■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Orderアンチスレ Part.4
-
Fate/Grand Orderに対するアンチ意見などを語り合うスレ
あくまでアンチスレです。議論が白熱した場合は、擁護側から引いてください
荒らしはスルー
次スレは>>980が立てて下さい
原作そのものに対するアンチや特定キャラクターに対する中傷等、
Fate/Grand Orderに直接関わらない発言等は該当スレで行って下さい
※前スレ
Fate/Grand Orderアンチスレ Part.3
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1460263193/
"
"
-
前スレ>>998
回りくどい所か直接的だろ
何しろ、お祭りキャラゲーで製作陣がキャラをどう扱ったか、どんな描写にしたか
という点が批判点になるんだから
「昔からあのキャラは気に喰わなかった」だのと書き出したらただのキャラ叩きで完全に的外れ
「このキャラにGOで追加されたこの設定はおかし杉」だのと書いてる以上は、ただのGO批判でしかない
-
>>2
キャラ贔屓や追加設定が気に入らないならそこだけ叩けばいいだけなのにキャラそのものを叩こうとするから回りくどいって言ってるんだが
-
>>3
前スレにしても
武内がゴテゴテ糞みたいに盛る所為で、大好きだったキャラまで嫌いになるわ
という論点だから、単にお前が過敏になってるだけだろ
-
キャラ自体には罪は無いが、糞製作者の方が罪を重ねた影響で
罪の無いキャラがキメラ化なりしてしまったのも事実で
今じゃ○○の所為でキャラがおかしなことになってるよ
というレスまでキャラ叩き扱いしたら、キャラゲーの批判なんぞ出来んわ
"
"
-
前スレ948
こやまが昔描いたキャスター(メディア)リリィはこれな
ttps://41.media.tumblr.com/8eea4b7794d442ed991c32c2077cb7b8/tumblr_ng7libcqb11tc4i8wo1_500.jpg
-
>>4
確かによく読めばキャラ叩きでもなかったな
過敏になってたかもしれない
スレ汚しすまん
-
ぱっと見キャラ叩きに見えるのも理解は出来る
が、詰まる所何が悪いかと言えば製作者が悪い
-
実際前スレにもキャラアンチみたいなのはいたしな
アルトリア様がどうのこうの言ってた奴は完全にアルトリアアンチ
-
>>9
問題なのは、こんな作風じゃあどう足掻いてもそういうキャラアンチを
爆発的に増産するのは当たり前
というところにある。マジでGO製作でオナニーしてる連中以外誰も得しない
-
俺が言えた義理じゃないが、運営への批判よりアルトリアへの批判に見えるレスもある
人気のある作品の一つだしGOAの話題とかはあまり出さない方が良いと思う アルトリア好きな人には盛りすぎだのメアリー・スーだの言われも嫌な気持ちしかしないからね
-
6章でその辺に関する更に酷い追加がもりもり加わるだろうから
正直無理だと思うよ
様付けとかは、キャラ自体と言うよりは現状の扱い方に対する皮肉だろうが
現状で皮肉るなってのも土台無理な話
この調子じゃキャスターアルトリアとアーチャーアルトリアとか間違いなく出るし
-
アルトリアの大安売りか
-
設定的にも露出的にもアルトリア優遇しまくってる分他のキャラが割を食ってるのが現状だから何とも
セイバーは好き・嫌いじゃないけど特別扱いし過ぎってのが多いんじゃないか
-
そのくせに本編にはちっとも関わらないし何がしたいのか分からん
おまけに六章は桜井
-
クーフーリンは逆特別扱いすぎて見てられん
-
>>14
FGOみたいなクソゲーで優遇されるとかむしろ損だと思う
キャラが好きであればあるほど、FGOやぐだーずに関わらせるなと思ってるだろ
-
>>17
そもそも、神代の無茶苦茶古い英霊は別格で良いとしても、基本相性差で覆る
横並び設定の筈が、何かグランド鯖とか設けて明らかに優劣つける辺り
頭が湧いてるとしか思えない
-
止めてくれよ・・・
好きなキャラをまさか運営(と型月)自身に潰されるなんて思ってもいなかった
もうこれ以上は手を付けないで静かにアルトリア好きなままでいさせてくれ
Zeroの時と違ってアンチの主張もまた正しいだろうと理解できるからこそ辛いんだよ
-
>>1、前スレ>>1000乙
>>17
確かに好きなキャラほど本家も派生も含めてもう二度とFGOとぐだーずに絡んで欲しくないと思ってるし
好きなキャラがFGOに身売りされた事とぐだーずのハーレムorマンセー要員にされた事もなかった事にして欲しくて仕方がないな
-
>>19
昔から悪ノリする気質はあったから、現在進行のアップデート型で
かつ同人のノリのまま複数人で好きなように作れば必然的にこうなるのは
目に見えていたよ
正直大量の英霊が登場。作家も複数参加。というGO発表時の煽りで嫌な予感はしたし
-
GOAで追加された設定を今更ここで叩いてる奴はなんなの?
巣にこもってろアルトリアアンチ
-
>>14 目立つことによって株を落とすって最早優遇でも何でも無いな スケープゴートとどう違うんだ
-
>>22
正直、乳上とかの前フリにする気満々だろうな。とか、今から思うと
Apoの宣伝ついでにCCCでカルナを先に出したように
GO用の前フリ小説としか
-
夏の水着で水鉄砲持ちアルトリア追加確定で全クラスアルトリアが揃いそうな勢い(キャスターだって今後なんでこじつけられることやら)
セイバーウォーズだのサンタオルタだのアルトリアメインイベントは今後もあるだろう(イベント復刻もあるだろう)
まだメインシナリオでは活躍してないが今後の活躍は約束されてるようなもの
アルトリアが特別(SNヒロイン)を考慮してもこれはなあ
あとアルトリア単独の盛りとは別にネロ、沖田、モードらのアルトリア顔キャラの多さが別方面の食傷を生んでヘイト稼いじゃうんだよなあ
-
>>23
タチが悪いのは型月側がこの扱いをファンが喜んでると思ってること
まあ一部のライターやイラストレーターの推し鯖が超優遇はアルトリアに限った話じゃないけどさ
-
>>25
マーリンから毎日夢の中で徹夜で魔術の手ほどきを受けていた
という設定がそれこそGoAであるから、キャスターアルトリアを出すお膳立ては既に出来ている
-
FGOやぐだーずへの批判を逸らす為に他のキャラを優遇(という名のスケープゴート)していくスタイル
でまともなファンはそんな糞みたいな子供騙しに誤魔化される事なく「やめてくれ」って訴えるけど
当然型月はそんな正論は無視して洗脳されてるとしか思えない某にっしょんにでもいそうな狂信者の戯言にしか耳を傾けないという悪循環
本当に一度くたばった方が良いと思う
-
派生連発をやめればGOのアルトリア自体はまだ何もしていないんだけど
もはや派生の意味が分からない派生やらロンギヌスやらやらかしているからな
とにかく派生連発をやめろ
アルトリア以外でも派生でロクなことになっていないだろ
乳上とかくーちゃん()とか
-
そもそもファンが一度でもアルトリアを特別扱いしろって言ったか?
運営で好き勝手にやってそのヘイトはキャラに押しつけるとか、ある意味アンチよりもよっぽど酷い
優遇優遇言ってるがセイバーも十分被害者の一人だ あの糞運営は絶対許さない
-
>>27 あれって帝王学の講座じゃなかったっけ
-
>>31
両方
-
一部のライターや絵描きのキャラ優遇しまくってるけど他のキャラにも設定作った人や絵描いた人はいるわけで型月はその人達がどう思うか考えた事あんのかな
-
キャットや嫁王、剣式の件に関しては本当に許せない
それこそ本当に完全になかった事にでもならない限り公式を恨み続けるレベル
>>30
加害者的なキャラがいるとしたらそれはぐだーずただ一人(一組?)だと思ってる
-
人気キャラは優遇()してもいいとか考えるのは型月に限らずよくあること
一番人気のヒロインが、次回作のヒロインの話を全部乗っ取って
台無しにしたエロゲやったことあるし
シネバイイノニ
-
優遇不遇関係なく同レアとして等しく金出せというスタンスで呆れました
-
>>30
至高の剣エクスカリバーを持つ最初のヒロインだから特別扱いは当然
他をdisったりsageたり見えてるとしても、それは相対的に当然の扱い
嫌なら見るな
とかほざく輩は割と見るから、ガチでそういう思考回路で運営されてるんだろコレ
-
>>37
zeroで散々ディスられて、セイバー舐めんなボケェと怒ったことはあるが
こういう方向で優遇とか誰も望んでないというのに
-
そう言った過去の事例から何も学ばない、正論を訴えるファンの声は無視して狂信者の声だけ聴く
金を儲ける為なら過去作、既存キャラ、ファンからの信頼といった今まで積み上げてきたモノを犠牲にしていく
そんな今の型月は一言で言えばまさに「糞」としか言いようがない
-
優遇も人気ならある程度までは良いんだけどさ
強いでしょ?カッコいいでしょ?みたいな雰囲気で最初から人気キャラ前提でゴリ押してくるのがほんとに嫌だ
-
批判の真意を理解しないでハイハイこれでいいでしょwなんて「優遇」はなあ
型月のsageもageも本質的にはキャラブレや後盛り、贔屓逆贔屓のせいだと思うんだよ
ネットの反応見過ぎて咀嚼出来てないのも酷い
つうかそもそもFate長くやり過ぎ
ガンダムみたいにしたいとかインタで言ってたが、
なら少なくともsnキャラで引っ張り続けるのはやめればいい
-
ガンダムに毎回アムロが出てきて
全部アムロが最強つってるようなもんだからな
-
型月「ネットの好意的な意見は見るけど批判的な意見は見ない様にしよう」
これが今の型月
-
兄貴はなんでメイブの妄想兄貴オルタが☆5でランサー兄貴が☆3なんだよ
何回考えても納得できん
-
メイヴなあ
メイヴとスカサハはhaの頃から期待してたけど、っつうかしてた分酷かったな
GOなかったことにして改めて作り直して…いやいらねえな
-
>>42
その例えで言えば、既存キャラフォローっつっても、
「実はランバラルもニュータイプだったんすよ」
とか言われてる気分だわ
そして改造手術受けてスーパーニュータイプ化したギュネイがカミーユとか不意打ちで殺すノリ
-
>>44
星3だから許される性能()とか散々言われておいてあれだもんな
-
だからGOAで追加された設定を今更ここで叩いてる奴はなんだよ
-
主人公イコール俺のハーレムゲームは好きだし、原作付きゲームでそれやるのも普通に好きだけど
そんな俺でもFGOにはドン引き
そういう話はオリ主人公に魅力がないとダメなんだよ
-
>>44
しかも、☆5妄想アニキの方は絵もデッサン、デザインが酷過ぎる。怪獣かよ?
-
しかも盗作レーターとして有名なしまどりるに描かせるのも酷い
謝罪もしなかったんだぞ奴
太田経由なんだろうがないわー
-
兄貴って怪獣になる逸話でもあんの?ってくらい怪獣だよねアレ
あんの?
-
パクリと言えば聖ジョージ描いてた中央東口もな
ニトロぐるみで屑だけど
-
きのこの序章よりTMAのマンガの方がまだマシだった
-
戦闘中に興奮すると髪が逆立ち片方の目が飛び出てもう片方の目が陥没し
眉間に7つの目が出てきてビーム吐く
全身に白や黄色の血管が浮き出て顔面覆うことが出来るくらいアゴがでかくなる
興奮を冷ますのに風呂2,3杯の水が必要ってくらい
-
>>55
怪獣だった・・・
-
型月のクーフーリンはどうかは知らんけどな
原典の神話では怪力と剣で主な活躍してたけど
怪力ネタもないわ剣才ない言われてるわだし
-
>>44
派生のほうが強くてリソース割いてあるの本当に腹が立つんじゃ
基本をきちんとやらずにネタばっかに走るfgoそのものだわ
-
そのしまどりるアニキでセルラン1位だもんな。当てて喜んでるツイカスはアホなの?「オルタニキ」って呼び名聞いただけで胸くそ悪くなるわ
-
まさかきのこがこれほどのゴミクズライターになるとは思ってなかった・・・
-
きのこはFateに愛着ないのは分かったからうだうだ言わず手を引いて好きなの作ってくれ
会社の事情的にどうしても作り続けなきゃいけないって話ならグチグチ言わずにやる気だせ
やる気無いから適当に放り投げて終わりとかお前それでも金貰ってるライターかよ
-
改善もせずに言い訳と馴れ合いで押し通すのは企業としてどうなの?
今の人気だって原作キャラの人気とfateというブランド力で出来たものなのに、なんか勘違いしちゃいませんかね
-
>>61
同人時代のノリが抜けきらなくて他人に譲ってなあなあにする悪癖ってのは
10年前から見られたから、そんな奴が複数のライターと絡みつつ大量のキャラを扱う
スマホゲーなんてやったらどうなるかは考えるまでもない
-
きのこの監修は本当に信用できないな
-
>>62
過去作キャラ人気とfateブランド力で出来てるから
月リメ放置でfate関連だして新キャラより過去作キャラ推してくるんだよ
extraでも新ヒロインのラニより凛の出番が多かったし
電脳世界やディストピア設定の掘り下げもなかっただろ?
もう新しいことやるの嫌なんだよ
-
>>64
色々言われた旧アニメだってきのこ監修でぶっ込みまくりだったのに旗色悪くなったらホロウで大変だったと言い出すくらいだから今更だよ…
-
>>65 挙げ句その過去作キャラの扱いだってこんなんだからなぁ
新キャラは空気状態で既存キャラは設定や人気ぶち壊してアンチ作るってこれもう滅茶苦茶だよ
Fateも月姫みたく続編が出ていない内が花だったのかもしれぬ
-
今までぐだに原作鯖デレさせていたことに文句を言ってきたけど、その原作鯖自体にも汚染が進んでいたんだな
あまりにも今更だが
-
>>66
しかも旧アニメで一旦設定し終えたところを改変したりしくさるというね
キャラマテ(月姫2プロローグSSが載ってるやつな)にも掲載しただろうと…
-
はっきり言うけど
原作SN、HA>>DEEN版>>>>>>>>>>>>>今の型月 だからな、マジで
-
>>51
しまどりるとは仲良し()だから仕方がない
(レッドドラゴンで卓囲んだ一人)
型月はお友達人事だからな
一度良好な関係作れば後はそいつがパクラーだろうがクソな話書こうが設定理解しなかろうが手を切れない
-
にっしょんの奴等今度はライダーオルタが見たいと言い出しおった
一応こういう奴等との間で派生乱造の需要と供給は出来てたわけか
-
今見てきたけどあれここのGO雑談スレの転載が元々なのでは
まあそれに乗っかっていつも通りコメント欄で好き勝手やってるんだろうが
-
アレは解析で出てるの知ってる奴が言ってるんじゃないの
-
スマニプレが背後にいるなら
○○キャラが出てほしい→そのキャラが出る→神対応!
ていう自作自演っぽい流れを作ってステマごり押し演出はやるだろうな
-
これまでのオルタの流れみてそれでもライダーオルタがみたいとか
-
FGO厨とぐだ厨にとっては素晴らしい事なんだろう
はぁ本当に糞
-
オルタや邪ンヌや嫁王キャットみたいな相手持ちキャラの色違いが出るたびに○○はぐだの!って唾つけるのが本当にキモい
-
>>72
ライダーオルタ?
HAで出てた蛇の化け物でも出してやればいいんじゃねーの(ハナホジ
-
>>78
駄狐に一夫多妻去勢拳でもして欲しい所だな
-
>>80
デレるバージョンがそれを持ってきそうな皮肉
-
そもそもオルタってなんだっけ
たかだかちょっと性格きつめなだけででもデレもあるイメージカラーが黒い別バージョンだっけ?
おかしいな、自分の認識だと忌まわしく恐ろしくデレなんて有り得ないかつては味方だった敵のはずなんだが
(ギャグは除く)
-
>>81
「我慢しますけど、浮気したら一夫多妻去勢拳ですからね」
やめろ。
自分で書いてて気持ち悪くなった。
-
>>80
ギャグっぽい感じになるか>>81の言う様な感じにするのが目に見えてる
あとFGOとぐだーずには冗談抜きで「滅んで欲しい」からガチで殺されて欲しい
-
>>82
オルタもだけどバーサーカーもおかしい
普通に喋るしコミュニケーションも取れるフレンドリーなバーサーカー共
ヘラクレスもSNじゃなくFGOが初出だったら「大英霊がゆえに神の加護で抵抗力が云々」で普通に喋らせたんだろうなって位の今のバーサーカーの糞さ
元から狂ってるから大丈夫ですとか反英霊ならみんなそうなりますね・・・
-
しっかりとした理由付けが有るなら特殊な例でも納得出来る
でもテキトーな理由で量産したら特殊な例じゃないだろと
設定はどこ行ったんだと
-
>>86
面白ければ設定覆すのは今更だろw
って馬鹿の一つ覚えのように噛みついてくるアホ共はどうにかならないもんかね
まず面白くないし、しっかりとした設定があるからこそ例外が映えるんだろうにっつー
-
前提として面白くない
-
そもそもセイバーオルタは前2ルートの積み重ねと結末の救いの無さがあってこそ映えたんだが
いきなり黒化して出されてもあの絶望には遠く及ばない、というより比べるのも馬鹿馬鹿しい
-
目立たせる為に都合の良い設定だけが先行して肝心のキャラの中身が空っぽだよね
SNとHAはもちろん派生作品だって賛否は別として人気の高いキャラは史実・創作を問わずその人物がどんな人生を歩んだか?
って描写入れて言動や信念に説得力持たせようとしてた
性能良ければ人気キャラってアホらしいにも程がある
-
>>83
クソワロタ
ワロタ
-
全然笑えない
-
>>82
セイバーオルタはデレあるだろ
死に逝く一人の男となった士郎の全てを、オルタが正面から受け止めたスパークスライナーハイこそ
確かにあった二人の絆を示したデレだ
-
haのデッドブリッジ戦みたくマスターと鯖の連携見せれば絆にも説得力あるんだけどな
士郎セイバーレベルは無理にしてもぐだって何もしてないじゃん
-
というかもうFGOマンセーぐだーずマンセーの説得力()なんていらないから
さっさとFGOとぐだーずの存在とその二つが台無しにした事(嫁王や剣式など)を黒歴史としてなかった事にしてくれ
-
新キャラがどいつもこいつもパッとしないから既存キャラを媚びさせるしか無くなってるんだよなぁ
-
下手なキャラカタログレベルの作り込みしかないのに
「どのサーヴァントも主人公たり得る」とは片腹痛いわ
-
なんかこれからきのこがどれだけ良い作品書いたとしても今回の件でクズっぷりを知ってしまったから素直に作品を楽しめるか分からん
ま、もう今のきのこにそんな良い作品は作れないだろうけどな
-
FGOでの過去作、既存キャラや派生キャラの扱いが酷い(代表格は嫁王と剣式)事もあってか
新作で簡単には築けないラブラブな関係や主従関係がどんだけ描かれても
いつかはFGOに出演させられてぐだーずに靡かせたり持ち上げさせたりするかもしれないのに素直に新作を楽しめる訳がない
-
エクステラで三色さんが発表されたことで、
ぐだーずの嫁論争出てるんだよねー。
fgoキャラがまだ出る予定だから、
余計な火種を作っている始末。
このせいでエクステラが素直に喜べん
-
キャット(タマモナイン)や嫁王、カーミラみたいなキャラをFGOに出してぐだーずに靡かせた事も許せないけど
元からエクステラに出す予定の新規キャラをエクストラよりも先にFGOに出すなんて事はしないで欲しかったな
というか過去作のキャラだけでなく新作に出す予定のキャラまでFGOとぐだーずの毒牙にかけるとか本当に悪い意味で予想を超えてくるな
-
そもそもエクステラ自体まともかどうか・・・
FGOのように馴れ合いなあなあ劇場になるのだけは勘弁してほしい
-
むしろエクステラでFGOからのキャラがザビにデレたら
それはそれで「ざまぁw」と笑えるんだが
-
あれもあれで綺麗に完結しておまけにCCCまで出したんだから
いい加減違う企画をやれとしか言えんわ
-
それいうたら新作()がFateばっかやじゃん、ていう
-
史実や創作物からキャラの設定作る事は出来るけど1から描写するのはやりたくない(出来ない)んだろう
アルテラの設定作ったのは桜井だしFGOではキャス狐のキャラクエすら桜井に投げてるから既存キャラすら書かなくなった
-
キャス狐のキャラクエはきのこじゃなかったっけ?
-
清姫云々の話を竹箒で後付けフォローしてたし桜井じゃないの?
どのみち桜井が書いたとしたらチェックもせず出してるって事だしきのこが書いたとしたら呆れを通り越して泣けてくる
-
きのこが竹箒でフォローと言う名の言い訳書くのは自分が書いた話だけじゃないの
-
竹箒の内容だと自分が書いたシナリオの言い訳してるっぽい感じに見えたけどな
キャス狐のキャラクエ自体は見てないんでなんともコメントできないが
-
あいつら◯◯厨とかやたら言うけど
ちょっと意にそぐわないセリフ言うと塩対応とかグチグチ言う自分たちはどう思ってるんですかね
-
FGOスレ見てた頃同人からのイラスト無断転載の量がハンパじゃなかったけどどんだけ民度低いん
-
>>111
何時も文句言わずに全てを受け入れるべき
宣言してるんだから、何でもかんでも受け入れてゴミ喰らってろっていう
ぶっちゃけあいつらが常々文句言ってる桜井とかにしても、きのこと同じ穴の貉でしかないだろもうっていう
-
extraもGoも同じくらいクソやろ
SNとHAがfateの全て
-
>>107
きのこが書いた割にはキャットに比べて選択肢にも差分がなくお粗末
-
結局SNとHA、あとアンコが一番良かったな あの頃のきのこはセンスが半端じゃなかった
-
他作品の続編云々いってもあの頃のレベルのものが出てくるなら良い
金儲けしか無理ならいっそ出さないであの思い出を汚さないでいてもらいたい
-
fgoが有る限り、
fateの既存も新作も汚染され続けると思うよ。
今の時点で、既存キャラが致命傷で手遅れだけど。
-
Fategoアンチスレじゃなくて型月アンチスレになってません?
Fatego以外の作品貶めるとかやめて欲しいんですけど
-
またFGO厨が自分達への非難を他に逸らして対立煽ろうとしてるのか
-
こういう思考停止して「対立厨が〜」みたいなやついるけど
型月の集大成であるGoとか言ってんだから型月批判になるのは当たり前だと思うんだが
アンチスレで「俺は他の奴と違ってルール守ってますよ」アピールとかいらん
-
そういうやつらはどうせ記憶フラットも集大成も
きのこの言うことを間にうけるようではとか誤魔化して逃げるんだろ
-
>>121
ゴメン>>120のレスは型月を非難してる人に対して言った訳じゃなくて>>114に向けたレス
型月に対する非難に関してはほぼ同意見だから庇う気なんてない
-
派生作品での好き勝手を放置した結果がGOだし、特にEXTRAもGOに似通った部分(アバダー主人公 過去作キャラと同一人物もしくは同じ顔のキャラのデレ)が沢山あるから不満も多いんだろう
とはいえ確かに>>123の言うとおりあまり他作品を貶めるのは良くないな 俺が言えた義理でもないが
-
Zeroから始まった派生への不満が今まではモヤモヤしつつも楽しめてたから我慢してたけどもう無理だと爆発したのがFGOって感じ
だから今までの派生への不満もFGOという集大成()と共に一緒くたに吐き出されてる
積もり積もってたから余計だな
-
派生への不満を述べるのもいいけどSN系列のキャラ過剰優遇の批判も受け入れろよ
上のアルトリアアンチのレスもこれまでの型月のやってきたことへの不満だろ
-
そんなに過剰優遇してるか?
アルトリア位で他はGOキャラageの踏み台にされてるだろ
-
>>124
流石にそれはないわ
不満とかいうなら桜井関連とZERO関連がダントツだし
-
アルトリア過剰優遇を否定してる奴なんかいたか?問題は優遇は優遇でも金儲け本位の派生乱造祭りってところだ
当然アンチは苛つくしファンもキャラ糾弾されて嫌になるっていう誰得の風潮 運営とぐだ厨は得してるんだろうが
-
思えばファンもアンチも受け入れられない優遇ってほんと何なの?好きなキャラが出て来て悲しいって、まるで内容が糞汚くてヘイト詰まったエロ同人誌を見ている気分だ
他の大多数の同人誌やssの方が余程面白く感じるって、クリエイターとしてこれ以上ない敗北だと思うんだけどね
-
>>120
お前絶対EXTRA関連の時に出てくるよな
ザビが色々言われてるとやたら見るし
-
まだ懲りないのかこの対立厨
>>126
ここはあくまでFGOのアンチスレだから派生への不満もSN系列のキャラへの不満も避けた方が良い気がするな
ぶっちゃけこれで過去作のファン同士で言い争っててもここを荒らしに来てるFGO厨やぐだ厨の思う壺にしかならないし
>>133
型月はもう金を儲ける事さえ出来るなら面白いかどうかなんてどうでも良いんじゃないか?
-
別に過去作への不満がここで言われたとしてもGOに対する不満は一切解消されないと思うがなんでそう思うんだ?
-
FGOでの扱いがおかしいから不満を言われるわけでなんで無条件にしかもSN系列だけキャラ保護されないかんの?
SN(HA)での扱いに不満なんて見てないぞ
それにZeroやEXTRA系列なら不満言っていいの?
それならただのSN系列信者じゃん
ファンはかまわんが盲目的な信者はいらねー
それともあれか?
SN系列保護する振りして対立あおりたいだけ?
-
GO内での扱いとかならいいだろそれ以外はスレチ
-
だからどっちも避けるべきだって言ってんじゃん
派生よりもSN系列キャラよりよっぽど酷い部分がGOでは飽和状態なんだから
-
比較してより酷い方しか話題にしちゃいけません
ってのはどうかと
-
>>134
「派生への不満も」って書いてある様にZeroやEXTRAみたいな作品やキャラに対する不満も避けた方が良いと思ってるよ
-
FGOは嫌いだけどそれ以前の作品は好きだった人が多いじゃん
ZeroやEXTRAが嫌いならそっちのスレで貶すべきだろ
ここで話すことじゃないってだけだよ
ほんと他の作品は好きだったのになあ
ヒロインじゃネロが一番好きだったよ
きのこが女衒と化すだなんて思わなかった
-
思い出したけどもうじき高難易度クエストが来て童子が実装されんのか
前々から出せ出せと信者が五月蝿かったし、始まったとたんガチャがどうだのセルラン何位だのまた騒ぐのかと思うと心底うんざりする
何故彼等はガチャの課金額について誇らしげに語るのかなぁ・・・
-
中の人や工作員が扇動してやらチルならぬアフィチルも尻馬に乗っかってる状態だろうな
売上至上主義ってアニメ界隈でもアフィブログに作られてたし
-
>>140
そりゃ課金煽りの宣伝仕込みだからじゃないかと思うよ
アフィ含めたスレ工作なんて他のソシャゲでボロボロ出てるし
本当に課金している信者であるかどうかはカキコだけは判断できないっていう
-
金時の頭小学生の設定とかどこいったんや
-
関係者にデータ配って課金煽りしてもらうのが当たり前になってるって凄いよな
-
あいつらの頭の中だと課金額=人気らしいぞ
沖田さん大勝利とか気持ち悪すぎ
ゲームの性能と脳みそ腐ったような可愛い以外でいい所話してみろよ
-
じゃあ低レアは人気皆無なんだな恐ろしい
-
>>136
GOによってキャラが糞化したからと言って、それを認めたくないから
既存キャラの批判は避けるべき(俺が見たくないから)
ってそれは無いわ
-
自称沖田スカサハ邪ンヌファンが性能と下品な妄想垂れ流し以外の話してるの見たことない
-
>>146
星1や2はGO信者にとって弄りと言う名の虐め遊びの対象だからな
-
スカサハはリソースこやまといい兄貴sage要員といい良いイメージがあまり無い…
楽しみにしてただけにどうしてこうなった
-
むしろ今の型月から強豪っぽい女キャラで良キャラが生まれると何故思った
-
自称スカサハ好きは兄貴のsage描写について話すと信者うざいとか言うくせに
ちょっとモーションが腰痛に見えるとか話すとキレだすダブスタ
-
さっぱりした性格のドレイク姐さん、
けっこう好きなんだがなぁ。
なんというか、強豪というより、
変に設定盛りすぎて、張り子の虎みたいになってる。
設定とキャラ付けに違和感。
-
>>153
スカサハに限らず
「実は〜なんすよ」「本当は私にとってあの程度の奴雑魚なんすよ」
的な本編に描写されることなく自己主張のみで語られる設定が一気に増えたのもあって
口だけ番長感が凄いキャラがちらほらと
-
格上殺しが最高レアの時点で個性丸つぶれだからな
-
>>147 既存鯖や派生系について荒れて欲しくないから一先ず釘を刺しただけだろ・・・ 穿った見方はよせ
-
>>148
沖田は真面目な話それ以外語り所ないだろ
あいつの人気はソシャゲで初めてFate入った層多いし魅力が語られてる所も絆4の話ばっか
「こんな気持ち初めて〜」のデレ関連の話しか聞かない
強くなきゃ人気なんぞ取れんキャラの典型例
-
ケルトとかいうクソの塊
ケルト神話改変を超えケルト神話の名前を借りたオリジナル神話
-
沖田ってFGO始まる前からそれなりに人気あった気がするけど
-
しかしまぁ、型月は北欧とケルトに何の恨みがあるんだろう
-
アイルランド人に申し訳ないレベルの改悪っぷりだもんな
-
李書文老師位かスカサハと関わって株上げたの
-
SNやってた頃は偉人や神話を元にしてるだけあって
サーヴァントみんなかっけえ! だったけど
今じゃキャバ嬢みたいなものだからな
今じゃ恋姫†無双やら戦極姫やらの、歴史ものエロゲの方が
よっぽど元ネタ活かしたかっこいいヒロインにしてると思う
-
>>163
派生作品自体を叩く気は無いし個人的にhaやEXTRAはまぁ好きだがね、
ギャグ時空とそれ以外の区別がもうつかなくなってんだよ。そらおかしくなるわ
キャラだって定まらなくなる
玉藻なんかは個人的にかなり好きなキャラだが、だからって神格霊格限界まで削ぎ落として
最弱候補鯖にすらなってる筈なのに、「星5」で「神性A」っておかしいだろと
人気優先で設定捻じ曲げてんじゃねーよと
-
キャラ愛とかも大事なんだけど、俺的にはどこまでFGOの設定がフィードバックされるのかがわからないのが嫌なんだよなあ
"完全に"お祭り作品とは言ってないから怖いねん
完全にお祭り作品なら割り切れるし
-
ぶっちゃけ主軸に新鯖を置いて
ゲストとかで既存鯖を使えば良かったんじゃないか?
何気にギリシャはGOだけの鯖とかいないよな
-
そもそも設定からして原典の知識ないのがまるわかり
それらしい宝具考えてEXランクのオリスキルつけて説明文で盛っときゃあ良いと思ってるだろ
客も金出してるんだから女は脱げ、デレろって平気で言ってくるからな ・・・まんま風俗じゃん 何これ
-
きのこ曰く基本的に新しい方が正解だし型月曰くFGOがFateの集大成だし諦めた方が良いんじゃないかな?
-
臭大成の間違いだろ
-
桜井棚が埋まるほど資料集めたとか言ってなかったか?
-
資料集めてあの体たらくなら輪をかけてひどいな
-
桜井章がつまらなかったのは事実だけど、言う程5章も面白くはなかったんだよなあ
-
>>164
設定だけ見ると別に俺は最弱とは思ってないけどなキャス狐
最弱も自称だし鯖の強さもノリで書いた用語集だし「神性A」もほぼ神であるキャス狐だから納得はいく
-
>>165
個人的にはFGOに出された鯖は全員「自分を本物だと思い込んでるけど
実は本物を騙るのも失礼なレベルの偽物であって欲しい」ってレベルで嫌悪感凄いから
元のキャラにも過去作にも新作にもFGOの設定とぐだーずの関係性をフィードバックなんてして欲しくないな
-
桜井が資料集めて満足するだけの糞ライターであることより
フィンの謎すぎる設定を指摘できる人間が誰もいないことに絶望した
-
どの業界でも中身のないやつが数を誇るんだぞ
-
5章はラーマ、カルナ、アルジュナ、ベオウルフだけ東出が自由に使えるキャラであとはゴリ押しで入れられたような違和感があったわ
東出が何を担当してるのか突然呟かなくなったあたりが闇を感じる
-
>>173
客観的に見て「弱い」とされる鯖なのは眼鏡も認めるところだったし、星5はねえよ
それに、神である状態ながら自ら神であることを完全に捨ててまで人間に近付けた姿なんだから
英霊のブリュンヒルデが何故か神性AやA+で出て来るようなもんだぞ
-
今更言っても遅いけど、スマホゲーにしたのが間違いだわ
新規が増えるのは良いんだけども、くっさいのばっかり増えたからなあ
あと、鯖とかぐだが真名で呼ぶのホントに大嫌い
-
>>179 鯖とかぐだが真名で呼ぶのホントに大嫌い
本当に分かる キャラクエとかやるたびに地味にイライラしてくる なにあのフランク()な距離感は
-
主人公=プレイヤーにする必要ってあんのかな
話作りづらくなるだけだと思うわ
-
>>166
ヘクトールを忘れるな
-
ヘクトールは一応apoやん
-
>>181
ライター同士の連携が取れずキャラの性格がぐだぐだになってもプレイヤーだからで誤魔化せる
-
なんで1つのゲームに順番にシナリオ追加して行くだけなのに連携取れないんだろう
そしてなんでそんな状態なのにスピンオフ量産してるんだろう
-
>>180
一歩譲ってGO新規鯖は良いにしても、セイバー(SN)のことをアルトリア!って呼ぶのはマジで無理
これからイベントあったらアヴェンジャーもアンリマユ!って呼ばれんのかな……
-
沖田さんの三段突きとかふざけてるのあの説明?
-
巌窟王に比べたら遥かにマシ
-
青ペンという呼び名。
-
すまないさん
ジークフリートが何か悪いことしたかよ
-
(こんなゲームを世に出してしまって)すまない
-
>>187
1箇所に3回突きを叩き込む筈なのにエフェクトでは別々の所を突いてる技がどうしたって?
-
>>181
EXTRAがそれだが話作りづらい所かシリーズで1番本数多いじゃん
GOに至っては>>184の言う通り連携が取れず一貫性がない性格になってるから自己投影型としちゃ破滅的になっているがな
-
>>193 そもそもぐだ自体が中途半端なキャラだからな
ザビみたく名前や特徴のある性格にするか、無個性を貫くなら一貫して喋らない&キャラデザ無しにすれば良かった
変にデザインや台詞をつけて薄っぺらい性格してるから一貫性が無くなったんだろ
-
こいつならこうする、ってのが見えないんだよな。
士郎なら相手を助けにいく、ザビーズなら這ってでも進む、
そうしたのってないんだよ。
-
俺一つだけイメージ出来るのあるわ
「恋愛関係にならない奴は全員虐待する」ってイメージ
-
こいつならこうする→毎回馬鹿にしたような煽りを入れる
個性的じゃあないですか(白目)
-
同人作家らしく色んなものに影響受けてたから出来た偶然の産物が過去作なんであって、
それら影響元が鬼籍に入ったり廃れたりして地金が出たらこの体たらくとは
-
せめてマイルームでちょっとづつ仲良くなってキャラクエで認められるって流れならまだ良かった
マイルームはデレデレでキャラクエでは既に友達とか洗脳装置でも使ってんのか?
-
FGOの鯖は全員もう「本物を騙る出来の悪い偽物」で良いよ
-
士郎:対立しながらセイバーと絆を結ぶ
ザビーズ:鯖に振り回されながら、尊敬とツッコミを入れる
ぐだーず:始めからデレて友達関係
-
惚れ直すがよいぞ?マスター♡
-
デレなんてどうでもいい
それより英霊や守護者とかの設定がどんどんおかしくなっていくのがたまらんわ
テスラとか神秘否定の最たる例だろうに何故あんなに盛ったよ
-
近代鯖はなあ
-
クソ設定三銃士を連れて来たよ
俺TUEEEEしたいのが露骨すぎたテスラ
ネタ思い付かないから流用しましたバベッジ
最低系ってレベルじゃねーぞエドモン
-
その中だとバベッジは他のキャラに迷惑かけてないだけマシに見える
代わり探そうと思ったけど三銃士じゃ足りないな
-
出典主人公どころか他神話にまで上から目線のスカサハが足りない
-
スカサハとエミヤ(アサシン)のツートップ
-
聖杯アイリも入れてやれ
-
>>205
アサシンエミヤも混ぜといてくれ
-
>>205
桜井アンチスレでやった方がウケるで
-
糞設定で言えば聖杯アイリとアサシンエミヤはぶっ飛んでる
よく公式でこんなことできたな
-
あれは何度見ても最低系SSにしか見えない
なろう上位あたりのほうがマシと断言できるレベル
-
どいつもこいつも脳内お花畑
仲間化した途端空気になる登場人物
期間限定だから即退場のギル
ピックアップ中だから目立つイスカンダルとエルメロイ
設定ガン無視ファンサービス()のアイリやアサシンエミヤ
こう考えるとzeroイベントは虚淵からFGOへの高度な皮肉だったのかもしれない(錯乱)
-
>>205
何処をどう見ても糞の塊でしかないぐだーずは殿堂入りだな
-
聖杯アイリは(よくないけど)まだいいよ
アサシンエミヤやスカサハは他作品にまでその設定で出てこられる可能性がある
知ってたか?アサシンエミヤって恒常鯖なんだぜ……
-
エドモンが世界で最も有名な復讐者って言われても???だったわ
-
>>217 現実にも著名な復讐者はいるだろうにね 確かに岩窟王も有名ではあるけれど復讐劇自体が大昔から人気のあるジャンルだし、勝手にそのトップにモンテ・クリスト伯を据えるのは如何なものだろうか
-
>>217
まあ巌窟王も有名な復讐者ではあるだろ
なおクソみたいな設定
-
>>214
イスカはほとんど空気だったような…
-
>>213
昨今のなろう上位は書籍化もして一線張ってるからね
むしろコレと比べたら失礼にも程がある
-
>>220 2世との(薄っぺらい)感動的再会シーンがあった辺り、ギルやジルたちよか出番はあったと思う
まあ出番あっただけで全く印象に残っとらんが
-
Zeroイベで泣いたとか言ってる感想が多くて僕困惑ですわ
あんなぽっと出のイスカとの再会より、事件簿での触媒を見つめてるシーンの方がよっぽど感動するわボケ
-
別れが至高のスタンスだったからいい話なんであって
ぼくのかんがえたさいきょうのおはなしで再会して絡んでもキモイだけなんだよな
-
zeroイベってギャグシナリオじゃないの?
虚淵は花札の時からギャグ滑りぎみだったしイスカンダルのとこはギャグが滑っただけだろ
-
>>223
さすうろ!
泣いた!
感動した!
どっかのごり押し映画の宣伝みたいな感想しかない時点でお察しw
-
所々ギャグは入ってたけど、大筋は割りとシリアス()に書いてたやん
ギャグシナリオではないでしょ
まあ糞シナリオだったことに変わりはないんだけど
-
>>205
三銃士なんて生ぬるい
糞設定梁山泊だろw
-
責任が分散するように東出がTwitterで呟いてた担当鯖の話しを禁じるきのこ
みんなで一緒にゴールテープをきりたいのかな?
-
復讐劇で行けるならば、
エミリー・ブロンテ著、嵐が丘のヒースクリフも行けるわな。
キャサリン一筋だから、
ぐだーずに惚れる理由がないけど。
というか、最近鯖が、
原典(人、作品)から逸脱してるよな。
変に設定が盛られたり、ねじ曲げられたり、
果てに他キャラを見下したり。
-
動かすのに都合の良い部分だけ拾って更に都合の良い後付けしてる感じ
深夜アニメのパロディキャラレベルの薄っぺらさ
-
それと比べるのすら失礼なレベル
>>230
そもそもぐだーずに惚れる理由なんて誰も持ってないと思う
ぐだーずに惚れさせないといけない(謎の使命感)理由はあるんだろうけど
-
というか純粋に疑問なんだがやたらぐだーず持ち上げて喜んでるのってどういう層なんだ?
比較的GOに好意的な人すらこれについては眉をひそめるイメージがあるんだけど
まあ俺の周りがそうなだけって話だけど、こんな大量にぐだーずとの関係を持ち上げる人がいるのが不思議で仕方がない
-
ツイ界隈しか知らないけどぐだーず一番!最強!って持ち上げてるのは
UBWから本格的に入って型月wiki等のふわっとした知識で語ってる層が多い
-
ぐだーず=プレイヤーという図式あるとして、
ぐだーずに移入し過ぎた末路なんじゃないかね。
余りに声だかにし過ぎて、『最強厨』になってるけど。
-
プレイヤー=主人公になると主人公最強厨が出てくるのがよく分からん
アバターをそんなに語りたいもんかね
-
>>236
彼等はアバダーを通して鯖と愛し愛される自分を幻視してるんだ
最強厨という自覚もない
-
>>237
主人公に幻視してるから最強厨ってのは意味が分からない
俺が言ってるのはアバターなら普通ぐだなんか語らなくねって話
なのにぐだageしてんのってただのどこでも見る主人公厨じゃないのか?
-
その主人公厨っつーのにアバターも含まれてますし
自己投影先の主人公をageずにいられないタイプの主人公厨ってだけ
-
>>238
ぐだ自体アバダーというには設定が多いし、その中には他のマスターより優れているという類のも多い
最強厨が愛してるのはそこに更にオリ設定を加えた自己創作の最強主人公だし、それが本来の主人公とはかけ離れてる以上ただの主人公厨とは言い難いよ
-
茨城童子も倒した後にぐだがすっとぼけた事言ったら何故かデレデレになって股を開くだけのイベントなんだろうなあ
-
やっぱイマイチ理解ができねーな
自己投影先の主人公をageてる時点でアバターとしてよりもキャラとして見てるしなんか破綻してる気がする
-
アバターでもキャラでも、ぐだーずに何の魅力も感じないしそこはどちらでも良いかなあ俺は
-
ごめんやっぱり分かりづらかったか・・・
まあぐだなんぞageてる時点で俺からみればどっちもどっちだが GOごと型月から消えて無くなって欲しい
-
>>244
今となっちゃ型月が潰れても別に大して悲しくないしねえ
どうせ月姫リメイクとか出ないし、出てもFateのごとく悲惨になっていくんだろうし
そう考えると潰れたほうが清々しそう
-
FGOとぐだーず、その二つに糞化された出来事を完全になかった事にした後なら復活してほしいな
-
多分GOを無かった事にしても型月の中身が全部入れ替わりでもしない限り第2のGOが出てくるだけだと思う
-
もっと強いラスボス出してくるだけだろ
本人もそう言ってんじゃねーか
-
これからもまだまだ悪化していくとか想像したくもないな
型月はもう金儲けさえ出来れば何でもいいのか
-
>>248
セイヴァー(覚者)に最低最悪さん(地母神)が出た上で、
更に強いラスボスが出るとしたら、
どうなるんだろうねぇ(辟易)
二人に関しては、
一人は、本人が戦う気がなかったし、
もう一人は、相手が唯一の天敵だったわけだが。
-
ぐだのナチュラル上から目線本当に嫌い
ラーマが割と好きなんだけど絆台詞頭にくるわ
子供の姿とはいえ偉大な英雄相手に頭ポンポンとか何様だよ
-
何が辛いって悪化していっても止める術が実質ないってことよ
表面上は大ヒットスマホゲーだし
-
まあ、7章まで終わって、スマホゲーとしても一段落ついた頃に
皆が改めて悪夢に直視する羽目になる
武内のオナホに等しいグランドセイバーアルトリアさんとか、
桜井の権化テスラさんとかが蹂躙しまくった焦土を
-
>>251
現状唯一のマスターかつ毎日回復する令呪握ってるから何やっても反乱されないと高を括ってるんでしょ(鼻ホジ
スマホじゃデッドエンドも無いしなあ
-
>>253
キャラに自己投影しまくった結果がそうなるんだろうな
作成者の推しキャラを優遇しまくるとか最早ファンのこと何も考えとらん
-
>>255
鯖をぐだにデレさせれば馬鹿が喜ぶという意味合いではファン(馬鹿)のことを考えてるな
-
作成者の推しキャラ優遇?
キャス狐の優遇はいつ?
-
>>257
前々から思ってたけど、きのこって今も本当にキャス狐のこと好きなのかな
本当に好きなら何であんな扱いにしたのか・・ フォローもフォローになってないし、凄まじく扱いが酷い
-
嫌いではないだけで好きではないと思うよ
きのこはEXTRA推したい所あるしそれなりの人気もあるからとりあえず好きって言ってるだけで
そっちのが「俺の推しキャラは原作者も気に入ってるんだ!」って喜ぶ盲目ファンもいるし
-
扱いに差が出るのは仕方ない事だから納得出来るけど制作側の推しキャラが揃いも揃って重要なポジションに居たり強キャラだったりするのはふざけんなと言いたい
-
>>251
おかげさまで英雄のありがたみガンガン減ってるよな
ネットスラング使って茶化すの乱発するのやめてほしいわ
-
FGOだと英雄との関係がパートナーや先達者というより替えのきくコマにしか見えないんだよな
-
fgoの鯖は他と違って、
その鯖だけを使っていく訳じゃないからな。
強キャラと弱キャラ、高レアとレアの扱いの差、
能力面、スキル云々など、
使いこなせば誰もが強い!って訳じゃない。
なら、みんなは使えるキャラ(寵愛された)に行くよ。
結果、使い捨てられる英霊様たちの環境が完成
-
>>245
このレス昨日VIPで晒されてたな・・・
-
わざわざアンチスレから拾って来る意味は置いといてどんな反応だったかちょっと気になる
キャラの安易なテンプレ化や無意味な設定改変が量産されてキレイに終わった作品すら引きずり出してる現状が好きなのか
それともFate商法乱発して小銭稼ぎばっかりの型月がある日突然真面目に仕事し始めると信じてるのか
-
>>253
きのこ推しギルの理不尽強化とかな
腐に媚びすぎてキモいわ
-
勝手に製作者にオナホ化されて媚び売り商法に使われるキャラ達
そのキャラ一人一人にもファンがいる以上製作者だけのものでは無いと言うのに・・
そういう所が同人気質だって云われてるのがまだ分らんのかね
-
糞Fgoのぐだ専用オナホ量産型鯖よりは既存鯖使った方がいいだろ
-
>>255
人気キャラ優遇はあたりまえなんですが
むしろ新キャラや不人気キャラをなんの前触れもなく優遇される方がこわいわ
-
>>269
テスラとか新規鯖だし製作陣に人気なだけでプレイヤーからはむしろ不評なんだが?
優遇にしたってアルトリアなんか訳のわからん設定盛りまくってファンやアンチ共々批判されてるし、そういう風に製作陣だけの自己満足でしかないメアリー・スー化されている現状は明らかに異常だろ
当たり前でも何でも無い
-
>>270
じゃあどうすればお前は満足したの?
ネットの批判を真に受けてるようじゃまともな対案持ってるとは思えないが一応きくわ
-
>>271
別に人気鯖優遇するのは当然だし、普通に出番を貰って格好良く戦ってくれればそれで良いよ
その優遇というのを過去設定無視の強キャラ化や派生乱造みたいにしてくるのは本当に勘弁してほしいんだ
-
>>272
設定変えないで古き良きfateを守れってこと?
-
人気キャラを優遇(派生キャラ量産、原作描写設定破棄したぐだ=プレイヤー専用オナホ化)
推しキャラ優遇(既存キャラ踏み台pgrにしてのマンセーageage)
これがいいと申すか
-
>>273
設定変えるのは結構だがもう少し過去の設定に重きをおいて欲しいだけだ
因みに貴方は今の優遇に対してどう思ってる?
例えばテスラやランサーアルトリアの設定についてどんな風に感じてるんだ?
-
>>275
そりゃ不満はあるが設定に縛られ過ぎたら陳腐化するからな
必要悪だと思ってる
-
アンチスレに突撃してくるような馬鹿信者って大抵
作品としての質の良し悪しに言及しないよな
要素要素だけ抜き出して
方法が合ってるから批判するなの一点張り
まあ質の良し悪しなんてわからないから馬鹿信者やってるんだろうが
-
>>276
設定に縛られ過ぎたら陳腐化するってのは全面的に賛同する
只今の製作者の優遇は設定をあまりにも寧ろ蔑ろにしてると感じてしまう
俺はただもう少し過去の設定を振り返って欲しかっただけだ 仮にも10年近く築き上げてきたわけだし、それが面白くて応援してきたんだから
-
設定に縛られ過ぎたら陳腐化する
なるほど、それ自体はわかる
でも今のFateはそういうレベルじゃねーだろうが!
FGOにかぎらず馬鹿みたいな後付け設定が多すぎんだよ!
面白ければ設定改変していいって、面白くねーんだよ!
Zeroイベとかなんだよあの最低SSは、頭おかしいんじゃねーの!?
-
>>266
個人の贔屓目もあるんだろうがね、あいつの場合はまだ、最古の英霊扱いだったり
最も神に近いだの何だか知らんが他の魂の3倍だのという設定が元から存在したから、まだ理解出来る
何なんだよブリテンが世界の臍だの最後の神代が残された地だのって設定は
しかもキャラ住み分け要素だったプロトセイバーの13拘束設定をアルトリアにまで捻じ込むんじゃねえよ
お陰でプロトが完全下位互換じゃねえか
それに、その設定があるだけならまだ良いが、同じブリテン領で円卓より遥かに古いアルスターの扱いとか悲惨なのは何なんだよ
-
>>280
島や槍に関してももっとやり方があっただろうに・・・
ていうかあんだけセイバーを使い潰しておいてまだこれ以上金鶴にするつもりなのか
型月のドル箱とか言って調子のってんじゃねえぞ武内
-
>>280
むしろセイバーは人気あるからわかるがギル推しが理解できん
ギルのせいでほとんどの鯖がsageられてるのにさらに設定盛るとかいみ不明
どうせならギルより人気もあって拡張性の高いエミヤ推せよ
相性ゲーに最強キャラとかさめる
-
アルトリアはCCCギルやfakeのインフレに適応させただけやろ
一番人気がモブより弱い方が荒れそうだしきのこの新設定は妥当
-
確かにそうか
だとすると全ての元凶はCCCにあったのかな
-
作品が硬直化するからとか並行世界だからという建前で
どこまで世界観破壊すればもう既に盲目な人たちが目の覚めるのか
チキンレースやってる気分になってくる
-
>>283
そのインフレ対策の為に
「神代は特別な環境だから」「神代の力なんて現代じゃ出せないからノーカン」
とカルナ諸々含めて散々やった訳で、その予防線まで破壊して
「ただしブリテン(ケルト以外を指す)は除く」
なんてやったら明らかにおかしいだろ
そもそもきのこが言う通り「EXTRAはガンダムにおけるGガン(完全に切り離した世界)」なんだから、
それならそれで宇宙世紀に無理矢理捻じ込むんじゃねえよ
-
千里眼
スパコンなみの頭脳
GOBの常時アップデート
天エヌマ
英雄王以外の鯖って存在意義あんの?
-
>>282
ついでに言えば、
「曲りなりに既存の設定との整合性が生きてるなら追加設定も捻じ込め」
という理屈じゃなく
「人気があるから追加設定捻じ込んでしまえ。人気キャラだから当然の処置」
なんて思考回路だから、(作者の脳内では)暫定人気キャラであるGO新キャラがsage跋扈する世界と化してるんだろ
-
書き損ねた
まあ、金ピカもあれはあれで癌細胞の一つだってのは否定はしないがな
-
>>286
fakeでもうねじ込んでるじゃん
-
つか、ジャンヌの魂に性質が近いだのとか、いちいちdis要員にされるネロとか
無尽蔵に増える他クラスとか
金ピカと比べても扱いが異様だわ
現在のアルトリアの扱いを金ピカで例えれば
「このキャラは博識だが某英雄王に比べれば知能は劣る」だのと何かにつけ比較して他キャラdisったり、
「セイバーギルガメッシュ」「アサシンギルガメッシュ」とか増えまくってるようなもんで
-
ギルってSNの頃から既存の設定と矛盾してたけどCCCで今までの設定を完全に破壊してしまったから、ようわからんキャラになった
-
>>292
つか、SNの頃から原型留めてる奴居らんがな
-
金ぴかは外伝でも他キャラsageたり主役の出番奪ったりしてるから扱いの異様さではぴかいち
いちいち慢心しないと負けないとか勝った相手に失礼すぎる
-
現在の型月がキャラsage芸しかない糞無能だという結論にしかならないな
強いて言えば、第6章でグランドセイバーアルトリアさんが、第7章ではグランドアーチャーだか知らんが金ピカが
それぞれage描写と見せかけた悲惨な醜態晒して>>253状態になると断言出来る
-
>>291
ネロは完全に加害者側
三連続主役で続編2回もでてさらにアニメ化とか不可解な優遇ぶりが連続してる
セイバー顔はこれ以上活躍させんでええ
-
>>296
それはEXTRAシリーズだから当然だろ
他の外伝作で何故か主役張ったりしたらこいつ何なの状態にもなるが
-
extraシリーズをごり押しするきのこが悪い
もう飽きた
-
セイバーはアルテラだけでよかった
キャス狐も赤もいらん
-
>>298
まあ、
そもそもEXTRA1作目で綺麗に終わって、千歩譲って2作目のCCCまでは良いとしても
調子こいて終わった作品何時までも引っ張って3作目作ってんじゃねえよ禿
という話に。最悪でも>>299のように完全にキャラ刷新でもしろと
-
お前らSN勢ばっかり叩いてるけどapo勢やEXTRA勢の方がヤバいやつ多いやん
-
基本そいつらは作品の中だけで完結してるし
-
ヤバさならFgo勢に勝てるやつはおらん
-
>>301
ベオウルフフルボッコにする書文もアレだったが、全てを踏み台にするスカサハ様等GO勢や
特別扱い可愛がりの上記2名に比べりゃ可愛いもんよ
と言うか、apo勢の代表格だったような気もする現すまないさんとか見てみろ
彼はあんな扱いを受ける程の悪行でも犯したのか
-
でもそいつらも人気でたら他の鯖sageるようになるんだろ
-
きのこは自分の色が強すぎて修正したところとしてないところの差が激しすぎて面白くなくなってる所がある
東出はきのことか他作家に遠慮しすぎて面白くなくなってる所がある
桜井は設定を好きに考え話が何をしたいかまったくわからん上に面白くない
虚淵は完全に乗り気じゃなく設定を読み直し書く時間も足りてない
-
>>270
× プレイヤーからは
○ このスレの住民からは
流石にアンチスレの意見をプレイヤーの総意みたいに語るものではないよ
-
FGOアンチスレというより型月の現状を嘆くスレになってるなしかし
このゲームのシナリオに関しては>>306が的確にまとめてるが
-
>>296
> ネロは完全に加害者側
> 三連続主役で続編2回もでてさらにアニメ化とか不可解な優遇ぶりが連続してる
何を言ってるんだお前は…
無茶苦茶な論理でキャラ叩きたいならアンチスレでやれよ
-
めちゃめちゃ伸びててワロタwwwww
アルトリアギルの設定モリモリに関しては今のインフレに対応させただけだから特に何も思わないな
一応原作で最強格のサーヴァントと銘打ったわけだし
-
>>307
ごめん、確かにその書き方は不味かったと思ってる
このスレ以外でも人気ないというか、流石にやりすぎだって意見をいっぱい見たんだよ
-
>>308
そりゃ、きのこが入ってもキャラ登場する度にキャラsage芸当しかできない現状だもの
きのこがEX推しなのは桜シリーズ出したいからじゃね?
-
>>310
禿同
じゃあ誰がグランドセイバーだったら満足なんだよ
アルトリアじゃなかったらそれはそれで逆に荒れるぞ
そもそもランサーアルトリアとか前から分かってた事だしブリテンの話もGOAの方だし今更そこで叩いてる奴最近急に沸き始めたけどなんなの
つい最近始めたんか
-
というかまたFGO以外の作品に非難を逸らそうとしてるのが湧いてるのか
>>312
仮にそのつもりなら本当に勘弁しといて欲しいな…
これ以上キャラをFGOに身売りさせて糞化させないでくれ
-
>>313
単純にアルトリア叩きたくて叩いてる奴も大勢いると思う
前々から叩きたかったところにアルトリアが強化されたことで堪らなくなったんじゃないか?
スカハサアンチスレとかにもいたしね
-
アルトリアが盛られるのは別にいいんだけどFGOで新たに出てきた設定が全部杜撰すぎるのがイラッとくる
ロンギヌスと同一視されるって適当なこと書いて後から消すとか意味不明の巨乳化とか
看板キャラの扱いじゃないだろ
-
>>316
CMで格好良く登場させといて実際には台詞さえ無かった月下美人とかね 式VSセイバーの戦いを見たかった人もいただろうに
-
これで優遇と言われるんだから世話無いよ
-
もはや輝かしい存在だった英霊等も、
今じゃ泥だらけの存在だからなぁ。
寵愛を受けるほどに、その存在はくすんでいくとか、
皮肉以外の何ものでもないよ。
エクステラでザビーズのいつもの鯖が確定したが、
こっから荒れるのも確定してるんだよなぁ。
青セイバーも出るわけだし。
-
>>306
おそらくだけど虚淵は切嗣にアイリ殺させるのにNG出された時点で完全にやる気をなくしたのではないかと
>>312
本当勘弁して
もはやなにも期待してはいないけどそれでも過去のいい思い出をズタボロにレイプされるのは嫌なんだ
-
サーヴァントって伝説上の英雄や過去の偉人だろ
現代に生きるマスターとは思想も価値観も器の大きさも違うわけで
サーヴァント達のそういう異質なメンタリズムが好きだったんだ
ギルガメッシュやカルナのかっこよさはそういう部分が大きいと思ってるし
FGOで描かれてるサーヴァントって皆小物すぎ
ジャンヌオルタは復讐鬼キャラ捨てて乙女ゲー脳ぐだラブ勢になっちまうし
ブーディカは牙を抜かれまくってるし
メイヴはとんでもないビッチ女王かと思えば純愛キャラとか
単純につまらんわ
-
>>321
そういう価値観の違いを楽しみながら、
時にツッコミを入れたり、尊敬し、
最後は友やパートナーと認められる。
まあ、これはソシャゲじゃ難しいだろうけどね
-
>>319
ぐだーずと同じ事を他作品の主人公にもやらせる事で
FGOやぐだーずへの非難を逸らそうとしてるんじゃないのかと不安になるな
-
まあ主人公にほとんど人格がないから鯖の一方的な愛になっちゃうよね
-
自己投影主人公って好きだけど扱い難しいのもよく分かってるから
こんな安易で安直でクソなやり方で解決されるのないわーって感じだ
自己投影派がハーレムありゃ鼻の下伸ばして喜ぶ低脳ばっかと思うなよ型月
>>321
メイヴビッチと聞いて結構気になってたんだけどどこがだよっつー…
-
>>323
GO守る為にザビにそれやらせたら本当に型月は終わりだよ
-
>>313
そもそもグランド鯖設定がいらないっていっていい?
-
>>327
ヘラクレス辺りが頂点に近いところに居るのはまぁ仕方ないにしても、
露骨に「他を圧倒するトップです。相性ゲーもクソもなく頂点です」
なんてやられたらイラっと来る代物でしかないわな
>>313
GOA自体GOの前フリだからだろ
-
>>310>>313
同じく最強格だの言われてるクーフーリンやらジークフリートやらが
同じような扱いだったなら、アルトリアや金ピカなんかにしても
ここまでどうこう言われなかっただろうよ
実際の格差はひでぇもんだが
-
つーかね、やれ対星兵器だのあらゆる並行世界を見通す千里眼だの
後付でぼこぼこ強化するだけならともかく、作中で一切描写されない上に違和感しかない後付足すからこうなるんだよ
-
ギルについては倒される敵としてなら許されていたスペックを味方に持ってきたのが最大のミスだとおもっている
例えばセイヴァー主人公鯖の話とか想像するだけでつまらなさそうだろ
あの方もちょろっとでてくるだけだから有り難みがある部類なんだけど
それをゴリゴリ推されても書き手は楽しいかもしれんが…
-
>>331
fakeとかapoとかにしても、完全に関係無い外伝でインフレ合戦してる分には
まだ許されるものの、そんな状態の代物と化してる中でオールスター企画やったら
惨憺たる有様にしかならねえっていうな
-
こんなks野郎もかなり居るし、そしてこれも、目立ちはするがアルトリアに限った話ではなく
スカサハにしても新たな宗教をアルトリア同様に興しただけの話で、
はっきり言ってGOは生まれるべくして生まれたに過ぎない忌み子よ
まあ俺今となってはアルトリアというキャラも反吐が出る程嫌いになったが
383 :僕はね、名無しさんなんだ:2016/05/28(土) 09:51:56 ID:mxKMBKu.0
ぶっちゃけ人気的にはアルトリア≧両儀式>>>それ以下の有象無象だからな
マイオナ厨が必死にアルトリアを叩いてるに過ぎない
-
開始前はGOでなら本編では日の目を見ることが無かったクーフーリンが活躍できるかとワクワクしてたんだがな
蓋を開けたらスカサハマンセー()に剣才無い()だもんなぁ
-
>>329
皆仲良くインフレの階段駆け上がっていくならまだしも
○○だから他を踏み台にして当然
という思考回路で回ってるんだから、そりゃあこういう形にしかならないね
クーフーリンとかアレ踏み台にされるために生まれてきたんだろ
故郷で今更大安売りのA+ランク宝具()の戦車が付加されたから何だと言うのか
-
>>333
実際通ぶりアルトリア叩きはクソうぜぇからなぁ...
その発言自体は他キャラ好きへの配慮が欠片も無い最悪の発言だがそう言いたくなる気持ちもわからんでもない
-
>>333
インフレしたキャラに最低な信者が付いてくるのはある意味当然のこと
そういう奴等のせいで俺もギルが嫌いになったし、ほんと糞
-
>>336
ぶっちゃけ型月自体こんなのしか居ないだろ
ある意味需要と供給のバランスはがっちり合ってるんだよ
-
apoってなんかインフレあったっけ?
-
まあ、
そもそも亀仙人ポジに過ぎないスカサハがクーフーリン超えとか意味分からないんだけど
も
そもそも神話上中庸なアーサー王がヘラクレスやらカルナやらに並ぶかそれ以上とか意味不明なんだけど
も根本的には同じ感覚だから
所詮型月だから受け入れろ。型月では当たり前と言われればそれまでなんだし、実際そうだろ
俺もいい加減目が覚めたよ
-
>>339
作中描写はfakeの金ピカエルキドゥ戦ばりにインフレ。特に決戦とアダム
設定は東出と型月による果てしなきデフレ
-
>>340
確かに原作からしてそこら辺の力関係は可笑しかった
ただ snでセイバーは他キャラを過度にsageてなかったし、スカハサとの違いはそこなんだろう
-
最近、月姫より後に産まれた甥っ子から「いいオッサンがゲームの設定でぐちぐち言うくらいならやめろよ」って言われたな
型月もユーザーもだいぶ耄碌したのかねぇ・・・
-
>>343
設定にこだわるのは悪いことなのか?
-
面白ければ設定をも変えるのは良いよ
問題はその設定が全く面白くなく不快なものばっかりってところだ
-
>>342
その辺でSNの頃は周りを立てても居た分、GoAやらの追加設定に拒絶反応が出てるんだろう
ただまあ、信者と型月的にはインフレさせて然るべきって感覚だったんだろうが
-
>>344
俺にレスされても困る
まあこだわることはいい事じゃない?
こだわったとしても今の型月はソレを裏切るけどさ
-
おれは兄貴と赤王が死ぬほど嫌いになったわ
-
俺は型月自体を嫌いになりつつある……今展開してるので唯一楽しめてるのは、完全に二次創作と割り切ってるプリヤだけだわ
-
FGOとぐだーずの所為で糞化していく諸々の事に関しては嫌悪感しか湧かない
-
人気キャラや看板キャラの露出やストーリー上の扱いが良いのは仕方ないと思うけどさ
設定捻じ曲げてまで最強キャラじゃなきゃ嫌だとか最低系ssかな
-
>>351
またキャラアンチだの言われそうだが、
黄金カリバー状態の小パンは風王結界の一撃の11〜13倍の威力
だのきのこが言い出した時は流石に頭がおかしいと思いました
sn大崩壊やんけ
-
>>349
俺は二次創作だとかいう理由ではないがプリヤ好きだな
最近のあれやこれやよりよっぽどfateを大切にしようとする意向を感じるし何より面白いので
-
>>353
その辺りも同意する
俺が二次創作云々と言ったのは
決して本物ではなく、その作者らしさも出ているけど
本物を尊重し、本物の凄さに近づこうとし続ける意志を感じるって意味合いもある
-
>>349
>>353
そのプリヤもFGOの毒牙にかかるのは時間の問題だね?(ニッコリ
……ハァ、マジで何とか逃げ切ってくれないかね
はよサービス終了しろ
-
>>355
やめてー
マジでやめてー
プリヤ美遊クロが鯖化してぐだにデレるとか絶対見たくない
-
作者水からみんなヒロインとして書くから期待してくださいとあるから
どうしようもないという事実
-
>>356
無銘に惚れたことに賛否両論だったリリスが、
全く接点もないぐだーずにデレるのが確定しているんだよね。
zeroのコラボで、聖杯アイリ、殺嗣やらかしたんだよ?
コラボ来ちゃうんじゃないかなー。
そしてプリヤが鯖になって、
『平行世界の幸せ家族』とか、『理想郷』とか書かれそう。
-
パッションリップやメルトリリスは「少女の姿をしていても本質的には異形」「人間と相容れることはできない」「主人公への恋心はBB故のもの」ってキャラだし、報われないからこそ輝いてるキャラだよね
それがぐだにデレる???
気が狂ってるとしか思えない
CCC3章や6章で泣いたのはなんだったんだ
どうせザビと出会わなかったifとか言われるんだろうが、そもそもザビがいなきゃ生まれてない存在なのに
キャラを否定する行為だよ
可哀想なアルターエゴ達
-
なんて言うか、皆から愛されて順風満帆な生涯を終えたカルナとか
ブリテンを千年帝国へと成長させて栄華を極めたアルトリア
というくらいにキャラの根底がぶっ壊れてて意味不明だな
-
>>356
さあ想像しろ
美遊>頬を赤らめながら、「あなたのそばにいると、なんだか胸がポカポカします……」とか言う
クロ>魔力吸収=キス、小悪魔チックという設定を活用して、ぐだ子はもちろんぐだ男にもキスしようとする
美遊兄?士郎?誰ですかそれは?
なんて自分で言ってネタにでもしとかなきゃやってられんわ
-
良かったじゃん可愛くてデレてくれればキャラ人気上がるよ?
それこそ新規のソシャゲ人口は今までの型月厨の比じゃないぐらい多い訳だし人気がうなぎのぼりだよやったね!!
-
>>361
くだーずが美遊に、
お兄ちゃん、お姉ちゃんと呼ばれるんじゃね?
クロはプリヤとぐだーずの取り合いをすると予想。
ははっ、型月がNTRゲーを作るとは思わなかったよ。
前スレにあったな。
新作エロゲの新主人公は、
旧主人公を踏み台にし、
ヒロインを悉く奪い、
最後はヤり逃げしたチート野郎だっけか。
-
>>361
やめてください
死んでしまいます
-
そもそもどんな無理矢理な理屈でプリヤ勢を鯖化するんだ?
アイリや式がどういう理屈で鯖化してるか知らんのだが
さらにぐだーずにデレさせようとしたら士郎の存在を無きものにしなきゃならんのだが
英霊は「時間の概念に縛られない」という設定があるから本編で士郎やざびーずに惚れてたのを無かった事に出来るけど
ぐだーずにデレるプリヤ勢ってどんなifの可能性だってんだよ
-
エルメロイやキリツグですらサーヴァントになれるゲームで
クラスカード持ってるプリヤ勢がサーヴァントになれない理由がない
-
マジでFGOとぐだーずごと黒歴史化して完全になかった事になってほしい
-
>>359
似たような存在のタマモキャットの時点でザビがキャス狐ED行かなきゃ誕生してないのに
ザビの存在に全く触れられないからな
嫁王といいマジでCCCが茶番化していくわ
-
既存キャラの扱いの酷さやキャット(タマモナイン)、
嫁王や剣式といったぐだーずの所為で糞化されたキャラを見る度に思う
くたばれ
-
>>368
既に全既存キャラが致命傷を負ってる。
zeroコラボが来たから、
派生作品のEx、CCC、プリヤと、
コラボやるんじゃないかな。
アニメ化決定のEXは絶対だろうし。
zeroみたいに、未来知識をフル活用して、
ぐだーずがムーンセルに介入したり、
プリヤではクラスカード集めを手伝うとかさ。
ザビーズや士郎?出るわけないでしょ。
-
やめて
やめてくれ
-
>>370
ザビや士郎を出して、さすぐだやられるよりは出ない方が幸せ
-
>>368
コラボで一番恐れているのが、
ザビーズの方が存在を抹殺されそうなこと。
ムーンセル介入で大活躍(ラニ、凛を助ける等)、
アルターエゴに惚れられる。
そんなことをしたら、
ザビーズの存在や前進精神を嘲笑う流れになり、
果てにザビーズいなくてもいいじゃん、
になる可能性がある。
自分で書いてて吐き気を催すけど。
-
でも正直式や切嗣の様にデミ鯖とかでザビ出されても困る
そういうキャラじゃないし
-
介入やり直しだとZeroコラボ二番煎じどころかさすうろの流れに持っていて虚持ち上げまでの
糞コンボだったら爆死しろって感じだが
-
デミ鯖はザビよかユリウス出されるんじゃないかと思うと怖え
-
>>373
最低系SSのメアリー・スーそのものだな
>>374
個人的にはザビーズを始めとした既存キャラが鯖化した姿も見てみたいなって少し思ってた
…時期もあったんだけどFGOの惨状を見てからは少なくともFGOに出したりぐだーずに絡ませたりはしないで欲しいと思う様になった
-
鯖化はもうやめてくれ
最低SSみたいなもん
-
鯖化は鯖化でもFGOみたいな酷い形の鯖化なんて望んでなかった
凛や桜がデミ鯖として出るって情報もあるみたいだけどガセであって欲しいとしか思えない
-
エルメロイ2世が孔明とか、悪夢でしかなかったぞ
-
せいぜい姜維だよな
-
>>379
そういや、凛がイシュタルとして出るとか言う完全設定崩壊ネタがあったっけな
-
名教師らしいエルメロイ2世と人を見る目の無さでネタにされる孔明だからなあ
つくづく謎の優遇だわ
-
>>383
文官としての選抜眼はそう悪くは無かったとかも言われてるがな
と言うか、エルメロイに軍師だの天才だのって要素自体特にねえよ
-
>>379
凛とか桜がデミ鯖化とか嘘だろww
嘘であってくれ・・・頼む・・・
-
>>385
ルヴィア、バゼット、カレン、
冬木の虎、ブルマ、
胸のある凛、ぱんつはかせない、駄肉眼鏡と、
女性だけでも、まだ弾丸はあるんですよね(絶望)
-
リズとセラも追加でお願い……しねえよ
-
凛はイシュタルで桜はパールヴァティ、藤村はジャガーマンだったか
-
FGOで原作キャラを出されて
こんなに○○なキャラなんですよ〜ほらきゃわいいでちょ〜><
と作者オナのごり押しされてもアンチが増えるだけじゃん
-
無理出番作らされたせいで理不尽にアンチを増やされる原作キャラ達
そんなのアルトリアだけで十分なんで止めてくれよ・・・
-
デミ鯖化じゃなくて擬似鯖化だろ
-
疑似鯖もなぁ……初期孔明の評価ってズタボロだったんだけど
修正という名の壊れ強化させたのって星5だからとかじゃなくて
疑似鯖を受け入れさせる方法として……って気がするんだよな
つまりこれから追加される疑似鯖勢は皆ぶっ壊れ性能
-
神霊+人気キャラだからってんで高ランクスキルにぶっ壊れ効果付けまくりだろうしな
アホかと
-
で、新鯖より既存のしかもマスターだったキャラたちが使われたり注目されたりするわけだな
もう新キャラいらなくね
-
>>390
ギル凛の方が出番多いんだよな
この二人は手遅れ
-
ギリシャ鯖もたいがいだろ
ギリシャ風情がのさばりすぎ
-
イベントで新鯖いじってメインは既存がほとんどだもんな
逆だろっていう
-
か
http://i.imgur.com/g9GUno9.jpg
http://i.imgur.com/ZbpJoM9.jpg
-
当然のごとく派生とぐだをくっつけるのは止めてくれ
リリィとオルタとの3P同人誌を見かけたときは殺意を覚えた
-
「カードに何十万とか頭沸いてんじゃないの?www」とか煽ってきた奴が「つらいわー邪ンヌ15万で5凸できてつらいわー」って報告して来た時にはもう型月駄目だなと思った
なにが「カードなんかと型月作品一緒にしないでくれる?格が違うんだよ」だよ
型月作品が素晴らしかったのは認めるよ。月姫やFate/SNは確かに面白かったさ
でもお前らが金をジャブジャブ使ってるFateGOはそんなに価値があるのかよ。今までのキャラクターや新鯖()を使った公式オ〇ニーに何十万の価値が本当にあるのか?
型月もなんでソシャゲなんかに手を出したんだよ。そんなに金が欲しいか
-
ストーリーの出番は使い捨てでイベントの出番は有ってもギャグ要員
キャラクエはネタで掘り下げも何もない
これで不人気だから人気キャラに出番譲れとか言われても殺意が湧く
しかもその人気キャラと言われてるのもストーリーで良いポジション貰ってたり性能良かったりと最初から贔屓されてる様なキャラが大半だし
-
>>400
カプ鯖でネタにしてた癖に自らがソシャゲになるという…
-
売れてなくて死に体、一か八かでソシャゲなら仕方ないが
普通に売れまくってるのになおソシャゲで荒稼ぎ、そのためなら名作でも穢すスタイル
ここまで金の亡者になるとは予想外だったわ
-
EXマテで、
ネットスラング多用はモノローグは愉しくなるが、
物語の普遍性を翳る。
扱いには気を付けてね!のキノココメントを発見。
まさか、これを型月自ら実践するなんてな。
あと、タマモナインのイラストにキャットいねぇぞ。
-
本当にFGOもぐだーずも黒歴史化してくたばれば良いのに
あと型月もいい加減に自分達がやってる事がどれだけ胸糞悪い事なのか分かって欲しい
-
>>394
要るよ
さも新しいことをしてるように見せかける為の張りぼてとして必須だよ
どんなに実を伴わないベニヤ板のような張りぼてであれ不可欠だよ
-
>>406
ベニヤ板どころか紙障子並みの薄っぺらさなんだよなぁ・・・
SNでいう竜牙兵並みの存在感しかない
-
ケイカのプロフの「史実では男性として伝わっている」のクッソ適当な一文ほんと笑う
-
なんか意味不明な上に能力かぶってる2人がいるよな
-
また特に理由なく日本三大妖従えられるぐだSUGEEEEEイベントかな
-
もうぐだーずは、
『さいきょうのますたー』で良いんじゃない?
どいつもこいつも魅了して従わせ、
モテモテで優秀な存在として、
殿堂入りして封印されろ。
-
良い意味で凄い存在として封印されてもなぁ
ぐだーずは悪い意味で凄い存在なんだから完全に黒歴史として抹消されて欲しい
-
魅了EX持ちとはな
過去作主人公やるせないな
-
ぐだーずのキャラとしての魅力は0どころかマイナスなのにな
-
やべぇ…色々と過去作品蹂躙にウンザリかつ、周りのソシャゲの闇にハマってるアホにげんなりしてゴーアンチスレ覗いたら、型月を憐れむ嘆きのスレ化してて草
ほんと、プリヤとか月姫餌食になりそうで洒落にならんわwヘラクレスの最終再臨のイラストカッコいいゲーで終わったよ
ゴーとネタ被るとか、他のスピンオフ作品も蔑ろにしてるしあからさまに、稼げるゴー中心で金の亡者化してるな…
-
もうFateじゃねーなコレ
英霊関係ないよね
後々ぬらりひょん☆5でも出すん?(鼻ほじ)
-
自己犠牲スタイルを責められた士郎や覚悟の無さを責められたりしたザビと違って
ぐだ様は誰からも責められずに男女問わずモテモテなシナリオに吐き気がする
おまけにライターの寵愛というか仕様上デッドエンドが無いせいで調子に乗ってる感じが余計に
-
シナリオだけなら許せるというか、面白くないなら面白くないって感想を言って終わるだけにするけど、GOは過去作を台無しにしていく感じがもうね……
アタランテとか最早ぐだLOVEが公式みたい(実際にそうなのかもしれんが、違うと信じたい)に言う人だらけやん
カプとかそういう問題じゃねえよ、アタランテがそんな頭の緩い恋愛脳だったらApoの彼女の描写全てが茶番に見えてくるだろうに
-
きのこ、お前の仕事は監修だろ
それこそ仕事しろよ金儲け大好ききのこ
-
> 過去作を台無しにしていく感じ
> 描写全てが茶番に見えてくるだろうに
言っちゃ悪いんだけどさ、その辺はもうFGOに限ったことじゃなくね?
例えば、Zeroファンには申し訳ないと断った上で言うけど
Zeroの描写のおかげで、どれだけSNの描写が茶番になったと思うよ
それこそ、Zeroから入った奴にセイバーはじめとしてさんざんディスられるくらい
他にも、ufo版UBWで出てきた追加設定のおかげで
誰も得しないような改悪されたりさ
最近の型月はそんなのばっかだよ
自分たちが作り上げた名作を、自分たちで台無しにしていってる
FGOがなくなったら解決するような問題ではなく
もっと根深いところから腐ってる
-
元々兆候があったところでFGOが引き金になっちゃった感はあるわ
今やFGO=型月堕落の象徴みたいな状態ではあるが
-
ここも実質型月アンチスレと化してるしな……
ちょっとした不満や愚痴すら言えない場所ばっかで疲れる
GOも肯定しなきゃファン(信者)失格とかどこのカルト宗教ですか?
-
あんま考えたくないけどエクステラとかFGOみたいになりそうで怖えな
EXTRA鯖以外の他作品キャラとかは本当にチョイ役でいいからあんま動き入れんで欲しい
-
>>420>>421
型月の集大成と自ら公言してる通り、型月の負の面がモロに表出した代物だわな
例えば、きのこにしても、SNに関して
「小次郎は実戦経験皆無どころか、そもそもとある剣聖の舞いを一度見ただけで、完全な門前の小僧
師事経験すら皆無。本物の剣聖は刀なぞ無くても次元を切り裂く」
とかほざいちゃったけど、これってつまり本物の剣聖に比べればありとあらゆる時代の英霊達は
鼻糞未満の腕前しかない。ってことだろ?
徹頭徹尾こんな状態やんけ。今の型月。誰得後付展開によるdisりあいスパイラルでしかない
-
>>423
残念ながら既に三色ボールペンさんが出てるし、
他fgoキャラも参戦と広報されてるんだよね。
もっとも三色さんは、
エクステラと同時登場の筈だったらしいが、既に手遅れ。
まあ、エクステラはアクションゲーだから。
-
>>423
エクステラや今度出てくる新作や続編をFGOのスケープゴートにしそうなのが怖い
-
>>423
元祖セイバーもザビとイチャイチャでぐだお路線だな
無銘とギルの時点で同じようなもんだったけど
-
ねえよ。というか止めて下さい
ぐだーずへの非難を逸らす為なんかに他主人公をスケープゴートに使わないでくれ
-
流石にcccの四騎とザビは結構がっつり書いてたのに鯖ぐだと同じはないわ
でも確かに媚び路線で成功してしまった以上今後ぐだ化する可能性は大いにあるな
-
媚び路線で言動で有り難みを出せなくなったので
設定を盛って有り難みを演出しようとしてきてるよね
でもいくら設定があっても実際の描写で伝えられないという
-
>>427
あくまで男かつサブキャラのギルガメッシュ達とメインヒロインのセイバーでは扱いも変えてくるだろう
流石にその程度の常識は今の型月には・・・無いかもしれん
-
>>431
むしろセイバーだけ変に気を遣い杉て他のサブキャラと一線どころか
決定的な絶壁ラインを構築して余計にヘイトかき集めるだけだろ
今の型月はage描写とヘイト醸造描写の区別がまるっきりついてないから
-
キャットや嫁王、剣式とかで散々やらかしてる今の型月を見てると
FGOとぐだーずを守る為なら他作品や他作品の主人公を本当にスケープゴート化させそうで不安
-
キャットって何かやらかしてたっけ?
-
>>427
それしたら型月おわるな
セイバーとザビはあかんでしょ
-
ざびアルトリアとか頭わいてんのか今の型月?
-
参戦決定しただけでメインヒロイン枠ですらないのにぐだから矛先そらそうとでもしてんのか
-
ザビもぐだも同じだろ
無個性主人公
-
まあ無個性主人公なのは同じだけどエブリディマンセーなぐだ様はザビより鼻につくかな
なんせぐだ様は「すべてのさー��ぁんととなかよくなれるさいゆうのますたー」らしいからな
-
召喚したら自動的に洗脳魔術か何かが発動するカルデアは怖いなー
その内ソロモンも味方で使える様になってぐだ様マンセー要員にされるんだろうな
-
>>440
どうせ最後はソロモンと力を合わせて真の黒幕と戦うんだ
そして真の黒幕も仲間になると
-
>>436
ぐだーずを作り上げて、
過去作を貶しまくってる時点で謂わずもがな。
こりゃザビーズが矢面に立たされて、
ぐだーずの身代りだろうね。
同じ無個性なのに、
どうしてぐだーずは批難されるんだ!
ザビーズも同じだろ!ってさ。
-
エクストラは最初から周りの好感度高すぎじゃね?とは思うけどストーリーで成長していく過程が描写されたし個人的には鼻につく程ではなかった
ぐだは何も成長してない様にしか見えない
-
実際ザビでもぐだでも
変に持ち上げてる層は似通った嗜好の人々だろうとは思う
どっちを先にプレイしたかでageる対象が違うだけで
まあぐだはコミュニケーションすら放棄してるからよりインスタント感が酷いが
-
ザビもぐだも根本的にこんなの無個性主人公じゃねえやと言いたい無個性主人公好きだが、
ぐだの場合はインスタントな絆台詞と味のしない幕間があるだけだからなあ
本編の最中はマシュと章ゲスト鯖とのテキストしかないし
ザビの方は本編でも鯖が会話に参加するから、
デレに納得するか、しなくても理解しやすい程度にはテキスト割いてはある
でもGOでデレさせなかったのはテラでザビ達にデレさせるためですとかは勘弁…勘弁
-
無個性主人公の時点で自己投影()がしやすいんだろうねぇ・・・
ザビにしても海底から天までの過程や月の裏側をネロ(タマモ・無銘・ギルガメッシュ)と共に戦ったからこその「マスター」と「私」になれたのに
「ザビは4騎のサーヴァント全員と仲良く出来る!」とか言ってる頭おかしい奴は居たし
ぐだは言わずもがな。人間とサーヴァントがニコポナデポでそう簡単に仲良く()できるんだったら今までの物語は茶番じゃねえかよ
-
>>446
GOのアンチスレ他作品の事を言うのもなんだが
>ザビにしても海底から天までの過程や月の裏側をネロ(タマモ・無銘・ギルガメッシュ)と共に戦ったからこその「マスター」と「私」になれたのに
これがあったからこそ投影してて楽しいものがあるんだよね
一からコツコツと絆を深めてく過程がいいのに「ザビは特別ぐだは特別」とか言い出されると興醒めにも程がある
そして最悪な事にぐだは過程をすっ飛ばして一から一気に百に行ってしまってるからあり得ない
-
>>447
個人的にEXTRAは好きじゃないが、ザビの這いつくばって前へ進む姿勢は凄く格好良かった 士郎もそうだったけど、逆境に向かって愚直に進むのが見ていて気持ち良かった
大して戦いもせずに「世界を救いたい」とかほざく誰かさんとは大違い
-
ああ、なるほど。個人的にエクストラは「岸波白野」とサーヴァントの話と思ってたからあまり自己投影出来なかったんだ。特にCCC
セイバーオルタがデレたことや嫁王()を考えると今までやれ安珍やら弟やらシグルドに似てると言われたぐだが「特別じゃないアナタ」になってアルターエゴがデレたりするんだろうなぁ・・・
下手したら衛宮士郎[リミゼロ]とかジークとかフランシスコ・ザビエル[岸波白野]とか今までの主人公も出てきてぐだ様にデレたりするかもしれない。わあ!死ねばいいのに!
-
ジークはぐだage棒要員ジャンヌ俺嫁厨とすまない厨のサンドバッグにされてるの目に見えてるから辛い
-
士郎:他人に指摘されても、誰かを助けようとする(異常)
白野:這いつくばってでも前に進もうとする(異常)
ぐだーず:どんな鯖でもすぐに仲良くなれる(異常)
前二人は、フルボッコされても、
お前おかしい、と言われても止めない。
というか、ぐだーずって、基本的に逆境ないよね?
-
>>444が全てだろ
-
>>452
まぁキャラコンセプトとしてぐだとザビは似ているってのは前から言われてたことだし
-
だからといってぐだが許されることは金輪際無いがな
-
台詞が選択肢ばっかだからね
地の文なしがここで致命的になってる
まあGO好きな人らはシナリオとかどうでもよくキャラ萌えさえできればいいって思う連中も少なくないらしいけど
-
ザビもぐだも似たようなもんだし、
都合のいい性格の女キャラやら誰だお前な男鯖による主人公マンセーも一緒
ただ、EXTRAはまだEXTRA内だけで完結してたから無視出来てた
「見たくないなら見るな」が出来たからこそ許容出来た
GOは見たくないから見ないが通用しない
自分の好きな作品の世界に土足で上がり込んで蹂躙してくるから我慢がならない
最低系オリキャラ主人公による原作レイプを公式がやってくるんだから、
見ないようにするためには型月作品すべてを諦めるしかない
出来る事はまだ犠牲になってない作品が逃げ切ってくれる事、
最悪捕まっても被害が最小限で済むことを祈るだけ
-
キャラ萌えできないから困ってるんだよなー
ラーマぐらい書いてくれれば別なんだけど
-
ラーマで萌えとかキメェ
-
出典に色々書いてあるから設定考えなくても良いやって描写を放り投げる口実になってる
-
某所でたぶんヒから拾ってきたキャス狐と金時のカプ絵が貼られててもにょってしまった
あれはちょっと受け入れがたい…見なきゃいいだけだけど
-
FGOでキャラの関係性も知らない興味もない新参増えたからなあ
見なかったことにするに限る
-
何かさっきから必死にEXTRAも同じ同じアピールするアホが沸いてるな
本当に同じなら作品のアンチスレなんてもっとのびてると思うが
ザビ子限定の厨のオチスレがのびてるくらいなのに
-
アタランテとかケモ耳な時点で嫌な予感はしてたけど、まさかうん・・・
アキレとくっついて欲しいわけじゃないけどあの終わり方でほいほいぐだになびくとは思わなかったなぁ・・・
-
>>462
またFGO厨かぐだ厨がぐだーずへの非難をザビーズに分散させようとしてるんだろうな
本当に懲りない奴ら
-
アタランテは今までそんなそぶりもなかったのに
バレンタインでいきなりデレたから
デレる女キャラの方がウケいいからって理由でああなったようにみえて
余計に哀れみと虚しさを感じる
-
絆Lv1から競走で勝ってもらわないとな的なニュアンスのことを言ってたよ
冗談かもしれんがそんなキャラじゃないんだよな
-
別にGOへの非難を分散させようとかじゃなくて
EXTRAはまだ我慢(というか無視)出来たけど、
GOは流石に無理
って言いたいんだけどな
-
>>460
ネロ×ヴラドとか接点ないうえキリスト教観考えたら絶対にあり得ない組み合わせのカプ書いてる奴もいるし
自分が萌えられれば何でも良いんだろ
-
ザビ厨とぐだ厨の層は同じだけどザビとぐだの問題点は全然違うぞ
-
EXTRAはザビ子厨だけがぐだ厨以上にキモかっただけで作品自体は面白いし
作品自体に問題があるFGOとはまた別だな
-
層でいうならザビ子厨だけが抜けてるだろうし
ソシャゲ層含めて考えてぐだの層はまたずれてると思うぞ
GOスレの雰囲気とか他と全然違うもの
-
本当に糞みたいな奴ら
-
自分のエゴを通すとか他人を蹴落とすってのがテーマの1つだしエクストラ主人公って万人向けとは言い辛い性格してるとは思うけどね
-
そうか?あれこれそ万人ウケはし易いと思うが
-
EXTRAは好きだけどFGOは許せん
少なくともEXTRA主人公は真摯だった
CCCにはおふざけも多かったけど後半はシリアスだった
FGO主人公は常にふざけた選択肢とマンセーしかない
-
>>473
まあ他の型月主人公、とりわけ原作の士郎からして癖が強すぎるからね
士郎をひたすらバッシングする糞フェミニストやアンチssを一体どれだけ目にしてきたことか
-
士郎が敵に捕まって迂闊だとか、セイバー戦わせたくないからって女の子だからと言っちゃうのは馬鹿だとか
そう叩かれることがしばしばある
確かにそれは間違っちゃいない。ただ、ゲームでもそれでセイバーや凛に怒られるし
それによるセイバーとの衝突から絆が生まれたりするしで
話として必要な要素だと思うんだよな
常にマンセーされ続けるような感じだったらダメな話でしかなかったと思う
そしてそんなダメな話が今のアレ
-
ぐだとザビが一応無個性主人公だから同じじゃん、なんでぐだばかり叩くとかアホなことを言うFGO信者が多いこと
ここはFGOアンチスレなんだし、そりゃぐだとそれを持ち上げる信者とぐだ厨のきもさに文句言うのは当然だろうにw
だいたいエクストラで既存・他キャラを扱き下ろして新鯖や新シナリオで登場するキャラの接待ageするようなことあったか?
-
新作といいつつ結局既存キャラの皮と名前がないと駄目じゃんwww
(セイバー顔で別人は結構叩かれていたよなあの頃)
と思っていたのをひっくり返させたきのこシナリオ…あの頃のきのこはどこいったんだよ…
-
エクストラも糞だろ
どっちがマシとか不毛だわ
-
また露骨なザビアンチ沸いてるなぁ
対立煽りいい加減にしとけよ
FGOより糞なモノなんてねーから
-
何言ってんだこいつ
-
何言ってんだこいつ
-
めくそはなくその争い
-
エクステラでどうなるか知らんが、少なくともGO程全方位に迷惑かけてないと言うか
EXTRA内でおさまってる現状においては、GOと比較するまでもなくマシだと思うのよ
そもそも、キャラにしても、GOやそれに連なる最近の設定等は批判の対象にはなっても、
曲りなりに別作品ならスレチだしな
-
しょっちゅう荒れるんだったらそろそろアバター系主人公愚痴アンチスレでも作った方が良いんじゃないか
-
地の文あればまた違った印象だっただろうなぁ
選択肢でしか意思が見えてこないからすごく薄っぺらい
-
地の文使えばいいのにね
-
ぐだ厨曰く一般人なのに最優の魔術師兼マスターらしいのでさっさと封印指定されて欲しいわ
-
>>465 ほんと悲しいわ
今までずっと好きって言ってきたのが虚しくなる
それでもあれはただのイベントに過ぎず、カニファンや花札みたいなもんだって自分に言い聞かせようとしても「アタランテはぐだとイチャイチャしてるよwwwアキレウス涙目www」等と言われる現状がもう耐えられない
アタランテをただの萌え消費物の如く扱うのも許せないし、彼女を救うために身体を張ってくれたアキレウスを平気で貶めるのも信じられないわ……
-
金を儲ける事には成功してるのかもしれないけどその代償として
過去作や既存キャラが糞化するとか悪夢以外の何物でもない
>>481
まぁFGOやぐだーずへの非難を他作品や他キャラに分散させたいんだろうな
わざわざFGOのアンチスレにまでやってきてそういう工作をする辺りFGO厨(ぐだ厨)らしい
>>486
それこそぐだ厨の思う壺なんじゃないの?
そうすれば堂々とザビーズにぐだーずの非難を分散出来る様になるんだし
-
こいつ本当に同じ単語しか使わんから分かり易いな
-
という図星を指されたぐだ厨の負け惜しみ
-
ザビ厨はなんでザビも叩かれ対象になることでぐだに溜まるヘイトが分散されると思ってんのか分からん
ザビ子厨に擦りつけたからか?
-
>>491
単純にEXTRAアンチ(兼FGOアンチ)が暴れてるだけだと思われ
普段は相手にされないからここでぐだ絡めて叩きたいんだろう
CCCやEXTRA発売時にアンチスレがまともに伸びてない時点でFGOと同じ扱いにするには無理がありすぎるんだが
何度も繰り返すことで強引に押し通したいんだよ
-
だったらいいんじゃないの
ザビdisしただけで嫌いなぐだ厨認定なんかするとザビにも溜まってるヘイトが更に溜まるだけだと思うけど
-
>>496
いいわけないでしょ
ここはFGOアンチスレでFGOに出てるわけでもないキャラアンチとかただのスレチ
士郎アンチだけどFGOのアンチも兼ねてるからここで士郎叩いていいよね?ってなるか?
なるわけないだろ
-
もう一つ言えばどこのアンチスレでも他のキャラとか作品叩いたら似たような反応されるから
ZeroアンチスレでSNもクソだが〜〜とかみたいにZero叩いてる奴がいて同じ流れになってたし
-
先のセイバーしかりExtraしかり本当にロクなことにならねえな
-
そもそもFGOのアンチスレでザビーズ非難やアルトリア非難をする事自体おかしい
それなのに何度注意されても止めないからぐだ厨や荒らしとして見られてるってだけの話
ぐだ厨や荒らし扱いされたくないなら荒らし行為を止めれば良い
-
>>497
ここで士郎が叩かれる理由が分からんけど
ザビは似た存在って叩かれる理由も分からんでもないし
-
お前みたいなアホが暴れてるんだな
そりゃなくならないわ
-
アルトリア叩かれてる時はスレチだって言えば声高にスレチじゃない!叩かれて当然!って主張してくる癖に
ザビーズ叩かれたら非難を分散してるスレチだ!って騒ぐだけで普段此処にいる層が分かるわ
FGOに英霊関係ぶっ壊されてFGO大嫌いだがザビーズ厨のぐだへのデレ叩きもキモイしうぜぇ
-
「そもそもここでザビーズ非難やアルトリア非難をする事自体おかしい」って書いた後にそれか
どっちもぐだーずへの非難を他のキャラに分散させてる事に変わりないから
何度も色んな人に注意されてるのに何でそう逆ギレして対立煽りしてるんだ
-
ザビ子アンチスレで凛マンセーしながらザビ子叩いてる奴がうざがられてる構図と同じだな
注意されると注意した方をザビ子厨認定するような所も同じ
-
どちらかというと逆の構図じゃないか?
某荒らしがFGO寄りの信者だと疑われてるのはFGOのアンチスレなのに
何故かザビーズやアルトリアみたいなキャラを叩いてるからなんだし
で某荒らしを注意したり信者だと疑ったりした人を叩いてるキャラの信者認定する所とかも逆
-
お互いにレッテル貼りをして相手を仮想敵にしようと一歩も引かない時点で同類
-
一体誰と戦ってるんだ・・・?
-
幻術・FateGOの術だぞ
-
型月の現状を嘆くスレとでも勘違いしてるんじゃないか?
ここはGOアンチスレだからザビ叩きもアルトリア叩きも普通にスレチ
-
とりあえず荒らしの正体がぐだ厨だろうとFGO厨だろうと
対立厨だろうとスレが荒れてる時点で思惑通りなんだろうな
今度は何かどっちもどっちって事にしたがってるみたいだけど
-
型月の現況を嘆くスレも立てた方がいいのかな?
-
この無自覚荒らし共は隔離すべき
-
だからザビ厨はおとなしくEXアンチスレでFGOアンチスレは〜と言っていれば良いのに出張してくるなよ
-
>>321
糞亀だがまさにこれなんだよな
揃いも揃って現代人の価値観すぎる
ゴールデンみたいに現代の文化に飲まれること自体がキャラの一部ならそれでもいいんだけど
-
>>515
HAのランサーぐらいで丁度よかった
むしろもうちょっと馴染めてなくてもいいくらい
-
>>491
ぐだ厨の愚痴を言おうとするとザビ厨乙されるのにうんざりしてるから
毎度その件で荒れてるからいっその事一緒くたに纏めた無個性主人公愚痴スレが欲しいって言ってるだけだが
何でぐだ厨の思う壺になるんだよ意味分からん
-
ここはFGOのアンチスレであって他作品のアンチはお門違いだよって何度も話されてるのになんでわからないのかな
NGに放り込むから別にいいけど
-
>>517
意味が分からん、ここ以外で愚痴ったらやばい(FGO厨にレッテル張りされて封殺される)が
-
ザビを引き合いに出してぐだへの非難を分散という意味で言うなら、
もういっその事、FGOでぐだマンセー要因に改悪されたメデューサやらアタランテやらの既存鯖と
沖田やら牛若やらのご都合ハーレム要因新規鯖をエクステラにぶっこんで欲しいw
そこまでやってFGOもエクステラもまとめて陳腐化してしまえばいい
そうすれば台無しにされたキャラについても「所詮は公式がやらかした最低SSもどきの中の事」と割り切れる
「原作で描かれたあいつらは何だったんだ?」をぐだ厨どもも味わえばいい
-
それをやるならエクステラじゃなくてFGOみたいな完全な新作でやって欲しいな
これ以上既存キャラ(加害者側のFGOの完全新規キャラは除く)が公式に糞化されるのは嫌だし
ただメデューサとかアタランテみたいなFGO以前の既存キャラ達はもうそういう目には合わないで欲しい
-
>>516
そうそう
もっともこれはGOに限った話でもない気はするけど
にしても、価値観の衝突による相容れない感じとか、そういうのも一切ないから本当にfateである必要ないよな
出来のいい二次創作の方が余程真面目に英霊と向き合ってる
少し前までは英霊ネタの無駄遣いと思ってたけど、最近の様子を見るにどうせ今後もこの程度のものしか作られなさそうだから無駄遣いですらないな
-
現状が型月の姿勢なのかライターの暴走なのかがよく分からん…
-
どっちもでしょ
きのこ「全員が主役を張れるサーヴァントです」→実際はほとんどが他の人が考えた手抜き鯖とかほんと酷い
-
>>523
DEENアニメ化の時に「セイバーと士郎はここで別れるからこそ尊いんだ」を貫いたのが昔の型月
ライターの暴走でsn等の原作が糞になっても、金になるから笑って許すのが今の型月
-
>>504
そもそも、キャラ叩きなんて
「あの頃からあのキャラは既におかしかった」
等の遡った批判なりすればスレチだが、GOの限りではその扱いに関する批判は
スレチじゃないだろ
まさかGOのスカサハ叩きはおkだがGOのアルトリアさんやら金ピカさんやらは聖域だから駄目
なんて理屈こねる訳じゃないだろ
-
アルトリアやギルは型月がお気に入りのキャラ目立たせる為に他のキャラ下げたり設定ぶっ壊したりする代表例みたいになってるしなあ……
キャラ自体が悪いわけじゃないけどもうそういうイメージが付いちゃってる
-
ギルは分からんが
アルトリアは逆に贔屓されすぎ量産されすぎてキャラ叩きされている現状が悲しいわ
-
fgoの贔屓()によって、
アルトリアは変に量産される始末。
まあfateの顏ではあるが、逆に憐れに思えてきたよ。
あと何人のアルトリア顏の鯖が出るんだろうな。
-
FGOでキャラ改悪された事に対する批判は別にスレチじゃないと思う
-
何がムカつくって、その量産型セイバーが
本編で描かれたセイバーのキャラの美味しいところだけ抜き取って、
士郎の存在とか原作内で犯した失態とかの都合の悪いところは無かった事にされて
巨乳とかツンデレとか姫騎士とかの媚びまくりな要素を足されて
エロ衣装着せられて男に都合のいいチョロイン化されてるところ
その都合のいいチョロインがもてはやされて
ぐだにデレないし萌え要素も薄い本家は価値がないとか言われるところ
セイバーというベースがなければ、そいつら全員十把一絡げのテンプレキャラだろうがと
-
量産派生セイバーが何体も出てきて若干うんざりしてる時に出てきたヒロインX
が、彼女もまた量産派生セイバーなのでした…
あーほんとセンスねースターウォーズ要素もゼロだったしよー
-
他人の空似だけど赤王の派生キャラの嫁王も酷かったな
きのこの言い訳も狂信者しか納得しなそうな内容だったし
-
玉藻のキャラクエも酷かった
-
>>531
っていうか、セイバーの方もギャグ時空でキャラ崩し杉な上に
そのコンパチキャラに張り合わせるようにいろんな属性出し杉て、
もう何が何だかキャラとしてよく分からねえよ
水鉄砲でアーチャーとかマジで何がしたいんだよ
-
武内って本当にセイバー好きなのかなって思うことがある
好きって割には顔だけのバッタもんキャラばっかり生み出すし
本家のセイバーを大事にしてる感じがまるでしない
武内ってもしかして、セイバーが好きなんじゃなくて、ただ単に女騎士のデザインが好きなだけなんじゃと思えて仕方ない
-
>>531
なんかもうGOのセイバーはセイバーとして見られない
昨日Fateルートやり直したけどあそこからどうしてこんなに変わったのか・・・
昔はあんなニコポナデポのテンプレキャラじゃ無かったのにね 腹ペコキャラも量産自虐もお腹いっぱいだ
-
>>536
お気付きになりましたか?
-
セイバーが(一番儲かるから)好き
-
どのキャラも大事にしてない結果がFGOの惨状に繋がったんだろう
-
ま〜たセイバー叩きがわいてんのか
こりゃすみわけ出来てないな
-
>>527
最近は赤王やザビやEXTRA勢の方がはるかにごり押し酷いんだよな
ごり押ししまくってるのに原作キャラより人気でないしエクステラも発売前から叩かれまくってる
-
この流れがセイバー叩きに見える馬鹿がいるらしい
-
セイバー好きだからこそ嘆いてんだよなぁ
ネロに皮と名前を使われた挙げ句に赤王かわいい青王イラネとsageられたり、zeroで無能猪女扱いされたりとろくなことがなくって、やっとGOで挽回できると思ったらたらこの始末だもの
-
俺はジャンヌもapoで恋愛脳酷すぎて好きになれなかったからFGOで挽回してくれると期待してたぞ
そしたらFGO自体がクソだった訳だが
-
赤王はごり押しの被害者だろ
-
実際に赤王age青王sageがあった時点でネロが青王ごり押しの被害者と言うのは流石に・・・ ネロの人気だってセイバーという下敷きがあってのものだし
強いて言うのならGOに繋がるの型月のfate 商売の被害者か
-
というか経験値あたりで「セイバーは型月のドル箱」とか言っちゃった時点でもうアレ
-
ジャンヌゴリ推しが1番ウザいがな
GOで看板染みた扱い受けてると思いきやエクステラにまで出張してくる始末
-
セイバー顏に依存することでしか金を稼げないってのは
哀れな企業だと思う
-
セイバーについては悪貨が良貨を駆逐したよね
-
セイバー顔にばっかりこだわっていまだに手や腰辺りの骨格おかしいっていう
-
ちらほらとアルトリアのFGOと関連性が薄い部分を叩いてたり
似たような顔をしてるキャラやそのキャラの出典作品を叩いてるのが混ざってるな
-
経験値はお前も腐敗にガッツリ関わってるのになんで無関係ですみたいな態度とってるんだよって思う
コネで仕事貰って都合が悪くなると部外者とかネタですで逃げる辺りが今の型月に継承されてる
-
fgoで沢山の鯖(生け贄)が必要とはいえ、
ぽこじゃがと既存キャラの派生に逃げた結果、
間接的に既存キャラすら泥塗れ。
セイバーの次はリン、桜が喰われるんじゃね?
-
>>551
> セイバーについては悪貨が良貨を駆逐したよね
型月はの間違いだろ
-
>>549
ジャンヌはビジュアルだけは好きだけどGOが展開していく度にあーもういい…って気分になる
-
>>554
そこが同人気質だって散々言われてるのに自覚がないのかはなから直す気がないのか・・・
そこら辺の同人サークルとは規模も責任も違うってのに
-
サーヴァントって英雄や神話の登場人物とかだしそいつらが主人公になれるのなんて当たり前なんだよね
実際に本や映画や舞台として何本も作品作られてるのも多いし
今の型月はそんな主人公達をテンプレみたいな性格にして脇役Aにするっていう真逆の事をやってる
-
ぶっちゃけ神話や伝説があるから初めからキャラ造形する必要無いとか考えてるんじゃないか?
英霊は容姿や設定が最初から決まってる便利なキャラだから大量生産が簡単だし脇役になりやすいんだろ
-
つーかどんなキャラでも主役張るだけなら誰でもできるからな
何も凄いこと言ってないと言える
-
正直fate関連の情報見ても、各国の各々の文化を反映してるとは思えない
何も知らずにSN初めてやった時は少し面白いかも、と思ったけど今では元ネタと
国の事情を知るほどつまらなくなっていく
そこに来てソシャゲーて
まさか元ネタの物語としての面白さがごっそり失われたもん読まされるとは思わなかったぞ
各国の評判どうなんだこれ
-
最近は、誰かがある程度(別にガチガチじゃなくてもいいけど)考証してあるハード版fateみたいなのを誰かが出してfgoに打撃与えてくれねえかなあとすら思ってる
各国の英雄や偉人をアク抜きして娼館にぶち込むお手軽作業はもう勘弁
-
英霊同士の生前の人間関係とか正直それほど詳しく知りたくなかった
過去作の時たま過去の話をほのめかす程度が良かった
情報量が増えれば増えるほど薄っぺらくなってる現状
-
SNの頃はセイバーはセイバーだったし、ランサーはランサーだった
これは他にそのクラスのキャラがいなかったって話じゃなくて
伝説の英雄を元ネタにしつつ、その元ネタを立派なFateのキャラとして昇華していたからこそ
クラス名こそキャラ名になってたんだ
今の鯖って元ネタを適当にいじればいいやみたいな雑なノリが感じられる
-
まあスカサハは期待外れだったな
イラストとゲームでの性能しか良いところが無い
5章は割と好みだけどあいつだけ不快だったわ
-
もっと掘り下げることができる英霊をこんな薄っぺらい作品で適当に出すのがもったいない…
-
流石に伝承通りの英霊じゃないって批判は元の英雄譚だけ読んでろとしか
そもそもただの日本のオタク向けゲームだからな
ただFGOキャラの薄っぺらさが異常なのは超認める
-
>>568
伝承通りにしろとは言わんけど、まるで伝承を活かす気のない構成は反吐がでる
-
>>568
一行目から何言ってんだ
-
>>568
アレンジ結構だがリスペクトの見受けられない扱いは見るに耐えない
-
伝承通りである必要は無いよ
ギルガメッシュとか名前しかまともに残ってないけどそれでも魅力的だしな
まあ、巌窟王は許さないが
-
>>568
よく理解した上でアレンジするならともかく、Wikipedia流し読みして作ったようなの増えまくってるから言ってんだよ
特にケルトとかケルトとか
-
牛若丸のパンツとか大嫌いだわ
FGOの軽薄さ品のなさをよく表している
本編に出てこないからプレイヤーの理解は「暴走ブラコン痴女」
なんだそれ牛若丸である必要性がまるでないじゃないか
-
流し読みしててももうちょいまともなの作れるだろ・・・
スカハサが成長したクーフーリンより何倍も強いなんてどこ探しても見当たらんしね
-
各国の文化とか各国の評判とか元ネタ云々言ってたからそもそも日本のオタゲーだし
キャラに落としてるんだから当たり前にアレンジはするだろって言いたかったんだが言い方が悪かったスマン
俺もリスペクトが感じられないFGOでの鯖の薄っぺらは気に食わないし
スカサハが何故か兄貴の上位互換にされてるのは腑に落ちんぞ
-
>>576
ID変わったが>>568
ついでに言うとSNもつまらんみたいな話し口だったから気になっただけ
-
このスレで上げられてるような不満は基本ソシャゲだから仕方ない、んだろうなあ
インスタントじゃなきゃいけないんだろう
-
>>578
今更だけどfateはソシャゲに向いてない
というか開始前からそう思ってた
-
じっくりと鯖と向き合うことで、
英霊との絆を結んでいく過程、
鯖がどんな人物かもを描けるからなぁ。
インスタント絆だと、
そりゃ時間ないから上っ面だけだし、
絆の過程も簡略化されるわな。
結果、変にキャラ付けされた英霊の完成
-
>>575
型月では上位互換って設定になったんだろ
他のキャラだけど元ネタ通りのキャラにしたら強さ設定めちゃくちゃになるし型月オリ設定なんて今更だけど
それでもこの場合女キャラアゲアゲの課金システムのためだから腹立つ
-
>>581
描写の上ではともかく、設定上は、例えば仮に最終的にアルトリアが勝つにしても単純な能力ではガヴェインやランスロットの方が上だったりと、同神話内でのパワーバランスはある程度意識されてたように思うけどね
GOに来てそういうものはなくなったが
-
恋愛脳にロリ媚びにエロ衣装()でオタ媚びだ
加えて他キャラsage踏み台にしたage表現
こんなリスペクト()アレンジ()とか望んだわけじゃないのに
-
なくなったのはバランスというか
英雄に対する敬意というか
-
まあ、それを言ったら、プレイヤーにも言えるわな。
ぐだーず(プレイヤー)にデレない鯖はクソ!の如く批難した結果、
既存キャラや先達の頑張りを鼻で嘲笑う、
魅力☆の主人公が完成し、
既存キャラを悉く阿鼻叫喚に叩き込むことに。
-
解析の邪ンヌとかマテが明らかにデレさせるために変えたからなぁ・・・
まあ乳上()のマテリアルの方がアレだったけど
-
英霊が揃い揃って主人公にデレるのもなんだかな、と思うけど
それより英雄を間近に置いてなんの影響も無い主人公らが
不気味に思えてきた
-
>>555
もうくわれてるそ
-
>>587
英雄に糞みたいな悪影響は与えてるのにな
病原菌か何かみたいだ
-
>>572
女に媚びるだけの最強厨に成り果ててるんだよな
スカハサと同類
-
>>590
巌窟王のこと言ってるんだったらそういう問題じゃない
エドモン・ダンテスは文庫本全七巻でねっとりみっちりその半生が書かれた別作家の
主人公なんだよ。それをあんなキ○ガイに改悪して糞キャラにしたのが許せない
わかりやすく言えばアルトリアが他の会社のゲームにきのこの許可無しで出演させられてビッチにされたようなもん
zeroぐらいガッツリ書いてくれればまだ諦めれるんだが実際はソシャゲでほんのちょっと書いただけ
型月だから無視もできないし特殊クラスで☆5だからフレ覧みたら良くいるしマジ苦痛
-
一言で言えば他作家の作品に汚ねぇ手で触るんじゃねぇ
神話ですら微妙なのに明確に著作者がいる代物を勝手に触んな
-
FGO以前から兆候はあったが、新規鯖達の宝具名のダサさ無理矢理さ
全体的にやっつけ感ありありで笑える
無駄に数を増やすからこうなる
〜オブ・・・とかいい加減にしとけよと
-
巌窟王は名前だけ貰ったオリキャラってプロフィールに書いてあるからな
-
折角の元ネタの英雄や偉人が、クソみたいなソシャゲのために雑に消費されていくのが残念でならない
-
>>594
オリキャラなら名前もオリジナルにしてもらえませんかね
-
万が一今後アタランテやオルタが他の作品に出て来たら直ぐに主人公にデレデレするスイーツ()になるんだろ
それジャンヌでボコボコにぶっ叩かれたのと同じ道なのにデレるのがプレイヤーなら許されてるとか意味わかんねえ
-
許せない人が多いからこそアンチスレに人が多いんだろう
-
許せる人種だったらアフィや某掲示板で他sageしてpgr煽りしているだろう
-
酒呑の痴女感
痴女ばっかだな
-
こういうのはエロゲでやれよっていうもう百万回言われてるだろうが
ソシャゲって射幸心を煽るために痴女ばっかだけどさあ…
-
いっそエロゲにして「このキャラとセックスしたければ○万払え」って開き直ればいいのにって思うわ
エロゲ時代よりはるかに下品ってどういうことなの
-
エロゲやマウスパッドは恥ずかしいのに出来の悪い搾取ソシャゲは恥ずかしくないきのこ
パチンコや水素水は恥ずかしくないのにゲーム事業は恥ずかしいコナミ社長
俺の感覚がおかしいんかな?
-
酒呑童子があんなにウケるとは思わなかったな
GO民にはちょっと付いていけない
-
あいつら女だったり露出してたりするだけでワーキャー妄想垂れ流すからな
-
あの露出狂がウケてるの?召喚画面で上半身見てナイワーってなったよ
大元のsnにあんな下品な痴女はいなかったしソシャゲになって安い抜きゲー化したな…
意味のないTSキャラってだけで不快なのに
-
酒呑ビジュアルが出たときの考察スレのやつらずっと言ってたからな
ロリっぽい下半身がいいだの太ももがーだの
もう見た目じゃなくて中身見るヤツなんていないのかね悲しいもんだ
-
なんかもうGOを批判することに疲れてきた
いちいち腹をたてるのも馬鹿馬鹿しくなってきた 好きでも嫌いでもなくなんかもうどうでも良いやって感じ
型月はもうどうぞお好きにやっててください
-
さすが型月ひと味違うとか言ってストーリーやキャラを持ち上げてるが
そこらのやっすいエロ釣りソシャゲと中身が大差ないってことにいつ信者は気付くんだろう
-
キャラデザや元になったキャラがどんなに魅力的でも
肝心の中身が糞だったら勿体ないとしか思えない
-
公式自ら既存キャラを扱き下ろす様なことをするのは型月だけじゃないか?
-
>>611
そうでもない……が、そんなことをするようなところがおしなべてろくでもないことは確かだな
長く生きると見たくないものを見てしまうようだ……
-
>>609
FGOやってると自分がやってるもう1つのアプリがいかに優秀か分かって良いぞ
こっちと違ってイベントも面白いしな
-
そこいらのエロ有りブラゲでもキャラ掘り下げやったりヒロインの内面描写入れたりしてるんだよなぁ
FGOのおざなりっぷりは真似出来んね
-
>>581>>582
プロトアーサーとか、実力の上では神話の大英雄達の方が遥か格上だが
格上相手だと13拘束が解放されて一発逆転のカリバーが使用可能になる
という辺りは神話の大英雄を上手く立ててると思ったもんだが、アルトリアに13拘束捻じ込んで
プロトの完全上位互換化した時にはもう乾いた笑いすら出て来なかった
-
fgoにageられる鯖は、
悉くもはやクリーチャーと化している皮肉。
アルトリアは、もはやSNとかけ離れた混ざりモノ、
スカサハは他鯖にまでご意見番()で最高鯖と化し、
岩窟王はオリキャラたの如く設定盛り。
-
>>607
王道な格好良い英霊を考案したり出して活躍させたり
ということは最早不可能なんだろうな
精々痴女で釣れば良いよ
-
カリバーに関しては最強の聖剣と銘打ったからにはこうしてインフレに対応させていかなきゃいけないのも分かるがね
悪いのはここ最近のインフレっぷりだな
-
>>618
そもそも、そのインフレも「完全に過ぎ去って存在しない過去の世界に過ぎない神代」というもの限定
という逃げ道ないし防波堤を作って何とかした筈であって
西暦以降の世界である筈のブリテンを無理矢理そこに捻じ込んで、自ら防波堤を破壊したらおかしなことにしかならんわ
-
しかもそのインフレが口先だけの全く説得力のない強さだからな
強い強いと持ち上げるのにしっかりと強さの根拠や描写が無いから作者の脳内設定ぶちまけてるだけで作品になってない
-
>>620
昔からその気はあったが、最近特にな
-
全てはソシャゲにしたのが悪い
数行の会話文だけで淡々と進めていかなきゃいけないソシャゲなんて型月には向いてないのは重々分かってた事
-
>>618
何故かアーサー王より古い時代のアルスターやブーディカには何ら補正がかかってないしな
特にブーディカ
あらゆる意味であそこまでコケにされてる英霊もおらんだろ
-
アルスターじゃない、フィオナ騎士団だ、間違えた
それと、本スレでよく出てくる「このままだと弱いからスキル捨てて別のに変えろ」とか言ってるだろ輩
もうfateが好きなのかfgoというクソゲーが好きなのか分かんねえな
-
>>623>>624
ブリテン補正のクソ設定も、ケルトの連中やブーディカ辺りにも公平に作用してたなら
まだ理解し得た代物だったわな
アルスターも、かつてはブリテンが領土のうちに入ってたから、本来あれらは一層ブリテン補正かかる筈だぞ
設定通りならな
-
まーたいつものアルトリアの話題しかしない全てのレスにレス返す人来たよ・・・
-
もし俺のことを言ってるんであれば、
たかが3、4レスで「全てのレスにレス返す人」認定
って一体何と戦ってるんだ
つか、過去レス見る限りでも、アルトリアの話題の時だけ
数レスでも無駄に発狂するキャラ厨居る臭いけどもしかしてそれか
-
>>627
こんな過疎スレで3も4もきっちり毎度レス返してる人滅多にいないから浮くわ
毎度スレチと言われてもGOAの話も一緒くたに出してるから同じ人だと思ったわ違うならスマソ
-
>>628
GOAに関してはどう見てもGOの前日譚としてきのこが書いてるし
その点を叩いてる奴には同意したりもしてるから、俺もお前の言ってる奴かも試練な
かと言って>>619とかの意見を改める気も特に無いが
-
前からやたらアルトリア叩きしたがる人いるけど同じ人なのか?
-
同じく異様に設定足されてる金ピカとかに関してはスレでほぼ総意みたいなもんだが
何故かアルトリアへの批判だけは
イジョウナアルトリアタタキー
と喚くのが涌くねこのスレ
まあだからGOみたなキメラが生まれるんだろうけど
-
いや今のアルトリア叩きは明らかに異常だろ
どうしてアルトリアアンチスレに行かないんだ
-
アルトリア叩きのつもりじゃないぞ
どちらかというとブーディカ叩きのつもりだったぞ
-
>>633
いや君に言ってるわけじゃないんだ
紛らわしくてすまない
-
吐き捨ての肥溜めなんだから人のアンチ意見に難癖つけて喧嘩売るなや
-
GOのアンチスレなんですよ
-
>>625
設定どころか、最初に作り上げたSNを
「やっぱりセイバーや言峰は嘘つきまくってました」でひっくり返したZero
そのZeroをさらに自分から最低SSでめちゃくちゃにしたFGOと
負の連鎖で、物語自体が崩壊してるからな
設定というのは物語を演出するための道具でしかないのに
その道具目当ての奴らのために、物語が崩壊している
負の集大成であるFGOがここまでクソなのも納得というか
-
きれいに完結したものに手をいれつづけるからだめなんじゃないかな
-
FGOやぐだーずには負の集大成って言葉が似合うな
-
>>624
後から来た奴がどいつもこいつも捏造スキル持ってきてるのが悪い
というかゲーム的に使用するスキルにカリスマだの頭痛持ちだの持ってきてた初期のセンスが壊滅的に悪い
マシュのと同じように全部作っておけばそれでよかったのに
-
>>631
金ぴかに関しちゃアルトリアと違ってここじゃあまり叩かれてないじゃん 仮に同じように批判されてりゃ喚くやつも出ると思うよ
あとここにいる奴らは皆GOのキメラ化を嘆いてるから 産み出してるのは今だに絶賛してる馬鹿信者達だぞ
-
一体何と戦ってるんだ…
まーた〜が来たよ
これら使う奴は荒らしだから今後見かけたらNG突っ込んどけよ
-
2章のタマモキャットってどうやって消えたっけ?
濃いキャラのはずなのに全く覚えてないんだが
-
>>643
ネロと一緒に島(カリギュラと戦った場所)に着いたら何故かいて、戦闘したあとなあなあの会話で終わったんじゃなかったっけ?
言われてみれば本当に記憶にない
-
>>643
そもそも合流しなかったんじゃ?
形ある島で会って話をした「だけ」
-
2章のタマキャは会話どころか「あはははは!」って
笑ってただけの覚えしかないんじゃが
-
2章はそもそも記憶に残らないししょうがない
-
←何もしていない
なのだな
-
>>640
雷神の子のアルジュナの魔力放出が炎とか、手抜きしてもこいつアホじゃねえかと
-
>>641
むしろ追加クソ設定を除けば出番諸々大人しい現状の割には相当話題に出るがな
-
金ピカは7章でメインに出張るからそこでどうなるかだろ
-
>>650
正直アルトリアもギルガメッシュも6章7章でぐだageのために更にとんでもないことになりそうで怖い
5章の終わりかた見るかぎりここから急展開始まりそうだし もう急遽予定変更して6章7章はぐだーずの過去編にでもしてくれないかな・・・
-
FGO新規サーヴァントはロクに本編で掘り下げされないままイベントでギャグやるからそっちの方が目立っちゃってるのが非常に嫌だわ
-
さっき知ったんだけどエクステラの特典がおっぱいマウスパッドって頭大丈夫か
そりゃ発売元はマーベラスだけど・・・
最近の型月は安易なエロとかおはだけに走るからめちゃくちゃ嫌い
-
エロゲー化待ったなしだな
-
そうだなfateがエロに走るだなんて信じられないよな
-
たしかに元はエロゲなんだけどな
でもなんか安直すぎるわ
-
元々はエロゲといっても、18禁的なエグイ要素や、別離前提の切ない一夜って感じに生かされてたけど
今は下品ってだけなんだよねえ
かといって、世の中の抜きゲーみたいにエロであることに誇りを持ってやってるわけでもないし
-
シナリオに桜井の名前がある時点で買わないからセーフ
-
元々はエロ要らないと言われてたのに、今じゃエロに歓喜する連中が群がる始末
しかしたかだか露出高い程度のエロってそんなに需要あんのかね
今時、ネット少し漁れば無尽蔵にエロネタなんて拾えるものだと思うけど
-
公式のエロってことが大切なんじゃね?
そうだよな、下品って言葉が一番似合ってるわ今の型月は
-
エロいれた方が売れるって月姫はエロゲになったらしいから
最近の傾向はむしろ原点回帰なんじゃないかなー
-
>>662
自分たちは無名だからエロ入れなきゃ売れないから仕方ない、だから物語の流れに合う形で入れよう
っていうのと
馬鹿はエロいれてれば大量に貢ぐから、十分売れてるけどどんどんエロ入れろってのは
似て非なるものと思う
月姫にしたって、Fateにしたって、18禁ならではのエグさがあったからなあ
-
>>661
下品は下品でも、抜きゲーのように突き抜けてその分野を目指す訳でもないし
意地汚いつまみ食い感が個人的に強い
-
エロ衣装が突き抜けたのはEXからなんで
エクステラのおっぱいマウスパッドはさもありなんとしか…
FGOがコンシューマになったらそれを超えてきそうではある
-
ザビ叩きしたりセイバー叩きしたりエクステラ叩きしたりここは何スレだよ一体
-
FGOにて表面化した最近の型月のクソさを嘆くスレ
-
無味乾燥のストーリー、魅力の無い敵、糞の塊の仕様、こんなゲームやってスマホの寿命削ってると思うと虚しくなるな
-
まさかこんな糞みたいな事になるなんて思いもしなかったなぁ
しかもここで終わったりせずにまだまだ悪化していくというのが悪い意味で凄い
>>666
ここはFGOのアンチスレなんだから基本的にはそういう叩き行為をしてる人達は荒らし
-
>>628
ここは勢い45だし全然過疎じゃないぞ
アンチスレの中で一番早いしアンチスレ抜きでもこの板で上位だ
-
なんか見てると型月アンチスレを作った方が早い気もする
ぐだが気に入らん人はここでできるし分散がヘイトを分散されるだのこれなら言われんし
-
というか型月自身がGOを生み出しかつ順調に育ててるんだから、ここが型月アンチ化するのもさもありなんって感じなんだよな
GOでいろいろやらかしてる以上公式への不満は逃れられない
-
下品かどうかはわからんけど、好みに応じて自作の方ではなく元ネタに手を加える方を選ぶなら
興味は持てない
サーヴァントだったりアルトリアなんて固有名詞がついてたから題材として誤魔化せたのが、
主人公じゃないプレイヤーの分身とそのパートナーなんて関係図になったから
色んな背景のあるユーザーに対して意図せずしてパクりライターの本性が出てしまったってことだろ
なによりスマホダメージがでか過ぎてやる気が出ない時点でゲームとして失格
-
まずログインするのに重すぎなんだよな
ソシャゲ何個もやってるけどこんなに時間かかるのFGOだけ
-
んで、時間かかると書くと
「俺のスマホはそんなにかからない」「お前のスマホが古い」「スマホ変えたら」とか言われたりする
ソシャゲって暇つぶしにチマチマ出来るのが売りの一つのはずなんだが
ソシャゲだから仕方ないと言いつつ、
ソシャゲだけどFGOはぽちぽちゲーと違って頭使うと言い
-
そもそも対応機種と書いておいて
その大半が爆熱状態のいわゆる推奨環境をクリア出来てない仕様だからな
無駄を削るなり簡素化入れて初めてお前の機種が悪いと言えるんだっていう
-
イベントもボスの攻撃力と体力がインフレしてる中周回するだけでつまらねえしなあ
-
高難易度イベントと分かっていても
推奨レベル50程度であれだけ強いと心折れるな
-
実際FGOのせいでスマホのバッテリー死にそう
死ね庄司
-
アンチしながらもFGOやってるんだな
いや、煽りとかじゃなくて
読むだけの漫画、見るだけのアニメと違って、
実際に手を動かして、場合によっては課金もするゲームを
アンチしながらよく続けられるな
俺はもうネット上で拾える情報だけで十分うんざりして、
実際にゲームやる気なんて起きんわ
-
課金は最初の酷さでしないと決めてあるし、実際してないわ
プレイはもう看取る気持ちでやってる
-
>>680
まともにやらずに叩くのは一時期猛威を振るったzero厨共と変わらないよ
-
流石に実際にやりもしないで叩くのはどうかと思うぞ
APだだ漏れでイベント中すら半分ぐらいログイン専の状態をプレイ中って言っていいのかは分からないけど
-
ガチャソシャゲなんぞ存在自体クソ
-
>>684
これに尽きる
大規模詐欺商法に型月も月厨も乗っかってアホじゃねーの
好きなキャラが低性能だったりガチャの外れ扱いでディスられるのも気分悪い
-
>>669
GOの何が糞かと言えば、そういうキャラだの何だのに行き着くし、
元を正せば型月の最近の姿勢からしておかしい
という話にしかならんから、荒らしという訳でもない。必然でしかない
-
必然とかじゃなくてマナーを守れよ
>>1を読めよ
-
本当にGO"だけ"叩いて他への波及を徹底的に避けるなら
課金システム含め>>684の1レスでスレは完結だからこのスレ自体要らんだろ
-
>>686
型月に対する批判は分かるけど>>666に書かれてる様な事をここでやってたら荒らしだろう
何度もここはFGOのアンチスレだと注意されてるのにそれでも止めようとしないし
-
他に対する批判が嫌な人も多いみたいだし型月アンチスレを作ればいいって意見はフル無視だね
-
>>689
つっても、キャラ商法重視し杉て、肝心のキャラの性格ぶち壊しにかかる
過度の悪ノリから何から
GOはまだ露骨に出切って無かった短所のみをこれでもかと凝縮したような
臭大成そのものだから
これまでの作品の個々の質には評価すべき点があれども避けて通れん
-
型月アンチスレ作るのはアリだとは思うけど
それって型月板の中に作るものなのかという気も
-
型月アンチスレよりも「型月の現状を嘆くスレ」みたいにした方がいいと想うよ
-
色んなアンチが入り乱れてかつてない程荒れそうだなそのスレ
-
蠱毒をそこに集積させられるなら悪いことでもないだろう
-
分かりやすい奴
>>691
それは過去作をFGOのアンチスレで叩いて良い理由にはならないだろう
FGOが短所の臭大成そのものって意見には概ね同意だから特に異論はないけど
-
他人を不快にさせたり自分が叩かれたりしても場所を選ばず自由に不満を言いたい人がいるし
分裂してからも衝突は起こりそうだ
-
>>696
流石に特定の作品のみを延々叩いて完全にスレチな状態の中で
GOとは関係無く無くなった叩きを続けるのをここでやるのは筋違いだが、
だからと言ってGOの短所と被ってる部分まで
荒らしだのスレチだのと排斥したら、何も語るもの無いだろここ
問題点を直視したくないなら黙ってGOの糞さを受け入れろ。という結論にしかならん
-
>>698
過去作で気に喰わなかった部分がFGOの短所と被ってると思ったからって
FGOのアンチスレでその過去作を延々と叩いても良い理由にはならないと思うんだけど
-
>>699
逆に聞くが、このスレで何を語るの?
システム周りの改善要望でも語るなら、それこそ本スレででも出来るし、そっちですべき話題だろ
と言うか、レスをざっと見る限り、臭い物に蓋したい感しか見受けられないが
GOは要するに「かつて好きだったものが糞化してしまった具体例」であってそれを語ろうとしてる訳だが
それをストレスフリーにするって発想には無理があるだろ
-
また自治厨さんですかああああ?
でもにっしょんに帰ってくださいよ
-
アンチスレっていうのは大概他作品のファン、と言うかファンにも疎ましく思われる信者脳持つ人らで形成されてるからその作品の1つの批判を全否定されたと思っちゃうので許せない人も多い
だからここで他作品の事を言うのは好まれないしスレが荒れる
ここでGOの批判をしたいなら言葉は選ぶべきだと思うよ
-
また開き直って荒らし行為を正当化させようとしてんのか
-
あーいつもの人か
スレタイ読めるようになってからスレに書き込もう?
-
でも例えばfgoの悪ノリやら設定改変やらキャラコンパチ商法やらキャラ間の扱いの差やらの愚痴が出たら
昔から型月はそういう所あったよ何で改めてくれなかったんだと思わずぼやきが出てしまうのはどうしようもないよ
せめて具体的な作品名は挙げない様にするか?
-
>>702
ぶっちゃけ、このスレにしてもそうだが、中途半端にアンチになりかけて
愛着自体はまだ強い時期が一番面倒臭いっていう
apoやextra、fake等の曲りなりに過去作と切り離した外伝ならともかく、
過去作の延長で出来てると言うか、過去作の遺産潰し続けるだけのGOで
過去作の話題の要素を完全に避けるとか無理だわ
-
>>706
君の今の状態ですね
面倒くさいです
-
初期にはディライトを憎み、中期にはgoを憎み、末期には型月を憎むのだ
-
ネタや笑い物にして楽しむ様にはなってない分まだ型月には期待してるんだろうな
-
>>709
過度にネタや笑い物にして楽しむ虐めのような体質って
むしろGOを存分に楽しめてる層の特徴じゃね
-
>>710
ネットで糞アニメとネタにしながら楽しむ人らや落ち目の長期連載漫画で大喜利したりコラ画像作って遊んでる層を思い浮かべてた
-
型月は現在進行形で過去作や既存キャラをFGOの犠牲にしてるからな
型月にとっては過去作も既存キャラも、今までのファンからの信頼も
金を儲ける為なら簡単に犠牲に出来る程度のモノでしかなかったのかってガッカリした
>>706
過去作や既存キャラを話題に出す分には別に良いと思うけど
>>666にもある様にここで過去作や既存キャラを批判してたらそりゃ荒らし認定されると思う
-
妄信的な信者はそれでもついていくからな
それを見てたら、きのこや武内自身も余計にどうでもよくなってくんだろう、で、余計に娼婦・太鼓持ち化が進むと
最悪の悪循環よ
-
>>712
つか、既出の>>2以外の何物でもないがな
何を持って単なるキャラ叩きとするかの認識が、型月への失望度諸々で完全にばらけてるのが難だが
-
その辺は諸々思い入れがあるんだろうなぁ
実にわかりやすく反転しとる型月ファン・オルタ
-
>>713
そういう妄信的な信者達ってどういった心境でFGOに金を貢ぎ続けてるんだろうな
中にはガチャを回すのに数十万もつぎ込んでる人もいるらしいってのが信じられない
>>714
>>2のレス読んでみたけど全面的に同意だな
荒れ防止の為に次スレからテンプレに追加しても良いんじゃないかなって思うレベル
-
書き方特徴的過ぎてID:vIogj/cs0とID:zfpeCc160とID:xNqMmQSs0が同一人物なの丸分かりなのにテンプレに加えるとかマジで言ってんのか・・・
ちなみに最近沸いてたGoAごっちゃにしてる荒らしさんでもあるのに
-
型月自体はどうでもいいから手っ取り早く型月総合アンチスレは立てて欲しい
正直FGOから外れた愚痴ばっかでいい加減鬱陶しくてたまらん
-
>>716
確かにテンプレにしてもよさそうだな
荒らしの典型として
-
まあアルトリアやギルガメッシュの設定盛り盛りにしても痴女衣装にしても
GO限定で批判するのはなかなか難しいよね
-
荒らしは相変わらずここが何のアンチスレなのか分かってないらしい
-
FGOに感じてた違和感の一つがわかった
様々な考え方を持ってて悪も善もいて我の強い英雄達がなんでみんな仲良く手を組んでんだよ
人理消滅の危機だろうがなんだろうが仲間になんか慣れるか、人間滅ぶの上等むしろ滅びろってやつがろくにいない
敵に回ってたのもストーリー終わればすぐ仲間入り可能
クーフーリンオルタやジャンヌオルタみたいなのでも仲間入り
更にどんなやつでも絆レベルなんていうクソの設定のせいで態度が軟化していく
いろんな考え方があって、いろんな立場があって、敵対したり裏切ったり、仲間になったり
共感はできても敵対のままとかそれぞれの生き方があるねっていうのが
Fateの魅力だったのにみんな仲良しやったねってなんだよそれ
ソロモンも第二部()入ったら仲間になってデレてダビデと親子漫才やるんだろうなー
ホロウの時に「どんな可能性かき集めても言峰は第五次聖杯戦争の後には死ぬ。だからホロウには(回想以外)出ません」ってやった
きのこであり型月だったけど、今なら「可能性が集まるんだから言峰生きててカレンと漫才してます」ってやりそう
なんかそれぐらいの茶番の塊だよ
-
>>722
その仲良しにしたって、
鯖の性格や考えを無視したものだしな。
-
セイバーアンチがまた暴れとんのか
-
GO批判なのに、痴女衣装を叩いたらEXでもやっているじゃない!
ぐだマンセーうぜえ→EXでも(ry
でもってここはGOアンチスレなんだからGOの文句言うのは当たりまえ
EX批判はスレチなのに、GO信者は批判逸らしに躍起になるから糞
-
GOに出てくる鯖が軒並み糞になって元々の作品を見る目まで濁ってしまってるというのはあるかも
特にEXはネロブライドやら玉藻、エリザ派生とコンパチ商法が続いてるし
勿論EXはプレイ前には使いまわしと言われてたのが面白さ故に許されたわけだけどGOはそんな事あるわけないからな
-
「何度も出てきて恥ずかしくないんですか?」
タマモ派生はある程度予想してたけどエリザ派生とか誰得なんだよ。案の定CCCの毒が抜けきってただのアイカツサーヴァントになってるし
-
>>722
もうきのこはFateのことなんて大事でもなんでもないもん
守護者は自由意志を奪われて、そこにいるやつを皆殺しにして人類を存続させるからこそ
アーチャーの絶望がわかるってもんなのに
普通に自由意志持ってる守護者のアサシンエミヤが出てくるとかありえん
Fateのもう一人の主人公であるアーチャーを全否定だよこれ
-
>>717
ぶっちゃけあれこそ武内オナニーGOの前フリ以外の何でもねえだろ
-
まあ、グランドクラスという汚物以外の何でもない設定や乳上とかいったコンパチ出すためにぶち上げたようにしか今じゃ見えないのは確かだわ
6章ではマーリンさん無双が待ち構えてそうだし
-
>>728
大事なのは金だけで後はどうでも良いんだろう
-
グランドクラスだけはマジで受け入れられん・・・
なんでだろ
-
>>732
曲りなりに、低級サーヴァントと呼ばれるものでも相性次第でやりあえて、
それなりに横並び(ヘラクレスとか時代から何から別格な代物はまだしも)
というコンセプトだったのに
コイツだけはあからさまに別格で頂点です
なんて他を踏み台にしかしない設定を後から出して受け入れられる訳が無い
-
クラスは英霊の一側面を入れて召喚するためのテンプレで、本来の英霊はそんな一クラスに収まるような存在じゃない
クーフーリンなら槍も使うし魔術も使うしバーサークもする、アルトリア(アーサー)だって剣も槍も使う、ディルは槍と剣を使う
クラスに縛られないのが英霊本体、英雄なのになんでグランドクラスとやらで分類して縛るのか意味が分からない
-
例えばカルナにしても、本来弓の人だけど槍も超一流だし、何より槍が武器として超絶凄いから
ランサーにもなれる
という設定な訳だが、そのカルナをグランドランサーにしたら、他のランサーは漏れなく本業の槍で
弓が本業のカルナ未満確定になるって設定で。これをエルキドゥに置き換えても同じようなもんだ
カルナが全英霊の中で一、二を争うという設定は良いとしても、こんなグランド鯖なんてクソ設定受け入れられる訳ねぇだろと
-
インフレしすぎて世界設定自体にリアリティがなくなってきた
こんな過剰戦力の英霊を生み出すあの世界の人々の想念はどうなっとるんだ
英霊のバーゲンセール前なら脳内補完で補えたけど限界に近い
-
どうせ、最弱とか才能が無いマスターにやられるんだからと敵に設定を盛りまくり、それに合わせてアルトリアやらにも盛りまくる、大体そんな感じ
-
もうテンプレ化しちゃってるからなぁ
それをやり続けた結果GOに辿り着いた訳だし溜まりに溜まったヘイトがぐだーずに向かって行った状態
-
>>735
仮にカルナがグランドランサーになったとしたら、カルナの弓の達人という背景をないがしろにしたことにもなるんだよね
これはカルナがグランドアーチャーになったとしてもそう
カルナの重要な要素の槍を無視するのかそれ?ってなる
通常のサーヴァントのクラス設定はその要素をピックアップしてるからありなんであって
人間が召喚するから劣化させるしかないという縛りがないのにクラス分けする意味は無い
人理を守護する守護者として遣わされる抑止力
時代最高峰の七騎、英霊の頂点たる始まりの七つ
なら「僕の選んだ英霊トップ7」でいいのになんでクラス分けしようとするんだよ
人理の危機に抑止力手を抜いてんじゃねーよ
だいたい最初のグランドクラスがキャスターなのがせこいわ
キャスタークラスの奴ってキャスター以外の要素が薄いことが多いから
グランドクラスの変な点が目立たない
-
GOって本編クリアした後のご褒美やシリアスに上手く混ぜ込まれてたギャグパートの部分だけを延々と味わわされてる感じでありがたみがない
-
本当に糞の塊、負の臭大成だな
-
まぁプラ犬と闘う特殊状況にはなんか名前ついててもいいかなー、くらいは思ってたので
グランドや決戦魔術自体はそこまで忌避してないけど、いかんせんイチャコラGOの語り口と
ミスマッチすぎる
それにやっぱりグランドの存在があるとギルえもんが聖杯戦争を評して
「これを考えた奴は神域の天才であろう」って言ったシーンが台無しになってもにょる
時代が下ったって言っても、もーちょっと御三家のフォローしろよ
月姫の背景設定とも絡む様な、GO初出の情報の出し方が全部ヘボい···
グランドのサーヴァントって6姉妹の魔法使いみたいに性質が変動しないんかね?
-
現状もられてない鯖なんていないだろ
-
>>728
ゼロイベントは本当にきぶんわるい
-
ゼロイベはもうきのこはfateのことを金儲けの道具としてしか見てないことが
よく分かる象徴的なイベントだった
-
酒呑とか牛若とか日本は痴女しかいないのか
-
聖女マルタもそうだが見た目で釣るしか能がないんだろうよ
-
昔はアーサー王が女だなんて!みたいな驚きと新鮮さがあったが
今は実は女でした鯖増殖し過ぎててなんの希少性も無くなったな
-
他のソシャゲやゲームを馬鹿にしていた下品エロで釣るというのを
型月が金儲け優先でやっちゃったからもうだめぽ
-
そのうえソシャゲとして最低な出来だからな
マジでFGOより酷いソシャゲ運営探す方が難しいレベルで酷い
未だにイベントやら何かあるたび炎上するって本当ありえないよ
型月はもう同人サークルじゃなくて企業なんだよ、少しは企業としての責任もてよ
社長が「致命的なことをやらかさない限り見守って欲しい」とか言ってたけど
キャッシュクリアで課金データ喪失やった時点でもう致命的なレベルまでいってるぞ
何かもう型月への信頼が無くなってどうしようもない
いつまでたっても続報無い月姫リメ待つのもイラついてたけど自分の中でFGOがトドメになった
-
>>742
そもそも、犬を御するには(アラヤの)抑止の守護者7騎が要るとは言われるが、
守護者になるのは大概霊格の低い英霊で、神性やら霊格やらが高いとガイア寄りの英霊になって
抑止の守護者として呼ばれることは無くなる
と言う設定があるから、全英霊の格クラスの頂点だのというグランドクラスは月姫ともかすりもしないっていう
-
>>747
ブーディカやネロが同じような格好しているから1世紀の欧州の女は皆ああいう格好しているのかもしれない
>>748
そのうち「え?こいつ女じゃないの?女に出来そうな逸話があるのに?」とかなりかねない
-
>>727
既存キャラの派生に関しては、
元キャラの良さ(光や闇の歪さ)が霧散して、
好き好き大好き(お前誰だよ)状態だからな。
エリザも嫁王も狐猫もそうだけどね。
聞いた噂では、
メルトリリス(無償奉仕の人形好き)まで、
ぐだーずを好き好き言い出すらしい。
-
本当にFGOもぐだーずも完全に黒歴史化してなかった事になればいいのに…
というかこんな事をやらかし続けてる型月も一度はくたばった方が良いと思う
で復活した際にはもう二度とFGOみたいな糞を作らないで欲しい
-
メルトリリスがリアルキモヲタみたいなノリのぐたのどこに惚れんだか分からん
-
つまり、ぐだは人形
-
テスラの説明
数多の神話で神(自然)の伝説として語られる雷電の力を解明し、
人類文明に「電気」をもたらした偉大な碩学のひとり
・星の開拓者:EX
人類史においてターニングポイントになった英雄に与えられる特殊スキル。
神代の存在のみが有していた力を地上へ降ろし、文明を引き上げた彼は、EXランクを所有する。
ってあるけど全然人類に電気をもたらしたって感じじゃないよ
むしろ超人的な力を一人で振るってるから雷神が神代に一人増えただけだろ
-
電気って多くの科学者たちが数百年かけて発見と研究を積み上げていった物なのに
テスラが全てもたらしましたみたいな言い分はどうかと
-
>>744
>>745
まず第一に、Fate/stay nightをめちゃくちゃにする内容なのに素通ししてること
第二に、それどころか虚淵当人が書いたFate/Zeroまで台無しになる内容なのに素通ししてること
第三に、設定がどうこう以前の、ド素人の妄想同然の内容なのに素通ししてること
もうあらゆる点で糞なイベントだったな
多分ハーメルンのSSを渡してもそのまま作るんじゃね
-
>>757
ほんと桜井はクソだな
-
>>751
あ、すまん誤解させる文章だった
人理の守護者と無意識の抑止の守護者では性質が違うだろうってのは分かる
ただいつもの様に歴史がパラレル分岐しうる事件で、この度守護者というものの概念に踏み込んだ
もんだから、そこに小カテゴリ毎に名前がついたのが嬉しかったんだ
いずれ抑止の守護者というものにもまた、名付けられて語られる事があるんだろうなー、って
それが蓋開けたらサーヴァント最高峰やらなんやらでサーヴァント間に性能差がついてしまう
術式なんですよって、なんだそれ
敬意という名の相性ゲーどこ行った
-
まーたTSか
しかもちゃん付けときた
もう最初っから英雄馬鹿にする気満々じゃねえかよ
-
呆れかえって何も言えん
FGOで盛り上がってる月厨もにわかも何が楽しいんだかさっぱり分からん
-
露出で釣るしか能がないんだなほんと
見た目いかつくてもシナリオ次第で魅せるとかもうないのかね
-
と言うか、TSするにしても身なり整えた淑女キャラを
展開で脱がすなり、やりようがあるだろ
何でどいつもこいつも痴女スタイルなんだよ。真夏の海辺か
-
TSはある程度割り切ってるつもりだけどまた痴女なの…?
-
こんなクソゲーでも売れ行きが好調なのを見ると、
実はアタリショックなんて存在しないと言われるわけだと思った
-
>>766
ありがたいお経取りに行く心構えに見えないくらい乳放り出してるな
-
fateはHAで終わったんだ
このうんこアプリはfateじゃないんだから好きにやればいいよ
-
>>768
酒天があんな有様なのはまぁ退廃的な欲塗れの妖怪だから
というフォローで通用するとしても、僧やら尼やらまでアレじゃあ乾いた笑いしか出んわ
-
真面目な本編があるからこそ悪ふざけが輝くんだが
全編NGシーンだけを見せられて内輪で盛り上がってるみたいで気味が悪い
-
>>770
マルタがあんなザマだし
宗教系の女は色欲に負けた女なんじゃね
-
元エロゲのゲームに痴女コスが出たら色々言われてる現状に終わりを感じる
-
アージュがユーザーから「マブラヴ自体は凄い魅力的だけど、いつまでマブラヴやってるんですか!
いい加減飽きてきてる人は自分以外にも多いはずです、そろそろ完全新作出してください!」っていう怒りのメールを受けて
真摯に「ちゃんと怒ってこういうことを言ってくれるのはありがたい。新作出します、妄想じゃなくてマジで」って返したのにちょっと感動した
実際に出すかはわからんが、反省の態度示してるだけでなんか来た
今の型月はこういうメール受けても茶化して終わりなんだろうなあ……
-
型月てかきのこってまほよが売れなかったから落ち込んでいるとかないよな?
Fate自体は魅力的だったけどFGOは臭大成すぎて魅力も糞もない状態なんだがw
-
>>773
エロゲだって痴女じゃなく純情だったりする設定な筈なのに
無駄に痴女コスだったりしたら叩かれるわ
-
見た目ではなく中身に惹かれる作品だったから余計にだな
-
ageも大概だわ
分割商法やめないし
-
なんで絵が上手くもない、キャラデザはラノベかソシャゲのテンプレレベルのゴミばっか集まってくるんだろう
バナーを見るたびイラッとくるわ
-
歌月の寄せ集めイラスト思い出す
あんな感じで仲良しこよし集めたんじゃねえの
-
同人体質で身内に声かけてるからに決まってるじゃん
-
どりるや高橋の絵を見るに修正監修は完全に投げ出してそう
仲良いのはいいけど最低限仕事しろよ、そのせいで身内が叩かれてるじゃないか
-
今の型月にとって身内って社員除いたらべったり癒着してる経験値と桜井ぐらいじゃないの
Fakeのネタ被せの話見る限り外注のライターやイラストレーターは使い捨てだと思ってそう
-
>>779 まあGOにそんな上手くない人がいるのは否定しないけど
ラノベやソシャゲにも良いキャラデザやイラストレーターさんはいるよ
-
>>783
身内というか仲良い人達というか
高橋慶太郎とか広江礼威とかガンアクション好き仲間だから連れてきたんじゃないの
-
最低最悪さんだって、猫被ってたけど、
(建前と暗躍で)貞淑で主人公のために動いていた訳で。
それがあって、あの裸エプロン畜生に吹くわけでさ。
はじめからエロコス()の尼や修道女とか、もう意味不明
-
>>786
あのスリット服で「とても尼僧には見えない」とか言われてた頃が懐かしい
あの衣装が貞淑に見えてしまう程の逝かれた痴女しか居ない現状は最早笑うしかない
-
Fateの何が好きだったかって
伝承や神話の英雄を使役して聖杯を手に入れる為に戦うバトルロワイアルって図式も好きだったんだよな
今じゃ沢山の仲間を連れて内輪向けの馴れ合いしてるだけだが
-
いうなれば聖闘士星矢の黄金聖闘士みたいな能力も性格もぶっ飛んだ英雄に振り回されたり振り回したり名前当てしたりしたかったんだ
同じ色物でもえらい方向性がかわってきたよな
-
女なのは目をつぶってもいいけど
なんで英語を囀らせんだ
GO WEST GOってなんだ
また現代かぶれ設定なの?
-
>>787
今やカレンの服装だって貞淑に思えるしな
-
FGOだと英霊のくせにどいつも痴女衣装なのは性欲を煽るためだからなのか
ほんと集金くそアプリだわ
-
ブーティカの痴女衣装も、ちゃんと意味あったりしたんだけどねぇ…
つか三蔵法師、絵が下手でイラつく。ガチャ回すとかコメント
してるの業者としか思えない
-
でもやっぱりおパンツ丸出しスタイルはダサいです
-
ブーディカの服って意味あったんか?
-
ブーディカを描いた実在する絵が大体あんな感じの服なんよ
-
説明不足ですまん。再臨で着込んで最終的に王女時代の姿に
なることで、あの下着姿がローマに蹂躙された姿を意味してるって
後になって気付く構図が、結構にくいと思ったんだよね。
いや、最初見たときただのソシャゲ特有の下品エロだと思ったから
猶更
-
草
-
ネタを信者が必死こいてシリアスに解釈するコンテンツに成り下がったというだけ
-
アルジェナとかラーマとかクーフーリンとかヘラクレスとか
逸話的に大英雄で腕も超一流な正しい側の英霊が増えてきてる中で
武術の腕はそれほど強くない上大英雄という程でもないアーサー王が
他の大英雄を差し置いてグランドセイバーやグランドランサーに内定してそうなのが凄く微妙
-
実際の実力は兎も角としてアルジュナやラーマはナイチンゲールより格下なイメージすらある
-
グランド枠なんて誰がなっても荒れそうだしな
露骨に格が違うとか言い出したら
-
>>800
それほど強くない(でもなぜか勝つ)
-
小便王の時点でだいぶんアレ
なんでグランド鯖をつかった聖杯戦争じゃなくてグランドは格が違う、みたいなシナリオに
したんやろ
やっぱお祭りソシャゲーやりたかったんかなぁ
-
小便王の時点でだいぶんアレ
なんでグランド鯖をつかった聖杯戦争じゃなくてグランドは格が違う、みたいなシナリオに
したんやろ
やっぱお祭りソシャゲーやりたかったんかなぁ
-
>>800
アーサー王はともかく他の神話の大英雄だって強さや実際に読まれた規模、影響力を無視して
グランド級に認定されるのは目に見えてる品
魔改造ひどすぎて原形とどめないオリキャラ英雄ばかりだから元ネタ気にしても無意味なのかもしれないが
だったら最初から全部オリキャラ憑依ネタでもやってろと
-
個人的には既に一定数以上のファンがついてた過去作をFGOの為に茶番化させたり
既存キャラやその派生キャラをポッと出のぐだーずに心酔させたり靡かせたりするなよって思う
そんな馬鹿げた事をしてでも今の型月は狂信者達から金を巻き上げたいのか?
-
アルトリアが最強のセイバー!って言われると納得できないけどアルトリアじゃないポッと出の英雄をグランドセイバーにされるともっと納得できない
グランド鯖なんて設定出さなければよかった
-
最強の聖剣であるエクスカリバー以上がありましたって方がアレだしな
-
グランド鯖はプレイヤーが自由に選べるって可能性もあるんじゃない?
自分の好きでもない下手すりゃ持ってもいない英霊揃えないとラスボス挑めないとか
或いは戦闘は自分のパーティでやったとしてもシナリオ上はグランド鯖が敵倒したとかゲーム的に不恰好でしょ
設定なんて最早あってないような物だし主人公に選ばれし英雄こそがグランド鯖なんて糞みたいな展開がやってくるかもよ
-
そもそもグランド鯖ってもう確定してんの?
-
半分以上桜井の最強キャラで埋まりそう
-
>>810
型月がギルや青王がいるクラスで彼ら以外をグランド鯖に選ばせてくれる気がしない…
-
こうシナリオが酷かったって時は全然伸びないよねこのスレ
-
大体本スレがそうなってるから…
-
なんかもう色々と終わってる気がする
fateというコンテンツに魅力がなくなってる
-
今回のイベントシナリオいつも通りひどいけどな
あの紙飛行機が〜の例えとかなんかイタかった
てか竹箒でブラヴァツキーについてなんか言ってたけどほんとに才能枯渇し始めたなきのこ
fgoなんか始めて金儲けに夢中になってるからだ
-
桜井シナリオがダメだった時はちゃんと桜井アンチスレが伸びてるからな
-
型月も落ちたもんだな
-
>>809
そもそも最強なる称号の輩がゴロゴロ居る中で今更カリバーだけ特別扱いしてもな
贔屓としか言えんわ
すまないさん扱いのあれだって一応最強のセイバーの一角やぞ
それに、聖剣と言うカテゴリーの中で頂点、と散々強調してるから、魔剣でそれを超えるものを
後付で出すことについては矛盾もせんしな
-
青セイバーや聖剣やアヴァロンが型月世界の神秘や諸伝承や武器の中で頂点で最強で完璧な王で云々という設定縛り、
青セイバー周辺の設定がひたすらインフレする一方で、他の鯖や伝承や武器は須らく型月アーサー王伝説に
何らかの形でマウンティングされてデフレする仕様にしかならないから
FGOみたいに登場する鯖や伝承が広がると、踏み台扱いされる対象が増えて粗が目につく
-
剣を使うキャラは必然的に制限をくらうしな
-
>>800
アーサー王自体はそいつらと並べても恥じない位の大英雄だぞ
問題は武勇についての逸話が大して無いということ 元々王や指揮官として優れていたという英雄なのにfateではどうしてこうなったって感じ
-
このスレいっつもアルトリアの話してて一体何スレだよ…
-
>>824
昨日乗っかっちゃった身で言うのもアレだがいつもの人だろう
-
>>824
若干アルトリアアンチスレにもなりつつある・・・
もっと次イベの話もしようか あの痴女衣装とか
-
FGOとかいう糞の臭大成
-
最近FGOに関して竹箒で言い訳してばっかじゃね?
-
一週回ってエロゲに戻そうぜ
-
>>828
俺が竹箒更新される度にがっかりするようになった理由たぶんそれだわ…
昔は「更新きたああああああ」って感じだったんだが
-
まともな活躍や掘り下げが少ないからか知らんけど
兄貴キャラとむかつく系イケメンキャラのキャラがそれぞれ多すぎ被りすぎ
-
>>830
たしかにそうだよな
今回の更新とかとくにひどかった
なんか明らかにスベっててきのこも衰えたなって感じた
fgoさっさとやめないときのこどんどん劣化していくぞ
-
今回のシナリオは批判のしようがないほど無だったな
-
シナリオとすら言えないだろこんなん
-
>>826
つか、滅茶苦茶な贔屓をされたキャラ全般のアンチスレも兼ねてる感あるから
アルトリア叩きにだけ過剰反応してる信者が一名かそこら居るが、別にボコボコに叩かれてるのは
特定のキャラに限らんわ
-
クソ化してないキャラが居ない
まあ、アルトリアも最近じゃ実は昼間の3倍ガウェイン如き瞬殺出来る
という設定にリファインされてたり、6章がどんなことになるかある意味楽しみ
-
>>836
昼のガウェイン瞬殺ってマジ?
夜のガウェインどんだけ弱いんだよ
-
蒼銀の別キャラの話じゃね?
-
>>837
・愛歌「アルトリアはプロトアーサーと同等の存在」と称賛(迷宮)
・ローマ皇帝ルキウスが昼間のガウェインを瞬殺(蒼銀)
・プロトアーサーがルキウスに普通に完勝(蒼銀)
ついでに言えば6章は桜井なんで、ほぼ確実にこういうやばい状態になる
-
>>836
恐らく6章はアルトリアではなくプロトアーサーだぞ
アーサー王二人ともGOと桜井に汚される羽目になりそう今から恐ろしい
-
ガウェインも昼状態でクソ弱いEXTRAお三家(特にキャス狐)に凌がれたりされてるからなゲームだから凌げたなんていう奴もいたがなんとなく素の戦闘力は想像できるわ
-
って言ってもルキウスの連撃でアーサーは内臓いくつか潰されて
竜の因子由来の膨大な魔力と聖剣の加護による回復なかったらヤバかった雰囲気だぞ?
ルキウスに一蹴されたガウェインはランスロット戦のダメージ押してきた身だし
-
ここってFGOの英霊の根本的な設定や世界観シナリオを愚痴りたいやつと
ぐだに女鯖がデレるの愚痴りたいやつと
特定のキャラを叩きたいやつと
もうほぼ型月アンチになってるやつと
色んなアンチ溢れてるから意見の衝突免れない感ある
FGO以外のFateは変わらず好きな層と元々FGO以外にも嫌いなFate作品やキャラがいる層では同じアンチでも見てる所も全然違うし
総じてFGOが色々とクソ過ぎるのが悪い
-
>>843
もう今更だよ
にわか信者に押し退けられて皆こんな便所の落書きでしか吐き出す場所が無い現状
-
FGOって今までの型月作品で嫌がられた(作品ではなくユーザー側のしたこと含む)要素全部ぶち込んでるからな
Zeroで見た不満、EXTRAで見た不満、Apocryphaや蒼銀やUfoアニメ他で見た不満、全部FGOにある
そりゃ様々なアンチが入り乱れるわ
-
今までのシリーズが好きなほどGOは許せないと思うんだけどね
なんでこのゴミがこんなに売り上げ有るんだろう
-
馬鹿が課金するから
-
高ランク引いた馬鹿は頼まなくても自慢してくれるからね
それに煽られた別の馬鹿がまた金突っ込んでぶん回んだろう
-
>>843
過去作叩きや既存キャラやその派生キャラ叩きさえしなければそんなに衝突しないと思う
-
周りの迷惑も鑑みず自分だけが気持ちよくキャラ叩き過去作叩きしたい荒らしのくせに、
なんで中途半端に気を使ってこのスレでアンチ活動するんだろう?
規律を破って人が嫌がることをするのが大好きな性格なら、
人が多くてFGOを楽しんでる考察雑談スレとかでやったほうが楽しいと思うけど…
-
場違いとはいえよそでの誘爆を助長する言はちょっとやめようぜ
-
FGO見てると、自分はファンではあっても信者ではなかったんだと痛感する
ゴミ出されてありがたがる気にはなれない
-
ありがたがってるのって表面しか見てないやつらばっかりだろう
今もデオンがメスなのか違うのかとかしょうもないことしか語ってないし
偉人や英雄としての性格物の捉えかたとかで語ってるのほとんどいない
語ったとしても型月では〜だしどうしようもないよ
-
>>849
例えばFGOのアルトリア顔乱発優遇に不満がある場合、どうここで話したらいい?
アルトリア自体が嫌で叩く人もあるだろう、アルトリアは好きだけどもうアルトリア顔は嫌で叩く人もあるだろう、型月(武内)のやり口が嫌で叩く人もあるだろう、アルトリア自体の好き嫌いではなく単に同じ顔乱発が嫌(もっといろんなキャラが見たいとか)で叩く人もあるだろう
それらをどう見分ける?
Fate集大成()のこのゲームで過去作や既存キャラいっさい叩くの禁止とか難しいと思うがね
単に自分に合わない叩きはスルー、もしくは違う話を振るじゃだめなの?
FGOからあまりに離れたらスレチと言って、そんで違う話を振る、それで十分だろ
-
正直特定のキャラが叩きたいだけのように見える人もちらほら居るしなぁ・・・
-
>>850
的外れも甚だしいなこいつ
もしかしてFGO好きとか言っちゃう萌え豚のソシャゲバカ?
-
fgoのせいで型月の社員のクズさを直視させられて嫌になった
きのことか明らかに劣化してるし余計な発言するし・・・
-
>>856
一体どんな深読みをしてそんな結論を…
ただ、周りを気にせず自分のしたいようにする人はどこに行っても荒らし扱いされるんだから
どうせならFGOコミュを破壊する爆弾にでもなってくれないかなと言っただけだよ
-
>>858
周りを気にした結果このスレでアンチやってるんじゃないのか
キャラ叩きとか過去作叩きはスレチだとは思うが
-
〇〇の設定後付けし過ぎて他の設定壊してるとか描写的に××が〇〇の踏み台になってるって話にまでキャラ叩きだって噛み付いてくるのが居るのが悪い
-
FGOを叩くのにキャラや過去作を引き合いに出されたくないと言うのは分かるが
かといって人を荒らしや爆弾呼ばわりするのは被害妄想染みてるぞ
上手く言葉に出来ないがFGOの惨状があってこそそれに繋がる要素への不満を言ってるのであって
そのキャラや作品単体を批判してるわけじゃないんだし
-
とりあえず毎度○○叩きと言ってレス番も出せない奴はスルーしろよ
お前ら耐性下がり過ぎだろ
デバフでも喰らったのかよ
-
こうやってFGO信者が乗り込んできて
FGOで追加された設定は素晴らしい批判する奴は○○アンチ!
と論点反らすから糞
-
>>852
未だにFGOに金を貢ぎ続けてる狂信者達からしたら
そのゴミも素晴らしい宝物で型月の集大成に見えてるんだろうな
まぁ実際はゴミはゴミでしかなく型月の集大成ならぬ臭大成な訳だけども
>>854
>例えばFGOのアルトリア顔乱発優遇に不満がある場合、どうここで話したらいい?
それが過去作や既存キャラ叩きにまで発展しそうなら普通に他所で話せば良いんじゃない?
-
>>864
FGOありきのキャラ叩きはここでおさめとくべき話でしょ
他作品やキャラを過去の時点での様子をもとにした叩きは他所でするべき話だが
-
というかGOでアルトリア顔量産なんてしてるか?
今のところ既存アルトリア顔かただのコスプレしかいない
-
>>866
その既存アルトリアの魔改造がクソな場合はどこで話せばいいんすかね…?
リリィもヒロインXも馬鹿にされてるとしか思えない
クソ設定でクソキャラになっちゃったんですが
-
>>865
>FGOありきのキャラ叩きはここでおさめとくべき話でしょ
>他作品やキャラを過去の時点での様子をもとにした叩きは他所でするべき話だが
そうそう、過去作や既存キャラ叩きにまで発展しそうなら他所に行けば良いと思う
FGOありきのキャラ叩き(嫁王や剣式など)に関しては特に異論はない
-
ただでさえセイバーの設定盛りがひどいのに後二人の魔改造も確定してるというのがまた…
-
>>868
意図が正しく伝わらなかった様で申し訳ないがFGOという駄作が生み出され製作陣が怠惰になった理由に
過去作においてFGOに繋がる要素が引き合いに出されるのはある程度しょうがないという事が言いたかった
つまり以前は文句を付ける程大した事のなかった欠陥が次第に大きくなってしまったという意味合いで
まるで過去の作品がFGOに匹敵する程の駄作であったり型月は昔から今の様に糞だったと言うかのような叩きにはもちろん反対だけど
-
マシュが茨木にもっと優しくした方がよかったですねとか言ってたけどお前イベント開始時に死体の山見ているのによくそんな台詞吐けるな
-
モブに興味無い恋愛脳ヒロインだから仕方ないよ
-
>>869
設定だけ盛られても改悪されるだけだからね・・
ここ最近の出番追加でアルトリアというキャラ自体が得してるとは思えないというか寧ろ逆だろって思う
-
CCCでインフレしたキャス狐ギル、後出しでインフレし続ける青セイバー、
ぐだにデレた剣式以外の鯖いらなくね?という茶番感
キャス狐が尾を9本にしてギルが宝物庫開けて青セイバーが超ビーム打って
剣式が世界改変とかすれば人類の危機ごとき簡単に解決するだろ
-
巨乳化した凛が世界を救うかもしれない
つーかなぜ巨乳…
-
>>874
シナリオからして一切緊迫感が伝わってこない キモオタ主人公とその取り巻きの百鬼夜行見てどう感動しろというのか
-
7月か8月に人類は滅亡する!とかだった気がするけど
未だに6章すら入ってないしな
-
特異点修正したから伸びたんだ!って言うやついるけど暫定ラスボスが全部修正するまで変わらないって言ってんだよね
現実の日付とリンクした世界を楽しんでほしいとか言ってたきのこはそこんとこどうなのか日記という名の言い訳場所でなんか言えや
-
定期的にFGO厨やぐだ厨らしき人が湧いて出てきてる事もあってか
FGOとかいう糞の塊を崇め続ける狂信者たちの気持ちが理解できない
-
>>878
全部作ってから出せばいいのに、2015年(既に変更修正済み)に拘った無駄な現実リンクとか
ハァ?だし
空の境界の1999年、をゲームでまたやりたかったのか?
レフとか既に台無しだぞ
-
またもややっすいキャラデザの安易な露出か
露出させる事しか頭にないからデザインも似たり寄ったりで既視感すごい
せめてキャラデザくらい頑張れや
-
シナリオ自体が頭悪いというかエイプリルフールみたいなノリは期間限定だから楽しいのに…
年がら年中やっても胸焼けするだけだろうと
-
どうせ竹箒か経験値辺りで知ってたとかこれだから型月は��みたいなのを内輪で言わせて終わり
散々待たせた事や期限守れなかった事への謝罪なんて口だけっていつになったら信者も学ぶんだろうか
-
これまた安っぽいシナリオだな しかもまた星5を増やすのか
金を稼ぐためにイベントをやるのは結構だが、こうもあからさまだと興醒めもいいとこ
-
三蔵法師が杖で肉弾戦してる。ひでーな
-
そんなにTSが好きならいっそサーヴァント全騎ネットスラングでしか会話できない主人公に
発情しまくるメスにしちまえばよかったんだ
どうせ男キャラも大した掘り下げなくて魅力もないし
-
FGO新規鯖はサーヴァントらしさがなさすぎ
あとギャグイベばかり
三蔵法師の露出の多さ何やねん
-
>>882
最初はそう思ってたけどシリアスっぽい今回とかZeroイベも糞で根本的に駄目だって気付いた
-
こんなん面白いと思って世に出してるならマジで型月はオワタな
自分等で無様晒してるのに気付いてないのか
月リメもまほよ2も出さず一生Fateに縋りつき栄光の絞り滓すすって生きてくつもりか
-
三蔵法師ってほんとは女じゃなかったんだな西遊記みて女だと思ってたわ
-
礼装でぐだーずが出張ってきてぐだ厨が調子乗りそうでうんざり
-
>>889
ソシャゲ脳の馬鹿が金じゃぶじゃぶ注ぎ込んでるからな
-
トンデモ本の世界でお馴染みと学会の山本弘氏はある程度以上信者を獲得したカルトは、
教祖のウソが暴かれた後も信者は現実を捻ねじ曲げてでも信奉を続ける事例が多いことを指摘してる
-
出涸らしだった前回に比べても、純粋に今回気持ち悪すぎる今回のがある意味苦痛だわ
シナリオに関しては
-
FGOとぐだーずはもう完全になかったことにしてほしいわ
なんかもう好きだったハズの過去作や既存キャラの事まで嫌いになりそうで辛い
-
マルタもそうだけど徳の高い女が痴女服着ているのが当たり前って
型月世界は下品な世界観だったんだな
-
まじで女体化腹立つ
英霊感0やんけまじで
-
三蔵法師も茨城童子も酒呑童子もひでえや
-
>>895
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l TYPE-MOONは死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
今となってはこんな心境だから困る
-
前回のクソさすら凌駕するクソ臭がもうすごい…
てかぐだのキモオタネラー加減増してんじゃねーか
これがウケると思ってる今の型月にぞっとするし褒めてる奴らにもぞっとする
-
>>871
混ぜ返すようだが山ではない
いくつか死体が転がってて人気が全然ないと言われてはいるが
それはそうと改めて読んだら最初と最後で茨木童子のキャラが違いすぎてすごいゲンナリした
酔ってるとかそういうレベルの話じゃねえよこれ
金時も最初の時にああいう性格だみたいに言ってるのにあっさりひっくり返すとかどういうつもりなのかも
-
紀元前の件普通ただ「7世紀」と書かないか?
にっしょんとかでただの誤植だろ叩くなとか言ってる奴いて恐れおののいてるんだけど
-
本当ここクソシナリオより媚びたデザインみたいのが出たほうが伸びるな
お前は自分らがキモオタだと思ってない所ない?
-
このクソゲーの信者になれる子ってかわいそう
-
>>902
普通紀元七世紀なんて書き方はしないな
きのこ誤字とも違うガチの勘違いの空気を感じる
-
>>903
このゲームの糞シナリオに関しちゃ前スレの方で散々語ってたんでもう今更話題にするのもうんざりって感じ
-
媚びたデザインより安っぽいキャラの方が嫌い
抜きゲーでその設定にするのは良いんだがfateにそういうの求めてないんだよ、つーか
-
シナリオに関しては評判悪いしわざわざここで話題に出すほどでも無いと思ってたけど
ちょっと経ったら相変わらず悪くないとか面白いとか言い出すアホが出てきたのがね
-
つーか、何で英霊で家族ごっことかやってるんだっていう
そういうのは二次SSで間に合ってるんだよ
-
>>908
あんま重要視されてない感じだな
あっちもこっちもキャクターの見た目や主人公に対する接し方第一でシナリオは良けりゃいい、悪けりゃ仕方ねぇみたいな感じになっちまってる
キャラを生かすも殺すもシナリオは重要だと思うんだがな
-
執筆陣がこれでいいと思ってるんだろうから、もう特に期待しない事にした
しかし昔読んでた本の作者が脳死ガチャ報告や糞シナリオにこういうの大好きです、と
感想twitterを垂れ流してるのを見ると空しくなる
落差のあるゲスやグロってずいぶん安易な表現になったものだな、と思う
キラーとか言うらしいが
-
露出狂のキャラ達について文句言っても
ジャックやネロやアルターエゴを認めた前例があるから今更と言われる
そういう問題じゃないんだって言っても伝わらない
-
ジャックも文句言われてたしアルターエゴは正規の英霊じゃないんだがな
-
作家同士で擁護したり保険かけたりしてるツイッターのノリが本当にキモい
それ見た信者はもれなく通ぶれると思って同調するし
-
ネロの前評判も良くなかったしな
今の需要も若干丹下力な気がするし
-
>>874
CCCの頃は
あくまで神代とか情報世界とか"本編とは関係無い過ぎ去った太古の話限定"なんです
本編にフィードバックされることはありません。ガンダム世界のGガンくらいに例外的存在です
という扱いだから許された。
本編にそれをぶち込めばクソにしかならん
-
>>915
つか、尊大で扱き下ろすところから徐々に信頼していく様子が受けたんで、
ほぼ最初からデレまくりに等しいGOじゃあな
これはネロに限ったことでもないというかGO全体に言えることだが
-
>>916
ギルの蔵自動更新、全並行世界千里眼持ち、人間の守護者、エアの威力インフレとか
CCCやfakeから本編に上書き逆輸入されてるけど
おかげで人類の危機とか他鯖の存在とかが茶番にしか見えない
あいつ一人いればいいだろ
-
>>918
GOじゃそうでも無いんであまり話題に上がらないが、ギルのインフレも半端無いからな・・・ ウル第一王朝だって元々は西アジアの古代王朝の一つに過ぎんだろうに
-
異常なインフレとかグランド鯖設定とか色々思うところはあるというか思うところしかないが、せめてキャラの酷すぎる格差は何とかしてやれよ
ジークフリートとかまじでなんか恨み買ったの?
-
アルトリア顔じゃないから型月の愛を受けられなかった
っていうのは冗談にしても1章ではファヴニールとの対決は貰ってるしこれでもそこそこ扱い良い方ではある
ストーリー以外の扱いに関してはいつもの糞みたいな悪ノリとしか言えない
-
ペラッペラなgoでのサーヴァントはカニファン的な別キャラとしか認識できない
-
>>922
カニファンの方がまだ良い味してたのがまた・・
-
ストーリーで持ち上げておいて実際使うと駄目性能って一番駄目な気がするよ…
あと新規にも見せ場振ってやれとも思うわ
そもそも各章のナビゲーター枠こそ新規に回してやるべきなんじゃないのかと
-
サービス開始当初の新規鯖なんて殆ど☆1〜☆3だったからなあ
一部はストーリーで見せ場貰っても実際の性能は☆4☆5と埋められない格差しかない
-
カニファンは普通に面白かった
というかFGOはどの過去作と比べるのも失礼なレベルの駄作だと思う
-
桜井級の新規ライターが追加とか絶望しかねえ
なんだよあの糞選択肢…
-
桜井級は悪口にしても言い過ぎなんだよなぁ
無と一緒にしたらだめやろ
-
>>925
皆申し訳程度にステータスだけは御立派
ステは飾りです。悪い意味で
-
>>901
どいつもこいつも茨木ちゃん不憫だ可愛いとか言っててへどが出るんだよな
最終日に小物っぽい一貫性のないキャラ付けされただけで可愛いって、お前らが見てるのはツイッター上でやたらと殊勝になってる別キャラじゃねーかと思う
あんな薄いシナリオの中でも矛盾が出るのは逆に凄い
-
>>922 カニファンみたいに、本編とは明らかな別時空ならまだしも、カニファンレベルのキャラ崩壊を公式が如く扱うからね……
最近マジで疑問なんだが、なんでここまでして積み上げてきたものをぶっ壊してるんだ?
そこまでしなくても売れるだろうに
-
茨木はシナリオの犠牲すぎて不憫だとは思う
-
キャラクターが悪いんじゃなくて書いたやつ認可したやつが悪いからね
-
茨木はなんとなくエリちゃんに似てるよな
そのせいかあんなんでもたツイで可愛い言っちゃう人が出てくるんだろう
-
CCCのエリザベートは、
人を豚と認識し、自己愛に狂った残虐の印象から、
恋する乙女やギャグを挟みつつ、
でも最後は生前と同じように断罪される。
と思ったら、
ただ純粋に助けたいからと主人公の助けに現れ、
自分が化け物と理解しつつも消えていったけどね。
-
アンチスレだから言いたい事全部吐き出してしまうけど、
シナリオが悪いだけとか運営の犠牲になったとか茨木は悪くない可哀想とか色んな擁護意見を見る度うんざりする
結局のところキャラの性格っていうのはシナリオに書かれた物が全て
そして茨木の設計はどう見ても薄っぺらでテンプレでおざなりで、鬼の矜恃もなければ小物としてすら中途半端だ
しかもあんな薄いシナリオですら矛盾が出るっていうのは途中で評判を見て二次に寄せたという事に他ならない
急遽被害者にして茨木ちゃんは悪くない好きになってねって意図が透けてて嫌になる
きちんと小物としてドラマが設計されてたイアソンの完成度と天と地の差がある
そしてそんな酷いドラマもクソもない描き方のキャラでもユーザーの好感度が下がらないというのは、そんな薄くて酷いシナリオでも結局テンプレキャラならなんでもいい
これからもまともなキャラ描写なんていらないって運営に宣言してるようなもんだ
何がポンコツ可愛いだ
あんなのを可愛い扱いし続ける事自体がこれからのシナリオの質を落としていくって事に気付けよ
-
まあ、そのイアソンにしても、過度に貶めてキャラ間で
善玉悪玉を無駄に強調してる感やらがあってあれはあれで擁護し難いもんがあったし
原典リスペクトが極めて薄いこと等型月の短所もモロに出てきてるって言う
-
イアソンは成田フォローが無いと危なかった
-
あれも実はヘラクレスとしては良い気分じゃなかったみたいな注釈が付くかもしれんし五分五分かな…
-
>>937
原典だとイアソンは立派な大英雄の一人だし、良い逸話もちゃんとあるからなぁ
あまり忠実にし過ぎるとメディアがド屑になってしまうという事情もあるのかもしれんが・・・
-
あるキャラを被害者にして可哀相!可哀相!
したいがために別のキャラをsageまくるのはな
キャラを踏み台にして作者贔屓キャラをマンセーしまくるFGOはもう末期だな
-
既存のメディアを立てるためなのかもしれんがぶっちゃけどっちも悪いで良かったと思うんだけどな
昔の英雄とかって現代の感覚でいくとどこかしらおかしいのが常だし
-
ウルトラ求道僧の「間が悪かった」じゃないけど、
どっちが悪いじゃなくて、どっちも悪かった、で良いよね。
というか、agesageもだが、
キャラをねじ曲げるのは駄目だろ。
一筋キャラを、スキル関連で浮気性のようにしたりとかさ。
-
怪力と剣で出来上がってた英雄譚なのに槍以外うまくできないような言われ方
何十年も積み重ねたものを一年と一日で抜かれたのになぜか未だにえらそう
一緒に修行した話もないのに同じ門下生
いわれのない神殺しの説がついて格上げ
ケルトはもうなかったことにしてほしい
-
それはもはや原典のケルト神話だけ愛好して
型月のケルト系キャラは劣化した別物として切り捨てる方が早いな
今後も現在のTSだらけ原典踏み台だらけ路線になるだろうしな…
-
FGOのおかげでケルトを知る人が増えたとか信者がドヤっているけど
原典ねじ曲げてんだろ?間違った知識でかぶりはやめろな
-
茨木が可哀想×
茨木の絵師が可哀想○
-
元ネタやキャラデザは割と好きなだけに色々と勿体ない
-
また女体化か・・・徳もくそもなさそうなキャラで話し進めるたびにため息が出る
これじゃ普通のきれいなお姉さんじゃんそんなん三蔵法師という人物にもとめてない酒呑のときも思ったけどキャラ付けと元ネタが乖離しすぎてる
fateは人の褌で相撲をとってるんだからせめて元ネタに敬意を持ってキャラつけてよ
こんなんじゃ自分の好きな作品の登場人物や歴史上の人物をfgoに出してほしくなさ過ぎる
あとダビデとソロモンのファンの扱いがいやだ
一応二人とも宗教上信仰してる人たちもいるんだからツイッターやらで大声で小物とかダビデの息子wとか
貶めるような発言するのはどうなんだよ・・・普通にいやな気持ちになる人もいるだろうに
-
むしろ出して欲しいって思う人の気持ちがわからない
-
ダビデは原典からして家臣の妻を寝取って妊娠させた挙句家臣謀殺した前科のある畜生ですし
-
あの糞ゲー最近アンインストールしたけど、アポの鯖ではダビデ結構期待してた頃が懐かしいww
あの糞ゲーに課金したことこほ自分の黒歴史だわなwプリヤとFakeのんびり楽しむとするけど、ゴーって他の作者が描くスピンオフ作品に悪影響与えそうなんよなぁ
ただし、桜井てめーはFateにもう関わんなw
-
もう既に十分すぎるほど悪影響与えてないか?
これ以上酷くなるとか想像すらしたくないんだが
-
かつてタイプムーンらしさが無いと言われ1回こっきりで姿を消した悟空
そして満を持してタイプムーンらしさを携えて登場した三蔵法師があの痴女というのは笑い話か
-
キャラとして嫌いとは言えないが何でもかんでも女にすりゃ良いってもんじゃねえよとは声を大にしていいたい
ナタクとかもどうしてそんなことするのか
そんなにオタクに媚売ってガチャ回して欲しいか
-
そういう意味では今の型月らしさが凄い出てて良いんじゃない?
コハエースの悟空も経験値作だし多分だすんじゃないかな
-
正直数が増えてキャラが薄くなるのはある程度は仕方ないしマテ出すときに補完してくれたらと思ってた
けどここまでぽこじゃか女にするとは
普通に女の英雄とか英雄の嫁で有名な逸話持ちを引っ張ってくるんじゃ駄目だったのかと
-
>>949
酒呑の方はまだ退廃的な鬼だと言われれば理解出来なくもない(三大妖怪の九尾との落差が酷い)が、
三蔵はマジで何の冗談だろうなアレ
というか闘神レベルのナタクを出すって、また弱体化でもさせて出すのか
-
女にする理由がエロで釣る以上の理由に見えないのが終わってる
SNでは驚きがあったかもしれないがそれから何年経って同じネタやり続けるんだ
全くもって革新性がなくてクリエーターとしてどう思ってるのかそこらへんを聞きたい
-
アルトリアには女体化したなりの苦悩とかストーリーがあったのにな
SNの時点で〜とか言い訳してくる頭にっしょんは反省して
-
例えばエリザベートも貴族主義拗らせてああなったとか、初登場時は
時代による価値観の違い的なものもまああるとは言えた
GOの場合、俗世、それも現代の価値観に染まり切っててそういう要素が最早ねえ
英雄である必要もない俗物かピエロに仕立て上げられた奴しか居ない
例えるなら、江戸時代が舞台の切ない恋愛模様を描いてる時代劇というコンセプトなのに、
登場人物の価値観が尽く現代の恋愛観バリバリな駄作を見せつけられてる感
-
女でもヘルヴォールとか強そうなのいるのにね
-
今じゃ著名なキャラの女体化なんてFate以外でも散々やり尽くされたからな
目新しさなんてありゃしない
-
>>961
5章のラーマに対してのエリザベートの台詞はどうかなって思ったな
-
何が怖いって男要らねーとかデレないとか糞って主張が普通にされてる事
元ネタ無視性格テンプレ痴女衣装とかその辺に大量発生してるハーレムソシャゲと何が違うのかね
-
え?
これってその辺で大量発生してるハーレムソシャゲじゃなかったの? って感じだ
-
なんというか本当にサービスのつもりでやってるんだろうなあと思えるから悲しい
-
>>962
聞いたことないなって思って調べたらティルフィングの所有者なのか・・・
剣は有名だな
-
悟りを開いた仏教系英霊は人類の滅亡には関与しないらしいが
なぜ三蔵が召喚される流れになってるんだ
-
とりあえず、金になれば手段は選ばない媚びまくりさが駄々漏れだからもう 設定は何も考えちゃいないんだろ
三蔵法師の次はナタクと太公望女体化させて、そのうち一人をセイバー顔にしとけばバカ共はじゃぶじゃぶ金貢ぐからw(鼻ほじ)
-
過去作や既存キャラを糞化させてる時点で
他のハーレムソシャゲとは雲泥の差
-
>>970
ナタクは既に性転換確定なんじゃないのか?
おっぱいくっつけて顔出ししちゃったぞアイツ
風火輪っぽいの使ってるのに本人じゃなかったら逆に驚く
-
5章とかapo見る限り東出は時代と場所による英雄の違いとかは気にかけてるみたいだけど東出は地位が低くて周りに言えないのがな
-
自分のapoや五章読んだ印象だと東出さんは既存のキャラ(別の作家の)に配慮しすぎる感はある
五章や三章面白かったし配慮しないよりはいいんだけどそのせいで新しくでてくるキャラが割りを食うのはちょっとなあ
よく言われるのはラーマがなぜかカルナアルジュナより格下だったり書文vsベオウルフで書文が勝っちゃったり
スカサハがいろいろとあれだったりメディアのためにイアソンがくそだったり
apoでもそう感じるところ多々あったなあ
-
だからと言って盗作碩学マンみたいに出来の悪い蹂躙TUEEEEEするようになっても困るが
-
東出は桜井や虚淵みたいな害悪ではないが普通に実力不足って印象だな
-
そろそろ○○アンチ(信者)は〜とかファビョるやつでてくるぞw
-
東出は普通にGOライターだし話題に出してもよくね?
ダメなのはGO以外の話題だろ
-
このサーヴァントつまんねえな、ってのは東出のが多い気がする
桜井のは色々悪評多いけど、スチパン絡み除けば着眼点は面白いのがそこそこある
-
なんか面白いのいたっけ?
-
担当鯖の一覧ってどこに有るんだろう
-
「ふ〜ん あっそ」ってなるのが東出鯖
「どんな解釈したらこんな化け物になるんだよ」ってなるのが桜井鯖
-
それは面白いんじゃなくてただ単に破綻してるだけなんじゃ...
-
そもそも桜井って他人のアイデア丸パクりが多いから
万が一面白いと思ったとしてそれが本当に桜井の功績かどうかわからんのだよな
-
桜井の糞解釈を面白いと思ったことはないな
湧くのは怒りと呆れだけ
-
バベッジとか自分のゲームのキャラに似せて設定で世界観ごと絡んできそうな意図を感じて嫌になったわ
-
自動計算の証明に蒸気が用いられただけなのに
結果じゃなくて手法取り上げられるってなんなんだよほんと
-
テスラの宝具だって元になったのは数多の実験の中の一つに過ぎないのにどうして空間切断なんかできるのか
(理論上は)地球を割れるって発言一つでそこまで強くなるもんなのかな
-
科学者鯖の盛りすぎ加減は頭おかしいからな
できて高速思考による未来予知もどき(シオン劣化)と
低ランクの星の開拓者で大物食いができるかもしれない
ぐらいじゃない。それでも強すぎると思うが
-
>>980
マルタやマリーじゃね
-
>>974
ADAMとかいう例やコスモスがアイアスとタメ張るというクソ設定もあったり
デフレの東出と呼ばれるだけのことはある
-
屁理屈の きのこ
引っ込み思案の 東出
理屈屋の 三田
我田引水の 櫻井
キャラ推しの 成田
得意分野は今はこんな感じか
水瀬とめておは今どんなだろうな
-
科学者の偉業なんかそれこそ割と詳細にわかっているんだし人々の想念が介入する余地はそんなにないはずなんだけど
あの世界の人間は科学者をなんだと思ってるんだ
妄想家しかいない世界なのか
お手軽なノリで人の想念が集まってなんでもありなら萎えるなんて話じゃないぞ
-
科学者というか科学に対する人々の想念って現代でも相当強いと思うから、そこはあまり引っかからないな
一般人が死ぬほど考えても生み出せない理論や発明品を生み出す科学者を神格化するのは、ままある
そういう人々からの憧れや特別視を神秘に変えるのが英霊システムな訳で……
偉業を拡大解釈しすぎて異形化してるのはまあちょっとどうかと思うが
-
見境なく適当にTSされるよりは好きかな、個人的にはね
てかTSしまくってるのに女故の苦悩とかがまるで描かれてないから逆に女が駄目なブリテンは何だったんだってなりそうな
-
きのこ 後付けをし続けることで完結済みの物語に泥を塗る
虚淵 自らが想定したストーリーのためにキャラをクソにすることも厭わない
東出 そもそも実力がない
桜井 踏み台するしか能が無い
他は知らねー
-
そういえば次スレは?
-
格付けで東出を三流ライターにすると桜井とGO虚淵が見る価値無しになってしまうのでちょっと...
-
建ててくる
-
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1466265521/
次
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■