■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第514の聖杯
-
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕
●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ
●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇
●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光
●公式HP
http://fate-go.jp/
●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.html
TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.
本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いしますね
◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
☆5 鯖01%礼04% 計05%
☆4 鯖03%礼12% 計15%
☆3 鯖40%礼40% 計80%
→全体 鯖44%礼56%
・消費者庁への報告などは、スレ違いなのでこちらで行ってくださいね。
【不当表示】Fate/GO消費者庁通報・集団訴訟スレ6 [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1446394508/
◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能
◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能
◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない
◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。
◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
伝承結晶 →?
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵
◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である
※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第513の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1454001089/
"
"
-
「セイバーウォーズ 〜リリィのコスモ武者修行〜」イベント期間用テンプレ
開催期間:
【2016年1月20日(水)17:00〜2月3日(水)13:59】(約2週間)
■イベント交換アイテム一覧 (交換は2月10日(水)13:59まで)
●トランGスター交換(初級or惑星級&美綴礼装推奨)
・ブルーム礼装:150個×1回=150個
・英雄の証:20個×20回=400個
・銀種火:2個×100回=200個
・金種火:4個×100回=400個
・HPフォウ:20個×20回=400個
・ATKフォウ:20個×20回=400個
合計1950個
●バンノウレンズ(中級or星団級&みこ礼装推奨)
・ブルーム礼装:150個×1回=150個
・竜の牙:20個×20回=400個
・ピース:20個×30回×4種類(剣、弓、槍、殺)=2400個
合計2950個
●シンクウカーン(超級or銀河級&師匠礼装推奨)
・ブルーム礼装:150個×2回=300個
・竜の逆鱗:40個×10回=400個
・鳳凰の羽根:30個×20回=600個
・モニュ:20個×20回×4種類(剣、弓、槍、殺)=1600個
合計2900個
○交換レート
トランGスター×10個=バンノウレンズ1個
バンノウレンズ×10個=シンクウカーン1個
シンクウカーン×1個=10000QP
■よくある質問
Q.師匠、今回のイベントは何をすればいいでしょうか……?
A.もちろん最終的な目的は自分の必要とする再臨素材集めとなりますが、
今回のフリクエは今までのイベントとは少々勝手が違います。
1.まずはメインシナリオをクリア。途中に出現するクエストの「モンスター襲来!」の
ドロップは少量のイベントアイテムとEPだけなので、手早く済ませてしまいましょう。
2.主に初級〜超級でイベントアイテムを集め、「ピュアリー・ブルーム(ブルーム礼装)」と交換。
ただし惑星級以上の方がイベントアイテムの効率は良いので、出来ればそちらで。
3.必要な素材が出るフリクエを、該当の礼装をつけて周回する(上記参照)。
高難易度クエもブルーム礼装が数枚あれば、グッと楽になります。
Q.EP(アルトリウム)ってどうやって集めればいいのでしょう……?
A.今回は獲得EPが増加する礼装が無いので、特攻鯖をひたすら積みましょう。
方法1:フリクエの場合
フリクエの場合、EPはクエストの難易度が高ければ高いほど効率も良くなります。
なので理想は超時空級周回ですが、やはり難しいので、ボスがランサーのスカサハ師匠である
銀河級を周回すると良いでしょう。オススメのフレは沖田さんです。ブルーム礼装ならなお安心。
銀河級は心臓や歯車、八連も落ちるのでポイント高いです。
方法2:襲来クエの場合
「【チャレンジ!】宇宙生物襲来!」は、本能寺イベでの黄金天国に相当するクエストです。
毎日の日付が変わるタイミングで1回限定で追加されるので、こまめにやりましょう。
なお、黄金天国とは違い、クリアしてしまわない限りイベントが終わるまで残ります。
Q.特攻サーヴァントとEPの増加数はどんな感じでしょう? 私でもお役に立てますか…?
A.以下の通りです。くっ、何故に、限定☆5鯖である私と配布鯖であるリリィの効率が同格…!?
[EP+50%&ダメージ+100%] : セイバー・リリィ、謎のヒロインX(殺)
[EP+30%&ダメージ+80%](ピックアップ☆4鯖) : セイバーオルタ、ネロ
[EP+20%&ダメージ+60%](☆5,☆4鯖) : アルトリア、アルテラ、沖田総司、モードレッド、すまないさん、デオン
[EP+10%&ダメージ+40%](☆3鯖) : DEBU、剣ジル、タケシ
Q.ブルーム礼装の限凸ってどうしましょう?
A.今回のイベントは敵のHPが多いので、ブルーム礼装と「アルトリアの星(星礼装)」の2つが重要になります。
コストの都合上あまり多くの礼装は積めないので、数が集まればさっさと限凸するといいでしょう。
Q.あの、今回ってもしかして、クソイベ……
A.つよいイベント よわいイベント そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい 型月厨なら すきな素材を あつめるように がんばるべき!
■特攻礼装に関しての検証結果
・星礼装は控えでも有効、装備者死亡でも有効
・ブルーム礼装との重複も有効
・加えて星礼装は二枚以上でも重複有効
-
>>1乙
-
>>1乙
マナプリ金種火は交換する価値があるか否や
-
>>1乙
あの二人は何だってあんなステ低いんだろうね
"
"
-
>>1乙 1000コメはすまないさんに何の恨みが・・・?
-
信長はあくまでギャグキャラでしかないからな…
そりゃ真面目に好きなやつがいるイスカが雑魚みたいな扱いされりゃ不快感も沸くわ
-
>>1乙
個人的に架空系のサーヴァント出すとき「モデルになった人物」なんてみみっちい真似はやめてほしい
型月世界には実在するor完全に架空の人物でええやん
モデルになった人物なら真名とは別の本名も見せろって思うし
-
>>1乙
バベジンステータスとシグルドのスキルとフランの永久機関搭載型すまない
-
>>1乙
すまないさんHPの高さもなくしたらもうほかに何もないよ…
-
>>1乙
-
>>1乙
すまないさん産廃化してしまわないか大丈夫か
-
>>1000ならすまないさんの竜殺しがパッシブになり第3スキルが変更されて悪竜の血鎧に
-
>>1おつ
バベジンのATKが8181だったらどうなるのっと
-
>>1乙
>>4
マナプリ余ってるか交換品残ってるのが気持ちが悪いか
大急ぎで喰わせたいのがいるんでもなければ要らんでしょ
-
>>1乙
>>8
モデル:ディルムッドが3人ぐらい出てきそうだな
-
>>7
でも相性はクッソ悪いぞ イスカは神性も騎乗も持ってるしな
もう撃たれる前に轢き殺すしかないような気がする
-
>>8
佐々木「え?」
ロビン「マジっすか」
-
>>4
種火周回でクラス違いの種火集めるのに比べたら断然AP効率良いぞ
特に緊急で育てたい鯖がいなかったらプレゼントボックスに置いておいたままでも良いし
-
>>1乙
相性悪くともそれを覆してこそ云々
-
>>4
枠拡張いらずの種火100個だぞ
Lv80→90には足りないんですけどね
-
>>18
お前らは名無しだろ!
-
兄貴が持ってたイヤリング聖遺物
スカサハが実在&生存しといた事実
ケルト神話が型月世界で実在していたのならギリシャ神話も実在しとこうよ
-
>>1乙
どうやらバベジンが超絶パワーアップするようだな
すまないさんのステでバベジンのスキルの星3は使える
-
>>19
イベント交換品ならそうだろうけどマナプリでも?
-
EP100万近くなったら貰えるマナプリが50とかになっててビックリ
じゃあフォウ君と呼符のために貯蔵しとこ
-
>>8
言いたい事は分かるけど鯖として召喚される以上真名はそっちにしかなるまい
-
「話をしよう」
キラヤマトは好きだけど、これは受け付けないわ、愛着無さすぎる奴の上から目線は嫌なもんだ
-
普通に交換しておくわ金火セット
それ目的で溜めはしないがall種火が並んでるのは安心感ある
-
信仰されたものを触媒にして架空の英霊呼べるんならドラえもん全巻とかでも使えるんですかね
-
>>14
常時火力1.6倍
すまないさんはAtk低いと言われるが星3のどれよりも高いからな
-
☆3破格のHPと☆3としてクラス補正含め実数値優秀な部類のATKに
スキル自体は有能なバベッジなんで☆3で宝具重ねやすいし割と普通に強い
-
>>19
トランGスターじゃなくマナプリのでしょ?40個から金種十枚の
-
>>16
?
ランスロ?
-
ATKフォウは取り切ったけどHPフォウに食指が動かないんですが
HP1000の差が明暗を分けた体験談とかありませんかね
-
>>7
おれは変にイスカ神格化してるほうが嫌やわ
5次より弱いのは納得いかないとか言い出すし、イスカの魅力って別に強いことやないやろと
信長に対し、騎兵軍勢が相性悪いなんて歴史上しかたないわけだし
-
>>25
マナプリ交換の場合は種火周回の代わりじゃなくておまけ扱いだと思うよ
種火周回で余った銀火交換で手に入ったマナプリで、更に金火を交換すればよし
まぁフォウ君優先ではあるが
-
>>35
HP一残ったりすることはたまに
-
>>19
>>21
フレボに行くんだったかなるほど
やっぱ交換してくるわ
マイルームでイベ用ボイスが〜ってたまに聞くけどマジ?
全鯖についてるものなのか?
-
>>28
凛!士郎は敵じゃない!!
エミヤは俺を殺そうとしているッ!!
凛ッ!!この!馬鹿野郎!!!!
衛宮家でジャスティスを自爆させる!
-
>>31
クラス補正考えると呂布に負けるし、勇猛使ったフェルグスにも負けるけどね
-
>>35
キャラが死ぬ度に「あと1000あれば生き残れたかも?」と考えて見るといい
-
>>16
ディルムッド、トリスタンのモデルがアルスター伝説にいた気がするぞ
フェルグスが出奔する原因になった話で
-
>>30
現代英霊は神秘不足という名の著作権+遺族始めとした関係者への配慮から無理です
100年後にはドラえもんやヒトラーもfateに登場できるかもしれない
-
>>32
バベッジはステと噛み合ってないだけでスキル自体は優秀だからなぁ
対してすまないさんはステだけでなくスキルも…
-
>>36
超絶同意
相性悪かったら強いヤツも普通に死ぬのが型月世界よ
-
>>44
ちょび髭おじさんは帝都に出てなかったっけ
-
>>43
ノイッシュか…
-
>>45
いや、どれもそこそこ使えるけど。
スキル上げないとダメだし他優先的に上げたいならその通りで
-
>>44
ラスプーは遺族いたり、実際は良いやつだったとわかっても扱いは酷いよな
-
>>38
まぁたまにあるっちゃあるが…いや無駄じゃないって事はわかっちゃいるんだ
>>42
それが往々にして死ぬ時は一気にもってかれる印象が強くてのう…
-
>>50
チンコ見せ物になってるし
-
第2次大戦期の人たちはほぼフリー素材化してるからなー。司馬遼太郎でさえネタにされるし。
-
青狸は肝心な時に限って頼りにならないんだよなぁ
-
ドラえもんの水とネズミと言う安上がりな弱点
-
防御バフ使う鯖はHP大きいね、ゲオルギウス先生とかゲオルギウス先生とか
-
イスカンダルってzero以前ではセイバー、ギルと互角の宝具を持ち
セイバーと戦って消耗したところをギルに討たれたって設定だったけど
実際はセイバーとギルに完敗して宝具もがっかりだったからなぁ
虚淵のメアリースー扱いされてるけど戦闘力は下方修正されすぎ
-
ドラえもんって水苦手だっけ?
-
>>55
迂闊にネズミを見せたら地球破壊爆弾持ち出すんですけど、あの青狸
-
ネズミは強大だからな
主に黒ネズミと黄ネズミ
-
>>55
ドラえもんにネズミ出すと、逆上してちきゅうはかいばくだんとか出してくるから
弱点つくには危険なんだよなぁ……
-
ゲオル先生はカッチカチの防御特化だな
-
ゲオル先生は星4並みの価値あるよな
てかこのゲームヘイト管理の手段少なくて
-
すまないさん☆4なのに「☆3と比べて劣ってない」とか言われなきゃならんのだ……
-
水が苦手なのはドラマタドーラだかアラビアンみたいなやつだれ
CV山寺の我輩とか言うの
-
未来デパート危険すぎ定期
-
アポのルーラーがゲオル先生でも面白そうね
-
>>64
リリィだってそんなもんですし……
-
>>52
血が抜けきってあのサイズだもんな…
勃起したら一体どれ程に
-
すまないさんのHPはドラゴンの全体攻撃に確実に耐えるため必要なのかもしれない?
-
>>57
実力は強大にしてほしいわ
そうじゃなきゃ上から目線で説教というキャラしか残らん
それがまさにアレキ
-
>>58
錆びるとかなんとか
ただ道具でどうとでもなりそう
宝具を奪われてもスキル:石頭で逆転勝利まで見えた
-
>>55
水が弱点なのってドラメッド三世じゃなかったっけ?
-
>>59>>55
ヒェッ…これは駄犬ならぬ駄狸ですわ…
-
ステータス高い星4以上でタゲ集中がおいそれと出せない程度のクソ戦闘システムをどうにかしてくれ
そのお陰で低レアに目が向くんだがそもそもレア度をつけること自体間違いなような気がする
-
>>57
イスカの戦車は充分強いと思うけどなあ
あれがなかったらウェイバーは死んでたろうし
-
すまないさんに限らずだけど一部の強鯖を除いて☆4の宝具1はどうにもしようがない
-
>>64
ブーディカレベルになると星2と比べても劣ってるんだが……
-
ドラえもん思い出すと
現世で一回やそこら救った程度じゃ英雄にはなれない、ってわかるわ
-
>>63
ヘイト管理もだが、回復系も実用的なの術に偏り過ぎてて
クラス相性ゲーのこのゲームだと辛すぎ
-
某少佐がジークフリートの再来とか言ってた時は最強感が有ったのに実際はすまないさんの再来だからな
-
>>69
恐らく10ギネヴィアは固いな…
-
>>73
歴史に葬られた奴等か…
-
HPは体重に比例してるのではないかと思った
ジャンヌを思い出した
俺は考えるのをやめた
-
>>1乙斬り
おお……本能寺で半分ほどしか交換できなくて歯がゆかった心臓+@がこうも泥するとは
師匠クエ最高や
-
>>73
友情テレカが愛オニオンみたいな宝具になりそう
-
>>78
ブーさん使うならスパさんか牛使ったほうがマシだよ
-
>>86
ただし秘密道具は使えませんってか、キッドキツいな
-
>>81
そうそう
この少佐を言わしめる大英雄とかヤバすぎやんって思ってた
むしろあの後イギリスにドイツ代表で謝罪に行きそうなすまないさん
-
聖杯が汚染されてる?
ハイ!タイム風呂敷〜!
-
>>86
どっちかというと獅子心王の方かな
-
少佐言われて「あのデブがジークフリートの再来……?」と困惑した
-
>>78
そうか?
ローマ相手ならふつうに強いし
ちゃりおっと、もダブル防御アップだから2ターンは敵によっちゃダメージゼロになる
アレクサンダーよかはマシだよ
-
>>92
カエサルの再来だな
-
てかなんでドラえもんズが消滅してるんだ!
友情テレカは!?キッド達は何処に!?
-
>>90
タイム風呂敷って人間包めるけど大聖杯はいけるのか?
劇場版出禁の出木杉くんだとビッグライトと合わせたりしそうだけど、狸だと駄目だぁーとかいいそう
-
激戦区のライダーの中に放り込まれたブーディカさんかわいそう
-
ビームも撃てて部下のおかげで色んな対応力も持ってる獅子心王とかいう
セイバー界の万能鯖候補
-
役にたちそうなアイテムをマスターや他鯖にプレゼントしてくれるキャスター、喪黒福造
-
>>91
Fakeセイバー「助けてロクスえもん!」
ロクスえもん「任せなぁ! イーバウ!」
6500000
-
部下・仲間召喚系の鯖が増えれば増えるほど円卓召喚できないアルトリアが悲しみを背負うことになる
-
>98
ぜったい魔力消費半端ないだろ、あれ
-
>>90
その前に貴方の隣で笑ってるせいはいくん片付けないと……
-
ライダーは星3も星4も激戦区で大変だなぁ
なんでライダーだけあんな固まってるんだ
一方星5のドレイク姐さん、高みの見物
-
DEBU「諸君、私は戦争が好きだ」
-
>>101
しても蛇足だし…
-
>>71
実力があるかどうかではなく、為したことの偉大さ、生き様の清々しさとかが羨望を集めた王だからそんな説教キャラしか残んねえとか言ってるのは本当にイスカ好きなのって気がするわ
しかも、相性が悪いって言われてるだけで弱いなんて誰も言ってないし
-
マルタとマリーはライダーだからダメだったんだ!
-
>>101
某ヒロインX(伏せ字):「円卓ゆえに立場が同等だから一方的に召喚なんてできないんですよ!」
-
>>96
某映画の狸「駄目だぁ! 小さすぎる!」
のび太「ビッグライトで大きすぎるんだ!!」
狸「のび太くん冴えてるぅ!」
マジであったやりとり
-
>>95
キャラが国ごとだから特定の国が差別だと騒いだ説
-
>>101
仲間召喚鯖は自力に問題があるんだろ?
てか仲間召喚鯖今何体いるんや?
-
獅子心王のエクスカリバーは極太から極細まで調節可能な辺り便利だな
小規模精鋭まで連れてるし本人も強いしで穴がない
-
>>108
マリーはキラキラできて強いだろ!いい加減にしろ!
-
>>112
イスカとおき太とリチャードとスパルタ
-
>>104
むしろ大半の英雄がなんらかの騎乗物ありきだろ
ガンダムパイロットや仮面ライダーだって呼ぶんならライダーだろ?
-
>>101
人の心が分からなかった王だからしゃーない
-
そこでグランドセイバーアーサーですよ
武器と円卓勢全部乗せで
-
>>110
マジであったあやとり、にみえた
やはりあのコンビは最高
-
>>105
メガネかけさせればしっくりきそう
本能寺で兄貴がドリフネタやってたの思い出した
あれツボだったなー
-
>>93
ローマって相手が限定的すぎる割に基礎攻撃力も低いから補正掛かっても強いとも言えんだろう
あと一ターンで切れる大アップ無しでダメージ0で抑えられる相手ってどんな相手だよ
-
ライダー界は本当に激戦だよ
ライダーさんと牛若ちゃんの最カワ決戦に配布なのに最強のサンタオルタだもんな
折角引いたマリー、マルタさん、メアリー育ててないもん
-
円卓なんか召喚しても仲間割れしてダメに決まってるんだなぁ
-
エンタクライドゥ…
-
ジークフリートの権威は失墜しちゃあいない…
100歩譲って失墜したとしても復権するしね
アンケートだしたし!
-
>>113
絶対欠点あるんだろう?
>>115
ダレイオスは?
-
>>104
黒ひげもいるぞー
-
愛に生きた男
ト、ト、トリスのトリスタンが見たいです
-
>>114
強くは無いな、最近は
サンタでおkだわ
耐久だから違う〜とかいうレベルではない
三回攻撃受けても続かないからなマリー、残ってどうする
-
円卓を召喚したら何故か机だけ出てくるとか
-
ショップのフォウ君も金種火も交換し終わっちゃった
通常価格フォウ君の在庫くれよ庄司
モナリザ?だってお高いんでしょ?
-
ダレイオスは部下や仲間召喚してる訳じゃないからはいらないんじゃね
召喚系ではあるが伝説になってるゾンビ軍団の召喚やし
-
>>130
例の盾がどかっと出てくるのか…
-
円卓召喚はリリースされないが一番うまく扱えそう
-
宝具連発してよし、星生産してよし、星集めてよし
この先とんでもないインフレでもない限りドレイク姐さんの地位は揺らがないだろうな
-
>>130
あったよ!マシュの盾が!
-
>>121
対竜の竜殺しだって大概やろ
あと雑魚以外では3桁〜二桁にダメ抑えるぞい?
マシュよりはマシ
-
度々ネタに、されるが
セイバーが本気で呼べば全員来ると思うんだ
ただ、読んだら酷いことになるからやらないだけで、カリスマ自体は負けてない
-
>>137
ローマと竜じゃ範囲にかなり差が…
-
>>136
でかし・・・返してやれよ!
-
>>136
助かる!
-
>>135
しかも貫通スキル持ちだしなあ
-
実際、竜殺し自体は優秀なスキルなんだけどな
-
ライダーはこの先約束された勝利のラインナップがすごすぎてだね
-
>>130
ランスロット、モード、トリがダメなだけで
べディ、ギャラハッド当たりは来てくれるっしょ
-
リチャードは今の所マジで穴がなさすぎてな
なお逮捕されてテレビ中継される模様
-
なんとなくオペラの宝具の効果見たら弱体耐性50%DOWNを6ターン付与ってあるんだがめちゃくちゃ強くないか?
スタンとかチャージ減少入りたい放題じゃん
-
>>129
NP効率もうちょい高かったら違ったろうけどな
でもそうはならなかったから話は終わりロック
-
竜属性はアルトリア系列皆についてるのが地味にデカい
だからパッシブにするか初期CT5にしてください
-
>>129
一番最後尾で耐久トドメ役
兄貴と同じ使い方
-
牛若丸はキャスター相手なら適当にバフしただけで10万越えダメだすからな
フォウ君つっこめばHPは1万こえる。ATKは惜しくもすまないさんに及ばず
スキルが味方全体の攻撃力アップにNP率アップと便利。3つ目もまだあいてる
-
>>143
すまない・・・まるで使う英霊が悪いかのような物言いは
やめてくれないか?
-
弱体耐性云々とかいう有り難みに欠ける水増し効果
-
>>144
超絶カワイイ魔法騎士のことだね
-
>>149
10まで上げると快適だ。
-
タゲ集中と無敵+NP付与がある分マシュのがマシじゃね
-
>>145
ガラハッドって普通の聖杯戦争にきてくれるんかな?
あいつ聖杯もってるだろ
-
ドレイク実質スキル5〜6つ持ってるようなもんだからな
-
>>149
アルトリア系列ならXのがやりやすいし
エリちゃんきよひーなんてセイバーなら誰でも勝てるし
-
>>143
竜殺しは破格の特攻スキルなんだけどな
バルムンクも特攻ってだけで強い方だし
-
マシュはいいスキルになったが
君の要求素材がいけないのだよ
-
>>145
ランスロットとガウェインとモーさんが駆けつけて顔を会わせるなり殺しあいを始めるかも知れん
召集をかけて3~4人しか集まらなかったら一人も来ないよりキツいかも
-
>>154
まってるからはやく!
でもそのあともまだ続々と強キャラいるからどーなるんすかね
-
>>129
玉藻とタイマンなら負けないから
てかこの相性ゲーで同クラス1体より2体いた方がいいわけで、とりあえず回避持ちは殿に置いとくと万が一の時のセーフティネットとしては十分活躍する
-
>>157
そもそもあいつ願いとかなさそう
円卓版ブッダみたいなもん
-
>>158
カリスマ&軍略&黄金律&動物会話&直感&無敵貫通&スター集中
で実質計7つ持ちやな
-
>>149
初期CT5だとLv10でずっと竜殺しのターンか
-
カルナの魔力放出は変に弄ろうとして微妙になった感
普通の効果で充分だった、それともあれは枷のつもりか
-
>>153
地味だけど意外に強いのよね スタン系のスキルがほぼ必中になる
-
>>145
アーサーとギャラハッドは円卓じゃ召喚できないのじゃ
-
>>163
アキレウスがどうなるか怖いな…
-
>>152
あー、シグルドさんが来ればなぁ〜?
-
>>157
聖杯なんか興味なくても来てくれる奴はいるよ
例えばヘラクレスやクーフーリンは聖杯に託す願いなんかない
-
竜殺しの特防羨ましいわー
神殺しにも特防くださいよ
-
>>167
そうそう、特攻系はそれくらいやってもバチは当たらないと思うんだ
-
竜殺しはまだマシだよね
黄金率と仕切り直しとかいうゴミ
-
>>166
宝具系スキルは1ターンだけってのが厳しい。全員で一緒に宝具使わないともったいない気がする
-
>>154
魔法ぅ……?(型月警察
-
>>168
バスターアップ+宝具アップ強いやん?
アルトリアにも宝具アップ付けろと思うが
-
黄金律はまだいいよ 仕切り直しはどうしようもないけど
-
仕切り直しを悪竜の血鎧に交換するだけですまないさんはすまないじゃすまないくらいに済まなくなるよ
-
>>176
設定だと黄金率しか持ってないからなあ
そんなとこまで遠慮せんでも…
-
>>168
宝具威力アップというパラメータ自体が不遇なんだよなこのゲーム……
宝具にしか効かないなら数値大きめにするのが普通だろうに
-
弓道警察だ!
http://i.imgur.com/WirSexn.jpg
-
ジークフリートは本気で召喚すれば魔力放出(黄昏)が付くか、否か?
どう思う、全国のすまないファンクラブ?
-
軍略ってカリスマA持ちのイスカンダル基準で調整されてるよな絶対
-
バレンタイン企画で誰が実装されるかな? やっぱりブリュンヒルデとシグルドかな?
-
兄貴が持ってる仕切り直しはまだ仕事してくれるんだけどね
すまないさんが持ってると妙に持て余してしまう
-
>>183
宝具「性能」アップなら…?
-
黄金律とNP増加が両方そなわり最強に見えるドレイクというのがいてな
-
宝具火力アップは乗算だから!お前らの大好きな魔力放出といっしょだよ!
-
>>190
テスラも持ってたな確か
-
>>181
防御アップ三ターン
防御大アップ一ターンとかにされかねなかったな
-
>>190
黄金率クリティカルアーツは神
-
>>178
魔法少女を連想してしまった名残なんだ
イベント鯖で有りそうだなと
-
>>188>>190
黄金律も仕切りなおしも使えないことは無いのかな
すまないさんのスキル構成があまりにも噛み合わないだけで
-
>>184
こんなんでワロタ
-
>>185
今ジークフリートからものすごいスマナイオーラが!?
-
スカサハの神性特攻はカルナの神性特攻より強いと聞いたけど本当?
それだと対神宝具シャクティ弱すぎて涙目なんだが...
-
>>183
??
友人のアルテラさんのぐるぐる剣に軍略に、デブ軍略、姉御嵐の航海者乗っけて師匠狩りしてるが…
威力上がってないのか?
-
初期の牛若メドゥーサ戦争に始まり
後続の高レアも協力鯖ばかり
ぶっこわれ星5ドレイクがきたばかりか
全員配布のサンタオルタさんでほぼ全ライダーの息の根が止まると
他のクラスに比べてライダーだけほんとに戦争かなにかになってるわ
あ、うちのブーティカさんはマイルーム特攻です
-
>>184
すまない…非力な無能ですまない…
-
>>193
あ、それ知ってる!ブーディカさんの宝具だろ?
あんまり調子に乗るなよ竜殺し
-
>>184
その点緑茶って凄いよな。甲につけちゃうんだもん
アイアンフェザーのラウかよ
-
>>191
乗算っつっても数値が低すぎて加算の時とほとんど変わらないという意味の無さ
-
>>199
あのシャクティ、鎧使ってるくせに防御ダウンしねーし連発可能なんだもん
-
>>182
ジークフリートは悪竜の血鎧と高速チャージ可能な対軍宝具だけで充分強いからなあ
切り合いじゃあモーさんは勝てないよ
まあ仮に敵側だったら魔力放出とか勇猛とかいったスキルがついて大暴れしたかもしれんが
主人公に力を与える立場な以上は下手にスキルを付けられなかったんだろう
-
>>196
仕切り直しは兄貴のように回避やガッツがあってこそなんだよな
-
ライダー戦争などお構いなしのゲオル先生
-
>>200
威力は上がってる ただ完全にカリスマの下位互換らしい
-
>>199
そもそもスキルと宝具じゃなぁ
-
>>190
ドレイクやテスラは特別だと思う
テスラは宝具使うタイミングで天賦の叡智使うとだいたいガッツ発動する前に効果消えるんだよな
-
ドライ士郎も礼装にしようよー
今月のハイブリットSHIROUヤバ杉
-
>>199
信長、師匠、カルナで対神度並べてくれ
>>198
いや、魔力放出できるだろ?
竜炉心までファブニール倒して手に入れたならさ?
-
理想の悪竜の血鎧
NPチャージ+無敵1T+守備力アップ特大3T
現実
守備力少しアップ1T
-
ゲオルギウス先生が守る、その間にジークさんは仕切り直しで微妙に回復なスタンス。
-
ライダーはスター集中度が高い時点で一つアドバンテージあるからな
ライダーにB2枚A2枚Q1枚のカード構成の時点でもう強い
-
>>126
誰さんはメディアさんが竜牙兵召喚してるようなもんじゃねえかな
アイツら全員アンデッドだし
-
黄金率(4)を使ったすまないさんよりもガンガンNPを稼ぐ沖田
沖田は好きだが悲しくなるな
-
>>219
比べるなら星4にしよう
-
>>214
竜の炉心は機能していないようだ…
なんで?青さんは?
-
>>187
あァ!?
なんで現実でも他人のノロケに苦しんでる俺が二次元でも鯖のノロケに遭わなきゃならないんだ!
シグルドとブリュンヒルデのクリスマスイベントなんぞ竜にでもオーディンにでも食わせてこい!!
-
>>214
信長師匠が特攻倍率最大100%
カルナがOC1で150%とある
この場合スキルのが倍率上になるのか?
-
新参なのに既存の先輩方をおびやかしおって
沖田は吐血フ⚪︎ラした後に廊下に立っとれ
-
>>221
青も炉心は機能してなかったような
-
でもアルトリアのチャージ効果って黒王より威力下げてまで欲しい能力では無いよね…
-
>>201
今存在するライダークラスをEX〜Eまでランク付けしてみ?
あることに気がつくぞ?
-
神言や詠唱はともかく動物会話に圧倒的に劣るのはどうなんじゃ黄金律……
-
沖田は1ターンでNPが100%になったりするからひどい
-
>>200
いやちゃんと宝具威力アップは数値通りに働いては居るよ、ただその数値自体が宝具のみと合わさって不遇って話
このゲームATK10%アップと宝具威力10%のどっちを使おうが宝具威力は10%アップする、
なら宝具威力アップの数値を大きくするのが普通だと思うんだが、攻撃アップ系スキルとほぼ一緒
一応ATKアップと宝具威力アップは乗算というフォローもあるんだが上の例で言うと1.1×1.1=1.21で結局加算の時と1%しか変わらない
-
>>201
圧倒的な戦力差があったとき、それは戦争にはならないんやで
-
スキルの神性特攻は与えるダメージをレベル10で2倍
宝具の特攻は基本的に宝具火力を1.5倍する OC次第でもっと伸びる
-
>>227
ブーディカさん英霊としてはB級もいいとこだけど、特に伝説もないアンメアよりは上だと思うのよ
-
軍略は宝具威力を1桁上げるとかでいいよ(なげやり
-
>>223
スキル+宝具効果でノッブ師匠のが上になるだけじゃね?
竜殺しより銀河+秘密カリバーでダブル対セイバー顔ついてる方が倍率高いだろ?
-
今日の術修練で久しぶりにBBA使ったが、クリティカル+黄金律のえぐさに笑った
なんだよあのBBA強すぎんよ
-
>>228
???「我もつらい、とてもつらい」
-
ブリュンヒルデさんは魔力放出(炎)持ってるんだよな
戦乙女の戦闘技能を原初のルーン含めて全て吸収したシグルドも魔力放出あったりして
-
ブーさん、綺麗な汁、アンメアはまさに平均的なサーヴァントって感じ
-
なぜライダーの中でもトップクラスの知名度を誇る黒髭さんは星2なんだろうか
少なくともアンメアとかよりは有名でしょ
-
>>226
宝AAEXで40%越えるな
悪くない
-
庄司「軍略に設定通りの宝具防御アップつけてやるよォ!!」
-
>>201
星2ゲオルギウス、黒ひげ、星3牛若、星4オルタ
大体基本は揃った。
あとはお好みでマルタさんやアンメアを入れればいいが全然来ません。
マルタさんほしいなあ
-
>>240
売上と言う超えられない壁があってな
-
>>240
http://i.imgur.com/EzU0asZ.jpg
-
fgoカルナさんの黄金鎧はハリボテだから
-
>>221
機能してないが
-
モーさんの兜の微妙なNPの上り具合…
一方その頃までとはいわんが、もうちょっとなんとか・・・
-
ノッブの魔王は強力だから☆を集めてバスター×2の三千世界で大抵は塵になる
配布鯖が強いのが良心だと思っていたのに今回のリリイは残念だよ
-
>>240
キャラが汚いから
-
>>227
ブーティカさんはマイルームが戦場だからいいんです…いいんです…
-
>>223
前者は+100%だから2倍、後者は×150%で1.5倍だからスキルの方が強い
-
黒髭ならともかくティーチとか知らんし
-
軍略はNP+10付けよう
それだけで全然違うと思う
-
>>240
金ライダーで黒髭が出たってなったら結構ブーイングものだったと思うぞ
間違いなく☆4上位クラスになってたが
-
>>232
てことは倍率自体はスキル特攻>宝具特攻ってことか
悲しいなあ
-
OC出来るなら特攻宝具だって強い
さぁ君も5章開幕ししだいガチャをして2枚目の3枚目4枚目5枚目のカルナを当てよう!!
-
>>253
ティーチはワンピースのゼハハハで知名度上がってそうだが
つーかティーチ=黒髭だし
それこそCV明夫なら大人気だぞ
-
>>241
今イベントみたいな場合でない限り二発目を打てる機会って少ないしどうにもなぁ
-
>>236
ポセイドンをサーヴァント化無しでボコった怪物だからなぁ…
おそらく、
航海中→ポセイドン出現→アトランティスに逃げ込む→なんやかんやでポセイドンから聖杯パクる→その聖杯の力で銃弾有効にしてなんやかんやで倒す
なんだろうが、それでも、神霊倒すって…ハリウッド映画かよ?
-
>>239
アンメアは設定だと糞雑魚じゃないか
スキルの射撃もスキル無しのドレイク程度だぞ
非戦闘系ってほどではないとしても
-
>>240
クーフーリンやメドゥーサが星3、ヘラクレスやジークフリートや信長が星4
なのに何故かジャックや沖田やヴラドが星5
どう考えてもおかしい
-
>>255
確かに星4でティーチ出てきたらちょっと嫌かも
まあ今も星2とは思えんほど強いからおいしい立場ではあるんだろうね
-
知る人ぞ知る聖ジョージを☆2枠にいれる勇気
まさか竜殺しとベイヤードを置いてくるとは思わなかったよ
-
>>249
リリィは宝具が強化済み状態にパワーアップしてると聞いたんだが
-
>>254
それもいいけど、NPアップ系って大体CT気にして開幕と同時に使いたいから肝心の宝具使うタイミングでCT回復してないとか起こりそう
-
ババア第三形態の髪型マジかわいい
-
ポセイドンは倒したんじゃなくて出し抜いたんじゃ。
どうだっけ
-
課金して出てきたのが全方位オタクの小汚いおっさんで
それでもめげずに育てていったら最終的にタミヤのTシャツとか怒られても仕方ないので☆2なのよきっと
-
カルナさんの鎧も悪竜よろしくボッシュートされてるからな
カルデアには防具持ち込み禁止の決まりでもあるんですかね…
-
ゲオル先生は多くの人に手を差し伸べる為に星2なのだと信じている
でもベイヤードは持ってきて欲しかった…
-
>>262
ヴラド公はいいだろヴラド公はー
世界的に英雄としても吸血鬼としても有名だし
-
>>251
マイルーム(照明消したベッドにて…)
ブーディカ「《ちゃりおっと》…しよっか?」
-
>>260
アトランティスごと沈めただから、なんか自爆装置でも誘爆させたんじゃないかな
聖杯で具現化する程度とはいえ流石に砲弾に負ける神霊でもないと信じたい
-
ダビデとかも星3の知名度ではないな
-
聖ジョージは海外でも人気あるからローマと並んで「男だから☆5になれなかった鯖」として話題によく上がる
-
パッシブスキルに悪竜とか具足となれとかゴッドハンドとか欲しかったよなあ
運営のFateへの関心のなさが表れてるみたいで嫌だなあ
-
>>272
ヘラクレス以上ってのが納得いかないだけ
俺のバサクレスさんは最強なのに……
-
>>273
ちくしょう、なんで俺はローマ属性じゃないんだっ!
特攻してくださいお願いしますブーティカさん
-
ダビデ、ゲオルギウス先生は星上げてスキルそのままだったら強すぎよ。
今でも凶悪だが。
-
>>265
それイベントの間だけリリィだけ攻撃力が100%UPしているせいじゃなくて?
-
>>278
理性を取り戻したら星5になるから…
-
>>281
いやリリィは最終宝具が少し強めなのよ
-
>>279
汝はローマ!
-
>>273
正直ブーさんは「私の旦那は絶対裏切らない!」って言うくらい自分の旦那を信頼してるキャラだから
そういうのナシだな
-
>>274
てか、神霊って分霊の分霊の金毛九尾でもあのレベルなのに
主神クラスを倒すって、生前から開拓者持ってんじゃなかろうか?
-
フレンドのフォウ完食すまないさんの礼装が凸ブルームから星に変更されてた
せっかくウルトラヒロインZソロやろうと準備してたのに・・・残念
-
>>275
今後ソロモンと絡ませる為に章クリア報酬で必ず手に入る☆3になってるんじゃないかと思い始めてる
-
>>280
星5はガン耐久か殲滅が求められるからオリオンみたいな扱いになりそう
-
ゲオル先生は正直星2でも星4とかでもあんまり変わらないんじゃないかな
ゲオル先生に攻撃力求めてるやつとかいないでしょ
-
>>184
眩しくてよくわからない姑息な手に草w
-
>>260
http://www.imgur.com/2tXYtFF.jpeg
たまに、緑茶が☆5の性能だったらイーバウがどうなってたのか気になる
-
ローマはシナリオ上でも大物感だしてたから余計にコレで☆3かよって思う
-
>>285
旦那にナイショが美味しいキャラなのだな
-
>>286
神霊まんまは聖杯でも降臨不可能だからポセイドンさんのガチ実力じゃないですよ
-
>>278
ヘラクレスがおかしいだけでヴラド公になんの罪もねぇじゃねぇか!w
-
>>285
セクロスや夜伽じゃなくて《ちゃりおっと》だから
気になるならカルデアのアレの記事読んでみるといい…
-
>>295
だがマジモンの神霊でもなんとかしそうなのが星の開拓者の恐ろしいところ
-
ブーディカさんってイギリスでたまに目撃される幽霊ということくらいしか知らない…
-
アレの記事読んでみたいんだけどねー
-
今アンケ書いているんだが要望欄ってどんなこと書いたか参考までに聞いてもいいかな
とりあえず自分は↓みたいなことは書くつもりだけど
・宝具を発動したときに、NPの端数は残しておいてほしい
・宝具演出は通常、高速、完全スキップと選択できるようにしてほしい
・ログインボーナスで牙や骨なども配ってほしい
・スキルが2つの鯖は3つめを追加してほしい
-
(ドラキュラたるドスケベ公よりゴールデンのがおかしくないすか)
(金太郎って言っても頼光物語スピンオフで、スキルも本来もっと低ランクだったでしょ)
-
ローマ属性付与とかあったら冤罪ローマコンボも流行っただろうに…
あ、ブーティカさん火力低い上に攻撃宝具じゃなかった…
-
>>285
戦乙女「同志ですね」
-
>>294
人妻にちょっかいだす背徳
よいぶんめい
-
>>301
初期鯖のモーション改善 軍略スキルの上方修正 イベントをもっと楽にする
とかかな
-
>>305
センテンススプリング!
-
>>295
かなぁ…アルテミスや天照がアレだし
さすがにソロモンも本家呼んだらトライデントで失禁しそうだしなぁ
>>296
まぁ、オリオンより下なヘラクレスな時点で諦めよ
どうせ強さ=レア度じゃない
-
>>286
生前がおかしいからそんな大それたスキルを手に入れたのだし
>>298
むしろ相手が強大である程ワンチャン見込めると言う
-
>>292
さすがに修正が入るだけだと思うが、まぁ、今回で300万だしたとかきいたし、300万が500万、600万になろうともはや変わらん
-
NTRは悪 粉砕する
-
みんなスキル3つあってよかったよな
なんで2つとかバラバラなんだよ……
-
>>301
こんな感じだったわ↓
・スキル「直感」に回避追加
・ジークフリートに対魔力に相当するパッシブスキルの追加
・聖杯の使用機会の追加
・聖晶石召喚での★4以上サーヴァントの排出率を上昇
・アンケート結果の公開
-
>>312
追加されるやろ
そうやって俺のきよひーも種火確殺チームに戻るんだ…
-
>>305
そういやアルテラさんは未亡人のクリームヒルトにちょっかいかけたな
てかまだ懲りてないのか
あの未亡人のジークフリート一途は変わらない
そんなんだからクリームヒルトに良いように利用されるんだあんたは
-
>>311
未亡人はいい文明
-
つまり、ヤンデレのブーティカさんに甘やかされながらも命の危険を感じてゾワゾワするマイルームと…?
行き方教えてください
-
>>312
赤王のおかげで2個のキャラのが希望が持てるね
-
>>309
てか開拓者持ちは、開拓者持ちより弱い上で戦わないと開拓者発動で負けちまうからなぁ
実際エクストラでは初戦で倒さなきゃ無理な相手だったみたいだし
-
アルテラよ…百合なのか…
-
>>318
運営はすまないさんに酷いことしたよね...(追加された竜殺しを見ながら)
-
>>312
元々は原作準拠だったけど段々実装済との差別化が難しくなってきたからとかそんなのかね
-
>>315
アルテラさんは本体(アッティラ?)とはなんか別っぽいし……
-
なぜ俺がこのスレを覗くと必ずと言っていいほどレア度厨が沸いているのか
同じ奴がバカみてぇに喚いてるのか毎回違う奴が騒いでるのか知らないけどいい加減諦めろよ、ソシャゲなんだよ
-
>>301
修練での素材泥率かな
>>310
今回で600万くらい出したらしい
-
(わかりやすいのきたな…)
-
>>296
うるさい黙れ
バサクレスさん以上の扱いを受けているバーサーカーはそれだけで罪だ
この前、金時が来たが速攻でお帰り願ったわ
ヴラドが来ても同じようにしてやる
-
>>301
・福袋召喚定期的にやって
・回復はショボいし術に偏り過ぎ
・新規礼装実装するより既存礼装上方して
・クラス補正で不遇なクラスには特殊スキル頂戴
・マスクデータやめて
思いだしたのはこんだけ
-
牛若ちゃんもスキルを期待しても良いのかな?
もう既に宝具強化は来てるんだけども
-
>>327
イアソン乙
-
>>326
(分からなくてすまない…)
-
4Gamer ?@4GamerNews 3分3分前
ソシャゲ規制に影響あり?
改正景表法の施行規則および“課徴金納付命令の基本的要件”に関する一連の資料を消費者庁が公開
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20160129121/
課金するか悩んでる人は4月1日からにしとけ
-
あぁクラス補正の文句書いとくの忘れてた
撤廃してしまえ
-
すまない「大王。俺の妻と親友が迷惑をかけた」
アルテラ「部下を多く使い潰された。利用された。人妻、そしてハーゲンは怖い文明」
-
>>321
特攻スキルとしては破格じゃん
普通防御つかないし
-
>>319
開拓者は人間力を燃やして最後までワンチャンさせるスキルであって、格上に100%勝つようなチートスキルじゃない
-
緑茶はなんで黄金率持ってんだっけ
-
全ての道はローマに通ず:EX
味方全体に[ローマ]特性を付与&敵全体に[ローマ]特性を付与&[ローマ]特性の攻撃力をアップ
-
>>506
四月馬鹿で忙しい時に……
-
緑茶は黄金律より動物会話の方があってるだろ
-
>>339
これは>>506に期待
-
敵も見方もその場にいる全員攻撃力が上がる神スキル
-
>>336
ワンチャンに賭けるスキルなだけに姐さんの幸運EXが頼もし過ぎるね
-
すまないさんはHPとATKを1にしてスキルを全部撤廃、宝具の威力を1にすれば今よりも絶対に輝く
-
>>317
まぁ、ヤンデレるわな
ブーディカさんは確か旦那死亡、ローマ人遺産分捕りに来る→酒出す→酔ったローマ人が娘二人に手を出す、キレて殺す→そのあと報復に来たローマ人に親子丼→キレて戦争→イギリスのローマ占領地あらかた奪い返し、ローマ人の家族もろとも残虐に殺しあげたあと、
ネロから送り込まれたやり手の将軍に作戦勝ちされて部隊全滅、退却時にローマ軍に娘二人虐殺され
命からがら故郷に戻って、乳母にあって、毒飲んで死亡、だっけか
-
>>344
まぶしくて見えないレベル
-
>>335
竜殺しがなければ悪竜の血鎧がスキルになる可能性もあったかもしれない
竜殺しが無ければいよいよ攻撃面の取り柄が無くなるのは内緒な
-
>>306>>313>>325>>328
さんくす。参考になったよ
あまり鯖固有スキルの改善要望まで考えていなかったけど、そういやキャットの呪術スキルを
改善してほしかったの思い出したわ……
-
>>339は
>>332だ
mateの調子悪い
-
男性鯖は全員☆1、女性鯖は全員☆5にすれば良かった
-
ゴッドハンドさえ持って来ればヘラクレスに適うような奴居ないのにな
実質12倍の体力で、一回使った宝具はダメージ無効だぞ
僕のサーヴァントは最強なんだ!
-
なんかイアソン多くね
-
>>351
邪悪を断て…カリバーン!(7殺)
-
>>350
ブラウザゲーに男しか出ないガチャと女しか出ないガチャがあるらしいんで、それを参考にすればいいんだ
-
汝はイアソン!
-
>>355
積み木あり!
-
>>332
ようやく来たか…!
嬉しくてタタリみたいな笑顔になる
-
>>345
ブーディカ、メディアリリィ、ブリュンヒルデで人妻ヤンデレ四天王を結成しよう
-
このゲームって1日2回ログインするだけでスタミナ無駄にせず済むんだな
時間とらなくて良心的だな
-
何気にマルタがネロに対してどう反応するのか気になる
2章の時代でも普通に生きてるし
-
ヘラクレスはHPはカンストさせても1000くらいで11回死ねる鯖にすりゃあよかったんだよ(適当)
-
>>357
お前死徒だったのかよ
-
>>351
耐性は完全無効ではなく防御+100(素の3倍になる)らしいぞ
わかりやすく言うとヘラクレスが2人肉壁する感じ
描写としてはAランク宝具のアンサラーで頭丸ごと吹っ飛ぶのが、眼窩に大穴開くけど即死しないレベルになる
-
>>353
カリバーだと十殺だっけか?
その後のライブズで九殺したんだっけか?
あれ?カリバーのが殺傷回数低いのか?
-
>>337
マジで分からん、別に金に困らなかったみたいな話としてないし
NP貯まらないと宝具打てないからじゃないか
緑茶も今実装なら顔の無い王で三回避けて全部クリティカルくらいついただろうに
-
>>345
これマジ?
ジャンヌ以上にきついな
-
APあともう少し増やして12〜15時間くらい放置できるようにはなってほしい
-
いっそ男性鯖を出さなくても良かったんじゃあ…
-
>>368
男性出さないと今時のソシャゲの大半に埋もれてるわ
-
>>353
股間は鍛えようがないからな…
-
なんでネロと仲よかったんだったっけブーディカ姉さんこっちで
-
緑茶は元々人気ある鯖だし顔のない王持って星4実装はあったかもな
アンメアが星4な時点で知名度とか戦闘力は関係ないし
-
>>368
エロゲーのくせに主人公でもない男キャラが三位以内に入るような作品を甘く見てないか
-
>>370
海外にはナニでトラックを引っ張る集団が居てだな
-
>>332
まぁ、これ要するに役所は規制したら違反しなくなってくれるのが目的だから
企業側が、はいはい課徴金払えばいいんでしょってことやって好き勝手すると
そのうちキレて更なる規制が来るんだろうな
恐らく、ソシャゲ企業は課徴金払って好き勝手しそうだし
-
>>371
英雄だから困ってる人達を見逃せない!とかなんとかそんな理由
-
>>370
三戦 呼ッ
-
ブーディカ「弱い者イジメ、ダメ、ゼッタイ。ネロに味方します。」
納得いかんが同じ話題を繰り返しても仕方が無い
-
>>363
へぇ、そうなのか
なら威力が単純に馬鹿っ高い宝具なら一回で全部殺し損ねてもゴリ押し出来るのかね
-
>>363
てことは29524バサカの攻撃力か
-
>>370
そこでコツカケですよ
-
>>373
主人公は入らなかったなwww
-
>>89
マジレスすれば謝罪に行くべきは運営・型月・きのこ・東出達だろうが、何言ってんだ。
-
>>368
いいアイデアだな
それなら俺もこんなクソゲーやらなかったしソシャゲ豚も幸せでwinwin
-
>>363
しかも本来なら本人に見切り、心眼が付いてて二度目の同じ攻撃は見切る、イリヤがすぐにストック回復できる仕様だからな…
これがプロトハンドだったら更に最悪だったな…星5どころか星10はいけそう
-
>>368
兄貴とかイスカンダル好きだからやめて
男キャラがかっこいいのが魅力なのに
-
>>386
ホモ夫
-
>>358
ブーディカそこに突っ込むのはちょっと……
ブーディカはヤンデレってキャラでも無いしなあ
-
早くイスカ出して欲しいが、どうも終章あたりっぽいからなあ
-
>>387
ホモじゃないからバイだから
-
まるでホモが悪い人種であるかのような言い方
-
ホモで何が悪い!!
-
>>368
アストルフォちゃんは男の娘だからセーフだな
-
型月世界のブーさんはそこまで酷い扱い受けなかったんだろ(適当)
-
>>373
きのこからも裏主人公扱いされてるから・・・
まぁFATE内ならまだしも型月全体ランキングで凛どころか他のメインヒロイン勢差し置いて3位だったのには笑った
-
>>345
なんでネロに協力してんの?てレベルだなw
-
もしくは既存の男鯖全員女体化させるか
-
>>396
正直史実を知ってると質の悪い冗談としか思えんわなw
-
>>397
メすまないさんはよ
-
男ならかっこいい男に憧れるもんだろ!
-
>>396
あんな適当すぎる扱いなら敵として出てきたほうが良かったよね
-
イスカンダルはフルスペック王の軍勢率いてグランドライダーチンギスと総力戦するんでしょ
ぼくはしってるんだ
-
>>391-392
でもなー最近のげんしけんとか見てるとどうしてもなー
なんでスーとか差し置いてそっちにいっちゃうのかって感じでな……
-
>>365
キャラクエじゃ節約とかガラクタの加工が得意みたいな感じだったから
その辺から黄金律スキルが生まれたのかもしれん 商売・交渉が得意なんだろう
CCCでも罠作るのに資金が大事って言ってたしな
-
>>384
バカだなぁ
FGOのネタの大半は男性鯖だろ?
ローマすまないドスケベタケシホモ尻舐めろヤカンステラテスラ兄貴魅せ筋変態変人屑デルセン、まだまだあるぞ?
-
>>400
かわいい男に憧れる男もいるんだよ
ユングもそう言っている
-
>>182
Apocrypha本編の時点で強力なスキル1つくらい追加しておけば良かったのに、東出も馬鹿だよね。
-
型月の男キャラはかっこいいが
今パーティー見たら女ばっかりだったわすまない
-
アマデウスが言ってたろ?
悪とは生命の繁栄を阻害する物だと
子どもを産めない=子孫繁栄に繋がらないホモが悪者扱いされるのは残念ながら仕方がないといえる
-
>>402
イスカがチンギスハンのデミ鯖になるのか?
普通にチンギスハン出したほうが良いだろ
-
>>397
型月のファンの二割くらい居るかもしれない女が消えるな間違いなく
でも俺も女すまないさん拝みたい
タケシとかビッチになるんじゃろ?
-
>>379
理論的にはいけるな
GO冬木のカリバー乱発オルタが手を焼いたというからA+宝具数発では厳しいかも
-
>>410
いや、イスカンダルとチンギスハンが戦うって意味だったんだが
-
百合はよ
-
>>411
原作発売当初ならまだしも今は2割なんてもんじゃないよ
zero以降は絶対女オタのほうが多いわ
-
>>405
「ホモ尻舐めろ」って抜き出すとなんか笑える
-
>>396
何か深い理由があるがストーリー上に意味があるならいいがたいした理由も意味もなかったからな
-
ブーさんはどっちもローマだから双方の被害を広げるために劣勢のネロの方に加勢する、とかの方が納得できたかも
キャラ的に駄目だろうけどさ
-
アステリオスとか女受け良さそう
-
>>413
すまない
空目してしまったようだ本当にすまない
これも孔明とか言う孔明要素Zeroの場違いキャラが悪いね
-
>>405
ホモ尻舐めろヤ
-
>>414
つリヨぐだ子×マシュ
ああいうのが百合っていうんだろ?(適当)
-
>>379
問題は大威力の宝具は連射が効かないってことだな
-
>>415
それはないw
ロビンフッドの黄金律は元ネタのヘリワード・ザ・ウェイクってのが貴族だったからっぽいな
-
>>418
どっちも叩く第三勢力の方が良い
-
>>414
主人公をぐだ子にすればキマシタワー乱立祭りやぞ
-
>>418
2章はブーさん率いる呂布スパモードフェルグスらの叛逆勢力としてどっちも滅ぼしたかったでござる
-
何故かageてた…
-
>>408
正直この男女比で女ばかりのPTにならない方が難しいわ
はい正月の日替わりピックアップ時に金なかった雑魚です
http://i.imgur.com/ivhWfYb.jpg
-
>>185
複数のスキルの効果を備えた、「悪竜の心臓」的な名前のスキルがつくんじゃない(つーか今、東出がApocryphaを書き直せば何かしらスキルの1つか2つくらい追加しそう)?カルナやアキレウスだってスキルが豊富なんだし、それくらいしたって贔屓でもなんでもないでしょ。
-
そろそろ次あたりのイベントでは男を主役にしてほしいよ
サンタオルタの次にセイバーリリィとか悪い意味で予測を裏切ってくれたし
-
>>425
スパPもその立場の方が輝いてたよね
呂布もつけよう
-
ジンギスカンが鯖として出ると、男にも女にも手を出さずに羊を相手にするんだろうか・・
-
>>396
生前やらかしまくったからなぁ…
ローマの、女子供すら許さんかったらしいし、殺し方も、古代の殺し方って言うのかね?
拷問より酷いやり方も幾つか実行したらしいし、死体もアレよ?地獄絵図状態までやらかしたらしいし?
まぁ、ライダーで呼んだからある程度生前を客観視できるんじゃね?
バーサーカーで呼んだらネロをダルマにして犯して殺しても飽き足らなそうだけど
-
ブーディカもバサカになってネロォォォってやればよかったんだな
-
(単発ボックス晒しマンきたな…)
いいぞもっとやれ
-
>>432
普通に魅力的なんだよなあ
第二章は本当に……
-
男が主人公(意味深)
-
>>430
仕切り直しじゃいかんのか
バルムンク連射、背中とられた時に役立つナイススキルなんだが
-
>>430
ジークが強くなりすぎるからとかかねえ…
-
>>433
敵全体に超強力な[羊]特効攻撃
-
>>396
だよなあ
むしろ反ローマの筆頭でもおかしくないのに
-
>>415
すまない、数字は控えめにした
ZeroでなくてもExtraから入ったって層はそこそこ見る
男か女かは知らん
>>419
型月で数少ない獣要素だからな、三章で人気あがったし
女受けしてるキャラはTwitterとか見てるとよく分かる
-
本来ブーディカさんはローマ人絶対殺すウーマンだからなぁ
-
GOAにアルトリアとギネヴィアの百合展開はぶいたキノコは無能
-
>>437
第二章はローマで許した
おおローマ!
-
>>423
やれやれ、竜殺しも楽じゃないな
-
なんかよくわからんから俺は別ゲーで【グランドオーダー】デッキの構築を考えてますね
-
>>433
鍋かと思った
-
そのうちジークフリート、ジーク、シグルドで竜絶対殺スンジャー結成されないかな
-
>>411
女ばっかのゲームやってると女体化祭りはゲンナリするんだよ
ファントムキルとか艦これとか、声五月蝿い
-
>>445
百合とか要らねえ
というかあんまりそう言う関係でも無かったじゃろ
-
第二章はむしろローマとレ/フ以外あんま憶えてない
けーかちゃんとか存在忘れてる奴結構いる気がする
-
牛若が大陸に渡ってジンギスカンに変身するよ
-
ジンギスカン鍋とか
くさそう
-
>>446
二章も四章も全体通してみると間違いなく駄シナリオなんだが
ラスト近辺で強烈なネタキャラぶっ込まれて何となく許された感出てるよな
-
>>441
羊飼いならダヴィデとロムルス絶対殺すマンだな
-
>>453
誰イオスとスパルタさん辺りも影薄い
呂布は現状味方で最不遇の称号を得てる猛者だから話題に上がるけど
-
チンギスハンはともかくもうちょい成長した牛若は見たい
-
>>441
よかった…タマモキャットは無事だったんだね…
-
>>425
確かに一番良いのはそれだわ
もっとネロというかローマの汚なさみたいなのも出して欲しかったかも
-
>>459
身体は大人、心は子供になりそうで
-
>>456
一章も三章もそんなもんだろうに
-
>>444
ローマに恨み持ったサーヴァント来い〜、とかで召喚したら魔法陣から大英雄クラス十数人飛び出すぞい?
-
>>459
あるじどのー!あるじどのー!(174㎝)
-
桜井担当章で話が大きく動くのかー
て四章やって思った
-
>>465
マスターの身長が150くらいなら……ゴクリ
-
>>463
あ、はい
間違いなく平行線だからそれでいいです
-
>>461
ネロは暗君だしその辺の掘り下げあった方が面白かったよね
-
アルテラほど謎が多くはないけど
牛若もかたくなに義経を名乗る事を避けてたりして
なんか怪しい
-
>>458
スパルタカス、呂布は出番もらえただけありがたいだろ?扱いだな
ダレイオス、アレキサンダー、孔明は予告だけして帰った感じ
-
牛若であれなんだから義経で呼ぶと完全に性格ぶっ壊れてそうだよね
-
反ローマならハンニバルも欲しかったな
-
>>463
ほんと具体的な反論はせずに「周りも同レベル」か「もっと酷いのがある」としか主張できないのな桜井好きは
-
>>474
二章四章だっていいもんでもないけど?
-
>>475
(触るなこれ以上変な風に拗らせるな)
-
>>440
ジークの場合は一部のスキルが機能しなくなって総合力ではジークフリート本人に劣るが、フランのガルバニズムの影響でバルムンクの連射に関しての一点だけは本人を上回る、とかでバランスはどうとでもとれるでしょ。
-
>>469
ネロはあんまり忠実にやり過ぎるとホント畜生になっちゃうから…
バランス難しそう
-
>>476
了解
-
>>473
おじいちゃん、きいちごはもう食べたでしょ
ペテロのライバルにして宮廷魔術師だったといわれるシモンが見たかった
しょっぱなで宮廷魔術師死んでて失笑したw
-
今調べて見たらブーディカさんがなんで赤王側に居たか分からないな 型月的解釈での説明が欲しいところ
-
>>474
本当の事でも言って良い事と悪い事があるだろw
あんまり臭い擁護はスルーしとくのが平和
-
HASSO-BEATとか覚えてそう
-
>>480
ハンニバル欲しいよなぁ
ドリフとコラボしてもいいのよ?
-
1章3章はエンタメが成立してたとは言える
個人の趣味だけど今のところFGO最高のシーンは「私は赦さない!」
-
>>476
そのくっせぇ括弧芸やめろよ気持ち悪ぃなカス
-
>>481
型月流殺し愛
-
そろそろレオニダスさんをイベントで救済してほしい
-
>>469
んー、暗君てほどじゃないなぁ
単純にキリスト教に嫌われてるだけで、実際はヤンキーでも裁判、政、公共事業はちゃっかりやってたらしいし
戦車から落ちただの、歌下手だのはキリスト教がばら撒いた嘘の噂説あるし
放火もキリスト教側がやった説あるしな
まぁ、キリスト教信者の前で言ったら殴り殺されるが…
-
桜井は本人が書きたい部分はすぐわかるし面白い
しかし過程がよろしくない
-
>>490
どこが面白いん?
-
ローマはともかくネロの汚さお前書けって言われたらお願いだからきのこ書いてって言うわw
Fateの創始者で原作者が書いたネロって人気キャラの悪いところ書くとか圧迫感半端ない
-
反骨王レオニダスになって復活!!
-
>>490
むしろその書きたくて気合入ってる部分とそうでない部分の差が露骨すぎて萎えるというか
-
>>491
テスラのあたりとか
-
>>492
まあキャラ作ったならそういうまでちゃんと責任は持つじゃろ
-
>>484
ヒラコーも 『僕っくんの考えたサーヴァントが一番強いぞ』聖杯戦争大会とかやってるしな
-
テスラとバベッジのシナリオの話はややこしいから
止めてけろ
-
>>489
暗君は史実ネロじゃなくて型月ネロの話だよ
CCCでネロの本質は暴君じゃなくて人を愛した尊き暗君みたいなエピソードがある
-
>>397
恋姫無双シリーズでもやってれば?
-
レフのマスター適性のある人間を世界中から集めまとめて処分し、トップクラスの鯖の神祖までも聖杯の力を利用して手駒にする魔法使い並の働きっぷりはもっと騒がれてもいい
-
ネロの暗黒面は 劇場版Fate/Grand Order マザーハーロットの覚醒をお持ちください
-
>>493
宝具使ったらダメージを受けても回復しそう
-
赤王、エミヤ、タマモ、AUOから選べるってザビーずってとんでもない引きの良さだな
下手したら剣はジル、弓はアーラシュ、術はアンデルセンだったろうに
-
赤王に配慮しすぎというか、可愛いところが好きな層からの人気は落ちるかもしれんが、暗君としての側面があったのは変えようがないんだからもう少しその辺掘り下げたほうがドラマ性が生まれて全体としては良かったと思うんだよなぁ
-
>>499
それみて思ったけど叔父上の名君バージョン欲しいよな
-
>>490
どう見ても桜井が構想半端に練るしかなかったくらい時間なかったか
庄司が改悪したかじゃね?
てか桜井に古代ローマや戦争ものかけるのか?
戦史系は東出の領分じゃね?
-
ネロ
-
>>481
二章とキャラクエ後プロフィール(近現代に篤く祀られて過去の激しさ失ってる)
以上の事を足すつもりも無いんじゃない?
-
>>504
アーラシュ普通に強いじゃん
-
>>501
アッサリ殺されたなー、これ絶対生きてるだろ
と思ってたらガチで死んだっぽいし…
-
>>504
ムーンセルのお見合い機能の賜物じゃろ まあギルは完全にイレギュラーだが
-
>>504
ガチャじゃなくて全自動お見合い機ムーンセルだし
-
2章のネロは全く印象に残らんかった
まあ闇エピソード書けってのはハードル高いわな
-
アーラシュなら無銘より強かろう
-
アーラシュは月でもステラしたら死んじゃうのかね 外れじゃねえか
-
>>515
よーいどんで撃ち合いしたら投影する間もなく撃ち殺されそう
-
>>504
反英雄ばっかり引き当てるのってどうなんだろう
AUOもそれだっけ?
あとアーラシュは当たりだから
-
>>504
玉藻さん神霊設定で忘れられてるが、一尾で基本ハズレだからな?
-
>>501
君は顔芸したり自分が召喚した鯖に瞬殺されたりしなければもう少し評価も良かったと思うよ
-
アーラシュさんわりと上位クラスの鯖だと思うよ
-
ドリフってfateみたいに鯖一人一人が戦士として出てくる訳じゃないから
ハンニバルとか豊久の軍略的な凄さをアピール出来るんだよな
-
レフさんは最近ネコアルクとネコカオスとつるむというキャラ的自殺行為に出たからな
-
弓使いとしての純度精度はアーラシュ以上はなかなかおらんだろうな
エミヤは弓の才能は抜群だけどさ
-
チートスキルな千里眼Aを持ち山をも削るアーラシュさんが外れ扱いとは恐れ入るぜ
未来視&透視の脅威と近接格闘の高さを教えてあげたいもんだヨ
-
お情けでステラ(分割払い)を持ってきてくれるかもしれない
-
礼装なんぞを召喚するシステムに☆3にされた全自動お見合い機ムーンセルさん…
-
>>518
英雄王だぞ!
-
>>500
全部女体化してとかいう馬鹿は頭おかしい
花畑より、泥中の蓮のが綺麗に見えるんだよ。
つうか女が二桁単位で集まって一月経ってみ?
派閥、虐め、陰口、下着がどーじゃ、金がどーじゃ、男がどーじゃ、>>397よ?吐くぞ?
-
>>527
嫉妬かな?
-
赤王の義父の皇帝クラウディウスって、一説によると小児マヒで家族から爪弾きにされてたらしいな
ひょっとしたら赤王と母親の資質を見抜いてローマを終わらせるために結婚&養子にしたのかも
-
アーラシュさんはかなり当たりじゃろ
ムーンセル式なら矢も作れるし攻撃は山も削る威力で性格も良い
宝具は…まぁ…うん…
-
アーラシュさん、令呪三回重ねで「宝具撃っても死ぬな!」って命令すればギリギリ瀕死ですむかな?
-
蒼銀組をFGOで知った俺にはアーラシュさんすげーから強いからと言われてもまるでピンと来ない
-
>>524
クラス補正なしでのエミヤの弓の腕ってどのくらいなんだろな
士郎の時点で人外クラスなのは間違いないんだけど、あくまで現代人基準だし……
-
ムーンセル式におけるアーチャーの外れは緑茶か姉様かダビデだろう
-
アラーシュさんは宝具使わなくても城壁ガシガシ削るだろ
-
>>527
レア度上げるために健康管理用AIと接続しなきゃ
-
>>487 殺し愛? 赤王との絡みがもうちょっと欲しかったな
>>509 今後キャラクエ追加での掘り下げを期待するわ
-
男鯖に価値はあるのか…?
特にすまないさん
-
>>532
EXTRAは宝具よりスキルのが強いしいけるいける
-
型月は百合がない
-
>>540
ホモ要員…?
-
>>504
だってこの手はまだ一度も、自分の意思で戦ってすらいないのだから――!
緑の黒鍵
\ジャァァァァァァン/
概 念 抽 出
-
>>533
ぶっ壊れた霊核を無理やり令呪で抑えつけるなら、単独行動込みで現界だけならしばらく保つかも
-
プリヤ
-
>>504
本人がただのモブでメディアさん以上の違法マスターだしね?
呼べたのが
ローマの暴君の違法セイバー
日本三大妖の劣化品
正義の味方の赤いヤツ
寝ぼけた英雄王
まぁ、妥当じゃね?
-
>>542
まずライダーに美綴礼装を付けます
-
>>542
そのために俺はぐだ子ザビ子でプレイする
-
>>544
くそこん
-
エミヤは狙撃範囲は4キロだったか? 魔術である剣製と合わせると凄まじい厄介さではあるな
-
アーラシュさん本人が「ステラ撃って生き残ったアーラシュがいる」と言ってたな
でも俺は正真正銘アーラシュ・カマンガーだから助からない
ステラ撃って死ぬことなんて未来視で分かってたのにな……それでも戦場に赴くアーラシュさんまじ大英雄
-
上の見てて思うんだが王様系が軍勢系使えないのってそんなにネタにされる様な事か?
アルトリア、ノッブ、ロムルス、ギル、ネロ、カエサル、エイリーク、セミラミス
こいつらは使えないし
今後出そうなのだとシグルドも多分持ってないだろうし
何故アルトリアだけ馬鹿にされてたのか分からん
-
>>534 蒼銀4刊が3月頃出るから気になるなら買ってみたらどうだ 宝具なしでも一流の鯖だって分かるぞ
-
>>547
英雄王は呼べてないぞ
名も知らぬバーサーカーなら呼べたが
-
>>536
緑茶は本線前に暗殺させれば強いし、ダビデも宝箱風にアークおいとけばいい
-
宝具が自爆がどうのとかいうがそれをいったらジルの大海魔や猪アタランテやドラキュラヴラドとそう変わらんしな
マスターによっちゃ魔力消費量で使えないもしくは自滅する宝具だってあるわけで
-
男女主人公選べるゲームで女主人公がレズまたはバイになる現象
好き
-
>>553
だれも馬鹿にしてないけど
-
ザビ「英雄王は拾った」
-
>>542
メデューサ、静謐ちゃん、ナーサリー、マリー、セイバーと凛…
ここらへんじゃ我慢できんか…
-
>>551
弓兵の射程も地味にインフレしてきてるんだよなあ
正直、あんまり意味ないというかかえって着弾まで時間かかるだけの気もするが
-
>>540
原作とかやってそんな感想が出るんだったらもう手の施しようがない
-
>>553
セイバーディスりたいだけのヤツだから反応するだけ無駄
-
アーラシュがザビに呼ばれたらCCCの宝具開帳イベントがタダのネタになるぞ…
-
>>558
女主人公でやると乙女ゲーみたいになる諸刃の剣
素人にはおすすめできない(P3をやりながら)
-
無銘を引ける時点で当りかなザビーズ
月の裏側だとUBWからイマージュぶっこんで来るし
-
>>535
士郎の時点で高速で動き回るヘラクレスの眼球を狙い打てるレベル
そりゃ森の狩でも緑茶と引き分けますわ
-
勝手にパクったらセイバーに怒られるぞ
-
>>556
ダビデのアーク戦法はまだともかく、緑茶のそれで順調に勝ち上がったとしても書文やガウェインで詰みそう
マスター暗殺を未遂だったとはいえ、それでタブーだからって弱体化してたんだし
-
>>569
むしろ他の人のをパクった方が怒る
-
そういえば手強い恋愛シュミレーションの最新作は同性婚できるよ
-
紅茶のエクスカリバーはくすんでる
こうですねわかります
-
>>562
だが、目の前に出る!!
街のビルの屋上からただ出てきたら射殺を繰り返せば済むのに、
目の前に出てくる!!
むしろ出てこないアーチャーがいないおかしなクラス
-
ナポレオン希望
宝具は大陸軍と辞書でお願いします
-
>>560
むしろ拾われた側なんですが
まぁそれ言いだすとザビはどの鯖でも拾われた側の立場なんだけど
-
騎士王には内緒だぞ?
エクスカリバー・イマージュ!!
-
>>574
狙撃に徹していたらセイバーが文字通り飛んできたでござる
-
>>571
士郎とエミヤま別だしそうでもなかろう
-
>>577
気持ち悪い(条件反射)
-
この剣は永久になんたら王の剣!
-
>>567
それ言ったら使いようによっちゃどのサーヴァントもあたりじゃろ
アンデルセンも使いようによっちゃアレできたし
-
エミヤの弓矢:戦車砲(溜めなければ機関銃レベルの速射性能)
アーラシュの弓矢:山を削り取る(+空を埋め尽くす数万の量)
ケイローンの弓矢:ミサイル(ジャンボ機粉砕)
真アーチャー:レーザー(金ぴかの黄金鎧の籠手一撃粉砕)
アーチャークラスは遠距離専門のサーヴァントだと思い出させてくれる
-
>>578
ランサーもFGOやったあとだと矢避けでよけてゲイボルグ投げてきそう
-
エクスカリバーイマージュってその労力で型落ち聖剣使った方が強いのじゃあなかろうかと思うがスタッフがやりたいなら仕方ない
-
カリバーンを勝手に魔改造してるからな
-
>>575
辞書という鈍器ですねわかります
-
???「カリバーとエアは投影できない」
-
トリス「やっぱ矢は当たらないと話にならんよ」
-
>>581
永久に届かぬ、な?
あのセリフは、永久にホンマもん作れない、永久にアルトリアのとこに行けない無銘さん自身の自虐か、アルトリアが願いを永久に叶えられない事を皮肉ったか、謎だよね?
-
>>577
あいつ知り合いのいない場所だとはしゃぎだすの気持ち悪いよな
-
>>575
不可能はないんですよね!最強じゃないですか!
-
ロビンよりエミヤ/無銘の方が純粋な弓の腕前では上なのかしら
-
>>588
きのこ「無銘だから!無銘補正だから!」
-
フェルグスのカラドボルグ見てからエミヤのカラドボルグ見ると笑いが出てしまうという副作用が。
なんてことをしてくれたんだ、フェルグスさん
-
アタランテの矢は当たらんて(定期
-
>>570
ガウェインは数字発動外だったらどうとでもならないか?
顔の無い王より圏境のほうが格上感はあるが、多分書文先生毒とは相性悪いからイチイの毒のフィールド攻撃がヤバイかも
-
>>589
トリスの味もうちょっとなんとかならんのか
角瓶の方が好きだわ
-
>>574
前衛こなせる鯖と組んだときは射撃に徹するアーチャーは出るな
敵も英雄だから隠れていても見つけてくるし
場合によってはマスターが出張ってくるからなあw
-
>>591
いくら別人でも似たような顔と名前の人がいると普通やりにくいと思うんだよな
-
月聖杯でもいけそうなのはローマとかアルジュナとか…
アルジュナのパシュパタは三倍ガウェすら削り殺しそうなイメージ
-
>>597
ムーンセルの聖杯戦争だと戦争中常に昼なんだが・・・
破るにはアリーナの明かりを消して破るか レオを直接狙うしかないな
-
>>583
しかも、それ全部宝具じゃないっていう恐怖よな?
ケイローン先生とか言う正面から不意打ちかます万能レスラーミサイルアーチャーよ
-
>>598
コーラで割りでもしない限り俺も飲みたくない
-
>>592
でも何だかんだで最強は虎眼先生なんだ
エクスかリバーもエアもさよかで防ぐから
-
>>536
ダビデは一応ライオンや熊を叩き殺す身体能力はあるらしい
今も残ってる設定かは分からんけど…というかお前なんで弓兵やってんだ
-
>>591
はしゃぎだすよねぇ〜(^_^;)w
-
ローマってどの聖杯戦争で呼んでも強そうじゃね?
-
>>583
そしてこの威力の攻撃を普通に迎撃したり鎧の厚い部分で弾いたりする連中がいるあたり世界は広い
-
ムハンマド
キリストはよ
-
>>610
ISIS「ダメです」
-
>>594
というか、スタッフが勝手に作ったけどせっかくだからってのが大きい
-
>>606
投石機って凄いんだぞ?
ケルトの魔眼ジジイ殺したのそれだし
-
キックやパンチで敵を粉砕するダビデが想像できぬ
-
>>610
立川でバカンス中
-
>>605
上泉信綱だろっ!
-
>>610
第十三課「駄目だ」
-
>>597
というか暗殺繰り返すことによるペナルティーが怖いというか気になる
繰り返すと「あのコンビはマスター暗殺してくる」って言われてくるだろうし、ユリウスやレオなら普通に警戒してきそう
-
というか、アルテラいるしアンティキオアの聖なる手榴弾出来るじゃないか
-
>>610
申し訳ないがムハンマド使ったら東京が第二のパリになってしまうのでNG
-
冬木の鯖は日本語で話してるんだよな?
ケイネスとかウェイバ-とかなんで日本語ペラペラなん?
-
>>609
そして本来なら完全なアーチャー殺しになれる兄貴とか言うケルト蛮族
なお金ピカには縛りプレイで泣かされた模様
-
>>602
あれあそこのアリーナが夕方設定だからで別に常にあの時間帯設定じゃないと思ってたんだが
他のアリーナは朝でも夕方でもなさそうなとこあったし
-
新鯖だけの聖杯戦争が見てみたい
アンメアとかゲーム演出だとあんなことになってるが実際どういう宝具なんだ?本当に斬って撃つだけ?
-
>>621
ケイネスレベルならスマホくらいの事は魔術刻印でできるらしいから辞書機能くらい余裕そう
-
>>553
円卓の騎士って分かりやすい部下がいるのが原因の一つだと思う。
例えばエイリークの部下が誰かとかあまり知らないから言及しにくいのでは?
他に身近なノッブは宝具で三千丁の火縄銃持ってきて、それを一人で撃てるから、軍勢をわらわらと召喚する意味が分かりにくいからあまり言われないと思う。
-
>>621
しゃべってんの英語でしょ
-
>>621
そら鯖には聖杯っていう味方が居るから
ホンヤクコンニャクのようにしてくれるよ
-
>>621
ウェイバーは英語しか喋れない設定 イスカンダルが通訳してた
-
>>621
お勉強しましょ〜ね〜?
-
弟(12)をFateにハマらせるにはどうすればいいだろうか
漫画は鍛えNightととExとFoxがある
-
>>621
ウェイバーは日本語しゃべれないぞ
10年後は喋れるみたいだが
-
>>624
二人で現界してるのは宝具と関係ないのかね
-
>>614
それなのに、精神攻撃でソロモンの心を容易に粉砕できる様は普通に想像できるという。
-
アンボニーの立ち絵がキャプテン翼風に見えてしまう俺は…
-
>>627
冬木鯖は英語だったのか
知らんかった
-
>>623
常にあの時間帯設定だよ だから決勝戦まで無傷だったわけだし
-
人の上に立つ系鯖がみんな部下召喚始めたら
全部団体戦になるな
-
>>621
ケイネスとかウェイバーは英語喋ってる設定
鯖はほんやくコンニャク
ドラマCDでウェイバーとぜっちゃんがあってたけどお互いイスカンダルに訳してもらってた
-
>>631
SNのセイバーにごっくんしてもらってるCGみせる
-
また変なの達が沸いてる…
-
>>639
鯖は全ての言語話せるってことか
-
>>632
(脳内に直接語りかけてきているのです)
-
>>624
そもそも二人一緒に出てくるのが宝具の効果なんじゃね?
-
>>624
ありゃ二人セットサーヴァントになってる状態が宝具でしょ
百ハサンみたいなもんよ
実際に戦ったらセイバーとアーチャーの連携百パーコンビを相手にするとか果てしなくウザい相手になるだろうが….
-
>>631
まだ若い
厨房になったらSNでも勧めてみろ
-
(沖田ください)
-
>>631
あんまガキ臭いレスすんな
-
駿河城御前試合の面子で聖杯戦争をしたら良い
神原駿河も出せば化け物語とのコラボにもなる
-
沖田が近藤勇に掘られてたってまじ?
-
>>629
考えてみればウェイバーと会話していた爺さんも婆さんもアイリも皆外国人か
-
>>559
馬鹿にしてるっぽく見えたのは>>117かな
まあ>>564の言う通りな感じなんだろうけど
そこまで気にすることでもない様だから態々すまんかった
-
>>642
現地の知識は召喚時にインストールされる
つーか原作やってないのかよ
-
バゼットは日本語普通に話せるんだよな
有能ねー
-
>>651
切嗣も英語だったのかな?
-
>>618
ペナルティは殺し切れれば無いに等しいし、あまり問題にはならないんじゃねぇかなぁ
警戒も他の対戦の決着がどうなったかとかを他の人がどのくらい知れるかどうかってとこだね
まあ、俺が言いたいのはガウェインとかはもちろん厄介ではあるけど詰むってほどじゃないって話な
そもそもマスター狙いオッケーだから完全に詰むケースはほぼないと思うが
-
>>655
世界を飛び回ってただろうし話せるんじゃね?
-
2ヶ国語以上流暢に話せる人は正直凄いと思います
-
海外出身であちこち飛び回ってるんだからむしろ日本語よりも堪能なんじゃないの切嗣
-
地の文で矢鱈と切嗣から好評価されてたよなウェイバー
ビギナーズラックも良い所だったが
-
>>655
シャーレイが日本語話していたとは到底思えんし英語喋れるだろうな
-
聖杯の翻訳機能がなかったら凄いカオスなことになるな
-
>>631
オタク趣味をちらほら見せはじめたら、そっとfateZEROのアニメをお前が見始めろ
だんだん興味がわいて、お前に見せるようにねだってきたら、焦らして焦らして、3日くらいたったらそっとfateZEROの円盤を床に放り投げておくんだ
その間、弟に円盤の場所問いたださず、あくまで忘れたようにふるまえ
あとはズブズブよ
-
>>660
なんかこの話1、2レス前にした気がする…
気のせいか
-
>>662
AUOと会話してみよう
-
>>660
そこはビギナーズラックと言うよりは切嗣の無能としか……
-
今アーチャー死んでバーサーカーとの決戦前なんだけど俺はGOでこういうセイバーが欲しかった
可愛すぎてヤバい
-
>>665
想像したらワロタ
-
日本語なんてめんどくさいだろうに聖杯さんって凄いな
-
>>663
いやいや、いきなりZeroは無い
-
>>656
ペナルティーが具体的にどうなるか分からんが、CCCとextraのイーバウ性能差を見るに、暗殺がだんだん難しくなるんじゃないか
もちろんただの矢でも殺そうと思えば殺せるんだけど
マスター狙いアリだっけ?
-
>>660
ウェイバーは自分が評価されたい人にはあまり相手にされないけど自分の知らない所でいろんな意味で変な人たちに評価されてるってどこかで見た
-
>>637
数字なしでもガウェインはA級で無傷だった=数字が常に発動してたってことにならなくない?
少なくとも校舎はある程度時間の流れがあるわけだし
-
>>665
やだあの金ピカなんか訳わかんないこと喋って一人笑いしてる…(ドン引き)
-
>>667
死んでないぞ
-
>>665
ギルが言語学者に麻酔銃で捕まって珍宝絞られる同人まだか?
-
>>665
何語喋るんだろうあの人
-
>>660
イスカンダルに振り回されていたが仲違いせずほぼ一緒に行動しガード固かったからねえ。
戦車便利だな
-
>>669
でも聖杯さんはSNのセイバーにデートって言葉は教えてくれなくて逢引なら教えてくれるんだよね……
きっと聖杯さんは古式ゆかしい美少女に違いない
-
>>662
エミヤシロウが流暢に日本語話して、ますます不審なサーヴァントに
-
>>679
なおティーチ
-
>>677
シュメール語
-
ここだと画像扱いで表記できない
𒅴𒀝𒂵𒌈←ギルのセリフみんなこうなる
-
同じ日本人でも牛若と会話が通じるかどうか
-
>>662
言葉が今に伝わってない鯖もいるだろうなぁ
地元英雄でも千年二千年経てば言葉通じないだろうし
-
>>681
ゾォルケン「ユスティーツァとそこらの聖杯一緒にすんな」
-
牛若とは会話は出来るが肝心なところが繋がらない予感
-
月の聖杯戦争にアーラシュいたのかな
ろびーなexの凛みたいにマスターなるの?
-
>>687
え?牛若と魔力供給出来ないの?
-
>>662
バーサーカー最優説がうまれるな!
-
アルトリアは何語だ?
-
コラボは☆5で範馬勇次郎なら強くても文句が出ない
-
>>671
あくまで校舎での主だった戦闘にはムーンセルからペナルティあったけどアリーナでは一定時間の後戦闘強制中止させられるだけ
そこではマスター殺しもアリでペナルティも特になしのはず
-
>>692
なんだぁ...てめぇ...
-
>>660
あとから本人もシミュレーションしてみて「未熟過ぎて誰からもスルーされ、かつ運が良かっただけ」って断言してたからなw
まさか殺し屋でも最強の一人に変な高評価を頂いたとか分かるはずもないw
実際、真っ先にマスター最強であるケイネス先生が狙われて→猟奇殺人鬼のキャスター組を協力して討伐→ケイネス組にトドメ→優勝候補が墜ち状況が動き出し一気に複数入り乱れて最終決戦
だからウェイバー視点じゃ未熟だからスルーっていう結論は当たり前ではあった
-
>>691
ブルトン語の祖先的なケルト語かラテン語もしくはそのバイリンガルじゃね
-
>>687
狂化EXかな?
-
>>693
ムーンセルからしてみれば色んな観測結果が得られた方がいいだろうし
-
>>690
おまえスパP召喚して冬木優勝するまでループな
-
>>678
一見イスカに振り回されてるように見えるけどめちゃくちゃ効果的だったな
-
よく考えたらダビデは自分に自信があるからあんな感じなんやな
自分に自信のない英霊の方が少ない気はするが
-
>>692
http://i.imgur.com/oNHhC6H.jpg
-
ケリィ必殺の魔術師殺しのセオリーが、ウェイバーと征服王には通用しないかんなー
-
>>701
一瞬ある人物がちらついたんじゃが…
-
範馬勇次郎なら他のキャラが来てアイツが鯖と戦えるんだよみたいな文句は出ないだろ
むしろギルやアキレウスが勝つ方がおかしい位の強さだぞ
-
>>701
本当にすまない…
-
>>699
最優のセイバーで叛逆力アップ!よりマシか
-
>>701
すまない…自信がもてないわけではないんだ…
ただ鎧は返してほしい…
-
>>699
キャット召喚して一緒にお昼寝したいです!
聖杯戦争?なにそれ美味しいの
-
>>693
ああそうなのか
じゃあ緑茶にあったのはダン卿による騎士道(縛りプレイ)くらいか
校内戦闘ペナルティーの内容って何だったんだろう
-
>>702
バキのコラとNARUTOのコラは違和感なさ過ぎて吹く
-
アキレウス召喚できたら戦車に乗せて貰えって事だな!
-
冷静に考えると由来的に超ハズレ枠なのに実際は当たり枠なタマモキャットとかいうバーサーカー
-
>>700
聖杯戦争系のTRPGとかやると切嗣がウェイバーに感じた手強さがよくわかる
常にサーヴァントとくっつき、移動宝具で足取りが掴められにくく、心身共に拠点からすぐ逃げられるフットワークの軽さ
悪役でこれをやられてる保身が極まって鬱陶しいことこの上ない
-
バサクレスvs範馬雄二郎の殴り合いは見たい
多分闘り合えるぞあの二人なら
-
>>714
>悪役でこれをやられてる保身が極まって鬱陶しいことこの上ない
犬夜叉の奈落とか、お前何回目の前で逃げるんだよって感じだったからなぁ……わかるわ
-
ウェイバーは最後の最後まで本人の正確な能力も不明で令呪も全部温存してやがったしな
-
頼朝の歌は残ってるけど牛若の歌はどうなんだろ
>>712
即振り落とされて芝刈り機にバリバリされる光景しか見えません
-
>>712
アキレウスに埒外な魔力を取られつつ身体強化(防御)して即座に音速に入る戦車にしがみつくだけの余裕があるならな!
-
話が通じる、いうことに従ってくれる、絶対に裏切らない、飯がうまい
優良すぎるバーサーカータマモキャット
-
魔術師の傲慢を衝くのが基本戦術のケリィにしてみれば、ウェイバーはもう面倒くさくてなw
-
俺はフランちゃんが欲しいです
-
ジークフリートも自分の実力には相応の自信を持ってるんやで
まぁ悪竜ごと攻撃力も没収されたけど
-
神威戦車のダークが弾けない程度のバリアとかいうマスター乗せるためだけの親切設計
-
今なら武蔵の方がええんちゃうか
というか小次郎いるんだし武蔵はよ
-
聖杯さんは何でジャンヌに神の杖という知識を与えたんだ
聖杯戦争でそんなものが使われる場面とかあるかどうか
-
>>722
ごめん、もう俺の花嫁なんだ
-
ぶっちゃけギルのヴィマーナとかさ
風圧死ぬほど強いよね
なんか優雅に座ってるけど
-
>>724
ふ、風圧も防げるんじゃないかな…
-
ジークフリートはアンリマユと同じくらいのステータスが似合うわ
-
>>726
ランスロットに持たせよう
下手しなくても対城宝具
-
タマモキャットは令呪で宝具使用後のスタンキャンセルできるかどうかで生存率が変わってくるかと
あの宝具自体はかなりヤバい出典だから神秘強そうだし
-
イスカンダルのあの戦車の名前を思い出そうとする度に、元ネタも知らないくせにゴルディオンハンマーという言葉しか浮かばない
-
>>730
アンリのステータスって公開されてたっけ
-
>>731
城どころか街が吹き飛ぶんですが
-
>>728
まぁサーヴァントだし(なげやり)
説明無いだけで色んな機能が付いてるんだよ、エアコンとかカーナビとかテレビとか
-
>>734
日付変わる間際に言うのも虚しいけど、
触っちゃいけないナマモノだからID辿ってみれ
-
>>732
そもそもゲーム内での効果と設定は一致してないこと多いからスタンあるかはわからんぞ…
-
>>734
自分で最弱って言ってたからオールE-だろう
-
フランちゃんの角を優しくシコシコしごいてみたい
-
フランの自家発電を手伝いたい
-
>>725
そこには武蔵という名で呼ばれた農民の姿が!
-
>>740
きよひーのイラマチオハンドルって感覚あるのかな
-
アンリマユが本当に最弱ならアンデルセンにも負けるべき
エェェイメェェェンとか言うアンデルセンではないぞ
-
すまないさんは徹底的に弱くして☆1で充分だよ
-
>>738
スタンっていうか寝てるんだろあれ
-
>>746
使ったら寝る宝具か
睡眠時間によってはアウトだな
-
>>743
ふむ
ふむ
-
アンデルセンって言われる度にミスターアンデルセンが思い浮かぶ
絵の無い絵本を燃やすとかいう鬼畜ソング
-
>>745
こういうの見るとジークフリートのすまないさん人気は本当に正しかったのか考えてしまうな
まあ仕方ないか
-
>>744
むしろ攻撃スキルがないぶんカウンターの心配がなくていいなたぶん
-
>>717
人物像と情報が分からないって怖いんたまよね
メタ視点から脱却してキャラ視点で物語みるとマヌケにみえたキャラクターの行動がまったく違って見えてくる
-
>>743
きよひーのイマラチオハンドルってなんだよ誤字か?と少し考えた後理解してしまった自分が呪わしい…
-
>>747
ふと名探偵コナンを見てごっこ遊びを提案してくるキャットをイメージした
もち戦闘中
-
シグルド、ジーク君…☆5
ジークフリート…☆1礼装
こうすれば釣り合い取れる
-
>>753
おまおれ
-
>>726
どっかの満州国の映画興行主が聖杯戦争にでたんじゃないかな(大ボラ)
-
>>753
お前はまちがっちゃあいない…
やはり良妻だな!
-
500万届いてないならないでいいから
なんで450万とかやらんのか
-
(イラマチオハンドルって一般常識じゃなかったのか……)
-
すまない・・・鎧と心臓とグラムを返してくれれば
ちょっとは戦力なれるつもりだすまない
-
>>757
テンション上がってロッズフロムゴッドぶっぱなす人はお帰りください
-
>>743
ハンドルワロタ
ゲッスいな
-
>>760
(一般って言えるほど現実にあるのか?)
-
>>764
オタ界隈だと、大体どこでも通じたからもっと普及してるものかと思ってた
-
礼装灰被りの実装を
-
>>759
300万→400万と100万刻みでやっちゃったから後に引けないんだろうな
生放送でDWの人Aが人増えないって言ってたらしいけど自業自得なんだよなぁ
-
>>764
ツノ生えてたりツインテールだったりすると掴みやすそうだなぁとか思わない?
-
早くイベント完走して鯖育成したい…
再臨素材ゲットできるイベントのあとに種火半減やれよ
-
>>765
>>768
お前らの一般常識の認識ってどうなってるんだよ!
-
>>768
画像見る限り、頭を直接持ったほうがやりやすそうだなと思う
-
>>768
意味が分からずググろうとした瞬間にこの書き込みで理解してしまった…理解してしまったんだ…
-
忘れてて誕生日ボイスリリィとジャンヌしか聴けなかった
-
基礎値29200で8800アップだな
-
>>768
なるほどフランちゃんで試そうかな…(グサッ)
-
>>774
人柱乙
敵はジキル?
-
今日の日替わり
11万キメラ2体
93万ジャック
-
もしも節分に酒呑童子や茨木童子とか実装されたこの会話の流れを思い出してしまいそうだw
明らかに角ありそうな女性陣だし
-
今日の日替わりやばいw
-
単体宝具は楽で良いな
タゲ取り鯖育てとけば余裕
-
ジャックかー
・・・ジャックかぁ。エゲツない
-
90万自体はいいんだけど何故アサシンでやるんだ、運営は底なしの間抜けか?
槍にしとけよ無能
-
90万のジャックと11万のキメラ二匹だったな
最初にあの槍ホムンクルスみたいなの
沖田でゴリ押しした
-
本日の日替わり定食ネタバレ。
http://i.imgur.com/x4dQt7R.jpg
http://i.imgur.com/Mpz5UHZ.jpg
http://i.imgur.com/pajkrIU.jpg
-
HP90万のジャックとHP11万のキメラ二体とか
後三日後にこれ以上インフレするのか……
-
ヒロインXのボイスデレるし可愛くていいな
-
超時空並のジャックってお前……
-
セイバーパワー全開でいきたいのに弱点衝かないといけないのが嫌だわ
-
ジャックちゃん、向うの世界じゃ医者やってんのか
-
>>766
これだな
http://imgs.link/kWfDYO.jpg
-
高レベルアサシン相手だとうちの玉藻、メディアリリィが輝きますわ
-
>>789
医者(解体専門)
-
B ・ J
-
アホ毛量すごいな
わいもー少しで150万だから自然回復でなんとかなるかも
-
女特攻もってるせいか、ジャックが侮れない。硬い。
ジャックが回避がある上に3回で宝具撃ってくる。
ネロの3回ガッツ最高。
ジャック対策がお勧め。
-
ジャック・ザ・リッパーには医者説もあるからね
-
危うく全滅するとこだったBJコワイ
相変わらず上がり方はよくわからないけど美味くなってきた。がキツイ
2200→3400→4800→6200→7100→8700→10100→13000→20400→29200
-
行く気起きねぇ…
-
>>790
かわE
-
超時空PTで行けば何とかなりそうだな
白キメラは大咆哮使うんだっけ?
さっさと全体宝具で始末しないとまずいか
-
>>798
爪4本もらえる。
-
>>801
令呪覚悟でいくか
-
B・J「報酬として………だっこしろ」
-
>>782
最終日のクエストが槍のみであろうが、戯けめ
-
超時空パで行ったら120%まで下がる…
190%のまま行きたいけど負けそう……ぐぐぐ……
-
WAVE2にドラゴンいない分超時空よりはだいぶ楽だよ
-
1waveでなんとかNPためりゃ楽勝だけど
いつも通り凸ブルームで突っ込んで全滅しかけた
-
>>802
HP回復に使ったぜ・・・
今回のジャックマジで強いw
-
>>800
霧夜の地獄あるからなぁ
-
別に令呪を使ってしまってもかまわんのだろう?
-
>>790
エリちゃん見るだけでハンドルの話題思い浮かぶようになってしまったんじゃが…
どうしてくれるんじゃ…
-
今日もアルテラリリィ孔明でいいや
-
よし、星デオンをリーダーにしとこう
-
>>798>>802
こんな綺麗な手のひら返し久しぶりに見た
-
ぐえ……解体されちった…
-
とりあえず、ネロに星付けてるの忘れて洛陽発動するという痛恨のミスしたけど令呪消費なしでいけた
-
>>809
その代わりスタン無いしどうせ連発はしない…よね?
いけるいける
-
>>784
きゅっきゅっきゅっ93万?!wwwwwwwww
最後どうなるんじゃ……
-
これからセイバーズごり押しは最終日以外きついかもだのう。
-
フレの沖田が回避剥がされスター発生下げられまくってて泣いてた
-
今回はギリギリ特攻オンリーで行けたが、明日以降は辛そうかもな
-
https://www.youtube.com/watch?v=_fw5Axn0ctw&feature=youtube_gdata_player
https://www.youtube.com/watch?v=_RDVoPeK3Rc&feature=youtube_gdata_player
なつかしいのぅ
-
BJってブラックジャックか
はじめて知ってるパロが来たがこういう感じなんだな
医療パックとか圧縮レーザー砲とか使いそう
-
なんとかフレの凸星X借りてポイント特効増しましでクリア
全体宝具のNPが貯められなかったからヒヤッとした
あとバフかけるときっちりこっちのバフ消すようなAIになってた気がする
-
>>817
情報抹消あるから思った以上にキツいぞ
-
明日以降は槍剣槍だからクラス相性とXのセイバー特攻でなんとかなるんじゃないかと楽観的に見てる
-
日替わり沖田とハロエリごり押しで行けるかな?
-
サポートを凸星孔明に変えておくわい。
-
>>823
本家BJだって作中でエイリアン手術したことだってあるしな
-
>>821
明日と最終日は槍だからいいけど明後日のは剣だしさすがに特攻鯖だけだときついかもね
-
超銀河級の要領で沖田とオルタの合わせ技で勝てた
令呪1画も使わずに勝てたのは誇らしいことである
-
ジャック「令呪3画あなたは使えますか?」
-
抹消はきついな
令呪で宝具連発しとくか
-
>>811
目覚めろ、その魂
-
>>825
ガッツ剥がされたり回避剥がされたりでやってらんねぇ庄司タヒね
-
BJでクッソ雑な催眠術で黒服眠らしたの今でも覚えてる
あとトリトン
-
ガチパで蹂躙してしまっても構わんのだろう?
-
>>829
謝礼をもらって使おうとしたらただのコピーでしたってやつか
-
今日も沖田さん大勝利で終わってしまった…
-
>>830
銀河流星剣の数少ない出番が
-
(ハンドルって?)
-
やはりジークフリートは最強
http://imgur.com/UCACbgw.jpg
http://imgur.com/Fm70Nmh.jpg
-
>>838
しわもすべて同一のお札だっけw
-
Zero再放送見てたが、いつ見ても後ろから刺されるトッキーがマンモス哀れである…
-
>>787
誰だ歯ごたえのあるクエストがやりたいとか言った奴は(定期)
-
日替わりクエの剣の日誰来るんだろうな
アルトリア来たらヒロインXで消し飛ばせるんだが
-
まあ全滅してもAP10だし気楽に行くか
-
>>834
闇系の神「滅ぼさなきゃ・・・」
-
1ターン アルテラ宝具BBEXチェイン 20万
2ターン 孔明宝具リリィ宝具リリィB 65万
3ターン 適当にやって終了
-
>>842
鎧の力じゃ耐えきれずアル星で生き残ってて恥ずかしくないんですか?
-
>>848
ガチ造物主じゃねーか
-
カードの引き良くて普通に行けた
190%アップで89460くらい貰えた
-
デオンちゃんが全部引き受けてる間にゲージ溜めてぶっ放したら問題無かった
-
超時空よりはるかに苦戦した……
ポイント重視でフレリリィとかで行かなくてよかった
-
英霊ブラックジャックか…
メス飛ばすからアーチャーだな!
-
MAXリリィ63アルテラMAXヒロインX(フレ)後続Lv40以下の星3セイバー
これで倒した俺は相当運がよかった
-
キメラほっとくと全体攻撃バフ
ジャック一人にすると回避
短期決戦か全体宝具から長期戦にするしかないな
-
この辺は本能寺と比べてめんどくさくなってるよなー
あっちはポイント重視編成で余裕だったのに
-
俺ポイント重視でフレリリィ連れて行って危うく令呪切るところだった
ラストは最後尾控え叔父貴がガッツまで使ってたわ
-
フレンドにピュアリーリリィ借りてWリリィの花の旅路で速攻でNP貯めて
ハロエリとリリィの宝具連射プラス殴りで残り6万まで削って
最後はタケシが仕留めてくれました
沖田ならもうちょっと簡単だったろうけど少しでもポイント増やしたかったんで
-
>>784
ジャックの名前にイラッとしてしまった
うーむペットは邪魔だけどジャックは回避スキルあるしなぁ
ハロエリちゃん入れとくか
-
よし、勝った
アルトリアのカリバーでキメラ消し飛ばしたのが良かったかな
-
ブラックジャックは復讐の手段のひとつとしてメスを投げるという謎練習をしてたな…
ゲラの話で
-
ノーコンクリア
バカみたいに周回させられるなら別だがやっぱたまには脳死しない程度の戦い無いと面白くない
-
沖田沖田モードで宝具ターンにガントでスタンさせつつこっちも宝具チェイン、宝具で崩れたがグランドニューイヤー持ちマシュが盾になって2回目撃たせる前に倒した
あとは師匠のところ回ってれば200万いけそうだな
-
最近の敵鯖は回避系スキルは発動率が低めだったり一定以上HP減らないと使わないみたいな調整されてあるからそこまで心配しなくていい
-
マジでデオン強い
こいついるのといないのとでは安定度が段違いだわ
-
150万Pだけど銀河級回せるだけやるからポイントは十分だと思う
-
>>863
実際その技能は本編で大活躍だからなw
-
実際メスって投げるとサクッと刺さるらしいね
-
学校でやってた練習はダーツ投げでしたよ?
-
最初はダーツじゃなかったっけ
-
セイバーのみで令呪なしクリア成功…
全部ちゃんと育成してれば運ゲーでは無かったな
宝具の三連ぶっぱするNP溜が出来るかどうかが鍵だわ
でもwave1は槍だから貯めさせる気が全くない糞仕様
セイバーイベントとはなんだったのか
-
単体宝具持ちに対してのデオンの安定感は異常
-
医者が戦うわけないだろ!
-
メスって頭上から雨のように降らすものなんじゃろ?
-
なんとなくイベントのゴールが見えてきた
林檎ちょっと食って100万で終わりだな
-
医者はどこだ
-
1wave目はコスコス青と桜のnp貯め
2wave目ぶっぱ
終了
単体チェイン組めたり、Xのスキルで全員スタンしたのはかなり美味かった
-
ジャックはキャラクエでトラウマあるから限凸ブルームアルテラ、沖田にフレ孔明からの星3枚でいったらあっさり片付いてしまった
アルトリウム勿体ないことしたかな……
-
銃口にメスを投げさして発砲阻止するんだからアーチャーだな
-
>>875
コンバット越前・・・スーパードクターK・・・う、頭が・・・
-
ギリギリ☆マンボウ☆チャンス
-
>>872
一人校舎の裏でダーツの練習してた
-
沖田ブルーム凸×2
リリィ
ヒロインX
メディアリリィ
玉藻
でいけたよ。正直リリィとヒロインXはポイント稼ぎ用だから外すか迷ったけどなんとかなった
メディアリリィさんの回復マジで重宝するわ。デオンが育成できていれば使ったんだけどなー
-
>>875
お前それ鎬紅葉の前でも同じこと言えるの?
-
>>858
周回しなくていい一回切りの高難易度クエよこせと散々言ってたじゃないか!
-
カレイドオルタのモルガンでキメラ焼いて沖田さんでぶっさしながらフレXのザ・ワールドで止めて手軽く攻略したぜ。
オルタさんレベル低くてすぐ死んだけど
-
第三再凛ですまないさんのイマラチオハンドルが……
-
BJ先生リンチくらいでしか負けてない気がする
-
>>867
今回のイベはデオンちゃんのオンリーワンっぷりが身に染みてるわ
火力だけなら他にも代用出来る奴が居るけれども
現状では最強のシールダーですわ
-
途中から貰えるマナプリ100とかになるんだな、報酬一覧細かくは見てなかったからびっくりした
一覧に穴開けたくないしフレも多分誰も持ってなさそうからダヴィンチちゃん取るか…はあ…
-
>>848
白い人はこっちでいうプロメテウスとかなんとか
>>872
ゲラの件があってダーツ使うのはやめたのかなと思った
-
>>875
サンソン「ほんこれ」
-
>>887
廃人を基準にするなといってるだろおが
-
おい!!!
令呪って他のと違って途中で切っても再生しないのかよ!!!
今知ったよバカ野郎!
-
アスクレピオス「メデューサさん、貴女が欲しいんです(死という病を人々から無くすために)」
こんなキャラだったらどうしようか…
-
>>895
まあイベントでやることじゃ無いだろうとは思う
日替わり常設で10APで銅素材x3みたいな、緩い枠でやって欲しい
-
アクスレピオスは「ジャスト1分だ 良い夢見れたかよ」ってキャラじゃないのか
-
>>875
ギリギリ★マンボウ★チャンス
-
>>838
最後にBJが大笑いするので好きだな
-
>>887
うんこれで満足だよ
報酬上がるならもっと難しくてもいいぐらい
-
アサシンの百鬼先生だせよ
-
>>875
それがどうした!
-
ジャックを殴ってしまって心が痛むのでマイルームで突いてくる……
-
1wave目でNP溜められないと死亡率が跳ね上がるから全体持ちは虚数カレイドの方がいいかもな
セイバーで殴ってると槍ザコがあっという間に死んでしまって溜めきれん
-
>>896
それな
令呪切って回復させたりNP貯めたりした後でタスクキルすると、令呪だけ減って効果は無しという・・・
-
>>889
やめろよ!ダレイオスやエイリークさんもまともに見れなくなっちゃうだろ!
-
>>903
あのアニメは…
-
バーサーカーは誰にも負けない!世界で一番、強いんだから―――!
http://i.imgur.com/MmB7Oi2.jpg
情報抹消が予想以上にうっとうしくて令呪一画使っちゃった(´・ω・`)
-
ギリギリ★次スレ★チャンス
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1454082575/
-
ポイント無視してガチパでいかなかったら積んでたぞ糞が
しかもまだインフレするんだろ?
…カンベンしてよ本当
-
>>908
グンヒルドさんの人殺れそうな視線が感じるよ! ヤバいよ!
-
なぜかわからんのだけど
フレのブル凸80Xでジャック攻撃すると3000くらいしか通らないんだけどこれなに?
同じ条件のオルタは25000とか出してるのに
-
明日の推奨レベルは80の槍だけど
推奨レベル85の師匠級よりHPが増えてたらレベル詐欺だな
-
>>911
乙カリバー
-
もう明日からはスタメンはNP礼装で
控えは星ガン積みでいったほうがいいかもな
-
>>911
忠道、乙である。 ゆめ、その在り方を損なうな
-
>>911
おつんれい
あと一枚で凸ピュア二枚目…
-
>>911乙だろ!
-
EPガッツリ稼ぐためのイベントで
特効鯖を外さざるを得ないってこれ何が起こってんだ?
-
>>914
まさか情報抹消でブルームやセイバーパワーの補正消えるとかないよね
-
ツライワー
縮地と三段突きのしすぎで
-
80の槍誰だろうな
早速カルナが出てくるか?
-
http://i.imgur.com/92RnpCM.jpg
タスクキルは何度かしたけどなんとかこれで令呪使用なしで勝てた
フレネロちゃま借りたかったけど一人としていなかった‥
-
>>911乙ムンク
-
>>911
乙カレイド
-
>>922
んなわけねーだろwwwwwwwwwwww
ないよな
まさかな
-
デイリー、負けるかと思ったけどフレの孔明借りて22レベルのキャスターさんが大暴れして勝てた
明日が怖い
-
>>911
乙・オブ・パラケルスス
一度も回避使われなかったのは単に運が良かったのかね
-
>>928
最後はリリィのブレイブチェーンで削り切ったからないと思うw
-
>>911乙
さて明日はどうなるかな
-
とりあえず特攻で令呪1画
ネロがレベル1じゃなくてカンストだったら使わなくて済んだなあ
とりあえず明日の内に125万で星現凸して礼装圧縮しよう
>>911
乙
-
>>911乙ムンク
正直一回限定のクエストならこれくらいの難易度でも良いんじゃないかな
-
回避とか無敵はやっぱりでかいわ
さすがキラキラ輝くだけある
-
>>911
スレ建て乙ですぜ
-
>>911
乙
-
>>934
まあ負けて戦略練り直すにしても10しか使わないしね
-
ヤンブラのホモ臭さ…嫌いじゃないわ!
-
AP10なのを忘れて令呪2画消費しちまった……
-
>>903
ちょうど声優もいるなw
百鬼先生漫画版だと奪った手足くっつけてたと聞いてまじホラーだと思った
>>911
乙はどこだ!?
-
とりあえず情報抹消と大咆哮チートだと思った
-
>>911
乙
アイコン見るに明日の日替わりは槍騎、次が剣槍術、最後が槍オンリーかな
-
ジャックの情報抹消、回避、3ターンで宝具は鬼畜だった。
-
情報抹消による弱体解除にメディアリリィいいですよ!(ステマ)
第一パーティに入れておけばNP貯めるアーツ要員になるし、うまくやればジャックのHP半分削るぐらいまで
誰も死なせずに持たせるし回復役重要!
-
こっちは回避はあんまり使われなかったなぁ
抹消でデオンくんちゃんのタゲ集中剥がされたりしたけど
Xが大体削りとってくれたわ
-
>>944
運営はちゃんとテストプレイしたのかね
クリアできるっちゃあできるけどそれなりのパーティ組めないときついぞ
-
>>911
おつんれい
運営はエアプってそれ何度も言われてるから
-
アルテラちゃんつおい…
キメラなぎはらってジャックちゃん叩きのめしてくれてしゅごぉい
-
フレ沖田連れて行って令呪で宝具解放使えば誰でも行ける気もする
-
沖田に令呪一画つかっただけですんだ
フル特効で9万ちょいうまいな
-
>>950
フレ前提で難易度調整されるってのも変な話
-
運が良かったか
1ターン目でNPチャージして2ターン目セイバーズで直感しとけば
オルタ宝具エクストラアタックで半分以上削るから
残りはXで宝具にアルテラさんが沈めたわ
ポイント10万弱は旨い
-
星3枠を凸腋キャス子にすることで事なきを得た
-
棺姫のチャイカコラボという電波を受信した
…そうだよ。バンチャの見放題で今更見終わったんだよ。紅チャイカエロいんだよ!!!
-
>>954
キャス子の腋か…
触手が動かないのは何故だろう
メディアリリィの方はビンビンに反応するのに
-
age
-
人気上昇NO. 1は沖田さん
まさかのギャグ枠NO. 1がジークフリートになるとは始まる前は思いもよらなかった
-
>>956
ごく自然に人外と告白するのやめろよw
-
>>956
魚介類は海に帰れ
-
アルトリアリリイとメディアリリイを絡めたら純真な百合百合になりそうだが
アルトリアとメディアを絡めるとくっ殺になるという
-
えっ貴方触手はついていないのですか?
おぉ、なんという事でしょう
この私めにお任せ下されば触手の十や二十は生やしてさし上げますぞ!(フィッシュ面)
-
>>956
プレラーティーズ・スペルブックか橙子さんの体内に還れ!
-
昨日引いたばっかだけど一気に育てといて大正解だったわ。最終画も素晴らしいし
改めて最終画並べてみたけど風俗店のパネルみたい
http://data4.ebbs.jp/img/2771/52717/5962611/64836345_1454084450_1.png
-
>>961
キラキラとジャンヌも白百合キャラではある
あと一人
-
デオンくんちゃんのタゲ集中を情報抹消で解除されたのは想定外だった。
宝具使用ターンに使わんと駄目ね
-
キメラの大咆哮からのクリティカル勘弁してくれませんかね
ジャックよりやばかった
-
>>956
カリバーしなきゃ(使命感)
-
NP貯めて全体宝具でキメラを真っ先に消す
沖田さんかXでゴリッと削る
あとは回避を使われないように&特攻状態で沖田さんかXが殴られないように祈りつつ削りきる
こんな感じかな
沖田さんでクリアしたからXで同じようにできるかはわからん
-
>>964
いつもの目線いれてる人かと思ったら違った
-
マクロス級用に置いといたキャス孤ちゃんがどんどこ借りてもらえて嬉しいんじゃ
やっぱり時代は良妻ですよ良妻
>>911乙、なんちゃって
-
>>964
書き忘れたけどセイバーオルタね
-
超時空が怖くてまだ行けてないんだが、今日の日替わりクリアできたなら大丈夫だろうか
-
>>893
遅レスだが、火のエル(プロメス)だからなぁ
どちらかというとアザゼルとかその辺(角が六本になるのはルシファーのメタファーとかなんとか)
-
W沖田と後は碌に育ててないセイバー軍団で行ったら全滅しました
ぅゎょぅι゛ょっょぃ
-
>>969
Xもまあまあのダメージソースになるが、せっかくキメラの動き止められそうな砲撃が情報抹消されると悲しい
ホムンクルス相手に火力下げるためにX連れてくのはアリ
-
例のB・Jさんに挑んだけどオルタ、ヒロインX、リリィだけで倒せたわ
-
>>973
余裕
-
>>961
紅茶の若い頃といい関係になるんやで、とリリィに伝えたくなるのはドS心なのか微笑ましいのがみたいのかどっちなのか
-
>>955
アニメ実況してると忘れたころに
天膳殿ドラゴンのアニサマーフルボッコgifが貼られて腹筋が困る
戦闘結構凝ってたしチャイカたち可愛かったな
-
人外もFGOやってるとかイラマチオハンドルぐらい常識ですよ
-
>>969
一度X引っ込めて元帥とDEBUが犠牲になったけど
だいたいそんな感じで上手く行ったよ
違うとすればキメラは支援砲撃で動きを止めてその隙に殴り殺したぐらいかな
-
明日は槍か。誰がくるかな
HP100万の兄貴なんて出てきたら、正直倒せる自身ないですよ?
-
>>970
つくった
http://i.imgur.com/yOub7nY.jpg
-
>>978
そうか、じゃあ時間ができたら行ってみるわ
-
>>980
白も紅もチャイカはかわいかった
ストーリーも最初は面白かった
最終回は正直置いてけぼりにされたけどチャイカの可愛さだけでも良作だったと思う
-
>>983
心臓だしデーモンかと思った
-
チャイカは原作も最終回ほぼ同じというね
まぁ説明あるとないとじゃ違うけど
-
>>984
沖田のお金が無くてしぶしぶやってる感ヤバい
-
再放送見たが相変わらずアゾットチャンスになると笑っちまうなぁ
…アゾット剣1回刺されただけであんな簡単に死ぬもんなの?
-
Xちゃんのスキル上げしたいのに輝石が枯渇
どこで効率よく集められるアフィ?
-
>>987
もう鯖の領域だからモンスターはないだろ
デーモン護衛のカルナと予想
-
>>974
アギトもドラゴンだったな
クワガタじゃないよしょういちくん!?
>>986
最終回スケール凄かったなあw
原作者が楽しそうに解説してたみたいだね
-
>>984
毎月行きたい
-
>>987
でも兄貴が心臓置いていったとしても何もおかしいことはないんだよなぁw
-
>>990
魔術師は刻印に無理矢理生かされるからあの程度じゃ死なない
-
すまない!謝罪!する!
-
バルーーー
-
トッキーはショック死で働かなかったとかいう言い訳なかったか
-
>>1000なら
FGOの後のFateの新作は、stay nightとは別世界の士郎(男の娘)が青・黒・プロトセイバーの力を得て聖杯大戦を戦う物語
攻略可能キャラは
・アルトリア
・イリヤ
・ジャンヌ
・ザビ子
・モードレッド
・沖田
・信長
・アルテラ
・スカサハ
・ギルガメッシュ(女帝)
・エルキドゥ
・ジール(静謐のハサン)
・フェルグス
・スパルタクス
・ティーチ
"
"
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■