■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第516の聖杯
-
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.html
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いしますね
◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
☆5 鯖01%礼04% 計05%
☆4 鯖03%礼12% 計15%
☆3 鯖40%礼40% 計80%
→全体 鯖44%礼56%
・消費者庁への報告などは、スレ違いなのでこちらで行ってくださいね。
【不当表示】Fate/GO消費者庁通報・集団訴訟スレ6 [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1446394508/
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
伝承結晶 →?
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第515の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1454082575/
"
"
-
「セイバーウォーズ 〜リリィのコスモ武者修行〜」イベント期間用テンプレ
開催期間:
【2016年1月20日(水)17:00〜2月3日(水)13:59】(約2週間)
■イベント交換アイテム一覧 (交換は2月10日(水)13:59まで)
●トランGスター交換(初級or惑星級&美綴礼装推奨)
・ブルーム礼装:150個×1回=150個
・英雄の証:20個×20回=400個
・銀種火:2個×100回=200個
・金種火:4個×100回=400個
・HPフォウ:20個×20回=400個
・ATKフォウ:20個×20回=400個
合計1950個
●バンノウレンズ(中級or星団級&みこ礼装推奨)
・ブルーム礼装:150個×1回=150個
・竜の牙:20個×20回=400個
・ピース:20個×30回×4種類(剣、弓、槍、殺)=2400個
合計2950個
●シンクウカーン(超級or銀河級&師匠礼装推奨)
・ブルーム礼装:150個×2回=300個
・竜の逆鱗:40個×10回=400個
・鳳凰の羽根:30個×20回=600個
・モニュ:20個×20回×4種類(剣、弓、槍、殺)=1600個
合計2900個
○交換レート
トランGスター×10個=バンノウレンズ1個
バンノウレンズ×10個=シンクウカーン1個
シンクウカーン×1個=10000QP
■よくある質問
Q.師匠、今回のイベントは何をすればいいでしょうか……?
A.もちろん最終的な目的は自分の必要とする再臨素材集めとなりますが、
今回のフリクエは今までのイベントとは少々勝手が違います。
1.まずはメインシナリオをクリア。途中に出現するクエストの「モンスター襲来!」の
ドロップは少量のイベントアイテムとEPだけなので、手早く済ませてしまいましょう。
2.主に初級〜超級でイベントアイテムを集め、「ピュアリー・ブルーム(ブルーム礼装)」と交換。
ただし惑星級以上の方がイベントアイテムの効率は良いので、出来ればそちらで。
3.必要な素材が出るフリクエを、該当の礼装をつけて周回する(上記参照)。
高難易度クエもブルーム礼装が数枚あれば、グッと楽になります。
Q.EP(アルトリウム)ってどうやって集めればいいのでしょう……?
A.今回は獲得EPが増加する礼装が無いので、特攻鯖をひたすら積みましょう。
方法1:フリクエの場合
フリクエの場合、EPはクエストの難易度が高ければ高いほど効率も良くなります。
なので理想は超時空級周回ですが、やはり難しいので、ボスがランサーのスカサハ師匠である
銀河級を周回すると良いでしょう。オススメのフレは沖田さんです。ブルーム礼装ならなお安心。
銀河級は心臓や歯車、八連も落ちるのでポイント高いです。
方法2:襲来クエの場合
「【チャレンジ!】宇宙生物襲来!」は、本能寺イベでの黄金天国に相当するクエストです。
毎日の日付が変わるタイミングで1回限定で追加されるので、こまめにやりましょう。
なお、黄金天国とは違い、クリアしてしまわない限りイベントが終わるまで残ります。
Q.特攻サーヴァントとEPの増加数はどんな感じでしょう? 私でもお役に立てますか…?
A.以下の通りです。くっ、何故に、限定☆5鯖である私と配布鯖であるリリィの効率が同格…!?
[EP+50%&ダメージ+100%] : セイバー・リリィ、謎のヒロインX(殺)
[EP+30%&ダメージ+80%](ピックアップ☆4鯖) : セイバーオルタ、ネロ
[EP+20%&ダメージ+60%](☆5,☆4鯖) : アルトリア、アルテラ、沖田総司、モードレッド、すまないさん、デオン
[EP+10%&ダメージ+40%](☆3鯖) : DEBU、剣ジル、タケシ
Q.ブルーム礼装の限凸ってどうしましょう?
A.今回のイベントは敵のHPが多いので、ブルーム礼装と「アルトリアの星(星礼装)」の2つが重要になります。
コストの都合上あまり多くの礼装は積めないので、数が集まればさっさと限凸するといいでしょう。
Q.あの、今回ってもしかして、クソイベ……
A.つよいイベント よわいイベント そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい 型月厨なら すきな素材を あつめるように がんばるべき!
■特攻礼装に関しての検証結果
・星礼装は控えでも有効、装備者死亡でも有効
・ブルーム礼装との重複も有効
・加えて星礼装は二枚以上でも重複有効
-
覚えおけ、>>1乙はスレにて最強
-
>>1乙
ダビデのネーミングセンス、Zero!
-
>>1
万雷の乙を聞け!
"
"
-
乙
-
>>1乙
すまないが最強の竜殺しは間違いなくジークフリートという戦士だ
シグルドなどという男ではない事が分かってくれ
-
スレ立て夫
-
ジークフリートさんが神々の何とかをいともたやすく壊してくれると聞いて
-
最強はEXハサン
異論は認めない
-
ハサンは最強すぎて呼ばれなくなったよ
-
>>1
スレ誕生の時きたれり、其は全ての乙を修めるもの(アルスレタテオツ・アルマデル・サロモニス)
-
おつ
-
>>1乙
この流れなら言える
ソード・オブ・パラケルススとはダサい(確信)
-
>>1000なら沖田さごふっ!?
-
前スレワロタわ
いまさらギル最強設定にもの申す!とかやってた奴ってガチで頭おかしいの?
-
【プレゼントは】ギルガメッシュ64【貴様自身であろう?】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1451489822/
続きはここで
-
ギルはNGワードにしとけ
AUOはあり
-
橙子がすまないの葉を燃やさなかったら石油王がすまないを召喚して士郎がキャスターアルトリアを召喚していた可能性が微粒子レベルで存在する…?
-
やばいな
2月のアプデ情報とかきたのになんか何も思うことがない
そろそろ飽きてきてるわ
-
ギルは今やってるfakeでもあっさりやられそうな予感がしてる
子ギルなら爪の甘さはなくなりそうだが・・・
ティーネにあげた若返りの薬は伏線だったりするんだろうか?
-
>>1乙
強さ云々の話って今でも最終的にこんな風になるのね
-
>>14
最初ダッサ・・・って思ったけど
声で聞いてみるとかっこよく思える不思議
三木さんの演技が光ってるよ
だがブティカは認めないよ
-
今回の終わったら続けてバレンタインイベとか来るのかなあ
ネロちゃまの宝具重ねたいけど、次が気になって回すか迷う
-
オルガマリー所長が幸せになれるのはおひたし時空とリヨ時空だけ
-
みんな最強で結論でただろ
いつまでぐちぐちいってんだ
-
>>19
アヴァロンさんが謎パワーで邪魔してアサシン枠かライダー枠じゃないか
グラニがシグルドにとられたらしいが
-
>>19
聖杯戦争開始時点でセイバークラスにアルトリアの召喚が確定してるから
キャスターすまないさんになって出てくるよ
-
>>1乙
パラケには申し訳ないが許せないよ流石に
-
きのこシナリオ的には約束されざる勝利の剣みたいなのが勝つんだよな
-
強さ議論は荒らし
ぼくが最強だと思うサーヴァント勝負ほど不毛なものはない
-
>>21
むしろfakeは最後まで脱落者出るの?
-
>>21
書くのが成田だからなあ
むしろ最後までいい役しか貰わなそう
-
>>30
ブーディカ:「ん?」
-
>>20
まあ実際やることがなくなってきたのはあるな
初期勢ならもう無理にガチャを回さなくて良いし・・・
今回のイベだるいしな・・・
-
>>19
エミヤがキャスターになって乳上召喚する方がまだ有り得るかな
ディルムッドの誕生日台詞なんかほっこりした
高地の雪降ってるようなカルデアで、わざわざ花探してきたんだろ
温室に生えてるの抜くより野で自生してるの抜いてきそう
-
節分イベントで酒呑童子とか鈴鹿御前辺りが参戦とか
酒呑童子は女性でほぼ確定だけど茨木童子とかの取り巻きはどっちなのやら
茨木童子は女装する逸話とかあるにはあるが
-
>>36
乳上を召喚した士郎が主役のSN……
エロゲみたいだな
-
>>33
ギルは偽物の聖杯で呼ばれたってのが気になるのよな
そもそも偽物ってなんだよ 投影品だったりすんの?
-
配信される前は早い人なら一週間で第四章くらいまで攻略できるとか思ってた
そこから先は再臨素材でブレーキされると思ってた
実際は二章までしか出来てなかった
-
>>31
確かに
原作者がもう答え出してるからな
公式設定>>>>>>|比べるのも烏滸がましい越えられない壁|>>>>ぼくのかんがえるさいきょーさーヴぁんと
-
>>37
スカサハやアルジュナのようなイベントならありそうだが、いくらなんでも連続でイベントはな
二月後半のコラボとバレンタインを考えると長期イベントはきつい
酒呑はまだ五月の金太郎でワンチャンあるよ
-
ハサンがマスター殺しまわる
獅子王がハサン倒す
終わり
-
>>36
雪の中で必死に春を待つ花を毟り取るサーヴァント界の屑
-
なにやら狂信者ちゃんの気配を感じる……
-
>>1乙
アトラムがバベッジを召喚するも、乗り手として認められず
偶然そこへ通りがかった士郎と契約を交わし……
みたいなstay nightください
第一話のタイトルは「少年が見た流星で」
-
>>41
公式はみんな最強って言ってるからな
強さ議論とか時間の無駄
-
クリスマス並にのんびりやりたいんですけどねイベントは
なんでこう厳しくするのやら
-
>>47
sageてくれ
-
IFルートでも良いから気配遮断EXのハサン無双ルートが見たいと思うこの頃
李もイケたし可能やろ
-
前スレで見かけたマタハリが敵サーヴァントとして現れて
利用し易そうな士郎を誘惑して騙していたら、最終的にガチ惚れして敵の攻撃の盾になるというストーリー
嫌いじゃない
-
>>35
致命的にゲームシステム面白くない
エクストラとか戦闘単調って言われてるが何故かアリーナいくと中々出てこれない
-
飽きた
-
歯車47 心臓28 八連15…残りの石全部わっちまおう38
-
>>50
エルキドゥが気配遮断EXに気づけるかどうかで展開変わりそうだな・・・
-
気配遮断EXに気付くとかやめてくれよ
-
バレンタインイベント……バレンタイン……血のバレンタイン……
何度も出てきて恥ずかしくないんですか?
-
攻撃時にA+になるとかいう
エルキドゥに倒される宿命を負ったみたいな説明のアサシンだからな・・・
-
荒れ果てたスレをおっぱい(エロ)で潤し
数々の話題の華をさかせ
そのうちまた荒れて
をくり返して我らは貴重な時間をどぶに捨て
新しいイベントを待ち
アフィはその全てをまとめあげる
これはどのソシャゲスレでも共通の因果なのだ
-
>>44
冬とは限らないんだよ!
-
脳筋がごり押す展開はもういいでしょ
たまにはハサン活躍させてください
-
マリーさん、ブーディカさん、マタハリさんと子沢山なのにその子供が悉く悲惨な目に遭った人妻達
-
>>59
つまりすまないさんのおっぱいの話をしろってことだな?
-
>>57
アル・カポネ参戦かな?
-
>>51
誘惑してきた敵が本気になっちゃうってのはベタだけどいいよね
-
竜殺し、地味に胸元がピカピカとかキツいな安眠できない
-
三次でも新作でもいいから主人公がキャスターかランサーかアサシンかバーサーカーで勝つのが見たいです
キャス狐はなんか違う
-
エルキドゥって全身武器みたいな物だし
攻撃時なら探知出来るからカウンターで吹き飛ばされる未来が
-
>>60
精一杯次の世代を残そうと頑張る花を毟り取るサーヴァント界の屑
世界に一つだけの花よりそれ売ってる花屋のほうが偉いんだよ
-
>>66
竜のスメルで野生動物に襲われることはなさそうだが、何者か
-
いやマジな話、エルキドゥと真ハサンに関してはあまりにも能力が噛み合いすぎてきな臭いから
エルキドゥ圧勝の形になるとは限らんと思うよ
というか単純にそうなったらつまらんだろ
-
真ハサンが犬殺して終わりじゃないの?
-
エルキも真ハサンも世界と融合するからな
-
乳上引けば優勝できるかも
-
>>72
犬がマスターとかハサンでもわからないと思うわ
-
此処に来るのも久しぶり、2月下旬にコラボですか、そうですか…
-
>>51
「恋に落ちたスパイ」映画化決定
主演:マルガレータ
助演男優:士郎
助演性別不明:デオン
演出:ファントム
小道具:バベッジ
主題歌:マリー
脚本:シェイクスピア
-
金メッキ「知らぬか? サーヴァント界で最も不遇な者。その名をハサンと言うのだ。」
-
>>66
背中は隠せないからうつ伏せで寝る
光は見えないよ
それに鯖は寝なくていいから大丈夫だ!
寝てるマスターを護衛するとなると電気消したばかりの白熱灯だか蛍光灯だか蓄光テープの如く輝くけどな!
かぷさばで士郎が「黒のセイバー!」って言ってるのがすまないさんだと最近気付いた
-
真ハサン:兄貴とセイバーに気が付かれてしまう
zeroハサン:切嗣に見つかってしまう
fake狂信者ちゃん:暗殺者というより戦士
書文:キャス狐にまで致命傷を避けられ、直感系スキルで対抗が可能
気配遮断系に生きる道なし
-
続きだけど
エルキドゥの感知が真ハサン攻略の糸口になるとか
そもそも真ハサン自体感知能力持ちっぽいしな
そう簡単に尻尾見せるとは思わん
-
>>69
夢がない奴だな!
>>77
赤王「主題歌は余と赤いランサーとマリーでいいのではないか?」
-
>>71
真アサシンにも間違いなく見せ場はあると思うけど
マジで言うなら主役の一人で最強格として扱われてるエルキ相手じゃ
メタ的に噛ませる未来しか見えない
-
真ハサンって5次のやつとFakeのやつと2体いるからな
"真ハサン"だと誰がどっちのこと言ってるのかわからなくなる
-
>>80
書文はあの時点で何十人も暗殺成功してるし
つーかキャス狐のあれ普通に致命傷だぞほっときゃ死ぬし追撃加えられたら負ける
-
ファヴニールの影響なのは間違いないよな、すまないさんのあの胸の光る紋様
シグルドさんもファヴニールの影響受けて胸に紋様ついてるのだろうか
いやぁ、これでシグルドがすまないさんと瓜二つの姿だったら血の繋がってない兄弟だぜ?
-
fakeは成田先生曰く「5巻で終わる」
きのこ先生曰く「5巻じゃ終わらない」
どっちが正しいんだ・・・!?そしてfgo参戦はあるのか?
-
>>84
5次は真アサシンじゃね
-
>>83
多分だけど仮にそうなったとしても
エルキドゥがいなければマジで危なかったみたいなフォロー入ると思う
というかそれ言ったらエルキドゥとかペイルライダーのカモになるぞ
-
>>16
ちょい違うが
アニメしか知らない友達にFGO見せたら手持ちのギルガメッシュ見て
「お、最強の奴持ってるじゃん!すげー」
って書き込みを以前ここで見たのじゃが
まあ弱くはないよね
-
>>82
スポンサーが死んでしまいます
-
ジャンヌのおっぱいチュパチュパ吸いたい
-
fakeのギルはかませ枠じゃないから案外残りそう
-
>>87
やはり脱落者ゼロルートか
-
やはり諜報A++が最強
-
ギルとエルキは優勝はよくわからんが
まぁ、一定の満足顔で消えそうではある
少なくとも悲惨枠ではあるまい
-
>>90
このスレもアニメ勢が多いんだろうな
-
>>89
ペイルの方はエルキが気付いて避けてるからなあ
最後までかち合わなさそう
-
真ハサンがかませになりそうでこわい
-
>>88
真アサシンが小物で悪者という風潮がZEROの頃まではなぜかあったな
-
>>92
ジャンヌは最終再臨で人のベッドのシーツ土足で踏んでるから
謝罪と賠償お詫びックスできるから
-
fakeは成田というか電撃が5巻で終わらせたい
きのこというか型月は5巻で終わらせたくないって感じじゃない?
-
fakeはなんだろう、厚さ今の3倍にならない?
zeroの群像劇っぽいのにページ数が少ないから、1冊の範囲では内容があんま進まない・・・
その上で視点、陣営変更多いと来てるから、zero並のページ数を持った上でやるほうがいいと思うのだが
-
Fake真ハサンっていちいち書くの絶妙にめんどくさいんだよなぁ
-
>>96
このfakeでドデカイことやって、満足しようぜ
-
>>100
悪者かは別としてバサカにもアチャにもライダーにも言峰にも真っ向勝負挑んで負けたのはちょっと……
-
>>90
アニメしか見てないなら仕方ない
FGOでの性能など知る由も無いのだ
気配遮断ではないが、顔の無い王辺りは優秀だなと思った
視線は隠せないとか触ると分かるとかあるらしいけど
-
まぁ、エルキ対ペイルはドラマもないし面白くはないだろうしな
会わないまま終わるだろう
-
>>100
セイバー、ランサー、ヘラクレス倒してるのに小物とか草
実質最強クラスだろ
-
>>98
んでハサンも恐らく感知能力持ちでサーヴァントに近づかないと思うから
ペイルライダー・エルキドゥ・ハサンは終盤までぶつからないと思う
-
>>105
流石チーム・ウルクのリーダーだ!
-
>>100
あったっけ…?
今みたいなハサン先生な扱いはタイころあたりからな気はするけど。
-
fateじゃ大抵の場合 バサカ組は悲惨なことになってる印象があるが
フラットはこの伝統から逃れられるのかどうかが気になる
しかもフラットって天才設定だし・・・(ケイネスを見ながら)
-
>>109
ヘラ……?
-
>>106
暗殺者に正面戦闘の技能を求めるなとあれほど……
言峰だけは相性があったとはいえ擁護しにくいけど
-
>>90
fgoやってない人間からしたら当たり前の反応だろそれ
-
顔のない王は切れ端渡せばそいつもステルスの恩恵受けるのがチートすぎる
チーム戦だと活躍出来る
-
>>115
いや、求めるなも何も本人が挑んだことじゃん
-
>>112
風邪引いた爺のためにとら聖杯鶏肉話だしおかゆ作れるし
多分HFで爺潰された後桜に契約嘆願するのが小物っぽく見えたせいじゃね?
-
正直アサ次郎から生まれて言語おかしかった頃は印象悪かったな
後々になって魅力が出てくる訳だが
-
>>109
アンリマユの援護あってこそじゃないか
宝具は切り払われてるし
-
>>51
それレス番どの辺?
-
>>117
王って由来あるの?
-
>>109
桜の影とかが居たからこその勝利な気もするが
-
>>110
いやちょっと意味分からんぞ
ペイルはエルキが感知能力で気付いて近づかないは分かるが
別にハサンに現状感知能力スキルなんてないし
エルキとはかち合う可能性は普通にあるだろ
-
>>124
気がするじゃなく、居なかったら勝ち目がない
-
アンケートなんてやってるのか、で、楽しいところは何処ですかって、(´・ω・`) ……舐めてんの?
-
>>124
影を利用して鯖を仕留める戦略が見事
正面からチャンバラとかだれでも出来るしな
-
>>113
天才は天才でも型にはまった天才じゃなくて狂言回し的な天才だし、むしろ大活躍の予感しかない
-
>>128
それで負けまくってますが
-
>>127
ケルトに伝わる透明の王
自然の化身
-
ペイルってどうやって倒すんだ?
概念そのものみたいなもんだが
掃除機で吸ったり封印したりするわけにもいかんだろう
-
SNの頃は虫爺の子分程度な扱いだった気がする
でもhaで姿形が見えなかったり趣味:寝正月あたりから萌えキャラの片鱗はあった
-
>>132
ギルえもんになんとかしてもらえばいいんじゃね
-
>>123
イングランドの祭りで王と女王(王女だっけ)だかが決まってて、この王の名前が「ロビン・フッド」で女王が「マリオン(マリアン)」とか
ノーフェイスメイキングって顔の無い五月の王
あと緑茶が己の個性を消して顔の無い存在になったとかもあるのかな
たぶん「ロビン・フッド」ならロクスレイも含めて全員持ってそう
-
>>132
可哀想だがマスターの方を…
-
>>131
御免ミスった
>>123
-
>>132
最強のサーヴァントが対概念宝具とか持ち出してきて圧勝するよ
-
>>113
フラット組はイスカとウェイバーの立場入れ替え組って感じでもあるらしいから
悲惨な目に会う気があんましない。なんかいい感じに別れられるか、フラット覚醒しそうw
-
椿ちゃんの蟲爺菌をなんとかして目覚めさせればペイルライダーは消えてくれると思うがなぁ
その辺はフラットが何とかしそう
-
>>132
そこに昏睡状態の少女がおるじゃろ?
-
ペイルライダーも五次鯖の内の誰かに歯が立たない可能性があるらしいから
倒す事はできるだろ
-
fakeギルはマスターが幼女と言う時点で色々約束されてる
ヘラクレス?
アーチャーverに期待だな!
-
>>132
5次に何とかできるやついるらしいし、鮮血神殿みたいな魔力吸収とかでなんとかなるんじゃね
アーク置いといたら風で勝手に触って消滅とか
-
AUOの倉の中の殺虫剤でもウィルス駆除の薬品でどうにかなる(´・ω・`)
-
>>125
成り損ないちゃんが持ってる感知宝具が説明的に今回の新ハサンの宝具である可能性が高い
スキルは影能力と気配遮断EX
-
>>138
最低SSなみの展開だなそれ
-
>>143
残虐ロリとくっそ可愛いロリなら後者を選ぶしな…
-
ティーネちゃんぺろぺろしたい
-
ペイルライダーはハサンには通用しないんじゃない?
風除けがあるし
-
>>148
ありすはどっちだ?
-
人類の力で病と言う存在消せるか?って話だから
案外ギルでも対策は出来ても消滅は出来ないかもなペイルライダー
-
>>150
風邪避けってな
-
影ハサンで伝わったりしないんか?
-
ハサンが最強すぎて他がかすむなfake
偽ハサンも相当ヤバい
-
>>132
炊飯ジャーと武闘家を用意します
-
>>156
それ武道家死にますよね?
-
>>146
あれはあくまで解釈にあった技をアサシン子が独自習得したのであって
その技の発明者で当たる真アサシンが使う技はほんとはこんなのじゃ
ないんじゃないかってフラグがあったから持ってるのが感知かどうかは不明じゃないか
-
>>140
それがいいや救いがあって
-
魔封波だ!!
-
ハサンはアポで完全対策されました(笑)
それをあざ笑うかのようなfakeのハサンの歴代ハサンの設定
-
>>139
まあ実際のところ 書いた俺もそんな気はしてる
なんだかんだでロードのサポートもあるしな
-
>>139
まぁ他作品出張組はなかなか死なないんじゃないのか?
-
説明文だとペイルライダーは聖杯戦争史上最凶最悪のダークホースって言われてたから普通に優勝候補の一角なのは間違いない
-
>>161
正直百貌は対策のしようが無いと思うんだが…
-
ハサンは聖杯戦争にて最強……
-
>>165
数キロ先の標的を髪の毛を硬質化させて首を跳ね飛ばすハサンとかなw
-
ぶっちゃけfakeは武闘派サーヴァントより外野が気になる
プレラーティーにジェスター、死徒27祖コーバックも参戦する可能性あるし
警察部隊とデュマもどんでん返ししそうだな
-
>>168
ほんそれ
-
椿ちゃん例え目覚めたとしても両親が…
聖杯戦争関係者の誰かに保護されるとかしか生き残る道ないよね…
-
対策されてるってことは
マスターがどんなサーヴァントと契約してるかに依存しない方法で
撃退できるってことだよな
-
>>161
完全対策とは言われて無いし
対策出来た後も普通に優勝狙える枠ではあるようだぞ
対策引っ掛かって脱落するか、無双して勝ち残るかの二パターンみたいに言われてるし
第一手の内分かったとはいえ全ての対策を同時に行うとか無理だろ
-
静謐ハサンと空調機の最凶の組み合わせは正直笑った
-
脳筋鯖多すぎだろ
もう少し頭使えよ
-
とりあえず過去に存在したサーヴァントと命を共有してサーヴァントが死なないかぎり自分も死なないって
マスターなら、完璧にハサン殺しになりそう
-
ペイルライダーとかどうみても海魔みたいな「だれかになんとかされる枠」だからなあ
-
>>170
両親って死んでるんだっけ?
とにかく、両親も椿ちゃんを殺す気はないよ
胎盤として使いたいみたいだし、適当な魔術師の嫁になる道がある
桜と同じようなもんだな
-
>>174
デュマは部屋に籠って遊んでる間に聖杯戦争の全貌把握しかけてるから今回かなり有利だな
-
>>90
むしろfgoの性能の方がもりすぎだよ
-
>>177
禅城家とかいう絶やしてはいけない血筋保護しろよ
-
椿ちゃんは成田だからそこまで絶望しなくて済むだろうという希望がもてるな
-
>>179
えっ
-
>>180
遠坂家が保護したじゃんか
-
成田だからBLEACHの時みたいに皆救われる世界になるのかもしれん
-
extra触媒に赤王呼ぼうとしたらエリちゃんが来た
槍サーの姫は格が違うな
-
>>177
ペイルライダーのなんかに感染して操られてるみたいな感じだったと思うが個人的に典型的な魔術師だから死んでていい
-
190万までは獲りたかったけど無理そうだなあ
現在130万、残りの日数でどんだけデイリーでもらえるか
-
AUOは星5にしてもらえただけでも感謝しろよ
エミヤでさえ星4だぞ
-
>>188
エミヤの霊格だと星4でも破格だろう
-
>>186
今後の作品でシコッティ登場の可能性を残したのは評価していい
-
>>188
AUOの庫から排出されるエミヤさんちーっす
-
>>189
霊格って数値化されてたのか
知らんかった
-
何時からレアリティと霊格が関係してたの?
-
>>192
別に数値化はされてないけど
星3の兄貴より高いんだから破格だろうって意味だよ
-
皆、英雄の証は全部取ったの?
150はあるし面倒というか…
でも塵と同じで取っとくべきなんだろうねぇ…
-
とりあえず神性あったら凄そう
-
レアリティは格好いいか、可愛いか、強そうか、人気が有りそうか、集金できそうか
そういった要素をDWがフィーリングで選んでるので霊格とかは多分関係ないな
-
>>195
証なんて配られるんだから今すぐ必要とか言う場合でない限りいらんだろ
-
英霊なんて全員スーパースターなんだからランク付けたらほぼ全員☆5なんだよ(´・ω・`)
-
霊格ってガイアよりだと高いんだっけ?
-
エミヤは星4にしてもらえただけでも感謝しろよ
クーフーリンでさえ星3だぞ
どっちかと言うとこっちが似合う
-
ギルが星5は庄司らしいといえばらしい
-
四章やってテスラ欲しいなーバベッジと同じ星3かなーと思って見たら
星5で絶望した
-
>>188
fateを題材にしたソシャゲで英雄王が最高レアリティなのは当然というか当たり前すぎて
-
ペイルライダーは星いくつになりますか…?
-
その点、霊器が英霊中最高クラスとFGO内で言われる人達の安心感よ
-
>>199
アンリ「せやな」
>>202
むしろ発売前から星4以下になりそうなんて予想まず無かったと思うが
-
人気は雲泥の差なのにな
星の基準はほんと謎
-
>>205
そもそもFAKE勢はエルキ以外実装されるか超微妙
-
取り敢えず俺的に☆5で良かっただろ鯖第一位はロムルス
面白い筋肉は正義だよ(金時見ながら)
-
ステラ定期
-
アルトリア星3予想とか?
近年はsageディスばっかだったし
-
今後星1・2なんて出そうに無いし
アンリでも星3以上の使える鯖になってるよきっと
-
>>211
定期的にステラを撃たされるアーラシュさんが創造できた
-
しかしロムルスが☆5だったら手に入らなかった
-
>>211
どうせFGOで知ったかニワカの癖に定期
-
またあからさまに分かりやすいのが来たな
-
>>213
村娘だって旗振り回して戦えるんだし村人だって戦えるさ…
-
>>216
隙あらば煽る月厨の鑑
-
サービス開始前後はクーフーリン星3って弄られまくってたよね
今思うと弄った人は兄貴にごめんなさいしなきゃいけないよね
すまない
-
>>217
どっち?俺?
-
星は兎も角としてカエサルやティーチはもっとかっこいいビジュアルでも良かったなーと思う
今のあいつらも好きだけど
-
>>214
かわいそうに
-
>>221
僕だ!
-
兄貴は☆3の器からはみ出してる
矢除けが完全回避とか誰が予想した
-
>>220
でも今でもコレジャナイ感が……
戦闘続行はいいけど矢避けって一体なんなんだ
-
>>226
矢(武器全般)
-
>>218
ライフコッド民つえーって言われるが、あそこの魔王の使いとか負けてもどんどん弱体化して再戦してくれるサービス精神ある奴なんだよね
-
>>226
矢避け(アヴァロン)やぞ
-
>>202
庄司はにわかだから
原作人気から考えるとエミヤ星5,ギル兄貴星4が妥当
-
アステリオスは星3以上で呂布は星4以上でよかった
ただし剣ジルてめぇは星2か星1だ
-
ぶっちゃけ低レア5次で一番輝いてると思ったのはハサンかな
-
ニワカでもギルは5だろ
-
飛び道具しか避けられないと思ったが別にそんなことはなかったぜ!
-
>>221
違う。>>212みたいなの
-
>>229
このゲームだとアヴァロンも開拓者に貫通されそうだけど、完全無敵とかいう表記で出てきたりするんだろうか
-
>>228
ライデイン取得後で負けたらもはや雑魚の領域にまで弱体化してくれる
シナリオ演出を大事にするボスの鏡
-
>>236
それで貫通できないなら「不可能を〜」とかつけるべきではないな
-
>>235
(ごめんよ)
-
どうせsyoujiは原作やってないだろ
-
更に謎なのは風除けの加護
アレってそこまで重要なスキルだったか…?
-
星5女鯖が連続して出た後に
二コラ・テスラカルナアルジュナが連続で実装してホッとした記憶がある
-
低レアが輝くとかソシャゲとは思えない
なんて神ゲーなんだ!
-
>>241
舐めんなよ風属性完全無効化だぞおめー
-
>>236
そんな感じじゃない?
-
>>242
すげぇわかる、あれがなきゃXはネタとはいえ流石になぁ…
これでアキレ高レアの確率があがったというか先生は微妙かな…
星4単体宝具、威力は控えめででパフ山盛りとかにしてほしいが
-
goの設定は黒歴史だから
-
>>241
宝具防いだやん
-
>>243
コストが仕事してるのだけは評価できるんだが、一部産廃礼装のレアリティ詐欺っぷりはどうにかしてくれ
-
鯖はともかく星1 2は文字通りゴミ
-
あれは経験値用だから
-
>>248
そ、そうだな!
かのマーリンが用意した騎士王の宝具を防いだもんな!
-
礼装って大半はただの肥やしじゃろ
-
(一時期豊穣にお世話になってたとか言えない)
-
星1どころか星4星5も大半はゴミだよな、礼装
-
アキレは星4でも高いぐらいだわ
-
>>247
ブラッドアーサーはA++!ソースはFGO!
アーチャークラスは節穴!ソースはFGO!
-
10連で最初に石油王が出たときのなんとも言えないきもち
-
>>255
流石にそれは言い過ぎ
星五でゴミなのなんてさすがに一部だわ
-
>>239
流石にアルトリアとギルが最高レア以外な事を予想してた奴とかほぼ居ないだろ
-
>>255
何がダメってゴミがどんどん増えていってるのがな
腋もイベント終わったら完全にゴミだし
-
サービス前は無課金はハサン祭りとか予想されてたな
-
影の国とかいう縛りプレイ礼装
矯正ギプスかなにかか
-
>>257
というか宝具強化系のは実際なんとかしてほしいな
序盤の鯖は弱体化してるって感じだったのに第三章実装以降のは通常よりランク上がってるようにしか見えん
-
先生実装してほしいけど何か顔変わった?
http://ww1.sinaimg.cn/large/7494856dgw1ezgklove56j20wa18g4c8.jpg
-
プリコスとカレンは初めて見たとき
効果はともかく一枚は欲しい!って思ったやつ多いだろ
最初の一枚以降マナプリにしてなきゃ現凸できてたけど…
-
星と人気は全く関係ないからな
庄司のごり押し新規鯖が星5になるだけという
-
5次鯖は
星5アルトリアヘラクレスギルガメッシュ
星4エミヤクーフーリン
星3メディアメデューサ
星2ハサン
星1小次郎
これなら文句なかった
ヘラクレス星4とエミヤ兄貴が同等じゃないのが未だに違和感ある
-
正直今の流れ見てると
ここの連中がレア度決めたらもっと滅茶苦茶になるんだろうなって
-
>>257
FGO以前から節穴を指摘されれていたアーチャークラスがチラホラと居るような……
気のせいだな……
-
テスラ「天才すぎて最初からランクEXで済まない」
モーさん「乳上の聖剣と並んですまない」
-
まだ兄貴☆3に文句言ってるのいるのかワラタ
-
goは常に進化していくから
序盤の宝具仕様なんて忘れるんだ!
モーションとかも忘れるんだ!
-
>>268
ヘラクレスはアーチャーで本領発揮だからな 狂化で実力出し切れてないし まだわかるよ
-
☆1☆2の鯖のみでイベントクリアする猛者はいる
スキルも10まで上げれば有用な駒になる
なお伝承結晶が足りず、スキル9止めになってる模様
そして圧倒的に☆1☆2セイバー不足
-
>>262
実際は課金してもワカメ祭り
ハサン先生どころか小次郎も運が悪いと出ない(そもそも旅がゴミでフレポたまらない)
だったな
-
>>265
峠で走り屋してそう
-
この戦闘因果に支配されたスレに風穴をあける!
-
星とは実力も人気も全く関係ない
-
俺寧ろ当時ヴラド公に☆5は相応しくないみたいな意見ムカッてきたな
ドラキュラ伯爵の力舐めすぎだろ
-
>>271
元素の使いの魔剣に負けるブラフマーとかバルムンクとかガラティーンは一体なんなんだろうな……
-
169万EPにしてようやく凸ブル2枚目が出来た
☆もあと1枚泥すると2枚目が出来る
それにしてもイベント終わるとただのクソ霊装なのが悲しい
-
ハサンなめすぎ
星5にしろ
-
なんだよ兄貴は高レアじゃないと使いたくないってか?キャラを性能でしか語れない哀れなやつらめ
俺の兄貴に喧嘩売ってんの?まだここから強化する予定なんだからな
http://imgur.com/a/XMir8
-
回避と無敵の違いって何?
-
>>270
FGOの前から節穴と言われたアーチャー……霊基一覧を眺めたが、どうやらいないようだ
-
>>280
でもヘラクレス>>>>>>ドラキュラではあると思うけどなw
ヘラが星4だったのが悪い
-
>>280
伝承発動状態なら鯖5騎と渡り合える化け物状態やしな
実力も知名度も文句なしに強いはずなのに・・・
-
ギルが星5って誰得なの?
-
だってバルムンクA++だったらグラムの立場が
-
ヘラは喋れれば星5あったんじゃないの
ぶっちゃけ最高レア引いて喋れってくれない奴だったときって
本当にそのキャラが大好きな人以外ガクっとくると思うもん
実際バサカ組ってきよひーキャット金時ヴラドと喋れるやつ以外あんま話題にならないしな
-
>>281
ぶっちゃけCランクで糞強いゴールデンスパークとかあるし・・・
-
>>285
必中でダメージ受けるのが回避
貫通でダメージ受けるのが無敵
-
そもそもヘラ以上の鯖がそんなに居ないからな・・・
ジャックや沖田がレアリティで上回っちゃマズイだろうと
-
今の仕様ならセイバーランスが振るうアロンダイトも
A++からEXへの躍進を遂げる可能性・・・?
-
>>280
ヴラドが星5に文句はない
ただ、そもそもお前バーサーカーじゃないだろ、ってとこでいらん反感買ってるきはする
-
>>284
フォウMAX兄貴のプレイヤーもうそこそこいると思うの
ステアップの恩恵大きいし、槍少ないしな
-
概念礼装はゴミが多いっていうより使う機会が少ないんだよね
イベは結局ほとんど特効礼装だからカレイド以外はメインシナリオのボス戦くらいでしか使わない
-
>>291
ランスも割と話題になってるだろw
-
ふと思ったんだけど、ベルレフォーンの宝具演出ってさ
中途半端にペガサス映そうとして勢い無くなってるよね
だったらアンコと同じで目の前に結界展開してからの光と共に突撃みたいな感じでいいと思うんだが
-
>>290
どうせA+++以上になるんだから文句言うんじゃない
…ラックされなければな
-
>>285
回避は例え紙一重だろうと攻撃の驚異の範囲の外に有ることで、無敵は攻撃に対して驚異を受けない何かしらの防御
かな
-
ヘラクレス星4はアチャクレス星5の伏線だから
-
>>291
喋らないダレイオスとか語りようが無かしなあ
EX乱発で喋るようにしたのはキャラ的には正解そのものではあるわな
-
>>300
目の前に結界のエフェクトが面倒だからフェードアウトだぞ
-
>>294
でもエミヤに六回連打で負ける程度
-
>>299
お前我が王はぁはぁみたな変なキャラ定着してるし……
キャラクエもネタ全開だし……
-
そもそも何故ヴラド公はバーサーカーだったのか
ランサー☆5を異常に引っ張ったのも含めてわけわからん
-
>>275
このゲームの低レアって有能だけど育成くっそ面倒だから
好きでなきゃ後回しになりがちなのよな
-
>>287
いやでもね
作中で大英霊達6人かかりに渡り合ってたからね
五次で言うとギル除いた五次鯖全員でヘラクレスぼこす様なもんよ
-
>>289
得とかではなくてfateと型月のルールみたいなもんだろ
それにケチつけるのは流石に...
-
殺人能力で星の基準決めるってよくよく考えれば頭おかしいよな
-
>>291
しゃべれないといまいち性格わからんし、本編に登場してもよくわからないまま退場してるし
スパルタクス、呂布、ダレイオス、エイリーク、ランスロット
ランスロットはまだZeroにでてたし、円卓騎士だし、コハエースとかで喋ってる分マシか
エイリークも育てればしゃべるらしいがそこまでキャラ愛ある人少そうだしなあ
-
>>311
そんなに人気ないだろ
-
あれを近接で六回殺すのは普通に無理ゲーじゃよ
-
設定上の強さでレア度付けしたら
それはそれで高レアがむさ苦しくなって面白い
-
エイリークさんはせめて絵が良ければ・・・
最終再臨絵舐めてんのか
レオニダス並に頑張るんだよ
-
エイリークは修正で種火王になったと聞いたが
-
>>294
沖田は型月ワールド内大正義のセイバー顔だから
ジャックは対ロリの集金枠に収められてしまったから
-
なんか変なのが住み着いたな、いつものことかもしれんが
-
>>285
このゲームに置いては無敵は回避の上位互換
って聞いた気がする
-
>>316
ステータスでレア付けとかエミヤが悲惨なんですが
-
>>308
EXヴラドとのカブリヲ気にしたとか?
-
庄司仕事しろ
-
>>305
なんて言うかここの運営なのか開発なのか、どちらにせよ魅せ方分かってないよな
>>316
設定上の強さって言うかめんどくささで言ったら
アステリオスはもう少しレア度高くていいと思うんだよなぁ
-
>>310
まあ補正全開だったし
キャラも濃くないしドラキュラ否定してるしちょっと
-
>>289
本家本元のラスボスなんだから仕方ないだろ
-
金時が☆5決まった時、そりゃまあゴールデン快男児だもんなぁって思った
星の開拓者組は最初その重要性理解できていなかったからえ?ってなった
星の開拓者は全員5かねこのままの風潮でいくと
-
>>322
ステ=強さだと
エミヤはメフィスト並の強さになってしまうからな
-
>>323
兄貴とプロトニキの時点で…
-
>>278
……………空けねえのかよ!
-
>>328
ダヴィンチちゃんは星5と言われても納得できるだけなにかがある
-
>>328
星5はいいんだが怪力がいきなり改変されたのは今でもおかしいと思うわ
-
>>327
ギル信者以外ラスボスだから星5にしてとは思わないし
-
ステータスだけが設定じゃないやろ
-
何か他にいるかね星の開拓者
電気ありなら水道局とか
-
>>314
鯖の中じゃアルトリアエミヤイスカンダルに続いて人気あるんだが...
それにfateのお決まりだと言ってるのに人気って
-
というか低レアよりセイバー高レア多過ぎ問題、アルトリア顔多過ぎ問題のが気になる
どのPT見てもアルトリア顔がいるんじゃが
-
>>334
しらんがな
文句なら菌糸類に言えよ
-
>>328
歴史を変えた級偉人みたいだからなあ
…なんでダ・ヴィンチが持ってるんだ
-
>>336
宇宙いった人とか
-
なんか今日やたらギルに噛みつく奴多くないか
あんだけきのこや作家勢に愛されてる鯖が厚遇されないわけがないと思うが……
-
>>337
イスカに続いて〜が堪らなくCCC厨
-
>>336
ギリシャ哲学は開拓者多そう
-
五次鯖だけでみると納得できるレア度だと思う
ヒロインのアルトリア、ラスボスのギルガメッシュが☆5
準主人公のエミヤ、中盤の強敵ヘラクレスが☆4
序盤の敵だったりエミヤのライバルっぽいポジのクーフーリンと謎の魔術師メディア、中盤の敵でHFで仲間になるメドゥーサが☆3
謎に包まれたハサンが☆2
たまたま佐々木小次郎の技が使える農民が☆1
-
設定上の強さってステータス以外では語りようがないよな
それ以外の要素は勘違い最強厨がまた暴れだす火種
-
>>341
ガガーリンか
-
スルースキルをアキレウス先生に習おう
-
>>345
もういーっつーの
-
イベント飽きた
貰えるもんもらってアルテラのスキルMaxでも目指すか
-
>>338
「コードネームはヒロインX。昨今、社会的な問題となっているセイバー増加に対応するために召喚されたサーヴァントです。よろしくお願いします」
-
ところで今後出るとして、バサカリッパーはレア度どうなるんかね
ジャックちゃんと同じとかだと入手辛いから困るけどバサカリッパー☆1とか言ったら許されないぞ、せめて3は欲しいが・・・
あと、皆の予想的にペイルはどこら辺のレア度行きそう?4辺り行きそうな気はするが
-
>>339
決めたの庄司だろ
-
>>338
アルトリア自体も強いし派生も多いし
イベントで配られるアルトリア組とかもそこそこだし
アルトリアがほとんどを占める日まであと少し!
-
てかスキルゲーなのに原作のランクでスキル効果縛られ過ぎてるのバランス調整的にかなり障害になってると思うからもっとガバらせていいと思うの
なあジークフリート?
-
>>333
そもそも初期怪力なくて
じゃあCランクにしよう→アストルフォと大して変わらん!→思い切ってA+や!天性の肉体も盛ろう!ってノリだと思う
-
>>342
素面で言ってるならヤバイよなぁ、流石に釣りだと思うけど
-
>>344
後ろの穴も開拓されてそうだな(偏見)
-
星の開拓者は低ステだけど強キャラって印象だな
-
>>338
最低でもあとバーサーカーとキャスターとアーチャーにアルトリアが来るから
-
ペイルはそもそも出るのかなぁ…
ジーク君 バーサーカーアルク セイヴァーとかに、近いというか
-
>>341
アームストロング船長は
宝具「地球は青かった、しかし神はいなかった」
で神性特効だと妄想してる
-
>>338
アルトリア「人気過ぎてすみません」
-
>>352
でたとして立ち絵どうなるんだ?
-
信者の自分ルール押し付けられてもな
-
fake勢のほとんどは出ないと予想されてるのでレア度考えること自体不毛
-
>>343
自信満々に煽ってるがcccやったことなくてすまんな
10周記念ムックから言っただけなんだが
-
>>362
間違えた
-
>>360
セイバーライオンがバーサーカー
キャスターモルガンでセイバー顔キャスターとしてセイバー顔アーチャーが思い付かん
-
>>355
元から固有スキル1つの所為で突貫強化を行われたからな…
ゲーム化した際に凄く不都合な特性だったわ
-
>>362
ロシア特攻じゃいかんのかアームストロング
-
>>352
ペイルは★3だろうな なぜか椿ちゃんついて来たら★4以上いくかもしれんが
-
>>362
それアームストロングじゃねえ
-
>>351
仲良くなったらセイバーがどうでもよくなって
マスターに選ばれるのに固執するのが最高に可愛いですね
-
>>364
再降毎に全然違う見た目になったりしそう
-
>>360
アチャクレスが欲しいんだけど
運営は人の心がわからない
-
>>367
そんな事自信満々に言われても…
違ってたらすまんな
-
>>368
神は云々といったらニーチェしか思い浮かばん
-
>>358
純愛だからセーフ
ホモの痴情のもつれで死刑になった哲学者もいるらしいけど
-
何か変な人わいてんな
-
>>364
最初は背景に元気なモブをいっぱい並べるじゃろ?
-
>>336
ダーウィン、ニュートンあたりが有名格でマイナーなとこ行くと医学の父イブン・シーナーか。
-
>>377
ちょっと疑問なんだけどイスカに続いてでなんでCCC厨なん?
CCCにイスカ欠片も台詞も描写も無かったと思うけど
-
結構真面目な話
ギルとゴールデンの間がスキルインフレの分かれ目だよね
-
>>352
☆3だろ
見栄えの良いキャラじゃないと高レアにはならないよ
-
>>381
おいやめろ
-
>>371
ロシア鯖いまのところいないんだが…
アームストロングだったかガガーリンだったかムーンセルで召喚されてたよな。
-
>>381
最終的には笑顔いっぱいの椿ちゃんになるんだな!
(途中経過からは目をそらしつつ
-
>>361
そのラインナップに列べるとかさすがジーク
最低系SS主人公は伊達じゃ無いなw
-
>>384
ゴールデンから始まって三章で更に加速し沖田で頂点までって感じだな
-
>>384
まあ露骨なテコ入れはゴールデンから始まったのは分かる
-
>>368
ちなみに引用すら誤訳している
-
>>379
マジかよ
やっぱホモってろくなやついねーな!
-
>>369
とりあえず魔神セイバーをアーチャーにしとこう(適当)
-
>>369
今回えらいインフレした槍が出てきたから弓くらい生えてくるやろ(適当)
-
>>383
ただ煽りたいだけのアホってことはそいつの過去レスみれば分かるぞ
-
ナーサリーライムがありすちゃん出来てたし
椿ちゃん(っぽい子)の後ろに挿絵みたいな黒塗りのペイルが居て周りの人がだんだん両親の様に・・・
バサカリッパーは途中で警官コスとか挟みつつ最後は茶のロングコートのおっさん(ナイフ持ちでいいと思う
-
>>393
安珍は僧侶として当たり前の事しただけだろうが!
-
>>384
怪力A+が傾向から外れてすげえ倍率だったからな
星5テンプレのNP増の強さが広く認識されたのもゴールデンだった
オリオンは波に乗れなかったな……
-
>>398
安珍さまをホモにしないでください!
-
おいおい安珍さんがホモはあくまできのこ風ギャグだろ?
きっと出てきたら清姫ちゃんが崇めるに素晴らしい僧侶として
小次郎あたりと仲良くしてくれるよ
-
全ての元凶は庄司
-
>>393
フーコー「」
>>331
だっていきなり普通サイズのおっぱいを語っても意味ないし…
-
安珍がホモという風潮
-
>>400
戦わなきゃ。現実と
>>403
そうだね、大きいおっぱいのが有意義だね
-
GOやるまでテスラがガチの強キャラになって傲岸不遜な紳士で神の真似事するなんて想像出来なかったなぁ
無茶苦茶好きだけど
-
英雄王は聖杯戦争ですぎでいい加減食傷気味
-
安珍はただの女嫌いで、素がハイテンションなだけワンチャン
-
スリーサイズ表記実装されないの?
師匠と沖田のスリーサイズ気になるんだが
-
三大地獄で焼ききのこパーティを楽しみにしてそうな偉人
安珍
エドワード・ティーチ
エリザベート・バートリー
あと一人は?
-
無辜の怪物を付加するスキルを持つ奈須きのこ
-
>>383
その人、あまり触らん方がいいぞ
ヘラクレスはエミヤに6回殺される程度とか、アルトリアは近年ディスsageばかりだから星3とか
よく分からん事言ってる
-
>>374
ヒロインの地位が約束されたらどうでも良くなる系
-
オットーやフェルミが開拓者スキル持ってそうな気がしてきた
-
>>382
アヴィケンナが有りならヒポクラテスやアスクレピオスのが型月補正高そう
-
>>407
まぁ四次とプロトは出るの当たり前でfakeはただの四月馬鹿だから許してやれ
CCCはきのこが悪い
-
>>405
貴様は一つ重要な事を失念している
このゲームは育成ゲーだぞ
つまりジャックちゃんやナーサリーちゃんのちっぱいを開発する事それすなわち育成ゲーの醍醐味成
-
アームストロングがでるなら腕力が異様に強いことにして欲しいw
-
>>374
それ抹殺対象がセイバーからカルデアの全サーヴァントに広がるだけな悪寒が
-
コトミネ
-
>>417
ノー
ジャックちゃんをデカケツに育成するゲームです
-
>>407
次のHF映画ではさっさと退場するんで許せ
-
ホモの話は平和だ
やっぱりホモが最高
-
安珍って何も凄いことしてなくね
-
>>424
きよひーをヤリ投げしたくらいか…
-
>>423
ホモがいるぞ!焼け!
-
>>419
セリフから漂う私を選んで当然ですよね?な危ない感じがたまらないわ
ギャグキャラだと思ってたのにまさかのダークホースヒロインに昇格したよ
-
凛とAUOはキノコのおきにいりだからあらゆる戦争に参加出来るのさ
-
>>425
>>424
ヤリ捨てだったわ
-
プロトギルガメッシュとギルガメッシュは伝承と実在で分けてほしいな
俺がプロトギル好きでオリジナル性が欲しいって思ってるからだけど
-
>>390
沖田はスキルだけ見ると普通なんだけどなぁ
噛み合いすぎてやばい
-
>>412
その上、そいつが並行してIDコロコロしてそうな似たような単発がチョイチョイ沸いてるっていう
-
無辜の怪物といえばテコ入れしてくれないもんかね
アンケートに書いた人少なくないと思うんじゃが
ハロエリのEXは良いだけにメフィストが残念すぎる
-
ギルの話題別んとこでしてくれないか
くさい人いるみたいだし
-
アームストロングとかいう名前で筋力Dくらいのライダー
-
>>424
きよひーの誘惑に耐えきったのは僧としてすごいことだと思うの
ホモだったら特にすごいことじゃないけど・・・
-
>>431
スキルよりQのNP効率とモーションが真価だな、沖田は
-
fakeで思い出したって言うと酷いけど
天の鎖ことエルキドゥさんは出ると思う?
出たとして戦闘のモーションをどれだけ上手い解釈で作るかにこのゲームの運営及び開発の腕が掛かってるけど
-
ギル最強論禁止
-
>>438
ムック本に載ってるし出る
-
>>436
ホモのストーカー被害者だからすごくもないような…
-
>>438
スタイリッシュチェーンアクションはカプコンまひろ共にいい感じな分絶対見劣りする
-
ホモで思い出したけどジャンプ漫画ってなんで定期的にホモが湧くんだろう
今えりな様の父親がホモ臭いし
-
エルきでぅもどうせ星5だろ
糞庄司ならやりかねん
-
>>417
俺が間違ってた(テノヒラクルー)
-
>>438
もうムックで公開されてる
-
>>438
第七聖杯の副題……
-
エルキさんは孕ませたくなる
-
古代の英雄とかバイがデフォなんだろ
現代に生まれて良かった
-
NARUTOとかうちは関連ホモ臭かったな
つーか兄弟ネタ好きすぎだろ
-
マジか出てたんかちょっと見てくる
たまにしかここ覗かないとこういう情報遅れがあるな、スマヌ
-
>>438
子ギルの宝具になるんじゃない(すっとぼけ)
-
ナルトは2次コラが寒すぎたな
-
顔はシャムハトさんだからな
-
>>449
ヘクトールおじさんが
「マスターェ!!お前はおじさんにとっての新たなトロイアだ!」
-
>>430
伝承としての側面だから技量も高い〜なオチになりそうだけど
若い時の姿ですにされる可能性も微れ存
-
エルキドゥ以外のFake鯖はどうなることやら
ステラは真名分かる前にFGOに出たんだっけ?
-
トロイア…つまり守りきれない…?
-
ピュアな純愛を病気扱いする二代目火影は人の皮を被った
従ってノンケは卑劣な屑
無限月読しよ……
-
トロイアおじさんは今女性人気かなり高いと思う
-
>>437
個人的にはシャカシャカ忙しなく周り込む系モーション好きじゃないのよなー
-
fake勢はぜひ出て欲しいと言うかバサカリッパーをどうしても使いたい入手したい
なのでどうかお願いします運営さん何でもしますから
-
>>458
マモレナカッタ……
-
エルキの性別はエルキだが
身体的な特徴は果たしてどうなっているのか…
トップシークレットの予感…
-
新規鯖は既存に配慮した性能にしろよ
-
男色も嗜んでた逸話のあるサーヴァントの
絆5セリフは後ろがむずむずするのがあって困るね
-
>>460
トロイアおじさんの女人気すごいぞ
-
>>441
ホモのストーカー被害者で
悪左府に執拗に狙われてもうどうにでもな〜れ♪になった人思い出した
そういやあの人の名前しらねえや
-
ヴラド、テスラ、ローマ、ヘクトールはおじ様好きに大人気
-
槍はエルキドゥもブリュンヒルデも星5だろうなぁ
オルタじゃない槍トリアも星5かね
-
>>466
なお、男色癖があるわけでもないすまないさんの絆5台詞…
重い
-
おじさんの槍とかアイアスを貫通出来なかったんだろ?
つまりおじさんは粗チン(風評被害)
-
>>470
ま〜たそいつらageる信者が暴れだすんだろうか
-
トロイアおじさんの槍とか、すまないさんの大剣とか
エミヤはそういう業物見てニヤニヤするのかしら
-
ランサーに関しては槍李書文出るまで動かん
アサシンに関しても
-
>>460
GOからだとトロイアおじさんとアステリオスとジークフリートは最近渋で女性が描いたっぽい絵をすげえ見るようになったな、次点はサンソンアマデウス辺り
まあジークフリートはアポ産だけどコイツアポの頃から雌人気あったっけ?
-
>>471
後ろから貫かれても平気だっけ?
イスカンダルの絆5はどうなることやら
-
>>471
いつか殺す日が来ても絶対恨まないなんて
こっちが殺す事前提で自分の心情を語ってくれる
サーヴァントはすまないさんだけ
誰も並べそうに無い唯一無二のサーヴァントと言ってもいい
-
>>464
なんかなろうと思えば体変えてどっちの特徴の体にもなれそうな気がする
まぁ確実についてはいないだろうから個人的には問題ない
-
>>468
悪左府のホモ日記が国宝な本邦ェ…
-
たまたま見たアニメで諏訪部さんが声やってるキャラがアベンジャーとか呼ばれててクスッとした
てかアベンジャーほんとに実装されるとしたら☆1がいいんだけどまぁ無理だろうなぁ
-
ノッブはツンデレを極めているから強くてもしょうがない
虚無の魔法も使うし夜兎の生き残りだしノッブの強さに文句を言う奴はレモンちゃんにぶっ飛ばされるべき
-
>>476
何ていうか影が薄かった印象
まだアポヴラドの方が多かったんじゃ
-
>>460
腐向けじゃなくてぐだ子とのノーマルカプの漫画見てほっこりした
-
アベンジャーは特殊な方法で手に入る感じになるんじゃないかな
-
>>476
私見だがextraの頃から金ぴかとかエミヤとか、あと緑茶も見かけたな
緑茶についてはGOで自鯖として使えるようになってから加速した感ある
ジークフリートはGOかな、いかんせんapoは存在感が薄い
-
>>477
「お前こそが俺たちのオケアノスだったのだな……」
なトロイアルートとか?
まあ臣下扱いだろうな
-
ゴールデンはあざといしかっこいいから男女共にファン増えたと思う
テスラは厨二感が良いな
-
王様系は絆が上がると
「王だが今はお前の剣だ」か「お前は俺の第一の臣だ」
の二択になるんかしら
-
メイン扱いはされないが、二次でどのカルデア見に行っても大体DEBUが居る不具合
-
最近カルナとアルジュナのホモばっか見かける
-
ジークフリートは正統派の英雄だけど、全然しゃべらないし、すぐ退場だったからな
-
ピクシブとか男鯖は腐向けばっかりだよな……
-
>>481
あの諏訪部声は竜殺しに…
-
>>489
俺のハーレムに入れ!
って奴居ないかな
-
すまないさんは早いうちに居なくなっちゃうからなぁ…
没アポみたいなすまないさん本人の大戦での活躍も見てみたかったもんだ
-
>>490
きのこのお気にだしキャラ濃いからなぁw
つかキャラ立ってないと弄りにくいです
-
諏訪部と言えばマーリンの声は諏訪部が個人的には好きだったから
櫻井声のマーリンは想像し難い
-
>>492
いまいちどんなキャラだったのか分からなかったよな
FGOに出た今では「すまない」でキャラ付けされた感あるけど
ネタ抜きにしてもジークフリートを知れるいいセリフだと思うわ
-
>>493
腐が跋扈し過ぎてマイナス検索してもダメージ喰らう不具合
-
>>493
まあ生息地だから仕方ない
ホモ除いて比較的見ても平気なの選ぶと大体ぐだ子とのカプものになるので男鯖見に行ったらいつのまにかぐだ子見てることになる今日この頃
-
>>501
おかげでリヨぐだ子のイメージが薄らいできたのはありがたい
-
>>480
知識人による日記は当時の出来事や文化、社交♂を知る上で貴重なものだし(震え声)
それが摂関家ともなれば一級品のはずだから何も恥じる事はない
普段攻め専門だけど(木曽義仲の親父から)一転攻勢されたら意外と良かった
とか、貴人は普通攻め側なのかな?とか考察できるだろう
してどうすんだよ!
-
>>475
アサシンはそう思ってたよ
でも今回呼符一枚のみでX来てだな…
スキル石は先生の為に取っておきますわ
-
>>491
どっちかというとアルジュナは師匠の胸に触ってるのをよく見かける
-
>>493
あそこでは男キャラを見る=腐を見る、女キャラを見る=百合かエロを見る、って覚悟無いとやってられんぞ
FGOは腐か乙女かジャンヌ辺りのエロが多い
-
関係無いけど個人的に好きな嘘喰いって漫画渋で見たら全部ホモだった・・・
-
畜生ぐだ子のイメージを植えつけたリヨの罪は重い
でも所長が可愛いので許されるよ
-
公家の日記は子孫が参考にするために書く、という側面もあると聞いたのだが
…ホモの参考…?
-
>>508
所長の可愛さだけで許されてるある意味凄い漫画よねアレ
-
今回のイベントはサブ垢まで手が回らず
結果的に労力が浮いた
沖田さんも引けたし礼装もカレイド2枚・欠片・
リミゼロフォーマルイマジナリと割と引きよかったが
まぁもうリリィ凸までも重いしもう捨てていいよね
-
でもリヨぐだ子大好きだよ
☆1鯖辺りで実装してくれないかなぁ
-
>>471
男色じゃないなら、なんで死に際にアストルフォの泣き顔に萌えていたんですかねぇ・・・。
-
リヨの所長は完全に別人だけどかなり好き、マシュも真っ当に可愛いし
ぐだ子?そのまんまだとキャラ薄いから仕方ない
-
>>512
ゴリラが居るじゃないか
-
>>506
美麗なイラストを求めてると絶対に痛い目に遭うよな
-
>>509
人に見せるために日記書くのか…
すごい美化されてそう
-
ぐだーずはツッコミがきつかったり悪乗りも相当するから
畜生イメージもある程度は合いはするから困る
-
>>512
ゴリラじゃいかんのか?
-
リヨぐだ子ってマシュに対してそこまで感情無いけど
所長の事は大好きだよなあれ
-
>>506
(腐向け)タグ付ける気ねーもんなFateの腐
共存は無理だわ
>>509
武家もだが普通日記は子々孫々に受け継がせたい事やらを書くと習ったなあ(遠い目)
-
渋でグランドキャスターで検索してもヒット数0
-
リヨの所長好きはマジだと思う
筆頭政務官とごっちゃにして見てる俺なんかとは大違いだよ…
-
>>516
サムネでネタバレされるのもよくあることだしな
格好いいイラストだけを見付けるってのは無理
腐だけ省いて検索するのは無理だと別のジャンルで学んだ
-
リヨ青王が地味に好きなんだよなぁ
全くしゃべらないやつ
-
渋でアンデルセンとナーサリーのイラスト漁ったりしたけど
枚数は数ないけどほっこりするのは多かったな
-
女キャラもエロばかりや
キャラによっては80%くらいセックスしとる
-
ジークフリートといえば
pixivではバストアップ?中心なのかな
だって描かれることが少なかった原因の一つにありそうじゃない
あの労力4.2倍コスト鎧
>>509
割とそうだよ?
日記は儀式の手順だったりトラブルの対処法マニュアルとして優れたものだから
エラい家の生まれほどアドバンテージがデカい
だから上皇法皇に気に入られて出世した人はここぞという事態に弱い
魔術刻印みたいなもん?
-
>>522
ソロモン Fateで検索してなんとか。メレム・ソロモンが混じるが
-
>>522
ソロモンで検索してもまるで出ないぞ、違う漫画が引っ掛かる
まあタグに入ってないキャラの絵があることも多々あるから原作タグ探した方が早いんだよな
-
>>525
仕事だけの関係なのにみかん剥いてくれるっていう謎さ
最終話とかになれば喋ってくれるかな
-
>>528
黒田家(如水)の日記は笑った
「家臣Aと家臣Bは犬猿の仲だから扱い間違えないように」みたいな
-
渋といえば黒髭とサンソンのやつ良かったな
-
渋はもう師匠と乳上のイラスト収集サイトになってる
-
このゲームのリタイアってなんでAP消費させるんだろな
間違えて種火パーティで銀河とか行ったらどうにもならなくなるんだがそれで40丸損とかどうにもな
せめて最終決定までクエスト名デカデカと表示させとくとか無理なんかな
-
渋い鯖といえば・・あれ?思いつかんw
-
燻し銀な鯖がいない…
-
>>535
急ぎ過ぎなのか単に迂闊なのか分からんな
そういう時はやっちまったなー程度に思っておけばええんやで
-
李書文の実装を待て
-
>>536
爺書文とか?
-
マーリンイケメンなんだよな
マーリンって青いローブ着た爺のイメージがあった
-
無限の騎士王精製(アンリミテッドセイバーワークス)
-
>>542
エミヤ君ちょっとこじらせ過ぎじゃないですかねえ・・・
-
>>541
KHというかディズニーの影響あるなぁ
-
>>535
流石にDWでもできないことはないだろうから要望送ればいいと思うよ
でも今なら40消費してもまだ痛くないけど初期では一日のAP自然回復の1/3だったと思うとかなりキツイな
-
>>541
わかる
http://i.imgur.com/IIqpq4y.jpg
-
>>543
武内かと思った
-
>>547
社長のつもりだったw
-
>>536
おじさんとか
-
>>546
アカン
-
>>535
そりゃAPは食うよ
なんでもかんでもカルデアゲートにぶち込んでるから鬱陶しいけど
-
>>546
腹巻きした親父の相方だ
-
>>535
リタイアしてAP帰ってくるゲームが良心的すぎるだけでこれ自体は別に珍しくもない仕様だろ
-
>>537
「同意する。当方は既にグリービル王より予言を聞き及んでいる」
「当方の道に愛は不要。情は無用。私は私の為すべきことを行い続けるまで」
「肯定だ。当方は賢者の予言に逆らうつもりでいた。
是なる永劫の炎に撒かれた館より乙女は救いはしても、愛する等とは有り得ぬと信じていた」
「だが―――」
「一目惚れというのだろうな」
個人的にシグルドの言葉遣いから燻し銀な雰囲気がする
渋いおっさんだろうと勝手な期待を寄せてるぜ……!
-
ハロウィンでやってたみたいな特別ステージあると楽なんだけどな
個人的に種火食わせると面倒くさい
セイバーならともかくライダー辺りまでページ送るの面倒くさい
-
http://imgur.com/x9i9AXP.jpg
マーリン(と思われるあんちゃん
なお鍛えNight版マーリンは
-
>>551
イベントは独立させりゃいいのにな
-
もしかしてスターって50以上意味なくね?
99じゃなくて50カンストでいいと思うんだが
-
>>556
『』つけて話しそうな目をしてる…
イメージてきに
-
>>556
やっぱりどう見てもフォウくんっぽい
-
>>535
こういう奴がXは配布鯖とか騒ぐんだろうな…
-
>>556
フォウ君と感覚共有してやがったらぶっ飛ばす
-
マーリン「俺は悪くねぇ!フォウが勝手にやったんだ!」
アルトリア「でも感触は共有してたんでしょ?」
マーリン「はい」
ドシュ
-
アフォウ!
-
シグルドの台詞やら設定何回書く気なんだよ
-
>>562
フォウ君はモーさんのキャラクエのあとニヤニヤしてたしかなり怪しい
-
������小さな胸の話をしよう
-
マーリンの非人間で人の愛は分からないのに、ただ一つ美しい心に恋してたというキャラがきのこっぽくて大好きなんだよなぁ
こいつの話をもっと見たい
-
>>558
稼ぎ易さが解りやすくて良いじゃないか
-
>>556
どう考えてもフォウだよなぁ
たまに知ったような反応するし
でもフォウはなんでぐだとマシュにしか近寄らなかったんだ
-
卑石が足りん……
修練場でもピースやモニュは割と落ちるけどこっちは全然だし、
スキル素材もイベで交換できるようにしとくれ
-
こうして見ると、ぐだ子のイメージもだいぶ固まってきたな・・・
http://i.imgur.com/TNLexP7.jpg
-
体感的に銀河周回は
歯車>心臓>八連だな
-
マーリンとエミヤは是非ともFGOで対面させたい
-
魔石が圧倒的に足りなくてスキレベ3とかで止まったままだわ……
イベントで配って欲しかった
-
FGOにおける最大の功労者はリヨ
アンケートでもよかった点で唯一入れたわ
-
エミヤとアーサーの周りの人たちはめんどくさそうになる予感だけしかしない
-
>>572
マシュはホモなの?
-
ぐだ子が鬼畜のガチャ基地外とかいうイメージを作ったリヨの罪は重い
-
>>571
こんなところにも卑の意志を継ぐ者が・・・
-
百合を認めるならばBLを認め
BLを認めるならば百合を認めよ
そして完成したのがミミちゃんである
-
>>577
カリスマB
もはや呪いの域である
この、一文はアルトリアにこそ相応しい
-
全てを認めるよ
ただ全て好きなわけじゃないよ
-
ランサーの配布鯖が槍書文だったら嬉過ぎる
-
>>572
最初期に比べるとだいぶ丸くなったなあと思うのは俺だけだろうか
-
>>556
あの漫画地味にパラケルススも出てなかったか
-
FGO検索結果で公式サイトが3位って
-
>>581
「男の人は男の人同士で、女の子は女の子同士で恋愛すべきだと思うの」は、型月作品屈指の名(迷)台詞だと思うの。
-
>>584
その前に殺書文実装しなきゃね
-
>>588
やっぱりまひろちゃんはセンスのかたまりなんだなぁ(ちんこツイートを見ながら)
-
ダビデってあの性格でカリスマBあるのな…
いやカリスマって性格によるものではないとは思うんだけども
-
>>591
AUO「すまんな」
-
DIO様もカリスマ持ってたしね
性格や器とカリスマは関係ないね
-
>>586
これならコラだぞ
http://i.imgur.com/j6cRY9w.png
-
ああ…ジャンヌ…もみもみ
-
蹄鉄のせいでマリーとアルテラが再臨出来ない
でも40消費は痛い
彗星以外でどこなら出たっけ?
-
>>591
カリスマって戦場の統率力だしね
古代で常勝無敗はそりゃ持ってるよ
-
>>594
いや鍛えnight
ハゲだったような気がする
-
パラケルクズさん、♀顔してるよね
-
>>596
カルデラかイベントしかないぞ
-
現時点で70万だと200万どころか100万も無理っぽいかな
つうか200万って林檎や石を相当な数使わなきゃ無理なんじゃ
-
胡桃でないな…落ちな過ぎだろ…
-
>>591
現実でも二次元でも「性格は屑」でも「カリスマぱねぇ」という認識だかね、ダビデ王
絶大なカリスマを持って広範囲における部族を統一、軍事改善、改革政治、常勝無敗などの武勇伝を多く刻んでる
だからイエス・キリストや大預言者モーセ等と同等に崇拝されてるし、世界で最も敬愛される偉人として有名なのだ
-
なんかテスラさんちのキメラがなついてきてめっちゃ爪くれる
今も2回中2回ともくれるし、昨日と今日だけで7個くらいもらった
ワイバーンくんも結構牙くれるからありがたい
-
>>601
特攻積み積みで日替わり定食、あとはひたすら銀河級か超時空回れば100万ギリいけそうじゃね?
-
>>598
マジか ちょっと見てぇ
丁度全巻あるからちょっと確かめてくる
-
まず実装はされないだろうけど、チョビ髭の伍長もカリスマ持ちなのかね
それともあっちは扇動の方だろうか? DEBUの固有スキルだった気もするけど
-
>>591
まあ器のデカさって言うか凄みは実際あると思うよ
爽やかクズでも有能だし、頼もしいからね
-
>>604
マジかよ俺猛獣使いになるわ
-
>>603
日本でいうノッブもとい信長みたいなもんだろな
個人的にはお付き合いしたくないけど最も尊敬される武将ではある
-
信長とダビデはなんか違う気がする
上手く言えないけど
-
>>608
マイルームでは割りとまともだしね
結構セリフが好きだわ器デカそうというか海千山千な感じで
-
>>601
X引けて事前リリィを持ち、☆4以上セイバーズが2体居た上で育成していれば
超時空周回190%以上で周回出来るんで自然回復でも可能
条件が条件だからかなり厳しい気はする
-
このイベント終わった後かなり弱く感じそうだよね>謎のヒロインX
-
ゼウスもこんな感じに尊敬集めてたのかなぁ
手当たり次第に女に手を出してはヤリ捨てしてたクズ神様だけど
-
>>611
ダビデは宗教的に下駄履かしてる面もあるからなー
日本で言うなら…戦前の神武天皇みたいなポジ?
-
クズだけど有能!
-
人格者では組織のトップは務まらんのだよ!
-
ダビデは羊飼いでありながら王の座まで登り詰めたという現地叩き上げ的な偉業が尊敬されてるのかもね
イスラエル大国の栄華を極め、栄枯盛衰を緩やかに辿り、最後まで負け無しの人生だったダビデは確かに大偉人よ
-
>>615
敬われてはいなかったんじゃねえかな…
-
>>618
グラサンノースリーブのマザコン兼ロリコンみたいな口調だな
あの人もそういやそんな類だったか
-
シャア→クワトロ→キャスバルとカリスマランク上がっていってるよね
ギレンの野望でそうなってるし
-
アムロはNT能力は落ちたけど殺意は上がってる感
ここはガンダムスレか
-
>>622
カードゲームだと、クワトロは…
-
>>623
ネオジオンめ、死ねぇ! とか全滅だ! とか言いだすしな
-
>>588
とりあえずこれ貼っておきますね
http://imepic.jp/20160112/609742
-
紀元前1000年ごろ、ダビデはエルサレムを都として、ペリシテ人を始めとする多くの民族を打ち破る
強烈なカリスマを持っていた人物で、サウル王時代には満足と言えなかった王政組織と軍事力を叩き直す
エルサレムを拠点に版図を拡大。北のユーフラテス川から南のエジプト国境をも飲み込みイスラエル大国を創設
実在したダビデ王は後の彫刻や絵画などのモチーフになり、人名デイビットの由来となる
またユダヤ人のシンボル「ダビデの星」もダビデ王にちなんだものとされている
……羊飼いとはとても思えぬ侵略ぶりだ
-
>>623
多少ブランクがあっても地球から宙の騒がしさ感じとれるし弱い印象ないのよな
>>621
組織乗り換え常習犯だしな
-
ジオン軍の方がトップにカリスマあるな
-
>>481
ちなみに、あのアニメで主人公がアヴェンジャー呼びされてるのは、自衛隊内にfateやらなんやらの二次元モノを広めた汚染源だかららしいゾ
-
お袋に「この髪の色明らかにおかしいのがヒロインやで」って説明したら
ライダー、桜、セイバーがヒロインと認識してたな
なお氷室は「あたしの頃も白髪いたからな」でスルー
-
>>627
まあ流石は九偉人の一人だわな
他にはアーサーとかシャルルマーニュとかだし
-
>>632
おじさんとDEBUとイスカと
あと誰だっけ
-
>>633
ヨシュアとユダとあと誰か
-
みんなイベントに飽きたのかフレがセイバー顔からいつもの顔ぶれに戻ってる
-
>>630
汚染源wwwww
-
1日前のフレンドが増えてるから飽きてるのは確実やな(´・ω・`)
-
>>633
十字軍のゴドフロワ
カール大帝アーサーと3人で九偉人異教徒成敗枠よ
-
実在していようがしていなかろうが、歴史に名を刻んだ九偉人はみな偉大よ
え?ダビデは有名な屑なのになんで偉人なのかだって?
そりゃ人の理解を越える偉業を成したからに他ならないからさ(性格は考慮外)
-
Xのカードが並ぶと強いのはわかるが安心感があんまない
-
>>640
Xさんは回避とか防御系スキルがないから
意外に落ちる時はあっさり落ちるしな
-
クズと偉いは両立するお話だからね。
-
我国の首相でカリスマAに届きそうなのはどなたか
天皇陛下は当然A++として
-
股間が痛い
-
暴君でも、暗君でも偉い奴は偉い
-
>>645
暗君言われる筋は無いがな
-
>>635
こっちはまだ沖田ばっかり
皆沖田引いたのかってばりに沖田出してきたから沖田って人気凄いのね
ついでにアルテラフレは居なかった
そんなアルテラさんは我が家で今回大活躍でした
早く宝具強化なり来るといいんじゃが
-
>>646
ダビデの事じゃなく
-
>>645
ネロなんかは近年の歴史家たちの再評価で
暴君→暗君にレベルアップしたよね
-
九偉人に名を連ねる男の息子
古代イスラエル王の息子
常勝無敗、連戦連勝の男の息子
羊飼いからすべてを初め、天下を取った男の息子
ソロモンが魔術王として歴史に名を刻むのは必然であった
なにせあのダビデの息子なのだから………
-
>>648
アルトリアだろ?
-
>>635
まだ100万EPもいってないのに飽きるなんてとんでもない
-
>>651
ID:1VA4.EmI0だったか
-
>>652
というかさ、今回伝承結晶まで行くの無理っぽくね?
果実ガンガン食って石も割るみたいなことしないと厳しい感じ
-
星団級回り始めてようやくわかったエリちゃんのありがたみ
少しでも楽に回りたくて計40体のフォウ君無理矢理食べさせた
爪と牙もちょこちょこ稼げるしほんとフレの師匠さまさまだわ
-
>>654
一応水曜までの残り自然回復APで銀河回れる回数と
今までの伸び率から推定した宇宙生物のEPで150万EPは越えそうだから
リンゴ15個くらいで何とかなる予定
-
久しぶりにcccをやって改めて思う
エリちゃんマジ乙女可愛い
-
>>649
レベルアップだけどレベルアップしてるように見えない語感だ
-
>>657
あの頃の可愛さと狂気を孕んでるエリちゃんの方が好き
-
もうポイント集め終わりそうなんじゃが
-
>>637
まあそうだろうなあ
ネロ祭から同様の作業してるし
-
>>643
吉田茂とか?
-
>>649
皇帝にならなければ万人が皇帝に値するとされた、ガルバ。
……ネロが統治してた方がまだ政権は安定してたかもな。
アレが母親の時点で詰んでた赤王ちゃま。
-
師匠で8千から一万だから
1日七回と石2個で1日14回前後と
日替わり定食で行けるか?
14×14=196だし
-
>>656
えっ、そんなに食わないといけないのか・・・
本能寺は交換を絞ってたけど、今回はポイント絞ってきやがったか
-
>>659
え?孕んでるエリちゃん?
-
正直もうリリィ宝具5なので、やる気ないや、伝承なんてぽいー(´・ω・`)
-
>>657
何度でも言う
封印喰らってやだやだ殺してぇぇと悲痛な声で泣き叫ぶエリちゃんは至高
今のエリちゃんあんな仕事絶対に出来ないだろ…
-
伝承ぽーいしたいけど、ドロップしないからスキルLV10にするためには走らないと
-
>>663
なんか、セイバー顔って出生の時点で詰んでる人多くね?
-
イベント始める前は心臓10個程度だったが今は50個ぐらいあるw
良イベントだな(錯乱)
-
>>670
多くはない
殆ど同一人物だからw
-
面倒だろうとしかしデーモンの出現が確定なのである
普段は出現と泥で二度の抽選を乗り越えねばならんのである
-
この空気からコラボイベでやる気を出させる、DWの手腕の見せ所だな、信じてる
-
>>668
その成分はカーミラ様にいっちゃったからな
残酷なエリちゃんを堪能できるのはCCCだけ!(ダイマ)
-
>>668
ドラゴンステーキになっちゃう〜!
-
>>670
ジャンヌさんは、お告げで暴走した結果だから
誕生の時点ではまだセーフだった
-
>>668
頭おかしい役はBBAになった方が担当してくれたでしょ!
-
申し訳程度のシリアスを残してほぼギャグにステ全振りしてるFGOエリちゃんが好きです
でもギャグもシリアスもバッチリOKなCCCエリちゃんはもーっと好きです
-
あの狂気がエリちゃんの良さだったんだがなぁ・・・・・
-
>>670
きのこが「本人は悪くない、周りが悪い」をするからじゃねーの
〜だから仕方ない、みたいな言いわけじみた方法で汚点・失点をカバーする
-
>>679
なお、狐尾では、シンジの鯖役はこいつ↓
http://imepic.jp/20160127/576810
になったのでお役御免の模様
-
本能寺でポイント余った言ってる奴らがいたからこんなことになったんじゃろ
-
>>677
一応ジャンヌはXさんにもちょっとだけしか顔似てないけどぶっとばす言われてるんやで
-
>>676
CCCエリちゃんって撃破時にイイ断末魔の悲鳴上げてくれたよなぁ
という事は今回も…!?と思って宝具当てたらドラゴンステーキとか言い出して脱力しつつも萌えたのがもはや懐かしい
-
過去における全ての業を受け入れるカーミラ様まじ良い女
旦那の黒騎士も涙ものですわ……てか最愛の旦那がエリザベートに拷問機具をプレゼントしたんだっけ?
-
正直、ネロもエリちゃんもFGOでは物足りないんだよな
負の部分がポイされとる
-
CCCのエリザは狂気はあったがそれ以上に残念さが溢れ出てたよーな気がw
-
>>676
まあそのセリフも好きなんだけどね
-
>>682
コミックス持ってるけどたけのこって顔長すぎ問題
-
>>687
赤王もマザハという変身を残してるから・・・
-
>>683
つまり、
本能寺→余る
リリィ→足りない
製作側のポイント調整がダメって事だろw
-
>>682
……アンチエイジングしたドレイクさん?
-
>>638
第一次十字軍って、やってる事ゲス過ぎてマジでドン引きする。
異教徒皆殺しどころか、同じキリスト教徒も虐殺する有り様。
挙句には焼いてムシャムシャするカニバル祭り。
ムスリム達は人喰いフランクと言ってガチでビビってたし。
-
>>693
ヴァイオレットさんじゃろ
-
>>654
普通はそう言うもんじゃないのか
自然回復だけで全部取れる思うほうがおかしい
-
カズラドロップちゃんまだー?
-
>>693
http://vignette3.wikia.nocookie.net/typemoon/images/6/6d/Violet.png
純潔のヴァイオレット?_
-
ネロはむしろ真面目な顔してる方の気がするんだけどもな
掘り下げ足りない云々を言うならみんなそうではあるし
エリちゃんがただの芸人と化してるのが微妙なのはわからんではないが
-
>>694
あの時期の西欧は野蛮の国だったからしかたない
いやー隠されがちな負の部分が面白いやね十字軍とかフランス革命とかw
-
REVOLUTION
-
ちなみに我らがBBちゃんは主人公側やで
http://imepic.jp/20160127/576760
これはキャスター枠でピックアップ来る悪寒?
-
>>702
ブラしろよ()
-
>>698
この格好で…純潔…?
-
>>682
やっぱり痴女だー!
アニメUBWのヘラクレスさんやっぱいいなぁ
赤い弓兵さんかっこよく弓使ってくださいよ
-
十字軍はゲオルギウスの他にも何人か聖人を抱え込んでたな
現実では実在しない、伝承のみの存在ゲオルギウスだが、
型月世界だとマルタ共々人属性だし実際に存在してたんだろうな
-
>>699
まあEXTRAでザビに語ってた生前の絶頂期の話が見れて面白かったよ
さて徐ろに伏線まいてるがマザハはどうなるかね
-
>>696
ネロも月見もハロウィンも本能寺もクリスマスもだいたい伝承結晶は取れる難易度にされてきてるんだから
今さら他は自然回復だけで取れるのがおかしいからとか言われてもねぇ
-
交換アイテムが多いからそれを少なくして
ポイントによる一部のアイテムを付与にしたら
今度はポイントが多すぎる
林檎も配ってるのに今度はその林檎すら使わない
しまいにはめんどくさい、だるいなどと言い出す始末w
-
マザーハーロットのクラスはやっぱりビーストかな
-
マザーハーロットはネロの本来のクラスのライダーじゃない?
-
フランス革命は真面目に、革命しない方がマシだったんじゃねぇか?
と思うほどの泥沼っぷりだったからな
-
>>711
ライダー激戦区すぎ問題
-
マザーハーロットが来たら手に持ってる聖杯で林檎が怒っちゃう
-
>>702
FGOで痴女みたいな格好の新規女の子鯖いっぱい増えたけど
うん、格が違うわ
-
聖人だなんて
「お前ら困らせてるドラゴンここで解き放っちゃうぞ」
「クソ生意気な異教徒の女学者撲殺してバラバラにしてやった」
でなれるからな
-
ネロは読み返せば結構格好いい事言ってる筈なんだが…
何故かネロの台詞として頭に入らない不思議
-
ゲスな聖人キャラとか出したら怒られるかな
-
今回ポイント上限を200万まで増やしたのって林檎や石使って回す人のためだろうし自然回復だけじゃそりゃ無理だろ
上限増えた分報酬もうまくなってるんだし配布の林檎ぐらい使えばいいのに
-
アーサー王にフェラさせる作品で今更すぎる
-
>>705
最初の頃はきちんと服着てたんやで
http://i.imgur.com/e58rGXG.jpg
http://i.imgur.com/Gzvkisk.jpg
http://i.imgur.com/qggyL1z.jpg
-
>>716
そんな悪い人はゲオル先生に成敗して貰おう!
-
月見の頃、伝承イラネって感じで流したのを少し後悔
-
ダビデのように屑な伝承がそのまま型月に反映される方が希さ
普通はフォローするなり触れないようにするだろうに
-
>>721
結局痴女じゃないですか、ヤダー
-
爪と心臓と歯車を大量に確保できた。それだけで今回のイベントは神
まあ、万人受けするイベントなんか出来ないし、文句を言いたくなる気持ちもわからんでもないけど
-
異教徒は殺して良いから仕方ないっスね…
大陸内での小競り合いが激しかった欧州人だから、
そう言う価値観なのも致し方無いのかなあとも思ったり
そんくらい極端じゃなきゃ潰されちゃう修羅場だったんでしょうねと
-
これてBBちゃんFGOに参戦するて事かな、まあ分身のサクラファイブは全員参戦予定確実なんだし
BBちゃんも人類史を守る為にぐだ子ぐだ夫の前にはせ参じるんだろうな
-
>>721
表情はさすがエロ漫画家といったところだな
-
メルトは
第一マント
第二馴染みの
第3装飾少し
ジャックちゃん路線かな、ゴテゴテ盛るイメージじゃないし脱ぐのは不味い
-
>>724
清濁併せ呑んでなおかつ魅力あるキャラが好きなんで、ダビデは結構好きだな
もっとこういう、プラマイ両方描いてるキャラ増えても良いと思うんだが
イアソンも、駄目人間っぷり以外の魅力も描いて実装して欲しい
-
>>721
そのBBと今月のBBが同じBBかまだ不明だし
-
>>721
うはあぁぁ……
-
イアソン実装しろってアンケートに書けばよかったなあ
-
>>731
黒髭とかいう清濁併せ・・・あわ・・・清い部分どこー?
-
>>731
その気持ちは分からんでもないな
しかしダビデというキャラは本当に奇跡のような存在だ
屑な伝承と有能な実績をそのまま出して、強烈なインパクトを残しやがった……
-
>>735
心
-
EXTRAブラドさんあくしろよ、今度はランサーで星3でもいいから
-
>>735
ドレイクへの愛情とか……?
-
黒髭は最期の潔い感じ好きだぜ
-
ピースモニュメントもあまり要らないんだよな
正月にカルナ引いて消費したけどスキル上げの魔石秘石目当てで修練周回してたらモニュメントピース余ってたし
というわけで真空管は全部QP変換行き
クリスマスBOXガチャをもっと回しておけば良かったと思うがあれも調整ミスって大量放出しちゃっただけで次は絞ってくるだろうしな
-
>>702
なにか顔に違和感あるんだが同じ人いる?
説明できないんだけど絶妙に可愛くない
-
EXヴラドさんは俺も欲しい
あの性格が良いのだ
-
黒髭は3章でオタキャラと、少年のようにBBAに憧れていたギャップ描写はあったが
もっと海賊としての冷酷残忍な描写も出して、
更にギャップ出して欲しかったな
ヘクトールの「あいつ隙が無いわ」って描写はあったけど
-
>>731
選りすぐりのDQN集団であるギリシア英雄団を纏めてる時点で、只者ではない。
統率力はあのアガメムノン以上だと思う、ワカメだけど。
-
>>740
「黒髭が誰より尊敬した女が! 誰より焦がれた海賊が!」
「黒髭の死を看取ってくれる上に、この首をそのまま残してくれるなんてな!」
の部分狂おしいほどカッコいい
-
>>741
明日宝物庫回すより師匠輪姦した方がいいかな
心臓もまだ欲しいし
-
>>725
狐尾はヒロインも痴女だからセーフ
http://i.imgur.com/QfAMrSx.jpg
http://imepic.jp/20160105/397523
http://imepic.jp/20160105/397521
http://i.imgur.com/D4A7Pm7.jpg
http://i.imgur.com/jnjBtgh.jpg
-
>>744
女神魅了されてた仲間を容赦なくぶっ殺してたじゃないか
-
>>747
-
>>745
ワカメ属をなめてはいけない
性格はあれだが有能なんだぞ
-
つーかCCCでエロくない人なんていないじゃないですかー!
-
変に普通の良い人じゃないワカメだからこそ、
奇人変人だらけのアルゴー船率いることが出来たんだろうなーとも思ったり
何だかんだで、メディ子さんが惚れちゃうような魅力があったんだろうな
-
>>752
ギル・無銘「全くもってその通りだな」
-
カルナの胸に埋まってる石?ってなんか逸話あんの?
-
>>721
ふぅ……
なんて女だ!
>>731
分かる
大河ドラマの主役とか必要以上に綺麗にされて
ダーティーなところ描かれないこと多くて不満だわ
-
>>753
魅力(ヘラの呪い)
-
>>754
脱ぐなよ
男は脱ぐなよ
-
黒髭ってガチで極悪非道の大海賊だし…「砂時計をモチーフにした海賊旗」は
「オメーらとっとと降伏しねーと、ブラッドバスだぞオラ」って警告も兼ねていた。
あの黒髭だと「アニメの時間までに降伏するのですぞ〜ぐふふww」とか
言いそうだが…
-
>>758
五次男鯖の再臨すると脱ぐ率は異常
特にそこの赤いノースリーブ、今すぐ着直せ(真顔)
-
>>760
■■■■■■■■■
-
黒髭は死ぬぞ!
はFate作品内の中でもかなり好きなセリフ
-
黒髭の「…上か?」
滅茶苦茶地味だが格好いい
-
出る度に身内の性癖を暴露していく黒髭
次の被害者は誰だ
-
閃光の夢を今��
-
>>748
これがないとか…
http://imgs.link/rocVur.jpg
-
ラカムの性癖バラしは酷かったなある意味納得したけど
-
黒髭とかいう三章で評価を大転換させた英雄
四章を経ても評価がまるで上がらないメフィスト
一体どこで差がついたのか、慢心、環境の違い……
-
>>747
150万Pから200万PまででQPとマナプリが大量に貰えるから銀河級と超時空級合わせて考えるべきかな
宝物庫は来週もあるしね
-
二次元にまで偉人の汚い部分、現実をわざわざ見たくないと思う派
二次元であっても、その偉人の汚いところを含めてその偉人の魅力だと思う派
人間だもの
英雄に対して色々な思いや願いがあるものさ
-
黒髭はキャラクエも面白酷かった
素材は良かった
-
三章の新規鯖はマジでほぼ全員株上がってるからな
ドレイク姐さんも一緒に冒険してる感があって凄い良かったし
-
>>759
???「ブラッドバス!?」
-
>>768
メフィストに今後株上げるチャンスあるのかなあ
…無いな
-
味方を斬り捨てるみたいな冷酷な描写はもっとあっても良かったな
-
手持ちの全鯖最終再臨までの素材カウントしたら剣ピース66、剣モニュ95、
凶骨139、竜の牙120とかでてきたよ
少し前ならこの数字みただけで心折れてたな・・・
-
>>766
何があった
-
血斧王ェ・・・
-
株がどうこう以前の問題で、メフィストはCMがピークで、
初期から影が薄過ぎる…
-
腐女子沖田さんとかいう無辜の怪物
-
ブ ラ ッ ド バ ス ・ ク ラ ウ ン
血塗れの戴冠式
-
>>772
「ほぼ」というところにグンヒルドさんが反応したようです
-
>>772
なおエイリーク
-
>>777
マスターが覗きにこないから逆に覗きにいって
キャス狐が崖上から崖下の温泉にダイブ
ダイブをとめようとしたJKセイバーとぶつかった末フリーフォール
-
エイリークさんはキャラクエが個性的だからまだ良い方じゃ?
メフィストはそもそも見られねえ
何だよ、第3再臨でキャラクエ解放ってふざけてんのか
-
>>770
汚い部分とかダメな部分ははあっていいし人間らしさを感じるけど
そこばっか重点的に描写されて本質みたいに描かれるのは嫌派だわ
ディルムッドとか特別好きなわけでもないけどあの扱いは嫌だったなあ
-
>>769
なるほど
マクロス級は逆鱗くらいしか旨みないけど回してみるかあ…
-
>>780
そっちよりもアルジュナさんの方が・・・
-
アル星五枚目ドロしたけどこれそんなに落ちるもんなのか?
運を使い果たした感
-
エイリークは天地人修正という全く関係ないところで株が上がったらしい
-
しかし、なんでエイリークが黒髭に呼ばれてんのに、グンヒルドは黙認したんだろうか
黒髭があまりにもキモすぎて干渉するのさえ嫌だったのか?
-
エイリークさんはグンヒルドさんに支援されてるからね
英霊の座から分霊のサーヴァントにまで愛を贈る良妻賢母よ
-
メフィストのキャラクエはアイツが突然ロンドンで「この世界の支配者を殺す」とか言い出して
爆弾をそこら中に仕掛けまわるお話
最終的にファウストを再び殺害した所でぐだが悪夢から目覚める
-
普段は効率しか考えないから
ストーリーは単純に好きな嫁鯖達で非効率でも進めようと思ってたけど
結局四章後半からはダルくて効率重視に戻した
敵が簡単に倒せないからとかそういう事じゃない
-
でもエイリークさん3章登場してから話題出るようになったよね
それまで存在すら忘れてた
-
エイリーク☆2のくせに種火相手なら最強だもんな
バサスロやキャットより強くなるとは
さっさと種火無属性にしろクソ運営
-
>>791
話の都合
-
>>780>>788
だいたい中の人のせい
-
メフィストさんのキャラクエなんであんなにバカみたいなAP消費なの?
石も貰えないし
-
>>778
エイリークが不遇なのは、エギルとかいう奴の掛けた呪詛のルーンのせいだ!!
(新紀元社 魔術師の饗宴出典)
-
桜のコンパチシリーズ嫌いだわ
-
エイリークはVIPだと前々からネタにされてた
-
ぶっちゃけ今更エイリーク育てる奴もいないだろ
宝具2なら落とせる奴も多いし続けて殴れば一ターン内で終わることも多い
-
オペラとか言う、誰にも忘れ去られる空気
キャラクエもアレだし…
ショタアレキも微妙なまま終わる模様
変に悟ったキャラじゃなくて、純真な方が、
オッサンとギャップ付けられて良かった気がする
-
とうとう真空管が余り始めたけど、EPはまだ135万
特攻大きく崩さず日替わり行けるなら三回で残り65万の半分は稼げそうだけど
牙の分は終わってるし、星団メインに切り替えるより銀河続けるかなあ
>>800
まあ因果の有無はともかくルーンで呪ってはいるから……
-
メフィストはcmが最盛期
-
>>791
何だかんだグンヒルドさんって「私の夫を使役するとか普段なら殺すとこだけどそっちの事情が事情だから許してあげる☆」
って言ってくれるだけの器量はあるしな
黒髭の事情も考慮して……あれ?
-
俺も超時空回すか
対ヒロインZ用最終兵器にバベジンをレベルカンストさせたしな!
-
グンヒルドは戦乙女に旦那の魂を回収されて
そのうえオーディンの兵士として扱われても
「エイリークが望むのならば」と納得するレベルには話が分かる人だと思いたい
-
CM鯖は人選が謎すぎて
-
女鯖にカンチョーダッシュするくらいのわんぱくさは欲しかったな
-
>>807
そもそも呼び出してるの黒髭だったっけ?
-
>>791
ヴァイキングってことで尊敬してたんじゃねえの黒髭
-
そもそも黒髭ってなんでアンメアとか喚べたんだっけ?
-
>>804
ショタアレキは見ててこいつに付いてく奴いたんかねぇ、と思ってしまった
あれか、可愛いからついていったんかギリシア人だから仕方ないな
-
>>810
メフィストだけで汚名返上出来なさそう
ダレイオスも怪しいけど
-
>>813
のわりには死んだときあっさりしてたけどな
-
臭いとか散々ディスってたような・・・
-
きのこにcm鯖の人選の理由を真面目に聞きたい
-
まぁこんだけ鯖のバーゲンセール粗製乱造されたんだから
外れキャラの一人や二人いるわな
-
真空管確保したから要らないんだけど
心臓がおいしいから銀河回してる
星団あんまし爪落とさない気がするし(体感)
-
ファントム結構好きなんだけどねえ
あの繋ぎボスって感じも
キャラクエは絶許
-
>>816
個人的にキャンドルツリーと化したダレイオス君三歳でもうメフィストより上を行ったわ
-
バーサーカー修練って何曜日?
-
CMだけならともかくOPでもメインビジュアルでも大きな扱いだからなぁ
-
>>824水曜
-
>>820
きのこ「いわゆる“捨て英霊”は1人もいませんし、全員が主人公になれるキャラクターだと思っています!」
-
ちゃんと妻も子供もいたのにマリーマリー言ってる処刑人も割りと酷い
-
キャラクエは気合入ってる奴とそうでない奴の差が激しすぎる
-
エウリュアレちゃん逆レイプして孕みたいんじゃが・・・
-
>>829
メドゥーサの悪口はそこまでだ
ステンノのキャラクエに出た時のほうが
自分のキャラクエの時より輝いてるってどういうことだ
-
>>821
拙者もBBAに貢がないといけないのでまだまだ心臓欲しいんです
-
メフィストは本能寺で特攻鯖になってたからレベル上げて使ってみたけど
実際のところメフィスト入れずに育った強い鯖を入れるほうがマシだったからなあ
ポイントも最終的に余ったし育てて損した気分になったわ
-
エイリークが主人公鯖のFate書いてみろきのこよ
-
CM鯖は今基準だと星格上げになりそうなの牛若くらいという
あと、女ばかり高レアという贔屓具合
-
>>829
デオンくんちゃんは敵が無駄に固かった…
推奨レベル20とかウッソだろお前
-
ジークフリートのキャラクエは至高
大英雄ハーゲンとの対峙、そしてかつてのジークフリートがどんな人物だったのかよく聞くことができた
てかハーゲンが良い親友すぎる
-
兄貴は人気的に☆4でも良かったんじゃないですかね…
今でも充分過ぎるくらい強いけど
-
>>836
え?20レベのハサン使ったら勝てたよ?
-
ストーリーといいイベントとといいキャラクエといい性能(今はキツいが)といいヴィジュアルといい
全てに恵まれたマリー
-
>>820
メフィスト・弁慶・ショタアレキ・オペラ・叔父上…
-
>>828
大体マリー処刑したとき、
マリーは四十路近い中年で、サンソンは五十路過ぎの爺だっつう…
-
>>841
カリギュラは電撃の攻略で宝具阻止するマンとして輝いてたぞ
-
>>843
マジでカリギュラ揚げときゃよかった…
師匠と博士宝具早すぎる…
-
>>843
電撃はバカ(褒め言葉)だからあまり参考にならない・・・
-
メフィストはCMがピークだったな・・・
-
>>820
ハズレも本編で何らかの活躍すりゃあたりよ
てかどれもネタになるからハズレはいないさ
-
ホムンクルスってことでマシュとモードレッドに対して何か言ってくれたら
-
前どっかで見たけどカリギュラって殴り火力が凄くなるらしいじゃん
-
>>844
槍のオッサンもチャージ減持ってるぞ
テスラはともかく、師匠は特攻礼装山積みセイバーパーティなら、
ソッコーで倒せば良くねと思うが
-
>>827
まぁ、やろうと思えばな?
エイリークさんは戦闘グラはイケメンなんだけどね?
-
>>835
女30男11という
-
>>821
テスラのペットは白くないゲルマニア産だからね
イベントなどで出てくる高級なホワイト種(大咆哮持ち)ほど爪落とさない
-
動画見てたら低レアいけるやんと思うが
スキルカンストはなかなか闇
-
絶対評価で捨ててもいい子は居ないけど相対評価で捨てる子が出てくるのはどうしようもないよね
-
>>842
マリーとサンソンは16くらい歳の差があるからな
サンソンも若々しい全盛期で呼ばれてるから実感は湧かないが
-
>>850
星4以上セイバー複数持ってるのが奇跡って自覚あるか?
あとオッさん、その手があったな…
ロケット槍を博士に見せに行くわ
-
回す方の信長がなんかの番組で特集されてTwitterのトレンドに入ってるwwww
-
>>837
デオンの影に隠れてるがハーゲンの戦闘も中々耐久で楽しいと思う
-
>>852
そのうち何体かは同一人物だしなぁ
-
DEBUはOPにも何故か出てきてるんだよな
ローマ編からの選出だけなら赤王が既に居るのに
流石は赤セイバー
-
デブだけどカエサルだからな
知名度はトップクラスだろデブだけど
-
スレで話してると星5カンストやスキル上げが簡単に思えて怖い
お前ら全員ブルーム凸沖田なんだろ
-
>>861
なんだかんだでローマってだけで濃いのはズルいよな?
ちなみに黙示録の竜の首ってネロカリギュラ以外誰表してんだっけ?
-
黒=白=青=X=サンタ
槍エリ=ハロエリ=ババエリ
-
知名度も加味すればカエサルはFGO初出では最大の巨頭と言っていい
-
>>857
DEBUは結構使えるんだぜ低コストだし
-
>>863
気にすんな、持ってなくても借りればいい
俺もウェイバーよく貸してる
-
カエサルのキャラクエも良かったなー
自分との戦いで一番好きだ。デブだけどかっこいい
-
なかなかいいキャラしてるよなDEBU
東出鯖だっけ?
-
>>865
カーミラ「屋上」
-
桜井
-
>>862
ライダーなら働かないと最強の皇帝サーヴァントとして星5になるから…
-
>>865
乳上が入ってないぞ
-
DEBUはスキル宝具すばらしいが、Q多めなのと星3ステゆえに前座でぐだって体力削られ易いのが弱点か
今回は星持たせとけば保険になるが
-
カエサルは再臨素材がキツすぎやろ……
-
6人もアルトリア・ペンドラゴンがいたか
-
>>871
カーミラさんは何処ぞの彼シャツイラストで好きになったよ
-
>>868
いつも大変お世話になっております
-
>>876
ダビデ「まったく☆3なのに自重しない九偉人だね☆」
-
俺が、俺達がアーサーだ
-
カリ叔父は加虐と皇帝特権でかなり火力は出るんじゃね?まだ育ててる途中だけど
しかしローマパーティーを組むにはあと2人足りないんだよな〜
追加でヘリオガバルスとか出ないかね?
-
>>842
まあマリーと会った頃のデオンを「化け物」「女でも男でもない両生動物」
「髭を剃りヘラクレスの体つきをした筋骨たくましい人間は女性とは信じ難い」
とかの史実記事に準じて描かれたりしてもそれも辛いものがあるし……
大事だよね、嘘
-
スキル10は下手な鯖一人分の素材を要求してくるからのう
-
信長くんのTwitter見てきたけど
出演番組関係のツイート、リツイートが並ぶ中で異質を放つのがこのツイート
島﨑信長(島崎信長) @nobunaga_s 1月23日
しっかしヒロインXほんとかわいい。かわいい、 #FateGO
-
ドリーカドモン製リリィお持ち帰り
-
>>876
どれも一緒さ
デブは禁止類の運命のサーヴァントだからね、特別扱いされるんだろ
-
>>881
セイバー、エクスカリバーは使うなよ?
-
DEBUが☆3上位レベルなのに対して、
ぶっちゃけ☆2以下の使い勝手な剣ジルが残念でならない
いや、貶して叩きたい訳じゃなくて
キャラは好きだし、グラフィックも良いから心底勿体ない
-
アルトリア、DEBU、ダビデ、ヘクトール、アレキサンダー大王
後もう一人だけ九偉人が追加されれば九偉人PTが組めるじゃないか
-
>>883
リアルでの見た目は、美川憲一とか美輪明宏みたいな感じだったんだろうな>デオン
-
>>890
基本的に☆3という
-
>>890
ダビデについてはストーリークリアすれば絶対に入手出来る☆3にしたという説はアリだと思う
-
私の愛しのセイバーが見当たらないのだけれど
実装はまだなの?
-
>>894
はいはいファブリーズファブリーズ
-
九偉人ってなんぞ?
-
>>888
了解!エクスカリバー!
-
>>882
マイナーな
アーチャーにドミティアヌスとかコンモドゥスでいいじゃん
-
>>896
ヨーロッパで騎士道を体現したすごい偉人達みたいな感じ。
残りはヨシュア、ユダ・マカバイ、ゴドフロワ・ド・ブイヨン
-
チムドンドンしたデオンくん
-
>>896
中世ヨーロッパでよく絵画や創作の題材にされた人気者トップ9人の事
-
変態揃いのローマ皇帝の中でぶっちぎり最狂の変態だからマイナーな気がしない>ヘリオガバルス
-
今のところのストーリー確定入手鯖
キャスニキ(キャスター
清姫(バーサーカー
ブーディカ(ライダー
ダビデ(アーチャー
ジキル(アサシン
今のところ全員違うクラスっていう偶然
次はランサーかセイバーかな
-
>>899
へぇー
残りは聞いたこともないが……
ヨシュアは聖書に出てくるヨシュア?
-
>>894
すまない、イケメン実力派セイバーは既に間に合ってるんだ
-
ブーディカさんの為の敵に回したらブーディカさん以外めっちゃ手こずるキャスターローマはまだですか
-
デオンの宝具、最高にチムドンドンしたから
-
>>898
コンモドゥスは自己暗示スキルありそう
-
にしても、カエサルの何がスゲェって
デブの体で召喚されたにもかかわらず、一番取得難易度高いセイバークラス勝ち取ってる事だよな
本来の適正クラスのカエサルどんだけ強いねん?
-
源氏万歳とつけろ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第517の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1454158500/
-
>九偉人
ヘクトール、ダビデ、アーサー王、イスカンダル、カエサル、ヨシュア、ユダ・マカバイ、シャルルマーニュ、ゴドロフ・ド・ブイヨン
次に鯖化するとしたらブイヨンかな
-
>>906
ブーディカさんは伝承的にも最後はローマに勝てなかったから仕方ない
-
>>885
諦めたんじゃなかったのかノッブ
-
>>913
1枚引いたらしい ノッブにしては控えめやの
-
>>913
ノッブは諦めると言ったその日のうちに引き当ててるぞ>ヒロインX
-
>>910乙
平家最高
-
>>910
乙源氏万歳
-
>>913
諦めないゆえにやつは信長と呼ばれるのだ…!
-
>>910
ローマ乙
-
DEBUUUUUの適正クラスってどれだ
-
源氏バンザイ>>910乙源氏バンザイ
-
>>910
乙ですゲンジバンザイ
-
>>910
悪鬼必衰諸行無常のゲンジバンザイ
-
>>903
ディルムッドorタケシで、実にビミョーな気分になりそうな悪寒
-
ノッブいつになったら金ぴか当てるん?
-
>>910
約束された乙の源氏万歳
-
>>910
ゲンジ・・・?な・・・何だろ・・・お・・・乙
-
>>910
ヴィヴラフランス!
-
リーダーとかそんなクラスがあったら適性高かったんじゃないの
-
>>920
ライダーじゃないかな?
あと、当初イスカンダルはエクストラクラスの予定だったらしいけどどんなクラスになるはずだったんだろうか?
-
>>910与一乙源氏万歳
-
>>678
カーミラ様は正直過去の罪の件でイジメてヤバい笑み浮かべながら令呪ついてる腕切り落としてくるまで攻めたい、責めたい
-
屑な九偉人、ダビデ!
詐欺師な九偉人、カエサル!
侵略強奪な九偉人、アレキサンダー!
三人揃って問題九偉人三銃士!!
-
>>910
源氏万歳乙
-
>>930
レイダーって予想を見た
-
>>910
源氏万歳
ヘリオガバルスねえ。Fateに参戦したら
男の娘か両性具有のキャスター(太陽神の神官)になるんかねえ
-
>>910
牛若「兄上、最近胸が張って、胸が隠せなくなってきているのです助けて…?」
源氏ローマ乙
-
DEBUはライダーになるとステータスが下がったり、黄の死の能力が一部封印されるかもしれない
ライダーになってどんな宝具持ってくるか分からないが
-
牛若ちゃんの第3のスキルは平家特効にしよう
ノッブにも勝てる
-
>>791
逆に考えるんだ
黒髭がグンヒルドさんが呪いかられないくらい完璧に立ち回っていたのだと
-
戦争して強奪は当たり前なんだぞ
-
おじいちゃんサーヴァントが欲しいのう。槍書文はイケメン分が多いしもっとジジイ的な。それこそシャルルマーニュとかさあ
-
今、牙を求めて万能レンズ周回中なんだが…
もしかして殺修練のどっかを周回したほうが牙集めだけで考えたら効率いい?
-
DEBUは好きだけどキャラクエは絶許
桜井お前本当にローマ好きなんかと 適当言ってんじゃないのかと
-
>>942
セイバー顔にされそう(諦め)
-
爺鯖は集金力がね・・・
-
理想 >>937
現実 「えっ、胸ですか?天才ですから見られる隙など与えませんし万が一見られたらその刹那に首を剥ねるから安心してください兄上!」
-
超時空に特攻200%で行くと1日で2万千X7=14万7千、チャレンジなしで入るぞ
沖田とヒロインX1体づつ入れればあと一人はりりぃでもなんとかなる
どっちもいないとフレ頼みしても無理だとはおもうが
銀河のドロップか200万かどっちかあきらめろってバランスなんじゃねこれ
序盤に林檎10個齧ったせいもあるけどもうチャレンジだけで
ポイント足りそうだから種火回ってるわ
-
ワイナミョイネン
-
>>942
フィン(老害)とか
-
>>944
ブーディカの扱いの時点で気づかなかったのか
-
真空管全交換しちゃったが、さてどこ回るべきか……
ドロップ美味しいし師匠殴り続ける方がいいかなあ
テスラさんとこで八連落ちるならそこでもいいんだけど
-
>>936
宝具は花アタックかな
『ヘリオガバルスの薔薇』は絵画の題材だし逸話のなかでも特に有名なので
まあ性転換ネタに関しては元老院に女性枠作ろうとしたためボロクソに悪口書き残されたとも言われる
-
ジジイは難しい
ババアはもっと難しい
-
>>943
牙って竜の楽園で3回に1回くらいは落ちてる印象だから
牙目当てで40AP使うの勿体ない気がするよ…
絶好の心臓狩りシーズン到来中なんだし
-
ラ・イルことエティエンヌドヴィニョルはジャンヌと出会った頃爺だったからそれで来そう
-
ダビデ、サル、フィンを見てたら分かるけど歳を取るとどうしてもね……
栄枯盛衰。押し寄せる歳の波には勝てんのですよ(ダビデは精神年齢変わらなかったが)
-
>>910
鎌倉万歳乙
-
転身白鶴三昧する浦島太郎をジジイで実装しよう
-
浦島太郎とか寧ろ相手を老化させる宝具でたまて箱使いそう
-
ライダーとキャスターの特効イベ来たらやばいな
キャス狐とアリス引きたかった…
-
>>955
まだ始めたばかりで竜の楽園は解放されてないんだ…すまない…
-
>>960
地上時間で誕生からの経過時間に応じて老化とか
あっ、師匠……あっ
-
金太郎が居るし後は桃太郎と浦島太郎と滝夜叉姫を入れれば桃太郎伝説のパーティが組める
-
>>953
ローマ皇帝のネロ以外の女体化枠って誰だろう?
-
師匠は老化とかの概念超越してるから(腰と膀胱を見つつ
-
>>966
下の口がユルユルだもんな
-
ぶっちゃけアイフェもスカサハの姉妹だけあってかなり高齢なのよね
エメルといいスカサハといいアイフェといい……まさか兄貴は年上好きか?
-
>>960
カルラ思い出したわ新桃の
-
オムツが手放せないスカサハ・・・
-
>>951
好敵手に生前のカルティマンドアでも出してりゃ掘り下げ出来たのになあ
>>965
「女が政治に口出すな」がローマの基本スタイルなので難しいな
きのこの筆次第だけど
-
>>966
腰はカーミラさんとかヴラド公とか姉御もやばかろう
タケシ?ああ、絶倫だから、アロンダイト並みに壊れねーわ
-
>>627
その当時のHITSUJIを飼うには並みならぬ力量が必要だったのだよ
HITSUJIを狙ってくるOh-Kamiを駆逐する必要もあるしね
羊飼いは大変な仕事なのさ
-
腰痛持ちだったり肩脱臼してたり、スカサハの身体はもうぼろぼろ
-
>>971
>「女が政治に口出すな」がローマの基本スタイルなので難しいな
なおネロママ
-
>>970
ぴ、ぴったりタイツ見る限りオムツしてないし…
-
>>976
世の中には薄くて安心というキャッチコピーがあってだな
-
>>968
幼少期から周りに年上しかいねえんだもの
スカサハの娘も年上だろうし
-
>>973
つまりohkamiに育てられたマルスの息子なローマはローマってことじゃねーか!?
おお、おお、ローマ!!マグナムウィルイッセマグナム!!
-
師匠の腰痛とかいう風評被害、安生許すまじ
-
>>974
もういい加減結婚した方がいいですよ師匠。
できるならね。
-
ガトーがローマ呼んだら…ローマだな
-
>>974
マッサージしてあげたい…
わかるよ、肩甲骨と尻あたりを親指でいっぱい揉んでほしいよな!?
-
師匠が夜中にトイレに起きる回数が増えてるって話?
-
>>975
だからボロクソに書き残されてるのよね
がっつり政治勉強してる才色兼備だからフェミニストには人気なんだけど
-
>>977
生理用品とオムツは一緒にしてはいけない、いけないんだ……!
-
凛とした師匠が恥辱に耐えながら漏らすとか最高だろ
-
「セタンタ、ちょっとエアーサロンパスとバンテリン買ってきて。あとファミチキも」
-
>>984
ソロモンが仲間になりたそうに見ている
-
>>981
「ならばケルトらしく頂いていく!」とか言って兄貴を誘拐しかねない
-
>>978
母もその娘も食らう幼少期の兄貴まじぱねぇな
-
>>982
変な解釈で
ロムルスイコール黙示録の竜の親とか解釈しそう
-
>>988
(暖めますか?)
-
>>991
そのときは16
-
>>991
いや、親公認だし
-
妹に出し抜かれる師匠
世の中うまくいかないものだな
-
>>1000なら沖田さん大勝利、こふっ!?
-
>>990
カーティス・ロスコ……一体何者なんだ
-
余の独壇場だったな、独・壇・場だったな!
-
>>1000ならタイガー道場で士郎が性別以外をぐだ子に改造され、セイバー(アルトリア)を憑依させられた姿が
☆5セイバーとして実装、イベント特典とサービス終了までの新規ユーザー特典として無料で配布される
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■