■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第532の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:07:26 7o6RJIlM0
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ

●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇

●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光

●公式HP
http://fate-go.jp/

●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.html

TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.

本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いしますね


◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
 ☆5 鯖01%礼04% 計05%
 ☆4 鯖03%礼12% 計15%
 ☆3 鯖40%礼40% 計80%
 →全体 鯖44%礼56%

・消費者庁への報告などは、スレ違いなのでこちらで行ってくださいね。

【不当表示】Fate/GO消費者庁通報・集団訴訟スレ6 [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1446394508/

◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能

◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
 カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能

◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない

◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。

◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
伝承結晶 →?
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵

◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第531の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1454580726/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:23:19 6CnViaZU0
>>1


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:28:09 nGOXy5C20
コラボ先どうので盛り上がってたけど、他作者のfate作品でも設定がーとか叩き煽りばっかな型月サイドがなに言ってもな……


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:28:22 yjAIqzsE0
>>1

尻より太股だとなぜ分からんのか


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:28:55 fcP3BuCg0
尻の丸みこそ至高なのだよ


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:28:55 xtuYgXWs0
>>1

女性の尻と聞いて
http://i.imgur.com/rA259q0.jpg


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:29:02 b1KZLofk0
>>1

>>4
尻も太ももも等しく価値があるモノとなぜわからん


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:29:05 1ME8ruy20
>>1

よし、沖田の尻を話をしよう


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:29:06 qAi6yIDQ0
>>1
尻がエロくないとは言わないが腋には敵わないんだよなぁ(開戦宣言)


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:29:11 wy8DOg560
>>1
尻と太ももは切り離してはいけない

コラボに世界観も設定もへったくれもないじゃろ


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:29:26 TzanaLVU0
>>1乙・ロマンシア!

いいだろう!尻だな!
http://i.imgur.com/0p3qeo1.jpg


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:29:31 WGBFvoOA0
別にコラボぐらいどうだっていい気もするがな
カニファンと同じお祭りで、別に公式設定に何がしか変化があるわけでもないだろ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:29:43 uNFFFHFs0
>>1

           ____
         /⌒  ⌒\    アステリオスちゃん? あなたバーサーカーね。
       /( ―)  (―)\   え? ミノタウロスじゃないのかって? だってそれ本当の名前じゃないでしょ?
      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ いーのいーの、聖杯だもの。真名詐欺なんてしちゃいけないのよ。
      |              |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、   /⌒` '⌒ )__
     `ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"

               ____
             /      \
           /   ⌒   ⌒\   それじゃいってらっしゃいね。え、不安?
          /    -━-  -━-ヽ  大丈夫大丈夫、きっと素敵な出会いが待ってるわよ。がんばってね。
            l      ⌒(__人__)⌒ |
          \     ` ⌒´   /
          /             ヽ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:29:45 UF/ma./E0
>>1

まロい尻を探して


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:29:48 b1KZLofk0
>>10
お前のせいで途端にリョナっぽくなった


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:29:50 z0j/2AO20
>>1

乳と言えばライダーさん
尻と言えばライダーさん
太ももと言えばライダーさん


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:29:57 UwJ810iE0
誰かサテーの新しい四コマ出してくれ
笑いが止まらんw


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:29:57 9ep34LZM0
>>1
乙ムンク
尻より足だろ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:30:29 9n2se0Z20
>>1000なら戦姫絶唱シンフォギアコラボくるううううう


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:30:31 bxFLrJ/g0
ケツか
ttp://f.xup.cc/xup8kzfdki.jpg


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:30:48 zEM7RA.s0
>>6
まず付いてるモノを切り落とそうか
サンソンさんよろしく、それともカーミラにやってもらう?


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:30:54 BywB7Hfo0
>>6
孕めるな


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:30:54 go46ERjY0
>>1


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:31:25 vejnm7Gk0
>>1
なんにもイベントが無いときはせめて種火と素材集めをポイント半減にして欲しい


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:31:27 YWpNpWFw0
>>1

尻はカーミラ様最終再臨絵が至高


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:31:30 K0ZkX0wc0
http://i.imgur.com/HV9aqHO.jpg
http://i.imgur.com/QSWjMNN.jpg

尻スレと聞いて


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:31:31 Jk91UUU.0
尻みたいな胸しやがって


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:31:35 PZ2iERtM0
>>1

>>4
尻神様に対する宣戦布告と見た


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:31:51 /13SdVR20
>>10
>>12
自分もそう思うけどね
使って面白いキャラが来たらいいなーぐらいだし(当たるかは別として


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:32:08 fcP3BuCg0
>>26
聖女の癖にけしからん、全くもってけしからん
おしおきしなきゃ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:32:09 BY7a32Xo0
>>1
おいおい、女性で一番魅力的なのは髪に決まってるだろ
髪は女の命なんだよ?


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:32:41 zEM7RA.s0
>>26
なんでジャンヌの令呪って若干プロト風なんだろうか


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:32:58 go46ERjY0
乳が豊かな女性は尻も素晴らしいので乳上頂いてきますね


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:33:00 4c5FUCgo0
>>31
つまり美容師は命を弄ぶ者たち……?


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:33:03 TzanaLVU0
>>17
褒めてもよいぞ!ん?んん〜?

http://i.imgur.com/9dsEAhK.jpg


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:33:20 e8F7cA4.0
>>1

青乳上って見た目はあのバインバインでメンタルは騎士王になるのかね?


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:33:30 6CnViaZU0
>>34
グレムリンかな?(便乗)


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:33:30 qAi6yIDQ0
>>26
うーん安定の性女


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:34:37 vejnm7Gk0
最優のクラスたるセイバークラスの中でも最強無敵な沖田さんこそが至高
http://imgur.com/AwY4V79.png
http://imgur.com/UtqnCkH.png


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:35:00 fcP3BuCg0
>>35
デミオ薬とか嫌な予感しかしないんですけどぉ!
あとすまないさんの後ろに不穏な輪郭が…


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:35:52 zIqSJaBQ0
>>35
イノシシとポケモンワロタ
てか今回ケルトピックアップか、ってくらいそっち関係くるんだが
礼装もイノシシ率高い


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:36:56 z0j/2AO20
マッシュマロマロ!マッシュマロマロ!


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:37:10 zEM7RA.s0
>>41
今までワカメとかペンダントだった枠に入ってきてるからな


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:37:37 HS3PL1zs0
ケツスレにしてはケツ画像少なくないですか?
少なくないですか?


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:37:38 fcP3BuCg0
>>35
このディルムッド不忠義ものじゃね?


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:37:48 MW2HWh9I0
足が速くて貧乳ケモ耳尻尾付きの狩人なら誰でも好きだよ、オレは


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:38:04 e8F7cA4.0
カルデアにマシュが二人…まあマシュはどっちも可愛いからいいか


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:38:32 zEM7RA.s0
>>46
ケイローン先生この人引き取ってください


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:38:41 6CnViaZU0
ランサーはマシュではない(無言の腹パン)


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:38:46 UwJ810iE0
黒髭さん…なんで勃たなくなってしまうん?


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:39:03 Jk91UUU.0
>>44
つまり時代は太股ということなのだな


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:39:06 Xh2PT/cg0
>>20
暫くお世話になってました


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:39:17 UF/ma./E0
>>47
どっちがマシュなんだ……。確かめるためにマシュマロ触らなきゃ


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:39:29 z0j/2AO20
回避不能案件だからねしょうがないね
不能だからね


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:39:48 mT7W6TuQ0
この流れみて俺らが共感できるコラボキャラは横島忠夫なんだと思う。
勿論サーヴァントじゃなくて冬木市あたりでしぶとく「何で生き残ってるの?枠」。黒髭とつるんでひたすら女性鯖にセクハラして帰る役。


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:40:45 Xh2PT/cg0
>>35
流れるようにネタが出てきて凄いなw


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:40:46 zIqSJaBQ0
>>43
あー、なるほど


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:40:47 TzanaLVU0
>>44
圧倒的な王気をみせてやろう!
http://i.imgur.com/O1EB29Z.jpg


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:41:25 wSBhxWoI0
>>35
すまないさんはとっとと逃げるべき


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:41:48 fcP3BuCg0
コールシグルド、カモンシグルド


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:41:56 iEiMK5Dg0
>>35
金時に抱かれてるやつが誰か分からない
誰だ?


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:42:11 BIKzJsWE0
>>57
ケツスレだけに?


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:42:20 EM8ylzxw0
>>61
カリバーンに股間を二回直撃された☆2


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:42:23 k4yRGA660
>>61
デュフフ


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:42:27 z0j/2AO20
>>61
タミヤシャツで気づけ


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:42:50 qAi6yIDQ0
>>61
金時の台詞とセイバーウォーズのシナリオ照らし合わせれば分かるだろ
黒髭や


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:43:04 iEiMK5Dg0
ティーチかw
サテー絵だとナイスミドルにしか見えなくて分からなかったw


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:43:12 UF/ma./E0
>>61
黒髭だろw


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:43:28 2BAy6HDM0
>>35
なにげにぐだ子を初めてみたような気がする


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:44:45 TzanaLVU0
動きを見ればわかる。あれはマシュ・キリエライト


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:44:52 PZ2iERtM0
>>63
ちゃんと二回もゴールデン持っていかれているって言ってるしな


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:44:53 zIqSJaBQ0
>>55
生まれる前から愛していましたー!!
とか絶叫突撃してへち落とされるの繰り返し芸か
マルタさんいい笑顔のアイアンクロー説教だな
あと案外ブリュンヒルデとかめんどくさい鯖に好かれて毎度のことながら酷い目にあいそうだw


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:44:54 e8F7cA4.0
マシュ(盾)のマシュマロはマシュマロだけど
マシュ(槍)のマシュマロはマシュマロと言うには控えめか…


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:44:57 UF/ma./E0
>>69
初期も初期にマシュ殴って? なかったっけ。スキルレベルあげても1しかNP増えないとか


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:45:02 HyxI6xAc0
ぐだ子は完全にキチキャラで定着してるな。その分ぐだ男が空気に・・・


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:45:31 856SM/NY0
>>35
あちこちでぐだ子がラリってるのを見る度にリヨの罪は重いと認識する
あんな可愛いのに


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:45:32 CjpgEgrA0
>>13
あら素敵
前スレにあったライダーさんのも好き

あの素敵な出会いってひょっとしなくても


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:46:00 EM8ylzxw0
>>76
ちょくちょく出てるよ
最近だと年始ガチャアアアアア!あたりで


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:46:07 UF/ma./E0
>>73
正面からの絵だから控えめに見えるけど、結構マシュ(槍)の胸大きいと思うぞ


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:46:10 zEM7RA.s0
>>75
ぐだ男には信長くんが憑いてるから


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:46:28 fcP3BuCg0
剣の輝石は沢山あるけど魔石は一つしかねえ
シグルドさんを迎える予定なのにいかんな、これは


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:47:02 BywB7Hfo0
素敵な出会いとかはちょっと理解できない
化物なら犯すべき


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:47:18 k4yRGA660
>>80
結局リヨと変わってないじゃないですか、ヤダー


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:47:43 6CnViaZU0
公式絵だと割りと胸があるぐだ子


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:47:49 BywB7Hfo0
>>80
ガチャキチぐら平


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:47:59 yjAIqzsE0
>>80
アルジュナじゃなくてぐだおの方が胸もみしてそう


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:48:34 UF/ma./E0
>>83
シールダー(ぐだ子)にすればぐだおとも共存できる。マシュの霊圧が消えるが


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:48:40 e8F7cA4.0
>>79
う〜む、じっくりサイズ差を確認するために是非うちのカルデアに来てもらいたい喃


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:50:23 zIqSJaBQ0
愛され女神は聖杯おばちゃんとどんな会話したんかのう
よっぽど神経逆撫でしたんだろうなあの扱いは


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:51:31 2BAy6HDM0
>>74
見なおしてきたら割としょっちゅう出てた
ぐだ男も居た


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:51:31 Z7WVbIAo0
リヨぐだ子はあの目がヤバい
リヨ所長かわいい


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:51:49 f9Tru2B20
特に根拠はないけどぐだ男はヘタレっぽいイメージがある
ぐだ子は男前


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:52:21 qAi6yIDQ0
>>84
カルデア制服って胸のある女子にとっては完全にセクハラだよな
http://i.imgur.com/0iEYm3p.jpg

とは言ってもぐだ子以外みんな死んじゃってるんですけど(ゲス顔)


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:53:20 zEM7RA.s0
>>93
そこにパラケルススがおるじゃろ?


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:54:05 3qg25Xrw0
カルデア女子制服の決めた職員は二階級特進ものだな


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:54:07 UF/ma./E0
>>92
ノッブぐだおは悩みながらも答えを出す正統派主人公なイメージ
ただし師匠の胸を積極的に揉みにいくスタイル(無辜のノッブ付与)


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:54:19 TzanaLVU0
>>93
そんなんじゃ地味すぎるぜ。もっと胸にシルバー巻くとかさ✩


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:55:15 BywB7Hfo0
>>96
信長くんのことノッブっていうのやめろよ
単純に紛らわしいからな


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:56:18 bxFLrJ/g0
ゼウス「ヘラクレスのことヘラっていうのやめろよ 単純にひやっとするからな」


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:58:54 TzanaLVU0
風呂覗いて鹿にされた人「オリオン(笑)」


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:59:12 856SM/NY0
カルデア制服デザインした奴は胸と拘束フェチ
魔術教会のはヘソあるいは腹フェチ
アトラスの奴はスリットから覗く脚フェチ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:59:36 u691OL820
とりあえず埋まった
http://i.imgur.com/Be2bf3s.png


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:59:54 f9Tru2B20
>>96
そんなこと言われるとドラマCD欲しくなるじゃないか
今更だけどムック本買おうかな


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:00:28 IolcFP2E0
バレンタインは絆5の女性サーヴァントからチョコレートが貰えるんですよね?


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:00:34 scJ9ZyEU0
すまんちょっと聞きたいんだけど
セイバーウォーズでだぶついた心臓でジャンヌの啓示をレベルマにしようか悩んでるんだけどどうだろうか?
実際の使用感が掴めないから誰かの意見を参考にして決めたいのだけれど


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:00:36 UF/ma./E0
>>98
本人もノッブ呼びは超遠慮してるのがわかるけど、単純に打ち込みやすくてついね

>>101
戦闘服は?


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:00:51 eaIhukNI0
>>101
魔術協会のホットパンツ&黒タイツ……いい…


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:01:27 e8F7cA4.0
では回す方のノッブで


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:02:07 TzanaLVU0
アトラス院、ぜったいパンツ履いてないと思うんだ・・・


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:02:22 29PVLke.0
>>105
上げろ
なかなか良いぞ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:02:31 zEM7RA.s0
ところで彷徨海の制服は…


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:02:35 BIKzJsWE0
焼死した方のノッブと爆死する方のノッブ?


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:03:06 qAi6yIDQ0
魔術協会制服はデフォで腹チラするデザインというよりぐだ子がちょっと無頓着というかだらしないように見える
そしてそこがとても興奮します


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:03:10 yjAIqzsE0
>>104
バレンタインでは絆5の男子からマシュマロだったら困惑するわ

マシュ(槍)と(盾)比べてみたが、縮尺の問題ってあるんじゃなかろうか
身長172と158
槍はネロちゃまと同じくらい胸があるとみた


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:03:17 zIqSJaBQ0
高レア単体バサカほしいけどヘラクレスもベオウルフも来てくれん
そしてエリちゃんが槍鯖なら任せろーバリバリって演出で来てくれた
わぁい、流石は一流のエンターテイナーですね(心のこもってない賛辞)


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:03:31 UF/ma./E0
>>103
本の中の情報はもう今では古いけど、ドラマCDに本と限定礼装コードがついてくるもんだと思えばいいよ
個人的に初対面の時のダヴィンチちゃんのリズミカルな喋り方が好き


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:04:54 TzanaLVU0
>>112
聖晶石が砕け飛び散った欠片バラバラバラになりそうな言い方やめなさい!(爆死する)未来は決まってないでしょう!


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:06:02 u691OL820
>>104
チョコなんていらんので石下さい


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:06:14 b1KZLofk0
>>115
バサカエリちゃん超欲しい


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:06:18 yjAIqzsE0
(そうだな)

(それはどうかな?)


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:07:18 TzanaLVU0
>>120
ファラオのサーヴァントが混じってませんか?


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:07:19 XOY.rJA60
遅ればせながらやっと最終再臨できたわ
個人的にはジャージを肩に羽織ってるのがかなりカッコイイ
http://imgur.com/a/gASbz


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:07:41 KZOvwHMg0
>>119
わかる
わかるけどシリアス成分や抱えてる闇成分ほぼ全部カーミラ様に持って行かれた以上現実的ではないのだろうな


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:08:05 UF/ma./E0
>>120
(こいつ直接脳内に・・・!)


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:08:51 .Kjez6d60
>>113
ぐだ子の腹チラとかザビ子の腋とか本人がまさかそこに対して欲情する人がいるとは夢にも思わず露出してるっぽい部分ってホント股間に響く


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:09:08 tSoB30nQ0
>>120
(そんな…「好きだな」なんて…困ってしまいます。殺し…ますね?)


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:10:25 IeumY3Vs0
聖晶石をブロークンファンタズムして破壊力をあげよう(意味不明)


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:10:50 dA8HSfok0
>>120
「そんなことはない!私はアフリカでコーディネイターの砂漠の虎と戦っていたんだぞ!」


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:10:59 QjMseWiE0
>>125
無自覚のエロスって最強だよな


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:11:10 7t9KjR4E0
たとえばだが生放送で新鯖の姿だけ出して全員で真名当てがしたい
新鯖の姿だけ出して、本実装前日まで真名不明

まあ真名当てがしたいだけなんだけどな
こういうのか、本編のMだのPだのみたいな流れでも来ない限りは真名当ては出来ないだろうし


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:11:21 yqooJHAs0
>>126
この人こそバーサーカー枠に入れるべきなのでは…
きよひーと被るけど


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:12:25 tSoB30nQ0
>>127
ペルソナァ!(聖晶石バキィ)


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:12:44 Q8D8Uu9.0
>>130
生放送じゃなくてもTwitterとかいくらでもやり方はあるよね


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:13:21 IeumY3Vs0
>>123
エリザも絆レベル2のセリフで相応の働きをしなきゃ潰すとか言ったり
ハロエリの絆レベル3のセリフで頭痛を訴えたりするんだかなあ

ヒステリー起こして幽閉は嫌!とか叫ぶバサカエリザ超欲しい


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:13:32 scJ9ZyEU0
>>110
そうか
ありがとうQPが貯まりしだいチャレンジしてみるよ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:13:48 a9yuXZu.0
>>131
ジルとかオペラとか本当にキ狂ってる奴はバーサーカーで呼ばれない可能性


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:14:00 BIKzJsWE0
>>117
君は知るだろう
本当の悲劇は絶望によって生まれるのではないことを


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:14:50 Jq2psD9w0
>>130
商業的な問題でできなさそう


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:15:16 T43cgveI0
ダレイオスの肖像が一向に埋まらない
そもそも肖像つけてるフレが一割切ってるんだけど
こんなものなのか


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:15:24 OhD0nh3.0
>>137
また不吉なポエム詠んで…
みなしろくんあやまって


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:15:29 TzanaLVU0
>>128
親戚の子にスパロボK貸して「1番好きなキャラなに?」って聞いたら
「すごいえらくてかっこいいガンダムの金髪の人」ってなったカガリさんじゃないか!


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:15:40 x3jVmvA20
>>130
どうせ解析で速攻バレてgdgdで終わるよ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:15:50 1ME8ruy20
毎回思うがキャラゲーでキャラを期間限定にするとか頭庄司すぎんだろ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:16:05 yjAIqzsE0
>>132
知恵の実を食べた人間はその瞬間より旅人となった…
先人の示すマップをたどり、ドロップに淡い希望を託して
そう、とあるアルカナがこう示した
強い意思と周回こそが、唯一再臨を掴む可能性であると


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:16:10 PZ2iERtM0
>>137
まあ上げて落とすのは基本だしな


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:16:15 cuKNBtxI0
>>26
青のお尻可愛い
ペンペンして泣かせたい


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:17:19 GKTfK/qI0
所詮バーサーカーなんてアーァーと喋れない振りしたファッションキチだからな
本当に狂ってるマジキチは別のクラスで好き勝手やってる


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:17:19 yFQHdz560
VIPあたりに行けばダレイオス貰った奴沢山いるよ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:17:48 dhSyx.a20
>>119
何度も出てきて恥ずかしくないんですか?


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:18:20 PZ2iERtM0
>>142
こういうのって期間限定とか付けた方が金が絞れるらしいからなあ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:18:42 RjeVcfJM0
>>143
CMに使ったスカサハが限定ってのはとびきり理解が出来ない
商業的な理解は出来るけども


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:19:00 b1KZLofk0
>>149
その程度で恥ずかしいと思ってたら芸人は務まらん


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:19:05 zEM7RA.s0
>>149
恥ずかしいと思えるような人間なら何度も出てこないよ


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:19:24 cuKNBtxI0
http://i.imgur.com/vLRQj4f.jpg

可愛い


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:19:32 .qrXZDic0
>>137
スパロボの主題歌の再現ほんとすこ


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:19:38 .Kjez6d60
エリちゃんなら何度でも射精していいよ


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:20:03 odv6XHnc0
邪教チンタッチに手を染めたというのに出ないぞ
俺のベオウルフはどこだ!


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:20:05 CjpgEgrA0
あーもうやだw
誕生日ボイス聞くためにファントムぽちぽちしてるけど
クリスティーヌか吐息ばっかで頭変になるw
チェンジだ!


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:20:16 a9yuXZu.0
ストーリーにまだ登場していない鯖ではまだ先行ってことで期間限定でもまだわかるよ
ストーリーに登場したのにストーリーガチャに追加されないって詐欺じゃろ


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:20:26 BywB7Hfo0
>>130
あのMとかPとかは良かったな
桜井批判多いが、ああいうのもっとして欲しい


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:20:33 3pl66fPQ0
アルテラは何かスレンダーな印象


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:20:55 zEM7RA.s0
>>157
チンタップでベオウルフ出るのもそれはそれでどうなの…


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:21:03 mT7W6TuQ0
extraだと真名当てると敵の行動パターンが分かりやすくなるとかあったが、FGOもそういう要素あってもいいよね。
せめて真名暴露や事前の会話選択肢で難易度変更とか。
アルテラちゃんに「お前の体臭いんだよ」と言ったらNPゲージMaxでスタートとか。


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:21:11 yqooJHAs0
いやぁ、真サムライスピリッツのキャラ当ては強敵でしたね


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:21:13 IeumY3Vs0
http://blog-imgs-76.fc2.com/b/o/s/bosel/20150319064710e6c.jpg
バサカエリザちゃんの病んでる目ほんとすこ


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:21:27 RjeVcfJM0
チンタップするとタケシ出るから注意な
ソースは俺


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:21:35 yjAIqzsE0
>>157
チンタップでベオウルフって良いのか……?


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:21:46 W9YV7zmo0
>>154
騎士らしくひきしまったお尻がたまらんね
ブルマごしに叩きたくなる


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:23:07 yqooJHAs0
>>162
分の悪い賭けは嫌いじゃない


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:23:13 OhD0nh3.0
アーラシュさんみたいなのだされても困るけどな


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:23:50 zZk0jRJc0
ベオウルフとベルセルクって同一視されるような存在だったっけ
バーサーカーの語源ってのも胡散臭いし


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:24:57 TzanaLVU0
>>155
えるしってるか?スーパーロボット大戦でファフナーが1番最初に参戦したのはUXじゃないんだ


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:24:57 tSoB30nQ0
>>146
ふっ…君の意見であることが些か不満ではあるが、概ね同意しよう。だがそれはあのアルトリアの尻にはそれだけの魅力があることの裏返しでもある。揉んでよしつついてよし。ハリ、弾力、柔らかさ、滑らかさどれをとっても一流だ。流石はセイバーのクラスで召喚されるだけはある。しかしそんなキュートな臀部であっても、食事や日常生活によって刻々と変化していくものであることも我々は知っておかねばならない。だがあの小僧はどうだ?そんなこと考えてすらいないだろう。プリヤにおけるセラの件からもそれがよくわかる。ならば彼女のとなりにいるべきはだれか。それは近距離、遠距離からのサポートをこなせるアーチャークラスの、あの赤い弓兵に他ならないだろうな。


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:25:09 EpTays860
>>171
(そうアフィな)


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:25:24 2CkSFgGw0
フィン目当てだったが来たのがベオさんだったよ
外れじゃないのは分かってるが、触媒に鮭の切り身とグラニアの来世さんが主役やってる漫画まで用意した努力が無駄になった


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:25:36 Im63m1Cg0
>>154
剣振り回してるとは思えない綺麗な指だ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:25:37 xlkAehOM0
>>161
意外と横乳はあるけどな 決して巨乳ではないけれど


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:25:41 IeumY3Vs0
エミヤはむしろセイバーから距離とりたがってる節があるからなぁ
長文で寒いなぁ


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:26:03 qVjH16es0
チンタップは性欲で物欲をごまかすという論理的な理由がうんぬん


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:26:16 yjAIqzsE0
>>173
外套隠れてないぞアーチャー


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:26:21 PZ2iERtM0
>>172
飛鳥真さんのせいでUXの方がネタにされやすいよな


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:26:37 cuKNBtxI0
>>173
エミヤさん…


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:26:41 TzanaLVU0
>>173
あ?弓兵風情がなんだって?
http://i.imgur.com/NKM2MkQ.jpg


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:26:44 b1KZLofk0
>>172
おう、黒歴史の話はやめーや


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:27:07 wy8DOg560
あるてらさんはあの服で膨らみ感じられるんだからリアルでの並くらいはあるだろ


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:27:29 fcP3BuCg0
>>173
心を救えなかった人が何だって?


本当どういう聖杯戦争だったのやら


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:27:40 ZsRhEyMM0
>>184
どうせ 総士は いなくなる


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:28:26 OhJkIMzk0
>>172
結局二期のラストまで総士病はまったく治ってなかった真壁さん…


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:28:52 BywB7Hfo0
>>171
ベルセルクは熊の毛皮でベオウルフは狼のウールブヘジン的な意味なんじゃないかね

ベルセルク→ベオウルフになったのは多分訳し間違いでもあったんではないかな


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:29:08 b1KZLofk0
>>188
EXODUS終了後は父親になれたから余計拗らせている可能性すら


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:29:25 TzanaLVU0
>>187
???「リグレット・バスター!!!」


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:29:49 tSoB30nQ0
楽しい宴会でしたね…


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:30:09 414.VC7E0
>>173
弓使わない弓兵はいらないです


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:30:45 WGBFvoOA0
>>189
ベオウルフはケニングで熊を言い表す言葉らしいが、どうなんだろうなあこれ
しかし原典辿るとビウルフとかヘズワル・ビャルキとかが出てくるが、ビウルフはまんまだなー


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:31:09 e8F7cA4.0
そもそもEXO終盤で一騎も人間止めてたしなw

北欧系サーヴァントってほかにだれが来るかな


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:31:16 bS27oSEs0
>>175
むしろ、そのグラニアの来世が出ている漫画という触媒のせいで
フィンが召喚されなかったのでは?


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:31:35 zEM7RA.s0
>>195
シグルドがいる


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:31:41 3pl66fPQ0
Kはゲームとしては遊べるだろ!
シナリオは…うん、原作を知らなければそれなりに楽しめるんじゃないかな(白目)


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:31:59 cfmbMGO.0
グラニアさん酷いよ


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:32:45 cfmbMGO.0
終盤のインフレに付いていけないニヒト可愛いかったです


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:32:45 zZk0jRJc0
>>189
ベオウルフとベルセルクの在り方が似ていると誰かが紹介→訳し間違いでいつの間にか同一視されたってのはありそう


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:32:56 tSoB30nQ0
グラニア…キャラデザは好みなのに…


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:33:32 cfmbMGO.0
>>173
あなた触ったことないでしょ
記憶の捏造は駄目ですよ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:33:39 yqooJHAs0
お前は熊だ!熊になるんだ!
とかそんな感じなん?


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:33:53 TzanaLVU0
>>198
ガンダムとゾイドとファフナーとガン×ソードに関しては絶対に許さない。


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:34:05 yjAIqzsE0
>>196
来世ってどういうことだ?

シグルドというか、神話鯖が多いのは五章のためかな


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:34:14 OhJkIMzk0
>>190
親友が赤ん坊になってそれを育てて拗らせるってなんか言葉上だけでもものすごい泥沼感を感じるよな…

シグルドシグルド言われると隕石落とされて死んだ某主人公を思い出してすまない…


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:35:05 cfmbMGO.0
ゾイドといえばジェノブレイカ-作るのムズすぎて泣いたな


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:35:28 UF/ma./E0
>>198
恵まれた出演作品から生まれたクソゲー。とりあえずガン×ソードを声付きで収録はよう
Kのシナリオライターが、きのこを怒らせた没EXTRAのライターっていう噂は本当だったんだろうか…


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:35:35 qAi6yIDQ0
>>173
気持ち悪い(定型文)


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:35:48 BywB7Hfo0
>>194
ベオウルフが熊なのか……スペルもよく見たらUとOで狼と違う
ニュアンスが今と違うし、「獣」くらいの意味合いなんだろうな


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:36:39 3pl66fPQ0
ベオウルフのCVは森川智之かと思ってたわ


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:36:48 tSoB30nQ0
>>211
そういえばベオさんって獣属性あるの?
プニキの特効はいる?


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:37:23 BIKzJsWE0
>>209
あくまでも噂の一つだね。肯定材料も否定材料も無い


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:37:29 OhD0nh3.0
>>200
ちゃんと見てなかったけど
あの機体ですらインフレついていけないとかどんだけだよ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:37:53 pmPnMN5M0
ベオさんお迎えすることが出来たぜ
武器は捨てるもの


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:37:54 yqooJHAs0
正直ミストさんのロボの必殺技はアニメと音楽との同期が気持ちよくて好き
長すぎるって意見も聞くが好き

殺し…ますね?


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:38:34 inQGRfh.0
>>212
オリオン「でぃぃぃぃやっ!!」


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:38:36 TzanaLVU0
>>209
岸波が
「今はサーヴァント同志が争っている場合じゃないのに・・・!」とか
「こんなにもハーウェイと俺とで意識の差があるとは思わなかった・・・!」
「でも、それって根本的な解決にはなりませんよね?」って言うのか・・・
序盤で死ねばいいのに(ボソッ)


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:38:42 OhJkIMzk0
>>215
それでもラストはボスを一対一で倒してたから言うほどでもない
ただザインの戦闘能力が特化しすぎてたという感じ


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:38:44 e8F7cA4.0
何で殺すんだよぉ! イチャイチャしようぜマシュ!


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:39:12 IY7AbunY0
EXODUSはなんでダブルルガーランスやらなかったんだ…
バサカ相手に生存限界削った赤い弓兵を見習おうか


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:39:56 cfmbMGO.0
>>215
ニヒトとザイン2機で挑んでも苦戦する新型がでてきたから
交戦中にニヒトだけ地上に落下していったよ


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:39:59 a9yuXZu.0
きのこの重い腰を上げるってよつぽどだったんじゃろうか


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:40:20 qAi6yIDQ0
>>217
デザインだけなら爽やかイケメンだし初期BGMもやたらカッコいいし機体デザインや武装も見てて楽しいんだよな
なのにどうしてああなったのか


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:41:27 pmPnMN5M0
フレフランちゃん使ってて変わったの気づいたけど
なんだろう……かわいんだけど物足りないって言うかなんて言うか


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:41:28 yjAIqzsE0
>>216
チンタップベオウルフか?


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:42:13 IeumY3Vs0
でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。重要な事じゃない
「根本的な解決にはなりませんよね?」
「…でも、それも原因の解決にはなりませんよね?」


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:42:35 e8F7cA4.0
単機でアザゼル型を食えるザイン一騎がおかしいだけで、ニヒトも十分チートだw

マシュは次で三臨、六章で最終再臨か。現状だとツーパンで溶けるから早く盾っぽくなってほしいぜw


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:42:36 J7/AvJQA0
>>212
クーフーリンとライバル関係になりそう


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:42:52 xtuYgXWs0
昔は結構バーサーカーに愛されてたのにベオウルフこねぇなぁ…
代わりにランサーに愛されるようになった ブリュ来ないけど


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:43:09 .Kjez6d60
ニヒトはザインに比べて多数の殲滅に優れてたのでセーフ

ぐだーずも章ごとにデスポエム読もう!


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:43:47 tSoB30nQ0
>>231
ブリュじゃないよ
マシュだよ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:43:49 a9yuXZu.0
>>226
わかる
なんだかあざといぶりっ子みたいになっちゃった
でも前のバスターの声はやかましすぎた


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:44:17 cfmbMGO.0
レゾン強かったな
今までのファフナ-の能力を全部足して強化したみたいな機体だった


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:44:25 BY7a32Xo0
Kとだけ書かれると抜刀やらノーブラッド!ノーボーン!ノーアッシュ!とかのアレを連想する


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:44:42 ZCezjA4w0
マシュは宝具強くなってくれないとただステータス上がって長生きできるようになってもスキル使い果たしたら邪魔になっちゃうのがな
七章辺りで星5に進化しよ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:44:55 BIKzJsWE0
>>226
わかる、超わかる
ボイス切り替え欲しい


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:45:12 yqooJHAs0
>>225
経費削減の悪影響かな
悪名高いライターに任せちゃったのは
初回特典の小冊子でワタリ氏がやたら寺田の苦労を称えてたの見たときからなんか嫌な予感はあったんだよな…


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:45:24 IeumY3Vs0
フランちゃんのアレは虚ろなる生者の嘆きを再現してただろうに残念
声は修正前と後で選べるようにしてほしい


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:45:31 TzanaLVU0
>225
シナリオ(直球)
ルージくんがまったく成長しないし。
ルージ「ミロード村の皆に伝えたい事が」

ラ・カン「私が伝えておこう」
ルージ「はい!ありがとう!ラ・カン!」

????????


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:45:50 xtuYgXWs0
>>233
ハイ 彼女ハ マシュ デス


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:46:26 kTvrFWpU0
ザイン、ニヒトのザルヴァートルモデル、復活した甲洋のエインヘリアルモデル、フェストゥムの操縦するノートゥングモデルの計4機を同時に相手に出来るんだからな
レゾンの恐ろしさはラスボスに相応しかったといえるか


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:46:29 J7/AvJQA0
>>205
ゾイドとガンソはまだ救済されてないんだよなあ
ヴァンとかレイ兄さんの言動がありえないんだよな…


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:46:44 e8F7cA4.0
どっちのマシュもかわいいなあ(グルグルした眼で)


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:47:18 cfmbMGO.0
>>243
それだけに決着つかなかったのは残念だよ


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:48:38 TzanaLVU0
>>244
あんたの心意気にほれたぜ!


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:48:58 yqooJHAs0
リアル猫の喧嘩みたいな声出すフランちゃん、yesだね!
確かにやかましかったけど俺は好きだった
人前では音絞ればいいし
てかディライトちょくちょく改善はしてるんだよな
からぶりサービスという単語を思い出す

いや、やってくれてることは大いに評価するけど


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:49:25 BywB7Hfo0
マシュってクリームヒルトの姉だよね
だったらジークフリートは義理の弟なのか?


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:49:38 OhD0nh3.0
>>243
人間辞めました組が勝てないとかどんだけー


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:49:55 IY7AbunY0
>>246
一期の頃から一成が乗ってるニヒトと決着つけられなかったし多少はね?


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:50:22 PZ2iERtM0
>>246
あれどう見ても続きは劇場版で!!だよな


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:50:47 IeumY3Vs0
虚ろなる生者の嘆き(D)
狂化時に高まる、いつ果てるともしれない甲高い絶叫。敵味方を問わず思考力を奪い、抵抗力のない者は恐慌をきたして呼吸不能となる。

修正前のフランちゃんの声はこれに相応しいものだったと思う


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:51:22 TzanaLVU0
回す方のノッブが歌ってるファフナーキャラソン、「蒼き獅子」をよろしく!
ブレードライガー?と思ったのはひみつだ!


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:51:44 wRw.m1KE0
>>226
演技自体は良かったからなぁ
あれがアポのイメージ通りかといったら違うけど


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:52:19 IeumY3Vs0
>>254
どうしたあんな歌を歌ったんだ!言え!


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:52:22 e0HbFvVo0
だれかブリュンヒルデの宝具を1〜2ぐらいに上げたい俺のガチャ意欲を削いでくれ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:52:33 tSoB30nQ0
>>254
ブレードランナー?(難聴)

昔の映画の癖になかなかどうして面白い


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:52:57 pmPnMN5M0
>>253
だよな
素直に声優さん凄いって思ったし、バーサーカーらしさがあったんだ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:53:21 cfmbMGO.0
どうせみんないなくなる


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:53:25 yjAIqzsE0
フラン初実装時はあのボイスすごく不評じゃなかったのか?
このスレでも不評だったと思うが
俺もフレの使ったことあるが、バスター五月蝿すぎて育てにくいなと思った


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:53:35 e8F7cA4.0
どうせ
みんな
ローマになる


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:53:42 zEM7RA.s0
>>257
なにも言うことはない


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:53:49 TzanaLVU0
>>256
アレはビジネスです。ビジネスそうしです


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:54:25 wel66Swk0
未だに最終絵より第三の方が好きだからマルタさん再臨させられない
編成画面のキャラ絵選ばせて!


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:54:27 yqooJHAs0
>>257
今なら虹金札演出からもれなくエリちゃんがおいでになりますよ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:54:47 OhJkIMzk0
>>257
ホワイトデーにはシグルドが来るかもしれない
あるいはプロトアーサー


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:55:03 u691OL820
>>257
あんなの単なるヤンデレおばさんやぞ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:55:22 pmPnMN5M0
>>261
なんて言うかなくなって初めてわかる有り難さっていうか
いや、なくなる前から好きだったけどね
つーか、不評だったんだ?


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:55:24 ZCezjA4w0
変えてみたら物足りないって言う人がいるのも当然とは思うけどわざわざ初のボイス変更するほど変えてくれって意見が大量にきたんだろうから諦めるしかないだろうな


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:55:24 IeumY3Vs0
>>257
今時未亡人のヤンデレヤク漬けのセーラー服人妻なんて流行んないッス
やっぱ時代はおっぱいタイツッスね


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:55:32 wy8DOg560
>>261
人間慣れるからな
あれが良かったとは言わないけど方向性は合ってた
宝具ボイスだけは間違いなく前の方が良かったし


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:55:42 PZ2iERtM0
>>257
運営の都合であっさり消えるデジタルデータに金をつぎ込むとか人間のクズだな
そんな金があるなら恵まれない人達に寄付しろよ


……これで満足ですか?


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:55:43 BY7a32Xo0
ブリュンに寝起きとはいえ割とあっさり暗示掛けられてたけど
ソロモンの暗示とかも効いてしまうのでは無いか?


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:55:50 IY7AbunY0
>>258
仮面ライダードライブのサブタイ→小説で興味持ったけど今度続編(?)でるらしいな
面白かった


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:55:59 e8F7cA4.0
>>257
そんなに狂ったセーラー服着た人妻(CV能登)がいいのか?


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:56:15 tSoB30nQ0
>>271
唇…触りますね…


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:56:28 yqooJHAs0
>>261
不満な人の気持ちはわかるし俺もうるさいとも思った
でも無かったことにはできないというか、もったいないなと


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:56:29 xlkAehOM0
>>257
虹演出からドレイク来ました!ピックアップ仕事しないぞ!


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:56:36 pmPnMN5M0
>>257
シグルドについてのノロケ話聞かされるぞ


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:56:38 qAi6yIDQ0
>>257
エリちゃんと師匠の方がかわいい(爆弾発言)


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:57:10 a9yuXZu.0
>>272
ステラやレオニダスやすまないさんだって初期には声とイメージあってないと言われてたからな


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:57:15 OFcsWPlA0
自分は種火周回で使う度にフランの叫び声うっせーって思っていたから、今回のボイス変更はありがたい
このスレじゃ少数派かもしれんが


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:57:28 wel66Swk0
正直ブリュンBBA魅力感じないわ
能登ならなんでもいいわけじゃなかった


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:57:32 e8F7cA4.0
もっとも信頼して強く繋がってるであろう「マシュ」で乗っかってこられたから上手く防げなかった、のか?


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:57:34 tSoB30nQ0
>>275
今調べたら今年の夏公開なのな
楽しみだわ


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:57:35 IeumY3Vs0
俺のランサー高レアは今も昔もエリちゃん一人!
逃げも隠れもしないぞ!
セーラー服もタイツもつまるところBB(ry


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:57:40 TzanaLVU0
>>273
カルナさんピックアップでユニクロの難民支援に服と金を寄付したらエリちゃんいっぱい来た俺の話する?


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:57:59 wRw.m1KE0
しかしチンブレデーだとほんとジャックの強さがわかるな
沖田レベルの優秀さ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:58:16 3pl66fPQ0
>>287
まだ若いし、いけるし


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:58:42 zEM7RA.s0
>>290
(そうだろうか?)


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:59:01 dGaJ9fjY0
>>257
http://i.imgur.com/UgWr9iF.jpg
http://i.imgur.com/iwlZHF9.jpg
今なら指チュパもセットでお得ですよ!


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:59:33 xtuYgXWs0
師匠とブリュのねっとりしたレズセックスみたい(唐突


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:59:41 OhD0nh3.0
>>283
通常攻撃はともかく
ブラッデストWRYYYYYはそのままの方が良かった


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:59:42 TrvwG3Do0
>>261
元々大好きだったんだけどアレ


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:00:13 AC9sOzdU0
レティシアちゃん礼装は欲しいけど正直鯖に食指が動かん
大人しくストーリーガチャにレティシアちゃん礼装くるの待ったほうがええ?


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:00:34 HQGpQ8wc0
>>257
ptの中に一人だけ100%止まりの奴いるとなんか物足りないよね
しかもお気に入りの鯖なら尚更
回転数が全てだ


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:00:37 4A86YPfo0
ほら0時教徒ども
ひけよ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:00:54 vLwI6XtY0
槍エリちゃん好きだけど最終のあの服がな…
最初のコスが一番かわいいわ
てか乳上の最果てが尖りすぎでアレだけど強いよな槍エリちゃん


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:01:07 g/G34DSE0
>>296
待った方がええ
そういう時に限ってピックアップ鯖がすぐ来て礼装が全然来なかったりするもんだし


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:01:48 4A86YPfo0
>>296
俺はレティシアちゃんに触手動きまくりですが?
こないけど


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:01:51 tK09RDfk0
一番よく使うバスターのヴァー、ア"ー、ア"ァー!がめちゃくちゃ喧しかった
偶にならいいんだけど毎回叫ぶからな
アレさえ調整してくれたら前のままでもよかったんだけど


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:02:09 E/NxAzzM0
>>269
バスターうるせぇバスターうるせぇって話はちらほら聞いた
実際に五月蝿かったから「あー、うん…」ってなった

声優といえば実家でFGOしてたら家族(FateはSNとzeroしか知らない)に「どんなキャラ居る?」って聞かれて
アステリオス見せたら「鳥海?唸り声しか聞こえないけどこれ鳥海?マジかよ」って言われたな


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:02:38 Sc4R2/fs0
ありがとう 一周回って冷静になったわ 昨日1枚当てて絆レベル上げきる過程でキャラが良かったか上げてやりたいけど貰える呼び符で我慢するわ あとエリちゃん出たら5枚目だから正直ブリュンヒルデ出るのと同じくらい嬉しい


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:02:43 t2o/dIeg0
カルナさんとヴラドさんとヘラがいるからいいんだ…きっと来ないから今回はいいんだ…


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:02:44 PL8y4EiU0
>>299
ボイスはやっと自由選択できるっぽいけど立ち絵も好きなの選ばせて欲しいよな


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:02:55 ec.0bSJw0
うるせぇつったて、音下げればいいだけじゃん?
でもあの虚ろなる生者の嘆きは音量上げても戻ってこないんだよ


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:03:01 vLwI6XtY0
>>292
ええい、NTRはいい!ベオウルフを写せベオウルフを!!


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:03:52 JLKOgXlg0
新規鯖でベオウルフが意外と人気なのは何故か


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:04:16 qGJ7OoQo0
>>309
デザインが格好いいから


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:04:22 AC9sOzdU0
どうせ設定とか知らずにたまたまフランちゃん引けたやつらが文句言ってただけだろうしなぁ


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:04:37 Sc4R2/fs0
>>292 豪運すぎじゃないか 100だと物足りなくなるのは分かる


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:05:09 ec.0bSJw0
>>309
声かっこいい
伝説もかっこいい
全体的にかっこいい


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:05:33 Xb.PZqGg0
すまない フィン氏のATK値はもう少し話題になってもいいのではないだろうか
http://i.imgur.com/5Hy6WxY.jpg


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:05:41 tK09RDfk0
>>307
音下げたらエミヤやすまないさんのボイスとか聞き取れなくなるんじゃが
ジキルやパラケルススもボソボソ声で聞き取れないし


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:06:05 vLwI6XtY0
>>306
欲しいよな
ディライト頑張れ超頑張れ
あとスクロールバーの判定もっとデカくしてください


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:06:16 a.TjIjNc0
>>274
かけ直さないと駄目だった辺りむしろ抵抗力強目に感じたなあ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:06:25 hFdAU.5o0
>>311
思い込みで訳わからんレッテル貼るのも結構だけど
運営が実際にボイス変更に踏み切るぐらい不満や要望が来てたのは確かな訳で


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:06:38 4A86YPfo0
>>314
すまないさんのATKより800近く高いな


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:06:52 ec.0bSJw0
>>315
フランバスターの時だけ下げればいいじゃん


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:07:54 E/NxAzzM0
>>309
今まで居なかったタイプだからだろ
ああいう傷だらけの筋肉男のイケメン系おっさん
ヘラクレスが喋ればまた違ったんだろうが

俺ベオウルフのこの表情好き、兄貴のこんな感じの表情も好きだな
http://www.imgur.com/7VN0MbV.jpeg


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:08:10 tK09RDfk0
>>320
エミヤとフランの同時使用とか考えないの?
普通にエミヤメイン使用なんじゃが


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:08:16 NhSiYEPo0
>>314
クラス補正とかいう謎補正で見た目より上がるから


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:09:12 eLYzhdmk0
必要なのはボイス切り替えだったってことだな


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:09:28 Jq/Q5fyo0
>>311
>虚ろなる生者の嘆き(D)
>狂化時に高まる、いつ果てるともしれない甲高い絶叫。敵味方を問わず思考力を奪い、
>抵抗力のない者は恐慌をきたして呼吸不能となる。

どのみちこんな設定に忠実につくることなんてできんし、プレイの快適さを求めることの何が悪いんだ?
というか実際にそう思った奴が多いから修正されたんじゃないのか


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:09:30 ec.0bSJw0
>>322
エミヤ攻撃→フランバスターにさしかかるところで本体の音量下げる
で十分じゃんかよ


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:09:57 t2o/dIeg0
まあ音量調整って安易な方法じゃなくてわざわざ取り直しする程度には不評だったってことでしょう


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:10:13 vLwI6XtY0
単純に単体宝具のバサカが欲しいってのもある
でも見た目も好きだわ
あとバリバリバルカンパンチすこ


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:10:54 HDP5aspU0
>>314
ヤクザ


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:11:46 e6AzvLiU0
フランちゃんの角をシコシコしごいてみたくない?


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:11:56 lXe5Ks7o0
つい笑ってしまったので転載注意

171 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a32-SiRx) sage 2016/02/05(金) 00:05:06.56 ID:cA2MyRn/0
目の色以外そっくり
http://i.imgur.com/CgAhg1I.jpg


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:12:30 ZNZfxklY0
フランのあの声好きだったよ…
話は変わるけどフランのあの角の付け根って性感帯になってそうよな


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:12:40 tK09RDfk0
>>326
マジでそれでどうにかできると思ってるのか
毎回戦闘の度に音量上げ下げなんてやってられるか


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:12:49 4A86YPfo0
>>330
それよりもきよひーのイラマチオハンドルをだな…

このやり取り前もやった気がする


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:14:29 pmDJW0Ok0
前のボイスの方がやっちまえバーサーカ―――!!感があって好きだった


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:15:17 K4Z5Ov.Q0
>>257
ぶっちゃけキャラ的にはブリュ子よりも指チュパや百烈拳の方が人気ある(確証なし)


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:15:18 65nE5Q4.0
エリちゃんのハンドルってグリップが効いてて握りやすそうだよね


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:15:22 lzVbm.L20
音量調整じゃなくて声の撮り直しってのは不評が相当あったんだろうけど
アポの戦闘と比べると今のはすげー違和感がある

ぶっちゃけ、あの声でアキレウスだったり、モードレッドとやりあってたのかと思うとくっそ印象が変わる


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:15:51 OQGy1hQM0
>>331
でもカバさん好きじゃなさそう


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:16:38 Ymz1EkNY0
>>257
2万回して☆4以上の鯖がベオウルフとフィン1体ずつ
霊薬売れるくらい集まったよ


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:16:57 Zd6s2ijw0
>>35
やっぱサテーさんは鯖の特徴わかってるな


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:17:51 /EV9KjTw0
フランちゃん前のボイスも設定できるようにって要望出せばよかった


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:18:14 eLYzhdmk0
>>342
ほんとそれ


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:18:35 9KsuTE9o0
新しいボイス聞くと普段こんな感じでカウレスと会話してたんだろうなぁと思った

え?これ戦闘中?知ら管


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:18:45 VlByDoN20
(そうだな)


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:19:37 vai7xCzY0
フィン見てるますますランサークラスのコンセプトがわからない…


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:20:11 tK09RDfk0
>>35
カリバーンが卑猥すぎるんじゃが


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:20:15 Za9VKWkE0
フランの声ってそんな不評だったのか
バサカっぽくて良かったんだが


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:21:32 rdinjAqw0
八連落としてくれそうなアイドルいるしコラボもうアイマスでいいよ
http://i.imgur.com/d1JNzRj.jpg


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:22:59 5wmXvyQ.0
>>349
はいはいまーたデレマスかと思って開いたらグリマスだった
グリマスも最近プレイしてなかったけど桃子先輩はどこに向かってるの…


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:24:16 mn8Rowv.0
ようやく野良でセイバー&ジャンヌ肖像捕まえたけど
アルジュナメフィストは相変わらず見当たらんなあ……


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:24:56 9UWlLR160
>>349
どっちかと言うと禁断の頁じゃないか


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:25:31 pmDJW0Ok0
頁と八連をごっそり持って行きそうなアヴィ谷先生


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:25:33 g/G34DSE0
>>338
わかる
あの声のフランちゃんに(ほぼ)ずっと優勢で勝利するモーさんとか悪役感ハンパない

あ、ボイス変更自体は良かったと思っています


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:25:45 jS4sH0E.0
>>331
鉄のマックーる無敵マックーる


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:25:55 lzVbm.L20
心臓も持ってくだろ


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:26:27 Ysorm/ZA0
>>331
クッソwwww


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:27:17 vLwI6XtY0
てかフサケイネスなる生き物がいたとしたらかなりのイケメンなんだなとフィンみて思った


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:27:52 K4Z5Ov.Q0
うちのフレ欄だとアルトリア3、師匠1、牛若1の計5つが肖像だったけど
まあフレが特別得する効果でもないから出す人少ないだろ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:29:12 HQGpQ8wc0
肖像はガチャ更新の度に出しておくと喜ばれるかもしれない


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:29:41 lHgs1fsU0
>>346
初期のランサークラスは兄貴に回避とかローマにHP回復とか
エリちゃんにガッツついてたりとかして
全体的に耐久戦向けに作られてたと思う

最近のランサーはブリュンヒルデはサポート向けだしフィンはアーツパ向けだし
なんか方針が変わってきた


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:29:54 rdinjAqw0
>>350
後ろのゴーレムは育ちゃんです


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:30:02 4DYSISq20
>>331
フォルゴレなら指チュパしてても許せる


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:30:20 zT80SUnw0
デレマスとグリマスの違いがわからん

グリマスとか紫色の変な生き物しか出てこない


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:31:47 xsM9jOU20
あれ? FGOのフィンは犬なし? 指チュパと槍だけ?


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:31:59 qGJ7OoQo0
グリネロ…(ドマイナー)


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:32:10 utOEcLyc0
クラス補正とかいらなくね?
見かけ上ATK同じでも0.9倍と1.1倍じゃ結構な開きになるぞ


368 : 292 :2016/02/05(金) 00:32:37 q17TUSPs0
>>308
これでいい?
http://i.imgur.com/Xn9trZu.jpg
http://i.imgur.com/Nrj0Abw.jpg


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:32:57 g/G34DSE0
>>364
デレマスはモバゲー発で単独アニメ化もして音ゲーアプリも出たほう
グリマスはグリー発で単独アニメ化も音ゲーアプリもないけど本家劇場版にも出たほう


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:33:40 pmDJW0Ok0
>>368
おいくら万円つぎ込みましたか・・・?


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:34:15 jonFq9SA0
グリマス呼びならモバマス、ミリマスならデレマスだろうが!(謎のこだわり)


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:34:16 K4Z5Ov.Q0
>>365
本来(英霊状態)なら持ってる幾つかの武装や能力を無くして来てるらしい
まあ言うまでも史実系以外のサーヴァントは大抵そうなんだけどな!


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:35:46 xsM9jOU20
>>372
サンクス。まあ仕方ないか


374 : 17分割 :17分割
17分割


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:38:28 zT80SUnw0
史実系扱いの聖人もライダーなのに馬失くしちゃってる


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:38:48 q17TUSPs0
>>370
英霊諭吉5名
なおブリュンちゃんは3枚


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:40:32 tK09RDfk0
諭吉とかいうあらゆるサーヴァントを召喚できる英霊


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:40:36 pmDJW0Ok0
>>376
まじかあピッカポ仕事してんなそっちの垢
こっちは三万でピッカポ鯖なしだわファック


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:40:40 bLMvQUvc0
>>368
このゲームのガチャ率は星5鯖確定チケを月一で販売して初めてバランス取れるレベル
礼装込みとかマジどうにかしろと


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:41:09 0QeOZf/Y0
今日蛇の宝玉落ちる日やん稼がんと


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:41:34 QJZMcZXg0
>>358
「――宜しい。ならばこれは決闘ではなく誅罰だ(ファッサ!)」


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:43:01 u1cfD7yw0
フィンを育てようと思ったが随分大量に骨を使うのな・・
一番手頃に骨が入手できるの何処だっけ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:43:55 K4Z5Ov.Q0
同じ装備やスキルを失くしている同郷の大英雄同士
兄貴とフィン、どこで(ステータスの)差がついてしまったのか……慢心、環境の違い


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:44:00 Vy/nNFjU0
いまさらだけど、プラスマのランスとキャットのバスターチェインでも種火一体しか倒せないとかやってられんのじゃが


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:45:56 q17TUSPs0
>>378
今回運が良かったけどモーさんピッカポん時は諭吉10枚でも全く仕事してなかったから偏りすぎよな


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:46:41 yRlOcn7o0
>>382
期待値高いのは冬木の港じゃないかな
自分は塵も欲しいから校舎の方を回ったりするけど


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:46:46 Ysorm/ZA0
マスターが魔術師としては強くない、二重契約の二重苦状態のクー・フーリンのステータスが今や基準になってしまっている哀しい現実


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:47:31 u1cfD7yw0
>>386
ありがと。行ってみる


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:47:46 eLYzhdmk0
>>381
切嗣(あの奇妙な毛髪、おそらくは何らかの魔術を仕込んでいる……)


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:48:07 AC9sOzdU0
塵・・・骨・・・ヴラド公・・・スキル・・・うっ頭がっ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:48:28 9KsuTE9o0
>>389
水銀毛髪か...


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:49:20 iHCezc5Q0
お前らって孫いそう


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:49:55 .HiewjW60
>>383
これの何が悲しいってフィンが星4で兄貴が星3な事実
普通は逆だろうに


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:50:43 .HiewjW60
>>392
孫なんかいないよ
だって嫁がいないし


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:51:02 puRF7knQ0
ふと思ったんだけど
沖田さんって甘いもの好きって言ってたけど、やさしい甘さのおだんごとかじゃなくて
暴力的な甘味の人工甘味料とか舐めたらどんな反応するのかな…


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:52:25 K4Z5Ov.Q0
>>393
レア度はまあ今更ではあるけどな
兄貴も昔はフィンをマックールの小僧呼びする程の格上感があったのだが


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:53:13 dKF5kfUo0
>>395
人生は苦いから、コーヒーくらいは甘くていい


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:53:26 MHLjVe.A0
肖像付けてるフレンド使ってもマテリアルが未入手になって埋まらないんだけど、これバグ?


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:53:30 LO5P9oFE0
今さらだけどブリュンヒルデ一週間限定なのか……来週もまた星5追加してくんのかね
ムックにのって未実装なのってアストルフォとオジマンとダヴィンチくらいか?


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:54:20 Ysorm/ZA0
来週こそシグルドの旦那を!


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:55:17 yRlOcn7o0
>>399
剣ランス、エルキ、ダヴィンチちゃん「」


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:55:35 FKXvFs.k0
>>396
別に格が変わったわけじゃないから


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:56:02 yRlOcn7o0
>>399
あ、ダヴィンチちゃんいたか


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:56:15 K4Z5Ov.Q0
FGOに対してイベントの次にイベントがあると思うのは油断
月末にコラボ先発表というDW的イベント(笑)があることを考えれば1、2週間は何もないまである

>>401
ダヴィンチは入ってる


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:57:41 /sEdwP860
ダ・ヴィンチちゃんはガチャじゃなくマナプリ5000個とかでショップに並びそう


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:57:58 KW9jca4g0
静謐ちゃんが気配遮断EXを身につけたら最強だな
狂信者ちゃんその2つに絞って磨きをかければ良かったのに


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:58:12 4MvDkS8U0
来週はサービス開始200日で誤魔化せるからなあ
後はコラボ詳細発表と同時に新規優遇イベントやれば下旬まで時間は稼げる


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:59:21 dKF5kfUo0
>>404
というか今絶賛イベント中らしい
レアアイテムゲットのチャンスだと
さっきマシュのマシュマロ突っついたとき言ってた


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:00:00 LO5P9oFE0
>>401
剣スロットとエルキがいたか
剣スロット以外は星5っぽいなぁ……エルキとオジマンは強そうだけど、アストルフォとダヴィンチ強くなる未来が見えねぇ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:01:18 8YUsDSiI0
むしろオジマンは追加スキルが相当頑張らないとカリスマ皇帝特権で既に埋まってるから凄く微妙なことになるぞ


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:01:20 4MvDkS8U0
アストルフォはパッシブスキルに宝具を回すって奥の手があるから…
マスターの恩人が泣くけど


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:02:00 Zd6s2ijw0
>>407
え、もうそんな経ったん?
ついこないだ100日キャンペーンくそやなぁって言ってた気が…


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:02:54 e9OJJ8Ds0
今回のピックアップが2月10日までだしそっからコラボまでは何かしらやるんだろう
SNが1月31日〜2月15日までの話なんだし、何かそれに絡めれば良いのに


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:03:11 vLwI6XtY0
具体的に何やるんかな200日って
100日とか覚えてないわ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:03:13 jonFq9SA0
>>410
カード強化入れば一転とんでもない火力お化けになるな


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:05:20 jKubZrmY0
>>413
なにか忘れていないかい?
このゲームが今までどれだけの空白期間を作ってきたか…とか


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:05:24 K4Z5Ov.Q0
>>409
今このゲームで性能的に最強格と呼ばれてるクイック鯖は設定的には三流〜二流ですから
寧ろオジマンやエルキみたいな設定的な最強格が微妙に不遇な予感がする


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:05:50 yRlOcn7o0
>>409
ダヴィンチちゃんは星の開拓者という約束された強スキル持ってるからなぁ
ただ、宝具が攻撃系じゃなさそうだから、黄金律(体)と天武の叡智次第かな


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:05:58 8YUsDSiI0
>>415
イスカンダルもカリスマAと軍略だから追加スキルがバフスキルだと火力お化けになっちゃいそうなんだよな


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:07:04 p7q/uxwQ0
>>417
http://imgur.com/oVLM0z2.jpg


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:07:08 K4Z5Ov.Q0
ドレイク「黄金律欲しい人居る?」


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:07:52 MHLjVe.A0
>>420
スルさん、巣にお帰り


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:08:56 p7q/uxwQ0
>>422
無知ですまん
スルってなんぞ?


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:09:08 e9OJJ8Ds0
ドレイクは星がたまってれば、黄金率掛けて宝具AAとかすると2ターン連続宝具撃てたりするよな


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:10:27 LO5P9oFE0
>>411
触れれば転倒と破却宣言がスキルになると3ターンスタン属性付与攻撃と情報抹消スキル持って理性蒸発をバフにすれば強いか……


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:10:59 4MvDkS8U0
イスカンダルは3つ目のスキルも全体バフなイメージ
オジマン様は宝具どうするんだろうな
太陽船の方が作りやすそうではあるけど


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:12:05 9UWlLR160
オジマンは特権のバフ量がでかいからカードバフとの相性自体はとても良好だな


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:12:42 JfBXtvoc0
イスカはスター出しまくりそう


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:12:51 K4Z5Ov.Q0
結局はスキルも二の次で第一がモーションとそれに伴うNP効率&スター発生率じゃないかなぁ
沖田やジャック強い云々も結局はスキルと噛み合ってるとか以前に異様なNPの溜まり方が原因
星出せなかったら沖田の病弱も強スキル扱いされてなかった


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:15:01 tcKTA.UQ0
どうせイスカもぴょんぴょんする


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:15:57 Jq/Q5fyo0
>>430
心が?


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:17:14 zT80SUnw0
孔明「やだっ・・・ライダー!!」


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:17:37 E/NxAzzM0
イスカンダルは優遇されるだろうな

ただ宝具が気になる
ダレイオスとの兼ね合いみたいな意味でヘタイロイだろうが、となるとゴルディアスがなぁ
乳上みたいに乗ってればって話だが、ゴルディアスは牛に引かれるもので、乳上は馬
ゴルディアスに乗った状態が普段の戦闘なら横幅凄そう
そういや乳上って、攻撃ターン終わってからスキルターンの時、他と同じように後ろにぴょーんと飛ぶのか?
戦車がああいう風に動くのってなんかダサいな


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:18:00 K4Z5Ov.Q0
ぴょんぴょん以外にイスカが凄かった所を思い出してやれよ……
えっと……なんかあったか?


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:18:10 GltIvjEY0
>>429
やっぱりQでNP溜めれるのは強いよな
どっかのQ性能激低婚活おばさんも手伝ってくれませんかね・・・。Q二つもあるくせに


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:18:24 Zd6s2ijw0
イスカ「あぁ〜心がぴょんぴょんするのだ^〜」


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:18:58 ZNZfxklY0
戦車男かな?


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:19:46 MHLjVe.A0
イスカは再臨したらTシャツになるんだよね?


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:19:55 LO5P9oFE0
>>433
QQABB構成で、Q始動のときのみ戦車で蹂躙とかやってほしいけどなぁ


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:20:04 .IIaj4BY0
QでNP溜めれるのに評価低いブリュン
魔力放出も倍率ちょっと低いとはいえバフだしまあまあいいと思うんだけどねえ
第二第三スキルが微妙なのがダメなのか


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:20:09 K4Z5Ov.Q0
黒ひげの同類かよ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:20:16 iHCezc5Q0
久しぶりに桜の話題しようぜ


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:20:23 9KsuTE9o0
イスカンダルは騎乗を活かすためQ宝具持ってこいと一瞬思ったけど全体多段で糞NP効率にされても困るしBでいいよ


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:20:28 dO3zhfsA0
>>434
煽り抜きにウェイバー導けた(Ⅱ世を作った)のはイスカンダルだからこそだと思う
今居る鯖ではウェイバー導けるのは少数だろうな
兄貴とか導くってタイプじゃないし、金ぴかとかアルトリアとかもそのタイプじゃない


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:21:02 iHCezc5Q0
イスカって椅子か?


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:21:03 8YUsDSiI0
作中のイメージ的に戦車が理想だけどデカすぎるし乳上みたいにプケファラスになるのかなぁ
でも終盤一回乗っただけなんだよなぁアレ


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:21:09 lzVbm.L20
>>435
あれはQの性能が低いだけじゃなくてAが3ヒットとかいう産廃なのが問題
カルナみたいにAもQも3ヒットなら問題なかった


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:21:27 JfBXtvoc0
イスカは征服的な意味でスター出しまくり魔力自分で運用できる意味でNP稼ぎも凄そう
さらに軍略カリスマで王の軍勢の底上げ可能
沖田のライダー版になりそうだな


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:21:46 p7q/uxwQ0
>>440
スキルモーション宝具全てが噛み合う沖田が強すぎるせいで他が霞む
持ってないけど


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:21:47 MHLjVe.A0
最終再臨はこれで
http://i.imgur.com/SwY5ipL.jpg


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:22:08 9KsuTE9o0
Aはヒット数が増えれば増えるほど1ヒット当たりの獲得量を下げられるからな
結果Qが割食う


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:22:30 VlByDoN20
イスカの最後のスキルはエレメンタルのバスター版と予想 あれあんまり強くないけどな・・・


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:22:50 K4Z5Ov.Q0
>>440
原初は兎も角、第三スキルはあれで弱い扱いは他のスキルに喧嘩売ってる
評判がアレなのは別の部分と師匠が既に居るからじゃないの


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:23:03 jS4sH0E.0
>>450
こんなん見たら妊娠するわ


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:23:05 8YUsDSiI0
>>452
エンチャントというスキルがあってだな...


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:24:13 VlByDoN20
>>455
エレメンタルは3ターンなんじゃ
その代わりに倍率が低いが


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:24:23 9KsuTE9o0
>>455
それ言い出したら音楽神の加護があるから...
ほら数ターン持続で差別化よ


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:24:33 qMbhs80.0
>>450
>揉んでよしつついてよし。ハリ、弾力、柔らかさ、滑らかさどれをとっても一流だ。流石はライダーのクラスで召喚されるだけはある。しかしそんなキュートな臀部であっても、食事や日常生活によって刻々と変化していくものであることも我々は知っておかねばならない。だがあの小僧はどうだ?そんなこと考えてすらいないだろう。ならば彼のとなりにいるべきはだれか。それは近距離、遠距離からのサポートをこなせるアーチャークラスの、あの赤い弓兵に他ならないだろうな。


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:24:35 bLMvQUvc0
イスカンダルとウェイバーの共通点はあれだろ、年取ったら強面


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:24:45 E/NxAzzM0
>>450
こんなにティンがはっきり見えたのはこのスレで見たミノタウロス画像か、ターミネーター1以来だな


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:25:00 lzVbm.L20
>>455
エンチャントは音楽神の加護(偽)だろ
エレメンタルは全体強化(低)+3ターンだから微妙に違うぞ


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:25:39 K4Z5Ov.Q0
宝具強化来れば変わるかもしれないが期待されてたカルナさんが性能話であまり話題にならないのがな
正直、イスカがそんなに強くなると期待してない
期待してないと言うかDWだから強鯖とか元の人気とか考えてないだろうから期待できない


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:25:40 JfBXtvoc0
イスカに再臨絵と孔明の再臨絵が二枚で一つの絵になってそう


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:26:23 yRlOcn7o0
>>453
スキル10にすればHP3000回復だっけ? は今のところ破格だと思う
星集中も付与できるから、ジャックとかの星を出すのと組み合わせれば強いと思う、ジャックにも回復あるし
ただ、沖田が星出して自分で星集中できて噛み合いすぎて強すぎる


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:27:01 E/NxAzzM0
>>462
DWはともかく型月とアニプレはそうでもないだろ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:28:07 MHLjVe.A0
>>462
DW「お、可愛いキャラやんけ、よく知らんけど☆5にしとこう」
DW「おっさんはどうせ人気無いし☆3でええやろ」


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:28:14 K4Z5Ov.Q0
>>444
なんでや!
ギルは言峰を悪の道に導き、アルトリアは士郎の輝ける星になったやろ!
まあウェイバーに合ってるのがイスカなのは分かる
言峰や士郎をイスカが導けないように、ギルとかにウェイバーを導くのは無理だろうし


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:28:31 Ysorm/ZA0
男で一番人気のエミヤの強さを見ろよ!


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:28:57 8YUsDSiI0
>>456
>>457
ああターン数違ってたのか
まぁイスカンダルはイメージ的に全体バフ系が似合うよね


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:30:05 JfBXtvoc0
軍略持っててカリスマ持ってて全体バフとか火力馬鹿一代


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:30:42 .HiewjW60
>>466
ジャックの星5は未だに納得がいかない
まあこんなことを言っても仕方ないんだろうけどさ


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:30:54 qMbhs80.0
あ-さ-王にあこがれて中東で死刑になったエミヤさん


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:31:12 8YUsDSiI0
>>468
初期から宝具強化が実装されてたって事は一応優遇してるつもりなんだろう


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:31:52 K4Z5Ov.Q0
>>465
型月やアニプレが一生懸命考えた結果が今の基準なら色々と悲しいな


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:32:04 .HiewjW60
>>468
なんか女ばっかり強くしてるイメージがある


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:32:23 FKXvFs.k0
キャラに関しては型月からチェックガンガン入るって生放送で言ってたんだよなぁ
カルナなんか実装前日まで調整したとかって話だし


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:33:03 K4Z5Ov.Q0
>>472
セイバーの心を救えなかった人は少し反省してなさい


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:33:12 Ysorm/ZA0
>>473
宝具強化してオルタ以上の倍率になりましたか?(白目)


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:33:39 lZZKJFOk0
>>462
カルナは手持ちに居るけど宝具強化見てみないと評価下せない感
NPチャージも宝具の強さ次第だし
素のアタックは強い


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:34:21 75oBP.Ao0
>>453
第3は使えないことはないけど第2がな
ジャンヌの真名看破でも微妙なのに、倍率が多少上がってもな
第3も相変わらずスキルマ前提だし
ただ、ステは師匠よりやや上だし、バフあるし瞬間火力はブリュンヒルデに分があると思うわ


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:34:29 MHLjVe.A0
前日まで調整って実際は無能の証明なんだけどな


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:34:37 MpgWpmi60
>>467
そういややってたな
士郎に関しては別方面に導くことは出来ただろうが、やっぱり士郎はアルトリアだからこそ星になったと思う

>>468
せめて宝具がアーツなら……
アーツであれば、SN三騎士はバスターアーツクイックと揃い、extra自鯖はアーツで揃ったのに
エミヤとアルトリアは最初から特別なモーションしてても誰も文句言わなかっただろうに(あと兄貴


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:35:24 8YUsDSiI0
男だと金時ヘラクレスランスロットベオウルフ辺りも強いじゃんって書こうと思ったけどこいつらの性能の7割くらいはバーサーカーというシステム自体が強いだけだった


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:36:10 K4Z5Ov.Q0
>>476
モーションとボイスはな。性能はチェックしてないんだろ
それにしたってギル以降の後発だけな気がする


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:36:22 4XJ8bHYI0
>>476
型月が管轄するのは設定や攻撃、宝具モーションとかのキャラに関わる物で、
レア度は管轄外、というよりはアニプレの方が権限強いでしょ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:38:33 E/NxAzzM0
数少ない男☆5鯖の孔明はメンテ入るまでかなり微妙だったし、金ぴかは宝具強化入るまで微妙
うーん、この
一応どちらも元から人気キャラなのにどうしてこうなった
カルナとアルジュナは知らん

男鯖の強い枠はだいたい☆3の鯖だと思う


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:39:31 wtR3d/1A0
実際どこまで見てんのかわからんから型月は悪くないんですーとか一方的に言えないし言いたくない


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:40:25 4MvDkS8U0
>>462
カルナさんのスキル構成は全部乗せ感半端ない分一つ一つはそれほどぶっ飛んでないからなあ
無冠がレベル上げきれば強いしNP効率もそこそこだから宝具強化さえくればかなり完成度高い鯖になるとは思う


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:40:53 75oBP.Ao0
>>483
バサカ抜くと火力で宝具強化なくてもカルナは強いし、別ベクトルで孔明も強い
あと、アルジュナとテスラも優秀だろ
そうしてみると高レアの男はどれでも優秀だな


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:42:35 JfBXtvoc0
男キャラの高レアでどうにかしてやれよ筆頭なのが一番人気キャラってとこがこのゲームを表してる


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:42:36 qMbhs80.0
型月も共犯だよ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:43:13 K4Z5Ov.Q0
まあもっと優秀で強いのが全部女なんだけどな
別に男とか女とかは個人的にはそこまで気にしてないが


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:43:17 4MvDkS8U0
テスラは宝具威力バフ確定か倍率上げてください


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:43:40 9KsuTE9o0
とりあえずカードバフ持ってんだしスキルレベル上げれば宝具も確実に強いだろ


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:44:15 dKF5kfUo0
>>476
モーションの話なら師匠じゃね?


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:44:29 E/NxAzzM0
>>490
すまないさん(そうだな)


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:44:33 6fVERyCo0
さすがに大工や鍛冶屋の系統で鯖になれそうな奴はいないか?
料理人はひむてんで出た中国の自分の子供を調理した人とかなれそうな気がしないでもないけど


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:44:41 K4Z5Ov.Q0
生放送で型月がチェックしてます!と持って来られたのが後発の中でも出来のいい沖田と乳上の宝具モーション
この時点で「あっ……」と悟ってしまった
チェック厳しいと言うならせめて初期鯖の中から既存人気高かった鯖のモーションを見せて貰いたかったぜ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:46:20 mn8Rowv.0
>>497
ヨセフの親父やヴェルンドは


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:46:42 lZZKJFOk0
>>483
きっと実装されるであろう書文先生も強いはずと信じてる

でもギルエミヤと比べれば金時以降の男鯖は普通に強い


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:46:43 JfBXtvoc0
>>496
素で忘れてたw
すまない早くジークくんになってくれないか?


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:47:03 XLou.FUY0
師匠と比べるとテスラの叡智は倍率控えめだよね
ダヴィンチちゃんがEXだから仕方ないのかもしれないけど


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:47:05 7IqQMACU0
>>477
その理屈だとUBWとHFの士郎も反省することにならないかという素朴な疑問
間が悪かっただけのことだろ責めるのは筋違い
UBWも聖杯の前でアルトリアにエミヤの行動が思い返されてるしあれはあれで十分


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:47:07 hDPUJLgU0
DWの技術力が足りなくて型月の求めるものには近づけず妥協してる可能性


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:47:11 qMbhs80.0
>>497
斉の桓公の側近
名前は忘れた


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:47:30 /nUcqSR60
>>483
言うてランス以外はシンプルに強いガッチガチの殴りスキル(に生存)持ってるから
仮に別クラスに来ても単純に強いだろうよ


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:48:35 Jq/Q5fyo0
>>504
技術力不足でできなさそうなものって例えば?


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:49:11 DQ5.9dhI0
>>498
あくまでも妄想だが、初期鯖は見てなかったんじゃないか?
アニプレやDWが「任せて!」って言うから資料渡してそのまま
で、いざきのこや他作家がプレイして見てみればあの出来だったとか

人少な過ぎてあんまりにもひぃひぃ言ってるから可哀想で口出ししなかった可能性もあるが
もちろん妄想だぞ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:49:16 qMbhs80.0
>>503
UBW士郎は凛をHF士郎は桜を救ってるからいいんだよ
というかたぶんネタだろ


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:49:37 .HiewjW60
>>501
ジーク君は嫌いじゃないがすまないさん以上の性能になられるのは何か嫌だ


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:50:49 E/NxAzzM0
>>497
立川のジョニー・デップ似が


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:51:35 p7q/uxwQ0
>>507
キャラ性能の差別化・バランス調整
モーションの多様化・複雑化
とか?


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:51:54 9KsuTE9o0
>>487
これは少し思う


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:51:59 hDPUJLgU0
>>507
いつから型月がチェックしてたのかは知らんが
初期鯖とか見てみろよ今は特殊モーションも増えてきてるが配信当初にどいつもこいつもぴょんぴょんはねてるの見て軽く絶望したわ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:52:28 .IIaj4BY0
>>480
倍率は宝具バフともにスカサハに劣ってるから多分威力はスカサハの方が上
魔力放出(炎)Bの倍率がもうちょっと高ければなあ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:53:37 JfBXtvoc0
沖田さんのモーション見てモーション班は信じてやろうと思った


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:53:43 jKubZrmY0
型月ももちろん悪いでしょう
特に社長は色々と悔い改めるべき
しかし一番気にくわないのはゲームデザイン関係だから結局ディライトが一番憎くなるという


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:53:55 Jd3dxpgQ0
エミヤはセイバーの心救わなかったのにお前を救うのは私なのだろうよキリッとか言ってるから責められても仕方ないね


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:54:55 .IIaj4BY0
>>462
アルジュナもカルナも宝具強化きてからじゃないと評価ダシニクイ
アルテラも宝具強化くる前は宝具強化きてもアルトリアより下とか言われ放題だったけどいざきてみるとアルトリアに劣らないどころかダメの伸びはアルテラのほうが上だったからな


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:55:20 K4Z5Ov.Q0
>>503
本気で責めてはいないし、冗談のつもりだった
ただUBWとHFの士郎は凛や桜を救うのに精一杯だったが
エミヤはFateルートっぽいルートだったのにという違いはあると思う


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:56:05 .pj.IhtM0
アザナシ...


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:56:40 Sc4R2/fs0
ブリュンヒルデ狙いで90連大爆死だったわ フィンに恨みはないけどさすがに金のランサー3回ともフィンは心折れるわ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:57:04 JfBXtvoc0
>>522
なんか☆5出た?


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:57:26 Jq/Q5fyo0
>>518
解き放つとは言ったが救うとは言ってないぞ


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:00:51 Sc4R2/fs0
>>523 何故かドレイク船長が2枚出た 結果的には大爆死なんて言えないんだが、ブリュンヒルデ1枚出れば止めるつもりがブレーキ効かなかったわ


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:01:04 SBoyGXUw0
ubwでアーチャーが突然ライダーdisりだしたけど生前に恨みでもあったのか


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:02:14 JfBXtvoc0
>>525
ピックアップ相変わらず仕事しないな…
ピックアップってなんだっけ?


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:02:51 g90YLPuM0
>>483
こう並べると初期鯖のなげやり調整の中でよくヘラクレスは強いスキルだけ貰えたな
原典でどんなに強くても直感みたいにされる可能性あったのに


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:02:52 7IqQMACU0
>>520
いいんだいいんだ素朴な疑問だし
ただセイバー√に近いからってセイバー救うのが責務っていうのも違うんじゃない?
HFでもイリヤ救えなかっただろ?ホロウでもあの世界のアンリとカレンは救えなかっただろ?
セイバーも救うのが不可能に近い一人だからエミヤが特別悪いわけではないと思うんよ

セイバー√のあれはセイバーが自分で自分を救った結果だと思うから
エミヤ一人のせいにするとセイバー自身の苦悩が軽く見えるというかなんというか…


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:03:15 jzYG4Zdk0
>>527
金を搾り取るための方便


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:03:41 U6pZuZaA0
>>526
生前の聖杯戦争で共闘したから強さを信頼してたのにあっさり退場したから拗ねてる説があるな


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:04:36 SBoyGXUw0
>>531
慎二共闘ルートか


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:06:58 Sc4R2/fs0
>>527 俺も聞きたいよw とりあえず貯めてた石だから心労は大ダメージじゃないがきついな


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:08:58 K4Z5Ov.Q0
Fateルートに近いルートだとライダーは良いところなしだからな


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:10:54 hWLcKVx.0
ほんとになんでアーチャーがライダーをあんだけディスったのかはわからんかった
セイバーからはお前が言うなって言われてたけど


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:15:47 MpF.8cLg0
ちょっとこのゲーム男キャラだらけすぎない?
星4以上の男キャラも増やしてんだから、星3以下の男女比も近づけて欲しい


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:19:23 hDPUJLgU0
>>536
星四で入手が困難なエリちゃんよりエウリュアレちゃんの方がみんなのアイドルだってはっきりわかるんだね


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:19:32 q2ZS/1YQ0
えええ……


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:22:02 AIJ6hBUs0
雑木林の一件は凛が叱ってたと看破してたな
ライダーの立場とか気にして感傷抱いてたら自分のことがおろそかになるぞとアーチャーは言いたかったのかも
そう言った本人もライダーの脱落にイラついてたのでセイバーに説教するうちにブーメランで苛立ちが増していった感じだが


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:22:14 z8vTO1tM0
えーいっ☆ほんとすこ
でも俺はやっぱり「ドラゴンステーキになっちゃう〜」が一番ですけどね


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:25:03 hWLcKVx.0
ちょっと前までは男キャラの高レアが足りないって愚痴られてたけど結構増えたなあ
よきかなよきかな


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:25:16 6dhK11tE0
ブリュンヒルデのルーンはアイコンに反してクリ率デバフの方が主力っぽい
有能とは言わんが、かけても即死する宝具デバフ単体ほど無価値でもない
クリ出してほしくない奴(キメラとか)が動くようなら使ってみるわ


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:28:35 K4Z5Ov.Q0
ブリュのルーンはパラケルススを圧倒したんやで(震え声)


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:37:52 tK09RDfk0
ブリュンのルーンはせめて名称別のにしろよ
全く同じ名称で全然別の効果ってふざけてんのか


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:38:46 R6htw6oU0
宝具ダウンは他のバフデバフと重ねれば使える部類だし


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:38:55 9KsuTE9o0
魔力放出(炎)みたいに原初のルーン(ほにゃらら)ってすればよかったのに...


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:40:28 hWLcKVx.0
バスターアップにするとスキル構成かぶっちゃうからデバフにしたんでしょ(適当)


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:52:55 S4s38Ypw0
ブリュンヒルデのルーンは、自身の微妙性能と引き換えにみんなに夢をくれた
直感を始めとする、いろんな奴が持ってるせいで修正しようとすると影響範囲広くて面倒なんだろうと言われた連中に
スキル名が同じまま効果が変わる可能性があるかもしれないという夢をくれたんだ 夢でしかないがな!


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 03:00:50 lpsufCGQ0
・ジークフリートに滅茶苦茶似てる(魂か外見か不明)
・エミヤに似ている(背中、生き様的な)
・氷河の魔神のごとき鉄面皮
・喋り方が堅苦しく独特で一人称が当方
・眼鏡かバイザーで眼を覆っていて氷の彫刻のような外見

んー………つまりシグルドは全く笑わない、厳ついジークフリート2Pカラー?


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 03:03:44 hTtm04oM0
堅苦しいジークフリート…

「申し訳ないない、当方が申し訳ない」とか言うのか


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 03:09:27 K4Z5Ov.Q0
ガチとネタの差よ
シグルドがアルトリアで、すまないさんがヒロインXみたいな


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 03:12:51 kaC3AdD60
>>550
否定、肯定とかの言葉を台詞の頭に置くような喋り方をするから

「陳謝する。当方に非があったことを認めよう」

的な感じかもな


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 03:15:12 hWLcKVx.0
>>550
なんかラップみてえになってんな


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 03:29:25 rdinjAqw0
マリー単騎で挑んでみたけど余裕だった
スキレベ10にすると世界が変わるな
http://i.imgur.com/6ofKR5y.png
http://i.imgur.com/xAknx0H.png
http://i.imgur.com/J1xEZYR.jpg
http://i.imgur.com/gRvrykv.jpg


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 03:31:37 QDmcq5gs0
今回のピックアップはスルーするが
早めにコラボイベント内容教えて欲しい
ためた石でジュウレンする価値はあるのか見極めたい


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 03:37:02 31kRh/tE0
じゃあオレはキョウリュウする価値があるか見極めるわ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 03:51:33 jS4sH0E.0
ふざけてないでシンケンに見極めろよ!


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 03:57:47 VIc0sgdg0
たまにはマジにならんとな!


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 04:03:26 bLMvQUvc0
正味、好きな鯖のために素材とQPを溜め込んでるけど、無駄になる気がしてならない…………


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 04:12:17 6fVERyCo0
デオン「私は強い!私は強い!私が強いッ!最強ボーイ(ガール)!」


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 04:15:09 zT80SUnw0
@wikiのブリュンヒルデのページ、コメント欄が閉じられてるな
なんでそんなに荒れてんだ


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 04:23:31 VIc0sgdg0
解析禁止の所に謎特効の解析貼った奴がいたからだった気が


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 04:25:46 mZmRXwpA0
愛するもの特攻だっけ?


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 04:28:19 jS4sH0E.0
クリームヒルトとブリュンヒルデの間にジークくんの親権争奪戦争が起きる呪いかけた


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 04:28:28 nbCI.NiA0
ブリュンヒルデ、体験クエやってみた感想ではメンヘラって感じではあったな


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 04:32:15 VIc0sgdg0
すまないさん見て好きな人に似てるから申し訳ないけど殺すって言う位よ


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 04:34:23 jfPQXOEM0
>>562
あそこは解析ネタ禁止じゃない
ただ糞性能だのなんだのキッズが大暴れしただけ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 04:38:33 41SQliXg0
ジークフリートが会ってる別のブリュンヒルデはタルンカッペ着て能力12倍のときやっと互角になった乙女のようなナニかだし本当に女難だな・・・


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 04:47:51 lZfEIgDA0
種火でランスロが腕からクリティカル一撃6800とかくらってビビったわ
宝具2あるし、天地人?よゆーよゆーって思ってたが、与ダメより被ダメが怖いな、これ
そのうち事故りそう


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 04:55:52 sTOQ1r1k0
ランスロット種火周回の主力にしてたけど集中砲火からの事故死頻発したから使うのやめたよ
でも置いとけばフレポは修正前と同じくらい溜まる


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 04:59:13 ZIyfC4xw0
>>569
宝具レベル上げて限凸カレスコ持たせてやられる前にやればいいからへーきへーき


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 04:59:50 bLMvQUvc0
このゲームの凄いところ
戦力拡充のために課金ガチャを回しても拡充できない


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 05:22:43 gKtInOMY0
完璧な存在がバグったって点ではアルクェイドの同類なのか。

しかし三輪さんだからか何度見てもFGOよりセブンスドラゴンの方が先に来るなあw


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 05:25:41 KE0I832g0
エロイのみんなコブ付何とかしろ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 05:35:33 yxz3qR/o0
超急でパフ掛けて宝具三段撃ちの時はそこまで気にしないけど
マナプリ集めで上級をバスター連打で倒そうとすると露骨に減ってて驚くわ
玉猫のバスターで銀腕を倒せないとかね
上級でも宝具でいく方が早いのか


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 05:46:22 KOCyOcw60
孔明とカレスコ三枚用意すれば楽々周回や


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 06:19:40 hicvJtx.0
>>572
今回60回回したがSR以上のユニット一個もでなかった。
ある意味すごいわこれ。


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 06:24:41 yxz3qR/o0
フィン見たときはレベル50イアソンかと思った
イアソンは、いい奴なのに!
とかいう意見を見るたび、これなら良かったのだろうか?イアソン


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 06:25:21 KE0I832g0
>>577
こっちは正月以降100回してるけどR以上出てないよ
礼装は出てるけどな


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 06:26:37 hicvJtx.0
>>500
ジークさんもな。アチャは回避があって助かったわあれあると便利で。まあ雑魚だとそれほどでもないが
>>503
まあグッドエンドだと彼の言葉残ろうって思ったことの一因になってるしな


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 06:27:48 yxz3qR/o0
>>579
R鯖無いとかあり得ん


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 06:28:49 yxz3qR/o0
っと『以上』だからRは含むのか、絡んですまない


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 06:29:13 hicvJtx.0
>>579
絶望的な数字だなあ。これでまたやっとでてもピックアップが仕事するか
これまた確率で・・・・・・。


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 06:31:31 MjSJXNjc0
>>411
アストルフォは元々愛玩用狙いだから、弱くても問題無いネ。


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 06:34:12 PEFene6w0
毎回回してるがピックアップ鯖が出た試しがない


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 06:35:32 KE0I832g0
>>581
R鯖までって事だぞ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 06:36:33 MjSJXNjc0
>>485
もしかしなくても、型月って思ったより地位や権限が低かったりする?


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 06:37:19 hicvJtx.0
>>584
追加しなくてもキャス狐の嫁入りがあれな以上
もうなんでも追加さえすればいくらでもやれそうだけどね。


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 06:37:46 KE0I832g0
>>583
もっと言うと10連10回で出てないって事で呼符併せるともっと出てないよ


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 06:38:43 gKtInOMY0
>>584
原典でもあいつ本人の実力はへっぽこでアイテムが本体だからな


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 06:40:40 hicvJtx.0
>>589
よくそれで心折れずにやり続けられるなあ。
俺ならガチャ改善されるか本命2体ほど除いて手をつける気なくなるぞそれ


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 06:42:25 yxz3qR/o0
>>587
所詮はエロゲだしな
よく、もっとまともなとこに頼めとは言うが
まともなとこは茸の遅筆なんて論外だからな


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 06:47:48 KE0I832g0
>>591
出なくても二コ生だっけか?DWの奴がイベで救済として強い鯖出してるって言ってたから信用視してた

今回のX差し替えゴミリリィでまたウソ付かれたけど


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 06:53:01 E9WdTiqM0
まーだ言ってるバカがいるのかw


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 06:54:31 hicvJtx.0
>>593
社員はなあ
そりゃどこの人でもいいことしかいわんだろうから


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:10:44 1CYmw4Ao0
お前ら余ったリリィどうしてる?


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:11:04 S0VNtL/gO
いまだにXは元は配布とか言ってる奴いるんだな
運営がアレだからって明確な証拠も無いことを真実のように語るのは良くないぞ


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:12:28 lKzDG.G6O
DWは間違いなくクソだけどヒロインXのガチャの件は風説の流布の気がするけどねぇ
例えて言うなら殺人犯は殺人の罪を責められてもしてない窃盗の罪を問われるべきではない、みたいな
これで罪有りの証拠が出たら別だけど


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:12:58 ownXsRiU0
アサシン沖田さんをイベント配布してくれないかな?


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:13:21 mZmRXwpA0
はいはい、ジロインxが星5なのも型月が他のゲーム出さないのも
エナジードリンクも24時間営業も庄司のせい、庄司のせい

>>596
青王に食わせた


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:15:10 MjSJXNjc0
>>592
・SN発売当時:エロが無いと売れなかった
・今:元エロゲーだった事が枷になっている

・・・型月に未来はあるのかねぇ。


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:16:15 Sc4R2/fs0
なんとか当てれたけどピックアップってなんなんだろうな
http://imgur.com/dJ79IIJ


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:18:35 mZmRXwpA0
型月と組めばディズニーにも箔がつくとか言ってたのが
ネタならつまらんし、マジなら病院で頭取れ って感じだな


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:20:09 EnulUo1A0
コラボしてもらう側でも設定ガー世界観ガーて吠えるしね


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:22:42 mZmRXwpA0
ディズニーと組むと最悪キャラ版権全部奪われるぞ
スクウェアですらそうなりかけたのに型月とDWじゃ無理だな


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:22:50 TkfqT10I0
>>604
してもらうも糞も誰もコラボしてくれなんて言ってないんだよなあ……


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:25:08 gKtInOMY0
>>605
アルトリアは割とマジで危ないな


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:25:34 MjSJXNjc0
>>603
ディズニーに失礼すぎるな。ネームバリューも年季も実績も型月じゃ逆立ちしてもかなわないレベルなのに。

なお、スクエニとのコラボにはディズニー側もノリノリな模様。


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:27:04 gKtInOMY0
>>608
あっちはキングダムハーツの実績とかもあるしなあ。


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:27:16 mZmRXwpA0
最初はキングダムハーツに出したFFキャラ全部使用不可だっけ?
手元にアルティマニアないからわからん


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:27:19 PEFene6w0
コラボとかどうでもいいからアストルフォがいつ実装されるか教えてほしい

>>596
マナプリズムに変えた


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:28:54 1CYmw4Ao0
>>600
>>611
やっぱマナプリ以外使い道ないよな
さんくす


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:31:00 gKtInOMY0
もしかしてスコールの名前が変わってたりクラウドやセフィロスが脈絡もなく羽生やしてたりしてたのはその辺の版権対策だったり?


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:33:20 MjSJXNjc0
>>610
FFキャラは最初からスクエニの版権だったよ確か。


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:33:27 mZmRXwpA0
>>613
レオンはいきなり「スコールに会え」だとプレイヤーが驚かないから

ソースはアルティマニア


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:39:47 Kj1ykpa2O
言うほどディズニーは型月版権欲しがるか?
元エロゲでリスク出すより自分達で似たような英雄モノ出した方が儲かると思うな


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:41:14 yxz3qR/o0
ライオンのぬいぐるみ 効果ってどんなの?
課金ガチャしてないから効果がわからん


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:46:48 xG6AhMmU0
>>617
wikiみたほうが早いんじゃない?


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:51:55 AtHG/UEc0
今回の新規礼装は洞空寺が劣化ドスケベと覚えていれば十分
劣化といってもコスト考えば優秀な礼装だ


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:53:25 LrlDcYsQ0
>>616
既にアーサー王もヘラクレスもディズニーでやってるしな


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:53:59 UVal9FDw0
蛇玉が足りん
クリスマスイベントでロビンをメイン主力として使うために2つのスキル6まで上げてしまったのが響いている。
イベント配布何で無かったのか


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:54:55 R6htw6oU0
凸柳洞寺は星3のコストで星5の未凸ハロプリと同じ効果という有能っぷりよ


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:55:06 LrlDcYsQ0
礼装もピックアップしてくれんかな
諭吉課金してもぬいぐるみ一つとれないのアホ臭い


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 08:00:11 R6htw6oU0
>>621
そりゃあクリスマスで交換できたからだろ
正直イベでは毎回全素材交換できるようにして必要なのを交換してくださいって感じでいいと思うんだけどな
本能寺の時交換可能素材増やしたら全交換ムリゲーじゃねーかって叩かれたしやらないだろうけど


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 08:06:35 hicvJtx.0
>>602
5が二つなだけですごいよそれ


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 08:08:18 AtHG/UEc0
肖像登録ぜんぜん進まねえ
ジャンヌ(自前)、マシュ、アルジュナだけだわ
コンプ厨ではないしどうしても登録したいわけじゃないが
こんな仕様で誰が喜ぶのかほんと疑問だわ


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 08:11:07 mZmRXwpA0
>>626
手に入らないからこそうっとおしい物がある


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 08:11:08 hTtm04oM0
誰イオスとジキルが見つからない


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 08:11:28 jLp8czEI0
きのこ遅筆とかX配布をガチと信じてるお客様って分かりやすいな


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 08:12:39 8TT9Q2Vg0
ギルの名言ェwww


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 08:13:45 AtHG/UEc0
希望を持たせるようなテキストだったし
リリィは配布されていて当然みたいな感覚だったからな
人間どうしても都合のいい解釈してしまうものよ


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 08:14:21 vnaTrbqw0
そういや肖像まだだったわ
誰が良いんだろう
アルトリアでもいいんだが、肖像埋まらない奴のためにメフィストやダレイオス取ってもいいっていう


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 08:19:14 QFXNTCMo0
>>632
何気にアルジュナあんまりみない


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 08:27:31 hKN5DBS20
>>596
一回再臨させて部屋に住ませてる


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 08:28:02 5ff2Hhr.0
ジキルとジャンヌだけまだ埋まらん


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 08:30:54 QFXNTCMo0
もう肖像礼装外してたけどスレ見る限りだと今週はつけといた方がよさげみたいだなぁ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 08:39:02 UY0pnF0w0
うちはメフィストだけ埋まらんわ
同じく少ないだろうと予想してた誰イオスはなぜかフレで一番多かった


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 08:45:00 vnaTrbqw0
>>632
ダレイオスやメフィストより案外そっちのが少ないのか


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 08:48:51 OlXcLYgA0
こっちはジキルとメフィストが残ってるな


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 08:51:50 iDQtFqUU0
フィンってヒステリックなおっさんなイメージあったけど
ナルシストで話し方も面白かった
あれならディルと仲良くやってけそうなのにな


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 08:53:48 UY0pnF0w0
>>640
いくら良い奴だったとしても嫁さん寝取られたら無理だろ…


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 08:55:08 vnaTrbqw0
フィン持ってないけどケイネスみたいなもんか?


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:02:40 oeGd4txY0
グラニアが居なければ仲良くやれるんだろう


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:04:40 Kt4VNoXw0
ジャック再臨の為に冬木の大橋で凶骨集めてるが全然落ちない
マジで素材の要求数とドロップの確率考えた奴に呪いあれ!


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:08:13 NhSiYEPo0
>>643
ディルのほうも、お、奥方様は居ますか?って警戒してたな確か


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:10:46 4P64wahw0
フィンもディルも災難過ぎるよな


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:12:51 a.TjIjNc0
グラニア「はいはい私のせい私のせい」


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:17:16 4P64wahw0
実はディルムッドに魅了されていたグラーニアはこの拒絶に怒り、「皆の起き出す前に、自分を連れて逃げなければ破滅が訪れる」というゲッシュをディルムッドに与えたため、ディルムッドはグラーニアを連れて逃亡することになる

屑ですわ


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:19:11 ZIyfC4xw0
フェルグス「やっぱり女ってクズだな」


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:19:54 5VZEMRZQ0
メイヴを孕ませた叔父貴は黙って路


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:23:33 4K7q0EmA0
>>572
ガチャ回す石で種火周回した方がよっぽど戦力拡張になるお話。

ところで、ショップで半額フォウ君を交換し終えても一般フォウ君は買えないのね。
呼符と半額フォウ君を買い終えるとモナリザしか買えなくなる罠。
自分の肖像画しか売りもんない店とかなんなん?。いつ、新商品入荷してくれるんですかね?


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:24:26 a.TjIjNc0
>>645
理想の職場に元上司が来たけど幸いわだかまりなさそうで戦友として槍を競えそうなところまでは望外の幸せだが
彼女来たら一気に地獄いきだから仕方ない


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:24:35 aRK5WoA60
>>647
ゲッシュ的にホントにその通りだから困る


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:24:38 noUpJb6s0
>>648
一応ディルムッドはZeroで「フィンもグラニアも恨んでない」と書かれてるんだよね
フィンはともかくグラニアはちょっとひどいと思うんだが……
なんだかんだで添い遂げたんだし、昔のことだってことかな


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:26:32 hDPUJLgU0
>>649
人間の女だけでは飽き足らず最終的に女神まで孕ませた人がなにを


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:27:24 UY0pnF0w0
タケシはホモではなくバイだとあれほど


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:28:21 a.TjIjNc0
>>651
「高すぎて売れない? ではそれ以外の商品を出さなければ少しは売れるようになるだろう?」


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:31:04 I1whVbJ60
goのディルは昔の失敗を反省して今の主と仲良くやってるイメージだったからフィン入ってきてやっと得た安息の地がと思ったけど案外二人とも女関わらなければいい感じっぽくて安心したわ


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:33:08 VMiGYtW60
フィンは主人公特有の活躍と挫折をあわせ持った人、正真正銘の大英雄です


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:34:22 8TT9Q2Vg0
グラニアさえおとなしくしておけばいい主従だったのに……

アガメムノンとアキレウス然り、こういうのは定番なのですね


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:34:54 UVal9FDw0
>>651
あと一ヶ月近くフォウ君の入荷が無いってのはおかしいから、運営に要望出そう。
定価で良いんだ、定価で。


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:44:57 5kLrb4h20
>>660
型月作品を月姫の頃からやってきて改めて考えて今気づいたんだけど
型月作品って、重い女多すぎじゃね?


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:45:57 pIO4fkoY0
フィンの聖杯にかける願いは、サーバのことかと思ったが違うんだな


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:46:16 .WSb29WE0
>>662
えっ?
今更?



やはり型月のニューヒロインはアストルフォちゃんしいないよね!


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:46:30 5hpIuRhs0
でも重くない女って存在感も軽くなりがちだからなぁ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:46:31 Gscn2zNA0
>>662
そこで冬木の虎ですよ


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:49:46 5bJdYq/o0
>>602
殺し愛がヒロインの証だし


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:51:20 a.TjIjNc0
>>660
魅了されたせいでわたグラニアさんは悪くないと思います


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:53:11 5VZEMRZQ0
>>668
黒子をえぐっとけばよかったな
>>663
わりとあり


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:53:51 4K7q0EmA0
>>662
神話に出てくる女は女神も含めて総じて重い気が。都合の良い女なんていたか?、アッハイ、師匠は素敵な女性であります!

騎士の恋愛とは上司の妻を想うこと、みたいな風潮があったらしいし、円卓で不倫してたのランスロだけじゃないし。結婚は見合いみたいな家同士の契約で、不倫から初めて恋愛みたいな文化だったからね。


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:54:49 eLYzhdmk0
黒子ってメドゥーサのメガネや目隠しみたいに、何かで隠せないのかね


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:57:38 gEN3B1ac0
>>668
ディル以外も誘ってなければそう言えたんですけどねえ・・・


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:00:23 8TT9Q2Vg0
>>670
フラれた結果逆切れして国ごと消し飛ばそうとするイシュタル
重いというより尻軽な筈なのに、なぜか応対はずば抜けてエグい


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:01:19 UY0pnF0w0
>>671
すまない、隠すなど姑息ではないだろうか


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:01:30 kFyZ3Hsg0
フィン、鹿に変えられ攫われた愛する女性を7年探し続けたそうだけど親指かむかむでも駄目だったのかな
黒いドルイドが妻の縁者か催眠NTRの屑野郎かで話が変わってきそうだが
wikiをちょろっと見ただけだけど息子に言われたとしても妙に引き際が良い気がする
それこそ妖精の彼女の命に関わるような理由でもあったのか
そういう空白を幕間の物語でぜひ埋めてほしいんだが


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:03:48 hCdPDbkk0
>>671
黒子殺しの絆創膏か


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:04:23 X3ikM5pQ0
あの黒子って妖精につけられたものなんでしょ
ライダーさんが自己封印・暗黒神殿使ってくれれば隠せるだろうけど
多分呪いの類だろうし宝具とかでもないと効果まで封じれなそうだよな


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:05:31 LMbWsbr20
自鯖になったら用意してやりたいね魅了殺しの装備
顔の一部分覆う仮面みたいになりそうだが


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:06:06 8TT9Q2Vg0
英霊は確か、存在規模が精霊の域にまで達している筈なのに
精霊未満である妖精の呪いもどうにかできないのか……


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:08:02 pIO4fkoY0
魔術師なら普通にレジストできる代物なんだから
そんな強いわけないわ


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:08:07 h616OomM0
>>679
キャスターとかならともかく専門外のことをやるのは難しいだろ


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:09:24 4K7q0EmA0
>>675
幕間の物語
MTSP「喚んだ?」
たけのこ星人「シアワセ少女、読んでくれたかな?」
山文京伝、桂井よしあき「出番か…」


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:09:27 jS4sH0E.0
あの黒子って種族の違いで泣く泣く別れた恋人の妖精が「これで好い人見つけてねっ」て親切心でくれたんだっけ?


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:10:09 8TT9Q2Vg0
ひらめいた

破魔の槍の欠片でも黒子にぶっ刺しておけば平和なんじゃないか?


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:10:44 lpsufCGQ0
女性関係で人生破滅した英雄が多いこと多いこと
女神に狂わされたローマ皇帝とか
戦好きの姫様に狙われ続けた兄貴とか
未亡人にいいように利用されたふん族の大王とか

誠に恐ろしいのは女の策謀かな


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:12:26 pIO4fkoY0
>>685
キアラ「まぁ恐ろしいですわね」
愛歌「私たちも気をつけないと」


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:12:27 jKubZrmY0
男の敵は女だからな


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:13:32 8TT9Q2Vg0
>>685
かんばせで三国傾けた大化生の志望が愛妻というのは可愛らしいやら恐ろしいやら


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:14:45 gEN3B1ac0
>>683
結果だけ見るとこれで破滅しろ糞がに思える不思議


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:15:05 kBG1rSVw0
英雄色を好むと言うが、その通りなケースもあるものの
「ふざけんな(血涙)」ってのもあるよな


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:17:25 kaC3AdD60
武勇で名を馳せた英雄を殺す一番の武器が女性というのはもはや定番ですな
どんな毒よりも即効性がある猛毒だ。でも甘い蜜なのだから啜らずにはいられない男のサガよ


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:18:47 j7BTWzu60
>>593
リリィは宝具強化されてかなり強くなったと思うが…
素殴りはどうにもならんけど


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:19:08 8TT9Q2Vg0
英雄達よ、アンデルセンを見習いなさい


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:19:51 kFyZ3Hsg0
フィンの二匹の猟犬ってこいつらフィンの従弟……?
鹿に変えたり犬に変えたりケルトの妖精こわすぎやろ


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:21:38 k5jkddHQ0
>>693
やっぱり童貞が最強だってはっきりわかんだね


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:21:41 UY0pnF0w0
イケメンでモテていたらしいのに独身を貫いたテスラさん


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:22:56 8TT9Q2Vg0
イケメンで人格的にも武芸的にも血統的にも超優れていたのに
カーストのせいで花嫁に拒否られたカルナさん…………


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:25:19 MoxTJ6CE0
>>697
しかも実際は捨てられただけでカーストも上位だったというのが笑いどころだよなアレ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:26:03 /Le9xO2w0
史実はともかく神話や伝説において女性と関係しなかった英雄ってどのぐらいいるのか


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:26:05 lpsufCGQ0
苦手ってほどでもないが、女ってのは悪運しか運んでこねえ。
だが、いい女ってのはそんなところも含めて魅力的だ。
ほんと、厄介な事この上無いよな

殆どの英雄がクーフーリンと同じ感想を持ってそうだ


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:27:04 gEN3B1ac0
カーストは現代でも絶賛力を発揮してるからカルナさん特有の不幸でもない
最終的には結婚して子持ちやしそっち方面では満たされていたようだね


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:27:07 .WSb29WE0
逆に重くない女性って言うと、
ドレイク姐さんとか?
アタランテはショタロリ達に対して重いし


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:27:32 eLYzhdmk0
>>696
鳩が恋人ってここで聞いた


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:27:40 5kLrb4h20
>>695
アンデルセン乙


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:28:52 8TT9Q2Vg0
>>698
クンティーの非道振りが浮き彫りになっているよね

アンデルセンも「無垢なるものこそ残酷だ」と苦言を呈す訳ですよ。ええ


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:32:10 dKF5kfUo0
>>678
つ骨仮面


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:33:43 hDPUJLgU0
>>706
リオン、リオンじゃないか!


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:33:52 5hpIuRhs0
セイヴァー「やっぱカーストってクソだわ」


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:34:38 ZIyfC4xw0
>>701
なお結末

>>702
BBAのパイオツは実に重そうですぞwww


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:35:37 Sm//462Y0
>>708
ガンジー「せやろか?」


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:37:58 KEdI2kGM0
姐御は史実(元ネタ)だと野郎だしなんとも


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:39:01 14oWgE160
>>709
よお黒髭
金目当てのハーレムの感想はどうだい?


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:39:59 R6htw6oU0
カーストってイギリスの植民地支配のせいでひどくなったんだっけ


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:40:39 kBG1rSVw0
>>711
なんだ、つまり野郎こそ男の理想だったのか(タケシ感)


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:40:59 5VZEMRZQ0
>>694
わりと人間やめる系多いよ
フィンの生まれ変わりという人も変身得意で鮭になれるし


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:41:18 ZNZfxklY0
シグルド「おんな こわい」


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:43:05 k5jkddHQ0
マルタさんとかどうよ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:43:14 Sm//462Y0
シグルドの父と爺も狼になるぞ


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:43:21 drqnnR8.0
骨はローマの森で集めるな
AP的には冬木だろうが


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:43:38 7knsp7fo0
>>682
NTR系で題材にされそうなFGOキャラは…
我が麗しの清姫アンドキャス狐さんかな?

カエサルに騙されて借金した後、色を売るマルタさんって本が
冬コミであったけど


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:43:55 5VZEMRZQ0
>>711
なんで黒髭は一般的に男で通ってるはずの姉御が女だって知ってたんだろうな


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:45:45 14oWgE160
>>720
そこは実際に騙されたデオンちゃんくんだろjk

お前ら、デオンちゃんくんが路地に立ってたら(意味深)
勿論援助(大人的に)するよな?


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:46:02 dKF5kfUo0
>>707
カイルのセリフでジューダスだと返そうと思ったらパッと出てこなかった

よくよく考えたら
ディルムッドにジューダス呼びは割と酷かった


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:47:23 UY0pnF0w0
>>720
人妻ブーさんだろ


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:47:46 5hpIuRhs0
闇の炎っていうのは熱いのか冷たいのか作品によって違いそうで気になる


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:48:15 SdbpI5pk0
>>721
座で知ったんじゃね?


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:48:49 5VZEMRZQ0
俺がケイネスだったら令呪で常にディルムッドに変顔させとくわ
騎士王も変顔ランサーとなれ合わないだろうし
嫁もNTRれないだろう


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:48:57 j7BTWzu60
>>721
海賊として男として尊敬してた→座にいって調べてみたら女だった→衝撃を受けて似たような案件調べてたらTSFに行き着く→ヤックデカルチャ!→今に至る

こんな感じな気がしてきた


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:49:03 5ULStw.Q0
>>726
EXTRAだとエミヤは知らなかった気がする


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:49:30 KEdI2kGM0
>>714
男女じゃ思考回路が違うしそういう感想もある種正しいのだよな
違う考え方をする生き物に恐怖を覚えるのは至極当然


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:50:39 5hpIuRhs0
>>730
女が描く女性向けの漫画に出てくる男が妙に女っぽく見えるのもそれだろうな


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:50:54 lpsufCGQ0
>>716
シグルドは予め「戦乙女と身も心も結ばれるのなら破滅する運命を辿るしかない」と預言を受けている(蒼銀でも)
それでもシグルドはブリュンヒルデを選んだ。ブリュンヒルデもシグルドを選んだ

ブリュンヒルデはともかく、シグルドに後悔はないだろう
ただ破滅する運命に抗えなかったことは残念に思ってそうだが


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:53:09 SdbpI5pk0
>>729
じゃあ聖杯の方か
SERAPHが対戦相手の情報を教えることはないだろうし


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:54:29 ZNZfxklY0
なんだシグルドって良い奴じゃん!


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:56:14 jAUPDSUo0
むしろなんで変なイメージ持ってたんじゃ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:59:22 1ZWyVfN60
>>734
あの悲劇はシグルド自体に非はないからなぁ
良くも悪くもシグルドは周囲に利用されただけの男だった
オーディンも、女も、男も、シグルドを利用することしか考えなかった
ブリュンヒルデぐらいだ。シグルドを利用しようと考えなかったのは


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 10:59:36 UY0pnF0w0
黒髭の趣味や姐さんへの知識はともかくパイケットは真剣に考えると謎すぎる
そもそも黒髭に関しては真面目に考えちゃダメな奴なんだろうが


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:00:05 7knsp7fo0
>>734
父上だって破滅する未来を承知して王になった部分がシグルドとかいう奴に似てるよな
なんだ、父上ってやっぱり凄いじゃん!


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:01:56 j7BTWzu60
肯定だ、って口調や鉄面皮な外見からどうも相良軍曹を想像してしまう
声が我様の中の人なら完璧だな


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:02:21 dKF5kfUo0
>>728
もうそれでいいよw
コミケにでも現界して相性抜群の同類(マスター)との出会いで更に加速したとか
そんな短編東出さん書いて


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:02:57 DQ5.9dhI0
>>706
ディルムッドは色んな意味でジューダスだな


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:03:21 14oWgE160
>>729
守護者と英霊の権限の違いだったら笑う
正社員と派遣社員で触れる機密に違いがあるみたいな

一応、ディルによると、カリバーは光輝く黄金の剣?って事で
英霊の間ではすごい有名みたいだが


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:04:10 jAUPDSUo0
ラビリンスでも緑茶が一目で見抜いてるしな


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:06:44 14oWgE160
一方、バルムンクは、最後のクさえ言わなければ隠し通せる知名度である


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:08:45 Kj1ykpa2O
ジークフリートの代名詞は不死身の体の方だから…
ソッチは背中見ればバレバレな気がするけど


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:09:35 h616OomM0
バルムン……一体何者なんだ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:09:51 UY0pnF0w0
真名開放せずに宝具を見ただけで真名がバレたのって誰がいたっけ


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:09:57 5VZEMRZQ0
>>744
バルムンでググったら
バルムンブレード、バルムンボウガン、バルムンチャクラム、バルムンアクス、バルムンロッドとかあったぞ
類似品に注意せんとな


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:10:16 5hpIuRhs0
バルムンムン


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:11:56 UY0pnF0w0
>>748
偉大すぎてパチモンが出回ってしまってすまない…


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:12:15 lpsufCGQ0
バルムンクは担い手を破滅させるという呪いの部分だけならグラム以上だわな
ジークフリート、ハーゲン、クリームヒルト……全員ろくな死に方をしてないぞ


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:14:33 KVXrao3E0
>>744
エミヤ「なるほど
そういう真名の隠し方もあるのか
これはいいことを聞いた」


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:14:35 ZNZfxklY0
バルムン―――という宝具を使う背中を隠してないセイバー…
一体何ークフリードなんだ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:18:02 DQ5.9dhI0
>>752
中華系の武器もかの黄金の剣も盾も扱える赤い弓兵……いったい誰なんだ


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:19:22 hFdAU.5o0
ゲイボルクでさえ技の鋭さと槍の知名度で発動したら確実に真名がバレるとされてるのに
宝具の代名詞として説明されたバルムンクはどこいった


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:19:47 paMD6xrE0
>>751
どっちかというとラインの黄金の呪いじゃないか


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:21:12 Kj1ykpa2O
エミヤの場合は未来英雄なの差っ引いても正体不明過ぎる
色んな剣を使い弓が専門…そしてその実態は中東辺りで紛争介入してた魔術師とかマイナー過ぎて分からん


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:21:45 hWLcKVx.0
バルムンクは使い手が多いなあ


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:25:42 lpsufCGQ0
バルムンクの担い手……
ジークフリートか?
ハーゲンか?
クリームヒルトか?
ヒルデブランドか?


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:25:53 hCdPDbkk0
>>715
鮭に変身ってあんまりかっこ良くないな…
熊に食われるイメージしか湧かない


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:26:14 ZNZfxklY0
クリームヒルトってなんかおかしみたいな名前だよな


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:28:45 5hpIuRhs0
>>761
クリームタルトかな


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:29:01 14oWgE160
>>759
ブリュンヒルデ「うふふ、みーんな愛して(殺して)あげますよー」


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:29:37 5VZEMRZQ0
>>760
鹿とか竜にも川にもなれるぞ
困ったらなにもしなくてもパッパやフィオナ騎士の生き残りがやってきて助けてくれる


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:29:55 KVXrao3E0
フランス大聖女「やはりジーク君は最強てすね!」


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:31:36 14oWgE160
>>754
最新式のリールも装備してるぞw
アングラーかな?(ヒャッホー的な意味で)


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:32:46 5VZEMRZQ0
>>754
これは中華系の英雄やろなぁ……正体が気になる


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:48:30 kp4a1sXg0
桜井「ジークフリートなんかよりも私の考えたシグルドの方がずっと強いんだよ〜んwwwwww」


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:48:48 yvW31YQc0
>>761
甘そうだよな


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:49:41 Gscn2zNA0
実際初めてsnやってる時は全然正体分からんかったわ
まず干将莫耶すら知らんし、中華なんて始皇帝しか出てこんわ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:51:35 Sm//462Y0
紅茶はあの服がすでに中華っぽくてな


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:52:49 7IqQMACU0
クーフーリンがメガテンのイケメン枠のイメージしかなかったからワイルドな兄貴にビックリしたな
だがセタンタは未だに坊っちゃん刈り


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:53:52 5hpIuRhs0
一方見た目自体は無双やってれば一目で分かる奉先君


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:53:55 1ZWyVfN60
ジークフリートのバルムンクは竜殺し
ハーゲンのバルムンクはフン族殺し
クリームヒルトのバルムンクはハーゲン殺し
ヒルデブランドのバルムンクは親族殺し

元が一本のバルムンクといっても色々な効果が付属してそうだ
てか真エーテルとかいう危険物内蔵してるんだからちゃんと封印しとこうよ………


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:55:41 5hpIuRhs0
>>774
皆殺しの剣でよくねもう


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:55:59 ch8Re0u20
>>767
俺は初見時真剣に花栄とかげいとか養由だとおもってたわ


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:57:06 yvW31YQc0
>>774
毎回ちゃんと封印すると次使う時いちいち面倒でしょっ!


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 11:58:58 14oWgE160
>>774
清姫の炎は安珍殺し


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:00:16 gEN3B1ac0
>>768
所詮バルムンクなぞグラムの型落ちだからね
当然の話
ジークフリートの天下もシグルドが出てくるまで
最強の竜殺しを奪われる日に震えるがいい


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:01:18 Kj1ykpa2O
バルムンク一応聖剣だから多少はね?
魔剣化したアロンダイトの比じゃないくらい血生臭いけど


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:01:33 5hpIuRhs0
>>777
仕事に使った刃物を出しっぱなしとかないわー


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:02:20 2LGzDuNA0
>>769
なお性格は甘くない模様


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:02:52 Z45dzwRE0
>>781
新聞紙とか巻いとかないとな


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:03:02 0iifASxU0
>>752
アァンリミテッ、ブレェイドワーッks


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:03:05 tCXqLLpU0
>>768
どこの藤田なんだ…


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:03:06 cRNlv2s20
wikiで台詞知ったけど、乳上良いキャラしてるな
冷徹だけど敬語で愛馬には感謝したり
二次創作のイメージ受けまくってSN当時から別キャラなセイバーオルタより
ちゃんとアルトリアしてる感じだな


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:04:34 DwjJd7.Q0
SNの頃はちゃんとセイバーしてたろオルタ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:05:09 rAONdFtg0
性格は乳上のほうが穏やかそうな印象だったな
戦闘時に徹底的に冷徹ってだけで
やっぱり母性とか強めなんだろうか


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:05:11 yvW31YQc0
>>787
今はサンタしちゃったり弾けてるけどな


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:05:34 eeBLs/H60
>>785
からくりサーカス懐かしい


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:05:51 Gscn2zNA0
snが二次創作のイメージ受けるってどこの並行世界だよ


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:06:23 DwjJd7.Q0
アシバナの部下の人形だっけアシの案って


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:06:26 cRNlv2s20
>>787
ホロウで決定的に変わったな
別に今のオルタもいいが
SNオルタも見たかった感はある


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:07:22 cRNlv2s20
>>791
SN当時から、変わったでは伝わりにくいか?
すまんね


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:08:28 Z45dzwRE0
オルタコンビ好き
ジャンヌオルタ実装はよ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:08:38 DwjJd7.Q0
いわゆる最近のこの界隈の尊いって用語は正直ちょっと気持ち悪いと思うが我が王シリーズはマジで尊い感ある

ヒロインX?一体何者なんだ……


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:08:40 JLKOgXlg0
>>779
ブリュンヒルデ乙


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:08:43 oqMnydzcO
>>786
SNオルタこそちゃんとアルトリアしてたんだが
まあアレが味方ポジションになったら乳上って感じかな


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:09:17 X3ikM5pQ0
>>785
からくりのアシにマリオネット描かせたやつか
懐かしいな
藤田界から鯖だとどうだろうな
うしとらの妖怪とか月光のおとぎ話連中ならいけるか


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:09:56 lpsufCGQ0
ブリュンヒルデとクリームヒルトは殺し合う運命にあるネ
女と女が男関係で争ったらろくなことにならない(昼ドラ感)


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:10:01 14oWgE160
白面は既に出てるけどな


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:10:34 DwjJd7.Q0
スパークスライナーズハイのオルタの気にかけてくれる感じほんとすき


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:12:01 tCXqLLpU0
>>792
ぶっ○し組の陰陽とかどね
ダグダミィとかプルチネルラとかデザイン好きだわ

ジークフリートとシグルドはどっちが強いとか比べるもんではないと思うけどね


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:12:08 KVXrao3E0
>>800
通りすがりの僧侶「やはり女は怖い…
やはり時代は男性…
あっ、小次郎殿はいずこに…」


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:14:10 Sm//462Y0
>>799
月光条例はすごくFateっぽくて良い


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:15:10 i436QGUQ0
ストーカーから逃れるためのファッションホモだったという可能性


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:15:38 14oWgE160
>>802
あそこのオルタ、士郎の出方というか仕掛けをきちんと待ってくれるんだよな
なんで一部スレでは接待戦闘と言う人がいるが


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:16:19 tCXqLLpU0
>>801
玉藻が十和子顔でオギャアオギャア鳴き出したらチビる自信あるぞ

白面がファフニールタイプの全体攻撃敵で出てきたらいくつ石が溶けるのか


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:16:29 2LGzDuNA0
>>800
つまりブリュンヒルデとクリームヒルトが相討ちになれば平和的解決…?


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:16:40 ch8Re0u20
人間がサーヴァント相手に接待されずに勝てるわけもないしな
バゼットさんを除く


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:17:10 EpYwpEDQ0
時代と職業的に安珍がホモなのは順当


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:17:21 Gscn2zNA0
>>810
葛木「せやろか」


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:18:33 cRNlv2s20
ドレイク90宝具1よりオルタサンタ80宝具5の方が威力出るのか
今日の等倍種火ドレイクは殆ど撃ち漏らしたけどサンタは格殺だった…
ドレイク育てたから宝物庫で使われる!とか期待したけど残念


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:19:45 cRNlv2s20
>>812
素で殺せたのか?
無理だろ、あの後逃げるしかなかったろ


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:20:13 EpYwpEDQ0
姐さんはドスケベ込み


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:20:52 i436QGUQ0
ブリュンヒルデはストーリーガチャに組み込まれない期間限定ガチャみたいだけど
あのキャラとスペックで金時師匠沖田に並ぶと判断した結果なのだろうか
庄司のセンサーも精度落ちたな


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:21:24 6tzYDuJE0
宝物庫なら充分だろ


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:21:37 8gznwKig0
>>813
サンタの宝具倍率、普通のオルタと一緒だからな・・・


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:21:55 14oWgE160
>>810
バゼットさんも
アンリという、セイバーとある程度近接出来て宝具で大ダメージを与えるという最弱鯖の相方がないと無理
つか、バゼット組には繰り返しというアドバンテージがあるので、
綿密にシミュレーションした可能性も議論スレで示唆されてたな


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:22:08 Rv/fUy4k0
>>814
ライダーさん…


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:23:27 Rv/fUy4k0
砂でマスター狙撃したらおわりやんってでもにっしょんに書いたら袋叩きにされた


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:24:22 KVXrao3E0
>>812
アンタ、神代の魔術師英霊の強化と初見限定という条件ないと
そもそも鯖と勝負出来ませんし
エミヤにエミヤが才能型ではないという部分もあるけど普通に負けたやん


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:24:50 tZuIMHmw0
あそこの米欄ほんと気色悪いからな
記事はまだしも


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:25:18 cRNlv2s20
オルタのプレゼント、すまないさんがいたら何貰ってたんだろ
星5のリミゼロ?


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:25:48 tZuIMHmw0
>>824
竜種


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:26:23 cRNlv2s20
>>820
それキャスターの援護、強化無しか?
ハッキリ言われてたっけ?


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:26:25 14oWgE160
>>824
☆5のジーク君


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:27:23 jKubZrmY0
>>821
にっちょんで書くから…
実際感知範囲外からの不意打ちの即死攻撃くらったら普通に死ぬしそれだけの条件をクリアできる奴(それだけのアドバンテージを相手に与えてしまう奴)なら勝っても(負けても)おかしくないだろっていう


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:27:48 E88LLLW.0
>>824
鋼の鍛錬だろ


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:28:11 YU9b8DXo0
>>820
強化無しだとアチャの顔面殴ってもダメージにならん程度だぞ、当たり前だが


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:28:37 kp4a1sXg0
>>821
あんなとこに書き込む方が悪いと思うあふぃ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:28:45 WlUH/DOo0
>>824
星1のゴルドさんか、星5のピンクの礼装で。


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:29:24 p7q/uxwQ0
あれは強化による拳の威力云々の話ではなくて神秘の有無による鯖への効果判定云々の話だったような


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:29:27 cRNlv2s20
いっそカレスコ
宝具撃てれば良いということで


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:29:43 YU9b8DXo0
>>821
いや、実際人間が鯖に勝てるかという話題でマスター殺せばええやんは普通に見当違いな意見だと思うぞ、袋叩きするほどではないと思うがw


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:29:58 WlUH/DOo0
>>800
ブリュンヒルデ違いだから!同名の別人及び他人のソラ似だから!


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:30:27 mZmRXwpA0
姉の同僚を射殺する元生徒とかやばいな

ところでマリーのモーションって何か変わったので?


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:30:29 14oWgE160
>>832
クリスマスで出てきたピンクちゃんが今後来るとしたら
売上を考慮して☆5で来るのかね?


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:32:10 lpsufCGQ0
クリームヒルトは想い人を殺されて発狂
ブリュンヒルデは想い人を寝取られて発狂

どちらも可哀想といえば可哀想
ただ二人とも、周囲の人間に迷惑をかけすぎです


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:33:11 DQ4z/t7cO
>>799
有名漫画家作のサーヴァントならブリーチの久保師匠かなぁ
12勇士とかアヴァターラとかを凄いオシャレに仕立ててくれそうだ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:33:23 PSWs65hU0
>>819
バゼットさん、条件は厳しいけど鯖相手に勝てないことはないんじゃない?

条件てのが、『常時展開型宝具持ちで心臓貫かれれば死ぬ奴』だからかなり無理ゲーだけど
ん?ディルの槍にはこの場合フラガラック反応するんだろうか


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:33:51 yvW31YQc0
>>840
ついでにおされポエムもつけてくれそうだ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:34:21 YU9b8DXo0
>>841
風王結界に反応してないから宝具でも切り札と思ってないと無理


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:35:10 WlUH/DOo0
>>839
グラニア「全くね。本当に愛に狂った女って、傍迷惑で愚かだわー。」


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:35:34 yIAeBlYs0
>>821
切嗣かよ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:36:06 kijh0peI0
>>841
宝具ではなく切り札であることが条件だったかと


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:36:34 mZmRXwpA0
googleplayカードを握らなくてはお前を呼べない
googleplayカードを握っていたらお前を抱きしめられない


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:36:40 Ysorm/ZA0
>>844
自己愛に狂った女の方が遥かに迷惑で同情の余地すらないよねー


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:36:44 Kj1ykpa2O
>>844
申し訳ないが悲劇が起きるまではマトモだった人と元からおかしい人を一緒にするのはNG


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:37:12 Gscn2zNA0
人間が鯖に勝てるかなんて、鯖にダメージを与える手段があるなら鯖次第で終わる


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:38:06 yIAeBlYs0
ランキングスレに帰れ


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:38:08 AIJ6hBUs0
アニメは鎧で覆われてなかったところ殴ってたけど
原作ではセイバーに鎧の上から叩いてなぜかダメージが通るって話だった
神秘とかの相性抜きにしてもキャス子が拳硬化してないと青王がやられる前に葛木の拳が先に根を上げたんじゃないか?
草の字の全身みたく


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:38:49 14oWgE160
>>841
とりあえずセイバー相手だとカリバー使うまでもなく押されて終わり
鯖といってもピンキリな上、中には単一宝具しかない上に宝具に頼るタイプの鯖とかもいそうで、
そういう奴には戦略次第で、作家系には普通に勝てそう


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:40:35 cRNlv2s20
ZERO嗣、ランサー戦でアサシン警戒してケイネスに手出ししなかったけど
100ぶんの1ハサンでも圧倒的に勝てなかったのかな、そりゃケリィは知らんから仕方ないけど


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:41:29 WlUH/DOo0
>>840
何より宝具やスキルのネーミングがマジでカッコよくなるだろうね。


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:41:35 p7q/uxwQ0
そもそも魔術かけてないただの拳じゃあ鯖に傷一つつけられないのでは


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:42:17 WPUzSaX.0
>>560
デオンくんちゃん5号か


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:42:21 mZmRXwpA0
鯖相手に戦うリスクのほうが大きそうだししないんじゃない?


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:42:57 HEjMV1Is0
>>847
私はついていけるだろうか・・・
シグルドのいない世界のスピードに・・・


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:43:01 5.rLcCCc0
>>841
ということは蒼銀ハサンになら通用しそうだね


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:43:06 kijh0peI0
>>854
そもそもアサシンを感知できないから隙を見せた時点で反撃の時間も与えられずサイレントキルされる


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:43:46 WlUH/DOo0
>>736
まるでMGSのスネークやザ・ボスみたいだね。


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:44:05 3GaduBRo0
石田あきら@まおゆう17巻2月発売予定@Akira_Ishida:
ブリュンヒルデちゃんも最終再臨したので槍サーの女子会がにぎやかになってきた
聖女ちゃんはモーションが槍なのでセーフです#FGO
https://pbs.twimg.com/media/CaaMGVmUcAEYt1k.jpg

近衛乙嗣����@hagitcho@Akira_Ishida
ゴージャスすぎる布陣に戦慄を禁じ得ないデス……(主にエリちゃんの胸元を見ながら)

石田あきら@まおゆう17巻2月発売予定����@Akira_Ishida
@hagitcho エリちゃんがいないとこの女子会、誰も会話しなさそうだから癒やし枠…!
一部のステータスに気付いて会話が止まるエリちゃんをみんなが慰めるまでを妄想できた

近衛乙嗣����@hagitcho
@Akira_Ishida 完璧な流れ……!Σ(��襴���� )


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:44:15 lpsufCGQ0
>>844
ブリュンヒルデとクリームヒルトは夫を失って狂った人達
貴女は元々おかしかったでしょ?


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:44:22 SdbpI5pk0
>>854
初戦で手の内がバレる可能性とかもあるし
初日で無理をするより様子見しようとした結果だろう
ハサンの能力もまだよく分かってないんだし


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:44:47 14oWgE160
>>859
そこにいるじゃんよ
☆4の竜殺しさんが


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:45:04 jKubZrmY0
>>854
神秘のない銃器じゃあどれだけあっても鯖に対抗できないし
対鯖用の装備というのがどういう物だったのか気になるけど


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:45:47 DQ4z/t7cO
>>849
少なくともブリュンヒルデは何事もなければ良嫁で、クリームヒルトもすまないさんいたときは特に迷惑かけたことないしな

なお匿ってくれた巨人を美容目当てに殺害させたグラニア


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:45:50 4P64wahw0
>>863
気合入ってんなー


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:46:10 PSWs65hU0
>>843
ごめん、ちょっとよく覚えてないんだがHAで風王結界に反応しないって描写あったっけ?
青黒一緒に出てきた時は最初からカリバー見えてた気がしたんだけど

>>846
ディルの槍が切札ではないと?
つか、大抵の宝具は切札だと思うのよ

>>853
セイバーつか、大抵の鯖相手だと切札切らせることができないってのは理解してる
最初に書いておけばよかったな


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:46:41 i2CZ/9uo0
エリちゃんがポンコツ萌キャラ枠になりかけてる・・・
え?元からだって?


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:47:29 IHTRcusQ0
やっぱ切嗣はアサシン手に入れられたら涙流すほど喜んだろうにな
婿はつらいぜ


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:48:17 ZNZfxklY0
切嗣に一番似合うハサンは誰だろ
百貌はチートすぎるので除外


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:48:34 rLYsHZlI0
>>863
全力でルパンダイブしたい布陣


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:48:55 tCXqLLpU0
>>844
(道徳観の)軽い女に興味はない…(シッシッ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:48:58 lpsufCGQ0
クリームヒルトはなんか重大な事件を引き起こしたような……


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:49:00 Gscn2zNA0
青黒のときはそもそもラック持ってねえ
カリバーラックした時だろ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:49:13 Dkw6ng3A0
最適解が除外されたら議論にならないじゃないですかヤダー!


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:49:23 hFdAU.5o0
百ハサンの分体くらいなら切嗣にも勝ち目十分にある
が、暗殺者がどんな技術持ってるかわからんし、それほど弱体化してる情報ないしな


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:49:41 DQ4z/t7cO
>>874
わかるわ、包まれたい


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:50:05 AC9sOzdU0
静謐ちゃんか狂信者ちゃん(無理ゲー)


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:50:17 p7q/uxwQ0
>>879
勝ち目あるってどっかに書いてあったっけ?


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:50:18 yIAeBlYs0
>>873
合わないハサンなら名無しちゃん


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:50:35 hFdAU.5o0
影灯籠じゃいかんのか


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:51:03 8TT9Q2Vg0
一応英霊というのは10万人分の魂の存在規模を持っているという設定なので
例え80分割しても、一人頭1250人分の霊格を持っているし
文字通り一騎当千クラスの魔術師でないと、文体の相手すら厳しい


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:51:50 hFdAU.5o0
>>882
コメントであったな
正直意外で、個人的には全く敵わないと思ってたわ
もし完全な記憶違いならすまんな


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:52:00 eaHfB9/c0
>>863
こうして見るとブリュンヒルデめちゃくちゃ色っぽいな!
よし!回したろ!


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:52:07 4P64wahw0
>>885
なら切嗣といい勝負だな!


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:52:07 dKF5kfUo0
>>875
彼らのユニフォームからケルト魂を感じる……!


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:52:39 p7q/uxwQ0
>>886
コメントってニコか?
だとしたら信用はしないほうがいいと思うが


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:52:49 yIAeBlYs0
>>887
輪姦し?(難聴)


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:52:53 4P64wahw0
>>887
フィンやベオウルフも少しは欲しい?


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:53:51 DQ4z/t7cO
>>883
アハト「せや!この18種のザバーニーヤが使える暗殺者を婿に使わせるわ!」


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:53:59 hFdAU.5o0
>>890
ファンコメントじゃなく公式だよそりゃ


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:54:28 WlUH/DOo0
>>847
僕はただ君(万札)に、さよならを言う練習をする。


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:54:28 yIAeBlYs0
専ブラの広告にあったグリムノーツにも種田梨沙と大久保瑠美いたわ
定番なのかね


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:54:32 5.rLcCCc0
小次郎「アサシンが欲しいとな?」


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:54:38 AC9sOzdU0
ぶったゃけ百ハサンは単独行動ある弓とかをなんとかしないと話にならん
単独行動なくてもマスター暗殺ですぐ消滅するわけじゃないし


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:55:20 i2CZ/9uo0
@kanata_gamou:
ブリュンヒルデさんをジクフリさんの嫁だという誤解があるようなのでまとめました
https://pbs.twimg.com/media/CaXkkm-VAAEQuw_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CaX8b4cVIAEhXie.jpg

すまないさんのとばっちり感


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:55:53 p7q/uxwQ0
>>894
公式だったら記憶にないな


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:56:26 Gscn2zNA0
魂数十万はギルだし
切嗣が勝てるのは固有時制御とアヴァロン前提だし


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:56:43 8TT9Q2Vg0
>>900
とりま、次スレよろしく


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:58:51 ZNZfxklY0
>>899
全然俺の認識と違ってた
少し原作読み直してくるか


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:00:23 yIAeBlYs0
>>899
面倒くさい所は変わらないのな


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:00:36 Dkw6ng3A0
旧スレは悪い文明、スレ立てする

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第533の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1454644724/


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:00:44 lpsufCGQ0
>>899
シグルドー!はやく来てくれー!
間に合わなくなっても知らんぞー!!


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:00:53 DQ4z/t7cO
>>899
少し前→シグルドが来たら性能的にかぶりそうなすまないさんの立場が不安…
今→シグルドー!早く来てくれ! すまないさんを助けてやってくれ!

何故なのかw


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:00:54 dQsWSZ420
fakeの気配遮断exハサンじゃいかんのか


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:01:23 Dkw6ng3A0
お?
ID変わってるけど ID:p7q/uxwQ0です


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:01:28 IN4XIEs60
百ハサンは水銀を突破できないとか、四次で切嗣以外のマスターに無敵とされたケイネスに時臣がワンチャンあるアルバは相性悪いとか、そこらへんの情報があったときに百ハサンについて何かあった気が
正直、アニメの円盤特典の情報は追いきれねえ
アルバの好物が橙子の嫌がらせの煎餅もどきとか知らねえよ


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:01:29 ZNZfxklY0
>>905


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:01:37 5VZEMRZQ0
>>905



913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:02:04 VCKYecFk0
>>881
・女に耐性がないウェイバーは単体で狙う
・ケイネスはビルの空調の前でひたすらダンスって毒殺
>>905

・旦那たちは獲物に混じって潜入して毒殺
・時臣は自動的にアゾられるのを待つ
・そもそもアルトリアがいないので邪魔されることなく雁夜を狙える


うーん静謐ちゃんだとちと無理あるか…


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:02:08 kijh0peI0
>>870
真名解放すれば切り札だと思うけど


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:02:17 IN4XIEs60
>>905



916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:02:29 8TT9Q2Vg0
>>905



917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:02:41 QFXNTCMo0
>>863
鯖よりモナリザに目がいったわw


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:03:19 eaHfB9/c0
>>905
エッツェルちゃん乙


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:04:11 5.rLcCCc0
>>905
>>913
ダンスはゾンビがゾンビしてたからゾンビ化フェロモン出せただけで、切嗣だと効果弱くない?


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:04:52 5hpIuRhs0
ジーク君の10倍以上マッスルな人間の女王ってなんなんだよ・・・(困惑)
WLWのグランマ思い出したわ女王じゃないけど

>>900


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:05:06 hFdAU.5o0
>>905
乙女戦



ジャルグボウは封印の布解いていたらラックに反応しそうだけどな
ゴッドハンドに反応したし
逆にメディアは切札なしの扱いだった
これはルルブレが切札ではないのか、ルルブレを使うことがないということなのか


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:05:45 95b1G4AQ0
クリームヒルトも負けないぐらいエキセントリックで怖いんじゃが


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:06:07 VCKYecFk0
>>919
あれゾンビが毒の成分をゾンビしてたから魔術師全滅できたんだったな


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:08:00 Kj1ykpa2O
>>922
可愛らしいエピソードも多いのよ?
ただ良くも悪くもお姫様気質でジークフリートへの愛が強すぎただけで…


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:08:16 14oWgE160
>>887
ブリュンヒルデ、蒼銀で好きになったんたが、
どうしても左の眉毛の形が気になる

気になる俺は異端だと思うけど


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:08:51 lpsufCGQ0
>>907
ブリュンヒルデの暴走を止めれるのはシグルドしかいない
少なくとも愛情(殺意)の方向はシグルドの向けられる

このままではジークフリートの身が持たない……


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:09:21 AC9sOzdU0
こんなに苦しいならあいなど


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:12:37 EIr9paZo0
シグルドとブリュンヒルデは一緒になったらカルデア内で殺し愛でもおっぱじめるのかね


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:13:02 3PgSgJtU0
>>637


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:15:46 Sio7DJ4g0
>>928
でも一日の最後にはお互いを貪るんでしょ
ぐだおの部屋で


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:16:11 NhSiYEPo0
>>905
おつんれい

シグルドとブリュはシグルドが力で捩じ伏せてそのままギシアン
次の日も同じループを繰り返す歪んだ関係でオナシャス


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:17:32 Sio7DJ4g0
>>905


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:17:55 Dkw6ng3A0
密室状態のカルデア内にいやらしい臭いが充満してしまう


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:18:06 AC9sOzdU0
ヒルデさんはなんか牡丹と薔薇みたいな昼ドラ始まりそうな設定してるな


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:18:12 1ZWyVfN60
生前のブリュンヒルデなら

竜殺したるあなたに、大神の末裔たるあなたに、
この身体に備わった戦闘技術のすべてを継承させたあなたに、私が勝てる道理などない

とかいってシグルドに勝負をしても勝てないと諦めていたけど
今の鯖召喚に伴い付属した「シグルド殺しの英雄」という概念に後押しされて玉砕覚悟で挑むのかもしれん


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:19:12 hFdAU.5o0
正直、ブリュンヒルデの場合は愛情の中の性欲的な部分多そう
そういう機体のガンダムブリュンヒルデ


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:20:19 EIr9paZo0
愛する者特攻の槍を愛で受け止めそうなシグルド、どちらも重そう(偏見)


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:20:23 Ysorm/ZA0
ttp://www.moonover.jp/2goukan/differ.htm

シグルドなどの違いとか起源調べてこのサイトにたどり着いたんだけど
このサイトに書いてあることって概ね正しいのけ?


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:22:44 lpsufCGQ0
日の終わりには必ずと言って良い程に互いに貪ってたとかどんだけ性欲旺盛だったのか
朝は狩猟、昼は授業、夜は酒飲み、締めにセクロスは確かに魅力的な生活習慣ではあるが


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:22:50 AC9sOzdU0
愛するもの特効・・・攻める・・・ん?
つまりヒルデさんの下腹部には
すまないさんの穴は・・・


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:23:27 MoxTJ6CE0
>>938
ヴォルスンガ・サガ ニーベルンゲンの歌については正しい
他は読んだことないから分からない


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:24:20 2Wh08/4s0
すまない、ホモ以外は帰ってくれないか?
受け気質の男で本当にすまない…


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:25:47 kDZlAx5U0
またすまないさんが掘られてる


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:26:40 hFdAU.5o0
ホモとすまないの両面を持つ竜殺し


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:27:37 IN4XIEs60
すまないさんをホモ扱いするのはやめちくりー
純愛だから


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:27:57 14oWgE160
とりあえずカルデアで重い女性だけを隔離して
相手の行動を見させる事で自身を省みるようにしよう

ブリュンヒルデ
清姫
キャス狐
オリオン
牛若
カーミラ
Wメディア
辺りを一室に隔離して暴走抑止用にマシュやマルタ辺りを放り込んでおけばいい


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:28:28 DQ4z/t7cO
戦乙女が英雄に惚れて殺すのは蜂が巣に蜜を集めるが生物の習性みたいなもので、
その上でブリュンヒルデ個人の人格はシグルドを心底愛してるからややこしいことになってるんだな

ワルキューレの愛(殺意)ってアルクの吸血衝動みたいなものだ


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:28:27 NP4wiPEI0
なぜすまないさんがホモォ扱いされるのか
まぁ男も惚れるかっこよさだが


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:28:32 jIRbHuy60
すまないさんはバイ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:29:13 5hpIuRhs0
>>939
昔はいまより明かりが貴重だし娯楽も少なかったからね、仕方ないね
実際今でも災害で大停電とか起きるとその後出生率がry


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:29:21 p7q/uxwQ0
渋が悪いよー渋がー


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:30:36 KVXrao3E0
>>946
オリオンさんがひたすら旦那とイチャコラしてるのを見て
フラストレーションが溜まっていく他の面々

と、ガクブルするマシュマロまで見えた


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:30:37 zvV9Q/TQ0
>>946
一週間後、すっかり染まったマシュの姿が!


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:30:52 AC9sOzdU0
ブリュンヒルデさんがたくましいランスで
すまないさんの穴に愛するもの特効する画像ください
・・・これはホモではない・・・はず?


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:32:56 DQ4z/t7cO
>>939
凄い幸せそうなライフスタイルだ
ブリュンヒルデの“人生”でも満ち足りてた一時だったろうな…


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:33:37 lpsufCGQ0
避妊具も避妊薬もなかったあの時代で毎日セクロスしていたというブリュンヒルデとシグルド
それでも授かったのは娘一人か……普通なら子沢山になってもおかしくなかっただろうに
やはり『大神の末裔』と『大神の娘』という関係上、子供が授かりにくかったのかな


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:34:36 2Wh08/4s0
寸止め外出しを徹底してたんでしょ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:34:57 Sio7DJ4g0
>>946
最もヒートアップした瞬間にぐだを放り込んでみたい(愉悦)


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:35:25 4A86YPfo0
>>957
先走りにも受精はんていあるのにな


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:36:09 Spxvl0uc0
>>952
いやいや流石にアルテミス単体だろ
そのメンバーで一人だけ恋人同伴とか
火薬庫に油差し入れるようなもんだ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:36:52 hFdAU.5o0
ブリュンヒルデ「妊娠したら抱いて貰えないと分かったので…ごめんなさい……堕しますね」


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:37:44 4A86YPfo0
>>961
マシュ?マシュじゃないか!?


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:38:00 eaHfB9/c0
中にだしてくれないなんて…困ります…(ダイシュキホールド


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:38:12 p7q/uxwQ0
昼飯時に堕胎話は食欲無くすのでNGでオナシャス


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:38:50 14oWgE160
>>960
うん
アルテミスさんは一人で放り込むんだ
そして熊が可愛がられる?様を中継して流す


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:38:51 yIAeBlYs0
ブリュンヒルデの表情差分かわいい
解析の時点では分からなかったわ


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:38:52 NP4wiPEI0
>>958
それでもぐだなら、ぐだのコミュ力なら……っ


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:40:25 kDZlAx5U0
>>962
彼女はマシュではない(無言のバルムンク)


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:41:21 DQ4z/t7cO
>>956
>>963
アルクとかが妊娠するかというと難しそうだしなぁ、混血がいるんだから決して無理ではないんだろうが
それでも一人授かるあたり凄すぎだが


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:41:43 4A86YPfo0
>>968
そんな…「お前を愛してる」だなんて…。そんなこと…困ってしまいます。殺し…ますね?


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:42:10 1ZWyVfN60
避妊具代わりに原初のルーンを使ってた可能性
でなきゃ娘一人だけ産むに留まるはずがない


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:43:56 8qDhQlKE0
>>965
ついでに、純情そうな面々とぐだが
小学生・中学生並のスキンシップをしている
初々しいBAR-カップル動画を流してやればいい

金時とぐだおの手と手が触れ合って互いに恥ずかしがったり
アストルフォちゃんくんとお風呂場で流しっこしたり
すまないさんと背中を見せあいっこしてたりとか


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:44:26 ch8Re0u20
>>972
またホモか


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:46:32 14oWgE160
>>972
本命が月にいるキャス狐が
無駄にきよひーを挑発してそうw


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:46:40 Sio7DJ4g0
性交数と子供を孕む数は比例しないのでは?
一回の成功の確率が高くなるだけで、とマジレスしてみる


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:46:57 Ysorm/ZA0
あー、調べれば調べるほどよく分からん
ライン川辺りで生まれたとされるのに対してドイツ本土には伝説の原型が残ってないとか
逆に北欧には原型らしきものが残ってるとか


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:49:45 tlao0lPo0
>>975
現実に無い神秘パワーや魔術や魔法、別種族や神様が存在する型月世界と
そんなのない現実世界を同列に扱ってもなぁ


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:49:57 AC9sOzdU0
アストルフォはくんちゃんじゃなくて
きゅんだろうが、わからんやつめ
もはや戦うしかない


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:50:49 6ik9cjWc0
アストルフォちゃんが主流だけどね


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:53:07 lpsufCGQ0
……ん?シグルドとブリュンヒルデって遠回しに親近相姦的なことしてるんじゃないかこれ
両者共に親は大神オーディンだから


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:53:11 I1whVbJ60
キャス子二人並べるとsnの方が嫌味言い始めてリリィが反撃して酷い有り様になりそう


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:53:26 J2owt9lA0
>>965
おいやめろ(真顔)


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:54:12 5VZEMRZQ0
>>976
一番古い言及はおそらく古英語詩のベオウルフだな
ジークフリートではないけど父親のシグムントが竜殺しって載ってる
シンフィヨトリも原型のフィヨトリという名前で一緒になってる


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:55:34 AC9sOzdU0
メディアリリィもあれで弟八つ裂きにした記憶とか残ってんだよなあ
いろいろやばそう


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:56:41 Sm//462Y0
ニーベルングの指輪はブリュンヒルデとジークフリートだから紛らわしい


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:56:48 MoxTJ6CE0
>>980
シグルドの親父はシグムンドだろ?


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:57:01 j9iDqIT20
メディリリシナリオだとサイコパスだけどマイルームだといい子だよ


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:57:06 6d47SMjE0
やはりわたジャンヌさんのように
愛する人一筋じゃないといけませんね


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:58:34 QFXNTCMo0
>>965
オリオン間違いなく殺られるなこれ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 13:59:14 Gscn2zNA0
シグルドの祖先にオーディン
ブリュンヒルデというかワルキューレは半神かつオーディンに仕えてるからオーディンの娘と呼ばれてるだけで、実際にオーディンの娘ではないんじゃ


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 14:00:20 14oWgE160
>>988
ジークフリート「そうだな」


そ う だ な


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 14:00:47 ZNZfxklY0
そうだね プロテインだね


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 14:00:58 AC9sOzdU0
ジーフクフリートは純愛というのかという根本的問題


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 14:02:04 lpsufCGQ0
>>986
オーディンが先祖であるシグルド
オーディンの娘であるブリュンヒルデ

こうだな


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 14:02:40 yvW31YQc0
>>994
ブリュンヒルデババア疑惑


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 14:03:39 1ZWyVfN60
1000ならブリュンヒルデが正気に戻る


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 14:03:46 5hpIuRhs0
地味に新ネタ(そうだな)を手に入れたジークさんの明日はどっちだ


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 14:04:03 z8vTO1tM0
すまなそうだな


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 14:04:08 hFdAU.5o0
ごめんなさい……僕だよダビデだ


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 14:04:17 Sm//462Y0
>>1000ならアストルフォ追加


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■