■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1069の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:08:56 sKUFjopQ0
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
水瀬葉月 星空めてお
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.html
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いしますね

・解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ39
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1467973332/

◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
 ☆5 鯖01%礼04% 計05%
 ☆4 鯖03%礼12% 計15%
 ☆3 鯖40%礼40% 計80%
 →全体 鯖44%礼56%
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
 カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
アヴェ>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
精霊根 →スプリガン
黒獣脂 →ソウルイーター
戦馬の幼角 →バイコーン
血の涙石 →ゲイザー
伝承結晶 →?
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である

前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1068の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1469252712/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:09:43 sKUFjopQ0
期間限定イベント『天魔御伽草子 鬼ヶ島』用テンプレ Ver1.3 1/2
開催期間【2016/07/11(火)〜07/25(水)13:59】
参加条件:特異点Fをクリア

■概要
今回のイベントはハロウィンイベントと同じ形式のマップ規模イベントです。
イベント限定報酬サーヴァントとして「★4坂田金時〔ライダー〕」が入手可能です。
また、本イベントはイベントシナリオの進行と平行して羅生門イベントのような討伐戦(レイド)も開催され、前回のDP報酬等も同じシステムとなります
イベントシナリオを進め、他のプレイヤー達と共に討伐戦をクリアし、金時や再臨素材を入手しましょう。

■交換アイテムについて
2016年7月11日(月)〜7月29日(金)23:59まで
今回のピース・モニュメントは槍・騎・殺・狂になります
礼装は「ゴールデン相撲〜岩場所〜」です
剛雉豆・賢猿豆・迅犬豆は本イベント限定アイテムになります
●鬼印のつづら
坂田金時 1回 600個
礼装   2回 300個
逆鱗   10回 80個
爪    20回 60個
ホムベビ 20回 40個
各モニュ 20回 40個×4
マナプリ 500回 2個
剛雉豆  20回 20個
●錦の反物
坂田金時 1回 600個
礼装   1回 300個
涙石   20回 60個
蛇玉   20回 40個
ランタン 20回 40個
各ピース 20回 40個×4
賢猿豆  20回 20個
●竜宮珊瑚
坂田金時 1回 600個
礼装   1回 300個
凶骨   30回 30個
牙    30回 30個
塵    30回 30個
金種火  100回 6個
銀種火  100回 3個
各フォウ 20回 40個×2
迅犬豆  20回 20個
・交換レート
10,000QP=つづら2個=反物20個=珊瑚200個

■ ★4坂田金時〔ライダー〕について
第2章をクリアすると ★4坂田金時〔ライダー〕が限定加入します
3人の鬼を倒した後のシークレットエネミーを倒すと正式加入します
また、宝具レベルを上げるための金時は正式加入後ショップ交換で、再臨素材となるゴールデンベアライターはDP報酬で獲得できます

■特効礼装について
・ガチャ産礼装
☆5礼装:花より団子   つづらの獲得+1
☆4礼装:忠犬待ったなし 反物の獲得+1
☆3礼装:秘剣・雉子返し 珊瑚の獲得+1
・交換・報酬礼装
※☆5礼装:ゴールデン相撲〜岩場所〜 自身の攻撃力100%up
※☆5礼装:月の湯治    控え含む味方全体の攻撃力50%up
※は各アイテムとの交換等の他、ドロップでも入手出来ます。

■特効サーヴァントについて(攻撃力倍率上昇)
●100%上昇
源頼光、坂田金時(ライダー)
●80%上昇
酒呑童子、坂田金時(バーサーカー)、茨木童子、清姫、牛若丸、風魔小太郎
●60%上昇
沖田総司、天草四郎、玉藻の前、両儀式(セイバー)、エミヤ(アーチャー)、エミヤ(アサシン)、織田信長、両儀式(アサシン)、武蔵坊弁慶、佐々木小次郎

■イベントマップ構成・フリクエ周回について
フリークエストと討伐戦がありどちらも交換アイテムや素材等がドロップします
http://i.imgur.com/ON8mk2s.jpg
各ドロップアイテムの最も効率の良いと見られるクエストです
珊瑚 …山道 羅刹級
反物 …塔 羅刹級
つづら…温泉 羅刹級
3種出るのは頂上・洞窟


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:10:28 sKUFjopQ0
2/2
■討伐戦について
基本的なシステムは羅生門イベと同じく、高体力の敵を15ターンかけて倒す形です
前回からの変更点として、敗北時もDPや報酬が得られるようになり、エネミーの耐性という要素が増えました。
討伐戦では風越丸、技喰丸、轟力丸、シークレットエネミーの4種と戦う事になります。
風越丸はquickカード、技喰丸はartsカード、轟力丸はbusterカードに対する耐性、及び各カードの特性半減(AならNP上昇率等)を持っており、与えるダメージが半減してしまいます。
交換によって入手可能な豆アイテムを使うことによって各カードのダメージおよびカードの特性がブーストできます。耐性に合った豆を使って半減されずにダメージを与えることも、パーティの傾向に合わせた豆を使ってより多くのダメージを出すこともできます。
ブーストアイテムは討伐戦前に1種類のみ選択できます。
討伐戦において消費するBPは上限が8であり、1時間に1回復するほかクエスト報酬などで獲得できる「勇気のきびだんご」で2つ回復、「ゴールデンきびだんご」で8つ回復させることができます。

■討伐戦進行スケジュール
風越丸討伐戦    2016年7月11日〜
技喰丸討伐戦    風越丸討伐後
轟力丸討伐戦    技喰丸討伐後
???討伐戦    轟力丸討伐後
再来!風越丸討伐戦 7月17日 〜 7月19日
再来!技喰丸討伐戦 7月20日 〜 7月22日
再来!轟力丸討伐戦 7月23日〜7月25日13:59
※シークレットエネミーを討伐することで坂田金時(ライダー)が正式加入し、聖晶石10個が配布され、その他の討伐戦をクリアすると呼符が1枚配布されます。


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:14:13 qUIZRGmo0
>>1


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:17:43 setyMPcY0
>>1乙マンディアス


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:27:07 mnwNwaAU0
>>1


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:27:12 9zUYFW820
>>1乙モン


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:27:20 APScfbeE0
うおおおおくそげえええええ


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:27:24 14TCMM9s0
>>1

放送事故やったぜ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:27:32 CByFSS6M0
人理は崩壊しポケモンの世界になる

これが鋼の大地ですか


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:27:51 c9x7ROQo0
すまないさんの仕切り直しは背中に弱点があるだけに
仕切り直しの性能自体はともかく割りとすまないさんに必要なスキルだと思うの


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:28:11 LTay3BjM0
>>1

外に出たら子供たちがスマホみながらウロウロしてた


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:28:38 kAl8q9Pw0
>>10
あー、亜霊百種ってそういう……


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:28:44 hXDiDwA60
>>1
オジマンディアスというか
ファラオという存在の格についてがきのこ設定という話だった気がする


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:28:47 mnwNwaAU0
まぁ多分すぐ飽きる


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:29:02 us.95w3.0
ポケモンって皆やってるんすねえ・・・


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:29:45 /KChvXdA0
>>1乙ンダイト


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:29:48 KYuKXqfg0
>>16
昨日の大学構内とかヤバかった


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:30:18 rCth4b3E0
きのこが明言してないからそのへんの詳しいところは不明よな
なんにせよ6章で良いキャラしてくれたらいいよ…
蒼銀はチラ見せだったからがっつりやってほしい


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:30:24 5ZwfqAoE0
>>16
ディズニーシーで皆リザードン捕まえてたよ


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:30:31 kAl8q9Pw0
歩きスマホには気を付けろよみんな


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:30:32 YNZ6IFqY0
士郎 僕はね 幸せ 幸せ いつまでも幸せであることを少なからず願ってるんだ


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:31:13 APScfbeE0
ポケモン関係なく歩きスマホ多いし別にって感じですわ


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:31:27 sKUFjopQ0
>>22
爺さん、幸せはどこからやって来るんだろうね


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:31:39 us.95w3.0
まあ俺もちょっとやってみたんだが
日本だと神社とか寺がポケストップになってるんだな
観光がてらポケモンとかになるんやろなあ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:31:55 q27hLUzU0
PGOリリースから歩きスマホしてる人激増しててポケモンって凄いなと思った


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:32:07 c9x7ROQo0
>>24
しあわせは歩いてこない
だから歩いていくんだよ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:32:10 tu6lzt3w0
ポケモンGOはまたポリカスは子供達に危害加えないか心肺ピカねぇ…


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:32:34 KFK3KOMc0
>>25
ingressのポータルと共用っぽいからたぶん何らかのオブジェ的なものは片っ端からストップにされてる


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:32:46 GQmLM67M0
お前のじゃねえといえば酒呑童子の宝具の設定どうなってんだろ

>>11
仕切り直しというとバックステップのイメージだったが
すまないさんの場合サイドステップ?
背後からの攻撃に当たりに行くわけにはいかんし


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:32:52 /KChvXdA0
田舎だとポケストぜんぜんなくてやる気出ませんわ


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:33:27 brI0d1rQ0
近所に道祖神が意外と多いことをポケモンGOで知りますた


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:33:59 O5IOHp.w0
ふははははは!!
我のスマホは非対応とか言われたから雑種をあつめるゲームなどせんのだ!
ふははははは!!


(´・ω・`)


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:34:12 sKUFjopQ0
お前のじゃねえと言えばfateジークフリートの功績…
巨人と大軍相手に無双する立派な逸話があったのに何で…


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:34:27 FhKrJRgc0
僕はね、流れに身を任せいつか大人になっていき、少しずつ汚れていったんだ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:34:35 us.95w3.0
>>32
意外と近場に知らん神社とかあってびびるよな


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:34:40 UfDSZQnk0
前スレの身長調べた

■FGO女鯖
上姉、下姉  身長/体重:134cm・30kg
ナーサリー  身長/体重:137cm・30kg
エレナ    身長/体重:145cm・38kg
メディアリリイ身長/体重:149cm・41kg
メイヴ    身長/体重:154cm・41kg
清姫     身長/体重:158cm・41kg
ネロ     身長/体重:150cm・42kg
アルトリア  身長/体重:154cm・42kg
モードレット 身長/体重:154cm・42kg
織田信長   身長/体重:152cm・43kg
エリザベート 身長/体重:156cm・44kg
ジャンヌ邪ンヌ身長/体重:159cm・44kg
アルテミス  身長/体重:165cm・44kg
ジャック   身長/体重:150cm・45kg
沖田総司   身長/体重:158cm・45kg
酒呑童子   身長/体重:145cm・46kg
マシュ    身長/体重:158cm・46kg
フラン    身長/体重:172cm・48kg
式      身長/体重:160cm・47kg
荊軻     身長/体重:159cm・48kg
マリー    身長/体重:160cm・48kg
アルテラ   身長/体重:160cm・48kg
三蔵法師   身長/体重:160cm・48kg
玉藻     身長/体重:160cm・49kg
マルタ    身長/体重:161cm・49kg
マタハリ   身長/体重:165cm・49kg
カーミラ   身長/体重:168cm・49kg
茨木童子   身長/体重:147cm・50kg
メディア   身長/体重:163cm・51kg
アイリ    身長/体重:158cm・52kg
タマモキャット身長/体重:160cm・52kg
ナイチンゲール身長/体重:165cm・52kg
アン     身長/体重:171cm・54kg
ドレイク   身長/体重:162cm・55kg
牛若丸    身長/体重:168cm・55kg
スカサハ   身長/体重:168cm・55kg
アストルフォ 身長/体重:164cm・56kg
アタランテ  身長/体重:166cm・57kg
メデューサ  身長/体重:172cm・57kg
ブーディカ  身長/体重:174cm・62kg


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:34:41 o8/SF03o0
あの大量の人間が俯いてスマホいじりながら歩いてる光景怖すぎる


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:34:56 KFK3KOMc0
ソロモンは世界中のポケモンを独占するために人理を焼却しようとしていた・・・?


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:35:34 14TCMM9s0
ソロモン君通信進化とか出来るんです?


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:36:18 sKUFjopQ0
ソロンモ君って何タイプのポケモンなんです


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:36:20 GQmLM67M0
>>20
水ポケモンじゃないのw

興味はあるけど今だにガラケーだからどの道やらないなあ


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:36:21 ZSHC6Xj60
>>40
友達72柱もいるリア充魔術王舐めるなよ


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:36:22 FhKrJRgc0
なんでソロモンくんのゴーリキー進化してないの?


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:36:34 Miu5dn8k0
アタランテちゃんに何が


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:36:37 c9x7ROQo0
>>37
ジャックちゃんは134センチに変わったぞ


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:36:43 Ko4aGWEQ0
庄司、FGO話題にしなくてええんか?
そろそろニュースで流れるような不庄司やらかさなくてええんか?


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:36:51 LQNJC6Dc0
俺はねセイバー。大切な何かを踏み台にしてまでも、一番高い林檎を掴みたかったんだ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:36:56 5ZwfqAoE0
ソロモンは七十二台持ちだから平気だぜ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:36:59 KFK3KOMc0
>>40
???「ソロモン、君がくれたゲンガーは大今活躍しているよ。ところで僕のあげたコラッタは役に立ってるかい?」


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:37:28 mwnygex60
>>35
無邪気さも幼さも砕け散った(ゴルゴを見ながら


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:37:30 O5IOHp.w0
>>41
悪・エスパー

魔術ってエスパー…?


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:37:34 FhKrJRgc0
>>48
シャレになってませんよシロウ


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:37:48 6C7b3VsY0
>>37
ウッシーより小さかったのかドレイク姉さん

イメージ的には貫禄あるから170くらい有りそうに思えるんじゃが
黒ひげより頭一つくらい小さいのかな


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:38:18 sKUFjopQ0
悪タイプはいるのに何で善タイプはいないんでしょうね


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:38:22 9zUYFW820
ソロモンの趣味パをメガガルーラでボコるダビデ


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:38:23 jMAspWY.0
>>48
的外ればかりだぞ、じーさん


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:38:54 Ko4aGWEQ0
>>55
かくとうあたりがそうらしいな


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:39:31 LTay3BjM0
>>37
カーミラ   身長/体重:168cm・49kg

可哀想なくらい軽い


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:39:40 VNSC0XIs0
>>48
僕らは目指した〜アーヴァロン〜♪


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:40:03 KFK3KOMc0
>>54
二次絵で黒ひげと姐さん並べてる絵は姐さんはそういう身長差ちゃんと描かれてる奴がすきだな


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:40:09 us.95w3.0
>>59
ガリガリやな


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:40:10 Miu5dn8k0
マリー    身長/体重:160cm・48kg
アルテラ   身長/体重:160cm・48kg
三蔵法師   身長/体重:160cm・48kg

三蔵法師ちゃんの胸どうなってるんや


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:40:42 jMAspWY.0
>>51
終わってから見るとほんと本編まんまなんだなあの曲…


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:40:45 sKUFjopQ0
>>63
綿でも入ってるんだろう…


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:40:50 wmZrKqqM0
>>58
ストリートファイターやKOFにも悪役はいるのに


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:41:14 LQNJC6Dc0
>アン     身長/体重:171cm・54kg

病気かな


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:41:15 FhKrJRgc0
僕はね、空想にまみれた自由を求め続けたんだ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:41:41 RmYWAtxE0
エリちゃんとカーミラで体型に比べてさして体重差ないっていう
角と尻尾分ですかね?


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:41:56 tX.Cf5dw0
そら仏目指してるんだから空腹も諸行無常の一環よ
がりがりやで


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:41:58 M8qtzl4A0
>>63
乳上とセイバーも体重かわらんという


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:42:01 JR0j570Q0
>>59
もう完全に


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:42:07 KFK3KOMc0
士郎、僕はね・・・

ポケモンマスターになりたかったんだ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:42:09 I4xuNlnE0
>>62
美貌を求めた挙句、強引なダイエットでえらく痩せたと書くとあれな感じになるな


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:42:12 tu6lzt3w0
二次元のおっぱいはやわらかくてどっしりしてるのに体重には関わらないという


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:42:31 mnwNwaAU0
身長と体重の傾向で誰担当の鯖か割り出せるかもしれない


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:42:45 sKUFjopQ0
>>73
アンリマンユにさよならバイバイ


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:42:53 nV9.0cWQ0
なんか今回のイベ消化試合感はんぱねえ・・・


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:43:03 jMAspWY.0
>>68
ここが楽園だって言えるのか?じーさん


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:43:13 U.QIAul20
>>73
なりたかったって…諦めたのかよ?


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:43:16 kAl8q9Pw0
>>63
精進料理パワーよ


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:43:17 4.42vZF60
>>37
胸もあるから体重もちゃんとあるよっていうリアル体型に近いキャラと
胸は体重に含まれてませんってキャラがいるな


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:43:40 FhKrJRgc0
胸は着脱式


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:43:43 LTay3BjM0
ブーディカ  身長/体重:174cm・62kg

逆にブーさんは男みたい
脂肪の下はきっと筋肉質


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:43:51 nV9.0cWQ0
道行く人皆ポケモンマスターになってるこんな世の中じゃ


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:44:09 GoLlbxLA0
なぁ…インタビュー記事読んだら"一周年記念はささやかなものと思っておいてください"って書いてあったんだけどさ…

流石に嘘だよな?本当に期待してたんだよ。頼む。頼むよ。


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:44:17 setyMPcY0
>>84
ええやん


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:44:24 Ko4aGWEQ0
>>71
槍持ったら突然できたもんだぞ
そらフワフワよ


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:44:36 PHBivfTw0
>>82
つまりリアルおっぱいキャラと、おっぱいの中に空気が詰まっているキャラがいるってことだな


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:44:41 ZNuYVBWs0
>>85
トレーナーって言わんか?
まぁ、仕事を止めてガチで旅立つ人がいるとは思ってなかったが


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:44:45 sKUFjopQ0
>>84
あのおっぱい考えたらむしろ妥当…


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:44:45 mnwNwaAU0
>>86
何回目だよそれ


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:44:57 RTt7dnC20
>>50
ダビデはなんか、あえてがむしゃらコラッタにして歪んだ親心働かせそう


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:45:12 GoLlbxLA0
毎日ログインしてるのに最後に星5当てたの去年の10月なんだよ。

キツイ中頑張ってきたんだよ。本当に頼むよ…


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:45:18 gx1oSWfE0
ガリガリすぎやな
ナイチンゲールさんの消毒液タライに顔面叩き込みの刑や


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:45:27 5ZwfqAoE0
戦う女が筋肉スカスカの身長体重のプロフィールだとすげぇ不安になる


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:45:40 tu6lzt3w0
>>86
DWを長年見てたお前はどう思うんだ?
それを信じろよ


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:45:59 OFMnRxD60
士郎 僕はね もう一度子供に戻ってみたい


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:46:29 us.95w3.0
二次元の体重はほんと怖くなるな


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:46:42 sKUFjopQ0
>>95
まぁ筋力Dで戦車砲並みの弓矢撃ったりするわけだし
筋力相応の見た目と体重にしたらとんでもないことに…


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:46:47 CByFSS6M0
>>94
そこまで酷くないけど最後に星5引いたのは四月だわ…
もうサプチケくらい売ってくれよ…福袋はいやだ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:46:48 FhKrJRgc0
僕はね、キングダムハーツ3をプレイしたかったんだ


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:47:03 5ZwfqAoE0
>>99
じいさん、なれっこないよ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:47:07 KFK3KOMc0
衛宮士郎 167cm58kg


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:47:08 gx1oSWfE0
ケリィのポケモンとかガチパ(だがドラゴンタイプゼロ)とかになりそう


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:47:25 GQmLM67M0
>>77
クスッとした

織田家はデカい人多かったらしいけどノッブは小さくてフーンって感じ
秀頼の身長も小さいんだろうな


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:47:36 sKUFjopQ0
>>100>>96だったぜ


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:47:42 tu6lzt3w0
>>104
筋肉あること考えればまぁ普通じゃね


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:47:55 gx1oSWfE0
>>102
どうせゼアノートがなんかやらかして引き延しやぞ?


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:48:02 4.42vZF60
この流れで思い出したけどアキレウスの身長体重と同じスポーツ選手を探してみたら
デブ一歩手前というかちょっと小柄な力士ぐらいあってびっくりした


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:48:03 KFK3KOMc0
>>105
ドーブルにダークホール覚えさせてそう


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:48:07 5ZwfqAoE0
安価間違えた…>>103>>98宛て


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:48:45 o8/SF03o0
>>109
ゼアノートは3で終わりだ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:48:54 qo0pf/Ac0
爺さん そんな装備で大丈夫か?


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:49:11 KXRaFb0g0
口では所詮ディライト本当にささやかだろって言ってるけど内心では星5配布あるんじゃねえのって期待を捨てきれない
待て、しかして希望せよとはこの事だったんだ


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:49:55 1CaHTa2o0
ブリュンヒルデさん入ってないやん
172cm 52kg です


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:50:02 LTay3BjM0
>>100
割と近接で戦えそうなキャラは体重重めじゃないか

メドゥーサとかは人外だから例外として


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:50:09 6C7b3VsY0
一番ヤバいのはアルテミスの「165cm/44kg」
あのグラマーボディなら10kg足しても痩せてるレベルなのに

女神だから仕方無い?そうだねプロテインだね


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:50:18 nV9.0cWQ0
なんならささやかなんだろ
マスターの着せ替え増えますwwwとかか

ありそうでいやだ


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:50:27 mnwNwaAU0
頼光さん女性鯖の最大身長更新したんだっけ


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:50:35 Uh14GgjQ0
ゼアノートって3Dで全盛期の三人がリクに三タテされてんだけど今更ボス面されても…


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:50:37 zaGeXDrE0
士郎…僕はね世界中を驚かせる夜にしたかったんだ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:51:03 CByFSS6M0
>>115
そんなささやかな願いも踏みにじるのがDWだ覚えておけ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:51:03 KFK3KOMc0
DW「ささやかに見せかけて・・・伝承結晶プレゼントのサプライズ!」


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:51:53 o8/SF03o0
星5配布とか正直寝ぼけすぎだろと思わざるをえない
1000万サプチケの後では特に・・・


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:52:03 zaGeXDrE0
>>119
アーツ性能アップ効果がある奴なら…


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:52:09 gx1oSWfE0
ゼアノート(アンセム)結局どうなったんだっけ?
記憶が全くない


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:52:18 FhKrJRgc0
>>121
影ヴェンのが強いの問題


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:52:20 9zUYFW820
サプライズって言葉からファンサービス的な何かを感じる


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:52:29 .KrCTiQ.0
一周年ですらささやかって一体いつ気前よくなるのこいつら
チンパン集団には人の心が分からないんだろうな


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:53:08 o8/SF03o0
>>127
増殖した


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:53:34 GQmLM67M0
>>119
スキルや令呪使うとき主人公喋りますwwとか?

うーんぐだ男うるさそう


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:53:43 OFMnRxD60
>>122
大嫌い 大好き ちゃんと伝えなきゃなじいさん


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:53:45 9WZ4A8Hk0
何かスタイル良いのに体重軽いという理想を詰め込み過ぎて逆に不自然になった感じだな
そりゃあからさまに女でデブキャラ作るとイマイチ人気出にくいのは分かるが(ジナコがどうかは分からないが)


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:53:47 m6Imw0p60
そういやインタビュー記事でインフレさせたくないと言ってたがマナプリのデフレについてはどう思ってんだろ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:54:12 6pZbC3E60
>>127
ゼアノートは数が多すぎてどれのことを言ってるんだか何とも。


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:54:20 gx1oSWfE0
>>133
それ爺さんやない、旦那や


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:54:39 5ZwfqAoE0
100万DLで金ピカが☆4鯖くれた時は
この先100万DL毎に配布してくれるんだ!と期待していたんだ
それが今じゃ…


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:54:52 zZwmR8aw0
庄司が言いそうなこと
「ポケモンGoも私たちにとってはライバルです笑」
「私も始めましたよ笑 ポケモンGo」

どっちの方がいいそうかな


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:54:58 6C7b3VsY0
高レア鯖寄越せとか我が儘は言いません

スキル石各種100個骨1000本・種100個・塵300個くらい下さい


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:55:25 5ZwfqAoE0
>>138
間違えた300万だった


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:55:41 gx1oSWfE0
>>136
えーと、アンセム、ゼアノート(2で死んだ奴)以外のゼアノートについて


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:55:44 6kmECcg20
士郎、僕はね…fgoという地獄の歯車をぶちこわしたかったんだ…


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:55:55 FhKrJRgc0
久しぶりだな友よ、とか
どことなくテラの側面や影響受けてそうなゼムナスが好きだったのに
3dで霧散してて残念だった


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:56:17 .KrCTiQ.0
別に☆5鯖配布しろとはいわん
ガチャ改善、爆熱改善、宝具スキップ、初期鯖修正、ゲーム性の見直し
当たり前のことをやってくれればいいんだ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:56:27 gx1oSWfE0
そいや、ノッブがFGOのツイートしまくってるな


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:56:40 LQNJC6Dc0
>>110
マートンが割りと近いで


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:56:54 1CaHTa2o0
士郎...僕はね何かあるとすぐに君に電話したくなるんだ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:57:03 CByFSS6M0
>>146
生放送前だからな


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:57:05 nV9.0cWQ0
>>130
人類滅亡を救った!!

って言って第一部が完結した記念でもささやかって言ってそうだわ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:57:06 EL5m6WHo0
>>146
仕事多いし今まで忙しかったんかね


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:57:42 /KChvXdA0
TwitterのトレンドがポケモンGOで塗り潰される中で燦然と輝いていた無記名霊基


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:57:42 gx1oSWfE0
つか、マスターゼアノートのジジイマジウッゼェ…
どっかの水銀野郎や、天草並みにウッゼェ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:57:44 HjMLtlwg0
確定ガチャじゃなくて良いから沖田さんと邪ンヌと師匠をピックアップして欲しい


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:58:12 nV9.0cWQ0
>>152
ワラタw


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:58:17 FhKrJRgc0
誰も予想しないささやかなプレゼントとは


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:58:19 zaWzZtfk0
>>54
もともと名前が同じ別人だけどメドゥーサさんと姐さんに対する態度の違いは背の高さもあるんじゃないかなと
狐尾のシンジもヴァイオレットのことは「デカ女ってだけで興味ない」と言ってるし(今は組んでるけど)


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:58:20 o8/SF03o0
もうあの爺ノートの声を聞くこともないんやで


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:58:30 zaGeXDrE0
>>143
黒い太陽になってるぞ爺さん
そういやとらの演技凄かったぞじいさん
…あと 演技と言えばなんで4部の殺人鬼爺さんじゃ無くなったんだ


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:58:35 tu6lzt3w0
>>154
そいつらのどれかから一体確定の福袋ください
どれが来ても幸せになれる


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:58:41 IamH4wNA0
久々にノッブ使ってるけど
こいつ普通に強いな


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:58:58 OFMnRxD60
士郎 僕はね ビンビンマッチョで ガンガンいっとこうと思うんだ


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:59:07 gx1oSWfE0
>>152
終章目前だから無課金救済かと思ったら地獄沼解禁しただけだからな


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:59:26 o8/SF03o0
>>161
エミヤ殺しのノッブだからな


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:59:39 14TCMM9s0
まぁあんな糞仕様ぶん投げたらそりゃ燦然と輝く


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:59:42 APScfbeE0
この「僕はね」ってのなんで流行ってんの?面白いか?


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 19:59:58 FhKrJRgc0
>>158
最近はミニー王妃も‥
ストーリーの本筋には関わらなそうだが


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:00:35 tu6lzt3w0
>>166
バンスゥ警察かな?


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:00:45 FhKrJRgc0
>>166
寧ろなんで知らないの


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:00:51 zwaiOZzU0
二次キャラの体重設定ってよほどのデブ設定でもない限り10kgぐらい違うキャラ同士でも大してデザイン上は差が無かったりするしほとんど飾りじゃよな
身長設定ははっきりとデザインに影響してくるけども


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:00:51 6pZbC3E60
>>142
マスター・ゼアノートならノーバディとハートレスが倒されたことで復活した。その他アイザ(サイクス)やプライグ(シグバール)を含む何人かが新たにゼアノートの心を分け与えられてゼアノートになり、結果過去の自分(ゼムナス、闇の探求者、青年ゼアノート)含め、合計十三人のゼアノートがいることになった。


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:01:06 HjMLtlwg0
ソシャゲだから課金額が多いほど有利になるのはしょうがない
有利にならなきゃ誰も課金しないだろうし
一周年で夢を見ても良いですかね


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:01:13 zaGeXDrE0
>>162
飢えたワイルドチャレンジャーだな爺さん


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:01:15 gx1oSWfE0
>>158
若返るとブラックジャックとセルの声になるとか、クーフーリンやメディアやカーミラかよ…


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:01:29 h7HEyKXk0
生放送で一周年記念の内容伝えるんだっけか
声優も嫌な仕事させられるもんだな


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:01:38 KDD/fvZs0
>>172
ささやかだぞ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:01:47 kuzw395s0
一部終わったら辞めるマスター多いだろうしその対策なのかな>無記名


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:02:09 LTay3BjM0
バンスー(Bang Sue)はタイ王国バンコク都の行政区の一つ


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:02:24 14TCMM9s0
>>175
あの内容を改めて告知とかやってらんねぇな


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:02:26 EL5m6WHo0
>>177
二部が始まるんだぞ


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:02:36 nV9.0cWQ0
つまり一部が終わるみこみがたったってことか

いつ終わるんだよ・・・


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:02:49 h4kIPd5k0
ささやかな星5鯖1体配布オナシャス


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:03:11 us.95w3.0
>>175
せやな


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:03:13 LQNJC6Dc0
―――ジャスト一年だ。悪夢(ユメ)は見れたかよ?


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:03:20 gx1oSWfE0
>>171
キッメェ…自己増殖に、人気が無いからってXIII機関メンバーに自分移植とか…
プラナリアみたいなジジイだな


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:03:44 14TCMM9s0
やべ、一周年のと昨日のアプデ内容ごっちゃにしてた
まぁどの道ろくでもない内容だから一緒か


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:03:51 HjMLtlwg0
☆4アサシン沖田さんなら手のひらコークスクリューするんじゃが


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:03:52 FhKrJRgc0
ユーザー離れにビビって無記名霊基ばら蒔きでもしないともうダメね


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:04:10 .KrCTiQ.0
33人もいる星5鯖一人ぐらい配ってもささやかなもんだよな
使いたいキャラも使えないキャラゲーって何なの?ゲームですらないか


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:04:11 gx1oSWfE0
>>184
長すぎるよ!?蛮ちゃん!?


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:04:16 zaGeXDrE0
>>184
イヴァン雷帝と邪眼の王実装はよ…


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:04:36 nV9.0cWQ0
>>189
今そんなにいるのかよ
ほぼ全員遺影状態だわ


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:04:44 Jxsfi4QQ0
>>151
営業だろ
ここ1ヶ月はGOについてはほぼノータッチだったんんだから


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:04:46 GQmLM67M0
>>152
グーグル先生の方はヒット数36700か
一日ならこんなもんか


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:05:48 gx1oSWfE0
>>189
はたして無記名一個配布は幸せか?
人によっては血涙流しながら選択画面睨みつけて三日は過ごすかもしれんぞ?


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:06:07 Jxsfi4QQ0
>>188
ユーザー離れは自覚してると思うぞ
だから廃課金から搾取する体制に切り替えたんだろ
サービス終了間近のソシャゲなんかがこんなパターン多い


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:06:35 o8/SF03o0
>>196
切り替えてないゾ
最初っからクライマックスだゾ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:06:43 6C7b3VsY0
真面目に考えると、
・記念礼装配布
・☆5ダ・ヴィンチピックアップ
・ビミョーな石とかフォウ配布
・5000円福袋(ランダム)
・修練所リニュ()
こんなとこなんでしょうね…
待てしか絶望


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:06:45 KDD/fvZs0
>>196
あれ?2年目やる気満々なんですよね?


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:06:54 LQNJC6Dc0
無記名一個ですら自力で手に入れられる人どれだけいるんですかね


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:06:58 HjMLtlwg0
今回は5000円福袋なら期待出来るのかな?
好きなのを選べるなら10000でも良いんだけど


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:07:20 EjRaI8v20
>>198
理想を抱いて溺死しろ
いやマジでそれの下行くぞ


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:07:22 o8/SF03o0
>>198
良いのか?そんなに高いハードルで・・・


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:07:23 nV9.0cWQ0
>>195
えるしっているか
むきめいはじゅっこでほしごとこうかんだ・・・


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:07:24 KGpNXbbU0
>>196
切り替えてたらこんな面倒くさい仕様にしないで普通にガチャ確率上げるだろ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:07:26 14TCMM9s0
FGO第二部の途中でサービス終了とかなったら面白いんじゃがな


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:07:47 5ZwfqAoE0
修練場リニューアルとか完全に忘れてたわ
その間に新しい再臨素材増えるし


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:07:58 zaGeXDrE0
もうここまで来たら5000円福袋(ランダム)でもいいよ…


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:08:07 Zu6GbgHY0
>>190
1年のようで実は1分しかたってないんだよきっと……
だからFGOはまだ始まってないんだ、そう。きっとそうだ……


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:08:19 us.95w3.0
星5増えたなー
1体くらい選ばせて欲しいもんだ
復刻ガチャの気配もないしな


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:08:38 HjMLtlwg0
ガチャと違ってマテリアル2冊で3000円とか本当に良心的


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:08:58 FhKrJRgc0
福袋3回までとかはありそう
勿論全部有料石な


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:09:00 gx1oSWfE0
>>209
いつからFGOが始まっていると錯覚していた?


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:09:12 j/c.dpOw0
俺の求めたアヴァロンは5000円で無記名10個と有償石40個なんだ…
ついでに限定鯖だけの福袋ガチャをだな…



あああああああああああああああああ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:09:30 PHBivfTw0
最近、星3強化で使える鯖が増えてきたし、マスターレベルが130になればそろそろマシュを入れなくてもコスト的に
問題なくなってきちゃうかな?自分はオダチェンで呼び出す盾が最近、マシュからダビデになりつつあるわ
全体宝具のときはやっぱり全体回避付与が便利だし……


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:09:50 6C7b3VsY0
☆4でもスト限含めて貰えるなら万歳なんだが、
そんなことが有り得る訳が無かった


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:09:54 EjRaI8v20
>>212
全部ヴラおじ引きでもしたら発狂しそうだ


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:10:18 .KrCTiQ.0
この期に及んでまだ福袋課金するとか言ってるアホいんのか呆れた


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:10:23 gx1oSWfE0
>>210
玉藻か沖田で泣きながら悩む男子
オルタニキかダンテスで泣きながら悩む女子

無記名一個じゃ地獄にしかならんな


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:10:32 zwaiOZzU0
さっちんルートとイリヤルートが突如として実装されるくらいのとてつもない奇跡が起こって無記名が9個配られたとしても
極一部の廃課金以外のプレイヤーはサービス終了までに残り一個を自力で入手するのすら不可能と言う現実


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:10:53 ZNuYVBWs0
>>217
逆に良いだろう。ジャンヌ三回でどうだい?


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:11:10 zaGeXDrE0
>>212
なんだ たったの15000円で星5が3体出るのか
しかもおまけで石77個もついてくるぜ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:11:50 us.95w3.0
>>219
その中だとオルタニキと玉藻しか無記名でもらえないけどな


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:12:03 LTay3BjM0
>>198
呼び符2枚
林檎2個
フォウくん1枚ずつ
フレポ2万

記事内容からすると煽りじゃなくガチでこれ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:12:17 mnwNwaAU0
>>219
限定鯖は貰えないだろうしどちらも前者しか…


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:12:22 LQNJC6Dc0
(無記名10個で星51体との交換の事実にいつ気づくんだろうか)


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:12:44 FhKrJRgc0
ジャンヌ2枚目はゴースト対策とかでまだいいけど
3枚以降は地獄だろうな。確率1%の地獄


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:12:51 gx1oSWfE0
>>22
よく考えろ15000あったら風俗行けるかもしれないぞ!?


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:13:03 q27hLUzU0
一時期ポケモンマスターやってても、能力があれば再就職できるアメリカうらやま
なお自分に能力があるかと言われると


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:13:07 sKUFjopQ0
運営は人の気持ち分からないから無記名霊基を半端な数渡してユーザー怒らせるくらいはするね


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:13:23 HjMLtlwg0
最初からささやかって言ってるんだからあんまり炎上はしないで欲しい
ただで配るものでキレるってのもおかしな話しだし


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:13:25 mnwNwaAU0
爺さんがとばっちり食らった


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:13:32 5ZwfqAoE0
俺の事情でアルジュナとテスラが欲しいから☆5鯖2体選んで貰えるようにしてくれ(理想)


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:14:04 GQmLM67M0
>>215
☆吸うのがちょっと困るが
カリスマに全体回避とA3枚は便利だからね


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:14:11 j/c.dpOw0
>>228
士郎僕はね性的行為とはお互いに愛し合った人とすべきだと思うんだ(教育パパの鑑)


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:14:14 LTay3BjM0
>>219
仮に貰えるんなら良いだろ貰えるなら
それ以上求めるのは流石に意地汚い

ちなみに交換は無記名×10ね


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:15:15 tu6lzt3w0
>>231
無理☆


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:15:32 m6Imw0p60
無記名は要求数がアホな事以外は不満無いよ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:15:40 D6H4s1ic0
実際のところ恒常(スト限込)はメイヴ以外なら割りと誰でも喜べる


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:15:56 gx1oSWfE0
>>229
アメリカって普通に人生>仕事が当たり前だもん
日本の老害どもは仕事>人生とか思ってるみたいだが、死ぬまで雇う気無い仕事に人生預けるわけ無いじゃん


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:16:12 FhKrJRgc0
無記名から一個プレゼントとかになったら
「どれか当たるかもしれない」とか言って本末転倒ガチャするやつが出そう


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:16:44 k2DaJp9M0
>>224
ハハ・・・


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:17:25 FhKrJRgc0
>>231
ささやかのずっと前に
誰にも予想できないとか言ってる件については


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:17:37 us.95w3.0
>>240
アメリカは年齢や肌の色で差別してはいけない的な法律もあるからな
とはいえ職歴がないと転職は厳しいのが実情だが
この点は日本も一緒やね


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:17:39 gx1oSWfE0
>>235
マイヤさんが幼女時代にケリィに犯されたって言ってました

by 黒い騎士王と和服の聖女


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:17:58 zaGeXDrE0
じゃあ億が一 兆が一 無量大数が一に無記名霊基10個貰えたとしよう
誰が欲しい?(貰えるのはスト限のみとして

正直叩くのにも付かれたからこういう話題がしたい


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:18:01 HjMLtlwg0
☆4配布なら有るかも
ただしオルタ、乳上、赤王は除くで


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:18:17 LQNJC6Dc0
>>243
予想よりもずっと下回っていても予想外だろ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:18:37 SaXX2RLo0
>>231
お前は何目線なんだよw


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:18:38 FhKrJRgc0
>>247
我つら


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:18:46 D6H4s1ic0
>>247
それでも星4.5ゴロゴロいるから超嬉しいわ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:19:08 h7HEyKXk0
>>243
一周年記念がささやかなん 誰も予想できんだろ?
はぁ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:19:18 tu6lzt3w0
>>247
先生か凡骨貰いますね


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:19:22 PHBivfTw0
>>240
でもそういう自分の人生謳歌できているのってアメリカ人でも一部の上位層だけじゃないか?
国全体で言えば日本より労働時間が長いっていう統計もあるし


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:19:39 gx1oSWfE0
ギル女体化星5を要求する


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:19:40 LTay3BjM0
>>246
7章まで待って蝉さん貰う


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:19:40 sKUFjopQ0
>>246
待ち望む英雄が期間限定かスト限かにもよるので
とりあえず保留
待ち望んでるのが期間限定だったらジャンヌ取るわ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:19:50 k2DaJp9M0
僕はね、リザードンが欲しかったんだ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:20:19 4xBa3N.s0
二次元の設定上だとしても相応に体重ある方がエロい


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:20:23 PHBivfTw0
>>246
ジャック一択


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:20:34 mnwNwaAU0
>>246
交流


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:21:00 zaGeXDrE0
>>247
それだったらエレナかなー


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:21:01 Jxsfi4QQ0
>>246
ミュウツー


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:21:06 LQNJC6Dc0
>>256
仮にサプチケ的なものが来ても使用期限みたいなものがあると思うんだ


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:21:14 HBuSuhk20
>>245
あの人の幼女時代って切嗣も性欲有り余ってるティーンエイジャーだろ


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:21:19 k2DaJp9M0
>>246
ジャック、オルタニキで迷うけど先に欲しいのはジャックかな


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:21:24 m6Imw0p60
>>246
孔明


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:21:32 HjMLtlwg0
>>253
フランちゃんかデオンくんが欲しいの


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:21:36 FhKrJRgc0
>>258
カスミなんとかすれば後は余裕だから
ヒトカゲ選べよ爺さん


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:21:56 PHBivfTw0
>>259
スリーサイズ設定なんてろくに見ないから体重とかどうでもいい
でも腰回りが異様に細かったり太ももが細すぎたりするのはいただけない(二重の意味で)


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:21:59 qo0pf/Ac0
>>246
エジソンと喧嘩させるため交流呼ぶか
性能と見た目最重視したジャック呼ぶか
おっぱい成分補給のためにナイチンよぶか


迷う!


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:22:13 gx1oSWfE0
あー、ジャックちゃんが頼光ママのおっぱい吸いすぎて頼光ママ泣いちゃったー、うわーどーしよー(カメラフル回転)


273 : ◆lWuUiZWGwE :2016/07/23(土) 20:22:51 avBJ2oQY0
>>246
無理して叩かんでもええんやで……

孔明


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:22:56 HBuSuhk20
>>258
タマムシシティの東の草むらできずぐすりセレクトしたりコイキングをなんやかんやするとリザードンができるぞ


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:23:23 gx1oSWfE0
>>265
マイヤさん可愛いから仕方ないね
でもシグマ君が人生初の憤怒を覚えそう


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:24:20 LQNJC6Dc0
スト限星5ありならオルタニキ欲しいけど育成するのも正直言って面倒になり出したんで
ドレイクやジャック重ねるのもありかなって思う


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:24:24 zwaiOZzU0
>>255
アンジェリカで我慢して


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:24:26 j/c.dpOw0
>>275
爺さん恨み買いすぎ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:24:43 29uIlXME0
士郎……僕はね、ポケモンマスターになりたかったんだ


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:24:44 Jxsfi4QQ0
>>274
道具の7番目にセレクトB→戦闘中に技の順番をセレクトで変える→戦闘終了後にLv100に
だったけ?


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:24:50 gx1oSWfE0
>>274
おっさんに貰ったコイキングは大事にギャラドスまで育てて波乗り主力要因にしたよ、おっさんザマァ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:24:56 mnwNwaAU0
>>275
シグマくんそういうの気にする人か?


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:25:14 OFMnRxD60
>>272
彼岸島かな?


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:25:18 KXRaFb0g0
久しぶりにDEEN版我が王まとめ動画観てきたんだがやっぱり我が王好きだ…
我が王と我が王の想い人との甘い日常よ永遠に続け


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:25:41 j/c.dpOw0
無記名貰ったらエミヤオルタの実装を待つわ


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:25:46 gx1oSWfE0
>>277
我慢どころか嬉しいからはよ、コラボはよ!!


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:25:49 nV9.0cWQ0
正直無記名十個を手に入れることができるガチ廃人の方っていらっしゃるの?


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:25:57 LQNJC6Dc0
ミュウって本当だと実装する予定なかったんだっけか


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:26:08 5rsKQwkk0
>>246
今使うならテスラかオルタニキ
でも、実際は少なくとも6章終わるまで保留かな


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:26:31 bYCecf320
>>246
恒常オリオン、


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:26:35 mnwNwaAU0
>>284
これは円卓だとベディヴィエールの派閥になるんだろうか


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:26:48 HjMLtlwg0
丹下ピックアップとか能登ピックアップ、とかでも良いんだけど


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:26:52 gnvFsO.o0
恒常だったら青王か玉藻かアルジュナ
期間限定ならエドモン

今まで課金してきてエドモン入手出来なかった事が一番悔しかったな
一万ぶっこんで来ない奴は来ないってのが経験則なんだがそれでも欲しかった


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:27:00 j/c.dpOw0
>>288
どうなんだろうな
存在そのものはグレンの日記に書かれてたし
データ上には存在してたし


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:27:05 OFMnRxD60
ポケモンGOもFGOもサウスパークで一緒にネタにされそう


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:27:10 Jxsfi4QQ0
Lv51でにらみつけるを覚えるポケモンがいるってマジ?


297 : ◆lWuUiZWGwE :2016/07/23(土) 20:27:20 avBJ2oQY0
そういやダイパのバトルタワーに切嗣みたいな名前の伝説厨おらんかったっけ


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:27:49 mnwNwaAU0
>>297
トリップ付けっぱなしだけどいいんか?


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:27:50 gx1oSWfE0
>>282
目の前で目が死んだおっさんにオカンの乳揉まれたらキレるやろ

モーさんに初期SNの魔力供給シーン見せたらエミヤ斬られるぞ?


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:27:55 HBuSuhk20
>>298
デバッグ終わった後デバッグ用のプログラム抜いた部分に差し込んだ
普通デバッグ終わった後は新しいバグが出るかもしれないから一切触らないのに…


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:28:02 qo0pf/Ac0
能登ピックアップ 新規鯖
星5:羽衣狐(キャスター)
星4:ミカ 大鳳(ライダー)


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:28:22 bYCecf320
>>290
途中送信しちまった
恒常のみならオリオン、限定ありなら巌窟王だな


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:28:34 29uIlXME0
早見パーティ完成させたい

時臣はよ


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:28:46 LQNJC6Dc0
>>296
岩で四倍食らいそう。そんなの伝説ポケモンじゃなさそうだけど

今だと復権してるんだったか


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:29:00 avBJ2oQY0
>>296
公式からもネタにされてるし人理焼却しそう


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:29:24 sKUFjopQ0
にらみつけるはもう覚えませんから!


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:29:28 mnwNwaAU0
>>303
それ速水


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:29:40 HBuSuhk20
>>292
丹下、能登、真綾あたりなんで高レアばっかなんだろ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:29:40 tu6lzt3w0
>>246
恒常ならカルナさん
限定なら邪ンヌだなぁ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:29:45 PHBivfTw0
恒常といえばストーリー召喚やっている人いるかな?
毎回毎回イベントのピックアップガチャしかやらないと、使えないイベント礼装増えてきてイマジナリとかは全然でないし
正直ストーリー召喚にかけるのもありかと思った


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:29:53 gx1oSWfE0
>>297
あーギガス使うくそったれか?
正々堂々野良でバトル気概が無い卑怯もんよバトルなんとかセンター系列は


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:30:05 Jxsfi4QQ0
>>304
忘れられがちだが、フリーザーも岩で4倍だぞ
まあアイツはれいとうビームとふぶきがあるけれど


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:30:49 9WZ4A8Hk0
>>299
エミヤはアルトリア攻略出来なかった√の人だからトバッチリだぞそれ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:30:57 6TsyYiS60
久々X庄司吊りや


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:30:59 nV9.0cWQ0
>>296
最近なぜあいつだけ技がしょぼいのの考察スレを見て納得した
かなしい現実


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:31:28 j/c.dpOw0
ファクトリーとかいう運クソゲーを許すな


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:31:48 gx1oSWfE0
ファイヤーさんは…FRLGで送り火山に行って、火炎放射や熱風覚えたけど…
やっぱサンダーやフリーザーには勝てなかったか…


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:31:54 HjMLtlwg0
もしかしてダヴィンチちゃん配布来るのかも
全カルデアにダヴィンチちゃんが居ないのはストーリー的におかしいしさ


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:32:00 avBJ2oQY0
>>297
消したつもりだったんじゃがなんか復活してたんだ、今はなんとか消せた


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:32:11 9zUYFW820
>>315
kwsk


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:32:11 gnvFsO.o0
>>297
調べたらジンダイくらいしか出なかった

>>303
早見パーティならともかく速水パーティは完成遠そうだな


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:32:24 nV9.0cWQ0
星5ならなんでもいいぞ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:32:32 Jxsfi4QQ0
ファイヤーにマスターボール使ったのも今ではいい思い出だよ・・・・・・・


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:32:48 sKUFjopQ0
金銀のにらみつけるってビーム出してるみたいで格好良かったな


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:32:53 KXRaFb0g0
我が王の幸せを影から見守りたい
そんな人生だった


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:33:11 LQNJC6Dc0
初代の炎タイプは何故にあんな不遇なのか

BWまでしかやってなかったけどウインディ好きだったわ


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:33:23 gx1oSWfE0
>>312
初期つーか、カントーならワタル対策でスタメンになるからなぁ
初期吹雪、炎の渦の鬼畜具合よ


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:33:49 j/c.dpOw0
サンダー フリーザ→無人発電所ふたごじまと固有マップ有り
ファイアー→チャンピオンロードやシロガネ山についでのように居るだけ

この時点でなリメイクで追加はされてたが


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:34:16 setyMPcY0
殺☆5に巨乳がいない
http://i.imgur.com/BoByh6w.png


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:34:19 5rsKQwkk0
>>310
ストガチャは章始めのピックアップがあるときだけだな
ストガチャ限定で引けてない鯖もいるが、ピックアップ無しで引ける気はしない


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:34:57 j/c.dpOw0
>>321
クロツグでしょ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:35:02 o8/SF03o0
もし無記名10個貰えたらとか
話題振りにしちゃ虚しすぎるだろ・・・?


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:35:32 gx1oSWfE0
>>326
初期炎の渦はマジで火責めやぞ?拷問やったんやぞ?

つか、炎タイプは格闘混ぜたメンツが今でも鬼畜みたいに強いし
クソ閑古鳥もアホみたいに強いしな


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:35:40 JX6qmJvk0
>>329
やっぱり頼光の胸アカンな


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:35:48 ATX0zabw0
>>323
ファイヤーの厄介な点は、フリーザーやサンダーと違ってシナリオ上通らなきゃいけないチャンピオンルートで出くわす事
で、レベルと名前で何か強そうだと思ってうっかりマスターボール使っちゃう
当時クラスではファイヤートラップって言ってマスターボール投げないように人柱が注意してたわ


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:35:53 avBJ2oQY0
>>321
一応クロツグね
ライバルのパパだけどギガスヒードランクレセリアとすんごいぶっ飛んでた


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:36:14 fZ1Vuj.U0
>>329
セミ様実装はよ
天草も待ってるぜ多分


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:36:20 j/c.dpOw0
>>334
アップになってないだけで三蔵も大概
あとオリオンも


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:36:20 21J2wdCo0
>>332
fgoのネタなんてそれくらいしか無いし…

六章の話でもするのか


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:36:22 qo0pf/Ac0
>>332
じゃあポケモンGoの話題でも(無茶苦茶


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:36:43 m6Imw0p60
>>297
BW2のモブトレーナーにキリツグって奴がいるぞ
「プラズマ団が 世界征服すれば
 傷つく ポケモンは 減るだろう!」


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:37:08 HBuSuhk20
ランスロットのカードの絵が斜めってるのが気になる


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:37:12 Jxsfi4QQ0
>>327
初期のほのおの渦は最大3〜5ターンの連続攻撃だぞ
行動不能要素加わったのは金銀からだ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:37:15 q27hLUzU0
もったいなくて最後までマスターボール使えない病
伝説厳選に使う用なんだろうか


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:37:33 FhKrJRgc0
マスターボールは誰に使うと正解なんじゃ?


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:37:54 gx1oSWfE0
>>335
リザードン選んだ人からすれば意味がわからなかったからな…
なんであそこいたんだよ…


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:37:56 14TCMM9s0
>>345
きのこに使って馬車馬の如く働かせる


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:38:07 sKUFjopQ0
金銀の時はマスターボールコピーできたからなぁ…


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:38:12 j/c.dpOw0
>>344
ミュウツー用でしょ色的に


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:38:35 HjMLtlwg0
ポケモンってやってる事は鬼畜だよ
野生動物を捕まえて闘わせるとか闘犬並に酷い


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:38:38 Jxsfi4QQ0
>>325
みずタイプが波乗り手軽に覚えすぎなんだよ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:38:45 D6H4s1ic0
>>343
金銀からは追加ダメージで
初代はターン跨いだ一方的な連続攻撃やろ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:39:02 PHBivfTw0
>>333
初代ってリザードン一体で四天王全部まわれたよね
あとだいもんじは当たらないことが多い地雷技だった覚えが


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:39:07 q27hLUzU0
金銀では途中切断バグ使ってボックスのポケモン増やしまくったな


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:39:11 KDD/fvZs0
メガテンGOですまないさん仲魔にしたい


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:39:19 DRbpJlIc0
>>348
懐かしすぎる……


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:39:23 Jxsfi4QQ0
>>345
ミュウツーかフリーザー
時点でサンダー


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:39:25 gx1oSWfE0
>>345
ミュウツー
もしくは色違いか、徘徊伝説


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:39:56 WTXzmS5k0
普通にプレイしてたらフリーザーが一番最初に出会わなかったっけ
びびってフリーザーにマスターボール投げちゃったよ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:39:59 KXRaFb0g0
>>339
我が王の話でもするか
武内もっと我が王描け


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:40:05 BEwtzD8A0
>>332
それだったらガチャ回したらたまたま欲しかった星5鯖が出てきたとかいう展開の方が現実味あるよな
という訳で出ろ孔明&ドレイク


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:40:08 D6H4s1ic0
>>345
初代ならフリーザー
データ上ミュウツーより捕まえにくい


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:40:12 zwaiOZzU0
>>354
ルギアいっぱい増やしてたなぁ……


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:40:13 sKUFjopQ0
>>356
運が悪いとポケモンそのもの消えるけどね
序盤で御三家無くしてやり直した思い出


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:40:16 k2DaJp9M0
ケンタロス強かったよな


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:40:34 ATX0zabw0
>>353
だいもんじとかみなりは命中70ぐらいだったな

一方で命中90で3割の確率で行動にするふぶき


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:40:38 Zu6GbgHY0
>>350
食用にもなるしな


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:41:06 gx1oSWfE0
ケンタウロス、ガルーラ、マルマイン

上三つはいまだに出てきたらビクッとする
特に牛はマジで修正案件だったからなぁ


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:41:17 5ZwfqAoE0
ポケモンGOみたいな英霊を集めるゲーム欲しいわ
FateGOみたいな名前で…あれ?


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:41:33 j/c.dpOw0
>>368
ガルーラは今も最強だからね


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:41:34 LQNJC6Dc0
ケンタロス、サンダース、あと一匹何だったか


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:41:38 DRbpJlIc0
>>369
英霊ウォッチ?カプさば?


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:41:38 9zUYFW820
メガテンGOとか都内がすごいことになりそう


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:41:43 nV9.0cWQ0
fategoの二部ってもしかして・・・!


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:41:46 FhKrJRgc0
せいめい判断のバグで空を飛ぶラプラスとか作ったなあ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:41:55 6C7b3VsY0
>>310
イベならハズレでも特攻礼装取れるだけ良い気がするけどなあ
ピックアップ外で、特攻にもならない産廃礼装も沢山あるのだぜ

今回30回くらい回したらこんなんだったな↓
5礼装 ピックアップ1 他3
4礼装 ピックアップ3 他5
ピックアップ(謎)
まあピックアップ外で当たり礼装出たから結果オーライだが


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:41:57 avBJ2oQY0
>>341
ホンマに抑止力になっとるやんけ……


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:42:03 BbfiX.wA0
不具合Newびなってたから読んだけど
牛若達の強化でゴーストランタンが証になってるのまだ証落ちるんだな
修正告知とは一体…


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:42:12 qo0pf/Ac0
ポケモンGoより 没になったという伝説のポケモン映画三作目の詳細なあらすじが知りたい


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:42:20 bYCecf320
PGOに限らんがゲームに位置情報許可する気にはなれん


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:42:26 RqI9Oi820
エレブーに比べて酷い顔つきのブーバー君


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:42:32 ATX0zabw0
>>359
グレンタウンに行くにはセキチクから泳いでいくよか、マサラに戻って泳いでった方が近いし楽だから
ふたごじまはスルーが可能なんだよ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:42:58 m6Imw0p60
>>350
アイツら割かし好きで戦ってるからな
人間でいう所の柔道やボクシングの選手みたいなもんよ


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:42:58 PHBivfTw0
>>366
最初ヒトカゲ選んだけどふぶきが有用すぎてゼニガメにするべきかとちょっと後悔したわ
ソーラービームは一ターンチャージだし、御三家の格差ひどすぎぃ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:43:17 gx1oSWfE0
>>350
ポケモンて
・丸まるのが好き
・戦いが大好き
・性器官が無いが他種族と子供作れる
・メタモンはヤリマン

な奇妙な生き物たちやぞ?


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:43:22 OTC9CW8Y0
>>345
ビキニお姉さん


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:43:38 9zUYFW820
最近のヒトカゲは序盤にメタルクロー覚えるらしいな


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:43:56 ATX0zabw0
>>381
アニメのリザードンvsブーバーは滅茶苦茶盛り上がったぞ
リザードンの地球投げがカッコよかったわ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:44:00 mnwNwaAU0
ピカチュウにピカチュウって名前つけるんだぞ
犬に犬って名前つけるようなもんだ


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:44:02 LQNJC6Dc0
かわいそうなインド象の話


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:44:29 j/c.dpOw0
>>387
最近(10年前)

時に流れって凄いね


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:44:34 sKUFjopQ0
ルギアが好きだからソウルシルバー買ったけど
ホウオウの方が登場時の演出良すぎて泣いた
あとエアロブラストのアニメと効果音が格好悪くて泣いた


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:44:37 FhKrJRgc0
無人発電所で迷子になってビリリダマに引っ掛かりまくった思い出


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:44:56 m6Imw0p60
>>388
いまだに大文字を投げ飛ばして大→中→小になって消えていったシーンは鮮明に思い出せる


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:45:00 RjMPRU2E0
>>345
まあミュウツーやろな

ファイヤーがにらみつける覚えた理由は「スタッフが内部データを間違えたから」
技は数字に対応してて(1ならでんこうせっかとか)、にらみつけるの上だか下だかにはだいもんじがあった


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:45:16 j/c.dpOw0
>>385
メタモンはヤリチンでしょ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:45:39 KDD/fvZs0
>>396
両刀でしょ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:45:54 LQNJC6Dc0
>>396
ヤリマンでもあるんやで


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:46:03 gx1oSWfE0
>>384
そうか?
フシギバナは粉やヤドリギ撃ってくるし
リザードンは火力単純にやばいし
カメックスはなみのりハイドロ吹雪固定だし
どれもやばかった思い出


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:46:07 WTXzmS5k0
>>382
あーみんなそんなことやってたのか
でも初プレイならふたごじまスルーってしないと思うんだけどな
無人発電所は気付かないけど


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:46:14 Jxsfi4QQ0
>>392
金銀てさあ、ルギアが『ついで』的な扱いだよな
バトルだと水も氷もエスパーも飛行も使えるルギアの方が滅茶苦茶使えるけれど


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:46:26 qo0pf/Ac0
セルフスライムプレイとか完成度たけーなオイ


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:46:30 HBuSuhk20
ここ赤緑〜金銀世代しかいなさそう(偏見)


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:46:43 QQC3u85Q0
実はキャタピーの最終進化系がモルフォンでコンパンの最終進化系がバタフリー説好き
デザイン見ると納得出来ちゃうし


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:46:53 9zUYFW820
深海洞窟で踊るまいこはんはもうちょっとどうにかしてほしかった


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:47:21 OTC9CW8Y0
サンムーンどっち予約した?


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:47:33 LQNJC6Dc0
オーキドと戦えるバグみたいなのもあったのか


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:47:53 FhKrJRgc0
お菓子 大好きおねえさん
毎日ダラダラダイエット


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:48:04 gx1oSWfE0
黒いポケモンかなんかで

ポケモン世界には自分のメタモンを好きなジムリーダーに変身させてエッチなことする輩がいるそうな
特に山男と理系には気をつけろってさ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:48:08 Zu6GbgHY0
ホウオウはね、最初見た時は草/飛行だと思ってたんだ。色的に
鳳凰知ってれば炎だけど、子供のころにはそんな知識はなかったんだ…


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:48:26 RqI9Oi820
パール出た時に久し振りにやったけど、金銀のが面白かったわ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:48:30 zwaiOZzU0
メタモンを両刀と言うのは何か違和感がある


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:48:30 KDD/fvZs0
>>406
レッドサンの方がいいぞ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:48:41 q27hLUzU0
ルギアの映画好き 世界の危機を前に敵も味方もあるかと、ロケット団が助けてくれるところ印象深い


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:48:43 gnvFsO.o0
両バージョン買うと言うことは基本しなかったんだが、ロコンといいクチートといい個人的に好みだった可愛い系が出ない方のバージョン買ってたわ
ヤミラミとか要らん


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:48:43 setyMPcY0
クトゥルフGOとか出せばカオスなことになりそう


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:48:45 ATX0zabw0
>>404
デザイン逆だった説は結構好き

未だにモルフォンがメガトンキック覚えれる理由は分からんが


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:48:56 sKUFjopQ0
メタモンってポケモン繁殖用以外に実用性あるんだろうか…


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:48:57 RmYWAtxE0
ホウオウちょっと弱点の塊過ぎんよ〜


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:49:04 qo0pf/Ac0
>>403
失礼な
ポケットピカチュウ世代じゃ


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:49:06 JR0j570Q0
>>410
草飛行とか産廃待ったなし


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:49:45 14TCMM9s0
>>413
ブルースソウル欲しいんでブルームーン買います


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:49:47 gx1oSWfE0
>>401
まぁ、大々的にストーリーに絡む困ったちゃん伝説じゃないからなぁ
ポケスペじゃ明らかにちょい強めポケモンみたいな扱いだったし


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:49:50 9zUYFW820
>>421
ワタッコぶつけんぞ


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:50:05 ATX0zabw0
>>410
丁度SDガンダムで結晶鳳凰がやりたい放題だったから、アイツをほのお/ひこうって見抜いて奴は多かったぞ


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:50:11 m6Imw0p60
>>401
ルギアがホウオウより強い理由の9割はマルチスケイルだと思うぞ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:50:14 KFK3KOMc0
初期のアニメ設定は新種ポケモンが発見される度に既存の動物が1つ消えていくとか有名だけど
確か上位トレーナーの軍事利用も仄めかされてんだよな


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:50:45 KDD/fvZs0
>>418
相手依存になるけど割と強いぞ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:50:45 QQC3u85Q0
>>421
草とかいう産廃要素
例外ナットレイ
>>419
あげく聖なる炎が固有技じゃなくなったしな


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:50:45 VNSC0XIs0
最近でポケモンと言うとバグってるダンジョンしか思い付かない

じゅうじゅうにくコース


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:50:46 FhKrJRgc0
>>414
3つの玉を集めるとかいう子ども心刺激する展開好きです
あのコレクター糞野郎のくせに特にお咎めなしで他の映画の新聞とかにも出てたな


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:50:46 jykWhsm.0
>>414
なお予告


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:50:54 q27hLUzU0
>>418
かわりものメタモンは上手くメガシンカをコピれると強いと聞く


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:51:04 .KrCTiQ.0
スマホアプリ板のキッズよりひでーなこのスレ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:51:09 gx1oSWfE0
>>418
ドラゴン、ゴースト出してる時に来たら無茶苦茶怖いぞ?


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:51:18 PHBivfTw0
>>403
1996年に小学校高学年でポケモン初代をプレイして、その8年後の2004年に大学生でFate無印を
プレイした年代あたりがこのスレの黄金世代ではないだろうか。自分もそうだわ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:51:40 LQNJC6Dc0
>>422
フリーズムーン?(難聴)


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:51:49 tu6lzt3w0
>>401
映画のために強引に出されたポケモンだししゃーない
ホウオウもアニオリだけど


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:52:00 us.95w3.0
>>435
昔野生のメタモンにレックウザコピられて手持ち一掃されたのを思い出したわ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:52:04 ZNuYVBWs0
>>424
トロピウス好きなんだけどメガ進化ばっかになった今だと
普通の進化は望めないんだろうなぁ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:52:06 FOgBZ7MU0
輝石は何級で集めるのがいいんだろうか


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:52:09 GQmLM67M0
>>362
そうなんだ
確かフリーザーに使った気がする
ミュウツーはあっさり氷漬けにできて捕獲できたな

ファイヤーに手こずってマスターボール使ったの超後悔したっけ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:52:57 FhKrJRgc0
子どもの頃に金銀やって中学生くらいにSNのDEEN版のアニメ見た人多いと思うんです(希望的観測)


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:53:00 gx1oSWfE0
>>439
下手に神速や空を飛ぶ覚えさせてたら全滅するかもな


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:53:02 ScApVhjY0
小次郎とコジロウはどっちが先だったんだろ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:53:15 HBuSuhk20
>>427
最初は30種類くらいのポケモンがいつの間にか存在していて、それからもいつの間にか増えているとか
ポケモンをゲットするのゲットするはガールハント(ナンパ)が語源とか
すべてのポケモンが同じ遺伝形質を持つとか
小説版にかかれてたな


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:53:15 q27hLUzU0
ポケモンスナップは神ゲーだったと思うんだ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:53:34 D6H4s1ic0
>>441
修練所の初級
鬼相手に回るのは止めとけ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:54:00 WTXzmS5k0
虫タイプがクソザコだった記憶


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:54:07 Zu6GbgHY0
子供のころは、伝説にマスボ使うのは恥だったな
いかにモンスターボールで捕まえられたかステータスだったわ


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:54:10 FhKrJRgc0
>>441
鬼の上級とか以外と落ちるよ


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:54:31 us.95w3.0
ポケモンスナップって今でも通用するゲームだと思うんだ
スナップ2とか出せば良かったのに


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:54:44 gx1oSWfE0
ナツメちゃんエリカちゃんカスミちゃんにベロベロンやモンジャラでエッチなことする妄想したやつ手を挙げなさい




454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:54:51 RmYWAtxE0
ひっぱれーひっぱれー


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:55:18 tu6lzt3w0
ダイパのなぞのばしょでアルセウスに騙されたやおる?


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:56:35 LQNJC6Dc0
>>449
初代だとスピアーしか虫タイプの攻撃技覚えないんやぞ
なお実用性ry


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:56:36 gx1oSWfE0
>>449
ハッサム、ヘラクロス、ドラピオン、アギルダー、ウルガモス…
悪魔みたいなメンツだな


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:56:39 b9Gm.Fi.0
>>449
初代はまともな虫技があればエスパー狩りができただろうけとな
スピアーとかしらん


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:57:04 HBuSuhk20
もうセイバー、アーチャー、ランサーあたり通常用のサポに戻しちゃっていいか?
赤鬼用の相撲酒呑童子とつづら用の団子頼光と湯治エレナだけ残しておいて


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:57:11 JX6qmJvk0
「早く大人になりたいんだ」(え? どうして?)

「早く大人になりたいの」(子供って楽しいじゃない)


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:57:14 9zUYFW820
貴重だったしんそくミニリュウ


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:57:16 FhKrJRgc0
ゲームの話してる時より勢いあって笑う
ここは本当に型月板ですか?


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:57:47 D6H4s1ic0
>>456
吸血(コンパン系・ズバット系)とミサイル針(サンダース)に謝れや
なお実用性


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:57:56 GQmLM67M0
>>425
結晶鳳凰の釣った魚には餌を与えないスタイルムカつく
新世大将軍とかひでえ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:57:57 ATX0zabw0
懐かしくなってちょっとゲームボーイひっぱりだしてみたわ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00171202-1469275049.jpg


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:58:04 DRbpJlIc0
攻撃技がダブルニードルだけだった記憶


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:58:05 FhKrJRgc0
スピアーのダブルニードル(小声)


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:58:07 KDD/fvZs0
>>462
このゲームシステム単純すぎて語れること少ないし…


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:58:21 m6Imw0p60
>>455
ホウオウに虹色の羽、ルギアに銀色の羽を持たせてウバメの森の祠に行くとセレビィがって噂なら知ってる


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:58:30 gx1oSWfE0
>>462
魂に型月って原罪を飼ってるヤツらしかいないから大丈夫だろう


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:58:39 q27hLUzU0
GOって単純なシステムなのに、世界的に流行ってて凄いよな


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:59:07 us.95w3.0
>>455
おるで ダークライとシェイミは取れたんやけどな


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:59:09 oA7MRpoE0
エレナ・ブラヴァツキー 145cm
ニドキング 140cm


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:59:27 cnl4Ta0I0
初代はエスパーにゴースト技が効かなかったんだよな
金銀以降だと逆転したけど


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:59:38 gx1oSWfE0
スピアーは乱れ付き、ミサイルバリも結構使うな


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:59:39 LQNJC6Dc0
>>473
閃いた


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:59:45 D6H4s1ic0
>>469
金の葉っぱと銀の葉っぱだな
羽は大事なものだから持たせられない


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 20:59:51 FhKrJRgc0
エレナブラッキー?(難読)


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:00:01 k2DaJp9M0
>>473
ファッ!?あいつ3mくらいあんじゃなかったのか


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:00:12 e7AjdBsA0
>>474
あれ? エスパーにはゴースト技が有効じゃなかったっけ?
ただ、ゴースト属性の攻撃技が固定値ダメージのものしかなくて事実上無意味だっただけで


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:00:14 tu6lzt3w0
>>469
あー懐かしいな
一応リメイクじゃセレビィをほこらに行くとサカキと対決出来るんだよな


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:00:29 9zUYFW820
>>469
ホウオウに金の葉っぱルギアに銀の葉っぱ持たせて育て屋預けるとセレビィの卵なら聞いたわ


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:00:44 /bL0NTuI0
映画でダークライに足あるのに驚いたな
図鑑見たらマジで足跡あったわ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:00:46 gx1oSWfE0
>>473
………あれ?ポケスペじゃレッドがサファリゾーンで乗れるくらいにはデカかったはずだが…?


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:00:51 HgiMEA360
あれ?ここポケモンスレだったか
すいません間違えました


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:00:52 PHBivfTw0
>>471
ゲームって単純なほうが広がると思うんだよ
複雑にしたり難易度高めにしたりすると挫折する人でてくるからね。かくいう自分はダークソウルで心をへし折られたわ……


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:00:58 o8/SF03o0
勢いを出したいならギル最強だよなって言うと加速するぞ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:01:12 JR0j570Q0
>>473
かわいい(小並感)


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:01:22 YyQRN2MY0
初代使ってた編成って言うと確か
サンダーファイアーフリーザピジョットギャラドスミュウツーだった記憶

伝説だから強いんだろとかそんな単純思考だった…(どうせ通信ケーブルもないし友人対戦とかしないし)


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:01:24 nV9.0cWQ0
>>462
イベの話でもする?


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:01:39 HjMLtlwg0
沖田さんが最強ですしおすし


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:01:44 FhKrJRgc0
初代のむしタイプは弱点過多で貧弱だけど
無双してたエスパータイプに唯一効果抜群を狙える大富豪のスペード3みたいなポジションだったから…


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:01:53 qo0pf/Ac0
>>478
まぁ雰囲気似てるけどさ…
え?紫の奴のほうが似てる?

>>485
すまない…俺がポケモンGoの話題とかどうとか言ったばっかりに…
本当にすまない…


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:01:55 RqI9Oi820
話題ないからって脱線許容してるから仕方ないね


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:01:56 ATX0zabw0
>>480
うん
ただ当時、ダメージ与えられるのがしたで舐めるとナイトヘッドしかなかったからエスパーの天下だった


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:02:00 HgiMEA360
>>489
ふぶき>>>かみなり>>>>>>>>>>>>ゴッドバード(笑)


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:02:07 us.95w3.0
>>486
ダークソウルはトライ&エラーしまくれば
そのうちクリアできると思うんじゃがな


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:02:11 gx1oSWfE0
>>480
エスパー減衰効果も…初代は毒ゴーストのゲンガー系列しかいなかったな…


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:02:29 cnl4Ta0I0
FGOもシステム「は」単純だろ!


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:02:30 Zu6GbgHY0
>>471
オバマが達成できなかったメタボ対策になり
麻生に精神科医より役に立つと言われ、1日で林檎のセルラントップになったから桁違いですわ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:02:32 FhKrJRgc0
>>491
庄司の寵愛の元で最強になれてよかったですね
ちょっとその無菌ビニール室から外に出ようぜ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:02:42 o8/SF03o0
ダクソはソウル上げてゴリ押し出来るからそんなでもなかろ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:02:48 DRbpJlIc0
初代確かはかいこうせん撃って敵が倒れると反動ノーカンだったからクソ強かった記憶


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:03:05 b9Gm.Fi.0
>>480
したでなめるはゴースト技じゃなかったっけ
どのみち威力ない上に当時は物理技だったろうけど


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:03:15 q27hLUzU0
ケーブル使った通信対戦は、ケーブルがちょっとズレるとすぐバグって
体力ゲージが貫通したりグラフィックが変になったり楽しかったわ


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:03:17 KndLrMl20
>>499
底浅すぎて限界見えてますよね


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:03:23 Zu6GbgHY0
>>499
DWの初期案だと複雑で頭使う感じだったのを、BQAの単純なものにしたのはアザナシだぞ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:03:38 RmYWAtxE0
何!?脱線話が嫌なら自分で話題変えろがこのスレではないのか!?


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:03:45 HgiMEA360
今FGOの話題っても
最新情報ろくなことがないからな


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:03:50 OXaqj2Ns0
>>502
ていうか白呼ぶのもアリだしね


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:03:51 QQC3u85Q0
ポケモナーとかいう謎の変態集団
ミミロップとサーナイトは例外あれは普通の人でも興奮する


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:04:04 DRbpJlIc0
>>507
アザナシくん有能だなでも素材は許さないよ


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:04:15 nV9.0cWQ0
>>500
並み居る経済学者もびっくりのアプリにもなってるしな
まじで経済圏ひとつ作り出してるわ

で田舎の俺は周りにポケストとやらがないのでFate"Go"やるわ
こっちのGoは最高や!!!ガチャがある!!!!!!


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:04:27 gx1oSWfE0
>>504
ミツルくんのサーナイトに舌で舐めるをずっとやってた思い出…
ほんと何考えてたんだ俺…?


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:04:42 FhKrJRgc0
ポケモンとかクソ
俺はデジモンと共に育った(過激派)
やっぱメタルグレイモンは黒がイカしてるぜ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:05:14 HjMLtlwg0
今回のレアリティで新撰組>円卓が決定されてしまった


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:05:16 0/s02Jms0
おいおい動物といえばゾイドだよなぁ?


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:05:19 OXaqj2Ns0
>>515
ポケモンはマクドナルドでデジモンはロッテリアのイメージあるわ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:05:22 PHBivfTw0
>>497
学生時代だったらそうする気力も時間もあったんだけど、社会人になるとどうしてもねぇ
睡眠時間を削ってプレイしているときにあと一歩で殺されたり、どうでもいいときに不注意で雑魚にやられたりして
ストレスたまりで、次の日の仕事に影響しそうになってやめたってのもある


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:05:28 KDD/fvZs0
>>510
ネット繋げない状態のダクソ無印だと初心者は詰みそう


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:05:28 sKUFjopQ0
イベント消化試合だし
新しく出てきたお知らせはユーザーを逆撫でしてきてるしな


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:05:35 m6Imw0p60
>>492
なお現在のエスパータイプは最弱のタイプと呼ばれている模様


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:05:43 nV9.0cWQ0
メタルマメモンに進化させようと頑張った記憶


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:05:44 HBuSuhk20
>>490
スルーされましたが…

>>489
赤緑では
バタフリー、ゲンガー、サンダー、カメックス、リザードン、フリーザーだった
金銀では
クロバット、ベトベトン、アリアドス、ピクシー、リザードン、ニョロボンだった


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:05:56 HgiMEA360
ゴミクソ田舎民がからPGOやる気がおきんのじゃ
というかソシャゲはもういい疲れる


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:06:01 DRbpJlIc0
明るいニュースがきのこ六章監修しかない


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:06:05 1/ugMRCo0
フレが軒並み1日前になっとる


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:06:07 9zUYFW820
ミツルくんのサーナイト、ORASだと旅の途中とクリア後で性格が違うらしい


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:06:20 gx1oSWfE0
>>515
デジモンは初期の汚いメンツが足を引っ張りすぎたな
スカモンヌメモンあたりな?


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:06:21 cnl4Ta0I0
>>515
ビクトリーグレイモンとズィードガルルモンのジョグレス進化マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:06:25 LQNJC6Dc0
>>515
完全体作るよりエアドラモンどうやって出すかに躍起になっていた記憶


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:06:37 us.95w3.0
>>519
社会人って辛いね


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:06:45 nV9.0cWQ0
>>528
カレは立派な厳選厨になったからね


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:06:55 RmYWAtxE0
>>528
個体値気に入らなかったかぁ


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:06:57 HjMLtlwg0
EXTERAが発売したらFGOの稼働率が著しく落ちそう


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:07:07 oA7MRpoE0
フライゴンとかいうポケモン界のすまないさん


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:07:07 setyMPcY0
>>527
同じく
ポケモンのせいかな


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:07:09 KDD/fvZs0
>>517
スパロボ出てたしロボットでしょ(暴論)


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:07:18 HBuSuhk20
>>527
豆とピースモニュスルーしたら自然回復だけでもそろそろ全交換できるころだしな


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:07:24 FhKrJRgc0
いいニュースが
静謐ちゃん星3と
6章きのこくらいしかない


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:07:27 QQC3u85Q0
>>528
ガチ厨にされたからしゃーない
最初に捕まえたサーナイトはメタモンに輪姦されて捨てられたよ


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:08:30 FhKrJRgc0
デジモン…空…中の人…
辛い


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:08:36 gx1oSWfE0
>>528
お前らユーザーがCPUにガチ勢求めた結果だけどな?
種族値個体値努力値計算してるミツルくんとか見たくなかったよ畜生


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:08:54 PHBivfTw0
>>540
静謐ちゃん星3は意外だった。絶対星5にもってくるかと思っていたけどまぁ円卓ピックアップのときに
ガヴェインランスロ他を抑えて星5にすると絶対文句出たろうしなぁ

ただこれでハサンシリーズが軒並みアサシンクラスでトップを飾れないという悲しい事態に


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:08:55 D6H4s1ic0
FGOの話か
俺のスパさんに追加スキル来ないかなあ
アンメアの宝具についてるアレが欲しい


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:08:57 /bL0NTuI0
ポケモンの卵って、気がついたらどっかから持ってきてるんだっけか


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:09:52 Zu6GbgHY0
>>542
中の人もそうだが、太一といい感じだったのを鞍替えさせた02を俺は許さないよ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:09:58 FhKrJRgc0
FGOの話?
ケリィ礼装がケイネス礼装の無敵を貫通する華麗な原作再現で笑いました


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:10:03 oA7MRpoE0
ORASだとエルレイドになってたけどミツルくんなサーナイト♂ってよく考えたら中々に業が深いよね


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:10:14 q27hLUzU0
いい加減システムの限界に来ている 英霊にも特性を導入しよう


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:10:27 ZNuYVBWs0
>>532
FGOの周回も最近ちょっと頑張れないわ
今回も素材を大量に取り残すことになりそう


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:10:30 gx1oSWfE0
>>546
ベトベトンとサーナイトを育て屋に預けてニヤニヤしてました、ゴメンなさい


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:10:44 4xBa3N.s0
ミレニアモンはヤンデレ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:10:56 0/s02Jms0
>>550
個体値と努力値も入れようか


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:10:57 gnvFsO.o0
そういや型月の世界ではアーサー王伝説もケルト神話もギルガメッシュ叙事詩も本当にあった話なんだよな
型月世界の地球はどうやって出来たんだよ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:11:04 h6l8rEuM0
>>550
クラススキル・・・


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:11:18 ATX0zabw0
>>546
2匹預けるといつの間にか出現する
設定上だと、育て屋が数秒横向いた間にポケモンが卵持ってたんだと


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:11:26 9zUYFW820
宿敵のはずのザングースとハブネークがタマゴグループ一緒な闇


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:11:33 D6H4s1ic0
>>544
呪腕さんが星2な時点で
他のハサンが星3コースだと思ってた


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:11:51 oA7MRpoE0
まず産廃すぎるやけど状態にATK半減効果も加えよう


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:11:53 h6l8rEuM0
>>555
世界は一枚のカードから始まった説


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:12:01 Zu6GbgHY0
>>554
このクソガチャで個体値とかやられれば死ぬわw


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:12:15 m6Imw0p60
>>543
見たくなかったよというがそもそもプレイヤーがガチ勢じゃないとそういうミツルくんには会えないからな


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:12:21 RqI9Oi820
結局時間無いってのが娯楽産業を衰退させてるみたいだしねえ
昔ほどゲームにもはまれなくなったわい


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:12:22 14TCMM9s0
CMにもう一人いたしそれが高レアになるんじゃないの?
なったらスト限という糞仕様になりかねんが


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:12:27 us.95w3.0
>>555
それもまた神秘やな


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:12:32 gx1oSWfE0
>>554
個体値まで入れたら廃課金が破産するからマジでやめて
このアルトリアはゴミとか、そんなツイッター見たく無いよ?


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:12:35 KndLrMl20
つるのむち(意味深)


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:12:49 BbfiX.wA0
>>545
スパさんは枠空いてるし2回目くるよ多分
いつになるかは…


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:13:13 Jxsfi4QQ0
マルマインとメタモン預けるとビリリダマが生まれる卵があるという割と恐怖


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:13:14 PHBivfTw0
>>555
蒼銀でちらっと触れられていたけど、型月の神話は後の時代の伝承から「過去に遡って」そういう事実が発生したって
因果が逆転している可能性があるらしいよ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:13:36 qo0pf/Ac0
>>555
それぞれの神話の主神・創造神を作ったはじまりの神がいたりしてな
それにどの神話の神を採用するかできのこの寿命は決まる


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:13:46 BEwtzD8A0
>>550
特性:リソース
特性:女体化
特性:アルトリア顔
特性:運営のエアプ


ぱっと思いつくだけでこれだけ出てきた


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:13:54 pSLtkK.c0
ふたごじまでフリーザーの前でセーブしたあとにボックスが一杯になってた絶望感


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:14:05 q27hLUzU0
休暇の量と取りやすさが娯楽産業の成長力と比例するのだ・・・


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:14:20 FhKrJRgc0
メタモンが卵ひり出す画像ください


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:14:42 us.95w3.0
>>564
時間なあ もうちょっと皆楽ができたら良いんだが
経済も精神も荒廃していく


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:14:45 .YDd0KDA0
>>571
マジかよスパゲッティモンスター布教してくるわ

旧支配者は…いいか


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:15:12 gx1oSWfE0
個体値導入したらリセマラ終わらない
努力値導入したら鯖重ねられない


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:15:30 gnvFsO.o0
>>561
キッズ向け玩具アニメってなんでカードやらベイブレードやらで世界滅ぼす滅ぼさないの話に発展出来るんだろうな
世界を滅ぼす力を持つカードだとか色々


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:16:06 gx1oSWfE0
>>576
ナツメちゃんかシロナさんが卵ひり出す画像ならどっかにあったな


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:16:10 OupE3g8M0
やっぱFGOの話してないときは平穏だな


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:16:21 oA7MRpoE0
スパルタクスは いうことをきかない!
スパルタクスは めいれいをむしして がまん!


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:16:22 RmYWAtxE0
FGOにもメタモンと育て屋導入すればいいだろ!


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:16:32 QQC3u85Q0
>>576
メタモンは無いけど…


http://i.imgur.com/rsktzLk.jpg


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:16:48 FhKrJRgc0
すまない、らっきょの文庫本をまとめ買いしたんだが
未来福音だけどこ探しても見つからないんだが


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:16:59 gx1oSWfE0
>>580
ロシアから来たヤツがコマ回したら吹雪や津波が発生するからな


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:17:10 TpLF8E2o0
エウリュアレちゃんとメタモンを預けるね
ちゃんとエウリュアレちゃんの子供孕んでね


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:17:10 0/s02Jms0
遊戯王ではよくあること(洗脳済)


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:17:13 q27hLUzU0
>>580
型月界にも花札っていう魔術協会公認のカードゲームがあって
その優勝者は世界の趨勢を左右する力を得るんだ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:17:15 PHBivfTw0
>>580
そりゃキッズには話を大きくしたほうが受けがいいからね

古代バーコード文明とか


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:17:16 Zu6GbgHY0
>>577
運営側にユーザーを微妙に敵認定してるくさいヤツが居るかぎり楽しくやらせてくれることはないよ


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:17:25 D6H4s1ic0
>>586
そら別冊だもの


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:17:32 JR0j570Q0
ポケモンの個体値はもう0か31か以外意味を成さなくなってるからなー


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:17:45 cRU6my7k0
……復刻イベントって、欲しいですか?

イベント自体に復刻して欲しいんじゃなくてイベントキャラが欲しいだけかと


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:18:12 D6H4s1ic0
>>595
礼装もだぞ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:18:22 gx1oSWfE0
>>585
なんで保存したしw


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:18:41 DRbpJlIc0
>>586
そういう時はヴィレヴァンを回るんだ
シャレオツ本屋(笑)と馬鹿にしてたがふと寄ってみたら置いてあって見直したぞ店員によるが品揃えキチってる


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:18:47 Zu6GbgHY0
>>595
まぁ、素材も配ってくれるならイベントそのものを復刻してくれる価値はある
金素材よりも銅・銀素材の方がカツカツなのよ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:18:55 q27hLUzU0
未来福音を頑張って手に入れたあとに終末録音の存在を知ってもやもやすることになりそう あれ今いくらするんだろ


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:18:58 tu6lzt3w0
>>580
サッカーでも世界を滅ぼせるぞ


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:19:08 LQNJC6Dc0
>>595
礼装も需要ありそうじゃが
プチデビル難民とかいるんじゃろうか(玉藻ユーザ感)


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:19:29 ZNuYVBWs0
>>596
実はクリスマスの奇跡であるBOXをもう一回やりたいんだ
あれが一番実入りが良かった。足りない物しか入ってなかったから


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:19:38 Jxsfi4QQ0
>>594
ヒトカゲの前でレポートして
貰ってはステ見てメモって電源切って、貰ってはステ見てメモって電源切って・・・
のループして、最強のリザードン目指したのはいい思い出

ラプラスやイーブイでもやったなあ


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:19:41 8lPHR.M60
とりあえずLSだけでも実装しようぜ


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:19:59 m6Imw0p60
>>594
× 0か31か
○ 0か31か30か
さらに言えば素早さの個体値に関しては抜き調整や抜かれ調整のために0〜31まで必要


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:20:04 Mx5w9Y0k0
>>595
シナリオも読みたい


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:20:30 D6H4s1ic0
あとは単純に後発組だからイベント読みたいのよ


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:20:31 FhKrJRgc0
>>600
え、なにそれ
未来福音で終わりじゃないの


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:20:44 Jxsfi4QQ0
>>607
マイルームで読めるじゃん


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:20:47 gx1oSWfE0
コロコロ漫画の玩具ガチ勢の玩具で世界滅ぼす気満々な顔ってさ

ぶっちゃけカードゲームで会社の資金投入しまくる社長より怖いよね?


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:20:58 ZTqqQz5w0
>>414
予告だとなぜかルギアと戦うような感じだったけど
蓋を開けてみればルギアと共闘する話だった


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:21:12 WTXzmS5k0
>>550
パッシブスキルをクラススキルに限定したのはかなり失敗だったと思う


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:21:20 /y8TmbfA0
ハロウィンって不具合とドスケベに全部塗りつぶされてストーリーが評価される機会ほとんど無いよな


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:21:20 9zUYFW820
>>586
セブンのネットの本屋に在庫あるっぽいな


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:21:27 BbfiX.wA0
>>595
まあ既にやった人間は復刻されても微妙だし
下手すると1月に1回しかないイベが復刻じゃあなぁ

配布鯖やドスケベみたいなのは石交換でいいじゃない


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:21:32 QQC3u85Q0
>>609
映画未来福音の特典小説でしょ
>>597
後学のためだから…


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:21:40 PHBivfTw0
今、育成した鯖で団子イベの女神級オリオンとかハロウィンの最難関クエにもう一回チャレンジしてみたいな
あのときは流石に令呪使わないと無理だったし


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:21:43 OFMnRxD60
ポケモンGOの面白さはなつかし補正が入ってそう


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:22:02 LQNJC6Dc0
ワシ、レイスティンガー量産化できたら軍隊作って世界征服目指すんだ


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:22:33 pSLtkK.c0
未来福音ハードカバー版ならまだしも文庫本とかブックオフですらあるだろう
映画で配ってたのも1500くらいで買える


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:22:33 HgiMEA360
ハロウィン本能寺は不具合が酷すぎてシナリオ覚えてない


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:22:38 Zu6GbgHY0
>>612
もう一人の士が出てきて、ディケイド同士で戦う完結編なんてなかったんだ……


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:22:42 Jxsfi4QQ0
>>611
ビークスパイダーという、今になって考えたら殺人にも使われかねないミニ四駆


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:22:55 .YDd0KDA0
>>610
クリアしてない話ってマイルームで見れないのよ

ソースはセイバーウォーズ放置した俺


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:22:57 gx1oSWfE0
>>619
ちん子にディグダ重ねたいだけやで?


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:23:03 KDD/fvZs0
らっきょは文庫より新書の方がいいよ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:23:03 QQC3u85Q0
>>619
FGOもfateってタイトル補正だし
スマホゲーで純粋な面白さで売ってるゲームなんて無くね?


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:23:04 DRbpJlIc0
>>619
それに加えてソシャゲ疲れた勢が気軽に遊べるから手を出してるんでしょ
……似たような理論船から空の時に聞いたな


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:23:30 WTXzmS5k0
星海社版は基本劣化しかない


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:23:33 Mx5w9Y0k0
>>595
まあ、当たり前だろ、さっさと復刻しろって声とそんなもんいらないに決まってるだろ、さったと新しい鯖実装しろって声とが同時に聞こえて大変だと思う


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:23:34 ATX0zabw0
ビークスパイダー、レイスティンガー、ブロッケンG
なんか1つだけ見劣りするよな


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:24:08 /y8TmbfA0
>>619
実際のところ、ある意味原点回帰じゃないかね
抜き調整やら確定ダメージやら考えながら読み合いするんじゃなく、純粋にポケモン見つけて捕まえてってのを周りの友達やらと楽しみながらやってくっていう


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:24:23 8lPHR.M60
書文先生って70から上げる必要あんまないよな


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:24:27 BbfiX.wA0
>>631
こればっかりは折り合いつかないだろうな


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:24:30 6/3DaDfo0
>>622
ハロウィンは石とAP置いてけ
本能寺はアルトリア初登場


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:24:31 HgiMEA360
ドスケベも相撲があればそこまでいらんしな


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:24:44 LQNJC6Dc0
なんでや、ブロッケンG格好ええやろ!


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:24:53 0/s02Jms0
おい、ダンガンレーサーしろよ


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:25:22 q27hLUzU0
こんなものが入ってるから重いんだ!って言いながらブロッケンGの殺人機構を雪の中に捨てていくシーン


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:25:25 BEwtzD8A0
>>595
さっさと本能寺復刻プリーズ
髑髏がなくて再臨途中で止まってるんだよおおおおお


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:25:28 ZNuYVBWs0
>>614
アポクリファでもExtraでもないヴラド公のファンはあそこで生まれたと言っても過言ではないというのに残念な話だ・・・
まぁ、マテリアル読むとアポクリファのヴラド扱いっぽいんだけどね、今のバーサーカーヴラドって


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:25:30 ATX0zabw0
なんか、黒いブロッケンGってなかったっけ?


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:25:34 Zu6GbgHY0
>>637
相撲の効果見た時、復刻イベするつもりはないからこれで我慢しろってことだと思った


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:25:42 WTXzmS5k0
今後ドスケベよりドスコイが主流になるな
ヴラド公もようやくドスケベの呪縛から解き放たれる日が来たのかも知れない


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:26:01 /y8TmbfA0
>>643
ブラックスペシャルは他にもいろいろ出てるぞ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:26:05 HBuSuhk20
>>602
1枚しか無いから凸りたい


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:26:15 gx1oSWfE0
初代アイマスの人気ナンバーワンって誰やったんや?


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:26:14 14TCMM9s0
>>644
もっとボロボロ落ちるようにして欲しかったな
一枚も落ちなかったわ


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:26:27 PHBivfTw0
>>637
というか三英傑で十分代用になるよ。むしろ初期NPが10%低いだけで星生産アップまでついている三英傑のほうが使えるし


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:26:34 GUu4KfyY0
>>632
ブロッケンは重し外すと早くならなかったっけ?


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:26:41 YyQRN2MY0
一定期間経過した過去イベントを常設サブクエストとして設置(報酬はクエスト配布キャラだけになってるが)してるブラウザゲーとかあるらしい

ミニ四駆に走って追いついてスティックで殴って進路変更する小学生の健脚


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:26:50 YNZ6IFqY0
なつかし補正が働くだけましだよ
今のこの人に比べたら・・・

http://imgur.com/7iJBeyA.jpg


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:26:56 /y8TmbfA0
http://imgur.com/OhDlBNU.jpg


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:27:11 m6Imw0p60
>>648
アケマスなら雪歩


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:27:38 .YDd0KDA0
>>648
誤爆?

初代がどれのこと言ってんのか分からんがアケ版なら雪歩だぞ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:28:00 D6H4s1ic0
>>650
初手ブッパ目的だと10の違いが大きいからあれ殆んど使ってないわ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:28:01 DRbpJlIc0
>>650
姉御か金時に付けるなら初期NP50の相撲かドスケベの方が便利なんだよなあ
三英傑は三蔵さんによく合う


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:28:09 gnvFsO.o0
QMAのアロエをアイマスキャラだと勘違いしていた時期が俺にもありました
まあアロエのがキャラデザ可愛いけどな


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:28:13 WTXzmS5k0
>>640
あのレースが一番好き


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:28:25 Zu6GbgHY0
>>654
おじさまの顔がジワジワくるw


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:28:32 c9x7ROQo0
>>654
最近イベントでまったく出番ないなドスケベおじさん


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:28:51 qo0pf/Ac0
雪歩ってアニメじゃメイン回少なかったよね…(禁句


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:28:59 gx1oSWfE0
>>654
大草原すぎてヴラド公が病みまくりや無いか…


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:29:08 0/s02Jms0
まこまこりん大勝利ー!


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:29:47 BbfiX.wA0
そういや見てないな
アマデウス仮面とかも見ない


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:29:56 q27hLUzU0
QMAのアップデートがアロエちゃんが消えて、別のキャラに選び直せと言われたときの絶望感
ミューちゃんも可愛かったので許す


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:30:14 gx1oSWfE0
やっぱ初代アイマスでも主人公は人気なかったんか?
なんか明らかに一人だけ微妙だし


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:30:14 gn1B174M0
>>654
すまないさんはそれでいいのか……(困惑)


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:30:31 6s0xTbC.0
期間限定礼装といえば打ち上げ凸れなかったのが地味に惜しいんだよな
結構相性のいいサーヴァントいるし


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:30:46 DRbpJlIc0
ボスのマタハリママが猛威奮ったのどのイベだったっけここ最近激動過ぎて忘れた


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:30:50 OFMnRxD60
>>653
江川達也はやめろ
飯が不味くなる


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:30:51 LQNJC6Dc0
>>654
落とさなかったから許せないけど正直可哀想だとも思う


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:30:52 GUu4KfyY0
>>652
男子マラソン選手の世界レベルが約時速20キロで
ミニ四駆は約30キロ以上だ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:30:56 c9x7ROQo0
すまないさんはなんでも受け入れるから


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:30:56 D6H4s1ic0
1枚で良いから看板娘狙いたい


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:31:07 PHBivfTw0
>>667
QMAってOVAが結構笑えて面白かったわ。魔法学院ものアニメすこ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:31:29 Y26pHGgE0
今後ドスコイを越える複合効果の礼装は出るのか


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:31:30 ZNuYVBWs0
>>666
奴はソロモン関係者としてダビデ王と共にストーリーに颯爽と再参上するよきっと


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:31:44 sKUFjopQ0
>>675
ではジークフリートを媒体にして召喚を…


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:31:48 ZTqqQz5w0
>>653
気持ち悪い


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:31:49 gx1oSWfE0
きよひー、すまないさんはあのイベントで程よくネタになったが…

ヴラド公は…
アポクリファやエクストラであんな目にあってさらに落とされるか…


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:31:55 /y8TmbfA0
>>674
ローラースケート装備とはいえ当然のように箱根走破するという


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:31:59 BbfiX.wA0
>>671
本能寺か、半年以上前ね


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:32:05 RmYWAtxE0
三英傑はNP10の壁で即ぶっぱ出来ないのとスター発生にメリット感じられる程の鯖だと
他に最適礼装ある感じで割と使ってないなぁ
使わせるならケリィあたりかなぁ


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:32:27 PHBivfTw0
>>675
すまないさんは全てを受け入れ(させられ)るのよ。それはそれは残酷な話ですわ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:32:33 LQNJC6Dc0
>>670
ほとんどの槍クラスと相性良さげで星4礼装というのは魅力的にも思う


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:32:40 GQmLM67M0
>>671
ボスかは覚えてないが
ネロ祭りではマタ・ハリさんの組にハサン先生がメロメロになって役立たずだった


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:32:53 mnwNwaAU0
すまない大結界…


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:32:56 gx1oSWfE0
>>671
本能寺だな…
あの時の地獄は忘れない


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:33:01 fAh9A3LI0
もしや映画HFで特典小説がついたりするようなこともあるんだろうか?


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:33:12 9zUYFW820
>>686
スキマに帰ろうな


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:33:22 /y8TmbfA0
三英傑はジャックになまじクエストで泥したばかりに交換枚数を間違えて凸できなかったピュアリーの代わりに持たせてます


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:33:22 .YDd0KDA0
>>668
アケ版の頃はグラフィックそんなに良くなかったから、歌がメインで中の人補正で雪歩が人気だった感じ
キャラとかもまだあまり固まってなかった


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:33:48 GUu4KfyY0
最初の一ヶ月毎週特典変えてもいいぞ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:34:19 9WZ4A8Hk0
いやーすまないさんの人気は凄いなー
あ、俺の好きなキャラは同じようにしないで下さいね


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:34:19 gx1oSWfE0
>>694
あ、ラブライブと同じ流れか?
だいたい固まってきた時期は誰が人気だったんや?


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:34:38 DRbpJlIc0
本能寺かありがとう随分遠くまで来たな……


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:34:45 EFp22OaQ0
ああいう時の為にとっておいた筈のムーニージュエルの存在を忘れていたマタハリ地獄


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:35:12 us.95w3.0
本能寺もまた遠い思い出やね


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:35:45 Mx5w9Y0k0
>>671
本能寺だった気が
そうえいば地獄ロボが掌返しで捨てられたな


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:35:48 gnvFsO.o0
>>677
ガルーダ先生「私も若い頃はヤンチャだったものです」
(CV若本による)「ぴよぴよ!ぴよぴよ!」
あそこ面白かった
OVA設定でアニメつくって欲しかったな


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:36:05 .YDd0KDA0
それを語り始めると……

地獄を語ることになるが良いか?(アイマスファンの闇は深い)


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:36:26 gx1oSWfE0
>>696
そらぁ、お前、サービス開始前まで絶対ジークフリート最高レアだぜ!!悪竜で常時ダメカ、ダメージ毎ターン回復だぜ!!

とか思ってたら弱小星4だったからな


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:36:44 /y8TmbfA0
1匹だけ生け捕りにしたちびノブならまだマイルームで尻穴調教されてるよ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:36:47 LQNJC6Dc0
本能寺はリアルが忙しくて何度か諦めようと思ったがギリギリでノッブ再臨素材集まった記憶


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:37:29 .YDd0KDA0
あ、違ったw

>>697


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:37:47 gx1oSWfE0
>>703
ハハッ、ここより深い地獄があるなら見て見たいねぇ


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:38:15 PHBivfTw0
>>702
あのガルーダ先生、唐揚げ定食食うしなw
CV若本のギャグキャラはそれだけでおもろい


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:38:24 Miu5dn8k0
http://pbs.twimg.com/media/CnodEpfUkAA8y67.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CnxreGgUkAAtKDv.jpg

ゲーム化はよ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:38:27 BEwtzD8A0
>>704
初めてバルムンクを使った時のあの衝撃は未だに覚えてる


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:38:28 D6H4s1ic0
ちびノブほんと欲しい
あのままで弱小ステでも良いからフレポで出てきて欲しい


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:38:42 setyMPcY0
>>705
開放しろ!


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:38:59 LQNJC6Dc0
アイマスの闇はこれの比じゃなくなりそうなんでNG


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:38:59 gn1B174M0
ちびノブ監禁調教は闇が深すぎるのでやめろ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:39:04 7d67vHCo0
>>708
確かにディズニーの闇は深いな
で、ミッキーさんもFGOやってるんです?


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:39:07 gx1oSWfE0
>>705
速くノッブに返してやれ
あ、でもノッブに加算したら尻穴調教の成果もノッブに…


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:40:12 ccbMUs1I0
星1鯖ちびノブ欲しかったな


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:40:17 9WZ4A8Hk0
>>710
もうこれでいいんじゃね?(青版買います


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:40:27 6/3DaDfo0
リセマラジークフリートで始めて対竜で5レベル低い小次郎の方が強かった思い出
あれからもうすぐ1年か・・・


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:40:48 Zu6GbgHY0
>>704
東出も泣く泣く(?)ネタにする模様


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:40:51 7d67vHCo0
>>710
これにFGO作り直して!え?ポケモンGO?


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:40:54 mnwNwaAU0
>>717
ふむん


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:41:23 gx1oSWfE0
>>710
士郎がダメな英霊になりそうだからやめなさい
あ、俺のはネロで頼む

>>716
著作権の鬼が来るから、エジソンよりヤバいのが来るから…


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:41:32 sKUFjopQ0
ジークフリート大好き東出くん
ジークフリートが酷い扱いだからってシグルドを変にしないでくださいね


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:41:54 setyMPcY0
ちびノブに欲情できる奴はナーガあたりも守備範囲だろ


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:41:55 cnl4Ta0I0
ジークフリートを強化すれば良いのに


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:42:14 .YDd0KDA0
>>714
数千万単位で貢いでる奴とか脅迫事件とかライブ帰りのガチ殴り合いとかあったもんなぁ

最近はおとなしいみたいだが


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:42:29 ccbMUs1I0
ジークくんが来そうな予感


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:42:42 sKUFjopQ0
>>710
ジャンヌがで下をやりたいです、安西先生…


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:42:48 us.95w3.0
ジークフリートも孔明みたいな急なテコ入れ入れれば良いのに
何故孔明だけあんなことに


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:43:00 7d67vHCo0
>>729
ついにゾイドコラボか、胸が熱くなるな


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:43:02 gnvFsO.o0
ジークくん強くてもジャンヌとアストルフォ以外誰も喜ばないだろ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:43:36 mTBTA1CY0
>>725
そういやシグルドの設定担当は東出だと蒼銀で判明したっけな
いやー、俺は絶対に「済まぬ」とか言うと思うぞ北欧神話の方も


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:43:44 ATX0zabw0
【速報】武内フィギュア化
https://pbs.twimg.com/media/CoC7WDTVMAAaC5E.jpg


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:43:46 HjMLtlwg0
今さらジークフリートが強くなったら違和感を感じるレベル


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:43:50 mnwNwaAU0
>>733
東出は喜ぶ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:43:56 LQNJC6Dc0
>>726
ナーガ? 力技主体の方が楽でいいけど賢さ技主体も面白そうだったな


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:44:18 9WZ4A8Hk0
ライター陣「すまないネタを使えなくなるのは痛いのでジークフリートは強化しません」


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:44:18 gx1oSWfE0
>>723
尻穴調教の経験値をいきなり加算された黒髪ストレートのノッブだよ?
加算と同時に尻穴を指で弄り始めちゃうよ?

……あれ?ノッブて意外と可愛い?


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:44:21 m6Imw0p60
>>697
765プロの中じゃ人気の差があまり無いから誰が人気か断言できない
ただ型月と同じ形式で人気投票やったら春香ちゃんが一位を取りそうだなってのが個人的な感想


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:44:40 7d67vHCo0
>>735
http://i.imgur.com/ZvpfIsE.jpg


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:44:43 ATX0zabw0
>>729
データ上はあるみたいだな
cvがまだ決まってないけれど

あ、ジャンヌとは絶対絡まないでくれ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:44:50 qo0pf/Ac0
>>735
そのPの名前武内じゃねーから!(マジレス


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:44:53 BEwtzD8A0
>>725
無駄に強いジーク君が来そうで嫌だ
多分、竜の心臓がスキルでついて来そうだし


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:45:11 oBmlzzac0
>>733
なんで喜ばないか分からんわ。主人公だぞ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:45:14 FvNgC36o0
すまないさんとステンノとマルタとエミヤとマリーが強化されたら今度は「○○も強化しろ」で延々と繰り返しそう


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:45:30 cnl4Ta0I0
>>739
強くなってしまってすまないとか新しいネタを考えれば良いだけのことだろう


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:45:34 mnwNwaAU0
>>735
なんか人気だったなあこの人
放送時期が近かったからか蛇の構えとってるAAなんかも作られてた


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:45:43 FhKrJRgc0
デレマスのアニメは中の人で集まるとPが未成年略取状態に…


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:45:50 h6l8rEuM0
>>735
どうしてそうなったwww


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:46:01 gx1oSWfE0
>>728
??
なんで殴り合ったんだ?


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:46:12 pSLtkK.c0
葛木先生だぞ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:46:18 ATX0zabw0
>>744
もう名前無いし武内Pでいいじゃん


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:46:30 mTBTA1CY0
バカ野郎
ジークフリートは贋作イベントで活躍したじゃろ
そう、すまない……なんて言うつもりはない!的な感じでYO

……贋作とはいえ何処へ向かうんだ竜殺し


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:46:38 FhKrJRgc0
ジーク君は有能星3ポジで頼む


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:46:53 HPqRY.oY0
DP上限あるのやっぱダメだな
ここ2、3日で日単位で入らないやつがすげー増えたし、青鬼あたりからそういうのポツポツ出始めてた


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:47:17 HgiMEA360
>>755
公式がすまないネタに乗っかってくるのは正直寒いなと思いました。


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:47:17 tu6lzt3w0
武内P葛木先生説は生える


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:47:25 HjMLtlwg0
武内はセイバー顔の美少女だし


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:47:32 9WZ4A8Hk0
(アポの主人公はジークフリートではなくホムンクルスの方……)

まあネタになるまではジークフリートさん、アポでは第一巻で自害した人くらいの印象だったし
ある意味では本当に大躍進


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:48:12 gx1oSWfE0
>>749
俺はセイバーに名刺渡してる画像や
言峰みたいに黒鍵使ってる画像は見た


てか黒鍵て1発で変換できるかい…


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:48:15 6/3DaDfo0
>>735
フジキド・ケンジじゃないか!(違う)
なんかくっそ人気があったのは知ってる


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:48:15 VhZYn6Ig0
ローラント


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:48:40 mnwNwaAU0
バルムンの時点でネタ感は少しはあった


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:48:56 7d67vHCo0
>>764
お前さん、世界ふしぎ発見見てるね?


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:49:04 q27hLUzU0
ジーク君がすまないさんより強いと、すまないさんが・・・


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:49:04 iGHclGDo0
>>760
武内の嫁のきのこがセイバー顔の美少年だと聞いたが


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:49:04 ccbMUs1I0
>>762
いやあのピアノの黒いのも黒鍵だから……


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:49:12 14TCMM9s0
そりゃピアノのパーツだし


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:49:19 gnvFsO.o0
>>764
世界不思議発見でローラン出てきたな


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:49:21 ATX0zabw0
>>765
あれは寧ろ、そこまで言ってるのに分からないアキレウスの方が


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:49:28 mnwNwaAU0
>>762
そらピアノの黒鍵だって同じ漢字だもの


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:50:07 jykWhsm.0
>>746
すまないさんのパチモンがすまないさんより強かったら変だろ
だからすまないさんをバサクレスくらい強くしてくれ


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:50:21 gx1oSWfE0
サーヴァントアイドル化計画も地味に増えてるからなぁ

ネロ
アルトリア
エリザ
メルト、リップ
BB
すまないさん
小次郎
ダビデ
ジキル
ステラさん
アストルフォ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:50:49 BbfiX.wA0
>>757
増えたな
ログイン勢じゃない凸相撲温泉も団子礼装も頼光も持ってるような人でも
結構入ってこない


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:51:17 BEwtzD8A0
>>772
ジークフリートだと思った?残念、ハーゲン君でした!
という可能性を考えて結論を先に出さなかったという事にしよう
それよりモーさんの方が……


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:51:16 mTBTA1CY0
>>761
原典のニーベルンゲンだと中間辺りで死んで主人公交代
アポだと一巻で死んで主人公の力になる
原典でもアポでも基本死んでからキーマンになる男、それがジークフリート

まじで死んでからの影響力がモノを言う英雄とも捉えられる


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:51:19 .YDd0KDA0
>>752

>>741みたいなことを会場から出るときに言った奴が居て…らしい
自分も現場に居たわけじゃないから詳しくは知らん


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:51:33 q27hLUzU0
第二部はバンドです 英霊をプロデュースしてアマデウスを越える大音楽家を目指しましょう


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:51:42 VhZYn6Ig0
>>766
>>771
バレたかw
腕の長さだったな


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:51:58 FhKrJRgc0
あーくそ、今更相撲泥しやがった
もう5枚引き換えた後だよ畜生


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:52:01 gx1oSWfE0
あー、だから1発で黒鍵出たのか…
今更ながらなかなかにオシャレ名前だったんだな、黒鍵…


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:52:13 7d67vHCo0
>>781
ケンコバが博識で困るね


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:52:51 ccbMUs1I0
>>780
エリちゃんルートキツくね????


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:52:56 mnwNwaAU0
>>780
オルフェウスでも召喚するか…


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:52:56 cnl4Ta0I0
ジークフリート(とエミヤ、ステンノ、マルタ、アストルフォ)が孔明並のテコ入れが入ったとして文句を言う奴は居るのだろうか


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:53:04 oBmlzzac0
>>774
すまない。ジーク君には竜の炉心があるんだ。すまない


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:53:17 k2DaJp9M0
FGOとPGO、どうしてここまで差が出たのか


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:53:22 PHBivfTw0
なんか、緑豆や青豆はカツカツなのに赤豆が余りまくってしかたないな……


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:53:42 gx1oSWfE0
>>779
なんだっけ?
765
の白い髪の子と沖縄弁の子と金髪は元々は961の敵アイドルだったん?


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:53:50 ATX0zabw0
>>786
オルフェンズ?
ttp://i.imgur.com/Qc9Ujr3.jpg


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:53:55 7d67vHCo0
>>785
赤王よりはマシだろ、他人の為なら上手いし


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:54:08 9zUYFW820
オルフェウスなら竪琴で殴りながらベイベベイベしてたよ


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:54:14 mnwNwaAU0
>>792
いやギリシャ神話のね


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:54:19 PHBivfTw0
>>785
エリちゃんルートはいかにエリちゃんに歌わせないままバラエティの道に引きずりこむかが勝負だから……
失敗したらデッドエンド


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:54:20 RqI9Oi820



798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:54:24 VhZYn6Ig0
>>790
赤豆は丑御前の時に食べまくったっきりだわ
緑豆全然食ってないけど青豆だけカツカツ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:54:37 ZTqqQz5w0
>>735
1/6ならめっちゃでかそう


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:54:38 ATX0zabw0
>>787
いないだろ
増してやそいつ等全員☆4なんだし
普通なら配布鯖より優秀じゃないとおかしい


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:54:42 gx1oSWfE0
>>786
ガチ過ぎるw
アマデウスが挑む側になるわそれw


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:54:50 9WZ4A8Hk0
>>789
Fateとポケモンという媒体自体が雲泥の差があるから
幾らなんでもポケモンとは対等なんて言えん


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:55:05 BEwtzD8A0
>>774
ネタじゃなく宝具の連射速度はサーヴァントジークフリートより
ジーク君が変身したジークフリートの方が上なんだよなあ
まあ生前ジークフリートはもっと上なんだが


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:55:09 cnl4Ta0I0
>>788
ジークフリートにもあるだろ


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:55:24 pSLtkK.c0
結局一粒も豆食わなかったわ


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:56:06 6/3DaDfo0
>>787
いないだろうからどんどん強化してほしいわ

ジークフリートはせめて対魔力だけでも・・・


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:56:08 gx1oSWfE0
>>794
オルフェウス改とか面倒だからタナトスに戻したよw


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:56:11 EFp22OaQ0
>>788
その段階まで行くと人型しとらんのじゃが……


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:56:12 sKUFjopQ0
ジークフリートってファヴニールに呪われてるんだっけ?


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:56:36 ATX0zabw0
>>803
あんの庄司の発言並にアテにならないアポマテだと
ジーク>生前ジークフリート>鯖ジークフリート
じゃなかったか?


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:56:39 ccbMUs1I0
QPキツキツだから例え雀の涙みたいなレートでも豆自動交換用に取っといてるわ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:56:54 PHBivfTw0
>>805
ゲームで勿体無いからって最後までエリクサー飲まずにエンディング迎えるタイプかな?


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:57:03 mTBTA1CY0
ジークフリートには竜の炉心がある
ただそれは鯖で召喚されたら大幅な機能が停止するというもの(知名度とか関係ない)
なので、基本あってないようなものと認識してくれ、すまない……


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:57:02 RmYWAtxE0
豆食わん理由が分からんな実質参加してないならともかく
ポーションすらけちるタイプか?


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:57:10 BEwtzD8A0
>>804
サーヴァント状態だとあんまり機能してないらしい
ジーク君に埋め込まれた後でフランちゃんの宝具の影響を受けて竜の炉心が凄いことになった


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:57:15 sKUFjopQ0
>>810
生前とジークの位置逆だぞ


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:57:42 TZ4jpKnU0
触ってみました。ポケモンGO。びびりました。冷や汗が止まりません。

このアプリはユーザーにとってはこの上なくハッピーなサービスですが、これまで成長してきたアプリ市場にとっては「毒」だと言えるでしょう。

宣言しておきますが、今年下半期アプリとそれに関わる広告市場の業績はガタ落ちします。

なぜなら…

可処分時間は一定なのにポケモンGOはそれを奪い尽くす

移動中、起動しっぱなしじゃないとポケモンに出会うことはできません。それによりポケモンGOの起動時間は非常に長くなります。その結果、FacebookやTwitterよりも遥かに滞在時間が長いアプリになりました。


デレステとFGOしかやってないけどデレステボーダーさがりまくりだしあながち大袈裟でもない?


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:58:06 mnwNwaAU0
>>810
流石に庄司の発言よりは多少マシ


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:58:08 m6Imw0p60
>>791
アイマスの765プロは作品ごとに設定が変わりまくるから決まった設定は無い
ただ初登場時だと白い髪の子と沖縄弁の子はライバルプロダクションの961プロ所属だった
金髪の子はアーケード版ではいなかったが家庭版で新キャラとして追加されてPSP版で前述の二人と共に敵側で出てきた
そんでその次の作品では3人全員765プロ所属になった


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:58:23 FhKrJRgc0
APOの最終決戦が生身の殴り合いなの好きでした(フランちゃんパワーありだけど)
クウガ感じある


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:58:31 mTBTA1CY0
>>810
アポマテとはいえガセを教えようとするな
生前ジークフリート>ジーク君>鯖ジークフリートだぞ


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:58:36 BEwtzD8A0
>>810
生前ジークフリート>ジーク君>サーヴァントジークフリート
が正解


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:58:43 .YDd0KDA0
>>791
もうそろそろアイマススレで聞けよとは思うが

作品ごとに違う、響と貴音は元々アーケードでの没キャラでPSP版出るときに961側として出した
美希は箱〇出すときに「箱〇のイメージキャラ」として765で出てPSP版は961側

箱〇の2だと最初から765(過去961にいたっぽいが)
PS3もだな


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:59:00 ATX0zabw0
ああ、記憶違いだったか、スマン


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:59:09 pSLtkK.c0
豆食わなくても600万削れるならQPにするじゃろ


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:59:33 b9Gm.Fi.0
今回は恒例の伝承クエはあるのだろうか
あるならイベントで不遇だった茨城が来る気がする


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:59:34 FhKrJRgc0
APO作中でも変身中のジーク君が「本来のジークフリートなら」みたいなセリフ何回も言ってるだろ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 21:59:55 9WZ4A8Hk0
アポマテの「生前のジークフリートの方が強いんです!」は笑った
史実系の人属性以外は大体生前の方が圧倒的に強いだろw


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:00:49 gx1oSWfE0
>>819
ホェ〜、歴史壮大すぎるな
てか、デレマスには765メンバー出ないのはなんでや?
白い髪の子とまな板の子欲しいんだが…


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:01:03 sKUFjopQ0
血を浴びると竜炉心ゲットするのもよく解らな…ゲフンゲフン


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:01:08 zwaiOZzU0
>>826
茨木ちゃん(生首)が相手か……


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:01:15 brI0d1rQ0
デレステのボーダーが下がったのは単に報酬キャラの都合
というか前回が人気過ぎた


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:01:21 ccbMUs1I0
>>826
来るなら赤鬼死んだ後だけどあんま期待してない


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:01:43 lxZhrAH60
>>814
わざわざ選ぶのが正直面倒
忘れると効率落ちるくらいなら最初から関係ないので殴れば済むし
上限楽だから選ぶ必要もない


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:01:54 7d67vHCo0
肥溜めに落ちた茨木ちゃんの首…


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:02:26 sKUFjopQ0
>>835
病気になりそうですねえ…


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:02:38 gx1oSWfE0
>>828
まぁ、神代や神話出身者は生きてた時期のがチートだったからなぁ

てより神や魔獣が跋扈した時代でサーヴァントスペック以下とかやっとれんわぁ!!
って言われそう


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:02:52 gn1B174M0
>>835
スカグロとかどんだけヤバい性癖してるんすかね……(ドン引き)


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:03:40 0/s02Jms0
え!?今日は沖田さんに歌わせながら戦わせてもいいのか!?
YOU達歌っちゃいなYO☆(CVレフ)


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:04:08 cnl4Ta0I0
FGOは生前と同じ力を引き出せているとかそういう設定にすれば…


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:04:16 HgiMEA360
グロはともかくスカは無理っす


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:04:17 lxZhrAH60
植木鉢に茨木ちゃんの生首が生えてる画像ください


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:04:18 ccbMUs1I0
>>837
INOSHISHIに殺られかけたディル……


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:04:24 OvH1hpVw0
エレナママによしよししてもらいたい


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:04:34 RmYWAtxE0
>>825
大したレートでもないのに頑なに一切1粒すら使わず?
まぁ人ぞれぞれだが何とも非効率な話というか徹底した話だなぁ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:04:43 mnwNwaAU0
魔力放出入りの薔薇は痛かろう


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:04:46 mTBTA1CY0
>>830
ジークフリート
「ファヴニールの血を浴びたら竜の炉心が生まれて強靭な肉体も手に入れることができた。
さらに生まれながらの素質と合わさり、バルムンク速射を可能になった。正直驚いている」

シグルド
「ファヴニールの心臓を食べたら神々の叡智(眼鏡)、無敵の力、動物会話と色々頂いた。
ついでにエギルの兜も頂戴した」


ファヴニールS級素材すぎんだろ……英雄を強化しまくりじゃねーですか


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:04:49 m6Imw0p60
>>829
プロダクションが違うからな
型月で言えばFateに月姫やらっきょのキャラが出ないのと同じ


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:05:01 EFp22OaQ0
>>843
紛れもない化け物だから何のネタにもならねえや


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:05:37 PHBivfTw0
>>848
「他事務所のプロデューサーを好きになってしまいました。どうしましょう……」系の薄い本をしこたま見た記憶があるな


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:06:01 lxZhrAH60
>>845
使う必要ないなら使わんだろ
俺も試しに使った程度でほぼ放置してる


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:06:07 ZNuYVBWs0
>>848
一人関係なく出てる人…人形?がいますね


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:06:10 zaWzZtfk0
やっと騎金時の宝具レベルが5になった…本当に疲れた…
とりあえずライターも揃えられたしDP報酬や交換素材は全然取れてないけどこれでいいや


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:06:31 BEwtzD8A0
>>843
あれ実は異父弟が呪いで転生した姿だからなあ


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:06:38 KDD/fvZs0
>>848
例えが悪いような


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:06:44 YyQRN2MY0
>>849
ディルの身内が?化してルーン食いまくって超融合してるんだっけあのボタン


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:07:10 gx1oSWfE0
>>844
よし、完全同意したからss書いて

>>843
その猪、山くらいでかくてディルさんの親戚が化けたものなんすよ…


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:07:41 HgiMEA360
75レスて


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:08:16 zwaiOZzU0
75レス!?


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:08:54 q27hLUzU0
ディルムッド君 剣と槍は装備しないと効果が無いぞ!


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:08:58 gx1oSWfE0
>>848
え?でもモバマスのガチャでツインテの貧乏な子出たし
金持ちのデコちゃんも貰ったよ?


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:09:16 PHBivfTw0
72……じゃなくて75か


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:09:38 RqI9Oi820
暇か


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:09:55 ccbMUs1I0
>>854
そりゃあ強いわ知らんかった


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:10:51 YyQRN2MY0
おとなりのミリマスだと765Pのも普通にメイン格で出るんだっけまだ
デレマスだと765Pのキャラは出張扱いの初期ボーナスカードだからインフレについてけなくてハズレ扱いに
デレステは単純に本家キャラ出す必要ないからだろうしなぁ


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:11:29 .YDd0KDA0
>>864
ただの猪じゃなくて「ディル絶対殺すINOSISI」だからなぁ

そしてフィンのファインプレーでトドメ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:12:09 OFMnRxD60
ケルトの猪は力のトライフォースでも食ってるのか?


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:12:50 pSLtkK.c0
>>845
最後の方に茨木並のがいると思って取っといたけどあんまり強くなかったから使うところなかったのもある


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:12:52 q27hLUzU0
ブス妻「そんな装備で大丈夫か?」
ディル「大丈夫だ 問題無い」

これは死にますわ・・・・


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:13:04 m6Imw0p60
>>861
ゲスト出演してるだけだからな
FGOに式が出てるようなもんだよ


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:13:25 brI0d1rQ0
>>861
モバマスは初スピンオフみたいなものだから
本家アイマス民を誘致するために765キャラで釣ってたんよ
Extraでアルトリア顔やクーフーリン、アルクみたく既存の月厨狙いのキャラ出したのと一緒


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:13:32 14TCMM9s0
そういや力のトライフォースの持ち主はイノシシフェイスだったりするな


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:13:50 sKUFjopQ0
スカサハのルーンはスカジと同一視で無理矢理何とかいけないこともないが
ルーン食ってる猪はもうなんと言うか…


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:13:51 gx1oSWfE0
よく考えたらフィンマックールの戦歴わかんねーわ
サーモン食って賢くなったのしか知らん

アイマスってなんか男版もあるんやろ?
世界観一緒なん?
アイドル多すぎやろ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:14:14 7d67vHCo0
>>866
本当に嬉しそうな笑顔ですね、ナイスファインプレー
http://i.imgur.com/6PeV9oQ.jpg


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:15:01 EFp22OaQ0
>>867
ケルト世界で最も重要な獣形神、戦争・自然界の争い・狩猟の象徴(『ケルト神話・伝説事典』)
聖獣であり、ドルイドからなる祭祀階級の象徴であり、
幻想的狩猟を通じて葬ろうとする怪物的動物の代表(『ケルト文化事典』)


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:15:27 .YDd0KDA0
>>874

765プロ 13人
876プロ 3人+桜井夢子+サイネリア
961プロ(Jupiter) 3人
小説版 2人(田崎恵+小早川瑞樹)
漫画版4人(佐野美心+魔王エンジェル3人)
アニメで登場新幹少女 3人
玲音(OFA初登場)
モバマス 183人+2人(韓国版オリジナル)←ちひろ、トレーナー、7657プロ除く
ミリオンライブ 37人(本家13人除く)
sideM 37人(Jupiter、山村賢除く)

合計 290人

これが1年半前、今は知らん


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:15:39 6TsyYiS60
なんかFGO多目的遊戯で人狼部復活してるし案外FGO人減ってねえな


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:16:33 RmYWAtxE0
>>851
全く使わないほど徹底するより軽く使って速度上げればと思うが
まぁ他人の攻略に正直固執するもんでもないしまぁいいや


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:17:15 mTBTA1CY0
オーディン「ケルト神話の連中、ルーン使いすぎやろヴァルハラくる?」


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:17:49 lxZhrAH60
>>879
俺の場合は副産物目当てで超級だったからぶっちゃけターン数変わらなかったんよ
使う意味自体がない


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:18:41 gx1oSWfE0
>>877
地下アイドル、売り、闇が勃発してそうだな…
これ初代アイマスのメンバーどのくらいの位置なん?
伝説級だったりするん?


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:19:14 c9x7ROQo0
クーフリンの原作は読んだことないがフィンの物語は読んだことあるな
図書室に置いてあった
指くわえはマジチート


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:19:19 UDc4QPIQ0
今でこそモバマス発アイドル目当てで始める人も増えたけど
開始当初は765アイドルもいるからやってみるかってノリの人ばっかりだったしな
まぁそのせいで新規に何で765のキャラいるの?っていらない子扱いされたりもするんだが


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:19:37 o8/SF03o0
猪と戦ったら死ぬけど俺は猪と戦うぜ!→突然の死!


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:19:59 tX.Cf5dw0
ルルーシュのスイッチ


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:20:09 NKq5R04w0
>>885
試練に立ち向かってこその英雄だから・・・


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:20:34 gnvFsO.o0
欲しい素材は軒並み交換し終わったからQPかドロアイテムに励もうと思うんだけど、どっちが良いだろう
ちなみに欲しいのは種か爪か心臓


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:20:41 .YDd0KDA0
>>882
作品ごとに違うとしか言えん


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:20:51 ccbMUs1I0
そういえばZeroには髭フィンなんてのが居たな


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:21:06 oBmlzzac0
アイマスはモバマスの20代後半をスカウトするのが謎すぎる。そこまでしてアイドル増やしてどうするのと
早見ボイスのだじゃれおばさんとか有能も多いけど


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:21:17 zaWzZtfk0
>>874
今はご当地アイドルとか地下アイドルとかいっぱいいる時代だから…


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:21:41 NKq5R04w0
fateに出てくるキャラの原典とか皆どれだけ読んだことがあるんだろう
三国志とアーサー王伝説辺りは読んでる人多いだろうが


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:22:08 lxZhrAH60
>>888
QPはやめとけ


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:22:13 m6Imw0p60
>>874
敵を眠らせ炎の息吹を吐くアイレンって怪物を倒した


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:22:35 LQNJC6Dc0
中居君も言っていた。何年経ってもアイドルをやめさせてもらえないって


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:22:42 SqM0jsHs0
>>892
ご当地はともかく地下って……エロい響きがあっていいね!


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:22:43 sKUFjopQ0
>>893
ブリュンヒルデの出るヴォルスンガサガは翻訳違いも含めて色々読んだよ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:23:52 OFMnRxD60
>>896
もう端から見ててもSMAPのメンバー同士の仲わりいなという空気が流れてる


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:24:05 ZNuYVBWs0
>>893
ギリシャ神話はわりと読んだな


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:24:16 PHBivfTw0
>>891
20代後半どころか30代アイドルもいたよな……
個人的には楓さんが25歳児だったのが地味にショックだったわ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:24:36 14TCMM9s0
>>893
イリアスとかヴォルスングサガとかニーベルンゲンとか
色々探したけど岩波ニーベルンゲン上巻しか手に入らなかったよ


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:24:46 mnwNwaAU0
>>900
ギリシャスレ殺陣


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:25:05 7d67vHCo0
>>900
浮気しないスレ立て頼む


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:25:16 c9x7ROQo0
岩窟王も読んだ人かなりいるだろうね


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:25:51 M8qtzl4A0
よく知られてるアーサー王伝説も2次創作みたいなもんな気がしなくもないが
ランスロットもいるし原典扱いでいいんかな


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:26:10 ZNuYVBWs0
任せろって。スレ立ては俺が―――


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:26:19 gx1oSWfE0
てか、調べてたらアイマスってロボット物もやってるんだ
スパロボとかにも出てるの?


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:26:20 GQmLM67M0
Zeroイベであれだけ稼いだQPががが
もうライダー借りないから皆ダ・ヴィンチちゃん付けてくれないものか


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:27:10 m6Imw0p60
>>891
おまえ喧嘩売ってんの?
しゅがーはぁとさん最高だろうが


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:27:27 fZ1Vuj.U0
>>891
一桁のチャイドル飼育は罪悪感があるので年齢高めのがまだ嬉しい


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:27:41 .YDd0KDA0
>>908
あれはアイマスのキャラデザ借りただけの別物やぞ


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:27:44 oBmlzzac0
>>908
出てるよ
何故か黒歴史扱いされてるとファンが思ってることに?らしい


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:27:50 mnwNwaAU0
飼育て


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:28:23 q27hLUzU0
キャラ付けが他作品と全然違ってるしアイドルやるわけでもないけど
ゼノグラシアは単体で見れば面白いよ


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:28:25 gx1oSWfE0
>>910
あ、佐藤心か?
なんか面白いよな、あの子


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:28:30 lxZhrAH60
例の画像のやつ読んだけど全力で娘思いなお父さんムーブしてるエドモンに草不可避だった
エドモンとエデのああいうすれ違い大好物だわ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:28:41 6kmECcg20
ゼノグラ伊織好きだよ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:28:53 qo0pf/Ac0
巌窟王は良い 愛読書だ
ってうちの先輩の無貌の神が言ってた


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:29:36 RmYWAtxE0
アイマスで最初に入ったのゼノグラシアだったんだ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:29:35 mTBTA1CY0
アーサー王はあらゆる神話や伝承のクロス―バー的作品だからな
アイルランドのケルト神話要素が根幹で残る肉付けを北欧神話、ギリシャ神話、ローマでしているようなもんだ


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:30:01 o8/SF03o0
アーサー王伝説は最低系SSだった・・・?


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:30:42 sKUFjopQ0
>>922
インド神話や仏教ほどでは…


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:31:04 zaWzZtfk0
>>897
あれ?地下アイドルって事務所に所属せずに個人でやってるような子たちのこと言うんじゃないの?


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:31:10 0/s02Jms0
俺は真が大好きだったんだ!よりにもよってこの声優がキタエリだからちくしょう!(ゼノグラ)


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:31:15 coOsyBPg0
アイマスがアイアスに見えて大アイアスが女体化アイドル系サーヴァントにでもなるのかと焦ったわ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:31:41 9WZ4A8Hk0
ランスロット卿が最低系SS主人公だなんて幻滅しました
我が王のファンになります


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:31:44 YyQRN2MY0
アイマスのロボット物ってアレだろ
無尽合体KISARAGI


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:32:04 mTBTA1CY0
一応アーサー王はモデルとなった人物はいたりするらしい


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:32:23 EFp22OaQ0
荷車の騎士作者は別にランスロ最強扱いなんてしてなかったけどね
シトー修道会関係者でも恨むがいいさ


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:32:26 .YDd0KDA0
>>925
諦めちまったのかよ、爺さん


では真は俺が貰っていきますね


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:32:34 pFcF9BtM0
社会現象の方のGOに乗りたいんだけど
正式には機種対応してないとか言われてどうしようもない
糞な方のGOやり尽くしてやるわ畜生!


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:33:20 7d67vHCo0
>>927
我が王なら俺の隣で寝てるよ


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:33:24 ZNuYVBWs0
次スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第1070の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1469280491/

なんやかんやでギリシャ神話は英雄の時代という区分があったりなかったりするので
英雄好きは抑えておくといろいろ面白いと思う。ほぼ十割で神様ひでぇってなるから


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:33:27 jykWhsm.0
>>926
大アイアスが来たとしてシールダーにするのは芸がないかなと思ったけど
イーリアス読んだらあいついたるところでアカイアの砦とか呼ばれてたしむしろぴったりすぎたわ


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:33:32 0/s02Jms0
>>931
ゼノグラの方はいいぞ
本編はやらんが


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:34:00 gx1oSWfE0
>>931
マコトって男っぽい子だろ?
なんかいいとこあるんか?


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:34:05 7d67vHCo0
>>934
ダーリン浮気乙


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:34:06 qo0pf/Ac0
>>934おつとつ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:34:12 14TCMM9s0
>>934
立て乙
最速の英霊はいつになったら来るのか
なんかもう生まれる前に死んでそうな状態になってしまったが


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:34:19 cnl4Ta0I0
>>934

ギリシャ神話の良心といえばハデス


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:34:40 0/s02Jms0
>>934

>>937
あん?殺すぞ


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:34:42 EFp22OaQ0
>>934
ヒロイックエイジ乙

赤鬼まだ生きてるのね


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:34:45 pFcF9BtM0
>>937
可愛い!!


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:34:48 q27hLUzU0
機種が対応してないくらいで諦めるなよ
FGOが発熱しまくってスマホを殺そうとしてくるのは何のためだと思ってるんだ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:34:52 mnwNwaAU0
>>934


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:34:55 PHBivfTw0
>>932
スマホなんて数万出せば買えるやろー(独身社会人感)


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:35:18 mTBTA1CY0
>>934
アキレウスは息子の教育をどうにかするべきでしたねぇ
アキレウス本人がヘクトール親族に優しくしても息子の方がねぇ……

神様に何かされたんではなかろうかというぐらいの暴れっぷりよ


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:35:29 sKUFjopQ0
ブリュンヒルデの旦那で北欧最大の英雄さんはいつ来るのか…


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:35:42 /y8TmbfA0
なんか笑った
http://i.imgur.com/64gAZ66.jpg


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:36:14 sKUFjopQ0
>>948
寧ろその神すらドン引きしてるんだよなあ…
神がどの口してほざくか、とか言ってはいけない


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:36:18 zaWzZtfk0
>>934乙でーす


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:36:25 .YDd0KDA0
>>934


>>937
屋上


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:36:32 SqM0jsHs0
>>934


>>935
なお小アイアース


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:36:32 jykWhsm.0
>>949
北欧最大の英雄って設定もグラムがアーサー王の天敵で最強の魔剣設定ももうラックされてるよきっと


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:36:54 ZTqqQz5w0
アイドルの範疇がよくわからない
AKBはアイドルだろうけどパフュームはアイドル?きゃりーぱみゅぱみゅもアイドル?


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:37:23 o8/SF03o0
きのこラックを打ち破るのはやはりゲイ♂ボルクしかないな
誰か打ち込んできて


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:38:52 mTBTA1CY0
>>955
北欧の竜殺しの設定は東出が担当しているんで
きのこ×東出でラック・オルタナティブが発動する


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:38:54 .YDd0KDA0
>>956
そりゃアイドルだもの

世界征服も天下統一もモビルスーツの操縦も惑星開拓もアイドルはお手の物だよ


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:38:57 pOcWK6F.0
宝具のために師匠がルーンを使った場合
そのターンのカードは宝BBより宝QQの方が威力は上で良いのかな
次のターンを考えずこのターンで終わらせる場合


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:39:03 m6Imw0p60
>>934
乙ドルマスター


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:39:24 9zUYFW820
>>934
乙クレス


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:39:39 EFp22OaQ0
妬む神がキレるのがアイドル


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:39:57 GQmLM67M0
80以上もレスしてる人に皆よく触るなあ

>>934

人間にしろ英雄にしろ神様の玩具扱いだよね基本的に


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:40:01 ZNuYVBWs0
>>948
だからアキレスが引きこもった原因の大将の息子であるオレステースに
てめぇ人の恋人勝手に嫁にしてんじゃねぇ!と決闘挑まれて殺される
トロイア戦争の後始末マンは結構ヤバイ。時期的にギリシャ神話最後の英雄になってもおかしくないし


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:40:09 setyMPcY0
>>934



967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:40:18 vupZSdZg0
原点読んだことある作品…ないな


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:40:24 HjMLtlwg0
北欧最大とか言っても今でも人口2700万位しかいないし冷静に考えると大したこと無いぞ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:40:56 9zUYFW820
ゲーテのファウストなら読んだな
メッフィーはゲーテ産じゃないらしいけど


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:41:06 gx1oSWfE0
わかんないからマコトって子の可愛い画像かなんか次スレで貼ってくれ

あと俺はボーイッシュな子も好きだぜ?
だからモーさんはよ来いといつも思ってる


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:41:14 o8/SF03o0
>>968
東京都ふたつ分か


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:41:28 sKUFjopQ0
人口数が何だというんだ…?


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:41:44 setyMPcY0
>>970
流石にスレ違い
適当に画像検索してこい


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:41:47 pFcF9BtM0
原点読むのなんてめんどくさいし
英雄達の実際のお仕事を見に行きたい、とりあえずジャンヌ辺りとお供したい


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:41:50 ZTqqQz5w0
北欧って定義が曖昧なんだよな
場合によってはイギリスやドイツも北欧に含んだりするし


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:42:28 NDqJc5BA0
かやのんサーヴァント実装はよ


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:42:55 pOcWK6F.0
北欧って寒いイメージしかない


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:43:11 0/s02Jms0
>>970
その箱は何のためにあるのか
あともう黙った方がいいぞ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:44:32 .YDd0KDA0
>>975
まあ「欧州の北側」だしな

北関東みたいなもんだ


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:44:42 9zUYFW820
ちょっと前にどこかの本屋で鯖関連書籍フェアやったって聞いた


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:44:56 AOZ6XjY.0
とりあえずFGOの話題に戻…したらしたでまったりは出来んな


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:45:03 RmYWAtxE0
年喰ったらヤバイと言われても俺は北欧美少女って素晴らしいと思う


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:45:18 PHBivfTw0
ID:gx1oSWfE0はちょっとググることを覚えたほうがいいな


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:45:47 .YDd0KDA0
>>981
んじゃ、6章の次の水着の次に何のイベント来るか予想しよーぜ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:46:24 coOsyBPg0
アキレウス来ても寄って来てくれるのが大ファンのイスカンダル(アレキサンダー)と出会ったら殴り合い(かたりあい)したいベオウルフと男ばかりなの可哀想
そしてその腹いせにアキレウスと海賊達に囲まれるヘクトール図が見える


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:47:04 mTBTA1CY0
北欧は寒いイメージ……分かる
そしてブリュンヒルデみたいな色白で美乳な美女が多くいるイメージ

北欧神話はもっぱらRPGやカードゲームで知ったな


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:47:21 PQEIYpgs0
>>985
なお結局ヘクトールにうまくあしらわれて余計ストレス溜まる模様


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:47:56 ZNuYVBWs0
>>984
特異点Fの再探索とかどーよ?
なにがどうなってああなったのか気にならない?
そして士郎を配布するんだ・・・遠坂さんは☆5でいいから


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:48:11 HjMLtlwg0
>>972
多分、ジークフリートとけの時代だと北欧全体でも大阪位しか人が居なかったと思うから北欧最大とか言ってもヤンキー漫画の大阪最強位のレベルかなと思っただけ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:48:29 M8qtzl4A0
北欧はちんこのイメージが・・・


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:48:33 Zu6GbgHY0
>>983
82レスもしてる子だし…

>>984
日本編の続きかな?


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:48:51 0/s02Jms0
秋のイベント・・・
栗と芋とぶどうでも集めるか


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:48:54 GQmLM67M0
>>985
女鯖や英雄でアキレウスファンな人っていないのかね
Fakeに関係なくもない人は出てるけど多分会ったら殴りかかってくるんだろうな


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:49:37 qCa/I9u.0
アクセル=オクセンシェルナという最高に厨二心を擽る名前を持つスウェーデン宰相

なお、苦労人


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:49:45 jB3oM4.I0
82レスとかどんだけ張り付いてるんだ…逆に感心する


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:49:50 mnwNwaAU0
>>993
親族殺した訳だしなあ


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:50:20 /KChvXdA0
ゴーリキー明日には死んでるだろこれ


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:50:29 VGpQtuLM0
>>1000なら桜井が七章を単独で担当する


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:50:33 0/s02Jms0
>>1000ならちびのぶフレポ入り(レア度ZERO)


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/07/23(土) 22:50:34 setyMPcY0
1000ならソロモンがポケモンGOを始める


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■