■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Orderアンチスレ Part.11

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 10:47:56 KZfTK6Fw0
Fate/Grand Orderに対するアンチ意見などを語り合うスレ
あくまでアンチスレです。議論が白熱した場合は、擁護側から引いてください
荒らしはスルー

次スレは>>980が立てて下さい

原作そのものに対するアンチや特定キャラクターに対する中傷等、
Fate/Grand Orderに直接関わらない発言等は該当スレで行って下さい

※前スレ
Fate/Grand Orderアンチスレ Part.10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1475811416/l50


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 23:23:46 wndesIEg0
>>1


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 23:41:08 QY.JWzdQ0
きのこがまともに戻ってくれたらどんなにいいことか


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 23:41:09 Oqih6n9U0
>>1

いつか来るとはわかっていたけどついに凛実装か…


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 23:43:12 QLVUj8eo0
エミヤファミリーネタはもううんざりだよ
凛でまたこれが加速するのか


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 23:43:20 xvGkt9eQ0
>>1
FGOだけの時は、ソシャゲだしで流せてたけどEXTELLAで許容値越えたみたいだ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 23:44:30 QLVUj8eo0
>>6
それってここじゃなくてエクステラアンチスレ行きなのでは


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 23:46:28 gmjB6IPc0
>>1

>>3
まともに戻れたとしても崩したものはもう元には戻らないっていうね…はあ


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 23:46:38 sjAwNvLQ0
どっちかっていうと型月不満スレ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 00:06:29 0ajKaWOE0
にしてもイシュタルの宝具ダサいなぁ もうちょっとなんとかならなかったものか


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 00:20:23 FjUqv1sY0
散々突っ込まれてるだろうけど「そろそろ誰かが止めなければならない」じゃねーよ糞きのこ


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 00:29:38 CYZufwCc0
誰かが止めなきゃならんなんて言っていいのは商業移行して5年以内だわ
何年ずるずる糞みたいなことして来てんだよ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 00:31:05 V5XEuI460
止めなきゃならないなんて実際思ってないから仕方ないね


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 00:40:20 /vnzHnBo0
元々きのこってだいぶ頭おかしい方だったと思うよ
月姫とかfateとか当時の自分が面白いと思ってたから気にならなかっただけで、
ノリが合わなくなっていったんフィルターが外れてしまえばただのふざけた奴よ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 00:43:39 HwPK0K260
>>14
まあ、おかしいなりに拘りみたいなもんはあったが、それすら無くなって
ただの内輪の虐めみたいなノリのネタ弄り上等な悪乗りだけの奴と化した


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 00:45:26 zIFMDsJc0
正直Fateばっかりで飽きるわ
シナリオが売りの型月なのにFGOは型月作品の中では最低やし


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 00:45:50 ya41od/U0
楽しいだろうねー
昔作ったキャラをテキトーに弄ったり、テキトーな新キャラを出すだけで、信者が大喜びした儲けになるんだから


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 01:27:36 ObqmrM4s0
コンテンツとしてそろそろ末期?
いやまあ、前々からゴリゴリ使い潰してる感は漂ってたが


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 01:37:47 y6INDgOs0
いい加減キャラの皮だけ使って商売すんなよきのこ死んじまえ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 01:59:01 E7mlkMnw0
イシュタルも一部の人間しか引いてない様な限定☆5のギルに執着するキャラだと信者受け悪そうだし
理由付けてぐだにデレデレさせられるんだろうな(白目


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 02:01:22 V0RbG53Q0
今回のイベガチャ礼装で多分ネタとはいえ天草に死ねとか言ってるやついてドン引きした
一応名目上神父のシロウ・コトミネ姿の絵なんだからクリスマス時事ネタじゃねえの?神父の仕事してるだけで何で嫉妬してんの
これが天草じゃなくてぐだおだったら特に何も言われなかったのか


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 02:06:46 nw02R5.k0
どっちかというとギルにもぐだにもデレて方向性がよくわからないことになってそう


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 03:16:56 IJDnrSgM0
頼むからガワが凛だとかいう下らない理由でイシュ凛にギルをデレされるなよ?
キャラ崩壊ってレベルじゃねぇぞ


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 11:14:32 fF1eMHY60
凛がイシュタルに身体を売り渡してギルに求婚したり
牛で虐殺祭りやらかしたりするほうがキャラ崩壊だしSN崩壊なんだが
魂の波長が似ているから人格もそっくり、あれが凛の本性とかやりそうだし


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 15:12:01 ./QXAJ4g0
>>22
メイヴとか頼光みたいな感じになるんじゃろ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 19:56:07 q4jwXhv.0
イシュタル単体なら誰にでもデレるキャラでもいいと思う が何故凛の皮を着せたのか


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 20:36:13 CYZufwCc0
プレイヤーにデレさせるためだろう
FGOユーザは主人公=自分にデレないとゴミカス扱いだからな


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 21:49:37 /vnzHnBo0
御都合主義的に凛の部分が出て来て
ぐだにデレるのは凛、ギルにデレるのはイシュタルってするんじゃない?


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 01:44:34 tpEKAqnk0
各種全アルトリアもモードレッドも嫁ネロも槍玉藻も剣式もイリヤもクロもアタランテもメドゥーサも毒ハサンも凛も
みーんなぐだにメロメロでベタベタで痴女って良かったでちゅねえ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 02:03:56 mYmupvrw0
とりあえずぐだにデレるのは確定だろうけど、
依代になる=他人に体を使われてる状態でぐだにデレるとか
洗脳、催眠系のエロ同人ですか?


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 08:49:52 G4XlgL0M0
ジャンヌがよく現型月の惨状を表してる


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 09:25:40 ClJhShTA0
スマホゲーだしこのゲームの中だけで完結しててくれればデレはどうでもいいが
このFGOのノリが他作品にまで輸出されて惨劇をまき散らしてるのが笑うに笑えない
ジャンヌオルタサンタリリィとか自虐ネタのつもりだろうが笑えねーよ


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 10:16:15 D5UsOkD.0
>>32
だから最悪なんだよなぁFGOで折角面白そうな英霊が出てもお得意のギャグイベントばっかりでキャラ崩壊()して
本来の性格を描く以上に二次創作のノリがネット上に溢れかえっていつのまにかそのキャラの持ち味が全て消える
ほんとにいい加減にして欲しいわ


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 11:18:03 Q3sMnzsU0
個人的にロムルスやレオニダスは他媒体で見たかった
いいキャラを潰してもシコれりゃいいだろって現状は型月が凡百のギャルゲメーカーになったことを如実に表してる


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 11:30:28 AVLIYnFE0
自虐ネタも行き過ぎると寒いだけ
今回のクリイベはGOの汚点の集大成となりそうな予感がする
今のところ悪いところしかない


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 11:34:40 deZyvgS60
正直ちゃんとユーザーに気に入ってもらうために真面目にキャラクター性とか主人公や他キャラクターとの関係描写してる分、凡百のギャルゲメーカーの方が万倍マシだと思う


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 11:38:05 Jw6UxeqI0
まあシナリオもそうだけどユーザー対応も酷いよね
課金の表記文突っつかれてミス認めて対応はしません!
とか前のBAN祭りとか対応機種事前変更告知なし
企業として終わってんよ・・・


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 11:51:27 tsaqlJ120
むしろなんでお前らやってんの決算みたら利益数億出してんじゃん
魔法使いの箱とかのがまだちゃんとしてたぞ


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 11:56:08 XpIq4V8g0
ソシャゲって極々一部の層が支えてるって話でしょ
だから元々ソシャゲの評価なんてアテにできんよ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 13:02:00 Jw6UxeqI0
Fateと言うブランドで持ってるようなものじゃないかな?
これがオリジナルとかだったらサービス終わってそう


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 13:09:31 tpEKAqnk0
>>35
イベントシナリオは贋作レベルになるかそれともプリヤレベルか
無人島レベルだと逆に無害になってくれるが、どうせプリヤみたいにロリコンネタだらけになりそう…
登場キャラ一覧の時点でロリコンジルにロリ化ジャンヌオルタに鯖化イシュタ凛にと既に凄まじい状況

>>37
不正してBANされた奴がゴネたら復帰して貰えて他の巻き込まれBANのされた奴はそのままとかソシャゲ史上でも伝説的だと思った


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 19:58:45 RIttUDv.0
>>38
どっかで聞いたがアニプレトップの売り上げらしいな
こりゃFateブランド壊し尽くしてもFGO終わりませんわ
絶望しかない


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 21:34:29 zTuSRRoY0
アニプレってナルトやブリーチの版権もあるよな…
それより売れてるってどういうことなの…


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 21:42:54 fwYj2OuE0
個人的にはアニプレとズブになったのはあんまよろしくなかったかもなと思ったりする
コンテンツ食い荒らされまくりという観点的に


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 22:00:15 TJW0L302O
現状の一因ではあるだろうけどきのこの腐りぶりは被害者面できんと思うけどなあ


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 23:14:15 NHhRxXQw0
月リメ放っておいて過去作をぶち壊しにかかったり滅茶苦茶な設定追加してるからな
ソシャゲでも型月ならって思ってたが、全然ダメだったな


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 00:04:07 NEwcjIyU0
絶対こうなると思ってたわ
きのこみたいなタイプは甘えやすいからな


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 00:18:21 7pE7lcjk0
昔→こういう英雄がFateに出たらどうなるかwktk
今→英雄へのリスペクトがないなら、もう出さないでくれ……


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 01:27:09 e8j64/Xg0
>>48 それですよね〜
実装されるって言う噂来たと思ってワクワクしてたら、違うそうじゃ無いんだ感
とりあえず有名な英雄は萌え要素で女にしちゃえが残念・・・


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 02:06:22 7pE7lcjk0
>>49
女にするのはいいとしても、大本の立場をしっかりさせないと
キャラの根幹が揺らぐのよ
アルトリアはブリテン王として、ネロはローマ皇帝として、
沖田は新撰組隊士として振る舞った上で、たまに個人の情なり女の性なりを出すからこそ
受け入れられるわけで

頼光が駄目なのは、初っ端から女らしさだの母性だの全開で、
源氏の棟梁、千年王城の守護者たる立場はどこに行った?になってること
妖怪憎しも口で言ってるだけのファッションにしか見えないし
信長やアルテラは描写が薄すぎて判断するしない以前の問題
性転換あるなしに関わらず、FGOからの鯖はみんなそんなもん


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 03:01:10 e8j64/Xg0
>>50 なるほど〜
納得です
ありがとうございます


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 12:12:51 fnnoF3Rg0
>>47


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 18:07:41 LA3RYU0Q0
FGOアニメ化するみたいなこと聞いたけど本当なら爆死してくれるといいな
FGOを切っ掛けに型月全般が嫌いになってからは
型月関連のモノを見かける度に不快な気分になる様になったから狂信者諸共潰れてほしい


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 18:36:52 2TLaje/I0
FGOがソシャゲとしての寿命つきたら何が残るんだろう
あと何年も続くとはとても思えないし


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 19:20:46 esjNhXWs0
いつものごとくFGOのコミカライズしたりシナリオのマテリアル出して稼ぐつもりじゃないの?

>>47
きのこの発言で成田や三田が大慌てでシナリオ書き直すのをネタにしたりゲームで休業とか
ネタだとしてもこいつ何言ってんだとしか思えないんだよあぁ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 19:44:57 xGQhUlLs0
ジャンオルリリィ「大人になった私は駄目駄目でロクデナシですね!私は素直に平和的な手段を取るし真面目で正論ばかり語れるいい子です!!あの人とは違うのです!」
ジル「幼い頃はこんな感じなのですね!」
ジャンオルリリィ「あっあれはジャンヌ!正しく成長した方の私!!」

いやお前そもそも初めから存在しねえよそこのオッサンの自演創作した妄想の中だけの存在だろわけがわかんねえよww
あ、イベ内容はもうだいたい「どうせこうなるんだろ?」と予測してたそのまんま過ぎていっそ笑える感じだった
このシナリオ書いた奴と同じような趣味の、ぷるぷるひゃんひゃん言ってる半裸幼女が居たらそれで良いとか考えてるロリコン馬鹿達がさぞかし釣れるんだろーな


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 19:52:36 xGQhUlLs0
>>50
その女らしさとか母性とかが特に醜い悪い意味の方のみなのと
源頼光らしさも武士らしさも全然無いヤンデレキチ女な要素しか出てきてないのもな

最初にぱっと見男に見える姿で性格も表面上は清く正しい鬼退治の英雄と見せかけといて
実は女でそういうヤンデレキチ要素が有って、鬼退治も邪魔な女排除して金時独占したい私欲が有ったからで〜
みたいな醜い部分を後から見せるならいいキャラになってたかもしらんけど
登場シナリオ自体がそもそも駄目だったからなあれ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 20:45:36 zlJQBjQQ0
しっかしFGOに限った話ではないが金ドブ行為のクソガチャを
喜々として回してる頭のおかしい猿どもを見てると日本終わってんなと思うわ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 20:47:53 21cZpelw0
>>58
他国だと規制や禁止されてたりするからな
ここまで無法地帯なの日本くらいよ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 20:50:39 0GNbmKvM0
それは違うんだよ
ソシャゲがよくできてるという言い方のが正しいんだよ………
誰でもしばらくやればずぶずぶはまるようにできてる
それに会話ツールになりうる、射幸心を煽れる、優越感に浸れる、etc

規制かなにかがないと厳しいやろなぁ


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 21:25:05 FSm6DJHY0
グラブルがやってくれたから規制来んのかと思ったら全くそんなことはなかったし
今後ももう期待できんだろ…


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 21:28:38 J11Mc89g0
エクストリーム自殺だからね、無理だろうね


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 21:29:11 21cZpelw0
まあ国も広告もズブズブだから規制とかもう無理だろ
FateGOみたいに既存作品食い荒らして捨てるタイトルが増えるだけよ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 21:33:39 0GNbmKvM0
個人的には電子データではなく手に残るグッズで儲けるという艦これ形式が理想なんだけどな。
両方やるFGOは暴力やわ

まぁ企業やしどんな儲け方しようと別にいいんだけど、儲かってるから過去作踏みにじったりリスペクト0の英雄女体化ってのは辛い物があるわ………


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 21:49:33 iW5TRm7g0
>>56
プレイしたのか勇気あるな
明らかに後悔しか生まないと分かってて時間をドブに捨てる勇気は俺にはなかったよ……


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 22:08:08 lydRxxU.0
FGOが嫌いだからここに来てるのであってソシャゲってジャンル自体おかしいとかいうスレチな話題は他所でやれといつも思う
課金なんておかしいとか耳タコだよ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 22:13:08 lwn5uzOY0
それを言ってしまったらキャラに対するリスペクトがって話も耳タコになるが


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 22:19:07 RMHZJkoo0
型月のブランドとキャラがなければ数ヶ月で終わる凡百のソシャゲだからなあ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 22:27:27 21cZpelw0
この凡百のソシャゲが型月の集大成なんだから泣けてくる
キャラもテンプレから脱却できない薄いキャラばっかりだからな・・・


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 22:52:08 bnacq/VA0
何に金と時間を使おうが他人の楽しみを否定する気はないな
只俺がFGOを嫌いなだけで


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 23:11:52 9XuMmu460
FGOのアンチスレなんだからどの部分がどれくらい嫌いかは個人の自由でいいよ


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 23:12:08 OhpZd9BA0
イシュタル凛も満を持して実装されたか
凛(もしくは弓凛)信者の反応はどうなるか


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 23:14:28 xGQhUlLs0
>>65
9割予測はできてるけど実際に見てないかぎりは本当のところは判らないからと
つい過去の「こうなると思ってたけど違う方向性だった」の希望に縋ってしまうんだなあ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 00:49:12 kEbqdiwA0
>>66
FGOはガチャもクソなんだからスレ違じゃねーだろタコ
もしかして課金豚か?こんなクソゲーにもったいな


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 00:58:10 V91qb25I0
fateの皮を被った何から何までぶち壊して行く悪魔のコンテンツと化したのが辛い


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 01:11:15 n8rBz4Mw0
もうほんとメインストでは出張ってんだからイベントくらいマシュ出てこないでくれ
ほんと嫌い


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 01:17:21 RA6GZ4cc0
アンチスレのが居心地良いって感じるのは自分がアンチになりつつあるからなんだろうな
最近は他の型月作品まで冷めた目で見てしまいそうでやんなってくる


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 01:19:26 fOT7vk.60
>>77
昔は「楽しいから良いや」で看過してきた型月の悪習や悪癖が
全てここまで癌化する元凶として映るから、もうほぼ純粋にアンチ化してきている実感はある


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 01:39:33 s6w7NS8g0
ゲーム本編のせいもあるけど信者も信者で今まで散々各所でやらかした事を新規勢も巻き込んで繰り返してるのが見ててキツい
もうキャラ叩きやら戦犯探しやらで殺伐とした界隈は疲れたよ


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 01:54:39 1KekFzm20
こんなもんが集大成とはね
つまんねえ会社になったな型月


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 02:37:54 4p.oD.dA0
>>80 同感ですね
昔は絵がまぁまぁでもシナリオで魅せてくれたりしてたけどFGOは 絵さえそれなりにして、期間限定出現率UP!ストーリーには出ません!
で課金する人いっぱいですし。
疑問なのですか数字の出してない出現率UPって皆さん信用出来ます?


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 03:06:10 EqD/I5Pg0
>>56
あのイベントをやったのか凄いな
1章で出た時は割と好きだったジャンヌオルタが嫌いになりそうでプレイする気になれなかったんだよね


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 06:48:23 ypu7tOxo0
ジャンヌオルタリリィ…イシュタル…
もう無理…


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 06:49:42 XQCDZjFM0
>>72
腐女子の反応は流石にどうでもええわ


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 08:42:59 /21R2rjU0
腐女子に関しては別に嫌悪感とかないけどまだ被害に遭ってないキャラがFGOに出る度に
「お祭りゲーなんだし過去作のキャラがぐだーずにデレても良いじゃんwww心狭いなぁwww」
って過去作のファンを煽ってた狂信者の内いったい何人が目を覚ますのか気になる

>>77
空の境界みたく被害に遭う作品は今後も増えてくのは目に見えてるという絶望


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 10:11:44 lwvuH5eU0
そも弓凛は腐女子でなく女オタだろと


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 10:43:14 a9Da9G8A0
弓凛厨は特に喜んでいない印象だな

ジャンヌオルタサンタリリィ、キャラもストーリーも驚くほどおもしろくないな


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 10:48:13 1psqlJyw0
まあウェイバーと違って中身イシュタルだし
商業的な理由で顔と声が凛になっただけで

邪ンタリリィはよくあるつまんないロリキャラだなとしか


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 14:43:52 slKIZoQI0
イシュタル凛・ウェイバー孔明・キリツグアサシンときたんだもうなんでもありやろ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 15:05:43 LhHrB.SI0
やっぱデミサーヴァントってクソだわ


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 16:22:39 E2VKpgiI0
キリツグアサシンは嫌な事件だったね…

イシュタル名乗る超チートパワー入手したたけのイシュタル要素一切ないただのカルデア乗り込み鯖化RINを予測してげんなりしてたが
かといってガワだけ凛でそれ以外の凛要素一切無いってのもマジで売るためだけにガワだけ使った感あってクソの極み


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 16:41:54 6hfBYis.0
凛に入れる必要がないよね


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 17:20:18 C3jxeYWI0
ステンノとかエルリュアレとか神クラス普通にきてんのに、デミにする意味あんのこれ
凛とか切嗣みたいな過去作のキャラ出さねーと儲けれないってこと?


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 17:36:07 BcmEjGiQ0
逸話掘り出すのが面倒になって
今までのキャラの皮かぶせて適当にこじつけてりゃ
過去キャラマンセーになると思ってんだろ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 18:36:38 nQg/7xrM0
しっかしイシュタル凛の台詞気持ち悪いな
あれで喜ぶなんて完全に豚だろ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 18:36:43 Vnpkv.oo0
実際にマンセーされてるのはぐだーずで過去キャラはその踏み台にしてるだけなのにな
これで過去作のファンへのファンサービスしてるつもりだったら馬鹿としか言いようがない


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 18:47:31 FZ.jS1Xo0
イシュタルと凛が似てる設定使うなら普通にイシュタル実装してうわぁ確かに凛に似てるなぁでしとけば叩かれることもなく平和に終わるのにな
凛の顔使って儲ける以外の答えが見えないの酷すぎ


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 18:51:31 hkDLyJ8Y0
イシュタル、凛の姿である必要がなくて笑う
孔明()のように孔明要素0でただのウェイバーなのも吐き気がするが
このイシュタル凛キメラは凛でもイシュタルでもない単なる名前だけの新しいオリキャラで言葉もないわ
ギルに執着も見せず、性格もギルが語ったほど悪くなく、凛要素0だけど姿は凛
こんなの凛の顔借りないで新キャラで性悪女神で出したほうがまだキャラがたったじゃねえか


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 20:33:35 BQ97vzlwO
>>97
普通にイシュタル実装してりゃ、
確かにリンに似てるわぁ、初めて出会ったとき、ギルの胃がやばかったかもなぁ、
で終わったのにな。

さて、次はどんな過去キャラの皮を被った踏み台が出るんだろうな。


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 20:45:39 h18SeDNA0
>>99
桜と決まっているんじゃ?


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 20:46:44 6hfBYis.0
まだ桜も士郎も来るぞ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 21:17:58 BQ97vzlwO
前は、fateに○○が来たらどうなるんだろうか?
とワクワクしていたが、
今じゃ、もう止めてくれよと言いたくなる。

過去キャラまで潰して、なんとも言えん。


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 21:20:59 1y..D6q60
偉人や英雄のネタが雑に使いつぶされていくのが勿体なくて仕方ない


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 22:16:55 fOT7vk.60
>>97
いや、凛の顔に似ているという時点で設定滅茶苦茶杉て叩かれる
というか叩くわ


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 22:33:57 6hfBYis.0
そもそもなんで性質が似てないであろう凛とイシュタルなんだよ


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 22:44:12 fOT7vk.60
>>105
疑似だから何故か性質やら容姿やらが似ている設定へと改変されました
ガチで意味不明だがな


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 23:04:55 BcmEjGiQ0
マスターもサーヴァントも都合がいい方向に捻じ曲げられるからな
原典や元作品に申し訳ないと思わんのかね


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 23:05:44 XJYmfzx.0
原典なんて金儲けの材料やぞ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 23:28:18 TRob4RWQ0
実装するたびアンチが増えるね!

攻略wikiでイシュタル確認したら何かもう意味わからんすぎて
自己陶酔と金儲けと手抜きの詰まった今の型月を象徴する鯖なのは理解できた


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 23:50:34 E2VKpgiI0
つうか今まで薄っすら知ってるイシュタルのイメージと凛で性質似てるって言われてピンと来ないんだが
どっちかってっとメイヴみたいな嫌がられる系の女女した女のイメージだったんだが
きのこがやたらageまくってギルガメッシュにすらべた褒めさせてたはずの凛そういうキャラでいいの?


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 23:54:00 fOT7vk.60
>>110
分かってないな

実は金ピカに袖にされても金ピカに惚れ続けていて、口では悪し様に言っても
実は一途に金ピカを想っていて、エルキドゥを親達が呪殺した件で謝罪したいとも思ってる
金ピカが好きで好きで仕方ない恋する乙女

的な意味不明なキャラに改悪されるんだよ。最近の円卓とか見ていれば分かることである


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 07:28:49 Px733Z5E0
イシュタルの性格悪くしたら売れないから凛のガワ使ってマイルドにします→ギルがあれだけ嫌ってたのは何だったのか


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 10:32:31 c.Bo/V5A0
SNだけでなくプロトのギルもイシュタル嫌悪してて愛歌がイシュタル髣髴とさせるから嫌ってるって設定あったけど今回のでそれも台無しじゃないのか


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 10:46:22 ogHzHVXA0
ギルはイシュタル大嫌いで凛とは相性が良いって話だったのに
性質が似てるとかめちゃくちゃだわ


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 10:56:47 GsTvp6qI0
プロトギルとSNギルは別物だろ、流石に


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 12:13:41 oonbZAHM0
プロトセイバーとアルトリア、プロトランサーとsnランサーが同一存在扱いされてるのに
ギルだけ例外とは考えにくい


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 13:50:58 GsTvp6qI0
プロトセイバーとアルトリアが同一って初耳
性別から違うやん


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 14:05:18 ej16q7Lk0
同一存在だけど同一人物ではないが最新設定だったはず


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 14:06:23 2BrkoP.M0
FGOマテリアルのアーラシュの欄でアーラシュと関連のある人物としてアルトリア(アーサー)って挙げられてたの違和感だった
labyrinthで愛歌がアーサーとアルトリアの根底は一緒みたいなこと言い出すし
全く別人に見えるけどな…


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 14:17:21 u8Wl8YLY0
生前のエピソードも違ってるし
なにより性別が違ってるのを同一存在と言われてもなあ
アルトリアの肝設定ですやん


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 14:35:51 gM2qm1dU0
きのこはEXTELLA/zeroで岸波白野に平気な顔してあんな設定くっつける奴だから仕方ないね


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 16:53:37 8O/Lq1oY0
同一存在にしないと十三拘束や剣帝戦輸入できないからじゃねーの


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 17:23:21 FqFdHpCQO
>>121
なんかヤバイネタでもつけたの?
そうじゃなくてもfgo汚染が酷すぎなのに、
新作にまで汚濁にしたのか。


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 18:03:34 gM2qm1dU0
>>123
岸波白野は二人いた!と竹箒で言った
レオを倒したのは主人公(男)とは別の岸波白野(女)だった
主人公のコピーだから周りは同一存在扱いしますだそうな


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 18:09:44 G18xtFH20
ほんとクソきのこは罪を重ねることしかしてない


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 18:17:04 FqFdHpCQO
>>124
某悪に堕ちる蛇じゃないにしても、
どんだけ岸波を増やすつもりだよ。
本編、CCC、本体に続いてレオを倒したのも別人てさ。
本編すら虚仮にしてるやん


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 18:21:02 42Wu/Hu60
もう一つの結末の時点で考えてた設定なのかね
ソシャゲは糞でもコンシューマーゲームはきちんとしたもの出してくれると思ってた


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 18:21:32 X6tHGmI.0
同一存在がいたり一人で鯖二体使役したりムーンセルのチェック体制はガバガハ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 18:22:03 JPX8nhAk0
コンシューマつっても無双だしなあ
鯖数多いし
つかスレチじゃね


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 19:44:28 gM2qm1dU0
アーチャーいるから士郎いらんだろ発言もあるしきのこは読者目線でキャラの同一性の範囲が把握できていないのは確か
そんなんだからイシュタル凛みたいなことをやらかす


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 19:56:13 42Wu/Hu60
>>130
そんな発言もあるのか
それなら無銘とエミヤをいっしょくたにするのも納得
イシュタル凛とかギルガメッシュの設定忘れてるのかね


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 20:02:01 L.E/J2cw0
エクステラのアレは公式がわざわざユーザの空想の余地を念入りにぶっ潰してくれたっていう
キャラものの最悪のケースといってもいいかもしれない


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 20:31:18 .6T5cZJQ0
エクステラ興味あったけど
なんだっけ?並行世界消滅だかなんだかで
女主人公と無銘は消滅する――って話を聞いて買うのやめた
そもそもざび男ハーレムらしいがFGOの影響がさっそく出たとしか思えない


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 20:35:32 V2NY5k2k0
>>131
アーチャー云々は格ゲーで上位互換のアーチャーが要るなら士郎はプレイアブルにする必要ないねって話な


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 20:40:14 G18xtFH20
FGOアンチとエクステラアンチは層が被ってるね
昔のきのこは好きだったのになあ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 20:54:23 hnFzznZI0
ソシャゲは売り方もあるしとここでガス抜き程度に愚痴ってたら
ついにコンシューマーまでアレな状況が波及し出して本格的に
ダメージ喰らい始めた層ならここに


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 20:57:28 42Wu/Hu60
>>136
自分もそれ
ハーレムとか本当に害悪


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 21:21:18 uL2LbvwI0
もうちょい気張ってアンチしようぜ
全然勢いないじゃん


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 21:25:33 L.E/J2cw0
勢いも何も型月腐っていくのを死んだ目で見ながら愚痴るだけなんで…


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 21:35:56 G18xtFH20
勢いが減ってくのも当然でしょ
型月そのものから離れてく人が続出してるんだから


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 21:42:39 FwLUCkq60
勢いというが愚痴書くだけ書いて型月から去るんだから過疎っていって当然よ


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 21:45:22 x4HGhUck0
ハーレムは好きだが、やるなら完全別作品でやれと
型月の既存作品はハーレム否定が基本方針である以上、
無理にやれば矛盾が生じるのは火を見るより明らかな訳で
おまけに元々別個だった世界線をまぜこぜにしてシナリオのハードル上げてるし

一番面倒でも一番大事な設定の帳尻合わせをお手軽な手段に逃げてるから
世界観崩壊とかいう目も当てられない状況になるんだよ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 21:51:37 x21kKBzs0
ジャンヌオルタ自体キモいのにさらにロリ化とかどうなってんねん
いい加減アポ鯖の冷遇やめーや


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 21:59:50 /YztFqLQ0
宇宙からの侵略者()に自分だけ命乞いして見逃してもらった神のガワだけ凜にしたよ喜べってふざけてんの?
ずっと好きだったキャラこんなにされて不快にならない奴いないだろ


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 22:09:25 .6T5cZJQ0
正直ジャンヌオルタサンタリリィは好きだが
だが、冷めた目で見るとただのキャラ亜種製造で
ガチャ回させるためだけの金回収ドルサヴァだよな
遠坂モドキはガチャ回す気にすらならなかった


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 23:06:32 rwNLctD.0
>>134
格ゲー的に見ても下位互換だからいらんという発想自体微妙なとこあるぞ
ダンとか受け入れられてるわけだし


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 23:14:25 lwPd3Sl60
>>124
最弱と言われた何も持ってない奴が、対戦相手に触れて成長を続けて
完全無欠と言われた最強の王の卵に挑む
↓↓
完全無欠と言われた最強の王は自分のドッペルゲンガーが倒してました
しかもドッペルゲンガーは既に弱り切ってます
漁夫の利やったね♪


糞ってレベルじゃねえっていう


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 23:43:06 BRr8GoZU0
いつまでここでやってるんだか
異常すぎ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/01(木) 00:05:42 HBEMsCRw0
イシュタルもサンタも語る事がない位薄っぺらなのが


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/01(木) 00:57:26 cZKNPqsw0
サンタが頭でっかちの糞ガキでプレゼント受け取る側も困惑という展開なせいでクリスマスイベなのに最高に鬱々しい
最初はストーリーとジャンヌリリィは搾取イベ設計の被害者と言われてたけどこれはちょっとな


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/01(木) 01:01:52 ALBAwetY0
普通にジャンヌの村娘時代で良かっただろ
何で過去のないオルタに子供時代があるんだよ
オルタも一章で一抹の悲哀のある悪役として終わってりゃ良かったのに
何かとでしゃばってポンコツ()っぷりを振りまいてマンセーされてるのが最高に気持ちが悪いし不愉快


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/01(木) 01:17:18 pfXL5uaM0
ジャンヌサンタならアリだと思うし邪ンヌサンタならまだ許してたよ
リリィ化はほんとただのロリコン向けのゴリ押しだよね


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/01(木) 02:40:01 Gw6XxiOE0
さすがにクリスマスはジャックのお母さんが増える日ってのは…
まあ単純に性夜のオブラートをネタで言いたかっただけなんだろうけど、ジャックの設定考えるとあまりに重くなるっていうか
しかしその批判がfgoスレで通用してないところを見るとほんとに板から旧来のシリーズファン消えてんのかね


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/01(木) 04:08:59 XS/T9IcA0
そんな台詞あるんだ・・・
今回のイベはストーリーを全部スキップしてるから分からなかった


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/01(木) 04:09:45 YST6nSJU0
>>153
普通に性夜からの堕胎ネタだと思ってひっでえなと思ってたが
もし単なる性夜下ネタなだけのつもりだったらライタークソニワカだな


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/01(木) 06:57:45 yNUVur9c0
>>146
微妙と思うのは勝手だがスレチ


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/01(木) 07:19:15 Gw6XxiOE0
>>154
批判するにしても最後まで本文読まないとって思うタイプだから読み進めてみたら意外すぎるところでダメージを食らった

>>155
なんかツイッターの反応見てたら黒を通り越した闇発言みたいな受け取られ方だったからライター側は最初から単純な性夜ネタと思ってないかもしれん

天草(今回の台詞の発言者ね)は聖職者ってことも鑑みるとやはり最初から黒い方向で狙ってたのか
でも俺が過剰反応してるだけなのだろうか…
ちょっとさすがに気になったから吐き出させてもらった
スレ汚し申し訳ない


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/01(木) 09:15:29 dUw.Zxuk0
以前から不謹慎ネタ自体はあったけど、FGOの型月はギャグやネタという体裁で
ユーザーに陰湿な悪意向けてるよね、過剰反応と言われればそれまでなんだが
うりぼうランドはバブル期の日本、2部うりぼうは日本人の悪意あるパロディだろと思ったし
6章の舞台設定や終末カルトの虐殺や千年王国建国が一つの正義も悪意こもってた


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/01(木) 13:14:46 rSQak2n20
FGOの問題点は落差の激しいギャグとシリアスが一緒のゲームで行われてることやね
そのせいでこんがらがってしまう


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/01(木) 13:30:20 BuNFtnd20
ソシャゲだからみたいな擁護たまに見るけどシナリオつまらないとかグダグダ設定の言い訳としてどうなんだろう
製作間に合わなかったから期限を2016年7月から12月に変えます!は最高に白けた


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/01(木) 13:51:31 gLvK.esk0
最初ら2015年のfateって言ってたんだよねこれ
今はなかったことにしようとしてるけど


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/01(木) 13:58:12 TotXeZ2s0
2015年どころか2018年もしくは2019年まであるかもだから寒気がする


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/01(木) 15:00:11 rQOGGlskO
ぶっちゃけ、
荒れ地にするまで金稼ぎする気満々でしょ。
待ち続ける奴がいるんだから、
金が厳しくなったらまた出しゃいい、って考えてんじゃね。
それに媚びた亜種出せば、金を落とす奴がいるんだし。


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/01(木) 15:30:43 D1wmHNEE0
プレイした人が黒い不謹慎ネタって取られてるなら仮にライターが下ネタだけのつもりで書いてもまだ良かったな
ジャック相手にああいうネタをギャグとして笑いを取るように受け止める人ばかりだったら流石に引く
只でさえFGOに限らず弄りと虐めの差がわからないギャグネタが蔓延する昨今だし
それとライターって今回誰?てっきり天草が関わってくるから東出だと思ったけど違うのかな


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/01(木) 17:03:30 QE/HLBdU0
下ネタは正直引いたわ
ジャックのお母さんってことは無計画にヤッて子どもをおろす奴ってことだよな?
まったく笑えんかった


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/01(木) 19:45:49 0gSCH3Cs0
そういやバンやろリリースしてから庄司は有能!クソなのは型月だけ!って意見見なくなったな
まあ庄司とDWが有能なわけねーから残当なんだが


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/01(木) 22:24:10 nqhp8bss0
両方無能のクズ


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/01(木) 23:23:10 WgB58WOI0
マイナスからゼロに向かっている(いいとは言ってない)DW
だがそれ以上に今の型月が腐り過ぎてる
もう呆れて怒りすら感じねえや…どうとでもなりやがれこんな原典凌辱コンテンツ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/01(木) 23:24:36 jr7cEULM0
>>168
バンやろでそれも金が入る保証のあるFGOだけと分かってしまった


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 01:01:48 0sZOhlu20
2chで庄司DW辞めたって聞いたけどやっぱデマだったか


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 01:09:12 cL26iYJU0
未だに宝具スキップも実装しない位だし何も期待されてないだろ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 01:55:41 qGJWWzuk0
>>165
ジャックが求めているお母さんはあくまできちんと生んでくれる人なんだから
そっちの意味はないと思うぞ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 02:19:51 may11DuU0
>>170
立場が変わったというか経営側に移動した感じみたい


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 03:42:30 4muQGCrM0
そもそも有能な人が残ってるならFGOとかいう糞の集大成は生まれてないハズ
残ってるのは金の亡者と金を貢ぐ狂信者がほとんどで腐敗しきってる

>>142
ハーレムそのものが悪いとは思わないけど新キャラだけでなく
過去作のヒロインまでぐだーずのハーレムに取り込もうとする姿勢は本当に最悪
これは別に型月だけに限った話じゃなくて他作品で似た様な事やってもファンから反感買うと思う(俺○2の某夫婦みたく)


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 08:28:46 wfHVRJPoO
ちゃんと産む人産まない人関係なく、天草がジャックに「おかあさんが増えるよ」ということ自体が意味不明なんだけどな
産まない人を意図してるならすごい嫌み言ってるし、産む人意図しててもその人がジャックを受け入れるかどうかわからないというかまず受け入れないのに言うって希望にもならないことを言うわけだし、下ネタなら論外だしでどれをとっても天草がゲスにしかならない


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 09:42:08 AFm4TDNk0
簡素化すらないからな
日に日に起動しなくなったってやめる人増えてる
ある意味いいことだわ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 10:57:18 Ulsv8zKw0
その一方でまったくFate知らないけど始めたって人は結構いるけどな


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 11:36:12 4muQGCrM0
そのうち飽きて他のソシャゲに移ってほしい


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 12:11:26 aFwpOGzk0
他に遊べるソシャゲはいくらでもあるのになんでこんなゲームに…と思わなくはない


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 12:39:54 wYttmRy.0
遊べるゲームよりズリネタが欲しいって層は多そうだな
ソシャゲの中では描き手が圧倒的に多いからtwitterでエロ画像がたくさん手に入る


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 12:49:50 /I4Y88V20
>>175
天草のお母さんが増える発言からのぐだが怒る選択肢あるから怒られるべきネタってことなんだろうけど
結局アレだよねぐだage(良識のあるぐだ偉い!よく言った!)の為に既存作品アポクリファのキャラをsageてるようになってしまって何だかなあって思う


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 13:07:24 kcq27nZ.O
そもそもfgoって、
ぐたーず(プレイヤー)の為にキャラを踏み台してるとしか。
逆に、既存キャラは凄まじいagesage設定ばかりで、
どう転んでもヘイトを稼ぐだけ。


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 14:25:51 V7KxC52.0
まあ普通はそのはずなんだがな
ぐだーずはどんな鯖とも仲良くなれる最高のマスター!()とか言ってる奴結構いるんだよな…
ぐだが凄いんじゃなくて鯖の器が広いだけだろって思う


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 17:16:35 GFw0iJ7k0
器が広いというか頭空っぽなキャラになっただけ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 17:48:36 NaWK64/E0
声優、イラストレーター、ライター巻き込んでの内輪ノリが気持ち悪い
作家ってのは孤独なものだと思うんだけど


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 17:49:31 NaWK64/E0
>>185
すまん
誤爆


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 19:20:31 HcqF4z8s0
いうほど誤爆か?


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 21:17:03 wfHVRJPoO
絵師や声優が自分が関わったソシャゲやってるなんて他にもあるけど課金芸になるのはFGOぐらいだ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 22:31:57 8wdwY6zA0
個人がどれだけ課金しようがどうでもいいが異様な持ち上げは時にキモく感じる


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 22:47:40 rZsqRp7w0
流れぶった切るけどイシュタルの最終再臨なにあれ
お尻のかたちもだけど足短いし腕なんか怖い全部が怖すぎてどこが怖いのか分からなくなってきた

回す方のノッブwとか言ってさもソシャゲの鏡みたいな感じで煽るのはなんなんだあれ
あんなふうに盛り上がるソシャゲなんてfgoくらいだろ


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 00:01:21 pMiIXMSs0
>>187
不満・改善点スレに書き込むつもりだった
スレチかと思ったんだが、ここで言ってもいいんだろうか


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 00:43:54 VFcY3Uek0
ディライトが消費者庁と揉めてる的なツイート見たけど未だにこんなクソみたいな水準でやってるんだな
一年前から何も成長してねえ


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 00:53:29 ufZ5rDP.0
Unity5移行してからリジェクトに引っかかったままなのに何故削除されないのか不思議で仕方ない


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 08:11:50 aH07tKM20
単純にスマホゲーとしてもこれより出来のいいアプリがいくらでもあるからなあ
マイルームなんか某音ゲーの後に見たら動かない一枚絵だけとか落差がすごい


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 10:21:05 .pKVYUJ20
今回は一体何で消費者庁ともめてるんだ
バンやろか?


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 11:30:23 Yi9euATc0
FGOのコンプガチャじゃ?


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 13:02:46 DmtJYTTk0
消費者庁ガンバれー


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 13:15:54 lKlh5REU0
またなんかやってんの…
真っ黒すぎる


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 14:17:09 dqUuDCOE0
某では問題ないと終了したのにこっちはまだ揉めてんの?アホすぎw


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 17:27:30 Mt4Yks1U0
クリスマスイベ、邪ンタ周りの設定つまんないし
幼女にやたら慕われるぐだは相変わらず変質者できもいし、
幼女に張り合って帰ったら私にもしてくださいとかいってるマシュもみてらんない


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 17:59:18 DmtJYTTk0
9周分の苦行を得てようやく配布ゲットという時点で萎えてログイン勢安定ですわ
CSにはいくらでも面白いゲームあるのにこんなクソゲーやってらんね


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 23:12:23 TlqLGl920
自分もfgoのおかげでソシャゲのゲームとしての糞さが身をもって分かったわ
だるい周回要素と糞みたいな確率のガチャと露骨で下品なエロ要素とかもううんざりです


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 23:16:31 NEEoCh8o0
このクソゲーの信者って他のソシャゲとは違うみたいな変な選民意識みたいなの持ってて笑えるわ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 23:19:42 J0PidYwk0
一昔前の型月厨みたいだなぁ
そういう人ってこのゲーム面白いじゃなくてこのゲームやってる俺凄いみたいな思考でしょ


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 23:25:12 JmV6.zS60
どうせ型月は高尚なものとでも思ってるんだろ
時間がたってやっと落ち着いてきたと思ったら、新規が昔の月厨の再来になるとか笑えるわ
こんなゲームそこらへんのソシャゲと変わんねーよ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 23:39:37 aH07tKM20
いやそこらへんのソシャゲ以下だよ、あまりに安っぽい
利益をゲームの改善に使わずリアルイベント()に注ぎ込んでるのを見て末期だと思った


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 00:10:53 2Rk/GhEs0
こんなクソゲの改善なんぞにリソース使われてもね…
まぁ現実でも月姫やまほよ放っといてextellaとかいうゴミ出した時点でお察しだけど


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 01:59:46 UI0iyovE0
ソシャゲとしてどうかは分からんけど、型月ゲーなのにシナリオが糞なのは如何なものかと思います


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 03:05:20 0F.V58z20
キャラとストーリーの作り込みを面倒くさがって萌えエロ頼みにするくらいなら、
いっそのことエロゲーにしてしまえばいいのに

どっち付かずの中途半端で何がしたいのやら


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 03:30:39 ADqOT9Hc0
シナリオ勢の知り合い(女性)がもうfgo見たくないし関わりたくないって言い出した
女英霊のイラスト変化や露出があまりにひどくて立ち絵見てるだけで頭痛がするんだと
いっそ年齢制限掛けて突き抜けてくれって嘆いてたけど…


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 03:57:54 7Kd9cacc0
脱がせばエロ厨は喜ぶだろって感じでとにかく脱がせてくるからな
新キャラ出る度に回す意欲は落ちてくから課金しなくて済むからありがたいけど
下着すら付けてるのか怪しい格好の上にそれを脱がせようとしてきたら頭痛だって起きるわな


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 06:26:06 mdm8s2Fs0
エロ自体は好きだが、ギャグ系のエロは逆に萎える
アルテラは元ネタを考えなければ中東の踊り子風でエキゾチックにも見えるんだがな
頼光とか牛若丸とかマルタとかはどう頑張っても擁護不可能
エロゲの黒獣あたりを見れば、どの辺りが許容限界を超えているのかはお分かりいただけると思う
元になってる衣装の魅力を台無しにするチグハグデザインぶりが


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 06:44:36 6qDBTq7Q0
エロゲーだった時がちゃんと話主流だったのに
何故か全年齢向けソシャゲになった途端ただの中身スカスカキャラスカスカの脱ぐだけの抜きゲーのような体たらくになるからソシャゲって怖いなー
知ってるか?このソシャゲオープン前の宣伝時点からシナリオの内容と量をすげーウリとしてシナリオメインであるアピールしてたソシャゲなんだぜ

fateコラボ目当てで他のソシャゲ幾つか触れた事あるけど小ネタですらあんな水着とか二章四章みたいな適当なシナリオ使ってるゲーム見た事なかったぞ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 07:10:53 zXeCeIs60
>>192
https://twitter.com/kanata110/status/795645138152210433
これか?
公式垢にリプされてたやつだけど


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 07:43:40 f.aGK7OU0
>>213
あれだけ事前にシナリオ推してた癖にいざ配信したらこんなにシナリオ読む人が居るとは思わなかったとか言い出した時は死ね以外の言葉が見つからなかった


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 08:06:25 StzoyHos0
シナリオなんてぐだーずとアルトリアと桜井鯖マンセーしかないだろ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 09:27:20 C7sEb7Bc0
実装当時のいろんな場所の感想見返してもものすごい賛否両論だったし、個人的な記憶だとあの辺からいろいろ鯖設定とかぶっ壊れ始めた記憶があるのでやっぱ頼光はすごいと思う


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 10:31:42 xxtm1.CI0
史料の集めやすい日本史の人物をあえて原型なくしてしまう選択が
よく分からんとは思った。元ネタや逸話探すの一番楽なのに


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 10:33:34 SCB8eTJo0
ネロブライトの設定を変にいじった時点でお察し


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 10:51:13 xm7D0T2I0
>>213
むしろ、他と差別化する為にある程度「簡素ながらもキャラの個性もある」
代物としてソシャゲを構築するのは当たり前のことだから

しきりにストーリーの濃さとやらを強調する代物は、戦闘が肝のロボアニメか何かなのに
人間ドラマとやらを過剰に宣伝してるのと同じくらい地雷


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 11:10:00 QUKCkKAIO
起動中に鯖のプロフィール出るようになったのがイラッとする
まともな史実でもそこからの糞鯖化思い出すしあの短文の時点で糞みたいなネタ仕込んでたりするし


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 11:44:43 StzoyHos0
>>221
水着鯖のプロフぶっこまれてて草生えたわ
あんなゴミを堂々と出されても困る


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 12:12:43 7dWwbM7w0
あれクソスペで起動遅いヤツはじっくり読めますよっていう皮肉にしか見えん
あいぽん7とか使ってる人は一瞬過ぎて読めない言ってる始末だし


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 12:46:08 6qDBTq7Q0
>>223
いいなあ、他のゲームでは問題無くてもFGOすると頻繁に落ちるわバグるわフリーズするわな端末なんで微妙な文章読ませられて嫌


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 12:56:29 EPqaxl0E0
手抜きゴミゲーのくせに糞重いバッテリー殺しだからなFゴミOは
マジで無能


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 15:01:33 f7Qwqnyc0
おまえらがまだやるから続くんだからおまえらがゴミなんだ
fgoの利益ソニーの一割とかだぞ何十億課金してんねん


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 15:24:19 EPqaxl0E0
>>226
世の中にそんな大量のキチガイがいると思うとぞっとする
全国民から1円ずつ貰えば億万長者とはいうが
ソシャゲは数十万人から数万円貰ってそれをやってるからな


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 19:33:50 gcvo6uaI0
一人あたりゲーム一本分の売上しか期待できない月姫リメイクやまほよなんかより
信者が何万もつぎ込んでくれるキャラが何人もいるソシャゲの方がお手軽に稼げるわな

それに最近はきのこも相当チキンになって何かする度桜井あたりを矢面に立たせてるが
こんな調子じゃ内容次第ではきのこに批判が集中するような月姫リメイクとかまほよなんて出さんよ


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 20:56:49 AFyOmd3o0
そりゃ月姫リメイクにもサブライターとして桜井引き込むんですよ


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/05(月) 00:19:55 QhIZizmQ0
桜井はアンリマユになったのだ・・・・・・
ま、自業自得だから同情はできないな


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/05(月) 12:34:15 wfilkNQM0
アフラ桝田と桜井マユかゾロアスター教の二大神がゲーム業界で揃うとは思わなかった


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/05(月) 12:43:24 rOj0RcLA0
>>231
ゲーム業界には他にもすごいのいるぞ
7つの大罪コンプリートしてるやつとかな
Fateのソシャゲ化もキャラ貸すだけにして、きのこ関わらなきゃよかったのに
そしたらあくまでソシャゲ用に付け足された設定だからって言い訳出来たのにな


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/05(月) 12:47:30 htmDWDxY0
そりゃきのこと武内がGOサイン出してるし


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/05(月) 18:18:42 HJ4SnPwk0
今度はギルガメッシュが増えるのか…


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/05(月) 18:39:34 /A9nfGmU0
>>232
型月にそれやらせると完全ノータッチで他所が勝手にやって、本来の設定と矛盾したりSN台無しになるような大不評な部分があっても
何も考えずにファンサとか言ってネタっぽく公式に逆輸入して結果的に公式設定であるかのような扱いになったりすんぞ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/05(月) 18:54:37 .HqFfXn60
アルトリア顔これ以上増やしたら喜ばれたからギルガメッシュも増やしてくんだろうね


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/05(月) 20:20:43 N0zEKO9g0
完全新規鯖がメイン張ったのって5章のナイチンゲールだけか?
結局過去シリーズ頼りの癖にそれも食い潰すのかこのクソゲー・・・


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/05(月) 20:55:48 6KP4m4oE0
グッズとかもFGOとか言いつつ既存キャラばっかでマシュくらいなのほんとなんてお笑い


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/05(月) 21:08:59 htmDWDxY0
SN台無しな部分なんかきのこが書いた六章や円卓のメンツがあれなんだから今更やん


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/05(月) 23:22:10 .CP0AhLo0
ジャンヌをオルタの保護者にすんのやめろ


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/05(月) 23:49:57 mf0ZqQZU0
ロリコン芸ほんと嫌いだわ
キモいのみでつまらない


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 02:21:25 hpDEwK8Y0
http://m.imgur.com/ICwE2yB
アメリカの経済ニュースでも取り上げられていたし
当分終わらないんだろうなぁコレ…


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 02:33:51 iXTuf1Fo0
知名度や売り上げはイケイケだけど作品の作り手としては型月は完全にオワコンになってしまった


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 03:47:07 XQAuM7GM0
>>242
全然嬉しくねえ恥ずかしすぎる


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 09:01:58 SoZEKSoo0
ゲームとは名ばかりで中身スッカスカだからな。
まぁfgoに限らずソシャゲ全般に言えることなんだけど。


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 09:28:36 DRgViHnI0
ゲーム部分がウンコでもシナリオやキャラ付けなら……
とか思うとそっちも酷いから困る
しかも思い入れが有れば有るほど嫌な気持ちになるし


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 09:39:24 lx0ixDRA0
ソシャゲやエロゲって言うけど多少なりともオリジナルでキャラクター作ってるところに失礼
原典有るから細かいところ描写しませんでも都合良く萌え要素やネタ要素は増やしますみたいなキャラや
元ネタありきの派生キャラばっかりじゃん


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 13:31:01 RKFd6CBk0
チェンクロ3が新キャラ主人公に据えたメインストーリーが面白いのに比べてこっちは……


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 19:26:24 He6ZlSug0
7章で三女神がどうこう言われてるけど神霊(笑)なんだよなぁ
絶対の悪(笑)もどうせカリバーでどうにかなるんだろうし茶番過ぎるわ


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 19:38:37 qZZlYfSU0
虫唾走る原初の剣とアルトリア顔がいれば他の鯖いらないしな


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 19:45:26 fh8/s3Dw0
fgoでの新キャラかつ主人公格ってなるとマシュあたりか?
きちんと描写してやれば面白くなれる要素があるのに幼女と張り合ってるから無理だろうな

配信されれば信者が7章は熱くなるストーリーだった!とか言うんだろうけど幼女と張り合う子だと思うとなー……


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 21:40:38 79ShEDf.0
アンチ目線抜きにしてもキャスギルクソダサいな
引き算しろよ何なんこのデザイン


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 22:04:38 fh8/s3Dw0
キャスギルダサいしエルキドゥぶっさいくだしガシャ回すやつらの気が知れない
明日から7章配布で年末までにレイドで最終決戦か大晦日のアニメからの後発組完全に頭に入れてないけどちゃんとフォローあんのかね
1.5倍のシナリオ量も意味の無い言葉の羅列だろうし敵もやたら硬くてダルいだけなんだろうな


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 22:05:38 FjoEXVik0
・シナリオが長いらしい
・終章(終わるとはいっていない)
・ギルとエンキ

課金釣りになるのか知らんけど、課金させたいんだろうなーとは


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 22:16:26 He6ZlSug0
ゲームの仕様とはいえ令呪と石コンティニューある以上ラストバトルが盛り上がるとはとても・・・
ひたすら硬くて宝具撃たれたら全滅ゲーになりそう


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 22:21:19 FjoEXVik0
生放送でのごり押しBD演出が気持ち悪い
全部仕込みだろうになんで凄いこと!と感動演出するんだか…


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 22:22:15 rM673kOsO
6章もやる気しなくて途中で止まってるのにこれ以上長いとか終章とか
生放送で声優がキャラの乳首苺ケーキで誕生日お祝いとか
話聞こえてくるだけでさらにやる気ガスガス削れるわ…
自分はここまでみたいだからやる人頑張ってね


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 22:26:08 YeHDsezg0
ここでまた金ピカも歪な特盛やってドン引きされてるんだろうな
ある意味ワクワクして着たぞ


「実は金ピカは神々なぞ軽く打倒出来たのです。
避け得ぬ死=神に怯えた?原典のテーマ性台無し?
何それ美味しいの?」

それはそれは酷い惨状になることだろう


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 22:27:16 nooOyepE0
未だに付いていける人すっげえわ
一応ストーリーは最後まで追うつもりだけどさぁ……
ねじ曲げられて媚び媚びのサーヴァントとの絆とか気持ち悪い以外の何者でもない


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 22:50:45 84AtuM0E0
ほんと気持ち悪いなこの汚物…
無課金だけどこんなゴミに付き合った1年は後悔しかない


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 23:19:53 He6ZlSug0
ま た リ リ ィ か


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 23:28:45 5nv72/760
キャス子に続いて本家よりも火力高いんですね


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 01:20:08 cPEckj3U0
ロリの方が金取れるから性能上げるんすね

ライダーには手出ししてほしくなかったなあ…
つーかリリィって結局なんなの


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 01:51:40 tf8E0MQU0
ぴっちりした服を着た大人のお姉さんなメドゥーサが好きなのであってリリィ化とか嬉しくねぇ…
本家が星三、新衣装もダサいし元の良さ皆無でがっかりだったのに


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 02:01:56 SyWaOhPs0
ジャンヌオルタとかメドゥーサとか片っ端からロリ化させてさせて金を搾り取って来いとか本当に地に落ちた感じがすごい


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 06:36:28 FrZ4LFwI0
アルトリアもその内リリィ・リリィとかいって幼女化来るなこれ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 10:23:51 LELKWsjMO
古代の大地母神がロリとか馬鹿じゃねえの
Fateのメドゥーサとしてはあれかも知れんがこれこそいくら化け物じみた巨乳にしても許される設定なのに


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 10:40:47 yFbxWhvA0
>>210
頭痛はしないがわかる
キャラのロリ化にキッズポルノかよといいたくなるような露出衣装はかなり引く
ナーサリーくらい子供っぽい衣装ならまだわかるんだが…
さらに露出衣装きた幼女をぐだがなでぽとかしてるので変質者感強すぎ

メデューサもロリ化か
きめえ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 12:02:17 ahp3axEs0
止まらないリリィ化


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 12:09:25 UDIT1lEg0
まあ、でかいのは化け物のほうのメドゥーサがいるからな
差別化したかったんだろう


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 12:14:22 Gf4kO2Rc0
エロゲ時代より全年齢のソシャゲになってからの方が品性が欠落してる


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 14:42:10 wlwyumFA0
ロリ化するならせめて三姉妹で絵師を揃えて欲しかった


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 14:57:11 .RxQbGckO
>>267
それは姉妹のエウリュアレやステンノが成長しない少女神で愛されるためだけに存在する無力な女神って設定な時点であれだからいまさらいってもなあ……なとこはある
(個人的にSN(HA)時点で一番違和感があったのがゴルゴン三姉妹だったわw

言ってる人いるけどリリィにするならエウリュアレやステンノと同じ絵師にするべきだし、デザインももっと二人に寄せるべきなのにな


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 15:21:20 qvbV9K0c0
邪ルタリリィよりはまだ理解できるし初期に出てたら受け入れられたと思う
今となってはただの販促目的にしか思えないね


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 15:41:17 xrWzE/NY0
<<271 シナリオの意外性が楽しみだったのになんでこうなっちゃったのかな・・・
初2ちゃんですけどよろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ
前にわたしのツイート載せてくださった方が居たようでありがとうございます
少しでも変えられればと思いつぶやいてみました
私事で失礼しました


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 16:15:18 v0sQczsA0
なんでここにきてのきなみCCCのキャラの概念礼装なのか
なんか感じんな


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 17:03:56 t06HJh3Y0
>>275
匿名掲示板では基本は顔文字は使わない
そして自分語りは嫌われる
人あてのレスは>>だ

なにより書き込みの雰囲気を分かってないから、
今の時代にはそぐわないかもしれんが半年とまでは言わんがROMれ


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 17:04:02 dEcpBBFw0
>>275
釣りかってくらい痛いな…


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 17:14:22 qn6EtX.E0
半年ROMれなんて久し振りに見たわ……


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 17:15:07 dt8/Mnpo0
ここは2chだったのか


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 17:47:37 wQugUnL.0
なんかいろいろやるんだな…自分でもびっくりするくらい興味がわかないが
型月でこんな気分になるなんてな、悲しいわ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 18:22:55 qvbV9K0c0
どうでもいいけどこのスレまとめてるとこなんてあるのか
アンチ専門でやれとは思わんが負の側面ももっと拡散されるべきだとは思うな
どこのサイトも型月マンセーなのほんと気持ち悪い


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 18:52:09 r35aicbo0
プログラミングができれば型月アンチサイト作りたいんだがな


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 19:14:09 LBwZsIU60
ほとんどのアフィカスブログだと痛い型月厨と合わせてぶっ叩かれてるイメージしかないけどな
にっしょんとかいう殉教者の溜まり場のことは知らん


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 19:44:14 .RxQbGckO
>>283
まじめに言うがサイト作るのにプログラミング技術なんざいらんぞ

にっしょんみたいにブログでやるなら基本テキスト張り付けだし
Wiki系もだいたいそんなもん
文字の装飾とかにいくつかのタグの使い方覚えるだけ

あと本気で型月アンチサイトってするならここで言うことじゃないと一応
型月アンチとまで言うと月姫やSNとかの過去作否定まで含むし過去作まで否定やたたきたい人はこの板にはそういないだろ
過去作までひっくるめて全部アンチって人は2chのアンチスレにどうぞだ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 19:56:41 3f4vX5II0
>>283
矛盾まとめwikiでも時系列でまとめて作ってくれ


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 20:12:11 xrWzE/NY0
>>277はい、ROMります


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 21:17:01 lAjbpgbU0
エロ有りのソシャゲだって女キャラ視点から主人公を描写したりハーレムでも極力不快にならない様にしてるんだよなあ
このゲームはぐだマンセーの余り不快にしかならねぇ


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 21:38:26 CE9FcuDc0
過去作までアンチへなっていく………なんて人まで作るFGOは罪深い


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 21:52:49 wjAAmwqA0
アホな豚たちから搾取する集金装置になってるからやめられんだろうな


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 22:25:54 v0sQczsA0
既存キャラ出して元々のfateファンにサービスしてるつもりなんだろうか


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 22:55:39 oaKei4rI0
キャラの性能と露出度しか語って無いような連中に既存キャラ出して何のサービスしてるというのか
過去のキャラよりぐだ(=自分)の方がマスターとして優れてるとでも言いたいのか


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 22:56:53 CE9FcuDc0
ダメだわ、友人がLINEに貼ってくるイシュタル凛の画像を脳みそが受け付けない
イシュタルが七章で活躍するそうやけど、悪夢やわ………


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 23:09:38 3f4vX5II0
男向けには女キャラを脱がせばいいし、女向けには見た目がイケメンな男キャラを用意するだけでいいし随分とお手軽な商売ですな
そんなのを喜んでいるユーザーにもドン引き
型月も型月で問題だけど、ユーザー側も問題だよね
ジャンクに慣れすぎてまともな感性を持ち合わせていない人が増えすぎ


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 23:59:04 X7rwPE120
FGO関連のものを見かけただけでイラつくようになっちゃったわ
ほんときのこクズだわ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 00:21:49 JBWtRrR20
バビロニアの最初ちょこっとストーリー見たがやっぱり開幕からクソな選択肢ばっかで吐き気するな
きのこがこうなのかもしれんがここまでキモイのばっかの選択肢だとぐだ自体がそういう黒髭と同じタイプのキモオタなんじゃねーか?


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 00:39:09 fYwEZuDE0
いや、きのこがおかしいんだろ
きのこが書いたアルテラルートのザビも変態だった


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 00:47:02 jp7Or7/E0
開幕痴女共が談合して
現地に行けばまた別の痴女にぶつかって
なんなんだこれ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 00:48:14 cn4ca.6A0
7章まだ進んだ範囲はちょっと始まった数話くらいだがもう嫌な予感しか無い


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 00:56:13 0nkV.x/Q0
今までは延期してもいいものを出してたけど散々延期した挙げ句出てきたのがこんなクソゲーとか笑えない
思えばこれをリリースした辺りから拝金主義を隠さなくなったなあ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 01:22:45 JBWtRrR20
FGOユーザーも知ってる名前出してるだけで、今回バビロニアだからシュメール神話がメインのはずなのに、別の国の女神の名前出してたり無知すぎねーか


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 02:13:39 zBjYop.k0
キャラの安売りされてるみたいで悲しくなってくる。
もう行き過ぎた二次創作にしか見えない。


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 02:19:25 cn4ca.6A0
EXTRAもテラもFGOも世界観繋がらない番外編なパラレル与太話扱いにすりゃいいのに最初そういう雰囲気出しといてどうして結局繋げるのか
スマブラ見習って


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 03:25:18 Mx01uc4g0
6章もそうだったけどなんか盗賊とか村人みたいなモブの出番がやたら多く感じる
出たら出たでいい話風のエピソードやられて正直寒い


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 04:08:05 ZMOxN.VU0
まだ七章最初の方だけど
最後にはメドゥーサに惚れられてイシュ凛にデレられて
終始ウルクすごいギル様理想の王ぐだ様素敵な話になりそうな予感が
正直進めるのが怖い


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 05:36:32 GOSYOMpk0
どんな悪行を働こうがぐだ様にデレれば帳消しになる世界


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 07:02:05 Q60cg3MM0
ギルガメッシュはCCCのイメージ壊したくないから7章やらんどこ
ログインだけはしてたけど、アンストする
Fateは文学とか言われてた気がするんだけどな


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 07:03:44 cn4ca.6A0
まあメドゥーサはロリ出る前から既にデレデレだったしな
何故かメドゥーサだけ他のSNやEXからのゲスト女鯖と違ってデレに触れられない印象有るけどあれなんでだ?
最初から恋人役だのなんだの言ってデレ過ぎだと思うんだけど


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 07:46:33 LwfcpHlc0
http://i.imgur.com/gZJfmc7.jpg
笑った


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 07:49:34 NIvaeFoc0
今更というか前も同じネタしたよな


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 08:12:22 IwI3/bMs0
>>309
男と伝えられてて本当に男だった例の方が少なくなりそうなのに何を今さら……


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 08:19:26 QkSYOsxE0
藤村大河は平和の象徴やと思ってたんやけどな………
出しちゃうのか………吐き気がしてくる


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 10:49:43 uB.UQU.Q0
マーリンが自分がグランドキャスターだからそれ以外のキャスターの鯖は皆2軍(笑)みたいなこと言ってるが、つまり公式もほかの鯖がそうなること理解してんじゃんな?
何が集大成だよ
良いも悪いもなくてそれぞれの鯖にいいとこあるってスタンスだったのにクソかよ
これまでのfate作品嘲笑ってるとしか思えんわ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 11:22:28 7j7xz6YY0
http://s1.gazo.cc/up/224064.jpg


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 11:35:04 IwI3/bMs0
>>314
まあやるとは思っていたしEXTRAで経験済みだしショックは小さい


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 12:16:33 fYwEZuDE0
>>313
GOA、6章、エクステラでもそんな傾向出てたが
ブリテンとアルトリアと仲間たちが型月世界の頂点で
他の伝承や英雄はほとんどが2軍扱いにされてるっぽいな


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 12:18:19 jp7Or7/E0
メインシナリオくらいシリアスに徹してくれよな
ジャガーマンとかギャグキャラねじ込まれても困るわ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 19:35:01 QkSYOsxE0
今朝からずっと剣心みたいにもういいもう(FGOで一憂するのは)疲れたしか言わなくなるぐらいに辛い
切嗣の時はまだ怒りがあったけど、凛で胸が痛んで藤村はもう空しい感情しか湧かない……
思い出を汚され続ける気分だわ


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 19:45:55 GOSYOMpk0
戦いとは無縁な日常の象徴とは何だったのか


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 19:47:30 LCYkmZM20
シナリオ長押しで適当に読んでてもぐだのクソ選択肢がうざいから
全スキップに落ち着いたわ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 20:28:45 2EG2/J760
>>320
すまんそれやる意味なくね?


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 20:54:53 LCYkmZM20
最初からやる意味も価値もないよこんなゴミ
俺は惰性で石を回収してるだけ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 22:04:51 Pk5gt.ig0
大河の鯖化とか裏かければ面白いと思ってる典型だわ
完全に滑ってる


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 22:07:03 tBsB/gaQ0
俺は英雄が見たかったんだよ
なんで内輪受けのコスプレ大会見なきゃいけないんだ


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 22:22:46 QkSYOsxE0
年末で終章終わるんだから、その後ぐらいに終章のスタッフの感想込みのタイガー道場シナリオイベントで藤村きてくれれば良かったんじゃないかと思うよほんとに


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 22:43:15 W0w5zhHs0
藤ねぇは日常の象徴で聖杯戦争とは関わらないとはなんだったのか?と言うと信者は
タイころ!! 花札!!とかいってきて反論した気になってるんだよね
一応F/goの本編ストーリーはシリアスなんだが…
信者どもは都合がいいと本編につながる!! これが本当の○○なんだよ!!だとか粋がって言うくせに
都合が悪いとこれはお祭りゲーだし多少はねとかいう逃げに走るのが
見てて情けないし、二枚舌過ぎてあきれるわ


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 22:52:45 xmGjDxPI0
>>313
つか、神話の時代扱っておいてマーリンがそのポジションって辺りが
純粋に意味不明ですわ

ソロモンのアホみたいな盛りっぷりも酷いもんだったが、マーリンなんて
その域にすら達せてねえだろ


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 23:04:33 2u0YVhq20
歴史逆行物のはずなのにその時代その場所の意味があったのは1章くらいだからな…
他はオリジナルストーリーと変わらん


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 23:16:03 lTkAhymo0
その中でも2章ローマが一番意味不明。もっと、大事な時代があっただろうに


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 23:39:58 PgjAzsGs0
>>329
あれはネロ出したかっただけだな


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 00:19:02 aImnvbWE0
大河だけはメインストでは触ってほしくないわ
ふざけんなよ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 00:25:06 TzlM5ows0
見た目がsnのキャラが出てくるとエミヤの胃がー家族集合とか言ってるやつが気持ち悪いわ


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 00:50:40 k5P.BgkM0
つーかマジで痴女描く以外に能は無いのかよ


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 00:53:55 1ztIQkQ.0
また円卓関係者かよ
アルトリアも円卓もアーサー王伝説も好きだが重要人物がことごとく円卓関係者なのが萎える
世界狭すぎだろ


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 01:43:55 Qwebrc.g0
悪ノリしてキャラの一面を大げさに書いてネタ弄りしてるのなんかを見てると
悪い意味で同人ノリが全然抜けないんだなって思う
キャラゲーなのにキャラは崩壊させまくるし普通にゲームとしても酷い出来だし何だこれ


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 02:51:29 CaIVJ5HQ0
どっちのがリリース早かったのか知らんが、ぶっちゃけやってることとうらぶのパクリじゃね?時間逆行して治すとか


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 06:55:24 VCZ6N7Ww0
刀剣乱舞は2015年1月リリースだぞ


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 07:27:11 jl28VuVgO
皮肉で言ってるんだろうけど時間遡航して世界を守るだなんだなんて使い古されたお約束、王道ネタだからな?
アンチスレだからって皮肉にしても変にパクりだなんだ言うのはやめとけ
(だいたいその手のこと言い出したら刀剣乱舞は艦これのパクリだのFateはそもそも仮面ライダー龍騎のパクリじゃねーかとか不毛なことになりかねないし


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 07:44:06 SZGYKO6M0
そんな王道ネタにFGOのパクリと因縁つけてアンチスレ立てるユーザーがいるらしいですよ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 09:22:23 Qwebrc.g0
一枚絵を入れるだけですごいすごいと持ち上げられるゲームがあるらしい


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 11:37:52 t23NeT9k0
なんだよ7章とかこのくそ茶番
基本的に全ての作品はそうなるのかもしれんがあまりにも出来レースすぎて真顔になるわ
六章面白かったとか与太言う奴大分いたが設定もキャラも舞台設定もゴミしかないのにいいシナリオなわけないだろ

周りのfate面白いよってステイ勧めてもつまんなとか拒否ってた奴らがのきなみFGOでブヒってんの見ると引くわ


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 13:49:35 4DhYd3xc0
過去作から出たキャラがぐだにデレたと喜ぶのはまだいいけど
それプラス過去主人公をざまあとか見下すぐだ厨は本当に不快
らっきょコラボでシナリオに出ていないコクトーを何故かキモいストーカー呼ばわりしてたのも酷い
その癖礼装やイベントで女キャラと男キャラが一緒に描かれたとかただの進行会話位で嫉妬丸出しでイラネイラネ連呼
あのキャラはぐだLOVE勢だから!とかどれだけ必死なの
そもそも鯖同士恋愛絡みじゃねえだろ…そんな連中に配慮した結果が水着イベントやプリヤコラボの惨状か


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 14:10:56 2.70Y9C60
>過去主人公をざまあとか見下すぐだ厨は本当に不快
初志貫徹して過去作品の記憶が無い設定のままならよかったとほんと思うよ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 14:21:58 bKcN3.z.0
成田「七章プレイまでFake執筆待って良かったー。仕様(今後の展開)を一部変更する!」
三田「お、おう」
成田「他人事じゃないですよ?仕様変更は時計塔もう関わるかもですよ?」
三田「事前相談してください!」

成田もなんか悪いものに染まりはじめたかもなあ
また三田にしわ寄せが行くのか
っつーかfakeは七章のせいで進んでなかったのかよ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 14:33:27 vcvFz8HU0
成田と型月側との意思疎通よく言われるけどあれやん、自分がFGO楽しみたいから内容聞いてないって前に成田言ってたやん


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 14:58:41 /kPaG3uU0
物書きのプライドはないんですかね………


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 15:39:06 ed5JixAg0
緊張感とか絶望感が全くない七章だった
ギルとイシュタルはただのいい子ちゃんになってるし、マシュは相変わらず先輩脳
さらに周りの手助けが多すぎる
聖杯戦争はパートナーとのサバイバルじゃなかったのか(今更)


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 16:16:54 /kPaG3uU0
FGOはifです!大衆向けです!お前は全てのifを否定したいんけ?
って友人に言われたけど、ifやとしてもifの許容にも限度があるわ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 17:00:10 aImnvbWE0
もっとはっきり「SNやEXTRAや今までのFateの世界観・設定に対して一切フィードバックされない与太話番外ifゲーです」ってのを前面に出して欲しいわ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 17:07:24 XLPnskQg0
本編ぐらいシリアス全開にしてほしい
なんであんなギャグ多いんだよ…


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 17:36:13 B4C7ybuc0
また竹箒で7章zeroとか書きそう


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 17:36:59 7pcBZxS.0
>>347
ギルは良い子になり過ぎてて全く魅力なかったな
賢王()のギル凄い、それに認められるぐだも凄いみたいにしたいのは分かるが全然響かない
GOの話は全部そうだけど味方であっても分別をつけて距離置いて
いざという時は敵対もやむなしみたいな関係性がない
一度味方になったら皆いい人、とにかくぐだを肯定する
サーヴァントも本来はマスターと対等以上の関係であるはずなのに
マスターを諌めるどころか文字通り奴隷みたいに付き従うばかり
その最たるものがカルデアの仲間()たち
本来主人公なんぞよりずっと有能で経験も積んでるはずの人々が
ぐだ相手には下手に出てヘーコラするの胸糞悪い


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 18:02:18 Qwebrc.g0
これが続いてる限り他のシリーズが出ないという絶望
信者が型月はもうfgoに専念すればいいとか言ってるのが余計腹が立つ


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 18:09:07 jl28VuVgO
むしろ今のきのこに往年の実力は期待できないので下手に月姫Rとかやらなくて良いと思えてしまう
エクステラみたいな過去作踏みにじった月姫とか嫌だ


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 18:22:12 QyJgUbmw0
出す能力もないだろうけど万が一リメイクなんて蛇足だしたら確実にそうなるだろうな


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 18:47:33 Qwebrc.g0
よく考えたらfgoで今までの作品に泥を塗りたくって台無しにしてる時点でもう駄目だな
ソシャゲに手を出すとロクなことにならない


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 18:51:37 5aYYacIA0
なんか7章のラスボス見てきのこもワンパターンだと思った
そしてこれ2、3年と言わずもっと続けるんではないかという悪寒


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 19:06:00 tYwZtZng0
>>353
ほんとそれ…ってか割とマジで気になるのだけどきのこってここ数年何してるの?
公式みてもfateばっかで碌に新作でてねーじゃんか


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 20:39:32 VCZ6N7Ww0
>>352
衝突すらせずにぐだ様ageに徹する鯖ばっかりだからな
ああぐだ様をsageる様な真似をした玉藻は水着イベやエクステラであのザマですわ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 21:59:18 k5P.BgkM0
というか、せめてボスまで痴女塗れなのは何とかならねえのかよ


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 22:59:13 /kPaG3uU0
今のきのこに大河のちゃんと帰ってくる?とか書けない気がする


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 23:01:21 k5P.BgkM0
>>361
HFルートのノーマルエンドとか、どう足掻こうがもう書く力は残ってないぞ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 23:12:42 VCZ6N7Ww0
>>360
第二部以降でガチャの目玉にする為だから仕方ないね
ビーストはまだ6体位居る様だが全員痴女なんだろうな・・・


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 23:41:36 k5P.BgkM0
狂った愛歌が生み出す世界を滅ぼす黙示録の獣が痴女
って笑えねえな
もっとおどろおどろしい、ファンタジーに似つかわしい強大そうな怪物とガチンコ出来ると思っていたよ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 00:28:00 WcgGtelQ0
>>350
7章はお使いイベ中の地下生物がどうとかの本編関係ない小ネタは
今までの他ライターのイベクエの小ネタ気取りでいちいちキャラsage系ばっかな面白くなくて不快な真似してくるのみたいなのじゃないから割と好きなんだが
その代わりにきのこが本編に関わる重要な部分で変な事してくるってか今までのキャラを潰すような変なキャラをガチ実装扱いで追加してくるからな…
リリィ関係とかもそうだけど与太話にすべき適当なものをシリアスのように入れてくるのなんとかして欲しい


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 01:35:56 8qEwTSbo0
散々描写を勿体ぶってた割に神霊安っぽくなり過ぎじゃね?
侵略者には勝てませんでしたが態度はデカイです
ただの人間らしいぐだにはホイホイ股開きます


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 01:59:05 wQS847jM0
バトルになるとちょいちょい出るマスター全力で!とかお願いします!系ほんとウザイんだが
ぶっちゃけぐだ何してんの?全力なのはいつだって鯖だろ?胡座かいてるだけなのに持ち上げられてるのに違和感感じねーのかよ
過去作主人公バカにしてぐだマンセーする厨も消えろ
独白もなければ心情の吐露もしない不気味な生き物よくマンセーできんな
ただの人間なのに鯖と戦って押勝つ士郎のがよっぽどすげーだろ


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 02:02:36 OagFERBM0
ケツなんとかとか意味不明だし擬似鯖イシュタルは完全にイシュタルでも凛でもないぐだに惚れるための都合のいい存在だしで糞だった


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 02:03:05 wQS847jM0
選択肢によって死ぬとかの緊張感とかすらないくせに出来レースできゃっきゃっ喜ぶなよ
アホくさ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 02:39:00 WcgGtelQ0
>>367
カルデア側が魔力補助しててぐだは要石みたいなもんとかだった気がするんだが
今回になって鯖が戦うとぐだの魔力を使うからぐだは戦う度にめっちゃ疲れて頑張ってるし戦えるのはぐだのお陰、とか
サーヴァントはマスターいないとダメでマスターいないとシャドウサーヴァントと変わらない、とか言い出した

シャドウサーヴァント=マスター無し鯖は流石に…sage過ぎやろ…


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 03:00:17 wQS847jM0
戦えるのはって鯖がいなきゃ死ぬだけなのにほんとひで
後付けで酷い設定つけて汚物にしたてるのそんなに楽しいのかね?きのこは


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 03:40:41 fZBrr8H20
でもそうした方が売れるんですよ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 03:55:54 5k1OcBVA0
>>348
俺も似たようなこと言われた。楽しいから良いだろと

ifを際限なくやられたら何でもありの作品になって
魅力であるはずの設定が陳腐になってしまうのにさ


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 07:43:53 D1CNCe6w0
そもそも楽しくないから文句言ってるんだろと
今までのスピンオフ系は特に気にならなかったり割り切ったり楽しんでたよ
最初は受け入れられなくてアンチが多くても商品としてのクオリティ保ってれば
だんだん落ち着いていくもんだけど真逆じゃんこのクソゲー


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 08:36:38 w8Zrk1160
FGO売り上げあげてる間はいいけど終わった後には何が残るの


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 09:15:17 OAGUePC60
>>375
うんこが残るぞ


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 09:19:29 UIfKO6pM0
EXTELLAでもザビがただの変態になってたし、きのこは胸くそ悪い変態しかもう書けないんだろうな
そう考えると士郎やザビと違って、ぐだは変態という性質しか書いてもらえないのだから可哀想かもな


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 09:26:19 OAGUePC60
>>377
あまりにゴミキャラ過ぎて、某アフィではコミュ力EXって属性つけてるな


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 09:49:46 MB.bMOaI0
プリヤコラボとかイリヤの性能もシナリオも酷くてプリヤファンの怒りを買っただけの誰得だし
過去作どころかスピンオフまで巻き込んで踏み台にするなら社内コラボももうやめればいいのに
もちろん社外は論外として


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 10:21:32 spic7wkk0
信じがたいことに糞キモイ無能変態のぐだを
どんなときもふざけててかっこいいとほざく池沼もいるからな


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 10:23:29 3LKhoZfgO
7章はFakeに泥塗ってそうで怖いんだけどその辺どう?


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 12:05:42 fZBrr8H20
>>380
その池沼のが多くて嫌いと言ってるのが少数の現状ではもはや…


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 12:16:26 WQx4xqUQO
>>381
新作だろうが、過去作だろうが、外伝だろうが、スピンオフだろうが、
これの為に腐った設定がつくんだから、
そこに例外はないと思うよ。

プリヤ、アポすら巻き込まれたんだから、
fakeだけが見逃される理由がないし。


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 13:24:53 E.NP1c1w0
SEはさんでおきゃいいのに()つけて(ごっごっご)とか(ごくり)とかそういうのすげーださい
和製鯖ばっかり出てくる理由がわからんし話はだるいしやる気にならん
オチは予想できるけど今までのストも見てきたから一応終わりだけは確認したい気持ちあるけど戦闘が細切れで入っていらいらする

こんなんで話がいい!本格RPG!とかいう信者がいるからボロい商売だよなあ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 13:49:47 1nzq8FKM0
まじでなんでウルクにアステカのやつきてんの??
理由明かされる?場所違うやん


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 14:45:30 c6tLhU020
別に無茶な設定に関して文句はない
いつものことだしこれまでも理屈さえあれば納得はできてた
でもどいつもこいつもチョロ過ぎだしふざけ過ぎだしそこが気に食わない
仮にもメインストーリーなんだから緊張感くらいあってくれよ……


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 15:00:33 WcgGtelQ0
理由とか明かされないんだ?
四章の謎のイニシャル呼び合いとかも結局イミフなまま終わったし
その他も「何か伏線なんだよな?意味不明なのは伏線なんだよな??」と思ってた物ほど結局なんもないし

あれだなあ、ごく稀に居る意味判んない底辺高尚様系なアマチュア二次創作者とかがよくやるやつだよねこういうの
唐突過ぎかつ意味不明過ぎるから「伏線か、何かこっちが知らないような元ネタだか理由とかが作中外にあんの??」って混乱するようなアレ
本人は脈絡できてるように思ってるようだけどこっちから見るとただただわけわからんやつ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 15:41:33 q8aEHr5w0
疲れるからちまちまやってるからまだ全くわからんけど結局3女神のうちのひとりがケツアルカトルでいいの?
なんであいつ女神なんだ?男って言われてるし妹犯したこともある奴なのに
まぁfateじゃ今更だろうけども、それでも神に対してのTSは理解できないわ
別の国の神なのに何しに来てんのかわからんし
深く考えずに適当に作品作ってるとしか思えん
神話の違いも理解できないくらい知能落ちたのか


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 15:53:58 DpNH4els0
男神なのは分かってるけど
儲かるから変えよう程度じゃねえかな


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 16:03:01 q8aEHr5w0
そっかぁ
どうしたら儲かるかはよく考えてるんだね


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 16:11:18 WQx4xqUQO
TSさせたり、亜種生産して、
ぐたーずに惚れさせりゃ良いんじゃないのかな。


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 16:34:42 8qEwTSbo0
ぐだマンセーの為に式ネロ玉藻イリヤ凛を犠牲にしたからな
アルクと桜も時間の問題だ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 16:37:38 0RwAUqUE0
今回特に酷いわ
信者とか信仰してるってわけじゃないけど
勝ち組にしか近寄らないとか窮地で助けるのは死神だけとかTSしやがるようなやつに神もここまでボロクソに言われたくはないだろ
なんでもかんでもsageなきゃ物語進めれないの?

このスレで愚痴りながらじゃなきゃとうていストーリークリア出来ないわ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 16:40:17 WcgGtelQ0
>>392
セイバーとモードレッドが抜けてる


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 16:58:44 sYEK9tcs0
「お前も女体化してやろうか!」って広告見て咄嗟にこのゲーム思い出しました
てかそろそろ全盛期のアトラス見習って御祓とか行った方が良いと思うんだよなあ…
本スレだとはぐらかされちゃったけど、設定上依り代の一人とはいえ主神女体化でデレさすのはちょっとまずいだろ
わざわざ南米から来るとも思えないけど他の英雄偉人の分もあるし形だけでも謝っておけよ…

むしろ神罰下れって?言い返すこともできませんね


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 17:15:29 4.lTk1hM0
>>395
俺は神仏なんて信じてないけど今の型月には祟りの一つくらい落ちた方がいいだろ……と書こうとしたら既に言及済みだった


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 17:26:54 eZrAGOek0
乳首ケーキとかさ、よその国の神話の人物なんだからもうちょい丁寧に扱えと…
もうキャラクターを大事にすることはなさそうだなって思ったよ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 17:38:32 8r37d9XY0
6章の虐殺は引いたわ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 17:56:40 ieNCmbxQ0
神と戦う、でも神話逸話は曲げてませんキャラ崩壊しませんなAtlasですら宗教団体とかからバッシング食らってるのに、今のfateとか最悪最低の極み
同じようなこと思ってる人いて安心するわ

てかなんか7章ぐだの性格も言葉使いも違くね?
今更厚生してもすでに変態無能のレッテルは変わらんぞ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 18:01:12 ieNCmbxQ0
ゲームだからっていう擁護よく言うアホおるけど
そんなのはちゃんと原典や元ネタの設定忠実だったり変な改悪しない作品にしか使えないぞ
今のfateのはゲームだからじゃ済まされんわ


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 18:04:32 WcgGtelQ0
まあダビデに豚まん捨てさせてたしクーフーリンはあの通りだしマルタは暴力スケベ女にしたしな


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 18:07:44 UIfKO6pM0
歴史上の偉人は版権がないのに有名だから美味しい発言したプロデューサーがいたけど、型月もそう思ってるんだろうな


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 18:08:28 tDib83vg0
いっそイスラム教系に手を出して滅びればいいのに


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 18:22:51 OagFERBM0
キングハサンの宝具がイスラム教の天使の名前だけどこんな低俗なコンテンツにイスラムの人見向きしなさそう


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 18:24:14 1njsfGrU0
道真、将門、崇徳をTSして滅んでくれ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 18:41:49 C80nW9ik0
どんなに話広げても結局出て来るのが五次鯖とか量産日本鯖だからツマンネ
つかマジで七章たるすぎて途中で投げたわ
会話を読む価値があるとも思えん
六章時点で分かってはいたがきのこ本気で枯れたな
もう桜井のせいにもできないぞ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 19:30:36 spic7wkk0
根本的にキャラに魅力なさ過ぎて読む気にもならん


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 19:49:53 E.NP1c1w0
牛若丸やっと退場したけど敵キャラとして量産されて出てくるんだろうなって思ったら攻略サイトにそんな感じで載っててゲンナリだわ
普通に敵として出てくるならともかく改造されて敵になるのは元ネタの英雄とかに申し訳ないと想わないのかな

そんなこと思うんだったらこんなゲーム存在しないよな……


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 19:57:15 Mv4cCd.c0
それ言うならSNのオルタどうなるんだってなるけど、扱いが明らかに軽くないんだよね
散り際も主人公になんらかの成長を残してるし


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 19:57:50 I0KvDyoU0
たまにスレ眺めてるけどアンチ意見にもキレがなくなってきたな…


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 20:25:22 tDib83vg0
アンチするのも馬鹿らしくなるくらいひどいもの
しょうがない


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 20:33:56 spic7wkk0
>>410
狂信者さんよくきたわねいらっしゃい


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 20:35:06 8qEwTSbo0
後は年末レイドとやらで各特異点にビーストが出現して
これまでの鯖がぐだ様マンセーを叫びながら討伐してソロモンぶちのめして第一部完とかだろうなー・・・


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 21:15:08 tDib83vg0
絶対続編作るよなー
そして絶対今年中に第一部終わらないよなー


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 21:26:34 WQx4xqUQO
そりゃ、必死に作っるよりも、
これやってりゃ金は稼げるもの。
金を稼ぐのは企業だから正しいけど、
それが自作を焦土にしいてるからなぁ。


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 21:39:36 bHwTYyS60
ここはFGO全てが憎い人もここはいいけどここは気に食わないって人も新設定のここおかしくね?って人も様々来るからな
キレがないっていうのはどれに対しての意見なんだろう


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 21:57:28 OagFERBM0
ぐだが特異点で意味なくても人助けるのをスゲーするために作られたっぽい後付け感満載の設定のせいで本格的に円卓とか人殺し集団じゃん


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 22:02:44 8qEwTSbo0
どうせ特異点は人理修復したら消えるんだからそこで鯖が悪行働いてもカルデアに来たら帳消しとか言ってた信者は何だったんすかねぇ


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 22:47:42 oWKyX2NI0
擁護するわけじゃないが後付けというかたぶん一応最初からあった設定じゃね?
ゲオルとかオジマン、ランスロ辺りも特異点で人(民)救ったり守ったりしてたし
そもそも円卓がただの人殺し集団に見えるのとか今更だろ
特異点のことはチャラになるって認識してた時でも普通に人殺し集団に見えてたぞ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 22:55:27 DZ0jLr6c0
>>400
或いは本当に名前借りただけで、原典として扱わず全く関係無い別物扱いである前提の作品とかな


中途半端に原典と称して神話パクって都合よく改変するだけの、オリジナルで勝負出来ない出来損ないですわ
今の型月なんざ


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 22:57:30 UM.2Ci0k0
虐殺された人々の変わらぬ死の運命を嘆くシーンかと思ったら
「よかった…俺達は人を救ったんだ」とかなってビックリしたわ
主人公がポジティブシンキングなのもいいけど敵対鯖の殺戮に巻き込まれた民間人はたまったもんじゃねぇな


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 22:57:49 Xh7qPdZo0
6章はぐだおの不��が一番笑えた


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 23:34:12 gmqAR3Xo0
これがきっかけとはいえ徐々に型月自体のアンチ化しかかってる人間もいる
個々の作品はまだ好きなんだが、きのこや信者の言動にはもううんざりというか


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 23:38:46 MB.bMOaI0
まあfgoがきっかけで型月に嫌気がさしたって人はチラホラ見るからな


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 00:11:36 TKXJST260
ぶっちゃけ、人物の裏打ちになる背景も物語もない、
作者の好きな性癖と設定の羅列に絵と声を付けただけのシロモノに
よそのネームバリューを借りてきただけのものに金払うくらいなら、
自分でオリキャラ作って妄想してる方がましなんだよなぁ

原典と原典だけでは読み取れない人物の人と為や生活、物語を作者の解釈で補完する
そのバランスの取り方がこの手の作品に求められてるものだろうに


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 00:18:40 AjIlqXp.0
ギルガメッシュもう別物だわ
出るたびにキャラ変わってるけどもう原型すらない


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 00:48:17 hNMrPB620
今回パクリ多いな
BETAとかダイヤウェポンとかガイゼリックとかマー凜雪鴉とか


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 01:16:11 IgfDO3DY0
虐殺したけどスルー か獅子王倒したからそれで全部終わり
HFで批判されたことまたやってるよと
それでもHFでは場合によっては桜殺せる選択肢もあるしノーマルエンドでは罰を受けたと言える結末があったが
GOはいつも主人公勝利展開でな


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 01:25:38 0FPDkQlY0
ブロッコリーみたいなモブがいっぱいでてきて殺されるところなんかシュールすぎて乾いた笑いが出てきたわ
なんかシリアスっぽい場面だけどあれ演出で笑いとりにきてるのか


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 02:05:32 NpbuuBWc0
ぐだは甘い言葉はけば当然のように相手は落ちるからただデレればいい層にうけるのは必然だな


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 02:58:17 V.IZMl7M0
正直fgo→エクステラのコンボでフェイトはおろか型月熱まで急速に冷めたのは俺だけじゃないよな?
どれもこれも粗製乱造もここまでくるとっていうか、もうそこら辺のラノベと比べてもレベル大して変わらないやん

四月馬鹿みたいなのを一年中見せられると馴れ合い臭いわ死ねとしかもう思えなくなったわ
fgoはzeroイベ辺りからまともにやってないけど少しだけ進めたプリヤイベとかほんとに耐えられるレベルじゃなかった


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 03:02:07 V.IZMl7M0
キャラはどいつもこいつも設定だけでペラッペラだし、無印のキャラも出る度にどんどん陳腐になってってる
正直カニファンやホロウのギャグパート大好きだったけど今見たらまともに楽しめる気しないわ


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 03:11:53 mHl9/yJs0
>>431
自分もその流れだわ
なかなか諦めきれなくて最近までFGOやってたけどやればやるほど冷めてった
洗脳解除アプリとしては有用なのかもな…テラ買う前に目が覚めてたらもっとよかったけど


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 03:17:29 V.IZMl7M0
>>433
スマホアプリだからこんな酷いだけできっとコンシューマでは...って期待した奴がバカだったね
シナリオはFGOって言われても何一つ違和感無かったし、ゲーム性は今までの型月作品通り残念な感じだし良いところ何一つ無かったわ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 04:38:15 PU.oVKZo0
イシュタルといいエレシュキガルといい神霊もぐだマンセーの道具に成り下がった辺り本当にクソ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 07:06:52 INr3ynEQ0
つまらない言うとスマホゲーだから!無料アプリになに期待してるの?とかよく言われるけど
それを言い訳に批判は許さんとか馬鹿馬鹿しい
無料とか関係なくつまらん物はつまらんし酷いものは酷い


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 08:51:51 2H/r1arY0
そのくせデレろ!とか石配れ!とかな?
なに期待してんの??


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 09:53:13 Qo2GWzYw0
>>428
そもそもHFは作中で罪罪言われるけど桜の無意識下って状況から落ちてく話だから一緒にしないでほしい


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 09:55:22 cA6rbT3w0
このゲーム続けてる人はすごいなって思う
いったい何への期待が原動力になってるんだ…


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 10:06:40 SL1pCsEY0
>>439
下半身の要求に忠実なだけだよ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 10:11:26 V.IZMl7M0
もうマシュが本当に無理
あそこまで魅力のないヒロインをよく作れるなと本当に感心するわ
土台が薄すぎて完全にただの人形じゃん
6章のどこだったか忘れたけどわりとシリアスっぽいところで
おーこーりーまーしーたー!とか気持ち悪すぎてサブイボ立つかと思ったわ
キャラがペラペラ人形なのはfgoの全キャラに言えるけど
輪をかけてノリとか台詞の感じとかほんとに酷い


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 10:14:11 kBmdGdE.0
今回で評価に値する点があるとすれば、金ピカ関連で危惧していた

・皆に愛される万能の王だのという設定へ。暴君としての性質が消える
・実は上級神霊くらい余裕でぶっ殺せるぜ!という某カリバー()並の惨状に至る

という改悪がなされることはなく、一応の線引きはちゃんとされていた点くらいだわ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 10:29:59 NSg0gbxw0
マジで女神頭足りないんじゃないか??
ほんとになんでもかんでもぐだデレすぎて気持ち悪い
こうしとけばいいんだろ?みたいなの透けて見えるわ
これに喜んでるアホはもっとキモイが


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 11:01:08 YiEx2tN.0
んー、イシュタル凛が凛である必要の説明が無理矢理な感じがする
俺が不信感持ってるからなのかな


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 11:09:31 INr3ynEQ0
最近書いたものなら反省点を活かしてインフレ抑えたりとか改悪しないようにするのは最低限当然のことでは?


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 12:14:14 McXPB9Hg0
設定全部無理やりなこじつけしかないやん
何言われてもは?ってなる理由付けばかり
TSに関してもデミに関しても
凛の魂とかどこにあったんだよ、しかも魂レベルで似てるとかイシュタルと全然似てねーじゃん


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 12:19:30 u3lkyCo20
他のところでFGOの話題出ると荒れるから、アンチまではいかなくても不満を持っている潜在アンチは多いのだなと思う


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 12:31:05 7Fn8fnaQ0
今後サービスが終わった後に「FGOやってないのに型月を語るとかww」と言う面倒なのが出てくるのは不可避だから見限るにはいい機会だよ
どうせ脳内美化されたFGOを語る輩とは話が通じないだろうし


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 12:35:42 KFHCOmP20
>>447
FGO信者にスレ荒らされた他ゲープレイヤーとか検索汚染で
型月と関わってない層からもじわじわ嫌われてきてる感


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 12:37:43 Km//P1Ao0
本当にぐだーず()が無理
信者がぐだを無駄に持ち上げてるのなんなんだ
デレろデレろっていう層もうるさいし女性向け女性向けとか言ってる層も気持ち悪い
ぐだにそんな魅力なんて無いよ


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 12:56:00 gwBtWpIg0
イシュタルは凛age用キャラかつ凛出したいだけ用かつ凛をぐだに惚れさせてFGOのみ男プレイヤー悦ばせて金取る用なだけだろ
無関係な完全新キャラなら違う印象でプレイできたかもしれんが
メア凛スーな凛もどきageストーリーな時点で何言われてもどんなストーリーにされてもひたすら鼻白む


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 13:46:17 PU.oVKZo0
>>450
一般ゲーでもエロゲーでも身体を張って戦う主人公ならまだマシだが
こいつは本当に何をしてるのか
指示?礼装スキル使用?やる気無さ過ぎだろ・・・


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 13:54:47 jarLI04I0
・現実でマーリンは生きてるけど紀元前ではマーリンは存在しない(生きていない=死んでるという捉え方)、神代のマナとギルガメッシュによる召喚
でマーリンが召喚できたのはまだ良い
一回消滅して「アヴァロンから走ってきた」とか冠位のクラスを取ることでキングハサンも来た、とかなんでもありかよ…


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 13:57:04 gwBtWpIg0
一応まあそれなりに動き回ってそれなりに頑張ってて行動もしてる方だとは思うんだが
その行動に対してちょっとageられ方が異様だと思う
過去作主人公でこんなに誰も彼も、敵からも味方からも全員から、出会う度に「あなたは大変なの凄いの偉いのとてもこんな事できないわ」と大絶賛されるキャラって居たか?
そしてニコポナデポ通り越して女神だろうが誰相手でも出会った地点でいきなり脈絡なく惚れられててもう何がなんだか判らん


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 14:06:12 ReEOqamM0
7章まで到達してる人は本当に凄いと思う
6章がつまらなすぎて1日1つ進めるのすらキツイ終わらせられる気がしない


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 14:12:14 HzQ1jMe.0
7章入ればクソみたいな馴れ合いと贔屓キャラageばっかで6章の方がマシじゃね?って思えてくるから頑張れ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 14:13:52 btzpuSxg0
なにをどのように苦労して頑張ってるのかの描写薄すぎて伝わってないなら頑張ってないのと変わらなくね

FGOやってないのにfate語るとかwwwって言ってる今のFGOプレーヤーがステイとかの過去作エアプなのほんと草生える


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 14:29:06 INr3ynEQ0
>>449
余所のスレでfgoを上げながら他のゲーム下げたりしてるからなあ
そういう事をしてればゲーム自体の印象も悪くなるって普通は分かりそうなものだけどね


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 14:30:22 gwBtWpIg0
一枚立ち絵のみの会話劇でわちゃわちゃしてしてるだけだから、何頑張ったかって周りから大絶賛される事でしか判らんからな
主人公何考えてるかさっぱり判らんし○○して○○して成功したから偉い!大変だったね!凄いね!と他人からただ言われるばかり

やっぱ台詞劇なのやめた方がいいわ
描写薄いのもだけど台詞劇なせいで全部がクソダサギャグになってしまって本気でシリアスとギャグの区別が付かん
本編中の人死にが出てる戦闘場面みたいな、ギャグであっていい筈がないシーンなのにギャグにしか見えないってどうしたらいいんだ
なんでソシャゲだからって台詞のみSSにしたんだ?

あと毎回選択肢の台詞が全然選びたくない物強制的に選ばされてる感じしかしないのもなんだろうか
全然同感できない実質一択しかない選択肢を台詞として言わされるのかなり嫌
どれもこれも周回無しで片方を選んだだけなのに、それだけで別の選択肢を選んでも同じテキストが表示されてたとひと目で確信できるの手抜き過ぎる


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 14:35:05 pp5NdpU60
>>452
そもそも指示って馬鹿か?と思う
ポケモンみたいにいちいち何やるか指示して間に合うわけねーだろと


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 14:49:12 rYR6O6L6O
FGOから入ってSNやっても最強アルトリア様の超絶縛りプレイ日記で意味わからんだろ


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 14:55:00 INr3ynEQ0
>>459
台詞で説明するしかないから「あっ先輩が○○している!」みたいな不自然な場面は気になる


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 14:55:01 u3lkyCo20
FGOやってる連中なんて、ぐだ=プレイヤーなんだからデレないのは配慮が足りないなんて言うやつだぞ
士郎っていうキャラクターが主人公な時点でSNなんてやれやいだろ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 15:07:18 pRpEs8kY0
他の板に書き込もうと思ったけど、どうにもこっち寄りの意見になってたから吐き出させて欲しい
長文失礼

色んなところで誉めそやされてたけど、正直5章全然好きじゃないんだよな…
俺が北米史にかなり思入れあるもんで期待値が高すぎた…
というか女王メイヴという、伝説だとプライド高くて権力欲の強い女傑(と少なくとも俺は読んだ)がなんでああなったのか
クーフーリンとメイヴの恋愛模様(?)で喜ぶのなんて史実伝説元ネタ知らない調べない調べようともしない層だけだろ
FGO始まってからそんなのばっか見掛けて苛々する
あとビッチ描きたいにしても徹底しろよ中途半端なクーフーリンage要員にされて胸糞悪い


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 15:08:28 0splXQJU0
リリースされた日から付き合い続けてきたけどもう無理だ
頼光と呼びたくないあの女と女神(笑)ロンゴミニアドで生理的に無理になった
リアルの月厨と話してて私がおかしいのかと思ってここにきたら同じような意見を持つ人がいて本当に安心したよ
最終決戦に参加してやめようと決めてたのにジャンヌオルタサンタリリィでトドメ刺された
大好きな頼光という英雄があそこまで汚されておまけに1章で好きになったジャンヌオルタまでお人形さんにされたのが許せなかった

長文になって申し訳ない、吐き出させて欲しかった
FGOをアンインストールしてから型月のマンガもワールドガイドも売り払って、完璧に足を洗う決心がついた
私が好きだった型月はもうどこにもない


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 15:21:33 gwBtWpIg0
>>464
メイヴが本人弱くて手下の後ろに隠れてるただの自分で戦えないスイーツみたいな感じになってるのはまあ気になったな
武器振り回して自ら突っ込んでくる上に本人自体結構強いってイメージだったんだがな

クーフーリンとメイヴの恋愛(?)カプやって喜んでる層が多い事の方については
小次郎とマルタのカップリングや金時と玉藻のカップリングが流行ってるのと同じくらいには気になる


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 15:54:55 rYR6O6L6O
元ネタ知らないけどFGOのメイヴはスカサハありきで対になるキャラとして作ってるんじゃない
色もデザインも性格もクーフーリンとの関係も全部逆の存在を対決させるって手法はまあ古典的


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 16:04:22 w5OHN3Fw0
>>449
過去に型月厨がやらかしたことをまた繰り返してるっていう
無限ループか何か?


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 16:13:28 HzQ1jMe.0
主人公を自分で操作して戦闘やイベントをこなしてもカッコよさや強さに納得がいかないゲームもあれば
画面クリックしたり選択肢を選ぶだけでも主人公の強さや成長を感じられるゲームもある
文章で頑張った!カッコイイ!って書かれてるから凄いとか
「ガシッ!ボカッ!」アタシは死んだ。スイーツ(笑)
と同レベル


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 17:16:27 cJbWGFAo0
>>305
大正解でした


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 18:50:29 zRsXvAvI0
>>469 アタシは死んだ。で笑ったクソ


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 18:57:54 .jjDRMnM0
原典から借りてきたキャラなのに原典を無視した上に中身を作り込む労力さえ惜しんで、
二次創作同人レベルのお人形さんごっこ
有能な行動をしている描写が出来ないから台詞で誉め讃えるしか出来ない
お気に入りキャラの過剰なageをするために他のキャラを過剰にsageる
世界観を無視した設定矛盾の言い訳のために世界観を無視した新設定を重ねる

創作における悪い意味でのタブーをこれだけ積み上げられるのはある意味凄いわ
これだけはやっちゃいけないことのお手本


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 20:08:37 KFHCOmP20
>>464
メイヴはマジでがっかりだったよ
最初の夫がコンホヴァルだったり離婚後にレイープされて父上王と2番目の夫殺されたり息子殺されたりと
作り込める要素たくさんあるのに何であんな適当な設定に…

>>467
対にさせる手法は好きだがあれ原典の時点で対みたいなもんだしケルトを脳筋描写してたせいで違和感あるわ
個人的にクーフーリンとはヤリチンヤリマン同士なのにそういう感情がないのが燃えてたってのもある


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 20:53:38 i/KWOlio0
本当は本スレに投下したかったが
やると狂信者が噛み付いてきそうなんでこっちに

専らキャラの扱いにばかり言及されるが
総じてバランスもクソだと思うわ

特に6章からのインフレ、敵のクソ化が酷い
実質キャラ縛りまがいの調整だし
キャラ育てやすいならまだしもあの通りだし
事実上イベントでしかまともに素材集めできないバランスなのに
昨今はイベントですら渋る有様だし

んでこの手の批判すると信者が擁護するのが最高にウザい


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 20:56:16 IrR6HLJI0
〇〇〇っていう要素があるのに何であんな適当な設定にってFGOのキャラ全部に言える事だな…
最初からその傾向はあったしSNの時点でツッコミ所ありまくりだったがそれでもそれを凌駕する熱さ面白さがあった
今じゃSNのキャラまで汚され今度はメドゥーサが巨大化とロリ化の犠牲になりましたとさ


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 20:58:11 9rXKvBMI0
正直星3と配布星4じゃ7章クリアできないよね
ケツァクコアトル、ゴルゴーンで詰む
石割れってことかもしれんが


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 20:59:37 T8zcfjgM0
天井ないから高レアなしにはきっついゲームだよなこれ
配布は上レスにあるように属性やらで息してないし


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 21:22:55 o8tiY6sE0
呆れ通り越して眩暈がするレベルだわ
もう行くとこまで行って滅びろ


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 21:23:46 5FLLgCAI0
正直ゲームバランスとかはそこら辺のソシャゲと比べたらインフレとかあんましてないし難易度もそこそこで良い方だと思うわ
問題は今まで積み重ねてきた設定を悉く無視していくスタイルと寒いギャグでシナリオ自体つまらないことの方が問題じゃね
7章で泣いたとかどこで泣くんや
まだ6章で泣くほうが分かるぞ……


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 21:26:48 IrR6HLJI0
情けなさと怒りで泣いたならわかる


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 21:43:46 i/KWOlio0
>>479
ほらこういう擁護が入る


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 21:48:04 PU.oVKZo0
ポチポチゲーの癖に雑魚ですらHP跳ね上がって面倒なだけだからな
こっちが1ターンに与えるダメージ量なんて3章位から大して変動してないのに


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 21:48:38 HzQ1jMe.0
やたらと違うクラスの編成にしたり敵に特殊な状態付与したりと難易度高い+嫌がらせみたいな事してくるのが糞
メインストーリーぐらい手軽に読ませろよ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 21:57:04 AjIlqXp.0
>>442
暴君のはずが死ぬまで国のために働くようなキャラになってたけどこれはいいのか


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 22:03:57 kBqKzlcA0
>>484
原典でもクソ暴君だったのが死生観見出してからはまともな名君になって国を繁栄させた
SN時点でも、一応金ピカなりに世界を背負って王としての責任をもって統治してる
と主張はしていて、CCCでも「人類史を発展させるだけの下地を整えてから生涯を終えた」とされてるから
改悪箇所は特に無い

つか、SNでアルトリアだけが「国を滅ぼした」だの意味の分からんことを言ってたが、
普通にウルク続いてたからな


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 22:07:49 SL1pCsEY0
>>481
開発側へのアンチとライターへのアンチは違うからね
擁護に見えるかもしれないけどFGOの別の面に対してアンチしてるんだよ


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 22:10:15 5FLLgCAI0
別に擁護したつもりはない
ゲーム性そのものに対して文句あるのも分かるが、シナリオのクソさの方がよっぽど気になるやんけ
7章だって結局ギャグに頼るし何故出したか分からない藤村とかの方がゲームシステムより酷いわ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 22:13:07 AjIlqXp.0
>>485
原典でもと言われてもなぁ
過去作でそう言われてたんなら改悪じゃないかもしれないけど改変されてるんじゃないか?


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 22:15:41 cA6rbT3w0
アニメでどれだけ不満が噴出するか悪い意味で楽しみ


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 22:19:55 0FPDkQlY0
信者は基本無料だからとか擁護するけどシナリオ専のプレイヤーは強いフレンド作りにくいしコンティニューするにしても3日ごとしかできないしそもそも素材ドロップ糞だからそこそこやらないといけない
おまけにそのシナリオはたいして面白くないから救いようない


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 22:21:56 T8zcfjgM0
アホみたいな周回させるのにスタミナ制にしてるクソバランスだしな


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 22:24:36 ptTm/Zuk0
ギルガメッシュも馬鹿信者向けにいいこちゃんになったなぁ
SNの孤児タンク、不意打ち上等、聖杯による大量殺人etc
悪行はなかったことにしたいんだろうな


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 22:29:04 gEffJwNg0
>>487
このゴミゲーの何にクソさを感じるかなんて個人の差があるんだしいちいち他人の感想を腐す必要無いからな


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 22:49:36 fC9YI.Co0
>>474
ザコ敵が硬いのが一番面倒
イベの敵が硬いのは自分で回避できるからまだいいとしてメインストは回避できないんだからもうちょいさくさく行けるようにしてほしいわ
配布鯖と星3だと石割らないと無理だろあんなん


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 22:51:40 zRsXvAvI0
このゲームいいとこないからどこボロクソに言ってもいいよ
どっちのが酷いもないよ全部酷いから


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 22:53:48 SL1pCsEY0
そんなクソインフレしてんのに開発側はインフレしないとかほざいてるんだよなこれ
DWも型月の影に隠れてるがクズ集団だわ


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 22:57:45 l6XDMS/Q0
某にっしょんやらツイッターやらふたばやらでは絶賛でソニーの収益の1割がFGOだって言うんだからやるせない


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 23:56:33 kC5Qejuw0
大衆の大勢を占める馬鹿から金を巻き上げるビジネス・・・か

堕ちたな(ボソッ)


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 00:07:06 NBuIkKZM0
twitterはともかく某にっしょんなんてID無いから実際のところはわかったもんじゃない気がするけどなぁ
ふたばなんてあんな辺境の掲示板の人気とか意味あるのか?


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 00:09:07 9zS/K.3Q0
今の時代2chから流れ込んでるし本体はともかくまとめサイトが悪さするからなかなかね


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 00:09:32 Xp5iHKCc0
ビジネスならしょうがないとも思うけどさ
製作者達がノリノリでやってこの惨状ってのが救いがない


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 00:23:36 KXOZDOuM0
特異点での人の死は逃れられない物になるって追加設定はどう考えても失敗だろ
4章の産業革命で死んだはずのゾウケンを現代のロマンが知ってるのもおかしいし、
てかゾウケンなしでマキリどうやって存続してんのよ。
アメリカ大統領全員死んでるのにアメリカが造られ存続してることになるんじゃが…
その設定、焼却される前の2015年のF/GOにおける現代がどうなってるのかにまで波及する問題だぞ
てかどっちにしてもクォンタムなんちゃらで並行世界全部消えるらしいから
救っても救わなくてもどっちにしても存続した特異点は消えるんじゃないの?
その場合特異点と一緒に消えた人はどうなんの?
ぐだageするためにこれまでの設定とストーリーがめちゃくちゃじゃねえか。
てか足引っ張ってんの全部ここ最近で追加された設定じゃねえか
俺が理解してないだけだったらすまん。


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 00:26:33 6iszT7sc0
型月の設定って色々広がりがあるのは魅力だったけど、最近のなんでもかんでもごちゃごちゃ後付けするやり方は逆に世界観を陳腐化させてるように思えてならない


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 00:35:00 Q1ewcxZI0
型月の厨二ってありそう!ってな感じのが魅力的で、物語に現実味を帯びさせてたと俺は思うんだけど、最近は後付け連打………しかもぶっ飛んでるのをぶち込むから世界観の陳腐化は同意だなぁ
陳腐に見えるのは地の文のなさのせいもあるんだろうけど


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 01:04:43 UFiebDJ.0
特異点の死が逃れられないものは完全に舵取り間違えただろ
既に出てるけど4章5章に限らずメインストそのものが破綻するぞこれ

武蔵坊弁慶育ててないから別人?らしい感じで進められても困る
牛若丸の対応でなんとなく分かったけどもうちょい掘り下げてくれよ
いらんところで掘り下げたり追加設定だしたりageするならさぁ……


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 01:21:53 8JTckCiw0
5章とかアメリカ以外は全滅とか言ってなかったっけ…


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 01:28:57 woCBE7eA0
もう何が何やらわからなくなってきたゾ…


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 01:37:46 XRtv4wo20
>>502
多分きのこですら理解できてないぞ
cccでさえ時空捻れまくった理解に苦しむ環境だったのにfgoやエクステラはもうSFとかいう言葉じゃすまないくらいの破綻煩雑矛盾崩壊を含んでて全ての型月世界が茶番になった


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 01:45:00 1lOHne/20
弁慶なんなのか未だに何がなんだか判らん
何故そんな設定にしたし


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 01:47:40 TvnquC/Y0
何で弁慶として別人が出て来るの?本物出て来いよ
強杉じゃね
と言うか何で不死の仙人なのに英霊の座に居るの?

とか、突っ込み所以外何もありゃしゃない


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 02:25:46 crgIGHiA0
あらゆる矛盾は当初から予想されてるカルディアが仮想世界のシミュレーションだからで解決できなくはないが、それはそれで嫌だなあ


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 07:03:40 sas9z9zg0
>>510
死後アーサー王の墓を守ってる円卓の連中も何故か英霊の座にいるくらいだからな
死んでようが生きてようが英霊の座に行ってなかろうがそんなものifとか平行世界とか言ってれば何とでもなる


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 07:59:52 HqxNP7Jc0
設定とかストーリー気にするようなユーザーは少数派だから大丈夫大丈夫
新しく痴女が追加されて発情してデレれば金注ぐユーザーは満足するだろうし


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 09:22:04 Xp5iHKCc0
個人的に展開が熱いとか感動したとか言われてもそこに至るまでにキャラの掘り下げが殆どされてないから全然そんな風に思えないんだよね
2章4章が特に酷いってだけで基本どの章も作者の脳内だけで話が進んでる感が半端ない


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 10:26:48 FQoGB/Os0
奴らの言う感動しただの熱いだのは
(自分の分身であるぐだが今回もモテモテぐださいきょーで)感動した熱い
だと思うぞ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 10:28:16 FQoGB/Os0
まだ12あたりだがここ見るだけで更に混沌としてくるってことが解ったからやる気ピンチだわ端からやる気とかないが


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 10:29:02 1ZyJQEM.0
やらなきゃいいじゃん


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 11:52:13 EIEqPzNw0
>>517 エアプじゃ批判も出来ないだろ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 11:57:22 Dz8uKIh60
批判しようという熱意が残っていることをすごいと感じる
もうそんな気力すら出てこないよ俺


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 11:58:12 Muhs/fC60
批判するためにゲームやるとか歪んでますな


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 12:05:03 7kFz1PUc0
批判するためにスレ見るとか歪んでますな


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 12:09:46 RaexMsOA0
デレるキャラは可愛い可愛いと持ち上げるけどデレないキャラは可愛くないからいらないっていう
キャラ叩きがあまりにしつこくて酷いからFGO自体が嫌になった
7章以降はもうプレイする気も起きないからシナリオ批判はしないけど本当にうんざり


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 12:16:15 Xp5iHKCc0
批判する為にやってるのが全員でも無いだろ
きのこが書いた6章
他人の書き直しではなく最初から書いた7章
この二つは特に期待して裏切られた人が多いだけ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 12:47:29 FjYwKMgk0
最初から批判するためにやってんじゃなくて
やり始めはFGOに期待してたけど蓋開けたらなんだこりゃだしどこまでやらかすのか見物だからやるんやで
エアプなら批判材料ないからできないし、そもそもこのスレいる必要もない


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 13:52:37 SpS7VHmI0
水着イベあたりの時期から明らかに書き込み増えたし不満持ってる人間は多くなってるだろうな


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 15:23:44 l8c321oY0
>>524
エアプというか入ってくる情報でアンチになるやつもいるだろ
自分は途中で挫折した口だが一々アンチを限定する必要もない


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 15:36:38 1Qc1v7vg0
バレンタインとかいう最糞のせいでアンチ化したな
それまではただつまらないけど不快とは思ってなかった


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 17:08:14 risnmmBU0
なんでもかんでも事がトントン拍子すぎてウケる
ソシャゲだからしゃーないのかもだがだからこそ型月とは相性最悪だったのに


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 17:26:39 Kq6zsd6E0
真っ当なアンチ意見も多いけどほとんどが理由があるから叩いてるんじゃなくて叩くために理由探してるようなやつばっかだな


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 17:47:13 RaexMsOA0
ほとんどってどれ?


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 17:54:55 sSwoM3.k0
システムバランスもクソだけどキャラの扱いが酷い→まだわかる
システムバランスは良い!それよりキャラの扱いガー→タヒね

っていうかFGOのバランスがいいとか冗談にしても笑えないんだけど


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 18:00:27 zn865ENY0
全部真っ当なアンチ意見にしかみえないが
信者?


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 18:01:54 .8QmmvmQ0
ほかにソシャゲもやったことがないようなおっさんが多いからね
まともな評価ができなくても仕方ないね


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 18:06:16 wFyjBAaw0
他にやったソシャゲとかパズドラ位だからなぁ…


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 18:09:46 Dz8uKIh60
バランスがいいとか冗談もいいとこだな
敵だけインフレし続けてるのに


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 18:18:02 HaqO2Evg0
本スレで信者が露骨にアフィ用話題振りと風潮工作&批判潰しやってんのほんと草


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 18:39:57 UjG4yT2k0
馬鹿かというほどHPだけ高い敵にダラダラ続く戦闘
宝具使えば電池減るわ画面ホワイトアウトだわ
時間だけ使わせて面白みのないクソゲー


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 19:01:13 YyI9avbo0
信者はイシュタルエレシュキガルケツァルがデレデレしてればマンセーする猿ですから
どこまでもぐだ様に甘くて都合の良い世界だ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 19:06:31 1rd0T.uI0
ゲーム性もシナリオも糞の極みだからなぁ
スマホ本体にダメージ入るレベルの重さだし
キチガイ信者をガチャ中毒にして脳内麻薬出させるための害悪アプリ


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 20:11:01 Olf8htrM0
7章以降ギルかっこいい!ギルを酷評したアルトリア兄貴他は見る目ないみたいなのが大量発生してるが
エクステラしかりやっぱり今のきのこがSNで一番入れ込んでるのギルなんじゃないかなぁ
前章でクーフーリンアルトリアが非道な敵やった後にここまで完璧超人なギルガメッシュが出てくるとは思わなかった


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 20:22:18 1rd0T.uI0
公式メアリースーのギルを完璧超人にしてれば信者は満足するからな
顧客のニーズに応えた結果だろ
7章ギルをダシにSNセイバーを叩いてるアンチもいるし


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 20:27:10 lsJUVoOg0
>>540
かつて暴君だった
とか言う設定を抹消することも今の型月ならやりかねない
と思っていたが、そこに至らなかったのはむしろ奇跡


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 21:12:03 1rd0T.uI0
ギル様は理想の王!とかウルク民になりたい移住したい!とか
ギル信者きっしょいわ相変わらず


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 21:23:43 lTnuKouU0
ケツァルをなんちゃってメキシコ人にすんのやめろや
ケツァルコアトルはスペイン人の入植以前の神なんだよクソが


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 21:28:46 lsJUVoOg0
>>543
まあ
クソDQNの暴君だったのが、エルキドゥと出会って人類に益ももたらすDQNにジョブチェンジ
その後は放浪の旅に出て、悟りを開いて偉大な王となる
って言う原典の流れだから、今回のGOでその最終段階とされるから人格面は問題無い

だったら長年の旅で老けた状態にちゃんとしとけよ。って感じとか
グランドクラスの適性とか、色々突っ込み所はあるが


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 21:39:39 dd3onSJo0
>>544
それ本スレで指摘されるまで気付かなかった…
征服者の言葉話すのって大丈夫なんか
製作側が古代アステカの言葉知らんのはわかるけど、だったら中途半端にスペイン語喋らせるのやめろと
やはり何らかの祟りが必要なのでは…
千葉にケツァルカトルの像あるし


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 21:43:39 lsJUVoOg0
>>546
先住民のインディアンの神なのに何故か18世紀アメリカ人の神にされている
というくらいに無礼な話ですわ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 21:47:52 KeQfkb.I0
型月の知識がボロボロなのはsnの頃からだが
配慮とか限度とか捨てて金儲けに走り過ぎてるのが恥ずかしいくらいだな


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 22:12:29 1rd0T.uI0
ゴミゲー消化してんだけど糞だるいな
HP200万の敵相手に強制的に15ターン粘るとかアホか
ゴミゲーのくせにいっちょ前にイベント戦闘気取ってんじゃねーぞ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 22:12:38 lTnuKouU0
>>546
本スレでもさすがに指摘されてたか
ケツァル的には自分に敬意を払わなかったコンキスタドールどもなんかそれこそブチ殺したかっただろうに
なんでルチャリブレがどうのこうの言うキャラになってんだよと
女体化はもう諦めたがもうちょっと考えてキャラ作れよ


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 22:23:48 dd3onSJo0
>>546
ごめん千葉じゃなくて代々木公園だった
全然違ったわ


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 22:25:12 FYv/wvcE0
ケツアル関係は久々にケルト並みの雑設定だなと痛感した


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 22:50:14 lsJUVoOg0
>>552
ケルト英雄連中のルーンが北欧の産だのって設定に関しては、
実際はケルトのドルイド文化は口伝中心だったから
ルーンが導入されたのは後年にゲルマン文化が入ってから
とか言った事情を考慮しているのかと思ったら、どうやら別にそういう訳でもないっぽいっていう


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 23:41:32 IP/j.yIU0
ビッチ上等みたいな人物なら探せばけっこういるのに、どうして女体化した上に生前の行いからは考えられないような性質つけるんだろ
FGOって知名度補整なかったよね?


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 00:47:38 Os4hni1.0
177 名無しさん@初回限定 2016/12/09(金) 10:11:42.70 ID:OHDGZNys0
fgoの7章は今までに無く意味が分からんな。文章もだが設定が訳分からん
まずイシュタルは何で自分の時代でまで凛に憑依してるのか謎。凛の姿なのに誰もがそれをイシュタルと認知してる超時空。神同士なら万歩譲って納得するが、モブの一般人まで知ってるのは何故だ
ケツァルカトルが女神でプロレス好きも謎。藤村大河が鯖。しかも神霊として出て更に謎
あとキングハサン出しすぎ。出れば出るほど安い髑髏の騎士になる。
マーリンはカルデアの事はほぼ把握してるのに、自分が英霊として喚ばれ、暫く生活してるメソポタミアについて何も知らないという不自然
てかグランド鯖やチート設定ばかりの中で更にチート設定があるキャラ達が、何の説明も無しに主人公陣営の経緯や内情はおろか心情まで熟知してる設定を止めろ。
他にも気になる所はあるが書ききれん

信者の間じゃシナリオゲーを越えたソシャゲと騒がれてるが、意味の無い無駄な描写や要らん登場人物を省けば文章量1/10以下になる。ソシャゲに最も必要無い要素が文字数稼ぎしたシナリオだろうが


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 00:52:13 LrWLlCig0
無駄な文字とか設定多すぎなんだよなあシナリオ
意味不明な専門用語もどき並べまくってかさましするし
冥界が500hpaとかロマニが言い出した時は頭イカれたのかと


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 02:02:13 cd7m1tg20
>>553
もう話的にルーンはケルト()から北欧に流れて言った感じになってる気がする


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 02:04:30 .QeFJUbk0
グランドが冠位が〜とか言ってるのが一番良くわからん
あと大河ほんとに結局なんなの
凛をイシュタル化エレシュキガル化させたのもキャラを女神凛化出したいがために無理矢理出したようにしか結局感じないし
ケツァルも女体化した理由が全然理由になってなくて変に意味不明かつ適当な理由つけてるのが逆に酷い
顔合わせただけで女全員が惚れるのやめろ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 02:11:20 WaLp59uI0
ケツアナルは本当に意味不明だったわ
キチガイかと思えば実はいい人だったとか陳腐すぎる


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 04:09:07 pixS2vGY0
エレシュギガルに関しては積み重ねと言えなくもないシーンあったがイシュタルとケツァルコアトルはマジで唐突だったからな……
えっ何言ってんのこいつ感半端なかった


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 07:47:11 utuLmvuQ0
もうらめぇ!ってなってる世界観に更にぶち込んで腐乱させていくスタイル


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 07:56:41 OE32wpJo0
>>559
型月の敵ってだいたいそんなんばっかじゃね?
細かい部分は違うけど


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 09:36:19 na/MHpfE0
FGOから入ってsnとhollowプレイした者だが、原作が素晴らしい作品だったからよりFGOの酷さが際立つというか、新参者にすらおかしいと思わせるゲームシナリオって価値あるのかよ
主人公マンセー、選択肢のせいで減る緊迫感、自分の信念すらまともに貫けないキャラ達、悪を悪のままにないでデレさせる。原作だとギルガメッシュや言峰、臓硯なんか悪として敵としてちゃんとしてたじゃないか
よくもまあ自分の作品をここまで下品に使えるよな
もちろんそもそも原作も嫌いって人も、FGOのせいで原作まで嫌いになった人もいるだろうけど、個人的にはsnとhollowに出会えたことだけは嬉しい
まあ流石にこの7章で我慢できなくなってアンストしたので最後の愚痴


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 10:47:48 kN1YV0vU0
7章のギルガメッシュってもう全然別物のキャラになってね?
周りの信者が満足してるみたいなのすげー不思議
SNの頃のギルガメッシュが気に入ってたから違和感しかない
まあCCCの時点で結構キャラぶれてたけどなんとか脳内補完してたっつーか
7章が気になって我慢しながら続けてたけど今後もこの路線だろうし自分もアンスコする


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 11:24:26 EIIg0GJY0
アルトリアが盛られまくって別物になってるんだからギルもそうなるのは当然


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 11:24:30 ySpXR/Dc0
別解釈がーとかのせいやろな
そのせいで同名キャラがアレ知ってるこれ知らないが生まれて混乱する人ができるんやな
平行世界とか時空を越えてとかは丁寧に扱わないと自慰になるからなぁ


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 11:35:47 .QeFJUbk0
まあ全部のキャラが全体的にやたら丸くなってるというの通り越してギャグ寄りにヌルいんだよな
最初からデレまくってぐだに対して全員が全員一切の反論や不満無く全肯定してるから

スパルタクスや呂布みたいな扱いが難しかったり裏切り上等な筈の奴も
本来ガチで人間に害意持ってる怪物や犯罪者な反英雄も
自分のマスター相手だろうと態度や口が悪かったり一筋縄でいかないやつも
みんな最初から当たり障りのないぐだに優しいいい子ちゃんになって裏も表も特徴もなくなってる

ギャグアンソロ版とかカニファン版とか、そういうお客様用のお手軽イージーモードって感じ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 11:40:12 q/gTHmLE0
7章のギルって扱い的には生前だからそこはいいんちゃう鯖の場合は召喚におうじて色々な性格あらわれるってのは初期設定だし
むしろお前らなんでこのゲームまだやってんのマテリアルだけ買えばええやん、ストーリーなんかプレイ動画でええわ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 11:57:21 pixS2vGY0
ギルの変化は本質はZero以降の作品のものでsnは泥の影響ですって言われた頃からだから今更だろ
本人は3倍は持ってこいとか言ってたのに


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 15:12:00 IodCTncI0
下げてから上げてるからきのこ的にはキャラ上げしてんのかもだけど、結局マイナスを0にしただけなんだよなぁ
よくもまぁ自国ならいいってわけじゃないが他国の有名人を人間のクズとか言えるよな


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 15:24:06 IodCTncI0
キングゥ(?)の言う通りケツアルカトルまじで馬鹿一辺倒で草生えるわ
これまでの主人公側の連中がここまで頭悪すぎると人理焼却しようとしてる側のがまだ理解できそう


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 17:18:03 ulcwJZiE0
女神とか圧倒的すぎてどうするのかと思ってたら簡単に寝返ってきて
はあ…そうですか…ってなった


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 17:27:23 HnEhsc9.0
アルトリアが召喚されてれば女神だろうとビーストだろうとカリバーでワンパンできたんじゃないの
召喚できなかったから主人公によるニコポナデポしか手段が残されてなかった


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 18:22:20 0fYqVvu60
SNのギルが生前のギルとは異なる冬木の聖杯戦争限定のものなら
hollowの子ギルの発言がおかしくなるような


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 18:54:26 soWQT/4I0
>>549
クソエアプは死ね


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 18:57:49 0.A3RNGk0
最近馬鹿信者のアンチスレ突撃多いな


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 19:26:48 B/NB5mrc0
>>568とかな
アンチスレ乗り込んできて言うことはそれとかアホか…


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 19:37:49 B/NB5mrc0
公式がネタバレワロタ
本当にガチャ課金の事しか頭にないんだな


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 19:51:06 kDa6GPBs0
時期と話の長さ考えれば年明け2週目が相場だろうに
年末で搾り取って年始でさらに搾り取ろうとしてんだもんな
今まで愛した型月のキャラ含めこんなにも露骨に金の為に利用されるって悲しいもんだ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 20:11:37 5NsS7oD60
まだ配信1週間も立ってないのにストーリー連中ピックアップって


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 20:42:31 q/gTHmLE0
>>577
そりゃアンチコメなんだからここで書くやろ
むしろあれのどこにアンチ要素がないんだ、fgoなんざとうの昔にやめたわ


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 20:44:28 0.A3RNGk0
月厨がよく言ってたな
ベティはネタバレになるからピックアップしないとは何だったのか
アホ信者の突撃も信仰心を保つためと思うことにしよう


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 20:44:37 cd7m1tg20
コメて


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 20:54:04 IodCTncI0
お前がやめたとか知らんから


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 21:12:40 .QeFJUbk0
なんでアンチなのにプレイしてんだよとか言う書き込み最近見かけるが
むしろなんでやってないゲームのアンチスレいんの?


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 21:41:01 atnE2yIo0
嫌ならやめろ、やめたら来るな

よくある信者の常套句よな


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 21:49:10 ulcwJZiE0
何と言うか…たまに信者っぽい書きこみあるけどそういうの見てると
よそのスレでFGOの話題出して嫌がられてるっていうのも納得だな…


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 21:55:41 HPC/0sUg0
掲示板にある通報対象にわざわざfate厨と具体的に書くほど昔はやばかったらしいが何一つ変わってないようで何とも言えない


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 22:19:48 atnE2yIo0
フリークエでも育成なんてさせる気が全くないドロップ率で
イベントでは礼装凸をドロップ必須にしたりとにかくユーザーを苦しめることに腐心している
鯖だけどんどん増えても育成できなきゃ意味ないのに


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 22:30:47 4Xz7Vrrk0
>>585
特定のゲーム限定ならその理屈も通用し得るが、この醜態成の場合は
他の型月作品も汚染してるからな
日本が誇る大英雄頼光とか、他の作品が今後出たとしてもあの気色悪いのが涌いて出るんだぞ

更に言えば検索汚染の所為で視界に入れたくなくても入って来るこのクソウザさ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 22:35:04 JFnKyXpU0
神霊は鯖として召喚できない
→別の英霊の名前かぶって無理矢理来たよ!(アルテミス
→めっちゃ相性いい人間に憑依してきたよ!(イシュタル
→分霊だからおけー(ケツァルコトル

分霊ありにしたらもう神霊召喚できまくりじゃん
アマテラスでも余裕
日本の寒村のアマテラスが祀られてる神社とかならほどよく信仰弱めで召喚しやすい分霊になってるだろ


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 22:35:44 5NsS7oD60
女神連中もデレデレにさせるんだから
ティアマトやマザハも無理矢理こじつけて召喚して理由無くデレデレさせそう
本当に酷いわ


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 22:56:29 AAZ9QxFU0
fate grand order material

冬木の第五次聖杯戦争の折には、増えすぎた人類を聖杯の力で間引こうと目論んだが、これは
大聖杯の中身"この世の全ての悪"を取り込んで受肉したことで現代の文明性に偏ったことによる考えで
神話時代のニュートラルなギルガメッシュとは程遠いものである
↓ひとつ下段
台詞例
「侮るな。あの程度の呪い、飲み干せなくて何が英雄か。この世の全ての悪?は、我を染めたければその三倍は持ってこい
というのだ。よいかセイバー。英雄とはな、己の視界に入る全ての人間を背負うもの。
ーーーーこの世の全てなぞ、とうの昔に背負っている」

もう読者をバカだと思ってるとしか思えない


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 23:03:10 4Xz7Vrrk0
>>593
まあCCCの頃に
「腑抜けた国民には北風も必要だから試練も与える」
だの言ってたから、そこはそれでまあ良いんだが、バーサーカーヘラクレスなのに
しきりに理性を強調したり、GOの解説ってやけにズレてねえか


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 23:05:28 4Xz7Vrrk0
>>593
書き損ねた

例えばそこの金ピカの場合、CCCでは一応
「受肉して一人の人間として根を下ろすと、統治者としてちゃんと管理しよう
と言う意欲が湧く。ムーンセルではただのサーヴァントだからその積りは無い」

って言ってて、あくまで現在生きてる人間としての活動をシフトしたに過ぎず
価値観が偏るどうこうの話じゃねえだろと


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 23:29:18 atnE2yIo0
本スレはすっかり頭塩川頭にっしょんな狂信者ばかりになってしまった感ある

こうやって先鋭化した信者しか残らないコンテンツになってくんだろうなぁ…


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 00:32:39 aOSmlW8Y0
本スレって2chの方か?
あそこは今はアンチのフリをしてるゴミ信者しかいない


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 06:30:10 EEfBt1ZI0
雑談スレのことだろ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 07:53:09 bKzXOz5E0
なんだかんだで決定的な終わりになるような出来事が来なければ採算とれなくなるまでずるずる続くでしょ
そのレベルの終わりの始まりってなんだよ…って言いたくなるけど


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 08:27:01 rCa8qJT60
ソニーがfgoの更なる海外進出狙ってるとかいう記事見掛けて正直怖い
こういうこと言いたくないけど海外まで出られたらそれこそ国の恥コンテンツじゃん…


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 10:18:48 kfkILHwk0
実在の人物を侮辱して金儲けしてるんだから本気で怒られたほうがいい


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 10:29:49 ZgbqVBIg0
設定ろくに把握してない奴が多すぎんだよきのこ自身ですらな


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 10:47:18 2lQkXOdc0
>>553
FGOマテでスカサハと北欧神話のスカジの関連性について触れてたから「ケルトのルーンはスカサハ(スカジ)が広めました」ぐらいに考えてるんだろう
スカサハとスカジに関係があるとかそんなのアメリカ人のフェミニストが強引に提唱しただけの説なのにな


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 11:08:00 lwhBQKpU0
依怙贔屓するキャラはすぐ女神と結びつけるのがわかりやすいっつかワンパターンというか
ルーン使うのがスカサハ周辺だけならともかくケルトの猪はルーン食ってるとか意味わからん話なかったっけ?
FGO内だけで設定ブレブレすぎんよ


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 11:09:35 my4AbTDM0
英雄ならともかく特定の宗教馬鹿にしてるようなキャラや設定はほんと海外の目を知るべき


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 11:54:19 woOeT0QM0
松竜も炎上させてたし政治宗教周りを海外に出すのは危険過ぎるわ


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 12:08:38 OesJn/WA0
それで炎上するようならいい薬だろ
むしろまともな人々から怒られた方がいい


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 12:32:31 /Q9Yvr7Y0
もしかしたら、これがアルトリアの言っていた緩やかな滅びなのかもしれんね


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 12:42:58 lsoduVOAO
世界展開とかケルトの英雄が北欧のルーンを使うとか恥ずかしい間違いまでアピールする気か
聖女マルタが暴力好きのエロ女とかやばすぎだろ
六章とかキリスト教にもイスラム教にも喧嘩売ってるし
ジャックとかジャルタリリィとか確実に児童ポルノ案件
成人女性だってほかのゲームじゃ日本版から修正入って胸元隠したりとか当たり前
こんなの世界に出すとかソニーは自滅する気か?児童ポルノ推進企業のレッテル貼られたら欧米じゃ生きていけないぞ

>>604
ディルの槍にもルーンが彫ってあるので型月ケルトは時代とかスカサハ関係なくルーンが身近くさい
(Zeroの時ディルの槍デザインした人がゲイボルク踏襲しただけなんだが

最初のきのこの無知からのミスに開き直れないのをスカサハageのついでに後付けでどうにかしようとしてるんだれうな


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 13:34:24 JkqM6q8A0
海外進出狙うとか冗談でもやめてくれ…
宗教、歴史設定捻じ曲げてあまつさえ実在する他国の偉人や神を侮辱する内容だらけの物が海外で日の目を見るとか考えただけで寒気がする
これ以上恥をさらすのはやめてくれ…


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 13:50:17 FeZqUBfU0
もう中国にでてたようなきがするけど
キリスト教圏とか汚物の恥晒し以外にならないからやめろよな


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 13:56:00 ZgbqVBIg0
六章の内容は下手すりゃきのこ殺されちゃうぞ真面目な話
日本でいうなら天皇侮辱するようなもんや暗黙の了解というかモラルというかやっちゃいけないことは世の中にはある


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 14:02:40 6.5sLt/AO
偉人や英雄を扱き下ろしてる時点で怒られそうなのに、
酷い設定を足して改悪しておいて、
それを聖人や英雄を敬う世界に発信とか、
厚顔無恥というか、もう目も当てられんぞ。


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 14:31:33 vrtjusbE0
いんじゃね?それでFGO滅ぶなら
痛い目見ろよ


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 14:38:42 OqdyvhNQ0
ゲーム性皆無のFGOを海外展開しても皆序盤で力尽きてすぐアンストするから大丈夫だぞ


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 14:44:56 woOeT0QM0
この分野の先駆者のアトラスですら出せないか相当修正が必要なレベルなのに


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 15:06:06 bKzXOz5E0
改悪設定の前に大量の意味不明な要素でキレる気力もなくなりそう


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 15:41:36 5zqe.rZo0
宗教系で一番アレなのはダビデを豚扱いしているところじゃね?
かの宗教で豚って不浄の生き物だろ?


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 16:11:16 2lQkXOdc0
キリスト教ではたぶんセーフ(さもなきゃヨーロッパ圏で広まらない
ユダヤとイスラムでは豚は不浄
確かユダヤ教ではダビデは重要な人物なので超アウト
ユダヤにケンカ売るかーすげーな型月


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 16:18:48 QItgCnqw0
確か中国でもイベント時の敵鯖の名前をネタ方面にする文化が異質過ぎて困惑されてたな
少しは気持ち悪い日本文化の塊であることを自覚してほしい


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 17:17:59 kH4oac0.0
設定がどうとかの前に
このクソバランスは真性奴隷根性のジャップ以外には到底耐えられないだろ

海外用のだけご機嫌取り仕様(ドロップ率n倍ガチャ率n倍みたいな)でもない限りは


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 17:38:36 5O9iLdKA0
海外はガチャに規制入りそうだし、クソバランスはおま国になりそう


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 18:05:32 MxxLpknE0
日本の恥みたいなゴミアプリを海外展開とか正気か?
エアプだからどんだけゴミか分かってないんだろうな


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 18:10:13 FeaL56YU0
アイルランド人がやったら切れるだろこれ
主人公はクソカスに虐げられてるし
聖杯で女王の手駒になってるし
置いてけぼりにした師匠が何故か一番強いし
何より独立の象徴であるクルージーンに関しては剣才ないだのいまだに出てきてないだの


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 18:28:20 5O9iLdKA0
白人ケルトキリスト教の王が神になって異民族異教徒有色人種を選別虐殺するのが
人類を守る正義の戦いになったり
ガラハッドの憑代がヨーロッパ極右のシンボルである太陽十字の盾持ってたり
多神教の女神がどれもろくでもない扱いだったりするのは
ポリコレ的にNGじゃないのか?


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 18:45:19 rCa8qJT60
歴史そこまで詳しくないから、漠然とした「これは絶対駄目だろ」って程度の認識だったけど
こうして知識のある方々のコメント見てるといかに歴史とか海外の事情とかいかに調べてないかが露呈するなあ…
そういう作品じゃないってのはわかってたが


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 18:52:23 UfLi/WUQ0
色々な歴史や神話に聡い上に文才もあるライターが都合よく現れて型月を救う可能性が微レ存…?


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 19:28:31 SPOnbmAQ0
正直六章とか抗議来てないのが不思議なレベルでヤバイからな
basaraの大谷くらい問題になってもおかしくない
海外は本当に止めた方がいい


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 20:05:15 vrtjusbE0
CCCのマンガでFGOでもお馴染みとかFGOの名前出すなやうっといな


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 20:10:20 rCa8qJT60
>>627
アトラスの磯貝を呼ぼう(提案)


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 20:11:07 vrtjusbE0
ソロモンの戦い絆レベルが物言うってこんなガチ廃人しかレベル上げてないようなやつが重要ってマジで運営頭大丈夫??


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 20:31:54 3l159C0E0
何をいまらさ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 20:49:57 kUPMbvsY0
リリース初期にあった絆上げクエストは最終章のためにあったんだなDW有能じゃないか(棒読み)


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 21:03:56 kH4oac0.0
ここまでやってもついてきた従順な古参廃人だけ残ればいい、新規やライトユーザーは去れという
アザナ塩川のユーザーへのメッセージだな


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 21:24:05 E.4hesDk0
六章はアレ円卓と女神様に十字軍虐殺させたので帳尻合わせてるつもりだろ
ムスリムだけじゃなくキリスト教徒も殺してます、だから宗教戦争じゃありませんって
単に円卓が第二の十字軍になってるだけだが

エクスカリバーを返さなかったifだの異様に盛られるロンゴミだの
女神様の手先になって現地人虐殺した癖に最後は被害者面するガラハッドだの
改めて酷かったな六章は


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 21:42:00 ws1N0Xj60
ガウェインとギャラハッドがごっちゃになっとるぞ
あれは軒並み円卓sageされた奇跡の出来だったが


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 22:27:36 E.4hesDk0
すまん予測変換でガラハッドが出てしまった、ガウェインだな
アグラヴェインのキモさは後世に語り継ぎたいレベル
ガレスちゃん()のおかげで女であることを隠していたアルトリアがギャグにされたし


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 22:28:31 ERVq/ulA0
インドじゃ黒い肌は不吉な色とされたり、低カーストに見られやすいから
あまり好まれないという話を聞いたことがある。
だからインドのラーマやクリシュナ、カーリーなどの英雄や神の宗教画の肌の色は
青色だったり紫色だったりするらしいんだが、インド最大クラスの英雄の
アルジュナの肌を何のためらいもなく黒にした型月は海外ではどういう評価をされるんだろうね


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 22:40:15 vrtjusbE0
同じ理由で女神転生4Fのクリシュナが宗教の人に叩かれてたけど、アルジュナスルーなのほんと謎
まぁそれだけ目向けられてないってことだろうけどね

ベタでも夢オチとかいうの期待してしまうくらい酷いわ
全部なかったことにして


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 22:50:28 GQDoFtdw0
ポケGOみたいなアプリ?が出るっぽいけどユーザー層にそんなことやるやついんのかね


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 23:19:28 jR8KHuSg0
また竹箒頭沸いてるわ


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 23:20:50 ws1N0Xj60
また竹箒で言い訳してて草


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 23:25:04 hcpOgtcA0
六章は基点となった獅子王自体が『有り得ないもの』だったので、獅子王による被害は獅子王の消滅と共にホントに「ノーカン」となった。人理精算は『獅子王に倒された謎のサーヴァントの被害まで』となる。

は?


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 23:27:17 GQDoFtdw0
言い訳草も生えねーわ
こう言っときゃなんとか逃げられるだろって感じの内容だな


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 23:37:35 ERVq/ulA0
じゃあ、偽リチャードとやらはどうやって死んだんだよwww
獅子王の騎士に倒されたんじゃないのか?
なに?勝手に出てきて勝手に死んだの?


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 23:51:32 vZaMkGbw0
上で宗教ネタで叱られてまともになれみたいな書き込みあるけど、ハンセン病で注意されてもそのまま出したゲームも世にはあるんですよ……
叱られてまともになるのならすでになってる
つまりこんなの海外に出しちゃダメだ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 23:58:24 V9GxP6NM0
>>643
七章で出した特異点の設定でアルトリアの虐殺が笑えないことになった言い訳か
ていうかあれか、仮にも時間SFものなのに作品の基盤となる設定すらまともに考えてなかったのか
それとも筆が乗って勝手に設定作っちゃいました後は三田に任せるテヘペロってか


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 00:11:22 1bJHfKBo0
その場その場の盛り上がりの為にいろいろ犠牲にするからこうなる


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 00:12:31 kukEE3Ws0
本当にきのこは必死だな
自分の頭から湧いた設定の尻拭いにさらに頭の湧いた設定を塗りたくる


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 00:16:00 oO8HyyUE0
テキトーな屁理屈で強引な展開しま〜す
でもまずいことは全部無かったことにしま〜す

お前がセイバールートで描いたことはなんだったんだよ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 00:16:48 cCGS/Fb60
>>639
そんなアルジュナは型月のGO初出英霊の中じゃ相当マシな質を誇るのだ

つまり他の奴は悲惨なんてもんじゃねえ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 00:17:27 K9bW/vbc0
清濁合わせていい作品が出来てたってのをもう忘れてんじゃねえかな
信者と同じようにとりあえず綺麗事にしておこう感半端ない


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 00:19:24 /J.51vgA0
また怒濤の言い訳か

おい奈須、それやめろって言ったよな?


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 00:21:13 voi3sakI0
一番大規模なアメリカ東半分壊滅西も死傷者多数が解決出来てないし
ただでさえ悪役押し付けられたアルトリアはじめとする英雄が更に人殺しだなんだディスられてるし
どうせ軽い気持ちでぐだマシュの偽善は無駄じゃなかった諦めなかったギル様かっけえ描写したんだろうがやっちまったな!


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 00:23:54 BBkgsc/A0
HF映画もきのこが口出ししてノーカン!ノーカン!ってやりそうだなって思った


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 00:24:38 0rC8Wdu.0
もうなんだかストーリーのほうもきのこの言い訳も意味不明すぎてついてけないwww


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 00:35:58 4M8/nj4g0
正直HF映画も期待できないな


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 00:36:19 R7w3Uh.o0
アルトリアと円卓のイメージのためってのが露骨過ぎる
HFのノーマルエンドを書いたきのこと本当に同一人物なのだろうか


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 00:41:21 Jc3fbe760
アメリカのケルトや三女神の虐殺はノーカンにならないけど、アルトリアの虐殺だけはノーカン!
ちなみに偽リチャードを倒して特異点を修正したアルトリアの功績だけは残ります!
凄いな、アルトリア以外全員ピエロか汚れ役かよ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 00:42:17 LLu/7UW60
つーか
その有り得ないモノとやらの規準はなんなんだよ…


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 00:46:37 wL.ryRpg0
そもそもなんで獅子王と円卓に虐殺させたんだ
ノーカンになるならなんで獅子王と槍王は別ですよーってしたんだ
やってる事がちぐはぐで意味分からん


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 01:17:29 5/KwNkCo0
FGOどころかfate自体わりとどうでもよくなってる
老害奈須の発言で信者も困惑してるけど
嫌い通り越して無関心になりつつあるな


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 01:45:59 h7jFYY9I0
fgoで型月から離れたって人結構見るからね


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 01:46:38 cCGS/Fb60
評判悪いんで無かったことにしました


ってマジでクソ以下だな。もう物書き辞めちまえよ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 01:49:23 Gm0nRDwg0
聖杯を手にしたサーヴァントが作成した理想の英霊とか『有り得ないモノ』筆頭じゃないですかね


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 02:17:46 0rC8Wdu.0
てか聖杯戦争って元々鯖にも叶えたい願いあるんだったよな??どうだったっけ?
聖杯手にした鯖の願いがいくら人理やばくするものだとしてもぐだ達がやってるのって聖杯戦争の否定じゃね??あれ?違う??


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 04:47:06 fcLm9njY0
あの「修正しても死んだ人間とか滅んだもの壊れたものとか直りません!ぐだが頑張ろうと辻褄合わせされて歴史がっつり改変されます!!もう復興不可能状態まで壊滅したけど修正したから解決だ、と思ってたけどそのままなのでその国滅びます!!」
とか滅茶苦茶過ぎてわけわかんねえしどうすんだよ&その期間に滅ばなかったから修正したっつっても本来その時に死ぬ筈じゃなかった歴史上重要人物とか大量の人間死んだら死因変わっただけで改変されまくりだろと思ってたんだが
言い訳するくらいならそんな唐突に思いついたような付け足し設定すんなよ…
本編ストーリーくらい最後までの設定決めた状態で書いてないの?全部その場の思いつきで書いてんの??


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 06:17:55 AkAu941E0
>>666
落ち着け


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 06:59:21 .Uo4GVi60
>>637
ガレスちゃん(笑)はどうして女にしたのか全く理解できないな
ミリオンアーサーでも参考にしたの?ってレベル


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 07:42:53 LGBkE3nkO
槍アルトリアは成長が止まらず巨乳になって男とごまかすの完全に無理でアルトリアと円卓やギネヴィアの関係が茶番化してるんだからガレスが女なぐらい些末なこと
剣アルトリアの世界線のこととかきのこ考えてないだろ

まあそのうち同じ女だからいち早くアルトリアの真実と苦悩に気づき王のためにランスロットの不貞のフォローにまわっていたが行き違いから殺されてしまった悲劇の美少女ガレスちゃんが公開されるさ


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 09:14:57 k9kt/VOg0
ヒロイン関係者に虐殺させておいてノーカンはさすがに引くわ
悪いのは円卓と偽アルトリアでアルトリアは悪くないです!と言ってるようにしか
HF書いた作者と本当に同一人物か?金で頭おかしくなったとしか思えない


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 09:46:25 cKR5buZo0
6章〜7章と続けてやってると「愛の行き違い、スケールの食い違いじゃよ」みたいな話にしたかったのかも
しれんが、だったら尚更アーサー王は「円卓の栄光と崩壊の物語」であって話のカバーする範囲が違うだろと
それこそ7章のマザーハーロット登板をやたら危惧してる人がいたが、人の身で皇帝権力を
振りかざしていたローマ皇帝、ネロ達こそが6章に最も相応しかっただろうにどうしてこうなった

セイバービーナスじゃないが、ローマ神話は元のギリシア神話より家族親族間の話がやたらと
盛られている関係性の強い神が多いし、歴代の皇帝面子のエピソードもそうだろうに
Y字バランスとか挙げ句のノーカンとか何故そういう事ばかりするのか


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 10:36:03 tU4icZoc0
>>671
しかもアルトリアはまだグランドセイバーとか残してて再登場する気満々だからな
「グランドセイバーアルトリア見参!獅子王?虐殺?なんのことです?
そんなことより私が真エクスカリバーでソロモン倒してハッピーエンドですよ」
みたいな展開を悪い意味で期待してる


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 10:51:07 Cm6I0q0s0
裏側のことが全部なかったことになっても
エリザがランルーくんを殺した罪は消えないと
ハロウィンでやっておいてコレ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 10:54:27 ALlgNmY.0
ノーカンにするくらいなら最初からあんな胸糞悪い虐殺させんなよ
せめて真向勝負でぶつかって殲滅したなら言い訳のしようもあるのに
突然やって来て非戦闘員にも「聖別されなかった奴らは氏ね」とか印象最悪だろ
それが全部なかったことにされても馬鹿にしてんのかとしか思えないぞ
アルトリアをズタズタにして何が楽しいんだきのこ


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 11:01:25 Jc3fbe760
「ティアマトもアルトリアなら泥の海ごと消し飛ばせる」
「5章の魔神柱も余裕で消し飛ばせるしケルト師弟やインドの戦いに割って入って全員叩きのめせる」
「全てのビーストは真カリバーとアルトリアだけで撃破できる」
みたいなエクステラで見たような小話が披露されたりするんだろ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 11:19:42 MS.mNq3U0
結局人理精算とかはどういうことになるの
アルトリアの虐殺だけは綺麗なのでセーフなの?
これきのこすらそれっぽいこと思いつきで言ってるだけで理解出来てねーだろ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 12:00:06 /I6RA2W60
普通にプレイしてる層は竹箒なんて知らんし、本編で説明ないのはヤベえよな


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 12:06:55 1SI66cXo0
6章、エクステラ、7章全部竹箒で言い訳してる
酷い作家になったな
作家って言うのも他の作家に失礼か


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 12:17:35 Ri9Rdvqs0
晩節汚してるのリアルで見るといろいろすごいな…


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 12:30:58 ArZ4s5/Y0
奈須のメッキがどんどん剥がれてるな


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 13:01:29 k9kt/VOg0
7章できのこすげーしてた信者も殺していくのはすごいと思う


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 13:23:16 1SI66cXo0
ジャンヌオルタとクーフーリンオルタはあり得ることなのか?基準が分からない


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 13:35:02 kukEE3Ws0
むしろ六章はさ迷ってた神霊if乳トリアが現地介入して好き勝手やらかしただけだから普通に有り得る存在なんだよなあ…
現地人ネロやドレイクあたりと一緒


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 14:12:48 AkAu941E0
竹箒読んできたけど酷いね
読まなきゃ良かった。獅子王露骨ageで引くわ


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 14:14:06 RfzfbL/A0
>>683
あり得るあり得ないの基準を示して欲しいよな
兄貴は一応ベースがあって聖杯でいじってるからわからなくもないけどジャンヌオルタは100%ジルの妄想
獅子王よりもよっぽどあり得ない存在だよな


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 14:59:55 oF0N112g0
べディが聖剣を返さずアルトリアが女神化する世界は剪定事象で
本来は消える世界だから獅子王はあり得ない存在
FGOは人理焼却の影響で人理が不安定なので剪定事象のものも存在しているんだろう

虐殺ノーカンで偽リチャード倒した功績は残るのは意味わかんないけどな
女神になったことで次の特異点のことが分かって
カルデアに教えることが出来たから
獅子王は消えるけどその存在にも意味があったとか
そんなのが6章にあった気がするんだけど気のせいだったのかな


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 15:17:54 DWQ/2fLk0
運営やライターの中に疑問に思う奴はおらんのか


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 15:31:43 NbopezeM0
なんか露骨すぎて引くし萎えるわ…


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 15:55:32 TSGleqqc0
脳死信者が
実はこうだったんだよ!
→竹箒読まなくても話には関わらないから大丈夫なんだよ!
→そもそも裏設定である竹箒がどうとか文句言うのはおかしい!
って変遷しててお腹痛い


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 15:59:15 RU/r7YBY0
こんなじゃ課金どころかマテリアル買う気も無くなるな
未だに売り上げ2位とか信じられんが


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 17:35:55 NOZnKi2E0
もうマテリアル予約しちゃったんだけど
マテリアル買う意味ないような、ノーカンは酷すぎる
一気に緊張感もやる気もなくなった何この糞ゲー


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 17:58:38 tU4icZoc0
リヨ4コマこのタイミングでセイバーと主人公補正ネタとかぶっ込みすぎやろ・・・
正確にはセイバーのマスターが主人公補正貰うからちょっと違うが


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 18:00:40 98znQM3k0
>>690
ちょっとした不満にも信者がすぐ噛みついてて草


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 18:10:22 acTkd.NQ0
>>628
イスラム難民虐殺とか、難民匿った人を穀潰し扱いとかな
きのこは難民に恨みでもあるの?


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 18:20:57 bvnVJ3ec0
難民にはそりゃ大半の国は恨みあるやろ


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 18:42:45 ALlgNmY.0
現実の難民と一緒にすんなよ…
あと他ゲーは関係ないから名前出さなくていいからな


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 19:08:40 0rC8Wdu.0
たくさんの鯖を従えてて、器が過去最大級に大きい??????


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 20:05:45 acTkd.NQ0
>>>696-697
ごめん
6章に引いてしまったんだ


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 21:09:30 QK0v.ifU0
今の奈須ならそのうち月姫イベやってアルクデレとかやりかねん
既にらっきょでやらかしたし


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 21:18:08 AF2uCUqc0
今まできのこだからという理由だけでマンセーしてた連中にも手のひら返しさせる設定…
やはり天才か


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 21:49:26 w6KI7aUM0
マーリンの性能が完全にインフレしてて草
円卓の優遇酷過ぎないか


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 22:11:35 1JJJ8Y1.0
神を超える巨人を一撃で屠りおそらくグランドセイバーあろうキメラトリアさんはもちろんとして
マーリンもグランドキャスターに選ばれる魔術の実力なのに実は魔術は苦手で魔術よりも
剣の方が得意なんだよなぁ〜(チラチラ)しちゃってるからなwww
まあ、グランドキャスター自体規格外の千里眼持ってればなれるっぽいが
神秘は時間とともに薄れ、ブリテンは最後の神秘とまで言われてるのに大盤振る舞いっすね

それに比べて上げにあげられたのにあの様のメディアさんの悲惨さと言ったらもう言葉にできないっすね


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 00:18:34 71Q9eXfg0
メディアさんをsageないためにsageにsageられたイアソンの犠牲を忘れてはならない


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 00:47:56 khNSPHcQ0
つか、エルキドゥや金ピカのステータスやスキルの設定からして
超人魔術師や専用に造られたキメラなんかよりはマスターとしての能力が
ぐだは劣るようだが、何かの能力が高い訳でもなくかと言ってそんなに魅力があるようにも見えない変態

コイツ一体何なのか


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 01:59:45 lJECspxU0
FF15より面白いとか、6章の時はSNを超えたとかいう感想見た時は腰抜かした


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 02:34:59 ZFOGACxU0
sn超えたとか信者のFGO補正凄まじそう


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 03:36:49 YKspFOZM0
>>706
つれぇわのFF15より面白いとか誉めてるようで貶してるだろそれw


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 07:26:06 H5deCgFg0
ゼスティリアとか俺屍2とかFF15よりも遥かに面白い


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 09:38:33 nSf9MVt.0
FFとして見なければFF15は普通に面白いから……
………つまり、Fateと見なければFGOもEXTERAも面白い…?………それはねぇな


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 09:47:09 7dtVmIlo0
FFって毎度別の事やってるのにFFとして見なければってなんだろうね


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 09:48:56 F0JIeix.0
過去作の記憶さえなければ面白いのかねえ
俺の周りだとSNの頃からのファンはやってなくて、FGOからの人はずっとやってるね


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 10:01:36 lJECspxU0
比較対象の出来はともかくとしてさ、わざわざ何かと比べないと持ち上げられないのかと
FGOは××より面白い!とかいちいち鼻につく


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 10:25:34 1D/R4Ntc0
SNの頃はFateは文学、EXTELLAでは本家無双を越えたと月厨は常に補整かかってるからFGOとて例外じゃないだろ
Fateに限ったことじゃないけど、信者ってどこが面白いとか語らずに何かと比較して誉めるのが常なのは何故なんだろうな


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 10:29:48 nSf9MVt.0
パズドラの方が長続きしたな


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 11:47:42 9630Pu9M0
FGOやEXTELLAからFateをとったらいったい何が残るんだ……


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 12:13:39 Sl71Ounk0
>>糞設定と痴女


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 12:14:25 Sl71Ounk0
アンカミスった
ごめん


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 12:24:21 pzcjYjq.0
>>591
玉藻ェ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 13:49:26 ANl9ty4w0
なんでもありってのはギャグ時空とかお祭りだから許されることだろうに


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 15:08:01 kM/dhoYc0
現状はぐだ様とスタッフお気に入り鯖を持ち上げる為なら何でもありなんだよなぁ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 15:40:56 bI4n7HRw0
贔屓キャラageできない設定やシナリオは全てノーカン
贔屓キャラの虐殺は他キャラと違ってキレイな虐殺だし殺された人間は後で生き返る
俺屍2やゼスの原作メアリースーに並びつつあるな


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 17:21:00 E2hXLA8A0
なんかもうアルトリアがfateの癌になってないか…
アルトリアの為に設定変えすぎてメチャクチャになってきてる気がする


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 17:23:36 zkmOlf420
社長がアルトリア贔屓だからな
なんでもかんでもアルトリア顔
自分が触ったキャラが最高でないと許せないんだろう
それに同意して言い繕うきのこも同罪だけどな


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 18:19:52 lJECspxU0
FGO始まってからきのこの言動とか含めて型月への不満をあちこちで見るようになった
悪い意味での同人ノリは悪化していく一方だし過去作に泥を塗っていくし型月熱を冷めさせるアプリ


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 18:21:18 OGQhVEkE0
何度も言うようだが設定とかキャラの扱い抜きにしても
ガチャ絞り酷いし育成戦闘バランス悪いし
挙句発熱でスマホ溶けるんじゃないかってほど負荷かかるし
純粋にゲームとして問題がありすぎる


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 18:31:00 XW5FWrCQ0
にわかだから分からないんだけど人理精算でマキリ・ゾォルケンが死んだら誰がサーヴァントの召喚システムとか令呪を作るの?


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 18:35:04 9Z1dnA2w0
ドラマCDでもそうだったけど、主人公含むカルデアの連中性格でしゃばりでマジでウザイ


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 19:30:35 Wr.h82ew0
ソロモン倒した後どう続けるんだろう…
大人の事情的に今の売上なら絶対続けなきゃならんし
こんな駄作があと何年も続いた結果どんなことになるのやら


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 19:46:52 vQ52O7mgO
エクステラやったから宇宙人のせいで人理がピンチとか簡単だろ
こんどは○年内にとか決めずだらだら続けられるようにするだろうし


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 20:21:15 /x8nLN9E0
シナリオを除いて考えても7章までクリアしないと
シナリオ最終章の一要素は期間限定でプレイさせないよ
難易度はどんどん高くしてるけどね
それに絆レベルは貯めてるよね!

このゲームに人生の時間そんなに割けというのか…


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 20:24:10 zkmOlf420
ソシャゲと銘打っておいて中身は10年以上前のMMOだからな


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 20:26:26 4asjbNxY0
年末のイベやったら本格的にログインだけになりそうだわ
好きなキャラも頑張って育てたキャラもいるけどアカウント転売するのも面倒だ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 21:05:43 4asjbNxY0
本当に同人気質が抜けないんだな
お蔵入りする絵を売り物にするのはいいけど商業なんだから言ったらあかんやろと思った
http://i.imgur.com/DlYs3Ui.jpg


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 21:11:43 Wr.h82ew0
「エレシュキガルちゃんのために石貯めようって思えるくらい可愛い。つらい。」
とかいう意見を見るたびにやっすいチョロインになった凛が哀れすぎる…
イシュタルも合わせてさらにチョロさが倍増だからさらに酷い
この調子で桜もアルターエゴもマイルーム性能がどうたらと語るハーレム脳たちの喜び組に加わるんだろう
本当に憂鬱だ…


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 21:14:13 SzhFz7OEO
ラノベなラブコメハーレム苦手だから、goもテラもその色が濃すぎて共感も感動もできないし
自分なりに設定読み込んで疑問がでても、後付け日記や信者のあやふやで感情的な意見とのいたちごっこでfateそのものに疲れてきた
でも今ああいうのが受け入れられてるってことは、自分が年くっただけなんかな

snもハーレム的ではあったけど、士郎が体張って立ち向かっていく生真面目さがあった
きのこは、感情のモノローグや戦闘シーンを文章で繰り返し書いて共感させるタイプな感じがしてたから
誰かが言ってたけど、やっぱスマホゲーっていう媒体があってなかったかもしれん


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 21:14:59 rqy8pLxMO
アニメでfateに触れて、
EDで草原に佇むアルトリアに、
孤高と儚さを感じていたけどさ。
まさか、こうなるとは思わなかったなぁ。

あの時のアルトリアはもういないんだな、と染々思う。


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 21:16:09 MBl/Id0k0
描写だけじゃなく設定レベルの問題多いしソシャゲだからって話でもないだろう


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 21:26:11 EKPHdzmI0
ソロモンイベント終わったら辞める人多そう
あと絆の重要性アピールしてるわりに絆稼ぎクエスト復活させないのね


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 22:48:13 kM/dhoYc0
絆5ならともかく10要求とかだったら廃仕様過ぎて草生える


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 23:15:39 ex8NKtyY0
アルトリア贔屓するのはいいんだけど後出しで設定盛るのやめて欲しいわ
たとえ初めから考えてた設定だとしても後から後から付け足して強化するのほんと鬱陶しい


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 01:39:31 D4r7JqRk0
後付け設定とキャラ改変が多すぎてね
新キャラも粗製乱造としか言えないのばっかりだし


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 01:55:54 FNOtOwyw0
アルターエゴ、BBはデレないでほしいわ
まあぐだもザビも中の人は同じだみたいなこと言うやつばっかなんだろうけど


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 05:18:12 lSMO1So.0
ここまでぐだを全肯定で持ち上げちまうと別作品でどんなキャラ出してもグダガーグダナラーとか言いそうだ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 07:34:42 6E2uO5Ko0
>>744
すでに言われてる


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 08:19:11 Q5A9JZv2O
カリスマEXだの、魅了EXだの言われてるからね。
どんなサヴァでも上手くいくんだとさ。

アルターエゴやBBまで惚れさせたら、
CCCの根幹が崩壊するのにな。
ま、金のために出すだろうけど。


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 10:10:58 GVYKhXWM0
7章の神話の追体験っていうのは設定上頭の良い登場人物でも一瞬で騙されたり数回話しただけでコロッと宗旨か替えする所をリスペクトしたのかな


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 10:13:29 yexToHBg0
>>739
それを防ぐためにイベント終了後ギングハサンの
ピックアップガチャを行うんじゃないかな
あと魔神たちのグラフィックが悪い意味で気になる
全部使いまわしだったら馬鹿にしてもいいよね


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 11:38:40 9GcoO1hs0
>>727
人理精算はきのこすら理解出来てないから誰もわからないと思う
きのこが竹箒で語った話が曖昧すぎてどこまで有りでどこから無しなのか全くわからない
獅子王自体が本来あり得ないモノだから獅子王の虐殺は無しならジルドエの妄想上の英霊はもっとあり得ないモノなんじゃね?とか


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 11:42:49 oUeoRNh20
クォンタムタイムロックとかみたいな算定にしたって何が編纂事象なのかとか定義が曖昧過ぎてな
実質きのこの好きなようにノーカン判定できますってだけじゃねえか


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 12:19:36 GX9UDC4I0
本来あり得ない奇乳アルトリアズも存在自体ノーカンにせにゃならんな
というかそうしろ


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 12:29:09 D4r7JqRk0
FGOという存在をノーカンにすれば解決する


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 12:50:37 9qT5HiWsO
>>749
獅子王:仲間にならない
ジャンヌオルタ:仲間になる
この違いだと思う
ジャンヌオルタが仲間になるのは霊基が英霊の座に登録されたかなんだかだからだったと思うんだけど
登録された時点で世界に認識されてあり得る存在になるんじゃないか

でもジャンヌオルタにせよクーフーリンオルタにせよたかだか一人の妄想があっさり霊基登録するなら円卓に認められた獅子王なんか余裕で霊基登録されてあり得る存在になりそうなもんだがな


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 12:59:14 2mH1wybw0
アルトリアと円卓に汚れ役はさせたくなかったんじゃね


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 13:10:50 fwtdKiLE0
獅子王はほぼほぼ神霊だからとか色々考えてはいると思うんだが
表現しきれてないんだよね。
昔は月厨がそれを議論、妄想で勝手に補完してたのが
そうする気力を失ったって感じかな


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 13:16:40 zeiCal0s0
そりゃ気力も失うだろ
何度ちゃぶ台返し食らったんだか分からないレベルだし


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 13:59:09 6E2uO5Ko0
ちゃぶ台が空中で回転し続けて降りてこないレベル


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 14:22:10 B5Fz1/V60
一つの世界観に足し算し過ぎ


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 14:25:56 mDxTs7zI0
そろそろエリザ推しもうざいわ
何度も出て来て恥ずかしくないんですかで許されるレベルじゃなくなってきてるわ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 14:44:09 Q5A9JZv2O
CCCの散り際のエリザは、
アンコールに応えて余韻を残して綺麗に去ったのに、
今のエリザはごり押しアイドルで逆にウザい。


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 14:44:27 g5ysqlw20
既存人気キャラ推してもいい加減うざい見飽きたと言われ
ぽっと出キャラ推してもゴリ押しうざい死ねと言われる
さっさと終われよこんなクソゲー


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 14:54:49 xq9EKe/I0
7章の女神とかデレすぎて気持ち悪い
あんなの見たくなかったよ


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 15:27:17 f4tTbDgI0
人間助けようとしてたのに実は利用されてましたとかアホすぎるしな


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 15:34:50 gT4UKfK20
アルトリアの他にエリザベートも全クラス制覇狙ってるらしいな

マルタもきのこの一押しキャラらしいからどんどん盛られて持ち上げられるだろね


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 16:05:47 ORidZkew0
>>754
後出しでノーカンにして他のキャラや設定や章に皺寄せするくらいなら
最初からアルトリアでグリフィスパクリシナリオなんて止めておけばいいだろ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 16:17:14 srznpTe20
マルタは他の聖人ディスってるのが最高にうざい


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 16:28:59 KGoLHH7o0
最終決戦に参加できるのはリアルタイムに参加した人だけって何を言ってるんだかわからないんだが
リアルタイムに参加できなかったら見れないもの体験できないものがたくさんって、自分から客をふるい落とすスタイル?
誰もが年末暇でスマホゲームぽちぽちやってるとでも?
最終決戦まで頑張ろうとここまでついてきてくれた客を「リアルタイムで体験できるものを大切にしたい」とかいう自己満足で切り捨てるの?
内輪向けの体質ここに極まれりだな

メンテ遅れて予定通り始まらず、鯖落ちて目論み全部パァになるのにこのカシオミニを賭けてもいい


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 16:35:27 DnPqGYvA0
とりあえずお前ら>>1読もうな

> 原作そのものに対するアンチや特定キャラクターに対する中傷等、
>Fate/Grand Orderに直接関わらない発言等は該当スレで行って下さい


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 16:37:36 lBy3Tzck0
何言ってだこいつ


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 16:52:32 f1bQaXLQ0
>>767
流石に新規向けにライト版くらいは用意するだろ...


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 16:57:47 GX9UDC4I0
マーリンで性能厨釣って課金じゃぶじゃぶ
 腐女子釣って課金じゃぶじゃぶ
 狂信者釣って課金じゃぶじゃぶ
本当にボロくて楽な商売。あと半年は続くな


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 17:09:38 57QVapDk0
少数の重課金から絞れなくなるからクソガチャの改善はないだろうな
ダウンロード数もあんま伸びてないみたいだし


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 17:14:55 FbhOU1VQ0
オタクじゃになくて一般層もやってんのかなこのゲーム


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 17:30:58 g5ysqlw20
あと半年で終わってくれればいいがな
大教祖きのこ様とその信者も二部をお望みのようだぞ


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 17:38:25 lSMO1So.0
終章で残りのビースト出さない様なら第二部で出すんじゃないの
エクステラとかいうクソゲーの設定流用もいけるだろうし


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 17:45:20 4QPNk0uA0
痴女ガチャ追加し続けて過去作破壊し金儲け
昔の作品に愛着あればできないな


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 18:00:18 XpEHaCKg0
>>766
完璧な聖女って設定だからね・・・
他の聖人は格下だからね・・・


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 18:13:07 qLwqBM3.0
てかなんで恋愛脳ジャンヌがあんなに叩かれてたのに暴力と性欲の権化になり下がった完璧()なマルタは
そんなに叩かれてないの?
どっちも同じようなもんだろ?叩いてた連中はどこに行ったの?


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 18:16:22 GVYKhXWM0
当時はマルタスレどころか雑談スレにも居たよ
型月の聖女は痴女で当たり前だの現代キリスト教は悪魔の宗教とか言い出すキチガイ信者に押しつぶされて消えたけど


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 18:28:34 9rYZd88w0
宗教弾圧ってやつですね


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 18:29:10 qLwqBM3.0
>>779
なるほど、ありがとう
ここ最近、F/go関連のスレはアンチスレしか覗いてなくて雑談スレは
気分が乗った時にしか見ないから気付かないうちに収束してただけか
ジャンヌが長らく叩かれてマルタが一瞬で収まった理由はそれか…
シナリオライターが東出かきのこの差なんだろうな
それにまあ、誰も狂信者には関わりたくないもんな。めんどくさくなるのも想像できるわ
そんな奴らに囲まれてればそりゃ作家の腕も錆つくわ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 18:44:00 sB2cPS/I0
東出ときのこの差というよりはジークに惚れるかぐだ(自キャラ)に惚れるかの差なんでないの?
キャラ萌え用ガチャゲーと群像劇系の小説という客層の差もあるだろうし


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 18:53:23 vL1hynVw0
>>773
自分を一般人だと自称するキモオタならTwitterにたくさんいるよ
なおアニメアイコンを隠せてない模様


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 20:10:53 GVYKhXWM0
>>781
今でもマルタスレのログ辿って行けばどんな状態だったのか良くわかるよ


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 20:15:15 IosAJg3o0
>>778
つか、根は純朴な農家の娘、だのってジャンヌの設定からすれば
遥かに設定の沿っててマシなレベルだろ

完璧な聖女を自称する冷血暴力ヤンキーよりは


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 20:40:17 8XUt6be20
マルタスレの信者の発言はこいつマジモンかと思うくらいの酷さだからな


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 20:52:51 6zL77mLk0
型月世界のキリストは世紀末救世主だからマルタはあれで問題ないとかいう発言が見たときは頭が痛くなった


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 20:54:32 lSMO1So.0
そんな信者共が海外展開歓迎してるとなると目眩がするな


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 20:54:41 g5ysqlw20
久々に林檎のセルランみたらこのゴミ評価が☆4つでワロタ
もしかしてこれは神ゲーで批判する俺の頭がおかしいのかと錯覚してしまう沙耶の歌状態だわ


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 21:06:45 IosAJg3o0
>>789
そりゃガチャで洗脳されたような狂信者しか熱心に投票なんぞせんからな
元々カルト色強い型月なら尚の事


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 21:09:00 GX9UDC4I0
>>789
安心してくれ君は正気だ
俺も「エレちゃんチョロ可愛い〜」とか「邪ンヌがどうたら〜」とかハーレム脳丸出しの意見を見るたび酷い頭痛がする
アンチ意見もある場所でないと精神の平衡が保てない


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 21:34:08 D4r7JqRk0
過去作とキャラ踏み台にして他のシリーズまで汚染して悪影響与えてるんだけどこれ誰得ゲームなの


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 21:48:09 z2VBXnQY0
ロリコンの新規信者だよ?
ガチャが大好きなソシャゲ民的には神ゲーなんだろうよ


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 22:39:31 9qT5HiWsO
>>770
「ライト版じゃキャラやシナリオの真相わからないんだよね」
「リアルタイム版じゃなきゃFGOやる意味ないわ」
とかリアルタイム参加できない人を見下す奴とか
「やっぱり型月ファンとしてはリアルタイム参加しなきゃと思って全力を尽くしました!」
的にあおってくる奴(某声優とか)とか絶対出てくる

信者に優越感与えたりして離れられなくしたいんだろうなあとしか思わない

まあ七章クリアが四分の一とかいう時点で運営の狙ってた現状と違うんだろうなあって感じだが
総DL数に対するアクティブユーザー数が実はかなり低かったりするのかね


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 22:47:28 iuaRHhxg0
そら育成がやりにくいゲームじゃモチベ維持出来なくて放置になるんじゃねーの?
期日までに7章クリアで石配布だとかスタミナ回復アイテム配布でいい運営ごっこできるんだから育成周りでの調整はないだろうなー


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 22:52:24 0spQZDhk0
>>779
古ければ古いほど神秘が強まる型月世界では
最初期の聖女のマルタこそ最も正しい聖女ということになる
だから痴女が聖女ってのは設定的に間違っちゃいない
恐ろしいのう


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 23:56:38 47k7HTHU0
言うほど紀元後数十年って古くないけどな
神秘と正しさ関係ないし


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 00:16:49 PaohZyZI0
>>796
設定的にはそうでももっと大事なことを間違えてる気がするがな
あとキリスト産んだ人も聖人扱いされることもあるとか そうだとこっちのが古いな


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 00:25:05 4YrzWfbE0
古いほど神秘が〜とかもう死んだ設定だろうに


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 00:43:44 Sn8h69rs0
× 古い神秘だから正しい
○ 古い神秘だから強い


確かに、冷血で強いだけの暴力痴女が自称聖女を気取れるのは古いからではあるんだろう


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 00:49:30 /c2WR6ig0
>>794
ソシャゲの総DL数なんて何のアテにもならないよ
リセマラ組は10〜100回くらいDLするから。
当然要らないアカウントは放置
1/4は割と凄いね。良くこんなゲーム頑張るわ


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 01:11:15 OScOqnBI0
DL数で言ったら白猫なんて日本の人口越えてるからな


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 01:19:23 liZ046aU0
他の売上上位アプリと違って一部の廃課金で持ってるゲームって感じがする


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 02:41:27 rMbqctjk0
ソシャゲは1000万以上で課金している化け物が
稀に良くいるジャンルだからどーだろ


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 02:48:30 KntD.8kE0
億プレイヤーとかこのアプリにも居るのかな?


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 06:21:15 i1P0Xz8.0
>>800
自称どころかマテリアルに完璧な聖女と書いてあるから
設定的に完璧な聖女なんやで


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 08:23:32 BYp0PUJA0
既存の教義を忘れたみたいに無茶苦茶やりだす教祖と内輪で選民主義を強める信者
宗教かな?


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 08:37:23 lbhJ/W6E0
虐殺選民女神もどきを崇拝し、女神()に不都合な教義は教祖の一存でノーカンに


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 08:46:38 z9ODdyWQ0
宗教なら三田あたり筆頭に公会議をすべきなんだよなぁ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 09:18:13 LahYI40U0
マーリンとキングハサンと福袋でまだまだ稼ぐからなぁ
解析で出てた連中もかなり残ってるし
あと少なくとも1年は続いちゃうんだよなぁ…


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 10:05:43 G.O3a/tw0
メインストーリーのラスボスがレイド形式とかショウジキナイワー


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 10:14:44 mTQLW3yk0
興味なかったから詳細見てもなかったが時限イベントでもないメインストーリーで何アホなことやってんだこいつら……
目新しければいいってもんじゃねーだろ四次元殺法コンビの言葉を贈ってやりたいわ
というかいつでも最終戦には参加可能って要は必ずクリアさせるってことで単なる茶番じゃねーかこれ


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 10:28:22 kfKdIewk0
一瞬でも良いからアクティブ数増やせみたいな命令が来たんじゃない?
クリア者四分の一って言ってもログボ勢やイベント以外半放置みたいなプレイヤーをどうカウントしてるか分からないから何とも言えないけど


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 10:38:04 liZ046aU0
プレイヤーの裏をかいちゃう俺達スゲーしたいだけっていうのは伝わってくる


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 11:40:37 HabmVv2M0
>>814
クリスマス2016はネットでジャンヌオルタを予想している人が多かったからジャンヌオルタは出さない事にした
でもジャンヌオルタはやっぱり出したかったからジャンヌオルタサンタリリィにした
とのことだけど何だかよくわからないな!


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 12:47:21 J/IjtBQs0
きのこに隠れてわかりづらいが開発の方の会社もクズ揃いだな
まあそっちは他ゲーで大爆死してるからいいけど


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 14:25:54 mTQLW3yk0
>>816
バンドやろうぜで大爆死してくれてよかったよ
ディライトワークスはまとも!とかいうアホが黙ってくれたから


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 15:36:33 7nVk3.CE0
>>814
DWも型月も意識他界系だからな


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 15:40:29 ua/BSixE0
他のソシャゲdisってFGOを絶賛してて笑えない
レア排出がひどいとかで叩いて、イベントで課金させる気満々とか
fate関連と言うか型月関連のファンに飛び火してんだけど大丈夫


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 16:36:18 FwqEcX5U0
最近ほんとそういうの増えてきたよな、ツイでもfgoは他のソシャゲと違って〜とかfgoのファンは〜で頭おかしい(褒め言葉)みたいな気持ち悪いのよく回ってくる
こちとら最終戦どころか7章にやる気が起きないわ…


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 16:41:07 HxeHcYd.0
自分他のソシャゲやってるけど面白さの最大値はともかく
不快になるストーリーはこっちが悪い意味で圧勝だけどね…
5-7章は倫理観とか宗教とか全然気にもしてなさそう


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 16:44:28 pqzCKPXE0
7章とか話がトントン拍子に行き過ぎて学芸会みてる気分になったわ
ゲームとしての楽しさもFF15における釣りやピンボール以下だし


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 16:51:16 kfKdIewk0
主人公か何かする→あっさり問題解決!
これじゃ主人公凄い!っていうよりその程度で解決する簡単な問題って風にしか見えないんだよ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 17:07:30 0Eo3ogzY0
バレンタインイベントあるってことは式がチョコ渡すとかあるのかもしれんのか
それだけは勘弁してほしいところ………


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 17:25:34 B/ljKhok0
きのこは何回自己犠牲特攻やらせりゃ気が済むんだよ
それだけ強大な敵アピしたいのかもしれないが何度もやられりゃさすがに萎えるわ
あとマーリンのグランドキャスター適正あるけど呪文噛むし剣の方が得意なんだよなーつれーわみたいな設定クソうぜえ
シドゥリの展開に至っては漂流教室まんまだし


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 18:56:01 LahYI40U0
>>824
剣式が「私自身がチョコよ」って言いながら、
全身にチョコ塗って着物でラッピングした姿で出てくるよ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 19:03:49 JaIJddN60
最終決戦(笑)は魔神柱と戦える!それだけでもうメリットしかない!って言ってる信者を見て草も生えねーわ
リアルタイムでのイベントもいいけど一応メインストーリーなんだからリアルタイムでしか体験できないのはダメだろ
例えライト版実装したところでリアルタイムじゃなきゃ分からないものがあるとか信者は言い出すだろうし

あんな学芸会以下の物語のどこで感動できるのかわかんねーわ
好きなキャラがいるからって目を瞑って数十万課金してきたけど一気に覚めたわ高い授業料だったけどいい勉強になったよ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 19:11:52 HabmVv2M0
ストーリー貶すのは型月への冒涜行為だって言ってた人もいたな


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 19:14:00 JaIJddN60
>>828
ストーリーぼろくそに言ったら「なんでこのゲームしてんの?」って言われたの思い出したわ
ストーリーぼろくそに言われても仕方ないだろあんな破綻した話じゃあさ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 19:23:56 0Eo3ogzY0
個人的に恐ろしいと思うのが理解できないのはお前に学がないからだ!という論が通るところかなと思う


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 19:40:42 ilB41GME0
ある程度学があるからこそ違和感が残る場面も多々あるだろうに


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 19:53:54 0Eo3ogzY0
自尊心ばかりが高い見栄っ張りを生むのがまたひどい
理解できないのは云々のせいでストーリーをけなすとすぐに一蹴され、批判できない空気を作り出していく
どうにもなー
FGO出てから型月厨をめんどくさがってた人らのことが理解できたわ。皮肉なことに


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 19:58:40 wjbHdOjc0
史実や設定通りだと男ばっかりになるとかいう
女体化の正当化レスを見てああ巣ですら変わってしまったんだなと
男女関係なく人物をしっかり描いてたから魅力的だったのはもう昔なんだな


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 20:15:56 PgJykjtc0
×女体化が嫌われている
○背景設定すらロクに考えずとにかく浅いキャラの女体化の量産が嫌われている


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 20:24:26 mTQLW3yk0
>>828
現在の型月が一番過去の型月を貶めてるんだよなぁ……

>>833
男ばかりで何が悪いんだよという
ストーリー重視ならヒロインなんて一人いりゃ十分だろと
ルート分岐とかあるわけでもないんだし


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 20:27:44 kfKdIewk0
はい

85 僕はね、名無しさんなんだ sage 2016/12/10(土) 21:59:22 ID:5/YNjy4E0
>>79
セイバーに関しては女性である事が円卓からの排斥やグィネヴィア・ランスロットとの対立に繋がったりって背景設定や
男性(王)として生きてきたセイバーをあくまで女性として扱う士郎って風に物語の中に組み込んでる
女体化自体の賛否は置いといてこういう風に作り込む事を放棄してるから叩かれてるって事を理解してない奴が多すぎる
女体化は元からだの元々エロゲだのとか言ってる奴はプレイした事あんのか?


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 20:30:42 cLSpw4FE0
ヒロインとしてマシュを丁寧に掘り下げれば、他のサーヴァントは男でもよかったやん
その方がぐだも今のわけわからん変態キャラじゃなかったと思うぞ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 20:46:50 tQs3ahTA0
主人公と言う名のライターの玩具だからな


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 20:56:30 s/FQhPP60
女性の偉人、有名人をそもそもさほど出していないのに
女性化した人物やたら出すのはなぜなんだ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 21:06:54 B/ljKhok0
そのセイバーの女性設定ですら踏みにじってるのが今の型月ときのこだからな


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 21:09:42 cg2i9kq20
>>836
円卓のアルトリア排斥はもうなかったことになってるけどな…
今は円卓全員アルトリア大好きになっちまってるしガレスも女体化だ


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 21:12:35 4YrzWfbE0
35年も生きた王様()があの風格ですよ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 21:42:56 ftvVP4b20
>>836
民も勝利を齎す完璧な王として崇拝していて、騎士達も理想の王と担いでいて
円卓の連中も出会って短期間で尊崇していて、円卓の騎士のうち王含め最低三名は既に女


別ゲーの話かな?随分面白そうなゲームの話をこいつはしているけど


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 21:56:15 cLSpw4FE0
女が騎士になれるのはまだ許せるけど王になるのは認められないって風潮があるのをしっかり書いてくれるなら、円卓に女がいても自分は許せる
ただ円卓のアルトリア崇拝だけは許せん
きのこはアルトリアをageてるつもりかもしれんけど、ただの道化になってるのがわからんのか?


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 22:05:18 NXsvaeAI0
型月厨というよりFGOキッズがヤバイ
むしろ型月好きな人ほどFGOはえぇ……って言ってるイメージ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 22:19:14 v/.Ug8Zs0
そんなファン層だったら今後の為にもまだ良かったのにな


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 22:22:52 NssP75tI0

信者の擁護がアクロバットで笑える


兎にも角にも期間限定レイドイベってのがクソだろ。あと7章追加とソロモン戦を年内に無理矢理やろうとして廃人以外お断りなのと併せて滅茶苦茶。…って言うと信者が無理矢理擁護しにくるんだろうけど - 名無しさん 2016-12-18 13:30:15 New!
 7章は難易度高くないし別に6章から一気に実装って訳でもない。絆値だって高ければ有利なだけで必須とは言われてないし普通にやってれば5までなら簡単に上がるよね。上を見上げたら高いだけで参加基準満たすだけなら別に廃人仕様でも何でもないでしょ - 名無しさん 2016-12-18 14:35:27 New!
  7章から終章までの期間が短いのは十分廃仕様だと思うけど。世の中そんなに暇な人ばかりじゃないんですよ - 名無しさん 2016-12-18 14:50:14 New!
   ソシャゲやってる暇がないぜ! - 名無しさん 2016-12-18 15:17:47 New!
    ソシャゲの攻略wikiの片隅にカキコする暇はあるがなっ! - 名無しさん 2016-12-18 15:28:10 New!
   別にスタミナ回復する度にポチってれば十分クリア出来るだけの時間あるでしょ。今から始めようってユーザーは頑張らなきゃならんけどそもそもその辺りに照準合わせる意味無いし。あとこの程度で暇が無いとか別のソシャゲの片手間でやってて間に合いませんとかでもない限り人生見直した方が良いよ。仕事が忙しくて出来ないっていうならそれもう労働基準法ぶっちぎってる可能性あるし - 名無しさん 2016-12-18 17:39:33 New!
  分母はわからないが運営の7章クリア人数はプレイヤーの4分の1というのをどうみるかだな - 名無しさん 2016-12-18 14:57:54 New!
  >7章は難易度高くないし うーんこの廃人脳 - 名無しさん 2016-12-18 15:01:05 New!
   頑張れ頑張れ、意外とやってみればなんとかなるって - 名無しさん 2016-12-18 15:21:47 New!
   7章プレイするのに必要な前提である6章と比べたらって話じゃろ。6章クリアできてるのなら7章もクリアできると思いますの - 名無しさん 2016-12-18 15:53:24 New!
 全体かアクティブかしらんが、その4分の1が廃人なゲームってすごいっすね。 - 名無しさん 2016-12-18 15:16:35 New!
 制圧戦が終わった後でも解放されたメインクエストをプレイすることはできるので、時間がない人は後からゆっくりとシナリオを楽しめばいいのでは - 名無しさん 2016-12-18 15:28:26 New!
 朝八時から夜中十二時まで毎日仕事してる私でも三日で七章突破したんだから、それで突破出来てないのはそうとうストーリー読み込んでるか、自然回復のみで進んでるか、やる気ないかのどれかでしょ - 名無しさん 2016-12-18 15:44:41 New!


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 22:38:57 s/FQhPP60
なんでそんなにプレイスタイルを決められなければならない…


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 22:45:51 zTBmWmtw0
なんでこの人たち仕事とソシャゲ以外に時間使わない前提で話してるの…


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 23:12:20 kvgCUJJM0
>>845
FGOしか知らない層だけがはしゃいでてずっとfate好きだった層が離れている感じ
そんでそのFGOキッズ層は流行りに飛び付いてるだけだから少しでも廃れたら他行って元いた人達は帰ってこないっつう地獄


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 23:20:34 pqzCKPXE0
SNやHAは発売日に9000円払って買う価値はあったよ
こんな糞に1万円課金?頭おかしいとしか思えん


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 23:26:07 vaIv4PiY0
豚から金を搾取する装置になってるからズルズル続いていくんだろうなぁ


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 23:44:06 nY3fdr.IO
>>850
Fateずっと好きだった型月厨の一部は「これはFateだから」「きのこ作品だから」おもしろいし離れるなんてとんでもないしプレイしなきゃいけないという思考になってるのがごろごろいるのが救われない
代表がノッブ()とか声優陣の一部、にっしょんとか骨とかあの辺
商業アンソロに描いたマンガ描きなんかにもよくいる

にっしょんとかは一般人だからまだいいが声優陣とかいつまでガチャ芸やり続けるんだろうと思うわ
他の仕事からのファンが見たらどう思うかとか想像できないんだろうなあ


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 23:55:04 J/IjtBQs0
>>853
そうしないと型月厨が叩くんだよ
ほんとゴミしか生まれないコンテンツ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 23:57:53 OU4Br.qE0
正直ノッブはFGO以外の型月の事喋ってるときの方が素に見えるからエエわ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 00:16:14 jTXoJo7Q0
あのレベルで課金してるの見るとむしろサービス終了して我に返った時を想像してしまって可哀想に思えてくる
半ば義務感でやってる奴は少なくないだろうな
俺もその一人


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 00:19:23 3BBR3CNs0
主力(アタランテ・沖田・zeroランス・イスカ)が運良くイベントや本編で出番の少ないキャラだったから
今までは耐えれたけど7章や最近のイベが気持ち悪すぎてリタイアしそう


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 00:36:10 7TIQllD.0
イベントのシナリオどんどん雑になってるよなぁ…
無人島は特にひどかった


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 01:36:40 erNOtvl.0
>>844
嫉妬は見苦しいぞww


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 01:57:51 H/5/ar5E0
DMMが配信したからグラブルを触りだけやってみたんだが、割とFGOのシナリオと大差なくて笑えた
流石に面白い時のシナリオの質はFGOの方が断然上だけど、適当に悪ノリしてる時なんてむしろFGOの方が酷い


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 04:37:37 cGl6DpcY0
とりあえず萌えエロデザインにして高レアリティにすりゃ、
設定や物語が崩壊してても貢いでくれるんだからボロい商売ではある
結局は過去作のキャラ頼みな時点で、分かっちゃいるんだろうがな
改めて作り込まなくても過去の情報から読者が勝手に脳内保管してくれるわけだし

シナリオライターの存在意義は無くなるが


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 07:09:51 t8kZlP3U0
ツイッターとかでイベシナリオの脳内補完妄想が呟かれてるのを見ると楽な商売だなって本当に思う…
勝手に信者達が盛り上げて美化してくれるんだし


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 07:15:42 CYkfw/UU0
アタランテは出番少ないのにキャラぐちゃぐちゃにされているのがキツい
出番少ないことだけが不幸中の幸いだよね


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 08:24:45 L8IwsR.Y0
出番ない方がキャラ崩壊させられなくて済むからマシっていうね…
好きなキャラこそ実装してほしくないゲームだわ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 08:34:54 KdOgqElM0
嶋崎がコアなFate古参ファンだっていうけど
なら本当の所のFGOへの感想を聞いてみたい


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 09:24:11 D4T8c2icO
主な既存キャラは勿論、
先達の主人公すら虚仮にして、
今じゃ設定や出番を盛りすぎて、
見苦しいから出てくるな、と思うわ。


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 09:49:26 7UxLOazU0
剪定世界やらノーカントリアやらで、既存設定やキャラやシナリオを
きのこの脳内基準で後出しで茶番認定するしな


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 11:25:20 yE8u8lbw0
>>865
じゃぶじゃぶガチャに金突っ込んでるんだからそれで十分な感想だろ
営業ガチャだとしても身銭切りすぎて割に合わない
運営とずぶずぶでガチャ代もらってるなら別だろうけど、そっちなら本音とか口が裂けても言えないわな

島崎に限らず何十万もガチャに突っ込んだ連中はその突っ込んだ金があるからFGOがつまらないとか設定がおかしいと思い出してもそれを自分で認められない人が多いと思うよ
つまらない、クソと認めたら自分が突っ込んだ金と時間が無駄になって何も残らないという現実に耐えられなくなるからな
だから大金突っ込んだ上で目が覚めた人はえらいと思うわ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 11:29:25 jTXoJo7Q0
長年かつ重度の信者の骨の人ですらたまに表垢で愚痴こぼしたりするのに不満がない古参ファンなんているはずないんだよなぁ


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 11:42:43 EF0UkKqw0
古参でずっと好きだからこそ不満って人も多いだろうな
過去設定都合よくコロコロ塗り替えるのやめて欲しい…カリバーとかもう鞘の方が弱くなってるじゃねーか
剪定事象やら何やらはまた他の派生作品にも影響するんだろうな、三田成田はキレていい
最初はFGOにあのキャラが出たら嬉しいなとか考えてたけど、今では好きなキャラだからこそ出て欲しくないしもう出なくていい


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 11:44:30 L8IwsR.Y0
島崎はニコ生MCとか主人公の声優でもあるから不満あっても表立って言うことは無いだろうね


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 11:52:22 KdOgqElM0
>>870
きのこ鞘の存在とかもう忘れてんじゃね?
一番大事なのは守る為の鞘の方だという忠告を忘れ去り、どこかに無くして俺TUEEEに溺れFateは死んだんだ


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 12:11:24 7UxLOazU0
そのうち鞘もインフレするだろ
宇宙が滅んでも鞘とアヴァロンとアルトリアは健在とかのセイバー信者の妄言が現実になる


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 12:17:22 erNOtvl.0
嫉妬でイライラしすぎやろ
アンチがヘイトひきうけるから本人の人気はさがらないんやで


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 12:26:08 KdOgqElM0
元々874みたいなのは居たがFGOやエクステラでアルトリアの名を騙って汚しまくってるカラログスペ盛りハーレム要員キメラな謎の物体が出たせいで
こうやって堂々とキチガイ信者のフリして青色した偽ゴミageる事でSNアルトリアの人気下げまくられて二重に散々


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 12:31:04 BElaYctE0
他ジャンル、名前あげて申し訳ないけどガンダムの設定なんかもちょくちょく後付けや変更はあったりするけど、ここまで根本をぶっ壊すようなレベルの改編はまずないからな…


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 12:31:40 7UxLOazU0
フリじゃなくて今のキメラトリア尊い教のキチガイ信者じゃね


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 12:41:22 bmLsKN4U0
859はどういう意味だろうってずっと考えてたけど、ただの真性キチガイだったのか


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 12:41:47 erNOtvl.0
美少女アレルギーのまんさんイライラでワロタ
嫉妬は図星なんやろうな


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 13:25:19 aHI.ezfYO
アンチスレに信者がきて擁護に必死になりだすとその作品は実際は信者からも見放され始めてるってばあちゃんが言ってた

人気が安泰でおもしろい作品ならアンチ気にする必要がない
アンチあおってバカにしないと擁護したいものがだめになってる現実に耐えられないかわいそうな奴なんだとさ


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 13:29:38 9X5XoyYg0
アメリカ以外全滅したり時計塔崩壊したりしたのに取り返しのつかない被害とはいったい


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 13:34:52 vVJdZVeI0
地形丸ごとが変わってたり神霊が普通に居た3章はどんな扱いになるのかね


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 13:49:09 HvfgJrqo0
信者特攻してて笑える
これはもう駄目かもしれませんね


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 14:04:29 erNOtvl.0
まんさんww


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 14:47:19 KdOgqElM0
そうか、今のあのFGOやただのホステス化した既存キャラ達見て本気で喜んでる奴らが居るんならあのキメラトリアの方を本気でマンセーするような奴も確かに居ておかしくないんだな…

「FGOは既存Fateとはあまりにも繋げるのに無理が有るから、相互関係のないパラレル与太作品として扱おう」と思ってたら
まさかFGOの本編ストーリーだけで辻褄合わなくさせた上にやったのはきのことかもう笑えないわなあ…
今までもライターによって章の中の話が意味不明とかいう程度のは有ったけど7章は設定部分が致命傷


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 14:56:56 k/wcHei.0
今の青王をおかしいって叩いてるのは女だけ、男が青王を叩くわけが無いって信じてるマジモンじゃん
FGOでこういうの更に増えたかね


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 16:13:03 5jVIuILM0
こんなゲームでも楽しんでいた時期が一応俺にはあったんだが、改めて思い返してみると型月だからって盲目になってただけな気がしてきた…


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 17:57:46 mLfObMLw0
洗脳が解けると自分でも驚くほど興味無くすよね
逆に洗脳が解けても今まで馬鹿みたいに金注ぎ込んだ分無理にでも信仰しないといけないやつが特攻信者になるんだろうなぁ


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 18:10:13 vVJdZVeI0
まあ1章のプロットは悪くなかった
マリーもジャンヌやジャンヌオルタとの対比って意味で目立つ理由が納得出来ない事もないし過剰な主人公ageも比較的少なかった
なんか擁護してて悲しくなるぐらい単純に褒めるところねえな


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 18:41:04 erNOtvl.0
腐さんはぶられてかわいそう


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 20:05:41 KdOgqElM0
1章は毒にはならない程度だったけどそんなに面白いという程じゃなかった程度でよく覚えてない
2章はゴミ過ぎて凄かったことしか覚えてない
3章はFGO初かそれに近いキャラがちゃんと出番有って、既出キャラもそこまでsageられる事なくちゃんと話になってて結構面白かった
4章はびっくりするほどゴミ過ぎてヤバかったこと以外はもう思い出したくない
5章はまあ一応2章4章と違って話にはなってたしちゃんとキャラの出番になってたけど所々でキャラに対してイライラ
6章はSNと一切関係ないパラレルとしてFateを忘れてプレイしたら話自体はいい場面あったりするんだけどSNファンである事を思い出すとイライラしてくる
7章はFateと一切関係ない別の話としてプレイしたら楽しいけどFateやSNの事は記憶から呼び覚ましてはいけないし今までの章も思い出してはいけない


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 20:55:02 aNk/ZsJY0
もうただのチープな萌えゲーに成り下がってるよね
なのに型月厨気質はしっかり受け継がれてるという


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 21:12:21 o2EEmHXY0
序章は良かったけど6、7章のきのこ脚本は気持ち悪くてキツかった
総合的には東出脚本が一番マシだったな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 21:29:18 P8rgCMw20
桜井だけが悪いのかと思いきやエクステラも込みで後付設定連発・これまでの作品の設定改悪で、
きのこのが一番の害悪だったとかね……あとアルトリアの設定盛りで武内も同じ位に罪が重いか


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 21:43:50 erNOtvl.0
まんさんイライラでワロタ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 22:03:06 DlsyuJ6U0
>>872
そもそも神代の頃には精霊種や幻想種なら行き来し放題の妖精郷に
西暦以降の人間の身で入れる
という特典が肝とされる程度の「西暦以降の基準で見れば破格」という程度に過ぎない代物で


それとその持ち主を無理にゴテゴテインフレさせるんだから歪なことにしかならんわ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 22:51:02 eaFghka.0
>>861
エロいだけで萌えねえー
肌色率高くてもデザインダサすぎて素材集めの意欲湧かなかったわ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 23:54:06 5uv4lpJo0
このゴミソシャゲが終わる時は来るのか


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 23:56:03 L8IwsR.Y0
>>892
無意味に他の作品を見下してFGO持ち上げる所なんかは昔の型月厨気質そのままだな


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 00:50:47 Uk2ETIUg0
>>898
終わっても第2部が始まるぞ!


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 02:05:39 mtjnvv7I0
>>897
エロいってかただ露出高くて下品かつダサいのがなあ
萌える可愛らしさも燃えるかっこよさも無い
キャラ設定としては頼光と三蔵の格好が何考えてるのかって話だし
見た目の酷さとしては痴女エリザと乳トリアとTバック痴女殺人鬼幼女と痴女スパムと
アンメアの何でいきなり全裸に見えるような色のレオタード着てうさみみ付けてるのか判らん方のやつと何とかならないのかな…
パンツ丸出しさんと牛若について不思議とあんま何も思わないのは酷すぎて逆にエロくもないせいで麻痺ってしまったんだろうかな…

誘惑キャラのはずのマタ・ハリが一番比較的大人しめかつ普通に可愛らしい服装してない?
なんで聖処女や坊主や男のふりしてた逸話のある海賊や後世に男として伝わってる武者がハニトラ担当女スパイより変態的な格好してんだ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 02:42:52 BpHGc1xI0
>>901
絵師の作風がでかいと思うわ
痴女鯖描いてるの、みんな普段からそういう作風だもの
そのつもりで発注かけてるか、自由にやらせた結果かはわからんが
こやまは本人の好き嫌いか会社の方針か、エロ系は描かんしな
なら何故マタ=ハリなんか振り当てたのかだが
それこそ源氏コンビやマルタでも当てといて、痴女絵師にお色気系回せばいいのに

あ、型月的には女体化鯖の方が痴女で当然なのか


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 05:56:14 xnmKumVgO
こやまはスカサハはエロく描けって言われた描いたって言ってたが
スカサハの露出度低いのに下品に見えるあの服嫌い
服のデザイン自体は対魔忍の方が品がある


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 09:12:51 4q.5DOiI0
いやあ、流石にそれはない


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 09:33:32 wjN5H5qYO
ぶっちゃけ、
偉人や英雄の名を借りただけの、
なんちゃって英霊キャラしかいないな。
見も蓋もないけど、
参考人物を馬鹿にする程に弄るなら、
それこそ名を借りずにオリキャラでやれよ、
と言いたくなるわ。


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 10:22:11 DLCRZAog0
対魔忍の方が上品は草
同レベルでええやん


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 10:36:40 Q09myeN.0
下品なエロを売りにしてる作品だからな
全年齢対象なのに下品なエロを目指してる作品と同レベルの下品さなのがおかしい


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 12:02:38 yWUbFBLo0
エロゲを作ってた頃よりも下品ってこれもうわかんねぇな


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 13:43:48 ChX0Z2mk0
エロいのとただ下品なのは違うってよく分かった


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 15:42:46 sh37Dnu.0
クソみたいなFGOで承認欲求満たしてるヘッズとかいう界隈ほんと嫌い
というかノリが寒い
忍殺ヘッズはFGOに詳しい()Wikiより詳しい()


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 15:46:40 ER9ZaLfI0
でもきのこはおっぱいマウスパッドを品がないという


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 16:27:02 1x7ZWv9Y0
きのこが言うなら逆に上品なアイテムなのかもしれない(錯乱)


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 16:47:44 GSpa/t2Q0
>>910
今そんなのまでいるの…
動物園か何か…?


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 18:31:33 CIhtNGA20
七章牛若みたいに今後は安易な黒化でキャラ水増しするんだろうな


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 18:36:52 ODUIrA6U0
>>914
兄に見限られて絶望した大人の義経としてのオルタ化

とか、せめてエリザベートとカーミラ程度に差別化するならまだ理解の範疇だが
それすら放棄しているっていう


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 19:13:59 Uk2ETIUg0
カーミラの存在はあんま好きじゃないな
エリザは残酷さも魅力の一つだったのにそれをカーミラのせいで放棄しちゃったし


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 19:16:58 WPK/7f160
そう考えると完全に神様とピッコロの関係でワロタ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 19:31:08 M9Q6w/fY0
オルタ化も安くなったもんだ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 19:41:19 wTxCbgrU0
レムリアとかセファールとか南米の神が宇宙から来た菌類とか
SFに見せかけてるだけで実質はスピ系かムー臭いんだが
本当にこれSF?


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 20:04:40 ODUIrA6U0
>>919
SF(それっぽいだけ ファンタジー)


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 20:15:38 ChX0Z2mk0
オルタとかリリィがただのキャラ水増しのための手段になってる


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 21:26:13 lK3dm5S20
6章から思ってたけど、ただでさえ敵の体力がクソ高くて戦闘がグダグダになりやすいのに妙なパッシブスキル付けてまで強化すんなよ


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 22:27:03 XZ9JttzA0
安易なオルタ化とかリリィ化はいただけない
それはそうとFakeのアルケイデスをヘラクレスリリィとか言うにわかは氏んでくれ


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 22:32:55 rro057gQ0
ヘラクレスをヘラ呼びするやつも増えたよな
同神話内で義母としているのにな


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 22:40:35 S2EO1UKA0
最近はタイムパラドックス攻撃効きませ〜んとかいう理由もへったくれもない謎設定敵につけてくるからな
小学生のバリアー合戦みたいになっとる


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 23:51:17 IycpSbFU0
7章の牛若丸といえば苗床云々の下りが無駄に気持ち悪かった
これ全年齢向けのアプリだよね?


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 23:58:40 gk7BwYbQ0
黒い牛若丸の手抜き感半端なかったな


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/21(水) 19:02:49 JzDVpGgo0
終章はどれだけぐだマンセーされるのやら


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/21(水) 22:28:26 AcrWYK0Y0
もう人理とか完全崩壊で終了でいいよ当初の予定通り終われ


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/21(水) 22:37:21 IF.C3e9k0
人理崩壊は7月だったけど製作間に合わないから12月まで延長しまーすって何のギャグかと思った
作中で期限延びた説明とかあったっけ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 02:25:06 CUD/WF16O
本スレ見てると楽しそうで羨ましい
zeroもextraもアニメも楽しめてきてたから、アンチスレなんて縁がなかったのに
fgoやテラからこんなに面白く感じられなくなるなんて思いもよらなかった
設定の辻褄云々より、話の要の対立があっさり解決したり、ギャグと可愛いは正義丸出しで葛藤が薄かったり
単純に話が面白くないんだよなあ

7章も、せめて女神ハーレム展開の理由をくれよいくら何でも女神3人が短時間で惚れるの無理ありすぎだろ
魂の清らかさだけで惚れられて世界救えたら聖処女いらんわ
女神も女神で人間にコロッと一目惚れだのツンデレだのはわわだのして、可愛いは正義感出してんじゃねえよ人間と相容れない立場なんだからちょっとはプライドかける程の神々しさと対立をしろよ神だろ
冥界への道だのも事前に準備してましたとかそのチョロくなる設定いるの
一言で言うと必死さがない
世界を救うプレッシャーも、その為に仲間を得る過程の壁も、それを失う葛藤や後悔も、仲間と共にぐだがどう戦って何を成しているのかも薄い
goはソシャゲでそこまで描く容量がないというなら、共感性が大事なキャラゲでこういう展開するべきじゃなかった
瀕死ぐだのスチルでも入れたらまだましだったのかね
テラもあんな出来でもう擁護もできんが


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 07:05:12 RsCbIVoM0
結局7章までぐだ何もやらなかったな
ぐだ様喜び組に成り下がった女神が
FGOではおなじみのやっすい自己犠牲展開で乗り切っただけ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 07:19:07 yRUTEvp60
何つーかキャラに対する愛着が全然感じられないな
きのことか製作側お気に入りの一部キャラだけはゴリ押ししたりストーリー上でやたらageられてるけど
それ以外の鯖はキャラ崩壊させたり使い捨てだったりひどい
ほんと集金アプリでしかないんだな…って


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 16:13:27 6NzXhRIg0
>>932
主人公を消すだけでFGOも結構マシになると思うんだ
鯖同士の協力や不一致とかのストーリー性が全部最低SS主人公に喰われてる


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 17:30:15 YqZrksoU0
50万以上課金したがここ見て目が覚める


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 17:51:49 Ttx1vm.U0
ならねーよぐだ以外も全方位クソの塊だろ
五次鯖まで残らずクソにされている事からも明らか


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 17:53:10 fP44dFxM0
>>935
課金額もすごいけど、そこまで課金した上で目が覚めるのもすごいな


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 18:08:09 yvWICbZA0
>>935
興味本位なんだけど目が覚めたきっかけとか教えてもらっていい?


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 18:15:35 C2m.bsdw0
>>935
まるっきり同じでちょっとだけ笑ったわ
お疲れさま


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 18:46:24 WgPVaEDA0
>>936
FGOのクソの大部分は異常なまでのぐだーずageだろ、あとユーザーの大半が萌え豚ハーレム厨だってのクソったれなところ
イシュタルのあれからして桜も実装されたら、ぐだageしそうで怖い


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 18:50:53 fJP6cBKo0
アポもそうだったが英雄がろくに描写なく恋する少女になるのやめてくれないですかね…


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 18:59:05 HzLBnUl60
普通にゲームとしてもダメでしょ
キャラゲー言っといて一枚絵しかない手抜きマイルームとか悲しいね


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 19:01:12 byRuzpJA0
>>938 最初はうおおお!!ってなったんだけど、段々ん?みたいな
なんかトントン拍子だなぁ。ストーリーとかでもえ?何それ?キャラもなんでこいつこんなデレデレなの?
で、同じ違和感持ってる人いないかなって思って探してたらここに着いた
やっぱ今まで型月好きだった人には違和感あるんだな、で完全に目が覚めた

今ではFGOはよ終われのガチアンチ
ぶっちゃけ今もこんなゴミに諭吉つぎ込んでたと考えるとゾッとするからここあって良かったよ
擁護してたり信者な奴は、ほんとに型月をFGOしか知らない奴か、自分が金つぎ込んだやつをゴミと認められない奴だと思う


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 19:03:30 J0YFlEgE0
課金じゃなくても型月全般ならウン十万注ぎ込んでる奴もここならざらに居そうだな…


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 19:06:42 byRuzpJA0
てかぶっちゃけ主人公が全くかっこよくも可愛くもなくて自己投影型ゲームとしてもどうなのって感じ
男はまともなデザインだからいいんだが、女は髪型もダサい上に髪色も汚らしい
あの色って士郎みたいな熱血漢じゃないと似合わんだろ
独白とかもないから何考えてるのか解らんし、性格に一貫性がない

マジでなんでこんなのに金使ったんだろ謎だな


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 19:09:45 IGDqr3tI0
目が覚めたけど金つぎ込みすぎて無理にでも信仰しないといけない人とか多そうだなぁ
これがコンコルド効果というやつか


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 19:10:55 C2m.bsdw0
男主人公は無難だけど無難なだけでかっこよくなくてモブみたいだし女主人公はオレンジが汚いし髪型がかわいくない
あれなら顔の部分隠してほしいわあの顔がバトル中ずっと視界にちらついてるのやめてほしい


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 19:21:35 fP44dFxM0
主人公って看板級だろうになんであんな下手のにしたんだろうな


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 19:36:34 Yz42q5F20
デザインは武内が悪い


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 19:39:11 F3Io.8Fo0
セイバー顔以外を描こうとするとすぐ崩れる


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 19:40:50 UUBNnPxI0
シナリオのゴミっぷりは明らかだが
キャラゲーとしても礼装や蒼月や高橋とか下手だったり下手に見えるイラスト多いのによく課金できるよなあ
上手いはずのレーターなのにモブみたいな顔に似合わん服と髪色のメイヴとか
ブラクラの人のデザインとかもひどい


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 19:48:33 WgPVaEDA0
さんざん「ゴールデン!」って持て囃していた挙げ句、そのゴールデンがハーレムしてたら掌返して金時叩く奴とか。もうあれをプレイしている奴で根っからの型月ユーザーは3割も満たないような気がして仕方ない


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 19:54:05 IGDqr3tI0
正直セイバー顔も大して上手くないよね


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 19:57:47 vIcsH3eo0
ゴールデン自体は今まで居なかった快男児キャラって事もあったし鬼や平安時代の設定に繋がるキャラだから気になっては居た
実際に設定出てきたらあのザマだし設定面すらどうしようもねえってのを再確認するだけだった


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 19:58:34 Ge6TRPGw0
昔から下手だと思う


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 20:12:07 GrQQwDeU0
ゴールデン関連は平安武者スタイルのかっこいい野郎共で構成された妖怪バスターズ頼光とその四天王を期待してたから心底失望したわ
母親風に見せかけてメンヘラとか何だそれ
元々ゴールデンは頼光を旦那って呼んでたから集金の為か面白いと思い込んだのかで変更したの見え見えだし本当嫌


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 20:13:01 D8N0MJGM0
メルブラAA辺りの頃の画風が好きだった


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 20:13:55 HzLBnUl60
鯖がみんな主人公のヨイショ要員なんだなあ
そうしないと目の敵にされて叩かれるからね…はあ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 20:15:23 Vg/s70sE0
>>956
金時、スカサハ、マルタと押し鯖はとりあえず周りが持ち上げて凄い凄い繰り返すから本当に寒い
ぐだ連中もそうだけど説得力がまるでなくて萎える


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 20:36:56 vIcsH3eo0
難しい事をあっさりこなす主人公(キャラ)凄い!みたいにしたいんだろうけどあっさり解決し過ぎて何が難しいのか分かんねえから凄さが全く伝わらない
説得すればあっという間に言うこと聞くし脚本の都合丸見えでチヤホヤしてもらって何が楽しいんだ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 20:51:47 EEbYkhu20
>>936
ヘラクレスだけはそこまで被害食らってないんじゃねーかなぁ
アルケイデスでどうなるか分からんが


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 21:06:52 nhRXd2bo0
ただのキャラアンチならよそでやれって
>>1が読めない奴が混じってるな


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 21:55:44 jSXaf4aU0
クソっぷりをifとか平行世界とかでフォローしようにもご丁寧にクォンタムタイムロックが
それを全部潰しちゃうからまさにフォローのしようもないという駄目駄目さ
この世全ての悪すぎる


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 23:06:24 dPUxVEFQ0
なんつーかそもそも設定の後付けや上書きがまかり通る型月世界でよくSFものやろうと思ったな
後々の設定改変で作品そのものがぶっ壊れる可能性もあるというのに…とか思ってたらきのこ自らこれまでのすべてをぶっ壊してくれた


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 23:17:17 fBSazbgw0
まだ伝奇物なら不思議パワーで解決できたろうに、SFなんていうガチガチのものをぶち込むからこうなる


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 23:19:06 JD5t6XBc0
>>957
わかる
あの頃の絵と塗りが一番良かった

>>961
アルケイデスが実装されない限りどうなろうと成田の責任だから今は持ち出さない方が
というかアルケイデス実装とかありえねえよ。fakeがそうなるように状況を積み上げてようやく大英雄ヘラクレス堕としたあり得ない存在なんだから
……と断言できないのがいまの型月でFGOという絶望なんだけどな


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 23:50:04 dPUxVEFQ0
ありえない存在とか言っても既に獅子王とかいうありえない存在出してるからなぁ


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 01:18:09 .4/rnM4s0
サラッと序盤の部分だけ読んできたけど本当に自分の過去を劣化コピーするしか出来なくなってんだな


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 05:40:18 nc7sVNO.0
レイドのせいでひたすら倒される魔神柱達を見てると
メインでぐだぐだやってたのが茶番にしかならなくて草生える


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 06:31:16 CkTa4DVs0
>>967
特異点だから本来起こりえないことが平然と起こる!(キリッ


例外ってのはね、一般例を丁寧に扱えて初めて映えるものなんだよ
きのこさんよ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 07:58:03 leDCLYT20
>>970
思えばSNの頃から例外の〜ばっかじゃん…


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 08:31:38 yniW/WVEO
>>971
SNに限らずルールありバトルロイヤルってのはルールの裏をかくとかルール外の存在や行動で状況をひっかき回すあるいは打開するものだからSNで例外ばっかりじゃんって言うのはちょっと違うと思う

だからSNだけじゃなくZeroやfakeやアポほかちゃんと参加者同士で聖杯奪い合い殺し合いやってる聖杯戦争だと例外って(成功したかどうかは棚上げして)話をおもしろくするために使われる
でもFGOだとガチャあおるためとかお気に入りごり押しのための例外で話をおもしろくするためのものじゃない


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 08:42:04 FsZrLM6o0
普通の例がほぼ無い中で裏を搔くも糞も無いよ
そういうのは普通にやってる中でこそ輝く物だ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 13:12:08 rQCGt6HI0
メインストに絡むレイドバトルはこれだけ!とか制圧戦はもう見れない!とか手厚くリンゴやら石やらを配った運営が蔑ろにするはずがない!って喚いてる信者を見てるとこのゲームは安泰だなあって辟易するわ
全体の25%しかクリアしてないっていうけど25%の人しかクリアしようと思えないゲームなんだよな

制圧戦とか言ったってダメージ報酬もないチンケなものだしボスの強攻撃のセリフは長いしでやる気にならんわ
ティアマトもそうだけど化け物なんだからもっと化け物らしくボイス加工してくれ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 13:27:02 EZd0Rk8k0
EXTELLAもFGOくらい絶望感が欲しかったって発言には笑う
FGOのどこに絶望があるんだ
ぐだ様がいるだけで勝利は見えてるじゃないか


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 13:56:34 rQCGt6HI0
今イベだってバレンタイン復刻決まってるから勝利エンドなの目に見えてるし絶望感とか欠片もないじゃん


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 14:23:47 BYk2xfU.0
ゲームそのものへの絶望感だろ


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 14:46:07 RmdGIafc0
どうせ星の危機にこそ真価発揮するエクスカリバーぶちかまして終わりだろ
ああやだやだつまんねえ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 15:18:32 .4/rnM4s0
一部除いた敵役や女神までピュンピュン飛んできて(原理は不明)
あれだけ強い強い言ってた魔神柱は鯖だけで倒せるほどに弱体化(原理は不明)
そんな状況なのにボケーッと待ってるソロモン(理由は不明)
凄い絶望感ですね


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 17:18:53 cgOlw.mY0
>>979
ああ確かにすごい絶望感だ
FGOどころか型月自体がもう取り返しのつかないレベルに腐りはてた事を嫌でも意識せざるをえなくなる


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 17:25:44 tGFPiE4o0
>>975
EXTELLAよりはって話でしょ
GOの方に力入れてるのは見れば明らかだしEXTELLAは絶望感も主従関係もメチャクチャ過去作レイプの最たるもので本当に陳腐
他作品なら自分を誤魔化せても本作の続編では誤魔化しも効かないし前作レイプをやるとかアホでしかないわ
全てはGOの為にEXTELLAもあんなものになった感じがすごいけどね


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 17:41:28 GcqAgocY0
いけね
スレ立て行ってくる


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 17:42:19 GcqAgocY0
ID変わってるけど>>980>>982


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 17:43:38 GcqAgocY0
次スレ
Fate/Grand Orderアンチスレ Part.12
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1482482584/


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 18:03:17 6x1Kxn020
>>984

このゲームの信者って他と比較してfgoを持ち上げるのほんと好きだよね
そうでもしないと褒める部分がないっていうなら納得だけど


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 18:16:46 .4/rnM4s0
>>984



987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 18:43:04 rGLUWsw60
>>984


>>978
Fateで見たかったのは色々な英雄の活躍で、色々な英雄を踏み台にした
緊張感のないキメラトリア無双じゃなかったんだがな


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 18:57:45 /SkDA/fs0
信者特有の型月だからfateだからやってるとか言って他のソシャゲとは違うみたいなこと言うバカ多くてむかつく


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 19:06:15 6x1Kxn020
7章以降は今年の秋くらいから作ってるんだしEXTELLAより力入れてて当然なんだけどそれでこの有様なのか


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 20:02:09 8lMtT10U0
他のソシャゲやってるけど個人的には面白いぞこっちより
ネタが下品でもないし


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 20:32:00 LfyyhGEs0
Twitterでは狂信者が、ニコニコやここやwikiではキッズがうるさい印象
ダメなコンテンツの典型ですな


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 20:52:49 6uWsxU5Y0
>>988
リリース当初はfateだからやるゲームだと言えたかもしれんが、今となってはfateだからこそやりたくないゲームだな


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 20:54:55 kbJffEvg0
元々Fate好きだった人で未だにやってる人は何を思ってるんだろうな


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 20:57:35 LfyyhGEs0
惰性か妄信じゃないですかね(凡推理)


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 21:14:42 QkN4goT20
惰性だろうな


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 21:39:31 IkQVnDhk0
ずっとキャラ好きな人ほど改変にショック受ける仕様なのが辛い
元々のキャラ知らないでFGOだけの知識ならキャラ改悪なんてわからないだろうし

もう型月は作品や設定全部追っかけて過去作とFGOの矛盾を指摘するような儲より頭にっしょんとかの儲相手の商売に切り替えたんだろうな
手抜きキャラ一体追加するだけでセルラン上位ならウハウハだろうし
でも十年くらい好きで支えててこの仕打ち酷すぎね?


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 21:45:39 nc7sVNO.0
儲は各章の英霊が集結した!熱い!とか言ってるけど
未だに未実装だったりクソ改変食らったキャラが好きな層はそんな事言ってらんねえんだよ


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 22:03:49 TYT6kkg60
未実装なキャラは幸せ者じゃん
大切にしてやりな


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 22:24:50 cL/MHcrE0
イベ組がメインに出しゃばってかき混ぜてるそうな
お祭りゲーが集大成の正史とか


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 22:33:11 iekCUnzw0
なんか最後なのに急激に冷めてきた


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■