■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第722の聖杯
-
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.html
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いしますね
・解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ27
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1459432925/
◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
☆5 鯖01%礼04% 計05%
☆4 鯖03%礼12% 計15%
☆3 鯖40%礼40% 計80%
→全体 鯖44%礼56%
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
アヴェ>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
精霊根 →スプリガン
黒獣脂 →ソウルイーター
戦馬の幼角 →バイコーン
血の涙石 →ゲイザー
伝承結晶 →?
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第721の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1459487871/
"
"
-
>>1乙
>>前スレ
セイバー奇行種まで読んだ
-
>>1乙
魔力持つのか
-
>>1
乙トルフォ
-
>>1乙!
エジソンの偉業(テスラいじめ)
"
"
-
☆5鯖が欲しいなんて贅沢は言わないが、☆3鯖すらロクに出ない
俺はただ宝具レベルを上げたいだけなのに…
運営バランス感覚おかしいだろ
-
>>1乙
ラーマがどうあれセイバー(アルトリア)という魔力燃費がそこそこ良いらしいサーヴァントをまともに魔力供給出来ない士郎だからなぁ
-
>>7
じいさんがセイバー呼ぶと幸運落ちるんだよなぁ…
-
流星>>1乙
-
>>1
乙
ラーマもカルナよろしく魔力ドカ食いだろうなぁ…
-
>>6
礼装ガチャ故な…
星3礼装はもう柳堂寺くらいしか凸したい物が無いし赤雑魚が入ってればなぁ
-
>>1おつんれい
魔力が足りないなら心臓食わせりゃいいだろ(超適当)
-
いちおつ
空の境界、Fate/zero,UBWでプロデューサーだった岩上Pが
とうとう出世してアニプレの社長になった模様
http://www.animeanime.biz/archives/22524
FGOもこの人が型月に持ち込んだ企画。
武内とも仲が良い
http://i.imgur.com/51keSzM.png
http://i.imgur.com/TI7GMUl.png
これで型月の今後も安泰だな!!
-
>>1乙
>>7
セイバーって結構な魔力食いじゃなかったっけ?
-
型月終了のお知らせと聞いて
-
>>1乙
お?ラーマ君に魔力供給?(ボロン)
-
>>1乙
ナイチンゲール欲しいよう…
-
(もしかして、これからも延々とアニプレと一緒に
Fateを作り続けることになるのでは・・・?)
-
魔力が足りなくて魔力供給出来てないんじゃなくパスがまともに出来てないから魔力枯渇しかかっただけだし
27本はそれなりに多いらしいから魔力量自体はそれなりなんじゃないの
それ以上にラーマくんが食いそうだから結局持ちそうにないけどまぁいざとなったら別の補給方法もあるし
-
いくら防御力が高くてもガー不の宝具使われたら
意味が無いということを表しているアルトリアVSディルムッド
-
>>13
FGOなんとかしちくり〜
せめて星4だけでも…
-
ブラフマーストラサルンガ!!
-
Fateのソーシャルゲーム…Zero…ウッ!?
-
>>18
最悪だ
-
>>16
アストルフォはあざと過ぎてイマイチだったけどラーマちゃんはイケる気がする
-
岩上は間違いなくアニプレで一番利益挙げた奴だろうからなぁ
-
>>19
いざという時はシーマに代わって欲しい……
-
いまや型月も完全にソシャゲ会社だな
エロゲやpcゲーはもう作らんのか
-
>>25
体重65kgだぞ
つまり脱いだら
-
毎回疑問なんだが魔力供給する時って、男(マスター)→女(サーヴァント)か男(マスター)→男(サーヴァント)ならまだ雰囲気は分かる
女(マスター)→男(サーヴァント)の場合と女(マスター)→女(サーヴァント)の場合は、どう魔力供給するんだろう
サーヴァント側が飲むものも容れるものもないぞ
-
>>13
元凶なんだよなぁ...
-
魔力パス接続ックスはFateの定番ネタだからしょうがないね
-
>>30
血じゃダメなんだっけか
-
>>30
髪でも愛液でもよだれでも血でもなんでも食わせりゃいいだろ!!
-
>>1乙
士郎とラーマとアジア鯖限定とはいえ士郎がラーマを引くとは書いていない
つまり士郎が引くのはエミヤ
-
エロゲはどのみち作る気無いだろ
PCゲーはどうだろうノベルゲーはvitaPS4で出した方が売れそうだけど
-
ラーマくんのブラフマーストラは燃費良かったりするのかしら
ベオさんへのブッパマーストラは笑う
-
>>35
遠坂「おい」
-
>>27
故あれば裏切りそう
-
>>30
女マスターの場合は翡翠みたいに体液交換によりうんちゃらかんちゃらして魔力回復とかするじゃない(適当)
-
でも冷静に考えればエロゲ会社からソシャゲ会社って華麗な転進だよな
-
エロゲ会社でソシャゲに手を出して新作出さなくなった所もあって悲しい…
-
調べたらまどマギや化物語も岩上って人なのか
そりゃ出世するわな
-
>>28
月姫リメイクにエクステラと現状でも二つ控えてるんじゃが……
-
>>31
発想そのものは悪くないよ
ただ開発に問題があったんだよ
-
>>30
立川流とか遡ってダキニ修法みたいにセックスでチャクラに沿ったエネルギーの還流つくってぶんまわすんじゃね
-
月リメもスマホでだすんじゃね
スマホで月姫!とかまじでありそう
-
>>28
Vita出すのじゃが
-
メイヴの宝具がハイエースなんじゃが…
-
久しぶりにスクールデイズの所の公式?行ったら
新作はタワーディフェンスだった
-
そんな時はインドのセックス教科書をですね
-
結局オルニキメイヴ以外の敵サーヴァントは何で悪に手を貸してたの?狂化とか無かったよな?
-
まあ、今の型月はCSにもソシャゲにも
アニメにも全方位状態だよね
-
>>52
そういやなんでだろうな
-
>>45
そもそもディライトだってアニプレの伝手というか実質子会社状態だろ
-
>>41
後ろ暗いイメージのあるエロゲ時代より格段に隠れた闇が濃くなってそうなんですがそれは
-
まぁソシャゲ自体はスクエニとかもやってるし否定はしないけどその分としてちゃんとした作品出してないからなぁ
後fateは少し休んでいい
-
>>53
きのこ酷使状態
エクストラアニメもだいぶオリジナルストーリーでやるっぽいし
-
特にベオウルフとかよく解らんよな
-
ufoがらっきょやってなかったら型月も市場の衰退とともに静かに消えてったんじゃねえかなぁ
-
>>53
全部fateじゃなけりゃなぁ...
-
>>52
王って言ってたしいつも通り聖杯で召喚だろう
-
きのこめっちゃ仕事してる(錯覚)
-
岩上P社長就任ってまだ40歳そこそこじゃね
実績抜群とはいえ若いなあ
-
なんか重くない?
フォウ君がマラソンし始めたんじゃが…
-
聖杯ぱうわーで従えさせてたんだろう
もしくはサーヴァントシステムが根本から違うかもしれない
-
確かにメイヴが召喚した同胞に狂化掛けなかったのは何でだろうな
有効になってるの魔改造した兄貴だけか
-
fate路線を決定付けたのもアニプレ
もはやキノコの一存で新作作るなんて無理ですわ
アニプレ様にお伺いたてないと
-
実際かなり仕事してるんじゃないきのこ
俺の一番望んでるところとはねちょっとずれてるけどねいや嬉しいけどね
-
正直Fateばっかなのは大分昔からじゃ
-
売れるFateだけ作るようになって
モンハン屋に成り果てたカプコンと同じ道を辿りそう
-
>>60
古参にとってはその方がよかったかもな
-
というかきのこはゲームとして出てないだけで前からコンスタントに仕事してるだろ
最近は更に多いが
-
http://static.fate-go.jp/images/mainvisual.png
よくみたらセイバーの武器がアイアンナックルなんだな
-
らっきょの劇場方式はその後の業界のビジネスモデルになって
ガンダムUCとかにも続いていったから結構すごい
-
メイヴ側についたアルジュナのブラック企業に就職してしまった感
-
権利関係がgdgdで書いても商品化出来ないDDDとか
今の流行に合わない鋼の大地とか
-
熱心なファンも相変わらずだし新規もそれなりに流入してるしいい感じなんだがガチャとかでかなり潜在的なフラストレーションもたまってるだろうし下手うてば一気にブランド力失う未来も有りそうなんだよな…
-
>>60
なんだかんだでらっきょ、zeroの補正は結構あると思う
良くも悪くもzero無けりゃこの状況にはなってなかった
-
きのこは実は結構コンスタントに仕事してる
すぐに出てこなかったり分散してたりでわかりにくいだけで
-
エロゲの中では一番成功したのは間違いないが、皮肉にも一番エロゲらしくなくなってるのも型月
-
fateばかりをやめようとしたのがらっきょまほよだったのにらっきょの後にまたfateやって売れたからね
2年くらいまではfateばっかなの自虐してたけど今じゃ開き直ってる感まである
-
>>52
寝技でハメたんじゃろ
-
>>81
CCCで少しはエロゲらしいとこ見せてくれたし、テラではきっと服破壊とかあるで
-
fateや女神転生以外にこういった世界中の英雄同士が戦う漫画ってないの?
英雄の名前だけ借りたオリジナルキャラはなしで
-
>>83
黄金律♀
-
>>71
あそこはモンハン専属ならともかく
ワイン屋に転向しかけてたり社内にゲーム業界でも類を見ないレベルの屑がいたりもう無茶苦茶
もう全人員をモンハンに費やした方がいいよマジ
-
>>67
気に入ってたクーフーリン以外は変に狂化とかさせずにやらせてて事運んでたあたり
真面目にメイヴちゃんサイコーだったのかもしれん…
皆身体以外は最悪と知ってても従ってたし
-
ラーマの目の前でシータが犯されて涙目になってるところで最終的にラーマも一緒に犯されてアヘアヘするエロ同人が出るんじゃないかと思った俺は最低だからすまないさんに自害してもらう
-
>>85
ドリフターズ
-
>>80
雑誌の型月関連作品で 「●●の設定で悩んでた時にときに奈須さんが現れまして〜(同じくらい社長の場合もあり)」 がスタッフ対談にほぼ毎回出てくるしねw
-
魔力供給さえ有ればノッブなら誰が召喚しても聖杯戦争で勝てる
-
>>85
ドリフターズ?英雄戦姫?
-
清姫とエリザ
嫁王とエリザ
ハロウィン玉猫とエリザ
良いコンビしてるのに2章のエリザは何だったんだろ
会話がまるで思い出せん
-
知名度が上がったと同時にオタクのコミュツール化しつつあるのが現状
コミュツール化すると内容はどうでもいい人達が増えるから古参はだんだん閉め出される
-
武内の画力が上がっても
もうちんぽしゃぶるアルトリアも胸を精液でどろどろにされる凛もおつゆ垂らしたおまんこを見せてくる桜も見ることはできないのだ・・・
-
>>83
つまりディルムッドとフィンは穴兄弟……元々そうか
そしてその中で一人だけ性欲を絶ち行動したタケシ
-
>>67
兵は王のものだから強化かけなくてもオッケー的な?
多分いつもの個々召喚じゃなくケルトを国として出来るだけ丸ごと持ってきたんだな
だから一緒にスカサハ来ちゃった
それにカウンター(修正力)として召喚されたのが緑茶達
そしてカルナ見てケルトについちゃうアルジュナよ…
って事か?
-
>>85
あれ
-
きのこは仕事してるんだが月姫DDDまほよという宿題を片付けないからいつまでも言われる
-
>>87
いつの間にかフィットネスクラブ始めてたコナミと変わらねえ…
-
>>95
そういうときの古参のモデルケース
っガンダム
ある意味型月ファンも、あれくらい全方位ハリネズミになって「ガノタは人が決して判りあえないことを示した」なんて皮肉られるようになっていれば……
-
正直メイヴといちゃいちゃックスしたい
-
奈須氏:
これだけ長く続いているだけで素晴らしいことなんですが,
TYPE-MOONとしては,この盛り上がりを使い切りで終わらせたくないという想いが,今は強いですね。
むしろ,どこまで大きく育つのか見てみたい。
なので関連作品を作る時には,常に全力投球です。
2年くらい前までは,セイバーもそろそろ休ませてあげてもいいのでは,
なんて考えたりしましたが,今はそれは違うんじゃないかと思っていて。
過去の焼き直しではなく,その時々の新しい「Fate」があるべきなんです。
4Gamer:その鏑矢が新しいアニメシリーズであり,「FGO」であると。
奈須氏:
ええ。「またFateか!」ではなく,「もう次のFateか!」と喜んでもらえるように。
今はコアなゲームを一つ作るために,同時にマスに向けてアピールするゲームも作らなければならない時代です。
ならば,「Fate」にマスに向けたアピール役を担当してもらって,並行してコア向きのタイトルも然るべき層に届けていく。
今のTYPE-MOONにとって,それがひとつの理想だと思っています。
ひとつの理想らしい
-
>>89
設定上はカルナさんやアルジュナクラスの強さなのにというのがなんか逆に拍車をかけるというか(ゲス顔)
-
コナミと違って一応まだゲーム屋してるからヘーキヘーキ
-
>>85
文豪がイケメン化して異能力バトルするやつ
今度アニメになる
http://bungo-stray-dogs.jp/
-
流石にコナミと一緒にするのは失礼
-
きのこはたしかに仕事してるが、アニプレがもってきた仕事こなしてるだけで本来のゲーム作りが阻害されてんじゃね?
型月自身がはじめた新プロジェクトとか近年ない気がする
-
>>107
それは名前だけ借りたオリジナルキャラでは
-
しかし暗殺組の
こりゃ死ぬわ感ハンパ無いな
-
ボクタイとロックマンエグゼの頃はこんなに没落するとは思ってなかったよ
-
>ならば,「Fate」にマスに向けたアピール役を担当してもらって,並行してコア向きのタイトルも然るべき層に届けていく。
この発言から二年近くになりました
-
>>105
そうなんだよ、なんかいい子だから逆にちょっと弄りたくなってしまう感じ
-
>>110
お前それアーサー王にも(ry
まあ芥川は色男だったし多少はね?
-
>>109
一応まほよ3部作の続く作ってはいるんじゃない?
それ終わるまで新規企画立ち上げる企業体力ないだろ
まほよの開発段階で息も絶え絶えで死にそうなのに(技術部)
-
>>90
>>93
ドリフターズがあったな
ヒラコーも聖杯戦争をネタにしたことあったし
>>107
腐女子のオモチャになりそう
-
>>107
サイト見てきたけど、まさに「名前だけ借りたオリジナルキャラ」だったんだが……
-
>>104
fateは良いけどセイバーは休ませていいぞ
またアルトリアか、という気分になってますから
-
この板にもエロゲやったことない人いっぱいいそう
エロゲがオタクの最先端だった時代もあるんじゃよ(遠い目)
-
もう型月は完全にマス路線だ
月リメは絶望的
-
ふと思ったんだけどさ
バサニキとの最終決戦って外でやってんじゃん?
でも会話シーンは毎回屋内じゃん?
わざわざ毎回戦うたびに表出ろや!!ってやってんの?
-
>>107
あれなんか全然文豪ぽくないと聞いたんだが
>>109
もう同人屋じゃないから
同人屋なら月姫作れたけど、今じゃ売れるか売れないか分からないものをホイホイと作らせてはもらえないのじゃよ
-
>>114
夫婦丼いいっすね^〜
-
>>85
魔界転生
-
>>107
それ作者のアホ女が文豪のこと調べもせず作品も何一つ読まず
名前だけ持ってきて適当に描いてるオリジナル漫画やで
-
>>119
アルトリアもだがエクストラ勢も休むべき
-
5章はロビンフッドにビリー・ザ・キッド、エジソンとめっちゃニチアサ感
-
セイバー顔はマジで休ませてくれ
血縁関係ならともかく、こじつけとか無根拠とかバリエーションで増やすのいいかげんにしろ
主にセイバーばっかり増やす神
-
>>123
リメイクは今度のタイプムーンエースでも情報出るし、FGO一部完となればワンチャン
-
仮面ライダーゴーストコラボはよ、はよ
-
エロ関係は色々と参入しやすいんだよな
-
エクストラはこれからアニメとエクステラが始まっちゃうからな…
-
>>119
またfateかって気分だわ
聖杯戦争は正直飽きた
-
>>122
あのデカい槍を誰も突っ込まなかったのが気になる
-
ケルト軍団といえばブラッキーちゃんがあそこケルト人しか認めないから私は殺されちゃうって言ってたからアルジュナどこ行った…?って思ってたら普通にいた
ケルト人以外アウトじゃなかったんですかー!
-
TYPE-MOONの原点!伝説の同人ゲーム「月姫」がリメイク!
奈須きのこの処女作がついにゲーム化!新作「魔法使いの夜」発表!
ライターとして星空めておを迎え入れた新機軸!新作「ガールズワーク」発表!
テンション上がりましたねえ
-
フレガチャでビリーきゅんとジェロニモさん追加されてる?
されてるなら廻したいんだけど
-
>>125
石川賢版かバジリスク甲賀忍法帖書いた人かどっちだ?
-
>>121
そもそもきのこが「王道の引き出しは出し尽くした、もう無理」言ってますし
だからこそのまほよ三部作の企画が始まって、月姫リメイクだなんだに繋がってる
-
ギルガメッシュもそろそろ休め
外伝ですぎで新しいラスボスが育たない
-
>>119
セイバーって出てるように見えてSNとZeroしか出てないんだけどな
どっちかというとまたギルかになってる
-
>>136
ベオウルフ「だよな」
-
>>129
http://i.imgur.com/zPfy6bU.jpg
-
>>126
そうか、すまんな
今期のアニメレビューでちょっと見かけただけだったんや
-
EXTRAはムーンセルから離れて地上の話をしてもいいんじゃが
-
>>66
スカサハが聖杯の支配が効かないから敵になったみたいなこと中盤で言ってたな
親指かむかむのあるフィンも従ってたあたり、メイヴ側に召喚されたら王である英霊クーフーリンより目上の立場じゃないと逆らえないんじゃないか
-
>>135
(ボルクオブジェとかメイヴバサニキ大好きすぎだろ・・・)
ってきっとみんな思ってただろ絶対アレ
-
>>85
戦いこそしないが、「最後のレストラン」という漫画は過去の偉人や英雄たちが出てくるし、ちゃんと調べられた上で出てくる
ちなみにFateで出たことある人物も何人か登場しているけど、解釈の差を楽しむとなかなか面白い
(Fate:歴史に名を残した人間の英雄としての解釈 レストラン:実際に生きて食事をする人間としての解釈)
-
>>131
ニュートンが重力波操ったり
ビリーのメインサブ武器の関係が逆転してたりするけどいいのか?w
-
セイバー顔ばっか増やす神が悪い
-
>>85
久正人作品
特にジャバウォッキーとエリア51
-
>>134
FGOは最早聖杯戦争ですらないだろ
魔術師が主人公だけだし
-
>>136
アルジュナはカルナと反対の陣営に行ければ悪だろうがなんだろうが良いらしいから
「此処で戦わせてください!なんでもしますから!最強のサーヴァントの私が一肌脱ぎますから!!」とお願いしまくった可能性
-
>>137
音沙汰ないまま音沙汰無くて草生える
-
extraはもういいよ
まじで
-
>>94
生ネロはかろうじて覚えてる
-
fateにおける円卓勢とギルの出現率は異常
-
>>137
これが8年前だもんな
現在出たのが1つで残り2つも出る見込みないとか終わっとる
-
>>144
108式じゃミリオンアーサーに負けてるぞ!増やせ増やせ!
やめて下さい
-
>>141
休めもなにもあいつFakeが現在進行中だしの
ってか親友出したしあいつの出番も本当にもう終わりじゃないかね
-
>>153
聖杯求めて争うならそれはもう聖杯戦争なんだよ
-
>>136
ケルト人が戦闘民族的思考の人間って意味かもしれない
-
>>141
fakeも結局ギルマンセーで終わるのかと思うと気分下がるわ
-
>>141
読み切り版の時はいいけど、今ギルガメッシュ言われてもまたあいつか感あるよな
まあ、出てるのfate、zero、fakeの三作だけだけど外伝で出しまくってるせいで苦戦シーンとか多すぎて
英雄王(笑)になってるのが悲しい
-
>>153
聖杯を巡る争いであればそれもまた聖杯戦争
-
>>137
まほよはいらん事言わなきゃあれはあれで良かったと思うんだが
-
>>154
メイヴ「ん?今なんでもするって言ったよね?(股間を弄りつつ)」
-
グランドオーダーって聖杯探求とか言われてたような気がする
-
>>165
CCC「えっ?」
-
>>123
SNで社員養えるくらい稼いだって言ってたし、そっから先も稼いでるし
好きなもん開発する蓄え自体は余裕であると思うが…
アニプレとの付き合いでもう身動き取れん感じなのかねえ
>>116
まほよ作ってるとは到底思えんよ…
-
月姫はリメイク出さなきゃ新規絶望的だろうなあ
fateは絶え間なく出してるから間口広がってるが
-
かといって新キャラ増やしまくって掘り下げが追い付かないfgoもどうかと思うわ
-
>>159
8年前・・・えっ
うそやろ・・・
-
>>135
せっかくならラシュモア山に兄貴と自分の彫刻作った場所でこれ見よがしに戦えばよかったのにアメリカ的に
-
>>158
子ギルが聖杯は元々僕のものだったかもねー?的な事言ってるし
ギルはガチでグランドか何かに関わってる気がする
-
つーかメルブラSteam版の配信日決定したのに
型月公式がなんのアナウンスもなしってあたり月姫というかFate以外をないがしろにしてる感すごい
-
しかしマスターという存在にどれほどの価値があるんだろ
とかたまに思うわ
聖杯戦争ならともかくこういう形式だと
マスターか宜しく頼むとか、大英雄たちが指揮を請う程のやつなのかぐだ
-
>>149
調べたら内容面白そうだしNHKでドラマ化さるのか
-
>>139
山田風太郎の小説版読でお願いします
-
GOの新鯖から7騎チョイスして作品一つ作って欲しいわ
それならセイバー顔もギルも出ないし
ラーマとかベオウルフとか普通の聖杯戦争で見てみたい
-
>>167
リデルのちょい出しは本当ズルいですわ
-
Fateはシナリオとかが成功したのもあるけど、聖杯戦争というシステムが成功しすぎてしまった感じがある
月姫とかの型月ワールドはプレイヤーが妄想することはあってもアウトプットすることは難しかったけど、聖杯戦争とサーヴァントならTRPGのキャラクターシート作る感覚でイケるという
-
むうやはり追加されてないのか
子ギルの時はすぐフレガチャに入ったのになあ
3でも欲しいキャラ多いしピックアップ仕事しないから同時更新にしてほしいわ
-
聖杯を求めるからこそ鯖の個性もひきたつんだがfgoの鯖は世界救済の為にボランティアを強いられてるからいまいちパッとしないんだよな
-
CCCでFateは最期と言ってたのにその時点でエクステラ決まってたとかな…
-
>>178
そういう意味でいったらディルは割りといいサーヴァントじゃね
4次は運が悪すぎたとしか言いようがない
-
>>184
いや子ギルもフレガチャ入ったのはピックアップ終わってから
-
二次創作を作りやすい作品は流行るからな
聖杯戦争は過剰なくらいに成功したと言える
-
>>178
(お前らが指揮とれよよっぽど慣れてるだろ)とは思う
思うけどリーダーに向いてる人間=ガチの英雄ってわけでもないからね
個性豊かなサーヴァントの緩衝材は必要なんだろう
術ジルやメッフィーやエドモンやAUOと話合わせつつもアルトリアとかあの辺りとも普通に付き合える人材だぞ
-
>>181
それfateでやる必要なくね?
-
>>191
全くそうとは思わない
-
ギルガメッシュがアーチャーってのが一番意味が分からん感ある
-
>>143
おう、お前もだよ
結局のところ強さを示せれば良しだったのかね
ブラッキーちゃん居なくてマテ読めてないがそんな強い感じじゃないと思うし
-
>>191
別にアルトリアが出てるからのfateってわけでもないで?聖杯戦争してるならfateでない?
-
ビリーがフレガチャから出てるスクショ見た記憶あるんだけどアレは夢の中だったのだろうか
しかし下姉様は初日にフレガチャで出したしなぁ
-
オリジナルでfateみたいな話書いてみたいんだけど、伝承を枠に落とし込むっていう設定が本当に秀逸で、どうしても引っ張られちゃうんだよなあ
そんでどうしてもfateのパクリみたいになってしまう
それだけfateという存在は偉大
-
>>184
フレガチャでビリー出たと聞いたぞ
-
英雄とオリジナルの世界観の違いだよな
英雄は元からある題材だし
-
>>138
ジェロニモがフレガチャから出たスクショ晒してる人が何スレか前に居たよ
-
変に頭のいい鯖だと裏切られる可能性があるるからなー(キャスター勢を眺めながら)
-
>>190
マスターがいるサーヴァントは強いみたいなことメイヴ言ってたしな
-
>>144
http://imgur.com/0mQxvTR.png
-
>>125
というか魔界転生がFateの大本だな
なんかのインタビューできのこが言ってたはず
-
>>189
オリジナルサーヴァント使って自分たち独自の聖杯戦争ができるしな
海外の型月厨もこぞってオリジナル聖杯戦争の物語作ってるし
-
>>191
何故そう思う?
-
>>194
脱いでる、入れ墨してる、戦うの大好き
よしケルトだな
-
>>197
それはいいすぎじゃね
似たような設定結構あると思うぞ
-
同じ軍隊率いた経験あっても文化や時代、個性の違いで意見が一致しない場合とか多そうだからねえ
全員の顔を潰さずに取捨選択するためにはマスターがいた方が楽ではある
-
Duke Nukem Forever
1997年発表、2011年発売
Too Human
2000年発売予定→2008年発売
ファイナルファンタジーXlll ヴェルサス(ファイナルファンタジーXV)
2006年発表、2016年9月30日発売予定
人喰いの大鷲トリコ
2009年発表、2016年発売予定
8年待たされるくらいたいしたことないさ(白目)
-
>>178
ラーマも言ってたけど自分たちはあくまで武器で
決着は今を生きている人間がつけるべきだと考えるものなんじゃない?
-
>>193
ぶっちゃけFate作った時点ではきのこ自身がこんなことになるとは思ってなかっただろうからなぁ
だから全クラスに全力ブッパするという配役だし、ギルガメッシュがアーチャーで意味わからんというのも、最近のFateで普通の弓兵が増えてきたから
「お前なんでアーチャーなんだよw」っていうのがギャグからマジな疑問に変わっていったからだと思う
-
>>191
fateのキャラやストーリーが良かっただけで聖杯戦争のシステムが面白いわけじゃないからな
-
>>210
後何年待つんでしょうね(げっそり)
-
結局メイヴも力を示せ系ウーマンだっただけじゃね
あれ師匠がメイヴうぜーって言ってるのって同族嫌・・・
-
>>205
海外の型月厨の好みは気になるな
どんな鯖が海外僕鯖では人気なんだろうか
-
>>210
FFはなんだかんだで新作出し続けてきたし…
-
フレポ10万くらい使ったけどフレガチャからビリー出たよ
今後フレポ溜まりにくいだろうから6章まで溜まってるか不安だけど
-
>>197
お前それ魔界転生の前で言えるの?
-
>>216
すまないさんの仇名はワールドワイド
-
聖杯戦争以外のfateはよ
-
英雄そのまま出して戦うのは結構あるぞ
クラスを作って英雄の一面をそれぞれのクラスに押し込んで戦うのがfateの特徴なんだよ
-
>>221
事件簿あるでしょ!!!!!!!
早く買って三田さんに印税納めなさいよ!!!
-
>>210
ヴェルサスって10年もかかったのかよw
-
自分が初めて知ったものが最古の原点であるという認識、雑種にはよくあることだって我様がいってた
-
>>212
ここは二重召喚の三騎士解禁や全クラスを兼ねたエクストラクラスを作ろう
-
ワールドヒーローズって言う、
呂布とかジャンヌとか服部半蔵とかが戦う格ゲーが遙か昔にあってだな…
リーグオブレジェンド(アメコミ・映画)も一応偉人大集合か
-
ベオは単にメイヴに召喚されたからじゃない?
アルジュナはカウンターっぽいけど逆らうわけでもなく相手できるのがオルタニキぐらいしかいなさそうだったから確保したんじゃろう
-
>>217
FFは昔の西洋風味の鎧姿で剣を振る感じに戻らんかな…最近は黒系の今風な服の壮美なアンちゃんがスタイリッシュに動いてるイメージしかない
-
>>222
これの何が秀逸って同じ鯖を色んな側面で使い回s・・・活躍させられることだよな
-
武内「セイバー顔のモーさん……女の子にしない?」
東出「イエッサー……」
武内「ちょっと愛歌とアルトリアを組ませる話作ってみない?」
桜井「分かりました」
武内「三田……分かってるな?」
三田「はい……」
武内「君のセイバーをセイバー顔の女の子に―――」
成田「断るッ!!!」
成田だけか、武内の呪縛を払い除けたツワモノは………
-
完全新規キャラだけのfateっていままであったっけ?
Zero→セイバー、ギル
extra→エミヤ、兄貴
CCC→エミヤ、ギル
Fake→ギル
プリヤ→ギル
Fgo→いろいろ
apoだけかsn鯖でてないの
-
>>224
ほんま紆余曲折あったからな・・・
時代の流れもあったしで
-
>>226
いらん(断言)
いや、わりとマジで
-
スタイリッシュオサレRPGもあれはあれで悪くない
パルスのファルシのルシがパージでコクーン辺りになると行き過ぎだが
-
>>101
コナミのフィットネスクラブは優秀ですので
(ゲーム屋としては終わってますね)
-
>>231
磨伸「こんなベトナムの英雄g」
武内「セイバー顔な」
磨伸「アッハイ」
これも
-
>>229
分かる
なんかファンタジーじゃない
-
fateで秀逸なのは特に意味のないステータス表とスキルと宝具のランクだろ
こんなん中二心がうずきますやん
-
>>231
AUOがいるから失格
-
>>221
すまんな、FGOがそれなんじゃよ
これは最終的に聖杯戦争ではなく儀式・英霊召喚をする物語なのだ
http://i.imgur.com/wBxqlde.jpg
-
>>216
漫画のキャラをそれぞれのクラスに押し込んで戦うのが主流だけど(アサシン:ナルトとか)
本格的に書いてるやつは大体ギリシャ神話や北欧神話やケルト神話やロシアのやデンマークなどの民話から来てる
-
>>232
まぁapoは元から新作のオンラインゲームだったからな
-
おっとFF13の悪口のノリになると大ファンの俺が全力で噛み付くぞ
あっちのブリュンヒルデ、一見ゴツいのに足がヒールで関節が丸っこい、よく見ると女性型みたいなデザインすき
-
>>232
apoってどんぐらい売れたんだ?
-
>>234
ですよねー…
というか武内はセイバー顔に拘り過ぎだろw
-
>>239
あれが絶対的に正しいというわけじゃなく、ガンダムの設定程度にしかあてにならんというのが考察心を掻き立てるから、いい意味でも悪い意味でも成功した理由だと思う
-
FFもいいけどPE3とか出して欲しいなーって
T3B?んなもんシャワーシーンしか知らんなぁ
-
>>232
サーヴァントに限らなければApoにもウェイバーが出ている
-
FGO勢から7騎召喚されて聖杯戦争するとしたらどんな面子になってどんな流れになるんだろうな
-
Apoとかリストラされる位枠キツかったしSN鯖ねじ込む余裕無かったんだろ
-
FGOから七人とすると……
すまない、ステンノ様、マルタ、あと四人誰がいいか(基準は秘密)
-
フレポ報告ありがとう
ちょっと10万ほど廻してくるわ
-
やっぱり逸話の特殊能力化は中二心を擽られる
エジソンの三大発明による伝聞強化抹消とかバサジャックの何者でも無いので何者にもなれるとかどツボっすよ
-
型月って熱心なキャラ信者が多いから新規の英雄だけで聖杯戦争はきつくないか?
-
すまないはapoに出た奴でしょ!
-
>>233
情報出た頃は凄い目新しかったなぁ(遠い目)
-
>>252
すまないさんはApo産だろ!!!
-
CM鯖7騎での聖杯戦争も面白そうだけどな
本命はやはり三騎士、大穴で牛若が色々暗躍しそうな予感
-
>>252
すまない・・・初出じゃない鯖が混じってるんだが・・・
-
>>258
Apoのはジークフリートだろ(真顔)
-
>>191
原作キャラいないと意味ないよな
-
よくアンチみたいなのが沸くことに定評のある、黒い服着たあんちゃんがスタイリッシュにきめてるようなFF7が大好きな俺氏ガッカリ
あれやってみれば分かるけどクラウドほんとに良いキャラしてるんだよディシディアとかKHとかACのクラウドなんてクラウドじゃないんだよ……
それはそうと「クックックッ黒マテリア」が音声化されてるのには笑ったが
-
>>249
あれの何が愉快かって言うと冬木で聖杯戦争が起きなくてもケイネスは助からない事実
-
ffって昔からやってる人多いけどなにが面白いのかわからん
-
>>203
地味にすまないさんいるのホント好き
-
>>252
図々しいぞジークフリート
-
FF13結構面白かったがな
ワンコインで買ったからかもしれんが
-
個人的に宝具は逸話じゃなくて実際に使ってた武器のほうが好きだなぁ
バルムンクとか、エクスカリバーとか
-
しかたねぇなあ、そんなにすまないさんは駄目か
じゃあセイバー枠はセイバーリリィでいいや
-
>>263
別にクラウドが嫌いな訳じゃない
でも似たような路線ばっかりやられるとげんなりするだけ
-
ローマさんはApo原案の時のゴールデンと同じで「こいつ出すと主役食われるから出せねぇ」ってポジションになりそう
逆に牛若丸は、最初のビジュアル公開と序盤に忠犬ぶりを見せつけてプレイヤーに「こいついいな、味方にならないかな」と思わせてから徐々にキチガイな面を見せていくと物語が作れそう
真昼間の街中で敵マスターの首ちょんぱして笑顔で「主殿〜」って駆け寄ってくるとか
-
>>252
1人はアポだしもう2人も基本呼べないじゃないですか!やだー!
-
>>264
ディルムッドが死んだのは本人の幸運のせいではなくケイネスの幸運がディルムッドより更に下回ってたせいじゃね?
-
>>263
クラウド君は本当の意味で厨二病だからな
いやまあ不可抗力なんだけど、二周目で格好つけてるの見ると笑う
-
>>251
というか元がランサーやバサカが3人いてその時点でアウトだったから・・
聖人増えすぎると面倒で切られたゲオ先生は泣いていい
-
>>252
剣:カエサル
槍:ヘクトール
弓:アルジュナ
騎:牛若
殺:カーミラ
術:エジソン
狂:ベオウルフ
結構楽しそう
-
>>203
流石にこの絵の違いを同じと言い切る中川はガイジ
-
気付けば現在12節だけど10以外は特に進行不可バグは無いんだよな?
-
FF13は後半までパルスのファルシのルシがコクーンでパージだけで進むから逆に分かりやすいんだ!!
そして旧作の枠に囚われない、口数こそ少ないけれど表情で語るストーリーはキャラ間の関係性に着目すればちゃんと面白いんだ!!
-
>>264
亜種聖杯戦争が勃発してるらしいし、それに腕試しに行ったんじゃね?
それで似たような結末たどったんじゃね?
-
>>277
アルジュナずるくね
-
http://imgur.com/RafBkBH.jpg
KENZENにしたよー
-
>>278
正直俺もジャニーズの奴ら見分けつかんし分からなくもない
-
>>268
バトルはマジで面白かった
ストーリーは周回すれば理解できるのかな...
-
>>137
期待して誌面を読んだら「これから作ります」っていうしょぼい宣言だった
ガッカリした印象しかもう残ってない
-
最近のFFって言うけど調べたらFF7が出たのって19年以上前だよ
ここの人達、小学生か入る前の人が多そうな気がする
-
不具合にサンソングッズの奴があったが
ゲームで言うことなのか?
-
>>287
つまり俺たちは小学生の頃に月姫をやっていた・・・!?
-
>>276
面倒って言い方はないだろう
聖ゲオルギウスが出たらジャンヌや天草が霞む
竜殺しについても触れて理由説明されていたじゃないか
-
ffというかRPG全般苦手
アイテム集めたり周回したりするの面倒
-
>>287
型月厨がおっさんじゃない訳ないだろ!
って思ったけどスマホ板の方からきてる人も最近多いからそうでもないんか・・・
-
>>291
それなんてFGO・・・
-
>>289 小学生の頃にR18の月姫やるとかどんなエリートオタクだよ…
-
>>289
小学校の頃からやってたというやつは間違いなく友達が少ない
-
>>291
誰もお前の自分語りに興味無いわ
-
>>282
頭を使うカエサルとヘクトールを差し置いてやりたい放題するベオウルフと牛若、「直流だろう!」と叫ぶエジソン、男マスター(女でもいいけど)と心の交流するカーミラ、一人だけ本気で謎行動のアルジュナだぞ
-
テイルズやってた奴も多いだろう
俺は悪くねえ
-
最近歳のせいか通常速度でRPGやんのかったるいわ
DLsiteとかのエロ同人RPGはサクサクできて楽で良い
-
今回は微笑ましいおっさん共だったけど聖杯戦争で呼ばれるとガチの殺し合いになるんだろうなあの2人
-
>>291
FGOより面倒な周回ゲーなんて片手で数えるくらいしか遭遇してないぞ
-
fateからの人の方が多いと思う
コンシューマーになってる訳でもないし
-
聖杯戦争でマタハリちゃんを引き当てたマスターは
きっと途方に暮れるだろうな
この鯖でどうしろと。
-
>>301
っスペクトラルタワー2
-
>>292
ゼロアニメから入った枠もあるだろうしねえ
-
ブラゲやソシャゲに慣れて普通のゲームができなくなってる人増えてるらしいね
-
>>301
Fgoなんかとうにアンインしたわ
-
>>307
なぜこのスレにいるのだろ
-
実は一定数存在するたまたま手に取った講談社ノベルスが全ての元凶という層
-
>>307
アンインしたのになぜFGO板に来るのか…
-
>>303
引きこもって令呪使いまくってセックスしまくるわ
-
>>302
メルブラにはまって「世界観とストーリーあるのかぁ」と漫画買ってアルクェイド可愛いと言ってらっきょにはまって
「Fateかなんかキャラが微妙かな」と思いつつもDEEN版を見てから超はまってレアルタ買って今に至る
-
>>303
せいかい→散々甘えまくった後戦いを放棄する
まちがい→聖杯戦争に臨む
-
>>307
-
>>310
新設定や新鯖の情報は知りたい
-
通常の聖杯戦争で
シェイクスピアを引き当てたらどうすればいいんや
-
去年のエイプリルフールだと、男性アイドル喰いまくり系アイドルになるのかメイヴ。
-
>>308
寂しいから構って欲しいんだろう
-
>>316
原稿を書かせよう
-
かまってかまってほしいのwwwwww
-
情報欲しいから来るにしても普通わざわざ宣言しないからな
-
>>316
アキラメロン
-
>>319
手筈を間違えてアンデルセンが来たらどうするんだ?
-
>>323
新しい原稿を書かせよう
-
>>317
http://i.imgur.com/bEON1Ua.jpg
-
>>315
アレだな、「なんで未プレイだとコメントしちゃいけないんですか!」とか喚きだすニコ厨
-
>>316
マスターがバゼットさんでシェイクスピアにApo原案の時のぶっ壊れスキルがあればあるいは……って感じ
-
嫁王がギャグじゃなくシリアスで普通に出るとはねぇ
2章のネロより印象に残るは言い過ぎか
-
>>326
煙草はすってないぞ
-
>>303
サーヴァントですら魅了するほどの美貌とAランク対軍宝具持ちだぞ!舐めんな!
というかマタハリの宝具ランク今初めてAだって知ったよ!
-
>>208
>>219
魔界転生の設定でルールブレイカーみたいな宝具作れるの?
-
情報だけなら攻略サイトいけば十分手に入るんじゃないの
-
すごいつりざお
-
牛若ちゃんは優勝を狙える強さだけど悪気なく殺戮の宴を繰り広げて鯖を何体か消滅させた後に集中攻撃を受けて消滅しそう
ノッブは普通に勝つと思う
沖田さんは闘いの最中に血を吐いた所で負ける
-
爆釣だから仕方ないね
おっと10匹目フィィィィィッシュ!
-
>>291
お前が今やってるゲーム言うてみ?
そのゲームではイベントや新章が来ない限り何してる? 経験値カードや素材集めしてない?
というか>>291を否定するわけではないんだが周回するのが好きで仕方無い人種な俺的には嫌いという感覚がわからん
というわけで皆軌跡シリーズやろうな、東ザナでもいいぞ(露骨な宣伝)
-
>>329
ニコチンの貯蔵は十分か?
-
>>303
マスター片っ端から魅了して鯖自害命じさせれば…
-
増え続けるアイドルに危機感を募らせ満を持してアサシンエリちゃん登場
特技は楽屋の差し入れ弁当に下剤を仕込むことと他人のLINEスクショを出版社に垂れ込むこと
-
あと一時間でリヨパーティー見れなくなると思うとつらい
-
>>335
ひゃっほーと諏訪部の声が響いたのは笑ったよ
笑うしかねえよ…
-
>Fate/Grand Order
>「第八特異点 北米全裸大戦 イ・プルーリヨス・モナム」が開幕!
>今回のテーマは愛とししゃも
>モナム
ときに東出殿
クインテットファンタズムは如何致した
-
>>336
不評だし理解は出来るけど
イベント礼装つけての周回は悪くないよな
-
>>339
それの何が酷い話かって言うと下剤を仕込んだ弁当よりエリザの愛情弁当の方が破壊力が高い事実
-
>>336
CODとダクソとポケモンや
基本対戦しかしない
-
牛若ちゃんは間違いなくマスターと上手くいかない
あの狂犬っぷりはマスターからすると怖すぎるじゃろ…
-
言い方が悪かったかな
魔界転生はよく知らないんだけど、あれってドリフターズみたいに歴史上の人物をガワはそのまま持ってきてるんであって、
信仰やイメージなんかによって本物とは違う形になったりはしないんじゃないの?
悪落ちとかはまた別として
-
エアプは置いといてマラソンはあんまりやりたくない
巌窟王イベみたいなのがいい
-
>>296の切り捨ての正しさよ
-
トップのきのこがダクソ3休業してて
リヨ一人に全てを丸投げ
もしや型月はブラックなのでは…?
-
牛若ちゃんの何が駄目なのかよくわかんね
狂犬って別に他の奴らと大差なくね?
-
>>344
エリちゃんお手製弁当は見た目の破壊力も高すぎて誰も食べてくれないから…
-
耐久BでもISHIの力さえあればバサカニキのゲイボルクにも耐えられる
-
ビリーやブーちゃんには通常の聖杯戦争で召喚されてもマスターと良好な関係になった後で残虐な鯖に蹂躙されそうな不憫感がある
-
奈須きのこダクソ3休業とかいう大嘘
転身火生三昧
-
>>351
キャラクエやるとわかるけど理性が吹っ飛んでるというか、心にブレーキがないというか、罪悪感をまったく抱いてないというか
-
王様も多いけど
その内姫とか女王鯖問答とかも出来そうだ
-
ルル子(アーチャー)
-
>>355
ダクソ3(をやるために今年の四月馬鹿は)休業
だぞ?
-
>>351
何か人の気持ちが分からない青王様とは別のベクトルで人の気持ちが分からなそう
-
>>359
おめでとう
逆転無罪だ
-
>>355
ダクソやるために、リヨに丸投げ
-
>>357
グィネヴィア「相手が同性? 生やせば問題無いでしょう?」
-
>>330
本人も雑魚と認めてるからなー
鯖に有効なのも一般人として諜報A++で近づいた場合で、戦闘開始されたら魅了間に合わなさそう
聖杯戦争の枠組みなら勝ち目はある
-
>>336
軌跡シリーズの周回とこのゲームの周回を一緒にするのはちょっと……
-
そういえば初期キービジュの鯖は今回の章で全員参戦したのかな?
お、アルトリアさん…
-
>>360
青王は人の気持ちわかってるぞ
だれと間違えてんだ?
-
>>303
オルレアン時点でアサシンがマタハリちゃんだけだったから近い心境になったわ
-
>>363
でもあんた不倫したやん
-
>>366
牛若丸
-
ブリュンヒルデ「不倫は」
きよひー「悪い文明」
アルテラ「破壊する」
-
>>366
別に不遇感はないぞ
アルトリアが中盤で微妙活躍の方が無いだろう
-
アルトリアはgoにでても脇役でいいな
出来ればでないで欲しい
-
主役は剣トリアの時代では無ァい!
この槍トリアだ!! 時代はおっぱいなのだ!
-
ダレイオスさんも2章でチョイ役だったから出たって気あんまりしないけどイスカンダルメインでまたスポット当たるのかな?
-
乳上は爆乳自慢したいお年頃だからね。仕方ないね
-
>>371
そいつらに不倫じゃないの、本気なのって言ったらどう反応するか遠くから見物したい
出来れば地球の裏側から画面越しに
-
ろくに喋れないバーサーカーはまず円滑なコミュニケーションとれるようになろうか
-
書いて思ったけど オルタじゃない槍トリアも出るんだろか
こっちも着込んで王は人の心が分からない言われるんだろうか
-
槍トリアとか死んでろ
-
メイヴ様最終で角8個とかマジ?
-
>>378
すみません、それが普通なんです 本来のバーサーカーなんです
-
魔界転生とルルブレと聞いて見たら妖しい術は全部解除というトンデモな人もいたなあ、懐かしい
やはり山風は鬼才
なお彼の更に前の世代とかがいるので神秘は過去の方が強い……?
-
>>375
本来登場予定はなかったけど評判を見て手直ししてるってならその辺期待したいね
5章もエリちゃんやテスラも後からの追加のように感じたし
-
セックスしてる最中に相手の女から毟り取った陰毛で戦う男が英霊として召喚されているらしい・・・
-
http://imgur.com/7CMlXzE.png
-
>>385
それはそんなもので戦えた男が凄いのか
それとも武器として使える陰毛を持つ女が凄いのか・・・
-
>>342
クインテットファンタズムは2巻で打ち切り
あやかしびと2はボイスまで録ってたのに
propellerの都合でお蔵入りしてた事が東出のツイッターで判明してる
-
ID:DttJqq2g0
臭っさ
-
>>382
バーサーカーは喋れないと決まってるわけではないぞ
狂化のランクが高いほど理性がなくなっていくだけでランク引くけりゃ普通に意思疎通できる
-
>>387
デュランダル並みの固さをもつ剛毛か…
-
きのこは山田風太郎の忍者物とかそのファンである菊池秀行辺りが直撃してる世代やけんなあ
-
>>385
ちなみに誰?
兄貴?
-
>>387
山風補正込みの房中術的な感じで変なウェポンと化してる
まぁ正確にはそれをより合わせたワイヤーなんだけど
-
てか当の一作目でバーサーカー喋ってるし
-
>>389
>あやかしびと2はボイスまで録ってたのに
>propellerの都合でお蔵入りしてた
今となってはそれでよかったのかもしれん
クロノベルトまでは普通に面白かったのになあ
-
>>392
バジリスク甲賀忍法帖見たきのこの反応が知りたい
-
>>393
天草
-
>>387>>391
後者だと行為中に大出血して死にそう
-
>>390
清姫「そうですね」
スパルタ「そうだな」
ナイチン「そのようです」
-
>>400
あんたらEXじゃないか
-
忍者サーヴァントの登場待ってます
-
きよひーとブリュンヒルデとメイヴを同じ部屋に閉じ込めたらどうなるの
-
>>400
おまえらEXじゃん
-
>>396
風魔環太郎とは何だったのか
-
女の陰毛には魔力が宿るって言いますし
ちょっと昔はお守りに入れてたし
-
>>388
それは知ってる
つーかこれFGOとかの型月系の仕事メインにするためだったんじゃねーかとか邪推してしまう
-
フレンド召喚アプデした?
なんか偏ってる
http://i.imgur.com/kRjjrJy.jpg
-
>>408
お前が圧制者だ
-
ケルトビッチがいるならローマビッチとかギリシャビッチとかもいるはず!
-
コワすぎの便利アイテムみたいな感じで女性の下の毛で殴れば概念的に効果ある可能性
-
イブラヒモビッチ
-
>>408
アッセイアッセイ
-
>>410
ローマはなんか沢山いそう
-
>>405
市長√は面白かったよ
他はまあ、うん……
-
>>398
http://imgur.com/9CiLYBh
こいつか
-
>>398
嘘だろ天草
マジかよ天草
-
>>416
そいつだ
-
>>410
普通にいるな
ローマビッチは男で皇帝で受けってのがいたような……
-
>>408
破壊初めて見たわ
-
セミラミスがドキドキしながたら天草を見ている
-
あ、自分で書いておいてあれだがローマビッチはヘリオガバルスでいいな
男の娘だがw
-
オリオン「ギリシャノジョセイハミナスバラシイ」
-
>>418
せがわまさきは山田風太郎の作品を漫画にするのとても上手だよな
-
>>405
最後のルートはなぁ・・・
東出だとセガールしてるラノベも好きだった
-
>>410
中国ビッチは妲己になるのか?
-
>>425
セガールしてるの敵じゃねーか!
髪型的に
なんだっけアグニさんだっけ
テスラ名乗ってるやつもいたよな
-
>>426
キャス狐と仲悪そう()
-
セミラミスの毛をシェイクスピアがエンチャントで強化して天草が装備する様を見てドン引きするアタランテ アキレウス カルナ
-
>>418
陰毛じゃなくて、SEXして絶頂したときの女の髪じゃなかった?
忍法・髪斬丸とかそんな名前
-
ふむ・・・
松竜 @matsuryun
@matsuryun お蔵出し。ブラヴァツキー夫人初期案。
ttps://pbs.twimg.com/media/Ce9N6dyUIAApoCV.jpg:large
-
>>427
ロビンフッドとかもな
殺し屋のコードネームが英雄・著名人だったし
-
もしかして赤の陣営ってネタキャラ揃い?
-
>>430
そうだっけ
ヒラコーの後書きとごっちゃになってるかも知れん
-
>>431
正直こっちのが好みだわ
-
>>431
こっちがいいんじゃが(宣戦布告)
-
>>431
最終的にロリにして正解だったな
性格とのギャップがたまらん
-
>>431
自分ボイン好きなんでこっちの方が好きです
-
お蔵入りエレナは軍人っぽいな
-
>>287
小学生時代にFF7やった身としては、神羅ビルの死体だらけのマップを血に沿って歩くのはマジ恐怖だった
-
こっちだとノッブとシルエット被るしなあ
デザイン変更は英断
-
>>433
セミラミスが無自覚に天草に惚れ
それを冷やかすアキレウス、カルナ、シェイクスピア
それに照れ隠しのガチ切れをするセミラミス
そんなギスギスそながらもワイワイしていた赤の陣営
一応敵の陣営です
-
>>431
艦コレだこれ
-
ブラヴァツキー夫人は俺は初期案派かな
実装タイプも十分可愛いがw
-
>>431
今のエレナも可愛いが
こっちも可愛い
-
>>442
アタランテ姐さんに求愛して素っ気なく返されるアキレウスも割と
-
>>442
スパルタクス「………」
-
>>431
わし、こっち!
-
>>431
エスデス様っぽい
-
裏切りと脱退ばかりで陣営もクソもねぇな黒組は
※主人公サイドです
-
じゃあメイヴ、ヒルデ、清姫、蝉の人で女子会恋愛トークな
-
自分はロリの方が好きです
今まで別にロリコンって訳じゃ無かったけどなんかね
腋もそんなに興味なかったけどどこかね
-
そちらもかなり好みだがやはりこの脇まんこは捨てがたい
http://i.imgur.com/7HhvYd3.jpg
-
天草という触媒は準備したから蝉様あく
-
そーいや中の人弟子ゼロ号か
-
なんかもう色々とヤバい
-
もうすぐリヨ絵ともお別れか・・・
リヨ版清姫好きだったから残念だ
-
>>455
イカでアトラでウアサハか
-
サーヴァントの姿は人々の願望を反映する
つまりエジソンがライオン頭だったりブラヴァツキーがロリなのは…
-
意図しない告知してたが石配んのかな
-
>>455
未那の中の人でもあるはず
-
>>453
エロかわいい
-
>>453
寒そう
-
>>446
アキレウスは五巻で男を魅せたからいいのです
愛する女を殺す呪いはあったけれども、アタランテの心を救ったんだから上等だ
代償は大きく、同時消滅してしまったが彼ら的には満足だっただろう
-
みんな、ごめん……ナイチンゲールさんを見てると正直、持て余してくる
-
こやまが描いてた部屋着スカサハ欲しい
-
>>464
尚、GOでは
-
>>467
マスターには、私より足が早くなってもらわねばとかなんとか
-
>>468
あれほんと糞
-
エレナピックアップはバーサーカー兄貴と一緒が良かった
もうピックアップ無いだろうしどうしよう…
-
>>470
恒常入りだろうしいつか引けるだろう
そう思いたい
-
刀式がぐだにデレたのも許さないよ(めんどくさいファン)
これでアルクまでデレたら・・・。
-
エレナアルジュナ子ギルと欲しいやつ一気に来てくれたおかげで誰から育成するか迷う
-
ジェロニモの会話4意味分からんのだが誰に言ってんだ?これ
-
ヴラド公が欲しかったけど狂ニキエジソンのガチムチピックアップが実装されたら正直引いてしまう……
-
>>472
くっそめんどくさい中立中庸系デレだったので許した(めんどくさいファン)
-
公式サイト直ったな
-
>>471
英雄王がなんとか配布してくれてもいいのよ
-
さらばリヨ
-
【4/2 0:00追記】
2016年4月1日(金)0:00よりサーヴァントのセイントグラフに、意図しないデータが混入していた不具合につきまして、修正が完了いたしました。
【対応内容】
・聖晶石 1個
うん
-
>>459
ライオンフェチとか高レベル過ぎるやろ…
-
まぁ1個くれるだけマシか林檎も付けて欲しかった
-
>>466
あれいいよね
絆5で特別衣装欲しい
そういや孔明(大人)の絆台詞ってどうやって聞けば良いんだろう
-
>>467
皆に愛される主人公だからね
仕方ないね(悟りの領域)
しかしあれだけアキレウスがアプローチしたのにも関心を持たず(持ってくれたのは最期の最期)
あの獣のような感性を持っていたアタランテが速攻で堕ちるとはやりよるな、ぐだーず
-
>>480
もっとくれよ
一番酷い不具合やったやろ
-
今起動したらマテリアルのセイントグラフ真っ暗だった
データダウンロードしたら直ったけど
-
>>483
ボイス欄にある
-
4月1日
4 1
41
石41個寄越せやオラァ!オォン!?
-
ケチだな
-
>>480
意図しないに笑って良いのかどうか…
そう言えば最近、意図しないあったっけ?
使うのいい加減控えろよと常々思ってたが
-
>>481
ドラゴンカー〇ックス的にそのうちライダークラスでドラゴンのサーヴァントとかも出るんだろうか・・・。
-
>>488
20160401個ではないのか!?
-
>>491
ファヴニールはライダーってそういう…
-
【追記・ご報告】サーヴァントのセイントグラフに、意図しないデータが混入している不具合修正のお知らせ(4/2 0:00追記)
ご利用いただきありがとうございます。
「Fate/Grand Order」運営チームです。
【4/2 0:00追記】
2016年4月1日(金)0:00よりサーヴァントのセイントグラフに、意図しないデータが混入していた不具合につきまして、修正が完了いたしました。
【4/1 0:00掲載】
2016年4月1日(金)0:00よりサーヴァントのセイントグラフに、意図しないデータが混入している不具合を確認しております。
こちらの不具合につきましては、引き続き調査を行います。
修正の目処が立ち次第、改めてご報告をさせていただきます。
上記、不具合修正のお詫びといたしまして、対象のお客様へ以下の対応をさせていただきます。
【対象】
4月1日(金)23:59時点で「Fate/Grand Order」をプレイされているすべてのお客様
【対応内容】
・聖晶石 1個
【配布方法】
プレゼントボックスに配布
【配布期間】
2016年4月2日(土)AM4:00〜2016年9月30日(金)23:59
対象のお客様にはご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
twitter facebook LINE
-
>>493
ジークくんの性癖がマッハ!
-
>>472
アルク並べるなら刹式がデレてからそういう事言えよ
-
>>480
ちゃんと石くれるんだな
やるやん
-
え?ジークフリートがファブニールとカーセ○クスしてたって?
-
http://imgur.com/WIHeUpB.png
もう王様ともお別れかぁ
-
>>496
そうだな
朱い月がデレるみたいなもんだな
-
こういうネタでも暴言が飛び交わないだけなんだかんだ期よりは遥かにマシになったんだろうなぁ……
仮に初期ならそんなことやってる暇あったらシステムどうにかしろとしか言われてなかっただろうし
-
メスのドラゴンも召喚されてるんだよなぁ…(錯乱)
-
>>487
孔明(若)なんだが
あとジャンヌの会話6って剣ジルだよな
何度パイタッチしても剣ジルだけハブにする
-
石1個寄越すくらいならリヨ絵残して欲しかった
-
>>503
若にもあるだろ
-
>>498
お願いだからクリームヒルトちゃんとの甘い時間にしてやってくれよ頼むよ〜
-
侘び石配んのかよ…w
-
グレンデルの変身の詳細どっかで見たと思ったらモン娘のドッペルだ
-
本当に怖いタマキャともお別れか
しかさなんでコマドリさんは幽霊になっていたのか
-
>>506
私がクリームヒルトです(原初のルーン)
-
>>506
カルデア式召喚「人類のクリームヒルトが復讐者という認識云々」
-
>>505
いやだから、聞きたいのは孔明(大人)の絆であって(若)じゃないんだよ
どうやったら切り替わるのか知りたい
-
まぁ、もらった石でカルデア拡張でもしようぜ
-
FateGOはどうしてこう夫婦同士を仲良くさせてくれないのか・・・。
-
クリームヒルトは星4以上の匂いがする
バルムンクぶちかますCV能登のイメージ
-
オリオン
-
生贄の道の前にいる騎士倒せないんじゃが……
初期装備では限界か
-
>>514
原典に文句言おう
-
>>512
再臨段階変更とかマイルームでやってもダメか?
-
>>518
原典から普通にラブラブで悲劇的に引き裂かれもしない、夫婦どちらも英雄扱いされてそうな鯖って何だろう
-
FFRKは5個くれたぞ
-
>>501
まあ初期に「ここどうにかしろやゴルァ!」
って言われてたことはだいぶ改善されたから、
ベータ版からversion1.0くらいにはなったと思う
最初からそうしろやゴルァ!って話なんですけども
-
>>518
原典が悲惨だからこそFateGO次元でくらい幸せにしてあげたいだけじゃないですかー!やだー!
-
>>515
星5は旦那の星4が悲しくなるからやめて差し上げろ
-
リヨぐだ子って絶対ぐだ男をセふレにしてるよね…
-
>>522
もう俺たちデバッグやらなくていいんだよな…(死んだ目)
-
>>526
まだまだこれから、新機能実装の度に阿鼻叫喚するんやで?
フレ礼装重複可能になるのはいつかなあ…(白目)
-
>>519
ダメだった
たぶん絆5だけなら聞けると思う
でも絆4とかも聞きたいんだよなぁ
孔明みたいに再臨で見た目年齢変わる鯖が後々出ないとは限らないんだし、やり方くらいはっきり書いておいてほしいな
ジキルも隠し台詞あるし
-
>>523
FGOのブリュンヒルデの設定を見よ
どう足掻いても人類の認識がそうさせるのだ
なおメイヴは満足に過ごしていた模様
-
>>526
ひたすら デバッグ
いっしょう デバッグ
-
今北産業
-
しかし実装から2日たっても鯖設定してない奴多い。フレポ勢なのか?
星1レベル1でも設定してくれよ
-
書文先生普通にベオウルフより強いのか
と思ったけどベオウルフってドラゴンスレイヤーだけどドラゴンに殺されているし
そこまで凄い英雄ってわけじゃないから妥当な落とし所か
-
>>528
役に立てなくてすまない
まぁそのうちなんとかなるじゃろ
-
李老師は対人戦特化であろうからな
人間殴ることに人生捧げてる武術家なんだぜ。チャイナ怖い
それすらも槍のための修練だそうだがw
-
>>528
真ん中あたりにあるだろ
-
>>525
セ フレってイメージは無いけど、下僕にしてそうだとは思う
本能寺の時みたく、リヨイベやってくれんかなぁ
リヨ絵の低レア鯖で、無駄にスキルが有能な奴を配布して欲しい
-
ムキになって30万近くあったフレポ全部使ったけど
ビリーもジェロニモも出なかったわ
石ガチャ30連して1体も出なかったんだよなあ
プロトニキばっか出る
-
つーかこれNGワードかよ
-
>>533
いや、世界的に見ても凄い英雄だぞ
ドラゴンと戦ったの全盛期とっくに過ぎた爺の頃だし、それでも相打ち
型月的にはその火竜よりグレンデルは強いらしいし、戦闘力は普通にトップクラスじゃろ
前から時代が経つにつれ格闘術とかは強くなったと言われてたし、技術の差だろうな
-
>>528
マイルームじゃなくてボイスでいいなら
一覧に若孔明戦闘〜誕生日、エルメロイ戦闘〜誕生日の順であるぞ
-
ベオウルフ、竜を食ったことがあるらしいけど最期に戦ったやつ以外に倒したことあったん?
-
シータ実装はやくしやがってくれやがれください運営
☆5でいいから
-
http://i.imgur.com/TI1DPZZ.jpg
ここにあるやつ第二までのだぞ
-
リヨ絵の鯖で、謎の所長Xを配布しよう(名案)
いや、割りとマジに欲しい
上下姉様の書き分けは秀逸だなあと思いましたハイ
-
お揃いで☆4にして下さい>シータ
-
>>533
作中でも言ってる通りスデゴロの技術の差だろ
武器持ったらまた話変わってきそう、書文のは宝具でも何でもないただの槍だし
-
公式のあくまで不具合でありエイプリルフールとか知らないってスタンス好き
-
あとマイルームで再臨段階変えたら普通にボイスも変わるけど
ひょっとして処理の問題でラグでも出てるんじゃ
一括DLとかしてみたら?
-
>>540
つーかべオのキャラクエ見たら火竜より恐ろしいと言わしめた真グレンデル見たくなるわ
べオと本気グレンデルの殴り合いとかほんと見たい
-
魔神柱に即死が通るとかボス戦が余りに呆気なくて吹いたw
-
>>541
うわ本当だあった、全然気付かなかったありがとう
ついさっき問い合わせを送ってしまったけどまあいいや
-
対人戦におけるステゴロ技術的には、書文先生が熟知してそうだけど
対怪物戦ならベオさんの方が上じゃないのかな
得意分野が違うって言うか
-
>>533
いやベオウルフは普通に凄い英雄だが・・・
李先生が強すぎるだけや
こんなのに圏境使わせて戦わせたらそりゃ兄貴だって不利が付くわ
-
第6章の神聖円卓領域始まる前にGOA聴いておいた方がいいんだろうか
BDは高いから買えないし
GOAのCD買った人どうだった?
-
老師に素手の殴り合いで勝てるのはセイヴァーとか?
-
>>556
アキレウス
-
>>557
書文に神性ないから一方的にボコボコにできるのか
-
>>557
ケイローンとの格闘戦は凄すぎて何が何やら
描写がきめ細かすぎて素人の俺には理解できんかった
-
訳分からん規模の怪物と、人体構造熟知出来る同じ人間とじゃ、
戦いの分野が違うだろうしなそりゃ
逆に言えば書文センセが、グレンデルとか倒せるとは思えん
バケモノとは戦ってない人ですしおすし
-
>>556
プラトン
-
ぐだぐだオーダーみたいなリヨ絵礼装が詫びで欲しかったなーという気持ちが少し
-
>>558
流石に平等空間使わないと卑怯すぎるんじゃ…
-
ベオウルフは素手の逸話も凄いがどっちかというと道具含めてなんでもありで化物殺すマンだからな
対人特化かつFGOで中国武術史上最強にされた書文相手だと負けないとバランス悪くなる
-
フレンド仕様変わったせいで何か使いづらくなった気がする
-
>>563
あいつなら超一流の武芸者いたら神性ぽーいするな(確信)
-
>>563
確実に勝てる条件でわざわざナメプされても…
-
東出はステゴロ好きすぎる
-
>>561
プラトンは殴りじゃなくてレスリングじゃね
-
いいよな東出のステゴロ(東京バベルから目をそらしつつ)
-
ノッブも大好きな東出の九鬼流
-
いうて神槍だから神性ぐらい持ってる扱いじゃろ(ガバガバ理論)
-
なんとなくマシュ礼装交換してみたけど
なんかエロい以外にはモナリザより使い道のない礼装だよねこれ
-
スタミナ尽きるまでフリクエで石回収してるけどやっぱ全体宝具で微妙に落としきれない相手への刀式強いな
あと槍ニキの宝具意外と即死決まる
-
鎧が堅いなら浸透頸をつかえばいいじゃないって
-
東出のおっさんがするステゴロにはなかなか定評がある九鬼流にボクシングリザードマンとかな
-
中国なら神聖帯びた武器ぐらい用意できそう
-
>>576
おっと八咫雷天流を忘れるなよ
-
まぁアキレウスに攻撃が通用しなかろうとマスターには通用するわけだから聖杯戦争では困らないだろうけど
-
アキレウスの敏捷A+はやっぱ宝具で底上げしてるのだろうか
A++どころかEXあってもおかしくないと思うけど
-
>>573
ぶっちゃけマスター経験値とか積極的に上げたいもんでもないしな、100越えると…
-
>>580
お前だれだよ
-
東出本人はステゴロ強いのかな
-
あなたの槍って何ッ!?何なのッ!?
-
>>573
今度レベルキャップ外れたときに使うくらいだな
っていうか5章に合わせてLv140とかいくかと思ってたのに
-
>>584
撃槍!ガングニールだあああああッ!!
-
>>579
大砲とか直に食らったのに手足繋がってて生きてるぐだーず相手に通用するのだろうか
-
>>583
現実でステゴロなんかやらかしたらその時点で前科一犯モノなんだよなぁ……
-
書文って息子がチンピラにボコられてその相手を探し回っている時になかなか見付からないので血圧が上がって脳の血管がキレて死んだらしいね
周瑜もだけど中国人って怒りをコントロール出来ないのかな
-
つまり李さんが押された鬼武蔵マジ強くね!!説 浮上
-
>>590
死んだあと後ろから不意打ちしといて・・・
-
カルデアなら「殴り合いしたい」って言えば
老師とか何人かは付き合ってくれるだろうから
べオさんも居心地いいかもなあ
-
>>551
流石にそれは設定ミスじゃね?
-
>>589
最期に関しては、毒盛られて座ったまま死んだ説が好きだな
拳児でやってたやつ
-
>>589
諸説あるけど拳児で採用されてた毒殺説は遺族が否定してた気がする
-
>>592
ヘラクレス、ベオウルフ、書文
現状最低でもこの面子で殴りあえるのか
-
>>591
死んだ(不死身)だからセーフ……ガクブル
-
>>596
ゴールデンくんも割とノリノリで参加しそう
-
>>573
この先3ヶ月ごとに導入されるマナプリ礼装で、最初のモナリザが一番強い、そう言われるようになるとはまだ誰も気づいていなかったのである……
-
レベルキャップは上げて欲しいけどコストキャップは今がちょうどいい感じあるよなー
-
>>598
ゴールデン忘れてた
じゃあその四人でだな
なんか衝撃波みたいなのですごいことになりそう
-
>>600
コストは増やし過ぎたらつまらんので今くらいが丁度いい
とりあえずフレ数と最大APを上げたい
あとLvUP時の回復も地味に嬉しいときがあるし
-
中国も歴史長いしもっと英霊化させても良いのに 三蔵法師 始皇帝 ・・・・
あとリャンチーとかその関係をね・・・
-
ピックアップどうしようかなーと思いつつ、
配布鯖除いた手持ち高レア見返すとあらためて偏り酷くてワロエナイ
つか、ロクに引けてない癖に何でダブっとるねん
剣ダブりはデオンちゃんだよ、超可愛いよ(白目)
剣3回(ダブり2回) 弓3回(ダブり3回) 槍1回
騎3回 殺0回 術1回 狂1回
殺はAUOでカーミラ様貰って、殺式も居るけれども
全体宝具が欲しい今日この頃
-
とりあえずレベルキャプ解放したらapの上昇量増やしてもらわんと今の雀の涙じゃ割に合わぬ
-
始皇帝FGOに来たらまた荊軻絡みで何かありそう
-
一定経験値でAP回復だけしてくれればなー
コストは本編だけなら今のままで良いけどイベ礼装があるからなぁ
-
五章でマシュのモーションが新しくなったわけだし、他の初期鯖にも希望をもっていいですか?
-
冷静に考えると槍書文が☆4で呂布が☆3は納得いかない
しかも約束された☆5も有るし
三国志勢と中国最強の項羽は参戦しないのかな
-
>>603
始皇帝は呼ぼうとしたらペイルに邪魔されてしもうた是非もないね、触媒がマスターが使える武器ってのは少し気になったが
とりあえず覇王さんをだな
-
>>608
キャラクエでモーション強化クエストが出る可能性が...?
-
てか中国も歴史的に人理定礎値高そうな国やし
もう章的になさそうな気もするけど
中国というか中華の聖杯関連の話あっても良いな
個人的にわりとみたい
-
>>603
三蔵法師は型月的に考えれば神霊クラス&竜種を余裕で従えてる化物なんだよなあ……
パワーバランス壊れちゃ〜う
-
>>605
AP130前後を70円は高いよな
林檎セットで売れ林檎
-
第二部ご期待ください
-
>>612
中国限定聖杯戦争とかやると誰の触媒が取り合いになるのか
やっぱ呂布か
-
>>592
ジークフリートも付き合ってくれそう……てか真人間時代の方が暴れてる話多くないかすまないさん
-
>>608
初期☆5はマジでどうにかしろ
キャラグラから作り直せとは言わないが、
せめてエフェクトと効果音をどうにかしろ
>>604
そこにオペラが居るじゃろ?
恒常ガチャで剣・騎は高レア多くて、槍・殺は少ないからな
偏るのもやむなしと言うか
殺はジャックとカーミラ様だけとか訳分からんな
-
項羽より段記粋の方が強いだろ
3個陸師を1人で全滅させたんだからな
-
>>611
そう、それ
「マスターの力量が上がったからでしょうか、体がより速く正確に動けるようになりました」でいいから
-
>>616
中国人的には最強は問答無用で項羽らしいよ
呂布は日本人が過大評価しているって言ってた
-
流石にこの後に及んでサポ設定してないのはログボ勢と見なしていいよな?
普通にやってりゃサポ借りる時気付くわけだしエイプリルでちょっとした騒ぎあったんだし
-
>>609
呂府俺も好きだから☆3引っ掛かるけど
バーサーカーということだしね、、、
まだアーチャーとかライダーとかで来てくれたらなぁ 無理だろうけど
-
しっかし…フレンド枠アプデでアクティブかそうでないかの層がはっきりしそうだな
…案外アクティブ層かなり少ないんじゃね…?
-
項羽は江南のやつらが騒いでるだけさ
-
>>616
まあ中国限定までとは言わないけどね
中国メインでも他地域の英霊いた方がやっぱり面白そうだし
-
>>622
次のイベ時の装備次第かなあ
結構今までのイベ積極的に参加してた人でも、
All以外は抜けてる人が珍しくない
-
>>620
直接お金にならないからやりたがらなそう
-
ランサー 刑道英
セイバー 徐光達
キャスター 母丘建
ライダー 周亜父
-
>>616
やっぱ仙人最強じゃね!?と触媒用意したら
せいはいくんに「すいませんそれ出禁なんです」されて相性召喚GOが見えた
-
ログインも頻繁、レベルも上がるしカンスト間近なのに
フレ頑なに設定しない奴は何なんだろう
本当に何も読まないのだろうか
-
>>624
フレの半分近くがログインはしてるがサポ設定してないって状況でちょっと驚いたな
-
マシュのモーション強化でモーション強化クエの可能性は出てきたよ
-
>>624
まあ、基本的に普段は周回以外やること無いし、
その上素材はイベント待ったほうが効率的だし、
ストーリーは2〜3ヶ月経たないと更新されないし、
毎日せっせとプレイする気がなくなってもしょうがない。
-
>>616
裏切りそうだから関羽かなあ
あいつも元はアレだけど
-
孔明(孔明)来ても良いのよ
-
>>616
呂布君反骨の相の関係でほぼバサカ一択で燃費悪そうだからなぁ…
宝具の説明見る限り機械系ロリがランサーかライダーで呼んだらとんでもない鯖になりそうなんだが
同ランクの反骨の相持ちの叔父貴はあんまり裏切りそうにないのに呂布君だと凄い裏切りそうなのは何故だ
-
>>633
モーション強化といってもhit数が変わるわけじゃないし…
やっぱnp効率や星産みがモーション依存はクソ
-
>>629
?丘建な
-
北欧神話なら人並みに詳しいと自負しているが、中国や日本の伝承はサッパリである
各英雄譚、神話の勉強しなきゃこのスレの流れについていけそうにない……
-
あー文字化けするんかコレ
-
裏切り度で言ったら劉備もかなり上の気がする
関わった人が皆、不幸になっている
-
乱世なんだし裏切らない群雄の方が少ないだろ
-
妖精ティターニアとか鯖にならんかね
-
スレ見てなかったけどこやまのエイプリルイラスト話題に出た?
今日は妄想を滾らせていい日だそうなので(違)、絆MAX限界突破で部屋着モード!(あくまで個人の妄想です)
t.co/Eqj8WRn5qu
-
まぁ沖田ジャックを見れば他のスター生産なんて…
千里眼とかスター生産率全然上がらないしなんとかしろよ
-
>>645
出たよ
-
オールにいままでのリーダー鯖おいといてもらえるなら他は設定なくてもいっかなって思う少数派の自分
-
>>638
モチベの問題、キャラゲーやしモーションかっこよければカス性能でも育てる価値はある
-
キョウドがびびりまくった到都はよ
-
北欧神話を人並みに詳しいってそもそもあんまり知られてないものを人並みに詳しいとはなんだろう
-
>>640
日本神話は古事記1300年記念のときにいい文献がいっぱいでたから今読むのはおすすめ
-
>>646
不評な直感の下位互換的な千里眼
ケルト上位戦士は獣人になってサーヴァント並みの動きをするのかー
なんじゃそら!?
同時代のローマに比べてエリート兵のレベル高すぎだろ
-
クラスに一人はイヤに神話に詳しい奴と三国志に詳しい奴がいたな
三国志はそいつに布教されて好きになってしまった
-
なんかアクティブ層でなさそうなフレは今回徹底的に一旦切ってここで募集し合った方が効率的な気もしてきたな…
-
日本は良くも悪くも冬木市とかメインになってしまうもんな
そういや日本は魔術協会から独立した魔術組織あるって話は有名だけど
中国はどうなんかな
中国は中国でそういう魔術的な組織あってもおかしくないけど
道士とかタオとかモロそんな関係な気がするし
-
>>646
千里眼は持ってる奴がヒット数多けりゃまだ使い道あったのにな
現状アルジュナ効果を実感出来るのアルジュナくらい
-
三國志に詳しいやつは演義に詳しいだけのやつが多い
-
まあ今はアレでもらっきょみたいな礼装多種なイベント来れば自ずと
-
中国や朝鮮半島は未だに呪術師が生き残ってて
そのうちの一人はカルデアの職員だったりとか無いか
-
>>596
フェルグスも兄貴に対して「殴り合いでもするか」とか言ってたな
-
>>655
ここでフレになった人もログインしなくなったり、フレボ勢になった人も多いぞ
アクティブなフレ欲しいならTwitterあたりいって募集かけてる人に片っ端から依頼すればいいかと
-
>>647
ありがと
-
勘違いしがちだけど、北欧に詳しい人とアーサー王伝説に詳しい人とインド神話に詳しい人と戦国時代に詳しい人と中国の歴史に詳しい人とケルト神話に詳しい人はそれぞれ別人だからね
複数ジョブ兼ねてる人はいても全部はそういない
-
>>657
アルジュナの千里眼っていつ使えば良いんだ?
エミヤは宝具1択で分かりやすかったんだが
-
>>656
現実の話をすると共産党の台頭でほぼ消されてしまったから型月の世界も文革でそんなの狩られまくったのかもしれん
-
自分もギリシャ神話に三国志と史実というか世界史はかなりディープだが日本神話と中華系の伝説には自信がない
-
>>655
俺は設定してない人切っちゃった
アサシンだけ設定しないとか信念ある人とかは切ってないけど、オールだけの人はログホ勢とみなした
-
とりあえずヴォルスンガとエッダになら自信ある
-
>>664
アーサー王伝説はモンティパイソンのまとめた解説本を読めばそれでいい気もするのよ
-
>>665
アルジュナは千里眼のスキルレベルを上げたら、アーツで通常時の三枚目に置くバスターよりも星出るようになるから、ブレイブチェイン時に重ねられたら理想的
-
>>89
ラーマに幻術かけてシータだと思わせてガバっといっちゃたところにシータ呼んで御対面させたところで幻術といて「これは誤解で……」的なこと言ってるところをだいしゅきホールドで搾り取りたい
-
>>665
宝具かチェインしたときに使うくらいじゃないか…
アルジュナはQ3枚だったらよかったのに
-
型月知識もあれだけどな
エジソン マーリンは猫とか
ネロはデレなツンとか
織田信長は沖田と801とか
世界 歴史には同じ顔が8人くらいいるとか
-
>>668
やっぱそうか…俺も切って後でここで募集掛けるよ…
ひゃっはぁ!首狩りだぜぇ!
-
昔はアステカとマヤの神話とかに詳しかったがもう忘れてしもうた
-
三国志と戦国は兼ねている人が多かった
ライダー鄭成功とか強そうな気がする
-
>>670
ある程度うまく纏めた本、よりも先に行こうと思ったら
どの方面だろうと果てしない沼しか待ってないからなあ 沈んでいくのたのしいです
-
この板で独ソ戦に一番詳しいのは間違いなくおれ
-
>>671,673
なるほどAで出るのかアイツ
そしてやっぱexなんだな
スキルレベル上げるQP貯まったらやってみるありがとう
-
>>178
マスターはその時代に生きて未来を掴むべき存在という主人公補正を世界から受け取って鯖に効かせる役目があるから
鯖はどんなに未練あろうが所詮は昔の既に終わった人だし、なんかこう魂のモチベーション的なアレコレが違うぜ、多分
-
そういやメイヴって元ネタだと本人も割りと武勇も優れてるみたいな記述をどっかでみたけど
fateでは無かったことになってるっぽいな
-
ブラヴァツキーの宝具、金星から来たUFOってパット見ネタにしか見えないが
金星の分身を呼び出す宝具って考えると型月世界感的には割と洒落にならない気がする
-
三国志と戦国に詳しい人は単純にコーエーのゲームが好きなだけでは
-
ハサンザッバーフは1人だから型月知識に注意せなあかん点もちらほらあるからな
-
ふぅ…フレ枠が16人分空いた…
こうしてみると結構多いんだな…ログイン勢
-
fateというか型月全体になってくるけど
魔術協会 アトラス院とか退魔組織とか
法術使いとかそういう話もかなり好きだし 中国とかいそうだし今回ならシャーマンも出てきたし
そういうのメインの話やってほしいなぁ
ロンドン編の魔術協会の地下の書庫のフラグ関係とかそういう話も好きだったなぁ
-
夫婦丼とかひでぇ
-
>>684
因果律が逆じゃないかな
三国志や戦国が好きだから野望や三国や大航海するんじゃないか
無双スタート層は知らぬ
-
>>687
事件簿じゃね?
-
北欧神話一辺倒だったが、日本神話も良い文献が多くあるそうなので知る努力はしたい
ドイツのニーベルンゲン系統は齧りながらも進めてるけど……折れそう
-
>>683
しかも魔道書がドジアンの書だったりした場合外宇宙と組み合わさり最狂に見える
やっぱ大海魔ってタイプ・ゾスみたいなモンなんじゃないっすかね・・・
-
>>690
やっぱりそうなるか
-
星座の本読むと大概ギリシャ神話に詳しくなる
-
>>684
横山三国志なんだよなぁ
-
>>694
蟹座の人が泣くのもセットや
-
>>696
マニゴルド様の前で同じ事いえんの
-
ノッブつえーなー
http://i.imgur.com/TP0ybxK.jpg
-
千里眼ってスター発生率アップの仕様的にBだろうがAだろうがQだろうが、ヒット数同じなら増えるスターの数は同じハズだからQに合わせるとかはあんまり考えなくて良かったと思う。
-
中国のアーチャーはゲイ一択だろうな
-
六章どうなるかねぇ
マーリン関わってきそうな気もするし
-
>>684
確かにそいつは光栄のゲームとか大好きだったけど三国志の正史とか日本史とかもスゴい詳しくて歴史の授業中に先生の間違えとか指摘して面倒くさい事になったりしていた
確か先祖が大名だって自慢していた
-
擬似タイプヴィーナスの召喚
-
>>698
軽巡那珂家・・・・・・
-
>>701
カリバーンの原典を持った男が爽快と…
登場してくださいお願いします
-
60人中21人がフレ鯖設定してないわ
3分の1とは正直びっくり
ちょっと減らすか
-
式は来たけど
結局孔明以降これっていうデミ鯖来なかったな
わりと少し期待してたんだが
-
>>697
俺は猫も杓子も蟹座救済の為格好いい蟹座作りに奔走するなか堂々とゲスそうなオカマで登場しといて強くて人情に篤くて思わずかっこいいと認めてしまうデストールの姐さん派です
-
>>705
からのマーリンオルタですね
-
個人的に三国志と水滸伝は北方が至高
え?北方水滸伝は水滸伝じゃないって?
そのとおりです
-
>>707
桜と凛、あと一応ジークが控えてるけどな
-
>>701
マシュ治療の為にアヴァロン借りたりするんかね
-
>>707
デミ鯖はマシュだけ定期
-
>>701
円卓入ってるからブリテン勢vs敵対勢力になるんじゃない
円卓勢が敵になるとは思えぬ
-
六章はエルサレム
エルサレムと言えば別名ダ○デの町
数々の大偉業を、イスラエル大国を、全てを築き上げた偉大な聖地
また来るぜぇ、あの爽やか屑が………!!
-
>>664
「お前ら」という概念は全てを兼ね備えている
-
>>708
カニカマは他者評価がすごい的確なのがかっけーわ
-
>>711
そいつらの解析早かったし来るかなーと思ってたけど
もうわりと終盤やし 長いこと引き伸ばしたな〜と
まぁ これから来るかもしれないけど
-
エルサレムって西暦前から今に至るまで、所有権めぐってアホみたいに殺し合ってるとかいう聖地だっけ
-
そういや見返して気がついたんだが結局テスラもエジソンもお互いの名前一度も呼んでないのな
お前ら本当にもう張り合うのも大概にしろよマジでw
-
>>702
まあ間違いは指摘するべきじゃね
-
>>686
社会人だと平日はあんまし出来ないって人も多いと思うが
ログボと捉えるのは早計な気も
特に忙しい時期だしなあ、今って
-
玉藻が日本編とか言ってたけどそれは何処に入るのか
-
とりあえず六章までの期間イベントでマシュをどう扱うのか……
マシュ治療イベントでアスクピレオス登場とかさせて六章前に直してしまうのか
-
>>720
そんな仲なのにちゃんと連絡は取り合ってるのな
-
>>723
第二部やろ多分
>>725
いやあ。アレは嫌がらせだろう…w
-
高校の世界史教師とは卒業してからもしばらくAOE2やってたなぁ
-
>>714
13世紀後半といえばイギリスの議会政治誕生
それに対しての円卓会議
と考えればむしろ議会政治存続側について円卓と戦うのが人類史的に正しいんじゃないかな?という推測
-
>>719
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の聖地
こう書くと信者がいなくなるまで永遠と殺しあいしてそう
-
>>724
後からプレイする新規が絶望すぎる…
-
アヴァロンってセイバーいない状態だと効果微発動だっけ?
セイバー×アヴァロンならそれこそグランドセイバーアルトリアで物語進みそうだけど
-
リヨの絵の方が孔明っぽいってどういうことだよw
扇と冠被せとくだけでそれっぽくなったのにな
-
>>729
だいたいイギリス人のせい
-
>>729
三つとも同じ宗教からの派生なんだからまあ、そうなるわな
-
妖怪三枚舌
-
クリア記念に呼符六枚だけ引いてチンゲ引けたけど俺は神槍李書文が欲しかったんだ
そもそもストーリーに入ってるんか
-
エルサレムはアブラハムの聖地や、源流が同じなのに憎み合ってさらには内部の宗派対立の歴史も長いからいろいろ複雑
-
>>722
確かに今は大体のところが相当忙しい時期だろうけど…
それでもログボ貰うついでにフレ枠設定程度は出来るはず
俺自身も今週なんか毎日19時間労働だったし(血涙
それでもフレ枠設定とAP消費程度はしてた
-
>>733
エルサレムの泥沼はイギリス人関係ないやん
-
>>728
つっても今回まったく関係無いケルト相手だったし
まったく関係無い勢力かもよ
円卓自体の消滅を目論む勢力とかな
-
二代目イスラエル王であるダビデが都として定めてからが凄かったらしいな、エルサレム
-
>>733
勝手に勘違いしたアラブ人側にも問題があるだろ
何でもイギリスのせいとか言ってれば良いわけじゃないぞ
-
>>740
だが本音を言うなら俺は円卓と戦いたい。あいつらは
味方にするより敵として戦ったほうが絶対映えるって、
能力的にも性格的にも
-
>>736
入ってるよ
召喚詳細見てみ
-
今のイスラエルの問題に関してはだいたいイギリスのせいであってるぞい
-
>>743
よくわかる
-
>>739>>742
根っこは確かに関係ないが近代の現在の状況は冗談抜きで
イギリス人の三枚舌外交のせいやぞw
あいつら状況が膠着してバランス取れてた所を全部に嘘ぶち込んで
引っ掻き回した挙句火薬庫にして爆発させやがった
-
>>744
すまんすっかり忘れてた
二時だし行ってくるわ
-
>>748
今のピックアップ終われば次にピックアップされるだろうし待てば?
-
>>718
解析にいたメイヴでさえ今章、出てない面子で行ったらセイバーディルムッドや蝉様その他、
解析どころかムックにまで載ってたのに未だに出ないエルキにオジマンだっているんだ
-
結局アルテラってなんだったんだろうな
ここから語られるのか 本当にFGOじゃこれぐらいの扱いで(エク)ステラァァメインになるのか
-
>>733
イギリス以前の問題で3派に分かれて、
各々違う主張して揉めとるんじゃが
しかも3派各々の中でも分裂しまくって揉めとるんじゃが
宗教に限らず、趣味でも何でも、
ファンが細かく揉めたがるのはどうしようもない
このスレの性癖議論でも分かるだろう
-
僕はね、なんでもいいから☆4以上の鯖が欲しかったんだ
-
>>753
回せ、回転数が全てだ
-
現在の泥沼はイギリスのせいだが
エルサレム自体が常に泥沼なのはイギリスごときのせいではないという
あー昨日見事ヘラクレス引き当てた心の傷が癒えない…
-
まあエルキドゥは7章確定みたいなもん
問題はオジマンとダヴィンチ
個人的にオジマンは6章の敵かなと
ダヴィンチは分からん
-
士郎…ボクはね…エミヤ以外の高レアが欲しかったんだ
-
>>751
たぶんそうなるんだろうな
玉藻もぶっちゃけこっちが先でしたしと教えてくれてたし……
-
>>750
まさかあの本当に初期の初期解析でここまでの鯖入ってるとは頭庄司化してないときに思えないじゃん
個人的にもっと早くくると予想してただけや
そこまで気にしないでくれ
-
>>754
また型月厨がフェイスレスになってしまうのか…
-
>>747
フサインの勘違い 国連の無力さ オスマン帝国の滅亡 ロシアの裏切り
理由なんて腐るほどあるのに
「大体イギリスのせい」ドャァ
はないでしょって話
-
僕はね、ジャンヌとシグルドが欲しかったんだ
-
フセインマクマホン協定とバルフォア宣言までは習ったが
もう1つあるんだっけ?
-
>>757
http://i.imgur.com/usjFOnw.jpg
-
☆4アーチャー最強はノッブで疑いの余地が無いレベルで強いからエミヤもアタランテも使っていない
-
>>762
なんだよ…まだ実装されてねえよ
-
オジマンディアスは敵として出てきたら絶望感パネェだろうなー
……ん?そういやエルサレムってオジマンの親友である大預言者モーセも関わってなかったけ
-
シグルドは本当に出番があるのか若干怪しい気はするんだがどうなんだろ
シータみたいに立ち絵だけにならないと良いが。というかシータちゃん実装されるよな!な!
-
>>767
そうだよ
というか完全にお隣三田よ
あああああ早くオジマン欲しいんじゃあああああ!!
-
>>763
サイクスピコ
-
>>743
確かになあ
でもあいつら王様いないとまとまって行動しなさそう
その場合四章みたいに散発的に戦うことになってつまらないんじゃ
-
>>747
イギリスが三枚舌外交しなきゃ近代のエルサレムが平穏だったかのように言うのは止めてもらおう
2000年前は俺らの土地で聖書に書いてあるという根拠よりも使いやすいからいまだに名分にされてるだけ
-
>>766
早く出ねえかなあ
体験クエスト来てくれ…
>>768
うん、ネタバレスレ的な意味で確信してるよ
来ること自体は
-
>>757
グレるぞ
-
>>749
待てずにガチャガチャして近年稀に見るラインナップの酷さだったので撤退してきた
ジェロニモもキッドも居ない有様だよ
-
アストルフォウちゃんの本章はもう期待してて良いんですか!!
-
>>773
ホームズは来ましたか?(ボソッ
-
>>770
後で調べてみる
何故あの時教えてくれなかったのかは謎
-
>>764
娘だせ娘
魔法少女verでも良いから!!
-
アストルフォ萌えの捉え方1つですら、宗派の分かれが半端ねぇからな
・単純に見た目可愛いから好き派(女性キャラ同一視派)
・可愛いけどカッコイイ男の子らしさがあるのが好き派(ギャップ萌え派)
・可愛いけどチンコ生えてるのがそそる(倒錯派)
・押し倒して涙目にしたい派(征服したい派)
・むしろ組伏されたい派(下僕派)
人と人の争いって悲しいのね…
-
>>776
完全に今回のエリちゃん枠だと思ってたのにな
-
>>777
ホームズもきっといつか来るって
いつか
-
アストラルフォウ?
-
>>776
可能性としては6章じゃないかなー
7章はインフレ激しそうだし難しいでしょう
-
>>759
つーかあの解析一覧って、数的に作るの間に合わないor出番用意出来ないで、
多分最後まで実装されないのも居る気がする
-
・単純に見た目可愛いから好き派(女性キャラ同一視派)
・可愛いけどカッコイイ男の子らしさがあるのが好き派(ギャップ萌え派)
・可愛いけどチンコ生えてるのがそそる(倒錯派)
・むしろ組伏されたい派(下僕派)
どうしようこれだけ当てはまってしまった……………
-
>>765
ノッブとアタランテは競い合うというよりシナジー組む関係だからセーフ
-
知らない方がいい歴史って色々とあるんだろうか
日本なら日航機墜落事故の陰謀とか
-
>>780
全部当てはまってしまうんじゃが
あと
・一緒に遊びに行ったときとかにふと接近されたりして匂いとかで男相手なのにドキドキしちゃって悩ましい思いをしたい派
も追加してくれよ
-
>>783
アストラルもフォウくんも白いけどそれは駄目だ
-
>>765
ノッブ…?ハロエリ…?サンタオルタ…?
いえ…知らない子ですね
-
OP鯖でついに最後の一人になってしまわれた征服王、あの人バトルロイヤルはイマイチ感あるけどアポとか今回みたいな団体戦ならチートやと思うの
-
>>785
それはホントありそう
-
>>785
今後シナリオ変更で出番が没になる可能性すら出てきたね
-
>>787
エミヤもAチェインの起点にしたり千里眼UBWでノッブに星捧げたりできるじゃん
星四弓はみんな仲良し
-
ブリテン島はいつの時代もローマ帝国を獣扱いして相容れないけど
そのブリテン自体も大概だったなw
-
>>780
いずれにせよ倒錯していることに間違いはありません
全員地獄へJ.G!
-
>>794
どうせ第二部やるからそこで出番あげればいいよネ!って思ってそうなのが
-
>>796
ケルト故仕方なし
-
そういえば星4弓って単体宝具いないのかな?
まあ居ても緑茶のせいで悲しみを背負うだけか
-
沖田さんが☆を集めてノッブが魔王でクリティカルを撃ち込む
二人がやっぱりベストフレンド
-
>>765
局所的な特攻火力ではノッブが強いけど
アーチャーパーティ組むと星生産出来ないから、
クリティカルが生きないし、特攻も毎回役立つ訳でもないし
何だかんだでエミヤのがA3枚、
フォーマル付けて便利だから使ってる イベ時は重宝するし
宝具3だからってのも大きいけど
-
>>795
アタランテとエミヤも、ギルガメッシュとノッブにシナジーとさては劣るとはいえ、普通に強いし星4は互いが互いを支えることが出来るな
-
そういや征服王vsダレイオス イリヤ的OP詐欺とかやめてくれよ
でも実際問題☆5(4)征服王(☆5孔明)vs☆3ダレイオスとかなりそうなのが悲しい所だけど
それとまだ俺はCMイリヤ飽きらめてないからな!
-
実際1ターン回避って強いなーってエミヤ使うと思う
-
ケルトのがやばい感ある
後先考えず卑怯もテロも上等でやって族滅されたとかあったし
-
エミヤもランスロットレベルとは言わんから
せめてノッブレベルの性能とモーションならまだマシだったろうに
-
早く槍の星4配布してくれんかのう
宝具1のエリちゃんと兄貴くらいしかいないんじゃが
-
貧乏性だからスキル出し惜しみしてジリ貧になってよく死んでた
-
>>802
エミヤは宝具レベル3以上で三千世界を
超えるらしいね
-
つか、☆5弓持ってるとかじゃなきゃ、
☆4弓2体育てて使って損ねーだろと思うんじゃが
弓に限った話じゃないけども
統一パーティ組むのに、強いの各クラス最低3体居た方が良いでしょ
-
現代でもそれぞれ名前がUK、EUに変わっただけで
結局は神話時代から続く因縁が消えることは無さそうだな
-
>>808
一応槍は弁慶の強化もあって低レア含めてハズレ鯖なしのクラスではあるからなんでもいいから頭数揃えんのもありやで
-
毎回言われてるけどエミヤの宝具がアーツだったらなあ
-
そういや今回何でか敵鯖の使い捨てがないなーと思ったら
其の役目全部影鯖がおっ被ってんのか。やっぱ話数が増えるって偉大だな
-
>>814
今以上にnp効率下がるがよろしいか?
って調整するからな、DW
-
>>810
産廃スキルばかりのエミヤと違って魔王が強いからなぁ
Bも多いし騎乗特攻も考えると…
-
>>813
じゃあおじさん宝具5だし育てるか
こうやって種火食わせたあとに来るんだよねイベント
-
>>810
三千世界に強化が来なければな
-
ノッブはお膳立てして状況が噛み合えば滅茶苦茶強い子、
紅茶はどこに入れても優秀に働いてくれる子、って感じ
槍配布は全体宝具よりも単体宝具が欲しいな…
我様とかアルジュナとか怖いんだよ、黄金律とか即死とか何なのあいつら
-
乳上をクリティカル運用すれば単体宝具いらずだけどね
-
>>819
さすがにイベ鯖に強化はこんやろー。来たら持ってない人が…ぐだぐだ本能寺再びだと…?!
-
エミヤはUBWでの攻撃デバフも案外バカにならないからなあ
-
個人的に最近オリオンの評価かなり上がってきた
男性特化生きる場面やっぱり楽しい
-
強化も来たしオリオンの評価は上がるよなあ
-
スカサハ借りてオルタニキ挑んだらオルタニキ絶対殺すウーマンで笑った
神聖特攻強い
-
配布鯖で男ほしいね
槍 コーヒーとバイクが好きそうな忠勝
狂 ゆでたまごのプラトン
辺りでどうよ
-
エミヤはスキルが弱いというか噛み合わなさすぎてな
千里眼も魔術もぶっちゃけあって無いような物だし
ステータスと回避だけで生きてるような物
-
>>820
あいつら来るたびに師匠出るまで回して良かったってなる
-
フィン微妙に使いづらいんじゃが千里眼を親指かむかむにして効果もっちくり
-
ブリュとかいうホント影薄い☆5
-
>>810
騎乗特攻「俺を忘れてもらっちゃ困るぜ!」
-
ギルフレ使うと本当に強く感じるわ
エミヤより優秀なノッブの上位性能だからな
殴りは星5上位で星出して吸えるという理想的構成で特攻範囲も最大
-
オリオンは
・スターの一般生成量の増加
・男性英霊の追加
・敵の複数クラス編成での耐久評価
・センボク
・宝具強化、チャージ減100%化
で星5相応には強くなったよな
-
>>828
英雄王から貰ったけど千里眼はUBWに使う程度、強化魔術はアーツチェインするときにしか使いどころない
人材不足の槍エリちゃん貰えば良かったと思っている
-
>>833
何気に最近はギルが星を出す役割を担う必要が無くなったのってかなりの利点な気がする
-
星4弓の不幸は星3がどいつも強すぎる事にある
ダビデのスキルとか頭おかしい…
エミヤの宝具はどうにかならないのかな
-
ギルは基本性能はかなり高いんだがスキルと宝具がな
カリスマ強いしスター集中あるから星生産した後の爆発力は高いが
火力上げる手段に乏しいから若干地味
-
ソロモンは対魔力特攻か貫通くらい滅茶苦茶なスキル持ってたりするんだろうか?
キャスターとは言えどグランドだし
-
槍星5を3人並べたら全員特攻突けてバサニキ絶対殺すジェットストリームアタックできるな
3人も持ってないけどな
-
>>831
だってなんか初期鯖みたいな動きだし何喋ってるかわからないし
あとブリュンヒルデ関係ないが
イベント戦闘時くらいカード3枚来てEXアタックまで見れるように調整してほしい
-
>>831
特攻が訳分かんねえのが困る…
と言うか、戦闘画面で特攻利くかどうかぐらい確認させろマジデ
-
>>827
その前に
月姫コラボ バサカアルク くらいで手をうってくださいよぉ
-
月姫コラボでランサーカレーパイセン配布で
-
>>842
本来隠しパラメータ扱いだからね
実はローマ属性も割りとガバガバみたいだし
-
>>828
正直エミヤはアーツチェイン組むための部品って感じの運用に為らざるを得ないからなぁ…
もうちょっと星が出せたらなぁ
-
師匠のわかりやすい神殺しのほうが使いやすいんだもの…
-
武内の病気っぷりなら狂枠配布はライオンなんでしょう?
-
ギルは宝具強化よりコレクターにクリティカル強化でも付いてくれた方が嬉しいまである
-
じゃあ忠勝の声優藤岡弘、で手を打つよ
-
男のセイバーが少なすぎるのが問題なんだよなあ
特に星5
-
>>838
宝具強化がないだけで素の火力がバーサーカ除けば既にトップなんだよなぁ
現状でも鯖相手なら1.5倍はチート
-
>>833
フレの借りたけどバフかけて金腕焼ききれ無かったんだけど
ノッブの魔王ってほとんど単体宝具の様な気がする
-
>>838
鯖特攻が宝具じゃなくスキルなら評価はもっと違ってたと思う
-
>>851
狂男増えてきたからセーフ
プロトセイバーははやくね
-
ほぼ確実にセイバーのランスロットとガウェインが6章では来るだろう
-
いやいや、本田忠勝はCV:楠見尚己 で
結べ蜻蛉切
-
旧剣、弓早くしてくれよ
-
>>863
そりゃ宝具倍率300なんだから種火は無理よ
カルナも同じ条件だから無理だし
曜日やイベントなら優秀
-
>>852
ATKでエドモンカルナアルテラあたりに負けてっぞ
弓補正とはなんなのか
弓不遇すぎワロス
-
アルテリオンはラーマくんなお尻掘る仕事に就職したから
-
ギルガメッシュはコレクター強化と宝具強化来ればまた一線級に返り咲くでしょ
-
ギルは弱くはないけど他の星5比較されがちでな
全体宝具の癖に魔力放出にあたるスキルが無いのが
というか全体宝具の不遇はどうにかして欲しいわ
-
うち弓枠めっちゃ薄いからどうにかしねぇとなー
星3勢がみんな優秀なのが救いか
あー星5弓欲しいなぁ
-
いつになったら常設☆5槍が出るのでしょう(白目)
-
シグルドに対してブリュンヒルデロマンシアを放ったら致命傷を与えられる
クラス補正を上回る特効補正が入りますように………
-
>>865
もうでるでしょ!
施してもらいなさいよ!
-
星5弓はテスラおじさんが使いやすいかなあ
>>865
あれ5章途中からカルナ入ってなかった?
-
>>866
即死判定できるプログラマーが居る気がしない
-
我様は鯖特攻あるし、強化来たらかなり強くなると思うが
鯖特攻って破格じゃろ
-
>>859
計算したら宝具強化きても宝具1で種火等倍無理だったわ
バフが弱すぎるなちょっと
-
アルジュナとかいう授かりの英雄の壊れ性能だけで☆5の面目を保っている名誉授かりスト
-
>>870
でも全体宝具だしなあ
-
>>870
宝具1でもカレスコつけて石兵WFDエヌマの順で撃ってれば槍以外みんなどうとでもなりそうな
-
>>865
カルナ「…」
-
ヒロインXとかいう分かりやすい特攻
-
>>867,>>868
出ないから存在忘れてた
あ、エリちゃんは来てます
重ねたいからあと1回くらい出て来来てください
-
>>860
スター発生&集中とカード構成とNP効率と単独行動と神性込みで考えれば実質勝ちよ
>>871
カリスマA+あるだけいいじゃない攻撃バフない子もいるんですよ
-
>>872
CTが長すぎる仕方ないけど
千里眼はアルトリアの直感以上に酷いと思う
千里眼の修正はよエミヤやフィンの救済にもなるし
-
>>870
特攻は破格なんだが肝心のバフないとなー
OC1だったら特攻入ってもアルトリアとそんなに変わらないんじゃない?
-
ケルトビッチメイヴちゃん欲しい…
引きたいが0.03%らしいしピックアップまで我慢我慢…
-
>>872
アルジュナは矜持つけて、アーツクリティカルでNP貯めて星を出し、宝具を撃つだけで強いから
-
今5章クリアした
猛犬しつこすぎやろ…
-
>>881
取り敢えず10連一回だけ回そう
我慢は良くない
きっと当たると信じて
-
メイヴちゃんって可愛いけど性能的に微妙感がわりと・・・
-
正直アンメアの方が・・・
-
>>885
攻撃モーションは気合い入ってるぜ
-
ラスボスのソロモン特攻だから…
-
次の☆5何になるかなぁ
最近は狂多かったし 次はキャスター ライダー辺りかなぁ
-
メイヴの宝具のハイエース感
-
>>880
すいませんアルトリアって宝具だけなら最大火力の鯖なんですよ(除く狂
宝具強化くれば鯖相手ならカリバー超えるはず
-
>>885
>>886
微妙なのは知ってるけど欲しいのだよ!!
10連はビリー3枚出ただけだったし…
-
アンメアの宝具とクリティカルのロマン砲二段構えいいよね……
-
姐さんのためにオケアノスピッカポでぶん回してアンメア宝具5になってるけどほんと頭おかしい威力
-
途中送信しちゃった
これでQで星撒ければほんとよかったのになぁ
-
ビリーモーションも性格もかっこいいが、実際使い勝手どうなのかね
宝具は緑茶とくらべるべくもないから射撃で強化した素殴りでクリティカル出すのがメインか
-
聖杯再臨はまだ出来ないのかなー
派手な強化というか第二宝具に期待せざるおえない
-
待て…しかして
-
今のところスキル上げしか使えない伝承結晶
再臨で使うとき5とか10要求されたらどうしましょうかね
-
>>878
そんなに何でもぶっこんでいいならそりゃ勝てるわ、相手のスキルも考慮しろよ
アルテラのバフと騎乗もそうだしカルナの無冠&無冠もそうだしエドモンの補正&NP回収力もそうだし
-
>>898
はよ月姫リメイク出しなさい!!
-
>>900
スレ立ても考慮しろよ
-
エドモンのネタまだやるやついたのか
-
>>902
黙りなさい
次スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第723の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1459533856/
-
>>904
考慮されたスレたて乙
-
>>904
おつんれい
-
>>904
治療乙
-
>>904
幻想の乙処女
メイヴちゃんのスキル黄金率(体)とは…
流石ケルトビッチ
-
>>904
インダストリ!ドミネーション!!
-
>>904
理論の右手とコネの左手のオラオララッシュ乙
-
>>904
おつカレイド
-
5章終わった
めちゃくちゃおもろいやんけ!
-
五章ほんま面白かったな
登場鯖多かったのに一人一人キャラが生きててそれぞれ役割を全うしてて良かった
クリアしたころには全員に愛着できたよ
パッと出で次々鯖が使い捨てられてた四章とは大違い
-
5章の後に厳窟王イベ見直したら随分と気弱ですねメルセデス(仮)さん
全くの別キャラレベル
-
というか別キャラでしょ、メルセデス?誰それ?
5章はどのキャラも活かされてて良かった
個人的には実働、参謀、裏方もこなすジェロニモのおっさんが好きになった
最後のエジソンとテスラが少年マンガ的な雰囲気だったのもいい
-
>>914
心を覆う鉄の信念をひっぺがしたらこうもか弱くしおらしい女になる
かわいいじゃねえか
http://imgur.com/8ifsIFn.jpg
-
剣式の頼れっぷりが半端ないなストーリー
-
鋼鉄の意志を除けば自分の使命と普通に生きたいという願望で超悩んでた人だし
-
不具合修正の石きたわwww
ちょっとほっこりした
-
マシュって最初3つ目のスキル戦闘続行だったじゃん
4章でいきなり今のスキルに変わったじゃん
これホントは5章でスキル切り替えの予定だったけどテコ入れで早めたんじゃなかろうか(邪推)
-
>>916
この顔何回見てもマジであくびにしか見えない
そのシーンだけ見ると、怯えとか驚きとか表してるのかなと言えなくもないんだが、下みたいなキリッとしたシーンでも使われてるんだよな。
どういう表情のつもりで書いたのか真面目に絵師に聞きたい
http://i.imgur.com/YIBCMyD.png
-
>>914
「待て、しかしt」
「黙りなさい」
「いやしかして希ぼ」
「殺菌ッッッ」
(監獄の奥の方に消毒液ばら蒔きながら駆けていく)
「……」
( ; ω ; )こんなんなったら岩窟王かわいそうやん
-
まあ記憶喪失になってる人に記憶ある時とキャラ違うって言われてもそれは困る
-
シータ実装を期待するが
やはりラーマがいると来ないのだろうか
-
聖杯を使用した特別な再臨を行うとラーマのアバターをシータに変更できるようになります!
とか
-
不具合修正のお詫びってもしかしてエイプリルフールのリヨ絵か?
それともマルタの強化はやっぱり不具合やったんか??
-
>>926
エイプリルフールのリヨ絵の方
-
マルタの強化が修正されたならそれはそれで
-
>>921
まず左目がおかしい
-
>>921
目も口も奇乳も両手を横にやってるのも全部おかしいけど、>>916と比べると修正されてるほうなんだな
そこらのちょっと絵が上手い学生とかに描かせたほうがまだよかったのでは
-
>>784
とは言うものの、アポ本編でも蝉様の空中庭園ぶっ壊したりアキレから盾貰ってシャクティ防いだり
最終的には強運で生き延びたりと、なんだかんだで結構出鱈目してるけどな
一応セイバーアストルフォちゃんも控えてるし
-
>>928
5章とエイプリルフールですっかり忘れてたなんて言えない(震え声)
-
>>921
女がヒステリックに叫んでる時こんな顔だろ?
-
5章でラーマくんカッコよかったなぁと思いつつ再臨させたら男の娘すぎて股間が辛いんじゃが…
あのサラサラの長い髪の毛に顔埋めてスーハースーハーしたり腋を舐めさせて貰ったりしたいんじゃが…
-
これSNのセイバーのそっけない感じの表情のオマージュじゃね?
-
こうしてフレ欄見ると星5ランサーの希少性というものが嫌でも感じるな………
特にエリザベートの宝具レベルは何かを物語ってる
-
リヨのエリちゃん
http://i.imgur.com/q0bJmRk.jpg
経験値のエリちゃん
http://i.imgur.com/urCEjL1.jpg
どちらも可愛い
-
>>936
兄貴溢れすぎだからレオニダスにしたな俺は
フォウ君食わせてないけどスキル三個とも6以上だからゆるして
-
イベント配布鯖はまだランサー来てないけど
どうかサンタオルタのような「☆4ライダーはこいつでよくね?」という悲劇は起きないで欲しい
-
>>931
触れれば転倒!とか魔女から貰った魔導書や笛とかヒポグリフとか、意外性やサポート力が高くてジャイアントキリングも狙える宝具も多いし、性格もいい意味で少年漫画の主人公らしいしね。
-
対弓鯖に単体宝具槍オナシャース
いやマジで切実に
-
>>925
まずクラスが違うからなぁ……
-
>>839
その点セイバーは良心的だったな!
-
もうガチャやめるわ
三万で星4鯖すら出ないとか流石に無理すぎる
タブレットの方に移してメインのスマホからはアンスコしてるし月1000円も使わない微課金のゲームメインにする
月3万も5万もつぎ込んでるのはいくらなんでも自分の頭がおかしくなってるとしか思えないし
-
剣のセイバー顔率、槍の兄貴率、全体的な配布鯖率はなかなか笑えてくるのう
-
>>941
槍という武器とイベントのネタキャラの相性の悪さよ
スイカバーとかしか思いつかん
-
こんなクソゲーに課金しようと思った時点で頭庄司だぞ
-
>>947
全くその通りですわ
ほんと後悔しかない
-
課金だけは福袋以外したら負けな内容だからな・・・
-
キャスタークラスは玉藻か孔明。無いもには殆どがキャスエリか
アサシンもジャックか式の2択………フレのサーヴァント事情が見える見える
-
シナリオ読むくらいなら無課金でも十分にできるし
新フレンド機能で持ってないキャラも借りやすくなったしな
-
でもクリア追加鯖見かけないんじゃが・・・
-
全体槍は宝具威力だけならおじさんもかなりのものだし
やっぱ配布で期待したいのは単体槍か
できれば☆多く出せてカード強化スキルあってNP効率いい、そんな☆4槍
うん欲張りですわ
>>937
昨日気づいたけどリヨマルタさんツボだw
-
フレ表示仕様変更で廃課金があぶりだされて恐ろしくなる
凸カレ3枚とかどんだけつぎ込んだんだ
-
次章でやっとアルトリア出そうだな
今まで散々出番ないと笑ってた連中が憤死するのが楽しみなんじゃがw
-
>>953
リヨマルタのスケ番臭いいよね····。
-
フレに宝具レベル4のノブと式とハロエリとリリィの悲しみ背負ってる鯖揃えてる方がいるんですけお
-
>>957
…無凸ドスケベ(白目)
-
師匠配布鯖にすればいいのでは!?
水着着せてパラソル持たせてビーチのイベントでランサーと言い張る感じで
-
フレ仕様が変わってもワイのフレに師匠があんまりいなくて悲しい…
アルジュナもいないな、テスラはいるんじゃが
-
配付鯖の宝具レベルが5ではない
星5鯖であってもレベルが90ではない
そもそも未設定
ここら辺がなかなか厳しいな………
-
>>956
運営からの仕打ちに憤ってるようにも見える
-
>>961
ヴラドさん80のままだわすまん
成長の割りに素材が惜しくてな…
-
概念礼装として水着は良いなぁ
女鯖と一部男鯖にブーメランでもはかせておけば課金する奴出るだろ
-
>>964
アストルフォちゃんとデオンくんちゃんはセパレートかパーカーがいいと思います!
-
フレ剣のアルテラちゃん率の高さにほっこり
カレイド以外でもリミゼロなどマッチする礼装が合って優秀やね
-
>>963
うちもだわ
ヴラドは80でステータス完成って聞くしじゃあしなくていいやと
あとブリュンヒルデも82くらいだが、ランサーはプニキもディルムッドもローマもエリちゃんも育てたいんだよなぁ
育てたい鯖が多過ぎて一人に注げない
-
>>965
セパレートいいね
あんまり女女してないのにそこはかとなくエロさを感じる水着好き
-
ジェロニモの良いやつ感凄いな
興味ないとか思っててすまん
-
>>963
同じく
素材がカツカツでな
ラーマ引いたが単体セイバーは間に合ってるんだよなあ…素材がないし
-
ジェロニモ初見瞳ないかと思った
-
>>921
ナイチンの絵にもなれたと思ったが
それだけは駄目だった
-
素材配布や交換あるイベントが2ヶ月近くなくて、この先2週間くらいはなさそうだから
素材の涸竭は激しいな。特に配ることが少なく、5章鯖で消費の多い爪とかは得に
おかげでナイチン最終再臨できん
-
素材は常時マナプリで交換できるようにしてください
-
DW「モナリザや後輩礼装のために配るマナプリ使われるから嫌です」
-
そろそろギャグイベントきていいのよ
-
やっぱり素材不足が目立つな
スキルにも大量に素材が必要になるしある意味当然か
各クラスの勢力を万全に揃えて当たり前を望むこと自体間違いなのかもしれない
それはそれとして兄貴オルタを今の時点で手に入れてる奴はどんな豪運持ちだよ………
-
モナリザとかのおかげかイベでやたらマナプリ配られるのは悪くない
-
そろそろフリクエでドラゴンやデーモン出ても良いだろ思うけどな
周回する気はしないけど
-
水着バージョンは夏まで待て
-
水着人気投票!上位五位までガチャに追加!なら誰に投票する?
俺はキャットと牛若丸
-
>>978
フォウくんに制限あってほとんど使えないから配られても意味ないんだよなぁ……
-
>>982
マナプリ見境なしに配ったせいで今後ずっとフォウ君制限ありだと予想
-
>>981
性能関係ないならただの人気投票になりそう
主に女キャラの
-
フォウに制限かけたのはなんでさ
蛮族のせい?
-
>>981
師匠でお願いします
-
呼符も10枚にしてくれたいいのに…
渋ガチャだなあ
-
>>983
石交換で実装されそうだけどな。実装の度に引くような廃課金はフォウ不足深刻らしいし
-
>>981
下手すると肌色減りそうな面子だなw
てか、牛若丸はメインストーリー絡まないんかな
いいキャラだから出番なしは勿体ないわ
-
>>981 清姫
-
>>985
そりゃモナリザとかのために大量にマナプリ配ったから、ここでフォウくん無制限にするとそっちじゃなくてフォウくんに使われるとか考えてるんじゃないかな
-
>>969
常識人ポジでパーティーを引き締まらせる役目だから
異様に存在感が出来て笑える
取り合えずこの人が喋り出したら雰囲気が真面目になるから引き締まるし
ほんといいポジだったわ
-
デオンちゃん海姿はどうあがいてもパーカー
-
>>986
師匠案外普通の服に合うよね
>>989
正直、アーサー伝説とかギルの時代に牛若丸の出番ある気がしないんだよな…
エクステラに出ないかなぁ
-
新しい礼装がまた3ヶ月入っちゃったから、もうこの感じだと永遠に個数制限だろうなぁ
-
デモインの監視砦
キメラが確実に箱落とすが、森キメラとどっちが爪集めに適してるんじゃろか?
-
>>981
キャットエレナマルタネロで
>>988
俺もはよ子ギルをフォウマしたいわ
-
アメリカ大陸に平然と李先生が出てきてベオウルフをボコってたんだ
エルサレムやウルクに牛若がいたって……!
やっぱ変だよな
-
ジェロニモは普通だからfateの中では浮くという奇跡
-
>>1000ならフォウくん制限解除
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■