■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第738の聖杯
-
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.html
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いしますね
・解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ28
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1459733924/
◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
☆5 鯖01%礼04% 計05%
☆4 鯖03%礼12% 計15%
☆3 鯖40%礼40% 計80%
→全体 鯖44%礼56%
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
アヴェ>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
精霊根 →スプリガン
黒獣脂 →ソウルイーター
戦馬の幼角 →バイコーン
血の涙石 →ゲイザー
伝承結晶 →?
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第737の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1460032979/
"
"
-
>>1乙
平成ライダー脚本家の誰がFGOのサブで書いてもカオスになりそう
-
それでも三条なら坂本監督と組めばノリノリになってくれるよ。
-
>>1乙
Mr.すっとんきょうが死んだ!
-
>>1乙
>>4
この人でなし!!
"
"
-
>>1
乙テラ
-
>>1乙
DWはUnityの使い方がわからない・・・
-
全て遠き>>1乙
前>>994
え!?Unity未経験で(ry
-
いちおつ
-
>>1
奴はステラしたか……
やはりすっとんきょうの交流はいかん、時代は直流だ
-
>>1乙
(Unityって?)
-
「FGO」の大ヒットは、アニメも含めた「Fate」シリーズの認知度が高く、熱狂的なファンに支えられているから、という単純な理由だけではない。
「Fate」の強みを活かすべく、ファンの声を受け止めながら進化しているということと、手間のかかる手法でひとつひとつ丁寧に製作されており、作りの良いものを提供したいという想いを持って開発されていることにあると感じられた。
いやいや絶対その単純な理由だけだって
-
初期はfateだからやってる、きのこだからやらざる終えないで耐え忍んでる連中かなりいたよな?
-
マイナスからゼロに近づいていくことも進化と呼んでいいのだろうか
-
手間のかかる手法でひとつひとつ丁寧に製作されており(イラストに限る)
-
>>1乙
今北だけどまたDWがアホな事したのか
-
>>13
今も耐え忍んでるが
TYPE-MOON作品だからやってるだけだな
月姫リメイクかエクステラが出るまで続ける
-
>>1乙
モーションワンオフで作るようになった以上低レアは難しいのかね
そもそも需要があまりないとかはともかく
-
もう少しストーリーパートの演出をどうにかしてくれませんかねぇ…
-
http://gamebiz.jp/?p=159705
炎上しないように写真禁止動画禁止にしたのに結局バレたっていう
-
>>20
記者の指摘じゃしょうがないねwww
-
>>1乙
せめて初期段階で倍速実装時のレベルならまだ擁護の目もあったけど、初期があまりにも酷すぎた
-
>>20
駄目じゃん
-
>>12
間違い無いなW
-
>>19
今回は良かっ立ったと思う
特にマップは企画した人に小遣いあげたい
-
>>13
今もだろ
fateでなけりゃやってる理由ねーぞ
-
670 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb8-KD3h [49.239.76.7])[sage] 2016/04/08(金) 14:43:08.37 ID:I/LuZtWfM
http://i2.gamebiz.jp/images/original/104788681570712739e7d50016.jpg
人材不足
748 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c8f-DytT [153.196.154.55])[sage] 2016/04/08(金) 14:56:55.24 ID:7Y/QxGqQ0
やっぱミルフィーユじゃん!死ねや
http://i2.gamebiz.jp/images/original/1438576905570712743f0ce0016.jpg
すべてのキャラが最低三段階の進化を遂げるのだが、この時にデータ量を増やさないことが目標として掲げられた。
しかし、進化するたびに別キャラにしていたらデータ量は増大してしまう。
この解決方法として生み出されたのが、ひとつのテクスチャに進化分を全部詰め込む手法だ。
「ミルフィーユのよう(荻野氏)」な状態で各パーツのイラストを重ねあわせると、あとはプログラムで表示・非表示を切り替えられるようにしたのだ。
-
>>13
今もだぞ
-
Unityやってる人からしたらこの講座どんなもんなんだろ
-
宝具スキップと低解像度表示モードはまだだろうか
-
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160406_751963.html
こっちの記事だとバトルアニメチェック行程の写真とか載ってるよ
-
750 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3cb-j/+h [112.68.227.152])[sage] 2016/04/08(金) 14:57:17.68 ID:9FlXYyCf0
http://i.imgur.com/CQ4CtlA.jpg
795 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdb8-xmDs [49.98.153.15])[sage] 2016/04/08(金) 15:04:11.19 ID:4/jLMQNvd
「FGO」の大ヒットは、アニメも含めた「Fate」シリーズの認知度が高く、熱狂的なファンに支えられているから、という単純な理由だけではない。
「Fate」の強みを活かすべく、ファンの声を受け止めながら進化しているということと、手間のかかる手法でひとつひとつ丁寧に製作されており、作りの良いものを提供したいという想いを持って開発されていることにあると感じられた。
一応貼っておきますね
-
こういう時はスマホアプリ板の連中有能になるな
-
とりあえず処理を軽くしてくれませんかね
-
>>31
青王さんの宝具以外はそれなりに頑張ってる例が並んでるな
-
>>13
Fateじゃなかったらやってないわ
チュートリアルクリア前にアンインストール余裕
-
スマホアプリはこういう情報集めというか、そういうのは早いし有能
それ以外はちょっと怖い雰囲気です
-
ミルフィーユ論
8 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプー Sdc8-xmDs [1.75.252.35])[sage] 2016/04/08(金) 10:23:12.23 ID:O7sFQ9eod
■FGOってなんで重いの?
-
>>36
そもそもインスコしないじゃろ?
-
会社としでは若く、ゲームの運営面では、なかなか難しい問題が起きることもあるだろうが、ゲームそのものと同様、ひとつひとつ改善を続けて、ファンに愛され続ける息の長いコンテンツに成長していただきたい。
fateは愛せるけどDWを愛すことは誰も出来ないでしょう
-
Fateじゃなくて白猫でも読んだ方がよほど有意義な内容になったろうに
-
>>31
意外と普通に記事になってんな
もっと駄目講座だったのかと
-
貼れてなかった
ミルフィーユ論
http://i.imgur.com/hrxvMYk.jpg
-
>>43
草
-
クリプトラフトだかそんな名前のの2Dキャラを動かすゲームをこれの前に少しやったけど
こっちのほうが出来は良かったと思う
ゲーム面とかは忘れたというよりほどなくやめたからよくわかってない
-
>>43
ええぇ…
-
ミルフィーユ見破った奴すごいな
-
なんでこの程度の技術力で講習開いちゃうの?
-
>>43
軽くするには根本から作り直さないと駄目みたいですね
-
発想そのものはそんなに悪くないんだけど実動時の処理面考えられないあたり技術者ではないよなぁ
-
種火ってなんであんなに重いんだろう
他はそうでもないのに種火だけやたら処理重くてたまに落ちる
-
>>51
絶対あのモヤモヤしたエフェクトのせい
-
ミルフィーユでも軽けりゃ問題ないんだがね
-
>>51
腕から火が出てるじゃん?
-
モーションは(初期と比べたら)頑張ってると思うけど
バッテリー消費の事とかちゃんと考えてんのか
-
>>51
腕のエフェクトだろう
あんなどうでもいいもん切ればいいのに
-
結局初期の欠点をそのまま引きずってるのね
-
>>39
それもそうだな・・・間違ってったわ
>>43
頭庄司仕様過ぎる
-
腕雑魚のエフェクトくらい消せば良いのに……
-
ミルフィーユだけでそんな重くなるか?
オンオフするのは再臨で変化する差分だけだろうし、種火は差分がないんじゃね
-
>>57
初期からある問題こそシステムの根幹付近の話だったりするからなあ
-
とはいえ、数多くのバトル演出をひとつひとつこだわって作るというのは、かなり労力と手間がかかり、ひいてはコストがかかるということを意味する。また間接的にプレーヤーのプレイモチベーションに影響するとはいえ、あくまで演出的な要素はRPGとしてのキャラクター性能や収益に直接結びつくとも言えないことから、その判断は非常に難しいものだっただろう。
駄目だこいつらユーザーの欲しい物やっぱり分かってない
-
単発回したらナイチンゲール当たっちゃった……
今の手持ちこんなんなんだけど、どんな編成ならナイチンゲール活かせるかな?
http://i.imgur.com/qIfINz9.png
http://i.imgur.com/N8mCcA5.png
-
ぶっちゃけ新規鯖追加するよりも初期鯖モーション変化イベントでもぶち込んでくれたほうが嬉しいんじゃが
-
なんかFGOで顧客が本当に欲しかったものコラ作れそうだな
-
らっきょ以前もミルフィーユな部分は変わってないだろうし
最近の爆熱&バッテリー大喰らいは別の問題だろうな
-
>>62
モーションはガッツリ性能と結び付くんだよなあ……
-
モーションの非共通化
・遊んでくれるみなさまの人数
・各サーヴァントを始めとした登場キャラへの熱い思い
想像以上でした
こっちは想像以下だわ
-
>>60
差分がないものまで透過率100%で3重配置してるんじゃね?
-
そもそも多分要件定義する以前の問題になってる
-
関係あるようなないようなだけど
前から思ってたけどFGOってストーリー自分から真名とか簡単にバラしすぎじゃない?
ダンテスみたいになかなかストーリーでは最後まで隠すパターンもあるけど
-
>>63
唐揚げ
-
>>63
トンカツ
-
らっきょ辺りでunityバージョンアップした際に色々とツケが回ってきた説
-
>>62
こいつらアホだろ
NP効率やら星出しやらでもろにモーションの影響受けるシステムじゃん…
-
>>43
豪華アプリ?業火あぷりの間違いだろぶっ飛ばすぞ
-
ほんとこっちは想像以下の出来ですよ
今もそれは変わらんよ
-
>>60
敵も設定上は再臨1、2、3って三つグラ用意してるんじゃないかな、グラは全部同じだけど
-
>>71
岩窟王さんは正体誰だろってワクワク感あった
んだろうなガチャTOPにデカデカと真名書いてなければ
-
>>63
このメンバーならラーマorノッブor+欠片ハロエリorアルジュナ+欠片ナイチンでクリパ
デオン+ヘラ+ナイチンのテンプレ型じゃね?
クリパはラーマ、ノッブをアンメアに変えてもよさげだけど。アンメアよく知らんからなんとも言えん
-
>>79
いや、そいつはらっきょイベ時点でバレバレやったでw
-
モーションなんてジャックみたいなのでも性能良くはできるし
-
モーションは武器毎に共通でいいからもっと宝具演出にリソース割いて欲しかった
-
>>79
空の境界コラボの時点でバレバレだったと思うんですがそれは
-
>>63
盾役のHP治せるバサカなんでデオンあたり入れて後はもう一人バサカ入れるか
攻略先でクラス相性有利なの一枚入れればそれなりに回せるんじゃないかな
-
>>71
それとは少し違うけど友人が「エミヤとか思いっきりネタバレwwwww」って笑ってたなあ
知れてるネタだとはいえ
-
>>81
そういえば忘れてた
-
>>71
ガチャでばらしていくスタイルなので…
真名当てなんてfgoじゃ無理
-
3/3時点でナニモン・ナンデスとか言われてたな
-
>>78
種火が重いのはモヤモヤも三倍だからなのか……
-
>>78
金銀銅で再臨段階として扱ってる可能性
-
小次郎モーションの沖田とかだったら産廃とは言われないまでもそこまで強くないと言われてる未来もあり得たのか……
-
>>71
敵鯖ならともかく味方なら隠す理由大して無いから
少なくともマスター相手に真名名乗らない英霊ってエミヤにしてもエドモンにしても本人なりに理由あるし
-
>>78
そういえば敵も金銀銅に別れて色ちがいで出てくるな
あっ(察し)
-
初期☆5のモーションでも直せばモーションに関してはそこまで言われなさそう
-
>>78
あっちで敵グラはモーション共通のやつはミルフィーユしてあって
種火は金銀銅+色違いCGエフェクトもミルフィーユしてるんじゃね?とミルフィーユ論初出の頃言われてた
つまり敵数3×敵グラ3×色違いCG3=27ミルフィーユ
-
種火も3体重ねてるならなんで金種火だけやたら重いの
-
種火MOBって4種類いなかった?
銅が一番ちっちゃいやつと中ぐらい
あとはお馴染みの銀色と金色
-
>>69>>78
もし敵も3つ重ねて透過率だけいじってるんなら種火初級も超級と変わらん重さになるんじゃね?
火のエフェクトの表示が問題になるのか
-
ワイバーンとかアマゾネスとかほぼ色違いだし3段重ねだろうな
-
>>63
ナイチンゲール+盾役+バスター鯖で組むだけのお手軽編成
-
>>71
メタ的なことだけど
法的にガチャリストには正確にどの商品があるか区別出来るように表記しないとダメらしい
-
種火超級って背景にも炎使われてなかったっけ
他のは忘れた
-
>>98
三種類だったような
-
手,腕,剛腕,神腕で4種いるな
-
キャラグラの仕様は最初からだろうし、
爆熱アップデートの原因は別にあるんじゃないの?
-
何スロットなんか公式でネタにされてるし
-
>>98
確かに銅2種類いたわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org812395.png
-
Unityをアプデした頃(らっきょコラボ)からって話だからその頃に何かよけいな事したんじゃないかって話が
-
>>102
まぁそれはそうなんだけど
ストーリーとしても敵が簡単に真名バラすときとかもあるからなぁと思っただけ特に〇章で出てきて後から〇章に出てきた場合とか
-
5章鯖は少し真名当て要素入れようとしていたけど、担当絵師リストが流出した時点でそれも殆ど無意味という
つくづく初期の糞っぷりが根幹に響いてるな
-
銅(☆1、2)と金が2種ずつ(☆4、5)で銀が一種(☆3)だよね?サーヴァント基準だと
これがエネミーにも反映されてんの?
-
俺のiphoneのバッテリーを台無しにしたこと 絶対に許さねえぞ
-
確認の手段がないんで仮の話だが種火だけ4種類のパーツが詰まってるなら
そりゃ種火が特別に重くなっても仕方ないわな
-
>>72
>>73
(´・ω・`)らんらんを揚げようとするのはやめて!
>>80
クリパ!そういうのもあるのか!
でも悲しいかな、欠片は一枚しかないのじゃ
>>85
>>101
トンクス
今まで三騎士☆5鯖でゴリ押してたからこういう、戦略考える鯖は新鮮だなぁ
-
>>109
不安定さが増して爆熱化したのは、らっきょ時のunityアップデートだから、
キャラグラ云々(元からの仕様)とかは今の不安定さとは別問題な気がするんだよな
何をやらかしたのかは推測付かないせれども
-
やらかしたというか単純にUnity4とUnity5の違いのせいかもね
-
古いとはいえ俺のXperiaが落ちるのは種火だけだし
あのマッドハンドは相当まずい何かある
-
クリパってあんま認知度ないの?アーツパの話で毎回誰かしら提案してたと思うけど
欠片デルセン、ハロエリみたいな。毎ターンスター獲得スキル+欠片持ち鯖×3でスターじゃぶじゃぶ型と
スキルと欠片で20前後のスターをスター配分で調整して、ブン回すPTは割とメジャーだと思ってたんじゃが・・・
-
人類が燃え尽きる前にユーザーのスマホが燃え尽きるんじゃ…
-
僕の考えたクリパ
沖田ジャック+α
-
>>119
まず欠片がないんじゃ
-
骨董品乙wwwでも無さそうだけど逆に最新機種じゃないと駄目ってもんでもないっぽいのが絶妙にもやもやするなぁこの話題
-
>>119
それなりに知られてはいると思うけど欠片なくて出来ない人の方が多いんじゃね
-
>>119
星でると処理重くなるからって敬遠
欠片が☆5な上に最近のアニメ化記念礼装配布までまともな下位互換がなかった
無辜や啓示で星出しするのにスキルを上げたくなるがスキル上げがきつくて敬遠
…っていう理由などでクリパを使っている人口が些か少ないだけ説を提唱
-
庄司達の感想です
http://i.imgur.com/FiBhRmy.jpg
-
>>126
Fateと言う作品である以上想定出来たこと何だよなぁ…!!!?
-
新しめのiPhone6でも古めのxperia zでも種火は分け隔てなく重くしてくれる非差別主義者様やぞ
タブレットとかだとどうなんだろ
-
>>119
デルセンとハロエリの間にライダー挟めば欠片無くても出来なくはないけど、やっぱ欠片のあるなしで安定感が欠けるのがね
-
あいぽん6重くならなくない?
多少熱っぽいけど
-
>>119
カルナさん活躍させるためにそういうパーティー組んだことはある
http://imgur.com/8vN9JLO.png
-
そういやたまに孔明に2030っての見るけど良いのか?
-
欠片が強すぎるんですよ…
たぶん無凸5個ぐらいが適正
-
>>127
zeroのソシャゲはあれだったし・・・
-
>>132
腐らない組み合わせではあるだろうし、キャスターだと一番多い組み回せなんじゃないかな?
玉藻、孔明、ハロエリフレは欠片率がすげー高い印象
-
孔明には欠片が一番無難じゃね
-
>>132
孔明自身は最悪宝具撃てなくてもいいからまあ他の面子次第ではありなんじゃないの
-
クリパはカルナと師匠で疑似クリパしかない
-
>>132
NPとバフと星供給するから立ってるだけで強い
-
欠片二枚は世界が変わる
あともう一枚欲しい
ついでにあと十二枚欲しい
-
欠片三枚あれば怖いものは多分何もない
-
キャラクターに対してのファンの熱い思いに気づいた結果→期間限定ガチャ
-
星生む鯖あるなら欠片は二枚あればいいかな
最後の鯖には普通に火力礼装つけたいわ
-
欠片三枚は
-
欠片凸してる人で槍がスカサハじゃない人見ると惨敗したんだなってなる
-
>>135
タマモ、孔明はわかるがハロエリに欠片は微妙なような……
ナーサリーなら理解できるんだが
-
>>132
つか軍師の指揮と鑑識眼が欠片とシナジー発揮するからむしろ弱い道理がない
-
たとえ無意味と言われてもこの数字は楽しい
http://www.imgur.com/CvLzeYw.jpeg
-
欠片でねぇよ…
ピックアップってどの☆5鯖とセットだったっけ
-
>>149
師匠
-
欠片ハロエリは5ターン中3ターン星20生産とかいうふざけた性能してるし
-
ハロエリの無辜の怪物はEXでスキルマで3T12個獲得だからな
継続してスターを獲得できるスキルの中では1番の生産量だと思った
-
>>150
おかしいな 師匠出るまで結構な数回したから持っててもおかしくないはずなのに…
-
啓示持ったルーラーあと一人欲しい
そしたら全員に欠片もたせてじゃぶじゃぶするのに
-
>>152
というかあの効果でデメリット無しの回復なのが多分一番酷い部分
-
ハロエリの無辜の怪物は強すぎるというか他の鯖もこれくらいにしてくれって感じCTも短いし
-
>>153
おれも師匠の出るまで170連くらいしたけとその時は欠片0だった
その後SWで一枚バレンタインで五枚だったな
-
礼装の主力はイベント泥礼装だなぁ
ムンフェス、どすけべ、ぐだおは使い続けてる
-
ハロエリデルセンは対アサシンによく使う組み合わせ
-
対アサシンはバーサーカーとハロエリでゴリ押ししてるな
-
無辜の怪物でおかしいといったらメッフィー
何でデメリットあんのあれ?
-
アサシンはハロエリと孔明に欠片付けてナーサリーで殴り殺してる
-
師匠出るまで欠片が2枚も出るほどガチャしたけど
ディルが一枚も出なかった思い出
-
周回だとメッフィーハロエリ
長期戦用だとデルセンハロエリ
アーツパ用だとシェイクスピアハロエリだわ
別にハロエリ居なくても全然成り立つんだけど、いると効率はいい
-
ハロエリ・デルセン・ナーサーリーで、
クリティカル隊組むと楽しい
-
【Unite 2016 Tokyo】『Fate/Grand Order』開発・運営のディライトワークスがこだわりぬいたモーションの非共通化と、その実装方法
http://gamebiz.jp/?p=159705
演出が光る「Fate/Grand Order」のバトルシーンの秘訣とは - 独自の工程と開発マインドが支える作画アニメ並みクオリティ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20160406_751963.html
「FGO」の大ヒットは、アニメも含めた「Fate」シリーズの認知度が高く、
熱狂的なファンに支えられているから、という単純な理由だけではない。「Fate」の強みを活かすべく、ファンの声を受け止めながら進化しているということと、
手間のかかる手法でひとつひとつ丁寧に製作されており、作りの良いものを
提供したいという想いを持って開発されていることにあると感じられた。
会社としでは若く、ゲームの運営面では、なかなか難しい問題が起きることもあるだろうが、
ゲームそのものと同様、ひとつひとつ改善を続けて、ファンに愛され続ける息の長いコンテンツに成長していただきたい。
-
ハロエリはアーツパ組み込めるし、スターも産める
全てのスキルが効果2つ付きのデメリットなしと破格な鯖
-
>>166
作画アニメ並のクオリティ…?
-
ハロエリかデルセンとアタランテとかも組むと驚くほど星出せるし、敵が単体でもポイボス込みで50出せるしでハロエリが便利過ぎる
-
ぜってぇ嘘だ
-
>>167
これでスリップダメージ仕様変更されたらやばいわな
-
最初に述べた単純な理由だけだと思うのは私だけですかね
-
いくら金貰ってんのかねみたいな勘ぐりしちゃうような書き方
-
> 熱狂的なファンに支えられているから、という単純な理由
それしかありません(断言)
-
呪いとか火傷なんとかならんかねえ
-
配布鯖はノッブを除いて皆カードバフを持ってるという事実
戦略に全体Bバフつけても良かったんじゃよ
-
幾ら良い風に書いても結局悪いことが分かる
-
なんか話題が短時間で繰り返されてる……
それはそうとダヴィンチのイベントの詳細告知は明日か?
-
むしろ煽ってるんじゃねえのかって感じるレベル
-
>>176
天下布武で満足せーや…
-
火傷やら呪いやらのスリップダメージは差別化して欲しいね
-
>>178
明日から休みだから今日来ないかな
無理か
-
>>178
明後日に決まってるだろ
庄司を信じろ
-
作画アニメワロタw
-
>>171
かぼちゃ→宝具で撃ち漏らしたときにそのまま倒せることが増えちゃうな
孔明の宝具あたりと合わせてたまにジワジワなぶることあるわ
-
ホント、なんでこんなの講演に呼んじゃったんだろうな
-
ハロエリでエリさんを殴り倒す作業は楽しかったなぁ
経緯は違うものの黒歴史本をうりうりするような気分になる
-
最後に安生氏が語ったのは、モーションの非共通化に対するこだわりだ。開発当初はある程度モーションを共通化することで利便性を高める考えだったが、運営を進めるに連れ、ファンの登場キャラへの思いを強く感じるようになったという。そのため、現在はできるだけワンオフで、もともとのキャラ設定を反映したモーション作成に努めているそうだ。
こだわり…?嫌々の間違いだろ
-
>>178
だいたい告知は17時くらいに来るはず
来なければ明日だな
-
作画アニメ並…ufo、シルリン、A-1に対する挑戦状かな?(震え声)
-
最初期の詫び石40個配布の時に作りまくった垢
今起動してみたらどれも詫び石が259個貯まってたわ
ダヴィンチ当たるといいなー
-
>>185
たまにキャス狐孔明孔明で呪い殺したりして遊ぶけど楽しい
http://i.imgur.com/iE9qjfo.jpg
-
カレイド三枚目きたけどここ星4鯖に今年お目にかかってないんじゃが……
-
急にmateのブックマークが消えるから何事かと思ったわ
-
配布組だと意外とサンタの使用頻度が低いかもしれない
-
ノッブ現時点で☆4最強アーチャーだから
宝具強化クエが来たら嬉しいけど来たらアルジュナもダメージ受けそう
-
モーション共通化自体は一応そこまで手回らなかったのかねと思うことは出来るけど
だったら星とNP量をどうこう言うんじゃないよとも思う
なんかチグハグなんだよな初期の仕様って
長期戦指向なのか短期決戦指向なのかもなんかバラバラな所あるし
-
>>180
神性セイバー相手に魔王天下布武ブレイブチェインの気持ちよさは異常
-
>>195
それは無い
まあ使える配布鯖がサンタと式しか居ないからだけど(本能寺の頃までログボ勢でノッブ再臨アイテム取り忘れた
-
>>188
ユーザーのこだわり?
リソースのこだわりだろ
-
大王とデブとラーマくん絶対殺すウーマン
-
なんかイベントでも術の敵が最近あんまいないからライダーはQP稼ぎでしか使ってない
-
サンタさんとかドレイク引けなかった奴以外は皆使ってるだろうくらいに思ってたけど違うんだろうか
-
俺もたまにハイドパークで使うくらいだなサンタさん
-
サンタは頁周回でwave3消し飛ばしてくれて助かる
-
サンタオルタは複数クラスが入り乱れるクエで真価を発揮すると思う
ザコアサシンが混じってたところで宝具レベルと魔力放出の前には無力よ
-
>>192
高レアキャスターPTってアサシン敵にほんと強い
チャージ技でヤバイかと思ったら孔明のスキルもあって余裕
巌窟王イベのときも孔明一人で余裕でわざとチャージ技使わせたわ
-
敵がキャスターなら当然のように使うしそうでなくて単純に火力が欲しい場合でも使う、等倍でも強いし
-
ドレイクいるけどサンタの方を使っている
種火アサシン以外は相性関係なしに消し飛ばしてくれる
-
サンタうちの全体火力No.3なんだが・・・
ノッブこそ普段はあまり使わないかな 周回だと使い道が狭い
-
サンタはスキル構成も隙が無いしよく使ってるな
モルガンを回すだけでも十分強いしクラスがライダーってのも長所よな
-
ノッブはイベントの対セイバーでは無類の強さだけど周回向きではないからな
-
使用頻度はあくまで個人の感想だすまんな
サンタは普通に強鯖なんで使ってて面白みがないんだ
もちろんいい意味でだぞ
-
剣修練では必ずノッブ使ってる
単純にうちで一番強い弓だからってだけだが
-
クラス別サポートが実装されてから、フレポの入りがとんと悪くなった…
今更ながら旅欲しいが、まだあるのかねえ?
-
>>176
特攻2重に狙えるのにバフとか無いわー
-
>>215
Amazonで新品売ってたぞ
-
>>215
期限伸びてるか知らんがとらとかに普通においてるぞ
-
☆5アーチャーいないしエミヤもアタランテも宝具レベル1だからノッブがレギュラーアーチャーだよ
システムが変わってランスロットが種火を一掃出来なくなったのが辛い
-
フレポ20万くらいあるけど使い道ない
-
>>213
ぶっちゃけ普段使いにする分にはすまないさんとかアタランテとか使う方が楽しいしなんとなく気持ちは分かる
-
すげえ今更3章やってるんだけどイアソンクッソむかつくんだが?
何この短小インポ野郎
-
>>217
まじか情報サンクス、ポチってくるわ
-
個人的にはジャンヌオルタよりもイアソン追加をずっと待ってる
もしかしたら初の☆1追加鯖もありうるのではと期待している
-
剣騎種火で面倒なのは全体アサシンと高レア全体バサカ持ってないこと
きよひーに頑張ってもらってるわ
フレに刀式いると楽だ
-
>>222
慎二みたいなもんだ頑張れ
☆5アーチャー居なくてエミヤかアタランテしかまともに使えないんだけど種火ならどっちが良いんだろう
剣修練は緑茶とダビデが居るからいい
-
☆1キャラの無いクラスに☆1キャラ追加欲しいよね
-
>>225
ライダークラス全部騎乗持ち扱いならノッブ最強だったんだがな
あとエイリちゃんなら宝具ぶっぱで確殺余裕
-
ライダーと、槍、剣?
ジルで三つ星だから割りと思いつかないな剣一つ星
-
>>229
剣は要求ステがあるから
星3最低ラインにするとかじゃなかったっけ
-
>>229
失地王(テンプレ)
-
心臓欲しいんじゃが俺のデーモンどこいったの?
-
>>232
牛若が狩り尽くした
-
カーミラ様の宝具強化こねえかなあ
2枚重ねて対女性でも余裕で式に負けるのが初期メンツとしては悔しい
-
マルタの祈(なぐ)り
-
セイバークラスの適性がどんどんガバガバになってくな
赤王やラーマみたいに本人がなろうと思えばなれてしまうという
-
>>233
首級じゃなくて心臓を持って帰って来てください
-
>>231
型月ナイズされた結果ネロみたいになりそう
-
>>238
またセイバー顔なんです?
-
>>230
それあくまでプレーヤー推測でしか無いよ
☆の数に鯖の格も何も関係無いのは分かり切っとるし
単に設計が雑だっただけだろ
未だにクラスごとの配分おかしいし
-
>>239
喜べ、低レアでセイバー顔が入手出来るぞ(錯乱)
-
セイバーは剣を持つ時代は終わった
-
これで全クラスがガバガバになったか
-
牛若ちゃんに魔神と魔神柱を見せたら絶滅するまで狩り続けそう
-
つまり無刀とりの柳生十兵衛の出番か
-
>>234
複合効果付いてて気軽に打ち込める宝具をさらに強化しろと申すか
-
失地王とかきたらロビン・フッドが反応するよなぁ
たまに獅子心王のが無能なのでは?とは思うが
-
>>247
見方によっちゃ前代のツケを支払わされた王だからな。
-
>>242
鍋の蓋を持ったセイバーで卜伝が…ないか
-
>>247
(なんでイングランドの土着騎士団がエルサレムに出張してきたんでしょうねえ)
-
>>245
天草が典太持ってるのに十兵衛が持ってないとかいう謎
-
星1の剣や弓で足利義昭とか今川義元とか来たら設定としては面白いかな
剣や弓の腕は凄かったのに雑魚という幻想から呪われ弱体化する設定
きっと敵側(人類史焼却したい側)だ
-
>>228
種火限定でいいから騎乗Eとか付けてくれないかねw
そうすれば三千世界でまとめてぶっ飛ばせる
エイリちゃん奥様が強くなったけどまだ育ててないなぁ
-
>>246
確かに打ちやすさやatkアップも見るとこれで強化されたらぶっ壊れになるか
-
>>242
本当の戦士には剣などいらない
-
FGOと他のソシャゲを行ったり来たりしてる人は
キャラのレア度にツッコミ入れんの?
-
>>233
そうか、お前を最終再臨したのが良くなかったのか…
-
>>253
支援呪術つえーぞ
フランの嘆きと合わせてストーリーでめっちゃ活躍した
-
>>254
女性特効付き単体ダメージ宝具でatkアップ3T20%とHP2000回復が下手したらジャックの
外科手術並みの頻度で撃てるやないすか
新規さんに最初にリセマラする☆4相談されたらヘラクレスとの二択お勧めするよ私は
-
>>247
エドワード懺悔王とエセルレッド無策王
この二人がそびえたつクソすぎてジョン欠地王でもこいつらに比べると名君
-
惜しむらくはメイデンがバスターなこと
-
カードが剣なら、デュエルディスクは盾……
つまりデュエリストはセイバーとシールダーのダブルサモンだった……?
-
>>260
>無策王
もうこの時点で頭悪そうで草
-
>>261
だってあれ技でも速攻でも無さそうだし
バスターくらいしか…
-
あれクイック宝具だったらさらに星まで吐き出しかねないんでNG
-
基本バスター宝具はブレイブチェインとかで輝くから
ステンノ様は星三ならな
-
>>262
どうしてバイクに乗ってデュエルしないんだ(ライダー並感)
-
そもそも史実獅子心王はまともに王様する気が無かったとしか思えねぇ
擁護気味に言えば有能無能を問える対象じゃない、悪く言えば論外
騎士、あるいは指揮官としては間違いなく英雄なんだけどなぁ
-
そもそもイギリスにいた期間のが短いという
-
クイックなメイデン…いい…
-
>>260
ネロも近代の検証で再評価されて、
暴君→暗君レベルにまで評価上げたんやで
-
むしろアーツでもつなげるクイックでさらにNP稼げるようになるという
-
>>271
やだ…暴君のほうがランク高そう…
-
いい加減騎エネミーで龍種は飽きた
コラボの時の背広ゾンビみたいに変化球くれよ
-
なおメイデンがアーツ宝具だと宝具AQQでチェイン組んで吸血で駄目押しして
次ターンもメイデン打って次ターンはatkバフが二枚乗る危険がだな
-
>>271
wikiとか流し読みしてると、こいつ人生楽しそうだなぁってほっこりする
-
カーミラ様をこれ以上強化するな、女神が死ぬ…
-
スター貰える宝具は便利だよなー
デブと髭は優秀
-
>>277
死ぬためには生きていないといけないんだよなあ…
-
暗君と暴君てどっちが下とかあるのか…
-
>>277
女ライダー増えたからなw
-
結局目くそ鼻くそレベルじゃねーか!
-
>>250
あるフランス産の間男が死ぬ時、
親戚一同に「エルサレム行って異教徒殺して死ね」と言い残してな(多分無関係)
-
>>277
というか現状でも女神の神核込みでも火力で負けちゃってるから、B始動での火力面で比べてもカーミラさんに軍配が上がる現実が
-
某女神なんてすでに死んでるようなものでは
-
>>263
息子の剛勇王は強いんだが無策王はヤバいぞ
ヴァイキングに対抗して大艦隊を作ったけど、家臣団の争いを仲裁できずに一瞬で虎の子の艦隊が権力闘争で海の藻屑と消えたりな
ヴァイキングを不意打ちして虐殺したらデンマークがキレて攻め込んできたりな
-
>>275
あれatkバフ重複する?
連続宝具したがバフマークが一つしかでなくて不思議に思った覚えが…
勘違いだったらすまん
-
>>277
死産じゃねーかそもそも
はやくダメージ宝具にしてくだち
-
カーミラとステンノ様の基本スペックはそんなに変わらないんで
二人の間にあるのは宝具の差だけなのよ
-
宝具の差だけとは言うがそれが致命的なんだよなぁ
-
女神は巌窟王を地獄に落とすためだけにまだ生きている
巌窟王イベ再来はよ
-
>>280
大分端折って書くと
主な理由としては、キリスト教徒弾圧とかで悪魔的なイメージが根強かったのが見直されて、
暴政的悪魔的な評価はやめよう、外交面とか内政面とかきちんと評価しよう、でも色々と名君にするにはアレだよね、普通とも言い切れない部分もある
→暗君?的な感じ(世界ふしぎ発○から)
突き詰めれば更に色々な理由があるみたいだけど
-
ステンノはQの打点が高いし宝具QQでクリダメ出しつつ星も稼ぐのがいい
-
無課金主義のぐだおは、星5鯖を引くことは出来るのか?
詫び石と呼符頼りのぐだ子は、ストーリーを1日クリア出来るのか?
出来る!出来るのだ!
-
>>289
後は対男以外での差もでかい
拷問技術もあれレベル10だとうん
-
肥満王とか禿頭王は直球すぎて笑う
-
>>287
駐車場生活の時に二連続メイデンやったら確か重なったと思うがなにしろ脳死してたんで
間違ってたらスマンノ
-
>>294
でも基本むーざんむーざんで終了ですよね
-
ステンノ様が☆4最強に返り咲くためにはどういう強化が来ればいいのか?
とりあえず、高確率即死を全体?
-
根本から見直して全体ダメージ宝具に
-
『血斧王』とか『善王』とか『灰色外套』とか『苛烈王』とかに混ざる『でぶ(聖王)』
-
ステンノ様こそ宝具に全体超強力バフorデバフじゃないか
-
>>298
暗君(しょうじ)
-
>>299
ぶっちゃけ星三になれば割といい線行けるよ
-
(返り咲くの意味わかってるんだろうか)
-
剣豪発見巨匠に王様侍坊主にスナイパー!
該当者FGOにだいたい居るのな
-
どうしてもダメージ入れたくないってのなら魅了3ターンとか
-
全体への強力なダメージ宝具+男性への高確率魅了+高確率即死にしよう
高レアアサシンの全体宝具ってだけで生き返りつつ独自のポジションに行ける
-
>>305
(暗に返り咲くにはカーミラさんを超越する何かがつくとかしないと厳しいという現実がな)
-
即死率大幅に上げて対象を限定しなけりゃ雑魚狩りでそこそこの活躍出来るはず
-
>>308
それならぶっ壊れ大勝利だろうな
-
今実際にやってみて確認した、カーミラさまの宝具バフ重なるわ……アカン
-
敵全体即死高確率+デバフ+NP減少+スタン
味方全体バフ+NP上昇
これだけやれば…
-
>>292
レスに対する解答になってないぞ
豆知識披露したがるのはわかるがフライングはダメ
-
>>309
(そもそも死産だから返り咲くって言わないんだぞ)
-
>>313
それ、孔明が死にそうw
-
>>268
だよな
だから後を継いだ王様は悪くない
全部獅子心王が悪い
-
>>315
(巌窟王に21Tスタン決めてた時は咲いてたから……)
-
>>309
(カーミラに勝つとかではなく、一度も天下を取ったことがないステンノには返り咲くという表現が合わないという意味のレスだと思うぞ)
-
>>245
昨日の歴史番組で柳生一族特集やってたな
無刀取り格好良かった
剣聖の弟子にして柳生新陰流開祖の柳生石舟斎
その五男で徳川家剣術指南役として洗練させた宗矩
そしてその子十兵衛三厳の代で柳生新陰流は完成したと
-
>>319
(可愛さで頂点に立ってたからセーフ)
-
>>319
(冬木危険地帯のシャドウバサカを即死でぶち殺したときは輝いてたって考えてもいいんじゃないかな)
-
そういえば巌窟王のデバフかかりやすくなるクラススキルって他のwaveで出る敵にもかかるんだろうか
巌窟王が3waveに出るとしたら1,2waveで出てきた鯖とかにもかかりやすくなるのかね
-
>>318
アレ自分でやろうとすると分かるけど、
かなり運も必要(カードや敵の攻撃ターゲット的な意味で)
しかも礼装も用意できないと出来ない上に
それだけ礼装があるなら他の鯖で余裕クリア可能と言う…
-
>>324
というかスキル上げの要求の厳しさとそれに対するリターンは然程大きくないってのがな
真骨頂はモブ狩りと男性サーヴァントに対する嫌がらせなんだろうけど、それを星4というレア度でするのはなって
-
>>276
後半はどうしても赤王を想像しちゃうよなw
ジャイアンリサイタルw
-
す
-
ばらしい
-
>>321
ピンク「ボクを忘れちゃダメだなー。」
ピンク「これからは(クーちゃんと)私の時代よ!」」
-
バ
-
ババンバンバン
-
>>329
あの宝具表現を周回で延々見なくちゃいけない貴女を引いたぐだーずのことも考えてあげてください
もちろん引けたら喜んで使いますけどさ
-
>>329
おい、ピンクと言えば○ンクはIN-RANの名言を生み出したこの方が抜けてるぞ
http://i.imgur.com/kCWXDKX.jpg
-
その言葉は以前からあったような
-
エロゲのメインヒロインにピンク髪が多いから言われてるものかと
-
戦隊モノのピンクは入浴パンチラ担当が多かったからじゃないのか!?
どこ発祥なんだろうな
-
>>317
欠地王さん基本的にとばっちりなのはその通りなんだけど
自爆気味の部分もチラホラ……
-
ローマは今日も育ちゆく
-
空の果てさえも
-
ニコニコ大百科曰く東方が出典らしいが
-
東方のいんらんピンク枠って結構最近の歌仙さんしかうかばねぇ
-
よく見たら元ネタじゃなくて爆発元だった
-
ぶつちゃけジョンは有能
あまりにもミスりすぎて国民に見捨てられマグナカルタを認めさせられたことで立憲君主制の基礎となったのは軽く人理に影響するレベル
-
ニコなんか信用なんねぇよ
-
ゼロ魔の頃には言われて気が
ロイヤルビッチと記憶が混同してる可能性が有るけど
-
型月wikiなんて信用しねえよ
-
Wikipediaなんて(ry
-
全てが狂っていると言うなら
-
きのこも信用できn―――
-
これがワールド・フェイス・ドミネーションか
-
自分しか信用出来ないこんな世の中じゃ
-
自分も信用できない(ガチャ運的な意味で)んじゃが
-
やっぱ特にイベントないと巌窟王は語ることないな
フリクエやデイリーで使ってる奴いるの?
愛より実用的な意味で
-
―――だが、ここに例外(三田さん)が存在する
-
信用できるのは交流だけ
-
他人との交流を知らないぼっちがほざいているな
-
>>353
星出し機としてフリクエで使ってるぞ
-
>>353
孔明カレイドで全体バサカとして毎日種火で使ってる
種火じゃPT変えるのも面倒なんで
-
>>353
カレスコ+霊基譲渡+鋼で相性なしで種火一掃できるから使ってるよ
バサカみたいに集中攻撃くらって事故死とかもないし
-
>>353
フレのジャンヌと一緒に使ってるよ
レティシア礼装はあるんだ、だから早く本物もきてくれよ
巌窟王手に入れたら余計欲しくなってしまった
-
巌窟王って性能的には防御寄りのバサカだよな
-
宝具レベル2のランス(武錬Lv4加護Lv8) フォウHP600 ATK620
宝具レベル1のヴラド(吸血Lv5変化Lv5戦闘続行Lv5) フォウHP500 ATK 600
あいにくカレスコは1枚しかないんだけど、どっちに付けるのがフレンドはありがたいかな?
周回需要が高そうな時はランスにつけてストーリー実装とかイベント序盤とか単体宝具需要が高そうな時はヴラドにつけてるんだけど
残った方にはリミゼロつけるようにしてる
-
>>361
バーサーカーとルーラーぶっ殺すマン
-
嬉しいかな?
有難いかな?
最近は言いたくない台詞だな…
周りが凄すぎてカレスコ凸でもなきゃ言えないわ
自意識過剰すぎる
ハンパな鯖ならいないのが一番嬉しいし
-
>>362
ランスロットにつけるといいと思うよ。
周回にはありがたい存在だし。
ヴラドにはあまり宝具には期待されてないと思う
-
最近開幕NP100に出来る金時しか使ってないな
-
>>362
フレンドに玉藻とか多くてなおかつフォーマル持ってるならヴラドにフォーマルつけてランスロットはカレスコで良いと思う
-
開拓者10のテスラ持ってるけど礼装何が良いか悩むわ
今はボク先で開幕ブッパ→クリティカルでNP回収してるけど
他に何かおすすめある?
-
>>341
そういえばゴールデンと関係ある酒呑と茨木はでてくるのかなぁ
-
ロリコンダンテスの話でもするか?
-
>>369
ゴールデンウィークに来なかったらもう諦めた方が……
-
>>370
https://pbs.twimg.com/media/CeFOokqUIAUIQAf.jpg
-
どうせ日本編は二周目なんでしょ?
-
>>369
キャス狐が言っていた日本編を待とう
-
>>370
応
http://i.imgur.com/RWlLgwo.jpg
-
じゃあゴーガンダンテスの話を
-
>>362
イベント時以外ならランスロかな、1waveにボスがでてくるとかでも
なければヴラドはフォーマルのほうが自分は好き
-
>>376
おゆうを助けてくれた礼だ 何度でもやれ
-
>>376
幻魔界に還れ
-
鬼武者の幻魔どもは妙に味のある奴が多かったな
-
>>368
ドスケベ
-
ブラヴァツキーのスキル、マハトマと未知って未知のほう先あげたほうがいいかな?
魔力同調は新素材で詰まってる
-
2年目に日本編や中国編が開催されて
アジア鯖がバンバン出るよ
-
その漫画のタイトルいつも気になる
-
>>381
ありがとう
もし復刻したら頑張って限凸目指すか
-
>>384
森山絵凪 モンテ・クリスト伯爵 白泉社
-
>>370
未練タラタラの本命は全くロリじゃないんだが
-
呼符でエレナ来たんでマイルームでつついてたんだが
この子もダグザの大釜がどうとか言うんだな
-
>>386
ありがとう
-
ドスケベ欲しい(本能寺から開始民並感)
-
>>382
マハトマは星の数と宝具威力upは変わらず威力up付与の確率が増える
未知は倍率が15%からmax20%
お好きな方でどうぞ
-
>>387
ダンテスが年増への未練を捨てて
真のロリに目覚める物語なんだから
途中経過は目を瞑ろう
-
メルセデスってどんな気分でいたんだろう
-
ドスケベ3凸をブラドにつけてるフレがいて難民かと思ったら
ちゃんと凸ったのもう1枚持っててワラタ
ワラタ…
-
エレナは上がり幅が少ないのが辛い
優秀だけど
-
初期からやってて凸ケベありませんが?
ありませんが?
-
凸ケベは完全運だしなあ、ハロウィンちょっと前にプレイ始めて全然戦力足りなかったけど偶然落ちて凸できたし
-
メイドはすぐに揃ったのにドスケベは一枚も落ちなかった思い出
-
エレナにドスケベ付けて未知マハトマ宝具ブッパで種火行けたわ
-
ぐだ以外で一番エデに印象似てる人って誰だろうな
ギリシャ系の高貴な少女か…上下姉様?
…だから相性が悪いのか
-
林檎50個がリタマラで闇に消えた・・・消えた・・・
-
凸ケベは無課金が唯一持てる廃課金級礼装
他のイベント礼装はトップクラスじゃないし、通常時礼装は限凸とかまず無理だし
-
鬼武者とコラボすんのか、セイバーは勿論仲間キャラで史実からのランサーやアーチャーやアサシンまんまの人多いし適してるかもしれん
-
やっぱ年増よりロリなんだよ
エレナちゃんは分かってるよ
-
>>400
性格悪すぎんだろw
-
>>404
体目的じゃないですかやだー
-
>>402
あの時凸したドスケベが現在でも一戦どころか最上級礼装のままとは思わなかった
-
バレンタインの途中からだから色々復刻してほしい欲が凄いわ
看板娘がスゲー欲しい
-
2万くらいしか課金してないのに何故か非ピックアップ時に限凸した一の太刀
なお、その後首切りバニーがきた模様
その代わりなのかリミゼロと晩餐が未だにない
-
>>391
ありがとう。とりあえず未知ななあ
-
礼装は初期のものが最高でちょくちょくいいものが出てくるが基本微妙なものばかり
看板娘欲しい…
-
ドスケベは言わずもがなだがプチデビも相当ヤバい
メイドもあるしイベ礼装はハロウィンが凄すぎたな
-
http://i.imgur.com/NGBSIP4.jpg
このダンテス君すき
-
俺氏、種火用のアサシン目指してもうすぐオペラを育て終わる模様
なお火力
>>388
聖杯の原型だしな
日本に来ると無限に塩を生み出す石臼になっちゃうわけだが
-
看板娘はパーティー編成の組みがいが有る良礼装
-
>>365
ヴラドが宝具使わなかったら完全に持ち腐れじゃないか
スター排出も併せてアーツパで連打するのが仕事なんだから
まあ種火周回なら適当に殴ってるだけでもいいけど
-
>>412
プチデビ再録しないかな…
-
>>413
料理作れるんかい
-
>>400
ぐだーずが……ギリシャ系高貴な美少女……?(大困惑
いやまあ、ああいう発言って誰にしても要は「自分の中での、純粋さを持った庇護する対象」みたいなものってことなんだけどな
-
>>418
冷凍食品に缶詰めのパイナップル混ぜただけかもしれないぞ
-
酢豚のパイナップルは微妙に火が通ってないと甘味と酸味が馴染まなくて旨くない
-
聖域
カレスコ
ドスケベ(凸)
欠片
プチデビ(凸)
上位
イマジナリ
リミゼロ
フォーマル
王聖
センボク
看板娘
いぶし銀
赤雑魚
龍脈
あとは何だ
-
>>422
上位に凸虚数
-
アンフェル・シャトーディフっておいしそうだよね
-
全体宝具のダメージをトータルで出すのやめて欲しい…
意味あるのか
-
>>422
聖域の一つ上にカレスコ凸があるだろ
-
キスユアハンドも結構強いぞ
-
>>422
矜恃と黒聖杯も上位で良いんじゃない?
ワンチャン矜恃は聖域まであるけど
-
凸虚数は上位だけど、どちらかというと上位と聖域の間だよね
-
>>422
何故寺礼装をハブるのか
鯖によっては赤雑魚より有用なのに
-
クリアして威力アップの星5礼装なんでないん?
-
カレイド凸>カレイド>欠片=ドスケベ
プチデビ凸とか圧制者しか無理なんだよなぁ
-
ミスった
クリ威力アップの星5礼装なんでないん?
-
赤雑魚限凸できなかった苦い思い出が蘇る
橙子さんとふじのんが大量に来ました
-
ぐだおがあるじゃん
-
>>433
そういえばザビーズみたいな複合型はあるけど単一のはないね
-
限凸矜持を見るにあれ以上の礼装を出すと強すぎるからという説
-
ノイジーはぐだおにひどいことしたよね
-
らっきょの時の礼装は本当にひどかった
赤雑魚が一番有能なんで、高レアがことごとくゴミという
-
>>422
凸メイドも優秀ッスよ
-
ノイジーは誰につけたらいいのかさっぱりわからねえ・・・
-
>>439
むしろ鮮花の影で死んだ影の国
ふじのんも凸れば悪くはなさそう
-
凸メイドって実際誰にどの状況で使うんだ
単騎縛りくらいしか見ないぞ
-
>>441
全部活かしたきゃメイヴ
魅了付与を抜きにして考えるならそれこそ好みで
-
防御100%ダウンの代わりにクリティカル威力100%アップの礼装を出してもらおう
-
>>441
子ギルとか?
-
プチデビの時点で満足すぎて
フレの凸使ってもあんまり差を感じないな
凸カレ程使用感の差が感じにくい
-
>>441
下姉様
-
ノイジーは子ギルかファントムか
というか魅了持ちにはだいたい合う
-
>>443
皇帝特権してローマローマ?
-
>>422
ドスケベは金時・テスラ・ドレイクとそれ以外で評価がまるで変わると思うわ
-
回復系の礼装はどんだけ強くても現状お遊びだしな、突き詰めれば有能にはなるけど
早く回転させて殴るかより強い事はこのゲームに置いてない
-
有用のラインがひとによるからなあ…
趣味なしガチ性能しか有用と呼ばないひともいるだろう
逆に好きな鯖にかみ合うの見つけて喜ぶひともいるし
-
とーこさんのターン制限ほんと要らない
-
>>443
ガチタンマリーとか耐久パでのデオンとかチンゲとか
オンリーワンでかなり大きな効果だから割としょっちゅう役立つ
-
>>441
魅了持ちで星が集まりやすいライダーアーチャークラスが最適なんでは
つまりエウリュアレ子ギルアレキサンダーマリーメイヴ
-
メイド凸したかったなぁ
-
>>450
無理矢理メイヴメイヴの流れを作るなwww
-
腹減ったら木の根すら齧り始める聖女にまともな料理を出すなど愚行
-
>>457
諦めたのかよ?
-
>>451
開拓者以外でも十分有用よ
使い勝手が変わるのは否定しないけどNP+火力が少なすぎる
-
ドスケベ凸で満足してメイド凸しなかったことに後悔
-
スケベは限凸できなかったけど場所とるから重ねた
メイドは4枚バラで使ってるわ
-
>>457
俺もメイド凸したかった
ドスケベ凸できたから林檎ケチったのが阿呆だった
-
ついにマスターレベルカンスト…
はよう上限上げてくれ
-
まるで話題にならないマイスター
イベント中もホーリー一沢だったもんな…
周回しまくるからスターとか腐るほど集まった
-
>>428
黒聖杯ってロマン枠なだけで強カードじゃない気が
矜持って昔ボロカス言われてた記憶あるけど復権したの?
凸虚数は確かにそうだな。キスユアとかぐたおとかは上位より一段落ちる印象。そこまで行くと横並びの☆5が大量発生しそうだったから書かなかった
あと、凸しなくても高い扱い受けるのはいちいち凸別枠で書かなかったけど、
プチデビはわざわざ凸とは書かなくてよかった感じかな。逆に☆3は凸と書き忘れた
-
凸矜持アンメアとかいうロマンの塊
-
キスユアって実際どうなん?
QA+10%でNP効率も上がるっちゃ上がるけど実感が殆どないわ
-
つよいれいそう よわいれいそう
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい ますたぁなら
すきなれいそうで かてるように がんばるべき
-
>>460
諦めなかったさ
しかし時は全てを押し流すのだ
-
>>470
イラスト的にもドスケベは人気だからなぁ…
-
>>469
そのために礼装枠消費するのは勿体無いレベル
-
ヴァーサスもらったけどセンボクにしておけばよかったと後悔
-
ヴァーサス便利だけどね
バサニキとか鼻息で消し飛んだ感じ
-
完全体ローマまであとわずかに見えて半端じゃなく長すぎる
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org316396.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org316397.jpg
なおジャンヌにつけたらHP20000突破する模様
-
>>473
やっぱりか
4枚あって邪魔だけどマナプリに変えるのは躊躇しちゃうわ
-
>>474
交換したいわ
-
つか月曜からのイベントの情報が金曜にも来ないは…
いつものことか
せめてステとか礼装の情報くらいくれれば盛り上がれるのに
-
ホモ的思考をトレースするとセンボクはイマイチピンとこない
ヴァーサスのがホモ的にも燃える
センコーとオレならすごい来る
-
思い付きで自分のカルデアのクラス別7騎全員描いてるけど凄く凄く骨が折れる…楽しいけど非常にしんどい
-
キスユアはジェロニモ用礼装だろ?
-
ヴァーサス貰ったけど月下貰っといた方が限凸出来てた気がする
-
>>478
タニキもオリオンでワンパンだったしヴァーサス全く使ってねえ 交換したいな
-
某アニメ見て引っかかってたことを今思い出したんだが、シュバインオーグって豚っぽい意味の苗字なのかな
-
エリちゃんにキスユアハンド装備させてるよ
-
>>443
回復役のアンデルセンに持たせるとアンデルセンが死ななくなる
-
途中で切れた
回復役が死なないから凄く安定するんよね
こないだの巨大ゴーストも危なげなく倒せた
-
>>467
黒聖杯は使うサーヴァント選ぶけどデメリットさえなんとかなるのなら威力底上げできるし活躍は出来る
矜持はクリパで使うと強さを実感出来る
-
素材足りないから新イベントはらっきょばりに回収できると嬉しいな
スキルどころか最終再臨できない
-
>>488
別にメイドなくてもアーツパでゴースト相手ならアンデルセンが危うくなったことは無いぞ
-
ハイドのロマンダメはわかったが実用範囲で狙えるダメージがよくわからなかった。
-
クソデカゴーストくん10連戦とかしたい
肉柱でもいいぞ
-
http://i.imgur.com/ZFXwdxX.jpg
(だ、ダッセェ...)
-
なんか字がごっちゃごちゃしてる
-
>>494
孔明お前なんで場違いに居るんだよ
-
>>494
軽く吹くくらいには笑った
そして真顔になっていらないと思った
-
>>496
庄司「好きなんだろ?人気キャラなんだろ?」
-
>>494
これマジやっつけ仕事すぎ
タダでもいらんレベル
-
>>20
今来たんだが、FGOの戦犯共が講演してたって解釈でおk?
-
同人アイテムでもそうそう見ないレベル
-
転地(笑)
まじで直せよ
-
あまり、良いグッズがないのは定番よ。
-
お前らこれよーく見ろ
http://i.imgur.com/kCmeNvG.jpg
-
アニメジャパンのティーチTシャツはいいぶんめい
-
>>494
散々既出
-
>>504
誤字ばっかりだな
-
>>504
転んでやがる
あと青王の輝ける命の本流も
-
きのこリスペクトはもういいって
-
>>504
土地転がすのか
さすがAUOバブリーだな
-
>>494
これ旅行先で見るペナントより酷くないか?
ぶっちゃけそこらの同人屋の方がマシなものを作りそうな気がするレベルで酷い
-
よく見ると鯖の描かれてるプレートはカルデアのダブル菱型マークか
-
奔流はあってるんじゃ?
-
>>509
きのこはフラグミスはしても笑えない誤植はしねぇよ…
-
あれ本流はコラだったのか
>>494は合ってるな
-
>>515
sampleは本流なんだ
-
>>494
マシュだけ欲しい
-
打ち上げのジョッキにもあのマーク描かれてたな
-
>>516
やっぱだめやんけ……
-
http://i.imgur.com/IongOhY.jpg
腕のエフェクトがボソボソでこの後ステラ撃ったら強制終了
もう限界だな・・・
-
http://i.imgur.com/eC7ur4x.jpg
今回のポスター
純粋に面白いゲームなんてあったっけ?もしかしてバンドのこと?
-
>>521
喧嘩売ってやがんのか
-
まだ作れてないから作ろうとしてるんだろ(棒読み)
-
面白い(くらい儲かる)ゲーム
-
自分達の抱負だとは一言も書いてないから他社への要求かも知れない
-
なんでこんな末期感漂うグッズやフレーズ採用してるんだ
-
>>520
ミルフィーユの被害者がここにも・・・
もうPCのエミュでやった方がいいんじゃね
-
沖田さん出世したな
ノッブに差が付いてしまった
http://imgur.com/4nLMPsH.png
-
書き下ろしグッズが今のところ
こやまのクリアファイルと黒髭Tシャツくらいってのが酷え
-
>>520
キャラが真っ黒になってないからまだセーフ
>>527
エミュできるように戻ったの?
少し前にブルスタ勢とかが阿鼻叫喚だったけど
-
>>494
正直ナイワー
-
既存絵使い回しばっか出す糞ブロッコリーを許すな
-
>>528
セイバー顔だからな
-
型月もちょくちょく教会と協会を間違うし・・・
-
>>530
どうせ他のエミュ使ってるんじゃね
-
秋歯がなんだって?
-
>>528
これマシュいないの解せないわ…(全部買うけど)
-
てかソシャゲのグッズで書き下ろしとかあんまみたことねぇですが、それでも売り切れ続出してるからグッズ厨すごい
-
今回の講演ってマイナスイメージしか加速してないと思うけど何でやったんじゃろ
-
妹切草の話はやめたまえ
-
>>529
正月に振袖マリーちゃんと牛若の描き下ろしタペストリーがあったよ
-
TCGサプライの一番の魔境は同人という
買ってそのまま転売すりゃ儲かるからな
しかも列の捌けおせーし
-
>>539
意識高い流れでやる事になった感じある。
-
>>528
これより同人の方が良いものあるだろ
せめて最終絵にしとけよ
fate公式スリーブはらっきょまほよ見習って
-
>>539
誰かに頼まれて渋々引き受けたとかかね
-
>>541
あったのか でも少なすぎる
-
グッズはリヨに書き下ろし依頼しろよ
-
カードスリーブはポケモンがかなりセンスいいんだよな
-
>>544
最終絵にすると色々うるさい人いるから‥
-
艦これとかグッズほとんど既存絵のつかいまわしだし、ソシャゲのグッズてこんなもんじゃないの?
新規絵のグッズとか出ても買うかわからんが
-
>>545
安生という名の、庄司早坂の防風林
-
多重スリーブのこだわりほんとすこ
-
>>476 いつものローマの人かな ローマは他に相性いい礼装は何かあるか?
-
他企業としては(型月級とまではいかずとも)一定以上の規模を持つ身持ちフリーな作品作者を
いかにして丸め込むかのノウハウの方が欲しかったのではなかろうか
-
そろそろノッブのフィギュアは出ないのかな
figmaで沖田さんと同時発売なら絶対に買うんだけど
-
こんなグッズ買うくらいなら課金してガチャ引いた方がマシだ
そして課金してガチャするくらいなら美味いもの食べる方がマシだ
よって俺は美味いものを食いにいく
-
>>548
ポケモンはカードもスリーブもイラストいいよな
問題はスリーブの枚数が少ないことだ…
スリーブがただの使い回し立ち絵っていうのはよくあることだしそれでもちゃんと売れてるよ
キャラがいれば割となんでもよかったりするもちろん理想は書き下ろしだけどね
流石にアニメのキャラデザの立ち絵とかは俺も買うの躊躇うが
-
>>556
お前は間違っちゃいない…
-
嫁王のRAH買います
-
さとり編なしとか嘘だと言ってよ、蒼月……
ところでオルタニキピックアップはいつかのう……
-
6重スリーブとかほんと笑う
-
>>556
お前が一番正しい
-
ここ最近のガチャってピックアップがびみょー極まってるし
手持ちのクラスが足りないでもない限り回すよりも他になんか使う方がマシだわ
-
>>539
こんなしょぼい技術でも型月の名前があれば商売できますよという宣伝?
-
>>560
さとりどころか東西妖大戦もない件
ああ、古代中国で作られた槍が宝具のランサーが出たら無駄に課金するが
実際にやったら荒れるだろうから絶対にないな
-
そういやそもそもTCGやってねーしスリーブとか関係無かったわ
正確にはやる相手がいない、だがな!
-
>>560
オルタニキは次のピックアップで来なかったらしばらくないんじゃね
受容的にバサカピックアップはやらなさそうなんだよな
-
>>563
無課金だと滅多に回せんから今年入ってからずっと止まってるわ
ジャックとか沖田とかドレイクとか、あの人達くらいぶっ飛んでないと石はもう使えないわ、札は回しちゃうけど
-
使い終わった課金カードをいれていくというのはどうだろう
-
>>567
金時ピックアップ
ナイチンピックアップ
があったのじゃが
-
>>550
絵師にバラツキがあるからなぁ
またホワイトデーみたいに一気に書いてくれると助かる
-
>>565
人以外と玉藻特攻やろうか。実装されたら
半端なアニメ化は誰も幸せにしないとあれほど……
-
書き下ろし版権絵はわりと微妙なのあるからなあ
それよりはクオリティ高い既存絵がいいけど
-
既存の絵使うのはいいんだけど使い方がおかしいって話じゃないのか
-
>>572
妖怪対戦ねぇ
三大妖怪=最高クラスの幻想種や鬼
竜種
英霊クラスの悪霊
異能
神格
がザクザクきそうで怖い
-
老師のピックアップはよ!
-
>>565
サンデーの付録に付いて買い占められるんやろうなあ……
-
>>574
ローソン近くにあるんだが、たまに艦これ既存絵掲げてるから馬鹿馬鹿しく見てる
ラブライブかアイマスの時みたく制服着た絵描けと
-
今北産業
-
エジソンピックアップはよ
テスラの隣に並べてやるから
-
>>579
書き下ろし
が
誤字祭り
-
>>577
と言うか前にそういうのがなかったか?
別ゲーだけどコラボして特典コードが付いたせいで無駄に売れたんだっけ
-
爺実装ならこの人しか居ないわ
http://imgur.com/6vkcMBz.jpg
-
超絶可愛い沖田さんのスリーブマスターは欲しくないんですか!?こふっ!?
-
>>576
紫の脱皮するヨーダもどきが頭をよぎる
-
>>584
なるほど
確かに沖田さんは超絶可愛いだろう
けれどどうやら俺の一番はライダーさんらしい
-
>>583
さみだれいいよね
-
>>583
良いキャラだが老書分先生が先だ
-
>>582
パズドラ付録につけて売り切れた件やね
>>577はそれ前提の書き込みだね
>>583
そいつ敵ボスの転生体じゃないかソロモンと一緒に敵枠でいいんじゃね
-
若老師がランサーってことは
老老師はアサシンかバーサーカーで来るのか?
-
今日は冷めてるなぁ〜
まぁ、話すネタも思いつかんのだが
-
イベントの詳細はまだかのう
-
エジソンピックアップされてたらまだ回したものを
-
一人ぐらいガチな魔女婆さんもいていいはず
星3で
-
>>591
月曜のイベントの詳細を未だに出さないディライトが悪い
土日一切仕事しないホワイト企業(笑)の癖に
-
>>591
和月
エジソンテスラ
桜井庄士小山
好きな話題を選ぶがいい
-
まあ次のイベントがQP系イベントってことくらいしか予想できん
-
ジュビロ絵のババアのようなキャスターかライダーが居てほしいが、無理だよなぁ(マーケティング的に)
-
バーサーカー&人型特攻って
ぶっ壊れにしか思えんレベル
-
>>570
「もう」を付けるの忘れてた。ナイチンみたいにシナリオでガッツリ味方側なら分からんけど
正直クラス別ピックアップが超ほしい
-
>>596
おっぱいの話をしよう――
-
モナリザが特効礼装になってお前らダヴィンチちゃんにDOGEZAすることになるからな
-
鯖特攻は泣いていい
人体研究はもっと泣いていい
-
>>589
アニムス敵枠で倒した後に師匠実装だな
-
>>603
人体研究が人型特攻になったらどんだけ強くなったんやろな・・・
-
>>594
そういや海外童話出身のサーヴァントって出ないのかな?
アンデルセンいるから難しいと思うが白雪姫とか人魚姫とかシンデレラとか
…おや?今乾いた笑い声がし(ここでメモは途切れている)
-
>>603
鯖特が弱いとか思えんのだが
-
>>601
男は度胸、女は胸囲
トップとアンダーの差は大きければ大きいほどいい!
-
鯖特攻は元が低いのが原因だから……
強化7章まで来ないんだろうなぁ
-
大きければ大きいほどとは言わないがまぁ貧乳よりは巨乳だよね
-
>>605
研究と理解、どの辺で差がついたのか
-
>>607
範囲が上位互換だと単純に書いたが
倍率とかよく考えてなかったすまん、弱いとは思ってない
-
>>608
異議あり!
大小が違えば楽しみ方も変わるゆえ比較は不可能と心得よ!
さながらヴラドと金時の如く
-
戦闘グラのゆれるおっぱいの話をするならオリオンもいいけどブーさんもいいよねって話
-
>>611
研究(理解したとは言ってない)
-
サンソンに人型特攻あったら悪ライダーにやばい火力出ちゃうしまあ
-
>>608と>>610が星の光に飲み込まれていったぞ
-
>>565
好きだからこそいらん
でも藤田がイラストor設定担当の鯖は見てみたい
-
>>598
雪女のババアかルシールか最後の方まで生き残ったしろがねの占い師(名前忘れた)かで印象が変わる
-
>>604
アニムスのあとはさみだれだろ原作的に!
師匠はジェロニモ枠なんだよなあ
-
>>611
ナイチンゲール:1820年5月12日 - 1910年
サンソン:1739年2月15日 - 1806年7月4 日
百年くらい違うからしかたない
-
>>613
どっちが大きくてどっちが小さいのですか?
-
>>598
チンゲをジュビロ絵の婆にすれば面白かったかも
-
でもサンソンくん心臓停めてからの断首で血があんまり出ないようにできるんでしょう?
-
エレナちゃんのちっぱいは感度よさそう
-
>>619
アルメンドラ/イヴォンヌだな
-
>>622
そらゴールデンがむちむちバインバインよ
-
>>620
アニムス倒したら師匠がガチャに実装されるって話
ゆーくんのラストの戦績の悪さよ…
ラスボス戦:欠席 ヒロイン戦:負け(説得は成功) ライバル戦:負け って主人公の戦績じゃねーぞ!
-
サンソンはボロクソに言われてる特攻使わなきゃ雑魚殴りにも支障出るしなあ
ATKの低さは如何ともし難い
-
>>621
サーヴァントは歴史が古い程強力じゃなかったんですか!?
-
>>630
技術は別だから…
医術A+って破格ではある
-
テスラ「えっ」
-
>>630
そら、神代とかまで遡れば強いだろうけど百年じゃ・・・
-
>>521
3章と5章は純粋に面白かっただろいい加減にしろ!
-
>>627
ヴラドは短小か…
-
天と地はオワコン
-
>>630
※個人差があります。予めは言わないから事後承諾せよ。
-
アスクレピオスさんの人体理解度はどのランクになるのか
-
また電気が喧嘩始めてる…
-
>>521
金のことしか頭にないくせによくもほざけたものだなw
-
>>630
FGOでは忘れろ
-
>>623
何故かからくりのルシールを思い出した
あれも片手でライフルを振り回す物騒な婆だったなあ
-
>>521
バンド(リリース日いまだ未定)やろうぜ!
-
(古い神秘が強い設定無視してスチームパ…いややめよう)
-
>>634
一章も面白かったんじゃが…
-
>>630
ぶっちゃけ西暦以降は基本大した差が無いような気が
-
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それ直流の前でも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
-
>>638
あの人内科医っぽくね・・・?
-
>>630
FGOでは機能してないからそれ
-
つーかサンソンくんの時代に神秘もクソもあるかよっていう
-
>>637
舐めてやがるな
よほど微笑まれたいと見える
-
>>578
艦これはつい最近、香取と鹿島のローソン制服描いてたやん
-
純粋に面白いゲームを作ろう(糞ガチャ爆熱スマホ)
-
>>648
親子三代で外科もカバーしとるよ
-
>>642
あのBBAになら抱かれてもいい。そう思った
アプチャー編はからくりの中でも好きな話だわ。終わり方がいい
-
>>630
技術や発見は歴史の積み重ねだからね、仕方ないね
神代のチートどもは知らん
-
>>653
面白くしてるのは間違いなくライターだしな
その文の魅力を120%にしてるかというと…
-
快適な動作をするゲームを作ってくれ
-
>>657
むしろ戦闘入れろとかこのキャラ入れろとかシナリオ削れとか魅力減らしにかかってるよ
-
>>657
5章はBGMとかマップとか頑張ってた
宝具演出はやっぱり糞だったけど
何故序章のような宝具対決をやらないのか
4章はシナリオもキャラの扱いも良くなかったからディライトだけのせいかと言われると微妙
-
背景エフェクト簡略定期
-
宝具演出はよくね?
ツァゴデシナレヤとかクリードコインヘンとか格好いいけど
-
アスクレピオス「よーし死者も蘇らせる勢いで治療しちゃうよ」
-
>>662
呂布…
-
>>659-660
時々思うんだ
このシナリオ、プレイヤーの操作するバトル抜いて原作みたいに、無理ならEXTRAみたいな形式でノベルゲームにしたらもっと面白いんじゃないかって
-
>>664
5章
-
>>628
なんでや最終決戦で無職と女子大生には圧勝しただろ
-
戦闘演出ではラーマくんよりジェロニモがかっこいい悲しみ
-
そりゃスマホゲーより普通の方式の方が面白いのは当たり前だろ?
-
まぁスマホゲーって時点で色々終わってる感はある
-
やっぱソシャゲってクソだわ
-
>>663
エロゲでやりたかった
-
心臓後2個…上級回してるけど俺は間違ってないよな…?庄司?
-
>>665
まあなー
-
知恵にて蛮勇を得たゆーくんは対人戦の鬼だからな
古流武術もますたーしてるようなもんだし
-
でもお前ら金落としてるんだろ?
-
5章は熱いだけにシナリオの演出が残念すぎる
-
>>665
良かった章はマテリアルをみなおすだけでも楽しいしな
-
スマホゲーってぶっちゃけそこまで期待してなかったから、背景が3Dだったりちゃんとキャラが動いてたりするだけで感動してた
-
>>662
ストーリーでの宝具演出の話じゃね?
とりあえず炎とか攻撃のエフェクト出してオワリッだし
-
>>665
正直ノベルゲーで出来たレベルだよな
もっと序章の宝具対決みたいな独自の演出入れられるなら評価するけど
ガチャのせいでいるキャラいないキャラの意味もないし
-
ガチャゲーじゃなければ戦闘時には適宜鯖召喚してますとか
無理くさい設定なんかなかったのかねー
-
>>682
鯖百以上とかしてる時点でメガテン、カードゲーム方式は避けられそうに・・・
-
>>678
一章を見てるとすまないさんのシナリオ上の扱いと実際の性能との差に泣けてくる件
-
>>673
超級じゃないのか?いやわからんな
岩窟王イベで他のキャラ使えちゃうのは興醒めだったな
-
>>684
いつかノベライズされたりアニメ化されれば超活躍するはずだから震えて待て
-
少なくともアニプレDWじゃかったらかなり楽しめたかもな
DWじゃないだけでもそれは確定的
-
>>683
フィールドのすまないさんを生贄にしてジークを特殊召喚!
-
>>688
何!? 生贄にしたならばアドバンス召喚ではないのか!?
まぁガーゼットとかいるけどね
-
他のソシャゲもガチャ&作業ゲーでしかないから
となりの芝生が青く見えるようなもん
-
>>684
せめて竜殺し10が最初からあればなあと
-
DWじゃない大手が作ったら低レアが戦えないレベルになってランキングとギルドが導入されそう
-
>>688
トラップ発動!
『すまないの抱く爆弾』!
これでジークは破壊!お前のライフはゼロだ!
-
(ファミチキください)
-
すまないさんはどう改善されれば良いんだ…
ATK上げるかタゲ集中スキルを付けるとか?
-
ソシャゲじゃないほうが良かった、これに尽きる
-
ソシャゲ以外でお願いします…
-
大手が作ったら初期のキャッシュやらの惨状はなかったろうな
-
どうやったらウィンキースパロボレベルの戦闘演出であんなに重くてスマホもめっちゃ熱くなるのんだよ
-
まず手元に取っておけないもんな、ソシャゲは
マテリアルかシナリオ集はよ
-
月曜からイベントだけど本予告っていつ頃してたっけ?
-
でもソシャゲじゃなかったらFGOは生まれなかった
生まれるべきではなかった・・・?
-
もうやめたけどモ○ストはかなり育成作業が軽くなったらしいね
-
小狡いコヨーテになってもいいからこのゲームは無かったことに
-
某船のブラゲーしてるとFGOの育成めっちゃ楽に思える
-
ぐだ「落とし穴発動」
邪ンヌ「サイクロンで無効(ドヤアッ」
-
>>700
いつfgoが終わってもいいようにss撮りまくって保存してる
-
ソシャゲの育成なんて初期の金欠越えたらもう一瞬で上げられる作業のイメージしかない
-
でもFGO無かったらシグルズ見る日は何時になってたやら
まぁ実装待ちだけど
-
>>694
(揚がるまで少々お待ちいただく、すまない)
-
暇だ、そいや今期アニメさループ物あるみたいじゃん?
アンリキャラクエはループ物だとイイなぁ
-
毎週主人公が死んで終わる深夜アニメ怖い
-
>>694
(カロリー表記してください)
-
>>712
最高やん
士郎くんも毎回バッドルート入れてもよかったのよ?
-
負けたらアプリが落ちて1戦目からやり直しになる演出
-
ハロウィンの再来 無限のリトライ
-
エジソンの概念改良って誰に使うのが一番いいんだ……単純に威力あがるステラ?
-
>>717
え?テスラ?
-
>>715
死に覚えゲーか
-
FGOで負けたらデータ消去の最初からスタートの欠片男追体験縛り
-
ソシャゲじゃなかったら延期、延期。
-
セイバーリリィ
ランサークーフーリン
プロトクーフーリン
メドゥーサ
牛若丸
メディア
弁慶
ハサン
アーラシュ
小次郎
マタハリ
ギルガメッシュ
ブリュンヒルデ
天草四郎
子ギル
エミヤ
アストルフォ
セイバーアルトリア
メインシナリオ未登場のサーヴァントを数えてみたが、5次組は5次まんまのクラスではほとんど出てないんだな
5次サーヴァント集結で冬木もう一度やるのか?
-
テスラに組ませても割りと相性は悪くないエジソン
-
>>717
誰にでも使えるっぽいねあれ
候補としてはやっぱOCで威力上がる奴なんだろうな
ランスロットとかエイリークとかステラとか
多分、バニキもいけると思う
-
>>723
やはり直流は交流の踏み台になるのがお似合いなのだな!
-
>>720
最初の選択肢で時代選択、いきなりアメリカ選んだら即死とか
冬木行ってもキャスニキ見つけないと即死とか
進む場所間違えたらバサクレス遭遇とか?
-
さっき王聖引いたんだがこれどの鯖に付ければいいの
-
>>726
二回に一回ロマンがちゃんと仕事してなくて死にます
-
マシュ
-
出すつもりの無い後衛
-
>>702
だが、私は誕生するものを祝福する。
孵りたがっている命なら孵化させてやるのが愛ではないか
-
>>728
そこは事前に栄養剤投与か、余ったサーヴァントを監視に使うかで回避せなあかんやろ
選択肢間違えると所長がデミサバになります
-
>>725
あん?
-
所長ルートはよ
-
>>734
一回死んだら根元接続できる式さんがいるんやし
無限回死んだら根元掌握できるな所長
-
「これ、大統王の御前であるぞ。大統王って何かって?そんなもの、私が発明した称号に決まっているだろう!」
「人類神話は新たに構築されていく。すなわち私が導いた、新たなる時代!」
「人類神話とはなにか?ああ、それはこの私の造語だ」
この二人、以外と感性は似てるのかも知れん
-
>>734
リヨを信じろ
-
何はともあれテスラさんの人気が出て良かった良かった
皆がもっと☆5アーチャーはテスラ最高ってなるまで高めないと…!
-
>>729、730
ありがと
フレに付けといたら使ってもらえるかな
-
テスラ!フラン!
ジェットストリーム電流アタックを仕掛けるぞ!
-
何気にエドモンだけなのか?
フレ選択画面とかの絵(とか戦闘時の絵)と、パーティの絵で表情変わってるの
-
2回のピックアップ2回とも爆死したけどテスラほしい‥‥‥
-
所長はとっとと生き返れっつーの
-
>>742
お前は俺か
-
所長なら七章辺りできっと魔獣に追われてるよ
-
>>743
いつからまだ生き返ってないと錯覚していた?
-
>>740
(テスラが)エジソンを踏み台にしたぁ!?
-
>>741
それもう直ってない?
俺のは5章アプデあたりでカードと同じイラストになったぞ
-
実際テスラ最高だわ
クリティカル絡めると宝具回転率半端ないもの
-
テスラ誰が欲しがるんだろ?と思ってたが
スレでちょいちょい欲しがってる奴を見る、謎の人気
-
リヨ絵は残して置いてくれれば良かったのに
何時でも変更出来るようにすれば苦情も無いだろうし
-
分かった!
ソロモンは実はループを繰り返して絶望した所長なんだ!(適当
-
>>749
うわああああやめろおおおおお
フレンドテスラで我慢してる俺にクリティカルだぁぁぁ
-
既存のアーチャーで☆5になりそうなのってもういないんだっけ?
-
所長って桐嶋たけるの漫画に出るとかなんとかはどうなったん
-
>>754
ケイローン先生は星4かなぁ
-
>>755
でるじゃなくて、でてる
ロリ化してて、ほとんど喋ってないけど
本物の所長かも不明
-
所長が本編に出ないの我慢できるんだけど
イベントのギャグ時空ですらご都合死者蘇生されてないの悲しい
リヨ漫画だけが生き甲斐
-
天草ガチャは実質テスラ&孔明ピッカポガチャだったよね…
(天草狙いで回してたらピックアップでも無いのに降臨したテスラと孔明を見つつ
-
>>748
直ってない
http://i.imgur.com/puPezLi.jpg
http://i.imgur.com/iEkbEsr.jpg
-
星の開拓者がぶっ壊れすぎる
-
無銘が星5…はないか
-
>>752
ソロモン「俺はお前の理想だ」
-
>>759
ヴラドさんハブってやるなよ……
-
>>759
アストルフォ狙いで引いてたら天草来たんじゃが
天草の使い道が分からないんじゃが
-
まぁアニオタも5だったしエミヤオルタとかは5になるかもしれない
-
>>758
ギャグだとしてもさすがに本編に連なる時空でそれはあかんやろ・・・
-
星の開拓者10と孔明のコラボレーションが酷い
礼装なに付けても即宝具撃てるからヴァーサスでも黒聖杯でも相手と状況に応じて
好きな礼装付けてブーストできる
-
>>760
サポート選択のアイコンは皆アイコン用のパターンが使われてないか?
-
>>760
すまん、ステータスのとこが3段階目と違う方だな
それエドモンだけの特別仕様っぽいな
PT絵自分で選べるようになるまではPT編成もその絵(キチってない方)で固定だったし
-
>>766
「アニオタって誰だ?ティーチ?」とか一瞬考えちゃったじゃないか
-
>>758
ギャグでもそれはあかんわ白ける
-
俺は天草もテスラも欲しかった!数万はつぎ込んだ!
だが結果はエミヤとヘラクレスの宝具レベルがあがっただけだった!!!
-
>>754
一応プロトギルがいる
-
オニキ
オルタニキ
バサニキ
アニオタ
一体どれが正しいアダ名なんだ
-
星の開拓者よりぶっ壊れの高速神言ってスキルもあるんですよ
持ってる鯖の宝具があれなだけで
-
俺のビリーもアイコンだと笑ってるけど編成の時笑顔消えるぜ
-
そもそも所長は死ぬ必要あったん?
なんか凄い設定でも眠ってるんやろか?
-
>>776
バフ・回避・無敵消しに大活躍なんですがそれは
-
所長は型月世界のエリートだからスナック感覚で殺されても仕方ないんや
-
金時の動物会話も…
孔明が絡むと碌な事にならない(ほめ言葉
-
>>775
クーちゃん
-
>>778
入れ替わり激しいから、序章だけの使い捨てキャラだった可能性が結構あるんじゃねえかな・・・
-
>>776
凸黒聖杯持った若奥様はまぁまぁ強いだろ!?
-
>>782
はいチーズ
-
>>776
SWの超時空級でヒロインZ討伐に大活躍したんじゃが
-
>>777
細々表情変わるんだな
確認したらギルとかも笑ってないわ
-
>>775
クーちゃんに決まってるじゃない!!
-
所長の遺品の中から幼女のマネキンが出て来てマシュが「所長は子供が好きでしたからね……」って言う展開はよ
-
>>782
うるせぇ、チーズぶつけんぞ
-
ベンツもオルタニキも大変欲しいが
一番欲しいのは金時なんだよな
-
>>776
巌窟王イベントで無敵バフを消しまくってくれた奥様に何か文句でも?
-
>>778
とっくに死んでた幽霊だからどっちにしろ特異点Fが修正されたらサーヴァントよろしく消えてたんじゃね
-
オタニキと呼ぶ奴はいるんじゃろか
-
>>736
_ト、,、おっと手が滑った
=ニ ̄ __ ` '';,、 争 ., -"""""""、
ミ" (rヽ ミ''" `ヽ い ./ミ川川川彡ヽ
,,=ニ ''" ミ" ィ.ュ\ は、 | ノ ー 巛 |
. ( m ) キ i" <) ―-== 二三=_ |(・) (・) ||| |おっと電気が滑った
ヽ彡ヽ/ミ゛ _ r-、 "、 ==ィ ―-二二ニ=≡三 ≡ | ( 《 |
/ ム( i r⌒i "゛`,;ー-,,,ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ≡= ≡\ ,,_、ノヽ ヽ O 巛
/ ノ ⌒〉 ,;" 三ーニ 三= _.)ヽ ( 巛>ー-´巛  ̄ ̄\
/ / ナ´ r ミ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三ニ≡..< >wwヘ√レvv〜.⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ / |
| Y /゛rノリ,,ド ..発 者 同  ̄= ̄ ) て くメ) _ノ | | | | |
\ / | ....生 同 .じ .シュッ...s4/`Y´^\ (/ | | / | | |
`ー―― ´ | し 士 .レ | |/ /| | |
| | .な で .ベ | ト / | | |
い し .ル ヽ__/ | | |
! ! か の
-
>>741
ギルも編成画面とイラストで表情が違うはず
-
>>791
金時強いよ
初めて課金して手に入れた鯖だ
-
>>776
威力は数で補えばいいだろ!
-
>>780
>>783
あんまりじゃないか・・・
ウェイバーはワカメリベンジだったそうだし、所長はケイネスリベンジで良いじゃん・・・
-
>>769
そうだっけ?と思って改めて見たら、金ぴか(三臨)とか沖田(三臨)とかオルタ(三臨)とか表情変わってるの居るわ
他にもビリー(恐らく三臨)とかカルナ(三臨)とか
逆にマリーとかレオニダスとかネロとか嫁王とかダビデとかテスラとかは変わらないぽい
何なんだこの微妙な扱いの差
-
>>791
それな。マジで金時は欲しいわ。狂☆5おらんから尚更
金時>ヴラド=オニキ>ナイチン
この順かな。☆5狂で欲しいのは…
-
>>782
メイヴ股からチーズ臭漏れてんぞ
-
キャスター単体宝具実装する気がないなら奥様の宝具倍率他のアーツ単体と一緒にならないかなー
-
>>795
くっそwww
-
>>797
ずっとお世話になってるからよく知ってる
キャラも凄い好きだからマジで欲しい
-
色々人選が謎
青王すらないポーズ差分を何故かエミヤだけ持ってたり
-
>>775
オルタニキが一番わかりやすいとは思う
-
はやくオニキピッカポ来ないかなぁ…
涙石は8個手に入れたし、骨も22本集めた
後は迎えるだけなんだよ…
-
>>776
パラケルススとメディアくらいだっけか
パラケルススは幽霊船周回くらいなら結構使える
-
性能もキャラクターも良いから金時欲しい
ゴールデンウィークにゴールデンなサーヴァントが実装されないなんて有り得ないぞ
-
>>795
卑怯すぎんだろwwww
-
>>808
最後が一番難関だと思うんですけど
-
>>799
所長はケイネスと違って目下(ぐだーず)も鯖(マシュ)も裏切らずに言うこと聞いて
最後まで付き合ってくれたからいいリベンジってことでいいよな!
抑止力が優雅風味いれたから信じてた人に裏切られてあんなことになったけどサ
-
所長復活はよ
-
ゴールデンピックアップ来たら信長教しちゃいそうで正直怖い
-
所長ってケイネスっていうか、お嬢様キャラのソラウのリベンジキャラって話なかったっけ?
-
>>814
ビッチ風になって帰ってきそう
-
経験値の未来視はEXだったよね
-
金時再ピックアップ来たら宝具2にしたい
-
金時は・・・強いよ
使ってるともう全部金時で良いんじゃないかと思うこともしばしばやで
-
>>780
所長は正統な魔術師なのに科学も精通してるからかなり異質だよな
飲み物も紅茶じゃなくてコーヒー派だし
-
ドスケベ公捧げるんでオルタニキください…
-
クーちゃん来てくれねぇかなぁ…
-
>>822
余は……ドスケベなどではないのだ……
っていうかゴールデンウィークでかつ金時の日と言っても過言ではないこどもの日にゴールデンな金時本実装かピックアップ来ないのは絶対におかしい
まさかのギルガメッシュピックアップだったら笑う
-
面倒なボスのときは金時をフレに借りるんだが、バフって宝具BBEXチェインでみんな消し飛ばしてくれる
-
>>821
というかカルデア自体が異質の集まりっつうか。時計塔から出てった連中が作ったんじゃねえのとしか
-
出)剣式
求)金時orドレイク
マジで今こんな気分やわ
-
奴は限定なんだ、本実装なんてものはないんだ
-
出金時
求オルタニキ
-
出)ステンノマルタエミヤ
求)エリザ
マジでこんな感じだ
-
きのこ「他人に依存する奴は何をやってもダメ」
-
金時がいると強敵が強敵で無くなる
ダンテスも楽勝だったし
上級者向けのイベントっていってたけど一番辛かったのがフレの金時が借りられない事だった
-
>>824
ゴールデンピックアップでギル、カルナ、金時が来たら信長教に入る奴もいるだろうなあ
具体的に言うと金時狙いで
-
GWは金ピカピックアップという名目のギルガメッシュカルナ金時オジマン同時ピックアップだよ
-
>>824
ゴールデンウィークだしなさぞ金色な鯖がピックアップされるじゃろう
個人的には黄金聖衣っぽい鎧を再臨で着るアキレウスとか流れで実装されてほしいんじゃが
-
エルメロイ二世ならカルデアのことはよく知ってたりしないのかなー
-
求)Lv90↑金時フレ
現)Lv10マシュ
どっちかっていうと、こっち思い出す
-
>>833
今ふと、あの黄金セイントみたいな格好の無銘が実装されたらどうしようと思った
-
まぁゴールデンウィークは金色ピックアップありそうだな
出)アルテラ オリオン ドスケベ
求)剣式 テスラ オルタニキ
だれも応じてくれなさそう
-
ここは突如として☆5バサカエリザを投入してユーザーを混乱させる手にだな
-
ウキウキしてピックアップされに行ったらお前じゃねえと言われる金ぴか
-
本命は金時だけどカルナさんも欲しいわ
フレの借りてた時はゴテゴテしてて琴線に触れなかったけど
5章やって錫杖装備見たら超欲しくなった
-
金髪キャラ好きワイ、GWピックアップに震える
-
DWがそんな気の利いたことするわけないからへーきへーき
-
カルナさん出すから師匠と交換して欲しい
-
金ピカピックアップはギルガメッシュが外れ扱いされる未来しか見えない
-
出)宝具レベル3エリザベート
求)カルナ
-
>>846
ギルの先行ピックアップは失敗だったな。性能がゴミィになってしまった
-
レベル70まで育てたへクトール出すからアタランテ欲しい
-
カルナさんはいいぞ真の英雄は眼で殺すからな
-
実際、トレが実装されたと仮定して…(無いだろうが
金時や沖田、ジャッククラスだと同じ☆5だとどの辺りが釣りあうのだろうか…
ブリュとかではさすがに無理だろうなー…
そして氾濫する出)青王
-
さんざ貶されてるのに一向に強化が来ないのが悪いよ…7章までテコ入れしないんだろうなこりゃ
-
5章の前にピックアップされてたのにカルナさん
-
GWとかそんな未来のことで震えるお前らに戦慄
ダヴィンチのおっさん泣いてんぞ
-
>>848
7章で救いがあると信じよう
-
>>850
それに比べてソロモンはダメだな
眼で呪って殺せてないもん
-
トレードは絶対無理でも星5二枚と星5一枚ランダム交換はあっても良くないか?一回限りでいいから持ってない星5からランダムで
-
http://imgur.com/3hYg3Va.png
えっ、所長がクラスのDQNと付き合い始めて夏休みデビューしちゃう薄い本が出るんですか!?
-
皆話題に出さないけどメイヴ欲しい
アンメアの方が強いって言われたら恐らくそうなんだろうが
-
>>859
宝具演出がきつい
欲しいし出たら使うけどあの演出はきつい
-
>>852
あとから強化された方が強めの強化入る可能性あるから、そこは別にいいんじゃね?
ギルも実装当初は攻撃hit数が高かったりでかなりの目玉だったから
先行で実装された結果、後続にガンガン追い抜かれて今に至るって感じだから早ければいいってもんじゃない
-
らっきょコラボ並みに素材ばらまいてくれるなら泣いて土下座するが
この流れは厳窟王イベと同じ臭いがして不安
-
>>850
エウリュアレでカルナを目で殺すの楽しかったわ
クラス相性?カツカツだったに決まってるだろ!
-
トレードは無理だが同レアのカードなら何でも重ねて凸出来るようにして欲しい
-
>>843
アマデウスと子ギルで満足するしか
>>846
ぐだ夫「今から来る奴はすごいんだぞー、本当にゴールデンで金色なんだぞー、もう本当に眩しいゴールデンなんだぞー」
マシュ「そうなんですか」
AUO「運を使い果たしたな!」
ぐだ夫「違う、違う違う!!!」
-
>>850
カルナさん下さいよぉ……神代クラスのパシリうちにも欲しいよぉ
-
ギルはモーションも宝具も救済されたでしょ(子ギルを見ながら)
まぁ星5弓はなんだかんだでどいつが一番強いとか無くてバランス良くないか?
-
最終的には全キャラ一体は欲しいとか思っちゃうけど、とりあえず初期から実装されてるはずのアルトリア並びにオルタをどうか我がカルデアに…
-
>>860
戦車が通りすぎて、カーテンが降りて、ハートが舞い散るのがそんなにキツイか
-
>>865
ノッブなら大喜びしそうなんじゃが
-
運を消耗品のように語るのは運がない奴ってハルトモが
-
ぐだ子「今から来る奴はすごいんだぞー、本当にゴールデンで金色なんだぞー、もう本当に眩しいゴールデンなんだぞー」
マシュ「そうなんですか」
AUO「運を使い果たしたな!」
ぐだ子「なんでおめーが来てるんですかね…?」(ハングネッキングしつつ
-
誰か杖兄貴に牛車ックスぶちかますスクショはよ
-
メイヴは宝具名がちょっと
-
魔力放出に攻撃力アップ追加されないかな
-
金ぴかといえばオジマンもいるしな
オジマンギルガメッシュ金時カルナぶちこめばかなり儲かるで
-
>>866
宝具火力はそこまで高くないが他は優秀だよ>カルナさん
リミゼロつけて殴ってるだけで強いしスキルも優秀
-
杖兄貴はフレポ落ちはよ
いまだに宝具レベルが上がらん
-
アルトリアよりモーさんの方が欲しいなっていうと父上を要らないとか言いやがったなって
モーさん切れるんやろな
-
カルナさんの宝具強化はいつ来るのか
-
メイヴの宝具ほんま意味不明
何が起こってるの?
ああナニだよというレスは無しでよろしく
-
>>865
子ギルは愛用してるがアマデウスの金髪はくすんでるのでNG
ギルは宝具さえ強くなってくれればいいや
目立つところがないけどスキルは今のままでも弱くないし
-
>>875
スキル入れ替えは有り会えないから、効果+か強化が無難じゃね?
黄金率にNPチャージも付けるとか、コレクターに火力強化や毎Tスター獲得付けるとか
-
>>880
宝具強化で攻撃バフ追加に期待してるわ
防御二段階くらい落ちてもいいから
-
>>882
なんかしら強化するならコレクターにクリ強化付けてくれればいい感
-
>>881
セックス
-
この先メイヴは魔神柱やデーモン相手にカーテンの中でハート散らさなきゃいけないのか……
仕事を選べないって辛いな
-
メイブ宝具見てないけどテラニーとどっちが酷い?
-
コレクターなんだし最果ての加護みたいにスター獲得+スター集中+クリ威力アップにしよう
-
>>887
バベジン相手だろうが第一ナーサリー相手だろうが静謐ちゃん相手だろうがお構いなしよ
-
>>888
テラニーのが酷いな
-
千里眼強化で…アーチャーに笑顔を…
-
>>884
むしろ一発しか使えなくなっても良いから全体に単体宝具並みの火力を出せるようにしてほしい
発動後はバサカ並みに脆くなっても良いから
-
>>884
デメリット有りでもいいから高火力にはして欲しいよな
運営としちゃ最高レアだから下手にデメリット入れたくないって感じなんだろうけど
-
小ギルの性能を活かせる三枝嬢の礼装をですね・・・
-
黄金律は落とすQPを増やす効果をプラスしよう(提案)
-
じゃあコレクターは礼装や素材泥率アップを……
-
>>897
賛成!
-
>>892
あいつもう未練も殆ど無くていつ解脱してもおかしくないくらい恵まれてるでしょ
復旧に願いを込めて1章やってるけど面白いなぁ
アマデウスの「君が国に恋をしていたんじゃない。フランスという国が、君に恋をしていたんだ」って台詞ホント好き
-
ローマ!
-
>>895
小次郎にも合うようなので頼む
-
>>900
ローマ
-
ローマ!!
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第739の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1460124954/
-
じゃあダヴィンチは曜日クエで初回クリアのマナプリ量1個プラスで
-
ソロモンや巌窟王にメイヴの宝具使いたいから再登場はよ
-
>>903
ローマ!
-
>>905
ソロモン「気持ち良すぎて小便出ちゃった///」
-
>>903
ローマローマ
-
>>903
ローマ!
-
>>903
乙
もう紅茶は成仏しろよ
-
>>903乙ローマ
-
>>903
ローマ!
-
>>903
ローマ!
ロンソモに石投げたくて仕方ないんだけどいつになったら出てくるんだよ…
ダビデ3体目レベルマしちゃうよ…
-
ダビデにチーズを投げさせれば対メイヴの最強宝具になる
-
>>874
あああのハイエース宝具
-
>>903
流石ですf○∧○
-
>>903
建国ローマ!
-
ふと思ったがソロモンにも子供の頃はあったんだよな
つまりソロモンリリィなら召喚も可能?
-
カルデアで地図を描かれた布団が干される事態が多発
-
>>918
小便小僧かな?
-
>>903乙
最初にチャリオットしてメイヴメイヴ言った奴のセンス大好き
-
ソロモンの子供時代ってダビデの子って事で誰からも信用してもらえてなさそう
-
>>905
ローマ!
>>918
ダビデ「僕の精子で生まれた子供だからね、可愛いよ」
-
2章見てるんだけどさ戦闘中に
ネロ「マシュは何処へ行った?…厠か」
ってすごい展開だよね
-
リリィ=地続きの幼少期でもないけどな
-
>>925
そもそもサーヴァントになった時点で本人が死ぬまでの記憶持ってるからな
-
>>903
ローマは今日も育ちゆく
-
誰からも愛され心身ともに健やかに成長したソロモン・リリィ…キモい(確信)
-
2章の悪口ではなく良かったところを思い出そう
-
>>925
つまり
ソロモンリリィ「ぼくは、おとうさまがだいすきです。
ぼくのしょうらいのゆめはおとうさまみたいにりっぱなおうさまになることです」
も有り得るのか
それから周囲に笑われて反抗期に入ってやさぐれて入れ墨とか指輪とか脱色とか日サロ通いでV系にはまり今に至ると(妄想
-
なんでやダビデ王の子供でちゃんと神にも選ばれてるだろ!周りからもソロンモ様ソロンモ様言われてたに決まってるだろ!!
なお性格と魔神
-
>>899
アマデウスいいよね
今までのシナリオの中でアマデウスマシュの会話とエジソンを治すところが一番好きだわ
-
>>929
赤王かわいかった
-
>>931
王の息子がソロンモ様ソロンモ様と名前間違えて呼ばれていたら
それはひねくれますわww
-
>>903
ローマ!
>>929
ローマというキャラが生まれたこと
-
死ぬまでの記憶があって精神は若いころってどんな感じなんだろうな
-
メディアリリィも何とか三章のえぐいイメージから少しずつ脱却しつつあるしダビデの息子さんも
子供の頃は魔術師とは思えないくらいいい人ならワンチャン……?
-
>>936
メディアリリィ見てると自己矛盾起こしてる感じある
-
http://imgur.com/ie9D85W.png
物騒な宝具だなぁ
-
>>931
そうだな
国中の女性からラブレター貰ってたしな(棒)
-
>>937
個人的にはメディアリリィのあのエグい路線好きなんだがなあ…
-
>>903
ラーマ!
-
思えば、『魔術師』なんて型月世界における”ひとでなし”の代名詞の祖に
まともな人格を期待する方が間違っている気がしてきた
-
>>937
クリスマスで屑が補強されたし諦めろ
-
正統派キャスターはマスター裏切ることが多いしな
-
子ソロ「父上が授業参観に母上じゃない女の人連れてきた」
子ソロ「僕の誕生日なのに父上が素でわすれてる」
子ソロ「近所のオバサンに『パパに似た色男になってきたわねぇw』って言われた」
アカン、普通に可哀想になってきた
-
>>937
何度でも言うけど口調は酷いけど内容的には完全に助言だったしさほど悪いやつでも無い気がする
爽やか好青年に見えてクズで悪辣なダビデと逆でどう見ても邪悪な魔術師に見えて善良な賢者ワンチャン
-
元ネタのソロモンも小物みたいな性格してますし
-
>>939
まだいいじゃねぇか うちはスパPの宝具が魅了付与になってて腹よじれたぞ
-
>>936
今の自分にいきなり未来の記憶が宿る感じ想像したら良いんじゃないか
「ただし未来は変えられません」の文章付きで
-
元ネタのソロモンは小物というか、「ザ☆小悪党!」という感じだった記憶
-
>>939
せやな
http://i.imgur.com/6si9665.jpg
-
>>950
「―――多くの人が笑っていました。それはきっと、間違いではないと思います」
-
ダビデは、爽やかに見せかけたクズ…に見せかけた超大物って感じだと思う
クズでも器のデカさ・有能さが滲み出てて、やるこたちゃんとやる系って言うか
-
>>938
仮にエミヤが士郎の頃の精神で呼び出されたらどうなるんだろうな
プリヤか
-
ソンロモはいいやつだなぁ人を殺すのもきっと辛いに違いない
https://m.imgur.com/a/zIRrr
-
政治家のヘクトールと王様のダビデって感じがある
重点置く場所が違うんやろ
-
>>954
実際、ダビデのカリスマはヤバいくらいに感じる
-
>>903
ローマ!!
-
>>949
人は筋肉に魅了されるからね
しょうがないね
-
堂々と正義の味方出来てウッキウキのエミヤさんメインシナリオに出せや
-
>>956
なーんで顔壊しちゃったんだろうなぁ
-
序章でエミヤとハサンの出番は終わったのだ
-
私の中のソロモンは「締めるところは徹底的に締めるけれど、それ以外は全部だらしない」で
それを見た敵は油断し侮り過小評価するんだけれど、その隙をしっかりついて勝利する、というイメージ
カードゲームで氷室を出し抜いた『愚者を装う』一成の策略を、何の気負いも含みもなくやってしまう天才肌的な
-
ずっとダビデの台詞の「君の破産は僕の破産、僕の破産は僕の破産」で良い奴だなぁって思ってたけど
「君のハサンは僕のハサン、僕のハサンは僕のハサン」に変換するとただのジャイアニズム
-
ンモソロはまぁほぼ本物じゃないしついでに次のラスボスも控えてるし
-
>>963
ハサン達は6章で一杯出てきそう
-
なんかソロモンの顔変えた画像は悪魔みたいに見える
-
6章でジャスティスの出番がなかったら終章辺りで冬木再びみたいな事になるんかね?
-
>>967
真の☆5アサシンの力を見せてくれるって信じてる
星からの色物や幼女に真のハサンが後れを取るはずはないって
-
人でなしのようだけど、何だかんだで気を利かせてくれる有能さがあると思う>ダビデ
グダが困っていたら助けて、
それで結果的に自分も利益を得られるように根回しする技量がありそう
-
>>967
でかアサ「ザイードがやられたようだな……」
アサ子「奴は我々”百の貌のハサン”の中でも一番の小物……」
-
静謐ちゃんと百ハサンは来るとしてもう1人くらい増えないかな
-
>>973
ついに輝く星のハサンが
-
初代ハサンはいつ出るんだろ
-
でもザイードさんハサンのなかでも指折りに(視聴者に)名前売れた個性持ちっすよね
-
ステンノ様、真の宝具開眼
http://imgur.com/aAOmXSE.jpg
-
>>977
愛か
-
愛
-
>>977
ついに第二宝具が実装されたんですね!(純粋な目)
-
愛ですよッ!
-
>>977
>人に愛を
はいダウト
-
http://imgur.com/vdyOEqy.png
そんなに似てるか?
-
>>981
なそ愛
-
あのザイードダンスのインパクトは凄かったからね
おまけに暗殺王を目指す野心家っぷり
百ハサンの出世頭よ
-
愛ってなんだ?
-
ためらわないことさ
-
まぁ似てるからといって沖田総司とアーサー王に接点があるかと言えばまぁ無いわけだが
-
バ
-
ル
-
カルナとアルジュナという
似ていないどころか真逆に過ぎる異母兄弟
インドラとスーリヤは親子説もあった筈なんですけれどね
-
とりあえず武内のせいにしておこう
-
バ
-
ル
-
ム
-
ム
-
バリウム
-
ははははははははははははははははは
ははははははははははははははははは!
-
グラム!
-
1000ならすまないさんの靴下が片方だけ無くなる
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■