■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1311の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 20:34:42 AJ5t43R60
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いします

・解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1473691679/


◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
 ☆5 鯖01%礼04% 計05%
 ☆4 鯖03%礼12% 計15%
 ☆3 鯖40%礼40% 計80%
 →全体 鯖44%礼56%
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
 カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
アヴェ>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
精霊根 →スプリガン
黒獣脂 →ソウルイーター
戦馬の幼角 →バイコーン
血の涙石 →ゲイザー
智慧のスカラベ→スフィンクス
封魔のランプ→イフリータ
愚者の鎖→心を失った者
大騎士勲章→粛清騎士
伝承結晶 →イベント報酬
聖杯 →メインストーリー
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1310の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1474780125/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:03:43 tXq0iAlg0
いちおつ狂化EX


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:05:49 ZqgXQogs0
>>1
父上が死んでしまった


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:07:28 LFg6svaE0
>>1
この乙でなし!

ベオさん幕間はマジでカッコいいぞ。バサカの兄貴枠


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:07:30 mqSJEfFY0
>>1
幕を落とすわ。とっておきの乙でイかせてあげる!!


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:07:33 VrezFeHQ0
>>1

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ト、__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_....lヽ':::`::::::::≧s。::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::>'::::::::::::::::::::::::::::r 、=ァ::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::r 、ヽ==ァ::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::イア:::::::::::/::::::::::::::::::::\\\.r--、__. /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::ノ:::::::::::∧::::: ト、:::∧::::::\ヽ/ /、 ∨:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::。::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::。::::イ:::::::::::/-‐',::::{  x≠} :::| .}∩ヽヽ_ヽ \:::::::::::。::::::::::::。::::::::::::::::::
::。::::::::::::::::。:::::::::::::::::。::::::::::::::::::::/.:::::::.。:::::::::::::::: |/{:::::::|.x≠∨    .|:::/ ノ.\___.      \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::。/.::::::::::::::::::::::::::::::::::: レハ::..   ',    .|/ .ト─-、  `ヽ     \::::::::::::::::::。::::::::::::::::::
.::::::::::::::::::::::::::。::: :::::::::::::::::::::::./.:::::。:::::::。::::::::::::::::::::::::ヽ∧  __  ´  } }     ̄ ̄ヽ\       ::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::\      イノ     /≧s。>     \:::::::::::。:::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::>-<‐イ     /    l  \     ヽ:::::::::。
::::。:::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::☆::::::.。::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::r‐'    イ      l    ≧=-  丿:::::::::::::::::::::::
::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::〉 {:::::::::}    / .{       ヽ    。r≦::::::。:::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::.。:::::::::::::::::::____/.  .:::::/  /: : : .ハ   r──‐<:::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::
::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::/   〕iトs。 ∨ィi〔: : : : : : : ヽ /:::: /。:::::::::::::::::。::::::::::::::。::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : \/:::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ. ス テ ラ
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / 『流星一条』しやがって…
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:07:56 ul16OhL.0
なんかFGOってエロネタ作りにくいよね
雑魚兵士とか獣とか出てくるけどどの女鯖も負けて捕まりそうにないからだろうか?

触手とスライム実装はよ


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:08:13 c0WuelDA0
>>1


ベオさんはこことか好き
http://i.imgur.com/BBD4rum.jpg


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:08:54 ZqgXQogs0
ベオさんは不遇過ぎて泣ける


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:08:55 wTNJwFWE0
>>7
術ジル「お任せあれ」


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:09:21 8OgN9YJI0
ベオウルフ?ああ、居ましたねそんな人も
確かヤンキーに負けたんでしたっけ?


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:09:48 ul16OhL.0
>>8
まぁ国王なのにほぼ一人で戦い続けたもんな・・・・
ヴラドと同じような奴なにかもな


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:10:14 AJ5t43R60
>>8
こういう男キャラの格好良いのもっと増やして欲しいよなぁ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:10:55 eI9nE8oU0
>>1

せめて強化倍率ぐらいちゃんとしたもの上げればいいのに


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:11:54 mqSJEfFY0
ベオさんは絆礼装のフレーバーテキストが最高にカッコいい


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:12:03 Y69OcYxQ0
ベオウルフは絆礼装のテキストが良かったな


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:12:15 0LJCnbDs0
>>1

ベオさんはきちんとしたもっと場面で見たいね
5章で敵として出てきたきりだし、勿体ない


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:12:54 ul16OhL.0
>>13
秋イベは女鯖がなぜかルナティックに発狂して男鯖だけでハロウィンして
みんなが期待してるだろう女鯖のエロコスプレ全カット
配布男鯖三体とかやってくれんだろうかw

配布男鯖は
吸血鬼コスヴラド
狼男コスベオウルフ
ジャコランタンコス緑茶で


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:13:24 rJ0cZ4To0
ベオウルフの絆10にしたやつ多すぎだろ
まだ6の途中だわ早く読みたい


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:13:38 y/n8OaNY0
そういや蒼銀やアポってコラボしたりしないのかな
プロとセイバーやローマが欲しいんだけど


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:13:44 4cNscOEw0
「I am the bone of my sword.―――」
「裁きの時だ。世界を割くは我が乖離剣。受けよ!」
「弔いの木よ、牙を研げ」
「二大神に奉る……」
「ええ……目にモノを言わせてあげるっ!!」
「さぁダーリン、愛を放つわよ!」
「君には改心する権利がある。――では、仕方ないな……」
「三千世界に屍を晒すがよい……天魔轟臨! これが魔王の」
「神の雷霆は此処にある。さぁ、ご覧に入れよう!」
「シヴァの怒りを以て、汝らの命を此処で絶つ……」
「野蛮ですがこれも戦法の一つ。財宝とはこう使う物です」
「さぁ、早撃ち勝負だ。先に抜いてもいいよ? 僕の方が速いから」
「痛みを歌い、嘆きを奏でる」
「南無八幡大菩薩……願わくば、この矢を届けたまえ!」
「スイミングの時間です。水面に光るは、勝利の剣!」
「フォローするよ! そらそらそらっ!」「これでトドメ! シュート!」
「山を抜き、水を割り、なお墜ちることなきその両翼……」
「いいだろう…!」

「「「「「「「「「「「「「「「「「「  ス テ ラ ―――――― ッ!!!!!!  」」」」」」」」」」」」」」」」」」


「冷静に考えろ、お前らどこ出身!?」


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:13:50 0LJCnbDs0
どう頑張っても配布SRと新規SSR一人ずつだろ


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:14:02 tXq0iAlg0
メンテは1時からか
長時間だけど延長しないよね?


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:14:57 3daQB.wM0
ルキウス、ヘファイスティオン、アルキメデスあたりは
FGOに出ること見越してそうな気もする


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:17:04 8OgN9YJI0
>>19
解析で文章出回ってるからだろ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:17:34 H8KjRBgIO
>>19
バレスレでテキスト読んだ人が大半だと思うぞ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:17:54 hMmfPRvU0
>>21
モンソロにも届きそう


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:17:56 ZqgXQogs0
ヘファイステオンは無能だからアレキサンダー大王のお気に入りだったって聞いた
むしろ有能な部下が嫌いだったらしい
Fateとイメージが違いすぎる


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:19:27 0LJCnbDs0
今の所ベオウルフの絆礼装が個人的に一番カッコいい
次いでハサン先生


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:20:03 tOt1FrqM0
>>21
ステラはむしろ出身的には適切って聞いた気がするがどこソースだったかな


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:21:15 Uu5qKf6g0
蒼銀とか六章にあったステラの詠唱って元ネタあるらしいね


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:21:42 8OgN9YJI0
>>24
アルキメデスの真名バレが来るまでの数時間は見てて面白かった
「孫悟空だろ!孫悟空過ぎ!少なくともアジア系だわ」からのアルキメデスだったもの


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:22:25 CaqwFvfg0
未だにどこにアルキメデス要素あるか分からん


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:22:54 4vKnZgVQ0
>>33
それな


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:22:56 9ZH1xRP20
とうとう赤原猟兵を手に入れた
しかしこれスター発生確率は4割あれば良い方だな


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:23:28 z49AuG.Q0
>>1
>>28
完全なワンマンというか独裁者タイプだったのかね?
忠言されるのもいやみたいな


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:24:00 LFg6svaE0
あのビジュアルだけ見たあとにスレ戻ってきたら、皆がアルキメデス参戦って話してたから悟空とアルキメデス2体新鯖出ると思ってたわ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:24:02 j9TXIPXc0
ベオさんに比べてこの心が硝子さんときたら

http://i.imgur.com/swn61Zz.jpg


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:24:57 hMmfPRvU0
>>33
そのうち全裸でヘウレーカって言うから…


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:25:47 VrezFeHQ0
>>21
この一見熱い展開よ


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:26:08 YiVz9jIw0
>>1
乙キメデス

>>38
そろそろ正義の味方返上した方がいいな、この硝子


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:26:27 ul16OhL.0
>>38
なにハッチャケてんだクラァ!!
SNのニヒルどこやったぁ!?


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:26:35 tmLzdiXg0
https://i.imgur.com/AhFdmfO.jpg
まあアジア系だと思うわな


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:27:19 y/n8OaNY0
>>33
攻撃手段がそうでない?


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:28:08 Uu5qKf6g0
>>43
頭の輪だと思っていたものは髪のテカりだった


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:28:42 aEMpSsYk0
アルキメデスとアリストテレスをよく間違える


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:29:02 YiVz9jIw0
>>33
歯車と梃子あたり


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:29:15 ul16OhL.0
>>44
碩学枠は何しでかすかわからないからな

ところで前に碩学が桜井の造語って言った奴がいたが結構な推理小説とかでも出る言葉だから勘違いすんなよ?


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:29:23 8OgN9YJI0
>>38
いいからエクステラではアルトリアの目の前で
「この光は永遠に届かぬ王の剣……『永遠に遥か黄金の剣』‼︎」してこいよ
絶対だぞ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:30:32 ZqgXQogs0
>>36
有能な部下を殺したりしたらしいから
やっぱり独裁系の人だったのかな?


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:31:13 4.b90ppU0
>>48
単語自体は元々とあるけどFGOdeでの使い方は桜井独自じゃなくて?
推理小説でも似たような使い方すんの?


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:31:27 1VfCM9Yo0
もしかしてすまないさんの宝具って、☆4ネロより弱い?


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:31:45 ul16OhL.0
>>49
てかそいつ今回は最終的にエクステラ登場鯖の全宝具投影しそうなんだよな


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:32:02 hMmfPRvU0
エウメネスが殺されなかった不思議よ…


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:32:35 Uu5qKf6g0
>>53
エミヤ氏、シャクティ投影に挑戦


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:33:31 c0WuelDA0
さすがにこれは擁護できん
http://i.imgur.com/e3OUg9X.jpg


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:33:49 1VfCM9Yo0
>>55
エンジェルハイロウのサイキッカーもついてきそう


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:34:02 tmLzdiXg0
上司にしたい系サーヴァントって考えたらあんまりいないな


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:34:08 8OgN9YJI0
>>55
無銘さんは月の環境だと本人の許可と協力があれば神造兵装クラスも投影出来るからイケるイケる


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:34:09 PligQrwE0
>>1乙です
>>21
ぐだ「アーチャーが全滅……ってマジか!?」
マシュ「……。」(声も立てずに泣いている)


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:34:44 9ZH1xRP20
>>48
桜井の「碩学」は普通の碩学という言葉と字面こそ同じだけれど「僕は碩学をやっている」という使い方ができる全く新しいオリジナル単語だから


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:34:47 ul16OhL.0
>>51
学者、医者、博士、錬金術士とかそんな風に言ってる
いちおう使い方は間違ってないからその部分で叩くのはやめてやれ

つまらんのは擁護しない


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:35:23 0tSm6fKc0
>>52
そういえばすまないさん宝具4になったから久々に使ってみたんだけど等倍種火に余裕でバルムンク耐えられるのな


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:35:34 tpbnuvrE0
神域碩学とかいう桜井語
誰か意訳して


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:35:36 4HiQ.B7w0
>>49
永久に遥か黄金の剣だぞ(めんどくさいファン)


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:36:02 YiVz9jIw0
>>64
かみのいきのとてもすごいがくもん


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:36:17 lrgR8U.E0
もう桜井がどうのこうのの話はお腹いっぱい


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:36:27 Uu5qKf6g0
>>64
とても頭がいい


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:36:31 mqSJEfFY0
>>52
さすがに特効乗ったらすまないさんの方が強いよ
というか特効乗ったすまないさんは星5クラスの宝具火力だぞ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:36:37 1VfCM9Yo0
普段上司として厳しいけど、二人きりのときは膝枕〜とか甘えてくる沖田さん


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:36:40 Ph8RUnCs0
おっ、またみんなのアイドル桜井たその話か
好きだなお前らも


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:36:52 41rjCa0A0
碩学!碩学ってなんだ


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:36:53 eoQ0r3AQ0
>>52
確か特効なしだと剣全体宝具の中で最弱じゃなかったっけ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:37:09 aEMpSsYk0
「碩学」という単語で大学者という意味になるらしいから、違和感あるけど全く意味が通らないというわけではない……

まあ桜井は明らかに碩学言いたいだけだからイラっとくる


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:37:11 4.b90ppU0
>>62
文章を見てみないとわからんけど自称として使ってんの?
使ってたとしても、他に変な使い方する人いるんだなぁくらいで
正しい使い方とは思わなんだけど


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:37:18 ul16OhL.0
>>59
ヒェッ!?
そんな基地外地味た設定ついたんか!?

まぁ普通許可しないからいいか


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:37:34 c0WuelDA0
玉藻ときよひーに人生お世話されたい


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:37:52 T5NINHHs0
ベオウルフの型抜き
兄貴の的屋
叔父貴のヨーヨーすくい
エドモンのバナナチョコ
李先生のあみだ引き
ケーカさんの綿飴
マルタの亀すくい
ぐだ子のヒヨコ売り
アッくんの焼きそば
ダビデのお面売り
カリ伯父の大判焼き
アーラシュの花火

カルデア秋祭り2014〜ウチのシマで勝手に店出してんじゃねぇスペシャル〜


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:38:09 YiVz9jIw0
>>72躊躇わないことさ


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:38:20 XaXNnUGI0
>>76
カルナさんならあっさり許可しそうな気も


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:38:24 8OgN9YJI0
>>65
SNの記憶がないアルトリアだったら
(うわっ……この英霊馴れ馴れしい……)と思われそう


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:38:41 hMmfPRvU0
>>78
二年前じゃねぇかふざけんな!


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:38:46 c0WuelDA0
>>78
エドモンバナナチョコ幼女に食わせて何想像してんだよ


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:38:53 Uu5qKf6g0
>>59
神造兵装ってのも思えばかなり意味がねじ曲げられた単語だなあ
実際製作陣の一部も曲解してたし


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:39:25 eI9nE8oU0
軍略も割と勘違いを生む内容だったような


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:39:36 1VfCM9Yo0
>>72
振り向かないことさ
>>69
すまない特効抜きのことだったんだ言葉が足りなくてすまない

別に貶めようとかじゃなく、ネロいる状態ですまないさん育成しようと思ってな


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:39:51 0tSm6fKc0
>>80
カルナさん割と父親のことマジリスペクトだしそこら辺の線引きはきちんとしてそう
槍はまあ・・・なんか型月では使ってもいないことになってるし・・・


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:40:02 84ubOUnY0
>>59
投影してもシャクティ撃つには技量やらいるっぽいけど撃てるのだろうか
戦いの神のインドラさんですら撃てなかった代物だが


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:40:08 ul16OhL.0
>>74
中世とかそのあたりだと色んな学問が分けられて無かったから碩学って言葉使ってんじゃろ
言いたいだけなのは間違ってないが

カッコイイフレーズなら繰り返しても良いが
いかんせんしつこすぎるからな


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:40:13 8OgN9YJI0
>>84
真の神造兵装があるなら、きっと偽の神造兵装もあるんだぜ


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:40:31 hMmfPRvU0
エミヤ「右手にシャクティ、左手にパーシュパタ」


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:41:23 YiVz9jIw0
>>89
>ジキル博士とハイド氏
>舞台は19世紀のロンドン〜
中世?


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:41:24 Uu5qKf6g0
>>87
ひっそりと存在が抹消されたガトートカチャくん


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:41:28 tpbnuvrE0
神造兵器の超絶型落ち品をバラまくエミヤ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:41:33 1VfCM9Yo0
>>91
さらに耳に二本
さらに尻に一本


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:42:12 ZS08BQfk0
我が家の広辞苑様に尋ねたぞ

せきがく【碩学】
 学問のひろく深い人、大学者、碩儒(学問の広く深い学者)

特定の学問を指した単語じゃなくて、「博学」に近い単語だと思う

桜井の使い方は誤用・オリジナルだよ、特定の学問を指すような使い方してるから
4章ジキルが「(冷蔵庫は)碩学に必要なものだからね」
って言ったりとか、何言ってんだお前っつう


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:42:26 8OgN9YJI0
>>88
エクスカリバー撃てなかったりするのも魔力不足が原因というだけだし大丈夫じゃね?
それこそ技量投影の対象は使えないインドラじゃなく使えるカルナだし


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:43:11 1dLODpKcO
>>81
リチャードとかも居るし(自分のファンなのかな?)程度の扱いじゃね


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:44:03 hMmfPRvU0
>>98
むしろリチャードと勘違いしそう…


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:44:19 4.b90ppU0
「碩学」が批判される理由はスチパン作品からの流用ってのもあると思うぞ
スチパン世界ではそういう意味なんだと言われれたらそれ自体は特に言うことないんだけど
FGOに持ち込まれてもなんじゃそりゃ知らんがなになる


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:44:55 wTNJwFWE0
ガーンディーヴァからシャクティを撃つエミヤ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:45:01 0vvp3BYc0
エミヤの方は生涯かけて対アルトリア用に鶴翼三連編み出したというのに…
やはり王は人の心が分からない


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:45:13 y/n8OaNY0
もう碩学は飽きたからいいよ
それよりアポや蒼銀のコラボ予想したい


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:45:14 c0WuelDA0
そう言えば六章zeroの偽リチャードって誰だっんだろう
凄い強くてリチャードを名乗る男……プロトアーサー?


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:45:31 aEMpSsYk0
誤用はきのこもよくやってるけど桜井は誤用を「どうだ、格好良いだろ?」って連呼するからね……

そういえばデオンのキャラクエ?だったかで「杞憂」の使い方間違ってた場面があった気がする。あれ修正されたのかな


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:45:37 ul16OhL.0
>>75
基本的に俺の読んだ小説とかだと
・他の学者や研究者を称賛して言う時(世間に広まってないようなのでも使用者が頭が良いと思ったら称賛して呼ぶ)
・事実、世間一般に実績が認められた者が威張って使う時
・研究者仲間しかいない時に自分や相手をそう呼んでる時

くらいか


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:46:10 eI9nE8oU0
>>104
多分深く考えてないんじゃないかなって
アトラム同様出てくる時は違う物になってる


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:46:14 9ZH1xRP20
>>96
頭いい人が冷蔵庫すら持ってなかったらバカじゃねーのって感じだし多少はね?(お目々グルグル)


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:46:32 8OgN9YJI0
>>98
そう思った直後、ローアイアス、カラドボルグまで使い始めるんですね


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:47:27 4.b90ppU0
>>106
一つ目はわかる
二つ目はそういうキャラづけならいうことはない
三つ目はやっぱヘン


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:48:13 1dLODpKcO
>>99
王気皆無だから無い無いw


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:48:28 YiVz9jIw0
明日開始されるイベントはなんだろうな
もうサイレント開始されてもうろたえないぞ


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:48:38 c0WuelDA0
様々な知識人を碩学と呼ぶならば
FGOについて詳しければ碩学名乗っても良い訳だ
つまりおれ達が碩学だ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:48:40 8OgN9YJI0
>>102
見知らぬ人が対自分用に考案した必殺剣とか使ってきたら困惑を通り越して寒気がするわ!
リアルならストーカーも真っ青です


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:48:53 y/n8OaNY0
>>104
そうなると本物のリチャードは殺されたのか、実は生きてて彼と共闘! て感じになったのか


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:49:04 eoQ0r3AQ0
http://imgur.com/YUsiw8V.jpg
サジェスト汚染というかミーム汚染というか何というか


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:49:14 2HhjdSjU0
かっこつけて聞き慣れない言葉を使うけれど
いまいち使いこなせてなくて使い方違ってるっていうパターン


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:49:18 vItMOhIc0
>>112
石枯渇するまで回した後なんだけど・・・


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:49:33 ul16OhL.0
>>96
いや当時の薬品扱う研究者なら保存用の道具は必須じゃね?
冷蔵庫があの時代のイギリスに売ってるかは知らんが(ほたるの墓に出てくるような氷ぶっ込んで冷やすタイプ?)


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:49:42 hMmfPRvU0
>>104
コンプレックスまみれでリチャード名乗った
ジョン失地王かもしれない


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:49:59 ZS08BQfk0
>>100
型月世界観での「魔法」を、余所の作品でも持ち出しちゃった感じなのかな

別にその作品固有の単語の使い方があるのは良いと思うけど
一般的でない単語の使い方を、
当たり前のように余所で使われても、違和感しかない
作品コラボしてる訳じゃ無いんだからさ

>>106
桜井の場合、冷蔵庫の件と言い碩学って言うジャンルの学問が
存在するような物言いしてるから、やっぱりおかしいよ


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:50:08 eI9nE8oU0
>>115
本物も糞も第六特異点の時代はリチャードとっくに没してる筈なんだが


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:50:16 4cNscOEw0
>>112
まさか告知もしてないのにイベントが始まるワケないだろうHAHAHA!


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:50:33 8OgN9YJI0
>>104
プロトアーサーなら円卓複数でも倒しきれないなんてならんだろ


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:50:37 CS96adXc0
>>104
リンゴスター


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:50:38 ZqgXQogs0
サラディンもその内に参戦するのかな?


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:50:44 XaXNnUGI0
>>118
今週末給料入っただろう?
そういうことだよ


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:51:01 hMmfPRvU0
>>111
まあ贔屓目に見ても王じゃないな
イングランド人にも見えないし


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:51:48 z49AuG.Q0
>>119
必要だろうけどそれなら普通に
研究に必要だからねって言えばいいのに
碩学連呼するから突っ込まれるんじゃないか?


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:52:05 1dLODpKcO
剣石って何処で集めれば良いんだ?
ミッション1つだけ忘れてたわ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:52:07 OlRLjWv.0
ハンティングクエストがいきなり始まる可能性はあるよね


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:52:24 ZS08BQfk0
>>119
「研究には必要」「化学に必要」とか言うなら自然だよ
「碩学(博学であること)に必要」って、
碩学って言う形容詞的な単語を一学問のジャンルみたいに扱ってるんだからおかしいよ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:52:34 ul16OhL.0
>>102
え?鶴翼って剣を矢にして撃ち出す技術確立前に、ちょい強めな敵用の技として生み出したんじゃないのか?
アルトリアと将来戦う予定あったの?
…まさか二世の弟子と…


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:52:40 8/4PEl020
面倒くさいから大成功確率2倍とかでいいよ


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:52:57 YiVz9jIw0
>>130
今日の修練


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:53:52 PH470sgA0
>>120
真っ先に思い付きはするけどクソ強いジョンが想像できんのだよなあ
聖杯がもう一個あったような話があればよかったんだが


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:54:21 eI9nE8oU0
シャーロットで金箱三つ落ちたと思ったら塵が一個しか出てこなかったんじゃが
モニュいらんのじゃが


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:54:24 1dLODpKcO
>>135
すまん、確認すらしなかった俺が馬鹿だったなw


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:54:27 GxxcM.bk0
僕は碩学とか自分で名乗るものじゃないしなw


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:55:24 8/4PEl020
確信犯と同じ様に誤用を広義にしようとしてる可能性が微レ存


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:57:18 8OgN9YJI0
6章zeroの偽リチャードの条件に該当する戦力とか
軽くスカサハやオルタ兄貴より強そうだし、ドーピングなしでそんなこと出来る奴がリチャード名乗るのも違和感
しかも本人は強いが呼び出した軍勢は雑魚と来たら分からん


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:57:43 /pU4H5Gw0
せきがくって見慣れないことばだからどうしてもけんがくって読んじゃう


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:58:21 mqSJEfFY0
確信犯の誤用はもう正規の使い方にしてもいいと思うけどな
他力本願だって本来の仏教用語とは全然違うニュアンスになってるし。
言語の進化の一つだよ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:58:38 y/n8OaNY0
>>122
あ、別の時代の十字軍だったか……ありがとう、忘れてた


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:59:38 aEMpSsYk0
デオンが嫌な予感がするからと言い、マスターと一緒にレイシフト

敵が出現

ロマン「デオンの杞憂は正解だったようだね!」



デオンのキャラクエを書いた奴は国語の授業をサボり、ろくに小説も読んだことがない奴と見た


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:00:12 CaqwFvfg0
言葉の意味とか時代によって変わるものだから
伝われば何でもいいんだよ


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:00:53 ul16OhL.0
>>140
https://www49.atwiki.jp/rixyougi1234/sp/pages/313.html

桜井作品のwikiだが、そこまで意味を捻じ曲げてる使い方してるのか?


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:01:03 YiVz9jIw0
>>145
無理やり杞憂使うなら
デオンの心配は杞憂に終わらなかったようだね
あたりかな・・・・


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:01:17 lrgR8U.E0
http://i.imgur.com/9Hla3nh.jpg
リチャードはFGOに来たら
宝具はやっぱりエクスカリバーぶっぱになるのかな


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:01:20 LQLcacVk0
ロマンとダ・ヴィンチの礼装もセキガクに見えてくるわ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:01:42 2HhjdSjU0
日本語の乱れとかそう考えるのがそもそもおかしいのかもしれない
平安時代の人間からしたら現代の日本語は間違いだらけのインチキ日本語になってしまうし


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:02:16 YiVz9jIw0
>>149
エクスカリパーかもしれないし
お供サーヴァントのフルボッコになるかもしれないし


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:02:23 GxxcM.bk0
桜井の誤用は世間一般で通用はしないよw


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:02:31 gpLtoKuk0
>>149
まだ隠し玉ありそうなんだよなあ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:02:31 4.b90ppU0
>>147
FGOに碩学協会なんてないよね
誰が碩学を選定してんの?


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:02:52 ZS08BQfk0
>>146
確信犯みたく普段から多用される単語なら、
時代の流れでの変化も便宜的に致し方ないとは思うが
碩学みたく、普段聞き慣れない単語をシレッと当たり前のように誤用するのは、
何やってんの?としか…


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:03:21 VrezFeHQ0
言葉が時代とともに変わっていくのと、そいつの中でしか存在しない用法で使うのは別の問題じゃね


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:03:29 1dLODpKcO
>>152
てんもうかいかいみたいにお供乱舞からのカリバーでひとつ頼むわ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:03:39 JsnQaA/E0
そういえばイベントで聖杯報酬またやらんのだろうか


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:03:52 CaqwFvfg0
>>156
もちろん、一般的に意味が通用しないのはNG


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:04:10 2HhjdSjU0
まぁだからといってせいぜい数人とか数百人くらいの極少数が
それ以外の多数派からしたら間違った使い方した言葉をこれが正しい使い方だ!
と言い張ったところで間違いは間違いなんですけどね


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:04:24 ul16OhL.0
>>145
杞憂に終わる
じゃないの?

まぁ天地が割れるありえない心配が当たったってならわからなくもないが


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:04:35 4.b90ppU0
時代とともに言語が変わっていくことを
俺用語の正当化に使ってはいけないと思う


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:04:38 z49AuG.Q0
>>143
とはいえネットでそんなこと言うと
「〜が本来の使い方だぞ馬鹿乙」みたいに煽られるからね
正しく使うほうが良いと思う


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:04:54 FscAvZ5I0
よーするにニンジャにとってのカラテってアトモスフィアでいいんだろ碩学?


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:05:06 c0WuelDA0
御用と言うか知名度の無い言葉を連呼されて困って
実際にみんなが調べたら全然使い方が違う言葉だから余計に訳わかんなくなったんだと思う


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:05:26 hMmfPRvU0
>>136
そうか?確かにかなりの暗君だが
それなりの戦経験もあるし、恨みも深そうだし
アヴェンジャーだったら強そうだし、最後の最後に
無様に負けるのもジョン失地王らしいだろ


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:05:52 aEMpSsYk0
「全然」の意味が捻じ曲がっていく流れをリアルタイムで見れたのは面白かった


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:05:55 LFg6svaE0
そのうち、ら抜きが一般化すんのかなあ。意識してるつもりだけどたまにやっちゃうし


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:06:06 vItMOhIc0
>>156
あんだけ一般名詞みたいに使ってるけど
日本であるSNの冬木は元より、地元の時計塔の話でも出ないってのがなぁ
三田さん拾っちゃう?


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:06:22 eI9nE8oU0
>>165
カラテというかチャドーというか


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:06:30 BpKxR6Jc0
きのこもらっきょイベのシナリオで簡単な慣用句の意味取り違えてたからセーフ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:06:40 b6mYUsT60
中途半端に単語を知ってるから意味を調べずに使ってるんだろうなあ…


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:06:43 YiVz9jIw0
科学とか物理学、心理学みたいに碩学って学問があるんだと
思ってぐぐった人は多いと思う


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:07:10 tpbnuvrE0
慣用句と決めゼリフっぽく使ってるもの
果たして同じ序列だろうか


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:07:17 4.b90ppU0
>>169
すでに多数派になったという話を最近見たような


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:08:01 E5EbmzWo0
>>174
錬金術の関係でそういうのがあるのかと思ったら余計に混乱したわ


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:08:02 Uu5qKf6g0
というか本人に人望が無いのが悪い
ベオウルフのドラゴンスレイヤーを成し遂げるとかも間違ってるけど特に突っ込まれんしきのこが型月wikiを丸コピしても誰も糾弾しない
全ては桜井の嫌われっぷりの賜物


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:08:35 VNmVpCo.0
召喚時に座から仲間連れて来ることが可能ってずるいよなぁ
イスカや沖田みたいな短時間じゃなくて


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:08:55 y/n8OaNY0
>>158
頼光さんとWで運用したらスマホ死にそう


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:09:01 ul16OhL.0
>>155
いやその辺りまで混同はしてないだろうが
まぁ俺が言いたいのはそう間違った使い方では無いよって話なんだが

お前ら的には自作品の言葉をこっちで使ったからふざけんなって思ったわけね
勘違いしてすまんかった


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:09:08 z49AuG.Q0
>>178
いやコピペの件はそれなりに突っ込まれたような・・・


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:09:18 4.b90ppU0
アフィブログですまんが
ら抜き言葉についてはこんな遊びがあるらしい
もう手遅れだな
ttp://hamusoku.com/archives/9365849.html


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:09:20 c0WuelDA0
桜井はFGO全ての悪だからな
可哀想だが分かりやすい標的がいた方が楽なのも事実


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:09:31 VXQ7kRPE0
きのこの型月wikiコピペはうわあって思っとるぞ


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:09:40 G62IFmrk0
碩学って冷蔵庫が必要なんだろ、FGOで覚えた


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:09:50 1dLODpKcO
>>178
人望か?
人望と言うよりはクソを乱発した結果だと思うんだが


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:10:06 Uu5qKf6g0
>>187
そうとも言う


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:10:30 mqSJEfFY0
>>164
その本来の使い方を変化させてもいいと思うのだけど
日本語は変化しまくるのが特徴みたいなもんだし
特に酷いのだと「は」を「PA」と発音してたのがいつの間にか「HA」と発音するようになったとかあるし


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:10:59 vItMOhIc0
>>181
えっ、桜井さんの作品のwiki持ってきて
間違った使い方じゃないよって意味がわからないんだけど
どう間違ってないの


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:11:01 O7MlPRpA0
ぶっちゃけ割とどうでもいい>言葉狩り


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:11:01 Ri35tonI0
ドラゴンスレイヤーもコピペもきちんと突っ込まれたさね
ドラゴンスレイヤーは根本的に影薄いから忘れられてそうだが


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:11:01 eI9nE8oU0
wikiコピペって結構言われてたような
というか本当に設定把握出来てないのな


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:11:06 775w0UG.0
ゴールドラッシュ自前鯖で3ターン出来たわ
3waveはリリィ宝具だけど意外と火力出るのな


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:11:33 c0WuelDA0
流されやすい割に排他的
実に日本人らしいな


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:11:34 ZS08BQfk0
>>178
いや、コピペを出版物のマテにまで載せたのは、
ほんとどうかと思うよ…
いい加減なのは昔からだけど、創作者サイドがネットからコピペして、
それを売り物に出してしまうとか正直ナイワー
出展(wiki)って書いてる訳でもないし


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:11:45 3daQB.wM0
明日三田さんが孔明を引くに花京院の魂をかける


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:12:32 FscAvZ5I0
>>149
小枝カリバーから真に迫った贋作カリバーまでランダムですごい威力変わるカリバーとか
振りかざす前にちらっと見える手に持ったモノで倍率がわかる的な


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:12:44 YiVz9jIw0
>>197
花京院が死んだっ!!
第三部完!!


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:12:51 aEMpSsYk0
空の境界の頃から比べればきのこの文章力は格段に上達してる

らっきょは日本語が崩壊してて読めたもんじゃなかった。絢辻からも遠回しに文章下手って言われてたし


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:13:17 c0WuelDA0
>>197
http://i.imgur.com/punJkOl.jpg


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:13:31 tpbnuvrE0
三田さん「僕はね、孔明が欲しかったんだ」


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:13:36 G62IFmrk0
>>197
ネタとして美味しいからガチャ回してるふりをしてるだけで本当に欲しいなら
今頃無記名溢れるくらい手に入れてるって信じてる


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:13:41 Uu5qKf6g0
>>200
でも雰囲気はらっきょの頃の方が好きだった


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:14:08 VXQ7kRPE0
正直言葉の誤用よりもwikiコピペの方がよっぽどあれだと思うの


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:14:15 ul16OhL.0
>>195
魔女狩りとかそんな感じじゃん
多分誰かが嫌いになったら一緒に嫌いになるのが楽なんだよ

イノケンティウスとか出ないかなぁ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:14:50 BpKxR6Jc0
きのこはWikiどころか鯖の設定資料をネットの個人サイトで済ませてるから


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:14:59 775w0UG.0
三田さんイベントで頑張って羽根拾ってたから術ピックアップは本気で来るぞ


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:15:33 Ri35tonI0
三田さんそも課金者だっけか?


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:15:48 Uu5qKf6g0
その気になれば孔明なんていつでも引けるだろ三田
金は有り余ってるだろうし


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:15:54 0tSm6fKc0
つまり適当な偉人の嘘逸話をそれっぽくまとめれば採用される可能性が微レ存


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:16:47 4.b90ppU0
>>205
どっちがダメかじゃなくて
どっちもダメだと思うの
比較してもしゃーない
まぁwikiコピペの話題がそれほど盛り上がらないのが現状ではあるけど


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:17:13 ul16OhL.0
>>200
え?
当時から色んなとこで意味不明言われてたぞ?

俺は映画から入って赤雑魚とか忘却録音の補完の為に読んだから苦労しなかったけど


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:17:17 G62IFmrk0
腹の中でグチャグチャに煮込まれた代物を吐き出してる熱量と情念はらっきょの方が濃い気がなあ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:17:32 gpLtoKuk0
割と三田さんは良いもの食ってるから
そこまで本気でプレイしてないと思われ
まあその方が健全だし普通だけどね色々と


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:17:53 aEMpSsYk0
wikiでオリジナルの英雄をでっち上げて編集したりできるのかな
できたらきのこを騙せそう


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:18:05 LFg6svaE0
スプリンクラーで消えるルーン文字(笑)


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:18:31 eI9nE8oU0
>>216
本物そっくりの偽wiki立ち上げて型月を騙すのか
ちょっと見てみたい


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:18:32 6TkecexE0
>>149
結局これの×××の部分なんなんだろう


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:18:45 SR4U7woY0
FGOで一番健全な遊び方ってログボだけ貰うことだからな
クソイベやクソ周回に付き合う必要ないってスタンスの人いるわ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:18:48 OocIPemI0
無記名は三田さんに孔明引かせるための苦肉の策だった説


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:18:49 ul16OhL.0
>>211
ネブカドネザルとか今だとオジマン楽勝で倒せそう


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:19:00 G62IFmrk0
>>216
上手くやれば宝具の一つや二つは生やせるかもなw


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:19:03 LQLcacVk0
きのこの文章力なんか最後に見たのいつだよ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:19:41 Uu5qKf6g0
>>219
永久に遠き


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:20:02 CaqwFvfg0
>>219
永久に遠き勝利の剣


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:20:03 6TkecexE0
マテリアルの内容がwikiのコピペって誰のマテリアル??


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:20:07 4.b90ppU0
三田さんが全部wiki書いたらfate世界の設定は大分整合的になるのかね
そして三田さんは過労死する


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:20:11 togupa5Q0
>>219
永久に遠き勝利の剣


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:20:11 3daQB.wM0
>>219
Fake楽しいぞ 3巻読むべき


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:20:29 VrezFeHQ0
>>219
Fake3巻を読もう!(ダイマ)


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:21:09 tOt1FrqM0
DDDは大分読みやすくなってたし(震え声)


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:21:19 j3407xe60
http://imgur.com/a/BxLgP
FGO始めて1年、我がカルデアにもついにやって来た・・・!
いや本当長かった。普通に嬉しい


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:21:26 CaqwFvfg0
持った物全てエクスカリバーになるって、アルテラさんもあれと同じ系統なんかな


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:21:30 ul16OhL.0
>>149
てか小カリバーくらいだと思ってたら存外普通のカリバーと同格な威力なのかよ

これを木の枝でも可能で部下スキル使えるとか…
吟遊詩人の肉体改造パネェ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:22:10 y/n8OaNY0
>>224
がっつりしたのだとまほよ?
月リメとかいつでるんだろう……


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:22:29 Uu5qKf6g0
>>233
お、おう…?


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:22:34 Ri35tonI0
学生が実験で有名な人が逝去したときに最期の言葉捏造してwikiに書いたら
ものの見事に各マスメディアがそれに釣られたってマジだっけ捏造だっけ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:23:00 G62IFmrk0
>>228
綺麗になったらなったで落ち着かない皆の姿が見える


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:23:12 tpbnuvrE0
ハリセンもエクスカリバーにできるんだよなあ
エクスカリ突っ込み


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:23:23 PH470sgA0
>>235
エクスカリバーがあの程度の被害で済むなんて変じゃね?と疑問に思われるぐらいには差があるよ


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:24:16 OocIPemI0
>>237
3姉妹並べたいみたいな人はいるやろ


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:25:18 8OgN9YJI0
>>235
いや普通に格落ちで威力落ちてる


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:25:21 tOt1FrqM0
>>242
今なら他の二人のバフ要員になれるしな


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:26:12 ul16OhL.0
>>241
本家エクスカリバーも中空に撃ったらだいたいあのくらいの穴じゃろ?
ドーム全壊するかな?


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:26:35 mqSJEfFY0
>>239
間違いなく型月というコンテンツの寿命を縮める行為だ
月厨は議論大好きだからな


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:26:50 SR4U7woY0
今となっては人材不足のアサシンステンノより
ライダー激戦区に呑まれた☆3のメドゥーサのほうがかわいそうな気がする


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:26:53 j9TXIPXc0
>>233
ナカーマ
うちにも今日おいでなすったぞ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:27:33 Ri35tonI0
性能とか分かってない時はとても純粋に三姉妹並べて活躍させるんだとか
エミヤとか青王当たったら最後までスタメンさせるわとか割と純粋に夢見てた
ソシャゲは経験ずみだからそれが難しいと分かっていたはずなのに


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:27:32 0tSm6fKc0
>>247
ライダーさんは宝物庫周回にて最強


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:28:38 G62IFmrk0
>>247
愚妹は鮮血神殿貰ったから後は宝具強化さえ来れば食っていけるよ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:28:37 2HhjdSjU0
いわゆる円卓の騎士限定の贋作者みたいな?
あれ?それってエミヤの下位互換・・・


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:29:47 G62IFmrk0
>>249
なんだよ、あきらめたのかよ


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:29:48 aEMpSsYk0
FGOが配信される前のこのスレの「僕はこんなパーティを作るんだ!」的な書き込みを今見ると……


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:30:20 XaXNnUGI0
宝具演出短いのってFGOにおいては最優に迫れるからな


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:31:09 ul16OhL.0
>>246
いや現状ゴリゴリ削ってるがな?
まさか東出が中盤ちょい悪かったがまぁこんなもんだろ最後良かったし

とか思ってたとこにさらに下を見せつけた桜井(蒼銀まではまだ悪く無かった)
のさらに下を見せつけた羅生門と水着二部シナリオライター

外注しないで書いてよきのこ
型月終わるぞ〜?


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:31:18 8OgN9YJI0
>>245
HAのCGや大海魔と川の水を全蒸発を考えれば手加減なしならするんじゃないの?
作品の地の文まで疑ってたらきりがない


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:31:20 ZqgXQogs0
始まる前は
キャラの掛け合いが有ると思ってた


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:31:27 4.b90ppU0
ライダーさんはアタランテちゃんと組ませてアルカディア使うとつおい
そこ、単にアルカディアが強いだけだろとか言わないように


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:31:52 U2KCning0
>>249
聖杯食わせてどうぞ


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:33:01 YiVz9jIw0
我がカルデアの清姫はまだスタメン
ATKも10000越えたしまだまだ行ける


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:33:27 vItMOhIc0
わりと貫き通してる人もいてほっこりする
エミヤレベル100スキルマとかよく見るし
自分は実装待ちというか実装されんの?レベルだから羨ましい


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:33:38 VXQ7kRPE0
定期的に燃料もらえて以前より盛り上がってる感はある


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:33:55 GxxcM.bk0
ライダーは星3でアレキサンダーという破格の英霊がいるしな
覇王の兆しが強い


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:34:17 eI9nE8oU0
>>263
燃えているのは炉ではなく山な気もするがな


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:35:06 tpbnuvrE0
>>264
なお当の覇王


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:35:18 Ri35tonI0
>>253
うん。FGOの排出率は厳しくて、好きなサーヴァントを揃えようとすると財布が寒くなるんだ
そしてキャラゲー言われても周回だの時間だの何だので性能という言葉が首をもたげてきてね


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:35:30 4cNscOEw0
>>265
札束を燃やして話題を提供するソシャゲの鑑


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:35:43 SR4U7woY0
>>250
NP20ぽっちじゃ姉ズにも劣るんだよなぁ
ぶっちゃけ宝物庫程度なら虚数でおkなスパさんでいいし


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:36:11 Uu5qKf6g0
>>266
神童も大人になれば…


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:36:11 CaqwFvfg0
>>264
覇王にならずに、そのままの君で居ておくれ


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:36:15 VXQ7kRPE0
なんだかんだいってちょくちょく鯖増えたりシナリオ追加されるのはでかい


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:36:45 aEMpSsYk0
ショタカンダルって出てきた意味あったの?ってなるくらい影が薄いし魅力もないわ
イスカンダルはイスカンダルだけで良かった


あと何気にブケファラスってステラと同ランクの宝具なんだね


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:37:06 ul16OhL.0
>>265
てかコラボしてヤル気削るゲームとか初めてだわ

もうマジで一年で終われよ
二年目とか怖いんだよ
タダでさえ型月アニメやってる期間は何かやらかさないか不安だってのにダブルパンチとかこえーよ


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:37:28 oDJe/Gfc0
剣オルタとエミヤ共に宝具3だが青セイバーが来る気配がない…
倦怠期カップルで遊んでろとのお達しか


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:38:01 KQkNpeAE0
>>274
苦しいならやめていいと


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:38:42 eI9nE8oU0
>>274
いやだなー一年目は終わったじゃないですかHAHAHA
…年末までに一部終わるのかな…


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:38:47 ul16OhL.0
>>273
とりあえずメドゥーサさんよりは強い印象
何気に星3でバフ二つ持ちはなかなかに強い


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:38:46 1dLODpKcO
エクステラ動画見て思ったけどやっぱりライダーの宝具は弧を描いてから降ってくるタイプが良かったな
星3だしモーション修正は絶望的だよなあ……


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:38:57 0LJCnbDs0
http://sai-zen-sen.jp/comics/twi4/fgoizin/works/0047.jpg
fateだと金時が土蜘蛛倒したのか


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:39:13 OocIPemI0
>>269
スパさんが3人つかえりゃな


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:39:18 6TkecexE0
>>230
>>231
(あっ、3巻で判明するんか)
丁度明日読もうと思ってた


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:39:30 2HhjdSjU0
>>273
イスカンダルが出てくるまでの繋ぎ以外の意味しかなかった気がする
今後実装するよって暗にほのめかしてユーザーを釣る餌とも


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:39:50 VnrxIYRI0
>>196
すまんが マテにまでってどのマテだ?FGOのか?


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:40:43 0tSm6fKc0
>>269
だってスパさん不屈のスキラゲしなきゃいけないから面倒じゃん


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:40:58 eI9nE8oU0
>>280
アーラシュの頃は史実の紹介っぽかったのに型月史の紹介なのかよく分からんな


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:40:58 4cNscOEw0
>>267
俺はアサ次郎が好きでな、オルレアンでの活躍が話題になってた時はとても嬉しかった
でも徐々に章が進み難易度も上がる中で、いつしか俺のパーティからも姿を消していった
だけど聖杯転臨が実装されて、今からでももう一度活躍の場を作ってやるかと奮起してるんだ

レアリティが高い鯖なら、そも引き当てるところから難しいだろう
だがもし手に入れられたなら、その鯖からでいいから、頑張ってみるのも愛だよ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:41:09 ul16OhL.0
>>277
てか魔術王が簡単に倒せる雰囲気ありすぎて緊張感無い

どっちかってーとウルク時代の雑魚エネミーの体力のが怖い
粛清騎士やスフィンクス以上のバカ体力雑魚とか…


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:41:10 1dLODpKcO
>>278
キャラやら設定の話してるのに強さとかなに言ってんだ感


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:41:09 Uu5qKf6g0
外出時に書き込めないのはなんとかならないのだろうか?


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:41:21 vItMOhIc0
>>280
うん?えっ、頼光さんの功績ガッツリ削っていってね?
現代のランスロットさんなの?


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:41:25 VrezFeHQ0
>>280
えぇ……


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:41:25 SR4U7woY0
ライダーさんも初期鯖特有の宝具手抜き組なんだよね
ある意味呂布レベルでしょあれ
今なら首ぶしゃーぐらいやったはず


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:43:10 CaqwFvfg0
金時の持ち上げっぷりうざい
他人の功績奪うなよ


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:43:12 yB1ExMuU0
>>284
ランスロットの文章が型月wikiまんまとか話題になってたと思う

型月wikiの方は今までのマテリアルにはない独自単語とか載ってたんだが、FGOのマテリアルでその独自単語も含めてまんまが載ってる、みたいな感じだったハズ

あと百貌も確かコピペ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:43:53 2HhjdSjU0
なんか金時☆5じゃなくてもよかったんじゃね?


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:43:59 Uu5qKf6g0
>>295
呪腕のハサンなんかもそうだったはず


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:44:12 ul16OhL.0
>>289
ゲーム内での強さもキャラクター性の一環だろ
ゲーム開始最初のガチャで来てから牛若と一緒にずっとスタメンにいるウチの数少ないライダーだからあんまり言ってくれるな


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:45:10 G62IFmrk0
>>291
平安最強の“神秘殺し”(但し一部は部下がやりました)になってしまうな


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:45:18 SR4U7woY0
DWは何でこんなに金時好きなの?


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:45:30 CaqwFvfg0
最近始めたから、ガチャ以上に強いと噂の騎金時もサンタも居ないから、
牛若丸、アレキ、ライダーは未だにスタメン


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:45:43 3ZLjvUlU0
公式設定を元に史実をって事なんだろう
型月監修を信じろ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:45:52 ZqgXQogs0
アサシン中村主水が欲しい


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:46:05 ul16OhL.0
>>295
ちょいwikiからどの部分か抜粋してもらえるかな?


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:46:20 MmDkvuZM0
あのマンガは史実や原典の紹介って感じでやってくれるのかと思ってたのになんか残念だわ


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:46:24 SR4U7woY0
>>301
むしろ最近始めんな
何で始めたんだよ今更こんなゴミを


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:46:26 1dLODpKcO
>>301
何で始めたんだよ……
あ、ロリコンか!


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:46:43 OocIPemI0
>>301
黒ひげもゲオ先生も強いぞ
低レアのライダークラスは全ての負債をブーさんが背負ってる


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:46:47 tpbnuvrE0
>>303
昼間は絶対に気づかれない最強アサシン
近くを通り過ぎても気取られない


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:47:30 CaqwFvfg0
水着に釣られたんです……


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:48:08 Ri35tonI0
水着釣られたか
健全だな!!


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:48:10 5rDfg4KU0
>>310
引けましたか?(小声)


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:48:15 ul16OhL.0
>>294
まあ多少功績どうのしようが頼光が金時の師匠枠ってのはデカイ
今んとこ師匠鯖って弟子よりヤバい万能選手扱いになってるし
ケイローン、スカサハ、頼光並べてみたいなぁ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:48:20 aEMpSsYk0
>>280
うわぁ……
流石にこの金時ageはちょっと不快


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:48:28 G62IFmrk0
水着引けたなら戦力としては割と問題ないな
クロももらえてればさらに倍だがちときついか


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:48:39 0LJCnbDs0
>>305
まあ自分の名前消えてるのボソッと愚痴っただけだから


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:49:23 xjPFoe3A0
>>242
狙うほどじゃないし物凄くってほどでもないし、何人も来たら困るけど
やっぱ3姉妹並べたいから上姉様ちょっと欲しい

槍は槍玉・カルナさん持ってるから、
牛魔王持たせてバフ要員でオダチェンで出すのもありかなと


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:49:31 CaqwFvfg0
水着玉藻だけは引けたよ!
クロもギリギリ宝具5までは出来たし


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:49:54 2HhjdSjU0
>>305
結局は型月世界での設定を固めるための漫画だったんだなぁ・・・悲しい
違うんだそんなのじゃなくて史実や原典に沿った薀蓄が読みたいんだよ・・・


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:49:56 gpLtoKuk0
頼光さんも寝込むんやな 詳しい話は分からんけども


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:50:16 yB1ExMuU0
>>304
確かランスロットはオーナーの「疑似宝具」とかの箇所かな
百ハサンは実装した時にネタバレスレで話されてたけど、具体的なのは忘れた。ただ結構な量があったと思う


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:50:33 Uu5qKf6g0
>>320
寝込むわけない


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:50:49 ul16OhL.0
>>301
騎ん時もサンタもいるが
真面目シーンでは絶対使わないから実質メドゥーサ、牛若丸、アレキサンダーでなんとか倒す

…いや、実際は八艘跳び強くて対して手こずらないけどね?


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:50:56 9ZH1xRP20
この間試しに新規垢作ってやって見たら素材不足で再臨できないしそもそも種火が手に入らないしで地獄だった


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:51:02 4vKnZgVQ0
某偉人ゲーが盛大にやらかしたみたい…

あんなの課金してても無理ゲーだ…


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:51:12 4cNscOEw0
前スレの英霊の知名度云々の話の中で、シェイクスピアの劇の話なんかも出てたんで
この機会にシェイクスピアやアンデルセンが書いた作品の概要なんかを調べたりしてた

すごいな、「ゲルダの涙よ。心を溶かせ」ってこんな意味だったんだ
ちょっと感動しちゃった


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:51:21 YiVz9jIw0
>>321
つまりFGOはユーザーと型月の共同作業により作られたものだったんだよ


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:53:05 2HhjdSjU0
>>327
編集者に無許可で文章パクッたのはそれは共同作業とは呼ばないのでは・・・


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:53:13 VrezFeHQ0
>>327
ちょっといい話風になってて草


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:53:13 ul16OhL.0
>>321
マテリアルって基本的に外注先が作るんだろ?(アポマテ読みながら)
ならブッチーが犯人じゃね?


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:53:38 FIBEt.JA0
型月wikiのコピペだって編集日付付いた画像があったがググッても出てこないな…


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:54:06 ul16OhL.0
>>325
kwsk


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:54:08 4.b90ppU0
とりあえずランス

型月wiki
手にしたものに「自分の宝具」として属性を与え扱う宝具能力。どんな武器、どのような兵器であろうとも(例えば鉄柱でも、戦闘機でも、銃でも)手にし魔力を巡らせることでDランク相当の擬似宝具となる(その際、対象の武器をバーサーカーの黒い魔力が葉脈のように巡り包む)。

FGO
手にしたものに「自分の宝具」として属性を与え扱う宝具能力。どんな武器、どのような兵器であろうともDランク相当の擬似宝具となる。


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:54:12 XaXNnUGI0
>>327
Fateの集大成とはそういう意味であったか


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:54:18 xjPFoe3A0
>>324
他の緩めのソシャゲでなら、遊びで複垢作ったりしてるけど
FGOで今から新垢とか絶対やりたくねえわ
最初期に比べりゃマシだけど、最初期からやってる現状でもキツいのに


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:54:49 togupa5Q0
イスカンダルとかアンデルセンにもコピペあったよ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:54:54 GxxcM.bk0
まあ、型月の作品のwikiコピペしてもそれが正しいならそれでいいんじゃね


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:55:00 MmDkvuZM0
>>319
型月設定でどうなってようが「史実や原典ではこんな感じの人(存在)だったんですよ」ってのが
薀蓄や小ネタを混ぜつつ漫画的にデフォルメ・要約されつつ親しみやすく紹介されるのかなーって楽しみにしてたからなんかねえ…
マルタの辺りでん?ってなったけど今回のでやっぱりそういう路線なのかと…


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:55:17 FIBEt.JA0
呪腕が黒い外套被ってるのも型月wikiから出た設定じゃなかったっけ


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:55:18 cUH9kHSs0
頼光は土蜘蛛にやられて寝込んでるだろ
寝込みを襲いに来て返り討ちにされて逃げたのを追ったのが四天王
丸太で土蜘蛛ぶん殴ってとどめを刺したのが金時


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:55:23 CaqwFvfg0
>>324
再臨素材無いわ、レベル上がらないわで泣きそうになる


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:57:45 AJ5t43R60
ガチャは渋い癖に育成はクソ面倒(配布は除く)
運営にバランス感覚というものは無いのか?


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:57:58 yB1ExMuU0
>>330
FGOマテリアルは基本的にアポ鯖みたいに元々は別の人が設定考えた鯖は「東出&虚淵」みたいな表記をされるんだが、
ランスロットの設定担当は「きのこ&虚淵」ではなく「きのこ」オンリーなんだ……つまり……


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:58:27 ul16OhL.0
>>339
さすがにそこまで言い出すと型月wikiが中心に世界回ってるみたいな言い方に聞こえる


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:58:27 4vKnZgVQ0
>>332
コンテ不可を隠して有利になるキャラのガチャさせるのを煽る
例えそのキャラを引いて凸しても現地点じゃクリア難しい

最初の1ウェイブの雑魚になすすべもなく蹂躙され殺されるという地獄絵図


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:58:32 0LJCnbDs0
アンデルセンにもコピペってことはもう


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:58:40 CaqwFvfg0
>>340
金時が止めさした逸話もあるのか
基本、らいこーが止めさしたものばっかりだけど


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:59:29 VXQ7kRPE0
>>340
ちゃんとそういう話があるのね


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:59:44 Uu5qKf6g0
>>347
妄想かなんかじゃないの?


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:59:54 GxxcM.bk0
>>333
よく考えたらそれzeroのマテにも書いてなかったか?
それを型月wikiのコピペって言うのは違うんじゃ・・・・・・
型月wikiって型月関連の雑誌、ゲームとかに載ってるのをまとめてんだし


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:00:34 OocIPemI0
難癖付けるわけじゃないけど
そもそものWikiが既にコピペってことはないの?


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:00:45 9ZH1xRP20
>>343
つまり型月wikiはきのこが編集してたってことか

そんな草の根運動までやってるとかやっぱきのこって神だわ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:00:56 0tSm6fKc0
>>340
少なくとも平家物語に出てくる土蜘蛛殺しの話は追撃自体頼光が率いてたじゃろ
一番古いパターンだとそもそも連れてったの綱だけだし


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:01:52 kfRylpFw0
次のマナプリ礼装何くるのかな


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:02:15 gpLtoKuk0
>>351
基本、wikiはコピペやろ ランスなんかは以前にマテで紹介されたこともあるし ぶっちゃけ気にせんでよくね?


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:02:22 G62IFmrk0
>>354
少なくとも我々が必要としてる礼装は来ない


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:02:25 0tSm6fKc0
>>354
モナリザください


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:02:29 ul16OhL.0
>>351
型月wikiって基本的に雑誌掲載時や本編の情報抜粋して書いてくんだろ?
俺も雑誌掲載の情報をwikiに書こうとしてたら先に書いてあった事あるし


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:02:30 4.b90ppU0
百の貌のハサン

型月wiki
単一個人でありながら分割された無数の魂を持つことと、生前と異なり肉体という枷に縛られなくなったことで、根本的に霊的存在である自身の霊的ポテンシャルの分割を行い、必要に応じて別の個体として活動することを可能とする能力(最大80体まで+無自覚な自我が出現する可能性がある)。
人格それぞれに応じた身体で現界するため、老若男女、巨躯矮躯と容姿も様々なものとなるが、人種は固定されているようだ。
自身を「分割」する為、個体数は増えても力の総量は同じである。従って分割すればするほど一個体の能力は落ちていくが、暗殺者クラスの固有スキルである「気配遮断」の恩恵は全個体が受けるため、これを最大限利用することで非常に優秀な「諜報組織」と化す。
分割されたそれぞれの個体は、各々別の存在として成立する。分割された個体が死亡すれば、その個体はアサシン全体に還元されることはなく、消滅する。いずれかに上位の「本体」と呼べるようなものがあって下位の「分身」を生み出しているわけではなく、全てのアサシンは同位の存在である。
また、テレパシーのようなもので繋がっているということはなく、会話等の何らかの手段で伝達しなければ、持っている情報を共有はできない。

FGO
絆lv2
『妄想幻像』
生前の多重人格を原典とした宝具能力。
多重人格の分割に伴い自身の霊的ポテンシャルの分割も行い、別の個体として活動することを可能とする。
人格それぞれに応じた身体で現界するため、老若男女、巨躯矮躯と容姿も様々なものとなる。

絆lv3
自身を「分割」する為、個体数は増えても力の総量は同じである。
従って分割すればするほど一個体の能力は落ちていくが、固有スキルである「気配遮断」だけは衰退せず、これを最大限利用することで非常に優秀な「諜報組織」と化す。

絆lv4
分割された個体が死亡すれば、その個体はアサシン全体に還元されることはなく、消滅する。いずれかに上位の「本体」と呼べるようなものがあって下位の「分身」を生み出しているわけではなく、全てのアサシンは同位の存在である。


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:02:40 Uu5qKf6g0
>>354
もう来ないんじゃね


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:02:56 Ri35tonI0
肖像互換礼装




だったらいいな


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:02:56 V.asy6AA0
三田さん術ガチャちょっとは引くってね


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:03:18 FIBEt.JA0
>>347
平家物語を原型とする土蜘蛛退治は頼光が倒れてる間に四天王が退治した
土蜘蛛草紙は頼光が自分で退治した


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:03:17 4.b90ppU0
>>350
すまんそっちは持ってないから確認できない


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:03:32 tpbnuvrE0
>>343
俺らはきのこの手のひらで走り回るタケノコだったのか


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:03:43 0LJCnbDs0
>>349
そういうパターンもあるっぽい
http://shinshu.fm/MHz/90.97/images/jnPpVH2j.jpg


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:03:46 ul16OhL.0
>>358
あ、前の週までは書いてなかった設定が雑誌売り出した週には更新されてたって意味な


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:03:54 vItMOhIc0
>>360
ロマン可哀想・・・とは思わんけど
ドロップ率アップ礼装欲しい


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:03:56 yB1ExMuU0
>>350
zeroマテの記述は
手にした武器に自らの宝具としての属性を与え、駆使する。
どんな武器、兵器であろうともランスロットが手にした時点でDランク相当の宝具となり、元からそれ以上のランク��

よーく、比べると細かい部分で違いが分かると思う、そしてその部分が型月wikiと一致してるのが分かると思う


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:04:14 GxxcM.bk0
多分型月wikiのコピペだと言ってる人が勘違いしてるんだと思う
そもそも宝具や英霊の設定はマテに載っているのを型月wikiがコピペしてるんだし


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:04:24 mqSJEfFY0
ぶっちゃけ一次資料を確認するかFGO初出鯖がコピペになってない限りwikiコピペってこじつけ感ある


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:04:23 xjPFoe3A0
>>337
出版物として商業に出すなら、出典元を明記すべきだと思うが

>>341
今だからこそ一応素材ストックあるけど
ゼロからじゃ、低レア再臨も辛過ぎるだろうな…
たまに新規から申請来るけど、よくやるなぁ…と思ってしまう


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:05:07 YiVz9jIw0
>>348
能の演目なんかだと
寝込んでる頼光のところに土蜘蛛が襲撃してきて頼光が追い払ったあと
とどめは別人がさしてる
http://www.the-noh.com/jp/plays/data/program_002.html


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:05:21 XaXNnUGI0
>>349
えぇ……
自分が知ってる逸話とは違うからって妄想扱いはちょっと


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:05:27 aEMpSsYk0
そもそも源氏に伝わる名刀蜘蛛切りがその名を冠したのは土蜘蛛にトドメを刺したからなんだから、土蜘蛛を倒したのは頼光だろ

平家物語でもトドメを刺したのは頼光だったはず


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:05:30 togupa5Q0
型月wikiのは一次資料見て編集者が書いた文章だから文自体が同じになることはありえない
あそこのwikiはコピペ引用はほとんどないから


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:05:45 OocIPemI0
単にWik側のi情報がコピペ満載だったってだけじゃねえのこれ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:06:37 RYlFv10g0
>>120
そんなしょっぱいの相手に円卓が苦戦せんだろw


うーん、リチャード名乗って、超強くて、十字軍ねえ・・・


ん?そもそもこのリチャードって偽物なのか?
十字軍は偽と書いてるが、リチャード1世は名乗ったとだけ書いてるぞ?
獅子王側がリチャード1世知らないなら、こう書いても問題ないぞ?


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:07:01 cUH9kHSs0
>>353
金時に関しては後世の創作からも拾ってるんじゃないの?
この漫画でどこまで信用していいのかさらに分からなくなったけど

嫁と息子が二次創作だからで曖昧なのに、同じ二次創作設定の山姥の母親とか足柄山出身とかは拾ってるし


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:07:00 gpLtoKuk0
まあFGO初出の鯖でコピペらしきものがあったらアレやけど、既存鯖やとどうにもやっかみ感はあるわな


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:07:28 ul16OhL.0
>>370
多分
マテリアルで情報出す→型月wikiで書く→マテリアルを時間経って買った奴が型月wikiも確認してコピペ扱い

じゃね?
順序が逆に気がつかない子な気がする


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:08:05 Ri35tonI0
>>378
原文読んでくるといいよ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:08:10 ULqiM/0U0
型月wikiコピペは編集者のミスがそのままだったりするからかなり怪しい


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:08:21 CaqwFvfg0
>>373
能か
そっちは守備範囲外だったわ
サンクス


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:08:24 Ux5AE9uk0
>>338
マルタはそれでも「原典だと祈りと聖水のみで武器は使ってない」と欄外で補足があったけど、
これはもう言うまでもなくアウトだよなぁ……
大量に出た江戸時代の一部伝承ではそういうのもあるのかもしれない(ないかもしれない)けど、
圧倒的に頼光と綱が倒した逸話で知られてるのは間違いないのに


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:08:28 xjPFoe3A0
>>351
マテからの情報を噛み砕いた物言いしてるのはけっこうあるけど
wiki独自のマテには無い物言いを、FGOでコピペしちゃってるんだよなぁ

>>370
繰り返すが、マテ由来じゃないwiki固有の表現を結構コピペしちゃってるんだよ…
何でそんなことしちゃったのかほんと分からない


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:08:32 mqSJEfFY0
>>376
造語で「疑似宝具」なんて言い回しをするのかって疑問があるのよ
一次資料がマテや同人版やインタビューや他にも色々有り過ぎてぶっちゃけ全部把握出来ないからなぁ
編集者が一次資料を示してくれれば早いのだけれど


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:08:32 Ik3EINuY0
パッションリップの情報マトリクスでブリュンヒルデの説明の項目
いい加減なホームページの考察鵜呑みにしたのは確かだろう…


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:08:58 yB1ExMuU0
ゼロマテ
手にした武器に自らの宝具としての属性を与え、駆使する。

型月wiki
手にしたものに「自分の宝具」として属性を与え扱う宝具能力。

FGO
手にしたものに「自分の宝具」として属性を与え扱う宝具能力。



ゼロマテ
どんな武器、兵器であろうともランスロットが手にした時点でDランク相当の宝具となり、元からそれ以上のランク〜

型月wiki
どんな武器、どのような兵器であろうとも(例えば鉄柱でも、戦闘機でも、銃でも)手にし魔力を巡らせることでDランク相当の擬似宝具となる

FGO
どんな武器、どのような兵器であろうともDランク相当の擬似宝具となる。


これコピペじゃないはちょい厳しいんじゃねぇかなぁ


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:09:02 VXQ7kRPE0
>>369
順序が逆っていうかこれ見るに普通にwikiからコピペしてね


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:09:38 VrezFeHQ0
>>379
ぶっちゃけると、嫁と息子の設定は型月のやりたい金時には要らないからじゃないかなって


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:09:48 Qrnur2xo0
日本三大悪妖怪というウィキ発祥の総称
実際そんな資料は一つもなかったらしい

FGOマテでは使われているけどなんかカッコいいからね、仕方ないネ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:10:04 ul16OhL.0
>>375
なんていうかな
伝承には幾つもの派生系があるんだし
そんなにやっかみ立てるなよ
戦国武将の死因すら色々あるってのに土蜘蛛の死因がいくつあっても不思議ですら無いわ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:10:17 Uu5qKf6g0
三大なんちゃらなんて大半は


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:10:23 RYlFv10g0
>>382
あ、最初のほう読むと確かに別人って書いてた
スマン、忘れてくれw


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:10:34 aEMpSsYk0
マテからコピペすればいいじゃん
なんでわざわざwikiから持ってくるんだよきのこ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:10:41 ULqiM/0U0
>>344
これはそうだぞ
自称編集した本人がマテの画像と比べて間違ってたすまん、てかFGOにコピペされてるしって言ってた


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:10:52 b6mYUsT60
zeroマテ読んでたけど擁護無理です


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:11:29 9ZH1xRP20
型月wikiの文章が原作者にコピペされるほど完成度高かったってことだぞ
感動しろ


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:11:41 0tSm6fKc0
>>379
それだったら土蜘蛛とバトった話が後世では消えてるって言い方はおかしくないかなあ
能の方の独り武者も基本的には綱を元にしたキャラクターだし


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:11:45 0LJCnbDs0
逆にきのこが型月wikiを編集しているとしたら・・・?


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:11:58 GxxcM.bk0
そもそも1次情報元が型月なのに型月wikiのコピペだーとかw


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:12:04 gpLtoKuk0
盗作で型月訴えなきゃ... みたいなことになれば面倒やなあ


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:12:19 togupa5Q0
>>370
関連書籍とかあらかた持ってるけど同じ文章はないぞ
FGOのはwikiコピペだよあれ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:12:29 yB1ExMuU0
>>401
型月wikiは最高の一次ソースだった……?


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:12:35 4cNscOEw0
>>392
三大○○系の、世界の何大なにがしシリーズなんて全部
いつかどこかの誰かが勝手に言い出したんだろうしな
カッコよくて浸透してるなら何でも良しと俺は思う


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:13:18 G01GwoPw0
一体どれが真実なんだ…
余りにも逸話がありすぎて正体が分からなくなってる英霊とかいずれ出そうだな

Fakeジャックだった


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:13:34 eI9nE8oU0
>>401
wikiなんて当てになんねーって言ってた人達が可哀そうなことに


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:13:47 aEMpSsYk0
四天王筆頭で土蜘蛛退治にも同行し、茨木童子退治もしてるのに金時より弱いと明言された綱さん

新撰組も沖田が最強って言われたし、やはり知名度に勝てないね……


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:13:49 ULqiM/0U0
巧妙に型月wikiを編集すれば登場済みFGO未登場の鯖に設定を生やすことができる……?


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:14:18 Ri35tonI0
およそ一次情報と思われるものから引用して擁護が入らないの見るとなんとも


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:14:20 SOU3CIx.0
未だに同人屋の気分なのかなあ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:14:24 Uu5qKf6g0
>>409
そんなこと言ってたのか
すげーな


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:14:31 FIBEt.JA0
>>400
型月史では金時が土蜘蛛と戦って倒したが、後世には頼光や綱がメインの話になってるってことかと思った


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:14:50 CaqwFvfg0
気付いたら四天王も全員金時ハーレムのメンバーになってる


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:14:54 MmDkvuZM0
>>385
人間って目立つ方に目が向くものだし、欄外でのフォローがあったとしてもどでかく「型月マルタ」を描写してしまったのは「結局マルタはこういう人」みたいな印象がつきそうでなんだかなあと個人的には思ってしまった…細かい自覚はあるw

メインとなる(=知名度が高い)逸話(頼光と綱)を紹介した上で、「だがこういう話もある」として今回みたいなのを紹介すればまた印象も違ったのかもしれんね
なんか色々残念だなという気持ちから抜けきれないな


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:15:00 mqSJEfFY0
いやマテだけだったらともかく一次資料多過ぎ問題
wikiに内容の引用先を書いてくれてれば早かったのに

>>408
きのこの言ってる事も当てにならないから大丈夫だ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:15:12 eI9nE8oU0
>>410
編集合戦に勝利しなくてはいけないがな


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:15:20 ULqiM/0U0
>>402
いや、一次情報出してる側が二次編集の有志wikiコピペっておかしいだろ


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:15:25 ul16OhL.0
>>402
いや、まぁ
同人屋が描いたネタを本家がアニメでやっても文句言えない
に近い感じかな?

まぁ既存設定書くのめんどいんだろうね
エクマテでも剣製項目省いてるし


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:15:53 xjPFoe3A0
>>396
ほんと良い悪い以前の問題で、
「何でそんなことしたの?」と思う
一次資料であるマテは当然持っているだろうに
本棚から出すの面倒くさかったのか?

>>403
訴える・怒る・炎上とかじゃなくて、ただただガッカリしてる
きのこの設定がフリーダムなのは半ば諦めてるけどさ
自分の考えじゃなくて、ネットから引用するほどの雑さだったの?って
これじゃ下手すりゃ、シレッと誤情報をwikiに書いても採用されちゃいそうだし


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:16:39 Eq8RmIjI0
まぁでも型月wikiはファンサイトにしてはよく出来てるよね

zeroアニメから入った新参だからだいぶお世話になった


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:16:51 CaqwFvfg0
>>421
本だとコピペできないじゃないですかー


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:16:54 U2KCning0
[要出典]
[誰?]
この記事は独自研究の可能性があります


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:16:59 0tSm6fKc0
>>410
よし、シグルドに悪竜の鎧付けよう!
シドレクス・サガじゃちゃんと不死身になってるし大丈夫だな!


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:17:05 cUH9kHSs0
wikiは当てにならないけどきのこが当てになるかというと


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:17:04 Qrnur2xo0
世界四大文明
日本三大悪妖怪
ヨーロッパ三大伝説

日本人の心を燻ぶる勝手に作られた称号
それがたとえ偽物だとしても悪い気はしない


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:17:12 Ri35tonI0
何だっていい!wikiを編集して僕鯖を登場させるチャンスだ!!


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:17:22 Ux5AE9uk0
>>393
でもこれでこの漫画から広く一般に膾炙していたり、正しい情報を得ようとするのは間違いって事になったなぁ……

型月設定の偉人が知りたいならマテリアル読むから、別にいらないのに


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:18:08 gpLtoKuk0
wikiは当てにならないしきのこも当てにならないんだから気にすんなよ


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:18:22 ZqgXQogs0
永倉、沖田、斎藤の強さの序列も一人が言ってるだけだからね


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:18:55 yB1ExMuU0
>>420
いや、エクスマテに無限の剣製の項目あるぞ
エヌマエリシュはないけど


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:19:32 VXQ7kRPE0
金時のはそういう逸話もちゃんとあるならそこまで気にしなくてもいいと思うんじゃが


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:19:35 mqSJEfFY0
>>423
手書きとかしてない限り普通は著作のマテの内容をデータで持ってるはずだぞ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:19:37 gpLtoKuk0
>>428
さすがにそれは無理じゃろ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:19:56 ul16OhL.0
>>410
型月wikiを実直にまとめる勢と型月の強さ関連デフレ推奨勢がいるからなぁ…

昔BBの項目の「宇宙の法則〜」やら「時間軸を〜」やら「根源を〜」とかのワードに細かに反応して消したり改変したりしてた奴らがいてゾッとした


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:20:31 9ZH1xRP20
きのこがwikiコピペしてガッカリとは言うけどもともと割と適当じゃんきのこって
内容さえ間違ってなければコピペでもいいやくらいには思ってるだろ
むしろコピペして浮く分の時間ゲームに費やすことに意義を見出す気がする


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:20:39 Uu5qKf6g0
GOマテで一番気になったのは孔明の詳細不明EX宝具
マテリアルなんだから全部書けよ
他作品に出る予定でもあるのか?


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:21:23 2HhjdSjU0
ゲームの大神だかそんなゲームのラスボス?らしい空亡っていう妖怪が最強の妖怪だ!
って一時期騒いでた輩がいたけどそんな妖怪が載ってる文献はどこにもなかったし
東方のルーミアは空亡が元ネタ!って主張も紅魔郷の方が大神より先に発売してましたってオチだったしで
大神厨ってアホだなぁと思ってました


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:21:31 G01GwoPw0
僕鯖はまず僕鯖Wikiに置いてからにしなさい!


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:22:01 ul16OhL.0
>>432
え?
詳細は本家マテリアル読めみたいに書いてなかった?


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:22:11 GxxcM.bk0
ランスロの説明ほとんど変わらんだろw
誤情報があるわけじゃなし


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:22:18 ZqgXQogs0
出師の表は読んだことは無いけど名文らしいよ
読んで泣かない奴は男じゃないって言われているらしい


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:22:25 ULqiM/0U0
>>437
間違ってんだよなぁ
そもそもwikiって間違うものだし
一次資料は持ってるはずなんだからちゃんとしてほしいわ
今までの体質からして無理なんだろうけど


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:22:31 VrezFeHQ0
トゥルトゥルさんが出てきたときなんかはとりあえずぐぐったら僕鯖Wikiが出てきた気がする


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:22:43 YiVz9jIw0
>>438
ExtellaでのDLCを震えて待てしかして


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:22:45 gpLtoKuk0
>>438
無くはないんだろうな まあ他作品で出るとしてもさすがに孔明本人だろうけどさ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:22:57 0LJCnbDs0
>>433
まあ武闘派モンクが謎格闘技で竜倒すとかよりはずっとマシだわな
金時が倒すパターンも一応あるわけだから


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:24:20 cUH9kHSs0
孔明って鯖として呼べるんだっけ?


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:24:35 Ux5AE9uk0
>>416
うんまあ正直あれは未だにやりすぎなのではと思ってるよ……

今回のも書き方あったよなぁ
知名度が高い逸話をきちんと紹介して欲しい漫画だったよ……
型月設定(または存在を知らないだけでめちゃくちゃマイナーな伝承)を使うなら、きちんとそう書いて欲しい
本当に残念


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:24:46 z49AuG.Q0
>>438
いつか合体してない普通の孔明を出す気なんじゃないか?
流石に孔明というビッグネームを2世出すためのダシにして終わりでは勿体無いだろうし


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:24:55 FIBEt.JA0
少なくともカルデア式の召喚だと単体では呼べないんじゃね


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:25:02 Qrnur2xo0
何がどういう経緯でダインスレフがファヴニールの所有物になったのか気になるところ
2004年のSN武器欄の説明は実に興味深いでござる


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:25:00 tpbnuvrE0
だから新撰組最強は吉村貫一郎だって言ってるだろ!いい加減にしろ!


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:25:10 xjPFoe3A0
>>437
その時々でいい加減なのは、そんな死徒いねぇよで分かってたけどさ
曲がりなりにも自分のキャラについては、
気分で齟齬・矛盾があろうとも自分で記述すると思っていたから
他人の文章引用するほど、キャラへの拘りが薄いってのは少なからずショックだった

齟齬・矛盾を防ぐ為に良かれと思って、ファンwiki見たのかもしれないが
情報の確認だけならともかく、そのまま引用ってオイ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:25:20 yB1ExMuU0
>>441
いやそんなに長くはないけど、まぁ普通の剣製の説明とextraでは性能劣るけど聖剣も投影可能とか、
スタッフが聖剣モーション作っててびっくり、せっかくだから活かしたけど、劣化品なのでギリギリアリということで、
みたいなことが書いてある


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:25:54 ul16OhL.0
>>439
戦陣館にもいるな

ついでに空亡は江戸時代の妖怪なんちゃらの巻末に描いてる妖怪
空に浮かぶ太陽みたいな赤い眼をした妖怪
妖怪博士の京極堂的には太陽の妖怪だとか
元ネタはありすぎ、なぜ最強かわからん意味不明言われた


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:26:20 2HhjdSjU0
>>451
もし出すなら☆5なんだろうなぁたぶん
むしろエルメロイ2世に入った状態でも☆5ってのがわけわからんのだけど


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:26:53 gpLtoKuk0
>>449
カルデア式とは相性が悪いとか聞いた 孔明のキャラクエでその辺説明されてるんじゃなかったか 俺は孔明持ってないから詳しいことは分からんが


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:26:57 0tSm6fKc0
>>454
服部武雄なんだよなあ(御陵衛士並感)


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:27:04 Ar1kqs6k0
本当の孔明は別のとこでなら呼べるでしょ
セイヴァー呼び出したムーンセルならいけそうだし


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:27:05 ZqgXQogs0
ぬらりひょんが妖怪の大将説はどうなるの?


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:27:17 VnrxIYRI0
>>295
ランスロットか…ありがとう
型月wikiってでたらめなことも書いてる奴のページもあるから
絶対に信用してはいけないwikiだったのに。それを公式が直にやるのかよ
しかもマテリアルで。

公式の引用と思わせて、実は全くの違う奴のことを引用してたり
書いた人の妄想も垂れ流しあるが、解る人は解ればいいかで思ってたが
これでそうなるなら今の間にキチンと直した方がいいのかね

好きなキャラが貶されたままのを認知されるのは我慢ならんぞ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:27:23 Ri35tonI0
孔明本人はなんか無駄にハードル上がってるけど大丈夫かなぁ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:27:28 ul16OhL.0
>>444
間違ってる部分どのあたり?


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:27:32 mqSJEfFY0
普通の孔明(今孔明からNPチャージを省いて星4にしました)


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:27:37 G01GwoPw0
他に三国志から誰か出ないかな…


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:28:06 G62IFmrk0
星4で馬謖を出そう
スキルはプチ孔明にして聖杯への願いは街亭の戦いのやり直しあたりでだな


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:28:10 LQLcacVk0
型月の考える孔明が神霊レベルなのかもわからん


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:28:47 vItMOhIc0
>>448
まぁ、そうなんだけど言い方がなぁ
これだと、まず頼光が深手を負わした、という工程がないようなのが不安を煽るんだよね
ただでさえ女になってヤンデレにされて印象悪い頼光が余計酷いことにならないかが


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:28:56 ZqgXQogs0
>>460
服部を倒した原田が最強だろ


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:29:05 znBrhMB20
僕鯖wikiから7章のネタ漁ってたりしてな
さすがにそこまで恥知らずじゃないか


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:29:12 XaXNnUGI0
今孔明
竹中半兵衛かな?


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:29:21 2HhjdSjU0
>>457
そもそもその江戸時代の書物に書かれた〜ってのが
誤った解釈が独り歩きしていつの間にかネットでそう言われるようになっただけのものなんですわ


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:29:27 Ar1kqs6k0
普通の企業がwikipediaの文章コピペしたら謝罪文あげるんだけどな・・・
ダメな方向に同人気質むき出しだよな
社長がセイバー好きだからセイバーばっかきますな時点でもう救えないけど


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:29:32 MgrkP47c0
>>467
司馬懿と関羽あたりだしとけば孔明や呂布とも絡ませられるしいいかなーと時たま妄想する


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:30:33 GxxcM.bk0
そのうち型月wikiにマルタは本来こんなキャラじゃなくて
きのこが悪乗りしたためにステゴロキャラになったとか妄想が炸裂してそうw


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:30:43 z49AuG.Q0
>>458
さすがにFGOでは出さないでしょ
二世以上の性能はあり得ないし
かといって2世以下の性能だったらマジで非難轟々だぞ


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:30:51 0tSm6fKc0
>>467
演義仕様だと色んなキャラが割食ってそうでな


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:31:18 Ik3EINuY0
>>454
同名別伝承の人物がいたから起きたただの勘違いじゃろ
まぁ正確にはその勘違いを書いた本があるせいだろうが
きのこは1997年に出た聖剣伝説って本読んで間違った知識仕入れたと見たね


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:31:21 ul16OhL.0
>>462
そのあたり踏まえて「なんかよくわかんないんですよね空亡」って言われた妖怪
その本の作者が描いたんなら多分意味はあるんだろうがメインテーマの妖怪がその時は違ったから華麗に流してたな

ただまぁ実際は巻末絵に丁度良いからだったんじゃ?みたいな予想はしてたな


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:31:24 0LJCnbDs0
>>457
ググったら荒俣宏の作ったトランプのジョーカー(空亡)が
妖怪の一種と勘違いされたのが広まっただけらしい


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:31:25 aEMpSsYk0
出師の表は読んで盛り上がったのは覚えてる
危急存亡の秋とか

吉川英治の三国志に載ってた奴だから実際のものとは少し違ってるかもしれんが


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:31:34 CaqwFvfg0
>>472
僕鯖とかなんのネタにもならんでしょw
たまに凄いマイナーなのとかも居てよく調べてるなとは思うけど、
そこまでマイナーなのとか出す意味ないし


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:31:38 xjPFoe3A0
真孔明だったら、スキル1つでNP100%チャージくらいするんやろ(適当)

冷静に考えるとNPチャージって何やっとるんだ
カリスマとかは、パーティの士気上げやる気モリモリにしてるのかな?と思うが
NPチャージって何かクスリでドーピングでもしてんの?


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:32:15 3ZLjvUlU0
>>484
元々マイナー好きだったり決定版が出てたら避けようとする体質だぞ


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:32:50 Ik3EINuY0
>>480>>453だったぜ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:33:12 mqSJEfFY0
>>472
僕鯖は本編に合わせて自重してるがFGOの新鯖は欠片も自重してないから参考にしてないのは間違いない


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:33:18 Uu5qKf6g0
マイナー英雄だと検索するとトップに僕鯖wikiが出たり


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:33:50 4cNscOEw0
ここで問題だ!1時間半後の7時間メンテでいったい何が起きるのか?
3択―ひとつだけ選びなさい
答え①ハンサムのFGOは突如高難易度のイベントをはじめる
答え②こっそり幕間とか追加してくれる
答え③なにもない。現実は非情である。


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:33:59 ul16OhL.0
>>474
いや実際描いてるぞ?
ただ巻末にいる、謎が多すぎ最強とか勘違いしたバカがいるのは確か


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:34:00 ULqiM/0U0
>>465
ハサンのローブとマント
明確にマテと食い違ってて、FGOはwikiのコピペだった
今はもう直されてるけど、初期に話題になったあたりを探したらスクショとか出てくるはず


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:34:15 GxxcM.bk0
鑑識眼は孔明ではなく2世に起因する能力とか書かれてて草


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:34:38 Ik3EINuY0
>>490
3以外に何があるのか


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:34:37 Uu5qKf6g0
>>490



496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:34:39 G01GwoPw0
>>490
①は…ハンサムなんだろうか…
羅生門…レイド…うぉろろろろおおおおえええええ


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:35:05 znBrhMB20
>>486
巌窟王もオッサン姿がメジャーだから若い姿で出したんだっけ


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:35:19 0LJCnbDs0
>>484
アーラシュとか
マイナーだけど面白いのいるじゃん


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:35:32 Ri35tonI0
NPって何の略だっけ


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:35:38 CaqwFvfg0
>>490
メンテ後に追加メンテが始まる


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:35:45 Ar1kqs6k0
>>490
4.重大なバグを追加


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:35:52 9ZH1xRP20
>>490


むしろこれまでのFGO見てきて以外だと思うやつがいるのか


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:35:52 c0WuelDA0
最前線の奴勝手に失望されまくってるけど今更なんじゃ無いの?
俺たちが知らないだけで一般に浸透してるアーラシュの逸話とか違う可能性もあるし


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:36:10 cUH9kHSs0
>>485
キス魔でNP増えるんだし
そりゃあ魔力の譲与でしょう


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:36:14 Uu5qKf6g0
>>499
Noble Phantasm?


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:36:18 XaXNnUGI0
朝8時までメンテだとAP消費する時間なくて溢れそうじゃな


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:36:44 c0WuelDA0
>>499
ノーブルファンタズムだろ普通に


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:36:47 Ar1kqs6k0
>>499
ノーブルファンタズムかノーブルファンタズムポイントだかなんだかのはず


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:37:11 eI9nE8oU0
>>503
マテに手製の弓矢って書いてあるけど本当は天使が与えたとかなんたら別スレで見たな
ソース元確かめてないんで分からんが


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:37:34 VnrxIYRI0
>>506
1時からメンテだから種火くらいは回れるだろ


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:37:43 Ik3EINuY0
で、キス魔のスキル発動したとき誰とキスしてるんです?


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:37:54 MgrkP47c0
>>483
あれはたいてい中身は大して変わらん


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:38:28 0tSm6fKc0
>>511
僕だ!


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:38:39 Ri35tonI0
>>505
あーそうだった経験値がFGO初心者指南漫画やってたときに書いてておおっとか思ってたわ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:38:47 c0WuelDA0
アーラシュの事よく知らない→史実を知れてためになるなぁ
よく知ってる金時の逸話→ここが違う!これは一番有名じゃない奴だから持ってくるのはおかしい!この漫画は参考にならない!!!


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:38:50 ZqgXQogs0
ぐだお若しくはぐだことに決まってる


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:38:59 z49AuG.Q0
>>493
英霊でも何でもない普通の人間由来の能力なのにAは流石に盛りすぎだと思った
BとかCならまだわかるけど


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:39:00 2HhjdSjU0
>>491
いや描いてあるけどあれをそもそも妖怪の一種だという誤った解釈が広まっちゃったって意味で言ったのよ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:39:03 Ux5AE9uk0
>>462
ぬらりひょんが妖怪の大将という後付けがなされたのは
実は昭和初期と目新しい設定

幕末〜明治期にまとめられた妖怪本の最後らへんに載ってたので、それを引用した本に更に「妖怪の親玉」と脚注をつけた人がいるのが昭和
そこからは漫画家達の手であれよあれよと「総大将」扱いになった


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:39:36 3ZLjvUlU0
>>519
水木しげるさいていだな


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:40:49 5rDfg4KU0
ようやく星出しスキルをスキルマに出来た
後は秘石と歯車50個集めないと…

http://i.imgur.com/7yfr3IR.jpg


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:40:57 4.b90ppU0
さて、孔明引く準備okだが・・・
別に玉藻でも三蔵でもいいよ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:41:21 0LJCnbDs0
>>519
まあでもそうやって神話とか民話とかって発展していくもんじゃないかね


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:42:01 c0WuelDA0
俺は玉藻を引くんだ……
http://i.imgur.com/z1bQXrq.jpg


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:42:28 3ny1EhLA0
カルデアってレイシフト出来るメンバー以外からしたらほぼ閉鎖空間で
人理焼却を解決できなかったらいずれカルデアも消滅するわけで
一般職員同士で吊り橋効果的な何かが発生してくっついたりしてそう


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:42:46 2HhjdSjU0
>>519
水木しげるがその説を採用しちゃったのが決定的になったなぁと思う
それまではなんか勝手に家に上がって茶をしばくだけの偉そうなジジイとかよくわかんないふわふわした妖怪だったのに

ていうか水木しげるは昔の妖怪を正当に継承していったんじゃなくて
既存の妖怪像を色々ぶち壊して新しく塗り替えたりしちゃってるのよね
妖怪って時代によって変わるものだろうから仕方ないのかもしれないけど
現代も妖怪ウォッチとかあるしさ


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:43:30 eI9nE8oU0
まぁ漫画の方のアーラシュは弓の事に一言も触れてないけども

>>525
そこらじゅうでいけない声が上がる職場とか未成年いるのにいいのか


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:43:42 c0WuelDA0
>>525
そういえばディルが普通に歩き回っても平気な辺り一般職員と鯖はやっぱ隔離されてるのかね


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:43:44 qQ05FzK60
正直あの逸話紹介漫画好きじゃない
まず面白くもなんともないし絵も適当だし

別にそこまで力入れて描けとは言わないけど
ぶっちゃけこの作者じゃなかったらもっといくらでも面白くやりようがあったろうにと思う


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:44:15 xjPFoe3A0
>>504
孔明が他の鯖に魔力譲渡(意味深)してたのか…(困惑)


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:44:44 TppT3Mr20
>>524
三蔵「おいすー」


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:44:46 Uu5qKf6g0
水木しげるも鳥山石燕を元にしてる部分あるし


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:44:48 0tSm6fKc0
>>515
ステラの時は複数の伝承があるっていうのを本人にも言わせてたじゃろ?
やっぱり最初と最近じゃ描き方違うと思うの


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:45:01 4.b90ppU0
術オンリーガチャは術兄貴や術汁を宝具lv5にするいい機会でもあるんだよな
そんなにlv5にしたいのかと言われたらどうでもいいんだけど

ベディ・・・


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:45:03 c0WuelDA0
きよひーが可愛いい、それだけで価値がある
可愛い絵柄なら誰でも好きだよ俺は


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:45:15 Ri35tonI0
自分のNPも増えてるこの自家発電はいったい…


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:45:21 aEMpSsYk0
でもぬらりひょんを妖怪の総大将にしたのは偶然とはいえ凄いセンスだと思う


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:45:29 XaXNnUGI0
アーラシュの弓矢ってキャラクエで天使関連触れられてなかった?


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:46:37 z49AuG.Q0
>>525
むしろどうせみんないなくなるって感じで
ヤケになるやつが出てきそうなんじゃが・・・


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:46:48 VrezFeHQ0
英語版Wikiだとアーラシュが弓矢作った感じではないな


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:46:49 2HhjdSjU0
まぁ鳥山石燕もオリジナルの妖怪どんどん描いてたりしてたし
そもそも江戸時代は妖怪が地方の伝承とか関係なしの創作で生まれまくった時代だったしねぇ


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:47:11 ULqiM/0U0
>>465
軽く調べ直したわ
「ローブ」が間違いで型月wikiが今修正されてる
https://typemoon.wiki.cre.jp/w/index.php?title=%E3%83%8F%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%83%83%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%80%94%E5%91%AA%E8%85%95%E3%81%AE%E3%83%8F%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%80%95&oldid=10917
これが修正前
FGOではこう
http://i.imgur.com/jTVtdpy.jpg
正しくは「マント」でソースはコンマテ2


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:47:13 3ZLjvUlU0
>>528
一般的な魔術師程度ならレジスト出来る設定あったはず


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:47:19 GxxcM.bk0
アニメ鬼太郎に出てくるぬらりひょんはあんまり強くなさそうだったw
たまに剣とか使って強かったりもしたけど


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:47:35 Ri35tonI0
>>537
あの掴み所のないやつが総大将ってなると色々妄想も捗ろうな


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:47:39 21kL.t060
>>511
http://imgur.com/wdRzRKQ.jpg


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:47:41 c0WuelDA0
>>531
泣きながらカード買ってくる

>>536
孔明の計略+エルメロイの知識によりカルデア電気をちょろまかして魔力を補充してた可能性、なんかすごいモバイルバッテリーとかで


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:49:09 Ux5AE9uk0
>>532
実に面倒な事に、鳥山石燕の絵を引用してそこに脚注をつけた人がいてな
それを更に水木御大は引用してるのだ


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:49:52 06CRuR.c0
>>530
Zeroでウェイバーが令呪三連発したのを
スキルで再現したんじゃね?って言われてた
令呪のおかげでイスカンダルは魔力充実したんだからたしかに合ってる


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:50:13 Ik3EINuY0
>>546
リヨグダオだったらもっと凄まじいことになってそう


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:50:23 c0WuelDA0
>>543
一応ソラウも魔術の基礎を納めた人間なわけだから下手すると効いちゃうんじゃないの?


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:51:05 xjPFoe3A0
>>525
吊り橋効果以前の問題で、メンタル壊す奴続出しそうだなあ?と思う
解決なんて絶望的な状況下で、周りの世界は滅びてるんじゃん
身内は勿論、友人知人や好きな著名人もみんな焼却って
自分だったら初日で絶望して、塞ぎ込んで生きる気力無くす

>>531
三蔵ちゃんは普通に使えるのよねぇ…
宝具レベ溢れてるとかじゃなきゃ☆5術は皆有用でしょ
☆5はおろか☆4すら出なくて、溢れたパラ屑・バベ・ジェロに、
真顔になる人が殆どでしょ


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:51:15 eI9nE8oU0
>>551
ソラウもレジスト出来たけどあの感覚忘れたくないからそのまんまじゃなかったか


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:51:24 0tSm6fKc0
>>551
ソラウさんはレジストできたけどわざとしなかった人だから・・・


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:51:25 VrezFeHQ0
>>551
ソラウはレジスト余裕だったけどわざわざしなかったんじゃなかったっけ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:51:35 5rDfg4KU0
>>551
ソラウはレジスト出来るけどやる気がない


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:51:44 ULqiM/0U0
>>551
ソラウはやろうと思ったらレジストできたけどしなかったんじゃなかったっけ


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:51:51 uBPpaCMQ0
いきなり無辜って妖怪の総大将にされちゃったぬらりひょんの勘違い系ストーリーが始まる


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:51:53 b6mYUsT60
キス魔だってどこにキスしてんだとは思うけどな
スター発生じゃなくてチャージ減ついてたら納得するが


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:52:03 Uu5qKf6g0
>>551
ソラウの場合レジストできたけどしなかったって話だから


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:52:27 9ZH1xRP20
総ツッコミで草


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:52:33 Ux5AE9uk0
>>533
少なくとも今回の書き方は、元の伝承に対して真摯であるとは言えないと思う


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:52:39 c0WuelDA0
>>553
>>554
>>555
おおう総ツッコミ、エアプが露見してしまったよ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:52:41 CaqwFvfg0
>>553->>557
ソラウは連打でなんか笑うわwww


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:52:45 GZbi7Pm.0
ソラウはドM連呼やめろ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:53:02 uBPpaCMQ0
ソラウはレジスト――が5体。来るぞ游馬!


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:53:03 tpbnuvrE0
ソラウリベンジ(小声)


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:53:20 4.b90ppU0
クラス別初日のDEBUタケシ祭のように
日付が変わると汚汁メッフィー祭が繰り広げられるのだろうか


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:53:25 eI9nE8oU0
ソラウが五人も六人もいるぞ喜べケイネス


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:53:31 Uu5qKf6g0
>>567
リベンジできましたか?


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:53:38 2HhjdSjU0
バックベアードもアメリカにはそんな妖怪なんておらず水木しげるの完全オリジナルの妖怪だったり
これは有名か


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:53:47 xjPFoe3A0
>>539
よく犯罪が起きねえなあーとは思う
「どうせ皆滅ぶんだろ?!」とヤケクソ起こして、
強姦する奴とか出そうなもんだよね

>>551
ソラウはわざとレジストしなかったんだよ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:53:59 ULqiM/0U0
恋を知らなかった女が偽りと知っても恋の感覚を忘れたくなくて
あえてそのままにして恋する少女になるってロマンチックだよね(ケイネス先生から目を逸らしながら)


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:54:02 DCoUqOjs0
ソラウが分身している…!


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:54:22 vItMOhIc0
zeroプレイしてないとかにわかかよ(棒読み)


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:54:28 eI9nE8oU0
>>572
犯罪しようにも洒落にならん力持った人がうようよいるし…


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:54:30 OocIPemI0
最悪術ニキと汚汁が出たら勝ちでいいかなって


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:54:29 MmDkvuZM0
総ツッコミさすがに草生えるわ


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:54:43 VXQ7kRPE0
>>572
周囲に英霊いっぱいいるのにそんなこと出来るとは思えんな


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:54:52 Ri35tonI0
どうせみんないなくなる


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:54:57 G62IFmrk0
つまり超地味にロマンスゲェということだな


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:55:19 oA0K4ASA0
前回のマチアソビの時って石やリンゴくれなかったっけ?


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:55:27 3ny1EhLA0
ぬらりひょんってそもそも名前からして別の妖怪の名じゃなかったけ?
確か海坊主系統の妖怪で
今のぬらりひょん像そのものはただの爺の絵に色々設定が後付けされた結果とかで


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:55:33 Ik3EINuY0
>>567
リベンジのはずの某所長の出番はこの先あるのか
それとももう死亡扱いでいいのか


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:55:39 3ZLjvUlU0
>>581
ほくろとロマンどう関係が


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:55:48 775w0UG.0
あと5分で三田さんの元に孔明が


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:55:48 tpbnuvrE0
妖怪の総大将とかどう考えても
孫のせいで一気に広まっちまった感


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:55:51 9ZH1xRP20
>>582
そんなカタルシスな思い出は忘れろ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:55:51 mIsnwRGs0
総ツッコミワロタ
ソラウ人気だな


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:55:54 c0WuelDA0
犯罪の抑止係として酒呑ちゃんとそれに引っ張られて嫌々相手する茨木ちゃんの薄い本とか読みたい


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:55:54 OP1MyV9w0
7日目のログボで1000万QP配ってけれ運営


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:56:05 2HhjdSjU0
ソラウというか女にしてみれば
家の取り決めで勝手に許婚にされたよく知らないガリ勉くんより
薄幸そうな陰のあるイケメンの方にクラッと来ちゃうものなのかな


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:56:08 4.b90ppU0
>>582
前回は石10個
前々回はたぶんなし


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:56:14 uBPpaCMQ0
>>579
むしろ英雄が率先してヤリそうな不具合


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:56:19 eI9nE8oU0
>>582
記念にする必要もなくなったという傲慢の表れの可能性


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:56:27 ULqiM/0U0
>>572
職員もほとんど魔術師だろうし
英霊うようよしてるしでリスク高すぎ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:56:32 Uu5qKf6g0
>>587
流石に…それは…


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:56:35 G62IFmrk0
>>585
カルデア内治安の話じゃが……


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:56:46 G01GwoPw0
三田「玉藻はいやだ…三蔵はいやだ…」


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:57:16 xjPFoe3A0
>>573
禿は真剣だっただけに、不憫だなーと思う

典型的なエリート噛ませ魔術師だけど
ソラウ相手に人間味あるとこは好きだよ禿
それが災いして全滅しちゃったけど

>>576,>>579
どうせ死ぬんだから、死ぬ前に好き勝手しちまえよ?!
って奴が湧いてもおかしくないと思うの


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:57:21 c0WuelDA0
ロマンとダヴィンチちゃんはデキてる=ロマンはホモ=ホクロ効かない


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:57:26 4.b90ppU0
>>582
前回
http://news.fate-go.jp/2016/fqeeah/


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:57:25 GZbi7Pm.0
くるなぁ!大人のおんなくるなぁ!


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:57:33 eoQ0r3AQ0
>>1000なら三田さんが孔明を引く


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:57:37 3ZLjvUlU0
>>598
その流れ忘れてた。
まあエミヤとか善意の警察がいるんじゃないかね


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:57:36 Ik3EINuY0
>>599
では星5自体無しで


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:57:38 0tSm6fKc0
>>599
玉藻「みこーん☆」


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:57:42 Ri35tonI0
>>599
「大当たりですよマスタァ?!」


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:57:50 vItMOhIc0
>>599
☆5すら引けなかったというオチはわりとありそう
出るまで回す邪教の人ではないし


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:57:58 uBPpaCMQ0
>>599
――人を羨んだコトはあるか?
己が持たざる孔明に対して、引いた三蔵や玉藻を前にして
これは叶わぬと膝を屈した経験は?
ガチャ率には不平等が満ち、ゆえに
星5鯖確定は尊いのだとマナプリを握りしめて涙に暮れた経験は?
答えるな。その必要はない。
スマホを覗け。目を逸らすな。
それは誰しもが想像するがゆえに、誰ひとり逃れられない。
DWを恨み、憎み、無念の涙を導くもの。
嫉妬の罪


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:58:03 Uu5qKf6g0
>>600
湧いたらその時はキャスターが暗示をね


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:58:09 eI9nE8oU0
>>600
序章の頃ならともかく6章まで来たら大分事態は好転してるし


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:58:17 mIsnwRGs0
その警察がオペ子を口説いてる件


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:58:23 tpbnuvrE0
ここは我が国、神の国、水は潤い、実り豊かな中津国
国がうつほに水注ぎ、高天巡り、黄泉巡り、巡り巡りて水天日光
我が照らす。豊葦原瑞穂国、八尋の輪に輪をかけて
これぞ九重、天照……! 水天日光天照八野鎮石

うおおお今度こそキャス狐よ我が手にいいいいいいいい


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:58:27 LFg6svaE0
黒子ってホモなら男でも効くの?


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:58:35 meXg8qZs0
これまでぐだがずっと成功し続けてるってのがカルデア内部の治安維持に凄い貢献してると思う
世界を救うという大事と、これまで成功し続けている実績のお陰で、相当士気上がってるだろ
逆に言えばぐだがしくじれば、一気に崩壊しかねないということでもあるけど


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:58:55 ZqgXQogs0
作戦が成功すれば元通りだし失敗したら自分も直ぐに後を追うことになるから自分なら以外と冷静だと思う
一人だけで生き残る方が嫌


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:58:56 Uu5qKf6g0
警察が犯罪を犯さないかっていうとそんなことはない


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:59:06 TppT3Mr20
濃厚なソラウスレにディルムッド君も思わずニッコリ

改めて手持ちキャスター見てみたら☆4が配布のエリザアイリしかいなくてびっくり
魔法少女で結構回した筈なんだがな……


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:59:15 G62IFmrk0
>>612
そういうのもあるっちゃあるかもしれんな
四章直後とかどん底だったかもしれんが


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:59:19 2HhjdSjU0
>>615
たぶんホモなら黒子関係なく掘れるんじゃなかろうか


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:59:20 0LJCnbDs0
>>571
バックベアードは内藤正敏の丸パクリだからな


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:59:58 775w0UG.0
これまでわりと孔明ピックアップはあったし回転数は伸びなそう


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:00:03 EjPUCVS60
どうせ

人理修復は

失敗する


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:00:07 cEJnE9No0
ガチャの時間だぞ


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:00:08 VKaJCWz.0
>>587
20代後半のオッサンでぬらりひょんの孫は呼んでないけど
テレビで見た鬼太郎で、ぬらりひょんがボス扱いだった印象は強いぞ

鬼太郎では酒呑童子がぬらりひょんの雑魚い部下だったな…


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:00:20 l11/X0HI0
孔明が我が手に


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:00:32 iFQY0.cE0
孔明持ってない人なんて居るんですか?


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:00:44 OdSIbRRk0
>>616
多分出身組織の技術も流用してるだろう新型マスター礼装とかも開発してるし結構みんな頑張ってるよな


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:00:47 v9PMhoKU0
汚汁メッフィー祭の始まり!


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:01:01 GOzESzOQ0
皆さん、このパラケルススと…お友だちになりましょう…


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:01:06 9B5Gn6BQ0
三蔵ちゃんは嫌だ…ビキニ痴女僧は嫌だ…


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:01:08 MCOFdbCg0
まあ、元々作り物だった物に作り話を付け加えたところで、
別に傷がつく本物がいる訳じゃないからな


3大妖怪とか、いつ頃から呼び始めたら名乗って良いとか基準がある訳じゃないし、
別に現代から呼び始めても構わないだろう

江戸時代に既に水滸伝女体化とかやってるのを知って、
そういう物に権威を求めるのが間違いだと気がついたからな


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:01:10 EjPUCVS60
汁祭…


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:02:08 nnPpkjqs0
ミッションはクラス別鯖退治か…
イベあるかとか読めないね


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:02:13 9Lb7deHk0
>>583
いやぬらりひょん自体は石燕の造語で、きちんとぬらりひょんの絵に名前が書かれてる
総大将とか人のいえに勝手に上がりこむ、とかが後付け


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:02:15 um2QywOw0
ガチャガチャ中……


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:02:21 zOxc0g9M0
今週のマスクエ鯖撃破ってことはイベントが来るのかあるいは修練半額か?


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:02:36 lU0.c0Lk0
今週のマスターミッションは鯖討伐か


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:02:44 VKaJCWz.0
三蔵もキャス狐も、目当ての孔明じゃないにしても活躍場面あるから良いじゃん

真にリアクションに困るのは某聖女だよ
一年前なら欲しかったけどさ…
弓王宝具2狙ってたら何故か来たけど、いつ使うんだこの子
クラス混成だったら、バサカx2にデオンかマシュを介護役にするし…


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:02:54 GOzESzOQ0
起源弾当たって草
なお


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:02:54 6wjz0CKk0
ぬらりひょんは神だよ(ぬ〜べ〜知識


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:02:54 9XzuZp9E0
>>625
どうせ 
みんな
爆死する


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:03:01 um2QywOw0
いつもこの時間重すぎて入れない


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:03:32 p8fHLUwE0
日付変わるとよく落ちるわ


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:03:42 z7XvjQI60
アーチャー鯖5騎
ランサー鯖5騎
ライダー鯖5騎
セイバー鯖5騎
キャスター鯖5騎
バーサーカー鯖5騎
めんどくせぇ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:03:53 cEJnE9No0
http://i.imgur.com/0JKDiEI.jpg
http://i.imgur.com/OAeXhcN.jpg

アサシン「解せぬ」


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:04:23 EjPUCVS60
気でもくるったのかーっ


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:04:27 v9PMhoKU0
よっしゃケイネス来た


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:04:28 MCOFdbCg0
>>587
原因は普通に鬼太郎だろ

鬼太郎と日本を二分する妖怪の総大将だったし


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:04:49 NO5rAGBs0
フリクエ半額だからシャドウサーバント倒せば問題無いけど、水曜からそれ関連のイベントが来る可能性もあるな


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:05:36 9Lb7deHk0
>>587
鬼太郎からわっと一般的になり、ぬ〜べ〜、孫の順だろうなぁ
世代交代は進む


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:05:49 iFQY0.cE0
勲章がちっとも集まらないんだけどどうしてくれるん?


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:05:55 vNMi/isY0
作った本人が死んでて
二次三次利用されて十分広まってたら
もう新しい設定として受け入れていいと思うな


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:07:18 VKaJCWz.0
水木センセは生きてるよ
だって歌で「お化けは死なない」って言ってたもの


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:07:39 9Lb7deHk0
あっマスタークエの存在忘れてた……
いっか、どうせ石1個だし


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:08:18 KUvyMM6g0
江戸時代に侍の悪霊が取り憑いてパワーアップして戦う侍の物語があったとかなかったとか


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:08:42 dokhxBVI0
ぐだが聖杯を手にして帰ってきたはいいけど血塗れで意識不明で何時目覚めるかすら分からない的な状況になったら絶望が広がりそう


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:08:44 fHMdaXOQ0
ガチャ結果画像待ってるぜ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:08:58 DhxQGJgI0
ケンタウロスナイトが弓の修錬超級にいた


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:09:59 MCOFdbCg0
ぬらしひょんと言えば、鬼太郎の映画で海外妖怪に攻められたとき、
一時的に手を組んで撃退した後、お互いの妖怪軍団を背後に従えながら、
せっかくだからと和解を求める鬼太郎とそれを断るぬらりひょんが印象的だったな。


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:10:15 PC4iopNY0
5騎って修練だと三週分か
微妙な数値やな


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:10:17 LeYxj77o0
>>640
ジャンヌ玉藻マシュで最強の耐久PTとかやれば?


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:10:44 FacBfxbQ0
>>652
ぬ〜べ〜のぬらりひょんは妖怪の大将じゃなくて神様でしょ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:11:02 v9PMhoKU0
>>659
こんなんでいい?
術兄貴来ねぇ
http://i.imgur.com/R1TWlF5.jpg


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:11:08 2MQ6RwSs0
オラぁっ!三蔵ちゃん乳揉ませろやぁっ!(直球)


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:12:11 6Isbhyw60
ぬーべーのぬらりひょんってどんな話だったっけ


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:12:32 vNMi/isY0
大航海時代には既に
事故で未開の地に流れ着いて知識チートで俺TUEEEEして現地の王女やらを娶って王になるとかいう
なろうの異世界チーレムみたいな話があったとここで聞いた


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:12:46 9B5Gn6BQ0
>>667
わしは誰じゃ?
な話


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:13:01 yNjC5CF60
>>665
量産型兵器の風格


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:13:26 9Lb7deHk0
>>664
そういやそうだったな
ぬ〜べ〜読んだの10年以上昔だし、また読みなおしてみようかな


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:14:22 cEJnE9No0
>>666
何故か直球の部分が諭吉に見えた
寝よう


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:15:15 6Isbhyw60
>>669
あー全然思い出せないわ
久しぶりに読もうかな


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:15:31 PC4iopNY0
虚数魔術ですらイマイチ喜ばれない悲しみ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:15:32 vNMi/isY0
>>667
ワシ誰じゃ?と聞いたら偉い人に見られる妖怪を美樹がパパにして好き放題
効果が切れて代金を請求される
ぬらりひょん暴れる
ぬ��ベ��が神だと気がつく
終わり


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:15:33 FacBfxbQ0
>>667
他人の家に上がり込んで家主のように好き勝手なことやりまくる迷惑な妖怪、と思わせて実は人々が忘れてしまった神様だった

他人をもてなす心を忘れないように、みたいな感じだったと思う

あと全然関係ない話でやってきた奴に次々と町の妖怪が襲われるみたいなシーンでやられてる描写が一コマあったから普通に弱いハズ


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:15:44 l11/X0HI0
三蔵ちゃんの宝具上げたい……
弱点ついて8万はちょっとね……


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:16:14 cEJnE9No0
虚数って礼装の餌だろ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:16:18 BnYfWcco0
鯖限定かよめんどくせー


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:16:22 VKaJCWz.0
>>663
ジャンヌデルセンマシュならネタでやってみたが、
20T越えても終わりが見えなくてゲロ吐きそうになった
マゾ過ぎるわ

ジャンヌは騎マリーに近いものがある、両方持ってるからこそ言う
耐久力はあるけど、ただの置物で攻める機能が無い
「頑丈だけど、他のアタッカー入れた方が良いよね」って言う
啓示があるっつってもさ、アタッカー枠一枠潰してジャンヌ入れる価値は低い


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:17:06 SgorcCAk0
あ〜 ジャックちゃんって娼婦の子供なんだよね?
全身性感帯にして顔がアへ顔から戻らないようにしたい


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:17:14 11q9xRzs0
>>672
お前の目いま多分¥になってるぞ


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:17:30 OdSIbRRk0
>>677
凸黒聖杯先生つけてアニバ礼装でブーストしてW孔明だな


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:17:54 fHMdaXOQ0
>>665
他のピックアップでもこんな光景がたくさん溢れてたんやろか
こわい


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:17:57 mpT5qFBo0
ジャンヌはアタッカーが削りきるまでの時間稼ぐのが仕事かねえ
宝具前にぶち殺せるならいらんが


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:18:21 2N7zg/Ew0
ジャックちゃんの太もものエロさはまさに娼婦のそれ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:18:22 cEJnE9No0
玉藻ォ!金払うからおっぱい揉ませて!


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:18:42 lKJhludg0
下姉様inダビデトライアングルは笑った


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:18:45 kbjwRBiY0
はあ〜ちんぽちんぽ
http://i.imgur.com/j1dl1L8.jpg


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:18:58 ttajSaYU0
孔明持ちに呪いあれ災いあれ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:19:10 cEJnE9No0
>>688
僕は出るよ、かなり出るよ


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:19:20 vNMi/isY0
今でもジャンヌは一応、適当攻略してて事故ったときに最後尾から出てくると一人でなんとかしてくれる、くらいのことはできる


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:19:56 BnYfWcco0
セイバーランサーピックアップはホワイトデーガチャと見まごうほどの惨たらしさでしたね


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:20:16 NO5rAGBs0
キャスニキの宝具レベル上げるには今回は絶好の機会なんだな……まぁ弱いから使わないけど


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:20:40 9B5Gn6BQ0
ジャンヌは攻防反転礼装がくれば化けるから


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:20:54 SgorcCAk0
>>689
ほぼイキかけました ってか


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:20:56 VKaJCWz.0
三蔵ちゃんは黒聖杯付けてバフ盛れば20万出せるよ

まあ三蔵ちゃんの真価は、イベ時の教えスキル・宝具回転率だと思うが
ウザいデバフ滴多いし、特効礼装縛りだと、NP獲得アップが役立つ
それに、何気に盾スキルもダメガが優秀


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:21:25 H0eCVAfQ0
ジル出てるなあ


回すか


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:22:06 OdSIbRRk0
黒聖杯あれば大抵の宝具は使い物になるから


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:22:04 cEJnE9No0
>>695
すまない、最強のセイバーになってしまってすまない


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:22:18 fHMdaXOQ0
>>689
礼装が重ねたらそこそこ使えるやつだしまだええやん
と思ってしまうのは毒されてるんだろうな


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:22:23 zOxc0g9M0
深夜に急にジャンヌジャンヌ言い出すこの流れは昨日を思い出す


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:22:46 kQT3.5LU0
今週のクエのサーヴァントって、シャドウでもあり?


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:22:55 mpT5qFBo0
教え1ターンしか持たんからあまり敵のデバフ対策にはならなくね


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:23:27 i8I0aWBU0
>>695
剣と槍のアルトリアが輝くだけなんだよなあ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:23:33 BnYfWcco0
教えはスキルや宝具のデバフキャンセルが真価だと思ってる


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:23:44 lKJhludg0
>>703
ガリアのカエサルで通ったからアリなはず


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:23:50 v9PMhoKU0
はい撤退
http://i.imgur.com/i3l26TM.jpg


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:24:12 p8fHLUwE0
>>703
前のサーヴァント撃破ミッションも影鯖でおkだったような


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:24:13 SgorcCAk0
ジャンヌは性女だからね みんなの人気者


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:24:26 z7XvjQI60
20連してエレナ1、ニトクリス3、プリズマ1、ヘブンズフィール1
大当たりだ、大当たりではあるんだが・・・孔明・・・


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:24:38 DhxQGJgI0
星3鯖&礼装と原始呪術だけのひどいガチャだった
術兄貴と術ジルが出てなかったら死んでた


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:24:38 9Lb7deHk0
>>695
すまないさんが最強の竜殺しになってしまうな
胸熱


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:24:39 lU0.c0Lk0
三田さんには今回も抑止力が働いたようだ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:25:03 iFQY0.cE0
>>711
ニトちゃん羨ましい…


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:25:20 fHMdaXOQ0
>>708
おおっ
おめでとう
勿論三蔵ちゃん狙いで回してたんだよな


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:25:20 VKaJCWz.0
>>685
一年前はともかく、今は強い相性有利なアタッカーが揃ってるからなあ…
スキル2つが死んでるジャンヌ入れるよりも、
有利クラスアタッカーを入れた方が良い


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:25:28 cEJnE9No0
ニトクリスいいのう


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:25:50 5g3dBaRs0
>>702
昨日の今日やし・・・
福袋経験者だが、ジャンヌショックのダメージはガチで根深いから色々噴出してもしゃーない


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:26:06 SZKe0etk0
あーあ、とうとううちのカルデアにエルメロイが来てしまった…これで最初期の☆5が揃ってしまった。
キャス狐が良かった…

エルメロイ強いけど本物の孔明じゃないから使う気にはなれない…


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:26:43 v9PMhoKU0
わーい
http://i.imgur.com/mT03hRu.jpg


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:27:04 cEJnE9No0
>>720
廃課金してると凸カレイド腐ってるから別に孔明いらんのよな


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:27:29 v9PMhoKU0
>>716
☆5なら誰でもウエルカムだったよ!


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:27:32 9B5Gn6BQ0
いいかクレカは捨てろ
危険だ破滅する


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:27:44 jWD4M7AE0
25連で虚数と術ニキ
まあ勝ち判定でいいや


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:27:46 NoTlxr2k0
出来たよ!雑コラが!
http://i.imgur.com/cUpZYk5.jpg


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:28:02 lKJhludg0
>>726
でかした!


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:28:10 5g3dBaRs0
凸カレ腐らせてる廃課金とかグランドガーチャークラスじゃねーの?


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:29:00 kQT3.5LU0
>>709
ありがとー、助かった


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:29:03 jWD4M7AE0
カレイドなんて1枚しかねえよ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:29:41 fxl5LWpU0
影弓がいて泥の良いフリクエってある?

なければ今日は修練まわらなきゃ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:29:49 DhxQGJgI0
そもそも廃課金なら術ガチャまわさないのでは


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:29:54 z7XvjQI60
こうなったらスキルマエレナにまた孔明の代わりを務めてもらうか
宝具LV3になったさ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:30:07 9B5Gn6BQ0
影鯖というとなんとなくゴールドラッシュのイメージが


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:34:07 vyhmTKjY0
孔明来なかったけどエレナと三蔵ちゃんとニトクリス×2(あとメディ)が来てくれた
まともな術がハロエリしかおらんかったから戦力増強には十分じゃな
誰から育てよ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:35:14 kQT3.5LU0
>>732
一般的な廃課金ってやっぱもう恒常☆5はそろえてるものなのかな


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:35:20 lKJhludg0
モントゴメリーが弓ケルト兵6と影鯖アルジュナか
うーん


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:36:28 9Lb7deHk0
>>736
一般的な廃課金の定義をしないとな


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:36:50 H0eCVAfQ0
>>721
一人ください


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:37:00 0V1k7Da60
>>736
だいたいピックアップすんでるから
出るまで回し続けるチャンスはあったと考えるとそうなんじゃない?
宝具Maxまでだと取りこぼしもあるかもしれんけど


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:37:01 GjZym6LE0
>>736
廃課金じゃないけど揃ってるよ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:38:01 irdZ789A0
改めて思うけど型月はこんなにも金時を押してどうしたいんだろ


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:38:10 z7XvjQI60
>>738
家が建つ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:38:55 fnWXRun60
金時主人公の小説でも出すつもりなんじゃない


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:39:51 zOxc0g9M0
>>744
つまらなさそうだなそれ
Apocryphaレベルにしかならなさそう


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:40:46 p8fHLUwE0
いつぞやのインタビューだかで武内が気に入っているとか言ってなかったか


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:41:34 0Mp2csy60
あともうちょっとでメンテが始まる


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:41:52 ARepPUgY0
ジル一体も居ないから回そうかな
でも★3キャスター多いし★3でも1点狙いは厳しいかな


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:42:18 vis3.ZRI0
石と一緒に林檎も配れずら


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:42:21 lkkBJWmw0
>>747
メンテが始まるとどうなる?


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:42:24 NHWEgIog0
金時は単品なら問題ないんだが、周りを巻き込むと大惨事になるんで今のままでいいです


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:42:28 5wQqlzRQ0
http://i.imgur.com/RQtNnEX.jpg


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:42:34 H3YpNIVI0
データが全部消える


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:42:48 jWD4M7AE0
今回の話については逸話残ってないけどちゃんと怪異倒してるよ!ってアピールがしたいだけだったけど
深く考えないで頼光の手柄そのまま横流ししちゃった感がある


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:43:08 n233rTic0
>>748
20連したらキャスニキと術ジルの宝具MAXになった
金鯖はこなかったけどな!


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:43:16 fnWXRun60
>>752



757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:44:07 jWD4M7AE0
うらやましい
25連で術ニキ1枚
術ニキも術ジルも宝具3だわ


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:44:34 UC0TOb2k0
童話の金太郎三ページで話が済む位影が薄いから好き勝手出来るとか


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:45:01 11q9xRzs0
懐かしきロンドンピックアップで杖ニキが一気に宝具5になった俺には死角は無かった
なお術ジルもなぜか宝具2になったもよう


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:45:46 YzNwlBnQ0
メンテあるのか?
AP消費してねえ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:45:59 l11/X0HI0
内定もらったから来年から俺廃課金になるんだ……


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:46:25 kQT3.5LU0
最近詫び石と詫び林檎少なくてさみしい
無課金の希望が……


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:46:25 5wQqlzRQ0
>>761
親御さん悲しむぞ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:46:28 zARfF/7Q0
頼光も藤太も歴史上の人物というより物の怪退治の英雄としての側面が強いのかね


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:47:09 WUKGaGKM0
>>761
一年で終わらなかった弊害がここに


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:47:21 gUkdgMew0
頼光さんも俵さんも武家の本流なんだけど


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:47:33 v9PMhoKU0
>>764
歴史上の頼光は、実は武家要素薄い


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:48:27 lKJhludg0
カール大帝とローランの歌的な関係なのかね


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:48:58 0Mp2csy60
うおおおおおおお!
朝起きたら7章が始まっていると信じて!

〜御プレイありがとうございました
     DWの次のゲームにご期待ください〜


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:49:07 itnRo1Jo0
>>761
貯金に回せ。


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:49:11 uRcjOpdQ0
頼光の時代の武士ってまだ黎明期で
地方で力付けてきた土豪とか貴族召し抱えの用心棒くらいの存在でしかなかった気がする


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:49:30 11q9xRzs0
>>762
まあ詫び無くてもガチャ引いたりイベ回ったり出来なくなるだけだし
仕方ないかなって思ってる


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:50:10 zARfF/7Q0
妖怪退治はイメージアップのための宣伝だもんね


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:50:11 gUkdgMew0
金持ちで藤原道長に屋敷を建てたりしている


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:50:36 iFQY0.cE0
林檎最近渋くてQP貯まらないからやる気が無くなる
新素材も無駄に渋くて要求多いし


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:51:08 o5oTVKo20
三蔵ちゃん来た
嬉しい、嬉しいけ戦力的には孔明が欲しかった…


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:51:15 v9PMhoKU0
歴史上の頼光の評価はこんな感じ
http://i.imgur.com/48YQTn4.jpg


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:51:26 9B5Gn6BQ0
>>761
あれ、去年の俺がいる…


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:52:19 9B5Gn6BQ0
ああやべ、AP消費してなかった
くそう、次のガチャは仕事終わってからじゃボケェ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:52:45 11q9xRzs0
>>778
うわぁ……(>>724を見ながら)


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:53:00 jBRrcSeMO
>>764
だよね。しかし大百足に百目鬼にそしてリアルで未だに恐れられる“公”と俵兄さんの戦歴凄いよな

“公”は無理だとしても滝夜叉姫とかは実装されないかなぁ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:53:43 l11/X0HI0
種火でランスロ使ってると赤い光がチカチカして凄い目に悪い気がするんだよな
どの曜日にも使えるから楽でいいんだけど


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:53:51 IySUQKu60
林檎なくてFGOのやる気無くなってきたわ
早くソシャゲの常識スタミナ制をぶっ壊すぐらい林檎配ってくれよ
ソシャゲの常識ぶっ壊すんだろぉ?DWさんよぉ


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:53:51 p8fHLUwE0
>>780
実感が籠ってて何よりじゃないか


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:54:31 9B5Gn6BQ0
>>780
限度額最低にしたけど止まったの初めてだわ
水着が全部悪い


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:54:35 0Mp2csy60
課金によって心が摩耗した未来の自分が課金を止めに来る展開だコレは


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:56:03 OFSlsL3c0
槍の修練のステージがどうなってるのか凄く気になる
はっきり言えば昼間であってほしい

聖者の数字って夕方はアウトなんだっけ?


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:56:11 l11/X0HI0
>>785
給料の何割を課金に使ったんですかね……


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:56:19 iFQY0.cE0
水着イベントで燃え尽きたやつ大杉


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:56:28 z7XvjQI60
よし次はゴールドカードにアップグレードだな


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:57:22 11q9xRzs0
余ったAPを冬木で使って本日終了
燃え盛る森で凶骨がおいしいです


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:57:25 5wQqlzRQ0
ギリギリ弓超級終わったけど、微妙過ぎる
http://i.imgur.com/WSozEsZ.png


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:58:03 fnWXRun60
>>792
イリヤイベで散々集めたな


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:58:15 lKJhludg0
??「おまえはここで全てを放棄する事が、最も楽な生き方だと知るがいい」


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:58:13 nnPpkjqs0
最低額だと10万か30万?
俺新卒の時、通勤定期買ったら止まったことあるわ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:58:20 IySUQKu60
おい、その先は地獄だぞ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:59:12 cEJnE9No0
俺は☆五が欲しいんじゃない
絶対引かなくちゃいけないんだ!


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:59:25 5wQqlzRQ0
>>793
もう羽根や蹄鉄見ても1mmも心動かない

いいから秘石集めさせてくれよ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:59:48 um2QywOw0
今日のメンテで頼光の宝具修正したら評価する


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:00:01 rpjiBdVA0
わぁいメンテ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:00:03 z7XvjQI60
もう修練場は素材を狙って回るところではなくなってしまった・・・・
もう初期の影鯖祭りに戻してくれていいよ


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:00:18 NO5rAGBs0
鳳凰の羽はもういらない。
秘石が欲しい。


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:00:32 GjZym6LE0
弓秘石だったら今なら6章の無の大地周回した方がお得だと思う


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:00:34 FacBfxbQ0
今日のメンテで全ての鯖の絆解放したら評価する


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:00:50 o5oTVKo20
孔明くれ孔明くれ孔明くれ孔明くれ
キャラ的にはたいして好きでもないのにあの性能ずるくない?
もういいエレナ女史育てるわ


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:01:03 WUKGaGKM0
今日のメンテは何一つ機能的には変わらないだろ…
なぜそんなに夢見がちなんだ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:01:09 2zO7CbO20
>>792
修練で落ちて欲しいのはそれじゃねえよって感覚が強い


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:01:39 gUkdgMew0
はねを集めるために何人のアマゾネスが犠牲になったものか
ヒュポリテちゃんは激オコだと思う


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:02:13 cEJnE9No0
臨時メンテって言ってるしなんか致命的なバグの修正でもすんじゃないの?
アザナシの頭とか


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:02:15 5g3dBaRs0
クッキーもだけど何よりおはじきが足りない・・・


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:03:19 5wQqlzRQ0
>>809
頭に電極でも埋め込むんですか?


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:03:41 IySUQKu60
軽量背景とスター表示off設定追加しろ


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:03:41 2MQ6RwSs0
三蔵ちゃんこねええええええ
やはり単独ピックアップでなくば危険か…人数大杉だからな


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:04:27 pRvcVpU.0
ビー玉は泥倍でも足りないわ…

今ねんどろ見てたがジャンヌかわいいな
鯖は召還されてくれないしこっち買ったほうがいい気がしてきた


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:04:46 p8fHLUwE0
>>809
仕様通りに動いてる物を直すとか無茶を言うでない


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:05:13 57lBClxE0
>>777
この吉川って、毛利のほうの吉川かい?


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:05:44 oeS4ONgY0
10連引いた途端メンテ表示だったんだがどうなったんだろう
起きたらマナプリ候補が増えてるんだろうか


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:05:58 FacBfxbQ0
>>813
単独ピックアップは0.3%説(あくまで説だが)があるから、仮に0.3%だとするとむしろ☆5が3人しかいない今の方が単独ピックアップより出る確率高いぞ(闇の誘惑)


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:07:02 z0QRxJvo0
30連でナーサリーと術ニキ宝具5
エレナ目当てだったけどまあええわ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:07:44 5g3dBaRs0
単独ピックアップって0.3しかないん!?
マジでよく今までピックアップ鯖引けてたな俺・・・
このゲームのガチャ闇深すぎやろ・・・


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:08:04 mpT5qFBo0
実際にはどれくらいなのかねえ


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:08:16 cEJnE9No0
FGOの仕様により人類を苦しめ自滅を図ろうとするゴルゴムの仕業に違いない
ゆ゙る゙ざん゙


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:08:19 v9PMhoKU0
>>816
毛利?
出版社の社名の由来なんてよく知らないけど


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:08:17 A2Hak01.0
チャージして10連したら孔明
ニトクリス欲しかったのに・・・と戻ったと思ったらメンテ
どうなんだろ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:08:42 MtCtkum.0
>>808
うっかり団子を拾って食べたせいで族滅されたウルフさんたち!
うっかりエミヤを拾って食べたせいで族滅されたアマゾネスたち!
そこに何も違いはねぇだろうが!拾い食いしちゃメッ!なんだよ!


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:08:50 nnPpkjqs0
術ニキの宝具あげたいなぁ
あげられてるSSにやたらいるけど出るかな


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:08:57 p8fHLUwE0
例え0.001%上昇してても確率上昇と言えるし
実態はどうなってるんだろうな


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:09:04 cEJnE9No0
>>820
ただの妄想だろ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:09:10 5g3dBaRs0
>>821
0.6、7はあるもんだとばかり・・・


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:09:46 BXke9aUw0
半分もないと言える
毎回ピックアップじゃない☆5が来る


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:09:56 mpT5qFBo0
>>826
星3鯖ならやたら出るし上げたいなら回すべきじゃね


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:10:12 vNMi/isY0
0.3説は廃課金が統計取ったとかここで聞いた気がする
ソースは無い


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:10:29 a5gayo9s0
>>816
読みは“よしかわ”だよ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:10:39 gUkdgMew0
ピックアップが有るときはそれ以外は出ない様にして欲しい


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:10:53 WUKGaGKM0
ピックアップガチャではそのレアリティを引いた時点で確定くらいにしとけよ本当


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:11:30 pRvcVpU.0
他の鯖より0.001でも高ければピックアップではあるからな…
実際はそこまで悪質ではなさそう(体感)だし0.4〜0.5くらいはありそうだと思ってるが


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:11:43 v9PMhoKU0
以前誰かが大量のサブ垢の詫び石で回しまくって
ピックアップの確率を検証してた
0.4%くらいだったと記憶しているけどソースは無い


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:12:30 57lBClxE0
>>833
吉川か

吉川(きっかわ)がなんか源氏物語とか紙とか本を残してたという話があったから、それかと


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:12:35 IySUQKu60
実際1%って相当頭おかしいぞ


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:12:52 p8fHLUwE0
クラスガチャも星5を一体だけ確率上昇したバージョンとか欲しい
オルタニキ欲しいが突っ込む気にならんのじゃ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:12:54 nnPpkjqs0
前に動画集計した?人が0.6%とか言ってたが
個人的には0.5位はある気がすす


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:13:14 cEJnE9No0
ソースはないけど半分くらいだろ
そんな複雑な確率を算数の出来ないDWに強いるとか鬼かよ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:13:21 5g3dBaRs0
>>839
1%は入り口に過ぎない


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:13:42 9Lb7deHk0
えぇー……
星3と星4のスト限組を引けたらいいなと思って石40位で大成功来たら回してたら、
やたら星45の有能礼装が来てジルも術ニキも来て喜んでたら玉藻が当たり、
これはめちゃくちゃ運がいいから5000円追加してエジソン来るだろな!と思ってたら孔明とメリィが来てくれた……
ついでにケイネスとフォーマルと千年と慈愛と慎二とマイヤ礼装……

この引き、未だに信じられないんだが、俺は今日死ぬんじゃ……?


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:13:55 mpT5qFBo0
結局よくわからんのか


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:14:17 nnPpkjqs0
毎回違う可能性もあるしな


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:14:46 l11/X0HI0
でも大体4万くらい出せばピックアップ引けてる気がする


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:14:48 b.uqhfqs0
☆3とか半分もピックアップ出ないしわりとマジで3割くらいだろ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:14:52 57lBClxE0
プリヤイベントは、出るのが女性鯖だけってのは良かったが

元を改善しないと意味がないな


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:15:03 cEJnE9No0
>>844
おーけー、住所教えてくれ


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:15:06 vNMi/isY0
ノッブあたりなら副産物の星4で大体のピックアップ率把握してそう


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:15:13 um2QywOw0
そもそも☆5は1%と表記してるけど、本当に1%あるかどうかも謎
DWなら平気で0.5%とかにしててもおかしくない


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:15:33 IySUQKu60
>>844
庄司侵食度が上がっているぞ、やったね。


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:16:19 57lBClxE0
>>852
四捨五入すれば1%になるからなw

はあ……
はあ……


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:16:22 BnYfWcco0
さらに☆4以上確定枠でピックアップが来る場合は計算がまた変わりそうだな


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:16:37 IySUQKu60
グラブルみたいに消費者庁ガサ入れしてくれないかな


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:17:03 9Lb7deHk0
>>850
君が私の死か


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:17:09 v9PMhoKU0
礼装や☆3鯖のピックアップは体感だとそれほど確率上がってなさそうだなぁ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:17:21 57lBClxE0
>>844
三田さんに自慢するなよ?
絶対だぞ! 絶対に絶対に自慢するなよ?


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:17:36 MtCtkum.0
メジャーどころを外すことに定評のある人物叢書

>>838
太平記な


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:18:00 G912YYNo0
ナポレオンってヒトラーとか第2次世界大戦の偉人みたいに出したら危険系の人?
時代が近いから今まで出されてないのかと思うんだが


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:18:48 nwCwZZrQ0
メリィと聞くとメルトリリィと脳内補完してしまう
メルトリリスのリリィ…変わりませんね(胸部)


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:19:25 57lBClxE0
>>860
太平記か
すまない本当ににわかですまない……


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:20:36 57lBClxE0
>>862
ほんと女児の胸になってんでは?


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:21:52 lKJhludg0
ナポレオンはうまくやれば革命期の鯖とかジャンヌの掘り下げにもつながるナイスポジションだが、
どうなるかだな


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:21:54 z3KPZoYg0
>>862
そもそもメルト生まれたばっかだしな
サラスバティとかを指すことになるのか
つまりリップリリィはブリュンヒルデに…


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:22:25 AbvM.obM0
ジャック当たったから折角だからクイックパーティー作ろうと思うんだがアサシンで固めて良いのかな
皆のクイックパーティーって属性バラバラにしてるんだろうか


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:22:45 G912YYNo0
>>865
そこはマリーやアマデウスだろ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:23:34 9Lb7deHk0
>>859
また三田さんが煽られる一日が始まる……!


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:23:39 G912YYNo0
>>867
俺はバラバラにしてるが、クイックⅢ枚積みのキャラが少なすぎて妥協してる
おかげでいつまでたっても先生に最適なPTができない


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:24:32 o5oTVKo20
>>867
アタランテちゃん入れて


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:25:16 lpuoKSHc0
サンダー☆4も出てねえみたいだし……


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:26:01 A2Hak01.0
ところでなんでメンテなの?


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:26:14 kQT3.5LU0
>>871
他者のQ強化持ちって今のところアタランテとアレキだけだっけ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:26:28 9Lb7deHk0
>>868
ナポレオンこそが革命の終焉でもあり、
逆に法典と革命の理念の伝播によって革命を完成させた人物でもあるから、
実は革命の掘り下げにはとても重要な人物


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:26:31 zARfF/7Q0
最近のアサシンはQとA2が多いからな
スカサハはQ3にしてるあたり強いとわかって調整してるな


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:26:32 DhxQGJgI0
あなたが欲しかったのはこの女体化セイバー顔のナポレオンですか?
それともデブチビハゲのナポレオンですか?


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:26:37 MtCtkum.0
>>865
歴史警察がうるさそうな所は避けて通る傾向だから出なさそう


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:27:26 z3KPZoYg0
>>874
師匠のルーンは任意一体だぞ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:27:44 BnYfWcco0
アタランテはQパに入れるよりA3枚持ちと組ませた方が使いやすいけどな


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:27:47 a5gayo9s0
チビデブハゲでもなおイケメンなナポレオンもか見たいけど、ライターの力量的に無理かなあ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:28:50 G912YYNo0
>>878
ぶっちゃけ歴史警察なんかそのキャラを強く描いて周りからマンセーされる描写しまくれば黙るから
あいつらは歴史が好きなんじゃない、キャラが好きなだけ、沖田とかそうだったろ?


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:29:31 57lBClxE0
そういや擁護しとる人にFateじゃなかったら、このゲームやってたんですか?と聞いたらどうなんだろうな


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:29:37 9Lb7deHk0
>>881
きのこなら、それでもきのこなら……あはい、率先してネタに走る人でした


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:30:14 v9PMhoKU0
>>873
データベースサーバーのパフォーマンス向上
らしい


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:30:58 AbvM.obM0
水着師匠有能だよなぁ
アタランテちゃん持ってないんだよなぁ


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:32:14 lKJhludg0
そろそろ指揮官クラスください


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:32:21 ttajSaYU0
どうせジャック沖田ジャックになる


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:32:34 G912YYNo0
>>884
アグラヴェインみたいなお世辞にもイケメンとはいえないキャラがあんな活躍してるからイケルと思うで


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:32:49 iwoH1B1g0
水着師匠配布の中じゃ微妙と聞いたが実際どうなんだろ
宝具でスター量産できるけど


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:32:54 5wQqlzRQ0
歴史警察ってタイムパトロールか何かか?


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:33:17 fnWXRun60
アーツ3枚多いけどアーツ3枚だと露骨にNP効率下げられるのがな


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:34:03 A2Hak01.0
>>885
そっか
引いた孔明が消えてるとかなきゃいいけども
もしくはニトクリスに置き換わってるとか


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:34:47 mpT5qFBo0
まあA1でNP効率いいバサカが実際にはろくにNP貯まらんし


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:34:49 1i0EfTeI0
配布鯖の平均が高すぎるから……


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:35:19 MtCtkum.0
>>890
宝具で星量産は別に珍しい効果でもないし、それ目的では……
スター発生率アップとかいうゴミよりずっと増しだが

まぁ貴重なアサシン全体宝具ってのに尽きるでしょ


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:35:59 1i0EfTeI0
忘れがちだが殺盾としてもできるぞ!


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:36:14 9Lb7deHk0
>>889
いや、今のきのこがナポレオンみたいな、いかにも英雄をそのまま英雄として描く気がしなくてね
チビデブハゲでも内面イケメンより、なんか斜め上の変な属性くっつけそう


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:36:57 A2Hak01.0
剣:ランスロ69
槍:カルナ・玉藻2
術:玉藻2 孔明1
狂:クー1

どれから育てよう 槍は迷う
最近ヘラの火力が低いし周回用にバサクー育てるとして
イベで引いた術玉藻が死んだ


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:37:11 NHWEgIog0
50%バフ持ちの全体殺というだけでも十分だよ


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:37:16 9Lb7deHk0
>>893
やめてくださいしんでしまいます


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:37:25 v9PMhoKU0
メンテ前は孔明来なかったらしい三田さん
三田誠/Makoto Sanda �� ��@makoto_sanda
今回は三人もピックアップいるから望み薄だし、軽く流すだけでと思ってたら、星4鯖すら来ないな……


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:37:51 lKJhludg0
>>900
十分に次スレ


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:38:23 DhxQGJgI0
師匠から性能とタイツを取り上げるとどうなるかという結果がわかった>水着師匠


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:38:39 nwCwZZrQ0
アグラヴェインもイケメンでないにしろ顔だちは整ってるけどな
美男美女のみってわけではないけど醜男醜女はいない


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:39:05 G912YYNo0
>>904
玉藻のほうが萌えることがわかった


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:39:10 MtCtkum.0
本人はうり坊から知性を取り上げたのに


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:39:37 rpjiBdVA0
Q3hit3枚のQ全体宝具なのに星あんまり産まないとか言われる殺師匠
だいたいジャック沖田騎ん時のせい


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:39:58 A2Hak01.0
ド忘れクソババアになってしまった


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:40:10 WUKGaGKM0
で、お前らちゃんと不測の事態に備えて引き継ぎコード用意した?


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:40:30 G912YYNo0
>>908
個人的にメデューサの星出し能力のなさに殺意わきかけた
宝具撃って3つだけっておい


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:41:05 MtCtkum.0
ファントム「醜いサーヴァントなんている訳ないでしょう?」


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:42:05 1i0EfTeI0
引き継ぎコードとかだいぶ前に発行してそのまんまだわ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:42:40 9Lb7deHk0
あ、玉藻と孔明がいて、福袋で来てくれたオリオンがいれば羅生門再来しても、もう怖くないのか……!
凄い、もう何も怖くない


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:43:02 A2Hak01.0
コードなくても課金したメールあればなんとかなったよ
ログボ1日途切れたけど


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:43:03 9B5Gn6BQ0
>>904
全く話題にならないもんな


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:43:16 G912YYNo0
>>914
玉持って羅生門でそんな活躍してたっけ?


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:43:49 2MQ6RwSs0
メディアおばさんの最初のマスターも何かスケベデブから成金イケメンに変わった感じだしな


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:44:12 A2Hak01.0
玉藻使うならダブル孔明か火力鯖なのでは


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:45:16 9Lb7deHk0
>>917
よくオリオン玉藻孔明で羅生門余裕でしたって書き込み見てたから印象に残ってるだけで、実際はよく知らない
羅生門は星5鯖すらいなかったから大変だった……


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:45:32 NHWEgIog0
>>900踏んでたのか、今から行ってくる


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:46:47 mpT5qFBo0
殺師匠普通ぐらいの性能だし話題にはなりにくいな


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:47:16 MtCtkum.0
>>919
孔明のチャージタイム中にヤクザキック食らってしぬじゃねえか、それ
孔明に回復能力ないし


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:47:23 DhxQGJgI0
>>918
中肉中背って標準体型って意味でデブじゃないぞ


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:47:53 mpT5qFBo0
ダブル孔明じゃ回復ないからなあ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:47:59 2N7zg/Ew0
忘却のルーン発動!うりぼう理は死滅した!


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:47:59 jBRrcSeMO
>>861
そんなこたなぁないだろ、普通に英雄だろうて
既存にもジャンヌの名誉回復者というネタもあるし


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:49:25 NHWEgIog0
どうか御照覧あれ!

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1312の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1474822077/


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:49:34 iwoH1B1g0
殺師匠NP一瞬で貯まる訳でもスター攻撃したらじゃらじゃら出るわけでもないしなぁ
配布でもクロ騎ん時とかはヤバい


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:49:59 BnYfWcco0
オリオン玉藻孔明は確かに安定した
マシュがかなり優秀になったし今また同じようなのやっても戦略変わりそうだな


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:50:03 A2Hak01.0
>>923
あれ誰でも即死するしなぁ・・・
>>928
乙マンディアス


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:50:47 lKJhludg0
>>928
転身乙乙三昧


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:51:19 DhxQGJgI0
W孔明ってスタンしている間に宝具BBEXで倒すって戦法じゃなかったっけ
邪ンヌならそれができたとか


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:51:50 jBRrcSeMO
>>928



そういえばブリテンの“緩やかな滅び”って下っ端や民衆にはどれだけ認知されてたんだろう


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:52:00 MtCtkum.0
>>931
玉藻のチャージタイム減で切れ間なく孔明の防バフ狙えば即死はねーよ
即死しなけりゃ嫁入り日光で回復できらあ


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:52:27 2N7zg/Ew0
イリヤがクロに勝てる点が一つもないのは酷い
宝具演出すら最初はクロだけBGM付き。さらにクロの宝具演出は短いので周回でイライラしないがイリヤは……


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:52:52 A2Hak01.0
>>935
ガチガチにすればそんなにうまくいくのか
鯖持ってる人は別世界だな


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:53:31 9Lb7deHk0
>>928
羅生門大乙起


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:54:00 v9PMhoKU0
>>928
牛乙招来・天網恢々


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:54:06 kfv9ZTxg0
>>917
孔明玉藻オリオンでチャージダウンの無限ループではめ殺し


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:54:16 mpT5qFBo0
玉藻オリオン孔明はほぼ事故らなかった上にガチャ礼装何枚か積んでも削りきれたからな


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:54:19 9Lb7deHk0
ヤクザキック……クリティカル全体攻撃……うっ頭が


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:54:47 lKJhludg0
だめ、まだ、戦わなくちゃ……


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:55:58 AbvM.obM0
イリヤが微妙なためか三蔵ちゃんの評価ちょっと上がってきて嬉しい
まあ全然使われないんだろうが


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:56:30 A2Hak01.0
>>944
巨大ボスには使われるよ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:56:38 kfv9ZTxg0
いま羅生門来ても前よりは楽に回る自信はあるがやりたくはないな
周回するならプリヤイベくらいで十分


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:56:53 VFF/imWw0
玉藻も孔明ももってないオリオン使いは当時借りたのは孔明だなぁ
玉藻の嫁入りも確かに強いけど
弓王だったらどっちかなら間違いなく玉藻なんだろうけど


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:57:11 G912YYNo0
>>944
俺はサポートを三蔵ちゃんからイリヤにしたらキャスターをよく使われるようになったぞ
ちなみに三蔵ちゃんはNP上昇スキル10にしてる


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:57:27 MtCtkum.0
宝具回転してナンボの鯖が宝具演出長いの本当害悪
三蔵ちゃんキャス狐あたりの最大の欠点だわ
孔明なんて宝具演出新しくしなくて良かったんだよ
空から石降ってくる時間いらねーよ
スキップ速く実装しろよ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:57:36 rpjiBdVA0
>>928
玉藻孔明オリオンとW孔明+火力鯖との安定感の違いは実際に運用しないと分からんよ
まあそれ体験できる環境はクソゲーなんだが


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:58:17 9Lb7deHk0
>>944
7章の魔獣戦線でHP盛り盛りのソウルイーターとか出た時に大人気になりそう


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:59:06 57lBClxE0
>>949
カタルシス、アザナシ


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:00:53 z3KPZoYg0
>>928
水天は普通ぐらいの長さだけどガン回しさせるのにはクソ長く感じるから宝具スキップはよ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:01:00 MtCtkum.0
>>951
ソールイータークイーン「キラキラキラキラ輝くの」

こんなん登場したら?


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:01:20 A2Hak01.0
イリヤイベではW頼光+孔明でアーツと宝具祭りできたとか
またそんな機会あれば今度は体験できるんだけども


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:05:45 9Lb7deHk0
>>954
起源弾礼装「やれやれ、まさかハンティングに駆り出されるとは」


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:05:51 lKJhludg0
>>954
我のシロウの出番だな!!


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:08:34 5wQqlzRQ0
お前らもう寝ろよ
夜更かししてるとハゲるぞ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:08:56 v9PMhoKU0
>>954
クラス的に若奥様入れれば解決


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:09:46 MtCtkum.0
髪って寝てるときは伸びないんじゃなかったかな?
逆に骨や爪みたいなカルシウム類は寝てる間に伸びる


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:12:53 z3KPZoYg0
>>954
ルルブレ如来掌フォイアで殲滅する感じで
仕留めきれなくてもルルブレと如来掌は次弾装填早いしまぁなんとかなるんじゃないかな


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:13:16 GjZym6LE0
ハゲる要因は人それぞれだから夜更かししたらハゲるってわけでもない
どんだけ健康にしててもハゲる奴はハゲる

けどやっぱ深夜1〜2時に起きてるのはあんまり良くないらしいな


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:14:42 9XzuZp9E0
なぜ急に髪の話を・・・?


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:18:52 xg6aby8Y0
また神の話してる....


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:19:18 NQpop7fY0
ねぇイベは?


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:20:13 9B5Gn6BQ0
>>965
7時間メンテイベント開催中だぞ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:22:27 5wQqlzRQ0
髪のケアは怠るな
それが俺からの最後の忠告だ


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:23:23 kQT3.5LU0
>>947
確か羅生門ではオリオン下姉様で回ってたけど、孔明より玉藻のほうがよかった記憶が
鬼のHPがあっという間に溶けたような


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:25:41 nnPpkjqs0
>>968
それ羅生門じゃなくて鬼ヶ島…


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:26:05 GjZym6LE0
羅生門?鬼ヶ島じゃなくて?


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:27:24 mF9AqUSQ0
アンデルセンが婿の怪物持ってるなら水木しげるも持ってそうだな


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:28:20 kQT3.5LU0
鬼が島だwありがとう
やばい寝るわ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:28:43 lkkBJWmw0
アンデルセンの婿だって!?


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:28:59 x.qK4jLM0
童貞なのに婿の怪物とはこれいかに


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:29:15 jBRrcSeMO
>>971
きっと水木先生は色んな妖怪の集合体なんだろう


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:32:25 nnPpkjqs0
妖怪射出してくるからアーチャー
一反木綿に乗ってライダー
妖怪狂いだからバーサーカー


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:33:33 NHWEgIog0
雪風に乗ってくればいいんじゃないかなぁ


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:40:10 jjxy8IvE0
明日何か告知あるかな
それともマチアソビまで新情報なしかな


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:49:22 xg6aby8Y0
エリちゃんの声優の人が出るって事は何か有るんかな


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:52:45 iFQY0.cE0
>>979
エクストラアニメのエリちゃん参戦
バサエリ配布


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:57:19 YzNwlBnQ0
エクストラアニメはCCC組も出そう
話違う感じがするし


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 02:59:27 lkkBJWmw0
バサエリってランサーエリちゃんと見た目はほとんど変わらないよね
でも目の色が変わる(文字通りの意味)は結構好き


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 03:09:59 xoBotrnE0
再臨で衣装を変えればいいんじゃね?


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 03:35:21 OFSlsL3c0
配布唯一の弱点は服が変わらないことだな


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 03:47:54 DfoMjOsw0
メンテ明けなにかあるかな?


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 03:52:02 WUKGaGKM0
>>985
待て、しかして希望せよ


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 03:52:47 otzv7xFc0
>>985
ガチャが引けるじゃないか(寝過ごした勢)


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 03:57:01 mF9AqUSQ0
最近追いメンテがないからつまらんな


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 04:30:33 fnWXRun60
いっそ昼頃までメンテして詫び石もっとくれないものか


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 04:35:18 xg6aby8Y0
もうずっとイベントまでメンテして林檎と石配ってくれれば


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 04:47:29 ynGRG3W60
7章までずっとメンテして詫び石配ってくれ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 04:48:34 lkkBJWmw0
すま…すま…SMAAAASH!!(クリティカル)


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 05:05:06 u.Bq1q2w0
過去の講演会を見る限りサーバー安定までの流れ

インフラの専任者がいない状態でサービスイン

トラブル噴出
全体的にインフラ周りにかかる手間が多く、開発に専念できない
インフラ作業に専念できる人が居ない
海外からのDOS攻撃

AzureからAWSへ移行
信頼できるサーバ管理会社の選定、スカイアーチネットワークスに移管
DBを分割
海外からのアクセス対策とエミュや改造対策

現在


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 05:09:52 FNucZcrs0
どんだけ当初の見積もりが甘かったんだっていう


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 05:16:06 FNucZcrs0
あれ、メンテ開けたんじゃが


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 05:19:11 Ve76na2g0
ほんとに開いてる


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 05:19:16 pHcweQo60
ホントだ
これといって変わったことはないが


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 05:22:02 fnWXRun60
マジか


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 05:24:39 9omB7x3A0
メンテ明けはTwitterでアナウンスして欲しいのお


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 05:31:21 bsx50Lgk0
1000ならメンテでジャックがジャンヌになってる


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■