■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Orderアンチスレ Part.9

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/08(木) 20:56:17 EwJSbHzM0
Fate/Grand Orderに対するアンチ意見などを語り合うスレ
あくまでアンチスレです。議論が白熱した場合は、擁護側から引いてください
荒らしはスルー

次スレは>>980が立てて下さい

原作そのものに対するアンチや特定キャラクターに対する中傷等、
Fate/Grand Orderに直接関わらない発言等は該当スレで行って下さい

※前スレ
Fate/Grand Orderアンチスレ Part.8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1471971530/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/08(木) 21:04:53 bjTRkvbM0
>>1



3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/08(木) 21:07:33 g4sL3jpg0
前スレ>>993に禿げ上がるほど同意
あれ見たとき思わずうへぇ……って言っちまったよ


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/08(木) 21:16:44 6oAVxytY0
>>1


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/08(木) 21:41:54 DJGtqQj2O
エミヤ家集合おめでとうって言ってる奴らはエミヤ家別に好きじゃないんだろ
タイころみたいなifならよかったなあ、こういう幸せな世界もあっていいよなって思うけど
関連がない平行世界のキャラ寄せ集めて家族()とか気持ち悪い
プリヤにそわそわするバーサーカーとかも誰てめえでしかない


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/08(木) 21:51:23 vLOd52ao0
エミヤ家集合おめでとう系はそもそも公式側が明らかにそれを狙っているのがもうどうしようもないし気持ち悪い


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/08(木) 22:06:53 iekYYG6I0
とうの昔にアンストして、きのこなんてもう好きでもないのにこんなスレにいる


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/08(木) 22:06:58 BN6gacDE0
こうなるからプリヤコラボ嫌だったんだよ…


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/08(木) 22:13:50 dPtU0YYU0
>>5
腐女子が好む妄想を集金目当てに望んでやるようになってしまった型月よ
はよ終われ…


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/08(木) 22:18:35 ZZPSB97k0
むしろFGOのアイリや切嗣、守護者のエミヤとか見たら
イリヤもクロもほのぼのどころか曇るだろうがと


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/08(木) 22:22:21 6oAVxytY0
アイリ:聖杯化する
切嗣:死んでからも汚れ仕事、そもそも娘と認識しない
エミヤ:同上

こんなんで和む訳無いだろ!いい加減にしろ!


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/08(木) 22:29:25 5tdVfYhQ0
つーか何でアイリ聖杯になってんの


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/08(木) 22:36:30 uE5.cXXM0
曇るのもいいんじゃないの?
プリヤだって士郎大暴れでどん曇り超シリアス展開やってんだしどうせファンもそういうの好きでしょ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/08(木) 22:42:22 2VR2/4EU0
プリヤドライの士郎関連は
イリヤと美遊が幸せでいられた無印ツヴァイの裏側には
苦悩しながら突き進んできた美遊兄と美遊がいた
って話であって

単に糞みたいになった平行世界の家族を見せて曇らせてどーすんだと


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/08(木) 22:45:13 tsofeR.20
型月好きでFGOを追うのは辛いな…


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/08(木) 23:06:54 6oAVxytY0
黒歴史ゲーだよ
忘れた方が幸せだ


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/08(木) 23:08:13 5uv21FEk0
>>12
ぶっちゃけ生きた聖杯って最低でも英霊の魂を5つは受け止めた上で
行動出来ないと存在価値が無いからアイリの存在意義自体謎だったが、
アイリが普通に聖杯化した時点でもう完全に訳ワカメ


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 01:01:03 YPaUapnkO
>>15
好きな鯖がみんなおかしくなってるからな。
レアのせいで、高レア英霊(恥女)が、
他の英霊を蔑ろにしてるし。
アルトリアは見る影もなく、
兄貴は師匠の踏み台になり、
聖人や聖女はみんな性人と化したもの。
教義を枷としてる暴力聖女様とかさ。


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 01:28:48 CIlPVe1M0
男鯖冷遇されるならやめようかなあ。
金時だけ異常に贔屓されてるなあ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 01:30:18 rJSqa4Ow0
格ゲーで負けたからって以降冷遇されっぱなしのクーフーリンファンは
一向に報われないな


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 01:32:09 ouEY.BPc0
まだ残っている古参型月ファンの脳内独自解釈深読み増えたなぁ、と思ったけど
そうでもしないと型月ファンとして自我を保てないんだろうな


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 01:33:06 RSjwfyos0
ライターのお気に入り鯖と金を取れる鯖以外冷遇という印象
結果的に男鯖の多くは冷遇になるが金時のようなお気に入り枠は優遇される


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 02:24:38 peE2YEOM0
一周して何かスッキリしてしまった
何だか気分が良い

これからも悪ノリと贔屓、苛め体質によって成り立った作品を
信者がすばらしい、すばらしいと褒め称え支えていくんだろう


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 04:23:19 CIlPVe1M0
うーん、女主人公プレイしてるのにまたオス扱いだな>イリヤイベ

お兄ちゃんがいるからお姉ちゃんは抵抗があるってのはおかしいでしょ・・・。
わりと女主プレイ多いだろうに。
女主でやってるとイベントとかでの鯖デレがなおさら気持ち悪く見えるんだよね。


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 04:24:17 5b/oOrxM0
ナーサリーライム撃破した後のシナリオ読んだらすげー嫌な予感がしてきた……
これ黒幕は平行世界のクロとかいうオチじゃなかろうな……
平行世界のキャラだからぐだにデレデレでも問題ないよね!とかいうために


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 04:26:57 ctrL9J.60
まひろにはガッカリだわ
こんなんやってたから休載でしたとかだったら許せん


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 05:04:47 ouEY.BPc0
FGO公式アンソロ絵師2人がトレパク疑惑をかけられてるって今初めて知った。
"たかしろ"って奴は完全に真っ黒
線がヘタクソ過ぎてトレパクだって気づかなかったわ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 06:04:42 WTW.jaNg0
>>22
厚遇されてる筈の鯖だって原作の組み合わせ無視でぐだに靡かされる辺りひでえ扱いだぜ
ネロや玉藻は新作やアニメ控えてる状態だし


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 06:42:24 opZbgFvc0
>>27
そいつ今までばれなかったのが奇跡だなってぐらいひどい


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 06:45:12 NAieP/9k0
早く終わんねーかなこの癌細胞ゲー


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 06:56:27 ZLgICzR20
>>20
あれで男鯖の中ではかなり扱いがいい方という悲しい現実


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 07:39:31 kwneeMIQ0
優遇枠は全員最強オリ主人公みたいにるのが逆に凄い
既存キャラや強設定キャラを噛ませにして強さアピール
強さの設定だけは延々と盛られるけど全く説得力のある描写は無い
周囲からモテモテで尊敬もされてるけど全く説得力のある描写はない


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 08:13:26 ELCPbpBo0
>>28
その二人は元から好みのタイプならってキャラなんですが


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 08:19:15 H7spWwNo0
優遇不遇で言えばクソみたいな名称のオリジナルスキルが最高にクソだと思うわ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 08:55:17 u6z8NgGI0
人は金を楽に稼げる方法知ってしまうと今まで大切にしていたであろう作品捨てれるんだなって


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 09:09:49 V.sp/JEE0
>>33
ぐだ厨きっしょ


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 09:16:06 VdWw8/Zg0
ヒロイン全員ぐだが好みだったんだろうから問題ないですよね^^;


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 09:19:26 M7bNcGLY0
作中のキャラに小学生をエロいとか言わせるのって思ったよりキモかった


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 09:24:06 NFgjXxIQO
>>33
CCCとFGOプレイしてないのばればれですよ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 10:08:00 grZ31z.s0
>>33
まぁ仮に元から好みのタイプなら本命がいても尻を振るキャラだとしよう
よくそんなの好きになれたな…?


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 10:33:47 VdWw8/Zg0
ぐだはあらゆるキャラと似ててあらゆる女性鯖の好みのタイプですから


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 10:49:12 tyD3Cpbg0
目が滑る文章 シナリオ取ったらいよいよ何も残らないぞ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 11:01:02 edW8Ys4Q0
>>42
シナリオなんてもう…


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 12:17:34 YPaUapnkO
>>41
謂わば、ぐだーずは相手の好きな人の代わりなだけだよな。
ぐだーず本人を見ているんじゃなくて。


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 12:29:33 8oB47Rbs0
英霊の設定もどんどん微妙になってくな


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 12:35:49 kdkGhwz60
あのイリヤが原典のイリヤじゃないだけマシだよね

お姉ちゃんのイリヤが今回のイベントの様なセリフ吐いてたら、運営に抗議の電話をかけていた


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 13:06:13 4lpTWSbU0
>>30
まほよ二章制作とか月姫リメイク制作とかもあるってのにリソースほぼFGO中心に捌かれてるようなもんだからな…
推測でしかないけれども。


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 13:27:17 kdkGhwz60
英雄がそう簡単に、魔術師以下の一般人に惚れるなって思う
士郎やザビのように常軌を逸している精神構造の持ち主ならまだしも


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 16:47:10 kJFLpznw0
そしないとお金にないからだぞ
予想通りのことだがイリヤのマイルームセリフがふざけたことになってるな
マイルーム性能()とか言ってる豚ども死滅しないかな


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 17:11:36 LFdo40eM0
>>44
それを某にっしょんで書いたら叩かれたことある


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 17:39:10 peE2YEOM0
でもにっしょんこそが今の型月の理想のファンの有り様だから仕方がないね
どんな糞でも独自解釈で称えてくれて何の疑問も持たず金をつぎ込んでくれる家畜


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 17:56:12 a9jKtjxU0
さすがに他所で暴れる度胸はないわ…
fgoは三章で切ったからもはやよく覚えないがまだクソみたいだな


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 18:32:34 opZbgFvc0
適当に設定与えておけば原作者が考えてもいなようなことを勝手に考えて勝手に盛り上がってくれるってエヴァみたいだな


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 18:41:48 9v7qKcGk0
>>52
荒らすもなにも、でもにっしょんは少しでも型月に対するマイナスイメージ書けばなんでさボタンで米透明化だからなぁ


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 18:56:41 kwneeMIQ0
あっちは監督が目覚ませバカ現実に帰れって劇場版丸ごと使って信者批判してそれでも残ったキ〇ガイだし
知識量や熱意に関してはこっちの自称信者と比べるのすら失礼なレベル


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 22:04:18 djXQebA20
性能でいうと、最近でたNP効率アホほど高いのがみんなアルトリア顔な事実
正直ここまで露骨なのは引くわ


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 22:06:56 x0iT1GXA0
エヴァは最新作が(売れはしたが)
庵野監督が欝になるほど鋭い批判に晒されたし
庵野本人もそこから畑違いのゴジラに挑戦して
エヴァのいい加減さを改めたような映画作って
幅広くヒットさせる位の底力を見せた

自分の名を出すだけで思考停止して何十万も貢ぐような
奇怪な層だけに囲まれて甘やかされてるきのこと一緒にするのは流石に失礼
これから先、Fateという名の何かを垂れ流すこと以外できんのか?


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 22:30:03 WTW.jaNg0
そこまで武勇の逸話が無くて青王と刺し違えた位のモードレッドがランスとガウェイン差し置いて星5の時点でなあ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 22:36:04 s28aqJfA0
>>56
金時はアルトリア顔だったのか…


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 23:11:01 cfcwOies0
>>58
ステや魔力放出等のスキルも見劣りするものではないのに、
何故か「全てがアルトリアより一段劣る」という謎のdisをアポマテで喰らうモードレッド


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 23:14:48 ctrL9J.60
なぜかも糞も丹精込めて作った改造人間の劣化クローンなんだから当たり前では
戦闘経験だって単純に3倍違うんだし


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 23:19:24 LNWZPYjg0
何にせよアルトリア顔はもうイラネ


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 23:38:44 FKZK8BYE0
スレ違いな話題だが、さすがにモードレッドが宝具以外はアルトリアより上とかされたら
それこそstay nightからのファンとしては納得出来んわ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 23:42:16 rJSqa4Ow0
クーフーリンより何もかもが上になったスカサハは納得したのか


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/09(金) 23:51:51 4lpTWSbU0
>>57
Fate抜いてまほよ、月姫、DDD以外の新作が出るかって言われるとな…寿命とか人的リソースとか考えるとでなさそう


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 00:08:34 bY2JcZKA0
>>64
クーフーリンも型月の豚媚びとともにクソキャラ化著しいからどうでもいいやもう…


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 00:09:25 g75XChfs0
>>61
スペック上同程度のものも多々あって、最後の決戦では互いに疲弊していたとは言え
互角に打ち合えてた筈が、「全ておいて劣る」とか言われても、「はい?」とか
「なら最初からそういう風に書けよ」と言う突っ込みしか残りませんわ


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 00:10:24 wfl6LiYQ0
それこそGoA読んだの?としか…


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 00:13:10 tNXOqoQI0
エミヤよりクロエのほうがいろいろと上な現状がなんだって?


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 00:15:43 g75XChfs0
>>68
互いに疲弊し切った状態で、光を失ったカリバーと格が落ちたクレラントでの殴り合いだから、
条件的にはイーブンだわな。その上で例のあの槍も持ち出して相討ちという話で
アポマテの記述以降ずっと変だね。って話であって、特定の何かに限ったことでもないが


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 00:47:26 3LigfK7s0
>>57
きのこは信者にろくに批判されたことないからな
チュンソフトのゲームでゴミボーナスシナリオ書いても信者は
「きのこに遠慮しないで書いていいって言ったあっちが悪い」
「メインのシナリオがきのこと作風が違ってたから仕方ない」
とか擁護しまくりだからな
で、6章来たらアホみたいに騒ぎ出す
キモい


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 00:55:15 BJuNuLL.0
エミヤが一年以上馬鹿にされる中やっと追加された
最終再臨してめんどくさいクエこなして覚える投影を
再臨するだけで覚えるとかエミヤはクロのテストモードか何かですか?
シナリオでちょくちょくエミヤの台詞パクったりリスペクトしてるつもりか知らんがイライラする
お兄ちゃんって呼ばないんだからねって当たり前だエミヤとは一切関係ないだろうがお前という気分だ
クロ好きなのにこんな気分にされるとはfgo死ねよ


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 01:28:13 VKBoSLdA0
クロの投影魔術ってエミヤよりバフ倍率下?


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 01:39:22 Wd4B6Udw0
いちいちイリヤにかっこいいと言われて微妙な気分になるんだが
選択肢もいつもに増してキモいしぐだにイケメン設定ってあったか?


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 01:42:05 AGI/9OH.0
搾取される豚どもは満足なようだ
もうそういう層しか狙ってないんだろう


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 02:11:32 H8VYVMvA0
>>74
常日頃から一般人なのにぐだSUGEEEEEEEを主張してる信者共はおかしいと思わんのだろうか
思う訳ないか


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 02:33:42 /KiNB3oQ0
クロの再臨ひでぇな
ぐだがしつこく小学生を脱がそうとしているじゃねーか


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 03:15:13 Ltbn7r7EO
ぐだおはもはやクリーチャーだな。
各キャラよって愛される顔に変わるって意味で。


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 03:29:40 aVxwR.iA0
正直言って今のきのこは桜井の文章に違和感持ってないんじゃないの


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 03:46:52 g75XChfs0
>>77
クロが背伸び込で自分から脱いでるからまだ良いんであって、
年長が消防の服を脱がそうとする様は悲惨やで


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 05:01:03 edsvjdig0
そりゃ竹箒にあんな糞SS乗っけて
ヒートオデッセイをハートフルな話とか言っちゃう今のきのこだぞ


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 05:42:34 NSUQfZjw0
ゲーム性の話だがサンタ殺式金時クロと配布の癖に同じレアリティの
ガチャ鯖や上の最高レアを食ってる性能で出しまくってるのは何が面白くてやってんだ
今回もイリヤみたいな雑魚で限定で当てにくい奴よりロリビッチで強くて必ず手に入るクロを愛でようみたいな流れが出来てるし
煽り方からして原作愛なく俺つえー好きの金時ッズの同類っぽいけどクロをダシにしてイリヤをdisるってのがとにかく胸糞悪い


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 05:46:08 eSByLoOI0
ストーリーが進むにつれてきのこが口出ししてる割合が増えてるらしいけど主人公SUGEEE!と特定キャラへの露骨な贔屓が悪化していると言うね


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 06:57:28 rSv1DlAY0
>>64
スカサハは兄貴の人気に乗っかるだけじゃ飽きたらず
踏み台にした感じだからな……
つーか、ガチャの初動が良くてスカサハ自体が人気と勘違いしたんじゃねぇかな
兄貴の師匠だから、回されただけなのに


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 07:12:47 tNXOqoQI0
>>74
選択肢みてるとぐだというより黒ひげだよな


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 07:42:40 2bBMFroY0
ぐだSUGEEEはもう諦めるからせめて選択肢の内容をもう少しまともにしてくれ
何選んでも展開変わらないうえに黒ひげ並に内容が気持ち悪い時あるし


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 08:05:05 PSnNJhyE0
普通に作中に出てくるネットスラングが気持ち悪い


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 08:09:14 eSByLoOI0
沖田とかジャンヌオルタとかもそうだけど人気キャラ=性能が良いキャラだからな
中身が薄っぺら過ぎて下品な妄想と性能の話題しか出ない様なキャラでも性能良ければ人気キャラだし原作キャラでも弱ければハズレとかゴミとか言っても問題ない


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 08:17:27 65MLyvVA0
Fateは元からエロゲーっていうが
FGOはエロゲーというよりエロ同人レベルじゃねえの
しかもゴロの作る量産型


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 08:26:15 T9cCI8kYO
クリムゾンが「水着マルタがうちのキャラみたいって言われてたので並べてみました」ってクリムゾンキャラと並べた絵アップしてたがほんとに違和感なくてワロタwww

エロゲ立ったころのFateにはエロ漫画のキャラですって言われても違和感ありませんねみたいなキャラいなかったのにねー
はいてないカレンだってはいてないって言われなきゃわからんかったわ(エロゲキャラとしてそれはどうかとも思ったが)


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 08:54:28 .qiqUpnE0
>>84
回されたのは他の萌え豚向け女鯖と同様
イラストと声がいいからでしかないけどな


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 09:26:54 /KiNB3oQ0
http://m.imgur.com/9wmzXG4?r.jpg
マルタと比べたらカレンなんてまだマシな服装


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 09:30:51 H8VYVMvA0
イリヤもクロも兄の事は殆ど触れられてなくて草生える
どこまでもぐだ様に都合のいい事で


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 09:56:10 3X89aCmk0
むしろイリヤがぐだの事をいきなりかっこいいとか言ったのに関しては
アンチ以外のプレイヤーもさすがに違和感ありありみたいだしな

運営的には萌え豚を釣るための餌のつもりだったんだろうけど、
〜に似てるも含めてやり過ぎて逆に冷められてるこの現状


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 10:30:54 jXFgh1Yg0
ぐだに対するチョロさに関してはまぁソシャゲだしって納得してたけどイリヤは初っ端からアレで流石に「えぇ……」ってなったわ
んでここ見たら案の定荒れてるとか最早ギャグ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 11:33:42 aVxwR.iA0
cccの時からそうだったけど、きのこが作中で使うネットスラングって
一時期凄い流行ったけど今は使わないってのが多いよな


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 12:12:36 Ltbn7r7EO
>>92
マルタサマは自身の教義に従っている、
ステゴロ最強模範的な聖女さまだからね。
もはや恥女衣装だろうが、
本人が聖女だと思えばそうなんだろうさ。

セイヴァーを扱う際にマテでビビってた筈なのに、
変な余裕でも出来ちゃったのかね。


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 13:27:15 HApXgnnk0
今回のシナリオ書いたのって水瀬でいいの?
「監修」ってついてる以上ひろやまは自分で書いてはいないだろうし


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 13:29:49 edsvjdig0
完璧超人マルタ様は格闘に関しても型月世界において圧倒的最強だからな
全ての聖人も竜殺しもきのこオナ○ーで下位互換だ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 13:30:42 34pyLWW60
きのこが書いたパートが田中ロミオの小説で出てくる設定をパクってるとか見かけたんだけどマジ?


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 13:34:50 0CzUj4zQ0
100%水瀬葉月やろ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 13:58:44 HApXgnnk0
>>101
だよなぁ
こりゃマイルームとかの奴も水瀬かな
もういいや下手にクロ手に入れると却ってダメージ受けそうだし引退する


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 14:47:38 THhUq1I60
まだやってる奴の正気は大丈夫なんか
アニメで士郎とセイバーの意思尊重して会わないようにしたとかいってたきのこが6章のあのクソったれストーリー書いた時点でもうきのこは全てを売ったよ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 15:56:30 3LigfK7s0
>>102
また引退者が出たか・・・
前スレでも学生が引退してたな
お疲れ様


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 16:05:03 tNXOqoQI0
原作が好きな奴ほどダメージをうけるからな


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 16:24:34 Ltbn7r7EO
SN、EXTRA、ZERO、APO、プリヤなど、
あらゆるfateが汚染されているからな。
ましてや、過去作を鼻で笑うスーパー鯖が出てくる始末。
それを御するスーパーマスターもいるけどな。


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 16:24:41 Wd4B6Udw0
ぶっちゃけアンチスレでやめてった人達は氷山の一角だと思うの
過去作茶番化やキャラ改変などで何も言わずやめてった人はかなりいると思われる
その分大量に新規が入ってきたけど


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 16:25:27 HXYCX1SY0
>>103
6章絶賛してるぞ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 16:52:38 edsvjdig0
過去作は鼻で笑われるどころかヨイショ要因だからな
二次創作でもサンドバッグにされて笑われて馬鹿にされて
相対的に型月の新たなお気に入りたちはスゲースゲー言われて愛される


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 17:23:16 WLnMTaNc0
あー触れたくないし見たくないから避けてるのに、FGO関係無いところでぐだーずが〜カルデアでは〜とか突っ込んでくるの辞めてくれ
お前がぐだーずとの関係性の方が好きとか知らねえよ
はやくFGO終わんねえかなマジで……なんでもかんでもGOに繋がられるのイライラするわ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 18:03:59 OLQ6uTPQ0
>>97
マルタはヤンキーとかステゴロ最強とかじゃなくて完璧な聖女と町娘の両立ってのが無理なんだわ
ステゴロ最強聖女なら実際のキリスト教にも何の戦闘訓練も積んでないただのお嬢さんなのに72柱の1柱をボコる聖マルガリータがいるから大した問題じゃない
しかし聖人伝でも書かれているけど聖人は完璧であればあるほど俗世とはかけ離れた性格の存在になる
なので「聖女で町娘」は両立できるけど「完璧な聖女で町娘」は無理がある
特にマルタは完璧な聖女と言いながらもケジメと言い村人に復讐させているし教会に反して竜を守護霊にしているので信仰や教義を軽んじる癖があるようだし


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 18:22:38 THhUq1I60
というか魔術は再現可能で魔法は再現不可能とかきのこもう忘れてんじゃねえのか


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 18:29:17 J55yI6IY0
竹箒読めば円卓の全てが分かる印象変わる嫌いになれるはずがないと騒いでるのが今のきのこ儲だからな
読んでますます嫌いになった俺はどうしたらいいんだ
これでもガウェイン出るの楽しみにしてたんだが


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 18:33:21 DLJJ/lhQ0
実用性でクロに負けるエミヤ。過去作をどんどん蹂躙していくFateシリーズはいい加減たたんでくれ。
もう月姫もまともにできそうもないから月姫もやらなくていいよ。過去作のネームバリューに頼らないで完全に新しいものを作って勝負してみなよ。


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 19:15:02 rSv1DlAY0
>>99
こいつ一章で竜を倒すのは聖女でも、姫でもなく、竜殺しだって
ジークフリートのヒント与えていく役割だったんだぜ……


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 19:18:12 tNXOqoQI0
>>114
エミヤやらアルトリアやらクーフーリンやら過去のキャラの人気に乗っかったキャラばっかのくせに
ことごとく過去のキャラを踏み台にしているからな
クロエの性能やリソースについてはため息しかでないわ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 19:20:45 zQuC4TlA0
FGOって一章まではまともだった気がする
ぐだ厨に媚びらず、普通にfateしてた気がする


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 20:04:57 f8s.LJsY0
ギャグと物語の区切りを全く付けられなくなった作家は悲惨だな


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 20:09:37 aVxwR.iA0
ぐだ厨の何が酷いってFate全く関係ないネタをぐだ達だけで妄想してるところ
せめてサーヴァント出せよ


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 20:24:58 v.PIMDwg0
ガチャが渋いのは百歩譲って我慢する
肝心のストーリーとイベントが糞なのはもうどうしようもない
乱製造される魅力を感じられず、むしろ目を覆いたくなるような「ぼくのかんがえたさいきょうのサーヴァント」、イベントとストーリーで本家fateに泥みたいなうんこを吹っ掛けるだけの癌ゲー


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 20:32:20 3X89aCmk0
GOもプリヤみたいに「原作とは完全に別の世界です、GOでの設定、描写が各原作に逆輸入される事はありません」
って注釈しといてくれればここまで嫌な気分にはならなかったんだけどなぁ


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 21:13:15 T9cCI8kYO
きのこ達は(少なくともメインストーリーは)平行世界じゃなくてFateの集大成のつもりなんだから反映しませんとかは言わないわな

FGOがはじまるまではそれを期待してたユーザーも多かったと思う
そして型月はその期待を粉みじんにしていった


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 21:17:24 HApXgnnk0
>>121
プリヤスレにFGOでは〜みたいなこという奴が本当にウザい
逆輸入NGだって分かれよって思う


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 21:36:51 eSByLoOI0
コラボって言うか一方的な搾取だよね
元作品の世界観とか縛りは無視して都合の良いキャラだけ奪ってくる


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 22:05:10 GOWFQLK20
>>113
元々「散々悪逆非道の限りを尽くしてきたけど実は理由がありました、許される事ではないけど仕方ないネ!」
的な理由付けがヘドが出るほど嫌いだから、6章時点で最悪だった印象が更に悪くなった
特にベディに対して「もっと早く来てくれていれば」とかみっともねぇ恨み言吐いてるガウェイン
所詮その程度の覚悟なんだなぁって


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 22:11:09 DgH4w2/I0
以前からぐだ厨の言動が苦手
別のFate作品スレにやって来てその作品の女鯖がまるで自分のモノになったかのような主張してくるし
「(ガチャで)金をかけて取ったんだからもっとデレさせろ」と風俗と勘違いしてそうなのや
邪ンヌの贋作イベでエミヤが出て来た時は
「邪ンヌはぐだにデレてほしいからからエミヤを好きにならないでほしい」とか
色んな所で気持ち悪い発言が目についてストレス


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 22:18:06 VKBoSLdA0
風俗でも金払ったとしてもプレイ以上のことはマナー違反だからな


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 22:21:38 H8VYVMvA0
水着の玉藻と青王とか酷かったな
なお殆どのイベでマシュが一緒に居たり好きだの愛してるだのとは言ってないのはスルーされる模様


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 22:27:21 HApXgnnk0
>>127
お客様は神様ではないからな
あくまでお客様でしかないから


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 22:34:35 EmWNZnhM0
>>121
それどころかzeroコラボで逆行SSみたいなことするし
あれで公式から推奨されてる感が出ちゃったのがなんとも


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 22:43:57 pLuEb7Xo0
>>125
EXTRAで、ランスがやらかしまくったとはいえ、
自分の勝手さに後悔し、レオの為の剣になろうとしたガウェインを見ると、
fgoのガウェインをガウェインと呼びたくない。
レオの成長要因が敗北であり、それを知っていても、
ただ勝利のために剣を振っていたのにな。
借金取りにしたって、仕事に忠実で天然のガウェインのネタであったけどさ。


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 23:10:18 Wd4B6Udw0
>>128
表しか見てないのが多いからな
自分に都合の良いとこしか見てないんだろう


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 23:11:21 3X89aCmk0
クロの再臨セリフ……え、なに?ぐだって再臨の度に女鯖に脱ぐことを要求してんの?
しかも11歳のクロにまでそれを要求するってガチのペドじゃん


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 23:15:41 f8s.LJsY0
脱がせるとかネットスラングとかぐだの言動なら普通ならドン引きで汚物扱いされるべきなのに
何でモテモテハーレム構築してんだよ都合良すぎる鯖の盲目っぷりキモいわ


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 23:21:05 H8VYVMvA0
黒ひげはキモがられたり叩かれるからまだ分かるが


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 23:29:20 HApXgnnk0
言ってること大して違わないのにな
三章で致命傷負ってもあれだけ動く根性みせた黒ひげの方が格好よくね?とすら思える不思議


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 23:34:08 NSRzVlL20
プリヤのイリヤの強さ語ってる人がギルのエヌマに勝ってるからと言うのを見ると
どう説明すれば納得して貰えるか分からんなあ
ってか俺が知らないだけで公式でもギルよりプリヤのが強かったりすんのかな…


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 23:42:47 .tgE3jpw0
某にっしょんで主人公クロ脱がそうとしてるの?ドン引きだわ
主人公の言動黒ひげと同じで気持ち悪くね
って書いたら
クロは原作からして誘惑してるく小悪魔枠だから言葉だけ受け取っちゃいけないぞ
という気持ちわるいありがたいお言葉を頂きました。
こいつらマジでFateもプリヤも読んでるのかな?


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 23:50:14 3X89aCmk0
>>135
ぐだ男は凛がTSしたイメージのイケメンなんだからモテて当然!
ぐだ子は士郎がTSした美少女なんだからモテて当然!

だそうな

都合のいい時だけ原作主人公達を引き合いに出してぐだをageるネタにする信者ども
ただしイリヤとクロの本命が士郎とかそういうのは綺麗に無視する模様


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/10(土) 23:53:14 AGI/9OH.0
あのサイトFGO信者と同じでガワだけ見てハァハァして満足する豚しかいねえだろ
偉人だろうが英霊だろうがその妻だろうがチンコおったててやりたいだけだからな


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 00:18:47 0kbSqQ4.0
>>139
ぐだーずが士郎や凛並みのイケメンと美少女だったとして
伝説のとか絶世とか傾国とかつくような美形が珍しくない英雄たちが集まってるカルデアで
モテる理由になるわけないのにな


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 00:21:35 qJ/6FvgQ0
>>128
事前に本命がいるって言ったのに反故にしたり自分の狙ってる男にアタックする女がいるのにスルーしたりと
玉藻のキャラ崩壊というかFGO以前の描写との食い違いが特に目立ったな水着玉藻は
元からこうだったいや元は違ったの不毛な論争はもはやお約束


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 00:26:01 brp1zHoA0
水着アルトリアで一番酷いのはなぜか水着でホテルと思しきベッドの上に寝そべってる最終再臨絵だろ
どういうシチュエーションだよ
騎士王に枕営業させんな


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 00:28:46 xqUo6KGQ0
原点から女体化させてAV出演させてたようなもんだし
枕営業でもいいんじゃね


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 00:28:50 bawaET0Q0
原作に相手がいようといなかろうと、思い入れのあるキャラがデレデレ赤面してクッソ薄っぺらいハーレムの一員にされるなんて見たくないわ
何がクソってそれを公式がやらかすことだよ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 00:39:50 zb0KEVCU0
>>141
女で破滅するのは英雄のお約束だが群がってくる見た目だけの女をすげなく袖にするのも英雄というものなんだけどなぁ


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 00:57:09 brp1zHoA0
>>144
元がエロゲなんだから痴女量産でも文句言うなっていうFGO信者の理論と同じだろそれだったら


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 01:02:16 cgD18BXg0
>>129
ソシャゲにおいてお客様は加護と言う名の現金を与えて下さる神様だから
神様の意向に沿った供物を提供するのが正しい姿なのです

だから、お客様が好む淫売みたいな糞キャラをひたすら垂れ流すのは正しい


そして、そういう姿勢に徹する輩と言うのは俺としては最早作家とも呼びたくない
プライド捨てた媚びる奴隷みたいなもんだから、もうこの型月への敬意や愛着は無くなりましたわ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 01:04:24 RjRne9sw0
>>142
別に狙ってなくね
それこそ本気で愛してないからスルーしてるとも言えるし
それでもキャラ崩壊してるけど


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 01:23:43 zb0KEVCU0
>>148
まあこんな風な奴等を呼ぶには豚で十分だな


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 01:33:32 1Mx4.rEM0
某所を見に行ったら>>138が速攻でなんでさで消されながら
よってたかって「ぐだはイヤらしくなんかない!」「クロが勝手に言ってるだけ!」とか言われてて笑った
クロはビッチだから「着替えないの?」って言われたのを「脱げ」と言われたと解釈するんだとさ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 01:41:33 6cxWEuwI0
>>111
・復讐を斡旋
・教義を無視して竜を従える
・痴女服を着ていて性格も淫乱
これをキリスト教では魔女と言います


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 01:46:04 cgD18BXg0
>>152
悪魔同然の竜にすら情けをかける慈愛溢れる聖人
というマルタのエピソードを、困窮する民衆が居ようが冷血に傍観して
気に喰わない相手に暴力振るうチンピラに改変する型月マジパネェっす


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 02:13:06 F2SIfivM0
でもにっしょんは型月に言われりゃ親でも喜んで殺すような連中の集まりだもの
公式側の出したものは自分の信念を捨ててでも無理やりな解釈で守ろうとするのさ
信者が必死に尻拭いをしなければならない時点で批判すべきものだと思うが

>>153
あの後よくわかるFGOでこんなの出してきたけど
皮肉にしか見えないな
http://i.imgur.com/mkrTOpK.jpg


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 02:13:35 YdUx.a6k0
昔はきのこはもっと有名になっていい、もっと評価されていいと思ってたけど
今はきのこは評価されなくて当然だったと考えてる
6章といい竹箒といいファンを舐めた言動、行動ばっかりするし・・・
今まで支えてきたファンを喜ばせるような作品も書けない、かといって一般受けする作品も書けないってある意味桜井より無能だろ・・・


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 02:36:11 6cxWEuwI0
>>154
マルタのキャラの方向修正をしようとしているのかね
町娘とかおかん要素なんて前面に出しても聖女から遠ざかるだけだとは思うし異様に高い戦闘力にも説明がつかなくなる一方だと思うが
つーか6月6日って聖ノルベルト司教の祝日じゃね?


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 03:30:23 cgD18BXg0
>>155
頭空っぽガチャソシャゲ勢に対して喜ぶものは提供出来てるかと思うが、
それって最早作家としては死を意味する
そして、エロゲやギャルゲ的な意味での画力等も高くないどころかむしろ相当低い
という末期

GOのサービス終わったら何が残るんだろうね。マジで


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 05:25:49 zUblqPmU0
マルタは慈悲の聖女の方針で行くんじゃろ
「教義に縛られずにタラスクを救ったマルタさんマジ聖女!」とか言われる姿が思い浮かぶわい
日本人は決まり事を破って信念を貫くキャラが好きじゃからのう


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 05:37:44 tZQCHeK.0
こんだけマルタアンチがいるならマルタアンチスレ立てた方がいいんじゃねえの


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 06:08:24 cgD18BXg0
>>159
GOのあらゆる糞要素について語る、作品(と最早呼びたくないが)全体のスレなので


個別キャラスレの場合、他の要素に関する批判の類は御法度だから凄まじく面倒臭い

マルタは嫌いだが頼光ダイスキーなんて、このスレ住民から見ればマジキチにしか見えない奴とレスのやり取りなんぞやっとられんわ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 06:47:35 P7eL4rtQ0
士郎がイケメンだから(そのTSのぐだは)もてて当然という文字列を見てどこの世界線の士郎なんだろうと不思議に思っている
士郎が凛や桜(プリヤだとルヴィアやセラも)に惚れられてはいるけどあれは士郎の生き様あってのものだし
SNイリヤは士郎とのややこしい関係あって、セイバーの士郎の一目惚れからの言動とその生き様や考え方を知って惚れたわけだし
士郎がもてて当たり前のイケメンとかぐだ信者はマジで何を言ってるんだ?
凛にしても高嶺の花として憧れられてるけどそれは凛の努力あってのもので単に顔だけでもてたりしてない
顔と(うわべの)好人物でもてるってそれワカメじゃん
士郎や凛のような生き様とか努力に裏付けられた能力のないぐだがもてて当たり前って意味わからん

あとマルタアンチスレあるぞ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1471972421/l50
マルタはアンチとかステゴロ要素アンチとかキャラスレとか乱立しすぎ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 07:21:59 QEzflgOs0
なんか色々違うけどまあ良いのか


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 07:51:47 tg7NHOso0
マルタスレは否定派でも統率取れないうちにアンチスレ立って肯定派が追い出そうとしてるからマッチポンプ説まである


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 08:30:04 /y19p78c0
聖女マルタのアンチスレってのが宗教戦争っぽい響きで吹く


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 08:51:26 tZQCHeK.0
ダビデやゲオルギウスがFGO儲の間で当たり前のようにマイナー英霊扱いされてて草
あいつらの中では露出が多ければ多いほど英霊としての格が上だったりするんだろうか


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 09:11:03 zb0KEVCU0
>>165
ゲオルギウス知らなくてすまない
聖ジョージやサンジョルジュがこの人を元にしてた言葉だったなんて……


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 09:14:48 yIT8XDRI0
てかきのこ自体歴史詳しくないからなFGOやってる奴が詳しいわけがない


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 09:20:03 PPgyvgZE0
ゲオルギウスと聞くと真っ先にグローブ型概念兵器が頭に浮かぶ俺


>>161
あいつらは中身に惚れるってことを知らないんだろう
まあ、脱げ脱げ言ってるような奴らだし


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 09:20:16 zmXq9JYg0
知らなかった→ちゃんと調べたらこんな凄い人だったのか!
知らなかった→は?俺の知らないマイナー英雄が弱いのなんてあたり前だろ?

正しいのはどちらでしょう


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 09:37:23 Pq75gTYc0
ジークフリートなら馬鹿にしていいみたいな空気作ったのは最悪


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 09:41:18 oAYBldZA0
ウルクの時代の記録もない少女と
中世の現代記録こそあるもののほとんど名前が知られていない学者と
現代の有名なプロボクサー世界チャンピオン

型月世界で戦ったら誰が勝つのだろうか


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 09:45:04 iqmBIjis0
スレチにもほどがある


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 09:51:16 qbKy0EG20
>>165
ダビデはクリスマスの時も自分は強くないって言ってたし設定上のパラメータも幸運以外は並みだし豚になっているし何でこういう扱いになっているんだろうなー
聖書内でも割と武闘派な人物なのに


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 09:57:43 YcmPoZNAO
>>173
ブリュンヒルデなんて、狂っているとはいえ、
だれもかれもに面影を見いだすなよ、と言いたくなる。
恋人の為に復讐した程一途なのに。

ライコーは論外。
あれを日本有数の妖殺しの英雄とか悪夢。


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 10:01:56 PFhbqRlE0
型月世界では神と混ざっていなくても信仰されればされるほど強力な神性を得られるという
ゲオルギウスとマルタは神性Cでダビデとヨセフが神性D
つまりダビデは大して信仰されていない


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 10:14:00 /AT3TH6w0
あんだけ原作から変えてるんだから神性も神性(キリスト教)とか作ればいいのに


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 10:14:27 oAYBldZA0
ダビデってあの有名なチンコの像やろ?って位でどんな人物かとかはほとんど知られてなさそう


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 10:18:46 l8Kxzb1M0
元ネタの扱いが
作品のファンからも忌み嫌われてる
BASARAのプロデューサーみたいだな


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 10:21:02 5lte9G8U0
>>138
前ににっしょん民は熱意と知識量はここの自称信者らに勝るとか言ってたやつがいたな
正直型月wikiとGOしか見とらん奴らに豊富な知識があるとは思えんのだが・・・


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 10:23:49 F2SIfivM0
ダビデに信仰対象ってイメージは無いからなあ


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 10:26:19 F2SIfivM0
>>179
上の(エヴァンゲリオンの)信者の熱意と知識量が
(でもにっしょんの)自称型月信者らに勝るって書き込みじゃなくてか


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 10:37:27 5lte9G8U0
勘違いしてた 恥ずかしい・・・

ともあれにっしょん民は本当にGO以外やってないんじゃないかと思うときが多々ある
ましてやプリヤなんて触れてない多いだろうね


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 11:24:36 6kv79Ibw0
思うというか実際やってないのばっかだろ、あそこ
snどころか公式でダウンロード可能なサイマテに載ってる設定すら把握してない奴ばっかだし
まあそういう自称信者みたいなのは前からいたし新規が増えること自体は良いんだけど
こんな奴らがアーチャーやセイバーや兄貴なんかをGOの情報や性能だけで
ネタにしたりdisったりしてるの見ると何とも言えん気分になる


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 11:27:11 PFhbqRlE0
>>180
関係ないけどヘレン・マロウリスはダビデが好きみたい
吉田沙保里倒した人


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 12:09:14 1LwO88l.0
何かもうにっしょんアンチスレとか作れって感じだな


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 12:32:21 68MkOSHg0
にっしょんなんて見なけりゃいいだけじゃんって思うけど
型月ってまさかあそこチェックしてるんかな
ああいうサイトってきな臭いものしか感じない


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 12:39:42 tZQCHeK.0
型月スタッフがどうかは知らないけどきのこは2chまとめサイト読んでるぞ


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 12:41:13 ovDZb6J.0
でもにっしょんアンチスレっぽいのはあって割と伸びてた気がするけど消されたぞ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 13:12:08 J.MDDvQ60
あれだけギャグやったのにまだギャグ路線は呆れるわ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 13:38:37 J13wJPRA0
クリエイターってどこまでいっても
自分ひとりで孤独に、ある意味暗く考えを滾らせる時間が必要だと思う

その点
もともと人気投票コメントとかでテンション高いキモオタのノリ出してたきのこは
ネットを介したファンとの交流(馴れ合い)に嵌って
一人で作品練りこむのに時間使わなくなったんじゃねえの


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 13:51:05 4DbcooJo0
にっしょんは何か宗教が嫌いなのかなぁって感じはする


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 13:54:24 J13wJPRA0
自分が好きなゲームだの二次元キャラだのの批判は一切許さないくせに
本来センシティブに扱うべき他人の思想・宗教は小馬鹿にして
「タブーに囚われない俺様カッコイイ」と気取るのは
(駄目)オタクにありがち


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 13:55:18 F2SIfivM0
もしや賛辞しかないまとめないサイトをチェックして増長して暴走してるのかきのこは


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 14:02:52 fTjtv6Ys0
>>192
僕の好きなキャラが宗教的におかしい?
いいや違うね!
おかしいのは宗教の方だね!
ってノリだった


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 14:04:55 J13wJPRA0
>>194
新興カルトじゃねえかw


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 14:06:23 brp1zHoA0
プリヤイベもシリアスな選択肢とクソみたいなネットスラングまみれの選択肢があるから何がしたいのか分からん
ねらーオタクの内輪受け狙いみたいなシナリオいい加減にやめてくれよ


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 14:18:24 CvOXNP6A0
ちょっと見てきたら聖女様擁護のためにキリスト教を否定するという魔境であった
聖女様は個別のアンチスレがあるからここでのツッコミは入れないけど


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 14:18:33 zmXq9JYg0
昔エロゲライター10傑とか言われてたけど他のライターがなんだかんだ新作でヒット飛ばしてるのにきのことめておだけ取り残されてる


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 14:22:13 J.MDDvQ60
fateの集大成がこんなんでいいのかよ、きのこは


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 14:24:47 CvOXNP6A0
>>199
売れているからいいでちゅ!とか言い出しそう


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 14:50:02 0kbSqQ4.0
>>198
めておは企画出してるけど
独自性が高すぎて型月らしくないから通らないんだってさ


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 15:18:27 1Mx4.rEM0
水着キャラとかのどう考えてもギャグな派生キャラがデレたらさすぐだ!モテモテ!
はいこのキャラ(派生元キャラ)もぐだの嫁になりましたー
ストーリー中のぐだのゲスい&キモオタっぽい選択肢は「ギャグなんだからまともに受け取るな」

どっちかにしろよ


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 15:37:59 VSV7icEA0
マジでカルト宗教じみてるな


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 15:38:16 qWMjIQC.0
>>201
自分よりも面白そうなものを書くやつを金で買い取って
内部で圧力かけて芽が出ないようにしてんのか?と
邪推するような状態やん、なんでめてお雇ったし


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 15:59:56 AYm1.U8w0
そのカルト宗教の意見参考にしてシナリオ書いてりゃ反省も無いし気持ち悪いものしかできんわな


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 16:22:05 mCT8W57k0
お兄ちゃんなんて呼んであげないけどっていうのはどういう意味なんだろうな
お前なんか兄貴と呼ばねーよカスがって意味なのか
お兄ちゃんなんて呼んであげないんだからね的なツンデレなのか
とりあえずかっこいいかっこいい言われても
俺にデレて欲しいわけじゃないから困る
誰だセリフ考えてるやつ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 17:10:21 cgD18BXg0
>>206
流石に「お兄ちゃんよりお兄ちゃんらしいよ!」「今からお兄ちゃんって呼ばせて」
とか言わせたら大炎上不可避だから、
曖昧な台詞言わせてヲタを釣る逃げの一手


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 17:14:13 1Mx4.rEM0
別に変なセリフでもなくないか?
クロにとってみれば「一を捨てて十を救う正義の味方」は許容できない
だからお兄ちゃんがあんな風になるなんて認めたくない
でもあんな風になってしまう可能性があるのも理解できる
だからあれは間違いなく衛宮士郎だけど、でも私のお兄ちゃんとは違う
って感じだと思うが


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 17:16:31 yIT8XDRI0
明らかに駄目なゲームに金を出す調子にのる最早駄目だ


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 17:21:09 oAYBldZA0
まあここみたいに勢いもないアンチスレと銘打ってる場所なんて気付きもしなさそうだな
アフィもここまとめようとはしないだろうし
スマホアプリ版の本スレとかは覗いてそうだけど


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 17:29:21 AYm1.U8w0
ご自慢のSSも馬鹿にされまくってるスマホアプリ板を覗く気概なんて持ってるわけないだろ
都合の良いマンセー意見に浸かって良い気分になってるだけだからこそ今の体たらくよ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 17:33:31 9LB2oUTs0
>>206
>>207
ぐだに向けたものじゃなくて、エミヤに対する台詞なんだが


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 17:35:52 tg7NHOso0
>>210-211
型月系のまとめサイトでマイナスの意見もまとめる所とかないのかね?
普段まとめを見ないからよう分からん


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 17:52:14 oAYBldZA0
>>211
でもあそこ竹箒日記フライングしてたような


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 17:54:56 mCT8W57k0
>>212
いやわかってるよ
プリヤ本編の士郎とは別人だから お兄ちゃん呼びしないのはわかるけど
ぐだには魔力供給がうんたらかんたらとかってデレれてるのが納得いかん
イリヤに至ってはお風呂 一緒にはまだ駄目うんたら言ってるし
あまりハーレムすぎて寒気がす


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 18:21:17 RjRne9sw0
実の妹ならまだしも赤の他人の女児と一緒に風呂に入ろうとしてるのはぐだ子ならまあセーフだが
ぐだ男だったらキモイを通り越してヤバイ奴になってる、サイコパス的な狂気を感じる


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 18:26:59 GHXQZ.Ro0
>>210
勢いがないとか言っても前スレかその前ぐらいからスレ消化早くなってきて今や板内で勢い3位なんだよなぁ


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 18:35:03 VSV7icEA0
>>216
ぐだ厨ならマスターとサーヴァントだから平気って言うに決まってんだろ!


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 18:42:29 gmA85dHU0
>>217
しかも桜井アンチスレとかセイバーアンチスレとかも加速させまくってるからね

FGO関連でのアンチスレは凄いよ、どんだけFGOがやらかしたかが分かる
FGO厨が他所で暴れてスレ荒らしてるケースも多いし


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 18:44:27 5lte9G8U0
>>210
わりと勢いある方だぞここ
アンチスレにしては珍しい位


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 18:46:40 YdUx.a6k0
そりゃ批判したら信者が「文句ばっかり言ってて何が楽しいの?文句言うんだったらやめればいいじゃん」って
批判言うの許さない空気作ってるから爆発してもしゃーない


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 18:51:01 YcmPoZNAO
>>216
根本的に、ぐだーずはこいつはどんな奴?と問われても、
言葉が出てこない位にキャラが歪だよ。

士郎なら、自分を犠牲にして他全ての人を助ける。
ザビーズなら、ボロボロだろうが歩みを止めない。
そんな象徴的なものがあるのに、
ぐだーずは悪い方で印象的。


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 18:52:31 zmXq9JYg0
fgoの話題だすと荒れる原因にしかならないから色んなスレの愚痴がここに落ちて来てる感じ


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 19:01:15 1Mx4.rEM0
クロに魔力供給と言わせるのはまあ予想通りだったけど、イリヤのお風呂は何と言うか恐れ入ったわ
FGO信者的にはあれも「ぐだは一緒に入ろうなんて言ってない!イリヤが勝手に勘違いしてるだけ!」って事になるんだろうか


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 19:04:56 tZQCHeK.0
イリヤの性能が糞って騒ぎに信者が「でもデレてるじゃん」と擁護してて見るに堪えない


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 19:15:41 1Mx4.rEM0
>>222
特徴はあるだろ
「ネットスラングとオタク文化に造詣が深くて、
他人をおちょくって煽るのが好き」
ってのが


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 19:32:25 RjRne9sw0
自分のおかしな選択肢差し置いて黒髭とかには辛辣な態度とるからなぁ
お前が言うなというのが非常に多い
今回謎説教も多かったし


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 19:40:52 29anr9MU0
>>227
ネットスラングまみれで普段の行動的にどう見ても黒ひげと同類だもんなあ…
年齢とわず手をだそうとするあたり黒ひげより下劣な印象すらある


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 19:43:10 GHXQZ.Ro0
ネットスラング使っておけば中高生ぐらいの若い連中には大抵ウケるからね、仕方ないね
個人的にはサムいだけなんだけど


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 19:55:51 68MkOSHg0
>>221
そういうことほざく奴らよりはシリーズの事真剣に考えて愛してる自信はあるわ
今となってはFateシリーズじゃFakeぐらいしか楽しみにしていない
あと事件簿か
マジでシナリオやテキストのレベル下がりすぎだろ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 20:26:17 zb0KEVCU0
>>230
プリヤと狐尾だけ追いかけて後はサヨナラしようと思ってるが正直それすらモチベ落ちてる俺がいる


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 20:29:23 bawaET0Q0
蒼銀も終わったしもう良いかなあ
FGOが続く限り、全部茶番に見えてくるし


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 20:51:54 1Mx4.rEM0
>>231
すでにどっちもFGOに汚染されたからなぁ……。
今後はFGO信者どもが「FGOでは〜」「ぐたなら〜」って最低系SS以下の妄想を垂れ流してくるんだろうな


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 20:52:43 4bxNfCp.0
fgoのあまりの出来にエクステラも評判待ちになったしなあ


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 20:55:05 qWMjIQC.0
エクステラは確実にFGOの汚染はいるだろうし


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 21:01:33 cgD18BXg0
>>226
ラノベ含め創作物で言えば、

普通:最初はネットスラング連発のコミュ障害だったりマジキチしたが、戦いを経て成長して
    それも多少は収まり、人間的成長らしきものが何かしら窺える

GO:ネットスラング連発の空気読めないコミュ障だったりマジキチだったりする中、
   何故か偶々仲間達の知己と似ている()為に称賛され続け、特に成長なぞせず最終局面まで来てしまった


こんな印象


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 21:26:12 2B0PS1hw0
>>226
ソシャゲーマーの自己投影型主人公としては完璧だな
自分そのものだろこれ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 21:27:40 1Mx4.rEM0
そうやって纏めると、本当に最低系オリ主二次創作とかなろう産チーレム物まんまだな
鯖にマスターマスター言われて無条件に肯定されるのを信者が大喜びしてるのって
なろう産チーレム物でタイトルに「奴隷ハーレム」とか付いてるのがウケるのと本質的に一緒だよな


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 21:29:18 Pq75gTYc0
>>235
FGOは今までのEXTRA引っ張ってきてた赤王、玉藻
元々EXTELLA用だったらしいアルテラ差し置いて
無所属にアルトリアとかいう時点で悪い予感しかしない


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 21:30:07 co1UIjAE0
ネットスラングはCCCでジナコが使ってたのが痛いし嫌いだったので無理


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 21:31:08 PPgyvgZE0
なろう産主人公っていうとこの言葉が思い浮かぶ

「いつだって口先ばっかりで! なにができるわけでもねぇのに偉そうで!
自分じゃなにもしねぇくせに、文句つけるときだけは一人前だ! 何様のつもりだ!?
よくもまぁ、恥ずかしげもなく生きてられるもんだよなぁ! なあ!?」


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 21:47:35 tZQCHeK.0
もうきのこは中身のないガワのツギハギみたいなのしか書けなくなったってのがFGOでやっと分かった。
でも今はそういう作品群が硬派()オタク達に持て囃されてるし時代には合ってるのかもな。


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 22:03:32 co1UIjAE0
今回のシナリオでつくづく自分が思ったことは
マシュが出てるイベントのシナリオがつまらないのは
マシュとの会話がつまらないからなんだなーと気づいた
いつもセクハラされてデミサーヴァントです!ってしめるのがつまらん
あといつもぐだもそうだが妙なマシュ上げがあるから気持ち悪い


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 22:44:43 VSV7icEA0
クロが使えば鶴翼三連も宝具扱いだしワープあるからエミヤ以上だよ

・・・頭痛くなった


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 23:03:48 OgPS4pGw0
クロの鶴翼三連は不完全じゃなかったか
あとエミヤはオーバーエッジでAランク超え出来るから


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 23:06:57 5z.pk2DY0
あれ全然鶴翼三連になってない気がするんだが
再現面倒くさかったんだろうけど


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 23:07:26 5esShyWI0
>>244
寧ろ宝具扱いの方が良くないのでは
エミヤの必殺技でもない技の一つだし


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 23:08:59 5esShyWI0
まあ今のエミヤはUBWしか使ってないんですけどね
他の技どこに置いてきた


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 23:54:57 1Mx4.rEM0
某にっしょんで士郎来てほしいってコメがなんでさで消されてたんだがなんでさw
スルーもしくは「いやー難しいだろ」とかならともかくなぜ消す
イリヤとクロの本命に来られたら困るってか?


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/11(日) 23:59:51 Pq75gTYc0
今さらだけど、百貌ハサンが出るときは、人格が別技能を持ってることを生かしてくれると期待してたんだ
けど、結局は数頼み戦法ってどういうことなの……罠張る人格と誘導する人格で罠にはめるとか
簡単な感じのやつもないって……


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 00:00:35 fKj2PRBI0
>>249
度々持ってきて晒してはFGOファンはみたいなノリになるけど
あそこってFateファンというかFGOファンでもちょっと特異だから
もっとおぞましいナンカじゃないか。たぶんFGOなくなってもあの変なノリだぞ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 00:58:51 FRdd6T8A0
>>243
マシュって何も知らない、人生経験がないキャラだから
主人公を称える/ツッコミ/セクハラ/解説位しか引き出しがないんだよな
更にイベントでは新規の為に積み重ねのあるキャラ描写も出来ないんだから、
そりゃマシュとは飽きるしつまらない会話にもなるよな


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 01:56:04 VM.oYyVU0
主人公に対しては完全なイエスマン
他の鯖からは無条件に一目置かれ讃えられる
そりゃこんなの使って面白いシナリオなんて書けないわな
まあ主人公相手だとイエスマン化するのは他の鯖も同様だから
むしろ主人公が関わってくると話がつまらなくなると言った方が正確か

しかしあのはぐれサーヴァントの設定からよくもまあ
ここまで面白味のないキャラが作れたもんだわ


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 01:59:36 9KylmLysO
>>240
ジナコは、ガトーさんに諭され、
カルナさんに背を押されて変わる決意をしたけどねぇ。
痛々しいって意味なら、ネットスラングも解るけどさ。

こっちは周りから賞賛されるもの。


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 02:23:04 VbgsTRQU0
某さすおにみたいに超人的な能力を持ち
周囲からひたすらマンセーされるのは納得いくけど
何の能力もない無能が超人達からひたすらマンセーされるから違和感あるんだよな


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 02:30:17 lnWy4k0.0
本来他所を引き合いに出すのはちょっとマナー違反だがその作品の主人公も基本自分で現状打開のために色々用意してるわけで
何から何までカルデアの支援や協力鯖の用意で成り立つこっちを釣り合わせるのはやめるべきやな


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 06:31:20 nj8Rcs/A0
そんなぐだ様は今回もふざけた選択肢以外何かした記憶が無い
大半のイベントが序章か1章から地続き扱いとはいえ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 07:15:11 u1tsQix60
ひたすらプレイヤーというかぐだをおだててたら勝手に課金してくれるからやめられるはずがない


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 08:08:48 6Z6o93hs0
マシュのことは結構好きだったんだけど六章のランスロットに対する辛辣な物言いはちょっとモヤッとした
今までギャラハッドは自分の中から消えた、って言ってたのにいきなり「お父さん」「穀潰し」ってどうなんだ
散々言われてるだろうけど吐き出したかった


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 10:09:48 DIyt1/EM0
プリヤってロリ漫画だけどエロい事するキャラは幼女のクロだし
男の士郎はモテてるけど去勢されてるみたいなもんだし
微妙にバランス取ってたんだな、と実感した
性的な目でみてるぐだのきもいこときもいこと


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 10:20:08 v7wUy35.0
正直リヨぐだ子&ぐだ男並みに癖が強くないと主人公じゃないと思う
プレイヤーレベルだと、外野で定期的に雑音上げてるモブにしか見えない
みんな言ってるけど、それが特徴なだけなら他のサーヴァント達の方が
特徴強いんだからさ

これじゃ接待されてるオリ主やんけ


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 12:26:03 rFnv6JCg0
>>259 アレは確かにえ?ってなったな 多分親子ネタやりたかっただけだとは思うんだけど滑ってないかコレとは思った

FGOは多分向こうからしたらソシャゲの簡易さを使ってこれを機に過去作品含む、Fateに触れて欲しい的な意図を感じる 成功してるかは別としてな
でも現状過去作品のキャラが明確な何かが現れてない主人公を、それなりにならまだしも過剰に持ち上げても???ってしかならないし、古参怒らせてんじゃねーかっていう
そこらへん慎重にやれよとは思うかな


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 13:44:30 YhOMG6OU0



264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 14:32:52 C91VrB8o0
カムラン礼装の説明文が意味不明だし6章のセイバーとベティの会話のおかげで教会会話が破綻してるけどでもSNは好きだし・・・ってことでずっと苦しい言い訳で自分を騙してたけど無理だわ
礼装の説明文はこういうことだろうとか6章のあの会話は別の村の話でとか考えてたら疲れてきた


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 17:05:12 8OEvxoK20
庄司こんなゲームつくって恥ずかしくないの?
肉吸いが仕事じゃないんだよ?


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 17:13:04 cV./tZbQ0
最近気付いたんだけど、普通の娯楽ってやってて苦痛を感じないものなんだったんだな
むしろ楽しい気分になるもんだったんだな…


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 18:51:08 6fw7/hy60
こんなスレにも寄らずに黙って消えていった人達もいる事を考えると、つくづくFGOはファンを切り捨てまくったよなと思う
信者はアンチスレの伸び率だけを見てるけど、ここだってGOアンチにとっては氷山の一角なんだよなあ・・・ 隠れGO(もしくは型月)アンチが一体どれだけいることか


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 19:01:59 X6ULuPGY0
ユーザーの課金意欲も騎ん時とクロの二大配布インフレによる課金鯖虐めで萎えっぱなしだろ
特にクロの調整は同時実装で糞弱い最高レアのイリヤや直近の課金弓のアンメアトリスタンを完全にあざ笑ってる
唯一対抗できるのが最高レアで壊れと言われる弓王だけど大して性能差ないから何万もかけたならやっぱり無駄金使ったって感じだし
キャラ愛で引いたんだから良いだろと言うが
性能厨や無課金ユーザーに無駄金使ったと煽られるストレスをユーザーに与えるだけソシャゲとして失格だろ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 19:24:25 KSki5O7.0
ソシャゲ失格でも良いんだが型月失格は勘弁して欲しいところだな
ちゃんと1年で終われば良いんだが


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 19:52:34 45upXtTo0
てか未だにやってる奴が悪い


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 20:11:00 iOrqpwSA0
円卓全員男とかクソ、腐女子に媚びやがってっていった奴がいるらしいが
アルトリア以外男じゃなきゃ意味がない(モードはクローンみたいなものだからギリありとして(個人的にはこれもいやなんだが))だろって思ったが
しれっとガレスが女体化してたんだったと暗澹たる気持ちになった

>>269
とっくの昔に二部確定、二年でも三年でもFGOやる気だよ

>「そのかわり、奈須は構想にあった第二部の作業も進めよう。二年と言わず三年続けるぐらいの気持ちでいよう」
竹箒日記2016/07/30
ttp://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201607.html


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 20:13:50 nj8Rcs/A0
ゲームとして見てもアプリがやたら落ちる+処理重い+爆熱に加えて
周回要素は一切改善無いしこっちのステはほぼ頭打ちで敵が強くなるだけってのがな
ガチャだけで続けてる連中は凄いよ


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 20:17:06 2janX0.w0
もう楽して金儲けの味を覚えたらもう奈落に落ちるしかねーな
月姫も新作も期待できずにひたすらぐだマンセー痴女量産の豚専用の糞ゲーで
食いつなぐようだし


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/12(月) 23:47:35 u1tsQix60
FGOはスマホも設定も信頼も何もかも殺しにきてる


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 00:15:53 hH/nXqysO
設定なあ
三田と設定の打ち合わせしてる時にも新しい情報がどんどん出てくるなんて話があったけど
それってその場ででっち上げてるって事で設定がどんどん変わっていくのはほとんど虚言癖みたいな状態なんじゃなかろうか


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 00:18:12 NAFMTBcU0
もうログインすらしてなかったけどやっとアンスコした
FGO発のキャラが無理だ、原典と違うのはいいが蔑ろにしてるってだけで安直で面白みがない
にっしょんやらでネタ探ししてるからだろうが、「そう来たか!」っていうより「あーあそう来んのかやっぱりな」みたいな
もともときのこの文章に陶酔してたわけでもないからキャラに魅力がないと追いかける気にならんわ
アフィサイト見てる暇あるなら逸話史実調べろや
贔屓のキャラは元ネタにない設定つけて無理やり爆age
どうでもいいキャラは人気出そう、もしくは強くできる要素剥奪ってアホか


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 00:37:04 R4PXRyDQ0
>>275
虚言癖っていうか妄想癖?
虚言も何も型月世界自体がきのこの妄想ワールドだし


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 00:39:15 mmHZLyYw0
正統派の英雄こき下ろして捏造設定鯖持ち上げがほんと気色悪い


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 00:47:05 s6xUjWd60
アポ顧みたら設定上おかしいし該当ボイス削除は正解だと思うけど
ジークフリートに反応したジャンヌの件でFGO厨がキレてジークフリートくべただのは引いた
女鯖は全部ぐだのもの()なハーレム思考も流石にどうかと
その結果が水着イベかと思うと男キャラはぐだのハーレム邪魔しませんよアピールがなんだかな


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 03:49:34 wR17p6tc0
Fateのキャラっていうより「でもにっしょんのキャラ」だな感じる時はあるよ

あの薄ら寒いノリがそのまま持ち込まれてる


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 06:25:54 F2LGPFZ20
>>280
つまり、ノリが作り手じゃなくて、ファンの戯れ言ってことだよな……


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 07:41:02 w/7NjkMA0
型月関連の正気を保ってる作家(三田・ひろやま・成田etc)の呟きを見てるときのこって周りにも呆れられてそう

>>276
原典漁った新参がキャラと全然違うって言ってるのよく見かける
そしてそれを古参が「きのこの設定はロマンだから〜」と畳みかけて納得させてる図は完全にカルトなんだよなぁ


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 08:36:27 V7rXzEJ6O
原典の逸話などをそう解釈するか、ってならまだしも、
今では捏造設定ばかりで原典を軽視してるからね。

これ言うと、原典に従ってばかりじゃ面白くない!
って言われるけどね。


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 09:10:13 w/7NjkMA0
カエサルのデブ説は誤訳が元ネタだし、
ビリー左利き説も写真の裏焼きからの勘違いから生まれた物だし、
原典の逸話解釈も捏造ネタばっかりなの本当に笑う
それにFateだけの捏造設定を加えるってもうオリキャラで良くないですか


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 10:12:14 He.9EE8.0
>>280
でもにっしょんは真に受けないほうがいいわな
前も「○は好きだけどCルート○は他の人の力使ってツエーしてるから嫌い」
というコメがあって結構賛同する人いたけど次の日見たら速攻消されてたからな
変なコメするやつ規制しないでこういうのの対応早いのは草も生えん
ガチャ場面見るとアフィ儲かってるんだなって感想しか浮かばない
FGOからノリが余計ダメなほうになってるな


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 11:02:22 VuyUC4I.0
にっしょんの話題が多すぎて、アフィの宣伝に見えてきたんだが
みんなそんなにあのブログを隅から隅までチェックしとるんか


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 11:43:41 CcuLsVzg0
モーセも誤訳で像に角生えてたのがあるからひどい設定ができそう


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 12:02:10 A2fqXLjI0
>>286
スレチなの気づいてないのか延々と続けるあたりなあ…


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 12:30:51 81tXqtz20
にっしょんの話題が続いてヲチが必要なら
2chに立てるけどそこまででもないか?


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 12:51:05 rADNq/CM0
史実うんぬんの前に単純にシナリオが面白くないんだよなあ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 13:05:13 9kgmcNqE0
伝記小説売りにしてた作家が落ちぶれるとこうなるんだな
まあそうだわな自分でオリジナルの世界観作りオリジナルの年代作るより元からある英雄譚使う方が楽だもんな


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 13:45:28 SZ1q7kfs0
元々きのこはオリジナリティで勝負する作家じゃなくアレンジャーよりじゃん
月姫の頃から「月姫(型月作品)のあれは○○のパクり」っていっぱい言われてる
ゼロから創造するのは難しい、誰しも既存の作品に影響を受けて作品を作る、とはいうもののきのこは露骨に影響や元ネタが見えるタイプの作家だしパロディやオマージュも好きで積極的にやるタイプ
それでも作る物が面白い内はそれが悪いとは言われなかった
今は面白くなくなったそれだけの話


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 13:56:36 9kgmcNqE0
型月のパクリってのが一時期ネットで流行った程度には型月が〇〇のパクリ意見なんかなかったが
むしろ型月のパクリっていう奴が多すぎた結果が型月厨とか嫌われた理由だぞ


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 17:12:45 px3LHQ1YO
「型月 パクリ」でぐぐってみ
型月アンチのいちゃもんレベルと切って捨てられるレベルもあるが今となってはあーとなるものもある


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 17:41:39 /Y0PFsHg0
まとめ民みたいなこと言うなよ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 20:49:40 yUsldyog0
面白い話ならパクリなんて気にならんし喩え実際にパクってたとしてもそうじゃないと反論したくなる物だからな
FGOもそういう風に感じられるくらい楽しめれば良かったんだけど


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 20:56:25 kowa3bng0
スレチ多すぎるよ


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 22:31:59 25UaWmXo0
>>286
>>288
これな
本スレ程度ならともかく、わざわざあんな肥溜め見に行って勝手に不愉快になって
挙句「やっぱり信者はこう主張してる」って拡散するとか実は信者が嫌がらせにやってるだろって疑うレベル
無自覚でやってるなら大概ですわ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 22:38:48 zbeQmRBQ0
もうじき第七章か
ギルガメッシュもアルトリアみたくインフレさせられるのかな
なんにせよ第二部があるとわかった今はなんの感慨も無い


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 22:56:08 NAFMTBcU0
>>294
キャラデザ全く被らないけど同じ英雄出してる別ゲにFGOのパクリ!?って言ってるキッズなら見た
FGOから入った奴は鯖を一から型月が作り上げたオリジナルキャラと思ってんのかな


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/13(火) 23:44:52 8ZgkU4O20
そんなんどのジャンルでもいそうだが まぁ規模も増えてきたから目に付くか


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 00:16:51 gBgy/ugA0
他のジャンルよりも目につくのは過去のあれを見てきたから過敏になってるのかな・・・


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 00:18:56 /he3wxJs0
子供が普通にあんな痴女ゲーやってるなんて頭痛い


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 00:28:45 8T89AvU20
子供だからやるんだろ
エロ本買えない中学生みたいなのが


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 00:33:08 0BCS.w9w0
むしろ中高生はああいうの大好きだろう
しかし今Fateルートやり直したけどGOはカス以外の何物でもないよなぁ


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 00:40:01 Y6oHQP2I0
まぁソシャゲのメイン層が大体中高校〜大学生と課金兵予備軍の20〜30代だからな
FGO新規が過去作触れて過去作おもしれー!ってなれば万々歳みたいな流れを作りたいんだと思うよ
でも古参も大事にした方がいいと思うんだがな ずっと支えてきたわけだし


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 00:44:51 UqZ88ZeI0
>>306
って言うか、これに興味を持って過去作入ったとして、設定ぐちゃぐちゃ杉て
もう付いて行けねえよ


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 02:02:36 gBgy/ugA0
一番手を出しやすいのが無料配信されてるセイバールートだろうにセイバールートが一番めちゃくちゃにされてるからな・・・


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 02:41:28 EbHxk4U60
>>280
にっしょんっていうよりふたばって感じがするわ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 02:42:58 Nux6nPpU0
>>280
にっしょんっていうよりふたばって感じがするわ


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 07:07:41 rPn98Wpo0
というかふたばの惨状ってにっしょん系の大量特攻のせいだからな…
GO前とは型月系のスレの雰囲気変わりすぎ
GOのせいで型月の偉人聖人はdisったり媚び売らせるのが当たり前になってて笑う


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 08:42:32 ZhaTJPg.0
死徒27祖だの真祖だのアルティメットワンだの魔法だのを10年は待たされた挙句GOに出したいとかいいだすきのこに俺はもう失望したよ
本筋の話は最早作れないのか


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 08:56:01 HbquRVhw0
>>306
メイン層広すぎだろw


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 09:10:25 FstpqrzI0
過去作sage他ジャンルsageを当たり前のようにやるFGO信者

「こいつがFGOに実装されたら〜」みたいなの本当にやめろ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 15:01:27 gFrKifCsO
型月過去作sageはともかく他ジャンルsageは昔から散々型月厨がやってきたことだからなあ
FGO厨がそれで許されるわけじゃないが外から見れば「相変わらず型月厨は」と「型月厨」扱いなんだろうな


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 16:56:13 qxJIE8os0
>>306
他のソシャゲで面白いものが沢山あるのにFGOなんか楽しいのかな?
全年齢向きの他ソシャゲは普通のゲーム好きや女性も楽しんでいるイメージが
あるけれどFGOは萌え豚だけが楽しんでいるイメージ
男鯖目当てで始めた女性プレイヤーは女尊男卑な鯖の性能にモヤモヤするし
ラノベハーレムのように女鯖がデレても嬉しくないだろう
あと過去作好きな人ほどアンチ化している


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 17:47:02 tzp58bFc0
ギャグシナリオで出てきたキャラばかりやたら高性能だったり
本編とは完全に別物って言われてたプリヤのキャラ並べて使えたりしてるから
FGO自体が完全にギャグ時空で茶番なんだということだと無理矢理理由つけて納得している
そうでもなきゃ型月と完全に縁を切りそうになるぐらい酷いゲーム


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 17:55:36 y8llXiW20
昔からのファンはこれで満足できるのか?


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 18:00:23 cRXwW8Xc0
昔からのファンどころかZeroやEXTRA、Apo蒼銀あたりのファンにすら喧嘩売るから酷いよなFGO


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 18:02:40 Y6oHQP2I0
>>316 他の人気ソシャゲとはまたジャンルが違うからそこは比較しづらいと思うよ あとこういうキャラゲーだと人気なのは大体どっちか片方しか性別無いのが多いからFGOみたいに一応どっちも扱ってるのはあんまり見ないかな
実際割と女性ファンもいる(基本キャラしか見ない絵師とかが多いけど)

最後の文は否定しない まぁ全員が全員そうではないとは思うが


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 18:08:12 tzp58bFc0
>>319
せめてFakeには手を出してくれるなと言いたい
マジで


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 18:11:01 y8llXiW20
新規キャラの方向性は意味不明だし
既存キャラも変になるしで最悪だろ
このスレがまだpart9なのが不思議だわ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 18:14:28 Y6oHQP2I0
まぁ実際同じタイトルだけど全くの別物って思う方が精神的に楽だと思うわ
それでも耐えれなくなったらそれこそ辞め時だな


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 19:27:57 O5u6IMs60
FGOで新規がきたとしても昔の型月信者みたいに
他dis自ジャンルマンセー、理解できるオレカッケーなクズが量産されているのが現状だし
FGOそのものが寄生虫か癌


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 21:00:30 4g8xaDSo0
信者を無駄に増長させて
他ジャンル(神話伝説含む)を見下させるところは変わらないのか
なんで変なところだけ過去に忠実なんだよ


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 21:08:38 UqZ88ZeI0
>>322
昔はこのスレにも熱心に擁護する奴が居たんやで
スカサハ辺りに対してすら叩きもそんなに活発でなく、最早キメラと化したアルトリアを
必死こいて擁護しようとする奴もちらほら

流石に今はそんなことも無くなったが


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 21:25:15 rPn98Wpo0
一年前がもう昔か…


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 21:52:32 dhxiBXAM0
SNは害の無い範囲で他社コラボしてるけどFGOはやらないで欲しいわ
他社キャラまでぐだマンセー汚染されそうだ


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 22:08:52 WLTwQM9s0
以前は既存鯖がキャラ改悪されてぎだにデレて、
それにぐだ厨が大喜びしながら、改悪されたキャラを「ぐだだからかこそ引き出せた本当の姿」みたいに言うのを見てイライラしてた

最近本スレとか見てて思うのは、大体の奴らはもう鯖がぐだにあっさりデレるのは
「運営が客から金を巻き上げるための餌」「課金へのご褒美のキャラ改変」と分かった上で楽しんでるんだなって事

既存の鯖がキャラ改変されてぐだにデレデレになったとして、
アンチはおろか楽しんでるプレイヤーですら「ハイハイFGO補正FGO補正」って感じで、
「はいこのキャラもぐだの嫁!さすぐだ!!コミュ力EX!」って大喜びしてるのはごく一部のアホだけ

そんな感じの空気の変化を感じるのは俺だけだろうか


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 22:10:49 oe2SoPsM0
単純にFGOのシナリオが期待ハズレ過ぎたのがなあ
鯖がデレるとかはぶっちゃけソシャゲだしどうでも良いけど、やっぱりメインシナリオがつまんねーわ


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 22:31:20 FstpqrzI0
シナリオ6章クッソ酷いと思ったんだけど何で全く悪評がないんだろうな。
言論統制でもあるの?


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 22:39:02 gBgy/ugA0
だってあれ少しでもネガるとセイバー信者がうるさいじゃん・・・


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 22:42:12 dhxiBXAM0
きのこが書いたというだけで思考停止マンセーする豚の多い事よ
どの位桜井が書いてきのこが手直ししたのかも不明なのに


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 22:50:58 Npdbr51o0
>>332
セイバーじゃなくて英霊アルトリア信者だよ…
セイバーが好きならあんなバカにするような話で喜ぶわけないんだから


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 23:09:36 sW3YfBMI0
各所でぐだの発言キモイ言われてて吹くわ
公式で黒髭以下の存在に成り下がったゴミアバターw


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 23:17:37 8T89AvU20
>>331
2の吐き捨て系スレではけっこう言われてたで
まあ言論統制みたいな空気も感じるが


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 23:18:18 KRxYKpfM0
>>332
どの章でも何だかんだキチ信者がついてる不思議
あんな出来で満足なんだな…


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 23:23:41 D6gBR9js0
本スレでもわりと批判意見も見るけどな6章

今回のイベントのぐだのキモさがクロの再臨台詞にまで表れてるのはヤバい
何考えてんだライター


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 23:49:39 zYd.tliQ0
後半戦でも相変わらずぐだがキモくて草


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/14(水) 23:52:45 zYd.tliQ0
>>332
あれセイバー好きなほど辛いと思うんだけどよくわからんな…
聖抜やら選民思想やら酷かったし
円卓に女の子も追加されて女の身で頑張った?とは????状態だし


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 00:38:16 LKoGbtRw0
>>338
幼女にしつこく脱ぐ事を要求し、隙あらば一緒に風呂に入ろうとするぐだ
それをぐだはそんなこと言わない!ビッチなクロが勝手に言ってるだけ!と擁護する信者
どっちもキモい


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 00:39:35 kmUxopnQ0
ひろやまひろしはFGOあんま好きじゃなかったはず
だからぐだのキモさを際立たせたって聞いたぞ


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 01:25:43 qLDuzjCE0
そもそもまひろは監修でしょ
そんな時間もないし


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 01:36:19 9vR7O3eI0
今回のイベのせめてもの救いは美遊が礼装だったことだけだった…


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 02:32:40 .fd4dnD.0
プリヤイベの選択肢が心底気持ち悪い

主人公にデレるの好きなんだけど原作を歪めてまでしてほしくないんだよなぁ
原典だけならまだしも型月の作品内で恋人を心底大事にしてる描写あるキャラとの
別人だからぐだにデレデレでもオッケー路線がきっつい
ぐだにデレるセミラミスとかプロトセイバーとかみたくない


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 03:04:29 5gErzehE0
そもそも魔法少女が世界に見捨てられてどうたらこうたらって
プリヤ本編もこんな薄っぺらい糞設定なの?


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 05:32:47 gtFAjrlc0
>>345
「原作では悲恋で終わったんだからぐだーず好きになっても良いだろ。死体なんかに過ぎない巽より生きているぐだーずの方が良いだろうし」
などと静謐のハサンが言われてて寒気を感じたわ
やっと自覚できた恋すら踏みにじられるとか、フラグメンツのアサシンあまりにも可哀想に思える


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 05:51:03 jTc2Pegc0
ほんとキモイ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 07:32:26 ZWYi6lpE0
最近は変態台詞もぐだ子だからセーフ!で逃げる信者
普通はぐだ男ベースだと思うんですがねぇ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 09:52:21 8.bWelCU0
>>340
一部の終焉を見届けるまでメンタルがもたねぇ
獅子王とかマジでなんのためのストーリーなんだ
ひねたものの考え方で書いてたくせに、衰えたら狂信者と化して
信者と仲良しこよしかよ

碩学汚染だなんだって言われてるが、きのこだって立派な衒学汚染だろ


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 16:26:38 aDkn1dds0
6章のどこら辺が駄目だった?


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 17:42:04 DgasA.Hw0
そんなにストーリーや台詞が辛いか
みんな俺みたいにスキップしたり音無くしたりすればいいんだよ
もはや何のためにこのゲームやってるのか俺にもわからん


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 18:06:55 9u1F00/Q0
イベント後半シナリオで黒ひげに仲間はずれにされた時
自分がゴミのような時間と言い捨ててのけものにしたことも忘れて開き直ってしばき倒そうとしたのは
割と人間的にカスだなと思った


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 18:19:02 bZaTTTBE0
月姫で先祖返りの紅赤朱に苦しめられてたにも関わらず肝心の鬼が単なるボケキャラっていう月姫は茶番だったな
そもそもあいつらご丁寧に本物って書いてるけど魔の設定と食い違いすぎなんだよ


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 18:19:14 9.73AE5.0
>>329
そのわかりきった事実をいまだにぐだスゲーしてる厨がいることが驚きだわ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 18:30:02 0iv5vTTM0
>>355 新規の極一部とか言っちゃ悪いが元から頭おかしい奴ならありえる話だと思う 目の前の好物以外見えなくてそれ以外はカスみたいな考えの奴


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 18:45:54 CDIw8OtY0
由緒正しい立派な型月厨ですね……


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 18:47:14 DgasA.Hw0
>>351
股が緩いだけにしか見えない静謐とか
有能キャラ的な立ち位置なのに結果ついてきてないどころか離反者まで出してる無能なアグラヴェインや
全くアガートラムまねる必要が無い義手とか
まあ色々あったけど頭おかしい宗教状態だった円卓が一番ショッキングだった
でもまあ正直に言えば2章4章よりははるかにマシではあった


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 18:58:47 KNaiFl/20
型月の場合アグラヴェインは政務ならともかく他については勘違い無能キャラだけどな
アガートラムの名前だけ借りましたっぷりは孔明の意味なし腐向けサービスの鯖化Ⅱ世を彷彿とさせるし
静謐みたいなデレかたする女鯖ややたら主人公を持ち上げる男鯖の頭空っぽ具合はいくら集金のためとはいえ頭痛い


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 19:08:49 ZWYi6lpE0
こっちが見たいのはセイバーのまともな活躍であって
謎の宗教みてーな獅子王()神霊()女神()が見たい訳では無い
ただグランドセイバーになったら設定自体が他キャラを完全に踏み台にするのでもうどうしようもねえ


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 19:32:35 84dNSVBk0
>>346
今回出てきた設定はプリヤ的にも型月的にも初耳だらけだよ
何だよ魔法少女が魔女になるって別アニメかよ
あと黒幕の設定のふわっふわ具合はどうなんだこれ


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 19:54:37 .5xw1U5U0
オシリスの砂を状況が変われば正義になります
それレベルの暴挙が本気で受け付けなかった>六章
教祖アルトリア様したいのは勝手だけどfate内で収めてくれよ
他作品に響くような要素入れんなと


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 19:55:11 57ewj8/c0
>>361
アホくさすぎてやることを放棄したけど実はあれはプリヤじゃなくてまどかとのクロスだったのか
シナリオ書いた奴は首くくって死ねばいいと思うよそれが例えひろやまでも


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 20:08:32 aDkn1dds0
ゲーム性云々より内容が問題だよね
どうしてこうなった


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 20:09:28 MibI7QG20
>>363
やっぱまどかと被るよな
どっかで見たことのある話ばっかだったよ
最後のあたりはUBWのパクりかよってなった
まあ今に始まった事じゃないですが


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 20:12:22 181xo6H.0
とうの昔に二度と触れる気がない俺にプリヤ関連のFGOシナリオの内容教えてくれ


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 20:13:31 dkSE8/820
>>366
ぐだがキモオタ変質者


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 20:21:48 DgasA.Hw0
>>367
いつも通りの糞って事やね(呆れ)


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 20:50:48 gqADyP3s0
型月厨って10年前に死滅したかと思ったのに
このクソゲーのせいか予備軍ぽいのが大量発生してて笑えない


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 20:51:11 jTc2Pegc0
気持ち悪い妄想そのもので見るに堪えない


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 20:52:35 oV0AREQk0
【カルトジャンルの成り立ち】

面白い人が面白いことをする

面白いから人が集まってくる

面白い人が世代交代するor才能が枯れる

不平不満が出てくる

事実を直視出来ず不平不満を許さない人が出てくる

普通の人は見切りをつけていなくなる

不平不満を言わなければチヤホヤしてくれるコミュニティになる

肯定意見ばかりになるので何も知らない新規がやってくる

内輪で永遠と肯定し続けているのでジャンルが絶対的な物になる


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 20:53:28 dkSE8/820
>>368
いつも以上にクズ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 20:55:40 181xo6H.0
>>367
>>372
やっぱFGO糞だわ


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 21:02:33 gqADyP3s0
>>371
これってでんでん現象ってやつなんじゃ


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 21:09:41 B3ybe3mMO
>>333
残念ながら六章は初期版(桜井版)完全やり直しのきのこ作やで
桜井は新六章の蒼銀キャラを監修しただけ
ソースは竹箒日記な


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 21:13:39 syRao3UEO
やってる事は変わらんのだから今更新規を叩くのはどうかと思うぞ
昔から悪名高い事を知らない世代も同じ事してるのは笑えんが


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 21:26:17 uELzLC.o0
>>365
正直まどマギはその内コラボする可能性もありそうで震えてる 鯖化とかやりやすそうだし
ぶっちゃけまどマギに限らず他者とは永遠にコラボして欲しく無いんだがな


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 21:31:24 n0edD9OI0
>>376
あ〜自分リアタイ世代じゃないんだけど今のノリについていけないのはそのせいか
型月知ったのZeroアニメ前だからある程度落ち着いてて、隔離されるほどやらかしたというのもピンと来なかった
FGO以降がおかしいというより自分が異分子なだけだったんだな…


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/15(木) 23:10:11 R/dmy4l.0
虚淵が寄生しているからまどくそコラボあるあるすぎて
どんどん腐敗が進んでいく絶望…


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 00:01:29 cWtrwWXA0
>>379
多分まどマギの方もお断りだと思うんだ
仮にやったとしたら、マミさんはボッチ、厨二ネタを必要以上に誇張されていじられる
そして当然ぐだにデレる
杏子とかほむらあたりもぐだにデレる
とかそんな感じになる


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 00:15:03 JnHGYgXo0
他所に迷惑だけはかけないでほしいわ…これ以上恥を晒すな


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 00:15:02 QBHlKt660
>>380
そういう意味じゃさやかの扱いも酷いだろうな・・・
そもそもこのゲームの何が嫌って宝具演出が見てらんない程ダサい事だよ
宝具スキップ欲しいってのは何も時間短縮したいだけじゃない そもそも見たくないんだ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 00:23:32 z1zp4NAM0
まあダサいのはいいけど宝具撃つときホワイトアウトして暫く固まるアイツだけは許せない
誰かは言わないが


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 00:52:02 NPzFUfYs0
他社の作品は向こう側のファンにも迷惑かけるから自社内コラボだけしてて下さい。


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 06:40:30 yG7Ky/MU0
>>379
FGOがまどマギに寄生しようとしてるの間違いだろ


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 06:44:18 QwGeJuao0
>>382
どうせコラボする時はウロブチが嬉々としてシナリオ書くから大丈夫大丈夫
まどマギ側はキャラ崩壊しない

崩壊するのはFGO側のキャラと設定だよクソが
zeroシナリオは用心深さの欠片もないゾウケン、殺エミヤとアイリの鯖化、何のデメリットなしに英霊の力渡した等々酷いもんだった


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 06:46:57 lTKjhyHk0
士郎は自分の腕くっつけただけで酷いことになったよね


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 08:40:30 pLdKROxw0
虚淵なら現状の型月批判してたろうに


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 08:40:37 pGIysr0c0
教えてFGO
補足説明がメインになってるじゃん
もっと漫画の方で説明しろよ


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 10:17:41 QwGeJuao0
>>388
ウロブチが現状批判なんかしてたのか
どういう内容だったんだろ
拝金主義とか?


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 11:16:22 YejcUtVo0
今回のイベントシナリオって本来まどまぎコラボでやるつもりで立てた企画が断られたから
そこまんまプリヤのガワかぶせて再利用しただけじゃないの
それくらいプリヤである意味がない


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 11:18:16 IUaEuuMs0
それはないやろ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 12:40:12 ARtKVktA0
>>388
虚淵って今の型月の体制のおかげで飯食えるようになった筆頭じゃなかったっけ?
そもそも何かしら真面目に批判をするような、できるようなキャラじゃないと思ってたわ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 12:50:49 f0gGHE5c0
今回のイベントのライターって誰か明らかになってたっけ?

>>393
型月のおかげで虚淵が飯が食えるようになったはさすがにないw
まどマギの方がZeroより先にアニメ化してるし、Zero執筆以前にエロゲでの代表作作り上げてるしな
書く話がことごとくアンハッピーエンドになる自分の作風に悩みまくってたけどZeroで吹っ切れてまたどんどん仕事ができるようになった、という虚淵の話を信じるならある意味型月は恩人ではあるんだろうけど


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 12:50:50 pLdKROxw0
GOの批判というかGOにも当てはまる批判ならラジオで押井とジブリでしてたが
物語なくキャラクターだけでコンテンツ長引かせようとする行為


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 12:51:50 pLdKROxw0
型月批判ってのは語弊ではあった


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 14:36:59 QwGeJuao0
まあ悪ノリを勧めた側というかエンタメ史上主義みたいな虚淵が型月を批判する訳ないよな……
きのこの作品にまともな深みが無くなったことについては内心密かに嘆いてそうではあるが


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 14:52:12 QwGeJuao0
>>389
割と難しいキャラではあると思う
紹介漫画って事実の羅列だと読者は面白くない

マルタさんの逸話は竜退治とあの人との逸話がほぼ全て
あの人との逸話は聖書に書いてあり、メジャーなキリスト教の説法に使われてるけど、だけどこう……誤解されやすい話ばかり
背景から何から説明が要り、解説も長くなる
しかも聖書だから各方面から色んな意見と解釈が飛ぶだろうからカット致し方なし

とすると、残るのはほぼ記述のない竜退治の逸話のみ
初出の黄金伝説から様々な二次創作伝承本が作られたとはいえ、基本的な筋は変化しない
つまり紹介はすぐ終わってしまいしかも面白くない
あと型月の独自設定ステゴロはギャグ漫画においてオチとして使いやすい

……いや確かに、欄外じゃなくて次の日にマシュが手書きスリップで説明すれば良かったんじゃ、とは思うけどね


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 15:32:17 iLAAA4a60
割と難しいキャラだからワンパターンなステゴロヤンキーにしとけばウケるだろっていう考え
じゃあ最初から聖マルタなんて人物をこの糞ゲーに出そうとするなよ
扱える能力無いんだから

このまんま「まともな深み」の無い英霊(笑)を大量生産して、信者が必死に擁護して尻拭いして批判を退けて
「作家」たちの下らない悪ふざけがサービス終了まで続いていくんだなって


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 16:02:53 QwGeJuao0
>>399
本当にな……
一応あの背景で紹介漫画は作るの難しいってだけで擁護したが、
言ってる事は一言一句間違いないよ

英霊の粗製乱造による深みのない一発ネタの適当すぎるキャラ設定、
まともな描写のキャラがいるかと思ったら、悪ふざけをひたすら続けて
更にはキャラブレブレで最初に描写したキャラも忘れるんだから手に負えない


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 17:00:47 .OlpsLb60
>>393
いくらなんでもそれはねーわw
zero執筆当時既に代表作を持ったライターだぞ
当時のニトロのエース級だ


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 17:07:32 ObKWDQEI0
ディルムッドが大人の女来るなとか言ってるFGOのスクショがRTされてきたんだけど今回のイベントのか?
「女がパソコン壊れたって言ってくる」「OSとか教えてくれ」っていうやつ
ネットで見る話だから新鮮味も面白みもないんだがコラだったりする?


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 17:19:45 ugKDyu7Y0
>>393はいくらなんでも釣りかただのアンチだろ・・・

>>402
そうだよ
今回のイベント男性陣本当にかわいそうだな
ディルもそうだけどオペラ・ぐだもなかなかにひどい
ギャグだからって言ってもセイバーみたいに可愛い可愛いしかしないギャグとひたすら不愉快にしかならないギャグが混在してるからタチが悪い


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 17:24:57 QwGeJuao0
オペラは黒髭と一緒に登場したのは除いて、
一人での登場の中では相当まともな描写だというのがまた不遇だ
なにせ今まで録な出番がない上に薄っぺらい

ディルは酷いの一言


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 17:35:28 2x10XXxI0
こんなの楽しめる人いるのかよ…


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 18:20:13 TL/BjGkM0
スタンスの問題だろうな 割り切ってやってる人もいるだろう


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 18:31:26 4m5oFSbU0
割り切ってるアホか…


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 18:33:01 vrC3dhD60
楽しめる人間がいるから売れる


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 18:47:02 iLAAA4a60
ぶっちゃけ>>371でしょ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 19:31:25 TL/BjGkM0
セルランとかで上に入ったりして目につくから新規が増えてるんだと思う
それが続くか否かは別の話だけど

文句しかないと多分長くは持たんだろうな、古参も新規も ぶっちゃけ文句と賛同が両方あるくらいがいい ここはまだアンチスレがちゃんと機能してたり、本スレも賛同だけではないからマシ
いやまぁこの板以外に共感しかない所あるけどさ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 19:33:06 ObKWDQEI0
>>403
ありがとう

ネットの流行に乗るネタしかないって作家として終わってるしFateでやるなよ…


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 20:52:01 J.m7QX8w0
ジルがフォウとかいう獣ですらジャンヌと重ねて何か美点を見つけてジャンヌジャンヌ言ってたのにぐだはスルーで笑ったわ
やはり美点なんてなかった


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 20:57:16 QwGeJuao0
狂気と正気の境目でないと見えない世界もあるのかもしれん
カルデアで呼ばれた鯖に対し時間とともに浸透する、ぐだを大切な人と混同するような洗脳とか


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 21:01:41 JnHGYgXo0
正直ぐだーず好きって言ってる奴らが理解できん
あんなペラッペラで中身の無いガワだけのキャラのどこを好きになるわけ?個性無さすぎて嫌いにすらならないレベル
あれで個性あるとか言ってるのは流石に呆れる


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 21:17:23 QwGeJuao0
ライターによってキャラが違いすぎるからな
ノリがいい、鯖から好かれる以外のキャラなんてあってないようなもの
そういうキャラはめちゃくちゃ二次創作に使いやすい
二次創作で使い勝手のいいキャラとして使ってりゃ愛着もでるんじゃね

そいつらが言ってる個性は、各人が都合よく勝手に投影した個性だ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 22:50:38 csyAao1M0
>>414
見た目のモデルに士郎と凛が使われてるって事実が不快でならない


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 22:51:52 Pcwe70l.0
士郎とも凛とも正直似てるとも思えんがな・・・


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/16(金) 23:29:33 nR6iY0zc0
なにがプリズマ☆ファミリーだよ気持ち悪い


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 01:29:46 fUabxvVc0
>>394>>401
ああごめん、まどかのがアニメ化先だったわw

ただ、虚淵がニトロのエース級って2000〜2003年まで(ファントム〜沙耶の唄)までの話で
その後のニトロは鋼屋とか奈良原とかバイオが書いてて、虚淵はメイン一切やってない

2006年にFate/zero書いて当人曰くスランプ脱出しっつってんだけれど
2007年に書いたのが殺戮のジャンゴでてんでダメ

その後もニトロの作品で虚淵がメインやったのは無くて、2011年のまどかマギカでようやく日の目を見たって感じなので
それまでは完全にお荷物扱いだな


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 01:40:27 wb7A56V20
これがお前がそう思うんなら〜って奴か


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 01:50:14 RFNk4l0o0
エロゲ時代の虚淵がどうだったかは知らんが
fateに関わる虚淵は糞だわ
SNどころか自分が書いたzeroすら茶番にするような糞SSをFGOとのコラボで出してくるんだからな
鯖嗣とか嫌悪感しかわかなかったわ
あの糞鯖利用してエミヤ一家が揃ったとかはしゃいでる奴らがムカついてしょうがない


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 01:54:08 fUabxvVc0
>>420
メインシナリオを数年単位で担当しないエース級は
流石にお前が思う思わない以前の話だろう

星空めておは型月のエース級ライターだって言うくらい無茶だ


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 01:59:17 IxSfRNDs0
メインシナリオやってない間虚淵なにしてたんや
他のライターの手伝いか?


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 02:04:56 wb7A56V20
>>422
毎年一本出さないと穀潰しとかどこかの菌糸類に是非とも聞かせたい言葉ですね


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 02:07:31 vmCI1J0o0
>>421
ぶっちゃけ、作品自体は微妙なのが多い
当時は、純愛物かヌキゲーしかないなかで、ハードボイルド路線を切り開いた先駆け的存在

ファントムは名作だけどその後がな、まあ好きな人はとことん好きだけど、合わない人にはとことん合わないて感じで
ある意味きのこに似てるな
まあ個人的にzeroで、おまえ原作やったことあるの?、って物書いてから個人的には最低作家の一人だな


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 02:12:23 QQMKlvko0
zeroアンチスレ開いたかと思ったわ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 06:44:18 wOFOHwBc0
スレ違い気味だが>>419は大体その通りではある
まどマギで売れるまではエロゲでハード路線を初期にやっていた作家、くらいの評価だったし
元々実家が金持ちのボンボンでそう仕事しなくても良かったしな虚淵


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 08:41:07 535Q7pgIO
スレ違いの虚淵話を引っ張るやつがいるのもFGOってやつのせいなんだ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 09:02:23 r24j5mUIO
>>428
なんだって!?それは本当かい?

プリズマファミリー()もそうだが、
他作品を巻き込んで好き勝手にやり過ぎるわ。
新作()とアニメ化のエクストラを前に、色々とやりやがったし。
全ての鯖は、ぐだーずにひれ伏さなければならないのか?
本体?はダメでも派生でやるし。


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 09:29:44 XYjw92cE0
でんでん現象ってすごい
まるで人気があるかのように錯覚させられる


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 10:32:17 AaIqi9Uk0
エクステラ発売前にExtraコラボしてきそうで怖い
Zeroイベやプリヤイベのクソっぷりから嫌な予感しかしねえ


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 11:03:23 olb4efcg0
>>431
発売するんだから同時開催やるだろ
またここでぐだざび論争()やるとか簡便な隔離施設作ってくれ


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 12:31:51 z9FwWFN.0
宣伝だけして記念に概念礼装とか
月海原学園制服の魔術礼装とるだけで終わってほしい
ピックアップガチャもなくていいからコラボイベは勘弁してくれ


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 12:54:23 1lJUMGfg0
イベントで水増しして印象誤魔化してるが、本編ボロクソなの
変わらんからな
上っ面取り繕い始めた時点でアウトよ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 14:11:16 IT6W8amI0
イベントって言っても英霊に何か演じさせてる学芸会みたいになってるからな
しかもほとんどギャグ方面に走ってるし
クソみたいな内輪の馴れ合いばっかりでうんざり


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 14:28:29 sIXAsrnI0
× 時代考察は甘いが、時代の違う英雄っぽさは何となくある

○ 時代錯誤感の欠片も無い現代芸人による三文芝居


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 14:32:02 7dUJ5Xu60
Fateって、サーヴァントとマスターの一期一会の出会い別れが魅力だったのに
金払えば誰でも召喚出来て、サーヴァントはドラマもなくあっさりデレるようなものをFateと言っていいのだろか


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 14:41:08 teFAldzU0
変にギャグとかやるせいで
fgoは危機感というか絶望感がなさすぎる
魔術王もあの様だし


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 14:58:49 oisuffcc0
英霊とかいう型月所属の芸人さんたち


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 14:59:09 y7tKMxDY0
PT戦闘だから召喚に関しちゃ仕方ないが
>サーヴァントはドラマもなくあっさりデレる
これはいまだに納得がいかん


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 15:22:17 iTwW1cNM0
>>440
むしろレベルなんか簡単に上がるようにして、
一つ絆を上げるためには素材消費と幕間一つ挟むみたいな、
絆が中々上がらないシステムにしてくれれば良かったのにな


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 16:00:59 AaIqi9Uk0
真名も宝具も大して親しくない時期から教えてくれる接待システムですから


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 16:02:56 OdYKgfzw0
>>437
サーヴァントとの別れこそFate。そう言ったきのこはもういない……もういないんだ……

FGOでどうやってサーヴァントとぐだーずの別れやるのかねー
マシュと感動的な別れ()をやって茶を濁すのかね。他の鯖は適当にぐだを褒めつつ消えるだけとか
仮にやったとしてもその別れも速攻で茶番にしそうな気しかしないが
(一部最後でマシュと別れる→二部でなんかの手段ですぐ帰ってくる、とかありそうすぎる


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 16:28:07 IT6W8amI0
真名と宝具はソシャゲのシステムの都合、デレは豚の餌のために犠牲になった


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 18:28:53 OcmPu7CA0
ソシャゲとはいえ速攻でデレすぎなんだよ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 18:35:37 iTwW1cNM0
絆5は幕間の後、とかならまだ納得はできなくても理解はできるのにな


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 19:20:00 Ukc/5AhE0
ずっと二次創作でFateに付き合ってる人、今かなり辛そう
今やめたら同人ゴロだのなんだのって言われてバッシングされるでしょ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 19:41:04 mK2DsWaE0
ディルがただのネット上にいる女叩き厨になっててわろた
ライターキモヲタすぎんだろ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 20:05:24 Ukc/5AhE0
>>448
っていうかあれ何年前のネタだよっていう
今あんなこと対立煽ってアフィ稼ぐまとめサイトしか言わねえよ

俺は「淫夢の流行が終わった後FGOに淫夢ネタが登場」にきのこの魂をかけるぜ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 20:44:23 qdOMqung0
>>414
奴らがぐだを好きな理由、言い換えると「ぐだの個性」は
「サーヴァント達にモテモテ」な事

何でサーヴァント達にモテモテなのかと言うと「コミュ力EXだから」
コミュ力EXだから他作品の主人公達のようにその主人公ならではの個性に基づくドラマなんて必要ない
普通にしているだけでどんな来歴のサーヴァント達もぐだの人柄に惹かれて無条件にデレる

具体的に絆を深める描写なんぞ必要ない
絆セリフやらマイルームボイスでサーヴァントがぐだにデレた
その結果をもって「それだけ魅力的な人柄である」という事が示されてる

え?そんな魅力的な人柄って具体的にどんなか?各サーヴァント達とどんな過程を経て絆を深めたか
それは各人が想像するんだよ、そんな事も出来ないのか?
何でもかんでも人に教えてもらおうとするな、自分で考えろ

・・・・・・だそうです


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 21:05:48 g3nGA6t20
そういうのはホント周り見えてないんだろうな てかどこにおるんやソレ 本スレでも偶に見るような気もするけど


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 21:44:27 AaIqi9Uk0
そこまで行くのは流石にアフィの釣りだろう・・・と思う


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 21:45:01 oEqkbnyE0
>>450
マイルームやイベントだけじゃなくて、一年近く一緒に過ごしてるから当然だと言ってる奴もいたな
セイバーは士郎よりもぐだと付き合いが長いのでぐだにデレてもOKって言ってる奴もいたし


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 22:05:52 Ukc/5AhE0
>>450
流石にこれは被害妄想


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 22:06:59 V1HlhnmU0
原作で明確に恋愛関係にまでなってないからOK!って奴なら見た
片想いで愛した人がいたとしても恋愛関係に発展できなかったのならぐだーずの嫁らしい


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 22:09:38 kIMEJFvY0
寝取り趣味の変態は一定数いるからなー


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 22:11:34 NnC0A8PU0
24時間弱前の奴に長文亀レスしてアフィ必死だなとしか…


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 22:20:40 IT6W8amI0
>>450
メインストーリーでは連れてるサーヴァントは空気だしお祭りゲーの課金釣りでしかないのによくそこまで思えるもんだ


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 22:28:31 oisuffcc0
アンチスレをまとめるアフィなんておらんだろ


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 22:45:28 4/8Ooe9g0
にっしょん大好きな割にアンチまとめサイトは知らないのか


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 23:01:01 tx245sgE0
>>455
最新50レス以内程度なら亀レスって程でもない


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/17(土) 23:16:20 tx245sgE0
ただまあ、狂儲の蛮行奇行なんざきにしても仕方ない


狂儲当人か型月自体がくたばるまで続けるだろ
恐らく後者の方が圧倒的に早いが


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 03:18:37 m95lnvt60
>>457 >>460
アフィアレルギー装った信者くっさ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 03:25:44 s3MzUPNU0
>>460
アンチまとめとか聞いたこともない
にっしょんは気分悪くなるので見なくなって一年以上経つ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 11:24:40 MdvKf/VQ0
SNやEXは鯖のシリアス描写があるからHAやCCCの日常・ギャグ描写が引き立つのに
FGOはメインシナリオの微妙なシリアスに対しイベクエや礼装でギャグ過多にするという


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 11:48:12 I7PvM3B60
もはやFGO自体がギャグになってる


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 12:14:10 qmWvbiFM0
ギャグどころかつまらんお笑いの内輪学芸会になってるわ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 13:10:03 SZa95q8cO
>>465
シリアス描写があるのもあるしSNとEXTRAは話がちゃんと完結した上のHA、CCCだからな
SNやEXTRAが完結してキャラの描写や関係性が確立した上で本編ではやれなかったことや補足をやったのがよかった

一方FGOはもう言うまでもない


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 13:45:32 wjOxsLYA0
遠野家のコンゲームずっと見せ続けられてる気分


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 14:44:23 uEaU9xkc0
結局まともなストーリーが無いからキャラの個性で客を惹きつける事が出来ないが出来ない
だから人気を出すためにはエロ衣装と安易なデレ描写で釣るしかない
ソシャゲってそんなもんかもしれないけど(他のソシャゲは知らんから違ったらすまん)
ならFGO産鯖だけでやっててくれればアンチになんかならずに無視出来たのに
既存作品の鯖まで巻き込むから我慢ならないんだよ
既存作品鯖とFGO産鯖で明確に線引きして、既存作品鯖はゲストキャラとして
原作を尊重した扱いをしてくれればよかったのに

後発鯖によるパワーインフレはFGOに始まった事じゃないからあえてここでは言わんが


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 15:08:25 Ry.I9qMs0
それでも初期のうちはまだ少しは原作鯖尊重しようとする気くらいは感じられたものだけどなぁ
嫁王辺りからか狂いだしたのは


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 15:16:43 hLo/2Go.0
嫁王はやばいと思った。キャス狐や青王もどうかと思うが花嫁衣裳のデザインほぼそのままだったのがな
嫁王のこと好きでも嫌いでもないが受け付けられないって人の気持ちもわかる
そのコメ描いた人のことをなぜか知らんがザビ厨(またはザビ子厨)って言ってたのがわからん


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 15:44:57 o2wjwFjA0
http://m.imgur.com/VPQAbLJ.jpg
デレるデレないでこんな表が作られる程です


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 15:59:44 I7PvM3B60
またきっしょいものを持ち出してきたな
突っ込みどころ満載だけどとりあえずキモい、キモすぎる


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 16:33:32 MdvKf/VQ0
マジで娼婦扱いなんだなあ


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 16:35:23 CGI4GqRg0
娼婦のマタハリより上の女共は頭沸いていると思う


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 16:37:06 Jz8RPTz60
もうエロゲーにしてエロシーン追加すれば?
そのほうが金注ぐやつ多いだろ

呆れる


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 16:43:39 m95lnvt60
ガチャ回さないと退屈で死んじゃうんだろ
娼婦を金で買うことに快感を得ているから


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 17:17:52 H7DCwEwo0
あれだけ評価低いのに売上げ上位なのは宣伝で話題性とクオリティが高いと錯覚させてるからであって
ガチのエロゲにすると年齢制限かかって大々的な広告が打てない
エロガキ相手に自慢したい層の廃課金も居着かないだろうし


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 17:34:28 Qm5n8FfY0
>>473
そんでデレない青王や式を貶めるんだろ?
リヨ絵を使ってる辺りに笑いを誘おうとしててそうだし


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 17:51:25 r.I2ssyQ0
>>477
いっそのこと、そうすればいいよな。DMMとかに取り入って……
でも庄司にその事をできる力量なんてないよな


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 18:25:31 pWJh/8Z60
あかんわ...。
FGOで増えた新規のマナーが悪すぎて。好きなキャラが原典で悪役扱いだったからって考察と称していろんなケチつけてるやつとか見て心折れた...。
その英雄を好きでいるのにも疲れた...。

fateを乙ゲーかギャルゲーって勘違いしてるような奴らはどうせ長く続かないし、新しい流行りのそういうゲーム出たら流れるだろうからそれまで、fateから離れるわ...。
ステイとかから型月好きになったけどもうついていけん...。

スレチかもしれん。ごめんなさい。


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 18:41:26 1hROhy/o0
昔もそういう奴らは一応いたがFGOはその1000倍くらいそういう奴らを集めてるな


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 18:43:08 jEZ0theM0
最低限空の境界と月姫とSNとHAはやって欲しい


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 18:53:45 4HQiRWe60
>>476
聖女が全員頭沸いていて吹く


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 19:35:00 puHT8qlk0
原典で悪役扱いだったキャラってカルナか?


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 19:52:56 EAInSKao0
>>486
あれも良い奴だが粗野なDQN気質もあるから誤解されがち
ってキャラだから、型月のアレに慣れたらそう思い込みかねない


あと、CCCやらないでエリザベートにGOで触れたり、メディアリリィ()とかが好みなら
原典で不当に悪役扱いだのと思い込むだろうな。全然不当ではないがな


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 20:39:05 Tf4WWn8.0
>>473
真顔で死ねばいいのにと思った


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 21:14:56 zWTWlidc0
売上ランキングでFGOの前後にあるアプリなんかFGOより、もっと言えば型月の枠にしても遠く及ばないほど人気や知名度に天と地ほどの差があるゲームばかりなのに
ここまで課金額がすさまじいのは一体なんでなんだろうか
どんな層がやってんだこのゲーム


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 21:18:23 o7OdFgjY0
>>485
キリスト教は姦淫が罪だったり黙示録の大淫婦バビロンが全ての娼婦の親とか言われたりするのに聖女がそれ以下の存在とは笑い話よな


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 21:21:24 Tf4WWn8.0
>>490
バビロンの大淫婦扱いされてるネロよりアレな時点で大笑いしていいんじゃねもう


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 21:30:08 I7PvM3B60
聖女がおかしいのは同意だけど信者が作った妄想糞グラフを元にして語るのはどうかと思うの


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 21:44:08 Tf4WWn8.0
>>492
アホなグラフ作った信者を笑ってるんじゃないのこれ


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 22:18:24 hFSoXBq60
ジャンヌはアポの描写が基準……なのかな
マルタは痴女みたいな服装+縄で興奮したり騎乗で興奮したりスカサハと兄貴の会話で興奮したりしているから淫乱扱いされるのはわかる


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 22:46:47 pWJh/8Z60
>>487んーと、なんつーか原典で悪役扱いだったのは最初から知ってたからこういうとこが悪いよみたいなのならいいんだけど、その人はとにかくその英霊に対して惨めに死ねばいいのにとか言うから、不愉快になった。


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 23:13:07 H7DCwEwo0
>>495
同じく好きな英雄がそんな扱いでワロエナイ
原典では良い面も悪い面もあるけどFGO周りは原典の一部分だけ拡大解釈、下手すりゃソース皆無の捏造知識で極悪人扱い
それを基に叩く自分正義とばかりに好きな英雄ディスられんのがもうね…
ずっと鯖化望んでたけど今では無かったことにして欲しい


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 23:32:25 pWJh/8Z60
>>496同じ人がいたか。心中お察しします。
良いところも悪いところも、人間なら誰だってあるのにむしろ、そういうところがあるから英雄になれただろうに悪役だったからと全て否定するのは理解できないよね。それを引っ括めて好きな人もいるだろうし、嫌いな人もいるだろうから扱き下ろすなとは言わないけど限度ってものがあるよね。


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 23:33:58 XqKnkz8E0
なんか若そう


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 23:52:10 o7OdFgjY0
>>494
淫らな欲に想いを巡らせること自体が神以外へ心を寄せているとされるから駄目なんだよな


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 23:56:00 puHT8qlk0
>>496
イアソンか


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/18(日) 23:57:24 EAInSKao0
>>494
恋愛脳だの何故かやたら叩かれていたジャンヌが、今となっては
村娘だが聖女っぽいキャラ
という設定に遥かに似つかわしいキャラになっている点が失笑を禁じ得ない


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 00:13:23 pVlthTuw0
>>500
うんにゃ
イアソンは型月によるクズ扱いにユーザーがフォロー入れてるからまだマシな方と言える


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 00:28:58 RZYZ3.TE0
>>495とかの英霊当てするわけじゃないけど円卓は悲惨だなと思う
円卓待望してた人とか結構絶望してるの見かける


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 00:41:07 P4/uUavQ0
この作品で一番風評被害被ってるのは竜ですわ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 00:49:23 k3mSurno0
>>503
トリスタンとガウェインが好きな俺は6章に絶望しました…


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 01:37:02 mI/3i0F6O
EXTRAでガウェインを知って、
緑の騎士を図書館で呼んだよ。
誠実であるし、
死ぬことに恐怖する弱さもあった点とか、
凄く好きになったよ。

ええ、fgoはガウェインじゃないよ。


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 05:33:36 ZEui3MZI0
メイヴのキャラクエにマシュの親子ネタがでてきた。赤の他人のマシュがR-18的なことを知ったからってランスロットが何だって言うんだよ。


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 07:50:02 pVwpE2DY0
小学生みたいなゴミ付きポエム文になっちゃうくらいショックだったんだな…


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 08:07:40 3PqaA9sE0
>>499
槍師弟の青姦を期待している時点でマルタはアウトすぎるな・・・


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 09:15:51 8HqA/8Vg0
>>480
デレないってかデレたじゃん
青王は


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 10:01:48 mI/3i0F6O
>>509
型月ハイブリットラスボスエロ尼こと、
殺生院キアラにしたって、
家から破門されているし、本人も欲望を優先しているから、
実際は破戒僧って立ち位置なのにな。


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 10:17:18 hxvot83.0
デレたの内容が娼婦並のGOからしたら全然ですよ


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 10:34:34 ogknR6sQ0
普通の青王の信頼も弓王の一緒にスポーツ楽しみましょうみたいな態度も
つまらないって認識だからな連中
頬染めてマスターに全て委ねますくらい宣言しないと許してもらえない


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 11:25:53 nXZaq2DE0
そう考えるとやっぱりキャス狐は不評だから焦って尻尾振って来たようにしか見えないんだよなぁ…


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 11:56:22 s04LwZYg0
>>504
一番なんて決められる訳が無いだろ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 13:03:39 qE0CBTuM0
>>513
ってか青王は普通にデレてたし


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 13:08:48 hxvot83.0
デレると普通は抱いてとか言い出すからGOの英雄さんは…
まあキャス狐も落ちたしそのうちsnヒロイン全員が他の女鯖と同様にキチンとデレるんだろうよ
顔が大事な人に似てて偉大なメンタルと考えを持ってるというぐだ様にな


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 13:12:01 mI/3i0F6O
>>513
ゲームキャラとはいえ、
あのセイバーに信頼されるとか、
英霊に背を任せられるとか、
自分はそれくらいで十分だけどねぇ。

欲望は止まらないという証明になるなぁ・・・。
逆に、変に媚びてくると興冷めする。


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 13:27:24 VLXIL8O.0
まあ弓王も槍のキャス狐も一言も好きとか言わないんだけどな
両者とも媚び媚びのキャラには違いないが


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 14:33:02 nXZaq2DE0
好きって言わないのに媚びてはくるあたり中途半端と言うかどっち付かずと言うか
特にキャス狐の場合本命居るけど一時の気まぐれで火遊びしてる感がね


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 14:51:54 Lqh/m5460
>>519
弓王は最終絵がな…


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 15:00:54 KNfEYj720
水着でセルラン上がってたみたいだし何度も同じ事繰り返しそうだわ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 15:33:12 No1D4yj60
>>402
アンメアの友情に亀裂が!とかミソジニー要素入れてくるよな最近のFGO


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 17:25:54 tW7fdCGgO
女性ユーザーも相当いるしまともな男も面白くないんだけどな
きのこは2ちゃんしか話する相手おらんのか


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 20:58:06 dv3WKeGc0
あぁ、なるほど。
アタランテとかそんな素振りをあまり見せなかった鯖が途中からいきなり媚びキャラになったのは、青王等媚びない鯖を叩く層がいたから公式が方向転換したのか。


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 21:54:11 MqDVzEgs0
まあ最近は鯖をチョロインにしすぎたせいで逆にプレイヤーからも冷められはじめてる気がするけどね
だって実装された時点で、特に女性鯖はデレるのが当たり前でありがたみの欠片もないから当然だけど
最近じゃんキャバ嬢の営業トーク扱いされる始末
実際それが本質だから言いえて妙なんだけど


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 22:11:28 41hXqxss0
2ちゃん見てたらここまで暴走するかな


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 22:19:35 t21K7yko0
特にキャラの事を深く考えずにクッソ寒いテンプレ使うのって、
つまらない二次創作特有だよな


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 23:09:38 4JUW3r1w0
キャバクラゲームショウやめろと流れているので
キャバクラゲームFGOも消えて欲しいと思います


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 23:15:25 c9WCGzk20
デレるデレないより、単純にメインストーリーが面白くないんですがそれは


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 23:19:10 fv/MKvlw0
むしろ面白いところ探すのが大変
というのか無理ゲー


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 23:21:34 c9WCGzk20
6章も絶賛されてるけど、所詮FGOの中では面白い方ってだけだしなあ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 23:27:58 bH.JsQ4g0
2を見ているというよりまとめサイト見ているだな


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/19(月) 23:56:00 VLXIL8O.0
音楽以外はゴミばっかり


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/20(火) 00:05:12 sli3qqqw0
メインストーリーが全く面白くないとまでは言わないが、
今までのfateの濃さと比べて死ぬほど薄い


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/20(火) 00:17:39 xPsifbkI0
明らかに変なファンが増えたのもキツイわ
Twitter特有の、ちょっとイイ話っぽくした短い漫画みたいなやつとかすげえ増えたわ
エミヤ一家エミヤ一家ってうるさすぎんよ


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/20(火) 00:40:52 cONTrm0c0
>>501
ジャンヌは周りが勝手に聖女扱いしている
マルタは自分が聖女扱いされたがっている


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/20(火) 00:53:36 WSKAIBKw0
まとめサイトの絶賛記事ばかり見てるんだろ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/20(火) 01:53:16 YoaUTh9c0
>>519
言わないからデレてないってのはおかしいからなあ
実際ここで散々話題になったわけで


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/20(火) 07:05:45 6MT9N0q.0
6章静謐みたいなのがGOのデレだからな
そこらのキャラゲーソシャゲより露骨に豚向けデレを導入してる


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/20(火) 17:57:07 KQuhzbxI0
むしろなんでお前らやってるの


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/20(火) 18:45:57 ZYBm0vGA0
最初は期待して始めたんだから少なくとも最終章見るまではやるよ


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/20(火) 20:24:04 sMo6fHN60
最終章終わっても二章三章やるき満々だからさっさと切っとけ切っとけ


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/20(火) 20:34:30 taCwzvNY0
ソロモン倒したら
やつはグランドの中でも最弱とか言って続々登場するグランドサーヴァント達との戦いが待ってるぞ!


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/20(火) 21:10:05 6j58RPEM0
今後も信者はセミラミスが都合よくシロウの事忘れてたりシータがラーマよりぐだにデレたり
何故かアルターエゴがデレデレしないと気が済まないんだろうなあと思う


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/20(火) 21:47:33 /X1dELq2O
過去の召喚の記憶がないのは本来正しいことなのに都合よくとしか受け取れなくなった現状……
きのこだって最初は設定がそうなんだから記憶ないですとか言ってたのにファンサービスのつもりで日和りやがった

記憶の設定無視したらファンが混乱してぐだぐだになるってことをEXTRAの無銘で学べなかったきのこの無能さよ


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/20(火) 22:53:55 xbbwfTBA0
最終章が終わった時が本当の終わりの始まり
シナリオはさらにはっちゃけ、キャラはさらに崩壊、
集金のために既出キャラのぐだデレ専用派生キャラが粗製乱造される


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 00:55:31 ht/s736A0
きのこの「まぁいいか」の積み重ねが今の惨状を招いたんじゃねえの
もう少し心を鬼にして「それは設定と違うから駄目だ」と言えればいいのに


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 01:01:19 dUcDyHP60
「それ元々の設定と違うけど、そっちの方がユーザーから金絞れそうだからそっちにしよう」


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 01:10:14 hbQjoI5U0
つくづく思うよ
HAで終わってたらって


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 01:21:18 ht/s736A0
FGOは型月の集大成って言ってる人の好みを見てると
"辻褄の合わないガワだけのクソシナリオに綺麗なグラとBGMを組み合わせた作品好き"が多いんだよな
もしかしてこういう作品やそのファンに対する蔑称があったりするんだろうか


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 01:25:30 ZD.pERvw0
>>551
と言うか、あばたもえくぼで看過してきた、型月に漂ってた短所を
これでもかと凝縮して誕生した代物だから
紛れも無く臭(集)大成だぞ。これは

なるべくしてなった末路、というべきか


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 02:53:03 rwA0/8l.0
他の派生と辻褄が合わない、じゃなくてFGO内で設定が破綻してるんだもんな


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 03:43:00 s6IZohJo0
TPSとかいう客じゃなくて型月が自己満足するための指標を作ってる時点でもう色々とヤバい


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 07:36:14 DbCPqEb20
戦闘が一枚絵ドカーンバシャーン数字だけっていう一般的なソシャゲにならなかったという点
イベントごとに飽きさせないように新しい要素を盛り込もうという試み
演出や背景に凝ろうとする姿勢
これらの点においてだけはTPIは良かったと言える

だがそれ以前に熱や重さをなんとかしろと思うし、
TPIとか言ってユーザーの不満を分かっていながら改善の努力が見られない姿勢は最悪だ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 09:16:37 fe8AYLoc0
>>551
総称も何も、それを未熟と人は言うんだよ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 09:43:18 dzrHtPXE0
>>555
グラブルとかプレイしたらドヤ顔できなくなるような内容ばっかりだな
他があんまりやってないってえらそうにできるの背景ぐらいじゃね?
それもそんなところに割く労力あったら他に回せよってはなしだし、だからこそ他にやってるところがあんまないことだし


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 11:19:21 jFIK1vp60
えっ、グラブルはバトルとシナリオ糞つまんないじゃん
イラストと声優で萌え豚を釣って課金させてる様はFGOと変わらんぞ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 11:48:40 aaY3PlkYO
DWがドヤ顔で自慢したことはたいしたことがないってはなしなのにグラブルのバトルがーシナリオがーってなんでさ?


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 14:10:10 JFP3ij2Y0
DWがクソなのはまだ許せるけど
型月がクソなのは許容出来ないなぁ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 15:00:34 89fF0NIsO
>>545
キャラの存在理由すらねじ曲げて、
ネットスラングぐだーずに惚れさせてる時点で、
もうなにも言えんよ。

ラニの最強厨(byジナコ)って、
謂わば、
自分は凄いんですよ!ってザビーズへのアピールだったが・・・。

ぐだおは酷い意味で最強厨だわ。
何もかもを踏み台にしてる。


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 15:35:02 VUO/nEow0
マイルームでぐだを「舎弟に見える・・・」って戸惑ってたり
脅しをかけて来たりする完璧な聖女は許された・・・?


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 15:45:09 g/4NdYUk0
>>561
ラニの成り立ちやラニの置かれた環境とかみればラニがザビーズにアピールしたいのはわかる
仮にも英霊がなんでそんなアピールすんの?って違和感しかないんだよなあ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 16:01:50 77heRqMA0
女体化多すぎて嫌って言うと元エロゲだからーって言って、fateってエロゲだろ?って言うとエロゲじゃないっていうのなんとかならんかな。


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 16:40:36 8I2ZJe.60
言う人間が毎回違うからな
諦めろ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 17:16:15 weoy07ZY0
アンチスレってことだからとりあえず不祥事まとめておくか


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 19:11:13 DJFsPTNQ0
グラブルのバトルとシナリオはつまらないじゃん(キリッ
そういって輪転逸らし誤魔化す馬鹿信者の多いことw


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 19:58:15 auky86Cw0
というかグラブルはスレチだぞ
ここはFGOのゴミさ加減を愚痴るスレだから


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 20:00:29 Pgn2T2Ig0
他所sageは擁護になってないどころかその界隈及びそのファンのイメージ悪くするだけってそれ一番言われてるから


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 20:12:33 YUNbF6mQ0
>>566
多すぎてまとめきれないw
存在自体が負庄司みたいなもんだしw


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 20:15:58 DJFsPTNQ0
サイレント下方修正
トレパク、盗作
詳しくは知らないがこれ以外にもっとやらかしているの?


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 20:26:51 1hk/Sy2k0
ハードぶっ壊しにかかってるし
元凶でないエミュを意地張って潰したくらい


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 20:29:01 58fY.gPg0
ハロウィン礼装の絵師が児童売春だかで逮捕されてたっけ?
あとは対応機種の癖に落ちまくり爆熱


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 22:21:29 ZD.pERvw0
>>558
まるでクソゲー未満のGOのバトルやシナリオが面白いかのようなレスですね

このGOよりお前のレスの方がまだ面白いよ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/21(水) 22:26:24 YUNbF6mQ0
FGOよりつまらないゲームプレイしたことないわ
ゲームと呼ぶことすら失礼だったな


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 02:19:30 DPcFY3Ao0
>>575
ゲー無という言葉もあるしな


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 03:40:39 Bs1xIVJU0
スマホアプリ板と違ってこっちはちゃとFGOの話してるから平和に感じる


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 07:41:53 Sv.3rnzU0
滅茶苦茶擁護や他sageしかできなくなったあたり末期感を感じる


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 08:53:31 roD0xrw60
イベじゃぐだマンセー+その他鯖sageのクソシナリオ
コラボでもぐだマンセー+他作品sageのクソシナリオ
メインでもぐだマンセー+お気に入り鯖age+その他鯖sageのクソシナリオ
新キャラはどいつもガチャの為で第一部だけでもあと数ヶ月は完結しない見込み
そのくせゲームシステムや動作改善の見込みは無し
末期感も出るよ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 09:04:52 roaVF3dM0
ぐだマンセーとかはまだ耐えられる
でもアンチになる決定的な原因があの糞確立のガチャ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 09:07:51 roaVF3dM0
不祥事やらかしまくってんのに俺たちは提供してやってるって立場をいい加減に直せよ
同人でやりたいんなら今すぐ会社畳めよボケ
型月絵師のツイッターでのあの対応といい、直せないならさっさと倒産してくれ


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 09:14:03 YP6j4pBs0
必死こいてガチャで押しキャラ引いても運営押しの無料配布キャラの方が遙かに強く設定されてて
無駄ガチャ引いたなとか大した事ない奴にご苦労様とか言われるからな
ライダー金時とかクロとか露骨過ぎるだろ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 09:18:09 roaVF3dM0
天井すら設定してない時点でもう悪意しかないからな
今の型月にとってユーザーは鴨なんだろう
あほくさ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 09:18:30 JzMEe8Gg0
FGO以前のファンはどんどん型月から離れて行って今やってるのは流行りに乗っかりたいソシャゲの層ばっか
このゲームが終わった時型月がどうなるか面白そうやな


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 09:53:44 rEdFajPQ0
>>582
豚が何かを馬鹿にするためにやっている糞ゲーのようなものだから


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 10:47:23 QyCWhmRg0
ガチャ設定はどうでもいいけど痴女英霊連発とか設定無視とかほんとないわ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 11:35:06 iGeihob20
大金はたいて手に入るのが原作コケにしたような舐めたテキストとボイスってのはなぁ


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 12:25:10 /aQokkOI0
>>584
型月が終わるときこのゲームが終わるんだろどうせ
どーせズブズブ延長するぞ、豚から搾取できなくなるまで絶対に続く


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 15:38:12 ab1bkAFc0
幕間のシナリオってキャラによって差があるよな
優劣つけず真面目に書いてほしいんだが


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 16:02:16 QCRTBdas0
ガチャ云々はソシャゲ全体の問題だからともかく、これをFateと認めたくない
俺が望んでたのはこんなものではない


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 17:19:01 roD0xrw60
礼装もイベントのギャグ紛いのは強力なのに原作の重要アイテムがカス性能だったりするんだよなぁ
効果自体は適当な組み合わせばっかで戦術変える様なのは無いし


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 17:49:09 GYekXkws0
>>585
他のゲームを見下す連中が多い理由がようやく分かったよ
みんなで馬鹿になって楽しむマゾしかいない


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 18:09:29 qEdqh.ng0
最近アンチスレの伸び速すぎない?
そのうえ型月総合アンチスレみたいな状態になっとるし


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 18:24:04 Yo8GHA/s0
他スレ・ツイッターの少しでも文句を言うと袋叩きにあう現状からして致し方なし


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 18:29:06 EPizULDY0
スレチな気もするけど愚痴らせてください。

FGOの〇〇ってキャラが好きな人は△△(他作品)の□□も!みたいなのほんとに辞めてほしい。英雄とか神話繋がりで他作品で関連あるやつあったとしても今の常識ない奴らに勧めないでほしい。しかもそういうこと話す奴に限って、fateをギャルゲか乙ゲって勘違いしてる奴らばかりだし。
今のfateが嫌で流れるまで元々好きだった他作品に戻ったのに、あいつらがこっちにも来るのかと思うとやるせないわ。
特にfate語れるわけでもないFGOしかやってないにわかの新参が安易に広めて、他作品にまで及ぼすとかなんの悪夢なんだよ。

つくづく型月粗シャゲにまで手を出したのは失敗だと思うよ。


長文失礼致しました。


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 18:32:08 37dYQB0A0
>>585
豚ども必ず売上げの話持ち出すよな
レビューを見ろと


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 18:33:32 ab1bkAFc0
よく分かんないけど新規ってそんなに害悪なんか?


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 18:38:07 /aQokkOI0
>>595
その類の奴らはどうせsnすらやってないから大丈夫じゃないの
流行りもんの安易なソシャゲだからこそやってる奴らだろ


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 18:45:52 rEdFajPQ0
>>597
新規でなく、FGOを持ち出してどや顔をして他を攻撃する豚どもが害なだけであって
純粋に楽しんでいる

……やついんのか?
痴女とネットスラングとロリと腐とか、FGOを土台とした二次妄想でしか語ってないような…?


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 19:09:17 Vhp4RaY.0
本当にもう魅力が無くなったよなぁ
昔は例え型月厨と馬鹿にされようがついていけるだけの何かがあったのに


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 19:31:13 clr5sW3EO
FGOはほんとFateの集大成だな
他ジャンルsage、他ジャンルへの凸、型月過去作sage、キャラdis・ヘイトの横行、型月既存作品ファンへのdis、最強モテモテ主人公ぐだetc...
過去の型月厨のやらかしがまとめて起きてるとかほんと集大成過ぎるわ


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 19:47:46 roaVF3dM0
糞の山の様な醜態成ってのも凄いわ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 20:13:28 w5gIfgxw0
>>597
これが昔からのノリだ
と思い込んで過去作に対してもこのノリを持ち込むと、そら害悪扱いされる

そして、とにかく盲信的に擁護しようとする思考停止の僅かに残った古参と共に
それをゴリ押そうとするから、結局荒れる


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 20:26:27 0cyc5BRU0
>>532
つか外でちょっと六章に不満漏らして盛大に当てこすりされてる奴複数みたから
きのこが書いたからには何が何でもマンセーしたい層ときのこが書いたってだけで無条件に良く見えてる盲目儲も多いんだろう


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 21:27:38 w5gIfgxw0
>>600
プリヤイベントでのテスタメントの
「大友のリクエスト全乗せキャラなんて、逆に個性が薄まって消える」
という台詞、おもっくそアルトリアを皮肉ったものだが、
それが問題だと公式でも認識してても止めないし止められない辺り、
もうこのジャンルは終わりだろう


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 21:53:43 vElC7No20
そのプリヤイベント自体ゴミクズだから救えんな


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 22:25:00 QyCWhmRg0
プリヤイベントはそういう風刺が多かったように思える


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 22:27:52 X5FA08vM0
諷刺は無かったがパクリならあったな


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 22:27:55 MuqXOdKM0
プリズマファミリーとか糞寒いイベントだった


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 22:41:35 dDf8jrXk0
今更なんだけど、水着イベでなんでマルタに「前世なんて無い」って発言させたんだ?キリスト教的に考えたら理解出来るけど空の境界で起源の説明で前世が云々言ってたし、なんかモヤモヤする


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/22(木) 23:58:36 Sv.3rnzU0
取りあえず水無月葉月と今の型月が想像以上に糞塗れってことが分かったイベントだった


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 00:04:51 ra9saq9U0
>>605
大友のリクエストじゃなくてライター陣の自慰行為でキャラ薄まってるだけだから


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 00:17:29 SjFJY/F20
>>610
そもそもキリスト教と型月の世界観の相性が悪いという


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 00:25:09 XpyJzUrM0
>>613
というかそんな細かい所だけキリスト教に拘るなら、その破廉恥な格好はどうにかしろよと思う


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 00:41:55 4I.DJ4Kk0
>>614
破廉恥な格好より破戒僧以前の人間として破綻した人格をry


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 01:05:56 T6A1kJxI0
殺生院キアラ(本性含む)とマルタ(本性含む)並べてどっちが完璧な聖女か聞かれたらまだキアラの方が聖女らしいと思う


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 01:47:12 ra9saq9U0
だって実際の聖マルタの聖女要素を完璧に否定してから完璧な聖女(笑)名乗ってるんだもの
先のイベントで存在自体が原典への侮辱レベルにまで達した

しかしあれが奈須きのこにとっての完璧な聖女なんだ


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 04:55:34 SjFJY/F20
>>614
格好もそうだけど色ボケな性格もな


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 06:40:32 LzGwsL3E0
>>913
型月世界は聖人とかじゃなくてもキリスト教の敬虔な信者の英雄とか精神的支柱も価値観もぶっ壊れるレベルの世界だもんなあ

キリスト教信仰者にとってのクトゥルフは自分が信仰する絶対的な唯一神ではない絶対的な力を持った神々(と呼べるレベルの存在)がいる、ということが恐怖になるそうだが型月世界もキリスト教信者にとってはそうなんだよな
生きてる一般人はそれを知りようがないからいいけど英霊は英霊となった時点(遅くともサーヴァントとして召喚された時点で)世界のありようわかっちゃうわけだからな


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 06:55:28 An7XaiTE0
そんな長々書かんでも一神教にとっては論外だよ他の神々


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 09:52:26 85.bWm1EO
>>616
キアラの場合、
世界中の人々を愛し、愛されたいという思想だからな。
本人は破戒僧と自覚している上で、
己の信念(欲望)に素直だし。


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 09:57:04 EUQb/xbY0
>>619
http://i.imgur.com/eH14Ur6.jpg
一神教でも他の宗教の神様への信仰を佳き事ということにします


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 10:18:17 63lwdL0gO
なんでか知らんが日本では一神教はイスラム国レベルで極度に排他的なのが当たり前と思い込まれてるからしゃーない
というか信仰を持つ事という自体がそれ以外の思想の存在すら一切認めない極端なものだと思われがちな謎


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 10:22:52 R.PRTM4g0
だいたいオウムのせい


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 11:04:29 khcyo7jk0
運命は自分で切り開くのが好きだから


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 11:11:32 8je.zXIY0
今まで前世に言及されてる設定結構あったのに、それ反故にするのか……
6章で露骨だったけど、世界観がキリスト教カルト一色になってきてるな


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 11:25:09 nV4TSsy60
聖堂教会的には前世なんて無いし、あったとしても代行者みたいに否定するよってことならまだ分かるが


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 18:41:23 bYiFpfHU0
著作権切れてるからって、他人の作ったもんに好き勝手なもの
ぶちこむな

これに尽きる


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 18:57:34 89EPbnT.0
>>617
汝右の頬を打たれたら左を差し出せっていう教えらしいけどマルタ思いっきり殴り返しているよね
キリストの言う事を無視しているのかそもそもキリストがそんなこと言っていない世界なのか


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 19:05:37 SdzkVFFc0
奈須の知識のなさ、史料批判の出来なさを見てるとやっぱりもう一度
歴史系で大学行った方がいいんじゃねえのって感じがしなくもない
FGOでキャラ増やすならなおさら

>>626
キリスト教はカルトじゃねえだろ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 19:05:45 4l4NXSjk0
とりあえず厨二病にありがちな、世界にある常識や価値観を扱き下ろして
常識に囚われないオレカッケーーwwwwwを
型月やきのこがもっと下品で糞塗れにする形でやっちゃっているという…


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 19:23:42 4.OnHlbk0
>>623
いないのが大前提なのは当たり前だよ
それを排他的と認識するほうが変


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 19:34:19 VfYbFaq60
期待してたのにゴミだからアンチになったけど一周回って面白くなってきたわこのクソゲー
次は歴史上の偉人がどんなゴミキャラに改変されるのかな


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 20:38:35 ggRH.66s0
>>630
そして量産されるコピペレポート(参考文献の記載なし)
まあ地方のFランなら卒業できるのかな


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 20:50:07 63lwdL0gO
>>632
自分がそう考えるだけでなく他人の考えを全否定して攻撃することを排他的と言いたかったので
そら考えるだけなら排他的とは言わんわな


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/23(金) 21:22:44 X35sghv.0
まあ前世とかあるのインドの宗教くらいだし


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/24(土) 00:01:51 awW.uHdU0
6章の気持ち悪さはキリスト教とかなんとか関係ないな
アルトリアがなぜか女神などという得体の知れない痴女にされた気持ち悪さ
そんなアルトリアに思考停止して仲間ぶっ殺してまで従ってる円卓の気持ち悪さ
その割に本当はこんなことしたくなかったチラチラするガウェインとトリスタンの気持ち悪さ
アグラヴェインの忠誠マンセーの気持ち悪さ
女であることを隠さざるを得なかったという設定を小馬鹿にしているとしか思えないガレスちゃんの気持ち悪さ


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/24(土) 00:11:06 zHgwZzAc0
>>635
キリスト教一神教に限らず排他的になることはあるさ
日本にだって過激なほど異教徒に排他的だった時期はいくらでもあるしな

つかきのこは神父に結婚させちゃうくらい宗教に無知なんだからそっち系にはなるべく突っ込まないべきなのに
GOではやたら聖人聖女ネタに走ってる不思議
それらしい人物造形が出来ないどころか茶化すか冒涜レベルのことやらかすならオリキャラ痴女量産しとけや


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/24(土) 00:32:25 pxYP.LRg0
きのこ自身は自分のことを宗教や歴史に詳しい教養あるオタクだと思ってそう


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/24(土) 00:41:58 CEimt6PU0
>>629
キリストの教えが枷みたいな扱いじゃん
信者も「それが良い」っつって原典のマルタ批判したり馬鹿にしたりしてるし


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/24(土) 00:57:46 lQ6eQDV20
マルタの蛮行を止めさせるのではなく受け入れたぐだはキリスト以上の聖人って事だろ
アホくさ


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/24(土) 01:20:03 Do0IKsco0
こんな有様ならいっそキリスト教捨ててカルデア教に入信したら良い
ぐだが教祖で教祖を崇めない奴はマナプリになる


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/24(土) 01:46:53 awW.uHdU0
>>605
今更だがあれアルトリア皮肉った台詞じゃないだろ
世間一般の魔法少女ものとそのオタクを皮肉って見せたつもりだろ
そんな自覚があったらあんなにアルトリア顔量産しない


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/24(土) 04:19:57 10zD.JQ60
>>643
世の魔法少女の場合、属性を一つのキャラにやたらめったら集約させる
なんて事例は無い。キャラをやたらと増やすことはあっても、どう考えても集約させると自滅行為だから


昨今そんな真似して自滅の道邁進してるの、設定後付盛りまくりの型月くらいだよ
特に武内の自己満で台無しにされてるアルトリア


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/24(土) 04:27:22 pxYP.LRg0
女神アルトリアがバルーン乳になった理由が武内のチンコ脳なのほんと笑う


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/24(土) 07:37:00 z6bdSoAY0
5次キャラは出番極小のヘラクレス以外は元の設定や魅力が掻き消えてるな
セイバーやアーチャーランサーは特に
真アサシンなんか二次創作から引っ張ってきたのかよみたいなキャラだしライダーはクソマスターに媚びてきて悲しくなる
SNではどいつも潔いキャラだったのにカルデアで第二の生エンジョイしてます状態ってなんだよ…


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/24(土) 08:36:02 Ax3K9eZw0
なんとかXでも量産顔皮肉ってたような気もするけど
あれも分かっているんだぜ〜とファンにドヤ顔しただけだったな


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/24(土) 08:47:44 76cKK0yE0
むしろ魅力が掻き消えてない原作キャラなぞいるのか?
掻き消えるどころかぶち壊されてるのならたくさんおるが


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/24(土) 17:29:30 PDdDUicM0
原作台無しにしてる系は、正直ギャグにならないんだよね…


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/24(土) 21:48:42 jv52ewy20
プリヤファンの俺の今後の心配事
・プリヤコラボ第二弾があって美遊も毒牙にかかる
・ビーストverとかインストールverが実装される(当然のごとくぐだラブの痴女として)
・原作でクロが消えるorイリヤと融合する等して、GO厨が「クロはカルデアで幸せに暮らしてるから大丈夫!」とか言い出す


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/24(土) 22:21:10 lQ6eQDV20
・美遊兄に美遊を託されるぐだ様
・上から目線でエインズワースにSEKKYOUかますぐだ様
も追加しておけ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/24(土) 23:04:43 Mxr.0Aws0
嫁王とかなら記憶ないですむけどイリヤとか覚えててあれじゃ
やっぱあれなんかなあ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/24(土) 23:06:21 Mxr.0Aws0
まあ嫁王も結構声あったけど


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/24(土) 23:06:38 vJakkfoo0
召喚の時に脳ミソ弄くってるんでしょ
奴隷は従順でないと不便だろうし


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/24(土) 23:10:17 Mxr.0Aws0
まあ実際記憶消すってのは普通に弄くってるな


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/24(土) 23:53:11 Do0IKsco0
>>650
2年で本当に終わるならコラボ第二弾はこないはず
きっちり終わるように祈るしかない
でも伸ばす気まんまんだからどうなるかなぁ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/24(土) 23:56:46 pxYP.LRg0
絶対正義主人公が人の心をロボトミーして俺tueeeeeするゲームが2016年最高の据え置き国産ゲーって言われてる時点で
ぐだーずはオタク世論を見事に反映してるのでは(皮肉)


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/24(土) 23:59:25 V1oE81P60
召喚されたら記憶は無くなることは今までのFate通りなのでは?
むしろ、記憶保持している例が稀有だよね
だからって痴女化していいわけじゃないが


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 00:09:38 w6xjkQ.U0
冬木のサーヴァントが召喚される際に現代知識を刷り込まれるのと同じで
カルデアに召喚されるサーヴァントは召喚時に貞操観念とか生前のパートナーへの操とかを奪われて
ぐだへの愛情を刷り込まれるわけだ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 00:21:57 dAlQO02o0
>>659
でもそんな存在がいたという記憶だけは残るぞ
その方が寝取ってやったというぐだ達の征服欲をそそるからな

本当みんな死ねばいいのに


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 00:30:10 K/v4Ngjo0
本当にそうだとしたらマジNTRゲー設定やな......


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 00:35:18 Lrf54uy20
お祭ゲーの豚媚び要素でしかないのに
これはぐだの嫁!とか言ってる厨嫌い


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 00:49:57 T2t2K6IY0
>>658
何言ってんだ…


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 01:12:43 nvQeVl6Q0
原典で絡む鯖にむりやり恋愛ねじこむくせにぐだ厨受け狙いでハーレムも作るってわけわからんわ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 01:14:05 WeFLFIR.0
苦痛


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 01:16:52 yrb02KIA0
キャバ嬢のセールストークに金を注ぐ豚という分かりやすい構図


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 01:21:50 WeFLFIR.0
やってるとらん豚になりそう


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 01:22:18 K/v4Ngjo0
原作キャラそういうの求めてたわけじゃないのにな


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 01:24:08 WeFLFIR.0
スマホ壊れそうなんだけど


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 01:25:02 dAlQO02o0
>>667
むしろらん豚のペルソナでも被らんとプレイ出来る気がしない
もちろんもうプレイしていない


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 01:25:12 Eeq/ZFjo0
熱やべぇよなこのゲーム


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 01:28:14 WeFLFIR.0
>>670
端末破壊に加えて糞ガチャに糞ストーリー
ペルソナないとやってられないわほー


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 01:28:33 yrb02KIA0
適当にクエ回すだけでも落ちたりするしな
メモリやばそう


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 01:40:33 A9DvjCbI0
動作画面だけで見ると快適な機種はあるが
大体バッテリーか発熱に問題あるっていう
なんでリジェクト案件に引っかかってるのに残り続けてるのか


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 01:40:54 Lrf54uy20
スパイウェアまがいのことしてたんでしょ
クソゲーで終わらず害ゲームになっとる


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 03:43:13 sPHSzqmk0
同人ゴロが艦これ→ガルパン→FGOを移動してきてるのが目に見えて分かる
これから更に荒れるだろうな


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 08:07:08 3eD0LsFQ0
むしろ荒れてくれた方がきのこの目も覚めるだろ(希望的観測)
今のきのこでも流石に某簡悔Pほどは狂ってないと信じたい


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 08:20:40 dAlQO02o0
大失敗して目が覚めるならよし
覚めないならそれはそれで完全に見切りをつけるのでよし
数値的に成功して痛い目すら見ないというのが一番腹が立つ結果だな


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 10:36:41 8xvUF1N20
>>658
Fateの関連作品一つも知らんのかって発言だな


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 11:15:30 1CE0Z.E2O
>>676
公式が「さいきょうのますたー」を作ったからな。
ある意味、ぐたーずという免罪符を与えたわけだ。
実際、歴代を含む鯖が蹂躙されてるわけだし。


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 11:30:57 yrb02KIA0
その内グランドクラス全てを従える「じんるいしさいきょうのますたー」になって全てを駆逐するのか
本当にぐだーずはガン細胞だな


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 11:49:25 VtjR10RY0
普通の人間にすぎないぐだーずが世界を救い鯖と絆を深められることに意味がある。

などと宣うヤツもいるが、どうやったらそんな好意的解釈できるのか甚だ疑問。
何が「普通の人間」だよ。
全てを救うことはできなくて、理想には手が届かなくて、それでもあがき続けるのが人間じゃなかったのかよ。
調子の良い選択ばっかして都合よくことがすすんで、あらゆるサーヴァントとも上手くやれる? そんなの、今までFateで語られたあらゆる人間への冒涜じゃねえかよ。


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 12:49:40 sPHSzqmk0
普通の人間(読者が自己投影できるキャラ)にすぎないぐだーずが
世界を救い鯖と絆を深められる(俺TUEEEEE無条件でモテモテハーレムを作れる)ことに意味がある

なろう系みたいな消費される娯楽にあっさりと路線変更するとは所詮きのこも同人あがりに過ぎなんだな


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 13:07:29 0MuIxwfg0
>>679
まあ、例外()の影響で設定が機能してねえからしゃーない


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 13:18:32 WD5utGq60
>>684
なにいってだこいつ


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 14:36:37 w6xjkQ.U0
>>658が否定?批判?されている理由が分からない
元々サーヴァントは時間軸から切り離されているので、仮に同じ時系列で召喚されたとしても
前回の召喚時の記憶は持っていない(アルトリアのみ例外)って設定なんだから間違ってなくないか?

で、FGOではそれを理由に嫁王とかもザビの事を「知らない」のでぐだにデレデレに出来る
けどExtraファンからしたらそんな嫁王とか見たくねーよって言ってるんだろ?


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 14:48:09 4Ltdd9OQ0
召喚されたから記憶が無くなるって訳じゃないぞ…


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 15:04:10 dAlQO02o0
イリヤとかの話だから“生前の”記憶の話してるとこにサーヴァントとして得た記憶の話をしようとしてるから何言ってんの扱いされてるんじゃないの


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 15:36:47 Lrf54uy20
特異点の召喚つまりカルデアの召喚は特例でサーヴァントの記憶が引き継ぐとかいう後付けの設定が最近できたんじゃなかったっけ?


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 15:38:32 0DcsUXFs0
これからの型月、fate作品にはFGOの設定逆輸入してくるんだろうな


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 17:01:37 1CE0Z.E2O
>>690
既にエクステラがヤバイからね。
三色ボールペンさんで物議醸してるもの。
ぐだーずの嫁()問題とかもそうだが、
既存の赤王やキャス狐の扱いとかさ。
fgoの設定を振りかざすんじゃないかな、ファンが。
パラレルと言い出しても、侵食汚染が酷すぎる。


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 17:01:53 UoAQzdM60
>>686
個人的にはネロがザビを知らないっていうのはいいけどそれが嫁王の姿でくるのが問題
束縛の花嫁衣装はBBちゃんがわざわざ作ってくれた衣装だからBBちゃんも蔑ろにされてるように感じる


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 17:03:59 s4JBZAC.0
ブライドもだけどFateシリーズネタの容赦ない再利用っぷりには型月の守銭奴根性を感じた


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 17:17:48 RPzQvdzo0
・サーヴァントは英霊本体の分身
・サーヴァントの経験は「記録」として英霊の座に送られる
・英霊はその記録を「本を読むように」知ることができる
 (あくまで本を読むようにして知ることができる知識なので英雄本体の体験にはなり得ない)

つまり記憶を持ち越せるとか覚えてるとか覚えてないとかそういう問題じゃない
英霊に召喚時の記憶なんてそもそもない
記録から得た知識が次の召喚に反映できるかどうかはその知識が現界時に矛盾を引き起こさないかどうかによるとかなんとか最近の設定であったような
あと記録なんで仮に過去の召喚で誰かと恋をしたとしても、自分の恋愛物語を読んで恋に落ちるかってどうなん?ジャンヌ?知らん

そこを「なんか過去の召喚でめっちゃ印象深いことは夢を覚えてる感じでなんか覚えてることもなくはない」って言ってるのがFGOだっけか

ムーンセル組の記憶は色々後付けとかフォローとかで正直めんどくさい
月のデータベースからの再現だから英霊の座とは関係なくねって思われてたのが「いやあのデータベースと英霊の座は同じでなんやかんやで英霊としては同一存在(≠同一人物)」だからとかぐだぐだ

個人的には嫁王はEXTRAでのザビーズとの絆とCCCでのBBの干渉あってのものなのでそれでカルデアに召喚されてぐだにデレるってのがきのこバカじゃねーのって思う
ザビーズのための花嫁衣装着てぐだーずにデレるとかNTRって言われても仕方がない
ここは記録だとか記憶だとかそういう問題じゃないと思ってる


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 18:36:47 JGK0YyQc0
NTRとか正直好きじゃないし、鯖とは一歩引いたくらいの良い主従関係とか友人みたいな関係築けたらと思っていたのに
露骨にデレられるのはなんかこう…もやっとする
一緒に世界救おうぜ!くらいで良い


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 19:16:01 dAlQO02o0
嫁王の件は全力で叩かれて然るべきだと思うわ
過去をないがしろにしてオナペットとして出してきたとか抜きゲーよりさらにひどい状態


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 20:17:35 Lrf54uy20
きのこの言い訳というかフォローもなかなか酷かったな


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 20:26:13 yrb02KIA0
アンチスレが伸びだしたのも嫁王辺りからだな
バレンタイン+嫁王剣式やらで露骨に豚に媚びだした


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:05:39 w6xjkQ.U0
そりゃあFGOが単体としてどんだけ下らなくても、それだけならアンチになんぞならずに黙って離れて後は関わらないようにするだけ
豚に媚びるために過去作品のキャラを身売りに出して、しかもそのためにキャラ改変とかされたらアンチにもなる


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:21:42 Ar1kqs6k0
まだ嫁王の衣装が花嫁じゃなくて私服とあかいいなずまとかだったらましだった
よりによってなんで花嫁衣装なんだよ・・・


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 21:24:48 dAlQO02o0
>>698
嫁王の時に他のキャラではやらないだろう……なんて楽観視してた奴が剣式見たときの反応はある意味楽しかった
だから嫁王の時に言ったじゃねえかと


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:28:47 ggjH5qa20
嫁王の衣装はEDのウェディングドレスだったらガチギレしてただろうけど
あれはBBに押し付けられたやつだし何でザビーズに召喚されてないイフなのに
CCC衣装なんだとは思ったけど気にしてなかった
まさか登場済みのアタランテをデレキャラに改変したり
本編とは違うイフという言い訳と配慮すら捨てた剣式が出てくるとは思わなかった


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:29:22 GuHCPDic0
よし次はラスエピ青だ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 22:57:28 w6xjkQ.U0
ネット上でエミヤが歴代マスター(凛、ザビ子、ぐだ子)にお前結局誰が本命なんだよって詰め寄られるネタ画像を良く見るけど
エクステラが出たら今度は女鯖達がざび男とぐだ男に「この二股女」って吊し上げられる画像よろしく


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:01:57 n0zrHlQQ0
セイバーはグランドセイバー()で登場するだろうしそのときに存分に発情してくれるでしょ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:04:51 weJAkw.Q0
>>704
前者は事実じゃないし男だからギャグになるが
後者の場合真実かつ冗談に出来ないレベルの媚びデレっぷりでなあ…
というかはっきりルート別れてるエクストラはともかくぐだ様()は攻める権利が無いな


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:05:38 50OY09ao0
型月にfgoの愚行を止めれる人はいないのか


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/25(日) 23:05:38 dAlQO02o0
水着の時点でダメなんじゃないの?
確認する気にもならなかったけれど


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:26:18 uf04M3UQ0
セイバーも盛られすぎてクソキャラになっちゃったな
きのこ自体が設定変えまくってるのがな


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 00:34:50 SH7aLxnw0
>>704
そもそもエクストラに出てたキャラはぐだに好きとも言ってないのに我がもの顔するのはNG


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:24:47 57lBClxE0
>>707
課金しなくなれば自動的に……

それか復旧不可なレベルで鯖のデータぶっとんで、大炎上になればワンチャン


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:26:17 57lBClxE0
>>709
セイバーはまだいいとしても、二部の師匠と猪たちが許せん


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:36:44 RitxMPh20
>>709
プリヤイベントのテスタメントの発言が的確
と上にもあるが、昔からの悪癖として
「生真面目で勤勉な性格」と「たれぱんだのようなニート萌えキャラ」という真逆の属性を同時にぶち込んだり
過去改変しまくりながらあらゆる属性を捻じ込むから、最早魅力を語ろうにも
「どれが魅力なの?と言うかどれが本当のアルトリアなの?」
状態になっちまってるっていう


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:44:32 G7XC0.i.0
嫁王はアレだ
竹箒日記でお前らの嫁だとか自信満々に言いだした時はついに頭湧いたかと思ったよ
2000年代初頭のノリ?


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:46:15 H3YpNIVI0
違う違う
今 度 は お 前 が 本 命 だ
だよ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 01:49:28 G7XC0.i.0
あぁそういえばそんなんだったね…
あまりに寒いノリでつい忘れてたよ…


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 03:00:17 pugP35yU0
思い出したくもない悪夢だわ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 03:17:54 vT2rtyv.0
オタク特有の万能感がデフォだった2000年代のノリは
今はもう痛いっていうの分からないのかねえ
まあこれはきのこに限った話じゃないけどさ


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 06:14:30 88vvDbUw0
カプ厨は流石にキモい


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 06:49:56 pugP35yU0
全てをぐだとカップリングするFGOプレイヤーのことですね分かります


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 06:54:16 vQzBRE/A0
ハーレム厨だろ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 07:08:28 cmJEi7Nw0
>>712
いいわけねえだろ
セイバーひどすぎになってるし


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 08:35:52 Y7OCnB0o0
水着アルトリアはアンメアに対しての態度が悪すぎた
マスターにアルトリア讃えさせるし


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 10:31:55 JAg1kt/20
エクストラ桜から嫌な予感がしていた
Fgo でセイバーイリヤ式ネロがnt r まがいの事になって
発情するクロ
風呂入る云々イリヤ
もう何も言えねえ、 まだ type-moon に期待している自分がいるが
これ以上は磨耗したくもないので どうせなら過去ヒロイン全員 ぐたデレさせれば諦めもつく
滅んでしまえ


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 10:55:25 ty/WqPgMO
>>724
だから月の桜は人ではなく機械云々はまあええわ
だけどエクストラアンチで散々煽ってたやろお前
嫁王ねとられたとか批判する権利がないとか言って
最初に桜持ってくるからすげーわかりやすい


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 11:21:08 JAg1kt/20
>>725
いや誰だよ
君が誰と勘違いしているのかは知らないが
批判する権利はあるだろ
ザビにデレていた奴がぐたにデレれているんだぞ
記憶のない別人です、姿顔声は似ているが別人です、で納得できるか
そもそも前作のヒロインを記憶がないとか言って次回作に出しちゃふまんが吹き出るのは当たり前だろ
しかも嫁王また使う気なんだろう

何が本命はお前だだよって感じ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 11:37:59 yQYuNWI.0
正当なキャラの赤の方よりレア度とか性能高いのがまたムカつく
まさに売るためだけに作られた存在


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 12:41:10 XIcG/HPk0
ガチャに金かけさせるために必要なんだろうけどFateとレアリティ製って相性悪いよ
普通のソシャゲだと低レアキャラの方が数多いのにFGOは低レアの方が圧倒的に少ない
レアリティ製入れるならせめて三段階にすればもうちょっと各ランクにキャラをばらけさせることもできたしキャラの行き渡り方も変わるだろうにな
今のランクのキャラの数見てると☆1〜3はひとまとめの同ランクで十分だろ
☆1が現在の1〜3、☆2が現在の4(3から何人か持ってきてもいい)、☆3を現在の5ってした方がよかっただろうに


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 13:17:54 ty/WqPgMO
>>726
嫁王出た時の不満に対して煽る真似してなけりゃいいわ
勘違いしてすまんかった


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 14:17:41 0J3.NTHc0
未だにあの「式」はニセモノみたいなもんってフォロー入んねーかなーと思ってるくらい剣式はハァ?ってなった
綺麗に終わってた作品にまで泥ひっかぶせんなよ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 15:59:45 9la5yGn20
凛と桜もろくでもない扱いになるだろうし7章が全く期待できない
イシュタル凛はボロクソに扱き下ろされるのがマテで確定してるし


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 17:01:50 GW1j.rM20
設定無視だのデレただの荒れるんだからキャラ人気に頼って見た目一緒のキャラ出すのをやめろよきのこ
コラボで衛宮一家だの集合言いながら気持ちの悪い会話劇させるやつもうざい
エミヤの胃が〜じゃねーんだよ


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 18:21:24 FsV8zJr20
>>728
☆1〜☆2の低レアなんて全然追加されねえからな、アンリ位
☆3の男鯖と☆4〜☆5の痴女鯖は量産されるが


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 18:38:35 P4kdiUx.0
マシュの声変えるとかやってらんねぇ。


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 18:46:48 K6hPlN2I0
聖闘士星矢の冥界編のように違和感抱えたまま聞き続けるとかいう苦行を
このゲームでも強いられるなんて思いもよらなかった


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 18:48:46 /qinh1e20
>>731
変にイシュ凛を踏み台にして桜を持ち上げにかかったらきのこ恨むわ
お前の贔屓でFGOミにされたキャラがどれくらいいると思ってんだと


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 19:34:48 m2l.vH8U0
>>732
エミヤ一家ネタ大嫌い
公式のプリヤファミリーも能面のような顔で倒したわ
だんだん愛情が目減りしていくのが自分でもわかる


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 19:37:23 AyWtCDS60
CCCでギルガメッシュが凜を評価してたから前設定のイシュタルへの嫌悪が翻される方向かと思ってたんだけど
もしくはイシュタルへの評価は据え置きで凜は彼女とは違うと言うのかなとか
マテリアル読んでないから見当はずれかもしれないが


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 19:38:34 9Lb7deHk0
贔屓でゴミにするのは武内で、つまらん悪ノリのネタでゴミにするのはきのこだと思ってる
両者共に贔屓も悪ノリもして台無しにするけど、比率的な意味で


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 19:54:11 ggFJkO6UO
>>738
FGOマテには各鯖が関係する鯖(未登場含む)に一言言ってる
ギルはイシュタルにはまともなこと言ってる(イナゴの群と砂嵐、子供のかんしゃく、それが全部混ざったのが貴様だ)んだがエミヤがイシュタルに
「ついに狂ったか……!」
って言ってる

本来無関係のはずのエミヤがイシュタルになぜそんなことを言うのかって考えると答えは絞られるわな


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 20:09:00 Ag03Udcw0
CCCのマテに「ネット世界だからネットスラング描写も入れたけど、
やりすぎると滑るから気をつけような!(意訳)」ってあって
そういう見せ方もあるんだなーと思ってたけど
FGOでスラング連発のぐだーずや鯖がことごとく滑っててよくわかった

本当に最近のシナリオがきついわ…
不愉快な選択肢しか選ばせないのと鯖のキャラ崩壊描写をぽんぽん入れてくるの本当にやめてほしい


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 20:15:50 kcWacE/Q0
>>736
凛を踏み台にできるわけ無いのは今までの派生からして明らかだからな
ギルを潰すイシュ凛とかありえるぞ


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 20:21:10 AyWtCDS60
>>740
魔法少女凜が公式鯖にでもなんのかねぇ
最悪はアルトリアや円卓勢みたいな意味不明な上げ下げされる事だけど


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 20:23:40 Mly/YFrYO
>>741
ネットスラングを使うキャラが、
まだジナコ(ひきこもり)だったから、
違和感は少なかったけどねぇ。
ジナコはジナコで、心に闇を抱えていたし。

関係ないぐたーずが、
馬鹿にするように使いまくるから、
余計にイラつかせてると思う


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 20:49:29 /ILyk87I0
どうせまた女難の相が…とかほざくんだろうな


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 21:29:03 BeoGcPjI0
FGOのノリを受け入れてる奴も結構多そうだし
俺が大人になって型月のノリについていけなくなったのかもしれんと最近感じることもある
アンチスレで言うことじゃないかな?


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 21:49:30 bEPVWg/w0
>>746
FGOがきっかけで自分の中の型月に対する熱意がだんだん醒めて来てるのは何となく感じてる
5年前くらいだったら頑張って擁護してたかもしれないけど今は割とマジで無理


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 21:54:09 H3YpNIVI0
単に層が入れ替わってるんだろうねえ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 22:00:11 qGDlM7nk0
よくFateにソシャゲは合わないと言われているけど、最初からソシャゲとしてデザインされたもの以外合うやつってないと思う


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 22:03:35 /qinh1e20
金払えば18最未満でも痴女チックな女キャラがデレてくれて
乳ふとももも無制限で見れるし
主人公はネットズラングで親近感を感じられて
キャラを扱き下ろしてひたすら楽しみたいという
実年齢精神年齢が低下しているんだろうなーとは


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 22:24:20 FsV8zJr20
秋葉のイベントで並んでたのも若い層(高校生〜大学生)位だった気がする
ガチャの金なんてどうしてるのかは知らんが


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 22:51:53 kcWacE/Q0
>>750
悪いけどズラングに笑ってしまった


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 22:53:13 m/kvHdhU0
型月ファンなんて今も昔もきのこの文が好きかどうかで分けられる
そう思ってた時期が(ry


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 23:29:45 VafUejj20
>>731
マテは買ったけどそう読み取れるような項目あったっけ?
正直読み直す気しない


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 23:43:31 kcWacE/Q0
毒舌家って設定のアンデルセンにすらべた褒めさせた凛溺愛の奈須が本気で凛をボロクソにするなら
本当に才能枯れた上昔とは別人になったんだなと思えるわ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/26(月) 23:59:51 DvCW5OhI0
>>753
派生も増えたからそれは流石にもう厳しいだろうな
ファンも多いホロウの時点できのこ担当部分はけっして多くないし


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/27(火) 00:14:37 .ol0Z/cc0
>>742
エクステラ販促とグランド鯖内定に向けて怒涛のギルageが来るだろうし
かませになるのはイシュ凛だろう
男鯖連中にキチガイクズ女呼ばわりされながら粛々と踏み台になるんじゃないかな


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/27(火) 00:16:32 /prhDh5Q0
よくそこまで妄想できるな


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/27(火) 00:17:15 u3IEc3to0
>>754
>>740の通り、エミヤがシュタルに「ついに狂ったか……!」とコメントを出している
エミヤとイシュタルは関係がないので「狂ったか」と言ったのは凛に対してと推測できる
狂ったかなんて褒め言葉のはずがないのでエミヤが凛をこき下ろしてるだろうってこと

まあ毎度のごとく凛をいじり倒して笑いものにしつつ、しっかりageる気はするけどな
ギル使ってイシュタルsage凛ageとかありそう
凛はいじられるけど褒められ、徹底的に罵られるのはイシュタルって感じ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/27(火) 01:09:40 3th6Pa3.0
>>755
凛というか遠坂家の扱いはとうの昔にピエロポジだぞ

>>759
凛じゃなくてイシュタルだから
理論で公式は済ませようとするんだろうけど、デミ鯖だのってアレ
「魂や容姿が極めて似てるから実現し得る現象」
だから、凛自身を扱き下ろしてるのと何一つ変わらんのよね

そして、死ぬほど嫌悪してるイシュタルに実は酷似している凛に歴代シリーズで好印象。だが自称慧眼
という意味不明な存在と化す金ピカ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/27(火) 01:42:33 SAZPLICs0
凜がピエロになるパターンよりもセイバーみたいに真面目に書いて設定付け足して
アゲまくった挙句ろくでもないキャラになる方が最悪
ついに狂ったかという台詞は敵に回ったかのような行動を取っていたが実は味方だった展開かもしれんし
まぁ自分で言っててなんだが喩え形だけでも凜が敵役に回る事は有り得ないだろうなとも思うけど


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/27(火) 02:22:36 .er.quyk0
エミヤの「ついに狂ったか……!」はCCCネタじゃないか?
無銘が衛士の凛に同じセリフ言ってた気する
デミ鯖凛の扱いはイシュタルのネガティブな面はイシュタルに押し付けて
ポジティブな面は凛がもってくかんじだと予想する


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/27(火) 07:01:13 qlsyixok0
>>760
凛はピエロ役もやりつつ結局は持ち上げるっていうのが昔から定番パターンだぞ
遠坂家の男連中は別だが

昔と違うのはぐだとか全く魅力の無いキャラでも周りのキャラに褒めさせて持ち上げるやり口に変わったところ


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/27(火) 18:36:31 2BgAaBmU0
ネロブライドまたきたな
エクストラとかやってきた身としてはFGOのこいつの存在ほんとに謎だ
あれBBが用意したものなのに


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/27(火) 18:55:49 b0pX2d9s0
タマモキャットやらネロブライドのCCC産でも都合よく設定が変わるから
アルターエゴ達やBBも同じ目に遭う予感しかしねえ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/27(火) 18:57:50 uT6fUn9g0
そもそも、なんで拘束服着てる方がレア度高いんだよ


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/27(火) 19:27:46 4TuETUSQ0
使い回し?


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/27(火) 19:34:18 d14.Xfpo0
型月の全ての悪性がfgoには詰まっている


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/27(火) 20:28:29 VRplSVuk0
ぐだお持ち上げる鯖の頭は空っぽ


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/27(火) 20:45:39 b0pX2d9s0
全員空っぽじゃないか
ああヘラクレス呂布辺りはそもそも喋らないからそんな事も無いか


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/27(火) 21:50:51 Zz3diKjE0
ぐだの異様な持ち上げというプレイヤーへのご機嫌とり、俺つえー好きな人は好きなんじゃないかな


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/27(火) 22:59:55 3kOYSdkg0
>>764
嫁王実装当時批判してたやつらが頭可笑しいみたいに扱われてたの見て本当に死にそうだった
嫁王批判=悪って決め付けて見えない敵と戦ってるの見てると滑稽だったわ プレイヤー全員が自分達の味方だと思ってたみたいだし


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/27(火) 23:16:13 3th6Pa3.0
>>763
遠坂家全体と共に相対的に下がってるので何とも

時計塔で長ずればryって設定も、今じゃハハッワロス状態だし


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/27(火) 23:19:40 zUx/puQ60
>>773
二回もきのこは凛扱き下ろしてるピエロキャラとかアンチUZEEEE
凛は今でもきのこの嫁だしレベル低いのは父親だけだろ設定くらい見ろ凛アンチ


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/27(火) 23:37:02 .Sc5CNyA0
アンチスレは煽りあう場所じゃないぞ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 00:02:39 P8c/XVd20
ぐだざび以外に何かないの


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 00:06:00 WGEp2TcQ0
>>774
いや、アニメの方では凛じゃ無理だが時臣なら準備整えれば冬木でのイリヤとも渡り合えるだの
色位のケイネスとも辛うじて太刀打ち出来るだの言ったかと思えば、
時臣は凛や(何故か)青子程優れた魔術師じゃないから致命傷受けたら死ぬだのと
訳の分からんこと言い出したり

その時のノリでガバり杉てもう意味不明だろ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 00:13:06 9XybQzfk0
永人が魔法使いの弟子じゃなくなった時点で凛も一緒に下り坂


西暦以降で長ずればトップ100入り
ってあの設定、同人気質でついフォローする悪癖故か、ケイネスやアルバも歴代で100人居るか怪しい稀少な色位に漏れなくしたお陰で
何十年も修行すればあの二人くらいにはなれるんじゃね?なんて感じの凄まじく微妙な設定化してるし


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 00:43:08 l3deAtD20
凜と桜はSNで言う所のどのルート通った設定になるんだろ
特に桜はHFルート以外だとまだ蟲に寄生されたままになる筈だけど
HAの様な曖昧なというのか良いとこどりな設定で行くのかもしくはExtraの二人が来るというのもあり得るか?


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 06:56:23 x8Q1lfGs0
>>777
年齢の差に決まってるだろ…凛アンチってホント馬鹿だな…


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 08:21:22 UIIFFcTwO
別に凛が今までsageられてようがageられてようがFGOに出たらぐだにデレてぐだage要因になるのは変わらん
桜やBB、アルターエゴたちもそうなる


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 08:27:02 4/V7y9po0
でもう士郎以外にもデレてるから今更とか言われて終わるんだろうね


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 08:46:11 GBc1gWQsO
各作品のヒロインからも、
積み重ねがないのに惚れられるぐたーず。
fateはもうこいつだけで良いよ。
前も後も、こいつよりヤバイキャラなんて出ないだろうし。


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 12:57:34 yIEVR4tQ0
マルタのキャラを正当化するためにマルタスレ内でキリスト教がどんどん悪だとされていくの酷い通り越して笑うわ


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 17:51:57 brcMl75E0
>>784
本当に言ってて草


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 18:03:04 Xr.j2NEA0
宗教disは型月ファン内で昔から結構あった
disっていうかマウントに近いけど


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 18:29:16 UIIFFcTwO
「現代の教えは自分の頃より堅苦しくなってると思ってるかも」とか宗教名じゃなく聖堂教会って言っておけばいいのに言うに事欠いて「悪魔の宗教と思ってるかも」とか宗教名と聖女名出しながらよく言えるわ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 18:56:54 ZeU//qsg0
「初期キリスト教は後から宗教者たちが制限していった厳格なキリスト教と違って寛大だから
だからマルタは間違ってない」とかね
いやあそこまでふしだらなのは初期のキリスト教だってNGだわ何言ってんだ感


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 18:57:28 8w38McW60
今の型月なんてアルトリア教かぐだーず教しか許されてないだろう


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 19:11:26 nldqky9s0
唯一まともなYARIO教もあるで
歓迎するよ(にっこり)


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 19:19:07 u/hoy8h.0
相変わらずキャラの会話が寒いな
さっさと殺し合いでもして壊滅しちまえよクソカルデア


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 19:22:07 PK95/rAk0
ひたすら都合の良い優しい世界が広がっていた


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 20:00:08 rzsPp1no0
人理焼却を防ぐという大目的があるのに
鯖一同でお遊びとか何やってんだ?


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 20:26:33 W8ZB8ZyE0
アルトリア教ってか槍トリア教な
なんせ女神さまだし
村を消し飛ばそうが女子供惨殺しようが女神さまなら許される


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 20:26:46 FCzy92OE0
それで厨がカルデアは理想郷!!ぐだーずは鯖を幸せにする!!すごい!!って言い出すんだろ
ホント気色悪い、何が理想郷だふざけるな


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 21:02:33 VTwdv2AU0
ディストピアも疑問を抱かないように洗脳済みの奴等になら理想郷に見えるってことだな


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 21:04:32 3EwNHXaA0
カムラン改変といいfgoのアルトリア関係きもすぎるわ
レアルタラスエピ未だに認めてないからただの懐古厨入ってるだろうが水着イベ・女神()虐殺といいいいかげんにしてほしい
PC版の誰が悪いわけでもなくただ巡り合わせが悪かっただけの頃から変わりすぎなんだよ
あの頃に戻ってほしいわ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 21:12:45 kDhB6H.k0
どれだけ願ったところで覆水は盆には返らんさ……


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 21:12:53 Mlih.TZQ0
二度目の生に興味はないとか言ってた潔い英雄は死んだんだ…
今いる連中はガワだけ昔のままの豚向け腐向けキャラクターだよ


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 21:18:18 3bhwtZVA0
今回のネロ祭のシナリオ話と話がぶつ切り過ぎて酷すぎる
なんか素人が書いたんじゃないかってレベルで悲しい


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 21:28:29 2cdKytmw0
今までの酷いのと比較すると良シナリオに見える


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 21:35:37 h.S4dVMo0
プロローグクエストに場面飛び飛び詰め込みすぎとは思ったけど
内容は水着や魔法少女のようなメタネタ・オタネタもなく、極端なキャラ崩壊もなく、まあ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 21:39:45 3bhwtZVA0
>>801
いや比較しても酷いよ……
今回は輪をかけて酷い……
もしかしたら今までは一つずつ短いのを分けて見せられてたから耐えられたものを
全部繋げて長々と見せられたから耐えられなくなったってだけなのかもしれんが……


804 : 803 :2016/09/28(水) 21:43:59 3bhwtZVA0
なんかエピソードが全部ぶつ切り過ぎてひたすらに不協和音
見てて凄いイライラする


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 21:49:15 MgbcLtoU0
比較するといいシナリオていう信者のフォローが最近多いな


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 21:55:03 ZeU//qsg0
ここはアンチスレだからな
個人的な事を言えば今回のシナリオに不満はないが、
不満を持つ人の愚痴場で「自分はいいと思う」と言ったらまあそっちの方が空気読めてない気はする


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 21:59:11 WVZBaebM0
FGO関係無い物語に触れると、娯楽とはこんなにも楽しかったのかと驚いてる自分。バカみたいだ。
何もかもFGOに結びつけるだろうから、しばらくは型月から距離とっとくよ…


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 22:07:13 Ahq9SXeo0
>>784-788
水着イベシナリオと糞箒SSを読んでもなおマルタを絶賛し続けようと思ったら
あれぐらいイっちゃわないと到底出来ないからね、仕方ないね


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 22:18:24 j3cIIhtg0
金時がさらに盛られていて草
アルトリア関連もそうだがら推せば推すほど面白くなくなるんだが


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 22:25:53 2cdKytmw0
マルタなあ、キャラスレ見てもマジモンのキチガイしか残ってない
本スレじゃあ天草だのベオウルフだの馬鹿にして定期的にヘイト撒き散らしてるし


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 22:34:32 ZeU//qsg0
別に推すのはいいが、その為に今までの設定や描写を簡単に放り投げたり、原典での他の人の見せ場を奪ってまで推すのはもうさぁ……


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 22:36:28 MgbcLtoU0
推すために他キャラを扱き下ろしたり低脳にして踏み台にするという
つまらん手法しかとれなくなったからな、今の型月


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 23:34:03 W8ZB8ZyE0
>>797
アルトリアと名乗るキャラがちょっとでも否定されると全力で叩きにかかるマンセー脳が害悪だと思う
そりゃzeroで受けた所業で過保護になるのは分かるが
今の改変に次ぐ改変で原型とどめてない今のアルトリアも十分ひでえだろっていう


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 23:45:42 4/V7y9po0
アルトリアはGOでアンチ増えたよ
ここはともかく他の掲示板じゃアンチスレの伸びがやばい事になってる
アルトリアファンスレは落ちて残ってるのがひたすら伸び続けるアンチスレって…大体ここと同じ不満書き込まれてて笑えない
元から嫌いだったもの、好きだけどGO青は酷いと思うもの、今回のことで嫌いになってしまったものが集まってきてる
もうまともな人間はアンチスレに逃げてる状態


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 23:48:05 Mlih.TZQ0
>>809
他にもマルタ三蔵ハサンスカサハクーフーリン…
設定盛ったり周りの反応でしかageない割に説得力無さ過ぎてついていけない
この調子でギルや凛も持ち上げるだけ持ち上げて信者も今まで通りの思考停止なんだろうな
クソキャラアグラヴェインのフォローも例えるならワカメはクズじゃない!レベルのイミフさだったしきのこもう駄目だな


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 23:49:50 3EwNHXaA0
>>813
毎度思うんだが「zeroがあれだったからー」っていうならちゃんとチェックしろよと思うわ
fgoに関してもそうだけど監修の意味わかってんのかよと思うわ
全部きのこがかけとは言わんが肩書き通りの仕事をこなせよ
あとからあれやっぱなしとかいい加減にしろと


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 23:52:51 4/V7y9po0
今のきのこのやり方もキャラの扱いも酷いのに
にわか乙 じゃあでてけ状態だしな
マンセー意見以外は受け入れられないとか教祖じゃん


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/28(水) 23:55:01 4/V7y9po0
ヒロインもifとしてデレさせて金稼ぐ
自分のキャラそんな扱いでいいのかきのこ


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/29(木) 00:18:00 ov.T.hKg0
>>815
あっくん()とか全然フォローになってないよな
6章の円卓のどこがいいのかわからん


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/29(木) 06:55:39 rUpclF/w0
>>807
少し前に同じこと思ったが本当これは目から鱗が落ちる思いだった
二度と俺がFGOに触れることはないだろう


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/29(木) 06:57:10 4sMEASrQ0
アっくんをはじめとしてクズでも雰囲気と周囲のキャラの反応で褒めさせてイイハナシダナー状態にすれば
盲信者は感動するしアッくんは良い子!忠義者!円卓最高!と思い込めるのだとわかった6章


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/29(木) 10:45:33 AldC/7bM0
本編終わったからはっちゃけるならまだマシなんだが、本編終わってないのに祭りだの水着だのやってんのはなあ……

うり坊は二章は論外としても一章でもあんま好きじゃなかった


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/29(木) 11:20:35 y.uHFZfw0
>>786
型月に限らずネット上のオタクは宗教・・・というか一神教に良い感情を抱いている人は少ないイメージ
日本人は無神論者ではないという人がキリストやイスラムに対して辛辣なことを言う場面も多々見られるじゃん?
まぁそういう人達に受けるように作られたキャラだから教義に反した言動のキャラになるのは当然かもね


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/29(木) 11:46:56 zIFdEkII0
綺礼やカレンという人格的に破綻してるけど敬虔な信者(not狂信者)であるというキャラが型月には既にいるのにな
マルタ正当化現在のキリスト教は悪魔の宗教主張連中からすると綺礼やカレンの信仰も悪魔崇拝扱いってことですかね
シエルも悪魔教の信者になるのか
現実の宗教どころか既存キャラすらdisるのな


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/29(木) 13:10:44 /.uSy0hU0
丸太は何か草十郎とか葛木とかもsageられてる気がしてなあ


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/29(木) 13:36:34 biEHiS3sO
>>825
そりゃ町娘にステゴロ負けする暗殺者になるだろうし。
丸太は殴り最強!教になってるよ。


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/29(木) 13:39:40 .eq/lx0g0
正直きのこはキリスト教に関して学校で教えられる最低限の教育+浅い中二要素だけ拾った偏った知識しかないんじゃないかと疑い始めた
ちゃんと教会行って取材したり教義や説法聞いたことあるのか甚だ疑問


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/29(木) 13:49:41 Ok3Tt3vs0
キリスト教に限らず歴史神話宗教伝承系の知識は全部その程度だと思うわ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/29(木) 13:59:54 OZbdWH3k0
きのこは史実か嘘かなんて気にしてないと思うよ
コンビニ本レベルのトンデモ説だって面白ければ採用してるじゃん


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/29(木) 16:24:54 AlOFKUH20
面白ければというよりネット上の極端な意見に浸りきってるよな
今のきのこの70%はアフィサイトと知恵袋で出来てる印象


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/29(木) 18:54:13 PwDC0kCU0
一神教に辛辣なことを言うのと
勝手に悪魔教扱いにして馬鹿にしてギャグだからゲームだからと逃げるような
無責任な糞行為をするのとは全く違うわな
今の型月は常識の範囲を越えてカルト化しすぎている


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/29(木) 19:09:55 O3XCLlQk0
聖マルタって信徒修道女の守護聖人だから町娘とかむっつりスケベとか修道女に反する要素を加える意味がわからないんだよなぁ


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/29(木) 19:32:20 QKe0sy4w0
比較的史実よりに書く東出が延期やら延長やらの結果他の仕事と被りいなくなったから最近のはオリジナル要素が強くなってるのかな?
まああくまで比較的だが


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/29(木) 22:15:29 pKX1jMV60
>>780
年齢差加味してもその場凌ぎ杉る意味不明設定増えてるし、
アンチなんじゃなくて
とりあえずフォローしとけばいいだろ(そして全然フォローになってない矛盾発生)
という酷い扱いの雑さへの文句だろ


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/29(木) 23:51:36 Gk31W24s0
きのこがちゃんとキリスト教のこと考えてたら
キリスト教色強い騎士たちが聖地エルサレムで現地民虐殺するなんてシナリオ書くはずがないんだよなあ
きのこ的にはちゃんと十字軍も殲滅させてるからイーブンだろということなのかもしれないが


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/29(木) 23:56:58 .bCOO/M.0
青王のマイルームでの会話が塩対応とか言ってる奴がsnで手抜きなメシ出すとデッドエンドするとか言ってて笑った
やっぱり叩いてたのエアプのアホだったんだな


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/29(木) 23:59:38 k.12Y1D60
>>835
流石にきのこのキリスト教の捉え方と、シナリオでのキリスト教の扱いは論点が違うかと
物語は配慮や肩入れ抜きで作るものだし、
歴史上のキリスト教は割とやりたい放題だからあまり擁護できない

だがそれより、「槍王のしてる事も一つの正義」みたいな言い方をさせてるのが理解できなかったぞ6章は。
どんな理由があれ虐殺は明らかに悪だよ
下手な擁護ならない方がマシ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 00:22:47 2gg33iuM0
アルトリアを批判すると発狂する奴いるから


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 00:25:34 8nYZmvac0
キリスト教を擁護と言うよりも
ナイチンゲールみたいに史実から基地外行動あったからバーサーカーでいいんだ
とか言い訳に史実を利用しつつ、これはゲームだからとダブスタな言い訳しているのが気に入らんわ

丸太の売女な振る舞いしているのに聖女()やらせてんのが叩かれているわけだし


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 00:44:11 BPzs4xOQ0
>>838
儲の発狂恐れて変なフォロー入れるなら最初から虐殺させんなって話になるんじゃね?
別に十字軍のキャラがエルサレムで暴虐働くならスルーというかまあ十字軍だしなと思うが
わざわざ別に十字軍に関係ないブリテンの王持って来て村を消し飛ばさせたり聖別()したりが分からん
きのこはアルトリアと円卓をageたいのかsageたいのかどっちだ
そしてアグラヴェインと槍トリアの最後のアレはガチで感動シーンとして書いてるのか


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 00:55:51 AYZSD2gg0
アグラヴェインのあれアグラヴェインが初期には予定されてなかったキャラなのも相まって武内の自己投影先としか思えなかったわ
なんだあれ・・・キモすぎる


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 00:59:28 m0PlamXU0
スカサハの設定の時点で期待してる奴いるの?
アレが人気鯖とか言われてる時点で察しろよ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 00:59:53 xwSaoWvc0
別に「史実と違う」は面白ければいいんだよ
ハサンだのギルガメッシュだの初代からツッコミどころは満載だよ

丸太が叩かれてるのはスカサハの時と同じように制作陣の自慰行為で他キャラを踏み台にしたり
原典を馬鹿にするような設定つけてキモイ信者がキリスト教を攻撃する道具になってたり
単純にキャラのノリや設定が寒かったり、そういうのだ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 01:58:08 s/i3oUwo0
>>842
tpiだからな()


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 02:53:20 6QLpFz0Y0
何で出したレベルの孔明が性能もポジションも微妙だったから超上方修正した位だしなぁ
露骨なゴリ押しは白けるわ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 05:44:20 /dNL1DYI0
6章の女神()や虐殺でアルトリアも円卓も気持ち悪くなっちまったわ…


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 05:58:27 GUm2wqbU0
円卓の選民思想からの虐殺は本当に無理


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 06:04:56 IqP7JtA.0
初ガウェインが6章だったので、extraからのファンの人には申し訳ないが
トリスタンモード胡座共々ただのクズって印象しか持てなくなりました


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 06:55:49 VXzphRYE0
>>837
大して歴史知らない人に擁護されてもしょうがないしなあ
型月はファン信者含めてあまり宗教について触れるべきじゃないわな


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 07:11:22 7YfYGk2Q0
型月自体が宗教みたいなもんやし


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 07:25:54 1xPKKaiAO
なんで過去作のキャラをおかしくさせるんだよ。
女神槍トリア様やヤンキー聖女様は論外だし、
主に忠を尽くす騎士ガウェインを何で不満たらたらにした。
敗北がレオの成長要因と知っていて、
それでもただ主の為に勝利してきた奴なのに。


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 12:50:42 SpKeOZ/Y0
イベ礼装の白薔薇の姫に書いてある説明分読むとネトラレ感が結構あるな


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 13:02:28 nA4YeBLI0
>白薔薇の花ぶりは、
>数多ある花々の中でも富みに華美絢爛なれど、
>時に朝露に濡れた密やかな美しさも垣間見せる。その笑顔は、唯一人のために――

その笑顔は、ぐだ一人のために――


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 13:30:40 A4SLcFPM0
白い方は皇帝として伴侶がなんちゃらだから
ぐだはハーレムの一人だったはずでは?


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 13:43:04 Ovz1JDRc0
嫁王の本命はぐだお様デースってのが公式からの見解だからしょうがないね
全てを過去にするFGOはスバラシイゲームデスヨ


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 14:19:44 eil1lYeE0
本当すごい奴等だよぐだたちは
仮にも十年以上続いてきたジャンルをたった一年で壊滅させようってんだから


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 17:09:07 6QLpFz0Y0
>>855
この後はマザーハーロット化したネロに真実の愛()を教えて悪堕ちから救うぐだ様が待ってるんでしょー?


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 17:46:08 paUb2u4U0
GO始まってからきのこ自体のアンチも激増したな
以前はスピンオフに対しきのこじゃないから糞みたいなのも多かったのに
もはや擁護不能のレベルになってる
自信満々にあのレベルの6章書きました!なんて言ってるぐらいだししょうがないのか
オマケに竹箒で糞SSまで載せる始末


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 18:04:58 Ytb3aTGA0
ザビーズとBBがいたからある花嫁衣装なのに何故そんな文面にした
理解不能
最悪だ、cccが汚された気分だ


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 18:36:08 1xPKKaiAO
>>859
果てにBBちゃんやサクラファイブすら奪っていくだろうさ。
冗談抜きでやりかねん。


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 18:44:03 A4SLcFPM0
BBは知らんがサクラファイブはもう決まってるんだっけか
メルトとリップとかカルデアに置いたらカルデア壊滅するからまたどこかの世界()で改心して出てくるのか
どこまで原作壊すつもりなんだ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 18:45:22 xwSaoWvc0
みんなハッピーエンドが良いですよねみたいなこと何かのインタビューで見たな


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 19:17:19 2kpYhfsk0
ハッピーなのは型月と運営と信者の脳みそで十分だよ


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 21:01:09 zkEblT7.0
extraもcccも未プレイの俺は今のネロイベントも今後控えてるであろうExtraコラボも対岸の火事で見ていられるから一安心
今後新作が出てもFGOが続く限り手を出す気にはならんな
思い入れのあるキャラが増えるほどFGOの餌食になる未来を想うと辛くなる
プリヤの劇場版は嬉しいが、コラボ第二弾とかまじやめてくれよな
HF劇場版公開に合わせてメデューサにもう一回スポットが当たったりとかするんだろうか
せっかく後発の痴女どもにぐだ厨が食いついてFGOでの存在感が薄まって来たのに


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 23:34:02 1FJczpp.0
種田梨沙復帰したらマシュオルタとして��ってガイジ多すぎ
新規増えるのは良いけどキャラ厨ソシャゲキッズ増えすぎてヤベーわ


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 23:35:58 txYTlXMk0
ガイジ向けレベルの内容なんだから当たり前だよなあ?


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/09/30(金) 23:38:35 8nYZmvac0
キャラ厨じゃなくて俺TUEEEE厨二エロガキ向けだとおも


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 09:23:40 QjMshUjkO
>>862
(ぐだーずの介入による)ハッピーエンド。
そして踏み台になる歴代主人公たち。


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 09:27:18 0/aK5BAs0
初期退場の所長のマナプリ礼装まであるのにロマンのマナプリ礼装はなしとか
露骨すぎて笑うわ
そりゃ男鯖があの扱いだから男スタッフはゴミだよな


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 09:49:52 4Wy4cf/g0
原作でもぐだーずがいればとか言い出す奴本当にいるからな。


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 10:44:40 RsevC2Js0
ぐだすげー言ってる奴は有能な沢山の人々による援護や支援を見てない


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 10:48:21 Bxbetg7U0
ぐだ自体は突っ立ってネットスラング説教してるだけだからな


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 10:51:36 MkL/gFpk0
戦闘じゃ運任せの指示と礼装着ても連続で撃てない魔術支援しかねーからなあ
士郎は投影で戦うしザビは1ターン1回のサポート行動取ってるというのに


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 11:36:37 kNUwti2w0
ランスロットとマシュの親子ネタ本当に勘弁してくれ
何でポッと出のデミサーヴァント()がランスの子供面してんだよ…
6章といいZEROといい型月はランスになんか怨みでもあんのかよ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 12:20:17 8kXlxVIc0
>>867
俺TUEEEEじゃなくて俺SUGEEEEかな
鯖全員に認められ、愛されてる俺SUGEEEE

ぐだは現在公式から「プレイヤーのアバターで、特別な生まれや設定は無い」って言われてるけど
ぐだ厨って未だにぐだが「実は特別な存在でした」ってオチを期待してるよな
公式もぐだ厨に媚びまくってるから、前言撤回して厨好みの設定を付け加えるかもな


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 12:47:50 Re5O6vaw0
みんなから好かれるコミュ力があるからな!とか言ってるくらいだからな


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 13:19:45 3Cv5T1lg0
ライターが意図したのかしてないのか知らんが
プリヤイベで黒ひげに嫌われたのがぐだおの全てを表してると思う
そりゃ男ないがしろにして女優遇する野郎が男から好かれるわけ無いわな


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 13:21:08 7GZ51MYcO
いっそ何かしらの設定があった方がまだましだったと思う
誰にでも気兼ねなく話しかけられる妙な度胸がありそのため英霊のような一癖ある人物とも打ち解けやすいとか
魔術師としての素質は低いが礼装を使いこなす技術だけは異常に高いとか
奇妙なまでに個性に乏しい一方で相手のもっとも大事な人物と似た雰囲気を感じさせるとか
最初から「こういう多数の英霊を使うのに都合のいい人物です」設定として出しておけばよかった


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 14:16:52 LvEWsK460
>>878
こんな設定がぐだおに付いてたらプレイヤーとかけ離れちゃうから駄目だな
凡庸で何も出来ないが口だけは達者で英霊相手だろうとまともに敬意も払えない
それどころかネットスラング混じりで馬鹿にした言動を取りまくるキモヲタじゃないと駄目なんだよ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 14:50:33 QjMshUjkO
>>878
無個性なはずが、
絶対前に進むマンと化したザビーズがいるんだよなぁ。
身体がボロボロ?首が届けばいいや!をやって、
もはや強烈な存在と化したわけで。
あれやられたら、
鯖からは、こいつは見捨てられない!となるし、
プレイヤーからな、こいつは型月だわ、となった


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 15:00:52 3Eks8ewk0
別にエクストラの話はせんでもぐだおのクソさは分かりきってるわな
それを褒める鯖のゴミさも
何人サーヴァント引き連れてようがほぼ鯖が褒める褒めるデレるしかバリエーションが無くて
エピソードも存在しない歪な関係性に魅力なんて何もねえ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 15:26:52 RsevC2Js0
あいつイベントや章ごとに性格違うしなんの魅力もないのに異様な持ち上げでつまらん
賛否両論あるだろうがこいつが絡まない方が鯖同士の掛け合いが面白いし糞選択肢で介入してくるといっきにゴミになる


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 16:11:25 u3Gk0kXM0
さっさと割けるチーズみたいになって死んでほしいわ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 16:21:56 u/MXC9d20
骨の人が呟いてたが監修もクソもない本が出たと聞いて
これで売れるんだからボロい商売だな


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 18:31:24 oeVWJSZo0
気持ち悪いこと書くけど

FGOとかぐだのノリって
エロゲとかエロ漫画によくある世界とか人類が滅びそうだから唯一の男の主人公がいろんなヤツと子作りしなきゃ(使命感)
みたいなのに近く感じてすげー寒いし気持ち悪い


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 19:50:47 9dgbZQu60
>>882
鯖同士の掛け合いも別に面白くねえなあGOは


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 20:33:24 8kXlxVIc0
>>885
俺はどっちかと言うと、なろうとかに良くある
異世界転生奴隷ハーレム物に近い物を感じる
主人公非最強系の

主人公は他人をナチュラルに見下し、女には優しいけど男はネットスラングで煽って小馬鹿にする
客観的に見ると主人公は転生で得たチート以外には褒めるべき点は無く、
ヒロインの奴隷は全員美少女で主人公より有能だけど、なぜか主人公にベタ惚れ
特に一人目のヒロインはちょっとおかしいくらい主人公マンセーで、主人公を全肯定して献身的に尽くす


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 20:38:20 u3Gk0kXM0
他の主人公はこいつじゃなきゃ作品成り立たないほどの存在なんだが
無能ぐだはマジでどうでもいい存在だからな…
ニート一匹送り込んで異世界に革命もたらすなろうよりひでーや


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 20:54:02 8kXlxVIc0
>>885を書き込んだ後で気付いたけど、
普通に考えると主人公なんぞ相手にしないはずの高スペックな異性がなぜか主人公にベタ惚れってのは
ハーレム物、逆ハーレム物を問わずラブコメ全般のお決まりパターンだけど
FGOが特に寒いのは、マシュを筆頭に鯖が「マスターマスター」って主人公に尻尾振る頭空っぽの痴女で
主人公の性格が調子に乗ったキモオタそのものってとこが、なろう産奴隷ハーレム物っぽいからだと分かった


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 21:08:40 Y7IAIn8k0
こんな主人公でも魅力あるとか言う人いるからな
黒ひげの方がよっぽど男らしい


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 21:14:05 TZu58D320
海賊の祖を低レアにしてるのには閉口するがな
キャラ作りでいうならオンオフしっかりしてる黒ヒゲの方が映えるわな


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 22:11:22 IXNWPq1U0
>>887
それらだって、余りにも物語としてクッソつまらないから、
中盤辺りには真似事であれ挫折イベントなり入れるんすよ


このクソゲーにそんなものは無いがな


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 22:13:47 8h5oD6kE0
エロいかっこした姉ちゃんじゃないとソシャゲのガチャは回んねえからな
逆に絵がエロくて強くてデレれば設定とかシナリオとかはそこらの犬にでも食わせてしまっても良いということだ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 22:13:47 UjuzUSPA0
プレイヤーが挫折するクソイベクソシナリオ


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 22:15:15 9dgbZQu60
いや「世界一有名な海賊」であって「海賊の祖」って訳じゃないんだが
正直黒髭あんなキャラにしたこと大っ嫌いだしその知名度活かさず低レアに設定とかも全体的に舐めてんじゃないかと


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 22:33:17 8kXlxVIc0
教えてFGOで「矜持と世界と仲間の命どれか一つを選ばなければならなくなったらどうする?」って聞かれて
この先そういう選択を突き付けられる時が来るかも、そのときどうする?みたいな感じにしてるけど
多分ぐだはさも悩みぬいたように見せてから「全部守る」を選んで、それはあっさり実現するんだろうな

まあ選ぶのはぐだでも実際に働くのは鯖達なわけだが
そして信者はぐだSUGEEEEと大喜びすると


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 22:55:01 RsevC2Js0
snコラボとかあったら士郎の葛藤とかガン無視して教会の孤児なかったことにして救いそう
extraコラボは聖杯戦争参加者全員蘇りのハッピーエンドになりそう
救世主ぐだ様を震えて待て


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 22:55:02 62T4bjDA0
こんな作品に「矜持」なんて御大層な単語使って欲しくない


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 23:00:53 IXNWPq1U0
× 矜持

○ 虚栄心

この作品にはこちらの方が似つかわしい


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/01(土) 23:11:14 kBboqEbw0
>>874
めちゃくちゃ分かるわ
それでもまだマシな絡みになるかと思いきやマシュの謎の毒舌&勝手に親子面で馴れ馴れしい関係になっていく
ランスロットは色々あるけどマシュにあそこまで言われるほどの筋合いはないしそのままたたっ斬られてもおかしくないからね
マシュ如きがずかずかと入り込んでいい領域じゃねーよ
そして最悪なのがこのネタをこれからギャグ時空で公式が使っていく未来だよ


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/02(日) 00:35:47 z7ow88SQ0
>>897
人類史を救うなんて大仕事やってるぐだ様からしたら願いの為の聖杯戦争なんて下らないだろうな
さぞかし立派なSEKKYOUが期待できるだろう


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/02(日) 00:36:21 pcaXLkdI0
ネットスラング交じりで説教か


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/02(日) 01:17:02 O29UOAjI0
個人的にはまあ中の人があれだし親子ネタは別に気にせんのだけどマシュの謎の暴言に関してははぁ?ってなったな
あそこだけマシュの性格入れ替わっとるやろ


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/02(日) 01:48:57 w2P/zwkw0
GOの親子ネタは喜ばれるどころか気持ち悪いと思われてるのあるな
プリズマファミリーとか笑えないしぐだ子が士郎と凛の娘とかさ まあ公式がまいてる餌だから仕方ないのかもしれないけど
あんま連呼されると士郎のヒロインは凛だけじゃねーし プリズマファミリーって言ってもなんで子ギルいんだよって細かい所でダメになる
マシュランスロにも似たような気持ち悪さを感じる
キャラ同士が喜んでないのにプレイヤーだけが勝手に盛り上がってる感じ キャラをおもちゃにしてる


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/02(日) 08:38:54 jypr07060
キャラをおもちゃにするのもまた型月の伝統とはいうが
もはや悪習である


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/02(日) 08:58:20 T/4YcOnk0
ネタに止めるならともかく玩具になったキャラを本来が如く扱うからなぁ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/02(日) 09:11:33 nB2rPAWo0
玩具になったキャラをぶんなげて
壊れた様をゲラゲラ下品に笑うのが今の型月


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/02(日) 09:29:43 KMD7VjKw0
ぐだーずが士郎と凛のTSだみたいなこと言ってたが、あんなのより雌鳥さんが描いたもののほうがよっぽどそれらしい
士郎と凛がダシにされたみたいで不快だわ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/02(日) 09:51:07 3Q8lxwkgO
>>908
fateが既に出汁にされてるよ。
新英霊どころか過去英霊の女鯖は雌の顔で、
男英霊は基本は蔑ろ。

挙げ句、介入ハッピーエンドとかやって、
ぐだーずがいれば過去作品もハッピーエンドになる!
なんて言われる始末だし。


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/02(日) 13:51:27 z7ow88SQ0
マシュ以外の鯖とカルデアの支援無しで介入させたら即脱落する予感しかしないわ
殺し合いの場で知り合いに似てる()からってどうにかなる訳ねえよ


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/02(日) 14:12:11 Lx7xr6Os0
特に秀でたところも無く周りのおかげで成り立ってる無能だからな
介入してもイリヤに見逃してもらえずペチャンコになるだろう


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/02(日) 18:26:26 GZ8tf4yo0
>>911 俺はお前のマスターとか言いそう


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/02(日) 21:29:42 EpPN999c0
お得意の話術EX カリスマEXでなんとかなるっしょw


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/03(月) 03:54:32 E5k1dslo0
アイリの最終再臨絵初めて見たんだけど肌色多すぎじゃないっすかね 人妻のする格好にはとても見えないんだけど


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/03(月) 10:42:09 w8w6rAlo0
それ痴女鯖の大半に言えるから


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/03(月) 11:27:06 wWcQ6dP20
TS以外の痴女鯖大体人妻だもんな


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/03(月) 20:16:20 .vzV/WiM0
信者から金と時間を巻き上げるだけのゴミゲー早く終わってくれ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/03(月) 23:00:56 40qN3wdk0
こんな形のゲームでなければもっと調理出来たであろう新サーヴァントに同情するわ
挙句既存サーヴァントさえクソ寒いノリとぐだマンセー要因にして登場するだけで株を下げる面白いゲーム


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/03(月) 23:22:07 jaYSib9k0
シナリオつかないだけでこれだけマシになるとは
型月ゲーはシナリオメインなはずだったのにな


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/03(月) 23:54:57 F2qG0W4k0
一部のお気に入り鯖はどんどん馬鹿みたいに強キャラ設定にして
どうでも良いキャラはそれらをヨイショするための踏み台

最近のシナリオは型月の悪意ばかり感じて気持ちが悪かったからな


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/04(火) 06:08:27 VHlvGqMU0
1人だけいつまでもSN基準の戦闘力にしてる奴がいるからな
まあ二部でいなくなると思うけど


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/04(火) 12:08:50 qn0eiRqc0
>>889
なろうというよりソシャゲブラゲのテンプレじゃねーのそれ
提督だのPだの団長だの多数のキャラに一方的に有利な立場に主人公を置けるから
Fateの場合丁度鯖とマスターの関係が丁度使いやすかったと

改めてみると本当気持ち悪いな、いや月姫もSNも主人公モテモテのエロゲなんだけどさ


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/04(火) 12:36:22 uneJdbjE0
プレイヤー=主人公型のモテハーが受けたエクストラで味占めたんだろうなあ
無個性とキモヲタっぷりがザビよりずっと悪化してるもんな


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/04(火) 20:02:56 joL6Fc8Q0
過去作はまだ限度があるけどこっちは際限と節操無さすぎだって


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/04(火) 21:29:46 IYOlQOPg0
まあ過去作がアレだったとしてもそれはここで話すことじゃないからな


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/04(火) 21:46:15 gmWRgu5A0
ザビから命懸けのイベントやら個性やらを抜いた上で
ネットスラングのキモヲタ分だけ増幅した存在がぐだである



何の為に存在してるんだ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/04(火) 22:06:35 hR4Rm6tA0
>>922
最初からソシャゲとして作られたものなら、キャラもストーリーも最初から「そういうもの」として受け入れるけど、
Fateみたいな熱心な原作ファンのいる作品をソシャゲ化した上で、新規の客に媚びるために原作をないがしろにするから受け入れられないんだよな
百歩譲って既存作品のキャラや舞台はきちんと差別化してくれていれば文句はなかった

ってかソシャゲにはあんまり詳しくないんだけど、FGOみたいに人気作品の原作をゲーム化した上で、
新主人公を用意して原作ヒロインをNTRさせたり、原作キャラを新キャラの踏み台にしまくった例ってあるのか?


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/04(火) 23:47:13 vg6mp6M20
>>927
ソシャゲに限って言えばないんじゃないかな
それはともかくFGOとアニメ知識しかないにわかがfate語って欲しくない、嫌でも目につくから死滅して欲しい


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 00:17:25 GD3h6AY60
そもそもアニメすら見てない奴らもいるだろ…ぞっとする


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 10:38:22 1XSbtXXw0
冬木ちゃんねるを思い出すわ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 12:12:49 IqGQuQXk0
ぐだサーヴァント化希望とかも見るし
何ともいたたまれない


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 12:25:43 7p/uDlT60
都合のいい時は史実を持ち出して史実再現!運営神きのこ神!
都合の悪い時はこれゲームのキャラで史実通りな訳ねーだろアンチ乙

歴史関連の作品あるあるだけど案の定FGO始まってから酷くなってウンザリ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 13:03:55 jn/7uXVU0
言うてここの史実厨もウザいけどな
アンチにも色々いるからしゃーないけど


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 13:04:41 7pR9JBF6O
>>931
サーヴァント化、既存Fate介入蹂躙(厨は救ってあげてるつもり)、既存キャラにモテモテ、既存キャラsageにヘイト……全部ザビ厨が二次でやってたわ

ぐだのひどいのはこんな厨が二次でやるようなことを公式が作品中でやってることなんだよなあ
やってないのはサーヴァント化ぐらいになってきてるし


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 13:15:19 Ln92h1760
ぐだも人理に功績が認められて鯖化するんじゃねw


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 14:56:37 xyJBXvbM0
イラネー


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 15:02:43 xyJBXvbM0
つか何の功績だよ
素晴らしい説教で賞?


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 15:23:44 pAOVMeio0
つい最近もヘラクレスと追いかけっこするぐだsugeeeとか本当にシナリオ読んでる?って言いたくなる戯言見たな
プレイヤー側で過剰評価されるのは型月主人公の常っちゃ常だがぐだは特に気持ち悪い気がする


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 15:42:26 q1NlNV1o0
ヘラクレスと追いかけっことかアメリカ大陸横断とかぶっちゃけライターの表現不足というか無理がありすぎた
ぶっちぎりに酷い章があるからあまり突っ込まれない気がするけど


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 19:58:32 egvEr1bg0
>>922
モテモテっていってもルートごとに一人のヒロインに尽くしてたからな
ニコポナデポで尽くしてもらえるぐだとは大違い


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 20:45:51 QZL4WgZI0
>>933
最近のは流石に、
もうオリキャラでやれよ
としか言えねえからな。史実に沿えという気も無いが、適当ぶっこき杉は嫌悪感しかない


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 20:52:34 hA6i5njs0
>>937
型月を跡形もなく破壊した反英雄やぞ


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 21:02:57 EfKzx1XY0
ちなみにサーヴァント化したぐだはクラスは何でどういう能力なんだ?
三騎士クラスと白兵戦やって、キャスタークラスと魔術戦やったりするのか?


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 21:37:50 Ln92h1760
人理焼却から世界を救ったぐだ様なら救世主のサーヴァントになるんやぞ


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 21:54:15 90/WycbQ0
グランドセイヴァーのサーヴァントで好きな鯖を召喚して戦わせるんじゃねえの


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 22:00:00 Ln92h1760
またはマスターの中のマスター
グランドマスターぐだ様になるんかなw


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 22:07:46 121.8UZo0
グランド設定はマジでいらんわ


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 22:45:28 VCQuQQdw0
グランドセイバーは大正義アルトリア様に内定してるからな
プロトセイバーの設定までパクってどれだけエクスカリバーが盛られることか
なお、本体のアルトリアはほったらかしの模様


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 22:54:54 cfQZvDJ20
>>948
ランクアップして35歳になったでしょ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 23:04:10 wiemnUuI0
六章でセイバールートの終わりも汚されるしちょっともうやめてくれ


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 23:11:47 moNbiWo.0
イアソンどうにかしろよ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 23:12:15 GD3h6AY60
個人的にはベディのぐだがアルトリアに似てる発言で我慢の限界がきた
まあそのベディもsnのベディを否定してるわけだが


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 23:17:30 nJQXK57o0
グランドはどうせなら犬とかも絡めて他の機会にちゃんと練ってから出してほしかった
今のままじゃただのすげーつえーえいれいじゃないか


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 23:17:42 EkEUWOfc0
似てる似てるうっさい思考停止鯖ばかりだからなあ
魅力ゼロ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 23:26:18 UJNfwq3A0
槍アルトリアの「応えよう。私は貴方のサーヴァント、ランサー」が台詞として違和感ありまくり
剣アルトリアの「問おう。あなたが私のマスターか」の裏返しなんだろうけどそれにしても文としてできが悪いというか翻訳文みたいな違和感のある文章で嫌い


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 23:27:47 EOgI0oKo0
しまどりると蒼月はホント才能ないから関わらんでほしい
特に蒼月
デザも絵自体もキモいから塗りだけやってろとしか思えん


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/05(水) 23:32:14 EfKzx1XY0
ぐだの〜に似てるはもう制作サイドも開き直ってるだろ
とりあえずこれ言わせとけば最初から好感度高い理由に出来るお手軽な決まり文句
どんだけ安売りしてもぐだ厨は勝手に(都合よく)深読みしてぐだSUGEEEって喜んでくれる


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/06(木) 01:47:34 IAuyus660
あれ、蒼月がバトルキャラ描いてるんじゃないの?
言うほどしまどりる悪くなくね
イラストとかはそんな不満ないけどシナリオがつまんねーのと設定破綻し過ぎなのがやっぱりアカンわ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/06(木) 01:52:37 ljYQZilc0
>>956
分かる
タカオの他の絵とか見てても本当にださいししょぼい
いろんな人の絵を並べた時悪い意味で目立つ
本当に華がない絵しか描かない
人体がうまいとか勢いある絵が描けるとかならわかるけどそういうのもない
本当に塗りだけやって引っ込んでてほしい


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/06(木) 01:58:00 PmrjRFnM0
絵なら個人的にワダアルコ最高


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/06(木) 02:48:44 CjDRfcgY0
こんな有様になるならリヨ絵でかぷさばみたいなゲームでよかったと思う


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/06(木) 12:12:24 mXp7M7mU0
本当にただパンツ丸出しで突っ立ってる蒼月の変な女には乾いた笑いしかでんわ


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/06(木) 18:16:06 yD1QCFdk0
蒼月はブーディカエイリーク酷いけどバトルキャラデザインしてるからまだいいわ
いつか来るパールヴァティ―桜が不安だけど
しまどりるは悪いけど下手だし過去にトレパクの実績あるし良い印象無い


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/06(木) 18:22:28 M7FTjhho0
パールヴァティーとかイシュタル設定正直受け付けないし嫌だわ
てかどうせなら姉妹なんだからそこは姉妹の神で合わせればいいのに、なんで神話の地域も別なんだ


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/06(木) 18:24:27 M7FTjhho0
ブーディカさん見た時はほんとに困惑した
というか最初はやってるゲームをほんとにfateかと疑ったもんだ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/06(木) 18:55:05 o6ZeAZ9Q0
>>964
パールヴァティに関してはシヴァの嫁だから
桜に宛がってはいはい凄い母性溢れるゆうしゅうなよめですねはいはい
というきのこの贔屓ごり押しするんじゃね?


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/06(木) 19:15:16 NOHn43acO
ブーディカは元ネタ知れば知るほど首傾げるな
史上稀に見るアヴェンジャー適性の持ち主がなんでベタなお姉さんキャラで怨敵ローマピックアップに入れられとんねん
でそういうの見ちゃうとパールヴァティ云々もろくに調べずによく聞く名前当てはめただけにしか思えない


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/06(木) 19:18:16 7T71e6Ys0
ファンが元ネタで盛り上がってるのを拾えばらくだからな


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/06(木) 19:21:58 kfZbq8Yk0
ブーディカのヘボデザインはある意味すごい


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/06(木) 19:25:02 bc7sFNcU0
なんかそこらの手抜きソシャゲやブラウザゲーに転がってそうな絵だからなブーさん


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/06(木) 19:25:07 6.vYaT0.0
>>966
で、パールヴァティと同一視されるカーリーで実は怒ると怖い黒桜ネタでいじるんだろうな


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/06(木) 19:38:08 BqBwD5FkO
>>966
シヴァがいないのにその嫁持ってきて母性がっておかしくね?
桜はEXTRAや派生作品含めて一貫して後輩キャラで母性キャラじゃないし

あー後輩キャラはマシュとかぶるからってことで桜出さないということにならないかなー
でもHF映画があるからぜったいHFコラボで桜出してくるんだろうなあ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/06(木) 19:40:43 PZW0Acwo0
つかきのこなら嫁キャラの凛贔屓するだろ
最近のきのこ見てるとやり過ぎて酷い事にしかならなさそうだが


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/06(木) 20:09:04 w/xNGn1k0
>>970
というかまんま手抜きソシャゲなんだけどな
ゴミをキチガイが持ち上げてるから今の惨状があるわけだが


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/06(木) 20:46:19 3n5daX5U0
イラストも身内人事でベポレーターが多いしなあ
その中で特に蒼月が下手くそってだけで


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/06(木) 21:16:33 Xx6dZqkQ0
>>972
映画とのコラボで「スペシャルイベント」とかやりだして
やらなくてもいいような掘り下げ()やらかしそう


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/06(木) 22:47:59 2z5mVcq20
イラネー
けどやるんだろうな


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/06(木) 23:02:12 lUxBWzFk0
4chanでも史実のブーディカ好きって奴が無かったことにしてほしいって言ってた
それだけ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/06(木) 23:18:11 /qjk1Cv.0
あのデザインのダサさと冴えないキャラ設定じゃ無理もないな


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/07(金) 00:21:45 wNaW4.J60
>>973
凛に関しては、いじりとフォローの塩梅が雑になってるから、
むしろ過剰にヨイショするならまだマシ


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/07(金) 00:55:09 eT7YcDx60
ローマ関係はケルト関係と並んでクソすぎる


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/07(金) 06:47:50 7u6uiRig0
>>980
次スレよろしく


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/07(金) 07:10:54 9tn2PQfI0
今さら小次郎の強化クエストやってみたらここでも小次郎×マルタ推してて失笑したわ
いい加減しつこいぞ糞きのこ


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/07(金) 12:35:06 g.BJWi3k0
イミフな擁護だけして逃走とか信者ってホント救えないな
行ってくるか


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/07(金) 12:38:19 g.BJWi3k0
ほい

Fate/Grand Orderアンチスレ Part.10
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1475811416/


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/07(金) 14:15:49 Dre7OgZw0
なんで女鯖は無茶苦茶厚遇されて男鯖は冷遇されてるの
キャラの魅力がfateの醍醐味ではなかったのか


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/07(金) 15:23:58 .Mz/EkMc0
今は何でもTSだからね仕方ないさ
・・・はぁ


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/07(金) 16:56:29 RAHN1CO60
>>983
小次郎好きからしたらはっきり言って迷惑なんだよなあ
FGOの小次郎なんて頭から消し去ってます


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/07(金) 17:27:53 8DIvFiHQ0
カプ厨もどきは喜ぶんだよなあ
実際コジマルとかマルタ好きな連中が都合のいいヨイショ要因得て喜んでるだけなんだが


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/07(金) 19:39:07 UNnWHnXA0
嬉々としてやってる豚共死ね


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/07(金) 19:59:02 eum7K/a20
小次郎とマルタの組み合わせは好きじゃないな
月見イベでウケたからしつこく入れてるけど正直鬱陶しい


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/07(金) 20:27:03 bkSFrzZA0
コジマルはきのこの中で大ヒット中っぽいな
というかマルタがお気に入りっぽい


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/07(金) 20:35:19 YfUBM8ME0
小次郎とセットというと三枝さんのイメージがまだあるんだが……


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/07(金) 21:14:59 leGv.k120
マルタとかいうゴリラに風流なんぞ欠片も無いと思うんだが・・・


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/07(金) 22:02:40 9tn2PQfI0
その辺の土着神の化身みたいな設定ついた女神マルタも秒読み段階じゃないかね

自分のお気に入りは何でもかんでも神霊と同格の最強キャラにしちゃうからね


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/07(金) 22:07:21 TweblxRc0
アルトリアも女神()になったしな


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/07(金) 22:37:57 wNaW4.J60
>>984
>>980踏んだのに素で気付かんかったわ。すまんな


擁護と言うか、最近の型月にまともなフォローなんか無理だろ。というだけの話


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/07(金) 22:40:37 LLRb2jkE0
マルタもだが、笑えないネタ要素ばっか推して元いたファンを振り払っていくスタイル何なんだろうな。
元からクソだっただろ、と言われても最早反論する気すら起きない。


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/07(金) 22:41:00 wNaW4.J60
書き損ねた

カリスマ性がある。だの書かれているがそんなものを微塵も感じさせないイアソンや
聖女だの口先だけ言われてるが描写はどう見ても冷血ヤンキーでしかないマルタ

なんて風に、それっぽい美辞麗句だけ並べ立てるが、作中ではむしろ真逆のピエロ扱いされて
信者が必死に「こういうフォローされてるから!そっちが本質だから!!」
とわめきたてる惨状にしかならんのが目に見えてる


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/10/07(金) 22:44:58 UNnWHnXA0
このゴミゲーの信者やってるんだから脳内無限にお花畑が広がってるわけでアクロバット解釈余裕ですよ


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■