■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第861の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:26:52 2Ia/Qj2I0
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.html
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いしますね

・解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1462808806/

◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
 ☆5 鯖01%礼04% 計05%
 ☆4 鯖03%礼12% 計15%
 ☆3 鯖40%礼40% 計80%
 →全体 鯖44%礼56%
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
 カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
アヴェ>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
精霊根 →スプリガン
黒獣脂 →ソウルイーター
戦馬の幼角 →バイコーン
血の涙石 →ゲイザー
伝承結晶 →?
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第860の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1463560164/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:40:43 anmkZPKA0
終わったゼロイベのテンプレも消えたな


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:48:54 2Ia/Qj2I0
夢は寝てから見ろ・・・


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:49:08 FRi8zZb20
>>1乙ムンク
やったぜ。


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:49:14 qgftodks0
無理よ
私には分かる
茨木は星5よ


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:49:22 56Wk/FJQ0
乙ムンク!


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:49:24 mrOWmnDo0
>>1乙ムンク
配布とかむりじゃろ…


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:49:43 qCi1jIXk0
よく考えたらアヴェンジャーを召喚してバーサーカーを召喚するってますますアインツベルンじゃないか

あとはセイバーを召喚すれば完璧だな


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:49:54 qmpaZ/FI0
>>1
茨木配布なんですか!?やったー


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:50:07 BS109Bfk0
>>1

茨木配布なんですねやったー


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:50:08 7tMDWtRA0
>>1

待っても希望はない


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:50:32 bf1UFi8k0
>>1

鬼切丸伝は触媒になるかな……


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:50:39 bF1SDAm60
理想を抱いて溺死しろ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:50:44 Y8inzKQY0
8時くらいにあったDLって何だった?


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:50:58 pR3xtIuU0
>>1
配布狂に期待してる…?
ま す たぁ ?


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:51:15 L2ykgxIs0
>>1

前スレ1000
でかした!

まあでも配布の線が全く無いことも無いんじゃないか?
一年目の区切りで配布鯖全クラスに配るならここらで槍か狂配っとかないといかんし


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:51:24 2Ia/Qj2I0
>>8
シグルズを呼びます
伝承よろしく呼んだ奴と呼ばれた理由を忘れます
ぐだに付く

完璧だな


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:52:01 ZA6ENPyM0
>>16
庄司を信じろ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:52:08 kqi94IuQ0
>>16
いつから1年目の区切りで全クラス配布すると錯覚した?


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:52:15 6/R2ylhg0
クーちゃん普通って意見ちょくちょく出てたけどどんなふうに普通なん?
ちょっと前までやたら持ち上げられてたけど


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:52:18 lP9QLj7I0


高難易度イベントってどうせ巌窟王形式じゃろ?
悲しいが配布は無し


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:52:29 5P.5uXZg0
茨木童子があの見た目で酒呑ちゃんを「姉様」とか呼んで慕っている羽衣狐に対する狂骨タイプだったら


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:52:34 2Ia/Qj2I0
またぐだが昏睡するって感じでマシュちゃんを全く写さない可能性が


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:52:45 smAl6dJg0
配布はあるやなしや
茨木か鈴鹿御前が配布なら嬉しいがまず無し
というか後者がガチャなら…ガチャなら…コンビニで魔法のカード買わなきゃ…!


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:52:53 ENCbN9j20
このペースじゃ7月までにソロモン編終了なんてむりむりむりのかたつむりだし、
次の碩学6章は無かったことにして7章を実装しよう(提案)


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:53:04 Var3poNc0
ソロモンボッチ問題



ソロモン「もういや、来て、助けてよレフ!」


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:53:10 lJNP5y7k0
きっと茨木イベでは元気な魔手が見られる


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:53:58 C8PDkO/U0
茨木はきっと来てくれる
だって俺よく頭バーサーカーいわれるし


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:54:04 bu2zhQkE0
>>1
でかでかと広告打って高難易度で新規お断りして配布は流石に無理じゃろうな…


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:54:07 lP9QLj7I0
ソロモンも高次元神であるディライトワークスには勝てないのじゃ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:55:10 X04z6x5M0
>>12
写真でも行けるかな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org867199.jpg


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:56:06 Y8inzKQY0
高難易度とかいう敵HPバリ高設定
また邪ンヌの壊れっぷりが浮き彫りになりそう


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:56:37 bNqhCYwQ0
折角だから俺はこの金太郎の絵本を触媒にするぜ


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:56:53 L2ykgxIs0
そういや五章クリアが参加条件ってことはマシュぶっ倒れてて相方できないのかもしれん
茨城童子は倒される側だしバディは誰なんだ?


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:57:16 mrOWmnDo0
>>34
ダヴィンチちゃんかな…


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:57:17 iQYS4WrI0
>>33
アシガラスピンキックしながら回せばきっとくるよ


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:57:39 5sVU2g0g0
>>20
普通に強いと思う
矢避けレベルマにしたけどやっぱり生存力に特化してる
個人的にQとEXのSEがツボ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:58:27 bNqhCYwQ0
最近は必中持ってる奴増えてきたしクーちゃんはぶっちゃけすぐ死ぬ
矢避けも2回だし


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:58:33 o/8ZYmsM0
バーサーカー多いから配布鯖で無いなら
追加なんて当分要らないんだよなぁ
弓13、槍騎殺14、剣15、狂16、杖18、エクストラ6

それ以上に杖が追加され過ぎなわけだが


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:59:07 L2ykgxIs0
>>35
まあ、それはそれで…
牛若筆頭に和鯖のパーティーで珍道中やりたい気もする


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:59:54 9KyejjnE0
士郎 僕はね 世界中の大好きを集めても君に届けたい思いに足りないんだ


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 21:59:55 Var3poNc0
にしても茨木ちゃん伝承元に女体化してるなら渡辺さんのお母さんロリオカンなんじゃ……


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:00:06 vdF6QObs0
やはり私は素材揃ってると5鯖出ない病だから今回は引かんが次に備えて素材を使い切ったぜ

新素材使う鯖がいなくて悲しいんじゃあ!


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:00:31 lP9QLj7I0
清姫が相方になると聞いて


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:00:39 FRi8zZb20
>>34
割りとお供がガチャで茨木が配布だと思ってる(願望)


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:00:45 56Wk/FJQ0
そんな事よりタマモナイン全員実装はよ
http://i.imgur.com/zgc40nF.jpg


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:00:47 pR3xtIuU0
>>39
もうほんと手駒揃ってれば好きなキャラだけで良いな
(揃ってるとは言ってない)


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:00:48 Var3poNc0
>>41
足りないって……俺となら軽くステップ踏めるのかよ爺さん


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:01:08 IzGIw/Ck0
クーフーリンオルタってカルナに返り討ちされてたっけ
結局カルナは死んで、背後からシャクティやったけど仕留めきれなかったような
戦闘中に不意打ちをまんま仕返しされたのは因果応報は感じる


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:01:22 95Parqfs0
>>40
牛若に玉藻に清姫に…
すまんろくなのいなくね?これは間違いなくギャグ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:02:01 ENCbN9j20
士郎、僕はね、100万人のために唄われたラブソングなんかに僕はカンタンに想いを重ねたりはしないんだ


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:02:22 7tMDWtRA0
>>50
こふっこふっ


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:02:33 qgftodks0
即死技のゲイボルクを四回使って1人しか即死させられないオルタニキざっこwwwwww


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:02:54 0hlHit8U0
シロウ、我はな――シロウが特攻鯖でルーラークラス特権で全素材大量泥で大活躍な茨木イベがやりたかったのだ


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:03:33 UOidTyYk0
>>50
エミヤ親子がいるから・・・


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:03:37 L2ykgxIs0
>>50
ひたすら胃を痛める弁慶が見えるわ
エミやんはこういうときは無国籍風でそ知らぬ顔するんだろうなー
どうせ巻き込まれるのに


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:03:45 56Wk/FJQ0
>>54
うるせぇカメムシありえねぇんだよ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:04:19 6/R2ylhg0
>>53
ラーマ君のはちゃんと心臓貫いてるんだから許してやれよ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:04:26 mrOWmnDo0
>>50
すごく楽しそう


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:04:26 DMT4WPkg0
アニオタとかいうくそざこ引いた人かわいそう
性能も微妙だし絵もクソ


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:05:28 DLNGiEBI0
5章実装時にはオニキ欲しい欲しいって言われてたのにお前らツンデレだな


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:05:33 lBlrv05E0
>>42
いや、流石に腕を取り返すときは相応のおばちゃん、おばあちゃんに化けてるでしょ
渡辺さんは金時と違って真っ当な源氏のはずだし


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:05:50 9PU8xRT.0
新イベント、「セミ様のたのしい庭園建築」で天草がいると素材大量ドロップだぞ(嘘)


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:06:12 Var3poNc0
牛若清姫タマモとかゴールデンじゃ捌ききれずに女グループにわりふられちゃったコミュ障ボッチ化フカヒレ


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:06:25 8HXlkx3I0
性能は普通にトップクラスではあるじゃろ


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:06:26 lP9QLj7I0
>>61
無駄に勿体ぶった上に書文を入れない庄司が悪い


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:06:32 pR3xtIuU0
>>49
前スレの人の話?
あれは触らないほうがいいんじゃね
返り討ちとかわけわからん表現多かったし


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:06:33 95Parqfs0
>>52
>>55
時代が新しすぎて鬼退治のメンバーって感じがしないつーか

どうでもいいがそいつら全員白髪なのな


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:07:01 qCi1jIXk0
>>60
アニオタってまさか俺たちの存在さえも全否定するというのか……⁉︎


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:07:18 LR9wbWZU0
>>53
全員オルタともう戦えない状態になってるんだよなぁ
心臓やら内臓やら消し飛んでて
追撃で死体引き回せばいいというのか


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:07:31 56Wk/FJQ0
>>68
怖いね、日本のストレス社会


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:07:37 0hlHit8U0
お、俺はアニオタじゃねーし・・・


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:07:41 DLNGiEBI0
>>66
それは庄司


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:08:20 jvRF35EI0
>>51
恋せよと責めるこの街の基本構造はEasyLove!EasyCam!EasyGO!だぞ爺さん


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:08:26 lJNP5y7k0
>>52
もう最後の花道終わったでしょお爺さん


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:08:26 L2ykgxIs0
やっぱり鬼退治ならモモちんを一刻も早く実装すべきそうすべき
宝具はもんがーアタックな


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:08:28 0hlHit8U0
伝奇と相性抜群な江戸時代初期のサーヴァントがですね・・・!


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:08:28 56Wk/FJQ0
庄司んしないとな


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:08:44 lP9QLj7I0
アニオタ?
ロボで中国武術使うCV小山力也の傭兵かな


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:08:48 9KyejjnE0
>>51
爺さん、言葉にできないことは無理にしないことにしたのかよ


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:09:20 5sVU2g0g0
>>68
鬼退治というと桃太郎だな
あとは猿犬雉がいればいいんだが


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:09:41 1EaQnipM0
>>61
実装時はストーリーで上げられたテンションもあってピックアップ来てたらかなり回す人もいたと思う
まあ引き延ばしの道具としてこんなタイミングのピックアップになったならそりゃ引く人は減るよ


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:09:42 IzGIw/Ck0
他は症状が具体的にわかってるけどカルナさんだけどれくらいのダメージ受けたのかいまいちわからんな
鎧あるから安静にして治療すれば呪いに打ち勝って復活できたか?


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:10:19 tjK9Ini20
サテーの聖牌戦争についてどこで語ればいいんだ?スレない?


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:10:49 bNqhCYwQ0
>>51
爺さん、想像していたより未来はずっと現実的だぞ(無慈悲)


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:10:55 56Wk/FJQ0
>>84
ここでいいじゃん、盛り上がるかは知らん


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:10:57 bu2zhQkE0
まぁあんまり早くにピックアップしちゃうとネタバレがっていうのはあるんだろうけどな


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:11:11 L2ykgxIs0
>>77
やめろ柳生十兵衛来たら元ネタ補正で誰も勝てん


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:11:13 7E0LqIIU0
>>61
5章から今までのピックアップで消耗しすぎてしまってね……


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:11:21 9KyejjnE0
>>48
ああ、ハーレール〜ヤ〜!!


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:11:37 LR9wbWZU0
カルナと不利な距離で互角に戦うアルジュナに手傷を負わせるビリー・ザ・キッドとかいうガンマン有能
でもなんか他の英霊に勝てる気がしない


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:11:45 95Parqfs0
>>81
犬はワンだふるなキャットで決まりだなご主人!


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:12:44 pR3xtIuU0
>>82
2週間で少なくとも茨木童子がガチャか配布で来るだろうし
場合によっちゃ酒呑に金時も来そうだしなぁ


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:13:00 56Wk/FJQ0
>>92
犬と言ったか?


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:13:51 qleRBAUM0
>>93
両方回せば解決


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:14:03 jvRF35EI0
ビリーからは善戦超人的な臭がする


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:14:07 lBlrv05E0
>>92
猿は小日向さんでいいとして雉はどうすっか


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:14:14 IzGIw/Ck0
キャットは和鯖に入るのか
それとも宝具的に妲己か


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:14:50 2Ia/Qj2I0
クー・フーリンは犬を嘲りの意味で使われるのが嫌いなんであって犬自体を嫌ってる訳じゃないのよなあ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:15:27 bNqhCYwQ0
キャットは出身地がムーンセルだからダメです(謎の線引き)
和鯖とは認められぬう


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:15:27 q3d.YN9k0
10連最後の一回で星4鯖以上確定演出きたぁあああああ!!
はぁあああああああ!????
http://i.imgur.com/QBuvV5P.jpg

都市伝説だと思ってた


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:15:41 56Wk/FJQ0
>>97
国鳥だし天皇陛下を呼ぼう


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:15:52 UF8r4QAk0
兄貴オルタEXアタックに投げボルグがあるから普通に欲しいんじゃが…
ウチのバーサーカー陣が全体宝具ばっかに偏ってるのもあるけど
ヴラドと交換して


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:16:06 0hlHit8U0
>>88
http://i.imgur.com/n3u5cYe.jpg


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:16:10 qmpaZ/FI0
>>101
初すまないさんおめ


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:16:12 X00nuHzI0
>>101
大当たりすぎてすまない……
キャラクエは出来がいいから再臨して楽しんではもらえないだろうか


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:16:29 bNqhCYwQ0
>>101
10連は演出スキップすると星4以上の時だけスキップが止まるから
鯖の三本線が出た瞬間脳汁出まくるぞ


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:16:29 IzGIw/Ck0
エミヤが言ってたのは狗だったな

狗ってドッグという意味でいいんだっけ
なんかキツネとか狼含むイメージあるわ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:16:30 8HXlkx3I0
>>101
最強のサーヴァントひいたな!


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:16:42 lP9QLj7I0
殺伐としたスレに舞い降りしすまない


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:16:55 6/R2ylhg0
>>101
コングラチレーション!
おめでとう


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:17:11 56Wk/FJQ0
>>101
勝利は約束されたぞ


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:17:12 l0QH3jzU0
すまないさんは竜以外の相手にも星相応の攻撃力が欲しい定期
あ、ゲオさんや邪ンヌの介護無しで


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:17:13 lhdb7yVo0
チョンマゲ(ポニテ?)で刀で和装の天草さんが桃太郎ですか?一気に胡散臭い桃太郎になりすね…


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:17:15 bNqhCYwQ0
エミヤ、すまないさん、ジキルさんあたりで正義の味方願望パを作りたいんだが
他に候補いる?


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:17:22 G54Xtz720
ピックアップがバサカキャスターなぶんマシだろ
沖田ピックアップ中にこれくらったところ想像してみなさい


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:17:24 1EaQnipM0
>>101
おめでとう!あと4枚重ねれば最強の竜殺しの誕生だな!


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:17:24 IzGIw/Ck0
>>101
慈愛あふれてんな


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:17:33 NkC.633M0
>>46
ご主人 タマモナインを集めてきたニャン
http://i.imgur.com/V1kGK6C.jpg


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:17:45 PTemSpVs0
まごうことなきインドだが桃太郎のルーツ説もあるラーマ君


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:17:49 8HXlkx3I0
>>115
ケリィ


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:18:12 Y8inzKQY0
>>101
Newだぞ
喜べよ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:18:13 mrOWmnDo0
>>101
大当たりですまない


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:18:17 bMODMWHo0
懐かしのあのコラ
http://i.imgur.com/7okuuVj.jpg


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:18:29 9KyejjnE0
>>101
これはグランドすまないさん


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:18:30 X00nuHzI0
>>120
これはイベントにも参加確定ですね
間違いない


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:18:35 56Wk/FJQ0
>>119
お帰り願いなさい


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:18:38 Var3poNc0
>>104
やってみろ!天草四郎!


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:18:41 IzGIw/Ck0
>>115
正義の化身ヒロインX


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:18:44 bNqhCYwQ0
>>119
なんでぬーべーの玉藻実写なんだよ!いい加減にしろ!(唐突な激怒)


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:18:52 0hlHit8U0
>>101
いいじゃないか
是非育てよう


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:18:58 NFLeJoUo0
>>119
真ん中左は犬の間違いじゃない?

そうだよきっと狐なんかじゃないんだ…


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:19:45 Var3poNc0
>>119
右下が一番性格いいよなこれ


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:20:03 6/R2ylhg0
さっきからキメラが銀箱ばかり落として腹立つわ
クッキーかせめて爪落とせよ


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:20:04 ZU4vii7M0
>>108
curという言葉があるらしいぞ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:20:14 87ggqfL60
虹演出で☆4だとすっごいガッカリする


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:20:37 qCi1jIXk0
>>115
バベッジとかいいぞ


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:20:45 56Wk/FJQ0
>>136
でもエレナさんやナーサリーちゃんだったら?


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:21:10 0hlHit8U0
>>108
野干とかいう狐だか犬だかジャッカルだか分からない謎の存在


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:21:17 lBlrv05E0
>>101
おめでとう!

キャラクエは王道でいいよ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:21:33 qleRBAUM0
>>138
すっごいう興奮する


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:23:07 q3d.YN9k0
>>138
俺の直流電流が交流電流しちゃう


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:23:16 lJNP5y7k0
>>115
あ、アサミヤさん(震え声)


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:23:45 jvRF35EI0
>>124
フルverがこちらとなります
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org867261.png


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:24:29 sD93PSxI0
高レアが剣と殺だと解ると何故か身構えてしまう不思議


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:24:45 ilJJ1VT2O
最終的に茨木と和解してイイハナシダナーで終わりそうになるところで
?「主殿!敵将めの首級をお持ち致しました!」


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:25:10 NFLeJoUo0
>>144
>>124
良くできたコラだよなぁ
普通にやりたいから困るわ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:25:23 vdF6QObs0
>>145
騎もな


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:25:23 bNqhCYwQ0
真のカタルシスは金も虹色もなしで
いきなり金カードが出てきた時


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:25:32 56Wk/FJQ0
>>144
気合い入りすぎだろ、どんだけすまないさん好きなんだ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:25:51 2Ia/Qj2I0
すまないさんイベってどういう流れで誰がラスボスなんだろうね


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:25:59 0hlHit8U0
>>149
バリバリじゃろ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:26:03 lP9QLj7I0
>>148
なんでやマルタ使えるやろ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:26:07 kkIQ/A5Q0
すまないさん主役のイベントはそのうち来そう


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:26:41 IzGIw/Ck0
>>151
ファヴニールオリジン(ジークくん)


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:26:56 0hlHit8U0
>>154
というか東出がめっちゃ書きたがってそう


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:27:25 Var3poNc0
>>146
???「俺も奮起して腕を奪い返してきたぞ!金時も一本いっとく?」
???「流石我が四天王と一族だ!鼻が高いな!」


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:27:27 9PU8xRT.0
>>155
すまない「その命(心臓)、俺に返しなさい」


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:27:29 bNqhCYwQ0
バレンタインガチャは消去法で剣と槍のカードが来た瞬間金鯖確定とかいう素敵仕様でしたね


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:27:34 y1.6eAEQ0
(´・ω・`)おお��銀絵が割れて金絵に…
これは☆5確定演出!
<ア ス ト ル フ ォ>
マッテチルヨ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:27:48 lP9QLj7I0
すまないさん贋作イベントにいたけど
なんか雑でした


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:28:04 2Ia/Qj2I0
>>155
色々とおかしいですね…

それともジーク君はあの強欲小人の生まれ変わりだった?


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:28:31 FRi8zZb20
すまなくない!はちょっとね


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:28:48 87ggqfL60
シグルド実装の時になんかありそう >すまないさん


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:28:54 Var3poNc0
ただでは


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:29:21 bNqhCYwQ0
虹色演出は星5確定かと思ったけど違うんだな
じゃあ金色と虹色は何の違いがあるんだ?
パチンコの期待度みたいなもんなの?


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:29:24 9PU8xRT.0
すまない!


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:29:28 0hlHit8U0
天草ピックアップの時銀からのバリバリだったわ
まぁクラスカードでバレバレなんだけどめっちゃ脳汁出たわ


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:29:50 95Parqfs0
>>149
さっきいきなり金狂出てうわーってなったわ


ヴラドだった


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:30:25 pR3xtIuU0
>>152
アヴェンジャーやルーラーの銀→金もあるんだってな
バリバリから星5とか一度でいいから体験してみたい


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:30:40 soHucwTM0
星5礼装はやたら出る癖に最近は☆4鯖さえめったに出ない


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:30:54 6wcbNkxk0
特別な演出とかなくてもいいから☆5欲しい


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:30:59 bNqhCYwQ0
>>169
うわあ、よりによってオルタニキピックアップで…


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:31:06 UF8r4QAk0
虹色で星4来たことないや
まず虹色演出なんて三回くらいしか見たこと無いけど


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:31:11 IJRF771s0
鬼っ娘欲しかったなあ
フレの誰かが当てたら良いな…


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:31:17 56Wk/FJQ0
>>160
ホモ、これやるから元気出せよ
http://i.imgur.com/OrMt4iT.jpg


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:31:52 UF8r4QAk0
>>169
バーサーカーピックアップで何より辛いパターンですね…


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:31:59 lJNP5y7k0
SW2すまないの逆襲

「sorry,Iam your father 」
暗黒面に堕ちたすまなくない卿から明かされた真実
今、竜殺しの冒険が始まる


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:32:35 mrOWmnDo0
虹演出で天草来た時は脳汁出たよ
その後の扱いに泣いた


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:32:44 1EaQnipM0
>>151
謎の特異点にて悪竜現象の発生を感知
解決に向かうぐだ子とすまないさん
次々と襲い来る竜属性のシャドウサーヴァント
そして元凶と思われたファブニールを倒した時明かされる衝撃の真実!

「マスター、このようなことになって本当にすまない……死んでもらう……」

すまないさんとの対決の果てにある結末とは!

的な?


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:32:48 8HXlkx3I0
>>169
金時ピックアップでそれなったわw


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:33:44 qleRBAUM0
>>177
ランスロットよりブラドのほうがいいんじゃが
さっきランスロットでて悲しみを味わったぞ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:35:16 qQ49N/I60
なんか以前ここでフレになった人がイベ終った瞬間に平常運転になったんだけど、オルタニキとかメイヴとか揃えててびっくりしてわ
特にメイヴなんて皆引いてないっていってたから余計に…お前らなんだかんだでぶんまわしてんだな

ありがたく使わせてもらいます


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:35:19 o/8ZYmsM0
総数で杖の次に多い狂追加はどうなんだ?と思ったけど

星1、2の追加は基本的に無いと仮定して実装済み星3以上となると
殺9、弓槍騎狂12、剣杖15だから、そんなおかしくも無いのか?


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:35:20 bNqhCYwQ0
ヴラド「余は…ハズレでは…ない…ないのだ…」
エリザ「おじさま元気出して!」


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:35:44 0hlHit8U0
>>179
宝具威力だけ見てボロクソ言う人多いけど啓示と洗礼詠唱のおかげでそこそこ強いし俺はちゃんと愛用してるから・・・
神明裁決がカリスマとかだったら良かったのにね


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:36:06 .9Ha/Jn20
5章実装後に10連引いてエレナだったな。その時は孔明ナーサリーいるし術要らねと思ったもんだ。

今は三人仲良くメイン張ってます、はい


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:36:24 UF8r4QAk0
>>182
レアリティ違うじゃろ…


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:36:28 lP9QLj7I0
天草は言うほど弱くない(強いとは言ってない)


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:37:01 rygzPI4c0
>>182
そんな好きなら名前くらい正しく覚えてやれよ


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:37:24 pR3xtIuU0
>>185
恒常の悲しみ
なまじ重なって余裕で強かったりするのになぁ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:37:28 kqi94IuQ0
ルーラーはクラス不明の時に取り敢えず出しとけばの安心感じゃろ?

なお相手がバーサーカーだった場合


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:37:45 eLqGzIf60
天草よりメイヴのが救えない


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:38:08 8HXlkx3I0
>>191
そら重なればいいけどそれは別に孔明ジャンヌ以外は一緒だしなぁ


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:38:21 6wcbNkxk0
相手のクラスが不明?よしバーサーカーだ!


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:38:41 csUrj72s0
>>185
この組み合わせ割と和む
エリちゃんの「おじさま」かわいい


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:38:44 bMODMWHo0
>>183
そんな人いるのか
ここには廃課金とかいないと思ってたが


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:39:11 0hlHit8U0
ヴラド公強いから・・・贋作の殺周回で孔明キャス狐と組んでめっちゃ輝いたから・・・


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:40:12 bNqhCYwQ0
ハロウィンイベの吸血親子好き
ハロエリの衣装をおじさまが刺繍してる絵が渋に上がってて和んだ

そうえいば一章でカーミラさんが「お慕いしてましたのに」とか言ってましたね…


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:40:24 0hlHit8U0
>>194
おっと重なった石兵八陣のデバフの恐ろしさを知らんな?


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:40:33 lP9QLj7I0
ここの住人は大体いい鯖持ってるじゃろ
寄生プレイですまない


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:40:37 soHucwTM0
https://pbs.twimg.com/media/CVDP135VAAA_8aA.jpg


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:40:38 SeBXDyaA0
★4キャスターがエレナとアイリだけだからエジソン狙いで回すぞ―>オルタニキ
いや嬉しいんだけどね、うん


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:41:21 UF8r4QAk0
>>198
孔明かキャス狐ください…特にキャス狐
来たら倉庫番のヴラドさん使うから


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:41:56 HTuyb9Yk0
しかし今更だけど、茨城童子って人、英雄、化物の三竦みの中でも化物の類で、
どっちかといえば純粋な魔の類の気もするんだけど英霊扱いできるのか?
反英雄ではあるかもしれんが……

軋間の扱いがアレだから、英霊とは正反対の存在な気もするんだが


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:42:18 o/8ZYmsM0
>>198
星5キャスターなんて居ないから
エレナ、ハロエリ、フレのナーサリーor孔明or狐or金時じゃったわ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:42:21 kqi94IuQ0
茨木イベでキャス狐がきたら
バレンタインのリベンジで今度こそ引いてやるんだ…やるんだ(決意)


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:42:34 0hlHit8U0
>>205
鬼と書いてカミと読む
基本じゃろ?


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:42:35 FRi8zZb20
アルテラとアルトリア交換して欲しい


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:43:38 56Wk/FJQ0
そろそろバベッジに続いてロボ枠が欲しいな
ヴェルトールやゼノギアスのような…


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:43:48 bNqhCYwQ0
ヴラド公は単体でも普通に運用できるって何度も言ってるダルォ!?


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:43:53 2Ia/Qj2I0
英霊ガンダム


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:44:00 kkIQ/A5Q0
>>205
アステリオスくん召喚出来るんだしいけるんじゃない?


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:44:09 qmpaZ/FI0
>>205
そもそも死んでないかもしれんぞ
酒呑と違って腕切られただけらしいし
スカサハと同じケースかもしれん


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:44:41 HTuyb9Yk0
>>210
ドラえもんでも出すか
未来では英霊扱いされるに十分な知名度だろ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:44:42 bNqhCYwQ0
茨木童子「辛いわー、殺してくれる奴いなくて辛いわー」


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:45:13 0hlHit8U0
三回回避とアーツアップと動物会話持ってる攻撃型A宝具A三枚型のバーサーカーください


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:45:37 soHucwTM0
>>210
あったよ!ゼノブレイドX!

前評判良かったのにシナリオよ


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:46:08 lP9QLj7I0
サクラ大戦コラボしようぜ
バベッジと似たようなもんだろ(適当)


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:46:22 qQ49N/I60
>>201
そうだったか
一部の声がでかいやつだけだと思ってたぜ
寄生プレイでいろんな鯖使えるし、フレンドにはお世話になってるわ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:46:24 G54Xtz720
クーフーリンオルタはイラストも結構好みだから欲しいけど、茨木童子ちゃんのためにここは貯蓄だわ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:46:40 UH0rXbwc0
???「>>209は悪い文明、破壊する」


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:47:00 WtryOG0s0
>>219
今グラブルでやってるだろ!


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:47:17 HTuyb9Yk0
>>213
あー、アステリオスがいたか
そういえばどこぞの狐巫女も九尾だったな

化生の類だとどこからがセーフになってどこからがアウトになるんだか
きよひー見る限り人間体がベースだろうけど、ファブニール辺りも召喚できそうだな


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:47:47 56Wk/FJQ0
青狸とかガンキチはいいから、こういうの下さい
http://i.imgur.com/7zvHM7W.jpg


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:48:38 0hlHit8U0
テラエロs・・・もといテロスさんください


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:48:39 l0QH3jzU0
ゼンガー・ゾンボルトを☆5セイバーで実装よろ


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:48:41 EoIwkaCk0
今回の鬼退治イベントはエドモンイベントの時のように、
ナイチンゲールみたいな次章登場鯖とかいたりしてな


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:48:44 NFLeJoUo0
>>219
???「つまり最強のわた沖田さんがまた活躍できるんですねやったー!」


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:48:46 UF8r4QAk0
未来のロボットとか出たらバベッジさんどうなるん?


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:49:32 IzGIw/Ck0
>>230
蒸気機関は巨大化は得意


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:49:47 87ggqfL60
評判のバベッジのクエめっちゃ面白かったわ 夢オチだったけど


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:49:52 .ZwVVE/Y0
アルトリアロボ登場か……


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:49:54 0icZ2MPc0
二回目のコハエースコラボで艦娘が登場するとみた


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:50:06 lJNP5y7k0
>>229
桜と言ったら家庭的母性溢れる先輩とお似合いな冬木の後輩です


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:50:09 sD93PSxI0
ラーマ「さて、誰が魔性属性なのかな?(ニコニコ」


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:50:58 vdF6QObs0
バベッジ超えるメカデザを型月世界でやれってなかなかハードル高いぞい、バベッジは絵師の気合いを感じるからな


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:51:07 0hlHit8U0
機動鋼鉄ウルメンシュ00とコラボだって!?


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:51:13 bNqhCYwQ0
>>176
ボデ腹にしてください(マジキチ顔)


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:51:22 o/8ZYmsM0
>>224
フォックステイルだと大獄丸もロックバンドのボーカルみたいじゃったぞ


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:51:28 56Wk/FJQ0
>>218
あれはオープンワールドを楽しむゲームだから(震え)


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:51:55 B2kgjJ460
今北。高難度クエの鬼っ娘は茨木童子なのか。酒呑ちゃんは出ないのか……そして東レ新刊もまだ出ないのか……


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:53:28 bNqhCYwQ0
>>236
ラーマきゅんこそが魔性のヒロインです(真理の扉)


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:53:42 /GsJcjUQ0
型月の大獄丸はテイルズにいてもおかしくないハードでロックな鬼だった


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:53:51 0hlHit8U0
>>242
最近のあざの遅筆すぎない?


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:53:56 IJRF771s0
>>236
わしじゃ!


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:56:15 TsnhRaII0
>>236
オレェ?


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:56:23 PTemSpVs0
なんで天性の魔が魔性もってないんですかねぇ…


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:56:56 0hlHit8U0
比村乳業特攻


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:57:29 HTuyb9Yk0
>>248
「ぼくは、にんげんに、もどらなくちゃ……!」


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:58:17 2Ia/Qj2I0
やっみーにかっくれーて、い・き・る
俺たちゃ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:58:17 0hlHit8U0
>>248
誰かを助けたいと思う気持ちがあるのならギリギリ英霊(ニンゲン)って型月では常識なんですけど!?


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:58:32 lJNP5y7k0
怪力持ちの人外属性は魔性があってもいい


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:58:49 ox5eOD/s0
キャス狐やらキャットや怪力持ち辺りにも魔属性付けていいよね


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:59:17 Var3poNc0
>>216
渡辺「おう逃げんなや」


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:59:53 WtryOG0s0
今回ぐだは何日で鬼を口説くのだろうか・・・


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:00:04 ilJJ1VT2O
頼光四天王を新たに出せない代わりに四天王の役割を与えられたエミヤ、すまないさん、マルタ、ステンノ様が…っ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:00:04 8j91gM/60
お前らだったら沖田さんと巌窟王の礼装欠片かイマジナリか絆どれがいい?
使えるスキルはスキルマ


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:00:11 PTemSpVs0
>>252
そうだったな…(ホロリ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:00:13 UF8r4QAk0
ラーマ君に魔性認定が出来ればなぁ
アステリオス君を魔性認定する鬼畜プレイ


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:01:01 0hlHit8U0
>>257
何!?多聞天広目天持国天増長天ではないのか!?


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:01:14 soha7Dts0
>>252
そうだったのかオルタニキ
オルタニキの「あのノリにはついていけない」って誰なんだ、エリちゃんか

ところで第一段の強化クエストっていつだっけ?
誰が強化されるのか(強化内容はともかく)楽しみにしてるから第三段早くやってほしいんだが


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:01:17 bNqhCYwQ0
そこで魔性認定するシータ実装ですよ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:01:18 95Parqfs0
>>248
割と長い間防御無視やら実装してなかった過去の悪行のせいか
何も疑問に思ってなかったぜ


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:02:23 ox5eOD/s0
>>263
シータちゃんはラーマ君にとって魔性だよ


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:02:23 TsnhRaII0
>>257
エミヤの部分は話の流れによっては他のキャラにもなる


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:03:32 soHucwTM0
四天王って事は5人居るの?


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:03:52 95Parqfs0
>>254
あいつらそもそも悪霊堕ちだしね順当


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:04:59 Rqrsj13I0
怪力スキル持ちは

メドゥーサ
タマモ猫
ジキル
金時
アステリオス
アストルフォ

今のところこれくらい?


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:05:17 HTuyb9Yk0
ドラゴン、ゴリラ、イーグル、タコの4人だな


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:06:00 0hlHit8U0
そりゃ四聖獣じゃ


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:06:07 9ifGcn260
>>262
強化クエ第1弾は3/23、第2弾は5/11
約2か月に1回のペースだし次は7月かな 備えよう


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:06:55 t5Vs.SG.0
どうせ課金しても当たるのはアゾット剣なのよ!知ってるわよそれくらい!

あれ、今アゾットて課金ガチャにある?


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:07:14 bNqhCYwQ0
ふざけた日本感を糞真面目ハードボイルドでやる忍殺好き
シガキ=サンとか実際いいキャラ


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:07:39 o/8ZYmsM0
>>258
どっちもフレのしか使って無いけど
沖田はジャックも居るならイマジナリで良いかもしれないけど
ただB2枚ってのが結構邪魔で欠片安定な使用感だな
ロリコンさんは絆で良いんじゃね?まぁクエの長さによるかと


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:07:42 ox5eOD/s0
>>269
アストルティアくん本当に場違い感パないわ
怪力スキルの理由も適当だし


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:10:04 HTuyb9Yk0
>>271
それが元ネタのシテンノという存在もいましてな

フジキドはアヴェンジャーなのかバーサーカーなのかアサシンなのか……


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:11:23 7.Xmr8Qs0
フジキド=サンはスレイヤーじゃろ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:11:56 0hlHit8U0
ステンノ?(乱視)

まぁ通常時はアサシンかアヴェンジャーでナラク状態でバーサーカーでキンカクテンプルに至ると・・・どうなるんだろうな


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:12:23 bNqhCYwQ0
ローマスレイヤーのブーティカさんはよ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:13:04 .ZwVVE/Y0
>>280
ブーさんはくっ殺属性ですし……


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:14:01 SeBXDyaA0
そもそもFGOにニンジャが居ないのでスレイする対象が


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:14:40 0hlHit8U0
先に言っておくが解析はバレスレ案件よ


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:14:49 Var3poNc0
>>281
FGOはケンゼン
SENKAとか卑猥は一切無い、いいね?


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:15:35 7.Xmr8Qs0
>>282
ニンジャ特攻スキルが最高に無駄になる未来しか見えない

スレイヤー=バーサーカー+アサシン
という考え方もできるな


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:15:37 lBlrv05E0
>>257
普通にボスや渡辺さん欲しいなあ
女ばかりの和鯖に囲まれて
テンパって仲間に救援要請するゴールデンというのも面白そうだが


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:15:49 noblMCtE0
>>278
ベルセルクみたいなスキルだから
忍者特攻200%ね(対象:自分、ヒロインX)


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:16:15 soha7Dts0
>>273
結構前だなぁ
前も今回も育てた鯖の強化が来なかったから早く来て欲しい


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:17:33 IJRF771s0
アゾット剣は出なくてもアゾット剣持った屑はたまに出る


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:18:07 x3fOK.I20
フジキド=サンやゴブスレを呼ぶための触媒って何だろう


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:18:17 HTuyb9Yk0
>>282
古代ローマカラテ属性持ちは実際多い
スパルタクス=サンもいるぞ、ワザマエ!


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:18:22 o/8ZYmsM0
2の体験版やら討鬼伝やってると、和鯖がホントに欲しくなる

甲斐姫とかお願いします


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:18:25 0hlHit8U0
今月のP屑さんの時既に時間切れ感たるや・・・


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:19:49 bNqhCYwQ0
フジキドの聖遺物とか
それこそ現代まで残ってるスリケンとかメンポじゃね


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:20:54 1PFT7Uog0
ニンジャなら古代ローマカラテを生み出したロムルスとか最強の古代ローマカラテ使いスパルタクスとか後はアマクダリの12人の1人メフィストフェレスとかいるな


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:22:00 soHucwTM0
ニンジャの仕事って金剛杵諸共に歌姫をデストロイする事でしょ?


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:22:29 t5Vs.SG.0
時臣「ぐわー(×数回)」


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:22:58 HTuyb9Yk0
マイニユ・ニンジャことアンリもニンジャなのだ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:23:28 IJRF771s0
ベオウルフとかもいなかったかニンジャ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:23:29 soha7Dts0
たまに色んなところでネタ見るけどニンジャスレイヤーって面白いのか


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:25:40 G54Xtz720
>>228
桃太郎か


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:25:40 EoIwkaCk0
シルバー・カラス=さん……なんで死んでしまったんだ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:25:48 0hlHit8U0
頭の悪い(褒め言葉)サイバーパンクだよ忍殺は
まぁ文章が色々アレなのが長所でもあり短所でもあるので一巻買ってみて耐えられなかったらアクメツコンビが描いてるコミック版もお勧め

ついでに真マジンガーZEROもどうぞ


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:26:05 mrOWmnDo0
>>300
人によるかな
個人的には好きだけど嵌りすぎると言語が汚染されていくのが難点


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:26:25 sD93PSxI0
>>300
説明出来ないからとりあえずアニメイシヨンを見るんだ!


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:26:34 ox5eOD/s0
>>300
忍殺は好きだけど関係ないところに湧くヘッズは嫌い


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:26:49 U96JY/1A0
http://i.imgur.com/2AFKmvh.jpg
狂初級落ちるのか


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:26:56 DHJM.wv60
>>304
サテーとかもう完全に手遅れになってるよな・・・


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:27:11 lBlrv05E0
>>297
速水さんやっぱ良い声だなーと思いました


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:27:29 ox5eOD/s0
>>307
魔石うらやま


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:27:35 t5Vs.SG.0
アニメイションがまあ一番入門としては楽なんだけど
あれレンタルしてるの?って言う


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:27:43 bNqhCYwQ0
ローマスレイヤー「一つ聞いておく、数ヶ月前、マルノウチスゴイタカイビルでの抗争でブーティカの二人娘を凌辱し、辱しめたのは誰だ?」


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:28:10 soHucwTM0
タケウチ・ウイルスに感染したマスターアルトリア


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:28:40 0hlHit8U0
タケウチ・ウイルスに感染してるのはグレイたんだろ!!


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:28:50 1EaQnipM0
>>313
いい……笑顔です……


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:28:51 bu/16Sfk0
絆礼装の為の冬木周回ダルすぎ…
というかスマホが死ぬ


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:29:35 DHJM.wv60
入門に一番いいのは余湖=サンのコミック版じゃないの


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:29:48 bNqhCYwQ0
アンタイセイバーウィルス「タケウチ」
どんな達人もこれにやられたら永くは持つまい


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:30:26 0hlHit8U0
毎月コハエースと蒼銀と忍殺読むためだけにコンプ買ってるわ


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:31:35 0hlHit8U0
すまないろびーなお前の存在をど忘れした


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:32:05 soHucwTM0
刹那で忘れちゃった


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:32:15 .ZwVVE/Y0
ろびーなは唐突に入るシャフ度がなあ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:32:23 C8PDkO/U0
アサシン特攻のアサシンでニンジャスレイヤー来るな


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:33:01 .ZwVVE/Y0
>>321
おいお前なに言って


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:33:02 HTuyb9Yk0
顔が近いコミックスもスゴイ・タノシイなのでは?
ボブはいぶかしんだ。


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:33:25 SeBXDyaA0
キルズもいいぞ!

よいぞ


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:33:55 vdF6QObs0
ブーさんの中の人が既に忍殺でンアーしまくってる件


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:34:00 soha7Dts0
>>305
近所のGEOにあったら借りてみるわ
ノリは面白そうだし


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:34:49 t5Vs.SG.0
>>319
割と読むものあるな!

うん、なんでコンプにあるんだろ忍殺…


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:35:06 ox5eOD/s0
>>322
アニメ版はシャフトらしいし問題ないない


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:35:16 bu/16Sfk0
忍殺語って誰が考えたんだ
天才すぎない?


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:35:39 qgftodks0
コハエースと忍殺が同じ雑誌で同じ原稿料かと思うと首を傾げざるを得ない


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:36:28 0hlHit8U0
>>329
何より余湖田畑コンビが角川で描いてるってのが超絶違和感
秋田書店のイメージが強すぎる


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:38:50 HTuyb9Yk0
>>327
クロ=サンにナンシー=サンの台詞を言わせるMADを作っても健全で卑猥は一切ないですね?
フィーヒヒヒ!


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:39:54 lBlrv05E0
>>327
なんなのあの唐突に始まるエロシーンw


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:40:24 mrOWmnDo0
>>331
ゴウランガが意味不明なのに使いやすいのが困る


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:40:40 6wcbNkxk0
ニンジャスレイヤーは無料で楽しめるものが多いというのが優秀
実際安い


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:41:24 kMVqDt.w0
士郎 僕はね 戦争が好きだ

士郎 僕はね 戦争が好きだ


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:42:30 fYNTh4960
黙れオバケめ!


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:43:01 vdF6QObs0
最近は書籍版しか読まんがtwitterテングとスワンソングの時はカオスと感動が同時期に来やがって神がかってた


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:44:20 DHJM.wv60
サテーのやつも好き
https://pbs.twimg.com/media/BxaciUeCEAAPIbM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Bu_3hIOCYAEogq4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BsZeXXFCUAIoJcm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BwsGNsvCcAA9K1E.jpg


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:44:26 87ggqfL60
フレンドのバサカ枠見てたらエドモン居たんだけどアヴェンジャーってどこでも置けるの?


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:45:22 8j91gM/60
スカサハ欲しい
けどおばさんって誰と組むのがいいんだろうか
星出して吸わない巌窟王とか?


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:46:17 7.Xmr8Qs0
>>341
油ぶっかけるとか盛り塩君かよ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:46:19 q0mlOmvI0
マシュもンアーしてる


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:47:04 soHucwTM0
>>338
2回目は確か戦争が大好きだだぞ爺さん


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:47:30 7.Xmr8Qs0
>>343
入手不可能なものの運用考えるとか最高に無駄やんけ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:48:09 vdF6QObs0
>>346
あれ?大好きは3回目じゃね?


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:48:30 TJeNjhBc0
>>347
フレで使う事は出来るから・・・
どっちか手に入れられないと意味無いって考えると皮算用だが


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:48:42 7.Xmr8Qs0
>>346
好きだ二連続で合ってるぞ婆さん


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:48:44 0hlHit8U0
一回目と二回目は切る位置が違う
三回目で大好きになる


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:49:09 bNqhCYwQ0
チンゲ俺だーっ!処置してくれー!


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:49:31 soHucwTM0
>>348
すまない……うろ覚えなのは此方だったようで本当にすまない


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:50:18 EoIwkaCk0
忍者と言えば対魔忍
今宵も感度数千倍
きっとどこかで堕ちている


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:50:24 .ZwVVE/Y0
ほい

諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が好きだ
諸君 私は戦争が大好きだ

殲滅戦が好きだ
電撃戦が好きだ
打撃戦が好きだ
防衛戦が好きだ
包囲戦が好きだ
突破戦が好きだ
退却戦が好きだ
掃討戦が好きだ
撤退戦が好きだ

平原で 街道で
塹壕で 草原で
凍土で 砂漠で
海上で 空中で
泥中で 湿原で

この地上で行われる ありとあらゆる戦争行動が大好きだ


戦列をならべた砲兵の一斉発射が 轟音と共に敵陣を吹き飛ばすのが好きだ
空中高く放り上げられた敵兵が 効力射でばらばらになった時など心がおどる

アハトアハト戦車兵の操るティーゲルの88mmが 敵戦車を撃破するのが好きだ悲鳴を上げて 燃えさかる戦車から飛び出してきた敵兵を
��MGでなぎ倒した時など胸がすくような気持ちだった

銃剣先をそろえた歩兵の横隊が 敵の戦列を蹂躙するのが好きだ
恐慌状態の新兵が 既に息絶えた敵兵を 何度も何度も刺突している様など感動すら覚える

敗北主義の逃亡兵達を街灯上に吊るし上げていく様などはもうたまらない
泣き叫ぶ虜兵達が 私の降り下ろした手の平とともに
��金切り声を上げるシュマイザーに ばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ

レジスタンス哀れな抵抗者達が 雑多な小火器で健気にも立ち上がってきたのをド  ー  ラ80cm列車砲��の4.8t榴爆弾が 都市区画ごと木端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える
露助の機甲師団に滅茶苦茶にされるのが好きだ
必死に守るはずだった村々が蹂躙され 女子供が犯され殺されていく様は とてもとても悲しいものだ

英米の物量に押し潰されて殲滅されるのが好きだ
ヤ ー ボ英米攻撃機��に追いまわされ 害虫の様に地べたを這い回るのは屈辱の極みだ

諸君 私は戦争を 地獄の様な戦争を望んでいる
諸君 私に付き従う大隊戦友諸君
君達は一体 何を望んでいる?

更なる戦争を望むか?
情け容赦のない 糞の様な戦争を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様な闘争を望むか?


 (ガガガガ ガガガガッ と手を上げた部下達が口々に)

クリーククリーククリーク 「戦争!!��戦争!!��戦争!!」

 (部下達の反応を見るように少し間を置いて)

よろしい  ならば戦争だ

我々は満身の力をこめて今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
だがこの暗い闇の底で半世紀もの間 堪え続けてきた我々に ただの戦争では もはや足りない!!

大戦争を!! 一心不乱の大戦争を!!

我らはわずかに一個大隊 千人に満たぬ敗残兵にすぎない
ふるつわものだが諸君は 一騎当千の古強者だと私は信仰しているならば我らは 諸君と私で総兵力100万と1人の軍集団となる

我々を忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている連中を叩き起こそう
まなこ髪の毛をつかんで引きずり降ろし 眼を開けさせ思い出させよう連中に恐怖の味を思い出させてやる
連中に我々の軍靴の音を思い出させてやる

天と地のはざまには 奴らの哲学では思いもよらない事があることを思い出させてやる

カンプグルッペ一千人の吸血鬼の戦闘団で世界を燃やし尽くしてやる


「最後の大隊 大隊指揮官より全空中艦隊へ」

あ  し  か第二次ゼーレヴェー作戦 状況を開始せよ
征くぞ 諸君


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:50:25 HTuyb9Yk0
>>341
ワザマエ!
サテー=サンの忍殺語トレス・ジツも実際スゴイ!


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:51:16 0hlHit8U0
正直アサギZeroめっちゃ楽しみ


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:51:24 7.Xmr8Qs0
同じことを何回も繰り返すのはヒトラーと同じスタイル
だからカッコよく思えるし、やっぱヒトラーって演説の天才だわ


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:51:55 bu/16Sfk0
>>355
やっぱりヒラコー最高だわ
あとOVAのここの声優さんの演技も最高だった


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:51:56 soHucwTM0
武内「諸君、私はセイバーが好きだ」


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:52:46 bNqhCYwQ0
マシュとブーティカの中の人が喘ぎまくってるよな忍殺

いやもうユカノはどうしようもない所まで行ってしまったが


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:52:51 1e4J0XU.0
ランタンが全然足りない
殺の修練が一番効率がいいのかな?


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:53:10 6wcbNkxk0
同じことを繰り返すのは大事だとDEBUも実践してるしな


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:53:36 .ZwVVE/Y0
>>360
(無言のアハトアハト)


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:53:48 XgkPeN6E0
オケアノスが最高効率って結構前のスレで話題になってたような


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:53:48 kMVqDt.w0
>>360
麿神「諸君 私は 眼鏡っ娘が好きだ」


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:54:18 1PFT7Uog0
セイバー顏は多い割に肝心のアルトリアさん全然出番無いですよね


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:55:09 87ggqfL60
アルトリアはリリィとサンタオルタしかいません 慈悲をくれ


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:55:11 TsnhRaII0
マナス叙事詩でもマナスが繰り返し使って人々を戦争に駆り立ててたな


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:55:12 vdF6QObs0
>>358
ヒトラーの演説含めたナチの演説は全部計算尽く、当時のメディアフル活用したプロパガンダ戦略は純粋に凄いぞ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:56:59 mrOWmnDo0
演説に関しては考えてるの別の人じゃなかった?
ヒトラーはシンボルというか偶像(アイドル)


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:57:02 TJeNjhBc0
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1TrfSDteVZnjUPz68rKzuZWZdZZBLqw03FlvEToOvqH0/htmlview?sle=true#
まーたこのサイト貼らなあかんのか


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:57:17 LBQ/9m/w0
>>368

http://i.imgur.com/68cTggy.jpg


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:57:32 gzHlCnEw0
>>360
少佐はくたばったのに武内のセイバー狂はしぶとく生き続けてんな


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:57:32 DLNGiEBI0
>>359
飛田さんすげーよな


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:58:53 7.Xmr8Qs0
>>370
いや、言われんくても知っとるが


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:59:01 rVQBiZQA0
また爆死した
10連5回でランスロットしか出なかった
もっと早く来てくれればイベントで使えたのに
最近のイベントでトータル12回回して☆41枚とか笑えない


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:59:15 q0mlOmvI0
ヘルシングといえば後書き兄弟


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:00:01 zC9gHBwc0
>>375
うむ
あと月島拓也の演説も凄いぞ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:00:23 JGuAOhaE0
>>371
プロデューサーがおるんけ?


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:00:51 nZquEkZw0
アルトリアは青と槍と白とサンタしかいません
剣オルタもください


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:01:08 biJZR1uY0
セックス!


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:01:55 biJZR1uY0
ドクツのアイドル総統の話すりゅ?


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:02:08 zC9gHBwc0
>>371
ゲッベルスだっけ?
あのお姫ちん狂い


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:02:12 13lrmgNw0
茨木童子が星5バーサーカーだとして、全体宝具だとしたら
種火周回は星4バサカで充分だから見送りになってしまうのだよな
単体宝具?何ソレ的なバ火力が出る可能性もあるのだろうか


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:02:41 abned4W20
>>359
あの狂気を含めた喋り方と区切り方大好き


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:02:54 z3NJyr8w0
>>371

http://i.imgur.com/alDTHUr.jpg


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:02:55 SuGrrQdE0
俺もZero期間はフランちゃんしか来なかった…畜生…
0.5諭吉持ってかれた…


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:03:44 aTZGdA2E0
Arts2枚で全体のバーサーカーってまだおらんよな?


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:04:13 3Kgu/oNw0
>>380
心理学、音響、照明、カメラ諸々を一流に任せ、台本も脚本家みたいな奴に書かせて、自分は演説するだけ
この演説もリハ繰り返しての計算計算アンド計算
まあ絶妙な抑揚とか間、テンポは天性のものだろうけど


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:04:25 6s/MWMJ60
>>388
最小限の傷で撤退出来てラッキーじゃん


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:04:26 AP..Vwtk0
>>381
http://imgur.com/rkPTwLl.jpg


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:04:57 1.c.oN1Y0
>>379
ピピピピピピピ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:06:52 Qc/WSRx.0
>>390
んにゃ諸説はあるがそれも含めて全部台本書いてたそうな、ただしヒトラーの有名な演説2時間ほどあるからそれを言い切るヒトラー自身もカリスマ役者としての天性は凄まじいな


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:07:24 z3NJyr8w0
わが王かっこいい
http://i.imgur.com/U1XssU9.jpg


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:07:29 nZquEkZw0
>>392
ジャンヌは白いのしかいないので黒いのください


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:07:50 3Td4OCzQ0
>>379
ハプシエル(小声)


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:08:04 zC9gHBwc0
取り敢えずヒトラーの演説映像は見るべき
あれは期待したくなっても仕方ない


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:08:54 24X6SoGw0
剣は沖田さんと青王と式とリリィとジークしかいません
アルテラちゃんください


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:09:26 kkBcM3zE0
>>395
美しい


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:10:01 aTZGdA2E0
演説といえばキング牧師の「I have a dream」が即興ってマジなん?


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:10:28 X5U4CI7Q0
剣オルタ宝具3になって喜んでるが宝具強化後のギルのエアには及ばないんだろうか?


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:11:16 3Kgu/oNw0
>>394
台本に、ここで笑い!みたいなもんがあるのは知っとるで
ただそこを俺が台本通りにやったとこで滑る未来しか見えんし、やっぱ絶妙なあの感じを出すのは天性やなって話
まあヒトラーはアレ本当役者になれば名俳優だったろうな


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:11:35 H71VaRBc0
>>401
いつの日かテーブルを黒人とか白人とかで囲みたいってやつだっけ?


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:13:02 kkBcM3zE0
ヒトラを画家にしといたらよかった


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:13:26 zC9gHBwc0
>>405
美大落とされたんだっけ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:13:27 nZquEkZw0
白人を黒人で囲む(意味深)


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:13:40 fLmauk/g0
>>401
そうだよ
なお著作権は遺族がガチガチに管理しているため
遺族全員の許可がなければ使えない模様


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:14:36 3Kgu/oNw0
>>405
世紀の大戦犯ウィーン美術アカデミー


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:14:48 e8RKep6U0
>>408
プロトセイバーのエクスカリバーかな


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:14:57 abned4W20
演説って言われるとガンダムの有名な演説のパロディのCM思い出す
パチンコのCMだっけか


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:16:46 wxagVcOc0
ギレンもまぁ、ジオンのモデルがナチスドイツだしのぅ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:17:17 3Kgu/oNw0
大統領選挙の演説って聞きやすいよな
単純なフレーズ連呼とアメリカ国内の馬鹿にも聴けるように配慮されてるからリスニング勉強にはうってつけだった


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:17:23 kkBcM3zE0
ヒトラ-の尻尾乙


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:18:28 Q8PGwkHE0
>>395
これGOAドラマCDの特典だっけ?
カッコいい
速くFGO本編での活躍が見たいぜよ


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:18:39 aTZGdA2E0
>>408
すげえなほんと
著作権は逆の意味ですげえが

予備知識もなくただ文面に目を通すだけでも心を震わせるものがある


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:18:55 zC9gHBwc0
若本の演説好き
ギアスのシャルルやマブラヴのラダビノッドの演説が印象的


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:19:12 kkBcM3zE0
あえて言おうカスであると!


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:19:38 H71VaRBc0
日本の演説でかっこいいのってなんだろ
水平社の人の世に熱あれ人間に光あれかな


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:19:46 Qjpovwms0
>>417
オォォォォルハイィィルブリタァァァァァニアァァァァァァァ!!!!!!!!


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:20:24 eZ4Z1wvA0
ナチスもハンスルーデルさんあたりならなんとか鯖で出せるかなあ


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:20:25 5e1Bz6ao0
カスに負けるジオンとかいう国


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:20:28 kkBcM3zE0
若者達よ諸君を戦場に送る我らの不明を許すな


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:21:13 NaRF6w8s0
ノッブ以外にも軍服キャラ増えて欲しい
エレナは残念だった


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:21:29 b8bvaCdI0
極大成功して呼符10枚あったから引いてみたらオルタニキw
流れ来てるから呼符使っちゃおうと引いて、まさかの2枚目
10枚でオルタニキ2枚、マリー1枚
呼符で高レアなんて引いたことなかったから都市伝説かと思ってたぜ
極大成功教で成功したことなかったが、本格的に入信します


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:21:33 kkBcM3zE0
ダルシアバハロとかいう有能


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:21:38 3Kgu/oNw0
漱石全集に載ってた漱石の演説は良かったけどな
惜しむらくは肉声が残ってないことだけど


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:21:43 Qc/WSRx.0
日本は演説映像が残る時代の政治家が上に立つのにカリスマが必要ない政治体制になっちまったからのぉ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:23:33 Y8D5OvP20
来月あたりはこんなになってる
http://i.imgur.com/VK3DksM.jpg


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:23:45 aTZGdA2E0
>>424
今も好きだがこっちもいいよな
変わったのはノッブと被るからなんかね
http://imgur.com/AInTOKw.jpg


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:24:34 eZ4Z1wvA0
田中角栄の演説は面白いぞ


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:24:34 nZquEkZw0
クラス変えてリサイクルしよう


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:24:45 zC9gHBwc0
>>430
これいつも思うけどエスデス様だよなー


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:25:51 24X6SoGw0
>>430
左腕の赤いのは蛇の意匠か?
ウロボロス/オルクスかな


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:26:17 YTHRjcto0
>>432
UFOに乗るライダーで


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:27:03 YTHRjcto0
ナチスならゲッペルスだよね!


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:27:05 Qc/WSRx.0
>>430
いろいろ噂豊富なブラヴァツキー夫人だけどこんな軍服チックになる話あったけか?とは思った


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:27:19 cCBO9cqE0
>>394
すげー
それでも画家としての才能が無かったという悲しさ


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:28:08 aWp2/iLo0
>>430
シコいわ
別鯖として登場させて欲しい


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:28:30 r3CX8eTc0
>>424
わかるわーーー

あとは昔の軍服キャラきてほしいわー


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:28:53 lOq04IlU0
>>437
旦那の影響じゃね


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:28:54 biJZR1uY0
えっ今日はジークハイルヴィクトーリアしてもいいのか!?


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:29:47 3Td4OCzQ0
>>442
自由を!


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:30:10 3Kgu/oNw0
>>430
みなとそふとの新作かな?


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:30:15 JGuAOhaE0
演説っていうか、ほらあれ、北側クリスティ?
北朝鮮の無駄に高圧的なニュースキャスターかな?
なに言ってるか分からないけど好き


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:30:29 fLmauk/g0
でもやっぱりエレナは今のほうがしゅきぃ
http://i.imgur.com/uHPn3jO.jpg


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:30:54 YTHRjcto0
>>441
数ヶ月も付き合いがないんだからそれはない


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:31:26 lOq04IlU0
エジソン、カルナとトリオ組むならロリの方がバランス良いしね


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:31:45 biJZR1uY0
>>444
やっぱりマルさんは最高だぜ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:31:58 3Kgu/oNw0
>>447
3日付き合っただけで彼氏に染まる女なんて腐るほどあることだからないとは言えない


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:32:08 H71VaRBc0
正直両方好きだけど今のエレナはおっぱい垂れてるように見える


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:33:20 cCBO9cqE0
>>446
エレナにママーって言っても「何馬鹿な事言ってるの、そこの本とって頂戴」ってスルーされそう
でも本当に落ち込んでる時は「しょうがないわね」って言って膝枕してくれそう
つまりエレナはママ


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:33:21 Qc/WSRx.0
この流れだから先に言っておこう、実物のお写真は張るなよw


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:34:24 7aQpL3Y20
>>437
オルコット大佐絡みだろうなあ。


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:35:33 biJZR1uY0
あなたが落としたのは緑川光なアレイスター?それとも関俊彦なアレイスター?


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:35:44 3Kgu/oNw0
https://i.warosu.org/data/jp/img/0128/00/1418908702873.png
キルスティさん実装ってまじ?課金しなきゃ


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:36:26 Y8D5OvP20
>>452
ママー!Wooo…


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:37:17 biJZR1uY0
>>456
タマラさんの方が好みじゃのう・・・


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:37:25 YTHRjcto0
>>455
カードなクロウリーでしょjk


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:37:33 Y/Rz.BYE0
いやぁ早く女忍者みたいのきてほしいわー
http://i.imgur.com/JpovLhL.jpg
http://i.imgur.com/1i5zuYb.jpg
http://i.imgur.com/xp4qFcr.png


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:37:48 5e1Bz6ao0
エレナはいいぞぉ
5章実装時に爆死したけどZeroの時に来てくれたからだいぶ溜飲が下がった
しかし宝具弱いな


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:38:12 5KoN6VNU0
>>460
どれも忍者には見えないんじゃが


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:38:20 biJZR1uY0
>>457
マジかよゴッホに掃除機マン描いて貰うわ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:39:02 zC9gHBwc0
>>460
それでどれが忍者なんだい?


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:39:05 cJENTtV20
>>430
エリナのモーションが敬礼だったり軍人っぽいのはこの没案の影響なのかね


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:39:31 H71VaRBc0
もっと音楽系出ないのかね
不倫してテンション上がった時に曲書いたとかいう頭おかしいヤツみたいにキャラ立つヤツ結構いるよな


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:41:41 3Kgu/oNw0
文筆家も出して欲しい
てか芸術系なんて頭おかしい奴ばっかだからネタには困んなそう
ただ作家のくせに光弾撃つとかもうやめてくれ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:41:51 JzBkav6I0
ゼロに人間オルガン、噂には聞いてたけど漫画で詳細に描かれるとけっこうエグいな…素材が女の子なのも頂けない…


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:42:45 cCBO9cqE0
>>468
乳首オルガンなら許されたはず


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:43:10 NnCDHExk0
初期案のエレナちゃん良いな

でもやっぱり今のこじんまりしたエレナちゃんの方が好きかも


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:43:14 3Td4OCzQ0
>>460
http://i.imgur.com/8OfRr4Z.jpg
ねー


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:44:32 Qjpovwms0
>>467
コエカタマリンなら許される?

CCCのアンデルセンはどうやって戦ってたんだ?


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:45:29 biJZR1uY0
鈴女とかいう奇跡のようなくノ一ほんと好き


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:45:36 1S0AJMLM0
>>472
マスターが鯖に攻撃するのはルール違反じゃない…後はわかるな?


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:45:47 xG5K0E1g0
>>460
二枚目について聞こうか


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:46:28 YTHRjcto0
>>467
割腹系極右ゲイセイバーとか
幼女着せ替え趣味のアリスの親とか


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:46:50 JsB0T8uY0
エレナは星ターン排出と宝具強化が抱き合わせなのが大分マズイ
まぁブッパに向かないだけで補助役としては超優秀だけど


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:47:09 aTZGdA2E0
宮沢賢治とか固有結界使えそう


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:47:14 biJZR1uY0
俺の知ってる割腹右翼ホモはなんかグールになってるんじゃが


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:48:40 e2A9Wc/E0
文筆家?
五輪書の武蔵がいるではないか
いつ実装されるのか知らんけど


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:48:40 zC9gHBwc0
芥川龍之介は自殺後だからめっちゃ暗くなってそう


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:48:41 3Kgu/oNw0
>>472
コエカタマリン持ってこれる奴とか音楽家に渡さずとも独力で優勝確実なんですがそれは

http://youtu.be/JfaT2o1KSKE
作家の戦いならこんな感じでやって欲しい


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:48:57 wEgvj9aI0
結局クラムボンって何なんだよ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:49:00 YTHRjcto0
>>478
擬音がエコーズみたいになりそう


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:49:10 biJZR1uY0
>>482
開かないでも鈍器とわかるぞぉ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:49:58 AP..Vwtk0
>>479
ノブと被るので出れません
http://imgur.com/bCdOBUI.jpg


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:50:59 Qjpovwms0
>>474
うむ

そんなサーヴァントに自分で戦わせるGOは鬼畜だな

>>482
金ぴかとカプ鯖のネロとエリちゃんなら持ってそう


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:51:01 24X6SoGw0
シェイクスピア(エルフ耳ロリ)


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:51:35 AP..Vwtk0
境ホラコラボはよ


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:52:01 biJZR1uY0
>>486
戒厳ちゃんはなんか謎理論で不死になってるだけでグールではないのでは・・・
雑魚とかデュラハンとかは知らん


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:54:50 3Kgu/oNw0
>>488
アーサー王(金髪少女)
日本人はイギリス人に殴られても文句言えないですわ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:55:01 r3CX8eTc0
ノッブセイバー ノッブライダーはよ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:55:56 biJZR1uY0
ライダーリョーマ実装はよ

武蔵と弁慶と組ませるんだ・・・


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:56:55 zC9gHBwc0
ぶっちー呼べたんだから沙耶の唄コラボはよ
沙耶prpr


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:57:36 3Td4OCzQ0
>>482
槍を揉んだらあの野郎ゆるさねえ・・・・・・!


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:57:36 Qjpovwms0
そういや日本人が外国の有名人を女体化したことはあっても外国人が信長や沖田を女体化した話は聞いたことがないな
有る?


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:57:43 YTHRjcto0
武田「なんか銃いっぱいあるけど直進しよ」

武田「グエー」


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:57:53 Ku5lIfZE0
http://i.imgur.com/zRVych3.jpg
http://i.imgur.com/wkSRudv.jpg

なんすかこれ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:59:15 3Kgu/oNw0
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/018/543/587/446b948189.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120309/19/yoshiki-0722/cb/78/j/o0480064011841558826.jpg
武蔵と弁慶が並び立つとしたらこの絵しか想像できん
そして勝てる絵も想像できん


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:59:45 YTHRjcto0
>>496
あっちはケモ化しそう
よく知らんが


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:59:58 5e1Bz6ao0
>>491
イギリス人「セイバーかわいい」


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:00:37 biJZR1uY0
I am the bone of my sword
もしさ、外国に日本の英雄、
Steel is my body and fire is my blood
例えば織田信長なんかを女体化して
I have created over a thousand blades
男とエッチさせるようなゲームがあったらどう思う?
Unknown to Death, Nor known to Life
みっともない国民性だ、はしたないと思わない?
Have withstood pain to create many weapons
ましてや日本は「尊厳」を大切にしている国でしょ?
Yet, those hands will never hold anything
昔の偉人をHENTAIゲーに出すなんて
So as I pray, unlimited blade works.
はっきり言って気持ち悪いよ」


ソース
http://typemoon.wikia.com/wiki/Unlimited_Blade_Works


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:00:42 3Kgu/oNw0
>>499
http://iup.2ch-library.com/i/i1648463-1463587220.jpeg


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:00:58 TuGC1mUo0
最強はトゥバンサノオ
ビームもかわすしロボットに剣で勝つ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:01:29 18Suo8Wo0
外国は規制が厳しいから獣系に流れるんだっけ


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:01:57 3Kgu/oNw0
>>502
外国製の女体化信長見てみたい定期


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:02:03 daa8gTDo0
某動画の海外ファンの反応動画で「キリスト教徒ですがアルクェイド大好きです」っての見た記憶がある


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:03:56 xG5K0E1g0
早くニトロコラボして赤音と伊烏を出すんだよ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:05:08 YTHRjcto0
>>508
3部とかになる頃には迷走してあっちこっちとコラボしそう


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:05:21 biJZR1uY0
その場合奈良原にシナリオ書かせなきゃならんが奴はもう劔冑になってしまっているからなぁ


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:05:42 JGuAOhaE0
ニトロは全然わからんなぁ


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:05:50 z.2HCtRA0
ニトロコラボで刀剣コラボして大炎上か


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:07:51 8Ye8bZQE0
沙也 クラス:ビースト

配布はよ…


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:08:28 r3CX8eTc0
エジソンとかいうザUSA


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:09:09 Q8PGwkHE0
>>501
実際のところ、日本人が自国の英雄全部女体化させてエロいことするようなゲームを出して喜んでるんだから
外国の人も余程酷い扱いや宗教に関わらなければそこまで怒らないだろ
アーサー王なんてFateじゃ最強格で看板キャラ張ってるわけだし
もしかするとケルトや中華の皆さんはFateを見て怒るかもしれんが


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:09:50 wEgvj9aI0
李先生とかおるし中華は怒らんやろ〜


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:11:05 TuGC1mUo0
陸奥って考えると凄い血筋になる
義経とノッブと雷電の血を引いている


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:11:25 biJZR1uY0
なんで呂布いるのに項羽いねーんだよ
なんで孔明いるのに曹操いねーんだよ
なんで李書文いるのに黄飛鴻いねーんだよ

こうなる


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:11:52 r3CX8eTc0
中華もアーサー王を女体化させた金髪青服剣士とかいるし へーきへーき


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:12:23 daa8gTDo0
>>512
十月と来年に二つもアニメ化するから絶対無いと言い切れないのがなんとも
セイバーとランサーと、あとアーチャーライダーはこじつけられるし、ニトロの中では最近オタク知名度あるし

でも確実に荒れるからやってほしくない
型月スレにまで来て刀アンチあるとか見てられないわ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:13:09 zC9gHBwc0
まあイスラムのあの人の顔を描くみないなタブーに触れなければ平気…だと思いたい


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:14:32 JGuAOhaE0
まぁ三国志の英雄は本国じゃ
「絶対日本で召喚された方がツエーわwww」みたいじゃしなぁ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:15:19 7aQpL3Y20
>>521
イスラムはアッラーアクバルしなきゃ別に寛容だしな。
それでも怖いっていうならオスマンからピックすりゃあ怒りにくいわ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:15:49 z.2HCtRA0
>>520
刀剣ってすごいよな
満遍なく全方面にアンチ作ってんだもん


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:15:59 aTZGdA2E0
しかも刀剣アニメってufoだろ?
外部コラボとしてはかなりありそうな線


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:16:42 r3CX8eTc0
てかまぁそんなこといってたら出来ることかなり小さくなるし

ダビデなんて実際そういうの煩い人達もいるし


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:16:56 2JYD.poQ0
>>515
全日本人が喜んでるみたいな思い込みはやめるんだッ
海外の反応は日本人がSUSHI見たときと同じだろうと思ってる


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:17:09 Qjpovwms0
その頃、仏教とキリスト教のキッカケとなった彼らは立川でエンジョイしていた

あれ怒られないのか


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:17:21 TuGC1mUo0
黄飛鴻とか塩田剛三、大山倍達とかって本当に強いのか?
足技最強みたいに言われてるらしいけど全盛期のミルコに勝てるとは思えないだが


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:18:27 3CmYJx3U0
三国志って中国だとクッソマイナーなんだっけ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:18:31 7aQpL3Y20
>>528
仏教は怒る気力あるの日蓮ぐらいだし、キリスト教はあんなんで怒ったらリベラルに潰されるわなっていう


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:19:01 NXJh7Amw0
女優に惚れてフラれてヤクやって自殺未遂して交響曲かいたベルリオーズさんはよ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:19:09 24X6SoGw0
外国だってニンジャスレイヤーみたいなの書いてるしええやん
あれ和訳した奴なんだろ?


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:19:24 R1f09FFM0
刀剣はあれはあれで好きだからこそやめてクレメンス…
ほんと色々ゴタゴタした話ばっかり異様に拡散されては叩かれるのにここでまでアンチの話出るとか勘弁して欲しい


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:21:17 pWuJtqGY0
はっ…牛若の未だに来ぬ宝具のひとつ…


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:21:18 R1f09FFM0
>>530
再三言ってるが封神演義コラボはよ
当然絵師はフジリューで


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:21:38 JGuAOhaE0
>>530
又聞きで聞いた程度じゃけど
もうじじいと呼ばれても良いようなおっさん世代までしか知らんらしい


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:21:41 SuGrrQdE0
>>533
そうだぞ(真実から目を逸らす)


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:21:44 CzDH7uic0
あれは結局無名世界観なのか


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:21:45 3Kgu/oNw0
>>517
義経、信長、真田、雷電為右衛門、雑賀、に前田光世
一部親類や養子も入ってるけどこれの集大成の九十九とかやっぱすごいわ


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:22:08 7aQpL3Y20
>>529
黄飛鴻は中華拳法最強だからいい線いくと思うよ。
でっかい闘犬一蹴りで殺したし


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:22:15 TuGC1mUo0
中国最強は項羽らしい
でも関羽って民族の守護神みたいな扱いって聞いたんだけど


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:22:32 swj9Z8wM0
まぁ今でもイラーとかを悪者に書いてる少年漫画あるしな


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:23:30 3Kgu/oNw0
>>540
前田光世は違ったわ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:23:32 xG5K0E1g0
ポニテ公主可愛すぎ定期


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:23:48 3CmYJx3U0
>>537
40代でもう関羽わかんないとは聞いたな
恋姫のがまだ知名度あるって嘘みたいな事言われた


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:23:58 6P8VofKs0
仏教とかキリスト教とか教義と真っ向から逆らわなければ…と思ったけど
縄とか騎乗に興奮する脳内ピンク色で食欲に負けて襲い掛かったり実力行使で報復しようとするマルタさんは割と逆らっているか


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:24:08 hQk2ft220
関羽は商人の神だな。まあ国そのものが推してた時期があったから
全国レベルの神だが


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:24:58 mYgtX3KM0
>>516
中国人は書文って誰?有名な人なの?ってレベルらしい
三国志も古代すぎて馴染みがないとか
神武天皇がなぜかお隣の国で大人気に!って感じなのかな


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:25:11 n2OyKO0Y0
日本の三国志好きは異常だよなぁ
中国でマイナーとは意外だった


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:25:49 zC9gHBwc0
コーエーが三国志を中国に輸出すれば普及しそう


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:25:56 Xl85WJ5.0
>>529
組み技は反則技とか何それ美味しいの?な昔の方が強いのはまだ考えられるが
打撃系は基本的にお話にならないくらい現在が強いよ
スピードとパワーが違う


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:26:35 24X6SoGw0
陳宮の疑似鯖でノッブ実装はよ


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:26:58 z.2HCtRA0
サイゲで今更ゼロ魔コラボあったし旬だからコラボってのもなさそうだけどな


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:27:09 7aQpL3Y20
>>549
新羅とかの三国志での日本とか・・・?


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:27:39 3CmYJx3U0
>>549
書文に関しては日本でもローカル過ぎてほぼしられてないだろ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:27:57 3Kgu/oNw0
日本人の特定の時代を異常に好む理由は大概横山光輝か司馬遼太郎の二人のせいって言えるあたりこいつらの影響力は凄い


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:28:05 7aQpL3Y20
>>554
最近プロットがあるから復元新刊出そうってなったから今でもコラボは出来る


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:28:09 R1f09FFM0
>>554
旬なのはメイン層が若かったりにわか無課金ばっかりであんまり美味しくないとかなんとか


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:28:38 SuGrrQdE0
プリヤコラボ:アニプレじゃない
月姫:まずアニメになってない

これから先のコラボに、生きのこる事が出きるか


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:28:54 TuGC1mUo0
>>552
昔、ブルース・リーの方がヒョードルやミルコより強いって言い張ってた奴がいてそんなわけ無いだろって否定したらマジギレされた事が有る


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:29:12 24X6SoGw0
LoVAで今更最大往生の陽蜂コラボとかあったしな
来月末でサービス終了らしいけど


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:29:14 rKE0G6ds0
>>560
おじいちゃん、月姫はアニメ化したでしょ?


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:29:44 3CmYJx3U0
アニメになってない……?
あ、ああ、そうだったな
月姫はアニメになってないな


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:30:16 wnFxXZqo0
>>377
一月から鯖は☆4も☆5もひけてないわ
礼装は☆4でも使えないようなごみしかでないし‥はぁ‥


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:30:23 3Kgu/oNw0
>>549
日本でいう大山倍達レベルだろうからそりゃわからん人もおるだろ


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:31:18 oaarzMVc0
今北残業


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:32:07 Rfg8gH3I0
>>559
重課金してる社会人層をガッツリ掴んだ方が良いってことか


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:32:22 3CmYJx3U0
全盛期のミルコとかヒョードル持ち上げてるやつらも仮定を重ねてるだけの同じ穴の狢だって自覚して


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:32:41 Qjpovwms0
>>565
福袋は?
ジャンヌでも被ったか


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:32:48 hQk2ft220
そう考えるとスレイヤーズやサクラ大戦コラボもそこら辺の層狙ってたもんなんだな
ネタかと思ってたが結構ガチじゃないか


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:34:00 z.2HCtRA0
>>567
おつ




573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:34:01 n2OyKO0Y0
つまりFGOも銀英コラボワンチャンある?


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:34:04 daa8gTDo0
>>559
確かに松を好んでる層が金を大量に落とすかと言われたらそうは見えない


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:35:00 Xl85WJ5.0
>>566
そこまでも行かないと思うぞ
マスははったりででも空手でトップ取ってるから
花形敬(バキの花山のモデル)レベルと思うわ
知る人ぞ知るだけど熱狂的な信者は居るっていう


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:35:06 5CN3ouYM0
>>568
暇のある大学生は余程親が金づるでないと課金ではなく時間で解決するしな
時間が無いが金のある社会人をターゲットにするのは実に正しい戦略だと思う


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:35:33 z.2HCtRA0
せや!一部にATM作ってるP4とコラボしたろ!


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:35:34 7aQpL3Y20
>>571
90年代や00年代初期は30代っていう脂が乗ってる時期だからなあ。金を趣味にぶち込める。
そう思うと型月ってまさにそういうコンテンツですよね


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:35:39 oaarzMVc0
オニキピッカポ来てるじゃん!
引かなくては!


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:35:43 3Kgu/oNw0
パズドラとかクソほど興味なかったが烈火うしとらコラボのせいでインストールしかけた
やっぱコラボの影響力は凄いと思う
FGOもさっさとコラボしろ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:35:45 3CmYJx3U0
>>573
三田さんが死ぬ
あと設定的に地球の英霊じゃ同盟や帝国の艦隊に絶対勝てない


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:35:56 R1f09FFM0
>>568
そういうことだな
旬のは文句も多いのに比べて、ひと昔前のはそこそこのお金出してくれるし文句も少ないらしい


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:36:04 Qjpovwms0
まあ何であれ「○○にはこんなキャラが居るのか、面白そうだな」と思えるコラボなら何でも良いよ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:37:34 3Td4OCzQ0
三国志って日本だと縄文弥生時代位だからなぁ
卑弥呼とか邪馬台国のあたりだし
※邪馬台国が出てくる魏志倭人伝は三国志の魏書(魏に関するお話)の一節


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:37:46 oaarzMVc0
ふぅ…


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:37:54 TuGC1mUo0
>>569
肥満体でも無い限り体重は絶対の武器だし技術も進むから絶対に今の方が過去より強い
武器術は別だろうけど


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:38:07 5CN3ouYM0
>>579
よお同士
ピックアップ1でエレナ狙いでナイチン4エレナ1だったのにピックアップ3ではオルタニキ1エジソン5の俺の二の舞いに
ならないように気をつけるんだ…
気をつけてどうなるものでもないけどな


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:38:35 Xl85WJ5.0
コラボつってもFateは輸出専門やろ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:39:07 oaarzMVc0
>>587
うん…いや…まぁ…


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:40:07 7aQpL3Y20
>>588
拳児コラボとかサクラ大戦コラボとかしてんじゃん(ぼう)


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:40:12 3Kgu/oNw0
>>588
今まで輸入場所が無かったからそりゃそうよ
FGOという新規参入を比較的やりやすいスマホアプリという媒体を得た今、コラボせんのはありえんだろ


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:40:36 5CN3ouYM0
>>588
たまに出るコラボネタで受け入れられそうな偏差値高いのはやはりヒラコー関係か
月姫Fate世代にはヘルシングが世代的にど真ん中だしなんか協力的になってくれそうだし


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:42:36 5CN3ouYM0
>>591
どうもFGOが「コラボでコラボ先から新規を引っ張ってくる」という役目を果たせるように思えないんだよなあ
お空やお船みたいにそれが初期投資で既存ユーザ層がなかったゲームならともかく既存ファンで持ってるようにしか
思えないんだもの…


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:43:15 TuGC1mUo0
原理主義的な人が多いから下手なコラボだと怒る人が多いから自社コラボ以外は出来ないんだと思ってる


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:43:33 Qjpovwms0
>>592
ヘルシングならCVジョージ鯖とCV若本鯖が実装出来るとか夢のような話だな
ロリカードでもいいんだぞ


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:43:47 3CmYJx3U0
>>586
競技化でルールそのものが違うんだから技術もそれに沿ったものになるからわからんぞ
単純に陸上競技みたいに動作を突き詰めるわけじゃないんだし


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:44:15 3Kgu/oNw0
ホライゾンかオワクロコラボもいいぞ
ホライゾンは英雄バトルものだし、オワクロは神話バトルものだし
オーガ柴田とか全裸太陽王とかバーサーカーお市様とか動くのみたい


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:45:27 zC9gHBwc0
>>595
CV.速水とCV.浪川とCV.真綾も出そう(提案)


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:45:39 24X6SoGw0
コラボのこんな作品どうよって話題出ても議論と批判吹き荒れるし
迂闊にコラボするのも躊躇われる面倒な話だと思うわ
現状だけで搾取体制は維持できるなら無理な冒険して新規入れる必要もないと考えておるのだろ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:46:12 5CN3ouYM0
>>594
ぶっちゃけ自社コラボが一番回転率見込めそうな気がするしね
とは言え通常ガチャで出るアポや蒼銀を別にすれば残弾は月姫とまほよ、奮発して鋼の大地か
今のイベントペースならまほよコラボと月姫コラボやるころには最終章終わってるかな


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:46:20 7aQpL3Y20
>>594
魔術刻印と回路の間違いみたいな凡ミスしなきゃいいよ

ミリアサコラボ待ってる


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:46:36 oaarzMVc0
奇跡ってあるんだな…
まさか呼符3枚でオニキ来るとは…
これで余力を残せる

みんな…すまない


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:46:54 biJZR1uY0
>>562
LoVはサクリゲーのRe2に戻して下さいはやく(魔種厨)


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:48:30 Qjpovwms0
>>598
他はともかくCV速水鯖は無理だろww
まだCV斉賀鯖って言われた方が分かるわww


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:48:33 3Kgu/oNw0
>>593
既存ファンで保ってることとコラボ先からの吸引力がないことは比例するのか?


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:49:04 5CN3ouYM0
>>597
個人的にはあったら嬉しいネタだが登場人物がクソ多いから今のシステムでコラボしても大変そうだな
と言うかあの二作だけでソシャゲ一本作れるくらいプレイアブルキャラいるよな…
>>602
おめでとう…おめでとう…!


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:50:08 XvUX2Z8.0
サポ鯖にオルタニキlv1とヴラドさんlv3だったらどっちがいい?


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:50:51 tckjVJzk0
誰もが予想しなかった翡翠役の代役かかずさん
盲点だったw


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:52:28 AP..Vwtk0
>>607
今は物珍しさもあるしオルタニキじゃないの


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:52:40 oaarzMVc0
>>606
夜中なのに思わず叫んで壁ドン食らった…
ありがとう
しかしこれはきっと夢なんだろうな…
寝て起きてボックス確認したらプニキか兄貴辺りが取得順先頭にいるんだろ?俺は詳しいんだ…


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:52:42 TuGC1mUo0
英霊と同じ位の強さのコラボ先って有るのかな?
揉めない為には同じ位の戦闘力じゃ無いとダメなんだろうな
コンプ繋がりだとロードスの魔神将位かな?


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:53:43 XvUX2Z8.0
>>611
キャラだけ出てきて鯖はなしで有能礼装がもらえるコラボならたぶんそこそこ受け入れられるとは思う


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:53:44 TuGC1mUo0
>>610
目が覚めたらスマテラさんに変わってたりして


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:54:56 cPb40fYk0
>>611
グラブルとでも組むか(錯乱)


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:55:02 3CmYJx3U0
予想はされたというか・・・翡翠やってたし・・・


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:55:20 sulwoVXs0
こっちじゃなくて、デレステでコラボして、
デレステでエリちゃんSR配布(Rでも良い)とかあったら良いのになーと思う今日この頃
まあ有り得ないのは分かってるが、歌って踊るエリちゃんを見たい

現実的な話すると、バンドやろうぜ!で出張なんだろうな
あれ何時出るのか謎だが


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:55:32 3Kgu/oNw0
>>611
ストライクウィッチーズジェットストライカーバージョン


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:55:35 Qjpovwms0
>>610
寝惚けながら単発引いて銀槍だから「ハイハイオジサンオジサン」言いながらスキップしたらカルナさんだったことがあるぞ
あまりにも衝撃的過ぎてまず思ったことは「BANされる……」だったわ

今でも問題なくカルナさん居ます


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:55:42 24X6SoGw0
>>611
かつて存在した英雄の魂を使役する=ニンジャソウル
表面的なステータスは飾り、相性次第で如何様にも勝負は動く=何時の時代もカラテを極めた奴が上に行く
セイバー殺すべし=慈悲はない

やはり此処はニンジャスレイヤーが最適解では


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:56:20 lOq04IlU0
強さに関しては既にレア度でのステータス差だの海賊Aに殴り殺されるヘラクレスだので
気にしてるやつはおらんだろ


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:56:29 oaarzMVc0
本当はすぐにでも種火周回したいんだが流石に眠いから寝るよ…それではまた


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:57:47 AP..Vwtk0
しかしイベ情報ちょっととはいえ出たし新ガチャきてんのに盛り上がらないな


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:58:13 tckjVJzk0
>>615
そっちはここではなかったことにされてるからw


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:58:30 3CmYJx3U0
>>611
バトル系の作品は強さうんぬんてきとーでどうにかなるんじゃね?
ドラゴンボールみたいなインフレ系とコラボしたら逆に勝てないだろうけど混ぜるくらいは行ける行ける


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:00:02 Qjpovwms0
そういやジャンヌと天草引いた時も思ったけどバーサーカーとルーラーとアヴェンジャーの種火ってどうしたら良いんだろうな
バーサーカーはいつでも種火貰えるけど他クラスの種火がほとんどだし


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:00:23 BbaEPCO20
>>601
元から期待なんかしてなかったけどあれは士郎の魔術刻印!とか言い出した時は流石に笑った


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:00:40 24X6SoGw0
>>622
実質ストーリーAP消費2/1しか新情報なかったような
茨木童子は新宿駅だかで大分前に知られてたし


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:02:30 SuGrrQdE0
ストーリー半分!とか言われても
イベント周回してるような人は全員メインクエストクリアしてるよね…
全クエスト半減!なら喜んだ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:02:59 Xl85WJ5.0
キングダムとコラボで姜カイなら許されそうだな
まあ無理か


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:03:09 rmJZ7DqI0
>>627
ここまで引き延ばすなら真名隠しとけよ定期…
あの宣伝本当に誰宛だったんだろうな


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:04:19 3CmYJx3U0
やることねーからストーリーAP半分にされる前にとっくに終わってるから恩恵が一切ないよね


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:04:22 MdLC/Nis0
ドリフターズコラボでいいだろ
きのこもヒラコーも互いにパクリあってる仲だし


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:04:49 vi5qhQkkO
茨木ちゃんイベも具体的にどういうのかは全く明かされてないしな


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:04:49 c1M2uAB20
>>614
一方グラブルはインベーダーとコラボしていた


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:05:41 5.fQoVQk0
ヒラコーにコラボキャラ書かせたら1年はかかる


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:06:18 zUSyID3Q0
ただストーリーAP半分は新章でしかやってなかったし
茨木イベから地続きで6章やるんじゃない


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:06:52 sulwoVXs0
>>610
おめでと

>>632
ヒラコーなんかパクってたっけ?
偉人大集合なら、ワーヒロとか魔界転生がとっくにやっとるんじゃが


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:08:27 5.fQoVQk0
>>637
ドリフの巻末コメでぼくのかんがえたさいきょうの聖杯戦争みたいなこと言ってた


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:09:53 tckjVJzk0
キングダムはなんで王翦親子じゃなくて李信を主人公にしたんだろうな


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:10:07 sulwoVXs0
>>638
冗談では言ってたけど、偉人集合ってアイデア自体は別に何も珍しくないものじゃん
先に挙げたの意外でもってリーグオブレジェンドとかあるし


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:11:22 Rfg8gH3I0
>>630
アニプレが二桁億単位で稼いだから
税金目的とかおためごかしとか、そういう無粋な理由で的外れな宣伝をやったんじゃないか?


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:12:17 5.fQoVQk0
>>640
上でパクり「あってる」って言ってるしガチのパクリじゃなくてオマージュのしあいみたいなニュアンスだろ
fate側がヒラコーのなにを具体的にオマージュしたかはよくわからんが


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:13:39 5CN3ouYM0
吸血大殲で派手に色々混ぜてた東出にコラボ先を引っ張ってこさせよう
なお本命はやはりニトロとヒラコーの模様


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:13:40 biJZR1uY0
パクリじゃあー!
ワシのカンナエのパクリじゃあ――!!


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:14:44 biJZR1uY0
>>643
最終決戦で申し訳程度に颯爽と登場しギーラッハを切り捨てて帰って行くDさん・・・


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:15:03 3CmYJx3U0
>>642
ジャンヌオルタがモロ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:15:46 2ByTKUdM0
きのこ自身が「魔界転生が元ネタ」って言うてるし、
ヒラコーはTwitterでジュリーの魔界転生をネタにしてたしなあ
要するに山風は偉大


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:16:29 biJZR1uY0
復讐系の悪落ちジャンヌはかなり王道な題材なので・・・
ゾンビになってギター弾きながら復讐してるジャンヌだっているくらいだし


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:16:32 Rfg8gH3I0
この情報が行き交いまくってる時代に、何と何が作用し合って何が生まれてるかなんて邪推するだけ徒労だと思うんだがなぁ


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:19:01 5CN3ouYM0
>>649
「色んな作品に輪姦されまくった結果の産物が創作物なので誰が親と言われると正直分かりません」って
何かのインタビューで答えてたエロゲライターが居て得心した事を思い出す
あれは鋼屋だったかなあ…


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:23:51 AP..Vwtk0
んな事言ったらすべての創作物なんて聖書のパクりとか言えちゃいますし


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:25:17 biJZR1uY0
ギルガメッシュ叙事詩のパクリなんだよなぁ


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:25:44 Rfg8gH3I0
いやネットで気軽に色んな作品に触れられる現代とそれ以前はまるで別だろ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:27:42 lOq04IlU0
竜を率いるジャンヌオルタなんてブレイドストームにもいたし


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:30:01 3CmYJx3U0
聖書って逆にパクりまくった結晶じゃなかったっけ


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:31:47 biJZR1uY0
まぁそれはともかく墜ちた聖女って言葉最高だよね二重の意味で
この単語だけで米が食える


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:34:23 7aQpL3Y20
>>656
えっ、今日は邪ンヌを腹いっぱい食べていいのか!


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:39:21 AP..Vwtk0
>>657
(無言の嘔吐ガス発射)


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:40:48 biJZR1uY0
三田さんと成田が吐いた!


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:44:29 Rfg8gH3I0
作家を寝ゲロで殺そうとするのはやめろォ!


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:45:16 AP..Vwtk0
>>659
まさか死ぬとはな……


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:45:47 MdLC/Nis0
くーオルタにジャンぬ
セルラン1位鯖2人目とか東出の有能さは素晴らしいな


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:46:32 C3w499Rc0
イベも終わったし至る限凸させようとしたら4枚しか無いんすよ
どっかで取りこぼしたか強化素材に間違って使ったかなと思ってならしゃーないと1枚だけ残して3枚は経験値にしちゃったんすよ
そしたらプレボに受け取ってない至るが1枚あったんすよ

もう一個のサブ垢に至っては凸させた記憶まではあるのに今確認したら1枚も無いんすよ


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:47:03 24X6SoGw0
聖書はLow-GとTop-Gのパクリ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 02:47:31 C3w499Rc0
あれ?逆引きどうたらで書き込めなかった自宅Wi-Fiで書き込めてる


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 03:12:38 9FCnTYLg0
パクリはいいけどなにかオリジナルを混ぜろって言ったのは夢枕獏

山田風太郎先生は発想が現代的すぎて未来人説があるからな
主人公が即死の魔眼でヒロインが能力無効化能力とか50年代の発想じゃない


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 03:13:56 Rh/t3G9w0
ロールケーキがついに凸ったんだがこれ誰向けの礼装なん?
パッと思い付くのは殺式なんだが
あとはナーサリーとか?
居ないけど


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 03:28:12 Qjpovwms0
>>667
ナーサリーと刀式くらいしか聞いたことがない
ブリュンヒルデとスカサハもいけるとかなんとかどっかで見た
自力で星出せるアーツ宝具鯖なら良いんじゃないか
それこそ嫁王と玉藻とか


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 03:28:43 sulwoVXs0
>>667
強いて言えば殺式向けじゃないのかなあ
ナーサリー持ってるけど、フォーマルか矜持の方が向いてると思う
何か中途半端なんだよなロールケーキ

>>666
多分、宇宙人だったんだと思う
超能力バトルの元祖だからにゃー


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 03:32:56 Rhax3vpU0
http://i.imgur.com/QapWpqB.jpg
マチアソビ男率多すぎない?


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 03:35:46 7aQpL3Y20
業界トークなんざディープ層用だしさもありなん


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 03:38:47 sulwoVXs0
FGOプレーヤーはホモしか居ないから仕方無い


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 03:51:51 24X6SoGw0
あ絶ホ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 03:53:08 u0KVvA4M0
このスレの住民も皆ホモ
まともなのは僕だけか!?


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 03:54:22 6MjGueSc0
ホモだらけのこんなスレにいられるか、モーさん一緒に逃げよう!


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 03:58:21 Rh/t3G9w0
>>668
>>669
サンクス
殺式で行ってみる


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 04:34:08 JJPmD0ts0
ホモとおっぱいとお尻と足フェチが水面下で牽制しながら信者を増やす恐ろしいスレだと言うのに最近気づいた。

気づけば貧乳派おっぱい教徒にされてしまったが


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 04:58:25 Rhax3vpU0
ぐだこがダビデに寝とられる本でないかな


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 05:02:50 Dq9Igo4k0
あの租チンで?w


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 05:21:17 ayjKN9Co0
短小包茎は文明人の証だと言ってるだろ改心の権利やるぞ


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 05:22:07 Rfg8gH3I0
仮性の上勃起したら超大きくなるエロゲ仕様なんだよたぶん(適当)


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 05:22:55 9zhSW33M0
本物は割礼しとるし


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 05:42:54 7aQpL3Y20
ダビデはテクでしのいで来たからな。
一度寝れば誰でもメロメロよ


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 05:43:58 JJPmD0ts0
えー 本当でござるかぁ〜


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 06:04:41 qJCeE1zs0
>>684
最近はネタというかただウザいだけになってきたな
的外れな時に乱用すると


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 06:09:45 x1pocNrU0
正直ぐだ子はリヨぐだ子のイメージが強烈すぎてエロい目で見れない


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 06:10:01 9zhSW33M0
的外れな乱用しかされない「人の心が〜」は本当に嫌い


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 06:30:44 Z1G8pKp60
■メインクエストAP消費1/2
6月8日(水)13:59まで

■「イ・プルーリバス・ウナムピックアップ3召喚」
5月25日(水)13:59まで

■イベント開催予告
>近日開催を予定

これ、イベント開始はいつだろう?
メインクエ1/2は6章前のキャンペーンも兼ねてるとしたら
5/25開始?


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 06:33:55 M7tqnVq20
えー包茎でござるかぁ��?


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 06:35:47 cPb40fYk0
>>687
しかも発言した人すら間違えて覚えてるアホいるし


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 06:39:59 u0KVvA4M0
ランスロットという被害者


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 06:43:20 /T.FnrYk0
>>688
ソシャゲ界での近日=翌日みたいな風潮があるけどここはそんなの関係ないもんなぁ


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 06:50:28 wnFxXZqo0
>>570
福袋が最後でジャンヌじゃなくてジャックだったよ
てかジャンヌ持ってないしな!
テスラ爆死青王爆死邪ンヌ爆死でもうガチャ引いてもなんかほしい鯖は出る気がしないよ‥‥‥


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 06:51:35 L9K1jnrU0
>>691
そうだよな、ちょっと人妻に恋しちゃってその夫に叱られたがってちょっと逃避行したら国が滅んじゃっただけだよな!


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 06:52:22 L9K1jnrU0
>>693
(引いてんじゃねえか!)


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 06:55:20 ayjKN9Co0
ファンアートぐだ子のリヨの泥に塗れてる率
すき


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 06:55:58 9zhSW33M0
高難度はまた一日一回イベント進めて素材貰えるダンテス的体験クエかな


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 06:57:46 39Wbf4sY0
星5鯖もカレスコも欠片も持ってない人ってどのくらいいるんだろう?

流石にリリース当初から始めた中にはもういないだろうけど


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 06:59:26 JRr9Dc5Y0
>>698
呼んだ?ゴルゴン姉妹で満足してますが?


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:00:11 eQmMXN8E0
ランスとモーさんで罪は50と50だから


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:02:43 Z1G8pKp60
zeroイベント伸びてフレンドのログイン率かなり悪くなってるのに
来週?まで放置とかキツイな
下手したら6/8まで放置もありえるのか


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:03:45 5jKvO96s0
ゼロイベ後半からフレの死亡率が凄い


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:06:55 teB73sLA0
☆5鯖12体いるけどカレイド0だわ
リリース当初からいるけどもうカレイド狙いは諦めた


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:09:10 VmvkPdBQ0
今はグラブルで忙しい奴も結構いそう


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:10:13 UtBa3fMk0
廃課金っぽいフレが昨日オルタニキ引いてもうレベルマスキルマしてて震える
普段からどんだけ素材と種溜め込んでるんだ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:12:17 teB73sLA0
虚数すら一枚しかないから50%礼装に助けられてるわ
今思うと五分の一の確率で☆5礼装がカレイドだった初期ガチャいいな


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:13:51 xNOJZG.A0
ZEROイベント後半はアンチャ4やってたわ。がっつり遊びたかったので正直助かった
来週もDQH2が出るからDWはサボっていいぞ


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:16:59 24X6SoGw0
まぁ昔に比べるとカレスコ必須な環境でもないけどな
鬼のように星出してNP効率の上昇にも一役買えるタイプの連中が増えたのと
スキルや宝具、あるいは自滅で他人にNP渡せる奴も増えたし
まぁNP増加系持ってない奴が開幕宝具撃てるのはカレスコ限凸か孔明がお供にいた場合ぐらいってのは確かだが


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:19:47 U1kEOnZw0
6月中旬まで放置でもいいぞ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:20:52 xNOJZG.A0
今後、カレスコの上位互換礼装は出るんだろうか
NP80%+何かの効果がついたような


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:20:53 x1pocNrU0
仮にダンテスと同じ形式だとして、ならサポートというか水先案内人は誰になるのさ
流石に茨木童子が味方側はないだろう ダンテス体験クエと揶揄されてたけど今回は違うんじゃないか?
どうせガチャは茨木童子星5だろうけど


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:20:54 teB73sLA0
それでも一枚はカレイド欲しいわ格好いいし

あと孔明のスキルを開幕で3つ発動させるの地味に面倒なんだよな
演出カットか3つまとめて出来るようにならんもんか


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:21:07 4hursPxI0
もうずっと放置してろよ
どうせこのペースじゃあ年内完結は間に合わないし


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:21:11 w3HlBUOQ0
>>705
俺のフレにエジソンが宝具レベル4なのにオルタニキいない人がいて泣いた


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:21:11 hGjBB8NI0
カレイド2枚虚数1枚で種火楽々周回してすまんな


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:23:52 SGtJC/nM0
スキルボタン押さなくていいのが真の楽々周回よ


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:24:08 w3HlBUOQ0
カスレコ必須じゃないっていってもフレ選ぶときはまだまだカレスコ強いよ
沖田、ジャック、ドレイク、金時くらいだなカスレコじゃなくても全く問題ないの


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:26:45 z0Nwr1co0
>>717
孔明と邪ンヌもだな


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:27:18 xNOJZG.A0
孔明とかいう戦うNP礼装


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:28:06 ljleJqRA0
種火バグ再開して6章実装までBANしてくれ
どうせ配布無いだろもう


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:30:45 hGjBB8NI0
>>711
でもえどもん結局最後敵になったし

俺の予測ではお前には私を殺してもらうが今のままでは経験値が足りない
だから一緒にソロモンの放った刺客を倒して強くなってもらうぞ!

ってなると思う


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:31:42 xNOJZG.A0
邪ンヌも絆10開放してくれないかな
周回に便利だけどイベントは溢れた絆ポイントがもったいなかった


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:31:56 .VB07L6g0
カレスコいるかいらないかは周回場所次第じゃね?
種火は全体宝具+カレスコ最高


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:32:22 NHLP1Kn60
なんでもかんでも☆5ガチャは辞めてくれ


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:33:10 u0KVvA4M0
フリクエの最適解が大体カレスコ+孔明の宝具ぶっぱというね


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:36:31 24X6SoGw0
「未来への水先案内人、このダビデが請け負った!」


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:38:40 t5hCMr5k0
>>725
そらそうよ


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:43:15 AX7l32RI0
よくってよさん、ラーマきゅん、ライオン二匹の5章鯖三昧なんだが目当てのバサニキだけまだ来ぬ…
ピックアップ頑張れ頑張れ…


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:44:36 OAqefeRk0
らいよん育たねぇ…
昨日リンゴ食って種火ガンガン回せばよかった


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:46:04 t5hCMr5k0
>>728
「サーヴァント、ここに参った。余に血を捧げるマスターは貴様か」


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:46:28 Q8PGwkHE0
>>700
これはモードレッドの自演
実際は8割以上モーさんやろ


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:49:49 /n3tbnQ20
ンソロモノ「絶対に焼却は間に合わせる。延期なんて許さない」


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:52:12 QG4TKJQQ0
直接的な原因はモーさんだけどランスロットが騎士殺しまくったのはデカイしな
特にガウェイン
あいつさえいればサクッと反乱終わってる可能性も高そう


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:54:25 HxrUS3Eg0
そんなに俺が憎いか^_^


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:55:07 RmcxZ7Fo0
ガヘリスは殺す
ガレスも殺す
アグラヴェインも殺す
ガウェインは重傷で勘弁してやる

円卓をもっとも害したからこその円卓最強の称号よ
円卓の騎士達は震えるがいい


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:56:11 T6dFV2A60
そのうちアヴェンジャーガウェイン来るわ
岩窟王見るに最終的には復讐やめたとか関係無いし


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:57:22 eQmMXN8E0
ランスさんはほんと無駄に強いんだから


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:57:57 u0KVvA4M0
でもビーム出さないんでしょ


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:58:39 /n3tbnQ20
並べると酷いな
ピンポイントにガウェインの親族殺しまくりや・・・
アヴェンジャー待ったなしですわ


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:04:47 p.22D7Ys0
どいつもこいつも普段ビームばっか打ってるから普通に斬られて死ぬんだ
やはりブリテンはオワコン、最強はフランスって……言いそうな鯖いないなw


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:07:00 h76oU/Os0
ビームが出ない=単体
竜特攻=ゲオル先生の友達
単体宝具×竜特攻=正義

おいおいランスロットの時代来るわ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:07:44 nZquEkZw0
すまない


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:08:33 /n3tbnQ20
最強の竜殺しは円卓最強だったかー


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:09:12 p.22D7Ys0
atk上げるかバルムンク単体用開発してから出直して、どうぞ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:11:22 nUCPVrBk0
アロンダイトはATK上昇が付く単体宝具なら期待出来る


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:13:36 hGjBB8NI0
弓が緑茶しか育って無いんだけど即戦力でエミヤを選ぶかレベルキャップ開放を先見してアーラシュ選ぶか迷ってるんだがどっちがいい?
弓はこの二人しかいない


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:14:17 t5hCMr5k0
ダビデを引け


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:14:55 nUCPVrBk0
ステラさんはレベルキャップ開放あったとしてもピーキー杉内


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:15:01 39Wbf4sY0
ランス「ビームの件に関しては打てないアロンダイトが悪い」


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:18:19 YbuGev7E0
FGOだと大人しく対人宝具のままが旨味がある
特効で全体宝具では効率が悪いのだ
ビーム出ない出ないとバカにされてきたアロンダイトの復讐劇が幕を開ける日は近い


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:21:09 2UfSv9JUO
ガチの最強でなくともそれに近い位置に居たって事くらいはいい加減説得力出るように書かれるのかねランスさん
セイバーランスのステ的に不安だが

円卓最強があだ名にしかなってない


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:24:04 p.22D7Ys0
円卓最強は我が王ですしおすし(円卓調べ)


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:24:49 39Wbf4sY0
DW「あまり強すぎるとジークフリートが弱く見られて修正を望む声が大きくなるので
竜特効持ちのセイバーランスのATは9000にして代わりにHPは20000にします」


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:24:52 24X6SoGw0
どうせみんな最強になる


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:25:34 3LneEp06O
>>721
刺客放っちゃらめぇ!
番外編でソロモンの格落とすの止めろよw


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:27:16 hGjBB8NI0
ダビデとパラ屑は無意識の内にマナプリにしてしまう癖があってな……


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:29:32 AX7l32RI0
ビリーがモブ顏過ぎて引いたこと気付かずにマナプリにしちまう
未だに宝具5にならん


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:30:11 p.22D7Ys0
そういやオルタニキピックアップが折角来たのに引く意欲というか覚悟がなんだか高まってこない
射幸心が腐ってやがる早もとい遅すぎたんだ
ケイネス礼装も実装されたし超使える強鯖なのにな


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:31:13 /ZCDR0Vw0
>>758
チバラギが控えてるからなぁ
まあ向こうは全体かもしれんけど


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:31:14 /n3tbnQ20
お前達は眼中にないといって去っておきながら
刺客を放つことに余念がない小便王
さすがダビデの息子ですわ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:32:11 h76oU/Os0
最強の戦士、最強の騎士、最強の竜殺し
戦闘面では最強という肩書はあって当然みたいな英雄はいっぱいいる

しかし最強の作家は未だに名乗りを上げない


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:32:52 39Wbf4sY0
>>758
欲しいけど確率と邪ンヌが来た上にスキル全カンストさせた
今となっては回す気が起きん


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:33:40 mAQAxfE20
>>677
貧乳雄っぱいってだれだろう
雄っぱいってささやかなの印象弱いからなー


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:35:12 /3U9zFYI0
>>758
次にバサカ女鯖が来るの分かってるからね
兄貴には申し訳ないが今回はパスで


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:35:20 xG5K0E1g0
>>760
初登場時点でお前なんか眼中ないと言いつつ色々説明してくれたうえマシュを人間扱いしてぐだに忠告までするからなw
ダビデと逆パターンの見た目と口調はクソ野郎だけど中身善良ワンチャン


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:36:18 1Yc21.3c0
ぶっちゃけマリk


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:36:26 p.22D7Ys0
>>762
うちも邪ンヌ沼に宝物庫沈めて何とか手に入れたんでいいかなって気もある
副産物でヘラクレス宝具5が完成してさらに倍


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:36:44 39Wbf4sY0
>>761
何をもって最強と定義するか難しいからじゃない?
生前の著作の総売上か一番売れた作品を出したかとか・・・
2chの最強議論系の板を見てるとそう思う


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:37:41 4gxMfoHU0
五章実装されたときはおまえらあんなにオルタニキ、オルタニキ、メイヴ、メイヴ言ってたのに


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:38:13 p.22D7Ys0
ケルトビッチの方は別に……


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:38:22 t5hCMr5k0
ピックアップが遅すぎ


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:38:56 omCXpyPc0
その5章実装からどれだけ時間経ったかって話よ


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:39:07 eQmMXN8E0
聖書さん最強になるからね


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:39:19 xG5K0E1g0
オルタニキは言われてたけどメイヴは言われてたっけ?


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:39:55 hsCdOziA0
オルタニキ引いたけどまだまだ育成が終わらんししばらく使えなそうだ
ケイネス礼装と矢避けで長生きさせながら素殴りで潰していく感じがいいのかね


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:41:30 qB3qzeig0
もう配布鯖なくても素材ドロップがうまければそれでいいか(諦観)


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:41:38 /n3tbnQ20
>>771
ほんそれ
5章終了後からの興奮が完全に消えてるし商機失いすぎ
zeroイベ前にピックアップするべきだったな
何でやらなかったのか謎過ぎる


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:42:04 zHuElioI0
ケルトビッチも正直欲しかったけどオリオンいるもんだからあの性能の星5の1点狙いはちょっと・・・


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:42:40 2UfSv9JUO
前回のピックアップは落胆されっぷりが凄かった
メイヴが悪いと言うよりこんな分け方した運営に非があるが


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:43:24 5jKvO96s0
最高の作家はシェイクスピアじゃねえかな、万能さで言えばゲーテだろうけど
作品一つも見てねえのに名前は知られてるやつなんてこいつくらいだろ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:44:05 p.22D7Ys0
スタメンで出して回避で延命、バサカ火力で道中短縮しつつボスを宝具で殴れるのが
オルタニキの特徴よ
オダチェン最効率の金時さん、宝具で殴る物理で殴るただしサポ大切なヴラドさんと
明確にその辺分業になってる


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:44:10 OAqefeRk0
どうせ引いても来ないし
庄司は学習性無力感でググれ


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:46:30 AX7l32RI0
次は師匠と書文な予感だからイベは再来週かな


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:47:23 24X6SoGw0
ていうかなんでケルビーとオルタエジソン分けたの
あと李さん


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:47:37 YiY45kps0
介護なしでスタメン張れるのはいいよなあ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:48:18 OAqefeRk0
個人的にはラーマを再ピックアッポして欲しい


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:48:40 hGjBB8NI0
メイヴはマイルーム特効とか言われてた時期がピークでしたね……


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:50:03 OAqefeRk0
顔が丸すぎて最初から興味の対象外だったわ
好きな人には申し訳ないが


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:51:55 o9/doE1s0
ドロップ設定からしてもプレイヤーの時間と金とやる気が無限にあるとでも思ってそうだしな
実際は多少でも間が開けば急激に熱は冷めるし他に欲しいものが出てればそっちに使うし


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:54:26 zC9gHBwc0
オルタニキは尻尾とフードがあんまり好きじゃない


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:54:58 M7tqnVq20
アマガミはNG
もう少し西洋人にしろよ


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:56:23 mAQAxfE20
>>790
尻尾攻撃モーションあるならともかくな
第一とかで尻尾ないバージョンが欲しかった


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:56:42 M7tqnVq20
オルタニキってプニキと同じくらい兄貴からかけ離れてるからなぁ


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:56:44 YiY45kps0
別に運営が商機逃そうがどうでもいいし


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:57:36 QG4TKJQQ0
すまないさんも尻尾や角でつつく攻撃あればな


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:57:45 39Wbf4sY0
>>784
ケルビーって一瞬誰かと思ったわw
なんだよそのお菓子メーカーみたいな略し方


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:58:06 Mqxwuexk0
数ヶ月ぶりに☆5が来たけど2枚目のモーさん…
純粋に宝具が強くなったと喜ぶべきなんだろうけど折角の☆5なのにダブりが出たことに内心ガッカリしちゃう


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:58:59 /ZCDR0Vw0
欲しい鯖が手元に来ないのはまだ分かるがピックアップされてる鯖がことごとく来ないどころか星3鯖しか出ないとかそりゃ諦めますわ色々と


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:59:28 omCXpyPc0
フレ一覧で鯖のスキルレベル見れるようにしてほしいわ
最近鯖の詳細開くと数秒固まるようになってめんどいんだよな


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:59:55 hGjBB8NI0
>>798
やめてください!ピックアップすらされない書文さんも居るんですよ!


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:00:47 YiY45kps0
エリちゃんピックアップはまだですか


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:01:14 h76oU/Os0
すまないさんの翼は空を飛ぶためのもの
すまないさんの尻尾は感情を表すもの
すまないさんの角は竜殺しの誇りなのだ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:01:42 /n3tbnQ20
ピックアップからハブられた李先生は泣いていい


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:02:01 eQmMXN8E0
すまないさん飛べるの?


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:02:02 1Yc21.3c0
エリちゃんは常時ピックアップみたいなもんだろ

CCCみたいなバサエリちゃんください


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:03:13 YiY45kps0
エリちゃん来ないんじゃが


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:03:35 /ZCDR0Vw0
スカサハとセットでピックアップとかならある意味面白いけどこんどはインド勢がハブられ気味な印象に


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:03:59 Pvv37bIA0
>>805
http://i.imgur.com/5dl7LNX.jpg


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:04:05 p.22D7Ys0
槍鯖ピックアップのたびにエリちゃんピックアップが同時開催されてるから
剣鯖時のすまないさんのように


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:05:16 zC9gHBwc0
>>807
インド勢は恒常だから多少はね?


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:05:28 39Wbf4sY0
エリちゃんは宝具強化クエストはよ!
宝具5もあってデーモンの取り巻きの海魔を倒せなかった時は唖然とした


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:05:54 1Yc21.3c0
>>808
このエリちゃんの方が好きなんだよなぁ

セイバー顔パーティも出来るんだから全員エリちゃんの系譜パーティとか作りたい


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:06:03 p.22D7Ys0
鯖クラス限定ピックアップとか来ないものか


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:06:08 dxK1WGVo0
アロンダイトがボロ糞評価なのは戦意喪失セイバーすら満足に倒せなかったせいなんだが
無窮のせいでヘラみたく理性と技術があれば…みたいな言い訳もできん


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:09:58 hGjBB8NI0
>>814
アロンは不貞したせいで穢れて力出なくなってたんじゃないの
んでその状態でガウェイン倒したから円卓最強みたいな


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:12:16 YiY45kps0
そのくせ燃費もクソだしなあ


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:12:24 PI4wPoI60
では真のアロンダイトからはビームが出る…?


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:13:47 M3TntpHc0
ぶちこんで相手が死ぬまでエネルギーを送り込みます


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:14:08 1Yc21.3c0
物干し竿「なんどもなんどもビームとばかり・・・ほかの言葉を知らないのか?」


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:14:50 sAqjFTNI0
>>813
槍の日と術の日はガチャ数多そう


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:15:38 DwUZ2psI0
ミニガン撃つためにポイ捨てされる程度の宝具


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:16:29 eiuUyGUgO
>>818
ゆ゛る゛ざ ん゛!


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:19:11 2UfSv9JUO
アロンダイトそのままフォローすると無窮のせいで今度は「そんなクソ強い武器使ってあのザマなランスロット雑魚すぎる」ってなりかねん
やるなら「バーサーカー(もしくは魔剣)では使えなかった」って設定付け加えないと


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:20:44 rFFTLXvU0
>>821
実際にミニガンのが火力高くて燃費もいいから仕方ないね


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:22:21 GzbB.klk0
メタ的な話すればセイバー絶対に倒せないから仕方ないね


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:22:40 R1bPQ.S20
アロンダイトさんアニメじゃ普通にアルトリアに反撃されてやられちゃったからな


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:25:00 pne8hGJI0
>>820
DW「ただし期間限定は除きます」


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:25:17 k26cpWrg0
TRPG的に考えるとクソ強い定期


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:27:07 TQpvWzIY0
おじさんの魔力では足りなかったとか思っておけば


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:27:30 r452.arc0
一応雁夜の魔力切れで自滅した形じゃなかったか


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:30:47 M3TntpHc0
おじさんでは仕方ない


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:31:18 h76oU/Os0
おいおいみんな忘れてるのか
アロンダイトは数少ない神造兵装なんだぜ?
そりゃもうすげぇ後付けとかなんとかされるに違いないんだ


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:32:44 sAqjFTNI0
>>827
それでも術はナーサリー・エジソン・玉藻・孔明
槍は乳上・カルナ狙えるから多いと思うわ


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:32:55 24X6SoGw0
ソロモンに憐憫表でロイスとって即タイタス、昇華します


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:35:19 vi5qhQkkO
アニメじゃステアップによる高速移動の残像状態とか全くなく普通に走ってって顔面にライダーキック入れたくらいだったからなぁ


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:35:42 1e5FRG7c0
そういやふと思ったけどゼロイベの時おじさん腕切らなくても令呪三画で自害させりゃよかったんじゃないのか


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:36:02 Bu38QLog0
書文先生使いまくってるけど
もしかしたら男鯖でもかなりデレない方かも
かっこいいからそんなの関係なく好きだけど


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:36:22 5jKvO96s0
狂化で能力値底上げ、無窮の武練でデメリット無効、かつ常に十全
強靭さにおいてはカリバーに匹敵する神造兵装アロンダイトで更に底上げ、更に更に追加ダメージ

ここまでやって心の折れたセイバーを瞬殺できない円卓最強の騎士がいるらしい


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:36:44 YiY45kps0
竜特攻まであるのに数分間あって仕留めきれなかったのよね


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:37:05 Bu38QLog0
>>836
蟲出して少し楽にしてやったんでしょ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:37:23 hGjBB8NI0
>>836
蟲が体に残るじゃろ


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:38:10 IE35a07s0
あぁそっか虫のためのデコイとして残しておかなきゃあかんかったんか


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:38:30 k3sPE3nI0
>>836
あれは体内の刻印蟲排除と覚悟を示す為だろ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:38:43 p.22D7Ys0
>>838
その論法はいろんな鯖に突き刺さるからやめよう


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:38:57 39Wbf4sY0
>>838
心が折れた王の姿にハァハァしてたせいで無意識に加減してしまったんだよ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:38:59 Bu38QLog0
ランスロット雑魚扱いするとガヴェインやモーさん、アグラヴィンが泣いちゃうけど良いの?


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:39:40 YiY45kps0
蟲いなくなったら死ぬのでは


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:40:39 24X6SoGw0
>>838
魔力が……ね?(おじさんの方を気まずげに見つつ)

蟲って魔力回路として宿主を延命させる働きも持ってた気がするけどあの若干きれいなおじさん大丈夫なのかな
臓器穴だらけです!駄目ですこの患者!


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:41:50 Bu38QLog0
あの時の蟲爺はプレラーティ追い返してたんだよな多分
仕事終えて帰ったら屋敷燃えてたと


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:42:13 ObDQeyHU0
>>838
弱すぎだろ


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:42:42 k3sPE3nI0
一応桜救えたしおじさんも本編よりは穏やかに死ねるよ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:42:56 ZCD1H6mE0
自身に竜属性特攻を付与!
全ステータス1ランクアップを「攻撃+防御+スター発生+獲得NP量+スター集中をアップ」で再現!
ST判定を「確率で回避」「弱体耐性アップ」で再現!

燃費の悪さを効果時間1Tで再現!


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:42:59 Z4EYqPBE0
特異点だから消えるとはいえゼロイベの未来は色々気になるよな
遠坂とかまた武術で根元目指す方向性に戻ったりしてそう


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:43:08 2UfSv9JUO
蟲おじさん令呪無しで暴走ランスロット制御出来るとか何気にzeroよりパワーアップさせられてたよな
ケイネスほどでは無いがイベントではフォローされてたな


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:44:35 p.22D7Ys0
冬木焼けてないからな
霊地とかズタズタだがw


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:44:50 zHuElioI0
ゼロイベのSN投げ捨てっぷりがすがすがしいレベルなのが好き


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:44:51 h76oU/Os0
大丈夫…大丈夫だ…
いくら作中の活躍がアレでも設定上強いから
セイバーも認める円卓最強の騎士だから……設定では円卓最強だから


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:45:45 Bu38QLog0
イスカンダルは良くも悪くも場を掻き回すキャラだからあの後の桜達の運命が大きく変化するのは確かでも吉と出るか凶と出るか誰にも分からん
おじさんは桜の恩人として感謝されると思うけど生き残れない可能性は大きい
桜は聖杯の欠片入ってないしどうにかなるんじゃね


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:46:15 ObDQeyHU0
ほんまにガフェインたおしたんか?
闇討ちしたんじゃないだろうな


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:46:26 OAqefeRk0
>>845
お前もグレートアクシオンに乗ったシオニー・レジスがいたらキチッと最弱武器で削り続けるだろう?
誰だってそーする
俺もそーする


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:47:07 iTnWgiV.0
>>859
あの男はあろうことか日が落ちるまで逃げ回るという卑怯千万な戦法をとったのです


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:47:15 Bu38QLog0
>>857
というか普通にお話でもアグラヴィンぶち殺してガヴェイン返り討ちにしているの確定だし


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:47:16 ObDQeyHU0
おじさんは桜と仲良くなれてよかった


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:47:20 24X6SoGw0
そうか、泥だばぁしてないから士郎も美遊も普通の家庭で生きるし新都も立て直しとかないんだな
……あの世界のアヴァロン何処に行ったんだ?アイリの中に突っ込まれたまま?


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:47:30 aPT.NpQw0
カフェインおじさん
アスファルトきゅん


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:47:39 39Wbf4sY0
ZEROイベ後の凛と桜の将来が気になって仕方ない


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:47:52 KM3vnF460
>>857
設定上強キャラがこのゲームで本当に強キャラ出来るかは…
もう一人既に犠牲者出てるし


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:48:27 p.22D7Ys0
>>859
伝承だと日が落ちるまで延々時間稼ぎしたんだったかな
それができるって時点で十分化け物ry


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:49:04 Bu38QLog0
>>861
ランスロット「負け惜しみ乙。チート使って勝てないとか恥ずかしくないの?」


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:49:12 UiFyBgAQ0
>>838
だって所詮バサカだし


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:49:45 OAqefeRk0
アクセルZeroの世界ではおじさんは虫が抜けてもなんとかなる方向で調整されてたんだろう
あるいはその辺はゾウケンのハッタリだったのか


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:49:56 yt9Ehybs0
時臣とか呆気なく脱落しすぎて抜け殻になってそう


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:50:10 24X6SoGw0
>>868
こっちだけズルして無敵モードだもんなァ!してたら効果切れるターンまで粘られて負けたのかガウェイン卿
やだ……三下……


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:50:13 iTnWgiV.0
まぁでもなんだかんだみんなビーム撃ったりしてる中素の技倆で最強張ってるって最高にイカすよな


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:50:20 ObDQeyHU0
ガヴェインはドラコンにびびって戦意喪失する豆腐メンタル


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:51:36 yt9Ehybs0
聖剣の光をモグモグされたらそらビビる


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:51:43 GaRuRlxI0
>>875
あのシーンは我が王の見よガウェインが最高にカッコよかった
そりゃ円卓も我が王ファンクラブになるわってくらいに


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:51:54 kmCVBZ7Y0
>>874
さすがに決闘中はビーム使わんだろうし関係ないかと


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:51:56 5jKvO96s0
実際ランスは強いんだよ
近代兵器があればビームなんて出せなくてもなんら困らないどころかビームを撃たせずに一方的に攻撃できるし


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:51:58 Pvv37bIA0
>>866
まぁ、基本的に消滅して無くなる時間軸だし、妄想してもアレなんだが
遠坂は地脈に置いた基点壊されてるからズタズタ?で更に聖杯戦争も失敗でもしかしたらこうなる
http://i.imgur.com/Q0b1caT.jpg

桜はおじさんの寿命はやはり短いから、
もしかしたら遠坂の家に戻るか、ゾウケンいなくなった後の間桐家に戻ってくるかもしれない


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:52:08 Bu38QLog0
まあ大体アルトリアすげーに持っていくのが目的だろうし悲しいね


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:52:33 p.22D7Ys0
>>873
ランスロットがメイドインフランスなチートオリ主なだけです
というか厨二系と高二系の戦いだから理屈なく素で強い方が有利だった可能性


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:52:52 iMK8wQdA0
>>879
騎士は徒手にて死せずが強いだけって、それ一番言われてるから


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:53:18 vi5qhQkkO
霊脈破壊に大聖杯破壊に蟲爺消滅だから
聖杯がらみの因縁は完全に切れそうだなww
遠坂間桐は没落しそう、間桐はシンジ父か後のシンジ次第だが
てか一番気まずいの監督役の璃正だよね
反則よいしょした相手が序盤で詰むとか、その後の後始末とか続けるにしても


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:53:20 h76oU/Os0
ビームが出るから強いんじゃない
ビームと技量が合わさっているから強いんでもない

ただ技量のみで円卓最強に上り詰めたのだ!!(どどんッ


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:53:35 Ju8l0kmI0
zeroイベで意味わかんなかったのはイスカがいきなり大空洞に来たこと
大聖杯のある場所教えてたっけ?


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:53:51 pne8hGJI0
>>881
6章がこうなる可能性も
http://i.imgur.com/rXequpc.jpg


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:53:57 Bu38QLog0
片腕潰して桜救った雁夜を時臣は無下に扱えるだろうか


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:54:08 2UfSv9JUO
近代兵器(と狂化)があれば強いって時点でもう色々駄目だろ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:54:18 kmCVBZ7Y0
ギルキラ-なだけでそこまで強い印象なかったな


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:54:25 GaRuRlxI0
やはり基本ビームは撃つのにモーション必要なのがなぁ(恣意的な誘導)


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:54:45 pne8hGJI0
>>880
英霊トーサカ(笑)が生まれたのはぐだのおかげ?


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:55:16 pZ/Rf9ew0
>>888
蔑むだけだろ自己満過ぎる

それなりにプレイして戦力揃えてるけど
未だに呪いとか効果を知らん自分みたいな奴は結構いると思う


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:55:52 gaSXEtVk0
>>881
ランスロットスゲーの犠牲者ガウェインとあっくん可哀想


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:56:00 GaRuRlxI0
>>893
ハロエリ使ってないん?


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:56:08 Bu38QLog0
マジな話、セイバーランスロットの宝具ステ上昇してるからな


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:56:54 5jKvO96s0
>>885
なおガチで名前付きの武器やら防具を一切持たずにランスと並び称される円卓の騎士がいる模様


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:57:27 vi5qhQkkO
一方疲弊したところを確実に仕留めるモーさんとか言う合理主義者


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:57:29 HGQVGv6Y0
雁夜はすぐ死ぬだろうし桜はトッキーのとこに戻るだろその後無事に遠坂家で生活できるかは微妙だが
トッキーも別に霊脈ズタズタされたけどzeroの頃なら金に困ることは無いだろうし凛育成に集中するだけじゃない


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:57:43 24X6SoGw0
こふっ!?


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:57:50 ZCD1H6mE0
ヘラクレスの流派ナインライヴスの弓攻撃がドラゴン型ホーミングレーザーになる世界なので
西洋剣の技量も突き詰めていくと得物を問わず剣ビームを撃てる可能性


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:58:32 GaRuRlxI0
>>900
大勝利なスレを


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:58:40 5jKvO96s0
>>901
嫌ですよビーム出す剣とか


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:58:43 KM3vnF460
久々に白星を付けたな沖田さん


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:59:03 p.22D7Ys0
呼符大勝利?(よびふです)


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:59:25 Pvv37bIA0
6章はやはりブリテン存続したら人類史がヤベーから
存続する為に暗躍してる円卓達を一人残らずぶちのめす系かな?
アルトリアがどういう立ち位置になるのかはわからんが、乳上がオルタになってもマンションにいても
理性残してこっちの味方してたから、そうそうソロモン側にはいかなさそうな気がするけど

もしかして、王になったモーさんがラスボス?


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:59:56 Bu38QLog0
>>893
自己満で実の娘解放して貰えるなら万々歳だわ
結果>>>過程、目的だろ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:00:14 p.22D7Ys0
もっと素敵なアーサー王がいると思うの


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:00:19 bv/EAuY.0
愛歌がラスボス


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:00:29 h76oU/Os0
アロンダイトとグラム
はたして全体ビームなのか単体斬撃なのか
というかどちらの方が喜ばれるのか……


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:00:30 sAqjFTNI0
アルトリアは実力的には円卓3番目なんだっけ?
それとも剣術の腕前だけの話だったか


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:01:06 K0V1XNMs0
ランスロットはスペックで上回ってても円卓以外の大英雄に勝てる気がしない
多分そういう存在


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:01:21 24X6SoGw0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第862の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1463619579/
誰かが危機に陥るたび、誰かが立ち上がる
それが僕らの戦いだった
誰かが犠牲になると知りながら、誰かを守れると信じて戦う
それ以外に、術はなかった


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:01:34 Bu38QLog0
地理的にオジマンやアーラシュも出そう


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:01:36 GaRuRlxI0
モーさんが認知されると叛逆が起こらないから認知を阻止しようというモーさんいじめシナリオ
俺は泣く


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:02:38 GaRuRlxI0
我が麗しき>>913への乙


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:03:02 bv/EAuY.0
ランスロットはフランス人だからな
国より個人を愛す人種だからブリテンが崩壊しようが知ったこっちゃなかったんだろう


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:03:44 YbuGev7E0
人理を崩壊させてでもブリテンを復活させようとする愛歌
それに怒りを覚え、ステゴロで立ち向かったブリュンヒルデのマスターは漢


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:03:54 OAqefeRk0
>>906
微妙に違うけど滅び前提で王になるようなのはオルタニキが直前でやっちゃったからな


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:03:58 8wYRNCTQ0
>>913


>>915
認知されてもモードは自認するくらい際限ないから円卓を政治的に崩壊させて自分の寿命の前にアーサー殺しに行きそう


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:04:22 p.22D7Ys0
どんな外道なことしても相手がもっと外道だと何となく許される法則


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:05:10 Bu38QLog0
ランスロットが食糧交易支えてたんじゃないのか
独自のルート確保して


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:05:33 GaRuRlxI0
ナイジェルさんかっこいいよなぁ
あと蒼銀読んでるといつも思うんだけどナイジェルさんとかパラ屑の服めっちゃ着心地良さそう


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:05:59 bv/EAuY.0
愛歌さまかわいい


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:06:00 /T.FnrYk0
ベオウルフはステゴロがウリなのにステゴロで書文先生に負けたからなぁ
まあ身体能力の高さだけで戦うパワーキャラが長年研鑽を積み重ねた書文先生に勝つのは武術と努力の否定になるからアレだけど


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:06:43 Bu38QLog0
円卓がやらかして世界を救う為にファラオ光臨とか?


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:07:16 24X6SoGw0
前提としてアルトリアは完璧な王で在り続け、正解を採り続けたけどそれでもブリテンは滅ぶ運命だったからなぁ
モーさんがもし反乱成功した所で詰んでるって明言されてるようなもんだ


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:07:23 Pvv37bIA0
>>919
5章はアメリカ以外のマイナー国を滅ぼして王になるなら問題なかった
アメリカを滅ぼそうとしたのが問題だった
つか、ぶっちゃけ今までのシナリオって、
基本的に歴史上滅ぶ奴らが元気になって、歴史上ここで消えるとヤバイ所が滅ぶから直そうってのがそこそこあったし(5章に限らず)


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:07:37 KM3vnF460
ナイジェルさんってなんかガンプラ作ってそうな見た目

>>913
立て乙


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:08:20 h76oU/Os0
愛歌「ランサーのマスターはどうにかしたわ。でもランサーはどうしようもない。もしかしたら殺されるかも」
プロトセイバー「(まさか。冗談だろ)」

愛しの王子様ナチュラルに塩対応でワロタ
か弱いお姫様なんて一欠けらも思われてねぇ……


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:08:29 sAqjFTNI0
>>925
得意分野の違い定期


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:08:45 GaRuRlxI0
ダヴィンチちゃん説とか出てるけどやっぱりトチ狂った円卓をベディと物理説得していくのが一番燃える気がする


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:09:31 24X6SoGw0
ベディ卿アガートラム装備するん?


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:09:39 39Wbf4sY0
>>909
特効礼装ファブリーズの出番かな


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:09:50 Bu38QLog0
>>925
そもそもextraの時から姿晒さない限りクーフーリンでも苦戦するって評価だったし老師
対人白兵で中国武術と正面からぶつかるのは無謀よ
無謀なのが漢だけど


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:10:26 p.22D7Ys0
トリスタンと一緒に王と円卓に精神攻撃しに行くシナリオ
炎上必死


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:10:42 pne8hGJI0
>>928
まぁ、二章とかメジャー国(ネロ時代のローマ)が滅ぶとやばいから直そうってのは五章と同じだしな
+敵が因縁深い過去のローマ達だったのが二章


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:10:45 ln/DROqM0
>>907
時臣って桜の扱い知ったら怒る人だったっけ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:11:35 GaRuRlxI0
>>933
隻腕だし……


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:11:42 XvUX2Z8.0
>>888
そもそも地脈壊されるわアーチャーアサシン倒されるわでhollow間桐並に抜け殻になってそう


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:11:52 bv/EAuY.0
じゃがいも騎士が円卓の中ではましな部類という悲しい事実


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:12:10 Pvv37bIA0
>>935
EXTRA凛の言い方だと、透明化無くてもタイマンじゃきついみたいな言い方じゃなかったっけ?


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:12:52 GaRuRlxI0
>>940
やっぱ魔術より武術だわってなってる可能性


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:13:00 24X6SoGw0
円卓勢にヒロインXは致命的に相性が悪い
あれだけ張りつめていた王がギャグ時空で楽しそうに遊んでおられるぞ!


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:13:07 K0V1XNMs0
逃亡は1章、討伐は2章、追跡は3章、探求は4章、軍団対決やゲリラは5章でやったから、6章はエルサレムまで民族大移動的に集団逃避行しよう


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:13:19 /wSVonSQ0
>>938
桜の才能を使い潰してることを知ったら怒る人、じゃなかったかな
花札でも雁屋に連れ回させるようじゃ桜の教育に悪いって怒ってたらしいし


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:13:21 Bu38QLog0
>>938
娘蟲レイプでキレない程人間捨ててないよ話違うし
少なくとも葵は


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:14:45 Pvv37bIA0
>>936
トリスタンって、世界中の弓使いから

おまえ、弓ってのを根本的に勘違いしてねーか?と、ツッコミが入る弓の名手だったよなw
どんな使い方するとそうなるんだか

>>937
そういやそうだな
5章やってた時のデジャブはローマだったかw


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:15:00 h76oU/Os0
>>945
なんかモーセが現れそう
蒼銀の描写的にオジマンより強そうだ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:15:03 sAqjFTNI0
>>944
安心する勢結構いそうだけどな
あと無関係なエミヤに因縁つける勢がいそう


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:15:19 p.22D7Ys0
>>938
マキリの魔術師として完成するために必須の修行法なら家の伝統とか継承の延長なんで許容するけど
単に胎盤として使われるだけだったら切れるかと


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:15:21 14xGXidY0
>>917
ヴィヴ・ラ・フランスだな


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:16:46 M7tqnVq20
プロトアーサーの完璧な統治を見て膝から崩れるセイバーはよ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:16:46 GaRuRlxI0
>>950
むしろエミヤの方から喧嘩ふっかけにいくんですがそれは


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:17:23 9PJz5Ckw0
べディさんの髪が伸びてアークインパルスを使うようになるって?


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:17:32 bv/EAuY.0
>>953
桜井…


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:17:46 K0V1XNMs0
>>954
ノーマルエンド主人公さん粘着質っすね


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:17:53 Xl85WJ5.0
いやトッキーはあんな虫まみれでも魔術師>>>>>>一般人な価値観だから
桜の境遇はあれでもマシって思う人間だろ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:17:54 p.22D7Ys0
>>953
むしろ公式最適認定なアルトリア式の絶妙さを見てそれでも破滅するブリテンに絶望するプロトアーサーはよ


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:19:15 YiY45kps0
実際書文先生があんなに強いのは若干違和感ある


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:19:49 PaOqV33.0
>>953
わりとまじでそうなりそうでこわい
ヒロインxとかと絡めて


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:19:57 39Wbf4sY0
>>959
アルトリア式・・・
アルトリアのコスプレした式かと思った


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:20:10 Bu38QLog0
何かアーサーの足引っ張る円卓と付いていけない民が悪いみたいなノリは嫌だな


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:20:18 M7tqnVq20
>>959
それはそれで可哀想…
あの二人のニアミスはやっぱ見てみたいなぁ


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:20:22 XJFS0MJ20
投影したエクスカリバーを引っさげて颯爽と登場し円卓に早口でセイバーについてまくし立てていくスタイル


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:20:44 f8DW8JcI0
>>950
燃え派が読めないって感じだな
ケイとベディは先ず大丈夫、ランスロットもGOA読むに最終的に中立ぽいしまあ大丈夫だろう


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:20:47 m8uwqHUo0
エジドンみたいに急に新規サーヴァント突っ込んでくるかな
プロトセイバーオルタとか


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:20:53 sAqjFTNI0
>>954
冷静に考えると円卓vsエミヤ親子勃発不可避だな
いいぞもっとやれ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:20:54 Pvv37bIA0
>>959
そこを白くて物分りのいい父上が
「素直に息子さんに王位を譲ったらどうでしょう?」
と、説得するんだな白い父上スゲーどうして青くなった


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:21:01 K0V1XNMs0
>>958
間桐の魔術師を継ぐみたいに期待してる面あったから期待裏切られれば怒ると思うぞ
単に子供産ませるとか人体改造ならともかく趣味で才能潰す方向にも向いてるし


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:21:32 9PJz5Ckw0
マキリの魔術師として育てられた結果がアレなら文句はないだろうけど
胎盤にするためだけに才能が潰されるのはまた違うだろう


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:22:03 Bu38QLog0
>>960
一流ですらない全盛期神父見てから逆算してかんがえてみ?


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:22:10 1Yc21.3c0
>>969
廃嫡!


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:22:12 PaOqV33.0
ときおみ最低だな


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:22:27 GaRuRlxI0
>>967
一応存在は確定してる筈では
サンクレイド的な意味で


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:22:59 h76oU/Os0
愛歌曰くアーサーとアルトリアは性別以外同じ
あの二人が出会えば意気投合するかもしれんね


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:23:08 7haxkJIA0
>>948
竪琴に複数の矢をつがえてマシンガン射撃


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:23:15 HGQVGv6Y0
トッキーの内面そこまで出てないからなんとも言えないけど親としての感情は持ってると思うんだよ
桜送り出したのも本人の為だと思ってるし間桐の扱いは本人に全く興味ないし魔術師にするつもりもないからトッキー的には論外じゃないか


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:23:22 u0KVvA4M0
Fateの八極拳はさいつよだから…


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:23:23 Bu38QLog0
>>958
だって聞いていたのと話が違うし


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:23:34 pne8hGJI0
>>965
エミヤ「違う! セイバーの良さは(オレの)ご飯を食べている時だ!」
ランス「チッチッチ、甘いですね、ご飯をオアズケされてちょっと悲しいけど頑張りますしてる時の王を生暖かく眺めるのが通なのだ!」

こんな感じ?


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:23:44 p.22D7Ys0
>>967
王子様を慕う可愛い女の子の擬似鯖が


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:23:59 PaOqV33.0
典型的な魔術師なだけか


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:24:24 OAqefeRk0
>>960
結局日本人だと比べられる基準がそれほどないからな
俺もよくわからないからブルースリーとジャッキーチェンでええやんってなっちゃうし


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:24:31 M7tqnVq20
>>976
プロトアーサーと円卓の関係を見て、「あれ?これ性別とか関係なくね?」って気づくセイバー?


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:24:47 zC9gHBwc0
>>974
雁夜おじさん何してんすか
桜ちゃんください


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:24:55 PaOqV33.0
>>960
強いおっさんキャラ枠


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:25:46 Bu38QLog0
>>987
寧ろ強い爺枠ね


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:25:51 PaOqV33.0
>>981
ランスよりケイといいあってる気が


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:26:01 eXKDV..60
>>985
むしろ普通にNTRされる様を見て、ランスロットぐう畜まである


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:26:12 YiY45kps0
それでも近代鯖があそこまで強いと違和感がね
无二打と圏境インチキすぎない


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:26:37 sAqjFTNI0
>>981
エミヤが断食でござるの悪夢を思い出しそう


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:26:40 39Wbf4sY0
もうアルトリアインストールした愛歌が黒幕でいいよ


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:26:44 8wYRNCTQ0
単に売り渡して生命の保証するだけなら時計塔の伝手があっただろうけど、わざわざ間桐に渡したのは後継者いなくて困ってるのを助けようっ(乗っ取り)て面があったからな
次代の魔術師として教育される前提で考えてたはず
時臣からしたら使い潰すなんて考えられない才能だし


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:27:26 h76oU/Os0
書文の強さに納得いかないのなら拳児を読め
きのこ世代がドハマりした大人気作やで
アレがなければ書文は型月にいなかったのかもしれん


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:27:44 PaOqV33.0
近代鯖ほど戦闘技術は洗練され殺しに特化した合理的なスタイルになるんだろ


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:28:20 KM3vnF460
無影脚の人とかどうなっちゃうんだかな


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:29:28 9PJz5Ckw0
近代なのに武術だけで英霊になれると考えればまあ


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:29:30 vi5qhQkkO
書文先生は鯖だけど、型月世界の山育ちみたいなタイプの人種だろうから
現代人でも魔術補助受ければ神代の鯖と奇襲だろうが初見殺しだろうが戦えてるし…


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 10:29:32 dGMrTR020
>>1000ならラーマ君が売春


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■