■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Orderアンチスレ Part.15

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 15:47:45 ISpc1Ctk0
Fate/Grand Orderに対するアンチ意見などを語り合うスレ
あくまでアンチスレです。議論が白熱した場合は、擁護側から引いてください
荒らしはスルー

次スレは>>980が立てて下さい

原作そのものに対するアンチや特定キャラクターに対する中傷等、
Fate/Grand Orderに直接関わらない発言等は該当スレで行って下さい

※前スレ
Fate/Grand Orderアンチスレ Part.14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1485588583/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 15:51:47 ISpc1Ctk0
特定の作品や作家、ファンのアンチを主にしたい人はそれぞれの専門スレで

Fate/Zeroの不満・問題点を語るアンチスレ54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1483879069/l50

fate関連の腐女子アンチスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1407465007/

桜井光問題点・不満点・アンチスレ12
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1485618887/

また、型月への総合的な不満を言いたい場合はこちらのスレがあります
TYPE-MOONの不満・問題点を語るスレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1484975079/


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 18:08:29 5F14uTEM0
>>1 おつ


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 18:12:24 N1dUwTjw0
>>1
前スレの消費早かったな


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 18:16:18 6qE3QCYk0
それだけ不満が多いということだな


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 18:17:38 Wu9zSVB20
>>1
最近はもう1スレ20日ぐらいの消費ペースだ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 18:27:01 GYbHti5c0
ほんとFGOは運営も糞月もゲームとしてもゴミカスすぎるな…
FGO信者もマジで死んでほしい
FGOという最糞崇めておきながら他ソシャゲを平然と叩くからな
ソシャゲなんてどれも集金装置の詐欺アプリだと思うがダブスタっぷりに呆れるわ


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 18:52:42 jPysyZX20
そう言えば、ツイッターで梶浦由記さんがFGOについて
苦言を呈してた覚えが有るんだけど、音楽と作品の提供の関係については
割り切るだろうけど、仮にも同じ作品を共にしているメンバーとしては、これって失態じゃないの?

下手をすると今後サウンドを提供するに値出来ないって判定されたら、また一つ消えると思うんだが。
それにしても、作家ってドラマやアニメで言う脚本家と同意だけど他の作家に任せて責任逃れって
あのさ、コンテンツを支える立場としてどうなのさ?プロですら無いぞ。責任感なんて蚊帳の外かよ。

作家や脚本家で一人で完結させるまで物語を書き上げて好評価も多数居るのに、何だそれは。


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 19:25:31 jRYrq3JQ0
いつも各作家に好き勝手やってもらったとか言っておいて
評判が良ければきのこが後から監修しましたーって言い出すんでしょ知ってるー


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 19:31:57 n8UHBd/o0
評判いいところはきのこで評判悪けりゃ他の作家だってそれ一番言われてるから


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 19:32:22 pYYZhV8s0
>>8
イラストレーターを絵師()とかいうネットスラングで呼んでるし関わってる人を下に見てるとしか


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 19:46:44 VlWnuvGo0
シャンピニオンのロボット発言から溢れ出る「余計なことするな」と社長に釘刺されました感


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 20:06:55 iUp/GuFs0


>>9
アニメとかでもそうだからなー
シャンピニオンほんとクソ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 20:30:45 D0CljhX20
ソシャゲ出した作品は本当おかしくなる
型月は虎聖杯とかカプ鯖とか便利な設定あるんだからそれ系統にしとけば
まだ過去作は滅茶苦茶にならなかっただろうに
中途半端に新しいシリアス設定盛ったせいで過去作滅茶苦茶じゃねーか
剪定事象とかどう着地させるつもりなの


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 20:37:07 VlWnuvGo0
>>14
むしろ今までのは全部剪定事象ってことにして消せばFGOが正史になって大団円だゾ
すでに月姫とらっきょとまほよは剪定済みだゾ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 21:20:08 N1dUwTjw0
少し前までは島崎はガチみたいなレスよく見かけたけど、最近はさすがにやりすぎたのかここ以外でも怪しまれてるな
FGOに関わるとろくなことないね


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 22:08:07 5esgoNWw0
そりゃ何体も限定☆5鯖を即日宝具マしてたらいくらなんでも怪しむわ
芸能人や関係者にプレイさせて宣伝してるソシャゲ結構あるし
まぁ島崎は地味に色々やらかしすぎな上に運営がそれに悪ノリしてヘイト集めたのもあるが


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 22:31:39 n8UHBd/o0
キョロ充オタク集めるための広告塔みたいなもんだからな


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 22:39:32 QjWygAp2O
>>14
剪定事象のせいで、
もはや何でもありになったからね。
zeroコラボで介入して、sekkyoまでしたし。
挙げ句、虐殺槍トリアフォローで、
虐殺なんて無かったことにしたわけで。

なんか話が酷かろうが、
剪定して無かったことに出来ると思っているだろうさ。


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 23:02:42 jPysyZX20
>>14
ソシャゲを出した作品が可笑しくなった。と言うより
可笑しくなる前にブレーキを掛けたり歯止めを掛ける側の人が居なかったのも原因だろうね・・・
それにソシャゲのストーリーの監修を原作者が担当したのも大きい。これでソシャゲの開発と本作品の話とは関係ありません。
またそれを匂わせる描写も有りません。ならまだ救い様が有った。

それにFGOと言うより型月自体が商業展開が甘すぎる。FGOでしか実装したキャラが使用出来ない隔離状態だから
他のコラボゲーム、筐体データカードゲーム、PS4、3DS、VITA、Wiiと様々に展開した結果色んなキャラがガチャで引けなくても使用できるから
無駄に金を掛けずに収集欲を満たせるが、FGOに限らないけどソシャゲでしか使用できないキャラを大量に作った時点で運営や本社にヘイト向けられる時点で失敗だと思う。


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 23:06:33 yshRliGI0
ツイッターでFGOにはキャラ崩壊という概念がないとか抜かしてる馬鹿が居て笑う。
過去設定ガン無視してる時点で十分崩壊してるわ、二次創作の崩壊よりよほどタチが悪い

フロムが歯ぎしりするほどのだまして悪いがを見せつけられてこっちは憂鬱の極みだわ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 23:15:37 VlWnuvGo0
>>21
アイタタタタタ
やはりツイッターは馬鹿発見器か


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 23:18:12 AMQLYh4s0
前スレで言った奴がいたけど臭すぎて笑った
http://i.imgur.com/bebACub.jpg


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 23:23:56 6qE3QCYk0
原作読んでませんやってませんと自己紹介してるようなもんだな


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 23:27:49 62aHjPPM0
きのこが書いたんだからキャラ崩壊してるはずがないと自分に言い聞かせているのか
FGOしか知らないかのどっちなんだろう


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 23:29:36 jPysyZX20
そのリツイートの数といいねの数を見ると
割と本気で賛成している層が大半なのか、それとも嘘を言ってると広める為に
拡散リツイートをしてるのか解らないな。

信者もユーザーも何というか玩具にされているというか機械にされてるというか。


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/16(木) 23:30:46 lJnYIM060
>>23
コイツは逸材ですわ
定期的に臭いことつぶやいてそう


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 00:49:44 .9bTtO6k0
FGOしか深く知らないなら確かにFGOでのキャラ崩壊は無いと言えるな


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 00:51:21 cr76iMWw0
こいつエロ同人とイシュタルの画像を出して凛を褒めてたりしてる奴だろ
続編が出てないってだけで「作者はもう飽きてそうですね・・・」ってとか言ってて馬鹿かよと


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 01:18:15 a6wd6OGY0
キャラ崩壊してるならキャラ崩壊してるってファンから文句出るほうが健全と言えるだろうに


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 01:21:37 DgQqcP/E0
以前突撃してきた信者が「原作者が設定を変えているのにこんな所で文句を言っているお前らの気持ちがわからない!」
みたいなことを言っていたけどそういうことだろ


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 01:48:11 C5lsrMD20
>>8
梶浦さんの件詳しく


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 01:53:14 759Y04HY0
きのこではなく今までの作品が好きなだけだから、きのこの設定なら全部受け入れるというほど妄信的にはなれん
むしろ今までを茶番にするきのこには憎しみさえ覚えるわ
あと玉藻のことだけは絶対許さねぇから


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 02:08:15 OEUTqqcA0
ギルガメッシュの爆盛り設定に派生アルトリアシリーズ
何かと屁理屈つけてぐだに股開く過去作のヒロインたち
意味もなく使い潰されたガイアの怪物にU1すら踏み台にしかねない神霊その他
すこし前にfssの設定刷新に古参ファン激怒なんてことがあったが
モーターヘッドがいつの間にかゴティックメードに
なんてことすら可愛く見えるレベルの後付け改変があっても
原作者がやったことなら叩いてはダメなんだろうか


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 02:14:09 qzZdIQwo0
不満やおかしい点を挙げると必死に擁護する信者はよく見るけど不満をもつことさえ許さないとか怖すぎ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 02:36:58 M7MV8wPE0
>>32
去年辺りに呟いてた気がしますよ、「本来ゲームは嫌いじゃないけど、ちょっと残念でございました。
またいつかチャレンジさせて貰う日が有るかもしれませぬ。」と言うツイートが有る。検索したら一番上に出るんじゃない?

サプチケも無い、無償星5キャラ確定ガシャも無い、装備品とキャラクターごちゃ混ぜ確率操作ガシャの癖に
レアリティが有るにも関わらず星5、星4にも性能カーストが有る。星5キャラ獲得イベントも無い。
宝具戦闘演出スキップもない、敵のHP無駄に多い、周回も育成も時間が掛りすぎる。このゲーム持ち上げて他社のゲーム叩く前に気づけよ
何十万何百万も課金して持ち上げたゲームが次々と古参のファンを壊して新たに養分を増やして
未だに仕様を不親切設計で更にストレスを溜めるだけの仕様に。

要望が飛んできて謝罪して、ユーザーの声に応えたり反応する企業なら許せるから良いけど、
この企業に限って責任を押し付けては逃げて謝罪の言葉すら無い。大人としてどうなの?それ。
悪いけどハッキリ言う。型月も信者も他コンテンツとコラボしたり入り込める余地、無いと思う。そのまま極一部の付いて行く人の悪い評判だけ付いて沈めば宜し。


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 04:23:27 yD59nmPE0
他ゲースレでFGOとコラボしてほしいとか軽率に言われてるの腸煮えくり返るな
アンチ痛いと思われたくないから耐えたけど
よそに汚れを擦り付けるような真似はやめてほしい
今まで無関係の場所でFGOの話する信者がいるって聞いてもふーんって感じだったがいざ自分が遭遇すると辛い


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 06:24:17 Rv9dy.KA0
そういう痛い型月厨がいてもスレ住民も昔のアレっぷりを知ってるからか大抵スルーしてるんだけどね
たまに同類の信者がいるとわけわからん話を二人で始めて気持ち悪い


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 09:46:12 o30ldhokO
コラボした場合にしても、
コラボ先のキャラに劣れば文句が出るだろうし、
強かったら、調子に乗って何言い出すか判ったもんじゃないし。
だから、内輪だけにした方が良いよ、本当に。


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 09:57:39 /YTywtUw0
もう内輪で信者同士好きにやってろとは思うけど
せめて他所様に迷惑かけるのだけはやめろよな
なんで型月厨はいちいち他所に出張ってきてはデカイ顔するんだろうな


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 10:57:17 Kq6nzySo0
2chの漫画やらアニメやらの専門板とかは当時のアレを覚えてる人多いから早い段階でうわぁ…な空気になってくれるんだけどね…
なまじ場の世代が違うと辛い


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 11:56:38 Kz36CpJ20
他ゲーの名前出しちゃうみたいで悪いけど最近炎上してた某ゲー
とあるキャラが酷いシスコンにされててキャラ崩壊で酷いって言われてるんだけど
それに比べてfateは凄いみたいなこと言っている奴が結構いて頭痛くなる
シスコンにされたキャラ好きが怒るのは当然だしfgoも酷いとしか言えない
円卓の騎士に女が居たり槍持ってたら完璧な女神になるのはキャラ崩壊ではないのか…
もう各方面で型月厨が迷惑かけてて申し訳ないとしか言えない…


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 12:37:28 Gir4lvJI0
過去作の設定を蔑ろにするような実装の仕方を公式がやってそれに対してファンが怒るのは当然
表で堂々と物申す事が出来るっていうのはシリーズもファンも健全な証拠なんだよな…

批判も称賛もし合える関係が理想っていうのは対人に限らないというのをつくづく感じる


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 12:42:32 R9EFYjvo0
こっちは今や批判も全部ネタにされてFGOすごーい!されるだけだからな
初期の方がまだ空気がマシだったと言える


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 12:54:15 o30ldhokO
ファンからの批判があり、
公式がそれを反省するなりすれば、
問題はあれど、そこで終わるわけで。

公式が開き直ったり、批判封殺したりして、
批判という歯止めを無視したら、
そりゃ、みんな離れていくし、
公式は暴走していくよ。


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 13:09:16 iVlyJWEU0
きのこも武内も気付いてるのか気付いてないんだかわからんけど
今fgoでキャッキャウフフしてるのは今までの型月厨とはまったく別種の生き物だからな


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 13:53:45 256dhkEY0
古参もかなり混じってるからこその悲惨な現状という


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 14:58:44 UxtzDAbE0
きのこはfgoに自信満々で1部完結の際はいいもの作った…!みたいなこと言っちゃう
武内はセイバー亜種量産
それでも新参と盲目な古参が持ち上げるからさらに悪化してるのが現状
もうダメだね型月


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 15:04:11 h3Ple7Us0
>>36
それって去年の5月20日のツイートだと思う(今検索した)けど、それはその前に
「らっきょコラボの連絡もらってfgo遊んでみたけど忙しくてらっきょコラボを遊べる段階まで辿り着けなかった」
というツイートがあるから、件のツイートは単にらっきょコラボを遊べなくて残念だったって事だと思う
正直、fgoに対して悪い印象を持ってるという風に解釈するのはちょっと厳しい
アンチだからこそ冷静にな


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 15:06:49 0mpItfIs0
FGOの不満点やおかしいところをまとめたwikiでも作ろうと思ったが多過ぎて困惑


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 16:10:29 b02qyNnU0
>>50
wikiにして不特定多数の編集化にするのであれば、たたき台作って公開したらわらわら参加する人が出てきて労力省けるかもよ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 16:34:56 nO5niQlA0
正直負の面だけじゃ最初から見ない人の方が多いと思うぞ
アンチ丸出しよりは批判意見も同等に掲載するアンチでもにっしょん的なサイトの方がウケると思う
というかそれなら俺も読者になる


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 17:26:43 9nQ4ygb60
今更だけどfgoの本スレと関連のアンチスレ以外スレが終わってんな
それだけファンが離れたのか不満が爆発してアンチになった人が多いのか
多分両方だと思うけど


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 17:39:10 DTndyfck0
>>52
まとめサイト勧めるとかネタなのか…


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 18:08:26 M7MV8wPE0
>>49 そういう事か。>>52 でもにっしょんって最近肯定意見だけ記載して
FGO信者が集まってきたせいで中立的な意見が殆ど見かけなくなってると思うのだが。
それにアソコは気に入らない意見は言論封殺出来るし今のFGOの現状と変わらんと思う。

作るなら飽く迄一定の改善対応は載せておいて、それでも尚酷くなる現状と炎上の原因になる意見、
未だに改善されない問題に付いて上げれば客観事実として機能すると思う。コメント削除等は月姫時代から知ってる人且つ型月に問題意識を感じてる人が良いかも。
現状型月は古参の意見を蔑ろにしてるからそこから仰げば色んな角度から編集する人は出てくると思う。引いては型月全体の問題に触れる事には成るかもだが。
コメント削除等は管理人がウィキに合わないと思った物を消す仕様が良いかな。まとめサイト系式はユーザーの投票で改竄されるかもだし。


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 18:08:34 jNzb7Y8I0
過去の設定ぶっ壊してたら語ることなくなるからな
スレの動きもなくなるさ


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 18:11:48 M7MV8wPE0
>>55 すまん
コメント削除等被った、6番目の文章の方はサイト運営管理に変換しつつ読んでほしい。


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 18:23:24 iVlyJWEU0
>>53
かつて全自動月姫リンクスが生きてた頃
この板の中心的存在だったのは間違いなくSS関係のスレ、ぼく鯖スレなんかの二次創作系スレだったが
その中でももっとも勢いがあったと思われる最低スレでさえ死んでるからな

まーー当時個人サイトで発表しようもんなら最低スレ住民の総突撃食らってリアル住所氏名職歴まで特定されて人生終わらされそうなネタを
今じゃ公式がバンバカ出しまくってるんだもんなwwwwそら最低スレも廃れますわwwwww


はぁ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 18:43:48 76E7ckXo0
グーグルストアでの評価星3.6なんだよね
散々叩いてるグラ○ル、F○H、白○以下という
最近信者共が最高のゲームだストーリーだなんだ言って星5評価入れまくってるけど普通のアプリユーザーは騙せないようだ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 18:57:58 6.W/e.hk0
さすがにイベントならまだしもメインのシナリオでまでライター隠すことはないとは思いたいけど
シナリオライター明かさないゲームってこれ以外にあるの?
仮にもシナリオが売りだろうに誰が書いたか隠すってどうなの?


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 19:04:34 twltbhqs0
>>60
これ以外に、つか、ふつー明かさないんじゃねーの?
ぶっ叩かれるのは嫌だろうからな
例えばグラブルも明かしてない
けど毎月恒例のシナリオイベに明らかに出来のいい時と悪い時が交互にあって複数のライターがいるのは確定してて
さらにシナリオの傾向から「またこいつか!」「こいつクビにしろっつってんだろ!先月のライター持ってこい!」みたいな会話がなされている


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 19:19:28 xwSDAGdA0
渋とか絵の検索みてると〇これ〇ラブルときてFGOと来てる臭いな
けどその二つに比べて圧倒的にゲームとして糞なあたり熱もブームも低水準で終わりそう
やってるやつも2万3万では狙いどころか☆5が出ないのが当たり前(キリッ って狂信者ばっかだし
まともな人間は付いていけんわ


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 19:20:59 nO5niQlA0
>>54
今の時代多くの人の目に触れたいとか問題提起しようと思うならまとめサイトが一番なのは否定できないじゃろ
アフィが憎い人間がいるのは分かってるがPVを稼ぐのは分かりやすさと話題性なんだもの


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 19:22:04 jhHHZ6m60
女性向けだけどあんスタやA3みたいにメインライター明らかにしてるのもあるよ
ただまあ普通は明らかにしないわな

シナリオが売りなら明らかにするだろうけど


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 19:24:24 Kq6nzySo0
たいていのソシャゲはそもそも普通のシナリオライターでしかないしね
シナリオの良さを宣伝するにしてもわざわざこいつらが書くんだぜーめっちゃ気になるだろ〜みたいな売り方やらない


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 19:40:56 j1wm6stw0
新宿だからプロト関わってほしい〜とか言ってるのマジかよ
プロトネタをFGOなんぞに消費されるとか俺は耐えられん
頼むから無関係であってくれよ…


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 19:48:05 pPx1k87g0
名前すら出てない連中が書いてるシナリオと単独で作品出してるレベルのライター3人使ってるシナリオ比べてソシャゲの中ではマシとか言ってて悲しくならないのか


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 19:51:04 kPytLwC60
Fateブランドがこういう所で悪手になったな
Fateなんだから悪いものであるはずがないと思ってるんだろう


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 19:53:49 Fd7mF9PA0
今度はどの偉人が魔改造の犠牲になるの


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 19:55:24 uHUyzl820
舞台が新宿やし最悪なものを想定すると
Prototype本編がFGOで上書きされるぐらいのものを身構えてればいいんやろか
さすがにそれはそうそうないやろうけど


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 19:59:03 twltbhqs0
>>62
そうだよ
まず艦これで書いて
次にグラブルが流行ったからそれに飛びついたが、例のアンチラ騒動から落ちぶれてガクンと売れなくなったので
次に流行ったfgoに飛びつきましたって流れ
こういう奴らをイナゴという

もちろん好きで同人誌出してる奴だってちゃんといるし
なに書こうがそいつらの自由やけどな


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 20:05:24 uMZDEWYU0
シナリオが売りだの他とは違うだの言ってるが桜井だとわかった瞬間手のひら返したこと忘れてるんですかね


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 20:10:44 vCZ0UFeQ0
他とは違うシナリオ(誉めてない)


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 20:21:21 o30ldhokO
fgoで、原作キャラを上書きするくらいだからな。
既にプロトカリバーの封印設定が、
アルトリアに移植されてるみたいだし。

どうせ原作鯖と同じように、
沙条たちを無しにして、
ぐだーずに好意的になるんだろうさ。


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 20:22:58 23nCxb160
ゴミカス桜井の擁護さんちーす
この世すべての悪のゴミカス桜井さんは庄司と一緒に永遠にミストさんシナリオライター並みのクソザコナメクジ扱いされてね


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 20:39:26 WkixL.ps0
スカアハは長生きし過ぎて神霊に片足突っ込んでるから性格悪いよ→ふーん、まあメインや水着イベのアレ見ても確かに性格悪いわ
イシュタルエレシュキガルケツァルコアトルは神霊だけど人間に憑依してるから性格丸くなったよ→は?


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 20:44:43 uMZDEWYU0
他とはシナリオが違うなんて偉そうに他作品見下してる癖にきのこと桜井の違いがわからずにきのこ持ち上げて桜井下げてたのに
背中から撃たれたら一瞬にして評価を逆転させる信者が馬鹿にされないわけがないんだよなぁ

まあ露骨すぎるからただの構ってちゃんかもしれんが


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 21:11:35 UxtzDAbE0
頼むからシャーロックホームズは汚さないでくれ…
どうせそう思ったところで無駄なんだろうけどな…最悪だ


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 21:13:59 jleAPaVo0
>>78
きっと幹也がワトソンのデミサーヴァント化するよ
もうそこまで狂ってる


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 21:14:47 0mpItfIs0
デミじゃなくて擬似じゃね


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 21:15:53 jleAPaVo0
>>80
あ、スマン


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 21:26:56 twltbhqs0
擬似サーヴァントとかいうゴミクソ以下の文化


だいたいきのこって昔から擬似ナントカってのが好きだよな
エアの擬似空間断裂とかなんとか
擬似ってなんやねんアホが


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 21:41:15 B.X/gW1E0
そしてそんな意味不明を「すげぇ!」と持ち上げる信者
こいつら絵柄だけ型月にしてストーリーをテコンダー朴にしてもヨイショすんじゃねぇの?


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 21:45:53 0mpItfIs0
>>83
それだけじゃだめだな、ちゃんとライターきのこって明言しておかないと


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 21:49:50 23nCxb160
>>83
そういえばクソチョンってとんでもない精神病国家みたいだな

【韓国】国民10人中9人、根拠もなく勝手に思い込む「認知バイアス」に該当


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 21:58:50 ksTNIf3kO
嫌韓はスレチどころか板違いだ

もうホームズ顔出ししてるからその内実装されるんだろうけどホームズと神秘なんて最悪の相性だと思うんだけどな
テスラやエジソンみたいな科学者を鯖化してる段階で言っても仕方がないんだけどさ


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 22:02:02 uMZDEWYU0
きのこのシナリオがいいとかじゃなくてきのこっていうラベルが好きなだけって感想があったけどまさにその通りだと思った


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 22:03:16 B.X/gW1E0
どのみち信者が金払うからホームズだろうとコナンドイルだろうと出すだろ
10万だの20万だのいうイカレた金額をさ
まともな神経してたらあんな詐欺ガチャに投資する価値自体ないと気が付きそうなもんだけどなぁ

星5は1パーセント!ただし礼装はそれより高確率で出るし確定枠も礼装とごっちゃ!
アホか


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 22:22:02 cnI8xT5.0
最近の新参はかつてのメンテ連発やクソ仕様を知らないとか
馬鹿みたいなツイートがバズってて真顔になるわ
奴隷の鎖自慢かな


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 22:51:49 /YTywtUw0
新参古参とか始まって一年と半年程度のゲームで何言ってんだかとは思うけどさ
fgoとかいうクソゲーを叩くならともかく今の所は取り敢えず楽しんでるらしい奴を叩くのはなんか違くね
上の方でもわざわざ個人を晒してる奴いたけどさ


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 22:56:55 uUjM5UD60
こういうやつらが他ゲースレまで出張して迷惑かけるんだし叩いといた方がいいだろ


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 23:01:27 nkA9l2Lg0
FGO信者なんて北斗の拳のモヒカンみたいな存在だからな
害悪ではあるが駆逐はできないという
相手するだけ無駄だよ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 23:01:51 HiBlCHi20
型月関連で古参を名乗っていいのは半月所有者だけなんだよなあ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 23:02:17 /YTywtUw0
お前それ本気で言ってる?
どれだけ自分が正しいと思っても相手が間違ってると思っても個人を晒して叩いてる時点で昔隔離された型月厨とやってること変わんねえだろうよ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 23:39:21 wjBCmyvA0
演出が派手なだけでこの作品例え誰が書いていても
他のソシャゲより上等とはあんまり思えない


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 23:42:34 twltbhqs0
>>94
昔隔離された型月厨の本拠地がここなんですが

ここをなんだと思ってんのお前?
Zeroからの新規か?


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 23:42:55 7yLgPL3o0
間違いなくゲーム部分はクソだよ
そしてソシャゲとして肝心かなめのガチャはどう贔屓目に見ても抜きんでてカス
キャラゲーのくせにキャラを徹底して渡さないというダブスタ具合
一部宣伝に貢献してる声優とか絵描きは明らかに優遇されてるけどね
ピックアップ期間外なのにたった50連でジャック当てたり


98 : 95 :2017/02/17(金) 23:48:52 wjBCmyvA0
>>97
誤解させてごめん
ストーリーも大したことないと書けば良かった
なんか二転三転することを考慮に入れずとも
なんか設定をこねくり回しているというか
同じ流れがやけに多いというか
なのに信者がFGOはソシャゲにしてはストーリーが良いとか
本気で言ってるのかそれとも他のソシャゲ知らないのかのどちらなのかなと思ってしまって


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 23:51:36 nkA9l2Lg0
演出が派手ってどこがだよ
紙芝居といわれたエロゲ時代より手抜き劣化してるんだが
ガチャ中毒の信者はよく召喚演出が素晴らしい興奮するとか言ってるけど
救いようがないカスどもだわ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 23:54:36 3LxOgPmg0
ゲームのクソさは同意するけどピックアップキャラじゃないキャラが当たる云々は流石にこじつけすぎ


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 23:57:50 7yLgPL3o0
信者にいわせりゃあのクソガチャですら「それでこそ愛着がわく!」らしいからな
明らかな詐欺確率とツイッターとユーチューバー芸人贔屓のアレで愛着も糞もねぇわ
手に入りもしないキャラに愛着なんか沸くかカルト教信者って思う

>>97
ああそういうことか
こっちこそすまん
正直自分にはオルレアンもロンドンもアメリカも大差なかったわ
信者はなんかしらんがオルレアンやロンドン叩いてアメリカ以降やたら持ち上げとるけど


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/17(金) 23:59:31 twltbhqs0
>>99
キラキラのエフェクトで誤魔化してるだけで肝心のキャラ自体のモーションはしょっっぼいよなぁ


103 : 101 :2017/02/18(土) 00:00:03 Sgipy0V60
すまん
>>97じゃなくて>>98


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 00:00:29 1825Mz7E0
>>98
本気でいってんじゃねえの?擁護じゃないけどソシャゲでストーリー良い奴なんてないやろ。普通そういうの目当てにするならcsゲー買うだろ。ソシャゲなんてただの集金装置だもの


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 00:14:15 Sgipy0V60
>>100
そいつが課金月1万円未満で年末からマーリン金時イリヤキングハサンオルタXと立て続けにあててなきゃそう勘違いもできたかもね
100連程度じゃ☆5はおろか☆4すらですら怪しいゲームでね
明らかに宣伝業者IDとその他クズIDで召喚確率は変えてるよそれやらないメリットもないし


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 00:22:50 gZPEYc3w0
ガチャの演出を褒める信者って本当に異常だわ
そこしか褒めるところないとはいえ射幸心煽りに洗脳されてる
SSR1%ってだけでもきついのにピックアップされても体感5割はすり抜けの糞ガチャ
苦労して当てたから愛着がわく?湧いてんのはてめーの脳だろ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 00:31:19 G3hxRq9A0
パチと同じで波があるんでしょ
勝てる時は勝てるし負ける時は負ける
パチも流れが読めれば勝ち続けられるからな


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 00:36:45 iCxn5HnM0
悪性隔絶魔境って厨二にしてもダサいんだが
「完全犯罪計画」とかある辺りホームズどころかモリアーティも出てきそうだな…
今の型月にクレバーなキャラ同士の頭脳戦を描けると思えないしホームズの登場人物達も汚されるんだろうな


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 00:54:20 AtUTMjCg0
ガチャが絞られてるおかげでより愛着もわくってもう狂気の沙汰でしょ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 01:11:06 ija/VvzM0
ホームズをネタにするにしてもリスペクトが全く無さそうでなぁ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 02:31:47 MhhWBbaE0
>>106
パチンコや競馬で得たあぶく銭を「苦労して稼いだ」とか言ってるのと同じだな

>>110
バリツ()使ってドヤァなホームズを見て
原作読んだこともない信者が原作リスペクト!!とかいってはしゃぐまでは既定路線ですな


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 03:44:07 .RXLopuU0
バリツは飽くまでオマケであって
本業は推理探偵だからねぇ。小説では赤毛連盟の際、銀行強盗の計画を見破ったり
森の中に隠された証拠を暴いたりと推理の行程が多かった印象。
まぁ戦闘が殆どのFGOじゃ期待出来ないな。
これでジャックより弱ければコナンドイルに対する最大の侮辱だが。
いっそのことホームズフリークのコナンファンに思い切り叩かれても良いんだが。


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 03:47:23 .RXLopuU0
でだ、多分ホームズを出し抜いただけで
アイリーンアドラーが変なキャラ付けされるんでしょ。知ってる


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 04:19:12 8bo.IuJI0
バリツを寒いネタにしそうでなぁ
他の創作物からのキャラもだがリスペクトもなにもなく
扱いやすいようにキャラに色付けして書いてるだけ
その人物が今ここにいたらどうするだろう?っていうのがない
そのうちポアロとかも出してきそう


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 06:06:53 9C7aMUdY0
>>112
シャーロキアンはFateなんか相手にせんだろ(マジレス)


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 06:30:34 qhqpAu4U0
この前スレで言われてたインドの神を侮辱している苦情とかと同じで
そもそもドラゴンボールやナルトみたいな世界レベルで人気ある作品と違って信者の声がでかいだけで型月にそこまでの人気も知名度もないから
まあ知らないだろうね
こんな汚物知らない方がいいけど


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 08:42:22 eqMxs6C60
よく低いレアでもクリアできる使い道があるのが魅力なキャラゲーって信者が言うけど
そこまで育てる労力とか全く考えてないよね
そもそもキャラゲーなんだから好きなキャラの育成に力を注ぎたいのにまずそのキャラが碌に入手できないっておかしくね?
狂信者はキャラゲーなんだからクソガチャでいいんだ文句言うなと宣う
お得意のダブスタ


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 09:03:31 hWKvLIUU0
>>113
ネタで言ってるんだろうけどただの名探偵コナンホームズフリーク殺人事件じゃねーか


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 10:16:18 cFtGt/760
>>117
>よく低いレアでもクリアできる使い道があるのが魅力なキャラゲー
っていう奴に

本当にその低レアでしかできない使い道なの?
高レア使う方が効率よく強くなれるんじゃない?
その低レア使えるようにするためにマーリンや孔明他高レアが必須ってことない?

って聞いて発狂しなかったら信じてあげれるけどたぶん発狂するよなあ……
他ゲーで「これ低レアだけど使い道十分ある」って場合、低レアだけど高レアでは代替できない特異な能力持ちとか低レア詐欺な高スペックであるわけなんだけど
FGOの場合高レアで周り固めて使えるようにしてるって場合がほとんどだからなあ
(FGOに低レアでも本当に使えるのも無くはないけど)


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 12:14:37 Avt/hSC.0
どうせホームズがバリツ使ったらユーザーが探偵(物理)wwwとか言い出すんだろ
今までだってそうだった
英霊をいじったら通ぶれるとでも思ってんのか恥ずかしい


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 12:25:02 5AVVts360
高レア批判なら最近はXオルタ批判したら
酷いと使えないお前がバカとかお前エアプとかなるじゃない
性能批判で怒るのはよくあるけどFGOはキレる人多いのかな?


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 12:47:18 gZPEYc3w0
虹裏はもう駄目だな
キチガイソシャゲ脳多すぎ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 12:49:35 gZPEYc3w0
>>121
ゴミ信者は相変わらずマイルーム性能は高いとかきっしょいこと言ってるぞ
底の浅いゲームだから当然のように上位&下位互換が生まれるんだよなぁ
ATKの高さがすべて戦略性なんてありゃしねぇ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 13:07:41 dhUxdfUM0
何かしらぐだーずがageられると考えてしまうと、
下手したらホームズに何かしら(口答え?文句?)言って、
ホームズに褒められる(認められる?)、教授に好敵手扱いされるなど、
結局はくだーずスゲェ!!になりそうなのがなぁ。


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 13:23:00 iCxn5HnM0
安易な女体化・痴女化されなくても鯖として実装された時点で地獄しかないとかまじ…


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 13:39:22 xE1Dgefw0
>>122
あんな明らかに業者いてそうなところ行くもんじゃないぞ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 14:33:52 Avt/hSC.0
>>124
ワトソン扱い、もしくはワトソンsageされたらブチ切れるわ
信者はワトソンよりぐだの方が〜とか言いそう


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 15:35:30 h6iUZkvE0
>>123
ほんとそれ
ジャンヌオルタとマーリン孔明で全部終わるし
ちなみにオルタXを使えるとか強いってアホもこれのジャンヌオルタと交代して礼装切り替えただけ
そりゃオルタXじゃなくてマーリン孔明だけで他はアタッカーなら誰でもいいってだけだ
何がキャラゲーだよマーリン孔明ゲーじゃねぇか


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 17:39:24 i2fsu/w20
>>127
十中八九そうなるだろうなぁ…


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 17:45:20 Ed1YeXow0
君のような助手がいてねとか回想に交えて
ぐだ上げして信者がすげーするんですね


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 17:45:50 wsiX5S6Q0
>>127
確実にそうなるだろホームズ好きだから本当に腹立つわ検索結果が汚される


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 17:51:34 nC/OLY1M0
ホームズは十中八九は絆5で「君を二人目の助手として認めてあげよう」だろうな
……はぁ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 17:55:56 /fhNIxiQ0
>>132
2人目じゃ特別感がないじゃん
唯一無二の相棒だよ、ワトソンは役立たずだからクビにする、くらいは言わせよう


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 18:06:13 oPaLgsMQ0
きのこが好き勝手やらせたとか言ったし当分シナリオがちょっとでも気に入らなければ全部桜井の所為!って騒がれるんだろうな
そして評判良い所は実はきのこが監修してましたとか言い始める


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 18:22:35 qhqpAu4U0
評判いいところはきのこ、評判悪い時は桜井だからね
仕方ないね


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 18:26:03 /fhNIxiQ0
なんかきのことペルソナ5 の班目が被るなそれ


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 18:37:35 i66VWHD.0
監修しきれてない時点で無能だと思うけど
きのこって本当にリーマンとして働いてたのかな
やってること言ってることが子供じみてて、社会人とは思えない


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 18:45:19 lLXQSNBo0
他人の手柄は自分の手柄に

納期は守らず数年越しで「いやー納期はブッチしたけど契約以上に仕事しましたわ2倍くらいwwどうっすか?wwwあっ後はそっちに投げるんで」

ホウレンソウは意地でもやらない、他人にどんどん仕事投げる、ブッキングとかも考慮しない
他人に迷惑かけると笑いが取れると思っていて、みんなwin-winだと考えている
「なんも相談してないけどこれとこれ、お前の仕事にしといたからやっといてwwwあっ◯◯さんに無理言って仕事してもらいましたあざーーっすwww」
「別にいいっしょ??ビックリして面白かったでしょwwwwウケるwwwww」


こんなんクビやんけ


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 19:22:06 XlaBgiPI0
>>133
シャーロキアンの逆鱗に触れて炎上する可能性はありそう
つかそれして終了していい


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 19:32:50 IRfMlbCc0
>>139
古臭い小説のキャラを出してやっただけありがたく思えとか言いかねないよな信者たちは

世界的に人気のある創作キャラだから炎上したら本当に終わるだろうな


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 19:43:10 nC/OLY1M0
>>140
ホームズは歴史が長い分割と好き勝手にパスティーシュだのなんだの作られてるから、これ位のことじゃ炎上しないし慣れてる
だがまあシャーロキアンは近寄りたくない作品の一つにFGOが入るだろうな


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 19:51:51 5Yt75W76O
マジレスするとよっぽどの扱いしないとシャーロキアンはキレないぞ

主役ageのためのホームズsageに使われるなんてドイル存命時にルパンでやられたし
ホームズとワトソンがホモ関係とか実はホームズは無能の薬中妄想家でワトソンが介護してたとかホームズとモリアーティは同一人物とか学生化してピロピロ笛吹いてるとか女体化とかホームズ脳筋化とか勝手に子供時代作られるとかモンスターと戦うとかエイリアンと戦うとかやり尽くされてるからな

鯖になってぐだにデレるぐらいシャーロキアンならはいはいで終わるしたぶん気にもされない
むしろシャーロキアンを感心させるか逆に激怒させるほどの型月ホームズやれるものならやってみろだわ
今の型月の作家陣にはそれは無理だろうけどな


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 19:52:33 i66VWHD.0
炎上して終了して欲しい気持ちはわかるけど、FGOってまともな人は避けてるだろうから炎上しにくい土壌だと思う
良くも悪くも閉じコンなんだよね
EXTELLAだって普通なら炎上するようなことをやらかしてるけど、俺屍FF15弾丸のようには炎上してないし


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 20:18:37 ZTbGJPFs0
アルトリアには本当に反吐がでる
SNの頃の桜をアルトリアの踏み台にして来た頃も胸糞だったけど更に酷くなっているじゃん
6章でセイバー信者の桜sageがブーメランになって帰ってくるレベルの虐殺やらかしても批判することすら許されない宗教染みた空気
それどころかアルトリアだけ虐殺ノーカンとか控えめに言って頭おかしいわ
前スレ終盤は前スレ>>951みたいにアルトリア信者が派生ばかり盛られてアルトリア不遇!とか喚いていたけどねーよ
通常アルトリアも他キャラ踏み台にして持ち上げられるキャラじゃねーか
マイルームでモードやネロと全く関係ないメディアや青髭にモード、ネロsageのアルトリアageしていて死ぬ程胸糞悪かった


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 20:37:29 cFtGt/760
>>144
FGOでの扱いに嘆くアルトリア好きを信者呼ばわりまでするならアルトリアアンチスレでどうぞ

FGOで剣アルトリアも十分ageられてて気にくわないだけですましゃいいのになんで余計なことまでいうかねえ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 20:47:19 ZTbGJPFs0
>>145
いや通常アルトリアが他のキャラ踏み台にして持ち上げているのを無視して優遇じゃない不遇だと騒ぐのはおかしくないのか
それにアルトリアアンチはzeroやFGOから入ったニワカ女ガーとか明らかに意味不明な事を言っている奴もいたし


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 21:07:23 J9g7TBXQ0
>>143
たまに型月知らずにストーリーとキャラに惹かれる心の広い奴もいるけどほぼ100%ガチャの渋さで離れるからな
年末あたりから不自然に急に増えたFGO絵描いてるやつの何%残ることやら


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 21:10:39 kILqqG.o0
他キャラを踏み台にageられた所で、SNの頃愛したアルトリアはどうあがいても戻ってこないからな
アルトリアの皮被った別のキャラ優遇されたところでだから何?としか


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 21:24:50 Vwk9iDO20
新規で始めても思ったほど面白くない、すぐ飽きたって声もちらほら聞くな
課金エラーとか炎上案件たくさんあるのにすぐに火消しが湧いてきて話そらそうとしてたし
今じゃ話題にすらならないとか異常


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 21:31:42 7NQbED8g0
まあ…セイバー顔で全クラス制覇!とか正直狂気感じるしな


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 21:33:11 kZmP5lRQ0
>>146
それいったらSNとHAでの桜もこっちから見れば十分に擁護優遇されてたし
CCCではみんな認めるヒロインになっているのに優遇じゃないと騒ぐのは〜というブーメランになるだろ

踏み台になって別物になっているのを嘆いて何が悪いんだ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 21:45:52 MMOVtGsA0
>>151
そいつ言ってること支離滅裂だしfgoアンチは桜厨とセイバー厨が内紛してるだけって主張したいモメサだろ
セイバーファンじゃなくてもセイバーの生前の孤独()状態になってるfgoを嘆く気持ちは十分に分かるぞ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 21:49:56 3ZLKxNnk0
○○くるまで石と呼符は貯め続ける!とかいうのもいるけど無課金じゃ何をどうやっても☆5は当たらんようにできてるしな
どうしても無課金で☆5当てたいなら絵描きか声優になって宣伝して結果出して運営にアピールするしかない


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 21:58:00 O0ew/7kM0
>>153
完全無課金でも☆4以上確定の1%だから当たるには当たるぞ
ただし目当ての物が来る確率は致命的に低いってだけで、それがキャラゲーとして問題なんじゃないですかね
期間限定ガチャとかほぼ絶望的だし


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 22:02:16 3ZLKxNnk0
>>155
そうだね☆5は当たるには当たるね
礼装が


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 22:02:28 Vwk9iDO20
アルトリア好きがFGOの惨状を見たらどんな気持ちになるかだな


157 : 155 :2017/02/18(土) 22:05:52 3ZLKxNnk0
安価ミス
>>155>>154宛な


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 22:06:54 mzMSPb7U0
…喜んでる奴多くね?


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 22:16:55 MMOVtGsA0
無意味な女体化鯖量産やらガレスちゃんやらでSNの茶番化が著しい上に
塩やら薄情やら叩かれまくったから察してやれ

ちなみに擁護するわけではないが星5鯖は無課金でも出ないことはない
ソースはうちの妹


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 22:18:51 Vwk9iDO20
あれ見て喜べるならすごいと思うわ
まず喜んでるのとか見たことないけど


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 22:20:31 O0ew/7kM0
と言うか普通に出るべ無課金でも
そら課金勢みたく大量に揃えられるわけがないけど
問題は期間限定多過ぎる事と確率渋すぎる事だと思うんだ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 22:30:05 HPRcPSns0
キャラとかストーリーのときは同意のくせに糞ガチャの話になると即座に擁護入るあたりわかりやすいわ
4ヶ月近く我慢したが☆5鯖なんか一切でなかったぞ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 22:31:37 IRfMlbCc0
はじめて1週間で星5が2体同時にきたからそればっかりは運だとしか言えんわ
たまたま狙ってたのが来たけど礼装と鯖はガチャ分けるべきだろ


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 22:32:37 0xu1zC9M0
こんなクソゲーとっくの昔にやめてるから
今ガチャが渋いかどうかさっぱりわからん


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 22:33:06 b./eHIzk0
>>162
それな
そのせいでどっから火消擁護依頼されてんのかも大体わかる
Fate自体のキャラやストーリーはどうでもいいがFGOが衰退するのは困るってやつ


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 22:54:46 5snpQO/.0
正直ガチャやらの善し悪しはどうでもいいわ
バカの資産が減るだけだしな
1番の問題はゴミクソストーリーで過去作を茶番にしてることでしょ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 22:57:58 MMOVtGsA0
無課金だと星5が当たらないっていうのは誇張になると感じただけで
課金バグとかガチャの振り分けいつまでもしない処とか他ソシャゲと比べても糞みたいな周回回数とか擁護不能だと思ってるぞ


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 23:01:04 UeqiHgks0
無課金だと☆5は礼装しか当たらんっていってるから☆5当たらんとはいってないだろ
もうこれで満足しろ
これ以上ガチャだろうとストーリーだろうとヨイショしたいならツイッターで信者にでも混ざってこい


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 23:04:53 b./eHIzk0
一部信者ですらガチャ以外が完璧と言わしめるゲームで無課金☆5鯖出る時には2体同時に出たはちょっとな
正直このクソゲーに関しては>>162のほうがずっと信頼感じる


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 23:05:20 lLXQSNBo0
>>166
これ
ガチャがどうたらなんてのはfgo運営がゴミってだけ
つか俺は課金しねーし関係ない、回す奴がどんだけドブ金しようがどうでもいい

真の問題はきのこが直々に過去作すべてを茶番に貶めてること
これは型月ファンすべてに関係あることだぞ
俺たちが論点にすべきはここだ


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 23:10:56 UeqiHgks0
>>169
普通の感性だとストーリーからキャラまでオール糞で寒い
ガチャに関しては上記とは違ってゲーム性の部分での糞だからベクトルが違うんだけどね
他のゲーム性でも糞にはかわりないけど


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 23:11:41 i66VWHD.0
荒らしか?
最近お客さん多いね


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 23:20:10 jmwSfsTY0
お客さんも何も
統一見解出すスレじゃねえから


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 23:23:49 O0ew/7kM0
過去作レイプだけはマジでやめてほしかった
どんなに糞でも完全な外伝だったら受け入れるが過去作を穢すなよと


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 23:24:00 lLXQSNBo0
>>172
おめーがお客さんなんじゃねーの
いつからこの板にいる?どーせZeroアニメからだろ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 23:32:49 b./eHIzk0
狂信者がドヤ顔でよく言ってるな「回せ。回転数が全てだ」(ドヤァ
これって完全に自分に酔ってるよな
初めてこれ聞いたとき悪い意味で鳥肌立ったわ
本人は困難な中欲しいものをがむしゃらにつかむ俺カッケーなんだろうけど普通にオレオレ詐欺に引っかかってるアホと変わりねぇわ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 23:38:45 lLXQSNBo0
いや、それとも違うな
自虐ギャグみたいなもんなんだよそれは
爆笑なりあんたんなり、スクショ晒してリアクションもらうまでが一連の流れよ


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 23:40:56 .RXLopuU0
ホームズって割と色んな扱いされてるのか... コナンの方は凄いリスペクトしてる小ネタが多いが、fateは余りそういうのが無いって言う。

FGOは擁護出来んよ。100万DL超えのスクエニコーエー共同の全キャラ仲間に出来るディシディアが出たし。ガシャは武器だけていう。メビウスFFの評価は分からんが。
そもそもFGO自体意地でも星5キャラを無償プレゼントさせない所に悪意感じる。そしてガシャが渋いのに与えられた仕様に喜んで飛びつく信者。奴隷どころか人形だわ
批判を受けない企業は退化するだけだからどんどん退化してくれ。今までのキャラが可哀想だし


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 23:45:10 oPaLgsMQ0
確率の問題だし無課金でも☆5 キャラが絶対出ないって事はないだろう
ただ少なくとも他のレア度5段階のソシャゲと比べて武器(礼装)とキャラが別れていない事とか高レアキャラの出現率が低い事
期間限定やストーリー限定等のキャラが多すぎる事
与ダメ2倍/被ダメ半減の超相性ゲーなのにクラス事のキャラクター数に偏りが激しすぎる事
それなのにクラスを限定して狙える機会が課金限定ガチャ1回しか無かった事
この辺は事実としてどうにもならない


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 23:52:54 O0ew/7kM0
何が怖いってTwitter見る限りガチャ外しても喜んで晒して反応貰って嬉しそうにしているのが怖い
正しく洗脳かなんかされてんじゃねえの?と思う時がある


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 23:54:08 .RXLopuU0
そしてその星5にもメインで張れる奴と
張れない奴が居るのにも関わらず必殺技を出すのに礼装、マーリン、孔明必須。

その性能カーストで更に内輪揉めが加速する。過去作の茶番で既存ファンを敵に回す。それでも持ち上げ勧めようとする信者。
過去作のプレイの推奨して。気づかないのか?踊らされてるぞFGO教祖さん。


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 23:55:13 Vwk9iDO20
8割は孔明選ぶだろうしサプチケ的なものでキャラを選ばせるのは意地でもしたくないんだろうなあ
一部の強キャラ必須で育成も怠くてゲームとしても面白くないけど
キャラやストーリーがちゃんとしてたらまだ救いがあったかもしれない


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/18(土) 23:58:24 lLXQSNBo0
孔明とかゴミ化した型月の象徴みたいなくっっさいキャラ
たとえタダでもいらんわ


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 00:00:18 XPBErU5I0
名前だけ使ったただのエルメロイとかほんと誰得だよ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 00:03:58 Jbws3epgO
まるで蝋燭が消えかける際に、
激しく燃えるような感じなんだよな。
全て燃やし尽くして、
最後に一気に燃え上がって消える、そんな感じ。
実際、過去作は思いでまで泥にまみれなり、
昔の作品が好きなファンは遠退いた。

今は新鯖()等で惹き付けているが、
その魅力がなくなれば、一気にfgoファンは消えるぞ。


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 00:11:09 qiaUvOAg0
fgoにハマった奴が過去作に手を出すかって言ったらそんなことねーからな
wikiとか動画で満足して終わり


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 00:15:50 z.fsxY0s0
今盛り上げてる大部分の連中はFGOも他の型月作品もどうでもいいからな
自分達が二次創作で美味しい思いをできたらいいわけで
賞味期限が切れたら容赦なく切り捨てるだけ


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 00:16:56 FLldC.5o0
そして後には何も残らない


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 00:22:02 XPBErU5I0
>>186
手を出すの次には高いめんどくさい絵が古臭いしかいわねえからな
挙句の果てにガチャへの投入額と比較してやれば金の使い方に文句言うなだから
どうしようもないわ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 00:23:59 lLCy6TB.0
>>179
わかったからお客さん認定される前にそろそろ黙りな
なんでそういわれるのかは>>1のテンプレでも読んでくれ
まあ体感0.001%未満と絶対である0%の差なんて4か月程度じゃわからんのは確か
そんでその確率で未だ甘んじてるFGOとその運営はソシャゲ底辺の能力ってとこか


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 00:30:00 CtBtJKo20
179の指摘は客認定くらうような内容じゃないと思うけど……


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 00:30:25 H6HsZQWc0
ちょっと前に士郎には自己投影できないからSNはいまいちって言ってる人を見たけど
ストーリーは好みがあるから合う合わないはあるにせよ自己投影できないからって…
結局モテモテの主人公がヨイショされてれば何でもいいのかなと


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 00:32:57 z.fsxY0s0
特に艦これから急増した層なんかFGOみたいな詐欺とは相性最悪のはずだしな
かたやストーリー性はプレイヤー側に任せて新規キャラは長く続けると必ず取れるよう調整されている戦闘も腐るクラスやキャラもほぼいない
一方クソゲFGOは派生作品レ○プの自慰で☆5どころか☆4でも欲しければ廃課金必須の上に同じレア内でも明確な格差


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 00:33:50 xt04TCLg0
全シリーズ把握しろとは言わないが最低限の設定とFGOで気に入ったキャラがいたなら登場する作品くらいはチェックすればいいのにな

FGO始める前に友人に概要聞いたら「5章はクーフーリンがかっこいいしまさに聖杯戦争って感じ」って言われて釣られたら全く聖杯戦争関係ないしオルタ化してるとはいえあのクーフーリンが人の決闘に横槍入れてるし悪い意味で驚いたわ
自分にfgo勧めた友人は結構課金してるんだが聖杯戦争の設定も知らないで何を楽しんでるんだろう、天草のこと士郎の双子とか言ってるし


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 00:49:13 H6HsZQWc0
まあFGOしか知らないのはいいんだけどそれなら知ったかで適当なこと言わなきゃいいのにと思う
後はガチャ渋いと言えばデレステよりまし、キャラ改悪酷いと言えばFEよりまし、って感じで
まともな擁護がされないのも笑う


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 00:53:15 XPBErU5I0
スカチケない分デレステよりゴミカスなんだよな
思い入れのあるキャラが人からの又聞き情報のみ
しかもちょいちょいそれをストーリーに知ってる前提でねじ込むクソさ


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 01:10:44 GK8PKBGI0
スカチケみたいな制度って別に特許取ってるわけじゃないだろ、
ギルガメッシュキャンペーンとか言って一回やったのにあれから二度とやらない姿勢酷いわ……


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 01:27:50 0xy6..DA0
限定なしの恒常ですら意地でも好きなキャラは選ばせないって悪意満点だったしね
クラスごと詰め合わせのはずなのに性能的に明らかなハズレとアタリをクラス無視で同梱してわざわざ50%にしたときは傍から見てる分には笑えた

キャラゲー(笑)


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 05:03:27 K6ZNEOlo0
むしろ過去作やってて設定覚えてる人の方が前作否定と過去設定との矛盾に苦しむ内容だよ
ufoアニメかfgoだけプレイしている人は気にならないんだと思う
実際に「fgoから入り過去作プレイしたらわけがわからなくなった」と言ってた人このスレにいたし
つまりは以前からファンでキャラに思い入れがあった人ほどショックを受けるすごい仕様
ぶっちゃけzeroあたりからそうだった気がするけど今はもう完全に焼畑

攻略面ではマーリンか孔明がいる前提なのがもうおかしい
どっちも星5キャスター(しかもマーリンは期間限定)だぞ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 06:33:13 FNXMLR0g0
>>199
レアルタって糞移植を忘れているぞ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 08:09:54 7wcB/o7I0
>>200
>>1読めないか


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 08:25:25 Jbws3epgO
過去作のキャラって、
その清濁さや二面性等を含めて、
ファンから好かれてるわけでさ。
fgoでそれを無しにしたり、
実は云々で茶番にしたら、
そりゃ滅茶苦茶になるわ。


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 08:45:02 1wGQZqBA0
他よりマシみたいな擁護になってない擁護しかしないよな信者って
他作品を下げないで擁護することはできないらしい


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 08:48:45 XpEho1xg0
クーフーリンってFGOで扱いいい側だとかいう寝言を聞いたときは本気で死ねって思いました
信者のいるとこには二度と行かねぇ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 08:59:11 RqJ3C33k0
fgo見てると、型月が受けたのはあくまでも極端な厨二設定と運であって、きのこの文章や作品の雰囲気じゃないってのがよく分かる。きのこが書いたっていう情報と、設定さえあれば後はどうでも良い
古参もfgoからの新規もきのこと桜井の違いも分からず、発表された名前で右往左往してるのが良い証拠。見分けがつく奴は呆れて離れてる
そもそもきのこが監修なんだから、桜井が糞だろうが何だろうが糞の大元はきのこだろ。何故今のファンは桜井のみを叩いてきのこ持ち上げてんの

てか、今の型月は同人時代から社会人として極めて糞だったきのこを、ファンや周りの大人が甘やかすに甘やかした結果なんだと思うと可哀想ではあるが、同情は一切出来ない


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 09:03:10 DXoZxC9s0
>>202
メドゥーサのあれは本当に呆れたわ
上下姉さまたちの末妹への愛情を完璧に茶番にしてくれた


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 09:18:32 gXZlkGKw0
>>195
星4キャラ確定ってだけでデレステ>>>FGOですわ
というかなんであんなにセールス出してるのにデレステのルーム内の小物>>>DW渾身のモーションやねん


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 09:27:13 OasEHFKA0
>>205
いや、昔のきのこははるかにマシだったぞ
話自体ちゃんとしてたし、DEEN版の監修のときも「これまで描いてきたテーマが台無しになる」と
士郎とセイバーの再会を却下したりしてたからな

今じゃそんなまともなこと言えるとは思えない


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 09:46:49 z.fsxY0s0
>>207
デレステ→3000円で恒常最高レアから一体でファンも納得
FGO→5000円でも恒常クラスごとの袋で狙ったキャラを出すのは深野
うーんこの


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 10:03:43 H6HsZQWc0
キャラ選ぶことすらさせないしマイルームのしょぼさ一つ取っても他のゲームを馬鹿にできるような出来じゃないね
技術面もダメなのにキャラゲーとしても過去作破壊で「何これ…」状態
どうしようもない


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 10:08:21 RqJ3C33k0
>>208
同人の頃から追っかけてるけど、マシってだけであって、普通の社会人からはかけ離れてたでしょ最初から
話の作りも内輪ネタばかりで、登場人物の元ネタもまともに勉強せず、キャラクター性もブレブレで極端。そのキャラの外枠もオマージュやインスパイアではなく他作品のキャラをパクり気味

ある程度の年齢になって冷静に考えたらハマってた自分が恥ずかしくなるレベル。fgoはそういったきのこの集大成でしょ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 11:00:43 Jbws3epgO
>>206
メドゥーサもそうだが、
エリザベートがカーミラに責任転嫁したのも無理だわ。
ラストステージの言葉が嘘になったわ。


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 11:14:21 9VpCdgbY0
ガチャではチェンクロ助かる
各地点ごとにキャラが限定されてそこからSSR10%だから
無論随分と文句言われ改善してきたんだろうけど
FGOこれ参考にしたというけどガチャは随分ひどいな

まあFGOはもうログインばっかで石も札も有り余ってるけどさ…


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 11:35:31 z.fsxY0s0
その有り余った石と呼符でキャラが出ても育成苦が待っている
単純にレベル上げとかならまだしも数十週して一つ落ちるかどうかの素材集め
しかもそれを複数個でスキル上げはさらにその数倍の要求


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 11:38:22 FKLa0bBA0
運営批判したら叩かれるゲーム 閉じコンになってオワコンになるルートだー


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 12:39:48 cji2RWjA0
>>208
「面白ければ設定なんてなんでもいいや」
とか言って、ちょっとずつ大事な物まで切り捨てていってるのが今のきのこ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 13:18:44 VMJfQkbU0
レアルタの追加エピソードに苦言を呈したきのこはもういないんだな
過去作への思いなんて微塵も残ってないんだろう、あったらこんなゲーム作らないよ
まあ劇場版ubwとかはマトモに監修してない感じしたし前からなんとなく兆候はあったのかもしれないけどな…


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 13:42:00 z.fsxY0s0
くそげー


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 14:04:34 qmH/09gg0
>>216
そうやって作ったもんがおもしろくもなくいっそ不快なもんになってるってヤバイよ…
おもしろけりゃそれが免罪符になるかもしれないけど
fate全く知らないでFGO始めたとしても絶対途中で投げたと思う
単体で見てもクソだし過去作ファンからしたら過去作もクソになる特大のクソ


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 14:12:03 XpEho1xg0
>>213
チェンクロのガチャは昔ひどかった……といってもSSR3%だけどな
あとSSR間の格差とか特効とかか

個人的には鬼の角に関わる世界観設定の破綻したキャラクエも辛かった
種族の誇りのはずの鬼の角性感帯にしたバカライターがいてなぁ……

まあそれらの話もずっと昔の事で色々是正はされているけれど
悪いときのチェンクロと比べて更に下ってある意味凄いわ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 14:13:18 RqJ3C33k0
そもそもきのこに過去作への思い入れがあったのかと言われれば、今となっては疑問を持たざるを得ないけどな。設定を考えるのが好きってだけで、その後の整合性とかまで考えるのが致命的に出来ない人間だし

ソシャゲに手を出したのが間違いって人が多いけど空、月姫、fateを独立したものにせず、設定を共通にして世に出した時点で間違いが始まってる
自分の作品でさえ矛盾だらけなのに、二次創作展開だけはしっかりして、そのくせ擦り合わせが致命的に出来てないから今の歪な形に仕上がってる訳だし


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 15:00:19 xt04TCLg0
>>219
自分の周りはFGOしか読んだことない奴しかいないけど皆メインストーリー感動したソシャゲでこのボリュームは凄いって絶賛だよ
あのペラッペラの舞台装置化したキャラクター達だけ見て考察までするんだからむしろ尊敬するわ
流行り物だったら何でもいいんだろうな


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 15:33:32 GVgfwJAc0
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 15:33:34 z.fsxY0s0
むしろFGOやってFate自体嫌いになるやつの方が多そう


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 15:40:40 qmH/09gg0
>>222
あんなもんで感動できるならこの世のあらゆるコンテンツで感動できそうだな…
でもまあ人それぞれだから信者はそのまま好きなだけ金突っ込めばいいよ


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 16:33:55 TidZBKIQ0
>>222
各章で必ず鯖がバンバン死ぬからじゃね?
死にネタは本能的に感動しやすい(泣きやすい)ってのはある
ただ逃げの手法といっても過言ではないから技量ある作家とかは避ける

なお、きのこ担当の6・7章はメガンテ展開(死にネタ)乱発の模様


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 16:40:35 XpEho1xg0
冷静に考えてみると死にネタ連発というのならEXTRAどころかsnの頃からずっと連発してたような気がする


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 16:40:48 1wGQZqBA0
ソシャゲだからって言って甘く見てるだけでこれがアニメやら漫画やらだったら叩きまくってたんじゃないかなという気はする
ていうか信者ですら褒める時にソシャゲだからって前置き入るのすごいよな
ソシャゲじゃなかったらどうなってたことやら


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 16:58:27 /Y8VWMqQ0
というか、鯖システムだと死んでも蘇るからな


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 16:59:42 JbmfB27k0
>>227
勝者はたった一人の、生き死にを賭ける聖杯戦争だからな
死にネタ連発批判奴は本当に型月好きなのかも怪しい


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 17:02:19 xt04TCLg0
お祭りゲーといってもさすがに話にキャラ出しすぎだし、セリフだけで宝具や技の描写もなく話が進むから強さの描写に必然的に踏み台にされるキャラが出る
スカサハカルナとかあれだけ周りに持ち上げさせといて何もしないで消えるしクーフーリンは師匠殺すうえ決闘に横槍入れる改悪ぶりだしなんで5章が好評なのか本当分からないわ


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 17:02:50 H6HsZQWc0
ソシャゲとは思えないストーリーとか持ち上げるくせに叩かれるとこれソシャゲだから無料ゲームだからって擁護にも使ってくる
つまらないとかキャラ崩壊しすぎと言われてもソシャゲだからって言えば言い訳になると思ってるらしい


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 17:06:01 .x8wKBiI0
>>230
しれっと書き込むなアホ信者失せろ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 17:07:13 RqJ3C33k0
ただでさえ英霊は死んだら座に帰るだけっていう、死の重みなんか塵ほど無いのに連発されてもね
挙げ句fgoだと死んだ奴等が限定キャラと共に復活して最終決戦に参戦とかされたら大抵の人はキョトンだわ


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 17:10:29 OasEHFKA0
そもそも、基本唯一のパートナーであるサーヴァントとの別れをテーマのひとつとして描いたSNと
ハーレム()にすぎないFGOでは、同じ死にネタでもまた意味合いが違うような


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 17:54:34 72Y/wbSw0
レアルタでセイバーだけ贔屓だってそれ散々言われたし、一方ロンドン編、
イリヤルートもやらず終いでウェイバーが台頭したりエミヤはザビの介護オカンと
化してたりで、レアルタの結末すら過程が無茶苦茶だけどな!

改めて見みると、ほんと何もかも投げっぱなしだわきのこ
物語として最悪の選択ばっかしとるやんけ


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 17:57:09 K6ZNEOlo0
fateキャラって単体だけじゃなくマスターとのコンビが好きという人が結構多い気がするんだけどぐだェ…
つかこのスレ三日で1/4進んでるのか早いな


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 17:57:59 fGmwBtNw0
>>1読んでから書き込もうぜ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 18:09:46 vNUb65H.0
バトルロワイアル形式で死ぬのは仕方ないでしょ
一人だけが勝ち抜くシステムである以上死人は増える
FGOは特に死ぬ必要性がないのに死なすからクソだけど


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 18:21:16 1wGQZqBA0
>>237
スレの伸びで言えば去年の夏ごろからすごい勢いで伸び出したよ
さらに年末年始の公式と信者のアレっぷりが酷くて最近もっと加速した


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 18:27:02 RqJ3C33k0
大英雄達がぐだに協力する理由がコミュ力って、それもうマジでなろうレベルのラノベ擬きだから

もともと文章力とか表現力といった基礎を無駄な修飾語や造語で誤魔化してたのに、今のレベルじゃ匿名や違うペンネームで何か書いたら誰も見向きもしないぞ
fgoが終わったらきのこには潔く散って頂きたいが、醜くしぶとく無様で面の皮厚く文豪気取りで執筆()活動するんだろうな


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 18:29:32 1CyHz3EY0
>>217
苦言を呈したも何も本人が書いたんじゃねーの?
しらんけど


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 18:34:13 1wGQZqBA0
>>241
本当は桜井が書いてたものでいつも桜井はクソって言ってる人でもきのこが書きましたって言っとけば絶賛されることが判明したから
きのこが書きましたって言っておけば中身がなんであろうと絶賛するよ
これからも他の作家を身代りにすれば問題なし


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 18:35:47 bSyN.CRk0
リアルではコミュ障のキョロ充だからぐだがコミュ力()でマンセーされてるのを見て自己投影しちまうんだろう
クソ運営にお布施してガチャ回してヒでネタにするのがコミュニケーションとか失笑モノだが


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 18:40:58 VMJfQkbU0
>>242
発端は武内が書けって言い出したこと
でもきのこは書くの渋ってた
結局説き伏せられたんだけど


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 19:03:39 RqJ3C33k0
>>245
そういう事にしとけばきのこ可哀想ってなるからな

今じゃ質の悪いスケープゴート野郎って事がバレたから、んなこと信じるのなんて本当に馬鹿な信者だけ。後は誰がシナリオ書こうが関係無い萌え豚と一部の腐女子しか着いてこない


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 19:11:24 1CyHz3EY0
>>245
それ誰が言ったんだよwww第三者が言ったならともかく
きのこが言ったならやっぱり責任逃れのための方便じゃねーかwww


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 19:57:52 /Y8VWMqQ0
まあ、クリエイターとしてきのこが尊敬されるようなことはもうなくなったな、と思った


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 20:52:40 TidZBKIQ0
>>239
ほんそれ
バトロワ形式ですらなくなった聖杯戦争()で味方鯖を何騎も集めてやる事が
ピンチになったら何の捻りもなくメガンテ展開→退場時は「ぐだに召喚されたい(ガチャ回してね☆)」のワンパターン
しかもそれが顕著に酷いのがきのこが書いた6・7章ってのがマジ末期だと思うわ


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 21:10:56 .x8wKBiI0
>ぐだに召喚されたい(ガチャ回してね☆
あるあるw不愉快だわ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 21:25:15 xt04TCLg0
extraはほぼ新規キャラだったから不快感なかったけどFGOは既存キャラを改悪するし何より主人公厨がうざい
FPS用のアカウントにまで女装したぐだ男見て鼻血吹くロビンフッドとかぐだ男を持て囃す円卓とかぐだ男に惚れて妻宣言してるメディアとかの二次創作や士郎sageぐだage流れてくるんだけど


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 21:28:30 bSyN.CRk0
>ぐだに召喚されたい(ガチャ回してね☆
シナリオ報酬の連中は滅多に言及されない現実
黒ひげやアンデルセンへの態度から低レアを見下してるだけかね


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 21:36:11 CtBtJKo20
>>251
自分もFPS用のアカウントに流れてきて辟易してるわ
大抵高校生だからそのまま切っちゃうけど


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 21:58:31 RqJ3C33k0
きのこがキャラの使い捨てを極端に嫌うからfgoは低レアでも一線で活躍出来る性能のソシャゲってよく言うけど、なら最初から無双系とかでゲーム出しとけよと。
高レア鯖による全力介護で一線級てそれ最初から高レア使えばいいから
レア度で格差つけちゃった時点でそんな綺麗事が通用しないって気付かねえのか型月も信者も

まあ満を持して出したエクステラは大失敗だったんですがねw
初週売上16万本で騒いでるけど、2週目の売上1/10以下で3週目は1万切ってるからな?店舗特典目当てで馬鹿が複数本買い漁ってこれはマジで終わってるからw数字は嘘をつかないって本当だよ
しかもこれで前々から疑惑のあったfgoでのきのこのスケープゴートが確定したし馬鹿の極み


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 22:03:22 I1ztzeXM0
しかもその店舗特典目当ての購買も転売ヤーが多いだろうしな


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 22:16:38 1g4n5jVo0
なんでFPSアカに出てくんの


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 22:39:54 OasEHFKA0
TwitterやってるとFGOについて語るやつが多い上
それが好きな作品の作者だったりするせいでフォロー切ることもできないから
どんどんミュートワードが増えていく

FGO 10連 ☆5
マーリン メンテ 呼符
回し 回す 宝具
孔明 引いた 礼装

他に入れといたほうがいいワードってあるかね


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 22:44:37 oML6iNY60
FGOキャラの略称は思いつく限り入れてったほうがいいと思う
邪ンヌとかオルタニキみたいな


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 22:47:02 rYreB.YQ0
エクステラは見え見えの地雷だったわな
そもそも無双シリーズで重農なストーリーを描くって時点で難題なわけで…

肝心のゲーム部分も無双なのに開発元がコーエーじゃない時点で大体お察し


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 22:48:04 TidZBKIQ0
>>252
「ぐだに召喚されたい」はストーリー上必要な展開ではなくガチャ誘導でしかないから
配布が確定してるクリア報酬鯖に言わせる必要がないからじゃね?

低レアっていうか公式がdis対象認定した鯖を見下してキャラいじめしてるのはまた別問題だと思う


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 22:48:48 CtBtJKo20
>>257
ぐだとか藤丸立香とかノッブとか


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 22:50:20 aCkfj6h.0
エクステラは2週目で2000も売れてないから特典目当ての人しかほぼ買ってないんだろうね
シナリオはきのこって大きく書いておきながら、発売後に日記で嘘でしたとかほんとふざけてる


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 22:53:17 Tjya3Qlk0
>>259
重厚かどうかは知らんけど無双でもゼルダ無双とか割とストーリー頑張ってるのもあるのにね
FGOは糞だけどみんなどのあたりからどうしようもない糞ってわかった?
俺はアメリカあたりのクーフーリン糞化あたりで失望してガチャ90連☆4以上鯖なしで全方面糞ってわかって引退したけど


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 22:53:18 r6lxfWBA0
>>251
エクストラはほぼ新規キャラ?どこが?


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 22:55:42 1g4n5jVo0
エクステラはただ単に手抜きした結果が裏目に出たんだろう


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 22:56:32 .x8wKBiI0
>>263
チープでつまらない戦闘とストーリーのつまらなさ(特に2章)の時点で
そもそもソシャゲって時点でクソだしレア度で勝手にキャラのランク付けされてるのが糞
あとイラストも統一感ないし魅力なかったな


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 22:56:36 OasEHFKA0
>>258
>>261
サンクス


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 23:04:55 PXH/9/3o0
>>257
ぐだ、カルデア、尊い、尊み、無理、沼、解釈違い


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 23:10:43 Jbws3epgO
ぶっちゃけ、
fgoのために過去作も新作も酷くなったわ。
それこそ、剪定未来とかやりだして、
平行世界だのと滅茶苦茶にしたわけだし。


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 23:18:27 RqJ3C33k0
>>263
信者と型月が桜井を極端に下げ始めた辺りから
きのこ監修なんだからGoサイン出した時点でそりゃねえよって冷めた
そんで、ファンがどうのとか過去作がどうのって色眼鏡抜きでシナリオ読めるようになったら、きのこも桜井も実はドングリっていうね…


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 23:43:42 H6HsZQWc0
信者が年末の盛り上がりは凄かったって言ってたけど信者の言う盛り上がりって
見境なくあちこちで暴れて他所のゲームdisりまくってたことでいいのかな


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/19(日) 23:53:21 RqJ3C33k0
>>271
それは年中やってるから多分違うことで盛り上ったんじゃね


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 00:10:17 0DrhB0PY0
信者が盛り上げようとするとかえって冷静に見えるよね
尊いとか言われると尊いという言葉の価値が下がる様で辟易とする


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 00:11:05 RsNZyU320
FGOの終章って平気で死者蘇生したよね。
アニメとかファンタジー小説とか、死者蘇生って否定されるのが定番な、大事な現実要素なのに。


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 00:23:58 onboAQzM0
fgo厨なんて自分本位一番でストーリーなんてどうでも良い奴らばっかだし
その時盛り上がればどうでも良いんじゃね
青子の草の字蘇生は代償に未来がどうなっちゃうんだみたいなドラマ作れるけど
フォウの知性が代償とか正直どうでも良いものでいけるんかって冷静に考えて萎えた
6章まではお祭りゲー気分で気楽に遊んでたけど終章までやるとクソ見たいな気分に


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 00:27:31 RsNZyU320
今までと体感変わらないよって言われたの、悪い意味で笑ったわ。
ホントノーリスクハイリターンじゃねぇかって話


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 00:34:38 7Bf/5Lo20
>>271
年末だと7章と終章のことだな
自分は逆にその盛り上がり()で民度に呆れはてたけどね


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 00:48:47 ZwwvNGu60
5章まではそこそこ楽しんでたけど6章で急激に萎えた


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 01:00:53 onboAQzM0
7章はこんな糞ゲーで成田の足引っ張ってどうすんだよとか
ギルの発言でえ?これ他の作品にも影響あんのかよどう整合つけんだからの
竹箒日記のノーカンで冷や水ぶっかけエクステラもそのzeroでも糞みたいな気分に
終章やった十分後冷静になったら最悪な気分になれたよ
座の設定どうすんだよとかプライミッツマーダーこんな使い潰し方して良いのとか
その後出来上がった厨の調子乗りとかさfgo時空全部剪定事象になんねーかな
剪定事象の設定も糞だけどさ


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 03:05:18 G2PgmFug0
一番好きなのがらっきょだったから惰性でやってたけどバレンタインの式でスマホぶんなげた
酷い


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 07:59:14 OoSsTIZY0
>>274
プライミッツマーダーを処理して月姫を打ち切りにする準備をすすめているんだゾ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 08:01:07 .R/Btqcs0
FGO世界は別の剪定される世界から来た英雄仲間にしちゃいましたとかやってるし設定的にも扱い的にも無かった事になる可能性は限りなく低い


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 08:12:05 30nYaZQU0
>>273
尊いって言葉がもう嫌になってくるよな
原作について話てるとこにGOでは幸せになれて尊いとか言われるのぶん殴りたくなるわ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 09:08:57 h8OCTY1Y0
エクステラの売り上げ見るに今FGOに夢中になってる層は
明らかにゲーム本編には見向きもしない層なんだが型月FGOバブル弾けたらどうするんだろうか
お山の大将ずっとやってたせいできのこに完全新作作れると思えん
fateはもう設定ぐちゃぐちゃだし俺はもう愛想付きてもう新作買う気ない


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 09:20:23 q5yo7x0A0
弾ける頃にはもうさよならしてるつもりなんだろうよ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 09:49:57 MEwZc51U0
FGO大人気でFateブームすごい!後3〜4年は持つ!とかはしゃいでるの見ると何とも言えない気分になる
廃れたらさっさと去るソシャゲ層が消えたら何も残らないというのに


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 10:04:23 7XvYfCpA0
グラブルと同じ流れになるのは明らかなんだよなぁ
悪い意味での同人ゴロ共がサーーッと離れてくのは一見の価値ありやぞ
あいつらがなんでイナゴとか呼ばれてるのかハッキリ分かる


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 11:13:53 RnImRJW60
信者が方々に喧嘩売りまくって同人ゴロに寄生されたコンテンツの末路なんて艦これとか見ればわかりそうなもんだが


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 12:07:01 S9lWHZR60
>>286
FGOがなければもっと余裕で持ったろうな
むしろ寿命縮まったよ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 12:44:41 7XvYfCpA0
月姫とかSNみたいな作品を真面目に出し続けてればいつまでも続いたよ
悪ノリが酷すぎた


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 12:48:26 hCYuko7w0
少なくとも今までのファンからここまで反発買うことはなかったかもね
しかし最近は羅生門とか天竺とか特に評判悪いイベの話出すだけで
話題を逸らそうとする火消しが出てきたし工作が露骨になってきた気がする
2ちゃんとかここの雑談スレも社員が相当書き込んでそう


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 12:55:52 .Q981ycQ0
2ちゃんのスレってアンチというかキチガイのスレになってなかったっけ?工作とか無理やろ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 13:04:33 hCYuko7w0
>>292
そういう中でたまに露骨な擁護があるから目立つ
正月の課金エラー騒動の時はあそこにも火消しがいたし


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 13:15:45 7XvYfCpA0
>>292
みんな仲良く大富豪とか花札やってた覚えがある


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 13:20:41 .Q981ycQ0
でもそんな擁護してもあそこはどうにもならないと思うんだが存在するんか?飯やエロの話してたりグラブルやfeみたいな他ゲーの話する雑談スレだぞ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 13:46:36 hCYuko7w0
それが不思議なんよね
まあ頑張ってFGOの話しようとしてすぐ追い出されるのが笑えるけど


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 14:14:12 7XvYfCpA0
まぁあいつらはあくまでfgoアンチであって
型月に失望したとかファンだとかじゃないからな
こことは別の人種


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 15:03:24 vh7d6W8o0
目先の利益と同人気質の抜けなさのせいで全て裏目に出た。そして過去作を全部踏みにじる舞台やキャラの設定で更に火に油を注いだというね。

他ゲームの話だが、FF15はシナリオやシステムに酷評食らったがアップデートや過去作のリメイク、飛び火してない点でスクエニは持ち直した。任天堂やバンダイは元々扱うコンテンツが広く他会社連携もしてる上バンダイは一時期酷い扱いされても時折名作を出したり対象年齢を下げたコンテンツで炎上を上手く躱してる。型月は閉鎖的だから必然的に責任が直接飛んでくる。にも関わらず反省しないから、避けられるのが解らないのがね、駄目にした


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 15:45:40 pXAf4xhE0
致命的な過去作蹂躙をやらかしてるのが原作者本人だから救いようがない
しかも過去作蹂躙を抜きにしてもクオリティ爆下がりしてるし
これまで何があろうと月リメを待ち続けてたファンが、どうせ改悪されるから月リメは出さなくていいとまで言い出してる辺り型月自体の終末感半端ない


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 16:58:41 LTSN13iw0
原典としてもfateキャラとしても踏みにじったランスロットの件は絶対に許せない
zero後の花札相談室竹箒でハァ!?ってなってGoAで名誉回復したと思ったらFGO6章でGoAもひっくり返すし
6章とかチョコのお返しとか見境ないプレイボーイだからついギネヴィアまでひっかけちゃったってことにしたいの?

女体化にモードレッドすら一目置くいい子っぷりに原典の死因採用した上で更に悲劇のヒロイン役にしたガレスちゃん()とか
秘密知った上で王妃脅迫して最悪の侮辱までしたはずなのに直前まで秘密知らなかったに改変して反省0のままキレた忠臣あっ君()とか
信者がこんないい子と忠臣を殺した穀潰しランス最低!になってるしどこまでランス嫌いなんだよ
昔はいつ出るかと楽しみにしてたけど今は絶対ギネヴィア出してほしくない
またランス共々叩かれ役にされるのは見たくない


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 17:33:47 1SryRu7UO
ガウェインにしても、過去の諸行に後悔し、
真の忠義の騎士となってレオの剣だったのにさ。
天然だの、借金取りだのネタにされて、
今じゃ、嫌々の忠義、ゴリラ、スケベと、
クズに堕ちたからなぁ

もう円卓出さないでほしい。


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 18:08:07 CwQ2HqGw0
円卓関連の話題でモードレッドがハブられまくってるの笑える
痴女ばっかり出る現状についてきてる女オタは大したもんだと思うけど、やっぱり萌え豚と似たり寄ったりのクソな連中が多い印象だわ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 18:16:13 7XvYfCpA0
>>299
もう10年以上前になるが
ホロウの後に「次は月姫リメイク、その次はいよいよ月姫2かな!?いつまでも待つよ楽しみ!」とか
ウキウキしてた自分に後悔しかねーわ
どうしてこーなった


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 18:31:10 T3fGD3sw0
もともと受ける層が狭かったのに、ネットの声がデカ過ぎて万人受けしてると型月と信者が勘違いしたのが悲劇の始まり
てかもともと型月作品って伸びしろが凄いってだけでクオリティ自体は決して高い物ではなかったろ
同人から追いかけてて、10年後はどんな化け物になるんだとワクワクしてたが、きのこの文章力と武内の画力、月厨という害悪の成長の無さには恐怖すら感じてる
型月はfgoを出さなくても自滅してたよ。そしてもう巻き返しや一発逆転は不可能。きのこお得意の例外は現実では起こらない


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 18:46:15 hCYuko7w0
ずっとageて書き込んでるのは同じ人かな
次スレから強制sageに戻したほうがよくないか


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 19:05:47 7XvYfCpA0
べつにアゲだろうがサゲだろうがどうでもよくね
どーせfgo関連か不満スレしか機能してねーし


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 19:10:13 E/gSpKl.0
ここと雑談しか機能してねぇと思ってんのお前だけだろ


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 19:32:23 7XvYfCpA0
単発がほざいてんじゃねーよカスwww


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 19:34:37 RnImRJW60
まあこんなに過去作品蹂躙してたら愚痴やアンチスレとfgo本スレ以外機能しなくなるわな


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 20:10:38 JONTmpI60
正直アンチスレって基本sage進行だと思ってたんだが


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 20:13:34 ok4GpqZg0
そうだよ


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 20:25:07 Jfk9Y/q20
別にどうでもいいわ気にしないし
どうせスレ消化速いしageて都合が悪いことなんてない
一々age指摘するほうが臭いわ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 20:39:15 hCYuko7w0
>>310
書き込む側が気にしなくてすむから次スレ立てる時に強制sageにすればいいんじゃない
他のアンチスレはそうみたいだし


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 23:09:00 GnBfsB8c0
艦これグラブルは大小あれど固定ファンを掴んだけどFGOはどうだろね
前二つは同人漫画書いてた人たちもFGOに関しては漫画じゃなくてイラスト数枚とかのあたりやりにくいんだろうなってのはわかるけど


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/20(月) 23:58:54 t8pD1OHc0
ソシャゲ堕ちがここまで酷い所もなかなかないんじゃないか


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 01:01:50 0SaY48kQ0
>>314
固定ファンを掴むどころかFGO以前からの熱心だったファンをかなりの数アンチに変えた辺りお察しです


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 01:22:32 dx7O1Tpg0
モードレッドは会話の大切さを知らないほど周りと関わらなかったはずなのになぁ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 05:58:55 0IWkJaIc0
>>315
あの対魔忍のリリスもなかなか
2016年初期「新作、2016年間始動!」⇨年が明けても微動だにせず
ソシャゲ堕ちほんとひで
そら儲かって儲かって仕方ないんだろうけどさ
ユーザーとしてはねぇ


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 09:57:29 QanNemcc0
>>314
ブーム去っても残るようなファンを獲得できてるとは思えないな


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 11:09:38 zCx9AHSo0
対魔忍シリーズ自体は定期的に出てたしそこそこ売れていたのにソシャゲ化で急にハシゴを外されたLILITH信者
そもそも出すって言ってた作品を出さずに外伝連発しといてソシャゲ化は金出さなかったお前らが悪いと煽られる月厨

どっちがマシだろうか


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 11:11:19 1mTdl0ak0
大体型月は二次創作に寛容で宣伝してもらったり
同人屋側も神SS!とか取り巻きにチヤホヤされて
両方美味しい思いができたのに
剪定事象のせいでやる気失せる


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 11:18:20 e/eDhLVo0
>>321
それは流石に言いがかりすぎん?


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 11:20:11 YmLPxBRE0
なんで武蔵だけ剪定事象なんだろう
タマモキャットとかリリィとかは剪定事象じゃないのかな


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 12:13:44 XAFvh8MA0
>>321
これはさすがにないわ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 14:32:03 JjPE4hYk0
スマホでスレに書き込むとsageられないのか?気を付けよ。
>>321
それ多分逆、ちやほやされる以前に売上や結果を出していったら
コンテンツを提供、販売する際の責任が大きくなると思う。で、褒められたら褒められたで
調子に乗るんじゃなくて提供したコンテンツに見合った物、またはコンテンツ自体の対象年齢や売りたい所を変えたりして
自分が過去作で提供した物に飛び火したり又は自身が出した作品の印象を下げないのが普通。

で、チヤホヤされつつ二次創作の設定や加える必要のない設定を加えた結果、物語が破綻したから
公式が如何に他者に弄られにくい作品を作るのもポイントだと思う。二次創作を公式が受け入れるって事は公式自体が自分の書いた話に加えていいとか
自信が無い出来だって認めてしまってる様な物だし。自分が作った話を他者に渡して作らせるのを任せてる時点で正直、影響を考えてないの見え見え。


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 14:49:45 ZY68uxBE0
静謐ハサンのチョコイベによるとFGO静謐は蒼銀の記憶持っていってないというか
記録としても認識してないのかね
FGO6章の記憶だけは持ってますみたいな扱いで萌え豚に都合悪い事は無かったことにしてるなあって思った
プロトランサーはプロト時代の記憶を少なくとも記録としてかもだが認識してるみたいなのにな
なんだこの差は


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 16:00:32 fq9FKjlE0
バレンタインでもらったものでぐだの子供がピンチの時に鯖を召喚してネタが回ってきてクソ鬱陶しい
あいつら聖杯戦争がそんなにほいほい起きると思ってんのかとかぐだの子供がカルデアのバックアップなしに高レア鯖を従えられるだけの魔力があるわけねーだろとか思ってしまう

>>326
記憶なんてライター陣の都合により持ってたり持ってなかったりだから

FGOのクソなところはいっぱいあるけど記憶持ち越しも相当なクソだと思う
最初にきのこ自身が言ったみたいに記憶持ち越し全員無し、フラットな状態でやってたらましだったこといっぱいあると思うんだよなあ
アンチも「記憶あるクセにそんなこと言うのか?」っていうヘイト持たなくて済むし豚どもも「記憶持って前のマスターと比べやがって」とかキャラにヘイト持たなくて済んだりしたのに


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 16:51:59 Xaq95V.s0
>>325
プレイヤーがネットで言い出したネタを公式が取り入れるのもあまり好きじゃない
すまないネタとか何回使うのか


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 16:53:11 z7DcATnI0
Twitterって検索にはミュートワード適用しないんか...??
FGOやエクステラ以前のfateの呟きが見たいのにしんどいんだが
FGOしかやってないしアニメちょろっと見ただけーってやつほんとに多くてイライラするな
作品気に入ったなら普通過去作も気になるもんだろ不愉快なんじゃ


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 16:56:35 9Wm0WM7M0
>>329
アニメすら見てない奴もいたりするんだぜ
恐ろしいよな


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 17:01:01 9htpfDxY0
月姫未プレイで古参気取ってる腐女子とか見るとイラッとするね


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 17:09:33 iP6vcGjQ0
メルブラ以降のキャラで琥珀を語る古参気取りの多いこと


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 17:14:10 Xaq95V.s0
過去作見ないのもまあ自由だけどFGOの糞みたいな描写とかノリを原作の話してる時に持ち込まないでほしい


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 17:19:47 wzqLoyMs0
正直二次創作の愚痴は他所でやれよとしか


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 17:32:07 IyflPsoI0
FGOがクソなのはその時々で記憶あるなしを切り替えて言い訳に使うところだね
記憶無しの方がよかったってひとの意見もわかるけど
個人的には記憶ないからって理由で好き勝手いじられたりぐだにデレても良いだろみたいに言われるよりは
原作ありのキャラは原作そのままで持ってきて
ぐだ媚びさせずキャラ崩壊もせず関係キャラへの台詞を増やす方向にしてほしかった
主人公と本格的に関わるのはFGO初出の鯖だけで
過去作のキャラはあくまで助っ人的な立ち位置と線引きしておいてくれればまだ耐えられたはずなんだ


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 17:36:52 foFujTqg0
>>323
剪定事象にしておけば設定を練らず手軽に女体化鯖を出せるからだろ
テラzero()を玉藻の救済言い訳として出した今のきのこなら
剪定世界出身にすれば史実とかけ離れた女体(痴女)化しても平気だし正史では史実通り男ってことにすれば史実ファンも納得するしwin-win!
とか思ってても不思議じゃない

>>328
前からそういう事はやってたけどgoで一気に酷くなったよな
所詮は素人が考えたネタだから純粋にネタとして面白くないし、キャラいじめ助長させてるし
設定改悪なんかと相まってキャラによっては目も当てられない状況になってる


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 18:09:18 o.Riuc4c0
自分の周りではfgoから関連作品観た奴なんて1人もいないよ
アニメ化してるUBWとzeroさえ観てないし聖杯戦争のシステムも知らないのにHFやapocrypha楽しみだって盛り上がってるから笑うわ
特にHFなんて全ルートかzero観てないと意味わからないしapocryphaもアヴェンジャーのこと知っとかないと分かりづらいだろうに

こういうのが入ってくるからゴロ呼び込むソシャゲはやめて欲しかったんだよな
zeroの新参ですらSNのゲームはプレイしてたぞ


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 18:18:55 XAFvh8MA0
今までとは明らかに異質な層が入り込んできたよなぁ
型月厨つったらとにかく設定議論設定議論って延々と飽きずに繰り返してたもんだが
ソシャゲから入ったニワカどもは一切そういうのに興味なし
マテや過去作なんて興味もない


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 18:35:31 foFujTqg0
まともなgo新規が過去作に触れたとしてもgoが設定改悪しまくってるせいで混乱するのがオチだと思うぞ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 18:40:20 iP6vcGjQ0
んでこの板にきてどういうことなのって質問すると
妄信者たちが「いつものきのこだから」「きのこの言うことを真に受けるようでは」で洗脳するんだな


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 18:47:46 Y9eJCQuM0
エクステラの売り上げを見ると本当にfgoやってるのはソシャゲ層だけなんだよな
ソシャゲ層に合わせて過去作品蹂躙するのはいいけどそのソシャゲ層なんて流行りが終わればいなくなるのにそこら辺考えてるのかね


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 18:58:42 d3Q4OJCk0
FGOを終わらせる気がないしどうでもいいんじゃない?


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 19:07:05 3sqOmH2.0
>>340
「いつものきのこラックだからwww」
「きのこは嘘つき星人だからww」


これで済ませられる段階はとっくに終わったが
きのこも盲信的な信者も2000年からずーーーっと同じことを繰り返しとる
いい加減に気づけ
寒いしとっくに終わっとると


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 19:29:36 iP6vcGjQ0
好き勝手な改変を甘やかした結果がFGOだからな


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 19:44:54 e/eDhLVo0
ヒをのんびり眺めてたら、「ヒで大絶賛されまくってるけど、裏では不満を持ってるけど表で出せない人間も相当数いる」
「褒められてる部分だってそこから外れてる箇所はいくらでもあるのにそこをスルーして持ち上げてるだけ&原典改悪TS化過去作設定の卓袱台返しの見本市状態」
って言ってる人がいた
まさにその通りだと思ったわ


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 19:46:17 6TB7jgAs0
そもそも、いつものきのこだからってのは面白かったからいつもなのであって
つまらなくなったら叩かれるのは当たり前ってのもわからんのだろうかと


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 19:51:57 JjPE4hYk0
製作者本人が金儲けの為に自身で作り上げた設定やキャラの背景を丸投げしたせいで

古参ファン(月姫、空の境界、式や志貴アルク遠野家含む異能力や吸血鬼、ゾンビとのバトルに加え
複雑な人間関係を琥珀や翡翠を通じて見つつメルブラや異能力の設定を楽しんだ層)vsFateファン(原作からプレイして設定に引かれた人)
vsZeroファン(ゼロから入ったけどステイナイトを知らない層と原作者の右往左往に混乱してる人)vs
FGOファン(FGOから入って課金のしすぎで火消し行為、原作者の意見を鵜呑みに振り回され過度な宣伝や侮辱発言声高主張が目立つ異質な新参)の

構図に成ってしまってるよね正直。これに過度な声優ファンが付き原作者の好き勝手な改変を好む新参意見で食い違い所か共食いに成ってると思う。
恐ろしいのは、これを引き起こしたのは他ならぬ、マッシュルームの様な画像を使う人とセイバー顔量産の人とDWである。・・・で言いたい事は型月を支えてきた人全員に謝れ、
「人と作品に対する扱いが全部無責任だ。」


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 19:58:48 jicoc46I0
FGOから入って他作品に手を出したやつはいないけど他の型月作品ファンだからFGOやったってやつはいたよ
すぐ辞めたけどね
何度ガチャしようと青タイツとか綺麗な青髭しか出ないからまずソシャゲとしてやってられん。だそうな


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 20:08:52 NWS3WBYc0
ソシャゲ真面目にやると時間管理して、キャラのレベル上げに勤しむんだから、そりゃあ別作品やる暇ないだろ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 20:33:30 TcRA5LUc0
>>338
マテなんかは最初の頃から一年もしない内に改変や無かった事にしてただろ
過去作品も設定矛盾や専門用語の自己解釈からのきのこ節(笑)ばかりで前後作の整合性も覚束ない。そんな物を新規に触れってのはファンの傲慢だわ
そもそもシリーズ物ってのは途中から入ってもある程度は話に着いていけて、過去作品も触れたらより面白いって作りにするのが普通でしょ
現状は全てやらないとついていけないって作りにしたきのこの構成力不足、きのこなら何やってもマンセーしてた信者の責任


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 21:43:59 VDuFDAggO
最近やたら「甘やかしてた信者の責任」っていう人見かけるけど、言ってる当人はその甘やかしてた信者だった時期が一瞬でもなかったと言い切れるのかな
個人的にはきのこ作品のファンやってたら何度かは「きのこは嘘つきだから」「またきのこラックだよ」的に見逃してきたことが一度や二度はあると思うんだけどね


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 21:46:26 9htpfDxY0
>>351
懺悔します神父様


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 22:03:17 bhLZY4bY0
>>351
fateや月姫やアニメについて語ることはあってもきのこシンパじゃないので
そのような擁護したことはございません


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 22:33:12 iP6vcGjQ0
余裕で言い切れるがなんなんだ偉そうに


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 22:39:09 TcRA5LUc0
>>351
同人までなら趣味の範疇だろと許せたが、法人になってからはただの糞集団としか思ってないわ
何ならきのこが脱サラしてライターになったって話も嘘だと思ってる。あんなのが一般企業の荒波で生きてこれた訳がない

一般常識とか良識持っててきのこを本気で擁護してる奴なんて存在すんの?無条件マンセーが許されるのはギリギリ高校生まででしょ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 22:42:40 o.Riuc4c0
月姫からのファンも古参だって居座り続けるより早く去った方がダメージ少ないんじゃない
世論はFGOのクソ改変マンセーだし今のfateバブルで全部打ち上げて終わりだろうし期待しても無駄


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 22:46:47 e/eDhLVo0
>>356
クソ改変マンセーなんて言ってないと思うぞ? つか対立が徐々に生まれてるのが現状


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 23:01:14 Xaq95V.s0
FGOしか知らない層が多いんだと思うけど
後はきのこが改変したんだからそれが全てだ黙って受け入れろっていう狂信者
キャラとか作品が好きな訳じゃないんだなと思った


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 23:36:55 Y9eJCQuM0
誰が担当したかで評価をコロコロ変えるような連中だぞ
中身なんて何でもいいんだろ
逆にきのこを馬鹿にしてると思うんだけど宗教みたいなマンセーって怖い


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/21(火) 23:54:12 6yOl0Pco0
FGOから入ってストーリーや設定でキャラ好きになって別作品にも手を出す人は結構いるみたいね
ただそういう熱心な人ほど原作者本人による設定ぶん投げや糞改変を知って絶望して去っていく
残るのは好きなキャラが糞改変もしくはネタキャラ化の被害にまだ遭ってない人か絵しか見てない人かきのこ信者ぐらい


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 00:22:58 xxn/9EEI0
原作に思い入れがあるほど酷いキャラ改悪と酷いストーリーで絶望する仕様ってすごい
文句言うな嫌ならやめろみたいな空気が蔓延してるからこういう所くらいでしか愚痴れないわ


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 00:31:04 fSJbcwPo0
>>361
2chのEXTRAスレなんて本スレが葬式状態だし、ぐだマンセーにつられてきた新規が次に移れば不満が溢れかえると思う


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 00:40:57 iejgFgN.0
そもそもきのこが原作に責任とかプライド持ってないんだから、ファンの中にも同じ気質の人が多くなるのも仕方ないと言える
少しでもそういった物を持ってたら、二次創作を自由にやらせて、そっからアイデア丸パクりなんて恥ずかしくて出来ない
あと2ちゃんで竹箒での弁明を自演したりとか本当に終わってるわ


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 00:45:47 wJrKz9cc0
ハサン先生とロビンフッドが出ているというだけで
ラビリンスとかいうのが気になってるけど
これってプロト関連なんだっけ?


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 00:46:37 wJrKz9cc0
ごめん間違えた


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 00:46:39 u3f3vmuc0
>>363
待って、自演って何それ? 何か判明したのまた新事実が


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 01:01:14 xxn/9EEI0
竹箒更新されるより前に日記きたみたいな書き込みがあったんじゃなかったっけ
確か去年の春くらい


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 01:06:09 fFmiEiQ20
二次創作は別にいいんでね
本家がそれじみた事やらなければ…あ、やってましたねすいません!!


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 01:49:21 QAgr7.9s0
バレンタインで鯖から貰ったものでぐだが封印指定とか、ぐだを触媒すれば色んな鯖が呼べる(仮にそうだとしても結局ランダムじゃねえか、寧ろ召喚者に近い性質の鯖が呼べなくね)とか、言ってる層は過去作との設定どころかFGO内の設定すら矛盾してもきのこスゲーしそう


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 01:59:57 Agi7KkC6O
こんなキャラじゃないだろ!を、
もう平気でやってるからな。

それに第三者(ぐたやマシュ等)が説教したりするし。


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 02:21:38 QAgr7.9s0
>>369
追記
感動()した話が茶番化しても


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 02:46:49 2pYLFmT60
>>370
それ+過去作の設定ラック・強引な贔屓キャラ上げ・日記で後付追加と悪事はノーカン宣言までみっちり詰め込んだ6章の濃さときたら
FGOオンリープレイヤーときのこ信者は絶賛し、きのこによって株下げられたキャラは信者どもに延々叩かれる悪夢


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 02:50:59 puyQJ8/M0
>>337
HF理解するのに全ルート or zeroって
なんだその二択


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 03:38:07 PR/9JIZo0
Zeroから入ったクソニワカが
HFを理解するためにZero読むべき!とか
反吐が出ますねぇ死ねばいいんじゃね


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 03:50:57 m3yREFbw0
昔の型月好きだったから、叩きたくもないんだけど、ただの美少女ゲーみたいになってるし、
最近のキャラの扱いもぐだってオリキャラに色んなキャラ惚れさせる二次創作見てる気分でキツい。
設定コロコロ変えるのは別にもう良いけど昔の作品を無下にしないで欲しいな...。
渋絵も気持ち悪いや...。
月姫とかメルブラとかステイナイトとかプレイしてて本当に楽しかったし、きのこの書く話も好きだったんだけどなぁ...。
周りから見て懐古厨なのも理解してるんだが如何せん辛い。
長文すまんかった、きのこ好きだっただけにしんどいわ。


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 05:32:50 Yqam9UXE0
>>361
信者特攻されるから不満言えないだけで文句言いたい人はTwitterにもかなりいると思うんだよね
こんな感じで信者に言論統制されてるコンテンツってふとしたきっかけで一気に爆発するから割と今から楽しみではある


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 07:02:18 MyhyOJJo0
zero放送の23ヶ月前に個人的に興味持ってSNHAプレイしたしそのあとスピンオフまで全部確認したのに未だにzeroからのにわかは消えろって型月厨から文句言われるわFGOから入った層には懐古廚とか原作厨とか言われるわ板挟みになってて草生える

元からzero放送前後に手出したってだけで叩かれるようなジャンルではあったけどまさか放送終わって4年も経つのに今更FGOのせいでzeroからの新参叩きが悪化するとは思わなかった
多分もう潮時なんだろうな


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 07:49:53 vH3uGLjk0
自業自得としか
Zeroから入ったクソニワカって綺麗で耽美なギルしか知らんから異様なまでに大物扱いしてるし
イスカ持ち上げて5次鯖軽視は当たり前
そもそもクソ虚淵マンセーだから絶対的に異分子
そのくせそろそろ市民権を得たと古参顔し始めてるから
もう存在自体が不愉快なゴミですわ


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 07:56:41 puyQJ8/M0
>>337があんまりだったから言ってみたのに
何故zero(から入った奴)アンチが沸くのか
ここはGOアンチスレだぞ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 08:35:46 kg7b0Vyw0
まさに>>347の見本だな

きのこ自身が型月作品まるごと巻き込んで過去作蹂躙してクソ化してる現状じゃ
もはや誰が書いたとかもうどうでもよくなるわ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 09:20:54 o2Z8rdss0
やたらtwitterの話出す奴なんなんだ?別にSNS開かなきゃ済むことじゃないか
それに自称ファンが別に何してようが勝手じゃね?それにつられる公式がクソっていうなら分かるが


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 09:23:30 u3f3vmuc0
そのtwitterで全盛期並みかそれ以上に面倒くさい型月厨発生してるからここでいってるだけだが?
火消しならご苦労さん


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 09:40:22 /9YrG.mA0
>それにつられる公式がクソっていうなら分かるが

これは確かやね
グリンガレットのガウェインゴリラ呼びとかマジ糞だと思ってる
そんなネットのネタ公式にして面白いと思ってるのかね
そのうちヴラドも本気でスケベなキャラにされそうだわ


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 09:40:34 o2Z8rdss0
なら別途で型月厨アンチスレでもtwitterアンチスレでも立てれば?
何なら不満・問題点を語るスレもあるしな


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 09:51:28 eoYuVrSY0
>>384
なんでこんな顔真っ赤にしてtwitterから言論統制しようとしてんの?
fgo関連ならスレ違いでもねーし
そもそもお前に仕切られる筋合いないんだけど何様?
火消し必死すぎて本気で社員に思えてきたわー


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 09:51:59 4hjh6fj20
Twitterと型月厨の性質が合わさってとんでもないウザさになってるよな
昔は良かったと言うわけじゃないがSNSだと一般人にまで被害与えてとんでもない規模になってる
オタク界の創価学会とか言われてるらしいし


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 10:03:51 u3f3vmuc0
つかそもそもがウザったい型月厨を閉じ込めるためにここが作られたのにな
そこからすらこんな意見が出る時点でFGOはお察しなんだよぶっちゃけ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 10:04:56 o2Z8rdss0
>>385 たった2回程度で顔真っ赤か
自己紹介乙というべきかな
それを言うなら385にお前と言われる筋合いもない筈だが?
自分に反する意見は社員だとか火消しだとか認定しないと我慢できないのかな?


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 10:17:07 xxn/9EEI0
ツイッターというかfgo無関係の場所で他のゲームを下げてfgoを上げるとかやってればそりゃ嫌がられるよ
fgoは知らないけど信者は嫌いという声まであるくらい
ここに隔離された時の型月厨そのものじゃないかな


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 10:22:16 690TtwxY0
月厨はあの時代から一歩も前に進んじゃいないってな
今ツイッターで騒ぎ立ててる連中はそれとはまた別種の生き物に見えるが


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 12:42:18 MyhyOJJo0
サークル時代から型月追い掛けて発売日にSN買ったやつ以外fateファンとは認められないし市民権はないってことでFA?


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 12:42:40 5THNQF820
桜井が1.5のエミヤ書くのかあ・・


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 12:42:51 rs4rHdm.0
>>355
きのこが一般企業である程度生き残れたのはコネ入社だったからかもね
今の謙虚である程度物分かりの良い就活生に勝てるとは思えん


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 12:49:35 eoYuVrSY0
>>391
fateファンじゃなくて型月ファンな
そもそもそこを間違えてるんだからどうしようもないカスだわ
少なくともお前に市民権は無いよクソ雑魚が


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 13:06:48 Skl6hltM0
まだ月厨である事に誇りを持ってる奴がいるのか、可哀想に


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 13:50:58 kg7b0Vyw0
>>383
グリンガレットのゴリラ呼びはマジで許せない
しかも絆礼装でそれとか頭沸いてるとしか思えない
まぁfgoを見限るきっかけにはなったけど

ガチ火消しというか狂信者がいる攻略wikiの掲示板でも、キャラページだとネタ関連に苦言を呈する人が普通にいる辺り
ふとした切っ掛けでいつでもfgoバブル()なんて弾けると思う


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 16:06:14 YK3bibn20
攻略wikiは愚痴板がほぼアンチスレみたいなもんになってるの笑う


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 18:42:02 Samozb9c0
他のゲームスレでそのゲーム散々こき下ろしてFGOのほうが面白いとか言ってる連中本当にいて草
無視されてたけど


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 19:43:25 iejgFgN.0
>>395
蔑称の月厨や型月厨を誇りに思っちゃうってそれ、今も昔も変わらず可哀想な奴なんじゃ…
あれって自虐とかじゃなくて、本気で人と違う俺かっけーみたいな感じで使ってんの?


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 21:00:09 93x6/hpE0
都合が悪いと剪定事象で無かったことにできる
型月は設定がよく練られている!すごい!


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 21:12:00 nz4BIVmU0
このゲームってネットとかTwitterではみんな始めてる大流行って感じなんだけど俺の周りではやってる人もうほぼいない
俺自身も友人に勧められてやったけど3ヶ月分の石が礼装になって即アンスト
今じゃその勧めてきた友人しかやってないし他に誘われた友人達も「ガチャがヤバスギ」でまず始めようとしない
ホントにそんな流行ってみんな楽しんでこれやってるんだろうか


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 21:22:29 iSh5duBs0
エミヤまでオルタにするのか…呆れたわ


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 21:36:23 eKU4Dn0I0
摩耗しても信念だけは折れないのかと思ったらオルタ化?
アホらし


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 21:37:26 lE78o7aM0
オルタのバーゲンセールにエミヤも呑みこまれたの?


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 21:37:55 YRiQg.xw0
あれがエミヤオルタとかマジで呆れてなんも言えねぇ
このクソゲーで冷めて型月自体どうでもよくなってたからある意味助かったわ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 21:39:07 HLTjpSOk0
中庸は反転しないってなんだったんだろうな


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 21:39:24 2pYLFmT60
エミヤオルタくそわろた


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 21:41:46 Fo8t0eHc0
なーにがエミヤオルタだよ馬鹿馬鹿しい


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 21:42:25 dU33iuO20
何の話かと思ったら告知番組やってるのか
ニコ生の来場者25万人とかアホじゃねえの


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 21:42:34 1IgsegZM0
どうせ聖杯で霊基弄るんだろ知ってるよ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 21:45:18 wDEIy/CQ0
頼むから思い出の中でじっとしていてくれ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 21:46:48 Fo8t0eHc0
ファンが転じてアンチになるってこういうことなんだな
老害って言われてもFGOアンチ辞める気はおきねえわ
しねしねしねしね


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 21:49:19 DU.Sb5Ro0
は?エミヤもバリエ商法するの?
いやぁいよいよ進退極まった感じがするねぇ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 21:54:59 t7TrCJoA0
>>401
完全に狂信者専用の閉じコンだからこのゲームのことなど是非忘れてくれ
信者の同調圧力の酷さは本当宗教がかっていると言われても仕方ないレベルに酷い
不満は表では言えないから皆ここで愚痴るだけなんだ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 21:57:02 fSJbcwPo0
エミヤオルタだったら、まだ他クラスで出された方がマシ
本当にしね


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 21:57:54 xSXoOCrI0
デザインも存在も完全に悪ふざけでワロタ
笑うしかない


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 21:58:36 e98vz0ko0
エミヤオルタだったってマジ?別人枠じゃなく?
ちょっと立ち直れなさそう


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 21:59:06 iSh5duBs0
俺の好きだったエミヤを返してくれ


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:00:14 YRiQg.xw0
出番がないのが一番いい扱いなんだよな
原作主人公の末路がこれとかトチ狂ったかゴミ型月


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:00:16 xSXoOCrI0
エミヤ(アサシン)と違って声同じだから同じじゃね
信じたくないけど


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:03:36 E.EBjem.0
真名 エミヤ[オルタ]
声優 諏訪部
宝具 起源弾+剣製


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:03:44 iSh5duBs0
原型すらないしホントクソ
http://i.imgur.com/9iGYd5F.jpg


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:03:46 xSXoOCrI0
そもそも別人枠でもクソ
また同じようなつまんないミスリードを繰り返すのかって話になるし


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:03:59 7eIIyk/k0
クソダサい…


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:05:46 LAEguQuE0
>>401
わかりやすいノイジーマイノリティだよな
配信前から大規模に広告打ってたし型月ファンは熱狂的な人が多くて前々からネットでの声の大きさが目立ってたから
流行に乗り遅れることに危機感覚える層が国民的タイトルと勘違いして飛びついて
そういう連中が周りに流されるまま猿真似できのこマンセーして今に至るって感じか
もともと癖が強くてハマる人はどっぷりハマるが手当たり次第にお勧めできるコンテンツじゃないって認識だったんだけど


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:05:48 MyhyOJJo0
中立中庸は属性反転しないからオルタ化しないんじゃなかったっけ… いい加減バリエ商法クソ改変やめてくれ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:07:05 DU.Sb5Ro0
>>422
顔の形違うしそもそもこれ絶対人種レベルで違うだろ
ナイ神父とか言われた方が納得する……いや待て、桜井産たとすると本気でそっちから持ってきたとか有りうるのか……?


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:07:12 nq4XmO720
またクソみたいなネタでキャラがsageられるのか…


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:09:58 HLTjpSOk0
過去のSNのエミヤが下げられるか
関連して5次の誰かが下げられるか
違う意味で楽しみになるなクソが


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:10:31 /9YrG.mA0
諏訪部さんどんな気持ちでやってんだろ


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:12:44 XHYUoaus0
すまんそもそも中立中庸のオルタってなんだよとか置いといても純粋にダサい
かっこいいとか言ってるやつ正気か?


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:13:05 SQa3Pskc0
ここまで来ると月姫にシフトする為にわざと過去のFateを滅茶苦茶に破壊して終わらそうとしてるんじゃないかって思えてくる


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:14:34 HLTjpSOk0
そのシフトする月姫も既にぶっ壊してるようなもんだけどな
デザイン然り二十七祖や新キャラ投入然り


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:17:37 eKU4Dn0I0
徹底的に破壊すれば続編もリメイクも出す必要が無くなるぜ
金ならガチャで回収出来ればいいし


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:19:06 Fo8t0eHc0
なーんもかんも安っぽくなっちまった
俺の好きだった型月の少なくとも以前は重厚そうに見えた世界観も打ち砕かれた感じ
所詮はキャラを切り売りするだけのソシャゲ
ファンもキャラをシコって消費するだけのいかにもソシャゲ的な消費してるしほんと安っぽくなったよ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:19:27 MyhyOJJo0
黒人ネタと強面なのにぐだだけには優しいエミヤオルタで溢れかえるの目に見えるな
本当中立中庸のオルタってなんだよ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:19:35 S9879/G.0
エミヤオルタクソワロw
信者はどうやってマンセーするか楽しみ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:19:45 kg7b0Vyw0
起源弾って切嗣の起源を用いてるからあの効果なんじゃねえの?
士郎の起源なら「剣」だろ?
エミヤオルタが士郎なら被弾した相手が体の内側から剣串刺しになるの?

って思ったらマジその通りで草も生えない
なんだよアンリミテッド・ロストワークスって…「ワークス」を「ロスト」してなんで剣製してんだよ…


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:22:55 mvNFqfas0
こりゃ完全に終わりだな
今後何が出てもこれ引っ張って叩くわ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:23:09 iSh5duBs0
士郎ならオルタ化しないよな…
もうホントやめてくれよ…


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:23:12 7v/4G6eA0
くっっっっそダサくなっている
二次作品でもここまでダサいエミヤオルタ()とかださねーよ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:24:23 wDEIy/CQ0
「格好いい」「エミヤ」が反転して、「クッソださい」「エミヤじゃない何か」になったんじゃね?


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:24:27 9Ubm5PSk0
儲かりまっか?


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:25:10 1IgsegZM0
エミヤオルタもそうだが地味にアヴェンジャーやばくね?
将門説出てるらしいが


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:25:48 nz4BIVmU0
エミヤオルタ気になってみてきたが誰だあれ?
しかも起源弾らしきもの撃ってるような……嘘だろ?


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:26:15 kg7b0Vyw0
>>436
そのうちエディ・マーフィーみたいな扱いになるぞきっと


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:27:18 LAEguQuE0
どうせ素数数え出すんだろ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:29:28 7v/4G6eA0
>>447
誰でも分かるネタで骨の数とか言って(キリッとかやらせそうだなwww


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:30:36 t7TrCJoA0
アヴェンジャーが兄貴なんじゃないか説も出ててもう滅茶苦茶
もう愚痴るのも疲れた


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:31:27 9Ubm5PSk0
流石にボブミヤは肯定できんだろ
できるやついんの


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:34:25 WCXsbzGQ0
公式生見てないし来場者も水増し不正してるぽいし別放送見てたが、
ふーん・・・とうとう腐れ果てましたなぁ。「正義の味方」を目指した男が
闇落ち枠で出して人類を駆逐すると言う、「衛宮士郎」が一番嫌いそうな枠を出すか。

今までのFateと言い衛宮士郎とは何だったのか。人を守りたいって言ってた奴をさ
それと真逆の立場の奴を出すなよ。キャラクターで遊んでじゃないぞ、ヒーロー枠で売れてた作品なら
クレームが来るレベルだけど、はぁ・・・どうせ持ち上げられまくるんだろうなぁ。1年前くらいに辞めてよかった


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:35:17 dU33iuO20
キチガイ信者は無条件で擁護するだろうし他の信者も性能良ければ擁護するだろう


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:38:57 g2NfoXJc0
これでマンセーできる信者は本当に理解できない
なにがいいんだよこれの
ふざけんな


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:41:57 kg7b0Vyw0
>>444
なんかもうそういうガチでヤバいのに下手に触ってお怒りを買えばいいんじゃないかな…


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:44:32 2pYLFmT60
金のためならいくらでも設定を放り投げし過去作に泥を塗りファンに喧嘩を売るスタイル


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:45:14 aGSXB4gs0
金になるのかあれが…


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:46:31 7v/4G6eA0
ネットで回したよ!工作が入ってアホな信者を洗脳して回させるに決まってんだろ


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:49:18 nz4BIVmU0
今ですらそれで釣られる馬鹿がいるからな
その信者がどんだけ金貢いでいるか少しでも考える頭あるならあんなの回さんだろうに


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:49:54 YRiQg.xw0
アルトリア量産やギルガメッシュageは不愉快だがまだ金のためだと分かる
エミヤを黒人にするのはマジで意図が分からん
新規も既存もいらんだろこんな糞デザインで喧嘩売ってんのか


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:51:51 d5bFtDVQ0
オルタ見たけどだっさ
描いたの誰なんだろ
あと新宿アーチゃーの美少女だと思った?残念〜も寒いしまた他所のネタのパクリか


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:52:33 m9HqP9nQ0
女に媚びる型月とか見たくなかったわ


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:53:33 bOQ6x7cE0
アラフィフ紳士でしたー!とか考えるな感じろとかいちいち煽りが臭い


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:54:41 2pYLFmT60
コメ欄に溢れてる過去作も設定もどうでもいいFGO信者は大喜びだったよ
話に感動しキャラが好きになり真面目に設定を考察したりしてた思い出を汚される苦しみをまだ知らないからいいよな


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:55:17 aOM48UmU0
女性ファンに媚びるならあんなビジュアルにしないで通常のエミヤをアレンジするだろ…
マジで誰得案件


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:55:42 d5bFtDVQ0
なんか金のためとか媚びとかというよりは悪ノリが行くところまで行った結果という感じがする


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:56:44 wDEIy/CQ0
作品のレベルをバカに合わせた結果


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:57:42 HZmkUEC60
天草みたくミスリード狙いじゃ無いのか?


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:57:56 1IgsegZM0
アサシンはほぼ燕青で確定、アヴェンジャーは宝具名からして将門じゃなかったようだな
流石にそこまでやばい事は公式もしなかったか
その判断力を持ってエミヤオルタを踏みとどまってくれなかったのはなんでだよ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 22:59:02 WCXsbzGQ0
これってさ、クウガで例えると「五代雄介」がアルティメットフォームに
成った後にダグバも人類も皆燃やし尽くすぜヒャッハーなキャラ付けされるでおk?

いやいやいや有り得ないだろ。ディケイドですら別作者が作ってるが多少あれど
オリジナルのキャラには有る程度配慮は利いてたし、オリジナル作品に対するテーマ性(過去作品の主人公は悪役ポジでない)は守ってたが
えぇ・・・過去作品の全般の改変を主人公が出てる作品、しかも同一人物で堂々とやるとか聞いた事ないぞ。

これでもう本格的にコラボ作品への行き先無くなったね。自分の出したテーマの作品で堂々と改変をやる。演じてた人からしたら普通怒られるよ、マジで。


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 23:03:32 t7TrCJoA0
>>468
アヴェンジャーは兄貴説も出てるから真名出るまでどうなるかわからない
何かもうマジで全部嫌


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 23:08:14 7v/4G6eA0
エミヤをオルタ化させてミスリードですからーー(マジになるとかpgrwwwwww)

とやったら更に顰蹙もんだけどな
もう以前から既存ファンを扱き下ろしているが


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 23:14:59 D1y5O0io0
アサシンエミヤの時も相当呆れたが今回のエミヤオルタで怒りばかりが込み上げてくる
ここに来たことなかったがエミヤオルタのせいで来てしまったよ

fate壊すの上手過ぎないか?ロマンのロの字も分かってねぇよこいつら・・・
エミヤオルタ欲しいとか騒いでる奴は本当にFGOから入った流行に乗ってるだけのやつなんだなって


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 23:16:00 kg7b0Vyw0
名前がエミヤで、宝具がアンリミテッド〜ワークスで、起源弾を使えるって時点で
天草のように実は衛宮士郎とは無関係の別人でしたーってやっても、公式自らファンどころか士郎とエミヤを侮辱してるだけだよな
どっちに転んでも最悪なのは変わらない


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 23:18:04 kg7b0Vyw0
まぁエミヤが起源弾使えるのもモヤるが…


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 23:20:06 d5bFtDVQ0
ミスリード何回目だよってなるしどう転んでもクソ


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 23:23:02 D1y5O0io0
FGOがfateを壊し続けるエネルギーであるFGOユーザー本当に憎い
皆してFGOをそこら辺のソシャゲと同じだと見限っていたならばここまで悲惨なことにはならなかったのにな


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 23:25:57 6mYBYsZk0
守護者のオルタってなんだよ(呆れ)


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 23:27:29 SQa3Pskc0
エミヤオルタがミスリードだとしてもわざわざエミヤの名前を借りてくる必要性があったという説得力のあるようなシナリオがFGOで読めるとは到底思えないんだよなあ
一発ネタとして新規にはウケるかもしれんが元のキャラに思入れがある人にはたまったもんじゃない


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 23:27:39 KRKJ6ZnM0
アベンジャー兄貴説出してるやつは流石にいないやろ。あれはバーゲストでほぼ確定。エミヤオルタはもうどうしようもねえ


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 23:30:02 EPS6goFw0
もう本人でも別人でもどっちでもいいけどファンをバカにして面白がってるんだなぁ…


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 23:37:15 t7TrCJoA0
まじかアヴェンジャーのサジェストに兄貴の名前出てきたからビビったわ
エミヤオルタどうしようもない
一章完結までは追って耐えられず年末アンインスコしてもうここで愚痴るだけだったけど
型月から完全に離れる気になった。それくらい無理だエミヤオルタ


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 23:38:10 4hjh6fj20
>>476
よそに喧嘩売りまくる信者は問題あるが過去作品蹂躙してるのは型月だぞ
見限らなかったらこんなことにならなかったとは言うがぶっ壊してるのは型月で信者は関係ないぞ
型月がクソと化したことから目を背けたいのかもしれんが型月が悪いんだぞ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 23:41:49 rs4rHdm.0
もう多くは望まないから綺麗な思い出だけは自分の中で取っておきたい
SS読んだり僕鯖wiki見ながら妄想したり楽しかったよ
あ、FGO本体はとっくにアンインストール済みだから


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 23:46:36 D1y5O0io0
>>482
いやまあそうなんだけどさ
もう型月そのものが嫌いっていうのは当たり前のことになってたから文章が飛んでたんだわ

ここに来ている時点で型月が嫌いなのは確定しているようなものだしな

ただ信者は関係ないっていうのだけは違うけどな
誰もやらなければ少なくともエミヤオルタは存在しなかったろ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 23:52:47 pOd4SrKo0
当初の予定通り早く終わっていればこんなことにもならんかったのにな


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 23:53:17 WjbSwKo60
そういやエミヤオルタって初期に流出したリストから既にいたな
デザインがいつできたのかは知らんけど


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/22(水) 23:54:59 rs4rHdm.0
>>484
あんたの言う通り今の型月はもう嫌いなんだよね
ただ一時だけ楽しい思いをさせてもらったからどうしても情が捨てきれないんだ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 00:01:37 ivLT7ZsY0
>>464
多分cmのぐだ子だろ
ぐだ男に自己投影する萌え豚と同じようにぐだ子に自己投影する女もいるからな
エミヤオルタが誰得ってのは同意だわ


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 00:01:40 .q/ETRTo0
ここ見てると元々好きだったから現状キツい人ばっかな状況なんだなよな。


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 00:03:22 9hF59VyM0
部屋に土足で上がって来て自分の大事なものに勝手に落書きされたり
それを壊されたりしてるようなもんだからな
んでそれを面白いでしょと指差してゲラゲラ笑ってんだから始末に終えん


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 00:03:50 Ex9LiUiE0
作り手が変わったので作品やキャラ変わってしまった
とかはシリーズものであるけど
こっちは当初の原作者が完全に監修してるしなあ…
桜井がーとかいう変な擁護も上で例にあげた奴にくらべるとずっと関わってるのは明白だし


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 00:04:36 1P7JpeyY0
去年か一昨年くらいに大炎上した某ゲームたちを笑えない現状


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 00:24:26 aNXreE3U0
おやおや
エミヤオルタ大好評じゃないですか本スレで


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 00:30:15 GwVgE2QI0
何を出そうが大好評だろ
初期はそこまででもなかったけどもう完全に信者しかおらんし


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 00:44:38 xwi.yO9E0
本スレって気持ち悪いのな


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 00:50:26 LZZ/SdKA0
骨の人の友人(エミヤ好き)に例のエミヤオルタの話をふるとブチ切れるとかいう話が笑い話みたいにされてたけどそりゃそうなるわとしか思えなかったことを思い出した


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 01:19:05 0qKRfizM0
>>490
原作者がそれやってるってのがもう救いようがない


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 04:05:29 toQ.T16.0
平安時代の関東の情勢を鑑みたり風と雲と虹とを見たりすると、
将門公も何だかんだ言っても偉人だということがよくわかるので
出なくてかえってよかったです


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 08:13:54 co.slZqs0
取り敢えず型月はもう偉人出すのやめてオリキャラだけ出した方がいいよ
アルキメデスとか見てて不愉快だったし、fgoに出てるキャラも軒並み寒い。まあオリキャラなら熱いかと聞かれれば全く熱くないが


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 08:36:48 T5aEeQSM0
ブレイドワークスはまだ分かる
ロストワークスは意味がうまくとれないんやが


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 08:51:10 AGQ574Ps0
どうせ意味なんてない


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 09:08:50 Ipqlv.Jk0
fgoが出てからオルタが安っぽくなったな
安易な闇落ちとして扱って人気キャラに付与させて儲けるための道具


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 09:15:57 aNXreE3U0
黒化が面白かったのはHAでのセイバーまでだよなぁ
そのあとはキャラの別人格とか別の歴史って扱いになって
もうメチャクチャ
アルトリアランサーオルタとかもう見てるだけで殺意がわく
何なんだよあれはゴミが


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 10:30:23 aNXreE3U0
http://i.imgur.com/rFSiFSJ.jpg
ニコニコでもさっそくランキングに躍り出て大好評

大好評・・・??


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 10:43:55 8F1x.4JMO
キャラの闇堕ちを考えてみるとかはあるが、
やたらめったらやりだすと陳腐になるんだよなぁ。
ましてや、キャラを汚しかねないわけで。
それこそ、ifや善悪逆転世界とかフォローしないと。

それにしても、量産型派生などによって、
設定がねじ曲げられていく、オリジナルたちの無様さよ。


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 10:50:07 bs2jMCDg0
>>504
「起源弾かぁ、あんま使われてない設定をほじってきたなぁ」
の端々から漂うにわか臭


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 10:54:59 sS2xHZCM0
エミヤだけは弄らないで欲しかった
最後の砦だったのに


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 11:29:27 Inqko9AM0
>>506
それはその通りなんじゃないか
士郎が起源弾を習得できることはかなりマニアな設定だし
この隔離板の住民の常識はちょっと異常


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 11:35:37 2UQdYRH60
邪ンヌみたいな元々のキャラをdisりまくるクソキャラが持ち上げられてるのが異常
そもそもジャンヌに憤怒が存在しないって言われてるんだからオルタ名乗るのやめろや
変態おっさんの妄想から生まれた自分をジャンヌだと思ってる何かでいいだろ


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 11:45:38 aNXreE3U0
>>508
そら隔離板に隔離されるくらいの型月厨中の厨の寄せ集めですし
こんな狂信的な信者いねーよ、やべーよ、よそで暴れると迷惑だからここに集まってろ、な!そんなマニアの極みみたいな連中


そんな場所でこんな不満スレアンチスレが普通に動いてる時点でfgoと今の型月がどんだけヤバイかが分かるだろう
10年前なら絶対こんな事はありえなかった


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 15:06:27 YOy2oitk0
ほんとオルタのバーゲンセールだな
とりあえず何でもオルタって言って適当に出しとけみたいな


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 16:29:23 nTSO6Q/w0
>>511
更に今なら「剪定事象の世界の人間」の一言でどんなキャラでも問答無用でオルタ化・他クラス化・リリィ化できるよ☆
ホントやっすい記号塗れになったもんだな


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 17:55:22 j3ENyiLU0
>最近のキッズは見識が狭いからな
狭い世界で自分の趣味嗜好と合った物をすぐ神だのなんだの持ち上げる
それだけならまぁ可愛いもんだが無駄に承認欲求が強くて自分が好きな物は他人も良い評価をされたいという不思議な因果も併せ持っているのが一番の問題

本当にこれ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 18:05:32 .rC1el6w0
最近っていうか型月厨は昔からそうだったよ
まあSNSと組み合わさって昔より被害拡大してるしその持ち上げてるものもクソ化したという違いはあるが


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 18:06:53 9hF59VyM0
好きだからこそよりよくして欲しい改善してほしいという批判すら受け入れられないからな
全肯定しか出来ないとか先が無いものの見方だわ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 18:11:31 48rjuY7c0
不満なら未だしも批判してる人は結局手を付けないと思う
その不満さえも火消しの如く抑えつけようと信者はするけど


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 18:14:10 zx79JERA0
好きなだけならもういいけどやたら他作品と比較してageるのは恥ずかしいし恨みを買うだけなんだからやめて欲しい


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 18:19:58 YOy2oitk0
ちょっとした不満なんかでも「そんなことないけどな」「それ位いいだろ」とか
すぐ押さえ付けようとするのがほんと息苦しい


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 18:21:49 uvnpHdZQ0
>>511
本当に成田かわいそう
ヘラクレスオルタことアルケイデスのネタずっと温めてて2人目のオルタとして出そうとしてたら
クーフーリンオルタとか言うよくわからんのGOの方で出されて
今でも適当な設定で増産され続けてる
相談の一つもないみたいだし真面目に設定考えてるの馬鹿みたい


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 18:23:14 aNXreE3U0
きのこ「びっくりしたっしょ?wwwおもしろいっしょ?wwwww」


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 18:24:05 uvnpHdZQ0
>>519
よく考えたらジャンヌオルタとか言うのもいた
でもFakeのプロジェクト発足時期からして成田のアイディアの方が先だろうけど


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 18:26:07 GwVgE2QI0
>>518
ほんとこれ
あとは「お祭りゲーなんだから」も追加しといて


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 18:34:19 of.E.zL20
聖杯が願望器として働いてて(汚染されてなくて)かつ黒桜もいないGO時空でオルタ化って意味わからないな…


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 18:42:41 nTSO6Q/w0
>>518
「型月の伝統だ文句言うな」「これだから新規(ニワカ)は…」だの
「その程度でグチるなら型月は合わない」だの言って封殺通り越して追い出すのも日常茶飯事だしな…

公式(特にきのこ)のすることは全て肯定して絶賛しなければならない
ちょっと愚痴をこぼすことすら許さないって完全にカルト宗教だな
まぁそのわりに狂信者どもはスケープゴート桜井と御本尊()きのこの見分けもつかないみたいだけど


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 18:47:31 7WT10Xls0
新宿アベンジャーとか相互理解は無理!になってるけど
ぐだ様にかかれば何故かコミュも取れるんだろうな


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 18:53:14 ivLT7ZsY0
結局ハイハイぐだーずスゲーになるんだよな
もっと魅力ある主人公書けないのか
今のきのこには無理か


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 19:02:21 ex9geecc0
エミヤオルタ糞わろた誰得だよあれ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 19:11:45 yFt5Qj6c0
2ルートもの間、プレイヤーに士郎とセイバーの強い絆を見せ続けてきて
ずっと支え続けてきてくれた尊い存在であるセイバーが
敵に奪われ、プレイヤー自身の決断で彼女を殺めなければならない

そういうひどく残酷で悲しい存在だったんだけどな、オルタってさ
なんなんだろうねほんと


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 19:12:35 //FxFG/M0
さっさとfgo終わってほしいけどきのことか有名な奴が壮大に見えるシナリオ描いてて、その上色々媚びまくったスマホゲーとか当分出ないだろうし5年くらいは余裕で続きそう


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 19:17:18 03qyAmp.0
>>529
お空みたいに監査入れば即廃れそうだけどな


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 19:22:54 48rjuY7c0
ちょうどふたばでぐだーずは一般人じゃねえってやってるな
にわかとは言わんけど変な奴ってこの話題好きだよな


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 19:26:51 aNXreE3U0
>>529
いやスマホゲーって廃れる時は一瞬だから
何が起こるかはわからんよ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 19:34:39 of.E.zL20
ぐだって一般枠募集で選ばれた補欠じゃなかったっけ
信者はことごとくぐだを封印指定級の魔術師〜とか言うから笑うわ

HFのオルタって本当絶望感ある存在だったのに今じゃバリエ商法の道具だもんな
SN未プレイの方が多い今のfate界隈でHF劇場版やっても「意味がわからない」か脳死で尊い…尊い…か「オルタ辛い…」か謎に桜アンチができるんだろうなあ
セイバーを救えたのはぐだだけ、士郎は何もできなかったっていうぐだ厨の主張が加速しそう


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 19:39:48 oACbXIHk0
正直このクソゲーは初期のゲームとして成立してなかった時代から狂信者が支えてたから滅多なことじゃなくならないかもね。目障りきわまりないが

>>518
上の方で出てるガチャのやつだな
ガチャが糞だからこそ出たとき愛着が沸く(キリッ


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 19:41:31 yFt5Qj6c0
>>534
はぐれメタルはなかなか仲間にならないから、はぐりんは愛着が湧くとかそういう感覚なのかもしれないけど
それってチャンスの度に金取ってるガチャで言うものじゃないと思うんだけどね


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 19:41:58 JubPWKFY0
>>533
信者「カルデアの優秀な講師陣(キャスター勢)に魔術の講義受けてんだからそれくらい余裕」
らしいぞ


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 19:48:57 oACbXIHk0
>>535
金取らないかつキャラゲー(笑)じゃなけりゃまだ納得できたかもしれないんだけどね
体よく集金されてるのを信者フィルターでぼかしてるだけだよな


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 19:50:06 hTPrdLTc0
最近はここに限らずあちこちで不満意見出るようになったしTwitterですら言論統制効かなくなってきたし火種はそこら中にあるんだよね
何かの拍子に大炎上しそう


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 19:55:07 aNXreE3U0
つっても課金バグとかいう超特大級の火種あったけど大して燃えなかったからなあ


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 19:56:47 GwVgE2QI0
キャラも設定もぐちゃぐちゃのわりに炎上しないけどな
FEHの炎上がある意味羨ましくすらあった


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 19:57:09 03qyAmp.0
>>539
大して燃えないんじゃなくて黙らされてるだけだろアレ


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 20:25:14 zQXg2vd20
>>540
さすがに今回のエミヤオルタは嘆いてる人もそこそこ見かけるけどな
どうなったとしてもファンを弄びすぎで最悪なんだけど分かってないんだろうなぁ…


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 20:27:40 Q5c7xsKw0
ふたばとか言論弾圧が酷すぎて吹くわ
戦時中の日本ってこんな糞みたいな連中ばかりだったんだろうな


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 20:28:53 6uEncvWk0
ふたばは邪ンヌとかじいじとかお客様全開の名称で句読点撃ちまくる奴が氾濫した時点で見限った
せめて掲示板ごとの暗黙の了解くらい守れ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 20:31:28 0gmgJoFk0
もーいや
もーいや
もーほんといや…


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 20:32:17 03qyAmp.0
ふたばの現スレざっと見てたらシャーロキアン自称するバカがいて吹いた
本当にケンカ売ることしかしねえなこいつら


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 20:32:38 GY8jg6cY0
なんだふたばはでもにっしょんの植民地と化したのか


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 20:38:45 vzHMTRE.0
相変わらず自分のTwitterはFGO関連が流れてくるけどスルー力がついた
まだプレイはしてはいるけどエミヤオルタは受け付けないし新シナリオにもワクワクしない
まさに惰性で続けてる感じだな
無課金だからいつやめても痛くはないけど…
シナリオ見てみるがどうなることやら…


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 20:40:17 aNXreE3U0
>>544
今時まだふたばとか見てたのかよ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 20:43:22 VTVZNrmo0
>>548
俺もまさにこの状態


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 20:52:04 m/8/IMKk0
孔明きたらフレに縛られることもなくなるのになー


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 20:53:12 oACbXIHk0
他のゲームもやってるしFGOはやたら容量も喰うからとっとと消した


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 21:16:26 6uEncvWk0
>>547
ツイッターだかでここで募集すると強いフレが集まるとか腐系のサイトだかなんかに紹介した莫迦がいたらしくそれで流入した


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 21:35:56 48rjuY7c0
>>547
スレ管理の形態やノリがFGO初期から同じだぞ
赤王ちゃまなんて完全お外の名称をさも昔から使われてたみたいに言ってたからな


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 21:42:22 6uEncvWk0
>>531
カルデアによる魔術協会いじめは連中の十八番ですよ
封印指定がぐだ男にかけられるという謎理論を信じているアホに何言っても無駄
ぐだ男の一代限りで再現不可能で希少な魔術師としての能力ってなんだよ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 21:45:16 Q5c7xsKw0
ほんと頭がハッピーで羨ましいなあいつら
生きててたのしそう


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 21:46:12 poJxpMvQ0
赤王ちゃまとかまじでしね
今のネロ書くきのこもそれに群がるカスも鬱陶しいったらないわ
FGOしかやってねーくせにEXTRAの話題にでばってくんじゃねー


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 21:50:39 ivLT7ZsY0
>>555
ぐだーず封印指定とか言ってる奴かなり多くて頭痛いわ
あとそれに大抵付随してくるのがぐだーずを傷つけたら鯖が怒って反撃してくる云々の気持ち悪い信者の脳内設定
公式がぐだageを徹底した成果が出たな、いらない成果だが


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 21:51:54 JubPWKFY0
信者は封印指定をどう解釈してんのか本気で気になる


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 21:54:26 btXNRCuY0
>>559
ニコニコ動画で出来の良いMADに付くタグ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 21:54:31 9hF59VyM0
どうにかして史上最高()の魔術師にでもしたいんだろ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 21:56:07 Q5c7xsKw0
愚駄みたいなキモ豚のカカシを持ち上げるFGO基地害の気が知れんわ
口だけは一丁前の一般人が何もしてないけど超人たちから愛され一目置かれたい願望丸出し


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 21:57:40 yFt5Qj6c0
そもそもあいつらが封印指定の意味理解してるわけないと思うんだが
違うの?


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 21:57:41 7WT10Xls0
>>531
何度同じ話してるか分からんよあいつら


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 21:58:33 9hF59VyM0
口だけはつってもシリアスシーンで寒いネットスラング喋るくらいで
しかもそれが余裕があるとかそんなんだしな
感情論ばっかで理詰めで考えて動いたことないから説得力ないわ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 22:00:07 of.E.zL20
>>558
自分が見た鯖のぐだageで一番引いたのはギルガメッシュが「我を愚弄するのは許そう だがマスター(ぐだ)への不敬は許さん!」ってネイキッド化してるやつだな


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 22:13:09 Ap8iYgWw0
心中の描写とか葛藤とか何もなくて艦これの提督とかに顔がついた程度のアバターにしか思えない
各所で持ち上げられてて困惑する


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 22:15:21 btXNRCuY0
>>566
うわあああああああああ(椅子から転げ落ちる)


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 22:33:35 7WT10Xls0
英霊達からしたら各分野でぐだより凄い連中と同じ時代で交流してる筈なのにぐだばかり持ち上げる謎
これまでみたく一対一の関係ならともかくなあ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 22:57:39 vGUY4.a.0
いやすごいわ
士郎スレで信者がエミヤオルタ必死に擁護しようとしてる
あんなん適当に受けそうな要素ツギハギしただけのキメラじゃねえかと


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 23:00:49 n/uIK0Q.0
>>547
言論統制、他所や他者へ罵倒という点ではのにっしょんより酷いぞアソコ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 23:01:16 AcKGtsOA0
冷静に考えて受けるわけないダルルォ!?


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 23:01:24 Sabf59qo0
見てないけど普通はキャラ信者ならあんなの拒否反応出るんじゃないの?
つか受けそうな要素も見当たらんわ


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 23:05:03 3Zh9eGq20
FGOの信者や型月の信者であってキャラが好きな訳じゃないし


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 23:08:37 GwVgE2QI0
受けそうな要素のツギハギキメラといえばXオルタだと思う


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 23:09:34 kYC2jkbs0
>>573
否定が優勢だけどFGO信者っぽいのが必死こいてる


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 23:23:07 .3kwWMFs0
前スレから見たが困惑してたり認めたくないっぽいやつの方が多くて少し安心したと同時に悲しくなった
なんでこんなことに


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 23:26:26 aNXreE3U0
ボブミヤはさすがに叩かれてるみたいで
ああこればかりは叩くんだなーとすこし安心しとる俺がいる


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 23:30:51 tULzFDqA0
あんなんをドヤ顔で出してくる型月がもうわからない


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 23:33:29 hTPrdLTc0
年末年始で盛り上がったと信者は言うけどさあ
武蔵の無意味な女体化に始まりバレンタインにオルタのバーゲンセールと悉く地雷踏み抜いて脱落する人がかなり増えてる気がする
きのこもTwitterのアカ発見で屑っぷりがさらに酷いことがわかったし盛り下がりまくってないか


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 23:44:01 mo3tHNOw0
FGOスレでもオルタ叩かれてんの?


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/23(木) 23:46:45 GwVgE2QI0
美少女だと思った?残念〜!は頻発したTS批判への意趣返しのつもりなのかなとふと思った


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 00:00:18 55Wu88fk0
過去作に泥を塗りたくって金儲けの道具にしてるのが原作者ってどんな冗談だよ
勘弁してくれ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 00:03:19 F6nYiNLw0
>>582
本当に神経逆撫でするようなことしか言わないな
それでおー!ってなるとでも思ってるのかな


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 00:50:35 r4rjZAtc0
>>539
あの時の火消しはすごかった
バグを報告してる人に対していい加減しつこいとか言ってて唖然としたわ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 01:07:13 BwlH3bGM0
エミヤオルタとかマジで勘弁してほしい
切継の鯖化といいどこまでレイプする気だよ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 01:27:58 jsV0tDcg0
>>586
そんなの終わるまでに決まっている。


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 01:36:49 BwlH3bGM0
>>587
本当に今の型月にはため息しかでない
エミヤをオルタにするって存在自体を否定するレベルじゃねぇのこれ
どんなに磨耗しても正義の味方であり続けた士郎の生きざまを汚されてマジで泣きそうなんだけど


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 01:39:58 17/jkri20
あの黒人がエミヤとか


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 01:43:25 tX1cp6Us0
>>582
それもあるかもしれないけど
廃課金自慢やガチャ爆死自慢みたいに普通の人がしない事しちゃう俺SUGEEEがしたいだけな気もする
なんか男版ダヴィンチ説も出てるみたいだけど、何にせよ公式がキャラの台詞使ってプレイヤー小馬鹿にしてる感は拭えない


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 02:16:42 jsV0tDcg0
>>588
確か年末のpvで「正義の味方(邪悪なるもの)」というのがあったから、歪んでいるけど正義の味方をしている、みたいな設定だと思う。
だからどうしたという話だし、実際のストーリーでの書かれ方も酷いことになってるだろうな。


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 03:17:24 Rg6nRmfw0
信者認定されないための取って付けたようなアンチアピールも
にっしょんの逆バージョンぽくてアレだな


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 07:42:55 TgnEvarc0
アンチアピール()


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 09:28:15 0AneKplo0
FGO信者がエミヤオルタの起源弾?から出てくるのが全部宝具だから殺傷力抜群とか言ってて草
剣の構成要素がそのまま出てくるんだったら宝具になるわけないのに
そんなんだったら士郎が剣で傷塞いでたあれも全部宝具だったとか言い出すつもりかよと


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 09:36:33 IkA1lIrc0
>>592
そんなことして何の意味があるんだよ…アホか


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 09:42:57 Hs44oGJs0
>>594
というか剣打ちだせるんだからわざわざ銃弾とか二度手間だよね
よく言われてる内側しか効かない相手とかならそもそも起源弾も弾かれちゃうだろうし


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 09:47:57 OFPI1yVA0
信者ですよーファンですよー
でもほんのちょっと悪い所も有るよね
いやほんのちょっとだけだしこの作品は大好きですけど

って書き方しないとアンチ(老害)乙お前の頭が悪いだけ嫌ならさっさと辞めろみたいな扱いされるし


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 10:41:04 6H/JFfLc0
2次創作がらみの話になるけど
気に入ったキャラかこうとすると公式にネタつぶしされるのが無理
掘り下げ来てから解釈違いだったり予想とキャラ違ったわ―とかなら全然許せるんだけど
それが低クオリティのゴミキャラになって出てくることが多いから許せない
あと気に入らない部分をぼかしたりアレンジ入れたりして避けようとしても
ゲームと違うじゃんって突っ込み来そうで出せない
自己解釈・アレンジありってますって注意書き入れてもオリキャラでやれって
思われそうだしだからってこのキャラのここ好きじゃない(嫌いだ)から変えたとか
書くわけにもいかないし逃げ道がない
我が儘言ってんのはわかってるけどこの公式と信者のスタンスもう少し何とかならないのか


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 10:54:43 IAUse7Os0
士郎スレは葬式ムードだし盲目信者以外の誰がこれを歓迎してるのか


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 11:01:49 6gJ024bs0
その盲目信者に歓迎されてればいいんだろう
なんかもう怒りとかないわ悲しいだけ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 11:08:29 FO22fdqA0
AR画像でエミヤオルタのプロフ画像が回ってきたけど本人確定かこれ…


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 11:12:34 naslQS9A0
>>598
あぁ要は自分の作ったキャラを出したり色んな側面から見た型月キャラを出そうにも
公式が改変派生を繰り返してるから出せずに八方塞がりって事か。
型月って話の腰を最後まで繋げるライターが絶望的に居ないと思ってる。それが今出てしまってるけど

複数の方向でキャラの評価を変えまくるから絶望的に言論封殺とキャラアンチを生み出すのが上手いせいで自分の解釈が展開できない狭い作品だわな
いやそもそも頭マッシュルームが設定やキャラの立場を変えまくってるから考える意味も無いんだけど。悪い見本としてアンケを書くのが捗るなぁ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 11:33:18 0AneKplo0
これか
http://i.imgur.com/h81g2CS.jpg


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 11:37:09 uvtq4GG20
正義と道徳捨てて堕落するとか士郎もエミヤの性格上あり得ないと思うんだけど
お祭りゲー()別の世界線()とはいえ原作者監修のゲームがSNの根本から否定してるんじゃ終わりだな


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 11:39:10 FO22fdqA0
>>603
どうでもいいけど堕落じゃなくて墜落なのか


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 11:42:35 TgnEvarc0
http://i.imgur.com/4Otow07.png


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 11:45:35 Dmz17to60
キャラの根幹が崩壊してるし見た目も別人だし関わったやつら全員頭がどうかしてる


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 11:47:03 0AneKplo0
士郎の体を乗っ取ったニャラルトホテプとかでいいよもう
嘲笑ってるし黒人だしちょうどいいだろ


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 11:56:39 G.ZlowJk0
キャラの根幹崩壊なんて聖女()マルタやランスロットの相談室関連や6章・イベで既にやらかしてるじゃないかHAHAHA
はぁなんだこれ、ここまでやって実は別人でしたなんて言われたとしても全く笑えん


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 11:59:47 BwlH3bGM0
もうきのこも武内もSNの事忘れてんだなとしか思えん
早くこの糞ゲー滅ばないかな


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 12:17:43 5RWpydY20
エミヤオルタは各所で絶賛されとるな
やはり一般ウケするデザインらしい


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 12:36:03 r4rjZAtc0
>>603
墜落?堕落じゃなくて?


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 12:45:11 uvtq4GG20
自分のまわりのFGO新規(男性絵師と腐と女オタ)でさえエミヤオルタは阿鼻叫喚だよ
こんなの擁護してるのはネタキャラ扱いお祭り騒ぎできればなんでもいい厨房とよっぽどの盲目信者だけ
FGOプレイヤーからも認めたくないとかこれは好きになれないとか言われてて草生えたわ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 12:52:44 5RWpydY20
>>610
きのこ「だって今までずっと俺を信じてついてきてくれてたのに!!いつものきのこラックだよ喜べよ!」
武内「そうだそうだ!いきなり手の平返しされたって困るわ!今まで通りにマンセーしろよな!」


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 13:10:47 6H/JFfLc0
>>602
そういうこと
公式が無かったことにした部分とネタがかぶっちゃったらもうお終い
信者も信者で公式側はどんなにアレンジしてもいいけど2次創作は設定ちゃんと
守れとかいう雰囲気あってやりにくい
原作者なら何をしてもいいのか…原作の改変は許せても2次創作は駄目なのか


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 13:31:30 uvtq4GG20
>>615公式がいままでと違う設定バンバン追加するから同人誌描けないとか正直知らんし、作品自体に愛着持てないならもうそのジャンルの同人からは離れるべきじゃないのか
昔のfateの方が各自解釈や議論し易かったし戻りたいのは分かるけどもそんな無理してしがみつくようなジャンルじゃないしもう昔には戻らないよ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 14:11:58 khhrXIHE0
「あーなるほど」とか「あっわかった、これは〜」とか言って信者がクソみたいな深読み妄想垂れ流してRTされまくる現象大嫌い
勝手に信者が補完してくれるから楽でいいね


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 14:22:37 wdpfUDqU0
堕落じゃなくて墜落なのかよって突っ込まれるけど、墜落でいいよもうっていうか墜落だろあれ
エミヤが堕落するはずないし墜落でもしないとあんなキャラできないわ


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 14:29:12 FO22fdqA0
キャラ的に不安って話してんのに性能がどうとか言い出すFGO信者氏ね


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 14:52:44 pEdCGarA0
1.5部ってことは2部もあるんだよな
早く終われよクソが


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 14:54:48 5RWpydY20
>>619
こいつ死ね
http://i.imgur.com/vrVQvoZ.jpg


>性能は大事だよ
>設定で不安視があっても、性能がよければ使われるうちに愛着が芽生えて
>そのうち公式の幕間追加とかで評価の見直しが図られたりするのはよくあること


>ふーん……たしかに歴は浅いけどさ
>なんかちょっとむっときたよ
>ずいぶん敷居が高くて邪険なところなんだね
>フォローの仕方間違えてごめんね


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 15:05:01 u7/O0icc0
歴の浅いとか言ってるし敷居が高いの誤用してるし、どうせ10代か、よくて20代はじめのクソガキだろ
擁護してるのはこんなんばっかりなんだろうな〜
本当ロクでもないわ


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 15:20:21 uuKunL7U0
無理して擁護しようとしてる人って何のために擁護してんだろうね
今回のエミヤオルタなんて際立って意味不明


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 15:25:57 naslQS9A0
もはや古参が今出来るのはFGOが早く終わる事で、もう願わくば型月自体畳んでしまっても良いのでは?
悪いけれど原作者自身が過去作を、しかも主人公を貶す方向に傾いた以上改善は見込めないだろうし。
自分は今、現在進行形で二度とこんな作品と同系列の物が生まれない様に好きな作品の製作社と販売系列の会社のアンケートに
「型月とはコラボしないで下さい、評判が悪くなるので」と逐一簡潔に書いて提出してるけれど、

本当に今まで支え続けた人たちが気の毒で成らないわ。オマケに課金額が尋常じゃ無い人も裏切られる事態も起きてるんだろ。
キャラコンテンツの商業展開と言い物語の書き方と言いヘイトを集めるのが上手いですね。あぁあと、許可も無く他作品の要素パクった疑いが有るので
もし他企業に助けを求めても原作者から筆を取るか作品提携に関する要望は断って下さいも入れとくか


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 15:58:54 tX1cp6Us0
発売から数年しか経ってないEX主人公のザビですら
テラで自鯖マンセーイエスマンの傀儡に改悪した今のきのこが
士郎・エミヤをキャラ保持したまま書けるわけなかったんだよ…
goに出てくるエミヤなんてオカン()として描かれるのが常だし


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 16:14:54 ./VCV3RQ0
もうどうでもいいわ
勝手にソシャゲファン()とゴミで遊んでろきのこ


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 16:28:59 r4rjZAtc0
まずFGOに出てる原作キャラの大体が改悪されてるやん
さあ叩いて下さい、とか玩具にして遊んで下さいみたいな雑な扱いでうんざりする


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 16:47:56 tw7fNnHw0
>>623
自分がやってるのは最高のソシャゲと思ってるから何ひとつ文句言われたくないんだろ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 17:15:23 2L1PiBUc0
>>615
前提でどの時点での設定使うか明言しとけば?
東方とかそうやって対処してるのみる
それでも突っ込んでくるのは馬鹿だから無視していい


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 19:24:34 HMfB3jP.0
遅漏って変換する運営なんだから墜落と堕落を間違えてもしょうがないんじゃない


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 19:26:04 xScIKZvg0
失墜に修正されたらしいで


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 19:26:47 BfjG7gHU0
信用の話かな


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 19:33:57 xzFIQncUO
ザビーズはテラで、過去の頑張りを否定され、
コクトーはいつの間にか嫁さんを盗られ(そんなわけないだろうが)、
エミヤは黒化する(実は別人とかやりかねんが)しまつ。

もう駄目だわ


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 20:11:09 r4rjZAtc0
FGOリリースされた時点で既に駄目だったけど


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 20:13:58 ox9npoaY0
スタミナ10分で1回復林檎なし
経験値合成のキャラがバグレベルで落ちない
そもそも進化に必要なアイテムがメイン、サブどちらのクエストでも落ちるとこがない
メンテ終わるとまたメンテが始まる
型月狂信者いなけりゃ2ヶ月持たなかったろうな


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 20:17:19 XLbRqwQA0
ただ初期はまだ今のFGOサイコー!不満は許さないみたいな息苦しい雰囲気はなかった気がする


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 20:26:03 z5mRz3hY0
初期はシステムやメンテがクソだったからDWへのヘイトが凄かったからな
今も全然だけどシナリオの悪い部分も目立ってきたからアンチが増えた感じがするけどね


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 20:48:34 3JbtweGM0
>>635
その最初期を支えた重大な型月信者をきのこ自らバッサリ切り捨てていくスタイル
すごいよな


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 20:51:01 uuKunL7U0
>>636
確かに信者は不満許さないみたいに息巻いてるけど
全然不満を抑え切れてないよな正直
型月の収入的には黄金期だろうがファンからすれば公式に作品汚され各所で争いばかりの暗黒期って所か


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 21:07:31 bAE5R3lA0
TLに58万円課金しました!とか流れてきて頭痛くなった
幾らなんでも馬鹿過ぎる


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 21:11:52 mE8eJmcI0
>>640
本当だったら馬鹿すぎるが、課金煽りだと思うけどな


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 21:56:55 OFPI1yVA0
世界を救った英雄を魔術協会の権力争いから守ってあげなきゃとかスタッフからも愛されてるアピールが半端じゃない


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 21:58:23 Efv/Mnlg0
以前は運営が型月の足を引っ張ってると思ってたことも
確かにあったけど
もう今は型月が無茶言ってDWを困らせてる印象
まあひどすぎるガチャとかもあるからどちらも駄目だろうけど


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 22:01:03 FO22fdqA0
シナリオ締め切りぶっちぎってドヤ顔してるしな


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 22:03:47 3VLdU6XI0
信者が○○と比べて小さな会社だからメンテ延長は仕方ないとか言ってるけど儲けた金はどこに消えてるのだろうか?
FEHの一日の売り上げが3億だったらしいからこれはもっと儲かってるだろ


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 22:04:07 bAE5R3lA0
魔術協会が真っ先に狙うのなんてぐだじゃなくて剣式の方では


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 22:06:59 ox9npoaY0
そもそもゲームほったらかしで各地で誰得リアルイベント開いてる時点でね
もう信者から金もらって給料もらいつつ経費で日本各地を遊び歩くことしか頭にないだろ


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 22:08:10 .u3e1g9U0
エミヤオルタがまともな設定だったら起こしてくれ


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 22:11:12 BfjG7gHU0
マシュ「先輩は世界最高のマスターです」
いらんこと言わせてくれるなよ


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 22:12:27 .wd1zt4E0
さすおにの妹みたいなものか


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 22:16:11 Hs44oGJs0
あっちは本人が改造されて最強だしまだ程度が良い
こっちは英雄たちを使役()してる普通()で世界最高()のマスターさんだぜ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 22:17:59 G.ZlowJk0
最初の頃からヨイショ要員だったけど話進むごとに酷さが増してる
ぐだに自己投影するタイプの信者大喜びだろ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 22:24:27 z5mRz3hY0
ああシナリオ配信今日か
特に意欲ないしスパロボやるわ

こうやって離れていくんだろうなぁ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 22:27:35 uyljE8yw0
FGOやればやるほどFateの世界観が崩れるから他の作品見てるほどキツイ


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 22:29:56 BwlH3bGM0
ぐたを封印指定にしたい連中ってFGOしか知らないんだろうなってのはわかる


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 22:36:09 bAE5R3lA0
その内階位もどんどん上がるし何故か根源に至ったけど生還しちゃったぜ!な事になりそうだわ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 22:36:34 ufDGZt/M0
封印指定ってのはトンデモだからな
橙子さんに喰われて死ねばいいのにぐだ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 22:44:34 BfjG7gHU0
ゲーティアを一人で倒した最強のマスターとか言われてんぞ
なんだよこれ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 22:55:28 8oMU6Gwc0
そもそもあの階位ってダヴィンチが勝手に言っただけで魔術協会から授与されたものじゃなくね


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 22:58:19 bAE5R3lA0
>>658
歴史改変かな?


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 22:59:12 BwlH3bGM0
カルデアのサポートで鯖を維持してる奴の何処に封印指定される要素があるのか


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:01:15 IumtwcKA0
一昨年はまだ先に期待する事ができてたのに、もうツッコミどころしか存在しないよく判らないゲームになったな
オルタXといい全てがZeroコラボレベルになったというか

あとつくづくぐだの選択肢が全く理解できないキャラの言動を一方的に見せられてるのに自分の発言として言わされてる感しかなくてひたすら鼻白んでる
正直ぐだに比べたら士郎の方がまだ選択肢とか共感できる
士郎が共感しやすいとかじゃなく、ぐだレベルほどの全く共感できないし何考えてるのか理解できない謎オリキャラを強引に貴方の分身ですと言い張られるのに比べたら


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:02:30 uyljE8yw0
サプチケなしメンテ多い絵師が素人の寄せ集めで嫌気がさした
これでシナリオがまだまともなら続けてたけど
例えばZEROならSNとつじつま合わなくても脳内補完で楽しめたが
FGOは補完以前に別物だから補完しようがない
同人誌にすらなってない内輪の遊びを押し付けられている気分だ


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:08:55 uvtq4GG20
持ち上げるわけではないけどzeroは一応SN本編で微妙に分かりにくい部分(ホムンクルスが聖杯になるとか言峰とか泥とか)の説明多くて新規もその流れでSNに手出せたけどGOはあまりに別物過ぎてな
GOで得た先入観持ってSNに手出すと逆に戸惑う気がする

まあGOから過去作に手を出す奴なんて滅多にいないけどな
エクステラ買ってる奴はたくさんいたけど


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:09:15 m0Potzp20
>>648
たぶん永眠することになるぞ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:17:21 BwlH3bGM0
FGOはエルキドゥの扱いが糞過ぎて知り合いがキレてたな
あれならFakeとCCCで十分だとか


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:18:09 8tBmuYJU0
さすぐキッッッッッッッッッッッモッッッッッッッ!!!!


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:21:02 IumtwcKA0
>>664
むしろSNをZero設定前提で良く判らない理解のされかたしてただけでも色々ややこしかったのに
SNをFGO前提でFGOの方をありきにしてそっちの設定や印象を優先して受け取られたらもっと怖い
そのままSNに触らないでFGOとSNを隔絶して欲しい
EXTRAみたいに別の世界なんだから全くの別設定で繋がりはないって事にして欲しいわ


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:25:34 qSobFAQ60
危惧されてたぐだ封印指定、世界最高のマスター認定、ゲーティアはぐだが倒したが主人公陶酔信者の妄言でなく公式で名言された件
出る鯖出る鯖世界を救ったマスター流石!みたいなリアクション必ず取るし好きな鯖の活躍祈って1章耐えきった自分でもキッツイぞこれ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:26:45 wdpfUDqU0
セイバーがSNで「自分にはセイバーにしか適性がない」って言うのを笑いものにするのがFGO民なんだよなあ
ライダー(サンタオルタ)はネタ、アーチャー(水着)もネタでスカサハが手を出したからで
槍は槍を朱武器に選んだifの存在、アサシンとバーサーカーはifどころか別物でネタキャラだからSNのセイバーが「セイバーにしか適性がない」というのはなに一つ間違ってない

あれでセイバーを笑いものにするFGO民はSNプレイしたって何も理解しないだろうね


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:26:51 0/Qn/pyA0
なにが剣を無理矢理変えただ
死ね


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:28:13 qxjZxpRs0
無駄にそうやってセイバーを増やして反感買わせる型月もアレだけどな


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:29:19 ufDGZt/M0
>>671
何だそれ
まさかエミヤオルタについてか?


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:30:01 BwlH3bGM0
セイバーオルタがプレイヤーや士郎にとってどんな存在だったかってのも理解しないだろうなFGOファンは


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:31:57 FO22fdqA0
>アーサー王が剣だけの英霊だと誰が言った?

>剣も使う。槍も使う。弓も使う。トナカイにも乗るし同属であるセイバーをも闇討ちする。
>それでこそ騎士王の名に恥じぬ、万能の戦闘技術と言えないだろうか?

ギャグとはいえ公式からして煽ってるんだよなあ


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:32:15 bAE5R3lA0
散々一般人主張しながら封印指定の話が出たら当然みたいな顔する信者は本当に気持ち悪いな


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:33:28 0UPTrqW20
何でもかんでもオルタにして出す風潮マジで嫌だわ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:36:15 aZAyXRd20
他のスマホゲー主人公みたくユーザーランクとアイコンだけにして
完全カメコ状態の方が良かったね


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:37:43 8tBmuYJU0
キッッッッッッッッッッッモッッッッッッッキッッッッッッッッッッッモッッッッッッッキッッッッッッッッッッッモッッッッッッッ!!!!虫酸が走るわなにこのぐだ上げ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:38:02 KPtcLVnY0
>>669
公式でぼくの考えた最強チートマスター()認定されたか


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:38:19 Vp2w6ub20
封印指定公式化したの?


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:40:49 BwlH3bGM0
マジなら本気で引くぞ


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:41:19 Vp2w6ub20
最初の方だけ流し読みしたけど「居残ってくれた鯖もいる」だからある程度は帰ったんだな
FGO新規鯖だけ残して他は解放してくれ


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:43:23 AKeoexAY0
今年アニメ化する関連作品全てで信者共の茶々入るんだろうな「今のはぐだなら出来た」みたいな
UBWの時点で士郎始め登場人物が当時のEXTRA並びにザビ信者にどれだけボロカス言われてたことか
今回は信者の母数が圧倒的過ぎてそれ以上になるとしか思えん


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:45:22 F6nYiNLw0
もうこのスレ見るのさえやめようかなと思うレベルで引いた


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:47:22 0AneKplo0
>>655
FGOごと封印されてしまえばいいのに


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:49:30 BwlH3bGM0
ぐだageの為に封印指定の設定も壊すのかよ
本気で害悪でしかないな


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:50:23 8tBmuYJU0
あーイライラするわ、なにこのゴミ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:52:21 BwlH3bGM0
もうぐだが根源に至ったり魔法使いになっても不思議じゃなくなったな
なんなのコレ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:53:22 aZAyXRd20
あまりにドン引きしすぎて脳みそが溶けそうですわ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:55:55 ufDGZt/M0
>サーヴァントは所詮使い魔
>便利な道具でしかないぞ
とあるFGO厨の書き込みだが殺意湧いたわ
何だコイツ


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:56:24 OFPI1yVA0
http://i.imgur.com/IepxB6O.png
はい
もう寝る


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:57:17 F6nYiNLw0
>>688
261 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2017/02/24(金) 23:54:26 ID:zsAi8e/s0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1459681326/
ID:8tBmuYJU0
当該スレにおいて煽り行為を繰り返しております
対処お願いします

腹立つのは分かるけど、通報?されてたから気を付けてね


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:58:41 P4rQRrYs0
すげえな
アンチスレですら、この程度のレスですら監視して通報対象とは


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:58:41 tX1cp6Us0
もうあらゆる設定がバーゲンセール状態だな
何もかもが安っぽくなってる

あと、お膳立てが酷すぎてどんな展開が来ても予定調和にしか感じられない
剪定事象とかその時々で都合の良い設定持ってきて話進めるんだろうなとしか思えないし


>>689
詳細が出てない魔法を使えるのがぐだになってもおかしくなさすぎて草も生えない


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:59:03 r4rjZAtc0
>>693
それ普通に触っちゃいけない人だと思うわ
正直こっちでやられても困るし


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:59:17 G.ZlowJk0
>>692
書いたのが誰にしろ、公式が出来の悪い自己投影二次創作SSレベルでガチで寒気がする
これ以降の話に絶対自分の好きな鯖がでてきませんように


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:59:27 BwlH3bGM0
>>692
久しぶりに絶句した


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:59:40 BfjG7gHU0
妄信者どもによる集団叩きは容認するんだな
とんだクソ板になったもんだ


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/24(金) 23:59:53 8tBmuYJU0
>>693
悪かったマジで我慢できなかった


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:00:25 sCe8kd4Y0
本格的にぐだーずヨイショシナリオになったんだな
まあ今までもそうだったか
さよなら型月


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:01:04 OMcLcMo.0
>>692
ハハッワロス


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:02:35 f6zvU2sY0
これでまたザビーズとぐだーずの気持ち悪い争いに燃料が投下されたわけだ
士郎もまたレイプされたし吐きそう


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:03:10 zPl0bw2.0
>>692糞ゴミ死ねよ


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:03:27 wpBv24LU0
>>692
ドン引きした


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:03:45 EgRkojw60
>>692
奇襲の一つ二つや〜の台詞とかまじで意味わからないんだけど
我が宿敵などって誰が誰を葬るの?
それに愚だ関係あるの?
誰か解説してくれ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:04:09 0OkMFobE0
>>692
言い回しからして終わってるわ
ただひとりじゃないだろうが。カルデアのバックアップやマシュ達の助けがあって倒したんだろうが
何だ一体


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:06:10 f6zvU2sY0
ひょっとしてぐだーずが自前で鯖全員に魔力供給したとかに歴史改変でもしたのか


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:06:50 zPl0bw2.0
もう頭きた明日から毎日型月に手紙送ってやろ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:07:05 CqeTa4IU0
>>706
ぐだおを殺せるような手段があるならホームズなんて100回は殺せるって意味だゾ
モリアーティ教授のお墨付きに震えろ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:08:11 wpBv24LU0
>>710
草も生えないわ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:08:51 f6zvU2sY0
こんな最低SS以下の代物を公式で出してくるのか


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:09:04 btx4rOKA0
そんなにぐだを持ち上げたいならいっそ
本人の戦闘能力をすごく高くすればいいじゃないですか…


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:09:28 EgRkojw60
>>710
これモリアーティなんだ
解説ありがとう
ホームズとモリアーティをオリジナル主人公ageに使えるなんてすごいわ……


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:11:48 wpBv24LU0
>>713
だからゲーティアと殴り合いした事になってるし
ガンドの威力も対魔力貫通したり鯖に通用する事になってるじゃないか


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:14:06 f6zvU2sY0
さすぐだやりたいならオリ鯖だけでやってくんないかなマジで


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:14:26 vMOyIYWs0
そもそも適当な事ぬかすライターだらけなのをちゃんと管理して欲しいわ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:14:59 zPl0bw2.0
本スレのカス共は誰がライターかなんて言ってるが全員糞ゴミだからな


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:17:06 eL2um5Ko0
>>708
そのうちするんじゃね?
カルナみたいに燃費悪い鯖は自制してくれてる設定持ってきてさ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:17:58 OMcLcMo.0
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima478773.jpg
こんな感じ


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:18:18 WqNnuK3s0
>>717
きのこからして適当なことばっかぬかすライターだから管理なんて無理だってはっきりわかんだね
お得意のきのこラックに震えろ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:18:31 vMOyIYWs0
>>718
まあきのこも駄目だからな
でも下とカスとゴミとうんこと放射性廃棄物とくらいの差は有るし


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:19:36 zPl0bw2.0
>>722
FGOに関わった時点で全員糞なんだよなぁ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:20:03 1jKJLl9s0
きのこは設定チェックのみって竹箒で既に予防線()張ってたしな
そもそもきのこが自分で書いた6章なんかもあのザマだからチェックとやらもガバガバそうだけど


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:20:27 WqNnuK3s0
>>718
桜井が書いてたのに面白いなんて言っちゃったら後で大変だからね
信者も学習したんやな


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:20:29 EgRkojw60
こういう反発に自分は悪くないよーってするための布石だったんだな
分かってはいたけど


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:20:49 Yf6XxLgo0
その例えなら全員放射性廃棄物じゃん


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:21:01 isJ652Xc0
>>692
その画像もそうだし、最初のカルデラ職員からのぐだageもなかなかのものだよ
もう泣きたくなるレベルで


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:21:36 3EhTKoo60
ニコ生とツイッター、その他SNSユーザーの人達はこの様な現状でもFGOを持ち上げるのだろうか?
それでも持ち上げるんだろうけど。もしくはFGOで繋がった人から離れたくない理由も有るか?(こんな繋がり続けてたら何れおかしくなりそうだが)
ソニー移籍後の小島秀夫さんも最近のゲームは売り逃げ商法が繰り返されてると言うけど
このゲームもエクステラもその通りだと思う。設定やキャラ背景、物語の内容を深く考えてファンの対応から逃げてるもん。

原作者にとって作品は金儲けの道具でファンは奴隷、キャラも奴隷。共に歩むのではなく利用する
古参は悪い意味で型月に心が滾ってるだろう。まぁここまでやれば悪評は広がってると思うけどね。CAPCOMやエイティングも型月のゲーム制作に今協力してないって事はそういう事だし。


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:25:07 P5R5oyKE0
あまりに路線変更し過ぎてこれまでの鯖のぐだに対する評価と整合性取れんよなこれ
マイルームボイスとか片っ端からぐだ賛美で取り直さなきゃいけないレベル
それにこれからは名だたる鯖達に絶賛されるぐだを軽んじるキャラや新鯖が出たら見る目ない扱いされるわけだろ?


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:26:14 j1rrRy120
>>728
その職員の不自然で説明的なマンセーからのマシュの「先輩が世界救ったの誰も知らないなんて」ぐだ「いいんだよ」
この流れが3流俺ツエー物そのもので久しぶりに変な鳥肌たったわ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:26:26 shgvcMfs0
エミヤオルタの解析来てたけどこれやっぱり本人なのか…
なんかもう…


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:27:29 CqeTa4IU0
モリアーティの宝具が本格的に分からん
これなんだよ、モリアーティである意味はどこだよ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:29:36 WqNnuK3s0
fgoやってる信者も全員が全員こんなマンセーが見たくてやってるわけじゃないと思うんだがこんな信者の選別するようなことして平気なのか?


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:30:18 wpBv24LU0
新章もオルタとエドモンの優遇枠ゴリ押しに悪化したさすぐだ
本当にソシャゲ化は害悪だなあ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:30:48 f6zvU2sY0
>>731
カルデアのサポートや鯖の協力でやった事を忘れてんのかマシュは


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:31:13 0OkMFobE0
>>734
実際twitterでこんなのが見たかったわけじゃないっていう人はいる


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:31:25 zPl0bw2.0
http://f.xup.cc/xup4uzlazdg.png
きめえ


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:34:50 mCnK9z860
グダ持ち上げすぎだし、グダもなんか1人で成し遂げたような態度だし
また複合英雄って名前の他人の功績独り占め鯖だし
なんか魅力のある鯖いないし
終わってるな


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:36:08 vezICXP20
>>738
お前さっき本スレ荒らしてたけどさあ・・・
アンチ全体がお前みたいなキチガイばかりだと思われるからやめろよ


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:36:20 f6zvU2sY0
名だたる英霊を従えて人知れず世界を救ったけど自慢しないで謙虚なぐだパイセンカッケー
……はぁ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:36:57 Dw6.w4PY0
>>735
俺にはさすぐだ要員になることが優遇とは思えないわ
特にセイバーオルタの扱いは辛い
HFでの士郎とセイバーが好きだから本当に辛い


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:37:13 ggWLuEi.0
かつて最低ssと叩かれた中でも最底辺レベルの作品を公式が堂々出してきた感じ
何かもう駄目だな


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:38:26 zPl0bw2.0
>>740
悪かった


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:40:07 btx4rOKA0
みんなで解決したのになんでこんな評価になるのやら
まあたぶん次の話で火消しのように全員でなんとかしたとか言い出すと思うけど


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:40:21 e5WJZqho0
エミヤオルタの設定読んだけどなんなのこれ
ストーリー読んだら納得できるの?そうは思えない設定なんだけど


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:40:22 OMcLcMo.0
お兄様みたいにマンセーそのものがギャグになるような、愛嬌があるネタキャラまだマシなんだが
「コモンなのに態度がでかい」とかいちゃもんつける、態度のでかい屑野郎だからなあ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:41:49 e5WJZqho0
もう本当に嫌だ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:42:40 Zv7G2Tr20
悪逆に対しても覚悟決められるぐだ様かっけーか
万能神にでもしたいのかね


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:42:52 yMqCY79c0
>>733
モリアーティどころかロボの方もわけわかんねェ…
前々から使用者と結びつかないような意味不明な宝具とかあったけど
複合だか知らんがもはやその人物である必要性皆無じゃん…斜め下行ってるわ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:44:22 shgvcMfs0
嗤う鉄心…


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:45:00 2Mihdg.c0
新章にエドモンが出張ってくるあたりこれからはぐだageもっと酷くなるんだろうな
まあエドモンみたいなGO産鯖がぐだageしてる分には気にならないしSNやextraのマスターと親密な鯖がぐだage要員にならないことを願うばかりだ
HF劇場版とかFGOキッズにぐだなら〜士郎はぐだに比べ〜って踏み台にされるビジョンしか見えない
やらないでいてくれて助かるけど士郎ザビsageぐだageしてる信者は大抵FGO以外プレイしてないから滑稽


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:47:18 mCnK9z860
>>751
これエミヤどころか士郎をsageて来てんじゃねーかと思うよな
さすがにもうついていけないわ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:47:54 CqeTa4IU0
>>751
HF劇場版前にこれである


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:48:27 f6zvU2sY0
エミヤオルタはこれ何したいのきのこ
もう笑うしかない


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:48:33 isJ652Xc0
カルデラでのやり取りがぐだ厨の痛い妄想がそのままそっくりでびっくりした。
後はぐだが襲われて鯖が怒れば完璧だ。


ふざんな!


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:48:35 0OkMFobE0
>>747
お兄様がネタキャラになったのはアニメのおかげだけどな
ぐだのことをぶっちゃけ笑えんぞ彼


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:48:55 EgRkojw60
解析通りならエミヤオルタ考えたやつまじでしね
きのこは他人が考えた世界観蹂躙して楽しいか?
まじでしね


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:49:33 zPl0bw2.0
エミヤの解析ってどこで見れる?


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:49:49 isJ652Xc0
>>756
訂正、ふざけんな!です、


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:50:04 uTguV29Y0
CCC無銘ルートも台無しというかなんだこれ状態になってない?


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:50:21 WqNnuK3s0
今年入ってから武蔵女体化とバレンタインにオルタのバーゲンセールと続いて最低SSを公式で出してくる型月には参るね
信者の言う盛り上がりってのはこのことだったのかな?


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:50:22 eL2um5Ko0
ホームズの登場人物はトンデモ超解釈が色々存在してるけど
goのはその中でも底辺に位置するだろうな


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:50:34 Dw6.w4PY0
>>752
>SNやextraのマスターと親密な鯖がぐだage要員に

むしろまだなってないと思ってたの?
いやマジでsn鯖なんか稼働初期からぐだageまくりですやん


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:52:23 ggWLuEi.0
過去作を滅茶苦茶にしておいて「設定だけ監修してライターさんに自由に書いてもらいました」とまず逃げるきのこに心底腹がたつ
fgoだって型月のfate派生作品として出たものになるからファンはキャラ崩壊を簡単に受け止められない
総監修とは一体何をする役割だと考えているのか


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:53:17 shgvcMfs0
見た目がボブということが些細なことに思えてきた
いやそっちも最悪なことに変わりはないんだけどちょっと中身の設定が酷すぎる


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:54:13 f6zvU2sY0
エミヤはぐだage要員にされた後にこの仕打ちかよ
HFで正義の味方から桜の味方になった事を馬鹿にされた気すらする


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:55:12 2Mihdg.c0
>>764
兄貴が序章からage要員になってるの見てSN鯖たちは見るの避けてたんだけどやっぱもう手遅れなのか

本スレでたびたび話題に出てる英霊がぐだが好きだからカルデアにずっと残ってくれるとかも中々気持ち悪いな…
HAやれば絶対ずっと残ってて欲しいなんて思わないと思うんだけど


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:56:05 6nhQbhnE0
キアラってSNの世界だと病気で生きられなくなかった?
つまりこれEX世界?
でもどこの世界だとも思いたくない


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:57:17 0OkMFobE0
>>769
キアラ出てくるの? なら今のクソみたいなぐだを快楽死させろよ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:58:03 6nhQbhnE0
>>770
出てくるというかエミヤオルタの設定に出てくる
よく考えたらこれネタバレになるのかな、すまん


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:59:17 mCnK9z860
無垢な人間殺しまくりの状況に落ちても
他人殺しではなく自分殺しを選んだのがエミヤだったはずだけどな
誰が書いたにせよ、型月にとってもう過去のキャラに対するこだわりは無いんだろうな


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 00:59:52 btx4rOKA0
ここまでくると一般人とかでなくて世界が用意した存在とかのほうが
いや性格悪いんでイヤなんですけどね

なんで一般人にこだわるんだろ説得力がない


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:01:24 EgRkojw60
>>769
わざわざ無銘って言葉使ってたからEX世界だってことだとは思うけど、まじで認めたくない
きのこしねとしか思えない
嫁王キャス狐だけにとどまらず、無銘まで
しね


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:02:02 zPl0bw2.0
どういうことだ?


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:02:19 f6zvU2sY0
あの解析がマジならエミヤが絶対にやらない事させた挙げ句闇堕ちなのか
もう本当にやだ


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:04:26 cgX2JSRY0
>>774
エクステラでも散々だったしなあ無銘


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:06:10 yMqCY79c0
割とマジで地獄見てる気がする
配信前も身構えてたつもりだったが思っていたもの以下の糞だわ
キャラ設定共に踏み込んでより深く破壊してるとしか思えない
本当にこの先コンテンツの破滅しか待ってないかもしれんなあ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:06:46 eIXlxL1U0
エミヤオルタのプロフコピペ
ネタバレ見たくない人は注意



社会が生み出した無銘ではなく、
自ら名を捨て失墜した無心の執行者。
記憶は損なわれ、また過去も喪った。
男は道徳を見切り、親愛を蔑み、
生きる屍となった己を嗤い続ける。

身長/体重:187cm・78kg
出典:Fate/Grand Order
地域:日本
属性:混沌・悪   性別:男性
「正義の味方が悪行を良しとするのか、だって?
当然だろう。中身が腐っているからな、俺は」

理想もない、思想もない、それ故に効率良い。
機械と同じさ、などと嘯く無銘の反英雄。
根本の部分で腐り果てているため、目的遂行のためには情け容赦ない殺戮を繰り広げる。

○嗤う鉄心:A
反転の際に付与された、精神汚染スキル。
精神汚染と異なり、固定された概念を
押しつけられる、一種の洗脳に近い。
与えられた思考は人理守護を優先事項とし、それ以外の全てを見捨てる守護者本来の在り方をよしとするもの。
Aランクの付与がなければ、この男は
反転した状態での力を充分に発揮できない。

『無限の剣製』
ランク:E〜A++ 種別:対人宝具
レンジ:30〜60 最大捕捉:?
アンリミテッド・ロストワークス。
『無限の剣製』は剣を鍛える事に特化した魔術師が生涯をかけて辿り着いたひとつの極地である。
この固有結界には彼が見た「剣」の概念を持つ兵器、そのすべてが蓄積されている。
……が、この男の『無限の剣製』は何と相手の体内に生じる。極小の固有結界は、体内で凄まじい威力となって相手を破裂させる。

無論、一人の人間の人生がこうまで変貌するには理由がある。
剣の如き強靱な男の魂を失墜させたのは、聖母の如き慈愛を持つ一人の女だったと言われている。
男はこの魔性を追い詰めた代償として、その過程で多くの信者たちを手にかけ、彼らの命に殉じるように魔道に落ちた。

あるクエストをクリアした時に明かされます


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:09:17 kOlrinxQO
>>770
さいきょーのますたーぐだーずだから、
地母神程度の快楽宝具なんてよゆーで耐えちゃうだろうさ。


これやったら、
CCCのBBちゃんやリップ、メルトの思いが茶番だよ。
サビーズだから勝てた(唯一の天敵)訳だし。

ちなみに、
素で耐えれるのはセイヴァー(立川のパンチ様)だから、
ぐだーずに新たな設定がつくわな(恐怖)


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:12:19 0OkMFobE0
>>780
それやったら無茶苦茶荒れるな、確信できる


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:13:15 2Mihdg.c0
BBパッションリップメルトリリスは実装されたらぐだに惚れてる設定に改変されるんだろうな・・・


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:15:09 f6zvU2sY0
BB達がぐだーずageに使われたらマジで吐く自信ある


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:17:56 zPl0bw2.0
なんかもう、死なねぇかな


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:24:51 4la87Q1s0
無銘さんがCCC味方鯖の中で一番キアラの宝具に耐性を持つとはなんだったのか
あとHF映画化前にこれはさすがにあんまりだと思うんだが
公式が率先して士郎とアーチャー潰しに来てて吐き気が込み上げてきたわ
キアラっぽいのだしておけば喜ぶと思ってんのかね?
まあ、ゲーティアを一人で倒したことになってるぐだ様を最高のマスターだと公式で位置づけたから
他のマスターは例え主人公キャラでもどうでもよくなったってことなのかね


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:26:42 vMOyIYWs0
>>780
なんかやりそう
しかもギャグ扱い程度のノリでやりそう
というか今までの流れ見てるとむしろ、初対面でぐだに惚れたキアラがめっちゃ認めて仲間になってくれた上最終的に鯖化☆の流れがいつものFGOなんだよな…


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:27:34 UXlmB4Sc0
>>785
これ神になったキサラを潰すために殺しまくって闇落ちしただけじゃねえの? ちょろっと見ただけだからわからんが


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:27:43 f6zvU2sY0
無銘と鉄心士郎を同時にsageてくる公式には吐き気しか感じない


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:29:22 kOlrinxQO
実際問題、fgoってなんつーか、
さいきょーのますたーを作ろうぜ!なノリを感じるんだよなぁ。
ぐだーずの設定は、
今じゃ過去作の主人公を(いろんな意味で)ぶっちぎるほどだし。

そのせいで、ピンチが茶番でしかなくなったわ。


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:29:24 shgvcMfs0
最大限前向きに考えればSNでもEXでもない世界の話というか1.5章のテーマ?的に本来ありえない存在なんだろうか
だから何って話だけど


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:30:02 UXlmB4Sc0
>>790
それをするなら記憶継承させない方が良かった


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:32:00 isJ652Xc0
>>785
士郎sageからのぐだageとなる未来が見えた。
俺にも千里眼がついたのかな


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:33:17 STuGtG1I0
懺悔します。初期はDWがクソで型月は被害者ポジだと思ってました。
ぐだに対して多くの鯖が好意的なのも何かしら理由があるんだと思ってました。でも、それらは幻想だったのです。今では後悔しています。
だから、このクソにキアラやBBちゃんを出さないで下さい。これ以上思い出を汚されたくないのです。お願いします


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:34:18 f6zvU2sY0
ぐだがエミヤオルタ救済してカルデアのエミヤに感謝されるとかやってこないよね流石に


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:36:33 shgvcMfs0
>>791
本当にそれだしそもそもこれエミヤ(無銘)にする意味ないよな
それっぽいキャラを適当に作ってまた詐欺してくれた方がまだマシだった
もうわけわからなくなってきたわ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:38:15 f6zvU2sY0
エミヤだと思った?残念ボブでしたの方がまだマシだった


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:42:29 kOlrinxQO
>>792
なお二人には、
劇場映画とアニメという大舞台が控えての、
この無様な扱いである。
もう型月は、堕ちるとこまで堕ちれば良いよ。


あとぶっちゃけ、キアラを出して欲しくない。
もうエミヤオルタの設定に出てるけど、
あいつは扱い的に不味すぎる。


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:42:35 POf5gc8Y0
至らない点は多々あっても、これだけは譲れないという一点を以て運命に抗う、
というのが型月主人公の美徳だった筈なんですが
だからこそ、一例としてザビーズとネロの契約のやり取りが盛り上がるんだろうに


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:43:41 FIpbTp220
本格的にfgo以前のファンを切り捨てにきた感があるね
これも公式による一種の対立煽りなんだろうか…

fgoで型月見限ったり失望した人ほんと多いだろうな


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:46:06 bn.MXERA0
まだネタバレ案件だけどエミヤオルタの設定が周知された時どうなるんだろう
FEHみたいに大炎上すればまだ救いがあるけどもしこれが普通に受け入れられたらもう立ち直れない


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:50:53 isJ652Xc0
今回の問題点
・エミヤオルタ関連のふざけた内容
・最低ssのようなぐだage

大まかにはこの二つか


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:53:03 f6zvU2sY0
エミヤオルタは切嗣との繋がりを感じるとか言ってるの見ると頭痛がする


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:54:56 qLyYLAd60
>>666
扱いも何もエルキドゥ出てきとらんがな
出てきてないことにキレてるならCCCで十分ってのはおかしな言い分だが

FGOはクソ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:55:24 UXlmB4Sc0
>>794
根本的には救済出来ない感じだしないっしょ


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:56:27 qLyYLAd60
>>801
罠だからチンピラを見捨てよう
これからは気をつけるんだぞ
からの犬に無警戒


ライターはなんとも思わんのだろうかあれ書いてて。


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 01:57:35 vMOyIYWs0
>>800
今までので判ってるだろ
裏でSNファンからはどれだけ最悪だと言われてても、「公式は全て肯定するのがファン!!否定する奴はファン失格!」を押し付けてくる今のFGOマンセーしてる奴らの声がでかくて
表向きは殆ど誰もなにも言えないまま、SN全くどうでもいいFGOやぐだマンセーと二次創作しか興味ない奴らがこの設定受け入れてマンセーするだろうよ
Xオルタすらヒロイン×オルタ萌え〜とか言ってんだぞ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 02:00:02 UXlmB4Sc0
>>805
しかも直前に狼みたばっかりだしな


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 02:08:56 YuFhivjg0
オルタ化自体はまぁわからんでもない
既存キャラのダークバージョンとかキャラ物には必須といっていいくらい美味しいからな
ヘラクレスやギルも本来堕ちないはずなのにヴォイドだ東洋呪術だと無理矢理オルタ化してるし
単にエミヤオルタは設定は変なのと絵がキモいのが最悪 どこの二次創作だよ


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 02:12:27 NVOyHQSg0
信者揃いのFGOスレすらエミヤオルタの設定に微妙な反応じゃねーか
誰が得するんだ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 02:14:49 NVOyHQSg0
中身も見た目も最悪で本当になんか恨みでもあんの?ってレベル


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 02:19:20 MYaRkkwU0
HF鉄心ルート後の士郎「俺、オルタになったよ」


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 02:20:38 MYaRkkwU0
>>799
これで商業月姫を出しても果たして人が戻ってくるかどうか

Fateというブランドを殺しきったな


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 02:23:41 MYaRkkwU0
>>779
どう見てもHF鉄心ルート後だなこれ…


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 02:30:42 NVOyHQSg0
無銘ではない→EXTRAの世界じゃない
キアラが14歳後まで生きてる?→SNの世界じゃない

うーん…いやそうだとしてもこれは…


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 02:35:37 3EhTKoo60
>>779
あっ、ふーん。もう壊しても他に好きな作品有るから別になんて事無いけどさ。
キアラの宝具に耐えて桜や多くの人をご都合主義が入ってるとは言え結果を変える為に救ったって言う良い結果を台無しにするんだ。
原作者がわざわざ。ご苦労様でした。本当さ自分で考えてて可笑しいとか思わないのかな?本当

本当、普通だったらさ少数の犠牲すら出さずに多くの人を何とかして助けようと努力して自分の行いは自分で責任を取るって言う男らしいヒーロー像が理想的というか大人の一歩だと思うが
その普通の人間像を尽く壊してくるなぁ。エミヤも士郎も本来なら多分こう言うと思うよ。「原作者に弄られずにもっと、正しいヒーローに成れる様に描いて欲しかった」って。それがこの設定か。
他のヒーロー作品ならサンドバッグにされるレベルですね。本気で型月以外出張るな。


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 02:40:19 CcbBQ.AY0
たった1人で人理修復とかゲーティア倒したとか現地のサーヴァントや人間やら職員マシュロマンの助けが無視されててぐだ上げしたいあまりFGOの1部すら汚すとこがまさにFGOって感じ


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 02:41:54 Zv7G2Tr20
当のぐだ様はセイバーオルタとジャンヌオルタに引っ張りだこのハーレムごっこしてるしな
シナリオ考えたやつ誰かは知らんがクソだわ


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 02:43:37 MYaRkkwU0
まだHF映画公開前だっていうのにまさかこんなネタをぶち込んでくるとは思わなかった


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 02:46:04 qNxzWK2E0
黒人の糞コラ量産されるんだろうなぁ…


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 02:46:30 11yM3Cvg0
設定の戦犯はきのこ(誰が大元を作ろうが監修だから)、キャラデザの戦犯は佐々木少年か
まーキャラデザは武内とかの違うやつかもしれんが


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 02:51:57 3EhTKoo60
今までのレスを総合的に纏めて思ったんだけど、FGOの主人公の立場ってもしかして、
マッシュルーム自身と言うか原作者の写し身をイメージしてない?自分に徹底的に従わせる点が特に。

マッシュルームさんよ、そんなに自分と同じ意見の同志(笑)が多く居ないと気が修まらないのか?人間を否定してるね、道具扱い


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 02:54:26 vMOyIYWs0
狼に襲われた直後にあまりに不自然すぎる登場したのにまるで「プレイヤーのみんなもメロメロでしょ!ほーら皆大好きかわいいマスコット犬ちゃん!」アピールを押し付けるかのような唐突な犬からまたうりぼう臭がする


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 02:57:15 vMOyIYWs0
>>820
キャラデザはもうどうでもいいけど設定が
というか存在が


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 03:01:01 11yM3Cvg0
>>823
設定は酷すぎて論外だけどガワもこれから散々弄られてバカにされるんだろうなと思うときついもんがあるよ
存在ごと消して欲しい


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 03:02:41 VVZuvDhc0
キャラデザもだよ
エミヤじゃなければ悪くないけどエミヤ?え?ってなる


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 03:04:04 Nbx7w14s0
なんかもう気持ちわるっ
これ作ってるやつらも楽しめてるやつらも皆気持ちわるっ
年末まで我慢しまくってやってたけどマジ無理
記憶消したい
ソシャゲ嫌いだからって手出さなかったSN信者の友達が羨ましい


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 03:21:16 KuYcryBM0
勢いでアプリ消してしまったけどもういいや


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 03:26:03 vMOyIYWs0
さして興味もないキャラ達を踏みにじって遊ぶのが好きな奴らがああしていじるのに絶好な、いかにもネタ系の見た目だからな
余計に話題になるんだろうな
中身放置でガワだけでいじれるからな
はー

しかしぐだの台詞キモ過ぎて頭おかしい
なんだこいつ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 03:28:03 GvZPvTuo0
ここのところのぐだageはさすがにしんどいと思ってたけど俺だけじゃなかったのな安心した


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 03:41:28 shgvcMfs0
ていうかもうイジられてるからな


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 03:59:39 G.LBUPHA0
話が今までの中で一番陳腐だぞコレ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 04:04:15 G.LBUPHA0
ロミオとジュリエットでとろけるて
とろけるって・・・今後のfate作品以外で童話や創作劇はもう使わないってことか?


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 04:07:16 TGwdyxGM0
見た目と設定で絶望したがストーリーをやれば多少はこれをエミヤとして受け入れられるんだろうかとも思うけど序盤から話のノリがきつくて進まない…


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 04:28:34 /r6ZSVYk0
7章の女神がすぐ惚れてモテモテですよ〜ってクソ陳腐なシナリオがあるぞ
まあ全部陳腐だけど


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 04:57:57 fNrqmkls0
エミヤの出る意味が薄いとか言われてるんだけどファンをバカにするようなキャラを作っといてそんな扱いなのかよ
感想も邪ンヌ可愛いとかどうでもいいのばっかりだし


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 05:19:26 BlqIAemM0
>>692
スタッフの絆とか描写した後にこれだもんなー
なぜただ一人を強調するのか
むしろサポート役が凄いのに軽視されすぎだろ


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 05:31:14 QB9Nq5bI0
プレイするの嫌だけど叩くために神経すり減らしてプレイするわ…
もうここ読んだだけでもやる気出ないけど…


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 05:44:53 uz3adJKA0
叩くためにプレイとか不毛すぎる
もうやめようや


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 06:12:05 vezICXP20
そこまで自分を追い込んで何を得ようとしているんだお前


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 06:45:26 uz3adJKA0
エヴァ見たことないけどスパシンSS読んでミサトやゲンドウ嫌いになったから
ヘイトSS書いたり叩いたりするためにエヴァ見るみたいな感じで
すごく無駄だと思うのよ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 06:50:16 DtoJxJaYO
きのこは監修しかしてないって逃げを打ったけどfakeの後書きであった
成田「いくら堕ちても彼が子供狙うのはどうかと思うんですが」
きのこ「神への復讐を望むってのはそういうことだ、やれ」
みたいなやりとりからしてほかの作者が「思いついちゃったけどこれやるのはまずいよな……いちおう奈須さんに聞いてみるか」って迷ってるのを「いいじゃんやっちゃえ」って後先考えずに許可してるようにしか思えないし
それなら監修だけとかで逃げれる訳ない、一番悪いのはきのこだってなるんだよなあ


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 06:52:42 2Mihdg.c0
本スレの書き込み

>
完全な知り合いがいなくて世界の危機に立ち向かう正義の味方と言う役割で、いろんな鯖に好かれるマスターと鯖として後輩に当たる盾子は素直でかつ生来の面倒見を発揮しやすい子達。


流れで世界救うことになったやつが正義の味方()


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 06:53:46 PPC98aaQ0
騎乗スキル持ってないのがバイク乗り回せるんですかね


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 06:54:14 2Mihdg.c0
ついにオルタよりもubwのエミヤのあり方が間違えてるとか異常だとかって書き込みも増え始めてるから凄いな


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 07:01:05 PPC98aaQ0
古参は邪魔だから消え失せろということを言葉ではなくアプリで表現する型月には最高の賛辞を与えるわ
はよ死ね


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 07:10:19 wpBv24LU0
桜もぐだageの道具にされた挙句HFでFGO新参にネタにされるんだろうなー
BB+サクラファイブも何故かぐだに惚れてCCCの根幹を破壊するんだろうなー
・・・はぁ


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 07:12:27 G.LBUPHA0
超展開に次ぐ超展開
な、なんだこれ。題材が題材なんだからもう少し推理要素出せやミステリー舐めてんのか
マジで書いたの誰なんだ


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 07:22:12 uz3adJKA0
すまんモリアーティのキャラひどすぎない


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 07:44:59 G.LBUPHA0
出来が酷いことわかってるせいか
型月ライター陣やこやまもだんまりだな
東出だけか。このクソ内容書いたのお前か


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 07:51:05 uz3adJKA0
今はユーザーの反応をうかがって
きのこが自分の手柄にするか他人に責任押し付けるか様子見してる段階だから

反応がよければ嬉々として名乗り出るよ
八方美人よな


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 08:12:04 xTjtggUc0
信者ですら「そこまで悪くない」が精一杯の擁護で草
FateからPCゲームに入った自分としてはエミヤオルタの時点でFGO=トップクソゲーとして視界にすら入れたくない


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 08:28:53 mtOMQfvc0
もうめんどくせーから一言だけいうわ
奈須きのこと武内崇さっさと死ね


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 08:40:24 Vza8tCbo0
>>779
プロフ見る限りエミヤのいつも通りの仕事にしか見えん
なんでこれで闇落ちなのか


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 08:46:16 Vza8tCbo0
>>808
つかエミヤ自体が士郎オルタみたいな側面持ってるのにこんなん出されても困惑する他ないわ
あと体内で極小固有結界ってどう考えても普通に宝具矢の方が手っ取り早い


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 09:00:06 f6zvU2sY0
わざわざ銃使って極小固有結界より壊れた幻想使った方が早いよな


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 09:01:32 Zzx/hurw0
変貌した理由薄くね?
かといってもう掘り下げれば掘り下げるほど酷いことになる未来しか見えない


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 09:02:07 kOlrinxQO
>>846
HF公開で、ぐだなら・・・
EXTRAアニメで、ぐだなら・・・

こう言われるだろうな。

ぐだは、いわば最低SSのごとき、
ハイスペックマスターの立ち位置だし。
しかも、これが公式だから笑えもしない。


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 09:11:33 2wrIr6zQ0
これエミヤでよくね?って感想が全てだろうなあ
ツイッターとかだと「オルタは根っこはエミヤだった!」「オルタもやっぱりエミヤだった!」ってのが好意的感想で散見されるけどそういう感想が出れば出るほどエミヤオルタって必要だった?ってなっていく
ま、あのエミヤオルタの今後はネタキャラとしてギャグシナリオでいじられたおすだけだろうね
槍トリアオルタと同じで素では存在意義も存在感もないしデザイン不評の極みだからギャグでいじられるだけの価値しかない
エミヤのオルタで求められてたのは冬木の特異点での汚染されたエミヤとか、プリヤのDSゲームで出てた黒化弓のデザインの使用とかだったろうにことごとく外してくるね

エミヤオルタはなかったことにしたいキャラだけど公式からの今後の扱いがたやすく想像できるだけにかわいそうなキャラだなとは思える


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 09:16:42 Yf6XxLgo0
ないわ
消えてほしい


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 09:22:06 Zzx/hurw0
誰がデザインしたか知らんが予想を外したかったんだろうな感はある
これでまた過度な弄りが増えるな、エミヤも


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 09:24:36 wpBv24LU0
こんな誰得キャラ出す位なら無銘を宝具違うバージョンで出した方がマシだと思う


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 09:24:37 Vza8tCbo0
エミヤでなく完全新キャラの怪しい黒人とかだったらわりと嫌いではないデザインなんだがエミヤオルタになってしまったのが運の尽き


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 09:31:50 k5FME/sk0
不評だからキャラデザ担当は明かされなそう


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 09:34:29 FP1LMpm.0
いやガチャキャラだしプロフに書いてあるんじゃない?


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 09:35:48 .x9yV2Ew0
>>864
絵師は佐々木少年だけどデザインしたのがそうだとは限らないからでは?
しまどりるがカエサルをデブにしたわけではなかった気がするし


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 09:45:24 FP1LMpm.0
確かに絵師の独断とは考えにくいかもね
エミヤという型月的に重要キャラなら特に


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 09:50:35 3EhTKoo60
王道物を書こうにも結論は何の繋がりも無く結局は話やキャラの評価を下げる事に着陸する、それが型月でしたとさ
FGOの主人公は白野や士郎と云った個性が多少有りつつ立場を有る程度弁えてる主人公とは少し違う。

何かこう、自分の周りには必ず色んな奴が付いてくる自分には全ての人間から賛辞される力が有る。全知全能型の主人公とは?
どう見てもぐだは「きのこ自身の投影」やん。主人公が失敗しても下僕に責任押し付ける所とか特に。今解りましたFGOは「マッシュルームという菌類なんですね」
型月キャラが草葉の陰で不貞腐れるわ。型月自身隔離しろ。反省すら出来んのか毒きのこやん。


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 09:53:35 QB9Nq5bI0
>>838
そうだな…
なんか自棄になってたみたいだ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 09:54:41 .RNYdDMo0
設定側からイラストレーターにある程度指定が有ってそこから何パターンか描いて選んでもらうとかじゃなかったか
差分の仕様も知らされずに描いてた人も居るし基本は設定作った人の好みになってるはず


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 09:55:58 bn2AEW1M0
批判でもなんでも意見言うためにはプレイしなきゃとは思うんだが
元々7章辺りからモチベが下がって惰性で続けてたのに
新章の前情報だけでやる気完全になくなったわ
もう放置するか……好きなキャラが崩壊してくのも見たくないし
なんで周りはこんなの持ち上げられるんだ


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 10:02:54 9kDqmYQc0
お、終わらせてきた…
過剰なぐだageの時点でここ沸き立つだろうなと思ってはいたがやっぱりか
邪ンヌが(贋作の時点でと言われればそうではあるけど)二次創作で見掛けるようなチョロインになってたし、アルトリアもサンタみたいなギャグテイストのキャラ付けだったし、ボブは結局最後の一言が引っ掛かって好きになれないしもうわかんねえなこれ
ベビーカーの罠にかかった直後の犬無警戒と、駄々をこねる場面はぐだの顔ひっぱたいてやりたくなった


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 10:05:18 .x9yV2Ew0
エミヤオルタ薄すぎてまた出てくるんじゃないかとか言われてるけどもう出さなくていいです
出してしまった以上消せないならなるべく忘れたい


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 10:33:51 HXZ/usWE0
http://i.imgur.com/EDIAvr9.jpg
ぐだって人殺さないんじゃなかったっけ?


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 10:36:26 9kDqmYQc0
あと今wikiに目を通したような無知で申し訳ないんだが、アヴェンジャーの真名はアレであるにせよ人間に復讐をするような人(狼)格にはとても思えない…
「ライター原作読んだのか?」という意見も見掛けたけどwiki見ただけの自分でもこれだからなあ…
今に始まったことではないからこそ文句を言いたい


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 10:39:23 HXZ/usWE0
>>874
「誇りがないから逃げる」とか言われてるけどwikiに狼は誇り高くて人間のが卑屈とか書かれているんだよなぁ
原典で生存より誇りを重視してる狼という扱いなのになぁ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 10:44:42 9kDqmYQc0
>>875
フォウがビーストとしての能力を失うところで「知性のない獣になる」とか言ってたけど、知性のない獣って獣ですらない別の何かと思うんですよ
何が言いたいかって、今回のアヴェへの描写からも人間様至上主義的な臭いが正直鼻につく…


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 10:49:14 2wrIr6zQ0
アヴェンジャーな、あれはないわー……

かの狼は最後に人間に捕まったあと、死なせたくはないと思った男(作品の著者)がエサをやっても水をやっても食べず、そのまま飢えて死んだ
最後まで暴れて抵抗し続ける(人間に一矢報いようとする)わけでもなく、一切の抵抗もせず、かといって従順に下るわけでもなく死んだ
そういう狼なんだよ
賢くて仲間(特に妻)への愛情深くて誇り高いあの狼を貶めたのは本当に許せない


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 10:50:04 btx4rOKA0
人類史とか人理とか知らない造語を作り出してるし
この作品自体そういう人間至上主義でしょう
なんか変な捉え方されてるけど


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 10:53:15 0OkMFobE0
>>877
え…まさかあのシートンの狼王出てくるの?
しかもそんなことにするとかマジ何考えてんだ運営


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 10:57:28 kOlrinxQO
既にネタのために、散々弄りまくってるから、
次に何が犠牲になるか戦々恐々だよ。
それこそ、ぐだageとネタ属性付加は確定だし。
もうロシアンルーレット状態。


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 10:57:37 WpU5a86c0
士郎スレお通夜でワロタ…ワロタ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 11:03:21 Yf6XxLgo0
>>873
このあとも殺す覚悟()させて実際は君の殺気を感じられたから私がやるよだし守護られてるわほんと

あといい加減指示を出すって状況的におかしいと思わないのかよ


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 11:04:18 2wrIr6zQ0
>>879
首なし兵士を乗せた新宿のアヴェンジャーがロボ
首無し兵士はスリーピーホロウの元ネタになった、アメリカ独立戦争の時にドイツから参戦したヘシアン(個人の名前ではなく、ドイツ兵士のことらしい)
二つを合わせた「ヘシアン・ロボ」が真名でロボが中核
本来英霊まで行かないレベルのものが複合することによってどーとかこーとか

今までいろんな英雄のひどい扱いに腹を立ててきたけど今回は悲しい。ただひたすら悲しい


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 11:11:03 xTjtggUc0
>>881
安心しろようやっと信者が就業時間になったみたいだから
まったりとかいう方で単発信者がストーリーは良かったとか寝言ほざきだしてる


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 11:27:57 NAIch1NM0
素で「お、おう……」となるシーンだな…
http://i.imgur.com/MLluDJU.png


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 11:31:49 Yf6XxLgo0
ジルの妄想自慰行為で出来た自分を笑ってるよねこの肉人形


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 11:33:10 lLxYziiE0
ジャンヌオルタって1章の頃が一番良かったな


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 11:38:09 yMqCY79c0
真名隠しました!当ててください!
→正解はモリアーティ!無関係だけど魔弾の射手の宝具持ってます!
→正解は狼王ロボ!無関係だけど上に乗ってるのはスリーピーホロウの首無し騎士です!

…なんかおかしいよなあ?


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 11:40:06 lLxYziiE0
簡単に当てられたら悔しいじゃないですか(笑)


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 11:46:00 c/nYy1Ng0
なんだこれ
イベントはギャグだからと思ってたけど今回ぐだの不快感は酷いな
終章で俺は熱くなってたはずなのだが…


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 11:47:33 shgvcMfs0
相変わらず不満は封殺されるというか許される不満と許されない不満があるな雰囲気的に


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 11:58:38 FIpbTp220
流石に色々と立て続けに起きてるからか信者や業者の巣窟のTwitterやふたばでも不満の封殺ができなくなってきたな
今まで言論統制してきた分そろそろ爆発しそう


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 12:06:29 xTjtggUc0
マジで?
FGOについてはそれだけが楽しみだわ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 12:07:10 EgRkojw60
終章まで着いてきた人間までふるい落とすのだからすごいな


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 12:10:37 FP1LMpm.0
普通のファンの中でも今回の主人公ヨイショぶりには違和感を覚えた人もいたのにそこは押さえつけようとしてる感がすごい
エミヤオルタに関してはさすがに愚痴が目立つ
まあオルタである必要性が無いうえにHFとか匂わせたら…


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 12:15:48 P5R5oyKE0
結局根っからの型月ユーザーが求めてたのは個性豊かなキャラ達の活躍で
無味無臭の主人公=自分が世界最高、最強と煽てられるのはコレジャナイって事だろうな
士郎や凛やザビ達よりあなたは凄いです!なんて言われて素直に喜んでるのは流行りに乗った萌え豚や腐女子くらいだと信じたい


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 12:21:32 .Gvy0Ph20
せやろか
新宿面白いって意見たくさん見たからまだまだFGOは安泰だと絶望したところなんだけど


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 12:23:49 9kDqmYQc0
というかいつになったら爆発してくれるのか…


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 12:24:35 aUZkkxgA0
>>885
oh...
コモン鯖が大量発生するFGOで今更だが
サーヴァントって鯖同士で常識ができるほどありふれた存在じゃないやろ・・・


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 12:24:47 EgRkojw60
普段桜井がーって言ってるやつが、桜井だとしても面白い!だからな
結局チヤホヤして持ち上げてたらなんでもいいのだなと


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 12:26:10 ZvRWf.pc0
本当になあ
主人公とヒロイン周りが大正義で他が全て噛ませになるような話じゃないから面白かったのになあ
コピペみたいな性格のキャラが何の説得力もなく主人公をマンセーする話じゃ、そこらじゅうに転がってる駄作と何にも変わらねえ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 12:28:34 mtOMQfvc0
そこらへんに転がってる駄作より酷いんだけどな
原作にうんこぶっかけてるし


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 12:29:58 sY08eUDY0
>>897
久々にSNものを見たサイコー!


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 12:31:31 FP1LMpm.0
>>902
ほんとこれ


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 12:36:04 Zv7G2Tr20
悪になりきれなかったモリアーティとか原作に失礼だと思わんのか・・・
ひでえ結末だわいや過程もだけど


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 12:36:40 mtOMQfvc0
その辺の駄作は大して害はないけど
このゴミアプリは老害作者自ら原作レイプの上
洗脳信者量産して集金詐欺で不当に数十億の大金せしめて何も還元しないという
こんな汚物みたことねぇよ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 12:37:26 .Gvy0Ph20
エミヤオルタってまず見た目がエミヤに見えないし設定酷いしそもそもこれ普通のエミヤでもよくね?状態だし
エミヤに恨みがあるからこうしたと言われた方がまだ納得できるんだが
単にまたイジメみたいなネタが増えただけだろ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 12:40:52 ZvRWf.pc0
原典の悪人をageage善人本当はこんなことやりたくな(ry化して、原典の善人をファッション基地外orかませ犬化して、全力で馬鹿にして行くのがFGOスタイル
ぶっちゃけFGOに始まったことじゃなかったが、これまでは立場逆転するなりに丁寧に描写してたけど、GOで薄くなったことにより気持ち悪いホルホルスタイルが露見した

そこらの凡百の偉人扱うソシャゲーは、確かに原典見てるかどうか怪しいけど、力関係歪めたりするケースは少ないんだよあ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 12:47:50 yMqCY79c0
>>897
そら不満は封殺できなくなってるけど
そんな批判や不満があろうが見て見ぬ振りして止まらないのが信者だからね
型月厨を褒め言葉って思うような連中がちょっとやそっとのことで称賛を止める訳ない


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 12:55:45 sCe8kd4Y0
>>908
最早型月のそれはトンデモ解釈する俺達カッケーがしたいだけなのではと思ってしまうわ
悪人は実は善人だったって、それ人様の作品借りてやることじゃないだろ…


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 13:00:23 W58V1NHo0
原典どうのこうのより、単純にお話として陳腐過ぎない?
他のソシャゲの原典の扱いとかどうでもいいし
今までの型月作品の中から見ても糞and糞過ぎてなあ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 13:00:33 .Gvy0Ph20
>>908
ちょっと違うけどクレオパトラの「多くの創作物では悪女だと言われているが事実は真逆だったのだ」みたいな文章も正直引いた
別にそういうキャラにするのはいいけど他の創作物は間違いでーすみたいな記述いらんだろ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 13:03:25 7zpRiyH60
狼王ロボが人間とつるんでるってことは、それを納得させるまでの素晴らしいシナリオなんだろうなあ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 13:04:38 OMcLcMo.0
普通のソシャゲなら単なるクソで済むんだが
10年以上愛されてきたFateシリーズ、さらには空の境界等の型月作品を台無しにするってんだからキツイわ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 13:16:27 2Mihdg.c0
士郎はヒロイン全員に惚れられるだけの理由があったし過度な持ち上げはされてなかった(むしろ終盤までは酷評されっぱなし)
ザビは少し自鯖に持ち上げられ気味だけどザビも命を張って記憶失った自鯖助けに行ったり自分なりの目標を見つけたりした

ぐだはシリアスなところで臭いネットスラング言って口では守る守る言いつつマシュに守られっぱなし

どう考えても最強じゃないし厨が言うようなコミュ力()天才()なんて微塵も感じられないわ
無個性主人公にしとけば荒れなかったのになんで周りに持ち上げさせるのか


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 13:24:24 P5R5oyKE0
短命ホムンクルスって個性失ったマシュの新たな立ち位置が
世界最高のマスターです!世界を救った先輩が称えられないなんて!
ってなろうもびっくりの露骨なヨイショ要員になのがまた酷い味付けだなと


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 13:27:42 ojyQzflw0
元ネタを不愉快な形で弄繰り回されるのほんと辛いな…
FGOが廃れない限り被害が広がると思うとほんと腹立たしい
狼王ロボの件は絶対に許さない


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 13:28:20 ZvRWf.pc0
>>912
ぶっちゃけ言うほど悪女か、というか、元から悲劇のヒロイン属性だろ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 13:30:27 MYaRkkwU0
最近は艦これからFGOに身を移してる厨房が増え出してるとのことだし
ああいうエアプの癖に声だけは一人前にデカいだけの気違いが今度はFGOを支配しようとするんだろうな


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 13:31:03 uz3adJKA0
俺もクレオパトラが悪女って別にそんなイメージなかった
聞いたことないな、まぁエジプト史に明るいわけでもないし文献読み漁ってるわけでもないが
だから「多くの創作では悪女とされてるが」って言われても「そうかぁ?」って感じ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 13:31:43 MYaRkkwU0
>>914
Fateをソシャゲに出すって時点で嫌な予感はしてたな
結果、見事に当たった


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 13:32:03 3EhTKoo60
>>909
FGOは目当てのキャラが殆ど当たらないし1章だけで育成やイベントの敷居が高すぎるから
即辞めたけど、アンチスレやツイッターで少しずつ見掛ける不満の声を見ると
型月厨と言うよりFGO厨が沸いてると思うんだ。月姫やSNやHAの事すら知らずに
もしくは知っていても課金額が尋常じゃないから後に引けないか、不満を言うと言論統制されるから嫌なのか。

いずれにせよ、このゲームは本当古参程勧められないし型月から目を覚ましたいって人には丁度良いんじゃないか。
だって毒きのこがメアリースーよろしく原作者がまるで物語の主人公として崇拝されながら活躍するんだから。逆にサーヴァントを狩る方が良いね。こんな物葬った方が良い。


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 13:32:04 Zv7G2Tr20
マシュ:世界最高のマスターです
モリアーティ:ゲーティアをただ一人で倒した最強のマスター
エミヤオルタ・燕青:敵ながら天晴れ
モリアーティ・ホームズ:(思考が)冴え切ってるね

挙句の果てにオルタ二人とハーレム
最後にはジャンヌオルタとダンス()
書いてて恥ずかしくなかったのか


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 13:33:00 shgvcMfs0
元の記述はこれか

>多くの創作物では愛に溺れ、国を私物化した妖艶な美女と言われているが、事実は真逆。

うーんこの…うん


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 13:34:08 2Mihdg.c0
いままでのマスターはageられつつもあくまで鯖の魅力を引き出す引き立て役だったのにGOは鯖が何もない主人公を必死に褒め称えてるから薄ら寒いわ
マシュ主人公にしとけば良かったのに
短命ホムンクルスで感情もない女の子が戦場に行って世界を救ってその過程で感情が芽生える的な話のがまだ魅力あったよ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 13:37:32 MYaRkkwU0
http://i.imgur.com/BormgIt.jpeg
ほんとプッチ神でしかない


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 13:37:36 FtJuaxic0
オルタ最終絵ひっど
過去最高に誰だよ


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 13:44:57 FIpbTp220
>>922
コンコルド効果で後に引けないってのはありそうだよね
このゲームがクソだと気付いてしまったらリアルで発狂しちゃうのかもしれない


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 13:45:39 1jKJLl9s0
ランスロ関連で腸煮えくり返る思いしたのを思い出すわ
公式妄想小説の為にこれから先もどれ程の鯖と原典・原作とファンの思い出が犠牲になるんだろう


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 13:46:57 MYaRkkwU0
>>922>>928
艦これの有様にそっくりだな
あっちもエアプ信者が言論統制に必死になってるし


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 13:49:49 OMcLcMo.0
>>926
「荒木先生に許可貰ってジョジョとコラボしました」って言われたほうが信じるレベル


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 13:49:51 mtOMQfvc0
こんなゴミに課金しちゃう哀れな脳みそに生まれた馬鹿信者ってかわいそー
カルト入信する連中と同じやな


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 13:50:29 kIuWlTiM0
まぁマトモに金を出せないクソガキが擁護に必死になったところでどうしようもないんだけどね
今の糞型月とFGO信者がいつ潰れるのかが楽しみで仕方ないわ


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 14:00:06 6UerC7LE0
>>924
初めて聞いたわそんな説
しかも妖艶な美女と真逆ってブス設定になるやん
誰が書いたか知らんけどPCゲーから変わらないのが日本語のおかしさだけって


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 14:05:19 MYaRkkwU0
>>931
俺もその方が納得するw


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 14:09:51 xRWdzQzU0
>>909
言われ始めた当初からずっと型月厨は型月ファンの中でも蔑称で恥じるべきものだったと思ってたんだけどなぁ……


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 14:11:08 OMcLcMo.0
>>924
>多くの創作物では愛に溺れ、国を私物化した妖艶な美女と言われているが、事実は真逆。

一般的にはカエサルやアントニウスといった男を魅了して
自分の庇護者に仕立て上げ、女王に返り咲いたりした、頭の良い美女ってイメージだと思うんだが

クレオパトラが愛に溺れて国を私物化した……?


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 14:11:27 3EhTKoo60
>>931
荒木先生「凄い絵が似てるキャラが居るなぁ、でキャラの性格は・・・何だこれ?ジョナサンの足元にも及ばないやん」
毒きのこ「ど、どうですか?これ自分が監修したんじゃないですよへへへ。」古参「こいつは嘘を付いてる味がするぜぇ!」

荒木先生「てめぇは俺を怒らせた」毒きのこ「ひやああああ!」 いや割とマジでお灸を据えて貰え。反省しないだろうけどな


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 14:12:43 cgX2JSRY0
>>938
そういうのは止めろよ、幼稚だぞ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 14:20:05 3EhTKoo60
>>939
そうだな、すまん。

けれど一つ言わせて、本気で原作者きのこがツイッターでも日記でも、この対応じゃん。
今と成っては日記にただ思いついた文章を描いて、「これ凄いだろ俺が書いたんだぞ、付いてこい」レベルだと思う。

他人の事を考えられないから、一方的な押し付けがましい文章を描けるんだ。掛け合いも掛け合いじゃなくてただ自分がその場で気持ちの良い言葉を継ぎ接ぎして出してるだけ
少なくとも大人の気を引く描写や文章じゃない


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 14:27:55 2Mihdg.c0
ゴミ付き浮いてるよ


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 14:29:39 2wrIr6zQ0
きのこの日記やツイッターの内容が頭悪い文章なのと
自分の腹いせに荒木先生をネタに使うのは全然違うってわかんないかな
なにが「この対応じゃん」だよ
>他人の事を考えられないから、一方的な押し付けがましい文章を描けるんだ
って自己紹介乙過ぎるわ

正直プッチとエミヤオルタが似てるって言う話すらハァ?どこが?荒木先生があんなのと自分のキャラを似てるとか言う?レベルなんだけどさ
FGOのことクソカスに言いながらそのクソカスにジョジョや荒木先生巻きこむの平気って意味わからんわ


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 14:36:29 mtOMQfvc0
ジョジョとかどうでもいいけど
奈須のクソボケがエミヤオルタをあの見た目と設定でGOした理由を問い詰めたいわ


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 14:40:02 FrXLc5Vs0
なんも考えてなさそう
他作家が適当に考えたのをそのままゴースルーしてそう


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 14:44:22 6UerC7LE0
桜井と共同という建前のきのこ主導だと思ってたけど違うんかい?
さすがにエミヤオルタ化は他作家では手を出しにくいと思うんだけど明らかになってたっけ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 14:45:00 btx4rOKA0
他の作家がエミヤに対していじる事を考えるかな…
あんまりそうは思えないけど
まあ誰が考えたにしても全員駄目だろうけどさ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 14:45:03 FIpbTp220
だってもう他の作家に作らせて評判よければ自分の手柄にして悪ければ押し付けますって宣言しちゃったじゃん
今回もTwitterが生きてれば面白い言い訳が見れたかもな


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 14:51:09 FrXLc5Vs0
エミヤオルタって評判どうなの
ここでは最悪だし俺も最悪だと思うけど他だとそこそこ受け入れられてたりする?
絶賛はさすがにないだろうが


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 14:57:06 lybdAfDE0
また特攻して足止めかよ…
つかジャンヌオルタの着替え後の立ち絵の顔ブサイクすぎね?


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 14:57:19 2Mihdg.c0
>>948
自分の周辺(女ファンが大半)では絶対認められないしこれを士郎と思いたくないまたは闇堕ち士郎とか美味し過ぎるみたいな信者
後者は大抵FGO新規だね


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 15:00:01 MYaRkkwU0
>>950
後者はたぶん艦これから移ってきたイナゴかも


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 15:00:24 ggWLuEi.0
よりによってHFの映画やる前に何でこんなの出しちゃったの?


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 15:05:26 xRWdzQzU0
エミヤのキャラの核の部分をブチ壊してるのに受け入れられる訳がないわな
よそから持ってきたキャラも自分が作り上げたキャラも等しく破壊し尽くすところはある意味すごい


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 15:06:56 eL2um5Ko0
自分チェックしかしてませんからーって監修がチェックしてクソなら監修が無能ってことじゃん
竹箒のあれで予防線()張った気になれるなんてホントおめでたい頭してるよきのこ

>>948
EXTRAから入った無銘好きすらまともなファンは息してないよ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 15:09:18 FrXLc5Vs0
>>950>>954
そうなんだ
一部はともかくあまり良くなさそうでまだよかったけどでも何言ったところでもう存在しちゃってるからどうしようもない
やるせない


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 15:09:52 2Mihdg.c0
擁護してる信者の言い分は「むしろUBWのエミヤが異例だっただけこれが本来の姿」「HFの鉄心エンドのあとがこれ そこまで回収してくれるなんて凄い」「どんなエミヤでも愛せる」ってところだな
鉄心エンド行けば桜に殺されるかそれこそ普通にエミヤになるだけだと思うんだが


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 15:12:51 FrXLc5Vs0
>>956
こういう盲目信者って受け入れられないファンのことを本当のファンじゃないとか叩いてくるから始末が悪いんだよな


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 15:14:37 xRWdzQzU0
鉄心エンドなんて一番自罰的になりそうなのに
というか原因がキアラって書いてあるのに鉄心エンド後だから!はアホ過ぎだろう
そこの部分は関係ありませんと書いてあるに等しいのに


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 15:15:48 MYaRkkwU0
プロフには無銘ではないとあるからEXTRAエミヤじゃないんだろうけど実際はどうなってんだろうな
とりあえずきのこはタヒね


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 15:18:01 FrXLc5Vs0
スキル名が嗤う鉄心だからイメージを被せてきてる気はするけど
無銘でもなく鉄心エンド後でもなくどっか別の世界だとは思うよ
そう考えなきゃやってられるかってのもある


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 15:20:31 FIpbTp220
にっしょんとかもそうだけど全て受け入れるのがファンのあるべき姿、肯定できないやつはファンじゃないってスタンスが怖すぎる
オタク界の創価学会と言われてるが本当に宗教みたいだよ
ここまで盲目的な信者は見たことない


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 15:21:52 EgRkojw60
>>948
けっこう色んな所で荒れてるように見えるけど、擁護も多い
火消しか新規か……
EXTRAのスレで古参信者様とか出てたから、新規は平気なのかもね


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 15:30:34 FPb2kR860
EXTRAから入ったけど平気じゃない人もかなりいるしこれからもっと増えるだろこれ
自分の周りはだけどネタバレ踏んだ勢はもう結構混乱してる…テラからずっとだけど


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 15:41:08 vMOyIYWs0
>>956
いつもだいたいそういうパターンだよなあいつら


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 15:44:06 4gFX3fhs0
>>958
キアラで確定なの?


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 15:49:32 mCnK9z860
>>950
エミヤファン歴長い女性ほどボブ(エミヤとは認めない)ってスタンスだね


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 15:53:11 xRWdzQzU0
>>965
あの書き方でポッと出の新キャラならそれはそれですごいわ
どちらにせよ桜と鉄心エンドは関係ないことは確実だけど


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 16:29:03 kOlrinxQO
>>965
現時点で、
魔性の女、慈愛の女神、教団だけをみれば、
該当するのはキアラしかいないんだよ。
それこそ、新キャラだとしても、
キアラの二番煎じにしかならんし。


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 16:29:28 erh5O2bM0
低俗なシナリオに、会話文のみの稚拙な構成
書いてるやつの読書量と知識が足りてない為で
いつも話が単純で狭い、エロゲーしてたほうがマシなレベル


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 16:40:29 eL2um5Ko0
>>966
アンデルセンがVDイベでキアラ登場の露骨すぎるフラグを立ててたしな…
アガルタかセイレムで出てくるんじゃね?出てほしくないけど

ていうか>>779を読んでもキアラ(仮)を追い詰めた(倒したor殺したとは言ってない)際に
何がどう代償になったら魂が失墜()してオルタ化するのか真面目に理解できないんだが


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 16:44:33 wpBv24LU0
キアラが出てもぐだに掛かれば何故かデレデレになってくれるよ
自己愛の化身的なキャラだった気がするがこのゲームじゃ過去の設定なんて些細な事だし


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 16:57:16 kOlrinxQO
キアラの根幹は、
全ての人を愛し、愛されたいという自己愛。
だから彼女からすれば、
自分以外はその為の存在であり、
その他大勢としか認識してない。
だから、自分以外の個人を愛するなんてないんだけどな。


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 17:02:43 Yf6XxLgo0
というか67では色々演出の種類やら背景やらたくさん増やしてたのにきのこが書かないからってバッサリ減らしてるよね
マジであいつ性格悪いな


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 17:04:38 .a9ODPI60
絆5でぐだにだけは特別な感情を抱くよきっと
自覚してないけど好きみたいな感じの


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 17:35:42 uz3adJKA0
http://i.imgur.com/RlY4SO1.jpg
一時期最低SS界の話題を独占したこれを思い出して仕方ない



「ほう…二度三度、ミストバーンから聞いた事がある…この世のあらゆる剣術、格闘術、魔法、戦略を研究しそれらを統合して一つの戦闘術を生み出した天才がいるとな…
 卓越した頭脳を持ちながら、自分より優れた人物がいれば頭を下げて教えを請い、自分に持ち得ぬ技量を持つ者がいれば礼を尽くして協力を願う謙虚さも持つとも…
 傲慢でありながら繊細で、粗野でありながら礼節に通じ、残酷でありながら根は優しく、奸計を巡らせる裏で馬鹿正直で明け透けで、好色でありながら恋愛には臆病…
 珍しく口を開けば、賛辞と愚痴が延々と続く…ミストバーンをしてここまで語らせるエターナルという人物には興味があったが、ここで会うことになろうとはな…」


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 18:07:43 4la87Q1s0
セイバーオルタの新モーションで手から黒いビーム出してるように見えるんだけど、どういうこと?
俺の見間違いじゃないよな?もしかしてエドモンリスペクトしちゃった感じ?
今まで一度でもこんな攻撃したことあったっけ?


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 18:09:18 OMcLcMo.0
>>975
そのコピペで笑って、その画像が同レベルということに愕然とした


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 18:11:58 70kw8ozM0
スキップ我慢しながらシナリオ終わらせたけど
なろうとかラノベとかのノリと大差ないよなこのゲーム
嫌味じゃなく切実にこれを褒めてる層の教養が心配だ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 18:15:36 uz3adJKA0
いやラノベとかなろうのノリを求めてるんだよ今の若い奴らは
しかもソシャゲだし
そういう意味ではニーズに合った商品を出してるよ型月は
でなきゃこんなバカ売れしないって


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 18:17:59 shgvcMfs0
若いやつらだけならともかくおっさんもアホみたいにガチャガチャしてるのが現状だぞ


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 18:19:25 OMcLcMo.0
これと同レベルにするのはラノベに失礼だろ
まあラノベ作家もこのクソゲーでガチャガチャ回してるけどさ


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 18:20:32 shgvcMfs0
次スレ立てました

Fate/Grand Orderアンチスレ Part.16
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1488014336/


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 18:23:13 EgRkojw60
>>982

十日ばかりで次スレか……


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 18:23:41 OMcLcMo.0
>>982



985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 18:26:01 wpBv24LU0
>>982



986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 18:27:16 4la87Q1s0
>>982

スレ消費早いっすね…、ここ本当にアンチスレだよね?


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 18:32:03 eL2um5Ko0
>>982

爆弾投下多すぎたな…

>>979
なろう系や最低SS系はいつの時代も一定の需要はあるし
所詮は娯楽だから頭緩いジャンルの一つや二つあるのも悪じゃない
ただ、fgoは元々そういう系統ではなかった型月過去作品を蹂躙してそういうノリやらかしてるのが問題
まぁfgoはキャラゲー&キャバクラゲーだからメアリースー的主人公とは悪い意味で相性良かったんだろうね


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 18:37:23 9kDqmYQc0
>>982

新宿やってる間にレスが200以上進んでるのを見たときは全てを察したよ…


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 18:44:15 cQFjNW/o0
>>986
まだまだ遅い
勢い1万はほしい
もっともっと燃え上がらせろ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 18:46:06 FP1LMpm.0
>>982
おつ

エミヤオルタ愚痴ってる人に文句言ってるのって何なんだろうなあ
受け入れがたい人がいるのも無理ないと思うんだけど


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 18:49:01 ZvRWf.pc0
612 名前: [sage] :2017/02/25(土) 12:44:03.60
正味今回のはちょっとぐだ上げひどすぎない?

613 名前: [sage] :2017/02/25(土) 13:26:55.47
実質彼がいなかったら世界終わってたし、ぐだを知っている人間がすごいと思うのはしょうがないかなって

614 名前: [sage] :2017/02/25(土) 13:59:18.93 ID:
世界救った実績があるからぐだガン上げされても評価してくれてありがとナスって感想だったわ

615 名前: [sage] :2017/02/25(土) 14:02:37.29
AUO筆頭に人格がぶっ飛んだ連中が同じ場所で寝泊まりして内部崩壊起こさないコミュ力のバケモノやぞ?
ストーリー上タイマンで彼氏面王に勝ってるし

616 名前: [sage] :2017/02/25(土) 14:05:37.27
あげすぎどころか当然の評価だわな・・

617 名前: [sage] :2017/02/25(土) 14:05:45.69
ゲーティアもタイマンで倒してるしね

620 名前: [sage] :2017/02/25(土) 14:18:30.90
これで上げすぎじゃね?って言う資格あるのはカービィレベルのセイヴァーくらいだろw


某所にて、たった1レスにこれ
怖すぎる


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 18:50:58 OMcLcMo.0
Zeroアニメ化辺りの頃から気持ち悪いくらいマンセーしか許さない奴が現れた印象
ましてや、何十万と課金してるようなFGOならなおさら批判など許すまい


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 18:52:56 shgvcMfs0
エミヤオルタもネタが増えたくらいにしか思ってないよ
現にネタ絵ネタ漫画がもういくつも存在してるから


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 18:54:27 cQFjNW/o0
すまんタイマンで勝ったって誰に???


誰にタイマンで勝ったって???は???


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 18:57:12 1jKJLl9s0
>>982
乙埋め
きのこ監修()でこれレベルの話が最低でもあと3つ
地獄はまだまだ続く


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 18:57:24 shgvcMfs0
>>994
ゲーティアをタイマンで倒したよ()
http://i.imgur.com/RlY4SO1.jpg


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 18:58:31 Zv7G2Tr20
ただ一人で立ち向かい

マシュ「えっ」


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 18:58:39 e7UcWgvw0
もう全てダメみたいですね・・・


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 19:03:12 G.LBUPHA0
でもこういうのがいいんでしょ?


っていうライターの思惑が見える誰か早く教えろさあ早く


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/02/25(土) 19:05:02 j72TEuxQ0
信者は全て桜井のせいにするからヘーキヘーキ


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■