■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第517の聖杯
-
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.html
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いしますね
◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
☆5 鯖01%礼04% 計05%
☆4 鯖03%礼12% 計15%
☆3 鯖40%礼40% 計80%
→全体 鯖44%礼56%
・消費者庁への報告などは、スレ違いなのでこちらで行ってくださいね。
【不当表示】Fate/GO消費者庁通報・集団訴訟スレ6 [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1446394508/
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
伝承結晶 →?
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第516の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1454134542/
"
"
-
「セイバーウォーズ 〜リリィのコスモ武者修行〜」イベント期間用テンプレ
開催期間:
【2016年1月20日(水)17:00〜2月3日(水)13:59】(約2週間)
■イベント交換アイテム一覧 (交換は2月10日(水)13:59まで)
●トランGスター交換(初級or惑星級&美綴礼装推奨)
・ブルーム礼装:150個×1回=150個
・英雄の証:20個×20回=400個
・銀種火:2個×100回=200個
・金種火:4個×100回=400個
・HPフォウ:20個×20回=400個
・ATKフォウ:20個×20回=400個
合計1950個
●バンノウレンズ(中級or星団級&みこ礼装推奨)
・ブルーム礼装:150個×1回=150個
・竜の牙:20個×20回=400個
・ピース:20個×30回×4種類(剣、弓、槍、殺)=2400個
合計2950個
●シンクウカーン(超級or銀河級&師匠礼装推奨)
・ブルーム礼装:150個×2回=300個
・竜の逆鱗:40個×10回=400個
・鳳凰の羽根:30個×20回=600個
・モニュ:20個×20回×4種類(剣、弓、槍、殺)=1600個
合計2900個
○交換レート
トランGスター×10個=バンノウレンズ1個
バンノウレンズ×10個=シンクウカーン1個
シンクウカーン×1個=10000QP
■よくある質問
Q.師匠、今回のイベントは何をすればいいでしょうか……?
A.もちろん最終的な目的は自分の必要とする再臨素材集めとなりますが、
今回のフリクエは今までのイベントとは少々勝手が違います。
1.まずはメインシナリオをクリア。途中に出現するクエストの「モンスター襲来!」の
ドロップは少量のイベントアイテムとEPだけなので、手早く済ませてしまいましょう。
2.主に初級〜超級でイベントアイテムを集め、「ピュアリー・ブルーム(ブルーム礼装)」と交換。
ただし惑星級以上の方がイベントアイテムの効率は良いので、出来ればそちらで。
3.必要な素材が出るフリクエを、該当の礼装をつけて周回する(上記参照)。
高難易度クエもブルーム礼装が数枚あれば、グッと楽になります。
Q.EP(アルトリウム)ってどうやって集めればいいのでしょう……?
A.今回は獲得EPが増加する礼装が無いので、特攻鯖をひたすら積みましょう。
方法1:フリクエの場合
フリクエの場合、EPはクエストの難易度が高ければ高いほど効率も良くなります。
なので理想は超時空級周回ですが、やはり難しいので、ボスがランサーのスカサハ師匠である
銀河級を周回すると良いでしょう。オススメのフレは沖田さんです。ブルーム礼装ならなお安心。
銀河級は心臓や歯車、八連も落ちるのでポイント高いです。
方法2:襲来クエの場合
「【チャレンジ!】宇宙生物襲来!」は、本能寺イベでの黄金天国に相当するクエストです。
毎日の日付が変わるタイミングで1回限定で追加されるので、こまめにやりましょう。
なお、黄金天国とは違い、クリアしてしまわない限りイベントが終わるまで残ります。
Q.特攻サーヴァントとEPの増加数はどんな感じでしょう? 私でもお役に立てますか…?
A.以下の通りです。くっ、何故に、限定☆5鯖である私と配布鯖であるリリィの効率が同格…!?
[EP+50%&ダメージ+100%] : セイバー・リリィ、謎のヒロインX(殺)
[EP+30%&ダメージ+80%](ピックアップ☆4鯖) : セイバーオルタ、ネロ
[EP+20%&ダメージ+60%](☆5,☆4鯖) : アルトリア、アルテラ、沖田総司、モードレッド、すまないさん、デオン
[EP+10%&ダメージ+40%](☆3鯖) : DEBU、剣ジル、タケシ
Q.ブルーム礼装の限凸ってどうしましょう?
A.今回のイベントは敵のHPが多いので、ブルーム礼装と「アルトリアの星(星礼装)」の2つが重要になります。
コストの都合上あまり多くの礼装は積めないので、数が集まればさっさと限凸するといいでしょう。
Q.あの、今回ってもしかして、クソイベ……
A.つよいイベント よわいイベント そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい 型月厨なら すきな素材を あつめるように がんばるべき!
■特攻礼装に関しての検証結果
・星礼装は控えでも有効、装備者死亡でも有効
・ブルーム礼装との重複も有効
・加えて星礼装は二枚以上でも重複有効
-
>>1
乙ローマ!
-
マグナムウィルイッセマグナム!!!
乙ローマ建国!!
-
>>1乙
その欲望は肯定しよう 正直気持ちも分かる
だが気持ち悪いわーっ!
"
"
-
>>1乙の喝采を!
-
>>1乙もローマであるっ!
-
>>1乙カレイドローマ
-
>>1乙平氏万歳
-
>>1乙
新スレもこのローマの赤セイバーの独壇場であろう!(ぽよよん)
-
ローマは木属性で、天性の肉体でステータス無限アップで本来はとても強い
だが、サーヴァント界に水属性はいなかった!!
-
>>1乙
スカサハ師匠のソープってありませんか?
こっちが後ろに座ってマッサージとかしたいんですが
-
>>1乙
前スレ1000は狂化しすぎたか…
-
>>1
乙幕よ、堕ちよ!
-
>>10
カリギュラ「それはない」
-
>>11
木剋土だぞ
-
>>12
スカサハ道場とスカサハ塾ならあるぞ?
ちなみに毎回テストで100点取る子にはスカサハ先生から直々にオシオキが待ってるそうな?
-
>>15
叔父上>>10はおっぱいの豊かな姪っ子では…
-
>>1
おつんれい!
これからも100万HPのボスが来ると、弓以外ならうちのデオンちゃんが活躍しそうじゃのう
スキルレベル上げてあげようかしら
今回我が家で、ぶん殴り担当のアルテラちゃんと2トップで輝いてるわ
-
>>17
なんで百点とってオシオキなんだ…
理不尽じゃあ
-
>>16
土属性もいないサーヴァント界…。
逆に火属性が多すぎる…。
-
>>21
エルキ「あのさぁ……」
-
>>22
土・木属性かな
-
>>20
先生の私室に呼ばれて童貞貪られ、先生以外では発情しないのに、週三で強制発情するゲッシュかけられるそうな?
-
土属性か
タケシ
フォーマルの凛、パラケルスス
キュベレー系列のゴルゴンズ
ゾンビ使いのダレイオス
猪なアタランテ
くらいか
-
>>19
なかなか種落ちなくて60止まりな
うちのデオンちゃん
羽は溜まったからイベ後に再臨させてあげるんだ…
-
まあでも水属性少ないよね、西欧中心だから仕方ないけど
ヤマトタケルとか日本のはモロ水属性なんだけどなー
-
Bba俺だーっ!腰揉ませてくれーっ!
-
師匠はHAで兄貴に「一人の男として、愛した女に悔いを残した」と後悔させる魔性の女
信じられるか?これで兄貴の本妻はエメル姫なんだぜ?
-
魔力放出には無属性と炎があるけど、雷や水に土とかそういうのとか出ないのかね
-
>>18
赤セイバー「>>10はシーザーですまない」
-
>>30
アルジュナは雷だと思ってた
-
風・光属性:アルトリア
雷属性:モードレッド、金時
火属性:ブリュンヒルデ
火・土属性:カルナ
こんなイメージ。金属系は土属性だよな
-
>>30
雷・水・土は無いかもしれないが、カボチャならあるんだぜ!
-
>>27
ソロモンはダム崩壊するレベルで水属性じゃないか
-
伯父上育てようかと思うが、ジキルハイドの方が使ってて楽しそうかなあ
-
>>31
うむそこになおれ
肉を削いでやろう
-
>>25
バラ屑と凛は5属性だから弱点もつけるやないですか!?
ポケモンで例えたら被ダメは全部等倍だけど、弱点は確実につけるとか、反則やわ
-
雷属性は五行で言えば木に該当するんですぞ
-
>>39
雷は風だから(月厨)
-
>>32
今回は弓くれたアグニ由来だとさ?
まぁ、本来ならヘラクレス、アルジュナは魔力放出(雷)持ってないとおかしいけどなぁ
-
地、水、火、風、空の五大元素に
虚、かぼちゃの架空元素を加えて7つの属性が主となる
-
ヘラクレスはナインライブスできる時点で魔力放出できないとおかしいだろと思った
高速9連は技術でも、剣で地面叩いて拡散マルチレーザー出すのが技術とかねえよ
-
>>38
―だこ例されて虚数辺りにうっかり負けそう
-
地水風火空=西洋、錬金元素
木火土金水=東洋、陰陽五行
東洋と西洋では属性に差異がある。
-
トッキー:火
ゾォルケン:水
ケイネス:風・水
ケリィ:火・土
ローレライ:風
ルヴィア:土
フラット:空
桜:虚
凛:火・土・水・風・空
外道:火・土・水・風・空
士郎:剣
だっけ。
この中で風はノーブルで空は更に希少
他に分かってるのっていた?
-
>>42
風と空って同じじゃね?
-
>>42
無ってなかったっけ
-
無もあるんだろ?
理論科学みたいなものだろうか
-
>>41
つまり兄貴は魔力放出(光)を持ってるはずだと
-
>>46
青子:風
-
>>45
東洋はなかなか出てこないんですよねー
fateだと
-
>>46
ルヴィアはアベレージワンじゃろ
アインツベルンのホムンクルスは水
-
>>46
え?ルヴィアって5属性で凛と張りあってるんじゃないのか!?
単一属性で張りあってんの?
-
>>46
レフが虚数
フォルテ、青子が風
-
>>47
風は流動とか流転とかの要素が強くて、
空はエーテルとか光とかそっち系だったはず
-
>>47
空は天体を構成する第5元素でエーテル
-
>>53
ルヴィアは土って事件簿で明かされなかったか
-
>>54
ルヴィアの方が魔術回路の質と量で上
寧ろそこを凛が5属性の万能性で張り合ってる
-
150万行かないとアルトリア星現凸できないのか
今80万だけど無理っぽい…
-
>>55
あれ、虚数って持ってるだけで封印指定もののレア属性じゃないの?
あいつ普通に時計塔で研究職してたけど
-
>>50
伝承見る限り兄貴はジジイの因子のが大きそうな?
返信したら隻目からビームに血の涙とか明らかにバロールさんだよ
-
>>54
長らくルヴィアも五元素って言われてたが最近、地属性って判明した
-
ルヴィアは土属性なのか
凛のようなアベレージワンは極珍しいのやねやはり
-
師匠のタイツの隙間からもぎ取るのもありだよ
-
>>31
ぽよよんろっくじゃなかったか
-
>>61
家門の加護無しだとどーたらと言ってたけど
別に持ってるだけで即ってのは無い筈
-
>>58
事件簿読んでないから知らんかったわすまんな
-
>>53-54
事件簿読んでる?
ルヴィアは地属性の宝石を起点として全属性に分化させていくタイプだから土属性
>>51,55
青子がいたか、補足ありがと
-
>>67
あっ、そっか
家継いでも駄目ならマトウに養子出す意味無いもんな
-
エミヤは剣だけど、魔力放出(剣)とかあり得るだろうか
-
>>46
こうして見ると
やっぱ剣ってなんやねんw
-
赤雑魚さんと荒耶はどうだろうな
>>62
実はルーも片目デカくなって麻痺の魔眼持ってるらしいぞ
-
>>46
グレイが地、あと事件簿のハイネが火と水の二重
-
>>57
へ?
つまり極めればどっかの水銀蛇みたいな事できるってこと!?
屑と凛やばくね?
-
魔力放出(ブロークンファンタズム)
-
こうして見ると士郎の属性:剣の異常さよ
起源から魔術属性まで書き換えてしまうアヴァロンのチート加減が覗える
-
>>61
2015年の時計搭では虚数属性だった
-
一応事件簿のアレはルヴィアの一番得意な属性が土ってだけで、他の属性も持ってるんじゃないかというやや苦しい説もある。
-
>>60
4凸は125万よ
-
書き換えられる前の士郎の属性は案外無だったりして
-
八卦について
天(乾=金行)、沢(兌=金行)、火(離=火行)、雷(震=木行)、
風(巽=木行)、水(坎=水行)、山(艮=土行)、地(坤=土行)
-
>>72
今のところ士郎くらいしか剣っていないからなー
もう1人剣が属性の奴がいればいいんだが
出るんだろうかそんな奴
-
レフは時計塔短編読むと、ただの小者じゃなくて
虚数属性とか、家柄の葛藤とか、
多重人格の悩みとか色々抱えてそうなんじゃが
いかんせん、goだけだと面白ボンバーヘア(真っ二つ)だから困る
まあgoでも掘り下げが今後あると思いたいが
-
>>69
ん?つまり
凛 宝石を電池にしか使ってない
ルヴィア 宝石で属性派生できる
ってこと?
強いなルヴィアさん…
-
>>77
そんなもん埋め込むもんじゃねぇな
-
>>61
虚数で未来に色んなものを未来遺産ダストシュートしてる
虚数は時間軸無視できるらしいから、2015というカルデラ設立や特異点Fより未来なのに時計塔がトリガーなのは虚数属性が怪しい
-
>>75
流石に超新星爆発だのグランドクロスだのグレートアトラクター召喚は無理だろw
-
士郎は剣投影とその派生以外はどこまでも三流なんだろうなあw
-
>>86
埋め込まないと士郎君死んでしまうから
SNの物語が始まらないで終わるし、始まったとしてもチート回復力がなくなって死にまくってしまう
-
>>86
力磨くの一苦労だわな
手探りでやるしかない
-
士郎ってわざわざメディアが杖にするくらいだから
やっぱそれなりに珍しい起源と属性なんだろうかね?
-
>>85
教育の差だろ
あと財力
-
>>81
士郎のもともとの起源は巴と同じ無価値だったんじゃないかと思ってる
霧絵、藤乃、式が起源は虚無だから志貴さんも起源は虚無なんだろうなー
-
>>85
各属性への適応度は凛の方が流石に上だろうけどそんな解釈であってると思うよ
宝石自体の魔術への適合性がそれだけ優れてるってことでもあるんだろうけど
.
-
>>88
聖杯使えばできるんじゃね?
てか、こうして見ると魔術師って根本属性からして凄かったんだな…
そして名前が出ないが、かのマイ天使は?
不明?
-
>>94
霧絵とふじのんも虚無だっけ?
-
属性剣って言われてもな
剣属性の、魔術って剣製以外にあるのかと
-
そもそもルヴィアの使う魔術は宝石を媒介にした特殊なルーン魔術らしいしな
凛の使うゼルレッチ直伝の宝石魔術とは違うんじゃないか?
-
アルトルア:魔力放出
アーサー:魔力放出
モードレット:魔力放出(赤雷)
エリザベート:魔力放出(かぼちゃ)
カルナ:魔力放出(炎)
ブリュンヒルデ:魔力放出(炎)
魔力放出スキルの所有者も結構増えたな
-
>>94
無価値で起源弾作ったら効果ヤバそう
-
>>92
珍しいと言うか、古今東西でただ一人じゃない?
メディアが杖士郎を使ってセイバーと組むと聖杯戦争を優勝してしまうからな
杖士郎の威力がどれほどのものだったのか
-
かぼちゃの訳のわからなさが際立っているな
-
魔力放出(かぼちゃ)が何度見ても謎
-
>>92
起源は動詞が殆どで、魔術属性はもっとあやふやっぽいからなー
切断ではなく剣ってあたり、八百万の神様かよと
-
>>100
モードレッドもステータス的にはただの魔力放出だろ
-
>>102
杖士郎?
というかオーソドックスな魔術って強化、変化、転換、元素転換(自然干渉魔術?)でいいの?
-
>>99
ルヴィアが師匠召喚して師匠が教育したら聖杯戦争史上最強のチームができるな…
ルヴィア好きだから、そうなってほしいが
-
>>100
かぼちゃってよくわかんねえと思ってたけど
士郎の属性考えると魔力放出(剣)とかありうるわけで、かぼちゃでもいいのか
属性かぼちゃってなんだって感じだが
-
>>100
モーさんの雷はクラレントで憎悪を増幅しないと無理じゃなかったっけ?
-
さらに謎なのは魔力放出(かぼちゃ)でヤケドするということ
-
魔力放出(謝罪)
-
>>100
アルジュナさんが君にクンダーラぶちこもうとしてまーす。
-
ケリィが火と土だっけ? 魔術師らしいとこはあんまりなかったが
-
>>111
カボチャだすじゃん?
旨そうじゃん?
食うじゃん?
ホクホクしてるから熱くて口のなか火傷するだろ?
-
>>100
-
>>108
賭けても良いが、仮に実現してもそのチームは中盤で主人公チームに倒される中ボスか
もしくはラスボスに倒される噛ませになるぞ
-
>>111
あれ絶対当初は魔力放出(炎)のつもりだったろうなって思う。
なお、今の魔力放出(炎)の仕様より大体の場合において有能な模様
-
>>112
ジークフリートは魔力放出(真エーテル)かな?
オーディンと血縁あるなら魔力放出……何になるんだ?
-
>>107
SNのBADエンドの一つに士郎がメディアの交換条件を飲んでしまって、メディアに魔術礼装に改造されるものがある
-
>>111
(かぼちゃ)よりは(ランタン)にした方が違和感はなかったよな・・・
ハロウィンだし、亡霊の力も借りて放出してるんじゃねえの?(適当)
-
アルトルア:魔力放出
アーサー:魔力放出
モードレット:魔力放出
エリザベート:魔力放出(かぼちゃ)
カルナ:魔力放出(炎)
アルジュナ(炎)
ブリュンヒルデ:魔力放出(炎)
訂正したぜ!
あとアルジュナごめんなさい!
-
魔力放出(吐血)
-
ブリュンヒルデ入れてアルジュナを抜かす違和感
-
>>118
あー…DWならありそう
-
>>118
エリちゃん許すまじ
-
魔力放出(仮)
-
>>108
現代のルーンは原初のルーンとは別物だから、師匠が渡すとしても師匠が弱体化するという
-
ギャグが入ってるキャスエリを除いて
魔力放出を持ってる奴の戦闘力の高さ。やはり魔力放出は優良スキル
-
庄司放出(炎)
-
魔力放屁
-
魔力放出(ローマ)とかすごいことになりそう
-
>>102
メディアの有り余る魔力で大量のカリバーンとか作られたらギルにも対応できそうではある
-
>>114
切る要素が火属性で繋ぐ要素が土属性なんだっけ?
で、破壊再生を無茶苦茶に行うから相手が魔術使えなくなる…
って、普通に起源覚醒させたら常時攻撃がハルペーになるじゃん、コワッ
-
ソロモンの魔力放出すごそう
-
ローマも赤王もその気になれば魔力放出出来るんだよな
すげえ万能スキルだわ皇帝特権
-
>>135
魔力放出(小便)か
汚いな
-
>>135
魔力放出(水)
-
>>129
ただし燃費が最悪
-
>>134
覚醒したら自分の身体が一番影響受けやすいからジャミラみたいな肌になりそう
-
>>136
ローマはともかくネロは魔力放出出来る量がショボそう
-
神授の智恵で魔力放出はゲットできますか
-
>>117
近接、魔術戦できるルーン使いが二人並ぶんだぜ?
ヤバいだろ?
-
>>136
出来るかもしれないが、魔力放出自体はかなり魔力消費するスキルだから
直ぐにガス欠になりそう
-
皆、心臓幾つ持ってるの
自分は47個だがもう十個は土日中に集めたい
-
>>143
問題はそのネタだとバゼットとかいうより上位のルーン使いマスターがいることだな
-
一つしか持ってるわけないだろ!
-
神授、深淵、皇帝、あと百ハサンの蔵書か
このあたりは魔力放出再現できそうだな
-
>>139
セイバーは士郎マスターでも結構魔力放出使ってたような……
と思ったがアレはそもそもセイバー側が魔力貯蓄しまくってた結果か
-
>>143
強いと思うよ
でも悲しいかな、型月では正統派の強者はイレギュラーの噛ませになる宿命なんだw
-
ダビデ「ソロモンは今日も魔力放出しちゃったかぁ、これは愛人君達に教えてあげないとなぁ」
-
>>144
燃費いいスキル複数取得する方が強そうだしマスターにも優しいな
-
>>148
天賦の叡智は無理そうですかね…?
-
>>145
一瞬「どんな化物だそれ!」と思いました
-
魔力放出自体は文字通り放出するだけのスキルで、
その燃料になる魔力自体は生み出せない訳だしね
アルトリアやモーさん(ついでにエリザ)は竜の因子でそこを補ってるけど、
カルナは竜因子がないから違うみたいだし
逆に、竜因子はあるけど魔力放出がないジークフリートがその代わりにしてるのがバルムンクの真エーテル……
なんだろうが、GOの仕様では悲しみを背負うだけという
-
>>151
魔力放出(おもらし)
やめたげてよお!
-
>>139
カルナや他の魔力放出使いが燃費で苦しむ中
竜の心臓という生来の魔力量に任せて遠慮なしに使ってくるブリテン人達
-
>>146
…………師匠とバゼットコンビ?
…………………聖杯戦争が一週間経たず終わりそう…
-
天賦の叡智じゃ生まれつき魔力放出(雷電)ができるということに
-
というか気配遮断したローマとか恐ろしすぎるんだけど
あの近接ステで気配なく近付いてくるとか
-
今日の襲来、ようやくプレイできた
えらい難易度上がったって聞いたから用心して行ったら
凸龍脈モード
ブルーム沖田
凸ブルーム沖田
の三人だけで片がついてしまった
-
そういやEXTRAの空気撃ちって魔力放出だった気がする
-
>>145
使った分合わせると125万ポイントで心臓25個
-
>>156
溢れ出すソロモンの強大なアモーレ
-
>>153
既に常時ガルバリズムと宝具で放出してんだからいらんだろ
-
>>145
とりあえず48個。さすがにちょっと疲れたわ
-
やはりダビデの血は有害……
-
>>158
忘れるな
彼女はダメットさんなんだぞ
-
>>160
普通にキャラクエでネロを気配遮断(マシュとグダ同伴)で見守ってた件、しかもすごい至近距離で。
-
アルジュナは親父的に魔力放出(雷)だと思ってた。
-
>>168
男が絡まなきゃ大丈夫じゃないかという偏見
-
稼ぎたい気持ちはわかるがそんなにハツあっても使い道がないんじゃ?
最終日に200万に足りない分だけ林檎食うので十分なような
-
>>168
ああいうちょっと抜けてるお姉さんって結構好き
-
>>145
37個
騎修練25周で心臓1個を考えると今回ので取れるだけ取っておきたい
-
カルナは生前なら魔力放出を制限なく使ってたそうだ
ブリュンヒルデも元々はヴァルキリー(神霊)。莫大な魔力に問題はない
けどサーヴァントだとどうしても燃費が悪くなるという制約がねぇ
地味に魔力放出でばかすか空を舞ってたブリュンヒルデに満足する魔力を与えていたナイジェルさんすげぇよ
-
>>171
アイスキャンディーいかがっすか!!
-
修練とイベじゃやっぱ心臓の出方違うな
-
>>168
今まで辛い人間関係を経験してきたバゼットさんが師匠にお姉ちゃんとか言って甘える展開、
あると思います!!
-
魔力放出ってもともと少女であるアルトリアが強敵と打ち合える理由づけのためのスキルなんだろうけど
カルナみたいなもともと強い奴でも持ってくるようになったからなあ
-
>>175
ナイジェルさん封印指定一歩手前だったらしいしそれなりに凄いんじゃね
-
>>179
はいはいカルナは最強最強
-
持ってるのは20個、落ちたのは11個、
手持分全再臨に要るのが45個……
-
>>172
☆5の連中は1スキルで心臓8個だの10個要求してくるんだが
-
>>179
使い方は違うみたいだけどね
アーサー王二人とモードレッドはブースターで、(炎)は文字通りに魔力を炎に変換する感じ
-
>>170
だから魔力放出はアグニ由来らしいぜ?
てかインドラから魔力放出(雷)遺伝してなかったら、あいつのどの辺遺伝したんだ?
ヘラクレスはゼウスの馬鹿力遺伝したとか想像付くが…。
そいや、インドラって全身に女性器生えてたな……あっ(察し)
-
>>182
蛇玉より要求してくるやつが多いからなぁ
スキルにまで使うと結構しゃれにならないよね
-
>>183
これ
スキル内容が違うのに同じ素材要求してくるのマジやめろと言いたい
-
スキル上げで一人で心臓50個以上要求するようなの作ったディライトが悪いよーディライトがー
-
いちいち既存鯖sageないと新規鯖ってageれないの?
-
>>179
風呂で出くわした時に
戦う為に筋肉付けた普通の少女とは違う身体見ても面白くないでしょ
みたいな事言ってて、どこがやねんと思ってました
-
今さら下げても既に上げた勢が補填しろってうるさいだろうなー
-
アルトリアさん
・魔力放出でただの鉄棒でも脅威の武器破壊力
・風王結界は斬撃を強化する
・黄金モードは通常の10倍の切れ味、破壊力
どんだけ武器強化するんだよきのこ
そしてそれを叩き潰すヘラクレスのマッスル
-
>>190
アルトリアは年齢相応の少女並みの力しかないらしいからなあ
モーさんは腹筋凄くて見るからに鍛えてるけど
-
>>190
魔力抜きだと凛より身体能力だいぶ低いみたいだからな
-
>>179
もともと強いとか弱いとか誰が決めたんですかね
-
>>190
カルデア女湯覗いておもしろくない女性がいない件
-
カルナの魔力放出(炎)の真っ赤な誓い感が凄いから好き
-
>>192
風王結界は三項目の登場で実は命中精度を上げるだけの役割だったから……
それでも最近は応用技で活躍する風王結界さんが俺は大好きです
-
>>194
ホロウではヘラクレスに並びエミヤの筋肉に憧れる騎士王の姿が見られるな
いやはや面映ゆい
-
>>196
どうせなら男湯も覗きましょう
-
>>145
スキル上げに20使って今41だな
イベント終了まで銀河級脳死周回よー
-
>>194
野球が苦手なだけじゃね
-
>>196
男湯の筋肉率の高さはある意味覗いてみたい
-
>>196
男鯖何人か覗きに行ってそう
-
>>202
HAで凛のダンベル使おうとして失敗してる
-
女湯
男湯
性別不明湯
-
ぶっちゃけ魔力放出(炎)が異常に燃費が悪い気がする
普通に使いまくってた戦乙女もマスターのナイジェルが優秀なだけで、
並みの魔術師なら供給が追い付かんだろう……まぁあくまで憶測だし何とも言えないけど
-
>>185
アルジュナって女装したりインポなって宦官なったり……あっ(察し)
-
>>192
ビル上から叩けるベルレを真正面から叩き潰せる上
ガレオン船を重賞で持ち上げるアステリオスを健全状態で圧倒するから…
エミヤとは逆の意味で筋肉詐欺
-
魔力抜きだと腰砕けになるスカサハばあさん
-
>>202
セイバーは魔力抜きなら普通の女の身体能力って設定
-
>>205
はじめて使うんだしあたりまえだろ
-
>>194
身体能力じゃなく筋力が低いだぞ
放出なしでも酔っ払った凛を格闘技で押さえつけるくらいは出来る
-
>>211
そうだっけ?
どこに書いてあった?
-
>>211
初めはまだ設定頑張ってたが、今の鯖達はどうなんだ
-
>>192
ヘラクレスさんって伝説だとアトラスの代わりに天を支えたナイスマッスルの持ち主だからな
-
孔明のスキル8→9で心臓8、羽20てのが何気に無茶苦茶すぎる
指揮10になったのはいいけどイベント報酬分がほぼ吹き飛んでる
-
>>210
魔力注いであげなきゃ…(カチャカチャ
-
>>214
HAをプレイしてないのか
-
筋力と言えば、メドゥーサの怪力スキルって具体的にどれくらい凄いとかって出たことあったっけ
なんか並みの鯖よりも圧倒的に筋力があるみたいな描写って見たことないような気がする
-
>>205
凛の屋敷の掃除の話だっけ?
あの時の士郎に見つかって慌てるセイバー好き
-
だったら鍛えなきゃ
-
だっとさん出番です
-
つうかセイバー魔力無しなら身体能力は一般人レベル設定さえ知らない人が多いのに引くわ
-
>>219
身体能力が低いなんて記述なかったけど?
-
セイバーの魔力放出抜き云々はUBWのデートの時のがソースやろ
-
>>223
たわけ
-
確か魔力放出抜きなら凛に腕相撲負けるとか聞いたがソースは知らん
魔力に不安のない凛セイバーならヘラクレスに勝てるんだろうか
-
筋力と身体能力は全くちがうしな
身体能力低いとか言ってるやつはにわか
-
>>212
いや、普通に持ち上げようとして本編並みのクッ(被弾)状態になってる
凛は地下室で筋トレして運動差し置いて学年トップ級の身体能力だからなあれ
拳法やってし嘗めてはいけない
-
>>220
使えばロードローラーを持ち上げるぐらいだけど
長続きしないし使うほどゴルゴン化が進むので
バーサーカーの方が凄い、とさ(Fate道場)
-
魔力放出なかったらアルトリアは凜にすら負けるからな
なんかすぐageだsageだと言うやついるな
-
>>225
UBWのデートの時に魔力なかったら腕力は見た目通りって言われてたぞ
-
>>226
つまり一個人の解釈か
-
>>220
怪力使用するとロードローラー持ち上げるくらいだとさ
-
>>233
腕力ないと身体能力低いことになるのか…
-
つまり9〜10tを持ちあげられる
-
ハリキリボーイがいるじゃないか
-
>>224
引くことはないだろう
ただHAしてなくて知らない人だっているさ
問題なのは「魔力放出なくても鯖並みの筋力あるから」とデマを言いふらす輩だ
-
身体能力、筋力、運動神経は別物だって小さい頃に悲しみと共に学んだよ
-
でもまぁ人並み以上の運動()はしてるだろうし
一般人並というのも何かなぁ…って感じだ
アルトリア本人が軽んじられてるみたいで
-
KENPOUKAの血を引くTOSAKA家が異常なだけよ
-
持ち上げるどころか何かで見たの真似して持ったまま飛び跳ねて残骸を潰しまくってたんだけどな
-
>>220
HFでハサン先生吹っ飛ばしたところとか?
-
既存鯖下げに必死なやつがいるからな 荒れるもとだし話題かえよ
-
>>236
俺は身体能力高いとも低いとも言ってないんだがw
-
>>236
身体能力を語る上で最低限の腕力はいるだろ……
筋肉ついてノロくなるわけでもあるまいに
-
>>243
でもゴルゴン化はかなり進んでたはず
-
クーフーリンですらキャスターだと筋力Eだからな
-
筋力と身体能力は違うぞ
-
人体って言うのは筋肉で動いているのだよ
-
>>240
運動神経はともかく身体能力と筋力は普通に=なんですが
-
エミヤは知名度補正があると筋・耐・敏が1〜2ランク上がりそうだが、逆に幸運がすまないさんよりも低くなりそう
-
>>250
これ
-
まずもとの話からしてカルナは既存鯖だし新規じゃねーだろっていう
-
???「競うなッッッ!!! 持ち味を生かせッッッ!!!」
-
持ち味活かせといいながらドヤ顔でパクった消力使ったのどこのオーガさんですかね
-
>>246
君が低いと思ってるなんて言ってないんですけどww
-
魔力なしだと一般人なみの筋力しかないってのは確かなんだけど
魔力あり=魔力放出ありとは限らないからこの辺はよく話題に上がるな
-
身体能力と筋力は別って人は体を何で動かしてるんだ……
-
>>231
ありがとう
でもそれよりすごいバーサーカーって……(困惑)
ところで風呂の話題なんだけど、さっき「そもそもカルデアに大浴場とかあるんだろうか?」って疑問が浮かんだんだ。
そしたらローマさんが槍を構えながら「これこそがローマ(テルマエ)である!」って言って出してくれた
-
おっ、身体能力の定義からやるか?
とりあえず確定してんのは魔力なしのパワーに関してはアルトリアは見た目通りってだけだろ
公式では
その状態でも剣道達人だが、それはそれこれはこれだ
-
結局エミヤって鯖の中では強い方なの?
UBWが鯖には有効打にならないけどバサクレスは6回殺せるから
訳わからん
-
>>260
そりゃあもうサイキックパワーよ
-
>>247
筋肉は相応に重いので、つけすぎるとノロくなったりするぞ
まあ筋肉の種類にもよるみたいだけどな
-
運動部ならわかると思うが筋力ない=身体能力ないわけじゃないんだよな
-
>>260
KIAI?(適当)
-
お互い強化無しで腕相撲やれば士郎はメディアに勝てるのか
-
多分きのこも忘れてるよ………
サーヴァントだから強いけど女の子だから弱いくらいに考えときゃいいんでしょ
-
>>260
身体能力の意味わかってないのか
-
>>258
>>236でお前なに言ったよw
-
メディアは強化なしセイバーやイリヤと比較されるレベルなんじゃないかな
-
筋肉の種類の話さ
無いように見えてもちゃんと筋肉はあるんだ
-
わけわからん荒れ方しとるな
-
>>269
個人の妄想だから押し付けあわなければ荒れない
-
>>263
アーチャーとして戦えばほとんどの鯖に勝てる程度には強い
-
>>263
対応力は高いが決定打に欠ける
どの相手にもワンチャンあるがどの相手にも不利がつく、そんな感じ
総合的に言えば中の上から上の下くらいじゃないか?
それを更に極端にしたのが天草だが
-
>>263
実力的には中の上ぐらいだが心眼と剣製で上位陣も潰せる
-
筋肉の量と足の速さとかが全て比例するわけでもないだろ
-
呼吸するだけで魔力を生成する竜の心臓を持っているアルトリアが魔力放出を使えるのなら
悪竜の血を浴びて全身が竜の化身となったすまないさんが魔力放出を使えてもいいはずじゃないですかァー!!
-
セイバーの特技に器械運動があることを覚えている人はどれだけいるんだろう……
-
>>263
UBWでヘラクレスと戦ったはアニオリじゃないのか
-
アルトルアとイスカンダル関連の話題はデリケートなのだ
一歩間違えれば面倒なよじれかた捻れかたをする
-
>>280
魔力放出、悪竜の血鎧、ラインの黄金
完璧だな!
-
対立煽りが暴れてる模様
話題変えよう
-
筋肥大とは別に瞬発力は上がるがそれも筋肉の性能だぞ
鍛え方が違うだけだ
-
型月厨たる者、こうでなくてはな
-
>>263
対神性を持つ神殺しの武器でも投影しまくったんじゃないだろうか
まあどういうふうに戦闘が進んだかはわからないから、最終的にはプレイヤーの想像次第なんだろうけど
-
>>276
流石にそれは持ち上げすぎでは?
いや俺もエミヤ好きだけど
-
プリヤドライのインストール士郎がかっこ良すぎだわ
-
>>270
お前がな
身体能力と筋力は関係ないとか久々に吹いたわw
-
いいぞいいぞー
-
>>276
そうか?
そりゃこっちは必中向こうは気づかない事前提ならアーチャー全員無敵だろ
-
>>281
WIKIレベルの知識もないんだろ
ソシャゲスレだからにわかが悪いわけではないが
-
>>292
おは魔神柱
-
筋力Dのアタランテちゃんの足が凄く速い
-
勝てるかどうか分からないけど戦える位はいけそう>エミヤ
火力はカリバーイマージュでワンチャン
-
対立アフィはNGしようぜ
-
>>295
ちょっとクスッてなった
-
>>291
対立煽りさんここは型月スレですよ
よそでお願いします
-
>>283
ほんと面倒だなぁ毎度毎度
-
>>277
決定打に欠けてると言うよりステの低さが足を引っ張ってると思うな
宝具の投影で火力は高いし
-
UBW使って殴り合いするより狙撃させたやった方が楽に戦えるんだろうな
でも物語の都合上そうはいかんざき
-
筋肉は大事
鬼鮫コーチも言っていた
-
カリバーイマージュの強さがわからんからなんとも
-
>>289
フルンディングが強すぎるからなあ
ディルとかの白兵戦特化の鯖とか何もできず負けそうな気がする
-
>>263
ステ的には弱い方 ただ投影宝具があるので、結局のところ相手に勝てるかどうかは相性による
-
>>292
ソロモン、肉体労働してないから筋力も耐久もEなのよね
ちょっとはダビデを見習おう
-
>>296
鯖のステータスの筋力はまた別の話だからなあ
ややこしい
-
重量上げだけが筋肉のベンチマークではないということだけは覚えておいていただきたい!
-
>>276
>>289
ほとんどの鯖に勝てるかはともかく、hollowの橋戦闘が形振り構わなくなったエミヤだし、かなり強いのは事実だと思う
ただそれ以上にピーキーなのも事実(たぶん普通の聖杯戦争で呼ばれたら宝具連打なんていろんな意味で出来ないだろうし)
-
なんかここ数日荒らしっぽいのが常駐してる気がするどのキャラが好きとかでなく単に攻撃的なの
-
今回は筋肉でまとめるのか
アフィは忙しいな
-
>>306弾いて接近戦されて終わりなんだが…
-
前スレにもあからさまな対立煽り来てたなー
そんなのに構って小遣い稼ぎのお手伝いするよりジャックちゃんの尻のみを成長させる方法を模索する方が健全
-
よし、筋力Dの話をしよう
-
>>303
本人が試行錯誤して狙撃のスタイルに落ち着いた訳だしな
遠距離戦の雄よ
-
>>312
とりあえずギルがどうのアルトリアがどうの桜井がどうのって言ってれば簡単に荒れるからな
-
>>281
綺麗さっぱり忘れちょりました
賭け事の方や好き苦手天敵は覚えてたんだけどなあ
-
>>311
ホロウやり直せ、あれアルトリアとサシだとアッサリだぞ
-
>>307
ディルさんもマスターさえいなければきっと頑張れるはず!
俺はそう信じている
-
>>283
アンチが常駐してるんだろうな
いい加減相手するのめんどくさい
-
エミヤは見た目的に身体能力は言峰・ぐだーず時の我様と同じ位の筋・耐・敏はありそう
-
>>314
当たるまで追尾するんですが
-
タタカエ・・・タタカエ・・・
-
そいや、なんだっけ?
アレキサンダーで新しく出た設定?
ゼウスの息子はゼウスに近づくほど強くなるんだっけ?
-
>>317
つくづくヒーローっぽい戦闘スタイルじゃねえな
-
筋肉?だったら鍛えnight
-
また筋肉談義がインナーマッスル大事に収束するのか
-
>>312
そういう人ずっと前からいた気もするけどな
最近FGOが特に問題起こしてないからそっちじゃなくて鯖とかに矛先が向いただけじゃないの
-
筋力=腕力ではない
セイバーの腕力は魔力無しでは弱いが身体能力全般が低いわけではない
これで良いだろ
-
>>315
尻のみを成長させるとか言うからこんな奴らを思い出しちゃったじゃないか
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org292416.png
-
ソロモンの筋力が低いとは言うが逆に考えよう
キャスターゆえの-補正が掛かっているのでは無かろうか?
もしも他のクラスで召喚されていたならもっと強かった可能性があったのでは?
…他の適性クラス思い付かんけど
-
>>315
とりあえずまずはよく食べさせよう
ハンバーグからだな
-
>>320
あれ令呪使ってようやく勝ちじゃなかったっけ?
たしかに勝つ時は時はアッサリ終わったけど
-
>>332
なついなぁ
-
>>317
お前らだって30超えてまで肉体労働職は嫌じゃろ?
エミヤだって楽したかったんだよ
-
アフィはアルトリア、イスカンダル、桜、Zeroが大好きだから仕方ない
-
要は魔力放出ない状態なら凛のダンベルを落とすくらいの普通の人間レベル
ただし運動神経とかは変わらないからHAでやってる通りに凛を投げ飛ばしたり、プールで士郎と泳ぎ競争したりとそういうことは出来る
魔力放出があればバーサーカーとも切り結べる
これだけの事だろうに何故こうなる
-
そういえばどっかで士郎がジャンヌを召喚したら〜という話があったな
Apocryphaと合わせるとセイバーに変身する士郎ということになる
…アルトリアよりもプロトセイバーの方に近くなっちゃうな
-
男なら誰かの為に強くなれ
歯を食いしばって思いっきり守り抜け
転んでもいいよ また立ち上がればいい
ただそれだけできれば英雄さ
-
>>329
インナーマッスルで思い出したがAUOが最古のコツカケの使い手で合ってるんだっけ?
-
>>337
弓引くのだって力仕事なんですよ!
-
>>317
心眼と投影で格上相手にも「粘ってワンチャン」が出来るけど、悪戦苦闘血反吐まみれだしなw
-
桜って荒れるの?
そりゃCCCでヒロインしてたから不遇じゃない!はアレだが
-
>>333
ジョワユーズの元になった剣作ってるからセイバー
黄金の盾作ってるからシールダー
-
コメント欄でも罵り合って伸ばしてくれるからな
-
ccc を改めてやってそれなりに感動したんだが
今はまだAUOの話をすると荒れる感じなのか
-
>>338
本当の意味で好きだったら幸せなのになー(棒)
-
そもそも魔力なしの鯖とかあり得ないし仮定自体に無理があるんだよ
-
>>342
粗チンの言い訳ともいう
-
>>327
まあでも魔術師らしくはあるなw
探求心も凛に言われた内面も含めてさ
-
すまないの話なら荒れないのに
-
対立煽りに構うくらいなら言葉を喋れないバーサーカーをマイルームに呼んだぐだの精神状態を考えた方が建設的だぞ
-
>>321
ランサーで呼べば槍で搦め手が使えるけど優位取ってもアルトリアレベルの強者には押し負け
セイバーで呼べば切り札の剣持ってくるけど搦め手の槍を置いてくる
剣と槍を両方持つという本来の戦い方が絶対に出来ないサーヴァント
それがディルムッド
-
>>303
狙撃エミヤは聖剣持ちのアルトリアに対策込みで相対できるくらい強いのは確か
上位の英霊に恥じないし、Aランク必中ぶっぱの時点で弱いわけがない
ただ、たまにある聖杯戦争は狙撃すれば楽勝って意見には、バトルロワイヤルな以上はそう簡単にはいかないとも思う
-
日本語で筋力値って書いてあるけど
RPGじゃstr値って物理攻撃力って扱いの方が多そう
-
>>342
ホントなんでもできるよなアイツ、慢心で弱体化しすぎだし
これで全盛期ってウソだろ?
-
次回のがちゃに☆4でティーチャーのクラスが来るってマジ?
-
>>346
最優のクラスにイレギュラークラスに対応するとはやはりソロモンは天才…
-
>>327>>352
世の中光弾メインに戦うウルトラマンもいるから大丈夫大丈夫大丈夫
-
>>359
SSF
-
>>330
あー、そういうことか
-
士郎の『剣』みたいな特化属性の魔術師もっと出てこないかな
-
>>356
○○すれば聖杯戦争とか楽勝じゃない?は大体が机上の空論で終わりそう
-
>>308
ソロモン「肉体労働はアスモデウスにやらせるから」
-
>>364
なんとなくだが初代アインナッシュは暗示特化魔術師だと思う
-
突然霊格比べや最強議論しだすやつは荒らしかアフィのどっちか
-
>>357
型月の筋力は通常攻撃力の数値と作中で言われてる
-
>>334
「キャットと!」
「清姫のっ!」
(軽快な音楽)
「「昼食、ばんざい!!」」
そしてどこからか運ばれてくる美味しそうな挽肉
-
エリザに作らせようぜ!
-
>>365
そういうこと言うやつって荒らしじゃね?
-
>>361
ウルトラマンはスペシウムと八つ裂き光輪のイメージしかない俺
-
>>370
この料理を作ったのは誰だあっ!
-
>>354
疲れた時は喋れないバーサーカーか
頭撫でてくれるようなオカンやお姉ちゃんサーヴァント呼ぶのがいいよ?
喋らない分ペット感覚で接すのがベスト
オススメはアステリオスかフラン
オススメできないのはエイリークさん
-
聖杯戦争って毎回イレギュラーばっかりだな
一回くらい普通の聖杯戦争やってくれよ!
-
>>355
大丈夫
エミヤさんに頼めば武器を用意してくれるから!
そして用がすめばブロークンファンタズム
……あれ?
-
>>370
伯邑考か?
-
金時はバーサーカーなのが不思議なくらい
-
>>370
おいやめろ
-
そもそもセイバーの筋力ってAだし
筋力低いとか意味不明だよな
-
未だ語られない2次あたりがきっと普通の聖杯戦争だったんだろ
-
>>375
ここに喋れないように令呪を使った竜殺しがありますよ店長
今ならツノと翼と尻尾もついてきます
-
>>371
赤いーマジ赤いー
-
>>376
ほう…?
じゃあ普通のまともな7体それぞれ出してみ?
-
たとえ苛烈で傲慢でギャグのセンス無くても人間好きな鯖っていいなと思ったわ
>>373
頭から刃物飛ばしたり手から光の剣をだしたり
お助けアイテムだしたりするやつもいるぞ
-
>>376
何か地元の奴でも知らない微妙英雄ばっかりになりそう
フランちゃんですら特異な能力持ってるし
-
周の文公はえらいよ
-
>>385
呼ばれる鯖じゃなくて戦争自体に何かしらのアクシデント発生するって意味じゃね?
-
>>375
個人的には呂布がなかなか
怪獣がなついたみたいで面白い
-
武闘派ティーチャーの80さん
-
>>383
角と言えば昨日ハンドルの話題が…
-
バーサカーの狂化による理性どうこうもイレギュラーだらけで相当死に設定だよな
-
>>381
そりゃ文脈で判断するしかなせいじゃない
-
>>385
カエサル
アタランテ
ヘクトール
ブーディカ
パラケルスス
呪腕ハサン
フラン
イケる
-
>>383
そいつ唐突に土下座始めてから頭上げないんだけど?
しかも土下座体制凄く美しいんだけど?
-
確かにフランちゃんの角はしごいて反応を見たい
-
>>373>>386
状況に合わせて能力バランスを変化させたり全能力を上昇させたり人々の意志で強くなるウルトラマンもいるな
-
>>385
5次は双剣使いの弓兵と刀使いのアサシン以外はまともな英霊では
と思ったがライダーが微妙だな
-
>>382
開国直後なんだよな
つまり坂本は生きてるのか
-
>>392
インド人がどうしたって?
-
アインツベルンのせいでまともな聖杯戦争が出来ない
-
>>390
あのポーズが「オレニマカセロ」みたいで良いよな
いやエクストラならともかくGOじゃとても任せられないスペックだが…
赤兎馬はよ追加してくれ…
-
>>375
アステリオスもふもふしてそうだよな
>>395
地味なマスターもあげないと地味な聖杯戦争にはならんぞ
-
>>399
五次の大英雄は正統派で強いな
持ってくる宝具がヤバいけど
-
地味に何でメデューサがペガサス持ってきてライダーなんやと
五次は正当派と例外派でわけたときどっち付かずな印象メデューサ
-
エリちゃんのしっぽを弄びたい
史実をダシに変態扱いして罵りたい
角射精させたい
-
>>385
スペック、特に攻撃力に優れたセイバー
フェルグス
ヒットアンドアウェイで堅実なランサー
ディルムッド
宝具が強大(一応弓兵の究極の一撃)でスキルが多彩なアーチャー
ケイローン
騎乗槍と強力な騎乗宝具を持つライダー
アストルフォ
弱い英霊を狂化した
フランケンシュタイン
魔術師
メディア
ハサンのアサシン
ハサン
-
>>407
それマジで凹むよ多分
-
怪物は例外というか邪道かな
-
龍馬はプロットでノッブに敗北するんだよな
騎乗系EX宝具持ちで帝都一番の戦いを繰り広げてリタイア
なかなか良いポジション貰ってるな
-
さて次の日替わりは特攻パーティのまま無事に済ませられるか……
槍の陰に隠れてるのはどちらのクラスさんですかね
-
メドゥーサがペガサスを召喚できるのはおかしくないが
それが英霊の手綱はおかしい
-
>>408
>一応弓兵の究極の一撃
やめてあげてよ!
-
>>381
そうアフィね
-
アストルフォちゃんを去勢したい
-
槍の後ろは騎だな
右下に丸いマークは騎の車輪
-
手綱だけ浮いてしまったな今なら普通にペガサスが宝具だろうな
-
デーモンだからライダーだろうな
-
妖怪系は除外して日本でまともなキャスター枠になりそうなのって清明、道満以外にいる?
-
手綱使って男に乗るんやろ?
なお、命の保証は無い模様
-
生物は宝具にしたくなかったのかね
-
僧侶系は無理矢理キャスターでもいけそう
-
宦官の英霊が出たらカマキャラなのかな
-
>>409
マジで凹ませたい……凹ませたくない?
いや凹ませるだけじゃ意地が悪いだけだけどそれプラス身体は正直な卑しいエリちゃんkawaii!っていうホラ
-
一画使用で沖田ブルーム凸で宝具二連打でどうにかなるやろ(満心)
-
>>413
ペガサスはポセイドンから貰ったとフォローされたが手綱の由来は一切不明なのな
資料見直してたらドラゴン以外の幻想種ってだいたいキメラというか雑種扱いなのな
-
>>420
修験とか坊さんでいっぱいいるだろ
そういえば空海も死なないから英霊の座にいないな
-
>>420
アサシン枠に入れられそうだが、果心居士かな
一応忍者だが幻術が多い
織田信長を幻術で騙したり豊臣秀吉の知られたくない過去を暴露して処刑されかけても逃亡したり
インド辺りの外国人説があって、分かりやすく言うならマジシャンみたいだった
-
FGOのキメラは良いデザイン
その昔獅龍凰というロボがいましてね…
-
>>413
まぁ、本来はペルセウスが入る場所だったし…
てかペルセウスさん今来たらとんでもスペックすぎてヤバいだろ
神盾、回復封じの鎌、飛べる靴、ペガサス、透明兜
これ与えた神は何考えたんだ?
-
>>430
そういえばパクリ疑惑の件はどうなったんだろ…
-
初見の時はメドゥーサとペガサスの関連性が分からず「???」ってなったもんだ
-
>>420
空海とか役小角とか玄翁和尚とか森宗意軒とか探せば結構いるぞ
-
>>420
あんまりこういうネタにするのは本来よくないんだろうが、昨年に大往生なされた水木先生
あの人が現代の妖怪をうみだしたといっても過言ではない
-
日本鯖ごり押しもう飽きたわ
-
そういえばユニコーンっていないな
やはり処女厨は害悪…
-
>>420
キャスター : 宮沢賢治
-
日替わり
32万デーモン2体
127万カルナ
-
グレートラッキーw
-
>>439
!!?????
-
127万カルナか……まあセイバー持ってる奴なら余裕だろうな
-
アーラシュさんの持ち味である千里眼A
千里眼Aの未来視は数十分、数時間先のことしか見えないというが戦闘に活用するなら十分すぎる
透視も複合神殿内部ですらスケスケだぜ!できるし透けられないものはなさそうだ
あと読心もできるから相手の思考が把握できる。しかもマスターには使わないという紳士ぶり
正統派アーチャーはアーラシュ兄貴を推すぜ!!
-
日本アサシンは絶対NINJA。それもKUNNOICHIで決まり
ハサン風に複数代いるハットリハンゾーの中から一体とか
-
>>439
宝具封印が厄介というレベルではない
-
>>442
え?いや?は?無理やろ!?
-
カルナはともかくデーモンのクラス次第ではそっちのがだるそう
-
カルナか。回避ないし余裕そうだな
-
また沖田大勝利だったか
-
>>437
あんなの角しか取り柄の無い害獣だから…
処女と勘違いして近寄る癖に気付いたら殺すんだぞ
-
>>420
暗黒イケモンとそのライバルさんは型月的にはおそらく妖怪に近い何かなんだよなあ…
回復メディリリに対して防御特化の天海僧正とか?
-
>>443
そんな設定ないけど
-
こんなのどうしろと
一戦目は槍ホムンクルスだった
http://www.imgur.com/70FhVMu.jpeg
-
>>448
全体宝具持ちでNP増加、宝具封印あるぞ?
-
キャラ性能じゃなく純粋に強い日本鯖っていなくね?
-
ってデーモンとかルナ同時か。そりゃきついな
-
>>443
忍者殺すべし。スシの補充は充分か。
-
127万なら沖田で普通にワンキル圏内
天地人補正は知らん
-
糞寒い長文やめてくれ
-
>>450
非処女は悪だからね仕方ない……
桜さんは心は処女だけど身体はって言うのが薄幸に拍車をかける
-
グレートラッキー(自己申告)
-
グレートラッキー撃破
BJの方が強かったな
-
グレートラッキーやめろwwこんなん笑うわww
-
槍ホムンクルスなのはこいつらでNP調整しろってことなんだろうけど沖田さんが頑張りすぎて貯まりきる前に倒しちゃう、
-
今日もアルテラリリィ孔明でいいや
-
>>454
カルナNP増加である無冠の武芸は第三再臨スキル
画像を見る限りだとボスカルナは第二再臨だからNP増加はないんじゃない?
-
インド人の神話もりすぎて萎える
-
昨日より楽だったな日替わり
150%で合計107500EPだった
-
>>458
無茶言うな
-
>>453
グワーッ
-
ランサーだから普通に殴り倒してしまった
-
Xと沖田と星で余裕
-
>>460
桜は近親相姦なのがね
-
基礎倍率43000で13800アップ
カルナさん無駄行動多いしデーモン先に倒せば楽だな
-
全体宝具ブッパした後は殴り続けるだけのお仕事だね
1waveでキッチリNP貯めきれるかが鍵か
-
「○○で余裕」
って高レア鯖の名前挙げて言うけど
誰もが持ってるわけじゃねぇんだよ(半ギレ)
-
デーモンも畏敬連発だから殴り倒しでいけるしな
-
しかしポイントなかなか良い上昇具合だな
-
とりあえずフレブルーム沖田、リリィはNP礼装持たせて行ってみるか
-
一人ぐらいならフレでなんとかなるが、2体以上の高レア求められて困るんだよ
-
>>473
義理の兄妹が結婚して新婚さんいらっしゃいに出てたの知らない?
-
そういえば畏敬のクリダメージ低下って、複数回かかるとクリティカルした方が通常よりもダメージ下がるとかの逆転現象おきたりする?
-
明日の相手はアルトリアで頼む
ヒロインX大活躍のチャンスや
-
ジークフリート出してたからちょっと感動した>VSカルナ
-
グレートラッキーって二つ名も自己申告なんだろうな…
はっきり言ってそれダサいですカルナさん
-
あんま戦力いねえから自前でデーモン倒してフレ沖田でカルナって感じになるかねぇ
-
最終日は乳上という予想があったが、一体どんなふざけた名前になるか楽しみ
-
今日カルナ来たら最終日は…まさかの槍鯖全員集合か…?
-
今日のは楽だな
昨日のジャックはマジで辛かった
-
貧者敵だとダルいな
作戦ガタガタだわ
-
B・Jよりはだいぶマシだったな
+180%で12万越えだから
特攻崩さずに行ければあと日替わり二回だけで30万は行くか
-
エリザが出てくるかもしれん
-
>>487
ああ乳上がいたか
-
>>487
『乳上』なんじゃね?
-
>>487
普通にビッグボインじゃないの?
-
結局出番をもらえない可能性が高い黄金大帝コスモギルガメス
-
すまないさん
あんたの再戦の誓い、この時空にて叶ったよ
心なしかバルムンクの発音がイキイキしているように聞こえた
-
最終日はHP200万行きそうだな
ランサーなのが救いか
-
>>488
最終は200万以上の乳上で確定かな
-
>>495
ボインにチョップする乳上なんて見たくない(本音)
-
この上昇率だとやっぱ林檎を相当使わないと200万は無理か
-
まさかノーコンでクリアできるとは思わなんだ
凸ブルームと高レアセイバーいればいけるぞコレ
-
明日は剣だし舞い降りし最強の魔竜が登場するだろうな
-
>>495
乳上「イエーイ!」
-
>>503
再臨せし最強の魔竜だな
-
ブルーム沖田さんと宝具マックスリリィちゃんでカルナさん瞬殺できたわ
問題は両隣のデーモンだ!
なんとか倒したけど明日は無理だ…スカサハフレンド来てくれ…
-
よく育ったDEBUさえいれば楽勝だから
-
心臓4つうめぇ
まあ沖田ゲーでしたな今夜も
準備させといたアサシンズ結局出番なしであった
-
おおうフレにXもリリィも居ねえ何故に
ポイント稼ぎたかったんじゃが…アルテラさん借りるか
-
カルナ弱いな
-
>>503
HP特化だし二百万いっちゃいますね…!
史上最強のボス待ったなし!
-
>>503
遂にくるか、最強の竜殺し………!!
-
>>503
もともとの高HPと竜殺し連打地味にウザいな
対魔力ないから砲撃が効きそうなのが救いか
-
魔力放出組に言える共通点は味方だと頼りになるけど、敵だと無駄行動が多いだな
-
最強の竜殺し笑のすまないさん
-
凸ブルーム沖田とブルームアルテラちゃん
フレはブルーム青王あたり借りてきてゴリ押せば
よし、行けるな!(フラグ)
-
残り45万アルトリウム…
自然回復だけでいけるだろうか
-
軍略ホトンレイカリバーンカリバーンで終わった
弱ひ
-
チャージターンで難易度が決まるとつくづく思えたな
3ターンは短すぎるわ
-
まだ余裕だな
さてさて今後どうなるか
-
>>510
むしろ取り巻きのデーモンの方が面倒だったな
-
>>517
そんだけ有れば余裕だろう
-
こんな時に限って沖田フレが出て来ない不具合
マジでシャッフルさせてほしい
このメンバーでクリアした
ちなみに令呪使って沖田に二回やらせた
http://www.imgur.com/tRZSSo4.jpeg
-
>>511
そしてエウリュアレに魅了されて吸血されて弓で貫かれる
その後傷心しての帰り道に湖にバルミンクを落として(以下略
-
ターン最後に魔力放出とか癒し
-
1ターン アルテラ宝具リリィ宝具アルテラB カルナ残HP40万
2ターン リリィBABEXチェインで終了
-
よし、160万EPだ
あと二日超時空回して襲来こなせばいけるな
-
原作でもじーく君に負けてたしセイバークラスは苦手なんだろう
-
昨日より楽だったな
てか敵が弓か暗で無敵か回避持ちの時がだるい
-
あとアルトリウム80万…行ける!!
-
カルナさん優しい
-
>>526
ブルーム装備で1waveでNP貯めきれた?
それともNP礼装つけていった?
-
>>523
孔明フレでも入れりゃいいのに
ポイントなら他で稼げばいいわけだし
-
昨日からの予想外の上昇率で既に193万まで来てしまった
心臓狩りが捗るぜ
-
カルナ燃費悪いし鎧なしだと弱い
-
デーモン先に倒せば良かったわ コンテしてしまった
-
このペースで増えれば残り2日の基礎値合計が14万ぐらいかな
-
>>532
スタメンに孔明入れた
難易度バカみたいに下がるわ
-
もったいない病で林檎がなかなか使えん
-
林檎はイベントで配られた分はガリガリ齧っちゃうな
温存しようとするとストレス感じちゃうんでw
-
この調子でいくと、明日のボスのHPが150万で、明後日が200万かなぁ
ディスガイアの中盤くらいだな!(白目
-
デーモン無駄に強いな
-
>>538
こういう時に自前の孔明いればフレで相性つけるから羨ましいわ
-
なーんかピックアップガチャやってもピックアップされてるのが
1個しか当たらないのが続いたんだが、今回確率低いの?
-
昨日より簡単とか嘘つくなや
デーモン勝てないんだが
クラレント2発ぶっぱしてもたいして減らないし
-
カルナは剣鯖特攻故に問題なしデーモンはXで掃討、クラス相性が噛み合ったおかげで今日は数字の割には楽だが明日はキツイかな
-
悪魔は本当は設定的に強いんだ!
イベント戦で出て心臓を提供するだけの雑魚ではない!
-
明後日は何も気にせずに令呪コンテが使えると思うと個人的に山場は明日だ
-
>>544
元の確率1%とかは変わってなくて☆5鯖引いた場合は優先度が高い程度らしいが
-
(昨日はスタメン全落ちで今回スタメンのみでクリアできたオレにとっては)簡単
-
>>533
特攻鯖で行けるかどうかの試金石っつーか人柱になったと思ってくれ
-
林檎はイベント以外で使う時無いと思うんじゃが
-
今EPまだ73万だわ
160万とか言ってる人は林檎何個食ったんだ
-
まあフレのXさんを使えば楽勝だったわ
-
最終日乳上なら沖田さんの宝具×2で防御落としてからの300%クラレントが楽しみだぜ
-
一日一林檎で後自然回復でずっと師匠のタイツ剥いて171万だよ
-
>>546
明日はX接待用にセイバー顔が来そうだしボスは問題ないだろうけどドラゴンが出るのがきつそう
-
>>555
最初の沖田の責めで乳上堕ちそう
-
>>552
むしろイベントで使わないんじゃが…
うちのりんごは育成用
-
>>558
わざわざチンポに悪い言い回しをしないでくれ
うっ
-
>>552
188万だけど報酬の石と林檎、ログボの石割ってイベント開始時からプラマイゼロくらいかな
-
特攻倍率が高いおかげか林檎10個もかじってないけど170万よ
-
ステラさんはマジで宝具抜きでもアーチャークラス最優の可能性があるよな
-
>>558
沖田が責める側な訳ないだろいい加減にしろ
-
六万くらい入った?
ここから倍々ゲームで増えてくのかな
-
明日はXとステラ無双してもらう
考えてみたらもう倍率気にせんでも伝承余裕だわ
-
沖田強気攻め乳上おっぱい蹂躙レズ……
-
銀や銅も消費したから覚えてないが金林檎残り77個で160万EPくらい
-
アルトリアさんはXにノッブと天敵多くて大変そうやな
-
>>558
カルナでさえ残ったし大丈夫大丈夫
-
アルトリアも大変じゃよ。気がつくと同じ顔が増えるし
-
うーむ、カルナは沈めたが脇のデーモンにやられてしまった
倒す順番間違えたか
-
明日は剣か…いい弓鯖いねぇんだよな
ノッブとエミヤでいいか
>>564
ノッブと琥珀に責められる側か…それもそうか
-
>>523
これだと凸沖田ラストにまわして、リリィ三番目にして、空いてるとこにタゲ持ちたたせたらええんちゃう?
-
>>569
すまない…誰か忘れていないだろうか…
-
>>572
魔力放出で空振りすること多いからデーモンを先に攻撃しながらNP貯めしなされ
-
>>573
うちなんて緑茶とエミヤが前衛ファイトだ
互いに頑張ろう
-
ヒロインXがいるとデーモンがバターのように溶ける
-
星5セイバー二人でとにかくカルナ倒せばあとは控のダブルXでデーモン蹂躙だな
EP考えるとやっぱXいるの大きい
-
>>571
同じ顔の他人より、同じ顔の自分が増えていく
-
>>574
うちで育ってる鯖にタゲ持ちなんて居ないんだよ
当然マシュも育ってない
-
>>577
育成具合にもよるが緑茶入れば余裕じゃねーかな
-
今回のイベントはXと沖田が居ると楽だ
うちにはどっちも居ないけどな!
-
>>580
よく考えなくても恐怖だな
ホラー映画かよ
-
1wave目でNP貯めきれなかったから
2wave目で貯めてたら貧者の見識で宝具封印されて
ちょっとつらかった、まあそのままゴリゴリ削って倒したが
-
カルナのHPにビビったけどデーモン先のが良いなコレ
やはりHPだけ高くても怖くないわ
-
すまないさんとスーパーラッキーさん再戦させてあげられてよかったわ
なおカルナさん、バルムンクではなくその次の赤王ちゃま宝具で倒された模様
-
剣鯖対策に弓鯖入れて超体力の槍ドラゴンに蹂躙されるところまで見えた
-
フレンドが出ない時は冬木の最初で3コストでフレシャッフルしてからの方が良いで。俺はXさん居ない時はそうしてから行くし
今回も沖田さん大勝利だったわ。宝具封印は焦ったけどそもそもNP貯まってなかったから問題なかった。
-
この二週間ヒロインXのフレ二人しかいなかったな
普段宝具5英雄王の金持ち中華さんすらずっと宝具5師匠のままだったし
たまたま引いてイベントについていけなかったであろう
低レベルフレは切った
-
>>584
よくアンチの数は人気税という話も聞くが、セイバーはその他にも色々と苦労が積み重なる
そういう苦労が掛けられる安心の大黒柱という事なんだろうけど
-
カルナの宝具って全体だっけ?
持久になっちゃう場合ってジャンヌ必要かな
-
>>592
全体よDEBUが認知死体になって済まないさんが何も言わずに消えた
-
>>593
認知死体とは一体…
-
昨日のジャックもそうだが勝ち目全然なくてわろた
今なら言えるグランドオーダーはクソゲー
-
>>592
沖田いれて速攻で沈めたほうが楽だと思う
-
>>595
イマサラタウンすぎてトキワシティ
-
>>592
でも星装備だと少なくとも一度は耐えるしHP高い鯖は普通に耐えきるから満遍なく育ってるならポイント効率的にはジャンヌ入れない方がいいかも
うちのすまないさんは生き残ったぞ
-
>>591
実際のアンチって数人が自演してるだけだし
-
殺られる前に 殺れ
なぁに 一回だけなら回避心眼で避けられる
-
>>596
沖太どころか☆5セイバー持ってないんだYO
フレおき太一人じゃ辛いやろ?
-
ジャックにしろカルナにしろ令呪使えば楽に倒せるだろ
どういうパーティで行ってるの?
-
>>597
ポケカス内輪ネタはよそでやれ
-
明日はせっかくだし星全開のブル凸ステラを試してみようかなぁ
-
孔明宝具1アルテラ宝具2リリィ宝具5で倒せた
カルナは宝具封印使って来るから気をつけて
-
>>601
手持ち剣鯖星4以下の自分でも倒せたし行ける行ける
-
沖田「戦場に事の善悪無し…」
青王ピキピキ
二人は相容れないな
-
ヤバい
-
沖田デオンとフレリリィで行けたから
リリィ育ってる人はフレ沖田で行けるはず
-
>>607
青が戦場の善悪語ったことありましたっけ
-
リアフレはアルテラに限凸ピュア付けてひたすら殴ってるな
俺はオルタ限凸ピュアでひたすら殴ってる…沖田も孔明もXもいねえ!
何が「沖田二人で楽勝だった!」「Xフレと沖田でいける」だ! 沖田の再ピックアップはいつなんだよ!!
-
オルタ赤ちゃまリリィで安全に行けたよ
-
アーチャー召喚って今日の1時だよな
-
>>607
むしろあうんじゃないか
-
>>601
いやフレ沖田一人で楽勝だったが
装備にもよるけど宝具使われる前には倒せる
-
ダークアルトリア(おっぱい)とかだったりして
-
レベルマックスのカエサルに凸ブルームつけて、他は可能な限りの星詰んだ編成でなんとかなったぞ
-
>>607
青王も同スタンスな気が
-
まだ60万くらいだけどどこまでいけるか分からんな
本能寺は200万いったんだが
-
>>607
???
-
まぁ試しにやってみるか、セイバーはリリィしかおらんけど頑張る
手前のデーモンはサンタさんにモルガーンさせるより、NP回収に使った方がいいわけだね?
-
孔明入れれば楽勝なのは分かっているけれど、ここでなるたけポイント稼ぎたいからなー
凸星リリィ×2の花の旅路で全体宝具セイバーのNP出来るだけ貯めるかな。
モーさんが入れば楽だったろうけど
魔術礼装をアトラスにすれば宝具封印解除出来るし、無敵も使えるしで良いかな
-
>>619
今で60万なら林檎か石を使いまくらなければ100万ぐらいで止まると思う
-
スタメンに虚数や凸龍脈で控えに星付けて宝具ぶっぱするほうが周回にしても早くて楽なのに
-
眼鏡いらねえんじゃねえかな…
-
青王リリィDEBUすまないさんタケシにフレリリィで通ったから
礼装整えたら処理の順序さえ間違えなければ何とかなるいつものやつ
-
赤王とデオンちゃんくん頼りになるわぁ
-
まあアルトリアの場合は守りたいから戦っていて、沖田の場合は戦いたいから戦ってるだから根本的には相容れないかもしれないが
別にアルトリアは戦場で殺しが良いとか悪いとかは言わないな
最初から誰よりも敵を殺して誰よりも恨まれる覚悟をしてる訳だから
-
やったーアルトリアパできたよー
http://i.imgur.com/VcbaxXQ.jpg
なおコスト
-
>>621
1waveがホム×3
2waveでデーモン×2とカルナさんよ
-
>>625
貴様は全鯖江市民を敵に回した
-
カーミラ様とオルタさんでデーモンを一体倒し一体を12万ぐらいカルナさんを72万ぐらいまで削る
シャクティで前衛一掃されて後衛のタケシDEBU沖田さん出てくる
沖田さんでデーモン殴り殺しNP貯めた後三段突きで沈める
って感じで今日も沖田さん大勝利でした
自前セイバーでカルナさん削りきれそうだったらX入れてデーモンとっとと潰してもらった方がおそらく楽
-
>>629
フレは乳上にすれば完璧だな
-
沖田デオン赤王DEBUリリィ+フレリリィで大勝利でした
-
>>628
沖田って殺人狂って設定なの?
-
戦場に事の善悪を持ち込まなかったから青王は周囲から孤立したわけで
-
>>594
「私はカエサリオンを・・・」って言いながら消えるじゃん
-
戦闘中に眼鏡つけてる鯖は居ないな
と思ったらアンデルセンが付けてたわ
-
>>630
あっぶね、そういうことか・・・
今回Xさんは後ろに置いてジャンヌリリィおき太で行って見るわサンクス
-
>>635
相手が誰だろうと上から命じられたら殺せば良い
戦場で主義主張とか馬鹿らしいって考え方なだけ
-
>>635
そういう訳ではないが、何か目的があったから人斬りをしていたのではなく
ただ仲間達と最後まで戦っていたかったから剣を振るっていたという感じ
聖杯に対する願いも今度は最後まで戦うだった筈
-
>>640
殺しあいが大好きな子ではないのか
-
>>638
ゴールデンのグラサンはメガネとしてセーフ?
-
>>637
そういえばそうだったな…
メイン使いしてないから忘れてたわ
-
これまでネロちゃま、DEBU、モーさんの赤パでやってきたが育成半端な☆3のHPじゃデーモンに殺られるかもなので
オーダーチェンジバフ役になってもらったわ
働いてくれたしDEBUカンストさせてやるか…歯車枯渇してるけど
-
>>640
どっかの地獄公務員を思い出した
あんなにエロ可愛い沖田がそんな風に考えてるなんて興奮するしかない
-
>>635
南方殺しで勘違いされることもあるが
副局長の土方が言うんだから間違いないだろうでぶっ殺しただけという話があってな
-
典型的な軍人
-
>>643
グラサンは眼鏡ではない(真顔)
-
>>623
多分そんなもんだよな
結構師匠やりまくったんだが
-
>>613
凛のペンダントが来ました(白目)
-
上司や主君の命であれば場所が何処であろうが相手があろうが斬るのみ
ということなのかな沖田。いいねえ、実にいい
-
コハエース興味ないから沖田=ギャグキャラのイメージしかなかった
わりと重いというかなんだかんだfateだなと
-
運営、ここ見てるなら沖田再ピックアップのチャンスだぞ
-
そうすると逆に沖田とアルトリアも相性悪くないやん
粛々と命令して、粛々と殺してくれるという大変使い勝手の良い部下です
持病持ちですけど
-
サブでやってみたけど
カルナ残HP100万で孔明宝具ネロ宝具リリィ宝具撃ったら相手全滅してたわ
-
例えば俺は沖田と相思相愛で結婚を前提にお付き合いしてる仲だけど
そんな俺でも時と場合によっては容赦なく斬り伏せられるってこと?
惚れ直したわ
-
鯖星議論は荒れるけど礼装絵議論はどうだろう
個人的に凜のペンダントは名前と効果変えて星4くらいにしてほしかった
つか、何個あるんだ
-
しかしこのイベントのおかげで、次に沖田がピックアップきたらガチャすんごい回されそうだな
それまでにまた単体宝具のレアセイバーでたらわからんけど
-
>>657
南方と一番仲がよかった沖田が南方殺しを任せられ
躊躇せずに切り殺してきたからな
-
スターが集まるというデメリットない病弱とかいうスキルは一体
なに、周りからお見舞い品みたいな感じでスター貰ってる感じで集まってるの
-
>>653
普通の子として扱ってくれたのがグダに惚れかけてる大きな理由ってぐらいだからね
家族の新撰組とか近所の子供以外からは凄く恐れられてたらしいし
-
>>658
士郎に投影させて荒稼ぎしてるんじゃね?
-
令呪一画使ってギリギリ勝てた・・・
カルナよりもデーモンのほうがきつい・・・
-
正義の味方が何て事を・・・
-
>>658
ルーンストーンのイラストが地味に好き
キャラが移ってるわけでもないし、幻想的なわけでもないけどなんか好き
-
沖田が長生きしてたらどっちについたんだろうな
天朝側か関東側か
-
アルテラがごりごり削ったおかげで勝てたけど、マシュなしじゃ無理だったわ
デオンくんちゃんと星5セイバーかいれば結構いけるんじゃね?
-
>>662
撫でポニコポみたいで嫌だね「普通の娘として扱ってもらえた」
-
>>665
資本主義は正義だよ
-
青王の命を受けて戦う沖田か。うん相性ええな
ほかの円卓勢と相性いいかはわからんが
-
>>602
今日もオルタとアルテラが速攻でカルナ落としてくれましたわ
デーモンはフレXがサクッとヤって終わり
もう200万とっくに超えてるから趣味パでいいんじゃが
特攻210%で13万ポイントとか旨いのう
-
ムーンセルは性能良ければ星5でも
同じ聖杯なのにHFと黒聖杯、この二つとどこで差が付いてしまったのか
-
>>665
アンソロでエミヤがブランド物の投影品を売ってたな
正義を行うには資金が必要
-
デオンちゃんが宝具封印引き受けるという地味にファインプレーしてたわ
-
ソコんとこちょっと怖いよな沖田
あの新撰組の一員だけあるというか何というか
-
ttp://i.imgur.com/pWMWLcO.jpg
これで突破するのはもう無理だよなー
他のクラスにもLV50超えてる鯖はいないし詰んだ
-
任務が恋人だからお前らなんか躊躇なく殺されるよ
-
誰だよ南方
-
>>674
シャネルのCCマークがeeマークになってそう
-
>>677
素直に諦めた方がいいな
次のイベントまで頑張って育成だ
-
>>670
正義の味方から資本主義の犬にジョブチェンジしてしまうのか
-
つうか凛が美術品とか投影させて金を稼ごうぜって割と本気で言ってるからな
士郎の投影は霊媒とかの専門家が詳しく調べないとバレないから曰く付きの品とか投影しないなら稼ぎ放題だとか
-
>>683
犯罪者やん…
-
勝手な思い込みで暴走する円卓連中より沖田の方がいいなw
-
>>677
フレで沖田連れて令呪使えば?
-
>>678
無関係な人間躊躇なく殺すって狂人じゃないですかーやだー
-
士郎はやらないだろうが
エミヤはやるだろうな
-
1T目、フレXと沖田のNP溜めて
2T目、フレXの宝具込ブレイブでデーモン撃破&スター回収
3T目、沖田の宝具込クイックチェインでカルナを全開から削り切るついでにNP満タン&スター回収
4T目、沖田の宝具ブレイブで残ったデーモンを狩る
カルナさんのHPにビビったが沖田が強すぎる
EPの基礎値合計は43,000くらいか
-
>>688
フィィィィッシュ!
-
バゼットさんのおっぱいは素晴らしいけどあの礼装の使い道が趣味で兄貴に持たせる以外思いつかないんだ
-
>>678
でも沖田のおみ足に縋りついて「殺さないで!」って命乞いするけど
容赦なく一太刀で楽にさせられるシチュ想像すると滾る…滾らない?
-
>>686
フレに沖田もヒロインXもいないんだよ
-
>>576
アドバイス通りにしたら何とかなったわthx
アルトリアとフレ沖田でNP貯めたあと宝具込みのブレイブチェイン2連発でカルナ瀕死になったからあとはゴリ押しでいけた
ライダー対策で控えにカーミラ置いといたけど出番ほぼなしだったし適当なセイバーにしとけばよかったかな
-
実際外から見たら沖田は怖いと思われても無理は無い
-
四月馬鹿でも凛を正統な方法で弁護しようとする士郎と
逃走経路を用意するエミヤで考え方の違いが出てきてるな
-
>>677
育成しきってたらフレ居なくても楽勝なラインナップだな
青王黒王でカルナ消し炭だし
育成頑張れ
-
>>693
ここでフレコ晒せば沖田いるんじゃないか
-
Emiya Siro Calibur
↓
ES Calibur
↓
Ex calibur
↓
Excalibur
これ
-
>>684
他の得意魔術が鍵開けと構造把握で士郎の能力は完全な犯罪特化は昔から言われてるネタって言うか事実だし
-
軍人?としては普通だと思う
任務で私情優先するとかゴミやん
-
いつか旧前川邸で沖田の刀があったら買うつもりだが触媒に使えるかね
-
>>691
バーサーカーに持たせて他2人はそれぞれ2030を付けるとか
-
幾ら可愛くても外から何考えてるか分かり難いと恐れられるのはSNの頃からの伝統
孤立する王に興奮するのはランスロットの伝統
-
>>701
騎士道優先して自陣営の確実な勝利を放り投げた騎士王をいじめるのはやめろ
-
>>705
まぁ、切嗣もワケわからん駄々こねてコミュ拒否してるからお互い様よ
鞘も隠すし
-
>>705
?????
-
>>703
2030もってないもってないぞもってないんだ!
いまはバゼットさんからダンに変えて、師匠が稼いだ星で弟子にヒャッハーさせて遊んでる
-
>>684
バレなきゃあ犯罪じゃあねえんだぜ……
-
育ってないサブ垢やってみたがカルナさんは沖田で倒せるがデーモン処理できず苦労するなこれは
ヒロインXを借りてくとこんどはカルナさんに時間がかかりすぎる
リリィとDEBUしかいないとここまで辛いか
-
沖田の主人の意向によって善悪どちらにも転ぶ辺りはカルナさんと似てるんだろうな
何考えてるかわかんなくて少し恐怖したのはオケアノスでのメディアリリィだな……
-
>>639だが余裕だったわ、警戒しすぎた
てかデーモンのクラスライダーなのね、X先頭にしとけば良かったと思ってたら、
リリィが宝具撃つ前に速攻に死んで、早々にXさん出てきて楽勝だった
-
>>701
そうだけど完全に割り切ってるのは超越してません?
任務遂行した後に悩んだりしたりしないのは珍しいと思うしちょっと怖い
-
>>701
円卓disってんの?
-
>>691
アルテラやカルナに付けると気持ちよくなるよ
-
>>645
60以降は攻撃力200くらいしか上がらないし
-
何食わぬ顔で☆5の霊基を使えば?とか言ってくる人怖い
なんで持ってる前提なんだよ
CSじゃねーんだよ
-
>>705
???
それ征服王じゃね?
-
>>709
まぁ実際買った方も絶対に偽物とバレないなら損はしてないしな
-
周囲に釣られて良くも悪くもなるというと三国志の劉禅のようだなw
-
>>673
欠片は☆5じゃろ
使う人間がいなきゃただのスパコンだからなムーンセル
-
>>705
?????
-
>>719
ある日、買ったものを床に落としたら粉々に砕けて消える事案が発生しそう
-
>>710
剣の全体宝具2連射でデーモン落とせる火力があれば楽勝だよこれ
-
>>707
>>718
ゼロトリアをなかったことにするでない
-
>>720
う〜ん
-
>>718
ゼロでのディルムッド戦のことじゃね
-
>>716
うちのDEBUは50でな
-
>>692
ゼロ距離無明三段突き&めった刺しだな
-
>>683
カプさばでエミヤさんは凛ちゃんの為に結局は贋作カプさば作ってたしなぁw
大概生前結局凛に負けて贋作投影始めたのか
正義の味方始めて手段を選ばないってのがそれを加速させたか
一応窘めて止めはするけど凛の言いなりな辺りはエミヤさん
-
>>705
英雄にこだわって勝利放り投げたのは切嗣ですが?
-
>>725
ああ、zeroセイバーね
-
実際、最初に鞘持たせてたらどうなってたんだろ
-
一時で出遅れたけど召喚したら汁奴隷だったんじゃが……
なんなの俺の召喚はリュウノスケ並みだってか
そりゃボタン綺麗に押しそびれたけどさ
ちなみにピックアップじゃなくて間違いなくストーリーで引いた
-
令呪は全員復活より宝具連打に使った方が良いなこれ
-
ぶっちゃけ鯖にとっちゃ切嗣ってかなりの地雷マスターだよね……
逆にケイネスなんかはディルムッドとの相性は致命的に合わなかったけど
普通に聖杯にかける望みがある鯖にとっちゃ中々に優良案件ぽい
-
殺人鬼
-
>>706
>>707
>>718
槍「うちのマスターがおまえのマスターとの一騎打ちに負けて死にかけとるんやけど」
剣「うちのマスター気にくわない奴やしお前とは真剣勝負したいから助けにいってええで。ついでにうちのマスター殺されたらやばいけどこいつそんなことせんやろ(ひとかけらも令呪を使われる可能性を考慮しない)」
や虚糞
-
つうか一画使うのでもNP100にして欲しいわ
-
>>733
ギル戦まで特に問題なく進む代わりに、アイリの自壊が早まるかな
-
>>705
それ全鯖にあてはまるんですが
私情優先してマスター殺したAUO忘れてません?
-
>>736
無くても問題ないと思う
ケイネスは武勲目当てだから兄貴の強い奴と戦いたいだけってのも普通に理解できる
-
もっとヒロインXフレほしいんじゃぁ〜〜
特典は中途半端なレベルの凸腋アルトリアな
-
カルナさんというマスター絶対生還させるマン
-
>>736
でも、まぁケイネス見たいに実力を持ち、上から目線で使ってくれる相手の方がディルもやり易いし満足しやすいんではないかと思う
上手くは行かなかったが
-
>>741
AUOは軍人かなあ
-
ディルの双槍の特殊効果ってバベジンに効くんかしら
-
>>746
鯖は基本軍人では?
-
切嗣って戦争を肯定するから英霊が嫌なんだっけ?
まあ切嗣も、「アーサー王を召喚したと思ったら女だった」じゃなきゃもう少しまともだっただろ
アーサー王を召喚すると決まった段階である程度は覚悟してただろうし、プロトセイバーなら多少不満はあっても会話はしたんじゃないか
-
まず青王って軍人じゃないだろ
-
オリオン強いとか言ってるのはどんな特殊条件で言ってるの?
ゴミ過ぎ。通常ゴミ。宝具2でこのゴミ。
http://i.imgur.com/ZjAChc2.jpg
http://i.imgur.com/8XW8LSo.jpg
何がエアプだよ。産廃じゃねーか。
-
ソラウがいかん
魔力タンクとして使えるのは有利だったけど決定的に足並み乱したからな
まあ女連れでよりにもよってあんな逸話持つ鯖呼ぶなやって話だが
-
>>741
もっと良い乗り換え先確保してからじゃん
最後に自害が待ってるのに私情優先とか難癖すぎ
-
>>741
そもそもトッキーは最終的にギル自害させる気だったんで・・・
-
そういえばなんか日付変わる前から変にアルトリアsageしてたやつおったな
-
>>749
それもバカらしいというか
どうせ肝心なセイバーの願いからして変えてるんだし
会話三回縛りはもう少し緩くしたほうがましだったな
-
>>705
Zeroぐらい読もうな
-
>>743
(凸腋はそこらに溢れとるから星の方が嬉しいんじゃ)
-
>>752
ディルムッド呼びたかった訳じゃないし
-
ディルムッドはソラウ寝取りでムカつかれてるのに願いは無い、主に忠誠をとか言っちゃったのがね…
本音の生前出来なかった主従関係を全うしたいという願いを力説していれば…
-
露骨な単発煽りに触れるのはやめなされ……
-
>>705程度の内容の発言でこの反応
zero論争がどうしていつまでも終わらないのかがよく分かるな
くわばらくわばら
-
>>753
自分のことしか考えてない時点で私情なんですが
そもそもギルは私情でしか動かないキャラだし
-
ケイネス先生のソラウにいいとこ見せたいってのは
兄貴を召喚してたらからかわれてただろうな
案外、コンビとしていいのかもしれん
-
「話をしよう」悟り顔で上から目線で
-
きにいらないとかいうわけわからん理由で大量逆殺しちゃうのがギル
私情でしかうごかないとかいまさらすぎる
-
>>765
え? 女の話をしよう?(難聴)
-
>>751
スキルで特攻持ってるのだからブレイブチェインさせてナンボやろ
-
>>750
アルトリアの場合は王でもあり、軍人でもあるが生前とSNでは特別それで大きな問題もなかったしな
zeroはパラレルだろ。分けて考えてるわ
-
>>756
いやまあ、俺もバカらしいとは思うぞ、流石に
ケイネスがイスカンダルを召喚した場合、一緒に戦車に乗らないだろうからその段階であまり仲は進展しないな
ソラウは恋したいわけではないからもしかしたらウェイバーポジションになったかもしれない
ただもしケイネスがイスカンダル召喚したのなら、ウェイバーは誰を召喚するんだろう
-
竜殺しが剣超級ボスにいないのが悪い
-
そもそも原作だと切嗣とセイバー普通にコンビプレイしてた設定だし
-
>>743
最後まで育てよう。頑張れ
-
まともなやつがいきなり露骨にキャラdisるわけないだろ
むやみに触んなよ
-
鯖と共に戦場を駆けたゴルドはイスカも認める勇者
-
>>768
さんざんオリオン弱いとか言ってるのはエアプとか言われた挙句でこれだぜ。
それならジャックの女セイバー特攻ジャックとか、アルトリア特攻Xとかの方がましなレベルだわ。
-
>>758
こんな娘だが皆様どうか頼む
407,323,761
ttp://i.imgur.com/EfrVeHz.jpg
-
ケイネスの敗因は切嗣とマッチングしたこと、ただこれに尽きる
他は割と瑣末だよ
相手がキリツグでなければ、遠坂陣営に勝てたかはわからんけど、もうちょい生き残ってただろう
-
>>770
流石に触媒無しの裸一貫では乗り込まないだろうしロンドンでブツクサ言ってるんじゃなかろうか
-
>ただもしケイネスがイスカンダル召喚したのなら、ウェイバーは誰を召喚するんだろう
それ、ウェイバーが聖遺物持ち逃げしなかったか失敗したパターンじゃね?
だからたぶんそもそも参加しないんじゃないだろうか
-
ZERO聖杯さんは原作再現厨だった可能性
-
>>752
それも全部ウェイバーってやつが悪いんだ
-
オリオンとギルは天地人修正でさらに対☆5セイバーには分が悪くなったのが地味に痛い
-
ケイネスとアルトリア
切嗣とディルムッド
これでどうだろうか
-
触媒って再利用できるよね?
-
>>776
なら緑茶でも使えば良いと思うよ
俺はアルテミス愛してるが
-
自分の私的な都合でマスター殺すとかキチガイかよ
-
なんかへんなのいるな
-
>>776
オリオンはまだ宝具強化来てないってのもあるしね
あと特攻と相性の相乗が出来る鯖が少ない
それでも言うて心眼持ちだから単品で戦う時は星5相応だと思うが
-
>>780
せいはいくん参加者の人選困りそうだな
龍之介みたいに適当なの強引に参加させるか
-
>>787
アヴィ先生の悪口は
-
>>776
男に撃った上で威力低いなら分かるけど、女キャラに撃ってこれで威力低いとか感覚麻痺してるんじゃないの?
-
>>753
それを私情って言うんですよ
-
>>787
ギルはそういうキャラだぞ
最近は神格化が進んでるが
-
>>784
ケイネス先生が喜びで絶頂してしまう、強いし願いあるし寝取らないし
-
>>784
ケイネスに不満は無いな
そもそも女だからソラウは惚れる理由がない
切嗣もまあ、最低限の会話くらいはしたんじゃないか
-
>>784
上はともかく下はアカンすぎるやろ……
主の為に戦いたいなんてのは戦いを神聖なものとして肯定してる典型例だと思われるだろうし
-
キャラdisというほど過激な発言をしたつもりもないんだがなあ
まあこれ以上触れて大騒ぎされると面倒だからこの話題はもう触れないが
-
聖杯問答って金正恩が天皇陛下に説教してるような滑稽さを感じた
-
>>786
俺は緑茶も最終終わらせてるよ。
オリオン強い、弱いとか言ってるのはエアプっていうから育てたのにさ。今度はキャラ愛かよ。
-
(なぜその余計な一言を)
-
ケイネスは戦闘での判断は概ねあってるんだよな。
倉庫街でセイバー倒しといたほうがいいとか、要するにディルムッドは弱いとかw
-
>>798
白々しいぞアフィ
-
>>797
それはそれで、道具として使うだけだろ
アイリ護りながら戦うとか満更でもない騎士道が楽しめそう
-
まあID:ub1mEO0w0が屑だってことは分かる
-
おい庄司日本代表おめでとうってことで石配れ
2016年Rio五輪だから2016個でいいぞ
-
>>792
お前は他の鯖の単発系宝具使ったことないの?
-
ZERO信者ってやっぱり糞だわ
-
切嗣とディルが組んだら妻にチャームを掛け続けるディルムッドに対する切嗣の反応は如何に
場合によっては幼いイリヤにもチャームの呪いが襲い掛かる
-
>>783
オリオンは今は天だし、星5剣はアルトリアとモードは地で有利、不利ついてるのはアルテラとおきたで、この二人とマッチングすること滅多になくね?
-
オリオンは普通に星5鯖相応の性能は有るだろ
-
zeroも公式なんだからあのレスくらい大したことないだろ
噛みつきすぎ
-
なんか基地外vs基地外をやってますね…
-
>>800
男性相手だったらもっとダメージでるけどね
現状は対セイバーよりバーサーカーのが向いてるかもしれん
-
俺にはわかるね、オリオンバカにする奴は誰かにそれを否定して欲しいんだ
-
オリオンは☆5中堅くらいだな。スキル鍛えたら上位に行くけど、まあそれはどの☆5鯖も同じことか
-
>>813
型月名物だな
-
つーかそもそもの問題として英霊側も聖杯を手に入れるために仕方なくマスターに従ってるってのが基本だし
そりゃ勝ちの目が薄かったり相性が悪いと思われれば切られるのも当然じゃろ
-
Zeroは2次創作だぞ
-
どっちみち聖杯戦争じゃ勝ち残っても願いがマスターと鯖ともに違うんだから
最後は殺し合いじゃぞ、通常
令呪だって鯖を自害させるためにあるんだし
-
緑茶は今更修正されるわけないだろと言ってる人もいるけど
天地人が今更修正された以上、この運営を何も信用出来ないんで
カンストさせたけどフォウ君を喰わせる気にはなんない
-
>>820
マジかよ自害せよランサー
-
>>813
こういうときに限って同一人物だったりしてな
-
>>820
いや、どっちの願いも叶えてくれるんだが
-
>>812
fakeできのこがパラレルって言ってなかったっけ?
-
サーヴァントをただの道具と見てると痛い目に会うとは誰の言葉だったか
-
>>820
汚染前なら両方の願いぐらいは普通に叶えられる
-
>>812
かみついてるのは ID:ub1mEO0w0なんですが…
キャラdis対立煽りはアフィのテンプレだし
-
>>812
なんかzero派の人ってなにかというと過剰に叩くよな
型月厨からの批判に晒されてきた反動なんだろうと思うと責任の一端はかんじるが
-
オリオンは男性特攻Lv10でほぼダメージ+100%だから有無で差がありすぎる
-
>>820
自害させる必要があるのは御三家くらいじゃね?
そもそも他の魔術師は聖杯戦争の本当の目的を知らないはず
-
>>820
そりゃ、根元目指す場合じゃないか
何で鯖と喧嘩するんだ
-
>>802
ケイネスの対応もアレだったが、結果出せてないディルにも責任はあるわな
実際ギャグ時空とはいえ結果出した花札じゃケイネスも認めてくれてるし
-
SN以外は全部二時創作
-
深夜なのに猥談してないとかほんとにここFGOスレかよ
-
>>825
パラレルでも公式だろ
-
>>824
そうだったっけ?
そもそも聖杯に鯖を7体捧げないと駄目だったよね?
-
>>837
根元でなきゃ数鯖で充分
-
七体抹殺が必須なのは世界に穴を空ける場合だな。そもそも根源行きは御三家の極秘事項だから
召喚される鯖は全く知らんわけだが
-
迂闊な一言で随分と場を荒らした。すまん
今後気をつけてしばらくROMるからこの話題はながして平和にやってくれ
-
>>837
根源への道を確実に開くにはってだけ
アンコのバサカシナリオでは最後にバサカが自害してイリヤが根源に行ってる
-
>>807
超強力ならともかく、強力な単体宝具だったらこんなもんでしょ
むしろこれで駄目ならどれだけのダメージを期待していて、どれだけ出せば納得するのかを聞きたいくらい
-
誰かさんたちのせいでzeroも好きな俺は肩身がせまいですよーだ
やめろよ、価値観の違う他人に作品の好き嫌いをおしつけるのは
俺はextra主人公至上主義の奴らのせいでextraシリーズ嫌いになったし
-
よくこんな時間に対立で騒げるな
-
キャラdisとかアフィは暇だな
-
>>837
色々読み直すことを推奨する
-
>>813
日本vs基地外は日本勝ったぜ
鯖が重くなるな
-
今日の段階でデイリー10万超えた
これはあと2回で30万も狙える感じか
林檎2、3個と自然回復で200万行けるかも
ただ明日のセイバー相手にセイバーパーティで行ける気がしない
-
そんなことより早くBBちゃんを召喚したいんじゃ
サクラファイブイベントはよう
-
>>820
少なくともケイネスやウェイバーにとっては名声、格好つけるためのもの
鯖を自害させて根元GOが出来ることを知っててかつ目的なのは三家のみで、四次なら時臣くらいだ
ゾォルケンはよく分からんが…
外部の魔術師は「なんでも願いが叶う聖杯を賭けてバトル・ロワイアルだ!!」しか知らない
よって令呪を用いて自害は時臣くらいしか考えてない
-
何でヒートアップしてる奴がいるのさ
-
駄目だなぁ、やっぱ何年も前にやったきりだと細かいところ忘れてるな・・・・・
ギルだったら鯖数体分だったよね?
-
>>836
キャラdisへの批判であってZero批判ではないよ
-
先週にオリオン弱いとか言ってるのはエアプって言われたから、lv90まで育ててフォウ君食わせてさ。
今度は条件とかキャラ愛かよ。何がエアプだ。
-
>>854
今度はスキル10にして言ってくれ
-
まあオリオンの熊ボディのエロさは異常だと思う
荒れたくなるのもわかるよ
お陰で獣属性に目覚めかけてる
-
>>853
disってほどでもないだろう
-
>>842
クラス属性無視でジャックとXならバフで宝具ワンパンですよ。
-
私情でマスター殺しのギル君を忘れないでください!
-
ブルーム4枚ドロップしたせいであと1枚こないかなーと思ったけど
イベント終われば産廃だし凸してない礼装は経験値になるから別にいいという結論に至った
-
青王好きな俺としてもあまり荒れないで欲しいなー
昨日辺りからどうにも変な空気だ
-
>>857
自覚ないなら黙っとけよ
-
>>854
でもお前宝具のことしか言ってないじゃん
☆5だから素殴りは普通に高いだろ?
条件まわりのことなんか他の鯖にもあるんだぜ?そんな万能キャラ使って楽しいか?頭庄司になるぞ
-
>>856
一瞬同意しかけて、熊であることに気が付き二度見した
-
>>861
昨日はきよひーのイラマチオハンドルがどうとかそういう話しか思い出せないのじゃが
-
静岡君みたいな青王アンチがいるんだろ
-
>>855
どのスキルを10にするんだよ。
-
匿名掲示板で句読点使う奴は変な子
みんな知ってるね
-
銀行の預金残高は庄司になりたい
-
青王弄って良い奴は叩かれる覚悟がある者だけだ
経験値頑張れ
-
きよひーの角はイマラに最適
-
>>864
プリケツえろいやん
誘われてもしかたがないしかたがない
-
きよひーの角周りの手入れしたい
-
>>868
!やwを句読点代わりに使うのは正常ということか
-
ZEROがパラレルとすると、正史のイスカは無茶苦茶つよい可能性がまだあるな。
それこそセイバー戦で疲弊した後でないとギルが勝てないくらい。
-
>>863
通常もって、書いてるよ。
-
>>871
すまない、細かい事を指摘するようですまないが
イマラチオではなくイラマチオなんだ
すまない
-
>>820
仮にどっちか一つしか願い叶えられない世界線だったとして
聖杯にかける願いとか俗物にとっちゃ不老不死くらいしか考えられないけど
型月世界なら死を回避する方法も色々あるし鯖に譲ってもいい気がする
いっそ死徒にでもなって鯖と延々教会からの逃亡劇繰り広げるのも面白そうだよね……
-
>>869
しょうじ しょうじ
4402円か4 02円か
-
ID:jLBtQK5M0
オリオンdis
ID:ynJA6ZGY0
そもそも原作やってるか怪しい
ソシャゲ板に帰ればいいのに
-
後学のために聞くがここでは基本的にzeroは非公式であるって扱いなのか?
公式の作品群にもある公式作品だと思うんだが
http://typemoon.com/contents/fate-zero#content
-
http://iup.2ch-library.com/i/i1592918-1454172750.png
>>867
-
>>872
☆1オリオン(熊)来ねえかなぁ
あとちびノブ
-
>>876
まあ育てて思ったほどじゃなくて荒れてんのかもしれんがそれなら倉庫番にでもしたらええやん
そこまで育てたのにもったいないとは思うけど
-
>>867
寵愛と移り気は10欲しい。☆量産できる体制が整ってるなら心眼も10だな
-
>>868
句点付ける人間はあんまりいないが読点を付ける人間は山ほどいる
-
ここはfgoスレだということを忘れるなよ
-
>>882
それでセイバーワンパン出来るの?
-
>>875
俺はZeroが世に出るまでは、征服と侵略の概念と化した存在だと思ってたよ
だからアレキサンダーではなくイスカンダルという側面が抽出された荒れ狂う侵略の権化みたいなのを想像してた
-
公式から出てる外伝
やんわりつながってると思うくらいでいいよ
あとはスレの流れを見て荒れないように話題にする
-
>>885
寵愛攻撃上がらないのがな…
基本宝具に、会わせて全パフするから心眼のせいで効果が実感できない
-
>>888
威力上がらないのにできるわけない
セイバーってアルトリアだよな?
-
でもzeroが二次創作だとしてもさ、公式二次創作ってなんか響きがカッコよくない?なんとも言えない厨二感がして俺は好き
-
>>881
公式ではあってもSNに繋がる話ではない、正史ではない
その点事件簿は正史
公式と正史は違うって話
-
>>861
Zeroは前日譚に見えるが酒の席で出たネタが元の同人みたいものだし
だからSNとの設定の整合性がガバガバになってる
-
そもそも条件設定の話をしだすならジャックとXなんてまさに条件がマッチしないとダメが控えめな鯖じゃんか
現状女鯖が多いジャックはともかくとして、Xだって青王じゃなかったらダメージ同じくらいしか出ないんじゃ
-
なんでかイスカンダルって早死したのに
自分の中ではおじいちゃんってイメージあったのはなんでだろう?
-
団体客じゃないだろうな
もう2時よ?
-
あ、アンカ間違えた>>895は>>881です
-
僕はね、正義の味方になりたかったんだ
-
ZEROのキャッチコピーの一つに公式外典とかなかったっけ?
-
>>890
>>894
非公式の二次創作でないなら軽くネタにするくらいいいと思うんだがな
正史青王と繋がりがないってならなおさら
-
設定なんて後でいくらでも変わるんだから
月姫リメイクでどれだけ変わって騒ぐやつ出るんだろうなw
-
>>892
俺はそれで先週オリオン弱くね?って言ったら叩かれたんだぜ。
剣の修練の話だったから当然アルトリア。
-
>>897
たぶんヤマトの艦長のせい
-
>>843
こうやって別の作品にまで延焼させるのが一番タチ悪いわ
-
>>900
アンパンマンみたいなスレ立てを頼む
-
>>893
公式二次創作ってプリヤみたいなものを指すと思ってるが
-
>>893
アンソロジーと同レベルってことじゃん
-
>>897
イメージ画像が沖田艦長にでもなってたとか
-
>>881
ガンダムでいうユニコーン的な存在と思ってる
(公式ではあるし面白いとも思っているけど心のどこかで蛇足と思ってしまう自分もいる感じ)
-
>>900
正義の味方のようなスレ立てを頼む
-
>>703
ランスロットが3000%に対してバゼット700%程度じゃ桁が違うからバサカに星が集中するか微妙じゃね
両脇バサカならともかく
-
精子精子と栗の花臭いスレですね
-
>>900
じいさんスレ立て頼む
-
>>900
爺さんなら正義の味方はともかく立派なスレ立ては出来るさ
お前ら単体宝具威力の話で荒れるのはやめろよ
緑茶のイーバウ見て落ち着け
-
アンパンマンって偉大だよな
-
>>876
せっかく星5鯖引いて育てきってやることが顔も見えない相手への恨み節かよ…
-
ケリィ「牛若丸いい…」
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第518の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1454173099/
-
☆5一の万能キャラは圧倒的にヴラド公
バーサーカーで相性考えなくてよくて耐久力ボチボチあるから
集中的に育てればあらゆる状況で主力になる
一人で全てを突破する力はないけど、その辺はフレンドで埋めればいい
-
>>900
諦めないスレ立てを頼む
-
6枚目のリリィが手に入ったわけだが
-
アンパンマンは偉大だと思う
あれだけやらかしてるばいきんまんにだって、その時にやらかしてなきゃ優しいんだぞ
-
>>904
男鯖相手に真価発揮する鯖を女鯖相手に使って弱いとか言ってたから叩かれたんじゃねえの
-
>>905
>>910
沖田艦長なのかなぁ
-
>>920
修練とか相性の良いメイン鯖+欠片ヴラドだわ
何か安定する
-
>>917
あいつ海に行くときに被るあれ四六時中付けてればいいのにな…
-
>>919乙
切嗣「源氏バンザイ!源氏バンザイ!」
-
>>918
金かけて育ててるに等しいしなー
おすすめポケモン育てたら弱かったとかそういうレベルじゃない
-
>>916
実はエウリュアレも簡単に接待するだけですまないさんやDEBU相手に15万〜20万くらいのダメージを出せるのだが緑茶のおかげで立場がない
-
>>919乙
ケリィに牛若丸は合わないと思う。女だし、思い通りに動かないし
取りあえずハサン使っとけハサン
-
乙な>>919どの、聖杯の首を取って来ましたー!
-
>>919
おつんれい
-
>>919
乙ケリィ
-
>>927
温かいうちに食べ物をラップでくるむと鎖安淫や出
-
>>920
ジャンヌキャスリリィ玉藻がいる我がカルデアじゃ今一番欲しいサーヴァントだわ
-
>>927
息苦しいんじゃね?
-
>>920
あらゆる状況で☆産める沖田ジャックちゃんのがよくね
ヴラドのおっさん自己バフもないし柔い
-
ここでのZERO嗣評価を聞いてると
ハサンを、使いこなせる気もしないな…
-
>>919
ケリトゥグ乙
-
日替わりは結局沖田の独壇場だ
介護してったら簡単に終わったわ
令呪使うまでもなかった
-
>>918
俺は頭庄司だから星5なんて男キャラ以外全部持ってるし重ねてるよ。
それでオリオンいまいちじゃね?て言ったらエアプとか叩かれたから試しただけ。
-
>>917
泥水ぶっ掛ければいいだろwwwって言う奴いるが
マーボーみたいな適当なコントロールだと余裕で避ける
バイキンマンは策に嵌めるか不意打ちで当ててるしな
-
>>919
乙!
爆ぜてケリィ!
-
>>916
メインパ鯖が全体宝具しかいないから単体宝具よくわかりません><
X来たんですけど自前と合わせ辛くて倉庫番になりそうな予感
>>919乙
-
ケリィはまあアサシンかキャスターだよな。本人もそう言ってたし
-
>>939
SNのときの有能だったお前は、もっと輝いていたぞ!
-
>>946
シェイクスピアでどうか
-
>>917
http://i.imgur.com/WpzPMGJ.gifv
http://i.imgur.com/acEfLBB.gifv
つよい(確信)
-
>>919
テスラとか組ませたらどうなるの
-
>>924
だからその条件が厳しいだろ?
オリオン弱いだろ。
-
だが沖田とは相性良さそうだな切嗣
-
>>946
地味にケリィと相性いいのは兄貴なんじゃないかね
-
まだ緑茶エウリュアレのほうがオリオンより強い運動してたのか・・・
もう10回は下らないと思うけど覚えてるか?
-
>>930
下姉様は吸血と魅了が優秀なので使い易いんだがなあ、
-
>>zero
公式と細かい設定が矛盾してるから正史っていうと煩いファンに突っ込まれるから念のためパラレルってことにしとこうぜ!って程度だと思う。
実際、きのこはmaterialでも正式設定変遷させてるし。あんま深く考えないほうが健全。二次創作作りたいならともかく。細かいと「お前はfate警察か」と突っ込まれる。
ところでBUNBUNが絵師でOKならMTSPもオッケーじゃねーの?たけのこ星人だって昔、型月同人誌書いてたじゃん!
-
>>931
そういやその思い通りに動かないって話ってネタだよね?
そもそも牛若がネタシナリオ以外だとキャラクエだけだし
キャラクエだと戦闘前にマスターに確認とってるし
-
☆5鯖には☆3の倍のコストがかかることを忘れてはいけない
-
>>956
火消し的な感じで言ったんだろうな
あんま火消しになってないと思うけどw
-
>>938
沖田ジャックだと相性不利の時火力下がるじゃん
ヴラドなら脳死でスタメンに入れとけば
よっぽど運が悪くない限り2waveまでサクッと片付けて運次第でボスに宝具撃てる
-
アンパンマンは洒落にならない酷いことをしまくってるばいきんまんでも、街中で会う分には許しそう
どっかのロケット団と見れば速攻で「わるいことしてる!」と決めつけるジャリンコボーイとは格が違うんや
>>946
アサシンかキャスターでアインツベルンGOサイン出るのって何だ
まだロビン・フッド有名だからって緑茶出る可能性のが分かるぞ
-
>>929
そんでキミは何を求めてんのさ
ディスられた謝罪か労力の返還か、後者なら運営にオリオン修正しろっていまならアンケートに書いておくれるぞ?
謝罪なら俺が言うわ、その時はディスってすまんかった
これでこの話題は終わりにしてくれんかね
-
>>906
そうだったな
悪い、感情的になりすぎた
-
>>919
乙カリバーイマージュ
-
ケリィはやっぱバサジャックじゃね?
>>949
あのアンパン人の殴る力を計算するとヤバイらしい
-
>>949
Fate知ってる人探すよりもアンパンマン知らない人探すほうがむずいもんな
-
>>919
最近スレ立て人が戦闘民族GENJIに汚染されとる乙
>>917
ヒーロー中のヒーローだと思う
-
>>954
全般的に物足りないと思うけどね。
オリオン弱いっていうのはエアプって言われた方がびびったよ。
-
>>965
空の彼方まで人(?)をふっとばすパンチってなあ
-
>>962
えっ、俺?
-
>>938
相性とか星考えなくても強い汎用性について話してるのになぜ方向性の違うキャラ持ってくんのか
-
>>967
飢えを救うっていうのと自己犠牲がコンセプトだからなー
子供向けとだけ言って終われるものではない
-
何だかんだアルトリアの地力があったからこそ終盤まで生き残れた訳だしな
ケリィはその辺理解すべき
-
>>919乙
なんか切継に問題児鯖をあてがって胃潰瘍でリタイアさせたやつの優勝!みたいなコンテストが脳裏に浮かんだ
反逆さんみたいな見えてる地雷を送りつけるのもいいが牛バカはジワジワあとから効いてきそうだなー
-
>>956
公式設定じゃないのに一緒にするのが問題なんだよ
-
>>970
あ、ごめん間違えた
>>962はID:jLBtQK5M0宛ね
-
>>974
スパさんほど単純明快な地雷なら別に胃潰瘍にはならんと思う
割り切って終わりだろ
-
正義の味方の原典って月光仮面じゃないのか?!
正義の化身ではなく、如来に侍る月光菩薩の化身というタオル巻いたオッサン
憎むな殺すな赦しましょう
-
>>977
まるでスパさんが取り扱い間違えなくも外れ鯖であるかのような言い方
いぐざくとりー
-
>>965
空想科学読本のどっかに書いてあったと思うがえげつねぇ結果だった気が
-
>>974
アストルフォちゃんは?
-
>>976
俺みたいな頭庄司ばかりじゃないんだから、オリオン強いとかやめといた方がいいぞ。
-
>>980
あの本はちょっと
-
スパさんは命令聞かな過ぎて、逆に操作し易いかもしれない
(勝ち抜けるとは言っていない)
-
そうかケリィはアインツベルン審査があるのか
それこそ魔術王ソロモンとか呼ばないとキャスター枠は駄目出しされるか
アサシンは…駄目だ思いつかないw
-
エミヤは「我慢できない」(忍耐はできる)タイプなので赦すのはHF並みじゃないと無理
アンリは我慢できる人らしいが
-
>>974
モードかな
一回目は注意で終わるが、果たしてケリィには耐えられるのか
-
>>984
取り敢えずイスカさんに突貫させるか…
-
☆5のわりに活躍できる状況が妙に狭いし、スキル上げ前提みたいな性能してるから
とりあえずどこに突っ込んでも仕事できる金時やジャンヌや沖田やらと比べると☆5内で微妙扱いされるのは仕方ない
-
スパさんこそアンメア宝具で星1ロマン枠にしてほしかったな
-
(正直特攻抜きで11万出れば十分だと思うんじゃが…特攻で更に上がるのに素で20万とか欲しかったんじゃろか)
-
>>961
切嗣「お義父さん。ギリシャの大英雄、ヘラクレスをアサシンで呼びたいのですが」
と思ったがアサシンで呼べる保障は別にないのか
-
>>982
そうだね使い勝手はいまいちだけどね
でも好きだから俺はオリオンリーダーにしてるよ
-
>>982
ちゃんと育てて使った上での性能disは完全否定されることじゃないと思うし、してもいいと思うが
如何せんキャラゲーだから怒る人もいる
言い方和らげたほうがいいね
-
>>992
あれベストコンビじゃね?
イリヤ守るのに協力してくれそうだし
-
>>991
だからジャックとXはアルトリア相手に宝具ワンパンいけるからさ・・・
-
ソロモンが最強すぎて他がかすむな
ギルが最強な時代がなつかしい
-
すまない
-
富、名声、コネ、この世の全てを手に入れた男、FG王アキヒト・ショージ、彼の寝起き際に放った一言は人々をガチャへ駆り立てた。
「ラインの黄金か?欲しけりゃくれてやる、回せ!型月の全てをそこにおいてきた!」
男達はグランドクラスを目指し、夢を追い続ける。世は正に大庄司時代!
-
キャット可愛いワンとつけるのだな
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■