■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

桜井光問題点・不満点・アンチスレ11

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/18(金) 00:47:12 dXYAMCgs0
桜井光に関する不満点、問題点、アンチ意見などを語りましょう。
次スレは>>980が建ててください。

■■注意事項■■
・ここでの話題を他のスレに持ち込まないこと。また、他のスレに迷惑をかけないこと。
・問題点を他の関係者に擦り付ける発言はしないこと。(雇っている型月が悪い、監修できてないきのこが悪いなど)
・桜井が関わっていない鯖の叩きはしないこと。(判断できない場合は話し合いながら)
・「桜井が関わったか怪しいが不確定」という物については愚痴っても、確定情報として触れ回らないこと。
 (東出鯖は担当したことを本人がツイートするため桜井が関わったかどうか判断の参考にしてください)
・上記の様な発言をしてスルーされても文句は言わない。気に入らない桜井予想はスルー。
・次スレを建てたら、管理人様に強制sage指定をお願いすること 。
桜井光に関する不満点、問題点、アンチ意見などを語りましょう。
次スレは>>980が建ててください。

◇前スレ
桜井光問題点・不満点・アンチスレ10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1477189966/


◇過去スレ
桜井光問題点・不満点・アンチスレ9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1472775444/
桜井光問題点・不満点・アンチスレ8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1470381540/
桜井光問題点・不満点・アンチスレ7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/otaku/995/1467374493/
桜井光問題点・不満点・アンチスレ6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1462718657/
桜井光問題点・不満点・アンチスレ5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1459434762/
桜井光問題点・不満点・アンチスレ4
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1458774641/
桜井光問題点・不満点・アンチスレ3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1458142416/
桜井光問題点・不満点・アンチスレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1455188863/
【蒸気王】死界魔霧都市ロンドン総合アンチ隔離スレ【小便王】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1451866267/

◇関連スレ
蒼銀のフラグメンツアンチスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1421681975/
Fate/Grand Orderアンチスレ Part.10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1475811416/
※桜井以外の関係者への不満も含む場合↑を推奨

◇関連作品
Fate/Grand Order
・永続狂気帝国 セプテム
・死界魔霧都市 ロンドン

Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ
Fate/Labyrinth
Fate/EXTELLA

FGOキャラ設定担当一覧
http://i.imgur.com/xwXhCc2.jpg


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/18(金) 00:48:20 dXYAMCgs0
問い合わせ一覧(くれぐれも過激なメールは慎むこと)
Fate/Grand Order 公式:ページ下部のお問い合わせから使用端末を選び[ご意見・ご要望]へ
http://www.fate-go.jp/
内容:桜井光氏担当シナリオ不満点等

Fate/EXTELLA関連
マーベラスお問い合わせページ:ゲームソフト>メールでのお問い合わせ。プラットフォームはPS4かPSvitaで
http://www.marv.jp/contact
内容:桜井光氏のシナリオ割合の問い合わせ等

TYPE-MOON 公式サイト:お問い合わせ(メール窓が開く)
http://typemoon.com/
内容;桜井光氏関連作品不満点、今後の関連度、エクステラシナリオ割合等

書籍・雑誌関連
株式会社KADOKAWA お問い合わせページ:角川書店 ブランドの書籍、雑誌に関するお問合せ から
http://www.kadokawa.co.jp/support/
内容:「Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ」「Fate/Labyrinth」に関する不満点等
備考:FGOを取り上げる「TYPE-MOONエース」や蒼銀掲載雑誌「コンプティーク」等でアンケート自由欄が有れば書いて送っても良し


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/18(金) 00:49:19 dXYAMCgs0
◯大石竜子氏の同人誌より
原画家への設定丸投げおよびそれらのアイディアの盗用FGOへの流用疑惑

http://imgur.com/a/p0hho
http://i.imgur.com/9jC1FsY.jpg
http://i.imgur.com/FUBGuxF.jpg


◯桜井の二代目、三代目発言
(リークの人の「桜井光は一人しかいない」という発言はこれを受けたもの)

https://twitter.com/h_sakura/status/245804838296895489


◯盗作関連
176 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2015/11/16(月) 14:52:08 ID:Sh0POITYO
桜井氏は嘘屋絵師の大石竜子氏に散々迷惑をかけたりアイディアパクなどで
精神的に追い詰めて病気にさせたり(この経緯は大石氏の同人誌で語られてる)

大石氏の他にも気に入ってる嘘屋まわりの絵師例えばAKIRA/千枚葉・こめ/Lem氏
などを
桜井の仕事回りへ独占させるべく、他社からの仕事や依頼を入らせないように裏
で手回ししていたり
己のミスを必ず誰かのせいにして自分は悪くないと言う(スチパンのファン企画
謝礼)虚言癖まである

スチパンの名作どころは各原画家のアイディアによる力がほとんど
ネタの切り張りでごまかすので一貫した話が作れない、そうやって他人の努力や
ネタを
自分の名声や功績にして大きく見せて次の会社に取り入ってるので実力はお察し
蒼銀も中原・森瀬氏の助力が大きいしGOでは手抜きの上に東出氏との実力差が露
呈された

友人や目上の会社、利用価値があると見なしてる人間相手には猫被ってるが
自分より人気なもの売れているものにはすぐ敵意をむき出しにする性格だ
桜井氏は名声目的で型月も二トロも愛して無い
踏み台に利用されかねない東出氏と型月や二トロは注意してほしい
虚飾はバレはじめてるだろうけどな

なお、おばさんと言ってる人がいるが桜井氏は眼鏡をかけた横幅の広い男性だ


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/18(金) 00:56:38 URA6sPxM0
関連年表
2010年03月18日:Fate/EXTRA延期
2010年07月22日:Fate/EXTRA発売

2015年12月28日:FGO四章実装
2016年03月12日:Fate/EXTELLA カウントダウンサイト開設
2016年03月15日:Fate/EXTELLA 発表
※2016年03月15日:丹下桜のブログにて、ボイス収録は既に終了してた模様(内容より推測)
2016年03月16日〜23日:FGO監獄塔に復讐鬼は哭く
2016年03月30日:FGO五章実装
2016年04月22日:Fate/EXTELLA HPにて桜井光シナリオアシスタントに降格
2016年05月31日〜06月15日:FGO鬼哭酔夢魔京 羅生門
2016年06月02日:オフィシャルサイトにて発売日決定。「竹箒日記」にて開発はほぼ終了しており延期は無いと宣言
2016年06月14日:北米版fate/EXTELLAトレーラー公開(11月10日発売予定)
※2016年06月15日〜29日:FGO星の三蔵ちゃん、天竺に行く。後10月09日の竹箒日記に「週間イベントとして作成を開始」とあるためきのこ作と確定?
2016年06月19日:公開されたFate/EXTELLAのPVから桜井光の名前確認出来ず
2016年07月25日:FGO六章実装
2016年08月11日〜:FGO カルデアサマーメモリー 〜癒やしのホワイトビーチ〜
2016年08月22日〜31日:カルデアヒートオデッセイ 〜進化のシヴィライゼーション〜
2016年11月10日:Fate/EXTELLA 発売


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/18(金) 07:35:22 URA6sPxM0
桜井光「待て。しかして希望せよ」


■シャルノス第1章より

「後は、お前の自由だ。
 言葉を信じるのも、お前の自由。
 そうしないのも同じく。
 自ら焦る必要はない。
 同じく、早々と諦める必要もない。
 『待て。しかして希望せよ』だ。」
「……。
 ……大デュマ、ですね。」
「わかるか。」

■シャルノス最終章より

「待て……。しかして希望せよ。
 あなたが言ったのよ。
 あなたが、あたしに、そう言った。
 同じことを言うわ。
 あなたが何者で、何に絶望していても。
 あなたは、
 あたしにそう言ったのだから。」
「……ああ。
 そうだったな、
 俺は、お前に、そう言った。」
「ええ。そうよ。
 あなたはあたしに言ったの。
 だから――」

■ガクトゥーン最終章より

『我が、黄金、を』
『埋め尽くす、もの、など』
『ある、はず、も』
「いつの日か」
「お前もこの輝きを見るだろう」
「その時まで」
「待て、しかして希望せよ」

■碩学イベント
http://i.imgur.com/8sTl1G3.jpg


桜井光wiki
http://www49.atwiki.jp/rixyougi1234/sp/pages/409.html
@h_sakura


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/18(金) 07:37:05 URA6sPxM0
NGワードに引っかかった為、テンプレの一部を省略
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1477189966/5

テンプレは以上


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/18(金) 17:02:45 U9Dfc9Vg0
アルキメデスがあからさまに碩学なのが想定の範囲内すぎたせいか
逆にあんまり話題に上がらない気がする


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/18(金) 17:16:15 gmSxxad20
純粋になんの魅力もないからな、アルキメデス
遊星に寝返った理由も酷かったし
こいつの計画破綻させるためにエリちゃんは果てしないアホになってしまった


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/18(金) 18:40:23 URA6sPxM0
正確に言うと史実の良いところを全く盛り込めてないって所がな
「理論上、鏡で船を燃やすことはできない」→「魔力です」とか脳味噌枯れてんのか
1973年にサッカスが再現実験に成功してんのにな


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/18(金) 19:20:53 Sk9ICOEg0
理論上燃やすことが出来なかったらソーラーレイなんてSFで出てこないというのに


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/18(金) 19:55:56 UyVgVBUo0
理論上でさえ不可能ならソーラーレイに焼かれたレビルは何だったのか


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/18(金) 20:36:38 eFiQR1Oo0
もしかして桜井世界には平面鏡しか存在しないのではないだろうか


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/18(金) 21:00:56 kxopRPQc0
虫眼鏡すら存在しない碩学世界では顕微鏡や望遠鏡も当然のように存在しないと考えられるな


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/18(金) 22:55:03 URA6sPxM0
桜井信者「6章できのこがいい仕事をしたのは桜井の下地があったからだ。6章は桜井の功績と言ってもいい」

桜井信者「過去二作で自分から執筆を名乗り出たきのこが他人にエクステラを任せる筈が無い。エクステラの失敗はきのこの責任だ」
この手のひらの返しよう
ほんま功績以外に何も興味ないのか
桜井節全否定かよ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/18(金) 23:17:08 U9Dfc9Vg0
>>9
正直、理論上出来るか否かとか態々触れなくてもいいことだろうに

他でいうとオジマンの絆マテリアルの「生前の最大身長は180cm以上と予想される云々・・・」とか
この180cm部分を表記したおかげで文章読み辛くなってるし

ボロでるんだから無理して知的ですアピール方しない方がいいと思うわ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/18(金) 23:49:29 URA6sPxM0
オジマンに関しては誰も引けなかった剛弓を引いたとか逸話は山ほどあったのにな
身長云々より簡潔に説明を纏める才能がないんだろうな
展開的なライターじゃなくてパンチャー畑なんだな
文字数多けりゃ給料増える単純労働


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/18(金) 23:58:48 ErcHfJ1k0
理論がどうこう言うなら魔術関連の話書くなよw


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 01:13:45 f7aneCbE0
「魔力です」と言えば、テスラやバベッジが見かけ上科学の力を使っても
Fateの設定上、力の源は結局魔力ということになるので萎える
安易にスチパンキャラを別世界に持ち込むからこうなる


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 02:07:29 0H/6Jat60
鯖ならな
生前のアルキやテスラがやった事は「神秘」ではあっても「魔力」ではない
そもそもテスラは既にベンジャミンが解読した事の模倣な時点で神秘ですらない
バベッジも既存の蒸気機関を机上の空論で終わった階梯演算機に組みこもうと発案しただけで、これに関しては鯖であっても純然たる科学
鯖の本質が魔力そのものであっても科学から生まれた英霊が魔力の産物と呼ばれる様な事はない


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 02:11:33 0H/6Jat60
科学が魔力だと言うならランスロットが乗ったF15も魔力そのもの
それだけの話でしかない


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 02:34:59 XYwW93C60
ランスのあの宝具も虚淵がガンアクションやりたい!板野サーカスやりたい!
っていう趣味私欲丸出しのクソッタレな動機が元だし
趣味合う奴には好評なんだろうけどな
よそ様の土俵で好き勝手やんなって話


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 03:04:37 0H/6Jat60
まあその為にアロンダイトがオミットされたのは正直どうとってのは思うけどな
史実に全く無関係な宝具持たせて「神の力の再現」とか言われるのは流石に碩学が過ぎる
最低限関係ある宝具持たせろよ


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 03:08:35 pY0icIZ60
基本櫻井鯖ってその人物である必要がないからな
中身はただの僕が考えた最強のサーヴァント


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 06:47:50 K/v0UWog0
桜井一人のために担当したシナリオを誰がやったのか伏せるなら
クビにすればいいのにな
そこまで問題視して気にするぐらいなら


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 08:28:49 inEv1yP.0
仮にだが、桜井にとってひたすら都合の良い事実解釈だけするとして
それでも傷が深すぎて型月に残るべきとは思えん

仮に、桜井作品が知る人ぞ知る名作で、
FGOの担当箇所はきのこが変に弄ったかちゃんと監修しなかった所為で不評だっただけで、
桜井が叩かれてるのはきのこのミスのスケープゴートにされただけで、
絵師のアイデアをパクり続けてるという噂は虚言かアンチの歪曲した解釈で、
桜井作品を評価するコミュニティが無いのは型月の環境の所為、なのだとしても

「桜井先生、こんな酷い奴らとは早く手を切って別の所で書きましょう!」とはなっても、
「桜井先生、こんな酷い奴ら追い出して死に体のTYPEMOONを改革しましょう!」とはならんだろ
結局、桜井を庇う解釈をすると周囲の人間の殆どが屑になり過ぎる
ファン駄目、スタッフ駄目、フィールド駄目……逆に、どうすりゃ桜井に都合が良く進むんだこれは?


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 08:34:13 XYwW93C60
二次創作SSでも許されないオリキャラ輸入無双なんてのを公式でやらかした馬鹿なんて
どうあがこうが詰んでるわ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 08:47:30 auZjxrqk0
おそらく桜井本人は自作設定の持ち込みを今でも悪いことだと思ってないのがやばい
(エクステラの諸々の言い回しやFGOジキルなどが修正されつつある様子を見ると
型月としては碩学はダメ判定だろ)

不調になることはあっても型付Fateはまずきのこありきであるはずなのに
彼の信用落として乗っ取りたいんじゃないのかね?自分設定の刷り込みばかりやってるじゃん

きのこの6章やエクステラの様子がおかしいのも嘘屋の関係者や絵師がブランドファンを守るために
桜井の尻拭いに奔走してだんだん疲弊していったのとまったく同じ状況のように見えるわ
また同じ状況になるんじゃないかと本当に心配だよ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 08:55:52 cgSoD8iQ0
そういや嘘屋でやってるファン用のキャンペーンの更新がまだ最後まで終わってないのにびっくりしたわ
嘘屋内だけでいろんな処理やるんだったらすぐ終わるんだろうな…


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 09:45:45 inEv1yP.0
>>26
そう思いたいよ
ただ、このまま桜井が残留してクソ作品垂れ流しになったら、なるような状況は?と考えてしまう
俺も悪いがお前らも悪い、と桜井が周囲を共犯に仕立てるとか(ただしこれは多分プライド高い性格的にやらない)
或いはネットの評判を無視して架空の「一般評価」を作って、本当はウケてますから!と煽りみたいな事を本気で主張するとかな
まあどの道「売り上げ」って具体的な数字が出るから桜井の低評価は分かるだろうけどさ……

>>27
乗っ取ったところで泥舟として沈むのが目に見えてるわ…
そういや、エクステラで違和感と良く言われてる「でも〜だね」口調、これ心理学的には責任転嫁する奴の特徴的口調らしいね
でも自分は悪くないから、でも他に原因があるから〜ってのが典型的パターン


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 09:57:49 iS6afZ8M0
エクステラ17万本だとかで、「売り上げ」は桜井を消す理由にはちょっとならんかな…
紫BBAも巌窟王もクレオパトラも売上良かったみたいだし
全く意味が分からないが


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 10:10:17 0H/6Jat60
予約で17万だからな
先行特典がなくなってからの伸び率が本当の売上だと思ってる
ソフト本体買取0円とかになれば確たる証明になるんだが


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 10:16:45 oSNA7lQw0
0は現実的に無理だろ
せいぜいワゴン


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 10:58:43 0H/6Jat60
買取0ってたぶん魔法少女アイ酸ぐらいだからな
ジョジョはワンコイン買取になったらしい


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 11:02:05 K/v0UWog0
結局のところ、fateときのこの名前で売れるからね
桜井おじさんの名前を前面に押し出してないし
蒼銀とか売れてないし、知らない人も多い


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 11:52:35 LIIz20KI0
>>24
そこまでして桜井を型月に残す価値あるの?と思うよな
蒼銀連載終わってエクステラも発売されたんだしもういらなくね?
桜井にしてもこんだけ悪評広まってもまだ型月にしがみつくのが分からん。そんなに自作設定持ち込みで型月作品乗っ取りたいの…
スチパンやりたいなら放置してるスチパン新作進めた方がファン喜ぶだろうに


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 12:10:05 0H/6Jat60
まあ実際の所は分からんけど、嘘屋からも迷惑がられてて、森瀬、鋼屋が強く型月に推してる(少なくともこの二人は十分仕事している)
桜井は今放逐されると何処にも行き場がない
この辺が理由じゃないかな
型月側が本気で桜井を消したいとか思ってない限り、末席にでも置いておいてやりたいって人情かね
それなら無能なりに大人しく迷惑かけないで欲しいんだが
裏垢とかで散々下衆の本性晒してるからなぁ
火種起こさずにおられない人種なんかね


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 13:36:45 .Qhpv8660
蒼銀終わったあとプロト本編とかやらんでいいぞ
どうせ愛歌を実はいい子ナンデスーとかするのは分かってる


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 13:54:45 auZjxrqk0
>>36
きのこに負担かけてるようにしか見えないし
一人の力ではろくな話を作れるようにもとても見えない
型月で仕事してるってのを笠に着てパク元など
迷惑を今後かけられる人間が増えるだけだと思う


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 14:18:25 LLkT1/ls0
桜井が今後も継続して残るかっていうとすごい微妙だと思うんだがな
エクステラも2章4章も仕事したのは相当前だし、現在進行形で関わってるかというとかなり疑問だわ。

担当した鯖の幕間くらいは発注来るし、出すのが義理だからそれくらいはやると思うけど。


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 14:38:55 .Qhpv8660
そういやエクステラの脚本出来上がった(桜井が書いた)のって具体的にいつごろなんだろうな
少なくとも2章4章の後ではないだろうけど


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 14:41:19 oSNA7lQw0
つっても現在進行形でクレオパトラみたいな鯖追加されてるし普通に現役やってる気がする


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 14:52:06 7.zi3wg.0
クレオパトラも初期の解析にいたし絵師も決まってたからバトグラ以外ほぼ完成してて使わないわけにもいかなかったのではないだろうか


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 14:55:08 as4KrtPQ0
>>41
解析にある鯖はもう変更は無い気がする
残念ながら


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 14:57:49 0H/6Jat60
>>40
アルテラは本来エクステラ用のキャラだったって話は聞いたんだが
まあ企画自体はほぼ同時なんだろうな
そう言えばアルカディアトライブの設定をエクステラに流用してるとかなんとか
なんとも微妙な置き土産を残して行くもんだな
>>41
クレオパトラは最速解析時点で存在してたんで初期鯖だった可能性もあるんだぜ


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 15:00:18 smuU48z.0
>>39

某ヌエコゲーが大炎上したときの某シナリオライターのときは
ヌエコゲー炎上前に発注だっはずのゲーム"Y"が延期はすれどそのまま発売された
(ただしライター名は発売後スタッフロールで判明した以外発表されずじまい)
でもそのゲームの続編"Y2"では某シナリオライターは外され、開発元の親会社の意向なのか
新しいシナリオ担当(他ゲームで実績ある人)やシナリオ監修複数人の名前と
新生世界観だということを真っ先にアピールしてたんだよな

某ヌエコに匹敵することを20周年記念作品でやらかした某Pは
ある時期までは上層に庇われてたみたいだけど
いまや所属スタジオトップ画像から画像修正で消され、消しミスにより「袖を残す(物理)」だけになったし

桜井の裏垢とやらで型月disやグチなんかがあったしたら
切り捨てられたかそれに近い状況ってしるしになるのかな


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 16:25:28 7.zi3wg.0
桜井排して次回作作ればこんな出来にはならんのは間違いないので続き作る気満々ならとりあえず桜井どっかやってください
キャライチャイチャさせるのはいいけどイチャイチャの内容が全然おもんないんじゃ
全然納得できないインフレも続くし


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 16:36:49 Gn3.a3N60
オリキャラ推したいなら過去作過去キャラと切り離した新作でやってくれ
他者キャラ爆sageしなきゃ自キャラage出来ないんなら最初からコラボなんかすんな


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 16:57:43 GAXTVdcY0
桜井はしつこく残り続けるだろう


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 17:08:32 a1TlOqj60
三田とか東出とかを排除したうえでな


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 17:11:12 LLkT1/ls0
2013年3月にCCC発売、その直後辺りにエクステラの企画がスタート。1年後の2014年のどこかで仮組ができるも一回まっさらにして書き直し。
ボイス収録から逆算してエクステラのシナリオは少なくとも2015年の早い段階で出来てたはず。

で、6章が最初のプロットから全面改稿されてたのは解析アーラシュ幕間、きのこの銀腕の理由付けどうしよ、、という発言から確定。
最近出たような桜井設定かもしれないサーヴァントも突発的でない限り1年前には予定されてるって話だしな。

プロット含めて大体出来てた4章が終わった段階で会議があった感じがする。


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 17:55:55 5D84XymA0
4章終わった時点で全面的にテコ入れが必要って事になって5章合作、6章書き直し(合作の様なものですと最後の抵抗)
桜井が駄目なのは判り切ってても桜井一人を吊し上げられない空気があったんだろうな
なんらかの形で大ゴケさせて桜井が全く通用しない事を何処かではっきりさせた方がいいんだがな
一番いいのは既存鯖完全禁止のオリジナルを桜井執筆、きのこ無監修で一人でやらせる事なんだが


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 18:31:27 smuU48z.0
>>51

年に一度の楽しみが減る可能性があるけど
既存鯖禁止、他人に頼るの禁止で
桜井にエイプリルフール企画として小説執筆やらせて実力試すとか?
寿命1日だけの「ぼくのかんがえたさいきょうのオリジナル鯖」書いてドン引きされればいいw
きのこはFGO本編やらHFやらで忙しいし
その他の人もやっぱり忙しいから手伝えないってことにしといて

毎年恒例かつ有名な型月エイプリルフールで受けるものが書けないのなら
桜井はそこまでの実力ってことだし
依頼を桜井が本人の勝手だけで断るのなら型月好きじゃないことがバレるだけだろうし


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 19:00:33 LLkT1/ls0
>>52
自腹でホテルに泊まってプロトアーサーと愛歌のTwitterやったものの、他キャラとの兼ね合いがほとんどなくて、これいる意味あったの??+ボッチ感すらあった2014年エイプリルフール企画・・・


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 19:00:57 auZjxrqk0
あいつにふわっふわのものを書かせると想像力が逞しかったり
考察好きなファン連中が何かこれには意味があるんだろうと食いついてしまい
実際何も考えてなかったりするのに勝手に持ち上げられるので調子乗るだけだよ
嘘屋がそういう状況だったから
ちゃんと考えられてないので後で辻褄合わなくてがたがたになるか投げっぱなし
あるいはファンが考えてくれたものを勝手に使う


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 19:02:49 LLkT1/ls0
>>53
あ、ごめん2015年だわ、Tmitter。


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 19:05:28 azxqA5bw0
>>51
どれだけヘボ人材でも人目に晒すかたちで吊るし上げるのはアウトだろ…
特に型月はサークル上がりの内輪で仲良くやってます感が強いとこだから
排除するとしても波風立てずに自然とフェードアウトのパターンだと思う

エクステラ2が発表された時に桜井抜いてサブライター(三田さんとかめておとか)増やして
きのこがきゃっきゃはしゃぎながら説明するだけに終わるのが一番いい


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 19:14:04 Gn3.a3N60
>>53
あいつ、ホテルのルームサービス片っ端から注文しまくって「お持ち帰りしました」とか人として恥ずかしい事やってたからな
そう言うのは自腹でやって欲しいマジで
多分、飯食う時は必ず他人に払わせるタイプなんだろうな


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 19:28:54 LLkT1/ls0
>>57
人間性は知ったこっちゃないが話の本筋にも絡めず、さりとて脱税凛やらJKジャンヌのような山もオチもなかったからな。
まさかひたすら今〜してます、というプロトアーサーとそれをストーカーする愛歌(つまりセルフツッコミ)で一日通すとは思わなかったっての。

まったくトークに絡めない一発屋ひな壇芸人を見てるようで今見返すとツライっての。純粋にライターとして力量だろアレは。


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 19:40:50 auZjxrqk0
元のFateが大してすきでもなく勉強もしてないので、
他のディープな型月ファンでもある連中に型月ネタをふまえたような
アドリブの絡み方はまずできないので終始自分の範囲内でやってたんだろ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 19:54:56 a1TlOqj60
成田が絡もうとしたけどノーリアクションだったからすぐなかったことにしたりもしてたな


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 19:56:08 7.zi3wg.0
もはやライターになるのに型月ペーパーテストみたいなのやったほうがいいんじゃないだろうか


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 20:03:23 5D84XymA0
桜井の場合はバックが大物だから断れないだけで、後押ししてる鋼屋達が居なけりゃとっとと縁切ってるはず


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 20:40:07 .Qhpv8660
やっぱり桜井賄賂貰ってるだろ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 22:18:10 a1TlOqj60
893けしかけられるのかってくらい優遇しすぎでほかの作家面子からも切られるんじゃないか?


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 23:12:34 2tq.BdGU0
無銘はザビ夫の鯖じゃありませんとか顔判らないけど敵としては会ってますとかあれ竹箒読まずに本編で分かるん?
意味深な事ばっか言ってわざわざEXやCCCプレイヤーが困惑するような意味深な演出するのに対して竹箒無しで納得できるようになってるん??

と考えたところで、あれはそもそもお蔵入りするつもりだったのを何故か後からわざわざ日記で出してきた物というのを思い出した
言いがかりかもしれんがやっぱ謎だよなあ…まるでギリギリになってからそういうフォローしないと余りに意味不明になってまずい事に気づいたので日記使って伝えてきたみたいな
ufoアニメの最終回であれだと伝わらないからシナリオ載せますーとかやってたのと同じ物を感じる
それはそれでめちゃくちゃだけど


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 23:22:15 GAXTVdcY0
バックというかコネや付き合いとかじゃね?
何にしても早々切れない感じで繋がってしまっていると予想する
そういや嘘屋のたたらと不仲だったなネカマおじさん
桜井より先に退社して消えていったが…いやぁ不吉不吉


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/19(土) 23:52:57 auZjxrqk0
目ざわりな奴を蹴落としたり自分の利益のために嘘ついたり
周囲の人間関係めちゃくちゃにするってんで
嘘屋にいた当時からやばいって噂が何度も出ていたが
型月に通じてる奴がいなくて誰も警告してやらなかったのだろうか


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 00:47:19 DZcyxcPQ0
やばいとか否定意見が出ると即座に潰して回るんだもん無理
メーカースレで文句出たらすぐさま頭ごなしに反対・絶賛したり
Twitterでもフォロー外からリプ送って削除させたり
いつ仕事してんの?っていう反応の早さ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 01:15:51 N.lufQqs0
>>67
当時からあったんか…


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 01:24:26 vA78rdbo0
なんか巨悪みたいな言われ方してるけど良くも悪くもそんな大した存在じゃないと思うんだが。
エクステラ仕事がこのタイミングだったから未だに居座ってるような印象があって実際はどうなってるかわからないだけでしょ。

実際、評判悪かったら切られるだけの外注ライターでしか無いだろ。型月所属になったわけでもないしね。
東出さんは他に仕事来てるみたいだけど一向に新規の仕事告知してないし、割とお察しな状況になってると思うんだが。

蒼銀の実績で次のところに行くってのは結構あるかもしれんけど。


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 01:46:35 DCU/cdNw0
投稿した後に東出の仕事告知あるとは...


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 05:23:06 ixleqjTk0
>>49
排除というか今の惨状だと二人が愛想をつかして三下り半突きつけたという有り様になりそう……


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 05:49:55 twNYCaoM0
それは桜井を追放すれば万事解決だろ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 09:00:59 2KNMc65M0
>>68
こわっ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 12:09:42 5uFW3mDY0
改めて見るときついな

http://twilog.org/h_sakura/archives/allasc

http://i.imgur.com/2aea6bP.jpg

http://i.imgur.com/Pi9DXiU.jpg


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 12:45:58 FXLKaz5M0
不意打ちでちょっとワロタ
http://i.imgur.com/q7H6pDh.jpg


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 13:22:51 twNYCaoM0
>>68
Wikipediaの壮絶な編集合戦とかな
遊演体時代のリプから男だって分かってるのにマッハで飛んできて編集し直すから今は「女性と紹介されている」に落ち着いてる
過去スレにも魚拓があったはず


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 14:16:20 9a3IDuGg0
>>75
つまりどういうことだってばよ?

旦那のつぶやきを未だに頻繁にリツートしてるがもうバレバレなんだからネカマ共謀から開放してやれよ
秋月かわいそうだろ…


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 14:25:40 BDd0llBI0
ツイログあったのか
ちょっと見てみたらたぶんカオスラウンジ騒動に大してなんだろうけど
2011年07月18日(月)にこんなこと言っててワロタw

>(´・◇・) もしも、わたしの手の届くところで、
>アートと称して既存の作品をコラージュなさるなら、ゆるしませんよ。

次の日(19日)だと
>タイプムーンさんのカーニバル・ファンタズム、同人グッズ分類なんですね、ほむほむ…

あれ?そうだったっけ???文庫じゃない最初に出たほうのFate/Zeroが同人流通で
カニファンの元ネタになった武梨先生の作品群が月姫やSN・ホロウに対して二次創作ってんなら分かるけど
ラルケが制作したカーニバルファンタズムの映像作品自体は同人グッズじゃないような気が…


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 14:26:51 MaRIQ9060
前回の同人誌のスペシャルサンクスにあきづきの名前があったことと
それっぽい設定の羅列があったから森瀬にでも逃げられたかして
次回作wはあきづきにネタ出しさせるんじゃね?

絵師や誰かの協力がないとろくに作れない桜井が天狗になり勘違いして
嘘屋から独立wしたがラノベはあの有様だし結局ニトロにも型月にも実力無いのがばれて擦り寄り失敗
スチパンをどこにも拾ってもらえず嘘屋に頼りそうな結果(社員で戻るのではなく企画外注かもしれないが)
桜井に思うところがあるライター(希?)が嘘屋辞めたっぽいって噂が気になるなぁ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 14:32:36 9a3IDuGg0
>>80
希辞めたなんて話あったの?睦月たたらじゃなくて?


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 15:06:58 twNYCaoM0
>>80
カーニバルファンタズム:原作Take Moon(武梨えり・一迅社)
雑誌連載のみを総集した商業短編集(公認二次創作)
もう何が何でも型月商材を全部同人と決めつけたいんだろうな
自分が粗相した時の言い訳作りだ


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 15:07:44 twNYCaoM0
安価違ったごめんね


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 19:14:30 mZukw4S20
>>81
希は今フリーだよ
D&Dの時はまだ社員だったけど
11月の初旬に「自室の中に仕事場作った!」って呟いてるから多分その前後で辞めてる


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 19:48:27 VrrHpLiY0
>>84
本当だ…スレチ気味になってしまったけどサンクス
そしてしっかり桜井と相互辞めてた
こんなんばっかだな碩学さんは…


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 19:54:30 miAK7XDw0
社会人だと仮のお付き合いってので外せないことも多々だと思うが外すってことは相当なんだろうな


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 21:26:15 XPMGD/vY0
>>84
ほんとだわ…嘘屋離れてかなり経つからチェック忘れてた
希氏ラノベ出してるので買う。

嘘屋は嘘屋で他社とコラボしてるみたいだが桜井はいない
ペンネーム変えないでくれるとよそで被弾するの避けられる、型月では蜂の巣にされたが


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 21:38:32 MaRIQ9060
嘘屋の新作D&Dの絵師は希と2度組んでて仲が良いそして名義が違うがスチパンの黄雷の絵師でもある
桜井は気に入った絵師を自分の仕事へ独占したがるが黄雷絵師はスチパン製作中当時に桜井に対してと
思われる愚痴を夜中ツイッターに書いては消していてスチパンファンに心配されてた
後に黄雷の主人公ニコラ・テスラのネタほぼまんま流用してFGOへテスラを絵師を変えて登場させる桜井に
対してD&Dのヒロインの名前はニコライトっての皮肉なんじゃねーのっていうな

そして数年放置していた黄雷の企画がつい先日動き(外注で嘘屋でスチパン新作作る気なんじゃないかと)
同じタイミングで希が嘘屋を辞めた
ってことでまぁなんとなく見えてくるものがあるわな


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 21:44:32 .yNrpgRM0
めてお大石中村天野睦月他にもまだまだ
嘘屋に関わってた人概ねフォローしてるのに桜井は即外すってなんか笑ってしまう


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 21:55:53 twNYCaoM0
表のツイフォローしてても嘘しか言わない奴だからな
嘘と無知と捏造でほぼ10割出来てる男
裏から流れてくる情報の方がよっぽど信用できる


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 22:10:41 mZukw4S20
>>88
D&Dは絵師だけじゃなくて桜井がマスター呼びしてる茗荷屋がサブで参加してるから
そっちとも絡めて険悪になった可能性がある


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 23:21:58 LgLFdwsw0
>>88
タイミングとしては専業小説家になるからやめたんだと思うが
どちらにしても邪推か


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/20(日) 23:33:40 twNYCaoM0
「外部からスチパンシリーズに関わって行くつもり」って言ってる時点で専業小説家とか目指してないだろ
アルカディアトライブにも関わってるし


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/21(月) 01:24:30 yft8DTWU0
>>93
桜井じゃなく希のことだぞ>専業小説家


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/21(月) 02:18:26 zt6dm1WU0
悪逆非道な行いを全て暴露され無残な最期を遂げて欲しい


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/21(月) 09:48:47 Iu8rXyIo0
型月と関わらないほうがお互いよかった気がする


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/21(月) 14:20:50 EeWWb8K20
桜井世話になったであろう絵師やライター連中から露骨に避けられててお察し

人のネタを無断で別の商業でそのまんま使いまわし
自分が考え出したかのように振舞っていれば当然周囲の人間は離れてくよ
許可取るとかネタ元を明示するとかあるいは仕事回してやるとか
助けてくれた相手を立てるってこと一切しておらずただの踏み台にしたんだろう


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/21(月) 16:32:11 Qe0R0ay20
FGOにはもう表立って名前出すことないかもしれないけど
エクステラは2出すの規定路線な感じだし、設定的にアルテラは外せないだろうし、どうすんだろうなぁ


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/21(月) 16:35:42 FRj23BUM0
きのこに4ヶ月猶予があれば他人のシナリオでも売れるコンテンツに出来る事が証明されてる
今は内部の害虫を徹底的に排除して納得出来る仕事環境を用意してやる事が先決だ
正直、きのこも隠居してDDDだけ書き続けたいってのが本音だと思うが


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/21(月) 19:37:16 9Jm9XjGU0
アルテラは桜井作ってことになってるけど、エクステラで動かしてたのはきのこだし別にいなくても問題ないんじゃ?
別に桜井じゃなくちゃいけないということはないし、プロデューサー的にわざわざ桜井起用するような利点もないだろ。


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/21(月) 20:26:36 EeWWb8K20
桜井産の鯖であっても他のライターが動かしたほうがはるかに魅力的に動くからな
どの鯖にも言える事だけど


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/21(月) 20:48:29 Q2E94V7E0
逆に桜井が動かして魅力的になった鯖は・・・・いないな


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/21(月) 20:51:43 DCbTnL2I0
>>101
水着イベントの畜生桜井鯖たちは許されましたか…?


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/21(月) 23:26:57 FRj23BUM0
水着は前半と後半でライターが違うのではないかと言う別の疑惑が


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/21(月) 23:43:56 QuoOT84.0
前半はそこそこ良かったのに後半のうりぼう共のウザったさたるや


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/21(月) 23:56:19 TFEnNnTo0
オチも酷いからな、何様だよあの紫ババァ
前半東出はほぼ確定だろうけど後半誰だったんだろうね


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/21(月) 23:59:28 9Jm9XjGU0
というか評判悪かった後半にしても桜井かって言うと相当微妙というか・・・あとからメインだけ追っかけると気にならなかったわ。
スレチになるから控えるが、開拓は前半だけでいいのに後半も同じことさせられて読み手も書き手も疲れ切ってた感じがある。


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 00:10:23 M965cCBs0
水着鯖はほとんどが桜井担当の鯖が元だったのが気になる
まさか桜井がごり押ししたんじゃないだろうな


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 00:24:08 xsk/lpUU0
桜井担当が決まってたイベを軒並み他に振り分けたは良いが、途中で嫌気が刺したとかかね
共同なら普通は問題点も薄れる筈なのに桜井は共同の方が無理な他者sageをするから軋轢が絶えない


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 09:36:08 6dvh4UYM0
水着はTwitterで東出が呟いてた辺り東出濃厚なんでスレチ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 10:21:48 xsk/lpUU0
後半まで東出の確証はないだろ
後から交代した可能性もなくはない


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 11:36:41 oyT1DyDk0
後半が酷すぎて相対的に誤魔化されてるが前半も単体で見るとちょっと微妙というかツッコミどころ結構有ったが
後半の気の狂いっぷりはとても同じ人間というか文を書く人間のテキストとは思えない
二章四章も同じくらい文を書く人間の話とも文章がウリのシリーズのゲーム内ストーリーとして用意された文とも思えなかったが

水着後半は本当に何だったのかよく判らん…あそこだけ近所の文字を書くのが嫌いな小学生に無理矢理宿題として書かせたと言われた方が納得


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 11:52:51 doDZxzq.0
>>108
桜井担当はマリーとスカサハだけじゃね?
スカサハはこやまの寵愛とかもあるし
桜井関係なしに出そうだし


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 12:34:05 oeRoNlp20
だから東出とも桜井とも確証ねーんだから水着はスレチだアホ


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 12:56:39 xsk/lpUU0
何必死になってるか知らんが疑わしい物を考察するのはスレチでも何でもないだろ
他所に持ってく方がよっぽどスレチだアホ


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 15:05:02 /qPSWyhM0
二部は桜井なような、桜井にしては無意味なカッコつけシーンとかないような
とはいえ突然のクトゥルフとかネタ台詞の寒さと妖精さんパクってんじゃね疑惑から桜井っぽい


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 16:53:10 e9aZKZcQ0
後半が誰であれつまり桜井鯖ってだけでろくなことにならないってことじゃん


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 16:58:19 4sd.6gzc0
あくまでも桜井だと確定してない部分を確定情報として触れ回ることがいけないんであって、
ここクソだし桜井じゃね?っていう議論はスレチじゃない


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 17:13:53 nRsI4Tgg0
担当ライターの明記さえしとけばこんな延焼せずに済んだのにな
設定やアイデア出しと実際書いたのが別人なら併記すりゃいいし
絵師は名前出してるのにライターは隠すって一体何のメリットがあるのか


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 17:36:01 M965cCBs0
>>119
ほんとそれ
でなきゃなんのためにHPにライター名載せてるんだって話だし


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 17:59:21 1a.zKidI0
この鯖は桜井臭い、このシナリオは桜井臭い
といくら予想したところで回答がいつ来ることやら
早く答え合わせしたいわ


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 19:40:58 JU4.LdoM0
ライターの明記も不満ではあるけど、逆に言うとこれだけクセのある文章書く桜井をファンですら担当を見分けられないってのは。
実はもう外されてて残ったものは追加ライター陣でフォローして直してるか、いるけど1人では任せてもらえないのか。

どちらにしろ、ライターとしては相当酷い評価が下ってるってことにならない?
仮にも個性的な文章を評価されてたライターが個性出して自分のファンにわかるように書いたら文章は通らないんだから。


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 20:20:43 e9aZKZcQ0
最初はメインシナリオできのこと双璧のような雰囲気だったエクステラも
途中からアシ表記になり、きのこが直前に日記に書くまでほぼ隠された
→商業として桜井の名は売りにならないという判断がされてる

さらにTMエースなどの書き下ろしは監修がつかないとダメ状態

個性的な文章については桜井の場合は昔のスチパンなどでは
韻を踏んでるようには書いてたようだけど型月行ってから
年々意味の無い繰り返しだけが酷くなって最近はこの有様
ただ文字数水増しして意味がわからない状態になってるからだめだろ

周りの有能で自力が高い作家だらけだから見かけだけ取り繕おうと焦ってるんじゃね


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 20:38:27 FiS1WHvA0
個性っつってもなぁ
ひたすら無意味なトートロジーと、フラグだけ撒き散らかして回収しないのと、
既成概念を壊すと言えば聞こえが良いが要は連想ゲーム伝言ゲームの繰り返しで作ったキメラ的キャラと世界観だろ?

ナンセンスな作品を無しとは言わんけど、ウケるための要素を全放棄してるんだからそら低評価でしょうよ
テーマ性・ジャンル性:世界観キメラなので放棄、メッセージ性:トートロジーだけで誤魔化す、需要:二次創作なのに設定無視して既存ファン総スカン
むしろ何でこれまでやってこれたんだろうなっていう


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 20:42:16 PVNwt69w0
>>113
マルタ忘れてないか


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 20:52:17 fvrlKYqU0
マルタも入れて8人中3人
ほとんど?


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 21:00:00 xsk/lpUU0
そう考えると前半は鯖チョイス時点で桜井色が薄かったのか
専ら戦犯はスカサハじゃねーかとも思うが


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 21:00:09 80Ru99rs0
玉藻て怪しいとか言われてなかったか実際のとこは知らんけど


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 21:07:15 xsk/lpUU0
桜井がテスラシナリオで玉藻を妹化しようとキモい擦り寄りをしてた事がある
やたらと玉藻推しらしい


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 21:09:01 fvrlKYqU0
>>129
持ってないから詳細知らんけど
オジマンが太陽つながりで勝手に妹認定だっけ?


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 21:10:45 fvrlKYqU0
>>127
評判悪いのはラストで忘却のルーン使うスカサハと
ベオウルフ踏み台にするステゴロマルタだな
どっちも後半


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 21:13:55 yFPcsthE0
玉藻→テスラはイケメン魂扱いで
オジマン→玉藻が妹認定だっけか
怪しすぎる


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 21:52:34 0mExCN2w0
>>131
玉藻ボコってチケット押し付けてくるマリーも追加で


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 23:08:05 JU4.LdoM0
文体とかの手癖じゃなくて、誰が出したかわからない設定面で突っつくと現状空中戦だし、答え出ないからあまり意味ないよーな。


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 23:18:46 xsk/lpUU0
FGO段階に限って言えば玉藻がきのこ作である事は間違いないが、桜井が乗っ取り気味に自章に取り込んでるのは見て取れる
と言うかきのこ章で玉藻は活躍してない
愛歌ポジション


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/22(火) 23:45:41 zb8Kj5kM0
桜井が消えるまでドッグファイトだ上等だろ


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 11:01:10 SMtqQk6M0
きのこが他作品に注力できるように外伝を任せられるライターを探していたところ
もぐりこんできた桜井に飛びついてしまったが他人の力っていうメッキで固めた実力を見誤り
型月作品への愛もプロとしての力も無いことに気がついていまさら切りにくいってところかね


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 11:25:27 2BL6Ooz.0
めておや東出を正採用した辺り、ライター層を厚くしたかったんだろうな
増やすは良いけど戦力外だったらとっとと切れよと…


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 11:31:48 Nx/gZp3M0
型月作品が好きで書きたいと思ってる水準以上のライターなんて他にいくらでもいそうなのにな
ちゃんと書けるなら別に名のあるライターじゃなくてもいいんだし
めておの後輩で森瀬鋼屋東出のお友達()っていうところが切りにくい原因なんだとは思うけど


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 12:06:44 z8.FEPkY0
東出の友達じゃああないべぇ
あんなにマウンティング繰り返す奴だったらもっと早くに切っとるがな

というか、FGOでの東出へのマウンティングが激しすぎて憎くて憎くてたまらないって見え見えなのはアカンレベルやろ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 12:15:26 2BL6Ooz.0
森瀬鋼屋茗荷屋


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 13:05:52 7n7zcoVU0
>>140
2章4章での東出鯖の扱いを思い出して書いてみたけど本当に酷なこりゃ…

スパルタクス:空気
荊軻:空気
タマモキャット:空気
レオニダス:バンスゥ
孔明:バンスゥ
ジャック:バンスゥ
モーさん:生理中
フラン:空気
シェイクスピア:バンスゥ
メフィスト:バンスゥ

エドモンイベントも入れるとジャンヌと天草もバンスゥに入る


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 13:11:10 olnqV0lQ0
キャットはきのこな


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 13:14:51 7n7zcoVU0
マテでキャットも設定制作:東出って書いてあるけど?


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 13:15:50 olnqV0lQ0
>>144
誤植ってTwitterで言ってた


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 13:19:45 7n7zcoVU0
>>145
そうだったのか。ありがとう


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 15:00:04 SMtqQk6M0
桜井は他人の功績を奪ったり自キャラで他キャラを踏み台にさせて平然としている奴であり
元嘘屋の同僚ライターや絵師との不仲説が2,3人どころじゃない時点で

型月にきた経緯は近いがはるかに人気に差つけられたある意味ライバルポジの
東出(とそのキャラ)に対して表面上は仲良くしてるかもしれないが
桜井がどういうことをするかはまぁ想像に難くないわな
蹴落としたくて躍起になってるかもね


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 15:12:33 RMi503NI0
といっても、ライター名が伏せられてるとは言え映画タイトルをパロディ的に扱ってる東出さんはほぼ自分のサインを仕込んでるようなもんだからな。
そういう意味では開催期間2週間、星5鯖&配布鯖ありのイベントは1つも任せてもらえてない感じがあるのでもう埋められない差が・・・

確定の2,4章・スカサハ体験、ほぼ確定の巌窟王。
担当してるか、意見が別れるのが羅生門(どっちかというとゲーム性で問題視)
水着鯖(章タイトルの付け方は東出、後半担当?)、イリヤイベントも少し怪しいところあったな。

結局、今年入っての方針転換以降はもうパート担当のライター扱いで、メインもイベントも任せてもらえてないのが実情。


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 16:08:40 BRHY.mxY0
>>142
全体的に扱いの水準が低すぎて空気ですら待遇良さそう見えるから怖いな
この中だと一番マシなの荊軻とか?どんぐりの背比べレベルだが


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 17:11:54 MBvAII0E0
むしろ完全に空気な方がましな気がする


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 17:48:08 GMqzE91U0
>>148
ブリュンヒルデ体験は桜井?
マシュ乗っ取りで変な文章だった気が


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 17:56:54 lNR5MH4.0
蒼銀鯖だし桜井が濃厚だと思う


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 17:59:35 RMi503NI0
>>151
素でブリュンヒルデ体験忘れてたわ。
というか贋作イベでの記憶のほうが濃くて体験クエでなにしてたか印象が薄い。


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 18:03:33 9b2KhRHo0
体験クエ…
ブリュがマスターの記憶書き換えて自分をマシュだと認識させてイチャイチャ
でも困ります連呼で自分悪くないですで、挙句本物のマシュが来て記憶戻っても
マスターはブリュを一切責めないどころかageてたやつだっけ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 18:05:57 EPeRXtf20
下手に桜井に動かされて余計な印象付けられるくらいならバンスゥの方がマシなのは間違いない
2章自体があまりにアレなもんだから話題にはならんのが不幸中の幸いだが孔明とか立場と行動の齟齬が酷いってレベルじゃないし


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 18:26:07 GMqzE91U0
>>153
自分もブリュ体験クエはマシュ偽装が腹立った以外は内容はうっすらとしか残ってないからなあ
印象に残らないのも仕方ない

>>154
イチャイチャしてた…困ります…なんかウロ覚えなんで後で確認してみる…。

ブリュンヒルデでのマスターは薬でもキメてんの?ってくらいふわふわで
岩窟王はカルデアマスター脱け殻で魂がエドモンワッショイしてたような


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 19:03:27 BRHY.mxY0
ブリュンは絆礼装も中々のものだぞ

消えざる炎

───私、燃えているんです。
ええ。燃えています。
ええ。炎です。
いいえ、冗談なんかじゃありません。本当のことです。今こうしている時だって、私、ごうごうと音を立てて
燃え盛っているんです。聞こえませんか?
私という個の始まりと終わりは炎と共に在ったから。
シグルドと出会った時、シグルドを殺した時。
私の意識が生まれた時、私の命が終わった時。
いつだって私は炎に巻かれていました。
気付けば、私は炎そのものになっていた。
ほら見えるでしょう?
青い炎。
魔力放出?
いいえ、いいえ。
これは私のココロから溢れ出る、私の想いのかたち。
死んでも、死なれても、絶対に消えはしません。
もしも消えたように見えているとしたら───
ふふ。いいえ、やっぱり消えません。
きっと、燻っているだけですよ。

もう、なんかね、「長い一行で頼む」って言いたい


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 19:36:57 Bjowvamo0
>>157
長い割に中身が無い……
炎、燃え、私、これらの単語を一文に何度も使う所為で目が滑る
とりあえず無条件反復止めて内容詰めると三〜四行で行けるんじゃ?
……いやダメだ、内容が前後で変わってて(私は炎そのもの→炎は私のココロから溢れ出る)どうしようもねえ
無駄に長いせいで本人も途中から書いたこと忘れてるんじゃ……?


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 19:39:47 .uwjSmjU0
桜井の文を解読しようとするとか耐久極ぶりかよ
素直に尊敬するわ


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 19:40:41 GMqzE91U0
>>157
これはいらねえw

ブリュンヒルデ体験クエスト確かめてきたが、内容がないよう…
部屋に突然ブリュンヒルデ出るルーンで何かされるマシュと勘違いさせる(多分ルーンのせい)さらりとロンドンへGO
フィンとベオウルフに遭遇二人とも戦乙女(ブリュ)美しいと褒める、特にフィンがうざいダビデ化してる感じ
戦ったら野郎二人はスゥ…去り際フィンがうざry

ブリュンヒルデは困ります困ります何回言ってんだお前とメンタル不安定でこええ、英雄と書いてルビはシグルドですシグルド何回言うんだ
蒼銀の二十世紀居た記憶あり
クエスト名がわが愛しの英雄(ひと)
文章が凄く…桜井です

これベオウルフとフィンの体験クエも兼ねててベオorフィンどちらか選んだら選ばなかった方は使えなかった気がする


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 19:44:24 RMi503NI0
こういう文章を詩的な文章だとして、芸風であり作家性だとしてもコレ意外出来ないってのが問題だよね。
まあ絆礼装なら逆に許されるかもしれんが、この内面や精神性を体験クエで伝えようとしたらああなっちゃうってことでしょ?

自分のフィールド・自分のファン相手ならそれでいいけど、場に合った文書けないなら他でやるなよって話。


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 19:52:17 Bjowvamo0
ただ一つのテーマを連呼、強調するだけならまだしも途中で内容変わっちゃうのに心底驚きだよ
「何も考えてない」だの「無駄に長い」だの言われる理由が良く分かる。無意味の極み


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 20:29:06 Nx/gZp3M0
雰囲気とか文章とか褒めてる信者も
だいたいが18歳になってエロゲデビューしたばっかりの学生か乙女ゲーム層だからな
エロ非エロ問わず名作にまだ触れてないんだなっていう


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 22:19:35 RMi503NI0
作品は批評しても否定しても良いと思うけど、ファンまで否定すると不毛な争いを呼ぶだけなんで、それはちょっと。

ただ2,4章に関しては桜井ファンですら評価微妙なんだよな。
過去どういう、作品を書いていようが、FGOというフォーマットで面白いものを書けないなら、必要ないってのはシンプルな論理展開。


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 22:24:34 BRA82xcg0
2章4章は桜井ファンでも擁護無理っぽいな
「でも巌窟王イベは良かっただろ」とくることが多い
しばしば一般的評価のごとく言ってくるから困るが


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 22:50:43 7n7zcoVU0
あんないい年こいて病気拗らせた男が喚いてるだけの話の何がいいんだろうな
エドモンと同じ位拗らせてる人間と腐女子には人気だそうだが


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 22:53:07 2BL6Ooz.0
エクステラも誰が見ても桜井メインのテキストなのに「あれはきのこが悪い」の一点張りだからな
どっちの信者からも全否定されるエクステラって流石にどうなん
まあ担当開示されるまでもなく桜井なんですけどね


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 23:18:19 6hyIxVD.0
合作で責任の押し付け合いするのはいいけどきのこ単体ならさすがにここまで凄惨なことにはなってないし、桜井単体なら間違いなく仕上がってくるのはゴミ
そもそも桜井が関わってなかったら何も問題なかったんだよなあ・・・


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 23:31:25 SMtqQk6M0
型月からきのこいなくなったら困るけど
桜井いなくなっても困らないのにな


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 23:38:45 lNR5MH4.0
エクステラはもう記憶から抹消してしまいたいけど続編作る気満々なのがなぁ…
無かった事にしてきのこ単体でエクストラの続編出してくれませんか


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/23(水) 23:42:28 Bjowvamo0
きのこ単体でやってたらどんなもんでもそれはそれで作品アンチが生まれてたんだろう
extra然りな、でもその場合責任の所在はハッキリしてるからユーザーの切るか見続けるかの決断は簡単になってた
こんなに混乱はしてなかっただろうよ

アンチの出現自体はおかしくない、ただし新作なのに未だに作品スレ無し
EXTRAスレを代用してロクにエクステラ単体を語る奴すら居ないのは異常だよ……


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 00:07:47 06hx1fYg0
>>171
俺別に当時きのこ好きでもなかったけど、事前評価で好きになれる部分が一個もなかったextraを一コンテンツとして存続させたきのこの手腕は評価してるよ
それが今回は誰一人として評価しないって言う異常さ
要は桜井よりもkmnの方が酷かったって事なんだろうが、デッドから4ヶ月延長出来れば完全に桜井臭は消せただろうな
その場合完全に桜井の居場所がなくなる事が前提だが
kmnも担当シリーズ全部降ろされて永久に業界から消えたし


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 01:41:20 GTS8Ue8o0
>>


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 07:19:43 vB7LDtO20
誰ひとりとして評価してないは言い過ぎだし、アルテラはよかったと思うぞおもったよりもアクションは面白かったから。
ただ一部キャラファンにダメージが言ったのとキャラが多すぎて一人ひとりが薄いからそこで不満が増えてる感じ。

書いちゃったから書き込むけど、エクステラアンチスレでやれ。

桜井はエクステラでなにしたのかイマイチわからない・・・。
あ、ここ茸だなってのはあるけど気配遮断スキル発動してんのか桜井は。


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 07:26:57 cNJg706Y0
あんなクソグラでアクション評価とか理想低過ぎませんか
そして碩学な言い回しがそこらにばら撒かれてるのに気付かないとか


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 07:33:42 77dVrynk0
シナリオが全体的に酷すぎて相対的にアクションが面白く感じた
まあサブストーリーまでやるとすぐ飽きてくるが


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 07:50:49 06hx1fYg0
>>174
だったらお互い責任の押し付け合いすんなって思うわ
エクステラアンチスレはもう碩学臭くて書き込む気にもならん
6章で「きのこがいい仕事が出来たのは桜井の功績」まで言った碩学頭どもの掌返しぶりが凄い


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 08:02:09 vB7LDtO20
>>175
思ったよりって言ってんだろうが。
あとグラ悪けりゃアクションダメって段階でゲーム感に隔たりがある。

桜井の扱いが変わったの、4章実装後の方針転換からだと思うんでその前の仕事だったエクステラであーだこーだ言う気が起きないんだよ。


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 08:06:02 06hx1fYg0
>その前の仕事だったエクステラであーだこーだ言う気が起きないんだよ。
ここは過去の仕事に関してあーだこーだ言うスレなんで


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 08:16:33 vB7LDtO20
ここ桜井担当部分じゃない?と指摘して叩くのはわかるしここでやることだろうけど、エクステラ全体をあーだこーだ言うのはエクステラアンチスレ行けって話だよ。

碩学しか言ってないじゃねーか。


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 09:23:51 0dfsXws.0
竹箒日記更新

ちなみにFGOのアルテラはアッティラの英霊化として桜井さんに担当してもらいましたが、
巨神アルテラと英霊アルテラ、アルキメデスはEXシリーズのものなので奈須担当。


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 10:23:15 WK4L/we60
まぁアルテラと碩学メデスは比較的好評だしそうなっちゃうよね


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 10:30:32 Mcu0pk7.0
比較的評判のいいアルテラルートは桜井の功績!って
言ってる奴が沸いてたので釘刺したのかな

きのこ共同で仕事した絵師やライターを褒めたり
こういう相手の凄さを知らせるようなエピソード喋るけど
桜井のことは一切褒めないね


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 10:54:30 gdxdSdbc0
アルテラとアルキメデス以外桜井ってこと?


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 11:01:49 0dfsXws.0
書き方もかなり濁して書いてるから何とも言えない部分ではあるけどね

> FGOのアルテラはアッティラの英霊化として桜井さんに担当してもらいました

FGOのアルテラなんてキャラクエ、マイルームと2章の徒歩で来た。と、きのこ作の月見とバレンタインのチョコもらう所しかねーじゃねーか
担当も話を動かすの担当なのか、キャラメイクまで担当なのかは明言してないし


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 11:05:38 rK/ZLdE20
マテリアルのアルキメデスの項目は3つに分かれているから
きのこの分、桜井の分、桜井のを受けてきのこが継ぎ足した分て感じだな


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 11:40:58 06hx1fYg0
桜井担当予定だったのを大幅にきのこが修正したって事だろうな
逆に言うのそれ以外の部分は修正が間に合わなかったって事だと思う
巨神関係は流石に桜井に決定権はないとは思うが、桜井作品で巨神云々は珍しくないから疑われてはいたが


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 11:44:48 4YPpukXQ0
え…?アルキメデスってきのこなの?


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 12:05:59 06hx1fYg0
テキストはきのこでマテとセリフは桜井だと思う
流石にあんな碩学垂れ流しで桜井ノータッチと言われても信用出来ない


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 12:13:50 uI/Td9Og0
そういやこの理屈を他のルートに当てはめると最後の真ネロルートは間違いなくきのこになるんだな
そうなると一週目ネロも多分きのこ
残る玉藻が確実に貧乏クジって訳だ


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 12:31:00 jx21I2nA0
現代ではどうやっても鏡で船を焼くことができない設定もきのこなのか?


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 13:17:05 vB7LDtO20
やっぱり、はっきり桜井関連と判明してないところを認定して突っつくと藪蛇だと思うわ。
これそれっぽくない?というの議論やら検証はやるべきだと思うけど、勝手に桜井認定剣するのはすげー危ない。


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 13:19:43 06hx1fYg0
別に藪蛇でもないしあのマテはどう見ても桜井だろ
シナリオ部分が評価されてるだけであってあのマテまで好評価と思ってる奴とかいない


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 13:24:22 WHHcjpbw0
桜井鯖特有の謎スキル持ってるしなぁ
アルキメデスに桜井が一切噛んでないと思う方がアホとしか


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 13:28:29 3sE/D/aE0
竹箒、またいいとこどりだのなんだの言われてるが、それなら前々から碩学小物だの
アルキメデスである意味が無いだの言われてたアルキメデスをきのこが担当だ、と言った理由が分からん
つーか竹箒じゃ結局「テキスト」「設定」「台詞」が双方どこまで絡んでるのか分からんように書かれてる感じだわ
以前の日記の「光分は設定だけじゃない」も含めると結局曖昧なままだ

>>192
>>1を読め、確定情報として触れ回るのが不味いんであって「自分はそう確信する」はアウトではない

>>193
上に対応して言うが、ちょいちょい断定的なのでもうちょっと配慮した方が良いぞ


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 13:47:22 vB7LDtO20
>>195
そうね、、確信すること自体はは問題ないな、ちょっと言い過ぎたかもしれん。
あまりにも、さも確定情報のように話進めてるやつがいたからちょっと過剰反応してたわ。


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 15:06:04 KljsCUHo0
ここでもアルキメデスは桜井鯖と疑っていた人もいたたまれないかもだし、安直な認定にあまり益は無いな
もう少し慎重に話を進めたい


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 16:23:48 Mcu0pk7.0
桜井に関わってそのメッキに気がつかないで信用すると
数々の尻拭いやフォローの果てに最終的には真面目に仕事する人間が
不条理な目にばかりあうからすっぱり関係切れって
誰か教えてやらなかったんだろうか

担当したところが事実だとしてそれを表明しただけで
いいとこ取り扱いされるの気の毒だわ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 16:35:42 EbxPVLaM0
というか担当してないとこを担当したって言えるのって悪かった部分を書いた人を
擁護する時ぐらいで、良かった部分でそんな事を言ったら一緒に仕事した人の印象最低に
なるから出来るわけないんだよなぁ……
何故か桜井はアイデア出してくれた絵師に対して似たような事をしてるが


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 16:44:30 77dVrynk0
FGOの桜井章はほぼやらず東出章は監修しっかりしたって発言は控えめに言って糞だと思うが今回は別におかしくはないだろ
桜井臭い言われてたのは黄金瞳だのあった玉藻ルートだし


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 17:24:33 iVUeVK.20
型月にいるといいとこ取りされるのがかわいそう()だから早く型月から離れたほうがよいですよ!って信者には説得してほしいね
まぁ真実は面白いところがきのこだったってだけでいいとこ取りでもなんでもなかっただけだが
かわいそう()だと思われてる今のうちに離れてくれんかなぁ


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 18:26:08 06hx1fYg0
そもそも表向きはきのこメインで桜井アシスタント(一時期抹消)なのにいいとこ取りなんて言える立場だと思ってるんだろうか
本来は欠片でも碩学臭が残ってたら詐欺扱いされてもおかしくないのに


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 19:14:58 cR01pb7U0
アシ扱いや名前抹消は「あからさまな降格or擁護するために隠した」とも「桜井文の出来が良かったから茸が自分が書いたことにした」とも判断できるし仕方ない
その判断基準である「桜井の実力」に対する評価が信者による超最高と俺らによるゴミ糞の二極だからそりゃ相手の考え方を理解するのは無理だわな
そもそも明らかにFGOのシナリオでやらかしてるのにそれを失態と捉えず超最高とか思えるのがまず理解しがたいけど


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/24(木) 19:57:39 06hx1fYg0
とっととfgoサービス終了してくれれば元々型月に愛着もない連中だから散るように消えていくんだろうけどなぁ
そしたら本腰入れて桜井に付いてくる信者の数なんてたかが知れてるのに
アニプレ主導だと色々大人の都合が絡むからめんどくさい


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 01:44:08 WdlSGfo.0
手柄主張と桜井庇いが両立した結果が最近の竹箒だろ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 01:53:27 TtTLcUS20
桜井を庇ってるようにはとても見えないかな
絵師や他のライターを褒めるきのこが桜井は一切褒めない
6章で苦労した様子もエクステラも桜井部分がクソだって仄めかしてるわけで


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 07:36:42 KAt74fSQ0
まぁ「三章のいいところ全部俺、二章四章で時間がなかった」よりはマシな印象だわ
不評のアルキメデスを担当したとバラしたわけだし

その勢いで他の担当部分全部公開してくれてもいいのよ?


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 07:59:58 IaGxsPS.0
鯖担当に関しては不評なのは全部桜井だった訳だし
不味い部分は大抵桜井が関わってると見て間違いないよ
地域欧州センサーの正確さよ


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 08:12:08 Tl1g7sNE0

L(・◇・)┘ニャンニャントロロー♪��
ニャントロロ��♪└(・◇・)」
http://twilog.org/J_hagane/search?word=%40HigY1%20%40m_sanda&ao=a


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 10:52:36 TtTLcUS20
>>209
どういうこと?

ついでに
3.5章の東出は予定までにきっちり仕上げてきて、きのこものりのりで参戦したが
桜井は最終提出期限ぎりぎりまで出してこなくて
ほとんど監修する余地が無かったんじゃないか?とも思う

桜井が期日ぎりぎりまで成果物を出さず検問する時間をとらせず
ごり通ししてごまかすのってよくやる手らしいし
以前は自慢してたけど最近は表で速筆()ってのを誇ってないところ見るとな

結果きのこは手を加えた部分についての事実を述べただけだが
出来に差がありすぎて手柄独り占めのように見えるとか


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 11:05:47 IaGxsPS.0
それとボイスな
桜井鯖はセリフからして致命的なのが多いから手直しする程に不具合が出る
きのこは提出されたテキストの倍ぐらい書き足すらしいし


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 11:35:37 yrwUcWhQ0
2014年12月の竹箒日記で、ロード・エルメロイの事件簿と
それを執筆した三田さんの能力をベタ褒めしてるけど
文中の「型月作品の把握も完璧すぎた。」が、型月作品の把握が完璧じゃない誰かさんもいるので
三田さんの有能ぶりについこの感想が出ちゃった、って言葉に見えるw

>こちらが一を語れば十を悟るというか、設定を提出すれば鋭くミスを指摘してくるとか、
>さすがは十年以上「魔術を物語として語る」事に専念してきたライバルにして同胞。
>魔術の知識量だけてなく型月作品の把握も完璧すぎた。


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 11:54:48 IaGxsPS.0
流石にその時期だと具体的な問題は感じてなかったと思うぞ
桜井が他人の借りパクが巧妙過ぎて問題の露見が遅れたのが被害を拡大させた訳だが
会社的に言うと一番の問題は他社パクリだろうな
Wikipediaから文章盗用したライターが処分された例もあるし


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 12:11:11 TtTLcUS20
蒼銀が2013年8月から連載開始してるのであれの話がブツ切りだったり
碩学ねじこんでて桜井が型月設定を勉強する気や把握する気無いな…って
ことぐらいはきのこも感じてたかもねw

他人の作品から良さそうな設定やエピソードを切り張りしてるだけ
だから書けそうなシーンのブツ切り(フラグメンツ)で筋が通って無くても
最初と最後だけよければそれでいいって形でごまかせた
そういうズルに気がつくのはもう少し後で
一人だけで一本書かせると2.4章のようなざまになると


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 12:30:46 V6qoY7cw0
桜井が型月に関わってきたのって蒼銀が最初で
蒼銀がそこそこ反応良かったからFGOとエクステラを追加でって時系列?
それとも3作品とも最初から同時に担当することが決まってたんだろうか
だとしたらつくづく破格の待遇だよな


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 12:54:19 Jtzg/SEQ0
いざ実装したら不満が噴出してアカンやつだと遅ればせながら気づいただけで
4章原稿提出時点では型月サイドもスチパンいいじゃんいいじゃんってなってた可能性は否定できない


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 13:19:58 aETR.iYw0
スチパンはともかく数々の鯖の雑な扱いに疑問に思わなかったなら型月やばいぞ
>>210が真実なんじゃないかと思う(思いたい)が


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 14:17:09 Tl1g7sNE0
>>210
FGOシナリオの東出祐一郎先生の鍵垢
型月作品管理の三田誠先生の鍵垢
それと一緒にツイートするリークされた@c2_sasasaと謎のアカウントについてどう思う?


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 15:36:21 TtTLcUS20
桜井の裏アカである@c2_sasasaの前のアカウント名が@c2_sakuraだったことは
(IDの文字列がかわっただけでアカウントは同じ)スレ5で何度か話題がでてるぜ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/995/1459434762/


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 15:45:09 IaGxsPS.0
>>210の指摘は的を射てると思う
新鯖のネタ出しに関しては森瀬鋼屋茗荷屋もかなり全力で手助けしてるしアーラシュなんか事実上森瀬鯖だ
そこまでされると流石に「実績ゼロ」とは断言しにくいし、一般ファンですら熟知してるきのこ鯖の既存設定を無視しまくるとは思ってなかっただろう
蓋を開けてみると辻褄の合わない過去鯖sageばかりでそれをきのこがフォローしまくると言う本末転倒
虚淵は自分の認識間違いを素直に訂正したのにな
やらかし癖が多い上に謙虚さが全くないから周りが尻拭いに回る事になる
明らかに桜井のミスでしかない部分に関して桜井が自分で発言した事って一度もないよな?
自分が間違えた設定ミスぐらい自分で頭下げるべきだと思うんだが


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 16:30:53 Tl1g7sNE0
>>219
https://mobile.twitter.com/search?q=%40n_k_priv
これは?


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 16:52:15 TtTLcUS20
話しかけてる面子と内容見ると海法紀光の裏アカじゃないか?

イニシャルであるnkを小文字で使っててアカウントは表のアカウントと似てる
そして型月とは全くの別件で海法氏がTwitterでトラブルになった時と
そのほかの会話のやりとりの時期が合ってる

ともかくc2_sasasaとn_k_privがまとめて一つのリプライで
一緒に話しかけられてる点(同じ人物の別アカウントに
同じ内容をまとめて普通はリプライしないだろ?)
考えると少なくとも桜井では絶対ないと思う


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 17:52:25 Tl1g7sNE0
>>222
検証ありがとうございます。
決めつけが過ぎました。
以後気をつけます。


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 19:04:33 WO.QGl.w0
c2_sakuraに対して鋼屋が名指しで桜井さん言ってるツイートとかあったんだな


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 19:12:02 qLDzZ3vM0
桜井かどうか考察するには桜井の文章を読み苦痛を味わい
かつ、桜井と思われる文章を読まねばならないという更なる苦痛を味わう必要がある。
まさに地獄


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 20:45:54 2IGQAynU0
というか鋼屋は鍵垢に普通に喋っちゃだめなのでは。
なんとなくどの案件の話ししてるのか分かっちゃうじゃんコレ・・・


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/25(金) 21:57:05 V6qoY7cw0
まず前提としてツイッターで他人に見られて困るような会話するのがおかしいんだって
鍵もバグで外れてるの見かけるし


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 01:00:59 MfqMaiE60
裏垢で暴言吐いたのがスッパ抜かれて失脚とか馬鹿な地方議員みたいだ
しかもIDそのままでバレてないと思ってるとか
こいつ本当にデジタルゲーム企業で働いてる自覚あるんだろうか
セキュリティガバガバ過ぎるだろ


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 02:58:49 0YI7pjSs0
暴言吐いてたなんてあったっけ??

ただ、アニメ仕事と思われるのが2015年前半にあって東出さんと一緒に修羅場ってたっぽいのは伝わる。
初期実装時のシナリオは序章と1-2章、あと幕間が幾つかだっけか。


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 13:01:26 dDrXYlDM0
上の件で鋼屋の見てきたらバベッジに着ぐるみ、使いまわしってそれとなく揶揄してるのな
https://twitter.com/J_hagane/status/793846276328566784

前のレスで鋼屋森瀬達は桜井側っぽいこと言われてたけど
型月ファンで鋼屋ほどのライターが2.4章の出来に閉口しないとは思えないし
桜井の使いまわしやネタ盗作に気がついてる?


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 15:53:51 UzGiy.zA0
「東出さんや森瀬さん、鋼屋さんや海法さんの知恵をお借りした」って下りは蒼銀の座談会だったな
よくよく考えると「知恵を借りた」って表現も微妙だし、常に東出を挟んでの付き合いだった様にも思える


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 17:11:36 e8JtO68M0
今更の話題だと思うけどベディヴィエールのマイルームのセリフ、おかしくない?

「我が銀の腕、アガートラム。大魔術師マーリンより賜ったものです。ケルトの戦神ヌァザの用いた腕とされています。
隻腕を補うため、超絶たるほかの騎士に並ぶため、私はこの力を求めたのです」

あと再臨した時もヌァザがどうたらこうたらと喋るし、何平然と嘘ついてるんだよコイツ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 17:17:07 GaPmvkOc0
声は収録済みだったから修正できなかったのかな
まずこんなクソみたいな設定ぶちこむなって話ではあるんだけど


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 17:41:36 YRR2OOcQ0
ヌァザ関係ないだろ桜井臭ヤバいわ


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 21:49:13 TjfJncXI0
フィンの件でも捏造してたしヌアザは怒ってもいい


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/26(土) 22:08:02 0tGaR5VI0
怒ったからこその6章書き直しでは…
超迷惑、超足引っ張ってるが書き直してくれてよかった


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 18:17:07 VeK1ao2A0
タイトル予告のネタ予想でシーズ・サウエレイントを挙げてる人間が居るんだよな…
予想と言う意味では100点満点だと言っていいんだが、オジマンの宝具といいミスリードと言うか間違いやこじつけが多くて予想の価値がないと言うか…
知らないなら知らないで「歴史に詳しい」とか恥ずかしい事言わないで欲しい
オジマンの弓とか戦車とかその英雄を象徴する様な兵器は絶対と言っていいほど入ってないし


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 18:26:58 CnN1svxo0
>>237
タイトル予告って何の?


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 18:33:22 VeK1ao2A0
事前の章タイトルの事
輝けるアガートラムとAD1273だけでここまで特定するのは逆に桜井だと不可能


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 18:55:24 hXfxND6w0
「桜井の場合に限って常に最悪のケースを想定しろ 奴は必ずそのかなり斜め下を行く!」


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 20:21:47 4cPMDSwk0
フィンのキャラクエで黎明の腕(種火集めるデイリー戦闘で出てくる腕)はなんか秘密あるけど知ってるよ〜でもまだ言わないwwと仄めかして後、特に言及なしなんでモヤっとする
フィンなんでそんなこと知ってるんだろうとか結局腕の正体なんだよ…って

生前ネロの謎の魔力反応とか、なぜこう設定面に絡んでくるんだ桜井
あと、魔霧計画()でソロモンがイアソンを英雄間者呼んだ時には頭に?マーク乱舞したぞ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 20:34:06 O/InF2mA0
そもそも「英雄間者」って何?聞いたことない言葉なんだけど
まさか桜井の過去作品が元じゃないだろうな、と思ったな


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 20:55:28 5M4nK2..0
実際は桜井の語彙が日本語とかけ離れてるだけなんだろうけどな
間者に辞書的なもの以外の意味が付加されてるだろうってのが想像に難くない


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 20:57:14 j8YEVtCQ0
>>231
鋼屋森瀬はスチパンのアンソロに寄稿してるんで桜井の直接のお仲間だよ
パクリ元や本棚扱いかもしれないが


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/27(日) 21:33:40 EXxg/qPA0
ネロの謎の魔力反応は
マザーハーロット(ネロ)とか七章辺りで出てその時回収するんじゃないかとか
そんな噂が囁かれれたな

どこまで的中するのかはわからないが


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 07:10:32 0l8inOm60
きのこか三田さん辺りが回収しない限り謎のままであろうことが容易に想像できる…


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 07:44:05 EQOW8t760
三田は型月と古典魔術に詳しいのであって桜井の投げっぱなしのネタなんかフォローする価値ないからな
ギアアンティークのシナリオとか書いてたからルネッサンス期の蒸気文化にも大概詳しいとは思うが
きのこは何でも拾って何でもぼかすけどどうせ叩かれるだけだから無理に関わらなくていいと思う
もう桜井担当分だけなかった事にしてくれ


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 09:55:32 ISQI40Lg0
fgoはじめたらセレナリアがはじまったんだが何だこれ…
なんでこっちでまでバベッジを蒸気王にしてるんだ?fateもスチパンにしたかったのか?
頭大丈夫かこいつ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 10:12:42 at/d4oek0
スチパンでもfateに自然に取り込んでて面白ければ問題ないんだが
異物のまま取り込んでつまらなくて設定流用して元の世界観を蔑ろにしてるからな


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 10:48:12 20MbWVCE0
頭まともな奴が碩学をしている
なんて文章使うかよ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/28(月) 12:33:00 bJYumHbc0
>>248
http://i.imgur.com/2vpRi95.png
このセレナリアのファンブックの原画家インタビューを見ると
スチパンのバベッジは桜井がスチパンロボと言っただけのを原画家がああいう
鎧の巨大ゴーレムに設定考えたって書いてあるんだよね

ライアーソフトの原画家がライアーのスチパン作品のために考えた設定を
無断で別の企業で桜井は自分が考え出したかのように使いまわしてる様子よ

インタはもっと長いけどこの部分だけでも
桜井は自身のお気に入りキャラはメインキャラを押しのけてまで書くこと
絵師へのキャラ設定の丸投げ、性格などはテンプレ後付けってやばそうなのが散見される


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 07:43:35 IILlAk9c0
エクステラ終了のお知らせ
そりゃ初回特典がなくなったらあんなゴミ欲しがる奴はおらんわな

752: 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 02:02:07 ID:fOT7vk.60
売上悪くても質は名作
なんてのも多々あるから、あんま売上に関して話題にしたくもないんだが

初動(11/11〜11/13):15.6万本
1週目(11/14〜11/20):1.5万本

幾ら何でも下がり過ぎじゃないすかね。初動逃げ切り型にも程がある


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 11:55:08 mLXYvsyo0
FGOでも言えることだけどエクステラ予約が型月きのこの名前で売れてしまい
蓋をあければ不評な部分は桜井ばかりっていう公開処刑によって
より多くの人間に桜井は糞だと周知されるのはよいのかもしれないが
作品に関わったスタッフや買ってしまった人は不幸だな

名前隠しって同じ手は二度と使えないし
桜井を使い続けるとマイナスになると判断して切ってくれるならいいけど


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 12:06:19 IILlAk9c0
ゲームそのものに騙されてマテも手に入らずに通常盤を買った人間は不運だとは思うが、この数字を見る限りは9割はマテ目当てだろ
スタッフに関しては無罪とは言い切れないし給料は並以上に貰えるんだから文句を言える筋合いじゃない
2D格ゲーに限って言えばPS4の初動って国内7〜8万って所だぞ
モンハンは目標250万とか言ってたが


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 12:18:27 IILlAk9c0
信者がもう何を言ってるのかわからない件

758: 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 03:42:31 ID:.dvkGN0M0
扱い的に後継者は桜井で東出が後継者になるわけないしなるつもりもないだろ
割と社会人気質の東出に型月の仕事は辛すぎる


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 12:19:54 iCfN6nbY0
信者ではないだろ
型月disってんぞ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 12:23:41 zeZ5jhxY0
アフィの純粋培養かケンモメンか


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 13:07:20 IILlAk9c0
>>256
桜井信者ね
まず桜井が後継者になると言う発想が理解できない


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 13:21:43 iCfN6nbY0
>>258
ニュアンスをよく読めよ
桜井憎しで何でも信者認定はよくない
東出>>>桜井って言ってるから、桜井の信者ではない
三田や東出が型月の後継者っていう話に、この二人は型月には勿体ないからあるとして桜井だろってノリだろ
だから三田、東出>型月>桜井
書いたのは自分じゃないから、賛否は俺に言われても困るぞ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 13:23:39 mLXYvsyo0
蒼銀FGOエクステラと急な大抜擢だったから
きのこが外伝を任せられるライターを探してて=後継者にしたかったのかな?と
感じたのかもしれないけど型月ブランドである程度売れても桜井作の出来や評判はどれもこれも散々だし
名前出さないほうが売れると判断されてる時点で死に体だろう


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 13:53:00 roILIl1Q0
>>252
無印やCCCの場合を知らないからいまいちピンと来ないな


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 14:26:37 RO48xAc20
ぶっちゃけニュアンスとしては腐った型月にはゴミみたいな桜井が後継者にお似合いだという感じで型月と桜井の両方をこき下ろしてるだろこれ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 14:28:56 1NCMpjG.0
要するに割れ鍋に綴じ蓋って奴よね
信者に見えるのは拗らせすぎ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 15:10:54 PbabdRE60
東出さんは社会人体質だから、同人気質で馴れ合い主義の型月の専属にはならないだろう
桜井女史は盗用盗作なんでもござれで、どんな話でも同じような表現の上、うっすい描写で書けるから
型月が望めばいつでもメインライターになるってことか?


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 16:46:15 /zaMJ9J20
>>255
いい加減他スレのコメを信者認定して引っ張り出すのやめた方が良いのでは?
今回みたいに誤認するのも失礼だし過敏になりすぎだと思う


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 16:56:43 IILlAk9c0
どっちにせよ桜井が後継者とかあり得ないし、このまま完全に消えて欲しい
態々変なのに後継任せなくても版権管理者だけ置いてれば他社が勝手に裾野広げて行くから
アルフォンス・ミュシャが死んでもミュシャ財団の経営は何ら問題ありません


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 18:05:28 xGHKCRH.0
信者の訳知り顔っぷりはなんなんだよw
こいつらが言ってた桜井は◯◯に詳しいとか1つもあてにならなかったぞ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 21:00:42 ypu7tOxo0
イシュタル凛のチート具合も桜井臭いけど文に碩学、天才が入ってないから別の人かな?


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 21:22:12 JSiah.VU0
神霊のイシュタルがチートじゃなかったら拍子抜けだし多少はね?
桜井だったら科学者や文学作品の登場人物だとかをチートにして、
美しい美しい美しいと賞賛が入る


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 23:14:18 K1Ns9Lw.0
というか英霊、神霊クラスのサーヴァントがチートっぽくないとそれはそれで問題。

桜井鯖のなに問題かというとその凄さをシナリオでうまく出せず、すごいんだぞーってするしかないテキスト能力。
あとバベッジみたいなFate世界観とのすり合わせを雑に自分の作品から保ってきたような謎設定をクロスオーバーっぽく出すところ。

別にチートなのがいけないんじゃないし、雑に桜井認定するのはイカンと思う。


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/29(火) 23:52:09 E2VKpgiI0
桜井ならむしろ神<<<<<<近代科学と碩学だろ


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 00:20:07 W51.643Y0
>>271
まあ、テスラさんの雷は自称だけど神の雷越えてるらしいし…
なのになぜかケラウノスというゼウスの雷の名前を宝具に付けてるのが
桜井のセンスというかコンプレックス丸出しというかなんというか桜井っぽいんだが…
てか型月の設定に真っ向からケンカ売ってるのに何でこいつはこんなに重用されてるのかね?
やっぱりサンドバック用なのか?


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 00:23:16 RE2NrQsU0
宗教の理想と科学の理想は矛盾しないし宗教が人間社会の中で果たす役割は割と大事とまで言ってるのに
それの筆頭として扱われるテスラさん・・・


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 00:37:44 P5Y6PtYs0
なんで桜井連れてきたの?というのは単純に1人で鯖作ってると意外性とか多様性がなくなっちゃうからでしょ。イスカンダルとか設定はあったけど、きのこだとあれは書けなかったと自分で言ってるし。
経験値に鯖作れよ、ってのはまあ半分は冗談だったとしても狐尾の作者の人とかにも設定を話し合いながらオリジナル鯖を作っていいよ、と言ってたし、そういう傾向は前からあった。

テスラも元だけでいうなら、神の力である雷を人のものにした人で概念的に雷を操れる鯖ってのはきのこ的にもあったのかもしれないけど、なぜかあのようになってでてきたからな。
まあでもギャグでなら好きだよテスラ、SWと5章では面白かったし。結局桜井がいけないのでは・・


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 01:23:05 C2Y1TpW.0
>>267
対談で「桜井さんは〇〇に詳しいんですよね?」って話になった時に深く聞いたりしなかったのかね
過去作だけ見ても「ん?」って思う様な捏造多いし本人と話してればどこまでが本当か分かりそうなもんだが
まあきのこも史実派じゃないからガチガチの歴史ネタは避けてたのかな
それにしたって桜井の歴史知識は凡人以下でしかないし、森瀬や他作家のバックアップがあってもなお三田や虚淵の方が堪能だと思うんだが
知ってて大ボラを吹けるならともかく桜井のはちょっと酷すぎるぞ


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 01:24:34 pjhzZDFw0
テスラとか上手く設定作れば面白くなりそうな逸材なんだけどなぁ……
どうしてああなった


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 03:43:09 mH2FQWXY0
テスラとエジソンの設定の巧さははっきり言って比べるのも失礼なレベル
エジソンの宝具が三大発明の逸話の特殊能力化というFateで一番見たいものだし、雛形自体は他の人が作ったものでも「民衆に技術を届けた」という功績は間違いなくエジソンのもので、その辺のモヤモヤは全く無い
そして本人の戦闘力の戦闘力は低いと今迄の偉人系に習ってて世界観をぶち壊すような事もしない

ケラウノス()時空断裂()アーチャー()


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 06:00:28 EPqY8qZA0
そもそもオカルト信じてる奴が神越えるとか言い出すのあり得ないんだよなあ…


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 08:35:34 dWe5FX020
テスラさんはいつインドラやゼウスの雷を見たんです?


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 09:01:42 C2Y1TpW.0
>>279
ハタチの頃にベンジャミン(1706-1790)の実験に参加してフェニックスから不死鳥の力を授かったそうです
年齢サバ読み過ぎやろ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 10:53:31 wh8wdI8I0
風魔小太郎の宝具名馬鹿にされてて草
これも桜井鯖だっけ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/11/30(水) 11:37:29 OziyrvLI0
>>281
小太郎は宝具名から東出鯖と考えられてたような
あれは天草も含めて東出の自虐ネタだと思った


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 11:08:49 jsxlvsiE0
イモータル・カオス・ブリゲイト!
文法は気にするな


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 12:03:43 XUgyy5.c0
ギロチンブレイカー!


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 13:02:07 OxRU1x3c0
自分の死因を宝具にするの、ほんとやめて


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 14:33:54 66m3NFcI0
>>284
この名前がアレ過ぎるせいでゲームでも宝具使いたくない


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 14:53:40 ce0seDWQ0
マリーオペラステンノエウの宝具名考えた奴はマジで死んで欲しい


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 16:22:45 XUgyy5.c0
>>285
千紫万紅・神変鬼毒!
これも本当そう
自分を殺した毒を飲み干して殺すとか「は?」ってなる


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 16:34:24 vDFbH05k0
酒呑童子はまだ誰が設定したのかわからんだろ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 16:38:30 AGS5iHzQ0
使った後に死ぬなら死因を宝具にするのもやぶさかではない
ジャンヌのラ・ピュセルみたいに


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 17:31:22 XUgyy5.c0
じゃあ酒呑もデバフ食らわなきゃな
酒呑のキャラクエはきのこ説があるけど本編は桜井臭いと言われてるな


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 17:40:59 vDFbH05k0
酒呑の本編ってなんだ?
鬼ヶ島?


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 19:12:01 Y3Ee9v/I0
クレオパトラもそうか。アイツはほぼ確実に桜井だろうし
「ですが私のせいではありませぇんっ!」
意味わからん


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 20:16:16 bSSdwBzk0
>宝具が死因

スチパン赫炎のスタンドもどきキャラが全部そういう能力になってたな
焼死したので火炎使いみたいな


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 20:23:16 AGS5iHzQ0
まぁまだ確定ではないけどもし酒呑もパトラも桜井鯖なら
「死因を宝具化(デメリット無し)」も桜井鯖の新たな目安に加わることだろう


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/02(金) 23:50:54 zRxnU17A0
>>294
手前の作品内でやってろ感がすげぇ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 01:08:00 cpZo4RsY0
酒呑といいスカサハといい尽く絵師人気が高いキャラに限って桜井鯖だよな
ニトクリスと茨木はどうなんだろ


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 03:16:19 TFJgxqdc0
>>297
桜井の圧倒的な合作率の高さ
桜井:カエサル、アルテラ(エクステラはきのこ担当)、デオン、エウリュアレ(きのこと共同)、アーラシュ(森瀬ネタ出し)、クーフーリン(プロト。きのこと共同)、ロムルス、ブーディカ、アレキサンダー、マリー、マルタ(きのこ言及あり)、アマデウス(きのこと共同)、クーフーリン(キャスター)、ステンノ(きのこと共同)、ファントム、坂田金時(鋼屋と共同)、カリギュラ、ダレイオス、ダビデ(星空、東出と共同)、スカサハ(きのこと共同)、フェルグス、

そりゃ主力絵師つぎ込むのが自然でしょ
「絵師に選ばせた」みたいな言質取ってるから文句も言い出しにくいだろうし


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 04:21:02 gVGpzalw0
ここまで原案ださせて便乗してるってのが多いと絵師に丸投げしてたってのも納得だわ
自分だけでは引き出しが浅いのを他人のフォロー力でどうにかする
そして評判よければ自分の手柄、評判悪ければ人のせい、悪質だな

エクステラもどうせ好き勝手した挙句
きのこに無理やり尻拭いさせたんじゃねぇのかな


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 07:59:40 TFJgxqdc0
「桜井分はサブサーバントだけじゃないんだぜ!」
痛烈過ぎる


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 09:54:15 CVd5bhO.0
>>297
酒呑は桜井鯖と確定してたっけ?


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 11:02:17 AVhAKQ9w0
>>301
確定はしてなかったと思う

鬼イベント繋がりで、頼光居るがキャラクエでカルデア台所はエミヤ(弓)とブーティカと頼光で回してるでって台詞あって
ん?ブーティカ?となったりクエスト自体がまた別の自分との戦いでスカスカかつなんかパラケとジキル思い出すんだが
プロフ見てもそんなに桜井臭くはないし分からん

料理出来るキャラで台所似合うならまあブーティカは別に違和感はないしなー


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 11:34:33 yGeIdMBw0
合作(背乗り)


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 14:20:57 OW8uoV9U0
三蔵で途中までそんな意見無かったのにシナリオ終わって後半の球回収炎上したら桜井認定された流れ見てるとなんとも言えないわな。
揉めたらとりあえず桜井じゃねって言ってる感じあるし、鯖の認定にしてもどこまで担当が口出してるか正直わからんよな。

きのこは担当してたら大体言うし、東出は自分の担当だと映画関連のタイトル付けするからわかる。なら桜井認定はどこでやってるの?って話。

羅生門は細切れ過ぎてわからない。牛鬼ネタはあやかしびとでやってるし鬼ヶ島は個人的には東出かなーと思うんだよな、、もしくは数人のライターで合作。


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 15:37:45 psdO37IE0
アルキメデスはきのこ担当とはなってるけど賭けてもいいけど桜井鯖だよ
シナリオきのこ、設定桜井ってとこだろうな
誰かが言ってたけどマテを交互に書いてるとか


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 16:11:57 /kShveoo0
悪ければ桜井を疑う風潮は確かにあるだろうな
悪手と言えるような演出を桜井がだいたい網羅しちゃってるから、もし他ライターがそれをやった場合桜井と類似して結果的に桜井っぽく見えてしまう
ギロチンブレイカー並に濃度の高い悪手ならさすがに判断が楽なんだがな


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 16:50:48 weCKSjwI0
それだけ桜井が信用されてないっていう証拠だな
まあ自業自得というか


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 16:53:29 gVGpzalw0
2.4章の出来を見ると桜井にプロット(シナリオの構成)からやらせてはダメだって素人でもわかるので
別の人が作った大まかなプロットに沿って補佐的な役割を与えたのかもしれない
と水着などその他のイベが後半から変になるのをみてるとそう感じる

レフやソロモンからFGOの根幹設定に桜井は関わってて
そのために急にはプロジェクトからフェードアウトはさせにくいのから窓際族にさせてるのかなと


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 17:19:23 m.M97sfQ0
水着イベ後半は誰が書いたかわからんじゃなかったのか


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 19:19:23 cpZo4RsY0
もう鯖の設定だけやらせとけば良いのでは?
良くも悪くもも強烈なのができるから後はライターにぶん投げられるぞ


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 19:36:59 OsLWSFYM0
それすらも余計
完全に消えて欲しい


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 20:12:39 k2BRypzc0
>>310
桜井の本棚()を直接雇えばよくね?


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 21:27:26 TFJgxqdc0
昔ならそれでも良かったんだろうが、今はきのこの仕事を減らして隠居させる為に若手のめておやらを正規採用するつもりでライター層を集めてるんだと思う
結果として桜井みたいなのが潜り込んできのこの仕事を激増させて完全に裏目に出てる訳だが
桜井も外様とは言え他の若手と同格だから周りが口を出す訳にもいかない
森瀬や茗荷屋は問題すら感じてなくてしつこく後押ししてくる
もうこの桜井ブランド主義を一度徹底的に地に落とさないと改善しようがないと思うんだ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/03(土) 22:31:08 OW8uoV9U0
めておさん来たのHollow前だし、そういう方向性っていわれると微妙じゃね?

ただ、桜井光ってネームバリューだけで言えばそこそこあるライターだったわけで、まあ連れてきちゃったことは仕方ないと思ってる。
コネ使って入り込んできたのは事実だけど、角川の後ろ盾があるから切れないとかそんなことないから別にいつでも切れるでしょ。

というか6、7章がきのこ担当なのに、めてお水瀬が加わって東出さんも外れてないってことは、戦力扱いされてないなーって感じすらある。
個人的にはもう殆ど新規案件では関わってないと思うんだよな、、Extellaってのがあって、それ関連の幕間もあったから完全に切れてはないだろうけど。


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 01:53:25 XwyAKCZ.0
めておはきのこより年上の筈だし、hollowのサブライターに何故か募集してきたのを拾っただけだからな
他のライター陣も若手とは言い難いし
単に型月が仕事広げ過ぎてきのこだけでは回せなくなっただけじゃね


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 03:20:40 F8I4MyCg0
全員四十路ぐらいだよな


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 04:01:30 ZSZx5HWI0
他の作家なら「奈須きのこ監修」でいいけど、
桜井担当分だけ「奈須きのこ書き直し」にしなきゃいけないから手間が全然減ってない
経験から言って出来上がった文章を書き直すのは一から書き直すよりよっぽど難しい
「最初のでいいわ」って何度言われた事か


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 07:23:03 07JPwMTk0
めておは武内に干されてるからなぁ
独自性がある作家だからと雇って
typemoonの作風に合わなきゃ出さないとか意味不明


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 07:27:24 O1EGLSyo0
まじで桜井に仕事回してめておに仕事回さない意味がわからん


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 08:38:33 ZSZx5HWI0
ガールズワークはゲーム企画からアニメ企画にシフトした筈なんだが…
その辺の不満ならスレチだから他所でやってくれ
第三者に飛び火させるのはこのスレではNG


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 14:28:08 PRhegX8U0
やれやれ…久々に桜井要素のなさそうなイベントのシナリオを見れたよ


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 15:15:30 w6O/Vscc0
巌窟王で貶められたルーラー二人の復権の話だったんだなぁ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 16:30:41 JClmFbVk0
ハンニバルなんかもこいつの担当になるんだろうなぁ


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 16:38:56 JClmFbVk0
ヒッタイトに戦争に負けかけても最終的に政治で勝つ史実のラムセス二世ほんとすこ。

わけわからん設定爆盛りのオジマンディアスほんとひで


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 17:07:16 95hT2WC.0
桜井鯖の話とは少し違うが、6章zeroの獅子心王ってのが桜井6章のラスボス予定だった桜井鯖なんではとふと思った
まともにやったらギフト持ちの円卓数名が犠牲になるとか謎キャラの割りに最大限に気を使われてる感じがひしひしと
元々の予定だと素性不明なアガートラムはそいつ縁の宝具で、だからこそベディが謎の高ステなんではと


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 17:19:19 XBgR6iIc0
今更ながら4章終わらせたけど酷いな、全然記憶に残らなかった
というかロンドンでジャック、モードレッドと槍トリアオルタ、ナーサリーとアンデルセン、しかも登場キャラに人気な金時や玉藻がいる上に、ソロモンという物語を通した敵と謎に触れるっていう素材だけで凄い面白そうなのをここまで面白さを感じさせないものに作り上げるってすごいな


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 17:38:00 ZSZx5HWI0
>>324
「200人の女をメロメロにした俺のチ**でヒッタイトの姫を落とせば和平成立じゃね?」
なにその鬼畜王
レイパーの英霊として召喚しよう


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 17:41:24 ZSZx5HWI0
>>325
獅子王と獅子心王は別人なんで要注意な
ライオンハーティドはリチャードの最も有名な二つ名の一つだぞ


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 17:49:29 S2crOumY0
>>328
お前は何を言ってるんだ?


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 18:00:35 JClmFbVk0
史実のラムセス二世は戦争後のヒッタイトのお家騒動を利用したり経済力で圧倒したりでかなり汚いんだがそこが奴の有能な点だし魅力だと思うんだよなぁ。
戦争後のヒッタイトに対してかなり有利に出られたのはこういうことなんだよね。
内政も飢饉などの問題が起こる前に対策するやり方だし戦争も出来る政治家ってところを尊敬してるんだが、だからこそ桜井のオジマンディアスは気に入らない。

エジプト人にとっての織田信長とか徳川家康みたいな人だしレイパー呼ばわりは流石に酷くね?


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 19:04:02 1fchV9bY0
>>330
桜井は直接関係ないが
たまに貼られるオジマン凄いコピペだと
ヒッタイト相手に無双したはずなのに
なぜか平和条約結んだりで
本当に凄いのかよくわからなくなっててモニョる


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 19:57:13 ZSZx5HWI0
無双はしてないよ
戦後の支配図を見る限り負けてる


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 20:07:34 1fchV9bY0
あくまでコピペの話ね
正確には「ヒッタイト軍の奇襲を受けたが単独で無双し切り抜ける」で
個人の武勇にのみクローズアップして実際の戦況には一切触れてない


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 21:17:22 91VIDM0g0
エクステラの玉藻の扱いとか小物くさいアルキメデスが妙にageられてるとことか
あまりに酷くて買ったの後悔したわ……
FGOの2章4章も酷かったしエクステラはどこまで桜井なのか分からないけど
桜井が関わってるってだけでこれから先拒否反応出そう……


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 21:18:18 F8I4MyCg0
まあ国じゃなく個人で見るなら包囲された後敵を倒し続けて抜けだしたって話があるからあながち間違ってはない
>>318
つうかめておの話抜きにしても武内は謎の桜井贔屓あるからな


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 21:38:40 n7ZpnBF.0
桜井の悪質さは直接しばらく一緒に仕事をしないとわかりにくいって
たびたび言われてるんで、尻拭いしてるきのこや
形月絵師なら中原さんくらいでないと気づいてないんじゃないだろうか


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 21:41:45 2LnbkzD60
>>335
武内って殆ど表に出てこないけど、それって内部リークか何か?


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 22:32:33 zwYq97DY0
>>323
嘘だろやめてくれよ


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 22:37:55 ZSZx5HWI0
逆じゃね?
武内の好みの既存キャラを選んで桜井が取り入ろうとしてる様に見える
乳上とか術兄貴とか姉様ズとか
身の程を知れって思う


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 23:02:20 w6O/Vscc0
すり寄りながら合作と称してマウンティングの連続で直撃喰らってる三田成田東出の三名からクレーム出てきてるかんじじゃったろ


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 23:03:09 dIg5oQk60
ラビリンスは社長が愛歌とアルトリアを提案したみたいなこと書いてたが
これまでの仕事みるといつもネタで言われる社長からのアルトリア押し売りではなかったんじゃないかと思う


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 23:20:47 w6O/Vscc0
じゃ、僕が社長にふさわしいように設定付け加えますね!とか出しゃばりまくって
エクスカリバーのあの設定とかになったんじゃ……まさか、なぁ


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 23:55:22 UI0iyovE0
流石にエクスカリバーインフレとかはきのこだろうけどね


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/04(日) 23:58:14 ibI2PLL20
エクスカリバーの設定周りはprotマテリアルから少しづつ言われてたことなんで。

元々蒼銀の企画自体、隔離と言うか別世界なんでなにしてもok、というのが前提。
蒼銀ほど離れてないスピンオフの成田にも東出にも特になにも口出ししてないが、同じ世界の事件簿三田とは連携してる。

というかイチイチ桜井繋げられると、ウザいわ。新規鯖の設定は投げても、根幹の設定は他ライターも触ってないよ。


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/05(月) 14:40:05 SQeZkhkI0
旧鯖の設定を平然と間違えたり嘘ついたりするから桜井はタチが悪い訳で
青王は置いといても合作鯖散々汚物まみれにした罪は消えんわ


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/05(月) 17:41:43 9Sn/V9pE0
>>340
3人から苦情きてるの?それともその3人の作品ファンから?


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/05(月) 20:54:48 /A9nfGmU0
内部崩壊するならするでもう総とっかえしてちゃんと私事持ち込まずに仕事できるビジネスライクな繋がりのライター起用して欲しい
お友達呼んで馴れ合いなあなあで話合わせて母屋乗っ取られるのいい加減にしろよきのこ
桜井みたいな他人のキャラにあからさまに冷遇して自分のキャラでメアリーするような奴、オリジ同人でだって即追い出さないと潰れるわ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/05(月) 21:46:36 9Sn/V9pE0
嘘屋では同僚ライターは桜井と不仲が原因で過去3人ほど辞めたり嫌がらせされたり
関わった絵師は今もつぎつぎ病気になってるって噂がなぁ

一番嫌がらせされそうな位置にいるのは東出あたりだろう


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/05(月) 22:33:13 /A9nfGmU0
>>348
やっぱ桜井が一番悪いのは文才無い以上に性格や質が悪い部分だと思う
下手くそなだけの無能ならわりとまだ無害だったと思う


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/05(月) 22:54:11 nd0Rd4bs0
ただの下手くそなら恥ずかしくて自分から辞めるだろうな
俺だったら一人だけあの出来とか耐えられんわ……


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/05(月) 22:56:04 SQeZkhkI0
>>347
公式の看板掲げなければ何やってもいいんだがな
プリヤだろうが花みやだろうが公式じゃないから何も咎められないし、公式に対する理解が深ければ公式に近い評価も付く
FGOやテラは「奈須きのこ監修」の看板が最大の問題だったんだよなぁ
素材だけ使って好き勝手実験するだけの叩き台とでも言い放っておけば自然に人間が離れていって収束した筈
無論、きのこや武内の看板がなければ早期に失敗してた可能性は高いんだが
>>349
逆に誰も追随できない程面白ければパクリや原作レイプも一つの味になるんだろうが、桜井の場合はとにかく引き出しが少ない、原作に対する知識が少ない、他者sageをする癖に定型文のように美辞麗句で自画自賛する
小学生の作文レベルなのにトップコンテンツに汚物を塗りたくるのが最悪
端っこの方で誰の目にも止まらない程度に碩学垂れ流してればここまで叩かれないのに
他人のふんどしをうんことしょんべんまみれにして黙って返しとく様な人種


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 00:36:56 i23hQwqQ0
いうて東出とは型月以前の10年20年の付き合いだからあんまり期待できない


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 03:31:47 9WjmVUkw0
ジャック一人称ミスの件もギルとかだったら今の比にならんくらい大炎上したろうに


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 04:36:26 7IJV5AYc0
東出は一応運営側トップの仕事もしてた奴だから社会性はあると思うよ
だからシナリオ担当時遠回しに呟いてるじゃん


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 05:35:05 Nxs8Tx4w0
>>353
桜井ギルガメッシュは我じゃなくて俺になっただろうな
ひたすら周囲から持ち上げられ周囲をバカにし黄金王やら無関係なワードを連呼させ、しかしオジマンには劣るみたいなキャラ付けがされそう


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 08:34:02 i23hQwqQ0
そういや蒼銀のプロギルってどんな感じだったの


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 14:12:29 FOCCkr.o0
蒼銀最終巻(5巻)が12/107→12/29に延期になったそうだがなんかあったのかねぇ


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 14:27:29 FOCCkr.o0
なぜか余計な数字が入ってしまったw
「12月10日から12月29日に延期」だ
印刷上の都合なのか、売れるよう急遽何かオマケを付け足すつもりなのか
誰かのせいで遅れてるのかタイミングがタイミングなだけに気になるw


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 14:47:56 wdPPcpTU0
他の新刊も遅れが出てるなら角川の都合もあり得るんだが、その時期は完璧に年末進行も終わって長期休暇に入ってる筈だから、もし桜井個人の失態なら大問題だな
締め切りずれ込んで印刷所の休み減らすとか前代未聞だぞ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 21:07:38 IqK7LAjI0
>>356
蒼銀既存の巻には出てないよ<プロトギル
プロト鯖ではペルセウスがちょっと出たくらい

蒼銀前に出たプロトマテリアル(桜井関わりなし)でアニメに添った小説やキャラ紹介にはプロトギル有り
あのプロトマテリアル時点なら愛歌好きだったんだがな…

蒼銀最終巻は特典つけようが書き下ろしあろうが絶対に買わないw


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/06(火) 21:54:33 FpQH/MLs0
殺戮のマトリクスエッジも3巻(以後出てない)挿絵がすごい荒れてて心配されてたけど
中原さんも嘘屋絵師達みたいなことになってないといいけど……


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 00:37:56 KmihpfPo0
>>360
あれ?プニキと喋ってる挿絵あったような気がしたんだが気のせいだったか


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 15:02:05 X9fIJbMg0
>>361
蒼銀にいまさらFGO七章や発売済みエクステラのネタバレになる要素があるわけでもなし
FGOの盛り上がりや冬コミのお祭り気分にのっかり、ついで買いして貰うのを狙ったのかな?とも思ったが
発売延期前の日付(12/10)が当初の予定だったとすると
11月下旬には最終巻の表紙がどんなイラストなのか情報出ててもいいはずなんだよな
4巻のときは桜井が発売日の2週間前にツイでドーンと画像公開してるし

>『Fate/Prototype 蒼銀のフラグメンツ』第4巻が来月3月10日に発売予定です。
>編集部よりOKいただきましたので、中原さんの手によるカバー画を初公開! pic.twitter.com/cprnUIlRdI
>0:24 - 2016年2月25日


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 17:17:33 W3qTmYgs0
>>362
あ、ごめん成長した美沙夜とプロトクーフーリンの会話あったわ<蒼銀

>>363
挿絵の中原さんツイ垢消しはしたがピクシブは生きてるなあ
書き下ろし部分が遅れるかプロト本編に言及して揉めてるとか?
んで絵作業にもとばっちり…なんてゲスパーだが
桜井にプロト本編は書いて欲しくない


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 19:33:43 VWlUKEQ.0
三田さんが発刊タイミング合わせたってつぶやいてるが
作中でのキャラの登場で合わせたとして
じゃあなんで最初の発売日決めてたんだってことになるんだが
事件簿のほうに蒼銀関係のキャラでるのならいいんだが逆だったら嫌な予感しかしない


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 19:52:03 g9cnJwsA0
冬コミでGOのマテリアル3がでるのか。
巌窟王イベントまで行くだろうか。
ようやくエドモンの担当がわかるのが楽しみなような
もし桜井じゃなかったらどうしようっていう感じで不安なような。


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 21:15:31 ozx7gJtU0
エドモンが桜井じゃなくても(まぁ桜井だろうけど)
岩窟王イベは絶対桜井だし 設定も大事だけど どうやってそのキャラを動かしたかの方で許されないから


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 21:37:37 g9cnJwsA0
>>367
巌窟王イベントもアレだったけど
エドモンの設定自体もアレだから不安なんだよ。


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 21:40:41 cPEckj3U0
最近「悪いのはきのこだけだった!桜井は何の問題もない被害者でむしろいいライター!!いい作品作れるのにきのこに手柄横取りされた!」
みたいな書き込みよく見かけてイライラする
桜井使うきのこも無能だったとは認めるがあの二章四章(巌窟王もか?)という誰が書いたかはっきりしてるゴミが有るのに誤魔化されたと思うなよ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 21:49:29 SGITrHTk0
>>369
それはいわゆる「でんでん現象」な気がするわ
二章四章で萎えたユーザーはとっくに現行作品を見限ってて残ってるのはきのこアンチと桜井信者のみ的な
かくいう自分もエクステラ買ってないし


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 22:03:35 JaXh0KyA0
きのこがクソであると桜井がクソであるは別に排他じゃないから両立するんやで


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 22:10:31 XGNhL5.w0
竹箒できのこが言うまでエクステラは17万売れた!桜井最高!きのこは老害!ってホルホルしてたのが
竹箒以降はエクステラはきのこのせいでオワコン!桜井被害者!きのこは老害!で
そういう人が書き込んでるなってモロ分かりの異臭がすげぇな


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 22:42:51 6zltdYjw0
きのこがいなかったら型月にとって困ることが多そうだけど
桜井はいるほうが型月にとって困ること多いだろ
桜井の名前では売れないってエクステラの広報だかメーカーからも判断されたんだろうし


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 23:14:15 MvFIIrPc0
きのこは良いところもあるが悪いところもある
桜井は良いところがなく悪いところしかない
この違いは大きいよ


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/07(水) 23:44:51 cPEckj3U0
桜井居る事で百害はめちゃくちゃ感じているが逆に一体何のメリットが有るのかがマジで判らない
クソ過ぎるせいで書き直しだとか辻褄合わせだとか手直しだとかデルセン担当したりだとかでむしろきのこの負担増えてるし…


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 00:13:12 kEHZaysM0
内情知らずに外側から見れば企画力と設定のこじ付け能力はある様に見えるが、それがどこまで身内パクリか分からない(そしてちょっと調べれば証拠がボロボロ出てくる)から安心して使えないんだよな
設定の文脈に関しても前後が矛盾してたり、解説と効果が全く噛み合ってなかったり、全然史実に沿ってなかったりガタガタなんだけど
1ファンとして決定力なくコメントする程度が一番身の程に合ってると思う


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 04:01:47 cYZ4Firs0
槍ロリメドゥーサが宝具のルビとハルペーっぽい鎌からしてまた桜井合作の負の遺産かと身構えるんだが
あれどうなん? また死因宝具系?


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 04:05:35 Zpu0R9Xs0
>>377
マテはこんな感じ
http://i.imgur.com/v0XDORc.jpg


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 04:12:30 cYZ4Firs0
>>378
サンクス
鎌に関する説明は「不死殺しの刃」だけか……何か嫌な臭いがするなぁ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 09:16:47 GhtLHSdw0
長文&マテ内容バレ注意


>従来のメドゥーサ(ライダー)がスキルとして所有している能力、
>すなわち現在の状態のメドゥーサが『未来』に取得するモノを宝具として得ている
>手にした不死殺しの刃を見舞ったあと、視界に捉えた相手を瞬時に石化させる、
>最高レベルの魔眼「キュベレイ」による効果。これを軸として、彼女は猛攻撃を行う。

なんかこのFGO槍ロリマテでの宝具説明が、元のライダーが持つ魔眼スキルの詳細と矛盾してる気がする
「視界に捉えた相手を瞬時に石化」あたりは、宝具発動時点でブレーカーゴルゴーン付けてない
槍ロリメドゥーサを認識した相手が石化し始めても良いような気がするけどw視界に捉えないとダメなの?
攻撃→スタン、の順番にさせたいFGOゲームシステム上の都合もあるのかな
だとするとゲームシステムにマテリアルテキストの内容が引っ張られてるのか?

そしてこのマテリアルでは未熟だから能力の詳細が違っているのではなく
「『未来』に取得するモノを宝具として得ている」と、つまり上記のマテ内容が
元のメドゥーサ(ライダーさん)のスキルだと断言してるような感じなのが一番気になる

>魔眼の中でも最上位(一応さらに上もあるが)と呼ばれる宝石級の石化の魔眼「キュベレイ」を所持。
>対魔力がC以下の者を石化し、Bでもセーブ判定次第で石化する。
>たとえ石化しなくとも全ての能力を1ランク低下させる「重圧」の負荷を与える。
>この効果は距離を置くと薄れるが、
>ライダーが認識せずとも相手がライダーを認識しただけで石化が始まる

↑と比べるとFGOメドゥーサのマテは「対魔力C以下=魔力の低いもの」
「Bでもセーブ判定次第で石化する=高いものでも油断すれば石化させられる」と考えれば
簡潔に説明してなとまあ納得できるんだが、槍ロリメドゥーサはあれ…?ってなるんだよな

> ◯魔眼:A+
>最高レベルの魔眼・キュベレイを所有。
>魔力が低いものは無条件で石化させ、高いものでも油断すれば石化させられる。

まあアルキメデスの例があるからあんまり決めつけすぎるのも危険なんだろうけどねw
でもある鯖の宝具がその鯖の死因、特に自分を殺した武器を宝具とするのは
ある鯖を倒した英雄の方を鯖にしたいとき、ネタが一つ先に取られてる形になって
キャラ設定ちよっとやりづらくならないの?と思うw


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 10:03:22 IwI3/bMs0
リリィとかいう過去の姿の時に持ってる宝具が成長すると使えなくなるのはどういう理屈をつけるつもりなんだろ
それとも成長してもハルペー(仮)使えるという風にでもする気かね


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 10:48:06 kEHZaysM0
メデューサは元は姉様sと同じく女神だった訳だが、姉様sを守る為に大人化して、更に魔獣化して魔眼を得たんだよな
まあ断定は出来無いけど確かに鎌と言うのは嫌な気はする
まチョト覚悟はしておけ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 10:48:47 LvXfkg.Q0
アルキメデスは桜井確定じゃないの?


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 11:01:28 kEHZaysM0
アルキメデスルートはきのこだが、アルキメデスのマテは多分桜井
あれを見てきのこ確定とはどう考えても言えない


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 11:02:15 cYZ4Firs0
>>382
元々ステイナイトからメドゥーサは騎英の手綱とか由来アバウトな所があったから今更だとも思うけどさ
……とりあえずマテリアル全バレを待つか

>>383
不確定
きのこと桜井、どっちがどこまで関わってるのか竹箒発言から考えても境界分からず


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 11:18:44 kEHZaysM0
気になって調べて見たらメデューサ(少女)は早期解析の中にいた
つまり、この時点で作家振り分けが終了してる訳で…
ステエウが桜井担当だったから不安要素尽きないなぁ…


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 15:57:38 fbNjhIqQ0
自分を殺したものを宝具にしてる、はまあ逸話を消化したスキルだったり宝具持ちがいる段階で共通認識として使ってる感じはある。
で、ハルペーのようなものを使ってるのはたしかだが、ベルレフォーンもペルセウスの持ち物だから別に今更だろう。

現状だと別に従来のバランス崩したりするようなもんでもないから別にどうでもいいかなっていうところだな。
宝具名は上下姉に寄せてるから微妙なとこだが。


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 16:08:50 kEHZaysM0
その自分を殺した宝具を量産してるのが桜井だから問題にされてるんだが
桜井以外にそんなの持たせてる奴いたか?


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 16:11:25 kEHZaysM0
ああ、ラピュセルは確かにそうだがあれは完全にイベント宝具だったから没になった訳で
桜井みたいにノーリスクで何度も使えるもんじゃないだろうし


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 16:24:39 IwI3/bMs0
>>387
ハルペーはペルセウスの宝具として持たせないと違和感バリバリの代物で本来の持ち主から奪い取った感がすごくて
神便鬼毒酒もだけどさ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 18:49:02 gOWTY7MM0
>>389
ジャンヌ宝具と対応させるなら自傷行為でハルペーの宝具能力開放くらいにしなきゃダメだよな


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 22:43:57 Xv/2lX.k0
2章でポイ捨てされたレオニダスがかなり上手く書かれてて何より
彼を使い捨てたレフと桜井の無能ぶりが余計際立つが


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 23:03:01 07d84Gcw0
そもそも桜井の方が上手く動かせてた鯖とか居たっけ?とか前に言ったような


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 23:11:40 kEHZaysM0
収録済みボイス使いまわしてなおきのこの方が辻褄合ってたんだからボイスの制約が無かったら言わずもがな


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 23:42:46 cn4ca.6A0
俺から見ると自称ロリライダーのデザインがメドゥーサっぽくも女神っぽくも全然無い出元不明の謎キャラにしか見えないんだけどどうなん?
メドゥーサと全然関係ないオリキャラとしてはありふれた、いかにもどっかに有りそうなどっかで見たようなデザイン過ぎるが
ロリっ子死神キャラとかでいかにもどっかに居そうってか見たことあるような感じのデザイン
ナイチンゲールの前例があるからなんか気になる

>>887
あれはどっちかっていうとライダーの血から生まれたペガサスの方がメインみたいな感じだっけ?


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/08(木) 23:54:45 H86n1K/U0
つうかロリキャラにエロい格好させとけお前らどうせロリでブヒりたいだけだろ?
みたいなデザインばっかりで食傷気味だわ正直言ってキモイ
SNイリヤを作り出したあの頃を思い出してくれよ型月


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 00:03:17 .AHs.4q20
スレチやぞ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 00:20:57 ZjNzuKjI0
型月のペガサスはポセイドンから授かったものとされている
絵師はBLACKだからかなり公式に近い立場による決定になる訳だが…
DEBUとか乳上とかかなり有無を言わせぬ選択肢を迫ったらしいからまたしてもと思わんでもないが
「○○な感じでおねがいします〜」
「(これアカン奴なんじゃ)武内さん、こんなこと言われたんですけどどうしましょう?」
「オッケーオッケーそれでやっちゃって」
昔からこうなんだよなぁ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 00:23:14 CsRiiHAI0
>>395
ベルトとか鎖でしつこいくらいにメドゥーサ要素入れてきてるけど何故かまったく同一キャラとして見れない感
つかハルペーのデザインがあっさり改悪されてグラムやダインスレフの今後が不安だ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 00:28:29 OJOlO3mY0
そういやDEBUは最初桜井が「こんな玉体になるとは思わなかった」って言ってたけど絵師曰く「上から言われた」からDEBUにしたんだよな
桜井は嘘ついたのか自分が担当したことも忘れたのか


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 00:29:32 aImnvbWE0
しかしなんか
自称アナのライダーとか何故か勝手にメルセデスベンツにされるナイチンゲールとか桜井絡みっぽそうな鯖って有名英雄なのにやたら名前を変えられますね


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 00:38:00 ZjNzuKjI0
>>399
まだハルペーって断言されてないぞ
まあ無理のあるこじ付けだとは思うけど


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 00:42:08 ZjNzuKjI0
>>400
無茶な二択を迫って後になって「絵師が選んだ」って言うパターンだと思われ
石田も「社長にお伺いを立てた」と言ってる


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 01:33:27 ZjNzuKjI0
地域:欧州キター!

身長/体重:134cm・30kg?
出典:ギリシャ神話
地域:欧州
属性:中立・善
性別:女性
「姉様たちと一緒です」体重は自己申告による。


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 04:07:14 OJOlO3mY0
ネタバレになるだろうから名前は言わないけど、7章に明らかに桜井作品からとってきた奴いるよな?


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 10:30:17 cmE/DzKY0
Jのこと?


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 15:14:57 0/FoNa3g0
7章でレオニダスの名誉挽回
やはり櫻井はカス


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 17:01:19 aImnvbWE0
桜井以外の書いたレオニダスはいいキャラしてるよな
二章のレオニダスは確か一応出てた気がするって程度にしか思い出せない


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 18:29:22 S7j7OY/o0
テスラ等の一部を除いてキャラ付けがわかる前に退場させられてるから
文字通り使い捨てで印象に残るはずがない


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 18:39:54 Kn5uwEDY0
一部といえば使い捨てレベルの少ない出番なのにやたら待遇はいい
カエサル、ロムルス、バベッジ、アルテラ(一応二章ラスボス枠)
桜井鯖ばっか


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 19:05:53 75d9kWqU0
まあ扱いが悪かったと理解はしてるんだな
未然に防げたらなおいいのだが


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/09(金) 20:31:29 ZjNzuKjI0
駄目すぎて全面書き直し必須レベルだったから今まで手を付けられなかったんだろ
結果エクステラの納品を優先してFGOが半年遅れた
5、6、7章だけでも殆ど除染出来て大したもんだと思うよ
ボイス収録済みじゃなければもっと楽だったんだろうけどな


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 01:08:17 eheQQUoM0
桜井はボンズアニメ(エスカフローネ・岩窟王・DARKER THAN BLACK・UNGO)が
お気に入りでそれらから多数パクッてキメラ化してるのがお得意なので
ロリメデューサがキメラキャラっぽくてださいのはせいぜい同じボンズアニメの
ソウルイーターのメデューサから連想して主人公の少女の鎌持たせてキメラ化させた
そんなとこじゃないかなそういえばFGOにまんまソウルイーターって名前の敵いたね
ライターの誰があれ名づけたかわかるといいんだけど


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 04:51:47 NhAOPaS60
蒼銀5巻アマの発売日がまた延びてるんだが
三田さんと合わせるとはいったい…


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 07:48:56 70KGCVXU0
これ完璧に落とした流れだな
桜井が原因か桜井に嫌気がさした絵師が原因か知らんけど、年末のこの時期だと迷惑も多いだろうに
それはそうと小メデュは桜井確定かね
ギリシャ系で欧州なのはエウステだけだから間違いないと思うが


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 08:20:30 .ipRGYX60
偶像(アイドル)
欧州
◯◯◯・オブ・真名
魅惑の美声
女神の神核

は姉妹だから同じなのか合わせてるのか
少なくとも東出は関係なさそう


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 10:11:27 0v7LCvnM0
ゴルゴーンも地域:欧州やな


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 10:16:59 rZPPH05c0
いつのまにか蒼銀5巻の発売日、来年2月10日になっとるやん
「この場を借りてお礼を言わせてください。この年末、事件簿とほぼ同時期に発売する『Fate/ Prototype 蒼銀のフラグメンツ』五巻とも、とあるタイミングを合わせてます。
これができると格好いいねと桜井さんと数年前から話してましたが、見事約束を果たしてくださいました……!」
三田さんェ……

あとFateライター忘年会で東出さん三田さんとみんなで集まったらしいけど桜井は来たんかね


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 10:36:11 70KGCVXU0
>>417
確認した
絵師下越って奴だから、解析済み魔王メドゥーサと同一だな…
これも不安案件か…
シナリオはきのこだから心配はしてないけど、まだ微妙に汚物残してる辺り、迷惑極まりないな


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 11:41:56 I8SgYPnw0
ティアマトが出てきたことでビースト召喚できる愛歌SUGEEEとか言い出す頭碩学が目につく


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 13:02:50 2qfumCBI0
>>420
そんなこと言ってる奴いたのか


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 13:08:40 70KGCVXU0
ビーストを召喚する愛歌はきのこ版プロトからだから賞賛されるとしたらきのこの方なんだが
スペックが凄かろうが桜井の文章が糞なのは何も変わらんのに


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 14:36:06 WcgGtelQ0
ライダーリリィの武器がハルペー疑惑ってので思い出したが
ギロチンブレイカーとかいう名前でガラスの白馬が走り回るとかいう意味不明極まる頭の狂った宝具使ってくるギロチンで処刑されただけのはずの王女は桜井鯖でしたっけ?


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 14:40:19 luhcQLjA0
そうだったはず?
意味不明過ぎて初めのころは叩かれてた気もするけど最近は聞かないな……


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 14:53:43 o2kQCYH60
初期に宝具名ダサいから東出だと思われて叩かれてた鯖の大半が桜井鯖だったの思い出した


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 15:00:17 70KGCVXU0
>>423
マリーは桜井確定
クレオパトラの自殺蛇も桜井超濃厚
酒呑は不確定だが桜井説が消えてない


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 15:11:56 WcgGtelQ0
>>426
クレオパトラは何で女王のクレオパトラがアクロバティック格闘技で戦ってんだ?と思ってんだがあれって何か理由あんの?

他の鯖がどれだけ変だろうとあのFate史上最も意味不明なマリーが居るから桜井産ならもはや何どうなっててももう驚かない


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 15:22:33 WcgGtelQ0
てかマテ見たらマリーの欄でさり気にマリーが非実在宝具を自作してるかのような発言してるけどこれってどうなん?
生前宝具ない鯖が伝承を元にした宝具として死後に「ロンドン万博好きだからあれ参考にしたの」とか言って自分でデザイン(?)だか設定だかできんの?
キャス子とか自分の生き様を元にした宝具が死後勝手につけられてて自分の宝具大嫌いだったはずなんだけど
宝具って生前普通の人間だった鯖が死後に英雄化したら自分で勝手に作れるただの必殺技魔法パワーなん?


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 15:32:01 70KGCVXU0
>>428
自分の死後の物品を所持出来るのは守護者のみ
正確にはUBWの様に固有結界が単独で収集を続けている場合のみ
或いはギルの様に「生前に」そのルーツの所有を宣言した場合
バベッジも生前に蒸気階梯機関の開発に成功してないからアウト


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 15:52:47 jGfpZVlg0
てかメデューサばっかり言われてるがジャガーマンも……


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 15:58:51 2qfumCBI0
てゆーかジャガーマンって桜井作品にいたよな
しかも藤ねえの疑似鯖とか…これ担当はきのこなんだろうか


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 16:03:27 I8SgYPnw0
ジャガーマン(藤村大河)
女/地
3028

中南米に伝わる古き神霊の一柱。
ジャガーとはすなわち「戦い」と「死」を象徴し、
各時代の中南米文明で永く崇められる存在であり、
過去にはたびたび地上に姿を見せたという。
先古典期のオルメカ文明ではジャガー神、
人間とジャガーの混血……
『ジャガー人間(ジャガーマン/ウェアジャガー)』像などの形で祀られた。
1
身長/体重:165㎝・??kg
出典:中南米各時代の神話
地域:中南米
属性:混沌・中庸  性別:女性
属性は憑依先の人間ではなくジャガーマンのもの。
性別は憑依先の人間のもの。
2
中南米神話においてはナワルと呼ばれる霊的存在、
影、超自然的な守護霊の存在がしばしば語られる。
アステカ文明で崇められる主神の一柱
テスカトリポカもナワルを有しており、これは
恐るべきジャガーのナワルであるという。
本作のジャガーマンは古き神霊としての性質を
有しながら、自らの系譜を引くテスカトリポカの
ナワルとしての側面が習合している。
3
疑似サーヴァント。
ジャガーのナワルが特定の人間を依り代とする
ことで分霊としての現界を果たしている。
古来、ジャガーのナワルを得た人間は超自然的な
力を有するという。
現代でもナワル譚は語られている。
なお、依り代の選考基準は聖杯に縁ある人間の中で最も野性の力、
そして野性の宿命を帯びた者が選ばれる。
4
○ジャガー・パンチ:A
正式スキル名:ジャガーの加護
ジャガーパンチは破壊力。
ジャガーの神霊によって与えられた加護。
恐れや痛みを感じることがない。
勇猛スキル、直感スキルの効果を含む複合スキル。
5
○ジャガー・キック:B
正式スキル名:怪力
ジャガーキックも破壊力。
とにかく自分だけはなんとしても生き残る。
そんな強い意志、そしてウィルを感じるスキル。
○ジャガー・アイ:A+
正式スキル名:暗き密林の顎
ジャガーアイならビーム力。 
「森」のフィールドにいる場合、
各種判定にプラス効果が加わる。
5
なぜ現界を試みたのかは不明。
ケツァル・コアトルにつられてやってきた、
遊び気分でやってきた、
テスカトリポカが出てくるところを抜け駆けして
やってきた、等々、興味はつきない。
神霊系サーヴァントの中では下級に属する為、
コストがかからないのがセールスポイント。
どう見ても憑依体の人格がメインになっているが、
そこを指摘してはいけない。


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 16:05:47 I8SgYPnw0
桜井wiki
牙持つ獣頭を備えた男。リリィを付け狙う。cv;蘭丸��
地下世界の人間。ただし、本来ならば存在しないはずの人間。そして本来ならば獣の姿はしていないという。��
南米出身であると自称するが、スペイン語は不慣れな模様。


来歴

欧州スペインの商人と南新大陸の原住民との混血を祖とする、3代目の混血。��
自身の生まれた地に誇りを見出し、かつてそこに存在していたとされるナワルを得てジャガーの戦士となった。��
そしてナワルを得る際に関わった《黄金王》からロード・アヴァン・エジソンを殺すことを命じられ、��
ジャガーの神の真実の姿であるかもしれないそのロード・アヴァン・エジソンにはアレクサンドリア機関図書館に自身についての記録を残すことを求められた。


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 16:22:11 96AUZCas0
シナリオは好評価みたいだから桜井色は薄いと思うが
ナワルって単語が被ってるのは気になるけど桜井wikiの解説が雑すぎて笑う
それよりは藤ねえの方がだいぶ丁寧に作ってると思うな


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 16:36:46 I8SgYPnw0
ナワルは別に桜井オリジナル設定じゃないぞ
FGOのジャガーマンは神霊だし桜井産のとは関係ないでしょ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 16:52:11 4.lTk1hM0
誰が原案を出したのかはともかくマテリアル書いたのはきのこっぽい
ジャガーパンチは〜とか書いてある辺りがすごく


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 17:28:19 qdIL61q60
「獣といったら虎」「虎といったら藤ねぇ」「FGOに藤ねぇ出したい」が先にあったとしたら
虎である藤ねぇがデミ鯖ジャガーマンとして「絶対魔獣戦線バビロニア」に出すのきのこならやりそう
ゲーム版ステイナイトのタイガー道場でタイガが
「ぐわー!バビロニアの神よ、我に力を与えたまへー!」と叫ぶセリフの元ネタが
「 バビロニアの神よ!ジャガーマンに力を与え給え!」の掛け声で巨大化する特撮「豹(ジャガー)マン」らしいし
こっちのバビロニアは豹マンの出身地「バビロニア星」のことだけどねw


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/10(土) 17:33:24 96AUZCas0
>ジャガーの神の真実の姿であるかもしれないそのロード・アヴァン・エジソン
この辺が嘘設定過ぎて草
多分、皆川亮二のスプリガンのパクリっぽいな


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 17:17:12 GPTmidFM0
ゴルゴーンのマテリアルで「地域:欧州」と書いてあった
やっぱりSN鯖派生形はみんな桜井産みたいだな…


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 17:41:42 vO9ubT0o0
やめてくれよ……


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 18:12:11 1gx.6.zw0
メディアは東出だったはずだが


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 18:24:39 S6A6iSHU0
どうやら今月のコンプティーク桜井インタビュー内の蒼銀秘話で

「オジマンはテンションが高いときは髪を上げていて、テンションが低い・または普通のときが髪下げ状態」

という設定があるみたいなんだが、もし型月に詳しくないせいで
オジマンのその設定がなんだかギルガメッシュの二番煎じみたいになってるのに
気づいてないんだとしたら格好悪いってもんじゃないなこれwww
知っていてわざわざそう設定してるのなら桜井はどんだけマウントとりたいんだよとこれまた格好悪いしw
ギルの場合「私服+髪下ろし」or「甲冑+髪上げ」(さらにネイキッドetc...)の違いは狙いも意味もあって
ゲーム演出に役立ってるという事に比べたら、オジマンのは語らない方が良かったんじゃぁ…って感じw


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 19:40:46 Ev60L1F.0
>>441
メディアは「地域:欧州」になってない
エウリュアレ、ステンノは桜井確定、地域:欧州表記
だいたいこれで特定できる
テスラ(アメリカ)も欧州
既出鯖で桜井以外確定で欧州表記なのはナーサリーライムのみ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 19:49:20 Ev60L1F.0
因みにイスカンダルはマケドニア、アレキサンダーは欧州
なぜ変更する理由があったのかまるで分からない


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 19:52:04 vO9ubT0o0
細かい国名知らないんじゃ……


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 19:55:44 wDkeF/Hg0
>>443
テスラは東欧のどっかの出身なので
括弧内をアメリカだけにするのはフェアじゃないと思うぞ


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 20:25:07 Ev60L1F.0
史実で「私は生まれる前からアメリカ人だった」と言ったテスラに「私は英国紳士を志している」と矛盾してる事を言ったりしてる部分が問題
アルテラみたいに「中央アジア〜欧州」とかも許されてるのに功績の大部分を残したアメリカを記述から外すのは当事者にとっても失礼だと思う
仮にも碩学を名乗る人間がこの程度の歴史認識とか笑わせる


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 20:55:25 S4ALu62A0
桜井「史実なんてどうでもいいじゃん、面白いんだし」
こう思ってそう


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 20:59:56 Ev60L1F.0
他社でなければ何やってもいいんだがな
程度は分からんが現実に制裁食らったんだから反省して欲しい
もしくは永久に消えてくれ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 21:04:03 YgDqMvS60
独自の史実解釈があるんなら別に英国紳士キャラでもいいんだけどな
ただ単に「英国紳士」って単語使ってるだけで一体テスラに何をさせたいのか謎だし
そもそも何をもって英国紳士と定義してるのかすら分からんのが


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 21:06:03 KBom4evo0
桜井「史実なんてどうでもいいじゃん、(俺だけが)面白いんだし」


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 21:14:06 Ev60L1F.0
>>450
ガクトゥーンの設定ゴリ押しでしょ
誰にも気付かれないレベルで隅っこでチョロっとやる程度なら未だしも、他鯖バンスゥさせてまで自著鯖売り込んでくる姿勢が鼻摘まみ物
最低限、他人と同じレベルまで仕事こなしてから余暇でやれよっていう


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 21:58:53 YgDqMvS60
>>452
ガクトゥーンでの英国紳士設定には何か意味があったの?
あとこれは聞きかじりだから間違ってたらすまんけど
ガクトゥーンだとフランスに住んでるハンガリー贔屓だと聞いて英国紳士とは一体


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/11(日) 22:09:53 Ev60L1F.0
桜井wiki
本人は英国紳士を志しているのだが、スリップ一枚のネオンの体を堂々と眺めていたり(ちなみに初対面)、
他人の肉体的特徴 (巨乳とか体のラインとか) を本人を前にして堂々と言い放ったり、
ビキニの谷間を堂々と凝視したりと傍から見ればその行動は紳士というより オープンスケベそのもの 。
しかし本人にその自覚はない。

その聞きかじりの根拠がわからんからなんとも言えん
聞く前に自分で調べてくれ


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 04:09:54 UOebePeI0
別に他作品で好きに設定するのはいいよ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 07:06:48 8C4WVJg60
他作品で勝手に設定したのをFGOで言わせてるのが問題


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 15:49:50 m5SfWgBA0
唐突だが
もしかしたら二章アレキは桜井の中では優遇した
つもりなのかもしれないという気がしてきた

「お膳立てしてやった」という言い方のが正しいか
オジマンやテスラほど愛着は無いが自鯖で人気キャラ(征服王)の派生だからとりあえず程度で


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/12(月) 18:21:21 icVJLkmc0
2章4章は登場した鯖全部一発で絶対言えないし
ボスが誰で何のために何をしたかすらすぐ言える自信がない
正直ボスがテスラ?なのか何も言わなかった様な覚えの槍オルタなのかわからないし


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 08:13:52 RwvRl9cc0
エクステラの二週計が二千本まで落ちたらしいざまあ
特典がなくなった途端に売上100分の1
これは桜井の責任と断言していいだろうな


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 14:40:20 DpcFNCiE0
新鯖のプロフィール、本作においてが異常に多いけどこれ桜井?


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 16:42:47 URvp1sBw0
テキストはきのこなんじゃないかなぁって意見が多いけど、子メデュとゴルは欧州だからネタ出しは桜井の可能性はある
エルキがメソポタミアになってるのは気になるけど順当に考えれば成田だろうし
ジャガーマンとケツアルが中南米で統一なのは意図的なのか手抜きなのか…
ギルのウルク〜シュメール記述に倣うなら関わった文明全部を表記するのが妥当なんじゃとは思うけど


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 20:26:16 ilZJZZyw0
大分前の話だけど4章で
「聖杯戦争の設定が判明して盛り上がった」とか
「ラスボス登場で盛り上がった」とかの理由で
「桜井見直した」、「これで桜井叩くやつはただのアンチ」みたいな
書き込みあったけど、

「これで桜井褒めるのなんか違うくね?」ってすごい違和感感じたな。


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/13(火) 21:23:07 OL.631DM0
「聖杯戦争の設定」って四章のシナリオ進行自体にはあんまり関係なかったあれか
ミステリー的な雰囲気は側だけだったな
敵の名前がイニシャルも特に深い意味なかったり
結局はマキリと魔霧をかけたただの親父ギャグだったり
ジャックもマシュの謎真名看破で情報抹消の立場なかったり

謎解きしようにも謎も幼稚で手掛かりも伏線も特になく
唐突に出すのがサプライズとか思ってそう
推理モノ舐めてるのかっていう


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 00:40:08 O.14ekZ20
>>462
設定もソロモンもきのこの管轄じゃん


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 02:18:32 Ux/sXLek0
6章で「きのこがいい仕事出来たのは結果的には桜井の功績」とか謎な事言ってた癖にエクステラが不評だったら「出来が悪い部分はきのこの担当」とか言い出して、竹箒の発言を見たら「後出しで手柄横取りのきのこきたない」とか「6章もクソだった」とか「7章もどっこいどっこい」とか必死に手のひら返す連中だからな
桜井が粘着なら信者も粘着質が酷い
そんなに嫌なら型月から去ればいいのに


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 07:32:13 N9Zxj4/I0
>>462
ラスボス登場で盛り上がったというがあんな小物に書くんなら直接出さずにシルエットだけでもよかったわ

そういやソロモンの株下げたのって全部桜井シナリオなんだよな
四章といい監獄塔といい
いくら真打がいるかもしれないとはいえ敵役は強大に描かんとそれを乗り越えるべき主人公も矮小になるだろうに


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 07:59:10 /pCPmXhY0
やっぱりソロモンの鏡設定は後付けなんじゃないの?
桜井のフォローにしか思えない
それとも元からあった設定だけど桜井の描写の仕方が下手糞だっただけか


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 08:36:42 xoih4eLo0
桜井のフォローの為にだけだったら、ソロモンの鏡設定って
終章でソロモンと相対した主人公(プレイヤー)は穏やかな態度・荒れた態度、が
言葉遣いにあらわれたものを選択可能でそれにあわせてソロモンの返答態度も七変化!!
…ってくらいのギミックを改めて作られでもしないと死に設定になる気がする
この先の状況次第で「あくまでもホームズの推測でした」で設定無かったことにするのかなw

SNでのオルターエゴとか最中に至いたる中心とか、ホロウでのディスイズノットヘブンとか
EXTRAでのアルターエゴとかコーマベイビーみたいに、きのこが自分の好きなソフトバレエにあやかって
あの鏡設定を「ミリオンミラーズ(無限の鏡)」とか実は名付けてる、とかだったら
元からあった設定(桜井の描写はそのごくわずか一端とする)でも違和感は無いんだけどな


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 11:34:03 Ux/sXLek0
まあ元からあった設定だろうが後付けだろうが小便王は桜井の寒い文章に対する嘲りだし、最初から桜井以外の誰かが書いてたらそうはならなかっただろうよ
しかし、6章でそれに対するフォローが必要だったのかどうか
皮肉が効いてて痛烈ではあったが
きのこなりの一つの報復かね
最近のきのこは遠回しに桜井sageにいとまがない気がする


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 19:40:17 6pM.ytFk0
一緒に仕事した人たとえば東出や三田やワダ他絵師など
きのこは竹箒で褒めまくるけど桜井に関しては一切褒めないので察する


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/14(水) 19:47:21 kTIqc/mI0
指定した仕様を満たせず、割とガバガバな納期にすら遅れて自分の他社での過去作にこだわってればそりゃあ、ねぇ


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 01:31:07 MtNiSBe60
下手すると訴訟起こされかねないパクリレベルだからな
テスラやバベッジやアガートラムなんて言う歴史素材がまさか著作権真っ黒なんて普通に考えれば天文学的確率でしか起こり得ん


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 17:45:44 aodA1hYE0
私の作品があるのは絵師様のおかげです〜^^みたいなこと言ってるけど
実際は絵師のことなんてクソほども考えてないんだなというのがFGOのバベッジテスラで思ったわ
とは言え元原画の人のほうが叩かれてるのを今でも見るから世の中パクったもん勝ちなんだろうな


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 18:43:08 MtNiSBe60
著作物ってのは共同著作だから、「原作者」の肩書きが付いてるだけで単行本化も画集化も不自由だからな
特にエロゲ業界は断りもなく勝手に画集を出されたのに原稿料も支払われないとか影崎由那がボロクソに言ってた
そいつはそいつで勝手に同人売りして、以降業界の定例行事になってる
本気で「パクられたのにパクリ返さない奴が悪いんじゃね?」とか思ってそう
桜井がアウトなのはそれを無関係の他社でやっちゃった事なんだが
嘘屋が訴えて、桜井と絵師がドロンしたら型月が賠償しなきゃならなくなると言う理不尽すぎる状況
まあ盗作訴訟って滅多に通らないんだけどな


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 22:52:20 bb7rkpK20
次のマテで件のバベッジとテスラが来ると思うがすごく無難なコメントしかないかもな


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 23:07:54 Z0dcnh8.0
下手したら設定担当すらも明かさなくなる最悪の可能性


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/15(木) 23:33:43 kr/uwM5o0
嘘屋は原画家の社員はいない、製作物は基本的に社内あるいは外部の企画者(兼ライター)が持ち込んで
嘘屋社員によるプログラムやCG塗りなどの製作協力している、というようなスタイル

だから作品の権利は嘘屋自体にもあるけれど、作品の根幹に関わるものは元々原画絵師や企画者(ライター)の比重が大きい
なので設定同人誌などは原画絵師やライターが自由に出せるようだ
そして電撃のインタビュー読めばわかるとおり、桜井はスチパンは自分のものだと主張している様子がある
(それに対して嘘屋は他社でやる場合は一言ことわりは入れてねという良心的な態度)だが

実際多くのキャラや世界設定などは桜井考案というより原画家に大きく頼っていた
それを原画家にも嘘屋にも許可を取らず、桜井本人的にはシェアード()宣言し無料素材扱いして
あげくに桜井シェアードに加入してない型月で勝手にリサイクルしてるわけで

桜井の製作体制に問題があることに長年気がつかなかったっぽい嘘屋も外注の原画家を守ってやることは難しいんじゃないだろうか
個人の原画家は真実はどうであれ型月相手に騒げば立場が弱いから泣き寝入りするしかないだろうし
型月がそこに気がついてるとも思えないし、桜井の碩学汚点を払拭するのに精一杯で謝罪も救済もないだろう

しかし桜井と一緒に仕事した絵師は今も桜井のから距離とり始めるようだから(中原が心配だが)
内外では悪行知れ渡ってるんじゃないかな、他の出版やTCGなどでもやらかしてるようだし


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 01:14:08 FHMdQfoY0
マテ本IIIの鯖の収録時期は四章〜ZEROイベまでみたいだな

この中で登場する鯖でスレ民の桜井担当予想は
他作出演で既に確定
パラケルスス、ジキル&ハイド、ブリュン
ほぼ確定
テスラ、バベッジ、ダンテス
暫定
フィン、エレナ
微レ存
乳上、オルタニキ、メイヴ

といったところかな?
来年にならないとわからないがどこまで当たるかな


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 01:46:03 .UYQfNyo0
メイヴを外して酒呑を入れるべきだと思ってる
ミックスとか設定のみだと判断しようもないけどな
あとメデュ属


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 01:54:44 JapoMJys0
>>479
478はマテIIIに掲載予定の鯖の話でしょ
酒呑童子はまだ載らない


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 12:35:49 kMldqSig0
>>473
何故に最初にデザインした原画家が叩かれるのかわからん
多分、GOでバベッジ絵を描いた人もあのデザインでって頼まれただろうし悪いのは勝手に流用した桜井では?

4章バベッジ登場時のロマンの説明があの技術はこの時代のもんじゃないし俺らの世界のものでもない何かっぽい
と訳のわからん事を言い出して
はいぃ?ってなったわ、暗にスチパン世界から来たって言いたいんですねと後に察する
アレどーすんだマテ本説明、また碩学碩学するのか?ジキルも自称碩学目指してる言ってたし


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 20:37:50 1MoENwnA0
嘘屋の権利関係は上のレスにでてるような態度だし桜井に権利があるのならってんで
型月も同人ののりでソシャゲ内のお遊び程度ならスチパン要素を容認していたら
調べれば自作使いまわしばかり、しかも型月設定無視で乗っ取るかのような勢いで図に乗りはじめ

さらに2.4章、エクステラなどの出来の悪さから桜井の実力に懐疑的になっていたところに
ラノベの著作物からの無断使用を参考文献()でごまかす盗作と同じ状態のもの(訴えられたらアウト)や
絵師の同人誌などから無許諾使用や不仲が発覚して
あわてて碩学成分を除去している、そんなところじゃないかな


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 20:51:58 .UYQfNyo0
せめてsn鯖とプロト鯖の使用禁止してくれればなぁ
オリ鯖ならクソな自画自賛とクソなテキストなだけだからスキップすればいいだけだが、あいつ自鯖ageの為に他鯖全力でsageまくるから
スチパンのファン以外どうなっても構わんと言わんばかりの傍若無人
あいつ、自宅のトイレだけピカピカに磨いて他人の家の床にうんこ漏らしていくようなタイプだわ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 22:05:12 9rcRXoVo0
スチパンファンも萎えてるの多くね?
信者までいくと上に出てるように桜井に文句言った原画を欠席裁判だと叩いたり
気に入らない要素は原画のせいとかそんな風に言ってるのもいるけど


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/16(金) 22:38:19 3PFR6uoU0
にわか二次創作のくせに公式設定に勝手に付け足したり改変するな、ってのが個人的な本音だわ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 03:44:57 ubdtIArc0
アニメゲーム映画問わず監督やライターの自己満オナヌーなんか誰も見たくないっつーの
俺屍2や数ある実写etc……見て判んねーかな判らんのだろうな


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 05:04:42 Q4jJ4Z4k0
公式作品で公式メインキャラ相手に無双してんのがダメなんだよ
誰も見てない三流スピンオフならいくらでもやってくれて構わんわ
きのこがメアリー・スーだとか騒いでた低脳がいたけど、桜井鯖がメアリー・スーと呼ばれてきのこがそうでない所以はそこなんだよ
自分の著作でどれだけ過去作貶めようとも自己責任
エクステラの売上低迷は株主であるきのこや武内には身を切る負債だけど、固定給で働く桜井に取っては一円の損害もない
しかもbyte単位で給料が決まる桜井は文章が糞ならば糞なほど手取りが増える悪循環
アシスタント降格で減給になったのか給料変わらないのか知らんが、完全に仕事干さんとこれまでの失態の制裁にはならんわ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 10:01:55 aOCxbuYE0
コンプ最新号のインタビュー冒頭で桜井はこう感想述べてたが
>連載終了の直後、奈須さんから「ありがとう」という言葉をいただきました。
>そんな素敵な言葉をいただけて、声にならないくらいうれしかったです
これが某ジョージな伯爵のごとく「任務ご苦労、さようなら」の意味だったらいいのになぁw

中原さんのイラストに強く影響を受けた、ラフ(静謐のハサンの愕然とした表情)を見て
モノローグが3倍くらいの量に増えたこともある(蒼銀第3巻289ページ)、とか
イラストとの連動企画だったから、中原さんの助力がなければ完成はなかった、とか
奈須さんをはじめFateに関わる様々な方々に協力していただきましたとか
やたら周りをageageしつつインタビューに答えてるが、桜井のアレさを知った後では
ただでさえ忙しい型月や絵師にめっちゃ負担かけて時間奪ってね?と思えてくる


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 12:48:59 Q4jJ4Z4k0
連載終了のあとがき:桜井光(監修・修正:那須きのこ)
だったら笑う
流石に最近のきのこからは桜井に対する毒を感じる様になって来た
竹箒での本音暴露が楽しみだな


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 23:38:45 7y8iju5g0
桜井が他人をageる時はその誰かに負担をかけまくったことを助力のおかげですと
周囲に言っておくことで自分は迷惑かけてませんよ、自分の力ありきですよ共作ですよっていう自己弁護だよ
絵師に負担かけすぎて逃げられたり立場が悪くなってきたと感じると下手にでて保身しようとする
おかげですっていいながら締切り破りの罪を被せたりするからな
嘘屋のころから何も変わってない…


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 23:39:32 7y8iju5g0
桜井が他人をageる時はその誰かに負担をかけまくったことを助力のおかげですと
周囲に言っておくことで自分は迷惑かけてませんよ、自分の力ありきですよ共作ですよっていう自己弁護だよ
絵師に負担かけすぎて逃げられたり立場が悪くなってきたと感じると下手にでて保身しようとする
おかげですっていいながら締切り破りの罪を被せたりするからな
嘘屋のころから何も変わってない…


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/17(土) 23:42:51 7y8iju5g0
重複してしまったごめんな


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 20:31:13 x7Xa7GUg0
スマホアプリ板から拾い物
ピクシブ百科らしいがティアマトの設定担当まだ明かされてないよな?
きのこ桜井ってどこからの情報だよ
http://i.imgur.com/9NLmwxf.jpg


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 21:02:33 JC3a9E1k0
多分本人


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 21:39:26 yQQwnJu.0
ティアマト桜井とか、はあ? 記事作成段階から桜井の名前が使われてるんだが……
出典の無い情報を書くんじゃねえっての


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 22:46:33 RVfXEcSc0
ピク百見てきたが、流石にもう担当の名前は消されてるな
でも台詞から見るに桜井節全開だからまあそうかなって思う
自己改造EXとか蛇足すぎる物付いてるから怪しくは思ってたが


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/18(日) 22:55:44 yQQwnJu.0
台詞って「わたしをあいさないで」で終わるアレ?
ありゃ桜井節とは違うと思うが……


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 08:57:10 EkB5OcSA0
桜井担当は桜井ってはっきり書いといてほしいな全く。
そうすれば諦めがつく


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 16:57:12 vU8X/KaU0
新参で悪いんだが、蒼銀鯖ってきのことの合作じゃないの?
あの桜井がアーラシュなんてマイナーな英雄知ってる訳ないし、オジマンの王の在り方をギルと二項対立させるなんて出来ないと思ってたし。
プロトの設定と一緒に作られたものだとばかり、というかそうじゃなかったら原作者になんのことわりもなくギルと同格の鯖出したってことになるんだが?


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 17:07:09 vU8X/KaU0
今書いてて思い出したんだが、7章でギルとオジマンを比較するようなセリフが度々あったじゃん?
きのこがオジマン作ったから比較したのかと流してたけど、もしかして皮肉だったのか?


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 17:11:41 rBf4N9Z60
>>499
◯キャラ設定担当
きのこ:マシュ、アルトリア(セイバー)、アルトリアオルタ(セイバー)、アルトリアリリィ、ネロ、ジークフリート(東出と共同)、ジルドレ(セイバー)、エミヤ(アーチャー)、ギルガメッシュ(大)、ロビン、エウリュアレ(桜井と共同)、クーフーリン(ランサー)、エリザベート(ランサー)、クーフーリン(プロト。桜井と共同)、メドゥーサ、牛若丸(東出と共同)、メディア、アンデルセン、アマデウス(桜井と共同)、佐々木小次郎、ハサン(呪腕)、ステンノ(桜井と共同)、ヘラクレス、ランスロット(バーサーカー)、呂布、タマモキャット、ジャンヌダルク(東出と共同)、エリザベート(ハロウィン)、玉藻、ドレイク、スカサハ(桜井と共同)、ディルムッド(虚淵と共同)、アルトリアオルタ(サンタ)
東出:ジークフリート(きのこと共同)、アタランテ(茗荷屋と共同)、弁慶(茗荷屋と共同)、レオニダス、ゲオルギオス(三輪と共同)、ティーチ、牛若丸(きのこと共同)、ジルドレ(キャスター。虚淵と共同)、シェイクスピア(賀東と共同)、メフィスト、エルメロイ、荊軻、サンソン、マタハリ、カーミラ、スパルタクス(虚淵と共同)、ヴラド(虚淵と共同)、アステリオス、清姫、エイリーク、ジャンヌダルク(きのこと共同)、オリオン、ダビデ(星空、桜井と共同)、ヘクトール、メアリー&アン、メディア(リリィ)、
桜井:カエサル、アルテラ、デオン、エウリュアレ(きのこと共同)、アーラシュ、クーフーリン(プロト。きのこと共同)、ロムルス、ブーディカ、アレキサンダー、マリー、マルタ、アマデウス(きのこと共同)、クーフーリン(キャスター)、ステンノ(きのこと共同)、ファントム、坂田金時(鋼屋と共同)、カリギュラ、ダレイオス、ダビデ(星空、東出と共同)、スカサハ(きのこと共同)、フェルグス、
茗荷屋:アタランテ(東出と共同)、弁慶(東出と共同)
三輪:ゲオルギオス(東出と共同)
虚淵:ジルドレ(キャスター。東出の共同)、スパルタクス(東出と共同)、ヴラド(バーサーカー。東出と共同)、ディルムッド(きのこと共同)
賀東:シェイクスピア(東出と共同)
鋼屋:坂田金時(桜井と共同)
経験値:沖田、信長

なおアーラシュは森瀬(ツイで明言)
蒼銀は座談会で「東出さん、鋼屋さん、虚淵さん、成田さんにも助言を頂きました」と言ってる
きのこの側から「どんどんインフレしてくれ」とも言ったりしてる
別に三流スピンオフで何やっても構わんが、既存人気鯖をsageまくるのだけはやめてくれって思う
インフレ合戦しろとは言ったけどデフレ合戦しろとは言ってない


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 17:19:44 vU8X/KaU0
ローマとケルト全滅かよ
でもなんか納得した


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 18:02:32 rBf4N9Z60
桜井以外確定で地域欧州はナーサリーライムのみ
地域が怪しい奴は99%桜井だと思っていい


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 18:45:06 SzqbjSlE0
チンゲも欧州なんじゃが・・・・
桜井=欧州に関してはあくまで一つの目安としてね

と言ってもマテ本IIIで確固たるものになりそうではある
それらしいメンツがぞろぞろ居よるわい


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 19:14:39 cCaiPUYc0
あんまり桜井担当いすぎて設定担当隠さんだろうな


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 19:35:06 SzqbjSlE0
共同ガードはありそう


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 19:36:11 rBf4N9Z60
「桜井以外が確定したのがナーサリーライムだけ」って事ね
不確定でも桜井濃厚なのはだいたい欧州
なんとかオブ名前


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 21:40:51 erNOtvl.0
アンチは文句ばっかでまともな対案ないからあかんねん


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 22:07:02 VDTSzEIg0
対策:桜井排除


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 22:07:04 xW.I7uJQ0
屁理屈ばかり抜かしてる信者がなんかほざいてるぜ


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 22:16:24 A.mVlxnE0
いくら本当の事とはいえ、わざわざ他の人らにまで桜井の不快な話聞かせたくないから
態々アンチスレ立ててるのに馬鹿な信者は首突っ込んでくるからなあ


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/19(月) 22:23:47 RrqQuVXw0
なんか既にNG入ってるから他スレでも暴れたっぽいなこいつ


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/20(火) 00:01:30 zdyxM5yE0
例の凸信者がまた来たか?
以前にここから追い出されてエクステラアンチスレに逃げ込んだ筈だかそっちからも追い出された感じ?
まあ分かりやすいキチガイだったからなぁ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/21(水) 02:43:01 xe7tS8t20
以前あった挿絵見て内容書き換えたとか話聞くと完成品ではなく未完成状態で絵師に描かせてんのかな
昔の小説で挿絵間に合わずに発刊されてるのは何度か見たけど
蒼銀の場合絵師の比重大きいから絵がないと売上げに響きそうではある


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/21(水) 07:43:51 lM6Qiyok0
>>514

>特に「蒼銀のフラグメンツ」は、セリフ込みの詳細なプロットを中原さんにお渡しして、
>いただいたラフを見ながらイメージを膨らませて描く、という執筆方法をとっていました。
>イラストと連動した企画だったので、中原さんのお力添えがなければ完成はなかったと思います。

コンプ最新号ではこんな感じだった

ttp://shoten.kadokawa.co.jp/sp/2014/fate/zadankai/
そしてここの蒼銀一巻発売記念の対談だと桜井は
「わたしの頭の中にふわっとした形で存在していた物語の種がどんどん育ってしまい」と答えてるから
最初から絵ありきの算段で「絵なしの状態で一人で構築し、ちゃんとした商品に仕上げて提出」が条件だと
結局ぐだぐだになって周りに頼りまくって大半を代わりにやらせる
「夏休み終盤でも自由研究がろくに進んでない子供」状態になりそう

ttp://dengekionline.com/elem/000/000/791/791800/
この電撃インタビューやコンプ最新号に「今後の夢は?」に「絵本を作ってみたいです」とあるけど
このひとは夢さえも誰かにおんぶにだっこされないと実現できないんだねwとしか思えない

電撃インタでこう言ってるけどものには限度があるだろうになwだから今型月でああなんだろうけどw
>ゲーム制作は集団作業なので、私1人の頭の中から出てくるものだけで作り上げるものではないと思っています。
>複数のスタッフがいるからこそのケミストリー的なものは大事にしていきたいです。


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/21(水) 07:53:28 lM6Qiyok0
>>515でちょっと説明が抜けてた

>そしてここの蒼銀一巻発売記念の対談だと桜井は
>「わたしの頭の中にふわっとした形で存在していた物語の種がどんどん育ってしまい」と答え

これは「プロトタイプのPVを過去に見ていてそれが頭に残っていた、タイプムーンフェスで
「劇場版『空の境界』やPS Vita版『Fate/stay night[Réalta Nua]』のPVを観ているうち」
という状況で桜井に起こったこととのこと


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/21(水) 07:55:45 IpZP1kuA0
一人だけ糞ゴミ作って和を乱しといてケミストリーとか頭沸いてんのか


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/21(水) 09:33:40 HjRhKtUE0
児童書や童話ならともかく絵本は絵が描ける人間が作るもんだろ…
実は美大卒でめちゃくちゃ絵が上手いってんならあれだけど


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/21(水) 09:36:45 QvP5j0qw0
>>518
絵本作家()兼お笑い芸人の西なんとかさんみたいに、チーム()で絵本を作ったとかやってのけた人とかも居るし
桜井の壮絶な自虐ネタだったのかな?


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/21(水) 12:00:49 IpZP1kuA0
仮に邪ンヌがマテで設定桜井なら聖杯使った人発狂しそう


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/21(水) 12:41:17 /a7.Gra60
オジマンディアスの神殿の設定が本スレにあったんだけどなんだこれ

アーラシュすら耐えきれない毒素が蔓延
何万もの呪いが完備、数万にも及ぶ幻想種が待機
対城EXランクの高火力から対粛清防御
並みの対軍宝具では傷一つできない内部の壁に全死角を捉える巨大一つ目眼球

「万」とか「EX」とか入れて盛るだけの簡単なお仕事


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/21(水) 13:11:06 r24wuV5I0
>>519
あれはコンセプトチームによる高額ハイエンド絵本であって、にしの個人は普通に一人で絵本作れる人間だろ
桜井みたいにパクリ元がなければ文章すら人並みに書けない人間が言っていい事じゃねーよ
結局、ちょっと考えればおかしい状況なのに、嘘屋総出で桜井を助ける体制が出来上がってるのが大問題なんだよな
ただでさえ何にも出来ない奴が「困ったら誰かが助けてくれる」って思ってるから全然実力が向上しない
「ふわっと」までは必要な物かも知れないが、プロトやSN鯖みたいに既にガッチリバキバキに決まり切ってる素材貰っておきながら「ふわっと」も糞もねーよ
虚淵みたいに緻密に固めて行くような仕事だろーに
虚淵でさえ設定ミスは認めて謝罪してんのにほぼ借りパクの桜井が間違いだらけだったり設定改変や「EXwww数万www」みたいな「ふわっと」した文章書いてんじゃねー
「宝具はその英霊の真名を知られる可能性もある」って設定なのにオジマンとかマリーとかクレオみたいに本人に関係ない宝具ばっかりだし
「おっこれならクフ王でもその他大勢のファラオでも行けるし、俺様天才じゃね?」とか思ってんじゃね?馬鹿か


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/21(水) 13:42:06 k8L9c./I0
こいつネカマバレしてんのにまだこんな喋り方してんのかよ気持ち悪いなぁ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/21(水) 14:55:00 lM6Qiyok0
>『カーニバル・ファンタズム』の特典PVは観ていたんですよ。
>もう、まさしく騎士様という感じのセイバーに、いずれ劣らぬ可愛い女の子たちじゃないですか。
>特にもう、愛歌ちゃんと綾香ちゃん。ほわああって、なりました。
>そういうタイミングで、TYPE-MOON10周年記念のイベントに御招待いただきまして……。

>>515の、角川での蒼銀発売&重版対談でひっかかることがあってちょっと調べてみたんだが
ここ桜井は「特典PVを観た」のと「ほわああっ()となった」のと「型月フェスに招待された」を
ちょうど同じタイミングで起こったことのように答えてるけど、過去のツイをみると
カニファンの話題について触れた時期が前すぎるから、対談でそのへんふわっと()ごまかして
いかにも奇跡のタイミングが重なって起きたことにしようとしてる?と思ったw

>2011年07月19日(火) 桜井光@h_sakura
>タイプムーンさんのカーニバル・ファンタズム、同人グッズ分類なんですね、ほむほむ…

このツイで同人グッズ扱いしてるのは、桜井も作品流通させるのに使ってる「とらのあな」の通販が
カニファンのカテゴリを「同人アイテム」「同人映像」にしてるからのような気がする
ちなみにプロトPVが収録されてる3rdシーズン発売日は2011/12/31
桜井はツイで武梨先生のことを全く触れてないから余計に
カニファンはプロトPVの為だけに購入したの?最初からプロト狙ってたの?とさえ思えてくる

森瀬氏が「Fate/Zeroアニメビジュアルガイド (2012/03/26)」をきっかけに
型月エースやコンプでの仕事をするようになり
「Fate/Prototype Tribute Phantasm (2012/08/10)」というアンソロジーをきっかけに
プロトの話をあれこれするようになった…という流れを受けて桜井はこのレスはじめに引用した
ほわああっ()なこと言ってるんだが、桜井がツイでカニファンに触れたのは
森瀬氏がプロトの話するようになった一年近く前という

TYPE-MOONエース Vol.7(2011/12/15)には東出さんの
「Fate/Apocrypha ACT1「Unbirth」が掲載されてるから対抗意識とかあったのかねぇ?w


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/21(水) 15:07:08 wOWKraWU0
取り繕うとして自分の言った嘘設定を暫くすると忘れて矛盾した発言する野郎だからな

そもそもなんで蒼銀の製作工程をわざわざ説明してるんだろう
詳細プロット出して絵師に書いてもらうってそれが当たり前のことでしょうに
絵師にネタ出しの負担かけまくってると嘘屋絵師に暴露されたのが堪えてるのかね


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/21(水) 15:24:23 lM6Qiyok0
>>525

>>524では調べ忘れてたが
型月フェスが2012/07/07&08開催だからそのへんも時空が歪んで矛盾してたw


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 20:32:26 uzH4Wrao0
マテでさえ前後矛盾が目立つんだから整合性なんか考えずに口から出まかせ吐いてるだけでしょ
合作鯖は交互に書いてると言う可能性を示唆されてたが、一つの文章の中でさえ辻褄が合ってない分かりやすい桜井成分


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 22:40:25 O2s5oSfo0
今回のイベントで2章4章のサーヴァントも助太刀に来てくれたけどものすごくイキイキしてて胸熱
こういう感じで書き直してくれよホント


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 22:46:24 Pb3IZ3pw0
俺は二章四章組の口上だけ無駄に間延びしてるように感じたなぁ 金時だけは悪くなかったけど
まあアレルギーが酷いだけかもしれんが


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/22(木) 23:36:21 yzH6hOII0
>>529に同意だ
時間無いってのに何悠長に長々喋ってんだこいつらってなったわ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 00:04:39 kG25mp9c0
バイト数で給料が決まる外注ライターそのものの文章だからな
綺麗に纏まってる文章が読み難い駄文より稼ぎが少ない
まさにバイトレベル


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 11:35:03 8OJjGk5I0
最後まで頓学かよ……一気に萎えたわ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 12:45:44 lPcIBGdQ0
>>518
絵本は絵担当と話担当が別れてることがあるんだ、、特に最近の作品は。
売れっ子の絵本作家(絵担当)ってのもいるくらい。ノベルゲーやラノベとその辺は変わらないんだよね。

唯一見れてる4章組の撃破後シーン、別にそこまで気になったわけではないが、作家組の補助魔術をバフ、と言っちゃうんだなって。
メタってる時のきのこならやるけど、微妙な違和感。


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 12:53:04 .63YPjCU0
>>532
あれは「”碩学”は尊称(で他称)ですよー」ってフォローかとも思ったけど
ネロ祭のときのように無かったことにして欲しかったな
槍オルタも4章で一言も話さなかったことをフォロー(というか尻拭い)してるように見えた


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 13:36:34 zZp.oXZg0
4章が真っ先に消化されるとは皮肉だな
主に素材のせいだけど


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 14:20:06 zAZv8amg0
アンデルセンの台詞でまた碩学って出てきた…


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 14:54:47 7aR7/iS20
むしろ碩学と称されたってアンデルセンの台詞のせいで
碩学をやってるとかいう4章のジキルの台詞がおかしい事がよく分かる


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/23(金) 19:36:24 YpupLj9o0
>>537
これな


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/24(土) 02:23:52 bEs/y6As0
>>537
俺もこう解釈した
100%嫌味だろ


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/24(土) 03:29:49 3O3pUWhQ0
碩学の使い方がおかしいってやっぱり各所で指摘があったせいかな
きのこ流石に桜井におこなの?


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/24(土) 04:05:04 z2bIQ1Oo0
エクステラの「早すぎた数学者」はどう見ても碩学除染した痕跡
桜井鯖ならともかく、表向きはきのこ担当を明言したアルキメデスに桜井語なんか使わせられんって言だろうな
結局根本的な所は直せなかったから碩学ワードだけNGにした的な


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/24(土) 05:29:42 bEs/y6As0
ところがどっこいキャス狐の黄金色の瞳


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/24(土) 09:02:26 2uxanaO60
流石にそこまでフォローしきれねえよ
桜井の変換辞書見せてもらいたいわ


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/24(土) 15:56:46 Jtj9G2dE0
ベディのアガートラム最後まで言わせず途中で切って草生える


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/24(土) 16:08:29 Wmaz4gZ20
コンプティークから蒼銀の発売延期のアナウンス来たな


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/24(土) 17:24:29 l/0LM3lI0
ストーリーよりよっぽど喋ってたねメフィストフェレス


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/24(土) 18:12:41 FmS2sTpc0
>>545
アマではかなり前に変更済みの日付になってたのに公式告知遅いな


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/24(土) 20:08:09 3O3pUWhQ0
仮にきのこにも思うところがあって桜井をネタにしているのがイヤミというかわざとだとして
しかしそれでも今後も型月で桜井を使い続けるとしたら

型月も当事者意識が薄いというかネタとして消費するだけで桜井なんかを登用した責任や
1000%桜井が悪いにしろ設定の流用盗用のパクについてなど反省も何もしないのではと
不誠実に感じてしまうのでやめてほしかったな

FGO第一部終了とともに桜井がクビになるのならいいんだけど


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/24(土) 21:01:45 1W1wsdeg0
今回のイベ2章 4章鯖会話文字数は少ないかも知れないけど2章4章より絶対会話してる


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/24(土) 21:30:47 G1nvsg8s0
>>549
それはあるw
と言うかむしろ会話してるせいでお前等そんなに仲良かったっけ(交流あったっけ)と言う違和感が……
やっぱり桜井章って糞だわ


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/24(土) 22:16:07 Pyo/Lu.o0
呂布のお守りができるけーかさんとかな
最初からやっとけというか、本当に桜井


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/24(土) 22:19:44 qqKn7eZw0
>>545
三田さんのフォロー…。


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/25(日) 06:54:23 YLMQEM9.0
逆セフィロト説合ってたらヤダなぁ
他は章のテーマやらメインキャラと対応してるけど桜井章は全くそれがない
クリフォトなら4章=無感動で見事に合ってるが……


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/25(日) 10:20:39 8B65Dnno0
>>537
正直、今回の2章組と4章組の話普通に面白いと思って(4章組は金時が
ライダークラスに変身したところは最終決戦なのにイベント的なノリで若干んっ?って
なりはしたけど)桜井少し見直したけど、
あっ、これきのこなのか。


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/25(日) 14:25:25 lJi7NEqQ0
巌窟王押しうっとおしいんだけどあいつなんかソロモンと関係あるの?
アマデウスの方がもっとよっぽど関連ありそうなんだけど
なんでただのわりと最近の小説のキャラかつ投獄されたから復讐しただけの奴がソロモンに対してめっちゃ効果的で関連性有ってストーリーの根幹にも超関わっちゃう特殊キャラみたいな顔で出張ってんの?
しかも気まぐれとかいってよく判らん理由で何故かいきなりソロモンが与太話ボスとして召喚してそれで何故かよく判らないOSEKKYOUした後味方になりましたーみたいな謎の話だけが関係性
さも重要キャラであるかのようにゴリ押しする為に巌窟王イベ作ったんじゃねえの?
あいつもうまるで最初からずっと深く関わってたかのような、実際関わってたのにさらっと流してるマーリンくらいのポジ気取りのツラしてしゃしゃり出てるよね

>>554
桜井に書かせたら2章4章の焼き増しになって自分の鯖しか出さないに決まってんじゃん


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/25(日) 14:30:58 Gky79GsA0
>>555
らっきょイベの時にソロモンから差し向けられたけど指令無視したったみたいなこと言ってなかったかあいつ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/25(日) 14:39:02 lJi7NEqQ0
>>556
あそこで唐突にねじ込まれてるのもな
実質らっきょコラボに巌窟王イベ宣伝ねじ込んでただけだし
他のイベント鯖とさほど変わらんくらいの印象しかない

いや巌窟王イベがクソすぎて何の印象もなかったせいで何でコイツこんな凄い関係有る重要キャラ気取りしてるんだという気分になるだけで
あれが凄い重要キャラに見えるような面白い話に見えてたとしたらあの扱いされていいくらいのマシュくらいのポジでいいと思われるようなもんなんだろうか??


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/25(日) 20:32:13 wSYMcenA0
もしかしてFGOの二部も桜井担当するの…?


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/25(日) 20:58:20 HmlLr0rE0
流石に消えるやろ
ところでFGOの最後スタッフロールで桜井の名前あった?
見つからなかったんじゃが


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/25(日) 23:24:23 XHuAv.m60
>>559
普通にあったぞ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/26(月) 00:43:29 KfFMsNss0
統括局が余計な事をしなければアンドロマリウスの所に援軍は来なかったか少なかった


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/26(月) 08:27:17 OiilCLu.0
評判の悪さを根回しされたり有能な原画を敵に回しすぎた身から出た錆で
どこの会社もスチパン拾ってくれず、一部完を理由にスチパン新作を作るために
型月から一時離脱しますのような言い訳しながら
すごすご嘘屋に外注で戻るに10000QP、型月にも嘘屋にも戻らんでいい


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/26(月) 12:37:34 OxmpFFxY0
ところでシナリオの容量が増えたのは奈須のせいだけじゃないですよ、っと……。
それぞれの座の英霊集結シーンですが、2章、4章は桜井さんに、3章、5章は東出さんにお願いしたものなのです。

奈須「どんなシーンになるのか、サンプルとしてフランスチームを書きましたので、こんな感じで思いの丈をぶちまけてください。ただし製作が厳しいので戦闘前・後合わせて、各章につき10kbで。増えても15kbぐらいで。二章分、合わせて25kbぐらいが理想です」
桜井「了解! トランザム!」
東出「了解しもす! チェスト関ヶ原!」
奈須「……(一抹の不安を感じるも別件の仕事で忙しかったのであえて流す沈黙)」
桜井「二章分、提出します! 20kb! 四章分ももちろんトランザム! 20KB!」
東出「三章分、提出しもす! 20kb! おいどん五章も20kb! 死ねえきのこ!」
奈須「合計で20kbって言ったんだよ、なんで一章につきマックスまで書いてんだよ!? 空気読めよ、合計80kbの追加とかDWさんだって体力の限界があるっつーの!」
桜井・東出「終章は40kbで終わる、とか言っておいて120kb提出したアナタに言われたくはないですぅー!」

桜井まだ書いてたのかよ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/26(月) 13:00:44 JwGjBn1s0
第二部もよろしくねという事で、このスレもまだまだ伸びそうですなぁ
まぁ終章の担当部分、割と会話も楽しめたし。シナリオに力を入れ始めた方針なら存分に碩学ぶりを発揮してくれ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/26(月) 15:00:04 iatWngco0
>>564
ねーよ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/26(月) 16:47:15 fiPI9DRc0
桜井とかくはくは言ったり同じ事を二回言ってかさまし提出してるだけじゃろしね


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/26(月) 17:34:56 KfFMsNss0
まあこのスレでも面白いものが出てくればそれでいいって人から筆を折って型月からいなくなってほしいまで様々だからな
個人的にはやっぱりシナリオ担当者ははっきりわかった方がいいなと思った


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/26(月) 19:45:05 9F4dsuV60
桜井のとこだけきのこから色々釘さされまくったんじゃないかと邪推したくなる


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/26(月) 21:04:49 butuQrLk0
桜井お前FGOで生き残って名声を勝ち取り続けていたいなら
俺達には絶対に逆らうなよ?位言われてるかもしれない


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/26(月) 23:02:49 EUdjN1bk0
大量に書いて来たとは言ったが、それがそのまま使われたとは言ってない
……ネタのように見えるが割りとマジに思ってる
だって終章の2章4章と喋ってんの概ねネロとアンデルセンじゃねーか
ジキハイは案の定なあなあでフォローしきれてないし
「ああとりあえずきのこの検閲は通ったんですね」としか

つーか誰が書いてても良いが岩窟は出しゃばってくんなホントマジで


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/27(火) 00:43:45 Sexhc4Xg0
内容だけ見てれば批判部分を書いたってだけで、それは該当章で元々やっておけよって言う内容だしな
上姉様のアルテラへのセリフは好きだが、桜井擁護で2章は上姉様とアルテラの絡みがあったけどカットされたに違いないっていうの見るたびに
流石にそれはねぇよと思う


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/27(火) 16:01:54 uAJOuJ.U0
二章組の孔明の会話は特に三田さんの監修が入ってるわけじゃないんだろうか
事件簿にも関わりのある単語が出てきてたけど


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/27(火) 20:23:28 uOATchZ20
今更なんだけど岩窟王にゲーティアに特別扱いされる要素あったか?
マシュみたいに憐れまれる感じじゃないし、力は第三宝具の前じゃカスみたいなもの
聖杯与えて何がしたかったのか不明だし、邪視だとか名前言うと殺されるとか今考えると意味不明なことばっかなんだが


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/27(火) 21:59:13 Ffx3xOVM0
ヒント:桜井の脳内設定


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/27(火) 23:48:28 TzTGsDw20
タイマンで主人公に勝てない巌窟王にボコられる魔神柱
余裕じゃん


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/28(水) 00:34:29 tohvBrLM0
桜井が好き勝手して他の連中が尻拭いを強いられた感がある、そんな二年目だった


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/28(水) 01:17:16 m0FTPZyA0
桜井の尻拭いが露骨に浮き彫りになったのは小川マンションあたりからかな?
あれも大半が桜井担当シナリオの鯖だったな確か

二部やるなら桜井には金輪際関わって欲しくないけど
どうしても入れなきゃならないならサブ鯖設定担当だな
新規鯖はお断り
桜井が関わった作品でまだ登場してない鯖設定のみ
勿論共同ということできのこが設定上書きする形で


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/28(水) 08:01:42 Tb9qYzyE0
この手のタイプってたまにいるけど怒られたり立場が悪くなると
その場しのぎでどうにかするけど大人になって直るわけないのでまたすぐに破綻するし
誰かが尻拭いするとそこに胡坐をかきはじめて誰かが負担になるだけだよ


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/28(水) 14:44:51 tohvBrLM0
某廃人声優が2章で挫折してくれないか密かに願っている俺


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/28(水) 19:32:00 oSYTP7/s0
2章はまだなんとかなるだろ
序章のテンションで駆け抜けれる4章が鬼門だと思うんだ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 00:08:32 .a/91xtg0
終局特異点今見始めてるけど2章4章組がどうしても拒否反応起こして直視できない
特に4章 あと他の章に比べて何かクドい気がする

神経質になってるだけかもしれないが


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 02:00:49 bexTj9Pg0
終章の各ポイントは各ライターが書いたって情報聞く前に2章4章は言い訳(説明)臭いと感じたわ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 02:44:01 E4UmDlRo0
話は2章が一番やばいと思うけど4章の方が苦痛だった


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 09:38:44 GGu5pgDQ0
終章はここでネオンに当てはめてる扱いされた玉藻をテスラじゃなくてゴールデンと絡ませたり
本編では一切絡まなかったけどイベントでは定番のジャックとナーサリーを組ませて保護者役にPつけたり
西遊記イベでモーさん認知してた乳上に親子で会話させずテスラにエスコートさせたり…
なんか思惑が透けて見える感じがした


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 10:10:46 VscUP/CM0
>>584
しかし今までの桜井なら一切懲りずにテスラをもっと前面に押し出して(それこそモーさんより先に登場させるとか)そうなんだよな
何となくきのこ始め型月関係者にこってり絞られて仕事少なくて暇な時間にfate作品勉強させられてたんじゃね?


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 16:22:48 lCz.aEaI0
ラーマの父親がインドラってマジ?


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 16:33:04 jZfKLG4c0
監獄塔のジャンヌ天草みたいな他のライターの描写殆どそのまま持ってきて上っ面だけなぞるいつもの桜井でしょ
それすら出来てないことも多いだけで


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 16:37:26 mBHBY1NY0
桜井の頭の中ではインドラの息子がアルジュナじゃなくてラーマなんじゃろ
いやまあ、マジレスすると誤植だろうな

それにしても桜井はマジで東出鯖を殺すだけの機械になったなwww


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 16:46:10 C/pcrHKU0
ラーマの担当桜井なん?


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 16:51:01 mBHBY1NY0
>>589
バベッジのマテリアルの項目で因縁キャラにラーマがいて
その理由が雷霆神インドラの息子だからってなってる
しかも因縁キャラへのコメントがほぼ電気悔しいとだけある手抜き

たぶん誤植でアルジュナだと思うが


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 17:22:07 8R1Zu7EU0
クリスティーヌクリスティーヌ連呼みたいだな電気悔しい悔しい


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 17:53:27 k3SlvOtI0
そういやマテリアル発売は今日だったか
桜井が担当した奴が分かる人います?


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 17:59:27 C/pcrHKU0
>>592
バレスレでも見に行けば?絶対ではないが


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 18:11:06 6liJi.CY0
はい
存分に桜井叩いていいぞ

339 僕はね、名無しさんなんだ sage 2016/12/29(木) 17:40:51 ID:H6mUpfxE0
きのこ:ナーサリー、カルナ、X、ネロブライド、剣式、殺式、アンリ
東出:ジャック、モードレッド、アルジュナ、ベオウルフ、天草、バサニキ、ラーマ、エジソン、ジェロニモ、ビリー、邪ンヌ
桜井:テスラ、パラケルスス、バベッジ、ジキル、フィン、ブリュン、巌窟王、ナイチン、メイヴ、エレナ、アイリ
虚淵:イスカ
めてお:フラン
きのこ・桜井:子ギル、ケリィ
きのこ・虚淵:百貌
東出・きのこ:李書文
東出・めてお:アストルフォ
桜井・きのこ:乳上


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 18:17:15 6tUR721I0
ここんところの桜井のアレさ具合は

桜井、ファラオ統合体のオジマンを作る(オジマンである必要性なし)→東出、大統領統合体のエジソンを作る(エジソンでなきゃいかん理由コミコミ)→
桜井、格下と思ってる東出がエジソン作ってブチ切れる→更なるマウンティングを開始する巌窟王イベ(成田へのマウンティング込)→第二章、第四章でのユーザーの不満を聞く
→エクステラの為現状維持できのこ、ライターを隠す→桜井、増長→(アカン)→きのこ、第六章を取り上げ自分で全部やり始める

的な流れかなぁ


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 18:27:23 84vUIGWw0
>>594
巌窟王は桜井なのは安心した。これだけ叩いといて東出のほうだったらどうしようと思ってた。
あとエジソンは結局桜井じゃないのか。
まぁ、桜井じゃあんな凝ったキャラ設定や宝具は無理だわな。


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 18:36:34 k3SlvOtI0
薄々感づいてはいたがやはりフィンは桜井だったか、道理でなぜかビルガがマック・ア・ルインになったり女でなく自分に責任があると思わないわけだ
つーかナイチンゲールとアイリも桜井かあ…


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 18:44:05 k3SlvOtI0
あ、見落としてたけど子ギルと切嗣もかよ…どうしてこいつはここまで既出キャラの設定任されるほどの信頼得てるんだ
やっぱりワイr(ry


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 18:47:44 C/pcrHKU0
桜井はワイロ遅れるほど裕福なのかって


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 18:48:39 jZfKLG4c0
既存キャラはイメージ固まってるから桜井でもいけるだろって割り振られてるんじゃないの
EXTELLAもそんな感じだし


601 : 900 :2016/12/29(木) 18:52:21 MqSZHlF.0
まあ子ギルは紅顔の美少年持ちなのと出身が弓ギル術ギルと違う「西アジア」ってざっくりしたくくりだからそんなもんだと思ってた


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 19:07:32 jGiHhzsoO
ナイチンゲールやフィンは既出じゃないんですが…
ナイチンゲールは東出じゃなければメルセデスの性格のまま出したってことか…


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 19:17:00 /XG9I.Bw0
シャルノスのMと従者モランをそのまんまもってきたのが
監獄での岩窟王とナイチン、特にナイチン見た目までまんまなの
ほんと何考えてんの?っていうな


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 19:36:37 YT3dQjns0
>>594
アイリスフィールやっぱり桜井か……キリツグも連名ってことはクロだろうな
巌窟王、槍アルトリアオルタ、エレナも予想通り

以外なのはナーサリーのきのこ単独ってのとエジソンの東出単独ってことくらいだわ


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 19:47:42 .a/91xtg0
おおバレ来たのか
前書いた>>478が概ね当たってる
バサニキ違ったかぁ、宝具の説明が桜井らしくないって意見もあったが
ナイチンはメルセデスと欧州ってことで警戒してた人がいたけど
五章のキャラ良いのときのこがccc辺りで構想あったとかなかったとかで
てっきりきのこだと思ったんだけどな
キリツグもここかどこか分からないけど宝具名が桜井臭いと言われたこともあったか

エジソン宝具の説明とか見るにきのこだと思ってたんだけど
東出やりおるな


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 20:19:09 2bgy2lgE0
ナイチンゲール桜井産だったのか、初登場の監獄島がゴミ過ぎてあれだったけど、五章の担当が東出てどうにかなったんだろう


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 20:54:17 bexTj9Pg0
ナーサリーきのこは当たり前
だってエクストラの鯖だし


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 21:12:09 OqrpcnAc0
CCCの頃から関わってたとなるとエリザも本来は…ってオチがあるかもしれんな
設定だけ見たら大概だし キャラは好きだけど


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 21:41:51 mbF/ToUs0
エジソン東出意外でもないやろ
「世界に悪鬼は存在する。時にそれは人の形を取ることもある」
「我が雷電を阻むことは出来ない。あの男、悪鬼エジソンを除いては」
エジソンのエの字も見えないうちから、先に実装されたテスラの台詞で桜井関連鯖と思わせておいて
明らかに今のエジソンとテスラの不仲と言えど、殺伐系じゃなくトム&ジェリーのコミカル系不仲の関係性にそぐわないから
勝手にリソース使ったか東出と足並み揃える気がなかったんやろなあ

ご丁寧に嫌いなことと絆lv5の台詞に放り込んでる辺り
ヒーローテスラ、ヴィランエジソンやる気満々
今回のソロモンでもテスラが史実で確立した二相じゃなくて
現在主流でドブロウォルスキーが、効率に問題のあったテスラの二相から発展確立させた
三相交流をわざわざ私の三相交流と言わせてる辺り
自分のキャラは大正義じゃないと、気がすまないタイプなんやろね


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 21:45:21 mbF/ToUs0
私のとまでは言ってないか、さも自分の功績かのように喋らせたが正しいな


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 21:59:53 .a/91xtg0
>>609
前にも話題にあったけどスチパンエジソンがモロヴィランだしな

アイリで確信したが
女神の神核も判断材料だわ
イシュタル、メデュランサー、ケツァル
もこのスキルあったな

あとメイヴが加わった事で宝具のネーミングセンス(笑)に磨きがかかったな


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 22:35:38 C2/IagKg0
>>609
エジソンは解析になかったのと
4章はサービス開始前納品(だっけ?)なのに対し
5章は開始後(だよね?)なので
4章納品時にエジソン実装が決まってなかった可能性は一応ある


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/29(木) 23:55:55 N4VZnpqk0
桜井のセンス

黄金の死(クロケア・モース)
軍神の剣(フォトン・レイ)
百合の花咲く豪華絢爛(フルール・ド・リス)
流星一条(ステラ)
我が心を喰らえ、月の光(フルクティクルス・ディアーナ)
約束されざる守護の車輪(チャリオット・オブ・ブディカ)
不死の一万騎兵(アタナトイ・テン・サウザンド)
百合の王冠に栄光あれ(ギロチン・ブレイカー)
女神の視線(アイ・オブ・ザ・エウリュアレ)
女神の微笑(スマイル・オブ・ザ・ステンノ)
絢爛なりし灰燼世界(ディメンジョン・オブ・スチーム)
金星神・火炎天主(サナト・クマラ)
人類神話・雷電降臨(システム・ケラウノス)
死神のための葬送曲(レクイエム・フォー・デス)
元素使いの魔剣(ソード・オブ・パラケルスス)
虎よ、煌々と燃え盛れ(アンフェル・シャトー・ディフ)
地獄にこそ響け我が愛の唄(クリスティーヌ・クリスティーヌ)
虎よ、煌々と燃え盛れ(アンフェル・シャトー・ディフ)
我はすべて毒あるもの、害あるものを絶つ(ナイチンゲール・プレッジ)
愛しき私の鉄戦車(チャリオット・マイ・ラブ)
時のある間に薔薇を摘め(クロノス・ローズ)
白き聖杯よ、謳え(ソング・オブ・グレイル)
剣を摂れ、銀色の腕(スイッチオン・アガートラム)
愛すべき輝きは永遠に(クリスタル・ドレス)
集いし藁、月のように燃え尽きよ(カトプトロン カトプレゴン)
暁の時を終える蛇よ、此処に(ウラエウス・アストラペ)
女神の抱擁(カレス・オブ・ザ・メドゥーサ)
無敗の紫靫草(マク・ア・ルイン)
密やかなる罪の遊戯(デンジャラス・ゲーム)
死がふたりを分断つまで(ブリュンヒルデ・ロマンシア)


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/30(金) 00:01:21 rM.OqEyg0
>>613
ブリュンヒルデロマンシアはパッションリップが先じゃなかったっけ?
extra cccやってないからよくわからんけど


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/30(金) 00:02:09 fJgGZO6EO
エジソンは桜井の暴走の尻拭いの最たるものじゃないかなと思う
自分が書くはずか出すつもりのなかったキャラが急遽東出の章に実装決定
大正義テスラが散々貶めたエジソンなぞどうあがいても自キャラを超えるはずがないと思いきやあの大統王
そしてまさかの美味しい場面でのテスラ再登板
作品で行われたdisのアンサーがリスペクトに満ちたものなら何も文句は言えないだろうし
実質5章以降テスラは東出エジソンとのセットに落としこまれたので桜井大敗北
おまけに満を持して出すはずのメアリースーの出番はきのこ6章に奪われ、エクステラでも碩学様も奪われ終章では宝具名もカット
作家としては終わってるんだが自分の恥辱を与えた(笑)連中にしがみついてる辺り仕事がほんとに無いのか?


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/30(金) 00:04:09 fJgGZO6EO
>>614
パッションリップが先


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/30(金) 08:42:48 L13lZgFE0
奇乳トリアやっぱり桜井じゃないですかやだー!
胸削ぎ落として馬殺処分して?


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/30(金) 11:01:16 DoKUxPAo0
岩窟王の糞みたいな複合スキル盛り盛りは中学生が設定したの?
英霊の一側面のくせに欲張りすぎだろ


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/30(金) 11:02:28 Gl7GcfSM0
設定製作が桜井なのになんで絵師の石田は武内に胸の設定を聞いたんだろうね?


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/30(金) 12:51:43 KqnqkFRI0
>>619
単に桜井が嫌われてる説
よくある使えない上司をすっとばしてその上の上司に判断を仰いだ説

好きな方を選べ


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/30(金) 16:29:13 G./7mews0
>>613
平易な単語だったり「〜オブ鯖の名前」多すぎ問題


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/30(金) 16:49:20 XZ8JU2Mg0
時間止めたり、分身したり、瞬間移動したり、毒の炎(ビーム)出したり魔力無限わきだったり、
ザオリク+全ステにバフを振るというチート使ったり、毒無効化したり、道具作成スキルを使えたり、精神干渉計の能力を軽減したり、
ステータスとクラスを隠蔽したり、偽の情報を相手に見せたり、ギル並みに金持ちだったり、
敵を同士討ちさせたり、敵の負の感情を吸収して力に出来たりするサーヴァント

適当に上げてみたけど桜井産エドモン・ダンテスやべえな。モンテクリスト伯要素皆無じゃん
これだけみると、どの物語の登場人物かが全く想像できないwww


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/30(金) 16:57:08 G./7mews0
>>622
えっそんなに盛ってるの
なんで道具作成とか使えるんだ


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/30(金) 17:05:03 XZ8JU2Mg0
>>623
窮地の智慧A
危機的な局面において優先的に幸運を呼び込む能力。ファリア神父から授かった多くの知識と
天性の知恵による物。エクストラクラスの特殊性が合わさることで本来はキャスターのクラススキルである
「道具作成」のスキルのBランク使用が可能となる

なんで道具作成スキルが使えるのか具体的な理由が語られてなくて笑う


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/30(金) 17:10:35 Hc4D/Ob60
まーた性懲りも無く糞マンディアスみたいに能力盛り盛りしてんのか


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/30(金) 17:30:50 k6TPU2Mc0
>>622
英霊エドモン・ダンテスだからできる事と考えるから混乱するんだ
エイレイ・桜井光鯖だから手当たり次第全くエドモンと無関係な事をやらせているんだ
そのうち固有結界作ったり道具作成で何もない所から他人の宝具出しまくるな


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/30(金) 20:19:05 L13lZgFE0
真面目にエドモンに勝てる鯖っているの?ってレベルだな
ヘラクレスとかもクロックアップしながらマスター殴り殺して逃げ回れば勝ちだし
魔力消費重いとか力にリスクがあるとか複雑な発動条件があるとか、そういったお約束も無し
何なのこの糞鯖。前からエドモン叩いてたのに悪化してんじゃん


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/30(金) 20:38:34 pslWNgiE0
や桜糞

正月福袋のバーサーカーの日のセンターがナイチンゲールなんだが
桜井鯖と知って悲しい…知りたくなかったorz
もう碩学汚染としか見れねーじゃねーか


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/30(金) 20:45:14 wdfUpAIk0
>窮地の智慧A
「優先的に幸運を呼び込む」ってのは「危険脱出のためのアイデア
(直接的な方法orアイテムを使った間接的な方法)を思いつく事そのものが幸運」なのか
「知識と知恵を生かし、道具作成スキルで作ったアイテムが幸運を呼び込む」のかどっちだよって感じ
危機脱出は「知恵と知識」「幸運」どちらのおかげなのかよくわからないスキルだw

ジョジョでいうポルナレフの3択で優先的に①を選べるようなものだろうか
-----------------------------------------------------------------------------
そこで問題だ!このえぐられた足でどうやってこの窮地を切り抜けるか?
3択―ひとつだけ選びなさい。

答え① ハンサムエドモンダンテスは突如反撃の智慧がひらめく。
答え② 仲間がきて助けてくれる。
答え③ かわせない。現実は非情である。

答えは①
-----------------------------------------------------------------------------

FGOは桜井の考えた「エドモンやファリア神父の人生を描く物語」ではないのに
「ファリア神父から授かった多くの知識」「天性の知恵」とかふわっとした表現でごまかして
実質何でもありにしてるのが萎えるwプレイヤーからしたらその知識とか知恵とかは
「そんなの知らんがな」状態だから、エドモンがスキルで何しようともご都合主義にしか見えないw

もし桜井鯖が登場する推理小説があったら、それまで読者に手がかりもヒントも何も示されてなかったのに
なぜかエドモンが窮地の知恵スキルでいきなり犯人とトリックの手口を当てそうだなw


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/30(金) 22:36:42 SyNmr7U60
>>629
マシュが真名看破スキルでいきなりジャックの正体を暴いた4章…


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/31(土) 00:45:35 Jqs/vQl.0
テキトーな理由でなんでもありにするのがホント大好きなんだな


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/31(土) 00:54:12 Jqs/vQl.0
>>624
彼岸島の眼鏡かよ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/31(土) 10:44:46 OmZdrsww0
やっとマテリアル3買えた。
うん、桜井設定というだけで細かいところでもアンチフィルターかかっちゃうようになった。
例えば、
ニコラ・テスラ
『天賦の叡智』:
肉体面の負荷(神性など)や英雄独自に所有するものを除く多くのスキルをA〜Bランクの習熟度で発揮可能。

へぇ〜、ニコラ・テスラって『科学者』として天才なのは知ってたけどなんでもできる人だったんだ〜。

チャールズ・バベッジ
『道具作成(偽)』:
鋼鉄の鎧が武装や『霊薬』を生産するのである。

チャールズ・バベッジって機械類だけじゃなくて、薬も作ったことがあるんだ〜。
すごいな〜。


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/31(土) 11:05:12 dLiYyYzU0
やる夫の聖杯戦争スレ()とか憑依転生オレ主ものにでてくるキャスターみたいな設定だな


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/31(土) 11:11:52 stH.RgS60
やめろよ!やる夫スレとかだとまだあくまで2次創作って自覚はあるだろうから
流石に原作でめちゃくちゃやってる桜井と一緒にするのは可哀そうやろ!


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/31(土) 12:51:43 1upvAVrU0
こいつ本当に万能好きだな


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/31(土) 13:05:46 JbffPc9c0
エドモンは黄金律がマジでファリア神父の残した財産によるものだったのが一番驚きだったよ…


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/31(土) 13:50:47 L8eoOUI.0
本人が無能だから万能に憧れてるんだろうな


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/31(土) 13:56:38 1pFg3xMM0
スキルに書いてないことは絶対にできないって訳じゃないのにここまで万能性を求めるのは何かの病気


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/31(土) 13:59:04 spyGNvCY0
常時固有結界展開についてなんか説明あった?


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/31(土) 13:59:34 xX/6mMI20
そしてファンネルなどによる成田東出への執拗なマウンティング


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/31(土) 14:03:06 spyGNvCY0
>>640だけど言葉足らずですまん
バベッジの常時固有結界展開に対するフォローあったか?
デオンの筋力Aの理由と同じくスルーされてたら笑いすら起きないんだけど


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/31(土) 15:43:20 HdJbrkgM0
>>637
あの財宝ってファリア神父個人のものじゃなくてファリア神父が使えていた貴族のものじゃなかったっけ


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/31(土) 15:46:20 xX/6mMI20
ファリア神父の遺産とするならば、ファリア神父が狂ったのは異星人と親しくなってしまったからで
テレポート装置やらなんやらはその異星人のものとかすればアホみたいな万能性にもそれなりに説得力が出たけど、
そういうアホ過ぎるものでも理由付けをめんどくさいとかで説明しないのが糞


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/31(土) 18:25:55 L8Z9g.GE0
桜井設定の鯖のほとんどが『史実の実像・人物像』と『Fate/GOにおける人物像』
が分けてあるせいでよけいに
「史実の○○はこういう設定だけど、俺の設定した○○はこういうキャラだから」感
がすごくしました。


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/31(土) 18:38:01 L8Z9g.GE0
>>645
追記。
というか『史実の実像・人物像』の部分内容薄くない?


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/12/31(土) 18:57:35 LKpzq14E0
史実の○○やFateの○○じゃなくて碩学の○○だからね
元ネタは桜井のパクった全然関係ない作品の関係ないキャラである可能性大


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/01(日) 11:36:39 VNdJ1ZCE0
巌窟王読んだことないから知らないんだけど
「待て、しかして希望せよ」ってそういうセリフが本編の中にあるの?
さすがにセリフひとつで実際に他者の傷が治るみたいな展開はないと思うけど
このセリフで実際、本編のキャラに希望を与えたり、奮起させるような
展開があるの?


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/01(日) 11:56:14 jVqqAw8E0
メイヴの宝具名全部ダサすぎて流石に笑う


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/01(日) 12:09:12 MGovzS420
ボキャブラリが貧困だよね。
ワンパターンっていうか
エクステラもそうだったけど


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/01(日) 12:56:14 v058xt1sO
>>648
待て、しかして希望せよ 山内吉雄訳 でググると詳細が出てくる
あとはアニメ版の次回予告の〆で使われてた。きのこはそっちがお気に入りだから媚びたのかもしれんね


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/01(日) 13:13:55 gNZmbPCQ0
アポがアニメ化されるから次は蒼銀とか言ってる奴結構見かけるけどあのブツ切りラノベ未満じゃ無理に決まってんだろと思う


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/01(日) 14:21:57 N17.KXYU0
次のシナリオ滅茶苦茶碩学くさくね?
宮本武蔵はそうでもなかったけど


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/01(日) 15:15:44 0CWPjXcM0
>>651
モンテ・クリスト伯の邦訳なのは事実だけど桜井作品のシャルノスやガクトゥーンで多数されまくってるから例によって自作売り込みだろうよ
きのこは絶対関係ない


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/01(日) 15:32:55 beaYSsK20
武蔵は多分きのこ
碩学脳であんなトリビア思いつけるわけがない


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/01(日) 16:01:34 N17.KXYU0
エレナ、ナイチンとかいう碩学界の勝ち組。
碩学の稚拙さと他のライターの力量を示す良い例。


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/01(日) 16:55:06 06c44HfQ0
つくづく5章が桜井じゃなくてよかったわ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/01(日) 18:41:43 FSvp/XOs0
>>656
メイヴも桜井にかかればいつもの「美しい・・・」枠やぞ

マテ見てないから詳しく知らんが
乳上に桜井関わってるのは薄々程度だったけど
存在も設定も違和感あったし
幕間もマイルームも面白みがなく
四章の扱いも雑で後々のイベントでのフォローが目立っていたと
よくよく思い出すと予兆はあったんだな

ところでナイチンって五章の性格も桜井プロデュースなの?
竹箒日記でCCCの敵候補でいつかナイチンの「鋼の信念」を知らしめたいと
思っていたら五章の舞台アメリカでキター!とはしゃいでいたけど
本当に設定面できのこ介入してないの?共同ってないみたいだし


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/01(日) 22:19:52 v058xt1sO
2部に碩学が出しゃばってないか心配
さすがにメインシナリオ担当くらいはアナウンスあるよな?


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/01(日) 22:47:33 iPEDUpF.0
メイヴの宝具見直して思ったけど、カラティンやコナルは書いてないね
アルスターの話なら間違いいなく出てくるはずなのに

やっぱGOしかみてない?


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 14:48:11 KVxnJZHs0
>>658
あの巌窟王も桜井ときのこでキャラ違うから性格面はシナリオ担当に一任してるのかも


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 16:04:32 OmC9MV4c0
きのこ裏垢発覚で水着二部は桜井だったらしいって疑惑再燃してるみたいだな
一部は彗星とかいう羅生門から入った新規だとか
思ったより大人数のライター入れてるっぽい


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 16:31:48 jsUlAWVw0
それってめて


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 16:33:30 v1IVEFIE0
>>662
二部桜井説ってどこで?
東出が水着に関わってるなら一部でないなら
二部ってことになってしまうはずだが


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 16:34:21 v1IVEFIE0
めておは天竺な
きのこが手を入れてるけど


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 16:36:55 v1IVEFIE0
天竺について
羅生門は別に言及があるのでめておではない

西遊記は彗星さん。初参加、という事で半分ぐらい手を入れさせてもらった。なにしろFGOどころかソシャゲ初プレイだからな、あの人! なので基本骨子は彗星さん、肉付けは自分。でも初回でこれを持ってくるあたり、さすが月刊うそ書いてた人はボンクラ度が高い、面白い!


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 16:38:03 Atpr1ois0
スマホアプリ板は桜井だって言ってるけど、1部が羅生門ライターと同じなら、水着担当しますよ発言の東出の方が可能性充分高くない?


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 16:38:34 v1IVEFIE0
水着について
「その通り」がなにに対してなのかは不明

ふふふ。それが違うのだ。無人島第一部は羅生門から入った人なのだっ!
でも無人島二部はその通り。


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 16:39:23 v1IVEFIE0
>>667
今ある情報から判断するとそうなる


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 16:46:17 UzzJJbhQ0
最低でも水着イベは一部と二部で書いてる人が別ってことなん?

>>661
マテ見てないからこれ以上言及できなくてすまない


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 16:49:46 v1IVEFIE0
ちなみに件のツイ垢がフォローしてるのは
東出と鍵垢(誰かは不明)の2つのみ


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 16:51:08 q35Qi/x20
羅生門から入ったライターが羅生門と水着1部って書いてあったから、恐らく2部は元々書くって言ってた東出が濃厚って感じ
だから1部は桜井じゃない、2部は推測で東出かな?って感じ


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 17:42:42 vHhPo5Ec0
(ここで鍵かけたら裏垢バレ大正解と言ってるようなもんだけどなぜ同じ轍を踏んでしまうんだ)
しかしながら桜井が丁度大きく炎上した3月に作られたアカウントでフォローは東出のみね


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 18:34:57 8q6/H8tI0
>>671
鍵垢は多分月姫の頃から二次やってる人
スチパンやレッドラも追いかけるけどマンセー気質でもない
模範的な一型月ファンなので巻き込んだり邪推したりはすべきじゃないよ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 18:35:08 1YON3OfA0
まあ桜井と違って大したこと呟いてなかったから安心した


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 18:59:18 W7Bf1OVw0
>>672
東出って水着イベントについてツイートしたけど書いたとは言ってたか?
わざわざ呟いたってことは書いたんじゃね?みたいに予想はされてたが


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 19:40:20 TEaqQ65U0
これだっけ?
まぁはっきりしない言い方ではある

東出祐一郎 �� ��@Higashide_Yu
ふぅ……何故だろう。既に完結している自分は非常に清々しい良い旅夢愉悦気分だ……。まあ、FGOはFGOで大変なんじゃが……水着……水着……? 水着で……なおかつFateっぽい感じのイベント……水着で……。


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 20:40:31 UzzJJbhQ0
紫BBAは棚に置いても二部の
清姫のマスターの呼び方ミスったり
メアリーがアンに舌打ちしたり
ベオウルフがマルタにボコられるのも

全部東出の所業だったら嫌だな
「桜井が実は水着ノータッチだった」ってなるよりも嫌だ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 20:43:51 DniWzTLY0
個人的には畜生を餌扱いしてたのが玉藻ってことになってたのもなぁ
弓王の方がよっぽど餌扱いしてたやろと……


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 20:46:39 vHhPo5Ec0
これだから桜井以外にも無用にヘイト溜めるから
匂わしたりするくらいならシナリオ担当者は最初から出しておけと


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 21:01:06 0TKRQoGc0
桜井担当が明らかな部分がまず酷いのはもう事実なんだが
桜井疑惑だった部分がそれ以外だとわかった所で
(桜井を止めない時点で判ってたけど)桜井以外もダメだったという最悪な事実が判るだけなんだよなあ…

水着二部がもし本当に桜井じゃないならここでは何とも言えなくなるが
公式の商業作品なのに桜井と同レベルの酷いライターが他にも居る、っていうあまりに酷すぎる悲報は信じたくない
桜井が嫌いだから桜井のせいにしたいんじゃなくて、ただ凄いクソだとまずはっきり判ってる一人が桜井だっただけなんだ


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 23:03:02 QnbaadP.0
月見 きのこ
ハロウィン 東出&きのこ
本能寺 経験値
サンタオルタ きのこ
セイバーウォーズ きのこ
らっきょ きのこ
巌窟王 桜井
贋作英霊 東出
ZERO 虚淵
羅生門 水瀬
天竺 めてお&きのこ
鬼ヶ島
水着1部 水瀬
水着2部 東出
ネロ祭
プリヤ 水瀬
ハロウィンカムバック ?&きのこ


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 23:39:25 .lMq1cNI0
固有名詞出てないのに水着二部を東出ということにしたい奴がいることがきのこの裏垢リークから始まった事を考えるとタレこみしたのって桜井なんじゃねという気がしてきた


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 23:50:11 nxGQ.AFU0
はっきりとした言及でないとはいえ東出のツイートとリークきのこ垢情報からして
水着二部担当が東出という可能性は高いと言わざるを得ないと思うぞ
ここで桜井云々言ってもしょうがないと思うぞ
このネタはもうスレ違いってことになると思うが


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 23:55:47 LSVcX6Ug0
碩学輸入碩学キャラ輸入ジャック一人称わたし糞みたいなage盛りだくさん設定だけで十二分に大っ嫌いだわ


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/02(月) 23:55:58 3JzNw2XE0
勝手に確定にしてる奴は流石に臭いわな
現時点ではまだ桜井濃厚
東出は思う所ありげと語っただけで引き受けたとも何とも言ってない


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/03(火) 00:15:04 TjsH0h320
桜井濃厚ってなんでだ


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/03(火) 00:17:54 TjsH0h320
東出かどうか留保するのはわかるけど
桜井濃厚はさっぱりわからん


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/03(火) 03:45:14 BitkZWIw0
評判悪いシナリオだとまず桜井が疑われるって時点で桜井への信用のなさが伺えるわ


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/03(火) 05:08:39 8QtQ0XEI0
なあにこれぇ?(困惑)
不確定情報を例に上げて他のライターの可能性が高い!(尚幾らでも解釈可能な文面)とかさ……スレの趣旨分かってる?
桜井の話ししだすと必ず出てくる「でも監獄塔は良かっただろ!」っていう鬱陶しい奴らと近い臭いがプンプンするぜ
巌窟王はゴミだったし監獄島も意味不明だったし考察すればする程底の浅いカスだったよ
仮に一部不評シナリオが桜井じゃなかったとして、関わった全てがクソなんだからギルティは変わらんわ

>>688
桜井濃厚だと思う、に脳内変換しとけ
つ >>・気に入らない桜井予想はスルー

とりあえず俺は不確定がやっぱり不確定だったって解釈するだけで、
どっちのパターンでも絶対に桜井へのヘイトは消え去らないだろうな、としか思わん


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/03(火) 07:56:43 QJ15kL7.0
>>689
二章四章の負債デカすぎんよぉ!

桜井がやってるやってそうなイベントって
スカサハ、ブリュ、岩窟みたいなシリアス(?)路線だからか
いざギャグメインのイベになると判断に困る
「つまんない」くらいしかそれらしい材料ないからとりあえず真っ先に候補に上がる


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/03(火) 10:06:34 n1XrWwvg0
桜井鯖や桜井キャラクエや岩窟王クエもまあそうだが
二章四章は本当に頭がおかしくなりそうなくらい訳が判らなかったからな
中身無い・キャラも設定もおかしい・展開が意味不明・キャラが何もない・自分の鯖ageと他人の鯖sageが酷いと揃ってる

水着二部はそれと同じものを感じさせつつそのまま更に悪化させまくったような酷さだったから桜井だと思っていた
というか桜井以外にあんなものを書く奴がFGOの公式ライターとして居るとか恐ろしい


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/03(火) 10:50:44 bv.6VLSo0
鯖が人理焼却と同じことして
ぐだもあっけらかんと受け入れるとかエアプを通りすぎたおぞましいナニカ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/03(火) 11:37:06 UYp.XVA6O
>>678
東出が自分のキャラの設定間違えるとは思えないんだがなあ>清姫


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/03(火) 12:29:12 BitkZWIw0
こうやって探り合いになって荒れるからライター名はちゃんと出せよと思う
シナリオ売りにしてるんならライター名も出すのが道理ってもんだろうが
文章で飯食ってるんなら文章の出来不出来に対する批判も受け入れろよと


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/03(火) 14:18:33 PFldUxLw0
なぜ途中からライター名出さなくなったのか考えると
やっぱり桜井炎上後のTMAで桜井のにきのこと東出の監修が入ったことから
その後のFGOでも桜井には監修が入ると考えられる

つまり程度の差はあれど共同執筆になってしまうので
4章のように監修しようとして結局手に負えなかった事態が起きても
責任が一人に集中しないのでぼかしておいたほうが都合がいいわけよ

エクステラの降格扱いといい桜井だけが足ひっぱりすぎじゃないかね


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 01:40:39 FkiC.Kr20
そういやアニメ版でまでメドゥーサがハルペーらしきもの使い始めましたね
メドゥーサに槍の英霊として召喚される逸話ってあったかなー
神から英雄に渡された武器を、その英雄に魔物として討伐された奴が我が物顔で使ってるのおかしくねえ?

アルテラってなんで軍神の剣持ってるんだろう、史実でそういう要素ある?
キャスタークーフーリンってドルイドに合わせる為にドルイドの儀式の技使ってるらしいけど宝具ってそういう物だっけ?


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 02:10:04 0PMDsCWI0
軍神の剣持ってる理由はエクステラにあったけど
一言で言えば軍神からパクったものを後生大事に抱えて自分の核扱いしたから


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 02:14:05 WDWIUc8I0
槍ロリメドゥーサが地域:欧州な時点でお察し
七章はまだマーリンが居るから、ゴルゴーンから分離→マーリン「対抗するために鎌渡すわ」でまあ分かる
というかベディ同様キャラ出来上がっちゃってるからそういうフォローしか出来なかったんだろうが、
アニメまでハルペーとは何で? ってなったわ……

メドゥーサ自体、騎英の手綱からして突っ込みどころのあるキャラではあるんだが……ねえ


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 02:15:27 Zm5pHyb60
史実でもアッティラは羊飼いが拾ってきた剣をマルスの剣じゃね?っていって喜んで
自分の物にした言い伝えがあるぞ
民間伝承でもマルスの剣だの、3度だけ死者の群れからなる騎兵を召喚できる剣だの
ニーベルンゲンに出てくる使い手を勝利に導くけど最後に破滅をもたらす剣だの色々な
言い伝えがある。


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 07:57:56 XefBKmSA0
メドゥがロリメドゥ(桜井鯖?)仕様になってたり
ライダーがダレイオスっぽい鯖に差し代わっていたり(ダレイオス自体は桜井鯖)
桜井鯖のキャスニキが大活躍してたり

時々思うんだけど東出退けて桜井優遇してる傾向ない?


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 11:39:04 IlF66o5E0
それはエクステラの時点で…
2章4章という出来はともかく重要設定出て来る章の担当だし、
東出が他ライターに遠慮して自鯖を抑える傾向にあるから尚更そう感じるな


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 13:31:27 /anZrR.Y0
他人の作品で自キャラage他キャラsageする方がおかしいんだが
桜井は全く自重しないからな


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 18:15:37 eCJPKh/.0
古本屋でラビリンス見つけた
棚違いかと思って商品種別に目をやる

「大人コミック」

ああ…うん…店員は正しいよ…


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 19:36:36 OrOoVOtw0
やたらとエドモンが「一番、相棒っぽい」って言われてて
巌窟王イベントにそんな描写あったっけ(そもそも主人公が選択肢でなにしゃべってたかすら憶えてないけど)
って思ってたけど
最終章のあたりでどっかのサイトだかで「彼氏面王」だとか「突然現れて、なに彼氏面してんだコイツ」みたいな発言見て
なんか主人公のこと理解してる風なところが相棒っぽく見えるんだと察した。


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 20:20:54 CA2znLqs0
>>701
アニメのキャスニキの活躍に関しては桜井活躍ないと思うが


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 21:08:35 jHPdH3F20
>>704
前のスレでも出てたけど蒼銀は新品の時点でKADOKAWAがコミックス扱いで売ってる
つまり編集や出版からは文章(桜井)ではなく絵(中原)がメインで売れる/売りたいという考えられてるってわけ

この件桜井がTwitterでも不満そうな感じで言ってた気がする


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 21:17:46 TwM8QliQ0
文章がメインの作品のはずなのに本文挿絵全部カラーに大判サイズ
価格も高めで本来は売りにくいだろうがあえてそうしてるってことは
出版社としてはメインはイラストとfate要素で推したいんだろうな


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/04(水) 22:00:00 NHwTJbZg0
桜井はいつか絵本やってみたいとか時々言ってるけど
蒼銀がもうすでに「絵本」みたいなもんだよな
この場合、絵がメインで文章がオマケ状態だけどw


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 00:32:41 eSU9FC6E0
◯もにっしょんの蒼銀記事見たら普通に桜井絶賛してて目を疑ったぜ

>>705
腐まんこの言ってることだからアテにならんわ、あいつらは同じ画面に映っただけでカップリングにするんだぞ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 03:10:52 IHyYj51M0
言ってるの夢女だった気がする
巌窟王はイベントも最終章も何言ってたか何やってたか何一つ覚えてないし読み返す気起きないから確認してないが
すげー騒がれてるがそんな事してたっけかとしか思わん


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 03:43:37 kVIXw2iM0
唯一のシリアスイベだ〜とか、一番ぐだの相棒感ある!とか
そういう意見を見るが何一つ頷けない


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 08:07:24 oaLKWSy.0
やれやれやっと蒼銀終わったか
もうプロトやるにしても違う人にやらせてほしい
前作と後作で作者違っててもええやん


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 09:53:30 MqvFxN9w0
>>711
ぐだのことを「誰々に似てる」みたく重ねていない→巌窟王はぐだ本人を見てくれてる→彼氏面
みたいな方程式で夢女が「私だけを見てくれる」と安易に喜んでるらしいけど
もし巌窟王がぐだに誰かを重ねて見るパターンがあった場合
その「誰を、なぜ重ねて見てるのか」を説得力ある形で桜井が描写できるとは思えないな

fate世界観らしくない桜井版巌窟王が
fate世界観らしくない「桜井設定の巌窟王の関係者の誰か」キャラをぐだに重ね
          (それこそその人を型月以前の自作設定から焼き直ししてくるかも?)
FGO主人公に向かって「おまえはあいつと似ている」とか言うの茶番でしかないw


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 19:11:17 oUfn6RY20
マテ読んだけどナイチンゲールの設定桜井だったんだ…
あのマテにも説明のない馬鹿高いステータスにも納得するわ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 20:00:09 MqvFxN9w0
マテは桜井が設定したアイリの因縁の人物になぜか
言峰疑似鯖の噂があるラスプーチンがいるってのが怖い
性関連とか逸話が逸話だけにラスプーチンの設定が桜井じゃありませんように!
嫌いなものを聞いたときの答えは桜井製じゃありませんように!と願うしかない
CV.ジョージの台詞を設定できる絶好の機会をきのこが逃すはずはないと思いたい


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 21:33:28 LMp2uAGA0
奇数章登場組はいいよなー
設定糞でもライターが活かしてくれる

桜井章の無言退場と太鼓持ちはな〜


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/05(木) 23:02:22 emyO3nJo0
切嗣とかアイリみたいに他のライターと連名で担当してるキャラってどこまで桜井が携わったんだろうか
前述したキャラはきのこの表記が先だったからメインだろうけど(因みに連名で桜井の名前が先にきてたのは乳上)


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 01:14:02 8gq3vbYA0
最終章での2章と4章組の部分ってなんか冗長っていうか、結局◯◯凄い!って持ち上げしかしてないような気がする
3章はイアソンの扱いや黒髭の海賊らしさ、5章はカルナとアルジュナの関係とかって、その章では描き切れなかった部分を補完するような演出とは大違いだぜ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 02:14:03 a15FksuM0
終章の4章組はとにかく金時が生理的に無理。
主人公属性ってのはほかのプレイヤー押しのけて俺が凄い、ってんじゃねぇんだぞと
あと電気系サーヴァントとかわけのわからん属性作るな
本当はSSSランクだけどめんどくさいのでCランクくさ過ぎてかなわん


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 03:20:19 M0kkzt/60
桜井の電気に対する執着はなんか他作品の元ネタでもあんの


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 05:57:51 CuFKAyfY0
ガクトゥーン


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 23:05:13 gSOil6.o0
>>720
金時は没ゲーの時からいたから許してあげてクレメンス……


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 23:14:16 a15FksuM0
>>723
今メインで動かしてる奴がウザい


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/06(金) 23:36:59 ct5LtZoM0
桜井って戸田奈津子みたいだよね


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 08:27:31 id498ygQO
>>720
UNIで主人公属性のゲストがいるからその気持ち分かる。


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 17:31:14 h6PaH3rI0
蒼銀の酷さに気づかずapo叩いてたのが情けなくてしょうがない。


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/07(土) 20:51:49 1HsD2dyg0
誰が?桜井が?それとも信者?


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 02:08:34 2O0ai6RI0
蒼銀はここでもそんなに問題視されてないぞ
元の人物や作品へのリスペクトがなかったらおそらく楽しめると思うし


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 03:10:42 Q6njbdXk0
ここだと態々買って見てる人が少ないから批判あんまりないだけなんじゃ・・・


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 12:05:06 8ShjpIJg0
蒼銀アンチスレにFGOでの不満加わって派生したスレだぜここ

問題視されてないではなくシーンぶつぎれで話になってないから作品として問題外
アンチスレはあっても内容が語れないから単独スレすらないつまり感想以前のものって評価


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 12:10:35 PFdh1quI0
1.5章マジで碩学臭くね?


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 12:45:08 COOml2s.0
流石に現段階で言うのは言いがかりすぎる


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 16:32:21 iF2ZCLR.0
別に桜井でも碩学臭くても面白い物書けるなら俺はいいと思うよ
書けるならな…


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 16:47:16 z.i1K61E0
桜井が嫌いなんじゃない
「誰だよこれ書いたの最悪通り越してなんだよこれ」と思った超嫌いなシナリオが、後でどれも桜井だったと判っただけなんだ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/08(日) 20:58:50 lCg6QvIw0
>>733
それな
不安なのも分かるけど


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/09(月) 12:01:55 ByJhy6GE0
武蔵のマテ微妙に碩学臭がする


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/09(月) 13:09:37 6H2t755s0
なんか最近「桜井アンチが○○を碩学認定していた」って証拠づくりのために
とりあえずなんでも桜井産だってレッテルはりしているのを多く見かけるな


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/09(月) 13:49:09 frXPBsdc0
そういうことか
なる


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/09(月) 16:02:57 ByJhy6GE0
普通に碩学っぽいと思っただけなんだけど
マテか何かで担当が明記されてたなら済まんかった


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/09(月) 16:30:06 vlFv.aGQ0
本スレの方でライター見抜けないアンチだとか揶揄するレスよく見るし
もうちょっと慎重になって欲しい


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/09(月) 17:48:45 q6Rpbrzo0
終章って魔神柱狩りとゲーティアロマンのところばっかり話題になってて
英霊集結部分はジャンヌがちょっと注目されたくらいだったのに
何故か本スレにいる奴はアンチが大絶賛してたと記憶してて驚いた


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/09(月) 17:55:20 uASW3OJI0
いや、イアソン活躍は結構絶賛されてたんじゃないか?
5章組もカルナとアルジュナのくだり、定番といえば定番だけどかっこよく書かれてたしさ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/09(月) 18:33:24 NazfamY60
終章四章枠は拒絶反応起きて見てないから語れねぇ・・・
殆ど流し読みで後半?でジャックとパラケルススで組んでたのを見た瞬間そっとじ
二章枠もロムルス辺りがグダグダ言ってる辺りからめんどくさくなった

もう一度ちゃんと見るべきか・・・


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/09(月) 18:35:45 auqeWQYY0
武蔵のどこが碩学臭いのかさっぱりわからん
ステ爆上げもないし逸話無視宝具って訳でもないし史実との差異も歴史に見識がある人間が書いてる様に見える
桜井は小学生でも分かるような歴史捏造を前面に押し出してるから、合作や監修付きでない限り一瞬で特定出来るんだが


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/09(月) 19:08:01 MibgSjFg0
ここで「そう思う」と書くのは別に構わないが、せめて理由くらいは添えて貰わんと見てる側としては判断に困る


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/09(月) 19:33:53 NazfamY60
>>745
>歴史捏造を前面に押し出す
「原典が俺に合わせろスタイル」というべきか

桜井は原典よりズレた使い易そうな素材(オジマンや巌窟王)やどこからか(テスラやバベッジ)
パク・・・拝借した素材に表面だけ原典を貼り付けるだけ
場合によって原典要素を削るし(ブーディカ)
歴史知らない人が騙されそうな紛らわしい捏造もする(バベッジの蒸気やマリーの宝具等)
だから「コイツでやる必要性ある?」的な鯖が多い


あと武蔵の件だけど
桜井なら小次郎(きのこ産)にならってマテリアルに「天才剣士」とか書くんでね?
それと容姿よりか性格面に言及してるところも
その性格面も「この人は善人ですよ」推しって感じでもなさそうだし


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/09(月) 20:55:50 BDadH6Nc0
自分が思う桜井鯖の特徴って、そのキャラを現す単語やワードがまず存在してて、そこからキャラを作ってる感じが特に強い。
他の人の鯖が思い描いたキャラクターを作品だったりマテに単語として出力してるけど、桜井鯖は単語から逆算してるような押し付けがましさがあるような。

で、武蔵は違う気がするな。

虚淵鯖では、みたいなこと言ってる人もいたんでツイッターみてきたら、確かに言及してるんだよな。
それに意気込んで引いてるみたいだし、実際に引いてるし。


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/09(月) 20:57:06 iRzlWjX60
桜井のは例の一つだけど人格など内面描写で
そのキャラのよさや悪さなどを見せるような表現はできない
テンプレか過剰な装飾で凄いんだぞ素晴らしいんだぞを繰り返すことが多い

メッキだらけで人間味が無いのでそいつが休日に何してるかとか
話の役割から外れたとたん行動が第三者にはまったく想像できないことが多いという感じ


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/09(月) 22:33:30 eEMWjE5c0
>>741
と言うかそれやる為のマッチポンプでやってるんじゃないかと疑うわ
新情報出てすぐにここで櫻井臭いとか言い出す奴は


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/09(月) 22:36:41 aJBt.bto0
桜井に関して信者というか、対立煽り系なのかわからんが
モラハラと捏造から普通につまらないという事すら許さないスタイルがどっかのアレっぽくて非常にウザいな


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/09(月) 23:11:00 bAIWMU3I0
どっかのアレ?


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/10(火) 03:14:39 S4KAfKmI0
某国かな


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/10(火) 14:19:08 1KnRe0x.0
にっしょん


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/10(火) 19:08:51 DKgJNMbk0
>桜井さんディスってる人多いけど蒼銀とか巌窟王イベントとか見てるとぜんぜんそんなこと無いの分かるから1.5章で本気出して欲しい
>特に新宿幻幽事件とか得意っぽそうだし

ファーーーwwwwwwwwww


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/10(火) 19:55:03 X10T8XFE0
「四章は舞台がロンドンだからスチパンで本領発揮するから」


そう思ってた時期があったそうじゃ・・・・


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/10(火) 21:20:18 1oR81bSw0
きのこ「スチパンの専門ライターが居るんだからこっちでお膳立てして置いたでちゅw」
桜井「えっ…(スチパンシリーズにスチパン要素なんて微塵も入れた事ないのに…)」
あいつに本格スチームなんて書ける訳ねぇ


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/10(火) 21:27:18 Oro.O25k0
スチパン要素のないスチパンシリーズって
それなんの禅問答ですか


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/11(水) 06:42:25 4Q0dBiR60
>>755
誰だよそんな頭造花のお花畑な発言した奴


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/11(水) 06:55:42 Tx06GSwA0
例に出してるのが2、4章じゃないのは不評なのはわかってるんだろう
蒼銀もプロトからのファンからしたら2次創作以下なんだが…


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/11(水) 11:17:04 s4402JgU0
ロンドン担当で本領発揮だから!!と聞いて4章期待してたよ?言ってた奴絶許
無駄にハードル上げて読んだのもあって脱力感半端なかった


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/11(水) 16:08:06 f40HUfSw0
ギアアンティークのシナリオも書いた事がある三田誠と、蒸気演算機の黒煙が世界全てを覆った(以後スチパン要素ゼロ)程度の物しか書けない桜井とどっちが適任だったのやら…


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/11(水) 16:33:09 c9AEt8wc0
>>759
終章の二章四章見て舞い上がってたんじゃなのかな?知らんけど

やっと自分で自分のケツのクソ拭く試みしただけで賞賛されるこのハードルの低さ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/11(水) 16:52:51 b9rV4CRA0
ソシャゲの文体に気を遣いすぎたから2、4章はあの出来だった。とかいう層がいるからな
しかも巌窟王と鬼ヶ島が書けるんなら本来は面白い話が書ける人だって、鬼ヶ島が桜井ってどこから出てきたんだって謎の擁護をみかけたことがある


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/11(水) 18:01:05 c9AEt8wc0
鬼ヶ島が桜井って言われてるのはメインのメンツが金時絡みだからなのと
あの碩学臭する茨木の羅生門の続きモノってのもあったからだっけか

騎ん時出張る時と御前がクソだった印象
騎ん時の持ち上げ方が周りが脳死してる感じで二章のネロの時と似てる気がする
ただそれ以外で主にギャグまわりはそれ程悪い印象はなかったような(牛若&弁慶、酒呑&茨木、門番ズ)

合作説だったり桜井ベースの他ライター書き直し説だったり
三人とは別のライター説だったり今でも確定はしてないか


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/11(水) 18:56:42 1v0TrMVQ0
羅生門は水瀬だったと裏垢から証言が取れてるんだがな
「羅生門から入った新人」としか書かれてないから単独だと断言は出来ないが
羅生門からってのはひょっとして鬼ヶ島を水瀬が引き継いだと言う可能性もあるか?


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/11(水) 19:52:11 /luaz.xY0
羅生門はまあシステムの不評込みの不評だったからな……

仮に羅生門が単独水無瀬だったとして、マシュと金時で行く解説パートと、
小難しいが大した中身のない茨木台詞のタッチ分けは意識的な物って事になる
……これ茨木童子の設定担当が桜井で、桜井のタッチを精確に再現してたとしたら無駄にご苦労様過ぎるんだが……


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/11(水) 23:13:42 gKXTfpck0
ぶっちゃけ追加ライターがあのレベルという事実から目を背けたかった


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/11(水) 23:17:19 E8FpMpxw0
あのレベルが複数人いてしかも型月ではまともに使えるレベルだと判断されていた事実が辛い


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/12(木) 02:35:42 n00RNjqk0
桜井の時点で友人というかただの身内びいき(嘘屋の七光り)だっただろ
他人の功績でのし上がっただけで実力があのざま、実績がじつはゼロなことに気がつかなかったんだから

まだ桜井にやらせるつもりのようだけど反省なんかしないのであれは同じことを繰り返すよ
取り返しのつかない犠牲者が出る前に桜井ちゃんと切れよ型月


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/12(木) 04:02:05 hUZAXC9g0
碩学様のサーバントは冗談抜きにセンスが死んでるとしか言えない出来だわな・・・。
正直ここまで酷いのって僕鯖や皆鯖ですらそうそう見かけねえぞ。
ド素人でももう少しマシなサーヴァントを作成するわ
インフレさせることが問題なんじゃない、インフレさせる鯖のチョイスのセンスが死んでるのが問題なんだよ

設定は糞、最も肝心な本編はさらに糞って一体何をどうやればこんなサーバント(笑)が書けるの?


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/12(木) 05:00:05 GOibwqhA0
なんで桜井はここまで重用されてるの?


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/12(木) 07:59:32 tjGIxRVIO
もうキャラメイクもシナリオも出来てて
メインライター桜井と出してる以上引っ込みがつかない説を推す
所詮型月とDWは下請けだから決めるのはアニプレックスなんだろ


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/12(木) 11:49:00 21gmfseQ0
>>768-769
スルーされてっけどこの辺露骨にスレチ過ぎない?
なんか上で言われてるようなレッテル張りだのマッチポンプかと思ったわ
前にそういうレスで書き込んだかなんてIP追えるわけじゃないんだから、TYPEMOONアンチスレの方で書けよ……


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/12(木) 16:46:29 VfkhIOqc0
ライター3人でお泊りしたり経験値の漫画にも出てたりガチのお友達社員枠に入ってるんじゃないかと


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/12(木) 18:43:55 S4s84SNQ0
型月テスラにベンジャミン・フランクリンやエジソン、ウェスティングハウスなどの
電気系科学者の逸話や実績を全部ぶち込んだのかと思ったら別にそうじゃないのね
テスラがベンジャミンを雷電の神とか称して崇めてるって設定出たし…
ゼウスやインドラを越えたとか抜かすテスラが崇めてるベンジャミンってすごいっすね
だったら素直にテスラじゃなくてベンジャミン出せばいいのに…それともベンジャミンは神霊だった!?
これのせいでベンジャミンやエジソン差し置いてテスラが星の開拓者持ってる意味がさらにわからなくなったんだが…
てっきり電気系の科学者の実績や研究結果をテスラ一人で成したことにしたから星の開拓者をゲットしたと勝手に思ってたんだけど

てかこのベンジャミンの扱いってもしかしなくてもガクトゥーン関係ある感じだよね?


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/12(木) 19:02:36 hUZAXC9g0
>>776
っていうかカエサルが星の開拓者持ってないでロムロスが持ってるっぽい時点で僕頭悪いです(^P^)って言ってるようなもんでしょ
これじゃ歴史に大きな影響を与えた大国の建国者にはみんな星の開拓者付いちまうわ

あいつのぶっこんでくる部分ってさ、いちいちこっちの神経を逆撫でして虫酸が走るデリケートなところにぶっこんでくるから本気で嫌悪感が凄い


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/12(木) 19:07:34 iGWKTziw0
>>776
桜井光wikiより

二人目の師たる《雷電公》ベンジャミン・フランクリンに師事し、
20歳の時にフランクリン雷電実験の結果、雷の鳳と接触。
不老の身とあらゆる電気・電力・電子を操る異能を得たことにより、
彼の長い戦いが幕を開ける。


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/12(木) 19:15:57 WS12mkYo0
>>766
あの裏垢、それっぽくいってるだけでほぼ確実に偽物だとおもったけどな。
裏話っぽくリークしてるけどアンリ以外は全部イベントで発表されてからつぶやいてた情報だったし。

設定関連に関しては桜井が関わってたとしてもきのこ東出がまったく目を通してなかったわけじゃないだろうし、今言うの藪蛇案件では。
まあその上で桜井作品を知らなくて通しちゃった可能性はあるのかな・・・


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/12(木) 19:20:52 21gmfseQ0
新章以降だろうがイベントだろうがこれだけは言える
桜井はいりません


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/12(木) 19:26:18 ZsqrXr2g0
>>779
羅生門や水着の担当がイベントで発表されてたとか初耳だが
天竺だって明言はされてないし、きのこと予想されてたけど半分外れたし


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/12(木) 19:34:00 j990hnS.0
>>780
新章で桜井使うはめになったら流石にきのこも介護に本腰入れるだろうな
で割と評判良くて「桜井成長したな!」とか信者から賞賛される

といった胸糞な流れになると予想
ハードルは地に付いてるから超えるのは難しくないだろう(きのこが頑張ればだが)


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/12(木) 20:19:58 n00RNjqk0
桜井は最初のうちとか自分の立場がやばくなる時などには
利用価値のある相手には有能にみせかけようと一通りがんばるけど

そのうち誰かに尻拭いしてもらうか任せたり負担だけ押し付けてそれの評価がよければ独り占めで丸儲け
それから自分にとって目障りな人間をなんとか貶めることだけは必死でやるっていう
手段でどうにかここまできちゃったんだから
やればできるはずだって周囲の人間が助けてはいけないタイプなんだけどな


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/12(木) 22:52:20 rtXj/G2M0
エドモンより酷い設定の鯖っているだろうか
ハーメルンの転生オリ主みたいな奴なのに


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/12(木) 23:49:32 S4s84SNQ0
てかエドモンって聖杯戦争でアヴェンジャーとして召喚されるとして何に対して復讐すんの?
原作からして復讐する相手はフランスの有権者くらいで、特に馬鹿3人+1人くらいなんじゃないの?
こいつは人間自体は好きらしいし、聖杯戦争に召喚されての行動理念が全く読めないんだよね
アンリみたいに悪であれと言う役割を背負わされたわけでもないじゃん
だのに復讐が終わるまでほぼ無限に魔力供給されるとかわけわからないんだけど
マスターとサーヴァントにいきなり勝手に因縁つけんの?それはさすがに言いがかりすぎるだろ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 02:39:28 hgKjw5is0
>>784
テスラとかバベッジとかオジマン辺りはいい勝負じゃないの?
原典要素無視or改悪は共通として
テスラとバベッジはスチパン&碩学で
オジマンは「ぼくのかんがえたさいきょーのサーヴァント」感で右に出るものはいないだろう

でも巌窟王には負けるか・・・


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 03:02:58 I4PHGOjY0
桜井鯖の糞設定や糞ステが気持ち悪いのは間違いないんだが、オジマンディアスに関しては性能のインフレはまあ許容できる
生きてた時代が滅茶苦茶古いってのと、大げさでも何でもなくエジプトにおける最強最大の知名度と功績を持つ英雄だからむしろインフレしてるくらいで丁度いい

だが、ピラミット降らすという頭に蛆が湧いてる宝具のセンスが絶望的に最悪だから擁護はできないな
ストーリーにしてもそうだが一体どういう脳味噌してれば高級食材で生ゴミ作れるんだろうな?


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 07:55:52 hgKjw5is0
オジマンは原典でもチートだからチート性能でもいい→わかる
でもオジマンの逸話よりファラオを元に宝具作るわ→は?
他のサーヴァントの上位互換性能をいっぱい付与させるわ→は?


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 16:45:10 9p5iUMsE0
目も当てられない駄作ぶりだな!(アンデルセン並感


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 18:30:33 3lsghwn60
>>781
その担当の話もこのアカウントが言ってる、ということしかわからないのに傍証になるのかそれ?
まあ強いて言うなら一番参考になる情報無記名の数の画像だけど、他の言ってることに関しては特になにも。

全部、イベントなり公式が発表してからつぶやいてるので、実際は裏情報でもなんでもないって話。


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 18:41:26 Qd5GG2g.0
>>790
たとえば8月25日にハロイベのことつぶやいてるわけだが

って、もう監修はできないって言った矢先に監修してるんですけどぉ……
でも仕方ないんや、緑茶とはニトリとかクレオがいる以上、イージーな会話にはしたくないんや……


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 18:46:21 Qd5GG2g.0
7月5日のツイート
翌日6日に鬼ヶ島の告知

いまバーサーカーのスキルをあげると明日後悔するぞ……


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 18:48:42 Qd5GG2g.0
10月10日のツイート
ブレエリのことだね

「女戦士とレダでお願いします」
「わかった」

一つ返事で対応してもらった事に戦慄を覚えた後、
でもあのコンセプトだとどうやったってダサくなるよな……
と思っていたところにコレである。マジ神アルコ


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 18:55:27 Qd5GG2g.0
4月24日のツイート
4月27日(水)にZeroイベ開始

ふれぽ は のこしておく のです。

すいようび に なにかが かわる でしょう


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 19:08:27 3lsghwn60
ブレエリはもうマチアソビイベントで公開されてたし、
鬼ヶ島は告知自体は4日、茨木がくるのではとツイッターで既に言われてた。

まあZeroは微妙なところだし、ハロウィンイベは見てなかったんでちょっとその辺は怪しいな。


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 19:13:06 3lsghwn60
というかこれスレチだね、ゴメンよ。


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 19:13:56 Qd5GG2g.0
そういやマチアソビがあったか
忘れてた
アンリのフレポ召喚入りや
ハロイベに緑茶ニトクリスクレオパトラが出ることなんて
事前には明かされてないはず


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 19:36:10 3lsghwn60
なんでこの件ツッコんだのかって言うとライター担当関連で憶測で喋る人多すぎだろ、ってところからだったんだ・・・
一部が仮に水瀬葉月だったとしても、=東出が2部担当ってわけでもないしね。

もしかしたら本当に内部情報かその一部を知る人間かもしれんが、きのこかっていうと微妙だと思うんだわ。
わざわざ裏垢で言うようなことでもないし、発足前後に桜井の裏垢問題もあったからソーシャル関連で注意があっただろうしね。

巌窟王がホントに来るか待つしかないね。この話はこれで終わりで。


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 20:40:25 NergG.Ro0
信者があまりにも地の文が地の文がって言うから蒼銀読み始めたんだけど、地の文もひどいじゃねーか…
数ページの間に「〜なものの」って何回書く気なんだよ


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 20:59:10 I4PHGOjY0
>>799
よく読む気になったな・・・ストーリー自体は面白いん?
正直桜井を知る前はかなり興味あったけど、FGOで実態を知ってからはもう読む気どころか興味すら失せちまった
シナリオとしては1番簡単な筈の会話オンリー形式の出来が素人並だったせいでストーリー運びの出来も想像つくしなあ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 21:28:19 jyQdAiEs0
地の文地の文って言われてるけど桜井のテキストってほとんど地の文無くね?
中身のないポエム繰り返しかうじうじしたモノローグばかりのような


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 22:53:53 wQFJkd.A0
きのこの垢消しされる前にみたけど、あれはどう考えてもきのこだったぞ
とりあえず羅生門と水着1部は桜井じゃないことは確定だから


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/13(金) 23:16:15 NergG.Ro0
>>800
読まないことにはそれが負け惜しみなのか事実なのかわからんからね

まだ1巻しか読んでないけど、今のところは「普通」としか…
特別駄作ってほどじゃないが特別面白くもない、よくある中二系ラノベって感じ
設定からして最低系主人公のTUEEEみたいなもんだし
短いシーンでいちいちぶつ切りにされるのが読みづらいんで自分は好きじゃない


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 03:11:13 0eTWqVxc0
きのこのツイッターかー
ログ見られればよかったんだけど、知った頃には消えてたのが悲しい


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 05:01:26 IcDN7Tkk0
桜井文はほぼ読んでないけど
TMAの英霊伝承読んだ感じだと
巌窟王イベだった


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 16:44:29 uXpA1GfE0
宝具はその英霊の象徴なのにダンテスの宝具にダンテス要素なくて笑えるわ
ヘラクレスアキレウスベオウルフしか持ってないし勇猛持ってるのも意味不明


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 17:08:05 c.85C56s0
>>806
勇猛?どういうこと?


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 18:18:58 3.s3PjFY0
>>807
失笑モノの俺俺複合スキルに冷静沈着と勇猛スキルが含まれているw
つかそもそも設定からして作家性が透けて見えてるんだよなぁこいつってさ

とりあえず自分の好きなことしたいこと思ったことの為に設定作ってそれを他人様の作品で遠慮なくやり賛否両論ありながらも何だかんだで内容自体は面白いから最終的に認知される虚淵。

世界観も設定も話の内容も原作をかなり尊重しようと遠慮してるのが地の文からも窺えて、これが逆に話の流れや勢いや面白さ阻害してるところはあるものの鯖の設定では既存の原作鯖や世界観と見比べた時に素晴らしくバランスが良くファン的に気持ちがいい東出。

原作の設定や世界観を尊重する気が一切なく、俺が考えた設定すごくねえ?を全体のバランスや矛盾も考えずに、果ては自作品の設定流用をプロ意識もなくやらかし、しかも物語上のフォローが一切ないせいでその設定が微塵も生かされない嫌悪感しかない桜井。


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 19:08:29 DpSqUmBs0
モンテクリストもダヴィンチもスチパンのキャラ
古代英霊は全部嘘屋スタッフに情報集めさせてる(本棚呼ばわり)
基本自分の知ってる(名前だけ)偉人しか使わないし、型月作家と方向性が全く被ってない
住み分けとしては幸せなのかも知れないが設定力バランス力がないから他人の鯖を陵辱する形でしかキャラ作れない
弱鯖でも個性で絡ませようとする経験値を見習えよ
「既にある素材」を組み合わせるしか出来ないから鯖同士の絡みとか相性とか一切ないんだよな
キングハサンが呆れて帰って行くぐらいのチート鯖ってなんだよ
笑わせる


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 19:26:36 8/llQ28sO
>>808
虚淵も桜井とどっこいどっこいだよ。


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 19:44:01 OrptoYd20
文章力があるのと皆無なので雲泥の差って言う事実な


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 19:49:55 3.s3PjFY0
>>810
それは流石に虚淵に失礼が過ぎる。仮にも各所で引っ張りだこのプロと素人を比べちゃだめでしょ
zeroは確かにランスロットの近代兵器関連を中心にそりゃねーよって部分もあったが、実際最終的な評判は良くて売れ行きもよかったじゃん
それに比べて桜井のは設定も話も何もかもが「ただ純粋に面白くない」の一言で済ませられる評価だし

個人的には伝承体系が異なるスチパン鯖よりもフィン・マックールの出来が最も凶悪に見える
ケルト神話の中で最大の知名度と力を持ってて原作人気も高いクーフーリンがいるのによくもまああんなもん作れたなと思う


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 20:01:20 dOEVMEvU0
少なくとも時系列にそってちゃんと各陣営を書けてたからなzero
蒼銀は断片を書くとはいえ場面が前後しすぎてきのこのシナプス知らないとわかりづらいんだよな
コンプに載ってた時系列ないと初見にはわからんのじゃ…


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 20:22:35 c.85C56s0
>>812
宝具の槍がなぜか剣とごっちゃになってたりヌアザ(同名の別人)を倒したって話を神霊ヌアザだと混同したり…
こういう作品で史実や原典がどうの〜って言うのは野暮なのかもしれんけど、余りにも原型から逸脱してて「これこの人物でやる意味なくね?」って思うんだよな。
あと、前述した槍の件やカエサルがDEBUになった理由みたいに一応文献等で根拠を見つけてるのもあるけど、そのほとんどが信憑性に欠けるトンデモ説レベルだったり、「自分に都合のいい記述」だけ採用して更に変な解釈加えたりしてるのがなあ…


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 20:23:05 8/llQ28sO
>>812
あ、書き方が悪かった。原作の設定や世界観を尊重しないとか全体のバランスや矛盾を考えないとかの部分とかね。


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 20:37:06 DpSqUmBs0
それでも他人の鯖切り貼りしただけのパクリ鯖しか作れない桜井と他鯖とかぶらない様にオリジナリティを重視した虚淵では真逆だわ
虚淵は自分のミスは素直に認めるけど桜井はどれだけツッコマれても我関せずだし
バベッジが抑止力受けない理由はよ説明せえや


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 21:25:38 srEFuHBA0
トンデモと言えばデンデラの大電球もだけど
あれって小説ではちゃんと説明とかされてるのか?


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 22:04:27 Lvc.Ur/s0
FGO関係のスレで桜井は神代鯖やビッグネームを担当して東出に近代鯖をやらせとけとか聞くけどフィンみたいな勘違いした逸話で作成したりオジマンみたいな本人の逸話無視して神殿や黄金船スゲーだけの魅力皆無キャラ見て本当に担当させたいんだろうか


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 22:11:26 R4DZ4/cw0
オジマンの固有結界は全然固有結界に見えない
現実と地続きみたいにピラミッドやらビーム放出しまくってるし
心象風景に登録された割りに遺跡への執着とか無いし
似て異なる大魔術にした方がよかったんじゃないか


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 22:26:33 MIxz1BGs0
>>814
フィンもひどいがメイヴも相当ひどい
一番お部下で、クーフーリンとも因縁があるカラティンをスルー
当時から女神の祝福を与える存在で、シェイクスピアなんかには妖精とされたりしてるのそこもスルー

フィンもやっぱひどいな。父の形見のビルガと愛剣混同とか


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 22:29:30 YRzQXrcc0
TYPE-MOON Wikiのオジマンの宝具説明が色々酷い
いや編集した人に対してじゃなくてね
なんかもう・・・色々盛りすぎだろ桜井


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 22:34:56 AXuVnYJo0
桜井が作った設定は剪定事象として焼却してくれねえかな……


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 22:39:53 DpSqUmBs0
基本的に過去鯖の良いところの切り貼り、それが世界設定の根幹に根ざしてる訳でもなくて「最も偉大で云々」「神の領域でどうこう」とかふわっとさせてるだけだし
なんかお墨付きもらって世界自体に直結してる大物ならともかくだが、桜井の脳内で勝手に格付け捏造してるだけだもんな
神秘ギリギリの一学者が世界の創生に関わる様な具体的な設定でも考えてるんだろうか
そこでガクトゥーンの嘘歴史持ち出されても迷惑千万この上ないんだが


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 23:11:21 xxeKJPQU0
過去鯖のパクリはきのこ達がお友達でいてくれる間なら苦笑いで許してくれるかもしれないが
嘘屋絵師達からのパクは彼らに何の補填もしてないだろうし今後もその微パクリと
上位互換のような手段を繰り返しを容認しているとのちのち関わったライターや絵師の精神にじわじわくるぞ
リスペクトやオマージュではなく人の親切や気遣いを踏み台にして図にのるのが桜井だからな


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 23:33:54 3.s3PjFY0
>>814>>820
それもあるけどもっと単純にこれもうどう言い訳並べ立てたところでケルト神話勢で最強にしか見えないっていう
宝具もステも遥かにアニキより強いし、同神話サイクルで最強の戦士の筈のディルムッドもこれだけの差があっちゃフィンに勝てないよねっていう


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 23:44:13 DpSqUmBs0
>>824
寧ろ森瀬達が甘やかしまくってるのが最大の問題
森瀬もツイでネタばらしするぐらいなら最初から名前乗っけとけってのよ
絵師は最初に配分任されてるから降りる訳にも行かんし、絵師の所為で締め切り遅れてる様な言い方されてもかなわんしすみ兵みたいに最初から降りるのが正解かもな
石田もまさかアルトリアに微塵も関係ない桜井と組まされるとは思わなかっただろうし
まあメインシナリオだから担当多かったのかも知れんが、あの担当配分が間違いの始まりだったのかも知れん
きのこ共同があれだけ多くて「2章4勝は監修してない」って辺りが桜井の仕事の酷さを伺わせる
最初は小規模に計画立てて早めにクビに出来る様にしてくれてたらどれだけマシだったことか


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/14(土) 23:57:31 AXuVnYJo0
言うてどりるとか絵師が一年契約だったみたいだし、ライターも一年契約じゃろ
というかそうであってくれ監修必須の二度手間が要るぐらいなら使わないでくれ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 00:21:11 DZITdntU0
神様仏様社長様、はやく桜井光が焼却され感染拡大防止および除染がなされますように!


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 00:30:57 Ib/c4Ojg0
水瀬の例もあるかは一年契約ってのも曖昧なんだよなぁ
つか試用期間くらい設けてくれ
他のライターは本採用まで結構長かっただろ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 01:11:44 0B1meDzQ0
桜井が評判悪いって型月的にどういう認識なんだろ?


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 01:15:15 PHfhgAxo0
少なくても2・4章の評判悪くて6章交代と、エクステラで名前隠す程度にはマズいとは思ってるだろ
1.5部は続投しそうな感じだけど


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 04:14:49 uo8N4IQc0
桜井文章の評判の悪さと初期FGOの運営のゴタゴタをどこまで切り離して考えるか、ということじゃないの。
オレは桜井の文章がそもそも肌に合わないと思ってるから外れてほしいが、それはそれとしてあの時期のゲームの酷さも結構ある。

結局現体制でまともに書いてない以上、やれるかどうかの最終判断はそこになるんじゃないかな。
もう駄目ついてるだろと、ここでは言われると思うし実際そう思うけど運営的にはもう一回チャンス与えそう。


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 09:16:23 tVzL/CLc0
非常に腹立たしいが、監獄島がGOからの連中にミョーに人気あったのがなあ…
ふわふわそれっぽい事言わせときゃ売れる状況だしきのこの穴埋めに重用しだすやもわからん


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 12:37:45 OYG.Ybsg0
つまり終章で2章4章組の会話を口上もコンビ感もやたらめったら盛ったのは
続投がかかったチャンスだからってことかい?


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 12:43:53 0B1meDzQ0
桜井は他人のキャラを自分のキャラの下僕にしたいってのがミエミエなんだよなー
ジャック、ナサリーとパラカスとかわかりやすぎて萎える
あと、ロックの本場ってウェールズじゃなくてロンドンだよね?>モー


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 14:02:42 uo8N4IQc0
桜井の文章の何が合わないってクオリティというか本人の中で質をあげる=足すことしか出来ないところだと。
正直、キャラの扱い自体が問題なんじゃなくて、桜井のやり方だとキャラの魅力を描くには容量が足りないんだと思う。

少ない文章でキャラを読み手に納得させるのが下手なんじゃないのかな。
自分のキャラをえこひいきとか、擁護とかじゃないと思うんだよねあれ。単純に引き算の文章と作る腕がない。


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 14:25:59 tYwfaTx60
キャラを多面的に見せる技量が無いのはもちろんだけど
嘘屋時代から見てると本人の性根が悪いのと(自分が最上、悪いことはすべて他人のせいにする)
Twitterなどでもファンに対しても場当たり的な嘘ついて自分の言動に矛盾おこしてたから
それがキャラも性格や行動、扱いににじみ出てしまってるなってのわかるよ
そしてそういう本人の性格的なものは直しようが無いと思う


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 14:44:51 w4O2QOZs0
>バベッジの渇望と夢想が昇華された固有結界であり、彼の心であり、身に纏う機関鎧そのもの。
教授も体内なのに外に常時展開するなよ。身にまとう結界ってなんだよ
>密閉した鎧の内部に固有結界を展開し続けることで動力である特殊蒸気機関を権限させ続ける
ってどういうこと?まず鎧自体が固有結界じゃないの?なんで鎧が実際に存在してるみたいになってるの?
>一度でも鎧を解放すれば固有結界は世界から排除され、後には物言わぬ鋼鉄の塊が残される
だから鎧自体が固有結界なんじゃないのか?なんで鎧消えないの?なんでまるで中身が消えたみたいな書き方してんの?
これ読む限りだと鎧が本体で、バベッジの存在がナーサリーみたいに固有結界だと言ってるように見て取れるんだけど俺の考えすぎ?
俺が馬鹿すぎて読解力がないだけなのか?

鎧(蒼天のセレナリア)が本体で中のバベッジ(型月)は鎧に付随する何かで
鎧(セレナリア)を脱いだら(型月における)バベッジの存在意義も消えると言いたいんですね。わかります


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 15:22:59 kvgxyKzc0
自分の別ゲー設定持ち込んで他人はこき下ろす。
もともとの信者以外から嫌われるのは当然だと思う。
こっちはfateが観たいんであって、スチパンとやらはどうでもいい。

5章なんて桜井設定いくつもいるけど、みんな生き生きしてるし、見せ場を作ってる。
3章と4章比べてもやっぱ桜井は商業作家としてはどうしようもない


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 16:25:53 lpmSehyE0
桜井が型月やFateに頼っても頼らなくても通用する作家なら
蒼銀が一巻時点からもっと爆売れしててもいいはずなのに現実はそうじゃないしな


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/15(日) 19:14:41 BKV5iAPA0
コミックの割に絵がやたら少ないからね、仕方ないね


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 00:14:48 v2wrtUfk0
巻末のきのこコメントが本編


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 02:16:30 yGeJijOQ0
>>838
桜井の文章ってオサレっぽくキメて背伸びしたがるから
まるで含みがあるかのような言い回しになって
変に深読みすると余計ややこしくなる


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 08:05:35 btlp5gKM0
作者の感情を読み取る文学や随筆ならともかく、精密な描写を要求されるノベライズで詩的な文体とか何の価値もない
精密な描写の中に一人称で詩的なセリフを入れるとかでもなく、「ふわっと」した話しか書けないから詩的表現で誤魔化してるだけ
マテリアルの設定からして「ふわっと」し過ぎて前後矛盾が多すぎるからな
本人も何言ってるか分からずに口から出まかせ言ってるだけの桜井の性格がモロに影響してると思うわ


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 09:19:55 ytgpYa8c0
ということはもし蒼銀やラビリンス、FGOの桜井担当パートをTVアニメ化するとしたら
いざアニメ用に脚本やコンテを作ろうとした人が、作品内での出来事や台詞を洗い出して整理してみた場合
たとえば蒼銀なら
「あれ…台詞と地の文あわせて毎月あれだけ連載してたはずなのにおかしいぞ
"一回2X分"×"X話"ぶんの内容が必要なのに、それに対してぜんぜん内容が足りないんだが
ボリュームも濃密さも足りない、あとつじつま合わせが大変なんだがなにこれ?」とかなりそうw

FGOならアニメの絵と音、動きがついてより桜井シナリオの「矛盾点、なんでそうなる?そうする?って点
キャラがライターの意にそって動いてるだけで生きてる感じがしない点」がより強調されるかもねw


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 09:31:53 ytgpYa8c0
だから今、型月はアニメ化ラッシュでもり上がってるけど
桜井がFateに関わって出したモノはアニメ化に向いてなさそうだから
いつまでもアニメ化しなくていいですよって感じw
FGOの二章・四章?キャラのagesageやバンスゥ…でファン同士が気まずくなるくらいなら
三章と五章に、飛ばした二章四章の出来事を見れる程度にリファインして
回想シーンやPV程度の尺で入れればいいよもうって感じw

信者が「桜井さんは地の文があってこそ本領発揮」とか言ってますが
それつまり蒼銀等の小説から地の文を抜いて台詞だけにしたらよくわからないことになる
クォリティが落ちてしまうと認めてるってことですよね?w


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 14:01:29 rYt7B.WI0
スチパン含めて実は一貫したテーマとか成長とかまるで書けてないんだよ
最初と最後だけまとめておいて中身は日常とかの細切れの話や雰囲気で埋めとく

シーンがブツ切りなのは誰かの作品からいいと思ったシーンをパクってつぎはぎしてそれっぽくみせてるだけだから
経緯がめちゃくちゃだったり話の必然性やカタルシスがまるで無いので話の内容が頭に残らない

それでいて成り行きなどで誰かがその桜井の適当な仕事の尻拭いや穴埋めなどで手を入れると
なぜか桜井が自分が最初からそういう風に考えていましたよって体で語りだす

締め切りまでに桜井がまともなプロットだしてくれず主に絵師達が仕方なくアイディア出せば
功績だけ横取りされまくったり別の商業作品に使いまわしされたりでどんどん疲弊して
桜井から逃げ出すと病気呼ばわりされたりな
病気?今まで一緒に仕事した絵師何人に逃げられてるのさっていうのな


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 21:45:21 wYSfnGIY0
○もにっしょんとかいう頭碩学のすくつ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 21:47:00 /moibUFM0
私のとまでは言ってないか、さも自分の功績かのように喋らせたが正しいな


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 22:07:21 btlp5gKM0
きのこ共同まではまだ当然の監修だと思うが(実質除染出来ないほど出来が悪いのは容認出来んが)型月と無関係な森瀬や茗荷屋が参加してる辺りが桜井のマンパワーの低さを物語ってる
さらに実質絵師が過去作で描いたキャラからネタ取りしてる訳だから桜井が一から作った鯖ってほぼ0に近いわな
勿論、セルフパクリは新作鯖とは到底言えない
別にFGOで新規要素を期待してた訳じゃないけど、徹頭徹尾三流メーカーの無許可コラボでお茶濁らせられるのはもう辟易しかないわ


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 22:55:26 1L8yEB8w0
フレンドがエドモンとか奇乳トリアとか出してると無性に切りたくなってしまう…こんな事思うの自分だけだと思うが
桜井鯖でもストーリやイベで他sageとかせず、生き生きと描かれてる鯖は個人的に問題ないんだが(エレナとか)
異常な設定でやりたい放題かつ視覚的にも型月キャラとして違和感のある連中は抹消して欲しい


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 23:30:51 .Kd4nJ0Y0
桜井の一番の被害者は俺等じゃなくて偉人なんだよなぁ


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/16(月) 23:57:15 btlp5gKM0
別に偉人レイプが常識なラノベや文豪漫画なら何やっても構わんが、偉業パクられたクフ王とかベンジャミンとかゴミカスオリキャラの所為で登場の機会も奪われてるってのがな
頼むから勘違いで嘘宝具メガ盛りするのやめてくれ
他作家のフォローの材料まで先んじて潰す筋金入りの足手まといだわ


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/17(火) 00:51:10 /9WYCkak0
それな。正直ファン的に一番痛いのがこちらの想像を下回る駄鯖で公式にネタ潰しやられてる点。
カエサルとかブリュンヒルデとかはもう型月世界でアレが公式になってしまうわけだ

一応FGO世界線自体がEXTRAみたいに平行世界だが、
どんなゴミでも公式から出ちまった以上あれが公式扱いになるのはもう否定出来ない。もう除染されることもない


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/17(火) 09:02:22 ufxWhE/w0
1.5章の虚構、空想、迷信っていうキーワードに乗じ
武蔵ちゃんみたいに平行世界出身扱いで、見た目や性別・性格が違う、キャラ設定担当者も違う
桜井鯖と同じ名前かその鯖の別名を名乗ってるけど、一目で桜井鯖じゃないとわかる鯖が出てきて
(たとえば"桜井版"巌窟王エドモン・ダンテス(どこのダンガンロンパ?)"じゃなく
"きのこ版モンテ・クリスト伯爵(渋カッコいいおっさんキャラ)"が出てくるとか)
そのキャラが桜井設定鯖よりも大人気!!とかあればワンチャンあるかも…と思ったけど
桜井鯖の人数だけ何度も同じネタ繰り返すわけにもいかなさそうだし
そんなことより新規キャラを、ってなりそうでだめだこりゃ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/17(火) 21:57:36 2vleuFdk0
>>853
出番が全くないのに碩学汚染されて雷電の神になったベンジャミン・フランクリンは
どうすればいいんですかね…
ニトクリスのクエストで登場する可能性がかなり低くなったクフ王さんはむしろ幸運なのだろうか?
そしてそのクフ王も宝具全部勝手に使われてる被害者なのが悲惨だよね


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/17(火) 22:08:20 mvyaOcWY0
勝手に使ってるんだから制約とかあって然るべきじゃないのか
英雄王とかバビロンで原典の宝具出せるけど使いこなせないし真名解放もできないんやで?


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/17(火) 22:42:38 j0GLv.aU0
ギルは担い手として真名解放しなくても使える宝具選んでるから実は単なる舐めプ
メロダックは真名解放しなくてもビーム出るし
それよりも常時固有結界展開してなんの抑止力も受けないバベッジとかな
オジマンも実質固有結界だしどんだけ守護者安いんだよ
他者鯖のマウンティング激しすぎるわ
発情期の犬かよ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/17(火) 23:49:39 2vleuFdk0
オジマンディアスの魔力供給方法はアポの黒の陣営のアイデアをパクって病院から
供給してたけどこれは状況が違いすぎるんだよね
黒の陣営は一流の魔力回路を持つホムンクルス達から供給してるからこそ鯖の全力戦闘が可能だった
てか魔力回路を人間にした存在のホムンクルスから供給する魔力とただの人間から絞り取る魔力じゃ
量も質も全然違うと思うんだが…
それなのにオジマンディアスのあの暴れっぷりは割に合わない
寄り代であるマスターを失ってもあれは説明つかないわ。
世界からの修正で固有結界を展開するだけで普通は膨大な魔力使うはずなのにな
守護者はその世界からの修正が軽いのがメリットだったんだが、バベッジもオジマンも完全に無視してて笑う
バベッジは体の外に固有結界を纏ってる時点で体の中に展開してる教授とは全く違うってこと桜井はわかってるのかね…


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/18(水) 00:23:58 cIxi.L/I0
そもそも桜井は月姫全く知らない説


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/18(水) 03:53:06 brLYmxVw0
っていうかパクライさんはFateすらやってないのも同然レベル。まともに設定とか覚えてないだろあのざまだと
はっきり言って原典調べて鯖作成が作家として楽しい部分なのに、やったことは流用っていう。
虚淵とかzero書くに当たって、こんなんどうよ!?みたいな感じでガンガンきのこと打ち合わせして型月世界とのすり合わせを頑張ってたみたいだが


ってかギルの原典解放に関しては、ぶっちゃけ出来るけどしてないだけじゃね?
それかカリバーン解放と同じで演出上省略されてるか。
メロダックのビームはありゃどう考えても真名解放の能力だしさ。
ギルの原典宝具って例えばゲイボルク原典の真名はゲイボルクじゃないから真名解放演出をするなら宝具名が新しく必要で、いちいち考えるの面倒って作者都合もあると思う。


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/18(水) 07:52:17 Y/BFu4Qg0
fateの噂聞いて「同人作品なんですねほむほむ」とか言ってたはず
設定に関しては「輝く星のハサン」がボツになってるっぽいし考えて作ったのもクソが多いみたいだけど
fgo鯖の宝具に関しちゃほんと、夏休み最終日の絵日記みたいなもんだな
天気だけ毎日書いて、後になってイベントを必死に考えた様なやっつけ感が溢れ出てる
ブレイカーw


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/18(水) 08:09:49 Eu8u9NZM0
>>862
プロトPVが収録されてるカーニバルファンタズム3巻発売前につぶやいてたやつだね

>2011年07月13日(水) 桜井光@h_sakura
>あきづき君「カラフィナってバンドのヴォーカルに政井光さんって人が」 桜「!」
>あきづき君「 あと、井光神社っていうの発見した」 桜「…井光…!」

これを見るかぎりKalafina(2008年〜)や空の境界(アニメも原作も)のこと桜井はよく知らなさそうw


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/18(水) 10:21:10 UOtJIJrw0
監獄島てそんなに面白かったか?
たまに評価の高い書き込み見るが、オチは予想通りだし
ジャンヌは主人公をどうやって助けるつもりだったか不明だし
ナイチンは記憶が無いくらいであんな性格にもならないと思うしで

正直ダメシナリオだった気がする


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/18(水) 10:29:35 RvP/79Dk0
FGOで蒼銀鯖が蒼銀の時のことばっかり言うのは要するに中身がないから
ボイス水増しのためだよな


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/18(水) 12:40:47 Y/BFu4Qg0
>>863
Hikaruってフルネーム公表してないのに何ツイートとかで聞きかじりの公表してんのか
桜井はもちろんだが秋月も馬鹿だな
やり取りの内容すら事実かどうか疑うわ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/18(水) 13:21:28 M.pi8PZ.0
監獄島はイベントとして面倒くさくなくて呼符配ってたからでしょ
シナリオ自体の評価ではない


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/18(水) 15:09:36 S7ru7sCI0
監獄島良かったぞ
内容に一切興味が持てないおかげで
心置きなくSKIPボタン押せた


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 12:14:35 Zp5zZmAI0
「岩窟王は"良かったよね"!」
「終章(2・4章パート)"良かったよね"!再評価するべき!」
「2・4章はソシャゲ制限だったから仕方無い!」

岩窟王も終章も良かった前提で押し付けてくる輩が、物凄く鬱陶しい
個々人の感想で良い悪い言うのはどうだって良いけどさ
面白かった前提で声デカく喧伝するなよと

担当公表前から、変にネロ持ち上げてローマ連呼してるのとか、
ブーティカとの会話とか冗長で目が滑ると思ってたわ>終章


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 15:15:42 6f.wLZxs0
桜井本人は信者たちに
「地の文が制限されてるから実力が出せてなかっただけ!」とか
「地の文がある蒼銀を読めば良さがわかるから!」とか言われまくってどう思ってるんだろうなw
かばってくれるという点だけ受け取ってありがたがってるのかな
だが信者は擁護意見のつもりだとしても、一応商業作家のフィールドにいる
一応プロである桜井にこう言うのはかえって擁護対象をバカにしてるだろとしか思えないんだがwww

「地の文なしで進めるスタイルが苦手」をいつまでも信者が勝手に宣伝しつづけると
桜井大先生()の作家生命がどんどん先細っていくだけじゃないんですか?って感じwww


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 15:47:15 W5Z1BxcY0
桜井の問題点って主にストーリー進行なんだから あらかじめどういうストーリーになるかが
決まってる終章が"ある程度"マシになるのは当然っていう。それでも他二人よりも完成度が低い
所は救いようがないけど。


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 15:48:20 W5Z1BxcY0
設定無視無視能力マシマシなクソ鯖作成が介在しないのもデカイ


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 16:37:35 8v9ayoSA0
そもそも終章みたいな短い話で挽回したって言われてもなに寝言言ってんだって感じだわ


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 17:18:56 795mRXc20
挽回というかようやく自分で後始末頑張っただけというか
それだけで褒められるんだからかなりハードル低いよな


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 17:35:23 TKIkhtpk0
使いまわしやパクの切り張りばかりで実力無いうえに型月好きじゃないのも透けて見えるから
長く続けるほど醜態晒すだろうしまた嘘屋関係者や絵師がパクられたりネタ横取りされたり
きのこや東出や他のライターが監修やら尻拭いで時間とられるデメリットしかないなら
ばっさり使うのやめろよって思う
山積みの問題点から目を瞑っても良かった所を探すのがむずかしいくらい

そういえば一時期いろんなアニメ脚本やノベライズに首突っ込んでたけど内外から
評判よくないそうだしその結果かどうか東出や他のライターと違ってまるで他の仕事してなくね?
あいつの自業自得なので型月が桜井の生活ささえてやる必要はないんだぜ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 18:06:36 pYCqh2GQ0
終章は結局2章、4章でやっておけよっていう内容だからな
最初はらっきょの時のように、きのこは桜井の尻拭い大変だなとしか思わなかったが、文体が章によって違うって話と
竹箒できのこが発表したのを見て逆に納得したわ


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 18:14:51 TiIolUf2O
蒼銀終了程なくして音沙汰無くなった中原が心配だわ
桜井に潰されてなければいいが


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 18:31:53 IEoNhLLE0
絵師は需要があれば潰されるとかはないから
まあ精神的に追い詰められて型月から遠ざかる可能性は無きにしも非ず
同人絵師なんて後から湧いてくるからね
>>869
6章で「きのこがいい仕事したのは桜井の功績!」とかトチ狂ったこと言ってた奴が「テラの出来の悪い部分はきのこの所為!」とか掌返してたのが笑える
まず他人に尻拭いして貰わなきゃ人並みの文章も書けないのを恥じろ


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 18:45:00 ZcK.kSWk0
パクライさんは宝具名や能力を型月全く関係ない作品から持ってきてドヤ顔してるのが腹立つ
デンジャラスゲーム=ジキルとハイドのミュージカル楽曲
エドモンの宝具と能力=巌窟王のオマージュ作品「虎よ、虎よ」
バベッジの存在全て=蒼天のセレナリア(桜井スチパンシリーズ)

きのこも拳児から文書パクったりしてるから強く出れないのかね
ただこれ以外にも碩学だったり、ロムルスの「拡大変容」だったり、蒸気王だったり、英国紳士だったり、黄金瞳だったり
隙あれば自分の作品の言葉や設定、世界観をぶち込んでるのはやりすぎだと思うんだけどな〜


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 18:50:08 cQhn3ExM0
絵師なんていくらでも代わりがいるから桜井に潰されるならそれまでってことなのか
クソだな


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 19:54:14 TiIolUf2O
ケリィの宝具名がクロノスローズなのがそびえ立つようなクソだろ…
薔薇と縁がなさそうな上にタイムアルターってのがあるのにこのセンスの無さ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 20:04:09 6f.wLZxs0
>>879
>隙あれば自分の作品の言葉や設定、世界観をぶち込んでるのはやりすぎだと思うんだけどな〜

桜井がこの自作設定や自分の芸風使い回しを
FGOならSNマスターデミ鯖にぶち込んだら大炎上しそうだなw
設定までは任されないだろうが、担当したイベントにそのキャラを出した場合
桜井汚染された台詞を喋る見た目が士郎や凛、桜、言峰のキャラ達とか目も当てられない惨状になりそう

SNとEXTRAシリーズは別世界線で同一人物ではないとはいえ
エクステラに凛・桜・言峰は出なかったので実際描写するとしたらどうなるのか不明だが
続編でもしこの三人出すなら桜井降板必須だろうな


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 20:25:53 TKIkhtpk0
ネカマはばれてるのに女性っぽい作風wを演じていたいので
アイディア豊富な女性絵師(たとえばワダアルコみたいな)に目をつけて
ゴースト化させると思うだいたい桜井が2人で考えました〜○○さんのおかげです〜と
言い出したときは9割は絵師や他のライターが考えたことだったりする

桜井と不仲説のあったライターが嘘屋を急に辞めたので
スチパンをどこの会社にも拾ってもらえなかった桜井が嘘屋に戻ったんじゃないか?と
噂話があるけど下手すれば型月やFGO設定を無断でスチパンで使いまわしかねないのも危惧してる


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 20:45:40 cQhn3ExM0
>>883
不仲説のあったライターなんているのか
絵師じゃなく?


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 20:52:13 IEoNhLLE0
>>882
寧ろ桜井が適当に放った設定をきのこが拾ってる可能性がある
アルキ麺デスの桜井マテをほぼ修正せずに後付けで書き足した節があるので、文脈の繋がりが明らかにおかしい
虚淵は内側に埋める癖があって、きのこは外宇宙に広げまくる癖があったから丁度バランスが取れてたのに、虚淵が完全にfateから離れちゃったしな〜(ニト+セイバーを返すとは言ってない)
これからどんどん三田の負担が増えてくだろうし、最悪桜井による三田潰しまでないとは言えん


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/19(木) 23:51:51 TKIkhtpk0
>>884
希が辞めた
以前までツイッター桜井と相互フォローしていたのに切ってる
フォローフォロワーそれほど多くないので目立つ

他にも天野、睦月たたら、百合霊のといてんつ等とは
桜井がやらかしていて折り合いが悪いって噂が以前から出てるよ

だいたい863みたいに桜井が○○さんとこんな会話したよみたいな仲良しアピールしたり
毎日のようにツイッターで会話してたのにあるときを境にみんな交流が断絶したように
ぴたっと止まって距離取り始める、で調べるとフォローが切れてる


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 01:39:36 HtU23vOU0
桜井が居て増えるファンは居ないが
桜井が居ると去るファンは居る


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 03:17:05 3o31OfKg0
去ると言って去らない奴は普通に居るんだが、エクステラの売り上げは現実に激減してるからな
型月作品に限らず、二週間で売り上げ100分の1とかゲーム業界で例がないわ
桜井関連の型月書籍の売り上げ推移とかマジ気になるんだが


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 05:00:27 VU.KYjtc0
正直Fateシリーズとは思えないくらい悪いんじゃね?って感じな気はする
そもそもプロトタイプスレの過疎っぷりがヤバイだろあそこ・・・四巻も出ててあの過疎っぷりはいくらなんでもありえなくないか?
アポクリファとか発売される度にある程度は盛り上がってたしさ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 07:15:48 VHPE8UK20
>>871,873
キャラ同士で馴れ合い会話してただけの終章で、
再評価すべき!とか騒いでる奴は頭湧いてると思う
大きなシナリオを構成する力量の無さが一番の問題な訳で

4章は終盤良かった!とかホザいてる奴も頭湧いてるわ
処分するかのようにキャラ出して、テスラがベラベラ喋ってるだけじゃん
最近ザッと見直したけど、中盤の中だるみ酷いもの
ソシャゲだから仕方ないって言い訳出来るレベルじゃない


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 08:01:46 eFW/FBwE0
4章終盤ってソロモン除くと金時&玉藻のやり取りじゃね?
あれ不自然な導入だったな
玉藻にテスラの魂イケメン言わせるとかお前人様の鯖を・・・
あの辺のやり取りはテスラいなかったらまだマシだったかもしれないな!(マシとは言ってない)

なんか桜井はろくな伏線なしに唐突に出す事が俺流サプライズとか思ってそう
単に引き出し無いというか下手糞なだけなんだろうけど


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 09:39:33 VwUWRxkg0
4章は一言で表すと「唐突」だったな
きのこが手掛けたアンデルセンがいなかったらどうなってたことか


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 10:03:32 VHPE8UK20
金時玉藻→テスラ→無言乳上→ソロモン
の流れを「4章終盤は盛り上がって良かったよ!」と言ってる奴が度々居るのがほんと訳分からん

日本コンビは唐突に湧いてきて漫才してるだけだし、
テスラは偉そうに演説してるだけだし、乳上は喋らないし
ソロモンはそりゃラスボス初お目見えだから印象残るけど、
それは流石に最初から構成決まってたことで、桜井関係無いだろ?っつう
大体、日本コンビ前の蟲爺の使い捨ても酷いし
あの辺の流れ評価するのは心底意味不明だ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 10:14:00 68jdqw5I0
個人的に無言乳上はマジで無いと思った
性能は良いから使ってはいるけど愛着まるで湧かんわ

絆台詞もキャラクエも電波全開だしマテリアルはほぼロンゴミニアドの事しか書いてなくて人となりが全くわからんしアルトリアの別クラスなんておいしいもんをどうしてあそこまでクソみたいにできるのか疑問


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 18:08:26 eFW/FBwE0
>>893
周りが糞しかない分
ちょっとでも良い所(?)と言えそうな部分があれば
すごく輝いて見える原理じゃないのかな
知らんけど

>>894
なんか予感はしてたけど桜井鯖だと判明した時、妙に納得してた


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 19:07:16 Rcs9HbSEO
>>893
テスラしか印象に残ってないし桜井もテスラしか書く気がなかったのがよくわかるやつ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 20:31:00 lV./52RY0
桜井は人間性の薄さや人外感でラスボスの貫禄()を出すのが毎回同じっていうか使いまわしテンプレ
だから乳上は自分の得意()なそれに当てはめただけで、型月のアルトリアという要素は
勉強もリスペクトもしなければそもそもまるで考慮もしなかったんだろう


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 20:37:11 VU.KYjtc0
つってもそのテスラさえもバンスぅだからほぼ印象に残ってないんだよなぁ・・・なんか出たなってレベル
四章と二章はストーリーの流れが存在しないから内容を話の流れに添って説明が出来ないんだよなぁ。だから本気で内容を覚えてない。
11月から始めて冠位神殿ソロモンまで一気にやったクチだが序章とか一章を話の流れをある程度は説明できる程度には覚えてるから条件は同じでその上で覚えてないっていう

テスラは五章でスーパーライオン丸君と喧嘩してた時の方が四章より生き生きして印象に残ってるとかもうね・・・
設定とキャラ作った本人が描くよりも他人が描いた方が生き生きしている。これがパクライさんです


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 20:52:51 eFW/FBwE0
テスラが好き・・・というよりも(他桜井鯖より愛着はあるだろうが)
テスラを使ってfate世界を碩学等の自分設定で蹂躙する方がもっと好きなのかもしれない


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 22:40:05 08pICdCQ0
テスラがエジソンのことを必要以上に悪だなんだと主張しているのは
スチパン世界のテスラ対エジソン(正体はニャルでヨグ吸収済みのスーパーチートラスボス)をそのまま持ち込む気まんまんだったんだろうなって気がする


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 23:00:52 hQ3h66Kw0
ニコラ・テスラ本人に多少なりともリスペクトがあるなら英国云々なんて書けないだろ
オジマンやバベッジもだけどその偉人である必要性が全く無いんだよな
史実も完全無視だし


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/20(金) 23:11:15 hHt3DLcI0
某書店で型月関連書籍フェアみたいなのに各作家が推した本を置いてるみたいだが
巌窟王関連はこの人なんかね


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 01:24:59 9FfTCsDU0
オジマンヨイショが生理的に無理だし萌えキャラみたいな扱いされてるのも吐き気がする


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 01:25:27 5zjAii3Y0
自分で史実なり逸話なりを調べて考えて理論付けしながら
キャラを掘り下げたりして一人の人間のように厚みを出すのが普通だけど
桜井のは他人の作った作品の発想部分だけを横取りして無断で使う
あるいはスチパン(これも発想元は無効の絵師達だろうが)使いまわしして
盛ってるだけだからテスラみたいに根拠無い設定だらけになったりする

自分ですらまともに動かせないテスラみたいに他の作家がうまく料理してくれたのが
生みの親がこいつだからってだけでよく調べたりしない層には
その分の功績が桜井に入る仕組みなのな


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 02:31:14 eL7movw60
要はファンが増えないんじゃなく、増えたファンが元ネタを調べ改悪を察し離れていく機構を自ら作り出してるんだよな
のめり込んだ作品ほど皆深く考察したくなるもんだが、考察すべき中身が無い

二次創作での原作尊重は需要的な最低保証みたいなもんだ
ZeroだってカニファンだってUBWアニメだって原作無視してる点が多々ある、でも何故これらにはファンもアンチも居て
桜井作品にはアンチスレだけが続く、何故か?
需要を原作無視で捨て、原作無視してまで何を書きたかったのと調べると中身もテーマ性もない自作流用だからだ

アンチの中にはそりゃ「この素材なら俺の方がもっと上手く使えたのに!」というやっかみもあるんだろう
でもそれ以上にちゃんと作り込めれば確保できるファンを自分から減らしている、完全な自滅だよ


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 03:28:33 IUAert0Y0
zero鯖は虚淵色皆無だったからな
桜の扱いはきのこに怒られたらしいが
鯖の好きゞはさておき、タイムカウントを正確に刻んでいく手法は評価出来たよ
桜井は或る意味きのこが興味を持たない部分から取ってくるから住み分けは出来てるんだろうが、ぶっちゃけ「桜井に書かせる必要がない」んだよな
更に言うとfateでやる必要自体ない
「神の偉業を再現したから(再現したとは言ってない)神を超えた」とか、「星の開拓者持ってるから神秘は十分」だとか「うんちゃらかんちゃらごにょごにょ(小声で聞き取れない)だから固有結界使い放題(何を言ってるかry」とか宿題忘れた小学生の言い訳みたいな設定しか書けなくて、全く作品との整合性が取れてない
散々叩かれても後付けで設定付け加えて自分の中では納得させようとしてるきのこの方がまだマシだわ
どっちに転がっても最終的な責任はきのこの所に放り投げられるんだし
桜井はどうせ最後は型月も捨ててトンズラこくんだから下手に足掻いて傷口広げる前に消えて欲しい
この労力を他の新人の育成に回した方がよっぽど建設的だわ
型月ってまさか今時年功序列厳守のクリエイター集団なのか?
だったら森瀬直接雇えや
その方がまだ使える


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 05:01:19 J8YW7GnA0
>>906
いやzero鯖に関しては結構虚淵色は強いと思うぞ?
セイバーイジメ&バーサーカーでガンアクションとドッグファイトさせたい為のランスロットの武練スキル
明らかに虚淵好みな原典からしてバッドエンド向きの幸運Eディルムッド
お前なんちゅうところからネタ繋げてくんだよ名状しがたいもの持ってるジル・ド・レェ

こんな感じで色々と言いたいこともあるけど、虚淵はひとまずをこっちの文句を飲み込ませる程度の面白さを見せつけてきたんだよね。

桜井の罪って「ただただつまらない」。これだけ。

ぶっちゃけ自作からパクろうが設定が糞だろうが最低臭漂ってようが正直なんでもいいんだねこっちは。面白ければさ。
意味不明な女体化を筆頭にFGOにはクソ要素はいくらでもあるんだからさ
でも冗談抜きに本気でつまらないからこっちは文句を飲み込むことすら出来ない有様だよ。
きのこみたいに面白さを盾にして細かい部分を無視させられるくらいに騙して欲しいのにつまらなすぎて騙されたフリすらしてやれない。
ホントどうしたらいいのってくらい、ただただつまらない。


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 06:40:58 IUAert0Y0
まあ虚淵の過去の作品から取って来た様なキャラはいない
プレラーティ絡みが若干既存フィクション入ってるぐらいで、fate世界観にちゃんと配慮は感じられたよ
ょぅじょ成分も時代設定的に自然だったし、まあアクション的な演出も「こう言う使い方も出来ますよ」って言う幅を持たせただけで設定自体に無理はない
桜井は単に自キャラパクリ、他キャラ踏み付け、有名キャラの似た様なシーンの切り貼り、それですら無理のある意味不明な会話シーンだからな
パクリ要素無くしたら何が残るよって言う
そう言う意味で、虚淵は得意分野で演出しようとした部分はあったが、「虚淵鯖」って言う感想は抱かなかったよ
ロ凛やロ桜やロリヤが殺しあう様ならまごう事なき虚淵作品だが


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 07:37:49 6RybZOPI0
桜井の文章はダラダラと長文で書いてるから飛ばしたくなる
要点まとめれば大したこと言ってないんだから
カッコ付けたり知的ぶらないで書いてほしいわ
終章もそれのせいか桜井章だけ途中で飛ばしちまったし


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 08:01:36 OyV98qHY0
中身がある長文なら良いんだけども
ダラダラと管巻いてるような長話だったり、
虚仮威しでカッコイイ雰囲気の物言いで中身が薄いんだよな…
それ長引かせる意味無いよね?って言う
終章2章パートとか4章テスラとか顕著だった


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 09:40:45 tAzao46M0
試しにタイプムーンエースを引っ張り出して「英霊伝承〜ヘンリー・ジキル/ハイド〜」を読んでみた

形容詞が多くて「実際どういうモノなのか、実際にどう行動したのか」が薄い
句点(。)で区切ればいいのにと思うところを読点(、)でダラダラとつなげるのを繰り返すから
登場人物が何やってるのか、何を思ってるのかが分かりづらい、やたら気が散る
いろいろ要因が積み重なっててたしかにこれは目が滑るwww

>身なりの良い老僕に案内されて、大きくて天井の低い、上品な広間に通された私に向かって、
>親愛なるハリーは人好きのする笑顔でこう言ったのだった。

天井が低いなら体積が小さい=大きくないんじゃないの?「天井の低い広間」じゃね?
"上品な"ってどう上品なの?簡潔に説明できないならわざわざいらなくね?
「老僕に案内されて」「私に向かって」みたいな無駄で意味のない繋ぎの言葉「〜て(〜って)」を
安易に使ってるせいでこの文の主語どれなの?ねじれてね?としか思えないw

 「私は、身なりの良い老僕に案内され、天井の低い広間へと通された。
  赤々と燃える暖炉のそばに佇む親愛なるハリーは、
  私を見つめたまま人好きのする笑顔でこう言ったのだった。」
自分だったらこうするなーw
(この文の少し後に書いてある暖炉の描写をここに先に入れたぶん
元の「剥き出しの暖炉近くに彼はいた」を「彼の眼鏡に炎が揺らめいた」にするみたいな)
あとこの剥き出しの暖炉ってどういうこと?暖炉の扉を開けてるということ?とか元の文からして気が散るw

「天井が低い」ってwikiの"カントリーハウス"にあるこの事を描写したいの?どうなの?って思うしw
>石工技術が発達し暖炉が普及すると部屋の天井を高くする必要がなくなったため、

>私としては彼にがっかりしてほしかったのだが、しかしこの青年は
この読点の位置なら「だが」「しかし」どちらか一方でいいだろw
または「私としては彼にがっかりしてほしかった。だがしかし、この青年は」と句読点調整するとか

文章の素人でも「これおかしいような気が…」と思わせるプロって一体w


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 09:55:05 tAzao46M0
>>911補足
>"上品な"ってどう上品なの?簡潔に説明できないならわざわざいらなくね?
これは老僕=下男でさえ身なりが良い「邸宅」だって分かってるからいらないってことで

つか桜井って地の文があったとしても「地の文でさえダメ」なんじゃどうしようもなくないかwww
これが詩的というなら世の中の詩人は怒っていいwww


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 13:29:10 J8YW7GnA0
これこちらが想像していた以上に読みにくそうだなおい・・・

蒼銀って地の文がこんな感じでしかもストーリーもストーリーで時系列とかその辺が分かり難いんだよな?


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 15:34:33 QxIG5QKo0
監獄塔復刻いらないンゴ…ピックアップだけならまだしも…


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 16:29:02 F5.kHnDY0
エドモンなんぞ弄るより、他に強化・モーション改良しなきゃならん奴なんて幾らでもいるだろうに…
そもそも頭碩学しか引いてないよあんなの


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 16:47:22 Ge/oOd6s0
監獄塔のシナリオが変わってたら笑えるんだがな……


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 16:57:21 TdhOUmmM0
復刻はまあいいにしても問題は幕間だな
どんなクソをブッ込んでくるやら


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 17:02:17 I7.V/N460
引いてないから幕開けとかどうでもいいっすわ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 17:42:37 eL7movw60
引かねえ、要らねえ、関係ねえ
テキストは信者より真っ当に読み込んだ自信があるからこれだけは胸張って言える
山も無ければ落ちも無し、メインストーリーにも絡まないから読まなくてOK


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 19:39:02 TdhOUmmM0
そりゃ俺だって要らん
が兄貴が分裂して弱体化みたいな破綻設定をまた出されたらたまったもんじゃないだろう


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/21(土) 21:32:40 3q7VMGaE0
主役(格)とラスボスのダブルルーラーが並び立つっていう燃えるシチュエーションを燃えないゴミにした巌窟王シナリオは許されない


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 01:15:25 zTjgAmNw0
色々言いたいことあるけど
この人固有結界とか基礎的な設定ちゃんと理解してるのかなあ?
この人の鯖の設定程疑問符が付く奴は中々いない


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 01:29:04 P3LffjR.0
してたらあんな糞なマテ書く訳がない
何でもかんでも「膨大な云々」で片付けられると思ってる典型的思考停止


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 05:35:14 oUuDiSxk0
監獄塔はクエストクリアで呼符6枚に伝承結晶1つもらえる良いイベントだったじゃないか
シナリオ? そんなものは知らんなあ


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 10:30:05 3N8KqDlg0
これから新規が味わう苦しみ

1.らっきょイベントの復刻がされてないから話の流れが冒頭から全く分からない
2.既存プレイヤーと比べて戦力が圧倒的に足りず、育成も進んでいないので高難易度なんて楽しめる訳がない
3.キャラクターの性格違い(チンゲとか)による困惑
4.1週間エドモンの高笑いとキレ芸に付き合わされてストレスが溜まる
5.そもそもシナリオが意味不明


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 12:44:08 NsExV3G20
そもそもなんでらっきょイベの前に岩窟復刻なのか
いややってても監獄島はそもそも内容意味不明なんだが


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 13:02:55 pW2NpQOY0
運営に対してどうこうはスレチだけども
「巌窟王なら回してくれる」「次の新イベ&シナリオまでの繋ぎ」として優先するに値すると判断したんだろう
塩川は色々大丈夫なのか?

話は桜井に戻して
マテIIIのおかげで桜井臭にさらに磨きがかかって辛いんだけど
新規とかダンテスの設定とかあんまり気にしないって人は多そうだな


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 14:05:59 HO8d5ZuM0
そらここでは人気ないの当たり前だけど、全体で見たらエドモン人気だからじゃないかな


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 16:23:43 P3LffjR.0
全体から見てエドモン人気とか脳味噌腐ってんのか


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 16:28:46 k4Rel3.o0
ルーラー組がディスられるのを諦観しようぜ!


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 16:29:43 RlwTR7N60
こんなのでも人気出るとか随分味音痴が増えたもんだな


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 17:16:24 4JKfWbRU0
巌窟王は碩学鯖ではまだ人気ある方だからなぁ
中の人が回す方のノッブ補正も結構小さくないと思う。
実際アルジュナが性能的には大して使えないのは知ってるけどノッブ鯖だから出た時結構嬉しかった俺みたいなのもいるし

他にも設定とかそういうのをまともに見てなくて俺のリア友みたいにモーションとイラストで巌窟王欲しいとか言ってるやつもいるし
ちなみにそいつは二章と四章がつまらなすぎたんだがなんで?とか言ってたり監獄イベの内容全く覚えてないけどやっぱどこから見るかでも評価が変わるんだろうw


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 17:19:45 4JKfWbRU0
マジで人気ないのはジキルハイドやバベッジ辺りだな
あの辺はwikiのコメ欄のログ数でも判断できる

それとは逆に一番人気あるのは多分静謐のハサン。
こっちはまあイラストと六章の功績がでかい


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 17:28:47 RlwTR7N60
>>932
おうしれっとアルジュナdisるのやめーや


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 17:30:00 k4Rel3.o0
>>931
イスカとかも人気キャラだし今更って気もする


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 17:33:34 Xaml2k/o0
静謐も生身の人間には触れられないという部分がgoでさらっと解決してて
蒼銀での葛藤とか悟りとかで表現したキャラを無視して設定したの誰だよ!って言ってた蒼銀読者いたが
きのこが6章執筆時に詳しくキャラのこと聞いてるから設定したのは言わずもがなだよね…


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 17:46:58 Z7EZMHpI0
>>936
桜井の場合スチパン時代の前例から考えて、そういう面白みをある設定を考えたのが
その時協業していた絵師のほうだったりする可能性がある
蒼銀には桜井が一緒に考えました〜とさも自分も考えたようにごまかしつつ
実際は中原が考案部分がかなり多いんじゃないかと

蒼銀の時点でネタ出し(桜井が徐々にまともに仕事しなくなるので絵師が半分強制的に考えることになる)
させておいて桜井はパク素材と同じ扱いで自分が考え出してない設定だからすぐ忘れたり
あるいは絵師が自分から離れるとあてつけのように設定を反故したりするからな


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 17:50:45 MwapD9jk0
今更ながらにマテを入手したら
コレまで微妙だとか???とか不満がとか感じてた鯖は
9割がた櫻井設定だった時のモヤモヤ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 18:02:40 P3LffjR.0
>>938
ここで聞けば教えて貰えるのに
因みにナーサリーライム(エクストラ時点)以外の欧州鯖はマテで全て桜井だと確定した
未発表の欧州も多分桜井
あと、死因宝具(ギロチンとか毒蛇とか毒酒とか)も大抵桜井
作中で何やりたいのか全然考えてないのがよく分かるわ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 18:09:46 xhBdGAP20
>>932
ノッブは型月に媚びてるから人気なだけで、声優としての魅力なんか皆無だろ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 18:19:33 4kKH1U0M0
>>940
ここ桜井アンチスレなんで他所いってくれる?


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 19:50:41 2DjGnSWY0
桜井が東出に対して完全にマウント取りに行ってるって判明した巌窟王クエの復刻ですか
「あれ?なんか違うぞ?」って感じてくれる人も出てきてくれるといいんだが……


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 22:07:56 NsExV3G20
案の定桜井の話になると本スレも荒れるなぁ
個人的には桜井キャラが好きと聞くだけで「お前ニワカだな、死ね!」とこっそり思うようなアンチだけど、
余りに批判の語気が強い人はこっちに、
それでも(Fate設定・桜井の原作レイプ設定・原典無視設定全部知って)好きな人は
まったり雑談スレにでも逃れて住み分けて欲しいと思う


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 22:59:39 P3LffjR.0
どう見てもにわかな奴が乗り込んで来て住み分けとかスレチな事言ってる様に見えるんだが


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/22(日) 23:08:03 NsExV3G20
>>944
うん? 本スレってのはFGO雑談スレの事だったんだが言葉足りなかったのならすまない
向こうももう収まってるが岩窟復刻を皮切りに二章四章だのテスラだのの話になって一瞬荒れてたんだよ

死因宝具は俺もクソだと思うしエドモンも意味分からん


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/23(月) 00:47:01 ScX1EL/E0
○もにっしょんとかいうサイトどうにかならねえのか


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/23(月) 01:47:04 1or7djk.0
あそこは桜井だけをマンセーするまとめサイトではないので、ここで話すことではないと思う
自分に合わなければ見ないことを推奨するよ
つまりそのサイトだって全てのファンが集まってるわけではない=ファンの総意じゃない
だから重要視する必要も無い


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/23(月) 02:31:06 vS7Z3vbs0
にっしょんの管理人は普通に裏ではアンチスレに書き込んでると思うわ
それに踊らされる信者ども


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/23(月) 11:28:12 IrEIXztI0
はいはい
テンプレも読めないアホは巣にお帰り


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/23(月) 18:10:41 gWECkh.U0
このスレの勢いを見れば分かるように最近の桜井アンチは大人しくなってるのに
雑談スレの桜井アンチアンチは何が気に入らなくて暴れまわってるんだろうか


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/23(月) 18:15:54 6ZB0t7rw0
昨夜の物言いでは1000年くらい恨み続けるんだろうさ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/23(月) 18:52:10 lArQo6jI0
自分らが「桜井さん最近評判いいじゃん!やっぱ俺たちの目に狂いはなかった!」とか言ってた部分が軒並みきのこだった事が判明して立つ瀬がなくなったんだろうな
実質きのこが完全無監修だったのは2章4章だけだって証言したし、自分らも出来が悪かったのは認めてた部分だし
「エクステラの評判の悪い所はきのこ産」とか言ってたくせに担当部分判明したら「評判が良かった所だけ手柄横取りかよ!スケープゴートがいて良かったなきのこ!」とか喚いてるし
自分らでクソ認定してた部分突き付けられて逆ギレとか目も当てられんわ


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/23(月) 19:40:18 SrHrrDLA0
ネロやアンデルセンあたりはきのこの手が入ってるんじゃなかったっけ
952の言ってることがよくわからん


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/24(火) 10:38:21 Q4gdoYbU0
>>946
アフィで集金してガチャ回してるのになんであそこって気持ち悪い信者多いんだろうな


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/24(火) 17:22:25 jbKNzKwwO
桜井の話題以外はよそでやってくれ


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/24(火) 18:23:38 oS/A4ONo0
桜井の事を考えると胸がドキドキする…
これって…恋…!?


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/24(火) 18:42:45 cNjh8ZFg0
吐き気だと思うな


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/25(水) 01:54:18 8Ihz8jHY0
胃薬出しておきますねー


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/25(水) 18:07:33 2GOWFnBA0
久々に桜井文見たが…目眩と頭痛と吐き気がやばい
なぜこんなイベ復活させたし


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/25(水) 18:16:29 cvxPXmHo0
>>959
なんだ君は読んだのか(スキップ感)


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/25(水) 18:44:37 dQMkIYUo0
ダンロン的キャラデザとバトルモーション以外何も語る事が無いのが良く分かる


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/25(水) 19:39:54 r7qxMPHA0
幕間どうだった?


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/25(水) 22:33:15 s/SR4Aek0
桜井の文章をねっとり読んでみたんだが、理解不能だった

桜井はテキストライターってよりは、ポエムライターだね

なんとなくカッコいいこと言っているが、意味はわからない

読者に伝えるべき内容がなんなのか、桜井自身でも理解していないんじゃないか


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/25(水) 22:55:37 dQMkIYUo0
よく読んだのなら意味もメッセージ性も無い事ぐらい分かるだろ?
ただのトートロジー


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/25(水) 23:31:25 NOkgPz3s0
他からパクッた表現をそのまま使ったりやたら繰り返すだけで
シナリオの統合性に困ると他のライターや絵師にブン投げ

何も考えて無くてもきっと意味があるんだろうと深読みしてしまう想像力豊富なファンには庇ってもらえる
だから自分の肯定をしてくれるファン(特に女性絵師)をファボったりRTしたりして釣って囲おうとする
そうして作ってもらった二次創作で良いと思ったものは無断で使いたおす

自分の使い回しやなげっぱなしを他人に補完してもらうことでどうにかして
そして功績を独り占めする手段なのでとても性質が悪い


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/26(木) 00:12:35 YAi8yyr60
二次創作はパクられても文句言えない業界だけど、桜井は平然と有名商業物からパクってるのがな
しかも妙な勘違いしてfateを同人作品だと思い込んでた的布石打ったり
給料貰ってて分かんないはずないんだがな
遊演とか嘘屋の方がよっぽど同人に寄生してると思うわ
文学レベルのパクリならメディアが違えば容認の空気があるが、他の商業パクリは本気でヤバイと思うけどな


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/26(木) 01:25:58 qz20HkrE0
幻影魔人同盟はもし桜井担当ならリーグオブレジェンドと
その原作あるいは屍者の帝国パクリでもするつもりかな
あれファントムとかジキルハイド出てくるし新鯖がネモ船長あたりで


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/26(木) 03:19:04 YAi8yyr60
屍者の帝国と言えば伊藤計劃は遠回しに桜井のパクリ気質を批判していたな
存命ならどんな気分だろう
そして桜井なら死人に口なしと言わんばかりにパクって「リスペクトです〜w」とか言うんじゃねぇかな


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/26(木) 06:15:27 IY8drTOo0
幕間見てきた、こりゃ桜井のタッチじゃなかろう
繰り返し文法をしつこい位用いる癖は良く模倣してるが、
ちゃんと状況を説明してるしナイチン=メルセデスへのツッコミもある(大体巌窟王が異常という事にされた)

「待てしか」も一回も言わなかったという……


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/26(木) 09:42:09 7iXH4NAA0
巌窟王幕間バレを見てみたんだが

エレナ「あたしの夢占いはひと味違うわよ。フフ。名付けて__」
エジソン「ドキドキ直流夢占い!」
ニコラ・テスラ「トキメキ交流夢占い!」
エジソン「ハァーーー!? 交流なんぞ脳に流せば一瞬でスキャナーズ沙汰だろうが!」

桜井ってそれが許されるような話の雰囲気の場合、映画タイトルネタぶっこむタイプだっだっけ?
ホラー映画「スキャナーズ」においてストーリー序盤、頭部を破裂させるシーンがあるから
一目でグロとわかる規制されそうな頭部破裂・脳味噌破裂みたいな言葉の隠喩として使ってるんだろうけど

桜井のツイログ調べるとこの映画や監督のこと好きらしい、監督のこと先生呼びしてるし
(悪趣味で美しい画面の作り込みが好き、でも"ぐちょどろ"は苦手っぽい?
○○は珍しくぐちょどろじゃないから好き、とかつぶやいてる)
でもスキャナーズやクローネンバーグは桜井だけが知っているものでもないし
桜井だけに有名なわけでもないし、判断しづらいな


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/26(木) 12:27:18 2spkqK7U0
うーん…幕間について叩いたりするのは控えた方が良さそうだな。どうにもハッキリしない
巌窟イベの碩学軍団アピール大会とWルーラー蹂躙についてなら話せるが


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/26(木) 12:39:51 D3.1aP720
流石に元からキャラ関係があれば掛け合いくらい書けるでしょう
問題はきのこ東出が作ったテンプレをなぞることしか出来ないこと


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/26(木) 13:04:50 .KvRFlPk0
幕間桜井だと思ったけどなあ
いや今回に至っては内容悪くなかったから何とも言えないけど


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/26(木) 13:12:16 YAi8yyr60
>>972
元から関係のあるキャラの掛け合いも書けないのが桜井なんですが
自分が巨乳好きって理由だけでオジマンとキャス孤を絡めようとする誰得汚染する様な奴だし


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/26(木) 16:38:55 ji.UVKXQ0
カルナをインドラの息子って紹介する位碩学なのが桜井なんだよなあ・・・


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/26(木) 16:50:58 YAi8yyr60
あれ?碩学って意味を辞書で引くと…あれ…?

そうか、碩学は浅学の誤変換だったのか

「我が名はニコラ・テスラ!浅学をやっている!」

うむ、これだなw


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/26(木) 16:59:04 msuz7/Xs0
>>975
マジで?どんだけ勉強してないんだよ


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/26(木) 17:09:30 qz20HkrE0
2015年のクリスマスイベントでもロマンあたりが
映画のタイトルそのまんま出していたような気がする
でもホラーで映画といえば東出の十八番っぽいけど
桜井だったら他人への擬態みたいで気持ちが悪さが増すな


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/26(木) 17:48:17 2VBRsJwk0
終章で尻拭いというか過去を振り返ることを覚えたから
今回のダンテス幕間にも反映されてると思うな

>>972
初見はあのテスラエジソンエレナはきのこ東出あたりが書いたように感じたけど
今までのやり取りを真似たなら筋は通るか

新しい感じがしないというか安牌とったような印象


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/26(木) 21:17:41 YSH6lphc0
相変わらず巌窟王シナリオって意味不明で目が滑る文章だよな
なんでこれが絶賛されてるのか意味分からんぞ


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/26(木) 21:20:44 Ct7ZNaNA0
そろそろジャックの一人称を間違えたことについてなんか弁明したらどうだ桜井


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/26(木) 21:20:53 0Mz1e/lU0
評価されてるの過程じゃなくて最後だけだけどな


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/26(木) 21:25:33 Ct7ZNaNA0
評価してるのは夢豚だけだろ
あいつらマジでキモイわ


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/26(木) 21:46:55 2VBRsJwk0
>>982
序盤中盤が良くて最後が糞で台無しになるより
終盤だけマシな方が終わったあとの印象は良く感じるもんよ
ハロエリが言ってた苦しんだ後に褒美があると云々みたいな

ちなみに全体を見回して評価するとやっぱ糞だなってなる


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/26(木) 23:42:52 PreS9IiA0
>>983
未だにソシャゲの制限で云々言ってる奴までいて
あいつら頭沸いてるんじゃないかと思う


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/27(金) 00:07:12 ScE0NXE20
確かFGOプレイヤーの比率は男8:女2とか聞いたけどこのエドモンの支持率は一体何なんだ…
腐れまんこ軍団の陰謀か?碩学信者達と共謀してなにかやっているのか


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/27(金) 00:24:24 tR/sfTRo0
彼らに直接攻撃されたわけでもないのなら口汚くを罵るのはやめたほうがいいと思う
キャラや作品内に落ち度があったとしてどこを気に入ってファンをやってるかは人それぞれ
ましてや今は他のライターが新しく桜井鯖を描写したかもしれない可能性もある
悪いのは桜井であって支持してる人らに罪はない

そろそろ次スレだけどテンプレ改良点はあるだろうか?


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/27(金) 01:11:09 I9k2SUhg0
>>6がNG制限になってたのを確認してほしい
NG部分が特定出来なければ引き続きurl貼り付けで


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/27(金) 01:36:42 YF2p0Or20
「クハハハ」と「まてしか」しか言わないしエドモンちょっとうざすぎんよー


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/27(金) 07:56:42 JgVhCWm20
だってリアルにメルセデスやエデのこと話させると唯一の支持層である夢豚に捨てられるし
まてしか言わせて適当にそれっぽくしておけば金稼げるんだもの


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/27(金) 23:05:21 mX0tbtjs0
>>988
確認してきた、マトリクスエッジ巻末の参考文献の画像がNGワード指定されてるっぽい
この辺考慮して>>980、或いは誰かスレ立てよろ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/28(土) 09:56:54 cACVpKwU0
さっさと新スレ建てろよ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/29(日) 00:53:00 H5U4mO.E0
立ててくるわ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/29(日) 01:06:08 H5U4mO.E0
桜井光問題点・不満点・アンチスレ12
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1485618887/

立てて来た&sage指定お願いしてきた
次から踏んだ奴立てられないんなら宣言してくれ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/29(日) 01:29:21 BfcSksCI0
>>994
本当に申し訳ない・・・いや俺じゃないけど

そして乙


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/29(日) 03:15:12 qPONRfb20
結構前に蒼銀の地の文読んで滅茶苦茶目が滑るのは自分が頭悪いせいかと思ったけど違ったんだね


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/29(日) 19:23:40 BfcSksCI0
誰も書き込まないから埋め


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/29(日) 19:30:36 BfcSksCI0
埋め


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/29(日) 19:32:05 BfcSksCI0
埋め埋め


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2017/01/29(日) 19:34:08 BfcSksCI0
埋め埋め埋め


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■