■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1627の聖杯
-
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いします
・解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1482809617/
◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
☆5 鯖01%礼04% 計05%
☆4 鯖03%礼12% 計15%
☆3 鯖40%礼40% 計80%
→全体 鯖44%礼56%
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
アヴェ>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス、魔猪
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
精霊根 →スプリガン
黒獣脂 →ソウルイーター
戦馬の幼角 →バイコーン
血の涙石 →ゲイザー
智慧のスカラベ →スフィンクス
封魔のランプ →イフリータ
愚者の鎖 →心を失った者
大騎士勲章 →粛清騎士
追憶の貝殻 →ヤドカリ
万死の毒針 →ムシュフシュ
原初の産毛 →ウガル
呪獣胆石 →巨大魔猪
伝承結晶 →イベント報酬
聖杯 →メインストーリー
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1626の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1483102855/
"
"
-
>>1乙
師匠と金時とジャンヌは不快だからさっさと削除しろ
-
>>1乙
ぐだ男がなにしたっていうんですか!
-
いちおつ
またかよ
-
ジャンヌとばっちり過ぎて笑う
"
"
-
>>1乙
やっぱりホモじゃないか!
-
>>1乙カリバー
1000
あのさぁ…
-
>>1乙ムンク
カルデア女子なら割とヤりかねない…
-
>>1乙乙
きよひーと頼光辺りがやるんですかね(すっとぼけ)
-
>>1乙カレイド
ぐだ男の貞操はボロボロ
-
>>1乙
明日の情報楽しみだなぁ(前スレ1000から目を背けつつ)
-
>>1乙ーレミオ
やっぱりテスラおじさんほしい弓引こう
-
>>1乙
二回連続でぐだにとられただと…
-
>>1乙
問題は、ぐだ男を監禁ちょうきょうするのが、男なのか女なのかということだな
-
>>1
乙
2016年も終わるというのに闇はより深く
-
マシュがやるのかな?
-
>>1乙ムンク
またぐだ男がって思ったらおんなじ人か…
-
いちおつ
えっ ぐだ男をprprしてもいいんですか!?
-
>>1乙
冗談抜きでホモ談義は余所でやって欲しい
無駄なレスで埋まるの、ホント不毛
-
>>1乙マハトマ
エレナちゃんのスキルチャージもうちょい短くしてほしい
-
ライターや絵師やプレイヤーからも超好かれる金時って実はかなり凄いのでは?
-
>>1乙ー
とうとうあの3人が実力行使に出たか
・・・あの3人だよな?
-
>>1
おつ
2スレ続けて1000だけ取りに来たのか
-
>>1乙
りよぐだのうちは無問題
-
>>1乙
マシュがついに先輩を監禁したって本当ですか?
-
>>1乙ケラウノス
きよひー静謐ライコーママあたりは怪しいぞ…
-
>>1乙
またぐだ男が……
-
でもぐだ男をぐだ子が監禁調教する様子なら見たい
-
>>16
マシュなら…いいかな…
-
ジャンヌになら監禁されてもいいや
-
静謐ちゃんって媚毒とかも使えんですかね?
-
>>1乙
(ホモから)逃げられない!▼
-
>>1乙
明日のアニメの録画の準備はできてるか、皆の衆?
-
>>19
え?禿?
-
師匠金時が性能低かったらここまでヘイト貯めなかったのかな
-
>>21
型月は本当にそう思ってそうだ実にお寒い
-
ID:RpZ9KPMA0
こいつそろそろ通報した方がいいか
-
ジャンヌは監禁される側だから
-
>>33
録画機器持ってないです、安西先生
-
別に金時好きじゃないので
-
>>33
タイムシフトはばっちりだ()
-
マシュのマシュマロなしで生きられなくなるように調教されるぐだ男か
-
>>1乙
ホームズ「これは部外者の犯行ですね…」
-
でも割りと2部始まったら監禁されてそうだよね
-
>>39
(買おうか迷ってるなら)背中を押せ
-
慌てない慌てない>>1乙噛むからね
-
金時なんで人気あるのかわからん
-
>>44
Ζでのアムロみたいな感じかね
-
>>44
Ζアムロかな?
-
魔術協会で裁判かけられてるところからスタートでもありえる
-
>>45
金が無いから迷ってはないです
-
ど田舎在住なのでニコ生で見ます
楽しみ
-
>>44
魔術協会にかな
-
(また神の話してる……)
-
いうて狂金時は既に性能的に死んでるからどうでもいい
-
殺伐としたスレに清姫ちゃんが!!
http://i.imgur.com/oppOae8.jpg
-
ぐだはイレギュラー過ぎるからアムロ路線は大いにあり得る
-
>>48
衣食住満ち足りて爛れた性活送ってるぐだ?
-
地下に72柱の魔神が隠してあるくらい言ってくださいよ!
-
>>56
(ゴキッ
-
>>44
マシュとダ・ヴィンチちゃんと下手すりゃ座からすっ飛んでくる清姫をどうにかできるなら監禁できるかもしれんが
-
>>48
>>49
二人はどういう
-
金時は気持ちの良い兄貴肌だし配布ですごく使える性能してるし
好かれる要素はあっても嫌われる要素はないだろう
-
とりあえずジャンヌは二部に向けて氏賀Y太先生の元に修行に行こう
-
水着きよひーはスク水っぽい奴にしている
-
http://i.imgur.com/Zqwz9R6.jpg
-
>>56
あい!ます!してー!
-
アムロ監禁されてたなそういや……
でも一番きついのは正直ブライトさんだよなあ
息子のせいで
-
>>47
人気あるのか?
師匠はキャラデザ人気あるのは分かるけど金時はそれも微妙な気が
-
>>35
初期孔明的にもっと酷いことになっただけだと思う
-
>>66
エミヤと士郎並みの業深
-
キャラdisしかしてない奴に構うなよ
-
>>62
???「きよひーは私の母になってくれたかもしれない女性だ」
-
リヨぐだ子さんが、小指で牢屋へし折って脱出する未来しか見えない
「未来は自分で勝ち取ろう!(物理)」とか、
シンプルに良いこと言ってるよなぐだ子さん
-
>>67
まーす!
-
>>57
私の同士になれ、ぐだ男
-
>>73
解体するね!
-
バーサーカーの金時を胸筋時、ライダーの金時を飢饉時と呼ぼう
-
アムロは監禁っていうより軟禁
-
>>63
いや、大嫌いだし、削除して欲しいって何度も要望送るくらいなんだが
-
>>68
でも息子は死んだからセーフ。生きてたらもっと面倒だし
-
>>77
懐胎させてくれるんですか?やったー!
-
>>63
…めっちゃ嫌われてると思うんだが?
-
>>66
この人のきよひー、ぽやっとしつつイカレてる感じが上手に描けてて好き
-
ジャンヌが生きてた頃って聖堂教会あったっけ?
-
つまり二部は監禁拷問されてた藤丸が白藤丸になる話
-
ダーウィンとかニーチェとか学者や文化人枠の鯖もっと増やして欲しいな
-
金時は別に特に嫌いでもないな
-
>>82
お前がママになるのかよ!
-
>>80
ジークフリートとエミヤとサンソンはもういいのか
-
>>80
なるほど、ならもっとシナリオだして好きになってもらわなきゃ
-
>>83
アンチさんがんがれ
-
擁護しすぎるのも批判しすぎるのも荒れるもとだよ
-
ニーチェ「神は死んだ!」
神霊系鯖「えぇ……」
-
>>85
ある
12世紀には埋葬教室をロアが作ってるので
-
>>76
あの局面でそのセリフ出るあたりアンタほんとにめんどくさい
-
>>63
金時自体は悪くないんだろうけど、金時の設定と周囲のキャラが酷い感じじゃね
4章とかの金玉コンビは面白かった
-
>>87
文化人女性鯖が個人的には欲しいなあ
キュリー夫人とかだめかなって
-
聖堂教会か
昔は設定結構覚えてたけど流石にもう忘れてる
月姫2でなさそうだし
-
>>88
同じく
ただ本人は特別悪くないのに、酒呑とか頼光とか
身の回り(を設定した作者)の関係で叩かれてて可哀そうっていう憐憫の感情はあるかも
-
>>1乙
前スレ>>846円卓っぽいメンツでフレ申請しました
バサスロはとりあえず宝具の星出し、次にクリ威力、余裕あれば星集中で良いと思う
-
>>94
カエサル「髪は死んだ!」
-
去年のFGOエース読んでたんだけど
エルキのデザインも心なしかなんか変わってる?
というかノッブこの段階でインタビューでちょっと気持ち悪いですね(直球)
-
またキャスターのイロモノ度が加速するのか
え?他クラスで出る?(交流を見ながら)
-
>>90
何の話?
ソイツらは別に最初からどうでもいいんだが
-
こうはなるなよ
http://i.imgur.com/R4PpC4l.png
-
金時好きだけどベアー号クソださない?
-
>>102
神は死せず、脂肪遊戯
-
>>97
金玉コンビ…字面が酷い…
-
金時は人気あるだろう
悪いのは全部頼光だし金時は何一つ悪くない
今後日本のイベントにも出てきてほしいわ
-
>>109
タマキンよかマシでは
-
>>95
そか。当時の教会的にはジャンヌはどんな評価だったんだろ
-
人よ、髪を繋ぎ止めよう
-
金時は好きだけどアンソロで金時と玉藻ばっか書いてる人は大嫌い
-
>>99
二部では聖堂教会も鯖に壊滅させられて埋葬機関も滅んでるから覚えてなくて大丈夫だよ
-
>>97
4章のせいで金時と玉藻のカップリングが出来てしまって困ってるわ
少なくともアンソロでやって欲しくは無かった
-
>>100
だよな
金時まったく悪くないのに叩いている人はキチガイだわ
-
カルデアにいるオカン鯖ってダブルどころじゃないと思うんですけど
それともオカンとママとカーチャンとお母さんとお袋と母上とマミーは全部違うとかそういうこと?
-
金時とかアーラシュさんと一緒に夜の街をバイクで駆け巡りたいわ
-
>>109
金玉ヴラヴラとかいうのもあるぞ
-
>>96
そのめんどくささのせいで逆シャアで作戦失敗したからな
筋金入りなんや
-
ソシャゲ運営って廃課金者のことしか見てないイメージあるから要望メールなんて送ったことないな
微課金が送っても意味あるものなのか?
-
玉藻の金玉…?
-
>>103
変わってるっけ?ムックに載ってたのは第2臨まんまじゃなかった?
-
>>97
あと優遇しすぎなんだよなぁ
他新キャラが不遇に見えるくらい推されててなぁ
シナリオが良いわけでも無いしただゴリ押しされてるのが
俺も四章関連は悪くないと思うんだけど
-
ここで大声で嫌いって言えば総意になるからね
まあ嫌いなのは個人の好みだけど頼むからここ以外では言わないでくれ
-
>>101
ありがとう
取り敢えず全部スキル6までには上げるわ
-
僕が一番上手くサーヴァントを扱えるんだ!
-
金時嫌いじゃないけど、運営の露骨なゴリ押し贔屓で、そういうの嫌いな人に嫌悪されてるイメージ。正直嫌いじゃない私でも、やりすぎやろ…て思うことはあったし
-
>>109
なんでや!金時と玉藻で金玉!!
何も間違ってなんかないじゃないか!!!
-
マミーってあれだろ
包帯でぐるぐるになってる奴の事だろ
-
金時はきらい
いちごが好き
ブルーハワイは嫌い
-
このスレだと1部のアンチの声が大きいだけで金時も師匠も普通に人気だと思う
-
ヴラド公の嫁王玉藻ハーレム介護本あくしろよ
-
金時と玉藻のカップリングは本当に無理
最早わかりあえぬ
-
金時のキャラ自体も正直好きじゃないというか嫌い側かな・・・
-
金時が優遇されてたら4章でモロソンに一矢報いるくらいしたろうよ
-
ケツァルとオジマンで……いや、なんでもない
-
>>116
アンソロは公式が扱う半公式ネタで
いつでも否定に走れるけど肯定してるような立ち位置だから
アニメ化みたいな感じでほぼ公式の見解ってとれるから厄介だよなー
-
今なら言える
殺福袋には入るジャンヌは屑
-
マルタさん金時ベオさんあたりと買ったバイクで走りだしたい
-
>>138
ケツマン!ムーチョ!
-
>>138
やめよう
-
>>131
それシュバルツバルトでは
-
>>133
そらそーよ
酒呑童子なんかツイあたりじゃけっこうな反応だったからな
-
>>140
誤字って言えてないぞ…
-
>>141
ベオさんには肩車してほしい
-
>>138
ケツマンコアトルス!
-
>>140
そういうのはキャラじゃなくて運営にあたれよ
-
>>129
でも巌窟王とか緑茶とかがゴリ押しされたら喜ぶんじゃろ?
-
そうはいっても金時と玉藻のやり取りには萌えただろう?
基本金時って妖怪に好かれるんだよな
-
優遇という意味じゃ6章や終章のアーラシュさんのageっぷりも中々だけど全く批判ないあたりさすがの大英雄だよな
-
人理修復してない人は早くしろ、間に合わなくなっても知らんぞ
-
>>117
金時嫌いだし、金時が悪いと思ってるけど
それでも叩いたらダメなの?
好きなキャラだけ褒めて、嫌いなキャラへの文句は黙ってろっての正常とは思えないんだが
-
>>141
盗んだバイクじゃないのか
-
>>137
羅生門鬼ヶ島と二回もイベント主役貰ってるのはどう見ても優遇だろ…
配布男キャラも現状こいつだけだし
-
>>122
送らないよりはマシやぞ
まぁUI周りは要望出せば多少なりとも反映検討されると思う
-
マシュって一般常識という面だと何処まで知識あるんだろう
レイシフト先は大体過去でカルデアも割と特殊な空間ではあったし
意外なところが欠けてそう
-
>>150
本人が好きなキャラならいいのよ
-
>>122
そういや一度FGO内でアンケートあったな
何の時だっけか
-
別に嫌いではないし素材としても悪くないと思うんだけど、
ライターのテンション上がりっぷりに付いて行けない>金時
ライターの中では設定や物語があって盛り上がってるんだろうけど、
そんなの受け手としては分かりようがないから
-
ハイドパーク周回してるから偶に行く種火で金腕が金箱落とすたび感動してしまう…
そりゃ金箱落とすだろっていう
-
>>154
黙ってろよ
-
水着マルタでマルタの可愛さに気づいてしまった
ゴリラかわいい
-
>>158
卵焼き上手く巻けないマシュが見てみたい
-
>>140
殺福袋にはって、まるで全部に入って欲しかった感じに…
-
>>133
それはないわ
アレだけ叩いといて「声が大きい」だけで済ませるのもどうかと思う
-
>>152
あんだけみんなして毎日のように殺してるくせして叩くとか無理じゃろ……
-
>>144
あいつなんで第二次OGにいなかったの?
-
>>122
今の運営には無課金も廃課金も等しくゴミだよ
-
>>155
そういうこと言うと叩かれる時代だからね
ちゃんと買って走るよ
-
\ __ \
\ , -' ´  ̄``\
_, -‐'´ i
/ <> ,. ‐'´ _,. -────-- 、.._ l
\ 、 /, ‐' ´ } } リ i, `;‐ 、. l
ヾ、,,. -‐'rf'´ 、ノー--‐'ノー-ァ'ヽ.リ_ノ_ ,ノ' ;' ヽ.ヽ
. ⊃ | | | | }ノ´─‐- 、,ノ'´ ヽ、ヽ\へ、ノ' ヽ.}
. | | | | "´} ,二二_`'‐-=ソノ` ;{__;ゝ、_,.ノ'ヽ!
! ! ! ! _,l. `' (。P} ` ヾ´ /r;c-、,`〉 ) _,,ノ'
! ! ! ! } `ー--‐' '" ヾ‐'ノ゙,ル'/ _ノ
| | | | "´! '"´ _`! :{'ノ ,イ
| | | | リ ´ '',.ィ' ! _}.! 遊びでやってんじゃ
| | | | } ,.-──‐-、 l }l
| | ヽ:、"`ヽ、 /ー'´ ̄ ̄`y} l`ソ! ないんだよ!!
. ! ! ``'‐ 、ヽ,、l, -─- 、- 、 ! ノ、)l
-‐'' |、 `'' ゝ、 ,.. -────‐-'、!
-‐ ' ´\` ‐ 、 `! |
-‐'/7 ̄{{``' ‐ 、 | ⊂ニニ⊃ |
-
>>158
生まれてこの方カルデアから出たことないし、いわゆる「空気を読む」ってのは苦手なんじゃないかね
一般教養レベルのことは大丈夫なんだろうけど、対人関係の積み重ねでどうにかするのは苦手そう
-
>>154
もし好きなキャラがとことん叩かれてるときに黙っていられるなら問題ない発言だねうん
-
>>154
そこまで必死だと、なんというか気持ち悪い?
-
よし、2部では協会で一番影がうすい彷徨海にスポットを当ててみよう
-
金時は強さ人気なだけでキャラとしての人気は微妙じゃない?
配布騎時の運営ゴリ押し人気に反感まであるよ
-
>>116
あれだけでカップリングされると誰とも絡めんな
-
>>121
アムロと普通の友人関係築けてたならああはならなかっただろうなと思ってる
MSやララァを介してでしか関係を持てない状態になっちゃってたからな
-
まだ終章クリアしてない人ってもしかして絆10にした好きな鯖でクリアしようとしてるんじゃないかとか思った
-
>>172
ゲームなんですが…(困惑)
-
スキル強化とかキャラ周りは絶望的だからおいとくとしても
UIでどうにかしやすくて実装してほしいのはALL枠とEX枠
もしくはALL枠を2つに
誰しもアベルラ持ってるわけじゃないし
-
>>154みたいなやつが金時叩いてるんだよな
引くわ
-
>>169
だから!あいつは!メリオルエッセのオリキャラじゃないんだよ!
-
金時とかどうでもいい枠でしょ
ごり押しうざいとは思うけどそれだけ
-
過激なレス繰り返せば構ってもらえるんだから月厨ってちょろいよな
-
>>181
このゲームはゲームであって遊びじゃないんだよオラァ!
-
人間関係ならマシュの特異点での言動からして良好じゃないか
-
特に誰かが好きとか嫌いとかないんだけどな
-
>>172
同じ声で別の所では戦争が大好きって言ってるよね
-
>>140
殺福袋に天草もいれば叩かれてなかったのに可哀想
-
変なのは即あぼーん、常識よね?
-
>>153
もう近衛に焼却されてた
-
>>183
キャラ削除とかずっと喚いてる屑だからな
所詮そんな連中だろ
-
>>123
金玉大きいのは狸だろ
-
最近はゲームだからこそ本気でやるという感じの言葉がちょっと流行だから
-
>>191
なんて恐ろしいことを考える男だ
-
>>167
実際声が大きいだけじゃん
-
>>190
これからはDG細胞の時代なのだあ!とかこんな事もあろうかと鍛え続けたこの体!とかも言ってるね
-
http://iup.2ch-library.com/i/i1758967-1483109803.jpeg
http://iup.2ch-library.com/i/i1758970-1483109899.jpeg
同じクラスの素材でも格差でるよね
-
>>154
めげずに頑張れ
きっと誰かが同調するだろ
-
>>187
ひっ…すいませんでした!
-
神の名においてコレを鋳造する。汝ら罪なし
-
良くも悪くもいかれた連中としか関わってないから、一般人慣れする必要は……あ、ぐだはいるのか
-
ID変わる前にハッスルしちゃう辺りが最高に小物っぽい
他所でもそういう人いるけどね
-
>>158
大丈夫。らいこーきよひーせいちゃん良妻が大人の女の過ごし方をレッスンしてくれてるから初夜も安心安全
-
天草は恒常入りしてもいいよ
-
晩鐘は汝の財布を指した
-
>>133
この言い分も毎回現れる
同一人物では?
-
金時は頼光と四天王周りの逸話を金時がやった事にされたのが嫌われる原因じゃない?
誰だよ初期の金時以外と頼光の設定担当したボケは、きのこ?桜井?東出?
-
俺は金時別に好きじゃないけどふたなり酒呑ちゃんが金時ガン掘りしてる同人誌は好きだよ
-
>>198
だからそれで済ませるのがおかしいと言ってるんだが?
散々煽って、やっぱ無しとか認められんわ
-
誰が嫌いかより誰を好きかを語れようんぬんかんぬん
-
金時も師匠は普通に人気かつアンチも多いだろう
-
叩くならちゃんと叩けよ
ただただ嫌いだと喚くだけの何の中身のない文章なんぞただの荒らしだ
-
>>150
巌窟王は少ない登場でいい部分めっちゃみせてくれるから好き
無駄にたくさん出てくるキャラよりも、登場が少ない代わりに、出たら目一杯活躍してくれるキャラのほうが印象に残ったり、好きになったりする人多いんじゃないだろうか
ここでお前が来たか!ってな感じで
-
でもみんな正直FGOが性活の一部になってるよね
-
>>184
飛鳥真レベルで溶け込んでたから仕方ないよ…
-
みんな金時が大好きなんだな
-
>>211
(いやそれは流石に)
-
金時嫌いじゃないし叩くのどうかと思う←わかる。好きな人もいるかもしれんし叩くのはな
悪いのは全部頼光だし金時は何一つ悪くない今後日本のイベントにも出てきてほしいわ←なんで自分から同レベルに落ちていったのか
-
>>203
まさかのビッグオーコラボですか…?
-
>>208
指しただけならセーフ
-
オタクのヤンキー嫌いに通じるところがありそう
-
そんなことよりさ
尻を叩かれるなら誰に叩かれたい?
-
カムバック庄司!
-
>>217
おい誤字
-
金時叩く意味が理解できん
-
>>225
寧ろジャンヌの尻を叩きたい
-
>>225
エレナママに決まってんだろ!
-
>>210
色々文句出てるってことは桜井だろ
-
>>204
ぐだって一般人なの…?リヨぐだ見てると完全に逸般人な感じが…
-
>>217
うん
-
>>225
静謐ちゃん
-
>>226
(表に名前出さなくなっただけで普通にいるぞ)
-
>>214
人気キャラほどアンチが多いんじゃないの?
-
>>221
この並列ってよく見るけどお門違い多いよね
-
>>218
UXはナタクのファクターが出てこなかったのに違和感あったなあ
-
やっぱり沖田さんがナンバーワン
大勝利
-
金時はいい兄貴分ぽくて好きだけどなぁ
騎金時しか持ってないが
-
>>225
ヘラクレス
-
運営側が人気あると思ってゴリ押しするパターンが一番アンチを生むんだよな正直
-
>>227
…え?誤字?
-
>>217
まあ二日に一回ぐらいはムラムラしちゃうね
-
荒んだ会話より
ムチムチバニーのアンの良さを語れよ
巨乳はいてもムチムチキャラってあんまりいないな
アルテミスは足細いし
-
>>225
クレオパトラの健脚で蹴られたい
-
>>225
一応聞くがそれは私生活をただすのに発破かけるって身の尻を叩く?
それとも物理的な意味で?
ちなみに私は両方ともマルタさんだ
-
最近平和だったと思ったがいつものFGOスレに戻ったようで何より
気にくわないものは徹底して排斥する、これぞ月厨の真骨頂よな
-
遊びに本気になってこその大人の男というものだってずっと桜が咲いてる島の人が言ってた
-
>>210
羅生門とかつまらなかったし桜井だろうな
-
>>239
この流れで名前出したら女体化鯖ガー経験値ガーって叩く人が出てくるぞ沖田さん
-
>>242
金時は実際人気あるだろう
スカハサとは違って
-
はあーはよ課金したい
新年ピックアップには期待してる
-
>>245
拙者メアリー派なので…
-
>>245
ブーさんは駄目ですか?
-
このスレFGO以外の話してる方が落ち着くよね
-
とうとう2016年最後の日だぞ
-
Googleでfgo エロって調べるとfgo エロい再臨ってでてきてなんか笑ったわ
-
マシュの盾でケツぶん殴られたいわ
結構気持ちよさそう
-
>>238
デモンベイン出てくるから唯一買ったスパロボだわ
-
誰に人気あるか運営が知るただ一つの確実な方法があってな?
各キャラの課金額
-
金時はなー
別に嫌いじゃないんだけど関係者ほぼ全員(酒呑茨木頼光)女体化してるのは何かしっくりこねーわ
いつも女に囲まれ溺愛されまくってるせいで「豪傑」って感じが全くしないんだよね
頼光が女とか無論何の逸話もないし予想だにしてなかったわ(頼光が嫌いと言ってるわけではない)
-
いっそキングハサンを恒常に入れる?
-
>>245
水着アンメア引けなかったトラウマしか出てこないんじゃが
-
>>241が死んでる
-
>>251
すまんおとなしく黙ってるわ
-
>>251
青王「女体化とか恥ずかしくないんですか!?」
-
エンジェウーモンエロいよね(唐突)
-
>>232
そこを突かれると非常につらい
-
>>253
当てたいのは当然だが
課金したいって欲あるよな…
かなりヤバイとは思うが
-
>>225
メイヴちゃんにほらほらほらァ!!って言われながらビシバシされたい
可愛い
-
誰に令呪使うかって聞かれたら、3画使ってえうえうと子作りすると答える
それが漢ってもんだろ
-
ガチャから出て来てくれる鯖はみんな好きだし出て来てくれない鯖は愛してるけど憎いよ
-
>>150
別にその2キャラに限らずキャラクターが活躍してるの見るのは好きなんだが、何度か繰り返されてくると食傷気味になるのと、叩きたい奴が叩くだろうな…っていうもどかしいような悲しい気持ちになってまうねん
-
ジャンヌもジャックも居ないから聖女さん一人目くらいならまだギリギリ我慢できるかな・・・?と真剣にエクストリーム聖女回避チャレンジするか悩んでるの俺だけか
-
もし型月の女体化キャラが全員男のままだったら人気出てたかのう
-
>>240
酒呑童子とか頼光が出てきたせいで、ハーレム主人公みたいなポジションになってるのが
気に食わない人が居るんだろうなって思ってる
本来、兄貴分で頼りになるキャラだったはずなのになぁ
-
>>245
むちむちポークキャラ?
そこにカエサルが
-
初代が恒常とかなんか悲しくね?
-
>>268
お前デジモンの人かよォ!
-
>>268
02のアメリカ行く映画では気合い入りまくってましたね
-
>>263
凄い性能落とされそう
-
コナハト鬼教官系夜戦アイドルメイヴちゃん……?
-
お正月ピックアップはキングハサンだと思うので運命力を貯めなきゃ…運営からの石30でマーリン引いた時点ですっからかんな気もするけど
-
>>256
何かのスレでその何かについて話してない方が平和とか悲しいけどよくある話、結局みんな大好きなんだな
-
これというのも福袋にジャンヌが入ってるのが悪い
-
>>272
士郎「思いつかなかった」
-
実際最終再臨絵で一番エロいのは誰なのか
-
>>271
メイブの場合だとあの鞭の持ち手部分が刺されそうなんじゃが
-
まぁまぁ優遇されつつも場を弁え、性能も中の上でそこまでヘイトを集めない復讐者の鑑
復刻はいつですかね
-
>>268
わかる
-
>>278
豚?そこにダビデが
-
>>274
既にいっぱい出てきて叩かれ気味なのがエリちゃんとアルトリアだと思うのだ
-
>>276
士郎とプロトアーサーのホモか
あっち系には人気出てたかな
-
>>268
テイルモンが一番だろ(真顔)
-
僕はノッブも大好きです
-
恒常鯖の性能は弱い…?(孔明ジャックガン見)
-
>>262
分かる
なんか気づいたらハーレムしててなぁ
本人も周りから全く嫌われる要素のない快男児だからぐだとはまた別に主人公がいる錯覚に陥る
-
>>245
肉感的な絵って難しいしな
-
除夜の鐘初代様ピックアップはまだかのう
-
金時よりライコーのほうがダメだ
アイツ周りは母性とか持ち上げるのが微妙すぎる
母親プレイしたいだけにしか思えんし
母としてならいいんだが金時を男としてみてる感じが気持ち悪い
-
金時叩いてる奴も師匠叩いてる奴も同じ奴じゃないの?
少なくとも師匠はTwitterとかpixivでも結構絵見かけるし人気ある気がする
-
>>275
悩むくらいなら初めから他に行った方がいい
聖女来ると割と本当にショックだぞ(経験者)
-
>>289
どこに挿されるんですかねぇ…
-
>>288
エレナママンの脇では
-
>>280
本当に申し訳ない
-
>>292
豚?そこに居眠り豚が
-
>>262
茨木ちゃんは元から女性説あったよ
まあ、その茨木ちゃんがあの界隈では唯一良い意味で浮いてるんだけど
昼ドラフィールドから1人だけ外れてる
-
>>252
逆じゃね
師匠はエロ人気や兄貴と並べる人気あるけど金時は性能以外の話題ほぼ聞かねーわ
ぶっちゃけここが一番金時の事真面目に語ってるだろ悪い方向メインだけど
-
>>298
実際金時は主人公要素たっぷりのキャラだし
なんかおかしいことあるのか?
-
>>294
プロトアーサーなら綾香だしノンケだろうがよォ!!
-
>>304
前じゃね
-
マシュの盾とかギルの鎖ってひんやりしてて気持ちよさそうだよな
-
キングハサンって再臨でゴテゴテしていくタイプなのか脱いでいくタイプなのか
中身が気になるが知りたくない気持ちもある
-
好きなキャラ、欲しいキャラ、実装して欲しいキャラで運営がアンケートとって公表して欲しいわ
-
>>288
イリヤちゃんに決まってんだろ!
http://i.imgur.com/1vHanXJ.jpg
-
殺の☆5持ってないから引こうと思ったらジャンヌ我が物顔でいてワロタ
戦力の補強をさせてくれ……
-
ライコーって絵が叩かれたような気はするが
普通にすかれてるんだな
-
>>302
師匠は体は間違いなくエロい、だから絵もそれだけある
ただ性格はアレって意見も多い
特に忘却のルーンはどう擁護しても薄ら寒い蛮行だったわ
-
恒常ライダーとかいう最優
-
>>304
尻穴
-
>>294
考えてみりゃ月姫ってオリキャラばかりで女体化いなかったかも
Fateを男に戻したら今の星5なんて壊滅するな
-
士郎とホモるアーサー王
ザビとホモるネロ
ここは薔薇だらけの世界
-
>>236
よく叩かれる師匠金時(あとマルタ)は型月側が自分たちのお気に入りをゴリゴリ推していった結果だから
気持ち悪い信者と粘着質なアンチを生み出す良質な土壌なのさ
-
>>288
シチュエーションなら弓王かな
マジで挿入する5秒前
-
>>297
貴重な一体だから多少はね?
-
>>302
Twitterとかpixivで師匠の絵描いてる奴なんて大抵FGOから入ったニワカだろ
古参の型月ファンほど師匠嫌ってるぞ
-
武内がセイバーを女の子にしたがすべての始まり
-
>>312
あの太さが尿道に入るのか…
-
ライコーの宝具ボイス敵バージョンにしてくれたら大好きになりますからお願いします
あと獅子上も姿含めて敵バージョン選べるようにして下さいお願いします
-
>>294
その組合せ普通に少年マンガっぽくて見てみたくはある
-
>>87
恐竜博士系のサーヴァント出してほしい
-
日付跨ぎと2時過ぎがマーリンへの最後のチャンス
出てくれ…
-
古参の30越えてるオッサンがキャラの嫌い語ってたら流石にドン引きするわ
-
>>314
じじいVerもあると俺は嬉しい
-
>>324
金時はそのキャラクターを歓迎されてるから別だろ
一緒にするな
-
>>293
エリちゃんはもうネタだし仕方ない
-
ドレイクに掘られるワカメ
-
今の頼光が源頼光である必要性が分からない。行き過ぎた母性のある神秘殺しのキャラは好きだけど、源頼光の名前を騙った丑午前で良かったじゃん
そうすれば金時との繋がりも出来るし、希少な男性日本鯖として源頼光本人を出せたかもしれないのに
本当頼光の設定作った奴はきのこだとしても無能だわ
-
今や古参より新参の方が多いんやで
-
キングゥ「見ろよママン。オルファンの輝きは暖かい。俺たちの力を、俺たちのやった事を認めてくれている暖かさだぜ。」
>>289
あれエネマじゃないの
-
>>334
月姫までやってれば40いってるかもな
-
>>309
師匠にせよ金時にせよ、内面が好きと語ってるのを見かけないなとは思う
大体、ルックスか性能の話
-
師匠は見た目と性能にガン振りしてるよね
作中の出番での話題で肯定的なものとか碌に聞かない
-
>>337
2章は無駄に回数増やした感じでもったい無い
-
エリちゃん7クラス制覇はよ
-
>>310
うーん、何つーか士郎みたいな見た目普通の少年がモテるのは全然オッケーだけど
金時は英雄・豪傑ってイメージだからそれが軟弱な坊やみたいに四方八方から可愛がられてるとそれはチガクネ感がある
-
>>293
もはや恒例行事感
-
凸ランチの期限が24時間を切ってしまったか
あとマナプリ2500集まるか不安だ…
-
>>306
いつもお世話になっております
また1000を取られるんですね…?
-
>>288
きよひーでしょ。あの着物に隠された膨らみかけでありながら確かな存在感を放つおっぱいは至高にして究極
-
金時は悪くないわ
悪いとしたら酒呑や頼光
-
そろそろホモが目隠しラーマきゅんのお尻をシータの前で叩きまくってお尻叩かれただけでイっちゃう姿を見せつけた挙げ句掘りまくってトコロテンさせたいとか言い出すんだろうな
-
>>329
ヴァリスで尿道姦してたし余裕余裕
-
モーさんに掘られる獅子GOさん
-
ラーマ君はなんであんなプリケツなんですかね・・・
-
忘却のルーンは
それにツッコミを入れないグダのほうがグダグダしてた
-
ひとりになると聞こえるの 苦しいならやめていいと
ブラックホール……に消えた奴がいる デレデレデレデレデ
-
叩かれて涙目になってるエリちゃんを更に叩きたい(愛)
-
>>347
ウッソがシュラク隊に囲まれてても許せるみたいなもんか
-
コミケのパンフ見てないけどsnとzeroとgoぐらいで別れてるのかね
-
>>353
うん、そうだな!
-
>>336
いうほど歓迎されてるか?
-
>>349
辛そう…頑張れよ
-
プロトセイバー「マーリン!俺もう我慢できねえ!」
-
真面目な話、金時に仲の良い男友達作ってあげて欲しい
-
>>341
エネマグラ調べて見たらそうやって使うのか...
メイブちゃんやっぱえっちぃだわ
-
アーサー「士郎は、僕の鞘だったんだね」
-
師匠は人類悪忘却だった説
-
>>295
ケモナー人気はレナモンのほうが上らしい
-
水着師匠のいつも楽しそうな感じ、嫌いじゃないぜ
-
>>356
型月側がイラストレーターへの報連相が出来てなかった結果
-
綱が兄分らしいから……
兄分♀だったらもうしらない
-
キングハサンのジジイverってグレイビアードにしか見えない
-
>>288
ニトクリスちゃんしかおるまいよ
-
>>366
オリオン(熊)
-
>>324
マルタさんは別にキャラは嫌われてないだろ
そこと並べるのはちょっと違う
きのこのSSは糞だったけど
-
金時はキャラが悪い訳じゃないが兄貴やエミヤみたいに惚れさせるような活躍をしてないのも事実
そこまで惹き付けるほどの要素がないまま男性唯一の配付だったり
ハーレム主人公だったりの不相応な持ち上げが反感の原因だと思う
-
>>303
で、ですよね・・・スリル求めずに術袋にします・・・
-
>>368
まぁ愛歌よりは仲良くなれそう
-
>>366
剣桃太郎とか、浦島まだかな
-
>>365
プロトマーリン、女じゃなかったっけ…?
-
師匠に添い寝されたい
-
>>368
飲み込んで僕のエクスカリバー
-
>>366
小太郎と仲が良いだろう
小太郎も終章で金時と一緒に戦いたいと言ってた
-
僕のエクスかリバーうんたらかんたら
-
金時自身は単体でいるなら良いキャラしてるのがまた
酒呑相手でも結局鬼だからで完全に一線引いてたから
頼光の偏愛はちょっときついが
-
>>350
(別のほうで1000取るつもり)
-
>>360
ウッソの場合顛末が悲惨すぎるからまた違うだろう悲しくなるわ
-
>>302
女ってだけでエロ絵にもってけるからずれてるな
-
>>368
飲み込んで僕のエクスカリバー
-
>>383
加齢臭きつそう
-
>>377
マルタは好かれてるからこそこれ以上の鉄拳キャラやめてーと悲鳴あがってた感じだったな
2016クリスマス見る限り多少は聖女側に方向修正されたと信じたいわ
-
>>353
俺は悪くねぇ!すべてラーマきゅんが雌の身体してるのが悪いんだ!
-
>>368
飲み込んで僕のエクスカリバー
-
小太郎は金時好きすぎてあいつホモみたいに見える
-
もう恒例の性癖暴露大会で草生えますよ
-
>>389
ウッソは全然ひきづらないから大丈夫
気にして無い
-
飲み込んで僕のエクスカリバーとかいうアーサー王への最大の風評被害
-
マルタさんは僕の考えてた最高のマルタさんとかいうアイドル思考の奴にめっちゃ叩かれてて可哀想だった
-
荒れた後の揺り戻しが性癖暴露大会だからね仕方がないね
-
飲み込んで僕のエクスカリバー言う人多過ぎ
-
僕のエクスカリバーが3本、来るぞ!
-
結全ホ?
-
凸相撲ドレイクが使われまくっとるのだけど、これは術修練とハイドパーク周回で頁集めしてる人が多いのか……自分も回るか
-
小太郎はいい役してるようで微妙に中途半端で影が濃くならないのが惜しい
それがある意味忍者らしいけど
-
ジャンヌの性能がどうの以前にアサシンの戦力拡充したいのにアサシンが手に入らないことがおかしいってのをちゃんと理解しろDW
-
ジャックちゃん、CCさくら記念に回したい
-
マルタさんのチンピラネタこそ、過剰に反応してた奴がいただけな気がする
-
>>358
なんなんじゃあれはなんじゃ
-
>>361
snとzeroとEXTRAとGOで一応別れてるはず…
だけどキャラごとで基本分けてるからキャラが同一ならGOサークルとごちゃまぜだな
-
ウッソといえばVガンのスパロボの終わりなきディフェンスはいつ終わるんだ
クロノクルの人も亡くなったし
-
>>393
遅いわ
その聖女顔そのものが
どうせ物理の癖にwと言われる為にネタにしかならん
-
ふええ…そんなにエクスカリバーはいらないよお
-
このゲームキャラクエの内容薄いかないかのどっちかだし
キャラ好きになるのイラストと性能ぐらいしかなくね
-
>>402
何を考えてあの帯の文言作ったんだろうな
-
>>343
まず話題にする描写が無いからなぁ…
師匠は設定上だけの存在の時が一番良かったわ…
-
>>388
なるほど
-
>>377
あれの場合ベオウルフの件からの竹箒が完全に別れ道だと思う
悪ふざけも度を過ぎるとこうなると言う一例
他もだけどだいたい何かしら割食ってる奴が居るのが特徴だな
-
>>392
お線香の臭いがするぞ!
-
術修練の日が終わってしまって悲しい……(ポロロン
-
>>384
>>391
>>395
エクスカリバー三刀流やめぇや!
-
>>411
ややこしいな
-
正直、師匠にも金時にもキャラ的な魅力は感じない
結局あまりこいつらの事わかってない気がする
-
>>414
3本なら何とかなるだろ
-
士郎は鞘だから仕方ないね
-
スカサハ「なんだこの島の管理者はいい加減だな。会ったら文句の一つでも言ってやろう」
↓
スカサハ「私だったわ。なんかこのイノシシ達変な進化してるから文明衰退させるわ」
これだけは何があろうと擁護できない
-
言峰!俺もう我慢できねえ!
-
>>411
カオスっぽいなぁ‥‥人もすごそうだし旬ジャンルに返り咲きかねぇ
-
「男性で納得できる人気が出るキャラの法則? 女子が同性同士で絡ませたいと思う魅力があるか」
腐った女性が真面目に言っておられました
-
ORUを二つ使って攻撃力2倍のエクスカリバー召喚されそう
-
>>404
なんてめ
-
>>400
二次元のヒロインの処女にこだわるような気持ち悪さがあったな
-
>>407
ジャック以外星5限定だから殺不足になる
ジャック以外星5限定だからジャンヌが入る
限定は悪い文明!
-
>>377
金時もここ見ると「本人のキャラは悪くない」っての多いし
-
>>424
金時は兄貴キャラでちょこちょこ過去の逸話わかるだろ
わからないお前がダメなだけだ
-
>>411
GOが出来た今ごちゃ混ぜだろうな
-
>>407
配布無し限定無しで考えると高レア全体アサシンいないんだな
-
>>405
ハイドパークつらいです・・・
ばるばとすん・・・
-
エクスカリバーは仕事選んで下さい
-
マルタは鉄拳聖女で全然良かったが何が気に食わなかったんだろ?聖女に幻想抱いてた類いの人?
-
>>425
一本は兜合わせに、一本はフェラに
一本はアナルに…うん、イケるイケる
-
ジャックちゃん宝具レベル5なんだけどいつのまにそんなに来てたのか全然覚えてない…記憶に霧がかかってる
-
>>406
あそこまで絶妙に中途半端だと逆に個性
地味なんだが地味じゃないみたいな存在感しておられる
-
>>416
BL界隈はパワーワード多すぎ
-
水着マルタレベル上げの台詞とかもかわいくて好きだけどなぁ
-
その時ここ覗いてなかったんだけど金時はfgoに酒呑が実装された時はどんな扱いされてたんだ?
頼光小太郎辺りはもう既にぶっ叩かれてたが
-
マルタさんは史実の拡大解釈の範囲に収められるやん
やり過ぎっていう声は分からなくもないけど、声大きく騒いでいきなりアンチスレ立ていたのは一部って感じ
-
やっぱキングハサンを恒常送りにさせるしかないのでは?
-
なぜ君たちはバルバトス討伐を頑張らなかったのかね?
-
>>367
開発し合うんだろうな(適当
-
>>442
手足分でで4本追加できるな
-
>>440
大体のゲームで二番目三番目くらいの位置付け扱いされるエクスカリバーくん
-
>>415
槍王とかは普通に良かった
六章で出番無いなりに良くやってたわ
-
>>447
その時はそんな叩かれてなかったような
-
>>445
BL小説の帯画像集めたスレのまとめ見たときは冗談抜きで息できんくらい笑ったわ
-
酒呑はいまだから言うけど男のがよかった
-
>>450
いやあ他のプレイヤーは強敵でしたね
-
>>427
アレは、
ぐだ「結局お前やったんやないかぁ!」
師匠「はっはっは、いや忘れてたのだ笑って許せ」
みたいな展開とセットの前降りだろうに華麗にスルーはちょっとよく分からなかった
-
>>427
とどめの忘れた!
思い切りいいよね
-
>>428
…食うか?
-
>>398
視聴者の方がダメージうけてたもんなビルドの幸せ一コマに癒やされたけど
-
オジマンが一番の補強になるだろうけど
一々モーションがトロイのが鬱陶しい
BBA欲しいそしたらアンメアアンメアBBAで女海賊パが組める
-
>>434
こりゃあどうしても殺書文の☆5で来てもらわないと
単体宝具だろうけど
-
殺したかっただけで死んでほしくなかったとかいうパワーワード
-
アーサー(槍)もデカくなってんのかなあ
-
>>457
それだったら酒呑と金時の悲恋物語がなくなってしまうし
-
>>427
これもマルタも水着二部なんだよな・・・
闇深すぎんだろ水着二部・・・
-
>>450
やりました!!やったんです!!
夜4時まで充電させろと喚くスマホを酷使し目をこすりながら狩ったんです!
これ以上どうしろと言うのですか!?
-
>>450
俺だってもっと頑張りたかったよお!
なのにお前らが殺したんだろうがあ!
-
キングハサン微妙らしいな
アサシンでB3枚は諸刃の剣か
槍でQ3枚よりはマシだろうけど
-
>>447
酒呑実装時なんて暗黒時代羅生門なんで
キャラがどうこうなんて語られる余地が無かったです
-
オジマン微妙にモーション早くなったって聞いたけど
-
どうした?お前の城門から、大事な天守閣が丸見えだぞ?
-
>>437
まぁスパロボでとりあえずキャラは憶えたみたいなもんだしな
同じように原点を辿るかは個人次第
-
師匠はシナリオで損してるのは分かる
-
>>412
スパロボ参戦しないかなまた
最後って外伝?
-
>>447
羅生門の時はキャラがどうのとかそういう次元じゃなかった
-
金時は分かりやすいキャラだったからこそちゃんとした描写が必要だったのかね…
兄貴やアーラシュさんみたいに
-
マルタさんはベオウルフや小次郎踏み台にしてるのがヘイト買った原因な気がする
ボコるのはモブ相手にやるべきだったかもしれんね
-
オジマンモーション早くなったぞ
おかげで周回サックサクよ
-
まあキングハサンは宝具もバスターなだけマシよ
ただアサシンでバスターよりはちょっと辛いってだけで
-
>>463
モーションがトロいのは最近ファラオパワーでなんとかした
-
>>473
オジマンディアスのバスター限定4倍速が実装された
-
柱討伐で他のプレイヤーと協力して戦うという充実感を味わってた奴なんかいるのだろうか…
-
すてきだ。晶の中は天国みたいに居心地がいい。
アーサー王に抜かれるまで、誰にも抜くことができなかった、
伝説の聖剣エクスカリバーの気持ち が、よくわかるよ。
いやわからない
-
金時叩いてるのユニコーンぐらいじゃないの
逸話泥棒とかいうけど型月時空じゃそうなってんだし諦めろよ
アーサー王は高校生のちんこシャブってんねんで
-
>>477
外伝じゃなかったかね
UCでも年代が後の方だから扱いにくいってのがあるんだろうな
-
>>447
羅生門の時は金時とか酒呑とかそういうこと言う余裕なかったからなぁ
あと酒呑に関しては最初期のアポ時代からの設定だし
-
>>485
焦りしかなかった、しかし楽しかったよ
-
>>450
当日飲み会から翌日も仕事でなぁ・・・
頼むからあぁいうのやハントクエは数日間は実施してくれ・・・
塩川にそんな配慮あったら頭塩川とか言われるわきゃ無いから期待してないがね・・・
-
金時はシナリオでは超良いキャラしてるのに嫌うのはおかしいわ
ちゃんとイベントや4章やってる?
-
とりあえず狂金時は性能なんとかしてやれよ
今のところ産廃に片足突っ込んでるし
-
>>448
あのアンチスレ立てたのがそのアイドル思考の変な奴だったんだよ
いきなりマルタさんの話はここでして!とか言ってスレ立ててた
ヤンキーキャラ受け入れてた人たちにお前がそこ行けやって言われてたけどw
-
>>456
射精させたら十億円とかな、本当にすごい才能だと思うわ
まったく羨ましくないけど
-
なあ、とんでもないことに気づいたんじゃが
晩鐘なのに朝シンってどうなの……
-
イシュタルの宝具も短くならんかなぁ 長すぎる
-
>>428
切嗣の遺影精液まみれになってそうなのはNG
-
>>441
誰も別に幻想なんか抱いてないだろ
「聖女と町娘を行ったり来たり」のキャラから町娘のヤンキー成分だけが肥大化してったのがおいおいってなっただけ
今更実は武道家でしたーとか言われてもはぁ…そうですかって感じだし
アルトリアの大食い成分だけが肥大化したホロウやタイコロみたいなもんだと言えばわかるかな?
ファンであれが良かったと言ってる人殆どいないぞ、大概「やりすぎ」とか「あれは外部ライターの仕業」と嫌悪してるわ
-
>>486
王は剣の気持ちがわからない
-
キングハサンがB3枚でキツイ?ジャックと組ませればいいんだよ!
-
>>447
茨城コロスタノシイタノシクナイクツウイバラキコロセ
-
寝たらバルバトスにはもう会えないと分かってたけど寝てしまった
-
羅生門のころの記憶わりとマジで無いから困る
-
>>464
既存キャラで☆5恒常アサシン期待できそうなのがもう老書文先生と蝉様くらいしかいないのがなあ…
-
>>485
焦燥感に駆られたラフムの群れがいたいけな魔神柱ちゃんを食い荒らす構図だったからな……
-
オジマンモーション遅いとかまじで言ってるのか
この前の更新でめっちゃ早くなったのに
-
最近のユニコーン推しは嫌いじゃないけどその影響でユニコーン後の時代の影が薄いのは何とかしてくれ
-
さすが年末だぜ流れが香ばしいぜ!
これ今日のアニメの出来が酷かったら大荒れすんじゃなえかな!
-
>>499
一章やキャラクエでのキャラはなんだったんだ感はある
-
>>456
http://coffeewriter.com/161019/161019-1.jpg
ここまでくるとなにがなにやら
-
>>467
いらないっす
-
>>493
クーちゃんヘラクレスがおかしいだけでしょ
魔神柱狩りじゃ黒聖杯金時にはくそお世話になりました
-
ぐだ男「今日もいい天気」
-
まあ引けない奴は酸っぱいブドウを眺めていれば良いわ、ほっほっほ
-
マルタ関連で荒れたきっかけって竹箒SSなのに鉄拳がどうだのアイドルがどうだの言ってる人は
毎回思うがちょっと思考がズレてるな
-
イシュタルの宝具はあれ
ワープして金星にいくんじゃなくて金星からスタートで良かったよね
-
蝉様とか限定の気配しかしねーわ
-
金時はどうでもいいや
足柄山でまさかり担いでるイメージしかないし
-
エクスカリバーが不満ならロンゴミニアドにしよう
-
>>467
そこら辺全然悲恋してなかったから肩透かしだったな
マテ4だと何か可哀想みたいな感じだったが
金時が採集的に鬼はどうあっても分かり合えない
化け物だとかいっちゃったから
単に決着の仕方が気に入らなかった程度のエピソードになってしまった
全然恋要素とかなかった・・・
-
>>480
ベオウルフさんあんなにかっこいいのに出るたびに踏み台だったり噛ませ役なの本当にどうにかならんかね…
-
>>455
酒呑童子いい!と頼光さん冷徹なプロフェッショナルなんだろうな的な意見で
特に金時にはなかったはず。強いていうならイベントで役に立たないんだけど・・・みたいな
んで、そんなことより羅生門の苛烈さにみんなのテンションが下がっていくのが目立ってた
-
>>492
いきなり主役級だったり配布鯖になったり、贔屓が酷いから叩かれるような
-
>>447
特攻あるのに金時まったく出番なくて可哀想…だった
-
>>498
衛宮邸に現れたギルに遺影ぶん投げてそう
-
>>508
何かユニコーンは凄いチート!神様!
とかぶっ飛んだこと聞くけど
V2より強いのかい
-
骨の髄までイっちまいなァ!
興醒めだせぇ、失せな…
-
>>447
酒呑は玉藻がフラグ撒いてたからみんな準備出来てたのと
糞イベに阿鼻叫喚でみんなそれどころじゃなかったのと
-
>>464
蝉様で星5全体殺しかないな
あと天草がいるカルデアには徒歩できてもらってもよいのですよ?
-
>>487
金時や頼光を叩いてるのは二次元を「そう言うもの」だと
割り切れない可哀想な思考回路の方々だと思っている
こんな場末の掲示板で形にもならない批判で時間を潰すことでしか
自分を表現できない可哀想な人種なんだ
-
>>488
携帯機のDじゃなかったっけ
-
>>527
多分宇宙世紀ならV2が頭抜けて最強
-
>>488
調べてみたらダビデが主人公のDだった
わくわくさんとか貴重な人出てるしリメイクしてくれないかなあ
-
キングハサンを性能目当てで引く人いるの?
微妙でもB3なのでマーリンと欠片でどーにでもなりそうだが
-
金時の逸話泥棒よりメドゥーサさんの宝具泥棒の方が問題じゃないですかね…
-
>>467
初恋の相手が残念男でした!→トラウマのが面白かったかなってw
-
金時叩いてるのはどうせ童貞の可哀想な連中なんだろうな
-
そもそも羅生門は酒呑童子の出番がほぼラストぐらいにしかなかったような
そこまで到達した頃にはもう皆心が擦り切れてたし
-
新年になったらバルバトス生えてきませんかね
最後の1回しか出来てない
-
というか槍書文じゃなくて普通にEXTRAの殺書文実装しとけば良かったのに
-
ステイナイトの鯖ってFGOのストーリーだと大体敵にまわってる気がする
完全な味方なのってハサン先生とギルくらいじゃん!
-
>>528
狂も騎も金時のダサカッコイイ台詞は本当いい
戦わせてると金時本人は人気あるってよく分かる
-
オジマンだけB加速とか太陽神の加護得てんな
槍玉のBも早くしてくれよ…あと宝具のセリフ残す所違うだろぉ
-
>>487
ユニコーンだけに「大迷惑」ってか
-
>>516
それはお前が知らないだけ
水着前からマルタさんはこうあるべきみたいにキモいこと言ってた奴はいた
-
>>531
そういう生き方に特化して進化したんだよ
-
お前らの股にもバルバトスが生えてるだろ?
-
>>527
神化とか大仏のサイコシャードとかはオカルトの類だから強いかもわからん
V2って強いには強いがオカルトにあんま寄ってないから
-
てか羅生門もシナリオ結構ひどかったなぁって
-
>>536
宝具泥棒でいうならギルとエミヤと士郎という
届かない果てがおるし
-
>>531
いや流石にそんな人はいないだろう
深夜に掲示板で語るような大人だぞ
(駄目な大人だ)
-
初代様は即死パの数少ない希望なので引くよ(意欲)
-
>>532
Dのが後だったわ
けどD出てからもう13年か。あの頃はアドバンス時代だったんだよなぁ
-
>>510
キャラクエはともかく一章の時点でステゴロキャラなのは示唆されてたんですよ
-
キングハサン性能的には微妙なのか
スキル結構優秀そうだったけどカードが悪いの?
-
>>542
ライダーとランサーは半々ぐらいやろ!
-
>>523
ああうん、その時はリアリスト思考な頼光さんにwktkしてたわ
懐かしいなあ…(遠い目)
-
>>535
性能なんて運営のさじ加減でどうとでもなるんだから
それ目当てに引くなんて馬鹿みたい
-
>>534
Dのリメイクというか移植はプレイした人全員が望んでることなんだが
今のところなんの音沙汰もなくてな…
-
>>527
亜光速まで加速可能ってだけでオカルトも物理で突破しそう
-
初代様ってカルデアにきても通常攻撃に即死つくの?
-
>>522
ベオさんはバーサーカーだから埋もれちゃった感じ
セイバーだったら優遇されたと思う
-
>>556
クラス補正という諸悪の根源
-
>>453
その点型月のエクスカリバーは文字通り最強ですね
最強過ぎてセルフで円卓議決ありますが
「13拘束解放!(シール・サーティーン)」
「円卓議決開始!(デシジョン・スタート)」
これ結構好き
-
マルタはもうほっといてやれよ
どこが完璧な聖女かだれか教えてくれ
-
>>531
だったらここには可哀想な人しかいないってわけだな…
-
>>550
カルピスを水で割ったのを更に水で割ったようなもんだから
その素のカルピスもそんなに美味しくなかったけど
-
メドゥーサに宝具カツアゲされるペルセウスう
-
>>548
いう事を聞けば心臓落としてくれるんですね・・・?
-
初代様とうちのレベル90ハサン先生並べたいからひきます
ひけるかな
ひけると良いな…
-
>>556
エレちゃんのバフがあったのも考えるとジャックちゃんとの壁は厚いかな
-
羅生門はストーリーが薄かったから酒呑のキャラあまり分からないから叩かれなかったような
というか頼光が引き金じゃね
-
>>556
アサシンは星で殴るが基本戦術だからバスター3枚は結構辛い
スキルだけなら信仰が超強いんだが
-
対立煽りから引きずりすぎやろ
-
>>558
だったら脳内でリアリストで冷酷な男頼光という妄想を練れば良い
ワシはそうした
-
>>550
内容が短すぎて体験クエストレベルだったからな・・・
-
だいたい羅生門と4章とスカサハ体験クエと水着2部のせい
桜井をとっとと追放しろ で結局水着2部は誰なんだ
-
>>551
あいつらは宝具の原典なりコピーなりだけど
メドゥーサさんの場合なんでメドゥーサがベルレフォーンやらハルペーなんだよって感じで意味不明じゃん
-
クラスの短所を補おうとすると微妙になる法則
キングハサンはそんな感じがする
-
羅城門は酷い酷くない以前に糞短い
あれ実質メインストーリーだと四節くらいの流さしかないぞ
滅茶苦茶長かった気がするけど単純に討伐が面倒だっただけだし
-
>>560
ライターがね……OGで連絡とって監修はしたみたいだが
そういやDの次の主人公はノッブだったな
アドバンス1作目は槍ニキ
-
カルピス飲みたくなった
-
意識不明囚われの身のはずの酒呑が元気にショップに立ってるのは突っ込まれてた気がする
-
>>502
蛇蝎のごとく嫌われていたのに今となっては金時周りでは茨木ちゃんが好感度逆転1位感すらあって嗤うわ
絵師の力か
-
>>564
0.9倍か
境界にて Aが残ればいいんだけど残るよね?
マーリンの混血EXも残ったし
-
あっうん…俺も思い出せないと思ったら金時どころじゃなかったな まぁ多分酒呑の時は予想通りで問題はなかったんだろうな
キングハサンはダビデと並べて歩く即死パ組みたいわ
…あのスキルみたいなのまだ残ってるよな?
-
>>577
しかもぶつ切りだしなぁ
結局西日本が消えてたたのとかって原因なんだったっけ?
-
>>556
うん
バーサーカー補正ないどころかアサシンのマイナス補正でB三枚とかカード構成が死にすぎてる
ヘラクレスとか見てもわかる通りAQ強くてもこれじゃ溜まりが悪い
代わりに通常即死あるけどそれもそうアテになるものでもないだろうし
スキルは強いんだけどねぇ・・・
-
>>578
桜井
-
>>546
前からいたのならそいつらと水着イベントは関係ないだろ
-
>>571
引けるまで引けば引けるよ
-
>>527
サイコフィールドとかいう後付け設定でトンデモになってる
てかMS二体でコロニーレーザー止めるとか冗談だろ
-
正直B2Q2A1で良かった
-
>>588
今後も金時が主役の日本編イベントやるんだろうな
-
>>585
絵師だれだっけ
-
>>522
ベオウルフ好きとしてはものっそい悲しい
-
羅生門鬼ヶ島はシナリオ以前にレイド周回が怠すぎて
反省したソロモンは素晴らしかった
-
茨木ちゃんはイベント自体がね…
あんなの茨木ちゃんじゃなくても荒れるしディスられる
-
アサシン福袋1/2でジャンヌか・・・
新年早々運を試されるな…!
-
>>580
1を10より10を100に理論はFGO的にも正しかったか
さすイア
-
羅生門は短いながらも十分糞でした
-
茨木はデカイ焔が良いとも言われるし分かるけど
実装後の手頃な大きさの炎の翼?も厨二感あって好きだ
-
茨木ちゃんは仕切り直し持ってるからな
-
>>550
当時から散々叩かれたのに何を今更当たり前なことを
今年のイベでシナリオがひどかった順は
①羅生門(茨木が逃げてるだけで記憶すらない)
②セイバーウォーズ(草原で延々とつまらんギャグやって終わり)
③水着イベの後半(手抜き満載、うりぼうが不快の域、マリーの口調がおかしい、忘却のルーンetc)
でほぼ確定だと思う
-
>>599
むしろあの糞の被害者同士という奇妙な友情すら感じる……
-
キングハサンと式二人は相性良さげだけどニトクリスちゃんは何故自分の即死成功率アップなのか
-
アンドロメダも本人の宝具じゃないし自分の宝具ってブレーカーゴルゴーンだけじゃね?
-
>>592
やはり信長教が最強か…
-
ベオウルフさんはよりによってメインストーリーで殴りあいに負けたし・・・
それも主人公関係していないところで
-
漫画家とかも結構やってるのに何で薄い本出さないの?
マシュの寝取られ本描いてよ
-
>>582
ジョッシュは中村やで
-
>>599
バーサーカーだったのも理由の一つ
-
今ではB宝具は英雄作成があるからそんなにハズレでもないでしょ
-
ベオウルフに関してはあえて踏み台にすることで同情票が集まり人気になるって寸法よ
-
>>598
本当に予行練習やってくれて良かった
あのシナリオが台無しになったら許せないわ
-
>>593
ユニコーンはまともに考察するもんじゃないから…
-
というか最近は茨木不遇推しがウザい
-
>>605
人によって2と3が前後するかどうかかな
-
>>611
あんなED見せられてそんなもん書けるのか…?
-
???「.. 狼と言うより、外道に過ぎるぞ、 ベーオウルフ!」
-
金時は強すぎるから聖杯で100にしたわ
性能は大正義、使ってるうちに愛着もわくしな
-
エレちゃん新年サプライズ実装されないかなー
-
正直ここまできて影の薄い星空めておが担当したシナリオなんじゃねえか水着二部…
少なくともエンディングクレジットにいたから既に参加はしてるし
-
茨木ちゃんのヤクザキックは許さないよ
-
羅生門はジャックとヤクザキックしか頭に残ってない
-
ベオウルフの絆礼装テキストめちゃくちゃかっこいいから余計に残念でたまらないんだよな
持ってない人には本編やイベで噛ませさせられてる姿しか伝わらないわけだし…
-
プリヤとzeroイベも大概酷かったと思うが
-
>>566
高難易度で開幕デバフと敵バフを引っ剥がすあたりがマジ聖女
普段のイベントでは使わないけどいざという時初期鯖が活躍してくると嬉しい
-
桜井の気配を感じたらスキップを押してる
これで大分ストレスが減る
-
>>561
推進剤さえ持てば宇宙なら大体の機体亜光速まではいけますし
なお大体推進剤の重量を加速させるための推進剤が必要になって無限大の推進剤が必要になるので現実味はない
-
>>617
雰囲気と絵面楽しむものってのはよく聞く
てかまぁ、ガンダムの設定がむちゃくちゃなんて今に始まった話じゃないしな
デンドロビウムとか
-
完全なる主人公属性自体は羅生門の時の追加幕間マテリアルで出た文章だけど、鬼ヶ島から突然揶揄されるようになったよなぁ、そのせいで騎ん時のマテリアルだと勘違いする奴も多い
前に金時は完全なる主人公「属性」だ、属性を無視するのは姉と姉属性を一緒にするくらい度しがたいとか言ってる奴いて笑った記憶
-
ひたすらトライスターアモーレミオした羅生門だった
-
っていうか褒められるイベントがあった試しが無い
-
ベオウルフはマテリアル見たら滅茶苦茶強いって4chanで結構盛り上がってたな
改めて李書文VSべオウルフが万全な状態でぶつかったらどうなるか議論してた
-
>>617
レウルーラであの大仏どうやって作ったんやろ
いろんな意味で
-
>>605
4位以降はイリヤもかな
ところでジャンヌって邪ンヌのこと好きなのか嫌いなのかどっち
-
(ガンダムよりもスーパーロボットが好きです)
-
>>624
ぶっちゃけきのこじゃねぇかなって思ってるw
まぁ俺は別に水着二部うっすいシナリオ以外は不満ないけど
-
プリヤはイアソン周りとか見るべきものもあったし……
-
>>611
マシュの大好きな先輩がお父さんに寝取られて…みたいなNTR本はちょっと読みたい
-
羅生門は最初から最後までラーマと駆け抜けたなぁ…
そんなラーマも今やスキルマLv. 90だ
正月明けにLv. 100にしようか迷う
お尻エロすぎ
-
>>628
そいつらはまだ「ストーリー」してるだけマシ
まだ好みの問題で左右される
>>605に挙げた3つは列記としたイベなのにストーリーしてなかった
-
>>522
キャラクエと礼装はかっこよさ大当たりだから……
あとシータちゃんに指一本触れなかったりエリちゃんのこと痩せぎすって呼んでたのを怒られてスレンダーに訂正する紳士なとことか……
-
>>593
ハマーン様が最大出力でコロニーレーザーの2割なZZのハイメガキャノンの過剰出力をキュベレイで受けきってるからなぁ
アムロも人の心の光束ねたとは言えコクピット周りとT字のサイコフレームだけでアクシズ押し返してるし
フルサイコフレームの機体ならコロニーレーザーくらい一機で受け止められるでしょ感
-
羅生門前辺りまでは金時ブッパが絶対正義だったのがあの辺りから受けも考えないと駄目なくらいに敵のHPとかインフレしだした思い出
-
プリヤは真面目な選択肢選び続けていれば問題なかったと思う
-
>>605
三蔵二部もお忘れなく
羅生門に耐えた心を折る連続のクソ
-
>>612
Jの話
ダイミダラーコンビと、東山茅野とか丸太さんとか
-
>>635
楽しかったトナカイ生活!
-
ガレスちゃん早よ
-
ベオウルフは性能があんまり
幕間で挽回の機会あればいいけど
-
>>630
そこまでいくと日々の生活も色々と辛そうだな
-
不遇だったオリオンが輝きだしたので自分的には許してやりたい
弓王だの何だの増えてるけどなんだかんだ死なないなオリオン
普段は出番無いけど
-
>>628
zeroイベはホント酷かった
やっぱ型月ってzeroに愛着とか無いんだな、っていうのが凄くよく分かった
-
>>642
マジかよランスロ最低だな
-
>>638
オルレアンの邪ンヌは嫌い、カルデアに来た邪ンヌは好き
-
ライター明かさないせいで戦犯真名当てゲームが始まるという
桜井叩き酷かったんだろうけどもこれはこれでな
-
>>643
だがはたしてここで貴重な聖杯を使ってしまってもいいのか・・・?
星5ラーマが来るかもしれない・・・
-
ガンダムの不思議なパワーの安心感は異常
-
初代様は艇庫入れ調整でNP30獲得してくれないかな
そしたらマーリン孔明の黄金コンボが使えるんだが
-
絆礼装はやたら格好いいのがあったりするよね
トリスタンや剣スロ辺りも好きだわ
-
>>642
お父さんホモかよ…
-
三蔵二部はシナリオなんてなかったろw
そもそも二部っていうかフリクエと報酬増やしただけだし
-
描写のないマテリアルだけのageは最終的に「こんな強い能力があるのに苦戦した奴」になるからよろしくない
-
>>642
ぐだ男なのかぐだ子なのか、それが問題
-
>>649
三蔵二部にシナリオはないやろ
-
>>647
それはまぁ悪いことじゃ無い
-
>>631
同じ宇宙世紀産のVガンダムとクロスボーンではミノフスキードライブで推進剤無しに無制限の加速してたな
-
その時不思議なことが起こった
-
>>649
三蔵二部にシナリオないじゃろ
-
ライターも宣伝になるんだからイベント毎に明記しとけばいいのに
-
>>628
zeroイベは普通に面白かったけど
久し振りに主人公以外のマスターが動いてたりイスカとエルメロイの最後の会話とかアサエミとアンリの会話とか
六章七章の次に好きだわ
-
あー金時がイベで別クラスでくるってのもありえるのか
エリザといいこの辺はまじで食傷なんだけど
普通に別の鯖にしてくれ
-
かっこいい和鯖が欲しいと言い続けてるのにことごとく牛若丸だの頼光だと金時だとズレてるの来るから辛いよ
-
ぐだ子もぐだ男もランスロットの好みじゃなさそう
-
>>656
虚淵が書いたから型月ではないんじゃ・・・
-
>>664
えええっ
相手ぐだ子じゃなくてまさかのぐだ男なのか…
-
ガンダムの話してる奴はいい加減他所でやれよ
-
zeroイベってかなり盛り上がった記憶だったが
イベントの中じゃ好評だった覚えがあるぞ
メンテはともかく
-
今年最後の日に金時だ桜井だってほんましょーもないことでヒートアップしとんな
-
>>646
そう考えるとガンダムでその手の法則まじめに考えるのって結構不毛なのかね……
いや、作品としちゃ面白いの多いし、好きなんだけどね
放送当初はいろいろ言われたAGEとかも楽しめたし。運命だけはダメだったけど
-
>>635
初回クリスマスかなやっぱり
ただもう本能寺で疲れてたところだったからってのも大きいかも
個人的に本能寺でいろんな意味でハードル下がった
-
>>655
対ガウェインにおいては最高戦力とも言えるな
その役目は低レアに下姉様いるのが微妙に不遇だが
-
そういやアサエミは製作者虚淵じゃなかったな、FGOマテで
-
なんか単に荒らしたい奴がいんのか
-
>>676
大正義トータがいるだろ
-
結局最後はきのこになるのは止めてくれ
お友達じゃなくてきのこクラスの小説家呼んでやらせろよ。月姫Rとかまほよ2とかやりたいんだよ
-
>>682
死ぬほど繰り返した話だろうにな
-
>>685
倍率ドン!さらに倍すりゃええねん
-
>>636
このスレより楽しそう
-
zeroイベは好みが分かれると思うよ
結末と過程を知ってるキャラクターを放り込むのは中々勇気がいる
-
>>646
マシンの性能でそういう力どうとでも扱えるのではなくマシンはあくまで出力装置以上のものにはならないで欲しかった……
-
zeroイベはメンテ地獄以外は好評だったじゃん
-
最近、NPチャージが安売されすぎなんだよな
取り敢えずこれをつけておけば文句無いだろう的な
ギルにつけたのはおかしい
アルジュナとテスラが纏めて死んだぞ
ガッツあるとかそういうレベルか
-
>>660
全盛期ラーマとか他とのバランス調整難しくてぶっちゃけ来ないと思うんだよねぇ
悲観的だが
-
福袋のために5000円初課金したらマーリンガチャ引きたくなってきた
これはやってしまった朝までに消えてそう
-
>>628
zeroイベ普通に面白かったけど
酷いのはメイン終わった後の部分だけだろ
-
結局ゴルゴーン来なかったなー無念
-
>>650
Dの「次」を見逃した。トーヤのシャウトは結構好きだったよ
あとカルヴィナさんの三人娘への態度の違いは面白かった
-
>>676
7章牛若はかっこよかっただろ!
金時も原典を考えなければまあ
-
>>692
どっちが強いか議論は戦争になるので
-
>>672
シナリオなかったんか
二部は心折れたからログボ勢になってた
やってなくてすまない
-
ZEROイベはイベントの中でシナリオまともで好きだけどそれ以上に橋に集合した臣下たちの事が記憶に焼き付いてるw
-
和鯖は桃太郎こないんだろうか
-
多分元旦からコイツ産廃だの何だので荒れてると思う
-
>>686
散々言われてたろ
虚淵はイベントシナリオ頼まれただけだってイベ開始前から言われてるのに
-
boxガチャはよ
-
>>674
というか原則鯖同士の会話は面白い
グダを挟むと面白く無い。会話じゃ無いし
-
>>656
いやいやいや力の入れ具合はZeroすごかっただろ
むしろアンリ実装、オリ鯖切嗣、オリ鯖アイリなど
おいおいやりすぎだろ切嗣が何で守護者になってんねんって突っ込むぐらい贔屓しまくってるように見えたわ
愛着ないのお前だろぶっちゃけw正直に言えw
-
>>632
>>637
他と違って形だけの辻褄合わせさえ出来ないのがユニコーンだから…
ジオン兵はみんな誇り高い戦士で連邦側はほとんどが腐った奴かお気楽ばっかりというなにそれ状態だし
-
>>681
ストーリーはともかく
QPおいしかったらしいくらいしか
-
zeroイベは普通に評判よくなかったか
ケイネス先生だの虫爺だの孔明がやっとキャラとして生きただの
最後の演出よかっただの
みんな笑いながらワーワーだった感じだが
-
>>674
ないわー
zero自体は嫌いじゃないけど、zeroの内容ぶち壊しで色々と破綻してるし。
あとアサエミが一番余計だった
-
アサシン☆5にジャックとジャンヌがピックアップされてるのは間違いないけど
それぞれ排出率が50%・50%とは明記されてないからね
☆5確定だけど、割合がジャック10%ジャンヌ90%って可能性もあるよね
-
zeroイベでイスカ活躍する!って言われててケイネス先生の方が余程目立ってるモブだったのは笑えた
主人公が完全に孔明だったな
-
>>706
金時の影が薄くなるので来ない
-
>>676
イモータルカオスブリケイド好き
-
俺ケイネス先生好きだからzeroイベは良かったよ
-
zeroはタイムリープ俺TUEEEEものだったわりには面白かったと思う
-
zeroイベは時臣陣営が哀れだった記憶がすごくてだな…
-
三蔵二部はシナリオないどころかガチャ礼装殺していよいよ血迷ったのかと思ったわ・・・
羅生門でライトユーザー殺してあれでヘビーユーザーも殺す
あそこで一体どれだけの人が離脱したやら・・・
-
>>704
やってもねーのにクソだっていうのはどうなんだよ
-
>>692
普段はここより糞スレだよ
-
>>706
剣桃太郎が来るぞ
-
zeroイベは早く全属性のアイリ出すんだよ
-
Zeroイベってクソの様な長時間メンテがあったけど話自体はケイネス先生とか速攻で退場させられる慢心王とか結構盛り上がってたような
-
>>670
ミノフスキードライブ最大の利点そこなんだよなぁ>推進剤不要
まぁドライブ稼働させるためのエネルギー要るから燃料問題は消えないんだけど
確か宇宙専用だったはずの木馬を大気圏内で浮かせちゃった所為で設定捏造する羽目になったんだっけミノフスキークラフト
-
今マナプリ3000
上級周回することになりそうだ
-
>>697
君は少年と青年の狭間の人を純粋に愛せたころのラーマが好きなんじゃないのか
-
>>636
(4chanの方々はどうやってマテリアルを読んで…あっ)
-
>>699
最後で盛り上がらせておいてのアイリ回収イベントは酷かったね…
-
>>715
内容ぶち壊さないでどうすんだ
-
>>700
アナを狙って回したらゴルゴーンが来て俺の心は折れました
-
>>725
どんなスレだよ…
-
桃太郎(ナーサリーライム)
こうですね分かります!
-
今日は泥が黒豆並みに煮込まれてる
モナリザ福袋の情報でここまで荒むのかと思うくらい
-
>>724
エアプだけど皆叩いてるからとりあえず叩いとけ、な精神
-
zeroイベは詫び石と羽根とQPと至る礼装美味しかったから許す
-
>>717
ケイネス先生あの礼装のクッソ濃ゆいイラストから自惚れ顔が最高に面白かったし、キャラ立ってたからな
なんだかんだ言って虚淵はケイネス先生大好きなんだろうなって
-
「おのれっ!」の一言で見せ場なく退場していくギルは面白かったよ。
zeroイベは楽しかった。BGMも良かったし。
-
>>737
楽しいわ楽しいわ楽しいわ!!(鬼退治)
-
>>635
バレンタイン
-
セイバーウォーズと羅生門が糞イベントでしたー
-
auの三太郎、桃ちゃん、浦ちゃん、金ちゃんいいよな
>>724
ちっ、うっせーな反省してます
クソなイメージしかなかったというかレスみてなかったからスルーしろ
-
ケイネス・エルメロイ・アーチボルト先生は数少ない有能礼装でもあるからな
-
AZO読み返すと孔明が割とロマンに好意的というか攻撃的じゃないんだよな
多分疑似鯖で主導権を握ってるのがエルメロイ二世だからだろうけど、その辺も虚淵は聞かされてたのかな
-
でも狂ランスロットとマシュの戦闘機イベントなかったのは許さないよ
これはライターじゃなくてCMのせいだけど
-
あーよかった
普通にZeroイベ支持者結構いたわ
当時好評だったのに俺は幻覚でも見てたんかと焦ったよw
まぁ元々Zeroが蛇蝎の如く嫌いな人にとっては苦痛なイベだったと思うけどね
ただ始まる前はもっとアンチが大暴れしてたけどイベ始まったら意外とまともやんって雰囲気になったのは確か
虚淵もZero本編では贔屓したギルとジル旦那を速攻で消したあたりご機嫌取りしてる感あってその点もある意味愉快だったわw
-
ちなみにセイバーウォーズはきのこ書き下ろしシナリオです
-
zeroイベのギルとイスカのお前何しに来た感
-
ここは一々叩きに反応してくれるから喜々としてやるんだろ
-
zeroイベで見せた孔明の絶望顔結構好き
-
和鯖はVPの蘇芳みたいなのがほちい
-
配布でノッブだけ持ってないから本能寺復刻はよ
-
虚淵教の人には悪いがZeroイベが良かったとか微塵も思えない
-
>>742
地味に新規エネミー色々でワクワクした、蟲とか
-
セイバーウォーズはアルトリア持ってたから楽しめたけどそうじゃなきゃなかなかの苦行だったろうな
-
zeroイベの一番クソなところは独身ゆるふわアイリさんが来ると思ったらzero本編仕様が来た所
zzero本編のアイリが悪いというわけではなくイベの流れで来るのは完全におかしい
-
バレンタインは細かいこと忘れたがクエストの出現率アップみたいな仕様が面倒くさかった
-
礼装絵でキャラ出演てケイネスとミユだけだったかな?
-
AZOはあれはあれで面白かったけど
イスカンダルにふさわしい舞台?とはとても思えんかった
で、それはいつだね?
-
そういやマテリアル3一般発売今日か
実家に蟹と刺身買って帰る前にアニメイト寄らないと……
-
はしゃぎまくる孔明無双
ケイネス陣営にっこり
遠坂家の災難
燃える蟲蔵
みんなで黒聖杯
最後のアンリVS
出るたびに盛り上がってたわな
-
>>756
レアプリ追加に震えろ
-
>>744
コイン集めのスケジュールがめんどくさかったのは許さない
-
そういや水着二部マリーの口調って、東出の一章や(多分)桜井のキャラクエとも異なるんだっけ
あれは本当になんだったんだ
-
Zeroイベでキャラ絵が無かったのって龍之介、時臣、綺礼、璃正、ソラウだっけ
どうせなら全キャラ出してほしかったなー
-
>>763
エクステラだぞ
-
>>763
エクステラのことやろ定期
-
zeroが苦手な人はキツかったかもなzeroイベ、いや分からんけどよ
-
謹賀新年のセイバーは礼装だよな?
-
>>763
宇宙のエクステラで比較的頑張ってたから
-
ただZEROイベのミッションは正直ダルかった
-
>>742
なんたる茶番かとも言ってたから
-
>>755
正統派侍鯖は欲しいけどこれ以上日本鯖増えても偏りすぎな気が
-
割とマジでセイバーウォーズ復刻はして欲しい
具体的に言うとこの一年で手に入れたラーマ君とランスロットで暴れたい
-
終章はハズレが殆どなかったのが良かった。強いて言うなら5章の所の前編がアレだったが…
-
AZOは直前の贋作イベで龍之介礼装登場だったのが未だによくわからんかったな
芸術つながりってことなんだろうけどせっかくのzeroイベなんだから龍之介もzeroイベでお披露目すればよかったのにと
-
>>701
次来るならWなんかね……
-
わしゃあBOXガチャがあるイベントだったらもう何でもいいわぁ
出来れば心臓入りで
-
(イスカの宝具強化待ってます……)
-
>>743
楽しい楽しいわ楽しい!!(鬼退治)
ttp://i.imgur.com/XY258VC.jpg
-
SWはシナリオ糞過ぎたけど沖田さん大勝利〜でバトルが余裕だったのは良かった
-
とりあえず黒アイリ再登場はよ
あと元素アイリの台詞完全実装版もつけろ
-
イスカとかあのイベ以来ガチャに登場すらしてないもんなぁ…
正月ピックアップは限定鯖になるのかな。刀式も欲しいんだけどなぁ。
-
ここまでアニメの話題なし
-
>>742
BGMさえよければ見返りがあるかもわからない地獄の周回作業もたのしくなるって空の境界とZeroイベが教えてくれた
-
>>763
良かったなエクステラだぞ
尚、他の全く出番がないキャラよりはマシ程度……
-
zeroイベ好きならそれはそれでいいと思うが、
多数派だからこっちの意見の勝ち、みたいなこと言われたらちょっと困るんだが
-
あの駄文で楽しめるとかおめでたいな
-
>>731
そうだな
迷わず聖杯使おう
-
>>762
礼装絵すらないけどとりあえず絵があると言えばアキレウスだっけ
-
>>750
結局主観の問題だから面白くないと思う人もいるでしょう
その中で満場一致で糞の羅生門は格が違った
-
zeroイベはスーツセイバーが配布で来ると思ってました
来たのはアイリさんだしわざわざ立ち絵作ったのにもったいないな〜
-
>>773
礼装らしい
-
>>770
>>771
(そこまで目立ってたかな・・・?)
-
>>773
そうだぞ、リオ絵の礼装も来るぞ
ガチャ内容は明日発表だろうから待てしか
-
>>784
懐かしい
-
ZEROイベはBGMもよかったけどそれ以上に埠頭マラソンが最高だった
そろそろQP尽きるからもう一度2,3日走りたい
-
>>792
だったら自分が楽しめる文とシナリオを妄想しろ!
-
>>788
所長が死ぬまで24時間きりましたね(愉悦)
-
>>784
こわい
-
正月に邪ンヌピックアップが来たら全力だな
と言っても60連しかできんが
-
>>788
なんか期待するような要素ある?
-
>>759
エミヤと無銘のスタンスとかくだらない話に挟まってる小ネタみたいなのは好きだったな
ジルに関してどこぞから悲鳴が上がったりとか
あとは心臓集めやすくて良かった(小並感)
-
信じられないけど天竺2部の礼装に関してはバグらしいぞ
二部はむしろ一部より素材優しかったイメージ
-
ミッション系のイベント結構好きだからまたやらないかな
-
龍ちゃん礼装はリミゼロ殺したとか言われるけど
結局星4礼装って虚数凸と絆しかないよね
そっからすごーく引き離して他4と3ー1が団子
-
>>787
エクステライベントで強化アンドピックアップしとけば…
-
所長が死ぬ所をみんなで観よう!
この滲み出る狂気嫌いじゃない
-
>>798
まぁ扱いは割と良かったと思うよ
-
そもそもエクステラが大した舞台じゃない…(ボソッ
-
所長なぜ死んじゃうの
-
>>791
つ鏡
-
>>815
お嬢様だから……?
-
>>806
所長が絶望する様が動いて見れる
-
>>791
誰も勝ちなんて言ってないんですが・・・
頭悪い読み方してんなぁお前
-
>>806
シャドウエミヤとの戦闘シーンといまだ残る序章の謎の解明
-
>>784
そりゃ進め そりゃ進め
一度に攻めて攻めやぶり
つぶしてしまえ 鬼が島
おもしろい おもしろい
のこらず鬼を攻めふせて
分捕物(ぶんどりもの)をえんやらや
万万歳 万万歳
お伴の犬や猿キジは
勇んで車を えんやらや
-
zeroイベもだけど、ミッション方式は色々把握してないとメンドイからもう止めて欲しいな
一々攻略見るのもダルい
-
>>791
酷かったなんて言葉使ってる時点で文句言えんと思うよ
-
いまだにカルデラとリオの誤字はよく見かける不思議
-
らっきょイベも橙子とか出すだけでも全然違ったと思う
小川マンション行ってるのに出てくるキャラはサーヴァントばっかだしちょっと残念だった
-
>>815
扱いに困ったから?
-
>>794
戦闘続行 勇猛 女神の寵愛
弱いわけ無いな…けど死ぬな
-
>>809
えぇ・・・やだぁ・・・
あれ重くなるしめんどくさいしで・・・
まぁレイドモドキよりはいいけど
あ、魔神柱ちゃんは別よ?
-
エクステラ糞だなんだいうわりには中古が安くならない
-
>>814
というか赤王とアルテラとキャス狐とエリザとアルキメデス以外は舞台に上がってないレベル
-
>>779
ナイチンさんかわいかったからセーフ
-
死の芸術って有用なようで使いどころに困る
-
>>808
あれが本当にバグなら緊急メンテ案件だと思うんじゃが
-
所長生き返って欲しいと思ってたけど
序章やり直したらそうでもなかった
-
バレンタインイベントてなんか定期的に言われてるけど
バレンタインてチョコ配布以外に何かやったっけ?
-
>>791
勝手に困ってろよ
-
天竺といやあ今になって牛魔王凸二枚目が欲しすぎて震える……
当時は糞味噌だったがワンキルパーツとしてメッチャ優秀だわアレ
-
天竺イベントはクソクソ言われまくってるけど
バルバトス亡き今いま天竺復刻きたら間違いなく神イベ扱いされるぞ
-
勢い凄いな
-
>>815
ソラウリベンジやぞ
-
今日というか数時間前からこのスレの民度低いな
-
所長が死んだ!(1年ぶり2度目)
-
>>827
寵愛はNPチャージにして欲しい
-
SWは心臓歯車八連が一気に手に入るステージがよかった
しまスロットで周回させろ
-
>>840
リベンジとは……
-
天竺にバグはなかったでしょう
怒らないから正直に言ってみなさい
-
エクステは序盤のレガリア推しが何かな…
-
Fateって平行世界ありきみたいな世界観なのに
ここまで拒否反応起こす人もいるんだね
それはそれこれはこれで楽しめないと型月作品辛くないか?
ファンサービス入ると破綻パロディのオンパレードなのに
-
>>830
極論、そいつら以外居なくても物語に影響しない
-
>>841
寧ろ民度高かったときがあったのか?
-
>>841
まるで民度が高い時あるみたいに言うね
-
オルタとの前哨戦で影エミヤとやるのか
ふたりとも待ち構えてるのか
つかキャスニキとの宝具開放までやると時間足りんのかな
-
>>841
今夜にはアホみたいな実況まみれでもっと酷くなるぞ
-
>>789
ほんとそれ。
梶原音楽聴きながららっきょお馴染みのエネミーと闘えるってだけでも高揚感が半端じゃなかったなぁ。
ほんと楽しかった。
-
>>841
みんな終章の盛り上がりが無くなってしまったんだ…
もう寝よう
-
>>809
重くなるのがなあ
爆熱のイメージも強いし
-
ミッション式は自然回復だけで素材が全種類増えていくから好き
水着みたいな糞めんどくさい周回しなきゃいけないの嫌い
-
エク流星一条なあ
-
>>843
オリオンが泣くぞ
-
>>841
終章の完成度に心打たれて一時的に皆理性的になってただけで元からこんなもんだよ
-
>>829
微妙な部分多いのは否定できんがなんだかんだ面白いしネロちゃまとアルテラくっそかわいいよ
あとザビ子でやるとライダーさんのサブシナリオキマシですごく心豊かになる
-
なんか普段より荒れてる感ある
-
>>859
幕間で追加すれば良いんじゃね(適当)
-
>>837
わかる、柱狩りのとき欲しくてたまらなかった
三蔵2部サボらなきゃよかったなぁ……
-
2部はどれぐらいのボリュームになるんだろ
特異点Fのこと解明したとしても1部ほどやることはなさげだが
あと残ってんのはプロト勢とアルターエゴ勢か
日本鯖も匂わされてもまだ出てないの結構いるよな
プロトはほぼ確実に桜井が描くイベになるんだろうがどうなることやら
-
バレンタインはまた開幕メンテかまさないか不安
あれはかなり気持ちが盛り下がった
-
>>841
隔離板なんですよここ
-
>>841
1日の福袋報告阿鼻叫喚狂喜乱舞に震えろ
こんなものの比ではない、人のエゴが見れるぞ
-
>>848
いつものことだ気にするな。型月厨の歴史は、
作品史上主義者とキャラ至上主義者とカプ厨の殴り合いで出来てます
だからこんな場末の板に隔離されてるわけでだね
-
終章終わった後はしばらく穏やかだった
-
>>858
ワンダーステラもよろしく
-
>>848
まぁzeroは最初出た時は正史とかSnに繋がる物語になったとかそういう宣伝だったからな
微妙に違うって言われたのつい最近なんやで
-
>>789
らっきょイベはスマホが爆熱発しようがBGM切らなかった
やっぱらっきょって神ですわ
-
>>859
オリオンにも追加で解決(どや顔)
-
バレンタインは曜日で落ちるチョコのクラスが変わったんだっけ?
なんか対応するクラスの画像とにらめっこしてた記憶が
-
型月厨の民度が高いとかいう夢
-
>>862
年末だしね暇な人そこそこいるんでしょ
俺もそうだが
-
年明けて福袋ガチャで阿鼻叫喚になるから今の比じゃなくなるぞ
-
>>841
月厨は話題の無限ループ好きだからな
絶望先生の結論出てるじゃないですか?って話思い出した
-
>>841
常時こんなもんじゃろ
-
>>848
平行世界とかパラレルって批判に便利だから仕方ない
特に大元のファンが他の派生作品にケチ付けるには絶好の口実だから
-
>>865
お、待てい
アキレウスと蝉様がこっちをみてるぞ
-
じゃあ流れ変えるために最初にひいた☆5の話でもしようぜ
初日組だけど11月のピックアップできたドレイクが初めての☆5だった
今でも最前線にいる
-
>>862
Zeroのゼの字見ただけで狂化A付与されて噛みついてくる方々いるからね
別にZero本編の話ではなくイベント限定の話なのにな
-
ジャック狙いでジャンヌを引いた人の悲鳴
それを馬鹿にする嘲笑で地獄だぞ
-
>>864
孔明とかのバスター絆礼装でも出来ない自分引っ込んでも強化残せるのがほんともうね
-
らっきょイベは通信量100倍で出鼻をくじかれたな
-
人類悪って怖いなー
-
>>862
荒らしてる人がいて、それに乗っかかってる人がいるからな
しょうがない
-
いつも荒れてるだろここは
ライターとか絵師叩いてる時は荒れてないとか言うんじゃないぞ
-
このスレは同じ4日間繰り返してるから話題のループも仕方ない
-
>>883
お、俺かな?
-
オリオンオリオン言うけど実質アルテミスなんだからアルテミスにしてください
ハロウィンで女限定に参加できない
低身長限定に参加できて滅茶苦茶困惑するんだよ!
-
三田さんがちょうど所長の話してる
https://twitter.com/makoto_sanda/status/814854273351618562
https://twitter.com/makoto_sanda/status/814855166226669568
https://twitter.com/makoto_sanda/status/814857671446667265
-
>>875
半日で変わったような
キャラの人数多いほど多く回数あったから、1回(半日)しかないクラスがあった闇
-
>>883
同じく初日(ただし林檎)組だが、ギルだったな…初課金で1万。それ以降ほとんど課金してないが
-
>>862
期待されてた福袋とモナリザがアレだからそら空気も淀む・・・
終章と魔神柱のおかげで明るくなった雰囲気を自ら叩き壊したDWの自滅でもある
まぁ三歩進んで三歩から五歩下がるいつものDWよ
-
>>883
俺の初めて引いたジャンヌが公式からもガチャのハズレ扱いされてる話する?
-
>>883
青王だったかな、今はモーさんいるからお役御免だし
青王育てるのも後回しにしてたからあんまり使わなかったが
-
fakeの方でオリオン本人いたんだっけか
-
ローマ!
-
ーー懐胎の時間だよ!
-
三田さんがついに孔明手に入れるかと思うと不安で眠れない
-
>>883
リリース初日に引いた孔明
勝ち組ですまん
-
ここが隔離板だから〜って言ってる人おるけどこのスレ限定で言ったら
まとめから流れてきた冬休みの学生が結構居ると思うぞ
-
福袋が予想以上に糞過ぎて荒れてる
-
セイバーウォーズ評判あんまりよくないみたいだけど復刻やらんかなぁ、事前登録のリリィががが・・・
-
>>894
きのこの代わりに三田さんがソラウリベンジを…
-
FGOに一番感謝してるのはやっぱり空の境界の新規ストーリーが読めたことだなぁ個人的には。
もう更新されない物語だと思ってたから本当に嬉しかった。
-
>>862
なんか荒れてるから荒っぽくなるこの現象
でもまあマルタ金時スカサハで今日はやたら食い付きがいいな
-
>>894
なんかもう所長には会えなそうね……合掌
-
>>883
ジャックちゃん2枚引いて福袋でもジャックちゃんやったで
懐胎するよ!
-
というか運営の限定商法が今になって響いているとしか>福袋のアレっぷり
-
今北産業
-
>>904
修正強化までよく耐えたな
-
レアプリでモナリザを交換する権利をやろうが面白すぎてやっぱ糞運営だなって再確認した
-
きのこは所長のどこがソラウリベンジだったのか説明してほしい
ソラウより出番ない上にソラウより酷い末路じゃねーか
-
>>914
きのこより
三田さんの方が
所長を愛してるのでは疑惑
-
福袋ジャンヌというビースト
-
>>883
沖田ピックアップの時になぜか来てしまった聖女だな…
本当に沖田さん復刻してほしい…
-
>>905
まったりスレとか出来てるあたり色々流れ込んで来てるよな
-
>>913
ライダーは限定が入ると劣化する模様
-
轟砲ロリ(イリヤ)の動画見たけど怖い。すごく怖い
http://nico.ms/sm30326947
ゲーティア相手に3036253ダメージってなんだよ
-
>>904
あの使い物にならない孔明を抱えて苦行を耐え抜いたのは敬意を示すに値するな
-
>>905
まとめとかにいる奴は一人が右向いたらみんな右向くスマホアプリの方に行くんじゃないかな?
-
特効100を3ターンで防50も3ターン
その上Bアップ50
ぶっ壊れすぎませんかね、まさにチート
-
>>897
福袋はほんとにな
沖田だのブリュンだの予想立てた画像とか挙がってたが
あれ作った人マジ徒労でカワイソス
発表された時「福袋って何だろう・・・(哲学)」って気持ちになったら
よく考えたら福袋ってそもそも余り物であって宝くじではなかったんだね・・・
-
>>883
初期に引いた青王は二枚重なってくれたおかげでバフ役アタッカー両方こなしてくれるしさすが最優
-
Fakeは作者が好きなのかキャラいっぱい出して
デュラララみたいにごちゃごちゃになるの微妙
-
>>914
福袋
モナリザ
糞で荒れてる
-
>>883
酒呑ちゃんでその後なんとなく引いた呼符で二枚目が来た時はお腹痛くなった
-
>>917
ソラウでは酷さが足りなかったのでリベンジ
-
なんかタイムリーな映画を元ネタにしたイベント・・、我の名は?
-
>>883
孔明……クッソ弱い頃の
あの時は凹んだが何があるか分からんもんだ
-
>>915
ギル、ランス出てくるまで地獄だったよ
あまり知られてないけどギルとランスさえいれば修正前の孔明結構強かったんだぜ
-
>>925
あそこはおかしすぎてまとめ民は入れないだろ…
vip辺りが一番新規多そう
-
>>925
スマホアプリはFGOの話題出しただけでアプリ扱いだから……
-
>>929
ちょっとあいつもこいつも主人公!
とか最近の作風にありがちな感じで不安
-
>>883
ジャンヌ
ジャンヌ
-
>>933
誰と入れ替わるの金ピカ……
入れ替わった相手が大変そうだが…
-
>>933
シン・アルトリア
-
>>917
俺の方が虚淵よりもっと残酷に殺せる!
的なリベンジ
-
>>926
(誰の話だろう……)
-
>>883
青王
今でも使ってる
まあ使わなくなる程に星5なんて引けないがな
-
>>932
イジメ足りなかったのか
実際きのこってそういうドSな面ちょっとあるからな
-
カレスコランスはフレポを稼ぐ機械
そういう時代もあったんだ
-
>>929
連鎖的に群像劇描くのが上手いとはいえ
あまりに多すぎてしっちゃかめっちゃかになっちゃったからなあデュラララ
まあ自作世界の作品じゃないからそこら辺抑制してちゃんと終わらせるだろとは思うが
-
>>905
まとめとか見てる奴は逆にこんなところまで来ないだろ
-
思ってたよりバラけたな☆5処女捧げた相手
当時は青王かジャンヌ出るまでリセマラみたいな空気無かった?
俺は面倒だったからやらなかったけど
-
スマン、モナリザはマナプリ交換じゃないのか?説明だとそう書いてあるが
-
>>929
それが成田だからしゃーない
元の作風シカトの独自路線ぶりでは虚淵と似たようなもんやしこの人
あんまFate作品として見ることは期待せん方がいいぞ
俺は最初から電撃のラノベと同じ感覚で読んでるから
-
fakeは面白いんだけど何でもかんでもイレギュラーにしすぎな感じがちょっと食傷気味だわ
シグマランサーとか出てきてもうーんとしか思わなかった
-
スレの勢いハンパネエナ
一部住民の民度が悪くていつにも増して荒れてるのは
純粋にスレに居る人間が多くてその分アレな奴も多くなってるからだろうな
-
>>933
ハサシン・クリード
-
>>883
ジャンヌ全盛期にジャンヌを使えてた喜び
-
>>950
レアプリでモナリザを買う権利をやろう!
-
>>940
オジマン
-
>>883
大勝利
-
>>883
天草×2
戦力整ってない初心者にはめちゃくちゃありがたかったよ
-
>>900
次スレは?
-
>>883
オリオン
ひとめぼれ
だからアポロンと真オリオンはよ
-
>>950
レアプリ交換をすることでモナリザをマナプリ交換する権利が買える
-
>>950
マナプリと交換する権利をレアプリで販売だぞ、やったな
-
900いないしスレ立てした方がいい?
-
>>953
あとこの時期は酒入ってる奴も多いだろうしね
-
>>950
モナリザを買う権利を持ってないやつにモナリザは売れないよ
-
fakeは観測者的な奴が多すぎるな
-
スレは立ってる減速
-
>>883
ギルだったな
慢心期間のモヤモヤを経て今も最前線で高笑いしてるよ
-
>>964
もう立ってる
-
次スレ立ってるから行かないで
-
>>964
勃ってる
-
やたらスレの赤レス多くて画像数少ない時は荒れてる時ってはっきりわかんだね
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1628の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1483112888/
来ちゃった☆
-
最初に星5引いたのどこだったかと思って眺めてたらここだった
http://i.imgur.com/BrgMrxe.jpg
-
>>950
例えるならマナプリバザー会場に入るのに別途レアプリ入場料が必要な感じ
-
>>961
アポロンはどうやって来るんだカッサンドラにでもくっついてでも来るのか
-
おお危なかった
-
>>974
帰れゴミクソ聖女
-
>>974乙
-
>>938
あの人はデビュー時からわりとずっとそんな感じだから…
Fakeは変なキャラ介入させなければもう出る人数くらいは決まってるしどうにかなると思いたい
-
でも買っちゃうんでしょう?モナリザ
-
>>883
ジャンヌでした
2章クリアするでは心強かったよ
いや、本能寺の鯖の連戦するところまで使ってたのは覚えてる
なおそれ以降
-
>>974
でも乙は貪ったんだろう?
-
>>982
持ってるんでいらないです
-
>>974
乙
-
>>974
乙
お前ら減速しろよ頭バーサーカーかっての
-
>>974
立て乙
すまない、モナリザが必要なんだすまない…
-
あーやっとモナリザ理解したわ、面倒くさい仕様だな
-
>>956
これほんとにふざけてんだろ
レアプリでも仕方ないかとは思ったが、レアプリ奪った上にマナプリも取るとか言う酷いぼったくり
-
>>974
乙
-
>>974
倉庫番乙
-
流れ速すぎだろ
立ててる間にどんだけ進んでるんだ
-
>>977
ケツァさんだってこれてるからなんとかなるんじゃね?(適当)
-
擦りきれるまで止まることはない
-
>>974乙
倉庫へ行く権利をやろう
-
>>1000ならアストルフォの口噛み酒でみんな乾杯!
-
>>974乙
モナリザを交換する権利をやろう
-
>>1000ならモナリザの手に勃起
-
>>1000なら次スレはみんな仲良く
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■