■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第784の聖杯
-
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.html
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いしますね
・解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ30
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1461114435/
◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
☆5 鯖01%礼04% 計05%
☆4 鯖03%礼12% 計15%
☆3 鯖40%礼40% 計80%
→全体 鯖44%礼56%
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
アヴェ>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
精霊根 →スプリガン
黒獣脂 →ソウルイーター
戦馬の幼角 →バイコーン
血の涙石 →ゲイザー
伝承結晶 →?
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第783の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1461502926/
"
"
-
すまないさんホモとか本当ですか
失望しました
クリームヒルトさんのファンやめます
-
>>1乙
今日告知はないんかのぅ・・・
また当日告知じゃろうか
-
>>1乙ありき
結局のところ皆ホモ
-
またミミちゃんか
"
"
-
>>1乙
相手を強制的にホモ属性にする宝具とか怖過ぎ
-
>>1乙ムンク
すまないさんはクリームヒルトよりハーゲンを取るんだな………
-
当日告知は分かってた
美術館巡りも当日告知だたし
-
>>7
北欧神話で例えるとシグルドがグズルーンもブリュンヒルドも捨ててグンナルとかホグニと寝ると言うことだな
-
>>1乙
そもそも元々ホモ(バイ)ばっかりじゃないだろうかこのゲーム
-
乙です
誰かフリクエとかデイリーで邪ンヌを有効活用してる人いる?
イベント以外は倉庫番とか悲しい
-
そんなこと言われてもフリクエとかデイリーじゃ弱点突くのが一番手っ取り早いし…
-
催淫成分を発して男同士で盛らせて戦闘どころじゃない状態にする爆弾
なんてアイディアがアメリカ軍内で一応出された事があったらしいな・・・
>>1乙
-
>>11
土曜とかアサシン出るクエには基本連れてってる
-
>>11
そのイベントが頻繁にあるんだから問題ないじゃろ
-
このゲームイベントが頻繁にあるとは言えないと思うよ
-
>>11
アルトリアシリーズと一緒に使ってフリクエの高体力敵を吹き飛ばしてるぞ
-
まぁこんくらいインターバルある方が個人的には好きだな
心に余裕が出来る
-
不利相性にならない限りなんとでもなるから好きに使えばいいのさ
キャラゲで効率だけ見るのもったいないよ
-
長いスパンがあってもこの収集イベントにはもう疲れ切ってしまっている
-
ギルの最終絵鎧に戻っちまうのか・・・
弱体化感が凄い
-
最近無課金も数少ないレアに素材回してスキルマ戦力が整うから課金組と一長一短やなって思えてきた
-
イスカンダルの触媒のために市民図書館でホメロスの詩集と世界地図探してくる
…市民図書館に普通ホメロスの詩集とかあるのかな?
-
そもそもクリアするだけなら課金する必要ないしpvpが有るわけでもないから競う意味なくね
所詮キャラゲーよ
-
>>11
種集めに豊かな海回る時に使ってる
-
>>11
全体気持ちよく飛ばせるような礼装事情じゃないから
なんだかんだで出番多いわ
-
このスレで触媒用意して成功した人誰か居たっけかな…
-
キャラゲーなのに好きなキャラ使わせてくれないじゃん
キャラひけないし、特攻鯖あるし
-
当日告知庄司の予感
-
イベントは最近の月跨ぎに大型イベ、中旬にそれなりイベがちょうどいいかなー
新戦力が全然引けない時にイベしか楽しみなことないって状況には陥るがww
-
>>27
鞍馬山でひいたら牛若丸きた
ほぼ圏外だから引ける場所限られてたけど
-
>>28
http://i.imgur.com/CuMYXRO.jpg
-
>>27
願掛けに神社に初詣行ったりするだろ?
その程度の願掛けだよ
フィギュアとか限定商品とかそういう金使うレベルじゃなくできるし
-
インドだと頭撫でるのってマナー的に無礼に当たるんだな
ラーマきゅんマイルームで撫でられるの嫌がるの子供扱いするな!ってことかと思ってたけど違った
-
>>27
ダメ人間力を触媒にしてカルナさん呼び出しました
赤の陣営の使用触媒は結局何だったんだろうな
-
欲しいなら課金すれば良いじゃん強制されてるわけでもない それも嫌なら辞めれば良い
-
触媒は諭吉だ
ただ一枚だけじゃあ足りねぇ
多ければ多いほど召喚される縁が深まるんだぁ
-
>>1乙
諭吉とかいうどんな英霊も呼び寄せる万能の泥
-
愛を諭吉で示し
出ない現実を諭吉でねじ曲げ
諭吉を出せず恋は破れるからね
-
>>1乙
当日告知も直前告知も超えて
開始後告知に至るよ
DWは常識を超えていくから
-
>>38
諭吉よりもクレカ(リボ払い)だろ、最強は
-
あんまり諭吉言ってるとサバで福沢さんが来るぞ
セイバー顔で……
-
Fateの痛クレカもあったな
-
マイルームで鯖に諭吉への願いの会話追加されそう
-
諭吉はグランドルーラーかな
-
>>28
いっちゃ悪いが無課金で課金者と同等に上位クエスト回せるゲームなんて本当に少ないんだぜ
キャラの魅力がパないからアレほしいコレほしいになっちゃうけどな
まぁ そのファン感情も考慮に入れてゲームシステム作ってほしかったってのもあるが
-
>>43
セイバーとアーチャーが抱き合ってる痛クレカならリアフレが持ってたな
-
>>30
今回せっかくのボックスガチャで種火祭りだったのに新規高レア0だったなあ
今Zero組育てるのに使ってるけどもったいない感はまぁある
-
>>11
修練場とフリクエでは大活躍
種火と扉は全体宝具じゃないのでちょっと
-
☆5バーサーカーが全然出ないけど☆4が貯まってきて質問なんだが
サポートに置いとくならどれ?
キャット 宝具2 スキル10,4,8 フォウmax
ベオウルフ 宝具3 スキル8,1,3
フラン 宝具1 スキル1,1,4 (育成中
ヘラ 宝具1 スキル1,1,1
ランスロ 宝具1 スキル1,1,1
きよひー 宝具5 スキル10,10 フォウmax
-
>>50
礼装による
-
>>47
セイバー(フェルグス)とアーチャー(ヘラクレス)が抱き合うのか(困惑)
-
>>50
俺ならキャット置く
-
>>50
キャットじゃね?
-
>>50
ベオウルフ一択
理由は俺が持ってないから
-
>>50
カレイドを持ってるのかどうか
そこが重要だ
-
>>50
種火用キャット
フラン育ってたらフラン
持ってる人少ないベオウルフも好まれると思う
-
>>48
まだAUOが来る筈なんだと現実逃避してる
子ギルにぶっぱかなぁ
-
礼装も挙げずに言えるわけねぇだろ
-
すまん、礼装は凸ってないのならだいたい持ってる
イベント配布は全て凸ってる
-
zero特攻鯖ランスロと子ギルとハサンしか育ててないや
アレキもディルもWジルもこのためだけに育てるには素材がもったいなく感じてしまう
-
>>50
ベオウルフ一択
理由は俺が使いたいから
ってかそこにきよひー混じってるのってそういうことだろ
自分の股間に聞いた結果に正直になれよ
-
ならカレスコキャットかカレスコベオだな
前者は種火後者は修練とかが主になるだろうけど
-
>>63
単体宝具はカレスコよりドスケベの方が嬉しいかな
単体を開幕ぶっぱする事って殆ど無いし
-
>>62
きよひーはフォウとスキル素材注ぎ込んでるし使ってみれば使い勝手凄くいいんだが、サポートとして置いとくならってとこなんだ
自分が使うわけじゃないと難しい
自分で使う場合自分の好き嫌いもでるし、人気なはずのヘラ全く使わないし
-
ベオウルフ使いたい人多いのか
だが凸カレランスより需要があるとも思えんし
-
以外とベオウルフ人気なんだな
凸龍之介持たせとけばボスでかなりの火力叩き出すし通常とイベントでキャットとベオ回すのが良さそうなんだね
-
>>41
負債を未来に先送りしてるだけなんだよなぁ…
-
>>66
凸カレランスの時代は終っちゃったよ
-
>>64
面子によるけど孔明いなきゃベオがNP50溜めるの手間ってか
効率悪いと思ってるからカレスコ挙げてる
-
宝具重なってるかどうかだなランスロットは
-
置きたいキャラを置くが良いさ
そこそこスキルが育っていた
全と槍に乳上、師匠、騎にサンタを置いていたのを
全に邪ンヌ、槍に師匠、騎にアストルフォに変えたら
身内からやんわりと御咎めの連絡が来たが
乳上って結構需要あるのね
-
>>58
英雄王前当らなかったから欲しいけど次のガチャでイスカンダルだけじゃなく
他に欲しい鯖くる可能性考えて我慢してる
この分だと子ギル、ディル、アレキサンダーは余裕でレベルカンストしそう
つか偽手稿箱開けるの秋田
箱買いさせれダ・ヴィンチちゃん
-
一応バフ掛ければ宝具1ランスやきよひーでも種火落とせる
やっぱ孔明の有無で種火効率は段違いなんだよなぁ
-
>>68
未来への負の遺産
人間は歴史から何も学んじゃいない(ガチャガチャ
-
フレの凸カレスコ宝具LV5ランスは今でも種火回るのに使う
-
>>74
種火を単体で落とせるのは
キャット宝具2自己バフ(宝具1スキル10でも落とせてた)
フラン宝具1自己バフ
ランスロ宝具1凸ドスケベ
きよひー宝具5マスタースキル
-
>>72
他の二人つーより需要あるのはサンタだけじゃねーかな、宝物庫的に
-
フレの選択基準はモナリザかサルトリア付けてるかだな
-
>>78
なんかフレが師匠ばかりで、そこらのカルナより宝具が減るし
最果ての加護と魔力放出を上げてあったから、結構重宝されてたらしい
-
>>77
今だとマスタースキルでQ強化もできるから☆4勢は敷居下がってるはず
-
アストルフォはフレにいても一回使ってボイスとかモーション見たらもう使わないかなって…
-
ランス君は宝具演出が長すぎてね
スキップはよ
-
>>82
スター出すわけでもないクイック三枚構成がが辛いしね……
-
>>82
うちのアルトルフォくん、宝具5スキルマなんですけどダメですか・・・
-
種火周回効率って言うけど別にタイムアタックとかしてないし毎度林檎使う訳でも無いので完全に別世界の話だわ
寝起きや帰宅時のAP貯まった時に超級3回回しておしまいだわ
-
俺の主力ライダーは未だにティーチだわ
流石にフレ枠にはマリー出してるけど単純な使い勝手はティーチの方が良いと感じる
-
>>83
宝具のみ等倍速で演出を流せる機能は大好評のようですね!
-
ランスロットには宝具演出短縮のために普段からガトリングで戦ってもらおう
-
だって騎枠にサンタ多いもんよ
何よりアストルフォは可愛い
登場時もさることながら、死ぬ時も可愛い
まぁ弱いが
-
宝具演出が気になるならケップ王使えばいいじゃない
-
>>89
ヒット数増し増しの予感
-
>>87
黒髭強いよね
コスト的に強い礼装つけ易いし
>>88
普通に俺が望んでた機能だったんだけど何か文句あんの?
-
まあでもアストルフォは弱くて正解だと思うけどねぇ
アポのもう一人のライダーがアレだし
ナイチンゲールとか名前だけ出されてたサーヴァントも出てきたし、
そろそろバーサーカーローラン実装してくれないかな
全体宝具星5バーサーカーは需要あると思うんだ
-
弱いにしてももう少しなんとかならなかったのかと
-
>>90
気持ちはわかる。弓はAUO産エミヤだし、騎はマリー、殺はカーミラ置いてる
フレポは置いてきた。これからの戦いについてこれそうもない
-
☆5全体宝具バサカは出ると潰し効き過ぎる可能性あるから実装しないか出すにしても相当出す時期渋るんじゃねぇかなぁ
-
フランシスBBAをサポに出すとしたら
欠片と凸ハロプリどっちがええかね
-
>>47
どっちのアーチャーなんでしょうかね
-
>>98
ハロプリ
欠片はぶっちゃけ周回向けじゃないし……
-
>>97
ボーナス時期狙ったアルク辺りじゃないかと思ってる
-
>>97
ナイチンの見た目だけは全体宝具なんですがねぇ…
-
>>98
カレイドで
宝物庫にはハロプリいらんし開拓者10まで上げてあるかわからんし
-
BBAは金クエで大活躍やぞ
-
宝物庫なら凸モナリザやろ
-
アストルフォ当ててレベル上げてからのフォウMAXまで速攻でやったが
スキルよりも何よりもNP効率の悪さだけは吐きそうになる位溜まらない……
-
>>105
凸モナリザ!いいっすね!
持ってたら使いたいんですけどね、持ってたら!
-
>>92
ランスロットはNP的に通常攻撃のhit数上げるべきだし
意外とありかもしれん
-
凸モナとか全体の何%が持ってんのかね
-
>>103
こないだのイベントでようやく開拓者は10にできたお
あとカレイドはない…
-
>>109
1%はいるんじゃない
多分
-
アストルフォちゃん唯でさえNPたまらないのにアーツが1つだけなのが痛い
-
>>111
1%もいねぇよ絶対
-
レアリティとか気にしなくてもいいじゃないか
http://i.imgur.com/qGtuL1s.jpg
…と開き直ったら寧ろフレポ収入が増えた謎
-
>>114
これはこれで貴重だからあり
-
>>114
これは吹くわ
そりゃ人気出るわ
-
凸モナで後悔した奴は反省してマシュ礼装の凸でも目指すのかい?
今なら無理じゃ無いんだよな…
でも次でくるであろう、マスター礼装経験値2%アップ
凸10%の方がいいのかな…
-
>>114
モナリザティーチとか使うしかないんだよなあ
-
>>114
タケシフレってさっぱり見ないな
大体沖田嫁王刀式
-
>>119
そのせいか、俺のマテリアル一覧は
ずっとタケシだけ空白だわ
-
マシュ礼装とかモナリザ以上に使い道ないじゃろ
マスター経験値なんて急いで上げるものでもないし、上げたい初心者は取るだけのマナプリがない
-
普通にマナプリ足りねえ
-
ランスロット並のNP効率で素のランスロット並の星出し性能のアストルフォ
-
>>46
無課金じゃないよ…無課金じゃないんだ
-
実際アストルフォってどこで使うのか
-
孔明とかいればだいぶ変わるんだろうね
まあ、宝具が強すぎる弊害なんだろうけど
-
野口さんって何でこんな神秘低いんだろうか
諭吉さんじゃ無いと星5の触媒には足りんのか
野口さん…まぁ大した人が無いんだけどさ
-
パーソナルトレーニングは礼装経験値上がらないのがなあ
-
>>114
こういう編成はキャラ愛感じるから積極的に使ってるわ
-
>>125
マイルーム?
悲しいけど戦闘に出す前提はないなぁ…
-
スター出せないQ3枚
初期鯖か何か?
-
イスカも実装されるし、アキレもそろそろ実装されるかねー
史実的にもZero的にも、カルデアで二人が出会ったらイスカが嬉ションして孔明が絶句しかねないが
-
またイベントに種田梨沙呼ばれるのか、可哀想に
てかただマチアソビ出店だけで記念に石10個配布とか運営の石の価値観がまるで解らん
-
理性蒸発に怪力も含めて攻略本をスキルに入れてキャスター特防を全体に掛けてもいいのよ
少しはマシになるじゃろ
-
グランドアストルフォ来るで
震えて待て(並行世界)
-
>>119
タケシはたまにみる。とおもったらフレには1人しかいなかった。前までもうちょっといたがしたんだが
イベント始まって
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org322439.jpg
を
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org322442.jpg
にして需要あるんだろうか
レベルは明日にはもうちょいあげると思うけど、スキルは多分上げないし…
-
>>125
宝物庫でカス泥が続いた時
幸運A+を信じて流れの変化と癒しを求めて出す
-
アストルフォちゃんは宝具がアレなイメージが強いが
なにげに怪力以外のスキルもCT長過ぎだったり確率発動だったりしてむごい
-
この間、ついにアルトリアを引いたんだがカレイド持たせたいけどあえてリミオバを持たせたいんだが…有りかな…?
-
タケシで需要とか
結局ただの興味本位で一回使ったらそれまでだろ
-
今頑張って育成中なのは下姉さまとアステリオス君やなあ
最終まで行けばサポにするで
-
>>139
現状リミゼロはNPチャージ持ちのB宝具キャラでしか使い道がないからお勧めしない
ドレイクとか金時ならともかくなあ
-
>>136
ランスにフォーマル?
-
>>139
カレイドの方が断然正解だが
そういうの、嫌いじゃない
-
>>136
礼装を旅、ジャングル、肖像の何れかにすれば需要あるで
-
>>143
礼装は今のメンツ用の。多分特攻礼装くるし
-
正直アストルフォはブーディカ並みに悲しみ背負ってると思う
というかライダークラスで1番使えない感がある
-
高レアセイバーはラーマとリリィしかいないんでラーマ固定だわ
青王欲しいけどイベに向けて石は温存したいジレンマ
-
>>146
今気付いた
-
散々ネタにされるマルタさんの方がA3枚として役割持ててる気がせんでもない
-
もしかしてランスって最終再臨後に300しかATK上がらないのか?
ゼロイベに備えてレベル上げてたけど、牙使うの勿体ないなコレ……
-
>>150
まあ星が出ないクイック3枚って
要は最初期に一番悲しみを背負ってたボジションだから
-
アストルフォ使ってるけどぶっちゃけブーディカさんの方が使えると思う
-
低レアライダーが二人ともレア度詐欺の強キャラだし星4もぶっ壊れサンタが配布でドレイクは最優レベルで激戦区だからな
牛若やアンメアも普通に強いし
-
>>142
>>144
ありがとう。やっぱりカレイドがオススメか…でも持たせたい、ぐぬぬ…
アストルフォは少なくとも悲しみ背負ったマルタさんよりかはマシだぞ…ある意味弱いのは原作再現だから仕方ないよ…
-
単体だったらまだ使ってたんだけどなアストルフォ
-
弱い云々のdisり合いはやめよう
悲しみしか産まない
-
自分も星5のスキル10は幾つかしてるし
QPがいくらあっても足りないというのは理解できるけど
それでも宝物庫でモナ凸探すのはともかく
わざわざフレからジャングル一枚探す気にはなれないわ
チリも積もればとかいうレベルかアレ
-
可愛さだけなら星6だから
-
>>151
性能的には最終再臨要らんで
-
レオニダス育てたいのにお前骨と塵食べるのかよ…ぐぬぬ
-
>>139
鯖とマスターのセットは割とよく見る組み合わせだよ
まず使われないだろうけど趣味としてやってるのは分かる
-
アストルフォが弱いのは原作再現なので問題ない
お前らもアンリがエドモンとジャンヌオルタさしおいて最強のアヴェンジャーとして実装されたら嫌だろ
-
男が可愛いからなんだと言うのだ…
-
アストルフォはスキルが失敗率高めな割に微妙なのとNPほとんどたまらないのとクイックでもあまり星がでないだけで普通に強いよ
-
結局のところ、ホモでは?
-
>>165
普通とは一体
-
>>155
持たせたいなら持たせろよ、ぐぬぬ言うくらいなら
ぶっちゃけ凸してないカレスコとか選べるフレが増えた今
大して稼げる訳でも無いだろう
自分がしたいようにすればいいし、個性がある方が寧ろフレ的にはいいだろう
-
NPがほとんどたまらないのと、クイックで星が出ないの
どちらかがなければワンチャンあったのに
-
今のアストルフォは所謂アストルフォリリィでギルやイスカ並の成長がある可能性
-
マルタは黄金水BUKKAKEプレイをしただけで実際の戦闘経験ないから…
元ネタじゃ超強いはずなのに何か強さを感じにくいとかそういうタイプじゃないから…
と自分の心に言い聞かせる
型月世界じゃ竜を素手で倒してたらしいけどそれは忘れよう
-
まあ、スマンノさんよりは宝具強い分だけ使い道はあるから……
-
性能disりなんてつまらない連中だな、他にやることないです
-
>>162
それなら投影を選んでほしいな
拘りでマスターと鯖と合わせてるんだと言うのなら
-
>>169
そんなあなたにQ三枚NP即貯まる即死持ちの女神様を
-
>>151
性能的には要らんけど80まで上げたよ
要らん無駄上げる必要ないといいつつも人のを使う場合は80使うからなw
-
>>170
アストルフォの将来は髭で筋肉で露出狂なオッサンか
-
>>161
しかもスキル上げも4→5で早速塵食いだす
CT短縮にスキルも上げたくなるので塵不足ならレオニダスは地獄だぞ
-
>>168
うん、そうだよね。
ありがとう。少し考えてくる
-
>>170
あいつ成長すると宝具がどんどん減っていくんじゃが
-
口調アストルフォのタケシだって?
-
disってるんじゃなくて性能の低さを悲しんでるだけだと思うんだが
-
それじゃローランが正気に戻らなくなっちまう
-
理性蒸発は効果3T中に結局星が出ないとか普通にあるのがなぁ
邪ンヌと師匠から察するにEXのヒット数が多いだけでも
結構違うはずなんじゃがね
-
http://stat.ameba.jp/user_images/20150719/22/kai211168/d9/9f/j/o0200027213370703745.jpg
つまり史実くんちゃんのこのような姿
-
>>183
ソッチ系に目覚めたら正気に戻るからヘーキヘーキ
-
一応初期の初期でマルタさんは
スキルで回復補助宝具で全体攻撃
星4だからステもそこそこという5のスライムナイトみたいな評価されてた時期もあったんだぞ
-
史実の姿についての話はやめーや
ただしテスラは除く
-
ブラヴァツキーちゃんの画像貼ればいいんです?
-
http://i.imgur.com/FkVo64T.jpg
ホントテスラはイケメンですね
-
>>188
写真がゲームよりイケメンっていうね
-
宝具B、A3枚で良かったと思える奴居ない説
組み合わせが悪い気がする
-
>>190
0m0あ0
-
テスラの髪のあの青いベビースターみたいなのはなんなんだろう
-
>>190
マリーとアマデウスが思ったより違和感ない
-
>>187
再臨素材が安い方だから
Lv上げやすかったしね
新規でサンタ無しで引いたら
とりあえず育てて良いとは思う
-
>>192
Aが多いとNP効率下げる調整が悪い
B多めと比べて通常攻撃低い分、宝具が多く打てるコンセプト捨てすぎ
-
>>192
マルタおじさんまた呼び寄せちゃいそうね
-
>>192
メインディッシュね、昂ぶるわ!
-
タラスクはスライムだった・・・?
-
>>192
ハロエリの悪口はやめろ
-
>>163
ジャックと沖田が最強クラスなの違和感しかないし悲しいから今更(真顔)
-
初期はジャンヌリセマラが流行ってて
そのジャンヌのスタンを解除出来るのも大きかった
-
Aが多いと言うより、Aのヒット数が多いとN/A下げられるんよね
そんでEXが共通で3ヒットとかだったから
ブレイブチェインで貯まらなくなるんだよね
-
>>199
ハロエリもA強化バフのA宝具の方が良くない?
-
マリーダって状態異常解除出来るじゃないか
-
宝具5で他が優秀だからあまり気にしなかったけど
やっぱ魔力放出かぼちゃ&バスター宝具は欠点だったのか
とかナーサリー使いながら思う
-
>>199
魔力放出なんて捏造スキルあるからましだけどどう考えてもA宝具の方がよかった
-
ハロエリはむしろ調整の結果でB宝具に落ち着いたんじゃないかねー
A宝具Aバフなら完全にナーサリーと同格になっちまう
-
>>204
Aの多段ヒット宝具だと、じゃね
アーツ多段ヒットでも嫁王もんだいないし
オリオンヴラドおじさんのアーツはひどい
-
別に欠点ってほどでもない
-
ナーサリー、ブラヴァツキーあたりと組み合わせるとやっぱりA宝具のがいいなと思う
-
>>205
A1ヒットでA全体多段宝具だったらあの頃の調整考えるとNP効率が劣悪になってる可能性が大きい
-
リセマラってな〜に?リセマラってなんだYO!
って状態だったからDEBUで始めたわ
-
ハロエリの起用はアーツメインに限んないしどうでもいい気がする
-
>>206
それだとファンネル使いそう
-
実は玉藻のN/AもA多段のせいでかなり悪いからな
-
>>214
牛若だった
-
>>206
クシャトリヤで状態異常回復できるってマジ?
-
ハロエリは邪ンヌとの組み合わせ考えたらBで正解だったと思うけどな
-
聖晶石10個くれるのか
-
B宝具は1人で宝具EXチェインする時に有利
A宝具はアーツパ運用する時に有利
欠点というより運用法の話だな
-
>>219
クシャトリヤ階級は状態異常回復できるだって?
アルジュナ強化されるのか(棒)
-
当然といえば当然だが、今新規で始めると、最初の戦闘のセイバーの戦闘モーションも変わってるんだな
-
初回に剣ジルが来て、直感で不味いものを感じて、
一回だけリセットして次に来た牛若で始めた
(60)まで育てたけどマジで使えねえから困る剣ジル
-
アーツパは最近やり始めたがヴラド公のNPがもりもり貯まるのが楽しいな
-
このタイミングでマチアソビのお知らせだけならイベント詳細は今日はないか
-
>>198
マルタおじさん?
-
>>210
いや嫁王は完全にA系セイバーとして強さを意図した調整でしょ
A3ヒット以上でN/Aが0.7とかあるのは嫁王除くとA1枚の連中だけだし
エミヤとかティーチとかメドゥーサなんかはA宝具ですらないし
-
剣ジルは星1.2だったら輝ける可能性があった
どっちにしろ宝具Aのせいでバスターチェイン出来ないのがどうしようもない
-
>>228
マルタは強い主張を繰り返す悲しみを背負ったおじさん
-
FFコラボするならどのFFが良いよ?
-
まあ前日告知ならまだ有情、ダヴィンチは当日直前だぜ
-
>>232
-
>>231
どちらかというとマリーの方が使えないと熱弁するおじさんのことか
-
まあ明日にはイベント詳細来るでしょ(慢心)
-
FF6とコラボしたら皆アルテマ使うんじゃろ知ってる知ってる
そういやあっちにもジークフリートいたな
-
前日なのに来るわけ無いだろ(諦観)
-
また当日発表だよ(悟り
-
強いと使えると産廃は違うんやとステンノ様を愛する私は主張したい
-
マリーはそれしか出来ないし
強化イベントでキラキラキラ五回でも許されるんじゃ無いかな…
耐久ってもアーツパに入るもんでも無いし
-
ニコ生で言ったからもう発表してる気になってそう
-
まあ特攻鯖公開してくれてるだけマシや
-
当日告知も視野に入れつつ、イベントが15時開始予定なんで定期メンテ開始時間が14時じゃない可能性も考えてる
-
凸矜持マリーはなかなか楽しいよ
-
マリーはスキル自体は兄貴の上位互換な性能なのに宝具が全体ってだけでこうまで違うものか
-
まあ別に当日でも良いけどね
今回のイベントは面倒じゃないといいなあ
-
貫通あるから防御系あんまり頼れなくなってきたしなあ
-
http://i.imgur.com/tfRqzkb.jpg
-
殿ヘラクレスは許されるのに殿マリーはそうならない編成しろと突っ込まれるこんな世の中じゃ
-
フレンド欄にジルがにょきにょき増えてきてるな
-
特攻ありだしポイント+収集タイプやろ
-
マリーは成長傾向と羽を食うのがキツいなぁ
-
イスカ配布ってマジ?
-
マリーは全体宝具なことよりNP効率が問題だから
-
もうポイント制のイベントは嫌じゃ・・・
-
わしじゃ!
-
>>256
本能寺はともかくSWはホントに酷かったな…
-
かわいいキラケンじゃぞ!
-
ポイント制なんて適当にフリクエやチャレンジクエ回ってればそのうち終わってるし
-
マリーはNP効率良くなればかなり化けそうなんだがなあ
まあ今のままでも使うんですけどね!
-
らっきょは珍しく全交換できたな
あれくらいかもうちょっとゆるいくらいがいい
-
>>258
本能寺はまさに地獄絵図だった
-
どうせまた何かアイテム集めるイベントなんだろ
zeroに因んだアイテムって何かあるか?
-
>>259
わしとお前でキラキラコンビを結成ってのはどうだ?
-
zeroはらっきょ級イベントとの触れ込みだがさて
-
またポイント貯まると逆鱗と心臓が貰えるのだろうか
段々あの二つが田舎のじいちゃんばーちゃんが呉れるお菓子のようになって来てるんじゃが
-
本能寺は終わってみればマシだったが
開始時の先の見えなさが本当クソだった
-
>>264
ハサンの分身
ヘタイロイ
家具
-
特攻鯖はランス、子ギル、ディルしか育ちきらなかったよ…
歯車が足りなくて先生が再臨できないんじゃ
-
>>48
俺は10連でギルお迎えできたんでニヤニヤしながらBOX種火消費したぜ
今年入って初の☆5だから嬉しい
Zero特攻の☆3勢はイベ後に使えるかっていうと微妙だからモヤモヤするよな
-
今回は術美術館回ってたらポロポロ心臓落ちたから心臓は交換しなかったわ
というか骨くれよ骨が足りぬ…
-
とりあえずレベルマ青王とハサンは出せるがどうなるやら
剣ジルをくべまくったのが悔やまれるぜ
-
>>264
空薬莢とかイリアスの頁とかエルメリウム(髪)とか……
-
逆鱗より爪羽根塵骨の方が嬉しいっていう
初期からは考えられない事態
-
>>269
ダンスするやつは永久保存したいな
-
逆鱗はともかく心臓とかあと100個あっても足りんのじゃが
-
らっきょは総括としてはどうだったんじゃ?
完全にFGOへのモチベが枯れてたから知らんのだ
-
本能寺は本来の期間設定だとかなりきつかったんじゃなかろうか
-
>>278
式さん強すぎです
-
>>278
イベントはダルいばっかりだったが殺式貰えたから良かった
-
らっきょ級のイベントらしいからまたミッション制なんじゃないの
-
>>278
イベント自体はよかった
ただそれを帳消しにしたスマホ爆熱はやばかった
-
>>278
素材もQPも美味い
-
>>279
しかも最初は周回クエが一日毎に変更で復活無しだった品
-
ある意味本能寺を超えるイベントは未だ無し
-
>>274
>エルメリウム(髪)
先生ハゲてまうやろ・・・
-
>>278
爆熱カクカクに当たらなかったから周回めんどかったけど林檎増えて式もゲットできてよかった
-
>>278
プレイ環境が激重爆熱リアル電池アタックな事態を除けばイベント自体は好評だったよ
-
>>273
レベルマはハサン先生だけだぞやったぜ!
…慌てて最近来たランスロット育ててるがその前に来てたタマキャフランと役割被ってるんだよなあ…
-
>>278
配布鯖は美味しかった
QP稼ぎステージがあったのは助かった
ネタは楽しいのとちょっとなあなのがあったが総じて悪くはなかったと思う
-
>>279
最初は地獄も消えてく方式だし一日一回のボーナスも後からやけくそみたいに増えたんじゃなかったっけ
ボーナスの方は最初からあれだけ増えるって決まってたのか?
-
>>278
らっきょはイベ自体はほぼ自然回復でも全交換できたと思う
しかし、当時のスレでは爆熱が凄いで持ちきりだったな
-
ザコ敵予想しようぜ
-
らっきょはデカイイベントってイメージあんまなかったなあ
大型イベントってよりはそれまでの鯖活かした短編集みたいな感じで
-
交換アイテム量は空の境界イベくらいが丁度良かったな、全部取れた
-
らっきょ級ってのはシナリオ量がらっきょコラボ並みって虚淵が言ってたくらいの話じゃないの?
-
>>294
海魔、蟲
-
>>294
海魔
ハサン
-
爆熱アップデート問題除けばらっきょのイベントは一番よかったかもしんない
-
らっきょイベントなど所詮巌窟王の前座よ
-
>>294
海魔、水銀、小林
-
ディル育てたけど高レア女弓少ないな
まぁ高レア槍一人もいないから使いますけどね
http://i.imgur.com/ScwnBtR.jpg
-
>>246
兄貴は最後尾に置いて、粘って単体宝具で逆転も出来るけど
全体宝具じゃ火力不足で根負けしやすいからなあ
NP効率悪いしマリー
-
>>302
小林はやめたげてよお
-
>>294
海魔
ハサン
虫
-
チビノブとかミサキちゃんみたいに水銀が雑魚で出てきて監禁勢が復活しそう
-
>>301
あやまって?
http://i.imgur.com/NHOkRVM.jpg
-
>>307
ミサキだけガチなんじゃが
-
ただまあらっきょイベはクエスト形式?なのがだるかったなあと思う
後はまあいつもどおり交換式だったし、ダヴィンチみたいにボックスガチャが平行されてたりも無かったから
楽だったな
-
>>308
出番さえ無かったイリヤちゃんだっているんですよ
-
ホモンクルス!
-
岩窟王がハッスルしてる中
屋上で立ちんぼしてるアルトリアさんとかいう
悲しい構図を生み出したのは許されない
-
>>308
なんで屋上にいたんですかねえ?
-
>>310
100体単位で討伐がめんどかったな
テンプレ作成も大変だったし
-
うああああさっきから八連ボロボロ落ちてヤバイ
-
>>314
CMにいたから捩じ込まれたんだろうな
-
ufoのアニメで何故かアルトリアが屋上にいたので急遽追加しただけ説
好き
-
らっきょイベントは二重人格殺人者同士の邂逅とか楽しそうなメッフィーに突然の本能寺
殺式はもらえて剣式がガチャに行くあたりだいたい満足した
ただ予告無しにunityアップデートが来て爆熱になったのがいただけない
-
>>308
ufoにきちんと説明しなかったきのこが悪いよきのこがー
-
うっかりCMに出てアドリブでいい格好したら監督にそれ良いねと屋上監禁ルートに
-
らっきょイベは殺式は良いなぁとは思ったけど
とりあえず再臨と宝具強化分までの道のりを聞いて
最終ログイン日数を伸ばしてたんだよなぁ
おかげさまでウチの殺枠はファントムなわけだが
弱いんだなぁコレが
-
青王もらっきょイベでちょっとは喋れば良かったのに
まだまだ影薄い感じあるなFGOだとさ
-
>>314
巫条霧絵を地面に落とすためとか
-
なんだかんだであのクエスト形式は良かったわ
やってる内に全部交換するだけの交換アイテム回収できてたし
-
>>320
ネタバレ防止もあったし多少はね?
らっきょイベントはメッフィーがいいキャラしすぎてて半ばメッフィーイベントになってたな
-
殺式は強くて可愛い
-
クエストの難易度は別に高くなかったけど
次のシナリオ見るためのクエスト条件に○体討伐系入れているのはだるかったなあ
-
ぶっちゃけそれでもディルリリィよりマシ
ufoに碌な説明せずにあんな高クオリティCM作らせた型月が悪いね
-
unityアップデートによる爆熱がないということは神イベントの可能性が存在する・・・?
-
海魔騒動で出た自衛隊ってF15だけで終わり?
最悪ホバリングF15が敵で出るのか・・・
-
>>223
クシャトリアのすごい忍耐力的なアレで自身のスタン、魅了をスキルで解除できます!
宗和の心得はローマ特攻とかそういうレベルじゃなくおかしいと思うんじゃが
-
あのミッション制わりとすきだったんじゃが
攻略情報とか飛び交っててて単に同じクエ周回してるよりゲームしてる感あった
まぁめんどくさいかったのは事実だけど
-
種20個ドロップする間に羽根一個足りとも落ちなかったわ糞が
てか修練場のギルが微妙に重い
-
ハイドだったり善と悪どちらもいての私だったりらっきょ知ってるとグッとくるところがあったのが良かった
-
CM放送時のぼく
うおおおお、伽藍の堂にイリヤ!メディリリ!!!
ケルト勢居大暴れ!!式VS青王!!楽しみすぎる!!
-
らっきょは携帯へのリアルダメージ云々が最悪すぎた
殺式を配布で刀式をガチャで儲けるというバランスはかなり良かったと思う
シナリオで刀式が出るたび殺式が昔の本人無自覚の変身キャラみたいでアレだったが
-
らっきょイベは◯◯を100体倒せ系が無かったら楽だったな
-
>>334
つ師匠
-
>>336
ufoが頑張ってくれたね(ニッコリ)
-
らっきょイベントの不満は礼装の性能が糞だった点だなぁ
橙子さん礼装は許されない
-
>>323
ギルとアルトリアは本編ラスト枠だからなのか温存し過ぎなんじゃよ……
-
爆熱はほんとアカン
リアルアタックはマジでやめてください
-
らっきょは面倒くさかったけどなんだかんだで全取得出来たなぁ
贋作イベはもう景品残りまくりよ
-
無間を真面目に倒そうとして倒す直前でメンテ入った人とかいたな
-
殺式は感謝してるよ
-
五章CMは剣ディルVSビリー以外は割と合ってるのが
逆になんであそこだけ嘘だったのか
-
シナリオは真面目も上階のアレ具合も楽しんだし
交換済ませた上で林檎も黒字で大変よろしかった
プレイ環境のは引き継ぎ発行推奨だけじゃなく先に言え
-
>>341
赤雑魚が一番優秀という
-
>>341
橙子さん礼装はせめて凸でターン制限無くしてくれれば…
アーツ倍率もうちょっと低くてもいいから…
-
>>336
いつもそうだ!
イベントが始まる前が一番楽しいだなんて!
-
「屋敷にメリーゴーランドがあった」マリー・アントワネット以外で
無理があるクラス設定って何があるだろうか
-
>>341
アルバが一番有能だったな
-
>>336
現在
エルメロイⅠ世とⅡ世が共演、ウェイバーもいる!
ガラハドを助けるランスロット!
イスカンダルVSダレイオス!
↓
明後日
-
>>347
フィンと師匠も全くあってなくね
-
>>351
逆に絶望から始まるイベントならいいのでは?
(対外コラボを持ってきつつ)
-
橙子さんなんて本気出した赤雑魚の前では無力だという事
やはりリピートこそ最強なのだ
-
>>351
監獄塔は前評判あんまり良くなかったような
-
>>352
電気飛ばすからアーチャー
-
>>358
エクステラのサプライズ発表にかき消されたのでセーフ
-
俺もミッション制好きだったよ
Zeroイベでもミッション制やってくれって思ってる
ただ討伐数のミッションの最大数は100にしろ
-
>>352
エリちゃんのランサーはさっぱりわからない
-
キャスター兄貴の話見た感じCMの方が先に作られてたのは明らか
-
2度目のCM詐欺は許さんぞ
-
>>354
すでに登場キャラのところにランスロが居なくて私は…私は…
-
ミッションは終わりが見えやすいのはいいね
でも500とかはやめてくれ
-
>>357
実際有能だしな赤雑魚も
相手が規格外の化け物だっただけで
-
ミッション数増やしていいから必要数は減らしてほしい
同じ目的で周回するのはきっつい
-
>>358
刀式、天草と来た後のぽっと出のガチャ産☆5で回す気が起きない、
高難度イベだから報酬はあまり期待できそうにないッて感じだったから
-
大体は他のミッションやってる内に別のミッションも終わる感じで良かったんだが
ラプンツェルだけはもうちょいどうにかしろと
-
ミッション制は重い、暑い、通信量多いの三重苦
-
ミッションはもうちょいテンポよく進められるようにして欲しいよな
-
>>371
なおあまり関係なかった模様
-
>>370
ラプンツェルはミッション無くても狩りまくったんだが
-
ラプンツェルは最終的に駐車場周回した奴多かったのでセーフ
屍人やら人形がくっそ面倒だったわ
-
>>354
孔明もランスもダレイオスもギルも青王も
みんなでなか卯に行ってしまい誰一人参加しないzeroでイスカとエミヤアサシンのぼっちイベ
-
>>362
拷問具で処女を串刺しにしてたからかな
そっからアイドルのマイクスタンドになったはわけわからん
-
今回はビッグイベントだと思うけど配布鯖無しかな?
まぁ ライダーはうちではサンタとマリーいるから別にいらんけど
-
ラプンツェルは殺式育ててるよね?って言葉を感じる。
-
>>373
少なくとも通信量に関してはミッション制に問題あったろ
ミッション少なくなる後半に連れ減っていったし
-
殺式育成もミッションに含まれてたしな
-
>>339
すまない、重いというのは難易度ではなくゲーム本体の事なんだ。
分かりにくい書き方で本当にすまない……。
-
500体倒せ系はシナリオ終わった後のミッションで良かった
どうせアイテム周回で周るのはそうなんだけどシナリオ見てえんだよこっちは
-
どうせ殺式の即死が決まるのは接待設定だろうらっきょ雑魚だけだろと思ってたら
五章とかの高HP雑魚にも普通に使えて当惑した記憶が
-
イスカンダル配布は有り得ないんで配布あるとしたらエミヤっぽいアレじゃないかな
-
邪ンヌのスキル上げ種が足りねえ
ディルの再臨も止まるしイベントで配ってくれ
-
殺式は高レアアサシンがいないうちの救世主だわ
-
英雄王しか高レアイベ鯖もってないけど残りの☆3鯖ハサン先生以外は育てる気にならないしアイテムドロップ増える系じゃない特効にしてほしいなぁ
-
>>384
信頼出来る即死と信頼出来ない即死
-
>>358
最初キャラ絵公開で希望厨乙とか超高校級のアヴェンジャーとか言われてたな
本編に入ったらくそめんどくせぇ性格のエドモンさんが好評だった気がする
-
>>362
エリザはヴラドと対の設定だから
ヴラドが串刺し処刑でランサーだからエリザもアイアンメイデン串刺しでランサー
-
配布は再臨で姿変わらないからエミヤっぽいアレもなさそうだが
-
特効鯖のラインナップ的に使える配布鯖が来てくれるとかなりありがたいんじゃがなあ
-
>>377
エリザベート・バートリをランサー ← 分かる
それを少女化させる ← 萌えは大事だし分かる
さらにアイドルにする ← ???
宝具は城を改造した巨大アンプ ← ???????????
正直きのこは天才だなって思いました
-
>>377
槍状の拷問具なんて使ってたっけ?
-
配布でまだ来てないのは槍と狂か
-
なんにせよ配布鯖がいるなら、完成がユルいイベントが良いなぁ
ワシ、義務感煽られるとすっごい萎えるんだよなあ
-
あと配布来てないクラスは槍と狂を残すのみか
狂でお願いします
-
全体槍はおじさんいるし自己バフ持ちの槍単体が欲しいな
-
エリちゃんはエリザベートの皮を被ったデミドラゴン
いいね?
-
デオンくんちゃんオルタプリーズ
http://imgur.com/GpwvrdH.jpg
-
百ハサン配布
ないか…
-
>>398
ダレイオス君かな?
-
>>390
エドモン君はリアクション芸人で少し掘ればすごいネタが出てきてその上でデレデレだもん。
人気出ないわけないよ
-
今のところ配布鯖の完成は全部自然回復だけでも余裕だったな
-
同じ科学者でもテスラとバベッジ&エジソンのクラス違いは
何が差を付けたのだろうか
-
>>401
修正液重ねながらこの線描く先生は天才だと思う
-
>>394
監獄城→ジェイルロックも追加で
-
>>401
ナイチンゲール特効
-
あと4個、幼角をあと4個・・
クッキーが入ってない分、金箱確定なのが救いだなあ
-
>>401
そちらが出てくるとナイチンのスタンドまで現れそう・・・
-
>>407
双亡亭壊すべし面白いよね
-
忘れられがちだけどエリザの槍はあれ縮小したチェイテそのものだったりする
更に城の中にはスタッフの亡霊の皆さんがスタンバッてる訳だが
そんなもんブン回してよろしいんですかね
-
>>402
ないな 今回のイベも特異点絡みだし
本来のzeroの聖杯戦争とは違ってるんだろう
具体的には百ハサンの代わりに謎の赤フードが呼ばれていると思われる
-
>>10
ネロ、メドゥーサ、アスファルト、ぐだ男でもぐだ子でも惚れるマシュ、イスカンダルがそうなのでアレキサンダー
牛若ちゃんも妻子いるっぽいからそう?
他にいるかな
アタランテやメディアさんのはちょっと違うだろうし
-
☆はいくつだろうな
http://i.imgur.com/XhZ2B6Z.jpg
-
>>407
同じ歪んだ顔を描くのが得意なヒラコーがTwitterでこんなことできねえよって唖然としてたしな
-
>>414
アレ切嗣か冬木大橋さんだろ?
-
ヴラドの槍が銃剣みたいでかっこいいけど
名前とか無いのか
-
>>416
これは星4か5だな
-
つまりマキリ式怪しげ魔術を使えば赤マントの腹中からハサン先生ワンチャン……?
-
>>416
メインがアサ子だし性別不明の判定しても補正掛かって星4じゃね?
星4アサシンで追加されたの配布以外でまだいなかったと思うが
-
噂話が好きで仲間外れが嫌いってかわいい
-
>>418
時臣なんだよなぁ…
-
>>410
あれなんか金種火出ない?
土曜からAP全力かれこれAP700くらい白目で角漁りに費やしてるんだけど
なんか身に覚えの無い槍金種火が幾つかあるんじゃよね・・・
-
>>421
あれがマジでエミヤだったら正真正銘オカンになるのか…
-
九鬼流使いの付喪神って聞いたけど
-
>>424
自分が暗殺されるアサシンとか斬新すぎるじゃろ
-
>>416
そういや筋肉マッチョな女鯖はコイツだけだな
男だけど
-
百ハサンは新宿の柱にいるけど連続殺配布は考え難いから今回の3鯖やろうなぁ、ワンチャン4鯖も無くはないが貴重な全体宝具になり得る殺やし
-
オリジナル英雄ならシンジの英雄になったバージョンか
レオがキングになったバージョンが欲しいなぁ
-
>>425
マジか
今のところ6回金箱出ているけど種火は出てない
けど庄司ならありえる
-
ジョージ鯖はよ
-
あれ・・・告知は?
当日告知当たり前にされても困るんじゃが
-
>>416
ハサンに素顔があるのかと一瞬思ってしまった
まあハサンなんだから顔はないよねえ
-
戦闘機verのランスロ配布してくれ
-
>>424
赤→辛い食べ物→麻婆
つまりあれは
-
>>435
変装で作れるが、基本は剥がしてるからな
-
ラーメン屋の大将
-
>>434
明日の朝4時ワンチャン
-
>>437
愛ですよッ!
-
>>437
やっとジョージがFGOに参戦してくれるのか・・・・?
-
>>433
ネコアルクカオスですね分かります
-
静謐と百の顔は能力的に顔が無いと困ると思うが
-
http://imgur.com/R9Y2gVl.png
ぼくのかんがえたさいきょうのたねびしゅうかいめんばー
しにたい
-
>>436
じゃあ通常攻撃はバルカンな?
舞弥さん、礼装でも出番ないの?
-
>>434
庄司なら前日告知をしてくれるぞ
庄司を信じろ
なお贋作では裏切られた模様
-
というかランスロだけなんで生前武器じゃなくて
4次聖杯の時の現地調達武器のガトリングが一緒に召喚されてんだよ
-
告知は直前にしてサプライズするってのがDW流
-
>>415
姐御玉藻
-
明日の18時か明後日の10時だろうな
当日告知はやめてくれ。前日でも遅いのに
-
>>441
なぜあい
-
庄司「どうせイベントこなプレイできんしかまへんやろ?」
-
>>450
そっか玉藻も主人公が男でも女でも惚れるんだ
-
頭庄司のDWだしどうせ当日告知でしょ
-
前日でもないのに告知する訳ないだろ!
-
>>444
静謐って変化スキルなかったかな
-
きのこ「前日じゃ遅いって言ったやんけ」
-
>>453
予定を立てるとか知らない?
予め心の準備をするとか知らない?
-
>>448
カルデアで一番威力のある武器だったんじゃないかな・・・
-
まあニコ生で告知されたし?
どういうイベなのかも大体わかるじゃろ
-
>>458
DW「きのこは言った事を撤回する人らしいから別段聞かなくてもいいかなって」
-
>>445
旅ならキャスニキ、清姫、ダビデいりゃなんとかなる
火力欲しかったらハイド育てろ、出して速攻でハイドにすりゃめちゃ強い
-
7大キャンペーン(笑)のページ見て気づいたけど、これ開催が水曜の10時までになってるんだな
ってことは水曜のメンテは10時からになるのかな?
-
配布鯖とイスカのレアリティだけでも教えてくれよー
-
今回はメンテが午前中〜昼の新パターンだからメンテ告知は明日にはくるじゃろうその時にセットできて欲しいな(死魚の目)
-
赤フードが実はアンリの可能性に賭けるぜ!
-
DW「今日は新人歓迎会で定時に帰るんで更新延ばします」
-
きのこ「前日じゃ遅い」
DW「じゃあ当日にします」
さすDW
-
>>464
そうわよ
-
>>462
制作側がそれに踊らされないと楽しくないんだよ
-
>>445
バーサーカーの高レアって輪姦してたらやたら来ねぇ?
今んとこ実装済みの奴だとオルタニキしか未召喚居ないわ
バーサーカーだけサポート枠3つぐらい欲しい
-
>>468
ホワイトやなあ
-
DWは計画性を持って???
-
きのこが前日じゃ遅いって言った次のイベントは2日前に告知してたはず
そのあとだんだん遅くなっていったけど
-
>>468
嘘つけ絶対新人なんて入ってないゾ
-
>>472
変換で趣味が分かる定期
-
>>469
ヒュ〜さっすがぁ〜〜〜
-
10時から15時メンテだと朝AP空にして夕方いじれるころに全快かな
どうせ延長するだろうが
-
>>469
DW「じゃあ開催日を1日遅らせます」
有能
-
>>470
ありがとうわよ
-
>>476
新卒とは言っていナイ
-
>>472
バサカとか二体以上詰め込む勇気ないわ
明らかに長期戦タイプには弱いんだしさ
-
世界よこれがDWだ
-
百ハサンは実用レベルの星の出せる星3だと良いなぁ
まぁ星4もランサーに書文先生行っちゃったから
槍殺の星4が2騎しかいない同盟が崩れたところだけど
-
>>454
玉藻にザビ夫とザビ子の礼装見せて「どっちが本命?」って聞いてみたい
-
>>472
ヴラド公を輪姦す・・・
いや、あのひとイスラムにヤラれてたな
-
DWにも庄司にも誰も期待してない
ただ信じてるだけ、そんな奴らだって
-
>>474
こう言う計画だけは建ててそう
http://i.imgur.com/lyaXlyJ.jpg
-
>>463
多分フレ孔明とオダチェンで全体宝具ぶっぱする構成だからハイドとか入れる意味無いだろ…
-
ノッブの神性特攻と騎乗特攻ってセイバーじゃない敵にどの位の効果が有るの?
全体攻撃アサシンの代わりになるのかな?
-
DWは余裕無いせいかガチの業界経験者にしか求人出して無いが有能な人材が目に見えた燃え盛る自転車に乗るかいな?
-
>>483
ナイチンゲールとゲオル先生を組ませると二人詰め込める
尚全体宝具
-
期待を裏切るのに定評のあるDW
もはやそれは信頼の域
-
>>485
百ハサは実際は激レアハサンらしいからなぁ
だってマスター一人に一体のルールをさらっと破れて、皇帝特権並みの万能だからな
-
1日目:みんな警戒したり無視したりしている
3日目:「あ、こいつめんどくさいかまってちゃんだな」と認識されて気にされなくなる
1週間目:しょうがないから小言言ったり面倒見てるうちに変なスイッチが入る&姉様達にそそのかされ、
「お姉ちゃんって呼んで!」って脳内お花畑になったジャンヌに切れてジャーマンスープレックスくらわせてる邪ンヌください
-
>>483
そこで盾役ですよ
-
槍は一番☆四持ってない人が多そうだから最後だろうな
-
>>487
あれって史実なの?
ヘルシングだけだと思ってた
-
どうせ最初の1日は重いんだろ?
いいよ、いいよわかってる
長期連休だし1日くらい待つよ
この予測が甘い可能性を否定できないのはおかしい
-
>>493
ナイチンゲールの看護がキツイんだよ
回復スキル二つ付けろナイチン様!!
-
俺はバサカ全体ぶっぱしたいだけなんだ
なのにスパきよひーは時々残すんだよふざけんな
-
>>500
前回は開始日は勿論土日も重いとかいうディライトクオリティでしたね
-
最終ログイン10日前のフレンドが心配すぎるんじゃが…
-
>>501
そこでレオニダスをだな
-
>>502
スパさんに優しく接しすぎだな
もっと鞭で叩くくらいやらんと
スパさんはメイヴと組ませたら体力攻撃力二倍とかそんな裏スキルとか無いかなぁ
-
>>501
だから盾と一緒に運用しろと言っている!
-
>>504
100日前のフレンドいるから
-
長期連休だからこそずっと重いまであるからなコレ
-
>>508
いい加減切れよ…
-
今北
-
>>508
震災的な意味じゃろ
-
>>508
切っちまえよそんなもん
-
200日前のフレンドとか逆に切りづらいよね
-
>>508
熊本地震関連の事だと思われ
-
>>499
史実では弟の方だな
美男公ラドゥ
-
>>502
フレ孔明と併用するのです…するのです…
-
>>508
いやそういう意味でなく
時期的に地震かなと
-
あ、そっか。しまった。切っちゃったよ俺
-
>>475
叱られた時だけやる(小)学生集団DW
-
>>507
柔らかスパルタ人と柔らかマシュマロしかいないんだよ
スパルタ王、なぜ回復スキル防御アップスキルが無いんですか!?
-
なんらかの事情で突然ログイン出来なくなることも珍しく無いからね
俺のリア友のが途切れたからどうしたかと思ったら事故って手術受けて入院とか笑えねえ
-
もう10日か
-
地震か そういえば起こったのは15日だったな
もしフレでそういう奴がいれば、そいつは熊本県民か大分県民なんだろうぜ
もしくはエクアドル人かもしれないけどね
-
今北残業
-
邪ンヌイベ始まったらもぞもぞと動き出した数十日前フレンズ
-
>>521
プチデビとか晩餐使って宝具使うとよろし
-
>>521
宝具で頑張るんだぞ!
-
>>525
熊本県民
大分県民
エクアルド人説
-
まだ10日なんだよなぁ…
-
>>521
フレポでゲオル先生引きなよ
-
>>526
それワシじゃな
師匠引いて育てたら冷めてしまってな
詫び石を邪ンヌのために眠らせる日々じゃった
-
>>521
そのスパルタはバンバン宝具使ってこそ真価を発揮するんだ
-
>>521
宝具かませば防御バフ付きタゲ集中取れるやん、ちょいとニコニコでレオニダスが活躍してる動画参考にしてみ基本ゾンビだから
ミキシンパーティーで7回目でようやく死んだのには正直笑いました
-
>>418
赤いやつが持ってた輪っかがあるコンバットナイフはAKとかM4とかの銃剣用だから
まあ現代鯖だろうな
http://img01.militaryblog.jp/usr/hongkongmania/pf_dum9_04.jpg
http://i.imgur.com/WjClxjI.jpg
-
>>532
で、
邪ンヌは引けましたか?
-
明らかに廃課金臭いのがログイン止まってると何事かと思う
-
熊本城直るといいなぁ
-
スパルタは宝具で星を撒きつつ壁になってB強化撒いて落ちていくのが仕事だからな
-
>>517
いや、スパさんの不屈の関係で並びはこれで固定
んで、きよひーにフレ孔明の指揮使えばスパの火力が足りなく、スパに使えばきよひーがのこす
なにこのジレンマ状態
-
>>533
使ったら死ぬんだよなぁ
高確率で次のターンの朝日拝めないんだよなぁ
なぁ、スパルタ王?
-
なるほど…フレンド枠の話か…
そういや最近、毎日FGOプレイしてるのにフレンドから切られたな…
このサポ編成で切られるならもはやどうしようも無い…
http://imgur.com/8qakhs0.jpg
尚、即フレ枠は埋まった模様
-
>>540
もう呂布使えば?
-
>>537
廃課金っていくつかソシャゲ掛け持ちしたりしてるから
ちょっと冷めたらさっさと他のゲームに移ったりする奴もいる
-
ゲオル先生がライダーでなければ星2盾鯖最強なのに…
-
>>542
前見たなこれ
-
>>541
そこにパラ屑とアルトリアの星があるじゃろ?
-
>>521
真面目に話すと、殿のレベル上げてる?
スパルタは単純な盾として運用すると宝具発動してから本番っていう癖のある奴だからゲオ先生に劣る。
そこで殿でNPを貯めるっていう構造になってるんだ。(NP効率上昇率も最大倍とトップ)
そんで盾鯖は全員最低で第三再臨が必要になる。スパルタは雄叫びが効くから最終前提だね。
だからリンゴ今食ってLV最大にしなさい。まずそこからだ。
殿上げきれないって状況だとおとなしくフレ孔明にNPわけてもらうしかない。
まず宝具を守りたい時に撃て。次に殿ですぐに貯めろ。
難しいならゲオル先生育てなさい。俺もスパルタ運用難しいと思ってるし恥ずかしい事じゃない。
-
>>516
調べたら確かにホモ野郎だな
兄さん妬いてるの?とか
-
>>536
モロチンじゃよ240連、960個が消し飛んだが
ワシにとってFGOのモチベそのものといえる
師匠と邪ンヌ揃い、最高に高まっておる
-
>>535
レッドマンか
-
アサシン切嗣だったとしてあれをアイリが見たら
なんて言うんじゃろか
-
>>543
全体宝具ってんだろ
-
羽根が慢性的に足りないんで豊かな海回ってるけどイマイチサクサク周回できない
みんなどんな感じのメンツで回ってんの
-
そういやナイチンのあの銃って何?
-
>>541
どんな運用してるんやねん、どんなに相性が悪かろうとアル星やスキル合わせれば2ターン生き返って3ターンは引き受けてくれるぞ
-
歴代大統領インストールしてるエジソン的に赤色はどうなんだろうな
-
>>555
ドアノッカー
-
>>545
アーツ耐久クリパならゲオルギウス先生最強だぞ
ただ他に主力が居て星をあげないといけない時はまあデメリットだしスター集中低下して欲しいと思う時はある
-
>>547
無論、スパルタ王には四度散ってもらうよ?
てか、スパルタ王の蘇生スキル、3ターンで回復すれば良いのに
-
>>555
対戦車拳銃だよ
-
邪ーン邪ーン
げぇ!邪ンヌ!
-
邪ン蛇カ邪ン
-
>>561
どういうことなの…
-
>>540
礼装はどうなってるんだ
-
そら保身なきゼロ距離射撃よ
-
>>554
修練でアマゾンちょくちょく見かけるからそっち回った方がよくない?
-
>>558
おい戦車の病原菌駆除しにいくのやめーや
あと小脇のバッグが青いランタンに見えてきた
-
>>541
剣相手に使ってるのか?
宝具の防御バフも大きいし普通に3ターンは余裕だろ
-
マジレスするとペッパーボックスピストルだな。
http://busou2.sakura.ne.jp/t20081117b.JPG
-
俺はまだ二期を待っている
待っているぞ
-
>>561
アーカードのジャッカルよりヤバそうな銃ですね…
-
伍長は持ってる拳銃もデカけりゃ備え付けの得物もデカいんだよな
尿瓶こわしてるし
-
既婚者の英霊を女体化しまくってたら女性のバイが増えるのは必然だよなあ
アルトリアはノンケっぽいけど
-
>>565
>>445これ
-
>>542
悪くは無いと思うけどスキルはどうなん?
最近はスキルマ普通だし星5カンスト並べてカレスコ凸もないなら一山いくらだろ
切りやすい
-
>>564
ナイチンと言えばランタンの逸話が有名じゃろ?
つまりランタンもって銃とハサミで戦車を屠る特殊歩兵なのじゃ
-
>>560
4ターン持ちこたえて倒せないとか低レア縛りでもしてるのか?
-
そういやFateってナポレオン出さないけど温存してんのかな
-
レオニダスは確か殿とプチデビつけた状態でアメリカロボの攻撃貰うとジャックちゃんのA始動クリティカル並みにNP貯まるから相手のヒット数多い時も頼りになる
-
>>579
多分作りたい作家が居ない。
-
ナポレオンチンギスコロンブス見たいけどこれ以上ライダー増えてもなあって感じする
チンギスはアーチャーでもいけそうだけど
-
>>579
チンギスもいないぞ
-
>>569
もちろん剣や狂でも使ってるぞ?
他の奴らが力ため終わるまでの時間稼ぎにしか俺は使えんがなぁ
ちなみにスパルタ王いないとウチの呂布は宝具撃てんわ
-
>>579
大砲撃つライダーはもういるので
-
>>558>>561
お、おう…
片手でそんな銃とか頭狂ってんな
-
俺はデオンくんちゃん、レオニダスさん、ゲオ先生を使い分けてるけど種火はくんちゃん安定だな
他の二人はくんちゃんじゃきつい時とか戦略によって使うこともある
特に最近来てくれたラーマとレオニダスさんの組合せが強すぎて楽しい
-
ナポレオン出すとジャンヌが嫉妬するよ
-
>>576
スキルはまだほぼ4止まりだね
まだ正月に始めた組だからフォウマしてないのも結構居る
まだ手持ち鯖も整ってないからスキル育成より手持ち鯖育成メインになってるな
そう考えるとまだ切られても仕方ないって事か…
まったく…FGOの闇は深いぜ!
-
さすがヨルムンガンド作者の描いた狂看護師
近代陸戦装備がなぜにこうも似合う
-
>>586
それは伍長が?ナイチンが?
どっちも狂ってるけどな
-
ただ、関わる既存がほぼいないチンギスはともかくナポレオンに関しては今出てもマリーやサンソンアマデウスあたりの踏み台になる気しかしないから出なくていい
というか、出て欲しくないな
-
>>554
泥率渋いのであんまり周回してないけど、やるとしたらこんな感じかな
http://i.imgur.com/tSuDRZa.jpg
羽根狙いでサクサク周回したいなら今日の弓上級とかの方がいいと思うが
そこまで効率変わらんし
-
伍長が持ってるペンチとか使いそうだよね?
ナイチンゲールさん
主に手足を切断する際に
-
>>540
きよひー首にしてダレイオス君3歳投入すれば天地人相性でノーバフワンパンできる
今のまま頑張るつもりならきよひーをレベルマにしてマスター礼装の強化使えばいけるかもしれない
-
今北産業
-
>>554
http://imgur.com/zfnEgoW.png
3〜4Tで終わるぞ
-
>>596
我輩はDWである
イベント予告は
まだ無い
-
ナポレオンって晩年は才能が枯れたかってくらい悲惨だからなあ
-
>>596
沖田さん
大勝利ぃー
こふっ!?
吐血フェラ
-
>>589
フレサポが必要なレベルならその並びで切られることはないし、フレサポいらないレベルならいちいち人のスキルまで見てないと思うわ
-
>>596
今から
風呂に
入ってくる
-
>>599
ぶっちゃけ戦死以外の史実英雄でそうでないのを探す方が難し……
-
>>599
ん?
すまんロシア皇帝になったくらいまでしか知らん
どうなったんだっけ?島流し?
なんかダンテスが関係あったよね?
-
ナポレオンやハンニバルといった最高クラスの知名度を誇る将軍がおらんのよね、みんなライダーになっちまうが
-
>>598
ただ同じクエストばかりぐるぐる回っていたことだけは記憶している
-
こいよディライト!
告知なんか捨ててかかってこい!
-
とりあえず特攻の☆3連中を60まで上げた
あとは種火溜めといてイベント始まってから様子見だな
-
そこら辺をセイバーにするのが型月
-
>>604
島流しから復帰するも百日で追い出される。
ダンテスは「おいお前ナポレオン派だろ、牢屋な」っていうぐらい
-
>>604
ナポレオン賛同者とでっち上げられて牢獄行きになったね
-
>>609
顔もセイバーになるんじゃな
-
>>607
DW「だから当日に情報出したでしょう?」
-
ハンニバル良いねぇ
チンギスはバサカもいけなくもなさそうだけどどうせならちゃんと喋って欲しいな
-
ハンニバルは象を投擲するからアーチャーだよ(偏った知識
-
サンソンはナポレオンをビビらせたって聞いたことがある
-
コラボしたい作品が多すぎ問題
漫画だけでも軽く20作品はある
-
史実将軍系は割とスルーされてる気もする
ナポレオン
チンギス
ティムール
サラディン
ハンニバル
どれにしてもイスカンダルのコンパチになってしまうからなのだろうか
それともカエサルが言う指揮官のクラスが正式登場してからが本番なのか
中国日本はそもそもスルーされまくりだから敢えて取り上げないけど
-
>>579
ナポレオンというとジャンヌ・ダルクの復権した人という印象
あと冬将軍
指揮官のクラスで冬将軍出そう
宝具は軍勢系宝具特攻
-
ナポレオンじゃなくていいから麾下の誰か出そう。
不敗のダヴーとか。
-
>>614
ハンニバルって聞くとレクター博士しか出てこない
>>610
なんか豪雪地の戦い方知らんで負けたんだっけ?
あとロバに乗ってるんだったか?
-
もう女体化はやめてね
-
>>554
前衛に自前の剣弓と、フレに孔明か金時
wave2で弓と後衛の槍と交代してたな
-
ナポレオンって小男だから女体化しやすいね
でも黒髪のイメージ強すぎて金髪だと変
-
チンギスハンは義経チンギスハン説を採用しよう
-
キュロス二世!!
-
告知の準備は十分か
-
ヤメロォ!
-
戦いの歴史においてコマンダーって重要だと思うんだけど
クラスは本人が剣とか槍弓で武功を建てた逸話によって決められるよな
まぁ普通の聖杯戦争って自分の陣営は鯖1機しか呼べないから指揮する奴呼んでも仕方ないのかも知れんが
-
ダレイオス一世とかどうかな
-
>>625
やめろ
-
ロンメル将軍は・・・、ナチス関連の人はダメかなあ
-
>>621
ドリフ読んで上書きしろ
-
>>625
悪落ち成長した牛若かな?
-
>>625
反吐が出るから止めてほしいなあ。個人の感想です
-
>>621
同じく>レクター博士
レクター博士は間違いなくバーサーカーじゃろうが…
-
>>634
牛若丸オルタか
-
王様なら他にも色々……というか、下手な文化人出すより先に国王皇帝を網羅してほしいな
国を背負っているだけあって、エピソードてんこ盛りの人物がまだまだ残ってるし、宝具の捏造もしやすいはずだから
-
>>624
武内(黒髪セイバーもありかもしれんの…)
-
ハンニバルはイスカンダル見たら大興奮しそう、ハンニバルのが多分軍略上だけどね
ハンニバルはパクリ…もといチートコピー野郎スキピオさえいなければ負け知らずだったはずなのに
-
>>625
すごく気持ちの悪い妄言なのでやめて
モンゴル人に失礼すぎるわ
-
>>621
特攻野郎でもあるな
-
>>635
そんなにその説嫌う人いるのか?
fgoの牛若で考えたく無いだけか?
-
>>636
いや、どう見ても二重クラス
バーサーカーアサシンだろ
なんだよ生命力肉体強靭な学者殺人鬼で人食いって…
正規の聖杯戦争じゃ魂食いしほうだいやんけ
-
征服面積ランキング
http://labaq.com/archives/51278410.html
-
>>625
その説自体は創作に使われる分には嫌いじゃないけどチンギスハン求める人にとっては割と酷だよね
無辜の怪物スキルとかでチンギスハンになったとかはあり得そうな範囲ではあるけれど
-
>>640
なんかこう、壁が突き立つ魔術を即席の階段作りに使って攻城兵器にしたりするんじゃろ?
-
>>644
完全にマスター殺しに特化してるな
-
>>643
まぁ、チンギスハーンは強いけど
元寇が残忍すぎるからね〜
調べたら吐くぞ?
-
>>643
判官贔屓の行き過ぎですし
義経絡みならそんなんより後白河とかをですね…
-
牛若ちゃんの格好が天才すぎるから…
理解してはいけないぞ
-
>>643
キリストは韓国人と同じベクトルでほんとに嫌い
-
>>635
同じく
ミッチー=天海説といったものならまぁいいけど
外国の英雄持ち出すのはNO
-
しかしナポレオン女体化したとしたら
お前のアソコはチーズ臭いと同性に暗に言われるのは
流石に堪えるものがあるな
-
>>645
やっぱりアレキサンダー大王は10年そこらであんだけ制服したのはスゲェな、親父の功績もデカイんだけど
-
イスカンダルは髭がいやだから女体化してもいいわ
-
芭蕉=服部半蔵説の
キャスター件アサシンとかは面白そうな気はする
-
牛若チンギス説とか恥ずかしすぎるからやめてくれ
-
起源説じみてて生理的に無理
-
>>643
もしアメコミか何かで「天皇家は古代朝鮮で勢力争いに負けて日本にやってきた」
とかいう設定つけられたらイラッと来ない?
-
ZEROコラボの新情報そろそろきた?
-
だからもう女体化はですね
-
一番最初にEXTRAが発表された時のスケスケスカートじゃない赤王はナポレオンだと思ってました
-
>>657
あれは時代考証があってなさすぎる
-
>>648
普通に戦闘も強いんやで?
おまけに特殊な記憶法で頭すごい良いし
言葉だけで隣の部屋の囚人殺したりする
-
ジャックザリッパー幼女説は…
-
チンギスが見たいのであって牛若要素なんていらんのや
-
アレキサンダーの容姿レベルのまま女体化ならまあ…
チンギスは義経はおいといて女体化した方が色々マイルドにはなるな…
-
>>643
チンギスハンという超おいしい素材を与太話レベルのネタで潰すのは勿体なさすぎる
-
>>649
だって朝鮮が尖兵なんだぜ?残虐じゃないわけがない
ならばこっちも残虐だ!で鎌倉武士大暴れしたわけだが
-
兵宝具はドレイクと黒髭ぐらい差別化できてればいいかな。
-
てか義経普通に出せ
-
>>672
それな
-
まず義経の時点でこんな変化球投げてくる必要のないくらいの英雄だからなぁ
-
>>672
それには同意
出来ればバーサーカーで
-
まぁ、実際はチンギスハーンがなぜに日本なんて孤島にあんだけしつこく攻撃したかわからんがなぁ
普通西目指すやろ?
-
ヤマ○タケル「イヤな予感がする…」
-
あるじどのー!ジークフリート殿から心臓貰ってきましたぞー!
-
ヒートライザ持ってるヨシツネ持ってこい
-
>>664
じゃ光秀天海説行こうぜ
-
>>676
は?
-
>>676
フビライだよ
-
修羅の門作者ですら自粛したというのに……
-
平家滅すべし!の一念で狂化した義経か
-
義経みたいな恥女がおkなんだから武内もこやまも見習ってくれんと困る
-
>>672
うむ
-
源氏
胃痛兄上:頼朝
逃げたけどチート引っさげて戻ってきた:海尊
駄犬:義経
駄目だ・・・なんだこのコント集団・・・
-
>>676
待て時空が歪んでる
-
イスカンダルはアーサー王のご先祖様説がある
つまり女体化するなら…
-
>>678
返してきなさい
-
>>640
戦術的にはともかく、政略的には同盟市がローマに反旗翻さなかった時点で破綻してるけどな
戦略的にはハンニバルは相手にしないでわりと追い詰めてたし
-
>>676
ベトナムと同じ理由だろ
-
>>676
ちょっと何を言ってるのか
-
5章読み直したんだがこの助っ人を座から呼んだのって結局誰なの?
http://i.imgur.com/c6QA0eI.jpg
マーリンは塔の中で見てるだけって言ってたし
-
そもそも義経チンギス説って確か「あの偉人は実は日本人だった!」とか「日本人の祖先はあの○○だった!」とかそんな話が蔓延った時代の産物じゃなかったっけ
-
>>676
西はポーランドあたりまで行ってたはず
ワールシュタットの戦いとかあるし
-
牛若はぶっちゃけ性別以外は牛若丸としては真っ当な気がするんだが
-
>>688
つまり義経がチンギスハンとなったバタフライエフェクトによってチンギスハンが日本を攻めるという人理焼却案件の可能性が……?
-
>>687
偽物のせいで出番なさそうな本物弁慶
-
>>694
見てるだけ(派遣しないとは言ってない)だからマーリン説が強い
-
>>682
うん、まぁ、アホだよねハーン家
とっととヨーロッパ侵略してりゃ良かったのに
-
>>697
格好がね...
-
>>676
モンゴルからしてみれば別にしつこくなかったんだよ、片手間の出兵でしかなかった
それに勝てたから調子乗っちゃった日本
-
牛若は設定見るとかなりチートなんだよな
日本ではトップクラスらしいし
-
>>699
本物弁慶出てきたら海尊絶対うるさいよね・・・
-
>>657
それは知らんけど奥の細道は当時の人にしても有り得ない踏破スピードだったらしいからアサシン説は一理あると思う
-
>>691
所詮戦術家止まりなんだよなあ
当時そこまで国力高くないローマ相手にあの程度だもの
-
ジークフリートが心臓取られたら
ダイイングメッセージはすまないって書きそう
余計に謎が深まるな
-
>>697
同意
文句なく牛若丸してるからむしろなんで騒がれてるのかわからん
-
>>704
何せ織田信長と双璧をなすらしいからな()
-
>>701
ヨーロッパ食らいつくそうとしたらその手前のマムルーク朝に勝てなかったし・・・
東欧もポーランド君頑張りまくったし・・・
-
岩窟王が世界最高の復讐者並にツッコミが沸きあがる
信長でようやく匹敵する出来る知名度の高さの牛若丸
-
ここでリアル弁慶を豪放磊落の姉御肌にですね
-
>>709
デザイン公開時はパンツ丸出しだったから
今でもだけど
-
>>699
いまさら本物出てきても混乱するしなあ
いまのところアポのボツ設定知らないと偽物だってわからないくらい特に突っ込んだはなししてなかった気もするし
-
>>709
パンツ丸出しだからじゃないかな
いや個人的にはブルマみたいなもんだと思ってるけど
-
牛若と信長同格とか言われてもピンとこない
牛若ってそんなに凄いの?
-
>>707
ヤンウェンリーみたいなものだからなあ
ハンニバルが力を得た時点で既に趨勢は決してた
本来は父親のハミルカルが頑張ってた時になんとかしなきゃならない案件だった
-
>>715
オガワハイムで弁慶どのー弁慶どのーって苦しんでたじゃろ?
-
Fate時空の宮本武蔵の知名度や如何に
-
>>706
あんたは徒歩が主要交通手段の江戸時代の人間をナメてる
-
>>707
というかカルタゴ本国にそこまでローマ滅ぼすつもりがなかったというか
-
>>717
牛若丸…というか義経はサブカルに興味ない人でも信長の名前並みに一度は聞いたことはあるレベル
-
宮本武蔵、エジソン、ロビン・フッド、ニュートン、ビリー・ザ・キッド
ベートーベン、弁慶、石川五右衛門、坂本龍馬、卑弥呼、
ツタンカーメン、織田信長、フーディーニ、グリム兄弟、三蔵法師
を一人が演じている作品があってな・・・
-
牛若は実装前は天狗要素を混ぜて来ると思ってたなぁ
-
Fateの牛若と比べると他の牛若は美化すごい気がしてきた
沖田にしても女体化してるわ可愛いわセイバー顔だわだけど「主義主張は〜」のところ好き
同じ作品に出た同士ならそっちでの関係引っ張って来たり、原典が同じで会ったことあるとか でマイルーム台詞あったりするけど
個人的には予想外な相手とのマイルーム会話が見てみたい
-
>>724
歴史に名を残すと関智声になる
-
>>723
秀吉、家康、聖徳太子、卑弥呼、坂本龍馬あたりと比べて言うほどに突出してるんですかねその名前
-
源氏胃痛枠は範頼だと思う
-
金太郎は知ってるけど金時とか誰?って感じだしな
牛若
信長に匹敵とは思えん
-
義経出すならセットで教経も欲しいなぁ
カルナアルジュナとかテスラエジソンとか
やっぱ対で出ると面白いからなぁ
-
レオニダスはイスカに王道問われたら計算云々と答えるんだろうか…
-
金太郎=金時が繋がる人間どれだけいるのっと
-
ゲームシステムも不明だった当時CM鯖七騎が特別な意味を持つだろうと多くの人が思ってたし
義経は少なくともこの国ならその一角を担うに相応しいレベルの大英雄
それが青パンツの痴女なんだからそりゃあ色々言われるだろう
-
>>709
源義経は情の厚さが美徳であり弱点だと思うから
女体化でそこら辺半減したのは残念といえば残念
妻子逃亡劇に連れて行って道中奥さん孕ますとか馬鹿じゃないのw
-
>>717
司馬遼太郎が小説に書くまでもなく講談などで昔から愛されてきた武将ではあるよ
源平の花形
-
>>728
聖徳太子は聖域、坂本龍馬はマイナーって時代が
-
金太郎の名前は知ってても金太郎がなにやったかはいまいち知られてない感
-
>>728
型月的には秀吉家康と信長がほぼ同格なんだからその二人に並ぶんなら十分だろ
-
まあ武将としてなら知名度的には似たようなもんの気はする>牛若と信長
というか挙げられるのが他にいないだけというか(サルとタヌキは信長の子飼いみたいなもんだから双璧って言うには微妙だし)
-
>>717
三種の神器持ってる平氏相手に戦った凄いやつだよ
-
>>728
ぶっちゃけ日本で限定するならそういう面子が大体横並びになるよな
勉強するなり何かに触れる過程でどうしても知っちゃうわけだし
突出してると言い切れるのなんてせいぜい三英傑くらい
-
>>734
青セイバーに対してブリティッシュの反応ってどうだったんじゃろうか
-
>>732
筋肉とも答えそう
まあどっちもだろうけど
-
多分二十代くらいなら色んなとこで義経、牛若丸聞いたんだろうが
今だと戦国か幕末しか武士しらない子が多いんだろ
-
聖徳太子は言葉の聞き分けが肥大化して
「街中の様々な声を聞き分ける対界宝具」とかになるんだろうか
-
>>738
まさかり担いで熊に跨がって馬の稽古して酒呑童子退治
であってるよな?
その後のことはよく知らんが
-
>>738
殆どの人が怪力でマサカリ担いで熊にまたがってるくらいしか知らん気がする
-
>>728
普通に並んでもおかしくないと思うが
名前だけってなら弁慶もその中に並べられるわ
-
義経ね 牛若丸が成長した姿なんだろうけど
どうなるのやら そして頼朝さんはどうなんだ?
牛若丸が戦闘終わる度に兄貴凄い自慢してくるんだけども
-
>>726
型月のヒロインは“業”があってこそより魅力が引き立つよね
キャラクター的にサブカル風ナイズされてるように見えてチラッと覗く名前に違わぬ側面は好きだわ
-
牛若の天狗の兵法の実際はどんな感じに上がるのかとか他の宝具に昇華された技術とかは見たい
-
>>739
だからその家康や秀吉ほっぽって信長くらいしか並ばねえ言ってるからおかしいだろっつってるの
>>749
俺もそう思うよ
だから牛若と信長だけ特別扱いにしたのが意味分からないなあと
-
>>734
今からCM七騎を選ぶならライダーメイヴと槍トリアと・・・テスラ?
-
>>728
それだよなぁ
正直信長牛若二枚看板みたいなの違和感MAXだわ
だったら信長トップの方がしっくりくる
-
鉞担いだ金太郎って歌あるよな?
たまに灯油の移動販売で聴こえる
-
いまいちパッとしない足利
-
桃太郎や聖徳太子はやはり皇族絡みだから出しにくいのかな
-
もう桃太郎出すしかない
-
西郷さんが英霊になってもええんやで
-
>>735
鎌倉にバス旅行行くと三回くらい義経の子供埋められるわ
殺した殺されたの話ばかりだった
-
人気のある源平、戦国でそれぞれの時代の顔をあげるとしたら義経と信長ってのはわかる
-
ぶっちゃけ金太郎は熊に跨ってお馬の稽古しかしらなかったんじゃよ
酒呑童子は酒呑童子で覚えてた
-
>>759
モモタロスを出す?(難聴)
-
てか鎌倉時代勉強したなら歴史の教師から頼朝が義経のおかげで〜とかダラダラ喋りながら教えなかったか?
-
遺族の許可さえもらえれば真っ先に出るであろうシモヘイヘ
-
>>741
確実にヤバい宝具三つ持ってる相手と自前で良く戦ったものだ
って一瞬納得しちゃったじゃないかw
-
>>757
ほんとにパっとしないから困るわ
時代区分としては覚えてるが個人としてはうーんみたいな
-
>>762
大河ドラマの題材になってる量とか考えると、戦国は不動のトップだけど源平はそんなに人気なくて、むしろ幕末の方が人気あるイメージ
-
>>745
最近は義経が題材の作品やモチーフのキャラかなり減ったよな
戦国もほんの一部の武将くらいしか知られてなくて幕末なんてめちゃくちゃマイナーだった
-
静御前の扱いはどうなってんだろ
男の子産んで殺されちゃったけど
-
このスレにおける牛若と信長の知名度の差は女体化回数の差だよね多分
-
猿や犬や鳥を連れて行っただけなのに
鬼ヶ島の住人達を恐怖のどん底に陥れた桃太郎さん
-
>>766
多分すぐOK出そう。
とりあえずジェロニモみたいな爆弾持ちは東出に作らせよう
-
那須与一じゃいかんのか
-
>>766
コッラーの奇跡の32人は絶対全員英霊化してそうだよね
-
>>770
るろ剣なかったら斎藤一は藤堂平助並の影の薄さだったんじゃないか?w
-
>>767
あ、そうか、当時三種持ってたな清盛
つまり、それに勝ったのか、義経
-
>>773
幻魔界最高の剣士やぞ?
-
>>753
信長の名前並にと言ってるだけで秀吉家康を除外してるわけじゃなくね?
いったん頭冷やせよ
-
>>773
型月時空の野生の犬猿雉とか嫌な予感しかしない
-
義務教育を受けていて義経を知らない人がいたら心配になるレベル
-
なんやかんやで国語あたりでも出てるしな、義経
でも国語は与一の方の印象が強いかもしれない
-
義経知らない奴とか義務教育受けてないだろ
-
>>775
EXTRAのモブが召喚してかなり上位まで行ってたっぽいし見たいな
-
>>782
信長秀吉家康しらない高校生いるらしいしありえなくは無い
-
>>782
理系なら歴史嫌いで赤点とかならわかる。
-
>>782
残念だが、今のゆとりは太陽と月が同じ星だと思ってる奴すらいる
-
>>760
西郷どん顔が無辜の怪物化しちゃったので…
-
ワイは義経になりたかったんや!でも有名
-
義経は小柄でよく部下に当り散らす激情家って平家物語では言ってるっすよ
あながちFGOの牛若も間違ってない
-
っていうか金太郎を知名度でどうこう言うならそれこそ信長越すと思うんですけど(名推理)
まあ武将として云々くらいに見ておけばいいんじゃないの
-
>>780
http://i.imgur.com/5JsOljD.jpg
織田信長くらいしか匹敵しないと書いてあるぞ
-
>>738
三英傑でも名前しか知らん奴はザラ
歴史興味ない人ってほんと興味ねーからな…
>>757
戦前は楠公やら立花宗茂が人気だったけど時代によって変わるしな
-
>>770
前は義経と弁慶が妖怪城攻略するPS2のゲームとかあったのにな
扱いにくいのかねぇ、鎌倉時代
サムライディーパーでも無理やり義経弁慶巴出したくらいなんだがなぁ
-
>>790
僕はね、義経になりたかったんだ…
-
>>788
そのレベルのバカは時代に関係なくいつでもいるんだよなぁ
-
>>778
清盛死んでるし三種の神器あっても使えなければ意味ないし大丈夫だったかと
源氏も平氏も天皇家の血は引いてるから使える奴いたかもしれんが
-
>>778
Fate的には真名開放はできなったとかなりそう
-
幕末とか言う魔境
-
>>790
コナンって時折すげぇしょうもない理由で犯行に及ぶ人いるよね
いやまぁ現実の犯罪も大概だけどさ
-
戦国武将の坂本龍馬って知らない人は普通に言ってくるしどうしようもない。
-
>>796
じいさん、なんで女物の縞パン穿いてるんだ?
-
>>781
ジュビロ的な恐怖が
-
>>754
剣ジル
弓テスラ
槍アルトリア
騎黒髭
殺ステンノ
術クーフーリン
狂タマモキャット
-
>>757
尼将軍の甥っ子が武人として腕が立ったと聞いたことある
義満は政治家だし鯖として出すなら尊氏か義輝かな
おみくじ将軍は上手くやれば化けるかもしれんw
-
また義経殿が部下ジャンプさせておるぞ!
-
三種の神器にしても
八尺瓊勾玉なんてマニアしか知らんぞ
-
>>788
ゆとりだけどそんな奴いねーよ 馬鹿にしすぎだろwww
-
太陽…ライダー…
-
>>793
そっちに突っ込んでたのか
安価先に噛みついてるから勘違いしたわ
-
>>796
俺が爺さんの変わりに弁慶になってやるよ
-
桃太郎は某ゲームのモチーフならいけそうだが…幸村が鯖だったらトンでも鯖になりそう…(セイバー、アーチャー、ランサー、ライダー、バーサーカーでもいけるし)
-
>>793
型月の世界ではそうなんだろ、おかしいところはないのでは?
-
>>783
那須与一扇を射って
源氏「うちの武士パネエだろ?」
平氏「あっちの武士パネエ、けど負けないぞ」
とリスペクト合戦してる時に
義経「船頭とか非戦闘員殺そうぜ!」
って空気読まないからな
-
>>788
それゆとりとか関係なく知的障害者なだけじゃないか?
-
>>788
フザケンナ、ゆとりだからこそ義経や信長は大好きなんだろうが
今のガキがなんで頭悪いかこっちが聞きたい、ゆとり教育終わったんじゃなかったんか?
-
>>813
ジャンヌオルタ式にアヴェもいけそう。
-
創作は何かしらのドラマがいるからなあ
現実の犯罪でもスゲーくだらない理由だったりするものだが
創作だとそれは許されないのだ
-
>>795
結構な率で登場キャラの姓が源と平と藤原ばっかりになるのが取っつきづらい要因じゃなかろうか
-
>>786-788
日本の将来が心配になるレベル
いくらなんでも普通に生活してれば知ってると思うんだけど
-
>>813
兄の功績絶対奪うマンの話は止めよう
-
型月の義経はかなりチート設定だから現実より凄い伝承とか残ってるのかもな
-
>>817
ヒント:親の世代がゆとり
-
ゆとり教育が終わっても
ゆとり教育を行った奴らの教育は終わっちゃいないからな
-
最近の若い者はという常套句が形変えただけだよね、ゆとり云々って
そして千年以上昔から延々言われている台詞でもある
-
>>821
20年前の時点でもWWIIが日本がどの国と戦ったのか
知らない奴いたし。ダメなやつはダメぽ
-
>>800
幕末に魔力とかそういうのねぇから!
-
ネットやらテレビやら通信手段が発達したことで表に出るようになっただけで
そういう国民にカウントしなくていいんじゃねえかってレベルの馬鹿は古今東西どんな世にもいるもんだろう
-
>>821
理系の連中に三角関数忘れたって言ったら馬鹿にされるのと同じよ。
-
>>819
とはいえ創作をあっさり越えるのも現実だったりするからなあ
どっかで聞いた迷言「現実はリアリティを考えなくていいからズルい」
-
取りあえずゆとりバカにしときゃ同意が得られると思ってる今の風潮
-
>>821
所謂昔のコギャルとかそういうのは頭パーの代表各じゃったろ
-
別に学力は落ちてないとかなんとか
-
ペイルライダーみたく「ゆとり」がサーヴァントになる可能性
-
>>814
「型月の世界ではそう」というのを万能の殺し文句にするのはクソだと思う
-
>>817
学力自体は年々上昇してるぞ ゆとり教育受けた奴も含めてね
-
最近の若い奴らはログボイクラを知らんらしい
-
本能寺が教会になってるパラレルワールドの話でもするか?
-
太陽が海に沈んで冷やされてから月になって上ってくると思ってたんだそうな・・
-
そこまでのレベルのはゆとり云々じゃなくて個人レベルでやばいだけでは
-
>>823
型月が普通に義経好きで良かったわい
漫画の神様とか義経嫌いで弁慶好きだし
陸奥圓明流作者は鬼一大好きだし
ヒラコーは与一大好きだし
作者によって好き嫌い分かれるからなぁ、義経周りは
-
>>838
老若のスパン短いなあ
-
昔は新人類と馬鹿にされたもんだが今はゆとりか
何も変わってないな…
-
>>835
むしろ最近の若い者は…の方が可能性高いんじゃね?
遥か昔からあったもんだし
-
ゆとり受けた奴らのガキが頭悪いと思える程度にもうガキは成長してたっけ
時の流れは早いな
-
>>761
由比ヶ浜に沈められた静御前の子供の件か
女の子だったら助かったかもしれないけど男子じゃねえ
鎌倉は太平記の頃はもちろん、鎌倉時代初期にも合戦で沢山武士死んでるし
色々出そうだなあと思う
-
嫁王の歯車の為にシカゴマラソン頑張ります
俺はマラソンが好きなアメリカ国民だった・・?
-
まぁ個人的には日本史を勉強する前に時代劇が好きな幼少期じゃったから
水戸光國とか吉宗とか忠相の方が印象深かったりはする
-
>>833
意外と熟とかちゃんと通ってるギャルは多かったぞ
そういう偏見でしか物事見れない奴の方が個人的にはどうかと思うけどw
-
義経と武蔵はみんな後世の小説家とTVが悪い、特にNHK
-
>>826
それな
昔と今の子供若者のどちらが頭がいいかなんてIT技術の発達などの社会変化が激しすぎて比べようがないというのに
-
>>840
なんか詩的だな
-
>>836
実際そうなんだから仕方ないよ
-
子供はみんなニュータイプだぞ
-
我が家のバルムンク強化チームに期待の新人が入ったのでフィン主従をしばいてきた
ttp://i.imgur.com/ga9gBrR.jpg
-
人は見下す対象が居なければ生きていけないから仕方ないね
-
火の鳥の弁慶(仮)の話
正直弁慶の幼馴染女が正直気に食わない
-
ちなみにゆとり世代は28歳〜14歳あたりらしいぞい
-
ワシが若い頃は種火ジャーン!とか倍速がなくてのう
-
むしろ老人共が執拗になりすぎ
そんなにゆとり引き延ばして何がしたい
-
>>824
まだ殆ど産んでねーだろ、てか産む馬鹿いねーよ、こんなご時世に
-
>>836
なんで?
フィクションに現実持ち込んであれが違うこれはおかしいとか言ってる方がクソでは?
そういう設定なんだってのは受け容れろよ
-
>>770
最近は日本系流行ってないな
俺が若い頃は陰陽師系列とか流行ったけど
大正生まれのばあちゃんの時代は平家物語とか素で語れる位流行ったらしい
-
>>822
信幸兄さんも十分凄いけどな…というか真田一族の男みんながヤバい
-
でも爺さん婆さんがスマホとかに普通に適応してるのを見ると
使う側のオツムの問題もあると思う
-
ゆとりという単語がすっかりネガティブな意味になってしまった
-
>>856
シグルドが実装しても竜殺しスキルはつかないだろうな…
ジークフリートがやはりオンリーワンか…
-
>>859
14歳って2002年生まれだろ?
余裕で終わってるだろ
-
>>850
だから結局印象付けによるもんじゃろ
-
文系理系、地域、生まれた世代、持ってるゲーム機
そんな獲得するもんでもない、たまたまいただけのものに縋って他は何だとこき下ろす奴なんてしょうもない奴しかおらんよ
-
俺の股間がアヴァロンしてるのもみんなゆとりのせい
-
伊達政宗とかいう
調べれば調べるほど屑エピソードが大量に出てくるやつ
-
>>857
リアル対人でもこのスレでもよくある話だよね、身につまされる話だ……
ある意味ではアンリマユの作成方法にも通じてるし
-
>>856
それ邪ンヌ主体で組んだ方が強くね定期
-
>>830
え、三角関数が信長レベルの常識ってマジ?
あんなもんなんの役にもたたねえだろ
-
>>840
これ逆に発想力が凄いと思う
-
>>863
完全フィクションじゃなく史実に元ネタ置いてるんだから最低限の敬意は払うべきだし、
議論の余地があるところを「型月ではこうだから」で封殺してしまうことがクソだと言っている
-
というか好きでその教育受けた訳でもねーのにゆとりさとりだのと年代でラベル貼って色眼鏡で見てくれよって
馬鹿にするゆとり教育制定したのは子供じゃなくてその親の世代が支持した政治家が決めたと思うんすけどォ!?
-
>>859
ゆとりの子供は頭バカとか思える程度に成長してる奴なんて親がゆとりの年長の中でも
学生で子供産んだレベルじゃねぇかw
-
よーし、お前ら今年士郎達はアラサーか30代だぞ。
-
>>864
そういうの流行りがあるからなー
今は戦国辺りが売り出し中
-
ここ何のスレだっけ
-
>>878
>最低限の敬意は払うべき
エリザ「知らんがな」
-
ゆとり、さとり、にとり
つまりお値段以上なのさ
-
>>883
真剣10代しゃべり場
-
>>867
逆に「こだわり」なんかもネガティブな意味だったのがポジション寄りにあるあたり、
言葉の意味はそれこそ時代で流動的なもんだと分かるわ
-
>>883
頭庄司総合スレだぞ
-
最近の若いもんは昔は逆鱗が週一回のデイリーでしか落ちず石5個は砕いて逆鱗一枚取れれば運が良かった方とかいうと鼻で笑うんじゃ
-
>>856
超強力星5を竜殺しのためのオプションとして扱う姿勢
嫌いじゃない
-
つか産めねーな、いや、産んで育てるとか金たりませんわ
-
おとり教育
-
明後日からZEROとのコラボイベントですね!
メンテナンスがどれだけ長引くか賭けませんか?
ボク的には夜の10ぐらいまでメンテだと思います!
-
>>889
石40個で逆鱗一個とかいう都市伝説
-
型月教育
-
>>885
目ん玉集めなきゃ(さとり感)
-
月姫が出た頃に生まれた子供もあと少しでエロゲーが遊べる年齢
-
>>878
わかった、わかった、お前が正しい
-
最近の若いもんは5分に1AP回復しとるんじゃな
-
結局のところ皆さんホモでは?(目を輝かせつつ)
-
敬意があったらブリュンヒルデの愛するもの特攻とかあんな酷いものはつけない
一つの屋敷で二人の王は持たないと言った人をなんであんな様に
-
(ファミチキください)
-
ラァイトニンッ!
-
ゆとりたれ
-
>>900
沖田ァ!
-
>>873
まぁ政宗は周りのせい(師匠と小十郎、おかん)でああなったからしゃあない…
というか伊達家滅亡してもおかしくないくらいやらかしまくっているのに今でも子孫が頑張っているからある意味凄いわ
-
>>883
日本教育の行く末を真に憂う者スレ
-
三角関数が役に立たないとかマジで言ってんの
-
>>876
三角関数とか覚えてりゃ結構使えるとこ多いと思うが
学校の先生って若い内から教職につくせいか
「こんなの使わないけどね」とか平気で言うけど
高校までの理数って結構使えるというか、思い出せよっていう感じだが
-
>>900
独歩がキレるような次スレ頼む
-
>>900
この世すべての腐スレを
-
>>878
フィクションはフィクションよ
作者の書きたいものやらが優先されて当たり前
史観も個人で大差あるし史実とか言い出したらきりがない
-
お前ら全員自分がサトラレか能力者に見張られている系妄想してたんだろ?
-
>>900
沖田が勝利した…?
やはり腐女子は最強か
-
>>900
こういう時は大勝利出来るんだな沖田ぁ!
-
>>900
お前もホモだ
ホモらしいスレを頼む
-
>>907
雷十太先生かな?
-
>>913
え?その目誰の目?
-
>>907
飛び飯綱出せそう
-
>>897
父親が遊んだかもしれないエロゲーなんてキャッチコピーありましたね
-
はぁ、頭良い奴はガキ作らず金を貯め
馬鹿ばかりガキこさえてガキを不幸に……
はい、アタランテさん、ジャックちゃんハウス!!ハウスッ!!
-
てかなんでこんなに盛り上がったんだっけ?
-
>>908
STGの当たり判定の原理なんか三角関数なのに
-
>>913
それが事実だったら目に付く奴を片っ端から殺して回ってるわ
-
シータちゃんは寝取りシチュしかイメージ出来ないのは何故なのか
-
ガイジレベルのガキ出してゆとり世代は〜と語るテレビほんとひで
-
知名度の話になるといつもヒートアップしてる気がするな
-
>>878
アーサー王にフェラさせるゲームだぞ
そういうもんだって割り切れないとストレス溜まるぞ
-
>>925
あんなネグリジェ着ながらラーマ様ラーマ様言ってる奴なんてそんなんマーラぶち込むしかないやん
-
うんまあ、だから別にfateや各サーヴァントそのもの自体を全否定はしないけど、個人的にはどっから出てきたのか分からないでっち上げは、その部分については嫌いだよと
ぶっちゃけ牛若のことはその中ではそこまで大きなことじゃないから別にいいんだけどさ
-
>>925
ラーマくんが雌堕ちしそうな顔してるのが悪い
-
>>925
むしろあの設定で寝取り以外のイメージしろって方が無理じゃない?
-
カイジレベルのガキ…だと…?
ざわ…
ざわ…
ざわ…
ざわ…
-
>>925
貞操証明するために地面に拉致られた娘に何言っていやがるのだ
-
ラーマ君をシータちゃんにするだろ?
シータちゃんによってシータちゃんにされる
-
>>909
え、何に使うの?
参考までに聞いてみたいんだけど
-
>>925
寝取られてんなら大地が拒否るはずや!
って地割れに飲み込まれる系奥様だからな
-
>>920
いとこのガキにfateSNやらせたらハマって一時期ぶっ壊れたな
この前は嫁王引いたからって大喜びしてた
-
アーサー王にチンコ咥えさせたり
戦乙女をテケテケにするゲーム
-
>>922
義経とかそこまで有名じゃなくね?→知らない奴とか義務教育受けてんのか→最近のゆとりならあり得る→ゆとりが頭悪いとか情弱乙→ワヤワヤ
-
>>925
テイルレッド感あるよな()
-
>>907
やはり雷十太先生こそ真の剣術家
-
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第785の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1461587236/
男の人は男の人同士で
-
もうそういう中の人のネタでのキャラ付けとかいいんで
沖田は別にキャラ薄いわけじゃないし
-
別の絵師がラーマ描いたらどうなるか気になる
近衛辺りが
-
>>932
でもそれ冤罪でしたよね
-
>>939
テケテケより酷いものが先に来てる
-
>>943
ミミちゃんハウ乙
-
>>943
ホモの中のホモ乙
-
もうごっくんしたりクンニされて濡れ濡れになっちゃう騎士王には会えないのだ...
-
あれおき太さん大丈夫?
と思ったそばから>>943乙です
>>913
サトラレ懐かしいなあ
映画やドラマあったよな
原作読んだらいろんなパターンあって面白かった
-
>>943
ハウス乙
-
>>943
乙
褒美にジル元帥の地下室に招待してやろう
-
>>943
女の子は女の子同士で恋愛すべきだと思う乙
-
>>943
立て乙とは何か…そう!労いだ
-
てか猿の呪いエグすぎるな
英霊にさえ適用する呪いとかハヌマーンとかどんな強さになるんや?
-
>>943
乙
女装ラーマ雌落ち
有だと思います
-
ラーマくんもいいけどラーマさんも見たいね
-
>>943
女の子は女の子同士で乙すべきだと思うの
-
>>943乙
-
>>943 乙が如く
-
独特の画風のせいでセイバーのエロシーンってシュールだよね
-
>>943
乙
ギルの女体化鯖が欲しいです
-
>>943
結局のところ全部乙では?
-
>>943
男を雌にするスレ立て乙
喋らなければ美少女を地でいく沖田さん
-
>>956
仏様を大事にしないと仏像泥棒や怪獣をエグい殺し方してくる
-
別に沖田とは言ってないんじゃが……
単に話の流れがアレな感じだったので
-
あ、これ尿道にちんこ挿入してさらに小便出してるのか
-
>>956
ハヌマーンはORTと戦える光の国の戦士と共演できる強さ…
と、それは冗談にしても、相当強いことは間違いないな
-
ぶっちゃけ早く話読み進めたくてエロシーン飛ばした人大勢いそう
-
>>962
ドラム缶型ロボットにチンコ入れるゲームがあってだな……
-
>>957
女装とか無粋
-
>>943
乙
>>946
原典ではそうでもあの形で会えないとか言われたらラーマにシータ寝取り動画送りつけてやりたい願望がこうムクムクっと(エロゲ脳)
あっラーマ寝取りでもいいよ
-
雌化したラーマくんをシータちゃんおんなじ乳首の色してるのとか聞きながらねぶり隊
-
ジャンヌがマイクロビキニになる作品
-
>>867
本来の意味は違ったらしいけどね
そもそもゆとり教育の成果なんてまだ分からんわ
あと10年20年後くらいにノーベル賞連発してゆとり教育万歳ってなってる可能性もある
その辺が教育の難しい所
-
>>971
あれはギャグだから
-
シータを前にして目が見えなくなってるラーマくんのちんこ思いっきりしゃぶりたい
-
誤爆した
-
>>967
無辜の沖田
-
>>979
なんのこっちゃと思ったわ
-
>>936
図面を作ろうと思ったら高校までの数学って、ほぼフルで使うよ
何か作ろうと思ったらあの辺の公式思い出せりゃ、すごく楽よ?
理系もアホみたいな健康食品とか器具とか
「ありえないんですけど」ってことばかりよ?
今使わないでも気にならないっていうのは
使わずに遠回りしてることに気づいてないから気にならないだけだよ
-
>>967
これ無辜の怪物だ
そらヴラドさんも激おこになる
-
>>976
教育方針とかゆとったり詰め込んだり基本振り子のように降り戻しが来ては繰り返すって言うしな
-
マイクロビキニくらいきわどいと逆に萎えるんですよね
-
>>979
お前がナンバーワンだ
-
>>976
少なくとも精神的にはとんでもない覚者みたいな奴からとんでもないアホまでいろんな個性派揃いにはなったわな
-
女装すれば萌えるとかアストルフォぶちおかとか言ってる連中はノーマルだよ
だってあいつら男じゃなくて女として見てるから
男であるという大前提を無視してるから
-
>>943
乙
>>956
風神の息子だの化身だので元ネタの設定でもかなり盛られてるよ>ハヌマーン
-
>>988
お前は何もわかってない
-
>>988
ちんこついててもオッケーなのに?
-
ハヌマーンって孫悟空のモデルって説無かったっけ
-
>>988
女装山脈買って来い
-
>>982
そうか?足して引いて測ってとかそんなだるい作業だろ?図面て
-
>>982
職種の違いで結論
-
ハヌマーン?
仏様を大事にしないと殺しにくるやつだろ?
-
バルムン
-
なんだぁ…てめぇ
-
>>976
まあなあ ゆとり世代って最高齢でも30くらいだろうし
さすがに30で教授とかなるのは天才すぎるよな
他の世代でなってる人がたくさんいるのなら話は別だけど
-
グラムンク
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■