■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第970の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:14:50 KmYgyMO.0
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.html
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いしますね

・解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ37
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1465638375/

◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
 ☆5 鯖01%礼04% 計05%
 ☆4 鯖03%礼12% 計15%
 ☆3 鯖40%礼40% 計80%
 →全体 鯖44%礼56%
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
 カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
アヴェ>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
精霊根 →スプリガン
黒獣脂 →ソウルイーター
戦馬の幼角 →バイコーン
血の涙石 →ゲイザー
伝承結晶 →?
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第969の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1466508344/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:15:38 KmYgyMO.0
期間限定イベント『星の三蔵ちゃん、天竺に行く』用テンプレ Ver1.0
開催期間【2016/09/15(火) 〜06/29(水)13:59】
参加条件:特異点Fをクリア
簡易フローチャート:http://i.imgur.com/iH4dPun.jpg

■概要
今回のイベントは純粋なアイテム収集型です。
ハロウィンのようにイベントマップは無く、本能寺のように達成ポイントもありませんが、メインシナリオに日替わりロックが無い(※)のでそういう意味ではストレスを感じずプレイ出来るイベントとなっています。
(※:22日17:00より豪華報酬の得られるチャレンジクエストが追加されます)
また、従来と異なる点としてイベントシナリオや一部周回クエストをプレイする際にAPではなく「功徳の札」と呼ばれるアイテムが消費する事が挙げられます。

■交換アイテムについて
交換期間:2016年6月15日(水)17:00〜7月6日(水)13:59まで
今回のスキル石は槍・弓・術・狂のみとなっています
●金丹
三英傑  2回 300個
逆鱗   10回 50個
心臓   10回 50個
隕蹄鉄  20回 20個
秘石   20回 20個
マナプリ 500回 2個
●仙桃
三英傑  1回 300個
黒獣脂  20回 30個
歯車   20回 20個
禁断の頁 20回 20個
魔石   20回 20個
●肉まん
三英傑  1回 300個
凶骨   20回 15個
英雄の証 20回 15個
金種火  100回 4個
銀種火  100回 2個
各フォウ 20回 20個
輝石   20回 20個
・交換レート
10,000QP=金丹1個=仙人桃10個=肉まん100個

■イベントクエストの構成
・シナリオ:計8回、必要な札の総数は1285枚
プロローグ、第1巻(札15)、第2巻(札40)、第3巻(札80)、第4巻(札200)、第5巻(札250)、第6巻(札300)、最終巻(札400)

・周回:天竺級以外はAPを消費、シナリオをクリアする毎に解放
初級で下位アイテム、中級で中位アイテム、超級で上位アイテム、火炎山級で功徳の札が入手可能。上級と天竺級は全てのアイテムがバランス良く入手可能。
初級(AP20)中級(AP25)、上級(AP30)、超級(AP40)、火炎山級(AP40)、天竺級(札100)

・チャレンジ:22日より追加される6個のクエスト。札を消費

・ボーナス:1日1回の札集めクエスト。日を追う毎に獲得量が増加する

■特効礼装について
・ガチャ産礼装
☆5礼装:Go West!! 金丹の獲得+1
☆4礼装:三昧真火 仙桃の獲得+1
☆3礼装:三色兼備 肉まんの獲得+1
・交換礼装
☆5礼装:英雄風采 三英傑 功徳の札の獲得+1

三英傑は各アイテムとの交換の他、ドロップや天竺級の初回クリアでも入手出来ます。
天竺級までクリアすればドロップ無しに限界突破する事が可能です。

■特効サーヴァントについて
玄奘三蔵   金丹の獲得+1
神槍李書文  仙桃の獲得+1
ダビデ・呂布 肉まんの獲得+1


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:40:51 0IEJ9dOk0
>>乙ルルマーニュ


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:41:16 fzqW1NS.0
永久に遥か桃源郷


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:41:18 6dKBPuq60
>>1


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:41:20 kicwSIL20
>>1おつ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:41:23 1K4buGL20
>>1乙英傑


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:42:59 xfDh2Opo0
>>1
約束されざる桃源郷


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:44:12 T4xLY2XA0
>>1乙です
前スレ>1000
カノン…


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:44:41 rH2K5kso0
>>1乙トルフォ


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:46:58 zQCe7sxg0
>>1乙カリバー

食戟のソーマ一挙見てたらお腹へったのでエミヤカレー作って欲しい


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:47:12 jrkC36KA0
>>1


ロリっ子PT作りたいけどロリ少ない
ナーサリーとエレナとジャックと酒呑童子と清姫でいけるかな


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:47:40 kicwSIL20
APで札を稼いで札を消費してクエを回すって手間が増えてるだけで面白くもなんともないな・・・
天竺はAPで周回できるようにしてよかったんじゃねえの


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:50:13 DGkBtB460
>>13
ずっと同じところだけ延々とぐるぐるするのはつまらないってお前らよく言ってたじゃん
周回場所を二ヶ所にして脳死具合を減らすと言うDWの親切心だぞ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:50:34 UAryCouY0
>>13
副産物が二重に手に入ると考えれば泥的には美味しくはある


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:51:05 4mpns/No0
>>12
清姫158cmだから微妙


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:51:06 6dKBPuq60
ランタン足りない
らっきょの時に駐車場回っておけば…
爆熱だから敬遠してたんだよなあ


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:51:19 fzqW1NS.0
というか戦闘つまらんのだから本編配信して続き読ませろって話ですわ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:52:45 jrkC36KA0
>>16
なるほど
手頃なロリが欲しい


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:52:57 1K4buGL20
>>13
面倒と言えば面倒だがそこそこ泥率いいし、絆P上げたいから個人的には有り


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:53:44 xorEoBco0
八連双晶全然足りねぇ・・・
ゴーレムも全然ドロップしないし・・・
八連双晶くれぇぇ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:53:51 0IEJ9dOk0
>>12
上下姉さまじゃだめなん?


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:54:04 BB5MTzvA0
調教されてんなァ


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:54:35 fzqW1NS.0
絆Pって意識して上げるもんじゃなくねぇ?頭アザナシ設定やし


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:55:35 kicwSIL20
絆Pとか莫大過ぎてとても付き合ってられん・・・


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:55:36 zQCe7sxg0
まあ札制じゃなかったら心臓か牙どっちか無かったから
素材泥の種類が増えると思えばそう悪いことではない
しかも天竺にAP消費が無いことにより、火焔回った足で天竺周回が出来ると言う


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:55:49 fVZNEcbQ0
>>1乙は明日への希望なり

>>13
クエスト一つに対する最高AP40を崩さず、実のところそれ以上のAPを周回に消費させる為だけのギミックだぞ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:56:33 1K4buGL20
>>24
つーか、意識してないと上げられないだろ
うちは絆10四人いるぞ


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:57:05 BuKAvPwE0
>>25
ジャンヌの絆10礼装持ってる廃課金になんとなく申請したらOKもらえたが
すでに3〜4枚くらい絆10礼装持ってたぞ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:57:14 FXpiZHYM0
>>17
金銀銅の姉妹を殺しに行け、結構落としてくれるぞ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:57:18 fzqW1NS.0
>>28
流石に暇人が過ぎる


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:57:46 kicwSIL20
>>28
イベント礼装抜いて肖像入れたりしてんの?


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:58:04 zlzl29R.0
俺凡人だからやっと清姫がもうすぐ絆7ってとこだわ


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:58:16 Zg3K8xw20
常時パーティに居座らせてる孔明でも今7なんじゃが……


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:58:26 .e1kAif.0
>>12
ロリはそりゃ少ないわな
エウリュアレとかロリだし手頃だが
あとは強いて言うなら邪ンヌとかもアリか 中身はロリだろあいつ
あとは・・・茨木配布とか来てくれたらなあ


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 00:59:17 1K4buGL20
>>32
礼装足りなければ肖像入れるけど、流石にイベントの時はイベント礼装入れるわ


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:00:03 fzqW1NS.0
そもそも絆上げて貰える報酬が大して美味くないしぃ、☆2以下だと石すら貰えんって


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:01:12 BuKAvPwE0
絆はコスト調整で入れてたアーラシュがそろそろ8になりそうなくらいだなぁ
孔明と青王が7だなぁ、やっぱ☆1の方がポイント数少ないから早いわ


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:01:19 kicwSIL20
普段使いの礼装揃ってるから絆礼装そこまでいらないっていうか
イベントの時も大体使えないからいいやって思ってる


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:02:07 1K4buGL20
>>37
一応☆1でも絆8→9のときは石貰えるぞ


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:02:41 nkgF3NGY0
随分前の乗っ取られた人53分前にログインしてるけどこれ結局何だったんだろうな


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:04:08 H/ylglM60
>>27
でもAPと違って、札は溜め込めれるだけマシだな


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:04:55 fzqW1NS.0
溜め込んでも使い切るモチベないッス


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:06:12 kicwSIL20
今回のイベントは茨木のダメージから回復する前に始まったせいで余計にめんどくさく感じてるのかもしれないわ


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:07:46 j8G/tiGg0
イベント自体は優しいしストーリーも面白いのに
なんかこう疲れがとれてない感あるよな…


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:08:06 GBFCwsRI0
そんなに真剣にやるもんでもない
俺なんかまだ天竺にたどり着いてないし


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:10:02 fzqW1NS.0
優しいというか2週間の割りにやることないっつーか6章遅すぎ死ねというか


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:12:19 y9qSOPIc0
もう少しで素材交換終わるけどまだ礼装泥なし
金時は2枚凸出来たのに偏り酷すぎよ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:14:34 hcTl7D3M0
暇だとかやることないとか言ってる人よくいるけど林檎何個食べたんだよ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:15:20 FXpiZHYM0
>>49
りんごなんぞ普段の修練場で全部使ったから石割ってるよ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:15:29 L8N1kgEo0
>>40
誰を絆10にしたん?
見てみたい


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:19:01 1K4buGL20
>>51
絆10はアルトリア、清姫、アーラシュ、マタハリ


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:20:31 FaEzDXYo0
クッキー目当てで林檎はガンガンかじってるな


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:21:08 mDAQQBCc0
今の段階で絆10複数とかどれだけの時間と石と林檎を消費したんだ
骨周回ややらい周回でも肖像持たせて参加させ続けた公がようやく7に到達しようかってところなのに
基本自然回復分消化するだけで林檎そんなに食わないつってもそれなりに連れまわしたつもりなんだがなぁ


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:22:53 xfDh2Opo0
とりあえず絆は全員9まで解放してくれ
なんで茨木終わってからオリオン解放なのだ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:26:32 BuKAvPwE0
ぶっちゃけ、大型イベントでもない限り、一週間と少しぐらいが期間として丁度いいのよな
じゃないと今回とか茨木のように途中でダレる


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:27:41 xMsYzlFs0
今回心臓美味いし割とダレないけどな


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:27:41 mXJ3djTY0
6章遅いし、出ても糞叩かれる未来しか見えん
しまどりるランスロットと桜井アンチのせいでめちゃくちゃだよ
これなら6章出さないほうがいいや


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:27:48 yt7X8eY60
ボーナスシーズンにでかいイベントくるかなと予想してるけど
そうなるとまた6章が遠のいて行く


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:27:49 9SY5SwKM0
沖田さんの絆礼装は旗だよな


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:28:00 3m18KXdk0
>>55
あれはムカついたね
開放されてたらオリオン(と玉藻)は6以上になってた
孔明と後続に置いてたデルセンが余裕で6超えたし


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:28:08 gEAHgTnI0
別にイベント程度途中でだれてもいいんじゃねーの、無理にやる必要もないし
ただ六章とかの本編は遅らせるのやめてほしい


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:29:17 FXpiZHYM0
>>58
ごめん、しまどりるロットは「これで文句言うとかこれだから女は見た目ばかり……」って感じで見下してたんだが、そんなに悪いかな?


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:30:35 gEAHgTnI0
>>63
他の部分はともかく剣曲げるのはちょっと……


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:30:41 BuKAvPwE0
>>63
アロンダイトが荒くれ捻子曲がってたからなぁ


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:32:21 mXJ3djTY0
>>63
これのせいじゃね
http://i.imgur.com/QCvMgfD.jpg


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:32:25 FXpiZHYM0
>>65
アロンダイトが曲がってる!? やべえそれ見落としてるわ


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:32:26 OBJxscc.0
いやこのスレの基準は廃人基準だからそれに合わせたら大多数のユーザーはどうにもならないからね?
林檎無しで自然回復だけ、1日数回のプレイっていう普通のスマホアプリのプレイだと一週間程度でストーリー見終わるくらい


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:33:15 T10x/K360
新キャラならともかく、誰だお前感が凄い>ランス
絵柄にせよイメチェンにせよ剣グニャにせよ
剣ジルの方がよっぽどランスっぽく見える


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:33:38 2da6fW2Y0
>>63
そもそもランスロット女人気あるような鯖ちゃうやろ


ぶっちゃけ単純にダサい
見た目ばかりと言っても現時点じゃ見た目しか判断材料ない以上ダサけりゃ印象悪くなるのも当然というか


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:34:22 FXpiZHYM0
>>66
なんでこいつ第四の壁無視してこっちみてんの?


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:35:00 gEAHgTnI0
あとセイバーランス自体は初出だが素顔ランス自体は既に登場してたからな
それと違いすぎてなおさらお前誰感が凄い


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:38:15 BuKAvPwE0
セイバーランスはなぁ、スキルがバサスロットのままだし新しいスキルとアロンダイトの性能次第なんだよなぁ
自分で星出せるラーマみたいな立ち位置になるんだろうか


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:38:37 /NKmXn4c0
普通に相談室のときのロン毛で良かったのにそこに一手間加えてクソにしましたって感じ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:39:02 1K4buGL20
>>72
ホントにな
既に出てるキャラをあそこまで変えるのは正直理解できん


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:39:42 gEAHgTnI0
あのデザインが剣ジルとして出てたら割と受け入れられてたと思う、剣はともかく


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:41:29 BuKAvPwE0
デザイン指定が型月側からあった疑惑があるから、しまどりるだけを責めることはできないんだよな短髪は
剣は擁護不可、誰気づかなかったのか…


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:42:08 GBFCwsRI0
イラストは言うても第一段階だしそんなに嫌っちゃいないよ
剣は流石にアレだけど


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:42:50 L8N1kgEo0
>>52
だいたい俺が進めてるのと同じで笑った
まあ無課金なので無限周回もできないし7の孔明が最高ですが


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:44:10 /NKmXn4c0
結局最後には剣投げ捨ててガトリング斎になるんだろ?


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:44:51 yt7X8eY60
三蔵ちゃんの骨の一部が埼玉と奈良にあるの知らなかった
日本で聖杯戦争するなら呼べそう


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:46:32 jPI.K42A0
歪んだ剣は擁護不可 絶対に許さない
まぁ流石に実装時には修正してあるだろう


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:46:37 T10x/K360
つか、しまどりって線が柔らかくて、
鎧とか剣とか無機物の質感やしっかりとした線を描くのが苦手みたいだから
キャラデザ変更してなくても駄目だったと思う
鎧が柔らかそうなんだよ、殴ったらへこみそう

誰だよ頼んだの


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:47:13 /iNViLvo0
絆10自慢にはボックス自慢と似た気持ち悪さを感じる
時間の有り余ってる暇人アピールされましても


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:47:57 4mpns/No0
>>82
鎧も着られてる感が酷いぞ
バサロットと比べてみ


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:48:56 1K4buGL20
っていうか、しまどりるって有名なの?
最初ダンガンロンパの人かと思ってしまったわ


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:48:57 nLdf7cYU0
ガチャ自慢もそんなにいい物とは思えんがな


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:49:04 gEAHgTnI0
バサカランスのデザインが素晴らしいのも向かい風だったな


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:50:27 yvEqWdVE0
マルタさんの宗教画を見てたんだけど
パンや穀物を地面に置いているのが結構あるなぁ
酷いのは魚を地面に置いているのもあるし
これナイチンが見たらキレるよな


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:50:51 BuKAvPwE0
>>85
最初のデザイン案は誰かは知らないが、流石にFGOでのこやまバサスロットと比べたら、うん……


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:51:14 OBJxscc.0
正直型月の人選センスはわりとアレだよね


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:51:36 gEAHgTnI0
>>91
まぁDWの時点でわかってたことだな


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:51:40 EmxLsH260
>>86
型月の身内


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:51:52 zR1rkGvQ0
しまロットは鎧が金属っぽくないというか有機質な感じがするのよ


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:53:58 owobqYko0
>>83
と言うか、鎧とかに限らず、
髪も肌も服も全部同じような塗り方でノッペリしてると思う
何でこういう絵柄の人に、カチッとした装備がカッコ良くてナンボの、
鎧騎士を描かせようと思ったのか…


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:54:02 1u.SeLqo0
しまスロットは最終再臨イラストがものすごく良ければ受け入れられるかもしれない
というかそのままこやまが描くのじゃダメだったのかほんと


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:54:08 jPI.K42A0
>>85
なんかのっぺりしたペラペランスロットに関しては目をつぶるわ
歪んだ剣だけは許さん


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:54:16 L8N1kgEo0
じゃあ何自慢ならいいんですか


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:54:22 OBJxscc.0
>>92
割りとマジできのこ見出した時点で人選センス全て使い切ったんじゃないかと疑う


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:55:59 EmxLsH260
>>99
むしろきのこが人選センス無いんじゃないの


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:56:34 FXpiZHYM0
>>98
俺、すまないさんの宝具レベル4なんだぜ
……本気で死んでしまえ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:57:10 1K4buGL20
>>94
まあ、そういう意味じゃオルタニキは合ってたのかもな
というかああいう感じの方が得意そうだが


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:58:31 OBJxscc.0
自分、酒呑ちゃんがマイルームで可愛すぎる自慢良いっすか?


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:59:46 Nu0uhk/Q0
塵配ってくれよ
スキル上げがそこで止まって辛い


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 01:59:50 9SY5SwKM0
初期のガチャss漁ってたら酷すぎワロタ
http://i.imgur.com/MaQ98v5.jpeg


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:00:21 rH2K5kso0
>>105
黒鍵ピックアップ…生きていたのか…


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:00:57 6dKBPuq60
>>105
ヴォエ!
これでそのうち星4確定無くすつもりだったとか本当クソ


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:01:16 ZfiTVAGM0
>>101
俺の欠片、2凸してるのが1枚有るんだぜ?


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:01:21 GBFCwsRI0
パッと見ゴミじゃん!って思うかもしれんが
今のガチャもそう変わらんのだよな


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:01:50 T10x/K360
>>98
スキルマ自慢で、ニッチなのやってる人は見てて楽しい

最強すまないさんはカッケーと思った


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:01:54 jPI.K42A0
>>105
くっそなつい 
最初期は鯖すら出ないんだよなぁ


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:02:19 i2AU1Vrg0
>>105
これが人のする事かよぉ!


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:02:32 zR1rkGvQ0
よく剣が歪んでるっていわれるけど体幹も歪んでる首どっから生えてんだ
あと靴の部分の構造を考えると生身の足がちいさい
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1666112-1466528354.jpg


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:02:49 41LqeIRI0
今のガチャもそう変わらない悲しみ


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:03:42 2da6fW2Y0
>>105
ヴォエ!


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:03:49 rH2K5kso0
>>113
3章…以降…?(禁忌に触れる音


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:04:05 3sZsp7P60
オルタニキの首にせよ、しまどりるは人体の構造の描き方が何かおかしい


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:04:41 FXpiZHYM0
>>117
おジャ魔女の関節のない手足にも文句言うつもりか!


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:05:02 BuKAvPwE0
>>113
なんていうか、塗りの関係か絵本の騎士みたいな感じ


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:05:31 4mpns/No0
>>113
ほんと何だよこのラバーみたいな鎧の材質と重心のガタガタさとアホみたいな十字架


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:05:35 EmxLsH260
>>118
デフォルメと下手を一緒にしない


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:06:32 /NKmXn4c0
>>105
こちら最安値で2800円となっております


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:07:14 rH2K5kso0
人間描くとクトゥルフ神話の神話生物になるワシからすればしまどりるの絵も上手いように見えますです


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:08:26 T10x/K360
>>118
そう言うのは、デフォルメしながらもデフォルメの中で、
綺麗に上手くまとまってるから良いんだよ

パッと見で「何かおかしくね?」って違和感抱かせる下手さなんだよしまどりるは
上手い人が意図的に崩した場合はそれも含めて綺麗に見せるけど、
下手な人の崩れはただの欠点でしかない


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:09:05 EmxLsH260
>>123
だが比較対象は他のプロなわけであって
松竜辺りぶつけて見る?


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:09:53 4mpns/No0
>>123
おまいさんプロなの?


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:10:37 FXpiZHYM0
>>125
ZUNと勝負だ!


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:11:16 EmxLsH260
>>127
デザインセンスはいいんだよなあ。
後本業じゃない


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:11:51 2da6fW2Y0
>>127
どりるはゲーム作れますか……?(震え声)


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:12:01 hsq/tD460
>>127
あの人、元々作曲が本業で、
絵は仕方無く描いたようなもんだろ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:12:35 /j/lSn0s0
>>113
後ろの十字架も小学生の図画工作に見えてきた
ダンボールで作られてそう

しまどりるはこれが自分の作風だと開き直ってそうで嫌い
他人が考えた鯖の気持ち悪い落書きやめてほしい酒呑童子ほんと吐き気した


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:12:38 Nu0uhk/Q0
http://i.imgur.com/5QTpcFL.jpg
松竜


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:12:58 BB5MTzvA0
ID辿ったらいつものレッテル貼りマンじゃねーか
なんで相手してあげてんのキミたち


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:13:33 FXpiZHYM0
>>132
何だこの美少女は!?


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:14:30 rH2K5kso0
>>132
腋は性器ってはっきり分かるこのイラスト


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:17:52 zR1rkGvQ0
>>127
デザイン力で確実にZUNの勝ちになるというか・・・比べ物にならんくらい実績や活動に差があるけどどうしたいの


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:20:02 H1NqxaAg0
しまりどるはレッドラできのこに気に入られたっぽいから
イベントで短編出すよ→設定資料持ってきました一枚絵も書きましたって無報酬で素早く反応したらしい
営業だったなら凄い


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:20:48 FXpiZHYM0
>>136
すまん、ぱっと思い浮かんだ絵師がZUNだった


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:21:45 nLdf7cYU0
仕事をしない有能にとって仕事をする無能は代わりに仕事をしてくれる存在だからな


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:22:50 /NKmXn4c0
まあ下を見ればさらに下がいるけどそういう比較がされるようなやつに円卓最強の騎士を描いて欲しくなかったって話よね、結局


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:26:21 vOmg/dx20
>>140
頼んだ奴が戦犯だと思う
何で人気ある既存キャラを、明らかに合ってない絵柄の奴にやらせたのか


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:26:38 6djJj8nw0
全盛期のしまどりる
http://image.sai-zen-sen.jp/works/special/reddragon/00/00.res/figures/289_7A.png


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:27:05 zR1rkGvQ0
というかおジャ魔女(馬越)といいZUNといいいくらなんでも巨象クラスと比べるなよ・・・


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:28:23 EhZxYUIg0
正直松竜のエレナもツイッターの書き下ろし含めて胸周りが変な気がする
ナイチチならあそこまで胸元が下がってれば乳首見えるし男の上半身みたいなんだよな
普段巨乳ばっかみたいだしそのへん慣れてないのかと思うが


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:29:58 zR1rkGvQ0
松竜のエレナは脇と尻をキュビズム入れて描いてるから胸はああなるの仕方ないと思うの


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:30:19 nLdf7cYU0
エレナの没案巨乳だったし別バージョンとして実装すりゃ問題解決するからはよ


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:31:06 KotPHizw0
エレナの没デザインすき


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:31:07 EmxLsH260
キュビズムと下手故の歪みって素人目にはわかりにくいのよなあ。
誰でもピカソやれって言ってるわけじゃないから自然に見せてくれればいいのよ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:35:04 XG49O7HY0
料理上手い人がワザとちょっと王道外れたアレンジするのと、
メシマズが王道もヘッタクレもない不味い飯作るのは訳が違うって話


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:38:45 zR1rkGvQ0
難しい事はいいからぱっと見て目にいくところが変じゃなかったらもうそれでいいと思うの
松竜のエレナの場合とにかく「腋」「顔」「尻」に視線を集めてるから胸も強調すると視点がぶれちゃう


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:38:45 nBAi4c0c0
しまどりるは普通に下手だから叩かれてとうぜ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:39:27 ZfiTVAGM0
TINとくるかどうかだな
三蔵は来なかった


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:39:30 xMsYzlFs0
いつも思うんだけど料理下手な人ってなんで不味く作るのが難しいような料理さえ不味く作るの?
あれ一種の異能力の領域だろ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:39:51 EmxLsH260
http://img-cdn.jg.jugem.jp/072/1963289/20110114_1569408.jpg
とりあえずピカソ八歳の絵を置いて寝よう俺


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:41:24 /NKmXn4c0
まあ幸いまだゲームに実装されたわけではないから描き直しとかで良くしてくれれば良いんだけどね
期待薄だけど


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:41:57 ZfiTVAGM0
>>153
味見しないからか味覚障害


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:42:07 v31fhWF.0
>>154
上手い人が意図的に崩してる、
の分かりやすい例なんだよなあピカソ


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:43:12 EhZxYUIg0
キュビスムとか視点誘導込みで見ても実装されて初めて見た時から通常の正面イラストの時点で違和感が凄かったんだがまあ人それぞれか


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:44:01 zR1rkGvQ0
しまロットは配色の関係もあってまず目がいくのが
金色の剣(ゆがんでる)だから余計に違和感が先行してしまう


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:44:44 i0L.BmaM0
>>153
もう人格障害の一種だろ
料理なんてレシピ通りに作れば、普通に食える味にはなるもんなんだから


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:45:12 6djJj8nw0
恵まれた食材から爆死したケイオス先輩
ソシャゲで主役キャラが揃って不気味なのは結構な痛手だったと思う イズミは可愛いのに


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:47:42 /NKmXn4c0
>>153
レシピ通りをやれないからだな
分量を適当にしたり、材料を抜かしたり変に入れ換えたり、弱火で5分と強火で1分を同じと考えたり
レシピに自分の解釈を入れたりすると不味くなる


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:48:28 zR1rkGvQ0
>>153
自分のオリジナリティを出そうとして調和を考えず隠し味なる物をぶち込むから
あと慣れてないのに目で分量図って投入したり余った材料も入れて味を薄くしたり濃くしたりしてしまってそれをリカバリーするために調味料ぶっこんだりするから(憤怒)


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:49:43 nkgF3NGY0
しまりどる、しまどりる


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:51:50 2da6fW2Y0
昔から適当にやってもある程度食えるもん作れるのは婆ちゃんからの遺伝だと信じてる


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:56:08 ZfiTVAGM0
飯作る習慣の有無じゃね?


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:57:59 L8N1kgEo0
時間ないときに余ってるもので適当に作ろうとするとすごいものが出来上がったりする
あるものなんでも突っ込むから、例えばトマトとキムチと卵と鰹節が合体事故起こしたりな


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:59:03 pPGsOv1s0
>>167
それまずくなんの?


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:59:24 zR1rkGvQ0
あとは冷蔵庫で消費期限近い食品をみつけて途中から作ってる料理に入れちゃえって場合も多いかなあ
カレーとか作るにしてもルーを入れた後にテール肉を見つけてしまったから追加で投入するとか


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 02:59:25 BuKAvPwE0
他によく聞くのは○○が体にいいから。って理由で過剰投与するとか、そもそもワザと不味いの作って出してるとかな
前者は「良かれと思って」というのが先に来るから多すぎるとか、多少の不味さを訴えてもスルーされるらしい


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:00:52 pPGsOv1s0
英霊のメシがまずいスレ


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:03:18 nBAi4c0c0
消毒!


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:03:23 zR1rkGvQ0
メシマズはもうそういうもんだって諦めて自分で料理覚えるのが一番いいよ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:04:39 L8N1kgEo0
>>168
世のマズメシは別に必ずしも食べられないものだけではなくてだな
食べられないことはないけど、あえて食べたくもない微妙な代物を作ってしまった時の始末に困る感と言ったらもう……


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:04:51 BuKAvPwE0
>>172
婦長は一番改善に近いけど絶対に改善されないパターン


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:09:01 6dKBPuq60
うひー
祖母は料理屋してたしそれから習ってた母親の料理も美味いしメシマズは逢ったことないなあ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:09:45 zR1rkGvQ0
炒め物で野菜から水分が大量に出てしまったこれはマズぞ→そうだ小麦粉を入れて水分を吸収すれば!→でろりとした小麦粉がダマになった野菜炒め^q^


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:12:09 xMsYzlFs0
>>156>>160>>162>>163
成る程悲しいなぁ


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:12:32 BuKAvPwE0
>>177
タレブチ込みすぎて野菜炒めじゃなくて野菜煮込みになるうちの母親思い出した
不味いまではいかないけど、カレーも麻婆豆腐も汁っぽいんじゃああの人


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:13:03 4s4Ia/sM0
日本のインスタントと冷凍はせかいいちぃ〜


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:13:57 xMsYzlFs0
野菜炒めで水分出過ぎたときはいっそ別途でスープにしちまえば良い
顆粒鶏ガラスープの素があると便利


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:14:54 GBFCwsRI0
ラーメンとか言う日本料理
カレーライスとか言う日本料理


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:15:46 6dKBPuq60
魔改造国家日本


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:16:37 rIIpMR0g0
野菜を水で洗った後に水をしっかり切らないで炒めるとだいたい水っぽくなるのよね


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:17:08 6djJj8nw0
クッキングペーパーって偉大なんだな


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:17:32 mQs9aEiQ0
メシマズって育った環境によるものもでかいから可哀想な部分もあるんだよなあ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:19:37 C4RoRorY0
俺の友人が料理大得意で嫁さんは別にメシマズってわけじゃないんだが友人が休みの日に子供が今日はパパのごはんの日だから嬉しいって言ったんだと
修羅場だったとさ


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:21:52 BuKAvPwE0
>>180
最近の冷凍チャーハンは美味い

>>187
男は凝るからなぁ、毎日作る料理とはまた違ったものができることが多いし一概に比べられん
今日のこの時間は飯テロの時間かよ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:22:05 mQs9aEiQ0
拘ったり極めたりすると男の方が上手くて
平均程度までいけるのは女に多いって言うよなあ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:22:52 xMsYzlFs0
俺が実家暮らしの頃は親父もお袋も俺も料理よくしたけど全員得意なジャンル違ったから特にそういうのは無かったな


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:25:40 mQs9aEiQ0
>>190
良いご家庭だな


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:29:13 pPGsOv1s0
マルタさんとキャットの家庭料理食べたい
ケルト勢とバーベキュー行きたい


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:31:49 HcY41iI60
女性は生理があって味覚が揺れるから、プロには向かないんだよ
プロの女性料理家の中にはピル飲んで生理抑えている人もいる


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:34:43 6djJj8nw0
キャットの家庭料理で武術を極めたい


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:40:12 mQs9aEiQ0
>>193
えええええ…気の毒だな
でも家庭に入るとその味覚揺れるのが飽きなくて良さそう


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:45:03 9Eo3uapY0
うちの母は炭酸煎餅を衣にして天ぷらを作ったことがあったな
今も昔も普段から美味しいご飯を作ってくれるが
あれは自他ともに認める黒歴史


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 03:56:35 NDIsf5720
そろそろガチ料理人鯖が必要ということか


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 04:00:09 LKxnkisw0
料理は勝負


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 04:03:17 Cu8cwQR20
易牙さんか

我が子の蒸し焼き
コック・オブ・ザ・サン

全体回復かな?


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 04:41:29 HcY41iI60
王済「人間の母乳で育てた豚肉――…!!」
司馬炎「お前バカじゃねえの。気持ち悪ぃわ」

羊シュウ「人肌と動物の形に掘った炭で代わる代わる温めた酒――…!!」
司馬炎「ああ、うん……(従兄の羊コはクソ真面目なのになぁ)

王戎「くっそ旨いけど種に穴を開けてるから庭に埋めても芽が出ない李――…!!」
司馬炎「死ぬほど金持ってんのにケチくせえよ!!」


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 04:50:34 EmxLsH260
料理も拳法技術理論入ってそうだよな。
代わりに魔術調味料が使える


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 04:50:37 9Eo3uapY0
妲己っ喜媚のっ
昼食ばんざい!!
さーて今日はハンバーグを(ry


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 05:29:37 douqdXQY0
ハンバーグといえば近衛邪ンヌが逸見に見えるんじゃが


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 05:34:22 zQCe7sxg0
二次とか見てて鯖(主にエミヤとか)しか料理してないイメージなんだが、実際のところは調理担当の人は生きてるんだろうな


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 05:37:46 EmxLsH260
コックが生きてるよ。絶対。


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 05:38:19 8yDBfjn20
>>57
心臓美味しいんだ
ドロしないって前スレで聞いたから、札集めしてるわ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 05:40:56 C4RoRorY0
>>206
この流れで心臓が美味しいとか珍味話にしか聞こえん


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 05:41:36 FXpiZHYM0
そもそも世界を救うために召させていただいたサーヴァントに料理をさせるとは何事かと


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 05:45:09 8yDBfjn20
>>207
たはっ
確かにそーだな
流れ読まない亀でスマン


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 05:50:20 C4RoRorY0
ダンジョン飯ならぬフリクエ飯
牛若丸が材料調達してエミヤが調理
スケルトンの骨でだしをとる


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 06:01:20 gd1Ck9I20
いきなりカニバリズムとはたまげたなぁ


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 06:03:09 EmxLsH260
竜牙兵ならセーフかもしれない


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 06:17:56 JAHvS75E0
しくった特効礼装凸っちゃったよ
こんなに札が必要になるとは
本当凸るのはイベント終わってからにしないとダメだな


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 06:19:03 rIIpMR0g0
ダヴィンチって料理が趣味だったよな


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 06:32:59 5F4SxzS60
男ならシャンタン使えシャンタン


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 06:42:26 a4APkvpM0
マスター候補とか爆発現場にいた人と外に調査に行った人以外はだいたい生きてるんじゃないかな
オペレータがエミヤに口説かれてたけど、ダビデとかフィンとか他にも職員に手を出してる鯖結構いそうだな


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 06:43:36 oCWSY8Ek0
コックの英霊を出すか


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 06:46:29 OMy5fUbw0
>>208
でもエミヤは戦闘より料理する方が向いてるのでは


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 06:46:31 /uq8WX4M0
☆5アサシンのセガール


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 06:50:31 OMy5fUbw0
>>210
いいねえ
ワイバーンなんかもおいしそう


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 06:51:27 Ja/LyXqo0
>>218
FGOの性能も相まってそう言っても過言では無いのが何とも


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 06:53:37 OMy5fUbw0
>>221
戦場に立つのは種火集めと食材調達くらいにしてあとは台所に立ってるべきだよな


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 06:54:39 EmxLsH260
>>220
そうだドラゴンを閉じ込めてワイバーン工場にすれば安泰じゃね!


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 06:56:19 8gESI8qk0
>>208
エミヤは恐らく趣味、きよひーはアピールの一環、キャットは本能
抑制するとろくなことにならなさそう


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 06:56:37 a4APkvpM0
>>223
竜属性の鯖とドラゴンを交配させてつくるのか?


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 06:58:36 8gESI8qk0
>>223
ファフニール「外道!貴様らこそ悪魔だ!」


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 06:58:42 EmxLsH260
>>225
ゲオル先生のキャラクエでワイバーンはドラゴンから勝手に出てきて暴れまわるって明言されたよ
つまりドラゴンがいればワイバーンは無限発生だよ
ドラゴンが弱くてもドラゴンスレイヤーが居なかったらフランス終わってたよ


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 06:59:16 IZjvEsUA0
美味しそうなモンスターいたっけなーと考えてみたら
全部で10種類くらいしか敵モンスターいないことに気付いた…もうすぐ一年なのに少なすぎだろ


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:00:58 5F4SxzS60
竜の因子が残ったり竜が共食いして大型のドラゴンになったりとゲオル先生のキャラクエはまさにドラゴン講座


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:01:00 EmxLsH260
>>228
モンスターの種類=素材のアザナシバランスだからな


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:04:41 OMy5fUbw0
貯蔵食料も限界あるだろうし食糧どうしてんだろうなあ
適当にレイシフトして調達だろうか


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:07:07 JzCFQABM0
三蔵見ていてふと思ったんだが胴が長すぎない?
胸から下あたりなんだがこれ、へそはどこにあるんだ?


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:10:22 EmxLsH260
>>231
じゃないの。魚釣りに行ける程度にはOKだし。


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:11:19 GVxSwIlo0
これ金丹だけ確保するのは超級と火焔山&天竺どっちのがいいのかね
もう桃とダビデまんは全部交換しちゃったんだが


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:11:34 OMy5fUbw0
>>233
キャットのキャラクエでもそんな感じだしな
レイシフトって手がある以上食糧に限らず物資に困る事はまずないか


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:12:44 EmxLsH260
機械部品は困るだろうが最近直流やら蒸気やらが頑張ってくれるしな


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:14:24 OMy5fUbw0
>>236
それも現代に近い所にレイシフトして店や工場からかっぱらってこれそう


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:14:38 VLEVveuE0
>>227
マジかよ小次郎育てといて良かったわ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:15:11 GVxSwIlo0
>>231
霊基変換がソイレントシステムの可能性


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:25:02 a4APkvpM0
本能寺の時にハロウィンのかぼちゃが余ってるみたいなはなししてたな


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:25:59 SpowyQCs0
全く育成が進んでいない時に絆クエ上級に間違えて行ってしまい全滅を視野に入れていたのにlv30の小次郎が華麗に狩ってくれた時はドラゴンスレイヤーの威光を感じたね


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:29:46 FXpiZHYM0
早く絆クエ復活しろ、経験値上げがめんどくさくてしゃあない


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:32:22 Ja/LyXqo0
>>242
やだなあ、絆クエ有ったら更に上限が引き上げられるじゃないですか
一年かけて育成だぞ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:33:47 douqdXQY0
アザナシ「もう絆10にした人出てきてるし絆クエは必要なさそうですね」


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:35:41 nLdf7cYU0
アザナシ消えろ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:36:30 a4APkvpM0
消えなくていいから天狐ちゃんに戻って


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:43:46 9p3urBIE0
>>236
パーツ単体ならエミヤが投影で量産できるんじゃね?


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:45:58 ukNrStoo0
カーミラの拷問技術って上げると効果でかいんだな
目に見えてダメージ違う
そして骨ェ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:47:14 Dkb9wmdo0
種火とフォウくん交換で終り!


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:49:58 h6hbzgXQ0
>>210
ラミアたんたべたい


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:50:05 5F4SxzS60
自慢げに金ぴかの絆礼装つけた野良フレがいたなぁ
ダメ元でフレンド申請送ったら受けてくれた
こんな光栄なことねぇぜ……あの絆の経験値を上げきるとか尊敬するしかねぇ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 07:56:00 IQVD/Shg0
今日は桃源郷無いのか?
7回目が5回プレイできてもよかったんやで……?


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:00:55 gQcvnofo0
ああ、今日メンテか


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:02:58 RQi2YHyEO
沢城みゆきの女子校生ボイス聴きたいなぁシノンとかシノンとかシノンとか

って考えてて気付いたんだけどFGOのキャラ大人か幼女ばっかで中学高校ぐらいの年齢の子いねぇ
マシュだけか


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:10:05 OMy5fUbw0
マシュ背も高めだし性格の印象よりは外見年齢高そうだよね


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:14:39 6KrvptDo0
モーさんは外見だけならJKでいけるいける


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:19:05 gQcvnofo0
モーさんはなぜかマグネットパワーとか使いそうなイメージがある
クロスボンバーとか
相方いないけど


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:19:43 DrK6ZNLs0
清姫は13歳
メディアリリィは14歳


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:21:17 /j/lSn0s0
中1と中2か
言動と服のせいか全然そんな感じしないな


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:21:40 P1zpoE1s0
>>254
あんなマシュマロ携えたJKとかもはや凶器だわ


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:22:10 OZ/4GZMQ0
マリーとか牛若はどのくらいの年齢で呼ばれてるんだっけ


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:23:39 n.3/JTZ20
きよひーは太ももがちょっとえっちいぐらいで、むしろ女性サーヴァントにしては露出少なすぎるぐらいだけど
かと言って14歳の小娘がこれはちょっと股ぐらのエクスカリバーがルールブレイカーしちゃう
http://i.imgur.com/oHqgJ2Z.jpg


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:26:02 JGRbvSf60
1日限定クエないんじゃが


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:27:39 LgynH.xE0
清姫の方が酒呑より14㎝大きいのか
想像以上にちっこいな酒呑……


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:28:41 IZjvEsUA0
>>263
その6で終わりじゃよ
7までならまだ分かるんだ流石サプライズの庄司


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:32:10 1.bg6Kn60
運営スタッフ全員が望まれないサプライズしないと死ぬ病にでもかかってるんだろうか


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:32:26 LgynH.xE0
>>254
ガンナー来ちゃう?来ちゃう?

そういえば刺突連撃が必殺技の病弱なセイバーも居た


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:33:03 fP81Qzo20
>>267
ガンナーはキッドがおるやん


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:33:16 OBJxscc.0
>>264
酒呑よりも清姫が想像以上に大きい


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:37:41 5F4SxzS60
フランちゃんはあの見た目に反して172㎝もあるからな
172cmと言ったらブリュンヒルデ、メドゥーサと全く同じ背の高さだ


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:38:48 EIGVvfT20
>>257
獅子劫さんがいるじゃない、なんとなくダブルレッグスープレックスしそうなヒゲだし
そんでモーさんは鎧着込んでメガトンキング落としとかすればいい


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:39:43 csgav5SQ0
アルトリアさん外見年齢15歳らしいっすよ


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:40:03 DrK6ZNLs0
モーさんは制服着てても割と違和感ない


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:40:07 SrXjQVh60
>>270
ヒールと前傾勢なんで190cmくらいに見える


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:40:16 6PtWW93.O
>>270
絵の印象や内向き加減の性質せいかぱっと見だと小柄に見えるサーヴァントNo.1だよなフランちゃん


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:44:14 zQCe7sxg0
>>254
没年や一番活躍した時代が十代でもない限りはだいたい身体がよく動く二十代〜三十代の大人だろうな
ジジイババアに関してもそう
ゼルレッチが鯖化してもカレスコの絵の姿じゃなくて朱い月倒した頃のもうちょっと若い姿だろう


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:46:11 LgynH.xE0
でも現代だとそんな大きくも無いよね>172cm
180ある人も珍しくないし


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:46:14 E.q/pcN.0
>>267
キッド「え?」
ドレイク「なんだって?」
アン「存在感薄いばかりに……」


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:48:27 csgav5SQ0
栄養状態が違うからなあ
現代は人類の歴史でも類を見ない飽食の時代よ
例え国によっては飢餓が日常だとしても


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:48:49 PcZolYAo0
CV沢城みゆき
オリオン←男
モードレッド←男
ラーマ←男
ナイチンゲール←消毒


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:49:48 NDIsf5720
みゆきち鯖多すぎるわ
特徴的な声だしもういいかなと思う


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:52:40 ACcpXRIo0
>>131
気持ち悪いのは君だよ…


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:52:45 6PtWW93.O
>>277
メドゥーサはロリロリしい姉との比較によるコンプレックスだしな。
マシュと清姫は同じ158でマシュは変身中はヒールで稼いでるけど実寸は同じなんだよね
あとネロとジャックちゃんも150で実は同じくらいの身長だったりする
ジャックちゃんはキャラは幼女枠だけど印象よりも結構身長は高めでネロも印象より身長低め


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:54:51 PcZolYAo0
>>283
ネロとジャックが一緒だと
うせやろ


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:55:05 csgav5SQ0
>>280
オリオンの方の声優別にいてアルテミス側だから別に普通に女じゃね


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:55:59 zQCe7sxg0
現状一番背が高い女鯖ってブーディカだっけ
男鯖はダレイオス辺りか
馬に乗ったイスカンダルの目線がダレイオスと合うの面白かった

そういやモーさんが出てきた時の(チャッ)って何だったんだろう
武器見せびらかしてるのか?


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:57:35 a7QefKJ60
>>285
ネタにマジレス


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 08:58:20 gQcvnofo0
>>271
なにげにその組み合わせは日英クロスボンバーなのなw


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:00:21 dW1pMIDY0
キングプロテアちゃん出てきたら一番背が高くなるな


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:00:27 5F4SxzS60
ブーディカの174㎝がFGOで実装されている女性鯖の最大身長やな
男ならダレイオス。たぶん二番手くらいが200越えの黒ひげかのぅ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:00:39 mQs9aEiQ0
Ⅲ歳ほんとでかいよなあ
イスカやヘラと違って神の祝福も無いのに何故あんな体格に


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:01:30 6YMIHflU0
>>284
本当だぞ
ネロ:150㎝、42㎏
ジャック:150㎝、45㎏
だからしかもジャックのが重いという
ちなみにエリちゃん154㎝でエリちゃんのがでかい(ヒール込かもしれない
そしてぽんぽこ背が低めに見えて実は168㎝


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:03:23 NDIsf5720
牛若もあの天狗っぽい下駄込みじゃない


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:04:26 fVZNEcbQ0
ジャックは下半身がムチムチだから仕方ない
なんなんあのエロさ


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:04:39 OzADYG.g0
赤王がおっぱいの分重いのは当然


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:05:40 dW1pMIDY0
>>294
娼婦の怨念も混ざり合ってるからじゃない


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:06:42 LgynH.xE0
怨念がおんねんってことですね……ふふっ


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:07:17 OBJxscc.0
>>297
楓ちゃん!事務所に帰ろう!


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:07:45 mQs9aEiQ0
>>297
ふふっ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:08:13 8yDBfjn20
>>213
ドロさせればイイんだよ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:18:42 csgav5SQ0
イオスは正体分かってても背景がよく分からなくて誰だよ状態になるのが困る


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:22:32 3yhB4zcA0
>>290
あの、アス君298とかじゃなかった?
それにヘラが250位ある


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:23:25 EmxLsH260
君がお母さんになるんだよって言いながら子供作ってあげたい


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:23:54 3yhB4zcA0
あ、FGOでか
アス君は微妙なラインだけど


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:25:27 3yhB4zcA0
と思ったがダレイオスはアポが先か


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:25:59 L7SeMHTo0
>>295
赤王の方が軽いぞ

赤王って青王より背が低くてオッパイでかいのは有名だが
よくよく考えるとただでさえ小柄な青王より低いのに、オッパイが豊かなのはかなり奇形感じがしてくるな


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:26:17 LgynH.xE0
え?アストルフォそんなデカいの
確かに前傾姿勢だけど


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:27:08 3yhB4zcA0
>>307
牛君のことやで


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:27:38 6PtWW93.O
>>292
実は同じ目線だと思うと面白いキャラいるよなぁ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:27:54 fEmiF0vQ0
アステリオスは女だったのか…


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:27:55 LgynH.xE0
>>308
ああ、テリオスのほうか……


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:29:39 n.3/JTZ20
こういう話題の時に身長ソート機能がないのが惜しまれる
他のキャラゲーアプリ見習って身長やスリーサイズや体重ソートあってもいいんやで


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:29:43 NDIsf5720
アステリオスはミノタウロスだし
まあ大きいのはわかる


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:30:25 8FUJf4OE0
身長150cmもあってあの乳で体重42kgしかないってネロは発泡スチロールかよ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:30:33 IQVD/Shg0
赤王はロリ巨乳枠か


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:30:45 kCibewKM0
バーサーカーって大きい人多いよね(意味深)


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:31:14 oqZwbgv.0
皇帝特権だぞ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:31:19 dW1pMIDY0
>>312
スリーサイズソートなんて導入したら
格差社会が浮き彫りになる
乳上>超えられない壁>青王とかどうして青くなった


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:32:30 6PtWW93.O
>>306
実際はトランジスタ・グラマーって感じなんだろうな赤王
アルトリアは素の筋力こそ凛以下とはいえ凛は格闘技やってるし、サッカー好きだし結構筋力はある印象


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:33:07 mQs9aEiQ0
>>314
手足細くて尻は小さいしそんなもんだろう
実際ありえる体型かは置いといて


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:36:25 NDIsf5720
150センチだと普通で50キロぐらいでモデルだと38キロぐらいらしい
モデルってすごい


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:40:52 j8G/tiGg0
ラーマも168で(ぽんぽこと一緒)印象よりちとデカイ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:41:52 NDIsf5720
ラーマ君は160センチ程度のイメージだったわ
よく運ばれてたし


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:42:00 5F4SxzS60
スカサハは170cm以上ありそうな見た目と雰囲気あるけど168cmなんだよな
書文先生はまさかの166cm。ユリウスと並べるとなんか落ち着く


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:42:15 ZQBvEbVU0
アンメアの身長差という禁則事項


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:43:14 PcZolYAo0
>>321
すげー(棒)


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:43:20 gK9LU9lI0
>>324
主従揃って小さいのな
ユリウスは何センチだっけ


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:43:48 mQs9aEiQ0
>>321
桐谷美玲とか心配になるくらい細いよなあ
まあリスクとか分かった上でやってるんだろうけど普通に出産とか望む一般人女性が真似しちゃアカンとは思う


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:44:11 3UpdG/bI0
身長体重と言えばマルタさんとアルテラちゃん

巨乳は悪いぶんめい!


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:45:28 3yhB4zcA0
アルトリアは自称筋肉質だからネロより重いのは普通やろ


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:45:35 5F4SxzS60
>>327
162cmやな


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:46:02 6PtWW93.O
>>323
165/52の体格で168/65の男を抱えて歩き回る技術は流石は看護の始祖である婦長だよな


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:46:24 BRNnrL3s0
女性キャラより体重が軽いことも珍しくないモヤシだけど、FGOだと俺より重いのブーディカさんぐらいだった
なんか嬉しい


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:47:49 mQs9aEiQ0
>>330
騎士と皇帝じゃ違うわな


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:48:19 dW1pMIDY0
>>333
つまりブーディカおかあさんは重いからノーサンキューという事か


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:49:43 mQs9aEiQ0
>>333
ステーキ食えよ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:49:50 gK9LU9lI0
(青セイバーはうっすら腹筋とかあったら最高だと思います)


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:52:06 SrXjQVh60
アルトリアはアゴがもっと発達していないと


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:52:47 dW1pMIDY0
>>337
だっと定期
http://i.imgur.com/HalIR6D.jpg


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:52:48 6PtWW93.O
>>337
いいねb

士郎「いや、問題無い、凄い良いb」


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:53:19 n.3/JTZ20
>>333
身長は緑茶と同じだけど体重はドレイクさん程度な俺でもほとんどの女性サーヴァントより重かったから
全体的にスマートなんだなと思った


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:56:24 6PtWW93.O
>>334
幻想と皇帝特権の上乗せで戦いができても顔が似てるだけで体格はだいぶ違うよなジョブ的に


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:56:59 5F4SxzS60
アキレウスは身長185㎝と(鯖のなかでは)普通なんだが体重97kgもある筋肉の塊
そしてソレを上回るゲオルギウスの180cm/95kgのガチムチ筋肉具合

聖人ですよねゲオル先生?


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:57:49 a4APkvpM0
アルトリアは魔力なしだと普通の女の子レベルだろ

>>281
みゆきちはあとロリ系がほしいかな。アルルゥみたいな感じの


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:58:29 SP6AY94Q0
>>339
おいやめろ
…強そうですね


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 09:58:46 a7QefKJ60
この子はもっとあるだろうと思ってたら意外とちっちゃかったり軽かったりすると興奮する
その逆も然り
アタランテちゃんが60kg近いとか、なんかこう…たまらない


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:00:04 a4APkvpM0
>>291
イスカンダルより大きいっていう記述があるから
イスカンダルを大男にしたらそれより大きくしなきゃならなかった


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:01:03 dW1pMIDY0
>>346
アタランテちゃんはバーサクするとおっぱいが大きくなるのでもう少し重くなるよ
60は貧乳時のステータス


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:01:59 8FUJf4OE0
>>343
ゲオルギウスはローマ軍の兵士だからね


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:03:26 PcZolYAo0
>>343
ビショップってガチムチなこと多いし


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:04:05 YHu/6of20
ワレニカゴー


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:04:40 s1jkPZc20
絆礼装でダレイオス1世あたりがバビロンの宝物庫開けた疑惑出てきたのでヤバいおクスリ飲んだのかもしれない


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:05:59 a4APkvpM0
ダレイオスは邪ンヌの宝具が何もない空間にヒットするのが笑える


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:06:08 F0UlB4O60
>>348
貧乳はステータスだ!


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:13:32 csgav5SQ0
>>351
今まさにそれを書こうとしてたわ

僧侶は長いこと鈍器のイメージ強かったな自分は
ドラクエでモーニングスターとか
ROでスタナー(鈍器)とか
そんな感じだったから


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:14:02 XjisBbUc0
筋力Bやぞセイバ-


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:15:46 ZI6ouieI0
筋力D


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:17:10 L8N1kgEo0
ガチムチはホモビデオとかに出てそうな体脂肪つきの筋肉質な体型を表すのであり、筋肉モリモリマッチョマンの変態タイプはガチムチとは呼ばない(マジレス)


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:17:51 XjisBbUc0
凛筋力Bより筋力あるとかやばいな
エミヤと殴りあいしたら勝てそう


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:19:13 PcZolYAo0
>>358
え?ガチムチパンツレスリングみたいな体型を想定してたんだが


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:19:15 LJ2UPohw0
あの…筋力Bは魔力放出した時の筋力じゃ…


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:20:03 L8N1kgEo0
>>360
ガチムチパンツレスリングは誤用
あれはただのガッチリ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:21:58 XjisBbUc0
>>361
それ魔力じゃないの?
筋力ってコンマテだと肉体的な強さじゃなかった?


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:22:04 PcZolYAo0
>>362
マジかよ・・・
ここ数年で10番目くらいショックだわ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:23:37 6dKBPuq60
ガチムチはアメフトやラグビーの選手みたいな感じかな


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:24:43 8FUJf4OE0
アルトリアのステータスは全部魔力放出込みの値でしょ?


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:24:49 /NKmXn4c0
>>358
へー、ゲイの人は体型や髪型やファッションに女子並みに気を使ってるってのは聞いてたけど、それは初耳だったわ


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:25:14 fP81Qzo20
デオンちゃん君は地味に筋力Aだもんな
http://i.imgur.com/44u8APg.jpg

さて、エミヤ(ry
http://i.imgur.com/lEdW97h.jpg

悲しい筋力の格差社会


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:25:28 IGGFJVik0
>>355
十字軍でも刃物はダメだから鈍器で殴り殺すわ!
(元々フルプレートに刃物は微妙だから衝撃でダメージ与えやすい鈍器のが有効だった)
だし

http://i.imgur.com/SuPrQ01.png
神々しい


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:27:15 mQs9aEiQ0
魔力補正も無しにBもあるイスカの筋力は割と珍しい
まああの体型だしって感じはあるが


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:28:10 XjisBbUc0
>>366
はじめてきいたわ
そ-すくれ
魔力放出なのに筋力が高くなるって変じゃね


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:28:56 XjisBbUc0
>>368

おかしくねこれ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:29:36 3UpdG/bI0
お 初めて天竺で礼装泥した


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:31:13 gK9LU9lI0
追加クエは何がくるんですか?
難易度はどうでもいいんですけど桃とかの効率が天竺より良かったりするんですか


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:32:16 PcZolYAo0
礼装効果なんだろうなー


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:34:26 gK9LU9lI0
(近代のキャラに簡単に筋力Aとか付けちゃう空気の読めないライターがいるらしいですよ)


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:34:49 6PtWW93.O
>>371
素の筋力というからおかしくなるけどアルトリアは人型竜を想定して作られてるから魔力放出してる状態が普通と考えた方が自然

だからある意味では本編の状態は心臓や神経に伝達阻害があるレベルの不調なんだよな


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:36:11 0SggFtvE0
モードレッドの魔力放出は地の文的に通常のステータスにプラスαな書き方されてるけど、あれどうなんだろうなあ
ただ仮に少女レベルの筋力から一気にヘラクレスと打ち合えるレベルまで上げられるのなら消費魔力込みでかなり破格


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:38:03 1.bg6Kn60
竜種の力は本当はすごいんだ格が違うんだってファなんとかって強さ単位さんが言ってた


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:38:23 XjisBbUc0
>>377
魔力放出ってたんなるスキルじゃないんか


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:39:44 u9KgCC5M0
エミヤなんてマルタさんに勝てるステータスが1個もないからな
原典的に妹に文句言って弟が生き返った聖書と竜に聖水BUKKAKEプレイした黄金伝説で
お世辞にも戦闘行為が得意そうには見えないシスターなのに


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:40:52 gK9LU9lI0
アハト爺「やはりステータスが全て」


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:41:34 dW1pMIDY0
一応キャス狐もタイマンでドッカンドッカンやる為に、
筋力アップに魔力回してますってEXTRAで言ってたな
そうでないと前衛鯖とキャスタークラスがタイマンなんてできませーん
とか嘘泣きして


やはりピンクあざとい


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:43:07 LJ2UPohw0
一応魔力放出の説明画像
http://i.imgur.com/orQVFmr.jpg


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:45:34 6PtWW93.O
実際、ファブ竜クラスになると常に魔力放出してるんだろうな


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:46:36 F.CYcfmQ0
>>377
魔力放出使わなかったら腕相撲で士郎にも負ける的な記述を見た記憶があるんだよな、はてあれはどこだったか・・・


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:48:32 8FUJf4OE0
ステイナイトとホロウアタラクシアをやろうな


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:49:52 gK9LU9lI0
魔力放出に関してはhollow見ればわかるだろ
やれよ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:49:57 LJ2UPohw0
デオンくんちゃん、服の下はきっとこんな…
http://i.imgur.com/Z8rzkRX.jpg


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:52:34 P.4Xm5G.0
http://i.imgur.com/o8Qd3lY.jpg

こんなに可愛いのに筋力Aとは


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:53:20 T4xLY2XA0
>>383
ヴラドや呂布にガードの上から削られて倒されると嘘泣きだとは思えなくなる
たすけて黒天洞ちゃーん!


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:54:41 bhzwy4R20
セイバー補正+自己暗示パワーなんだろうけど
正直ぶっちゃけ多感あるよな。くんちゃん


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:57:29 LKxnkisw0
ピンクはわるいぶんめい…


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:57:37 6PtWW93.O
>>390
大衆の信仰に加えて性別すら可変する自身の自己暗示で“無敗のシュヴァリエ・デオン”という幻想が練り上がったゆえのステータスだろうなぁ
なんとなく大衆の認識と「自分はこう!」というのが合致するサーヴァントのステは盛られる印象がある

自分をヘラクレスだと思い込んだ皇帝コンモドゥスはどれだけヘラクレスに近くなってるんだろうなぁ


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 10:58:42 L8N1kgEo0
>>394
シュヴァリエデオンとかいうマイナー英雄でそれならクーフーリンがドルイドのイメージに塗りつぶされることなんてないと思うんですがねえ


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:00:18 /NKmXn4c0
ステータスなんて飾りです。偉い人にはそれが分からんのです


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:00:42 SrXjQVh60
士郎セイバーの筋力Bでも同じBのランサーに大幅に勝る扱いだから、筋力Bは魔力放出Aの帯電部分だけで、燃費悪いジェット放出部分がこっから更に乗っかる感じと見ていい


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:01:25 Zk34jyu20
>>391
黒天洞先輩にはお世話になりました…


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:03:31 SrXjQVh60
デオンはぶっちゃけ設定がなんも考えてないだけのような
メインの話もないし初期の水増し枠じゃないの?


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:04:55 CZCAyFkg0
セイバーは基本筋力Aなんでしょ?


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:05:06 bhzwy4R20
>>395
兄貴はなんかもう不遇の呪いでもかかってんのかってぐらい
全体的に不遇だからあんまり参考にならない

って言う暴論


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:06:31 a4APkvpM0
ステータスは幸運以外あてにならないって昔から言われてたろ


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:07:41 o4MatdA.0
バサカについて士郎がセイバーに聞いて
筋力Bじゃどうやっても倒せないじゃん
って会話をしてるから少なくともステータス画面で見られる筋力ランクは魔力放出込みの最大値で正しいはず
内部数値は変わるかもしれんがBからAになることはない


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:08:50 SrXjQVh60
幸運もアテにならんような
アテになるとしたら筋力A+くらいでは


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:10:00 kCibewKM0
>>397
それってセイバー召喚後すぐの戦闘?
それなら兄貴本気出せない縛りだから参考にならんよ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:10:03 eo3QjlI.0
すまないさんに対麻力返して・・・


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:10:48 tg3sZcXo0
>>406
麻薬に屈するすまないさんとか…


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:11:08 6dKBPuq60
型月において信じていいものって何があるんですかね…


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:11:10 1.bg6Kn60
>>401
菌糸類の呪いがね、うん


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:11:11 8FUJf4OE0
>>397
ナイス推論
ところでクーフーリンは令呪で初見のアルトリアには全力を出せないんだ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:11:22 My0Uuq7M0
セイバーでもラーマとかだとハラダヌを折ったりしてる逸話から筋力高くても納得なんだがな


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:11:34 Sd.ciIWY0
すまない・・・止められないんだすまない・・・


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:12:24 yF.LPZ820
デオンは剣式西洋版みたいなノリじゃないのか


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:13:04 J3ylBjLg0
>>408
三田さん


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:13:24 Vn1/VrsQ0
>>408
「きのこは信じられない」という事を信じればいいと思うよ!

いちいちきのこのいう事を真に受けているようでは
型月ファンとしてはまだまだ二流(駄狐感)


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:13:40 7T.eGmrAO
>>384
モードの赤雷ネタってどこから来たんだと思ってたがアルトリアの魔力放出エフェクトから発想得たのかね
対になるように


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:13:42 T10x/K360
>>408
リヨ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:14:07 T4xLY2XA0
>>400
コハエースで青さんがおき太の筋力を笑ってたら赤王に殴られてたくだりを思い出したw


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:14:13 a4APkvpM0
>>414
あのひとはきのこが新しい発言するたびにまた設定組み直さなきゃならんから
次にきのこがなにか発言するまでの間しか有効じゃないし…


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:15:09 Vn1/VrsQ0
「――――――だがここに例外が存在する……!」


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:15:28 EmxLsH260
デオンは強さはともかく方向性が疑問点なんだよなあ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:15:30 J3ylBjLg0
>>419
更新されるまでの間は信じられるから…
あと孔明が来ないことも


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:16:50 wSJmCgsM0
>>421
ぶっちゃけただのお飾り騎士団長なのにな…


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:17:49 eo3QjlI.0
読んでて熱いだ此例ならいいんだけど最近は以前にも増して設定がよくわからなくなってきたから1度TMmaterial(完全版)作ろう


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:17:59 yF.LPZ820
ステータスで言ったらナイチンゲール婦長が謎すぎるわ
まぁ筋力Aから放たれるA+対人宝具を中国武術A+++で返り討ちに出来るの見る限り
極めきった武>高ステによる暴力は確定的だけどね


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:18:37 h8QLzAqE0
実際問題として明確な基準値を用意してるわけでもないだろうしステータス関係は相当ファジーなんだよな
FGO以降さらにがばがばになってるしAランク=すごい(小並感)以上の認識は持たない方がよさげ
それにしてもデオンくんちゃんのステは疑問が残るが


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:19:15 SrXjQVh60
実際、剣闘で無敗とかで納得するにもシナリオ上では強敵っぽい扱いはちっともされてないからな……


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:20:39 Vn1/VrsQ0
>>427
ガメラの相手がゴジラだったら見劣りするのも仕方がないのと同じで
偉業逸話を英雄スケールで見てみれば平均かそれ以下ですし……


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:20:52 T/BpT./E0
実際筋力Eってどれぐらいの力なんだろ


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:21:52 G6Yhfe3c0
冲方の書いたデオンというかスフィンクスさんならある程度は納得できるんだが、
FGOのデオンでステ含めてそうですとか言われてもやる夫系並のアホ盛りにしか見えん


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:22:14 SrXjQVh60
>>425
ベオウルフのグレンデルバスターって解放系だって解説されてたっけ
色黒になってく常時発動型の宝具かと思ってたが
そもそも書文も無二打やら対門宝具やら持ってるんで瞬間的な不利さは感じないな


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:22:55 CN.hDtrY0
神話や化物連中と戦った英雄でも筋力BやB+が多くてAの壁って厚そうだもんな


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:23:23 Zk34jyu20
仮にも英雄だし…筋力Eでも…………ジャンプを引きちぎれるくらい?


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:23:49 SrXjQVh60
>>428
じゃあなんで筋力Aほかにしたってなるぞ
結局、特に考えてないだけだって


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:24:18 wSJmCgsM0
奥様や孔明が筋力Eだし多分相当弱い


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:24:24 Vn1/VrsQ0
一応サーヴァントとしては、アルクとの戦闘談義で
ステallCに宝具Bが平均だそうで


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:25:04 wSJmCgsM0
筋力Aはあとはダレイオスくんやベオウルフくらいだね


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:25:48 dW1pMIDY0
筋力EX
http://i.imgur.com/Beblvr1.jpg


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:25:57 y4w/y3Uw0
筋力Dの術ジルは人の頭潰せるんだっけ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:26:31 LgynH.xE0
>>408
愛ですよッ!


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:27:13 NvLNGykw0
>>440
ケイネス「私は信じていたんだがなぁ…」


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:27:27 KDXN3owM0
アルジュナも弓なのに筋力Aだっけ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:27:40 LKxnkisw0
>>425
婦長は狂化ex補正かかるからしょうがないね


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:27:58 6dKBPuq60
>>440
殺し愛ですね分かります


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:28:11 yF.LPZ820
筋力Bの時点で馬鹿力だな
金時とかは筋力A+怪力A天性の肉体Aだし中々のクソパワーだ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:29:02 yF.LPZ820
>>443
清姫・・・・


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:29:33 eo3QjlI.0
エミヤ「弓道もかなり筋力を使うからな。特にマハーバーラタに名高い弓兵となれば当然では?」


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:30:28 LKxnkisw0
>>446
きよひーは狂化exの補正を竜属性獲得に全振りしちゃったイメージ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:30:36 Vn1/VrsQ0
エミヤは弓自体の勢いではなく、矢の宝具としての格が強みだしね
筋力が低いのはバランスが取れているのかな


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:31:24 yF.LPZ820
怪力A+だったかゴールデン


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:31:52 L8N1kgEo0
筋力Aズ
カエサル
デオン
武蔵坊弁慶
クーフーリン(proto)
アーサー(蒼銀)
覚者
アルトリア(凛)
アルトリア(オルタ)
酒呑童子
ジャンヌオルタ
ラーマ
ベオウルフ
フェルグス
エリザベート(バーサーカー)

以下は補正かかってそうなバーサーカー
ランスロット(狂)
ヴラド(GO)
ダレイオス
スパルタクス

こうして見るとデオンだけがそこまでおかしいわけでもないというか
寧ろ大英雄クラスが軒並みB止まりな方がおかしいというか


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:32:16 LJ2UPohw0
>>446
あの人は宝具全振りだから…


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:32:54 T/BpT./E0
筋力DのエミヤがアニメUBWで兄貴ふっ飛ばしてたな
2万回してみたが星4↑鯖マルタだけだわスキル追加はよ

・・・正直ステ高くてもそこまで意味あるようには思えんよなぁ
ステだけならエミヤよりだいぶある真アサが弱いみたいなこと言われてるし


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:33:17 Vn1/VrsQ0
空を腕で支えた逸話を持つヘラ男さんがやはり最強なのだろうか


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:33:30 T10x/K360
ぶっちゃけ、史実の逸話読むと、
立ち回りが小狡い変な諜報員って印象だったりする>デオン
何かしょっぱい話も多いしなあ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:34:28 2hxua6tA0
エミヤは知名度補正無いからステータス糞劣化してる状態だし


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:35:29 G6Yhfe3c0
エミヤの時代だと最悪のテロリスト扱いなんだっけか
それでもステは上がらん気もするが


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:36:19 LJ2UPohw0
じゃあFate世界のエミヤが活躍した未来では
筋力Bのエミヤも十分有り得る?


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:36:25 eo3QjlI.0
知名度補正がかかると無銘と同じようなステになるのかね
無銘は知名度補正とは事情が違うけど


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:36:39 Vn1/VrsQ0
筋力がDじゃないエミヤなんてエミヤじゃない!(台バン)


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:37:04 KDXN3owM0
カエサルとかデオンはセイバーの基礎ステが筋力Aなのもあるんじゃないかね


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:38:14 wSJmCgsM0
最悪のテロリストか…やった事がやった事とはいえ不憫だなあ


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:38:16 LJ2UPohw0
沖田さんの筋力C…


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:38:29 yF.LPZ820
ヴラドはバーサーカーだからというより
吸血鬼ドラキュラだからじゃない?
実装されていないだけで怪力持っているはずだしね


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:39:15 yF.LPZ820
>>461
あの世界のカエサルは素で強い


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:39:20 Hvol1AYY0
>>455
王家に心酔してるとかじゃなくて、
自分大好きなナルシスト変人だと思う>史実デオン
後年、脚色しまくりの自伝書かせたりしてるし


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:39:29 L8N1kgEo0
>>461
ジル、アルテラ、沖田……
デオンより時代の古いジル、デオンと違ってバリバリの戦闘要員の沖田、言わずもがなのアルテラ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:40:15 6gI0.FJg0
まぁ見方を変えればそうだと判断されれば誰にでも敵対する狂犬めいた存在だし


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:41:15 bhzwy4R20
>>467
アルテラはステータス全体で見れば十分高水準だし
ジルと沖田は単純にセイバー適性が低いんじゃろ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:41:30 dW1pMIDY0
>>460
ヘラクレス筋力程度なら投影コピーできる「可能性」があるんですが


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:41:50 SrXjQVh60
>>439
ただの魔術師のアルバでも成人してる橙子の頭を容器ごと握力でグチャっとしてる
エミヤでも双剣使えれば鉄塊粉砕余裕だが、コンクリ塊をピンボールする筋力Bイスカの半分以上(の評価点)の身体能力に技術と剣が乗れば当然か


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:42:52 L8N1kgEo0
>>469
適性持ち出されたらなんでもありになっちゃうな
逸話考えたらデオンもセイバー適性そんなに高いとは思えないけど、そういうものなんだとしか言えない


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:43:12 pM8xSatY0
筋力 A
耐久 B
敏捷 A+
魔力 B
幸運 B
宝具 A
騎乗スキル A+
神性 A
対魔力 A

この鯖のクラスは何だと思う?


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:43:16 a1wC4kJo0
>>461
沖田「そうでしょうか」
アルテラ「そうか」
ネロ「そうか?」
すまない「すまない……」
剣ジル「そうですか」
刀式「筋力なんて要ると思う?」


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:43:26 T4xLY2XA0
エリザとカーミラさんのステを見比べてみると成長したのか衰えたのかわからなくなる
クラスの違いとか竜属性とか伝承の関係とかいろいろあるんだろうけど


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:44:27 1.bg6Kn60
デオンはフランス人だからちょっぴり自分に酔ったり色々盛っちゃうのは仕方ないんや、本能なんや


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:44:50 cKY3.ZSo0
ライターが何も考えずに、自分の考えた設定強ーい!したかっただけだろ>デオンA


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:44:53 Vn1/VrsQ0
>>476
魔術王「自作自演は良くないなァ!」


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:45:03 LJ2UPohw0
>>473
おじさん?


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:45:08 SrXjQVh60
デオンはカルナ式表示と言われれば納得できるんだけどな


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:45:08 KQFvhUKU0
あまりにステがふわふわっとした扱いだからそんな能力を付けられたアロンダイトが不憫に思える
剣についてる他の能力がメインだったならまだしもそっちはもっとオマケみたいな扱いだし


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:46:24 1.bg6Kn60
カーミラさんといえば再臨のたびにこっそり若返ってる説が結構好きだったり


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:46:29 Vn1/VrsQ0
ヘラ男「ステなんて飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。アハト翁とか!」


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:46:33 /NKmXn4c0
こんな曖昧なもののために宝具使えなくするとかやっぱりアインツベルンって無能だわ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:46:47 KDXN3owM0
>>467
自分で書いといてなんだけどアルテラとジークフリート辺りがここより低いって一体
デオンはやっぱ自己暗示でかなり盛ってるのかねぇ…


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:46:50 P8qMJFro0
なお七日目サルのステータス
筋力:A
耐久:A
敏捷:A+
魔力:A
幸運:EX
宝具:EX

こいつは大英雄だぜw


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:46:59 bhzwy4R20
>>472
そりゃ適性だけでステータスが決まるわけじゃないしな

そういう意味では旦那の狂化EXはどこに掛かってんだろうな


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:48:34 q6SC5cQI0
>>467
沖田の筋力Cは晩年の病弱が反映された結果だと思う
刀も握れなくなった系の描写がされることも多いし無辜ったんじゃない


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:48:40 dW1pMIDY0
>>486
強すぎワラタ
でも一日程度しか持たないんでしょ?


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:48:51 a1wC4kJo0
>>473
誰だそれ


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:49:18 pM8xSatY0
>>479
おじさんもバランスいいステだけどBばかりだったはず


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:49:27 dW1pMIDY0
>>488
婿的なモノは無い
とコハエース欄外で本人言ってるぞ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:49:34 sYy6S7gw0
今日は6月22日やんけ


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:50:04 yF.LPZ820
バーサーカー除いた複数クラスでステータスが左右されないの李書文だけだよな今んところ


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:50:35 q6SC5cQI0
すまないさんの筋力B+は謎だよな
どうしたドラゴンスレイヤー


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:50:41 7T.eGmrAO
フランス剣士だと剣ジル飛び越えて剣ランスとほぼ同じなんだよなデオン(B二つにA一つ)
白兵ステだけ見るなら円卓にも入れるかも知れない


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:51:06 Vn1/VrsQ0
>>489
金ぴかもガチなら一晩で聖杯戦争を決着させられるそうだから
このステなら丸一日あればどうにかできそう


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:51:52 1.bg6Kn60
まだ配布鯖があるとか思ってる数少ない素直なやつは今のうちにたっぷり夢見とけよ
アップデート終わったら現実が待ってるから(来たら来たで嬉しいが以下略)


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:52:57 pM8xSatY0
>>490
答) ラーマ


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:53:55 SrXjQVh60
日輪城の大名軍団の城内制限がジパングで解かれるなら、うまくいけば一晩で趨勢は決するかもな


>>494
老年になったらステ変えることに気をとられてクラスの特徴を入れ忘れた感


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:53:57 mHqscfjY0
情弱乙
豪華報酬はナタ配布で、追加クエストは素材がザクザク落ちるから


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:54:22 dW1pMIDY0
つか、茨木交換全部終わらせてねーや
14時までだっけ?


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:54:29 eo3QjlI.0
>>495
一時的にAより強いし・・・


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:54:43 6dKBPuq60
羽根落とすクエストくれ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:55:26 q6SC5cQI0
>>492
そうだったのか
そうなると流石に筋力Cに疑問が出てくるな
天然理心流は筋力が相当大事だっただけに


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:55:39 RkI7YxsI0
士郎、僕はね――早くフレに三英傑を凸して欲しいんだ


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:55:44 SrXjQVh60
>>495
シグルドとの差別化


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:55:46 1.bg6Kn60
>>496
ブリテンの田舎者レベルな円卓に入るなんて余裕だろってカエル臭い奴らが言ってました


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:56:32 T/BpT./E0
ギリシャで金ぴかvsアーチャーヘラやったらどっち勝つんだろ
というかギリシャアチャクレスってどんだけ強いんだ


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:56:35 o4MatdA.0
エミヤはぼくのかんがえたさいきょうのえいれい
こうなるのをきのこは避けたいみたいだからHFに備えて予防線を張ってみる
・筋力投影しても実はAランクに届かない
・黒化してるので十二の試練が機能していないからなんとかなった
……HFでこんなsageが来ても俺は怖くないぞきのこォ!


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:57:15 q6SC5cQI0
デオンは自分で作った色々盛った逸話で社交界を渡ってた所があるからなぁ
聖杯戦争でやってくためにステも盛り盛りしたんじゃないか疑惑


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:57:52 1.bg6Kn60
>>501
いい夢だな、感動的だ


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:57:56 SrXjQVh60
>>505
和鯖は技術チートにしてるからバランスとって筋力は抑えるってだけでしょ
いくら回避型の代名詞とはいえ最大の知名度を誇る牛若丸で筋力Dだし


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:58:14 L8N1kgEo0
http://i.imgur.com/rOyJvFN.jpg
ジークフリートの怪力の逸話


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:58:26 3kGIGQ0M0
Dで人の頭潰せて戦車並みの弓矢撃てるんだからCありゃ十分だろ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:58:56 pl7sJMNk0
義経は伝承でも小柄で非力だから


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 11:59:44 SrXjQVh60
>>514
(もっといい伝承はないのかよ)


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:00:51 JpecJEqc0
ステさえよければこの戦い我々の勝利だってアハト爺が言ってた


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:01:07 1.bg6Kn60
ぽんぽこの兄は筋力高そう
全く使わない持ってても意味のない無駄筋力だが


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:03:04 KDXN3owM0
ラーマが凄まじいステしてるのは納得なんだが、お前5章でカルナアルジュナの闘いに突っ込んでいけたろ…
沖田のCは生前人並み以上に強くてそれなんじゃないかなぁ、そんなもんだと思う
くんちゃんの事はまぁその忘れろ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:03:39 KQFvhUKU0
>>496
デオンが高いってのもあるが剣ランスも肩書きの割に微妙に自重してる感、敏捷の+消されてるし
恐らく(隠れた)技量ステか宝具ステのどっちかと調整したんだろうが


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:03:52 SrXjQVh60
そういやデオンの得物ってレイピアだよな
やっぱ設定アホでは……


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:05:09 L8N1kgEo0
>>517
ジークフリート最大の逸話である竜殺しがお望みか
http://i.imgur.com/XhXgUhg.jpg
以上だ!


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:05:12 IQVD/Shg0
ラーマは因縁の対決に配慮しただけだから……
なおゲイボルク


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:05:49 BB5MTzvA0
くんちゃんは史実知ってんのかと疑うくらいに全部がおかしい
ステも設定も言動も何もかもが


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:05:57 RkI7YxsI0
せっかくTRPGみたいにステ設定してるのに技倆値がないからダイスロールとかが割と不明なんだよな


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:06:27 T/BpT./E0
筋力Bの近代鯖李書文の 逸話
燕京一の力自慢が李書文に力比べを申し込んだ際、李は長さ三尺の鉄棒を石壁に突き刺しこれを抜くよう言ったところ、男は半日にかけて棒と格闘するも終に抜く事は出来なかった
重さ100kg以上もある石製のローラーを、2m余りの段差がある畑の上階へ投げ上げていた

これをどうみるか


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:06:48 1.bg6Kn60
あんなCMバトルにソロで突っ込んでいくのはちょっと
誰か味方に星出してもらえればワンチャンあるんですが、あるんですが


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:06:55 .TwrorLc0
デオンくんちゃんはナイチンゲール特攻ついてるじゃろ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:07:44 6gI0.FJg0
自分がセイバーなのにアーチャーのアルジュナ相手に突っ込むとか普通しないだろ(FGO脳)


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:08:48 dW1pMIDY0
書文出したんなら、もう一人の神槍:姫際可さんもFateに来ないかなぁ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:09:00 TIYr3S2E0
きのこTRPG好きみたいだしTRPGみたいにしたかったんだろうけど
嘘つき星人にルルブは作れなかった


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:09:03 SrXjQVh60
>>527
人属性だし生前でそれだけやれてれば筋力Bあってもまあ
CやDでもいいけど


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:09:27 RkI7YxsI0
未だにクラス相性引っ繰り返せるほどの鯖はいないしなぁ
特攻はそれくらい出来てもいいのにな


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:10:18 /dzrrNnE0
168cm 58kgの体から放たれるパンチ
http://imgur.com/CLQNvHR.jpg
http://imgur.com/xjzlto5.jpg
http://imgur.com/XgToC6h.jpg
http://imgur.com/CLdHcZE.png


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:10:36 i6mUoQFQ0
東洋ランサーと言えば宝蔵院
来るかな…


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:10:56 RkI7YxsI0
上条さんはパンチ力原作描写ですら割と意味不明な域だから


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:11:38 WXoT/C3I0
>>429
筋力に限らず通常値を1とするとEは10らしい。ソースはサイマテの用語集
D以降は10ずつ上乗せされてAは50になる
通常値ってなんだよと言われると知らん


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:11:50 T4xLY2XA0
>>530
ラーマきゅんは西軍の総大将だから自重しただけだから…(震え声)


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:13:00 RkI7YxsI0
胤舜ってあんまり強そうなイメージないよね


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:13:36 EmxLsH260
>>526
でもアロンダイトみたいな宝具より大破壊のほうがわかりやすいじゃろ


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:13:46 i6mUoQFQ0
>>538
つまりEで常人の10倍はあるという事何じゃろうか
最低値でも常人の10倍とはさすが英霊というべきか


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:14:04 yF.LPZ820
老師舐めんな
素手でトントン叩けば頭や肩陥没するし
震脚で足跡残せるわ


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:14:09 KDXN3owM0
そんなこと言ってラーマ君のステ出生的にあの2人と同格以上だろうし剣振ったらドカーンしちゃうんでしょう


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:14:56 T/BpT./E0
>>538
なんだろうね通常値
成人男性の平均ぐらい・・・?


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:15:11 SrXjQVh60
計算したらオリンピック選手くらいが基準値1になってたな
投擲とか技術が介在すると更に数倍になる感じで

FGO的にはローマ兵が基準値になりそう
京人は10くらい


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:15:28 dW1pMIDY0
>>539
ナイチンゲールのフィギュアの構想に
オプション品としてバッグラーマが検討されてるらしいぞ
社員のツイッターより


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:16:03 EmxLsH260
またラーマ君が愛玩されるんじゃが


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:17:48 pl7sJMNk0
>>486
この強さで性格が真田丸だったら恐すぎる


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:18:21 ZM/G4hjM0
>>525
マリーの添え物としてテキトーに誂えたんだろうけど
史実の、食えない山師っぽい嘘吐きナルシストの方が、
キャラとしては面白みがあっただろうなと思う


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:19:55 /dzrrNnE0
カラーらーまくんとか縁日の屋台で売られるようになるんです?


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:20:06 EmxLsH260
あのビジュで食えない山師だったらカヲル君をねじ曲げたような奴になりそう


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:20:47 p2SiQAXw0
CCCカルナさんは幸運はA+(自称)で内部データ的にはDだったんだっけか


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:21:16 SrXjQVh60
オルタニキ基準でもアルジュナとかは相応に警戒してるんだが、ラーマは最初に全解放とか言っちゃったブラフマーストラを大道芸扱いされてる……
最後は友情パワーで大勝利したけど


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:21:49 gFhfOVcs0
史実云々で言うならアーサー王が女になってる時点で十分おかしい


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:23:03 sYy6S7gw0
ギルが最強扱いのfateでなにいってんだ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:24:09 cAWT2AgI0
牛若丸は女だから筋力低いんでしょ
女性鯖って一部例外除いて筋力控えめに設定されてるし


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:24:16 L8N1kgEo0
>>554
まあ、本来の使い方とは違うからな
肉体的全盛期ラーマが弓のブラフマーストラを使ったなら反応が違っていたと信じたい


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:24:50 PcZolYAo0
「ギルガメッシュ」の後付感


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:25:35 EmxLsH260
弓ラーマは病んでそう


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:25:36 SrXjQVh60
ギルガメッシュもあれはあれで神の加護の風とか持ち出すと原典もなかなか最強クラスだったような
未来道具チートなんてのには敵わないが


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:27:59 5E.spvvA0
『義経弓流し』とかある位だしなあ
逸話が残るレベルのガチ非力でしかもTSしてるし、Dでも盛ってるくらいだと思うぞ


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:30:13 yF.LPZ820
牛若は見た目の意味不明さに比べたら全てがマシだわ


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:31:00 AbWmOLn20
義経の苦情は全部兄に言えばいいのかな


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:31:25 a2u/pRnc0
筋力がそのまま力の強さなら筋力Dでその辺のオッサンに負けてるアマデウスは一体何なんだよ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:32:13 6YMIHflU0
ギルが最古の英雄とか


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:32:34 yF.LPZ820
>>565
魔力使ってないとか


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:33:08 WXoT/C3I0
>>542>>545
筋力Dの術ジルが子供の頭素手で握り潰せることを考えると常人の20倍と考えてもまぁ違和感はないかな?

当時の記述だと+のステを持つ英霊は少ないと書かれてるけど今はかなり増えたな
++は破格、+++は別格だコノヤローとも書かれてるがこっちはまだ設定守られてるかも
というか+++はまだEXヴラドと書文以外いないというレア度の高さ


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:35:10 6dKBPuq60
>>566
型月世界の歴史なんでセーフ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:36:36 a2u/pRnc0
物語として成立した順では最古だからセーフ


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:36:40 i6mUoQFQ0
まぁ物語とかにしちゃあ最古の部類なんでしょう?>ギルガメシュ叙事詩


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:37:06 gQcvnofo0
>>519
山の向こうからしゃもじで殴りかかって来るからな


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:37:27 LJ2UPohw0
最古の“英雄王”じゃね?


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:38:05 2wYoRWRc0
>>555-556
これ言ったら全部終わっちゃうから困る
いや、原典との違いがー史実がーとか面倒くさい流れを引っ張ってほしい訳じゃないが


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:38:52 2YnTSXzQ0
ギルはきのこのお気に入りだから仕方ない
ヘラクレスより強いのも仕方ない


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:40:28 T/BpT./E0
射撃(A++)
クイックドロウ(A+)
騎乗(C+)と+付き三つ(A+以上二つ)を持つビリーは凄かった可能性が


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:40:38 gQcvnofo0
>>536
魔界転生でのイメージがちょっと気の毒なんでなぁ…
それだけに復権してほしくもあるけど


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:41:13 /iNViLvo0
怪力ライダーとの比較だとエミヤとジルの2人がかりならロードローラー頭上に掲げて飛んだり跳ねたりできるかな無理かなくらい
基準値は1っていってもそこらのオッサンより遥かに上だよな

筋力Eは0以上ならみんなEならアンデルセンとか0.1だったりしそう
幸運がワンランクアップしてEのアステリオスもいるから最低値10ではないんじゃ


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:42:05 5F4SxzS60
>>577
宝蔵院なら、俺はバカボンドのイメージがある
あの笑いながら追っかけてくる手練れの坊主怖すぎんよ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:42:19 a2u/pRnc0
筋力の話になると必ずジルの頭潰しが話題になるが

身近なもので言うとカボチャを握りつぶせるくらいの力らしい


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:42:29 U4AHYlXw0
ギルはスライムにも触れただけで殺される貧弱な坊やで頑張って恋人を助けるために塔を攻略したら
恋人は自分より遥かに強くなっていてその恋人に火の玉特攻兵器にされたかわいそうなやつなんだから
少しくらい盛ったっていいだろ


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:43:00 L8N1kgEo0
英雄であり、かつ王であるものとして、最古
ってことだよな、多分
まあそれでも史実的には最古じゃないが


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:43:08 BB5MTzvA0
厳守しろとは言わないけど名だたる英雄を借りてるんだから最低限の敬意くらい払ってほしいもんだ
特に史実体系 面白くなってるならまだしもGO鯖は無意味なことも多いし


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:44:36 RU8s3HpU0
お気に入りというか型月では重要な役割を担った存在だからなギルガメッシュとアルトリアとソロモンは


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:44:47 2YnTSXzQ0
まぁ英雄王が最強なぐらいめちゃくちゃな設定なんだし史実と違うぐらいで騒いでも仕方ない


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:45:48 9EtbZMdw0
>>584
ソロモン……?


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:45:51 KDXN3owM0
あんまり低いステは逆にEXになったりするのかね
でも呼んだ英霊のステがEXで期待したらまさかのマイナス方向だったとかマスター可哀想すぎるな


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:46:12 pGHmtN360
>>544
ゴジラvsキングギドラvsモスラ(鎧)の戦いが見たかったと申すか
めちゃくちゃ見たいです


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:46:56 Ddd3PPDc0
>>568>>580
ジルの頭グチャーの話題になる度に思うんだが、あれってジルにしてみたら余裕も余裕で筋力Dの基準に全くならないよな
筋力Eでもできるやついっぱいいそう
ジルが全力を絞ってようやく子供の頭を潰したなら話別としてさ


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:46:57 LJ2UPohw0
>>587
でもエドモンが幸運なし?みたいだし
マイナスでEXにはならないんじゃね?


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:47:00 yF.LPZ820
ギルガメッシュが英雄の起源で
それ以前にエジプトで神に成り上がった連中(多分ファラオ)は神霊っぽいね


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:47:11 hNMQDBjk0
原典自体もりまくってるから
ギリシャ人やインド人にそこまで媚びて原典に忠実にする必要なくね?


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:47:33 E/FfwdIo0
鯖配布されたら起こして


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:48:04 L8N1kgEo0
>>592
神話は別に適当でもいいと思うけど、史実はね?


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:49:01 6dKBPuq60
その後>>593を見た者はいなかった


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:49:21 Ddd3PPDc0
中国も呼べる中では始皇帝が最大のビッグネームでそれ以前の禹歩の人や黄龍ライダーの方々は呼べなさそう


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:49:26 yF.LPZ820
>>586
あいついなきゃ魔術広まってないの!
最重要人物の一人なの


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:49:37 q6SC5cQI0
>>576
ビリーがサロンの入口に向かうとジョーはビリーの背に向けて引き金を引いた。
撃鉄が空のシリンダーを叩く音を聞くと、ビリーは凄まじい速さで振り返りながら抜き撃ちをし、ジョーの眉間を三発撃ち抜いた。
何事もなかったかのように鼻歌を歌いながら去っていくビリーの後に残された死体を確かめると、
ほぼ同じ場所を撃ち抜いた弾痕はコイン一枚分ほどの大きさしかなかったという。
by wiki

伝えられる本人の凄腕に加えて、世界でも有数のプロバカンダ力を持つハリウッドが全力で無辜った結果のビリー・ザ・キッドだからな
射撃で有名人といったら?で最初に候補に上がる人でもあるし


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:50:19 eo3QjlI.0
今までの設定的なことを考えるとFateGOはかなりぐちゃぐちゃだけど、
「でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。重要な事じゃない(ガチャガチャ)」
ってユーザーが回すからそりゃ考える必要ないもんね


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:51:09 KDXN3owM0
>>590
あぁそういえばダンテスがいたか、忘れてた
ああいうステこそマテリアルで補足してほしい


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:51:22 /iNViLvo0
>>599
そんなユーザーを多数潰した茨木ってやっぱりすごいや


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:51:44 L8N1kgEo0
>>596
始皇帝で切るのは幾ら何でも早過ぎる気が
ビッグネーム云々だと始皇帝が最高かもしれないけど、それだと孫武とかも除外されてしまう


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:52:04 gQcvnofo0
中華鯖で誰か一人実装してやるって言われたら誰にするかなぁ
若い頃の劉邦呼んでマスターの方が必死で手を尽くす展開とかは見てみたいが


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:52:21 gK9LU9lI0
(キャス狐ピックアップください)


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:52:25 AbWmOLn20
茨木さんにはユーザー殺しのスキルが生えてるんだろうか


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:52:57 Ddd3PPDc0
>>600
加速装置に使っている脱出宝具で全部説明できそうだから困る
宝具巌窟王と宝具虎で説明できない能力は全くないと言いきっていい


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:54:10 IQVD/Shg0
変更前ジャックちゃんを使えるのも後一時間か……
どこが変わるか分からんが


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:54:10 AbWmOLn20
>>604
(キャットピックアップだぞご主人)


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:54:12 hNMQDBjk0
>>594
史実ももりまくってるだろ


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:54:16 a2u/pRnc0
一人選ぶなら韓信かねえ


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:54:20 Ddd3PPDc0
>>602
すまん
別に始皇帝で時代区切ってるつもりなくておっしゃる通りのビッグネームの最大値として挙げただけです


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:54:35 U8UeXR8o0
前のイベントは茨木討伐じゃなくてライトユーザー討伐だったんだな


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:54:59 eo3QjlI.0
スレの空気が後半になるにつれて「早く死ね」から「勝手に死なねえかな・・・」になっていったのは笑った


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:55:21 dW1pMIDY0
>>608
(タマモヒメピックアップはまだですか?)


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:55:38 VSHbGw2w0
清姫が混血じゃないのはage要素なんだろうけど
型月の設定とリンクしてるほうが好きなんだよなぁ
だからエリちゃんの一族が混血なのは好き
マジキチで金持ちとかまさに混血だし


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:55:43 /iNViLvo0
>>612
ライトユーザー(星5宝具5コンプスキルマ多数)


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:56:01 T4xLY2XA0
>>605
ユーザーに掛かってる(精神的な)強化を解除するんですね!


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:56:08 L8N1kgEo0
>>609
でもベースに現実の人間がいたことは間違いないわけで


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:56:51 ZECGhNrc0
ジャックちゃんがグラ変更で英霊時計に


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:56:51 6gI0.FJg0
狂化や精神汚染まで解除する辺りかなりの高性能だな茨木


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:57:00 /NKmXn4c0
韓信を女体化させたら絶対股くぐりさせるだろうなあ
いや、むしろこっちがくぐるのか?


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:57:40 yF.LPZ820
茨木自体は酒呑童子のキャラクエやれば何となく酒呑大好きっ娘って事分かるからな
本当に不憫で良い子だわ
人間の方がクソだってよく分かるんだね


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:57:49 gQcvnofo0
それでも俺はメルトリリスを待つ
メルトリリスのために石を貯める…

俺は、それだけでもいい


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:58:01 Ddd3PPDc0
>>615
なんで負の念で鬼ではなく竜になったのかの説明は欲しかったね
例えば、究極の思い込みが土地の龍脈と反応したとか


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:58:14 gK9LU9lI0
英霊韓民
宝具は日の丸国旗を燃やす


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:58:36 BB5MTzvA0
>>620
狂信スキル解除特化だぞ


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:58:37 i6mUoQFQ0
玉藻ピックアップで新規鯖に妲己 羽衣狐 白面の者だな


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:59:02 /iNViLvo0
>>620
信仰の加護(絶対存在からの恩恵はない)かもしれん


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:59:26 a2u/pRnc0
>>589
正直ステータスって「鎧が重いから敏捷が2ランクダウン」とか
「筋肉がある分オリジナルより筋力が3ランク高い」とか
わりと適当というか感覚的に決まってるから
実際どれくらい凄いかは個々の描写で判断するしかないと思う


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:59:39 AbWmOLn20
天草「宝具によるバフ解除が恐ろしいというのがよく分かりましたね。ところで攻撃前にバフ解除できるお勧めの英霊が」


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 12:59:45 gK9LU9lI0
>>623
今YOUTUBEでTV本編配信してるから
漫画だけじゃなくてそっちも見るのだ


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:01:02 eo3QjlI.0
(お狐様系のキャラで1番性格のいい九喇嘛ください)


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:01:11 Ddd3PPDc0
>>630
ジャックちゃんか


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:01:52 6gI0.FJg0
>>630
お勧め(期間限定)


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:02:36 PcZolYAo0
>>618
多分伝説の人物もモデルいるよ


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:02:58 OZ/4GZMQ0
>>622
その大好きな酒呑と仲間を毒酒盛って皆殺しにされてるからな
そりゃ、人間嫌いにもなるわ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:03:05 gK9LU9lI0
ボーイズコレクション後にFGO始めたセミ様
阿鼻叫喚


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:03:25 gQcvnofo0
>>631
情報サンクス
ちっと見てくる


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:03:55 eo3QjlI.0
フレンドにオールスキルマ宝具5天草をずっと全に置いてる人いるけどなにが彼(?)をそこまでさせるのだろうか・・・

天草はキャラは好きなんだけどね。あとCV


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:04:32 BB5MTzvA0
>>636
自業自得の逆恨みなのだな


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:06:03 L8N1kgEo0
>>635
そこまで行くと流石に関連が遠いし


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:06:49 pl7sJMNk0
三皇になると神だろうから中国は
夏とかは人だろうけど


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:06:55 a2u/pRnc0
お前ら一味が殺しまくった一般市民のこと考えろテメー


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:07:25 /iNViLvo0
宝具5ヘブンズ天草ならPT考慮に入れるくらいの火力は出るかな


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:08:12 n.3/JTZ20
>>622
想像するとかわいい
http://i.imgur.com/6Y4G39C.jpg


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:08:30 yF.LPZ820
金時の設定からは軽く闇が見えるんだよな
真性の怪物が「人間の正義」を植え付けられて同類殺し回るとか
金髪のせいで普段は疎まれていたらしいし色々葛藤あったのかな


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:08:41 gK9LU9lI0
殺人と人さらいが趣味のブタ野郎がてめえの都合だけで喋くってんじゃねえぞこのタコって
誰かが酒呑さんとか茨木さんに言ってました


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:08:42 gQcvnofo0
>>632
錫杖と2丁拳銃装備した765歳の駄狐がそっちいったぞ


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:09:59 G6Yhfe3c0
東出産の逢難(転生後)はもらってく


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:10:26 gFhfOVcs0
>>625
混沌・悪の反英雄かな?


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:10:42 0IEJ9dOk0
ゴールデンは召喚後に俗世に染まってあの姿になったんだと思ってたのに、よく分からなくなってきた


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:11:01 CmOpSmS20
あどせんす
広 このイベントストーリぶちゃけおもろないんじゃが、告押せ
あの山は絶対おもしろいとか……うん……


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:11:08 eo3QjlI.0
>>648
ラブリー仙狐様はちょっと・・・


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:11:13 /iNViLvo0
>>646
生まれが鬼に近いからって鬼の下で過ごすのが幸せかというとな
性質もより鬼のように染まっていただろうし
人間側で信頼できる仲間と妻子得てる時点で大団円だよ


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:11:33 dW1pMIDY0
>>647
http://i.imgur.com/zaUq9Vm.jpg
「さつじんやひとさらいなんて、なんてあくどいことをするんでしょうか」


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:11:42 AbWmOLn20
日本きのこ昔話の登場人物だと割り切ろう


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:12:03 a2u/pRnc0
>>651
立ち絵を用意できなかっただけだから・・・


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:12:22 CmOpSmS20
立花宗茂こんかな
天草にぶつけてやりたさある


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:12:26 gFhfOVcs0
その昔話、一人未来人が混ざってるんじゃが


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:12:37 OZ/4GZMQ0
伝承では酒呑が言うけど鬼に横道なしって言葉で罵るぐらいだから
不意打ちとかそういうことはしてないんじゃね
それに鬼視点から見ると、自分らの行為は家畜喰ってる人間と変わらん


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:12:46 yF.LPZ820
>>651
金髪は地毛
衣装は召喚後に揃えた
ノッブも同じ


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:14:26 L8N1kgEo0
>>660
あの酒呑童子、横道でもなんでも使ってきそうな性格してるんじゃが


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:14:42 AbWmOLn20
しなくていいくらい力の差があるからしないだけで騙しとか平気でやるよあいつらって
でかいなりしてママが怖い武者が言ってた


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:15:09 ZGmjCDQM0
鬼=白人説ってあるんだけど
金時はその生まれつきの特異な外見ゆえにうとまれたアルビノだった…?


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:15:16 Ddd3PPDc0
そういう葛藤は乗り越えてゴールデンになったので、それをどうこう言う気はないなー
鬼からみたら家畜って言われても家畜に殺されて卑怯と文句言う方がおかしいと思うよ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:15:49 OZ/4GZMQ0
>>662
型月では酒呑じゃなくて茨木が言ってそうだなって金時の回想見て思ったな


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:16:04 qi0/DmD60
やめとけ正義だ悪だと語るのは
答えはねえだろくだらねえ
デュフフ


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:16:28 /iNViLvo0
>>664
金時はアルビノではない
目も青い


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:16:33 BB5MTzvA0
>>660君は骨抜きにされたんじゃろ
ハニトラこわいね


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:16:58 .4.HYvR20
見た目がMっぽいから耐久EXになった奴がいるらしい


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:17:01 0oYbcDEo0
酒呑童子とかシュテンドルフのおっさんだからな
生きたまま無辜っちまってたが


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:17:16 a6fKhWKI0
日本三大妖怪早く鯖で来ないかな


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:17:30 a2u/pRnc0
昔の絵巻の盗賊の中に白人らしき男が混じってるの見たな


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:18:47 Ddd3PPDc0
日本人でも金髪とかあり得ないわけではないんだっけ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:19:03 IQVD/Shg0
ハニトラかけられてもいいので酒呑ちゃんウチのカルデラにきて下さい

手遅れですか、そうですか


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:20:20 LKxnkisw0
>>675
回しておけばよかったのに…


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:20:23 i6mUoQFQ0
酒呑童子は好みじゃないがジャックには欲情する
これはなんて症状ですかね ナイチンゲールさん


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:20:47 dW1pMIDY0
>>673
これか?
http://i.imgur.com/VmJ4qjl.jpg


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:21:36 /NKmXn4c0
>>677
とりあえず患部を切除すれば治ります


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:22:09 Nu0uhk/Q0
もう少しで交換所の酒呑童子の声ともお別れか


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:22:12 a2u/pRnc0
>>678
それ
まあただ鼻がデカい白髪のオッサンかもしれんが


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:22:35 LJ2UPohw0
>>677
ロリータコンプレックス又はペドフィリアですね


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:23:32 G6Yhfe3c0
ナボコフさんやドジスンさん、キャロルさんの仲間だな


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:24:54 OZ/4GZMQ0
>>677
中身まで幼女かそうでないかの違いなんだろうな、それは


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:26:11 EmxLsH260
>>681
眉唾だがその頃は元寇の辺りでモンゴル経由で白人が東アジア来やすかったのよ。
多分ロシア系のような気もせんでも無いが


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:26:41 i2AU1Vrg0
鬼に限らず原住民やら少数民族やらが人里と敵対した結果そう妖怪のように扱われたという説はちらほらあるし
身体的な特徴があったらそらもうアレな扱いになるじゃろなぁ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:26:46 gK9LU9lI0
チャレンジクエが始まるとどうなるんです?


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:28:02 /NKmXn4c0
>>687
知らんのか?


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:28:25 BB5MTzvA0
メンテが始まる


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:29:54 yF.LPZ820
軋間はワカメみたいな髪なんだけどな


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:30:06 QcJdyVLs0
メンテが恋しいのてすが


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:31:55 BuKAvPwE0
>>680
嫌だなぁ、マイルームでいつでも聞けるじゃないか(ゲス顔)


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:32:20 41LqeIRI0
>>677
正常です
診察の必要はありません


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:32:25 dW1pMIDY0
>>684
つまりこれは幼女?
https://i.imgur.com/Ijlu5NE.jpg


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:32:50 gK9LU9lI0
えっ、マイルームで酒呑の声聞けない人なんているんですか?(煽り)


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:33:07 G6Yhfe3c0
>>694
喪女だな


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:33:56 /NKmXn4c0
屋上へ行こうぜ……
久しぶりに、キレちまったよ……


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:34:32 Ddd3PPDc0
酒呑童子は絵が苦手なんだけど絵の何処が苦手かよくわからない


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:35:01 gK9LU9lI0
見た目はアラサー
中身は5歳のスカサハ師匠ください


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:36:02 pl7sJMNk0
師匠って見た目は25~6じゃないの?


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:36:27 LJ2UPohw0
セタンタおにーちゃんって言う師匠とか…


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:36:39 6gI0.FJg0
それただの痴呆老人の類いだと思うんですけど


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:37:20 i6mUoQFQ0
ロリババァならぬ…なんて言うんだスカサハは
まぁ見た目エロイからいいけど


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:38:02 AbWmOLn20
師匠身体は最高だから


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:38:03 LJ2UPohw0
痴呆老人…お漏らし…オムツ…閃いた


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:38:11 rJY5AWXA0
師匠は見た目年齢28くらいな印象


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:38:20 FGHS3x1w0
バルバルバルバル


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:39:08 qi0/DmD60
すまないなら任せろー(バルバル)


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:39:10 E.xLWJf20
>>694
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org913097.jpg
スカサハちゃん!リリィ時代に戻ろう!


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:39:52 5F4SxzS60
ブリュンヒルデもスカサハと同じくらいの年齢だろうに
やはりセーラー服は若いフレッシュ感を演出してくれるのだ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:40:14 gK9LU9lI0
>>703
ただの…BBAだ!


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:40:37 n.3/JTZ20
>>710
つまりスカサハもセーラー服を着ればイケるという事


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:40:53 LJ2UPohw0
若いし、まだいけるし


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:41:00 gK9LU9lI0
>>710
あんたはあんたでそのセーラー服企画AVにしか見えません


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:41:55 BuKAvPwE0
>>710
セーラー服を成人に着せたユニットを組織するオーディンという爺


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:42:18 8FUJf4OE0
スカサハって体だけは最高で性格は・・・
メイヴに叔父貴がいったセリフがそのまま当てはまるよな


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:42:41 0IEJ9dOk0
>>715
世界樹に吊るそう(提案)


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:42:52 zqayWsyU0
どうせ礼装


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:43:28 FGHS3x1w0
シグルド本当白ランできて欲しいな


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:44:04 gK9LU9lI0
あー、月姫おもしれー
これから裏の遠野家ルート行ってくるぜ
難点はBGM少なすぎることくらいかな、あと無音の場面が多い


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:44:06 gJ2gm2eE0
そもそもFGOだけですら師匠のキャラ安定してなさすぎてな


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:44:24 dW1pMIDY0
>>712
い つ も の 定期
http://i.imgur.com/B0TQaso.jpg
正直↑に告白されて
「絶対にNo」
って言える奴いる?


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:44:35 41LqeIRI0
>>719
川島さんかな?


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:44:46 6gI0.FJg0
オーディンはスケベ爺だった可能性…と思ったがあの眼帯爺さん確か女心操る魔法知ってるとか言ってたような


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:44:49 a2u/pRnc0
葉隠覚悟じゃねーか


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:45:28 /iNViLvo0
>>716
スカサハはちょっと性格悪いだけで、本当に悪いのはマンセーしかしない周りの描写だって言われてるから(震え声)


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:45:29 AaJX5iDQ0
絶体にNoですがなにか


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:45:46 u3XT72/M0
セーラー服には機関銃

つまり機関銃装備してるキャラにセーラー服


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:45:53 AbWmOLn20
>>716
ケルトの女性だからね、仕方ないね(ディルムッド調べ)


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:46:10 BuKAvPwE0
師匠はバレンタインのチョコくれた時はカワイイと思ったぞ
貰ったチョコ見てひえっ…てなったが


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:46:15 E.xLWJf20
>>721
結局東出産なのか桜井産なのかどっちなんだろ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:46:26 su.RWEcE0
でも実際スカサハが妖艶な表情で迫ってきたらホモか妻帯者でもなきゃコロッとイくよね
少なくとも俺は自信がある


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:46:29 kCibewKM0
定期的にディスられる師匠


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:47:30 EmxLsH260
>>722
まず告白する光景が目に浮かばない(女として見れない)
次に上目線が染み付いてそう(精神が死ぬ)
最後にBBA無理すんな


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:47:59 L8N1kgEo0
妖艶タイプじゃなくガハハ笑いするような剛毅なスカサハを待望してた層は一定数いると思うの


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:48:49 OZ/4GZMQ0
>>732
ぶっちゃけBBAとか言ってるのは愛情の裏返しだからな
だよね、黒髭さん?


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:48:52 EmxLsH260
師匠キャラはいかに負けるかってキャラだと思ってたから・・・
あれ負けたのに負けてない気のが強いぞ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:48:56 gJ2gm2eE0
>>731
とりあえず体験クエとマテリアル説明文からは桜井臭がにじみ出てるけど
それ以降のバレンタインとかは東出がやってるんじゃね
それでも一人称ブレすぎてわけわからんことになってるが


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:49:03 zRv3BmJc0
1周年記念で月姫コラボでもしないかね?
それなら1年完結無理でも許すんじゃが・・・


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:49:07 8FUJf4OE0
>>726
コンラ「・・・」
>>729
大丈夫だディル、お前の娘はいい子だから


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:49:28 6gI0.FJg0
伝承じゃあんまり出番ないしヤンデレの方拾うかと思ってた
まさかヤンデレとは違う意味で面倒な性格になるとは


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:49:37 gK9LU9lI0
スカサハは月姫の青子みたいなの想像してたのに
思った以上にウジウジしてた印象


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:50:17 IQVD/Shg0
>>739
今年中に月リメが出るくらいの可能性はあるよ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:51:02 wCJv6XLs0
>>739
月リメ出さずにコラボとかゆるさねーよ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:51:18 6PtWW93.O
>>719
白ラン眼鏡とセーラー服の夫婦を見たいよなぁ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:51:28 h6hbzgXQ0
性格や言動面で絶対あり得ないと思ってた愛歌ちゃんですら今や性的対象な俺からしたら師匠とか朝飯前ですわ
と言うか何がそんなに気に食わないのかすら分からない


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:52:14 E.xLWJf20
>>738
じゃあ桜井が一人称やら二面性あるキャラとして作ったけど細かい取り決めしてなかったから東出が扱いきれなかったって感じなんかね

まぁなんでも良いけどキャラは安定して欲しい


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:53:14 BB5MTzvA0
ブレッブレだったのは体験クエだったんですがそれは


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:54:12 AaJX5iDQ0
一つの吹き出しで一人称がころころ変わる人もいるんですよ


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:55:17 gK9LU9lI0
あと5分でメンテ…
メンテが始まるとどうなるんです?


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:55:23 0IEJ9dOk0
原典だと同じ台詞の中で金髪になったり黒髪になったりするディルムッドくんの話はやめよう


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:55:48 gJ2gm2eE0
>>747
明らかに体験クエだけおかしかったんだが…
あとHAの回想だと一人称はわしで東出が書くとわしと私使い分けてる


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:57:07 i6mUoQFQ0
>>750
知らんのか?


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:57:09 8FUJf4OE0
顔が輝くんじゃなくて歯が輝くディルくんもおるしな
それじゃ単なるさわやかマンじゃ


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:57:52 dW1pMIDY0
>>722の女性か
http://i.imgur.com/opz0Uih.jpg
↑のアイドル

付き合うならどっち?


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:58:11 L8N1kgEo0
「わしを倒せるものはおるか! おるはずもないか、ふはははは!」
「さあ、来い! 力を見せよ、勇士! できぬなら、貴様の命を頂くぞ!」
みたいな


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:58:53 u/zduxgA0
超人ゆえの憂鬱を書こうとしてただのミサワになってるんだよな現状


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:59:01 E.xLWJf20
>>752
スカサハ体験クエはぶれぶれ師匠以外も応連呼に剣下手くそ兄貴と魔境すぎる


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 13:59:56 qi0/DmD60
師匠はアンニュイな感じがいくない
おら殺してみろよ!無理か!くはは!
くらい豪快だったら気持ちよかった


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:00:30 Nu0uhk/Q0
>>756
ポンコツ感あるなこれ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:01:05 E.xLWJf20
>>756
一行目確かにミサワっぽい


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:01:10 mDAQQBCc0
>>759
殺してみろ…受け…ドM…くはは…うっ頭が


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:01:33 i6mUoQFQ0
>>755
どっちもスケベボディのせいで存分に迷う…


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:01:40 a6fKhWKI0
>>755
キアラさんは腹上死の未来しか見えない


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:01:58 0wr8dQlo0
>>759
その癖、あー、自分を殺してもらうために弟子を生前まで鍛えたけど自分はもっと強くなってたから死ねねーわー、つれーわーだからな


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:02:05 0IEJ9dOk0
>>762
P「お薬増やしておきますね」


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:02:30 gJ2gm2eE0
>>756
なんか一行目馬岱に刺されそうだな


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:02:40 KDXN3owM0
スカサハは体験クエではそうでもなかったけどキャラクエ5章となんか順々と株を下げていってる感が
アルトリアと対面したら戦争起きそう


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:02:53 hHcGrMNM0
仮にこのスレの言うとおりのキャラにしててもそれはそれで叩かれそう


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:02:56 E.xLWJf20
>>755
これが最強キャラの型付・・・


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:03:35 gFhfOVcs0
メンテか


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:03:41 9Vg1aecQ0
何しても文句言う人はいるからな
今のままでいいのよ師匠は エロイから


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:04:27 L8N1kgEo0
>>772
スカサハが特に文句言われてる部類ということはお忘れなく


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:04:29 EmxLsH260
>>769
師匠キャラはぽっと出が一番危険って事やな


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:05:30 AaJX5iDQ0
やはり東方先生が最強か


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:06:20 E.xLWJf20
>>765
スカサハ登場した頃
「ああ、この後死ねないスカサハを兄貴が殺す切ない物語があるんだろうなぁ」



スカサハキャラクエ
「ゲイボルグが吹っ飛んでったんですが・・・」


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:06:40 0wr8dQlo0
ぽっと出師匠がだめなんじゃなくてぽっと出師匠が他のキャラをぼろくそにするから叩かれてるんだよ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:06:52 mDAQQBCc0
HAで期待値煽ってた関係上FGO出したらどうしても薄くなるし今と違っても叩かれてただろうな
ノベルゲーできっちり書かないとどうしても愛着の差が出る


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:06:57 9Vg1aecQ0
師匠キャラといえば比古清十郎


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:07:34 LJ2UPohw0
師匠って言われたら彼岸島しか出てこねぇ!ちくしょう!


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:07:51 0oYbcDEo0
ヒラコーにアーカードみたいに描写してもらおう

あれも似たような者でしょ(適当)


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:08:05 tZNWIgt20
>>779
スカサハも筋肉モリモリマッチョマンの変態にすればもっと人気が出ていた…?


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:08:23 gK9LU9lI0
スカサハ師匠は関わるキャラの株を軒並み下げる様なことしかしないから悪い


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:09:14 mDAQQBCc0
>>780
今週もまた怒涛の展開でしたね…


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:09:24 bQjXxchA0
>>781
スカサハ(CV:ジョージ)爆誕……!?


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:10:07 yI1GUUG.0
やっとFGOにジョージが来るか・・・


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:10:10 0IEJ9dOk0
ジョージ鯖待ってたしちょうどいいな!!


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:10:38 ZECGhNrc0
スカサハが「わしを殺せるものがおるか」と叫ぶと、その言葉が終わらないうちに、諸葛亮の密命を受けていたクーフーリンが「ここにいるぞ」と一声叫び、クーフーリンは正面からゲイボルグオルタナティブされてしまう。


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:10:44 IQVD/Shg0
スカサハの情事……?


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:11:11 E.xLWJf20
>>783
その師匠からベタ褒めで決着も描かれずに済んだ書文やっぱりスゲーわ


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:11:12 BB5MTzvA0
>>789
歳考えろよババア


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:11:36 LKxnkisw0
>>740
さっさとコンラエピやってほしいんじゃが…


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:12:21 AbWmOLn20
色々言ってるけど引けたら喜んで使うし、ガチャ回すし
身体は欲しいって何度も言ってるんじゃ来いよぉぉぉぉ


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:12:53 bQjXxchA0
フィギュア出ないかねえ


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:13:16 E.xLWJf20
>>792
関節的に兄貴の息子殺しに関わった師匠だからなぁ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:13:56 pl7sJMNk0
師匠より沖田さんの方が強いけどな
マシュも沖田さんにはお世話になりましたって言ってたし


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:14:14 8FUJf4OE0
師匠はマトリフ、先生はアバンと決まっておろう!
>>792
キャラクエでさらっと流されたぞ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:14:38 RDtH12fw0
メイヴはもっとビッチっぽさを出してくださいお願いします


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:15:14 LKxnkisw0
>>795
そこらへん型月的に固まってないというかエピとしてやってないせいもあって
結果原典が持ち出され師匠のキャラがよくわからなくなるという
ヤンデレ気質一切ないのよね師匠


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:15:18 u/zduxgA0
ぶっちゃけ体験クエとキャラクエとリソースこやま発言がなければ同じキャラでももうちょっと別の評価になってたとは思うな
あらゆる要素が奇跡的なまでに悪い方向に噛み合いすぎてる


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:15:56 PfLoYSU60
めんてー


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:16:50 6PtWW93.O
>>799
そのへんは老フィンや王としてのラーマのようなものだと考えてる


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:16:53 E.xLWJf20
>>800
こやまがあそこまでツイッター芸人の素質があるとはおもわなんだ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:17:57 DEaC32/.0
それにしても師匠は定期的にdisられるな
それだけ期待してた人が多かったんだろうが


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:18:05 hHcGrMNM0
正直師匠に大して文句ないんだけどある人の方が多いの?


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:18:05 a2u/pRnc0
>>800
つまり5章が初登場かつ幕間未実装なら良かったのか


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:18:08 BB5MTzvA0
>>800
性格を描写しなきゃ良かったってことになるんだよなぁ
型月ケルトはどうしてこう……


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:19:07 pl7sJMNk0
>>805
僕は大好きです


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:19:43 LKxnkisw0
>>802
それはそれでいいんだが
キャラとして削られたとこでボロクソ言われるってのも可哀想でな…
師匠の扱いは単なる鍛錬好きが行き過ぎて死ねなくなった脳筋ウーマンでいいと思うの


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:20:25 6PtWW93.O
荒れるから個人的な考えだと前置きしていうと、別にそんな細かいとこ気にならないんだよなぁ


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:20:28 a2u/pRnc0
>>782
筋肉モリモリマッチョマンの女鯖っていないな
女ハサンはオッサンだし

ゴリウーの女王ヒッポリュテちゃんはどうなの


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:20:50 0ZVxC/2E0
スカサハキャラクエ第2弾!
兄貴が師匠を殺すストーリー。
※クリア後スカサハは消滅します。


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:21:24 tZNWIgt20
>>794
こういうクオリティなら欲しい
http://i.imgur.com/PyFWa4r.jpg


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:21:31 SEI1frqQ0
>>812
返金祭り開始!


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:21:44 6PtWW93.O
>>809
実際、そういう印象だったし、別にガンガン批判するほどでもないってのが本音


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:22:20 pl7sJMNk0
貴方が素材欲しさに狩ったアマゾネスの中の一人がヒュッポリテちゃんだったんだ


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:22:47 0wr8dQlo0
>>809
コンラ関連でぼろくそ言われるってそんなあったか?
基本的にキャラクエやらっきょイベだと思うが


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:23:08 RDtH12fw0
>>811
159cm 50kgだぞ


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:23:26 a2u/pRnc0
>>816
マジか、ヘラクレス最低だな


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:23:30 LKxnkisw0
>>805
ここのスカサハ嫌いはある程度いるとは思うけど基本声がデカくて
自分だけじゃなくみんなが嫌ってるって表現をするの


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:23:46 DEaC32/.0
キャラクエもらっきょもギャグだからノーカンだと思ってた


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:24:26 E.xLWJf20
>>819
あんな可憐な少女ブチ殺すヘラクレスさんまじバーサーカー


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:24:27 6PtWW93.O
>>816
成田「3巻直後に自分がアマゾネス狩りは流石にどうかと思った」

これは笑ったわw


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:24:32 SEI1frqQ0
大多数はエロくて強いから普通に好き、くらいにしか思ってないからな


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:24:38 0wr8dQlo0
>>821
一々生前までランサーの強さ引き上げてから対決までした時点でなぁ


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:25:09 BB5MTzvA0
設定なんてどうでもよくて身体が最高な師匠を貶す奴は許さないマンはなんでこの板にいるの


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:25:11 0IEJ9dOk0
ペンテシレアちゃんもいたかもしれない


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:25:23 6PtWW93.O
>>805
いや別に
言葉がキツい人が多いだけで気にならないのが本音


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:25:36 a2u/pRnc0
せめてキャラクエは設定上の描写を超えないで欲しい
そこら辺ギャグにされたらどんな奴なのかいよいよわからんことになる

>>818
普通だな


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:26:23 DEaC32/.0
>>822
ヘラが悪い(確信)


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:26:26 OZ/4GZMQ0
不老不死キャラとして、死ねない悲哀をもっと全面に出して欲しかったというのはわからんでもない


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:26:33 OBJxscc.0
スカサハは嫌いじゃないけど批判に対してわざわざ擁護するほど好きでもないって人が一番多い気がする


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:26:42 6gI0.FJg0
刺しボルクがすっ飛んで行くってもう師弟対決書く必要なかったんじゃと思えてしまう


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:27:21 6PtWW93.O
>>805
今回の件に限らず声が大きい人が目立つだけで、そこまでガンガン言うほどのことか? ってのが正直なところ
ディスるのってやるのもみてるの疲れるし


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:27:56 RDtH12fw0
この手の批判に一々突っかかるのもアホらしいからスルーしてる


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:28:51 KDXN3owM0
>>818
筋肉どころか脂肪もなさそうな


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:29:02 8FUJf4OE0
型月ケルトで文句なしに成功してるのはディルムッドとフィンのやり取りだと思う
あいつら楽しい


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:29:08 BB5MTzvA0
>>831
それを出そうとした結果ミサワってるんでないかね
赤王マンセーしようとして空気化させる人だし


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:30:07 6PtWW93.O
>>835
まぁ、ぶっちゃけそうなんだけど、でも声がデカい文句が「みんな俺に賛同してくれるんだ!」と勘違いしたままのもなんだかなぁってのはある


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:30:21 pl7sJMNk0
エミヤならハルペー有るから殺して貰えるんじゃないの?


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:31:22 kCibewKM0
フィンは強ければ本当に輝いてしまえるのになぁ

槍兵では実力出せない的なセリフを散り際に言うけど
本来のよしこさんの適正クラスってなんなんです?


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:31:38 LKxnkisw0
>>837
ディルのキャラクエもよかったね


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:32:11 gJ2gm2eE0
>>841
キャスターとか言ってなかったっけ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:32:17 tZNWIgt20
>>837
ブラックジョーク交えつつも信頼感があるのがいいね


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:32:28 u/zduxgA0
>>840
なぜか全力で抵抗して殺せないのかとかドヤ顔で言いだすよ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:32:43 akvRjHrs0
>>839
それで満足して文句言う勢が消えてくれるならいいけどな
さらに助長して延々と垂れ流すやつがいるから困る
スマホアプリの方の本スレ(アンチスレ)行けばいいのに


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:33:26 6PtWW93.O
>>837
オスカとオシーンとかも見てみたいよなぁ
特にフィンとオスカにはディル関連で溝があるから和解がみたい


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:34:19 DEaC32/.0
でも師匠のタイツって着脱出来るのか?
すごい蒸れてそうだし


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:34:47 8FUJf4OE0
>>841
智慧なのでキャスター
あんまり知られてないけどフィンは死んで数百年後に転生するエピソードがある
転生先の能力も合わせるとなんでもありのキャスターになれる


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:34:54 z5yupe6A0
オスカの方が拒否するだろ


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:35:15 9Vg1aecQ0
あのタイツってチャックでも着いてるのかな
疑似皮モノプレイができそうだ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:36:05 n.3/JTZ20
>>848
師匠のタイツ脱ぎたての蒸れまくった裸足の足裏をペロペロしたい…したくない?


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:36:09 RDtH12fw0
フィンはキャスターが適正っぽいけど贋作イベで偽孔明になっても同じこと言ってたという


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:36:56 E.xLWJf20
>>849
強いキャスター候補困るんだしキャスターで出してあげれば良かったのに・・・


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:37:10 yI1GUUG.0
>>853
キャスターなのに槍持たせるからいけない


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:37:12 BB5MTzvA0
>>846
批判絶対許さないマンはにっしょんへ!


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:38:30 dW1pMIDY0
>>852
既出絵
http://i.imgur.com/xXsvBqs.jpg
なんだかんだ言ってやっぱりお前ら師匠好きじゃん!


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:38:38 6PtWW93.O
>>846
個人的な考えだし下手に文句言うと「批判されるだけの理由はある」「ここで言う権利を阻害する自治厨め!」って言われるからもう諦めてるけどさ


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:38:46 0ZVxC/2E0
アークで無理なんか?


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:39:02 E.xLWJf20
>>856
批判許さないマンは何処にでも困るなほんと


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:39:26 a2u/pRnc0
ラーマのせいでホモになった人の絵か


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:39:27 plX.u/rY0
師匠はもうちょっと落ち度がある方が可愛いと思う


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:39:32 FGHS3x1w0
>>857
そのイラストを描いた人も今では……


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:39:34 gJ2gm2eE0
批判に対する自治もグチグチ言ってたら結果的におんなじだから気を付けろよ?


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:39:42 0wr8dQlo0
>>854
星5ならともかく星4キャスターは激戦区だからなぁ


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:39:44 mHqscfjY0
もうみんなにっしょんとアプリ板に移住すればいい


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:40:14 NDIsf5720
ランサー兄貴ファンは結構怖いと知った


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:40:16 DEaC32/.0
>>861
>>863
惜しい人を亡くしたな…


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:40:20 wCJv6XLs0
まともに監修できないきのこが一番悪い


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:41:02 yI1GUUG.0
>>866
型月板がとうとう消滅する・・・?


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:41:18 0ZVxC/2E0
>>859
なんかすげぇ抜けてた

アークでも師匠殺せないの?


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:41:24 LKxnkisw0
隔離板から更に隔離とかもうわけわかんねぇな


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:41:37 6PtWW93.O
>>864
うん、気を付けるわ

☆3以下組でオシーンやオスカとか来てくれないかしら


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:42:50 6PtWW93.O
>>871
・アーク
・ハルペー
・直死

試せそうなのはこのへんか、これらが効かなかったらいよいよヤバいな


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:42:55 0wr8dQlo0
>>871
棒立ちの師匠を殺せる殺せないの問題ではなく戦って殺さないといけないから別問題


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:43:10 hHcGrMNM0
正直荒れてる時はスマホアプリ板と大差ない


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:43:28 0IEJ9dOk0
アークだとなんかこう、やりがいみたいなものがないんだろう


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:43:31 8FUJf4OE0
>>847
ディルムッドと仲良くつるんでるところ見せたら一気に解決しそうな気がする
あのフィンはそういう空気作るの上手そうだし


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:43:50 b78xdIVQ0
師匠は別に手段を選ばなければいくらでも殺す方法あるじゃろ
本人がどうせ死ぬなら自分より強い奴に殺されたいって言ってるだけで


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:44:12 yI1GUUG.0
スカサハは結局どういう死に方だと納得するのか・・・


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:44:26 LKxnkisw0
>>871
やってやれなくもなさそうだが
本人満足できない上カルデア消滅すんじゃねえかな


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:44:46 n.3/JTZ20
>>857
足指でポッキー掴んだ美(少)女にあーんってされるのって裸足フェチなら一度は憧れるシチュだよね


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:44:55 AbWmOLn20
よく考えたらカルデアにアーク転がってるのか


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:45:01 FGHS3x1w0
嫌だ嫌だ
こんな死に方はしたくないこんな終わり方は認めない

ウザい(確信)


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:45:07 6PtWW93.O
>>878
フィンは外見こそ若いけど亀仙人とかジョセフとかスケベな(フリして愛嬌をだす)強者お爺ちゃんの雰囲気するよね


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:45:52 pl7sJMNk0
ギルかノッブとでも戦えば消滅出来るんじゃないの?


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:46:05 6PtWW93.O
>>884
バッドエンド巡りする中二ゲー経験者としては文句言えんなぁw


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:46:12 Zw4y1Nzw0
>>883
その辺の通路に転がしといたら大惨事になるなw


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:46:13 /NKmXn4c0
>>880
腹上死とかオススメ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:46:35 DEaC32/.0
>>883
ダビデがガチャから出る度に一緒に来るしダビデが消滅しても残るはず

廃課金のカルデアはアークまみれ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:46:37 0wr8dQlo0
少なくともソロモンに喧嘩売ってくればまず間違いなく殺してくれるだろうな


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:46:43 bQjXxchA0
>>884
「ただ死ぬのは真っ平御免なんだ」
なんかヘルシングの少佐みたいだな


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:46:44 gJ2gm2eE0
人によっては女神レベルが闊歩してるカルデアの中にアークあるとかとんでもねえな…
そういうのってダヴィンチちゃん預かりなのかねえ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:46:46 BB5MTzvA0
>>887
その嫌だ嫌だを偉そうに言うから問題なんじゃねぇかな……


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:47:02 0IEJ9dOk0
3章だと手のひらサイズくらいの雰囲気だけど、あれけっこうでかいよな
ダビデさんどうやって携帯してるんだ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:47:08 PfcTq3hA0
>>884
伝奇だとその手の死にたくない老人キャラが暗躍するのが常道って昔きのこが言ってた

師匠は伝奇系BBAだった……?


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:47:08 NDIsf5720
大量にダビデを引くとそこら中にアークが転がっているのか


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:47:14 LKxnkisw0
>>883
第三章の報酬だからかならずカルデアにいるんだなダビデ
…嫌な予感しかしねぇ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:47:31 0wr8dQlo0
>>890
マナプリにする時に一緒にくべてるじゃろ
ダヴィンチちゃん>アーク


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:47:36 6PtWW93.O
>>883
召喚サークルが一時閉鎖が起こったんだろうなw
一応、棒を下に差し込んで運べるらしいけど


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:47:37 0ZVxC/2E0
>>883
ガチャで6枚目以降のダビデ引いたらアークだけ溜まっていくんやで

てっきり不死の呪いで死ねないから殺してくれって意味だと思ってたわ。ガチでやりあって殺して欲しいってことか


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:47:37 plX.u/rY0
>>885
FGOのおかげですっかりTOKIOのリーダー的印象がだな・・・


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:48:32 XgzCwqKw0
カルデアにコタツを設置して鯖たちを堕落させたい


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:48:41 9Vg1aecQ0
アリストテレス「私を殺せるものはどこだ」


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:49:03 yI1GUUG.0
>>889
多分男側が死ぬよねそれ


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:49:03 kCibewKM0
>>843
>>849
あぁキャスターなのか、しかしキャスターとして登場しても壁は厚いからなかなか輝けないなよしこさん


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:49:23 0SggFtvE0
手段を選ばずに殺された場合は納得こそするけどクーフーリンに殺されなかったことを残念に思うとかそういう感じになるんじゃね


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:49:28 gJ2gm2eE0
>>901
聖杯への願いが自分を殺せる者に引き合わせてほしいとかそんなんだからな
戦った結果死にたいんだろ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:49:32 6PtWW93.O
おっと、出先携帯だからスレ立て頼む


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:49:47 DEaC32/.0
>>904
アドエデム「ここにいるぞ!」


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:50:06 yI1GUUG.0
アークが増えるんならアークにアークをぶつければどっちも消えるんじゃね?


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:50:28 bQjXxchA0
>>903
サンタオルタ「認めよう……今はコタツが強い!」


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:50:41 AaJX5iDQ0
分かった
ではスカサハ殺しは最強の竜殺しに任せよう


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:50:54 u3XT72/M0
>>884
俺に唯一無二の終焉を寄越せ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:50:55 0IEJ9dOk0
じゃあ立ててきていいかな


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:51:08 5pykGIrc0
「私を殺せる者はおるか!おらぬのか?」

「はい」

「頭が高ぁい!!!」


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:51:29 8FUJf4OE0
宣言したもん勝ち
>>915
どうぞ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:51:33 b78xdIVQ0
大量のアークをソロモンにぶつけようぜ!


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:51:48 S9AG4vPk0
>>911
ぷよぷよかな?


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:51:50 6PtWW93.O
>>911
事件簿で2世が青崎橙子(第二形態)をそれで倒してたな


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:52:02 DEaC32/.0
>>915
よろしく


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:52:19 0IEJ9dOk0
では立ててくる


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:52:23 LJ2UPohw0
お茶!ほうじ茶!烏龍茶!


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:52:37 6PtWW93.O
>>915
お願いします


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:52:41 Fnd2BQQ20
>>910
斬撃皇帝からの連想でタイプムーン疑惑のあるキミは一体いつ来てくれるんです?


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:52:53 BB5MTzvA0
自治厨はこれだから ケータイからでも立てられんだろ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:53:24 dW1pMIDY0
>>918
ソロモンが小さい頃父の日に作った

ありがとうお父さん肩叩き券10枚綴り

とかをダビデがネットに晒せば羞恥で死ぬんじゃね?


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:54:20 AbWmOLn20
彼女の場合はヴェルタースオリジナルな死が欲しい人なんでその辺はまあ
多分ちゃんと死ねて英霊化したら黒歴史になると思うと師匠可愛い


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:54:28 6gI0.FJg0
>>919
脳味噌を溶かす魔法があると知った時の衝撃


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:54:48 XgzCwqKw0
もしや父親がダビデってだけで人理を焼却するには充分な動機なのでは


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:54:58 z5yupe6A0
>>918
五つの石ならぬ五つのアークか


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:55:10 6PtWW93.O
>>892
少佐たち最後の大隊の気持ちはよく分かるんだよなぁ

なんだかんだで“終活”という点ではおかしな主張ではないんだよなw


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:55:15 9Vg1aecQ0
>>925
その話 ちょっとkwsk


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:55:16 QcJdyVLs0
やっぱ師匠キャラはより強大な敵から主人公を守るかしてかっこよく死んで
その悲しみを力にかえた主人公がパワーアップして苦闘の果てに敵に打ち勝ち仇をとるとかしないと(少年漫画脳)


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:55:29 AbWmOLn20
絆10になるとダビデマンはアーク持ち歩きやがると聞いたことが


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:55:31 AVZKYpw.0
脳味噌なんてライダーさんが喋るだけで溶けてしまう


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:55:41 yI1GUUG.0
>>920
事件簿読んでないんですよねえ
今度買ってくるか


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:55:52 OBJxscc.0
お前の父ちゃんダビデとかいう逃れられない最上級の悪口


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:55:55 0IEJ9dOk0
ほい

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第971の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1466574825/


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:56:43 DEaC32/.0
>>939



941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:56:44 9Vg1aecQ0
>>939


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:56:46 AVZKYpw.0
>>933
魔剣真世界の話じゃね
斬撃皇帝開放で青い空が見えるし


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:56:48 a2u/pRnc0
>>939
はい乙


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:56:53 BB5MTzvA0
>>939


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:56:55 6gI0.FJg0
>>939
立て乙


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:57:01 6PtWW93.O
>>930
トレスだと思うがリヨぐだ子の「目を逸らすな」をソロモンにやって西遊記イベの父を見せてた画像あったなぁ


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:57:34 OBJxscc.0
>>939
乙ブヒ


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:57:37 8FUJf4OE0
>>939
おつんれい


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:57:38 S9AG4vPk0
>>939
五つの乙

ダビデは責任持って息子を迎えに行ってやれ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:58:03 0IEJ9dOk0
「ソロモンの破産は別に僕の破産じゃないよね」


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:58:04 XgzCwqKw0
>>946
そら人理焼却もするわ

>>939


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:58:13 6PtWW93.O
>>939

ありがたや


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:58:21 AVZKYpw.0
>>939
おつんれい

目を逸らすなッ!(七孔噴血しながら)


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:58:34 AbWmOLn20
息子の破産くらい何か世話してやれよ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:59:10 0ZVxC/2E0
>>939
五つの乙


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:59:25 9Vg1aecQ0
>>942
なるほど 真世界=斬撃皇帝の可能性があるわけか
そういえば鋼の大地では裏ボス的立ち位置でタイプ・ムーンが出てくるんだっけか

発表が楽しみだなぁ…!


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:59:43 6PtWW93.O
しかし今更ながら「目を逸らすな」トレスを見てるとマジで所長とソロモン似てるな


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:59:58 dW1pMIDY0
>>938
お前の父ちゃん乳上ー
という悪口にもならないむしろ歓喜される平和な世界のヤジ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 14:59:59 gJ2gm2eE0
>>939

茨木もアーク投げた方がお手軽討伐だった可能性も


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:00:17 QcJdyVLs0
>>939
盾乙です、先輩!


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:00:48 PfcTq3hA0
アドエデム=タイプムーン説とか初めて聞いた


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:01:05 gK9LU9lI0
ラストアーク?(別ゲー)


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:01:19 DEaC32/.0
タイププルートは今だと無くなるのかな


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:01:30 0wr8dQlo0
>>939



965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:01:30 AbWmOLn20
>>959
たしか本当に絆10ダビデでアーク投げた人がいたはず


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:02:04 Dkb9wmdo0
そしてソロモンはソードオブダビデで止めを刺される


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:02:08 E76JEDAY0
乳上「I'm your father」


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:02:40 0IEJ9dOk0
>>966
マシュの中の人が持ってるんだっけか


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:03:03 6PtWW93.O
>>959
ぐだ「ちょっと思いついたんだけどアーク投げるのはダメかな?」
聖人勢「聖櫃を分投げるのは流石にどうかと」
ダビデ「いいねそれ!」
聖人勢「……」


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:03:35 ASmeprNE0
>>958
モーさん「俺が! 俺達が!
ちちうえの息子だ!」


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:04:08 6gI0.FJg0
>>966
レストォ出来るんだろうか


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:04:09 AVZKYpw.0
>>967
Yeaaaaaaahhhhhh!!!!!


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:04:23 u.ZVbpN60
>>967
モー「いやったああああああああああああ!!!!」


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:05:02 OBJxscc.0
>>967
モーさん「Yeaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaah!!!!」


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:05:25 0IEJ9dOk0
>>972-974
優しい世界


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:05:40 XgzCwqKw0
モーさん多すぎぃ!


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:05:42 BB5MTzvA0
モーさんとモードレッドは別人


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:06:00 S9AG4vPk0
────そんな、夢を見た。


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:06:02 bQjXxchA0
ドラマCDのモーさん可愛かった


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:06:15 yI1GUUG.0
ダビデ「I'm your father」


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:06:29 6PtWW93.O
>>968
諸説あるがギャラハッドの剣はダビデのもので船はソロモンのものだったはずだな

こうして考えるとGOのヒロインがギャラハッド関係なのも納得か


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:06:33 dW1pMIDY0
喜ぶ叛逆騎士のイメージ図
http://i.imgur.com/vUYc9nH.jpg


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:06:53 0IEJ9dOk0
>>980
ソロンモ「くっ!殺せ!」


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:06:59 AaJX5iDQ0
モーさんはルークよりもカイロ・レンの方が近いと思った


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:07:01 DEaC32/.0
>>970
>>972
>>973
>>974
ヒロインX「廃嫡」


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:07:12 E76JEDAY0
>>980
ソロモン「NOOOOOOOOOOOO!!!」


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:07:41 gJ2gm2eE0
>>965
追加効果の即死発動させたのかよすげえな


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:08:29 PcZolYAo0
Arc her
なんちゃって


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:08:40 My0Uuq7M0
>>980
???「絶対にNO!」


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:09:32 XgzCwqKw0
>>980
ソロモン「人理焼くわ」


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:10:21 6PtWW93.O
これでソロモンが偽物だったら本物のソロモンが可哀想とかいうレベルじゃないなw


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:10:31 PcZolYAo0
ダビデのアークはArkなのか


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:11:18 bQjXxchA0
人理償却ならハッピーエンドかな


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:11:35 u3XT72/M0
A-Kカルマ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:11:55 ur.vwy5o0
汝の業、救い難し


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:12:15 IQVD/Shg0
ソロモンが茨木ちゃん並の被害者という風潮


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:13:10 0wr8dQlo0
そういえば今回のイベントって三章と同じくダビデ登場するシナリオで同じくロマンが出会わなかったよな
やっぱわざと会えなくしてるのかね


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:13:10 6PtWW93.O
>>996
ネグレクトの被害者とアルハラの被害者か


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:13:19 DEaC32/.0
1000ならすまないさんからバルムンクが没収される


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/06/22(水) 15:13:25 S9AG4vPk0
俺がパパですまない


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■