■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第533の聖杯
-
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.html
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いしますね
◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
☆5 鯖01%礼04% 計05%
☆4 鯖03%礼12% 計15%
☆3 鯖40%礼40% 計80%
→全体 鯖44%礼56%
・消費者庁への報告などは、スレ違いなのでこちらで行ってくださいね。
【不当表示】Fate/GO消費者庁通報・集団訴訟スレ6 [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1446394508/
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
伝承結晶 →?
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第532の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1454591246/
"
"
-
>>1乙
アルテラ新クエ、ブリュンヒルデが洗脳されてるのかと思ってたら
ただの暴走でワロタ
ひでぇとばっちりだ
-
来週の新ガチャまでなにもすることがない
-
>>1乙
アストルフォ来たら石解き放つか
-
>>1
乙やったぜ
"
"
-
>>1
すまない乙!
OPのブリュンヒルデもついに参戦したしフィンもベオウルフも良キャラで良いな
-
>>1乙ムンク
どうやらブリュンヒルデは正気に戻らないらしい
すまない、ジークフリート。もうしばらく我慢してくれ
-
すまないで話に切り込み
そうだなで受ける
矛と盾を手にいれたのだ
-
>>3
既にスタメン全員のレベルを10にしたとな!
あと礼装の経験値とかあるやん?
位に思ってるぞ多分
-
>>1乙
あとアルジュナで肖像コンプだ
フレでつけてるひとはやっぱりアルトリア多いわさ
-
>>1
乙トルフォ
-
>>2
薬のまされて謀られたシグルズを殺せとか言ってしまうお人ですし…
いや、あんな酷い流れがあったらまともなこと言えないのは分かるけど
-
>>7
早くカルデアにシグルドがきてくれないとジークフリートとエミヤが常に背後に気をつけないといけなくなる
-
>>1乙
パッションリップちゃんはブリュンヒルデ成分が精神に大きく影響してるようだけど
それなりに他二人に中和されてたんだなって…
-
>>1
乙ムンク
ブリュンヒルデは神性を奪われた後シグルドにあうまで眠らされてたとかだったはずだから
ババァというのも間違いではないだろう
でも無理してセーラー服っぽい服きてたりするのって興奮するよね
-
あとブリュンヒルデとアルテラはコマンドカード似すぎ
-
メンヘラ統失女とナルシストの優男に筋肉ダルマ
今回のピックアップは回す価値ねえなー
-
眠ってたんだったらセーフ!
師匠は……肉体的にはセーフ!
-
>>15
制服を着て恥ずかしそうにしながらシグルドの前に現れるブリュンヒルデか…いいな
-
>>1乙なのだな
パッションリップにはブリュンヒルデの面影というか影響ががっつり出てるけど
メルトリリスにはとてもアルテミスが
混ざってるとは思えないな……
それにしてもメルトリリス実装はよ
-
たなびく黒髪かきあげて〜♪
-
>>20
独占欲の強さという共通点
-
ブリュンヒルデの回想によると、
・純粋なグッドルムを利用してシグルドを暗殺
・シグルドに薬を盛らせた犯人が特定できないのでNTR女の親族皆殺し
・できるだけ戦士だけを殺すようにしたけど女子供も殺したかも
・魔力放出で館を燃やし、剣で己の胸を貫き自害
こんな感じで死んだそうな
失われたあなたの愛、私ではない女があなたへと捧げた愛、グンナルの私への愛が
とにかく「我慢できなかった」と戦乙女は語っている。やっぱり生まれは神霊ですな
-
そろそろすまないさんに優しい世界があってもいいんじゃないかなあ
-
ブリュンヒルデさんなんで年甲斐もなくセーラー服着てるの?
恥ずかしくないの?
なんでうちに来てくれないの?
-
死後冥界で結ばれたのにプロフによると殺そうとしちゃうブリュンヒルデに厳しすぎる世界、型月
-
>>1乙
ややこしくなってきたから纏めるが、
・ニーベルングの指輪
ワーグナーが作ったもの
ジークムントとジークリンデが子供を生む
子供がジークフリート
ワルキューレのブリュンヒルデが炎に焼かれて、それを目覚めさせた男と結婚する運命で、ジークフリートとブリュンヒルデが結婚する
こちらのジークフリートもファーフナーという竜を退治している
・ニーベルンゲンの歌
上記の元ネタ
俺らの知ってるすまないさんとクリームヒルトの物語
・ヴォルスンガ・サガ
俺らの知ってるブリュンヒルデとシグルドの物語
こうでいいか?
-
全部カルデアシステムってやつのせいなんだよ
……ヤンデレに親和性でもあるんかあのシステム
-
>>27
竜宮島が危ない・・・
-
今回のピックアップ3人で一番の常識人がバーサーカーってのが笑える
-
>>27
指輪は佐賀の主人公をジークフリートにした奴ってことかな
-
http://i.imgur.com/c9hiR8m.jpg
http://i.imgur.com/gvLWsks.jpg
ブリュンは何が似合うか
-
>>27
ニーベルングの指輪準拠鯖でザイフリートを追加しよう(提案)
-
>>29
虚無の申し子がデスポエム叫びながらなんとかするやろ(適当)
-
>>20
あの性格はアルテミスじゃなくてレヴィアタンのせいじゃね
-
ブリュンヒルデが元々着ていた鎧はオーディンのルーンと同化していたそうな
それを見抜いたシグルドはそのルーンを鎧ごと粉砕した(ブリュンヒルデ真っ裸になる)
なので一度、ブリュンヒルデの戦乙女鎧は完全に失われている
………あのセーラー服が本来の鎧というわけではないのかも
後からシグルドが下町とかでブリュンヒルデの服を取り繕った可能性あるぞ
-
>>32
やっぱセミ様の汗ばんだ谷間エロいよねコレ
-
>>32
これだろ
http://imepic.jp/20160113/341900
http://imepic.jp/20160113/341901
http://imepic.jp/20160113/341880
http://imepic.jp/20160113/341860
http://imepic.jp/20160113/341870
-
スカサハの髪型っていわゆるインテーク、の内だろうか
-
>>27
歌がいろいろ混ざってる上に指輪とタイトルが似てるから混同しやすいんだよな
それ系のサイトでも間違ってることもあるから困る
-
>>36
カルナ「死ぬほど痛いぞ」
-
>>38
まだ若いし、いけるし。
-
>>38
普通にイケるから困る
-
>>41
ブリュンヒルデ「痛みは一瞬です」
ライダー?「ちょっとくすぐったいぞ」
-
>>41
なんかディルムッドが物言いたそうな顔で見てる
-
あいじゃすびーこみにーけいしょーん
-
でもみんなこっちだと途端に
「BBA無理すんな」になる不思議
http://imepic.jp/20151225/292100
-
>>47
若いURLで頼む
-
>>47
URLがBBAかよ
-
>>48
草
-
荒れ狂うバーサーカーの中で常識人が居てもいい、自由とはそういうことだ
-
大体何かわかるけどワロタ
-
スカサハたんかわいいよハアハア
-
俺ロリコンのハズなのにスカサハ先生普通にイケるぞ
-
ていうかブリュンヒルデも能登氏か
声優同じ人起用し過ぎじゃないですか
-
ブリュンヒルデもスカサハも互いにいい歳だよな
でもブリュンヒルデが活動してたのってたぶん数百年単位
残りの時間は炎の館で縛りプレイを受けながらスヤーしてたからセーフ
セーフと言ったらセーフなのです
-
そりゃ仕方ないっていうかFGOはむしろ多い方じゃないか
他のがどーかわ知らんが
-
>>24
こうなったのも元はといえば、東出がApocrypha本編でジークフリート本人を活躍させなかったのが悪いんだ!
-
ちゃんと稼いでるのにここまで使い回してるゲームはそうないと思う
-
悠木と釘宮は限定の1体だけ?
今後の起用は無いかも
-
某お空なんかは声優被りほぼなかったな
-
2000年生きて知識いっぱいかわいい
影の国で弟子いっぱいで寂しくなかったかわいい
死にたいけど死ねねーわーつれーわーかわいい
かわいい
-
すまないさんはセイバーの不幸担当
公式の扱いはそんな感じがしてきた
-
>>55
艦これ見ても同じこと言えんの?
むしろまだ緑川とか一役しかやってないのが居るんだぞ
大塚明夫もイスカンダルしか分からないし
-
>>63
某テイルズみたく、公式でいじりすぎるとろくな事態にならんぞ、とマジレス。
-
エッダ
北欧神話
一番古い、大体サガと一緒
ヴォルスンガ・サガ
北欧神話
グラムでファブニールをぶっ殺し、その血を口にして動物の会話が理解できるようになる
シグルド(鯖)とブリュンヒルデ(鯖)は両思い、でも計略でグズルーンと結婚しちゃう
ブリュンヒルデ(鯖)がブチ切れて仕向けた刺客と相打ちになって死亡
ニーベルンゲンの歌
ドイツ叙事詩
バルムンクで名無し竜をぶっ殺し、その血を浴びて不死身になっている
すまないさん(鯖)とクリームヒルトはラブラブで結婚もしてる、でも仕事でブリュンヒルデ(モブ)を寝とっちゃう
ブリュンヒルデ(モブ)の部下であるハーゲンがブチ切れて暗殺される
ニーベルングの指環
ワーグナーさんの傑作
サガや歌やその他諸々のいいとこ取りした内容
ドイツ語なので登場人物名は歌と一緒
ジークフリートが何故かブチ切れてきたオーディンを返り討ち、グングニルをへし折っちゃう場面も
-
FGOと艦これで被ってる声優誰がいたっけ
川澄と能登くらい?
-
>>54
ロリコンからむちむち系に進化して人妻系まで行けるようになる
-
>>66
ブリュンヒルデとか同姓同名いんのかよ
-
>>66
これ以外にも細かいバージョン違いや翻訳の解釈違いがあって面倒臭いんだよな…
今で言う二次創作がスゲー盛ん
-
>>69
聖書のマリア違いとかさ
-
>>66
義兄の頼みでやっただけで、何気にジークフリートってクリームヒルト一筋なんだよね。そもそも冒険に出た目的の一つもクリームヒルトへのプロポーズだし。
-
>>66
シグルドに致命傷を与え、シグルドに真っ二つにされた純粋なグッドルム
ブリュンヒルデも策士よの。激情だけども頭は冷え切ってたのか
-
>>72
クリームヒルトの御尊顔も拝見したいんだよな
どんな感じなのやら
-
>>72
家臣が嫁を娶るならクリームヒルトって美人がいるらしいですよ的な話を振ってから旅立ってんだよな
型月のすまないさんを考えると、家臣たちに頼まれる形で体よく追い出されたように見える
-
>>14
リップ =見境なしの核弾頭
ブリュン=多少は自制心があるかもしれない殺人ストーカー
リップのが面倒臭くね?
-
>>76
AI桜と混ざった結果がこれ
-
>>75
ちなみにクリームヒルトを見たすまないさんは「あ、こんな美人と結婚できるはずないや。帰ろう・・・」ってなったらしい
-
とりあえずこのまま行けばドキッ☆人妻鯖だらけの聖杯戦争(グサリも有るよ)が開戦できる可能性も存在する…?
無理そうだな…
-
話題続かなげだから話変えるか
もしもFGOの脚本が虚淵と成田で三田が監修してたらどうなっていたのだろうか
-
>>78
ジークフリートもクリームヒルトも恋愛に奥手だったしな
なかなか勇気を振り絞れなかった
二人が結ばれるのにも滅茶苦茶時間がかかってたような………
-
>>79
グンヒルド召喚した時点で殺されそう
-
1章でジャンヌが死ぬ
-
>>78
そういうの見ると妙な愛敬があるなぁと思うわ
スレ内の扱いは正しいとは言わないけど元々弄られやすい空気持ってるのか
-
気になった北欧神話の本調べて見たらやっぱり高いなあ
-
>>78
凄いなんかボイス再生されるw
-
7人のマスターがそれぞれ聖杯を持っていて主人公は各世界を巡りながらそれを奪っていくんじゃない
そして聖杯を奪われた世界は消滅するとかそれ系の設定
おのれディ イト!
ラ
-
>>81
シグルド&ブリュンヒルデ→イチャラブエロなスローライフ
・ジークフリート&クリームヒルト→奥手同士のスローなラブコメ
こうか
-
>>86
ジークフリート「可愛い子なら誰でも好きだよ、オレは」
-
クリームヒルトは凛とかルヴィアみたいな勝気なお嬢様な感じで、姑とも張り合ってムキになってつい余計なことまで言ってしまったような感じなんかねw
-
すまないさんも野良でカルデアに遊びに来て雑談してたり
それなりに鯖生楽しんでるみたいだけどなあ
-
調理場担当の鯖がいるらしいけど
この設定に触れたの誰のクエだっけ
-
>>87
そういえばデスノートの新作映画が原作で死に設定だった
「地上にノートは6冊までしか持ち込めない」
を活かして6人の所有者で殺し会う話にするらしいな
-
すまないさんは不幸不幸言われるけど言うほど不幸じゃないよな
原典と違って死に方も自分で親友ハーゲンに依頼したし、それまでも順風満帆
確かに悲劇の引き金にはなったけど本人的には不満は無さそうというか…
-
アーチャーが最近エンジョイしすぎじゃねってよく見るけど
SNで呼ばれた当初は凛の名前も教えて貰わないと思い出せない程に記憶擦り切れてたんだよな
-
>>94
他人の願望機として生きるのは十分不幸だと思う
月姫で言ってた、自分が不幸だと気づいていないのが一番不幸なんだって奴
-
カルデアは英雄同窓会やってるよな
本編より絶対楽しいって
-
>>95
磨耗して思い出せなかったんじゃなくて召還の余波じゃなかったっけ?
ついでにかなり早く記憶回復はしてたはず
-
願望機として生きる云々なら
敷かれたレールの上を辿ることしか出来なかったマシュの中の英霊も
-
>>94
型月的にはハーゲンとクリームヒルトの方が割り食ってるよな
親友の嫁さんに殺されるしクリームヒルトは夫を親友に殺されて復讐に生きるし
-
型月のすまないさんは原典と違ってハーゲンという唯一無二の親友がいるのが救いよな
シグルドだってグラニという親友がいるし……馬だけど……・・・いや、友に種族とか関係ないし
-
17分割
-
最近のエミヤが楽しそうなのは
あのエミヤはSN各ルート後の限りなく0に近い可能性を通ってエミヤになった士郎だと言う可能性
-
>>92
とりあえず確実に手に入るサーヴァントで料理できるのは清姫だな、あとは引き次第でエミヤとキャットもしっかり料理できるから、このお三方かな
あとはマリー、マルタ、ジャンヌも3人ほどじゃないがそこそこできるはず
-
バレンタインイベントの発表まだ?
-
エミヤは士郎の料理に駄目だし出来るからな
-
八連が足りねえ
-
エミヤって世界めぐって正義のみかた目指してた頃にも現地で料理とか振る舞ってたのかな
-
>>100
そこら辺はお前は自分の死に満足してても周りは不幸になったってキャラクエでも語られてたね
-
全自動願望器はすまないさんの趣味ですし、今は正義の味方に興味あるけど
あと幸運Eは自前ではなくラインの黄金のせいで本来はCくらいありそう
-
>>96
カルナさんの前でも…
-
特技:農耕・調理の弓兵またこの話題でハブられてる…
-
手作りの料理かどうか?
にこだわらなければ英雄王はどんな料理でもできる
-
>>111
カルナさんはその話とは逆に客観的には不幸に見えるけどむしろ主観的に考えてみると確かに幸運だな、って気がするからなw
むしろアルジュナの晩年なんだよあれ
-
>>93
なんか未来日記思い出した
最近ヤンデレのこと考えてバッカだな俺
-
>>111
カルナは自分で望んでやってるけど
すまないさんは「自らが何を望んでいるのかまるで分らない、希望も夢もなく、未来を思い描くことも出来ない」って悲惨さだからな……
-
>>113
金ぴかってヒュドラ調理免許持ってるんだっけ?
つまり目の前にヒュドラ連れていって「英雄王の格好いい調理見てみたーい!」すれば世にも珍しい金ぴか飯食えるのか
-
飢えた人に食わせるのも正義って丸顔のヒーロー描いた人が言ってた
-
>>117
実際、一人旅や二人旅もそこそこあったし我様もやろうと思えば狩りや料理できるだろうな
-
料理と言ったらエリちゃん、愛する者にしか作ってくれなそうだけど
-
>>115
ヤンデレ鯖なんていたっけ?
サイ娘なら二人ほどいるけど
-
自分の時代の料理について
「雑でした」とは言ったもののまずいとは言ってなかったな、騎士王
-
>>117
持ってる
おまけに全自動調理器持ってるのと、
どんな料理でも出現する魔法のテーブルクロスもってる
-
>>123
今思えばアレをプロジェクションマッピングで実現したのが
有名なレストランだな
-
ブリュンヒルデは料理が得意ってわけではなさそうだな
夜には酒を酌み交わしながら肉を口にして・・・・・・肉と酒のみのワイルドな男飯っぽい
-
>>121
あの二人は安珍とシグルドっていう男を通して見てるからヤンデレではなくサイコだな
恋愛求めてくるようなのってそれこそこの二人みたいなサイコかヤンデレの一線越えてるのが原典だから期待は出来ない
「部下や臣下とちゃんとした関係が築きた」ならともかく「健全な恋愛がしたい」ような鯖はなかなかおらんだろ
と思ったがメディアが居たな、あの人若妻だけど
今マイルームの鯖つついてたが、ぐだってトロイアとか弟とか安珍とかおかあさん等であると同時にドスケベや金ぴかの臣下なのか?
後々イスカンダルも「余の軍勢の一員にならんか」とか言ってきそうだが
-
ぐだはサーヴァントの理想の相棒に見えるオーラを纏ってる抑止力の塊とか
-
アルなんとかさんたちは料理できない法則
-
>>117
そもそも、蔵の中には
勝手に食べたい料理が出てくるテーブルクロスがあってだな
-
某お舟の提督もありとあらゆる艦娘に間違われてたりするからセーフ
メタモン的な生物なんだよ(適当)
-
>>67
あと早見沙織、種田梨沙くらいかの
FGO公式サイトに名前があるけどまだFGOに出ていないので小倉唯
-
>>126
なんだかんだで二人と何事もなければ良妻ではあるんだがw
-
>>104
エミヤとハサン先生が後片付けしてそう
-
ああ、遠藤綾もいたか
被りは5人か
-
>>127
安珍であり、メディア弟であり、マルタ妹であり、クリスティーヌであり、トロイアであり、ローマであり、アッセイシャであり、おかあさんであり、シグルドである←NEW! ぐだーず
-
ぐだがアラヤに関係してる説か…
-
公式で否定されない限りジグルド安珍の生まれ変わりであることを明確に否定はできない
つーか安珍じゃないって言ったらなんで嘘付くんですか?って殺されそう
-
CV水瀬いのりランサーか小澤亜李バーサーカー出そう(便乗)
-
>>114
アルジュナさんすっげぇ努力して色んな能力手に入れてるのに味方の誰一人として(実の親にすら)カルナに勝てると
信じてもらえなくて勝手に勝てるようにお膳立てされちゃったという事情があるから……
-
>>135
子犬とマネージャー追加で
-
>>132
型月で何事もおこらない可能性って何%なのさ
すまないさんの方のブリュンヒルデは成人男性の12倍位の力だけど競技で勝って夜も頑張れば貞淑な妻になってくれるぞ!
-
>>135
DBのセルもびっくりの配合具合である
-
橙子さんが出てきてぐだに何を求めるのか聞くのかな?
-
>>139
どっかの書き込みに何故か買ったゲームが全クリして隠しイベントやアイテムもフルコンプされてわたされるゃうな人生というのがあった
-
>>141
セイバーとか来ずに
凛や桜ともフラグを立てず、
普通に虎と結婚して幸せに暮らす確率と一緒
-
>>135
エミヤの鯖クエでの対応は普通だったんだな(困惑)
-
>>138
水瀬いのりはキャスターで(シンフォギア並感)
-
>>137
安珍じゃない?かも?っていえばセーフ
-
>>137
自分には安珍だったという実感がない、安珍じゃないと思う。ならセーフ
事実かどうかじゃなくて、ぐだおが嘘をついてるかが境界線でしょ
安珍の生まれ変わりだって知ってて安珍じゃないっていうのはアウト
-
>>144
むしろ才能のある努力家が宿命のライバルと雌雄を決するために単行本20冊分くらい頑張った末に奥義とか取得して
ようやく決着だと意気込んだら味方が武器奪って呪い掛かりまくって敵の御者が裏切ってたという
あれだけ頑張ってたのに結局みんな自分が勝つって思ってなかったんだなって……
-
>>137
安珍の生まれ変わりという実感は全くない
なら嘘じゃないからセーフ
-
>>135
最低SSのメアリー・スーかな?
-
>>137
一瞬「安珍様じゃない……? 私に、自分が安珍様だって嘘をついていたのですか」というTHE理不尽だと思った
-
>>141
少なくともシグルドには良い嫁だったからなぁ、カルデアに早くこないかなぁ
-
ぐだ&すまない
「「俺を通して誰かと重ねないでくれ。頼むから」」
悲痛な声で言ったら流石に届くんじゃないだろうか……というか届いてくれ
-
生まれ変わりに前世の記憶なんて普通ないから安珍の生まれ変わりじゃないよとぐだーずが言っても
えぇえぇあなたはそう思うのでしょうけれども私にはわかりますあなたは安珍様です
こうなって終わり
-
>>155
同じ境遇の両さんはなんだかんだで楽しそうなのに
-
その点沖田さんはセーフですよね、まともに接してくれる人が初めてだったからって理由ですもん
-
フルボッコヒーローズのコラボ報酬が執事エミヤなんだが…
-
>>158
新撰組'sの胸中いかばかりか
-
>>155
ザビシグルド「頑張れ(・∀・)ニヤニヤ」
-
>>152
違うといい切れない
-
>>158
モーさん「彼女は私の母になってくれるかもしれない女性だ(コハエース並感)」
-
>>155
ぶっちゃけ清姫は本当は生まれ変わりじゃないのは知ってるけど、ある種の芸風というか初恋のトラウマ引きずってて止まれないからそう言うだけっぽい
あとブリュンヒルデはあくまでもシグルド本命で戦乙女の習性との兼ね合いのためにキュンとした相手をシグルド認定してるっぽい
-
>>160
土方さん実装されたらぐだは切腹かな?
-
でもぶっちゃけトロイアとかローマとかはいいんだよ
普通に(←重要)愛する対象としての例えだから
弟や妹もいいんだよ
おかあさんとかはどうしようもない
この戦いが終わったらぐだ争奪戦でぐだが死ぬ
戦いが終わふまでに絆5の安全な鯖を出来るだけ多くして、そしてヤバい鯖を座に返す戦いが始まる
-
(鯖たちの)万能の願望器
-
>>164
戦闘中は安珍安珍言ってるけど、キャラクエとかイベントだと一切重ねるような発言しないもんな
-
>>167
これ
-
>>161
シグルドや。アンタは実装されたらすまないさん以上に苦労するんやで……
今のブリュンヒルデは生前のブリュンヒルデと違い、「シグルドを殺害する女」として
色々と精神が歪められている。いくらブリュンヒルデを上回る実力のあるアンタでも
キツイんじゃあないか?
-
ブリちゃんの困ります連打はメロドラマのみすぎな不倫脳主婦のようだと思いましたエロい
-
>>168
ハロウィンだとエリザ以上のネタキャラだった
カーミラのことを頭バーサーカーとか言ったり
-
>>171
わかる
-
>>170
しかしロマンシアで袈裟斬りにされつつも抱きしめるとか漢な行為を普通にやりそう
-
>>170
シグルドとジーク君が実装されて
すまないさんへのマイルーム台詞が全削除され
誰からも相手してくれなくなるすまないさんになったら笑う
-
>>164
実際に安珍の生まれ変わりなのか違うのかは断定できないが
清姫のいいところは、あくまでも安珍の生まれ変わりなだけで、ぐだおはぐだおとして受け入れてそうなところ
-
すまないさん誰からも代替物としてしか見られてないな
ぐだおぐだこと話合いそう
-
>>174
どこかのセイバー「くるくる回るマスターを後ろから()バッサリしました」
-
>>155
うーん、なんだかかわいそうな人に思えてきた。(高笑いしてるのを見ながら)
-
>>179
アルジュナではなくすまないさんが高笑いしていた……?
-
>>171
困りますと言いつつ確実に誘ってるからな
-
>>178
FGOでの差別化どうするんでしょうね。ギルの方は大分違うのに
-
>>177
すまないさんの知り合いが実装される気配がないのが悪いな
クリームヒルト、ハーゲンを実装しよう。他にも出せそうなの居る?
-
スキルに風王結界を追加すればいいんじゃないかね
-
見て。見てください、シグルド。私の愛はこんなに大きくなったの、だから早く。早く。早く!
あなたを殺させて! 真っ二つにしてあげる!
あの時とは違って、今度は、私の手でちゃんと殺してあげるから!
そんなに飛び跳ねないで。じっとして。動かないでいて。そうすれば、月まで、あなたの上半身を飛ばせるわ。
ま、今の狂わされた戦乙女がシグルドと会えば蒼銀の薬漬け状態と同じことを口走るだろうな
そして返り討ちに合う
-
>>183
義理の兄のグンターさん
ブリュンヒルデ(人間)の嫁取りを手伝わせた張本人でクリームヒルトの兄
-
シグルドは包丁で刺されながらキスしてもおかしくない
どっかの謝ってばかりいる竜殺しとは大違いですよ
-
>>181
幼馴染がよくやる仕草だな
日本人の君なら経験あるじゃろ
-
>>163
(首が折れる音)
-
>>186
あの人嫁にボコボコにされるぐらい弱くなかったっけ? 嫁が凄い強いみたいだけど
-
>>187
シグルドは包丁ぐらいなら刺されても死なない身体持ってるからな
どっかのすまないさんとは違う
-
>>185
シグルド実装されたときの専用台詞はどちらも凄く長そう
-
>>188
ホモかよ
-
>>191
本当ならすまないさんも持ってる筈なんだ…
おのれDW
-
シグルド「もっと真実(まこと)なのは別のことだ。私はこの身以上にそなたを愛しているのだ、あの欺きにはまりはしたが。このことは、今となっては変えようがない。自分の心をよくよく見る時はいつも、私は、そなたが私の妻にならなかったことを悲しんだ。しかし私は、王の館にいるので、自分をできるだけ抑えたのだ。それでも、私たちが皆いっしょにいることを喜んでおった。前に予言されたことは起こらなければならないのかも知れない。だが、そのことを私は心配しない」
いつ言ったかは知らんが漢過ぎるわ…
-
リミゼロ士郎の☆5セイバーとしての実装マダー?
-
https://www.youtube.com/watch?v=NwekRsosNpo
これ見てから聖ジョルジョ=ゲオルギウス先生の絵画検索したんだが
倒したのドラゴンではなくてワイバーンだったんじゃないかって疑惑が湧いた
大きさ的に
-
>>197
型月世界は亀でも竜と名乗れる世界観なんで大きさぐらい瑣末な問題
-
>>190
戦う力が無くても今なら可能性はあるからヘーキヘーキ
最悪、妹や嫁や部下を絡める手もある
-
FGO以前と以後じゃ竜の扱いに差がありすぎる問題
-
>>195
蒼銀じゃなくて原典の台詞を翻訳したやつだな
-
FGOは怪物という存在をどこまでサーヴァントとして扱うんだろ
元にミノタウロスがいてマザーハーロットが控えてるし
-
>>190
ボコられるっていうか求婚したブリュンヒルト(歌)が自分より強いやつじゃなきゃ結婚しない女傑だったから隠れ蓑使ったすまないさんに手助けして貰った
その後、すまないさんがそのまま抱いたっていうのと、組み伏せただけでそこから先は義兄と交代したっていう伝承があるから型月でどちらが採用されてるかは不明
まあ、サーヴァントとして呼ばれるような英雄かっていうとかなり微妙だな
-
ゲームでも全体攻撃とかして来るし戦えば強敵なんだけどなんかイメージがな
-
>>198
聖人が汝は竜なりと言えば竜になる世界だしな
ヘーキヘーキ
-
沖田さん再ピックアップはまだかのう…、
-
>>197
オーマイキー思い出した
-
シグルドがファブニールを論破する場面はカッコいい
ファブ 「誰に唆されてワイを殺しに来たんじゃ、ワイとワイの宝具(恐怖の兜)に皆がどんだけ恐がってると思っとんねん」
シグ「貴様の恐怖の兜は滅多に勝利を与えてくれはせぬ
人は誰だって、独りだけの者は最強の者ではないことを、いつかは知るのだから」
-
そのうち「あー君まだ龍種童貞なの?今からちょっと狩りに行こうか」くらいの扱いになりそう
>>208
シグ「うるせーボッチがフカしてんじゃねーぞ」
まで読んだ
-
ブリュンヒルデが死ぬくらいならグズルーン捨ててブリュンヒルデを妻にしようとまで言っちゃうシグルドさん
シグルドの爪の垢を煎じて忘れ薬飲ませた連中に飲ませてやりたいくらいである
-
>>206
次のピックアップはバレンタインじゃないの?
愛がテーマになるから、愛を語るに相応しい女性鯖がピックアップに…
…ブリュンヒルデさん再ピックアップか!(笑)
-
>>190
大岩を100m先以上に投げてキャッチするような女性だぞ……
FGO的にはアタック常時10万の怪物
-
セイバーの衣装とったのはいいが使い方に困るな
基本的に使うメンバーはアーツやクイック派だし
まるでアーツ強化があるくせに宝具はバスターのエミヤのような気分だ
-
>>211
ソ レ ダ !
-
>>197
まあ「忠実な縮尺じゃ絵としてありえねー構図になっちまうだろ!」って事は珍しくもないさ
なお十六世紀の『妖精の女王』ではしっぽだけで600mある竜と戦った末に婚約者を得る模様
-
つまりアルトリア衣装はエミヤの為にあるんですね
-
蒼銀でも原典でもくっそカッコいいシグルドさん
でもクスリには負ける。夫婦揃って負けてる
クスリ、駄目、絶対
-
TS繋がりでFGOのダ・ヴィンチちゃんとグラブルのカリおっさんを鉢合わせたい
-
>>211
バレンタインさんに因んで、聖人ピックアップかもしれないぞ?
-
>>217
オークにも負けない屈強な女騎士や女戦士達もクスリには勝てないからね
-
コラボはどうするんかねほんと
早めに発表して新規がちょっとでも育てる余裕あった方がいいと思うんじゃが
>>213
実際使うかどうかはともかく、セイバー衣装のスキルはノッブにめっちゃハマる
-
>>219
正直クリスマスに元ネタの人ぶちこんでくるかもしれないとかうっすら思ってた
-
>>211
クリスマスはプレゼントを配る話だったから、バレンタインは女鯖でいいだろう
モテない黒髭やクリスティーヌに配るってことで
エミヤはどうせ女からモテてるんだから要らないだろ自重しろよ
というか愛する人特攻の奴はみんなバレンタインチョコもらってそうだな
-
>>222
英霊ライダーじゃないか
-
>>219
バレンタイン仕様のマルタさん(殺)がイベ鯖に来るな
-
>>223
チョコ(ブリュンヒルデ・ロマンシア)
-
>>223
愛されない人特攻が実装される日も近い
-
運営からのバレンタインプレゼントです。
赤胴の果実×1
-
>>223
牛若も…?
-
エミヤはイベント毎に現れるからな
そして派生のセイバーに出会って固まるまでがお約束
今回はブリュンヒルデに背中を刺されて退場、とかだったりして
-
節分のイベントは無かったけど、次のバレンタインの日にはアストルフォちゃん来るかな?
少し楽しみだ
-
作家はキャスターだけで呼ばれる訳じゃないんだよな
サン・テグジュペリならライダーで呼ばれそう
-
まさかブリュンヒルデの実装がすまないさんとシグルドの差別化にここまで影響するとは思わなんだ
-
>>231
希望を持つなよ
死ぬぞ?
-
ブリュンはエミヤにも惚れたんか…
-
>>231
何故、災厄の詰まったパンドラの箱に『希望』が入っていたと思う?
人間にとっての一番の災厄が「希望」だからさ
-
>>235
背中が似てるってさ…
殺されんのかな
殺そうとしてんのかな
-
希望・・・ライトニング・・・うっ!究極隼が!
-
>>229
チョコレートゴレームからハートのチョコレートを回収するヴァレンタインイベント
何故か一人デーモンからマジモンのハートを回収するポンポコ
-
>>237
シグルド諏訪部声説
-
今度のコラボ予想がメルストとか言われてるけど
本当にガバガバじゃねぇか
-
>>234
ラモール・エスポワール
死は明日への希望なり
-
>>240
とりあえず
ジークフリート→全体的に似てる
エミヤ→背中が似てる
あと蒼銀の描写を統合するとなんとなくシグルドが見えてくる
-
APでジークフリードにエックスカリバーに匹敵する最強魔剣グラムを持って行かせなかった事が仇になったな
まあ、主人公鯖が強すぎるからの調整だろうけど、結果としてジークフリードとシグルドが別人てややこしい事になったし
-
>>241
雰囲気に反して中身が並大抵のゲームよりゆるくなかった思い出しかない
それに合わないだろ色々雰囲気とかも
予想というかなんというか
-
グングニルへし折ったのはシグルドじゃなくて指環の方のすまないさんなんだな
-
>>232
作家で一番ムコの怪物背負ってるのはグリム兄弟か荒木だろうな
>>244
主人公鯖というか主人公が、だろ
-
だって実際違う話だしジークフリートとシグルド一緒にしちゃあかんでしょ
-
>>244
騎士王と謎のヒロインXさんも別人だよね?
名前的に
騎士王とランサーのおっぱいでかい王様も別人だよね!
おっぱい的に
-
折れたグングニルの欠片沖田さんにぶち込もう(提案)
-
>>242
こんにちサンソン
-
>>250
私たちは争っちゃいけないんんだ!(腹パン)
-
ややこしいってか元から別人じゃん
-
ギルとしてはランサーアルトリア(オルタではない)は守備範囲なんだろうか。たぶんおっぱい大きいけどメンタルは青王だろうし。
-
社長「サーヴァントみんなセイバー顔にすれば世の中争いがなくなるよな!!!」
-
SNで語られたシグルドが北欧最大の英雄だとか、グラムはエクスカリバーと同等の最強の魔剣だとか
前々からシグルドの期待とハードルがくっそ高かったよな。そして蒼銀のシグルド描写で現界突破した感じ
何やかんやで12年間謎に包まれてた英雄だけど、今だと性格とか実力とか大まかな範囲で分かるようになった
表舞台に出るまで時間が掛かりすぎた英雄だわ、シグルド
-
ギルが好きなのはコトミ
-
>>254
おっぱい小さいけどオルタは要らんらしいぞ
でもなんであの乳上はオルタなんだ?
-
>>256
いや別に
-
北欧神話=ドイツ英雄叙事詩、つまりローマということでは……?
-
>>254
金ぴかは大きいと逆にコレクター魂の琴線に触れるので
(例:パッションリップ)
槍トリア様はありだと思う可能性
-
つまり、ブリュンヒルデはローマだった?
-
>>258
一応、>>261はオルタじゃない乳上様ね
-
毎日毎日しつこいぐらいシグルドとブリュンヒルデを押してる人いるけど
ちょっとしつけえ
-
>>255
これが武内の祝福・・・。タイプムーンのドル箱の力・・・
-
北欧神話の本、目星を二つ見つけたが置いてある図書館が別々なうえに正反対の方向であることに悩む
-
正直設定だけで終わると思ってたなシグルドにグラム
段々とエクスカリバーの設定が壮大になって釣り合いが難しそうだったし
-
神話系の本は実際買うとなると高くて辛い
-
>>264
(そうだな)
-
さっきアヘンについて調べてたんだが
アヘンチンキってパラケルススが発明したんだな
-
まあブリュンヒルデピックアップされたしシグルドへの期待は膨らむわな
ブリちゃん引けてないけど
-
シグルドもどうせすまないさんのように尻を掘られるんだろ?
-
嫌なら自分で話題振れ
>>261
パッションリップは異常なまでにでかいからだし乳上くらいじゃああかんでしょ
-
>>270
まじかよパラケルスス最低だなジキルのファンやめます
-
むしろシグルド本命だわ
-
―――FGOの話をしよう
-
>>276
女体の話をしよう?
-
>>270
そんなことしてたのかあいつ
錬金術師は薬とかよくつくってたんだっけか
-
>>274
なんでや!当時は重要な鎮痛下痢止め薬やぞ!
今は特殊な状態じゃないと処方されないけどさ
-
>>258
聖杯の呪いに侵された可能性としての現界とか、もうなんでもありだなって設定だぞ
-
シグルドもホモなの?
-
お前(型月厨)の全ては俺の物だ、と庄司は言った
-
ブリュはこないがベオは来た。またバサカの過剰戦力がまた一人…
問題はバレンタイン(仮)の特攻鯖になるかどうかじゃが
-
ジークフリートやらシグルドやらがホモってどこから出た話なんだ
-
>>270
パラケル「つらいわー私の発見が原因で数多の不幸になった人が生まれてつらいわー」
-
バーサーカーも多いな
そろそろ全体高具持ちの☆5バーサーカーが来てほしいが
来たら周回はそいつだけでいいじゃんということになるか
-
量によっては毒にもなるし薬にもなる
パラケルススは医学の発展に大きく貢献した魔術師
ただし性格に難あり
-
>>283
ディルムッドやタケシみたいなもんでならないと思う
なってほしいけど
-
>>286
っQ全体多段宝具
-
(全体宝具高レアアサシンまだですか・・・?)
-
毒と薬なんて紙一重やしな基本
-
イベントあるときの予告の予告っていつも金曜だったけ?
-
どうせ星5鯖借りて自前で控えに4か3くらいの特鯖置けば
石or林檎20個くらい使えば完走出来るからな
そこまで特鯖に拘る必要は無い気もしてきた最近
十連回すより周回したほうがいい、ガチャBOXや今回の銀河みたいに
-
英雄様の中に全体攻撃になりそうな暗殺の逸話を持つ人はいませんか〜?
-
>>290
(そのうちセミ様来るから課金しないで待っとれ)
-
金時の話だと酒香童子は女性の恰好してるらしいから、バーサーカー星5で来るかもしれんぞ
-
パラケ「服用量が毒を作る。喫煙に用いた中国・東南アジア人に問題があるのでは?」
ヨーロッパにも中毒者はいたけど、廃人になることはめったになかったそうだしな
-
東南アジア、アフリカの英雄はよ
北アフリカは禁止な
-
「全てのものは毒であり、毒でないものはない。投与量のみが毒か否かを決定する」
パラケルススの名言のなかではこれが一番好きだわ
-
金時って精神年齢小学生並みなのに恋愛とかできるのか?
-
>>290
蝉様はよく知らんのだが、蝉様って全体宝具来そうなのか?
静謐は孔明のアサシン版になりそう
>>291
(それはどうかな?)
-
暗殺者の全体宝具というと自爆テロ?
ヒロインXは全体にすればよかったのに
-
>>297
ぐう正論
-
>>295
(きっと☆5だから簡単に来るわけないじゃないですかやだ〜)
-
今こそイベントでアサシンすまないさんの出番だな
ATKはアサシン補正込みで8181な
-
>>301
ほら庭園砲撃やら毒散布(玉座)とか
-
>>270
パラケルスススゲーって話のはずなのにfateだと変な笑いが込み上げてくる
-
>>301
虚栄の空中神殿ってラピュタ持ってるからそれで全体宝具かなと。
もしくは静謐ちゃんの毒ダンスか
-
>>303
白人の植民地化は正解だったな
アジア人が近代化できたのは白人のおかげ
-
バサカはもういいよ何人いるんだよ
もう飽和しとるし差別化できねえだろ
-
>>304
その為に石溜めるんじゃよ(絶対に来るとは言ってない)
-
>>300
小学生でも恋愛したりパコったりする人もいるからね
-
>>304
http://i.imgur.com/gV5Gd9h.jpg
-
>>308
バックダンサーにザイードをつけよう
-
>>304
(そこに諭吉さんがおるじゃろ?)
-
>>313
あ、夢が叶わなかった人だ
-
>>302
オペラの宝具は、シャンデリアが落ちた辺りが元ネタなんかね
実際にシャンデリアが燃えてそのせいで観客が死んだ事件あるらしいし
-
ブリュンの話題がしつこいはわかるが、実装直後だから仕方ないとも思う
何が酷いってこんだけブリュブリュ良いながらロクに性能は語られんことか
-
>>299
やだ…かっこいい…?
-
>>312
13歳が一児の父になったりする現在だもんナー
>>313
安定の死亡フラグ
-
まだ埋まってない☆5全体宝具バーサーカーはいずれ来るだろうがね
-
蝉様はアーツ三枚のアサシンという悲しい構成で頼むわw
-
>>315
(いやぁァァァ)
-
ブリュンヒルデだけのことならいいけど
絡めてシグルドのことを言いまくってるのがあれだなと思う
ブリュンヒルデのことを任せられるのはシグルドだけ早くシグルド実装しろとか
-
>>318
え!?今日は✩6の氷結界に棲むブリュについて語ってもいいのか!?
-
☆5は単体ライダーと攻撃宝具キャスターもおらんな
-
型月のパラケルさんは小悪党というイメージだ
もっと大物にしても良かったのに
-
一番戦力飽和しているのは高レアセイバーという事実
そういやアメリカって神秘とかどうだったんだろう
コロンブスが発見した頃はブリテン以上に神秘に溢れていたのだろうか
-
しゃあないやん
ぐだーずはシグルドなんだから
-
>>318
語りたいんでブリュンヒルデください
-
>>327
史実の時点で「人間としては三流」って言われる人だから小悪党で正解
-
>>325
死んだ奴の話をするのは止せ
-
>>318
持ってないんで語れないんじゃが
3つ目のスキルの使用の感覚もわからんことにはどうも言えん
そのうち特定鯖限定礼装とか出るんだろうか
-
剣持ちの英雄は多いしな
それプラスアルトリアの派生系で
-
>>322
クッソ有能じゃん
-
ぐだおェ! あなたは私にとっての新たなシグルドだ!!
-
>>322
気配遮断はむしろ低いし
陣地作成はEXだしでそのほうが良いと思う
-
>>322
アーツカード三枚
アーツ全体宝具(毒特攻)
アーツアップスキル
全体毒付与スキル
これで来たら壊れるな
主にロビン的な意味で
-
星5全体宝具バーサーカは強すぎるからまず来ない気がする
うまく調整しないと全体宝具の最適解が全部それになりかねない
-
>>318
☆5女鯖が話題にならずに☆3、4男鯖が話題になるのはFGOスレの宿命
-
ブリュンヒルデ関係なくシグルドが欲しいです
呼符30くらい石160くらいで奇跡に賭けるようなもんじゃが
-
>>309
近代化した結果、近代化以前より不幸になってないですかね
-
>>329
真面目にぐたーずやべぇな
相手の望む姿を写す(?)能力持ってんじゃね?
それって夢魔じゃない?
マーリンって夢魔の血入ってたよな
つまりマーリン父親説がここに!
-
>>340
ベオウルフは待ち望んでいた鯖の一人なんで許してください
-
>>336
貴女やってる事は土遁・超加重岩の術じゃないですか。万華鏡を持ってからジグルドの前に来てください
-
フィンは予想外な感じのキャラできたな
コミカル的な
-
>>338
場合によっては緑茶が死ぬな
単体と全体の差があったとしても
-
ブリュンヒルデならスキル的にスター量産するジャック等と組ませるべし
後はブリュンヒルデにザビ男礼装を装備させれば、恐ろしいほどの火力が出る
ジャックや沖田を持ってなければならないという厳しい条件が付き纏うけどな
-
フィン「アイツは鮭が大好物だったんだ!この親指が鮭の油だからちくしょう!」
-
>>326
というか術単体って未だにキャス子だけか
-
ボス戦だと単体の方が重宝されるしコスト軽いんで緑茶はなんだかんだで死なないんじゃね
-
緑茶は☆3でこれだけ威力出せる方がおかしいというか
やっぱあれはバグだわ
-
>>346
みんなの槍ニキ
若い頃のプニキ
ルーンの杖ニキ
おっぱいな師匠
タケシのフェルグス
忠義のディルムッド
INOSHISHI
二枚目のフィン←New!
ケルトコレクションも充実してきたな…
-
槍フィンはいいキャラだね
あれが嫉妬に狂ってディル殺すようになるのか…
-
>>348
それブリュンヒルデじゃなくても恐ろしいほどの火力が出るんじゃ
-
イベントが終わった今何も考えずに10万稼げるのは緑茶だけだよ
-
>>353
まるでポケモンみたいだな
-
>>353
なかなかの色物揃いやで
-
>>348
Xじゃ駄目ですかね
ブリュはそこまで欲しいと思えんが単体槍宝具は地味に欲しい気もする(師匠引けなかった感)
-
>>353
武内「なにかが足りない気がする・・・」
-
>>355
「君のような勘のいいガキは嫌いだよ」
-
>>343
マーリン以外にも夢魔の血を引く人が居ましたね
あの人は母の日スティンガーされたけど
>>344
ブリュンヒルデ実装の噂は知ってたから、☆4を楽しみにしてたわ
しかも楽しみに待ってたベオウルフとあとフィンだったから名前見た時ビビった
べべべべおうるふぅ!?ってなった
-
>>347
用途が違うと思うんですが
-
ケルトは楽しいところ
一度は寄っておいで
-
新妻ブリュンヒルデさんが
シグルド似の酒屋の店員に
迫られてNTRされる薄い本はまだですか?
できればMT○Pで
-
>>354
水くんだけど溢したから積極的にやりにいったわけじゃないから
-
ブリュンヒルデはスター生産する鯖と組み合わせてサポートしながら
AP効率の良さでガンガン自分は宝具を撃ってく感じで運用するといいかと
その時々によるが師匠と一緒に使って、師匠が1発撃つ頃にはあと少しで2発目撃てそうぐらいはたまってた
-
水絶対零すマンって逸話知らないとシュールすぎる渾名だな
-
ケルトコレクションはコンラ実装されないんだろうか
ロリとショタでチーム作りたいってケモ耳が言ってるんですけど
-
>>364
http://i.imgur.com/a5pwnDj.jpg
-
NTRは最後必ず男が殺されなきゃいけないんだよなぁ。さっきまで女を犯してた男の死体と助けに来た人間、犯されてた女の構図が最高。
-
>>244
アルトリア「全くですね。」
ギルガメッシュ「そうだな。」
-
>>370
みんな男前やね。働く男って感じや
-
>>338
ラピュタビームだとすると多分きっとB宝具
-
親指かむかむの語呂の良さよ
-
>>369
アンデルセンで我慢してください
>>370
ケルトはKERUTOだったのか
-
コンラって何歳だっけ
-
親指の皮だけぼろぼろのフィン
-
>>370
ディル幸せそうだな
-
フィン「お前そっちじゃなくてこっちもってけよ」
ディル「いや、こっちでいいっすよ」
結果死亡
あいつは人の話を聞かないからな…
-
>>370
インドとルーマニアが混ざってるんですが
-
クリームヒルトとか人妻もっと実装されないかな
-
ディルバーサーカーで血涙流してる姿のやつ来ないものか
-
>>369
黒髪ポニテ青タイツオナシャス!
ロリでもショタでも構わんぞ
-
>>382
北条政子(バーサーカー)
-
>>370
トマトで瀕死のダメージ貰って思い槍でトドメさされた
-
>>382
TSしてない限り、女鯖だいたい人妻経験者だろと思ったが実装されてるのの1/3ぐらいか?
-
>>382
既に複数人妻が居るじゃないか
-
コンラは女の子だと可愛くなりそうだが
クーフーリンの女性殺したことねえという話があれなことになるからないな
-
アルトリアも人妻だ
-
俺、グラニア礼装が実装されたら、
フィンとディルの間に師匠置いて
師匠にグラニア礼装装備させるんだ
(男は面倒なので女に走ったグラニアの図)
後、ディルに猪礼装はデフォ
-
アルトリアは夫だろ
-
>>338
毒付与はあっても毒特効は無いじゃろ
-
しかしジークフリードと良い、エミヤと良い幸運Eランクの人ばかりブリュンヒルデに声かけられてるけど
これはシグルド本人もやっぱり幸運Eなのかな?
-
>>394
幸運は自己申告制だからわからないな(白目)
-
>>385
策略家だし尼だしキャスターなら来そう
肉体労働→バーサーカー、頭脳労働→キャスターと今では便利クラスだよなこの2つ
-
ブリュンヒルデの他鯖スター集中とかクリティカルダウンとかどう考えてもサポート系
スターを量産する鯖と組ませると真価が発揮されるのだ
色々とパーティ編成を考えて送り出すと楽しい戦い方ができる(個人的に)
-
>>385
狂った逸話は無いから……(震え)
尼さんだからランサーだよ(適当)
-
>>393
直感→スター発生
病弱→スター集中
のFGOだから来ても驚かない
-
全体宝具アサシンか
グラム持ったハーゲンさんとか出そう
自称『親友』で周りからは『こいつらデキてんじゃねえのか?』みたいな感じの俺っ娘で
-
ハーゲンはグラムじゃなくてバルムンクなんですが
-
>>400
ニーベルンゲンにも女体化の波が……
あのキャラクエの口調で女は萌えるな
-
>>400
すまないさんのキャラクエで八つ当たりしに来た人じゃないか!
-
>>401
逃げろ! シグルド警察(全1名)が来るぞ!
-
安易な女体化
ファック
-
>>398
龍になった女 北条政子の真実
http://www.amazon.co.jp/%E9%BE%8D%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%9F%E5%A5%B3%E2%80%95%E5%8C%97%E6%9D%A1%E6%94%BF%E5%AD%90%E3%81%AE%E7%9C%9F%E5%AE%9F%E2%80%95-%E9%AB%98%E7%80%AC%E5%8D%83%E5%9B%B3-ebook/dp/B018JQWHWK
つまり第二の清姫の可能性も(無辜的な意味で)
-
竜殺し警察です
-
ブリちゃんも師匠もランサー☆5
つまりつぎののとまも☆5槍
-
>>406
バルムンクがフォークダンスしながらそっち行ったぞ
-
バルムンクのwikiはいつまであのままなんだろうかw誤解が広がり続けるすまないさん
-
オタク文化それなりに知ってて地位が高い人って
「俺もいつか性転換コンテンツに出るのかな」とか考えたりするのかな
-
ジークフリートの持つバルムンク
ハーゲンの持つバルムンク
クリームヒルトの持つバルムンク
ヒルデブラントの持つバルムンク
みんな違ってみんな良い
ただハーゲンは一人でフン族殺しすぎだと思うの
たぶん使用期間や刃を振るった数だけ見ればジークフリート超えてるだろ
-
尼将軍は全盛期は承久の乱のときになるのかな
30代の姿の夫に会うの嫌がりそう
>>406
龍か
ふむ
ちょっと読んでみようかしら
-
ハゲムンクが最強か…
-
清姫ちゃんイジめるバルムンクは許さないよ
-
ハーゲンの宝具てバルムンクなの?、ダインレフの方だと思ったけど
-
>>414
邪悪なるカツラは失墜し、毛根は今、発毛にいたる!
-
>>411
そういや総理大臣を女体化するゲームがDMMから出るとかなんとか
-
ダブるハーゲン!!(星3並感)
-
ぽっぽで抜く日がくるのか…(困惑)
-
>>416
むしろ何でダインスレフ持ってるんじゃろって気になるWeapon欄でしたが
今もダインスレフ持ちのままなんじゃろか
-
>>416
ハゲとダインスレフは関係なくて、同名の別人が持ってるもんだそうだ
バルムンク=グラムも撤回されたし、多分ダインスレフはなかったことになるんじゃないか
-
>>418
ソシャゲとして人数が足りねぇ
-
ハゲの話題どこでも見かけるからおっさん多すぎだろと思ったらこの間行った集団合コンの半数が若ハゲで驚愕したわ。もちろん自分も若ハゲ
-
>>418
出るっつーかもうサービス開始してるぞ
-
新しい鯖がぜんぜん出ない
10連4回に呼符15枚では☆4すら出なかった
-
キャラクエのハーゲン
http://i.imgur.com/ikEPUkh.jpg
http://i.imgur.com/SwvFL89.jpg
http://i.imgur.com/qVaU2XL.jpg
http://i.imgur.com/MrqDwrX.jpg
-
クリームヒルトは女性の身であの大剣バルムンクを使ってハーゲンを斬首したっていうね
絶対普通の姫様じゃないわ。ハーゲンを殺す為に特訓を重ねてきた女傑だよ絶対。簡単じゃないもの斬首って
-
イベントスケジュールとか発表してほしいなあ
-
>>425
……スクールデイズ?
ちょっとググってみるか
-
>>427
なんかめんどくさい構ってちゃんに感じる…
-
>>429
まずまともにスケジュールを組めてるかどうか
それがなくとも意識高い系のカルタシス主義やぞ
-
>>425
未対応端末とか言われて公式サイトすら見れないんだが
-
クリスマスでダビ 緑茶 エミヤが俺ら能力的には相性いいとかいってたが、そうか?
勿論、エリザ(槍)に勝てないは抜いたとして
この三人で組んで強いもんかね
-
>>400
女体化する価値も意味も無いだろ、馬鹿か。
-
ttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1602/03/news143.html
紹介記事持ってきたぞ
政治家女体化ゲー
-
ハーゲン案外強かったような?
適当なメンツで行ったら持久戦でオリオンが宝具二発でようやく終わった気がする
-
>>406
それよりま○この語源説もあるしエロキャラにですね…
まあ夫が女好きすぎたのが原因だが
-
>>431
まあすまないさんに親友に殺されたいって頼まれて殺した訳だしそのくらい言ってもしゃあないだろ
しかもそのせいで地位も魅力もある女の恨み一身に背負わされたわけで
-
>>434
エミヤが削り、緑茶がとどめ、ダビデが二人で対抗できない回避もちを仕留める
悪くはなさそう
-
ハーゲンを切り刻みながら狂笑をあげてるクリームヒルトは怖すぎる
-
>>436
勉強なりそうだしやってみるわ
サンクス
-
>>427
すまないさんはハーゲンに自分を殺してくれと頼んだ
ハーゲンは友の剣で倒されたいという思いは分からんでもない、
だがお前を殺す友の気持ちは考えたことがあるか。お前の妻が怒ると考えなかったのか
ここら辺がハーゲンが生前胸に抱いた本音なんだろうな
死ぬまですまないさんの形見であるバルムンクを使ってアルテラ達と激しい攻防を繰り広げたんだから泣けてくるぜ
-
>>434
雑魚はエミヤのUBWで蹴散らし、強敵は緑茶の祈りの弓で殺す。危なくなったら全体回避とスキル封印できるダビデ
三人集まれば最強じゃね? って言ってるだけで、ゲームシステム的に相性がいいわけではないかと
-
PCのみだった(´・ω・`)
-
>>437
HP三十数万のセイバーで竜殺し使いながらジークフリート殴りに来るからなあ
主力でLv60ぐらいだった当時に行ったら見事に借り物ギル(90)以外死んだわ
-
>>440
??????「そんなに私のライブが楽しみだったのね!」
-
>>444
直後にエリちゃんリサイタルでまとめて殺されてるしな
どうでもいいけどエリちゃんリサイタルをエガちゃんリサイタルと誤記しそうになった
…あんまり変わらんような?
-
>>448
どーん
-
>>446
戦闘キャラは専用の用意されてた?
わりと参戦期待してるんだが
-
>>443
すまない。本当にすまない
-
>>444
エミヤさんのUBWは雑魚に使うにはコストが勿体無い
アーラシュさんの弓矢作成のがいいな
-
シェイクスピアのエンチャントレベル10にしてフレの宝具5アンデルセンと組み合わせたら世界が変わった
-
>>450
すまないさんの影鯖でございます
ゆえに参戦は無理じゃね?とか言われてる訳で
-
>>450
(あるかどうかわからない)2年目に期待しようぜ!
-
専用のキャラ用意されてたらもっと話題になってるんだよなぁ
-
>>454
あー、残念
すまないさんもうちょっと回りを固めてあげて欲しいな
ブリュンヒルデ絡んできたのはある意味優遇なんだけど微妙にネタっぽいし
-
>>450
諦めろ。俺は諦めた
ハーゲンとアルテラ、すまないさんとの特殊会話を望んでいたが、影鯖で出てこられたら諦めざるを得ない
-
そういえば今回は回す方のノッブは回さないんだろうか
-
>>427
三枚目のセリフ好きだ
気の置けない友だから言える素の言葉
-
うちのアタランテちゃんのマイルームボイスに他のサーヴァントへのセリフが追加されるのはいつですか?
-
>>461
アキレウス実装を待たれよ
-
アキレウス君が来るまで待ってください
アキレウスならちゃんと会話が入るじゃろ多分きっとメイビー
-
ネタキャラ言われつつ、シリアスな部分でもかっこいいからこその人気だからな
-
>>459
回す方のノッブは好きなキャラか性能かで回してるから今回は琴線に触れなかったんじゃない?
それに今回は以外と回されてないし
iosだと最高4位で現在6位
-
イアソンとフィンは何か似てるよね
イアソンレベル100がフィンなのかイアソン屑否定派が望むのがフィンか
-
影鯖がいなくても実装する気になれば平気でしてくるよ
アニプレ舐めんな、
-
>>465
ほーん
泥だと今5位だったわ、俺も良い☆3鯖追加があったら回したんだけどな
-
カルナ、アルジュナ、ブリュンヒルデ
北欧神話とインド神話勢は五章確実となれば、ギリシャ神話勢も来るだろうな
特に三章で欠席していたアキレウスとケイローン
お前ら神話大戦に参加せずにいつ参加するんじゃってレベル
-
てかイアソンがあんなにダメダメだとは思わなかった
成功したワカメってことだから人を動かしたり状況判断はできるタイプと思ってたんだがなぁ
-
ジーク君にシグルドにすまないさんの本当の戦いはこれからだ
-
オリンポス山はエンパイアステートビル上空にある
これマメな
-
>>469
でも逆に言えばギリシャ神話勢が先生とアキレウスだけでは物足りない
つまりアチャクレス電撃参戦 未だ本編未登場の若奥様もくるかな
-
>>453
アンデルセン?
http://i.imgur.com/4vloZ2H.jpg
ここまできたけど宝玉と塵が尽きた
どっちも全然でないからイベント配布お願いします
てか塵はログボにしてほしいレベルで必要数が足りない‥
-
アニプレ「ハーゲン? パッとしませんねー、女にしましょ?」
武内「セイバー顔なら描くよ」
-
割と自分本意だけど、それとセットで人々の幸せを当たり前のように目指せる奴だしなあイアソン
-
>>470
成功したワカメはペルセウスだ
-
ギリシャは3章でやったんだからそんなガッツリやる必要無いだろ
-
>>472 また懐かしい映画ネタを… 最初のは割りと好きだったな
-
いっその事アキレウスも親友連れてくればいいのにな
オジサンいるからクッソ気まずいだろうけど
後はオデュッセウスとか
-
>>476
なお本人なりの他人の幸せなので、着地点は間違う模様
-
塵で困るとかwww
本当に困るな
つーか、証も全く使わないしログボいらんと思てたらカルナの魔力放出10で一気に半分だわ
-
イアソンは結局望みだった王にもなれず、最期は自業自得とはいえ婚約者も妻子も失ってみじめな孤独死だったから成功ではないしな
-
>>476
最後は自分の手でご破算にしちゃうらしいけどそこにいくまでは有能でもよかったかな
ティーチのワリ食ったかなぁ
>>477
すまんそうだった
しかしアポでもアルゴー船メンバーでも有能みたいな感じで名前上がってたのになぁ
-
サトクリフ版でコンラが「あなたと俺だったらローマでさえ征服できただろう」
みたいなこと言ってるの見て「いけ…るか…?」ってなった思い出
-
5章、7章と規模がデカいから6章も大きいんだろうな
-
スキル上げしてると証、塵、骨がガンガン減ってくる
よく使う素材だからドロップ率が高いわけでもないし
-
イアソンは、ヘラクレスが負けるわけ無いだろ!的なあの台詞で何か許せたというか嫌いになれない
-
>>473
お姉さんするメディアさんが意外といいので
パーティーメンバーで来てほしい
ヘラクレスやアキレウス相手にびみょーな反応してくれたら面白いw
-
>>485
どの時期のローマかにもよるんじゃない
-
>>483
しかも自分の船に潰されて死ぬからな
-
>>482
証はスキル上げでカルナさんが大量に食うんじゃが
施しの英雄に施すとか…
-
北米神話大戦というのなら北欧神話の鯖が主体か?
ブリュンヒルデ、シグルド、べオウルフと知名度が高い奴らばかりだが
でもインド神話勢だってカルナやアルジュナと☆5鯖揃い踏み
ギリシャ神話もアキレウス、ケイローンが控えている現状、どうなるか分からんな
-
>>486
今のところ六章の予想は十字軍だっけ
-
>>493
西インド諸島ですし
-
>>479
そういや映画化してた
-
>>493
五章は軒並み強鯖揃いになりそうなんじゃが問題は誰が星3にくるか
インドは星5確定、北欧もここで入るとするとブリュj星5だとギリシャ勢が割りを食いそうで怖い
-
地元鯖も頑張って欲しいがソウルハッカーズのキノコオバケくらいしかインディアンの神秘的存在知らないわ
英霊アパッチとかになるんかな
複数鯖で全員上半身裸とかで
-
ケイローン、星3!
-
アステカの神々が元々人間だったパターンとか
-
配布星3がいるからなぁ、配布星3は残り剣と槍だからそのあたりから来るはず
あと杖兄貴と設定だけあったダビデ以外は新規鯖だから新規からくるんじゃね?
-
ジェロニモとかポカポンタスとか
-
>>499
覚悟はしてる
星3単体宝具
威力控えめでデパフ山盛りが理想
せめてスキルはダビ並みに有能にしてほしい
-
>>499
どうせ後で「これがサーヴァントの最終進化系です!!」とか言いながら下半身馬バージョン実装になるんでしょ?
-
神話大戦って実際は何時来るの?
すんなり来るのか日本が舞台のイベントが先に来るのか全く分からん
-
>>504
アキレウスは合体しなくても早いんだよなぁ
-
仏擬人化ゲームまで出てきてワロタ
-
>>505
コラボ後の3月上〜中旬ぐらいじゃね?
そろそろスパン短くしていかないと1年過ぎてしまうんですが
-
>>507
元から人の形してるのに擬人化なのか…
-
こんな突っ込み仕方ないが
今回の召喚で二足歩行で来る意味がないというか
二足出来たのに再臨で四足になったらもっと意味不というか
宝具使用&最終絵で四足がいいな
-
>>500
アステカイザー召喚か
またダイナミックプロかよぉ!
-
>>501
配布星3剣は6章で来ると思われるので次は星3槍かな
-
星3槍は兄貴ズおじさんローマでほぼ完成してるから
どんなピーキーなヤツが来るのか楽しみではある
-
>>496 原作を読んでた方か 聞きたいんだけど、あれ原作は完結してるのか 割りと好きなシーンもあったし完結してるなら読んでみたいんだが
-
星3槍とか産まれる前から死んでるようなもんじゃないか…
-
>>497
登場する☆5鯖の数
序章:0
一章:2(ジャパン、ヴラド)
二章:2(孔明、アルテラ)
三章:2(オリオン、ドレイク)
四章:5(モード、ジャック、テスラ、金時、キャス狐)
まあカルナ、アルジュナ、ブリュンヒルデ、あと5章実装枠で計4人は確定としても
そのための今までのピックアップだしもうちょっと☆5増やせるんちゃうか?
-
>>509
潔さを感じた。エジプトだけど
http://i.imgur.com/ludkhsT.jpg
-
礼装一覧眺めてて思ったんだがコードキャストって普通に壊れじゃね?
効果だけ見たら完全体マグダラ+リミゼロ+フォマクラ+イマジナリだろ?
3Tだけだけどその分星5礼装4枚分の効果が星4コストで出せるって色々とヤバいと思う
バーサーカーかしんがりにつけたら一戦級になんじゃね
-
アキレウスが☆5でも「ま、ヘラクレスがバーサーカーで十二の試練使えない状態だし妥当か」と思える
たとえ☆4でも「ま、ギリシャ神話ナンバー2だしね。仕方ない」とわりかし納得できるからどちらに転んでも問題ない
-
>>499
俺は☆3で来て欲しいけど今回のフィンを見るにイケメンは☆4以上やろなあ…
-
俺は信じてるよ
アキレウスが5章実装なら熱い展開が好きな東出先生がべオウルフとアキレウスの殴り合いからの熱い友情物を書いてくれるって
ストーリー時のアキレウスの不死は召喚時の意図しない不具合により没収されましたとかでもいいのよ
-
>>488
「俺たちの誰もが憧れ」
で憧れているなかに自分を入れてるのがいいよな
-
星3槍は山ほど人材いるから相当特徴ないと埋もれるな
配布星3枠として見てもプーディカさん意外は有能だしどんなキャラあてて来るのやら
-
>>501
ランサーの宝庫ケルト神話からまた1人来ちゃいます?
上で言ってたコンラあたり希望
-
17分割
-
ベオウルフ「もう一戦やろうぜ」
-
プーディカって呼ぶなず
-
>>514
完結してる
外伝もあるけど読んでない
同時期にあったアモスダラゴンっていう児童文学も北欧神話ベースでキャラが良くておすすめだぞ
-
マテリアル埋めの礼装つけてるせいでフレンド選びにくい…
おのれDW
-
東出のアキレウスVSケイローンの殴り合いは描写が細かすぎて想像しきれなかった
ありゃ凄かったよ。読んでて全く理解できなかったけど、とにかく凄いハイレベルな格闘をしているのは理解できた
-
皆、肖像は何選んだ、教え会うくらいいいじゃないか
自分はジャンヌ、普通に人気だからか需要は特にない
-
肖像礼装でジキルが見つからんな
ダレイオスとメフィストはあっさり見つかったんだが
-
>>443
あの時は一触即発状態で、実質ジークフリートが死ぬ以外選択の余地が無かったんですが・・・
ってハーゲンに問い返したくもなったけどな。
-
マシュ選んでフレ欄に置いといたけど選んでる人多そうだから需要は無さそう
-
ところで期間限定鯖の復刻まだ?
-
種火回るときにちょくちょく見てたけど全部埋まったわ
ジキルよりアルジュナがなかなかみつからなんだ
-
アルテラを選び、アルジュナメフィストが埋まらない
ダレイオスとメフィストがいた時にメフィストの方を連れてくべきだったか……
-
ベオウルフ当たった誼でメフィスト選んだよ
-
>>528 ありがと 仕事帰りに本屋に行ってみるわ
-
>>522
たった一言だがキャラへの印象が大分変わった
EXTRAワカメの僕はまだ8歳なんだぞ並にインパクトのある台詞だったと思う
-
みんなのフレンド優しいな
誰もつけてないよ
-
ダレイオスとジャンヌ以外野良だったぞ
-
野良で埋めた方が手っ取り早いわな
なんなら冬木のAP3をぐるぐる回せばすぐだ
-
記念礼装はなんでこんな面倒な仕様に…
師匠にしました。すみません
-
だって庄司だし…
-
>>544
正直1枚制限は無くてよかったよな
そうすりゃ礼装枠拡張で石使うやつも居たかもしれないのに
-
つーか、普通にキーヴィジュアルの絵で良かったじゃんね
記念礼装だし
-
礼装は1個買えば全部確認扱いにしてくれても良かったのに
-
文章共通で絵柄は鯖の再臨絵みたいにスライドすれば変えられるで良かったような
-
旅の始まりのマシュの目、よくみると不気味過ぎる
-
庄司「せや!礼装は全9種類1人につき一つ限定にしてコンプ難しくしたろ!その方がカタルシスやろ!」
庄司「ファッ!?よく考えたら全部手に入るようにしたほうが石割らせたやんけ!なに下手こいとるんや早坂ァ!(顔面ボコー)」
たぶんこんな感じ
-
そろそろ新鯖はよ
-
>>530
東出は良い大人の殴り合いが好きすぎる。銃もだし男のロマン大好きというか
タイプ的には鋼屋辺りと似てるかな
-
礼装つけようかなと思ったけど選んだのアルトリアだからたいして需要なさそうだなと
選んだ人多そうだし
-
>>551
光の庄司と闇の庄司かな?
-
>>551
TRICKのアホ刑事コンビみたいなやり取り
-
礼装ピックアップ!
カレイドスコープ&プリズマコスモス出現率アップ!
-
>>551
そこまで考えてるかはともかくコンプ癖のある奴が図鑑埋めにどこまで頑張ってるのか見てる可能性はあるな
-
今後何かあるたびに英霊肖像プレゼントとかやるんじゃろ
-
>>553
某SSサイトの同郷だからなぁ彼ら
-
>>550
ハッピーニューイヤーといいマシュはよく見るとちょっと狂ってる感
だがそれがいい
-
>>522
あの台詞だけで色々許せてしまうもんな
-
>>559
コンプするまでこのゲーム続いてるんじゃろか
-
>>560
そんな古くから付き合いあるのかよw
通りでデモペとあやかしびとてなんか既知感あったわけだ
-
名前の後ろに肖像感謝って入れたら何人か意識してくれたぞ
-
>>547
これ
ぐだおの礼装はそのままなのになぜキャラで分けたのか
限凸できるようようにしたらそれなりに需要あるのに
-
イベント早くしてくれ
八連と同人誌が足りなすぎる
-
>>565
そういうのや、キャラ愛叫んでる人は良いよね、切れない
ししょーがいいとか書きつつ沖田リーダーとかしてる人は微妙に思ったが
-
>>567
八連同意
お前黒ひげだったのか…?
-
東出は少年漫画、桜井は少女漫画な作風イメージ
-
パイケットは定期的に開催してもええんやで?
-
>>567
スキル上げでも容赦なく要求してくるし全然集まらないし本当に困ってるんじゃが
ベオさんも再臨とスキルで要求してくるし
-
アストルフォの触媒うめぇ
-
>>568
すまないさんへの愛を叫んでるフレがいたな
宝具レベルだけ4だったけどスキルもステも全Maxだったから愛を感じた
-
貴方が落としたのはブリュンヒルデですか?それともこのおっぱいタイツ師匠ですか?
-
>>575
おっぱいタイツ師匠です
-
>>575
いいえお尻がキュートなジャックちゃんです
-
>>575
沖田さんだった気がします
-
>>559
その都度書き下ろしならいいんだけどな
>>564
葉っぱ系のSS投稿掲示板でな
ちなみにジンさんはマジンガーで東出氏は雪代縁じゃった…
懐かしいのぉ
-
ジギルさんはもうちょっとカッコいい絵だったら取る事考えたわ
あ、カルナさんにアルジュナ肖像明日ぐらいまでつけてるんでよろしく
-
八連はマジで足りねえ
-
骨 冬木 ローマの森
頁 歯車 ロンドン
ランタン 幽霊船
竜の牙 竜の楽園or迷宮
休日に素材集めるならこの辺かね
こいつらは星1で0ということは少ないし
現実的に集められる
-
ふーむ……一通りブリュンヒルデを使ってみたが、先行ピックアップ故に宝具強化無し
今はカルナと同じように宝具に頼らず素で殴っていく方が良いか
英雄の介添はスター量産型の鯖と組ませると輝く
他鯖にスター集中できるのは大きな利点。バーサーカーなどに付与できるとわりかし悪くない
……うん、そんなに叩かれるほど悪い性能じゃないぞこれ
-
>>575
すまない、どちらもいらないからバルムンクを返してくれないか
-
>>584
正直者の貴方にはブリュンヒルデとスカサハの複合英霊に付きまとわれる権利をあげましょう
-
ブリュンヒルデのキャラクエにはまぁ間違いなくシグルド出るよね
-
槍はいらんがベオウルフ欲しい
ただ、撃ち貫くのみしたい
-
今回の追加はベオウルフ引けて大満足なんだがやはりブリュンヒルデが欲しい
-
>>583
介添そこそこ使えるとは思うが、バサカは無理だろ
バサカのスター集中度は素が低すぎてそれを補えるほどはスター集中度上げられない
-
フィンをフレンドでまったく見ないんじゃがどんな感じなんじゃろ
体験クエは罠に引っ掛かって使えてないし
エミヤもアーツ宝具にしようぜ(提案)
-
最近の高レアは特攻があって当たり前というか
差別化しやすいんだろうな
-
>>560
SSサイトって何?
なぜぼかすのか
-
シグルドにもサポート系スキルがあってブリュンヒルデと同時運用すると特別な利点が発生する
もしくはブリュンヒルデのスキルにシグルドのスキルが噛み合っている(シグルドがスター量産型)
とかだったら評価が上がるかもしれない
ブリュンヒルデは今でも十分単体として使えるが
-
>>584
正直者の貴方には滾っている安珍を差し上げましょう
-
>>593
シグルドが前に、ブリュンヒルデが後ろにいた場合シグルドにダメージ
-
>>595
すまないさんが前に、ブリュンヒルデが後ろに居た場合すまないさん死亡
-
シグルドの後ろにタケシを配置してもダメージを負います
-
>>589
流石にバサカはハードル高いか
素のスター収集力の高いライダークラスもいらんだろうし、
三大騎士クラスとアサシン、キャスタークラスと運用するべきか
-
欠片沖田+ランス+フランでやってるとQチェイン後はバサカ達も星100パーになるから楽しい
沖田じゃなくてジャックだったらもっとすごいだろうね
-
>>596
そしてブリュンヒルデの後ろにいたクリームヒルトによって、ブリュンヒルデ死亡。
-
これで正真正銘のシグルドきたらブリュンヒルデどうなるんだ…
バグりそう
-
肖像マシュか師匠か牛若で迷う…
庄司の命差し出すから交換3枚にしてくれよ庄司
-
>>582
そのコピペ昨日も見たな
-
17分割
-
困ります…困り…困……コママママママママママ
-
好きな鯖のスキルも育ててでリーダーに固定したいけど未実装なんだよぉ!(血涙)
-
コマネチ
-
清姫「面倒な女もいるものですね」
-
ブリュンは相思相愛だったからきよひーとは、違うね
-
「殺す、コロ、スゥ。コロ、ロ、ロ、ロロロロロロロロ」
クスリの影響でこんな言葉まで発しちゃってまぁ
本当にロボットがバグったような発言の数々、読んでて心が痛かったですわ
-
んほおおおおおおおおシグルドおおおおおおおおおおん(クチュクチュ
-
死んでください・・・(槍ビーム)
やばいよお・・・あのセーラー人妻なんか危ない薬やってるよお・・・
-
>>611
女騎士がキメ顔で奇声あげなから巨大な槍ぶん回してきたら俺ならショック死するわw
-
>>612
夫もクスリやってるし、ヤク漬け夫婦だな
-
これでシグルドが生前のクスリ残っててブリュンヒルデ忘れてたら収集つかんな
-
17分割
-
実装前
薬で操られて可哀想!カルデアで幸せにしたい!
実装後
素で狂ってんじゃねえかよテメー!
-
新しい時代のブリュンヒルデ
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org294801.jpg
-
>>617
今回悪いのはカルデアのポンコツ召還システムだから…
シグルドだけを殺す機械という誰得仕様で召還されたのが理由だから…
-
>>614
キメセク良いっすね〜
-
>>614
二人の間には愛娘だっているんだ……それなのに、両親がこの有様とか泣けてくる
現代なら社会福祉士に相談するか、児童相談所とかに連れて行くレベル
-
ちょくちょく
1度見た話題はもうしなくていいのだが…すまない
って人がいて笑う
-
>>617
そういう英霊という形にされてるせいだから…
英霊とは人の想念で出来ている
つまりブリュンヒルデがあんなことになってるのは人類のせい
やっぱり人理は焼却しなきゃ
-
「ブリュ」ンヒルデさんが
「あああああああああ!!(ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
とか大声出しながらシグルドの前でブリュブリュしてる画像ください
-
>>610
ランサー(中華)「ココココココ(笑い声)」
-
ムーンセル「やっぱり私の召喚システムがNo1ということか」
-
>>615
恐ろしいこと言うなよ。縁起でもない
そんなことしたらいよいよカルデアが第三の焔の舘になってしまう
-
>>625
たらこ唇やめろ
-
>>626
ピエロにエリザベートをあてがったのは誰だったかな…
-
>>615
冥界でブリュンヒルデさんとシグルド漸く仲良く夫婦になったんですよ、やめてあげてください
カルデア、お前もだ
-
>>615
ソロモンさんが余興を思いついたようです
-
大成功教って単発3回やるんだっけ?1回じゃダメなん?
-
シグルド「あの時は忘れてて…すまなかった」
ブリュンヒルデ「いいのよ…」
エンダァァァアアアアアアア
って展開をうちのカルデアでやりたいのにブリュさん来ない
-
>>619
蒼銀でも十分おかしくなかったか?
-
>>631
仕組んだお前が最初に殺されるんだよなぁ…
-
ブリュンヒルデはあれが素じゃないのか
-
指一本で宝具止められるのはちょっと…
あの余裕は宝具の効果知ってたのか
-
体験クエで使えなかったベオウルフが野良にいたから借りてみたけどかっこいいな、ちょっと欲しくなっちゃうわ
新規星3とかもいれば回す気になるんだけどなぁ
-
>>626
あんたは存在そのものが厄ネタじゃねーかw
-
ブリュンヒルデの宝具特徴はそこそこ特攻対象が多いことだな
男性特攻よりも対象範囲は絞られているものの、既存の鯖でも十分多い
だけどココで一つ問題が発生する
ジークフリート、シグルドはセイバー。ブリュンヒルデはランサー
一番特攻相性が良い鯖に限ってクラス相性が悪すぎるんですよ……
-
>>633
グズルーン「この泥棒猫」
-
>>641
お前らの方じゃねーか
-
安心しろ
ゲイボルクでもエクスカリバーでも指一本で受け止められるから
-
17分割
-
>>641
「聖杯戦争しろよ・・・」
-
>>641
授業しろよ(ファンタ学園感)
-
男性特効にしてメロドラマ枠にしとけばよかったのにとはおもう
-
邪魔する奴は指先一つで
-
>>645
ロスタイムがあったので! 聖杯戦争を続行します!
-
男性特攻
女性特攻
性別不明特攻
-
>>633
その後ろに勘違いで殺されたすまないさんがいたりしないか?
-
カルデア式はゴミみたいな礼装もマジカルからな
一人で石がある限り何度でも召喚できるとはいえ初回でアゾット剣とか出た日には
-
17分割
-
>>649
マスター達「もうイヤ!」
-
>>645
欠片男がいなければ安全に聖杯トーナメントやってるだけだから・・・
-
>>655
欠片男居なかったらルール無用のバトルロイヤルだったんやで
-
メフィスト礼装もらおうかと思ったが、わりといる感じなのかな
-
>>655
欠片来る前は129人でバトルロワイヤルじゃない?
-
>>640
相性悪い奴にもダメージが通る
は利点としては厳しいな、ダメージ食らうの痛いし
オリオンも男セイバーで強いのがいないから不遇ではあるがマシな範囲か
-
>>656,658
あれ?デスゲームなのは欠片男関係ないんだっけ?
記憶違いしてた鐘楼入ってくる
-
狂化ランク低いと被ダメパーセンテージも軽くなったりしないんかね〜?
-
>>659
剣スロットやグェインやプロトセイバーがくるから需要はあるだろ
現段階だとちと否定はできんが
-
ブリュンヒルデってきのこが好みそうな設定しているな
今まで自動人形として生きてきたが、一人の人間に好意を抱き、感情が生まれる
そのバグとも言える感情は自動人形を人間に変えたってところが特に
-
そろそろ聖杯戦争もグループリーグとかやろうぜ
総当たりでやって上位二人が本選行く的な
-
>>660
デス✩ゲーム?
だったら俺はこのサーヴァントを選ぶぜ!
http://i.imgur.com/hK3b6i0.jpg
-
マジカル→混じる
何だこの楽しそうな誤字は
-
グェイン→ガウェイン
最近キーボードの調子悪いな
-
そもそも男セイバーでなくとも男バサカがいるしな
-
ローマ特効や人間特効とかいう悲しみを背負った特効スキル
-
>>666
マジカル(闇深)
-
でぇじょうぶだ
特攻対象にエミヤ居るから(ゲス顔)
-
>>658
129人でバトルロワイアルってすげーな
全体に惑乱とか掛けられる宝具持ちが凄い輝きそう
-
人間特攻とかいうゴミは天地人の人特効にしてやろうぜ
世界はローマなんだからローマ特攻は全ての敵に対して特攻で
-
>>672
カリギュラが強鯖になりそう
-
>>665
サーヴァントを召喚するサーヴァントだとぉ!?
-
未実装のサーヴァントが増えれば増えるほど特攻宝具も評価が上がる
男性特攻、女性特攻の連中には負けるがブリュンヒルデの槍も頑張れるさ
産廃だの何だのと言われる筋合いはないぜ
-
人間特攻って幅狭いのか
もしかして鯖には一切通じないとかか
-
アーサー特攻はモードのキャラ付けとして面白いからいいけど
ローマ特攻は器がちっちゃい感じしかしなくて…
-
>>676
なお、ブーさん
-
>>678
そうですね(Xを見ながら)
-
泣いてるサンソン先生もいるんですよ…
-
シグルトはよ
-
>>665
おい、神霊従えてる奴は反則だろ
-
ブーティカお姉ちゃんの為ならば俺自身かローマとなることも厭わぬ
さあ、特効してくれええ
-
デッキが武装か宝具かで強さが変わってくるな
-
>>665
そういえば映画やるんじゃったか
今のインフレ環境についていけるカード使うのはそれはそれで違和感がありそう
-
>>677
だいたい人間って雑魚キャラの中でも弱いほうだしな
-
人間特攻は人型特攻にしろ
使い道なさすぎるわ
-
デッキが武装で宝具はデスティニードローかな?
兄貴以上に作者泣かせな気がする
-
ぐぬぅ・・・セミ様が来る前にジャックが来てしまったか。
星5アサシンは取っておきたかったが・・・
-
当初は人狼でもHP高く感じたものだが兵はその頃から大したことなかったからね
-
遊戯はOCG全て使用可能とかだったら
円卓の騎士全員召喚出来るわ神代の英霊も召喚出来るわ挙句の果てに神霊出せるとか最強じゃね?
-
セミ様はアレじゃね
ジキルみたいになんらかの条件を満たしたらクラスチェンジ
ジキル→ハイドみたいに一方方向じゃなくて行き来できる感じの
-
カタパルトタラスク召喚!
-
>>640
と、余裕ぶっこいてたらアルテラさんのキャラクエで三万とか喰らって
うちのすまないさんが一発KOでした
特攻倍率どんなもんなんじゃろ
-
遊戯は初期の悪人退治編のノリでいんじゃね?
精神攻撃系ギャンブル最強キャスター
カードは面倒だからなしで
-
清原のニュース見てからピックアップ回せばブリュンヒルデゲットできる?
-
>>626
生き残るのはただ一人システムやめれ
-
>>693
クラススキル二種類で二重召喚は保有にもはいらないんじゃない?
宝具は全体Artsとかになりそう
-
>>690
ジャックちゃんはアサシンパで作るときいれば便利だし性能面で見れば当たりじゃろ。蝉様と組ませるがよい(引けるとは限らない)
オリオン来たんじゃが育成は後回しにせざるを得ない。割りと強いとは思うが可愛い方のノッブも育成途中だし
-
>>694
マルタ「そんな目で私を見ないで!」
-
実装前はブリュンヒルデの槍ってシグルド特効だとか言われてたな
モードレットのアーサー特効とかで可能性は十分あったが、愛する者特効という
「まあそれなりに該当者いるよね」レベルの効果範囲で安心した
問題は解析を見んかったら誰が特効対象者か分からないことだが
-
>>697
まだ可変戦闘機触媒にした方が出てくるんじゃねぇだろうか
VF-1ならペットネームもバルキリーだし
-
オジマンみたいに皇帝特権ついてそうなのがさらにヤバイ
-
すまないさんってブリュンヒルデの特効対象なん?
-
よかれとおもってヴァンパイアデッキにアポのヴラドスリープをつけました!
-
解説文だけ読むとシグルドとジークフリート特攻にしか見えないっていう
素直に男性特攻にすればいいのに何故に意味不明なマスクデータを
-
>>705
はい
-
>>700 アサシンパなんてものもあるのか・・・なるほど、参考にさせてもらうよ。
それはそうと、セミ様来たら全力で回すわ。
-
最近の遊戯王ってデュエル中に新しいカード作ったりするんでしょ?
-
>>700
おっさんから見ると無邪気に師匠の胸をもむほうのノッブとかかわいいんじゃが
-
>>707
惚れ薬礼装はブリュ限定礼装みたいなもので相手を愛する状態異常付与されるとか思ったんじゃが
星3礼装ならちょっと回せば出るじゃろ(慢心)
-
>>710
カード書き換えたり同じ顔のキャラが4人出たりしてるよ
-
>>710
カード創造、カード書き換え、ルール創造なんでもありだぜ!
http://i.imgur.com/ry9vMn2.jpg
-
>>711
どう考えても邪気はあるんだよなぁ……
-
>>713
遊矢顔特攻しなきゃ(使命感)
-
>>713
>同じ顔のキャラが4人出たりしてるよ
親近感を覚えるな!
-
イベント中は沖田さん大無双
騎の修練で久しぶりに凸ジナリージャック使ったけど
星に関しては一段も二段も違うと、改めて実感
あっという間にNP貯まるけど宝具撃つのすら面倒でそのままクリティカル連打で終わる
-
遊戯の触媒は何持ってくればいいのやら千年アイテムはもうないし
-
>>705
(ジークフリートにもよく効く)
-
>>719
シルバー巻くとか
-
>>720
(そうだな)
-
月で呼んだ場合
「月海原学園制服(シルバー✩)」が購買部に追加されます
-
>>719
寧ろ、そっちが宝具になりそだな千年アイテム
針と杖がやたらチートだったな
眼は眼球抉って妄想一瞬見えたとか酷すぎる…
-
セイバーウォーズ中のリリィの火力を経験してしまうと通常時のダメージがとても低く感じる
セイバーウォーズとFGOは別ゲーなんだ(錯乱)
-
>>719
ブラックマジシャン
-
ATMはなぜファラオのくせにシルバーに拘るのか
-
>>719
神のカードのオシリス、オベリスク、ヲーを触媒にしよう
-
>>727
金はもう見飽きたんだよ
-
もう遊戯のデッキ再現して触媒にすればいいんじゃね?
-
>>707
ディライトのお家芸じゃないですか
意味不明なマスクデータ
その内密かに対象を増やしたり減らしたりするぞ
-
>>726
????(cv子安)「貴方が私のマスターですかぁ?」
-
>>724
千年アイテムにこめられた神秘とか型月的に考えたらヤバイだろうしなぁ。生贄を用意して作られたし。
-
遊戯王なんてこれで同じ顔だからな
http://imgur.com/a/bfTeb
セイバー顔なんてチョロいもんだぜ
-
このゲームでシルバーとか星3鯖だがよろしいかファラオよ
-
そういえばあの世界は、遊戯さんのデッキが展示されたり盗まれたりしてたな
-
>>730
神楽坂が召喚されそう
-
こんな感じの「他作品のキャラが英霊になったら」って妄想好き
-
>>734
ゅぅゃユウトぐらいまではギリギリ似てると思ったけどあと二人はもう完全に別人だよ
-
というかオジマンいつ来るんじゃろうか
-
最古の蛇の抜け殻って蛇繋がりでライダー召喚される可能性もあったんじゃ
-
ブリュンヒルデが宝具を使った時、どこからともなくジークフリートが飛んできて槍に刺さるらしいね
-
神霊を召喚して使役できるかのエジプト王は、冬木御三家以上の召喚術の使い手
神霊を召喚できるなら聖杯などいらない、とか言われてたが果たして
ファラオ鯖って普通に作ると大半がオジマンの下位互換になるから、召喚術特化ファラオって結構良い立ち位置だよね
-
>>734
\ムラサキキャベツ!!/\バナナ!!/\トマト!!/\ナス!!/
-
>>741
蛇と言えばアスクレピオス呼んでみたい
-
ブルーアイズガチャ
星5のブルーアイズを3枚引いて融合させれば星6のアルティメットになるチャンス!
-
>>736
あの世界じゃ遊戯のデッキって聖遺物みたいなもんだろうからなあ
-
>>734
なお同一人物でこれである
http://i.imgur.com/wrWkGqP.jpg
-
>>746
約束された敗北フラグ
-
>>746
※4枚以上手に入ると自動的に破り捨てられます
-
>>741
それ八極拳の使い手を触媒に李書文を召喚しようってくらい無茶な話だぞ
-
>>745
神になった人はアカンのじゃない?
と思ったがヘラクレスがもう呼ばれてたわ
-
FGOって攻撃力3000を三騎並べるより攻撃力4500が一騎いた方がダメージ効率良いから
融合のカードください できれば超融合でその場で英霊合体したいです
-
>>751
情婦を触媒にジャックザリッパー召喚できるしセーフ
-
遊戯王だとガチ神霊の降臨レベルはホルアクティじゃないかな
召喚されるラーとかは普通に倒されるので神のラーを模した王家代々の魔物って感じがしなくもない
-
>>749
オベリスク(星6)をガチャで召喚できていれば生贄に捧げることで勝てます
-
>>753
自分フィールドのダビデと相手フィールドのソロモンで超融合!
-
>>755
でもコピー品を使うと天罰だぞ?
-
遊戯王とか
とりあえずカオスソルジャーが自分の切り札だったことしか覚えてない
-
>>753
マスターとサーヴァントなら融合できるがサーヴァント同士だとどうなるんだろうな
-
>>756
あれ?そういえばヘクトールおじさん、エウリュアレちゃんに対して「神を生贄に捧げる」って・・・。
カン✩コーン!!
-
混沌帝龍が壊れてると言うのは子供ながらに知ってて
中古屋で探し求めたもんだ
-
>>754
ジャックの召喚の触媒はナイフだろ
違ったっけ?
-
俺とセイバーでオーバーレイネットワークを構築!
-
>>753
強奪とかで相手のコントロール取って融合素材にしようぜ
-
>>755
カードはペガサスのコピーだから…
石版ラーは神霊級やろ巻き戻されたけど
-
>>758
天罰とかマサカド様でもできるし
-
>>763
アポがれーかさんでフェイクがナイフのレプリカ
-
融合ってかヒロインXってなんでエクスカリバー二種類同時持ちなんだろ
-
>>758
http://i.imgur.com/8z8Bz0q.png
-
>>762
少しエラッタされて釈放だもんな
効果無し、墓地二枚除外で特殊召喚縛り無しってそれだけでヤバそうに当時から思ってた
-
>>764
士郎にセイバーの心臓を埋め込むのか、死ぬぞ(ジーク君並感)
サーヴァントって(もしもだが)実体化した遊戯王のモンスターとどの程度戦えるのか
-
超融合で超時空のヒロインとかを融合素材にしたら凄いことになりそう
-
雷「相手に効果の発動を許すのは甘え」
-
>>769
善と悪は刺し違えるものだからしゃーない
-
>>769
彼女が元々住んでた世界で自身の影と戦ったからとかそんな理由だよ、きっと
-
>>749
次回「城之内、死す」
-
カルナとジークフリートとかを合体させたら完全要塞と化しそう(こなみ)
なおゲームでは2人とも防具は没収の模様
-
>>764
Bすけさんの「ど根性セイバー」みたいになりそう
-
>>760
上半身が痴女になったり下半身が痴女になったりする
-
>>769
サーヴァントユニヴァースはアーサー顔とカリバーがいっぱいある世界だから深く考えてはいけない
-
>>766
あの頃のバクラ無双は胸糞だわね、悪党だから当然だが
Rは好きだが王様がラー召喚という熱いシーンをあっさり台無しにされたのは残念
-
>>776
弁慶やないか!
-
>>748
てっきり城之内か海馬だと思ったら
シロウ、ソロモン系男子だった
-
大成功教って一発で大成功したときのみだよね?南海もやってたらそりゃ大成功くらいぽんぽこ出るだろ
-
イマジナリ付けたブリュンヒルデさんをベースにいい感じに合体すればパッションリップ作れるかな……
-
>>781
どうしましょう私の王子様の顔がたくさんだなんて困ってしまうわ
-
オジマンディアスって聞くと金ぴかタイツ思い出すわ
あと、青い全裸とか
-
まぁ俺は極大成功出たから10連したらブリュンヒルデ出たけどな
-
>>770
最近追加された不死鳥形態強いやろ!
-
カルデアってオリンピック開催中のオリンピック村みたいな雰囲気なのかなと想像する
つまり男も女もやりまくってるのかなということなんだけど
-
フレポ教は偏りとかでまだしも
大成功教はよくわからん、ガチャと関係ないだろ
リアルラックがいいという事か?
-
>>787
(無言のファブリーズ)
-
>>734
http://i.imgur.com/Q2XE10C.jpg
-
>>792
要するに気休め
-
>>786
パッションリップガチャ
ドゥルガー(星5)パールヴァティー(星5)ビリュンヒルデ(星5)
を融合素材にする事によってパッションリップ(星6)が合成されます!
…諭吉何枚で完成するだろうか
-
>>792
ゲーム全体の乱数が偏っているという思想
もちろんオカルト宗教に過ぎないが
-
ブリュンヒルデに合う礼装模索中
何が一番相性が良いかさっぱり分からない……
-
英雄色を好む
>>785
大成功や極大成功が連続したり、妙に大成功率が高いときに引く
-
イベント中「なんでこんな時間割いて頑張ってんだろ…しばらくこのゲームいいか…」
って死んで目で10連回したらヒロインXが出た
”センサー”は存在する
-
俺は2時教
-
>>787
http://i.imgur.com/BeclRWo.jpg
-
時間帯でガチャ結果決定するらしいのだからフレポはありえない
大成功も時間で決まるならあながち間違いではない
-
フレポ教とかいうクソカルト
剣汁黒髭槍ニキが立て続けに出てこれはと思って1万課金したらゴミが溢れ返ったわ
-
ゲームをプレイ→ホームボタンで中断→他のサイトを見たりゲーム→再びFGOを起動→続きから再開
ゲームをプレイ→ホームボタンで中断→他のサイトを見たりゲーム→再びFGOを起動→初めから起動
この差が今一わからん
-
>>804
出る→課金する→十連の間が空いたのがアカンのでは(適当)
-
極大成功教いいよ
デオン赤王影の国引いた
-
俺は職場教
仕事柄一時間二時間何もすることなく控え部屋で待ってるだけなのでそこで上司の目の前で回す
フィン、スカサハ、ジャック×2、マルタ×3,すまないさんなどこれで引いた
-
フレポ教は単発じゃなきゃダメだよ
俺はそれでヴラド公爵とジャンヌ当てた
クソカルト呼ばわりするのは信仰心が足りぬ証拠よ
-
>>804
フレポ教は基本的に無課金や微課金が単発で使うための宗派だから
ついでに言うと黒髭星3じゃないじゃん
-
>>798
NP効率いいから欠片男で補助性能上げるとか
-
>>804
フレポ教は十連が基本だろ
とうか黒髭星2挟んでる時点でダメだろ
-
今日一発で極大性交きたから一発輪姦したらアタランテ姐さんでした
-
どの宗教でも十連一回でゴミだったら次に引くときにはもうオカルトパワー消えてる印象
詠唱教や魔法陣教まで手を出した俺が言うのだから間違いない
-
>>798
自前でNP回収できるし、回復スキルあるから黒聖杯とかどうじゃろ?
-
呼符残して単発でひきたい
-
>>808
わかる、仕事場でトイレ中にすると素材が落ちやすい気がする
ミュートにしてる筈なのに起動したら音楽なるのはなんなん?焦る
-
フレポ教はフレポも石も単発が正しい教義
-
俺が引いた☆5は全部深夜1時以降だわ
フレポ教が成功したことなんて一度もない
-
コンビニwifi教をノッブに教えて上げよう
-
俺はピックアップで欲しいの居る時は回して貰う奴がいる
前にへーFateのゲーム?何出るんかやりてーって言うんで一回だけなって回させたらアルトリア引きよってな
以来石貯めてここぞという時回して貰ってる
なお、そいつも始めたがリーダーはすまないさんから変わらない模様
-
レベルMAX直前で金火を大量に使うと大成功・極大成功が出やすい教です……
マジであれなんとかしてほしい
-
光源教こそ至高
呼符一枚でブリュがでたわ
-
>>814
やはり信長教に勝る真理はないか
-
出すまで回すから100パーセント教
-
LAWSONで回してもわかめだったんだが
ファミマの方がいいのかな
-
メフィスト大好き総統閣下シリーズを思い出すオカルト戦争
あっちパワースポットで引くとか色々やってたな
-
俺は隠れ宗派の1日の終わり教だよ
1日仕事やら学校やらなんやらでの自分へのご褒美に引くんだよ
そうするとジャンヌが優しい笑顔で迎えてくれるんだ…いつか…きっと…!
-
>>826
ハセガワストアに行くんだ
-
マシュ(槍)にシグルド認定されるぐだお…だめじゃん! 愛の後に殺されるじゃん!!
-
>>822
フォウだけ喰わせて大成功・極大成功教と合わせて信仰してるわ
-
>>820
石が尽きたらGoogle Playカードがすぐ買えて便利ですね
-
>>828
最近残業きついからそれやってるわ
なお全敗
-
>>823
ブリュが出たとか下ネタはやめてよね
-
クレカ直結という不退転の心意気
-
ブリュンヒルデ引くためにトイレでブリュブリュしながら引くとな・・・?
-
ブリュが出たとか聞くと5Ds初期のターミナルを思い出す
-
うんこしながら教の発足である
-
熱い風評被害
-
朝一の十連は悪くない
朝一で悪い運気を使い切った気になる
-
血で魔法陣だか書いて召喚したりトイレで用足ししながら召喚したりチンタップしたり
このゲーム邪教多過ぎじゃろ
-
光源教って未だにどうすればいいのか分からない
上の光が光ってるときに引けばいいんだよな?
-
朝日教もいいね
寝起きの午前5時とか最高よ
-
トイレでガチャとか小便王かよ
-
とりあえず、十連の最中にサーバーと通信が切れたとか出ると、もうダメな気がして不快
再臨時とかにもよくなる印象
-
因みに無課金派はどれだけいるの?
俺は『ノー課金でフィニッシュです』って呟きながら回してる
-
出勤前に引いてランスロットと姐さん引いたな
良い引くと事故りそうでこわい
-
>>842
まず鏡を用意して目の前に置きます。鏡の上のほうが光っていたらそのときに引くんだ!
-
前々からブリュンヒルデ欲しくて、わりと引かれるだろうレベルでぶん回したけど全然出てこねえ…
サービス当初からの課金垢だし手持ちもわりと充実してる方だがリセマラしなおしたいレベルまで思い詰めてて辛い
一回垢消したらコード控えるなりしてもアウトなんだよな…?どうしよう…
-
便所教試そうと思って初めて自宅の中でなぜかトイレだけが圏外だという事実に気がついた
-
ブリュンヒルデ引くための触媒がないなあ
図書館で北欧古典集でも借りてくるしか思いつかない
-
>>846
福袋引いたから無課金じゃないな
そういう人多そう
-
国家試験前に赤王とオルタ引いたワイ
本番無事爆死
-
>>849
サブ垢
だな
-
>>851
ヴァルキリープロファイルでやってみよう
-
>>853
運を使い果たしたな雑種!
-
ドレイク使ってる人に聞きたいけど日曜日は稼げてる?
とりあえず育成したけど宝具1レベル90凸無しカレスコじゃサンタでおkされるかな
-
>>846
欲しい鯖無課金で全部引けたからこれからもずっと無課金
アンデルセンもメフィストも緑茶も無課金で引けた
-
>>846
前まで無課金だったが福袋の誘惑に負けた
……沖田さんが欲しかったんや
-
トイレでブリュブリュ教を試すとブリュンヒルデ引きやすいって本当ですか?
弾作る為に夕飯食ってきます
-
俺も沖田が欲しくて福袋に手を出したが…あかんかったw
-
俺も福袋民だが
確定のドレイクは当たりだったが、それ以外の9枚がクソすぎてドン引きした
-
>>851
キャス狐のコスプレAV触媒にしてキャス狐呼べたからそれっぽいものなら適当でいいゾ
-
>>849
http://blog.esuteru.com/archives/8484534.html
コレでも見て落ち着くといい^^
-
ここで出したらカルデア生活終わるナリ
-
うちの福袋に沖田はいなかったから
つらい
-
福袋はジャックに期待したけど玉藻だった。でも玉藻は玉藻で欲しかったから結果オーライ
なんだかんだで星5確定は嬉しいね。ジャンヌ二人目とか引いた人がいたらちょっと可哀想だが
-
>>862
いーじゃねーか
俺に至っては確定枠孔明(2体目)やぞ 声あげて絶叫したぞ
-
VF-1を用意するかB-70を用意するかヴァルキリープロファイルシリーズを用意するか
いっその事北欧的戦士になって死にそうな状態で回せばお迎えできるかもしれない
-
無課金には絶望を 課金者にはより深い絶望を
それがカルタシスだ
-
>>849
素直にサブ垢作る方が気楽よ
-
みんなが沖田を欲しがっている中俺はノッブの魔王に可能性を見出すのであった
-
>>867
>ジャンヌ二人目とか引いた人がいたらちょっと可哀想だが
なぜ俺のことを知っている?
ちなみに2枚目じゃなくて4枚目
無課金なのに何故かジャンヌが出まくった時期があった
-
玉藻欲しかったが沖田だった
既に持ってたから微妙だったがセイバーウォーズで活躍したので我慢
-
次有償でなんかやるなら選ばせてほしいわマジで
-
福袋ねー 初めてのオリオン当たったけど
使い道がよくわからんくて90にしたものの全然使ってないな・・・
-
サブ垢で当てても嫌な気分になるだけだと思うけどな…
違うのか、結構多いよな副垢で当てたとか言う奴
-
サブアカ使う意味わからんよな
-
こんなクソゲーで複垢まで操作する根性は無いわ
-
>>846
ガチャ回すのに石買ったことは無いけど、
イベント回したり、素材集めたくなったときにだけちょこちょこ買たことはある(総額3千円程度)
石が一瞬でゴミ礼装になる虚無感は耐えられないから、
回すのには使う気が起きない
-
>>873
星5三体分の攻撃力がジャンヌのオーバーチャージに消えたと思うと惜しいなそれw
-
星5三体で任意の星5と交換とかさせてくれよなー頼むよー
-
福袋はなに来てもよかった派だったけどジャックでてきたとき育て終わったばかりのジキルに笑顔になるしかなかった
まああんまりアサシンとして使ってる気はしないからいいけどね>ジキル
-
>>846
福袋課金しようと思ったけど正月にネロ祭くらいから貯めてた石で爆死して悲しくなってやめたから無課金だ
単品買いが実装されたら掌クルクルしてジャブジャブするんじゃが
-
>>868
姐さんは正直重宝してるけど
あとは絵に描いたようなクソガチャで全部マナプリになったからな…
あれで課金ガチャ回せって言われても無理
-
>>864
アフィ貼るとか頭庄司なのかお前
-
>>883
アレはHP高めのバーサーカーよ
-
AP2倍キャンペーン中って本当にやることないな
-
>>849 昨日90連回して出なかった俺の話する? まあ下手しなくても俺より回してそうだし、余裕がないなら止めとこうぜ
-
>>805
スマホのメモリをよく食うアプリ使うとFGOが止まるんじゃね?
俺もインターネットブラウザと2chブラウザのどっちかならFGO止まらないけど、
どっちも使った後FGOやろうとするとリセットされてる
-
ジキルは性能は面白いけど騒いでるのが痛々しくて使う気になれない
酔ってはしゃいでるだけだろ、あれ
-
>>877
本能寺から始めた副垢で沖田、カルナ、玉藻2枚
☆4はライダー全部とヘラクレス、オルタ、すまないさんが非課金で出た
カレイドはゼロ
カレイドが出たら乗り換えるかも知れない
-
私は艦これをやめました。制作者が「クリエイターの仕事は、いかにプレイヤーに進めたくても進められない、そういうストレスと苦痛を与えるかだと思うんです」と公言しているだけあって、禿げるから。坊主頭が禿げ上がるほど禿げるから。「これは楽しくて止められないんじゃない、ギャンブル的に止めることができなくて止められない状態だな。」そう悟って止めました。私はあのゲーム性に疲れました。心の健康に繋がらないゲームが良いゲームであるわけがない。(良い思い出もありますし、楽しかった、やって良かったと思っている複雑な自分がいるのも事実です)
本当に良いゲームって、どんなに悔しくても、どんなに上手くいかなくても、どこか爽やかな風が吹いているんですよ。
L4D2で見ず知らずの仲間3人とゾンビの追撃から逃げる。
もう4時間も同じマップをクリアできないでいる…回復アイテムも彼が持っている1個しか残っていない…え?それを俺に使ってくれるの?いやいやいや、お前の方がズタボロじゃねーか!いいよ、自分に使えよ!!………すまねぇ…お前は俺が守るよ。後ろからついて来い。………ごめん、守りきれなかったよ…でも、お前の死は無駄にしないから!きっと生き残るから、次のマップは一緒にゴールしような!!!
本当に煩悩の無い状態とはこういうことだと思います。L4D2には育成要素もコレクション要素も、何のやり込み要素もありません。課金も追加マップ程度しかありません。だから嫌らしい感情が湧きにくい。ただ一期一会の仲間がいて、助け合うか自分勝手に進むかでクリアできるかどうかが決まります。(たまに1人でゴールしちゃう変態もいるけど。)そういう爽やかで、楽しくて止められないゲームが良いゲーム。そういうゲームを探しましょう。
煩悩を捨て切った時にガチャから出てくるか?お坊さんは無心でマップを回し続けましたが瑞鶴さんは出てくれませんでした。ただの乱数です。それでもやるなら他のお坊さんがおっしゃっているように乱数の果てまで極めなされ。
ただ、私は課金ガチャは一切しません。それをしている時点で煩悩です。煩悩を捨ててガチャをするというのは矛盾です。そして私は課金で充実させるゲーム性に共感しません。ゲームは発想力と実現力を刺激するものであるべきです。
取りあえず、坊様の回答がコレ
-
金時出した直後に福袋からヴラド出てきたときのなんとも言えない感じ
地味にアルトリアピックアップ待ってるんだが、一度ピックアップしたらやらない系なんですか?ディライトは
-
このゲームは娯楽じゃなくて一種の苦行なので
-
>>893
このお坊さん清姫いっぱいでてそう(偏見)
-
頭痛持ちって赤王とエリちゃんだっけ
https://pbs.twimg.com/media/CGTHWK0VIAA0hVC.jpg
-
FGOたまに同じゲームしてるのかってくらい素材不足と育成状況がちがうことがまれによくある。
高レアのスキル上げそこそこしてるせいか
-
メガテンのクリシュナ問題になってるのか
これはインド鯖も……
-
>>900なら沖田さん大勝、こふっ!?
-
>>846
俺はFGOが初ソシャゲだけど無課金
福袋で課金一歩手前までいったけど、
脳内俺会議を重ねに重ねた結果ソシャゲへの課金は永劫否決された
正月福袋は俺のソシャゲに対する観念にとって一大イベントだったよ
-
>>894
すまないさん、マリー、オルタ、ネロは確か二回やってるね
今んとこ☆5ピックアップで二回やってるのは限定の人たちくらいか
-
俺も課金迷ったけど欲しいのがあっさり出てやらなかったわ
-
クリシュナは笛吹き男みたいだからだろ?
つかフィンのwiki読んだら泣きたくなってきた…何度寝取られてんだよフィンニキ…
-
>>900
勝者には次スレを立てる権利を与えよう
-
>>904
やっぱチャラチャラした男は駄目なんだよ、きっと
-
>>897
エリちゃん史実で6人子どもいるからまあ……
-
すまないは、敵を知るためにローマ・オケアノスに従って、ロンドンに乗り込んだ。
そこに待つは、ジーク、シグルド。
そして、ローマ達がロンドンに仕掛けた時、すまないに迫る爆撃獣フォウ。
その強襲に息を呑む。
聖戦士スマナイン 次回
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1454675114/
戦雲がすまないを呼ぶ。
-
>>900
大勝利した沖田さんUC流しながら次スレお願いします
-
>>846
きのこに全額いくならこんな糞ゲーでも課金するけど
糞ゲー作ってるやつに金が入る以上絶対に課金しない
-
>>895
なんというか小さい頃、葬式で聴いたお経みたいな感じ。意味がわからなかったらひたすら苦行。大きく(型月にはまって)なって言葉の意味(設定・新キャラ)が分かるようになったらその言葉で気を紛らわせる事ができるようになった、みたいな。
-
>>908
パーフェクト乙ジャー
-
というか、有償でも無償でもOKの福袋やらなかった時点で腹は読めた
俺としては『どうだ庄司、お前のステーキ代で俺がステーキ食ってるぜ!』みたいなこと考えながらステーキ食ってる
-
>>908
オーラロードが開かれてしまうのか乙
-
>>900
勝った! 沖田が勝った!
-
>>908
バルむせる
-
>>908
すまないシルバーははよ悪竜持ってこい
-
>>908
すまないロードが開かれたな乙
-
後継機はバルムインとでも呼べばいいのかね
-
>>908乙翔子おおおおおおおお!!
-
>>904
フィン実装されてからwiki読んだけど、前々から聞いてたけども
最後の戦いで老害が覚醒するとこで燃えたわ
あれいつか自分でも使いたい
-
>>908乙
ずないさんには謝罪をを司る新しい竜殺しをやってくれ
-
>>904乙フォルトはよ
-
>>920
ショウ=コハ=ザマや聖戦士コウムインとかいうネタ
-
>>908
すまない!耳元で叫ぶな!
-
>>908
乙
まあシグルドは来るなら5章だし……
-
そうか、すまないさんは鎧捨ててオーラーバトラー並みの回避を身に付ければええんや
-
>>916
すまない…最低野郎が改変の余地がない予告ばかりになったのでその後釜探しなんだ…
ダンバインは固有名詞多くて禿げそう
-
すまないさんが乗るロボットとか毎回背中撃たれて撃墜される未来しかないわ
ところでブリュンヒルデがアルテラの妹って書いてんだがマジか?
確かに髪色とか似てるがさ…?
-
>>924
たすかってもいいんじゃないかとおもった(なおこの発言のあったスパロボK)
-
そういや七福神とか鯖化できるんかな
やたらおめでたい感じだけど大黒さまがアレコレ習合されてる状態なら戦闘力パネェ予感もする
-
>>902
グランドアルトリアになった時にもう一度来るという確信
尚、絞られて当たらない模様
-
一番鯖になりやすいのは布袋さん
ブッチャケただの浮浪者
-
>>908
聖戦士吹いた乙
-
マナプリ630…
早くフォウ君売れや
-
>>921
フィン最初の嫁 ドルイドに攫われ寝取り調教受ける。
フィン次の嫁 子供できたらフィンより先に死ぬ
フィン最後の嫁 ディルムッド嵌めて脱走、おかげで騎士や育ての親の魔女死ぬ
泣くわ
-
>>929
撃墜された後でコアが主人公機に移植されてパワーアップするんだな
>>931
大黒様ってマハーカーラ=シヴァが習合されてるからな
強さは半端ない
-
グランドセイバーはアヴァロンスキルの単体宝具でオナシャス
どっかのファイナルなファンタジーみたいに零式エクスカリバーみたい名前になったら最高ね
-
>>937
すまないさんが電子制御コアに改造されるんやぞ?
-
真のグランドセイバーは沖田さんに決定しました
-
神霊そのもので滅茶苦茶強い鯖があまり居ないのがな
ヘラクレスは元は神ではないし
ケイローンも玉藻も弱体化させられてて周りにもっと強いのがいる状況だったから
-
>>936
幸運Eですら高いんじゃないかと思うくらいの酷さだな
何か可哀想になる
-
>>940
沖田さん、血を吐きすぎて遂に自演を……
-
>>941
天照、ケイローン、アルテミス、ブリュンヒルデか…
見事に日独伊揃ったな、めでたい
-
>>940
二度の無双を味あわされると文句言えない…
ドレイクといい、性能で星5!と強引に納得させられるのは嫌いじゃない
-
シヴァは流石に強いんじゃね
アルジュナ持ってないからよく知らんけど、宝具すごそうだし
-
>>942
そろそろ下に突き抜けたステEXが出ても良いんじゃないかなあ
なおシステム上では一番上にくる模様
-
>>937
ジークフリートのコアを移植したマークジークくんが竜化現象のフィードバックに苛まれながら自分の存在の意味を探すんですね
-
>>940
庄司の愛人チーッス
-
>>942
最初の妻、感動的な異種恋愛だったのに、〆が妻が7年間黒いドルイドに拉致られて調教だからな
どっかの姉妹に結婚申し込みされる→フィンニキスルーする→フィンニキジジイにされる→なんとか治るが髪が銀髪のままだったそうな
-
インドはしばらく触らん方がいい気がする
-
>>908
オーラーバトラー乙
-
>>950
そら(嫁探してる最中なんだから)そう(して断る)よ
-
>>948
なんかあったろ?
探してた恋人が脳髄残してロボットの演算装置にされるゲーム
-
アストルフォこなさすぎて理性蒸発しそう
時計裏に隠したへそくりもそろそろ限界よぉ
-
アポでは敵味方から一目置かれ、主人公?のジーク君から熱いリスペクト
FGOでも竜殺しの逸話をフルにいかしたメインストーリー、キャラクエスト
イラストも文句無しのイケメン、性格も謙虚かつ勇者に相応しい高潔さ
大英雄に相応しい優遇っぷりは幸運A++で良いんじゃないか
-
>>944
アモーレミオ感
-
>>949
その感じ嫌い
-
ヴラド公爵もジークフリートには一目置いてたしなあ
-
>>956
ジークフリートさんブリュンヒルデさんがアルテラの妹って書いてあるんですがマジですか?
-
まあマジレスすればグランド沖田とかふざけた人選をストーリーで出されたら荒れるだろうからないな
ギャグネタになってしまう
-
>>956
当人が今の性能に満足してるならそれで良いんじゃないっすかね
-
>>959
カルナ相手にピンチな時も、セイバーがいれば…!なのがほっとした
あの能無しめ!だと辛い
-
グランドじゃないけどさいかわセイバーは沖田さんだからね
仕方ない
-
>>958
ソリティア過剰賛美嫌い
沖田さんは嫌いじゃない
-
>>944
アル……いやあいつは熊が本体だったか
-
>>956
竜殺しの三文字がなければカルナさんのことかと思った
-
しかし、七年間拒み続けた挙句、身体を操られて従わされたサーバも可哀想だし
それをさらわれた後にサーバが産んだ息子に知らされたフィンも哀れ
七年間探し続ける&拒み続けるって相当だものな……
-
フィンニキ「NTR調教だぁ!?ザケンナよこのワカメ野郎、許せんからこのエロゲ製作会社探してこいホクロ野郎!!」
ディルムッド「タイプムーンです!!」
-
>>960
すまない……俺はブリュンヒルデ殿のことはよく知らないんだ、本当にすまない……
-
>>968
現代日本で良い歳してからの七年は考えられんな
-
いやぁ、ブリュンヒルデは強敵でしたね
-
>>968
七歳の息子渡されて、目の前で妖精妻が黒いドルイドの安珍棒に突かれて喘いでる様を見せられたフィンさんの気持ち…
辛いわー、しかも黒いドルイドはこの後に殺されたりもないんだぜ?
-
ヴォルスンガ・サガにも竜殺しはいましたよ
すまないとは比べ物にならないほど強くてイケメンな竜殺しがね・・・
-
>>38
スカサハならタマ姉みたいにいつの間にか年下になってることないという安心感あるよな
-
霧が出てきたな…
-
ジークフリードは地だけど
シグルドは天だろ
比べるのは可哀想
-
>>976
あなたの住所特定しました
-
>>971
長い年月を経るまで、責任ある立場なのに独身貫いてるしな
二番目の妻も政略結婚だし……
-
>>973
こういうので歪んだというかくすんだ爺さん時代の方がキャラとして面白そうなんだけど
肉体は全盛期縛りのせいか、ただのバカっぽい金髪野郎なんだよなぁ
-
フィンの来世はちゃんと嫁を取り戻せてたけど
詩人も四度目はちょっとアレだと思ったんだろうか
-
>>980
おう、フィンはこれ以降一人になると鬱病発症するNTRアンチになったからな
ディルムッドのことは仕方ないってことだよ…
-
>>1000ならバレンタインはJKジャンヌと神風魔法少女ジャンヌがジークくんと一緒に実装される
ついでにピンクの実装永久延期も告知で
-
フィアナ騎士団の変な割にやたらハードル高い入団試験なんなの?
-
>>973
妖精妻って二度と会えなかったんじゃなかったっけ?
-
どうかんがえてもブリュンの音声は修正案件だろ…まともに聞こえないわ
-
>>983
剣ジルが曖昧な表情で沈黙しながらそちらを見ている
-
セイバー礼装で星だしたあとオーダーチェンジしてとか考えていたが
セイバー礼装だからオーダーチェンジできないんだったと気づく。
オーダーチェンジにどっぷり浸かりすぎたようだ
-
>>1000ならバレンタインは皆が待ちに待ったプロトセイバーとチョコ回収するイベ開催
-
https://www.youtube.com/watch?v=mwmZ73B_O_Y
-
>>987
これはジークくんに逃げてもらわねば
-
すまない…イケメンセイバーは一人で充分なんだ
-
>>1000ならコラボの詳細が明かされる
-
>>983
また本体に怒られるぞ
-
未来の英霊ミストさん召喚したらライダーじゃなくて無防備な敵殺した逸話でアサシンでくるかもしれないという恐怖
-
>>1000なら吐血フェラ
-
きたきたきたきたきたー
-
>>1000ならアストルフォ追加
-
>>1000ならフィンが黒ひげに勧められてうっかり「僕の彼女はガテン系」を徹夜プレイ
-
>>1000こふっ!?
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■