■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1272の聖杯
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900 辺りがお願いします
・解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ46
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1472610268/
◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
☆5 鯖01%礼04% 計05%
☆4 鯖03%礼12% 計15%
☆3 鯖40%礼40% 計80%
→全体 鯖44%礼56%
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
アヴェ>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
精霊根 →スプリガン
黒獣脂 →ソウルイーター
戦馬の幼角 →バイコーン
血の涙石 →ゲイザー
智慧のスカラベ→スフィンクス
封魔のランプ→イフリータ
愚者の鎖→心を失った者
大騎士勲章→粛清騎士
伝承結晶 →イベント報酬
聖杯 →メインストーリー
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1271の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1473478270/
"
"
期間限定コラボイベント『魔法少女紀行 〜プリズマ・コーズ〜』用テンプレ Ver1.1
開催期間【2016/9/8(木) 19:00 〜 9/21(水)13:59】
参加条件:序章クリア
■概要
今回のイベントは「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」とのコラボイベントです
配布サーヴァントはアーチャーの「★4 クロエ・フォン・アインツベルン」で、メインシナリオを進行することで正式加入します
また、9月14日に追加されるクエストによりクロの宝具レベルupが可能となります
本イベントはマップ規模のものですが、区画が幾つかに分かれており各区画のボスを後述する戦闘で倒すことによって次の区画へ進めます
このイベントにはミッションが実装されており、ミッションをクリアしていくことでシナリオが解放されていきます
■交換アイテムについて
2016年9月8日(木) 19:00〜9月28日(水) 14:59まで
今回のピース・モニュメントはランサー・アーチャー・キャスターになります
礼装は「カレイドルビー」と「カレイドサファイア」の2つです
●ライオン号くん
ルビー 1回 300個
スカラベ 10回 80個
羽根 20回 60個
ホムベビ 20回 40個
各モニュ 20回 40個
●マジカル☆ブシドームサシ
サファイア 1回 300個
涙石 20回 60個
禁断の頁 20回 40個
歯車 20回 40個
各ピース 20回 30個
●高級プリン
混沌の爪 20回 60個
愚者の鎖 30回 30個
世界樹種 30回 30個
金種火 100回 8個
銀種火 100回 4個
各フォウ 20回 40個
・交換レート
10,000QP=ライオン号くん3個=ブシドームサシ30個=高級プリン300個
■World End Matchについて
今回のイベントには各区画を治める「魔法少女」と呼ばれるボスが存在し、魔法少女達を倒すことによって次の区画へ進む事が出来ます
魔法少女との戦闘では通常の戦闘ではなく「World End Match」という特殊な戦闘が発生します
これは所謂一人レイドと表現されるもので、魔法少女達は通常のHPとは別に莫大なHPを持っておりこれを複数回戦闘して削りきることで勝利となります
魔法少女との戦闘にはターン制限があり、かつ総HPが減る毎に強化されていく仕様ですので計画的に戦闘していきましょう
魔法少女達には弱点属性があり、BusterカードやArtsカードのダメージが増加したり特効礼装の効力がより強力になったりするので編成に気を配ると良いかもしれません
■周回について
ライオン号:
ブシドー :
プリン :
http://i.imgur.com/dC7gmGa.jpg
ミッションで要求される属性、エネミーの参考に
■特効礼装について
・ガチャ産礼装
☆5礼装:蒼玉の魔法少女 ライオン号+1
☆4礼装:見敵必殺 ブシドー+1
☆3礼装:ずんがずんが! プリン+1
・交換礼装
☆4礼装:カレイドルビー イベント攻撃50%アップ・WEMバスター50%アップ
☆4礼装:カレイドサファイア イベント攻撃50%アップ・WEMアーツ50%アップ
■特効サーヴァントについて
今回の特効サーヴァントは女性鯖全員です
無性別扱いのシュヴァリエ・デオンとアストルフォも特効に含まれます
特効はイベント礼装である「カレイドルビー」や「カレイドサファイア」を装備することで初めて発揮されます
特効内容については両礼装をご確認下さい
乙です
ファースト>>1 乙
そうか、この掌にあるのが
>>1 乙か
"
"
>>1 乙
前スレ>>1000
やったぜ
>>1 乙少女
みんな、ガチャは引けた?
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org373285.jpg
>>1 乙
術鯖孔明と挑戦しなかったダヴィンチちゃんだけ引けてない三田病患者だけどアンデルセン90いるから問題無いわ
でもスキル強化クエ心待ちにしてます
>>1 乙
女鯖が全員出撃中のカルデア
何も起きないはずがなく…
>>1 乙カレイドルビー
>>1 乙
ぐだ「とんでもない 待ってたよ」
ぐだーずがゴミ収集車から降りて銃撃を……
>>9
起 き て た ま る か
>>9
アルテミス「ふーん」
>>1 乙
魔法少女なモルガンが見たいです・・・
え、少女じゃない?
>>7
10連3連続で三蔵ちゃん来た俺に一言くれ…
>>9
えぇ...
>>7
なんか知らんが今回妙に言峰と麻婆が出るんだよ
絶対出やすくなってるだろ
>>15
宝具レベルが上がるぞやったな
>>1
乙
三蔵ちゃんは三蔵ちゃんで結構優秀だと思うんじゃが
>>7
イリヤは10連一発目できたけど美遊がこない俺に他人事
>>12
よく考えてみろ
「女鯖」が全員出撃中でも「女」が全員出撃中と言うわけではないんだぜ……
オペ子危ない!
>>14
どうせ、モルガンもアルトリア顔じゃろw
怒涛のアンジェリカラッシュであった
10連回してたら
牛若 → 牛若 → 牛若 → 牛若
とか来ますた
いくらなんでも固まりすぎやろ
イリヤ、クロ、ナーサリー、エウリュアレ、ステンノ、そしてフレから借りたジャックちゃん
勝ったぞ綺礼
アルジュナの絆礼装の性能が露骨過ぎてクッソ笑える
カルナにあって欲しい星集中や宝具威力UPを尽く授かってるのには作為的な何かを感じますね…
>>21
なるほど
赤い外套の白髪がオペ娘さんとあばんちゅーるしてそう
>>27
カルナとアルジュナで合体するか…
>>7
糞ガチャ確定のブーさんがいるのに当たりとか・・・
これは違法ガチャだな(偏見)
>>21
フォウ君がやばい
>>28
よっしゃ、イリヤにその様子見せた後赤い外套のサーヴァントの正体明かしてやろうぜ
>>11
ぐだ「クロエは好きだ」
ディライト「クロがお好き!結構、ではますます好きになりますよ」
ぐだ「一番気に入ってるのは……」
ディライト「何です?」
ぐだ「値段だ」
カルナさんは無冠に星集中なんて贅沢は言わないんで発生率UPを星獲得に変更してほしい
>>34
直感「だめです」
クロ「私の力は星5お兄ちゃんを模倣したものだから無銘さんなんて知らないよ?」
邪ンヌ弓王で周回してると微妙に直感が恋しい
星15個出せれば確殺出来るのにって場面がある
魔力放出(炎)以外でカルナのスキル性能に不満があるのは
カルナが最強じゃないと死んでしまう病か何かなのだろうか
ああ、やっぱりレディとミラーってそういう・・・
http://i.imgur.com/CNa93xP.jpg
>>27
流石授かり
>>29
おっそうだな(白目)
カルジュナでいっか
>>39
流石に許可は取れなかったかー
>>30
せやな
http://i.imgur.com/Ieb72Q3.jpg
>>35
直感も強化来ればなあ……
>>33
リヨぐだ子「おまえ(ソロモン)は最後に殺すと言ったな。あれは嘘だ」
落ちたりはしないけど重いなー
>>15
ぶっちゃけ三蔵のほうがつよいし…
>>15
6章的に寧ろ羨ましい
ほんと型月は横山光輝ネタ多いな
スター発生率系は礼装含めて倍率三倍にならんか
こういう調整こそ欲しいんだけど後付けスキル追加ばっかで萎える
仏法少女
>>38
貧者→1Tしか効果ないのに最短CT6と長い
無冠→スター集中がないのに何故かつくクリアップ
しかも倍率若干低くされてる
魔力放出(炎)は言わずもがなこれじゃ不満持ってもおかしくないような
高性能になりきれないスキル郡というか一歩足りない感じがもどかしい
>>44
倍率を2倍にしてくれれば…
今途中というのもあるが、一番活躍してるのが魔法少女というには少々年齢が行ってるドレイクなんじゃが
6章三蔵ちゃんぐう可愛い
>>48
基本TS鯖嫌いな俺も育てたくなる位には6章の三蔵は良かった
俺はカルナでもアルジュナでもない
俺はインドを統べるものだ
>>39
え、魔女っ子諏訪部だって⁉︎
https://m.youtube.com/watch?v=Vu7D_bwRflQ
サリーちゃんのパパって衝撃のアルベルトじゃないのか
カルナ強化されてもっとサポに出てくるようになれば槍玉と組ませてワッショイなんだが
6章後に三蔵ちゃんピックアップしてたら間違いなく回してた。
さすがに羅生門の後はガチャ回す気起きんかった
そういやエミヤさん、たいころで「あーんあーんアーチャー!」とか言ってた頃あったな
>>54
頼光やスカサハも役立つみたいね
>>41
アーチャーの星集中とランサーの攻撃倍率
スキルは無冠の武芸 授かりの英雄 魔力放出(炎)
宝具には神性特効と防御デバフ
これでどうだ
>>56
三蔵は無辜の怪物的にTSの土壌があるな
星4アッくん星5三蔵ピックアップとかきたら
ガチャがくるくるくるくるまわりそう
倍率低いかわりにNPチャージ付いとるじゃろう
というか星集中ないクリ強化スキル他にも結構あるし
>>52
やっぱりクリアップ系は1ターン効果が至高ってはっきりわかるんだよね
(3ターンとか無駄に効果ターン長くても倍率低いと意味)ないです
テメロッソエルドラゴの名は脳裏に焼き付いた感ある
地味に呼符いっぱいもらえるのが嬉しい
>>63
やはり魔法少女らしく年期が上の方が強いということか(お目目ぐるぐる)
>>64
アルジュナのカード構成とカルナの騎乗Aも混ぜよう
>>60
カルナさんサポ多くね?
レアじゃエリちゃん師匠並みに多い
>>54
うちのカレイド☆ライコー大活躍やで
6章の三蔵はよかったけど戦闘中のはっちゃけ具合が相変わらずなんでなあ
>>63
今回はスカサハより槍玉の出番が多かった
クロ戦はバスター弱点だから玉藻の宝具EXで1発終了
http://i.imgur.com/A6WPHY2.jpg
こんな感じに男しかいないパーティで周回してる人よりはよっぽどマシ
>>59
それはGロボ版
それだと母親は一丈青扈三娘になるし
>>77
ラストサムライがいますね・・・
>>73
俺のフレは割と師匠槍玉乳上で埋まってるな
槍ザはいるけどカルナは消えてしまったわ
>>65
ここでも話題の頼光とかは「はぁ?」ってなるけどぶっちゃけ三蔵に限っては「まあ、型月ならそうするわな」って思うくらいにはな(笑)
>>73
すぐ宝具打てるし素殴り強いからな
イベントで槍借りる時はまずカルナさん探すわ
>>77
なんかグランドNOUMINがいるんですが……
>>67
☆5でクリアップあるのに星集中なくて更にSW高くないキャラって他にいる?
メイヴがPUされる期間にガチャ回そうと思ってる奴どれぐらいおる?
三蔵ちゃん最終絵すごく良い、あれ見て欲しくなった
サポにカルナが多いのって単に唯一の槍恒常星5だからなんじゃ
>>81
三蔵はオタ界隈じゃなくてかつてのドラマのキャストのせいだからな…(TS下地)
ドラマ的には性別不明扱いだったらしいが
>>86
巷ではむしろあれ不評と聞いたが、やっぱ好む人はいるんだな。善哉善哉
>>77
レベル100フォウマでそのステなのか…しかもアサシンで補正はいるし
>>77
グランド竜殺し、グランド竜殺しじゃないか
聖杯使ってもATK10000行かないとか流石のすまないさんも失笑
三蔵法師は今でも日本人の半分は史実でも女だと思ってそう
>>84
槍玉
結局男鯖でも今回問題ないもんな
>>90
アーラシュ「俺もアーチャーで補正入るから辛いわ」
>>88
平成なってからの西遊記でも子供時代の三蔵は男の子役なのに大人は女性だしね
当時三蔵が男と知らんかった俺は性転換でもしたのかと親に聞いたわ
>>87
育てきれてない槍ひーや槍玉藻よりはカルナさんの方がいいかな、って…
スカサハやブリュンヒルデいないし
>>93
そういえばそいつもいたな
でも槍玉藻の第三スキルも不評だしやっぱクリアップあるなら星集中もいるわ
>>84
こ、孔明
>>93
やっぱ槍玉って雑魚だわ
>>87
カルナさん好きなんで聖杯注ぎ込みました
農民ステ低くていいから単独行動の上位版みてーなクラススキル付けてくれないかな
幼少時俺「ドラえもんのパラレル西遊記だー」
幼少時俺「……あれ? しずかちゃんが三蔵法師なのに本物の三蔵さんはおじさん? あれ? ま、いっか」
三蔵への性別のイメージはこの時にどうでもよくなったのはきっと俺だけじゃない
結局孔明は今回のイベント全登板だった
>>92
昔西遊記リロードってアニメをテレビで見た時
なぜ三蔵が男なんだと一瞬思ってしまったのを思い出した
>>103
ぼく「ドラえもんの声は水田わさびだよねー」
>>92
そして8割ぐらいは沙悟浄が河童だと思っているだろうな
師匠もスター集中とクリアップ両方ちゃんと掛かるの6割だし星5ランサー自体が狙ってそういう扱いになってんじゃねえかな
最果て?脱げよ
>>99
あなたサポート型で他人付与が基本じゃないっすかー
あれで星集中まであったらキレちまうよ
槍王にも最果てAがあれば
>>107
9割位だろw
最遊記はあれ調べると意外と原典要素残してると分かってびっくりしたの覚えてる
玄奘三蔵?知ってる、銃撃つよね
>>111
あれだっけ、車乗って旅する主役が目開けたまま寝る奴
>>90
Lv100まであげても素殴りで☆1バーサーカーに負けるNOUMIN
それでも瞬間的な星出し性能はトップクラスだから後悔はしていない
乳上の最果て強すぎて獅子上の最果てが微妙扱いに
なんでや、NP50増加は単純に強スキルやろ
乳上とか単体宝具と全体宝具持ってるようなものだしなぁ。ズルい
孔明と組めば、魔法海賊少女ドレイクちゃんと魔法女最果少女アルトリアちゃんが即宝具打てるからフレ孔明には世話になった
槍鯖が配布されるの結局いつになるんだろう
前回が騎で今回は弓だったけど
>>115
せめて他にもなんか効果あれば良かったのに
てか宝具強化まだすか…
全体宝具って乳上に瀕死にさせられてるようなもんだからな
NP効率悪いのが救いか
訂正 前回は殺で前々回が騎だった
>>115
キス魔「NP50%アップだけとかちょっと」
NP50増加は確かに強い
でもそれは宝具パワーがあってこそなんだ
>>118
ブリュンちゃんも五章鯖も六章鯖もまだまだ来てないのに槍王の宝具強化だなんて…
槍配布何がくるのよ 美遊?
>>116
なんという言葉の暴力
次はセイバー(単体)かバーサーカーかランサーか
>>118
1月に実装されたカルナにすらないんだ
諦めろ
こっちも半分諦めてる
>>124
ナタとか居ませんでしたっけ
NP50しか効果の無い動物会話は強スキル扱い
キャスターとライダーばっか配りすぎ、増やしすぎだからな
セイバー多い言われるのそんな嫌じゃったんじゃろか?
>>115
クリ威力強化さえあればもう最高なんだがね
でもそれでも愛し続けるよ
http://i.imgur.com/GkxfGiA.jpg
イリヤが居なくてクロだけのカルデアでは誰が魔力供給(口)をするんです?
幾ら幼女でもマシュにするのは許さんよ?
配布ならセイバー顔の原田左之助が希望
種田宝蔵院流免許だし強いよ
エリちゃん宝具強化マダー
>>127
っていうかカルナの前後のキャラクエは宝具強化で固められてるよね
嫁王と並んで悲しい鯖だ
>>124
ストーリーで出てきた美遊の絵と礼装の絵を見比べて察してあげて
リソースはなかったんだ
NP獲得スキルは鯖なら誰もが欲しがる良スキルだけど、乳上の最果ては星生産&星集中&クリティカルアップっていう
それだけで即時単体宝具発動みたいなもんだしなぁ
>>127
カルナさんも待ってるよ
イリヤ式の強化になるんかね
そのスキル持ってる奴の性能次第だよなぁ
>>130
セイバーは多いのに星5男セイバーがいない現実…
物語の王道じゃろ、二人か三人くらいいてもええやろ
槍鯖はまだ配布したくないという運営の強い意思を感じる
>>132
ほらそこに赤い外套の平行世界のお兄ちゃんがおるじゃろ?
槍配布おかプレイヤーが喜んで面白くないからやらないよ
最強火力の金時でNP50も獲得できるのがやばいんだよな
飽和してるNP50礼装で即宝具カードもってこれるし
>>132
静謐ちゃん
DWの開発スピードが上がることによってイベントを一週間おきのペースでやれるようになったがライターの負担が増え宝具強化のキャラクエを書く時間がない
めておの頑張りに期待
>>140
社長「絶対に許さない」
すまないさんと剣スロットは☆5でも良かったのに
>>142
赤い外套……シェイクスピアだな!
しまスロがあのスキルで星5だったら全てのセイバーを駆逐してしまうぞ
>>129
本体が強いんだよな金時は
>>141
まぁ正味な話、我がカルデアには師匠、乳上、エリザ、フィン、書文がそろっているので槍鯖はわりとお腹いっぱいだから
どっちかっていうとバーサーカー配布を先にやってほしいぐらいなんだよな
地味に狂も配布まだなんだよな
槍と比べるとそこまで需要はなさそうだけど
すまないさんも☆5なら孔明みたいにヤケクソ強化されてたのかな
交換する時素材の所持数見えなくなってるやん
剣スロットは6章常設星5枠でほんとよかったな
>>138
そうなると嬉しいが期待はしないでおく
バーサーカーでNP獲得できるのはほんと強い
>>152
むしろ槍より需要あるだろ
茨木配布してほしかったわ
>>152
セイバーライオン!!
すまないさんが☆5なら家のカルデアには来てくれなかったろうし欲しくても引けないすまないさん難民が出て可哀想
>>149
全体セイバーは駆逐できんし魔術礼装な嫁王も駆逐できないぞ
>>147
このアルトリアキチの女尊男卑野郎め!
バサクレス「………すまない」
星4バサカ宝具5の配布って騎金時以上のインフレ発生しそうだわ
>>153
仕切り直しと竜殺しにNP30獲得、黄金律にNP40獲得を追加されてただろうな
http://dengekionline.com/elem/000/001/316/1316202/
――個人的には、星4バーサーカーの配布があるかどうかが気になっています。
今のところは配布されていないですもんね。先ほどの話に関連するのですが、
なるべく型にはまった感じにならないようにしています。
例えば、毎月月末に1体ずつ配布し続けよう、
7クラスあるから順番に配布していこう、などとは考えていません。
クラスに偏りが出てしまいますが、その時その時のタイミングで
何が出たらおもしろいか、というところを重視しているんです。
“今ここでバーサーカーが出たらおもしろいだろう”というタイミングになったら
配布するので、「次こそはランサーかバーサーカーだ」と予測するのは難しいかもしれませんね。
DWの考え
>>147
謝れ!プロトセイバーに謝れ!
>>164
ここでまさかのサポート型バーサーカーという斜め下の対応
>>164
なーに最大ATKを6000くらいにすればOK
>>161
嫁王はともかく全体剣勢はしまスロが手を下すまでもなく・・・
周回のメンバーが決まったら外すだろうけど
シナリオ攻略中の邪ンヌの頼もしさは異常だな
相手がどんなクラスだろうと常に先頭だわ
敵のクラスアイコンとか初見じゃ当てにならんし
>>138
イメージ的には宝具封印デメリットの超火力だけど流石に難しそう
というか宝具強化クエでデメリット追加はできるんだろうか。ガチャ商法的に
バーサーカーってだけで強さ=火力約束されてるからな
微妙性能の槍エリザもバーサーカーにジョブチェンジするだけで強キャラになるし
やっぱバサゲーですわ
そのうちプロトタイプとのコラボで星5セイバーガチャと星4バーサーカー配布がきそう
言うてもバーサーカーは1.5倍縛りがあるからインフレ枠じゃなくて便利枠に成ると思う
すまないさんはジークの踏み台にされる可能性あるからな
星5ジークくんとか来たら、目も当てられん
>>166
典型的な意識高い系の考え
本当にユーザーが望んでいるものは理解できない
>>176
すまないさん☆5でジーク君配布☆4だったらなぁ
>>168
ナイチンの個性が消えるな…
ジーク君は式と同じ配布星4じゃろ、たぶん
>>175
配布はスキルの噛み合いっぷりと本体性能の良さがあるからなあ
いや全員じゃないけど
>>170
だから剣式は最高だってあれほど
>>166
まあこのクラスのサーヴァント出してください!とシナリオを縛るよりはいいでしょ
>>176
シグルド「俺もいるぞ!」
>>166
庄司は人の心がわからない
>>168
ただでさえ評判を聞かない微妙なナイチンゲールさんのデチューンとか貰ってもな…
回避型はチートだけど補助型バーサーカーは無理があったか
茨木ちゃんを配布にすればよかった定期
ジーク君とかちょっと弱いくらいの方が変に角立たないわ
ジークくんは単体宝具の☆4で来るよ
エミヤとクロみたいにギリギリ致命傷で済む感じになるよ
>>166
ディライトの意識とプレイヤーの意識に大きな差があるから面白さとかまるで意味をなさないんだよな
>>158
配布だったら単体狂じゃないとな
星4全体狂は飽和気味な気が
>>170
周回ゲーでいちいち単体とクリで長々と叩くのはね
まあバサカで代用できるけど
A宝具 BAAAQ バサカならまだ差別化出来るな(強いと入ってない
シグルドは踏み台以前にすまないさんとは完全に別方向なセイバーだと思うが
婦長は地味強系らしいぞ
持ってないから伝聞だが
つーかイベント仕様鯖のクラスなんてこじつけ可能なんだし
シナリオが出来上がった後に適当に理由つけて未配布クラスにしちゃってもいい気がするがなぁ
茨木ちゃんの唯我独尊NP効率っぷり好き
すまないさんはジーク君が壊れだろうと雑魚だろうと変わらず最底辺を守り続けるから
エミヤなんていう中途半端な奴と一緒にしないで欲しい
>>176
前も書いたが仮に当てても黙ってマナプリするだけだわ
ぶっちゃけジーク君の性能より、ジーク君をネタにジークフリートをdisる奴の方が不安の種
ジークくんは宝具連射を再現してくれるよ
でも全体だと荒れるので単体にするよ
ナイチンはあれで結構強いぞ
高倍率カードバフ付与持ちは便利でいい
>>166
14日にランサー美遊配布したらユーザー的には意表突かれて面白いと思います
アポコラボなりメインのイベあるとして、配布あるとすれば白ジャンヌじゃね?
一応ヒロインだし、なんだかんだでもってる奴少ないよな
>>199
お前さんみたいに態々マナプリにするとか書く奴が荒らしなんじゃね?
>>204
あっそ
配布鯖二体とか
真夏に雪が降るレベルで無いと思います
>>203
神風魔法少女ジャンヌ(ぼそ)
こないだの福袋で婦長引いて何とも言えない気分になったけど実際に使ってみたら案外使いやすかった
死の芸術持たせると脳死で殺菌しまくってくれる
ジークくんが生き残れるのはアンリマユ路線のみ
☆3以上で出たらどうやっても荒れる
マナプリにする君がまた現れた
婦長に心折られた処刑人だっているんですよ
>>203
そこに福袋があるじゃろ?
来年の分じゃがジャンヌを多めに詰めておいた
>>206
配布2体なんて大盤振る舞いする運営なんてDWじゃなくてもないと思う
孔明婦長にラーマギル槍玉辺りはかなりダメージ伸ばせるよな多分
実際ダメ狙いSSだとまず婦長いるし
エクステラコラボでアスモデウスきちゃう〜
弱い性能をディスるのは単なる性能評価
高レアをマナプリに変えるのはただのキチガイ
嫁入りにくらべるとルーンと叫びは話が広がらんよね
何?ジャンヌ持ってない?
俺のをやろうじゃないか・・・
すまないさんを厨性能にするんだったらジーク君を出しても良いよ
無理だろうけど
>>216
もしくは廃課金
だが待ってほしいここまであり得ないと言われることをやるのがサプライズではなかろうか?
すまないは保護されている
竜特攻持ち他にいないの
>>220
このゲームの廃課金とか結局キチガイやろ
>>216
初期に孔明をマナプリに変えた人はさすがに許して差し上げろ
あればっかりはしゃあない
マナプリにする君定期的に湧くよな
ただのキャラdisよりよっぽどお前の方が鬱陶しいわ
>>221
サプライズなんていらないからユーザーが満足するようなことをやって欲しいわ
>>221
庄司「イリヤを6体以上手に入れた人にだけミユ配布します!」
サプライズ云々て作ってる側目線でユーザー側からの事じゃないっぽいんだよなー
ベオウルフもスキルや宝具で竜特効とかないしな
>>223
ああ…そうだった…
>>224
マナプリとか種火で手に入るものだし☆5でもそう大した量が手に入るわけでもないんだから変換したのは流石に頭おかしい
ジークフリートってそこまで好きになる理由が有るキャラだっけ?
喋らずに1巻で消えただけなのに
>>205
とりあえず通報しとくか
いつもの人かも知れないし報告しとけば判断は向こうがしてくれるし
キャラdis&マナプリ君はスマホ坂に帰って欲しい
ベオウルフあたりを配布でもよかったかもね
ヘラクレスと比較されてあんまり評価高くないけど配布で宝具Lv5ならそれなりに受け入れられただろうし
男だと客が釣れないからとかそんなの知りません
>>232
FGOで色々な意味で話題になったんだよなぁ
サーヴァントは基本完全な一次創作じゃないし元ネタの時点で好きな奴いても別におかしくなかろう
>>227
少し落ち着け
婦長は人型相手なら素殴りも強いし回復スキルを自分や盾役に使えば長期生存もしやすいぞ
>>232
なんか負け犬を応援したくなるみたいな心理なかったっけ
竜特効持ってきたら負け組になりそうな悪寒があるからね
やっぱり竜特効捨ててアーツバフ持ってくる円卓最強は違うな
まあオタ界隈じゃメジャーな方だからなジークフリート
>>232
もっと出番少ないキャラにもファンはいるよ
結局こういうのは理屈じゃないからね
>>234
男配布で女ガチャなら…
>>239
判官贔屓ぐらい普通に知っとけよ
ジャンヌは本当にどうすればええんやろうか
宝具からスタン失くしても足りない気がする。
くーちゃん欲しいんだが
DWにはまひろちゃんに美遊の立ち絵を書いてもらったことに対する恩返しの義務がある
ノー モア プリコス
ラスボスのくせに一票も貰えなかった型月キャラがいたらしい
>>240
DW「宝具強化クエをクリアしたらアーツバフ倍率UPと竜特攻40%をつけます!」
神秘殺しとかいう特攻の風上にも置けない有能スキル
俺はマテリアルか何かのキャラ表の頃からジークフリートが好きだったので
今のすまないさんの扱いにはおこ
配布2体はクリア後のミッション報酬の空き具合を見るとありえそうな気がする
イリクロ分の術石と弓石以外に槍石が報酬にあるのもあやしいし
>>246
オルタニキをくーちゃんにしたりノッブをチビノブにしたり槍王を獅子王にしたり出来る機能を実装してくれませんかねえ…?
>>251
初期案ジークフリートはカルナと並んで主人公してましたね
>>232
弱いキャラ応援する俺ステキ
>>245
ジャンヌっていつ頃から関心薄くなったっけ
天草実装の頃はまだ支持多かった気がするが
初期はジャンヌ大当たりで孔明外れだったのに明暗が分かれたなあ
それもこれもワイバーンをライダーで登場させたDWってやつが悪いんだ!
>>239
まさしくアンダードッグ効果だな
その逆で沖田さん最強の人みたいなのがバンドワゴン効果
有能度だと
人型>鯖>女性>男性>竜くらいだもんな
今更すまないさんで竜を倒そうとは思わん
今回の槍竜をネタ以外ですまないさんで撃破したやついないだろ
>>252
まさかの剣イリヤと槍美遊の合計3体配布
>>253
ご要望にお答えしてくーちゃん、ちびノブのガチャを実装しました!
両父上というストーリー上の強ボスに特攻が刺さるすまないさんは、
すまなくないと思うんだが。
>>254
テンプレというか王道というか
正にライバルって感じであのカルナさんも好きだったよ
二巻以降は厳粛な面持ちになっちゃったけど
>>257
初期の頃はコスト制限も重かったからコスト高い孔明がアンデルセンと相互互換レベルの性能だったのもヘイト買ってた
>>229
絆礼装が竜特攻
今の獅子上もきらいじゃないけど獅子王スキン有料でも買うからお願いほんと頼む
http://i.imgur.com/CuKwMlU.jpg
http://i.imgur.com/yYnPX8D.jpg
プリヤコラボなのにインクルードなしなのはアレなんで美遊ちゃん来ないものかね
>>256
3章くらいから既にあまり見なくなった気がする
SWで耐久パにスポットがあたった時が最後の山だったような…
羅生門ではタマモやオリオンの方ばかり言われててイマイチジャンヌの名前は聞かなかった気がする
イベントボスをバサカやアヴェにするのやめろや
天草の強みが活かせんだろうが!
今回は特攻礼装が機能してないというか特に必要な場面もないから後半で必要な敵を出して欲しい
宝具以外にやることが無いというか
看破で茨木を止めるくらいだし
ジャンヌ本人にはあんまり殴らせたくなかったし
孔明とジャンヌ、一体どこで差がついたのか……慢心、環境の違い
レイドボスがバーサーカーだったあたりからジャンヌ名前出なくなったな
>>269
前までは敵の宝具必ず一回くらいは食らうけど、今は宝具来る前に倒し切る事出来るからなあ
ダビデが全体回避とか、似たような事出来るやつ増えたのも原因か
AランクのHP3倍までは泥礼装優先の範疇かな…?
そもそもレイドという形式で火力ない鯖使いたくないでござる
>>255
ジークフリート弱いとかマジすか(失笑)
こういうにわかを量産してしまうFGOの罪は重い…
邪ンヌに性能で煽られまくって涙目のジャンヌまだですか
>>267
持ってないんだが獅子上と獅子王ってバトルキャラに違いあるの?第一第二段階使ってるのかと思ってた
孔明みたいに使えねーって言い続ければジャンヌにも強化来ますか?
ルーラーとかいうアヴェンジャーに一方的にボコられるだけのクラス
ひどくね
個人的に羅生門はジャンヌいなかったら詰んでた
ただ単にジャンヌを引っ張り出す必要がなくなっただけだからなぁ
未だに死なない事に関してジャンヌの右に出るサーヴァントはいない
その内に宝具が紅蓮の聖女に替わるはず
あえて使う理由ないけどジャンヌ普通に結構使えるんじゃがのう
少なくともやたらディスられるほど弱くはない
ハロウィンのラストクエストを単騎クリアした時がジャンヌのピーク
それ以降コストの重さもあってPTに組み込む事すらなくなった
星4攻撃型ルーラーなんぞ配布以外に価値が無いとか
そんな事語ってた時期があったな
完全にガチャの時期を逃したとか
初期モーションだし配布にした方がDWも楽だろとか
>>278
俺の周りでもFGOしか知らん奴はジークフリート小馬鹿にしてるししゃーない
逆にジャックやフランが超強いと思ってるから、フランの宝具がステラと同じタイプだと知ったらたまげるだろーな
>>280
宝具台詞とか違ってんじゃね?
>>280
獅子王は神霊化してるんで目とかで描き分けてるんだ
煽り抜きでマシュの方が良い場面多いっつーのがな
しかもそのマシュも別に使用頻度高くねえっつー
マルタさんが配布なら嬉しかった
殺師匠も最高だけど
天草とジャンヌは単純に弱くない
ただ敵を倒す速度が遅いだけなんだ
その点で言うとマルタさんは強いんだよなあ
>>282
かといってアヴェ・狂以外のクラスからの耐性があるという特性がある手前、下手に有利属性も加え辛そう
ドレイクとか沖田、ジャックみたいなNP効率いいアタッカーが増えてきたあたりから防御より攻撃を優先するようになってきたけど
すくなくともSWあたりはまだジャンヌ使ってたかなあ
その後アヴェンジャーの登場、マシュの強化が来ていよいよ出番がなくなったが
>>280
獅子王は槍王の第二段階にアクセサリとマントつけた感じかな
あとロンゴミニアドが開放されてる
集めにくいうえに性能が微妙なApo勢
Apo鯖とは悲劇なのか
>>298
うーんジャック
>>284
レベル100槍兄貴「おっそうだな。敵わねえから矢避け強化頼むわ」
耐久鯖が強いようなクエにすると多分かなり面倒くさいイベントと化す
個人的に今のパーティで敢えてジャンヌいれると逆に戦闘長引いてよろしくない
ルーラーはとりあえずアヴェンジャー見習ってクラススキル盛ってみよう(提案)
槍清姫が配布だったら手のひらクルンクルンしたよ
>>298
Apocryphaと言うより東出産鯖って印象
>>289
ジャックフランもシナリオじゃ非戦闘員と雑魚Aみたいな扱いだったのにか
敵強くしたりwave数増やして耐久鯖必須にすると叩かれそうだよな
>>307
スマホ燃えそう
>>298
アポに同キャラがいるせいで
いまだに実装の予定がないEXヴラドんという悲しみを背負ったキャラがいるんですが…
弓王でおk
ゲーム性能と設定上の強さを混同してるやつは救えないと思った
fgoジークフリートって顔がなんかオッサンっぽい
充分イケメンの範疇だけど、猫背のせいかな
アポ初見でのイケメン感が足りない
そういえば最近ネロ祭とかハロウィンにあったボスラッシュ無くなったね
ラピュセル使うとして 自身に3ターン後即死+攻防逆転+クラス相性反転
あと何付ける?
>>306
原作読まずにFGOでの性能だけ見たらそんなもんよ
ジャンヌの代わりに邪ンヌというどこでも使える万能鯖がいるから
ラインを繋げれば向こうからも繋がる
これは聖杯でソロモンの居場所が分かった途端
魔神柱カルデア襲撃間違いなしですわ
>>280
2段階の獅子上がこれ
http://i.imgur.com/6wYGeAz.jpg
>>288
☆4ルーラーなんてガチャじゃ回さないわーモーションも大したことないしこれは配布しかないかなー?(チラッチラッ)→☆5アヴェンジャーにしてモーションもモデルから一新してガチャに入れます!の流れ完璧すぎ
>>289
それはそいつらが馬鹿なだけだわ
まあFGOをスマホゲーとして楽しめてる貴重な層ではあるんだろうが
>>298
ジャックもフランもモーさんもカルナも十分強いだろ
>>312
っていうか近衛の男キャラは全体的にポージングがダサいし顔がデカい
>>317
寧ろ、ソロモンそういうのできるんじゃないかって最初から思ってた
耐久必須は流石に問題
だが必須じゃないということは攻撃系パーティでもクリア出来る難易度ということになる
どちらでもクリア出来るという場合に
・やたら時間がかかる耐久パ
・それに比べれば圧倒的に早い攻撃パ
※ただしプレイ中スマホの熱は上がるものとする
こんなもんどっち選ぶかなんて言うまでもないわな。
攻撃系キャラの方が多いんだから耐久パしか出来ないって人は少ないだろうし。
ジャンヌは初期ではヘラ並に最優だったのにな
ヒーラー系にも言えることだが周回かつ段々と爆熱で重くなってきているこのゲームとは相性悪い
ハロイベの時にあったボス連続戦みたいなクエストが来たら活躍するだろうが
http://i.imgur.com/0yJ5onk.jpg
http://i.imgur.com/wGxjilN.png
よし
>>318
ありがとう
獅子王もかっこいいな
>>321
カルナさんはアポ?CCC?
ランサーはゲームじゃなければ
ちゃんと槍刺さるんすよ
>>317
ダビデをアーク毎放り込めば良くね?
>>326
これが有名なヒロインXさんなんです?
カルナさん対抗馬の性能がリソース盛られまくってるから相対的に微妙
魔力放出炎微妙過ぎるわ
一日一回限定で報酬良くて耐久重視じゃないとクリアできないみたいなクエストでもくれば或いは・・・
でも耐久で削るにしても別にジャンヌじゃなくていいよな
詰みだ
>>329
fgoで実力不足にされた今となっては
話の都合と言い返せなくて悔しい
>>329
白乳上「モードレッド卿をカムランで刺すだけの簡単なお仕事」
ダビデは破壊工作(ソロモン)Ex持ってるからな
>>333
はいはいタマモ孔明
>>298
蝉様が産廃だったら、俺は自分を制御できん
>>332
むしろ当時、へいよー(笑)
で、絶望した奴等が多すぎると思うw
>>227
そういや無記入札(無記名札だっけ?)って実装されたの?
修練場リニューアルと共に音沙汰ない気がするんだが
>>326
ホントグラ凝ってんな
あとそういや槍上のロン槍めっちゃ重いの俺だけ?
>>318
やっぱ鎧の右側外してるのが気になるな
ロンゴミニアドの力を開放したことで持っている側の鎧と兜が吹き飛ぶみたいな展開でも考えてたんだろうか
っていうか敵のバフ性能上がってるからジャンヌ使ってると逆に危なかったりするんだよね
6章のなんかクリ特化のデカゴーストとか変に時間かけるより速攻のほうが安全だし
>>320
そういう層に媚び売るようなネタばかり作るのは一番の問題だわ
「ネタです」って出してもそうは受け取ってくれないんだから
>>338
全体攻撃は酒呑でだしたし敵全体デバフ毒宝具で差別化()
という可能性
FGOでもニキの槍が刺さったのって一回しかない
弓王最初バグっててモーション楽しいことになってたよな
体中の骨がバキバキになってた
アキレウスとクーフーリンは師匠が出てきたからか半人前のイメージが強くて困る
大英雄なんだからカルナとかアーラシュみたいに超然としてて欲しかった
なんだかんだギフト円卓相手にはお世話になったよジャンヌ
うちにはあれくらいのをワンパン出来る火力無くてな
公玉藻ジャンヌでクルクル回して勝ってた
ガウェインは敵だと回復帳消しにするけど味方になると屁の足しにもならないとか言う絶妙なやけどやめろ
なんだかんだで有能なシェイクスピアとスパルタクス
やはり低レアの方が相対的に有利なのかもしれない
>>338
以前は、高レアアサシン全体宝具持ちた期待されてたが
アサシン全体宝具持ちが高レアで続々出てきた今はなぁ…
最も、出演してる小説媒体の宝具が全体っぽいとしても、
オジマンのように単体で実装される可能性もあるんだけど
>>326
真のセイバー絶対倒すウーマン
天草が全体ルーラー最強なんだし蝉様も全体アサシン最強で登場してくれるさ!
対抗馬のアルジュナも千里眼押し付けられたりクッソCT長い授かりにご存知魔力放出炎でな
あとアーツ長いのとクイックの性能なんとかせぇよ
特に兄貴はアキレウスみたいに師匠超え出来てないのがなぁ
自分の理想を他人の創作物に押し付けて理想と違うと暴れられても作者は困るだろ
師匠と長い間鎬を削ってたオイフェをブッ飛ばした挙句レイプしたのに師匠より弱い扱い
師匠も成長してるから・・・
>>348
ゲイボルグは実力の圧倒的に違う相手には決して当たらず
または因果逆転同士で相殺可能(師匠のボルグは因果逆転してない)という
FGOでの兄貴の未熟者設定には涙を禁じ得ない
>>357
ぶっちゃけその辺りの逸話を型月と言うかきのこが知識として持ってるかすらあやしい
能力が分散されているって言う設定も有る
実は今までの兄貴はセタンタだったのだ
これがクーフーリンだ!とかいって真クーフーリン出せばいいよ
一応ケルトモチーフのゲーム作った人が身内にいるんですがね…
どうしてこうなっちゃったんだろ
>>361
アルトリア超弱体化してる事になるな(白目)
>>357
原典持ち出したらほとんどの鯖がコレジャナイになるよ
アーサー王だって、バリエによっては
天まで届くローマ巨人兵団達を素手で投げ飛ばしたり
大陸を消滅させる隕石を打ち砕いたりしてるし
やめてやれよ!
オルタとかキャスターとか出てるの地味に気にしてるっぽいんだぞ槍兄貴!(水着イベ感)
>>359
何て言うか、すごいつまらない宝具になったよなゲイボルク
>>359
権能一歩手前というage設定からのこれは流石に草も生えない
>>364
合体したらどうなるんです!?
全体 酒呑
単体 ジャック
蝉様は引くつもりだけどハードル高すぎて哀しみしかない
売れそうなキャラを設定的にも性能的にグラ的にも贔屓するのは企業としては悪くないけどやり方間違えすぎ感
原典と違うってのはまあ創作だし別にいいけど
あのキャラクエのちゃぶ台返し感はどうすりゃいいのか
よりによってそのケルトに詳しい人がヘイト量産機と化す惨状
>>369
超巨大なアホ毛になる
>>356
そんな奴は最初から作家になんてならないよ
水着二部はノーカンだから(震え声)
>>347
獅子上もボス戦になると前後が逆になるバグあったよね
>>371
贔屓の度が過ぎてるうえに割を食ってるキャラが多いからな
>>375
いや困るくらいはあるんじゃねぇか?
従う義理は欠片もねぇだろうけど
>>369
Gセイバーになる
エミヤと槍ニキが好きで金時と師匠と経験値、桜井、しまじろうが嫌いな人はかなりのレベルで被ると思う
>>374
こうなるのか
http://i.imgur.com/ZS8tNzK.jpg
>>377
向きが変わるバグは色んな鯖で起こってたみたいだな
叛逆だ
>>381
正直金時本人の性格は大好きだよ
性格はの
ttp://i.imgur.com/DtHwIuL.jpg
諸君!(略)
>>384
では扱いと周囲の人間に関しては?
>>371
弓王は完全に贔屓されてるからな
再臨で立モーション変化、スキルのモーションも特殊
性能は言うまでもない
>>348
アキレウスは師匠に無い物を色々と持ってるだけ全然マシに見えるわ
>>342
厚い鎧を付けてる方の腕が盾代わり
付けてない方は片腕での槍の扱いの邪魔にならないように軽装とかなのでは?
>>348
あの精神面での青さがアキレウスの魅力だし
最終的に師匠越えを果たしたから大英雄に相応しいキャラよ
師匠の持ち上げのためにsageられる兄貴とは違う
まあ、場合よって幸運等で呪いの回避が可能な関係上、何かしら持ってるのには成立しないと言われるとそれなりに納得いかないこともない
>>370
A鯖主体とQ特化鯖…これはB系になるしかないな!(死亡フラグ)
>>317
ぐだを逃がすためにダヴィンチちゃんが犠牲になり
別れ際にキスをするんですね
「今度は大人のキスをしましょう」
>>386
……はは
贔屓がアレなだけで金時本人を嫌いな奴は殆どいないだろうよ
ライダー金時も台詞がダサカッコイイ
クロめっちゃ有能だな……
歴代配布最強あるかもしれん
>>362
と言うかグランドランサーで出てきてくれればそれで良いかなって
>>379
理想と違うから暴れるってつまり作品に対する批評批判だろ
受け止めてどうしようか悩むってことはあるだろうけどそれを悪いこととしたら駄目だろ
男の子は強くて派手なものなら大体好きだよ
>>381
何故ばれたし
作品批評じゃなくて個人批判になってる場合が多々ある気がする
任せなぁ!派手に行くぜ!
カッケェ
林檎けちって自然回復でやってるから全然進まない…
まだメイヴも倒せてないわ
酒呑も頼光も気にならないけど、全く関係ない小太郎が金時ヨイショ要員になったのはちょっと…
正直四章の金時は好きです(四章が面白かったとは言ってない)
>>403
心配するな俺もや
まあ焦らずぼちぼち行こうぜ
ここはともかく大体の奴はメイヴに到達してないのも珍しくないんじゃない
>>364
理論的には分裂設定は「は?」だけど
兄貴とかアルトリアとか派生の多いキャラのageになるなら別に良い
問題はその後に謎の弱体化を補った修業後クーフーリン(生前並み)が大したことなかったことである
こやまが自分のキャラ贔屓するために他のキャラ犠牲にしたって言ったら叩かれるのは当然なことすら分かっていなかったのは悲しかった
クロは回避、カードバフ、NPチャージと万能キャラだなモーションもいいし
エミヤんは2つの能力は被ってるのに器用貧乏感が拭えないのは何故なんだ
バトルグラも違和感しかないし
エクステラ男鯖おおすぎない?とか言う奴がいてFGOに毒されてるなと思った
男女比なんて6:4ないし7:3でいいんだ上等だろ
>>404
足柄山の大先輩だぞ
世界救った後主人公死ぬってどういうこと?
レディが言ってたんだが
そういや小太郎引いたし育てようかな
他人に回避付与できるのは有難い性能だ
金時はあの環境で妻もいて体も大人なのに
童貞臭い反応しているのかまったくといっていいほどわからん
兄貴は適切なマスターと高い幸運値に恵まれれば負けることはなさそう
5次でも自害してたイメージが強い
師匠に限らず設定面がアレな鯖はマテリアルの用語集あたりでいいんで何か調整してほしい
バベッジさんの常時固有結界とか今回のイベで有り得ないものと周知されてしまったじゃないか
>>370
蝉様FGOでいうクラススキル行きになりそうなスキルが4つで、保有スキルが二重召喚と使い魔(鳩)だから割と戦闘スタイルが読めない
二重召喚とかもクラススキル行きになりそうな気がするが、そうするとオリジナルスキル生やすしかないんだが
自然回復分を全部消化すればメイヴに会うとこまではギリギリ行けそう
完璧なる主人公属性だから?
>>411
個人的には6:4〜5:5が理想的かな
>>415
男手一つで育てられてるもんだと思ったぜ
>>413
勇者と一緒
魔法少女はトラブルや敵がいないと存在意義がないんだ
>>416
三分の一しか自害してないじゃないですか
>>391
「そもそもゲイボルグでは不死の存在を殺す領域にまでは至らない」のだとしたらそれはそれでHAで兄貴が語ってた
内容とズレはないので割と納得できるんだが、「技量的に師匠に至ってないから当たらない」ように読めるキャラクエ
だからなあ…
>>410
全部初期に実装されたのが悪い
>>415
そこはあれよ。精神が若い肉体に引きずられてるってやつよ
>>420
完全なるラノベ主人公補正となってしまった
頼光が男にすべきだった
>>404
小太郎的には金太郎って地元の大先輩で超有名人だよ
師匠はでしゃばりすぎ
実際のところ、どう考えてもクロの性能で大打撃を受けてるのはトリスタンや弓アンの方だろ
同じ単体宝具だし
いやそもそも対人戦があるわけでもないゲームでキャラ同士の性能に打撃も何も本来はないが
>>410
クロの性能は1人で完結してるところが良い
スライディングとかジャンプして斬りかかる時の溜めとかモーションもクソ可愛い
>>411
staynightも男と女が6:3だったし
zeroは女一人だけだったのに今じゃ女だらけよ
>>423
敵がいなくて、魔法世界でマターリ魔法学校に通いながら魔法少女やってる作品もあるけどね
小太郎は小太郎で悪くないキャラしてた様な気もするが
金時の太鼓持ちじゃなかったら空気だったかも知れん
>>425
そもそも不死と高スペックの権化みたいなアルク殺せるし……
トリスタンと比べてるのは本当に持ってるのかと
トリスタンは全体回避役だぞ
>>431
クロでエミヤ煽りは正直分からんよな
エミヤの代わりにクロ入れるわ!ってなる場面あるんだろうか
>>413
人は怪物にを喰らわれ、怪物は英雄に斃され、英雄は人に吊るされるものだから、という話も一瞬連想したがそっちではないわな
神父が士郎に語ってたのと一緒で「倒すべき敵が居ないと正義が居る意味が無い」の方だろうな
小太郎は金時のことを好きなホモかよというのが印象だった気がする
>>430
どうせ懲りずに剣師匠とか出すよ公式は
で、ファン向けの人気投票で師匠が想定より票が入らなかった時に初めて「あれ?」って首傾げるんだよ
>>427
まあエリちゃんみたいな例もあるしわからなくもない
金時に罪はないが桜井から生まれた時点で悪なのだ
>>431
宝具1のオリオンもかなり辛そう
ただでさえ最近は攻撃で圧倒された上で肝心の耐久も弓王とどっこいとか言われてんのに
>>437
諫言もあるしな
じゃあ鋼屋から生まれた金時は悪くないな
>>425
昔からちょくちょく型月師匠>型月兄貴はぼかしながらあった
それがFGOでははっきり示されただけである
オリオンは弓王のが辛かっただろう
ほぼ上位互換みたいなものだし
>>431
弓アンメアはガッツからロマン砲あるから大丈夫だが、トリスタンは同じNP50チャージありながら火力では完全に負けるから
竪琴でのサポートで行き繋ぐしかない
>>438
むしろエミヤじゃなきゃ駄目ってシーンがない
apo最強のヴラドをsageてまで持ち上げられた金時
>>441
クルージーンなくなりそうなんでNG
>>425
純粋に槍の魔力を上回る防壁用意出来る設定に準じてる可能性もあるけど、普通に考えたら前者の意図で書こうとしたけどダメだったんじゃない感ある
魔境の智慧補正とかも考えられはするが
喜べ少年。君の願いは、ようやく叶う
判っていた筈だ。明確な悪がいなければ君の望みは叶わない。
たとえそれが君にとって容認しえぬモノであろうと、正義の味方には倒すべき悪が必要だ
http://i.imgur.com/8vlSBzZ.jpg
>>437
このスレの評価なんて大分適当よ
ステ差は聖杯で縮まるしマジで攻撃宝具1鯖の居場所がなくなってくんじゃが…
>>444
むしろオリオン弓王持ってればクロ育てる必要無いし…
弓アンメアやトリスタンは強さの方向性別なんで
>>447
別に師匠キャラなんだし地力が師匠が上でも別に叩く気はない
ゲイボルク関連が許せんのよ
>>452
だからなくすというか奪うんだろ
生まれはともかく桜井に描写されたってのはやっぱりかなりマイナス受けてる印象
>>450
そりゃ元々じゃねえか
使用感的な性能の上下関係とかじゃなくて存在が類似故の性能上下関係煽りだからなぁ
レディ戦ってエミヤ流れてんだな
音切ってたから知らなかったわ
クロそんなにいい感じなのか
爆死してやる気でないからまだメイブ倒してるわ
>>438
全体宝具が必要以外のほぼ全ての場面でクロ>エミヤだろ
全体宝具が必要でもエミヤはいなくて問題無いだろ
>>458
ゲイボルクだって、技術的に師匠>兄貴だし、別に違和感ないけどな
>>418
二重召喚はQAバフくらいに考えてたわ
あとは鳩と毒宝具でスキル計3つ
>>454
なおその発言自体は士郎にはあまり関係しない模様
元の段階の金ちゃんは割りと好評だったもんなー
周辺情報が出てきてから色々と言われるようになったし
金時は既存キャラ踏み台にしてないだけマシに思える
師匠はいらね
鳥スタンは火力の話をするとクロからスキルの話をするとダビデから突き上げを食らう
かなしい(ポロロン
>>416
>高い幸運値
望みはなさそうですね……
冗談は置いといて兄貴はマスターがまともなextraの描写も足を引っ張ってる
>>453
あとはそれこそサーヴァントという器の問題かもしれんが
サーヴァントという枠内では不死の存在を斃すには至らないからのグランドランサー化でも一向に構わんのやで
>>470
頼光と酒呑をほぼ踏み台にしているようなものだろう
それも一番えげつねえ踏み台の仕方
そもそも「必ず○○が必要」っていうゲームではないんだが
敵編成に剣マークあったら取り敢えずエミヤ入れとくよ
原典では兄貴>師匠なんだろ
fgoだと師匠が完全に下に見てるのにな
トリスタンはクロで良くねよりダビデはやるよ、かなりやるの方が効きそう
トリスタンは宝具強化でクイックバフ付くからクロは震えて眠れ
素材マッブ作ろうと思うんだけど誰か綺麗な全体図持ってくれる人いない?
>>456
ベディ「うう……」
孔明で介護しながらのダブル頼光が最強
後は好みで
スカサハは東出の五章ですら悪い印象があるってのがやばい
キャラ付けから間違ってたなこいつは
五章の描かれ方的にカルナ、アルジュナより格上っぽいからな>スカサハ
>>475
とりあえずバサカ
今だと邪ンヌやマルタも候補
>>471
ドヤ顔で放言の報いだな
いなくても問題ないとか言うけど今まで特定の鯖じゃなきゃクリアできないなんて鬼殺しぐらいじゃないですかね
>>470
金時に関連する新規登場キャラは捻じ曲げられてるんだよなあ
今後もそうなるかもしれないのが怖い
>>482
最強キャラじゃない方が良かったわ
>>481
最強に頭が悪いのに実際強そうでムカつく
>>474
踏み台にしてるというか周囲が自ら踏み台になってるというか
・・・やっぱ周辺人物設定だけはほんと気持ち悪いわ
>>481
宝具撃ったらアプリ落ちるんじゃが…
ナンニデモ=コウメイ
>>478
それでようやく五分というか
別にクロはどうとも思わんだろ
まーたスカサハ金時叩きの流れか
よく飽きないわ
>>482
一応水着イベではかなりマシだった
師匠はボスにしてた方がまだヘイト溜めずに済んだかもしれない
ドウアガイテモ=コウメイ
>>483
まぁ、達人書文先生が死会いたいと
最後に執着したのも師匠だしな
羅生門で孔明入れずに周回してた人いるのか?
そういえばツイッターとかだと
師匠や金時、頼光なんかはここみたいに叩かれてるんだろうか?
>>488
死ぬに死ねない不死身キャラってだけでも充分にキャラは立ったと思う
>>494
全てにおいて底の浅いFGOだから話題ループもしゃーなしだな
>>486
300万削りなら星2以下オンリーでも出来たからなあ
どっちかというと楽にするために特定鯖が欲しいみたいなノリじゃないかな
星5弓いないしクロ好きだしで聖杯使いたいけどすでに90エウリュアレがいるから悩ましい
聖杯10個くらい下さい
ぶっちゃけキャラクエの「死なないから刺さらない」は刺しボルク単体の性能だけ見ればおかしくはないんだよ
スカサハTUEEEEEEEEEがウザいのと、兄貴の噛ませ化がしつこいのと、アルクでも殺せるとかの既存設定と咬み合わないだけで
5章の「他の宝具と違って心臓を狙う槍同士だから相殺する」はどの角度から見ても意味が分からない
>>494
1スレに最低でも1回はやってるから最近笑えてきたわ
タイムリープしてる感覚になってきた
金時は酒呑の設定までは分かるというか初期設定からだしそんなもんかで済んでたんだが
頼光さんがなあ…
平行世界の性別反転の別人にしておけばと今でも思う
>>493
クロはクイックのNP効率がショボいからな
そこだけは勝てるようになる
>>500
師匠は人気、頼光もエロ方面で結構人気
卿とは前にもこの話をしたな
>>504
アイリとイリヤ解体(ゲス発想)
>>505
そのノリだとフラガとも対消滅とか言い出しかねんな
>>494
それだけ不快になった人が多いということだろう
やらせておいてやれよ
>>482
九尾タマモと同格と言われればそうなんだけどメアリースー要素が強すぎて魅力がない
サンソンとアマデウスがマリーありきで作られてるのにマリーというキャラ自体の叩きはあまり見ない不思議
気に入らないキャラを叩くための理由付けに見える
>>510
既知感・・・
>>506
世界線は収束するからな
夏コミの魔法少女の新刊読んだがほぼ頼光だなミサ姉
他の子とセックスしてるだけで泣くし怒るし
師匠だけじゃなくマルタ粘着してるのもそうだけど
なんかいつも同じ連中が同じ事を書いてる印象
ほんま不幸しか生み出さないゲームだとしみじみ
>>505
五章のあれはキャラクエを何とかフォローしようとしたんじゃろ
そしてキャラクエはきのこにゼロから作り直してほしい
無理でもせめて当たり障りのないごく普通の掘り下げシナリオあたりに改訂してほしい
>>510
ランサーエミヤかな?
ついでキャスターロビンも実装しなきゃ…
このスレってとにかくやたら悪いところばかり語るよな
反省会かよ
>>520
っアンインストール
>>515
TSまでされてないから?
後どっちかというとあの組はアマデウスのが主体な気がする
>>510
デジャヴるんだよォォッ!
>>518
>>他の子とセックスしてるだけで泣くし怒るし
なんかこの一文だけ見ると凄い文章だ
>>505
個人的には死なないから刺さらないも違和感凄い
刺さっても死なないだけじゃねえの
>>523
FGOが悪いところばかりだから仕方ない
>>523
ではFGOの良いところを挙げてみて下さい
アマデウスはそもそも、史実うんこネタ以外で語られてるの滅多に見ないな
このスレは金時 師匠 すまない 沖田 の文字をNGすると7割NGになる
>>526
おはシロウ
じゃあ俺の大好きなニトクリスちゃんの良さでも語ってくれよ
昨日きちゃったんだよ
即死の体感はどんなもん?剣式以下か?
今回も結構マップすごいよね
水着で大変だったろうに
>>528
あさっての方向に飛んで行くとかもうわけが分からんからな…
>>494
スカサハは謎宝具強化で他の限定鯖持ちの神経逆なでしてるのがヘイト稼ぐ要因の一つなんだろうなぁ
>>525
デオンとアマデウスってマリー消えたら繋がり消えるんじゃない?
アマデウスとサンソンは仲良くケンカしな枠だけど
九尾のアマテラス要素も正直アレだと思うわ
おまえなに繋がり薄い伝承から強そうなのだけ引っ張ってきてんだよっていうね
余計な要素無しで、ただの狐の大妖怪でもよかったのに
スカサハは「ケルトだからな」で許容できる範囲ブッチしてるからなぁ
「基本常識人だけどバトルマニアだからちょいちょいその枠外に行っちゃいそうになる人」くらいでよかったんじゃね
>>510
然り。然り。百億回も繰り返した
ジークフリートが設定的にも弱いとふざけたことを言ってる層と
師匠が好きとTwitterで言ってる層は結構被りそうな気がする(適当)
仏革組はまあなんつーか全員幸せそうだしいいかなって
>>532
筋力Dことエミヤさんは許されたか
>>518
>他の子とセックスしてるだけで泣くし怒るし
異議あり!浮気されたら普通は怒る
>>484
マルタってどっちのことかな?(恍け)
>>515
そういやサンソンはマリキチがーって言われてるのよく見るけどアマデウスが同じネタで文句言われてるのは見たことないな
>>534
かわいい
>>534
とにかくかわいい
>>534
スキル(今レベル4)使って雑魚に4〜5割くらいかな?
でも神言上げてバーサーカーやアサシン相手にする分には低めの火力でも雑魚の殲滅は出来るし初期NP礼装が使いにくい
イベントなんかで結構使い道あるよ
>>534
夜にベッドで誰が一番すぐれたサーヴァントなのか教えてくれる
>>528
死なないような領域に立ち入ってる段階でゲイボルクの呪いをレジスト出来る説
>>542
すまないさんの性能直せと言ってる層と
スカサハ叩いている層は一緒な気がする(適当)
>>534
耳ピコピコするのを愛でるんだよ
ダウンロードしてるのに異常に動きが遅い……
ただでさえタルいイベントなのによぉ
>>548-549
アストルフォ感あるな
>>515
マリーはサンソンアマデウス踏み台にしてる感無いし…
浮気されても怒らないし割り切ってハーレム許容する女ってそれもうただのセフ・・・
いや俺は別にBasesonの悪口を言ったわけではないぞ!?
>>552
要は、
神秘はより強い神秘に
のパターン
世間一般で頭オカシイ扱いされてる人って
このゲーム楽しんでそう
そろそろイベントBGMのパターンも追加してくんないかな
飽きてきた
>>545
全くだ
ブリュンヒルデさんの怒りはまっとうなものだよ
ギューキの一族死ね
贔屓キャラは描写も性能も延々とage続けるのがよくないわな
金時スカサハ孔明ギルの四天王のことだけど
>>534
地力で全体宝具即ぶっぱ出来る唯一の鯖だから今回みたいな糞礼装固定イベントだとそれなりに使えるぞ
>>558
我が王は王妃の不倫を許した
>>552 >>559
まあそれならそれで構わんのだが、そこに兄貴の技量を絡めるから妙な話になる気がする
再臨アイテム集めだるいな・・・
>>557
そうだねマリキチはサンソンの個性であって踏み台ではないね(白目)
イリヤは絆いくつになれば一緒にお風呂を許してくれるか
クロは絆いくつになれば魔力供給を許してくれるか
>>565
王としての我が王は性別なんて越えているだろうが!!
勝利BGMはループしないで欲しいな
>>547
アマデウスはそんなキチってないからね
マイルームボイスでもマリーのこと触れないし
>>564
つっても、ナーサリー辺りで少し殴ってれば宝具撃てるし…
今回、NP系礼装もあるし…
>>566
つまり呪いでレジストされるなら技量で当てろということなのかも……?
>>565
アグラヴェイン「王の苦悩を知らないお前は屋上」
マリキチを憎んで王妃を憎まず
ギネヴィアだって姉貴と催眠SEXしてる我が王をお許しになっているさ
>>534
めちゃくちゃかわいい
うちにはいないけど…
クロの宝具が一期OPならツヴァイフォームはワンダーステラがよかったなぁ
スパロボ感あるけど
アマデウスは普通に友人だからな
バーサクしてたサンソンと違うのは当然
つかアマデウスの立ち絵は最初慣れなかった
>>557
マリーはサンソン、アマデウス居なくてもキャラとして成立してるな
よく考えたら小5女子同士がディープキスしまくるマンガが全年齢で出ててそれなりに人気あるって
日本って頭おかしいな
これに限った話じゃないが、何がsageで何がageかなんて各々違うしな
あるキャラAが別のキャラBと戦って負けただけでAのsageだ! なんて言う奴もいるし
>>566
要は、師匠の死に対する神秘>兄貴の技量で引き出せる神秘って事だろ
別にこれは思いついただけの考えだから、これ以上拘る訳じゃないけどw
全然関係ないけど
ホーキング博士が妻の浮気を容認してた話を思い出してなんか悲しくなった
>>563
割食う側は承服しかねるしなぁ
バランス取ってくれればいいんだが
>>539
ケイローン先生が神性CなのにFGO玉藻が神性A
水着になると更に上がるとか悪ノリしてんなーと思ってる
玉藻前、九尾の狐だけでも十分だろと
他の国の神だったらそこまで気にならんけど天照持ってこられるとなぁ
>>575
GOAで理解してだろ!
>>582
クールジャパンだぞ(適当)
ふと思ったんじゃがゲイボルクって使い手の技量関係あんのかアレ
真名解放すりゃ槍の呪いで心臓狙って突き進むんだからどんだけ技量上げようが変わらんのではないか
イベントやってて思ったけどプリヤ版のエミヤアレンジBGMって
こんなにかっこよかったっけ
何っベオウルフが凄女と戦って負けただけでベオウルフのsageだって!?
マリー本人はフランス大好きっ娘なアイドルなだけだしなあ
もういっそ師匠は五章に出ないで六章で剣スロさんのかませになれば良かったんじゃないかね
性槍の裁きは一人じゃ無理なんで俵さんと協力とかで
>>570
>>575
http://i.imgur.com/tGIDQcZ.jpg
ギネヴィアがこの真実に目覚めれば、みんな幸せだったw
>>583
そういう人に限って自分の好きなキャラが持ち上げられるとだんまりかはしゃいでるんだろうなあ
>>595
それでも我が王は塩対応してくるんだって叛逆の騎士が言ってた
>>586
兄貴あたりは既にSNでもHAでもEXTRAでも出番あったし序章でキャスニキとして5章でオルタニキとして出てきてるしで
槍兄貴が普通に活躍する場をFGOで用意するかっつーと微妙なところなんだよなあ
水着イベントを下手に影の国に絡めてなければ今後影の国関係で一本兄貴メインのイベント作るとかもありえたかもしれないけど
>>587
その昔extraスレに、天皇に無礼だよなって言ってたやつ居たわwww
>>594
むしろ北欧の噛ませになってくれ
主にルーンの扱いについてな!
>>590
あれの距離って間合いが届く範囲だから関係ある
兄貴の敏捷を超える速度で超絶バックステップすれば避けれるとか聞いた
モードレッドとスパルタクスの行動原理ってほぼ同じじゃね?
>>278
FGOでの話に決まってんだろ頭腐ってんのかよ
そもそもぉ
湖の騎士の件って三人でナニしちゃえばかいけつだったんじゃないのぉ・・・?
ってアナブラちんが
もげろランスロット
>>587
おまけに騎乗も高ランクで生やしてきたしな
訳わからない
>>595
この考えから強引にペアにされ困惑するランスロットとアグラヴェイン
槍兄貴星4配布のイベントください
監獄みたいにマシュ無しの状況で
>>597
お前は許されたら駄目やろw
仕切り直しEXと敏捷A+あれば
兄貴の発動前に間合いから逃げられるかな
中国神話の妖怪九尾を天照と同一視するゲームがあるらしい
>>603
キャラ愛で応援してるだけの話を性能の話にして煽るからそうなる
>>606
アッ君はホモだしよゆーよゆー
>>39
ミラーってやっぱりひみつのアッコちゃんだったのか
>>597
女同士で恋愛しても、恋愛対象にはならない女も出てくるから残当
しかしミミちゃん画像は中身を見る前から分かっちゃうな(白目)
>>603
apoの話に返信してるのになんでfgoの話になるの?
今更ながら電撃見たけどイリヤ当ててたな(2枚?)
最近絶対星5を速攻で当てるからほんと運がいいなぁー(棒)
>>571
通常曲のように切れ目がない曲にすればよかったのにね
ジャジャジャンで終わればカッコいいのに何度も繰り返すからイラつく
兄貴の刺しゲイボルグの間合いってどれぐらいだっけ
我が王の人数が多すぎて
ペアになる女の子が足りない説
FGOユーザーみたいな画像見っけた
http://i.imgur.com/ikCBqyv.jpg
>>619
我が王同士でペアになればいいのでは…?
サリー・ザ・マジシャン・・・!?
>>615
図星で悔しかったんだろ触れるな触れるな
>>616
評価記事書くための経費で落ちるんやろうか
>>618
最近エクステラで伸びました
槍ひー配布だったら宝具レベル上げやすくて嬉しかったと思う反面
再臨のイラスト変更なくなってただろうからな…
あのスク水風や黒着物羽織が無くなっていたと考えると、やっぱガチャ産でよかった
ミミちゃんあんなこと言いながらディルムッドに迫られたらコロっと落ちてゲイ♂ボウであんあん言っちゃうんでしょ
最低の気分だ自害せよランサー
>>580
二人のマリーファンっぷり月見以降はセリフで触れるくらいか?
絵付きじゃないからまあいっかとなってる
これがあまり熱上げてるようだと嫁さんどう思ってんだとなるわ
俺もアマデウス最初見たときビックリしたw
>>621
クラス相性でギスギスする問題は?w
そういや蒼銀が最終回だった気がするけど、今度のコラボはプロトだったりするんかね
青王と槍王組対セイバーオルタと乳上か
やっぱ互角ぐらいになるのだろうか
>>626
再臨の変化が最終しかないってのが配布鯖唯一の弱点だよなー
サンソンのマリキチ化は金時周りなんかよりよっぽど許してないよ
教会前エミヤの間合いに入らなければ鋭いだけの一刺し云々発言は正直良くわからんな
再臨の変化ないのは好きな鯖だと辛いよね
ただのDWルールだから別に配布が再臨で衣装変わってもええんやで
>>620
http://i.imgur.com/xQ0tPkD.png
>>630
流石にエクステラ先じゃないかな二ヶ月後のタイミング逃すと死にそうだし
>>630
11月に宣伝も兼ねてエクステラコラボじゃない?
僕のアルテラちゃんがようやく手入れされるんです?
エクステラとコラボしてもなぁ
新鯖ほとんどいないじゃん
星4アルテラでも配布するのか
FGO急に落ちたと思って再起動しようとしたらメール開かれてこんなんが
ご利用のプレイ環境では「Fate/Grand Order」を起動できません。このままメールを送信していただくことで、送信元メールアドレスへデータ引き継ぎのご案内をお送りいたします。
ヤバすぎでしょ
>>588
GOAのランスロット章は6章と合わせると
王が本気でギネ×ランを祝福している→当たり
王は人間の愛を知らないが心から人間の愛を良いものだと思っている精神化け物→当たり
王や騎士たちの問題点への指摘→凡そ当たり
アグラヴェインは王を利用した屑野郎→完全な勘違い
王が自分たちの不倫関係に悩んでいた→そもそも考え至っていない
こんな印象、まあ何でもかんでも理解してしまえる方がおかしいからこれくらいが当たり前だが
>>641
アルキメデス
>>638
コラボっていってもあっちもお祭りゲーみたいなもんだし
記念礼装とアルテラガチャくらいじゃないのか?
ザビの神官っぽい服もあるかもしれんか
ジャンヌが神の杖乱射技持ってくる
>>631
青王 B B B A A+ A++
槍王 B A A A C A++
剣オルタ A A D A++ C A++
槍オルタ A A+ C A+ D A++
敏捷と幸運くらいしか勝ってないぞ! 大丈夫か青槍ペア!
二週目に入ってない配布は残り剣か
コラボっつーか発売記念イベントあるんじゃね
出れないアルターエゴピックアップにエミヤエリちゃんアルテラの強化とモーション変更とかありそう
再臨のパターン
・徐々に脱いでいく
・徐々にゴテゴテしていく
・ガラッと変わる(孔明など)
これ以外にパターンあったっけ
>>599
というか天照要素あるから鳥羽上皇絡みとか
武勇伝で子孫蹴散らしたことにちょっと引く
そういやエクストラアニメ化とかあったな
>>647
こ、幸運がfateでは大事だから・・・
エクステラもいいけどアルターエゴ勢はまだですかね……
メルトリリスちゃんのための石が溜まりまくってるんじゃが
我が王のステは凛マスター時を基準にしよう
BBちゃん来たら全力だわ
常世裂き咲く大殺界はアマテラス設定無かった頃の宝具だったんじゃないかなって思う
HFコラボとか来ないっすかね
>>650
アニキが脱いでまた着る
>>547
だってアマデウスは初恋の人だった、
今はもう恋ではないが愛してはいるみたいな静かな感じだしな
別にサンソンみたいに変態にされた訳でもないから、気持ち悪い改変臭もしないし
次の配布は剣か槍か狂なのかな
>>656
別に白野至上主義じゃないが、BBはextraもとい白野専用で良いような気もする
というか作中の活躍見るともう休んでて良いよって言いたい
>>661
剣
着てから脱ぐ小次郎も
>>639
CCCすらまだなのに?
http://i.imgur.com/iGVVLdc.jpg
>>661
槍狂は面白くないから剣
CCC未プレイなんだが
BBってそんなに良いのか
星5ガチャはメルトリリスだ
間違いない
信じろ
>>656
再臨で裸マントですねわかります
>>648
槍と狂はどうなっちゃってるのか…
>>661
そう言われてたAZOから3回配布があったけど術、騎、弓と来てるからなあ…
それに剣はリリィが配布されたやろ
>>667
とりあえずニコ動のプレイ動画とか見てくれば?
それか自分でやるか
あれそういえばHFの劇場版の新PVとか来てない・・・
ああそういえば月リメも・・・
あれ?DDDも新作出てない・・・
まほよ2部ってどうなったんだろう・・・
以下無限ループ
メルトリリスがいいのだ BBとパッションラップは別に・・・
作品の順序よりいかに売り時逃さないかが商業的に重視されるからまぁ11月に何かしらの形でエクステラ絡みはあるでしょ
星出しに超特化した配布剣が欲しいな
ラーマ的な意味で
>>667
軽いネタバレになるけどある画像で
「どーせ悪辣な顔なんだろ」と思ったら「!??!?!?」
となる位には良い子だよ
>>676
村正「任せろ」
>>656
っhttp://i.imgur.com/604fiXG.jpg
エクステラってゲーム部分面白そうなん?
変に発売記念とかやってる暇あったら英霊の実装してくり
>>647
やっぱランサーになると幸運下がるんだなw
複数クラス出てる鯖でランサーが1番幸運高い鯖いるのかなあ
>>674
なんかかっこよさそうだなパッションラップ
>>680
いや・・・
>>669
http://i.imgur.com/xjSYQQP.jpg
>>651
ていうかメドゥーサと同じ女神から悪落ちした反英霊の設定なのに
メドゥーサと違って女神要素前面に押し出してるのが訳わからん
きのこのお気に入りだからかやりたい放題だな
>>673
HFもfgoが忙しくて脚本とか監督との話し合いが進んで無さそう....
FGOのせいで駄作にするのだけはやめてクレメンス
>>680
いつものFateゲーだろうな
エクステラとか精々発売記念クエストで記念礼装配布ぐらいやろ
>>647
直感や実際の加護スキルでは大幅リードしてるから大丈夫じゃない?
剣オルタは聖杯接続時の魔力が基準になってるが、聖杯なしなら魔力も同じだと思う
ufoが今テレビアニメやってるからもうちょっとかかるんだろう
アルターエゴが来るのは二部からな気がする
昔の解析でクラス:アルターエゴってあったらしいし、二部になってから新クラス追加です!とかやりそう
>>672
ソフトは限定版で発売日に買ってるんだがPSPが壊れてな……
エクストラが個人的には面白くなかったから同じ感じだと思ってプレイしてなかった
>>676
部の祝福のタイミング考えると透過持ちが好ましい
セイバー小次郎だな
Q三枚でQモーションはC颪三連で4ヒット
>>680
型月のADV以外のゲームだぞ
察しろ
>>686
ギル「そう言ってやるな」
師匠「落ち着け」
>>686
正直未だに九尾と天照がイコールになる設定に頭かしげてます
にわか知識だからかもだがこじつけにしか見えない
キャス狐すきだけどアレはまぁこじつけ
武内がFGOに注力したがってる以上、型月純正の新作が出るのは今後あまり期待出来なさそう
下手したらこのままFGOだけでフィニッシュと言う可能性も……
BBとかもしデミ鯖で桜凛とかやっぱ出るとしたらキャスターだよなぁ
キャスターほんとなんとかしてほしい
>>580
サンソンはマリーに対してのマイルーム台詞の気持ち悪さが際立ってるからな
そりゃ史実に何も変態要素がなければ文句もでるよなぁっていう気はする
むしろありゃアマデウスの役割だ
変態的な意味で
リップは宝具がどうなるか気になるな
アルターエゴは成り立ちからして特殊な鯖だしイベント限定になると思う
>>676
☆4の格か分からんけどディルムッドとか?
ちょっと気になったんだが後半開始したら天竺の時みたいに交換所の景品増えるんかね
キャスターは絶対陣地作成は持ってきてしかるべき
イリヤもほんとくれよ・・・
プリズマコールのタイトルカットがティンティリスのピラミッドサンドに見えて仕方がない
え 後半なんてあるんですか
聞いてないっすよ
やたらプリンばっか集めさせやがって馬鹿じゃねぇの?
>>704
問題はどういうイベントで剣ディルが配布……どころか登場するかだな
>>705
増えないだろ
zeroイベのクエ追加に近いと思う
>>676
その星を吸い込んでいく剣スロット
まあ今のキャス狐はextra発のキャラでは一番人気ありそうだし
きのこも推したいんだろ
>>699
正直fate系はその方が嬉しい
完全新作やDDD、まほよならいいがfate亜種はもうお腹いっぱい
アマデウスのこれは笑う
「好きなもの? 音楽は僕にとっての存在意義だから、好きとか嫌いの話じゃないし
……やっぱり下ネタ! ……あ、いや、何でもない何でもない!」
先んじて月からやってきたタマモキャットとかいう無法者
剣ディル明らかにタイミング逃した気がするけど何処ででるんだろうな
剣ディルが星特化してると剣スロデルセン剣ディルが組みたくなるな
性能的にも中の人的にも
早いとこ高効率クエ追加してくれ
キャスターは低レアでアマデウスみたいにオダチェン特化のが欲しい
そうでないなら、そろそろマスター礼装の中でもオダチェンとかその辺のスキル持ってきてくれないかなと
>>708
後半っつーか、現状未開放のミッションが14日から開放されるからちょっと気になった
>>711
大丈夫かね
周回の計画ズレしないかちょっと気になってたわ
>>717
7章で猪に轢かれるぐらいしか思いつかんのよな
>>716
他のタマモナインはちっとも来ないのにいち早く召喚に応じるタマモキャットは最高だな
存在判明当初は皆「なんだこいつ!?」と驚いたが
>>716
キャス狐が尾を虚数空間に叩き込むのが悪いw
>>717
第二部を待て
星出し特化型
つまり「直感」
後半の追加クエストも難易度低いといいなぁ
もう高難易度の周回はしばらくやりたくない
流石に3回も猪にやられるのは哀れすぎない?
>>717
何を思ってCMに入れたのか
>>721
さんくす そういう事か
>>662
きのこもこう言ってたからやりようはあるはず
http://i.imgur.com/qDsGziv.jpg
http://i.imgur.com/tWOw8Mn.jpg
まあなんとかなるんじゃないかな
>>719
毎度後半までマテされるの辛い
>>717
魔猪実装、絶対魔獣戦線。あとはわかるな?
多分7章でも実装されないぞ
どうせ配布なら☆4剣師匠が欲しい
直感と透過のCTおかしくね
>>723
一年前の当時のスレは結構みんな歓迎してたよ
魔猪は間違いなく7章の雑魚敵&節ボスで出てくる
>>731
絶対メルトリリスは来るよね
>>537
師匠は限定のなかで数少ない宝具強化済みだからずっこい
>>734
もう師匠はお腹いっぱい
>>731
> きのこ「厳密に設定の統一性を求めてしまうとつまらなくなる」
いや設定の統一性とか今までもなかったろ
>>736
まさか、あれから1年他のタマモシリーズが一切実装されないとは思わなかった
限定宝具強化ってスカサハとギルとヒロインXと後誰いたっけ?
>>736
いや勿論、俺もだが普通に歓迎してたよ。それと同じくらい「変なの来た〜!」な驚きもあったなと
書き方悪かったごめん
7章トゥットゥルー「なんかBBAに説教されて成仏した気がしたが気のせいだったぜ!」
>>742
タマモヒメ実装希望
シナリオで一番苦痛なのってぶっちゃけグダの選択肢だよな
特に今回はキツイ
>>686
玉藻さんについては真面目に考えちゃダメなんだろうな
某765歳の駄狐とメル友でも驚かんぞ
>>745
つーかアンタは青王の姿になってた意味まったくなかったよな
>>741
お願いだから厳密に考察とかしないでね! と言ってるように見えるのは気のせいかな
魔猪しぃは化けて出ても許される
>>746
タマモグッチも来てもいいのよ
>>715
割とアマデウスはマテ見ると不穏だよな
「聖杯ってどんな音するのかなー」とか言ってる割にマテだと「マリーの幸福が願い」とか、
「サンソンは素直じゃないから嫌いだね!」と言ってるのに、サンソンロベスピエールに対する����������ー!とか
マイルームだと欠片も出さないマリーへの重い愛がちょっとヤバイ
>>748
そして白野へ継承される尻百叩き
もう剣ディルもアルターエゴもいらない
最強のサーヴァント庄司と
無敵のサーヴァントアザナシはよ…
トゥットゥルーさんの本名ちゃんと覚えろよ
玉猫って初心者オススメ感あるよな
スキルが手堅いというか凄いバランス良い
それでは物足りなくなってくるんだけど
最初に来てくれて凄く頼れた
>>734
切実に要らねえ……
>>716
正直キャス狐よりキャット好き
発言はめちゃくちゃだけど素直でかわいい
>>757
今では立派にベンチ入り・・・
玉藻もキャットも好きだけどタマモナイン全員実装されたりしたら流石にリソースがどうこうとスレで叩かれそうだから出ても後一人くらいで良いと思います(小声)
Fateを終わらせる者の実装が楽しみですね
キャット、ハロウィン以降ちびちび登場してはいるものの
基本ちょい役なんだよなぁ
今回出てきた時「お?」と思ったがあっさり終わったのが残念
てかキャットに限らず、戦闘後の会話もくれよサブシナリオ
>>757
さらに宝具強化もあるという初心者向け優秀サーヴァント(尚引き当てる可能性)
魔神セイバー用に聖杯は取ってある
>>760
聖門とかだとフランちゃんがちょとね…
ステラとフランで即終わる
目指してる方向性がアメコミってのはどっかで聞いたけど
アメコミの幅広さと型月の体質は合わないよなってのは思う
人気者のオルタに成り下がった魔神セイバーさん…
ぐだは見た目も台詞もなしの視点のみでよかったわ
もしくはアバター見た目カスタムとか…そんな技術なかったわ
>>757
まあ若干物足りなく感じるのは分かるが本当に手堅い
宝具重なってるから今でも主力メンツだわ
何より可愛い
>>759
それな
>>760
宝具2なら種火で使えるぞ、ご主人!?
>>761
タマモナインはイベントで敵ならいいんじゃないだろうか
4属性アイリみたいな感じで
狂全体は頼光いるからもう必要ないという風潮
ホワイトアウトという最大の弱点があるが
>>753
「ケツの穴舐めろ糞野郎」かもしれない
>>769
武内に社長業放棄させれば差分いっぱい出す事も出来るはず・・・
タマモナインはこの前の千和インタビューを見る限り
きのこは一気に他メンバーを解禁する気はなさそう
もうキャットとジャンヌのスタンは消そうぜ
あと槍玉
>>767
向こうは結構きっちりしてるしな
実は初期のゴミ☆4面子の中で宝具強化クエあるのエミヤと玉猫だけなんだよね
どんだけ初期鯖がないがしろなのかよくわかるね
宝具強化されてるのに最底辺だったエミヤも大概だけど
>>777
フラン「うー」
個人的にはもっとサーヴァント同士でわちゃわちゃやってるのをFGOには期待してたが
>>771
宝具2だけど絆上げたい奴他にいるし宝具ブッパ要員は間に合ってるからごめんね・・・
ニンジンあげるからコタツで寝ててね・・・
もういっそ型月の運営も庄司にやらせれば ?
玉猫の回復量凄いけど、スタン中にそれ以上のダメージ食らって沈むのが多い…
まぁ宝具撃つ→仕事終了みたいなもんだから
折り込み済みではあるんだけど
キャットからお昼寝奪うとかトンデモない!
>>745
えっ!?トゥットゥルーさんがカルデアに?
妖怪とかロボとか大統領ライオンとかいるんだし
メカニックイノシシの一頭や二頭がいてもいいよ(投げ槍)
>>767
何っ別作家で第五次聖杯戦争リニューアル書いていいのか
武内は社長としては無能もいいとこだから
経営を誰かに任せてもいいと思うんだよなあ
>>775
Return to Avalonとかいうイギリス巡りの企画はどうなったんだよ社長
頼光さん最強過ぎて辛い
全体なのにブレイブすると単体が必要ないレベル
HP30万近いスプリガンがワンターンキル出来る
>>781
シナリオでも鯖同士の会話は面白いよ
グダが混ざると微妙
三章のエウリュとアステリオスの場面とか本当邪魔
キャットはお昼寝専用モーション実装してくれたら許すよ(使うとは言っていない)
>>788
そこで庄司ですよ
人として咆哮せよとか言ってる奴がライオンなのはどうにかならないんでしょうか
>>774
むしろその方が安心できるぞ……
マイルームが飄々としてただけに本心出してなかっただけかと、ギャップにぞっとした
>>787
少し違うけど、田中ロミオ辺りに型月世界観でショートストーリー書いて欲しい。Fateとかサーヴァントとか出なくていいから
>>778
もしかしてマーベルかDCと提携してアメコミ化してもらうのがベストでは・・・?
>>752
ブランドマニアグッチさんも好きよ?
http://i.imgur.com/5kvQdIk.jpg
>>788
絵師としては有能みたいな言い方すんな
>>784
宝具前に変化使っとけば集中攻撃されなきゃ落ちん落ちん
むしろ戦闘終了時には一番体力残ってるまである
えっ?田中ロミオにうりぼうを?
>>403
毎日プレイできるならいいけど終わり頃にまとめてやるの辛くない?
人類は焼却しました
>>791
ぐだのツッコミは本当に必要なのだろうか?
>>801
型月厨「妖精さんはうりぼうのパクり!」
アルトリアへの加護だけは有能
いやそうでもないかもしれない
武内はきのこを世に出すという一面のみにおいて天賦の才を持っていたが他については・・・
>>790
宝具使用ターン後にスター集めて殴るのも良し。
回避あるんで敵が必中とかでもない限り生き残るしな。
>>801
タダでさえパロってると言われてるのにまんまようせいさんになるんです?
>>796
ロミオにそういう器用さないでしょ
鍵やみなとの作風に合わせようとして上手く行かなかったし
リライトは嫌いじゃないけど
バサスロの上位互換だからなぁ頼光
全体撃ったあとに単体なみのクリティカルだせるとかやばすぎ
武内はきのこの世話だけしてればええ
重ささえなんとかなればいいんだがのう
頼光さんの唯一の弱点は宝具が重い事
ようせいさんに比べうりぼうは可愛げないので
>>797
ファンすら設定不明な事態待ったなし
バットマンもスパイダーマンも正史変わりすぎだろ…
>>807
人を見る目だけでなんとかなってきたけどそろそろ厳しいって感じある
>>790
しかもバスターアップの回避でほぼ生き残って次のターンは星を吸って殴れるという二段構え
何この人
>>810
うーん確かに。色んな意味でクセ強すぎるからなー
でも読んでみたいファンの葛藤
バサスロの未来は…
そんなライコーさんもやはり実装当初は雑魚認定の洗礼を浴びせられたことがありました
>>817
きのこを見る目はあったが人を見る目なんて元からまったくない
え!!ハリウッド実写でfateを!?
http://i.imgur.com/LuiV0ZM.jpg
いろんなメンバーをきのこのために集めた武内
>>816
エピソードエピソードは割と整合性取れてるだろ!
エクステラのジャンヌは3Dグラの眼がデカ過ぎると思う
旗からビーム出す技とかもないだろ
>>826
デメキンだよあれじゃ
ロミオがうりぼう部分だけでも書いてたら建築シナリオはもっとマシだっただろうな……
>>820
最強頼光の下位互換ってことは十分強いだろ
宝具も軽いしバサスロ使ったことないの丸わかりだぞ
フランと玉藻とジャンヌのスタン失くして欲しい
>>818
B全体宝具、回避付きの自カードバフ、特攻スキル、高ランクの狂化
バサスロットに欲しかったものを詰め込んだ感
バサスロのやりたかったこと全部やってる頼光はギルティ
それじゃ魔神セイバーは出さなくていいな
>>820
クリティカル威力upとスター集中持ちのバーサーカーだから未来はいくらでもある
今回のイベントはどう評価していいものか。簡単すぎワロタって言えば羅生門みたいな修羅イベントがくるし
これくらいでちょうどいいって言ったら次からヌルヌルの作業ゲーになるし
FGOとマーベルがコラボ?!
>>826
あれでもワダジャンヌに寄せてるから、まだ頑張ってる方だとは思う....他?言うまでもないわい
バサロット君はさっさと使い道の乏しいNP効率アップを捨ててクリ倍率上げて
宝具が軽い&短いというのはこのクソゲーにおいて大きなメリットなのだ
ぬんぬんぬん!
>>833
英霊合体システム実装とか…
型月の全盛期はいつだ?
バサスロは1回しかやりたいこと出来ないのが玉に瑕
なんで月ジャンヌはロッズフロムゴッド連射してるん?
アポであんなこと口走ってたとはいえ
>>829
差が有りすぎだぞ
ライオンと猫位の差が有る
>>828
その分「なんだこいつら」感ハンパなくなっただろうな
>>829
バサスロには6章でだいぶ世話になった
キャラの設定含めて6章に似合う
>>823
できらぁ!
https://www.youtube.com/watch?v=bPNBKT6JLSU
https://www.youtube.com/watch?v=FJAb0HPvAfs
武内はきのこの世話をしてると手と手を取り合って暴走するからな
三田さんを二人の監視係につけよう
バサスロットは曜日周回においては最高
宝具重なってさえいれば
>>837
そもそもワダジャンヌ事態が……
ガウェインとイスカとギルのグラには言葉も出ないから
あ、兄貴の分裂ゲイボルグはカッコいいです
ソシャゲは後の方になればなるほど
キャラ性能のインフレになるらしいがFGOはいつインフレするか・・・
前回は全アイテムからQP交換出来たから、
交換レートが渋かったのも納得行かねぇけど百歩譲ろう
天竺・鬼ヶ島2、水着3と、特殊な形式だったから渋かったのも五百歩譲ろう
で、今回は旧来の形式に戻ったのに、
QP交換がライオンからのみで3ってどういうことなのアザナシ?
何しれっとインフレしちゃってんの?
>>851
もうとっくにしてるじゃろ
>>845
一応バスター3枚、宝具軽い、宝具重ねやすいというバサスロが勝ってる面もある
頼光が強すぎるだけで☆4のなかでも最強レベルだよバサスロ
>>848
三田さんを殺す気か
>>853
インフレして底上げもされてるが現実だな
>>851
クロ見た後に千里眼持ちがどんなもんか見てこい
>>850
10体以上出さなくて良いからもう少し数絞って予算とリソース割り振って欲しかったな
>>843
使い捨てのミサイル感あるな
>>853
初期鯖や低レアが未だ使えるのにソシャゲ基準でインフレしてるというにはまだまだよ
まあ、後発が強い傾向とモーション優遇の傾向にあるとはいえ
fate……実写……faith……うっ、頭が
>>840
円卓にこんな奴居たっけ?
>>825
アメコミファンに聞いたら、「割とメインストーリーにおいてはエピソードごとでも整合性は深く考えてはいけない」だそうだ
>>843
頼光はその点礼装で補助したら二発目も決して夢ではないというね
宝具重ねないと種火突破できないバサスロは論外。タマキャなら宝具レベル5で確殺できるから最強だぞ!
>>854
バサスロット使ってるから分かってるけどフレ宝具3頼光さんマジ鬼神だよ
こんなのやキャス狐がいる平安時代は魔窟過ぎる
>>865
お前は何を言っているんだ
>>865
?
>>865
尻尾見えてんぞタマキャ
キャメロットに狂ランスで殴り込みはなかなか浪漫あるな
>>865
2くらいで余裕じゃなかったか?>キャット
すまないさんが繁殖出来ない空気になってきたかもしれん
>>862
タイころで、我が王もぬんぬん言ってた時期があったんやでw
>>848
昔はきのこのズレを修正するのが武内だったんだが、いかんせん二人も歳をとって二人でズレ始めたからな
なんかもう武内はアルトリア顔を描いてるかJK!JK!言ってる印象が……
>>865
うん!そうだね!
>>863
A2枚あるし星集中すればNP糞溜まりやすい
頼光の戦闘力は異常にすぎる。バサカで特攻3ターン持続は駄目だろ
>>864
バサスロは介護がないとカレスコ装備でも場面によっては宝具出せなくて退場というね
凸カレ民は高みの見物だろうけど
頼光とオルタニキは全体と単体宝具持ちでそれぞれバーサーカーとして完成された強さだな
(怪力と宝具レベル間違えてないかなって)
>>865
怪力のスキルレベルと言いたかったのか?
それで確殺なのかは知らんが
タマモキャットも初期は結構チヤホヤされてたような....
ライコーは金時の嫁補正があるから
>>880
ごめん流石にネタです。あんまり深読みされると恥ずかしいゾご主人
>>874
その内どっかのジャンプ作家みたいな事になりそうじゃな武内
頼光欲しかったなぁ……
キャラ的にも大好きだったのに
けっきょく
さいごは
バサカゲー
頼光主人公を息子扱いして且つ肉欲の対象にしてるって本当ですか
失望しました四天王辞めます
なおバサスロは宝具強化という上乗せが来てないんだよなあ
ライコーサイコー
>>767
アメコミ云々の発言はこれかな
https://i.imgur.com/PMfpZxH.png
https://i.imgur.com/cAo0HQO.jpg
タマ猫とバサスロに孔明添えてうおお開幕ぶっぱだぁぁ!!!!
星と虚しさとボスだけが残った
>>861
イベントに男優呼ぼうとして都合つかなかったんだっけ?
制作側がおもしろけりゃなんでもいいのか いくらなんでも節操なさすぎるぜ
>>887
最終的に楽するために孔明ゲーになるんだよなぁ
今回は槍玉活躍してるな
直ぐNP溜まるし、ルビー持たせてアニバ礼装と孔明で41万出すからレディしばくのが楽
あーQPが足りないんじゃああああ
もうほんと何なの今回の交換レート
旧来方式なのに3倍とか馬鹿なのアザナシなの死ぬの?
頼光さん強いんですけど宝具長過ぎませんかね
>>854
カレスコ付けても宝具撃てずに消えることもあるNPの溜めにくさがなあ…
今は強化クエストの追加スキルでだいぶ改善されたんだろうけどまだやってないんだよね…
>>883
金時のゴールデンイーターでゴールデンインパクトすると女サーヴァントは牛王招雷・天網恢々するのか
>>897
カレスコを凸ればええんやで!
バサスロは第三スキルに湖の騎士来てたら評価上がってただろうに
ほう
>>897
孔明置けば解決だぞ!
>>895
クロ戦は槍玉かなり便利だったな
>>900
星も出せるからなぁ
クリバフも悪くはないけど
>>891
つまりきのこをそそのかした虚淵を月厨は目の敵にしなきゃいけないが正解だった・・・?
しかし現在の金時が一番好きなのはぐだーず
流石の人たらし主人公やで
>>900
魔力逆流で我慢するスレ立てを頼む
>>893
そんなことしようとしてたのか
>>900
次スレ
>>894
まぁなw
>>902
凸カレ持ってると攻撃宝具じゃない孔明が邪魔になるんだよねぇ
好きと言うかしがらみ関係なく安らげるからという切実な現実がありそうでわたしは悲しいポロロン
宝具強化きてないのは強みだな
回避1ターンはつくだろ
>>910
そんな時のオダチェンっすよ
金時は単品ならすごくいいキャラだから(白目)
そういえばブリュンヒルデの愛する者特攻ってクロに入る?
検証し忘れた
頼光さん躾に厳しいって聞いてたから女だとは思わなかった
でも冷静に考えると男親は箸の上げ下げまで口出ししないだろうから女で良かったのか
>>913
いやオダチェンするタイムラグがイライラするようになんのよ
次スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1273の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1473508812/
一回孔明を全面禁止にしたイベントやってみて欲しい
阿鼻叫喚で自分たちが如何に孔明に頼ってたか見せつけられそう
>>918
乙
邪ンヌもアニオタもまだ宝具強化が来ていないという事実
>>918
立て乙
どのサーヴァントが一番大好きなのはぐだ
他の存在こそがぐだに出会うまでの身代わりに過ぎないのだ(ぐだ厨並感)
ぐだ厨とか居るのか知らないけど
>>918
乙
>>918 乙
バーサーカーは叔父上が使ってて楽しい
>>919
孔明過労死イベか
単体バスター宝具に強化来る気がしない
ベオウルフは奇跡
>>918
乙
>>918
乙ムンク
>>915
昨日、入らないっぽい?みたいなこと言ってる人はいた
>>918
乙
バトル始まったらⅡ世のスキルタップする癖がついててホント慣れって怖いと思いました
>>918
乙トルフォ
>>918
ラモール乙ポワール
特攻の対象になるかどうかまでマスクデータにするのはいい加減やめなされDW
>>918
乙カレイド
敵ステッキのモーション超いい
ミニクーちゃんと一緒にください
今回のイベントもルビー礼装とサファイア礼装凸らせて
孔明サポートで殴るのが楽だしな。流石だよ孔明は
オルタニキは宝具強化で大幅に強くなるが邪ンヌはそんなに変わらないだろう
その後の星集中クリティカルダメが半端ないんだし
>>927
奇跡の低倍率強化…
頼むからガチャキャラの宝具倍率だけ一律強化後にしてくれ
>>919
孔明ピンポイントは何だからNP獲得効果の方をキャラ問わず無効化しよう
>>921
オルタニキのその略称広まらなくて大変だね
これからも頑張ってね
エミヤ単騎でクロぶっ倒す画像貼れよ誰か
>>919
俺みたいに孔明引けてない奴が大勝利するのか
>>927
TIPS見てたら、
宝具強化
幕間の物語をクリアすることで宝具が強化されることがあります
みたいな文章出てきて、ここ最近強化させてくれてないくせに何言ってんだ。って少しイラッときた
>>918
乙カレイドスコープ
宝具をボス戦まで残したがる貧乏性の俺はアーツパの運用ができないことを最近悟った
>>927
逆にいうとこれ以上の追加が期待できないので汝の道は既に途絶えた状態ともいう
>>929
あれ、入らないのか
まぁエミヤの能力使ってるけど女の子だしなぁ
孔明でサポートしてきよひーの鐘に閉じ込めて焼き殺す作業だったよ BGMがエミヤアレンジで飽きなかったな
>>940
分かった、まだそんなに進んでないからそれは私が挑戦してみよう
上手いこと周りをどう死なせるかな…
次の空欄に入る共通の語句を答えよ
NPが足りない時は( )を入れよう
攻撃力が足りない時は( )が役に立つ
バーサーカーの介護には( )が不可欠だ
クリティカルが強いサーヴァントは( )と相性が良い
答え 孔明
>>903
NP礼装無しでもサクッとNP溜まるのはやっぱり強みだな
去勢拳とドレイク姉さん大活躍って言う
魔法少女ってなんだろう(白目)
>>918
おつおつーん
バサカだとフリクエで茨木ちゃんも輝いてるな今回
貰えるクロが強いんだったら喜べば良いんだよ
>>918 乙
>>918 乙です
>>899 ぐはぁ
>>902 こふっ
凸含めミユ礼装三枚サポに出してるフレがいるんじゃが…
しかもオール枠にも術枠にもイリヤいない…
怖いよおい
狂介護に孔明とか持ってない自分にはない発想だわ
>>954
引いて満足してまだ育ててないのかもしれぬ
バーサーカーは鉄砲玉ではないのか(叔父上感
>>954
きっと交換種火クロに温存してるだけだよ(震え声)
頼光に孔明はすさまじく合う
頼光のデメリットなし対軍宝具がアーラシュさん捨て身のステラと同等ランクという事実に気が付いてしまった
>>954
フレンドに爆死しましたって名前で凸した各イベント礼装とレベル1宝具レベル4のエレナを並べた者がいて泣いた
今回みたいに特効キャラ有りのイベントならカリスマが使える分頼光より使えることもある茨木
>>954
いつから狙った☆5鯖一体が引けると錯覚していた?
>>954
レ、レベル低くて恥ずかしいからだしてないだけだし多分きっと
>>954
まだ今日が弓術種火だから(震え声)
>>954
そのうち宝具5でひょっこり生えてきそう
フレのでも爆死よりは心穏やか
ノッブも松岡修造も安西先生も諦めるなって言ってたぞ
>>948
クロとの初戦が確かいきなりクロ単体との勝負だからそこがチャンスだ
どちらが赤い弓兵として格上かちびっ子アーチャーに教えて差し上げろ
>>962
変化使えるのも良い
>>960
ステラはランク詐欺系だから別に
爆死した者達の悲しみで固有結界が出来上がりそうやね
>>949
一番下以外マシュでいいな
>>954
イベ終わった後に、育成終わった限定鯖出す人も居るから(震え声)
>>968
心眼で宝具回避出来ないのが辛そう
>>968
なお宝具ターンでどうやっても切り刻まれて散る模様
心眼程度で鶴翼三連が破れるわけがなかったんや!
無情な宝具の必中か
>>970
爆死したものが集う国、
そこには廃課金者の成れの果てであるエコー(ituneカード)が山と積まれていた……
ご丁寧に心眼でも防げないって書いてあるしな
逆にエミヤのUBWは心眼偽で避けられる
ここはライバルの青い槍兵を見習って修行で生前並の力取り戻して再度挑むしかないな
最近の宝具、必中だの無敵貫通だの強化解除だの割と酷い
バゼット「被弾しながら耐えて殴り返せばいいじゃないですか」
>>980
天草「安心してください。等倍です」
>>977
だがある時、回したガチャ石の四分の一が返ってくるという奇跡が起きた
その石で回したある者は☆5を当て、ある者は当てられなかった
そして内紛が始まった
>>980
スキル枠使わないのが卑怯
>>977
願いをかなえる石の奪い合いとか地獄なんじゃが
>>984
とりあえずビール感覚で回避スキル使ってくる連中相手にしてるとありがたいけどな
ただ敵として出てくるとステレスフル
無敵貫通必中って正直、こっちが使う分には殆ど役立たずで
敵が使うとウザイ仕様だよね
そういえばクロのマテリアルで勝手に鶴翼三連のランクが付けられたな
しかも内容的にはクロの鶴翼>エミヤの鶴翼とも取れる文章
天竺でダビデvsダビデの熱い殴り合いになったの思い出した
敵のAI変わって回避スキルはHP減ってから使ってくるようになったから
味方で使う分にはそんなに便利じゃないっていう
矢避けというか槍ニキシリーズが枕を並べて討ち死にするからなあ
無敵貫通がウザいなら防御力を上げればいいじゃないってことでやはり孔明は過労死する
獅子王の無敵貫通は強敵でしたね
セイバーオルタは直感のランクが下がってるから
鶴翼三連くらっても仕方ないとか言われてたが
そもそも直感は勝負の場にすら立てなかった…
>>1000 なら
☆5アーチャーでロリBBAな黄忠ちゃん参戦
>>992
変化が強スキルになるなんて…
>>983
星5鯖の出現確率は全体で1%で、誰かが大当たりすれば誰かが当たらない
そんな当然の結末に、ユーザー達は耐えきれなかった
金林檎がひと〜つ、ふた〜つ、み〜つ、よ〜つ…………ひいいいいいいっ!
ツインアームビッグクランチ!
>>1000 ならお酒をマシュのお口にシュゥゥゥゥゥゥゥゥッッ!! 超! エロサイティンッ!!
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■