロで実質求婚だとか獣だから直感でぐだに惚れたんだとかなんなんだよ気持ち悪すぎるだろ
アキレウスとは恋仲じゃないとかそういう問題じゃねえよ
アタランテがこんな頭のおかしいスイーツだったら何もかもクソ茶番だろうが
一ミリも設定理解せず切実だったはずのアタランテの願いすら知らずこんなクソ求婚女を肯定するやつが許せない
ずっとずっとアタランテ好きでキャラ薄いとか言われながらもなんだかんだApoでは切なく綺麗な最期を遂げたのは嬉しかったのにそれすら汚されるとかもう無理


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 06:17:36 TzsH5Bn20
FGOの設定レイプキャラ崩壊主人公マンセーを他作品に持ってくるのは本当にクソだな
お祭りゲー()が免罪符になると思ってんのか


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 06:49:28 25HyF6Qo0
お祭りゲーなのに◯◯も出してくれ!じゃなくて
絶対触れないでくれと思わせるクソゲしゅごい


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 07:19:34 iNkHP4Tg0
こんなんでも信者はストーリー最高に面白い!他の量産型のソシャゲとは一味違う!で押し売りしてくるという
なろう底辺と比較されるレベルストーリー長々と見せつけられた上で苦行な戦闘やらされるより、どこかで見た雰囲気だったり「おっと話は魔物を倒してからだ!」の連続でも話も戦闘もサクサク進む量産型のソシャゲの方が1000倍ぐらいマシだと思うんだけどな
キャラクターにしてもそうだけど


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 07:38:04 gdr2Xoh.0
Fateの看板が無けりゃ凡百の歴史コスプレギャルゲや乙女ゲーと大して変わらんですわ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 07:58:02 JE5JkkX.0
自分はfgoのこと好きでも嫌いでもないけど主人公の持ち上げとハーレムはどうにかならんのか


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 08:42:04 s/UuEtQE0
でそういうと士郎もザビもそうだからと言い出す


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 08:57:06 t11VAA660
士郎もサビもルートごとに一人を選ぶのに…
あ、EXTELLAはFGO同様のゴミシナリオなんでそれこそ剪定で


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 09:02:39 Jr.DU3m60
断片的な情報からfateのアタランテは格好いいイメージ持ってたからApoに触れる入り口としても実装楽しみにしてたんだがなあ…
まさかデレられるとは夢にも思わなかった
この調子だとセミラミスがぐだに惚れそうで今から怖い
ていうか男と違って女は過去作の記憶持ってなくてぐだに惚れる展開誰が得するんだよやめてくれ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 09:06:09 39dbx43.0
本編やってりゃ士郎とザビがハーレムなんて思わないと思うけどね


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 09:37:46 I36XLqCI0
>>492
仮に思ったとしても、絆深める過程があるし、キャラとしての魅力(それが好きか嫌いかはさておき)がある。
ぐだ?コミュ力EXで全て片付けられる。


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 09:48:43 Sb6zBZbM0
士郎とザビはそもそもそれぞれ一人に対して向き合った結果、相応の好意を返されたという話であって
八方美人手出しまくりのぐだとは全然話が違うんだよな


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 09:54:45 76ZDY36E0
>>483
いいんやで、存分に吐き出していっても…


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 10:08:03 ckFmo5Ag0
>>491
女鯖のデレが多いのも安易な女体化が多いのも
全部その方がガチャ回って儲かるからだからな


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 10:10:44 c.0MMpJg0
軽く愚痴ってるだけの人に対してFGOを叩くなとか絡んでる人を見たけどちょっと被害妄想激しすぎないか…
こういう所じゃないとへたに愚痴も言えないとはね


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 10:16:02 bKKI/fw20
個人的には知ったか知識を二次創作だと肯定したがる奴らが超絶迷惑なんで
ここに来てる
創作とか同人だとか、あいつら何をそこまで息巻くくせに自分の不備は弾圧しようとすんだ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 10:17:58 BXNgqIIU0
昔の設定ベースで二次創作やってたら、ちゃんと前置きしているにも関わらず
FGOで書き変わった設定を持ち出してくる連中ほんとひで


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 14:22:59 I36XLqCI0
何度も言われているがキャラの育成が難しすぎる。
かなりの時間を費やさないと、一体スキルマにすることすらできない。そのくせ戦闘は無駄に時間使うだけの楽しくないものだし。イベントやれば素材が手に入るとか言うけど、時間かけないと手に入らないうえ、素材の量に限りがある。
ゲームとしてダメすぎる


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 14:43:45 q6q4/PWw0
>>494
ほんそれ
あと士郎とザビは弱いなりに必死に足掻いて信念持って戦ってるから自鯖が好意や興味を持つのも分かるけど
ぐだはシリアスな場面だろうが関係なくセクハラ・モラハラやネットスラング乱用が酷すぎてマスターどころか人として魅力的に見えない

>>500
時間対効果が見合ってなさすぎなんだよな
年末年始に新規増えたっぽいけどまともな人はその辺に萎えて去ってる
まぁ信者はシナリオもガチャも育成も戦闘も量さえ多ければor渋ければ渋いほど良いって感性してるし
運営も敵HPゲージ制とか孔明マーリン前提デバフ撒きとか時間かけさせようとしてるから変わらないだろうな


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 14:53:02 S4XBDgBI0
ぐだって章とかイベごとに微妙にキャラ違うし特徴もあんまりないからこいつ以外がマスターになってても成功しただろ
御都合主義満載の糞シナリオに守られたら誰だってできそう


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 15:38:24 taOoEH6s0
今回は違和感あったわ
今まで誰彼構わず人がヤバい事になってれば助けに入ってたぐだ夫が
いきなりちょっと待てみたいなこと言われただけで従って人見捨ててるし。


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 15:53:34 CDMyTOvY0
今更特異点で人が死のうが人形になろうが別にな…


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 16:05:11 6Sb4c7.E0
新宿シナリオ終盤で復活したシェイクスピアに頼もしくない呼ばわりするぐだにイラついた
その前のジャンヌオルタにはオルタちゃんとか言う癖に差にモヤモヤする
今回シェイクスピア完全被害者なのに労りの気遣いない奴がコミュ力EXとか無いわ
サーヴァントを無下にするマスターとか
下手するとSNキャス子みたいに切り捨てられてもおかしくないだろ…?コモンだから役立たずですかそうですか
低レア男キャラ貶して高レアチョロインにはニコニコ依怙贔屓とか流石ですぐだ(棒


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 16:06:08 LnSFIw4A0
>>500
そもそも鯖が当たらん時点でな
数万つぎ込んで☆4以上が礼装のみとかアホ臭い


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 17:21:56 lf.7pevc0
ストーリーガチャ初回星5確定10連で星4鯖確定とウンロード数〜回で星4以上確定ガチャチケとか他ゲーはそのくらいやってるよな
fgoのガチャは馬鹿馬鹿しすぎる


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 17:40:44 I36XLqCI0
もはや


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 17:44:18 I36XLqCI0
>>508
ごめんミスった。

もはや人形にされたとはいえ、作戦のためなら人を爆発させる覚悟はある。だけど仲間が親切だから覚悟を見せたら代わりに爆発させた。

なんだこれ


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 17:50:15 JE5JkkX.0
Twitterとか見ると今年からfgo入ったプレイヤーや同人イナゴ多いっぽいけど絶対これextraとかapoの恋愛描写で荒れるよな
goだと基本ぐだ男ラブだし


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 17:51:04 LnSFIw4A0
>>507
10連福袋で☆5鯖一体確定はあるけどね
ただし有料石のみで最低4000円以上かかる上に中身は恒常詰め合わせ
しかも一袋に必ず一つは外れ扱いを強引にねじ込んでいる
やるのは年一回か二回くらい

なおこんな詐欺まがいでも信者は絶賛の模様


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 18:14:33 PaSJXmnI0
>>510
いわゆる、
アンデルセン×ぐだ子や、
ネロ×ぐだおとかか。


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 18:18:01 b5qLEGyw0
ジャンヌとジークの絡みで大荒れは既に一度通った道だっけ?


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 18:19:47 39dbx43.0
>>512
CCCまではいかんだろうからアンデルセンでは荒れないだろ
ネロ玉藻
あとは緑茶ランサーガウェインが他の人の鯖なんて嫌とかじゃないか


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 18:24:41 ABju1ykI0
>>509
あそこはぐだにも覚悟()がありますよ〜ってとりあえずアピールした感がぱない


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 18:25:15 e7PjAO9E0
荒れるのはセミラミスと天草、ジャンヌとジークあたりかね
天草なんか新参の女人気高いらしいし


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 19:07:16 li/nfhI.0
思うんだけどプレイヤー型主人公はぐだじゃなくてジークくんみたいのが良かった気がする
よくも悪くも没個性だし鼻に付く言動もないし


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 19:14:55 GuDA/wzY0
fgoは悪い意味でも集大成というか型月の問題点が凝縮された作品なんだよな
キャラ虐め・ネットのネタすぐに取り入れる・思いついた設定すぐ持って過去作との矛盾起こす・責任感がない同人気質・信者が盲目的で宗教みたい
この辺は以前から何度も指摘されてたけどfgoで極まった気がする
長年追いかけてた人は割りと年齢いってるだろうから、普通の感覚がある人ほどドン引きして離脱する
きのこと武内40杉だっけ?いつまでも同人サークルのまま過ごしすぎたな


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 19:18:49 6X7tegEQO
艦これや刀剣みたいに顔なしグラなし台詞なし(選択肢ははい、いいえ程度)性別素性不明で十分だったよ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 19:19:52 hmDLnlws0
俺の大好きなキャラの一人であるジャンヌが荒れるところなんて見たくないよ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 19:20:32 q6q4/PWw0
>>516
現時点ですでに男女問わず過去作マスター・過去作恋人・原典旦那or嫁の影がチラつくのすら異常に嫌う奴はいるし
実際にジークをマナプリ売却したジャンヌオタいるし
セミラミス実装されたらセミor天草をマナプリ売却する阿呆が現れるの必至すぎる


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 19:36:04 lf.7pevc0
エドモンの痛い厨が天草にもチラチラしてるから蝉様きたらそこら辺は確実に荒れるだろうね
天草好きって言ってる奴に腹黒さがいいよねって相槌打ったら「天草って腹黒だったの?知らなかった…」「士郎と天草って同一人物じゃないの?」とか言ってて絶句したわ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 19:48:46 eVvyEcyI0
>>518
ドラマの脚本家でも評価が高い人は40前、50代の方が居らっしゃるけど
そういう人は企業やプロデューサーに見込まれて登用される場合が多いからね。
アニメ脚本家の人でもドラマや大手制作会社にスカウトされた後のインタビューを受けると急に態度が変わったりする事もあるが

同人作品を作る企業が全て悪いとは言い切れないけど、大手企業は客に対する売り方や需要や内容をアンケートや評価に応じて
きちんと調整掛けて来る部分が有るから道徳や責任の感覚が有る人程、そちらに寄るわな


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 20:10:53 e7PjAO9E0
>>522
なんか悍ましい人間の闇を見た気分


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 20:53:45 q6q4/PWw0
>>522
腹黒に関してはどの鯖も問答無用でぐだにデレる弊害というか型月が整合性放棄した結果だな
悪ノリ&ユーザー接待塗れのイベントシナリオにしか出てない鯖だと余計に誤認されてそう


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 21:04:52 o7xf.9LM0
型月ファンでない人がFGO始めてからの感想で「「この鯖弱いね」と吐いた人間を見下す文化がある」に対して
他ソシャゲ文化の弱いキャラをdisっていいという文化が型月ファンの逆鱗に触れてるだけじゃない?
って指摘してる奴がいた

いっぽうぐだはコモン鯖を馬鹿にしていた


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 21:14:19 ib0UGNW20
暇さえあればガチャ煽り性能煽りしてる連中が今の型月ファン()なんだし似た者同士って事で


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 21:17:20 I36XLqCI0
やっぱりぐだ関連がダメだな。あんな最低系主人公を使う公式とそれを讃える信者は一体何を考えているのだろうか。


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 21:22:38 q6q4/PWw0
×コモン鯖を馬鹿にしてる
○機嫌損ねたらガチでヤバい鯖(王、神など)以外に傍若無人な態度をとってる

ぐだの場合こうだろ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 21:24:47 Y53sh0wg0
>>529
弱いものにしか吠えられない糞犬やんけ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 21:26:10 GuDA/wzY0
真名:ニャルラトホテプなら説得力あるよな>ぐだ
実際ニャルラトホテプ並にいろんな奴に似ているらしいし


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 21:34:35 aUz1SiwE0
古代超文明の科学者で全人類の遺伝的な始祖だったとか、250億分の1以下の確率で生まれる異能恋愛体だとか。
ただの最低SSオリ主人公なだけだが。


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 21:34:54 LnSFIw4A0
>>527
ガチャ画像貼って傷の嘗め合いしてる気持ち悪さは異常だよね
あの画像一枚にかかってる金考えたらおぞましいわ


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 21:41:36 TzsH5Bn20
FGO鯖だけでぐだ持ち上げてる分にはどうでもいいが
過去作鯖までやらせるのが最高にクソ


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 22:00:46 6Sb4c7.E0
>>516
天草よりFGOにセミラミス実装で天草の方が叩かれメロンゼリーコースだと思う
去年のクリスマス礼装とかイベントでロリキャラと絡んだだけでナーサリーのwikiコメ荒れたり天草叩かれたし


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 22:14:04 lf.7pevc0
>>522の続きなんだがその知り合いにapoのアニメ化でどのシーンが一番楽しいか聞かれたからジークフリートとカルナをあげたんだよ
そしたら「カルナは作品が違うから難しいね…」「カルナが人気とはいえアニオリ入れてくるかな」だからな
エドモン厨天草厨アストルフォ厨のくせにapo確認してないのがひたすら驚きだった


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 22:30:14 6r8s829k0
なんでこんなにぐだの性格を悪くしてるんだろう
…悪くしてる自覚あるのか疑問だけど


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 22:34:03 PaSJXmnI0
恐らく自覚はないな……寒いブラックジョークもライターは大爆笑だと思って書いてると思う


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 22:39:04 b5qLEGyw0
カルナがCCCってのはわかってるんだろうな多分
じゃあなんでアポ確認してないんだろう?


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 22:40:30 S4XBDgBI0
何もかも中途半端なんだよ
薄くてカオスな性格してるし


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 23:26:54 GuDA/wzY0
fgoプレイしてる人はfgoしか興味無いんだよ
fgoから原作ゲームプレイするの少ないんだと思う
実際エクステラ初回限定版(信者orExtra好き)しか売れなかったじゃん


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 23:33:03 bqcbBmsk0
原作もやれよSNキャラのこと色々分かるぞ

高いじゃん(ガチャに何万もぶち込む)
もしくは人の金の使い方に文句言うな

fateルート無料配信してんだろ

読むの面倒くさいし絵が古臭い

何言ってもやらんよあいつら
しかも何度も描かれて記号的に簡略化されたセイバー顔の方がいいとかいう感覚だし


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 23:35:29 LnSFIw4A0
FGOやってるやつはFGOが好きなんじゃなくて流行にのってFGOやってる自分を好きなだけだからなにいっても無駄だよ


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 23:38:28 ib0UGNW20
エクステラも結局ソシャゲ以外ならもしかしたら…って希望を抱いた既存ファンを設定面でもシナリオ面でも打ち砕いて売り逃げ
悪い評判出てからは話題にしないどころかFGOに集中してましたアピール


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 23:39:12 q6q4/PWw0
>>542
なお、まともな新規が過去作をプレイするとキャラや設定の祖語が酷すぎて
良くて困惑、悪くて型月に失望して去る模様…


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 23:52:05 NYbX3x4M0
きのこ今回もわざわざ予防線貼って評判良ければ自分の手柄にするつもりだったんだろうが何も言わないな


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 23:52:40 1.hTfxs60
GOもテラも我慢してたけど今回ので失望した ていうかテラは実際にプレイして絶句したわ なんだあれ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 23:54:00 ckFmo5Ag0
正直ぐだの選択肢どちらも選びたくない


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 23:57:46 c.0MMpJg0
GOはソシャゲだから〜言い訳よく聞くけど原作とかキャラに泥ぶっかけるのにソシャゲだからとか関係ないわ
てか力入れてるはずのFGOがこの有り様とか余計に泣けてくるわ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 23:58:50 lf.7pevc0
extra鯖はやっぱりfgoでも新参ホイホイになってるけど正直fgoだと魅力の半分も描けてない気がする
煽り合いとかマスターとの関係がextra鯖の見所なのになあ

SNは古臭いしお金ないし(ガチャにはお金入れる)長いし時間ない
HAは存在を知らない
extraやってみたい!玉藻可愛いネロちゃま可愛いエリちゃん可愛い!でもお金ないし時間ないし面倒臭い
小説は面倒だから読みたくない
アニメは長いから観たくないor観たけどぐだの方が救済できてた〜

結局流行り物に乗ってる自分が好きなだけなんだよなソシャゲ層って
fgoに費やす課金額と周回時間で他のfateシリーズいくらでも楽しめるのに


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/07(火) 23:59:23 c.0MMpJg0
>>545
どれだけFGOの改悪ぶりが酷いか分かるよね


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 00:02:05 ZeboRmBo0
こんなクソゲーに数十万課金する奴ってやっぱ脳に障害あるんだろうな
仮に1億あってもゴミに1000円も使いたくないもん普通


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 00:19:18 AzW4NrqA0
>>550
時間がない(育成する時間はある)


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 01:23:51 .QJEVUcA0
>>550
ほんとこれ
召喚したサーヴァントとマスターが似た者同士だったり相性最悪に見えて実は最高のパートナーだったり
一対一の関係が両方のキャラの魅力を引き出してたのに今じゃ無条件にすぐなつくペットみたいになってるからゴミ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 02:29:07 u48U29L20
型月好きだったけどFGOとテラさんでドン引きしたな
世間的に人気ないがまほよの方が好きやで


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 02:36:36 Bud5cK9g0
キャラが完全オリジナルの方がずっと面白い
FGOみたいな偉人魔改造コスプレ大会は業が深すぎる


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 02:59:55 u48U29L20
昔なら武蔵みたいなしょうもない設定絶対没だと思ったんだがなあ…


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 05:30:40 tCkT0jTE0
リソース割いて出来たのが自分の事を宮本武蔵と思ってるキャバ嬢やら殺してタイツおばさんやら


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 06:58:22 lgRTuD1U0
サントラがオリコン初登場2位ってすごいね
サントラってファンアイテムの中でもそこまで需要の大きい部類のもんでもないし、もっと良質なBGMがたくさんある有名ゲームのサントラでもそこまで売れないと思うんですけど…


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 06:59:50 oDFqbv1E0
ガウェインロビンフッドがぐだ厨と腐に食い荒らされてSNSだと完全にextraでの主従関係なかったことにされてて悲しくなるわ
この2人のextraでの主従好きだったのに今じゃぐだageの都合良い餌だし
レオとダンのこと知ってる人いないしガウェインやロビンフッドがぐだの忠犬()ぐだ大好き()ぐだに救われた()俺のぐだ可愛過ぎか!とかやってるのたくさん見かけるわ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 09:12:04 InDpsq1E0
>>550
FGOはシナリオがいいんです(原作シナリオはめんどくさいからやらない)


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 09:17:36 4lV93Q860
>>559
その需要の大きくないものが何故か五万枚も刷ってるって時点でお察しだわ
綺麗に同じ発売日だった某ゲームのCDよりちょこっと枚数上になってるし


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 09:26:50 InDpsq1E0
>>580
「俺はダン・ブラックモアのサーヴァントだからな・・・!」のかっこよさを奴らに理解することは出来ないのだ
無論コマドリのことについても知りません


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 09:54:09 72Yuo7FU0
>>560
EXTELLAの主人公鯖(ネロ玉藻)もEXTRAの事は無かった事にされ、岸波白野も結局ぐだ男ぐだ子ベースにされたせいで
絶対諦めないマン、バッドエンドをぶち壊す雰囲気無くなったらしいね(プレイしてないからあれだが玉藻やアルテラENDは事態解決してないぽいし)
これダメだよなぁ、岸波白野って言う主人公がFGOのベースに成ってるんじゃ過去作蹂躙どころか筆折れレベルだわ。

そして、何とそのせいでネロ玉藻アルテラもビッチ扱いされ、初期の冷徹皇帝良い者に仕える狐は消滅唯の忠犬って
偉人や過去作の生き方を無くしたキャラなんて何の魅力も無いわ。毒きのこの赴くまま尻尾振ってろって話


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 10:03:33 fJoJV1n20
そもそもぐだとザビとお互いのベースになってるなんて話聞いたことないけど


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 11:51:27 FiUZ/5us0
言うならぐだがザビベースっ言った方が分かる
ザビも中々ネットスラング言う奴だったし


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 11:54:28 1K.Kap/A0
テラのザビがぐだのノリに引っ張られたというのが正しいような気もする


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 11:58:37 .6DEqtEE0
エクステラはGOのノリで作って失敗した感ある


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 12:00:38 FiUZ/5us0
ノリに関してはCCCからそうだったよ
あれはきのこの悪ノリがたまたま成功した例だと思ってる


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 12:15:22 yZggUdaI0
なんかもうまともな新規だろうが盲目信者だろうが過去作とか買わなくていいよ
売上落ちてこれ以上過去作が蹂躙される前に早く倒産してくれ…

>>569
CCCでも悪ノリはうすら寒くてつまらなかったけど、GOと違ってシリアスシーンまで悪ノリ塗れではなかったし
本筋の話が面白かったから総合的に見てプラス評価になった感じ


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 12:35:05 fJoJV1n20
FGOをプレイして分かったのはキャラを魅力的に描こうという気がゼロなこと
一部の贔屓キャラ以外は適当にキャラ付けしておふざけさせときゃいいやって感じ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 12:41:00 .6DEqtEE0
キャラの一側面だけ誇張しすぎ
今回のセイバーオルタとか良い例すぎ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 12:58:56 u48U29L20
英霊の距離近づきすぎだな


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 13:05:19 ITUMhNuk0
つーかもう人理救ったんだから英霊たちある程度距離取らないとおかしいのよな
本来の役割放棄しとるやんけ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 13:35:49 u48U29L20
まだ稼ぎ足りないからね


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 13:46:01 AzW4NrqA0
人理救って英霊の大半が帰ったって話なのに信者は「皆ぐだが好きだから残った」と言いだし、痛い妄想だなぁと思っていたら年始に追加された限定星五鯖の幕間で出てきた鯖が残ってるという話らしく、半分近くが残っているとか。限定鯖なんてもってないから幕間見てないけど。
公式も信者もダメだな、こりゃ。


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 15:25:09 /j4SvuiQ0
アーサーがついにきてしまうらしいな
あーあ


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 15:27:26 JgTflP0Q0
プロトアーサーくるのか過去作を金集めのために台無しにしてくるなあ


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 15:36:02 m5wjyiKg0
プロト来ちまったか...
これであやかもsageられるんだな...


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 15:36:10 EQAToQvs0
イベントはやらないけど拝金ガチャは積極的にやっていくスタイル
なにが楽しいんだろうねこれ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 15:42:51 H.ye1EyQ0
綾香がなかったことにされてまたぐだが最高のマスターになっちまうのか


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 15:53:26 m5wjyiKg0
なんで不良の集まりみたいな集団の中にラーマいるんだよ
不良の逆みたいな英雄だろ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 15:56:47 LnBFsTm20
あーあこれでまた腐れ増えるわ もうfgoやめるわ じゃあなお前ら


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 15:59:13 IQ2zoWU60
プロトタイプノベルゲーでなくてもいいからそっちを先に出してくれ
というかfgoに出さないでくれ
アルトリアみたいにぐた厨がデレろデレろ
なるのは目に見えてんだ


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 15:59:16 KrfgUe8c0
エミヤオルタの件、あとは時間がショックを解決してくれるかなと思ったけどそんなことはなかった エミヤの元になってるとこあるからアーサー好きだけど実装嬉しいとも思わないしもうだめだな 悲しいわ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 16:07:13 4VhCD6rs0
またお決まりのぐだは○○に似てるがきてしまうのだろうか


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 16:25:18 IXtpGSaEO
ぐだという存在によって、
過去作でのマスターとサーヴァントの絆を、滅茶苦茶にされたな。
なんつーか、ブリーチの月島さんを思い出した。
キャラたちの記憶を上書きして、全ての絆を乗っ取た感じ。
あれもこれも、全てくだのお蔭。


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 16:32:44 A3/ubovc0
キャラの中身よりアルトリア死亡wwwwwwみたいなのばっかりだしこいつらは普段どの面下げてキャラ愛とか言ってんだ?


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 16:37:57 VRXjClaI0
ストレートに言うけどfgoはバカッター民と175に昔から好きな作品に糞塗り付けられているようで非常に不愉快
公式が率先してやるせいでホント酷い


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 16:46:13 f4J8EiXA0
fgo終わる頃には流行りに乗っかりたいキョロ充オタクもイナゴも同人ゴロもfgo以前の型月ファンもみんな消えてすっきりすると思うよ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 17:18:30 H.ye1EyQ0
綾香に似ている←NEW!


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 17:19:44 mWI.wMzA0
そろそろ似ているリスト出来上がりそうだな


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 17:34:38 FiUZ/5us0
きのこ剪定事象とか編纂事象とか謎に気に入ってるな
これでEXTRAがどれだけダメージ受けたか分かってるんだろうか


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 17:47:18 FzlifDhw0
>>593
一つ言えるのは絶対扱いきれずに途中できのこラック()かますと思う


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 17:53:50 yKRgJVnI0
もうキメラ主人公()ぐだーずは結構です
信者は喜ぶみたいだがな


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 18:00:26 VRXjClaI0
>>594
もう竹箒で言い訳すんのいい加減にしてほしい
商業作品なんだぞ
剪定事象なんて自分ですら扱いきれないクソ設定作りやがって
これのせいでfgoはifだからという擁護が一切出来ないのに


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 18:01:53 mWI.wMzA0
ゲーム内できっちり描写できず
作者のブログで補完説明しないといけないとか
不完全なもんを売り出してるようなもんだしな


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 18:03:59 fJoJV1n20
補完どころかあれはノーカンとか言い出したからなあもう


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 18:06:45 15m3MzUQ0
虐殺はノーカン()


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 18:18:17 ITUMhNuk0
やっぱ島崎嫌いだわ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 18:26:07 rVih3HWI0
弱ければ弱いで荒れるしまた擁護と批判で盛り上がる


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 18:26:25 lmg6morg0
どうせぐだ様の為なら全解放カリバーしてくれるんでしょ
ペッ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 18:36:25 72Yuo7FU0
>>600
この以前のレスでも度々書かれているし、今更だが言うけれど
はちまやネット掲示板のIPアドレスを辿ると型月から息の掛かったステマ企業が幾つか擁護のレスを打ってるから
まぁ、確率操作や印象操作が露骨に有るのは見て分かるね。

つまり声優や掲示板レスの影響でガチャを回せば回す程企業の思うツボ。しかも改善する見込みは無い。金の成る木は本当に体質と言い腐る。


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 18:39:31 WgxPGiu60
相変わらずボーイズ()礼装きっしょ
去年も交換しなかったし今年もスルーするけどキモいもんはキモい
女だけどFateにそういう媚び求めてないんだわ
昔から一部の腐れの声がでかいからって勘違いすんなよ型月


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 18:51:39 MCeEoAOY0
体験クエやってみたけど相変わらず文章がひどいなぁ
ライター同士で読み直しや校正しないんだろうか


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 18:53:29 15m3MzUQ0
島崎その他関係者が全部自費でガチャ回してるはずがないけど影響されるものなのか


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 18:54:20 mWI.wMzA0
信者どもは生活大丈夫なのかとか
気持ち悪いくらい本気で心配してるよ


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 18:55:45 Bud5cK9g0
妬みでもなんでもなく必ず宝具5のスクショわざわざ出してくるのが酷く気持ちが悪い


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 18:55:56 wl87QLh60
あんな詐欺ガチャにまともに金出して回してるはずねーだろうにね


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 18:58:12 15m3MzUQ0
ピュアかよ
楽な商売だなほんと


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 19:16:00 0kZjIxrE0
ぶっちゃけ某ソシャゲの生放送見てたら、特定の垢に特定のデータ(5宝具鯖)を贈る
なんて朝飯前だぞ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 19:30:53 ZeboRmBo0
このクソゲーのサントラ5万売れたって嘘だろ数字盛ってるだろ
しょっぼいクソ苦行戦闘のBGMとか好き好んで聴く奴いんのかよw
ミュート安定で別のBGM流さないとやってられんわ


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 19:32:16 uGSfpMlA0
島崎のあれはなんなんだろうなぁ
ユーザー皆が持ってるわけじゃない物を持ってるぞーっていう煽りに意図せずなるんだから
一応有名人の立場的に控えないとマイナスへ何かの拍子でふれたときに炎上するんだろうな


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 19:34:52 mWI.wMzA0
ものの数分プレイして半日放置するゲームで
BGMなんてつけてたら耳障りでかなわんよな


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 19:36:55 hPxr64EU0
お金が絡む以上誰それと出来ないことをこれ見よがしにアピールしてるのは擁護できないね
高級品見せびらかしてるのと同義。広告だとしても質が悪いにも程がある


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 19:39:07 ZeboRmBo0
リヨ漫画でもネタにされてたけどダビンチがうざいから音声つけることめったにないわ
再臨すらどうでもいいことしか言ってねーんだろうなと思ってスルーしてる


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 19:39:37 A3/ubovc0
BGM作ってんのはKateだしそっちの需要は有るんじゃね


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 19:52:20 72Yuo7FU0
>>611
それってあれか?サプチケと10連無料キャンペーンで改善されたけど
以前はニュースで大問題になったOラOブルーなんちゃらの事ですかね?

まぁ生放送絡んでる以上、運営や制作会社にID送ってデータ特定しやすくする事は出来るわな。

そろそろこのゲームもニュースで炎上して、国から指導入っても良いじゃないかなぁ・・・反省しないし。
他にSSRキャラ出やすいゲームやってるから良いけど、このゲームはちょっと反省した方が良い。(その後の事案はどうなっても知らんが)


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 19:53:31 8ME7fF0c0
カルデアボーイズコレクションが去年よりキモい…
元キャラに全然似てないし何だコレ
女だし腐女子の端くれだが型月公式にこんなん求めてないです
原作破壊で致命傷レベルなのにイラスト面からも崩壊させてくるとか本当もうやめてくれ


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 19:56:40 F7XfMULI0
女だしって意見を言う割に簡単に口調が変わるネット女


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 20:00:00 15m3MzUQ0
例の対立煽りがまた新しい芸を覚えたんだね


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 20:02:06 ZeboRmBo0
男だろうが女だろうがこんなゴミに入れ込んでる時点で頭チンパン以下


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 20:04:07 uGSfpMlA0
>>619
乙女ゲーにはくわしくないんだがその界隈で有名な絵師ばっかりなんだろうか
すでに個性が確立してる絵師に他のキャラ描かせるとか絵師のファンか信者しか喜ばんよなぁ
ある1枚は説明読むまでそのキャラかどうかわからんかったわ


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 20:07:46 zUtv6G8w0
型月のBGMは最近の作品でも割と好きだぞ
それ以外は言うまでもなくゴミだがな
島崎の売名ガチャは見るだけでムカつくわ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 20:08:53 aI.h/BII0
Twitterでガチャ画像だけ貼る奴は最低
せめてミュートできるようなワードくらい入れろ


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 20:14:59 rvloSmUY0
2ちゃんとかやってる女って大抵男口調で書き込んでるもんだよ
逆にネットで男口調で喋ってるやつはみんな男だと思ってんの?

プロトセイバーもぐだageに使われるかと思うとマジうんざり


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 20:16:52 8ME7fF0c0
>>623
乙女ゲーと一部腐の筈
一体どの層狙いなんだこのイベ
FGO以前からいる型月女ヲタの多くは自分含めこういうの求めてなさそうだし
イラスト目当てで突撃してくるタイプの女ヲタは一定数いるけど、年一しかこの企画ないし新規取り込みの餌にしても弱い気がするし


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 20:16:58 mWI.wMzA0
住み分けしないなんカスも見習って欲しいもんだな


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 20:18:53 tCkT0jTE0
イナゴが去る前に焼畑で稼ぎたいんだろうな
なお焼畑なので燃えカスしか残らない模様


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 20:21:35 8ME7fF0c0
納得して絶望した


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 20:22:44 oDFqbv1E0
自分は勿論引かないけどCBCピックアップ腐媚び礼装ばっかり出るの本当最悪だな
礼装の絵アドで引く層もいるんだろうけどピックアップ鯖目当てで礼装たくさん引いたら性能があまりにお粗末過ぎて後悔しそう


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 20:23:33 tCkT0jTE0
ニトロといい月といいアニプレに煽てられたエロゲ上がりが悪どいマーケティング手法と拝金主義に染められるのほんと笑える


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 20:33:01 fJoJV1n20
集めた資金でゲームを改善するならまだしもリアルイベント()に注ぎ込まれ
イベントは復刻という手抜きを覚えてからは酷いもの


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 20:56:54 WJ59t9E.0
痴女鯖で萌え豚から巻き上げたいし腐豚は金払い良いし夢豚も簡単に釣れるし自分の性癖も満たしたいし〜
と意地汚い商売した結果公式自ら対立煽りになってて笑いが止まらんわ
このスレでも時々ゲームに不満ないのに腐が〜みたいなアホが湧いてるしざまあwとっとと潰れろ

>>627
性別関係なく以前からのファンなんて見えてないので


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 20:57:08 KrfgUe8c0
体験クエストもぐだageすごくて気になった アーサーこんなキャラじゃない


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 20:59:43 5vUdzqhs0
ランスロットは見た目的にはzero系列の長髪で死んだ目のが好きだったなあやっぱ
今回のランスロットは何か目も大きいしキモくて無理だわ…
どりる使われるわマシュにdisられるわでもうすでに散々なのに


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 21:06:25 yZggUdaI0
体験クエやったけど「プロトアーサーは本来の歴史には存在しない」って書かれてて萎えた
正史はアルトリアで別にいいけど、単に違う世界(プロト)の存在じゃいけなかったのかよ…
なんかプロトにまで剪定事象が絡んできそうで萎えしかない
テラの前例があるから絶望しかない

あとプロトアーサーがぐだageに終始しててコレジャナイ感が酷すぎる


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 21:11:57 p04qXlv20
>>634
腐が増長させた部分もあるからなあ
いっそ更に腐媚焼畑して消えればいいかもしれんな


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 21:13:18 F7XfMULI0
人気の悪いキャラは全部剪定事象故に本体とは関係なし
とか
このキャラは剪定事象の世界のキャラだけどぐだが引き寄せたとかやるんだろうからなー


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 21:20:01 4VhCD6rs0
>>636
短髪自体は嫌いじゃないがやっぱりイラストがちょっと・・・な
性格も別物でひたすら王に関してしか言わないしギネヴィアどこいったんだか


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 21:20:06 Rwke1HBw0
>>637
どうか並行世界には彼の存在はあってほしい…


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 21:29:42 hK05X49Q0
>>631
スレチだけど乙女ゲー絵師って男女恋愛ゲーの人だからホモ腐媚びとは別じゃね
元ニトロ絵師も居たりするけども


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 21:34:30 VRXjClaI0
>>641
アルトリアが正史だろうから結局剪定されてなかったことになるのでは…


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 21:35:30 ZeboRmBo0
fate関連の女オタって見てる分には面白いよ
女主人公大好きでセイバー大嫌いなところとか見てて笑えるし


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 21:43:20 TrZpQt7cO
プロトというかは旧Fateは設定変えられてSNになったんだから剪定事象というのはメタ的にはあってるけど
「先がないので消滅確定した世界」っていわれるのはいやなもんだよな
蒼銀好きな人もプロト好きな人もいっぱいいるだろうによくああいう設定つけれるな

その内Apoやfakeやひむてんも剪定事象にされるんじゃないの


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 21:44:07 hK05X49Q0
女オタはセイバーより士郎の方がイラネ言われてた気がするが
むしろセイバーはまだ好かれてる方
何で士郎嫌い言われてるかわからないが


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 21:49:02 7C4/tcAgO
萌えないからでしょ

セイバーはギルや円卓連中などとくっ付けられてるし


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 21:58:52 9xjj3QHk0
プロトのゲーム性能がイマイチなのが何故かアルトリアのせいにされてて引く


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 22:33:30 vXQJcCtM0
>>646
SNが出たばかりのころ、女オタの弓×凛とかあったなぁ。
「Fateやったことないですけど、弓×凛サイコーです」とか
「史郎とか変なのが出てくるから、弓×凛は体験版だけで十分」とか
本編やらずに妄想がメインとか、初めて目にしたときはマジで意味わからんかった。


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 22:49:45 8ME7fF0c0
それ女ヲタの中でもカプ厨な
女ヲタの中ですら嫌われてる奴等
他の話してる時に割り込んでくる辺りFGO信者に似てる


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 22:54:12 1K.Kap/A0
ちょくちょくFGOアンチスレじゃなくて女アンチスレになるよなここ
性別だけで叩いてるのはいかにも人の醜さを覗いてる気分


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 22:55:31 VhJLBFeo0
>>651
女ガーの人は前々からここに居ついてるのでスルーしときなはれ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 22:55:46 tU7PYSvM0
http://i.imgur.com/NgmKKwc.jpg
ぐだageってこの部分?


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 22:56:14 oDFqbv1E0
女オタにもきちんと原作や細かい設定までチェックしてる人たくさんいるしここでよく引き合いに出されるSNからの腐なんてガチ勢だらけだぞ
女なんてキャラ厨カプ厨なんて決め付けて叩くのはお里が知れるな


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 22:59:38 7kUZrU160
場違いなのがちらほら


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 23:03:25 WJ59t9E.0
>>654
FGOやってる連中の大半がそういうガチ勢の対極にあることが問題なわけよな
もちろん男の信者も


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 23:10:55 wl87QLh60
まともなやつは愛想尽かしてとっくに他の魅力的なもの見つけてるからなあ
俺もぐだのキモさと臭さに耐えられなくて即やめた
去年からやたら騒がれはじめてまだこのクソゲーが続いていたことに驚愕してここ見つけてきた


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 23:17:10 FiUZ/5us0
ここでカプ厨がどうのなんて聞くとは思わなかったわ
このスレデレがどうのばっか言ってたしカプ厨ばっかのスレだと思ってわ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 23:17:50 Bud5cK9g0
プロトセイバー回さない奴は古参の型月ファンじゃないよなぁなんて言う奴も居て酷い


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 23:22:00 VhJLBFeo0
>>659
もはや古参って何だろう状態だわ


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 23:22:50 aI.h/BII0
FGOなんてやってるやつは古参の型月ファンじゃないよなぁと言いたいくらいなんだが


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 23:34:39 3L80mego0
連中の言う古参ってゼロとかDEENアニメとかそのへんでしょ?


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 23:34:54 .6DEqtEE0
あんまりプロトセイバーのぐだageは気にならなかったわ
何でだろうか、プロトセイバーの性格知ってるからかなあ
新宿のとき新宿のアーチャーとかアンデルセンシェイクスピアのageはあんなに気になったのに


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 23:37:20 WJ59t9E.0
いや水着イベ前だろ>古参


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 23:45:50 f4J8EiXA0
今年入ってから地雷踏み抜きすぎじゃないか
日に日に不満がでかくなってきてるの気のせいじゃないよね?
不満が多くなったせいか信者もどんどん先鋭化してるし


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 23:49:04 oL5.8xSw0
ロマンは周りを誰も信用出来ないから孤独に闘ってたのに、プロトセイバーにポロっと人理焼却の話してんのおかしくない?


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 23:49:38 A7h2VmBg0
>>637
まるでFGOの歴史を中心としたものが本来の歴史みたいな言い方やなそれじゃ
マジ勘弁してくれ


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 23:58:15 rVih3HWI0
>>665
終章で火がついてXオルタでなんか攻撃的になったなーって


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/08(水) 23:59:25 oDFqbv1E0
最終章終わってからぐだは偉大だって褒めるキャラが増えたからなあ
運営も露骨にツンデレ()オルタやぐだage要員の新キャラ出しまくってるし


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 00:04:27 e/L52lLY0
>>665
攻略wikiの愚痴スレッドですら信者が噛みついてて半端ないよ
しかも「復刻イベントばかりで新規イベがないのはやる気なさすぎでは」とか超真っ当な意見にだぞ
そりゃこのスレ凄い勢いで伸びるわ愚痴れるとこないもん
各方面での言論統制は本当酷い。宗教みたい


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 00:08:09 g2yGGCpI0
なんかアンチスレを見るのも億劫になった
興味が失せるときって突然来るんだな
もう型月はええわ


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 00:12:21 h8p3zybY0
>>670
押し付けがましく勧めてくるところもなんか宗教の勧誘に似てる気がする


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 00:26:34 KANiyqeI0
>>670
愚痴に素早く噛み付き言論統制できるってことは裏を返せば
信者もそこが変だということに気付いているから噛み付くことができるってことなんだよなあ
奴らは何が楽しくて続けているのか本当に不思議である


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 02:02:25 AAH1XmVU0
>>653
数多くのサーヴァントと契約したってどいつもこいつも牙を抜かれてぐだageしてるから全然凄く感じないんだよ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 02:07:34 n2EHFUj20
プロトセイバーの体験でまさかあそこまでぐだageをするとは……


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 02:35:45 NlCo75ws0
>>618
サプチケはそれより前からあるし無料キャンペも関係ないんだよなぁ
改善点は確率表記と天井設置
なんも知らんのにニワカが語らないでくれない
fgoの動画だけ見て青ペンとか言ってるカスどもと同じくらい嫌悪感あるわ
雑魚が


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 03:18:52 on2fWquM0
彩香に会って答えを得たプロト本編後設定でここまで他のマスターを絶賛するとは
アーサー王の自分より過酷な道歩んできたとか凄い事言わせるな
ぐだを自分と同一視してるFGOユーザーはオルタに続いてちやほやされて喜んでヨイショ要員にならないアルトリアはプロトの方がーって小馬鹿にしてるみたいだが


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 03:24:09 n2EHFUj20
君は暖かいんだね。まるで僕を救ってくれた彼女のようだ

絆5でのプロトセイバーのセリフ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 03:54:43 UW8M38q20
ニュースで見た情報を言っただけで、そこまで言わんでもな。まぁ良いけど

それは扠措き、FGOがソーシャルゲームの問題点を色んな方向から詰め込んでる気がするのは確か
天井って言っても3万とか掛かる場合も有るし確率表記は詐欺に引っ掛から無い為の手段。ただし礼装とキャラの抱合せは変わらず。

でも思うのだけど星5排出率が1%って書かれてるだけでピックアップ排出率の確率は書かれてないけど、これは有りなのか?
他のゲームだと星5当選時ピックアップのキャラ排出率が通常の6倍とか書かれてたりするけど。
そもそも、星5礼装3%で星5キャラ1%のガシャで複数の星5に確率付けてる事に成るが、これも有りなのか?正直な話、礼装必要無いと思うんだが


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 04:06:21 EGGji.Hg0
まあ、俺達のFGO運営有難うございます!って言いながらお布施する狂信者がいる限りいくら声を上げても封殺されるよ


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 04:52:07 tnJDwRfQ0
礼装もなぁ
カレイドと一部のイベ配布あれば大体の状況で困らねえってのがそもそも終わってる
イラストアド?知るかよ


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 07:20:54 TraMhraQ0
ポケモンGOの卵ガチャでカイロスがヘイト溜めてたけど
その非じゃないぐらいFGOは性能、レアリティ格差と煽りが酷すぎるんだよなぁ


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 07:32:24 bvNZR2ww0
フレポガチャに進化素材入れるとかでかなり違うのにな
確かに星123も使えるんだろうけどスキル上げどころか進化すらままならない状況だからな


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 07:38:54 h8p3zybY0
ガチャも渋いゲーム部分も面白くない過去作やキャラを踏みにじるで
褒めるところも擁護する部分も見当たらないんだけど何故これを持ち上げられるのか謎


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 08:42:26 pew7UB5Q0
>>678
そのあとの「この剣が幾ばくかの力になるのなら、全霊をもって力になろうマスター」だけでは駄目だったのか…
綾香と同じとか無理


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 10:37:47 NlCo75ws0
>>679
>ニュースで見た情報を言っただけで、そこまで言わんでもな。まぁ良いけど

よく知らんなら口出さなきゃいいだけなんだがアホなん?
だいたいニュースでサプチケがどうとか無料10連がどうとか報じられた事はねーだろ
なんなのこいつ
fateもニワカならグラブルもニワカ
ドヤ顔で知ったかしてんじゃねーよガイジが


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 11:08:51 UW8M38q20
>>686
はぁ・・・どうやらただ単に噛み付いてイチャモンを付けたいだけの人か。
それなら安心した。私は一応過去作も一通りプレイして今の型月の問題点を正直に告白してるだけだからさ。
今は何も触れてないけどね。

プロトアーサー実装との事だけど、レスを見る限り仮にもFGOで同じライターの桜井氏が書いたフラグメンツだよね?
綾香の話が出ないなら未だ解るけど本来存在しない物として扱うのは如何かね。この様子だとFGOの各章の不出来を全部毒きのこは
桜井氏に押し付ける気なのだろうか?作品の責任を押し付けられるって組んだら碌な事無いなこの企業は


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 11:12:54 ncMKJAq60
並行世界
剪定事象
異世界
もういいよなんでも
どうせそんな設定も全部都合よく扱われるだけなんだから


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 11:23:21 i0Ts/YHk0
ホワイトデー礼装の絵がホモホモしくてキモチワルイっす


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 11:34:32 z54aNJNo0
なんだかここも最近は叩いときゃいいみたいな風潮になってきてるな
本当にただ「信者」と逆になってる


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 11:37:34 I7to4Pws0
多分そうやってアンチスレはこういうところですよーみたいにする信者の工作じゃねえの


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 11:38:25 NlCo75ws0
>>687
はあ?
よく知りもしないくせにドヤ顔で語る
こんなん叩かれて当たり前だろ
fgoで入ってきたニワカそのものなんだが?

自分に酔った気持ち悪い文書き込んで楽しいか?


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 11:43:24 W4iToHtE0
>>687
お前が気持ち悪くて浮いてるって自覚ある?


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 11:46:39 ej6wLbEI0
ID:UW8M38q20の文はたしかに自己愛に酔ってる感じがする臭い消してくれ

ホワイトデー礼装めっちゃ気持ち悪いどのキャラなのか全然わからないしな
うたプリの人の円卓礼装とかうたプリの新キャラかと思ったわ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 11:47:51 NlCo75ws0
>>649
弓凛はかつて一大勢力を築いていたな
まぁ嫌われていたが

アーチャーと士郎は別人!凛にふさわしいのはアーチャーだから士郎はいらねぇ!他のヒロインに押し付けろってことで
「士郎は◯◯にくれてやる同盟」とか結成して各々のサイトにバナー貼ったり
今の俺らにとってのfgo新規みたいな扱いでしたわ
いつのまにかほとんど消えてたけど


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 12:04:00 uqcIF7jQ0
>>690
みんなオブラートに包んで発言してるけど愚痴やアンチの中身は外野から言われてるそれと大差ない
つまりここにいる過去作品が好きだった人も熱が冷めて客観的に見れるようになったってことなのでは


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 12:04:49 yOIHAgNo0
>>692
雑魚だのニワカだのガイジだの煽りまくってる方も方だと思うがな
煽りたいだけならよそでやってくれ


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 12:12:23 uqcIF7jQ0
その人zeroから入った人叩きと口調そっくりだから相手しないほうがいい
このスレだったか前のスレでIDも変えないで別々のスレで違うこと書いてただの対立煽りだってばれてたし


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 12:16:05 WoEUUnCM0
竹箒で虐殺ノーカン宣言かました時には、滅びゆくブリテンを救った剪定された世界のセイヴァーアルトリア様(爆乳痴女)がそのうち実装されるよ!とか冗談で言ってたけど、十二分にあり得そうで怖いわ


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 12:51:12 NlCo75ws0
そもそもきのこは17年前のペンギンクラブ山賊版のインタビューでタイプムーンは月姫を作るために結成しましたと発言していたが
その志すら忘れてfateばかり14年間書き続けた
もうすでに終わっとるこいつは・・・


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 12:54:57 2/7Kj8EYO
挙げ句、プライミッツマーダーを、
fgoに出してぐだーずageに使ったからなぁ。
で、今じゃただの犬に成り下がったし。


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 13:51:10 cWj68B8Y0
アーサーのモードレッドへの言及台詞とかあるみたいだけど
プロト円卓もほぼ全員女にして出しそうで嫌だ
金の為にそれくらい平然とやりそうで怖い
円卓が男ばかりなのは元ネタ通りでアルトリアが女にした意味もちゃんとあった要因なのに
FGO厨がSNも知らず腐媚びだ煩かったからなあ
プロト円卓自体出さなくてもいいよホント


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 14:01:39 NlCo75ws0
>>699
そもそも冗談なのか

爆乳痴女アルトリアなら既に実装されてるやん


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 14:52:30 n2EHFUj20
>>699
いや、今度は貧乳痴女で出てくるに違いない

ところで、プロトマーリンの声が川澄なんだろ?まさかアルトリア顔の女マーリンがキャスターで実装されるのでは……


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 15:07:29 gn/egyd.0
そんなん確定に決まってるじゃん
むしろ出ない方がびっくりするわ(出て欲しいというわけではないというか出るなと思ってるけど出すのが今の型月


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 15:13:50 w.fSlFmg0
プロト円卓まで手を出さずとも既にアルトリア円卓にガレスちゃん()が控えてるじゃないか
女体化ほんといらねぇわ違和感しかない


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 15:22:11 pew7UB5Q0
>>704
むしろプロトマーリンがアルトリア顔キャスターで実装しない可能性があるとでも?
蒼銀プロトも焦土化待ったなしすぎてもう…

>>706
ガレスちゃん()は兜被ってるらしいぞ(アーサー体験クエのモード談)
モードと違って兜脱いだら美少女とかよくそれで性別誤魔化せてたなってキャラになる予感しかしない
円卓に女がいるってだけでただでさえ設定盛りすぎてキメラ化してるアルトリアが更に茶番化するの分かってんのかね


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 16:28:53 pZOpoqCE0
なーにがFGOガチャ宗教だよバッカじゃねーの
マジで気持ち悪い


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 16:35:29 XJj59I76O
カルデアエースで生前の岩窟王のCDドラマが作ってあるけど、生前の岩窟王の話って「モンテ・クリスト伯」の小説にしかならないと思うんだが……
なにこれとうとう他人の創作のっとりはじめたの?

全部正確な情報があるわけじゃない歴史上の英雄とか書かれていない箇所や様々な話のバリエーションがある神話や伝承上の英雄と
近代の小説の主役じゃ状況はまるで違うぞ
おこがましいにもほどがありすぎだろ……


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 16:39:11 mqRQ8aTA0
>>707
てかTSキャラは出せば出すほど女体化した根拠や理由付けがどんどんいい加減で雑になってるよな
ガレスにしたって女体化した根拠として挙げられてる逸話が手が綺麗(意訳)ってやつだけだし


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 16:41:29 0iiK5LDM0
盲目桜井アンチウザすぎる……


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 17:27:36 bvNZR2ww0
巌窟王とかいう厨しか抱え込んでないキャラなんなんだ
モンテクリスト伯へのリスペクトが全く感じられないし登場するたびにぐだageか彼氏ヅラ()
原作を馬鹿にするようになるけど巌窟王自体英雄扱いされるほどじゃないのに


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 17:49:53 pew7UB5Q0
>>709
型月岩窟王はデュマの「モンテ・クリスト伯」を元にした二次創作キャラ
もはや名前と大まかな設定が同じ別物になってるから型月岩窟王の生前=型月版「モンテ・クリスト伯」やる気じゃね?
蹂躙系最低SSになる予感しかしないけど


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 18:13:44 a5d2DDN60
旧剣ピックアップガチャ、20万以上掛けて1体という、消費者庁に優良誤認で通報できそうな案件が一つ

もう一つあるが、そっちはチャレンジ中とのことでヲチ中

2件目のチャレンジが終わり次第、消費者庁に報告送るわ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 18:26:11 hQB72aMo0
他人の創作キャラを改変して出すだけで金稼げるんだからボロイ商売ですね
まともな神経してる作家ならそんなことしようとも考えないけど


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 18:36:28 NlCo75ws0
>>714
それ優良誤認っていわなくね?


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 18:38:04 DxpyuL960
クソゲー


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 18:47:00 TraMhraQ0
FGOのラジオがごり押しで始まってたけど何話してるんだろう
聴く気も起きないけどこんな内容のないゴミについて
叩くネタ抜きに1時間話すとか拷問だろ
声優がかわいそう


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 18:52:56 2/7Kj8EYO
>>715
fateというブランドの基で、
テキトウに弄って出せば売れちゃうんだからなぁ。
ゲスな話だが、fgoが無くなった瞬間、
型月がどうなるかは見物だわ。


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 18:55:00 JOruhyto0
>>718
見てないけど適当に元ネタの偉人弄ってれば幾らでも間が持つだろ
そうやって聞いてる厨はどんどん偏見を高めていくんだろうな


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 18:57:38 DxpyuL960
イナゴはすぐさま次見つけて寄生するよ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 19:01:05 6cx3Kljw0
>>718
叩く内容どころかネタバレも禁止とかいう本当に中身のない地獄
一回しか聞いてないから知らんけど


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 19:13:12 l6VOyIBc0
いい加減礼装交換するとき長押しかなんかで性能見させてくれ。公式見ても性能のってるページ探すのだるし、絵だけで釣ろうとしてるって言われてもしゃーなし


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 19:21:19 uqcIF7jQ0
本当に面白ければ声優とか使ってゴリ押ししなくても勝手に人気出そうなもんだけど
パズドラやモンストなんて今はともかく流行り始めの頃は会社からして無名だし原作なんて物はないのに
fgoは信者も声優も会社も無理矢理(外見上は)盛り上げてる感が半端ない


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 19:31:00 NcPfpiBQ0
7章まで来たけど悪性鯖全く育ててなくて詰んだ
育成激渋なのになんでこんな縛りゲーにされなきゃいけないんだ
シナリオが売り()ならサクサク進ませろ


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 20:13:14 YP98m0hg0
>>724
その辺はユーザー数も課金率も群を抜いてるからな
このクソゲーはユーザー数も大した事ないし課金率も低いんだよな
少数のユーザーがとんでもない額をドブに捨ててる


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 20:49:03 fjDk.gXY0
>>725
あそこ、フレから借りれなかったっけ
ジャック借りたら楽勝だった記憶あるけど


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 22:06:39 72RxTVfs0
ログインする気力も無くなって放置してたけどやっとアプリ削除した
削除するまでの間は引いた限定キャラが惜しいとか
今まで世話になったフレのことが頭を過ることはあったけど
新しいストーリーを見たいとは一度も思わなかった

離れてる間にエミヤオルタや最高のマスターぐだとか色々あったんだな
型月を好きなままだったらダメージ大きかっただろうからその点ではFGOありがとう


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 22:27:48 gn/egyd.0
意図的に出番を少なくしたキャラに「私黒より影が薄くないですか?」って嘆かせるってバカじゃないの?
ライター達がこぞって出番作らなかったんだからそりゃ影が薄いさ。黒をさんざん使ってきたんだから黒の方が存在感出るのは当たり前
意図的にやってることをキャラに嘆かせる、それも「私影薄くないですか?」って違うだろ
嘆かせるならせめて「黒ばっかり出番あって私出番もらえてませんよね?」だろ


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 22:34:06 BiYe9E.s0
グランドガーチャー()様のツイートがまわってきてワロタ
おまいう


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 22:53:55 mVAbPJ6I0
なんかもう無関心になってきたわ
好きの反対は無関心とは言い得て妙だな


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 23:42:53 DxpyuL960
まあこのクソゲーの信者さえ人並みなら無視して終わりのはずだしな


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/09(木) 23:51:13 e/L52lLY0
わかる型月自体への熱自体無くなって目が覚めた感じ
fgoとエクステラの萎えはきのこの社会人としての駄目さも大きな理由の一つだから
もう型月に金は落とさないと思う


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 00:13:13 bcLUCQGc0
FGOってまだ1年と少ししかまだ経ってないよね?その状態で期間限定キャラを数えたけど
30体くらい有って礼装込みの数で、この排出率って余りにも不親切すぎない?

しかも礼装込みでガシャを回すから期待値的には礼装の方が優先されるから星4以上のレアキャラを出すには
諭吉がほぼ必須って時点で星5キャラ配ってたりするソシャゲからして有り得ない守銭奴振りだけど、
運営と言い型月と言い本当に原作のキャラを使わせる気無いだろ。作品を広げるコンテンツの敷居を自ら上げてどうすんねん。人離れるだけやん


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 00:13:36 Osia/FdM0
未完結の外伝とかのサーヴァントをFGOに実装しろしろマン消えてくんねーかな


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 00:23:01 opscN32k0
なんなら未登場の伝説の鯖をFGOに実装しろマンも消えて欲しい
これ以上謎解釈の被害を広げるな


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 00:25:06 jRs2b0pQO
さて、劇場版HFとアニメEXTRAが来るから、
それに先駆けてか、公開と放送同時期に、
fgoでコラボをやるだろうな。
まぁ、過去作の頑張りや積み重ねを、
意図せずに散々disって来たんだから、
更に酷いことになりそうだな。


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 00:34:17 aeT3lCG60
未登場の原作キャラももう出さなくていいよ…
どうせ改悪されてFGO信者に好き勝手disられたりするだけだし


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 00:47:41 whZUBzCc0
厨の皆ぐだにデレれば解決とかふざけんなって思う
女鯖との絡みに嫉妬してジークフリートやカエサルをマナプリにしたのと同類が何言ってんだよ
絆高くなる=股開くとか童貞以下の発想だ
そもそもそもデレるってなんだよ気持ち悪い


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 00:54:29 fCf7d.0.0
BBとか出したらマジでキレるわ
あのクズはやりかねん


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 00:57:15 F6fjZDYo0
BB達とか存在意義がサビーズだからな
それでぐだageとか……しようだな


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 01:00:52 N6NMm4xY0
きのこ妄信者ときのこ崇拝しておけば通ぶれると勘違いしてるソシャゲガキどもなら
きのこの言うことを真に受けるようでは〜とかきのこラック()とか言って最新の情報でドヤ顔するんだろう
んで嫌ならやめろ出て行けの流れ


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 01:18:52 Osia/FdM0
プロト時空の円卓が女なんじゃないか説も見てられない
女マーリン実装はよとか言われてるのも見てられない


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 01:25:31 F6fjZDYo0
女マーリン=キャスターアルトリアっぽいからな
プロトセイバー宝具的に


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 01:35:13 veD65dSA0
あとは古参はきのこラックに慣れてるからFGO叩いてるのは中途半端な時期に入ったにわかだけってのも最近良く見る

んなわけねえだろzeroどころかextraやapoでも荒れたしシリーズの設定やキャラめちゃくちゃにされる事になれてたまるか


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 01:35:37 Osia/FdM0
女マーリンが川澄なのはファンサービスじゃないの?
キャスターアルトリア関係なくね?
つーかキャスターアルトリアって何よ
どっから湧いてきたの


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 01:37:13 N6NMm4xY0
>>745
過去作品をクソみたいな理由つけてプレイしてない証拠でもあるよなそれ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 01:38:12 F6fjZDYo0
川澄=アルトリア=まだ出てないアルトリア
とか言ってる奴ら見るけど


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 01:41:20 aeT3lCG60
>>745
過去作に泥塗りたくられてもきのこラックで済ませられるなんて羨ましい
作品が好きなんじゃなくてきのこを盲信してるだけじゃないかと思うわ


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 01:41:38 veD65dSA0
あ、ちょっと書き方悪かったけどextraやapoがFGO並に設定めちゃくちゃにしたとは思ってないよ
ただ凛や赤セイバーみたいな過去キャラの見た目に近いキャラ使ったりコトミネシロウやジャックの設定や見た目に少なくない批判があった事すら無かった事にされてるよねって話


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 01:45:01 N6NMm4xY0
なかったことにじゃなくてプレイしてないから知らない
の方が正しいだろうな


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 04:05:23 MGktiPCo0
二次創作がFGO一色で辛い


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 04:24:20 jtt/lYXU0
>>746
・女マーリンの声が川澄
・エクストラクラスを除けばあとはキャスターでアルトリア顔が全クラスを制覇
・アルトリア顔出しとけば喜んで金出す奴がいる
という要素から考えれば可能性はむしろ高いのでは?もちろんふざけんなと言いたいようなことなのだが……


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 06:33:56 y7gpNvmo0
なんかもう型月=FGOって感じだな
まさかソシャゲ会社になるとはワクワクしながら月姫を手に取った17年前の俺は夢にも思わなかったよ


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 06:57:54 8R13bqgk0
そのうちアルトリア専用の固有クラスとか出てきそう
剣槍同時装備の痴女で


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 07:05:29 anSo1g/I0
イナゴ去ったら終わりやん


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 07:35:32 jBkuNAhM0
むしろ早く終わってほしい


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 10:00:41 jtt/lYXU0
霊基再臨2でのプロトセイバーのセリフが「すごいな!これが君の力かい?」だった。

どういうことだ?霊基再臨とぐだって何の関係があるんだ?


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 11:43:35 85DzezR.0
プロトセイバーの体験イベでぐだは守ってやらないとすぐに死んじゃうしガンドもたいしたことがないって明言されたってほんと?
あとプロトセイバーの絆礼装が綾香との絆イメージのものらしいね
綾香に似てる発言もあるけどプロトセイバーは多少はましな部分もあるのかな


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 12:20:23 y7gpNvmo0
???
守ってやらないとすぐ死ぬような奴にゲーティアさんはタイマンでぶち殺されたん???


べつに世界の危機でもなんでもなかったんじゃね??


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 12:30:58 7z3YXrZs0
アルスノヴァで超弱体化したんでない(適当)


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 13:03:44 jRs2b0pQO
相手に対して自分を変えるのが、
ぐだの本当の力なんじゃね?
それこそ○○に似てるとか、
本気を出したらボスを生身で倒せるけど、
鯖の前では弱々しくなって保護欲を刺激するとかさ。


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 13:39:40 7R/85wwA0
>>759
ガンドに関してはこの部分の事かな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1181158.jpg


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 13:46:43 85DzezR.0
>>763
ありがとう
そこからわかるのは

ぐだは礼装がないとガンドが使えない
ガンドも敵を一撃で倒せるという確信が持てない程度の威力だし連発も(おそらく)できない
危機的状況に陥った時に自分がどんな礼装を着けているかすら思い出せないぐらい冷静さを欠く

ということか


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 13:59:58 aeT3lCG60
最初からFGOオリジナルのキャラとか鯖だけでやってたら勝手にどうぞだったけどそれじゃ売れなかっただろうな
とりあえずこれ以上過去作汚すのはやめてほしいからさっさと終了してくれないかな


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 14:25:38 F6fjZDYo0
普通に着てる礼装を忘れて鯖の後ろから当てるわけじゃないのにガントを当てようとしてる時点でおかしいからな
高速戦闘してるはずなのに理解できるの?


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 15:31:28 7R/85wwA0
あくまでゲーム的な話だと、戦闘服装着してCT15でノーダメの1Tスタンだからな
それでも十分凄いんだけどマスター一人の時にはろくに役立たないって事なんだろうか


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 16:23:19 t.T3cSs.0
ぐだは凛と士郎の子どもって設定(本当なのかぐだ厨の妄想か知らんけど)、凛の子どもなのに魔法も使えない一般枠としてカルデアに公募したの? おかしくない?


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 16:25:30 e7..7dAU0
そんな設定ないよ
あくまでデザイン上で士郎と凛の性別反転バージョンをイメージしたってだけ


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 16:26:12 7R/85wwA0
公式では確定してなかったはずだが
一応「ぐだ男は凛を男に、ぐだ子は士郎を女にした感じで外見デザインした」ってのは公式で発表されてたが


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 16:43:00 85DzezR.0
>>768
魔法は凛にも士郎にも使えないし……


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 16:47:48 t.T3cSs.0
>>771
素で打ち間違えたすまん


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 17:08:52 STUFUiOY0
死にかけのヘラクレスはギルを焦らせる程の特攻をかますことができます
死にかけのカルナも宝具を解放させ聖杯ブースト兄貴オルタを撤退に追い込むことか出来ます
自害を強要させられほぼ死んでる兄貴は言峰殺してアインツベルン城を焼きつくす魔術を行使できます
死にかけのエミヤは数百本の剣を投影して、凛救出、士郎を盾で護り、ギルにとどめをさす大暴れします
死にかけのモーさんは獅子GOの助けを借りたけど敵陣内の空中庭園でセミラミスを撃退、撤退に追い込みます
一方死にかけのゲーティアさんは礼装なしではまともに魔術行使すら出来ない一般人に殴り負けるのであった
筋力耐久Aランクとか言うお飾りステータスwww
これ、いくらなんでも酷過ぎない?こうみるとFate/go案件が大したことないように思えてくるんだが


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 17:18:20 7R/85wwA0
ヘラクレスと兄貴は戦闘続行持ってるからそこはまぁ…それ以外は全く擁護できない
でもステータスは飾りってFateシリーズじゃ大体そうだしそこは仕方なくね?


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 17:23:08 N6NMm4xY0
幸運値以外何も意味を成してないからな


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 17:24:24 t.T3cSs.0
カルナとかエルキドゥとか男のランサーだけやたら弱くされてるのなんなんだろうな
女キャラのが数が多いとはいえ男キャラの高レア微妙なの多過ぎるしそのうえピックアップも大抵抱き合わせかバレンタインの時みたいな狡い商売だけどこれでも金落とす層はいるんだよな


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 17:32:12 jtt/lYXU0
>>773
頑張って擁護するなら、ゲーティアさんは頭脳派だったんだよ多分。緻密に計算して計画立てて、それを実行したけど本人は強くないんだよ。弱体化する前にソロモンを攻撃してたけど効いてるようには見えなかっただろ?人類3000年分のエネルギーという武器が強かっただけなんだよ。本人強くないけど武器が強かったから強く見えただけ。
そう考えればゲーティアさんが殴り負けたことも納得できるはず!


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 18:00:29 99.4rD6Q0
正直ゲーティアのオラオララッシュはシュールギャグ見てる気分だったわ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 18:05:28 t.T3cSs.0
最後の方に頻繁に出てくるバトル映像的なの見てて恥ずかしくなるから本当やめて欲しかった
せめて飛ばせるようにしてくれよ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 18:14:59 VuEGMpgQ0
>>764
そりゃ魔術の才能とか戦闘力とかはないだろ一般人なんだから
その凡人が精一杯生きようとするのがぐだの強さだってのは散々描写されてるじゃん

アンチはいいけどもうちょい考えてから物言えよ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 18:18:18 t.T3cSs.0
>>780
そのぐだが精一杯頑張ってるって部分をぐだ厨自身が「魔術の腕も最高峰だ」「どんな英霊でも足止めできる最強のガンドが使える」「あれだけのサーヴァントを従えるのは天才だ」って否定してるからそれに対して言ってるんじゃないの


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 18:24:43 VuEGMpgQ0
>>781
そこまで勘違いしてるやつはヤバイな。見たことないけどどんだけ読解力ないんだって話

個人的には、最終決戦とかシナリオではぐだと人王のタイマンなのにバトルは結局サーヴァントなのは萎えた
どっちかに統一しとけって


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 18:27:47 4fth7Dj20
>>782
twitterでぐだageで検索してみろ、そうすりゃそういう読解力のない連中がわんさかいる


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 18:43:00 veD65dSA0
というか公式で最強のマスター認定したりサーヴァントが導いてくれとか救われたとか主人公ageしまくってでも一般人ですとか無理があるだろと


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 18:46:53 jRs2b0pQO
公式が最強のマスターだの、設定盛りまくってる中、
描写的には一般人だから!と言い出してるのは流石になぁ。

もう型月自体も扱いきれてないんじゃないの?


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 18:52:59 wMQ5e9/Q0
シナリオでのぐだ上げは別に変じゃないって言ってる人達は、一般人強調されてるのにめちゃくちゃ英雄達に誉められる事になんの違和感も覚えないのかな


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 18:54:00 WOsr2JwE0
公式でも最強とは言われていない、あくまで最高のマスター
今までのマスターと比べて、ではなく、あの世界の中だけの話

ザビみたいに平凡でも鋼の意思で絶対前に進むマンをザビ厨が変な設定てんこ盛りにしたように
ぐだ厨が変な設定をてんこ盛りにしていることをごっちゃにしてる奴がいるな


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 18:54:21 ydkCSfrE0
むしろ今回の新宿でageが露骨すぎて不満が各所で見られるようになってきたから慌てて軌道修正してるように見える


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 18:56:06 N6NMm4xY0
モリアーティが最強言っちゃってるんだよな
最高言ったのはマシュ


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 18:58:32 t.T3cSs.0
ぐだ厨の中の共通設定である封印指定レベルの危険なマスター()最高のマスター()人徳()を公式が逆輸入してるうえキャラクターにまで一般人のぐだをageさせてることが問題だと思うんだけど
ネットスラング使ってふざけてるだけで士郎やザビみたいに周りから評価されるに値する努力が見えるわけでもないし


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 19:02:07 baJR.S9k0
ザビーズはネトスラ使用しまくりだったし、下ネタセクハラし放題だったじゃん
フランシスコザビ…


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 19:08:22 4fth7Dj20
>>791
スラングはあったけど、真面目な時にそれやってたっけ?
そんな覚えがないんだが


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 19:11:07 SYAf932s0
シリーズ全てやったわけじゃないんじゃね?

毎度毎度思うが期間限定キャラとキャラに比べての新概念礼装の多さたるや
過去作台無しにしてでもの商売根性凄すぎて乾いた笑いしか出ない


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 19:30:31 fCf7d.0.0
ザビーズのネットスラングってあんま印象にないな
まずEXTRAではふざけた態度は全くとってないしもちろんcccのシリアスでも全くとってない


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 19:32:35 anSo1g/I0
ゲーティアとタイマン張って勝った事にしたいなら無尽エーテル砲打てるぐらいの設定にしとけよ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 19:37:04 jBkuNAhM0
エミヤオルタ見てると本当に辛い


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 20:45:01 STUFUiOY0
ぐだを史上最強のコミュ力を持つマスターとか言ってる信者がいるけど
しょっちゅう英霊小馬鹿にしたり、英雄の後ろの安全圏からネットスラングでシリアスブレイカーしてる
あの様を見てると、どう考えてもとても英霊に気に入られるような人間性してないと思うんだが
そこんところ信者はどう思ってるのかね


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 20:47:51 F6fjZDYo0
AUOに対してはほとんど使いませんし
人によってはキャラを使い分ける主人公


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 21:00:55 veD65dSA0
そういうこの設定もどこいったんだろう
主人公もマシュもダヴィンチもホームズも普通覚えてたし残ったサーヴァントも居るしエミヤオルタとかも知ってたし
http://i.imgur.com/iMcNuOi.png


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 21:24:08 pqYt.vdM0
なんでブーディカあんな持ち上げられての?気持ち悪い


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 21:39:20 jtt/lYXU0
>>798
それ主人公としてどうなんだ


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 21:49:26 t.T3cSs.0
ブーティカやジェロニモこそアヴェンジャーだと思うんだけど
なんでロボをアヴェンジャーにしたんだよ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 22:16:07 STUFUiOY0
ブーディカのおかんキャラは別にいいんだけど2章でローマに寛容過ぎてな
ブーディカとか都市三つ分の人間、一説には八万人とも言われる人間を皆殺しにして地層に血の跡が残るほど
やばい復讐者なのにネロ許すして味方になるとかあり得ないよね
数百年の供養の末に落ち着いたんだよとかいうわけわからん擁護があって爆笑したけど


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 22:41:12 jBkuNAhM0
FGOで色々冷めた


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 23:00:10 lpspkKGc0
>>778
アレな話だが淫夢くん百裂拳BB思い出したんだよなあ


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 23:09:04 mBKIAxMA0
FGOで重軽傷
EXTELLAで瀕死
新宿、特にエミヤオルタで致命傷
個人的にはこんなんだったわ
もう型月潰れてどうぞレベル


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 23:33:54 FzCxYoiU0
ぐだ君ゲーティアと殴り合ったって凄いなぁww
士郎とかより強いんじゃねえかなぁ
腹立つわ


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 23:42:45 y97cBSII0
HFとFakeさえ終わってくれればようやく離れられるんだが
いつ終わるんだ


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 23:43:44 k8hdL27g0
>>797
周りの人間にモンペアのようにヨシヨシしてもらえる中年男性が
下品な文章で書いた
下品な口調の作者の分身が
古今東西の有名人や創作上の有名人に自分を崇めさせる話

こう書くと本当にキツイな
オタクの闇を極限まで煮詰めたような代物だ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 23:49:40 wcBSdcJk0
>>808
過去の栄光は戻らない


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/10(金) 23:53:54 JtxJXcMc0
Twitterとかの型月厨ウザいなって思ってちょっと調べたら型月厨って海外でもわざわざ煽り画像作られるぐらい嫌われてるのな
海外でもセイバーのパクリ認定とかやってるみたいでなんか恥ずかしくなったわ
型月って面倒くさいオタク惹きつける何かがあるのかね


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 00:09:30 mLVwdfCM0
だって客観的に見ると痛イ中二…じゃなくてコアなオタク層の嗜好にクリティカルヒットする分野のパクリという名の集大成ですし


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 00:15:09 IGqbr65s0
繋がった世界観に大量の設定
その設定を網羅するには様々な資料集やインタビューの発言などを追わなければならないのに
金出して手に入れたその設定は、くっそどうでもいい気分でどんどん変更され
資料集どころか本編の話が成り立たないようなレベルの設定変更までされる

とまあ、もはや黒歴史ノート並に薄っぺらい設定(笑)なのに
信者はちょっと設定の間違いがあっただけで鬼の首を取ったように叩いたりする頭おかしい奴らだからなあ……
元々がそうなのに、最近はFGOで課金自慢も増加しまくってるから、やばすぎて草も生えないし
嫌われても仕方ない


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 00:15:16 Ps0zN7/.0
海外の煽り画像見て見たい
なんて調べたら出てくる?


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 00:24:41 ogFbI1YY0
俺が見た煽りの画像はこれ
http://i.imgur.com/W1PfAtQ.png


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 00:33:12 OQhlMa5M0
>>815
その画像を見る限り、誰かが「このキャラセイバーのパクリ」とか言って、それに対して「年代的に無理だろ」と返したかったのかな?
それを作った人は余程型月厨が嫌いらしい。fack typemoonだとよ


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 00:37:10 OQhlMa5M0
>>816
訂正、fack→fuck


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 00:47:26 vQzayNgQ0
>>803
数百年の供養とかマジで言ってるのか?
座にいるのに数百年とか時間って関係あるんですかね?草生えるわ


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 00:55:56 PcYyVDP.0
FGOって奈須きのこが原作者及び監修として作ってるんだよね?で、
ZEROでは虚淵さんが一応尊敬してる作家として切嗣vs綺礼の対決の話を書きたいと持ち出して採用
しかし、実際にZeroが放送された際は不評だと解ると凄い手のひら返しでパラレル扱いにされて責任転嫁

Accel/ZeroOrderでは一応虚淵さん、書いたらしいけど今は本当に尊敬してると言い張れるのかなぁ?
とある作品を脚本担当後、インタビューした際、作品の展開重視でキャラの掘り下げ足りませんでしたと虚淵さん反省して、一方菌類はFGOで反省すらしない。
尊敬する作家でも何でも無いやん。普通だったら絶対任せたくないタイプの作家だと思うんだが


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 00:58:56 7jnELHb.0
うわああああ…SSR アルクェイド・ブリュンスタッドとか言い出したよ…
これがぐだデレしたら手首切るレベル


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 01:14:52 48FsfmMU0
>>819
正直FGOってその辺の出来の悪い二次創作としか思えないわ
スピンオフとかコミカライズ書いてる外部作家のほうがよほどキャラとかに気を使ってる


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 01:16:35 7zfgH.c20
なにが「コラボをせぬワケにはいくまい」だバカが…

http://i.imgur.com/nd4MV5H.png
http://www.4gamer.net/games/266/G026651/20170302098/index_2.html


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 01:17:22 TZ7Rt/6g0
死ね!


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 01:18:46 4rTEV1qE0
自ら月姫潰しにかかったか
武内の量産顔の時点でそんな空気はあったが
月箱捨てるときがきてしまったな


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 01:23:09 2PdrMNv20
過去作レイプ!FGO厨と化した原作者!


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 01:26:25 BHK6M9AU0
>古くからのTYPE-MOONファン中心に遊ばれるものと想定していました。でも実は,データで見ると20歳前後のプレイヤーが大多数を占めていて,リアルイベントの会場で実際に接してみても,客層が非常に若いです。

やっぱ文句言ってる新参死ね(自分が新参)のパターンじゃねえか


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 01:27:16 tDqZ3vxIO
>>808
そのHFも、汚染されかねないんだよなぁ。
fgoコラボやzero、新たな設定などで。
それこそ、コラボが怖すぎる


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 01:28:12 4rTEV1qE0
型月ファン全員の願いじゃなくてFGOで股開かせたいキッズの願いの間違いだろ
あいつらと一緒くたにすんのやめてくれよほんと・・・


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 01:28:14 7jnELHb.0
派生とか言い訳してアルトリアも式も魔の手に掛けてるから絶望しかねえ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 01:30:41 BHK6M9AU0
インタビュー全部読んだけどシナリオ的にも設定的にもクソ要素の大半はきのこ武内主導でしかもそれが面白いと思ってやってるっていうどうしようも無さを感じるだけだった
もう死ねよあいつら


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 01:35:54 PcYyVDP.0
.>>821
それは確かに凄い解る。ZEROでは切嗣が士郎に対して悔やんでいた部分に繋げる様に何とかして書いた
言峰に関しても自身がどれだけ人として壊れていくか段階的に描いてた。

で、プリズマイリヤ。これはIFだし聖杯戦争が無いFateだけど、イリヤがバーサーカーを使って大量虐殺をしない普通の子どもとして
描いてる。更に士郎は美遊と言うオリキャラを使い、桜の事も踏まえて正統派の正義感あるヒーローとして描いてる。凛は金の事も有り少しsage気味だが
こう考えると外伝作や派生作は原作のキャラを普通の方向へ進ませる王道物にしてるから愛着が有るね。

あれ?もう原作者要らないんじゃないか?


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 01:38:47 ogFbI1YY0
インタビュー読んだけど本当に新しいファンがfgoで入ったならエクステラのあの悲惨な売り上げ推移は一体どういうことなんですかね…
こういうのって都合のいいことしか言わないのはわかってるんだがきのこってマジでアホなんだな


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 01:40:33 jGwaTJ6w0
>>820
アルクェイド オルタの予定もご用意しております


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 01:48:54 ogFbI1YY0
古くからのファンは自分達で滅ぼしてて過去の遺産でイナゴに餌やってるんだからそりゃ古くからのファンはいなくなるよな


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 01:49:56 cB8Yl8KA0
>>833
やめてくれマジで
月姫だけは


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 02:09:35 IiuJUXAg0
4Gamer:
 これだけたくさんのサーヴァントが登場しながら,本作の場合,それぞれに史実や伝説に基づいた設定が反映されているじゃないですか。
1人のサーヴァントを生み出すのに,どれだけの時間がかかっているんでしょうか。

奈須氏:
 登場させる英霊が決まったら,そこから4か月は皆で資料漁りですね。だから,とりわけ2015年後半の東出さんと桜井さんは,ひたすら本を買っていました。
やはりサーヴァントとして登場させるからには,その英霊をより深く分かってもらえるエピソードを入れたいですから。
単に名前だけ借りるようなことにならないよう,そこは皆,プライドを持って頑張ってくれました。


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 02:14:06 F.aoKvJA0
エピソード不足やぞ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 02:14:11 7zfgH.c20
本買って書いたのがwikipedia引き合いに出されるこの現状とか、やめろよもう…


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 02:14:46 4rTEV1qE0
>単に名前だけ借りるようなことにならないよう,そこは皆,プライドを持って頑張ってくれました。

どの口が言ってんだか


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 02:14:50 Ps0zN7/.0
>>836
アッハハハハハ
冗談だよね?
出来のいい僕鯖の方がよほど見目に耐えるぞ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 02:17:20 J173WvfQ0
>>836
まずランスロット・ギネヴィアとディルムッド・グラニアに謝れやくそきのこ
あの時点から更に広範囲に被害が広がりすぎて笑いすらでないわ


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 02:18:47 C90d789M0
>>836
最近だとロボとモリアーティに謝ろうかとしか言えん


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 02:33:07 0jCpAp8s0
やっぱり主要層はソシャゲキッズだったか
そして思ってた以上に腐ってたきのこ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 02:42:15 8WRbfHrg0
本買ったはいいが読む時間無かったからWikipedia斜め読みして超解釈しただけなんだろ?
真面目に読んであの出来とか絶対嘘だろ…


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 02:46:10 NtEYDqHU0
>>836
ここまで来ると虚言癖のある精神疾患じゃないかと思う
検索汚染うぜーと各所で言われてるのを封じたいのかな?


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 02:50:43 C90d789M0
>>845
つまりジナコはきのこ自身だったと
笑えねぇ…


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 02:53:00 F.aoKvJA0
オペラは完全に本読んでないゾ
証拠はマテリアルだゾ、解説が少なすぎ


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 03:06:23 IiuJUXAg0
まあ一番本読んでいないのはトロイア関連なんですけどね!
ヘクトールの弟が木馬を入れたってなんだよそれ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 03:06:46 8WRbfHrg0
>>846
ジナコは虚言に後ろめたさ感じてるからきのこより遥かにマシ


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 03:14:39 pCnEXndc0
>>844
東出鯖はしっかり調べてきちんと設定に還元してるな、って鯖もまあまあいる
まあ長いシナリオに入れて描写するか、きのこが書くかすると一気に崩壊するんだが


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 03:15:47 Ps0zN7/.0
正直正しい意味で、プロの書き手としてちゃんと調べて持ってきたんだなって言えるのアーラシュくらいな気がするぞ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 03:19:19 F.aoKvJA0
そのアーラシュが曰く付なのがなんとも…


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 03:19:22 U4E8hReY0
オペラやデオンに関する資料集めてできたのがアレとか別の方向で絶望するわ


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 03:24:41 gFpkgofo0
これからもガンガン女体化して上辺すら英霊要素を残してない
ペラッペラなソシャゲキャラが量産されるんですね…
四ヶ月は資料を漁る()


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 03:30:06 UhpN92q.0
4ヶ月資料漁ってWikipedia斜め読み以下の英霊が生み出されるなんてたまげたなあ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 04:00:01 0TaAPWa60
>奈須氏:
>アイテム予算というのは,「1つのイベントでこれくらいの素材を配りますよ」という,あくまで平均値のことなんです。
>フリークエストなんかで拾える素材は含まれていないので,当然頑張り次第でより多く獲得することはできるんですが,
>ただ,1人のプレイヤーがすべてのスキルをMAXにできるサーヴァントは,1年で6体くらいだと考えています。
>言い換えれば,これは「あなただけの6人を選んでください」ということでもあるんです。
あっこいつ完全にエアプだわ


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 04:16:48 1P07tHOk0
インタビューはやっぱり同じこと思ってた人いた。よかった。
信頼切り売りしてることわかっててシャンピニオンしてたのかと思うと湧き上がるものがある。
この現状に良いと言ってもらえて満足してんだろうな


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 04:25:18 PcYyVDP.0
>>836 >>856
この人、本当もう一回「自省」と言う言葉を辞書で引け。
自分で書いてて気付かないのかな?過去作のキャラがどこか可笑しいかな?とか
ちょっと性格が違うんじゃないかな?とか、このキャラの描写は普通じゃないとか有り得ないとかさ。

何で反省せず何もかもGOサイン出すんですかね。本気で毒きのことして金食い虫に変貌してるやん。
本気でFateもう書かずに、派生作や外伝を書かせる人に任せて筆封印してこい月姫もだ。この人に作品を背負う資格無い。


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 06:02:57 F2XZ7r4AO
>>858
いやあの
派生作家はオリジナルで十分勝負できる人達なんでむしろ解放してほしいんですけど
ズルズルと内輪に引きずりこまれて同人ノリでこき使われるの見るのもしんどい


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 06:39:04 ogFbI1YY0
4ヶ月も資料漁りするって設定は完全に墓穴掘ったなって…


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 07:08:09 L6XIs7yQ0
>>846
引きこもってひすらゲーム+本質を偶に突く鋭い視点
きのこのアバターだったりしてな


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 07:36:45 oBSPZWC20
また武内がアルトリア顔の新キャラ描いてるらしいが
プロトマーリンがアルトリア顔だったとして嬉しい奴いるのか?
つかアルトリアファンだって別に全クラス制覇なんか望んじゃいないだろ
ツイで病気wwwとかネタにしてもらえりゃなんでもいいのか、でもそれは別に受けてるんじゃないだろ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 07:39:01 FST9GlhQ0
ロボとかサンソンとかベオウルフとかアルジュナとかまだまだいるがこいつら4か月掛けてあれなら元から侮辱したくて設定したのか?
王以外限定クエのガバガバっぷりといいwiki流し読みでももう少しまともに書けるぞ


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 07:39:54 PTV5rZ920
やめろおおおおおおおおおおおおお
アルクをぐだにデレさせるな嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼
俺の思い出を汚さないでくれ・・・


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 07:53:36 OQhlMa5M0
残念だったなぁ!全ての鯖はぐだを讃え、ぐだにデレるために存在するんだよぉ!


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 08:00:12 pCnEXndc0
サンソンもベオウルフもキャラクエ設定ともに原典へのリスペクトが見えまとも
だがシナリオになると物語進行の駒として使うから、それらの魅力を全部投げ捨てさせるだけ
もしくはきのこ他ライターがシナリオ上の意外性のために変な属性をくっつける

……より性質悪いかもしれん
いや全くリスペクトが見えない鯖よりマシだが


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 08:10:25 QdHG.VlY0
どうせ他の鯖なんて
ギル、金時、スカサハ、エドモンのゴリ押し四銃士の踏み台としか考えてねーだろ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 08:15:37 .CNig6/k0
ここおかくねって少しでも言うとゲームだからとか原典厨やめろみたいにファビョられるけどきのこ達は調査に自信あるみたいだし別にファビョられる謂われないよな
自信満々に調べたって言った以上創作だからで逃げないで批判も受けろ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 08:37:56 yAt55Txo0
本来ネロは反英霊で暴虐悪逆あって当然の恨み向けられて当然なんだし、むしろブーディカの怒りや憎しみを正面から受け止めた方が魅力も上がっただろうになあ
それをブーディカが意味不明に寛容になったもんだからブーディカの英雄としてのアイデンティティはどっか行くし、ネロは無駄に漂白されるしで実は双方にとってマイナスにしかならない
ブーディカはローマ関係以外にもアーサー王より前の時代のブリテン島の国の女王という要素がアルトリアを盛るためのブリテン島の設定のために下手に触れられなくなってしまってるし
正直ブーディカ出さない方がよかったんじゃってなってる

ブーディカだけじゃなくてケルト組とか後はローマ組もだが、型月ブリテンの設定があれなら色々影響ありそうだけどたぶんきのこ含めて誰もうまくすりあわせがやれないから触れられない状態になってるのが透けて見えてそれで原典リスペクトしてますとか失笑ものだわ

あとさ、きのこの発言を万歩譲って真に受けるとして、ライター陣は原典資料読みあさってても絵師関係はガバガバだよな
オペラとか原典フォローする気なさすぎだし
原典以外だと最終の絵がどういうイメージであるかとか仕様として伝えるべきものが伝わってないし


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 08:41:44 .CNig6/k0
>>869
読み漁っててもアレなら意味ないし絵師の監修も仕事の一部だぞ


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 08:59:53 tDqZ3vxIO
>>846
ジナコは、自分でもおかしいと思いつつ、
見栄を張らなきゃ自分を保てない程、
後ろめたさを自覚してるから。
きのこは、自分は良いことを語っていると、
本気で思ってる可能性がある。


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 09:03:34 8WRbfHrg0
>>850
確かに東出はマシな方だが、デフレ癖あるからなあ…


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 09:05:17 brD4/qAc0
>>863
サンソンとベオウルフはキャラクエとかでちゃんとやってただろ
なおきのこの糞みたいなギャグで貶められる模様


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 09:10:24 uM/rlH2s0
この面の皮の厚さだけはすごいわ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 09:14:07 KyevNDWg0
努力しまくって全力でやってあれか
編集者的な人いないしもうどうしようもないか


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 09:17:36 ZZu3aHsM0
GOアンチで過去作に未練あったけどインタ読んで奈須アンチにまでなってしまった
もうこんなヤツが作るもんどうでもいいや
全部売っぱらって忘れるわ


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 09:27:50 YcRqQYOM0
東出は比較的〜って奴よく出てくるけど東出の設定も酷いだろ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 09:29:59 iBnqjKjY0
比較の話だから東出酷いってのは多分言ってる奴もわかってると思うが


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 09:37:01 5Na985WQ0
四ヶ月も資料を漁ったって原典読んでないだろって突っ込まれたくないからこんなこと言ったのか?
でもそれだと逆にそれだけ漁ってるのにそこらのソシャゲと大差ないのかよって突っ込まれるしきのこが何したいのかよくわからん
とりあえずきのこって少しの批判もされたくないんだなってことはよくわかった
最近ほんとメッキがボロボロ剥がれてるなこいつ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 09:53:03 QdHG.VlY0
どんなに言い訳&苦労したアピールしようが出来たものがこのゴミなのがどうしようもない
ガチャで不当な大金を得て完全に老害になったな教祖様は


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 10:01:15 mLVwdfCM0
もう
きのこは
しゃべるな


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 10:09:59 Pc04jiOg0
このインタビューは雑談スレできのこの批判出るレベルなのか


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 10:34:52 .j3JVJ/E0
こんなにプレイヤーとシナリオライターで意識の差があるとは思わなかった…!ってレベルの内容だしなぁ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 10:46:45 BHK6M9AU0
まあ週明けには絶賛一色になってるでしょ
新宿だって配信直後は疑問の声が雑談スレでも結構あったのに気がついたら最高のシナリオだったって事になってたし


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 10:58:42 0TaAPWa60
割と重課金のフレですらサポにスキルマなんて2〜3体しか居ねえよ
QPも素材も足りねえとか言ってたが

・・・ああ☆1〜3をスキルマにしろって事か?


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 11:13:24 YcRqQYOM0
言いそうだが言わないでくれって思ってたこと言われた気分だな


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 11:20:05 yAt55Txo0
育成に関しては序盤のインタビューで「素材は絞るべきです」って型月内で意見が出て「なんて先を見通した判断なんだすばらしい!」ってきのこ大絶賛なのがのってたけど未だ変わらないままなんだなー


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 11:21:29 b2fIN6MA0
原典のないエミヤは4ヶ月かけて過去作漁った上であのゴミ派生が生み出されたのかな?
悪い意味で感慨深い


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 11:22:49 PcYyVDP.0
>>859
成程、逆にFGOを封印して同人ノリから解放してやれと。そう言う発想も有るか。
まぁ確かに思い出が汚され続けるなら、一噌の事もう辞めれば良いってのは解るね。
良い作家が良い内容にリスペクトを入れつつアレンジすれば良いけど。

元は成人描写ゲーだからねぇ。大手のアニメーションや会社の脚本家が毒きのこと武内抜きで書いたFateや月姫とかは
有りだと思うけど可能性としては、厳しいね。それにFGOで受けてると思ってるから多分このまま当分はズルズル行くだろう。
全ての思い出と過去作を壊しまくってさ。


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 11:29:45 ursN02ZA0
きのこの八方美人外交は崩れ才能も枯れ洗脳が解け始めた残されたのは小説家になろう未満のシナリオライター達とイナゴライダー
やっぱり型月は最高だぜ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 11:35:35 zpFhBFYY0
エミヤオルタが出されて数日が経ったが未だキャラスレは雰囲気悪い
受け入れるやつ受け入れられないやつを出している中全く説明がなく放置
正直これをやられた時点でFGOの印象は良くない


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 11:43:28 NtEYDqHU0
週明けには(社員が工作して)絶賛一色になってる


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 11:51:02 XLSgxJZs0
エミヤオルタも悲痛な設定いいよねで埋まるのか


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 11:58:52 kF7tBgug0
なんかきのこも富野みたいになっちゃったな


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 11:59:54 zpFhBFYY0
にっしょんではすでにそうなりつつあるが
別版のにっしょんchなんてものではID付き(日付変わっても変わらない)なのにも関わらず
本気で怒ってるのもいてどんだけもみ消そうとしても無理な素材だと思った


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 12:09:41 BHK6M9AU0
富野はやりたい事を詰め込み過ぎてしまったとかキャラの扱いを間違えてしまったとか失敗認めて批評は受け入れるってちゃんと発言してるぞ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 12:15:34 Pc04jiOg0
富野って誰だと思ったら禿御大か
見慣れた名前がこっちだったから誰かと思ったぞ
あの人は失敗は失敗と認めるしな
というかきのこと違ってかなり厳しい人やからな


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 12:17:05 zpFhBFYY0
失敗を信者にフォローさせたり周りのせいにしないからな


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 12:17:58 F.aoKvJA0
言うてFGOプレイヤーにそれほど古参はいなかった件


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 12:26:27 48FsfmMU0
それはそうだろうなと思う
昔からのファンはキャラや設定の改悪ぶりや糞みたいなシナリオ見てとっくに去ったよ


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 12:32:20 5Na985WQ0
Twitterやふたばみたいな工作まみれの場所ですら不満が抑えきれなくなってきたというのに核爆弾投下に等しい月姫fgo実装を示唆するのはまずいですよ!


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 12:33:29 1/lxdtSU0
20前後の若いユーザーが多いというのは裏を返せば
30〜の過去作をプレイしていたユーザーは減ったということなのでは…
自分も型月そのものを卒業しそうだからもういいけど


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 12:35:12 zpFhBFYY0
アルトリア エミヤ 式と人気キャラでもお構いなしに派生作ってデレさせるか改悪するか
こんな中にアルク入れてどうするんだ


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 12:40:13 OQhlMa5M0
鯖が実装されるたびにデレるorデレないではなくどのようにデレるかを考えるようになった
そろそろ末期かな……


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 12:48:33 JMGUK73kO
月姫R進めてるとかいうのがもう
進めてるって言っとけばうるさい古参も黙るだろうとか
月姫R完成させるのはFGOに月姫キャラ出すためであって月姫が作りたいからではないとか
こんな風にしか受け取れない


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 12:49:18 PcYyVDP.0
インタビューを見て思ったのが、FGOから新参が多くてSNを遊んだプレイヤーは殆ど居ない発言とか、
甘い声にホイホイ釣られてやってきたぜ、とか各章のライターを公開しないとか。
そう言う発言や行動の趣旨節が無責任な作品の作り方に繋がるんじゃ無いの?

作家なら自分で担当したテーマは最後まで自分で責任を持つとか、批判の声も受ける様にライターを公開するとか
あと獅子王の人間を標本にしてまで封印して未来に託すと大層ご大層な事言ってますが、その割には虐殺や
荒廃した土地を開拓したり弱者に手を向ける描写もちっともない害悪な王様に成ってるんですがそれは・・・。

既存キャラに虐殺を正義とするのはちょっとねぇ・・・あとキャメロットは毒きのこが担当って言ってませんでした?非公開って言ったのに矛盾してる


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 12:55:55 zpFhBFYY0
きのこの発言は鵜呑みにできない


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 13:03:47 KtKhUMPQ0
分かっていただろうにのうワグナス
キャラクターをちり紙のように消費していくソシャゲという形態がFateになじむ道理などあるものか


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 13:12:15 iBnqjKjY0
>>908
では我々に何の手立てもないまま、月姫までレイプされ死ねというのか!


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 13:17:06 Ps0zN7/.0
>>909
そうじゃ
それが信者の言う「正しき型月厨」の一生だ


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 13:20:42 5Na985WQ0
型月厨や信者どころか型月そのものが死ぬと思うんですがそれは大丈夫なんですかね


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 13:21:59 F.aoKvJA0
>>910
FGOプレイヤーって型月厨ですらないやんけ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 13:22:22 1/lxdtSU0
今の20前後に月姫なんてわからなくない?
古参の地雷だけ的確に踏んで何がしたいんだよ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 13:28:38 BHK6M9AU0
型月wikiと二次創作絵だけ見て月姫サイコー型月サイコーとか言ってる連中が喜ぶ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 13:30:29 tDqZ3vxIO
>>906
似たようなことなら、メルブラのオシリスが、
人類が滅ぶのは避けられないから、
せめて証を残さないと!(その材料は人間らの血など)で、
関連キャラから、その行動を否定されたのになぁ。

獅子王の場合、虐殺しておいて、
無かったことにされたのが笑えないわ。


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 13:30:35 J173WvfQ0
「ローンチ直後のFGOはボロボロだったのにFateだからこそプレイヤーがついてきてくれた」のに今のデータは20歳前後が多数って
昔から型月やFate追ってた人達が愛想尽かして残ってない状態なんだけど気づいてるのだろうか?
改めてインタビュー読むと全てにおいてきのこ達との認識の差が絶望的すぎる


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 13:36:35 EzlEL0CM0
いらないんじゃないの?金にならない古参なんて


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 13:51:16 vQzayNgQ0
インタビュー全体的に酷すぎてなんも言えねェ…
月姫に関して言えばFgoに出すために月姫Rを進めるって感じでほざいてるところ
救いようがないんじゃないのコイツ?


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 13:53:36 iBnqjKjY0
インタビューに対しての不満をTwitterで吐き出したら、過疎垢にもかかわらずリツイやいいねを貰えた
流石にツイ民もダメだろこれって感じてるのだろう


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 13:53:42 BHK6M9AU0
月リメでもまほよ2章でも出してから古参は金落とさないって言えよ
特に月リメなんて何年待たせてんだよ作るって言っておきながら別シリーズばっかりだして金出さない古参が悪いとか頭沸いてんのか
興味なかろうと駄作だろうと会社に金貢ぎ続けろってか?


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 14:04:32 Ps0zN7/.0
http://imgur.com/a/JRrni.jpg
(雑コラで)すまんな


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 14:05:32 Ps0zN7/.0
http://i.imgur.com/1YZPMYe.jpg
貼れてなかったか


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 14:13:13 ursN02ZA0
なるほどこれってfgoに出すためだったんスね(棒読み)
http://i.imgur.com/ChUDXmN.png


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 14:15:38 ursN02ZA0
月姫RのRはRapeの事やったんやね


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 14:17:35 j52Eb/ck0
>>912
だからこそだろ
外部から押し付けてるクソさがいかにもFGOのイナゴらしい


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 14:24:15 .j3JVJ/E0
Rape…今の型月じゃ、笑えなさ杉だよ、マジで


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 14:31:35 1/lxdtSU0
>>916
ほんそれなんだが絶対分かってないよな型月
割りと長い目で見てきたし色々関連商品も買ってきたんだけどfgoで見切りつけた
作品の出来だけじゃなく社会人とは思えない言動庇うのももう無理


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 14:38:31 zpFhBFYY0
新しいのが入ってくればいいという事だろうついていけない旧ファン?どうでもいいんだ
過去作のヒロインをデレさせるという事はそういう事だ


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 14:49:15 PcYyVDP.0
ここで言う事では無いと思うが、今までのレスと毒きのこの総合的な評価からして
金儲けの事しか頭に無い上に責任感皆無、反省行動皆無な発言の応酬から見て改めて思った事。

虚淵さん、Zero含め色んなアニメやその他作品を手がけて出来なかった事、反省した事を踏まえて
毒キノコの評価が霞んで超えるくらい期待を良い意味で裏切られる、立派な「ゴジラ」を作ってくれ。(型月は全体的に封印な)
それこそ尊敬する作家じゃ無く、反面教師としてな。まぁ会社及びスポンサーのプレッシャーがデカイと思うから大丈夫だと思うが


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 14:56:33 0fpDfKZo0
プロトセイバーにぐだは恋人の綾香と似ていると言わせる今のバランス感覚よ
FGOはFGOでもセイバーとキャス狐実装した初期ならこんな台詞絶対言わせなかったと思う
金に目が眩んだかなろう系主人公が今のトレンドと筆が乗ってるのか現在進行形で型月全体が狂っていく一方


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 14:59:03 ursN02ZA0
ぐだって似てるやつ多すぎじゃね
メタモンかなんかなの


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 15:01:39 zpFhBFYY0
いくらなんでもおかしいって何も感じないんだろうか
全てのキャラに愛されるすごい主人公ってことにしたいんだろうが怖いだけだよそんなおかしな主人公に惚れるキャラも怖い


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 15:20:13 QdHG.VlY0
このスレへの当てつけと言わんばかりに愚駄様マンセーが悪化したよな
終章→1.5部の酷さを見るに批判意見はシャットアウトしてそう


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 15:25:09 8xc0Afyg0
晒したくはないからソースは貼らんが、
今回のきのこのインタビューに苦言したツイカスが、信者にリプライの袋叩きあってて可愛そうだったわ。

人類悪根源と呼ばれたり、きのこが居なければfateは生まれなかったから文句言うなとか、そういう方向性のリプライ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 15:38:38 k54ibPVA0
正しいと思ってあげてるならせめてツイカス呼ばわりはやめて差し上げろ


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 15:41:11 8xc0Afyg0
すまないツイカス発言は訂正するわ。
ツイッター民のゴロの良い呼び方が思いつかなかったもんでつい。
苦言してる人の言葉はホント正論だったから、ちゃんと悪い人じゃない。


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 15:44:55 uM/rlH2s0
twitterの性質上、掲示板や個人サイトメインで暴れまわってた旧型月厨よりかなり悪質かつはた迷惑な存在になってるな


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 16:00:53 8WRbfHrg0
人類悪は他者の意見を虐殺して回るラフム化した狂信者の方なんだよなあ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 16:03:20 j52Eb/ck0
自分を悪いと思っていない最悪という悪


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 16:08:21 cB8Yl8KA0
クソみたいなゲームには金蝿みたいなやつが集るという良い例だな
運営もきのこも笑いが止まらんだろ
鼻くそほじりながらテケトーなキャラとストーリーでぐだわっしょいしてれば金が降ってくるんだから


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 16:42:09 Hml.YXEI0
自分の好きな英雄がメインストーリー内で馬鹿にされた上にかませにされたのマジでキツい
原典に砂かけるような二次創作は勘弁してほしい
早くサービス終了してくれんかな


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 16:48:46 b2fIN6MA0
誰だろうって思ったけど該当しそうなキャラが多すぎてわからなかった


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 16:49:19 QfJ.dCvk0
原典からブーディカ愛してるのにあの凄惨な出来事を幕間でくっころネタにされたのも相当なダメージでした
4ヶ月調べた結果この展開くっころじゃんwwwってなったんだろうか
なんかもう悲しい


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 17:24:40 OQhlMa5M0
wikiに載ってる鯖のセリフのみを参考にし、番号順でまだメデューサまでしか見れてないけど

マシュから誕生日は国の祭日にしようと言われ
リリィから貴方のおかげで聖剣に選ばれた自信がついたと言われ身近にいるだけで力が湧くと言われ
ジークからの評価が背中に立たないで欲しい→背中刺されても恨まないになり
カエサルからいつでも寵愛を与えてやると言われ
破壊しかできない機械と自称するアルテラに破壊以外もできるよう努めたいと言わせ
デオンから着なくなったドレスを内緒で見せても良いと言われ
ギルからは人類最古の宝物を見せてやると言われ少し本気を出してやると言われ
ロビンから自分以上の諦めの悪さと言われ
純潔の誓いを立てているアタランテに触れても嫌がられず
エウリュアレからステノンほどではないが好きだと言われ
アーラシュに馬が合うと言われ
プロトニキからスカサハに似ている言われ
メデューサに心を虜にしてあげると言われるぐだ。

すげぇな。


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 17:26:08 TZ7Rt/6g0
型月最強キャラですわこれ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 17:31:28 noQ8tCQU0
>>944
君は温かいんだね。まるで僕を救ってくれた彼女の様だ。この剣が幾ばくかの力になるのなら、全霊をもって力になろう、マスター
プロトアーサーからのこれも追加で


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 17:35:32 ursN02ZA0
>>943
原典は扱いきれないからテキトーなキャラにしかできないんやろなぁ
ネロと絡ませてあんな展開にしかできない時点でお察し


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 17:46:18 D.gi/i4s0
魂が腐ってて性格が最悪な女=スカサハ、ぐだはスカサハに似てる、そしてぐだは他の英雄にも似てる
つまりぐだが似てると言われたアルトリアもネロもメディアの弟もマルタの妹もモーゼもローマもトロイアもその他も
みーんな魂と性根が腐ってるってことになるんだけどそういう認識でいいの?


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 17:57:03 NtEYDqHU0
客観的に見れば間違ってないな、鯖になってない連中はともかく
信者と教祖は納得も理解もできないだろうけど


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 18:13:44 1/lxdtSU0
実は正体がニャルラトホテプかなんかなんじゃないの凄いどんでん返しじゃん(棒)


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 18:13:53 KtKhUMPQ0
収穫を待つばかりの麦畑をブルドーザーで爆走するレベルで英雄のネタ潰ししやがったFGOというコンテンツを俺は絶対に許さない


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 18:33:30 D.gi/i4s0
英雄どころか本編主人公の士郎も別作品のヒロインアルクも薪として焼べようとしてるからな
近いうちに青子も有珠きそう
橙子さんはマテリアルで出るっぽい事匂わせてたからほぼ逃れられないと思うが


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 18:44:14 IGqbr65s0
ただ,奈須きのこの夢として,FGOが稼働している間に,「月姫R」コラボをせぬワケにはいくまいと。
そのためにも,責任を持ってFGOを良いコンテンツにすることと,自社ラインの「月姫R」をしっかり進めることが,自分自身とTYPE-MOONに課せられた使命だと思っています。
だって,僕だって「SSR アルクェイド・ブリュンスタッド」が見たいもの!


これって月姫リメイクはFGOにくべるための薪としか思ってないって公言したってことだよな
普通は金のためと思ってても、「月姫の物語を皆様に今の形でお届けするため」とか言うもの
よくもまあここまで堂々と言えるもんだ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 18:48:46 BYApIt6Q0
月姫Rは勝手にやってていいがFGOに絡ませるなや
一生二次創作してろ
何勘違いしてんだ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 18:57:30 48FsfmMU0
らっきょイベがあの有様だし…
過去の作品がFGOで端から破壊されていくのはほんとため息しか出ない


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 19:06:37 IxXl979I0
きのこがソシャゲ脳に汚染されてることがよくわかる
月姫RはFGOとコラボしたいから頑張りますって


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 19:38:05 0TaAPWa60
セーフティーネット張ってたプリヤすらあのザマだからな


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 20:02:08 C.ugCn5g0
fgoユーザーがこのキャラクターを実装してほしいみたいな議論してるけどみんな原典読んでないのにwikiだけで話してるのな

カルナの友達にドゥルヨーダナっていうのがいるらしい! wikiで調べた限りはこんな感じ インド神話長くて読めないからfgoで知りたい スレ書き込み見た感じ面白いから是非英霊になってほしい!って意見多くて驚いてる
fate以外のジャンルでも原作読まないエアプ知識なのかよ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 20:09:26 4rTEV1qE0
いつも原典原典うるせえな言ってるしな
名前借りてきて魔改造した痴女のお人形が好みなだけだろあいつら


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 20:13:47 j52Eb/ck0
>>957
ナイフでネット切り裂いてクロとイリヤを拐っていって洗脳したからな
本当クズだよあいつら


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 20:14:08 WYNFaGMQ0
自分から月姫もfgoの餌にするみたいなこと言ってるとか…
型月には愛想とっくに尽きてたけどこれはさすがに呆れるわ


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 20:14:39 iBnqjKjY0
CCC未プレイ者がパッションリップとメルトリリスのイラスト見て「実装してほしい」と言っているのを見て
何とも言えない気持ちになった


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 20:18:41 fdmfIZi.0
ドゥルーヨダナはCCCでも名前出てきたし実装望むのは理解できる
でも今の型月だと確実にカルナというかカウラヴァageの為の魔改造される予感しかしないな
そしてそれを鵜呑みにした信者が偏った原典ネタでパーンダヴァ側を叩くまで予想できる


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 20:42:11 C.ugCn5g0
>>963
自分もドゥルヨーダナ見たいけど出すならせめてスピンオフ小説や新しいゲームで出してほしいし今のfateシリーズには出して欲しくない
fgoで出したらカルナageアルジュナsageとお前も高潔な魂を持っている云々でカルナにしたことと同じようなことぐだにもするツンデレ男とかにされそう
というか自分が見た実装望むキャラ議論のところだとツンデレとかチョロいとかばっか望まれてて本当プライヤー層察するわ


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 20:48:27 fdmfIZi.0
>>964
誤字だろうけどプレイヤー層な
そのチョロインにいずれ月姫キャラが加わるから震えてろ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 20:51:34 fdmfIZi.0
指摘したけどこっちも誤字してたわ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 21:00:36 z0V1dgSQ0
育成の糞っぷり指摘したユーザーが総叩きで苦笑い

こういうのが集まったら終わりやね


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 21:03:09 iak776ZM0
>>929
虚淵信者だか何だか知らんが
こんなゲームの引き合いにゴジラの名前出さないでくれ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 21:15:50 j52Eb/ck0
何のことかよく分からなかったが虚淵今度アニメでゴジラ作るんだな


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 21:16:02 5Na985WQ0
真面目な話出されたものは何でもマンセーしなきゃファンじゃないって信者層はどっから来てるの?
まさか信者じゃなくて業者なの?


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 21:17:40 4rTEV1qE0
表面上だけ型月厨を真似ようとしてるソシャゲキッズだろう
古参の型月厨ならきのこ信者に武内絵信者に世に出た各作品信者
他こまごまと別れてるはずだから


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 21:26:02 48FsfmMU0
ちょっと不満もらしただけで即アンチ扱いする極端なのたまに見るけどほんと息苦しいな


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 21:29:06 7jnELHb.0
いやほんと…他作品ヒロインにさえ手出さなきゃ最悪我慢できたんだけどな…
初期のアルトリアで油断してたわ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 21:31:08 z0V1dgSQ0
>>972
そういうのいる時は他の界隈に逃げたほうがいい
そういうのが消えた後の界隈に戻ると荒廃してるから


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 21:31:21 4rTEV1qE0
不満どころか疑問書くだけで嫌ならやめろここにいる意味ないんじゃない?だからな


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 21:37:46 C.ugCn5g0
自分の好きな英雄こそ出て欲しくないゲームって凄いよな
SNはよくある英雄大集合のバトル物って感じだし元の設定残しつつキャラの味付けしてたけど今じゃ豚媚びキャラしかいない
アルトリアの女体化はきちんと円卓崩壊って原典に繋げられてたしメディアとか凄い上手く原典に味付けしてあったのに


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 21:49:22 QdHG.VlY0
丁度今ふ〇ばにわざとやってんのか?ってレベルのぐだ持ち上げスレ立ってるな
こーいう奴らがこのゴミアプリを支えてるんだなとしみじみ思う


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 21:55:33 0TaAPWa60
あれ何度も何度も同じような内容でやってるから業者だと思う


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 22:27:03 gQZ.uYeI0
マジで乾いた笑いしか出ないわ


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 22:31:44 C.ugCn5g0
fgo新規鯖がぐだに媚びるTSお人形でも何も思わないけど過去キャラの根底まで揺るがすような新設定を足していくのが無理
公式が出してる以上どんなクソ後付けでも受け入れざるを得ないし自分の好きなキャラには何も来ないことを祈るばかり


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 22:37:11 1P07tHOk0
他ゲーでストレス感じるとすぐ文句言うのに
FGOみたいなある種の苦になる部分のあるゲームにはないのはなぜ?ってなる
アンチこじらせてFGOで吐き出せないのを他ゲーで吐き出してるようにしか見えなくなってる


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 22:45:18 XuLuqofY0
新規鯖でもお人形というかキメラやり過ぎですわ

原典原作の縛りを受けるのが嫌なら原典原作のネームバリュー借りて
お手軽キャラ作成なんかせんでオリジナルでやれよってだけの話だよ
アレンジ加えるのは構わんがアレンジばかり押し立てるのは流石にあかん


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 22:47:31 kptFqtv60
メインシナリオがあれでシリアスなつもりだったのがキツいな
わかってたけどきのこの認識乖離しすぎ
ジャガーマンは絶対許せない


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 22:54:08 5Na985WQ0
他のゲームは人が多いから色んな意見もできるんだけど
fgoって実際少数の重課金が支えてるだけで他の人気ゲームに比べたら恐ろしいぐらい人が少ないんだと思うよ
だから無駄に声のでかい信者が目立って言論統制しやすいのかなって


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 22:57:00 PcYyVDP.0
FGO厨の皆は気づいてるのかな?そうやって他のコンテンツや
他の作品要素を執拗に入れようと拘る余り、他所に喧嘩を吹っ掛けると

一般のジャンルやファン層から一方的に嫌われるだけって事に。しかも型月厨と同じ事をすればする程
同じように毛嫌いする認識が広がって結局、型月が潰れる事に。まぁ潰れても良いけど、今は


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 23:02:58 Q9Egzr.c0
他の作品でも似たような状況目にして引いてたがまさかのFGOでも目にするようになってきてドン引き
好きだからこそFGOに実装嫌だとかイベントで踏み台にされたくないからもう出番無くていいって個人的に愚痴る人に
実装楽しみな人もいるのに水差すな嫌ならやるな出ていけ呼ばわりするのってどうなの
キャラや作品好きをモンペ警察扱いして馬鹿にするなと言いたい
一方でageage一方でsage踏み台やってれば嫌がる人いて当たり前だろうに


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 23:15:37 b2fIN6MA0
980が立ててないんで次スレ立てた

Fate/Grand Orderアンチスレ Part.18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1489241710/


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 23:19:08 IGqbr65s0
>>987


最近は10日持たないこと多いな……


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 23:22:01 PcYyVDP.0
作品やコンテンツの色んな意見を参考にしたり、ユーザーの意見を直接生放送で
コメントで拾ったり、それを反映したり時には謝罪や反省を目の前で直接したり

そう言う事をする運営やプロデューサー、原作者が居ないから信者が悪質クレーマーに成るんだと思うよ
だって普通なら色んな意見をアンケートやユーザー同士で拾って共有して、それを無事後に続くゲームや作品に
反映するのが普通なのに、1年経ってもストーリーもガチャ確率も育成の面倒さもプレイヤーも改善しない。

本当最低なゲーム。


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 23:30:21 5Na985WQ0
約一週間でスレ完走が普通になったね
ほんとここも人増えた


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 23:38:10 MC6Ya8FU0
もはや愚痴しか話すことがねえもんな
過去作は茶番化してて考えても虚しいし下手に話そうとしても「FGOでは〜」「実装はよ」ばっか


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 23:39:03 cB8Yl8KA0
そんだけ不満や愚痴を抱えた人が増えたってことだね
かといってTwitterとかでそれを口に出そうもんならガイジと運営に粘着されるし
一年365日ネットに張り付いてるあんなんとまともに関わってられんわ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 23:45:51 0fpDfKZo0
最高最強封印されるかもと怒涛なぐだあげ
人気キャラエミヤをぶち壊すオルタ派生登場
アルトリアジャンヌに泥を塗るオルタ達のぐだデレラッシュ
脳筋復讐者ロボとぐだのおかげで正義に目覚めるモリアーティという最低新鯖コンビ
ぐだと恋人の綾香は似ていると言い出すプロトの主人公アーサー
そして盛大なきのこインタビュー

この二、三週間で燃料投下が多すぎた


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 23:49:38 K77LiN9M0
そういやビクビクしてるやつもいるけど竹箒ずっと来ないな


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/11(土) 23:55:47 Epb2UBjI0
もはや英霊に威厳はない


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/12(日) 00:06:05 vfjk2MIU0
>>987
立て乙

ネトゲで運営の方針、システム、ユーザー層、のうち一つでも嫌なら金は使うな
次第に良くなる事はありえねーから
と余所で忠告を受けたりしたけど、結局は全部が嫌になるとは思わなかった


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/12(日) 00:12:18 YfQgvt4g0
>>987
立て乙
育成おかしいって発言した人に、人類悪顕現のスクショ送ってるのクソキモいわー
育成が変って話でこれなら、シナリオが変、文章が変、登場人物か原典からズレすぎて変、なんて指摘しようものならすごいことになりそう


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/12(日) 00:18:40 vskutnjw0
育成なんてちょっと前までは信者間ですらつらいって言われてなかったっけ
いつの間にそう言ったら叩かれるようになったんだ


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/12(日) 00:20:31 0Luq8tCM0
>>993
それに、インド鯖同士の戦いに横槍入れるクーフーリンオルタ
水着イベで出る必要無しと言われるクーフーリン
すまないネタを多用されるジークフリート、性能云々で外れ扱いされるジャンヌやメイヴ、そしてイリヤ
こやまひろかずの出るまで回せば出るよ発言、ネロを許すブーティカ、
執拗に上げられるイシュタルやギル
虐殺OKに成った獅子王アルトリア、
ロンドンで出る必要が有ったのか解らないアルトリアオルタ、私悪くない発言するエリザベート、執拗にFGOに尻尾振るネロやキャス狐
EXTELLAではFGOの乗りにしようと白野がぐだ化複数のキャラでハーレムをやる。も追加で

Fate破壊お疲れ様でした


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/12(日) 00:21:38 YDL2GyQQ0
埋め


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■