■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第689の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 20:36:19 DrIYMsvU0
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ

●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇

●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光

●公式HP
http://fate-go.jp/

●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.html

TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.

本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いしますね


・解析データ、ネタバレ等の話題(画像等含め)はこちらのスレへ

Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ22
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1458107818/

◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
 ☆5 鯖01%礼04% 計05%
 ☆4 鯖03%礼12% 計15%
 ☆3 鯖40%礼40% 計80%
 →全体 鯖44%礼56%

◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能

◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
 カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能

◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
アヴェ>ルーラー

※シールダーは相性による有利不利を持たない

◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。

◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
伝承結晶 →?
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵

◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第688の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1458724037/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:00:19 z5Oe.wvU0
>>1
乙まない…

そういやGOA買った人いないのか


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:00:22 4mP.YUb60
>>1
乙ンレイ!
そしてすまない


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:00:28 ./cZDoYM0
>>1乙ムンク!

やっぱりすまないさんは安定だな。


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:00:39 pPEfWhAI0
>>1おつ
俺とお前でダブルすまないだ


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:01:12 4U5zsOhw0
>>乙ムンク
すまないが二つ……?
ドサクサに紛れてシグルドがすまないさんの真似をしてますね


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:02:17 RNzfEjUA0
>>1乙ムンク

すまないさんが分裂した・・・?


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:02:23 s09aUlTo0
>>1

牙は竜島、骨は森でまあまあ安定して落ちるけど
塵って何気に銅素材の中だと収集効率悪いのか


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:03:23 YJ4EWPoU0
もう修練場の鯖はピース以外にスキル石落としてもいいんじゃないかな…


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:03:27 .dyxOgH60
我が麗しき>>1への乙

ライトすまない!レフトすまない!


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:03:44 ISQ2LOeA0
おつむんく


すまないさんホント強化イベで黄金律がラインの黄金になればいいのに
いかにもタゲ取れそうな効果じゃん!じゃん!


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:04:58 hApN76PM0
>>10
ツインアームビッグすまない!


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:05:01 L1iGPZeY0
>>11
ついでに弱体耐性下がりそう

>>1


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:06:00 G3rZpvY.0
すまないジークの分裂


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:06:03 0OthyRKw0
流星>>1


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:06:12 Lx6Vrgr20
修練場周回してれば塵クソ溜まる。

初期のピース難民で影鯖周回してた時の名残もあって120個あるよ。


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:06:29 LTofT6Dg0
>>2
買った
ドラマCDとそのサントラの2枚組で豪華な作りの割に値段は普通だった

キャメロットの外観描かれたのコレが初か?

あとキャストだけみると女体化したアーサーが主人公の乙女ゲーかと思う


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:06:35 Vk5yCkVw0
>>1乙ぎるぜ!
初級でも八連落ちるのね


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:06:41 p8q5UsMg0
すまないさんがタゲ集中持つとデオンくんちゃんを食っちゃうからね
しょうがないね


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:06:44 lvYAC4jE0
塵120個とか一瞬で溶けるから自慢にもならんのですがそれは


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:06:59 0OthyRKw0
120とか足りんよ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:07:20 hApN76PM0
>>19
直死でステンノ様をアシストする式さんは最高だな!


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:07:20 kdCeksqs0

へいよーかるでらっくす!


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:07:26 ./cZDoYM0
その3倍は


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:08:00 G3rZpvY.0
すまないさんタゲ集中あっても耐久系スキル無いからなぁ
仕切り直し?帰れ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:08:11 WaVNekyA0
塵が…塵が欲しい…
修練が副産物狙えるし一番良いのかね


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:08:11 Lx6Vrgr20
忘れてた>>1

修練場意外とハ連落ちないな。
とりあえず、あと24個欲しいのだ。


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:08:35 brT50My20
まあスキル上げしてなければ120もあれば安心するよな
これがFGOでなければな


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:08:44 ThclOLoc0
>>1


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:08:51 hApN76PM0
>>27
24週ですまなそう


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:09:33 LTofT6Dg0
>>25
悪竜の鎧で3ターン防御アップ+1ターン無敵あたりと交換してほしい


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:09:35 YDjwzcHg0
>>8
そうでもない影鯖が結構落とすし
要求数が多いけど八連に比べれば楽


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:09:38 luTsFcdY0
>>25
言うかて仕切り直しそれなりには役に立つから
やはり竜殺しの特防を通常でも使用可能にした上でタゲ集中をだなあ


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:09:48 PmCr0hBk0
昔は昔でモニュ落とさなさ過ぎたし道中の雑魚の金箱で期待させといて塵だったのも…


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:09:57 UutqFNM.0
>>2
買ったぞ、最初に行ったゲマズで売り切れてたからダメかと思ったが同じフロアで隣のアニメイトで普通に売ってた


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:09:57 /rbdLbMg0
>>25
ドラゴン相手の時はあるから!あるから!


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:10:49 0U66Nc5M0
>>36
全体攻撃「呼ばれた気がした…」


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:10:50 Lx6Vrgr20
>>21
これでも使ってるんだが取得量と消費量がバランス良いのかあんまり減らん。

まぁ確かにヴラドの分もないから使えれば一瞬で溶けるな。
使えれば(QPありません


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:11:51 s09aUlTo0
>>19
心眼無いからなあ…

すまないさんは宝具強化してNPチャージでも付いたら良いかな


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:12:50 Kcs3p1aM0
まあ結局の所、普段から適度に回って集めとけってことなんだろうな
その時点で使い道ほとんどなくても後からすげーことになるってのは痛感してるわけだし


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:12:50 7iOk5Fgk0
星5のスキル上げ素材とQPやばすぎ問題
イベントで秘石がばらまかれた今ジャンヌの要求素材がとても謙虚に見えてきた(QPは星5相応だけど)
5個ずつでいいとか聖女か


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:14:29 LTofT6Dg0
頁、蹄鉄、ランタンはちょくちょくまわってるけど、頁ランタンはともかく、蹄鉄はりんご3つ使って1個しか出ないとかいうレベルなのがな


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:14:36 /rbdLbMg0
何度も言われてるがすまないさんは5章登場ならもっと強かったろうなあ
多分だけど血鎧は奪われてないはず
上手くすればクラススキルで弱体耐性アップ+ダメージカットくらいはあったかもしれん


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:14:40 Z32Nyecc0
明日はどれだけ宝玉落ちるかなー楽しみだなー(震え声)


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:15:10 PmCr0hBk0
気をつけろ!聖女は後半要求素材化けるぞ!


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:15:30 OAh8a4dg0
宝玉と羽を寄越しなさい


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:16:03 hApN76PM0
>>43
1ターン確率無敵タゲ集中なフィン性能だったりな


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:16:04 G3rZpvY.0
>>43
でもそうはならなかったんだよロック
だから、この話はここでお終いなんだ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:16:09 s09aUlTo0
>>34
三騎士・四騎士からの抽選で、
そっから更にモニュが落ちるかピースが落ちるか抽選って言う

ワシのカルデアは、何故か青王が異様に出る仕様じゃった
当時はDEBUしか剣が居なくて、槍・弓育てたかったから、
「嫌みかゴルァァアアア」とブチ切れてたのう…


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:16:12 mNGzLu3g0
伝承結晶が足りんのはどうすればいいのじゃ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:16:12 .dyxOgH60
秘石はイベントでも少ししか配られないし、修練場が糞だから一番集めるのが大変な素材くさい罠


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:16:52 L1iGPZeY0
>>50
待て、しかして


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:16:57 7iOk5Fgk0
>>45
HAHAHA!そんな冗談はおよしよ!
つ蛮神の心臓5+15
( ゚д゚ )…えっ?


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:17:16 ACevmTjA0
http://i.imgur.com/noihQLS.jpg
おいなんか低レアの人が早速ヤバイことしてるぞ


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:17:45 KOHJRnns0
>>27
手持ちの記録みると、八連は修練超級67周で8個だ。


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:17:52 ThclOLoc0
低レアの人、人気過ぎだろ


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:17:56 8XAe9mCE0
全力介護ワロタ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:18:20 pAUY/Fhc0
そろそろ蝉様が実装されるはず!それまでガチャは我慢だ!って思ってたが
今週ただの復刻ガチャだし、5章OPでメルセデスってことは次のガチャもどうせこいつよな
QPまで尽きて育成すらできなくなったおかげでやることが無くなった…


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:18:58 hApN76PM0
五章の主役はベンツかぁ・・・


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:19:00 otiQJ52I0
>>54
あ? ……えっ???


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:19:30 RNzfEjUA0
メイドつければMHP以上回復するのか
ここまで来るとApoのスパさんっぽいな


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:19:43 7iOk5Fgk0
歯車20とか羽11とか宝玉7とか心臓8とかスキルで希少品ばっかり要求するマリーはやっぱり王家の人なんだと思いました(小並感)


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:19:50 HxjiFAzE0
>>54
どうしてそうなった


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:20:23 FUe9rvbk0
>>2
買ったが新情報は特別ないしここで話事かなと……
敢えて言えば
・フォウはキャスパリーグ確定
・アルトリア版のロンゴミニアドの真名解放台詞あり
・トリスタンはハブられ
・ベディさんマジ円卓の良心

FGOに関わりそうなのはこれ位かな
トリスタンはFGOに出なさそうな気がしてきたが逆にベディさんは出そう


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:20:39 Lx6Vrgr20
>>55
やっぱそんなもんだよな…
スキル石集めのついでだからそれが終わり次第撤退するわ


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:20:40 G3rZpvY.0
低レアの人のボックス当然のようにレアコンプでほとんどレベルカンストしてるのは笑ったわ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:21:00 /rbdLbMg0
>>58
なら早速QPと素材を集めに行くのです


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:21:33 Z32Nyecc0
>>51
術は秘石でもポロポロ落ちる気がするぞ
その代わりに心臓と宝玉が落ちないが


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:21:49 s09aUlTo0
>>54
デルセン1(1000)+デルセン2(1500)+スパさん(1500)=4000
そこに凸メイド持たせてx1.75で7000か


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:21:59 L1iGPZeY0
>>64
え、アルトリアさんもギリギリの死闘なのに流行の宝具の前口上やっちゃうの?


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:22:03 /rbdLbMg0
>>54
違うw
なんか違うw
もうバサカじゃないだろスパP


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:22:09 iE8Yu7ew0
個人的にアキレウスとケイローンは5章で来たらいいな


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:22:13 Kcs3p1aM0
>>54
ひでぇww


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:22:24 YDjwzcHg0
>>54
低レア面白そうだよなー
八連要求する奴多すぎで再臨進まんがな

今日は修練石ジャブだわ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:22:26 c3TKNJCk0
すいません、メルセデスは絵が修正されないと星5でも回す気しないです


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:22:44 OAh8a4dg0
低レアの人は色々おかしい


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:22:45 pAUY/Fhc0
>>67
モナリザ霊装の値段100/1くらいにならん?
どうせ限凸出来ないし取りに行く気になれん


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:22:52 luTsFcdY0
>>54
今回のスパルタクス強化は正しい判断だった(錯乱


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:23:30 nt.gtFUs0
>>75
月姫の絵だってあんなもんだったろ文句言うな


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:23:32 A0gJaYJU0
>>54
毎ターンほぼHP満タンか・・・


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:23:44 G3rZpvY.0
>>75
さ、最終再臨はいいから


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:23:50 cc7aq0Ko0
というか、今までスキルや宝具の強化ってメンテ告知で追加してたのに
わざわざ告知してまで実装する意味とは


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:23:52 OAh8a4dg0
メルセデちゃんはポーズがなぁ


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:24:18 D2/inVWg0
マシュおーだー更新されてるな


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:24:19 1W3pedt20
>>82
時間稼ぎだろ


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:24:27 L1iGPZeY0
>>79
ならば貴様の鯖を全部月姫時代のデッサンにしてやる!


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:24:28 RNzfEjUA0
>>77
100倍とかどんなマゾだよ


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:24:28 FUe9rvbk0
>>70
敵の動きは封じてるからな


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:24:30 Kcs3p1aM0
なんか今回の強化ってさ
もしかして
「普通にやる人には意味がないに等しい微妙な強化だけど、
 使いこなせばまさに頭おかしいことになる」
のばっかだったりするんだろうか


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:25:05 s09aUlTo0
>>67
宝物庫が日曜だけなんだよなあ…


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:25:13 Vk5yCkVw0
モナリザ五枚は、ほぼ無理か…一枚だけでいいか


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:25:25 c3TKNJCk0
>>79
全鯖があの絵なのと、メルセデスだけあの絵なのは別物じゃないですかー


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:25:47 4U5zsOhw0
>>54
低レアの人が低レアを扱えばもはや☆5にすら届く究極の一
あの極めっぷりは頭おかしい


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:26:38 FUe9rvbk0
>>86
月姫時代はやめたげて……
でも月姫もSNもメルブラも絵の上手さとは別に好きな立ち絵とかあるんだよな


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:26:39 Kcs3p1aM0
>>93
しかも低レアって攻撃宝具ばっかってわけじゃないからほんと色んな展開が見れるしな


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:26:43 zTS0OyAY0
もうメルセデスの絵についてはわかったからいいよ
課金して欲しくもないのに出たら怒ってもいいよ


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:26:52 YDjwzcHg0
>>82
イベントにしてしまえばキャラクエシナリオこさえなくてよい


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:27:11 nt.gtFUs0
>>86
さ・・さすがに沖田さんは今の絵のほうが・・

けど月姫時代のデッサンでの沖田さんも見てみたいかも


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:27:27 7iOk5Fgk0
メルセデスと月姫時代が同じとか眼科いけよ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:28:04 s09aUlTo0
>>97
つーか、キャラクエも要らんから、
孔明とかすまないさんの時みたくメンテ修正でええやんっつう…


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:28:31 x3a7myGo0
ゴルゴン三姉妹+ガンドで巌窟王完封してた人もいたな


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:29:03 G3rZpvY.0
わざわざ強化クエスト1弾なんて宣伝するからスキル追加くらいあるのかと思ったわ


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:29:20 hApN76PM0
>>100
カルピス薄めるのに必死なんだよ


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:29:44 cc7aq0Ko0
沖田さんのえっちなゲームください


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:29:59 3JRC89fI0
固有スキル強化でいけばレオニダス超使いやすくなるから.....


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:30:17 O/VJIp6A0
後からスキル追加されたのってネロくらい?


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:30:33 p8q5UsMg0
>>106
すまない・・・


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:30:35 8XAe9mCE0
月姫時代の方が描き分け出来てたからなあ


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:30:42 Vk5yCkVw0
低レアの方、MAXHP以上の回復まで到達している
突き詰めるとここまで行くのかー感嘆するのみだ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:31:04 G3rZpvY.0
>>101
岩窟王死ぬまで魅了されてて草
タスクキルなのかレベルマで確定なのか知らんが


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:31:35 ThclOLoc0
>>101
岩窟王はロリコン(確信)


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:31:51 /rbdLbMg0
>>105
見事に壁やくだからなあ


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:31:58 BJtMn.8o0
まぁしかしありゃ巌窟王のデバフ耐性の低さありきだからな


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:32:40 Kcs3p1aM0
巌窟王デバフ耐性低いのか
だからジャンヌ出てきた時シャドウ化するほどあんぎゃーしてたのか


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:33:00 KcF73ID.0
魅了でハメ殺される岩窟王にはファリア神父も苦笑


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:33:23 4U5zsOhw0
レオニダスとかアンデルセンとか今のままでも十分使えるのに強化がきたら凄まじいことになる
エイリークも極めた人が使えば凄かったな、色々と


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:33:24 D2/inVWg0
巌窟王って自分は下がらないんじゃなかったっけ


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:33:44 YDjwzcHg0
>>98
ぶっちゃけデッサンはそんな大差ないと思うの相変わらず腕や股下とか変だし
塗りが上手いのと髪や服ヒラヒラさせてハッタリ効かせるようになったとは思う
表情は月姫のが豊かだったかもしれない


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:34:16 A0gJaYJU0
>>110
動画にしてるのにタスクキルは疑わないな
不自然な繋ぎがあるわけでもないし
というか今タスクキルしてもスキルは使ったことになっちゃうし


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:34:28 ofcNEPho0
>>118
塗りは大体こやまとかのお陰だろうしそんなに進歩はしてないのか…


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:34:37 brT50My20
ゴルゴンはスキルマで100%
エドモンに対魔力はないからループする


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:35:02 BJtMn.8o0
アルクに関しては劣化してるまである


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:35:04 7iOk5Fgk0
メルセデスちゃん別に可愛くないからなあ
アルクなんかは当時の絵でも、というが当時の絵が最高だが


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:35:07 FUe9rvbk0
>>118
と言うか色んな表情を描く機会が少なくなったんじゃない?


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:36:37 p8q5UsMg0
岩窟王のデバフ耐性低下は自分以外だな
まぁすまないさんと同じく弱体耐性無いけど


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:36:40 ofcNEPho0
>>54
このあとにこれも上げてたな

http://i.imgur.com/LIK3BDW.jpg


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:36:43 G3rZpvY.0
>>119
スキルマ確定か
即死ももう少し入りやすくしてくれればスマンノ様使えるんじゃが


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:36:52 IY5UE3MU0
武内の絵は顎もとんがってるしな


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:37:29 8F2l3JDg0
>>104
エッチなDVDなら
http://imgur.com/QguWcc6.png
http://imgur.com/bguPkPl.png


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:37:29 4U5zsOhw0
>>126
……………はァ!?


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:37:35 s09aUlTo0
>>110
岩窟王は対魔力無いから、スキルマックスならチョロい
紅顔の美少年でも、Maxにして3人娘礼装持たせたり接待すれば、
かなりかかりやすい筈


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:37:59 c3TKNJCk0
武内絵で一番可愛いのは瀬尾晶ちゃんということでよろしいですね!?


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:38:14 ZilgvcSQ0
いうて同人であれだけの差分を用意するのは驚異
質より量とってただろ


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:38:46 ACevmTjA0
>>126
wwwwwwww


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:38:46 otiQJ52I0
>>126
わ、わあ……


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:39:01 Ar8eS7vE0
>>132
武内「セイバーだろセイバー」


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:39:02 FUe9rvbk0
>>133
本人たちもそう言ってる


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:39:03 YDjwzcHg0
>>126
くっそwww楽しそうだなあ


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:39:11 s09aUlTo0
ああ大事なこと忘れてた、アヴェンジャーのクラススキルに弱体ダウン付いてるのも大きい


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:39:34 wnAyITU20
カルナさんとアルジュナのキャラクエ見たけど、これどっちも東出テキストだなw
5章はカルナさんよりアルジュナの方が心配だわ。
きのこ鯖の格を守るために足かせ嵌めたり制限つけてなんとかする傾向にあるから
アルジュナがカルナさんのカマセにならない事を祈る


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:39:57 vS0lGRZQ0
>>138
どうやったらそんな回復量になるんだwww


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:40:18 ACevmTjA0
>>139
待て待て、あれ確かダンテスには効果なくて他のメンバーに効く奴だったろ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:40:23 /rbdLbMg0
>>126
なにこれ?
もしかして>>54はメイド礼装抜きの数字?


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:40:31 9wnJu6l60
武内は今の方が絵はまあ上手いけど代わりに表情固くなったね
昔の方が表情は豊かだった
あと何故か新キャラ陣の毛量が物凄く多い


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:41:16 1W3pedt20
>>143
前の宝具の効果が切れない内に連打したんやろ


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:41:52 FUe9rvbk0
>>144
レ/フの髪の毛は切りたい


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:42:13 Kcs3p1aM0
絵心ない身で言うのも傲慢かもしれんけど
上手くなると最適化されてくから、綺麗にはなってもバリエーションが狭まってきたりするんかね?


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:42:19 7iOk5Fgk0
社長はSN〜HAあたりまでの絵柄が一番好き
その後は綺麗になってるけど顔のパーツ、取り分け鼻とかがスゴイ事に


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:42:56 ACevmTjA0
http://www1.axfc.net/u/3639744.zip
昨日言ってたダンテスくんスクショまとめ
画像を分類分けして名前つけといたんで更新ついでに再掲しときます
いくつか追加もありますん
芸人王ダンテス流行らねえかな


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:43:30 /rbdLbMg0
>>145
ああ、なるほどそういうことか
マジでびっくりした


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:44:01 YDjwzcHg0
>>137
質は無理だから量を提供ってね
懐かしい

>>145
楽しいよなアンデルセンの宝具フル回転


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:44:21 C3hQnG3U0
前も言ったけど新規の人にはどれもセイバー顔のハンコ絵に見えるっぽい
ご新規さんの全員が全員そうだとは言わないっぽい


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:44:32 ACevmTjA0
あっ ミスったミスった
更新前のをあげちまった
あげなおすからちょいまち


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:44:41 ofcNEPho0
出てきたときはホモガチャに話題奪われたりしてたのにもうスレに居場所を見つけたのか巌窟王


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:45:00 OVJRUK6A0
>>140
そうは言っても原典からしてカルナは色々ハンデありでアルジュナと戦ってるからな
フルパワーカルナなら普通にアルジュナをかませ化してしまうかもしれん
まあ東出さんの能力次第やな


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:45:44 pp19SdkA0
―――そろそろ…セイバー顔さいかわを決めようか…

あ、ヒロインXは俺のだから他のでよろしくね


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:45:44 c3TKNJCk0
「違う、違う違う!」 このセリフだけで岩窟王さんのアイデンティティは確立した


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:45:57 2SU0yk3E0
http://imgur.com/j9aVhXj.png
今回の告知のまとめ


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:46:39 G3rZpvY.0
4コマ要員巌窟王
設定を盛ったはずなのにネタにされる小便王


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:46:57 LTofT6Dg0
SN→HAでかなり上達したなあとか思ったけどな
ランサーとかセイバーの表情とか


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:47:19 FUe9rvbk0
>>158
雑ぅ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:47:38 C3hQnG3U0
主人公の後輩はマシュが不動だが
主人公の友人ないしは親友ポジに巌窟王はピッタシな気がする
なんつーか一番距離感が近そう


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:47:57 9wnJu6l60
そういえば表情といえばGOのアルトリアの笑い顔のバランスなんかおかしくないか
正直GOアルトリアの顔あんまり好きではない

SNアニメも今の武内絵に寄せてあるから表情がなんか固かったよね


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:48:00 kl.f1qPU0
>>149
アクセス集中エラー出過ぎ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:48:04 .KO4retI0
セイバー顔と言っても昔のアルトルアは
眉毛が太めだったり輪郭が柔らかったりするんだよね
http://i.imgur.com/dEMSzbA.jpg


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:48:46 atN72AN20
スパさんの強化を見るにマルタも回復量upかな・・・・・・・・


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:48:46 /rbdLbMg0
>>140
そういやキャラクエでカルナとアルジェナって宝具かスキルがパワーアップしたの?
それとも何もなし?


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:48:56 FUe9rvbk0
流石にマシュとかをセイバー顔と言われたら俺には分からんな
アニメキャラはどれも同じく見える類では?


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:49:30 YK83NK5Q0
ほい更新版再掲
すまんな何回も似たような内容のレスして
http://www1.axfc.net/u/3639751.zip


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:49:37 Kcs3p1aM0
そういやセイバーライオンはいつ来るんだ
配布バサカあたりで来るんじゃないかと思ってたんだが


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:49:42 7iOk5Fgk0
>>163
顔、特に鼻がすっごいのっぺりしてて最後まで抵抗あった>アニメ
あの会社だとvita版のOPが一番よかった


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:49:53 LTofT6Dg0
普通の女の子してるセイバーがかわいい


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:50:00 ofcNEPho0
マシュはリメイクシエルと似てる気がする


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:50:07 OVJRUK6A0
>>167
アルジュナは強化された
カルナは石だった


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:50:16 wnAyITU20
>>155
うむむやっぱ、そんな感じになっちゃうんだろうか
エクステラ登場は絶望的だし、アルジュナにはFGO内で頑張って欲しい、ものだが


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:51:22 FUe9rvbk0
>>166
ライダー系ヒーラー最強やな(震え声)


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:51:40 D2/inVWg0
>>166
同じぐらいの上昇具合で全体4000回復とかならいいんだけど


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:51:42 KOHJRnns0
もう超級で爪拾うガッツないなー。
今日の超級70周でキメラ出現8回、爪4個。


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:51:52 s09aUlTo0
>>143
いや、>>54はデルセン2人に宝具チェインさせて、
スパさんが凸メイド装備でアイコンからも辻褄が合う

>>126は分からんなあ
数字だけで言えば、宝具500%デルセン(3000回復)x2にスパさん1500で、
7000x1.75=13125になるんだけど
そんな短いターンに、高速詠唱デルセンはともかくスパさん宝具2発目撃てなくない?
令呪使ってるのかな


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:51:54 eKEMmAkI0
明日って騎の修練だっけ
逆鱗はもういらないし普通に種火いこうかな…


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:52:04 Kcs3p1aM0
SNアニメのセイバーは終始違和感あったなぁ
原作であそこまで淡々としてた印象はなかった
きっちりしつつも柔らかさもそこそこあった印象なんだがな


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:52:07 YDjwzcHg0
>>165
セイバーのチャームポイントは太めの眉毛
なんて言ってたの忘れてそう武内


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:52:13 FUe9rvbk0
>>163
笑顔と言うより微笑みだな
個人的には嫌いじゃない
こう満面の笑みは士郎の前でな印象


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:52:18 wm57BPBQ0
>>173
髪色変えたらまんまな気がする


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:52:22 kTKyPc7.0
ソロモン引き取るからジャンヌにタゲ集中付けて


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:52:27 /rbdLbMg0
>>174
おい、カルナおいww
宝具とは言わんがスキルくらいはパワーアップしろよ
アルジェナばっかり優遇されるのは原典だけで充分じゃあ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:52:59 ISQ2LOeA0
>>152
ヘラクレスはセイバー顔だった……?


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:53:17 OVJRUK6A0
>>175
エクステラに関してはDLCという虎の子があるやん?
だからまあ座して待とうぜ


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:53:23 C3hQnG3U0
>>186
その代わり新たな挨拶がカルデアで生まれたからオーケー


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:53:28 .KO4retI0
リメイクの絵柄も影響が出てるな
http://i.imgur.com/VQLNxxy.jpg
http://i.imgur.com/q1RHPv5.jpg


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:53:32 YK83NK5Q0
>>179
動画投稿者に礼呪をホイホイ使う勇気はないそうだ

>>164
すまない… どうしたらいいだろうか
手に持っている板は答えてくれない


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:53:45 7iOk5Fgk0
>>181
序盤のセイバーあんなもんだよ
終盤はちゃんとデレてたしいい塩梅だった
寧ろ最近のは会って間もなくあざとい所作が多くて違和感半端なかった
全然女やめてない


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:54:30 G9QR3zZE0
カルナの宝具強化を引っ張るってことはそっちのキャラクエには五章の鯖でも出てくるのだろうか?


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:54:33 C3hQnG3U0
>>187
揚げ足取り好きじゃない
あとヘラクレスって少なくともGOじゃ絵師違うよね


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:54:37 9wnJu6l60
>>171
アニメ会社が悪い訳じゃなくてその時々の武内絵に寄せた結果っぽいよな
vitaオープニングは確かに良かった


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:54:59 OVJRUK6A0
>>186
まあ聞いてみた感じ
カルナさんはいつものようにパシリにされただけみたいだからね
仕方ないね


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:55:23 atN72AN20
>>176>>177
ドレイク、サンタという全体宝具のトップクラスがいるから
回復特化で逝った方が生きるかも・・・・・・
イスカンダル、オジマンも出てくるだろうし


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:55:41 ofcNEPho0
>>187
FGOヘラクレスは武内じゃないし…


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:55:57 s09aUlTo0
>>152
正直、女キャラは皆似たような顔になっちゃったと思うよ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:56:26 G9QR3zZE0
>>190
これで名前隠してFateしか知らない人に見せて新セイバーっていえば騙されそう


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:56:39 7iOk5Fgk0
ハンコ絵といえば西又…いやなんでもないっす


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:56:56 FUe9rvbk0
最近のとSN見比べたが眉の太さはそんなに変わってないと思う
塗りの影響でシャープな感じになったと言うか、良くも悪くも昔は全体的に今より丸めだな


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:57:06 YDjwzcHg0
>>190
最近の絵は頭がデカい傾向

>>197
回復特化ならサンタより姐御と組ませやすくて俺得


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:57:22 ThclOLoc0
くーねるまるたとかいうセイバー顔


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:58:03 /rbdLbMg0
>>189
何が起きたカルデアww
ああ、早く5章実装されないかなあ
俺もカルナ引きたいよ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:58:18 Khyda9Iw0
カルナは宝具強化ない代わりにプロフィールが追加された
アルジュナはその逆で、強化されたけどプロフィールはまだ未解禁

アルジュナはやっと可愛げがあるところを見せてくれて良かった
でも高飛車なことには変わりなかった


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:58:23 F.p2weBw0
まあ描き分けちゃんと出来てる絵師がどれだけ居るかと言われると正直ごにょる


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:58:33 7iOk5Fgk0
>>202
逆だろ、最近の方が丸くなってる
SNはシャープだった


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:58:38 FUe9rvbk0
>>204
くーねるとりあ?


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:58:52 HHD3Ye9Y0
逆鱗いらないとか言わん方がいい
スキル上げの9LVに配置されると15×3とか要求される

要求される…


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:59:11 Kcs3p1aM0
>>192
まあ印象の問題だからあれだが
なんてーか、アニメ版の方は思ってたより目つきが硬いというか……
立ち絵の都合もあるだろうけど、デレる前も柔らかく微笑んでたりきょとんとしてたりしてたけど
アニメの方だとそこらへんが硬くなってたなーと。

まあ思い込みの個人差範囲なんだろうけどな。


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 21:59:15 C3hQnG3U0
>>199
表情が似ているのかなー?
オルガマリーはハンコ絵とは感じなかったし、今のマシュも言うほどセイバー顔には見えないが。片目隠れの恩恵かすら


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:00:07 p6PLzU3w0
>>190
月姫はアニメ、マンガ、メルブラでしか知らないが、何故ミニスカートにしたんだ……


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:00:30 FUe9rvbk0
>>208
詳しくないからそう言われるとそうなのかもしれない
今の方が一枚絵向きで、昔の方が立ち絵向き位の認識かな……個人的な好みで


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:00:49 .KO4retI0
>>213
活発な感じを出したかったとか言ってた気がする


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:00:52 /wXtOTmg0
原作の序盤のセイバーってくっそ不機嫌な印象だわ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:01:08 X6K8jgGI0
アルジュナって自尊心の塊みたいでやばい
いや実際すげぇ英霊だけど


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:01:13 Kcs3p1aM0
>>212
というか、「セイバー顔のハンコ絵」じゃなくて単なる「武内絵」じゃないのか?
よほど書き分けてる絵師でもないと、多少なれないうちは何かしら似たように見えたりするだろうし


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:01:27 OVJRUK6A0
カルナ欲しいけど
石配られる土曜まで待っても良い気がするな
まあ引ける数としては誤差なんだけども


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:01:35 QANL2XVA0
カルナイベはいきなり寒い挨拶でドン引いたところにちびちゅきのノリでパシリ扱いされて、また滑ったギャグシナリオの犠牲になるのかと心配だった
その後のイベントはまあよかったけど施しの英雄なのはもう分かってるので生前のこととか本人から色々聞きたかったな


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:01:45 8XAe9mCE0
中世的で近寄りがたい雰囲気だったから不機嫌な表情はある意味あってる


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:01:46 .KO4retI0
絵柄じゃないけど一応、アニメのセイバーに関しては
こういうオーダーが出てたらしい
http://i.imgur.com/A50kx13.jpg


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:01:47 ISQ2LOeA0
人間の顔なんて案外どいつもこいつも似たり寄ったりなのかもしれない(YJSNPYを見ながら)


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:01:50 9wnJu6l60
新キャラはマシュ以外の毛量が兎に角多いんだよ
全員床屋連れてって髪を切ってやりたい
主人公ふたりとマロンもそうだが、ジャンヌの最終再臨絵の毛量も半端ねえ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:02:11 D2/inVWg0
>>179
宝具3連+アンデルセン宝具2連じゃないの


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:02:21 C3hQnG3U0
>>223
誰がなんと言おうとNSDR兄貴は似てない(語録無視)


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:02:33 p6PLzU3w0
>>224
レ/フは丸坊主にしようぜ!


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:02:37 FUe9rvbk0
ufo版の表情はルートの影響もありそう
一番硬いのはFateルート序盤だし

凛の絵だけはそういう問題ではなかったが……


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:02:53 wm57BPBQ0
>>205
そんなあなたに絶賛開催中カルジュナピックアップ!
今までの傾向からだとに5章ピックアップは新規キャラになるから、冗談抜きで引くなら今だと思う


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:02:55 4U5zsOhw0
武内のエミヤは年々若返っているな
そしてきのこの描くエミヤも間違いなく士郎の頃に遡っていっている


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:03:21 mNGzLu3g0
アルクは世間知らずのお姫様みたいなあの服が良かったのにな


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:03:29 7iOk5Fgk0
>>228
僕はカマキリよりバッタが好きですね
仮面ライダー1号のモチーフだし


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:03:36 G3rZpvY.0
HFルートでオルタちゃん無双がはじまる


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:03:36 C3hQnG3U0
>>224
ジャンヌ凄いよね
頭丸刈りにしたら毛穴の数半端ないだろあれ


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:03:41 KcF73ID.0
だってエミヤさんカルデアライフを満喫してますし


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:03:44 cwLjBSBY0
亀だがすまないさん強化の優先順位は
・ATK上昇(1500ぐらい、代わりにHP-1000)
・対魔力追加
・血鎧追加(対魔力+ダメージカット)
・ラインの黄金追加(効果は黄金律Aと同じ)
・仕切り直しout戦闘続行in
・バルムンクにNPリチャージ追加

か?


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:03:51 lRBRaXhI0
>>226
角度で似てる


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:04:19 kTKyPc7.0
ufoと言えばGarden of Avalonがむちゃくちゃ面白かった。


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:04:48 FUe9rvbk0
>>230
最近は守護者休んでるんだろ


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:05:06 .KO4retI0
>>236
(もう作り直したほうが早いのでは・・・)


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:05:14 luTsFcdY0
>>228
基本恋愛絡まない方が士郎とセイバーすぐに信頼関係築けてる感ある


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:05:19 G3rZpvY.0
ソロモンの横に跳ねてる寝癖切り落としたいわ


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:05:21 p6PLzU3w0
エミヤさん自分殺し考えてなきゃあんなもんじゃないですかね
CCCとFGOは存外楽しんでるというか、エンジョイしているというか


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:05:24 C3hQnG3U0
>>236
黄金はタゲ集中もありそうよな、キャラクエ的に


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:05:32 JWvkQldM0
>>231
ただの無頓着貧乏人にしか


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:05:32 OVJRUK6A0
今、きのこはダクソ3が始まるのを今か今かと待ってるんだろうなあ
そして明後日くらいに日記更新しそう


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:05:34 pVBE/a9Y0
>>240
それを言ったらこのゲーム自体…


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:05:49 7iOk5Fgk0
ラプンツェルもびっくりなジャンヌの毛量は確かにわかる


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:05:53 o2w.M0fI0
>>230
最近のエミヤ
「げぇっ、ランサー!?」

士郎とか凛とか知り合いのいないところでははっちゃけてる
友達(仮)と一緒だからかな?


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:05:56 gbS2Fffk0
>>140
シナリオやキャラを書くにあたって一番やってはならない事を何故率先してやろうとする東出・・・・・・。


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:05:56 Nrhm8xuA0
>>236
Atk増加に対してHP全然払う気がなくてわろす


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:05:58 cwLjBSBY0
>>240
ATK上がるだけでだいぶ強くなるから…


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:06:06 FUe9rvbk0
>>233
劇場来場者限定☆5黒桜貰える!


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:06:48 YDjwzcHg0
>>231
だよな
少なくともミニスカはないわー


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:06:54 07jOzjRA0
>>241
士郎が学校いかなくなると信頼感高まっているイメージ


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:06:59 7iOk5Fgk0
>>253
5回見に行くんです?


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:07:00 luTsFcdY0
>>236
仕切り直しはスキルレベル上げたらそこそこだから
問題は他のスキルと比較した場合、上げることはあんまりないという


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:07:08 kJ22LqN.0
http://www.fastpic.jp/images.php?file=1868191356.jpg
いつもの


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:07:19 F.p2weBw0
>>253
5回観に行かなきゃ…


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:07:19 C3hQnG3U0
>>253
三回観に行かなきゃ……(決闘者並感)


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:07:21 s09aUlTo0
>>234
ヅラと言う可能性もある


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:07:25 /rbdLbMg0
>>235
未熟だけど見込みのあるマスターと慕ってくれる後輩と一緒に
人類救済のためにまさに正義の味方として戦ってるからなあ
気持ちと一緒に表情も若返りそうなもんだ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:07:25 LTofT6Dg0
>>256
コードはひとり1回までです


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:07:46 4U5zsOhw0
でもダグソが面白いってのは否定のしようがない事実ゆえ………
きのこだけじゃない。他の多くの人間だって待ち望んでいるダクソ3
興奮冷め止まぬうちにプレイしまくって日記に殴り書きするのも分からんでもないよ


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:08:04 p6PLzU3w0
>>256
チケット×5で☆5鯖限凸できるなら有情じゃね? と思えるあたりかなり毒されてるな…


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:08:05 c3TKNJCk0
すまないさんは宝具がデンジャラスゲームになれば星4の中でも最強レベルだと思う


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:08:24 nhJbiJqw0
ダクソ3の龍騎乗した○○○○がアホみたいにかっこいいからマルタさんもはよ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:08:49 Kcs3p1aM0
>>258
フォウくんとフォウさんは別固体なのかw


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:08:49 wm57BPBQ0
>>244
そうなると高HPも活かせるし、殴られてNPもたまるからいいな


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:09:07 LTofT6Dg0
>>258
これ2世じゃなくて三田だろ
あとこの人のフォウもうずっとこんなんじゃねーか


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:09:11 7iOk5Fgk0
映画5回で星5限凸とか超お得じゃん!(感覚麻痺)


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:09:22 gbS2Fffk0
>>182
書き手の好みとファンの好みは、変わるからなぁ。例え、どれだけ続けようと。


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:09:39 G3rZpvY.0
>>253
俺田舎民なんだけど
普段閑散としてる映画館が未来福音の時だけ大行列が出来ててひいたわ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:09:43 .KO4retI0
きのこはダクソ2の時、エイプリルフールでゲーム実況ネタやってたな


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:09:56 cwLjBSBY0
シグルドとジーク君が☆5で来たらすまないさんが涙目になってしまう…


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:10:05 3gq3qM7Q0
星3以下売払ったらこんなんなったんやけど、ピックアップとかされてないよね?
http://i.imgur.com/5Y9NDvM.jpg


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:10:16 luTsFcdY0
>>255
というかFateルートはセイバーが士郎を庇ってダメージ負ってるから拗れてると思うけど、あれないと恋愛フラグ立たなさそう


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:10:19 Kcs3p1aM0
>>271
ところがどっこい

映画で1回
DVDで1回
BDで1回
DVD(廉価版)で1回
BD(廉価版)で1回


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:10:19 anDvi9co0
答え得てそう
http://i.imgur.com/LdvXD2y.jpg


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:10:24 Nrhm8xuA0
>>258
修羅場半額!
修羅場?


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:10:27 C3hQnG3U0
>>269
こんな事言っても無駄かもだが、バルムンクは低火力でも良いから連発出来る仕様になると良いよねぇ(いいよね)
まあ原作はカルナ相手だからあんま効いてないだけで普通に高火力だけどさ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:10:31 o2w.M0fI0
>>258
苦労人巌窟王略して苦労王
男のツンデレは見苦しいぞってぐだーずに言われたのかな?


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:10:37 HHD3Ye9Y0
>>236
鎧をパッシブにするならHPもっと下げた方が良い
それぐらいあってもおかしく無いキャラだけど星4ではちょっと強い


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:10:38 QANL2XVA0
ジャンヌのあの極太三つ編み、第2再臨絵では地面に付きそうなくらい長いのに
ほどいたらせいぜい膝くらいまでの長さなんだよな
いずれにしても長すぎるけど


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:10:42 7iOk5Fgk0
正直円盤特典で星5桜とか出されたら死ぬ
ん…でも円盤5枚と課金額…ん…あれ…?


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:11:45 VSkE7DF20
http://i.imgur.com/5OzQWEz.jpg
きのこ、PS4で配信可能になったしダクソ3の実況やってもいいぞ


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:11:48 gbS2Fffk0
>>213
スタッフ及び武内の好みがロングからミニに変わっただけだろう、多分。


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:11:54 FUe9rvbk0
>>285
正気に戻れ!


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:12:08 G3rZpvY.0
UBW青箱についてた札はゴミと化しました(半ギレ)


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:12:09 luTsFcdY0
>>281
一応黄金律上げて他のNPアップ系スキルと組み合わせたら割と連射は出来る


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:12:47 Kcs3p1aM0
そういやサントラとか出たら礼装かなんかついてくるんだろうか


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:13:19 8F2l3JDg0
公式最強のギルと日本召喚ほぼ無敵のノッブを除けば歴代アーチャーってこんな感じかな?
アルジュナ>アーラシュ、ケイローン>>エミヤ>アタランテ、ロビンフッド、ダビデ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:13:36 p6PLzU3w0
>>258
ツッコミもリアクション芸もできる巌窟王マジ芸人の鏡


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:13:39 XjEyA7zo0
すまない、HPとATK入れ替える礼装あったら最強なんだ
いち早く実装してくれないだろうか、すまない


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:13:59 XTFKsFu20
Anime japanのfateのやつってチケット無いと見れんの?


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:13:59 luTsFcdY0
>>285
いや、待て!ペルソナみたいに章分割の可能性が高いから全部揃えたら桜の宝具レベル5に出来るお得仕様かもしれない


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:14:04 VSkE7DF20
>>294
それいいな


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:14:05 R6mj8HPU0
>>277
士郎の一目惚れだって作中で独白してるだろ
ルートごとに一目惚れする相手が違うっぽいけど


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:14:07 c3TKNJCk0
ジークフリートの宝具威力アップ!中確率で令呪による強制使用禁止が発動!


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:14:14 7iOk5Fgk0
>>294
ジャンヌ「きっと最強になりますよね!」


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:14:15 1W3pedt20
>>236
竜殺しの初期CTを5にして欲しい、そうすればスキルマックスで実質CT0になるし
特効系なんだからこれくらいあっても絶対にバチは当たらない


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:14:19 s09aUlTo0
>>284
アルトリアも肩くらいなのに何故かお団子結えてるし、
武内物理学(髪)は魔法に近い何かが働いとるのじゃよ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:14:47 gbS2Fffk0
>>275
シグルドはともかく、ジーク君に☆5で実装される程の集客力があるとはとても思えんのじゃが・・・・。


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:14:57 HHD3Ye9Y0
>>291
DWのおまけはいつも渋い
売り上げ悪く無いと上方されない礼装とかじゃないか


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:15:11 OAh8a4dg0
エイプリル楽しみだなぁ、前回より おとなしめにやるらしいけど


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:15:34 C3hQnG3U0
>>275
ジーク君とか要らねえ
アンチじゃないぞ?でも要らねえ


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:15:36 YDjwzcHg0
>>286
いつ見てもドリームキャス狐に世代を感じる


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:15:42 cwLjBSBY0
>>303
Apocryphaの主人公の片割れだから高レアは有り得る


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:16:01 YrP.l4Bs0
正直な話ミニスカのアルク結構好みかもしれぬい
普段野暮ったい恰好してる子がちょっと御洒落した感じでなんか良い


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:16:18 awIb.VpU0
>>303
ショタ状態ならいいが最終はデカくなってるだろうしな
ショタのみなら欲しい


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:16:31 luTsFcdY0
>>298
あいつ、見た感じどのルートもセイバーに一目惚れしてるっぽいけど、それがイコールで恋になってるわけじゃない


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:16:59 7iOk5Fgk0
ジーク君は礼装がいいなあ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:17:05 F7h/rkeY0
カルナのキャラクエの態度を見てると、
ジークフリートが生前を思い出しそうな気がする
「俺もあんな感じだったなあ」みたいな


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:17:09 VSkE7DF20
>>284
ネロの髪ほどいた絵は漫画版にしかないのが勿体無い
http://i.imgur.com/oETV6b3.png
http://i.imgur.com/zCHKoEf.jpg


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:17:17 cc7aq0Ko0
ダンテス魅了ハメの動画見たけど、スキルレベルここまで上げると確定魅了入るのか・・・


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:17:28 HHD3Ye9Y0
>>275
シグルドはともかくジーク君に星抜かれるすまないさんは見たく無いなぁ
流石に子ギルみたく星3じゃないか


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:17:54 ThclOLoc0
ダンテスをハメる(直球)


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:18:08 YDjwzcHg0
>>314
EXマテにワダ絵のがあるぞ
かなり長くて印象変わる


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:18:09 4U5zsOhw0
あぁ〜ん?
ジーク君がジークフリートとシグルドを差し置いて☆5になったらだぁ!?

んなことになったら俺の育てに育てたブリュンヒルデの横に据えてやらぁな
背後を刺されるかもしれないという恐怖をとくと味わえ


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:18:12 Kcs3p1aM0
そういやセイバーが原作で士郎に恋心抱くきっかけあたりになったのってどの辺なんだろう


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:18:20 FUe9rvbk0
>>298
初恋(憧れ込み):遠坂
一目惚れ:セイバー
最近気になってた(大分前から大切な人):桜

どの比重が大きくなるかがルートで違うわけだ
短期間で気が多いようだがエロゲならマシな方だな


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:18:38 anDvi9co0
>>313
でもジークフリートさんアルジュナの面影あるらしいじゃないですか


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:18:43 R6mj8HPU0
>>311
いや少なくともHFは先に凛の方が好きだっただろ
エロシーン的に


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:19:24 wm57BPBQ0
>>294
ジキルにつけたら凄そう


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:19:29 7iOk5Fgk0
>>296
1章特典 黒桜
2章特典 腕士郎
3章特典 桜契約ライダー

こうですか、しかも各5回とかですか


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:19:45 VSkE7DF20
>>318
いま確認した。忘れてたわ


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:20:08 cwLjBSBY0
それよりもリミゼロ士郎は鯖で使いたいっす
クラスは例外()ということでセイバーとアーチャーの二重召喚とか

>>316
でもDWだぜ?
強化クエですまないさんにスポット当たったらネタ維持のため()とかで弱体化させるかもしれん


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:20:20 7iOk5Fgk0
>>314
ろびーなの書いたアグリッピナ組伏してパコパコしたい


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:20:29 FUe9rvbk0
>>302
アルトリアは髪の毛に妖精がいる公式設定だから……


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:20:29 c3TKNJCk0
つってもジーク君設定的には永久機関と再生能力持ちで滅茶苦茶強いからな


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:20:35 gPfvwmh.0
>>315
スキルレベル10でも確率80%だが岩窟王さんはクラススキルで10%下がってるからな


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:20:59 BJtMn.8o0
pakoさんの描いた金髪ドリルお嬢様パコパコしたい


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:21:08 8AFwuw920
>>330
すまないさんも設定的にはかなり強いんですが…


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:21:16 VSkE7DF20
>>320
ヘラクレス戦後はもう風呂場で赤面してた気がする


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:21:24 sCxrJiEo0
>>325
ぶっちゃけ10000以下で☆5が宝具5に出来るなら軽いと思ってしまってる自分がいる


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:21:25 FUe9rvbk0
>>294
それジャンヌとアルトリア定期


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:21:37 7iOk5Fgk0
そんな事より本編全5巻なのに1巻に1回は死ぬらしい主人公の話でもしようぜ
心臓突っ込まれたり心臓止まったり撃たれたりバリエーションに富んでるらしいぞ


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:22:12 wm57BPBQ0
>>331
自身を除くじゃなかった?


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:22:19 luTsFcdY0
>>330
一応あれ3分限定かつ色々犠牲にする前提の最終決戦仕様だから……


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:22:34 C3hQnG3U0
>>337
そんな事より男の娘prprしたり陵辱したりクビチョンパされたりする無能の話をしようぜ


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:22:35 sCxrJiEo0
>>336
今なら式もだな


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:22:50 KbBsjuAU0
>>337
4巻では死んでないぞ!


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:22:54 gPfvwmh.0
HPとATK入れ替えの礼装付けるせいで他のを付けられなくなるから結局使われない


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:23:04 luTsFcdY0
>>323
いやまあ、単純に一目惚れ=恋ではないのが士郎君のミソではないかなと


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:23:14 C3aVmpRk0
ジークフリートは今のATKのままでもバルムンクに高NPリチャージが付けば問題ない


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:23:31 HHD3Ye9Y0
>>315
確か巌窟王は対魔力ないからデバフかけ放題
それが攻略のカギとして穴にされてるんだと思う、多分


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:23:33 /rbdLbMg0
>>330
すまないさんのお蔭だけどな
マジで


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:23:38 1W3pedt20
>>331
スキルレベル10なら80じゃなくて100%やぞ?
あとダンテスは自分の耐性は下がらない


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:23:42 7iOk5Fgk0
使う度に令呪1画使いリアル時間で3分しか使えない仕様だったら評価する
登場と同時に画面右上にはジーク君シェイプタイマー(仮)が表示される


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:24:14 VSkE7DF20
すまないさんもエクステラに出て
バルムンク祭りで大暴れする可能性


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:24:18 C3hQnG3U0
>>330
でもその状態って死ぬ一歩手前っすよ旦那

真面目な話ジーク君をバトルキャラにするってのは設定的に無理があるというか、酷だ。アーラシュは仕方ない


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:24:22 cwLjBSBY0
サーヴァント全員がセイバー顔になれば武内も少しはやる気を出すかもしれん


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:24:23 FUe9rvbk0
FGOでも最終決戦に向けてジークフリートむしゃむしゃするか!


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:24:34 gbS2Fffk0
>>333
戦士としての思考能力と経験値に関しては、大ベテランのジークフリートに比べたら素人に毛が生えた程度だからなぁジーク君は。


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:24:55 gPfvwmh.0
>>348
すまん、完全に勘違いしてたわ


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:25:17 KUEMgmQk0
>>350
庄司が有能になるのと同じくらいには有りうるな


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:25:19 luTsFcdY0
>>351
変身なしでも最期は二分の一天草に迫れるから強くはあるのだろうけど戦わせるのは酷だよな


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:25:44 7iOk5Fgk0
再臨素材
ジークフリート×1 心臓×10


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:25:44 /rbdLbMg0
>>349
やるとしたら3ターンのみ変身だろうなあ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:26:10 lRgeTJM20
>>284
ちなみに、三つ編みにすると髪の丈って大体半分くらいになるんで
普通は三つ編みをほどくと倍くらいになるんじゃがね

アルトリアの編み込み団子とかも、あの髪の長さでは全然無理なんじゃよね


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:26:29 ./cZDoYM0
>>358
心臓10個とかどこに埋め込むんだ・・・


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:26:31 c3TKNJCk0
>>358
その流れだとフランちゃんも要求されそうで怖い


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:26:37 HHD3Ye9Y0
>>358
やめろぉおおおっ
消費者庁呼ぶぞ


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:26:54 G3rZpvY.0
ジーク君調子に乗って宝具連発してたら竜になるんやろ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:27:27 C3aVmpRk0
でも、もしも仮にジークくんが鯖化したとして、ジキルみたいに宝具で既存キャラのすまないさんに変身されても仕様としては面白くもなんともないよな


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:27:34 1W3pedt20
>>358
昔キャス狐の再臨にキャットが必要とかいうコラがあったなぁ


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:27:46 s09aUlTo0
>>331
ステンノ・エウリュアレの魅了はLv.10なら100%だよ


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:27:50 C3hQnG3U0
>>357
二分の一天草に不覚にも笑った
本当ジーク君は礼装だけで良い。戦う事になったらジャンヌが一番悲しむし。ジルドレからの反応は気になるが


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:27:55 anDvi9co0
連射がきく広範囲攻撃持ちで一定以下のダメージシャットダウンって
無双で活躍して下さいと言わんばかりのスペックだと思うけどおそらく彼は出ない


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:28:08 BJtMn.8o0
ノッブの強化に沖田さんを


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:28:10 zQyv5OlY0
すまないさんは生前の力さえ取り戻せられれば・・・
http://i.imgur.com/TA6P9NI.jpg


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:28:15 pVBE/a9Y0
>>365
個人的には変身するならファブニールの方がいいかなとは思う


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:29:43 /BqYe19M0
>>371
ファブニール倒す時はこれなかったのに倒してるから戦闘技術もかなり高いんだよね
どうやって倒したのか覚えてないけど


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:29:54 ACevmTjA0
ジークくんのスキルは3つとも竜告令呪にして再度使用不可or99ターン等の超ロングリチャージにするとか
効果はそれぞれ
・最大倍率の攻撃&防御バフ3T
・被ダメ時含むNP効率超up3T
・高倍率の軍略+竜特攻&竜特防(=竜殺し)3T
くらいで


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:30:03 YrP.l4Bs0
というかカルデアだと裏世界行った後のファヴジーク君を召喚しそう


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:30:11 OAh8a4dg0
グランド・バルムンク


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:30:14 lRBRaXhI0
>>365
宝具はファブリーズ化して火炎吐くとかありそう


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:30:19 slBQI1v.0
>>371
どうも生前の生まれながらの素質とやらを取り戻すと、全ての生命を危ぶませる特攻精神が蘇ってしまいそうでな
具体的にはすまなくなりそうなので却下じゃ


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:30:26 gbS2Fffk0
>>339
その最終決戦仕様でも、実際オリジナルのジークフリートと対決させてもジーク君では10回中8回はオリジナルに勝てないと思うんだよなー。よくある「自分と同じ能力だからこそ、長所も短所もオリジナルが一番良く知っている」理論で。


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:30:33 BJtMn.8o0
>>377
ゾンビ特攻か


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:30:36 ./cZDoYM0
海山光闇はもっとネタになるかと思ったけどすまないさんのすまないに同化されてなくなってしまった。


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:31:20 s09aUlTo0
ジキルハイドのすまないさんバージョンでええやろ
宝具使用で変身して、竜特効付与攻撃力アップとかそんなん


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:31:22 C3hQnG3U0
本当東出は余計な欠点付けおってからに……
生前が鯖より強いってのは良く言われてるがにしたって大きく欠落なんて書かなくても


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:31:32 4U5zsOhw0
鯖になっているせいで竜の心臓が働いてくれない
その為生まれながらの素質+竜の心臓による反則技もはんば封印状態

シグルドの設定担当も東出……神々の叡智、無敵の力、動物会話、その他諸々の力に制約がありそうだ
少なくともジークフリートのように竜の心臓は活動しないのかもしれない


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:32:24 nCrj8UmM0
ジークは見た目ジークフリート 心臓はフラン 右手にバルムンク左手にコスモス(を抱えたアストルフォを抱える) そしてヒポグリフに跨って実装じゃ!


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:32:38 s09aUlTo0
>>384
は…半ば


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:33:14 luTsFcdY0
>>365
コマンドカードが全てバルムンクにしよう
アーツ、クイック、バスターの三種類バルムンクが見られる


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:33:26 C3hQnG3U0
>>385
なにその小学生が頑張って作った次作ガンプラみたいなの


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:33:33 lvYAC4jE0
>>381
海山光闇は長いからすまないの4文字に秘められたインパクトと比べたらどうしてもね


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:33:48 gbS2Fffk0
>>371
生前の力なんて、全サーヴァントにとって取り戻しようがない力だけどなぁ。


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:34:12 Nrhm8xuA0
すまないさんが生前のすまなくないさんになったらアルジュナみたいに
「ッハハハハハ!これだ!これこそがジークフリートだ!」
とか言っちゃうんでしょ?
ヤダヤダやだー


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:35:01 C3hQnG3U0
>>390
アポの東出って異様にSNより弱くさせようと努力してた印象。アキレウスとかはきのこの一声でああなったけど、でもアルトちゃんやヘラクレスには気を使ってるし


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:35:03 ofcNEPho0
>>391
なぜcvノッブは高笑いするのか


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:35:21 /rbdLbMg0
>>383
でもその状態でも充分に強いんだけどな
少なくとも近接じゃあモーさんはすまないさんに大きく劣る


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:35:21 gbS2Fffk0
>>378
その生まれながらの素質って、具体的にどんなのか言及されていたっけ?


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:35:24 o2w.M0fI0
生前の力取り戻すと一番ヤバイの誰かって?

アルテミスだろ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:35:35 nCrj8UmM0
>>390
スカサハのキャラクエのクーフーリンみたいに修行して力取り戻せばええやろ(鼻ホジ)


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:35:36 OAh8a4dg0
謝罪を捨てた竜殺し


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:35:54 b.Oc38sc0
でも霊器再臨で舞い降りし最強の魔竜になってるんだから少しは取り戻せててもおかしくないのでは


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:35:54 7iOk5Fgk0
第1再臨 ジークフリート1
第2再臨 フランちゃん1
第3再臨 ジャンヌ1(紅蓮の聖女)
最終再臨 聖杯でファヴニールに進化
これでいこう


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:36:01 slBQI1v.0
>>390
神代の連中はエネルギー源が没収されてるようなものみたいだな
カルナの魔力放出も生前は普通にできたっていうから真エーテルは凄い


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:36:07 OVJRUK6A0
>>396
アルテミスの生前ってなんなんですかね?


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:36:26 cc7aq0Ko0
>>346
高レア鯖の火力でゴリ押ししちゃったよ
巌窟王にも穴はあったんだな


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:36:42 eeZsifeU0
>>392
解体聖母が全条件満たしてやっと妄想心音だからな
そこまでせんでもと思った


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:36:58 /rbdLbMg0
>>396
タマモだと思う


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:37:08 luTsFcdY0
>>394
なんだかんだでアポだとホムンクルス電池があるから、それだけでモードに対しては有利が取れるからなあ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:37:15 slBQI1v.0
>>402
そりゃオリオンを一撃でズドンよ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:37:22 C3hQnG3U0
>>394
そうなんだよね(笑)周りが言うんじゃなくモード本人が言うから本当なんだろう
やっぱ本人の戦闘が少なかったのが惜しいなApocrypha。カルナやアキレウスと言った大物とは戦ってるけどさ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:37:22 8F2l3JDg0
fate/zeroの遠慮の方が酷い
今ならイスカはもっと強かったはず


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:37:34 7iOk5Fgk0
>>385
ヒロイン抱えて帰るとかヤる気マンマンですね


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:37:57 PKcCO.jw0
>>404
妄想心音が言われるほど弱くないというのを差っ引いても条件厳しいからな


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:38:13 pVBE/a9Y0
>>392
生みの親が作ったキャラより強いのはいかんでしょという気持ちは分かる
マテリアルは監修つけときゃよかったな


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:38:17 4U5zsOhw0
きのこ曰く神代の魔術師は根源から魔力を貰ってたっていうしね
現代に呼ばれても勝手が違うんかもしれんね


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:38:43 BJtMn.8o0
じゃあ現代のダビデの息子も……


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:39:02 C3aVmpRk0
そういや指輪Verのすまないさんも座には存在してたりするんじゃろか


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:39:10 YrP.l4Bs0
ま、まあほらジャックちゃんには情報抹消があるから…


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:39:10 c3TKNJCk0
zeroの鯖は宝具とかスキル説明見たらTUEEEEEEEEEって思うけど、よく考えると5次の方がよっぽど強いっていういいバランスだった


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:39:11 C3hQnG3U0
>>409
それ本当同意。王の軍勢はもっと俺TUEEEEEE設定でも良かったし、ディルの件も……いや、やめよう


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:39:12 pp19SdkA0
???「元祖より強い派生品は存在しねぇ…!」


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:39:20 cc7aq0Ko0
ジーク好きだけど、ジーク出す位ならジークフリート強化しろとキレかねない


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:39:27 7iOk5Fgk0
ジャックは夜霧だけでも充分チートじゃね
ジャンヌが最大のメタファーだっただけで


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:39:51 ./cZDoYM0
オリオンが熊(ぬいぐるみ)になってあまつさえイチャイチャしてるスイーツ女神を見たらカリストーさんの胃がストレスでマッハ。


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:39:53 BJtMn.8o0
メタとメタファーは違いますぞ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:39:59 ofcNEPho0
>>418
ディルは恋愛メインの英雄…だっけ?


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:40:08 kMtFY0Jo0
指環は名前以外ほぼシグルドじゃねえかな……


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:40:10 luTsFcdY0
>>411
夜は聖杯戦争の常道が夜の戦闘であること、霧は自前の宝具でどうにか出来るというのがあるにしても、相手が女性かどうかは完全に相手に依存するのがね


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:40:33 zQyv5OlY0
fakeの真サーヴァント勢の宝具楽しみやな


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:40:45 o2w.M0fI0
>>415
生前←まあそこそこ持ってる
英雄の座←逸話とか色々込みで超強化されてる
サーヴァント←座から一部の情報だけ型抜きしてる
こんな感じでは?


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:40:54 qrS7C.5Q0
>>417
大体ヘラクレスのせいやな


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:40:59 gbS2Fffk0
>>392
設定的にSNより多少低くせざるを得ないZeroと違って、そんな設定も無い完全なパラレルなんだから、下手に気を使う必要なんて何一つなかったのになぁ。
既存のアップデートなら、ほっといてもきのこならやるだろうし。


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:41:15 7Nbv8hME0
巌窟王イベの虐められ振りを見ていて、ジャンヌをお呼びしたくなった
ピックアップ早く


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:41:15 pp19SdkA0
むしろ宝具の力で相手を女性に出来れば…!ふむ…
ひらめいた


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:41:29 eeZsifeU0
>>409
あの時はsnしか比較対象なくて初めての派生作品だったからなぁ


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:41:31 Ar8eS7vE0
>>412
仮にも各国の物語、神話、民話から借りている英雄(主人公)に配慮も糞もない
全ての英雄がSN鯖以下というのは何か違うと思う。配慮するべきものはその扱う英雄自身だろうに


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:41:56 s09aUlTo0
>>403
攻撃防御デバフかけまくって、
岩窟王弱杉wwwwと苛めるプレーも可能だな


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:42:15 FUe9rvbk0
>>430
兄貴ェ……


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:42:24 slBQI1v.0
>>430
成田と5次鯖のフォローを約束した菌糸類は死んだ
GoAで力尽きてビルダーズとダクソやる元気しか残ってない


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:42:53 qrS7C.5Q0
>>432
ミッドナイトブリスはそこまでだ


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:42:54 8F2l3JDg0
あのイスカがライダーさんには勝てないと知った時の衝撃


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:43:00 luTsFcdY0
>>409
王の軍勢は順当に強いけど所謂逆転札としては弱いのが難点
いや、本当強いけどあれ完全に相手に盤面ひっくり返されるやつだし


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:43:02 Kcs3p1aM0
>>432
ナムカプで演出削られたミッドナイトブリスさんはお帰りください


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:43:11 eeZsifeU0
>>431
巌窟王「強欲の奴のほうがいい」

>>432
ダ・ヴィンチ「任せて☆」


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:43:38 C3hQnG3U0
>>430
やっぱファンが「はぁ?」ってキレるのが怖かったのかな。当時東出ってだけで荒れる奴多かったし

それにしたって、今は純粋な技能とか鎧とか速射力でフォローされてるとはいえ、スキルが黄金律だけとか酷いと思うけど(笑)


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:44:03 qrS7C.5Q0
>>442
巌窟王はホモだったのか…


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:44:09 7iOk5Fgk0
>>432
お前がメスになるんだからなあが
宝具になるんですね!


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:44:51 C3aVmpRk0
>>428
アルトリアなんかは生前よりも逸話込みの英霊になってからの方が強いパターンだな


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:44:53 FUe9rvbk0
マジレスするとアポも強鯖揃いなのに何が不満なのかよく分からない
アポのサーヴァントは5次より強くないと手加減させられてる!って事?


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:44:56 cc7aq0Ko0
まぁ、ジャックはサーヴァント相手の真剣勝負じゃ勝てる相手のほうが少ないし
GOではそこら辺のサーヴァントを星作ってバッサバッサ切り倒してるけど


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:45:19 N1WzCS.U0
>>409
そもそも冬木じゃ五次が歴代最強という設定が
元からあったんだからしょうがないわ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:45:25 s09aUlTo0
>>430
fate警察が怖いからね、仕方無いね

まあ、配慮しようって言う東出の創作姿勢自体は評価するよ
配慮無しよかずっと良い


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:45:25 zQyv5OlY0
パラメータMAX状態の秀吉の戦闘描写は見たいわ
秀吉はきのこ公認らしいし


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:45:25 chb2R.OM0
>>409
王の軍勢は強いよ
ただ海魔とギルには相性が悪い
あと五次ライダーに対しては魔眼に対する抵抗力があれば


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:46:19 7iOk5Fgk0
啓示と怪物で星ジャラジャラ楽しい


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:47:15 o2w.M0fI0
>>453
沖田とジャックとドレイクにそれぞれ2030装備させてみろ
すごいぞ


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:47:21 slBQI1v.0
>>440
本質である数の暴力の大きな利点の占領力が固有結界であることで死んでいるという
どっちかというと数の暴力をさらなる数で蹂躙するって宝具になっちゃってるので、対鯖だと不向きというわけでもないけど無駄が多いな
勝てる相手にしても使うのが勿体無い感じはする


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:47:30 BNXgxOMk0
疑問なんだけどきのこの公認とされてないとじゃなんか違うの?


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:47:35 7iOk5Fgk0
>>452
ぶっちゃけ軍勢は魔眼どうにかなってもベルレフォーンの餌食


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:47:38 VYkZ7pUs0
王の軍勢敵と離れすぎだよ…大技チャージしてくれと言ってる様なもんじゃん
一人を数万で襲い掛かるって逆に攻撃しづらいだろ、勇次郎なら鼻で笑うレベル


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:48:01 pp19SdkA0
アーツパに欠片を3枚乗せるのも楽しいよね


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:48:07 kROdHRDg0
>>452
強いっちゃ強いが、ぶっちゃけ対軍連発できない奴には確定で勝てるってくらい
まぁ、強いか、アサシン、キャスター、バーサーカーはほぼ確実に狩れるみたいな?


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:48:22 bIfPB7Gk0
>>396
戦闘力が皆無になるマリーとかが逆にヤバイ


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:48:26 b.Oc38sc0
活躍の機会に恵まれてないだけでライダーさんくっそ強いよね?


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:48:27 4U5zsOhw0
秀吉はきのこが凄い気に入って公式公認の判を押すほどだからな

ただ設定が面倒くさすぎる凝り過ぎる扱い辛いの三重苦だぜ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:48:33 FUe9rvbk0
>>450
配慮しなかったスカサハクエの評判が賛否両論だしな
デオンとかもステ高過ぎと偶に言われるし


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:48:41 7iOk5Fgk0
数の暴力が悪の組織の戦闘員って感じ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:48:44 YDjwzcHg0
>>438
ドラキュラはドスケベ
はっきりわかんだね


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:48:56 aTIZECG.0
>>407
アルテミス死んでなくね?ってことでは


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:49:16 zQyv5OlY0
メデューサは桜ルートで活躍したと思えば
油断して一般教師に負けたりするし強いんだか弱いんだか今ひとつ実感がない


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:49:25 Nrhm8xuA0
>>452
アイリ先生曰くエクスカリバーにも相性悪いぞ軍勢


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:49:28 VYkZ7pUs0
よくイスカンダルがzeroで持ち上げられすぎと言われるが
強さ的には下げられてるからなぁ、虚淵のギル贔屓がひどい


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:49:44 kROdHRDg0
>>443
遠慮無しの桜井や成田の聖杯戦争もおもしろいじゃん?


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:49:55 8F2l3JDg0
ここを見てると何か皆、王の軍勢は宝具の威力測定器の様相を示しているんだもんな
経験値鯖の面白さは自重しない所だと思う
上位陣全滅だし


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:49:55 N1WzCS.U0
>>430
アポマテとかいう遠慮の果てに破綻したマテリアルは擁護不能だしな・・・


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:50:03 bIfPB7Gk0
>>460
それ相当強いだろ


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:50:09 C3aVmpRk0
>>450
まあ、アーカードを真祖にしてた頃とは勝手が違うわなw


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:50:15 sCxrJiEo0
軍勢みたいな奴らを踏破してこその英霊であってそれを奥の手とされましてもって思いがある


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:50:31 C3hQnG3U0
>>470
しょーじき、ゼロが出る前の構想時代の設定の方が強そうだと思う


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:50:35 7iOk5Fgk0
>>460
バーサーカーはともかく
計略謀略を主とするその2クラスがノコノコ目の前にくるわけないんだよなあ


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:50:48 luTsFcdY0
>>457
イマイチあてにならない最大捕捉考慮するならベルレフォーンは最高ランクの対軍で500だから、額面通りにいけば数万単位でいる王の軍勢は削りきれない可能性がある


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:51:01 Nrhm8xuA0
>>464
あれは配慮しなかった結果ではなく、わざわざ踏み台にした結果なのではないでしょうか(小声)


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:51:04 B6iW/gg20
>>468
SN:相手(の必殺)が強かった
UBW:油断
HF:善戦

あれ、なんかどっかでこんな感じの負け方をしたサーヴァントが他にも居たような?


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:51:16 ofcNEPho0
>>471
オジマンとかアーラシュとかエルキドゥとか真アーチャー、真アサシンの自重してなさっぷりは割りと好き


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:51:17 FUe9rvbk0
>>473
遠慮以前にアダム終わってる


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:51:34 L2nfkD.c0
>>440
まあ言ってしまえば集団リンチだからな
絵面が悪いよ、絵面が


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:52:08 ap28gO.Q0
経験値の鯖はちゃんとそれぞれ相性やら弱点あるから
それなりにバランス取れてる気がする


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:52:34 1W3pedt20
>>482
まぁ正直物語はデフレするよりインフレする方が面白いしな


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:52:44 bIfPB7Gk0
>>476
でも軍勢の中に英霊ゴロゴロいるんだぜ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:52:57 C3hQnG3U0
>>472
悪いが釘宮の神性特攻はやり過ぎだと思うぞ。信長だって自分を主神にした神社作ってるクセに(笑)


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:52:58 Nrhm8xuA0
軍勢はそれこそダレイオスの亡霊1万騎を蹂躙すれば格好いい感じになる


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:53:16 FUe9rvbk0
>>485
最近は相性()にしてるけどね……


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:53:31 1W3pedt20
>>487
全員宝具なしってのがキツい
サーヴァントの強さなんて要は宝具とか言われてるだけになおさら


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:53:40 kROdHRDg0
>>472
勝てる奴はまず反則級のサーヴァントだからな

イスカンダル自身もそれなりにやるみたいだからなぁ
白兵じゃ勝てない、生半可な対軍でも勝てないサーヴァント測定者


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:53:49 eeZsifeU0
>>468
ホロウのクライマックスでも唯一残骸に押されて活躍できなかったからな…


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:54:04 4U5zsOhw0
蒼銀は文句なしで面白い
アーラシュも、オジマンも、ブリュンヒルデも
登場人物全てが好ましかった。マスターでクズってたナイジェルも漢を魅せてくれた

そしてそれを悉く踏み潰す愛歌……あのアマだけは許せねぇ!!


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:54:05 7iOk5Fgk0
というかあのおっさん軍勢とゴルディアス乗ってるしかなくて白兵戦やってるイメージないな


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:54:08 L2nfkD.c0
>>479
攻撃が届かないってことじゃないの?
漫画とかじゃあれだが、やっぱり制空権を取れるのは強いよ


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:54:31 N1WzCS.U0
軍勢召喚系は
Bの沖田やレオニダスで数百人
Aのダレイオスで一万人
EXのイスカで数万人
B〜Aの間で数が増えすぎ問題


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:54:48 FUe9rvbk0
人数だけ見ると軍勢は召喚系でも破格だよな


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:54:51 s09aUlTo0
対軍・対城宝具持ちには吹っ飛ばされるし
もしかして規模がデカい割には、
ショボい相手倒すのにしか使い道無いんじゃ…>軍勢


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:55:06 gbS2Fffk0
>>443
あのスキルはジーク君が変身した状態のもので、スキル面に関してはガルバニズムが入ったのと引き換えに再現しきれて無いって設定にしてくれたらいいけどなぁ。


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:55:07 wm57BPBQ0
>>482
オジマンはきのこが強くしてって言ったんだっけ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:55:09 VeHdxxss0
>>446
いや、あの人に限ってはどうだろう
生前からしてチートだし。聖剣、無敵の鞘、無尽蔵の魔力、武勇に優れた仲間たち


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:55:18 aTIZECG.0
>>448
情報抹消とか再現する気ナッシングだし
強鯖だしで生みの親としては複雑なんだろうか


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:55:30 luTsFcdY0
>>496
あの中の英雄に投げ槍で無双した経歴持ちが居ることを信じるんだ……!


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:55:33 fX3AYZ7s0
なんかもう軍勢より戦車のが強いんじゃないかまである


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:55:45 YrP.l4Bs0
おき太の旗で召喚された隊士も宝具無しなんだっけか
まあそれぞれが宝具持ってたら強すぎるだろうけど


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:55:58 N1WzCS.U0
>>463
面白い設定だけど
活躍させるためには物語上に思いっきり時期的縛り入れてくるからな……


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:56:00 7iOk5Fgk0
召還系は英霊の扱いが軽すぎてなんとも


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:56:06 cc7aq0Ko0
そもそもSNのキャラ設定でターンだの何だの、RPGっぽい書き方してたのは単に趣味なのか
テキストゲーなのにターンだのレンジだの出てきて面食らった覚えが


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:56:07 JPcrKXqc0
俺はショタコンじゃないから通勤途中に私立の小学生男子を見ても
「朝潮型みたいで可愛いなあ (*´д`*)ハァハァ」って思う程度だけど
子ギルきゅんのあざとさの前には危うく致命傷で済んだレベル


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:56:07 bIfPB7Gk0
対軍・対城宝具なら何であろうと確実に一撃で半分削れるかというとそうでもないだろう


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:56:12 kROdHRDg0
>>491
それ言ってる奴はにわかだろ
通常の強さ含めてサーヴァントだよ
書文先生や沖田や小次郎の前で言ってみ?


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:56:27 slBQI1v.0
ホーミング相手か超防御でもなければ宝具ステ的にも対軍A++相応以上の戦力評価はつけていいと思うんだけどな軍勢


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:56:28 ap28gO.Q0
fakeは今の所そこまでインフレバトルしてなくね?
ギルとエルキのバトルぐらいで
http://i.imgur.com/J1iGlM0.jpg


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:56:33 C3hQnG3U0
というか軍勢は一度発動したあとの燃費の良さと維持時間の長さも恐ろしいからな
制空権取れようが対軍宝具あろうが、イリヤでもない限り一、二回でマスターが魔力切れする中でも固有結界維持するだろうし、たぶん


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:56:41 1W3pedt20
>>494
愛歌は本来ラスボスだからね、仕方ないね


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:57:06 FUe9rvbk0
>>502
生前から強くて、英霊化で更に恩恵があるタイプって事じゃない?
乳上とかワイルドハントの能力使えるのは伝承補正の筈


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:57:29 L2nfkD.c0
>>504
いやペガサスは無理じゃろ
怪鳥とかのちょっとした化け物には勝てると思うが


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:57:31 4U5zsOhw0
>>501
きのこ曰くオジマンディアスは他の王とも違う特別な英霊とのこと
だから桜井に直接助言するだけの特別視がされている

まぁ明らかに設定がギルガメッシュの対比なんだけどね、あのファラオ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:57:36 pp19SdkA0
>>510
ガンガンいくわよ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:57:45 8F2l3JDg0
海魔を揉み潰す王の軍勢が見たかったんだけど冷静に考えるとゴジラ相手に三国志のオールスター総掛かりでも勝負にはならないだろうしとは思う
宝具が使えれば違うのに使えたら流石にチート過ぎるしね


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:57:54 N1WzCS.U0
>>512
むしろお前がにわかだろ……
SNからずっと鯖の本領は宝具って扱いなのに何言ってんだ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:58:30 wm57BPBQ0
>>507
絶対、全盛期のタイミングで中ボスポジにされるよな
ジルとかオジマンみたいな


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:58:39 gbS2Fffk0
>>450
批判やアンチが怖くて、作家なんて職業がやってられるかって言いたくなるけどな。そもそも東出自身が描いたサーヴァント達に対しての侮辱極まりないわ。


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:58:40 FUe9rvbk0
>>508
バサクレス命と同じ


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:58:43 Wm5a8U6E0
ペガサスってベルレフォーン撃たないならどこまで場に残せるんだあれ
ずっと残せるなら無限の残骸戦で桜避難させるなりいくらでもやりようあったろうに


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:58:49 YDjwzcHg0
>>509
SNのステータス画面はTRPG風のフレーバーだとさ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:59:02 ap28gO.Q0
(あれ?ここ強さ議論スレ?)


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 22:59:53 b.Oc38sc0
FGO以外の話題ならなんでもいいぞよ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:00:03 slBQI1v.0
わかった
じゃあFGOユーザーにわかりやすく例えよう
火力宝具ない英霊でもそこらの竜種くらいなら狩れるしワイバーンは雑魚扱い
イスカより近接強いのが軍勢にはそこそこいる

つまり王の軍勢=ドラゴン10匹+エビルワイバーン数万


>>497
質もダレイオスとイスカでは結構な差があるからな


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:00:06 7iOk5Fgk0
そんなことよりデオンきゅんとアストルフォはどっちが大きいか議論しようぜ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:00:15 C3hQnG3U0
庄司大好き!結婚して!


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:00:30 cwLjBSBY0
スキル枠増やして欲しい
けど適当な汎用スキルぶっ込まれそうでそれはそれで嫌


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:00:31 VYkZ7pUs0
ライダーのペガサスや固有結界の詳細とかいまだ語られてないこと地味に多いな


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:00:42 /QC5YNTs0
>>499
対軍なんか捕捉数百程度のばかりだし軍勢吹き飛ばせる対軍宝具なんかほとんどないぞ
そもそもイスカンダルは軍略スキルあるから対軍には強いはず


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:01:01 nCrj8UmM0
>>528
(強さ議論スレ兼他作品アンチスレだよ)


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:01:05 bIfPB7Gk0
FGOで例えたらなおさらわけの分からんことに


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:01:10 1W3pedt20
>>512
いやSn本編でサーヴァントの戦いは宝具の戦いとか言われてるし、確かGoの序章でもキャスニキがサーヴァントってのは宝具みたいなこと言ってたよ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:01:11 luTsFcdY0
>>518
ぶっちゃけベルレフォーンの持続の問題とかあるからなあ
それと軍略とかの補正もあるし、何か策は練るんじゃないかと


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:01:18 8F2l3JDg0
>>506
確か斎藤一と連係技が使えるらしい
スキルは持ってこれるのかな?
持ってこれるなら魔剣の類いは持ってこれる事になる


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:01:18 Q1vFktSs0
昨日 ネギまスレ
今日 強さ議論スレ

明日は


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:01:20 7iOk5Fgk0
>>530
その理屈はおかしい


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:01:21 oJj4yEJA0
かつて、SN時代では鯖の能力の見え方には個人差があると凛が言っていたので
あのステータス画面は解析に優れた士郎だからこそのものだと思われていた時代があった


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:01:38 FUe9rvbk0
補足数もフレーバーだぞ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:02:32 Nrhm8xuA0
>>515
30ターン=アンタレススナイプ30回分はそこまで長いだろうか


>>526
冬木横断くらいなら余裕らしいが魔力次第か


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:02:36 C3hQnG3U0
>>543
ポケモン廃人が見たら3Vとか5Vって表示になりそうな設定だよな


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:02:39 7iOk5Fgk0
そもそも戦いの中で簡単に軍勢展開できるわけないよなあ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:02:43 L2nfkD.c0
エクスカリバーやエアが本当にあの補足数とは思えんからな


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:02:45 eeZsifeU0
>>518
Fateのペガサスって実はあまり強くないんだよ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:02:48 oJj4yEJA0
GOをソースにしてはいけない
GOスレだろうとGOをソースにしてはいけない


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:02:50 ixhK97UM0
諭吉たちが散っていったけどダンテス来なかったんじゃが
またピックアップあるのかなぁ


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:02:54 anDvi9co0
ライダーなのにアサシン完封出来る軍勢は凄い(FGO並感)


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:03:26 QANL2XVA0
エクスカリバー 最大捕捉:1000人
なおGOではどうあがいても3人しか倒せないもよう


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:03:26 kROdHRDg0
>>519
本人がマッハ太陽船乗りながら、光速レーザーを乱射しつつ、気まぐれにビル壊すレベルの不死の神獣を敵に向かわせて
さらに神代再現可能なピラミッド内では不死身で、太陽面爆発級の超電撃と超高熱起こせる?

アーラシュとアーサーとブリュンヒルデよく勝てましたね?


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:03:29 1W3pedt20
数万人いる軍勢の補足数が1000だしなぁ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:04:00 wm57BPBQ0
>>551
待てーーしかして、希望せよ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:04:01 Q1vFktSs0
EXTRA勢もかなりインフレしてる鯖が多い気がする


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:04:05 gbS2Fffk0
>>471
その遠慮して無い点に関しては、東出は桜井や成田を見習うべきだわ。


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:04:28 Nrhm8xuA0
>>543
凛の中では赤く見えるのがコレAランクだって直感で分かって、桜はヘラクレスオオカブトがこれ殆どAランクだって直感でわかるんじゃなかろうか


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:04:32 uOShK1B60
成田の自重してない感は好き
桜井はTUEEEEEEEEEEE感が透けて見えるから苦手


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:04:37 kJ22LqN.0
>>541
明日の風が吹く


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:04:48 1W3pedt20
>>559
予測変換……


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:04:51 7iOk5Fgk0
>>558
スカサハ関連でいちいち兄貴を袖にするのはちょっと


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:05:02 nCrj8UmM0
>>554
うーんこの小学生が考えた能力群


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:05:09 aTIZECG.0
>>511
ブラッドアーサーは多分不利だろうなあ
と思ったらあれ妙に補足人数多いんだった


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:05:09 Wm5a8U6E0
>>545
ホロウの時は桜がマスターだったのに魔眼もベルレフォーンも後のこと考えると魔力消費きついと言ってたけどそんな燃費悪いのかね
他の陣営は好き勝手暴れてたのに


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:05:26 8F2l3JDg0
三千世界は3000人
ブラドって数万の杭を出すみたいだから最大捕捉数万で良いような気がする


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:05:30 ofcNEPho0
>>545
そう聞くと結構長いな30ターン


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:05:44 pjLAI3hI0
>>548
カリバーやエアはカンスト値みたいなもんだと認識してるけどなぁ
なぜかノッブが最大捕捉3000とかなってるけどまぁ経験値だし


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:05:49 kJ22LqN.0
>>559
桜が甲虫大好き少女みたいになってる...


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:06:39 kROdHRDg0
>>560
桜井ってそんなん考えないじゃろ
女ってキャラの強さ関係気にしないでしょ?


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:07:02 wm57BPBQ0
>>559
ヘラクレスオオカブトとかいうくそ強そうな名前


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:07:03 1W3pedt20
>>569
1000はカンスト値説もあるけど、ノッブ出すまでもなくCCCカルナのシャクティが数千単位で1000超えてるんすよ


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:07:37 nCrj8UmM0
>>558
確かに成田は他人の世界観に合わせた上で上手いことやるからなそれはいろんな作家が参考にすべきだわ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:07:44 o2w.M0fI0
>>557
緑茶「そうですかねぇ?」


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:07:54 s09aUlTo0
そもそも女かどうか不明だけどな


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:07:55 C3hQnG3U0
でもエアはともかく城壊すための宝具が対軍並に射程あるのもどうかと思わんでもない


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:08:06 luTsFcdY0
>>554
むしろこれの黒化サーヴァントと戦わないといけないプロト本編が割と不安なんですが


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:08:13 slBQI1v.0
>>569
高ランク神性相手で1発1発がAランクとかいう超威力になってても、火縄銃の弾で1人1殺、何より3000人を別々にマルチロックオンできる気はせんな


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:08:21 ap28gO.Q0
EXTRAは他の外伝と比べてもヤバイ奴多いと思う
http://i.imgur.com/5xzIOyQ.jpg
http://i.imgur.com/2zViATn.jpg


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:08:24 mNGzLu3g0
ムシキングクイーン桜


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:08:36 gbS2Fffk0
>>518
ギャオス「怪鳥と呼ばれたもので、暇潰しに来ました。」


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:09:00 7iOk5Fgk0
先輩、私処女じゃないんですよ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:09:01 kROdHRDg0
>>574
ザエルアポロとイールフォルトにあんな設定つけたあたりは評価するわ


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:09:03 YDjwzcHg0
>>566
マスター守ってたせいもあるんじゃない


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:09:06 pVBE/a9Y0
>>578
心臓に当たらない槍が遂に当たったりするんだろうか
いや、当てて欲しいが


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:09:28 C3hQnG3U0
>>581
アニメムシキングのヒロイン可愛かった
最終回の最後クッソ可愛かった


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:09:30 QANL2XVA0
>>554
アシュヴァッターマン「酷い奴もいたものだ」


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:09:42 XB82ufNg0
>>558
おじちゃんくちゃーい


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:10:01 VFmR5a9M0
>>580
メルトリリスの下誰だ?


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:10:05 FuzeJ4Mo0
>>586
当たりまくって我々がこんなの槍ニキじゃないって絶叫するのかもしれん


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:10:36 Q1vFktSs0
キアラさんと覚者とBBちゃんとタマモ


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:10:40 chb2R.OM0
>>566
だってあの時は文字通り無尽蔵な敵を相手にしてたからなあ
速攻で決着を付ければいい聖杯戦争とは違う


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:10:47 C3hQnG3U0
>>582
お前見た目だけで中身は量産型プライミッツマーダーやろが


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:10:53 kJ22LqN.0
>>578
むしろ召喚した結果抵抗されたことが切っ掛けで本来なら有り得ないホンの僅かなスキ以下略なフラグ


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:10:58 o2w.M0fI0
>>590
若い頃のダンとその嫁らしい


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:10:58 QANL2XVA0
>>590
若いダンと奥さんかと


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:11:10 gbS2Fffk0
>>574
小説版ブリーチとかは、まさにそれだよね。


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:11:22 Q1vFktSs0
>>590
ダンの奥さんだったはず


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:11:33 VFmR5a9M0
>>596>>597
言われてみれば面影があるようなないような


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:11:37 4U5zsOhw0
蒼銀で気に入っているのは戦闘描写よか人物の心象描写だわ
アーラシュとエルザの最期の会話だったり
オジマンのモーセとネフェルタリの想い出だったり
ブリュンヒルデとシグルドの回想だったり

桜井ってか蒼銀の魅力はそのキャラ全ての善良さが良く分かること
そしてそれを上回る愛歌という存在の絶望感……ありゃ癖になるね


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:11:42 N1WzCS.U0
>>573
なおシャクティ完全体になるとレンジ・補足共に
ダダ下がりする模様
いや捕捉はあの力を一点に集中した物と納得しても
レンジは何だよあれ・・・2〜5ってギャグかよ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:11:50 kROdHRDg0
>>577
型月の昔の城は
魔術と神秘でガチガチに固めて、それこそ星がぶつからない限り壊れないシロモノなんだとか

アポクリファの天草パンチの文から察するに…


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:11:53 YDjwzcHg0
>>580
まあきのこ自身インフレって言っちゃってるからね(覚者を見ながら)


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:12:06 aTIZECG.0
>>579
火縄銃って射程も命中率もあんま良くないからなあ
「あの」織田信長の火縄銃ってことでマシマシになってるんだろうか


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:12:12 slBQI1v.0
>>577
カリバーは衛星軌道上の宇宙人UFO撃ち落とすレーザーなんだから射程は対軍に劣るのはないかと
対城は城という強固な構造物すら破壊する一点集中の桁違い火力、一撃で全てを決めるって触れ込みであって、城専用宝具ではないし


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:12:33 uVnOi3gI0
>>580
ExtraはまだCCCどころか玉藻プレイしてないんだが、玉藻って昔はリップの下のみたいなだったんだよな?
何がどうしたらあんな良妻良妻イケ魂言うようになるんだ


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:12:41 bIfPB7Gk0
>>576
おかま?


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:12:45 Wm5a8U6E0
>>593
それは他の陣営も同じだしなぁ
つーかあの時のセイバーやギルの魔力消費ってどこから引っ張ってたんだ


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:13:41 L2nfkD.c0
>>601
自分も桜井先生はそっちのほうが上手いイメージあるわ


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:13:47 OVJRUK6A0
>>607
プレイすればわかるよ しかもラッキーなことにPSストアで今セール中だよ!


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:14:24 anDvi9co0
銃を三千丁使って補足数千人ってのもなんだか間抜けに見えてしまうしね


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:14:28 Ar8eS7vE0
>>603
Fekuのセイバーさんも現代の劇場は脆いとか言いやがったね
ビームを受けても耐えられる古の劇場ってパネぇっす


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:14:28 oJj4yEJA0
Dear My Friendはタイトルまで含めて綺麗に一つの話としてまとまってて大好き
無駄に無駄のない人間的な魅力を余すところなく見せつけるパラケルスス先生


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:14:50 UutqFNM.0
アーチャーはクリティカル運用がコンセプトと聞いてステラ以外でアーラシュさんを運用出来ないかと
騎士の矜持つけて頑健でデメリット相殺とか試してみたけどやはり元ATKの低さを補えるほどのものではないか、残念
ttp://i.imgur.com/qsnC6eM.jpg
ttp://i.imgur.com/kPvOZys.jpg
ちなみに通常バスター火力
ttp://i.imgur.com/osLvQw5.jpg


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:14:50 uVnOi3gI0
>>611
まだ無銘とザビ子でやってるから無理だわ
これ終わったら玉藻とザビ男でやる


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:15:15 C3hQnG3U0
>>612
まあ経験値があんま考えてないってトコで


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:15:45 FUe9rvbk0
取り敢えずエリちゃんと兄貴の城宝具で耐久実験しよう


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:15:51 slBQI1v.0
>>615
バスターで5000でないとしょんぼりしちゃうな


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:16:12 1W3pedt20
>>615
言い方アレだが、矜持付けたクリティカルでこれは厳しいな


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:16:14 N1WzCS.U0
>>601
アーラシュさんの描写はマジで素晴らしかったな
まさに勇者って感じだった


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:16:14 PKcCO.jw0
>>612
千人が表記上のマックス云々置いといてもマスケット(火縄)銃って元々そういうもんだからな
射程短い上に命中率も低かったからとにかく数集めて一斉射するのが重要だったんだ
経験値がそこまで考えてたのかは知らん


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:16:18 ofcNEPho0
>>614
best friendじゃなかったか
Dear my heroと混ざってない?


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:16:24 KUEMgmQk0
>>612
種子島は一発で致命傷を狙えるような威力では無かったんだそうな


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:16:47 pVBE/a9Y0
>>603
それだと兄貴の城の宝具はやっぱり防御系とかになるのかね


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:16:53 kROdHRDg0
>>601
桜井はなぁ、スルメ作家だからなぁ〜
スチパンシリーズも大抵は
一回目 おっ、カッコイイな
二回目 は?使い回し?
3回目 おいおい、またかよ(イライラ)

4回目以降 おい!?いつもの展開まだかよ!!?待ってんだよ!!

ってなる感じの作風だからなぁ


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:17:23 C3hQnG3U0
>>626
それ悪い方向にスルメってません?


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:17:23 kJ22LqN.0
>>614
人間的な魅力(自覚のある畜生)
バレンタインでカルデアでの立ち位置が「秘密結社にいふトラブルメイカーな博士ポジション」に決まったな。


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:17:35 hnd5mpHE0
ぶっちゃけきのこ自身宝具の捕捉人数とかその場のノリで適当に決めてそう


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:17:45 gbS2Fffk0
>>594
しかもギャオスって単独で繁殖できる完全な雌雄同体な上に、あらゆる生物の遺伝子を組み込まれているおかげで、環境に合わせて繁殖力や戦闘力を自己進化させることもできるからな。
まさに「生体兵器として最高傑作レベルの殲滅能力を備えた最低最悪の失敗作」だよ。


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:18:06 LTofT6Dg0
>>605
まともな殺傷能力あるの50mくらいだからなあ
一応200mくらいは飛ぶ
アレキサンダー以降1000年以上続いた陣形が無効化されたり
剣とちがって誰でも扱えて集団で運用すれば個々人の技能もあまり関係ないってのが大きい


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:18:24 cN0/iG7I0
宝具分類協力:エリちゃん兄貴城
宝具ランク協力:ヘラクレスGOH
宝具レンジ協力:イスカ軍勢


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:19:11 PKcCO.jw0
>>624
一発命中で即戦闘不能は中々無かったみたいだね
当時の医療レベルだと時間差で死ねるけど


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:19:15 nCrj8UmM0
オジサンが守ってたトロイアの城は神秘的なアレで物理的にも堅そう
ひょっとしたら戦車持ちが空中から侵入できないように対空装備も充実してたり…


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:19:16 C3hQnG3U0
>>630
毎年ハロウィンの時期になると渋谷にギャオス出ねーかなーって思う


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:19:28 eeZsifeU0
桜井のは上様や水戸黄門の印籠のような時代劇のお約束を楽しむような作風だから


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:19:31 kJ22LqN.0
>>632
やだ ..カルデアブラック過ぎ...


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:19:32 slBQI1v.0
>>629
きのこはTRPGかシミュレーションマップのマスで決めてる感ある
でもガラティーンの捕捉の少なさだけは意味不明
なんでカリバーより広範囲うたっといて捕捉がガタ落ちしてるんだよ


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:19:52 kROdHRDg0
>>627
むしろその展開が来ないと不安になったり、イライラするんだ

シャルノスとかこれが顕著だわ


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:21:07 chb2R.OM0
>>625
キャスターの神殿みたいな効果かもな
中では兄貴にバフがかかって敵にはデバフ
しかも令呪で逃げようにも兄貴の許しなしには空間転移不可
兄貴は自由に移動できるとか


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:21:11 Hhy8rpgU0
>>636
それって水戸黄門一向以外のキャラはどうなってしまうんです?


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:21:14 PKcCO.jw0
>>639
創作の王道の一つだね、フラストレーション貯めさせて爆発させてカタルシス!
この単語への風評被害酷すぎるんじゃが……


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:21:15 8F2l3JDg0
>>624
織田軍とか軍用のは口径が普通の火縄銃より大きいので強力だったらしいし
後、火縄銃ってダムダム弾みたいで射程が短いだけで威力は現代の小銃より上なんだって


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:21:40 kJ22LqN.0
>>642
リソースも最近使いずらいのじゃが


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:22:12 YDjwzcHg0
>>638
あれだよ
敵が縦に並んでくれた時の補足数なんだよ


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:22:23 L4t0v4kg0
>>639
ここへ来い、仔猫


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:22:39 FUe9rvbk0
>>638
軍勢相手のコスパはいいけど射程距離はそこまでだったんじゃね?


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:22:49 kJ22LqN.0
>>638
なんと縦に13km伸びる


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:23:01 hnd5mpHE0
>>638
エクスカリバークラスの対軍宝具で捕捉人数300って確かに少なすぎるなガラティーン


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:23:46 kROdHRDg0
>>636
言い方変えるならあれだわ

上条さん登場→解決

みたいな?
まぁ、上条さんの場合は「その展開見飽きたわ〜」だが、桜井の場合は「そのセリフ聞き飽きたわ!?もう耳にタコできるくらい聞き飽きたわ!!」だからな
まぁ、慣れたら快感になる


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:23:50 DrIYMsvU0
近衛さんの描くツンデレ黒髪ロングは本当癖になるね!(アポと”竜王女は天に舞う”を読みながら)


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:23:52 eeZsifeU0
>>641
…役目が終わると役者が舞台から降りるのは仕方ないよね!


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:23:53 kJ22LqN.0
正直fgoでレンジと最大補足抜いたのは英断だったと思う


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:23:58 b.Oc38sc0
ガラティーン貫通しないから補足数少ない説


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:24:27 Q1vFktSs0
強さ議論の流れで久々に読み返したが
覚者のこれが効かない鯖もFGOにいるんかな
http://i.imgur.com/l5xD4VL.png


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:24:29 gbS2Fffk0
>>635
自分なんかは、ガメラ3ラストに出てきた無数のギャオスの群れvsサーヴァント達の全面戦争とか考えたわ。


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:24:56 slBQI1v.0
>>647
射程20から40だっけ
視界が範囲だったはずだから射程短いってことはなさそう
むしろレンジ20以内は安全なのか?という謎


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:25:04 8F2l3JDg0
大体、対国宝具より対軍宝具の方が捕捉数が多いのがおかしい


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:25:08 LTofT6Dg0
水戸黄門って時代劇としては面白かった印籠が出てこない回もそれなりにあったシリーズがあまり人気なかったんだよな


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:25:15 luTsFcdY0
>>648
それ元ネタ的に13kmも伸びませんよね


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:25:15 NFs.Birg0
正直レンジとか最大補足は気にしてない
絶対適当でしょあれ


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:25:23 PKcCO.jw0
とはいえ最近の学説だとノッブがそこまで極端に銃ばっか集めていたかというと……
どちらかと言えば重商主義的な政策から来る莫大な金で銃に限らず物量集めれたのが織田の強さの根っこで
銃の大量運用は全体の規模が上がった結果の副産物だったみたいだ


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:25:47 kROdHRDg0
>>646
キティって呼ばないで!!

あーこのやり取りのメアリ可愛い
M殴りテェ〜!!


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:26:01 OVJRUK6A0
>>655
人でありながら人でないのって何なのかわからんが
解釈によってはヴラドには効かないかもな


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:26:01 OKGF2mtk0
覚者の宝具はフランちゃんに効かなそう


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:26:28 Wm5a8U6E0
>>661
設定なんてその時思い浮かんだことをそれっぽく並べてるだけだからな


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:26:32 kJ22LqN.0
>>655
当たり前だけど両儀式...と思ったけどいざ描写されたら元いた涅槃に押し戻される云々こじつけて来そうだな


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:26:34 slBQI1v.0
>>654
熱線だから肉壁で防げるってやつか


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:26:37 L4t0v4kg0
>>648
芋騎士が毒を使うとは本当でしょうか
失望しましたやはり彼は駄目ですね
円卓最強はやはりわたサー・ランスロットにこそ相応しい


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:26:53 C3hQnG3U0
>>656
3の時点で世界規模のマナ枯渇状態だし型月補正かけたらサーヴァント召喚する魔術師滅んでね?


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:27:06 DrIYMsvU0
覚者本人や他の仏には無効、と解釈しているかな。私は


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:27:09 FgzZiX9A0
>>621
アーラシュは蒼銀読むと☆1なの間違いじゃね?って本気で思うレベルだからなあ…
騎乗スキルなしにバイクはアカンがwでも名前付けようとしてるお茶目さとかな
能力十分、性格も文句のつけようがない、まさに英霊中の英霊

なお愛歌


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:27:50 gbS2Fffk0
>>648
カルナ「すいません、あれ嘘言いました。」
敵に嘘の能力を教えるのは策としては賢明なのに、当時は批判がすごかったなぁ。


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:27:58 kROdHRDg0
>>669
ジャガイモの芽の毒がすり潰す時に剣に染み込んだんだろ
気にすんな


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:27:59 YrP.l4Bs0
>理論上、地球人類ではこの攻撃には耐えられない。

セイバーX「ほう」


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:28:04 hnd5mpHE0
ガメラ云々見てて思い出したがそういえばゴジ月は完結したのだろうか


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:28:11 L4t0v4kg0
エルザ「騎乗スキル持ってたっけ?」

アーラシュさん(無言)

エルザ(アカン)

かわいい


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:28:34 ThclOLoc0
>>655
スカサハに効かない


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:28:41 slBQI1v.0
>>671
あー、パンチパーマ本人やロン毛に最終説法とか効きそうにないね


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:28:45 DrIYMsvU0
>>675
「だがここに例外が存在する――――――――」


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:28:58 VhzF4Iw20
地球人類・・・
じゃあ異世界人なら耐えられるのか…?


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:29:05 OVJRUK6A0
>>674
あの頃のブリテンにジャガイモなんてあるわきゃないんだが
何をマッシュしてたんだろうな・・・?


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:29:07 YDjwzcHg0
>>675
お前アサシンだろ定期


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:29:21 Wm5a8U6E0
型月の理論上って理論通りになる確率ってどの程度よ


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:29:32 L4t0v4kg0
>>682
IMOとかいう幻想植物


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:29:47 FuzeJ4Mo0
>>672
俺らでもバイクのれるし聖杯が簡単に知識くれてれば英雄の身体能力なら楽勝やろ(ステラびいきな見解)


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:29:59 YDjwzcHg0
>>682
型月のブリテンにはじゃがいもがあるんだよ?


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:30:07 DrIYMsvU0
覚者→人類類種全部
魔性菩薩→知性体全部

と考えると、カバーしている範囲はキアラの方が広いのかな?


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:30:19 ofcNEPho0
>>682
蒟蒻芋とか

人体にはアカンがまああいつらなら大丈夫だろう


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:30:30 Kcs3p1aM0
>>684
理論上の確率に反比例


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:30:34 VhzF4Iw20
竜の心臓食べて眼鏡が生える世界に
ブリテン時代ジャガイモが生えることに何の不思議があるのだろう


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:30:42 Hhy8rpgU0
>>684
きのこ「全ての設定はなんて冷静で的確な計算通りです」


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:30:42 FuzeJ4Mo0
>>682
本来存在しないはずのものが存在した矛盾がブリテンの滅びを確定させたのだよ


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:30:50 cN0/iG7I0
まあ覚者さんあれで物理も強いし防御性能もおかしいから


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:30:54 gbS2Fffk0
>>670
カルデアやガイア、もしくはアラヤの抑止そのものから呼び出される感じで。


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:31:02 OVJRUK6A0
>>687
その話何度か聞いたし CCCでもガウェインが言ってたけど
ジャガイモあったらもっと戦えたんじゃねーのかって思う


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:31:05 kJ22LqN.0
>>660
すんません、あれ嘘言いました
言うたほど長く伸びません。言うたほど迅く伸びません。


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:31:06 luTsFcdY0
>>686
草十郎も始めてのニケツをあっさりとこなしたしな
英雄の中の英雄なら余裕余裕


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:31:20 NFs.Birg0
>>693
つまりブリテンを滅ぼしたのはガウェインか……


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:31:27 8F2l3JDg0
>>687
それを言ったらあの時代にフルプレートメイルだってないし
牛若ちゃんの時代にパンツはない


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:31:41 hnd5mpHE0
>>696
サツマイモだったらもっと戦えたんだがな……


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:31:43 OKGF2mtk0
メルトリリスの宝具も説明読むと怖いんだよな
文明圏そのものを全部溶かして吸収しちゃう


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:31:47 nCrj8UmM0
可愛いイモならどれでも好きだよ、オレは


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:31:58 DrIYMsvU0
>>679
まさしく『釈迦に説法』だからねー


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:32:00 ThclOLoc0
>>694
修行時代のセイヴァーリリィくらいで丁度いい性能になりそう


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:32:10 C3hQnG3U0
ぼくしってるよ
ジャガイモは王様が啓蒙しないとおいしくそだたないんだ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:32:24 LTofT6Dg0
じゃがいもはあったがさつまいもはなかった模様


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:32:38 wm57BPBQ0
>>662
回す方のノッブのガチャ資金が莫大とか衆知の事実やろ(流し読み)


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:32:48 b.Oc38sc0
あーガウェイン欲しいわー


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:32:50 cc7aq0Ko0
>>684
トンネル効果でガラス戸通り抜けるくらいは有るよ


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:33:03 FUe9rvbk0
あれは伸びないネタですやん


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:33:21 kJ22LqN.0
だが待って欲しい
自然の恵みと共に神代マッシュが全滅した説をここに提唱したい


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:33:52 ThclOLoc0
ロボットアニメは赤道よりリーチのあるパンチしてくるからな


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:34:02 G9QR3zZE0
>>684
(0W0)ダディヤナザン!?


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:34:11 hnd5mpHE0
ガウェインははよ実装されて欲しいなぁ
正統派格好いい男セイバーが欲しい


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:34:16 L4t0v4kg0
>>706
つまりヤーナムともっと交信すればいいんでちゅね!?
シナリオなんて書いてる場合じゃないでちゅ!


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:34:19 FgzZiX9A0
>>708
今も昔もノッブは回転数が全てだったわけやな(適当)


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:34:24 v.t1j5Ro0
一番手がスパルタクスだったか、で被虐の誉れってことは、その鯖のユニークスキル強化って流れなのかな
アサシンはサンソンの処刑人
レオニダス、弁慶は殿、仁王立ちのタゲ集中ターン増加
銀ライダーはブーディカの女神への誓い
金ライダーはマルタの奇蹟かアストルフォの触れれば転倒!
って辺りになるのかねぇ


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:34:24 OVJRUK6A0
>>707
今原産地についてググってみたが
どっちもアメリカ大陸原産というね
なんでサツマイモないんですかね


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:34:37 Kcs3p1aM0
>>709
ガチャ代の為に借金したら取り立てに来るんじゃね?


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:34:40 wm57BPBQ0
>>692
きのこ「三田さん、あとは任せたでちゅ☆」


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:34:52 DrIYMsvU0
>>715
プロトセイバーあたりも実装して欲しいよね


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:34:59 YDjwzcHg0
>>696
まあリアル欧州でジャガイモ食うの紆余曲折あってなかなか広まらなかったらしいし
ブリテンの料理レベルはお察しだから活用できなかったんじゃ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:35:00 C3hQnG3U0
>>716
だめです(ヤーマン)


725 : 714 :2016/03/23(水) 23:35:04 G9QR3zZE0
1つずれてたわ
すまんの


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:35:08 kMtFY0Jo0
>>712
何をいまさら常識を提唱しているのだねHAHAHAH


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:35:09 slBQI1v.0
お前らジャガイモは神みたいに言ってるけど、そうやって信仰した結果がアイルランドのジャガイモ飢饉ですよ
もともと食材が豊かな土地もジャガイモ一色に染まってしまった末に崩壊した


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:35:09 KbBsjuAU0
>>715
すまない
既に正統派かっこいい男セイバーが実装されてるのだから
彼を育ててみてはどうだろうか?


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:35:22 ThclOLoc0
ジャガイモの語源から調べなおしてこい


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:35:22 nCrj8UmM0
>>715
正統派でかっこいい男セイバーならすでにいるじゃないか




☆3に


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:35:27 BNXgxOMk0
プロトセイバー欲しいんだけど、他の虫けらより私のセイバーを早く出しなさい


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:35:39 luTsFcdY0
>>712
妖精の時代と共にジャガイモ時代にも終わりを告げてしまったか……


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:35:51 xm6pNfjg0
ヴラドを育てるモチベとモニュをください
http://imgur.com/SSFVSK6.png


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:35:55 YDjwzcHg0
>>719
薩摩芋って元々寒いとこダメでは


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:35:57 FUe9rvbk0
士郎とサツマイモがあれば世界の覇権はブリテンが


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:36:06 FgzZiX9A0
>>731
(無言のファブリーズ)


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:36:07 cwLjBSBY0
>>721
三田さんが(胃潰瘍で)死んだ!


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:36:16 kJ22LqN.0
>>727
つまりジャガイモのせいで神代は終わりを告げた......?


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:36:45 VhzF4Iw20
もう他に出番があった人より完全新規の鯖ですよ
という訳でシグルズさんお願いします


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:36:45 FuzeJ4Mo0
>>727
やはりジャガイモは滅びの象徴であったか


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:36:48 L4t0v4kg0
>>719
ちょっと待て青木昆陽がサツマイモ栽培始めたの吉宗の頃だぞどっから渡ってきた!?


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:36:56 pVBE/a9Y0
>>736
ファブリーズより王子様とよろしくやってる未来の妹を見せた方がダメージデカいんじゃなかろうか


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:37:07 C3hQnG3U0
ブリテン飯食うくらいなら庄司の食べ残したステーキ食べる
ごめん嘘ついた


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:37:08 Hhy8rpgU0
サツマイモがいっぱいあったら、ブリテンでは大きな音でオナラすることが豊かさの証!みたいになってそう


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:38:07 ThclOLoc0
アメリカで売られてるサツマイモはほとんどヤムイモだからな


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:38:38 OKGF2mtk0
>>722
http://i.imgur.com/2wVtHEh.png
ずっと待ってるんだがそろそろ来てほしいな


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:38:41 xm6pNfjg0
>>743
どうぞ
http://imgur.com/5oBmn4y.jpg


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:38:48 anDvi9co0
アーサー王 おなら 円卓の騎士
嫌な予感しかしないんだなこれが


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:38:50 b76IJVRI0
A-1と言えば、今期の僕だけがいない街とか面白いよな
沖田さんが小5幼女の奴


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:39:08 LTofT6Dg0
紫芋がなかなか手にはいらん
アレ使ってシチュー作ると魔女の鍋みたいなモノができるんだけどな


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:39:25 C3hQnG3U0
>>747
…………きついね


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:39:30 ThclOLoc0
>>749
ステーキソースみたいな名前しやがって


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:39:30 ofcNEPho0
プロトセイバーは中原だろうか
武内だとセイバー顔にしそうだし…


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:39:36 OVJRUK6A0
>>741
中国から来たらしい ソースは農林水産省のホームページだ


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:39:41 DrIYMsvU0
>>744
「フランスパンは長ければ長いほどいい!」と、建物の外に出るくらいの長さのパンを
宮廷料理人に作らせたフランス貴族なんかもいましたねぇ……


いやまぁ、「長ければ長いほど」中の柔らかくおいしい部位の比率が増えるから
正しくはあるのですけれど


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:40:11 v.t1j5Ro0
(せめて直近の流れ見てから書き込むべきだったか…


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:40:16 OKGF2mtk0
>>753
初期のリスト通りなら中原さん


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:40:16 L4t0v4kg0
>>747
白焼きでお願いします


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:40:36 nR61fe320
http://i.imgur.com/CS0JQS8.jpg
圧政者の前にスパPピンチ。

http://i.imgur.com/cCyVRhu.jpg
http://i.imgur.com/oCnwRUL.jpg
宝具の回復とリジェネでこの通り。
ここまで1ターンの半分。


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:40:48 OVJRUK6A0
とりあえずサツマイモについてのソース貼っとく
http://www.maff.go.jp/j/agri_school/a_tanken/satu/01.html


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:40:48 slBQI1v.0
>>748
ランス「このスメル、このビート!間違いなく騎士王の誇り高き一発!」


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:41:02 ThclOLoc0
バゲットをオリーブオイルに浸して食べるの贅沢に見える


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:42:11 ofcNEPho0
>>761
ガウェイン 「いえ、今のは私です」


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:42:17 xm6pNfjg0
>>750
ビーツおすすめ、ボルシチとかに使う奴な
http://imgur.com/xXyN4ul.jpg


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:42:36 DrIYMsvU0
>>745
日本も似たような事はあるよね

スーパーに置いてあるシシャモとか


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:42:39 FUe9rvbk0
>>753
ねーよ
中原さんだろ


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:42:54 LTofT6Dg0
芋にかぎらずピーマンやナス、いんげん豆、とうもろこしと今食べられてる野菜だいたい中南米原産だったりする
ペルー料理が日本人になじみやすいと思ったらむしろ日本人がペルー原産の食材を日頃から口にしてるっていう
あとは華僑がだいぶ入ってるから中華よりの味付けになってたりするってのもある


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:42:55 pp19SdkA0
バケット固いからなぁ…なんたってフロントガラス突き破るくらいだし


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:43:24 YDjwzcHg0
>>747
骨取らずにブツ切りとかワイルドですね


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:43:44 OVJRUK6A0
>>767
ふぇぇ・・・ 貿易ってすごい


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:44:17 LTofT6Dg0
>>764
あれ土臭さ落とすの大変なんだよな。缶詰使うと楽だが


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:44:28 xm6pNfjg0
>>769
ウナギのゼリー(煮こごり)寄せ


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:44:38 b.Oc38sc0
>>764
こういうの天然石の店で見たわ


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:44:48 ThclOLoc0
>>765
カニカマはヨーロッパじゃプロも使う一流食材らしい


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:45:31 OVJRUK6A0
>>774
マジかよ あれ蟹じゃねえぞ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:45:46 C3hQnG3U0
>>774
なん……だと……


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:46:13 slBQI1v.0
>>763
「おええええええ、ほざいたなガウェイン!」


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:46:33 cc7aq0Ko0
やっぱり米がナンバーワン


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:46:37 kJ22LqN.0
>>774
カニ...カマ...?


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:46:41 L4t0v4kg0
まぁカニカマ美味いし分からなくもない
ぶっちゃけ剥く手間考えると普通のカニより好きかも知れん


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:46:45 MU6vPcrQ0
ただのカニカマが高級食材ならばもう香り箱とか輸出したらぼろ儲けなのでは


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:47:20 ThclOLoc0
>>775
蟹じゃないの承知のうえで色んな料理に使ってる
ローマ字表記のSURIMIだな


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:47:25 DrIYMsvU0
後偽バターと名高いマーガリンとかも

サイコロステーキも合成肉だったりね


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:47:40 RNzfEjUA0
カニカマはスリミって言われていろんな料理で使われてるらしいな
刺し身として出すところもあると聞いた


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:47:41 YDjwzcHg0
>>776
フランスでウケてるって記事読んだわ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:47:45 kJ22LqN.0
海隔てただけで価値観が変動するんだからそりゃ姐さんも太陽落とすよな


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:48:01 ofcNEPho0
マーガリンは医者に止められた


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:48:58 L4t0v4kg0
向こうなら永谷園のまつたけの吸い物で金儲け出来そうだなーとか考えたことはある


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:49:23 DrIYMsvU0
>>786
世界でも極めて異例な『沈まない太陽神』天照VS『太陽を落とした女』フランシス・ドレイク

で競わせてみたい


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:49:27 C3hQnG3U0
蚊取り線香でぼろ儲けした人もいるくらいだしありえる


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:49:34 OKGF2mtk0
新作来てる
http://pbs.twimg.com/media/CeO1qrMUUAAQamN.jpg


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:50:08 FgzZiX9A0
カニカマは安価で美味しいから費用対効果で言えば蟹より上って意見も分からんでもない


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:50:14 ofcNEPho0
>>789
それ要するにエクストラ一回戦…


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:51:03 ThclOLoc0
>>788
実際モロッコは何故こんなもん日本人が食うのか分からんそうで


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:51:23 sCxrJiEo0
>>789
要は玉藻対姐御


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:51:27 L4t0v4kg0
>>791
この孔明絶対孔明じゃなくて三田さんだよな


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:51:27 brT50My20
>>793
では太陽神の息子カルナvsドレイクにしよう


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:51:38 DrIYMsvU0
>>793
れ、霊格をまるで取り戻していないから……
ドリームマッチ不成立だから……


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:52:11 Kcs3p1aM0
>>787
消費者「マーガリンください」

乳製品業界関係者「マーガリンは色々アカンぞ」
消費者「マーガリンください」

政府「マーガリンには税をかけるぞ」
消費者「マーガリンください」

医者「マーガリンは毒やぞ」
消費者「マーガリンください」


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:52:32 OtdZYyLM0
http://anime.prisma-illya.jp/2weihelz/
プリヤドライが夏だからコラボもその時期に…
あとサファイアの声優さんはどうなるのか


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:53:06 LTofT6Dg0
>>800
後藤(弱)になるとかきいたけどデマだったのか?


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:53:29 o2w.M0fI0
>>791
ツッコミも顔芸も出来る期待の芸人枠巌窟王


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:53:38 OKGF2mtk0
>>800
後藤(弱)さん辺りかな


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:53:57 pVBE/a9Y0
>>799
何度見てもこのコピペは笑う


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:54:09 ef5aSbDg0
>>795
なぜか酒で勝負になってダブルノックアウトになる予定調和しか連想できん


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:54:19 b76IJVRI0
マーガリンって何がそんなにやばいんだ?


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:54:47 5apRhFAU0
4/1プロデューサーレター
庄司「5章実装は嘘でーす☆」
ないか…


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:55:04 ZIdf9aRk0
>>800
第二部に続くにしても終わるにしても終章近くでコラボにリソース使っちゃうのは不安
やって欲しいけどもね


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:55:09 C3hQnG3U0
>>806
まずマーガリンという名前が良くないな


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:55:24 RNzfEjUA0
>>806
バターが売れなくなるのがやばい


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:56:08 KcF73ID.0
松来さんの代役に後藤(弱)さんを! ってのは軌跡関連スレでも何度も見たなあ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:56:12 Kcs3p1aM0
>>806
長くなるからはしょったが、コピペまんまだと


1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される
 ↓
乳製品業界「にせバター死ね!規制しろ!税金かけろ!」
農業「せ、せやな・・・よくないな・・・」
 ↓
政府「マーガリン1ポンドにつき2セントのマーガリン税を導入するわ」
政府「あとマーガリンの卸と小売を認可制とし、認可料が徴収するわ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
政府「マーガリンはバターと同じ値段で売ること、安売りしちゃダメ」
乳製品業界「ざまあ!」
お客さん「マーガリンください」
 ↓
マーガリン屋「これからは国産(アメリカ産)の植物油を使うよ!油売って!」
綿花農家「ありがてえwww」
大豆農家「ありがてえwww」
 ↓
農業「マーガリンいいやつだったわ 誤解してたわ」
政府「酪農は大事だけど、もうマーガリン差別をやめざるをえないわ」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「正直、バターは心臓ぶっ壊す毒です。マーガリンのほうがマシ。」
乳製品業界「・・・」
 ↓
医者「トランス脂肪酸っていうのもある」
乳製品業界「っしゃああああああああマーガリンは毒!マーガリンは毒!プラスチック!」
 ↓
マーガリン屋「製法変えてトランス脂肪酸減らしたよ」
お客さん「マーガリンください」


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:56:23 xm6pNfjg0
>>806
マーガリンのヤバさを知らないとかヤバくない?ヤバいヤバいよヤバいからもうバター買お


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:56:24 DrIYMsvU0
>>806
バターの既得権益を侵すのがね

酪農家からは物凄い目の敵にされている
バターより安いし、植物油という事でやや健康っぽくもあるし


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:57:22 LTofT6Dg0
ここ数年チューブバターしか使ってないわ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:57:35 OtdZYyLM0
>>801
>>803
ごめん、その噂は全然聞いたこと無かった


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:57:43 OKGF2mtk0
>>811
実際、声の感じ似てるしな


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:58:18 L4t0v4kg0
酪農家多すぎない!?

あとチューブバターは気を抜くとそのままちゅーちゅーしそうになるチューブ練乳と並ぶ健康破壊兵器


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:58:20 mNGzLu3g0
マーガリンはマーリンの名前が入ってるヤバイ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:58:46 MU6vPcrQ0
バターマーガリン戦争は
世界から食パンが滅びるその日まで続くであろう


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:58:55 lzIURFUo0
いや、バター安くなったら買うよ?
たけえもん


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:59:26 YDjwzcHg0
>>819
マーガリン「風評被害だ!」


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:59:27 7iOk5Fgk0
うるせえっ、我が家は白米にご飯ですよなんじゃあ
パンなどいらぬぅ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:59:28 ef5aSbDg0
馬が凛と書くとそのヤバさが実感できるのでは無かろうか


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:59:29 g7v4Y9po0
そういやそろそろダクソか


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:59:38 C3hQnG3U0
きのこたけのこ戦争
バターマーガリン戦争
大阪広島お好み焼き戦争

世界には終わらない戦争が多いね


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/23(水) 23:59:55 eeZsifeU0
>>791
三田さん出演しとるんじゃが…


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:00:11 hzycLlSM0
ブルマスパッツ戦争と言うのが昔あったけど結局スパッツの圧勝だったな


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:00:13 1PyC4Thk0
マーガリンは常温で放置し続けても腐らないプラスチックだって文書が回ってきた


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:00:34 8q9f/D.Y0
>>826
人の歴史は戦争の歴史と同義故致し方なし


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:00:35 wehD0glc0
天草「人類救済しなきゃ。人類を新しいステップに運ばなきゃ!(使命感)」


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:00:37 BEoMJ1OI0
北海道でバターの生産が追いつかないのは別の話


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:00:44 YhD.Fj3s0
きのこ
「ダクソ3がはじまる」


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:00:53 mnbdYN8U0
>>819
じゃあマーガリンはソローモリンに改名しよう


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:00:58 bxHjBqyQ0
俺一人暮らし始めてからパン一切喰ってねえけどバターは常備してるわ


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:00:59 1xK6BT.w0
最近マーガリン手に入らなかったから柔らかいバター買った
なんかいつの間にかどっちが代替品だったかわかんなくなってきた


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:01:03 e5mhfaas0
ダウソ版は予約しとくと早めに落とせるんだっけ?
まだ名前決めてねーし店頭で受けとるから明日でいいけど


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:01:05 Ce/ijCtQ0
型月的ポストヒューマンってえと…


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:01:13 Gl25X3wQ0
>>832
国の指示のせいで自給率下がってんだっけ?


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:01:29 eVToR/Qw0
>>811
軌跡もう後藤(弱)さんいるのにね


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:02:04 jhaiQOtE0
きのこの山はたけのこの里に完全敗北してるのにまだ負けを認めないから困る


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:02:04 BEoMJ1OI0
>>839
そうだね
バターは補助金は安いから作らないという


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:02:22 htQLfQa.0
>>833
ダクソが始まるとどうなるんです?


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:02:45 mQgF82dc0
>>843
型月が停滞する


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:02:51 KO.A78ew0
奈須きのことたけのこ星人の戦争……?


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:03:00 e5mhfaas0
てかダクソとかの系列で納得のいく顔クリエイトできた試しがない
こういうときこそアルトリア顔にる呪いとか発動すればいいのに


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:03:02 mKDgD.1k0
>>843
きのこが人間性とリソースを捧げる


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:03:27 YhD.Fj3s0
>>837
予約しとくと事前DL&インストール済ましておいてくれて
日付変わった直後に遊べる


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:03:29 8q9f/D.Y0
>>844
ひょっとして今までと大して変わらないのでは…?


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:03:32 VLokJ1Zk0
でも料理に使うんならバターのが機会多くね?
代用出来る?


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:03:36 LxMh3YmY0
カルナさんのキャラクエ何なんだ…
まるでアルジュナの宝具強化のついでにふわっと入れときましたと言わんばかりに内容がないよう


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:03:37 hzycLlSM0
>>839
10年程前
国「牛乳大杉誰がこんなに使うんだよ棄てろ!」
酪農家「はい(生産量制限されたし牛減らすか……)」

現在
国「ちょっと牛乳たんないよーもーねー牛乳まだー?」
酪農家「えぇ……」


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:03:50 mnbdYN8U0
>>843
きのこのリソースがカタルシス


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:04:29 pQ5qEutE0
>>843
型月最強宝具、延期ドゥの鎖がジャラジャラ伸びはじめる


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:04:30 e5mhfaas0
>>848
だよね
いい時代になったもんだ
まあ特典もほしいし明日だ明日


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:04:34 Gl25X3wQ0
>>842
浅いことしか知らんが変な話だよなぁ
食べ物関係とかかなり重要と思うんだが。特に日本人には。


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:04:40 wehD0glc0
きのこ「ダクソだぁぁぁぁぁぁ!!」
まひろ「ふううううううう!!」
型月社員「ヒャッハー――――!!」

さて、俺も続く準備をしよう
ダクソ3は愉しまなければ損だ


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:04:41 6gupkV7w0
牙狩りしたいんだけど初級脳死周回がいいの?


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:04:47 PBqVM//60
まあ味はバターのほうが好きよ。濃くて


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:05:19 Gl25X3wQ0
>>852
自分の指示に責任持たない(どころか言ったこと忘れてる)無能上司のそれなんだよなぁ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:05:58 Ce/ijCtQ0
ダクソ1の序盤で俺心折れちゃったんじゃよなあ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:06:19 BEoMJ1OI0
とりあえずグルテンミートのから揚げには全く慣れなかったから
代替品で妥協は出来ないわ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:06:52 kKG4z1wQ0
>>845
NTR描きたくてランスロット化するたけのこが きのこに叛逆するんですね、わかります。


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:06:57 0hQceU6g0
なんでノッブボイスの鯖はうちに来てくれないのだろうか
むしろノッブと結婚したい


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:07:00 VLokJ1Zk0
フロムはACの新作はよしろ
闘争だ!我らにはそれが必要だ!


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:07:53 e5mhfaas0
>>861
俺は敵が枯れるまで倒し尽くす別ゲーとして大いに楽しんだぞ
てか枯れてくれないとのんびり歩き回れなくて困るんじゃが…


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:07:55 hzycLlSM0
>>864
ノブゥ!?
http://imgur.com/S41bJnk.jpg


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:08:03 O3ebuj7o0
>>850
バターとか家で菓子作りするようなご家庭にしか無いような偏見がある


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:09:06 eVToR/Qw0
ここまでの礼装ガチャはさすがに久しぶりだわ
http://i.imgur.com/qB69d6T.jpg


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:09:24 KWSJkXDc0
>>864
腐女子か貴様、駆逐しなきゃ……


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:09:26 bxHjBqyQ0
野菜炒めにバター使うし塩ラーメンにバター乗せるしバター醤油ご飯美味いじゃろ?


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:10:11 ys7tIQf20
2の時のきのこ
http://i.imgur.com/JI4n1WX.png
http://i.imgur.com/KFzs5ZX.png
http://i.imgur.com/I5NPg8m.png
http://i.imgur.com/0JWPiXB.png


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:10:12 BEoMJ1OI0
バターふりかけという狂気

そんなにバターのことが好きかー


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:10:14 6el.je8A0
>>867
また監禁絵かと思って本当に申し訳なく思っている(保存)


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:10:24 hzycLlSM0
バター炒めにもバター使うしバター焼きにもバター使うし素バターにもバター使うしバター万能やな!


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:10:24 dXcy5Ujg0
>>869
一瞬全部礼装かと思ってビビった


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:11:02 /PF6i9mo0
おっと…そこにポテトチップスのコンソメパンチvsうすしおも加えてもらおうか!


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:11:21 S/nQHCfc0
>>857
こいつらいつもダクソやってんな


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:11:25 O3ebuj7o0
>>871
カロリー高そうだな
バター醤油ご飯なんて食ったことないや


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:11:36 c3EyyPLU0
>>864
ノッブと結婚したいかはともかく、
うちのカルデアも何故かCVノッブに避けられているな


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:11:38 Zo5iEOSk0
>>875
素バターってただのバターじゃねーか!


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:11:44 fyza6t0c0
揚げバターとかいう狂気の産物


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:11:49 d.WK71IY0
>>865
黙れよ、ACはもう終わりだ。


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:11:55 BEoMJ1OI0
バター味の期間限定ポテチあったな


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:12:26 KO.A78ew0
>>882
あれ見てアメリカ人は永遠に痩せられないなって確信しました


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:12:43 Unptn8ZQ0
これの呼び方に勝る闘争を私は知らない
http://kancolle.x0.com/image/116287.jpg


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:12:47 bxHjBqyQ0
>>879
カロリーなんぞそのぶん燃やせば良いだけよ

あとバターはそのままツマミにもなるし割とかなり万能


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:13:03 wehD0glc0
唐揚げにマヨネーズ(ボソッ


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:13:30 BEoMJ1OI0
>>886
母がいつも太鼓焼きって言ってるんだがこれ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:13:31 fmJIcR2Q0
>>877
は?のりしお一強なんじゃが?


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:13:31 Unptn8ZQ0
>>882
高温になったバターが顔にぶっかかって
爛れてしまったケースがあるそうで……


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:13:40 eVToR/Qw0
>>886
大判焼きだろ?


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:13:48 Zo5iEOSk0
>>886
大判焼き


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:13:51 WTxH3AcM0
>>886
今川焼きだろ?(すっとぼけ)


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:13:57 hzycLlSM0
>>886
今川焼き以外にないだろ


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:14:04 bxHjBqyQ0
>>886
オーヴァン焼き

唐揚げにマヨネーズは邪道
唐揚げにはレモン汁の小皿と湖沼を用意するのが最強


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:14:13 ys7tIQf20
三田誠@makoto_sanda:
ダークソウル3始めるよ!


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:14:24 mQgF82dc0
>>886
SNでは大判焼きだったかな


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:14:32 IlTbb4.Q0
>>886
冷食に今川焼きがあるから今川焼きでしょ


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:14:32 Unptn8ZQ0
ローマ!


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:14:41 nkZZ10n.0
>>887
人体発火が手っ取り早いな!


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:14:47 KWSJkXDc0
>>886
似たやつで今川焼きってのは知っとる


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:14:49 bxHjBqyQ0
>>897
型月終焉の瞬間であった


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:14:51 Zo5iEOSk0
>>896
飲み会の席が水浸しじゃねーか!


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:14:59 c3EyyPLU0
>>886
大判焼きじゃないの?


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:15:00 VLokJ1Zk0
こふっ!?


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:15:11 mQgF82dc0
>>900
ローマであるか


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:15:13 O3ebuj7o0
>>885
あいつら飯とはカロリー也とでも思ってるんだろうか

>>886
回転焼きで


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:15:14 KO.A78ew0
>>897
早くも最終防衛ラインが落ちたか……


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:15:16 0eI1V0e60
>>900
ローマなスレたてを頼む


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:15:18 pQ5qEutE0
よく食べてよく動く、これが一番
食っちゃねは駄目だし、飯の量減らして減量もよくない


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:15:21 IlTbb4.Q0
アストルフォちゃんのお尻なめたい


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:15:25 GjMnQ21U0
ダクソ3は明日買ってきますわ
正確に言えば今日だが


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:15:37 JoHjfyYc0
>>867
ナチュラルにこっちのノッブだと思っていた
あっちのノッブはガーチャーとか回す方って付けないととっさに分からん


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:15:43 bxHjBqyQ0
>>900
0秒差とかローマすぎない!?


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:15:49 wehD0glc0
きのこ、まひろに続き三田もダクソに陥落したか
これは本当に拙いな……くそっ!これもダクソが面白すぎるのがいけないんだ!!!


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:16:02 6gupkV7w0
>>886
回転焼き


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:16:12 Unptn8ZQ0
ローマ!!

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第690の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1458746124/


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:16:19 pQ5qEutE0
ダクソは固有結界だからな


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:16:24 VsSeDTZk0
>>886
御座候なんだよなぁ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:16:25 BEoMJ1OI0
大阪府民がいるな…


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:16:39 mQgF82dc0
>>918
ローマは今日も育ち行く


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:16:57 bxHjBqyQ0
>>918
―――ローマ!


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:16:57 Zo5iEOSk0
>>918
全ての乙はローマに通ず


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:17:03 hmBMIW3c0
>>918
おお、ローマ!


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:17:25 mKDgD.1k0
>>918
ローマ!


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:17:39 6gupkV7w0
>>918
乙(ローマ)!


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:17:59 z7E/arxE0
>>920
おは広島県民


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:18:00 NGtqlwQc0
>>918
ローマ!


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:18:05 VLokJ1Zk0
>>883
まだだ!まだ終わってない!

本当に出てくれないかなぁ……
4系統だとちょっと挙動早過ぎるから苦手だけど


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:18:19 hzycLlSM0
http://jan.2chan.net/may/b/src/1458712445853.gif


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:18:24 1xK6BT.w0
>>918
やっぱりローマだなー
さすがローマ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:18:26 0eI1V0e60
>>918
ローマ!


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:18:33 KO.A78ew0
>>918
セプテム!


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:18:41 HkwrWKBY0
>>918
ローマ!


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:18:47 hnIf.UK.0
>>918

>>886あじまん


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:18:48 GjMnQ21U0
>>886
うちの婆ちゃんは太鼓饅頭って呼んでた
なので太鼓饅頭って俺も呼んでる


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:19:15 IlTbb4.Q0
ダクソやったことないけど面白い?


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:19:33 BEoMJ1OI0
あじまんwww


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:20:04 Ce/ijCtQ0
>>918
ローマ!

三田さんが…! 型月の良心でブレーキで設定担当で執筆担当の三田さんがダクソに…!!
これでは型月が機能しなくなってしまう!!


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:20:17 KO.A78ew0
>>938
死ぬのが楽しければ楽しいよ


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:21:08 GjMnQ21U0
>>938
面白いよ 今 人いるのかは謎だが


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:21:17 IlTbb4.Q0
>>941
きのこや三田さんがハマるなら面白そう


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:21:21 VLokJ1Zk0
>>938
敵を倒すことが出来ます


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:21:27 WTxH3AcM0
>>930
むしろ4系爽快過ぎてV系受け入れられなかったわ


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:21:47 U7MhFnhU0
今夜10連やれば☆5来る気がする
言峰もそう思ってくれるよな?


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:22:16 c3EyyPLU0
>>918
乙ローマ!

ところで前回のイベントって、実質何日かかってるんだ?
ぐだーずの精神は七日くらい経験してるけど肉体は一時間くらい?
肉体が一緒じゃなくて良かったな、七日余計に年をとるところだった


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:22:37 pWJBwuHE0
>>938
設定厨にもオススメ


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:24:50 KWSJkXDc0
最近はTRPGとかやりたくなってきてる


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:26:02 fvZ1NEP20
>>886
甘太郎焼きだろう?
ファイヤーガールにもそう書かれている


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:26:56 fsLR8HZU0
ダクソ2やったけど(俺が)雑魚すぎて隣で見てた弟に苛々された記憶しかない
なんか最初の頃の鳥に連れられてくる騎士なかなか倒せないしそもそもあのテのゲームはすぐびびるから苦手


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:27:01 psZvD.wQ0
ここまでおやきなし


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:27:10 jhaiQOtE0
>>871
マーガリンでよくね?


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:28:20 Zo5iEOSk0
>>952
あれをおやきと呼ぶ場所なんてあるのか…


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:28:54 fvZ1NEP20
>>954
岩手ではそうだった


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:30:03 GjMnQ21U0
>>951
あいつちゃんと動き見れば雑魚よ?
後に複数出てくるくらいにはさ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:30:13 WTxH3AcM0
>>953
酪農家のコピペ思い出した


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:30:57 wehD0glc0
きのこがダクソをプレイして
数時間プレイし続けて
その後竹箒日記にダクソの良さを書き連ねる

その過程を想像するに恐らく明日か明々後日くらいに日記が更新されるとみた


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:32:43 pEjAQl/U0
二周目三周目になるとドキドキしながら通ってた道を無表情で根切りしていくのにある種の快感があったな
ハム王だけは簡便な


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:33:22 bxHjBqyQ0
来月の帝都の下部コラムで絶対ダクソ3言及されてる


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:33:36 dXcy5Ujg0
>>951
まあ人を選ぶわな
俺も一通り触ったけどあんまハマらんかったし


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:33:49 GjMnQ21U0
もしかして今ダクソ3やればきのこと一緒に冒険できたりしてなー
さすがに初見はオフでやるかなあの人


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:35:06 fvZ1NEP20
>>962
スプラトゥーンやってる時にちょくちょく落とす月間連載の漫画家が街にいたことならあった


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:35:11 6gupkV7w0
http://m.imgur.com/luDigo0?r

かっけぇ


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:39:07 fsLR8HZU0
>>956
いや動画見れば「簡単そうだな」とは思うよ
やってると「うわぁぁあああ」で手ガタガタ震える
大きい敵が迫ってくる感じのとか追いかけられるのとか本当無理だからホラーも出来ない


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:40:57 iG3PXUj20
>>928
兵庫県民もそう呼ぶぞ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:43:19 6kiAJ3Tk0
今北
イベントって…これ、イベント…?


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:43:52 bxHjBqyQ0
ダクソ3イベだぞ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:44:33 6kiAJ3Tk0
oh...


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:44:44 0eI1V0e60
>>967
庄司渾身の強化クエ第一弾だぞ震えろ


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:47:14 KO.A78ew0
妙に過疎ってるなと思ったらお前ら揃いも揃ってダクソ3かよ!


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:47:38 8aEcE/LY0
今型月関係者がダクソやって業務遅延しているのを誤魔化すための期間だぞ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:48:51 avl13z6I0
ダクソは実際に面白い
ので暫くはログイン勢になります


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:48:59 KWSJkXDc0
ダクソでエクステラ延期とかしでかしたら一生罵ってやる(フラグ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:49:05 hnIf.UK.0
庄司や早坂すら今はダクソ3に夢中だよ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:49:41 Zo5iEOSk0
>>955
なるほど、一般的な(?)おやきのイメージがあるせいで、列挙された名前の中で一番の衝撃だった


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:50:23 IxF4A/rk0
エクステラなんて元から延期折込済みやろ
無印もCCCも延期してる安心の大実績エクストラシリーズやぞ


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:50:52 Ce/ijCtQ0
ダクソ用に有給使ってる奴もいっぱいいるんだろうなあw


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:53:18 KWSJkXDc0
>>977
これだから同人気質は……


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:54:14 VLokJ1Zk0
アンデルセンはきのこの疑似鯖だった……?


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:54:57 IxF4A/rk0
ていうか型月が延期せずにちゃんと出せた作品ってあったっけ・・・?


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:57:27 bxHjBqyQ0
ギュラ伯父「(人間性を) 捧 げ よ !!」


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:57:59 U7MhFnhU0
スパロボOGもエクステラも延期するよ
絶対だよ!


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:58:08 O3ebuj7o0
>>966
主に播磨辺りか


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 00:59:11 6kiAJ3Tk0
ダクソやるつもりなかったのにこんなところでマーケティングされるとは思ってなかったぜ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 01:10:35 Ce/ijCtQ0
やめろよ。エクステラもスパロボOGもうたわれもイースも楽しみにしとるんじゃよ。延期は勘弁


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 01:21:57 mKDgD.1k0
ものの見事に人気が消えてるんじゃが、これはやはり皆人間性を捧げたのか


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 01:25:34 NGtqlwQc0
普通に寝たんだろ


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 01:26:10 LHu3zhME0
PS4持っていないから、そのうち実況プレイでも視聴するか


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 01:26:29 fJOTDDI.0
春休み入ったからか、他は結構賑わってるけどな
あんま良い事じゃないけれど・・・


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 01:27:54 mnbdYN8U0
AP調整しなくていいからサッサと寝る


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 01:29:20 QE6m0gmQ0
ブラボから入ったからノロマそうなダクソ3を楽しめるかどうか不安だわ


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 01:30:17 KWSJkXDc0
かそく


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 01:31:14 1xK6BT.w0
所長まだー?


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 01:31:35 KWSJkXDc0
うめ


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 01:33:47 K0c5PB6.0
ダクソ3の支払い番号がさっき届いた負け組の俺であった……

うめうめ


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 01:33:47 6gupkV7w0
>>1000ならダクソ緊急発売延期


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 01:37:35 B4EUIX1w0
>>1000なら5章と四月馬鹿イベ同時実装


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 01:37:58 42UAzV6A0
命は壊さないきのこのPS4を粉砕する


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/03/24(木) 01:38:01 eVToR/Qw0
>>1000なら笑顔を……明日以降の強化内容で皆に笑顔を……


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■