■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1291の聖杯
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900 辺りがお願いします
・解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ47
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1473691679/
◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
☆5 鯖01%礼04% 計05%
☆4 鯖03%礼12% 計15%
☆3 鯖40%礼40% 計80%
→全体 鯖44%礼56%
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
アヴェ>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
精霊根 →スプリガン
黒獣脂 →ソウルイーター
戦馬の幼角 →バイコーン
血の涙石 →ゲイザー
智慧のスカラベ→スフィンクス
封魔のランプ→イフリータ
愚者の鎖→心を失った者
大騎士勲章→粛清騎士
伝承結晶 →イベント報酬
聖杯 →メインストーリー
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1290の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1474035001/
"
"
期間限定コラボイベント『魔法少女紀行 〜プリズマ・コーズ〜』用テンプレ Ver1.2
開催期間【2016/9/8(木) 19:00 〜 9/21(水)13:59】
参加条件:序章クリア
■概要
今回のイベントは「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」とのコラボイベントです
配布サーヴァントはアーチャーの「★4 クロエ・フォン・アインツベルン」で、メインシナリオを進行することで正式加入します
また、9月14日に追加されるクエストによりクロの宝具レベルupが可能となります
本イベントはマップ規模のものですが、区画が幾つかに分かれており各区画のボスを後述する戦闘で倒すことによって次の区画へ進めます
このイベントにはミッションが実装されており、ミッションをクリアしていくことでシナリオが解放されていきます
■交換アイテムについて
2016年9月8日(木) 19:00〜9月28日(水) 14:59まで
今回のピース・モニュメントはランサー・アーチャー・キャスターになります
礼装は「カレイドルビー」と「カレイドサファイア」の2つです
●ライオン号くん
ルビー 1回 300個
スカラベ 10回 80個
羽根 20回 60個
ホムベビ 20回 40個
各モニュ 20回 40個
●マジカル☆ブシドームサシ
サファイア 1回 300個
涙石 20回 60個
禁断の頁 20回 40個
歯車 20回 40個
各ピース 20回 30個
●高級プリン
混沌の爪 20回 60個
愚者の鎖 30回 30個
世界樹種 30回 30個
金種火 100回 8個
銀種火 100回 4個
各フォウ 20回 40個
・交換レート
10,000QP=ライオン号くん3個=ブシドームサシ30個=高級プリン300個
■World End Matchについて
今回のイベントには各区画を治める「魔法少女」と呼ばれるボスが存在し、魔法少女達を倒すことによって次の区画へ進む事が出来ます
魔法少女との戦闘では通常の戦闘ではなく「World End Match」という特殊な戦闘が発生します
これは所謂一人レイドと表現されるもので、魔法少女達は通常のHPとは別に莫大なHPを持っておりこれを複数回戦闘して削りきることで勝利となります
魔法少女との戦闘にはターン制限があり、かつ総HPが減る毎に強化されていく仕様ですので計画的に戦闘していきましょう
魔法少女達には弱点属性があり、BusterカードやArtsカードのダメージが増加したり特効礼装の効力がより強力になったりするので編成に気を配ると良いかもしれません
■周回・効率について
アイテムの最も効率がいいのは
ライオン号:星の原野 A+
ブシドー :星の原野 A
プリン :輝く大樹 B+
クロゲットまでのチャート
http://i.imgur.com/L2Pkqhi.jpg
ボスとドロップ一覧
http://imgur.com/KvGBOju.jpg
ミッションで要求される属性の参考に
http://i.imgur.com/AQPpOAh.jpg
http://i.imgur.com/dC7gmGa.jpg
ステッキ系エネミーはまれにマジカルルビー(EXP礼装)を落とします
■特効礼装について
・ガチャ産礼装
☆5礼装:蒼玉の魔法少女 ライオン号+1
☆4礼装:見敵必殺 ブシドー+1
☆3礼装:ずんがずんが! プリン+1
・交換礼装
☆4礼装:カレイドルビー イベント攻撃50%アップ・WEMバスター50%アップ
☆4礼装:カレイドサファイア イベント攻撃50%アップ・WEMアーツ50%アップ
■特効サーヴァントについて
今回の特効サーヴァントは女性鯖全員です
無性別扱いのシュヴァリエ・デオンとアストルフォも特効に含まれます
特効はイベント礼装である「カレイドルビー」や「カレイドサファイア」を装備することで初めて発揮されます
特効内容については両礼装をご確認下さい
追加分:ランクEX
http://i.imgur.com/7I0fuB7.jpg
>>900
周回効率の修正と画像の追加・削除を行いました
>>2 と>>3 を統合してこちらへの差し替えをお願いします
期間限定コラボイベント『魔法少女紀行 〜プリズマ・コーズ〜』
開催期間【2016/9/8(木) 19:00 〜 9/21(水)13:59】
参加条件:序章クリア
■概要
今回のイベントは「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」とのコラボイベントです
配布サーヴァントはアーチャーの「★4 クロエ・フォン・アインツベルン」で、メインシナリオを進行することで正式加入します
また、9月14日に追加されるクエストによりクロの宝具レベルupが可能となります
本イベントはマップ規模のものですが、区画が幾つかに分かれており各区画のボスを後述する戦闘で倒すことによって次の区画へ進めます
このイベントにはミッションが実装されており、ミッションをクリアしていくことでシナリオが解放されていきます
■交換アイテムについて
2016年9月8日(木) 19:00〜9月28日(水) 14:59まで
今回のピース・モニュメントはランサー・アーチャー・キャスターになります
礼装は「カレイドルビー」と「カレイドサファイア」の2つです
●ライオン号くん
ルビー 1回 300個
スカラベ 10回 80個
羽根 20回 60個
ホムベビ 20回 40個
各モニュ 20回 40個
●マジカル☆ブシドームサシ
サファイア 1回 300個
涙石 20回 60個
禁断の頁 20回 40個
歯車 20回 40個
各ピース 20回 30個
●高級プリン
混沌の爪 20回 60個
愚者の鎖 30回 30個
世界樹種 30回 30個
金種火 100回 8個
銀種火 100回 4個
各フォウ 20回 40個
・交換レート
10,000QP=ライオン号くん3個=ブシドームサシ30個=高級プリン300個
■World End Matchについて
今回のイベントには各区画を治める「魔法少女」と呼ばれるボスが存在し、魔法少女達を倒すことによって次の区画へ進む事が出来ます
魔法少女との戦闘では通常の戦闘ではなく「World End Match」という特殊な戦闘が発生します
これは所謂一人レイドと表現されるもので、魔法少女達は通常のHPとは別に莫大なHPを持っておりこれを複数回戦闘して削りきることで勝利となります
魔法少女との戦闘にはターン制限があり、かつ総HPが減る毎に強化されていく仕様ですので計画的に戦闘していきましょう
魔法少女達には弱点属性があり、BusterカードやArtsカードのダメージが増加したり特効礼装の効力がより強力になったりするので編成に気を配ると良いかもしれません
■周回・効率について
アイテムの最も効率がいいのは
ライオン号:目抜き通り EX
ブシドー :薄氷の川 EX
プリン :お菓子の家 EX
クロゲットまでのチャート
http://i.imgur.com/L2Pkqhi.jpg
ボスとドロップ一覧
http://imgur.com/KvGBOju.jpg
http://i.imgur.com/dC7gmGa.jpg
http://i.imgur.com/7I0fuB7.jpg
ステッキ系エネミーはまれにマジカルルビー(EXP礼装)を落とします
■特効礼装について
・ガチャ産礼装
☆5礼装:蒼玉の魔法少女 ライオン号+1
☆4礼装:見敵必殺 ブシドー+1
☆3礼装:ずんがずんが! プリン+1
・交換礼装
☆4礼装:カレイドルビー イベント攻撃50%アップ・WEMバスター50%アップ
☆4礼装:カレイドサファイア イベント攻撃50%アップ・WEMアーツ50%アップ
※WEM=World End Match
■特効サーヴァントについて
今回の特効サーヴァントは女性鯖全員です
無性別扱いのシュヴァリエ・デオンとアストルフォも特効に含まれます
特効はイベント礼装である「カレイドルビー」や「カレイドサファイア」を装備することで初めて発揮されます
特効内容については両礼装をご確認下さい
>>1 乙
アチャクレスkrkr
"
"
いちおつ
で、ジークフリートのイベントが来たとしてガチャ星5の目玉はなんになるんです?
>>1
Fate/乙ガーころしあむ
>>1 乙
配布アヴェでアルケイデスとか来たりせんじゃろか
>>6
そりゃ☆5アサシンジークフリートよ
そして配布で☆4剣ジークくんが来てすまないさんがエミヤみたくなってしまう
ょぅι゛ょに平気で手をあげる反英雄を配布はちょっと……
槍クレス配布で
ヘラクレスランサー適正あるって聞くけどなんて名前の槍使ってたの
>>1 乙
メイヴはネタ抜きに普通に可愛いと思うんだが
あとすまないも愛されキャラと化したから今最も不遇なのはマタハリとかじゃね?
>>6
メフィストが空の境界で出たときも別にピックアップとかされてなかった気がするしいいんでね?
あと、槍のおっさんとポロロンの人みたいにストーリーでいいとこなかった人の救済もできそう
>>6
そりゃ単体宝具セイバーのジークフリートよ
☆4版?排出終了で良いです
>>6
アヴェンジャークリームヒルトだろう
>>6
そら星5シグルド配布星4ジークくんよ
>>11
ヘラクレスの柱なる如何にもロンゴミの同類めいたものがあるからそれじゃね?
満を持してラピュセルジャンヌ実装か
胸が熱くなるな
マタハリさんはフレガチャのセンター飾ってるから(震え声)
ジーク君は多分アポコラボなんじゃないかな
>>1 乙
アサシンジークフリートって透明マントでももってくるのか?
近道しようとして山脈ぶっ壊して岬作ったときに棍棒で力づくでやった話と矛つかった話があるからそれじゃね
酒呑やメイヴみたいな純情ビッチは良い文明
>>1 乙
メイヴ俺も好き
扱えるキャラ数が限界に達してきてるのは感じる
あのキャラ見たの何ヶ月前だっけな…?っての増えすぎ
すまないさんは実質☆1の☆0に格下げすべき
代わりにジーク君は☆5を上回る☆6にしよう
これからもキャラは増えていくからどんどん扱いきれなくなるぞ
>>24
地味にアマデウスを月見以来見てないような記憶が
アマデウスは水着で小次郎に仮面を託した
>>27
仮面は小次郎に受け継がれたから……
扱いにくいキャラはどんどん影が薄くなる
小次郎やオペラみたいなキャラぶれはそのぶれた状態を前提に書かれるのでさらにキャラがぶれていく
リソースが割かれているキャラは、さらに強い設定や好かれてる設定が追加されていく
これがFGOの未来
小次郎はFGO内ではキャラ一貫してるんでまあ、ああいうもんなんだろう
オペラはそもそもブレる以前にキャラの根っこがないんでそれ以前の問題
次はアルテラさんテコ入れイベントがくるな
>>30
有能なのに派生キャラが続々と作られて元キャラは強化すらないという槍ニキの明日はどっちだ
バサカが飽和状態なんだがどうすればいい?
タマモ金時頼光タニキ以外揃っちまった
すまないさんはワカメのように酷い目にあってこそ輝くキャラだから
本家よりプロトの扱いどうにかしてけろ
冷遇されすぎ
何故誰もうまく扱えないキャラを実装するのか
>>33
城戦車持ちのパーフェクト兄貴の実装を信じろ
なお剣才はない
扱いにくい性格を余計に追加してからのテケテケとかいう酷い扱い
書文とダビデ、ロビンにエミヤ
こいつらは素の状態でイベント出れる事が良く分かった
正直兄貴の無敵や回避はバーサーカーでこそ生きた
オルタニキが兄貴の最高性能だわ
また北欧信者がおるのか
オルタニキが出るならオルタじゃないバサカニキもそのうち出そうやね アインツベルンあたりが好きそう
キャラの設定担当がバラバラでライター同士での共有が出来てないんだろうな
結果他人のキャラは下手に動かせず自分のキャラもそれに合わせてデチューンせざるをえないという
>>33
似たような状況の青王に比べればマシだろ
姉御やエイリークに出番くれ
ブリュとインドもあれイベ出たってノーカンだろ?
>>44
三田さんにまとめてもらうのが最善の道やろなあ
ほうれんそうも何もあったもんじゃないのは確かっぽいしな
打ち合わせとかしないんじゃろか
>>45
青王は宝具強化にモーション改修までされているんですが
アルトリア顔はもう要らないと言う気力もなくなる感じに増殖しとるよね
>>50
まだセイバーライオンとグランドセイバーという弾が残ってるんやで
すまないさんはジーク君とシグルドの噛ませにして欲しい
本能寺リターンズで沖田オルタ(魔神セイバー)もくるぞ!(
新情報に餓えている
早くなんかこいよ 次イベントとか第7章とか
>>49
モーション改修って言ってもnp効率hit数変わるわけじゃないからな
そういう意味じゃ一番死んでる
農民はキャラぶれっていうかどうせメインに出ないし遊んじゃえ感
アルトリアとアルトリア顔は別腹
これ、豆知識な
セイバー顔なら事件簿のグレイもいるぞ
青王はまだスキル強化の札を切っていない・・・大丈夫・・・未来はある・・・
NOUMINはSNのアサシンとは中身別人説
ほら一人称とかござるとか違うし
ホロウとか見てると農民自体戦闘以外に関しては何ていうかカッコつけで見栄張タイプだし
親しい相手とかばっかりだとあれが素となだけも気がするんだけどもねえ
いくらこっちがセイバー顔はもういいと言おうが一貫して増やし続ける武内の鋼の意志
もういっそエアプ調整の初期スキル全改修しろよ
毎月のマナプリ交換に金林檎10個ぐらいこないかな
最近じわじわとイベのたびに減っていくのが辛い
青王はちょっとスキル強化が来た所でどうしようもないだろ
どうせカリスマで円卓攻撃アップとかやし
>>63
NPとスターとヒット数と宝具追加効果もだ
もしかして:作り直し
XRqYEl5s0
こいつさっきから大丈夫か
まだだ!全クラス制覇まで終わらんよ!
今回のイベントやたらマナプリ配ってたけど来月からどうするんかね
モナリザ以外ならそれこそ金林檎でも来ない限り使い道なさそう
武内は病気だからセイバー顔増やしまくってGO末期にはセイバー48できるんじゃないか
>>65
それ初期キャラ全員に言えるから
なんか月見イベの時に振舞い方を使い分けてるみたいな発言を自分からしてたとか聞いたがどうなんや小次郎
当時はまだFGOやってなかったから調べられん
青王はモーション変更が終わったせいでもうグランドセイバーに期待するしかなくなっちまったもんな
青王は宝具に宝具威力アップつければ強くなるよ
今のクラレント以下の雑魚カリバーとかポイッで
>>69
マナプリ200で銅素材×10
マナプリ300で銀素材×10
マナプリ500で金素材×5
これくらいの交換倍率で良いから素材交換実装して欲しい
そもそもモーション変更で性能変えるのはギルだけというDWの漆黒の意志があるからな
バサカ書文
ランサー書文(若)(老)
アサシン書文(若)
たぶんアサシン書文(老)もいるし
地味に増やせるで
>>70
カルデアのマスター全員に配れるぞ、やったな
直感にスター集中とクリアップとNP効率アップ乗っけて宝具にOC宝具威力アップでも付けるだけでお手軽に強鯖化出来るぞ
玉揉みフェラに容易く屈するエウリュアレちゃん・・・w
>>72
「それなりの威厳を求められる時はそれなりに振る舞う」って言ってるから口調とかは多分意識してんだろうな
多分それ以外の言動は全部素だろうけど
お前らいろいろ言ってるけど青王は後でどうせぶっ壊れ調整されるぞ
それこそ騎士版竜の魔女+直感(回避+スター集中+クリ威力アップ)+アヴァロン(無敵+HP5000回復)くらいされると思う
wikiのイリヤ米欄荒れてるな…
星5の新鯖直後はいつもの事とは言え多分収まるのは当分先だろうな…
イリヤ好きと、絶対的評価でイリヤは微妙という意見が真っ向からぶつかる過ぎてる…
直感強化するにしてもせめてCT増やせ
ランスロットだってそこは考えてるのに
槍玉はメイヴ並とかいう評価からクラス最高峰まで駆け上がったんだしイリヤも頑張れ
>>82
カリスマ強化で円卓の騎士にATK+20%くらいはありえそう
>>81
まああくまでも武士気取りの農民だからな
生前は友達とどういう話してたんやろなあ?
>>85
使ってたやつは当初から強い強い言ってたからな槍玉藻は
メイヴ並みとか引けなかったやつが喚いてただけ
>>72
> なによセッシャって。なによゴザルって!
> アンタ、それワザとやってるでしょう!?
>
> ははは。見抜かれてしまったか。
> それなりの威厳を求められる時は、それなりに気を遣うまで。
> この通り風来の身故、素の自分と武芸者としての自分を使い分けている。
まあ「ほんとにござるかぁ?」の直後に「威厳を求められる時は」なんて言われてもほんとにござるかぁ?
槍玉藻と違ってイリヤは実装直後が一番輝いける状況だしつらすぎるな
スキルのCT短くするだけで大分変わると思うんだけどな
>>84
青王は本体性能がしょぼくれてるからスキルで盛らないと
カリバーは真の力を出してもう一段階強化あるな
円卓の騎士版竜の魔女なんかしたらまた円卓の騎士それぞれに
Knights of the round tabelみたいな特性つけなくちゃいけなくなってめんどくさくなるだろ
>>89
それはグランドオーダーという事件的には真面目にやるけど、
お前らに対してそんな立ち振舞は必要ねえ!って事だろう。特にマルタ相手
直感のCTが1になれば
青王は癖がなくて扱いやすい性能だとは思うんだけど、それだけであって特別強い所はない…かなあ
魔力放出とカリバーはやっぱり頼もしいけど
小次郎をあのキャラ付けにしようと思った奴は有罪
お前だよきのこ
円卓の騎士ってサンタとかヒロインとか尻王とかも入るのか
>>94
じゃあもう三騎士強化でよくね?
>>96
邪ンヌの奴隷の完成だな
セイバー強化で
トリスタンはダメです
>>94
そんな名前のパッシブスキル的なのついたらめっちゃ格好いいな
英語で円卓の騎士ってそのままなのに
今の特攻凄いからなぁ
イベ終わったら術は攻撃力低いってのがモロに出るから反動が怖くはある
クラスマイナス補正やめよ?
>>100
サモさんだけハブられるのは可哀想だからモーさんもハブろう
術は陣地作成あるのが基本なのにイリヤはそれがないのがなあ
本体性能は☆5最弱だわ
イリヤらしいといえばらしいが
>>104
マスクデータの補正は本当表記詐欺だからなあ
多分そのうちATK20000だけどクラス補正で0.5倍です!みたいな☆5キャラ実装するぞあいつら
水着星5は二人とも陣地作成A持ってるというのに
>>106
まあそれはそれで構わんのだが、それなら宝具にロマン性能持たせるくらいやって欲しかった
なんなら自爆宝具でいいから倍率さらに倍にするくらいでも良かったのでは
ぶっちゃけ全体剣は大体同じじゃん
クラス補正はわからんでもないけど術殺が真正面から他のクラスと戦わせられてるのはかわいそう
陣地作成持ってる連中はカルデア内でも勝手に自分の陣地作ってんだろうか
実はこのゲームパッシヴスキルかなり強いからなあ
神聖とかも結構侮れんダメージソースになってるし
狂化陣地作成騎乗全部持ちの鯖はいつか出てくるんだろうか
あと単独行動も
>>113
は?
倍率補正でなく単純なダメージアップで最大でも250の神性がなんだって?
>>114
式のクラススキルがそれに近い
ジャック「私が真正面から解体してやろう」
>>114
根源接続者というものがあってだな
>>116
あー根源か
あったな・・・
神性がダメージソースとか完全にエアプ
>>114
ヴラドおじさんに陣地作成を…騎乗は別に要らないから
クラスが違うといえばそこまでなんだけど弓王とヴラド公比べてヴラド公勝ってるとこほぼ無くて泣きそう
というか泣いてる
(相手についてる)神性はダメージソース
>>109
テスタメントが宝具威力アップ重ねがけしててこれイリヤにつけてやれよって思った
槍玉は騎乗と陣地作成で見た目詐欺になってるんやなって今更理解したわ 妙に火力高いと思った パッシブってやっぱり大事やね
青王は強化するなら円卓強化は面白いけど
面白いだけで倍率がぶっ壊れでもないと汎用性がなさ過ぎるから
竜の炉心や聖剣や湖の乙女の加護の方向性で強化なら汎用性ありそうで安心できる
マヌケは見つかったようだな
>>78
おじいちゃんリリィならもう配布したでしょ
>>124
それだけじゃなく槍補正もあるからね
槍補正のATKは詐欺だよ
本体性能だけで比べたら槍玉はトップ争い出来るレベルか?
イリヤはそこが微妙だからこの先評価しようがないんだよなぁ…
オリオンとかと違って今後に期待できる要素がない
>>124
地味に槍補正もあるしな
>>124
これでAかQ宝具だったらよかったんだけどなぁ
>>129
性能だけで比べたら沖田に勝てる筈ないやん
槍清姫とかあれなんなんだろうな
>>129
槍ではぶっちぎりトップ
A寄りの沖田だから
神性の効果いまいちわからんのだけど
ダメージ250が攻撃毎にのるの?
それともヒット毎?
イリヤはATKが10857と低くてここからさらに10%引かれるからな
槍玉は弓男絶対殺すウーマンとして生きられるんじゃね?
素で星も結構出せるし
他に槍で星ジャラな鯖いたっけ
結局キャラ作った人以外は、元の伝承に詳しいって事がないから使う時は無難にネタに走る
キャラの原案の人でさえ、他のライターが好き勝手付け加えたネタ属性を蔑ろに出来ず同じネタを使うか、フォローに走らなければいけない
それでネタ8割真面目2割みたいなキャラになっていき、最初からそういうキャラばかり量産される、と
……もう複数ライター制止めたら?
えっ10%もひかれてたの? クラス補正すごいな
イリヤは黒聖杯付けてガッチガチにバフ乗せてアニバ礼装でブーストして殺敵を叩きのめす
使い切り鉄砲玉として活用することにしたよ
なに、こなせる仕事があるだけ用途のない鯖よりはるかにマシさ
とりあえずローディングの奴に宝具カードの補正は書けよと思う
B宝具はAとQより威力が高いとか
普通違うとは思わんだろう…
>>131
せやな 割とそのせいで礼装に悩むというね 沖田みたいだったらイマジナリ安定なんだが
>>135
攻撃毎に乗る
いくらヒット数多くても250
>>137
ブリュさんは使ってると割と星を出す
というか素殴りはQが本番
・・・まあ玉藻さんの星出しには遠く及ばないんだけど
>>137
今回のテスラ相手には最適の鯖なんでこれからも余裕で役割ある
B宝具の利点はクリティカルバスターチェイン組めるぐらいだからな
クリ50アップ出来るから最大火力は盛れるが
>>140
まぁ高速周回だと一撃出せるのは楽だからな
弓王よりオリオンの方が周回だと使いやすい
ダヴィンチちゃんなんかATKが10598だし
悲しみを背負いすぎている
アサシンも同じ補正だけどあっちの☆5は元のATKは結構高いな
ダヴィンチちゃんは
ドレイクのせいで影の薄いテスラのせいで更に影が薄い感じだ
弱くもないせいで尚更語りようがない
槍きよひーのバスターはやばい
とりあえずB選んどけばごりごり削る
もしかしてイリヤそこらの☆4より火力低いのか
弓の中途半端な補正もなんとかしてくれませんかね
そこらの星4というとナーサリーか
>>140
それ三蔵ちゃんでも似たような事出来るからなあ
しかも自前でNP80貯められるから介護率低いし
>>148
ダ・ヴィンチは星の開拓者と黄金律(体)によるNP効率の高さが売りだからまあ
宝具2発目なりOC200なり狙える範囲なのは割と悪く無いと思う
ナーサリーとかいうマッチョ幼女
言うて☆4術は単体宝具おらんし
>>136
表記上の攻撃力のクラス別の差とクラス補正がだいたい同じぐらいだからな
初期にミスって二十に設定してそのままごり押ししている感じ
しかもきよひーはモーションも普通にカッコいいというね
Bの連続突きとか既存連中より容赦ないわ
Xもそうだけどエフェクトあるだけで全然違うよな
>>154
大変いいご意見だと思いますよ、三蔵ちゃん持ってりゃなぁぁぁ!
ダヴィンチちゃんは宝具強化来てからじゃないと回転率があってもなあという感じだ
>>142
蒼玉がいいんだろうけど引けなくて辛いわ
>>146
実際使ってみると宝具に合わせて使うことはあまりない気がする
1WAVEでNPに貯めるか無敵でしか使ってないわ
>>151
そらクロと実質ATK500差くらいやし
>>143
まじか
そんなんなくても同じやし神性特効のせいで逆に弱点やん
竜の魔女みたいに神性にバフ付くスキルもっと増やして欲しい
まあ数個聖杯使っていい前提なら単体術は奥様でええやろうしなぁ……
イリヤはNP効率低くて星出し性能低くて
さらにあまり強くない宝具ダメージにデバフまでついてどうしろというのか
パッシブだから文句言われないだけで効果だけ見りゃ一番の糞スキルは間違いなく神性
>>165
羽根がかっこいい
>>138
きのこだけとか今実装されてるの4章までになりそう
神性置いてきたダビデは有能
>>163
上姉さまでやったから多分もうやらんと思うぞ…
>>163
どこぞの女神が神性バフ持っていませんでしたか?
やっぱイリヤは追い込まれないとな…
頼れる仲間がいる環境じゃこんなもんか
プロヤって結構厳しいな
神性は最大でATK1000ぐらい足してくれても良いんだぜ
>>164
聖杯使っても奥様じゃ火力がきつくないか
>>159
あいや、同じ☆5単体宝具キャスターなのに比較してイマイチイリヤのメリットが薄いというのが問題という話でな…
Busterカード性能UPで単純な火力なら上なんだろうけど
まあスキル相性良いからこの二人を並べるのが最適解って話になるのかもしれんが
>>156
重ねやすい単体宝具持ち☆4術が実装された時、メディアさんはナイファーの称号から解き放たれて
キャスター業界に新たな時代が訪れる……といいな
>>167
すまないさんにも言ってやってくれ
まあイリヤは原作的にもあんまり強くない子だし...
まあロマン砲要素は欲しかったな 宝具強化あればワンチャン?
ただ同クラスの単体宝具を二鯖使うって何か嫌だわ…
>>177
すまない
すまないさんはガンダム感が足りない
>>165
実際はA3枚とパッシブのおかげでNPにはそこまで困らないけどな
バサカ連中がNP効率良いけどNP溜めにくいのとちょうど逆になってる
>>173
いまのに比べるとATK500とかHPATK250とかでも十分なレベルだわ
槍ひ―って狂化と槍補正で1.44倍とかになってんの?
それなら強いな……
>>167
V2ガンダムかと思った
>>175
引こうとしたけど爆死して持ってない鯖の活用法考えるより運良く引いた鯖をどう役立てるか考える方が
建設的ってお話もあるんですよ?
よくわからないんだけど三蔵ちゃんの回転力も含めた総合力ってイリヤに勝ってる?
>>174
あの人回転率いいから多少の火力差は埋めて余りあるかなーと思ったんだがダメかの?
>>181
よしヴラド公のNP効率も良くしてくれ
>>184
ほんこれ
>>142
玉藻に一番合う礼装って多分、バスター&クイック性能アップ礼装だとおもうんだが
いまってそんな礼装あるっけ
>>181
確かにNPはそんなに困らないけど
火力不足がやばいわ
もうずっと100%特攻ついてていいぐらいだ
槍玉は黒聖杯でいいと思うぞ
本体に足りない性能無いし
>>156
単体宝具自己改造持ちがいるから…(震え声)
>>190
限定なら本能寺の時にガチャあったんだがな
恒常だとない
>>187
回転してる間こっちも殴られたり燃やされたりやくざキックされたりするのでな
可能ならば短い方がいいよねって思ったりするわけで
ダビデ・ゲオル先生「神性は置いてきた」
>>191
そこまで火力不足か?
イベの半分の威力になったとしてもそれなりにはあると思うが……(ルビー礼装つけない状態で)
イリヤはマイルーム性能がいいから
お仕事頑張っては毎朝聞きたい
ロムルス「神性は皇帝特権とすり替えといた」
イリヤのatk11857に0.9倍するとatk9771か
うへぇまじかこれ剣弓槍騎の☆4並になっちゃうのかクラス補正キツすぎでしょ
バレンタインのエミヤ兄貴ギル礼装が凸で20パーならなぁ…
>>191
どうせイベ終わったら殺相手にしか連れて行かないんだから火力も気にならないでしょ
持ってるBバフが味方につけやすい攻撃バフと乗算になるし個人的にはそこを評価してる
内緒やけど邪ンヌの自己バフ等倍殴りとイリヤの自己バフ2倍殴りが大体同じ火力なんやで
宝具の瞬間火力は勝ってるけどクリが出たら負けるんやで
最後の連戦はクロじゃなくエミヤでたすかった
>>200
フォウ分も聖杯で追加する分も一律引かれるとあってはもうポロロンするしかない
>>201
星5のくせにしょっぱい性能なおかげでそれ以上の効果が望めないと言う
悲しい
>>203
クラス補正で術と復じゃ0.2倍の攻撃力の差がある上に、更にATK最高ランクの邪ンヌと比較するとそれはもうしょうがない
アサシン相手のみ考えれば有用だろう
火力が低かろうがクラスが違うっていう擁護をする人がいるから無意味だぞ
てか、素のATKで2000以上の優劣つけるんだったらクラスによってマイナス補正かけるのやめろと
正直キャスターを攻撃要員として連れていくぐらいならバーサーカーや邪ンヌを連れていくわ
だからまあイリヤの今後の使い道は殺相手に宝具特化ブッバだよなあという結論に
とはいえ今手持ちにその用途に使える鯖いないんで入手できて我がカルデア大勝利なんですけどな
自分のデメリットを自分で消すっていうのが最高に非経済的
敵が殺でもバフのついでに孔明に殴らせれば十分なんだよなぁ
>>213
やっぱハイリスクハイリターンの方がいいよな…
中途半端すぎた
三蔵ちゃん、ジャック、ダヴィンチちゃんあたりは宝具連射力があるからマイナス補正も納得
イリヤ酒呑は……うん
まあ贋作イベの殺美術館じゃ
邪ンヌや金時でいいって意見は消えたからな
運営がそういうステージ用意してくれれば大丈夫さ
敵が殴り強い殺なら変化A持ちのナーサリーちゃんがおすすめです
・実質ATKが低い
・単体宝具持ちが少ない
・有利クラスである殺が敵だと3ターン宝具(≒被ダメが高いから防御面でのクラス有利性が他に比べて低い)
ソウルイーターェ……
>>203
イリヤの自己バフって宝具撃つ時以外じゃ基本使わなくね?
邪ンヌのうたかたも無敵が欲しい時か宝具撃つ時しか使わんと思う
そういや水着イベントでも殺のソウルイーター相手に頼光でボコってたな
神性とか原作からしてほぼ役に立たないスキルだし是非もなし
>>222
役に立たないとか嘘は良くないな
ちゃんと鎖で縛り上げられる役に立ったろう
>>222
ならば神性もち以外からはノーダメのアキレウスを実装するしか
バサカで何とかなるときはバサカで済ませばいいんだけどねえ
殺相手だと孔明、頼光、孔明でいいからね
孔明の防御バフで死なないし
孔明いない
>>221
魔性特効入るから普通にキャスター勢よりダメージ出るしな
>>217
美術館の難易度のせいで邪ンヌの評価が少し遅れてた気はする
>>216
酒呑は割りと基本性能盛られてるからな
全体攻撃バフ、そこそこの星産み、敵全体に8割で魅了付与、敵全体に防御デバフ、宝具でデバフ山盛り
宝具が全体だから雑魚散らしが出来るし殴れるサポート型って感じだわ
>>226
狂以外ならどのクラス相手でもそれで良くね?
全体に回避付与持ってる鯖 → アーチャー
こういうのこそキャスターに持たせろよオラァ!!
魔術で結界張って防御とか王道だろうがオラァン!?
酒呑はスキルも宝具効果も強いし中々だろ
>>224
オミットやぞ(すまないさんを見ながら)
>>224
エクスカリバー持ってる系でボコるか、ヒロインXが大はしゃぎしそうな気もするが
クロ貰ったときのイリヤの台詞が悲しく聞こえてくるなぁ…
キャスターのアタッカーが輝くのはバサカじゃ耐えられない殺レイド戦なんだろうけど
イリヤは宝具にデメリット付けてくれやがったせいで持久戦に向いてないっていう
クラス補正でイリヤが不味いのは純アタッカーであること
酒呑は汎用的にパーティの底上げするから痛みは少ない
>>235
あれ冗談になってないからね・・・
B宝具だとAチェインで補助もし難いか
>>235
割とわかってたことよね……
もはやどっちがお姉ちゃんかは明白だな…
>>233
カルナ、バサクレス、エミヤ、アルトリア、ローマも防御宝具持ってこれてないし!
いやアルトリアは初期設定で鞘なし召喚なんだけどさあ
各クラス☆5最高攻撃力
剣アルテラ12343
弓アルジュナ12342
槍カルナ11976
騎オジマン11971
術三蔵11658
殺酒呑11993
狂アニキオルタ12805
裁天草10972
讐ジャンヌオルタ13244
これにクラス補正がかかるとか……
>>236
宝具連射できない性能だからどっちかっていうと短期戦のほうが向いていないんじゃないか?
無敵と確率ガッツ付与と回復で持久戦のほうが向いていると思う
宝具火力が売りってのは難しいもんだ
好きな人は宝具5で満足してるだろうけど他の人はそうもいかないし
>>243
ジャンヌオルタの独走感
クラス補正で更にドン
おめぇそんな事言ったらヴラド公に物理効かんし仮に通じても戦闘続行Aで収まるレベルの生命力じゃないと思うぞあれ
>>236
殺レイドだと安定の孔明玉藻サンドが基本になって具を何にするかって話になるけど、イリヤよりは強化解除持ちで嫁入りがのる奥様の方が強そうだよね
>>237
イリヤって純アタッカーか?
怪しい薬で味方を回復出来て自己バフに無敵あるから耐久寄りのアタッカーだと思うぞ
凸黒聖杯さえつければよっぽどの宝具以外は実用レベルにフォロー可能
そうですよねデオン、上姉様ッ!
>>247
でもマルタパンチでKOされるんでしょう?
つまりジャックも純アタッカーではなく耐久寄りアタッカーだと
中途半端過ぎるのが微妙な一因なんだよな
結局、よくわからんから殺ボス相手に宝具しかないけど
特化じゃないから結果が物足りないという
>>252
素殴り低いし 回復持ち バフ剥がし持ち
アタッカーな訳ないね
>>250
ステンゴとちゃんくんはスキルが軒並み優秀だから宝具が使い物になると一気に星4.5勢の仲間入りしちゃう
>>250
敵上姉様「ニコッ」
こっちは死ぬ
ステンノって本体性能バカにならんからな…
割とすまないさんと一緒にされるレベルじゃない
>>244
Bバフ2種の単体宝具は短期戦向き、ただしNPチャージ無しでチェインが死んでる
A3と無敵と回復とガッツと毎ターンNPチャージは持久戦向き、ただしデメリットが痛すぎる
要するに性能の一部だけ見れば使えそうなだけでどっちも向いてないよ
>>249
耐久だと宝具効果の防御低下が痛い
薬を自分に使うと他のサポートできなくなるし
ジャックの巣殴り弱いから騎乗EXと根源EXと忘却EX追加してほしい
>>257
スペックだけ見ると評価安定してるカーミラと大して変わらないからねえ
ジャックちゃんは一ターン目以外常にクリティカルするから
唯一クラス補正あっても仕方ないよねと思える性能
今回みたいな術ボス殺混合だと術というかイリヤが輝かね?
サモさん守りながら殺杖排除やもし2waveにソウルイーターがいても楽勝倒だと思った
うちは術層薄いからもあるんだが
>>258
超耐久アサシンとかでてきたらイリヤも日の目を……
いや普通に孔明ナーサリーかな
ジャックは星じゃらじゃらだしスキル有能だしでこれ以上いらないだろ
>>257
もしもの話に意味はほとんど無いけど、もしもスマイルがアイみたいに男性特攻宝具だったら気まぐれのせいで馬鹿にならない火力が出るのよね
>>243
攻撃力も大正義ではあるが、NP効率やスター出しがヘボだとこの中のキャラも普通に格落ちするのが
FGOの闇を感じる
もしもすまないさんが星5だったら
>>266
仮に攻撃宝具だったら追加スキルはもっと大人しい性能だったろうしなぁ
>>263
今回輝いて見えるのは火力補正があるからじゃないか?
イベ後は火力半減で考えてみよう
>>268
オルタに今以上にバカにされてるんじゃないか
何かというと沖田ジャックって言われるけど実際はジャックのQは頭3つぐらい抜けてるからな
>>264
強化しまくったイリヤの宝具で確殺できるなら活躍するしそうじゃないなら他の鯖使った方が効率いい
結局はそういう話に落ち着いてしまうのだ
>>260
ジャックちゃんとベオさんの宝具強化率sageは許されざるよ
平均値に引き上げるべき
ついでに悲しみの性能なヴラドにも
反転したすまないさん
だが私は謝らない
>>268
すまないさんは星を上げる前に
HP偏重のステを変えないと・・・あと出来ればスキル
>>250
元から宝具強いか宝具連発し放題な鯖につけたほうが強くないですかね…
すまないさんと同じレベルってアストルフォぐらいじゃない
もしかしたらアストルフォのが性能低いかもしれないか
すまないさん。お前を越えるものがいるぞ
>>274
http://livedoor.blogimg.jp/fategrand/imgs/6/8/68af4203.jpg
デオンちゃんはダメージあり宝具もあるのに持ってこないんだよな・・・
すまないさん星4だからネタになるけど星5だと怨嗟の対象でしかないだろ
批判多すぎで孔明ルート辿ってたレベル
ヴラド公は三枚も来たから使ってあげたい・・・使ってあげたいんだけどなあ
アストルフォちゃんは愛で使うにも厳しいものがあるレベル
すまないさんはHPをちょっとATKに回すだけで普通に有能になるんだよなあ
>>280
すまない、宝具が重なるたびにネタでは済まなくなっていて本当にすまない
☆5になったらなったで全体B多すぎって話にだな
ここでシグルドのグラムとジーク君のバルムンクも全体B宝具に
孔明ルート辿って無休の試練持ちのすまないさんが見れてたのか
全体剣多すぎのが先に来る
つまりNP効率良好、星出し良好、回避持ち、星集中+クリup持ち、宝具カードバフ持ち、宝具は高倍率のクイックで追加効果は防御downのサーヴァントが最強ってことだな
全体剣とか式以外見たくもないレベル
すまないさんはFGOが終わるまでネタにされてそう
>>277
なんかApo出身ってレア度高いやつ多いけど
性能がロクでもない奴多くないか?
天草といいすまないさんといいアストルフォといい・・・
>>281
まずは変化10から始めようぜ
俺はやった(白目)
apo勢は全員ジャックにリソース吸い取られてるから
>>281
まず玉藻を引きます
>>249
そのへんはニュアンスもあるから深く議論するつもりないけど自己完結加減というか
ほとんど他人への寄与しないってのを見て純アタッカーだと思ってるよ
要は短いスパンでカリスマ類ばらまいたり星産みのことだけど
怪しい薬は自分のデメ消しにしろ回転率にしろこれでは枠から外れないと思ってる
アーツバは孔明パではない玉藻パだ
孔明は別にアーツに限らずどこでも有用だからな……
>>294
ジャックちゃん壊れだけどリソースは感じない
ヴラドの行きつく先は弓王だから
つまりヴラドは弓王リリィだったんだよ
>>292
ぶっちゃけ残りのアポ鯖皆死んでそうな気がしてなりません
アキレウスとか特に
>>281
うちと全く同じ状況で笑…泣いた
ちょこちょこスキルも上げてるので使えないことはないんだが
>>292
本来星1と星2でもおかしくないフランとジャックが超強くなってたり
スパさんの宝具効果がアンメアに行ってたり
原作全然知らない人が適当に調整してると思ってもおかしくはない
>>292
モーさんは周回剣としていい感じ
兜最高や
アストルフォは確率の壁さえ乗り越えれば攻撃バフ星獲得クリアップでそれなりに強い
やつを愛でたきゃ運命力を鍛えろ
生まれる前から死んでるといわれていたオジマンさんが華麗な活躍を見せてるくらいだから
アキレウスにだって未来はあるはず
イリヤって宝具一発撃った後は素殴り期待する鯖ではないから怪しい薬の弱体無効ってイマイチ活きないんだよね
単体にNP20獲得でもついていれば使い易くなるんだけど
オジマンはここの運営がよく辿り着けたなと思えたレベル
>>307
確率アップとか技術的に出来たんだって
強いんだろうけど
A以下の変化を10にするとかしんどいな…
攻撃ダメージに直結するやつは頑張るんだが
>>269
今回のバ火力なくてもソウルイーターはチャージ貯まるま
にで落とせればいいから宝具で十分削れる
イベ礼装ガン積みA3枚で全員でNP貯めながら誰も落とさずに3waveまで行けるのは自分には魅力だな
もちろん三蔵ちゃんでもいい
単体金術持ってる人には伝わらないかもしれないが居るだけで価値あるよ
まあ周回したいから最強キャラ求める人には向かないのかもしれん
動物会話ありでOCでアホ火力を叩き出す金時がいるからなぁ
>>303
高ATK+NPチャージは正義
クリティカりたい時にサポートも出来るしほんと使い易い
スパ宝具は当時の技術的にアンメア仕様に出来なかったんじゃねぇかな
>>298
ジャックはアサシンとクイックのテコ入れって感じがする
弱い弱い言われてたからヤケクソになった感ある
変化はAとそれ以下では天と地やね
Aなら宝具ダメも殆ど抑えられるし
>>309
なら吸血からだね
NP獲得量もチャージ減成功率も上がるし大正義
壊
ジャック
強
(金時)
(ダビデ)
(ゲオルギウス)
並
モードレッド
カルナ
ヴラド
アタランテ
フランケンシュタイン
シェイクスピア
スパルタクス
ポロロン
ジークフリート
アストルフォ
ジャンヌ
天草
(弁慶)
>>314
つまりイリヤ弱い!クラス補正ゴミクソ!と言われてキレた運営が壊れキャスターを投入してくる可能性が
オジマンはモーションの遅さが致命的だろ、正直使いたくないぞ
エミヤの使い回しモーションじゃん弱っとか言ってた奴がいたのはよく覚えてる
オジマンはリヨぐだ子にくべられそう
>>313
初の強化イベで電撃が宝具の仕様が原作仕様になる事を期待してたな
結果はあれだったが
オジマンは味方全体NP20%付与もってるだけでも強いのに強化成功率アップももってるしなぁ
あとエレナと違ってスキルレベル1でも20付与できるのは嬉しい。逆にスキルマしないと20付与できないエレナは哀しい
スキルマヴラドもう使わないから素材とQP返して欲しい
時間短縮をなによりも欲するリヨぐだ子にしてみれば
オジマンはフルボッコやね
そういやオジマンはなんで全体宝具じゃなかったんだろう
実装当初の掲示板の書き込み見るに、単体宝具でかなりの人が疑問に思ってた気がする
エミヤのモーションだから弱いとか疫病神みたいに言われてて可哀想w
モーション遅いが大火力で敵を瞬殺できれば結果的に戦闘が短くなる…かもしれない
ジャックはあの頃☆5アサシンいねーと騒がれてた頃でそれで無理矢理☆5にして実装させた感
派手にするのはいいけどエフェクト垂れ流しって見ててもつまらんのよな(スパロボ先輩を見ながら)
>>319
てかアイツはうるさすぎるのがw
嫌いじゃないけど
>>328
瞬殺するだけならドレイク金時でいいんだよなあ
高難易度ボスでもないと出番が無い
>>324
各クラスが揃っていくほどにバーサーカーの出番は減っていくからなぁ
>>318
ぶっ壊れキャスターはもう孔明がいるんだよなぁ
正直孔明いるからほかの星5キャスターは適当でいいだろ位に思ってそう
>>326
スト限以外の恒常星5単体ライダーがいないという理由だけで決まったんでは
宝具と通常モーションが遅い重い鯖は悪い文明
オジマンとイリヤ一緒に使えるけどどっちも変な音が出るのが嫌
ライコーさん唯一の不満もあの宝具モーションのダルさだな
格好はいいけど何回も見たいものじゃないという
ドレイクの宝具が派手でありながら邪魔でない最高宝具
槍スカサハも良い
オジマン長いのはいいけど見てて面白くないからなあのモーション
聞いてて面白いけど
アイオブエウリュアレくらい短いのがいい
>>334
実際やってる側も孔明いりゃキャスターはもう良いからな
三蔵ちゃんだけは欲しいけどさ
>>341
アイ・オブ・ザ・エウリュアレ―ってテンポがなんか気持ち良くてすごい好き
ろくな星5 | ろくでもない星5��
────────┼───────────��
頼光 .| ヴラド
沖田 .| メイヴ
弓王 | 天草
ドレイク |
師匠 |
ジャック | ��
孔明 -ニ三 イリヤ (New)��
/ ̄  ̄\ /)��
よいしょっと .| | / /��
6| |9/ /
/⌒''' ''''⌒ ´ /
>>332
その高難易度ボスが実際は知らんが他より結果的に早く終わるならそれ一番大事だよね
高難易度ボスでも周回するゲームだし
多分そのうちアルトリア顔が
A宝具A3枚陣地作成Aバフもって限定単体術でやってくる
>>343
スマイル・オブ・ザ・ステンノ!
>>342
キャス狐、ナーサリーはいるぞ!
>>333
そして増えるクラス混成クエ
>>344
もっと頑張れよ
>>339
ドレイク姐さんモーションも速いもんな
つくづく高速回転に特化した鯖だわ
>>344
ずれまくってるおかげで天草がノーマルに見えるんだけども
孔明スキルマにしたらスタッフロール流れる機能まだ?
>>346
うっわイラネ
そんなもんより蝉様来てくれよ
>>344
玉藻槍王がいないぞ
後、邪ンヌも
あ、アルトリアさんはうちのエースですので
>>343
仕分けよー
>>349
ヒロインX:「私の出番ですね!?」
実際、槍と剣が混ざっていたりアルトリア顔が混ざっていたりするとこの人けっこー便利
うちの6章攻略では大活躍だった
宝具の話題になると過敏に反応する上姉様、余裕で流す下姉様
>>346
はっはっはそんなまさかいくらなんでm
有り得そうで笑えないわ…
>>359
っマスターアルトリア
>>346
ほとんど弓王じゃんそれ……
キャスターアルトリア……アイドルかな?
そもそもなぜ弓王はA多段宝具のくせしてNP効率が下げられてないのか
初期調整なんか知るかとぶん投げるぐらいなら最初から無駄にバランス取ろうとするなや
アレ許されるんならヴラド公だけじゃなくてオリオンも効率上げられても良い筈だろ
というかオリオンの宝具は元々下げなきゃいけないほどのhit数じゃないだろ
アルトリア財閥は過当競争に陥ったセイバー業界に見切りをつけて業務拡張に励んでるからなあ
>>344
何故ベストを尽くさないのか
ろくな星5. l ろくでもない星5
────────┼───────────
頼光 | ヴラド
沖田 | メイヴ
弓王 | 天草
ドレイク .|
師匠 |
ジャック |
孔明 -ニ三 イリヤ (New)
/ ̄  ̄\ /.)
よいしょっと .| | / /
. 6| |9/ /
/⌒''' ''''⌒ ´ /
次のハロウィンイベントでアルトリア(ハロウィン)が来るよ
>>351
居ると居ないで周回の楽さが大違いだよな
景気良くてかっこいいしほんとすこ
弓王は修正入って下がると思われてたのに上げたのは意味不明だった
イリヤを弱鯖って言ってる層は槍玉を弱鯖って言ってる人と同じな気がする
いやまあ槍玉と違ってイリヤは決して強鯖ではないがちゃんと使い道がある
アルトリア「顔」はギリギリいいとしても
アルトリアそのものの派生が増えるとどんどん一人ひとりの印象が薄くなる
>>363
神の加護
>>365
邪ンヌ入れろよ
ベストを何故尽くさない?
>>369
使い道があるだけで弱いことに変わりねえじゃん
その使い道も限定的だし
一部の型月ファンは「セイバー顔の加護やな」で納得してるけど
ぶっちゃけゲームとしては同レアリティで露骨な格差ってゴミのやることだよな
>>361
術補正で低ATKに☆集中低下
弓王の劣化互換だな
本家の青の性能がお前らにdisられ続けてたからね
弓王でアルトリア救済にかかったんだよ集金も兼ねて
>>365
たんくす
槍狐だって中の上くらいだからな
別に強鯖ってほどじゃない
>>365
よかった・・・福袋で外れ扱いされたジャンヌはもういないんだね・・・
使い道あろうがなかろうが弱いのは変わらん
まぁイスカぐらいの微妙さだと思ってるけど
>>370
FGO(Fate)の世界では、本人の派生がいると、
本来の英霊の力が分散されて鯖に振り分けられるんやで…
槍玉はOCで男性特攻上がるのがロマン
強いとは言わんが
>>363
あれ見てTPI凄いんだなって思った
>>381
どうせセイバー顔には適用されないんだろ?
どうせ兄貴にしか適用されないんだろ?
>>378
スキルに重めのデメリットがあるから槍玉は叩く人はかなり叩くよね
>>381
だがここに例外が……むしろあれ兄貴が悪い方の例外なんじゃないかなって
>>368
元から悪くなかったのにな
ヴラドやアストルフォあたりの悲しみ背負っい勢の救済してやれよと
スキルマヴラドもう使わないから素材とQP返して欲しい
瞬殺するだけならドレイク金時でいいんだよなあ
高難易度ボスでもないと出番が無い
使い道があるだけで弱いことに変わりねえじゃん
その使い道も限定的だし
弓王は強いし便利だしお世話になってる
ただなんで水着鯖の癖に最終絵でラブホ行ってんの?
武内馬鹿なん?
>>381
――なお、適用されるのは兄貴だけである
いっそヴラドさんは戦闘続行外して変化2つつけちゃえばいいんじゃないかな
TPI リソース 鋼の意志
FGOの問題は大体これで説明できる
>>318
テスタメント頼むぜ!
もう男キャラは必要ねえわ
全員女体化しり
>>376
まあ売上振るいませんでしたがw
露骨過ぎて萎えましたわ
>>386
二つに分かれて二つとも強い金時とかもいるからな
どう考えても兄貴だけの例外・・・というかあのイベ作ったライターだけの例外だと思う
>>373
アタッカーに「有利相性の敵を倒す」以上の役割がいるのかよ
つーか天草が弱いのは使い道が無いからだぞ
素のスペックは宝具火力がゴミな事以外は高い
>>391
いや普通に必要なのAアップか攻撃アップだから
武内の脳みそはもうアルトリアでガバガバ
>>392
女キャラオンリーにすればこの問題は起きなかった
>>389
アルトリアとラブホ行きたいっていう願望だぞ!
>>389
発情期なんじゃね?
イリヤに見敵付けると強いかなあ
もう全鯖をアルトリア顔の女にすれば良いさ
>>383
アモーレはヴィヴィアンに比べてhit数半分なのにA一枚のNP効率は弓王の方が1.8倍くらい高いんだぜ
そしておまけのリチャージと自己Aバフに加えて陣地作成Aで後押し
誰とは言わんがたけうちしね
>>398
BとEXにもかかる攻撃アップのが良いんじゃね
B殴り強い方なんだし
>>397
囮兼サブアタッカーとして我がカルデアでは頑張ってるぞ>シロウ
武内はもう手遅れなんだ
もうアルトリア顔を描いてるか、JKのことしか頭にないんだ
オルタ倍率にモノを言わせたモルガンの時代は終わり
これからはNP補正マシマシなヴィヴィアンの時代
>>404
女性特効とアルトリア顔特効が火を吹くな
>>404
心置きなくGO止められるな
目出度い
世界がもし100人のアルトリア村だったら
槍玉中の上とかマジかよ
ひょっとして上ってのは何処でも連れていけるやつのことか
敵のNP減少まで奪わなくても良かったのにとは思う
>>397
そういう使い道を言い出したら混合したクエじゃ天草は使える、男術相手じゃメイヴ使えると言ってるのと一緒よ
そいつら使うより別の鯖使っても問題なかったりそっちの方が使えたりするから使えないと見られてるんだ
イリヤもそいつらと同じカテゴリ
>>411
(むしろ続ける理由になりそうなのに)
ヴィヴィアンの時代に終焉をもたらすのはこのイマージュだ
>>409
邪悪なる竜は失墜するんだな、すまない
まあイリヤ弱いって意見はエアプだろうしスルー安定
W孔明のバフ盛りトリプル宝具チェインOC500%イリヤは間違いなく最強
アイリもイリヤもエミヤもしょっぱい
やはりエミヤ家は外道キリツグさんが引っ張って行かなきゃ
セイバー顔優遇とか言ってる人間は弱いセイバー顔の存在をガン無視するよな
弱いセイバー顔とか悲しすぎるワードはやめろ
>>406
ブレイブ組む時もあんまりAブレイブ組まねえしなぁ
攻撃3T辺りで素殴りで削る分の後押しが欲しい
嫁入りとも乗算になるし
>>405
正直オリオンのNPとかが微妙なのは
最初のほうに実装されたが故の問題で弓王関係ないんじゃ・・・
>>419
そこまで積まんでも十分だけどな
>>419
うーんこの
武内のお気に入りなのにリソースも性能も貰えなかったセイバー顔がいるらしい
>>419
もうそれイリヤが強いというか孔明が強いですよね?
>>413
孔明邪ンヌ狂ニキの評価高いのはそれだよな
やっぱり男は駄目だな
結果的に今はパッとしないだけで初期の頃宝具強化と全体バフとカードバフ積みだったんだけどな
もう一人の星5セイバーなんて半年待たなきゃ強化来なかったし
初期キャラは悲しみを背負っている
>>397
「有利相性の敵を倒す」なんて大前提だろ、どんな土俵で比較してんだよ
プレイヤーのリソースから単機能の子は敬遠されるよね
フル強化は結構な負担だし
汎用性が圧倒的に高いキャラか代替の効かないキャラが
どうしても評価される
もっと育成が楽なら一発屋も育てるんだけど………
>>432
女キャラは強化して欲しいよね
男は排出終了で
しょんべんカリバー→魔力放出持ってない奴はダメだな→弱いセイバー顔
激動のアルトリアさんである
>>436
ジャンヌの衰退よりかはまだマシだから・・・
初期組はモーション格差辛すぎる
後期の星3に負ける星4達悲しすぎる
フレにイリヤのNP効率の悪さについて説明してもらって理解したわ
素のNP効率が中の下でさらにAヒット数のせいでQとEXがNP死んでるせいなんだな
(また男キャラ要らない奴いるのか…)
最近、林檎の配布がめっきり減ったんでイベント開始前と現状とで林檎の数確認してみたんだが
結果:シナリオ早く見るために使っただけでプラマイゼロ
こりゃ当面は節約せんと石割る羽目になるな……おまいらはどうだったよ今回の林檎増減
>>421
叩きたいだけだからだろ
触らない方が良い
汎用性が行き過ぎて全能近くなって他を食いに行くのがいるからなぁ
イリヤはプリヤイベで2倍の火力出るから強鯖
>>440
(水着イベとプリヤイベで要らないことが分かったし)
ジャンヌはもうモーション強化が来ないのが悲しい
ジャンヌの問題はモーションとかじゃないから…
セイバー顔増えすぎて中の中までのし上がったX
林檎なんて200個近く残ってるわ
林檎ないって人は何に林檎使ってんだ?
ジャンヌさんエクステラのモーションに変えてくんない?
ジャンヌは十分にその役割を果たしたと思うんだ
ジャンヌはアポコラボとエクステラコラボがあるだろ!
今回のメイヴ強化はすまなさん強化と同じくらい悲惨
お前そんなん出来たんかいと言いたくなるエクステラジャンヌ
エクステラのジャンヌ旗の攻撃範囲が広すぎて
兄貴張りの強キャラ感に溢れておられる
>>453
でも星5性能最下位からは脱出できた感はあるわ
>>448
邪ンヌに特攻かかるのが良いところ
>>449
鯖引いたら種火でリンゴ食うじゃろ
あ、すまんな、引けてないのか
>>453
おう、だったらすまないさんに竜属性全体バフくれよ、おう
>>458
自然回復でいいじゃん
>>449
スキルレベル4でとまってる鯖多そう
>>459
むしろ弱体化して欲しいわ
>>424
いやぁおフィンフィンとかランスとか宝具が多段でAの奴ばっかり
同クラス他鯖と比べてA一枚辺りの効率明らかに落とされてるし
宝具でNP回収され過ぎたら困るなんてのは最初の内は調整の基準としてあったんだと思うぜ
嫁王辺りで例外としてその調整投げ始めたけどおもっくそA多段宝具の弓王で完全に投げ捨てたんだなって
クロもそんな感じだし
だから言ってしまえば初期に出たせいではあるんだが弓王がその辺全部無視した性能なのは確かだろ
>>460
自然回復じゃ足りんわ
>>460
自然回復で星5鯖育成とか気が長すぎない?
もう不遇を強化より壊れ下方のが簡単なんだよなあ
>>461
レベルマスキルマは1年スパンで考えるべきエンドコンテンツって偉い人が言ってた
確かに種火は足りなすぎる
AP二倍キャンペーン早く終わって欲しい
まだ水着育て終わってない
>>466
不遇弱体化のほうがネタになるぞ
>>453
騎でアタッカー目指すのは競合相手的に厳しいからサポート方面にテコ入れしたのは悪くないと思うけど
種火は効率悪すぎて林檎齧りたくない
星5カンストまで金林檎20個とかだろ?アホかよイベント待つわ
すまないさん☆3にレアリティ格下げだって?
邪ンヌバサカ大好きマンは絶対他の鯖まともに育成したことねえよなという偏見ある
というかガチャで強キャラが出て困る奴って居るの?
弓王のNP効率が良いのって喜びこそしろ、叩くことではないと思うが
イリヤちゃんは宝具強化で倍率アップに加えてテスタメント見たく宝具強化2重がけ頼むぜDW
>>465
マナプリとイベで貰える種火で結構なんとかなってる
水着イベで引いた弓王とジャックちゃんプリヤイベ前に90にさせられたし
まぁ欲しいキャラの時以外は一切ガチャ回さないから効率よく育てられてんだろうな
>>476
テスタちゃんは三重だぞ
>>474
邪ンヌとバサカだけ育てて茨木みたいな高難易度はどうするんだろうか?
いや実際は他の鯖も育ててる人もちゃんと居るだろうけど
>>465
課金垢で高レア沢山引いてるならともかく
非課金垢で育てるのがいないので鯖枠300になってから
種火倉庫に100〜200溜め込んでるからそれ突っ込む+自然回復で
>>474
W孔明で良くねマンもそうじゃね?
>>476
筋系(宝具威力UP)、神経系(宝具威力UP)、血管系(宝具威力UP)、リンパ系(宝具威力UP)――疑似魔術回路変換、完了!
これで頼む
プリヤコラボは礼装すら爆死した悪い文明
もうすまないさんは凶化すればいいんじゃないかな
竜特高は剣についてるもので真明開放で得られる能力じゃないし
性格もアグレッシブになるし
>>479
孔明さえ育ててあれば大体どうにでもなる
>>473
☆1相当の☆0だろ
非課金で☆5を12体育成はキツイのでリンゴとAP半減ください
他の全クラスとなんで混合しているんだか
キャスターの攻撃型使うぐらいならバサカや邪ンヌでいいという話してたんじゃなかったのか
>>475
NP効率の高さそのものよりも陣地作成が付いたりテコ入れやったことが原因じゃね
>>453
ステンノの時も思ったけど
もうこいつ単独では強くできない→適当に制限つけて全体強化バフつけようみたいな
投げやりな強化感があるんだよな竜の魔女方式
>>485
でも孔明+バサカで敵バーサーカー相手に殴りかかるのは流石に脳筋すぎてちょっと
>>475
大正義孔明様ですら弱体化させろという意見は出るものだ
>>415
>そいつら使うより別の鯖使っても問題なかったりそっちの方が使えたりする
術の最高瞬間火力で競合は三蔵だけだろ
その時点で○○の方がとはならんわ
というか混合なら使えるとか言うけど5種とか6種の混合とかにならない限りわざわざ天草とか連れて行かんぞ
でもステンノは自分にもバフ乗るから強いぞ
>>487
徹頭徹尾乞食じゃねーか!
>>491
そういう時は邪ンヌの方を使おう
実際羅生門はそれで何とかしたぞ
似たような条件で片方が超性能もう片方が産廃に片足突っ込んでるような事してたらそら叩かれもしますわ
リソース発言と変わらんもの
すまないさんは強いんなら、例えばネロとか青ねらいんときでても許されるんだろうが……
元ネタのチェンクロは絆いっぱいあるから竜の魔女形式はこれからもバンバン増えそう
孔明以外の男鯖は☆1礼装で良いよ
今メイヴ戦なんだけど手遅れ?
>>491
邪ンヌも育ててるならその時は邪ンヌ選んで孔明入れればいいじゃん
孔明の宝具強すぎんよー
三蔵ちゃんにもわけてくれ
最底辺から頂点に登りつめるくらいのヤケクソ強化は
後にも先にも孔明様だけ!
>>496
なんとかなるかもしれんがそういう考え方は効率悪そうだな
相性良いクラスやスキル持ち鯖を使えば数ターンで終わる戦闘を十ターン近くかけてやってそう
孔明は使う使わないで編成とかがらりと変わるというか基本的に孔明ありきで編成の話すること多くね?
今回のメイヴのスキルはキャラにあってるしいいと思うけどな
アンリマユとかいう超強化されたら逆に大炎上するであろう例外。
……でもDWなら最強はないとしても変な強化くらいならやりそうで怖い。
キャスター(ルーラーも含む)以外の星5は強力なアタッカーいるからね
沖田さん、弓王、ジャックちゃん
この編成が手持ちで組んだ中で唯一孔明なくても良いかなって思えた
というかバサカ相手にゃ邪ンヌ最適解の一じゃん
同レア帯での交換機能が欲しい……
アンジェリカ礼装あと2枚で限凸できるのに月の勝利者と虚数魔術がきた……
>>506
最近マシュが有能なのでマシュエレナで孔明の代役くらいはできる感じに
2枠使うけどコストは軽いので礼装重たい時に便利
>>508
すまないさんやエミヤのほうが炎上するだろ
弱体化したほうが喜ばれる
>>505
お前は何を言ってるんだ(素面)
なんでバサカや邪ンヌ使って長期戦に行き着くんだ……本気で分からん
相性のいいクラスを何体も育成する資金素材時間を考えると
なんにでも邪ンヌ孔明も仕方ないと思える部分が多々あると思う
イリヤで殴るなら邪ンヌバサカで殴った方が火力出るって話を
脳筋はバサカをバサカで殴るから時間掛かって効率悪そうってアホかな
邪ンヌとW孔明で茨城はなんとかなったな
>>514
エミヤはもう普通クラスなんだ・・・そう、普通なんだよ
殺相手ならAtkやクラス補正を考えてもさすがに術で殴った方が火力出るけど
>>519
クロが居るからアンリ以下だわ
結局茨木はガチャ礼装3枚積んでも削りきれてほぼ事故なしの玉藻オリオン孔明が一番だった
エミヤは宝具重なってりゃ鯖戦以外だとノッブよりは使いやすいから正直言うほどでも無くなったなって感じはある
前はノッブでよくねで即死だったからアレだけど
>>516
それに対してこの運営がなにやらかしてくるか……
どうせろくでもないんだろうなー
まあ☆5鯖1体に1年かけてMAXに持っていくバランスなら孔明ジャンヌorバサカでいいやん
ってやつが出るのは当然といえるわな DWがわるいんやで
○○で殴るなら邪ンヌバサカで殴った方が火力出る
これはまぁ分かるけど瞬間火力のことしか考えてない時点でお察し
全員に孔明配りましょう
>>521
クロはいつから全体宝具に?
>>516
そもそも強くて相性のいいクラスを都合よく持ってるのかどうかって問題が・・・
持ってなければ強化に手間かけることすらできん
>>527
三田「ガタタッ
>>493
三蔵に限らずわざわざイリヤ選ばなくても事足りてしまう性能に留まってるって言ってるのよ
天草連れて行かないってのもそれは最大限に発揮出来る殺クエじゃないとわざわざイリヤ連れて行かないと言ってるのと一緒だと
>>523
今でもノッブのほうが圧倒的に強いから
一ヶ月ぐらいイベントいらない
修練場リニューアルはよ
羅生門当時オリオン持ってればオリオン使っただろうなあ……安定最高
ないんでW孔明で短時間だけほぼ無敵にしてそのうちに邪ンヌでガッツリ削りきる戦法を
取らざるを得なかったが
そして握りつぶされる焼きマシュマロ
ノッブは魔王あるからね
>>530
配布期間にスマホ壊れてどうやっても手に入らない運命にあるよ
>>482
筋系(バスターUP)、神経系(攻撃力UP)、血管系(宝具威力UP)、リンパ系(サーヴァント特攻UP)
これだ
エミヤもかなり火力出るようになったからノッブと同じぐらいの性能にはなった
毎度毎度エミヤジークを筆頭に男sageしか頭にない奴に何故構うのか
>>536
プレボに自動的に送られても一年プレイできないとか虐めじゃな
>>505
バサカ相手のジャンヌで長期戦なんてするわけないだろ、ただでさえ打たれ弱いのに
敵が動く前に宝具クリティカルチェインでぶっ殺す
千里眼をキス魔にしてくれればもうそれでいい
星4って基本限定的な使い方以外使い道ないからエミヤも特攻引っさげてきてくれた方が良かった
ギル特攻でもあれば7章で使ってあげたかも知れんのに
男sageの人はあからさますぎて本当は男の方が好きなように思える
北欧ageの人はガチでシグルドやブリュンヒルデのことが好き
そういや結局サファイアマシュ出なかったな
今回のイベントの効率稼げるところってEXでいいんだよな?
EXプリン稼ぎにお菓子の国言ってるが
最高で20個、最低で12個ぐらいで結構むらっけあるんだが
よく最強議論みたいになるから
そうなったら「W孔明(+邪ンヌ)でよくね」って
手っ取り早く組める例で挙げられるだけじゃね
まぁもっと色んな編成考えて遊びたいなとは思う
監獄塔は日替わりで色々編成変えて挑むの楽しかった
マシュは立ち絵こそ多少変えることがあっても
派生キャラ出す気はまったくないからなぁ
キャラ自体は初期配布シールダーのままで、バトルキャラが変更されるとかくらいしてもええのに
>>531
>殺クエじゃないとわざわざイリヤ連れて行かない
いいんじゃないのそれで別に
有利相性かバサカか孔明でPT組むゲームなんだから
有利突ける敵がいないなら星5でも使わないよ
天草の問題点は使える場面である5種6種の混合や無敵回避連打って状況が極めて少ない所だし
逆に単殺や殺メインのクエってのは決して少なくない上に周回する事も多い
茨木ですらわざわざ邪ンヌ選ばなくても事足りてしまうな
まぁ邪ンヌはカリスマ互換で全体サポしたりオニキは生き汚かったり
ライコーは自分が星出して良し他人が使ってよしとあいつらも瞬間火力だけじゃないからな
というか平均火力もあいつら高いのが
スキル発動セリフに「可愛い子なら誰でも好きだよ、オレは」を追加しよう
ノッブは攻撃特化で特効持ちと攻撃全振り
エミヤは防御スキルもある汎用型
単純に最高瞬間火力で比較したらノッブが勝つに決まってるわ
なお特効使ってもオルタに負けるすまないさん
マシュは派生出すとしても2部からだろう
>>542
まあキス魔じゃなくてもいいけど
スター発生率UP+別の有用な効果があるスキルにしてほしい
正直スター発生率UPは滅茶苦茶倍率高いとかじゃない限り
それ単独でスキルにする価値のある効果じゃないと思うわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1005422.png
マシュの派生は声優的に・・・
じゃあバランス調整ができない運営が悪い(脳死)
イリヤは道中事故回避しながら3waveの殺ボスに宝具撃ち込むお仕事だって結論出てなかったっけ
>>556
かわいい
5〜6種混合クラスなら確かに天草は活きてくるかもしれないけど
そうなった時大半の人は天草じゃなくて脳死でもどうにかなるバサカか邪ンヌあたりを連れて行っちゃうよね…ていう話じゃ
自分も羅生門の時は腕が変わっても対応できるジャンヌ孔明ヴラドorオリオン+デルセンの耐久アーツ脳死パで行ってしまったし…
>>542
事案発生
>>543
エミヤに限らず☆4全体宝具は
カレスコつけて雑魚散らし要員になりがちだなぁ
マシュの水着礼装がある
そう考えていた時期がありました
立ち絵とCMだけとはこの海のリハクの目をもってしても
>>556
言い値で買おう
>>555
100で一個だよな
エミヤはなんかスキル使うたびに背中見せるモーション追加されそう
ダサい(確信)
>>556
なんか違和感があると思ったらあれだ
目にハイライトがあるんだ
>>556
おうはよ実装しろや はよ
>>563
立ち絵だけだったのはゆるそう
パーカー脱がなかったのは許さない
>>558
脳死というかぶっちゃけ本当にそれしかないというか
6種混合だと天草は活きるけどアヴェバサカの方がもっと活きるっていう
実際一番輝くのダンテスなんじゃねえかな、星出しNP全体宝具揃ってるし
全敵が回数無敵や超高倍率の全体防御バフ連発してくるなら天草も活躍できるよ
開幕ブッパ対策に最初からある程度付いてるとなお良い
>>563
しかも水着立ち絵は上着羽織ったまま
羽織ってるのもいいけどさ。そこはさ……そこはさ!! なあ!?
下手に天草組み込んで時間かかって宝具飛んでくるのに怯えるより
バサカかエネミーの内少ししか有利取れなくても有利取れる鯖連れていきたい
>>566
背中見せるとかロリコンかよ
アヴェ出てこない混合クエならとりあえずマルタさん連れてけば何とかなる
ジャンヌ連れて行きたいけど持ってねー
ジャンヌピックアップはよ
>>565
キス魔の倍率が100だからもう一声ほしいです・・・
第二部の相棒デミ鯖は所長、ということで……
イリヤは本当に対殺単体の一発だけしか優位性がない上に
それすら別にそこまでぶっとんだ火力じゃない
おまけにサポート能力も不安定すぎて居場所があまりないな
流石に6種混合とかアホなの出てきたらバサカ使い捨て作戦で行きそう
孔明、邪ンヌ、オルタ兄貴の脳筋パ大好き
>>575
違う!違う違う!
>>576
一周年記念の結果は如何だったかなムッシュ
>>578
何の英霊宿すんや
所長じゃ性格上そっぽ向かれる可能性高そうやぞ
>>573
水着第二弾で水着マシュを実装して脱がせるためだぞ
敵で出たら強いじゃん
役割あるよ
ちょうど髪型かぶってるやつがいただろ
>>582
課金してないから壱周年とかなんの価値もなかったよw
あとジャンヌオルタのことね
処女はいらん
>>584
一年待てと申したか
エミヤの目ってなんか鷹の目的な異名なかったっけ?
そういうスキルにしておくれ
>>573
海
砂浜に水着
いつもと違う君、であってほしかった
マシュをもっとヒロイン扱いしたげてよお
ガチャ水着鯖を売り込みたかったんだろうけどさぁ…
>>588
寒くなってきたら温水プールといこうではないか
>>578
ぐだがデミ鯖になればいい
凸田中4枚凸アンジェリカ4枚なのに魔法少女が一人も置かれていないフレが居る(術枠はエレナ)
これは育成中なだけだよな…決してミユもイリヤも当たらなかったとかそんなことではないよな
全く関係ないけどジャンヌ宝具5だった
邪ンヌだジャックだ沖田だ弓王だという議論を収束させるために
次イベは男性鯖のみATK特攻の蘇民祭コラボとします
確かに混合だとアヴェバサカの方が輝くな
>>576
持ってるなら聞きたいのだけど実際のところ水辺補正無くなった水着マルタさんってどうなの?
>>583
なんだかんだあって力だけ残して消えたソロモンでもぶち込もう
一瞬、馬謖とか思いついたがいくらカルデアが山の上だからってかわいそうなのでやめておいた
>>591
素直に温泉イベでよくありませんかね?
湯上りでほんのり頬を朱に染めた浴衣マシュ(背景には花火)でいいんじゃないですかね
>>593
神風怪盗は魔法少女みたいなものだからセーフ
なんでや!ジャック関係ないやろ!
>>585
いやあ敵で出てきたジルの深淵の邪視は
強敵でしたね
>>594
ボスとして登場する天草がそこに…!
>>549
だから有利決めれるクエでもイリヤは天草メイヴと同じように選ばれにくい性能だよねって最初から言ってる
>>593
凸パティシエール8枚、凸道場10枚越え、凸ストリートメイド2枚になっても
まだ嫁王がでなかった俺の話聞く?
>>594
BBAゲーがテスラゲーになるだけなんじゃ
敵天草はマジ勘弁
防御バフしようが回避付けようが無敵付けようが宝具のダメージ判定の前に剥がされるとかやってられんっすよ
温泉といえばローマ!
殺相手なら普通にイリヤ連れてくぞ
種田休業の影響でしばらくマシュは御休みだろうな
今年のハロウィンって何するのかねぇ
型月の発想にもDWの能力にも限界きてそうだが
>>603
一度だけ体験した10連で星5鯖二枚同時出現の愉悦を思い出すからいくらでも話していいぞ
>>604
(テスラはBBAほど…いやなんでもない)
>>604
ただし敵は槍です
これならすまないさんもそこそこ輝ける可能性
そもそも時事イベント必ず拾うとも思えない
マシュオルタは望み薄ですか?
>>612
そんなんただの剣スロゲーやんけ
>>604
テスラは星を出さない
ちいさな違いだがこれは大きい
マシュより好きな鯖いるからマシュいなくなってもいいよ
>>614
元が黒っぽいなすび色だからきゅうりっぽい緑でオルタか?
>>595
多分マルタさん使ってる人は水辺補正なんてもう忘れてるw
NP30上げるスキルとしか見てない
その上でマルタさんの評価するなら聖杯使って90にしちゃえば火力不足はまったく感じないかな
よくここでも見るけど90まで上げちゃえばB多い事もあって星4のバサカ並の火力常に出してくれるよ
>>614
代わりにしゃべらないクローンマシュ軍団が登場します
所長がデミ鯖になっていつか復活するという風潮
メカヒスイの系譜を継いだロボマシュ実装!
リソースたりないから、ハロウィンやればつかいまわしできていいんじゃね?
テスラ宝具5でもアルジュナ2に負けるんだよなぁ
特攻入ると途端にギル来るし
回転とスタンで誤魔化してもバフは一回きりだし
なんかテコ入れ欲しいんだが
>>622
アンソロリヨかな?
>>606
よし嫁王の宝具でテルマエ造るか
マルタさんをちゃんとしたローマ浴場に入れてあげたい
>>602
イリヤは術鯖最高火力だから道中でNP溜めてボス殺鯖に撃つという基本的な運用には一番適ってると思うが
あと有利決めれるクエがほとんど無い天草とそこそこあるイリヤじゃ違うよねって言いたかったのだけど
ディライトワークスは今どんな作業をしているのだろう…
無難にハロウィン復刻でいいよね
前回の特攻礼装残してるから交換楽そうだし
>>618
マシュの代わりにギャラハッドが憑依して所長復活!?
所長復活しても、リヨ漫画のぐう聖イメージがつきすぎて誰こいつとか言われそう
十月七章
十一月エクステラコラボ
十二月終章
これで
槍ひー
EX台詞が何かカッコよく聞こえて困る
あい!まーす!して!まーす!
>>626
嫁王の温泉に辿り着くまでに、他の皇帝の温泉を踏破しなきゃなんですねわかります
マルタさん風呂好きなの?
出たなアイマスからの使者
>>628
どうせ休み
>>633
うちの子「して、アイマス」「アイマスして!」しか言わないんじゃが
>>634
性能リソースあらゆる面で標準以上の槍ひー
それが唯一の欠点だわ
自分以外使うなって事だろうけど
それなら台詞の順番くらい固定しろと
エクステラコラボは本当にエクステラとコラボなのか
CCCとかのアルターエゴ達がくるのかどっちなのか
>>633
最初臨・兵・闘・者みたいな印を結んでるのかと思ったけど
よく聞いたらロクなこと言ってなかった
無難も何も復刻イベントなんぞある訳じゃいじゃん…
イベントの復刻なぞ望まぬ
配布鯖と礼装の復刻を望んでいる
>>619
㌧
B3枚で火力出しつつNPチャージとして使う感じか
>>642
復刻じゃないぞ!使いまわすだけだぞ!
>>635
いやローマ風呂は混浴で悪だって言ってたから
ちゃんと男女別れて図書館体育館レストランだの付いてる総合レジャー施設な皇帝テルマエに
入れたら反応面白いかなーと
復刻イベいらんからイベで出た素材配布鯖礼装ダヴィンチちゃんの工房に追加して
これでドスケベ難民救われるでしょ
まぁもうあの礼装なくても別にかまわんだろうけどさ
でもあのゲリラちゃんと実施されても困る
過去配布鯖は石交換辺りでいいんじゃ
>>637
背景担当とかは今もきっと年収300万でこき使われてるゾ
安珍と同一だと思ってる人間に「見ていてくださいまし」って死に様再現を見せつけるのはどうなの
巌窟王ピックアップ復活してくれないかな
ロリパ組んで彼をぶち込みたい
逃げた大うそつき退治もご照覧あれだからな
Lv90マルタATKがLv80ヘラベオランスATKと同じくらいなのに
何をどうしたら星4バサカ並の火力常に出せるんだろう
>>650
嘘をついた場合のお前の末路を思い出せっ
て事かと
>>646
なるフォウろ
そして覗きにくるタラスクまで見えた
まぁ、終わってみれば本能寺は
仕事行く→朝から昼過ぎにかけてメンテ→詫び石コンボで
有難くはあった
増殖バク出回った時は自分もしたいというのを抑えるの辛かったが
逃げたらこうなるんやで ってことでしょ
>>653
特攻が効いてる時以外画面を見ない
これだ
ハロウィンイベまだ?
>>656
ディライトが垢BAN出来る技術を持っているかどうかを見極める目が必要だったな
>>653
バスターチェインじゃなくても初手バスターで10000前後出るんだから仕方ない
あ、リミゼロ込みだったかもw
「安珍さまの時は薙刀使いませんでしたよ」っていう優しさアピールの可能性
槍姫
好きな事は鐘をジャーン!って鳴らすのが好きとか言うが
これは怖い意味を込めてるのか
つかゴーン!じゃなくてジャーン!って…
このゲームで二回同じ季節のイベント来ていいもんなんかね?
今年もハロウィンの季節ですね!って人理焼却してるじゃん
>>662
そりゃ安珍様の時はドラゴンモードでしたもんね、薙刀持てませんよね
生前の光景に似たものを見せることで記憶を取り戻してくれると思ってるとか
安珍危機一髪
>>664
大丈夫だ特異点がある
一応、三流ではなく『二流』って称される程度の腕があるのが恐ろしい
>>668
なるほどなー
>>664
特異点があるならハロウィンでも仕方ない
あーあーソロモン早く倒さないといけないのになー
特異点できちゃうなら仕方ないなー
どうせ垢BANなんて無理だろとか言ってやって見事にBANされた人がいっぱいいたな
>>664
一部で人理修復されるならまぁ…
されるのか?
>>669
エミヤの双剣の腕前も2流だった気がするんだよな・・・
2流とはいったい
実際、増殖バクはやったもん勝ちだっけ?
増殖バグみたいなのは絶対にしない方がいいと他のソシャゲでBANされてるやつら見て学んだ
というそういうバグに手を染めるのはBANされてもいいと思っているのけだ
ただガチャ関係のバグなら運営も悪いようにはしないので突っ込んでも良い
四千体近いヘラクレスのインパクトは今でも忘れられない
超一流に真っ向からじゃ敵わないってだけでエミヤ十分一流じゃろ
>>675
いや全部回収されてイベントにも参加できんかったやつらいた
>>674
エミヤは戦略眼とかで補ってるからセーフ
>>627
もうかなり相手するの面倒になってきてるんだけど
使い道はそりゃあるだろうさ、でもそれでもわざわざイリヤを選ばなくても問題ない程度の性能に落ち着いてるねそんなカテゴリだね
有利クエ数の問題というより出撃優先度が低いって最初から言ってんの
>>671
移動先が偶然ハロウィンの時期ならいいんだもんな
>>673
二年目になれば解禁してもいいと思うけどね
修復されはするんじゃね?またピンチになるだけで
ノッブやサンタを取れなかった人はかなり痛いだろうな
種火50個ずつ増やしたのをプレボに置いて様子見でも2日くらい弾かれたからなー
当時のノブは強かったからなー
全体弓星4で強いとか
本垢でやった奴多かった点には戦慄した
今更ダヴィンチちゃん最終再臨させたけど、この前から見える尻肉やばない?
セックスするしかなくない?生前は男だったからとか言ってこれスルーしちゃう奴って絶対ホモだよね?
http://i.imgur.com/o7cT7VU.jpg
新しいハロウィンでフォークを持った配布ランサー追加してもいいんだぞ
ジャックとかで
あれ確かバグが発覚してから10時間近く放置されてたよな
全身を整形しまくった結果だぞ
>>687
TSで興奮するお前がホモだぞ
前はガチャ運ない人にとって配布鯖が最後の希望だったもんなぁ
サンタ、ノッブとかには種火でもお世話になった人多いんじゃないかね
>>688
食器を武器に出来る騎士がいるらしい。そいつに頼むか
そろそろなぜ俺は可愛い女の子になっているの?と困惑している鯖が欲しい
>>687
こだわりの天才芸術家が情熱の赴くまま一切の妥協なしで心血注いで作ったボディだから
男から見てそそられるのは仕方ない
中身含めてなお欲情するのはまた別の問題だが
>>683
無課金なら痛いだろうな
ハロエリとかほんと無課金救済な性能だから
>>693
実際の所本人も騎士としてのプライドあるなら
食器をガチで武器とか思えるのはどうなんだと思う
まぁ木の枝使ってるんだから関係ないんだろうが
>>693
かぼちゃパンツはやめてくださいお父さん!
まあ身の回りのものすべてで戦えて一流って感じもあるし
増殖は下手すると反省文書かされるやつになったのかもしれんと思うと、それはそれで
>>698
なに?カボチャパンツに白タイツは王子様の正装ではないのか
>>701
たしかに
>>681
いや術鯖最高火力の時点であるだろとも言ってるぞ
道中でNP溜めてボスエネミーに宝具ってそんなに不自然な使い方?
そういやAUOはお祭り騒ぎ好きそうなのに
その手のイベでは出てこないな
てかイベで出てきてもちょい役しかやってねぇなあの人
>>687
ダヴィンチって両性具有を最上の美としたってこの間TVでやってた
つまりダヴィンチちゃんは…
>>705
ホモ
>>705
天使
面倒臭い奴らだ
自分の好きな鯖を自分の好きなように使えばよいではないか
>>705
ロマンの純潔が危ない!
玉が付いているのかどうか
そこが重要だ
>>694
cvは丹下かな?
>>704
まあ7章前にガッツリ話に出るのもどうなんだろというのがあるんじゃない
>>704
企画段階でかかわって気に入ったら金出して口利きして後は見てる方が好きなのかもしれん
子供たちとかに引っ張られれば付き合うし楽しみそうだがってわくわくでざぶーんな印象がある
環境利用闘法を会得したお父さん
>>705
ダヴィンチちゃんは史実に忠実だった可能性が…?
そうは言うがギルガメッシュの性格っていろんな意味で扱いづらくない?
色んな意味で
イリヤは殺ボス相手の時に孔明宝具全体宝具イリヤ宝具で速攻決めにいけばいいのかね
後世の定説で女の子って逸話になってるから、英霊としては女の子になっちゃってる鯖とか?
そんなのいるかね?
>>694
蒼銀セイバー「なぜ俺は可愛い女の子になっているの?」
>>716
ギャグ時空ならどうとでもなる
蒼銀ギル「随分と可愛い顔になったな聖剣使い」
アカンこれTS系エロ漫画の常套句だ
やたらと美少女にされがちな信長とかいうオッサン
>>716
シリアスならともかく
ギャグだと毎度適当に扱われるのがAUOじゃないか
>>716
あんま暴走はしないからな
四次元ポケットからイベント解決するくらいのアイテムくらいすぐ出せるし、
敵として立ちはだかったら強敵すぎるし
ゼロイベでもあのスルーっぷりだし
もう皆女の子でいいよ
>>716
でも流石に
そのイベでの初登場シーンで1回戦闘して「おのれっ、なんたる茶番か!」スゥゥ・・・
は酷いと思うの
>>716
hollowのアングラーホライズンや花札ゲットイベを思い出すんだ
アストルフォくんちゃんみたいな付いてるのに…みたいな子がもっとほしい
>>722
信長女体化はありふれてもはや新鮮味がないレベル
恐ろしいネ
>>726
HFリスペクトやぞ
全平行世界のノッブを召喚してリンチにするノッブ百鬼夜行が第三宝具として実装されるから見てろよ
>>723
ある意味エリザより軽く流すしかないから、二週間くらいのイベントで主役はるのはキツイんじゃね?
>>726
あぁいうのがあるのもギルの魅力
半端にマジで戦って負けるより余程いい
HFはありえんとか言うタイプ?
>>726
生かしておくとろくなことしないし仕方ない
ゼロのギル退場のさせ方はなるほどと思った
経験値の手によってFateでも女体化された信長
というかよくギャグ作品で信長なんて描こうと思ったな
>>733
ありえんってわけじゃないんだが
HFはもうちょい出番ほしかったなぁとは思う
でもそれでもHFはいくらか桜に対する台詞とかあって英雄王だなぁって感じしてた
それに同じゲームの中で既に2ルートやって英雄王のキャラは見れてたし
でもFGOのZeroイベの場合、前後の見せ場も特になく
酒盛りしてるところに突撃して正面戦闘の末退場ってのがあっけなさ過ぎてなぁ
早期退場自体はしゃーないとしてももうちょい見せ所を作ってほしくはあった
わかりやすいからな信長
綱吉とか出されても困る
>>734
まあ正直やっかいなキチガイだからな・・・
さっさと倒されるのは仕方ないね
もう子ギルメインでイベント作るしか…
>>740
プリヤコラボなんてどうだろう!
>>736
一応、コハエースでネタがつきたから、真面目に聖杯戦争やろうとして作ったキャラなんじゃないっけ?
あの設定なら信長しかないわ
戦国のボンバーマン本人は聖杯爆弾なんかにしないだろうし
ホロウ子ギルは好き
プリヤ子ギルはなんか嫌い
子ギル?天草体験クエで終わりな
>>738
動物に関連する英雄のみの特殊バフですね
>>738
宝具「生類憐れみの令」かな
>>718
ニトクリスは男性説あるよ
>>737
ギルは存在感ありすぎてラスボスか主人公でもないと邪魔なんだろうよ
エクステラはどうなるか見もの
ギルって平行世界まで見える千里眼持ってるらしいし、ぐだおたちを見て人理崩壊とかソロモンとかのゴタゴタを察して「こんな小さい戦争やってられるか」ってやる気無くしたんじゃね
確かあの時はまだ王の軍勢見てないしやる気もそこまでなかったろ
信長って普通の聖杯戦争に呼ばれたら強いのかね。神秘キラーといってもヘラクレスとか兄貴みたいな一流の英霊に通じるのか
>>747
なんだと…!
でももうでてるしなぁ
>>740
小ギルはきゃらが弱すぎ
TS鯖量産してるのはどうなんだろうな
よくあるソシャゲと同じことしてるというかアーサー王が実は女だったってのに基づいたシリアスな設定がどんどんチープになっていく気はする
あと無辜の怪物で民衆のイメージにより存在が変貌する奴がいる中で完全に男として伝わってる人物がイメージ跳ね除けて女のままで出てくる理由はこじつけでいいから説明しておいてほしい
小ギルは今じゃプリヤの印象の方が強い
魔神柱全部いっぺんに消し飛ばしてソロモンへの道を切り開くとかやってもいいんだよ
シリアスな設定なんて既に新喜劇イベントの連続でチープ化してるわ
アルジュナの後じゃな…
なんだかんだ美味しかったな
アルジュナ好きが満足するレベルかはわからんが
小規模でいいからシリアス100%なイベ来ませんかね
>>748
OPだとエミヤやカルナより脇役感あったな
>>752
既存も含めて全男鯖女体化というイベントをやってみたらどうなるだろうか
ガチャは回るだろうが
既存の男ガチャ
一番売り上げ出るのは誰だろう
>>756
アルジュナは今のところカルナ関連以外影が薄い
カルナありきになってるきがする
ギルじゃね
マシュ以外の鯖となんでここまで関係深まってるのか
分からない時がある
TSは苦肉の策だとも思うけどな
鯖には神秘が必要だから、戦国とかの有名武将みたいなわりとみんな知っててたり親近感持ってる偉人にわかりやすく謎を追加できる
反逆反逆うるさい灰色の筋肉達磨女やら
旨イ旨イゾォォとか騒ぐ生臭い胸毛女やら
>>757
ギャグ込みが型月のカラーだからなぁ
>>763
人類の危機を前にして、テンション上がりすぎてる感はあるな
吊橋効果みたいな
すまないさんTSしたらエロくね
神は基本呼べない上で英雄達を引っ張り出さないといけないから
男女比の都合もあってTSしないとやりにくいのは分かる
でもちょっとTS頻度高すぎね
>>752
鯖として出せそうな女性英霊のネタはまだまだ沢山あるのに
それ出さないで有名人ばっかり女体化してるし
ああ売りたいんだなって露骨に感じる
>>757
監獄塔いいよね…
プリヤイベ後の一週間は期間限定鯖の復刻ガチャきそうな予感がする…しない?
DWに立て続けに大型イベやる能力ないだろうし
>>763
でもデレなきゃデレないでうるさい人はいっぱいいるんだ
ソシャゲってめんどくさいね
>>763
まあ大抵の英霊からしたら「守られるべき民が最前線で戦ってる。俺がなんとかしてやらなきゃ!」って状態だし高感度高いのも対応が甘いのもそこらへんじゃね
それにたとえ勝っても全部なかったことになるから何の名誉も残らない戦いだし、ほだされてもおかしくはない
逆に魔術師だったらここまで甘くなかったと思う
>>763
それもあるしこればっかりは仕方ないんだけど
本編内ではぐだが他の鯖と関係が深まってる要素は無い事と思っていいのか含んで考えていいのかわからない時がある
それこそアルジュナあたりをTSすべきだったんじゃないか?
女装の逸話があるんだろ…?弓王くるまで☆5弓全員男だった問題も解決したんじゃ
TS英雄多すぎるから男でよかった気持ちの方が大きいけどね…
髪は呼べない
女性英霊でもキャラが立ってなきゃだめだし…
キャラが濃ければ婦長みたいにそのまんま出られるけど
ロマン×レオナルドのTSホモいい……
>>772
そんな気の利いたことする能力あると思う?
またハーゲンティさんの話してる……
何故私だけこんなああああああああああ!!
俺はハーディン様のことが好きだった
お月見セカンドとかハロウィンドスケベリベンジとか無いの?
>>778
むしろ婦長は何故あの強烈さで今まで出てなかったのか
……そういや普通の聖杯戦争にゃ向いてねぇかあの人
>>772
課金して回す人間は結構限界きてるんじゃないか?
10月までお茶濁す程度じゃね
>>785
団体戦じゃないと輝けない鯖もいるからね
キャラ濃すぎて他くうし、エジソンとか他も立ちまくってたから出てこれた
少なくとも月跨いでクレカ更新されるまでは適当に流すだろ?だろ?
水着の時点で頑張りすぎてこの手の遊びにつぎ込める余剰予算は当分捻出できない
7章では新ギルと新メドゥーサとマザーハーロットがくることが想像つくから、しばらく回したくはない…
>>779
そこはレオナルド×ロマンでホモだろうって物申したい
>>759
たとえばアーラシュさんが最初から女体化してたとして、
これほどの人気と安心感と頼もしさはあったかどうか
これだけでバランスの悪い女体化連打は物語の質を落とす証左になる気がする
ガチャは回るだろうが
>>787
団体戦でしか輝けないはずなのになぜか優勝しちゃった狐の話する?
だがニーズを無視して予想できないことを追及するDWが次打つ手はまったくもって予想できぬ
一周年ピックアップと☆5確定と水着イリヤと来て流石にここで回す余力ある人ってそうそういないし
DWも限定鯖ピックみたいな稼げる弾はここで使わないっしょ…
>>786
うーん
まあ種火と宝物庫半減が来るなら嬉しいけどね
>>793
いや、それは主人公だし…
婦長が同じことできるとも思えん
>>792
そうなるよなー
ガチャとかそういうの関係無しに男鯖はもっと優遇して欲しいわ
>>795
五章六章キャラピックアップにおける間を見ていただきたい
お判りいただけただろうか
DW「月厨の限界が見てみたいのでここらで一発逝っとくかぁ」
相手が常に自分と同程度に合理的だと思ってると痛い目見るぞってばっちゃが言ってた
敵(客)の限界を知ることも戦略上必要なのだ
べディピックアップに入れなかったのは許さないよ
男女に限らずやってることは結局お笑いコントなんだけどね
最近は設定レベルにまで持ち込み始めてる
>>792
女体化気にしてる人のほうが少ないからならないよ
バンド配信で忙しいだろうからAP半減種火成功率アップハントクエ1ランク上の宝物庫実装でお茶を濁していいぞ
>>805
女体化気にしない人以上に、男の英霊が男鯖として出てくるのを容認する人のが多いって話じゃね?
TS鯖のTSが煙たがられても男鯖がTSしてりゃ良かったとはそう叩かれんし
船まで女体化する国でTSが〜とか言ってもなぁw
FGOは焼畑農法だとかすぐに脚が離れて型月は滅びるだとか言ってる奴を見ると、なんとも言えない気持ちになる
型月はもうお前らの知ってる型月じゃないし客層も大半が入れ替わってるんだぞ。古参に媚びるよりも新規に媚びた方が将来性がある
とはいえ素直にカッコよくて強い男もそれはそれで必要だろう
その辺円卓もセイバー顔も関係ないジークフリートには期待してたんだけどな
新規滅茶苦茶入った感じするよな
zero→UBW→FGOで
エクステラの売上楽しみですね
>>810
最近の男向けアニメは男が煙たがられる傾向にあるとか
艦これみたいな原則全員女キャラ化なゲームと男女入り混じりなfateとでは条件違うだろ…
兄貴みたいなカッコよくて強い男キャラが好きっていう層も型月多いし
>>808
この国がTS大好きなのは同意するが戦艦は元が女性やからTSじゃなくて擬人化と違うか
TSいや!ってのも、信長とか沖田とか元ネタが好きだからってことなのがなぁ
ダヴィンチちゃんやジャック叩いてる人もいないし、
聖杯戦争でコーエーや漫画の武将が活躍してほしいってだけじゃんと思っちゃう
zeroアニメ→FGOの一般人層が一番多いと勝手な予想
テスタメント「ヒロインはヒロイン同士で処女のまま付き合えば良いと思うの」
ソシャゲ自体焼畑故長く続かない商法だの言うやつもいたけどご覧の通り
寿命も大抵は長くないが単一でも数年残る今も盛況も少なくないしまぁソシャゲガー言われても
えぇ〜ほんとでござるかぁって感じ
フレポガチャに新しい追加こないかなぁ
フレポ余ってるお
>>810
まるでジークフリートが格好悪いみたいな言い草はやめるんだ
>>815
ジャックはダヴィンチとは違うだろ
今でこそ犯人わかったけどわかってない期間の方が長いしなにより当時女か男かただの快楽殺人鬼かそれとも娼婦に強い恨みを持っているのかっていろんな説が囁やかれた過去があるんだから
TSするならそういう正体不明なやつを女にすればよかったんだよ
戦国時代なら女人説あるらしい上杉とか
切り裂きジャックの正体分かったっけ?
実は俺
>>809
確かにメイン層は完全に変わってると思うわ
悪ノリとネットスラングてんこ盛りが型月のスタンダードになっていくだろうし
それがウケてるから文句言ってても止められないんだろうなっていうのは最近ひしひしと感じてる
誰であろうと問答無用美少女化ゲーならそういうものとして楽しめなくもないんだが、
TSされたりされなかったりがガバガバだしなあ
>>823
イギリスには時効がないってよ、やったな
シナリオ一本分の理由付けをされてるアルトリアや一言で完結に説明できるダヴィンチやそもそも正体不明のジャックを持ち出してくる人は
ただ女体化しただけなのを叩かれてるのが理解出来ないの?
>>815
ダヴィンチの逸話は男だから面白いと思ってるしジャックが女だった時は男イメージあったから当時ショック受けたぞ
あれがfateにおける二人だと納得してるけど史実ダヴィンチや切り裂きジャックが好きな奴はおらんみたいな理論やめちくり
>>818
長くは続かんと思うけどね
現状のソシャゲとしては1年2年は平均〜長い方だと思うけど
ゲーム寿命が長く持つかと言われれば否だろうし
ソシャゲ業界レベルでもそこまでもつかどうか
パチンコのように規制入る可能性もあるから未来なんぞ考えず今のうちに稼ぐだけ稼ぐのが正しいと思われ
どうせ型月厨にゲームの内容は関係ないと証明されたんだし
>>821
いや、そうじゃなくて、fateにとって元ネタはエッセンスであって、
僕の好きな歴史上の人物そのものが活躍する話じゃないってことよ
>>815
ダヴィンチちゃんが叩かれてないのはダヴィンチらしさを損なってないからだと思う
モナリザが好きすぎてモナリザになるという意味不明な行動がダヴィンチならあり得るって思っちゃう
というかFGOでも生前は男だしな
あと切り裂きジャックの性別は史実で不明だぞ
TS問題は連続してるのが一番の問題だろ
型月が主人公が正義の味方や殺人鬼暗殺者の少年の作品ばかり作るようなもの
このスレでもしょっちゅう荊軻アンチがわくよな(妄想)
客に強烈なストレスを与えながらも決して逃さない。一年後には消えると言われていながら一年経ってもセールス一位
ディライトってもしかして商売人としては優秀?
ネトゲが続いてるんだからソシャゲも続くんちゃう(適当)
正直もう多沢とか叩かないとかめんどくせーやってのもある
英雄大戦として楽しめればいいや感
>>815
ジャックなんかは元の犯人像すら何もわかってない、霧の中にいた期間長いからな
別に女になろうと男になろうと問題ない
ダヴィンチちゃんは「女の体は素晴らしい、天才でちょちょいと出来たから女になった!文句あるか!」
と自分から転換した宣言をしたこと、天才であることで許されてる
頼光がトンデモ理論により女体化、ケーカが特に理由もなく女体化、三蔵も特に理由なく女体化(割と後世の創作では女体化されてるが、原典は絶対的に男)
などなど続くと、元の偉人が好きな人はなんだこれとガッカリし、
実装されてない俺の好きなあの偉人まで理由なく女体化されるかも、と危惧するのは当然だ
羽と同じくらい骨ボロボロ落としてほすぃ…
頼光、酒呑、玉藻、スカサハetcどいつもこいつも骨!骨!骨!サーヴァントとして恥ずかしくないのか!
TSが多いのはガチャの問題ちゃうか
男だと回されんからからだろ
女体化にも意味があればいいんだけどな
ネロや沖田とかなんでアルトリア顔なのか意味不明だし信長女はちょっと...
あれはコハエースだけで英霊としての男信長が別にいるもんだと思ってたんだけどなあ
頼光は男の頼光と女の牛御前を出しとけば良かったのに
TSしても叩いてる奴より喜んでる奴の方が多いからしばらくはこのままだろうな
男としてすっごい人気がある奴を無理やりTSすれば流石に叩きの方が多くなるだろうが流石にそんなあほな事はしないだろうし
あとかつおの叩き食いたい
>>828
史実とfateは切り離して考えれってことよ
普通に男は男、女は女でいいと思うけどな
何かそうすると女の英霊の元ネタが少ないから男女比のバランス悪くなるみたいな意見あったけど
マリーみたいな非戦士系のサーヴァントでも普通に戦える設定なんだから文化人系も含めればそうネタには困らんはずなのに
>>834
このゲームがfateじゃなかったらやってますかという圧倒的な説得力のある言葉がある
DWはつまらんゲームを作って金を信者から絞ってるだけなので
信者を生み出した型月が優秀という結論だろね
>>822
犯人分かったお!→いややっぱ分かってねーわ→やっぱりあの犯人正しいんだお!←イマココ
ぐぐればそこらへんでてくると思うけどどれも翻訳されて掻い摘んでるものばかりだからぶっちゃけよくわかんねーわ
ただ子孫が現代に生きてればDNAで検証できるかもしれないって希望が出てきたのは確か
三蔵法師とか荊軻とか男でも女でも大して変わらなそうな人物は別に良いかなって
>>839
ホモは貧乏
>>844
作家キャスターみたいなのもいるんだから芸術方面や作家の女性鯖入れることもできるわけだしな
>>820
幕間と一章のジークフリートは格好いいよな(遠い目)
東出さんが、apoでは貧乏くじ引かせたから格好いいジークフリートを書こうと努力してた頃だ……
頼光は女体化云々よりもキャラ付けが個人的に微妙
ママキャラ推しなのに母性=恋愛感情とか出してきたし
>>837
俺の好きな英霊が俺の好きなまま出てくれ!って要求はfateにはお門違いだべ
まんまきてるのイスカンダルくらいじゃね?
>>846
偶然ジャックの子孫であることを突き止めた子供を精神的に追い詰めて自殺させそう
設定的にはジークフリート強いから
弱いのはゲーム的な仕様だから
>>839
多分その通りなんだと思うんだけどガチャ回った回ってないの目安が今の所セルランしかないからそれは諸刃の剣というか
「オルタニキ以下の女鯖ww」って煽りが生まれるからあんま言いたくはないんだよなあ
>>844
女の英霊云々は型月側のコメントじゃないっけ?
当時はあーそっかって思ったけど清姫とかが鯖になってる現状そんなの詭弁だとしか思えないけどね
>>853
らぁぁぁぁぁぁん!
元ネタの好き嫌いとかどうでもいいんだよ
元ネタありきの創作なのに元ネタの根本を意味もなく改変して面白くないなら改悪でしかないから叩かれる
面白けりゃ何やっても叩かれないよ
>>849
男なのに戦えません!って個性は立ってるけど、
女の芸術家なので戦えません!で話を書くのはちょっとキツイ気がする
>>830
エッセンス以下で、まともにリスペクトが見られなくなってるのが問題なんじゃ
マルタさんやディル見てると偉人っぽさを漂わせる気すらなくなってるよな
ジークフリードがボスのレイドまだ?
HPの多さで血鎧を再現!!
つーかDWは最初からFateで食い尽くすつもりじゃねぇの
アニプレにどんだけ吸われてんのか知らんが既にそれなりに儲かってそうなモンだが
>>860
味方でやれって言われる未来しか見えないんですがそれは
>>852
イスカンダルもまんまってほどでもない
以前はギルとイスカンダルの外見逆だろとか言われてたな
>>860
オリオンと弓王にレイプ(暴力)される未来しか見えない
>>857
元ネタありきかもしれないけど、最初からして女体化!農民!主人公の未来の姿!化物の擬人化!バーサーカーで喋れなくなった大英霊!だぞ?
>>859
本筋以外はギャグばっかだからなぁ
ホロウ時空みたいなもんよ
>>864
エウリュアレで十分
ジークフリートがどういう流れでレイドボスになるってんです?
>>864
エウリュアレも加えて三本の矢か
>>861
そりゃそうだろ、会社規模が二倍なり三倍なりになってんだからfate特需で稼いでるのは間違いないわ
問題はfgo終わった後だろあの会社は
fgoが仮にあと1年続けられるとしてその後に会社維持できるだけの弾を準備出来てるのかって話よ
>>868
弓王の矢はどこにあるんです?
>>858
えっ別に今いるダヴィンチやナーサリーみたいな感じの路線で行けると普通に思ってたんだけど…
>>863
そうなのか
むしろ、史実はこうだけど違うんだぜ!とか、みんな知らないだろうけど、本当はこんなナイチンゲールなんだぜ!みたいのばっかだよなぁ
女体化も程度による
頼光女体化とか金時ハーレムにしたかっただけなんじゃないかと
弓王3体並べて永遠にヴィヴィアンしていたい
2体でもほぼヴィヴィアンループするけど
>>867
理想のドラゴンを召喚するために集まった
竜殺し四天王の最強として立ちはだかる
モルガンより時代はヴィヴィアン
頼光はいまいち武家の棟梁としての顔が見えて来ない
藤原道長とか来ればいいのか
>>869
維持する必要あんのかね
ヒラには最低限の対処して、主要陣で主な金持ってオサラバとかしそう
>>860
☆3以下の攻撃無効☆4以上のダメージカットですね
>>871
あー、そっち方面で攻めるならありか
紫式部が源氏を召喚するとか
>>858
女の偉人ってマリーちゃんのママとか
女帝エカテリーナとかエリザベス女王とかやたら戦争してたけど
本人は別に軍人じゃなくないか
あとちょっとマイナーだけどアリエノール・ダキテーヌとかカテリーナ・スフォルツァとか
戦争にまつわる女性偉人はまだまだいる
>>852
イスカンダルがまんま……まんま?(巨大な体躯に成長したイスカンダルを見ながら)
そりゃあ好きな偉人が好きなままなんて、物語を作るうえでいくつかの捻り要素を加えるのは当然
でも、あまりに原典から離れすぎると「それってその偉人でやる必要あった?」レベルまで堕ちる
その人に対するリスペクトや、偉人らしさがないんだよ
あと単純に、改変した部分が面白くない
改変しない史実まんまの方が面白い場合たたかれる
アニプレのゲーム部門として生きていくだろ
マリアテレジアのキャラの立ち方は異常
ヴィクトリア女王とブーさんの絡みをだな
>>875
HP600万のルーラーゲオルギウスという地獄
丑御前はの
上司がパワハラヤンデレままんよりも上司の妹がヤンデレな方がグッとくるんじゃがの
>>878
うむ、一切の反論が無い
庄司は少なくともそうする気満々でしょ
ワンチャン経営者として型月に入るまであり得る
面白い面白くないなんて主観じゃん
といわけで客観的に判断できるガチャの売上で判断しましょう
>>865
その最初はシナリオ三本で面白いからこそ評価されてるじゃん
二番煎じでスッカスカの内容で面白くないから評価されてないだけの話
というか農民は研究結果を反映した別人だし、化物は逸話からして愛人で女神だし、大英雄は喋れないだけで大英雄っぷりは発揮してるし、主人公の未来の姿に至ってはこの話に関係ねえ
残る戦乙女たちを鯖にしてしまおう
あいつら一騎当千の狂い姫ばかりだろう
>>889
ガチャの売り上げとか詳細不明のランキングでしか出てこないんじゃが
>>888
あいつら型月に入るならガチで型月商品買う数減らすわ……
マジでそんな未来は勘弁してほしいな
一応ソニーのゲーム部門が凄い利益率なんじゃなかったっけ
ソニーのゲーム部門で名指しで誉められるくらいの売上
FGOの話は荒れざるを得ない……
仕方がないとはいえ悲しい……(ポロロン)
>>890
主人公の未来の姿はオリキャラだからなぁ
>>881
あー、女鯖の方でイメージしてた
女鯖はだいたい普通に戦えてるから
戦争してたかどうかより、面白くて好感もてる逸話があるかどうかのほうか重要な気がする
>>882
リスペクトや偉人らしさより、偉人の逸話をつかって超人キャラをだしてるのがfateだとはおもうけどなぁ
面白くないのは設定よりもライターのせいじゃね?
>>870
毛利の矢は四本目の元清もあったし、それどころか実際9本あったしいけるいける
/j
/__/ ‘,
// ヽ ', 、
// ‘ ! ヽ …わかった この話はやめよう
/イ ', l ’
iヘヘ, l | ’
| nヘヘ _ | | l ハイ!! やめやめ
| l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
ゝソノノ `ー‐' l ! ¨/
n/7./7 ∧ j/ / iヽiヽn
|! |///7/:::ゝ r===オ | ! | |/~7
i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ.. nl l .||/
| | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr ' ||ー---{
| '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧ | ゝ ',
, 一 r‐‐l γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___ ヘ ヽ }
/ o |!:::::} / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ ノ
/ o ノ:::::∧ /ヽ o ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 / /
/ ノ::::::/ /::::::::ヽ o ヽ:::| o {::::::::::::::Υ /
牛御前は史実で弟なんだけどな
シナリオ上で御前は女性の敬称とか間違ったこと言わせるし設定者は無知さらしすぎ
>>900
次スレ
それはそれとあなた来週活躍しますね
周りの面子があれだし伊達や酔狂で1位にゃなれんしな
大抵のソシャゲはキャンペーンしたところで平常のそいつら相手に門前払いだし
>>865
その割にイベントで鯖の掘り下げやったり、シリアスぶち込んでくるから、
どこまでがギャグでどこまでが本気の設定なのかさっぱり分からん
結局ギャグだと思ってたステゴロマルタは公式化したしね
別にステゴロアンチな訳じゃないが、こういう事例見てると、ギャグなんだから本気にするよwww
っていう言葉は意味ないよなぁと思う
ゲームが面白いんじゃなくてfateが面白い ってことに気づいてほしい
×俺の好きな英霊が俺の好きなまま出てくれ
○俺の好きな英霊を既存キャラの持ち上げるために改悪しないでくれ
具体的に言えば頼光とかいう金時ハーレム計画ママとテセウスとかいうアステリオス愛されマン
ケーカと三蔵ちゃんは正直どうでもいいです
あと半月で所長礼装も終わりか
次こそ有用な礼装きてくれ
違うぞ頼光は俺のお母さんだぞ
金時なんか関係ない あのおっぱいは俺のものだ
>>908
せ…洗脳されてる…
欲望に忠実で大変よろしい
>>904
ギャグか本気かわからないような設定ってギャグにしといた方がいいんだよなあ
本気にしたらキャラの存在そのものがギャグになるってことなんだから
ライターが悪いのは同意だが、その悪いライターから生まれたキャラが糞キャラだったらそれは糞キャラとし言いようがない気がする
>>907
ダヴィンチ礼装(QP獲得上昇)
マシュ礼装(経験値獲得上昇)
所長礼装(礼装獲得上昇)
経験値を10%上げる系はそろそろネタ尽きたって感じだな
さてどんな礼装がくるのやら
ぶっちゃけライコーは、RAITA鯖である金時の周りに、RAITAのオハコの巨乳オネェさんと、肋骨の浮き出る貧乳を配置するために、ちょうどいい人選だっただけだとは思う
それをむりやり形にするのをライターは楽しんでるんだろう
>>904
まぁそれはあるな
よくも悪くも同人ノリで、作るほうが楽しければいいやってとこある
肖像互換礼装きちゃう?
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1292の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1474100781/
好きなサーヴァントと結婚し円満な生活を約束される権利があったら誰を選ぶかね(話題変え)
僕ジャンヌちゃん
絆ポイントを2%(凸で10%)アップ
>>916
乙
タマキャ一択
本音は桜なんだけど
翡翠でもいいぞ
>>916
ネロオオオオオオオ乙
>>908
http://i.imgur.com/l1ohrdM.jpg
>>889
てかどの女体化がいいか悪いかなんてのも当人の主観でしかないよな
上でダヴィンチはまあいいみたいなこと言われてるけど
俺はかなり違和感あったし
昔の偉人も後世こんな扱いされるために名前を残したんじゃなかろうになあ
>>908
まあこの母を選んでくれるのですね
でも母を選ぶ金時など金時ではありません
困ります…殺しますね…
>>916
乙ムンク
マシュも良いけどタマキャも捨てがたい
FGOのキャラの使い捨て感は異常
もっと絆上げる礼装来てほしい
100上げるだけのために今の絆礼装じゃあなぁ
しかもそれがフレ枠で一番使われるから悲しい
嫁とか冗談でもキモイほんとやめて欲しい
ってこのスレの人達が言ったよ
>>904
FGO自体がギャグ時空みたいなもんだからね…
今の惨状見るたびに「恋姫無双は偉人バカにしすぎ!fate見習え!」と息巻いてた奴ら今なにしてんのかなって気持ちになります
自分は今のTS三昧への抵抗って確実に昔の月厨の暴挙が絡んできてるからなんとも言えない気持ちでいっぱいです
>>928
fateの集大成だぞ
>>916
まぁ頼光さんエロイしね 引きたくなっちゃうよね
うち来なかったけど
金時は生前の面倒くさい知り合い達よりマスターとイチャついてるほうが楽しいらしいからライコー引き取ってやれば喜ぶぞ
ゲーム版アーネンエルベか
>>925
ソシャゲだしな
一年間7人で話を進められても困る
>>913
マジで絆獲得量上げがいい
肖像と同効果でも構わん
>>927
このスレの人間が言ったらそれはたちの悪い冗談にしか聞こえないなw」
>>932
そのマスターがライコー引き取るんですが・・・
乙いれるの忘れてた
>>916 乙
>>916
僕はライダーがいい乙
>>939
え?黒髭がいいのかい?
>>916
乙
>>916
乙
普段そういうのあんまり考えないけど強いて言うならニトリクスちゃんだな…
>>939
ライダーのサーヴァント、ティーチ・オジマンディウス、ゲオルギウス、金時
好きなのどうぞ
>>916
乙
でもテンプレ差し替えてくれたら嬉しかった
>>943
イスカンダルが入ってないぞ!
>>916
catだぞ乙
>>945
エクステラのピチピチTシャツみてこいつになら掘られてもいいかもって思ったから入れてない
>>940
それはそれで楽しそうだがゲオ先生ぶつけんぞ
絆10%きたら曜日クエできずな何ポイント増えるんです?
>>916
ちっちゃい方の我が王と大きな方の我が王でハーレムが良いです乙
実際、俺の好きな偉人が俺の好きなまま出てきたぞやったー!ってことfateであんのかね?
羽根の交換ライオン60って多すぎだろ
テスラのとこまわれば一回1枚くらいで出るのに
>>951
出てこなくてやったーってことはあるけどな
>>898
偉人の逸話を再解釈して面白い話に落とし込もうという努力ってかなり必要だと思われるんだけどな
変えるなら変えるで一本筋を通そうという努力というか……
使いたいときに都合よく逸話を使い、都合よく逸話を捨てる、なんつーか見てて適当だなぁという感想が出てくる
祈りのみで竜を鎮める一章マルタは消え、暴力で竜を屈服させるマルタに上書きされる
これはリスペクトがない
一事が万事こんな感じの適当さ
……マルタさんが今の型月を表す例として使いやすすぎるwww
あとライターの描き方まで含めて設定だと思うぞ
設定の無意味さはむしろSNでよく知ってるだろ
マジでプリヤイベ終わった気分で次イベまだかよとお知らせに走っていた
鯖はもうダッチワイフになったんだよ
性格も荒くれとビッチしかいないだろ
>>916
邪ンヌちゃん!
電池がじぬ゛う゛
>>951
史実イメージとも違うけど
獅子心王がセイバー顔回避したのを知った時はヤッター!と思った
>>918
キャットの良妻力は異常
オリジナルも擦り寄るほどの可愛さなのだな
むしろプリヤイベもう終わんのかよって感じなんだけど
素材どころかミッションも終わってねえ
>>960
オリジナルはいいと思った男と二人きりになったらころっといく・・・おっと誰か来たな
プリヤイベントは俺ももう終わるのかという感じだ
最近長いイベント多かったし
>>916
ニトクリスちゃん乙
>>951
マリーちゃんはやったー!対象
パリの民衆と貴族たちによる悪女イメージが付きすぎ
>>916
乙!俺ならヒロインXと面白おかしく過ごしたいな。普通に会話してるだけでツッコミポイント多くて楽しそう
>>932
実際ゲームだから嫁とか言ってるだけであんなのリアルにいたら逃げるわな
>>951
李書文は割とイメージまんまだった
>>954
まぁちゃんと書こうとしたら、各章で一人か二人が限度だからなぁ
5章でエジソンとナイチンゲール、6初でべディとハサン(ぎりアーラシュ)くらいしか掘り下げられてないから
わかりやすくギャグになっちゃうんだろな
>>959
ワロタ
たしかにな
>>967
実際は雑魚、本場中国での評価は云々定期
ふーむ
石を40個砕いて各々のEXクエを周回したところ、牙60個、八連も20、隕蹄鉄22、心臓10以上
昔のガチャ10連を我慢して手に入れたと考えれば上々な泥率だな
普通の曜日クエストでもこの泥率でやれよぉ!!
>>967
最強拳法家設定はコレジャナイだったがな
>>965
あー、たしかにマリーはそうかも
ナイチンゲールと一緒の、史実だとこうです枠か
>>967
中国人からすると疑問しかないらしいの笑うけどなw
型月に出てくる女性ってほぼ地雷ばっかr……ゲフンゲフン
男も大概変な奴らだし……
>>916
ぽんぽこ乙
実際、自分の中でイメージ出来上がってるタイプは辛いだろ
それを横に置いて好きな英雄型月に料理された英雄を楽しむ気じゃないと
でも俺も頼光だけは駄目だったけど
>>969
別に雑魚では無いだろ
頂点では無いだけで
>>971
所詮ギルガメが黄金フルプレートなのがFateなので問題ない
藤太とか割と予想通りだった
お米推しすぎは予想外だったけど
>>975
fateはスパロボじゃないからなぁ
歴史ずきとは微妙に噛み合わなくても仕方ないな
マリーちゃんは悪女イメージで行かなかったのはやったー!対象だと思うんだが持ち上げようとしすぎて王妃周りがとんでも改悪受けてるのがな
金時の周りがTS鯖で固まってるのもそうなんだけど周囲をage要員に改悪する皺寄せシステムはFGOの鯖量産とマッチしてて今後もありそうで怖い
>>951
てかそのまま出てきたっていうのがよくわからない
SNのころからどいつも容姿も性格も基本オリジナルだと思うんだけど
>>972
私の首飾りとか結構?で不満も聞くけどなマリー
>>978
知名度低い人はそのまま出てこれるという…
キヨ姫とか
>>977
それは面白いから別に良いんだよ
面白くないのが駄目なんだ
ってこのスレの上の方で言ってた
>>972
まあ「偶像であることを受け入れ、そうあろうと変わった」のはルイ16世とその妹の方で、
マリーはむしろ骨の髄まで階級主義者ではあったんだけどねww
でも悪女で出てこなくて本当に良かった
>>980
孫悟空は三蔵age要因の予感
>>984
その面白いの基準が人それぞれなのは無視ですかって上でも言われてるぞ
>>981
そうなんだけど、こんなの孔明じゃないとかこんなの信長じゃないって人わりといるからね
そういう人が納得できる鯖ってどのくらいいるのかと思って
>>984
ま、主観で文句言ってるだけよな
李書文のお孫さんだっけ?
あんま神格化しないでっていったの
age要員にできる周辺人物がいなければ小次郎ベオウルフみたいに別な場所から引っ張ってくる始末
>>980
それなんだよな…
誰か1人をageるために関係鯖が割りを食って改悪されるのがつらい
>>982
割とあれはどういうことだ?とは思うが、絆礼装の文章だと「(私のじゃないけど)綺麗よねぇ」みたいな感じだから許す
……いや、史実のマリーの審美眼的に考えるとあれは受け入れられないゴテゴテだけど、
まあそこはご愛敬
>>992
サンソンが一番割食ってるよな……
フェルゼンでええやん……
すぐageだのsageだの言い出すのも・・・
アマデウスが王妃のために生涯作曲してたみたいのもちょっとよくわからない
>>992
それは思う
exの完成された王と過ちがあっても黙って従う騎士の話が好きだったから6章のガウェインというか円卓ひどすぎだろと思った
アルトリア上げの犠牲か・・・
>>984
他者のレスを掻い摘んで捻じ曲げて偏向報道するやり方はいくらなんでも虫唾が走るな
ぶっちゃけると俺の想像してた○○と違うや俺にとってはつまらないから改悪ってだけだしね
>>1000 なら新たに目覚めたマスターにマシュが令呪調教NTRオルタ化
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■