■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1279の聖杯
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900 辺りがお願いします
・解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ46
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1472610268/
◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
☆5 鯖01%礼04% 計05%
☆4 鯖03%礼12% 計15%
☆3 鯖40%礼40% 計80%
→全体 鯖44%礼56%
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
アヴェ>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
精霊根 →スプリガン
黒獣脂 →ソウルイーター
戦馬の幼角 →バイコーン
血の涙石 →ゲイザー
智慧のスカラベ→スフィンクス
封魔のランプ→イフリータ
愚者の鎖→心を失った者
大騎士勲章→粛清騎士
伝承結晶 →イベント報酬
聖杯 →メインストーリー
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1278の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1473635900/
"
"
期間限定コラボイベント『魔法少女紀行 〜プリズマ・コーズ〜』用テンプレ Ver1.2
開催期間【2016/9/8(木) 19:00 〜 9/21(水)13:59】
参加条件:序章クリア
■概要
今回のイベントは「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」とのコラボイベントです
配布サーヴァントはアーチャーの「★4 クロエ・フォン・アインツベルン」で、メインシナリオを進行することで正式加入します
また、9月14日に追加されるクエストによりクロの宝具レベルupが可能となります
本イベントはマップ規模のものですが、区画が幾つかに分かれており各区画のボスを後述する戦闘で倒すことによって次の区画へ進めます
このイベントにはミッションが実装されており、ミッションをクリアしていくことでシナリオが解放されていきます
■交換アイテムについて
2016年9月8日(木) 19:00〜9月28日(水) 14:59まで
今回のピース・モニュメントはランサー・アーチャー・キャスターになります
礼装は「カレイドルビー」と「カレイドサファイア」の2つです
●ライオン号くん
ルビー 1回 300個
スカラベ 10回 80個
羽根 20回 60個
ホムベビ 20回 40個
各モニュ 20回 40個
●マジカル☆ブシドームサシ
サファイア 1回 300個
涙石 20回 60個
禁断の頁 20回 40個
歯車 20回 40個
各ピース 20回 30個
●高級プリン
混沌の爪 20回 60個
愚者の鎖 30回 30個
世界樹種 30回 30個
金種火 100回 8個
銀種火 100回 4個
各フォウ 20回 40個
・交換レート
10,000QP=ライオン号くん3個=ブシドームサシ30個=高級プリン300個
■World End Matchについて
今回のイベントには各区画を治める「魔法少女」と呼ばれるボスが存在し、魔法少女達を倒すことによって次の区画へ進む事が出来ます
魔法少女との戦闘では通常の戦闘ではなく「World End Match」という特殊な戦闘が発生します
これは所謂一人レイドと表現されるもので、魔法少女達は通常のHPとは別に莫大なHPを持っておりこれを複数回戦闘して削りきることで勝利となります
魔法少女との戦闘にはターン制限があり、かつ総HPが減る毎に強化されていく仕様ですので計画的に戦闘していきましょう
魔法少女達には弱点属性があり、BusterカードやArtsカードのダメージが増加したり特効礼装の効力がより強力になったりするので編成に気を配ると良いかもしれません
■周回・効率について
アイテムの最も効率がいいのは
ライオン号:星の原野 A+
ブシドー :星の原野 A
プリン :輝く大樹 B+
クロゲットまでのチャート
http://i.imgur.com/L2Pkqhi.jpg
ボスとドロップ一覧
http://imgur.com/KvGBOju.jpg
ミッションで要求される属性の参考に
http://i.imgur.com/AQPpOAh.jpg
http://i.imgur.com/dC7gmGa.jpg
ステッキ系エネミーはまれにマジカルルビー(EXP礼装)を落とします
■特効礼装について
・ガチャ産礼装
☆5礼装:蒼玉の魔法少女 ライオン号+1
☆4礼装:見敵必殺 ブシドー+1
☆3礼装:ずんがずんが! プリン+1
・交換礼装
☆4礼装:カレイドルビー イベント攻撃50%アップ・WEMバスター50%アップ
☆4礼装:カレイドサファイア イベント攻撃50%アップ・WEMアーツ50%アップ
■特効サーヴァントについて
今回の特効サーヴァントは女性鯖全員です
無性別扱いのシュヴァリエ・デオンとアストルフォも特効に含まれます
特効はイベント礼装である「カレイドルビー」や「カレイドサファイア」を装備することで初めて発揮されます
特効内容については両礼装をご確認下さい
いちおつ
それより本家のエミヤなんとかしろよ…
宝具5なんだよ…5でも微妙なんすよ
>>1 乙ールエスポワール
"
"
いちおつ
クロエ来たけど俺がアンの為に払った2万は間違っちゃいない
プリヤイベのぐだはロリに変態的なのもキモかったがそれ以上にロリ以外の存在に悪辣で見下した発言する仕様になってるのが最悪だった
急にロリ至上主義の主人公のゲームやらせんなや
>>4
今では結構火力出るだろ
>>1 乙
☆4とステほぼ同じの☆5とか何の嫌がらせだよ・・・
>>1 乙は明日への希望なり
クラス違いじゃなくて元祖エミヤ救済してあげろよ……
>>1 乙ムンク
乙
ロリコンは人の心がわからない
エミヤは実際結構強くなったってこの話題何回やるつもりだよ・・・
宝具にバフ乗るようになってからは全体弓として重宝してるけどなエミヤ
運営はホモの心がわからない
>>1 乙
言うてエミヤは悪くなくなったので
エミヤはもう無銘に期待するしかない
防御無視()
エミヤさんの性能には何の不満もないよ
あとはモーションの改善さえしてくれれば
てか救済クエストでAP多すぎ回数多すぎなのやめて?
>>14
???「ワシじゃ!」
エミヤとかアタランテちゃんとか今はちゃんと強いのに必要以上に嘆く人が出るのは昔のイメージに囚われているのだろうか
それにしても火力が出る星5キャスターって今後も出ることはあり得ないのだろうか
>>8
宝具火力上がっても結局強くなったかと言うと…って感じだし
基本性能上げて欲しい
千里眼も心眼(真)も微妙なんだよ
と言ってもこれほとんどの全体宝具にある悩みなんだよなぁ…
>>1
乙
エミヤは結構強くなった
あとは千里眼の効果見直しとモーション変更してくれれば、とはちょっと思うけど
ロベスピエールゴーストなら死因であるサンソン君が大活や……え?
クラス有利とれないから全然使えない?
>>1 乙
ぶっちゃけ☆5で無銘来ても弓☆5の魔境に突っ込んだらそのまま死ぬだけじゃね?
キィン タシュ タシュ
ステータスアップ。これで耐えます
らしょーもんだいえんぎぃー!
だめ……まだ、戦わなくちゃ……
あ、>>1 乙
キス魔無銘か…
>>13
それだけ多くの人が不満を持ってるということだぞ
匿名掲示板で同じ人が何度も同じこと言ってるなんてのは幻だぞ
エミヤをクロと同じ性能とモーションにしてくれ
クロは配布なんだしいいだろ?
そもそも千里眼の改善をなぜ行わない……
倍率上げるのも面倒くさがってるのか?
全体攻撃宝具持ち自体の性能は基本抑えられてるからな
頼光ぐらいか
それで性能が桁外れなのって
エミヤの投げキッスか…
>>26
星5弓は単体バスターならまだ需要はあるかな
ロベスピエール今更きても孔明とバサカ辺りで瞬殺される未来しか見えない
>>20
君は特攻乗らないとあんまり……
>>26
全体にはギルの壁が
単体には弓王の壁が
余程のヤケクソ調整か搦め手で勝負しないと生まれた瞬間から死ぬはめになるな
>>30
鶴翼三連クロに取られちったしなあ
EXでカラドボルグくらい撃ってくれればいいんだが
エミヤが一番ダメなのは宝具が長い上に演出もつまらん事
>>33
男の投げキスとかスマホを投げつけるわ
弓☆5はなあ。全体は全体宝具最高級の破壊力を持つギルと便利系アルジュナ、
単体は恒常でも耐久型としては随一のオリオン、限定では高速連射の弓王と方向性違うが色々強烈なのが揃ってるんだよなあ
>>39
初期鯖にしては頑張ってると想うけどね
弓と騎のインフレはもうヤバイレベル
☆5弓はクイック系が手薄だ
弓単体で弓王越えるとかできるのだろうか
エミヤはまぁクロがスキル被せしてこなきゃ
千里眼かモーションくらいでしか煽られない程度にはなったんだがな・・・
劣化コピーに負ける体裁の悪さみたいなのはある
>>32
なんで全体宝具より単体宝具の方が火力も高いのに性能まで抑えられるのか
>>41
アルジュナよりテスラの方が便利じゃね
NP50チャージあるし
>>38
クロはハリボテカリバーでも良かったんじゃあ…
弓星5増やすくらいなら
単体宝具と全体宝具両方の星5が恒常で揃ってないクラスの鯖を充実させてくれ
そろそろ術に壊れアタッカー実装してもいいのよ
なんかエクステラの黒幕ってアルキメデスなんじゃ…
雰囲気的に
>>41
テスラも宝具回転率良いしな
>>1 おつ
前スレ>703
マシュ「やめてくださいナナマルさん、いくらなんでもゲームにそこまでする必要はありませんよ」
エミヤモーションを持ったジャックちゃんは強鯖
エミヤスキルを持ったクロは強鯖
後は……
>>1 乙
エミヤのこと言うならすまないさんにも言えよ
どうせジーク君が騎時バリの扱いですまないさん爆殺されるんだから
無銘は無敵アイアスとNPリチャージ投影とあとスキル何かで宝具はアーツ単体で頼む
>>43
ライダーに至っては配布が魔境にさせてるけら困る
>>43
インフレ度なら狂のがヤバイ
単体のオルタニキに全体の頼光
クロの投げキッスを100%堪能するためだけに宝具演出等速にしてる
ほんと可愛いわ
>>48
宝具を全体で被せるとか鬼か
>>46
まあ劣化コピーで本物倒すのがUBWマンの真骨頂みたいなもんだし・・・(震え声)
ジャンヌヴラドのモーション変更するならエミヤんを先にして欲しかった
孔明並みの超絶強化も頼む
これピックアップ無い状態で狙った星5が出るまでの平均課金額いくらなんだろ
ジャックちゃん狙いで3万課金してテスラ、弓エミヤ、剣スロットが出てもう無理だと思った
>>47
サラッと忘れてたけどテスラも便利枠だよね
通常殴りでアルジュナ、宝具でテスラに分があるのでこれもきっちり差別化されてるし
>>41
交流成分が足りなくないですか?
クロのモーションはあくまでクロ用に作られたものだから同じようにエミヤがぴょこぴょこ飛んだり跳ねたりしても気持ち悪いだけだと思います
☆5アサシン増やしてください
>>46
心眼(偽)になったのもね…(真)弱いって認めてるようなもんじゃないか
エミヤにもクリバフ寄越せよしょっぼい防御バフとか役に立ったこと無いし
7章でセミラミスが増えるから震えて待て
>>60
確か壊れた幻想でぶっぱしてたから単体にも出来る……はず
>>46
偽物が本物にかなわないなんて道理はない定期
>>54
エミヤボイスを持ったすまないさんは...?
エミヤはなんならもう一回強化来てもええぞ
>>66
ディーン版UBW思い出した
無銘は
宝具イマージュにスキルアイアス引っ提げて宝具がセイバー判定、アイアス使ったら3ターンシールダー判定とかだったら面白いんだがなー
心眼はあれきのこ的には真が努力で勝ちとったもので尊いから
>>75
そんなリソースないんだよなぁ
>>46
贋作イベで本人が言ってるように強度でコピーは劣るのじゃ
エミヤには防御アップあるけどコピーのクロにはない
ただやられる前にやるゲームと噛み合ってないだけで……
正直、エミヤすまないさんステンノが強化されたら今度は誰が産廃扱いされるのかは興味ある
>>58
狂は配布がインフレを加速させるということがないから、課金してないとそこまでインフレは感じない
いっそブラフマーストラとかバルムンク投影くらいやってくれれば面白いかもね
くそっ、永久に遥か黄金の剣
壊れた幻想さえ使えれば☆5に勝てるのに
宝具2オリオンがいればクロの育成後回しにしてもいいよね…?
剣の恒常星5が一番アレな件
全体
アルトリア
アルテラ
モー
単体(期間限定)
沖田総司
嫁王
全体(コラボ)
式
そこそこ強くなったエミヤよりぶっちぎり最弱鯖のアストルフォちゃんのが強化は必要なので!
恵まれないアストルフォに救いの手を!
>>66
アニメでは飛んだり跳ねたり格好いいポーズ決めてたりしただろいい加減にしろ
>>85
もっと辛抱たまらん感じで!
>>61
自分もやられちゃったのか・・・
と思ったらUBW自体割とそんな話だった
>>79
その中で既に二人は産廃枠から抜け出ることに問題があると思うのですがそれは
☆5になってこれで実装されないかな クラス;バトラー
http://fate-extella.jp/assets/img/system/closet_s01_l04.png
>>76
エミヤが結果が伴われなきゃ価値無いって
やっとミッション終わったけど周回までする気が起きぬ
>>87
ボクもう我慢できないよぉ!今すぐ強化してぇ!!
狂全体で頼光に並ぶ性能は今後出るんじゃろうか
宝具1でも充分強いんじゃが
剣全体星5勢というどこか悲しみを負ったグループ
今ユーザーは、フェイカーが目の前に現れた時の金ぴかの気持ちを追体験しているのだ
まあ実際は同等の性能どころかスキルとモーションが完全上位互換な訳だが
>>84
剣は星4が強いんで…
>>92
14日になんか来るかもしれないから周回はとりあえず様子見が正解だろう
ワールドチェインが配信されてやってみたがマリーの関係者が意外に多いんだな
あとFGOで慣れたせいかデオンとビリー、マリーがSSRなのが驚いたわ
モーさんは種火で便利だからセーフ
逆にEXは素材泥がいいかも知れないからこそ今のうちに素材交換は目処つけて
EXはガチ礼装で高速周回できるように備えたい
>>90
暴走する正義
>>93
よし!
……どう強化すれば修羅の渦巻く☆4騎たちの対抗馬になれるんですかね……?
>>83
ミッションで育成しろってエミヤが言ってた
>>84
アルテラとかいう新作出る前から敗北フラグ立ってるボスキャラ
>>97
了解
14日までイリヤとクロにハチミツ塗ってprprして待ってる
結局プレイ出来ない人が出た不具合の侘び林檎は配られなかったな
>>90
なんじゃこれDLCか
強いバーサーカーいないからジャンヌオルタ狩るのだるい
アベンジャーに強いクラス作ってくれ
>>102
全体的なCT減らして宝具のスター獲得をアレキサンダー並みにすればいけそう
なんだかんだで理性蒸発が確率の割にあのCTなのが問題だし
正直エミヤより使い道が無いか限られてる鯖とかまあまあいるけど
仮にも原作ゲームの3つしかないルートの1つでもう1人の主人公やって1年前にアニメもやってたのにこの仕打ちってのがな
例えばアストルフォとかメリィとかどこで使えばいいんだよこっちテコ入れしろってのは確かに分かるんだが・・・
>>108
フレンドの頼光でも連れていこう
アヴェンジャーに強くルーラーに弱いクラスがあれば三竦みは完成する
>>108
バーサーカー
初期解析にアルターエゴいたしそのうちね
>>112
ビーストとかいうのがそこに入るのだろうか
>>108
茨木いいぞ
エクストラクラス・サーヴァントがいよいよ実装されるか
>>115
一応柱のクラスがビーストらしいからなあ…
>>108
実装されても引けるんですかね
>>102
まずはNP効率見直すところからかな
ビーストはアヴェンジャーにぶち殺されるんだなこれが
オルタも特効にバフあればバサカじゃなくても焼き払えるでしょ?
>>115
ビーストは魔人柱やろ
三騎士に強く四騎に弱いと言う
【全体】
ギル:ヒット数による星生産&最高火力の宝具、星集中によるCT攻撃も可
テスラ:宝具強化とNP上昇による宝具高速回転がウリ。殴れる宝具型
アルジュナ:弓最強のATKとNP、星取得、回復と便利なバランス型。スキルで宝具強化も可
【単体】
オリオン:とにかくしぶとく立ち回れる防御型。単独宝具による高倍率と特攻による火力に加え、CT攻撃もこなせる
アルトリア:脅威の速射が可能な宝具が強力無比。アーツ性能UPを3ターン持続できるので見た目以上の回転力。支援も豊富
特徴書き出してみたらなんというか…やっぱ弓魔境過ぎん?開いてるのはクイックくらい?
>>108
出ても引けないぞ
>>110
UBW活躍した直後にあれはね
他に目立ってたギルや兄貴は強いのにエミヤの全盛期はいつかのネロイベですよ
なんだかんだでオリオン強いからなー
A→Q意識すればNP溜めも悪くないし、
特攻なくても緑茶に準ずるくらいの宝具火力だし、
生存能力はピカイチだし
有能配布星4枠で真オリオンも来ないかなー
エミヤって今は宝具バフスキル持ってるし、回避もあるし
千里眼がクソなこととモーションが初期っぽいこと以外は
そんな悲観することもなくね バフ持ち全体宝具ってだけで役割もてそうに思えるけど
>>118
あれがビーストなのか
じゃあアルターエゴ?
でもそこにアルターエゴを混ぜるのはさすがに異物すぎるような
オリオンの真価はクリティカルダウンによるアンチやくざキック
セイヴァー実装するんだよ
緑茶って最近聞かないけど今でも現役なのか?
アヴェンジャーに強いクラス作ったらじゃあそのクラスをメタれるクラス作ってよってことになるぞ
ルーラーがメタればええやん
>>128
クロが高性能でモーションも盛られてたら不満が出るのも仕方ない気はする
俺もエミヤは弱いとは思わないけど
>>132
バリバリ現役。まあ、鯖相手には若干厳しくなったが、
スキルで毒を与えたら前の倍率に戻るので何の問題も無いレベル
>>132
対魔力が怖くなっただけで毒はまれば普通に火力でる。俵さんも矢避けとバスターバフで強いよな
でも私エミヤさんの一番駄目なところはここだと思うの
http://i.imgur.com/5qlkGPJ.jpg
>>133
それをルーラーにするんじゃよ
>>133
最近アーツ単体で強い弓兵が二人も来たせいで影薄くなった印象
まあレア度以上の働きはまだまだしてくれるだろうけど
10連で何故かデオンくんちゃんが来る→再臨&スキル素材を見る→ま た 種 か(当方種難民)
しかも宝玉もいるし!でも育てるよ畜生!
そういえば3ターンのタゲ集中て初期鯖と看板娘しかない?
>>128 その2つがクロ実装で酷いレベルで浮き彫りになったからね 今これだけ出来るって言ってるようなものだから
全体弓としては実際それなりに使えるよ ☆5に勝つのは流石によろしくないからね
ビーストで思い出したが、愛歌様は最近ようやくフられたんでしたっけ
>>132
破壊工作必須になったが、それが対魔力に引っかかるのでしっかり逆風
>>133
それルーラーにやらせて三竦みにしようぜって話じゃね?
>>130
つか攻撃力低下も結構なもんだと思う
>>131
設定だとカラリパヤットで近接系鯖の中でも最強クラスに強えんだっけ
>>128
役割持てそうというか、今のエミヤはどこにでも突っ込めて
たいていの役割はこなせるのが強み
A3枚のおかげで味方全体のアーツ効率向上できるし、
バフの全体宝具火力はそこそこで攻撃デバフ振りまけるし、
千里眼宝具でスターも割と出せる
心眼のおかげで場持ちもいい
逆に言えば、特化してる連中がいるならそいつらで事足りるので出番がないとも……
エミヤはモーション修正されたら最後まで育てるわ
失礼、>>140 は>>132 に
初期解析とか言いたくないけど
未実装クラスだとアルターエゴとビーストがあるんじゃなかったか
>>147
なんかエミヤっぽい性能になったな
兄貴には星5のしまオルタ
エミヤにも佐々木少年のエミヤオルタが来るから…
エミヤのモーションと千里眼に強化入ったら聖杯使う
>>145
オリオン見た目以上に生存力というかしぶとく立ちまわる事にかけてはピカイチだよね
>>150
ビーストは柱
>>143
円卓のカリバー解放条件も半分くらい判明してきた
ベディ…己よりも強大な敵との戦いである
パロミデス…一対一の戦いである
ランス…精霊との戦いではない
モードレッド…邪悪との戦いである
ギャラハッド…私欲なき戦いである
アーサー…世界を救う戦いである
らしいよ
初期解析は当てにするなってエドモンが言ってた
>>138
塵なんてクラス周回してれば余りまくるやろ(適当)
実装当初は素材未実装で碌に再臨できなかったのは絶許
>>156
ベディ以外と条件キツくね?
>>146
生きとし生けるもの(死んでるけど)の中で最高の武だよ
元々着てるアーマー含めて鉄壁の護りだよ
解析初期アヴェはアンリしか想定してないなって分かるほどゴミクズクラスだったなぁ
>>156
なんだろう、ランスからどことなく漂うKY感
>>157
まあ初期解析じゃアサエミのCVは諏訪部だったらしい品
>>159
ランスロットはむしろ満たすほうが難しい気がする
モーさん、ギャラハッド、アーサーもFGOならそれなりに当て嵌まるんでね
ランスだけぬるいという
今ならエミヤはモーション変更ついでにドレイク並みのNP効率と星出しにしても許される気がする
エミヤシロウの別クラスも欲しいな
アサエミverシロウとかキャスエミとか来ないかなー
剣が起源ってことでセイバーエミヤもアリかもと思ったけど、これは村正士郎で来そうだな
>>156
これ多人数相手だと撃てないのか
モーさんが邪悪言うのは皮肉だなぁ
アヴェンジャーの補正も解析から変わったのだ、ビーストが柱と別クラスで出てきてもおかしくはない
しかしビーストクラスで来る一般鯖ってなんだ、ブケファラスくらいか
気のせいかね
イリヤよりナーサリーの方が使いやすい
>>171
気のせいでは・・・
そもビーストがこっち側に来るかも分からんし
村正士郎はアサエミ以上に憶測だからあまり期待はしていない
本当に来てくれたらガン回しして聖杯ブチ込んでやるぜ
というかナーサリーは素ATK以外はバサクレス並みに完成された鯖だし……
別にFGOはエミヤの物語じゃないからね
FGOはウェイバー君と頼光さんの物語
イリヤ?強いよね
>>171
わからんでもない
魔法少女戦以外は鯖弱めだから過剰火力のイリヤより
全体ドバーッと潰してくれるナーサリーのがありがたい場面多かった
ナーサリーちゃんはあれキャスター以外なら壊れ鯖みたいな扱いを受けてたスキル
>>177
でもオイラ負けないよ
士郎がガチャで来たらホントに出るまで回すだろうな そして何万入れても出ない未来が見える
>>175
そしてその欠点の攻撃力は今は魔法少女パワーで補ってるスーパーナーサリー状態という
楽しいわ楽しいわ楽しいわ!
ナーサリー? 強いよね
序盤・中盤・終盤、隙がないと思うよ
トリスタン辺りに子守させるか……
アンジェリカ付きナーサリーだけじゃなくて、
美遊付きエレナもかつてない勢いでフレポ稼いでるのでやっぱり便利なんだろうなー
スキルマしてるおかげか割とマハトマ決まるから、全体でも結構な火力が出る
そうそう
イリヤの火力が必要な場面が無いというか
あっても礼装的に宝具が撃てない、もしくは貯めるのが面倒
殴り殺せる邪ンヌかナーサリーの方が手軽なんだよな
>>181
式のように配布して欲しいよなぁ
配布セイバーはリリィ以降止まったままだし
単体宝具なら剣スロや沖田には及ばなくともいい働きは出来ると思う
今回は種火メンバーそのまま流用して最後まで来れてしまった
ぶっちゃけ孔明以外の鯖選ぶときは礼装しか見とらんぞ
穀潰し卿、俺達のヘラクレス、かわいいかわいいアリスちゃんの3人が星4のトップスリーだと思うわ、割とガチで
ナーサリーは星を安定供給できれば本当に強いからなー
変化と一方その頃の嚙み合わせも良いし
イリヤはまぁ美遊付けてないとぶっちゃけ戦力外やな・・・
宝具打てればなんやかんや火力出るから、美遊付きを魔法少女にぶつけると仕事はするんだけども
今回は配布礼装が大した事ない代わりに美遊礼装が凄まじく優秀
NP効率の高い鯖にもたせると簡単に壊れになる
イリヤは普通に使いにくくて弱いのがな
せめてキャスター唯一の利点である陣地作成があれば・・・
>>179
星が出ない代わりに耐久を上げた剣スロ…
壊れてるな!
騎ん時にサファイア持たせてるフレンドがいるんだけどネタなのか仕様理解してないのかどっちだろう
スキルの全てを犠牲にしてえた宝具火力
無限の魔力供給のスクショを見た時はこれは壊れコースだなと思ったのに
>>198
それも大したことないしね
>>160
セイヴァーが結跏趺坐を解いたら覚者無双が始まるんやな…
術星4は優秀なのが多いけどナーサリーが頭一つ抜けてる気がする
持ち鯖にもよるんだろうけど
>>196
すまないさんがそんな感じだったら良かったのに
ナーサリーってやっぱ星出し要員がいればスキルで攻防ともにいける+宝具回転率が高いのが強みなのかね
彼女に聖杯あげようか考慮中だが、他の☆4キャスターも宝具強化が来たら評価が並んでしまうのかとか思ったり
キャスターは結局補正のせいで聖杯があまり意味ないのがな
>>138
星原の邪ンヌが塵を一回で5個ドロップするから早く周回するんだ
ライオン効率もそこが一番だしちょうどいい
割りと初期の鯖なのに未だに一線で通用するハロエリとかいう化け物
アニメ版宝具
http://i.imgur.com/GsHmC1G.gif
FGO版宝具
http://i.imgur.com/0rDWRAw.gif
結構頑張ってたんだな
確定じゃないとはいえ宝具にチャージ減もあるし何かと便利ではあるんだよな、ナーサリー
無敵持ちの宝具特化スタイルだからレイドじゃ活躍すると思うよ
今回は仕様にあんまり噛み合ってないけど出番はそのうちあるだろ
お師さん+孔明と組ませたいな
引いたなら80までは上げとくの推奨だけど、聖杯は推奨しないな>ナーサリー
ハロエリはなんつーか無駄が無いって印象
その印象は無辜がでかいけど
>>208
再現率高いな
何気に出演続行で星が出せるの割とズルい
>>207
他のクラスだと溢れてるバフ持ち全体宝具が少ないんだよなキャスター
ハロエリは更に星供給もできるのがいいね
>>206
マジかよこれで剣スロと茨木ちゃんのスキレベ上げられるわ
孔明100がフレにいるけど
100%フレポ目当てなんだろうな
術で聖杯使うならアンデルセンかな
>>156
アルトリアとアーサーが同条件の場合、アルトリア曰く
聖剣の全開放は生前でも一度あるかないかだったらしいが
逆に己より強大で邪悪で精霊ではない敵と一対一で私欲を捨てて世界を救う戦い(+近くには士郎みたいな勇気ある人間がいる)
どんな状況やねん
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00177914-1473679472.png
アインツベルンの技術は世界一
一人ください
>>204
変化と一方その頃での防御UP、回復、弱体解除での耐久力、
宝具回転力での雑魚散らし、防御ダウン・チャージ減のデバフ撒き、
自己改造のクリティカル火力
総合力ではナーサリー以上になる鯖はそういないと思うよ
聖杯上げれば火力がますます向上するし、損はないと思う
>>208
FGO版いいんだけど干将莫耶で引かれ合ってないのが気になりすぎる
これ修正してほしい
つか邪ンヌのとこ自分とフレで一枚づつしかミユがないと40前後って渋すぎだろ…羽一にもならないぞ…
>>210
特化した割に火力出ない悲しいキャスターの宿命がな・・・
殺も筆頭のにゃんことか鯖が倒せる圏内の体力で出てくりゃいいが
最近今回のクロとか魔法少女並で出てくる事も多いから、そうなった時魔法少女特攻失ったイリヤが重宝するかと言うと・・・
聖杯若奥様が単体術さいつよって聞いたけどどうなん
エレナちゃん上げたわ
イベで大活躍ですわ
>>219
他はともかく
最後の+勇気ある人間が〜ってむちゃくちゃすぎだろ…
単体術は弓王が最強だよ
初期鯖と言うと星2以下でも大半は今でも活躍できるしなあ
スキル強化イベの恩恵もあるとはいえ
>>224
ぶっちゃけ邪ンヌとナーサリーのクリティカルで充分なのよね…
もうすぐティアードロップフォトンレイが来るはずなのでアルテラさんの宝具威力が剣版ギルになると信じてる
>>219
ピクト人の親玉との最終決戦とかかも知れん。宇宙人っぽいし
>>221
欠点と言える欠点は術クラスでこれが来てしまった事だな
>>225
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00177915-1473679650.png
育てるとこんな感じだよ
>>225
それ限凸黒聖杯持たせた前提じゃないですかね
>>219
「精霊ではない」だけえらく緩いし他と比べて浮いてる条件だな
実質湖の精霊への反乱防止用に作られた制約かね
イベントの種火をイリヤに使ってクロ用に種火貯めなきゃいけない雑魚おる?
らっきょの時のミスをおかしてしまった…
宝具威力アップ+NP獲得量アップとかいう神礼装はないんだっけ
>>225
バフ無いし超強力でもないからそこまでではないはず
宝具5にしてレベル90にして黒聖杯使ってやっとイリヤレベルに届くか届かないかくらいでは?
今回のアプリ更新水曜日じゃあ駄目だったんか
更新の度に一括ダウンロードしないと読み込み遅くなるし面倒なんじゃが
さっきエミヤはハズレって言われたけど今は結構強いと思うんじゃが
>>229
ハサン「あの、私未強化……」
>>234
これでATKが実質1万ちょいってのが最高にクソ
クラス補正とかいらんわ
>>235
前提というか
シナジーバッチリの装備つけて何が悪いんですかね
>>225
キャスターの火力問題から一発じゃ倒せない→連打の奥様は割と最適解に近い
いや、ほんとはアサシンとかチャージ早いし変なスキル持ってるの多いから火力特化で即ぶっ飛ばしたいのだが
兎にも角にもキャスター補正がその邪魔をする
理論上最大火力のイリヤで駄目なんだからもう仕様からして無理があるって結論に
>>227
勇気あるっていうカテゴリで言うなら多分その辺の騎士でも
当て嵌まるだろうからそこまで難しくもないと思うで
>>241
全体星4ってこと考えると宝具重なってたら悪くねえと思う
でも全体星4自体が辛いし本体性能がアレなんで中々辛い
>>241
このスレだと普通に使える程度の鯖はハズレなんだろ
>>244
いや、そういう意味で言ったつもりじゃなかったんだ
限凸してない黒聖杯じゃ厳しいんじゃないかと思っただけで
今さらエミヤを引いてもハズレだろ
zeroイベの時に100連してエミヤとカーミラしか出なかった時は切れそうになった
ギャグ描写ではあるだろうにしろメリィもるるぶ使えるっぽいのか・・・ってちょっとだけ思った海の国
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00177916-1473679829.png
上のステで嫁王バフかけたルルブレ
これが当たり前の様に3ターン連続で撃てる
>>241
エミヤは外れだよ
だって俺のカルデアに来ないもん
>>219
贔屓目に見ていったのならSNギルガメッシュ戦とかなら割合条件満たしそうだけども、全部満たすのはそれこそ宇宙怪獣との決戦で泣いと
>>242
スキル強化無くても活躍出来るレジェンドだからセーフ
シナリオでも活躍したしな
>>241
アタランテちゃんなら重なってるし使ってるよ
ルールブレイカーとかいうキレるナイフ
>>249
別に厳しくないよ
充分運用レベル
>>252
ナイフ格闘術ヤバない?
>>252
強そうにみえたけど三蔵ちゃんでも再現可能な範囲にみえる
魔術よりもナイフが強い奥様
キャスターに聖杯はクラス補正でもったいない感がすごいんだよな
ターバンの奥様
メディアさんはサイコ時代の自分を見たらドン引きしそうだよね
ナイフザクザクしてる辺り片鱗は残ってるけど
奥様謎光弾しか撃てないしな
リソースの都合で
>>242
アンデルセン「お前はデフォルトで充分強いだろう。鬼め」
>>259
そら三蔵は星5奥様みたいなもんやし
実際宝具バスターじゃなきゃ強鯖扱いもあったと思うよ
スキルは強いし
若奥様がナイファーとして大成しようとは
モーション変更されないものかね。星3は流石に望み薄か
メディアはこの威力+NPリチャージがあるからねえ
スキルもあるから三蔵ちゃんよりも回転率良いでしょ
>>259
三蔵ちゃんは俺のカルデアにこない
奥様は俺のカルデアに5人も来た
ここ重要
>>257
そうなのか
うちでは殺ボスが出た時に限凸した天の杯付けて出してるが黒聖杯に変えるかね
アタランテは宝具火力高くて、バフも乗る上に星も出せるからな
一度撃つまでがカレスコとかないと辛いだけで一度撃てばエンジン始動するタイプ
>>259
三蔵ちゃんは連打ができない
読経の半端さとバスター宝具が足を引っ張る
>>241
水着イベントでエミヤ使ってみたら案外普通に戦えて言われてるほどではないなと思った
投影でのバフも悪くないし
ただスキル強化前はノッブでいいや、だったからなあ
>>265 ブーメランささってんぞ
ルルブレに魔術特攻で即死とかつければいいんじゃないっすかね(適当)
しかし奥様敵に娘さん達はどう思ってんだろうな。話題に登ったの見たこと無いが
ホロウで兄貴に「一児の父として〜」とか言われてるのを見て貴方二児の母じゃありませんでしたっけとは思った
>>236
ランスロットの条件らしいがランスロットは湖の乙女(精霊)に育てられた
つまりマッマを虐めるなだな
>>159
ソロモンかアルテラ辺りが餌食になりそう
ソロモンにルルブレはちょっとワクワクするかもしれない
宝具型キャスターはダヴィンチちゃんの宝具強化を待つ
スキル上げの費用対効果を考えると若奥様だなあ
星5のスキル上げは地獄
全然交換素材集まらないんだけど
9/14まで待ったほうがいいかな
メディアさんの高速神言にAバフ20を追加しよう(提案)
タヴィンチちゃんはカルデアにいるのに限定なのが最大の不具合
お師さんは全体のNP効率UPできるのが強み
倍率はノッブと同じだけどCTが短い上にスター発生率も上げるからかなり効率よくなるはず
>>247
全体星4ってクリティカル系で別途火力出すかなんか特殊な技ないと微妙扱いだものな・・・
オルタくらい火力出せるなら例外なんだが
>>279
この辺のこと考えると聖杯突っ込むのは低レアかなあという気になる
牛君とかそこらの宝具1高レアバサカを駆逐可能なレベルなるし
一周年でダ・ヴィンチちゃんは配られるものだと期待していた
周回に使えるキャスターほしいけど
ダヴィンチちゃんじゃなんか力不足を感じる
次のメンテ情報まだかな
さっさと次々キャラクエ実装してくれ
三蔵の教えは弱体無効がソウルイーター戦で地味に活躍してた
エミヤは投影魔術込みだとオルタより倍率上よ
高速神言組に宝具バフないのは
黒聖杯使ってねってことなんだろうか
>>284
その点BBAは凄い
黒聖杯一つでいいから欲しいんじゃ
>>285
もしくはいわゆる星4.5系に2個使うかだねえ
能力値だけで星5と区別されてるような奴ら
勲章よりも牙の方がつらいことに気づいた9月12日・・・
黒聖杯凸したい
黒聖杯はなぜか余ってるなあ。1セット作って2凸してる
欠片も4枚あるが使い道は…その代わり星5鯖とか殆ど居らんがな!
乳上は即90にした
>>290
あぁもうそのレベルなのか
いよいよインフレも極まってきたな
>>294
いやあ聖杯レベル100ヘラクレスは最強でしたね……
>>287
最適解はエレナママだと思うわ
種火1wave2waveくらいならマハトマ決まらなくても探究だけで何とかなるし、
全体NP供給が便利だし
うちのカルデアに乳上来ない不具合修正はよ
>>294
バサクレスと剣スロあたりかな
周回を楽にするならエレナもありかなとは考えたけどそれだけの為というのもちょっと
>>300
あれが殿から出てきて7ターンほど生き残り続ける安心感よ
全員に孔明を配布してくれれば言う事はナイフ
聖杯は好きなキャラに使うのが一番ええ
>>301
エレナ周回に便利だからはよ絆解放してほしい
>>301
周回用の鯖に聖杯は勿体無くない?
エレナ好きだから持ってたら使ったけど
>>299
オルタには魔力放出あるの忘れてない?
投影が40バフなのに対し放出50バフだよ
聖杯はとりあえずアーラシュさん70にした
あとは勿体無い症候群発動してつかえない
>>306
ああ、サンソンとブーさんとかな!
オペラ100とかみるとすげぇと思う
周回って言われると種火相手じゃなくてフリクエで5万から7万ぐらいの敵を想定するな
世の中にはオペラガチ勢もいるんだな
☆4で司馬懿仲達とか出して劣化孔明にすれば孔明がいない人は出やすくて喜ぶと思う
>>309
しかも素の倍率もB倍率込みで75%差があるというね
そしてカリスマ12%もある
フレにスパルタクスLv100とレオニダスLv100がいるなあ呂布Lv100を見た時は正直吹いた
そろそろオダチェンもちの低レアキャスター来ないですかね
>>300
クラス補正と狂化補正と勇猛10の3T/5Tと星5の平均さえ上回る14000弱のATK、
これを全部考えると、瞬間的にはともかく平均火力は全キャラNo1だからなあ
やっぱり俺達のヘラクレスは最強なんだ!
>>259
こないだのデカニャンコ相手に、
バフって未凸黒聖杯持たせた三蔵ちゃんが、
宝具1発で20万だった
黒聖杯弓アンメアに使用したいけどうまくかみ合わないわ
フランちゃんが宝具2になったんで聖杯使うかどうか悩んでいる
彼女くらいじゃないともうクラス混ざった雑魚一掃が出来ない世の中になってきているのでなあ
>>225
一発の威力じゃ三蔵ちゃんの方が強いけどメディアさんNP溜めやすいもんなー
イリヤはよくわかんない
>>317
そいつらは揃って実用性高めだから多少はね
絆礼装無しならヘラより茨木ちゃんの方が有能だと思う
>>325
回避もガッツも持ってないのにかね
しかし幾ら何でもアイテム泥渋すぎだな
今はミッションの敵の数だけ倒してEX解放後に全力周回か
追いついた
前スレの話題掘り返してすまないが回復鯖の有効になるイベント考えてみた
戦闘開始時に強制で固定サポ鯖入れて戦闘して
戦闘終了時にそのサポ鯖が生きてるかどうかで報酬量が変わるっていうのはどうか
回避付与鯖でもいいとか言われそうだしそもそもそういう判定技術がDWにあるのかは別問題だが
>>320
連射性で負ける
http://i.imgur.com/ghm40cR.jpg
何も問題はない
lv100のジャンヌとか緑茶とか見たけど愛の領域だなぁ
>>326
変化Aと鬼種あるからな
QとEXも上だし
「ステラは使うなよ?」
アーラシュ「了解!ステラァァァ!!!」
>>321
弓アンはそこまで1発に賭けるタイプじゃないだろ
至る凸とか欠片の方が無難じゃ無いか
ID:SqtRALB20
何でこの人こんなにメディア最強説で必死なの、怖い
ヘラクレスは心眼のクリアップも割と馬鹿にならないしなー
>>331
ジャンヌとはともかく緑茶は普通に実用性高いやろ
逆風吹いてるけどあの緑茶砲がさらに強くなるんやぞ
なお聖杯突っ込んだしがない三流サーヴァント
なんだかんだで100ジャンヌのHP見るとビビる
>>330
これはマザコン兼ロリコンな立派なエレナ民だ
聖杯だけは効率無視して愛の為に使うと決めてるのでLV100以外は眼中にない
>>325
所詮防御アップの茨木じゃ事故る時ゃ事故るしなぁ
殿には使えねえわ
勇猛と鬼種は相互の価値があるからその辺はどっちもどっちだろうけど
>>253
亀だが触媒は用意したん?
92にする奴はあざとい
まあ、実用目的なら90止めでいいんじゃね感はあるな
竜の牙200個でいいので配るように言っといてくれ
>>341
というかヘラは絆礼装無しじゃ殿にしか使えないっていう
今回のイベントで聖杯欲しかったなぁ…
100は愛の領域だよなぁ
ケッコンカッコカリ的な
>>343
フレポ貰いやすくなるんだろうけど
個人的には区切りが悪いと生理的に気持ち悪いから無理だな
エレナママは宝具火力もあるしバフも優秀だから、
玉藻と組ませてスキルの高速回転狙うなら聖杯突っ込むのはガチでアリだと思う
パーティー構成は限られるけど
もちろん愛だけで突っ込むだけの価値ある魅力あるキャラでもある
エレナ来ないかなーと思って回したら、
ピックアップぶち抜いてニトクリスが来たよ(白目)
今回はミユの実装はなかったけど
第二弾があったら実装されるのかなあ
98は聖杯足りなかったんだろうなって思うけど
92で止まってるのを見るともにょる
最初から前線に混ざって暴れる系のバーサーカーは変化とかの防御アップ
殿はガッツとか回避持ってるやつの印象
ピックアップなんてねえよ
この金剣を見てくれ
>>347
お前が生身で美遊兄に勝てたら貰えるらしいよ
>>346
逆に殿にするにゃ茨木じゃ心許ないんだからどっちもどっちじゃね?
茨木>ヘラ主張するには足りないんだわ材料がさ
>>357
スタメンと殿の出番の差を考えて
ピックアップのすり抜けはもはや恐怖
>>346
スタメンで十分使えるぞ
そりゃ真価は殿だろうけど、勇猛生かして最高の攻撃力で殲滅するなら十分選択肢に入る
マシュとかレオニダスで介護すれば更によし
2体ほど好きな鯖100にしたんであとはSN勢を一律90にしようかな
>>353
実装直後にうちの最功労者のオリオンにとりあえずつっこんで
その後は星4にしかいまんところ入れてなくてねぇ
フレにレベル100宝具5スキマフォウマナーサリーを出してるロリコンがいるわ
曇りなき愛を感じる
>>359
孔明に化けてくれないかなうちの天草
聖杯って最大何個もってるのや
勢いと雰囲気で最強感あるけど
スペック的には一話時点の魔法少女イリヤにすら勝てないんだよな…?
>>365
12個かな
>>352
6章と水着イベントの突貫作業のあとじゃなかったら
3体の実装はいけただろうな
>>366
はドライ士郎ね
茨木ちゃんはスタメンでヘラは殿がスキル的に噛み合ってる
どっちが有能とかじゃなくて向き不向きの話では
>>367
拾い忘れはないようでよかった
サンクス
そもそも殿って絆鯖突っ込む枠やないの?正直4鯖以下バサカなんか各クラス充実してきた現環境だと水着イベみたいな全鯖特攻みたいなのじゃないと性能面の使い道なんざ似たようなもんだから愛でええやん
もしかしてイリヤとヘラクレスが融合すれば最強なんじゃ
>>372
そもそも殿鯖が出てくることなんてまずないしな
>>369
士郎がカレイドステッキを使えば……?
>>373
なにやら邪悪な気配を感じる
>>373
よっしゃ、夢幻召喚しようぜ!
確かに未だに殿ヘラクレスとかなぁ…
基本的には最初の三人+オダチェン要員で済むはずだろうし
毎回殿に頼るようなら構成がおかしい
>>373
おいやめろ
みゆ&士郎はガチャ儲かりそうだから
プリヤイベント第二弾があったらこの人配布にするか
http://i.imgur.com/DYI9JiM.gif
http://i.imgur.com/E3oJVpf.gif
http://i.imgur.com/2SQ1dTh.gif
>>358
別にヘラも前線出せないでもないしなぁ
つーか茨木の方にも明確に「こいつが一番強い」と言える材料が足りないんだよ
鬼種も変化Aも便利だけど、すげー他を圧倒するほど明確に強いか?と言われると反論したくなる程度の強さ
>>370
介護無しのスタメンで行けるバサカがどんだけ有能かなんてオタニキを例に出すまでもなく分かるだろう
絆ヘラが最強言われるのもそこだし
水着第二部の海岸はスタメンヘラだったな俺は
茨木ちゃんはパーティーバフれるバサカなのがほんと便利
鬼種LV.10にしとけば1wave開幕から気軽に使えるし
>>382
そこで宝具すら問答無用で流すオルタニキ出すのかよ・・・
ただどっちも前線向きってだけで耐久の質が別次元じゃねーか
殿はバサカスタメンにした時の事故が主な出番かねー
茨木のスキル初見のがっかり感
まぁ強いんだけどね
堅実な感じが妙に茨木
なんかサポ枠をイベントに合わせた鯖・礼装にしてるのに
1枠だけイベント関係ない男鯖(スキルマ)にしてるのがおる
愛か
バーサーカーの全てのクラスに弱点突けるという利点を考えると殿自体は微妙そうだな
>>380
事件簿で本編時空にもいる可能性が出てきたオーギュストさん
まぁ何にせよ最終的には環境よね
それを選ばないでフルパワー発揮する連中ほど壊れと言われるに値する
三田さんは引けないけど
>>388
他は女+イベ礼装だけど
レベル100宝具4スキルマオリオンだけは弓クラスから外さない拘りですまんね
>>387
天才じゃなくて秀才って感じの優等生ですごくキャラに合ってるよな
本当に欲しい
サービス終了までに孔明引けたら人理崩壊
イベントクリア
後は適当にミッションと交換アイテム集めか
今回アイテムのドロップ数少なくない?
ランクAでも1枠3個くらいしか落ちないんだが…
今まで1枠10個とか落ちてたのに…
もう孔明引けたらサービス終了でいいんじゃないかな
>>362
まーそういうこともあるよねー
1年後ぐらいに孔明の上位互換もどうせ出てくるんでしょう・・・?
別に茨木ぐらいの耐久求められるような場所ならガッツ+心眼のヘラクレスで十分間に合うしなあ
勇猛+栗アップでシャキンシャキンできるヘラクレスの方がスタメンでも便利だわ
まあヤクザキック見たいから茨木ちゃん使うんだけど
>>395
14日からが周回の本番だと思う
>>380
美遊がガチャで士郎が配布になるんじゃね
茨木ちゃんのヤクザキックが実はキックじゃないと聞いて震えている
92止めはちょっとでもフレポ稼ぎたい派か聖杯一個で2しか上がらないの知らなくて使って後悔した派の二択な気がする
茨木ちゃんはせめてガッツの一つでもつかないと
聖杯突っ込みたい鯖が実装されてる人は良いなぁ
>>394
三田さんが孔明手に入れた特異点の修正に向かうぐだ達
>>391
孔明以外でも場所選ばない邪ンヌとかオルタニキとか術以外常時スタメン出せるジャックちゃんとかな
>>403
100にする余裕はないけどその鯖を特別扱いしてる感を少しでもアピールしたい勢という可能性も
>>373
プリズマ先輩
>>401
士郎さんはHFで腕士郎か村正士郎じゃねーの?
>>337
3流サーヴァントさんには聖杯1個だけ食わせるのがコスパいい
1wav処理できる上限が上がるので周回が捗る
孔明が欲しいという三田さんの願いを曲解して
孔明所持のマスターを殺して垢を奪ってくる汚染聖杯とかどうよ
この鯖が自分のカルデアにいたら即Lv.100にするのにっていうのはある
限定鯖の再ピックアップはよ
>>410
腕士郎が鯖とか痛々しすぎるわ…
ヴァイオレットさん100にしたい
14からは一回限りのクエストメインじゃないかねぇ
邪ンヌも頼光もフリクエ出てるし他に高難易度周回ボス担当できる鯖そんなにおらんやろ
緑茶って一時期めちゃくちゃageられてたけど一気に下火になったよな
あれってオリオンが強化されたせいなのか毒でちょっとめんどくさくなったからなのかどっちだ
茨木ちゃんの真価はマスターに「信じてたのに、裏切ったんだな……鬼め……」
って言われて無理して鬼っぽく演技してるときにあると思う
NP効率良いから、凸相撲でも3waveまでにNP溜まるとこが、
何気に優秀だと思うんすよ茨木ちゃん
星もバサカにしては結構出すし
チェインEXでシャカシャカしてるの好き
FGOやってるとぐだって実は日本人じゃなくてマサラタウン出身な気がしてきた
ポケモン世界の人たち日本人っぽい名前の人多いしさあ
例:サトシ・シゲル・オーキド博士(オーキドユキナリ)
「なんでも焼却されかけた人理を救った英雄がいるらしいぜ。
数々のサーヴァントを率いて数々の戦いを乗り越えたらしい」
「へぇ、まさに英雄だな。
やっぱ最優クラスであるセイバーや、調停者たるルーラーが筆頭だったのかな」
「いや、アヴェンジャーとかバーサーカー」
「えっ」
>>414
腕士郎さんは……桜と幸せに暮らしてくれ、うん
村正士郎のベースはFateルートがUBWルートのどっちなんだろう?
>>417
前者じゃね
ただ単発ぶっぱ砲台としてはまだ普通に活き活きしてる
ブーさんが強くなったら90にするんだ、アヴェブーさんが来るなら100にするんだ
こつこつ肖像持って最後尾体育座りで気が付いたらゴールは目の前
http://i.imgur.com/XFTLiEi.jpg
茨木ちゃんは優秀だけど単体高レア狂が魔境すぎる
>>421
キャスターもいるだろ!!!
イリヤきたー(´・ω・`)
ttp://i.imgur.com/zcjBDR6h.jpg
>>419
誰も弱いとは言ってないねん
クイックのシャカシャカ動きがなんかコミカル
でもあれ高性能なんだよな
>>416
別にボスなんかどうにでも無いし関係無いだろ
てか今の効率だと流石に無理すぎだわ
周回用のEXは必須
むしろ婦長が羨ましい
>>416
邪ンヌも頼光もも敵で出る分には苦戦しないし
高難易度なんてHPと敵専用スキルで盛れば誰でも出来るだろ
婦長はお招きしてもう上手く扱える気がしない
緑茶は毒付けたくとも対魔力で抵抗される可能性がギニャーって人がそこそこいたからなあ
実際にはそこまで気にするようなこともないのだが
茨木とか日本人見たいな名前つけやがって
茨木県民に失礼
>>427
サラッと婦長もいるのがなんとも
>>434
地味に茨城県民に喧嘩売ってるんだよなあ
>>417
羅生門で耐久に不安が出て、その後特攻が修正されて完全に鎮火
今でも火力は結構出るけど素殴りがな
やっぱいつ撃っても特攻入るってのは破格だった
>>431
アーラシュ「」
婦長マルタレオニダスの敵は殴りて殺せパは割とガチやで、スパルタ王を伯父上にして超攻撃特化でも楽しいぞ
婦長は再臨で包帯キャラになるのがなー
レーシック術師がメガネかけてるような胡散臭さ
宝具ぶっぱするまでもちょっと険しくなったりすると
やっぱ素ステの差がでてくるかなあって
いばらぎがどうしたって?
>>434
大阪民国人は心が広いからへーきへーき
緑茶は特攻違うとはいえ下姉様に食われた感がある
鬼ヶ島とかいう下姉様イベント
婦長の立ち絵が相変わらず可愛くないな……
礼装の方が可愛いとかホント……
シナリオにも周回クエにも出てない女キャラって
やっぱ後半出てくるんかね
……きよひーまだ出てねぇよなそういや
婦長がDWおっぱい絵だったらもっと早期に色々使い道研究されてた気がする
じゃあ東京童子にしようぜ
オジマンほしいんだよ
強いらしいけど性能じゃなくてキャラが好きなんだが
高性能と聞くと俺なんかのとこにはまず来るわけがなくてなあ
やっぱりバグに頼るような緑茶くんや強化クエに頼る紅茶くん、モブ茶くんは駄目なんだ
偉大なるイスラエル王にこそ聖杯を捧げるべきブヒよ
やっぱ一章 三章は好きだな
仲間を増やしてワイワイする如何にもなファンタジー感が好み
一章もワクワクしたし六章も最高に面白いけど後味がね
>>446
出たぞ
このロマンのセリフ、サラッと流されたけど
6章で言ってた伏線とかじゃないよね?
http://i.imgur.com/aPvBBt3.jpg
>>446
あなたのきよひーはいつプレボに入ったんですかね……
緑茶は弓単体の人材不足が手伝ってた面もあるだろうからなぁ・・・
弓王やらアンメアやらクロやら一気に追加された今、通常火力毎取れる高レアに取って代わられる時ではある
最近は雑魚がクソ堅かったり、敵もHP30万とかが頻繁に出るせいで
宝具1撃が強くても、素殴りや宝具回転率が弱いと辛い
高レアバサカ持ってなかった頃に呂布にフォウ食わせちゃったけど、
最近全然使ってないわ
>>453
いやあ、それはそれでしょ
>>446
ま す た ぁ
茨木ちゃんはキモ可愛い見た目がいいよね
立ち絵は微妙だけど最終絵はFGO女キャラとしては珍しく媚がなくかっこいい
>>453
フラグどうの
こういうネタ臭さが今回はやたらハナについた
一発の15万より
10万×3の連射性ぞ
戦いは数だよ兄貴
えっ東京で死者再殺しながら急急如律令を!?
>>454
プリヤイベでの話じゃね?
出たか忘れたけど
きよひー出てない、はプリヤイベントでの話だと思うぞ
>>453
聖杯戦争で会ったのかな?
>>453
ロマンは前所長と昔からの付き合いなら
第五次でアインツベルンと面識あるのは分かる
もしかしたらFGO世界線のオリジナルイリヤとあってるかもしれない
イベだとNP礼装必須鯖は使わんからなあ
逆に普段はカレスコしか使わないんだけど
茨木ちゃん3臨だともよもよエフェクトでスマホに攻撃してくるから困る
あぁ
茨木と茨城は別か…茨城って神秘あんのかな
>>458
ハロウィンイベントは今年もやるのかね
>>452
あれ、いたっけ?
>>454
すまんイベントのことや
ファラオが強いから
それにあやかってエジプト童子とかにすればいいんじゃね(適当)
ロマンソロモン分離説がまた……
いいよねあの説
>>469
ないよ
>>468
あれってミルフィーユだから何臨でも炎出してる処理してんじゃないのか
流石にエフェクトはオフってんのかな
>>462
それは凍京や
>>453
アイリ回収してるじゃん
>>450
対ソロモン用にスキルマして聖杯食わせたけど後悔は無いブヒよ
馬鹿息子に石ブン投げる予定ッスよ
本編関係で言ってるのかZeroイベの延長で言ってるのか
ロマンの口振りからして昔アインツベルンと争ったみたいに聞こえるな
やっぱFGOの冬木の聖杯戦争かね
>>469
鹿島神宮の要石くらいしか思いつかん
ロマンはちょいちょいFGO版冬木の聖杯戦争に関わってたような事を
匂わせてるのが気になる
>>477
イベント同士は基本パラレルじゃないか
玉藻の那須野原は栃木か
茨城栃木はたまにごっちゃになるわ
>>476
searchsearchsearch
>>478
ダビデ「君には改心する権利がある」
ソロモン(ビキビキ)
ロマンは冬木聖杯戦争の参加者だけあって
アーサー王、マーリン、アインツベルンには詳しい
前者2人は前所長のサーヴァント関係
後者は敵としてだと思うが
>>481
あれ実物見ると「え?これ?」って感じだったよ
FGO冬木のアインツベルンは誰が出たんだろうな
>>470
ハロウィンはまぁいいけれど
クリスマスプレゼントは今年もスキル石が無限に湧き出るボックスがいいです!
>>484
足利が栃木
黄門が茨城と覚えるが良い
>>478
ソロモン空間に入室の際はダビデの持ち込みをご遠慮下さい
ロマンと聖杯戦争はちょっと前に考察してる人がいたよな
珍しく
>>477
"名前を目にしたことがある" だからゼロイベントじゃないと思う
その件だったら会ってるって言うし
>>450
ちゃんと食わせたから給料分は働いてもらうぞ
>>489
Fakeのあいつじゃね
>>489
普通にイリヤ&バーサーカーじゃない?
士郎枠がカルデア前所長に入れ替わっただけで
茨城の神秘的なところというと鹿島神宮くらいか?
祭神は武御雷だしふつの御霊の剣を祭ってるし塚原卜伝の故地だしで和剣鯖の聖地かも
>>489
アハト 「ワシ自ら出る!」
ダビデって剣や船も持ってたはずだしセイバーやライダーも実装されないかな
ダビデ三人でソロモンを袋にするんだ
>>497
それならイリヤに見覚えありまくるだろう
アインツベルンの爺は倒したい・・・
>>491
なるほど
茨木は肛門だな覚えた
>>459
立ち絵が好きな人もおるのよ…
露出過多じゃなくて、装飾過多で刺青とか振り袖のデザイン凝ってて、
和風オリエンタルな感じが凄く好き
女性キャラは痴女系よりも、
装飾凝ってる衣装が増えて欲しいんじゃけどな
>>468
3臨のド派手デザイン好きだけど負荷が怖くて2臨にしてる
悔しいけど仕方が無いんだ
>>500
複数クラスに別れて弱体化するダビデ王
でも普通にモロンソ倒しそう
>>499
アインツベルンの技術の粋を結集したパーフェクトアハトか
目立ちすぎて逆に他の参加者が同盟組んで叩き潰しに行きそう
ダビデ!ダビデ!ダビデ!ジェットストリームダビデをダビデ!
エクステラのOP見たけど売る気ないのかこのゲーム
>>499
そりゃ勝てませんわ
剣式とメイヴのセイングラフを比べると
悲しいくらいにメイヴが薄っぺらいからな…
エロですらない下品
大きい神社系は権力とかの象徴でもなきゃ自然災害鎮めるための物でもあるからなあ
神秘っつうよりアミニズムよね正直
美遊礼装でなさすぎ問題・・偏っただけなんだろうが、今回えらい出にくかった気がする
ロマンが前所長が聖杯戦争で呼び出したサーヴァントで
受肉の際、ピッコロみたいに2つに分離した説もあったな
>>510
下品なのは本来間違っていなかったはずなんだけどメイヴ本人がそっから乖離しやがった
>>489
バサクレスを喚んでも枯渇しない奴じゃね?
ゲームのOPはVita版ヘブンズフィールが至高
ライダーVSセイバーオルタの部分が狂おしいほど好き
>>500
何故かフレにも聖杯ダビデが数名居るから、
ダブルダビデならソロモン戦に行けるんだけどな
これでライダーダビデが来てくれれば完璧なのに
トリプル竪琴とか超楽しそう
ダビデのクズな罠にはめられたソロモンが屈辱に顔を歪ませる姿は見てみたい
こう、赤青緑黄でダビデを4人ぐらい揃えてだな
ぬんぬんぬん!
>>507
言ってるのは誰だよ!
4人目のダビデか
ルーラーかな
>>511
元々ギルを作った神々が自然の神格化だからアニミズムは神秘でよくね
>>400
あ、そういえば14日なんとかかんとかって書いてあったな
それまでゆっくり回るか種火集めでもしてようかね
>>519
あと黒と後半追加の銀とかがいそう
>>499
約束された負けフラグすぎる
>>521
サウル王かもしれん
エクステラOP月の裏側の色がよくみるあれだったな、毒々しいやつ
ネタ抜きで聖杯ダビデは強いから困る
機会があればポロロン氏との比較をしてみたいところだが
>>524
お、褐色白髪かな
バトルキャラで剣式と玉藻を並べると上品かつ豪華な雰囲気になってホント好き
同じ和鯖でも茨木ちゃんと酒呑を並べた時の爛れた感じも好き
>>527
あの蓮コラみたいなの見てて気分悪くなるから好き
序章的には
前所長:アルトリア
???:エミヤ
???:弁慶?
???:メドゥーサ
???:ハサン
???:キャス兄貴
アインツベルン:バサクレス
こうなるけどそう言えばキャス兄貴が特異点になる前の自分のマスターについて何も言わないのは不自然だな
>>512
割とよくある
星5鯖引けても星4鯖や星5礼装引けてないで、続けたら星5鯖また来るとかもあるからな
俺はケイネスの時にやられた
あれは恒常だったから後で引けたけど
>>522
そういや神霊は呼べないってくくりあるけど日本の場合どこまでが神霊なんだろうか?
メディアさん(神の血100%)呼べてるせいで正直ようわからん
玉藻第一とニならともかく
第3の時だと腕を上げてるのがなんか落ち着かない
手に持ってる奴は何か特別なのかね
明後日のメンテでメイヴちゃんは生まれ変わるのだろうか…
このままだとPUしてもメイヴ好きの一部の人以外石貯めるでしょ…
>>534
ガバガバだし人間としての側面あればいけんじゃね
聖杯マフォウマダビデはレベルマフォウマ黒王と(補正前なら)同じくらいのステだったと思ったが、
今スマホが出せないんだよな
>>534
天孫降臨の瓊瓊杵命以降はいけそうな気がする
序章のオルタは結局何してたんだっけ?
メイヴは女だからとかいうが
女だから優遇されて人気なんじゃなくて可愛いから優遇されて人気なんだよ
メイヴは顔が男だからアウト
性別さえ女なら絵がダメでも性能がダメでもガチャられるのかのテストだったんじゃないか
ケイネスは忘れた頃に来たけど美遊出ないのほんと辛い
少ししか回してなくて、鯖とか他の礼装は出たけど、
肝心の一番目当ての美遊が出なくてウゴゴゴゴ
どうでもいい☆5イベ礼装は毎回引いてるんですけどね
影の国とかコクトーとか水着BBAとか
>>534
ケイローン先生の例を見るに不死性とかの神としての属性を捨てたり、
玉藻みたいに人として人間社会での暮らしをしたりしてるならOKっぽい
出雲辺りをうろついてたりした頃のスサノオとか来れるんじゃないかな
玉藻との姉弟喧嘩がやばいことになりそうだけど
一通り終わった後残りのミッション消化するか邪ンヌしばくか迷うな
>>532
不自然か?話す必要なんかあるか?
そいつが黒幕なわけでもなし
聞かれてはぐらかしたならともかく自分から話すほどの内容でも無いだろ
>>534
FGOだと力のあるなしも影響してるみたいだな
上姉様下姉様は神霊から溢れ落ちて鯖okになってるし
孔明は神霊級(の力を持つ)として疑似じゃなきゃ呼べない枠になったし
モーパイBBAはモーパイBBAなだけで価値があるから……
神の血を引いてても寿命があってちゃんと死んでるのは人間として鯖化できるんじゃないか
じゃあオーディン辺りは呼べるのか
エミヤ厨がいつまでも超強化しろって喚いてるだけ
庄治的に士郎ごときが鯖になれたならウェイバーきゅんも慣れて当然ってことなんだろう
神威の有無だとオジマンあたりが微妙な感じ
神そのものだけど自分で神性下げた(というか熊のほうも神の子なのにもうEすらない)とか言ってたアルテミスさんって一体・・・
その割りにアメンボできるし女神の寵愛とかあるし
もうわけわからんNE!
>>543
それはそれで面白いので見てみたい>姉弟喧嘩
>>553
アメンボと寵愛はオリオンのやぞ
神性からして皆さんかなり好き勝手に取り外ししてるし……
神が嫌いだからランクダウンくらいの気持ちの問題
>>549
オーティヌスとして神の座から追放された逸話もあるしいけると思う
>>553
アルケイデスみたく、神性って力を削げば割と任意で投げ捨てられるみたいだから……
皇帝特権あるからって神性置いてくるローマ
神とか嫌いだから神性のランク下げるわが通るからな
新世界の神になるとか叫んだら神性付きそうなフリーダム
神嫌いのくせに生前は神様に助けてもらってた英雄王がいるらしい
>>545
極端に言えばエミヤが凛が消えても一切触れないようなもの
余程関係性が悪い以外は大なり小なりマスターは鯖にとって重要な存在
エミヤに関しては千里眼とモーション治せば後は野となれ山となれだよ
というか前者は複数の鯖も絡むからなぁ
今回のアプデで聖抜された泥だが林檎に変えたら問題ないよな?
ゼウスの息子だって吹聴すれば神性もらえる世界だしな
まぁメリアメンセテプエンラー成分もあるんだろうけど
神性(自己申告)
>>563
兄貴が言峰消えてなんか思うかのう
槍を持ってると女神になれる時代がやってきた
>>561
じゃあ手塚治虫とか神性:Aとかになってそうだなあ
ダビデが今回神性置いてきてるのじわじわ来る
>>561
余波を食らって何故か神殺し持たされる松田
>>558
アルケイデスのは神性を捨てたから萎んだのでは?
アレキサンダーのゼウスファンダーの説明的に
通常クエで未クリア分探してたらロックされてていけないキャラクエまでカウントされて表示されるからくっそめんどいんだけど
あれアンロック分だけ表示出来んのか
技術力無いか
>>540
うんこ
アルテミスさん性格と行動が大雑把な割に変なところで器用なんだよなあ
やはりアーチャーに分類される奴はどこかおかしい
駄狐の夏だから太陽神の神性が上がるとかいうクッソ適当な贔屓設定
ローマ皇帝は国家最高祭祀も兼任してるから神の側ではなくて仕える側ということで良いんじゃないか
神扱いは神君カエサルくらいだろ
アルテミスはしっかりオリオンのダメな時を理解した上で愛してるのがいい
ああいうのは見てて安心感がある
きよひーみたいな妄愛系とかより
>>570
実際の聖杯戦争になったら手塚治虫(偽)の田中圭一がアウェンジャーとして出てきそう
>>577
日照時間長いからそこは納得出来なくもない
>>393
本来は真面目な優等生が母親からの教えや親友(酒呑)のかっこよさから
一生懸命に『鬼』であろうとしてるところがかわいいよね>茨木
書架Aって鎖確定ドロなんやろか
毎回必ず1個か2個でる
>>577
スキルがアレでも本体性能の高さは正義だなってイリヤ使ってつくづく思う
>>577
そんな事言ってたら弓王の陣地作成とかどうなってしまうんや
>>579
いい夫婦だよな
オリオンもアルテミスもお互いの事よくわかってる
スイーツ系に見えてその実熟年夫婦よ
>>579
あの二人のなれそめとか想像すると結構楽しそうというかなんとなく殺し愛の匂いが
ぜってーアルテミスを一回ぶっ壊してるだろオリオン
昔の日が昇ってから日が暮れるまでの長さを昼としてたパターンの時間割だと
夏場はガウェインの時間が長くなるんやな
書架の背景は雰囲気良いよね
あいかわらず風景は頑張ってる ただもう少し処理を軽くしてほしいんだが・・・
>>585
いや冗談で言っただけだからぶっちゃけ夏で神性上がっても
湖の乙女の加護で陣地作成付いても別にいい
>>583
確定じゃないけどいいよなそこ
14まではそこを周回するつもり
ドレイク×2で楽勝すぎる…3ターンで終わる
>>585
(美味しそうな食べ物のある場所を)勝手に自分の陣地にするんだろ
アポロン「お?」
>>587
ある意味アルクの同系統っぽい感じはする
本来は恋とか知らない存在だったのが、バグって人間らしい感情を得たような感じだろうか
アルテミスはカリュドンの猪放ったりとか割と洒落にならない事やらかしてるような存在だし
>>590
剣ランス「え!?陣地作成貰っていいんですか!?」
何とは言わんが騎アンメア、弓王、嫁王、メリィ、マタハリの最終絵のパーティが見たい
>>588
逆に冬は時間が短く元気のないガウェイン
>>594
マテ読むと本来無機物ぽいからな
多分大王絡みでエクステラで回収される
>>595
おまえ、これ以上強くなるつもりか
イリヤはもうちょいでいいから宝具倍率高くして欲しかったな
それかNP効率をだな……
聖杯戦争って基本夜にやるもんだからなかなか全力で戦えないんだよなガウェイン
>>595
サーフィンもいいぞ!
>>595
(水の上を歩けない人には)ないです
実際のところ、ランスロットは歩けないのだろうか?
>>597
突っ込むのも野暮だが
日光があれば超チートなだけでなくても超がつかない程度には最強クラスだからな
>>595
精霊との関わり多分アルトリアより長いからなー
ただあれ「魔力放出(水)」とも言うらしいから何かよく解らんけどやっぱりアルトリア専用なのかも知れない
サバゲーやると強くなるんだな
鯖だけになwうめえw
弓王登場時は陣地構成はギャグ補正ってことでスルーしてたけど
直後のイリヤがキャスターなのに持ってないから違和感強くなったわ
>>594
姫アルテミスとか暴走アルテミスとかくるんです?
マルタさんも聖水で魔力放出(水)してもいいのではござらんか?
悪気はなかった
反省している
ネコアルテミス
ランスロはドーバー海峡位なら泳いで横断できる可能性が(ネタ)
>>600
イリヤはNP効率よりも第3スキルが確定だったら良鯖だったんだけどなー
槍玉とかスタン宝具持ちとか介護できたのに
>>605
ぎゃ、逆流(水)……
>>609
アタランテちゃんと一緒に使うと情事水辺で
ワルテミスか……悪くない、悪くないではないか
>>610
真に反省しているならどんなことでもできる
それが例え礼装しか出ない10連ガチャを回すことでも
槍玉も陣地作成と騎乗両方Aだったし
水着のコンセプトだったんじゃないか
イリヤみたいに勢いで突っ込んでしまう娘が陣地作成持ってないのは何となく納得できる
ランスロはドーバー海峡横断部だった…?
>>600
宝具倍率、NP効率、第三スキルのランダム性か、その辺がネックかね
wikiに詳細情報出てたけど、全体的に微妙感あるね
>>607
まぁイリヤはその変わりに毎ターンNPチャージ付いてるわけで
>>608
ロリ形態もあるらしいのはマテで判明してる
真オリオンが実装されるなら本来のオリオン+ロリテミスのコンビになったりしないかな
ただし魔力は股から出る
>>615
こいつぁバビロニアだぜ……
月のガウェインとかグリッジ行為スレスレだと思うんだ
某FPSのワンマンデングロ思い出す
騎士ランスロット泳いで参った!
槍玉があんだけネガキャンされて結局クラス内最強格で落ち着いたから
イリヤもピックアップ終わったら強いって話が出てきそう
秀家様はお帰りください
海の家の加護と陣地作成の説明文は逆じゃねえかなって思う
>>616
月見イベで「ぶっちゃけ人間嫌いなのよね」と片鱗覗かせてはいたが
どシリアスで怖い女神なアルテミスも見てみたい
月見2016とかやっても良いのよ?
玉藻はデメリットだけで語る奴が多すぎた
イリヤはあれだ、単体版オルタ倍率みたいな高火力にして代わりに
宝具に宝具封印3Tのデメリットを付けよう(提案)
んで第三スキルで一回だけ無効化な
>>627
皇帝カリギュラ泳いで参った!
>>628
乳上の方が借りたい
ケイ兄さん「俺より泳ぎの上手い円卓はいねぇ!」(変態的水泳法)
>>627
スイマーのサーヴァント宇喜多秀家参上!
英霊の座より泳いで参った!!
>>631
実際オリオンというフィルタ通してるから今の反応なんだと思っている
絆5になるとどうやらぐだでも一応劣化代用品程度にはなれるみたいだが
弓王とか槍玉藻はイベ特攻礼装つけてても問題なくNP貯められるから本当に助かる
槍玉藻欲しかったな・・・
イリヤはNP効率微妙でデメリットまで付いてるのに通常倍率なのが悪い
>>628
無理だろ…
玉藻NP効率の高さとか槍の補正+宝具の特効と
良い部分は良い部分であると理解はされてた
スキルが癖強すぎただけで
イリヤはどうにも…あくまで星5ステの単体術宝具以上の評価は無理だと思う
>>628
今回初めて使ったがなんだあのNP効率、笑うわ
>>628
素殴りのNP効率ってかなり重要な部分だと思うんだよね
槍玉はその点で優れてた
イリヤはちょっと微妙かな
>>607
別にイリヤの設定と弓王の設定は関係ないだろw
こじ付け過ぎじゃぞ
通常スペック槍の沖田さんだからなほぼ
NP効率
クリティカル
特効
これが無いと微妙だからなイリヤは苦しい
海でのスイマーがありなら山でのアルピニスト 馬謖もアリだな
師匠の評価でネックになってるのはNP効率だからな
何故か無冠持ってるカルナさんの方が素のNP効率高いっていう
イリヤの第2スキルをキス魔Cとかに変えよう(提案
師匠さえいなきゃ最強って言っても良かったんだけどな
圧倒的師匠
イベ礼装つけてもNPなんて孔明いりゃどうとでもなるし
取り敢えずイリヤの羽根はガンダムみたいで良いよね
と今回のガチャで出た我が王を見ながら思うのさ
>>628
槍玉は宝具回転率&星産出&クラススキルでQA10%バフ
&特攻宝具&パーティ全体バフって言う、
デメリット抜いたとこでも強みがかなり多かったけど
イリヤさんはそこんとこがなぁ…
槍玉藻どういう運用したら1番活かせるんだ
一応レベマでスキルも一律8くらいまで育てたけど今回のイベントで孔明でスキルぶっぱさせるくらいしかまだ活用してない
林檎を3つほどかじっても邪ンヌが塵を落とさなかったんじゃが…
羽と油はたまに落ちる
http://i.imgur.com/CNLIFdl.jpg
http://i.imgur.com/6tDnxtx.jpg
http://i.imgur.com/BLEWAO9.jpg
http://i.imgur.com/qJSA6L1.jpg
イリヤは魔法少女、メディアリリィは王女様、マシュはマシュだからエロい格好なのは仕方ないと思うけど
エレナママって本当なんなのこの服誘ってんの?
誰が宝具倍率一律などという悪しきルールを作ったのか
悲しい……(ポロロン
槍鯖界における師匠の最強は範馬勇次郎みたいなもの
OCでカードバフアップは卑怯
聞いてるか騎ん時
NP効率と星出しさえよけりゃ大体何とかなる
ステータスとか飾りよ
何だかんだでカリスマ+α、魅了と防御デバフ、無敵+αと考えるとかなりバランスもとれてる
チャージ増のデメリットなんて微々たるものだし、
実質スタンをどう考えるかだけなのよね
>>656
オルタ「えっ?」
槍玉は露骨に使うクエスト無かったからなぁ
クロエでやっと使った
騎金時は本当にやってしまったよな
何故あそこまで・・・
>>658
しがない三流サーヴァント「許された」
>>648
Aが誤差でBとEXが違いすぎるから師匠の方が高いぞ
Nexus6でもかくついてきた
一体どれほどのスペックを捧げればFGO様はご満足なさるのだろう
>>661
流石陛下、全力ですな(白目)
武内のお気に入りは性能がマシマシになるんだな
金時はモーションまで良いからな
マルタさんと組ませたい
>>659
ハサン「すいません、辛いです……」
ipad proを使えばサクサクらしいよ
オルタ倍率じゃなくてエクスカリバー倍率なら許されたんだろうか
陣地作成が無いのは正統派のキャスターではないからまあ分かる
ただその代わり固有クラススキルを2つくらい持ってきても良かったと思うんだ…
というか毎ターンNP+3とか渋すぎ
おまけで初期NP+30くらいつけても良いだろ、この性能なら
>>668
本家アルトリアさんはもうどうでもいいと
金時はモーションもいいしセリフまわしもダサカッコイイからな
変な女共が群がらなきゃ
>>668
きのこのお気に入りでもある
>>666
PS4レベル
>>653
今回弓の強キャラがクロくらいしかいないから使いどころ少ないからなー
とにかくAQQとかABQとかでNP溜めて宝具回転させるのが正解
相手倒せそうな時か敵のチャージマックスの時に防デバフ・魅了撃って、
それでも撃たれるの防げないなら無敵でスルーでいいんじゃなかろうか
>>608
昔「特攻アルテミス」っていうヤンキー漫画があったよね〜
落ちる→再起動→戦闘再開にYes→読み込み→落ちる
これは…無限ループ!
>>672
我が王派的にはそうなら許せた
まぁ我が王はそのうち強化されるでしょ
今の我が王の性能前後が全体セイバーの限界ラインに設定されてるっぽいから強化しないと今後の全体セイバーが強くなれない
>>674
そこで弓王ですよ
>>653
とりあえず黒聖杯持たせたり、欠片3枚でカルナさんと並べて、
「スター集中が無い?そんなら礼装で出しゃあ良いんだよ」パーティとかやってる
最近、弓王とか三蔵とか単体で宝具回転率良い☆5増えたから、
黒聖杯の株価大上昇だな
きのこの脳内型月キャラ人気投票が見てみたい
シキさんとかベスト10にいるのかな
>>685
アルトリアと円卓圏外でも驚かない
黒聖杯さんは最近まで埃被ってたのにオラオラしてる
イリヤはキャスターパに組み込んでOC300%でぶっ放せばいいと思います
青王の強化しどころは直感だろうけど、
直感強化するとモーさんも強くなって結局モーさんの方が便利なのは変わらないという……
直感を固有スキルに変化させる系ならまだアリかなあ
>>672
宝具倍率とか宝具強化とか防御無視とか
仕様固まらないうちに発車しちゃった感
全員に強化はやく
>>653
ぶっちゃけスキル2と3の使い所さえ選べば適当に運用してても勝手に生きる
なんなら封印してもいい
本体性能基地ってるから普通に生きていける
>>685
一方武内
セイバー、オルタ、リリィ、サンタ、ヒロインX
弓王、ライオン、乳上、獅子王、ギャラクティカセイバー
青王はモーション変更でhit数変わらなかった時点で死んだ
>>689
直感をアヴァロンにしよう
黒聖杯はNP50以上スキル持ちだと一気に輝き出すからな
姐さんで大神殿のスフィンクス夫婦ワンキル爽快です
>>688
三蔵の教えのNP効率強化+デバフ予防考えると、お師さんが相方にいるとかなり強力だろうなーとは思う
ram3GB以上なら安心なのかと思ったけどram3GBのHTV31は爆熱らしい
>>689
あとは宝具追加効果かな・・・でももう宝具強化クエやってるからなあ
DWは何故か強化する時クエスト挟ませたがるし
>>685
凛とジョージズ高いのは分かる
>>681
わかる適当に初手ビーチフラワーの後は殴ってるだけで充分
それでNPも溜まるし
>>661
オルタは「とても強力」という別表記なのでセーフ
凛は菌糸類の加護EXだからな
>>696
けど本来一人でもして欲しい殺キラー役が並ばにゃならんと言うのはなんかこうもにょる
いや、30万にゃんことか来なきゃ一人でいけるんだろうけども
槍玉はBF撒きつつ殴ってるだけで普通に強いからな
>>696
早い話がエジソン使うか宝具重ねろという……
>>693
つまりジャンヌも死んでると
>>706
そうなるな
>>696
正直組ませる前提ならナーサリーとエレナの方がマシに思う
上昇率アップなんぞあてにならんし
単体2人は過剰、過剰でないなら単体の価値は無い
>>706
じゃんぬの はか
ジャンヌさんはなんかもう別次元にいるよ
>>653
それで良いんじゃないか ビーチフラワーはどんどん使っても良いけど、第二第三スキルはほぼボス用やしな NPためたい時は第三スキル使うけど そこまでせんでも大体普通にたまるしなあ
正直イリヤはBBAAQにしてNP効率少し上げてくれればそれで満足だった
あのスキル宝具でNBBEXさせてくれないとか嘘だろほんと
短期戦火力だけで言うなら、孔明・三蔵・イリヤでチェインするのが最強じゃないかな
>>691
フルボッコされてるし、実際手放しには絶賛出来ないけれども
癖があるものの女神も割と役立つ場面あるんだけどな
クリティカルもNP獲得も強力だもの
去年のジャンヌは輝いてたのになあ
おかしいなあ
>>710
墓地じゃなくバトルから除外的な奴か
>>712
ハロエリ「それな」
スキル版ステラとしてラ・ピュセルを啓示と入れ替えよう
>>704
変に女神変性活かそうとすると最大の利点である
「NP効率とスター発生高くて、礼装も選ばずパーティに組み込みやすい」って利点が死ぬからな
あれはもう緊急回避用とかBC用に割り切ってBF撒いて適当に使うのが正解な気がする
神風魔法少女だった頃のお前は、もっと輝いていたぞ!
>>704
BFってバフ?ブラックフェザー?
キャスターでBが増えるってやばくなーい?
>>720
バトルフィールドかもしれん
>>720
beach flowerやろなあ
BIGFIRE
>>720
そんな雑魚デッキと比べられましても
>>720
ボーイフレンドだぞ
最近はオルタがいる鯖こそ人気鯖って気がする
>>723
ああそっちか…
分かったぞ
槍玉は全体攻撃バフだけ脳死でばらまいてあとは感覚で
ちぃ覚えた
>>720
バトルフロンティアの略やで
・・・なんでZないんや
イリヤは今のカード構成が最適解だと思うけど……A二枚だと道中で青チェインが組みにくくなるしデメリットがあるから初手に宝具を選択するタイプじゃない
>>724
デミ鯖じゃない孔明が来そう
>>725
BFを雑魚扱いとかコイツ猿だろ
俺はサファイアマシュの可能性を信じているんだ
>>727
アルトリア、ジャンヌ、クーフーリン、ヘラクレスくらいだぞ
バフ(ラム)
>>734
それより水着マシュの実装はよ
オルタのバーゲンセールなイメージがあったけどそこまで多くないな
>>735
2年目はオルタだらけになるよ
>>716
ハロエリはまぁ居座って星撒くのが仕事だからいいんだけどさぁ
スキルBアップ宝具Bアップなんだからさぁ
槍玉は無駄な物つけた沖田さん
沖田さんは槍玉を最適化したもの
こう考えれば槍玉は別に弱くはないんだよな
いやあ、バベルの籠城は最低の打ち切りでしたね……
あれだけ竜頭蛇尾な終わり方した漫画って他にないんじゃなかろうか
素材は良かったのに
女神変生の回復量upはなんなんだ
マルタさん連れてデバフ解除と回復させろと言うのか
>>733
剣闘獣(アニメ)やろ
イリヤの宝具デメリットって攻防ダウンよりHPダウンのが正しいんじゃねぇの?
>>714
クロが3Tで必中宝具撃ってくるって聞いて、
久々に聖女出動じゃん?!と思ったら
槍玉がサクッと屠って出番無かった…
三蔵ちゃん生き残ってよかった イリヤ人気キャラだから絶対ぶっ壊れだとばかり
追加設定かあるっぽいエミヤ君にメデューサ、赤王はオルタ化しそう
>>738
シナリオのボスのオルタ率が高いんだよなぁ
序章一章四章五章
>>644
今まで笑ってたけどイリヤの調整見てやっぱりすごい優遇だったなって思い直したならおかしくはない
イリヤは今からでも遅くないからNP毎ターン+8にして2アビのNPアップをマシュ並にして宝具倍率上げよう
なるほど
素のNP効率と打点に全振りした結果が槍玉藻か
なんか槍と九尾ってうしおととらな組み合わせ
>>742
GR計画って一体なんやねん!?
まぁガイアリバースとかそんなんなんだろうけどさ伏線とか今川な事考えると
>>699
最近は凛より玉藻派らしい
https://i.imgur.com/6BxpyKZ.jpg
>>745
それより全体超強力にして使用後消滅にしようぜ!
イ、イリヤはマイルーム性能がぶっ壊れだから・・
槍玉藻は相手がチャージの早い弓鯖だから魅了が凄く役立つ
チャージ増のデメリットなんて実質無意味
槍玉はB宝具のメリットが無いしA宝具が良かった
それなら本家とシナジー出来たし
オルタが人気の証とか言わないから
ブーディカオルタ来て下さい
ネロやローマ絶対殺すウーマンで
>>743
ブリュンヒルデ(回復&スター集中)並べるのがベストじゃないの?
デザイン好きだしブリュンヒルデ欲しい…
>>743
まあ、マルタさんが星吸うしライダーである以上はクリティカルすりゃデバフ含めて火力はそれなりだし、デバフ撒けるし割とありだとは思う
>>751
回復量が足りないか・・・
ん?これどっかで聞いた・・・プリコスだ!?
>>749
テスラ「は?」(威圧)
サタンの力を持って第二転生を果たした天草オルタはよ
>>759
実際はローマに返り討ちにされただけなんだけどね
>>754
なんでギルガメッシュみたいなこと言い出してんのこのセイバーキチ
>>759
その程度なららっきょのバサカでいいんじゃないっすかね
槍玉は敵チャージ増あっても相手が宝具使う前に
高火力でぶっ潰すだけだしなー
>>753
どうだろなあ
あの漫画伏線が伏線として機能してなかったし……
毎回前触れも理屈もないどんでん返しばっかりやってたから盛り上がりも何もなくなったわけで
>>754
やはり奈須武内が本命CP……
超強力
とても強力
かなり強力
強力
やや強力
これで強さの順番あってる?
かなりととてもって微妙すぎる
>>757
槍ひーほどではないがバスターチェイン出来るのは売りと言えなくもない
けど多分アーツ二枚のアーツ宝具かクイック宝具のがヤバかったな
パッシブスキルから見るに
っつーか真面目に聖女強化来て欲しいんですけど
最低でもマシュの上位互換にしろよ、現状マジワロエナイ
関係ないけどパラケルススの話は全くと言っていいほど聞かないな
かなりの力を持っている……うっ、頭が
>>774
CTが長い
宝具威力が低い
>>774
スキルのCTと宝具倍率がぶっ壊れ
逆の意味で
今日もアプリの更新入ったのか
そしてまだ入れない人がいるのか
そんな状況でもアプリを消すという高確率で対応できる暫定対応の告知も
詫び林檎配布も一切なしDWの闇は深い
やや強力とかいう強力より弱いのか強いのかよく分からない表記
>>779
コンマイの血を受け継いでる
実はなお前ら・・・イリヤにプリコスを装備させると・・・
毎ターン11NPもチャージされちまうんだ・・・!
マシュの上位互換ってスキル全部改造しないと…
それでもスキラゲのダルさが残るのに
マシュはスキラゲもチョロいからなコスト0だし本当お手軽な女
パラケルはCTさえなんとかなればな
あんなCTでどうしろってんだ
ジャンヌはエクステラコラボとアポコラボの二段階変身残してるし……(震え声)
>>781
邪ンヌ「ほーん、で?」
Pはたまに話題になっては駄目だしされるのが様式美になってる
ブーディカさんは打倒ローマのために、散らばっていたケルト民族を超短期間でまとめ上げた凄いカリスマの持ち主だ
少数の抵抗勢力が地の利を生かして泥沼戦闘すれば力の差など関係無いってベトコンが言ってたし
敵勢力をまとめて総力戦に持ち込んでくれる旗頭ってのは、時にありがたい存在だったりもするんだぞ!
>>773
微妙な星5は配布鯖に殺される運命ってメイヴが言ってた
>>781
せめて凸っとけよ
マシュはこれから更にステータスが上がるし、下手したらストーリーで勝手に聖杯使った扱いになって100まで上げられる可能性もゼロじゃないこと
そこにスキル強化まだあるかもしれないってなるとな
ん・・・?
そろそろクラススキルで星獲得する連中が出てくるのでは・・・?
ジャンヌはそれこそオルタ並のATKが必要だったんじゃないか
あのスキルじゃATKあっても大して意味ないけど
>>780
マテリアルや礼装の文章が全部コンマイ語になったら…
ジャンヌは紅蓮の聖女に宝具が変更されてからが本番
コンマイって水素水の会社でしょ?
Q:とても強力とはどのくらい強力なのですか?
時に煙るってのがなんか強化入りそうな感じ
これ以上何を強化するって話でもあるんだが
2年目以降の広がりとして第二宝具解禁はあるだろうなあ
>>793
やや強力とはどういう意味ですか
>>784
アポは兎も角
エクステラとか脇役のジャンヌに強化が来るなら他の実装済み14騎も強化しないといけないからないだろ多分
「時に煙る」もまだ上がありそうな感じする
マシュはあの性能でコスト0なのも大きい
星5の自爆宝具なんて笑い話にもならんゾ
>>795
スポーツジムの会社だろ
邪ンヌ孔明弓王あたりは性能の話するとき殿堂入りすぎる
高難易度イベのボスが鯖以外のことが多くなった今の状況だとジャンヌはスキル二つ潰された状態だしな
http://m.imgur.com/a/5zCIh.jpg
やはり俺の直感は冴えているイリヤが欲しいなら今引けと啓示を受けたさ
勝ったぞ綺礼ああこれ以上望む物はないはずだ…
>>796
A.とても強力です
かなり煙る白亜の壁
ぼくは煙るよ、かなり、煙る
>>805
兄貴オルタオジマン辺りも
>>799
やや強力ということです
>>794
つまりこの先ずっと本番は来ないと……
>>800
おう全員強化しろや
マシュに全体NP付与と無敵付与がつくんです?
ヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
https://pbs.twimg.com/media/CsKCho4UsAEGN6j.jpg
>>807
未来が殺されている…
しかもなぜか言峰に勝利宣言してるし
オルタニキは元から壊れでもないけど弱い要素も無い普通に強いだけのバサカだったから頼光が来て空気になった
弓王は当たり前のように三連宝具撃つからな
まぁ変わりに戦闘グラ犠牲にしてるけど
頼光とか
攻められたらすぐ落ちるじゃん
小次郎「ジャンヌ殿、役目を終えた者同士一献傾けぬか?」
>>706
死んでたキャラを殺すとか笑える
>>817
ねーよ
使い所まるで違うし
頼光は居れば便利程度だけど兄貴オルタは別格だろ
矢避けは星5バサカが持っていいスキルじゃない
>>820
お前は小次郎ブログの人の所で七章のギルボコる仕事が待ってるだろ!!
ジャンヌにはまだ神風魔法少女化とJKジャンヌ化があるから
>>818
犠牲になったはずのグラが普通に可愛い
犠牲とは……?
>>817
うーん、このエアプ感
>>825
性格が変わったら意味がない
分かるな?
あの人フォウマのみ、60、100の小次郎で3体育ててて尊敬する
>>829
俺も弓王のバトルグラ好き
特に最終の佇まいかわいい
バサカ最強は頼光だと思うけどな
これが恒常と限定の差だって言うくらい強い
>>823
スキル強化クエで三回回避に戻る可能性
いつから限定は強いと錯覚していた?
天草ぁ!
天草なんちゃらとかが見てる
闘いに終止符を打つ天草とかいう聖人
>>788
もともと死体じゃ…
>>809
かなりとはダビデ級のことだった……?
そういえばメイヴもストーリー"限定"ですな
頼光は良くも悪くも瞬間火力だけに特化してるからな
強くなったバサ金時って感じ
兄貴オルタがバサカでは破格の耐久で死なないチート
>>826
犠牲(犠牲になってるとは言ってない)
エクステラのOPがコンパスしか頭に入ってこない
天草くんは強いだろ!
ただ今の流行とは致命的に合わないだけで
兄貴オルタは死にづらいからボスクエストには連れて行きやすいな
総合的にライコーさんの方が強いとは思うけど
宝具でダメージ判定の前に付与消せるという強みも一応あるから…
天草は鬼ヶ島でフレにお世話になったぞ
メイヴ倒したけどシナリオがつまんねー・・・・
ここから面白くなるんだろうか
>>845
ならんぞ
諦めろ
オルタニキは槍ニキの頃からそうだったけど矢避けが強すぎて他の防御スキル2種が腐って相対的に火力落ちてる気分になるのが
ある程度の耐久が必要な混合相手なら邪ンヌでなんとかなるし
未だに金時ランスロバサクレスor孔明なうちは前時代で止まってる感あってつらい
天草は敵に回せばかなり強力だから
>>841
天草くんもて余すんだがどうやって使ったらいいの?
フレの全マ天草くんすら……
天草君は敵に回れば厄介だって言われてるだろ!!
おっと邪ンヌは勘弁な
ボス向けのオルタニキ 周回むけのらいこー
比べるのがおかしい
アマクサといやクロスボーンガンダム
>>847
あれで攻撃バフスキル持つのは許されざるよ
狂騒はクリティカル防ぐから使い道はある
戦闘続行は、その……
>>848
ぶっちゃけクリバフ貰ったランスロットなら頼光の代用出来るからね
孔明が居れば
本当孔明ゲーですわ
周回向けならフランちゃんで充分なんだよなぁ
矢避け持ちは雑魚の必中持ちが増えたら死ぬけどその時は大量に道連れができるから寂しくないだろう
>>848
うちと同じだ
でも正直それで十分な感じもする
頼光はビジュアルが無理
なんだよあの奇乳は
度を越した奇乳ってもう特殊性癖の域じゃん
ブーディカにしろ正直特殊性癖を普通のエロゲに持ち込むの本当やめて欲しい
ブーさん特殊か…?
>>858
それでは皆さんご一緒に
「カタルシス」
弓王のアレは、3周くらいしてアホダサ可愛いのでは?と思えなくもないかもしれない
2臨が無難なんだけど、何か地味なんだよねぇ
服装以外は普通に優しいお姉さんのような
まあブーさんも露出度はおかしいし……
エロゲの方のFateも普通じゃないと思うんですけど
ライコーは宝具がな……
駆け出し時代にガチャからあの絵が出てきたときの落胆
パッションリップの登場に震えろ
>>850
リミゼロつけてレオニダス、アンデルセンあたりと組んで天草がクリティカルで殴るというのを主体にしていくとバスター四万くらいになるから防御力もあって中々
ただ最近マルタさんとか出だしたからなあ
>>858
回避無く高い耐久持ってる弓王神王大勝利
チンコ虫が特殊ではないだと・・・
>>860
奇乳無理は同意
ついでに母性推しも辛い
けれどサラッとFGOをエロゲ言うのはやめたまえ
FGOはエロゲだったのか…
乳上もフーセンみたいな胸してんだろ
頼光は宝具ブレイブすれば単体宝具以上の破壊力が出るから
フランちゃんで十分というかフランちゃんくらい火力出ないと不十分になりつつあるからねえ
チンコ虫くんはなんか痛そうなデザインになってしまった
>>870
その組み合わせって攻撃役天草じゃなくても、というか天草じゃない方が良くないか
エロゲじゃなかったらなんなんだよ
石田あきらの書くヤケクソおっぱい
ソシャゲ?
サバゲーよ
>>878
エロゲ時代の方がまだ優しそうだった
CS版は本当痛いんだろうなぁって形してる
レオさん最終絵はセックスアピールを感じなくもない(発狂)
>>879
だからこの組み合わせなら強いけど天草よりもはやく敵を殲滅出来る組み合わせがあるから流行に合わないと言う話になる
天草の利点はほぼ天草が単騎になるから単騎で死ぬまで殴れるとかはあるが
>>856
ランスロが宝具3だから魔術協会でもギリギリ息してますわ…
>>859
相撲金時カレランスロでほとんどのクエ行けるからこれで良いんだと言い聞かせてる
星集めたライコーは単体宝具見たいなもんだしへーきへーき
A混ぜてりゃ二回目宝具狙えますよ孔明居れば更に安牌
やっぱり孔明ゲーじゃないか
オルタニキの続行は矢避け充電感の保険だから
いらないからNP系かスター吸収かバフ持ってこいって?
それこそ壊れじゃねーか!
http://imgur.com/55fUCqD
頼光は立ち絵がゴミなだけでバトルグラなら奇乳ちゃうやろーと思ったけど気のせいだった
オルタニキはモーションダサすぎ
格好もどうかとおもうけど
>>889
欠片兄貴オルタとかいう邪ンヌの親友
>>890
この同人特有の乳袋きらい
オニキAだけは擁護不能
やべぇな今回のシナリオSW越えてるわ
誰だよ書いたの
乳の大きさ問わず、服が乳袋だと萎える
>>890
これが更に重力無視してるかのような動きするからあかんわw
>>892
火力あるが紙で通ってるバサカが
欠片キャリアーになり得るってどんだけ異常かって話だわな
>>870
マルタは単純な殴りだけ見ると85や90になると天草完全に負けるからな
100の天草と85のマルタくらいで対等な感じがする
>>900 ならPSVITAに移植するも爆熱で落ちまくる
>>858
沖田「やられる前にやる」
ヘラクレス「ガァァ」
なんか孔明がランスロ助けるってなんというか
兄貴オルタは投げ槍だけで許した
それ以外は微妙だが
>>893
なんかRAITAの女デザインってなんかキツい
金時はかっこいいのに
>>815
これでどんなこと描いても※3D技術を駆使した映画ですと言える・・・
なるほど、上手いことやったな
え?乳袋興奮しないの?
頼光のはタイツとか通り越してもはやラテックス
乳袋は見せ方上手い人が描くと凶器
下手くそが描くとただの奇乳
肋が浮き出てる系のロリVS肉感たっぷりすぎる系絵師
>>899
レオニダスとナイチンゲールを添えるとやばかった
なんならシェイクスピアとかも
特攻とクリティカル同時に入るのなら水着マルタさん本気で強いしな
>>897
これで弓撃ってるのもだいぶ謎、まあ外しまくってるけど(ヒット数)
オリオンは女神だし謎ビーム弓だから納得出来なくもないが
>>895
大筋のストーリーラインは面白いと思うけど
グダがこんなに不愉快なのは初めてだ
デカすぎるとなんか気持ち悪いもんなあおっぱい
パッションリップくらいの超奇乳ならもはやネタの域だからキャラとして割り切れる正直乳上も個人的にはきつい、、、
でも特殊性癖というほどの奇乳かといえばギリギリノーマル範囲だからそこは好みの問題といえるけど
頼光くらい行っちゃうとマジで無理や
>>895
シリアス場面でのグダの選択肢が余計なの以外は好きだぞ
でも水着ナイチンさんはイイ…
乳袋より押し上げられてる服の方が好きでな
ライコーも第一再臨の前掛けで隠してる方が好き
父袋もゴム毬も悪い文明
ライコーさんは対スマホ宝具をどうにかしてくれ
最近タブレット勝ってある程度サクサクになったけどそれでもダメージ怖くてあんまり使ってない
リップのおっぱいは圧縮されたくなる柔らかさを感じる
乳袋はなんか跳ね返されそう
>>889
原初のルーンでバフかなんか宝具持ってきてもいいよね
ライダーさんのおっぱいが至高
あとおっぱいと言えばアルコの巨乳年々膨らんでるような・・・
>>910
変な選択肢選ばなければずっとまともな会話してられるから……(震え声)
ルーラーマルタは言われてるほど強くないけど瞬間的かつ限定的にバサカ級火力出せるのは便利
結局周回だと単体は一発が欲しいだけの場合が多いからな
チンゲとかいう鯖時以外イラストアド最強の鯖
>>870
なるほど星出して殴る系かありがとう
でもうち邪ンヌがいるんだ……うん
啓示洗礼はおまけとはいえ範囲狭いしチャージ減少+スタンくらい欲しいのう
奇乳も苦手やけど乳袋着とるキャラってそれだけでお笑いやろ
何服着る度に乳押し込んどんねん
水着婦長のおっぱいはEDの人が治るくらい素晴らしいと思います
コマンドカードと礼装絵しか残ってねえ
じゃあロリ巨乳の清姫はこのガウェインが貰っていきますね
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1280の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1473688778/l50
でも天竺婦長は婦長感ないから好きじゃない
水着婦長は婦長感盛り盛りで大好き
頼光宝具使うと何秒か白い状態になるわ
ライコーレベルはやり過ぎかもだけどよく見る乳袋レベルなら現実でも見れるからセーフって結論に至ったでしょ
ゆるそう
岩窟王は「何言ってんだこいつ理屈がおかしいだろ殺すぞ」だったけど
今回は「えぇ……うわぁ……」としか言えない不快感がある、イアソンは良かったです
乳袋じゃないのが気に入ってるのにあっちの名前がないせいで探しづらい
乳袋もゴム鞠みたいな乳も、そもそも乳として認識出来ない
イラストレーターの「お前らこういうの好きだろ?喜ぶんだろ?」
って言うのが透けて見えて萎える
ファンタジー映画見てたら、いきなりスタッフが私服で横切ってきた感じ
婦長の藤田和日郎感溢れるイラスト好きだよ
>>928 乙
>>924
まあ、ジャンヌオルタ居るなら仕方ないというか、俺も使ってるから人のことはまるで言えない、うん
まぁ乳袋無くならない辺り需要は多いにあるだろうさ
実際よそのガチャでもええ感じの出るとガッチャガチャやし
>>928
乙だがきよひーはやらんぞ
脱いだらあるのはわかってたけど正直あそこまでボインボインだとは思いませんでした参りましたガチャ回します
って感じだったわ槍ひーは・・・
>>933
槍玉のTシャツいいよね・・・
>>922
普通に強くね?
触れの90マルタさんクロの宝具一人で二発耐えたの見てタゲ集中つけられるキャラと組ませて絶対にちんこに負けないマルタさん作りたくなってきた
頼光のデザイン自体はRAITAに望まれてたもののど真ん中直球だろ
でもアンのおっぱいは好きです 第一段階の黒ビキニが個人的には良い
>>928 乙
きよひーは水着より狂の方の最終絵の方がえろいと思います
>>928
乙
申し訳ないが王命にない結婚はNG
>>940
なんかバーサーカー並の火力とルーラーの耐久!とか盛りまくって語ってるのがいたからじゃね?
いや、特攻刺さってる時は間違いでもないが
>>925
乳袋服をわざわざ選んでるのこのキャラ?って思って萎えるんだよな
性格からして痴女なビッチキャラなら、別に乳袋でも良いけどさ
真面目ちゃんキャラでやられると「アーハイハイ媚び売り乙」としか
>>928 乙、だがお前は美人の嫁に謝罪しろ
>>940
バサカばっかでも回れるところが大半だから水着マルタ程度の素殴り宝具とかじゃ弱いよねとは思うぞ
そもそも度外れて目が大きい女の絵に萌えたり抜いたりしてる連中が
奇乳の是非を問おうなどおこがましいとは思わんかね
>>941
個人的にはそうなんだがあの変化球の設定が足を引っ張る
服にゴムボールがくっついてるようにしか見えん
>>940
ルーラー特性でしぶといのを強いと呼んでいいものかどうか(先輩ルーラーたちを見ながら)
先発に出せてしぶとく居残りつつバスターカードを提供し続けるってのは長所だけど自分以外の
NP貯まりにくいという短所でもあるんで評価が難しかったりするし
何で虹の女は目がでかいんだったか
一乃谷兄妹定期
きよひーみたいなロリ顔が巨乳だとヤバイな・・・
何かイケナイものが目覚めるのを感じる・・・
>>948
その理屈はおかしい
>>945
フレの90マルタさん素殴り☆4のバサカくらい出るぞ
今回の特攻抜きでも
奇乳超乳は個人の好みでわかるけど乳袋程度で怒ってる奴は生きるの大変そうだな
頼光は奇乳+テッカテカの衣装がカッコ悪い
普通の鎧でいいのに
>>941
酒呑さんが出た当時「RAITAにひんにゅー書かせるとか分かってねえ!」ってさんざん言われてたのに
いざ頼光さん来たら「奇乳」って言われてたの正直ワロタ
ちなみに運良く引けたんで今回のイベントも魔法少女()ライコーさんとして頑張ってもらってます
頼光のアレは光沢のおかげでそういう材質なんだなって逆に納得がいく
>>954
それに対抗するデカ尻ジャックちゃん
イリヤの居場所はあるか
>>928 乙
目の大きさとかはもう二次元だしーって、リアルとは別物と割り切って思ってるけどさ
二次元世界として拘って入れ込んで見てるからこそ、キャラ設定と照らし合わせて、
真面目キャラが痴女い格好だと割り切れないものがある
何でお前そんな格好してんの?と
酒呑路線かライコウ路線ならライコウ路線がいいわ
>>945
狂クラスで特攻かかってる時のマルタさんのかっこよさは異常
>>959
何もそれを頼光で、それもこんなキャラにしてやらなくても・・・感があるんだと思う
奇乳の是非はともかく、俺もあのキャラは苦手
万人に受ける性癖なんてないって事で、好き嫌いまでで止めておくのがいいよね
>>928
清姫みたいな性格が好きとか偽ガウェインさんスレ立て乙
おいらテッカテカのスパッツ履いてるキャラ好きだよ
型月にもはよ
>>961
ロリ顔のロリボディ
いいじゃないですか
何か問題でも?
>>928
乙カレイド
誇張や省略は絵の特権だが賛否両論出やすい面もある
やはり鯖絵は実写写真に差し替えるべきなのでは…
>>966
頼光は並行世界のTS別人ってことにしておけばよかったんじゃね?とは自分も思うけど
奇乳についても散々突っ込まれてたから性癖ってあちらを立てればこちらは立たずなんだなと悟った
>>657
怒るっつーかギャグやろ?
プリヤはちょっと膨らみかけてるのがすばらしいと思います
ガウェインは嘘は言わないしきよひーと相性良いのか
>>966
それって多分他のキャラでもRAITAが奇乳描いてたら言ってたよね?
>>969
スパッツええなぁ
元気っ子系ロリで頼む
>>973 は>>957 やった
乳袋買います
>>928
この乙は太陽の写し身
個人的に乳袋は悪い意味で気になる
>>974
膨らみかけはいいぶんめい
今のちっぱいを愛でながら将来性に思いを馳せて一粒で二度美味しい
日中のガウェインならきよひーから逃げ切れるさ
夜になって一休みしようとしたら何故かいきなり側に出現しそうだが
>>969
http://imgur.com/2bpFe3M.jpg
正直キャラ抜きの純粋なイラストだけで見たとき、FGOで一番ツボに来たのは頼光さんだった
単発で来てくれて本当にありがとうございます
乳袋は絵師の腕が出るな
>>975
清姫が良くてもガウェイン側がああいうヤンデレと言うかメンヘラっぽい性格は駄目じゃない?
そもそも安珍言われたら速攻で人違い宣言するだろ
>>974
うむ
美遊の魔法少女姿とかもエロいなあれ
しかし巨乳と貧乳が同時に味わえるアンメアってやはり神鯖じゃね?
>>986
メアリー「ちっ」
エミヤさんにもモーションください
>>976
まあTSであれは有名どころだと誰でやっても文句出そうではある
個人的にはマリー(讐)の巨乳verとか
合うキャラで使えばよかったのにと思う
>>987
メアリーはそんなこといわない
おじいさん太鼓の達人があるでしょ
好みは人それぞれだし巨乳が悪いとは言ってないよ
ただ奇乳までいくとそれは違うんちゃうかと
つか乳上も、普通の立ち絵はギリ受け入れられたけど
オルタの最終再臨マジできっつかった
巨乳化は社長指示らしいが限度を考えて欲しかった
アルトリア好きだったから尚更
最近特殊性癖同人の影響でみんな感覚がやられてきてないか
>>982
お前はタイツじゃねぇか!
正直でかけりゃ基本良い(下半身脳
>>990
言ってたんじゃが
>>1000 なら
沖田さんに皇帝特権が付く
邪ンヌと師匠のNP効率がジャックちゃん並みになる
いや、言うよね
だがそれがいい!
デカいほうが強いし正義に決まってるんだよなあ・・・
頼光おっぱい爆発
1000なら後半戦サプライズで美遊配布
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■