■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1877の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 21:55:35 tPzUeMgg0
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いします
・解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ60
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1487763175/

◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
 ☆5 鯖01%礼04% 計05%
 ☆4 鯖03%礼12% 計15%
 ☆3 鯖40%礼40% 計80%
 →全体 鯖44%礼56%
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
 カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
アヴェ>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス、魔猪
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
精霊根 →スプリガン
黒獣脂 →ソウルイーター
戦馬の幼角 →バイコーン
血の涙石 →ゲイザー
智慧のスカラベ →スフィンクス
封魔のランプ →イフリータ
愚者の鎖 →心を失った者
大騎士勲章 →粛清騎士
追憶の貝殻 →ヤドカリ
万死の毒針 →ムシュフシュ
原初の産毛 →ウガル
呪獣胆石 →巨大魔猪
伝承結晶 →イベント報酬
聖杯 →メインストーリー
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である

前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1876の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1488359031/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:00:37 tPzUeMgg0
『FGO』開発・運営スタッフへの質問を募集。プレイヤーの意識調査も実施
http://dengekionline.com/elem/000/001/476/1476977/


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:16:01 0kzyy5FA0
>>1

?いきなりデータ更新が


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:16:16 KOLVFLyE0
>>1乙んれい

同じ秒数...モーさんは抑止力


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:16:22 z.SLTUBw0
>>1
マナプリズムをオナホ代わりにしたら気持ちいいと思うんですよ


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:16:39 yZg4.hEU0
>>1
モーさんがアルトリアに勝って未来はありますか……?


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:17:24 hIz6z3Jg0
1乙
モーさんは国とったらとったで父上リスペクトして銅像とか記念館たてまくりそう


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:17:31 IuHw/qyU0
何のデータ更新だ?


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:17:45 EKYaBEqY0
>>1
あやうく人類愛歌計画が完遂されるところだった


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:18:05 y9YYh2QI0
強化されたらうれしい宝具やスキルを真剣に考えるのが結構楽しい
まあ絶対来ないんだけど


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:18:34 Wf5rzZn20
>>8
7章の18節進行不能バフの修正


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:18:44 8cHVH0i20
>>1

時代はQではなくB


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:19:02 tPzUeMgg0
まあ望む内容をスレに書いてもどう使用もないし火が立つだけだから
http://dengekionline.com/elem/000/001/476/1476977/
>>2で書いてね


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:19:08 X2sN0mpg0
>>1
ブリテンが滅びたと聞いて


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:19:15 f5WqhyQk0
>>1
反逆の騎士が勝った先に希望の未来はあるのだろうか

アラフィフのNP効率よくなってたりしないかな


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:20:04 ygYZC4o60
我辛が来たとき何貰うか考えるのが楽しい。希望薄だけど待てしかして


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:20:32 l2PoNuwU0
>>1
モーさんが世界を救ったと聞いて


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:20:41 aQDFI.G60
トンボルチェン的な宝具が欲しい


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:20:52 8cHVH0i20
>>16
ニトクリスちゃんの宝具レベルあげたいな


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:20:55 IuHw/qyU0
>>11
そんなもん合ったのか
新しい事実装するたび変なバグだしてんな


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:20:55 N7HyL/Ak0
>>1
http://i.imgur.com/aFeivb3.gif


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:21:04 Bc94S6YA0
酒呑童子かティアマト下さいなんでもしまむら


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:21:32 CgFvzHIs0
>>1
エヴァの話してたら思い出したけど
今年HF公開なんだったな
一体何億いけるのか、合計で50億はいってほしいが


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:21:35 lhHUv/Xg0
>>1
とりあえず和平条約が失効したのでローマ軍で攻め入りますね


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:21:46 onFJJeXY0
オルタピックアップと思ったら邪ンヌいないじゃないですかー!


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:22:01 tPzUeMgg0
ヒロインローマ・ローマとかいう


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:22:06 /spxpwpg0
こういう時こそアンケートスレの出番


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:22:31 IuHw/qyU0
>>22
声か…
おき太で我慢しなさい


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:22:36 z.SLTUBw0
二丁目ほぼ毎回頁ドロップしてくれる
ここ最近で一番うれしいわ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:22:49 q.x87qIc0
>>1
ボブ宝具3になったから何とか実用レベルになったわ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:23:07 4jeW5ObY0
>>23
HFなんて新規が見るようなもんじゃないしあんまり伸びなさそう
いや超クオリティで売れ売れな方が嬉しいんだけどさ


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:23:23 X2sN0mpg0
モードレッドが選定の剣抜いても円卓集まらなさそう


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:23:31 aQDFI.G60
>>22
そこに沖田がおるじゃろ?


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:23:40 N7HyL/Ak0
ボブってクロ越え出来てるの?


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:23:51 iZ1nY/Xc0
>>26
私のローラが汚された気になるやめたまえ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:24:01 tPzUeMgg0
ヨーさん「父上ぇー!あなたが好きだ!あなたがほしぃー!」


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:25:00 MgmIjNN.0
>>32
そもそも抜けないじゃろ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:25:20 Bc94S6YA0
>>28>>33
沖田さんじゃ可愛くてもエロくないだろ!


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:25:38 LU.xXXkY0
>>34
宝具一発の火力と耐久はまぁ…


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:25:47 z.SLTUBw0
沖田さんエロくないとかマジ?


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:26:35 CgFvzHIs0
>>31
対立煽るようですまんが少なくともSAOには勝ってほしい自分がいる
まどマギとかガルパンだったらいいんだけど、ラノベに負けたとか言われたくない


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:27:08 yZg4.hEU0
HF、前売り券売り切れてたりするしどうせ複数回視聴勢が居るからそこそこはいけそう


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:27:13 tPzUeMgg0
???「やはりおき太は壬生狼じゃからの、それに比べてワsノッブは美しく妖艶じゃほ?」


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:27:24 Kfhj9NJg0
沖田さんの足の指は性器


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:27:36 IuHw/qyU0
>>37
マーリンが用意した八百長だしねアレ


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:27:49 jj3O7Ajc0
あれれーピックアップに星5いないぞー


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:27:58 CgFvzHIs0
>>40
沖田さんとか全身性器女じゃろ
むしろエロくないところが見当たらない
あんな体して恥ずかしくないんですかね…


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:28:04 fzLU9gUI0
日付変わってログインしたときすぐに落ちる不具合いつになったら直るんだよ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:28:19 tPzUeMgg0
モーさんが抜く……?
モーさんが抜いてくれる……?


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:29:22 RsYDYPtI0
ぶっこ抜くぞ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:29:23 ygYZC4o60
>>27
今アンケートスレ見てきたけど闇深。ガチャ天井2万でいいとか、三田さんに孔明出ませんようにとか


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:29:37 tDH.jlbc0
マドマギみたいに映画特典をランダム配布とかすれば勝手に売り上げ上がるんじゃないの? ハナホジー


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:30:11 N7HyL/Ak0
>>39
クロは強いからしょうがないね
ボブがキス魔持ってたら嫌だし


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:30:26 CMwPTmBo0
お前ら新規に真名がエミヤっておかしくね?
本当の名前はエミヤじゃないだろシロウならまだしもって言われたらどうすんの


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:30:35 4jeW5ObY0
>>41
いやアニメオリジナルならいい基準もわからんしエロゲとラノベの争いなんて不毛だろ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:30:41 O5gRwa660
>>41
ラノベに負けたって簡単に言うが、ぽっと出の作品ならともかく流石にラノベ業界で最上位のヒットタイトルだからとてもじゃないが馬鹿に出来んぞ


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:31:06 KOLVFLyE0
ノッブの魔王スキルってボインになったりぺったんになったりできるらしいけど、変装とかできんのやろか?


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:31:10 0kzyy5FA0
>>54
エジソンもトーマスじゃないしテスラもニコラじゃないし


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:31:11 9SHI23rU0
>>41
こっちはエロゲなんだが?


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:31:31 jj3O7Ajc0
セルラン1位なのにアクティブユーザーランキングは圏外のFGO


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:31:47 z.SLTUBw0
http://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/fgoizin/works/0080.jpg
カルデアの具体的な広さって知らないよね


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:32:01 LU.xXXkY0
>>53
せめて鷹の瞳持っとけよとは思う
カード構成的にもライバル多い癖にマーリンとの相性も捨てたからな
エミヤ好きとしても正直本家でいいやになっちまう


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:32:20 N7HyL/Ak0
>>57
pakoが描くまで待て


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:32:36 kLvkaG..0
深夜向けアニメの劇場版ってどれくらい売り上げるもんなんだろう
UBWの時を知らないけどそれとHFも同じくらいじゃないか


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:32:40 RsYDYPtI0
>>60
最近増えてるとか聞いたがそうでもないのか


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:32:51 CMwPTmBo0
>>58
そいつらはちゃんとエジソンやテスラの名前も入ってるだろシロウは関係ないエミヤだけが真名だぞ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:33:02 4jeW5ObY0
>>57
織田信長であることからは逃れられなさそうっていう勝手なイメージだけどどうなんだ


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:33:43 Bc94S6YA0
アンリマユって結局なんで士郎の皮被りのままカルデアに来てるの?
あれで疑似サーヴァント枠なのか?


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:34:22 O5gRwa660
>>54
世間に広まった名前が「エミヤ」なんだろう
ファミリーネームで定着してるやつのが多いと思うぞ
クーフーリンやジェロニモに至っては言ってしまえば渾名だからなあ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:34:29 f5WqhyQk0
アンケはブーさんサンソン術ジルジャンヌの最弱四天王をどうにかしてくれと書いてきた
突出して弱いよなぁ


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:35:12 N7HyL/Ak0
ノッブはフルスペックで出てくればFate史上最大の相性ゲーで有るFGOで文句なしの最強アーチャーとして君臨出来るはずだったのに


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:35:33 CgFvzHIs0
>>62
性能が被ることを避けたんじゃないか?
鷹の瞳持ってたらクリティカルでの運用が多くなるから
あとあいつスキル名がかなり重要になってくるからそこを優先したんだと思う


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:35:58 Pm9qqaOg0
前スレの話題に乗り遅れて悲しい
褐色は良いぞ

http://i.imgur.com/tPhVOWW.jpg
http://i.imgur.com/NQqgKk8.jpg
http://i.imgur.com/DFTKrmQ.jpg
http://i.imgur.com/XpcTRnc.jpg


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:36:07 FgbGX3Jc0
アルトリア →黒☆王
エミヤ   →ボブ
クーフーリン→オニキ
メデューサ →ゴルゴーン(正確には反転する寸前)
ヘラクレス →アルケイデス(正確にはアチャクレスからの反転)

五次鯖反転で残るは若奥様、ござる、先生か……どいつも反転とか想像し辛いなぁ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:36:32 f5WqhyQk0
>>61
大量死するまで200名を超えるスタッフが暮らしてた山頂の陸の孤島なんだから、かなり広いだろうなとは思ってる


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:36:41 civzBl.I0
>>73
おい最後


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:36:42 N7HyL/Ak0
>>62
マーリンがいるとバスター宝具が捻り過ぎる


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:36:55 Wlh8H/r20
鎖足りねえぞオラ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:37:19 O5gRwa660
>>68
ガチのアンリマユだと人格がそもそもない。
そして僕らが求めてるアンリマユはホロウのアンリであって無のアンリじゃない。以上


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:37:21 f5WqhyQk0
>>73
おい大英雄ww


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:37:22 XEqTOUr.0
リアルにハァ?て声が出たわ

http://i.imgur.com/kK1xhu2.jpg


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:37:53 tPzUeMgg0
>>73
「あなたは、まちがってないわ……」
……ヒロイン化するとアーラシュ可愛くない?


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:37:56 WIt/v2nA0
そろそろクイック特化支援鯖が欲しいな
ついでに玉藻も全体np付与とかください


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:38:13 9SHI23rU0
>>81
普通すぎる


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:38:24 bg0dpUD20
>>83
宝具についてるじゃろう?


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:38:31 N7HyL/Ak0
>>81
10連何てこんなものだろ


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:38:48 FgbGX3Jc0
>>76
いや最初の人は型月ですらないんだけど


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:38:54 kLvkaG..0
>>73
アーラシュって褐色かあ?


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:39:14 RsYDYPtI0
>>82
リョナにハマる人が出そう


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:40:06 MgmIjNN.0
僕はね、褐色で面倒見がいいちょっと年上の幼馴染が欲しかったんだ


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:40:08 civzBl.I0
TSしたらやばいのはすまないさんとカルナさんの2トップって結論出たから……


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:40:25 Pm9qqaOg0
>>88
アーラシュは微妙なところか
オジマンやアルジュナは褐色だと思う


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:40:36 bnryC7rY0
クイック支援が来たらえっちゃんがクイックパにて最強ポジションになったりしませんかね


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:40:49 0wJ2fwTM0
>>90
アリマゴ島に帰れよ爺さん


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:41:00 tPzUeMgg0
>>91友人に頼まれて謝罪逆レのめすまないさんとかもうね……


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:41:02 RsYDYPtI0
>>90
欲しかったって…
諦めたのかよ!


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:41:09 ygYZC4o60
電撃のピックアップ2見てきたけど後半の爆死が酷いな。あれ見たらガチャ回せなくなる
なお前半50連は驚くほど引きがよくてただただ羨ましくなる(ピックアップないから鯖自体はアレだか)


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:41:23 Q5mZFceY0
只でさえ素材足りねえ足りねえと嘆かれてるのになぜ素材で音楽解放なのか、何考えてるのか理解できねえ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:41:28 CgFvzHIs0
褐色か…真面目に考えてポケモンのフウロしか思い浮かばなかった
あ、あと風のタクトのテトラもいたね


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:41:50 EKYaBEqY0
新宿フリクエで初めて槍玉と三蔵ちゃん並べたけどNP効率すごいな
女神変生のデメリットを三蔵の教えで無効化したら
オーバーキルもクリティカルもしてないのにA1枚でNP50近く溜まったわ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:41:51 RsYDYPtI0
>>98
サントラ買えって事じゃないかな…


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:41:56 N7HyL/Ak0
褐色と言えば魔神セイバーじゃろ


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:41:59 OJe06mYo0
>>90
うん、しょうがないから俺が代わりになってやるよ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:42:09 9SHI23rU0
>>93
アーツパにて最強なヴラドはあれでスキルは結構いいんだぞ
チョコレートかアンコか知らんけどまずは産廃スキルを強化しないと


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:42:09 ygYZC4o60
>>81
日常の風景ですね


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:42:23 LTKbUJtw0
>>103
はいボブルート


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:42:31 onFJJeXY0
>>73
三枚目チクチラしてませんかね


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:42:39 RsYDYPtI0
>>102
ないない


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:43:10 kLvkaG..0
静謐ちゃんって褐色どころか真っ黒に近いのに
なんでかエロいんだよね
あんななのに肌すべすべしてそうだし

百貌は出直してきて


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:43:51 E1/aDN920
クイックバッファーのキャスターホームズをまて、しかして希望せよ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:43:58 O5gRwa660
>>83
確かにクイック支援出来るやつ少ないわな
現状スカサハとアレキサンダーとアタランテしかいないってどうなんだこれ・・・


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:44:14 Q5mZFceY0
>>107
光じゃろ


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:44:16 tDH.jlbc0
褐色か
最近ニトクリス引いたけどコイツヤバすぎる
見かけるたびにムラムラする
こんなん全年齢スマホゲーでだしてよかったのか?


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:44:17 Pm9qqaOg0
ボブは褐色だけどそれ以前の問題だからNO


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:44:29 CgFvzHIs0
おっこれは褐色ヒロインの
アルトリア【ボブ】が実装する可能性が…?


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:44:40 FgbGX3Jc0
ハサンズはなんであんなに黒いの? 土気色とかそういうレベル通り過ぎてるんだけど?


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:44:49 tPzUeMgg0
>>106
やっぱり新宿二丁目のママミヤ


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:45:06 Q5mZFceY0
キアラと信者を殺すと肌がより一層黒くなるのは一体


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:45:20 Ua1z7Bm20
この期に及んで10連引くとか頭庄司?
時間短縮以外何も良いことないのに
何百連爆死って言ってるやつはほぼ10連
単発300連爆死とかほとんど聞いたことないぞ


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:45:37 ThHONETc0
>>73
キャプテン・アースのED1は良曲


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:45:39 f5WqhyQk0
今後は単体Q50%を3Tアップとか持ってくる支援鯖出てきそう
ただし限定☆5


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:45:57 FgbGX3Jc0
実際ボブって料理の腕前はどうなんだろう。その辺も摩耗しちまったんだろうか


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:46:14 yZg4.hEU0
まあ、クイック強化って術実装だとアサシンとの噛み合いが悪いしな


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:46:30 RsYDYPtI0
>>122
忘れたんだろうなぁ…


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:46:36 y9YYh2QI0
そら単発三百連とかする馬鹿がいないからな


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:46:42 bnryC7rY0
>>104
吸血は有能だし防御アップとガッツ羨ましい
バーサーカーで回復とかどうしろっつーんだよ……


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:46:44 bg0dpUD20
単発で300連なんてアホみたいに時間かかることする人いるんですかねえ


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:47:07 GCbPhuXk0
>>119
単発三百連とか精神がもたないわ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:47:08 CgFvzHIs0
>>122
マスタード顔にぶちまけるくらいだぞ
もう料理なんてもんじゃない


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:47:11 TpRg1xFw0
ボブが聖骸布着てない理由って語られた?


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:47:26 O5gRwa660
>>116
あれ個人的に闇夜に紛れる為の人工着色による保護色だと思ってるわ
明らかに色が中東じゃなくて中南アフリカだもんなw


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:47:35 civzBl.I0
5分前の記憶も覚束ないのに料理なんて無理では


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:47:40 9SHI23rU0
単発教って乱数教兼ねてるからガン回しはしない


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:49:19 f5WqhyQk0
単発300って何回回したか分からなくなる上にスクショも取れない


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:49:32 Q5mZFceY0
>>132
それでもクー・フーリンの事は覚えてるっぽいボブ宮


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:49:37 onFJJeXY0
>>132
ビーフシチュー作ってる途中でど忘れして肉じゃがにしそう


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:49:54 gATdnx2Y0
呼符でジャンヌが出たから10連したら聖者の依代が出ました
これも乱数か…


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:50:23 Ua1z7Bm20
言うて単発300連しても数十分じゃん
俺普通に単発で毎回回してるけど悪くても200連で1枚ぐらい出てるぞ
星4以上鯖連発してる時は10連も引くけど


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:50:50 E1/aDN920
>>137
ジャンヌ「心臓60個な、あくしろよ」


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:50:57 4jeW5ObY0
記憶が覚束ないというと腕士郎あたり思い出すけど特に関係はないかな


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:50:58 aQDFI.G60
>>38
いや、エロいでしょおっぱいもお股もドスケベでしょ


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:51:08 LTKbUJtw0
ボブはネタ画像のせいでステーキに塩振ってるイメージしか浮かばん


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:51:11 3.tyDAfk0
http://i.imgur.com/QZIK274.jpg
課金後最初の10連でボブ祭り

まさかボブに酷い面構えなんて言われるとは思わなったわ・・・


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:51:16 CgFvzHIs0
>>135
やっぱり運命の赤い糸で結ばれてるんですね
これにはビーストⅢもにっこり


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:52:16 8cHVH0i20
>>143
賄賂だぞ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:52:21 Xq2I9H8M0
>>134
回した数は石の残りでわかるでしょ


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:52:24 9SHI23rU0
>>143
ボブ3枚抜きとはやるな


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:52:31 CgFvzHIs0
>>143
凄えなボブを3人も当てるとは
なんか絵柄の違うボブもいるけど


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:52:51 GCbPhuXk0
>>132
3分クッキングをすればいいだけの話っ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:53:12 E1/aDN920
一瞬ダレイオスをボブと、空目した


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:53:19 aCROh.fQ0
ボブ五分前のことでさえ忘れかけるとか痴呆化進みすぎじゃね


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:53:55 Hpv7c0YE0
ボブはそのうち「さて、あれを使うか」「あれがあったな」「ま、どれでもいいか」とか言いそう


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:54:00 N7HyL/Ak0
ボブ何で唇が黒人みたいになってるの?


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:54:09 9SHI23rU0
ボブ掘っても5分逃げれば忘れてくれるのか


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:54:17 JKm.bJW.0
>>149
ジャガーマン「お湯を入れて3分待つだけね!」


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:54:18 CgFvzHIs0
>>141
足を忘れるとは莫迦者め
あと腋も素晴らしいんだぞ忘れんな


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:54:31 Js9MDknQ0
ボブも両隣で王の話聞かされ続けたら嫌でも覚えるだろ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:54:38 k7RFloqA0
ボブのお世話係にジャガーマンをつけよう


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:55:12 Hpv7c0YE0
一週間フレンズならぬ五分間フレンズ


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:55:24 K4x08kGM0
>>158
ボブは忘れてる可能性もあるんじゃないかな...


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:55:31 civzBl.I0
アサツグ辺りと一緒にしておくとものすごく心が沈む空間になりそう


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:55:40 O5gRwa660
実際やるかどうかはともかくとしても単発300連っていうのはまあ分かるわ
10連で回すと不要な星3鯖強制的に押し付けられるしなあ。
一応確定枠もあるけどまず仕事しないからほぼ無意味だし、9割方不要な星4礼装を押し付けられるから実質8連なわけもんなあ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:55:48 XEqTOUr.0
10連で☆4確定は鯖の場合もあるから一応はメリットあるんじゃないの


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:55:53 onFJJeXY0
狐の嫁入りも付けてあげよう


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:56:17 JAr7777U0
ボブってつまりエミヤの人間性というか個人の人格まで
ぶん投げちゃった系な感じなのか


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:56:46 9SHI23rU0
10連は時間短縮とスクショ撮れるって以外にメリットは無いぞ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:56:47 RsYDYPtI0
絆5がせつない


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:57:26 q.x87qIc0
絆5までいくと自分が正義の味方になりたかった事まで忘れてるぞ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:57:56 onFJJeXY0
>>161
切嗣と痛快な戦場ジョークを飛ばし合う愉快な黒人枠になるかもしれんぞ


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:58:03 JdNtWIck0
単発は20連以上引くならめんどくさいだろ
10連ならぱっぱと引けるし


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:58:20 Q5mZFceY0
五分前の事もおぼつかないボブ
あれを使うかと言った蕎麦化にまあどれでもよいかと言い始める王様
これが同属嫌悪と言う奴か


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:58:31 UEQoP3w60
大体魔性のせい


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:58:46 CgFvzHIs0
どれほど摩耗しきっても自分の夢さえ消え去っても
それでも彼はボブと言われるのね…


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:59:06 Hnox8VhY0
サポート用のえっちゃんに合う礼装が未だに分からん
欠片、イマジナリ、ケイネス…えっちゃんが使われることは少ないだろうけどどれがいいのだろうか


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:59:11 LjAMvsms0
つかボブピックアップ早いな


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:59:29 Hpv7c0YE0
>>168
あの士郎が、ってなるよな


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 22:59:45 N7HyL/Ak0
人間性を捨てると黒人になるのか
型月世界では黒人は人間じゃないの?


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:00:12 K4x08kGM0
>>174
個人的には欠片かな... メインに据えるならイマジナリかな


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:00:24 JAr7777U0
記憶力さっぱりなくせにボブはよく新宿で新宿ジジイを欺きながらの暗躍できたな


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:00:49 s0HlGpEU0
>>168
全く知らんかったけどもしかして絆進む程壊れてくタイプ?
腕士郎思い出すな


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:01:17 Q5mZFceY0
セイバーのことは覚えてるんだろうか


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:01:39 RsYDYPtI0
>>180
昨日のやつ


Lv1「オレは反英霊のカテゴリーだ。元からその気はあったが、オレは妙な女に誑かされてなぁ 気が付けばこの通り、中身が腐り出していた。」
Lv2 「アーチャーのクラスではあるが、オレは元々魔術師でね。自分の心象世界を武器にして戦っていた。要は自分の魂を切り売りしていたのさ。」
Lv3 「オレにはもう何もない…いや、もうすぐ何もないが正しいのか。かつての理想も思想も溶けていっている。残るものは人殺しが得意という事実だけだろう。」
Lv4 「…何か話しかけていたのか、マスター。悪いな、最近は目眩が多い…つい5分前の事さえ遠い夢のようだ。」
Lv5 「出番か?よし、行こうか、マスター。分かってる、弱きを助け、強きを挫く…いつものあれだろう?いいじゃないか、正義の味方。なんでか、妙に泣きたくなる」


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:01:55 civzBl.I0
宝具カードで魔力を回せって言うのだけ台詞が同じなのも悲しい……(ポロロン


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:02:19 Bc94S6YA0
何故だか泣きそうになる、だったか
擦り切れてからUBWでロンダリングされないままだとあんな事になるのかエミヤ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:02:30 Hpv7c0YE0
>>179
大事なことはちゃんとメモっておくんだぞ
肌が黒いから白いペンでな


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:02:31 bg0dpUD20
最終再臨で中身なくなって正真正銘無銘の英霊になるとかなんとか


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:02:55 CgFvzHIs0
>>181
むしろセイバーの事を忘れてしまったからボブになったんじゃないか
新宿でもセイバーオルタに対して特別な反応を示さなかったし


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:03:06 yZg4.hEU0
ボブの肉体の崩壊は何が理由なのかね
蟲爺みたいなことにでもなってんのかどうか


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:03:19 Js9MDknQ0
自分が何者か分からなくなってあんなポーズを…


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:03:21 s0HlGpEU0
>>182
重いなあ……
悲しいなあ……


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:03:25 z2YcCXSM0
>>181
聖杯で大笑いしてるし、兄貴の事は普通に覚えてるし
聖杯戦争は覚えてるんじゃないかな


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:03:35 K4x08kGM0
>>182
今更気づいたけど、最初から一人称がオレなんだな。
いやだから何って感じではあるが


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:04:15 8enD24rU0
>>184
間が悪くキアラと出会ってしまったのが間違いだったのさ

はい、アンデルセンから一言


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:04:18 JKm.bJW.0
絆5のボブミヤをマーボが見たらどう思うか


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:04:34 CgFvzHIs0
もしかしたら凛がボブを引き当ててた可能性もあるのかね。それはそれでどうなるか見てみたい
士郎を見てどんな反応するんだろうか


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:04:39 E1/aDN920
病人すぎやしない?


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:04:52 fZ.WJOFo0
>>182
絆4から5がヤバイな 欲しくなる


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:05:06 xmJXOrJ.0
サービス開始から欠かさずログインしてたのについログインし忘れて途切れてしまった
地味に心折れそう


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:05:35 Q5mZFceY0
>>191
兄貴を覚えていてセイバーを忘れていたとしたらどうだろうか
まさしく愛だな!


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:05:54 mzl0RR7A0
>>180
霊基再臨と絆セリフを合わせると戦闘や強化を重ねる毎に
守護者としての任務を執行する以外の不要な部分が削れていってるんじゃないかと


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:05:59 aQDFI.G60
そのセリフ見ると、エミヤオルタはふと気づいたらカルデアから消えてそうだな


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:06:04 XEqTOUr.0
カルデアのエミヤさんのストレス半端ないな


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:06:44 civzBl.I0
またカルデアのカウンセリング案件が増えてしまったのか


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:07:22 JAr7777U0
エミヤとボブがばったりカルデア内で出会ったらお互いもう1人の自分なのかと認識できるのかどうか


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:07:39 q.x87qIc0
カルデアでエンジョイしまくってるエミヤさんも分霊のひとつに過ぎないから
本体のエミヤも磨耗しきったらボブみたいになる可能性があるのが何ともね


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:07:44 Q5mZFceY0
エミヤからエミヤオルタには台詞無いんだよな…残念だ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:07:48 bg0dpUD20
>>202
他のはネタで流せる範囲だがこれは流石になあ


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:07:56 KjXqiA620
>>197
マスターに対しては優しいことも言うぞ
しかも報酬を払えばずっと居てくれるみたいだし
…報酬って何ですかね?


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:08:21 3.tyDAfk0
>>182
エミヤというか無銘の延長線上にボブがいる感じなのかな
無銘も生前の記憶が失われつつあるみたいだし


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:08:25 8enD24rU0
エミヤは認識してボブに嘆くも、ボブはああ、反転する前のオレかで終わりそう


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:08:55 s0HlGpEU0
>>208
魂が腐らないような職場だろ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:09:08 K4x08kGM0
今回のピックアップ回してたら何故か婦長来たけれど
もしかしてボブの治療のためだったり?
まあボブはうちにはいないんですけどね


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:09:14 RsYDYPtI0
ボブからエミヤへのセリフはあるよ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:09:35 ByOXfcgY0
ボブ化の影響ってヤバイわ
セイバー(ボブ)だけは出しちゃいかんな


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:10:10 CgFvzHIs0
ボブは憎むとか恥じるとかそういう感情すら消え失せてるんじゃないか
だからエミヤや例え士郎を見たとしても何もする気は起きんだろう


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:10:55 FgbGX3Jc0
エミヤからすれば理想すらもすり減らしたボブは絶対に認めたくない未来だろうなぁ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:11:27 8enD24rU0
再臨台詞ぇ

1「ああ……この体が崩れる感覚は、いい……」
2「外見が変わるだけだ。別に、何が変わるわけでもないさ」
3「くだらないしがらみが崩れていく気分だ。いっそ、砂の城のように何もかもなくなればいい」
4「よくやってくれたな、マスター。俺を語る中身は全てなくなった。正真正銘、オレは無銘の英霊になったわけだ」


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:11:33 mzl0RR7A0
マイルームセリフだと疎ましい程度には思うっぽい
逆に言うとそれ止まりで特に何かする気もないようだけど


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:13:02 K4x08kGM0
>>216
でも守護者続けてたらほぼ確実にああなるのではなかろうか


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:13:37 f5WqhyQk0
しかしなんで成長するたびに溶けて崩れてるんだろうな
霊基が補強されるんじゃないのか?
どうにも自分の手で人格を壊してるみたいで正直きついんだが


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:13:58 iU65TXdI0
>>209
オルタ化はキアラに汚染された結果だから、エミヤの延長線上てわけではないだろ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:14:09 j0/4GwuQ0
イシュ凛やジャガーへの台詞ないの?
むしろジャガーはアレが元士郎だとわかるの?


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:14:17 JAr7777U0
UBWで大丈夫だよ俺も頑張るからと凛に晴れやかな笑顔向けて気持ちが軽くなって消えてったエミヤもいつかはボブに行き着いちゃうのかな


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:14:25 xtlgpgD20
たった今新宿クリアしたんだがエミヤオルタにキアラが関わってるってマジ?
聖女に誑かされてって桜関連で鉄心後の士郎がエミヤオルタなんだと思ってたけどどうも違うっぽい?


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:14:37 s0HlGpEU0
>>217
育てれば育てる程悲しいとか新しいな……


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:14:44 AGFYWhWQ0
>>219
最後にはすべてを受け入れた結果がああなのか…

とはいうもののボブ化の要因は慈愛の聖母らしいし守護者の果てはケリィみたいな感じになるんじゃね?


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:14:52 LjAMvsms0
>>220
あーそれなマジで。成長させてる感じしないよな


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:14:57 KOLVFLyE0
>>222
凛→オルタはあるらしい。「言わんこっちゃない」的な


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:15:40 civzBl.I0
聖杯についてボイスが笑うだけなのもきついものがある


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:15:52 aDYwEsr20
>>220
守護者として余分なものを削ぎ落とすこと=強化ってことなんじゃね


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:15:59 K4x08kGM0
>>226
どちらにしてもあんま幸せな結末ではないなあ...
守護者とは悲劇なのか


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:16:01 1GVLesZA0
何か悲しいな


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:16:03 k7RFloqA0
>>160
ジャガーマンが積極的に頑張るよきっと

ところでエミヤが無銘になると、もしかして最終的に「人のかたちをした何か」とかになっちまうのかね


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:16:04 KjXqiA620
悪辣で粗野な戦い方にしてこの身の上
ボブ見た目がもう少しエミヤ感残ってたらすごい人気キャラになっていたのでは…


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:16:05 4vrZEGuI0
>>225
アナちゃんもレベルが上がると悲しそうに「あ・・・成長してる・・・」っていうよ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:16:33 j0/4GwuQ0
>>228
私は悲しい…(ボロン)


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:16:45 8enD24rU0
>>224
無論、一人の人間の人生がこうまで変貌するには理由がある。
剣の如き強靭な男の魂を失墜させたのは、聖母の如き慈愛を持つ一人の女だったと言われている。
男はこの魔性を追い詰めた代償として、その過程で多くの信者たちを手にかけ、彼らの命に殉じるように魔道に落ちた。


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:17:21 /spxpwpg0
>>220
再臨によってその鯖の要素や概念が強化されていく=本来は補強されるものなら、エミヤオルタは正しく無銘、何者でもなくなった者という要素が強化されてるんじゃないか


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:17:28 X2sN0mpg0
というか腐っても主人公の可能性の一つが理想に負けたエミヤとかじゃなく
ラスボス女に誑かされて堕ちたとか考えたくはないがきのこ的には主人公力がザビ>士郎なのだろうか


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:17:37 DR33oWFE0
ボブ→エミヤ、オルタニキ
イシュタル→ボブ
特殊台詞はこれで全部か?


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:17:51 K4x08kGM0
>>235
アナちゃんの成長=ゴルゴンに近づくということだからまあそんなに嬉しくはないんだろうな
子ギルも似たようなリアクションしてたような気がする


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:17:55 /NCAydhY0
キアラとマーラ様ってどっちが凄いの?


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:18:12 civzBl.I0
イシュタル→紅茶はカルデアで初めて知り合ったふうじゃなかったか


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:18:21 mzl0RR7A0
イシュタル
だから言ったのに…全体の後始末なんて押し付けられたら、最期には必ず燃え尽きるんだって。
でもそれが、あの英霊が目指した姿なんでしょうね


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:18:51 j0/4GwuQ0
>>244
ボブはジョーだった…?


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:18:55 8enD24rU0
サビはキアラの信者と対峙してないし、キアラの中には桜いなかったらサビもテラニーでやられてましたし


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:19:08 BbtA12oc0
>>224
鉄心かその類似ルートを通った上でキアラと関わってしまったのがタミヤっぽいかなあ


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:19:11 aDYwEsr20
>>239
鉄心エミヤは今まで持ってた愛とか捨ててるから引っかかったんじゃね
ザビはCCCルートではBBや桜との愛あるし


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:19:18 poS6Nv7I0
>>239
状況全く違うだろ


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:19:19 dakJX02A0
エミヤオルタに凛のペンダント持たせてやるわ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:19:36 Q5mZFceY0
普段なりを潜めてる凛成分が表に出てくる痛々しい姿なんだろう


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:20:13 xtlgpgD20
>>237
やっぱ確定な感じなのか
キアラなぁ……
CCCの雰囲気だも普通に受け入れられてたけどそれがSNだとかFGO世界線にいるって思うとゾッとするというか正直気持ち悪いな
こういう裏設定的なのはワクワクするけど士郎がキアラに誑かされるとは考えたくない


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:20:55 dakJX02A0
楽しそうっすね
http://eyemirror.jp/ubw/


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:20:59 zuu.nIn60
>>235
子ギルも成長するのは複雑らしいしな……


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:21:26 f5WqhyQk0
腐るのも溶けるのも堕ちるのもいいんだけど、誑かされて堕ちたとかは今までの士郎のイメージと違っててどうにも嫌だ


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:22:00 civzBl.I0
なんかボブの通夜めいてきたな


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:22:10 8nUHVNr20
士郎とキアラのエッロエロな薄い本が読みたいです!


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:22:19 8enD24rU0
新宿のママとか言われてた頃が懐かしいな


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:22:40 X2sN0mpg0
>>253
ペルソナとか叫びたくなる


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:22:54 ky.dMa.E0
というかキアラを殺してるって文章なんだが、そもそもキアラにたぶらかされてるのか?


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:22:57 AGFYWhWQ0
アーチャーは自身の生前を後悔しまくってるし正義の味方を皮肉りまくるけど
ながらもなんだかんだ士郎らしさ残りまくってるからなぁ、特に素は
「俺が望んだのはこんなことではなかった!」って台詞は本心は正義の味方でありたかったってことだしな

生前抱いた筈の理想も地獄へ落ちても忘れないと刻んだ光景も
守護者となった後に抱いた絶望も果てにいきついた後悔さえも失ったって悲しすぎる


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:23:01 aDYwEsr20
>>255
言うて士郎君って選択肢次第ではマスター放棄するわーとか普通にやっちゃう子ですし


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:23:14 LTKbUJtw0
>>258
キス魔持ってこいだの言われてた頃の面影はないな


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:23:25 Xq2I9H8M0
>>253
えっちゃんじゃないのか


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:23:37 X2sN0mpg0
>>260
マイルームでボブが誑かされてと言ってる


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:23:59 aDYwEsr20
>>260
本人がそう言ってるわけだし>>182


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:24:37 ThHONETc0
>>245
マスター、きみはどこに落ちたい?
失墜ってそういう

イシュタルの収録あったの一年半以上前だろうからエミヤオルタ結構前からキャラ作ってたんだな
1.5部のメインキャラだったりするんだろうか


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:24:50 yZg4.hEU0
キアラを追い詰めるために無理に無理を重ねた挙句、どうにか出来たけど最後にそこを突かれたみたいなこともあり得るからなあ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:25:00 ZBDS7xfY0
士郎には女難の相が見えますねぇ…


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:25:10 ky.dMa.E0
>>265
>>266
成る程マイルームの方だったか


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:25:15 LjAMvsms0
エミヤ好きな奴ほどキツイキャラやななんか


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:25:36 VslOKTvE0
キアラを倒す場合って信者が肉の壁になりそうだし
それでもお構いなしに酒池肉林状態かもしれないし
死に際に何かしてきそうだし
死んだ後も信者がヤバいことになりそうだし
相手にした時点で精神的に死にそう


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:25:39 xtlgpgD20
エミヤオルタの鯖同士の掛け合いボイスってもう判明してる感じ?
つかこのスレ見るのもかなり久々なんだがこのエミヤオルタとキアラが関係してるってのが発覚したとき荒れた?それとも好評だった?


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:25:41 X2sN0mpg0
>>262
それ言うたらザビとかも初っ端で諦める選択肢もあるし
志貴とかも正確に合わない選択肢あるぞ


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:25:50 /spxpwpg0
>>260
マイルームセリフで女に誑かされて気がついたら腐ってたって言ってた気が
誑かすが色気的な意味で言ってるのか道を外れるきっかけだったという意味かはわからんが


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:25:58 O5gRwa660
ぶっちゃけ誑かされて〜ってのはボブなりの自嘲的な比喩だろ?
どっちかっていうと呪い貰ったって感じじゃねこれ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:26:32 N7HyL/Ak0
皆、考えすぎじゃね


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:27:12 Wf5rzZn20
ボブいらねえ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:27:41 j0/4GwuQ0
常に最悪を想定しろ、DWは必ずその斜め上を行く


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:27:51 fZ.WJOFo0
キアラはアガルタの女で出てくるのかなぁ
でも1.5部は連続してないっぽいしどうなるのか


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:27:57 OIhWCMGM0
宝物庫の3倍くらい稼げるイベントください


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:28:20 ZBDS7xfY0
にしても黒王と邪ンヌの私服とドレスは可愛いかったわ
で邪ンヌPU見当たらないんだが気のせい?


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:28:44 26nI1IAM0
色欲に負けたというより自分の理想の限界を見てしまったという感じだな


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:29:50 X2sN0mpg0
まあ比喩っぽくはある
ただSNでのエミヤの磨耗が守護者業で永遠に人間の悪性を見ながら殺し続けるというものだったから
言い方悪いけどキアラ+信者を殺したくらいでボブになるってのはな……


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:30:39 z2BFNHsY0
>>283
それで腐ったらUBW台無しじゃないか


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:30:43 Q5mZFceY0
>>282
ところがどっこい、それが現実です


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:30:58 bg0dpUD20
相手がキアラだからなあ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:31:14 civzBl.I0
バレンタインのデルセンも不穏だったな

http://i.imgur.com/vavaWTn.jpg


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:31:17 RsYDYPtI0
前から気になってたけど霊基再臨って具体的にどういうものなんだ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:31:31 aCROh.fQ0
キアラとその信者殺したくらいでエミヤがボブになるか?
キアラ殺した時と同じくらいひどい状況も何度かありそうだしキアラ殺したくらいでエミヤがボブになると思えん


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:31:32 r3RotV7k0
キアラと何があったのかが問題だな
そのまんま唆されたり誑かされたのか はたまた敵対したのか


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:31:44 ky.dMa.E0
>>279
上……?


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:31:52 pGwHFxWE0
大河がいたんでしょ


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:31:58 S7mreJws0
シビルウォー辺りを見て黒人ヒーロー良いなとかきのこが思ったんだろ


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:32:20 4jeW5ObY0
ボブって凜のペンダント持ってるのかな
黒王のことは把握しているような言動だったけど


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:33:04 xtlgpgD20
キアラなんて型月世界最強のラスボスとはいえ外伝作品の更にスピンオフ作品のマイナーな立場のキャラなのにそれを作品屈指の人気キャラに絡ませてFGOの1.5部に登場させるとは思えないけどなぁ
今や新規の人もかなり入ってるのにCCCまでやってるのなんてかなり少ないだろうに


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:33:05 Q5mZFceY0
ドブの如き汚濁が好きでしょうがないデルセンさん


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:34:16 390sNc4o0
エミヤ「色欲には勝てなかったよ……」


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:34:29 AGFYWhWQ0
士郎の理想は万人を救う正義の味方だから
キアラと対峙した時にこれ以上ないほどの「救えないもの」を知ってしまったんじゃないのか


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:34:30 yZg4.hEU0
>>289
存在の階梯を上げるための魔術儀式
また必ずしもサーヴァントに限定されるものではないらしい


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:35:13 Q5mZFceY0
>>300
リヨぐだーずを霊基再臨するか…


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:35:21 RsYDYPtI0
>>296
フォウがプライミッツマーダーとかやってくるわけだしなあ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:35:52 mYi4FNiQ0
詳細は別作品で!詐欺を覚悟しておくがいい


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:36:09 4jeW5ObY0
>>296
フォウくんの正体とかもあるし知らなくても大丈夫な程度か説明された状態で出てくるんじゃないか


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:38:23 pLrWK9jI0
SNすらやってない人が居るんだから大丈夫大丈夫


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:38:46 lhHUv/Xg0
キアラと思わせて実はカレン


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:38:52 /spxpwpg0
俺の中での「キアラごときでエミヤオルタになるなんて」はエミヤの信念を折るなんてが7割、ボブになるなんてが3割くらいある
やっぱり見た目は大切だと思いました


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:39:11 xtlgpgD20
>>302
>>304
そういやプライミッツマーダーなんて最早知らない人の方が多いものの最たる物かw
でもなぁ……キアラと因縁持たせてくるならCCCの時点でそういう描写入れて欲しかった


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:39:22 PNoQYzd60
今の新規の大半ははZEROしか知らないゾ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:40:00 AsI9G9X20
だからって剃り込み入れなくたっていいやんとはおもうんだ


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:40:11 mzl0RR7A0
ZERO知ってるならUBWも知ってるんじゃね?


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:40:14 zuu.nIn60
なんでキアラに誑かされたかも剃り込み唇の変化もなんも言及されてないし、最初からもうちょい設定開示してくれりゃ荒れずに済んだかもしれんのに……まぁその数倍の可能性でもっと荒れただろうが……
妄想乙と言われそうだがこんなエミヤ見せられるくらいなら無銘の無辜説の方が良かった……


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:40:15 tPzUeMgg0
詳細はステイナイトで!
詳細はZEROで!
詳細は月姫で!
詳細はらっきょで!


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:40:34 4jeW5ObY0
>>309
zeroアニメももう何年前ですかね


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:40:42 8enD24rU0
1部が2016年から3000年を遡る問題とすると
1.5部がソロモンが消えた影響による3000年前からの贈り物(皺寄せともいう)
それなら2部から2017以降の話になりキアラが出てきてもおかしくはないと思うの

キアラやメルトリリス達が出てもおかしくないと思うの


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:40:58 crIX33fQ0
黒王きたけど青王いるからなぁ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:41:06 v/f.KjsM0
ZEROから入っても古参面出来る程度の年月は経ってしまったのだ
月姫・・・2!


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:42:20 8enD24rU0
月姫もアニメ化すればいいのでは?(目を逸らしながら


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:42:40 xwDDdbkU0
ボブは個人的にはエクステラ2の布石なんじゃないかと思ってる
神話礼装に似ている黄色
エクステラゼロにあった崩壊する身体
キアラの存在
エクステラ2は精神の方の外敵
結構材料はあるし何よりアルテラの存在がある


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:42:43 xtlgpgD20
エミヤオルタって真名は無銘じゃなくてエミヤなんだよね?
まあ最近は無銘とエミヤも混ざりきってるけど


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:43:07 9VVGK96g0
同じ世界観だからもはや誰がどう出てきても不思議はない


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:43:07 X2sN0mpg0
いつの間にかFGOこそ至高
FGOで活躍しない奴はSNキャラだろうが月姫キャラだろうが叩かれる時代になったんだな


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:43:13 S7mreJws0
>>316
青王もアルテラ宝具2もいる中で黒王先日来たけど育てたわ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:43:17 N7HyL/Ak0
月姫のアニメ何て2003年だぞここの人間の大半は小学生かそれ以下だろ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:43:24 cSnVcDbs0
>>308
エミヤオルタは無銘にならなかったとマテにあるので、個人的にはエクストラエミヤの生前のIFだと思うの
それなら無銘が因縁匂わす必要無いし


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:43:27 5xj/OqAc0
でも君らだってキアラのおっぱいは揉みたいだろ


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:43:57 8enD24rU0
>>326
パッションリップの胸に埋もれたいです


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:43:58 3.tyDAfk0
実態はどうあれキアラによって心が救われていた信者達を殺したことで
それまでの自分の行いに疑問を感じてしまったのではなかろうか
往々にして正義の味方は命は救っても心は救はないものだし


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:44:03 ThHONETc0
>>288
退屈とか言ってるから缶詰になって二次創作するハメになるのだ
99年新宿で第二姿だと地味に知名度補正や土地補正上がってたら吹く


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:44:06 civzBl.I0
いやぁ、まあ。別に?


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:44:42 tPzUeMgg0
ウルトラマンがいる世界とマジンガーガイル世界が同一の世界観だったりするしな
>>316
並べて使おうぜ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:45:12 .d3uTh0I0
>>326
デカけりゃいいってもんじゃないことを肝に(ry


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:45:16 4vrZEGuI0
キアラというか信者を大量に殺したことが致命的だったみたいだし
ウルク・ウルクの民・ティアマトをそっくりそのままキアラ・信者・ボブに入れ替えたような話でもあったのかもしれん


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:46:14 EzJDIyps0
TRICKで見た


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:46:27 crIX33fQ0
びーたもpspもないからEXTRAのシナリオブックこうてくるは


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:46:46 5xj/OqAc0
>>327
>>332
うーん……この


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:47:30 0cMC8S7k0
正直キアラ自身の「己の快楽の為にのみ動く」「他人を道具としてしか認識してない」「あらゆることを快楽として認識」辺りの異常性除けば
キアラとその信者たちってタチの悪い新興宗教と大して変わんないんじゃないの
上の異常性も摩耗する一因には充分なり得ると思うけどエミヤの理想腐らせるほどとは思えないし処理する相手の一つ程度でしかないんじゃと
本人たちは何処までも幸せなのを外から壊すとかもキアラとその信者に限ったことじゃないだろうし


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:47:34 iALhw/nE0
>>322
それどころか全てFGO基準だからな
いっそもうFateを生涯を賭ける作品に絞ったって素直に言ってくれればいいのに


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:47:37 v/f.KjsM0
でかい=強い=正義=平和
乳は世界を守る


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:48:30 g2uzxm9Y0
>>339
つまり最近平均値が巨乳化してるらしい日本は平和だということだな!


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:48:32 Bc94S6YA0
赤い配色も無くなったし、まさに傷んだ赤色だな


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:49:07 HYuQmXVg0
>>319
そういえば昨日エクストラ関連で何か動いてるみたいな書き込みあったな


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:49:09 JenCTMEk0
つまりクロシェット基準値


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:49:29 O5gRwa660
>>328
いやそれはないだろ・・・そんなところで疑問を感じるくらいに真っ当な思考ならそもそも正義の味方なんて本気で目指せないわ
心救われていた信者どころか何の罪もない殺される理由さえない人間だってエミヤは必要ならば殺すんだぞ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:49:40 8enD24rU0
>>322
>>338
きのこが今まで出さずに温めてた設定をバンバン出すから悪い
ビーストとか今思えばCCCで存在が仄めかされてた程度の存在だったのに


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:50:22 g2uzxm9Y0
邪ンヌのそっぽ向いてる顔がアヘってるようにしか見えんから修正できんのかね?
あの顔好きって人もいるかもしれんが


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:50:23 crIX33fQ0
まーでも来週には邪ンヌピックアップくるよね


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:50:34 N7HyL/Ak0
FGOはこのままだと全ビーストを退治して下手すればORTとかまで終わらせそうなんだもん
ここまで来ればFateのみならず型月の本流と言えると思う


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:50:44 LU.xXXkY0
マテリアル読んだっけキアラ自身というより信者殺しちゃった事が大きいらしいが


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:50:53 mYi4FNiQ0
>>346
あれ正直間抜け面にしか見えない


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:50:59 JdNtWIck0
エミヤオルタの絆台詞いいなぁ
これは欲しくなってしまう


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:52:14 v/f.KjsM0
考えたことをぽこぽこ追加出来るソシャゲ形式ってきのこに取っちゃ一番楽なんじゃねえかな
型月でゲーム出すの何年に一回だよってレベルだし


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:52:24 VslOKTvE0
>>337
キアラってお世辞にも綺麗な人間とは言いにくい人物をレオが聖人云々評価する程度には救いを与えてるみたいだし
信者の中にはキアラが唯一の救いだったのもいるだろうし
他人の救いを奪うとか正義の味方としては最悪じゃね?
しかもキアラの後を追うように自殺する信者が溢れたらなおさら


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:53:06 /spxpwpg0
きのこの新垢知ってるマンは変に垢名のヒントになることやらは書き込まんでいいからログだけは取っておいてもらいたい


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:53:22 YsqRIMcY0
より多くを救いたい←→効率厨
人々の善性を信じてるしできればそれによって討たれたい←→道徳を見切り親愛を蔑む


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:53:27 LU.xXXkY0
>>344
そこでキアラと自分が本質的に同じだと迷ったんじゃないのか


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:53:48 Bc94S6YA0
しかしキアラをリアルで殺した結果無銘がエミヤオルタになったんなら
CCCルートでは落ちる前の無銘が改めてキアラを殺す因果な関係に


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:53:49 iU65TXdI0
長い守護者生活でも磨耗だけですんでたエミヤが腐り堕ちるほどだから、キアラから直接なにかしらされてるだろ


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:53:58 s0HlGpEU0
>>307
エミヤ好きなのは分かるがキアラごときとか何様だよw
ラスボスになるくらいやっべえ存在なんですが


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:54:39 yZg4.hEU0
プロトのラスボスがビーストに変わってたけど今までのビーストの傾向的に救世主など偽りのとかやるんだろうなって


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:54:46 ZBDS7xfY0
普通のエミヤも何人か救うのに何十人か泣かせたとかなかったけか?


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:55:18 v/f.KjsM0
キアラはヤバさは規模のデカさで結局のところプロのオナニストだからなあ
G秋葉のバストサイズ自慢みたいな虚しさを感じる


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:55:25 O5gRwa660
>>345
まあきのこ的にもFateシリーズの集大成のつもりでやってるからなあ
というか正直な話ビースト関連とかは話の規模がでか過ぎてFGOくらいこっち側の戦力が揃ってる規模のデカイ話じゃないとこの先も出す機会ないだろうし
実際ORTとかもそうだけどこういう奴らって次元違い過ぎて物語に出せないぞ


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:55:53 xwDDdbkU0
型月の支流どころか漏れた水扱いでいいんでガールズワークアニメ化しろや
FGOがサービス開始から1年でアニメ化されるのになんで10年かかってアニメ化されないんじゃ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:56:21 RsYDYPtI0
>>360
プロトのビーストって四番目だからフォウの成れの果て的なのじゃないの


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:56:34 v/f.KjsM0
>>364
需要では?(澄んだ目


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:56:56 X2sN0mpg0
>>338
ボブミヤやアルトリアみたいな感じに原作人気キャラもバンバン使い捨てていくしな……きのこにとって過去作なんてそんなものなのかもしれんが


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:57:02 3r2hEbUQ0
この中でキアラがあんなトンデモだとCCCプレイ途中で推測できた者だけが
ボブに石を投げなさい


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:57:28 Bc94S6YA0
そういやファイヤーガールもBUNBUNが絵担当してるんだっけか


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:57:52 ZBDS7xfY0
需要あるのに月姫リメイクもまほよもDDDも来ないんだが…


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:58:24 iALhw/nE0
きのこ的に需要がないので


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:58:37 XEqTOUr.0
コッフ5枚で回したらすり抜けでオジマンティアス
いい加減にしろや


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:58:44 LU.xXXkY0
まぁ鉄心ルートの士郎みたいなメンタルならボブになっても仕方ないかな


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:59:00 xwDDdbkU0
>>366
需要がないと型月が判断するならめておを開放してやって欲しい…
完全に飼い殺しじゃん


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:59:15 k7RFloqA0
ボブを引きたくて呼符15溶かしたがキアラが出たよ
これはつまり俺がボブになれということか


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:59:47 2e8jfsbM0
槍王ってどっちも秩序・善なんだな
反転とはいったい…


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:59:56 LTKbUJtw0
スポンジボブ!!


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/01(水) 23:59:58 g2uzxm9Y0
もうエミヤオルタはボブの称号から抜け出せないな

守護者とかより酷い呪いを得てしまった


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:00:11 YshNjmlE0
ボブが手にかけた信者たちは逃げまどっていたのか、必死で抵抗していたのか、泣いて陳情していたのか・・・
状況がわからないし、あるいはその相手がまるで正義の味方のような人たちであったのかもしれないのよね

そこらへんが明らかになるのは幕間か別媒体か他の1.5部の断章か楽しみだわ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:00:12 osZjyUeE0
>>360
元からクラスビーストの黙示録の獣がラスボスだから変わってはいない


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:00:14 lJ69/jb.0
>>322
だってここFGOスレだもの・・・


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:00:32 s4J9sZds0
キス魔持ちの黒人Xよりはマシになったから前進だぞ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:00:44 QN61WcCw0
こりゃきのこ直々のシナリオでボブの渾名からの脱却を図るしかないな


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:01:09 sdx5Fz4E0
>>382
ネタに出来ないぐらい重いだけなんだよなぁ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:01:15 puKFWNbc0
単発教って☆5が出なかったら撤退するのが正解なの?


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:01:31 WNsqJM7w0
>>383
結構ガチで期待してる


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:01:35 o4j7JE/Y0
人気キャラ切り捨てるならアルトリアの派生(槍王)とか作らないから

終章の扱いを見る限り金時⇄騎金時、術ギル=弓ギルですし


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:01:37 YxEvhFBY0
まあFGOスレだしFGO基準での考えなのは当然だな


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:01:42 0FH4yoZE0
いくら月姫に古参、新規を含めた一部のファンからの需要があっても
クライアントやスポンサーから一番求められてるのって安定して稼げてるFATEだろうしな


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:01:56 16NCYbic0
黒人エミヤはアーツパアタッカーの最適解になるって話を聞いたけどマジ?


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:02:03 kr5cQ.jQ0
>>353
その辺がキアラとその信者に限った話じゃなくね?ってこと
規模の大小はあれどそういった集団って世界中にいるだろ
エミヤの生前でそんな集団に一つも出逢わなかったってのは違和感があるなと


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:02:08 JbYjGyDU0
ボブは泥みたいなの浴びて気軽にオルタになったんやと思うわ
いちいち心折るにはめんどくさい奴だしw


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:02:17 11571rB.0
エミヤオルタ相棒シナリオくらい出さなきゃ掘り下げ出来ないと思うんじゃが、
やる気あるんですかねぇ…


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:02:38 vkUIiNG20
そもそも何でボブなんだっけ?


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:02:43 s4J9sZds0
>>390
なんでさなんでさ
ななななんでさ


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:02:44 T9xgZDvw0
ノッブは本当に桜が好きなんだなぁ…
凛の誕生日はスルーだった模様


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:02:45 osZjyUeE0
FGO基準で考えた結果、キャラdisに走る奴が悪い


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:02:54 o4j7JE/Y0
>>376
上乳上が女神化一直線ルートで下乳上が聖杯の影響で人間の域に押しとどまった存在みたいな話を聞いた


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:03:03 VE0qf5760
どう考えてもボブはFGOだけの使い捨てだろ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:03:12 .HO5vwzk0
でも未だに同人気質出しまくってる癖にそういうところだけ企業ぶられてもなぁ・・・
って思うのは悪いことなのかね


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:03:18 XJ8RLXcM0
新宿ピックアップ第3弾はよ、ガヴァス2世引かせろ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:03:51 sdx5Fz4E0
>>396
HF大好きマンだからね、仕方ないね


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:03:51 s4J9sZds0
正直乳上がオルタなのって何となくだよね


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:04:17 K4gX5mvg0
>>374
つっても何も書かせて貰えないとかならともかく、めておもめておでファイアーガールは書いてるし、
会社として見るならもう十年はノーツは潰れそうにないからなあ
めてお的にメリットあるんかね? 本気で嫌ならぶっちゃけとっくに退職してラノベ作家でもやってるだろうし


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:04:31 pNVmkiNI0
使い捨てにしても何のシナリオも無しじゃ堕とされ損なんだよね…
兄貴みたいに聖杯のせいとかも言えない設定付けられたし


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:04:55 osZjyUeE0
マシュも5年後にはボブにされて
ぐだ以外の悪い男に誑かされて闇堕ちとか平気で今の型月はやりそう


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:05:11 z1Zn2cao0
桜の鯖はおそらく劇場版合わせだよなぁ、待つの長いわ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:05:36 J/TYTuDg0
もっとこう、壊れてるにしても冬木産まれヒップホップ育ちみたいな吹っ切れた中身だったら良かったのに
ボブはFGO初出にしたらあかんやつや


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:05:38 ZcOG2Lz20
>>383
ボブ脱却はもう無理でしょう
最初に決まったあだ名を取り除くのは非常に困難
http://i.imgur.com/n9P2RmG.jpg


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:05:39 29uJijnc0
いやいや、この設定見たらどう見ても今後関わって来るだろ
今回の新宿は顔見せだよ顔見せ
言ったらバレンタインに出てきたえっちゃんぐらいのもんだよ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:06:04 11571rB.0
>>403
ぶっちゃけ細かいこと考えて無いだろうと思う>乳上
槍出すからついでにオルタも出そうぜくらいで


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:06:12 dxLnJ7Yo0
髪型は自由だし黒くなるのはわかるけど、何故唇が厚くなるんだろう


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:06:21 YshNjmlE0
>>401
これがお望みか
https://pbs.twimg.com/media/C5q1KcuU0AAoAnu.jpg:large


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:06:21 1ugjD4Yk0
>>391
そういった集団は別に世界に危機をもたらす訳じゃないからエミヤも殺そうとはしないでしょ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:06:22 dmAnNX6Y0
最初はここだと黒人Xだった気がするんだが、気がついたら切り替わってたな
まあ変換とか楽だしな


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:06:27 wSpM6Wdk0
>>409
ソロモンの例もあるし可能性はある


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:06:38 xqSTbL5o0
俺は謙虚だからHF記念に制服ライダーさんでいいぞ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:06:42 Bl1ddTR60
ところで殺生院キアラFGOで実装フラグがボブエミヤのマトリックスで来たけど
いざ、実装されるとしたらキアラのクラス何になると思う?、


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:07:03 o4j7JE/Y0
言うて1.5部は並行する話とか言われてるから
残りの三節にもボブが出る可能性が……(エピックオブレムナントの表紙を見る)なきにしもあやず(目を逸らしながら)


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:07:17 s4J9sZds0
>>409
最初は黒人Xだったのだが


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:08:06 K4gX5mvg0
>>385
欲しいのが在るんだったら一時撤退して再挑戦じゃね?
そも単発教の良い所の一つは、明らかにヤバイ流れの時に途中撤退出来るところじゃん


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:08:07 11571rB.0
>>410
えっちゃんと言うか、ユニバース関係は正直もういいよ…やる気満々なんだろうが
きのこは楽しいんだろうけど、読んでてただただ目が滑る…


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:08:15 S0L2IdeE0
無と無限がエミヤオルタと村正士郎という可能性だってあるかもしれない


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:08:24 J/TYTuDg0
>>418
少なくとも宝具は「謎の白い光(規制版)」だな


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:08:56 kr5cQ.jQ0
>>414
別にエミヤって世界平和の為に動いてるんじゃなく「目に見える範囲の人に笑っていてほしい」ぐらいだぞ
その目に見える範囲がどんどん広がっていくから結果的に世界平和が目標になるけど
エミヤのいる辺りにそういう組織のせいで被害をこうむってる相手がいるなら十分対象になると思うが


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:09:19 EbmMCqWw0
ソロモンとゲーティアは思ってたよりクッソシリアスで感動出来たからね


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:09:30 z1Zn2cao0
キアラは林檎チェックという敵がな


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:09:56 11571rB.0
>>418
ルーラー()


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:09:59 QN61WcCw0
なんか凛の時と比べて桜のお祝い多いな


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:10:06 vkUIiNG20
30連で婦長と黒王とボブを新規で引けた

これは悪い事が起こりかねん


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:10:08 wG2zu3aA0
>>418
バーサーカーでしょ


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:10:09 29uJijnc0
酒呑行けたし行けるやろ


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:10:12 o4j7JE/Y0
>>416
聖杯をくれる小便王→素材をくれる小便王→ソロモン;;

俺らの手首はねじ切れている


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:10:42 s4J9sZds0
時代は後輩系ですね、姉さん


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:10:44 osZjyUeE0
キアラはムーンセルを取り込んでる状態は無茶苦茶凄いけど
ぶっちゃけただの人間状態で士郎をぶっ壊せるかというと
あまり描写が多くないからなぁ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:10:47 dmAnNX6Y0
小便担当柱探しに変わっただけなんだよなあ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:10:48 bUCjt1Go0
1.5章配信のピックアップ2に毎回ボブがいるわけか


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:10:52 wSpM6Wdk0
林檎のボーダーはイマイチ分からん


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:11:07 K4gX5mvg0
>>396
ノッブの大本命たる愛しの琥珀さん系統のキャラだしな桜って
俺も琥珀さん好きだから桜も好きなの分かるもんw


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:11:27 s4J9sZds0
小便王は別の奴だったってだけじゃないか


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:11:29 puKFWNbc0
>>421
そのヤバイ流れが未だに掴めなくてな……☆4礼装でも金カードだからと回してしまうんだよ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:11:36 1ugjD4Yk0
>>425
そんな存在しない描写をさもあったかのように言うのはどうなのよ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:11:51 M1MunL9o0
ボブの見た目ってすごいボブって感じで損してる気がする
話の上でエミヤをより悪役っぽく見せるとかそういうのより
ボブっぽいっていうのがすごい足をすごい引っ張ってるすごい
もうちょっとエミヤに寄せたほうがよかったとすごい思う


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:12:04 r.dFIHYM0
ジャックとか行けてるし、林檎の審査はガバガバ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:12:13 QN61WcCw0
通常状態のキアラも舐めてはいけない
山育ちだぞ山育ち


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:12:32 o4j7JE/Y0
という別のゲームで乳首立ってても通ってるし林檎はガバガバ


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:12:38 s4J9sZds0
琥珀桜ふじのんの同系列機が好きなのは正常だぞ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:12:41 PxyTd3MA0
美少女魔神柱になら引っ掛けられてもいいのでは?(CV杉田)


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:12:49 sPwdTKiQ0
キアラの宝具はぼかした感じにすればなんとか…
宝具発動でキアラが画面から消えたあとキアラの喘ぎ声に合わせて画面が少しずつ暗くなっていって最後には真っ暗になって〆とかとか


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:13:18 Wka8qmS.0
海外サイトでも既にBobかBobmiyaで定着してるからもうボブ脱却は不可能


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:13:24 z1Zn2cao0
>>435
人間キアラは精神掌握する魔性がな、あとは満身創痍とはいえハイサーヴァントのアルターエゴを容易く屠ってる

生前の人間ならウルトラ求道僧とか覚者級でようやく精神汚染防げそう


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:13:43 wSpM6Wdk0
>>441
単発教だけど、基本は3回1セット
3回でこなきゃ時間を置く


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:13:49 vkUIiNG20
二人の乳上は微妙にあだ名固定されてないよね


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:13:56 JbYjGyDU0
淫乱桜ちゃんよりツンデレりん
もっと言えば青王こそメインヒロイン
さらに言えば裏のヒロインがイリヤ様だろ


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:14:03 6Qj4oZLY0
星5居ないピックアップとかふざけてるの?
普段温厚な俺でもキレそうだよ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:14:11 QN61WcCw0
青子凛鮮花の系統が好きです(きのこ感)


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:14:18 1ugjD4Yk0
>>435
万色悠滞とか相当ヤベーと思うぞ


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:14:44 dmAnNX6Y0
槍王と槍玉を混同して議論が無駄にこじれてるのとかたまに見るな


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:14:58 11571rB.0
割りと真面目に、新宿でカッコイイ活躍してテノヒラクルーになるのを期待してたんだが

少し口悪いくらいで、割と通常営業なエミヤさんで
新情報何も無しでウーン…うん?よく分からんとしか
頼むからテノヒラクルーさせてくれよ今後


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:15:14 puKFWNbc0
>>452
おお、ありがとう
3回で目当てが来なかったら退くの?それとも☆5?


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:15:22 o4j7JE/Y0
最終再臨で呼び分けてる派
上乳上と下乳上で通じるだろお前らなら!


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:15:23 PxyTd3MA0
年上で美人教師でなおかつ日常の象徴と言うべきすんばらしいひとがヒロインよね


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:16:10 osZjyUeE0
>>462
3秒ルートは座ってて下さい


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:16:22 M1MunL9o0
てかこれから出番あんのかボブ
今回ほぼ掘り下げ無かったどころか触りもしなかったぐらいの印象
兄貴が新宿にいて一戦交えるぐらいは考えてたけど無かったし


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:16:30 s4J9sZds0
だから槍上にしとけっつってんだろ!


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:16:32 dmAnNX6Y0
僕は乳上獅子上派です


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:16:55 JbYjGyDU0
>>462
SSF…


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:16:57 kr5cQ.jQ0
>>442
あったかのように言ってるつもりはないんだが…
そんな組織に会ったことが一度も無いってのが違和感があるって言ってるだけだぞ
個人的な感覚としてキアラとその信者で腐るんならオウムでも腐るんじゃねえのって言ってる程度


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:16:59 .HO5vwzk0
ちょっとオラオラ系になっただけだよねアレ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:17:04 S0L2IdeE0
しかし基本的に皮肉屋要素がどっか行ったSN以外のエミヤを考えるとむしろオルタ感があるかもしれない
PC版よりはやさぐれてないけど


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:17:12 vkUIiNG20
>>463
3秒ってのもそれはそれで凄いんだけどな
どんな関係ならそうなるんだってレベル


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:17:16 GYPl3F/.0
新宿ボブはマイルームほどのヤバさがあまり見えなかったからただのエミヤ感が増してるんだよな


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:17:43 wSpM6Wdk0
>>460
経験上だと星5くるときは3回以内でくること多いね
これでこないと続けても泥沼にハマる可能性高い
こなかったら2時間くらいおいてからまた3回引く


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:17:47 11571rB.0
>>464
出番無しで、アルジュナよろしく設定お蔵入りルートもあるだろうなとは思う


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:17:56 s4J9sZds0
ちょっと口調が突き放してる感じなだけでただのエミヤだコレ!って


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:17:59 nNaWRcOE0
やっぱキアラ信者に藤ねぇ殺されたんじゃねぇかな……


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:18:22 JbYjGyDU0
>>471
出会って即合体やぞ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:18:38 PqqnYPD60
ミミちゃん、静音タイプの女の子が好きです
リアルでは苦手なタイプだけど


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:18:38 QN61WcCw0
ただのエミヤと言うには中身腐りすぎですわ


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:18:46 wYSTgtTw0
アイリはなんであんなに乳首立っているんだ?


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:18:52 pNVmkiNI0
むしろ最後とかはstaynightエミヤよりフレンドリーなんだよねボブ


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:18:58 o4j7JE/Y0
>>474
なるほど、バレンタインが重い勢ということか


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:19:35 s4J9sZds0
SNエミヤはキレたナイフだからな


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:19:41 11571rB.0
>>480
薄着で寒いんじゃないの


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:20:00 wG2zu3aA0
イケイケの頃のエミヤさん


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:20:06 dmAnNX6Y0
アルジュナはお蔵入りっていうか、重要な設定を適当な舞台で適当に披露して使いきっちゃったというか


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:20:12 ZcOG2Lz20
新宿で地球壊すなら対星宝具でもないとって話してた直後にキアラ実装フラグ立ってるのは草


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:21:16 vkUIiNG20
>>477
士郎が藤ねえに襲われたって?


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:21:16 M1MunL9o0
現場監督みたいな奴だったな
はー今回の現場もしんどいわとか言ってそう


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:21:17 QN61WcCw0
SNエミヤは自分の若かりし頃が常に目に入ってイライラマックスだもんな


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:21:27 puKFWNbc0
>>473
さっきコッフ全つっぱしたのが悔やまれる話だ……
今度からそれでいってみるわ、ありがとう


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:22:05 K4gX5mvg0
>>461
まあ最終再臨絵はともかくとしてレアリティ的な意味でも個人的にはこれだな
でも皆が分かる一番無難なのは正直なとこ黒乳上と乳上じゃねって感じだけどねー


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:22:22 .HO5vwzk0
エミヤオルタは反転というか
自分の理想を嘲笑うか理想を目指した過去の自分を嘲笑うかの違いって感じた


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:22:35 5gs7hG/20
アルジュナ君ほんといらんものばっか授かってんな
そこは原典再現しなくていいから!


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:22:36 JbYjGyDU0
>>488
そっちかよw


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:22:37 1ugjD4Yk0
>>468
オウムとかと違ってキアラの信者は他人の害になるような行動とかは取らないぞ
ただキアラに縋るだけの弱者でしかない


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:22:53 XJ8RLXcM0
ufotable? @ufotable 13分13分前

劇場版『Fate/stay night[Heaven’s Feel]』 公式サイトのご紹介です:) 素敵な更新ございます。是非是非、御覧ください。
http://www.fate-sn.com/


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:23:54 dxLnJ7Yo0
何らかのコンシューマの新作でアルジュナは活躍する...かな


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:23:57 DoYAfFI.0
白乳と黒乳でいいと思うんじゃが


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:24:09 mlYpwMbw0
長い間ランサーアルトリアはオルタしかいなかったから乳上といえばオルタ
定着していると思ったが獅子上実装してもう半年以上経ってるもんな


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:24:43 6j.WM5hs0
藤ねえがキアラ信者になってて、キアラを殺したら自殺した、とか……
CCCの冒頭でキアラが藤村タイガ名乗ってたのは伏線……いや、流石にないか?


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:25:04 al/GrcmE0
SNエミヤは召喚のされ方があれだったから……


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:25:04 KqMdk5VI0
キアラ殺したら信者はどうなるのかね


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:25:41 WN.bv7dY0
親愛とかいらねーわーなボブだけど
別れ際のオルタの伝言をぐだにきっちり伝えてるし律儀なのかセイバーに甘いのか


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:25:42 pNVmkiNI0
staynightエミヤの方がやっぱオルタっぽいよなぁ…
ボブは獅子王路線で別の道を歩んだ感


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:25:53 1fmiNYek0
>>495
逆をイメージできるか?俺には出来ない


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:26:19 osZjyUeE0
ボブはエミヤがファンから気に入られてる、悪い意味ではなく聖域みたいな扱いの部分に
いきなり微妙な爆弾投げ込んだ感じ

FGOに例えると特に意味もなく終章後のぐだが心折られてアヘ顔晒してるのを一つの可能性として公式から提示された感じ
可能性としては理解出来るが公式から出されたくないみたいな


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:26:48 yCeQGbkQ0
>>486
FGOの設定だけ見せるやり方って正直悪手だよなぁ
本来物語と共に開示していくはずの情報をマテや絆礼装で核心部分だけ与える感じで、物語そのものを作りづらくなってる

そうやって切れ端の設定から読者があれこれ想像してしまって、いつのまにか作者の思惑を超えて読者にイメージが確立されてる
しかもイメージに従ってイベントの短い文字数で設定を消化して、
アルジュナの使い切ってる感みたいになる


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:27:40 osZjyUeE0
>>497
HF楽しみだけど昔からのファン以外は見に行くのかな


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:28:05 IADqwYx.0
俺のスポンジ返せよー


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:28:36 j1jo.Od20
分割映画って見に行く気失せるだろうな


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:29:14 vkUIiNG20
でも藤ねえのエロは正直想像できん

ごくわずかにエロ同人とかもあるみたいだけど


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:29:55 1ugjD4Yk0
>>507
でもアイツ繰り返される四日間でフィーッシュ!とか言う愉快キャラになってたし平行世界ならボブになってもおかしくないのでは?


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:30:08 Y6kuPhrI0
若かりし日の虎ならなんとか…


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:30:10 DoYAfFI.0
ボブもエミヤ(サマーバージョン) 夏に向けて気合いを入れて日サロに通ったら気合いが入り過ぎてしまった姿。後悔などしていないさ…
みたいなネタキャラだったら受け入れられてたはず


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:30:17 11571rB.0
想像出来ないと言うか、オカンのエロを想像する的な嫌悪感がある


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:30:20 QN61WcCw0
元々エミヤ自体が士郎オルタみたいなとこあったし、そのエミヤを反転させたから良く分からないことに


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:30:54 pNVmkiNI0
>>507
どっちかというとアークファイブのエドは本編のエドと同じ的な気分


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:30:57 rcHHMpHU0
>>515
いやそれは 受け入れられるかは自信ないわ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:31:20 K4gX5mvg0
>>511
つってもHFルートじゃ分割しないと確実に劇場版UBWみたいになるぞ
あのルート他の話よりも1.5倍くらい尺多いわけだし


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:31:24 osZjyUeE0
正直、藤ねえは女性として見れない
まさに家族


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:31:34 s4J9sZds0
あそこまで焦げる日サロとか絶対死人出してるだろ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:32:29 yCeQGbkQ0
>>507
これだよなあ
ぐだ子はそりゃ一般人だからアヘ顔さらしててもおかしくないが、やって欲しくはない
怖くても辛くても、人間の諦めず前を向く心で世界の危機に立ち向かって世界を救った一般人!→魔術とちんぽには勝てなかったよ……みたいな


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:33:01 mlYpwMbw0
そういえばボブの性能はどうなの、NP効率とか星出しとか
防弾加工はちょっと弱い矢避けみたいな認識でバフは2種だから火力が高い?
素のATKがかなり低いのが気になる


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:33:30 16NCYbic0
そういやダビンチちゃんやマシュやぐだって新宿で黒エミヤの初見の時にたいして驚いてもいなかったんじゃなかったっけ
1.5部の他の章で合う(合ってた)ってことなのかな


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:34:49 M1MunL9o0
TMA漫画のやつと年末のアニメの序章影エミヤが
純粋なエミヤオルタだと思うんだけど
ボブはなんかオルタというか摩耗の果てで別にオルタでもないというか
傾向が違うだけでエミヤ自体がもともとオルタっぽいからなぁ
差別化するためのボブなのかもしれんけど結構半端な印象になった


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:35:04 .3BIVd/60
なんで新宿の奴は単体宝具ばっかりなのか?


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:35:37 yxwEnUXo0
二枚目き(ちゃっ)たからジャンヌの宝具の防御倍率調べてみたら…
なんやコレ鼻クソやんけ


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:36:03 dmAnNX6Y0
マシュがわざわざ検索?かけてたし、カルデアとしてはボブのこと初見ではあるんでないの


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:36:14 1ugjD4Yk0
プリヤのゲームにもエミヤオルタっぽい奴いたぞ
アレに出てきたクーフーリンとか出て欲しい


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:36:18 11571rB.0
恒常☆4殺で全体出せば良いのにとは思う


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:37:28 yxwEnUXo0
>>526
http://imgur.com/mOdWUtE.jpg
コレな。まあボブはボブで好きだけどさ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:37:32 j1jo.Od20
>>520
HFは普通にアニメ化して欲しかった
FGOなら章で別けてで映画に出来そうだけど


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:37:57 T9xgZDvw0
>>523
ぐだ子のアヘ顔なんて公式漫画で早々に晒してるじゃないか


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:38:13 IQ5t3mxA0
>>527
むしろ今更全体宝具とかいらんやろ
完全にお荷物や


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:38:18 yxwEnUXo0
>>533
4章とか30分もいらないゾ


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:38:52 Krhi3UlQ0
>>527
全体だと新宿壊れちゃうから?


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:39:20 NPVcTimI0
ブレイクゲージで単体宝具の価値上がったよなあ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:39:47 iim.29i20
クロエも投影魔術使い過ぎたらボブミヤみたいになるのかな


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:39:58 rcHHMpHU0
>>527
殺人とか暗殺に特化した鯖だからじゃねーの
そういえばバアルさんも単体宝具だったな


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:40:05 .3BIVd/60
>>537
建物にも魔力が満ちてるからそう簡単には壊れないみたいなこと言ってなかったっけ?


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:40:10 V4oK9MuU0
>>532
聖剣投影すると自滅するとはなんだったのか


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:40:22 pNVmkiNI0
ボブは桜井を選べず言峰やキアラみたいなヤバい連中と自分は違うと言い切れなかった桜ルート入りかけの鉄心ルートの士郎なんだろう
>>532
こっちの方が売れただろうに…というかこっちの方が良かったよ…


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:40:26 LOeDnv760
>>524
NP面も、クロエにはスキル的にもA1枚あたりのNAでも負けているし
弓王にもA1枚あたりのNAに負けていて、宝具のNPリチャージ
Aバフの持続T差による連射性能で足元に及ばないよ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:41:05 z1V3ZvRE0
>>542
自滅したじゃん


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:41:12 M1MunL9o0
プレイヤー的には
チャージ3ターンでブレイク制の体力で全体宝具じゃなくて助かった


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:41:37 XJ8RLXcM0
エミヤオルタはイラストがボブじゃなかったら多分文句の量が1/50くらいになってる


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:41:44 WN.bv7dY0
>>542
これは恥ずかしい


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:42:05 IQ5t3mxA0
>>540
ミサイルと銃弾撃ちまくる暗殺かぁ…


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:42:08 dmAnNX6Y0
桜井はボブのヒロイン候補だった……?


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:42:57 QN61WcCw0
髪型を元のままにしとけば幾分マシだったろうに
しかし士郎が行き着く先がアレだと思うとむしろ笑えてくるというか


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:43:02 mlYpwMbw0
>>544
はえ〜防御性能考慮して大体並みって感じか
オルタなんだからATK偏重期待してたんだがなー


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:43:22 V4oK9MuU0
>>543
むしろ正式に鉄心ルート後の士郎でいいと思うの。大事なものを自分で壊した結果みたいな


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:43:36 DoYAfFI.0
>>546
マジで難易度的な理由な気がしてきた


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:44:07 .3BIVd/60
>>535
いや、まあ雑魚敵一掃したりで使うし…


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:44:19 11571rB.0
70%バフ付いてるんだから、☆4にしちゃまあまあだろう
クロとか言うブッ壊れを見てはいけない


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:44:57 pNVmkiNI0
ボブのデザイン自体は良いけどエミヤで出したからギャグに見えるんだよな…


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:45:11 z1V3ZvRE0
ブレイクシステムはもうちょい煮詰めてバランス整えてくれれば
ぶっぱ性能ではなく継戦性能が活きるいい機会になるとは思うがな
とりあえず教授みたいに弱体解除はやめてくれ、後チャージなんとかしてくれ
>>552
これ以上えっちゃんをいじめるのはやめろぉ!


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:45:18 CKciMiEc0
>>547
自分の登場場所がオサレな新宿だから、エミヤなりに考えたオサレな服装で来てみたんだよ(白目)
少なくても、戦場で戦うような服装というか靴じゃないだろコレと思ってる


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:45:27 rcHHMpHU0
>>549
魔弾の特性を考えると、理には適ってる使い方なのかもしれないね
とりあえず撃ってれば当たるからさ
もちろん暗殺にも使えるだろうし


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:46:30 j1jo.Od20
エミヤのファッションセンスは生前から酷かっただろいい加減にしろ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:46:35 pNVmkiNI0
まぁ宝具強化さえ来れば一発の火力じゃクロに勝てるようになるから…
いつ来るんですかとか聞かないで


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:46:55 DoYAfFI.0
あと同時期に実装された教授とクラス被せたのもなあ
まあ7章でもエルキとアナで被ってたが


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:47:32 M1MunL9o0
最後の最後のモリアーティのチャージ連発はくだらねーと思いながらやったな
全体宝具だったら終わってる


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:47:53 S0L2IdeE0
シエルから聖骸布貰わなかったせいで生来のファッションセンスを突き詰めてしまった……?


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:48:24 2avX4qHo0
仮にHFを普通にアニメ放映した場合には
どれだけの期間が必要なんだか…


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:49:39 GYPl3F/.0
>>532
これかっこいいな


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:49:40 sPwdTKiQ0
>>566
分割4クール位?


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:49:49 1ttBxjV60
士郎の分岐の一つとしても、オルタは最悪の展開だよな
何より台詞が悲しい


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:50:02 QN61WcCw0
普通にアニメ化するにはHFは盛り上がるところが後半に偏りすぎてる


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:51:15 .3BIVd/60
よく考えたら新宿どころか武蔵以降ずっと単体宝具ばっかりか
何か意図があるのかもしれんがやっぱ偏りすぎだよなぁ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:51:27 dmAnNX6Y0
(人格が)ぶっ壊れ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:51:37 WNsqJM7w0
>>569
腕士郎好きとしてはエミヤ版腕士郎って感じで好き
でも物悲しくはある


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:51:45 29uJijnc0
今までのルートの定石覆しがしょっちゅうあるからのう、HF


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:51:47 CKciMiEc0
>>565
最終再臨絵に「ガイアが俺にもっと輝けと囁いてる」とか煽り文句添えてやれば完璧


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:52:00 .HO5vwzk0
HF序盤はなんだよ面白かったのに最後の最後で1番出来が良くないハズレルートかよ
って最初思ってたなぁ・・・


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:52:27 J/TYTuDg0
ボブの反転時期って生前?守護者中?
エミヤのなれの果ての可能性が残る後者よりは、士郎の無数の可能性の一つたる前者の方が受け入れやすいな…


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:52:48 b1s2z0e60
そろそろ配布鯖のあるボックスガチャ有りのイベントやってほしい


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:52:55 K4gX5mvg0
>>542
それ状況が違うしな
セイバーが目の前に居てその本家の宝具に匹敵するような真に迫る投影すれば自滅するんだろう
EXTRAでエクスカリバーイマージュとかやってたから真物との質を度外視すればエクスカリバーも投影自体は出来るんだろう。
ランクは笑えるくらいに堕ちてそうではあるけど


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:53:27 pNVmkiNI0
>>571
全体宝具弱いってみんな言うから…
実際一部除いた全体宝具って微妙なのばっかだし運営側としても個性付けにくくて作りたく無いんだろ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:53:42 GYPl3F/.0
HFはそれまでのルートでそこそこしぶとくかっこよかった鯖たちがサクサク死んでいくのにびっくりしたな


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:53:55 11571rB.0
どうせ 復刻 しか こない


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:53:57 3bEZ.jfA0
クロは聖杯使えば普通に☆5以上の性能になるからなあ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:54:38 IQ5t3mxA0
>>571
敵のHPがどんどん増えてきて、半端な全体宝具じゃ倒せないとこまで来てるからな
個人的には今後実装される鯖は全員単体宝具でもいいと思ってる


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:54:49 4vmmHOhI0
友人に「英雄作成は武蔵のスキルだよ」と言われたんだが解せぬ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:55:21 j1jo.Od20
>>571
☆5弓と剣は単体少なかったし


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:56:12 WNsqJM7w0
>>585
なんかアーツパ最強みたいで寧ろ貶してる感すらあるな


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:56:37 IQ5t3mxA0
>>585
頭の中の友人か?


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:57:05 FxGJgh6Q0
エミヤオルタ……良いよね

既存キャラの別側面を描くのに
黒くなっただけだとコンパチみたいで残念感あるんだよね


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:57:28 dmAnNX6Y0
>>585
そいつルーマニア国民?


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:57:30 11571rB.0
敵のHPインフレはそろそろ打ち止めにして欲しい
シナリオだけならまだ良いが、フリクエまでHP盛るなと

バフ盛れば3T周回出来るけど、ポチポチするの面倒くさい


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:57:46 DoYAfFI.0
ギルは範囲が全体なだけで単体宝具だからな


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:57:48 T9xgZDvw0
ホワイトデーやるんかな


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:57:49 GYPl3F/.0
1.5部真っ只中できのこが2部準備中にやる新イベントとかシナリオが水着二部になりそうなんじゃが


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:57:54 .3BIVd/60
友人が〜とか知り合いが〜とかいう場合は大抵本人説


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:57:59 4212itlo0
嫁入りはヴラドのスキルだよ
→お、おう…そうかもな!
英雄作成は武蔵のスキルだよ
→は?(威圧


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:58:40 VE0qf5760
単体quick即死持ちの斎藤一を実装してくれ


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:58:50 4vmmHOhI0
>>588
なんと俺は多重人格であったか!?

な訳ねーだろ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:59:02 z1V3ZvRE0
殺全体は実質バフデバフがメインの酒呑、本体性能継戦能力高めのパトラだから
次はイスカンダル青王的なぶっぱ枠だな、補正的にカナシミが生まれそうだが

>>591
敵がどんだけ強くなろうとプレイヤー側はもうほぼほぼ限界値まで来てるからなぁ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:59:34 1ttBxjV60
残りの三章をやる間は、復刻イベント多目でやるんじゃない?
狂配布イベントも新規でやってほしいけども


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 00:59:46 M1MunL9o0
新宿アヴェが地味につらかったな
防バフがジワジワ効く


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:00:12 CFCrddME0
全体宝具持ちの中でAUOと頼光は別ステージにいるよね


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:00:23 b1s2z0e60
味方鯖全体の能力を底上げする、ってのでも、なかなか難しい話か


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:00:41 IQ5t3mxA0
そもそも周回なんてやるのは一部の廃人だけだし、フリクエの敵がどれだけHPあろうとどうでもいいけどな
フリクエ自体あんまりしないし


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:01:05 pNVmkiNI0
>>602
ドレイクも


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:01:24 aup6hhQU0
6章あたりから育成イベント全部スルーしてストーリーだけやってる俺みたいなのもいるからいたずらな高難易化には反対です


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:02:14 4212itlo0
エルキも単体宝具並みの威力の全体宝具が良かったです


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:02:19 .3BIVd/60
頼光挙げるくらいならフランだろ
頼光は宝具5でも特攻乗らないとそこまでダメージでない


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:02:19 mlYpwMbw0
大なり小なり周回くらい流石にやるだろ
HP最強は新宿デーモンで40万だったか、まぁ術だからまだ楽


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:02:21 DoYAfFI.0
即死そこそこ通るならいくらHPあげてくれても構わんよ
ニトちゃんと剣式でポチポチ出来るし


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:02:25 GYPl3F/.0
アヴェンジャーに強くルーラーに弱いエクストラクラス実装はよ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:02:59 VE0qf5760
配布鯖全員にテコ入れすればストーリーの高難易度化にも対応出来るだろ


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:03:12 WNsqJM7w0
>>611
他とのクラス相性的にルーラーの一人勝ちだな


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:03:21 K4gX5mvg0
>>599
そもそも限定が多すぎるっていうクソみたいな状況のせいでクラス・レア別の偏りが酷い
新規勢だとクレオパトラどころか殺スカサハすらいないからアサシンの全体宝具って小太郎になるんだが如何せんATK不足で火力が全く足りねえ


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:03:33 GYPl3F/.0
>>608
特攻の乗る範囲がアホみたいに広いからなあ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:03:47 b1s2z0e60
>>600
狂配布はしないだろ
宝具5の狂は全体だろうが単体だろうがやばすぎる


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:04:16 VE0qf5760
宝具5頼光さんとか最強過ぎる


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:04:26 CKciMiEc0
よし、全体ルーラーを配付しよう


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:04:59 Q6GNUwG60
>>618
武内は責任もって邪ンヌ配布するべきだと思うんだよね


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:05:07 DoYAfFI.0
他のゲームみたいなコンティニュー不可能なクエは原則ないしストーリーの難易度に関しては別に問題ないっしょ
育成してないなら石を使う


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:05:21 29uJijnc0
やりました!やったんですよ!必死に!その結果が爆死なんです!


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:05:34 pNVmkiNI0
全体アサシン使うなら全体バサカ使う精神
ランスロの宝具強化はよ


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:06:24 4vmmHOhI0
羅生門の復刻楽しみですね


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:06:50 J/TYTuDg0
>>618
宝具5にできるなら普通に喜ばれると思うが
どうせ孔明なりでバフるんだから種火固定要因だろ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:07:02 WNsqJM7w0
>>616
サポート宝具ならまあワンチャン


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:07:17 o4j7JE/Y0
>>619
邪ンヌ配布しただろ
http://i.imgur.com/DYu9L4r.jpg


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:07:20 1ttBxjV60
本能寺の復刻は俺がもうちょい石を貯めてからでいいよ!


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:07:30 .3BIVd/60
>>615
広いっちゃあ広いんだけど、それでも乗らない敵も結構いるからなぁ
まあ、使い分けの問題だろうけど、個人的にはフランの方が使いやすい


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:07:38 KRuodYtE0
ロボって作品内で大きさまで書かれてるのになんであんなクソデカいん?


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:07:57 Y5sBQnAM0
オーディン「英雄作成は儂のスキルじゃよ」


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:08:29 mlYpwMbw0
攻撃宝具が続いてるから次はサポートだな!
槍以外だとクラス被り3体目か


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:08:37 VE0qf5760
配布狂はヴラドは越えて欲しい
せっかく配布されてもヴラド以下じゃ使い道が無い


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:08:45 Y5sBQnAM0
>>629
ラオウとかカイオウが無駄にデカく見えるのと同じ原理


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:08:53 IQ5t3mxA0
>>609
周回つーかフリクエすら殆どやらないわ
ストーリーも石割ればいいし、高難易度とか時間の無駄だし


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:08:53 z1V3ZvRE0
>>614
現状対殺・対騎複数相手ならバサカ使った方が早いって話だからなぁ悲しくも
正直そろそろ低レアでも充分に強い、どんな鯖でも活躍出来るが危うくなってる感あるしな


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:08:57 j1jo.Od20
今の戦力でもネロ祭り修正前フィナーレはやりたくないんじゃが


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:09:28 NCCqUZfs0
http://i.imgur.com/wPkJ5zL.jpg
国王が欲しかったのに一発でボブが来た
全く嬉しくない


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:10:39 Y5sBQnAM0
>>637
おまえがマスターか。ひどい面構えだ。


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:11:03 1ugjD4Yk0
>>629
ヘシアンの方の影響受けてんだろ


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:11:21 K4gX5mvg0
>>629
ロボ「せいちょうき、がキタ」


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:11:50 WNsqJM7w0
>>637見ながらガチャったら呼符一発で黒王きたやったー!
マジ感謝するぞ


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:12:08 DoYAfFI.0
狂と単体槍は配布されると悲しみを背負うやつが多そうだからなあ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:12:08 2woQm.Y20
自分がやらないからインフレしていいって考え方おかしいわ


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:13:13 mlYpwMbw0
>>634
道理で全体がお荷物な訳だな
まぁそういうスタンスの人もいるだろうし好きにしたらいい


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:13:20 CWwTF/y.0
なんでここではられるボブガチャはダレイオスとセットばかりなんですかね


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:13:39 NCCqUZfs0
>>641
ボブと交換して欲しいわ。今ならすまないさんも付けるぞ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:15:03 .KDfp7BU0
最近のすまないさんは普通に有能だと聞くが


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:15:13 KRuodYtE0
>>639
ヘシアンにそんな伝承あるん?


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:16:04 pNVmkiNI0
竜相手なら普通に黒王より強くてすまない…
というか黒王とかもう好きでも無いと中々使わんしな…


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:16:13 o4j7JE/Y0
周回せずにこのゲームで何やるんだ
ボブは訝しんだ

まぁ、周回しないなら全体宝具とか要らんわな


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:16:34 TL7Hguj.0
セイバーとランサーとアーチャーのオルタがでたし
そろそろライダーさんとバサカのオルタが欲しい


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:17:29 o4j7JE/Y0
>>651
ゴルゴーンが既にそれっぽいのですが
ヘラクレスのオルタはヤバそうだ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:17:46 .3BIVd/60
>>647
葦の原という理想の職場が見つかったからな…


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:17:54 1ugjD4Yk0
>>648
いや無いけど
ヘシアンと融合した結果サイズが変わったり武器持ったりしたんだろうと


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:17:59 dmAnNX6Y0
そこにfakeがあるじゃろ?


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:18:04 rcHHMpHU0
>>651
ゴルゴーンとアルケイデスがそれちゃうの?


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:18:10 1ttBxjV60
アルケイデス来るまでサービス続いてるかなw


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:18:28 b1s2z0e60
たまに自分のプレイスタイル=全員のプレイスタイルと思い込んで書き込みする奴居るのは何なんだろう


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:19:03 K4gX5mvg0
>>634
ん?でもガチャは回してんだよな?
それともストーリー読みたいだけでガチャ興味なしの無課金勢か?

フリクエで石回収はしないけど、ストーリーで石割るってなかなか成金プレイやな


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:19:06 z1V3ZvRE0
新たな鯖の実装、環境の移り変わりによって初期は有能と言われた鯖も少しずつ置いて行かれる中
やっぱり俺たちの大英雄は大英雄なんだなって


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:19:27 J/TYTuDg0
メドゥーサオルタランサーとか非ボブミヤとか良かったけど、逆輸入とかされないよなぁ


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:19:29 Y5sBQnAM0
その国王以上にジークフリートは好きでもなきゃ使わないと思うが
葦の原だって普通の全体セイバーでも十分殺しきれるし


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:20:42 .KDfp7BU0
>>657
FGO人気が無くなってきたら否が応でも色々ぶっこむだろうから、結果的には実装されそうな気がする


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:21:14 3c5HgWtQ0
黒王が全体宝具火力最強のカルデアも居るんですよ!


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:21:51 11571rB.0
>>635
HPインフレが激しいから、いい加減、
低レアでも戦える(キリッ理論がキツくなってなぁい?と思う今日この頃
まあ戦え"なくはない"けれども、火力不足&低HPで息切れしがちだろうよと


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:21:52 CWwTF/y.0
>>652
パイオツカイデーな年末アニメデューサさんが欲しいです


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:22:12 1ugjD4Yk0
>>660
同じ初期狂なのに環境に振り回され続けるヴラドとかいう人
初期は有能と言われたがすぐ弱い扱いされてアーツパの発見で再評価
その後ヴラドじゃなくても良いという事で低くなった評価が混成ならヴラドだなとまた評価上昇
ジェットコースターやな


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:22:44 HQUxJcz20
ボブと青王を同時引きした
それなりにうれしいはずのところがなんか神妙な気分になった


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:22:50 1ttBxjV60
低レアでも(聖杯を使えば)戦える


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:22:57 FftHQcQg0
>>664
配布覗いたら星4以上の宝具レベル5が1人もいないうちのカルデアの話するか?


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:23:25 b1s2z0e60
低レアが強いってのはスキルのことじゃね


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:23:30 rcHHMpHU0
>>667
本体がもうちょっと強くなれば色々落ち着くんじゃないかな


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:23:54 .3BIVd/60
>>662
とりあえずウチの宝具5剣式でもたまに撃ち漏らすからすまないさん使ってるわ
すまないさんなら撃ち漏らす事無いし


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:24:09 DoYAfFI.0
黒王は聖杯入れたら青より今も強いんじゃないか
まあ青いたら青でいいと思うけど


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:24:26 J/TYTuDg0
>>667
ジャンヌはさながらバンジージャンプだな
落下した先で地面を採掘しとるけど


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:24:30 KRuodYtE0
>>654
いやだからそのサイズが変わる理由がよく分からないんだ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:24:40 K4gX5mvg0
>>647
いや有能とは言えないけど昔と比べれば普通に使えるレベルにはなってるってのが実際のとこじゃないか?
高HP低ATKのタイプってやっぱ通常火力が物足りない。宝具威力とかにも直結するから低ATKがどうしても足引っ張るしな
ただそれでもすまないさん使う奴はほぼ間違いなくゲオル先生とセットで使うだろうから通常火力不足をバサカで補うならPTとしては使いやすくはあると思う


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:24:46 TL7Hguj.0
>>670
それが普通なのでは?(無課金並の感想)


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:24:47 .KDfp7BU0
そもそも低レアでも戦えるっていうのが半分詐欺みたいなもんだから


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:24:58 b1s2z0e60
ニトクリスって周回に使えると聞いたんだけど、その周回に使えるようにするにはやっぱり宝具3くらい無いとダメ?


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:25:16 G.7M/3Aw0
ボブはもう少し見た目をエミヤに寄せてたらなあ
黒さは妥協するとしても剃り込みとタラコ唇が致命的だった気がする
人気はもう出ないだろうしこれが最初で最後のピックアップだろうな


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:25:30 PxyTd3MA0
>>680
むしろスキレベとかじゃないの
持ってないから知らんけどさ


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:25:35 rcHHMpHU0
>>680
宝具1だけど周回に使ってるよ
まあ即死させるからね


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:26:28 z1V3ZvRE0
>>667
コンセプトを活かせる性能してないのが問題だからなオジサマ、N/Aも弱く耐久力も微妙
玉藻マーリンと奇跡的に噛み合いまくってるからパーティでみるとマジで強いんだけど
単体としてみると相変わらず糞雑魚っていう


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:26:32 DoYAfFI.0
無課金なら配布以外に金鯖宝具5いなくても別に普通だと思うんじゃが
課金してると星4は結構宝具5になるけど


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:26:37 11571rB.0
>>680
宝具レベ1でも良いけど、エジプト魔術LV.10が最低条件


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:26:56 f50uwa1Y0
昨日6章11節で詰まって相談した者ですが、無事でっかいゴーストも次の静謐ちゃんも倒せました
静謐ちゃんは日付が変わる前だったんで、令呪1個切ってフレのオルタニキの宝具で撲殺しましたが…
途中で息切れしないなら単騎の方が強いんですなあ…

次はトリスタンですか 前座のHP80kの粛清騎士3人が嫌過ぎる…最悪令呪3個切ることも考えますかねえ


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:27:16 J/TYTuDg0
すまないオルタとかきっとATK偏重ステかつ血鎧ありで重防御
タルンカッペで回避ありとか約束された有能だな


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:27:35 1ugjD4Yk0
>>676
本来のロボは時速200kmで走ったり武器使ったりできないじゃん?
それが鯖だと出来てるのはヘシアンの影響じゃろ?
だったら巨大化もそれと同じでヘシアンのサイズに合わせてリサイズされたって事じゃね?
みたいな感じ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:27:41 DoYAfFI.0
無課金ほど高レアから育てろ定期


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:28:18 o4j7JE/Y0
>>680
宝具上げるに越したことはないけど、s1とs2を上げるんだ
バレルタワーの17万をOC500%(概念改良+テラニー)即死は楽しいzoy


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:28:50 .3BIVd/60
>>679
最近始める人に低レアの育成勧めてる人いるけど、スキル上げとかの苦労考えたら高レア育てて物理で殴った方が楽だしな

そもそも低レア育成してる人なんて、初期勢とかで時間かけて育ててた人が殆どだろ


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:29:25 b1s2z0e60
>>683
宝具で即死入るから敵が騎とかでも使ってる?


あとスキル何から上げてる?
高速神言は6にしてあるんだけど、エジプト魔術も上げた方が良い?


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:29:27 K4gX5mvg0
>>667
ただ最近はナイチンゲールという高火力で殴れて回復出来て敵宝具威力を削げるという鋼鉄の看護婦のせいでその地位も微妙に危うくなってるんだよなあ
まあヴラドしか持ってないカルデアなら何の問題もないけれどもさ
実際ヴラドはアーツパだとかなり使えるのは間違いないもんな


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:29:37 VE0qf5760
このスレの人間なら無記名の10~20と凸カレ5~6枚は当たり前だろ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:30:30 .KDfp7BU0
>>693
高速神言は出来れば8にしておいた方がいい


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:30:49 Krhi3UlQ0
無課金だけどアンデルセンは育てて損はなかった


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:30:53 H5tM7s7M0
>>677
そういやゲオ先生使ったことねえや
羅城門のときレベル40まで上げたけど面倒くさくなって
結局兄貴とダビデと後輩で乗り切った


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:31:05 dmAnNX6Y0
婦長って宝具こそAだけどBパの人では


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:31:13 KRuodYtE0
>>689
なるほどそういうことね
なんとなく納得はできたわthx


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:31:37 1ttBxjV60
ああん? ☆5バーサーカーがえっちゃんとヴラド公しか居ない俺のカルデアの話する?


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:31:40 11571rB.0
エジプト10にしなきゃ即死目当てで使うには話にならんよ
まぁ菩薩とかあるけれども


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:32:03 YshNjmlE0
鉄砲玉のアーラシュを除いた低レアで主力アタッカーとして活躍とかきついだろ
いくらそこそこ強力なスキル持ってようとステ差がどうしようもないし聖杯使うぐらいなら高レアでいいよねってなる
好きなら聖杯使って活躍させることもできるかもしれんがそれ前提ではなぁ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:32:23 KqMdk5VI0
別に今の新参はフレ鯖だけで5章まではどうとでもなるし、低レア勧めてもいいんじゃない


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:32:53 .3BIVd/60
>>695
無記名は限定鯖きたらすぐ使ってしまうからあんまり残らんな


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:33:15 IYgGcfK.0
クロケアモースとクロノスローズよく間違える


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:33:32 DoYAfFI.0
邪ンヌorオルタニキと孔明orマーリンと強いフレがいれば大抵はなんとかなる感


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:33:38 b1s2z0e60
>>696
しようとしたら頁と心臓要求されたんじゃが…
新宿周回するか…心臓落ちたの見たことないけど


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:33:51 o4j7JE/Y0
低レア育てろってのは主にゲオルギウスやレオニダスなどの盾鯖のことだと思うんですけど(マジレス

フレンド星5+盾鯖


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:35:10 mlYpwMbw0
低レアだけでやろうとするといけません
石垣の大きい石小さい石うんぬんかんぬん


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:35:19 J/TYTuDg0
>>701
そこまで星5バーサーカー必須でもないしなあ
通常クラスで星5いないのがある方が辛そう


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:35:41 .3BIVd/60
>>708
新宿のデーモン、結構心臓落とすような気がするけどなぁ
新宿御苑だけで50個以上は泥してるわ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:36:02 11571rB.0
>>709
それも育てなくても良いというか、
どうせスキル上げ出来ないんだしLV.1で十分ですけどね>盾2人


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:36:07 f3ya0x520
>>692
それだなー、ぶっちゃけステ差はでかすぎる
強いて言うならジャガーマンくらいじゃねーの☆3で強いのなんて
後はプニキもそうなるのかな

サポートで言うなら小太郎くらいかね?


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:36:33 o4j7JE/Y0
>>711
殺の星5で弾かれる人それなりにいそう
全体+単体の2鯖以上と限定するとかなり弾かれそう


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:37:07 K4gX5mvg0
>>692
星3よりは育てやすいってのはあるけど種火集めの手間を考えたらな
新規に対して真剣に育てた方がいいって勧める低レア鯖ってアンデルセン、アーラシュ、ハサン、アステリオスくらいしかいないよな


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:37:14 H5tM7s7M0
>>701
☆5バサカとかうち一人もいないなあ
そろそろ一人くらい欲しい


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:37:28 PD8kZuU60
>>693
エジプト魔術も上げておいて即死無しで倒せるときは使わずに倒してNP回収するとか
細かい運用テクニックがあったりする

ダメージより即死が先に出るから
即死で倒すとNP回収できないので

高速8エジプト6にしてからエジプト10目指すのがおすすめ
鎖の消費数的にも


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:37:39 LOeDnv760
>>699
玉藻まわすにしても
マーリンが都合が良い世界になってしまったので


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:37:54 f50uwa1Y0
新参にとっては素材の手持ちがないのが一番辛いのでは
復刻イベントはそういう意味でも大歓迎ですわ


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:37:57 IYgGcfK.0
燕返しって対人特攻あっても良かったような


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:38:11 yCeQGbkQ0
最近はスキルも高レアの方が当たり前に優秀だしな
それを基準に敵の強さが強くなってるから、もう低レアだと太刀打ちできない
ステ差を覆して採用するほどのスキル持ちなんてアマデウスくらい?


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:38:24 MqpIpx5Q0
フレ鯖介護用の適当な盾鯖アンデルセンマシュを育てておけばいいんじゃろ?


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:38:31 CFCrddME0
はい星5アサシンいないです
式に聖杯も検討し始めました
蝉様と殺書文先生待ってるのに実装されないからちくしょう!


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:38:53 dmAnNX6Y0
貴方が落としたのは人間特攻ですか、それとも人型特攻ですか


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:38:56 1ttBxjV60
オルタニキは本当に欲しい。あんな何処でも連れて行けて誰とでも戦えるバサカ最強だわ
次の福袋で狂袋チャレンジだな


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:39:09 f3ya0x520
>>716
そん中じゃアーラシュくらいだわ
デルセン強い強い言われてるけどあんな貧弱リジェネでどうにかなるのかね
バフが確率って時点で戦略立てづらいし…


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:39:37 fL4Q8aac0
セイバーランスロット引いたんだけどなかなかつよいな


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:39:55 DoYAfFI.0
>>726
はいヴラド


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:40:08 mlYpwMbw0
周りで最近始めた人いるけど大体再臨素材で詰まってるからピース以外を即要求し始める低レアは罠なんだよなぁ
種火だけで50まで持っていける星5はすばらしい


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:40:58 IYgGcfK.0
ギルガメッシュと互角のエヌマエリシュを放つエルキドゥ
なお総ダメージ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:41:01 K4gX5mvg0
>>699
あの人ぶっちゃけどんなPTに入れても腐らんから困る
それこそバスターPTでBバフ支援してもいいし、
婦長マシュマーリンの耐久アーツパでメインアタッカーになってもいいし


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:41:57 1ugjD4Yk0
>>713
ゲオル先生は素で3Tタゲ集中あるから第三スキル開放してガッツ使えるようにしておくべきなのだぞ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:42:11 KRuodYtE0
デルセンはコスト相応のマーリンみたいなかんじ


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:42:44 VJ2DqJ9g0
>>732
Xオルタちゃんの回復量アップもスキルと宝具で活かせるしな!


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:43:54 CFCrddME0
試しにこないだのバレンタイン高難度で婦長Wマシュ試してみたら完全に要塞と化したけど60ターン近くかかったのでもうやりたくないです


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:44:03 7IecpEAw0
今の環境じゃハサンを戦力のひとりとして連れていく序盤ならフレンドジャック連れていくだろうな
ゲオルレオニダスは完全に盾として運用出来る高レアがいないのが進められる所以だし


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:44:19 J/TYTuDg0
婦長Wマーリンで攻バフ40%xバスター150%xクリティカル200%
でバスタークリ決めたら脳汁でるほど気持ちいだろうなあ
なお非情なるbreakシステム


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:44:20 11571rB.0
>>733
実際、マシュ他育てないで1部クリアやったけど、
終盤の難易度になると下手に火力無い奴に居座られてもはっきり言って邪魔なんですよ

盾にダラダラ居座られるより、とっとと落としてアタッカーとマシュだけにした方が安定する


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:44:21 LOeDnv760
>>727
宝具はOC1で攻防20%(発動率80%)、スキルで全体クリ強化40%に無辜だから
これもマーリンのせいで恒常的なバフ要因としては今でも強いけどね


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:44:24 2avX4qHo0
ゲオル先生育てなきゃと思うけど
全くキャラに惹かれない
ゲオル先生の魅力教えて


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:45:08 pNVmkiNI0
メインシナリオだと兄貴オルタがパートナー鯖状態
世話になりっぱなしだわ


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:45:10 DoYAfFI.0
バレンタイン槍も二人か三人いたのにギルが全部焼ききって笑ったわ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:45:22 PD8kZuU60
>>727
アンデルセンはクリパ向けやろ
星9生産とクリバフ40だから
スキル上げずに宝具のみの運用だとショボいけど
スキルもちゃんと育ててるといい仕事するよ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:46:13 .KDfp7BU0
ゲオル先生は馬に乗って来て、早く


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:46:25 o4j7JE/Y0
同じく英雄作成のバフを受けたAUOが高笑いしながら下乳上とブリュ殴り倒してたな


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:46:37 K4gX5mvg0
>>727
というかそもそもFGOってまともな回復手段が少ないからなぁ
アンデルセンはやってれば殆どの奴が入手できるのが強み。
アイリは配布で新規は持ってないし、メディアリリィは引こうと思っても引けないから結局アンデルセンがメインヒーラーになってしまうっていう
普通にやってちゃ勝てないから耐久戦したいって時に使える。コスト低いのもいい


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:46:40 IYgGcfK.0
エルキドゥはギルガメッシュ見て恥ずかしくならないの?ん?


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:47:25 KqMdk5VI0
そもそもマーリン孔明マシュがサポートの基準になってる現環境がおかしい


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:47:28 1ugjD4Yk0
>>739
>マシュ他育てないで
それは普通の初心者じゃないなぁ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:47:31 PD8kZuU60
>>739
マシュも基本的には盾鯖やん
盾鯖2枚とアタッカー編成とか盾が多過ぎて邪魔に決まってる


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:48:19 CWwTF/y.0
レオニダスは邪ンヌのお供に使ってたけど最近はマーリンに出番奪われてるな
盾鯖でアタッカー守るというのが通用しづらくなってパーティー全体の耐久上げるのが重要になってきたのがデカイが


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:48:36 dmAnNX6Y0
ゲオル先生は絆のテキストと効果が泣かせた


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:48:41 pNVmkiNI0
まぁデルセンはマーリン来てさすがに御役御免になったよ
孔明居なかったころの羅生門じゃ本当に救いだったけどな


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:49:01 IYgGcfK.0
ゲーティアとかティアマト再挑戦できないかなぁ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:49:01 JbYjGyDU0
ttp://imgur.com/bgtD3pH

年始から始めた無課金だけど最終行ってないのあとヴラドくらいか
ってか星4〜5を全クラスとか配布ないし当分無理ですわ


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:50:55 .KDfp7BU0
>>756
まさに新規の無課金って感じで微笑ましい


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:51:10 DoYAfFI.0
エルキもモーションはギルに負けてないと思うようん…
第三スキルが上限越えて回復するんなら結構面白いと思う
HP 25000あればバカに出来ない耐久力になるし


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:51:21 yCeQGbkQ0
アイリは回復特化なのに回復役として使い勝手が悪いのがな……
宝具でガッツと回復だけど、NP効率が悪すぎる
スキルは5Tに一回のみ3000、回復量アップスキルが一つ枠を潰し、なぜあるのかわからない自己無敵
防御撒けないから味方がガンガン落ちる


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:51:43 11571rB.0
>>751
終盤だとマシュスキル宝具補助無いとキツい局面も実際多かったんだもの、無敵付与も便利だし

>>750
まあサブ垢の話ですけどね


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:52:57 1ugjD4Yk0
>>760
初心者に低レアを勧める時の話でサブ垢の例を持ち出すのはどうかと思うぞ


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:53:12 z90YifMA0
エルキのモーション良いよね
地面からバーンて出たりするの好き


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:53:29 JbYjGyDU0
年明けからもう二カ月だけど配布ってないのかな?
どのクラスきてもありがたいんっすけど…


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:53:45 TzjeVFvw0
ワンちゃん引けたんだけどつよい?
あとチョコレートどうした?


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:53:58 yCeQGbkQ0
低レア……使いますか?って塩川言ってたけど、
使いたくてもインフレについてけてないから使えないんだよな
初心者でなくとも


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:54:57 .KDfp7BU0
>>764
チョコレートってバレンタインの礼装のこと?


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:55:03 .3BIVd/60
なんだかんだでエルキの評価低いけど宝具はそれなりに威力出るぞ
師匠が絆10になったから槍単体のメインはエルキに切り替えるつもり


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:55:18 yCeQGbkQ0
確か最後に配布配ったのがサンタだから、11月の終わりから配布がないね


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:55:22 o4j7JE/Y0
バアルのゲージ攻撃がエルキドゥに当たって耐えなかった時点で回復の意味を問いただしたい
ハサンのようにガッツ+5000回復とかあれば蘇生後に10000回復でつええってなったかもしれないのに


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:55:29 DoYAfFI.0
年末にフレになった新規がサポ欄全部限定星5で震える
宝具も3から5だし


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:56:02 1ttBxjV60
そろそろ復刻イベントで配布もあるんじゃないかと
SWか本能寺復刻があればいいんだが


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:56:06 YshNjmlE0
低レア使いたいけど絆の関係で使いづらいんだよなぁ
絆の振り分け機能追加はよ


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:56:17 fL4Q8aac0
そろそろライダー金時の配布くるんじゃない?


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:56:31 MqpIpx5Q0
師匠と槍玉がいる俺のカルデアにエルキの居場所なんて…


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:56:53 o4j7JE/Y0
待ってくれ。石が枯渇してる今頼光ママが来られたら課金するしかないじゃないか


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:57:12 3c5HgWtQ0
贅沢は言わないから新規イベで
贅沢は言わないからボックスください


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:57:15 CFCrddME0
新イベでアーチャー金時配布だぞ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:57:19 TzjeVFvw0
>>766
そう
好きなキャラのだけのこして〜とおもったら詳細?が目についてなかなかうれない こまった


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:57:27 JaNjJIG60
本当にヴラド公馬鹿にされまくりだから早く強化されないかな
嫁入りはヴラドのスキルとかアーツパにて最強とか好きな人が言ってるとは思えん


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:57:30 .KDfp7BU0
>>771
1.5章やってる間は復刻イベで繋ぐと予想してるから、そろそろ本能寺あたりきそうではある
流石に鬼ヶ島は先になりそうだが


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:57:48 LOeDnv760
>>754
孔明マーリンが居ないカルデアでは
デルセンじゃボチボチキツいところで、マーリン実装
フレマーリンでやっぱイケるわ!っていう感じだよ

デルセンがHPの都合上スタート時に落ちやすいのは否めないから
カレスコアステリオスで夢幻からいきなり迷宮して
6Tの間に王の話とデルセン宝具起動して、安定サイクルに入る
火力はスター集中があるから、英雄作成とデルセンクリバフで
安定脳死攻略で、コレが案外早かったりするっていう


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:58:00 11571rB.0
>>761
基本的には変わらないと思うけどな

シナリオ進めないどうしようって言う初心者向けに、
アレとコレとソレも育てるんだ!とかよく見かけるが
再臨素材・種火のこと考えた上で言ってんのそれ?と毎回思う


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:58:10 Uwd2j4DU0
エルキは弱いと言われてるやつの中では強い方
期待値が高すぎただけで最低限星5レベルの働きは出来る


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:58:28 dmAnNX6Y0
チョコは次の成功率キャンペーンで食わせるつもりだけど、問題はそれがいつ来るかだな


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:58:33 pNVmkiNI0
もう金時はいいよ…素直に他キャラが欲しいわ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:58:34 .3BIVd/60
>>778
チョコ礼装なら俺は全部残してるな


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:58:34 PxyTd3MA0
居場所はないなら作ってやればいいのよ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:59:24 KqMdk5VI0
星5槍なんていないから割とガチでエルキ欲しい


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:59:25 PD8kZuU60
盾は耐久性能重視するならゲオ、デオン、マシュ
バフ性能重視するならレオニダス、マシュ

ピンポイントでサブ盾運用するなら三蔵、殺師匠、フィン

個人的に一番使いこなせてない盾鯖は弁慶
あいつの取り扱い難しい


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:59:38 .KDfp7BU0
>>778
とりあえず残してる
枠圧迫するようになったらエサにするかも


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 01:59:39 z90YifMA0
まぁエルキドゥって聞いたら
そりゃギルと同じくらいの強さって考えるよね期待値がデカ過ぎたんだ


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:00:46 TzjeVFvw0
>>786
ごちゃごちゃしてるから整理しようかとおもったけどそれもありだよね
うーん困ったwホワイトデーまでにどうするか決めよ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:01:13 yCeQGbkQ0
バレンタインは楽しかったなぁ
シナリオ沢山で、クラス固定出来て、ドロップも悪くなくて、ガンガンコイン落ちるから久々に全交換可能だった


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:01:29 DoYAfFI.0
エルキは宝具の性能だけを見れば実は結構強いのはわかる
スキル含めた宝具の強さは見ちゃダメだぞ
第二第三スキルなんてなかった、いいね


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:01:48 K4gX5mvg0
>>764
第一部終わってないなら大勝利。
終わってるんならまあ・・・コレクションが増えたヤッタネ!って感じだと思う。弱くはないけど強くもない。
星吸いスキルあって攻防バフ+必中単体宝具で全体的にスキルは噛み合ってる分ゴルゴンよりはマシな部類じゃないかな

つかそもそもアヴェンジャークラス自体がそんなに強くないからなあ。


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:02:08 dmAnNX6Y0
インド系だな
設定とか期待のハードルが高すぎた


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:02:15 dvHTy8PU0
でも金時なら性能は約束されたものだから


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:03:34 yCeQGbkQ0
弁慶のスキルと宝具は一見使えるのに、よく見ると確率なんだよな
盾鯖が必要な強敵相手にして、確率発動のデバフ型鯖を使う気になれない


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:03:46 z90YifMA0
キングハサンは最初微妙だと思ってたでも使うと分かる結構強い


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:03:48 pNVmkiNI0
師匠さえ居なければ星5単体ランサーは一長一短でバランス取れてたんだがな


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:03:51 UlOvCcfA0
配布鯖の話になったら金時アンチがイチイチ煽ってくるのは何なの?


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:03:58 M1MunL9o0
黒王が移動する大砲なら
インド兄弟はガンダムと言っても差し支えないからなぁ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:04:01 IifmFw4Q0
そろそろ配布鯖来そうだなー
槍か術かな


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:04:10 CKciMiEc0
そして日本編という名の金時編は続く


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:04:32 DoYAfFI.0
インド系はよくひとくくりにされるけどカルナは宝具強化さえくれば結構強いぞ
アルジュナは強化きてあれだからどうしようもないが


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:04:56 11571rB.0
確率系はそれ確定で良いだろと言いたくなるのが多い
デオンの攻防デバフとか、アナのスタンとか


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:05:16 mlYpwMbw0
エルキは何だかんだ弱体解除持ちでカードバフと宝具デバフだからね
採集決戦では世話になったよ、第2は…茨木イベが来たらクリ防止にでもどうぞ(適当)


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:05:35 1ugjD4Yk0
>>782
ガチャと違って低レアは誰でも引けるから一旦シナリオ進めるの止めて種火周回しながらこいつを引けって話だぞ
タイムアタックしてる訳じゃ無いしどんな相手がフレンドにいるかも分かんねーんだぞ?


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:05:35 YshNjmlE0
>>789
弁慶は難しい デバフ要員だが確率ってのがな
スキルがスキル封印、1ターン盾、宝具封印で宝具でスタン付与
A2枚A宝具だし耐久よりのパーティーなら活躍できるのかなぁ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:05:48 CFCrddME0
アルジュナはもっと授かれ
星15個ぐらい授かれ
毎ターンNPも授かれ
授かりだけで食っていけ


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:06:02 7IecpEAw0
>>792
売るよか他の礼装に食わせた方がいいよ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:06:11 .3BIVd/60
カルナはネロ祭りみたいに神性特攻が輝く場面があるから、使い所の問題だと思う


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:06:16 PD8kZuU60
>>779
槍ヴラドもやって来た事だし
狂ヴラドさんは安心してヴァンパイア能力全開して欲しい


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:06:35 MqpIpx5Q0
アルジュナの宝具は即死捨てて違うの持ってきて


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:06:47 yCeQGbkQ0
>>806
割とスタンやチャージ減確定持ち鯖増えたしな
ステ微妙でスタンやチャージ減だけで生きてる初期鯖は軒並み死んでる


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:07:04 dmAnNX6Y0
まあカルナさんはギル&オジマンとか自分&アルジュナとか殺す仕事があるか


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:07:38 pNVmkiNI0
カルジュナはNPチャージ30にならないかなぁ…
それだけでもマシになるんだが


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:07:48 UlOvCcfA0
>>812
ギル、オジマン、ニトクリスを1Tで焼き払ってくれたからメッチャ頼りになったわ


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:08:05 DoYAfFI.0
最強の全体宝具二人と開拓者がライバルなのも更に弱さを加速させてるよな


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:08:19 3c5HgWtQ0
カルナは使い勝手で槍王に劣るからなぁ


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:08:40 z90YifMA0
軽くバフって10万出るなら戦力として起用するよ
ガチで行く時はその程度ならあんまり使わないけど


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:09:29 IifmFw4Q0
へいよーとかいう運営からのユーザー煽り


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:09:43 yCeQGbkQ0
まあ高レアが強化されるほど低レアが死ぬジレンマ
だから既存鯖全体の底上げとかしてくれないかな……


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:09:50 H5tM7s7M0
>>759
マーリン話しまくり状態でもワンワンにクリB?連発食らったりで落ちるときは落ちるから
極まった打点持った相手には防御バフも欲しいんだよなあ
保険としてガッツあるのとガッツ頼りじゃ大分違うと今回感じた


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:09:56 dmAnNX6Y0
楽しかった白薔薇シャクティ


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:10:00 11571rB.0
>>810
修造の声で再生された

>>814
神性即死率アップってのは、一体何を想定して付けたのか…
どうせ敵鯖には即死利かないし、雑魚剣にも神性なんて基本居ないのに


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:10:44 LOeDnv760
>>795
いや、ゴルゴーンはスター集中礼装付けてWマーリンしちゃえば
汎用主力アタッカーとしての能力に辿り着けるけど

ロボは普通に星が吸えるルーラーとどっちが良いか?っていう感じだよ
星4水準の天草と凄女より、独力の宝具の期待値は上だけど
サポートBバフが充実してるのに対して、Qバフは殆ど無いからね


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:10:50 GYPl3F/.0
単発何度か引いたら星5礼装が出たから流れがキタと思って何度も引いたら使わなさそうな新規星5礼装がたくさん出てきた
嬉しいんだけどなんだろうこの運の無駄使い感


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:12:29 UlOvCcfA0
>>828
新規星5礼装?菩薩か?


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:12:35 3c5HgWtQ0
それゴルゴーンじゃなくても良くね?B鯖なら誰でも良くね?


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:13:34 PD8kZuU60
>>820
カルナは槍玉と組むとめっさいい仕事するよ
全体と単体補完、特効のカバー範囲の補完
スキルの相性とぴったりのパートナー


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:13:55 7IecpEAw0
虫爺目覚め前の他に☆5礼装の面汚しなんかあったっけ


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:14:17 JbYjGyDU0
星3でもエウと若奥様はめちゃ使えて助かったなぁ
早く聖杯捧げたいけど種火足りないジレンマ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:14:36 CFCrddME0
>>832
コクトー


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:14:52 Uwd2j4DU0
理想の王聖
は縛りによっては出番あるのか…?


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:15:02 LOeDnv760
>>830
時流に乗れてるかどうかが
明暗を分けちゃってるんだから仕方がないよ

優秀なQバフサポが出てくるまでは我慢するしかないと思うよ


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:15:13 11571rB.0
>>832
B宝具における上位互換が出てしまったヘブンズフィール


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:15:27 YshNjmlE0
>>832
それらの礼装と比べ物にならないレベルの老成の翁


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:15:30 UlOvCcfA0
>>834
恒常じゃないし


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:16:46 GYPl3F/.0
>>829
持ってなかった礼装って意味
起源弾とか依代とか使いこなせそうになくてな


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:17:02 H5tM7s7M0
>>828
いつだったか欲しい限定☆5礼装あったとき
蟲爺さんや起源弾に若言峰といったものが来たときはうーん……となった


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:17:23 yCeQGbkQ0
>>824
防御バフ撒ける上にA多くて、NP効率普通のマシュとマーリンの相性はやっぱりいいよなぁ

ガッツだと少量しかHP残らずに回復の間もなく落ちてたりするし、
あまりアイリのガッツは頼れないし保険にならない
アイリ使う時って長期戦想定なんだけど、そうするとガッツ3Tしかないのもまた足を引っ張るんだよな
羅生門で全体クリティカル用保険で使ったらいつの間にかガッツ切れてることも多かった


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:17:30 K4gX5mvg0
>>827
まあ言わんとすることは分かるけど、なるべく単品で成立する方がいいと思うのw
あとアヴェンジャーって星吸わないからバゼットじゃ微妙に心許ない気がする


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:17:58 fL4Q8aac0
起源弾はゲーティア戦で牛若丸につけたらつよかった


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:19:04 LOeDnv760
>>832
おい、虫爺って500年の妄執のことか?
アレは宝具撃たれるときゲオ先生に筆頭礼装ぞ!
今回のモリアーティにも超活躍だったというのに


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:19:19 UlOvCcfA0
>>840
起源弾は一応使い道あるかもしれんが…
依代はイラストのむっちり具合を楽しんでくれとしか


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:19:59 LOeDnv760
>>843
邪ンヌの自己改造が500でバゼット礼装が600、凸れば800だよ?


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:20:02 dmAnNX6Y0
起源弾はソロモン戦に備えて育てたし、実際毎ターン回避にかなり刺さったから……


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:20:27 1ttBxjV60
高難易度行くときは、マシュマーリン並べて
フレからオルタニキを借りるようにしていく
これが安全ですわ


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:20:28 z90YifMA0
理想の王政は欠片やカレスコレベルまで行くと思ったんだがなぁ
限凸すれば結構良いと思うけどね


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:20:52 Uwd2j4DU0
起源弾は普段出番ないけど持ってるとたまに大活躍する系


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:20:52 En3Yiygc0
ギルオルタまだー?
http://i.imgur.com/tvBnnaB.jpg


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:21:17 11571rB.0
最近敵がアホみたいにデバフ連発してくるせいで、産廃一歩手前だと思ってる>依代


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:21:39 UlOvCcfA0
>>852
スキル上げが適当過ぎて笑う


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:21:40 yCeQGbkQ0
実際問題マシュマーリンがいれば、あとはBアタッカーでどんなクエストもなんとかなる


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:22:15 PD8kZuU60
起源弾の何が腹立つって未凸と凸の性能差
5枚使って35%から40%って何なんだよ
せめて50%にしてくれと……


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:22:46 M91kxo.M0
4章じゃクソ雑魚なめくじだったモードレッドが六章で鬼みたいに強くて勝てない
削りきれる火力全然ないよ!


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:23:30 z4cONDms0
>>850
実は地味に便利ではあるんだが
マーリン入れて後衛に2枚持たせておくと安定感が凄い
ただ素2枚でいい凸る程の意味がない


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:23:51 7IecpEAw0
>>856
ケイネス菩薩もその枠だな
三枚引けたらもういらなくなる


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:24:54 .3BIVd/60
6章のモードレッドってどんなんだっけ?
特に苦戦した記憶ないんだが


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:25:26 tSTjLHik0
宝具放題/砲台状態もーさん?


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:25:31 yCeQGbkQ0
>>857
ほい
http://dengekionline.com/elem/000/001/427/1427016/


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:25:43 z90YifMA0
毎ターン宝具売ってくる
ギフト持ちはたまに戦いたいね


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:25:57 fXu7aOmM0
>>846
ジャンヌ礼装は槍玉専用で使えるんじゃなかったか?
まあ最近はデバフ飛びまくるからすぐ剥がされるが


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:26:21 NPVcTimI0
>>850
コスト重い


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:26:25 DoYAfFI.0
毎ターン宝具撃ってきた記憶が
ギルかイシュタル借りていけば余裕だと思うが


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:26:25 UlOvCcfA0
>>860
毎ターン宝具

まあ、俺も苦戦した記憶はないな
どっちかというとやりやすい方だった記憶


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:27:34 oh1uV3mc0
モード宝具連打は初見ビビったけどそんなに火力ないし平気平気
ガウェインが一番硬くてつらかったなあ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:27:34 mlYpwMbw0
やっぱ軒並みだけど円卓はガウェインだなぁ
対策立てれば楽だが初見は完全にAP徴収された


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:28:21 H5tM7s7M0
>>842
そうそう溜まって即出しおkといかない3Tなのが困りどころ
同じく攻撃力ヤバイ魔神王戦はアンデルセンと組んで宝具の防御バフが上手く成功したのと
チャージしまくりボスだからアイリの宝具タイミング迷うことなかったわ
邪ンヌがゾンビってた

あのときはマシュいなくてキツかったなあw


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:28:26 mlYpwMbw0
軒並みって何だ月並みか


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:28:28 .3BIVd/60
>>864
態々槍玉に付けるくらいなら別の礼装にした方がいい気もするが…
身も蓋もない意見だが


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:29:18 PD8kZuU60
>>857
6章モードレッドさん毎ターン宝具で強そうに見えるけど
防御バフしっかり貼ると実は宝具火力大したことない

孔明、マシュ、弓王らへんの防御バフを張った弓なら
宝具でNPがもりもり貯まるから殴り勝てると思うよ

エウリュアレかロビンが育ってると幸せになれると思う


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:29:20 DoYAfFI.0
ガウェインはオリオンをなるべく早く単騎に出来るように編成すると楽だったな


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:29:20 tSTjLHik0
まがみさん撃破は「フレマシュ借りれば?」でいろいろ解決してしまった思い出


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:30:00 11571rB.0
どっかから弓王借りてこいとしか>モーさん

>>864
槍玉使ってるけど、スタン対策の為だけに依代使おうとは思わないです
そもそも無敵スキル自体殆ど使う機会無いし
無敵スキル使いたいような長期戦だと、敵デバフで無意味になったりするし
解除したかったら素直にアトラス院使います


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:30:42 dmAnNX6Y0
モーさんと剣スロはびっくりするほど記憶がないな


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:32:53 PD8kZuU60
槍玉のデバフスタンは次のターンだからブレイブチェインも普通に使えていいよなぁ
ジャンヌ、玉猫、フランケンのスタンも槍玉仕様にして欲しい


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:33:53 mlYpwMbw0
まぁ槍玉は何持っても強いし気分で持たせることもある>依代
変生はスキルマしてるけどビックリするほど使わん


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:33:57 JbYjGyDU0
モーさんの宝具連発よりゴリラの硬さに驚いたわ
エウリュアレとフレオリオンいなきゃ詰んでた
あとは牛若オルタの6分身ぐらいかなしんどかったとこわ


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:34:51 IifmFw4Q0
ゴリラをガウェインって言うのやめろよ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:36:07 JbYjGyDU0
>>881
すまん
ゴリラじゃなくてガウェインだったわ…


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:36:50 fL4Q8aac0
セイバーピースって修練場以外だとどこで集めりゃいいんだ…?大空洞とガリア全然落ちない


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:36:59 Uwd2j4DU0
ガウェインじゃなくてゴリラだろ?


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:38:01 H5tM7s7M0
ガウェインは折角だから(フレの)オリオン使おうと借りたら
あっこいつヤバイと初戦で感じて二戦目は下姉様孔明投入したらあっさり勝てて物足りなかった
剣スロは完全に存在忘れていて泥仕合の末負けて
フレの邪ンヌで1キルするという醜態だった


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:38:03 11571rB.0
>>883
影ゴリラが落とさなかったっけ(適当)


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:39:52 dmAnNX6Y0
>>883
王城ガウェインだろうな


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:40:44 K4gX5mvg0
>>883
貴様正気か・・・?!w
ピースは素直に修練場で集める一択だろう。
もう身に沁みてるだろうけどフリクエだとどこもなかなか集まらんぞマジで

というか素材自体もなんかフリクエより修練場の方がまだ落ちる気さえするからなぁ蹄鉄とかフラスコとか歯車とかページとかとか


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:41:10 yCeQGbkQ0
始めてからそんなにたってないせいで、育ってる弓がダビデとビリー位だったから
モーさんもガウェインも辛かったな
エウリュアレを育てる余力はなかった


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:42:31 DoYAfFI.0
爪はデモインが圧倒的に落ちるから回ってるわ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:42:59 0ywG1eco0
やっとマシュが☆4になったわ
でもセイバーいないから槍王きつそう


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:43:45 fL4Q8aac0
どうしても今欲しくてな………
影ゴリラ軽く回してみるわありがとう


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:43:55 z90YifMA0
何か最近新規増えたね


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:48:24 yCeQGbkQ0
年末から一気に人増えたのは感じるな


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:50:32 Uwd2j4DU0
糞イベラッシュで何人が生き残ったことやら…


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:52:04 29uJijnc0
>>900なら沖田さん大勝利ぃー!


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:52:13 UPDlUKx60
人増えた割に微妙な復刻ばっかよな1.5部今年中に終わらすためだし仕方ないと言えばそうだが


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:52:42 dmAnNX6Y0
リアフレの新規がいきなりマイルームが監獄で困惑してたわ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:57:34 z90YifMA0
俺を呼んだな!


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:57:52 dmAnNX6Y0
よくってよ


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:59:07 11571rB.0
そもそもラッシュと言うほどイベント復刻すらしてない問題


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 02:59:57 M91kxo.M0
ありがとう
モードレッドは助言通りに防御バフ貼りまくってぶっ倒してきます


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 03:02:50 dmAnNX6Y0
レムリア!(次スレの意)

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1878の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1488391254/


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 03:04:26 PD8kZuU60
>>903
乙ハイアラキ!


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 03:11:49 M91kxo.M0
いやあああああああああああああああああああああ
フレンドにマシュ使ったら宝具のネタバレ食らった・・・


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 03:17:48 VE0qf5760
新宿でも思ったけど師匠はやっぱり最強だね
システムが変わって一撃で倒せなくなったからスタンが捻る


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 03:19:02 1ugjD4Yk0
>>903
乙ト・クマラ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 03:20:40 JbYjGyDU0
>>903
乙ンダイト・オーバーロード


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 03:22:23 eAOGTeQs0
>>906
森さん相手にゲイボルグしたらスタン解除から宝具打たれて泣いた


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 03:23:20 dmAnNX6Y0
>>905
ここはネタバレ無法地帯ぞ
せめて用があるときだけ来なさい


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 03:25:54 z90YifMA0
乙トマ
ブレイクのせいでスタンが更に有用になったよね
師匠って改めて見ると化物だよね回避にクリアップ、Qアップ、幅広特攻、高倍率宝具
なんだこれ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 03:31:23 dvHTy8PU0
いや別に特攻は幅広くない
むしろ狭い


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 03:33:00 Uwd2j4DU0
NP効率も犠牲にしてるし


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 03:36:53 pZ9hC7K20
弓とか大体神性だから特効だけどな


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 03:44:25 cCM7SU8.0
弓敵としてはモリアーティ増えたのがうっとうしいな


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 03:44:40 1bo/yFew0
ブレイクでスタン解除してくるアーチャーがいるらしい…
今思えばあれ師匠メタだったのか


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 03:48:21 GfS92ZBw0
サントラ聞いてて気づいた
アンドロマリウス戦が冬木マップアレンジだったのね…何のアレンジなのかずっとわかんなかったのすっきりしたわ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 03:51:13 z4N7X7j60
モリアーティは槍ヴラドがぶっ刺さるからそっち使えってことじゃろ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 03:51:19 K4gX5mvg0
神性特攻は特攻としては広いだろと言おうとしたけど倍率がスキルマで100なら思ったより広くなかったわ
せめてギルと同じく150はないとクラス相性の垣根を越えるほどではないしなあ


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 03:54:47 1bo/yFew0
槍ヴラドが悪だったらなぁ(キャラ崩壊)
うちは狂ってる方に串刺して貰った


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 03:59:11 UPDlUKx60
新宿で悪特攻あるとも知らずに槍エリちゃん前衛置いていつの間に上方修整されてたんや!って喜んでたわまあ1時間後に気づいたが


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 03:59:43 PD8kZuU60
スキルの特効は通常攻撃に乗せれるから仕方ない
特効スキル発動からの宝具ブレイブチェインが本領よ

クリティカルも乗るからハマった時のオリオンとか裁マルタとかとても心地良い


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 04:16:29 4t6q4t/U0
うちの槍ヴラドさんスキルは1だけど宝具5なのに存在忘れて師匠と上乳上で殴り続けてたわ

しまったなー!せっかくの活躍の場が


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 04:23:43 GfS92ZBw0
せいひつちゃんの再臨用に残してた鎖を泣く泣くスキラゲ素材に消化した結果ヤリドおじさんはそれなりには活躍した
上げたスキル?使わなかった


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 04:24:38 0eAslwqs0
そもそも特攻攻撃の150って特攻状態付与の50と倍率的に一緒なんですがそれは


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 04:24:43 3c5HgWtQ0
スキルの100は2倍で宝具の150は1.5倍だろ?


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 04:28:50 7IecpEAw0
>>921
悪特攻は絆増えるだけで悪持ちのATKに補正かかるとかじゃないぞ


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 04:31:30 jobyY1iw0
>>919
宝具特効の150:1.5倍の意味
スキル特効の100:100%アップ(2倍の意味)
なんやで


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 04:33:12 UPDlUKx60
>>927
あれマジ?じゃあ俺が思ってたよりエリちゃんて強かったってことか結果オーライだわまぁ終盤はボブミヤにも教授にも瞬殺されたが


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 04:39:16 H9XoD4jM0
>>921
エアプを晒す前に新宿まで進めてきなさい


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 04:45:40 UPDlUKx60
>>930
エアプだったのは認めるが初日に新宿は終わってるんだわストーリー見たさに駆け足で戦闘終わらしたせいで何も調べてなかったわそのせいでロボは令呪使っちまった


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 04:48:42 o4j7JE/Y0
悪特攻で邪ンヌ+槍エリちゃんorキャスエリちゃんの組み合わせでお世話になったのは俺だけじゃないはず
特に邪ンヌ槍エリはお互い攻撃バフ×3になるところに美しさを感じた


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 04:49:31 JbYjGyDU0
槍ヴラドレベル60が新宿弓ボコボコにしてくれて笑えた
死の芸術つけてたからかヘラクレス並みにダメ与えてたわ


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 05:56:32 4Wscbfr20
エアプはなぜ発生するのか


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 06:14:21 PD8kZuU60
>>932
邪ンヌ槍エリ清姫の悪竜槍パが大活躍やった
竜槍は白黒槍王ばっかり使ってたけどエリちゃん清姫もバフ盛りでしっかり強かった

邪ンヌの槍パ剣パは完成度高過ぎる


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 06:18:37 fXu7aOmM0
新宿は師匠はお留守番で槍玉が金玉蹴りまくってた


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 06:45:14 raVt8XTA0
>>936
悪種去勢魔境新宿か…


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 06:45:49 NqH4Xzmg0
野良でフレなった人が六章遭難中って名前になってたけどサポになにおいとけばええんかな
オリオンと師匠はだしてあるけど


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 06:58:10 7lS5SDPs0
深夜のうちに悪特効エアプと神性バフ宝具バフ倍率エアプが連続して発生するとは


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 07:23:35 JkvNgOXY0
「悪特攻」って悪属性に対して攻撃力が増すって意味で
槍ヴラドとサンソンしかいないんだよな?


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 07:28:34 KV/J0zoU0
マスクデータ多すぎなのが悪いよ


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 07:32:36 4Wscbfr20
マスクデータというか説明ろくに読んでなかったり計算式ちゃんと見てなかったのが問題なんだよなあ


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 07:33:08 8wrZw5c20
アラフィフこなかった...もぅマジムリ、マスタード掛けょ


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 07:33:53 PD8kZuU60
愛する者特効とか本当に把握できない
ブリュンヒルデ持ってたら毎回調べるのめんどくさいんだろうなぁ


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 07:36:08 f50uwa1Y0
全体宝具を単体宝具にする礼装が出ないもんかなあ…その逆はあんまり要らないけど


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 07:39:51 GL/Pc9uA0
>>945
宝具倍率そのままでいいなら


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 07:40:07 ES5223IU0
上姉様の微笑が相手フィールド全体に拡散する!


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 07:45:12 WV/0CQUI0
そこそこ…いやほんとそこそこだけど課金してるのに二ヶ月新規鯖来なかった
ストーリーモチベにしてもきつい
☆5とは言わないからもうアストルフォちゃんでも良いから欲しい


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 07:53:07 UsUtrHTE0
正直燕さんとか何なら既存キャラで代替できたじゃねえかってぐらい掘り下げも薄かったし
新キャラの実装ペースもうちょい落として既存キャラにリソース裂いて欲しいよね


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 07:58:32 l0dCVggo0
未実装の既存鯖にリソース全力でお願いしたい
FGO開始前から存在してる鯖くらいさっさと出せよと


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 07:59:13 WV/0CQUI0
もう数えられる程度しかいませんね…


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:01:06 4Wscbfr20
モーション改修やらわりと既存にもリソース割いてるような


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:01:25 11571rB.0
完全新規追加するのは良いけども、えっちゃんみたいなの作るリソースは余所に回せとは思う


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:07:12 PD8kZuU60
えっちゃんはSWep2企画で別口で作ってたのを
それっぽく流用しただけじゃないか?
バレンタイン終了でスキルもチョコから餡子になってるし


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:09:09 WV/0CQUI0
配布☆4バサカの予定だったんじゃね…て疑惑は強い


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:11:51 IifmFw4Q0
金になる出来になったから急遽ガチャとかか
ならあの残念性能も頷けるな!


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:16:50 ZcOG2Lz20
全く同じ流れを去年のヒロインX実装時にも見たな


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:17:41 4Wscbfr20
Xオルタに配布鯖要素あるか?


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:18:04 .YoSjk9A0
何回目の配布予定説だよ
飽きないな


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:18:58 s4YlsC5w0
えっちゃん星4配布バサカだったら素殴り悲しいことになりそう


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:21:11 ZcOG2Lz20
>>960
星5期間限定ガチャバサカでも悲しみを背負ってるから現状と大差ないな


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:24:52 6j.WM5hs0
配布かどうかは知らないが、SW2のときでよかったんじゃねーかなー感は強い
バレンタインには全然関係なかったし
唯一のバレンタイン要素の無限チョコも和菓子に変わったし


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:26:39 NqH4Xzmg0
バレンタインの交換所にはシェイクスピアおじさんがいるもんだと思ってた


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:27:10 34mk4r7g0
全キャラ中唯一の強化なしでスキル名変わった個性持ちだぞ

個性…持ち…だ……ぞ……


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:27:30 PD8kZuU60
えっちゃんは宝具ダメージデータ的には
剣鯖相手にはいい仕事できそうなんだけどね

Xは二人とも倒すべき敵がセイバーに設定されてるから
ユーザーが求めてる方向性の強さはないよねー

剣相手にX系をわざわざ引っ張り出すかと言われたら………

今年のバレンタイン担当は一年以上引きこもってる
ブリュンヒルデさんで良かったと思う
その上で強化クエでも用意しとけば低評価に嘆いてる既存の持ち主も報われただろうに


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:27:44 s4YlsC5w0
えっちゃんが交換所に居た理由が分からない


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:28:40 NHNh9YCo0
>>963
その件についてはDWを許さない
月見の復刻で期待させておいてあの仕打ち


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:29:05 4Wscbfr20
そこでブリュンヒルデが出てくるのはもっと謎だわ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:29:45 fL4Q8aac0
初代様にチョコあげたらすげー可愛かったな


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:30:09 cCM7SU8.0
>>965
特攻入って40位ちょいだろう
特攻範囲狭いし使わない・・・


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:32:27 34mk4r7g0
特攻入って尚金時と1万くらいしか差がないんじゃが
師匠か頼光見習って?


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:32:33 ctDGQOSQ0
金時とか特攻なくて一桁位じゃなかったか
流石にそこまで差があると金時でいいのではなかろうか
耐久力も差がないし素殴りも圧倒的金時のが高いしNP50獲得もあるしで


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:32:58 ES5223IU0
えっちゃんは動物会話と縮地を持ってきてくれたら強かったんだが…


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:33:09 .EhDIHpA0
えっちゃんはもう可愛さで食っていこう


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:34:18 KnHyiE3c0
ブリュンヒルデもまったく関係ないだろう


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:36:17 wG2zu3aA0
ブリュンヒルデではなく嫁王で良い
前回のバレンタイン実装鯖なのにストーリーには出てこなかったし


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:36:48 6j.WM5hs0
ブリュンもバレンタイン関係ないけど、いい加減再ピックアップほしいってのはあるな
Xもだけど

SW2やるとして、おそらくえっちゃんメインなんだろうけど
その場合、えっちゃん再ピックアップやるんだろうか?


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:38:37 4Wscbfr20
嫁王はネロ祭りで復刻してたしなあ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:39:32 s4YlsC5w0
セイバー忍法を使う新しいヒロインXが出てくるよ


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:39:41 PD8kZuU60
>>977
邪ンヌがピックアップされない新宿2があるからなぁ
あてにはできない


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:41:23 6LDwhzs.0
セイバーリリィの新規バージョンが星5な予感がしなくもない


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:41:29 ES5223IU0
邪ンヌは来週から贋作復刻やるなら問題ない
一切音沙汰なしなら我激おこ


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:41:48 wG2zu3aA0
邪ンヌもこの前復刻したしね


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:42:08 fL4Q8aac0
邪ンヌピックアップ期待してたのになあ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:42:16 34mk4r7g0
この前(5か月前)


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:42:18 .YoSjk9A0
邪ンヌ持ってないやつとかいるの


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:43:12 4Wscbfr20
そういえばXが終章で新装備新クラスとか言ってたような


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:43:35 11571rB.0
邪ンヌとえっちゃんを同時ピックアップして、阿鼻叫喚が起きたら楽しいのに…


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:43:42 eWUqyswc0
>>986
いるぞ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:44:32 ES5223IU0
邪ンヌ持ってるし復刻したところで引く気はないけど
こういうところでちゃんと復刻してくれると運営への信頼が積み重なる


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:45:04 6j.WM5hs0
シナリオで盛り上げて欲しい奴が増えてる時に出さず、
熱が冷めた頃に出してくる商売は誰の得にもならない悪い文明


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:45:34 z4cONDms0
>>986
初ガチャで引いた
次で重ねた
でもマーリンはいません(人権)


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:46:01 PD8kZuU60
あんなに欲しかったエレシュキガルちゃん………


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:46:28 s4YlsC5w0
翁や獅子上のピックアップを思うと邪ンヌピックアップは期待できない


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:46:58 6j.WM5hs0
>>986
邪ンヌ5枚持ってるのは廃人勢ぐらいだろうから
星5ピックアップなしよりはみんな喜んだろうな


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:48:21 fL4Q8aac0
セイバーオルタ重ねようと思って引いたらランスロットとジャックが出て笑顔になった


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:48:33 MfyH3qKo0
だから4章で金時5章で師匠7章でAUOあったわけでも無いのに今回ぬを期待してた奴はry


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:50:42 z4cONDms0
>>997
爺は恒常かスト限で良かったとおもうけどな


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:50:50 ES5223IU0
ぬ、すまぬ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/03/02(木) 08:50:52 .YoSjk9A0
すまな


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■