■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Orderアンチスレ Part.3

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/10(日) 13:39:53 e6Tl9Uko0
Fate/Grand Orderに対するアンチ意見などを語り合うスレ
あくまでアンチスレです。議論が白熱した場合は、擁護側から引いてください
荒らしはスルー

次スレは>>980が立てて下さい

原作そのものに対するアンチや特定キャラクターに対する中傷等、
Fate/Grand Orderに直接関わらない発言等は該当スレで行って下さい

※前スレ
Fate/Grand Orderアンチスレ Part.2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1456485547/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/10(日) 16:13:08 i962xRYw0
いちおつ


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/11(月) 23:46:41 fJLHLPt20
紅茶出張りすぎの上わけ知り顔すぎていい加減キモすぎる…


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/15(金) 02:58:18 Nj1VQHe60
マシュがレオニダス挙げただけで発狂しててワロタ
魅力皆無のぐだおよりレオニダスやエミヤや兄貴にでも惚れた方がよっぽど自然だわ


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/15(金) 08:40:46 Vx2Poaxk0
ぐだ厨ほんとウザイ


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/15(金) 09:09:59 DeuNtC6w0
>>4
あの台詞見た瞬間、そういうの湧きそうだなという気はしてた


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/15(金) 10:13:26 89LnjIdM0
>>4
そんな風になってるんだ
邪ンヌが好きそうなイケメン鯖を予想しようって話題だよな
その程度も許せんとか邪ンヌどころじゃない恋愛脳だな


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/15(金) 12:46:41 NYV0uMF.0
>>4
どんな発狂具合なのか見たいから、ソース晒してよ


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/15(金) 12:54:52 5r9O3ZWM0
何でぐだ子の為にアルジュナとカルナが争わなきゃならないんだ
あいつら本当に鯖をぐだ子をチヤホヤしてくれる棒要因扱いしてるのが嫌で堪らない
インドサンド()とかふざけんなよ


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/15(金) 13:27:20 R1NOI7qA0
両儀式のように本来なら絶対に他の主人公にとって
ヒロインになり得ないキャラを、この作品でヒロインとして描こうという事にもなってます
今後もそういうキャラは登場する予定で
例えば他の作品でグッドエンドを迎えられなかったキャラもFGOでは
ヒロインとしてのギャルゲールートを凝縮してお届けするぐらいの気持ちで書いてます

正直式とかまでデレるのはちょっとと思ってたが
きのこインタでこんな事言ってるし
今後も覚悟は決めておいた方がよさそうだな……
こればっかりは受け入れられそうにねえよ……


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/15(金) 13:51:04 QSXbn1xs0
>>10
喜ぶと思ってんだな…
絶句


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/15(金) 16:09:54 22fMx2f.0
これはアルクもぐだにデレるな
あとは青子とか


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/15(金) 17:57:12 u5ntUt/U0
ぐだ厨の愚痴言っただけでザビ子厨認定されてるみたいだけど
ぐだ厨の頭どうなってるんだ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/15(金) 18:25:17 EoWSPDk60
>>13
ザビ子厨アンチスレの話か?
ついこの間ザビ子厨の方のアンチスレで突然さりげなくザビ子「厨」を擁護しながらぐだ「子」叩きをはじめる奴が湧いてな
ついでにエクステラでのザビ子参戦も重なってちょっとぴりぴりしてるんだ

許してや…


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/15(金) 19:21:23 EoWSPDk60
ところでぐだ厨はぐだ厨で酷いな

エクステラザビ子の新衣装が発表されたら「ぐだ子にも着せたい絶対似合う」って…
いきなり人の物ぶん盗ろうとすんなや


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/15(金) 19:25:48 njPS2KUE0
>>11
実際声高に文句言う奴出たくらいだからな……
文句言ってる奴の方が絶対おかしいと思うが


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/15(金) 21:59:58 /OXexYi.O
>>16
えっ?


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/15(金) 22:23:25 1gZcj53Y0
>>10
整合性なんて考えずにこんなん言われたらハァ?としか言いようが無いんだが・・・
これはアルターエゴが犠牲になるわ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/15(金) 22:35:20 R1NOI7qA0
例えば他の作品でグッドエンドを迎えられなかったキャラ

おもっくそこれにぶち当たってるからなあアルターエゴ……
ネロのように特殊な登場をさせる事で〜とも言ってるから
エゴに限らず他のヒロインもこれからやばいだろうな
作者がノリノリでキャラを壊していくとかマジでどうしようもねえわ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/15(金) 22:49:49 89LnjIdM0
グッドエンドない人っていうと
なんとなくイリヤを想像したがこのままでてこないでくれよ


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/15(金) 23:09:56 /zECI9Aw0
型月が庄司並みの糞だったとは・・・
きのこも東出の手柄掠め取ろうとするし
糞素材ゲーなのはアザナシのせいだし


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/15(金) 23:58:03 5SacncZw0
別にギャルゲーハーレムが好きで型月信者になったわけじゃないんだが、どんだけ恋愛要素推してくるんだよ…
FGOは寒いギャグと安いデレ、うっすいストーリー、粗悪な量産キャラばっかでうんざりですわ
ショボイ演出、顔差分数種だけの手抜き立ち絵、ボイス無し、一枚絵無し、地の文削って糞ライター増やす
十年前から全てが劣化してる、Fate名乗んなよマジで…


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/16(土) 00:00:04 nH5A0UvI0
好きなコンテンツを当の作り手に崩されてる感がもうね…
マジでFGOが俺の型月への熱が冷める分岐点になりつつあるわorz


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/16(土) 00:13:28 1g3Q7Xr60
TMA買ったけどFGO関連ばっかでうんざりした


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/16(土) 00:18:35 TItCxr1E0
3章のドレイクは本人も揺るぎなさすぎるし、周囲からの評価も高いまま安定しているし、
悪くはないが1章のジャンヌより面白味はないよねと思っていたんだが
ドレイクはきのこが大幅に手を入れたキャラなのか
東出が遠慮してキャラ接待になったんじゃないのか?
正直fgoの分業方式はうまくいっていると思わんのだが


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/16(土) 00:28:30 Ts2uJjkQ0
お祭りゲーならまだわかるが、これ正史なんだろ…
型月はfateをどうしたいのか
只の集金システムにでもする気なのか


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/16(土) 00:38:13 YhwlbBqc0
そりゃそうだろう
適当にリソース突っ込んで設定インフレさせた鯖追加すれば馬鹿がガチャ回してくれるんだから


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/16(土) 00:40:03 32gikr7U0
今回のイベント全くやる気湧かなくてやってないし5章すらまだ終わってない
今までは文句言いつつも続けてたが完璧に冷めたわ
庄司が勝手に言ってるならまだしもきのこよ…
もうFateぶっ壊すのやめてくれよ


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/16(土) 02:38:09 AGZF//UA0
そろそろ型月から離れた方がいいんかねぇ…


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/16(土) 02:52:01 Z5HPccj20
>>17
えってなんだ
バカが「ぐだにデレない青王はカス!」とクソうるさかったのは確かだろ
そんなのがFGOで金落とす主流派なんだからそりゃ商売としてはそっち向くだろうよ

個人の感想を言えば絶対にやってほしくない方向だったけどな
本当に最悪


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/16(土) 04:40:32 wfs33dKA0
虚淵との対談だかでお祭りゲーってきのこが明言してたような
嫁王のガバガバな扱いの時にきのこ自身も遠まわしに言ってたけど真面目に捉えちゃ馬鹿を見るだろうよ
つーか正史じゃなくあってほしい


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/16(土) 06:26:58 YhwlbBqc0
サービス終了したら何も残らんのだから正史扱いは正直無いわ


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/16(土) 10:05:06 YBYiL8IQ0
ぐだ厨って実際にみたことないんだよなぁ
いつも庄司や桜井叩いてる印象
最近はきのこや型月側の人間も叩いてるけど


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/16(土) 10:11:18 k5DDEeL60
snとか他のスペンオフをエアプ&未読な奴ほど、GOをやたら正史扱いしてうるせぇ!
★5鯖がでて大勝利()って、ヤク中みたいな状態になってる廃課金が形も残らない糞ゲーで見えない敵と戦ってんだよw


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/16(土) 10:50:08 IfwwY//U0
>>30
17じゃないけど
デレることに文句言う奴とデレないことに文句言う奴のどっちなのか
流れ的にちょっと混乱したわ
確認できてよかった


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/16(土) 13:23:00 m77lMXfc0
デレるデレないとかはぶっちゃけどうでもいい
問題は意味不明な設定の多さ
桜井キャラはもちろん座は時間の概念が〜とかで負けることを知っているのに聖杯戦争に参加してることになってる


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/16(土) 13:37:39 RsU.quVg0
FGOもぐだーずもその信者も糞すぎて嫌い


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/16(土) 15:04:22 AGZF//UA0
百合豚が湧いてきた
モバマスみたいになるのは勘弁してくれ


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/16(土) 16:06:47 32gikr7U0
二部構成とか悪夢だ
FGOみたいな糞の塊にいつまでリソース裂く気してんだよ
はよ月姫リメイク出してくれ
そして俺がずっと待ち続けてるのはDDDの3巻だ


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/16(土) 16:07:53 YhwlbBqc0
完全新規でパッとしたキャラが居ねーからなあ
今後続けるにしても派生キャラ頼りになりそう


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/16(土) 16:18:48 nH5A0UvI0
>>39
FGOやっと終わった→次なるfateコンテンツを出します!だったらもう俺どうすればいいんだ


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/16(土) 19:34:46 RsU.quVg0
とりあえずFGOとぐだーずはネタにすらされないレベルの黒歴史になって欲しい


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/16(土) 22:41:05 5BmLToBs0
ここ伸びないと思ったらネタバレスレが愚痴スレと化していた
訓練された型月ファンでもそろそろ不満が噴出してきたか


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/17(日) 06:50:04 pu2IaPdE0
今回の話あんま面白くないというか興味わかないというかよく判らんというか何だったのというか
原作と改変したイケメン男達を従えて言う事聞かせてたしきっと皆に嫌われて誰にも愛されてないと思い込んでたけど、実は全員から可愛い可愛いと心から愛されたり心配されててむしろ本人達もそれでいいと喜んでたの☆
みたいなの、女向けのオリキャラ介入原作キャラ総棒役化の最低系ハーレム二次創作に腐るほどありふれた糞テンプレそのまんま過ぎて変化もなく面白味も無いしでどうでもいい…
あと選択技がゴミ
後付で変なテコ入れ設定つけたせいでジャンヌオルタ一気に微妙なキャラになった…

てか何でこいつら別にほっといてもいいけど犯人探して会いたいからって、別に生かしてていい贋作英霊全員トドメ刺して回ったん?
あと贋作の駒作ったつもりが乙女ゲー主人公願望化になったのは分かったがオルタが結局元々何やろうとしてたのかわからん
ダヴィンチに対して熱意がどうたらで強く執着してるらしくてモナリザのパチモン作って売りさばいてたのと謎設定の駒作ったのとがどう関係有るのかわからんかった
もし本編に書いてるので説明してるのだとしたら読む気がしない
それとブリュンヒルデ酷かった
「二次のみはちょっと読んだ事ある程度な全く知らない作品だけど、取り敢えずダベらてドタバタさせておけばいいだろ」系台本二次SSをVIPSSスレ辺りで拾ってアップしたんじゃないの?これ


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/17(日) 13:00:15 tdIF26Lg0
英霊なんて死のうが即リスポンする様な世界だから何の問題も無い


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/17(日) 14:00:23 wwTN8FYU0
既存の好きなキャラがいるからやってただけでこのゲーム自体に何の魅力もないことに気づいた
最近派生作品も多いし後出し設定やら無駄に増えたキャラやら追うのに疲れた
goがきっかけで型月脱落しそうだ
でもzeroイベントのシナリオは気になる
普通に読ませてくれないかな
プレイが苦痛になってきた


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/17(日) 14:53:52 DkWE7DO60
まさにそれ
既存のキャラがみたいからやってるけどこのゲーム自体は魅力無い
おかしな後付け設定にインフレなだけの新キャラ
もう型月に新しいものを作る力はないのかもね


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/17(日) 16:33:09 c.43bD6k0
東出のSNパロはセンス無いんで正直やめてくれませんかねぇ
無理やりなラスエピ再現したApoの東出に戻っちゃってるよ…


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/17(日) 20:09:01 i8vnPAaY0
zeroイベとかまた虚淵の誰おま自己満シナリオ見せつけられるだけだろ…

FGO純粋に楽しんでるのってにわかしかおらんな
型月もいい金蔓を捕まえたもんだ


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/17(日) 23:04:07 30QmUKBI0
既存キャラが色々と酷い改悪されてる時点で糞(特に嫁王と剣式)


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/18(月) 00:48:18 1D667A1k0
嫁王と剣式で過去にきっちり恋愛したキャラは出てきてほしくなくなったわ
今からメディアだしたらメディアも宗一郎とかなかったことになるんだろうな


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/18(月) 09:24:22 QHSOHagQ0
きのこの物言いからして今後もそういうのが
特殊な登場で続々と出てくる事確実という悪夢


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/18(月) 09:25:05 216XRtoM0
宗一郎にデレるメディア・リリィとかなら見てみたかったけど
ポッと出のぐだーずにデレるメディア・リリィは見たくなかったなって感じ


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/18(月) 09:49:14 e08A36660
赤がデレないってぶっ叩いてた連中は嫁王来たら掌返してたから青叩いてた連中も今後実装されるアルトリアがデレたら掌クルクルだろうな
女向けにも媚びてるしプロト組も同じ道を辿りそう


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/18(月) 10:02:14 1D667A1k0
>>54
凛でも「幸せになっていい」と考えさせられず、
ザビとも一緒にいる幸せを選ばなかったエミヤをご都合主義ハッピーエンドにしたらスマホ投げるわ

プロトセイバー?
高確率でほいほい惚れるだろ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/18(月) 13:00:22 ew8k5mgQ0
メイヴが不細工すぎ
「生まれながらに女神の如き完璧な肉体」だから顔は少々不細工でもしようがないってことなのか
不細工と言うよりモブ顔でコノートの女王ですってあの顔で言われても説得力がなさ過ぎる
その完璧な肉体も絵から全く伝わってこないけど
衣装デザインもダサいし

もうちょっと絵師厳選しろよ
デザインももうちょっとすりあわせしろよ
クー・フーリンとスカサハとフェルグスとメイヴが同じ時代って全然思えない


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/18(月) 18:29:05 PtHIOijg0
Zeroコラボもどうせイスカンダルと孔明マンセーのセイバーsageで終わりそうだな


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/18(月) 19:56:47 x3J4KgPg0
竹箒に日記がアップされる前にきのこの釈明を読めた奴がいるらしい
一体何者だろうなー(棒)

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1460959341/700
700 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sd2f-Gtsw [49.98.154.132]) sage 2016/04/18(月) 17:25:18.10 ID:LAIfgR4/d
竹箒にきのこの釈明きたぞwww
http://www.typemoon.org/bbb/diary/


http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1460973614/35
35 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b68-De1m [222.7.247.18]) sage 2016/04/18(月) 19:11:04.13 ID:VTIgjdG40
竹筆の更新時間調べたけど18時33分だった


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/18(月) 20:18:04 216XRtoM0
これは酷い

>>57
それを上回るぐだーずマンセーとかもしてきそう


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/18(月) 23:37:09 F/GhTPgc0
>>59
虚淵が書くからぐたーずマンセーはしないだろ
ぐたーずすらイスカマンセー要員になる気がする


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/19(火) 00:48:43 CRVUC56c0
セイバーは出ないで欲しいな
虚淵には二度とセイバー書いて欲しくない


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/19(火) 02:01:17 QLYUEseQ0
>>58
FGO始まってから言い訳ばっかでなあ…
それでも今までと比べ物にならないくらい儲かるから続けるんだろうけど


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/19(火) 07:59:48 MSdrXxlg0
>>53
原作の出会いがあってこそメディアと宗一郎の仲なのにそれをリリィにデレさせるとかマジでやめてくれ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/19(火) 09:29:58 0KIxi1xI0
Zeroの時点で本編自体をあんまり理解してない他人に勝手に二次やらせて新しい設定だの好き勝手作らせて公式化するという事をやってめちゃくちゃになったのに
それ以降もufoに合わせて設定変えたり他にも他人に好き勝手番外やらせて新しい設定だらけで全体設定に逆輸入し
それらの集大成としてあらゆるきのこ以外が好き放題勝手にぼくの考えたさいきょうのさーヴぁんとと二次創作を誰が書いてるのかほぼ不明状態で一括して本編として扱われる場として生まれたのがFGO


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/19(火) 09:55:52 TRly23eg0
>>63
ぐだーずにデレるよりかは納得できる


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/19(火) 12:34:11 TZ/.5CUU0
FGO始まってからの竹箒の更新頻度は笑える


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/19(火) 19:51:15 6y7/jPYM0
某イラスト投稿サイトなんかもFGO一色で嫌になる
今日なんかもオルタやリリィがぐだにデレる小説が投稿されててげんなりしたし、見たくなくても目につく二次創作も害悪なんだよなぁ


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/19(火) 20:16:17 TRly23eg0
公式()アンソロジーにも酷い話があったらしいしな
ほんと害しかない


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/19(火) 20:48:08 6y7/jPYM0
すまんsage忘れてた
あのアンソロジーに俗に言う温泉回があったけど本当に不快だった
自分でもちらっと見ただけだけどぐだ男が新規はおろか過去のヒロイン鯖とも一緒に風呂入ってるんだもんな
マスターの日頃の疲れ()を癒すという割りと糞みたいな理由で


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/19(火) 21:05:10 Ws02NGTU0
何故かエリザが子ブタ呼びだったりでエアプ臭いやつか?


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/19(火) 21:14:53 ongd0vng0
あれの良い点は仮面取ったカーミラ様が可愛かった点だ
その他は印象に残らないほどつまらなかった


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/19(火) 21:20:34 Top0LHUA0
>>69
あれは最低だったな


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/19(火) 22:01:50 QLYUEseQ0
>>67
わかる
FGOにいるキャラはとっくに浸食されてるだろうと思って
未実装キャラの名前検索したらぐだといちゃついてる絵出てきてげんなりした…


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/19(火) 22:14:52 TRly23eg0
>>69
気持ち悪いとしか言いようがない


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/19(火) 22:44:21 Ws02NGTU0
型月wikiの鯖のページも大体汚染されてるのが本当にクソ


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/20(水) 16:13:05 UpjTU5f.0
既存キャラをぶっ壊し
神秘はより強い神秘()はどこ行ったな近代英霊の氾濫と
随分簡単になれるようになり安っぽくなった英霊と
糞みたいなにわかを増やしたFGO


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/20(水) 17:05:47 ScVVpwSM0
>>75
そもそも型月wiki自体クソじゃん
個人の考察とソースに基づいた内容が入り混じってるのにエアプがそれ元に知った顔でキャラ語ってるからな
語るぐらいならいいけどあれ元に批判とか草も生えなかったわ

>>76
>神秘はより強い神秘()はどこ行ったな近代英霊の氾濫
これがほんと最悪
なんでエジソンやテスラやナイチンゲールがあんな強力な鯖になるんだよ
テスラが補強いらないのにエジソンが歴代大統領の補強がないと駄目とかいう基準もわからんし
だいたいこいつらの功績は神秘を否定する方に働くもんだろうに


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/20(水) 18:18:23 CyX.JyH20
エジソン→英雄の定義ってなんだよアホか。物理的に強いのも変だろアンデルセンとか一応戦力にはならん特殊宝具タイプ扱いでなんとかって感じだったのに。
まあ知名度補正かな
テスラ→誰?


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/20(水) 20:28:30 9DAacPWA0
一応エジソンは物理的には弱い
テスラは全方位にクソだけど


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/20(水) 21:54:21 6nPHV4Bg0
学者や音楽家はどいつも低レアだったのに科学者勢が急に星4〜5だからな


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/20(水) 22:46:41 jKp1t.So0
生放送は信長くん達が盛り上げていたそうな
ところで彼はFGOの惨状についてどう思っているんだろうか
見た感じ生粋の型月民ぽいけど楽しめているのかな


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/20(水) 22:59:59 j1EjyBB60
金をダバダバ注ぎ込んで嬉しい嬉しいしてるし楽しんでるんじゃね
もっとも宣伝のために便宜図られてるかもしれないけど


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/21(木) 00:26:13 NOx2mUoo0
またクソみたいな特効鯖なんだな
キャラゲなのにまた好きでもないキャラさわらにゃならんとは


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/21(木) 02:05:33 h4S1lxHM0
キャラ差はありません(笑)
モーションちゃんとしてから言えや


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/21(木) 05:36:44 YcqhEFjU0
リソースこやまが他の鯖で手を抜いた分カスサハ豪華にした言ったじゃんよ
法螺吹きリソースこやまなのか?
まあきのこもクソみたいな法螺吹きだしお似合いなんすかねー


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/21(木) 06:28:08 GBb729jo0
鯖にも好き嫌いあるから無理矢理育てさせられるのダルいわ


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/21(木) 15:14:22 f1kN/idQ0
育てるの嫌ならその分数こなせばよくね?
自分は興味ない鯖が特攻だった時は見切ってその分林檎食えばいいと思ってるわ
今更ジルとかディルなんて育てる気ないし


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/21(木) 16:58:37 h4S1lxHM0
ファンはどうにか好きな鯖を使おうとしてるけど公式が性能、モーション、扱いに格差をつけてるからな


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/21(木) 17:22:29 rr.L8grY0
モーションがっかりしたわ
そうだけどそうじゃねぇ…
これでもう二度と改善されないんだと思うと本当クソ&クソ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/21(木) 17:39:50 rr.L8grY0
>>89
アルトリアの話ね
ギルは強力になったらしいが持ってないからしらん!


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/21(木) 17:49:46 Lag6cMS60
スキル使用モーションもダサい…


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/21(木) 17:53:16 jGiRvX.Q0
沖田やカルナさんの頃は悪くないモーション多かったんだがなぁ
ある時期を境に急にカックカクなモーションばかりになりよった


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/22(金) 05:04:55 ufAKm.Gc0
セイバーなんでくるんくるんすんの?

>>89
改善したいキャラで金出してるヤツらから難癖くると結構ホイホイ変えるぞ
ポーズとか声とか
ずっと放置してたからキャラだから判らんが


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/22(金) 12:31:08 T3o3ARQw0
ギルはモーション変えて能力も強化なのに青王はただモーション変えただけでヒット数すら変わらないってのが
多分みんなが一番改良望んでたのヒット数だろうに
Zeroから始まりfakeとCCCとじわじわと持ち上げいつの間にか最優先される看板キャラになっていた我様スゴイデスネー


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/22(金) 17:51:51 FyES/h1.0
モーション長くなったのにHIT数は前と変わらんから見ててストレス貯まるわ
前のピョーンザクに戻してくれよ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/22(金) 18:13:39 kkW68iWk0
アメリカ大統領ひとまとめにしてエジソンのブーストに
使って、ニコラテスラと同格扱いってマジっすかー
アメリカの大統領ってだけですげー格上感があるのに
それを全部ゴミ扱いっすか?


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/22(金) 18:21:03 i4SmEHMg0
ケルトの大英雄が聖杯ブーストしてやっと師匠越えとかいうクソバランスゲーだからな
原典じゃ置いてけぼりもいいとこの実力差だったのに


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/22(金) 18:29:31 iMUfT5AY0
テスラとスカサハの設定のクソさは群を抜いてる


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/22(金) 19:53:57 yXOC7JwM0
合衆国大統領なんて創作の世界じゃ凄い事になってるのにな
エドモンはよくてそいつらはアウトなのか


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/22(金) 19:59:53 qwyEYsMI0
設定がおかしい連中はだいたい桜井が関わっててなあ
あのネカマいつになったら寄生やめてくれるの


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/22(金) 21:43:48 dTzOLlEo0
原作ありきのクソゲーなんだから礼装なんて糞みたいな誤魔化しじゃなくてちゃんとマスターも出せよ
今度のイベントもどうせ切嗣や時臣は出ないんだろ?全然期待できないわ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/22(金) 21:52:53 X0BRxhIQO
>>96
個人的にはアメリカの大統領の業績は神秘とは縁遠い(占い師とかと関わり深いって話がある人もいるが)のにそれがブーストとか意味分からんと思った
神秘とかその辺で役に立ちそうなのって既存英霊に準じて何とか19世紀以前の大統領ぐらいじゃないの

きのこの面白けりゃ変更ってスタンスが一概に悪いとは言わないけど型月世界観の根幹にある「神秘」の扱いに関わる設定ぐらぐらにしてなにがしたいんだ


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/22(金) 22:41:40 T3o3ARQw0
神代はエーテル満ちすぎてて5世紀以降の人間は死ぬとか
ブリテンは島国だから神秘残っててブリテン人は神代の人間より故に人の時代にブリテン絶許とか
世界観の設定では神秘最強のままだけど鯖でだけそれが通用しなくなってる感
まあソシャゲだから多少はねと言われたら終わりだが


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/22(金) 22:53:46 yXOC7JwM0
7章とかバビロニアが舞台だろうけど
また近代鯖大活躍とかやられるんだろうなとか思ってしまう


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/23(土) 00:08:00 XyWKlj5g0
それよりも前に6章だ
マーリンはじめ円卓の面々がどの様に設定蹂躙されマンセー要員になるのかドキドキだ


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/23(土) 00:08:45 XyWKlj5g0
それよりも前に6章だ
マーリンはじめ円卓の面々がどの様に設定蹂躙されマンセー要員になるのかドキドキだ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/23(土) 00:55:10 H1lhFvC.0
新規鯖だけでなく既存鯖や派生系のキャラまでぐだーずにとって都合の良い存在にされてるのが酷い


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/23(土) 01:07:08 x1ZyNWnY0
>>104
完全に神話や伝承系の古い古い英雄ほど
「そういう神秘は近代に駆逐されるんです!古い英霊はみんな(桜井系の)近代英霊に弱いから主に科学者とかに負けまくります!」
になってるから最近は


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/23(土) 13:16:36 dr2yllRM0
冷静に考えてもトップで強いのが沖田とジャックって時点でクソゲーなんだよな
史実の強さ考えても神秘考えてもどこ派生か考えてもキャラの人気考えてもクソなパワーバランス


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/23(土) 13:20:31 A5dFqt3I0
型月じゃ○○だからとかいう原典のリスペクト総無視のクソ設定はさすがにきつい
原典通りなんて他のジャンルで食傷気味だから改変していいとまで言われてるし
そこまでいうならもうオリジナルの神話なりなんなり作れよっていう


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/23(土) 16:14:25 yB5bNGWg0
原典無視はSNからだからと言われれば返す言葉はないけどな
ギルガメッシュは他のゲームリスペクトに過ぎない伝承上あり得ない金ぴか鎧着てくるし
クーフーリンは文化圏超えてルーン魔術使うし
メドゥーサは自分が死ぬ時の血飛沫から生まれたペガサスを使うし蛇の髪どこ行っただし
アーサー王は女だし

他の作品挙げてもちびのはずなのに巨漢のイスカンダルとか(煽りを食らって3m超えにされたダレイオス)だの
紋章に竜があるだけで竜の因子があるわ結婚して子供まで産んで死んだのにうぶで処女のエリザベートとか
アルトリア顔の女にされたネロとか
原典や史実無視、リスペクト何それの英雄はごろごろしてる

ただそれでも話が作り込まれてじっくり描写されてたから「型月版英雄ってことでまあいいか」だったわけで
英雄の粗製濫造状態でストーリーも練り込みの甘い現状で「型月版英雄だから」というのは違うと思う
ちゃんと話を作ってきたから尖った設定でもよかったのに、ちゃんと作らずに型月だから尖った設定にしとけの
本末が転倒してる状態なんだよなあ


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/23(土) 17:11:50 A5dFqt3I0
あげるための改変ならともかくsageられまくってるのもいるから困る
贔屓したいのが露骨過ぎてなあ


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/23(土) 18:32:56 sdSxi9rY0
少なくとも贔屓に設定のオブラートをかける配慮は欲しいよなあ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/23(土) 21:00:21 aj/ZtWCs0
レア度で露骨な格差付いてるから無理だろ


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/24(日) 00:20:20 nyCtpMG.0
邪ンヌの後Zeroコラボとなもう稼ぎしかみてない型月にうんざりしてアンインストールしたわ
fakeと月姫まとう


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/24(日) 12:55:04 ZXX3vlQ.0
発熱がヤバイ
冷めてくるにつれストーリーもどうでもよくなってきたしキャラゲーの癖にガチャは糞だしスマホ自体にもろ害あるし
モチベ高く持ち続けてる人すごいわ
Fateは好きだがFGOは好きになれん


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/24(日) 13:59:41 rXjJ.Jv20
お祭りゲーだから許せよとか言う奴は、ギャルゲー会社が過去作ヒロイン全てを祭りゲーの新主人公とカップリングするお祭ゲーを見たことあるのか


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/24(日) 14:14:15 7E9ONRwQ0
>>117
え、エルフオールスターズ脱衣雀……


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/24(日) 14:24:15 rXjJ.Jv20
>>118
申し訳ないが抜きゲー会社はNG


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/24(日) 14:25:00 qv9ANeTs0
とあるエロゲーの一作目のヒロインが、
二作目の主人公(1の主人公とは別人)と浮気する外伝があるが
NTRとして非常に高い評価を受けてるんだよなぁ…


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/24(日) 14:59:08 VyjVLQQI0
>>117
自分の好きなキャラがまだ被害にあってないから
「お祭りゲーだから許せよ」なんてことが言えるんだろうな


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/24(日) 15:10:19 JPjiOu.g0
祭りゲーの主人公(容姿設定すらない無個性アバタータイプ)かつ正史と一切関係ないシリーズ内で空気の派生ゲーだったらブーイングされてるのは見た事ない


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/24(日) 16:38:14 JkXLxmKc0
>>118
不覚にも笑ったわ
結局そのレベルなんだな


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/24(日) 17:27:57 mzLaoCLU0
こっちも再臨させると脱いでいく女キャラ多いし脱衣ゲーみたいなものだな


125 : 17分割 :17分割
17分割


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/25(月) 21:30:13 f9xxkpTk0
さっさと終わらせてほしい
ここまで萎え要素まみれになるとは思ってもなかったわ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/25(月) 21:34:23 Pt1SYPxU0
儲かるのが分かってるんだからズルズル続けるだろ
際限無く被害が広がり続ける


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/25(月) 22:08:58 DuVd5KvE0
というかもういっそのことまだ被害に遭ってない作品も
既に被害を受けた作品と同じ様に被害に遭わせた方が良いと思う

そうすれば安全圏から「お祭りゲーなんだから大目に見ろよ」って言ってる人達も多少は
FGOとぐだーずはネタにすらされないレベルの黒歴史になって欲しいって思う人の気持ちも分かるハズ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/25(月) 22:22:24 slAqg3kQ0
もうSNとHA以外は黒歴史でいいわ
とりあえず正史の時間を進めろ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/25(月) 22:45:11 xPerNI560
とりあえず黒歴史になるのはFGOだけで良い
あれにはもう不快感しか湧かない


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/25(月) 23:06:38 VAGvqo8Y0
Fateを名乗って良いのはSNとHAだけだ
HAの腹ペコ描写程度で文句言えてたあの頃が懐かしい


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/25(月) 23:56:55 DuVd5KvE0
Fateというか正史(本編?)はSNとHA位で後は外伝なのかなって認識だな
まぁFGOに関しては外伝どころか二次創作としても認めたくないけど


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/26(火) 00:12:33 HpohJW5A0
派生やるなとは言わんけどそっちばっかり広げ過ぎて収拾つかなくなり始めてるのがな


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/26(火) 00:24:38 OPQONv7I0
挙句の果てには過去作の作品やキャラのファンに喧嘩を売る様な事をし続ける始末
なんかもう今まで積み上げてきた色んなモノを台無しにしてる感が凄い


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/26(火) 07:24:19 sCQP9C9I0
なおメインヒロインらしきキャラはインフレに全く着いて行けず肉壁が仕事の模様


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/26(火) 10:32:29 5LTuetaQ0
菌糸類先生が書く第三次聖杯戦争はみてみたいが、GOはほんと無理
え?あの糞ゲー欲求不満の糞ヲタ女共の自己投影ゲロインのぐだ子とかキモいキャラはいるけど、ヒロインいたかのぅ…もう遊んでないし蔑ろにされててわかんねーなぁ
月姫リメイクとかじゃなくてコラボとかだったら嫌すぎる


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/26(火) 11:01:01 OPQONv7I0
本当に黒歴史化して欲しい


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/26(火) 21:29:41 aw8N13s.0
考えれば考えるほど酷い現象だよこれ
10年以上にわたって人気を維持してきたブランドが
公式で底辺二次創作みたいな真似をして
しかも今まで積み上げてきたものをその焚き木にしてる


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/27(水) 00:41:43 oyLvbopI0
孔明も実装されそうなガウェインもぐだ厨の棒にされるんだろうな


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/27(水) 00:43:39 7gMrCUsc0
zeroイベの詳細見たけど全然やる気おきんな
また糞周回のミッション制でしかも特定鯖がほぼ微妙という
そもそもぶっちゃけzeroイベにギルも青王も出してほしくねぇんだ…


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/27(水) 00:56:35 HxxbZSZU0
ぐだ男厨もぐだ子厨も元作品無視のハーレム厨なのでどっちもウザいわ


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/27(水) 08:37:44 6uzVQdfQ0
初出作品知ってたらこんなこと言えねえだろって事も平気で言ってるし
相性最高と言われてるコンビすら無視して○○と一番相性いいのはぐだーずだもんな


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/27(水) 12:40:47 is4OD6VY0
今更だがオルタの扱いが不快だ
再臨して意味深な言葉を吐きながら脱ぐオルタ、ハンバーガーくれただけでデレちゃうオルタ、敵対してたばっかのマスターをトナカイにしちゃうオルタ この安いツンデレ女が新規にとってのオルタ
映画化HFもそのままの印象を持ち込むんだろう 只でさえオルタはぐだにデレてるとか言ってるアホもいるのに、HFを見たらもっと勘違いするぞ GOでさえハーレム厨と運営の拝金主義の犠牲になってるだけなのに
そういえば後ろで突っ立って見てるだけのぐだに騎士叙勲したり、バレンタインじゃ最強のマスターって呼んでたんだっけ? 文字通り命を削った腕士郎さえ未熟者の評価だったのに?糞が


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/27(水) 20:52:16 c04/jAXk0
ほんと気持ち悪い


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/27(水) 21:20:57 58ulw9NI0
goでの既出鯖は脳いじられてるんだろってレベルのキャラ違いで笑える


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/27(水) 21:44:38 vD37gbAE0
>>143 やっぱりおかしいよな、アレ
サンタオルタはもう違いすぎてコメントできないけど、最低限セイバーオルタは原作準拠してほしいよ
なんでなんでもかんでもデレさせるのか疑問だし、それがウケてる現状も気に入らないわ……
そしてGOのイメージだけで語られる鯖の多いことよ……


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/27(水) 23:50:12 Ngn9eT.c0
こマ?

379 名前:僕はね、名無しさんなんだ[sage] 投稿日:2016/04/27(水) 23:47:40 ID:GHa1Yp9E0 [4/4]
あ、公式で「FGOとZero、どちらが正史なのかは判別つかないけどどっちも中心にある極めて近い世界」ってフォロー入った


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 00:00:16 Zq8MOx3w0
マジというかどっちの世界が正史か分かんねえけど基本的な世界に近い場所だって言ってるだけ
それよりもウェイバー鼻につきまくり問題


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 00:08:55 Mmr.Xt/60
切嗣鯖化って…


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 00:19:27 XOsLlOHM0
腐女子が喜びそうな展開だな


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 00:22:15 hBYjFLxE0
また捏造追加EXランクスキルか
本当に安っぽくなったなEXランク


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 00:33:38 6E0N6jg20
月下の誓いが好きなだけに安易にエミヤと会うようなことして欲しくなかったな


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 00:38:18 UB455upc0
悪い意味で何でもありみたいな状態になりつつあるな
ほんとどうにかしてくれよこのコンテンツ殺しゲー


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 00:43:19 wlsOmIEU0
何でもかんでもマスターがデミ鯖になって
本来フォーカスが当たるべき英雄の上に立つんだな
fateってこんなひどいゲームだったかねえ


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 00:49:18 6LCpFWuA0
今まで真面目にシリアス終えた後のご褒美おふざけだったものが常態化しているせいで
ありがたみもなくなるしクオリティーも下がってるし最悪


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 01:01:07 yOrKhkRI0
絆上限が上がったけど、これってまたぐだマンセーに使われる可能性有るのか?
ボイスやプロフィールの追加は無いから安心していいのかな


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 01:17:41 gHSCQPnk0
あちゃーケリィ鯖化とかやっちゃいけないことやっちまったなあ。
何でもありとは言えこれはひどい。萎える類の奴だ。
もう終わりだなこれ。


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 01:20:28 CKvfmbeM0
しかもエミヤに外見やら台詞やら似せてな
ほいほい鯖になれるならsnの半分は意味がない


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 01:29:30 Mmr.Xt/60
せめて切嗣とわかる姿で最初から出せよ
なんだあの詐欺みたいな名前と見た目
そもそも鯖化がクソというのは前提として


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 06:10:12 WG0YjJdw0
どーせ絆MAXで切嗣がぐだに「ああ、安心した」って言うんでしょ?

きのこは「Fateはサーヴァントとマスターの別れの物語」
とか言ってCCCに桜エンド入れてたけどデミ鯖としてマスターが他の鯖について言及する、顔合わせられるようになるんだから
もうこの発言は陳腐すぎるな
「面白ければいいんです」でFateの大事な部分としていった自分の言葉さえ上書きか?

鯖に過去の聖杯戦争召喚の記憶がない(記録を見るだけなので実感はない)設定が守られてれば
デミ鯖化したマスターと対面したところで涙の再会とかにはならなかったかもしれないが
鯖には過去の召喚の記憶があるってことにしたからもうがたがた

エルメロイ2世の事件簿でエルメロイ2世が征服王ともう一度会うために五次に参戦しようと
あれこれ動いてるけどもう事件簿のこの部分もFGOで再開出来る今茶番でしかない
パラレルだろうと何だろうと再会してしまう世界線が描かれてしまうのはダメだろ
士郎やジークこそ特殊例で2世はそんな特殊例になり得ない凡人なのが大事なんじゃないのか
まあこのぶんだと士郎がデミ鯖化してセイバーとカルデアで再会とか
ジークがデミ鯖化してジャンヌとカルデアで再会とかもそのうちやるんだろうな


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 07:15:53 synVX6ao0
あのアサシンエミヤは切嗣だったのか

エミヤシロウが碩学汚染されてないと分かって少しほっとしたような、
やっぱりコイツ聖域なのかよと腹が立つような不思議な気分だわ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 07:17:54 hBYjFLxE0
英霊ってそうホイホイなれないからこそ凄い物の筈なのにな


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 07:57:27 c5tKvesc0

切嗣が果たせず、士郎が受け継いで目指した理想の果てが英霊エミヤ だから英霊としての名もあくまで衛宮士郎ではなくエミヤ
なのに肝心の切嗣が英霊になっちゃあ世話無いな 結局正義の味方になれず、全てを取り零したという設定はどこにいった これじゃ士郎とアーチャーが本当に報われない


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 09:36:32 cn7nc4gM0
とになく、他作品のスレまで糞ゲーの話題出す奴とかウザいわなw
だまって、スマホに張り付いて薬物依存してる奴みたいに金貢いで糞ゲーの世界から出てくんな


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 12:09:05 DlPwv2b20
切嗣が英霊になれるならⅡ世も単体で英霊化すればよかったじゃないか
孔明を巻き込む必要なかったじゃないか


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 12:18:01 AXym8i220
なろうとハーメルンで見た。


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 12:36:48 LPrNABG20
100歩譲って鯖になるのは目をつぶる。
褐色白髪化はなんなんだ…

型月は人気キャラの記号に頼るのやめろよ…
アルトリアの顔とかさー


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 12:45:16 gHSCQPnk0
正直鯖かも萎えるが
あれもあれで萎える


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 13:04:40 hBYjFLxE0
聖杯戦争の結末を知っているキャラと一緒に介入しまくって
他のキャラを救済しよう的なシナリオとか何処のクソ二次創作だよ
こんなの公式でやるもんじゃないよ


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 13:19:21 Mmr.Xt/60
二次創作なら嫌なら見なきゃいいんだし個人のお遊びだから何してても構わないけど公式でやられるときついな
あとまだよく知らんが切嗣に続いてアイリも鯖化か


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 13:23:40 /yTLBQrw0
>>163
それ、それ
これで切嗣アイリと義息子のカルデア家族ネタとやらが増えると思うと吐き気
切嗣レベルの精神力と魔術が英霊になれるならもう誰でもなれるじゃんよ…
zero放映当時にあったマスター鯖化という最低SSみたいなのを公式がやるとか

それを言ったら殺式もそうだけどさw


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 13:39:38 hRnULOnc0
切嗣英霊化とか馬鹿じゃねえのマジで
一番やっちゃいけないだろこれ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 13:48:08 8tUew/mg0
設定捻じ曲げてでも既存キャラ投入すれば盲目ファンが勝手に貢いでくれる楽な商売
こんな売り方してたらその内作品自体が嫌われてコンテンツ終了かな


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 13:50:30 LPrNABG20
適当な屁理屈捏ね繰り回して狂儲続けるから大丈夫だろ
バカの中じゃセイバーリリィやらセイバーオルタは
セイバーとは別人らしいからね


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 14:30:17 UB455upc0
>>167
オルタといいジャンヌが悪い意味でアルトリアの二番煎じ臭漂いすぎててマジで笑えないから困る


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 14:39:18 gBbvGBYg0
切嗣鯖化意味わからんのじゃが
しかもなんでエミヤと同じ色になってんだよ
守護者になると白髪で褐色になるって?んなわけねーだろ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 14:59:45 Zq8MOx3w0
このイベント本気で第四次に介入します!って流れだけどどこの二次創作だよ…


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 15:09:39 Mmr.Xt/60
SNやEXやアポ等の他作品とのイベントもそのうち来る予感がするがZeroイベのこの感じだとアレなことになりそうだ


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 15:42:08 5kJO0i6U0
マジで終わってんなFGO
まさかこのクソゲーで型月に愛想を尽かす事になろうとは思いもよらなかった
約10年とは…


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 16:35:43 ICRVONkc0
イベントもめんどくてパパっと終わらせられないのがまたきつい
アンリマユは良かったけど残りは全部糞


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 16:47:14 6LCpFWuA0
もうユーザーデータ全消失で闇に葬られればいいのに


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 17:00:33 WG0YjJdw0
>>177
シナリオ書いたのはZero作者虚淵本人なのになあ

真面目ぶった作品にせず
「型月オールスター(新キャラもいるよ)でなんかすごい事件を解決するゲームだよ!
お祭り作品だから何があっても不思議じゃない!設定破綻も気にするな!
(本作品の設定は正史には反映されないよ。だからどんな矛盾も強引な展開も許せ)」
って最初に言っとけばよかったのに
っていうか今からでもそうしてくれ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 17:03:30 2BhvFHrI0
守護者キリツグ
本来の彼は英霊ではない。
暗殺者として多数を殺害した人物だが、
英霊の座に彼の存在は刻まれていない。
守護者と呼ばれる“英霊もどき”であり、
かつ、正しい人類史では存在しないもの。
人類史そのものを根底から破壊せんとする脅威……
グランドオーダー案件でのみ、この“あり得ただろうイフ”は存在する。


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 17:12:54 5kJO0i6U0
士郎(エミヤ)は固有結界持ちで単純に強いからアラヤが守護者やらね?となったのも分かるが
切嗣は対魔術師では強いけど別にアラヤに選ばれるほどか?
なんなの守護者って正義の味方になりたかったら誰でもなれるんかい


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 17:32:43 hBYjFLxE0
SNに至る為のZeroだった筈なのに
それを作者から崩すスタンス
ぐだ厨はそもそも読んでるか分からんが虚淵信者はこれでも喜ぶのかね


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 17:41:32 jNBwrycY0
またFGOsugeeぐだーずsugeeなのか

>>178
このまま他作品のファンを怒らせる様な事をし続ける事で
FGOとぐだーず関連が完全に黒歴史化せざるをえない事になってくれたら良いのに


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 17:45:16 gBbvGBYg0
今回のイベントはウロブチ本人がやらかしてるのがまた救いがない


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 17:49:06 Mmr.Xt/60
嘘か真かFGOでソニーは300億円売り上げたそうで
型月にいくら入るか知らないが笑いが止まらないだろうね


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 18:32:24 LPrNABG20
なんでソニー?


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 18:38:26 wLiJCuuA0
ソニーは出資してるけどそんなにリターンは無理だろ
まだ一年も経ってないんだぞ


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 19:14:54 hBYjFLxE0
DWじゃないの


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 20:23:37 IwiI7akc0
インタビューで切嗣鯖化はきのこ主導と聞いたんだが


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 20:29:12 oBhMcm3s0
言峰が礼装で脱いだとか言ってたけど、マジで腐媚びで
言い訳にまたキノコガーとか尻ぬぐいの糞イベントなのかよ


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 20:29:28 m7AbKk0Y0
最早fate自体どうでもよくなってきたんだろう まあ既に型月には見切りをつけたし、どうでもいい


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 21:32:10 oBhMcm3s0
FGO自体、ライターどもの二次作品なんだからそれすら公式扱いなのは…
もうライターのぼくのかんがえたさいきょうの鯖とそれにひれふす既存キャラとかもう別次元扱いにしろ公式扱いにするな


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 21:41:13 synVX6ao0
>>185
頼んだきのこその他に言えよと思うだけでは


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 22:19:59 m7AbKk0Y0
どっからどう見ても本編再構成ものの二次創作だな
聖杯戦争の知識ある奴がそれを生かして悲劇を回避する展開なんて、最低系ssの吐き捨て場で散々見てきたぞ
逆に今回のシナリオよりも面白く再構成していた二次作家もたくさんいたし、正直GOのシナリオは同人どころか巷に溢れたssと同レベル


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 22:24:05 jNBwrycY0
ほんと糞


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/28(木) 23:18:41 5sXfqdbQ0
ただでさえ神秘とか関係ない近代鯖優遇で萎えてんのに切嗣鯖化とか馬鹿かよ
エミヤに至った士郎の否定じゃないか


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 00:19:50 KZ7gZ4Q.0
多少は楽しみにしていなくもなかったけどあまりの最低系SSまんまぶりに涙さえこみ上げてきたわ


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 00:32:58 RZG/2sX60
if展開と言い訳すれば作品の根幹を否定しても許されるんだからな


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 00:48:04 JU7xmvXE0
各陣営への接触のあたり気持ち悪すぎないか…
いちいちこいつらは原因だからーとか分かったような口を挟むなよってなる


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 00:49:31 KZ7gZ4Q.0
今回ばかりは本当に頭殴られたようなショック…いや今までも色々あったけど、いよいよついていけないと思い知らされた
寂しいけど、娯楽でここまで落ち込んでたらバカみたいだし


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 00:55:28 .sjzprA60
今のきのこというか型月にはもう付いていけないってのはわかった


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 01:00:29 jOTz2AR.0
言っとくけど今回の切嗣割とチートだからな
聖杯の寵愛で周りから幸運を奪い取り
アキレウスやヘラクレスの様な特定の攻撃以外を弾く対象にもダメージ入れられる
固有時制御も逸話昇華で強力になってる


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 01:14:34 fwDbCFsU0
そんなチート切嗣を間違っていると論破するイスカンダル様とウェイバー様なんじゃろ?


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 01:29:03 gQsYEvSQ0
そして最終的にはぐだ様sugeeに落ち着く訳か
なんだか頭が痛くなってくるな


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 01:52:40 lCiKb2jY0
>そして最終的にはぐだ様sugeeに落ち着く訳か
安心しろ
脚本が虚淵だから、イスカ・エルメロイsugeeか悪人キャラsugeeeに落ち着くから


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 01:57:22 RZG/2sX60
切嗣の強みってえげつない行為でも躊躇無く実行できる事の筈だが
綺麗なマスターであるぐだ様の下でそんな真似出来る筈もなく正面から戦うだけという


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 02:12:29 J1GlP9jg0
ぶっちゃけアイリって聖杯本体じゃないだろ
この設定だとイリヤに愛されてる士郎も寵愛受けてるし聖杯制御してる天草もヤバイことになる


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 02:52:44 s9LIhKn20
HFルート後の士郎無双とかFateルート後に冬木で事件が発生して
ラストは聖杯の加護()をイリヤが士郎に与えてボスを倒す二次創作が出てもええんやで


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 05:05:26 Z5HletOc0
>>210
そこ違和感感じる
さすがに虚淵がそんな勘違いするとは思えん
他の癖とかも考えるとアサシンエミヤ作ったの桜井なんじゃないかと言う気がする


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 08:15:33 PhLlWwdEO
>>212
いや虚淵そんな勘違いしないだろってZeroで虚淵は「わかってねー!」って叩かれまくったじゃん
きのこ自身がZeroギルやセイバーはSNとは別扱いするレベルだしSNとZeroの矛盾がどれだけ指摘されてきたかと思ってるんだ
(Zeroが単体でおもしろいかどうかは別な)
虚淵叩きや桜井擁護する気はないがちょっとそれは桜井アンチ虚淵盲信ありきだ

アイリスフィール聖杯の代表扱いはZeroアニメからだと思う
Zeroアニメはアイリの殻かぶった聖杯というかアンリが小説より出てきてるし
BDおまけのタイガー道場みたいなのにでてたアイリもアイリであり聖杯(アンリ)だし
BDおまけ書いたのきのこだしな

きのこと虚淵がやらかしたと自分は思うよ
鯖化切嗣も聖杯アイリももろ虚淵好みじゃん
(虚淵作品なら鯖化切嗣は最後は破滅(でも満足してたり)するだろうけどさ)


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 08:17:09 Z5HletOc0
>>213
アニメで〜なら責任はufoだろ
あいつらがらっきょやUBWのアニメでもどれだけやらかしたと思ってるんだ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 08:24:23 PhLlWwdEO
>>214
おまけ脚本書いたのはきのこだしきのこがアニメに関わりまくってるのは衆知だろ
アニメでUfoだけが悪いとは言えん

Ufoがやらかしてるのは否定はしないがFGOのシナリオには関わってない以上アニメ描写踏まえて聖杯アイリ出したならその責任はきのこと虚淵だろ

あととりあえず、責任の所在がどこだろうとZeroイベはクソな


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 08:37:13 Z5HletOc0
>>215
せっかく書いた士郎対アーチャーの脚本を色々と変えられまくってたことも周知だろ
アニメに関しては原作者の責任の範囲が分かりづらすぎる


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 09:28:29 R9tZP8OE0
個人的に今回のイベントそのものはそれなりに楽しめたんだけど、今後も各作品のコラボと称して
各作品に介入しぐだーず&お供擬似鯖SUGEEをやり続けるとしたらおぞましいな
流石に過去介入改変ネタを何度もやるとは思わないけど


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 09:52:48 V2RVrMUc0
>>210
二十歳に満たない年齢で二回も聖杯戦争に巻き込まれてる
sn組ってヤバいよな。特に士郎。
聖杯からの愛されっぷり半端ない。

>>216
UFOなんかを重用するきのこが一番悪いでFA


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 10:03:05 vGWGEIpE0
第5次も介入されない理由ないしなぁ今回のイベントの流れだと


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 10:21:14 gQsYEvSQ0
気持ち悪い


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 11:05:22 .sjzprA60
公式でこういうのはやって欲しくなかった
五次に介入してきたらまた師匠ageやってくるのが目に見える


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 11:20:40 K0ia3ix.0
切嗣鯖化を他の誰が考えたとしても最終的にOK出したのはきのこだろうしそもそもきのこが考えた可能性もあるし
なんだかなぁ…
最近の型月は自分達の作品もキャラも大事にしてなくて嫌いだ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 11:53:45 3LUa5dCI0
5,6年前に発表された月リメのデザイン見たときにそう思いました


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 11:57:23 YA5qDpW60
ケイネスの禿げネタ始めなんでシナリオにネットのネタを入れてくるの?
大体が食傷気味だしそもそも大して面白くないし、大体シリアスな場面に唐突なギャグを入れてくるなよ ぐだの気持ち悪いテンションも合わせて一気に冷める


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 12:30:06 97ja5tjM0
zero嗣鯖目についてうぜえ


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 13:01:25 ak7D9m7Y0
>>222
ここ何年かの型月はZeroやらufoアニメやら、後付け設定のオンパレードで
SNであった物語性をことごとく台無しにしている感じ
面白ければいいというけど、根本的に面白くない
FGOは拝金体質になった型月堕落の象徴って感じがするわ

挙句の果てに、月リメといいまほよ続きといい
やるといったことをやらずにFateFateFateだからな
酷い
曲芸商法の方がよっぽどマシなレベル


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 13:37:10 MQd6DE8E0
Zeroで実際一度離れたんだよなあ…好きなひとにゃ悪いが肌には合わず
まあ好きな部分だけ摘めばいいんじゃねと戻ってきたけど、それでも最近はさすがに鼻につくものがある
GOはその悪い部分の集大成って感じ


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 14:17:39 K0ia3ix.0
>>226
黙って月姫リメイクにまほよ2を出してれば良かったんだよな
そしたらFateももうこれ以上ぶっ壊される事もなく平和だったのに
Fate好きだからこそもう何の展開もしてほしくない
お祭りゲーって擁護あるけど切嗣鯖化はもうそういうキャラを出してしまった以上これからも延々に言われ続けるぞ
切嗣は英霊になれる可能性あるし聖杯の寵愛でチートになれる最強キャラですとか
FGOはよ終わってほしい…


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 15:06:38 YA5qDpW60
正直今の型月にはまほよも月姫リメイク月姫2も期待できない
これ以上思い出が汚される位ならいっそ会社ごと無くなってしまえ


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 15:24:49 e0wiaePM0
型月は元々金目当てでエロゲ化したんだから昔と変わってない
なんて抜かす奴がいるが、明らかにそういうレベルじゃねえだろ……
最低二次創作レベルの物を公式が出すとか前代未聞だぞ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 16:32:12 RZG/2sX60
>>228
正式な英霊じゃなくて守護者の英霊"もどき"だし座には登録されませーん
通常の召喚じゃ絶対に出ずにグランドオーダー案件(笑)限定でーす
ってマテで言い訳かましてるぞ
失笑モノだけど


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 16:38:44 R9tZP8OE0
ぶっちゃけコラボって打ち出してるしそれについてはそういうことだと思うけどな
(他作品のキャラがコラボでサーヴァントになるようなノリ)
らっきょ→zeroと、本格的に他作品とコラボした場合の距離感を、自作品で測っている感じ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 18:19:24 mJzIHpOE0
わざわざ姿形その他色々変えて言い訳してるのがいけない 最早オリキャラじゃん
殺式や剣式のレベルを越えてる


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 18:21:50 R9tZP8OE0
まあそれだよな、言い訳してるのがいけない
言い訳してるせいでもっともらしさが出てしまってる
サーヴァントのサーヴァントみたいなノリにすればまだ反響は少なかったはず


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 18:24:26 KZ7gZ4Q.0
まあ全体的にギャグにしとけばまだマシだったとは思う


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 18:51:02 gQsYEvSQ0
嫁王の時も苦しい言い訳してたな


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 19:49:53 ZVEGLSwY0
>>227
俺もzeroで離れた口だから
エルメロイすげーとアサシンエミヤとかきびしいわ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 21:46:05 lCiKb2jY0
虚淵ってギャグやコミカルな話をまったく書けないから
ギャグにしたら、もっとつまらなくなってることは間違いないんだよな


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 21:47:54 vGWGEIpE0
今回のは存在自体が笑えないギャグだよ…


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 21:56:20 KZ7gZ4Q.0
今だってつまらないけどこんな最低系SSが無駄にシリアスぶってんのが許せん


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 22:39:48 V2RVrMUc0
切嗣も鯖になっちゃったならなっちゃったで
そういう平行世界もあるで済ませたらいいのに
>>183みたいなバカな長文で誤魔化すようなな例外ばっか
作ってるから型月ってホント馬鹿


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/29(金) 22:55:21 hGv5vRwo0
マジで今の型月のスタンス苦手だわ
ストッパー不在だしほんとどうにかならんのか…


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 00:32:32 /mltxPyI0
嫁王も剣式も今回の鯖化した切嗣もまとめて全部黒歴史化してくれれば良いのにな


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 00:55:48 k6Wn2GHU0
4章の協会に続きzeroイベで守護者の株も下がったな
今からでもいいからFGOを無かったことにしろ


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 01:51:22 y7aZP0Qc0
イベントを重ねるごとにイベントストーリーの度し難さが上がっていくのはどうなんだ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 08:17:24 V.OgacYE0
最初から虎聖杯みたいなパラレル特殊設定なお祭りゲーです、ファンサービスだけで構成されたスマブラみたいに考えてくださいって言っときゃいいのに


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 09:22:51 /mltxPyI0
FGOにキャットや嫁王、剣式を出してぐだーずのハーレム要員にした事とかを
「これは過去作のファンに向けたファンサービスです」とか言われても納得できる気がまるでしないな

まぁ「FGO厨やぐだ厨に対するファンサービスで構成されたのがFGOです」って事なら
FGOが最低系SSみたいになってる惨状はその所為なんだなって理解できるけど


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 12:06:16 /yHmtVJo0
>>143
課金してくれる奴こそが良いマスター
金>>>>>>>物語という今の型付をわかりやすく表してるじゃないか


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 12:45:19 k6Wn2GHU0
ぐだにデレない女鯖は糞とか言い出す障害者どうにかしてくれ


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 12:51:20 KWXN0X4g0
デレなかったら何の為に金払って手に入れたか分からんとか言い出すキチガイいるからな
英雄をどういう目で見てんだと


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 12:55:21 /yHmtVJo0
これがエロゲだったらまだわかるんだけどな
エロゲでヒロインデレない脱がないならふざけんなというのもわかる
そのために原作主人公差し置いて新主人公にデレさせろというのも、まあわからんでもない

エロゲだった頃より、エロゲから離れた今のほうがよほど安っぽいエロゲみたいになってるとか皮肉だわ


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 13:06:10 O3IqGDqo0
>>250
娼婦かなにかと思ってるんじゃないの
さしずめ型月は女衒ってとこか
歴史上の偉人を適当な嘘をくっつけて女にして用意してオ○ニー用の道具として売り飛ばす様は正にゲスの極みだしな


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 14:01:26 STNJJ73M0
ぐだにデレるデレないとかどうでもいいと思ってたんだが今の腐女子の盛り上がり具合見たら
士郎デミ鯖とかきてぐだ子にデレたら世にも恐ろしい士郎とぐだ子のカップリング()が腐女子で流行るのかと思ったら怖くなりまひた。


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 14:10:01 aD1C50/20
ぐだ子受けで喜んでるのは夢厨紛いのカプ厨だな
ぐだ男×男鯖で騒いでるのが腐女子


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 14:17:40 qzXWvht60
zeroイベント自体が夢小説まがいなんだから
夢厨がよってくるのも仕方がない
しかし型月もつまんなくなったな


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 14:48:20 /mltxPyI0
ぐだーずのハーレム要員にされた既存キャラを見てると
金欲しさに親に風呂に沈められた風俗嬢みたいに見えて胸糞悪い
>>69で挙げられてるアンソロジーなんかがまさにそれ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 15:30:43 y0IYlrGg0
FGOから入ってきて女鯖しかいらないとか言ってる広く浅くなソシャゲ勢が癌


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 20:51:16 BxDBI75s0
このイベント進めば進むほど最低ssっぷりが露骨になるな なんかこんなに文章量少ないのにすごく精神的に参ってくる


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 20:57:54 0CMW46Ts0
前回今回とストーリーはスキップした方が良いよ…
ひととおり目を通すべきではなかった…


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 20:59:39 ik4p.7Sk0
切嗣が自分に出来なかった事をぐだなら出来るかもしれないとか言い出すらしいな
どこまで原作足蹴にすれば気が済むんだろう


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 21:02:16 KxKLCqTo0
切嗣もぐだの都合のいい棒にされるのかな…アイリが居るのにやめてくれ…


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 21:44:11 0ZiuBwjI0
FGOに洗脳された月厨やニワカからすれば女鯖とレア鯖しか価値がないんだろうな
完全にソシャゲに脳やられてますわ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 21:53:30 wgueuwbU0
なんか昔から好きなアイドルがAV出演しちゃったのを呆然と見ている気分
金が欲しいのはわかるんだけどそんな姿を見るために今まで応援してたわけじゃない、そんな気分
FGOは本編シナリオだけ見れば満足と思って続けてきたけどどんどん型月に失望する
月姫リメ待つのいい加減に疲れてきたしもう離れようかな


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 21:56:47 YXdON7I20
>>263
もう君が愛した型月は死んだ
マジで

やるといったこともやらない、キャラも物語も大事にしない、最低二次創作レベルのものを堂々と出すと
もう救いがたい存在になりつつある


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 22:11:59 8wEg3Zhc0
自分的にはマイナー時代から応援してた若い実力派女優が
アイドル的な売り方で人気になり変なヲタがついて
握手会とか限定グッズでぼろ儲けしだした印象
もう少しすると不祥事で炎上して消えそうな感じ

何のためにここまでついて来たのか悲しくなるよ
コンテンツが大きくなればなるほどクリエイター個人の
思いとは離れていくものだろうけど…うーん


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 22:41:19 r/7sqo9M0
逆に考えるんだ、もう救いようが無い型月なら
死んでしまっていいと。逆に死に様をみとどけようとw


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 22:41:56 V.OgacYE0
流石虚淵
前々から一番嫌いだったが最近嫌いになった桜井とは格の違いを見せつけたな
ここまで凄まじいゴミを生み出せるなんて流石は元祖型月使った最低系二次SS作者


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 22:44:21 STNJJ73M0
zeroイベがここまで酷いことになるとは誰が予想しただろうか
切嗣鯖化によるエミヤ茶番化と謎の桜救済でSN茶番化と謎の聖杯寵愛sugeeの罪は重い


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 23:12:56 BxDBI75s0
あれだけゴミだったzeroを尚下回る最低系二次創作を産み出せるとは・・・
さすがは虚淵 なかなか出来ることじゃないよ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 23:24:15 qvC/WC3w0
数ある捏造スキルの中でも聖杯の寵愛はトップクラスに酷い


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 23:26:21 YXdON7I20
>>269
さすが虚淵、超カッコいいわ
ttp://i.imgur.com/AO1I5mo.jpg


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 23:39:16 5x4mpeUk0
なんでもありだから話自体どうでもよくなってきたというか
snファンからするとあまりにも世界自体が違いすぎて対岸の火事なので
勝手に滅んでくれって気分になってくる


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/04/30(土) 23:45:57 0ZiuBwjI0
ここまでやりたい放題だと原作レイプ通り越して完全に別物と割り切れるしな
FGOでの設定や話なんて真に受けないほうが精神衛生上いいよ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 00:17:59 Dfo2q0q.0
原作を殺す事のなにが面白いのかさっぱり分からん


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 00:53:00 QVMNbx220
更に糞なのが、きのこがなんだかんだ言い訳して尻ぬぐいするところだからな
FGOでFateは完全に他作家による最低二次作品集(ボッタ作品)と化した


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 01:10:21 2iPHcBM.0
今までも酷いイベントは度々あったが今回は飛びきり酷いわ…
fate本編までめちゃくちゃにされるとは


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 03:17:35 1Yj2k6i.0
尻拭いっていうかきのこは二次創作大好きだからな…


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 03:30:36 i5SqzNRw0
鯖ぐだ厨あろうごとか下ネタ垂らしまくって男鯖を利用してて気持ち悪い


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 05:39:25 Y5u3Z33o0
ぐだ男様一行が士郎を導く staynight order
魔法少女と共に美遊を救う kaleid order
第三の陣営として勝利を収める Apocrypha order
サクラファイブもベタ惚れ! CCC order
イレギュラーとして偽りの聖杯戦争を蹂躙 Fake order
ぐだ子ちゃんと三人の騎士 Prototype order
お楽しみに!


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 06:53:47 kAmBz6Uo0
>>270
ある聖杯の寵愛を受けてMUTEKIの男!
説得で揺れるような意識アリアリのまま差し向ける抑止力!
でも潰すべき対象こそがその聖杯だという
最悪の場合は聖杯の傀儡にされんだろ
もうわけわからんわ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 07:54:02 LTmzDRig0
>>279
吐きそう…


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 09:31:03 Y5YY0EBA0
ぐだ子ちゃんと三人の騎士とかころすぞ
桜井のマナカサマスゲーより殺意マシマシだわ
いつになったら綾香ちゃんは日の目を見るんだよ


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 09:47:57 NzHyre3U0
>>279
今の型月ならやりかねないのが酷い


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 09:49:41 fGnyv48g0
もうこんなに酷いハーレムものにするなら
エロゲに戻っちまえよって感じ


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 10:12:30 sAoMYDec0
というかエロゲの頃の方が自省出来てなかったかと最近思う
どこがどう、っていうんじゃなくて全てが悪い意味でエロゲになってる
公式が病気ってこういうことか


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 10:43:38 fGnyv48g0
>>285
確かに
アーチャーが戦ってるのに3Pとかネタにされることはあったけど
純愛ものとかボーイミーツガールとかエログロとか
そういう真面目な方向性で統一されてたしな


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 11:49:37 ZNQIPsYk0
どっちかっていうと近年にも多い、古い有名作品を他所が名前使って好き放題するプライド無くしたリバイバルって感じ


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 11:51:23 sh3DgQl60
エロゲ時代→エロのあるグロゲー
現在→エロのないエロゲー


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 12:06:43 NzHyre3U0
アイリもぐだ男にデレる!不倫!とか言ってる連中がキモ過ぎる


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 12:20:53 .UE28KFc0
このままずっとFGOとぐだーずの存在が型月に残り続けるとか悪夢でしかないな
ネタにすらされないレベルで完全になかった事にでもなってくれない限りもう型月は駄目だと思う

>>279
タイトル見ただけでも凄い嫌悪感が湧いてくるな
未だに「お祭りゲーなんだから大目に見ろよ」なんて言ってる一部の過去作のファンは
ここまでやられても妄信的に今の型月、FGOとぐだーずの事を崇拝し続けるんだろうか


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 12:25:02 vrpy9iYk0
>>289
不倫させてるのは公式なんだけどもそれよりも
不倫させるほどの魅力があるとか無駄にぐだを上げてるのは気持ち悪いわな


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 14:50:33 ZNQIPsYk0
インタビューで「原作有りキャラもみんなFGOのきみの嫁になるよよかったね!うれしいでしょ!」とか語りだしたのは本当もう
誰だよさもそんなの誰か求めてるような事言いだしたの

FGOのみしかやってない初見プレイヤーか…


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 15:23:23 sAoMYDec0
>>292
は?一行目そんなの言ったの?
最近の型月はインタとか読んでも覆されるの確定してるようなもんだから読まないようにしてきたが…
(GO公開前インタビューなんか分かりやすいが)
いや、無個性主人公したいことと、ハーレム築きたいことは別だし、そもそもぐだーず=プレイヤーって感じもしないし


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 15:30:48 .UE28KFc0
>>292
金儲けの為に過去作を茶番化させ続けておいて
「お前たちの為にやってやってるんだよ」っていうスタンスでいるつもりなのか

嫌悪感しか湧いてこない


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 15:43:54 ZNQIPsYk0
いや原文はちょっと違うけど
「ネロブライドとか両義式みたいな本来ならよそでヒロインにならないキャラとか
原作でグッドエンドできなかったキャラもFGOでギャルゲールートしてヒロインするつもりで書いてるよ!
原作でカップリング成り立っててもFGOではぐだに好感度上げなきゃいけないもんね!」
みたいな感じ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 16:01:43 LTmzDRig0
ハーレムギャルゲーもアレだけども、元が悲劇だろうが何だろうがひとつの作品としての形を後からハッピーエンドにしちゃおうとかいう、作品の価値を否定する最悪の蹂躙を公式がやっちゃ駄目でしょ…本当に萎える。いくら正史には影響ありませんといわれようが公式でこんな下等なパロディやるなよ


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 16:10:37 /YulE0sg0
今回のシナリオは虚淵が暗にFGOそのものを皮肉ってるのかと勘繰ってしまった


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 16:18:23 LTmzDRig0
Zeroにも元々文句はあるしアサエミも然りだけども公式がこういう姿勢なのが問題。しかもやり方が元世界のチート記憶持ちとカルデアによる蹂躙とか…


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 16:46:03 .UE28KFc0
>>295
もっと酷くなってる…
「上げなきゃいけない」とかいう謎の使命感はいったい何なんだ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 16:49:49 XSaFznVg0
なんていうか、最低作家のやってる事の方が型月を理解してる正しいことに思えてくるな


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 19:40:29 eST9B8PUO
ホロウを書いてた頃のきのこにFGOを見せてやりたい
幸せな仮の世界を終わらせる強さで誰も不幸にしないけれど前に進むことのない世界にノーを突きつけ、安直なハッピーでユーザーに媚びなかったきのこはどこに行ったんだ
あの夕暮れのセイバーとの一時、おしまいの夜の最後の防壁たる雄姿を書いたきのこはどこに行ったんだ


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 19:45:51 sAoMYDec0
オタク業界に頭までどっぷり浸かってしまった感じがある
いや、感想もtwitterとかですぐ呟ける分
良く言えばリアルタイム悪く言えば条件反射的な代物が増えてきたし
条件反射同士で熟成し合うのが主流で
更にそれをクリエイターが読み解く暇もなく真に受けてる構造なのかな


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 19:51:20 1Yj2k6i.0
本気でどこもよかったよねおじさん…とか衛宮家全員集合じゃん!とかやってて気持ち悪すぎる…


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 19:56:08 fGnyv48g0
>>301
本当にな
誰もが救われる世界を拒絶して、終わりを見たのが全盛期のきのこだった
今の型月がhollow書くと
「毎日全ヒロインとハーレムセックスできるからこれでいいや」でエンディングになってるレベル


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 20:01:59 ZNQIPsYk0
アンチ関連以外でまでこれだけはっきりは言わないけれどそれとない不満の声が多いのを見てると
本音を言わずに当たり障りない事言ったり
話自体には触れずに二次ネタの元に使ってるけれど内心不満持ってる人はまだいるのではと思えてくる


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 20:03:27 3QH1bV1A0
そりゃ金をドバドバ注いでるもんなんだからクソじゃないクソじゃないって叫ばないとやってらんないんでしょ


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 20:29:26 s/CMnwc.0
>>301
それな
結果ではなく行為に意味を見出だしていたはずなのに
安直な結果だけを求めるようになってなあ


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 21:22:48 LPibkKIs0
別に制作側が変節するのは良くないが理解できるんだけど
SNだのからハマって信者になるような連中がなんで
こんなの必死に庇ってるのがよくわからん


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 23:02:38 dqvkRLoo0
庇ってる奴は大抵SNからのファンに見せかけた新規かアニメ、漫画、無料アプリをさらっと流しただけのにわかだぞ ひどい場合は型月Wikiとか見てやった気になってる奴もいるし


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 23:03:19 vrpy9iYk0
都合のいいとこを自分に重ねて見てるんかね
とりあえず攻略して自分にデレてくれりゃなんでもいいっていう
よくあるエロゲ脳
作中のキャラ同士という目線とか嫉妬で見られないんだろう


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/01(日) 23:56:06 sh3DgQl60
http://i.imgur.com/VqxMZpq.jpg
なんだこいつ……


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 00:03:13 RQtpo0iE0
切嗣の精神性や在り方実績はエミヤに到底及ばないから
守護者化は無いというのを公式が覆した所か
切嗣鯖化は有りえる!とかほざく輩だが喜んでて気持ち悪い
親子揃って嬉しいとか本気で言ってるのかよと…

ソシャゲ厨が増えたからか鯖がデレなくばクソと当たり前にスレで跋扈するのもキモい
その乗りで元の作品に踏み込むな


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 00:04:51 SzeVPyL20
ヴォエ!!
そしてぐだ男様の側室にするんですね、分かります


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 00:06:20 SKG3VYUI0
また汚れ仕事か……とか言ってんのが最高にキモいわ
てめーで好き勝手選んでやってたことだろうが
誰かの為に戦い続けて、裏切られて処刑されても恨み言の一つも言わなかった士郎の足元にも及んでねえ


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 00:10:28 /u4z3Hv20
ほんと気持ち悪い


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 00:14:13 SzeVPyL20
虚淵キリツグなら文句たらたらだわな 生前からしてそうだったろ
所で割りとマジでぐだが型月最強の魔術師と言ってる奴らを最近見るんだよな 曰く大量の鯖と契約してるし決して裏切られないらしい 相手が同じ様に鯖を召喚しても、顔見知りが殆どなので皆ぐだに協力するんだと
英霊は皆ぐだの愛人兼馬廻りか 安くなったもんだな


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 00:30:34 /u4z3Hv20
場合によってはだけど何らかの理由で鯖化した切嗣の登場も
鯖化した二人のエミヤが再会する展開も嬉しいと思えたかもしれない

だけどFGOでぐだーずマンセー要員にされた事を筆頭に納得いかない事が多すぎて嬉しいなんて全く思えない
むしろそういった納得いかない事を平気で行う今の公式に対する嫌悪感が更に増しただけ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 00:40:25 eTIX7PXA0
型月界のディケイド


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 00:50:16 ndCb15/Q0
まあ何言おうがこうして世に出た以上これが公式なんだがな


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 00:52:49 cHxnR4BI0
FGOだけで他作品に設定持ち込まないならもう勝手にしろって感じだけどZeroの時みたくFGOでこうだっただから公式!みたいなこという輩が出てくるのは目に見えてるからな


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 00:54:57 CDLrEEXs0
自分だったらアサシンzero継どうしただろと考えて思い付いたのが

死の間際にソロモンの介入で士郎の未来を見せられて、自分の言葉のせいだと知って絶望
ソロモンの言葉で四次で終わっていれば士郎は幸せな人生を歩めると唆されて
ソロモンと聖杯の力で守護者として疑似的に契約して過去に介入
聖杯の力で無双しつつ大聖杯を破壊しようとするけど
特異点崩壊を嗅ぎ付けたカルデアの介入を招き、その結果として最後は紅茶と殺し会う事になる
戦いの中で紅茶から感謝の言葉と自分の人生と理想は間違っていないと言われて負けるを受け入れる

帰って来ると何故か切継がいて、自分は本来は守護者に成れるような存在ではないけど
ソロモンが滅びるまで世界との偽の契約は消えないから罪滅ぼしを兼ねて手伝いをさせて欲しいと言われる
最後は紅茶から、よろしくな爺さんと言われて終わりって所かな

なんか妄想書きなぐってすいません、余りにも胸くそ悪くって


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 00:56:29 ysLS4SB60
これが公式であるが故に既存のファンの殆どが型月を見限ったよ
10年以上勝ち得てきた信頼を棒に振った


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 01:16:36 tM6H0s8wO
セイバーオルタギャグ化を何度も繰り返し、Zeroイベの展開で漫画連載中、映画控えたHFを陳腐化させ
Zeroイベで二世とライダーを再会させて続刊控えてる事件簿の二世のあがきを陳腐化させ
(BBの嫌がらせ込みとはいえ)ザビーズのための嫁装束のネロをぐだーずにデレさせてアニメ控えたEXTRAにいらん水を差す

型月バカだろ
これからのメディアミックスを自分から足引っ張りまくってさ
FGOから入る連中にも既存作を受け入れやすいようにキャラやストーリーの守るべきところは普通守るだろ
FGOのストーリーやキャラの関係に慣れた連中の大多数は既存作のキャラやストーリーに違和感しか持たないぞ
ぐだに鯖はデレなきゃいやだって言う連中はバカだと思うけどそのバカに餌を与えたのは型月だ
FGOから来たバカは嫌いだけどバカの環境考えたら既存ファンから見たらバカな発言するのも当然でもある
あいつ等にとってのFate、サーヴァントはFGOで描かれてるものだからな
最初に間違ったものに馴染んだら正しいものに馴染めないのもわからなくはない
それと許せるかどうかは別の話だが


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 01:20:40 av0mSXFA0
直近でありそうなのは、アルテラがザビ達にデレて寝盗られたとか騒ぎそう


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 01:21:00 /I/vHles0
だってもう型月に物書きとしてのプライドとかないし……
馬鹿にエサやれば金取れる、だからエサやろうってことしか考えてない


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 01:27:35 /u4z3Hv20
>>323
ほんと最悪すぎてFGOとぐだーず、それらを作り出した公式に対する嫌悪感が凄い
もうFGOとぐだーずが公式で完全になかった事にでもならない限り嫌悪感はなくならないと思う


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 01:45:22 ysJJEr.M0
集大成とか言ったのが余計なあ
ほんと、カニファン拡大版とでも言ってくれよ今からでもいいから


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 01:52:01 j8A51Eos0
>>316
クーフーリンオルタのことは見えてないのかねそいつら
他で召喚されたらそっちに義理立てくらいするのはすぐ分かりそうなもんだけど


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 02:24:25 uSbBOU4A0
>>311
なんというか股間に正直と言うか本能むき出しと言うか
FGOスレってこの手の輩の母数が半端じゃないよね


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 09:30:43 rLJMw6PU0
>>324
アルテラどころかネロやタマモもザビに寝取られたってわめくだろうし
今後男鯖が発表されたらぐだ子厨も参戦して更に荒れるっていうか既にアルジュナがどうとかでもめてる
(普段からザビ子厨とぐだ子厨は男鯖の取り合いで互いにdisりあってるから悪化待ったなし)


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 10:38:31 /I/vHles0
>>329
いつから型月はこうなったんだろう
DEEN版なんかは批判も多かったが、士郎とセイバーの愛と別離をきっちり描いてたし
そういうところFateらしくて好きだったんだが
まさか公式がFateらしさを投げ捨てるなんて思わなかった


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 11:01:21 qHSgXzTs0
前半に関しては特に異論はないけど「男鯖の取り合い」ってのはなぁ…
ぐだーずの信者の立場と他のキャラのファンの立場は大分違うと思う


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 11:18:41 QmWxgZS.0
>>332
女キャラ厨の男鯖の取り合いに差はないな
いかに自分のお気に入りキャラの方が強い絆や関係を持ってるかでマウントの取り合いしてるだけ
FGOは鬱陶しいカプ厨の争いの火種ばら撒いたシナリオやセリフが多すぎる


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 11:33:41 91LFxwX.0
なんで今回コラボとか大嘘こいてるの
単なるzero二次創作じゃん
コラボ要素かけらもないんだけど
なろう民を引っ張り込みたいのなら
孔明の力をもらったチートウェイバー君が逆行してzeroの登場人物を幸せにする話!
とでも言い直してくれないですかね


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 11:55:16 /u4z3Hv20
あのぐだ厨と同列扱いは流石に可哀想な気がするな


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 12:03:55 QmWxgZS.0
>>334
ほんとになぁ
見事ななろう最強系逆行SSで驚いたよ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 12:13:24 RQtpo0iE0
>>329
FGOは型月側があえて感情移入しやすい無個性主人公にして
ハーレムっぽい要素を入れる事で新規層を取り入れるつもりだったんだろう
目論見は当たったのか知らないが型月板にそういうノリの連中が激増したのは事実

設定に違和感ないか?と疑問呈すと設定可笑しくない!とか言い出すけど
そいつら皆俺私にデレてくれるなら設定踏み倒しても鯖化歓迎!
って内心が透けて見えるから、やっぱり相容れない
らっきょコラボの時もコクトーより俺ぐだのが良いと言ってる奴いたし
そういうのはFGOだけで囲い込んでて欲しい


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 12:36:10 nSnCadZM0
コラボ企画発表された時、他社コラボだと設定がー世界観がーとか言っていたが自社コラボでも設定めちゃくちゃになってんじゃねーか


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 12:36:30 dsYHXJSI0
現状で言えばザビ子厨が一番ひどいと思うぞ
少なくともグダ子厨は型月内で暴れてるだけだし

今後どうなるかは知らん


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 12:39:05 q.9ouvWY0
>>316
他にマスターが全く居ない状況だから協力してるだけだってのに
何故かぐだが最高のマスター扱いされる不思議
なおキャス狐からザビ未満扱いされたら叩き出す模様


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 13:02:05 Esh8vyW20
あの糞寒いネットのノリもどうにかして欲しいわ
あとそれを唐突にぶちこむ主人公に感情移入は無理 あんなの自分と重ねたくない


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 13:39:41 hu26gZhA0
>>339
この手の主人公下げする時ってなんで「子」になるん?
男の方に矛先を向けない為?


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 13:58:03 QmWxgZS.0
>>342
女キャラ厨が暴れまくってたからだな
両方貶せなんて思うのは該当の女キャラ厨くらいだろ?


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 14:10:59 rLJMw6PU0
>>342はじめザビ子厨に疑問持った人へ
ザビ子厨に関して「なんでザビ夫は含まないの?」「ぐだ厨よりひどいの?」って人は
これ(togetter.com/li/620688)とかこれ(http://dic.pixiv.net/a/%E5%86%AC%E6%9C%A8%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B#h4_1)とか見てくれ
(正直気分いい話じゃないので閲覧注意)
更に気になるなら各自ぐぐって

あとはスレ違いなのでEXTRAアンチスレなどでやろう
ごめん、安易に話し出した自分が悪かった


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 14:12:57 JK6GCWMc0
女キャラ厨ってだけじゃ男鯖好きの女主人公派か
女鯖好きの男主人公派か分からん
話逸れるけど男限定のホワイトデーで一部が暴れてたのは面白かったわ
こんな節操のない集金装置に期待する方が悪い


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 14:17:07 hu26gZhA0
いや、嫌いなら自然と両方貶すと思うけど
そもそもどこで男キャラ厨か女キャラ厨だと判断してるんだ


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 14:22:15 QmWxgZS.0
>>346
愚痴や批判は自分がよく目にした基準で語るから
わざわざ両方とも酷いのを均等に見て愚痴る人より
片方の酷いのばかり見てたらそっちの方で愚痴るのが多いだけだろ?
面倒くさい奴だなおまえ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 14:30:16 hu26gZhA0
>>347
なんか男キャラは無関係して女キャラにヘイト向けようとしてる意思を感じるっていうか、女鯖のデレどうこうの話が多いのに女キャラが責められてたり、判断要素がどこにもないのに女キャラのせいにされてたりする事があって以前から気になってた


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 14:45:26 EUaZYJzg0
>>342
なんでも何もザビ子の厨が暴れたからだよ
ザビ子厨オチスレやザビ子とザビ子のアンチスレだけ存在して伸びてる(オチは14、アンチスレは3)理由を考えよう
そんなことも知らないのに男のほうにとかの被害妄想は流石に恥ずかしいぞ
ぐだのほうならどっちが酷いのとかは知らないけど


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 14:54:29 hu26gZhA0
前はザビ厨ガー言ったら叩かれてたのに今許容されてんだな
そして物の見事にヘイトがザビ子に行くようになったがはて


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 15:08:03 YzIWp2Jw0
まーたFGOアンチスレに空気読めないヘイト逸らしが来てるよ


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 15:11:01 pR5Q11YM0
>>350
スルーしときゃいいのにお前が聞いたからでしょ
誰も>>339にはのってないからな


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 15:22:34 hu26gZhA0
>>351
それいつでもいうタイミングあったよね?スレ見る限り


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 15:43:23 jKdT94QY0
>>336
なろう憑依系のほうがまだ読めるものがある


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 16:49:02 XOoQRPDg0
「無かったことになる世界」「本来はありえないifの世界」だからこそ、
皮肉を込めて陳腐で三流ハッピーエンドな話にしたのかもしれない
ちょっと虚淵を過信し過ぎてるかもしれない意見だけど


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 17:43:54 q6HPIdPY0
ぶっちゃけ「グダ子が〜」「ザビ子が〜」なんて女同士の争いなんてどうでもいい
一番このゲームでクソなのは設定
型月から設定抜いたら何も残らん


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 18:09:55 q.9ouvWY0
ハーレム物のゲームがやりたいならブラゲだろうがソシャゲだろうが掃いて捨てる程あるのにね


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 18:40:55 /u4z3Hv20
そもそも過去作に登場したヒロインをポッと出の新キャラに惚れさせるってのも酷い
こんな事やったら過去作のファンから愛想尽かされても仕方ないとは思わなかったのか?
それとも今まで積み上げてきたモノを台無しにしてでも金儲けをしたかったんだろうか

>>351
そういえばぐだーずやその信者に対するヘイトを他に逸らそうとしてる
ぐだ厨らしき人達は前スレだけでなく前々スレにも出て来てたな

>>355
陳腐で三流な話だってのは合ってる気がするけど
ぐだーずのマンセー要員に組み込まれてる時点でハッピーエンドには程遠いと思う


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 19:21:35 xvgKo1ok0
このコメを最後にザビの名前を出すのはいっそ禁止にしたらどうだ ザビの話題を出すコメは全部無視して、反応返すやつも荒らし認定で良いよ
あと例え皮肉だとしても、いい加減虚淵はキャラを崩壊させたり勝手に設定変えるのを止めろよ ケイネスとかディルムッドとか最早ナニコレ状態だ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 19:24:13 voqoswEI0
コメ…


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 19:38:10 qHSgXzTs0
どうすれば今の状態から脱却できるんだろうな
これからも被害が拡大し続けるかと思うと何か虚しくなってくる

>>359
単に他作品のキャラとそのファンを貶さなければ良い話
下の文に関しては同意


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 20:52:24 kQCNZeME0
どうせFGOを叩かれないようにザビの名前出してそっちに目を向かせる
火消し()でもいるんだろ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/02(月) 21:40:36 dqPiZZmY0
アタランテを誘い受けスイーツみたいに扱うのほんとやめて…なんでアタランテでやったの…ぐだーずにデレさせたいなら最初からそういうキャラとして設定した鯖でやれば良いのに
せめてApoで少しでも救われてくれた孤高なアタランテを好きでいさせてくれよ……
何が求婚だよ、どこをどうやったら彼女が易々とホイホイ自分を売る女に見えるんだよ…


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/03(火) 00:11:44 igK/Pt4E0
失望
それしかねぇ
今回のイベント楽しいとか言ってるのはにわかと腐女子と型月ならなんでもいい考えなしの月厨だけだわ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/03(火) 02:09:02 UsSATjGI0
FGO厨とぐだ厨にとっては楽しくてしょうがないんだろうな


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/03(火) 11:04:07 KTf0qS6U0
ソニーが大儲けできたのはFGOが別格だからって言う人何か多いけどさ・・・
別格なのはFateの原作であってFGOはそれを切り崩しているだけだと何故気付かないのか


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/03(火) 12:45:18 JP85xVm20
fateどころか型月の信頼まで削ってるのが笑えない


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/03(火) 13:20:22 UsSATjGI0
今の型月にとって優先順位はこんな感じなんだろうな
金儲け>超えられない壁>その他(今まで積み上げてきた信頼、過去作に登場したキャラの設定など)

金儲けの為なら今まで積み上げてきた信頼も、既に一定以上のファンがついてる過去作や既存キャラも全部犠牲にしていくスタンス


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/03(火) 15:25:53 k.ulLIg60
稼げるうちに稼いどこうという魂胆だろうけど
愛着ある作品もファンの信頼も金に変えるとか
きのこや武内はとうの昔に作家ではなくなったんだね
只の金にがめついオッサンだよ


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/03(火) 16:23:09 fKOiZOAg0
>>359
これ含めてGOが信者とアンチをどれだけ他所から持って来たか分かるな


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/03(火) 19:00:18 FfhY0yq60
水着・・・水着か・・・
きのこと武内は型月厨()を際限なく搾り取れる財布とでも思ってるの・・・?


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/03(火) 19:24:17 lT3C7QjI0
そりゃそう思ってるだろうよ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/03(火) 19:30:55 HItDwX0M0
前々から、思っていたけどきのこって作品に対する思い入れってないんだろうな
だから、世界観が変になっても構わないし
思い付きであれやこれややっていくし、自分のやりたいことしかしない


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/03(火) 19:41:32 bKFDGoi.0
その時その時が楽しけりゃ何でもいいんだろうな
へたにマテなんて出して設定中途に固定するのやめてくれほんと


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/03(火) 19:44:24 lT3C7QjI0
>>373
Zeroの時からそんな感じはしてたよ
他作者が書いた、明らかにキャラの性格も話も食い違うものを「正史です」って出してるんだし
どうでもいいんだろ


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/03(火) 21:54:52 6wvoqsO60
>他作者が書いた、明らかにキャラの性格も話も食い違うものを「正史です」って出してるんだし

奈須「 うん、それはきっと幻なんだ。気にしてはいけない。キミ、啓蒙をもっと高めを作りたまえよ……そう……一緒にヤーナムで交信しなさいよ……」

小説→エロゲー化の時点で主人公TS化+全般的な設定変更で原作レイプに耐性が出来てるんじゃねーの


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/03(火) 22:37:23 Xk6bXU1g0
>>366
FGOで300億儲けた(ドヤァ)とか本当にうざい
にっしょんとか
IRちゃんとみてこいよ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/03(火) 23:09:56 izAxIpRs0
ソシャゲって誰でもプレイできる環境を作り易いし「このキャラクターが欲しい」って思ったら金落としちゃうのが多いからな
しかもキャラクターで売ってるFateととなりゃ話もデカくなる


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 01:21:43 Bsgv4Zto0
人類の危機に集まったけど夏は水着で遊びまーす!
頭大丈夫?


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 03:16:04 wPJdv.0I0
完全に公式が女キャラを娼婦扱いしてるな
原作のメインヒロインすら


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 03:58:45 UsWk6/6g0
嫁王や剣式に関しては本当に憎悪の感情しか湧いてこないから
さっさとFGOとぐだーずの存在とそこで起こった出来事を全部なかった事にして欲しい


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 07:13:25 Ekg.037o0
水着で別パターンのキャラになってまたデレデレする未来が見えるわ
まさに娼婦


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 07:16:47 s0zQfBRc0
娼婦娼婦それでも仕事にプライドを持ってるんじゃないかね
拒否権ないんだから性奴隷の方が適切かと


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 07:46:09 w.d7Ivxw0
水着でメディアとかのデレていないキャラをでれさせるんだろ


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 09:44:53 4sbyv0PY0
別キャラ扱いしてくれるならいいや…
それがプレイヤーが皆して
同キャラ扱いして「セイバー持ってないからリリィがうちにとってのセイバー!ぐだリリ萌え!ぐだメディリリ萌え!あの二人は本編の二人の過去!キャット=玉藻!ネロブラ=赤王!」
とか言ってるからもっとちゃんと分けてくれや


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 10:53:23 k1miBD8M0
分けたところで不愉快なのは変わらんな・・・
そもそもそのキャラの派生である以上何かしらの関係性はあるのだから、本来デレるべき人(士郎、葛木、ザビ等)にデレさせるのが妥当というかむしろ常識なのだが
その常識がないのがぐだ厨なんだけどね


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 11:06:06 Ekg.037o0
きのこがFGOではみんなギャルゲーのように出来るように
するとか言っちゃったからな……
作者自ら援護していってるんだから
もう止めるものなどなくどうしようもないという


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 11:16:04 UsWk6/6g0
>>386
本当にな
何で本来デレるべき人達じゃなくてポッと出のぐだーずにデレさせまくってるのか理解に苦しむ


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 11:18:59 bHnGdAnQ0
>>388
客に股を開かない娼婦を買う奴がいるか
求められてるのは中身じゃなくて絵なんだから


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 11:19:50 Bsgv4Zto0
ぐだーずならキアラとかグラニアとかの地雷女も引き取ってデレさせてくれるんじゃない?(鼻ホジ
万人から愛されキャラなら問題無いよね


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 11:23:15 s0zQfBRc0
なぜかメイヴの人気は少ない時点でお察し


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 11:26:03 rRioF7Cc0
新規鯖がでれるのはアバターソシャゲの特性上仕方ないと思う
ソシャゲの特性が嫌いでFGOも嫌なんだけど、ひとまずそう区切ってみる
でも既存鯖や既存鯖の別側面が過度にでれてるのは絶対に嫌だ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 11:36:00 4sbyv0PY0
メイヴとかエウリュアレもあのストーリーしといて「でもぐだ好き〜☆愛してるわ〜☆☆(本編で絡むキャラスルー)」だからズレてると思うわ
キャス狐がドン引かれてるのはぐだに惚れないからじゃなくて、口開くたびにしつこくぐだsageザビageで比較してはこっちを不必要にめちゃくちゃ下げて当て馬扱いしてくるのがあまりにうるさいからだし

インタビューの意味深な語尾が気になるからもしかしてメルトリリス出してぐだに惚れさせる気じゃねって感じでウヘァ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 11:52:33 zUApzZD60
こんなことなら人理焼却された方がいいというラスボス的思考に苛まれる


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 12:01:05 Bsgv4Zto0
公式でクソみたいな逆行救済二次やったからな
アルターエゴとかBBもそうなるよ
本編設定?知らんな


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 12:09:36 QQlww7N60
かつてエロの要らないストーリーエロゲメーカー、
設定が命と謳われた型月の末路が
同人やSNSで草生やす材料でしかないキャラカタログ製造機とはな

腐女子が冬木ちゃんねる()とかやりだしてたとはいえ
ここまで堕ちるとは想像しなかった
諸行無常


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 12:32:53 eNqRDkTM0
>>393
ぐだに惚れないからってのを否定するなよ
両方ならともかく


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 13:44:01 NrchaNic0
Zeroがアニメ化した辺りから終わりの始まり感が漂ってたが今回またZeroイベで終止符を打ってきたな
型月から設定取ったら何が残るんだよ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 15:18:52 .3fZleGI0
殺エミヤXぐだ子マジ無理…あの最終再臨を見てどうやってそれが出来るの…

流れぶち切ってごめん、ちょっと愚痴言いたかった


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 15:40:56 9b/LM/yw0
カップリングや恋愛主体の愚痴は他でやってくんねえかな


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 16:19:23 Ykpwcf3Q0
まあ同じアンチでも作品の設定が好きで愚痴言ってるのとキャラが好きで愚痴を言ってるのがいるからな

まあキャラとしても設定としても最悪な巌窟王とかスカサハとかいるけど


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 17:26:31 dVRKj9Oo0
fateの四文字からはもう金の臭いしかしない
いやzeroアニメの時点で露骨だったけどFGOはイクラなんでも酷すぎる


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 17:31:58 s0zQfBRc0
>>399
すごいなそれ
さすがに頭わいてるとしか思えんわ


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 18:07:19 snN5pyX20
壺はともかくTwitterとふたばちゃんではちんこ突っ込むか突っ込ませるかの話しかしてねえなぁ


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 18:08:10 5Wiqc8c.0
でもにっしょんの人らは絶賛してるけどどうなのこれ
キリツグがアサシンになったりとかはっきり言って信者こそ叩くべきだと思う
きのこも止めろよ、きのこの設定変更とか設定無視は今までは面白かったから叩かれなかったけど最近のはスベってるというか本当に面白くない
こやまの件もあるけど今までの型月はキャラによって手抜きとか許す会社じゃなかっただろ、今はもうどこにでもあるような金儲けが目的の会社だけど
新しいゲームの開発資金のために課金してるっていう人もいるし最初はきのこと武内ともそのつもりだったのかもしれないけど、今は完全に金儲けが目的になってて型月の敵キャラみたいに型月全体が手段と目的を取り違えてる気がする


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 18:18:36 JUL/yzf60
新作やアニメが大コケして会社がやばいとかなら
なりふり構わん金儲けも仕方ないと思うが
今の型月は出すといった作品を何年も放置して金儲けしてるだけだからな
fateに限らずどの作品に対しても最早愛着ないことがわかる


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 18:18:41 jd4QJbCI0
あのサイトは管理人=神様だからなんでも褒めてるよ
まともな意見=やつらへの批判と受け取って消しにかかってるし


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 18:19:33 iWMXmbFg0
>>405
http://i.imgur.com/aeR2Jnh.jpg

でもにっしょんはもうまともなファンはいないので相手にしないほうがいい


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 18:24:13 nPNug6ZUO
UBWも想定したよりコケてるだろうし回収のつもりなのかね
それともアニプレに吸い上げられてそんなに儲かってない可能性?


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 18:37:35 5Wiqc8c.0
>>408
えぇ・・・なぁにこれぇ
パラレルワールドにせよ越えたら駄目な一線ぐらいはあるだろ・・・


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 18:56:48 dVRKj9Oo0
>>409
あの出来を考えればむしろ売れすぎなぐらいだけどなzero2は


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 19:09:13 v8rj0kjA0
いまさらだけど科学者鯖って存在自体が意味わからん
作家系も正直アレだけど、まだ本人しか持ってない文才みたいなものがある
でも科学って解き明かして学習すれば誰にでも使える技術じゃん
そこが科学の強みじゃん
一人の英霊だけが使える超技術ならそれただの魔術じゃん


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 19:12:19 k1miBD8M0
パラレルワールドならなんでもやったっていいわけだ
つまり管理人の大好きなアルクを鯖化してぐだに愛してると言わせてもいいんだね
って言うとあのにっしょんの阿呆どもは屁理屈こねて非難するんだろうな あとなんでさの嵐も
つくづく管理人にとって都合のいいサイトだよ 故にファンの質も最低レベル


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 19:12:24 UsWk6/6g0
>>389
そもそも娼婦になんてするなよって言いたくなるな
人気のあったキャラを娼婦にしてでも金が欲しいのか

>>408
…こいつら頭湧いてるんじゃないか?


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 21:50:51 JDWrifz20
>>408
言ってることは分かるがこいつに好きな設定や拘りがなかっただけの話だし拭いようのない臭さが酷い


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 22:32:02 d26.FJrU0
>>400
そういうぐだ厨関連の愚痴アンチスレがないからここで暴れるしかないんだよ


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 22:57:41 UsWk6/6g0
そもそもぐだ厨への批判もFGOに対するアンチ意見の一つ

>>415
「その未来全部が運命で全部尊いんだ」とか本当に臭いと思う
自分の言葉に酔ってる馬鹿かヤバイ宗教にハマってる信者にしか見えない


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 23:26:50 wPJdv.0I0
ぐだとぐだ信者アンチスレはほしいわ


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 23:29:02 5Wiqc8c.0
型月がスマホゲーやるって発表したときも嫌な予感がしたんだ、でも期待もしてた
でもまさか型月に冷め始めるきっかけになるとまでは思ってなかったよ・・・
一応Fakeの三巻も買うし月姫リメイクも買うつもりだけど確実に今までより冷めた、というか月姫リメイクが出るまでに冷めてるかもしれない
まぁどうせこれからも信者に買い支えられて型月はウハウハ金儲けできて安泰なんだろうけど、だからこそ今の型月のお金第一主義なやり方は変わることがないんだろうな


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 23:37:07 uDex5beI0
っていうか月姫リメイク出るの? っていう根本的な問題
発表してから8年経っても発売日決まってない時点で
どうせろくな出来じゃないだろ
今の型月はFateで楽に金儲けばっかりやってるし


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 23:49:56 k1miBD8M0
出たら出たでFGOみたく目も当てられない設定改変がされているかも知れない


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/04(水) 23:55:07 rRioF7Cc0
月姫リメイクは「今風に手を入れます」って時点でちょっと嫌な予感がしてる
きのこ作でも最近完全には信頼出来ないと思ってる
もっと脂の乗ってる時期に月リメその他やっておいて欲しかった


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 00:12:51 .5GFfXB20
FGO運営にも型月にも盲目月厨にも失望しかない


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 00:35:55 mgshyF3Q0
竹箒でやってるのが目も当てられないというか


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 00:48:11 aGOoZLZg0
きのこが日記で殺エミヤを考察の役に立ててくださいとか言ってたけど
あんな旧設定と矛盾したキャラどうやって考察に役立てろってんだよ
きのこにもうんざりしてきた


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 00:55:15 U9yBUyeA0
考察?考察…?
真面目にとらえるなお祭りゲーのキャラだからと言いつつ考察とな?
もうついて行けねぇよきのこ


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 01:04:48 Z6X7TQIM0
それでも付いて行く自分の言葉に酔ってる>>408みたいな狂信者がいるから
未だに自分達が今まで築き上げてきたモノ(ファンからの信頼など)を犠牲にし続けてるんだろうな

マジでFGOでぐだーずにとって都合の良い人形にされた嫁王も剣式も黒歴史化して欲しい
なによりぐだーずやFGO、FGOで起こった出来事、ぐだーずが絡んだ話がこのままずっと
型月や既存キャラの設定の一部としても残り続けるかと思うと胸糞悪すぎて吐き気がする


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 01:27:00 K9oaQ8jY0
>>425
>>426
きのこはもう何も考えてないし
聖杯戦争で召喚したサーヴァントが気に入らなければおかわり可能とか
何言ってんだこいつなことをzero2で書いてたようにな


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 02:07:29 .O5wz7wQ0
過剰接待の精神的ポルノ化がきついのと
色々と想像の余地を残しとけばいい部分が描写されすぎて
神秘とその存在を秘匿しながらもこの世界に魔術師は実在して
どこかの町では夜な夜な聖杯戦争が行われているんじゃないかみたいなドキドキ感はもうないな
そんな風にしらけてしまう自分が悲しい


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 02:37:24 kXSZpIGI0
ソロモンの歴史改変は悪い改変ですが
カルデアの歴史改変は良い改変です

どっちもゲームクリアと共に消滅しろボケ


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 02:47:57 Z6X7TQIM0
悪い想像の余地ばかり残ってる感じ


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 08:21:41 Ysbrgp220
>>423
同じファンだったと思うだけで怖気が走るレベル
なんでこんなことになっちゃったかなあ…


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 09:46:17 tgRsdtyQ0
Fate商売ばかりさせてたツケでしょ
これやっとけばとりあえず儲かると教えたのは他ならぬ客かと


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 10:29:52 dxPeDo8o0
>>427
もはや型月という存在ごと黒歴史にする勢い
新作はもう買わん。狐尾とプリヤ終わったらバイバイだわ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 11:38:35 4WGfkzE60
FGOユーザーの8割が男だって事に驚いてるにわか女見かけて逆に驚いたわ
FGOって一部には完全に女向けゲームだと思われてたりもすんだな…
こんな奴らから金巻き上げて型月はウハウハ
そして設定重視の従来の月厨には煙たがられるFGO
何とも言えない最悪具合ですね


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 11:54:13 oV4v0Fw20
今の月厨は
きのこの名前さえ出せば盲目崇拝して金出す奴と
俺様sugeee妄想さえ満たされれば思考停止して金出す奴の集合体だろ


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 12:58:57 M5Ng8oA60
で○にっしょんは、民度が高いと思ってるあたりが滑稽


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 13:34:47 6gOz7gpo0
>>435
そりゃ自己投影可能な女主人公に好きなタイプのイケメン英霊がでれて尽くしてくれるんだもの
型月サイドが積極的に勘違いを誘っているんだろ
ヘクトールとかすごい夢厨好みじゃん

女鯖は娼婦、男鯖はホスト
どこの風俗だよ


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 13:42:43 Z6X7TQIM0
ほんと気持ち悪い

>>437
あれはもうヤバイ宗教団体そのもの


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 14:18:57 8DHTp4f.0
ぶっちゃけFGOの悪ノリもこれはこれそれはそれで楽しんでたけど
今回のコラボ意識Zeroイベのなろう二次っぷりと捏造鯖のオリ主っぷりと原作足蹴ぶりにドン引きした口
もったいないから続けるけどまたこんなんがあれば辞めるわ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 16:11:13 4WGfkzE60
切嗣鯖化は思いっきり譲歩して百歩譲ってGOだけのifだからとマジでいやいや許容できても
聖杯の寵愛だけは純粋に意味わからんし失笑レベル


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 16:12:41 MbOfOyYg0
マスターの鯖化の時点でキリツグでも萎えっぱなしだわ
英雄のあれこれを見たいだけなんだがなあ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 16:19:36 c3KqIMnY0
迷走しきってるよな・・・しかも信者が買い支えて持ち上げるから型月も自分達が迷走してることに気づいてないという・・・
これからは作品の発売日延期しまくってそのくせ低クオリティでシナリオの質もボリュームも以前より下がったものしか出せないんだろうな
まほよもグラフィックもシナリオもよかったけど延期しまくったわりにはシナリオのボリュームがなかったししかも三部作とか言い出して・・・
一回倒産寸前までいかないと型月の目は覚めないと思う、でもにっしょん信者みたいのが一杯いるからそんなことにはならないし型月の目も覚めないって分かってるけどさ
とりあえず自分の中できのこに今までほど魅力を感じなくなったし、ライターとしてもその辺のライターみたいに金儲け第一主義な何ら特別でもない存在になっちゃったな


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 16:40:09 Z6X7TQIM0
本当に糞気持ち悪い


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 16:50:59 elBc1pXo0
今となっては、一番fateらしさを持ってるのが
原作者でも、過去編として書かれたzeroでも、一番力入れられてるFGOでもなく
魔法少女スピンオフというネタにしか思えないプリヤだっていう事実


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 18:11:34 NXi4259U0
プリヤにも子ギルのチ○コをイリヤに握らせた事を始めとした
不快な描写はあるけどそれすらもFGOのやらかしてる事と比べれば微々たるモノだしな


447 : 名無しの決闘者 :2016/05/05(木) 18:24:52 c3KqIMnY0
プリヤは熱いところはちゃんと熱いしな
ただの馬鹿になったきのこ公認のお祭り騒ぎよりこっちの方が面白い


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 18:34:52 UYrDHM6w0
TMAの漫画版程度に本編が面白かったらこんなに悩まなくてすんだのになぁ・・・
ていうかもうゲーム廃止、ヒロインはマシュが所長にしてノベルゲーだったらいいのに
今まで出てきた鯖を全員ぐだにデレさせる必要ないだろ・・・
今までの設定やファンの信頼をめちゃくちゃにしてまでそんなに金が欲しいのかよ・・・


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 18:45:50 EgIkk.9M0
本当になんでこうなったんだろうな
虚淵は昔から色々と物議を醸していたけどヴェドゴニアのリァノーンのラストはガチで良いし
東出は近年は微妙だけど、あやかしびと、Bullet Butlersっていう名作燃えゲー書いてたし
桜井はスチームパンクの独特の世界観と神秘的な雰囲気のシナリオを書いていて好きなのに

なんでこんなに悲しくなるんだろう


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 18:46:23 .wX0dh6I0
プリヤのリソース俺士郎も冷めもんなんだがな


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 18:49:51 BuRhIkMg0
プリヤ信者スレでもないから異常な持ち上げはそろそろやめろよ


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 18:58:46 psyiE1pA0
桜井は蒼銀含めて本当に人選ミス
あの人が一番魅力的に描くキャラは1:1で組み合う主人公と助役たちによる人間ドラマ、
(色々論難はあるけど)設定より雰囲気中心のシナリオ、
何よりそもそも桜井スチパンから具体的に世界観設定説明すること苦手で10年追いかけて来たファンさえ設定把握できない事で有名なのにFGOでは設定説明パート担当だとか…

Fateという素材に似合わなさすぎるんだよ


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 19:22:22 FnNXwRbc0
プリヤの兄士郎が士郎やエミヤと同一視されるのfgo並みに嫌
作者はわかってかいているんだが、あれがfateの本流みたいな言い方されるのはいやだ


454 : 名無しの決闘者 :2016/05/05(木) 19:50:44 c3KqIMnY0
とにかくなんで全鯖をデレさせる必要があるんだ、本当に意味分からん
式をデレさせるとか意味分からん


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 20:04:46 9d9GnDe.0
デレさせれば大量の金と扱いやすい信者が手に入るからさ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 20:07:51 MbOfOyYg0
設定にこだわったり文句言ったりする今の信者よりも
デレさせりゃなんでもついていくライト層の方が気が楽ってか
マテ出すくせにコロコロ改変したがるきのこからすると自然かそうか

悲しいもんだな


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 20:09:05 jrwEMdCQ0
もはや、設定にこだわるこだわらないってレベルじゃない気がするけどな
まあ適当にデレさせたほうが楽なのはそうなんだろうけど


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 20:13:55 FnNXwRbc0
そりゃ適当に女の子を着替えさせてデレさせれば
バンバン金が入ってくるんだからまともに作るの馬鹿らしいだろ
今や熱心なファンのほうがよほど設定守った二次をかくという


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 20:35:46 DQgoUu260
でもあんまり公式が暴走&ファンに距離なし言動見せすぎると熱心なファンも心折れるんですよねって言う


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 20:43:50 avZNJ55w0
>>459
ほんとこれ
別コンテンツでも似たような目に遭ったが型月までこうなるとかマジで悲しい


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 20:55:59 y4LtkfKY0
そういや百ハサンあんま話題になんねーなーと思ってwiki見てみた

「我が主よ……我ら総勢を以てそう呼ばせて頂きます。異を唱える者は一人もおりませぬ」

マジでぐだ何者だよ


こういうの定期的に書く奴本当に気持ち悪い


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 21:00:11 jrwEMdCQ0
洗脳かな?


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 21:03:30 .O5wz7wQ0
カリスマEXとかいう最低系SS書く奴が現れそう


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 21:23:52 Z6X7TQIM0
>>461
気持ち悪いなぁ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 21:29:19 XI3IZx0g0
二次でのキャラの扱いは悪ノリしてるものもあるから公式で同じことやられると辛かったりするのもあるよね
公式でもやってたからって理由でネタがファンの間で公式化したり
話題にしてるうちにキャラがネタ化、簡略化して広まってファンの間で定着したりして
どこ行ってもネタだらけだからファンやめてもうジャンルから足洗いますとかさ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 21:34:53 9d9GnDe.0
ぐだがカリスマEXとか魅了EXとかいう奴をたまに見かけるけど本当にやめて欲しい
ネタだとしても気持ち悪すぎる あのアルトリアがカリスマB、ギルガメッシュでさえEXいってないのにね


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 22:14:07 iDywofJU0
二次創作愚痴はそういうスレでやれよ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 22:15:37 kTs.Srqc0
だからそういうぐだーず愚痴スレ作ろうかって何度も話に出てる
誰かが立てなきゃ話にならないけど


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 22:40:03 Z6X7TQIM0
ぐだーずにはメアリー・スーEXかご都合主義EXの方が合ってる


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 22:46:32 pnC8PyYo0
ここはぐだ様()の悪口は許さない監視でもいるんかw


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 22:52:53 RcF84CPg0
そもそもそういう最低系二次創作SS用の語るスレはこの板に普通にあるから
そっち行けは正しい
GO内の話ですらないならそっち行って欲しい


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 22:58:37 9d9GnDe.0
そっちではGOの話はここでやれと誘導されてるよ
向こうでは結構過敏になってるから出来るだけ刺激しないのが賢明
ここで出てた話はGOと関係あるし


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 23:01:33 Ce7dGkyU0
こっちでされても困るけどな二次の話なんて
それこそその作者がキモイになるだけだし


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 23:29:54 2imih3CQ0
まあ不自然に持ち上げられてなんだかなーってのはわかる


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 23:44:06 kXSZpIGI0
ぐだ様が持ち上げられないと叩きだすからなあいつら


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/05(木) 23:57:49 .wX0dh6I0
cccザビをさらに悪化させたネットネタのつまらん馴れ合いギャグをやめろ


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 00:12:13 gWqwzYuI0
FGOやぐだーずの酷さは他所を引き合いに出すのが失礼なレベル


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 00:29:28 VyfAgnCw0
ザビーズ厨と層が被ってるなら
「【ぐだ】Fateの名前可変アバター総合愚痴スレ【ザビ】」でどうよ


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 00:32:41 PwtwtcmQ0
分けるほどかな?
過疎スレが一つ増えるだけな気がする


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 00:39:59 gWqwzYuI0
またぐだーずへの批判を他に分散させようとしてるのか


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 01:15:49 5naOaIs60
ここでいいものを他所でやれとかいう奴がいるだけだろ
FGOの二次創作なら余裕でこのスレの守備範囲だわ


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 01:22:40 xmxSXhHo0
面倒臭いから
普通の二次創作無関係のFGO作品アンチスレを別個に作って移動した方が早い気がする
ぐだーず厨やぐだーずアンチの人はここで思う存分デレやハーレムやと
恋愛脳突出させた愚痴をこぼせばいいのではないかね


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 01:26:55 kBjdmBAw0
>>482
だったらぐだーず・信者アンチスレつくってFGOそのもののアンチはここでやったほうがスレタイ的に正しいだろ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 01:33:22 xmxSXhHo0
>>483
そう思うものの流れを見ると
厨アンチスレを作った所でここに居座るのは目に見えるだろ?
国の国土ではないのだから移動することを嫌がらないまっとうな人は
作品アンチスレを正規に儲けたらそちらに移動すると思う
ここはスレタイに厨アンチも含めるものに名前を変えて貰えばいい
考察雑談スレとネタバレスレの分離みたいなものと思えばいい


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 01:42:29 kBjdmBAw0
いや今は受け皿がなくてここに居座る人が多いだけでちゃんと誘導すれば移動するだろ
なんか決めつけ激しいけど


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 01:46:08 cB6fZeH20
「面倒臭い」だとか「恋愛脳突出させた愚痴」だとか
「ここに居座る」だとか「嫌がらないまっとうな人」だとか本当に分かりやすいな
ぐだ厨はそんなにここを過疎らせたいのか


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 02:02:32 L5Qq2Ig60
こうやってこじれていって・・・
もうマジでFGOは早く終わって欲しい
きのこはFGOの本編が終わってもストーリーを続けるってノリノリだけどそれを続ける間にどんどんシナリオライターとしてのセンスがなくなっていくってわからんのか


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 02:05:44 wvJ4DNg60
そもそも、ぐだお自体がFGOのキャラなんだから
その問題点をFGOアンチスレに書いて何が悪いんだ?


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 02:09:24 lzvekyIE0
>>488
これに尽きる
別スレでやれとかいうのが逆に擁護してるようにしか思えない


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 02:17:17 GH4tc/sA0
スレがどうのこうのじゃなくて単純に恋愛厨がキモいんや
アンチスレだからって居場所があると思うなや


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 02:21:18 5naOaIs60
>>488
ほんこれ
分けろってのは工作員にしか見えん


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 02:28:58 gWqwzYuI0
定期的にスレを分散させようとする人が湧いてくるな

>>487
仮にFGOが終わってもFGOとぐだーずの存在、
その二つに既存キャラやその派生キャラ(嫁王や剣式など他多数)が台無しにされたキャラ設定とかが
型月に残り続けてネタとして利用され続けるのかと思うと胸糞悪すぎて頭が痛くなってくる


493 : >>492の訂正 :2016/05/06(金) 02:33:19 gWqwzYuI0
×その二つに既存キャラ〜が台無しにされたキャラ設定とかが
○その二つに既存キャラ〜の設定や過去、人間関係などが台無しにされた事とかが


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 07:38:26 bXieJjWc0
スレを分けてもこのスレの今の状態じゃ過疎るだけだと思うぞ
GOの話題なら此処で十分だろ わざわざぐだ厨とかに分ける必要が無い このスレの趣旨には沿ってる訳だしね


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 07:59:32 Ua5FDSgg0
以前個別にぐだおアンチスレを立てた奴がいたから削除してもらったよ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 12:08:42 Uu4jgfAE0
ほんとにまた勝手に乱立してる奴いたのか


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 15:06:20 8nowCQ1U0
>>495
あれ消えてたんだ


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 17:19:40 .CqkIDH60
FGOとぐだ厨は切っても切れないから
つーか鯖がちゃんと命令聞いてくれるまともな理由がゲーム中で説明されんのかね


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 18:28:34 YiswCuAY0
あれってそもそもイベント以外だと
カルデアにマシュ以外の鯖いることになってるのか?
メインストーリーだとマシュと現地の鯖しか絡んでこないし


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 19:03:48 PcwuS6bk0
いなけりゃ基本的に敵を下せるメンバーじゃないよ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 19:44:58 2z/aNtAE0
>>498
信者は困ったら「人理焼却の危機なんだから言うこと聞くに決まってるだろ!」の一点張りだよ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 19:48:57 J0Jjiugw0
士郎>>>>ザビ>>>>>ぐだ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 19:58:54 IwQRtphg0
>>502
ザビ子とぐだ子ならザビ子の方が容姿的にも性格的にも上だな
ぐだ子は髪型が幼稚すぎて小学生かよってなるんだよな


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 20:00:04 GXX48K8c0
>>501
ぐだが完璧で魅力的だから聞いてるんだよ!よりはマシかもしれない……
出自はどうあがいても一般人と明言されてるんだよな


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 20:02:35 IwQRtphg0
なんつーかわざわざ主人公を変えなくても
FGOでもザビ主人公続投で良かったんじゃね?感はある
そうしたらNTR問題もまだマシだった気がするんだよな
ザビとぐだじゃザビの方が圧倒的に評価高いしな
ぐだもそこまで嫌いという訳じゃないがザビの方が一生懸命さと真剣さがあって好感度がな


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 20:04:42 wjwKc0hs0
ザビは一応一個人として確立してるからな
ぐだはイコールでプレイヤーだからそこは違う


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 20:08:12 IwQRtphg0
>>506
ザビもプレイヤーキャラだと思ってプレイしてたわ
だからよく比較もされるんだろ
本当にぐだ子の見た目もうちょいなんとかならなかったのか


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 20:13:56 2ob/VgWQ0
>>499
なんつーかシステムとストーリーの噛み合ってなさが半端ない
一度手に入れた鯖は削除不能で自然に仲間になるのなら
メインストーリーで手に入れた鯖なら会話にも参加させられて
ぐだ、ましゅ、鈴村真綾だけの寂しいカルデアにならんだろうに
鯖を保管できるストレージが有限で、増やしたければ石で拡張するという
銭ゲバ糞システムが会話に参加できる人数に制限を作ってしまったわけだ。

>>448が漫画なら面白い(要約)って言ってるけど、
漫画はいろんな鯖が自由に出てきて自由に会話するんだもん。
楽しいよ、それは。FGOの鯖は基本ぐだとしか絡まないんだもん。
つまんねえよ、それじゃあ…
サイマスなんかのアイドルの掛け合い画像見てると
それだけでアイドル同士の関係性が見えてきて楽しげなんだよね。
FGOはマイルームでつっつくと特定鯖への独り言が聞ける?
楽しくねえだろそんなの…


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 20:17:49 gWqwzYuI0
>>501
今の惨状見てるといっそのこと焼却されてしまった方が良い気がするけどな

>>502
士郎、ザビーズ他多数のキャラ>超えられない壁>ぐだーず

>>505
多少はマシになるだろう(ザビーズ主人公なら嫁王やキャット辺りは特に)けど
ぐだーず以外の誰か(過去作の主人公)がFGOの主人公になってたらそれはそれで酷い事になってたと思う


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 20:19:32 FnKKG9l.0
士郎や志貴→戦闘では自ら強敵と戦い
自分の記憶や肉体が壊れてもヒロインを守ろうとする

ザビ→アバターかと思いきや記憶を取り戻すために根性見せた

ぐだ→何もしてないのにひたすらマンセー


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 20:22:38 IwQRtphg0
FGOは正直fateというより刀剣や艦これに雰囲気が似てるんだよなー

>>509
それでもザビーズ主人公の方が馴染みや親しみがあるから多少はマシになっていたと思うわ


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 20:25:18 2ob/VgWQ0
プレイヤーというのなら、
ぐだに個別の男女別ルックスなんて必要なかったよ。


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 20:28:10 mGdJKPFc0
ザビーズが主人公でも同じだろ
嫁王、キャス狐周りがマシになるだけで意味不明な主人公のモテモテ問題が解消されるわけじゃないからまた別のキャラのことでデレたのなんだのと荒れる
extraだってザビ男はまだしもザビ子の方は男キャラが既存キャラなこともあってカプ厨同士の対立が凄いじゃん


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 20:31:01 dj0OO5TM0
ザビーズにデレるアルトリアやジャンヌも見たかないがな
そもそもFate自体ソシャゲに向いてないって少し考えれば分かるだろうに
そこまでして型月は金が欲しいのか?


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 20:33:01 FnKKG9l.0
FGOにザビが出てたらがっかりするし出なくてよかったわ
ぐだはFGOというクソゲーのスケープゴートアバターだからある意味かわいそうな存在だよ
まさにハーレム厨や夢厨の願望を満たすだけの存在


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 20:33:14 .CqkIDH60
マスターはぐだのみ!って縛り入れちゃったからな
特異点巡ってソロモンに対抗する為のマスター達を探すとかでも無いし


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 20:46:00 gWqwzYuI0
現在進行形で被害を受け続けてる過去作や既存キャラ、派生キャラ達の事を考えると
個人的には失うモノなんて最初から何もない完全新規のキャラのぐだーずの事はあんまり可哀想だとは思えない

>>514
今まで築き上げてきた色々なモノ(ファンからの信頼や過去作や既存キャラなど)を犠牲にしてでも
今の型月は金を儲けたいのかと思うと何だか虚しくなるな


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 20:47:47 lzvekyIE0
だから初志の記憶フラッとを貫くべきだったんだ
へたに比べてぐだの方がぐだの方がするからこんなことに


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 21:04:31 3Ju83fD.0
>>517
儲けた金で他コンテンツにも力入れるのかと思いきや現状がこれだからなぁ…


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 21:09:10 mGdJKPFc0
そもそも既存キャラは出さないで新規キャラだけにしとけば傷は浅かった
どうせ今の型月に大金貢ぐような信者は既存キャラいなくても型月ってだけで貢ぐし
新規のユーザーの方は既存も新規も関係ないし


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 21:10:26 WvrwfyG60
>>517
五次のアーチャーとかランサーが好きなんだけど
変な派生や関連キャラばっか増えて、本体は設定で下げられ続けて
今の型月って五次はセイバー、ギルガメッシュ以外は思い入れも無にもなくて、
金を産むためには何してもいいんだろうなって思うわ


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 21:11:20 3cVLsV/20
何年か前に
「別の有名ライター連れて来てまで、きのこの代理みたいな文章書かせるな! そいつの個性を生かせ!」
「月姫をあの短期間で作ってみせたお前らはどこいった!」
って型月に怒ってたサイトがあったけど、今となっては奴の怒りは正しかった気がする


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 21:15:38 FnKKG9l.0
ドル箱のセイバーとギル以外は本当ぞんざいだよね…
ランサーはポット出師匠のかませ、ライダーはろくに出番すらない
アーチャーもモーション改良ギルより後回しになるとは思わなかったし
若奥様や農民は武内が描く気もならないってか


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 21:27:25 PcwuS6bk0
セイバーも本人は大した出番ないのに派生キャラがいっぱい出るから出番多いぞ引っ込めなんて言われるしなぁ


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 21:28:22 5FojIOEU0
そのくせイベントは既存キャラが出張っててFGO新規キャラの出番は少ないんだよな
新規キャラはFGOしかないんだから優先してやれよと思うし
過去作引っ張り出さなきゃシナリオ回せないくらい新規キャラに魅力がないのか
まだライターもキャラ把握ができてないのかと思う


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 21:45:03 66VJ9m5w0
ライター事にキャラが違うこともままあるしねぇ・・・
きのこ監修なんて嘘なんて昔からわかってたけどひどすぎるよ・・・


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 21:49:04 N334f7M.0
ザビザビ言ってるの流石に無いわ…
ザビがFGOの主人公やってたら今頃ぐだより更に叩かれてると思うぞ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 21:53:53 WvrwfyG60
>>523
アーチャーはzeroイベが最悪だったわ
なんじゃあれ

小次郎にいたっては本編で出番すら作るつもりなくて
ユーザーサイドのドラゴンスレーヤーネタで脚光を浴びたからいいでしょとか
それはたまたまであって、型月が出番作らなかったことの免罪符になってないし


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 21:55:23 GXX48K8c0
剣式がどうの言ってる奴とかザビ厨の煽り相まって発狂死しそう


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 22:17:18 w51g24kY0
ぐだ叩くだけならまだしもザビザビ言ってさりげなくザビageしてる奴は自重しろ
そんなんだから厨だのなんだの言われるんだろ


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 22:23:55 2ob/VgWQ0
>>523
武内が描かないのは良いことだろ!
儲には持ち上げられてるが、ぶっちゃけそんなに絵は上手くねーし


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 22:26:03 w51g24kY0
>>531
じゃあ誰なら良いんだ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 23:32:11 izgXo4L20
ていうか今回のZEROイベは比較的Fategoに緩い奴でさえ拒否感示してたんだよなぁ
「原作の展開を混ぜ返すな」
「他の作品でもされたら嫌だ」
「ギャグに貶めるな」
って
ショウジキナイワー


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 23:40:20 L5Qq2Ig60
なんか型月の化けの皮がはがれてきたな・・・
昔の型月はどこにいったんだよ


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 23:51:32 Ni2MU9FE0
二次創作の後追いなんていらないよ


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 23:55:33 2ob/VgWQ0
>>532
武内より上手けりゃ誰でもいいわ


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/06(金) 23:57:43 3cVLsV/20
>>534
死んだ

DEEN版に文句言えてた時代が懐かしいわ
型月がここまで堕落するとは
Fateはhollow、あとは移植とアニメ化程度で終わっておくべきだったんだよ


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 00:03:36 hvHrFDeE0
>>537
一時はきのこがhollowでfateは終わりとかCCCで自分の書くfateは終わりとかTMエースで言ってたよな
でもFGOとかの発表時期考えるとCCCの時から絶対新しいfateの企画動いてたはずだよな
それだけ嘘ついてきてできたのがFGOって舐めてんのか


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 00:07:45 43KuKrBE0
>>522
ttp://d.hatena.ne.jp/Fumino16/20130713/1373723136
これだな
はっきり言って全面的に正論と言わざるをえない


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 00:30:39 sgOBmNJQ0
>>537
派生は増え続けてるけど追い続ける気力は削がれ続けるという非常にアレな状態だわ俺


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 00:48:48 OnQEM/oE0
>>539
昔ならカチンと来てただろうけど今見ると感じないどころか同意する点ばっかりだ…


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 01:23:40 9wSqqGY60
本家を殺すような派生ばっか増やしてく姿勢はうんざりだわ
スマホゲーの常なのかもしれんがそもそもスマホゲーにする決断したのは型月だし
派生ならいいでしょってデレさせているのも型月だからな


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 01:36:22 Y5W3VCyY0
赤王や殺式ならまだ許せるんだけどな
嫁王や剣式とか明らかに集金目当ての売女なのがひでえ


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 01:39:53 BUZEMnJk0
俺はFateって言ってもただSNが好きなだけなんだなと毎回実感させてくれるFGO
もちろん悪い意味で


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 02:01:53 FWvhM0M60
金儲けの為なら既に一定以上のファンが付いてる過去作や既存キャラも平気で駄目にするのが今の型月
言い訳を繰り返して誤魔化そうとかもしてるけどあんなので納得してくれるのは型月の事を妄信的に崇めてる狂信者くらい

>>530
ID:IwQRtphg0の事を言ってるんだろうけど
あれはザビーズを叩かせる為にわざと持ち上げてるだけだと思うよ
レスの内容を見返してみても持ち上げ方がわざとらしすぎるし

>>539
FGOが始まる前だったらムッとしてたかもしれないけど
FGOが始まった今となっては凄く同意できてしまうってのが何か複雑
この人が型月がFGOでやってる事に対してはどう思ってるのかが少し気になるな


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 02:04:26 Aub5KO.k0
ザビ絡みは最近別スレでもわざとageて叩かせる流れにしたい奴よく見るからなー


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 08:03:58 wmGjoRaM0
征服王とエルメロイ2世がくっそ軽々しく再会して草
なんかこう、生涯に影響あたえた戦いが安っぽく蹴落とされるな
夜須っぽいソシャゲでの再会喜ぶ奴とか腐女子かド低脳なガキぐらいしかいねーだろ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 09:14:15 PNH1AWW.0
>>518
断言してもいいけどフラットにしようが何しようが既存鯖の態度で他マスターをよりぐだの方がすごい!って言ってたと思うよあいつらは
どのみちこの軋轢は逃れ得なかった


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 09:52:19 xtywHs3I0
某でもまだ見られない状態だったはずの竹箒の更新URLカキコした業者か内部関係者がいたんだっけか?
FGOもアニメ以上にステマ業者が入り込んでんだろ

火消しって自分をわざと叩かせてその叩き作業に集中させるって仕事もあるし


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 10:56:44 PNH1AWW.0
>>533
虚淵の最初に提示したプロット通りアイリを切嗣に殺させるべきだったなと読んだあと痛切に感じた
序盤はともかく茶番劇過ぎて中盤以降読む気が……読んだけどさ一応


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 11:30:23 xn2fjx7E0
どんな鯖が追加されてもぐだマンセー要員にさせられるんじゃ魅力もクソもあったもんじゃないな


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 11:41:04 IjY4BNDw0
GOはイベント関係はギャグ入れないと進行できなくなってるな
ぐだーずの選択肢も作家によっちゃかなりお粗末で寒いノリだし
虚淵は桜井より遥かに酷い選択肢だった


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 11:42:30 zXfyEF6Q0
本気でお前黙ってろよって選択肢しかなかったよね


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 12:11:23 FWvhM0M60
二次創作の最低系SSみたい


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 13:35:05 p8Sz240.0
二次創作だったらよかったんだけどねぇ・・・
経験値もFategoで調子に乗ったのかチート()を作り出すし、まじで昔の型月に戻って・・・


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 14:21:33 BUZEMnJk0
ふざける所はふざけて締める所は締める型月が好きだったがFGOは終始だらだらと馴れ合ってて選択肢も萎えるのばっかで白ける
ギャグは滑ってるしシリアスにもなり切れない中途半端さ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 14:32:14 6vaon3WQ0
そもそも話の流れが変わらないものを選択肢と呼べるのだろうか?


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 15:10:57 CF1dpDcQ0
最初はもうちょっと両方選んでそれぞれのテキスト確認する気が起きるシナリオではあったんだけど
最近はほんとにただの「俺の言わせたい返事どっちか押せよ、返事するにはこれしかないんだもんめんどくせー。あ、ただの返事だから同じだからな」
って感じ


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 15:12:03 zPreBQjg0
相変わらずの設定ガン無視で安心したわ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 15:16:00 XiM1EJXw0
選択肢のどちら一方に寒いネタを入れてくるのもまた嫌になる
ギャグもマシュの突っ込みもネットのネタやメタばっかりでつまらない


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 18:08:21 2GDipTNA0
アバターという割に選択肢が押しつけがましい
そんななら志貴や士郎みたいに名有り個性ありの主人公で良かったじゃんと思う
アバターもの好きだけどGOのはコレジャナイ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 18:10:01 j4MmuK5g0
いっその事無個性主人公愚痴スレでもあればいいのに


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 18:53:49 hvHrFDeE0
企業としての姿勢もおかしいよな型月って
発売日延期しまくっても信者が許してくれるから甘えてるんだろうけど
せめて延期するんだったらまともなものを出せ、FGOは何なんだよいったい


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 18:57:46 FWvhM0M60
適当に言い訳しとけば勝手に納得してくれる狂信者から金を搾り取る為の道具


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 18:58:12 43KuKrBE0
普通の企業だったら、延期に優しいエロゲ業界でも
延期してすいませんでしたって態度だが
型月の場合は延期を完全に開き直ってネタにして
いくつもの作品を何年も放置しながら、Fate商法で金儲けることはやめないからな
いくらなんでもファンをバカにしてる

Fateの方でまともな面白いのを出してるならまだしも
FGOはじめ酷いの大杉


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 21:25:06 hvHrFDeE0
>>565
そうだよな、型月が今よりも好きだった頃から型月の企業としての姿勢と態度は嫌だなと思ってた
延期をネタにできるようになるまで延期するってはっきり言っておかしい
型月の発売延期は伝統とかきのこの言うことを信じるのは二流とか言ってきのこや型月を甘やかすからこんなことになる
同人特有の馴れ合いが抜けてない気がする
今回のFGOだってもっとまともなところに任せておけば最初の混乱は起きなかった、友達の友達を使うって頭おかしいよ武内も
きのこも武内も一企業を支える人としての自覚あるのかね?


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 22:07:35 R6sE3HME0
>>566
まさに同人気質のままきた型月の姿勢が最悪な形で影響してるんだと思う
FGOはソシャゲ運営の中でも最低クラス、半年経ってもイベント当日に臨時メンテ五回とかあり得ない
こんなの普通に企業責任問われるよ
同人気質抜けてなさすぎ、企業の自覚なさすぎ
もう月姫リメ待つのも嫌になってきた


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 22:08:28 Y5W3VCyY0
もともと人間性がクズなのは薄々気づいてたけど
最近は物書きとしての才能や情熱すら失われてるからな…
もう書きたいこともキャラへの思い入れもないんだろうな完全に老害


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 22:12:59 kKhf/5Us0
月姫の設定も読本にはあれやこれやがこだわりって書いてたのに
リメイクでなんでもかんでも現代に合わせて改変()とっかやっちゃってるしな
もう搾取できりゃなんでもいいんだろう


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 22:27:42 2GDipTNA0
リメイク版のキャラデザ発表されて、えー…となった奴いると思う
でも、ようやく月姫が最近のパソコンで動くのは嬉しいし、
ぶっちゃけネット評価見まくってるっぽい型月にやる気なくさせたくないから目をつぶったし黙ってた
まさかGOという「えー…」の集大成を見ることになるとは思わなかった

同人ノリやめろと言うと、型月は昔から同人のノリだろwと返されたり
あまつさえじゃあやんなきゃいいだろ!と言われるのおかしいわ真面目に
ギャグにおけるキャラの過剰崩壊も同じように言われるけど、こっちもおかしいだろ


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 22:30:58 43KuKrBE0
「型月は昔からふざけてるようなところだろ、変わったとかお門違い」とか言う奴いるけど
たまにふざけてるけど、やるべきことはしっかりやる昔と
常にふざけてやるべきこともやらない今とを一緒にすんなと言いたいわ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 22:36:57 hvHrFDeE0
>>568
自分は延期をネタにし始めたところできのことかの人間性がクズなのに気づき始めたけどみんなはどの辺で人間性のクズさに気づき始めたんだろう


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 22:37:54 CF1dpDcQ0
きっちりしてる部分がないな
というか押さえとかなきゃいけない一番大事な所すら設定判ってない人に適当に丸投げ
きのこが監修してる公式様に対してわかってないとかpgr〜とか言うけど普通に意味判らないくらいにおかしくなってるだろう
カラスは黒い世界ですって言ってたのに白い事前提にした変な新設定ついてきちゃってるよ?


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 22:38:10 kKhf/5Us0
月リメデザイン大幅変更と
製作発表直後の週5月姫とかいう大嘘こかれた時


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 22:40:00 MWz6ijGo0
いつまでも 待つと思うな ファンと新刊


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 22:50:17 FWvhM0M60
色々とやらかす度に「いい加減にしてくれよ」って思ってたけど
「それでも他の部分は好きだしなぁ」って無理矢理自分を納得させてきた

だけど既存キャラをFGOにあんな胸糞悪い形で出された事と
嫁王を出した時の言い訳文があまりにも酷い内容だった所為で堪忍袋の緒が切れた


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 23:07:33 .AbfmCuU0
というか同人ノリで株式会社って運営できるのか
延期ひとつ取ってもプログラマから広報から
雑誌やネットの広告を作るDTP屋に印刷屋まで
物凄い数の会社と人に迷惑かけるんだけど
発売日を変更しまくる時点で契約不履行で切られてもしゃーないのに
売れるからいいだろ的な黙らせ方でもしてるのかな

そんなだからコネでしか仕事回せないのか
あまり甘い経営してると怖い人が毟りに来るだろうしな
何せ金あるって豪語してるし 経営甘いしカモだろ


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 23:11:46 43KuKrBE0
むしろ毟られろと思うわ
Fateの版権も含めて、今振り回してるもの全部失えば
昔の情熱も戻るかもしれん


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 23:25:27 06JROKFIO
もう既にアニプレと角川とufoに毟られてんだろ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 23:42:37 2GDipTNA0
大々的なステマ(ってのも矛盾してるが)やってる二社だから
その分の金も余計にかかってそうではある
とはいえGOはそこ差し引いてもぼろ儲けなんだろうなーと
ガチャピックアップ更新ごとに売上何位になったーとハシャいでる臭いのみるたび思う


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/07(土) 23:50:46 FWvhM0M60
一度痛い目みないと自分達がやってる事がどんだけ酷い事なのか分からなそう

>>578
FGOやぐだーず、その二つの所為で既存キャラと派生キャラ、過去作の話が台無しにされた事が
今後ネタにすらされないレベルの黒歴史としてなかった事にして貰えるならそうなってくれた方が嬉しいな


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 00:44:17 SlhdFsDQ0
この先仮に型月がfgoを終了させ、汚い商法をやめ、月リメや新作を早々に出ししかもその出来が良く
きのこの才能が枯渇してなかったことを月厨に示せたとしても、素直に手のひら返せるかよ?
アニプレとかufo含めて今現在の公式がこんな事やるだなんて考えられないし出来てもケチがつきすぎた
要するに積んでる


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 00:49:30 CDZGNdk.0
出来がよくの時点で希望薄だな
ただでさえ設定コロコロ変えられてがっかりしてるヤツがわんさかいるのに
それらをも覆すような出来なんて今のきのこに期待できるかね


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 01:02:12 Q222CJ4g0
まほよやCCC嫌いじゃないけど、往時の勢いや熱さは減ったなと思った
こねられた理屈に押し付けがましさを感じるのも前はなかったんだが…
ここまで書いて思ったが年齢重ねた作者によくある傾向だな
Fateで全盛期が食い潰された感じ


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 01:04:29 wgqrvbPM0
>>583
本編で出てないような些末な設定ならコロコロ変わっても構わんが
本編に関わる重要な部分を後付でコロコロ変えてるからなあ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 01:20:59 8t2BBWkE0
一回落ちるとこまで落ちて昔の型月に戻って欲しいけど、信者が買うから落ちるとこまで落ちたりはしないんだろうな


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 01:25:04 at..6/Ts0
>>583
きのこの言い訳がどうしようもないレベルなのはHFの擁護の時からだったし今更だが
まほよもものじ使い潰し、めておは飼い殺し、FGOに至っては言い訳尻ぬぐいで設定殺し
まほよがだめだった?からって簡単に儲ける方向に逃げているからもうどうしようもないだろうな


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 01:32:25 E2Oz8jFw0
>>582
それに加えてFGOとぐだーず、その二つに諸々の過去作や既存キャラや派生キャラに
悪影響を与えられた事が完全に無かった事として扱われる様にならない限り型月に抱いてる嫌悪感は拭えないと思う

まぁ今の惨状を見た限りでは上に書いた事はおろか>>582に書いてある様な事もやらない、というか出来ないと思うけど

>>586
そのでもにっしょんにでもいそうな狂信者たちはいつになったら目が覚めるんだろうな


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 01:48:03 8t2BBWkE0
>>588
でもにしょんの信者の目はもう覚めないんじゃないかな・・・きのこ、型月批判が許されない場だし
このきのこがイタい
「ネロブライドはFGO調整が入っています。
奏者と出会っていないイフのネロとして扱われています。
つまり、何が言いたいかと言うとだな―
今回は  おまえ(プレイヤー)  が  本命  だ。」


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 01:53:54 V3waeStc0
でもなんとかの狂信者どもは洗脳状態なのか同調圧力に屈してるのかわかんねぇな
まだ批判も取り上げるクソアフィのほうがマシまである
一切の批判も許さないとか北○鮮かよキモッ


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 01:54:22 gXjljOzU0
>>589 にっしょん教徒達はその言い訳大絶賛してたもんな
嫁王の件ややその言い訳について否定的な人を極少数て言ってたし、不快感示してる人を幼稚といって荒らし認定して、これを受け入れる懐の深い真の型月民()を演じていたのはまさに鳥肌モノだった


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 01:58:08 wgqrvbPM0
>>589
もう金のためなら何でもやります感満々だな
いっそおしえて巫女先生くらい吹っ切れてくれたら逆に清々しいんだが
見たくないけど


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 02:20:20 E2Oz8jFw0
>>589
ほんといつ読んでも頭湧いてるんじゃないかと疑いたくなる様な内容だな…
こんな子供も騙せない様なモノを読んで素直に納得してる狂信者たちの気持ちが理解できない


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 03:21:20 wcBLn/Jc0
zeroイベ粗が多すぎてヤバイな
染まらない筈のアインツベルン製の黄金の杯が染まる、カルデアに来た瞬間zeroの記憶が主流になるアイリ、設定が適当な間桐家

HFがこの後あるんだぜ...


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 12:55:23 9xBg54BI0
えっzeroイベって四人のアイリ倒しておしまい?
クソじゃん


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 13:10:36 Divr7GNU0
スマホ変えてエラーが出たからデータ復旧依頼出してみたら3日後にやっと返事が来たわ
そのメールに昨日返事を出して丸一日。
引き継ぎコードも何も返事ないからもう引退して
アンチになるよ。
他のゲームは1日どころか3時間で終わったのに。
所詮同人上がりの糞だよ、ここは


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 15:20:02 0CsAJTfo0
>>596
こういう不信感が積み重なって客は離れるのに
DWが全て悪い!きのこのミスはいつものこと!
それが分からない奴はにわか!
という信者に甘やかされてるもんなあ今の型月は
そりゃ同人気分抜けてないわ


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 16:01:04 Divr7GNU0
>>597
もう同人じゃなくて一企業なんだからデータ管理や顧客管理をしっかりしてもらいたい
他のゲームだと4時間以内にデータ復旧されて
いた。今では型月自体のアンチだわ。
ハングリー精神のない型月はもうオワコン


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 16:51:44 8t2BBWkE0
エクステラとかの企画する前に今までファンに作ってますアピールしてきた月姫リメイク進めろよ
信者が甘やかしてくれるからって待ち続けてるファンの期待を裏切るなよ
もう今年も月姫リメイク出ないのはなんとなく分かるし期待もしてないから、きのこは儲けた金で思う存分ゲームやってろよ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 20:19:33 3dkWf7IA0
どのイベントだったか忘れたけどきのこが数日単位の納期でシナリオ書いたって話題になって成田とか東出がきのこの筆は早いって異様に褒めてる時があったが早く書けるだけで質が全く伴ってなくて誰かこいつにダメ出しできる奴いねえのかよってなった


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 20:29:41 f5qyE7OU0
納期数日単位は月見イベ


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 20:35:28 Yi/eIYC60
>>600
有名漫画家でよくあることだけど
ダメ出し、ボツを言ってくれる奴がいなくなったら
才能ある奴も腐るな


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 22:46:14 0CsAJTfo0
ネットスラングやギャグでお茶濁すの止めてほしいけど
いつの間にかそれがメインになっていた

寒いし気分萎えるし流行りネタなんて鮮度落ちやすいし
きのこの才能枯渇と言われても仕方ないよこんなん


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 23:16:09 Ci0o9vcU0
盲目月厨が課金しまくってるのに負けず劣らず
にわかFGO厨も課金しまくってるのが余計たち悪い
こんな適当なモン出して馬鹿みたいに儲かるんならそりゃ他作品にはもう手を付けずFateで楽して儲け続けたいんだろうな
そしてまともな月厨はいなくなる、と


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 23:23:13 E2Oz8jFw0
FateでというかFGOで狂信者から金を搾り取りたいんだろうな
その所為で今まで築き上げてきた色々なモノが犠牲になっても知った事じゃないんだろう

糞過ぎて反吐が出る


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 23:43:57 Divr7GNU0
何回かメールしてやっとデータ復旧できた
DWの管理能力と拝金主義が酷すぎてガチャなんて
回さない
他のソシャゲは割りかし最上級のレアが出るのに
このゲームは余程の事がないとまず出ない
星5鯖の為に何十万も課金する奴がいるみたいだけど、間違いなく頭湧いているよ
まともな金銭感覚なら課金しないと思う。


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/08(日) 23:47:18 wgqrvbPM0
まあ熱さも尊さも失せた型月なんてゴミ同然だからな
キャラの魅力がなくなった以上、外面と設定だけのキャラ萌えなんて世の中いくらでも上がいる


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 00:05:00 MUtWsIKQ0
ガチャがクソだクソだって言われても一枚絵と声の為に十数万突っ込む脳の湧いたバカが居る限り治る筈無いし


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 00:08:07 WR8DgTm20
奴らが今まで課金した額でどれくらいの売上がでたんだろうねぇ・・・
月リメとか作るより売れるんだったらそりゃ企業としてはそうするよね。でも死ね


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 00:13:50 7WQAA1iw0
まあ文句言わずに金落としてくれる客がいるんだったら当分はそっちの相手するでしょ


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 00:19:54 S9ZyQ2Rk0
ほんと糞


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 00:39:43 K23FQ4Bs0
公式サイトの漫画が完全に煽りにきてる
自虐ネタもここまで来ると不快だしキャラの扱いがぞんざいすぎてつまらない。
たかが電子データの為に金をつぎ込んでレアキャラ自慢をファンサイトでやる痛い奴ら多すぎ
7万つぎ込んだとか平気でほざく奴らいるからソシャゲは怖いよ


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 01:45:48 JHyr.3J20
排出率だとかは自分で欲しくてガチャるってるんだからとは思うが
手に入れる事でプロフだとかキャライベなりの情報を得られたり好きなキャラで遊べる権利を金出して得るつもりなのに、
それを期待してガチャって取ったのに満たされない事が有るのはなあ。シナリオで意味不だったから取ったのに結局全然判らないキャラ多いし
今のFGOキャラ、口調だけ決めて適当に大量生産しておけば売れてウハウハだからとにかくキャラを作りまくろって売ろうってノリしてる

今回なんかは、さも今まで「このキャラの別バージョンが来たら欲しい」とか言われてたキャラの、その別クラス版であるかのように宣伝しといて
実際には全然違うキャラで設定も原作と全く違う二次創作お約束設定な謎の鯖化Zeroマスターでした、別にZeroの記憶とかもないです、みたいな事されたしさ
殺エミヤのガチャ実装直後に真っ先に連ガチャして結局その鯖だけが出なくてその時は残念だったんだが、正体知った時には出なくてセーフだったと思ったよ
男キャラだからまだ皆どうでもいいと思ってるのかもしれないけどさ
男キャラだってギルガメッシュが手に入れるチャンスがこの一度きりと思わせられるような言い方で実装された時にも結構な騒ぎになってたんだ
今回も実際、「殺鯖版エミヤだって公式告知出たから出るまで回す」とか言ってた人も結構居て、本来なら封殺されずに文句言ってもいいと思うんだよ

いやあれが鯖Zero切嗣でももうちょっとまともな存在なら欲しかったけど、鯖アイリ共々全然知らないFateでもZeroでもない謎の作品のキャラじゃん?
知らないよ、ただの器なマスターな筈がカルデアに連れ帰ると聖杯サーヴァント女神になったりする設定とか
あんなゆるゆるで抑止力にサーヴァントとして呼ばれて自由意志だらけで他人の提案に任せて人が解決したの見届けてま帰る守護者とか


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 03:00:01 ZUw6nKs60
もう意味不明だよな
なんでもかんでもサーヴァントにすればいいってものじゃないだろ・・・
しかも最近は近代の、神秘も大してないようなサーヴァントがめちゃくちゃ強くなってるし
もう設定むちゃくちゃだよ・・・


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 07:49:49 XrW/7UWY0
悪い意味でソシャゲスタイルに合わせてるだけだからな


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 07:51:29 tGSY6PVY0
>>613
俺も殺エミヤきても腹が立つだけだから無課金石すらつかってない
ストーリー終えてみてフレンドの殺エミヤすら使わなくなった
こんなの有り難がって、エミヤ家が揃うとかよろこんでいるのどんな層だよ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 09:45:57 asixe3AQ0
無課金な上に切嗣二人来て泣きたくなったわな
最低SSみたいなキャラ出す位なら、もういっそ言峰鯖とか最悪な方向で走ってくれ…
エミヤ家言ってる連中も気持ち悪いし存在自体がアーチャー馬鹿にしてる


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 11:02:52 S9ZyQ2Rk0
>>616
あの悪名高いでもにっしょんにでもいそうな妄信的な狂信者とかじゃないの?


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 11:41:24 o8MM/X5AO
各主人公が好きだから、
正直、誰もfgoには出て欲しくないよ。
あと、各派生のコラボとかさ。
zeroイベで最低系SSをやらかした上、
意味不明な鯖化を見るね。

エクストラやCCCイベなんてやったら、
ぐだーずが欠片男や最低最悪さんを倒しそうだし。

あと、槍アルトリアや嫁王に殺切嗣とか出るなら、
バサカメデューサや、ライダー赤王と、
更に派生を捏ね繰り出すんじゃないかな。
サクラファイブが出たら笑えない。


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 12:10:08 .UP3oyCU0
ていうか槍トリアあんなぽっと出で出して良かったのかよ
ロンゴミニアド重要だろうし今後絶対出てくんだろうしその時まで大事に取っておきゃいいのに
4章で喋らせる訳にもいかんからむりくりオルタ化させてんのも微妙だった
まあノーマル槍トリアも後々出すんだろうが


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 12:45:21 rO4X1PSs0
>>619
本当に最低SSなんだよなあ
FGOハマってる友達も「ハーメルンの話みたいで面白かった」って褒め方だったし


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 12:57:34 kpGA0RWw0
ノーマル槍トリアも魔王メデューサもほぼ出ることが確定してるらしいしね


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 12:58:18 K23FQ4Bs0
切嗣やアイリの鯖なんてなんでパッと出のよくわからないものだったし、無理矢理本編のキャラ出したかっただけだろうな
今回のイベントはダヴィンチイベントと違ってガチャ箱ないからワクワク感がない上、さらには意味不明なぐらい期間が長い
メインシナリオも来ないわ、イベントもテコ入れしないと余計に人が離れると思う
水着イベなんてわかりやすいお色気イベントで延命しているようでホント勘弁してほしい
ロゲインボーナス集める以外やる事なし


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 13:09:31 U/xWOOAs0
黄金の別離とか月下の誓いとかzeroのウェイバーとか「別れ」がFateのテーマの一つなわけで、簡単に再開させられると萎えるファンも結構いると思うんだけどなあ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 13:21:40 o8MM/X5AO
というか、鯖を増やしすぎてネタ切れ起こし、
何でもかんでも鯖にしてると思うよ。

まあ、困ったら同人物の別クラス出したり、
イスカとアレキサンダー、子ギルとギル、アイドルとカーミラ、と、
伝承にこじつけて出せば、更に数稼ぎになるわけでさ。

マザーハーロット赤王とか、やろうと思えば出せるし。


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 14:08:12 Z.XDx8TQ0
FGOのおかげで新規が増えるのはおおいに構わないけど、カプ厨みたいなのとかくっそ増えたのがマジで辛い
あと、TwitterでZeroイベシナリオがシリアスとか言ってる辺りもうアカン


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 14:08:23 JHyr.3J20
クラス違いやオルタやプロトはまだなんとか説明ついたけど、ブライドは重ねがけシステムもあって何を持って別のサーヴァントとして扱われているのかわからなくなっていく
子供バージョン召喚もエリザの例でやりたい放題になったんだろうが、もうちょっと何かしら一応それなりの説得できるような理由付けしようよと思う


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 14:50:09 tGSY6PVY0
>>621
笑った
その感想虚淵におくってやれ


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 17:13:09 o8MM/X5AO
既存キャラがぐだーずにベタ惚れも大概だが、
zeroイベからして、
fgoはぐだーず最強街道になるんじゃないか?

欠片男はまだし(セイヴァー来たらあかんが)も、
ザビーズだから勝てた最低最悪さんも、
BBちゃんやサクラファイブに認められたぐだーずが倒すとかさ。
聖杯アイリが出たんだ、次の犠牲者はアルターエゴだろ。


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 17:28:11 9lqMkbds0
そら最低最悪さんもBBちゃんもお姉ちゃんも黒桜も老害ゴスロリもぐだーず様の魅力にあらがえずメロメロよ
最強チーレムマスターだもの
原作主人公たちも大喜びでぐだ様を担いで付き従うぞ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 17:46:43 KTUcQHaQ0
zeroイベぐだーず何にもしてなくね


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 18:15:33 OQ01kJ0M0
>>629
成りすましなのか分からんけど叩かせようとしてる?


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 18:49:22 S9ZyQ2Rk0
ほんとFGOもぐだーずもやってる事が糞過ぎて嫌い


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 19:00:10 q6KUxEQM0
>>631 いつもなにもしてないだろ 後ろで見ているだけだ

FGOが配信される前に、きのこが「FGOは昔のfateと新しいfateの区切り」的な発言をしていたはず 主人公の見た目が士郎と凛のTASとしてデザインされているのもこれからのfateを引っ張る主人公だからだと
聞いたときはショックだったけど今となっては別に不思議でもないわ まあEXTRAの時も同じ様なこといってた気もするし、結局SNとHAがfateシリーズの起源にして頂点なんだな


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 20:00:35 tGSY6PVY0
確かに新しい区切りだろうさ
自己投影型主人公が多数の鯖を従え
みな自己もなくほいほいでれるハーレム路線に転換する区切りなんだから


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 21:17:31 ZUw6nKs60
きのこって自分の作ったキャラに愛情とかこだわりなくなったの?


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 22:38:50 sUdA2mws0
>>636
月姫キャラは被害被ってないじゃん
今んトコは


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 22:38:56 j1aZSNKg0
>>636
Zero出版した時点で既になくなってる罠w


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 22:40:32 ZjaSLQVE0
きのこによる被害はまだ受けてないが
武内による被害は存分に受けたな
メイン二人の記号という記号がほぼ全部消された


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 22:48:05 Ar.31FKk0
>>628
虚淵渾身のギャグシナリオなんだから喜ぶんじゃないの?
存在自体がギャグみたいなもんだろハーメルンの俺TUEE小説なんて


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 22:59:37 01qCSXW.0
>>638
Zeroで他作家に書かせる事に味しめたからな
そこから色々崩壊していく
そんでそっちにわざわざすり寄せて設定変えるんだから愛情なんかあるわきゃない


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/09(月) 23:02:27 OXJdwh1s0
extraのアルクと式、凛ランサー辺りは上手い目配せだったが…
どこでFGOと差がついた


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/10(火) 00:15:33 /87D5WXQO
アルクは、ガトーさんの熱狂で、
バサ化にスキルマイナス補整に加え、
最後にショウジキナイワーしたから。
槍リンは、見てみたい要望のあったペア。
実際、息の合ったコンビだった。
式は、実質は隠しボスだからだと思うよ。


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/10(火) 00:19:15 6evo3RjA0
>>635
完全新規のキャラだけならまだしも過去作に登場した既存キャラや
その派生キャラにまで被害が及んでるっていうのが最悪すぎて反吐が出る

>>636
金儲け>超えられない壁>その他(キャラへの愛着やこだわりなど)


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/10(火) 01:43:05 /87D5WXQO
流石に既存キャラをねじ曲げたり、
後付けてまでやられたらねぇ。
嫁王とか、セイバーリリィにタマモキャット、
アイリに殺嗣とかさ。


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/10(火) 02:15:41 DiF8spLo0
僕の理想のFateを作れ!ってかwww
オッサンは惨めだなあwww
嫌なら消えろよwww
型月も所詮は企業売り上げのいい方を取るよ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/10(火) 02:28:11 S5bU5KMI0
ここがどういう所なのか理解できてないFGO厨かぐだ厨の戯言


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/10(火) 02:53:58 cO7BnFuk0
僕の理想のスレを作れ!ってかwww
精神年齢の低いやつは惨めだなあwww
嫌なら消えろよwww
どのスレでもスレタイ読めないやつはゴミ扱いされるよ


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/10(火) 03:01:58 4xHy6JHc0
明らかな荒らしなのになんで触るの……


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/10(火) 03:11:10 0iT9cbYw0
ネロブライドなんてあるしそのうちCCCキャス狐あたりを適当な理由つけてデレさせりしそう


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/10(火) 04:08:51 K5vWIEhg0
キャス狐からしたらぐだなんて完全に去勢拳対象な気もするがな
恋愛抜きのマスターとしてはマシって扱いだが


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/10(火) 05:20:15 7A239Jho0
これからFGOで先出されたキャラが他の作品に出るたびにぐだ厨が喚くのかと思うと鬱になる
相性のいいマスターとコンビになれてもぐだといた時が一番良かったとか言うんだろうな


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/10(火) 06:46:06 6evo3RjA0
本当に最悪な気分になるな


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/10(火) 07:26:51 pdjC24Ek0
>>652
とりあえず同時期にエクステラで登場するはずだったアルテラはいわれるな
これに関しては開発ずれこんで「続きはエクステラで!」をやらかした型月の責任でもあるが


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/10(火) 08:44:26 /87D5WXQO
ネロブライドや既存キャラのように、
これは違う世界(ムーンセルがデータ化した)の三色さんです、
って言えば良いんじゃないの?

まぁ何を言い繕うと、
エクステラでザビーズが、
三色さん等fgo選出組と良きパートナーになったら、
絶対に荒れるよ。


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/10(火) 09:44:50 6evo3RjA0
既存キャラやその派生キャラもだけど元から他作品に出す予定のキャラとかも
FGOに出したりましてやぐだーずと絡ませたりしないで欲しいわ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/10(火) 22:09:39 UL9jR/0E0
そのうちFGOに27祖とかねじ込んできそうで怖いわ
さすがにないとは思うけどね・・・


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/10(火) 22:14:27 l/pv3POE0
月姫はどうか、どうか…
でもコラボの可能性あるんだよなあ
もうリメイクは色々諦めてるから旧版はそっとしといてくれ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/10(火) 22:22:29 lbLL2tBg0
士郎って逆に勝ち組だよなと最近本気で思えるようになってきた
安全保障的な意味で


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/10(火) 23:41:17 nu0v64EU0
>>658
でもにっしょんのバカ管理人は
FGOにアルクを出して欲しいそうだ

アルクが好きなんじゃなく型月の出すものが大好きなんだろうなぁ
それがくっせぇウンコがこびり付いた産廃だろうと
無条件に受け入れて賛美する儲の鑑だと思う


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/10(火) 23:42:45 VabqX5fg0
リメイクデザインに対して可愛いしか言ってたなかったやつだろ
あいつに思い入れあるとは思えんな


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/11(水) 00:48:46 cU2IdDy.O
バサカアルクがいるからなぁ・・・。
あれはガトーさんが、
修行でヒマラヤ山脈に挑んだ(単身)ら、
なぜか頂上にいたらしく、
説得して着いてきて貰ったわけだが。
一応、型月ネタだから、という扱いだけどさ。

流石に、ね?


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/11(水) 08:17:29 u9kEs5J.0
にっしょんは別に好きでもない癖にキャラageしてる時が1番嫌い
馬鹿にされてる気分になる


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/11(水) 08:46:25 nETJLlgE0
>>663
キャラをdisっているくせに、最後だけ好きなキャラが一番ですよねみたいなまとめつけてるときとかな
愛故にいじってますって言い訳気分が悪いわ


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/11(水) 13:23:08 5/BhD0SQ0
「すまないさん」とか書き込む奴ほんと死ねばいいのに
型月とDWの調整ミスを弄るのはまあいい。所詮ソシャゲ、新規も入ってくるからアポを読んでないやつもいるだろうし
でも東出すらジークフリードのイメージがすまないさんのイメージに侵食されてきたのか贋作イベでおちょくってたし

もう公式は型月キャラを扱わないで欲しい。いや、本末転倒なのはわかってるけどさぁ・・・


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/11(水) 15:50:31 W54/j7J20
天草がぐだ子の棒にされてるしセミ様なんか簡単にデレてぐだ男のダッチワイフ化するんだろどうせ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/11(水) 22:22:07 Azt9VQuA0
FGOアンチ的にエクストラはどうなの?
あれも主人公に速攻デレる女鯖達に誰だお前状態な男鯖達と
最低要素満載だった気がするんだけど


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/11(水) 22:28:23 CD6hFjyk0
EXTRAは割と好きな方だった(色々言いたいことはあった)
CCCはちょっと趣味じゃなかった
答えてはみたがこのスレで共通してるのなんてGOアンチってこと以外ないと思うけど


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/11(水) 22:38:07 Azt9VQuA0
このスレでよく言われてる
・既存キャラのキャラ崩壊
・ヒロインNTR
(別人ですと言われても顔と名前が同じ時点で俺はイヤな気分だった)
・主人公マンセー
・パワーインフレ
とか共通してると思うんだが

エクストラの方がストーリーがしっかりしている分マシ
とかなのかもしれんけど


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/11(水) 22:48:05 78Smsk3.0
FGOのアンチスレでFGOアンチ的に他作品はどうなの?って聞きだしてる時点で大分怪しいけど
その後にその他作品に対してネガキャン発言もするとかFGO厨(ぐだ厨)は相変わらずだな
しかもその攻撃対象はFGOとぐだーずへの非難を逸らすのによく使われてるEXTRAだし

>>665
同人誌みたいな二次創作ならまだしも公式で好きな作品やキャラが糞みたいな扱いを受ける姿なんて見たくなかったな
なんかもう公式に過去作やキャラに愛着があるとは思えない(金儲けをしたいっていう意欲は伝わってくるけど)


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/11(水) 22:59:29 /iaHsVbg0
きのこはさっさと放置してる作品作れよ
どうせFGOコラボで月姫もやるんだろうけどそこで月姫リメイクの延期ネタとかをキャラに喋らせてみろ、そんなことやったらマジでファンを舐めてるぞ


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/11(水) 23:34:58 bZr6bsIU0
EXTRAは個人的には好きじゃないな だけど此処には好きな人もいるだろうし、そもそもスレチだからExtraの好き嫌いはこの際関係ないと思う


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/11(水) 23:55:56 oAPMhT7A0
FGOアンチしてたら段々と愚痴だらけになりしまいにゃ型月に愛想を尽かすという流れ
別にアンチをしたくてしてるわけじゃ無いんだがいかんせん公式が他に作品を出さないというか
「きのこ仕事しろ」ってのは外伝とか監修とかじゃなく、新しい話を書いてくれってことなんだよね
よく「最近はむしろ仕事し過ぎてるだろ」とかいうのとはその点で噛み合わない感じ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/11(水) 23:58:41 dT01r/kI0
エクステラが碩学汚染されてないことを信じろ


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/12(木) 00:05:41 VA681YP.0
とりあえず仕事してれば何でも良いって訳じゃないのにな


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/12(木) 00:07:31 4XOJcCmc0
ていうかもともと隔離板だし当時の月厨の暴れっぷりには他作品スレで辟易してたけど、FGO厨はなんかもっと頭おかしい。なんだよあの女体化厨ジークフリード下げ野郎。死ねば?


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/12(木) 00:25:41 C/sQckiM0
>>675
ほんとこれ
仕事どころかコンテンツ削ってる有様なのに


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/12(木) 05:36:12 mJ/tYGNI0
ジーク女体化厨wwそんなのまでいんのかよwwwww
セイバーなんでも女体化すりゃいいってもんじゃねぇだろwwwww
社長の悪い点モロに影響受けてんなそいつwwwww


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/12(木) 07:44:04 BJlxridA0
ジークフリートはジーク実装されたらさらにバカにされそうでな
自称すまないさん()信者はジーク叩きapo叩きするだろうし争いの火種しか生まないFGO


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/12(木) 07:48:41 DPIpXedg0
>>673
このスレって最近の型月にうんざりしてる人が集まってる感じするわ
FGOは型月の悪いところの集大成みたいなところあるからな


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/12(木) 08:34:23 wC2X2X..0
>>679
有力キャラの派生や単独で英霊になれない縁者をやたら鯖にして、
しかも(後発だから)元の有力キャラより強いってのうんざりだわ
メイブが考えた兄貴オルタに切嗣、メリィ
元のキャラがつかいたいんだよ
しかも元のキャラが下げられることも多いし


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/12(木) 14:03:05 LXhqQaiw0
FGOで型月にいい加減愛想尽かした人が増えたのはガチ
まあその分新規のにわかと腐女子が大量に釣れてるからいいんですかねぇ・・・


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/12(木) 14:08:23 Lf90nT5E0
ホモネタが延々と続く時がメチャクチャ寒い
しかもお腐れじゃなく男が淫夢のノリでやり出すからすげえ嫌い
ニコニコでなんでこのネタ嫌われてるかよく分かった気がする


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/12(木) 14:51:10 qC2eIkxM0
あのスレ見てる方が悪いんだぞ()
泥の中にわざわざ突っ込むとかすげえな


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/12(木) 18:18:33 VA681YP.0
心底気持ち悪い奴ら


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/12(木) 19:06:12 1hSM82YA0
アポからのジークフリートファンは好きなキャラがすなまいさん扱いでかわいそう


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/12(木) 19:10:01 tE3Wce.k0
いじってるだけ、繊細ヤクザ乙、という言葉が返ってきそうだ…
型月ならよくあることでしょwとかも


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/12(木) 19:16:02 BJlxridA0
型月ではよくあるとか言うにわかが最近覚えた言葉を使いたがってる感


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/12(木) 20:03:53 29TZYJ8o0
昔からこうだって言い訳するけど
その昔からのファンでも、最近の型月には違和感を覚えるんだよな


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/12(木) 20:22:14 NZS4TDJ.0
新月譚(アニメ)から入ったにわかからの意見で申し訳ない
自分だって昔の型月厨はあまり好きでは無かったよ。まだ隔離されてなかったスレを見てやばいと思ったし全盛期()は自分のお気に入りの作品にまででしゃばってきて素直に死ねと思ってたし
もちろん当時の型月厨のマナーが良かったとは口が裂けても言えないけど、今は作品の事すら話さずひたすら脱線しても「FGOの話は荒れるからw」で誤魔化して烈火の炎やら仮面ライダーやらの話でスレをひたすら潰してる始末
その作品について話したいなら専用スレがあるだろ
なにが「当時の型月厨は凄かった・・・今は大人しくなったけど」だよ。当時の型月厨を知ってるなら他作品の話題でそのスレが埋まることをおかしいとは思わないのかよ
自分が知ってる型月厨はクソウザイくらいに作品にこだわりを持っていたぞ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/12(木) 21:36:49 KoLSRYpo0
プリヤコラボ来るのかなぁ・・・・・・
来ないで欲しいなぁ・・・・・・

何で好きな作品のソシャゲに好きな作品がコラボしてほしくないなんて思わなきゃいけないんだか


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/12(木) 21:45:05 C/sQckiM0
>>689
最初は笑ってネタに出来てた事もあったけど
暴走を抑えるストッパーが不在だからどんどんエスカレートしていって目に余るようになってきたんだよなぁ
頼むからこれ以上コンテンツ傷つけるの勘弁してほしい


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/12(木) 21:45:39 bvqf/voo0
>>690 型月厨なんて今も昔も嫌いだがな 何故かあの頃の暴れっぷりを誇らしく思ってる奴もいるけど
ただ最近は厨だけでなく会社や原作者まで嫌いになってきている


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/12(木) 21:53:31 NZS4TDJ.0
>>693
もちろん自分も嫌いだよ。でも好きな作品で熱く語れる事はいい事だと思ってね
今はうん・・・


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/12(木) 21:54:27 wC2X2X..0
>>690
熱量がなくなって消費している感すごい
ファンも型月も


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/12(木) 22:10:17 KkOWkHt60
そのうち滅茶苦茶になったすべてを無かったことにしてリブートされそう


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/12(木) 23:57:53 pKjgsoeQ0
最初は単にFGOが嫌いだったけど、最近はなんかきのこが嫌いになったわ
なんでだろうな・・・


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 01:58:26 C1/aGazA0
>>696
是非そうなって欲しいな。特にFGOやぐだーずの存在、
その二つに多くの過去作と既存キャラが台無しにされた事実はなかった事になって欲しい


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 02:08:54 qXlpbsOc0
デレない青叩いてデレるオルタageとか赤叩きからの嫁王掌返しとか見てるとばかばかしくなってくる
キャラの評価基準がデレるかそうじゃないかしかないんかあいつら
NTR推奨してる割に前マスターに対するセリフがあったりするとキレるし
これから以前の主人公達が鯖化されてアルトリアやジャンヌに台詞が追加されようものならまたギャーギャー騒ぐんだろうか


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 02:47:57 dajB1kEE0
fakeやプロト、事件簿スレでFGOスレのノリのレスしてる奴は消えてくれ…
設定周りやネタが連動してるし読んでも無いのに会話に混じるな
FGOに登場したらスキル雑魚とかどうでも良いしFGO基準に持ってくな
ジクフリやエミヤなんか馬鹿にしてなんぼノリの連中にアポやsnの話されたくない


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 06:30:36 y3VQArbM0
ネロがGO民に嫁王で持ち上げられたのは事実だが赤叩きとか皆無に等しいレベルでほぼ見た事ないやんけ
あいつら赤王ちゃま赤王ちゃま言い出してた記憶しかねーわ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 06:40:56 hKiiKaYc0
>>696
問題はリブートしたところで失った熱意は戻ってこないということだ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 06:55:13 C1/aGazA0
まぁリブートしたとしても公式が全く反省して無い感じだったら迂闊に信用できないしな
個人的にはリブートしたとしても>>698に書いた事が実行されてなかったら「またいつかは同じ事をやらかすんだろうな」って疑うと思う


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 13:52:00 rfBKt2.A0
ぐだーずにデレデレのアタランテ見せられるアキレウス可哀想wwwとかいうレスは流石に目眩がしたなぁ…

あと意味が分からない愛する者特効でビッチ扱いされたうえ
テケテケキチガイレズでされたブリュンヒルデとか救いようがない
蒼銀だと薬でどれだけ狂わされても一番はシグルドっていうむしろ一途なキャラだったのに


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 18:10:28 5ttWbEwE0
絵師が捕まったらしいな
変な話だけど気持ち悪くなってゲームやめた
キャラが変に女ばっかで露出狂みたいな衣装
ばかりで嫌になった


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 18:48:54 dQ/lQiPY0
なんかもう露出度高い女キャラだして儲けようって魂胆が見え見えというか・・・


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 19:26:32 0xBqhMTc0
エロゲの頃の方が痴女衣装 じゃない ってどういうことなんだろうな…

メドゥーサなんか露出自体はそれなりにあるんだけどうわ何この痴女、とは思わない
これは型月のイラスト描きじゃないがハロウィン・プリンセスとか冗談抜きで気持ち悪い
どこの抜きゲのエロ水着だよ、あれを全年齢ゲームで許可出すとか正気か?
ソシャゲだからしょうがないっつっても限度があるし
他のソシャゲがやってるからって真似る必要なんざなかったろうが


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 19:45:28 5ttWbEwE0
本編キャラの方が露出少ないし魅力的だよ
男キャラならギルやイスカンダル、士郎、兄貴
みたいなカッコイイキャラいるのにお色気キャラ
ばかり増える
スカサハ、マルタみたくエロで釣るしかないから
本編で掘り下げが始まるとよくわからないキャラ
という印象しかないからね

海外だとジャックやブーディカあたりは完全に
HENTAIの領域だから評判最悪だと思う
礼装も無意味に胸元開いていたりしているから
目のやり場に困る
式やメディアなんて露出度あんまないのに
キャラとしてきちんと確立している
純粋にキャラの魅力で勝負してもらいたい
もうやらんよ、このゲーム


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 19:47:21 6rmWSv/M0
>>707
ググったけど普通に引いた

なんつーか、エロゲとして出してエロシーンある代わりに普段は普通の格好ってほうが
これに比べればはるかに上品な内容だと思うわ


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 19:51:14 WB/JzEFc0
ローマの祖や何故かデブに描かれたカエサルが低レアって時点でもうな
下品な女ネタで釣ろうとしてるのが露骨過ぎて
つまりそんだけ人物の魅力書けないってことなんだろう
もう型月も衰退かね


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 19:52:35 6rmWSv/M0
金って意味ならむしろ伸びまくりだろうけど
面白さって意味ならとっくに衰退
昔の名作を使って搾り取ってるだけだし


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 20:05:19 5ttWbEwE0
>>707
ハロウィンプリンセス、ひっどいなこれ
これ明らかにエロゲレベルじゃん
こんなもん審査通すとか審査員アホだろ
小学生でもプレイ可能なはずなのにこれ
はいくら何でもやり過ぎ

毎日こんな露出度の高いもの見て平気な
プレイヤーは頭おかしい


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 20:08:10 5ttWbEwE0
>>710
功績を考えたら星5で妥当
何もしてないのに星4や5にする基準が不明
ヘラクレスは星5相当なのに星4だからなぁ…


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 20:12:35 vkCQ9Xd60
客寄せの為にしてもフラン星4はおかしいわ
まさに星1星2ってキャラだろ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 20:28:59 EO4XjRoQ0
やってないのがアンチやってるのは驚きだ


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 20:33:21 P5vUIscA0
過去作のキャラが崩壊してるし設定も上書きされるし


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 20:48:27 C1/aGazA0
またFGO信者が難癖つけにきてたのか

>>711
ただ使うだけじゃなくて過去作の話も登場したキャラも何もかも台無しにしてるってのが凄いな
もちろん悪い意味で


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 21:07:00 LpuIu.6w0
やってるけどアンチだよ
時間の無駄?そのとおりだね
型月が死ぬまでは看取るよ(諦観)


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 21:28:22 TxamS31E0
>>707
単純に武内の絵がエロくないのもあるぞ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 21:35:25 5ttWbEwE0
今日ゲーム引退した


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 21:42:47 0xBqhMTc0
>>719
最近の絵はそうでもないと思う
塗りの恩恵が大きいにしろ、それは昔もそうだったし

が、そのエロさが好かないんだが俺は
デッサン力が上がったのはいいんだけど昔感じたヘタだけど御大絵魅力あるな好きだなって気持ちはなくなった
今の武内絵は変に媚びてるし表情の描き分けも今一つで面白味がない


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 21:43:49 WB/JzEFc0
顔ばっかり描いてるからいまだに手元が妙な絵になってるのが気になる


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 21:54:52 EO4XjRoQ0
社長の絵がエロいって言われると違和感あるな
GOの連中もノリに身を任せるから誰かがエロいって言えばみんなエロいって言うんだろうけどな
どっかのブログ信者にクリソツ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 22:13:19 vR0r4acM0
FGOに出て株の上がった既存キャラって全然居ねーな・・・
大体どいつもぐだマンセー要員だし


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 22:14:18 C1/aGazA0
株の下がったキャラはたくさんいるけどね

本当に最悪


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/13(金) 23:29:55 5ttWbEwE0
>>722
武内の絵はどいつもこいつも顔同じに見える
描きわけ出来てないから面白味がない


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 00:11:16 lkErfmuA0
描き分け出来てないというかアルトリア顔量産しすぎなんよ…


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 00:13:34 ZiA8WfiM0
実際描き分け出来てないからな
昔は下手なりに目元から描き分け出来てたのに

ttp://f.xup.cc/xup7srcfntw.jpg
ttp://f.xup.cc/xup7srcgaqv.jpg
ttp://f.xup.cc/xup7sqxgkun.jpg


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 00:15:15 o8X9IWwo0
アポもFakeスレにでしゃばんなよ糞ゲーゴー信者
ろくに小説よんでない癖にまじでうぜぇ
タヒんでどうw


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 00:24:06 lkErfmuA0
>>728
小奇麗になった代わりに何かあっさりしちゃったなって感じだわ
こやまの影響受けたのかもしれんけど


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 00:29:26 HuA7vBbY0
>>729
誰と戦っているんだ?


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 00:51:07 7MHi8poE0
日本語おかしいしいつもの業者だろう


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 02:24:27 MRO8nZaw0
>>728
下手下手言われようがやっぱり昔の絵のほうが好きだな


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 02:45:17 U/NdoyJY0
はぁ…本当になんでこんなことになったんだろうな


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 03:46:16 ehCSf5mk0
>>728
描き分けどうの言う前に別人混ぜんなよ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 10:25:30 ejL28lCs0
このゲームはゲーム自体も勿論信者の二次創作なんかも最悪な気分になる一つなんだよなぁ
アルトリアやエミヤがぐだーずにメロメロの漫画やイラスト、ssの多いこと
クリイベやキャラのせいか、オルタ(アルトリア、ランサーアルトリア)やリリィなんか特に酷い オルタはぐだのもの、士郎には青がいるからいいだろって本気で言う奴もいるし、それを言い訳したR18作品(勿論相手はぐだーず)も他の既存キャラと比べてやたら多い
エロが無いとやっていけないのか ? 何かジャンヌオルタでも不快なもん作り始めてるし、嫌でも目につくんだよ 死ねよ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 10:58:28 U/NdoyJY0
公式アンソロジーでも温泉回みたいな不快な話もあるみたいだしな
FGOやぐだーず関連は公式、二次創作問わず全体的に気持ち悪い


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 12:37:38 6iflInMg0
>>736
黒王だってHFやってりゃあ間違ってもそんな言葉出てこないと思うんだがな・・・
奴らはもうSNすら忘れたのか


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 12:47:37 3PzGTMek0
UBWのアニメしか見てない奴らが大半でHFなんか知らないんだろ


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 13:04:51 sE17iBF6O
既存キャラのキャラ崩壊や媚びに対して、
そっくりさんという言い訳は通用しないからな。
良きパートナーの関係でよかったやん。
なんでこうなったんだ。

あと、いつまで鯖を作るんだろうね。
色んなネタを出すにしても、
扱いを間違えてるキャラがいる時点で、悲惨なんだが。


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 13:31:15 HuA7vBbY0
星5鯖1%しか出ないのって法的にどうなんだろうな ん十万と課金して出ないのは流石におかしい


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 14:06:03 Y3ugKC.A0
自らの生み出したキャラクターを風俗に沈めてるようなもんだからな(偉人が元ネタなのでなお悪いが)
パチンコ化する方がマシなレベル


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 14:35:16 oNjCRD.Y0
>>704
こういうの公式がネタにしちゃうから笑えない
アキレウス大好きだけど実装されない方が良いんじゃないかと思ってしまうわ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 15:59:52 sE17iBF6O
ギャグにしても、
ジェントルヘラクレスや、ジャスティスハサン先生、
カレイドルビーの暴走に、バートリーのメシマズなど、
(微妙なのもあるが)ギャグとして笑えるならいいけどさ。

公式が設定を上書きして笑えないネタもするからね。


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 17:15:43 U/NdoyJY0
悪ふざけも度を超えたらただ不快なだけ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 19:17:12 5DCEA6lk0
キャラ乱造したり脱がせて売り出すとか
末期のコンテンツそのものだな


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 19:21:31 MSmteSfM0
http://imgur.com/WxOPAxx.jpg
ここで全盛期のきのこが関わったアニメについての対談をご覧ください


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 21:28:41 jwHGWPV20
>>747
この頃はキャラに対するこだわりとかゆずれないところあったんだな
もう今じゃそういうもの失った金儲け大好きエセライターだけど


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 21:33:31 lkErfmuA0
今となっては何もかもが悲しすぎるわ…何でこうなった…


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 21:40:54 MRO8nZaw0
なんだかなぁ・・・
なんだかなぁしか言えねー


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 22:13:33 RBUMZK4E0
>>747
この感性が好きだった(過去形)


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 22:20:53 ImbZPQm60
>>708
その名前挙がっている面子の中で外人が嫌悪しそうなのはマルタじゃないかな
海外の教会って露出どころか修道服でも体のラインが出ていると厳重注意されるような場所らしいし


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/14(土) 22:36:30 MBqykEfc0
fgoのシナリオって複数のライターで分担してるの?
それともオールきのこ作?
絆セリフとか再臨時のセリフとかは?


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 00:17:37 jgU.8qL20
>>753
分担制


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 08:14:38 6jRG5WFw0
>>752
>>708の中ならジャックもあの設定であの格好はアウトだろ
母親求める幼女にヒモパンとか気持ち悪いわ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 09:52:55 Lp..GgHE0
>>754
すでに犠牲になったキャラは諦めるとして、
未登場キャラ、未コラボ作品がどうなるかは担当次第でワンチャンあるかも?

まあ大抵の作品はきのこ原作だけど、プリヤとかひろやまが原作者として担当すれば……?
ひろやまがどんなスタンスかは知らんけど


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 09:56:08 YtNe/MaM0
このクソゲに参戦するだけで
無条件に主人公万歳するようなサーヴァントになったキャラ見たいのかよ
このまま潰れてくれてかまわんわ


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 10:30:33 Lp..GgHE0
いや出来れば参戦自体してほしくないけど、
それはもう俺らではどうしようもないからただ祈るだけだ
参戦しちゃったのならせめて犠牲を最小限にしてほしいという願い

まほよ、月姫、プリヤはコラボするかどうか分からんからコラボしないこと自体を祈るけど
Apoとかプロトの未登場キャラはいずれはほぼ100%登場するんだろうし


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 10:38:35 dZ9WBeW60
もはやここ型月アンチスレじゃね?
まあ今の惨状じゃしょうがないけど


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 10:51:36 2vZDPaUU0
いいことではないが…何度か指摘されてるように、
GOって型月の悪しき同人気質の集大成だよなあというのは正直感じるので
なるべくしてなってる状態ではあるんだろうな<型月アンチ

Fateというブランドが好きなわけじゃないから誰が書いてもいいっていうんじゃないんだ
ハーレム物が好きって言うんでもない
色気通り越してエロい衣装の女が好きなんでもない
イラストレーター同士やライター同士のなあなあの内輪受けが見たいんでもない
ユーザーを意識するんじゃなくユーザーに媚を売ってくれとか思ったこともない
行きすぎたキャラいじりをギャグだからとかもいらん
贔屓キャラゴリ押しも最近さすがに目に余る
GOってマジなんなの


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 11:21:17 DHuGY9Q20
正直さ、俺も萌豚だしハーレムとか可愛い女の子キャラとか大好きだよ
でもそれを望むのはGO初出のキャラに対してであって
過去作にでてきた既存キャラにまでそんなことしてほしいわけじゃないんだよ
セイバーシリーズとか式とかほんと見るの辛い
本編台無しってレベルじゃねえぞ


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 11:25:38 DHuGY9Q20
あ、あとゴルゴン三姉妹な
HFの番宣クエとかマジできつかった


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 11:37:50 hg1THs960
過去作は好きだったしそんな過去作を作ってくれた当時の型月は好きだけど
今もまだ過去作に被害を与え続けてるFGOとぐだーずは勿論大嫌いだし
その二つを作っておいて何の罪悪感も抱いてなさそうな今の型月には嫌悪感しか湧かない

>>761
全面的に同意。俺もハーレムとか好きだったけど
過去作のヒロインを新作のポッと出主人公のハーレム要員になんかしないで欲しかった
個人的には言い訳も含めて嫁王や剣式は特に酷いと思う


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 12:09:28 uUMZZFug0
>>762あれは酷かった
メデューサを明確にぐだといちゃつかせていたな 姉二人にもいちゃいちゃするなって言わせてたし、いつからゴルゴン姉妹はぐだの恋人扱いになったんですかね・・・


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 12:19:02 hg1THs960
具体例を挙げれば挙げるほど今の型月が気持ち悪い事をしてるのが分かるな
本当にFGOとぐだーずの存在とその二つが過去作や既存キャラに与えた悪影響を完全になかった事にして欲しい


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 15:56:23 Lp..GgHE0
>>764
百歩譲ってメデューサは本編の時点で結構気が多い感じだったからまぁ良いとして
(本当は良くないけど)
姉二人は来歴からして男嫌いだろうが
多くの英雄達を弄んで破滅させてきた女神が何でぐだーずごときにデレてんだと
ゴルゴン姉妹以外もそうだけどさ

ぐだーずの個性の無さと薄っぺらなシナリオのせいで全然説得力がない、感情移入できない
ぐだーず=自分で簡単に自己投影出来る奴はそれでいいんだろうけど


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 16:53:23 hatxLK/60
士郎相手ならまだ分からなくもなかったけど
何でゴルゴン姉妹をぐだーずなんかにデレさせるのか


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 17:11:22 uUMZZFug0
>>766 メデューサに関しては本編でも特別なイベントがあったりしたから尚更そういうことしちゃいかんのよ・・・
勿論姉二人もでれさせちゃいかん


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 17:50:29 0TPqOwhgO
>>761
自分もハーレムや萌えや燃えが好きだが、
fgoに関しては、既存キャラでやって欲しくなかった。
だってアルトリアやネロとかは、
その相手が士郎やザビーズって、印象が強いから。
ぐだーずがぽっと出のキャラな上に、
背中を合わせる関係ではなく、
媚びた関係だからなおさらね。

ましてや、キャラをねじ曲げてまでやられたらねぇ。


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 18:16:08 DEleOxPo0
>>766
>ぐだーずの個性の無さと薄っぺらなシナリオのせいで全然説得力がない、感情移入できない
ぐだーず=自分で簡単に自己投影出来る奴はそれでいいんだろうけど

なんかこれは分かる気がする
Yes or Noかどっかで聞いてたネットスラングしか言わんせいか自己投影しても面白くない
ageるワケじゃないけどザビぐらい無個性の中にあるそのキャラにしかない物みたいのが欲しい


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 18:17:45 YtNe/MaM0
シリアスやるときもギャグイベやるときも
常に歌月やHollowみたいなノリになってるからな


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 18:21:43 V9yNqK0g0
それで最高のマスター()とか信者が持ち上げるから余計に??となる


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 20:13:10 uZQSFw620
誰がこれをFateの集大成だとか言っちゃったんだろうか…CPみたいなお祭り扱いすればよかったのに


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 20:15:10 pOLePuAE0
集金体制の間違いかな?


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 20:38:29 Lp..GgHE0
この先例えばモードレッドとかも最終的には「女」としてぐだーずにデレるんだろうか
女扱いされると怒るキャラなのに
何か原作の獅子劫との相棒な関係が印象に残ってるし
獅子劫がキャラ立ってたし格好良かったせいもあって、
ぐだーずごときに「忠誠を」とか言ってる今の時点でも相当アレなのに

ってかあの衣装は何なんだよ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 20:39:50 40XXKP1c0
モードレッドの鎧の下がああだって設定はアポマテの頃からあるぞ


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 21:12:54 Lp..GgHE0
おっと、それは知らずに無知を晒してしまった


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 21:16:16 hg1THs960
本当に最悪


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 23:37:51 hwif3jEE0
同人気質のくせに同人の頃からついてきてるファンをないがしろにするのやめろよ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 23:39:05 IEQiMsR20
>>756
まひろは単行本のリリカルなのはコラボで
なのはさんに圧倒されて平伏するイリヤを
やっちゃったからなあ
本編は好きだけどコラボとなると駄目だろう


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/15(日) 23:53:11 XXEJxOYI0
シナリオ担当が嫌がろうがえらい人の方針には逆らえないから関係ないだろう
いかにぐだをモテさせて金搾り取るかだし


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/16(月) 00:03:37 zddk.nNY0
>>780
気難しいファン…というべきか、
基地外スレスレの厨というべきか、
基地外…

が相手だと身構えすぎ遠慮しすぎなんだよな…
型月様きのこ様武内様と崇められることに慣れすぎちゃった
馬鹿どもを見習われるよりはずっといいんだけど


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/16(月) 00:07:46 09sfUGDQ0
>>780
あの話はあれでバランス取れていたと思うけどね
あくまで主体はプリヤで、なのはがゲストとして登場
イリヤサイドはなのはの魔法少女力にスゲーってなるけど
なのは側もプリヤのより限定的に特化した技術に驚嘆する
最後に解決するのも、共闘だけど締めはイリヤと

あれ以上プリヤ側を優遇すると逆になのは側の顔を立てれてないと思う


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/16(月) 00:25:55 OWQCgnWM0
プリヤはGOコラボで黒歴史作られても
「本編とは関係ない」と無理にでも思える……かなぁ?
ぐだ信者に好き勝手言われるのはムカつくけど見なきゃ良いわけだし

英霊はともかくプリヤのメインキャラは全員生きてる訳だから
FGOに登場したキャラ≠本編キャラと言い訳が立つし
そう考えると、プリヤコラボしたとしたらまひろには関わらないで欲しいわ

空の境界のファンは式をどう受け止めてるの?
もしくはガンダムとかのキャラがスパロボでキャラ崩されたりした場合のファンの受け止め方ってどんな感じなのかね?


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/16(月) 00:36:03 or9F8jcQ0
本当にFGOとぐだーずは黒歴史として完全になかった事になって欲しい


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/16(月) 18:28:05 Wvtnei3U0
敵として戦っただけのオルタ組がぐだにホイホイ股を開く理由がさっぱり分からねえ
カルデアに召喚される=洗脳効果でもあるのかな


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/16(月) 19:01:00 or9F8jcQ0
カルデアに召喚されたサーヴァントは全員本物じゃなくて
自分を本物だと思い込んでる偽物とかならまだ分からなくもない(不快な事には変わりないけど)


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/16(月) 19:46:44 NYsGtdQI0
>>786 敵として戦ったぐだと再開してすぐにランデブーして挙げ句に騎士叙勲だぞ?
お前HFであれだけ戦った士郎相手に未熟者の評価してた癖に後ろで見てるだけの金魚の糞のことはコロッと認めちゃうのかって思ったよ
映画版HFの際には敵対しててもコロッとでれさせちゃうぐだはやっぱりすごい!(それに比べて士郎は・・・)って言われるのは間違いないな


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/16(月) 20:59:36 fpAyEqdY0
全般的にFGOの鯖ってギャグ時空の存在にしか見えないから真面目に考えるの無駄な気がする
オルタとか絆ボイス聞くにハンバーガー与えた結果、デレたわけだしな
ハサンもなんかSNのハサンじゃなくてたいころのジャスティスハサンだし


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/16(月) 22:35:03 NYsGtdQI0
そもそも皆から好かれたり称賛されてばっかのキャラに好意が持てるはずがない 持ち上げるキャラが英霊という格上の存在なら尚更
型月関係のwikiとかにも主人公の記事は作成されているが、正直なんの偏見もないキャラに紹介だけであそこまで不快感を覚えたのは始めてだった
ちょっと無茶ぶりに付き合って、「○○の頼みならしょうがない」とでも言っておけばコロッと懐かれちゃうなんて都合良すぎ 犬猫じゃあるまいし、 英雄をなんだと思ってるんだ?


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/16(月) 22:39:28 pRk.7rGQ0
訂正 ×キャラに紹介→○キャラ紹介


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/16(月) 23:03:23 or9F8jcQ0
本当にただただ気持ち悪いだけ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 00:00:43 QWYC1whMO
縁召喚や、ムーンセルの仲人パワーならまだしも、
カルデアによる召喚って、強制力でもあるのかね。


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 00:03:07 peRFZ9H20
とりあえず「主人公はプレイヤーの分身」「何の裏設定もない素人」ってのは変えてくれるなよ
wikiに書いてある人物像って要するに「ギャルゲーの主人公のテンプレ」だよな


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 00:07:27 ud4pN5ks0
CCC知識が型月wikiしかないからアレなんだけどデルセンの人じゃないなら愛してやるのも一興?みたいな(あやふや)台詞が印象に残ってるからアン←ぐだ♀が一番しっくりくるのよな
ぐだずはこれ以上ないほどにとても人間らしくて、それ以外の存在にはなり得ない


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 00:11:15 AftJRVD.0
は?


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 00:18:35 J7P/Osic0
とりあえず要点まとめて簡潔に書いてくれ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 01:06:49 .OEOglWE0
型月Wikiってやっぱり害悪


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 01:31:54 I0zaQZFU0
CCCもキアラも知らないのに、その台詞を根拠に
アンデルセンの人となりを語ろうとする神経が信じられない


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 11:20:00 mSyKlHNQ0
ぐだおは聖杯何個ももってんのに史朗とかセイバーって一個も手に入れてないんだろ?ざっこwwwwwwwwwwww

みたいなこと書かれてイラっとしたわ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 11:33:39 gZfr7r.U0
そんな分かりやすいのはもう正直反応狙いにしか見えないよ…
媒体自体が業の深い事がめっちゃ萎えるというか


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 17:50:34 lXIKMkuo0
まあこのスレもプレイしてないでアンチしてるのもいるっぽいし多少はな
>>794
主人公の台詞集見てみたけどぐだってサーヴァントに対して煽った事言う台詞多いんだと初めて気付いたわ
これ完全にネット住民の性格元にしてる気がする


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 17:54:58 7SnPdjCg0
本当に気色悪い連中


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 18:04:10 .OEOglWE0
>>802
まさにプレイヤー(オタク)の分身だな
ぐだはメタ発言多いしネラー臭半端ないしで痛い
よくあんなキモイの持ち上げられるなぐだ厨って


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 18:34:28 GbnnEQQE0
FGOの聖杯なんて使い道0の産廃やんけ・・・
何でこんなもん集めてるのか分からなくなる


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 18:51:42 fiR7CuPI0
>>804
あれだよ
一時期なろうで量産されてた二次創作最低系SS主人公そのまんま
色んな作品のヒロインがニコポナデポで股を開き
元作品の男キャラは踏み台扱い
キモヲタが感情移入、というか自分の分身としてるから
主人公がやたらネットスラング多用しまくるんだよ

これを公式がやっちゃったからなー
そりゃ元作品のファンは激怒するだろ


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 19:02:16 a.bL7saY0
>>805
5つ集めればおもちゃの缶詰でももらえるんだろ


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 19:58:44 /4UKqFx60
戦極姫6というエロゲがあってだな
新主人公を投入した結果
過去作ヒロインはことごとくあっさりと股を開き
わけのわからん理由でマンセーされまくる
元の主人公は踏み台扱いと、もうどうしようもないほどオリ主ものの最低SSだった

ただ、ファンがきちんと「なんだよこのクソゲー! これまでの積み重ねが台無しじゃねーか!」とNOを突きつけたから
メーカーは態度を改めて、その後の作品では新主人公の存在をなかったことにするようになった


型月に同じことを期待するのは無理だろうなあ
だって何やってもマンセーする馬鹿がいっぱいいるから


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 20:02:43 eLilwc.k0
どうせ公式がなかったことにしても
きのこの言うことを真にうけるようではとかクソみたいな常套句使うんだろ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 20:04:49 PdHnw87U0
主人公はあなたですよ、ってゲーム好きなんだけど
GOのコレジャナイ感酷くてなあ

あと一応はインタビューで一年予定、それ以降は状況如何、と言ってるのに
既に一部は〜二部は〜とか続きがある前提で話してる奴多すぎ
工作員の仕込みかな?


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 20:23:09 AhQGRV8M0
いや竹箒で2部ありますってきのこが言ったからそれは当たり前じゃ・・・


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 20:25:23 gyDoHpNs0
『FGOも後半戦』とありましたが、それはもちろん第一部のストーリーの話。だって全七章なんだから折り返しじゃろ?
その後の事はなんだ、ぶっちゃけ続けられるうちは続けるので何とかならぁ!
Fateの後にhollowがあったように、
EXTRAの後にCCCがあったように、
第一部の後もきっと何かが待っているのです。

「今のラスボスを倒したらどうなるの?」
「知らんのか」


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 20:31:12 gyDoHpNs0
よかったな、リメイク月姫(のfgoコラボ)に、未だに登場してない27祖(のfgoコラボ)、
挙げ句に来年も続くのが確定してるぞ!


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 20:36:41 rIdRfOfs0
アルクやアルトルージュもヒロインになるんですね!
剣式の如くぐだにデレデレですよ


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 21:06:36 7SnPdjCg0
「○ね」とか「くた○れ」って罵倒したくなるな


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 21:09:53 KGZbyBDk0
HF記念に第五次介入コラボやってくれるよ
ペッ


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 21:18:42 PdHnw87U0
>>811
もう竹箒なんてチェックしてないから知らなかった、すまん

でもイラネ


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/17(火) 22:15:13 5lcH1ZNM0
アルトルージュ初お披露目がFGOになりそうな気がして寒気がする


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 00:08:52 HA/643f.O
>>808
結局はそれだよな。
新鯖はいいとして(良くはないけどさ)、
既存キャラたちである、
士郎が(ゲーム故に死にまくって)作ったセイバーとの絆や、
最弱から絶対前に進む精神のザビーズと愉快な鯖、
他のマスターとサーヴァントの関係を、
たった一人が破綻させたんだよな。


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 00:23:45 el55XEco0
>>808
そのゲームGO来る前にEXTRAスレで言ってるやついたな
ネロとキャス狐がデレたらそれの二の舞だとかですでに騒いでたのがいた気がする


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 00:38:08 iPZrbmvY0
今の型月がFGOやぐだーずを使って戦極姫6って作品の二の舞の事をやってるなら
「ただ、ファンがきちんと「なんだよこのクソゲー! これまでの積み重ねが台無しじゃねーか!」とNOを突きつけたから
メーカーは態度を改めて、その後の作品では新主人公の存在をなかったことにするようになった」
って部分までやって欲しいんだけどな

まぁ>>808とはほぼ同意見で個人的には今の型月を妄信的に崇め続ける
でもにっしょんにでもいそうな狂信者達がFGOに金を貢ぎ続ける限り無理な気がするけど


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 00:54:58 HyM9EKBE0
真ゲッターやDEEN版を黒歴史にしたがる癖にこれ許してる理由が分かんねえ
原作設定の崩壊とかこっちの方が何倍もやばいのに


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 05:18:25 XEgdX5lU0
特異点()のお題目で他作品蹂躙出来るからだろ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 10:23:58 LyIarAVY0
きのこ自身がノリノリだから
信者もそれに追随して崇めてるんだろうよ


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 11:35:18 HA/643f.O
>>822
まあ、ぐたーずというプレイヤーが、
他作品の好きなキャラを自分の好きに出来るからねぇ。
それが元の作品を貶していようとさ。


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:06:40 OqiyZ7fE0
Fateはずっと好きだったけど最近は好きでいようと努力することに疲れてきた
推し鯖の新情報や新しいストーリーに期待してFGO続けてきたけどメインシナリオもイベントも安っぽすぎる
キャラ崩壊も設定塗り替えももう散々だ
すっぱり型月から離れる時期が来たのかね


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:10:03 00MPHH9U0
来年のヘブンズフィールだけを頼みに信者してるよ


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:15:16 8ONK8SQg0
俺はもういいや。
メアリースー作家の糞ラノベも
鯖14騎からなる壮大な予告倒れのコミカライズも
作画以外に取り柄がない糞制作会社が作る糞映画も
今はもう興味ない


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:21:03 zerc9.Og0
>>828
スレチ

FGOも型月も嫌いだけど既存作品の新作やメディアミックスは楽しみなんだよな…
それに出てくるキャラ達もFGOでぶっ壊されるんだろうけど


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:25:57 iPZrbmvY0
FGOとぐだーず、この二つに過去作の話やキャラが台無しにされた事が
公式でネタとして話すのも無理なレベルで完全になかった事にならない限り
今の型月に対する嫌悪感は消えない


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 22:26:49 ejlyxk560
プロト勢とfake勢は本編できっちり書かれる前にFGOに持ってこられそうで嫌だな
固定のマスターが不明のやつとかマスターと不仲の奴はぐだ厨にマーキングされるだろうし


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:00:41 i0Ceisqo0
玉藻のキャラクエの惨状をプレイヤーが訴えてちゃんと反映させたじゃないか(白目)
まあ、あのキャラクエはほんと酷すぎだけど、原作大切にするふりして原作貶めてるという
あれがきのこ作なら堕ちたもんだわ


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:11:17 iPZrbmvY0
なんか堕ちる所まで堕ちたなって感じ
今まで築き上げてきたモノを犠牲にしてでも金が欲しいのかよって軽蔑した


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:21:00 ZWBnKYcY0
>>832
詳しく
もうプレイしてないから見てないので
教えてください


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:31:36 QnWIs45Q0
キャス狐が「心に決めた唯一無二のマスターがいますんで」「ぐだは格下」って感じの態度だったから
プレイヤーが「ぐだにデレさせろ」って言い出した結果
ぐだにデレるキャットとかいうのが生まれたやつだろ


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:33:18 i0Ceisqo0
>>834
・ぐだをデートに連れ回す
・実は清姫にメールで彼氏とデートしてると煽られて悔しかったから彼氏の代役としてデートに誘ったと告白
・本命は誰かわからないが別にいると告白

玉藻はどんなマスターにもまず尽くしてその人と成りを見るんじゃなかったのかとか
誰だかわかんないのに本命かどうかわかるなら最初のザビ助けた時の出会いはなんだったのかとかほんと誰も得しないキャラクエだった


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:40:53 iPZrbmvY0
>>835-836
どれも糞すぎて笑えない
これ全部完全に黒歴史化してなかった事になって欲しい


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:45:00 i0Ceisqo0
>>835
それは嫁王
玉藻にしてもそうだがFGOはあまりにも設定の齟齬がデカイ
なんでムーンセルの記録を座の鯖が持ってるんや
ムーンセルの鯖はムーンセルに回収されるんじゃなかったのか


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:46:56 kB.C7Z7A0
>>835
キャットは玉藻より実装先だから関係ねえよ適当な事言うな
デレるキャラにされたのはネロと式だよ
玉藻クエの不満はデレなかった事じゃないのに検討ちがいに解釈してそうなった
それなら最初から記憶ないフラットな状態にしとけばいいのに


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:51:30 2C9P8e5E0
キャス狐が悪いみたいな言われ様だけど別に俺は1度目のキャラクエが「ぐだを見下した態度」で糞だったとは思わない
2度目のキャラクエは「貴方はイケ魂ですけど、あの方には落ちますね」と見下した態度を取ったのは事実だから擁護はできないけどあれはぐだに惚れろと騒いだ為の皮肉だと思う

キャス狐の「どんなマスターにも尽くしてくれる」ってのもバレンタインで気遣ってくれてるも分かったしもうとやかく言う必要はないと考えてる
恋心と信頼は違うもんだと認識できるかはプレイヤーによって変わるだろうけどね


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:52:22 i0Ceisqo0
きのこも始動前は原作の関わりないデフォルト鯖にして新規でも楽しめるようにすると言ってたんだがなぁ
そうしとけばなかった話で片づくのに
どのみち碩学とか許容しがたいものも多く入ってしまったが


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:53:21 iPZrbmvY0
そもそも過去作のキャラやその派生系のキャラをポット出の新キャラにデレさせるなって話
余程の馬鹿じゃなければ過去作のファンから反感を買うって事くらい事前に分かるだろうに


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:55:49 zerc9.Og0
余程の馬鹿だったんだよなあ
貢ぐ方も馬鹿だけど
TMAでぐだへのデレが約束されたメルト可哀想


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/18(水) 23:57:21 i0Ceisqo0
>>840
あれライターちがくね
同時実装だったのに二人称からして違うしちゃんと統一しろよと


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:00:02 Znc.V/TI0
>>838
>>839
すまん間違えた


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:03:41 v4ylZXfM0
>>844
仮にも原作者があんなシナリオを書いたとは思いたくないけど確証がないしきのこ自身もかなり腕落ちてるからなあ
誰が書いたにせよ少なくとも監修はきのこだから責任を逃れられるわけでは全くないけど


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:05:12 lRGS6Kzw0
>>843
もう本当にぐだーずもFGOも型月もくたばれば良いのに
でFGOとぐだーずが残した汚点を完全になかった事にした後に再出発して欲しい


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:06:31 dRiy3mJM0
>>844
同時実装って何が?


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:07:57 xNwYKV2.0
>>846
四章素通しする辺りきのこの監修に全く期待が出来ない
バベッジとかあんなん設定からして拒否するべきやろ
これ以上は桜井批判になるからやめとくけど


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:09:31 /jlyPTt20
型月はもう金稼ぐことしか頭にねぇから
FGO2年目ももう決定だろうし本当に最悪
月リメもまほよ2もDDDもいつ出すんですかねぇ・・・
FGO続ける暇なんてあるんですかねぇ・・・


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:10:26 dRiy3mJM0
>>848
ごめんバレンタインでのクエストとキャラクエの話か


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:11:16 xNwYKV2.0
>>848
バレンタインイベと同じ時期に玉藻の二つ目のキャラクエが実装された
バレンタインイベでの二人称はご主人様キャラクエでの二人称はマスター


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:13:55 dRiy3mJM0
>>852
一応バレンタインのもご主人様表記のマスター呼び
まあ書いてる人が違うってのは分かるけど二人称が違うからって事ではないな


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:23:07 xNwYKV2.0
>>853
普通のご主人様呼びもしてる他がマスター呼びだからどっちが普段使いかわからないが
http://i.imgur.com/UORwBJS.jpg


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 00:31:04 NQcp1rpMO
>>843
待て、メルトリリスが確定なのか。
ということは、リップもくるんだろうなぁ・・・。
この二人+三人+本体は
流石に出しちゃダメだろ。
CCC自体が茶番になるぞ。
メルトは、無銘ならともかく、
ぐたーずにデレるのかよ。


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:00:11 4mXCOA3c0
今にしてみるとつくづくSNとHAで止めておくべきだったと思う
HAで終わるって言ってたのにEXを作ってそこにセイバーそっくりの新ヒロイン出してきた辺りから怪しいとは思ってたけど、まさか巡り巡ってこんな糞ゲが世に出るとは想像すら出来なかったな
他作品の続編早くとか言っても、ヒットすれば更に続編ばんばん作って劣化させるというfateの二の舞になるかもと思うと気が重い


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:00:50 lRGS6Kzw0
無銘相手にデレた時も普通に反感買ったんだかた止めとけば良いのに
今度はぐだーずにデレさせる(しかも全員)とか本当に馬鹿としか言いようがない

はぁ本当に一度くたばってFGOとぐだーずが残した汚点を消し去ってから再出発して欲しい

>>850
過去作と既存キャラを茶番化させるFGOを続けて狂信者から金を貢がせるのに忙しいから
月リメ、まほよ2、DDDに構ってる暇はないんじゃないかな?

本当に糞


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:23:17 NQcp1rpMO
なんで公式が、
既存キャラでNTRみたいなことをするんだよ。
いや、ぐたーず=プレイヤーだから、NTLか?
どうでもいいけど。


新キャラが、
先達たちの積み重ねや関係を虚仮にしたり、
各作品のヒロイン等をかっさらっていくとかおかしいよ。
しかも、それやったら元の作品が崩壊するキャラで。
士郎やコクトーも致命傷だが、
サクラファイブや、BBちゃんまでぐたーずにほれたら、
CCCの根幹(恋)すら足蹴にすると気付かないのか。


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 01:30:19 QWp4W/us0
鯖が本当にまっさらな状態でぐだの台詞がはいといいえだけで容姿設定なんてなかったら割り切れたし
士郎と凛の性転換なんだからセイバー達がデレるのは当たり前って信者のトンデモ理論封じられたのに


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 04:41:35 SjiV8E/20
召喚された鯖の知能が低下して株も軒並み下がるとか
泥汚染聖杯よりタチが悪いなカルデア


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 07:32:39 91o5YF6.0
>>860
きのこの知能が低下してるから仕方ないね
仕事しないでいたから脳ミソが退化したんだろう


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:06:43 .hZMsruo0
完全にドラクエ型の、主人公の個性はあなたに任せますってやつなら割り切れたし
HF士郎並にボロボロになるほど体はって、立派に覚悟と根性見せたなら、モテるのも理解できたんだがなあ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:27:05 uQrpXU7o0
マスターだから別に直接戦う必要は無いにしろズレたことばっかり話してたり木っ端の身で仮にも英霊をこき下ろすのはねえ


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:35:56 lRGS6Kzw0
>>860
召喚されてるのは本物じゃなくて偽物って言われたら納得できるレベル
というか今からでも自分を本物だと思い込んでる偽物って扱いにして欲しい


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 08:46:39 lb1Sa/HQ0
>>862
根本的にテキストが足りないよね
強化クエストも戦闘だけじゃ無くてシナリオぶっこんでキャラ深めれば良いのに


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 09:04:35 NQcp1rpMO
>>862
ザビーズの場合、他のマスターとの戦いを経て、
NPCな無個性から絶対前に進む精神に至るからねぇ。
だが基本は書記(パシリ)。

士郎だって、セイバーと言い合ったりし、
身体をはって戦ったわけで。

ぐだーずは、
キャラ付けされてない状態で、
みんなから賞賛されたり、惚れられているからねぇ。
それで立場的には、凄いマスターなんだよな。
信者や公式の扱いから。


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 11:35:13 /jlyPTt20
やる気なくて放置してた5章ようやく終わらせたんだけどこりゃ酷いな
神秘とは・・・
後extra鯖っていっつも馴れ合いしすぎ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 12:00:37 xNwYKV2.0
これでも四章よりはマシというのが


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 12:38:47 iXX6ncqc0
きのこがこれをどうまとめるか見たいがだけでプレイしてる


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 14:48:26 4mXCOA3c0
つまらない見方だけど、場数を踏んでいて中には戦闘指揮官だった者もいるであろうサーヴァントがぐだに対して、優れた采配でした とか良い指揮でしたとか言ってるのもなんか腑に落ちない
凡百の魔術師が英霊を感心させる指揮を出せるのも可笑しいし、毎度毎度そんなこと誉めさせなくても良いだろ それとも実際に戦闘の最中にバスターとかアーツとか叫んでるのか


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 18:07:15 ljleJqRA0
>>867
それは他のFGOに参加させられてる鯖にも言える事
5章が酷いって事は否定しない


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 18:09:43 uUfxV6c60
>>870
わかるわ
ポケモンでももうちょっと具体的な評価されるのに
(お前の腕前はまだまだとか)
同じような事しかしないぐだが百戦錬磨の英霊に
持ち上げられるのはなあ
英霊も落ちたものだわ


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 18:52:44 N9GxbuYw0
extraのダメージ食らいまくると勝利後ボイスでボロクソ言われる仕様でよかった


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 23:26:11 Ci9r9wAQ0
多分、そんな技術ない
戦闘システムとかボイスについては、ただのゲーム仕様だしなんとも言い難い


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/19(木) 23:28:13 SjiV8E/20
どんな鯖もさすぐだがノルマだからな


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/20(金) 00:10:13 aA7Ve9mI0
さすぐだしないとサーヴァントをデリヘルだと思ってるソシャカスが大騒ぎするから…


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/20(金) 03:46:17 Z6/ifRSs0
きのこもしょうもない奴になっちゃったな
FGOのきのこ担当のシナリオ読んだら月姫リメイクのシナリオも期待できなくなってきた
なんかきのこ冗談抜きでバカになってきてない?


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/20(金) 04:58:20 kDYRvqFI0
仕事しないで遊んでるんだから仕方ないよ
そのくせふざけたイベントの時はシナリオ持ってきたら信者がマンセーしてくれるしな


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/20(金) 07:09:26 egyot1lI0
仕事はしてるだろ
楽な方に流れているだけで


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/20(金) 07:16:12 1riXYBRw0
確かに仕事はしてるな
それが+に働いてるかどうかは甚だ疑問だけど


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/20(金) 07:17:15 l/D0B5W.0
十年二十年と遊び呆けてりゃ頭のシワも無くなるだろうさ


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/20(金) 07:25:21 jBUpfQSA0
老いてもなお腐らず名作を生み出せる奴が巨匠になれる

きのこはダメだったな


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/20(金) 23:18:19 u5VFmD620
Twitterでまひろがfgo関連について愚痴ってるらしいな
作家同士で内容の擦り合わせ全くしてないっぽいな
fakeの後書きで成田もネタかぶりについてネタにしてたが
各部署の連携取れてないっておかしいだろ
ちゃんと仕事しないと信用無くすぞきのこ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/20(金) 23:56:04 1riXYBRw0
FGOとぐだーずで散々やらかした時点で信用なんてもう無いに等しい

少なくとも個人的には公式からFGOとぐだーずの存在とその二つに過去作や
既存キャラとその派生キャラが滅茶苦茶にされた事が完全になかった事にでもならない限り
もう一度型月を信用してみたいなんて気にはなれない(この際だから謝罪はなくても構わない)


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/20(金) 23:57:39 l/D0B5W.0
ネタ被り一切気にしないのについてははもうまひろ相手に限らないからなぁ……
全部に目を通せる監修がちゃんと仕事しなきゃダメなはずなのに


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 00:36:02 eBiRzG0QO
>>884
無理でしょうね。
ぐだーず自体が、
プレイヤーのアバターであり、鯖にモテモテという、
プレイヤーにとって最高(最低)のキャラだから。

ぐだーずが消えても、遺した爪痕は癒えることはない。


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 00:43:06 uy322a0M0
今後Tmitterや超時空花札みたいな催しがあってもこいつらが中心になるかさすぐだがノルマになるのは嫌だなぁ


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 01:14:26 quovidnk0
FGOがただただ邪魔なんだよな
よし終わらせよう


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 01:30:11 vZrr07hQ0
>>886
それでも仮に型月が>>884に書いた事を実現してくれるなら個人的にはもう一度信用したいって気にはなれる

まぁ妄信的な狂信者たちから崇められ金を貢がせ続けていて「金儲け>超えられない壁>今まで築き上げてきたモノ」って感じになってる
今の型月がそれを実現してくれるかどうかって考えたら「無理」の可能性の方が圧倒的に高いとは思うけど

はぁ最悪


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 02:41:40 LcPRx2a20
何かもう、アルトリアオナニー劇場にどうせするんだろ?
という嫌悪感しかないわ

昔は好きだったキャラも、適当なフォローだかdisだか分からんものでぐちゃぐちゃ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 03:06:20 7syP5iwg0
ぐだに惚れず他に相手の居るキャラでも派生出して被害拡大させるクソなスタイルだからなあ


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 03:25:30 NZFoS8Lw0
グランドセイバーアルトリア様が全てを置き去りにする展開でも待ってるだろうな
と思うと草も生えない


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 05:33:57 omENGS2kO
>>883
fakeあとがきは周りへの配慮かネタっぽくしてたけど事件簿プロットやり直しの三田の話とか正直笑えない
打ち合わせしなかったがためのネタかぶりで一緒に仕事してる人にプロットやり直させることになったって作家としての相手をバカにしてるにもほどがある
「何かあったら(設定関係では)三田に〜」みたいなノリが今の型月にはあるっぽいけど
「おもしろければ過去設定無視して設定追加、変更」
「おもしろいから関連作家間でネタ打ち合わせしない(先に出したもの勝ち)」
な状況はあまりにも三田が可哀想すぎるし失礼にすぎるわ

そこに考えが至らない今の型月は異常だと思う


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 09:48:24 vZrr07hQ0
今の型月は金を稼ぐ為なら何でも犠牲にしていくスタイルだからなぁ
なんかもう一度痛い目見ないと型月は自分達がどれだけ酷い事をやってるのか分からないんじゃないか?


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 09:57:46 iYT1KByo0
セイバールート書いた奴らが、自分たちの輝かしい過去を
金のために平気でゴミのように変えていくの見てると
マジワロエナイ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 10:13:55 eBiRzG0QO
金を稼がなきゃいけないのは解るが、
その結果が、過去作のファンを失望させる方向にいくのはなぁ。

アルトリアは派生が酷い状態だからな。
まだネタだったリリィ(姫騎士で円卓が姫様見守り隊)も、
いまじゃ酷い様だし。
果てにオルタも派生が出たわけで。
怖いのがタマモナインとサクラファイブで、
既に一尾と一名が犠牲者だし。


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 11:01:23 Z78rjP860
FGOは何もかもが糞すぎる


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 11:09:10 HnxtF/ZQ0
アルトリアとかギルとかいいキャラしてたのにごてごて盛りすぎ
さらに別バージョンとかいってさらに盛るし、正反対の設定も盛り込むし
そういうの話として面白くなくなるんだよ

fgoは特に顕著なんだけど、作り手が好きなキャラは設定盛って
普通の鯖が知らないこと知ってて、強くて美味しいところを持って行くっていの
作り手のキャラ萌えに同調できないときつい


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 11:35:14 nFyohMG.0
あのキャラクターは実は〇〇だったみたいなのはやっても2回が限度だと思う
後付けのキャラ崩壊設定崩壊を何度もされたら物語に感動したり一喜一憂することが無意味なものに見えてくる
どうせあの感動も公式のなあなあ同人ノリで茶化されて陳腐化させるんだろうと思うと白ける


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 12:22:18 iYT1KByo0
>>899
わかるわ
zeroからこっち、どんどん加えられた後付け設定を念頭に原作プレイしたら
Fate、UBW、HF、どれも茶番みたいになってるしな


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 13:22:19 VBtDcYiU0
アルトリアとかギルとか出番多すぎで優遇されてるって言うけど、むしろ出たことによって株を下げられてんだよなぁ
グランドセイバーアルトリアやグランドアーチャーギルガメッシュなんか出したところでアンチはもちろんファンも喜ばんだろ 設定ましましで金儲けに使われて挙げ句自重しろと言われてる現状が既に腹立たしい


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 14:17:18 vZrr07hQ0
自重すべきなのは他作品のキャラをクレクレしまくってるFGO厨の方なのにな
まぁ一番自重して欲しいのは糞みたいな事を繰り返してる全ての元凶こと型月なんだけど


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 14:31:21 4aT6eVkg0
外伝書かされてる作者達がこれは外伝です本編とは別の話です設定が違います他所に設定持ち込まないで下さい
って必死に訴えかけてるのにGOでその気遣いを無駄にされてどう思ってるんだろう


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 14:50:18 eA3cXKIM0
>>893
面白ければ何やってもいいとか仲間内の暗黙のルールとかって
同人だから許させるんだよな
三田とか成田(まひろはどうかな…)みたいに
社のプロジェクトを委託する外部にまで強要するとか
非常識通り越して言語道断だわ

冗談で済まされるうちはまだいいけど
三田やか成田は設定無視の糞作家とか炎上したら
型月どうすんだよ責任取れるのか


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 15:16:10 vZrr07hQ0
そもそも今やってる事って面白くないを通り越してただ不快なだけだから
「面白ければ何やってもいい」なんてトンデモルールも最初から通用する訳ないという

あと型月は今やってる事がどれだけ酷い事なのか自覚した方が良いと思うから
そろそろ型月には金銭関連で不利益を被るみたいな痛い目に遭って欲しい


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 15:17:51 EE9WyMZ60
>>901
どっちも好きなんだけど、最近本当にきつい
俺が好きなのはsnやhaのセイバーや金ぴかなんであって、それ以降は別物だ
キャラ萌えも拝金主義も結構だが、それが作品に滲み出たらおしまいだっつの
そして馴れ合い優先のオシゴトぶりは言語道断


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 15:24:08 RYa5voZw0
偽物であってもそこに宿る尊い意志は本物とか
偽物が本物に劣る道理はないとかがFateだけど
今の型月は本物としての尊き志を失い、偽物にも劣る残骸でしかないから笑えない


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 17:26:09 eBiRzG0QO
そりゃ、
fgoという平行世界のアルトリアやギル、嫁王や剣式(悪貨)が、
原作(良貨)を侵食(駆逐)しているんだもの。
しかも、たった一人の存在のために。


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 17:27:53 jQTAdQS20
ソシャゲみたいなゴミのことなんて気にするなよ
豚小屋で豚が食ってるエサを食おうとする人間なんていないだろ


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 18:06:28 eA3cXKIM0
>>909
その豚が何を勘違いしたのか人間様の食堂にも入ってきて
我が物顔で食い散らかすようになったから
みんな辟易してるんだよ

fakeスレで新刊出て盛り上がってるなかでも
この鯖は星いくつでーとかソシャゲネタでスレ占拠されて
うんざりしたわ


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 18:15:41 /LNAlCZM0
>>904
炎上で責任取れるのかはともかくとして(馬鹿の炎上なんて放置するものだし)
ちゃんとネタのすりあわせをしてプロット破棄なんて起きないようにするのは作品作りとして当然だ
FGOに潰された派生作品のネタやプロットの方がFGOより面白いかもしれないと思うと
本当に現状の型月の体制に腹がたつ

言っちゃ悪いがもう完結してるしSNとはパラレルのZeroのifネタになんで現在展開中で
SNと完全同じ世界の事件簿のプロットが潰されなくちゃならんのだ
普通はZeroイベントのシナリオ着手前に虚淵と三田に話し合わせるものだろ
なんで三田が頼んでやっと、それもZeroイベシナリオができてから確認なんて事になるんだよ

Zeroアンチ事件簿信者みたいな言い方になってるけど被害に遭うのがFakeでも狐尾でも他のでも腹は立つ
創作者として腐りすぎだろきのこ
ネタを考えプロット作る苦労を平気で踏みにじる体制とかあり得ねえわ


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 19:03:05 QqGwXtcM0
きのこが4亀インタでまほよの演出に関して話してるときにさ、
鍵のRewriteの演出にケチ付けてる辺りで
「何言ってんだ、どいつもこいつも一律に映像的な演出を追及せんでもいいだろ」
と思ったんだよなあ…
視野が狭まりすぎてて周り見えてないんじゃね、きのこ
きのこだけじゃなく型月みんなか
マンセー信者以外のユーザー見てないんだろうな


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 19:59:16 KOH0Mt2s0
>>912
まほよでの演出でものじを使い潰した分際で、偉そうに言うなって感じだな…
もう金の亡者になると自分中心同類中心で、忠告する人は排除
みたいなどっかの詐欺ソシャゲのようにマンセー一択重課金者だけがユーザー
(全ユーザーは一切客としてはみていない糞運営)になってるのな


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 20:08:40 8WlsTOhw0
他人の事言えないけどExtraやまほよで遅くても良いからクオリティ上げてくれれば許すって雰囲気できちゃったからなあ……
結果として型月側は幾らでもクオリティアップを言い訳に出来る様になった


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 20:31:53 fDWVgvB.0
散々延期したFGOがこのザマなのが答えだろ
スケジュール管理する気も無ければまともに作品作る気も無い
アニプレとか他の大会社が関わってたから仕方なく出したけど1年延期しようが5年延期しようが同じのがリリースされてた


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 20:36:21 uy322a0M0
クオリティが高ければ許すを通り越して型月なら許すになっちゃってるんだよFGO始まってから
某にっしょんとかツイとか考察スレとか批判は許さないって変な同調圧力あるし


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 22:40:47 quovidnk0
>>901
ほんこれ


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 23:19:51 eA3cXKIM0
>>916
金ばらまいてるんだろう
何せ儲かってるそうだし

社員の退職金まで稼いだ発言はきのこだったか
儲けるのは悪いことじゃ無いけどわざわざそういうコメント出すのは
作家として品性下劣だと思うわ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 23:33:47 NZFoS8Lw0
>>898
GOAで捏造歴史で改変された時にもドン引きしたが、

SNカリバー:比較的縛りが緩く、かつ超強力
protoカリバー:ほぼ発動不可能。自分より強い奴にしか使えない空前絶後の浪漫砲

という形で住み分けしてたと思いきや、protoの設定すら捻じ込んでゴテゴテ強化する様はマジでメアリースーが過ぎてキモい


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/21(土) 23:47:06 8WlsTOhw0
スカサハとかテスラとか設定だけがゴテゴテ盛られて行くのに強さの説得力が全くないから凄い滑ってる
それなのにゲームの性能は〜とかストーリーでは〇〇より強いから〜とかで語る奴多くてうんざり


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 00:03:53 m1LtH6WM0
アルトリアは派生キャラ多すぎて訳分からなくなってるな
オルタやリリィはまだしもサンタ乳上あたりはもう意味わからん
なんでランサーで召喚されたら急に巨乳になんだよ


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 00:09:11 lHleV/r20
>>921
リリィも、あくまで架空扱いにしたとはいえ余りにも武内のオナニー杉て草も生えない


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 00:11:57 Ulpy.IWQ0
>>921
乳上とかアルトリアである意味ないからな


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 00:13:06 IWVDnSig0
設定だけ盛る割にステータスは飾りだったりスキルもどんな効果か不明や本編未使用の物ばっかで
何の整合性も取れてないんだよなこのゲーム


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 00:14:07 numkzlQ20
もう俺の中のFateはSNとHAだけだ 他の作品は断じてFateとは認めない


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 00:14:12 KmWiwaf.0
乳上という呼び方すら嫌だわあのキャラ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 00:17:15 lHleV/r20
>>924
A++てんこ盛りな癖に星が少ないお陰で糞雑魚

なんて最早お約束だからな


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 00:22:35 numkzlQ20
ランサーアルトリアとか設定や説明文からしてもう露骨過ぎて言葉もでない
今でもアルトリア好きだからこそ安っぽいメアリー・スーに成り下がった姿は見たくなかった
第一誰が得するんだ もう聖杯戦争や原作鯖の設定は全部初期化してくれよ・・・


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 00:25:49 lHleV/r20
>>928
GoAを見て何を今更
アルトリア様の都合の良いように全て捻じ曲げられる現状だぞ


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 00:27:15 EHKQ.gRA0
FGOやぐだーずの所為で糞化したキャラ設定は一つ残らずなかった事にして欲しい

>>925
分かってるとは思うけどここはFGOのアンチスレだからね


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 00:27:58 z8vY0iYE0
このゲーム内で話すなら沖田が強いのもスカサハが強いのものも良いよ
一万歩譲ってジークフリートが弱いのもこのゲーム内の話するだけなら良いよ
頼むからFGO以外にその話題持ち出さないでくれ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 00:32:38 tSDLVhtY0
FGO第二部とか月姫リメイクをちゃんと発売してから言え
ほんとに気色悪い奴になったな、きのこ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 00:44:08 Ulpy.IWQ0
>>928
ロンギヌスとか言い出したときには呆れたわ
さすがに削除されたがどこまで強欲なんだと思った
ああいうのキャラまで悪く見えてきてだめだわ


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 00:48:04 4kQl0Ago0
SN鯖はみんな好きだからこんな風に言われんのがもう悲しいわ
FGOはよ消えてなくなれ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 00:49:38 lHleV/r20
>>933
ロンギヌスと同一視すらされることがあるから強力な宝具なのは理解出来るが、
それをほぼ私物扱いしているという意味不明杉る現状

マジで何様だよアレ


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 01:13:34 9CE19MEo0
槍アルトリアの巨乳設定は本当に意味がわからない
暗黒巨乳女騎士がやりたいならそういうキャラを新しく作ればいいだけなのに
わざわざ既存キャラを捻じ曲げる必要があったのか


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 01:17:09 numkzlQ20
アルトリアやギルガメッシュのような人気鯖ならどんなに設定変えようが某にっしょん教徒みたいな奴らが喜んで正当化してくれるから


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 01:38:08 lHleV/r20
とりあえず、プロトを完全下位互換化したことだけは何があろうが許さん


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 02:17:48 53FDesn20
>>936
ロンゴミニアド持ちアルトリア見たい→キャラデザに変化つけなきゃ売れない→巨乳化、だと思ってる
だからってオルタ化も下品な乳丸出しもいらなかったと思うけどね


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 02:29:21 Bp0cMyx60
槍トリアがデレて本家が下げられる未来が見える見える


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 03:06:38 E8y/ePds0
巌窟王イベント時
「批判するならアンチスレ行けよ」

「巌窟王イベントは批判が少なかった」

頭おかしい


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 03:16:25 lHleV/r20
>>941
昔は、「アルトリア流石にうぜぇ」とか本スレ等で書いたらそいつは袋叩きだったが、
今じゃ普通に見かける意見となってる辺り、異常だわ


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 07:26:07 vK9nV.Ic0
オルタ、槍トリアやリリィはアルトリアの完璧な王って設定のための
オプションパーツって気がする

最近、狂化EXを何人も従えてるぐだ凄ぇ!なコメントを見て脱力した
そもそも自爆させようがタゲ集中でリンチさせようが上がる絆
なんですが。つか従えるって何様


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 07:45:06 u1rxqhUEO
そもそもリリィは、
アンコロのセイバー2Pカラーでしかなかったのが、
キノコの、
「これくらい可愛いなら円卓裏切らないんじゃね?」と発言して、
そこから女性として王になったパラレル、
って程度だったのにな。

というからメディア・リリィってなんだよ。
あれか?若いキャラはリリィと付けて増やすの?


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 08:00:52 IWVDnSig0
元作品のマスターとぐだの二択だったらぐだを取ると根拠も無く考えるのがぐだ厨


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 08:13:16 J.AV7pDUO
メディアリリィは型月の同人でこやまが描いたやつがもとでその頃からリリィだからなあ
(ただこやまのメディアリリィは若い頃じゃなくてメディアにかわいいかっこさせただけだったような)

セイバーリリィはアンコの頃はネタとしてありかなだったけどFGOのリリィはアルトリアの生き方やキャラの根本を否定してしまったのが嫌い
実装に当たってキャラ付けが必要にしてもなんで最悪の方向に行ったかなあ
人格はアルトリアのままでなんかの理由で着替えたバージョンでよかったじゃん


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 08:25:12 m1LtH6WM0
ランサーアルトリアは個人的に期待してたネタの一つだったんだがな.....
全くの別人にされるとは思ってなかった
ここ最近は期待を裏切られてばかりだ
今の型月に期待すること自体が間違ってるのだろうか


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 08:41:20 4e2ZUrzg0
メディアリリィは本当にあのカッコさせただけなら本当にキツくね?


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 08:50:54 Ulpy.IWQ0
>>943
すべての要素を持つ王ってするための別側面だろうね
でもそれって人間じゃないし、魅力的でもない
ましてやそんなものが物語の中心に来たら話が死ぬ
キャラを持ち上げるためだけの作品を作るようになったら終りだな


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 09:04:53 fR8GnmSY0
キャラの魅力を〇〇より凄い!〇〇より強い!って踏み台にする形でしか書けなくなったんだろうな
SNの兄貴なんかは戦績自体は悲惨だけど強キャラの風格有ったのに


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 09:08:05 eFWSlq2E0
>>950
もう情けないってレベルじゃないな
昔は小回りがきくって意味での同人気質だったが
今は内容が低レベルって意味での同人気質だ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 09:13:39 2IAsUwww0
アルトリアしかりクーフーリンしかり派生キャラばかり描写して肝心の本体を疎かにするのはいかがなものか
エミヤオルタが来るみたいな噂を聞いたがそれも不安しか感じない


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 09:32:16 u1rxqhUEO
>>946
原作は、BBちゃんの策略で、
レベルリセットされただけの赤王(中身は同じ)が、
あなた(ぐだーず)の嫁にされた嫁王や、
そもそもなぜ出てきた?の剣式。
惚れないキャス狐の代わりのキャス猫を出した時点で・・・。
挙げ句、私の愛だけでいい、
お前の愛はいらない(狂気の奉仕愛)のリリスまで、
ぐだーずにデレるらしいから。


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 09:40:09 z8vY0iYE0
既存鯖出す時は※人気取りの為に設定も性格も都合の良いように変えましたって注意書き付けとけよ
赤王の事ディスって今回の本命はおまえだと煽るとか頭沸いてんのか


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 09:48:15 k5qJ0gcQ0
このスレに言いたいことほとんど書かれててワロタ
アンインストールしてよかったw
さてエルメロイ二世とFake楽しむとしようか


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 10:57:15 numkzlQ20
アルトリアもランサーも派生によって本家がsageられてるのが酷い
アルトリアとかここ見る限り派生のせいでキャラそのもののアンチを増やしてるし、そもそもいつから派生があって当たり前という風潮になったんだ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 11:16:02 4kQl0Ago0
アルトリア自体を叩きたいならセイバーアンチスレでやってくれ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 11:17:19 Ulpy.IWQ0
派生ポコポコ作ってそっちのほうが強かったりリソース裂いてあると悲しくなるな


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 11:17:43 eFWSlq2E0
>>957
別に>>956とかはセイバーを叩いてるわけじゃないだろ
馬鹿みたいに派生増やしてる現状を嘆いているだけで


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 11:22:17 4kQl0Ago0
>>959
>>956には言ってない
ちらほらオナニー劇場とかアルトリア様とか言ってる奴いるだろ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 11:23:14 g363r0CI0
原作はsnとhaで10年以上前に完結して
あとの作品は水増し延命してるだけの蛇足なのにな
新作は出ないのに設定という餌だけ与えられれば満足な月厨にはお似合いのクソゲー


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 11:26:25 g363r0CI0
>>960
例のセイバーアンチ腐女子だから無視すればいいよ
同じ設定モリモリのギルはスルーしてるし


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 11:28:15 VEkh2AIg0
セイバー顔量産して揃いも揃ってセイバーSUGEEEEしてるのをセイバー劇場セイバー様って言ってるだけじゃねえの
どんなところでもセイバーメインにしたがる型月への批判だろ


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 11:28:16 numkzlQ20
>>957 若干思ってはいたけど、ここやっぱりセイバーアンチ沸いてるよね・・・


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 11:29:02 eFWSlq2E0
>>960
あれってセイバーアンチなのか?
てっきり、人気取りのためにセイバー使ってる型月の姿勢を
皮肉ってるだけと思ってたわ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 11:30:20 27LwbiqY0
描き分け出来ない武内が悪い


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 11:30:52 KmWiwaf.0
snセイバーは、っつーかsnとhaの鯖は本当に好きだ
キャスターもなんであんなワケワカラン格好になったんだ?
haの素朴で可愛い少女メディア返してくれよ
クー・フーリンのくーちゃん()ってなんだよ…そこでバサカver.を消費すんな
セイバーは今更言うまでもない、派生もセイバー顔もふざけんな
ライダーってhaじゃ士郎に惹かれてる描写あったし、GOでデレさせない方が良かったろ
アーチャーは安っぽくなり、ギルの後付け酷すぎんだろ
俺は(当時の)きのこFateが好きだったんだよ
被害少ないのってバーサーカーくらいか?


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 11:33:37 m1LtH6WM0
バーサーカーも本来なら相性良いアステリオスに一殺されたりしてる


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 11:40:10 k5qJ0gcQ0
オルタ化しとけばいいとかもうねスーパーサイヤ人ばりのバーゲンセール感にうんざり
ソシャゲに求めちゃいけなかったが、きのこは金の亡者になっちまった気はしなくはない


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 11:48:06 z8vY0iYE0
オルタやリリィ化は1から設定考えたり性格作ったりする手間が無いから作りやすいんだろう


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 12:01:16 zEhlPSYY0
今日はよく伸びるな


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 12:30:10 numkzlQ20
>>970 設定を練り込んでいれば良いキャラになれた可能性は十分にあった ランサーアルトリアやクーフーリン・オルタも期待していた人は多かったし
その期待を悉く裏切って金儲けに走ってる辺りにFGOの底が透けて見える


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 12:30:21 EHKQ.gRA0
>>953
FGOとぐだーずは勿論許せないし大嫌いだけど
それを生み出した型月はなんか自分達のやってる事がどれだけ酷い事か自覚させる為に
本当にくたばった方が良いと思う(このままだといつまで経っても暴走は止まらないだろうし)

でFGOとぐだーず、及びその二つに汚され台無しにされた数々の出来事(嫁王や剣式の件など)を
公式でネタにする事すらないくらい完全になかった事にした後に復活して欲しい


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 13:31:44 f.PDG9FA0
>>965
武内の趣味でゴテゴテ盛られまくって他をdisりまくりのセイバーというキャラ自体、
俺はもう嫌悪感しかないよ

昔SNの頃大好きなヒロインだったのが嘘のようだ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 13:36:11 f.PDG9FA0
>>957
つか、設定ボコボコ追加される中でも
13拘束があって自分より強い相手にしか宝具すら使えないが、使えば一発逆転浪漫鯖だったプロトと
汎用性高くて総合的にも強いアルトリア
という住み分けだった筈が、前者の設定を後から盛り込みゴテゴテ強化してみたり

とか、実はジャンヌの魂と極めて似てるだのと言い出したりとか

各鯖の存在が完全にダシに使う物にしかなってない姿勢に反吐が出る


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 13:42:45 g363r0CI0
うん言いたいことはあるけど
とりあえずセイバーアンチスレでやってね


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 13:46:20 numkzlQ20
何故セイバーアンチは何処にでも沸くのか
Zeroの頃からまるで成長していない だから嫌われるっていうのに


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 13:47:38 J.AV7pDUO
なんかFGOのアルトリア批判をアンチだと言い張って追い出したい人がいるように見えるんだけど


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 13:49:13 numkzlQ20
FGOのアルトリアだけでなくセイバーそのものを批判してるだろうが
明らかにスレチだ


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 13:52:18 syyzAFkc0
>>925で自己紹介してるように、自分が認めないものは全部スレチだ出て行け派なんじゃろ


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 13:52:29 Bp0cMyx60
FGOの書かれ方のせいで本家アルトリアが叩かれる要因が出来てるのが嫌だって話だろ
見えない敵と戦ってんのか


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 13:54:29 KmWiwaf.0
後付けのせいで遡ってdisられるのって本当に辛いよなあ…
踏み台にされるのも…らっきょ被害の次は月姫かまほよか


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 13:54:52 numkzlQ20
>>981 言われればそうか ごめんなさい俺の早とちりでした


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 13:55:04 xNqMmQSs0
特定のキャラ叩きのようで、実際にはGO最大の問題の一つである
他を踏み台してsageることでしかキャラをageられないスタイル
の顕著な例と化してるから

明らかに設定的にアレなニコラテスラとか、カルナやアルジュナdisって顰蹙買ってる
スカサハとかも同様で


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 14:00:51 EHKQ.gRA0
本当に糞過ぎて笑えない
何で型月はこんな馬鹿みたいな事を続けてるんだ…

>>980
次スレ立てれる?


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 14:11:08 numkzlQ20
今日1日でよくこんだけ伸びたな


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 14:22:11 xNqMmQSs0
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1463894419/


立ちそうになかったから、代わりに建てさせて貰った


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 14:26:50 UB0pQUVU0
飛行機飛ばして数人で回してるだけでしょ


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 14:31:34 xNqMmQSs0
つーか最近はスレの進みがかなり早い


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 14:36:23 EHKQ.gRA0
数人(今日だけで30人以上)

>>987


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 14:36:31 m1LtH6WM0
GOAで追加された設定について叩くのは完全にスレ違い
セイバーアンチスレでやってろ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 15:01:44 KmWiwaf.0
>>989
だんだんGOに我慢出来なくなってる人が増えてるんだろう
俺も最初の頃は折り合い付けてプレイしてたし
今は、ログボもらってとりあえず本筋だけは目を通しとくか…みたいな低テンションだが


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 15:10:19 4kQl0Ago0
>>974
これとかFGOのアルトリア批判じゃなくて只のアルトリア批判ですけどね


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 15:21:13 xNqMmQSs0
>>993
異様にゴテゴテ盛られ出したのが、GoAのブリテン補正なんかも一部そうだが、
本格的なのはGOが稼働してからだから
唯のキャラ批判ってのも違う


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 15:36:48 xfbR55qI0
>>994
どんな理由があっても矛先が製作陣でなくキャラに向いた時点でそれは唯のキャラ批判でしかないよ


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 15:39:55 xNqMmQSs0
>>995
結局のところ、メアリースー状態で製作陣の贔屓のキャラに寵愛を注ぎ込むスタイルだから
それらは殆ど自己投影なりしたほぼ同体でしかないわ

別作品の自キャラぶっこんで生み出されたニコラテスラとかも同様で、この作品全般に言える


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 15:43:54 eFWSlq2E0
>>987



998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 15:49:19 xfbR55qI0
>>996
贔屓する製作陣を直接叩けばいいだけなのに
随分回りくどい叩き方するんだな


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 15:53:21 eglySbec0
ぐだおあたりならともかく
他作品のメインであるセイバーを叩かれたら
流石にイラッとくるのは事実


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/05/22(日) 15:54:58 eT3DNBJM0
1000なら7月に7章来ずそのままFGOサービス終了


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■