■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ17

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 10:52:23 89n3CAvs0
Fate/GOの解析データ、ネタバレOKの雑談考察スレです
他所での解析データの話題は控えましょう
次スレは>>980あたりがお願いします

□前スレ
Fate/Grand Order ネタバレ内容で語るスレ16
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1453143372/l50

□過去ログ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1451644119/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/995/1451375418/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/995/1450527310/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/995/1448855427/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/995/1447431332/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/995/1446558146/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/995/1445946564/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/otaku/995/1444526602/
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1452318842/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 20:00:12 zuOby5zs0
>>1

ストーリーで出てくるアルトリアだけが特別にアヴァロンから出張して来たとかは出来るんじゃない?
マイルームとかキャラクエの記憶はそれなら関係ないだろうし


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 21:10:31 75o/RKcc0
UBWルートのアルトリアはアヴァロン行かずに英霊化する可能性あるんだっけか


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 21:28:20 l/f2kHf20
○○で可能性がある
と言うよりはFateルートでは守護者契約破棄したってだけじゃないの?


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 23:03:39 MRyNfTUA0
アヴァロンから来たアルトリア本人ならキャラクエのいずれ出会うマスターの話もエミヤに対する反応も不自然じゃね?
アヴァロン行くのってfate√だけなんじゃなかったっけ


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 23:04:06 6cDRJ0zY0
設定ぐだぐだだなぁ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 23:05:23 6cDRJ0zY0
sn経験してないのになんでエミヤしってんの?
冬木以外の戦争で会ったとか?


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 23:06:07 SeakSfnQ0
マイルームなんてただのファンサービスだから


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 23:16:56 377arLSw0
他世界の記憶あるのか無いのか鯖や章毎に滅茶苦茶なのも統一してくれってのは思う
アポの記憶を全く持ってないモードの反面、EXの記憶を若干持ってるっぽいキャス狐とアンデルセンとか


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 23:21:59 b1ISClT.0
>>1

モードは思いっきり持ってなかったか
フランの事知ってたし


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 23:31:36 oMKMyBkM0
記録として持ってるでいいだろ……
忘れてるやつは聖杯さんがいい感じに調整してくれたってことで


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 23:35:05 377arLSw0
>>10
持ってたらアルトリアに対してあんな台詞は吐かないと思う


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 23:47:18 mUEsGJkQ0
フランへの反応とか割りと露骨にアポの記憶持ってた気がするけど>>モード


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 00:02:51 gDYTn/zM0
基本的にはほとんど全員知ってる感じがするがなぁ
むしろ明らかに知らなさそうな奴って誰よ
生前の本人はもちろん除いて


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 00:04:28 OSJAMPdg0
メディアさんは葛木先生の話全然して無い辺り知らんのじゃね。


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 00:18:03 21aS5jy20
けどセイバー(アルトリア)の容姿については色々触れてるしなあ


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 07:06:14 P2kYFCXs0
メディアのセイバー会話は記憶も記録も関係ないだろ
小さくて凛々しくて可愛い金髪セイバーを着飾りたいと見たままの感想を仰ってる


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 08:14:54 mzTK6gQU0
兄貴もまた赤い弓兵がいやがる!とか言ってるし、メドゥーサもメディアは根暗な癖に開き直ってるのが…とか言ってるし
記憶なのか記録なのか


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 11:59:42 qf32bGM60
小次郎のメディアリリィへのマイルーム会話も、五次の記憶持ち越してなきゃ出ないよね
アイツ座にいないから記録とか無さそうだし


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 12:21:10 8XLL1rnM0
農民呼べる時点で深く考えても無駄


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 12:31:47 vRZoKAR60
このやり取り何回目だ


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 12:36:28 4dloqwLU0
佐々木小次郎(本物)「真っ当な召喚方法なのに何故農民の方が優先されるのか!」


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 12:53:12 Jbyfm4.g0
カルデアの召喚システムは未熟でガバガバだから、深く考えたほうが負け


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 12:54:11 PhoGfPW20
あんた最近非実在の疑いが強くなってきてるし・・・?


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 13:53:13 6Uv6HSfE0
非実在でも伝承があれば呼べるのはギリシャ組が証明している


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 13:55:40 w9tvUo7MO
っていうかFateの佐々木小次郎はそもそも本物は非実在って設定だったろ……


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 13:57:02 OhJM4WM.0
プロトには本物の小次郎がいるから座にいることは確かなんだよね


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 14:01:52 Jbyfm4.g0
モデルの岩流は実在する、あるいは佐々木小次郎はいるけど
物干し竿持ってツバメ返しを使う佐々木小次郎持っていない的なもんじゃねえの


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 14:18:33 .BhFDASo0
>>22
弁慶(真)「ホントそれ」


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 15:00:08 HsgjaHp6O
>>29
むしろ海尊が上司とエンカウントして気まずそうなので来てやって海尊を助けてやってくださいw


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 15:40:46 w9tvUo7MO
弁慶も海尊嫌いなんじゃねぇかな……
というか海尊については呼び出された海尊が「弁慶です」って自称したらマスターは確かめられないしそういう事のような気はする


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 15:44:47 6Uv6HSfE0
でも海尊が出たせいで本物の弁慶が登場できなくなるのが不満なんだよな
孔明もそうだけど本人が登場しづらくなるから偽物系はやめてほしいわ


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 15:46:24 xvApUP3k0
真弁慶さんとしては自分の名前語るのはアレだけど自分の功績を後世の人に英雄譚として語ってくれてる存在でもあるから
しょうがねぇな海尊は、名前だけは貸してやるよみたいな感じになってそう


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 16:01:38 HsgjaHp6O
>>33
まぁ、語り継いでくれたからコメディチックにカツアゲで済んでる部分あるしなw


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 16:40:07 Pt5MLUcsO
来週でイベ終了だがその一週間は多分コラボイベの準備期間だと思うから何もないと思うが本能寺イベ終了に急に師匠イベ来たからまだ分からないな…


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 16:57:05 BtbCcFnk0
どころかイベ中に放り込んでくる暴挙っぷりだったからな


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 17:28:49 hDEk1.9.0
1/29
【カルデア広報局より】2月中旬のゲームアップデートについて
http://view.fate-go.jp/2016/zaif65/


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 17:37:08 BtbCcFnk0
ボイス改善か
ようやく俺の中のβ版終了の基準を満たして正式リリースされるわけだ


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 17:38:21 Pt5MLUcsO
>>37
今回、改善のみか…
多分、コラボが下旬なら途中で師匠イベみたいなの来そうだな

あと三章は少なくとも3月以降かな…


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 17:39:14 Pt5MLUcsO
>>39
すまん、5章だったわ…


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 17:49:14 00hW8Elo0
バレンタインはやるのかね


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 18:17:57 Pt5MLUcsO
>>41
やるんじゃない?
ガチャはブリュンヒルデとシグルドの先行登場で報酬はランサー、バーサーカー、アサシンのどれかかな…


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 18:27:40 acc8dQCwO
節分もバレンタインもスルーして2月末まで何もなかったら逆にすごいな


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 18:32:44 a10cOofE0
節分あったらいいなあ…
おあつらえ向きなのが折角いるのに


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 18:47:47 s.T/L4ik0
ダレイオス三世の宝具強化の幕間の物語まだ来てないけど、イスカンダルが実装されるまでお預けかな?


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 19:02:36 R..CBW/A0
>>45
そりゃあな
解析で内容はわかってるけど確かおもいっきりイスカ出てただろあれ


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 19:13:16 pwWABSa.0
あれ?もしかしてダレイオスって再登場しないんじゃ……


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 19:16:00 UAeISPdU0
可能性は無い訳ではない(あるとは言って無い)


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 19:39:50 TtOskc5k0
>>42
ブリュンヒルデとシグルドが贈るバレンタインとか血のバレンタインだろうな


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 19:50:45 bGpioEzY0
悲しい事にダレイオスは宝具が強化されてもA+止まりだからな、EXランク持ちのイスカンダルに叶わないんだよな残念ながら


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 19:51:47 V7thZHMk0
>>42
バレンタインにラブラブバカップルのノロケを聞かされるって何かの罰ゲームなの?


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 19:57:01 LFDh/Ybw0
>>51
アルテミスとオリオンのノロケを更に凝縮したレベルのノロケを
よりにもよってバレンタインという現実でもエグい日に行う……テロかな?


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 20:04:03 Nv2IgvQY0
それならオジマンもありえるな


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 20:09:06 gDYTn/zM0
オジマンは相手がいない


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 20:14:57 bGpioEzY0
オジマンは最愛の妻はネフェルタリ一人だけど、あの人王様だけあって普通にハーレム作ってたからな


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 20:31:08 U964RI3w0
ファラオはハーレム持ってるもんだから仕方ない
そういう文化なんだ…


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 20:37:30 TtOskc5k0
シグルドさんもハーレム作れば良かったんや!
好意を持つ女性を全て抱いてしまえば万事解決したんや!!


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/29(金) 22:40:31 nG5.RzSw0
>>57
結婚相手の兄がブリュンヒルデを妻に望んじゃったからそもそも無理


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 07:49:29 22fuHG.Y0
バレンタイン仕様のすまないさん配布しろよ


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 07:54:58 P5qO1zdI0
ジャガーマン実装はよ


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 11:04:00 .TK/bFmMO
>>60
もしきたらイベントで、ぐだーズとマシュがタイガー道場に無理矢理呼ばれて特訓されるシナリオになりそう。


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 13:33:08 PHJXiVUQ0
>>59
ドラゴン相手に「プレゼントはワタシ」をするすまないさんか


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 13:41:09 oFNnXaFQ0
>>62
クリームヒルトがすまないさんに渡す可能性の方が高い気が


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 15:13:01 rKQh2hIU0
ジークフリートが死んだ後のクリームヒルトは普通に狂人だからなぁ
バレンタインのプレゼントにハーゲンの首持ってきそうだ

愛した人を殺されて復讐に全身全霊をかけたクリームヒルト
愛した人を奪われて自暴自棄になって全て破壊したブリュンヒルデ
境遇は似ているようで似ていない。共通しているところを敢えて上げるなら愛が重すぎたところか


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 15:14:04 ZiH15kQw0
2月上旬のイベが楽しみですね…


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 15:14:44 htRPImPE0
コラボが下旬だと5章は3月なのかな


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 15:15:54 kCFM0vyY0
クリームヒルトは別々の伝説を混ぜた結果キチガイと化した犠牲者


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 15:18:49 .TK/bFmMO
>>66
そうだろうね。5章は東出さんだから楽しみだわ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 15:28:11 mey/c0DM0
前スレ>>945 >>948にだけど
アルジュナは内面に抱える悪を忌み嫌ってるっていうから
真ゲスよりもサガとか太公望=王天君の方が近いと思うけどな
変な真ゲス展開よりも覚醒して迷いを捨てたアルジュナが
「敵は多いな、カルナ…。いや…大したことはないか…
 今夜はお前と私でダブルアティラティンだからな。」
とか言い出す展開の方が正直見たい


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 15:32:34 ZiH15kQw0
>>69
盛り上がるためにはビーシュマ様が出てきてラティンの解説してくれないとちょっと物足りない…


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 15:39:43 htRPImPE0
イベント見る限りだと本心違うだろ?気づけよみたいにカルナ言ってるしなあ
悪の自分すら許容して〜みたいな流れになりそうだよね


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 18:02:18 2VL1Bso6O
>>71
ジキル博士と相談してみるといいかもね…


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 19:03:22 s4SAi6o.0
>>64
そして愛する人を見殺しにしたフィンと再婚したグラニア・・・。
この違いは何なのか・・・・・。


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 19:49:43 Tb.MlZAY0
>>73
あいつは元から別な方向で狂ってる


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 19:53:40 YQLTBrRM0
>>59
剣ファブ娘、弓ファブ娘、槍ファブ娘、騎ファブ娘、術ファブ娘、狂ファブ娘、暗ファブ娘の七竜娘から求婚されるすまないさんかな?

ちなみに求婚=戦闘でFGO的にも最適
勝利=結婚で


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 20:32:59 2VL1Bso6O
>>74
元からなんか英雄譚のお姫様とは違う存在だからな
色々とあるがバイタリィと頭の良さはガチ過ぎる


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 20:35:24 ggthZyD2O
1・3章の黒幕がキャスター(術ジル、キャスターリリィ)で、2・4章の黒幕が人間?の魔術師(レフ、ゾォルケン)だから5章にも黒幕に近い位置にキャスターが絡む気がするんだよな
候補誰かいるかなあ


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 20:40:09 22fuHG.Y0
>>76
愛に生きて愛に狂った情熱のヒルト・ヒルデさんたちとは違って
自分の幸せ・安寧(相手がどうとか関係ねー)が最優先って感じ>グラニア
まあ良くも悪くも賢くしたたかと言うか…割と冷静よね


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 20:43:32 .TK/bFmMO
>>77
鯖系ならもう既存ではアヴィケブロンしかいないぞ…
もしくは解析にいたGOオリジナルの新規鯖かな?


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 21:03:42 DNWqo5nE0
キャスターではないけど天草がどっかで来るかも


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 21:04:04 ET7w71RQO
番号が分からない残りのGO新キャスター(あと10体)
確定 ギルガメッシュ(キャスター)
ほぼ確定 マーリン、アイリ、ブラヴァツキー、ジェロニモ
候補 ニトクリス、クレオパトラ、ケツァルコアトル、ティアマト、ブラダマンテ、ナタ、三蔵、茨木、風魔、望月

ケツァルコアトルはスルーされずに出てきてほしい


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 21:06:38 htRPImPE0
>>77の例で言うなら
7章のキャスギルはティアマト側の神を肯定した敵として出る可能性はありそう


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 21:12:29 u5SHQitA0
ジェロニモキャスターなの!?


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 21:27:21 uDZEe9KA0
アチャクレス出ないのか…


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 21:37:00 ET7w71RQO
>>83
いやまだ未確定
ただ逸話を見て複数クラスになれる鯖はとりあえず剣弓杖ってくらい
番号未確定の新鯖はこの3クラス該当者が多い
逆にライダーは残り4体と少なめでアサシンとバサカは最大数自体が少ない


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 21:46:59 glume.AI0
まあ、グラニアはディルムットを失った後悲しみのあまり自害したて言う伝承もあるから、あながち薄情て訳でもないと思うが


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 21:59:52 .TK/bFmMO
>>85
新規ライダーもう4体なのか
アサシンが活躍しににくなるな…


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 22:04:19 5PaYQy320
クラス未確定が全部で38人
そのうち剣が6人、弓が8人、騎が4人、術が9人
それ以外(槍、殺、狂、エクストラ)が11人かな


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 22:17:39 22fuHG.Y0
ライダーは今後もイベとかボスになりそうな姉御、
大物確定なオジマン・イスカが居るから
アサシンは割と活躍安定じゃないか


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 22:26:43 6gyShJfo0
>>87
つっても未確定だけだしなー

これからイスカンダルにアキレウスにアストルフォ、オジマンディアスはいずれも高レアで確実に出てくるだろうし…
メイヴと呂布とペルセウスもいてさらに不明の4体が加わるからライダーは超飽和しそうだし
これからもアサシンは需要ありそうじゃね?


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 22:27:55 u5SHQitA0
とりあえず高レアアサシンもっと増えて欲しいなぁ…、
Xもカーミラもジャックも特攻全部男ライダーに入らんし


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 22:28:27 ZZ6w/5LY0
戦争煽りそうなメイヴはキャスターじゃないのか
あの人戦車乗りだけど宝具になりそうなのキャスターっぽいんだよね


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 22:30:14 uDZEe9KA0
ケイローン先生が三木眞一郎というのは違和感がある
速水奨辺りがしっくり来ると思ったが


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 22:32:00 B6BaT8a60
>>92
兄貴からの会話でライダーじゃなかったっけ?


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 22:34:23 .TK/bFmMO
>>90
そう考えるとまだまだ活躍できるね、ありがとう。

6章ならアサシン祭になりそうだけどね。ハサン的な意味で(ただし、一名だけセイバーな模様)


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 22:36:39 cLXX6Lw.0
>>91
後☆5の確率が高いアサシンは蝉と書文ぐらいか
エミヤのアサシンバージョンも高いだろうけど☆4だろうし


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 22:41:28 P5qO1zdI0
アサシンは毒ハサンと子メドゥーサがどうなるか


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 22:41:58 5PaYQy320
レア度予想はもう不可能ではないか
アサシンエミヤとメドゥーサが☆5でも全く驚かん


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 22:45:11 UygiGkMg0
なんか今更ながらに初期の☆1,2が憐れになるな
最初から☆1,2とか要らなかったんじゃ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 22:53:58 htRPImPE0
低レア組も高レアバージョンを出そう!(課金感)


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 23:02:53 Mg637Ezs0
☆1、2は礼装を2つのせられるようにしよう


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 23:13:31 gLGYPtQs0
有償ガチャ限定で高レア高性能な星1鯖とか出てきちゃうんだ…


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 23:24:52 JxInlFRk0
>>100
これが一番平和だというのがソシャゲの闇を表しているな


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 23:34:25 KobX.SXc0
>>93
新規声優なら、大川透か山ちゃんのイメージだなぁ。


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 23:39:29 C9PzBUKQ0
若本が声を担当するシブいダンディ鯖を希望


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 23:44:22 htRPImPE0
若本がローマだったら完全にアレだったというのに・・・!
まあアレすぎて逆に駄目だが


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/30(土) 23:46:58 Tb.MlZAY0
英霊ビクトリームか


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 00:38:39 DhvdD0tM0
>>92
戦争を煽りまくるライダーと聞いてクリシュナを思い出してしまった…


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 00:43:27 vbvjFHZc0
黒の方のアルジュナもそのうち出そう


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 00:55:22 aQ.VBklM0
せっかくの多重人格みたいな設定なんだし
黒バージョンの戦闘ボイスとかあってもいいよね


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 11:46:59 SDp8/vfs0
アルジュナはCMで使われてた台詞の一部がまだ実装されてないから
別人格なのかは兎も角としても可能性は十分ある
と言うか別バージョンがあるのはほぼほぼ確定じゃね?
これであのボイスは没にしましたーとかなら肩透かしものだけど


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 11:53:05 Aaez1XlUO
黒アルジュナはヒロインZみたいに敵専用になりそう。

ヒロインZも専用ボイスらしいし


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 11:55:10 h6IsloKU0
ハーゲンみたくシャドウ鯖だろ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 12:19:37 Fvzd99iM0
ぶっちゃけ星5火力ステラは見てみたいです
今回のセイバーウォーズの礼装使えばできそうだけど


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 12:29:42 P1Hju0Cc0
本来ならカルナがそういう役のはずなんだがなあ
FGOのシャクティは他となんら代わりないというのが
一度だけの宝具でステラ並みを期待してたんだけどな


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 12:35:53 1Npzh.2M0
デメリット再現されて無いから仕方ないね


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 12:58:30 vdFalrJg0
デメリット再現出来ないからね仕方ないね


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 13:00:37 1Npzh.2M0
一応フランとか見たいにデメ付き宝具はあるんだから、
自身の防御をめっちゃ下げる代わりに威力上昇とかなら普通に出来そうなもんだがなぁ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 13:07:42 vdFalrJg0
一度だけしか使えない辺りが無理要因


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 13:13:29 yb07YUlM0
>>119
ジキル「……」


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 13:43:21 zOIEYaIs0
>>120
ジキルは実質2人だし…


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 13:55:48 AoPm/xFc0
まあディライトワークスにそんな技術なかったってだけだな


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 14:07:23 Fyiu8ACA0
ジキルハイドで
「宝具使用は一度限定でかつ使用前後でステータスが変動する」
が出来てるんだから技術力の問題じゃなく面倒だっただけだろ


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 14:17:03 7Lo.ULlg0
たんに人気キャラにそんなピーキーでバグの温床になりそうな性能載せたくなかったんだろ
変化球の高レア出すのは低レアで試してからよ


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 15:39:35 FjRJ9E5Y0
低レア(三ツ星)ってなってるのがFGO


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 16:46:55 AvOxLU620
正確にはステータスが変動するんじゃなくてキャラまるごとを入れ替えてるだけなんだけどね


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 17:04:16 2WnPSk.Q0
今アルトリアが実装されてたらスキル3つ目がアヴァロンになってたな
NP獲得+HP大回復+1ターン無敵みたいな効果で


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 17:05:51 aQ.VBklM0
DWの技術力を信じろ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 17:29:50 tICJl1f60
>>127
アルトリア先輩「私はまだ変身を残しておるぞ(グランド的な意味で)」


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 17:36:16 IfaZAYNM0
>>127
グレートラッキーさん……


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 19:25:29 0FubSLlk0
1回使用したら宝具封印が永続で付くとか出来ないのかな


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 19:29:49 Jjmxp1D.0
いや…宝具封印とかしないでいいよカルナは
するならするで宝具使用前の鎧の性能を再現してくれないとね


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 19:30:39 1tmRF.J20
>>118
ジルの宝具がまさにそれ>防御大ダウン
再現よりもデメリットに文句言う人排除して、儲けたいんでしょ


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 19:37:03 2CaK3Its0
2回目以降は頭上注意に変わればおk


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 19:38:06 aQ.VBklM0
鎧の防御力も再現されてないのに
使ったら防御力ダウンなんてデメリットだけ付けられても
不公平な気しかしない


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 19:41:22 ZIEfwwcw0
当然他より倍率上げること前提だろ
フランだってデメリットの分倍率高いし


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 20:07:44 vfQtdNY60
単体1500%1発限り防御ダウンとか望まれてたと思うぞ


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 20:11:12 AoPm/xFc0
シャクティが単体は無理あると思うけどな
師匠とも被るし


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 20:21:28 Jjmxp1D.0
>>137
そこまでピーキーなのは求めてない
せいぜい防御大ダウン3ターンくらい


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 22:01:31 2WnPSk.Q0
>>138
ま、アポのシャクティはレンジ2-5で最大補足人数1人だし
単体でもおかしくない


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 22:10:18 6m2KlH520
カリバーンが対人だけど全体攻撃してる時点で……


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 22:17:28 ZMpL347A0
カリバーンの対人は王を選定するって効果由来だからビームは普通に大規模出力だろ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 22:21:27 XE.xk/Bs0
カリバーンってFGOの中では元々全体対象の攻撃だったんだっけ
イベントに合わせて効果範囲拡げたのかな?なんて思ってたわ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 22:32:17 sWmVBCOY0
カリバーンは最初から全体宝具
対人宝具が全体攻撃になってたり、対軍宝具が単体攻撃になってたりするゲームだよこれは


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 22:43:46 YSUpmi9I0
リリィのマテぐらい読めや


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 22:45:52 vdFalrJg0
なお対軍用法のゴールデンスパーク


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 23:13:22 AvOxLU620
対人宝具で捕捉人数多いって例はエリちゃんがCCCでちゃんと作ってたろーが!


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 23:20:58 XE.xk/Bs0
誤解を与えてしまったようだが>>143の効果範囲はゲーム内効果的な意味な


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 23:41:50 cVy9YpO20
>>148
いや>>144の返答はちゃんとゲーム内効果の話って分かった上での返答だろ


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/31(日) 23:54:13 lK8PsdM20
カリバーンの対人は担い手に対する対人とかいう基礎知識をドヤ顔で語ればいいのかな?


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 00:16:42 1wkhRz..0
2月になったか・・・
コラボより5章やりたかったぜ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 00:27:57 k9Zk1Gpg0
カリバーンと言えばチンコアタックという印象が強いから単体攻撃と誤解されるのも分からなくはない
リリィのステとか確認してなかった奴も多いだろうし


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 07:46:17 3rBvaCREO
>>151
その気持ち分かるな…自分も早く5章したいし新規鯖の大幅追加が気になる…

下旬までにイベや師匠イベみたいな体験クエがあればいいが…


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 08:40:17 sB6rGz7k0
むしろコラボのほうが興味ある
あそこまでやる気満々な以上、テキスト書くのはきのこだろうし
他作品をどう料理するのかは期待感が高い


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 08:52:54 SflLu19Y0
コラボも茸が書くの?
そもそもコラボする場合のイベントストーリーって他のソシャゲだとどうなってるの?
コラボ先作品が型月のようにシナリオライター居た場合、アッチ側が書く可能性は?
有るわけ無いけど地味にfakeとコラボして成田シナリオ読みたい


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 09:04:45 KuBrhXBg0
fakeとコラボ??????


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 09:08:10 xj0RPBQ20
ティーネの礼装だけでも欲しい


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 09:10:25 1wkhRz..0
fakeジャックが実装化される際はフラット君も一緒に来させよう


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 10:28:28 4lfa9aP20
コラボします!fakeと!って言われても最初からやれとしか言いようがないんじゃが…。
つかもうエルキ入ってるし


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 10:44:40 rvMGseIU0
コラボはもうユニクロとかマクドナルド辺りと穏便に済ませてくれ


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 11:02:23 /POngrJE0
ハッピーセットに概念礼装とかセイントグラフ(風カードで内部にシリアルコード)がついてくるのか……


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 11:02:50 QIFBadjoO
>>160
ここで大御所のキティさんをだな


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 12:52:44 eCwQPMHo0
世界中のローティーンの少女たちから厚い信仰を集める覇王鬼帝様なら
星5でも遜色はない


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 13:18:48 QIFBadjoO
>>163
クラス:マスコット ☆5
真名:ハロー・キティ
【筋:-】【耐:-】【敏:-】【魔:-】【運:-】【宝:-】

クラス別スキル【魅了:B】【黄金律:B】
固有スキル:【プロの見識:A】【変容:A】

こうか!


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 17:38:57 nOworVuc0
申し訳ないがただあまりにも難易度が高過ぎるという理由だけでKOTYとった覇王鬼帝はNG


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 18:26:24 t2ZheNsI0
KOTY仲間じゃないか


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 18:36:09 3rBvaCREO
>>166
ある意味合っているけどやめんかwww

明後日イベ終了だがイベ終了後の一週間は何もなさそうだな…


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 18:41:15 rvMGseIU0
http://news.fate-go.jp/2016/rayfpf/
なんか来てた


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 18:43:21 ntEBaGRo0
覇王様は名前通りの難易度勝負とクソ操作の重ね技ストロングスタイルでKOTYだからなぁ
型月的には筋力A++はありそう


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 19:47:30 WfeJLQ3Q0
むしろスパPスタイル


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 19:53:06 3rBvaCREO
>>168
おお、いいねぇ
ぐだ子が素晴らしい…

ピックアップガチャはまだ不明か


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 20:19:56 xjqzNw4Y0
>>171
ピックアップやるの…?
どうせなら節分ピックアップやって欲しいが…


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 20:44:33 3rBvaCREO
>>172
やるとは思うぞ。
300万でギル、アタランテ、バサランス、プニキ、メディア
400万で金時来たから何かしら新規鯖来るかもしれん


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 21:05:08 rvMGseIU0
ヴラドまだピックアップきてないんじゃなかった?
鬼にかけてくるかも


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 21:09:20 3rBvaCREO
>>174
ヴラドだったらEXTRAの方も来てほしいな。
この二人の絡みありそうだし


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 21:22:06 sPLWKqCA0
英霊肖像ええな
ダレイオスのアップ絵を見たの初めてだけど改めて黒い筋肉しゅごい
一番不人気なのは子安になりそうだけど


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 21:35:43 dToielFU0
ダレイオスは案外ああいうのが好きな層が少数いそうだが
メフィストはな……


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 21:41:33 rjWCi99U0
ダレイオスは普通にかっこいいからどれにするか迷うわ


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 22:25:07 oKiGwIIE0
英霊肖像なんで、一人どれか一枚なんだ?全部配れよ


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 22:30:08 lbnqQcls0
>>173
400万のときに金時だったっけ…
なんかかなり昔のことのように感じるんだが金時から100万増やすの時間かかりすぎだろ…
これもう最後のダウンロード記念なんじゃね?


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 22:33:49 tMU5puHE0
>>180
確か、実は既に突破してたとかいう情報がどっかに上がってたような気がする


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 22:41:58 lC.1lCwE0
数え方にも寄るかもしれんが、500万DLなんてとっくの昔に過ぎ去ってるだろうな
もうストーリーを出さなくて良い穴埋めイベント程度の扱いをされてるよ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/01(月) 22:55:05 lbnqQcls0
庄司には感謝の気持ちとかないから残念だが今後も期待できないな
庄司の言うことを真に受けるようでは云々


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 08:17:47 JrQFeAKcO
まぁとりあえずピックアップガチャが気になるな
恐らく、節分で鬼二人、EXTRAヴラドと共にアポヴラド、5章に登場する新規鯖の半分を先行登場、大穴でジャンヌオルタとアストルフォの4つかな…


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 08:32:52 im.qyb2w0
護国の鬼将ヴラドが節分で豆ぶん投げられるとかあまりにも……その、報われない


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 08:51:40 MbHrF8oo0
立ち絵バレきてるしイスカンダル…はイベントの主催しそうだしないかねえ
下手な新規鯖より今おき太復刻やった方が効果でかそう…


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 11:59:55 fZrv84x60
ギルガメッシュ、金時と来たら次はカルナの気もするけど
正月にやったばかりだしなぁ


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 12:02:27 JrQFeAKcO
忘れがちだがプレイヤーが使う方のダヴィンチちゃんはまだなんだよな…


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 12:03:28 aRof//7c0
ジャックも先行ピックアップされてたけど4章ガチャでピックアップされてたっけ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 12:08:07 JrQFeAKcO
>>189
されてない。モード、フラン、バベッジ、パラケルスス、ジギルハイドだけだったはず


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 12:51:05 aRof//7c0
>>190
サンクス
カルナも先行投入だったけど期間実質2,3日くらいだったし5勝でピックアップされるよな、な


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 13:31:07 N42TNcV.0
5章で他の☆5が増えたらそっちに枠取られるだろうけどな


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:25:34 XYyOjz1Y0
新規鯖追加って節分だろうかやっぱり
あとアルテラ強化来る?


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:26:46 nZauYeBo0
2.3.16:00〜2.10.13:59 SSR酒呑童子[狂] SR茨木童子[殺]
SSRゴールデン豆まき SR冬木の虎 Rカルデア恵方巻


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:30:21 qODC9jaE0
嘘らしい


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:33:33 0qqKebZU0
何がただしいのか


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:34:06 V3K5I1Yo0
アルテラ強化来るなら明日実装されるのはブリュンヒルデはほぼ確定だな
キャラクエに出てたし


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:34:45 JrQFeAKcO
間際らしいわ…

しかしストーリーガチャも更新されるのか…礼装だと思うけど気になるな…

そしてアルテラさん強化ついに来たか…
最初の☆5鯖だから嬉しい


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:36:27 XYyOjz1Y0
>>197
ああ、成る程…


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:37:36 qODC9jaE0
>>197
バレンタインにシグルドとののろけ話を聞かされることになるのか


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:38:23 cMcSMqbU0
ブリュンヒルデより旦那の方欲しいのだが


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:39:15 JrQFeAKcO
>>197
ん、そうなのか。
少なくともブリュンヒルデは確実だな。

しかしバレンタインで来るかと思ったら少し早く来たな…もしバレンタインイベのガチャ来たら新規鯖は誰になるんだ…


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:41:49 1EvpPxcQ0
>>197
ああそう言う事情があるならブリュンヒルデは確実か
まさかの旦那も同時実装だったり…はしないか


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:42:02 XYyOjz1Y0
別に、未実装のキャラがキャラクエに出ても構わんのだろう?


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:43:00 cMcSMqbU0
>>203
グンナル「やあ」


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:48:05 oAMId6ek0
アルテラの宝具強化は3節なんだよなあ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:48:19 sdwLKui.0
槍サーは激戦区だしブリュンは星4になるかと思ってたけど5なのかねぇ
シグルド5ブリュン4の夫婦ピックアップの方が嬉しいけど…


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:50:20 JrQFeAKcO
>>206
マジか…少し残念だ…
ところで3節にアルテラ以外誰が出るのか分かる?


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:52:55 FXQoIGJk0
まぁOPに出てた勢だからランク高いだろうな〜とは想像してたが。カエサル?知らんな


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:53:23 49v.nsyg0
>>207
槍の高レアになりそうなのってあと黒くない乳上とエルキぐらい?
星4槍が2人しかいないから夫婦で星4に収まりそうな気もするけど


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:54:57 u2mZOCKY0
>>206
解散


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:55:19 LrefUUGU0
え?じゃあ明日追加されるクエってただのお話?
暴動が起きるな


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:55:26 V3K5I1Yo0
>>210
星4シグルドとかすまないさんがさらにすまなくなると思うんだが


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:55:40 1EvpPxcQ0
今までの期間限定の例を見ると星5が一人は来るだろうしなー


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:56:29 PSZkDXHU0
>>212
星の紋章強化に決まっとるじゃろ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:56:38 FXQoIGJk0
>>210
兄貴オルタとかも居るんじゃなかったっけ。

>>213
安心しろ☆5でもすまない状態だから


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:56:44 JrQFeAKcO
>>210
ブリュンヒルデは☆5にされるんじゃないかな…
元々☆4を5に変えるんだし…

あと4以上の槍はアキレウスくらいかな


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:58:49 LrefUUGU0
>>217
ざけんな
俺の老師も☆4だよ
渋い爺も需要はあるんだ!


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 17:59:06 oAMId6ek0
3節は1節の続きみたいなもんだから誰も出て来ない
ただ2節はブリュとシグルドをマシュ達が知っててジークとアルテラが会話済みなようなよく分からない状況


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 18:01:37 FXQoIGJk0
槍書文出るって話しあったっけ?


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 18:02:16 JrQFeAKcO
>>218
すまん、老師忘れてたわ…
>>219
そうか…だが逆に考えるといつ3節来てもおかしくないな。
シグルトもいるってことはシグルトも来そうだな…


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 18:02:18 49v.nsyg0
>>216
武内兄貴よりしまどりるオルタの方がレア度高かったらさすがに暴動が

あと書文先生とヴラドもいるけど
テスラみたいに特にストーリー上重要な役割が振られているわけでもない(多分)男キャラなんで
どうだろう


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 18:02:35 LrefUUGU0
シグルドって稲田さんだっけ?
最近増えすぎだろ稲田さん


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 18:04:07 LrefUUGU0
>>222
すまん
夢を見たかっただけなんだ
例え老師が低レアで来ても文句は言わない


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 18:06:19 FXQoIGJk0
>>222
えぇ?そうか?オルタ逃したら☆3以上のランサーにクーフーリンが成れるのってもうグランドしかないのに、
むしろオルタが☆4とかだと嬉しい気がするんだが


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 18:10:12 oAMId6ek0
可能性としての現界とかいう投げやりコンパチじゃなきゃなんでもいいよ


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 18:10:22 I3G0cXec0
>>223
男鯖はほぼ稲田さんで出来ている状態

女鯖と比べて数が少ないから兼役多いよな


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 18:20:03 1EvpPxcQ0
>>225
兄貴に関しては既に3パターン星3で居るからこの上でまだ別ver.来るなら高レア期待されるだろうしなぁ
それに絵師面での配慮でレア度上げられませんってのもちょっとアレだ


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 18:39:48 hlJOTKA20
>>217
アキレウスは槍では来ないんじゃね


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 18:47:38 8XIJUxyU0
ブリュンヒルデが来るってことは5章に出てくるけどストーリーの扱いはジャックや玉藻みたいなもんってとこなんだろうな


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 18:49:05 Nhxby6Yk0
立ち絵だけの登場ならアストルフォとかいう前列もあるけど、戦闘するからブリュンヒルデは確実だな。問題は星5なのか4なのか……5かな


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 19:20:40 3XRiCPHc0
ブリュンヒルデは星4
シグルドも星4
最強の竜殺しを星5
すまないがこれでみんな幸せではないだろうか?


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 19:23:08 cMcSMqbU0
シグルドが最強の竜殺しだからその発言は矛盾してますね


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 19:23:24 im.qyb2w0
ブリュンヒルデの印象
・のろけ
・狂気
・精神崩壊

とにかくぶっとんでる人妻
蒼銀だと狂おしいほど好きなキャラだから是が非でも手に入れたい
そしてシグルドも同時実装なら当たるまで回してやろう


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 19:24:08 LrefUUGU0
ランスロットもこやま絵が良かったなー
…今からでも変えてよいのよ


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 19:33:30 j9lqNIU60
ランスロくらいで絵に文句とか舐めてるのかな?


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 19:36:32 LrefUUGU0
>>236
おめーがランスロット舐めてるだろ!


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 19:39:56 dnStlGJs0
ジャンヌオルタいつ出るんだろうな
いつまでモノポリーやってるつもりなんだ


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 19:40:27 s5zIjWWI0
ぺろぺろ


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 19:40:46 1EvpPxcQ0
兄貴オルタみたく表に出してないならまだしも出してるから流石に無理だろう
細部(剣)くらいは直して欲しいが


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 19:41:57 3XRiCPHc0
もう出番もなさそうなのになんで引っ張るんだろうな
ジャンヌオルタ
1章クリア追加でよかったのに


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 19:42:31 iCbdIj6A0
ジャンヌオルタさんは正直インフレ進みまくった現環境じゃ出ても性能微妙だから各種ブースト盛り盛りにしてそう


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 19:53:24 dnStlGJs0
ジャンヌオルタは星4にしてくれよ
星5とかサービス終了まで引けない可能性高いからな


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 20:14:02 im.qyb2w0
アルテラとブリュンヒルデのキャラクエ会話ってどんな感じだったか
浮気がどうのこうのと解析に書いてたような 、書いてなかったような………


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 21:02:31 R.h/QpbQ0
すでに立ち絵出てるキャラならイアソンとピエールもいるぞ
イアソンならマイルームの表情変化も解析であるしワンチャンあるかも
ピエールは絶対に無いだろうがw


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 21:05:54 N1g.YmnI0
明日のガチャはどうなるんかね


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 21:08:45 NXmIgVBc0
イアソンとかの立ち絵書いてるのは誰なんだろう
モブ全般担当のスタッフ?


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 21:44:13 l0187PPY0
ブリュンヒルデかー
アーツ3枚ランサーでお願いします


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 21:50:44 zkLgMIvs0
スキルが魔力放出(炎)とルーン(仮)だから後者がスカサハと一緒になりそう
つまりAQQBBになるんじゃないか?超攻撃型ランサー


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 22:02:54 kcd7P3Sk0
今回入手した心臓が43個か
クエスト報酬でも結構ばら撒いてたし素材に関しては大盤振る舞いだったな


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 22:09:28 .8RXGqT.0
ブリュンヒルデ確定なのか?ソースは?


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 22:15:45 G4BBGyhQ0
確定情報なんて夢を見たいならこのスレは不向きだぞ


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 22:16:20 KTLayZuQ0
だいおうの幕間2の追加が公式にアナウンスされてるからってだけ
ゴールデンとかみたいにガチャ追加前に敵としてのみの登場の可能性もゼロじゃないから確定ではない


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 22:16:36 Jdp1GteQ0
こいつ来るのか
https://imgur.com/hHn8ob6


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 22:18:11 NXmIgVBc0
>>251
明日アルテラのキャラクエ2が開放される
そのキャラクエには敵でブリュンヒルデが出てくる
未実装キャラがキャラクエに出てくることは基本的にはないので、セットでブリュンヒルデも実装されるはず、という予想


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 22:21:53 l0187PPY0
ちょうどバレンタインという愛の重い女にぴったりなイベントも控えてるし本命だな
シグルドも来てノロケ聞かされるんだろ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 22:22:20 2E7Saxjw0
顔見せか追加か
http://imgur.com/a/QyTVx
http://www1.axfc.net/u/3612302.zip
Altera


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 22:38:57 V3K5I1Yo0
>>257
こうしてシナリオ見ると選択肢にホント意味無いんだなぁ、とよく分かる


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 22:41:21 im.qyb2w0
やっぱりブリュンヒルデの服、どう見てもセーラー服だな
多くの子を授かってる人妻がなんたる服を……


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 22:43:35 cMcSMqbU0
会話の流れからすると五章にシグルドこなさそう
神話大戦って名前なのに


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 22:46:29 V3K5I1Yo0
>>260
むしろシグルド来る流れじゃね?
マシュも既知の人物みたいに話てるし


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 22:51:02 bxf8dFf.0
>>249
ブリュンヒルデはルーンの表記がケルト組と魔術が付いてるかどうかで違ったし、スカサハと違ってBランクだったな
星5なら余裕で原初のルーン(ランクなし)にできるだろうけどいいのか


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 22:54:50 .8RXGqT.0
原初のルーンにしても魔力放出がBアップだからQアップしても意味なくね?
それならルーン魔術のままでQのヒット数多くして星大量に出すクリ型ランサーにして欲しいかな


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 22:55:42 NXmIgVBc0
ムックだと魔力放出(炎)BとルーンBだけだったな
☆5なら絶対スキル追加されたり変わったり上がったりしてる


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 22:59:33 im.qyb2w0
原初のルーンを発動する際に宝具の一つを封印せにゃならん辺り不便だな
神霊のころ持ってたオーディン印の空とぶ礼装も没収されてるし、意外と制約だらけ


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 23:03:10 hlJOTKA20
インドからカルナとアルジュナ(確定) 北欧からブリとシグルド ギリシャからケイロンとアキレ
ここらへんは出番あってほしい
ケルトはスカサハと兄貴は6章でフェルグスとディルムッドは5章にとかもあるかもしれん


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 23:03:11 3XRiCPHc0
すまないさんも制約だらけだった
生前なら最強の竜殺し待ったなし
掛かって来いよシグルド!


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 23:05:50 qP94Sb8k0
実際どうなんだろ?、ブリュンヒルデさん蒼銀だと愛歌に指一本で宝具止められたけど
完全な神霊状態だと愛歌倒せただろうか?


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 23:06:42 cMcSMqbU0
>>267
もちろん想定するシグルドは生前並みの制約なしシグルドですよね?


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 23:11:16 3XRiCPHc0
当然
バルムンクの怒涛の連射でグラムなんて粉砕よ
すまないが二番手としてこれからも頑張ってくれ


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 23:13:34 81Nx3gT.0
昔は最強の魔剣に期待してたけど、カリバーがガンガンインフレ路線行ってるせいで
置いて行かれてる感が半端ない


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 23:15:36 zCvxHRHE0
でもシグルドは最強の魔剣持ってる上にただの技術だけオーディンのルーン斬る上に
シグルド自身もルーンが使えるからな


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 23:15:41 YUQYFFTk0
>>268
愛情が深まれば深まるほど重さと威力が比例する戦乙女の槍
シグルドに対してならば最大五トンにもなる愛の槍
だけど愛歌相手には愛を一欠片も抱けないので5トンの重さも威力も発揮しないのだ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 23:16:34 0qqKebZU0
でぇじょうぶ! シグルドの追加に合わせてグラムに宇宙破壊兵器という設定も追加されっから!


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 23:19:09 F7bvonUo0
>>267
実際生前ならそれらに加えて、タルンカッペや矢じりだけで20センチある専用の弓矢等の様な武装もあったしね。


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 23:20:21 im.qyb2w0
エクスカリバーと対極の最強の魔剣
という設定だけ残して12年間土に埋もれてたグラム

俺は期待してますよ


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 23:29:16 j53LYLD.0
>>273
5トンと言われるとそんな凄い感しない


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 23:33:20 4kEIAaVI0
魔力放出と原初のルーンって師匠とカルナ混ぜたワケワカラン性能になりそうだな
師匠カルナと住み分け出来るような性能であって欲しいが


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 23:34:44 cMcSMqbU0
5tが鯖のスピードで突っ込むんだから荷重はどんくらいになるんだろうな
まぁどんなに頑張ってもウルトラマンよりか軽いだろうけど


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 23:35:59 j53LYLD.0
ルーンが他人に付与できるクリ強化クリ集中とかだったらつよそう


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 23:41:43 NXmIgVBc0
普段の重さが最大(?)5トン
好きな相手に使うとさらに数百倍になる


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 23:43:41 kXvqgCHQ0
魔力放出(炎)が変わってなければAQQBBのB宝具になりそうだ
ルーンBが原初のルーンか、更に少し別のになるかで使用感変わりそう
☆5なら3つ目のスキルも付くだろうし、師匠との住み分けがどうできるか


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 23:45:37 DKc47ILE0
愛歌は神々でも無理ってレベルだろう
CCCも使ってるし、根源持ちのBBさんの元ネタだろうしな


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 23:45:42 j53LYLD.0
きよひーよろしくQABBBでもええんやで?
愛に生きる女やろ?


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 23:52:22 bxf8dFf.0
>>277
単純に重さ数十倍でカリバー黄金モードの10倍より凄いんだがもうフィーリングでしかないね


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 23:56:07 DKc47ILE0
イメージ的には破壊魔定光のポン刀なんだろうな
超重量で切れ味抜群的な


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 23:59:12 ttzmZFXY0
>>259
多くの子って、シグルドの間には娘のアスラウグ一人しかいないんだけど……


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/02(火) 23:59:44 bxf8dFf.0
蒼銀でBランク宝具が出たらどんな描写になるのか気になる


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 00:19:49 Iyqqatew0
ピックアップはブリュンヒルデ確定なのか!
楽しみだなあ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 00:34:05 JvghrwcQ0
>>289
濃厚というだけで確定ではないぞ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 00:58:01 0MyaoIJU0
今までのキャラクエの法則が正しいならブリュンヒルデが来るだろうってだけだからな


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 01:38:37 uWJRHhio0
チンポほいほいだからな


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 02:05:25 Nvx6KqEg0
>>286
あれは超重量(超質量)だから切れ味抜群じゃなかったっけ?


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 05:05:01 9cd0RlKY0
星5ブリュン星4ジャンヌオルタ
来ないかね


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 06:16:46 5YXypiEA0
ブリュンヒルデ来なかったら責任取れよって言ってんだろ?


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 06:30:26 5Th5HlUg0
明日のメンテでコラボデータ…は流石に入れないよな
500万キャンペーンが10日まで、コラボは下旬(20��)スタートと見ると10日に1週間ちょいのバレンタインイベなり限定ガチャなりなんかしらが来そう


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 06:36:07 f4LBqWMI0
☆5イシュタル☆4ブリュンヒルデじゃないの?


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 07:57:46 qfjjCe160
バレンタインガチャからのコラボイベントかな
バレンタインイベ入れられる余力があるとは思えん


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 08:25:00 gVY8Dq2E0
ブリュンヒルデもバレンタイン向けだけどバレンタインでアストルフォとか邪ンヌとか切ってくるつもりなら先に出してくるよね


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 08:34:27 CGNPIZrQ0
今日は凛の誕生日だからイシュタルくるんじゃね?


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 08:51:33 gVY8Dq2E0
今から7章鯖先行はさすがに笑う
今までの傾向からしてギルスルーして他の章に出てくるとは思えんし

頭数増えてきたから仕方ないけど顔見知り同士が多すぎるとなんか萎えるんだよなあ
とたんに二次創作感が出てくるというかなんというか


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 08:54:22 Huc4WbQo0
バレンタインガチャとは名ばかりで、イケメンピックアップの逆で新規なし美少女(美女)ピックアップ
もしくはちゃっかり聖人ピックアップ(ジャンヌオルタなし)になる可能性もあるんだぞ


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 09:08:31 0JTfpbg.0
>>301
>今から7章鯖先行
半年ぐらい前に既にやってるんだよなぁ……


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 09:11:16 qBVu5/Z20
金ぴかは対決にいたし期間限定だからセーフ(棒)


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 09:17:40 1LfNpfSo0
ギルは既存鯖だから情報も特に増えねーしな
先行のせいでインフレに置いて行かれたけど


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 09:31:28 qBVu5/Z20
後発組だったらコレクターがもっと荒ぶってたとは思うけど今だって宝具強化さえくれば割と十分だろ
…モーションは変えて差し上げろ


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 09:43:55 0JTfpbg.0
とりあえずモーションだよなあ
ていうか黄金率使用するより後発鯖が適当にQ撃ってる方がNP溜まるって明らかにおかしいですよね


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 09:46:17 f7FS1EUs0
ギルの全カード5ヒットって、インパクトは大きいけど実際は微妙なんだよね
アーツ5ヒットのせいでNP効率低いし、クイック始動じゃなきゃ星もそんな出さないのにクイック1枚しかないからなんとも使いづらい


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 09:55:06 89O7OCNM0
エヌマはアニメの蔵捜索演出使えばよかったのに感


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 09:59:10 TCmYOV2c0
スター量産するギルと言われてた頃が懐かしい
なんか亀仙人みたいになってきたな…


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 10:06:27 mZqvCy7w0
亀仙人は最新のアニメじゃ意外な強さを見せ付けてただろ!


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 10:37:51 sMINutDc0
ブリュンヒルデピックアップならすまないさんも星4枠でピックアップだな


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 10:52:15 lIn.ffiM0
>>308
あと、モーションもギルはほぼ棒立ちなのもな。ギル自体のの戦闘素材も少なそう
ネイキッドになったらエアで殴るくらいの気概を見せて欲しいわ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 10:59:04 WENwg4tY0
アルテラクエの文章見る限り、ブリュンヒルデの宝具男性特攻になってそう?
ロマンがそんな感じで話してるし


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 11:06:15 sMINutDc0
アルテラのクエスト文章見るに2つあるっぽいな
スキルと宝具強化くるんか?


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 11:19:02 yT2AXVRQ0
戦闘前と戦闘後の文章が二つあるだけじゃないの?
報酬は一つの章に何回戦闘があっても報酬は一つだけが今までの流れだし


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 11:19:02 uLjhIhlM0
3節は追加のアナウンスないから今回は2節だけブリュンヒルデのついでに追加されるんだろうよ


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 11:36:26 brKARszA0
報酬が石だけで阿鼻叫喚という可能性も微粒子レベルで


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 11:43:33 yT2AXVRQ0
そもそもが宝具強化以外のスキル強化とか期待してるのはDWを信じ過ぎだと思う
スキル強化とか来たらラッキー位に思えばいいのに
実際に三章までやったヒロインXとかも宝具強化だけ
他のキャラで二章までに強化が来てないor三章まででスキル強化が来なかったキャラは居たっけ?


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 11:47:40 1LfNpfSo0
解析で1節石2節石3節宝具強化と判明してる訳で
予定変更して強化される可能性はなくはないけどネタバレスレまで来て勝手な夢見ないでくれ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:19:01 nv.6dyWQO
さてメンテに入ったが新規鯖はブリュンヒルデだと思うがあえてイシュ凛も来そう…


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:20:53 tj8MFNrQ0
はたしてイシュ凛は受け入れられるのか……


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:29:41 QdAsioxk0
http://i.4cdn.org/vg/1454477122451.jpg
何……この……何?


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:30:20 ICOm4vvA0
>>323
なんか嫌な予感がするZE!


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:30:22 e/UimE0M0
http://i.4cdn.org/vg/1454476779382.jpg
http://i.4cdn.org/vg/1454476943839.jpg

だそう。


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:32:04 ICOm4vvA0
女房入るのに旦那は入らないでフィンとかベオウルフ入れるんすか
そうっすか


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:32:14 tj8MFNrQ0

これフィンとベオウルフや!!


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:32:24 3gR6b7iI0
ブリュンヒルデ
フィン
ベオウルフ


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:33:07 YWWpd4OE0
え、これフィンか!?若い頃とは言えアニメからがらりと変えたな
しかしこの位置と言う事はケルト勢は師匠以外はやっぱレア度控え目か


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:33:09 TCmYOV2c0
ブリュンヒルデちゃん……石ないよ……お金が…金が……


331 : 17分割 :17分割
17分割


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:34:25 qfjjCe160
フィンとベオウルフか。
まあ星4組だろうが、いいなあコレ


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:34:29 bWNa8Jkk0
ベオウルフとフィン見た目普通にカッコよくてイケるやん!フィンはzeroアニメのせいで容姿が不安だったけどしっかり正統派美形だし
ベオウルフはかっけ―けどお前出るゲーム間違えて無い?wヤンキー漫画のキャラやんw


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:34:44 tJehzlcE0
>>325
フィンイケメンだなー
円卓にいそう
これだけのイケメンが下らない女のために老醜を晒すとかちょっとイメージわかない


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:35:06 InXDtcGk0
お、良いデザインやんけ
デブサルとかタケシとかみたいなのじゃなくて良かった


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:35:06 715NTKrw0
http://i.imgur.com/k7Tay8b.png
http://i.imgur.com/xZd6MMB.png
http://i.imgur.com/IYmcC2L.png

ベオウルフかっこいいな
フルンティングとネイリングの二刀流か


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:35:32 TCmYOV2c0
そもそもこんなにイケメンのフィンだったらグラニア普通に結婚してたのでは


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:36:13 tj8MFNrQ0
ベオウルフって確かバサカだっけ?


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:37:11 qfjjCe160
フィンは伝承通り金髪にしてくれたのが嬉しい
白髪Verもあれば言うことなかったが、まあそれはそれよ
ベオウルフは予想とは違うが、これはこれで悪くないイラスト


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:37:50 jI1TYglo0
ベオウルフかっこいいんだけど出るゲーム間違えてるやろwww


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:38:11 mZqvCy7w0
フィンかっこよすぎるでw
この晩年があの老害だとは・・・
まさに栄光と破滅の体現やな・・・


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:38:21 715NTKrw0
>>337
フィンは原典でも(若い頃は)イケメンだし


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:39:10 loysW2c20
武器持ってたのに最後でステゴロ…?
ベオウルフさんあなたなんで…


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:39:16 jY0iDHd.0
http://i.4cdn.org/vg/1454477189980.jpg


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:39:42 tj8MFNrQ0
割とぐう聖な若フィン、地雷に触れられた老フィン、覚醒の最後フィン


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:39:50 bWNa8Jkk0
フィンってかっこいいけど、主人公って言うよりエリートのイケメンライバルとかそういう感じの雰囲気がする


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:40:35 e4KmbNWE0
ベオウルフもフィンも格好良いな、欲しい
この二人の☆や如何に・・・?


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:40:49 5PaY3vS.0
ベオさんかっこよすぎぃ!
期待以上の良デザインですわ


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:41:50 1LfNpfSo0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org723261.png
色合いとか構図とかデオンと似すぎやろ


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:42:27 Wfw59BvU0
あ、うわ、ブリュンヒルデの最終絵良いなクソ


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:42:40 bWNa8Jkk0
嘘みたいだろ…ベオウルフって王様なんだぜ…。この見た目だと王って感じよりヘッドとかボスとかの単語が似合うけど


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:42:51 jI1TYglo0
イラストレーター同じなんじゃね?(適当)


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:43:05 YWWpd4OE0
線の細い美形で型月だとどっちかと言うと円卓系だなフィン
師匠達実装された時一緒に来いよと思ったがあの面子に入れると微妙に浮きそうだな


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:43:30 Ils.ItM60
フィンは、これランサーなのか?槍一気に増えたなぁ
ベオウルフはクラス何なんだろうか


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:43:31 tj8MFNrQ0
デオンとフィンは同じ人だったと思う
礼装から不穏な気配がするのは気のせい? ダーニックは欲しい


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:45:20 x4GJDnTQ0
ブリュンヒルデってもう本編じゃ薬漬けになって退場したんだっけ?


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:45:24 qfjjCe160
>>351
ぐう聖なんだけど人望はないんだよなぁ
部下がウィーグラフ以外ヘタレだともいうが


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:47:38 InXDtcGk0
フィンがこれで、ディルもあれだから、
フィオナ騎士団はビジュアル系集団だった可能性が微レ存……?


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:48:07 ypD9dBSM0

http://i.imgur.com/Bxmsrdk.jpg


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:49:13 jY0iDHd.0
グッバイ龍脈
※リニューアルに伴い、「★3(R)アゾット剣」「★3(R)偽臣の書」「★3(R)青の黒鍵」「★3(R)緑の黒鍵」「★3(R)赤の黒鍵」「★3(R)凛のペンダント」「★3(R)魔導書」「★3(R)龍脈」「★3(R)魔術鉱石」「★3(R)竜種」は聖晶石召喚から外れます。引き続き、フレンドポイント召喚での獲得は可能です。


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:49:52 Ils.ItM60
最優の☆3礼装がw
やっぱベオはバサカかー


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:50:08 715NTKrw0
宝具はパッションリップのと名前も同じなのか
なんだよ〔愛する者〕特攻って


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:50:08 1LfNpfSo0
愛する者特攻wwwwwwwwwwwwww


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:50:18 1PxifuJ.O
今までのケルト勢と毛色が違ってびっくりした>フィン
これが老害になるとか…


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:50:39 Xg93D9uM0
>>360
こんなもん最初からそうしとけっていう


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:50:43 jY0iDHd.0
すまない特攻だな


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:51:54 Xg93D9uM0
ベオは星4単体バサカか
正直よっぽどのスキルを持ってこないとヘラを超えられる気がしない


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:52:08 x4GJDnTQ0
愛する者特攻ってなんだ
愛する者付与スキルでも持ってたらぶっ壊れな気がするけど無かったら笑う


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:52:13 brKARszA0
ベオウルフは"!?"の写植がよく似合う


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:53:01 GKV0RiaI0
>>360
ワカメがいなくなるのか


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:53:53 xlum1fic0
>>368
スキルで霊薬持ってきて使うと相手に惚れるんじゃね


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:54:30 YWWpd4OE0
特攻の種類も増えてきたな
普通にいけば被害受けるのは旦那だけだろうがあまりに範囲が狭すぎるんでこの属性くっつけるスキルでもあるのだろうか


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:54:31 tJehzlcE0
フィンは乳上よりも1000以上もAtkが低いけどそれに変わるスキルが何かあるのか
女子向けイケメンキャラというだけではつらい


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:54:40 wtmpSC3s0
大改造劇的ビフォーアフター
http://i.imgur.com/uWT7ilX.jpg


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:54:53 e4KmbNWE0
ベオウルフの宝具フルンディングじゃねーのかよ!


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:55:33 1LfNpfSo0
フルチンとか伝承じゃ折られただけの駄剣ですし


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:55:40 Xg93D9uM0
>>372
本人にスキルあったら流石にバランス壊しすぎだがな、いや、既にバランスなんて壊れてるか


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:56:44 pqZhFxvs0
え、宝具死がふたりを分断つまで(ブリュンヒルデ・ロマンシア)?
リップ実装が遠ざかった気がする


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:58:43 bWNa8Jkk0
>>375
左腕に持って来てる分だけマシやろ


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:59:04 jY0iDHd.0
モーションがいかん匂いする
http://view.fate-go.jp/wp-content/uploads/2016/01/info_20160203_11_agduf.png


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:59:19 YCXlMmvY0
すまないさんも特攻対象だったら笑える


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 14:59:20 Ils.ItM60
バレンタインガチャの方は釣りコラだったのか
外人が発狂してたw


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:00:09 wtTWCHsY0
あれ、礼装に一成いる?


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:00:26 mZqvCy7w0
武器を持ってきても最後に頼るのは素手なスタイル
それでこそベオウルフや


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:01:43 nv.6dyWQO
凛来なかったか…
でもベオとフィンがかっこいいから許す


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:02:10 65DoWyh60
ベオウルフ少し怖いな
というか服装の発想が金時と似とるw
ベルトとか


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:02:26 f0yWWGMI0
>>383
安珍かもしれん


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:03:59 5PaY3vS.0
一成と安珍をそっくりさんにするのはちょっと面白いな・・・


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:05:09 wtTWCHsY0
>>387
まさかのw
柳洞寺?みたいなんもあるけどどんな効果やら想像つかんw


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:05:57 I.N0mstw0
>>388
ホモか…


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:06:37 VuUO5xjY0
>>382
なにそれ?


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:06:40 ln7Ta4S20
>>373
鮭とか水とかで、補助・回復じゃないっすかね
ダビデみたいな方向性なんでは?

>>371
多分そうだろうけど、グダーズのとこでもヤク中にされるのか…


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:06:46 wtTWCHsY0
あと☆4礼装の水色髪のイケメンは誰なんですかね‥


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:07:07 f0yWWGMI0
ベオウルフのクリティカル率ダウンって敵仕様ならまだしもプレイヤー側だと集中がダウンって事かな?
それとも1スター毎のクリ上昇値が変動したりするんだろうか


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:09:39 OetrfUTQ0
礼装はダーニックじゃないか?


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:10:23 ICOm4vvA0
>>374
世の中こんな人もいるから…
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org294052.jpg


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:10:39 bWNa8Jkk0
勝手に安珍って完全に頭剃ってる超イケメンって想像してたわ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:10:54 Ils.ItM60
>>391
こういうのが張られて信じられてた
http://imgur.com/NVsO5gI


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:11:30 ptUfl4gs0
ベオウルフのことはヘッドって呼ぼうぜ
王と書いてヘッドと読む


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:11:58 bWNa8Jkk0
>>398
文字のフォントがどう考えても雑過ぎんだが…、こんなのに騙される奴とかアホなの?


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:12:10 CnoLJxKk0
外人が作ったにしてはフォント可愛いな


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:13:14 1LfNpfSo0
どんな糞コラでもディライトである以上は100%ないとは言い切れない


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:14:52 3je7qeV20
雑コラ過ぎて笑う


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:15:41 eOMBMlZI0
>>400
ツイッターの奴等はマジで騙されてる


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:19:18 qW4Fhg7g0
ブリュンヒルデがカルナを食う可能性ってないよな…?


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:19:45 ySbFOUIo0
>>393
ダーニック・プレストーン・ユグドミレニア
Apocryphaでのヴラドのマスター


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:19:51 eOMBMlZI0
>>405
そういやここの所ランサーだらけだな


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:22:34 bWNa8Jkk0
まずブリュンヒルデ宝具単体だろ。比べんのなら師匠だ


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:22:37 1Jmkh9rE0
新鯖全部クソモーションの予感


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:22:47 30UIJP3w0
>>405
単体と全体の時点で運用違うから大丈夫


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:23:44 yIhdgsJk0
若フィン来たか
ディルより強いとは言われていたが星4か 兄貴…
性格もイケメンなのかね 晩年は老害だったが


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:26:59 5PaY3vS.0
原典的に見れば晩年も別に普通なんだがなぁ
基本的にディルとグラニアが酷い


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:27:41 tmNUiYvo0
師匠より火力特化かもなブリュンは
師匠とは住み分けできるようにして欲しいが


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:27:47 65DoWyh60
ベオウルフのシンプルなかっこよさに惚れてしまう


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:28:10 ptUfl4gs0
フィンの宝具なんだこれ
紫靫草(うつぼぐさ)でいいのか
由来とかあんのか


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:29:46 wtTWCHsY0
ダーニックさんかー
イラストどんなんかもう忘れてたわ
ありがとうです


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:30:20 tj8MFNrQ0
花言葉が優しく癒すだそうで、能力か、それとも皮肉なのかもしれない、それか枯れる様子


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:38:39 wtTWCHsY0
アルテラさんの強化、あっちで見つけたけど結構増し増し?

宝具倍率(強化後)
450%

星の紋章EX
自身の攻撃力アップ[Lv.1〜](3ターン)
スター獲得[Lv.1〜]
自身のバスターカードの性能をアップ[Lv.1〜](1ターン)


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:41:59 DQSE1swQ0
釣り臭が強い


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:43:52 yJKZTiV20
そういうの信じるバカっているんだな


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:44:46 Xg93D9uM0
そもそも宝具とスキルの同時強化を1クエでとかあるのだろうか


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:49:42 1LfNpfSo0
あってもいいけど2chがリーク出来るわけ無い


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:51:15 715NTKrw0
海外の解析ならともかく2chのなんか信用するな


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:51:46 CnoLJxKk0
基本的に中国辺りの解析待ちだよな


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:53:31 WGQ8uoe60
俺の考えたアルテラ強化案臭がスゴイ


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:54:10 sMINutDc0
庄司き庄司だからあり得るかもしれない


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 15:58:47 nv.6dyWQO
ブリュンヒルデの宝具ひでぇな…三人しかいねぇ…

師匠持っているから回さない方がいいかもしれないがベオとフィンが欲しい…


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:00:17 /W7HtZWA0
3人って誰だ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:01:20 nv.6dyWQO
>>428
ジーク君、ジークフリード、シグルドの三人


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:01:47 jI1TYglo0
>>429
ジーク君とばっちりwww


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:03:54 zHx5XFNk0
そっくりさんのそっくりさんレベルに縁遠いんですが…>ジーク君


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:06:43 ySbFOUIo0
ジーク君が完全にとばっちりなんですが・・・


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:07:31 mZqvCy7w0
最強の竜殺しとしての宿命だ
すまないが諦めてくれ


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:12:09 nv.6dyWQO
そういう事か、すまん、ジーク君

そういったらブリュンヒルデとフィン来てしまった…
あとフィン残念なイケメンだこれー!


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:14:39 715NTKrw0
フィン
筋力B+ 耐久B 敏捷A+ 魔力C 幸運C 宝具B+
対魔力B 神性D 千里眼B 女難の美A 魔術B

ステ高ぇ
クーフーリンの立場なさすぎじゃないですかね
プロトの方は高いけどさ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:16:38 rrQS6vjs0
宝具に自分の名前を付けるのは…
死が二人を別つまではそのままで読みを変えればよかったのに


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:17:03 caV/5JiE0
強いっちゃ強いけどぶっ壊れでも無いから妥当じゃね>フィンの能力
兄貴の方はあいつSNの頃から実は総合ステそこまで高い方じゃなかったし


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:17:22 mZqvCy7w0
くっそ高いなw
でも兄貴はプロトが本気だから・・・
そうだからいいんだよ・・・


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:18:42 /W7HtZWA0
クーフーリンよりフィンのが筋力高いとか予想できた奴いるのだろうか


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:19:04 f7FS1EUs0
>>435
クーフーリンにビビった逸話とかがあるのになあw
真っ向からガチッてもクーフーリンに普通に勝てるじゃんw


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:19:49 1LfNpfSo0
地元兄貴がこれより強いだけやね


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:20:36 Xg93D9uM0
フィンも地元補正無しだろうけどな


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:21:40 WxSkKHq60
アルテラの宝具強化あるじゃねーか
2節だから強化クエじゃないとか言ってたやつなんなん


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:24:25 x1eEWhkI0
>>435
また桜井か?


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:28:26 kBqubXAY0
兄貴は☆3にされた時点で


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:28:37 BTzMpr7Y0
フィン・マックール

ケルトの戦神ヌァザの末裔にして、栄光のフィオナ騎士団の長。
眠りと炎を操る邪悪な神霊を倒して都を救い、エリン(アイルランド)の守護者として侵略者や魔物を倒して数 多の武勇を打ち立てた大英雄。
魔術と叡智を修め、本来であれば多くの能力や宝具を有する。

1
身長/体重:181cm・63kg
出典:ケルト神話
地域:欧州
属性:中立・中庸  性別:男性
ランサーとしては槍と癒やしの力を宝具とする
2
エリンの上王に仕え、栄光のフィオナ騎士団に於いても最も偉大な騎士にして長であると謳われるに相応しい功 績を得た男。
零落した神霊アレーン、魔猪、冥界の馬、遂には神祖たる戦神ヌァザを戦いにて打ち負かした。
平時にあっては騎士団の部下と狩猟などを行いながら穏やかに暮らした大人物であったという。
3
大英雄として申し分ない道程を進んでいた彼にはしかし、女難の運命があった。
美しい姉妹に惚れ込まれ、呪いを受けたことが第一の難である。
その後も災難は続き、第一の妻を巡って妖精と敵対して七年の歳月を奪われ、そして第三の妻グラニアにまつわ る諍いにより、栄光の騎士団は瓦解することとなった。
4
女たちに問題があるのではなく、自分にこそ問題があるのではないか──最後まで、フィン・マックールはそう 考えなかった。
一体何を誤ったのか。英霊と化し、サーヴァントとして現界した今でも、彼には分からない。
5
『無敗の紫靫草』
ランク:A、種別:対軍宝具
マク・ア・ルイン。
自動攻撃機能、精神干渉無効などの効果を持つ。真名解放すれば、戦神ヌアザの司る「水」の激しい奔流を伴う 一撃を放つ。
真名は愛剣とされる銘から。この剣はしばしば槍と同一視され、宝具として成立するにあたり神霊アレーン殺し の槍と同化した。


生前よりアイルランド上王のために働いていたこともあり、サーヴァントとして誰かの下で活動することについ ての抵抗感は一切ない。英雄として、人々のために働くことを彼は望む。
また、年若い姿で現界しているが故か、晩年よりも精神の方向性が「若い」。(記憶は晩年に至るまでのものを 有している)


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:30:33 1LfNpfSo0
桜井っぽいな


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:30:51 CnoLJxKk0
クソガリすぎてきめえ
設定考えたやつ誰だよ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:31:43 BTzMpr7Y0
ブリュンヒルデ

北欧の大神オーディンの娘、戦乙女ワルキューレのひとり。北欧神話に於ける悲劇の女。
『ヴォルスンガ・サガ』において大英雄シグルドの運命の相手であるシグルドリーヴァと同一視される戦乙女で あり、
古エッダ『シグルドリーヴァの歌』『ブリュンヒルドの冥府への旅』でも同様にシグルドと恋に落ちるワルキュ ーレとして語られている。
1
身長/体重:172cm・52kg
出典:北欧神話
地域:欧州
属性:中立・善   性別:女性
『ヴォルスンガ・サガ』、古エッダの『グズルーンの唄』『シグルズの短い歌』等ではアッティラ王(アトリ王 )の妹とされる。
2
物静かで献身的。穏やかな微笑みに寂しさが混ざる、薄幸の戦乙女。
ワルキューレの長姉として神霊の身であった頃には自我の薄い「人形」のように振る舞っていたものの、父たる 大神の怒りに触れて地へ落とされてから後、
シグルドとの邂逅を以て人間の性質と人格を有するよ うになった。
3
慈悲深く、愛情豊かで、好きになった相手にはとことん尽くす。悲劇さえなければ良妻として一生を終えたはず の女性。
英雄シグルドのことを誰よりも愛して止まなかったものの、呪われた悲劇の運命の果てに殺意の炎を抱き、
やがて彼を殺し、我が身をも灼き尽くすことになってしまった。
4
『死がふたりを分断つまで』
ランク:B 種別:対人宝具
ブリュンヒルデ・ロマンシア。
運命の相手への深い愛憎の情を、生前に使用した魔銀の槍として形成させた宝具。
対象への愛が深くなればなるほど槍は重く大きく変化する。愛するシグルドに対しては特に絶大な 効果を現す。
(彼に縁深いジークフリートにもよく効く)
5
英霊となった現在でも、シグルドのことを深く愛している。
それでも、万が一にも目の前に彼が召喚されたならば自動的に槍を向けるだろう。
英霊として形作られた彼女自身が「シグルドを殺すモノ」として宝具と共に定義付けられてしまっているためだ 。

シグルドと源を同じくする「竜殺し」の英雄ジークフリートについては「シグルドとは別のひと」と認識してい るものの、何処となく彼に近しいものを感じるらしく、
熱っぽく見つめてはふたりきりになろうとする。(そし て殺そうとする)


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:32:30 mZqvCy7w0
戦神ヌァザを戦いにて打ち負かした

・・・凄すぎじゃね?


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:33:16 BTzMpr7Y0
>>449
すまん一行抜けてた

シグルドと源を同じくする「竜殺し」の英雄ジークフリートについては「シグルドとは別のひと」と認識してい るものの、何処となく彼に近しいものを感じるらしく、
熱っぽく見つめてはふたりきりになろうとする。(そし て殺そうとする)
そしてそれは、時にマスターに対しても…


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:33:19 qzANuPFs0
ついでで殺されるすまないさんに草


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:33:23 1LfNpfSo0
戦神なんて負けるために生まれた神やろ(アレス感)


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:33:27 x1eEWhkI0
>>449
ジークフリートが何したって言うんや!!!??


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:33:37 89O7OCNM0
なんか最近ガリヒョロの男ばっかじゃね


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:33:45 715NTKrw0
>>448
クーフーリンが185cm70kgだからそれに合わせりゃこうなるわい


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:34:39 nv.6dyWQO
>>449
ジークフリードさん逃げてー!


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:34:54 caV/5JiE0
>>451
すまないさん超とばっちりでワロタ


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:35:01 C6ltYoEw0
本来は宝具能力いっぱいというが、それアーサー王クーフーリンの前で言えんの?


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:35:02 mZqvCy7w0
熱っぽく見つめてはふたりきりになろうとする。(そし て殺そうとする)

爆笑したわw
マジでとばっちり過ぎるだろw


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:35:20 WWOvdjtA0
しかし同一視って言葉がまたブリュとフィンで出てきたけど、乳上のロンに関するテキストもやっぱり桜井が書いたのかね。ロムルスでも使われてるし


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:35:31 DQSE1swQ0
すまないさんかわいそう


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:36:06 C6ltYoEw0
同一視って表現使い過ぎ……


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:36:34 BTzMpr7Y0
ベオウルフ

ベオウルフは英文学最古の叙事詩と言われる『ベオウルフ』の主人公である。
叙事詩の舞台となっているのは現在の南スウェーデンからデンマーク近辺。
1
身長/体重:186cm・81kg
出典:ベオウルフ
地域:北欧
属性:混沌・善   性別:男性
狂化のメリット及びデメリットはほとんど失われており、会話による意思疎通すら可能。
2
○狂化:E-
この英雄の真名そのものがバーサーカーという言葉に影響を受けている。
理性はあり、高等な会話も可能。
多少の凶暴性が残っている程度であり、ステータスにも何ら影響はない。
3
物語は二部構成であり、第一部はベオウルフが十五人の部下と共に巨人グレンデルを退治に赴く話が、
第二部は 五十年後ドラゴンと死闘を繰り広げる老いたベオウルフが描かれている。
4
老いたベオウルフが戦ったドラゴンは、財宝を溜め込み、炎を吐き出すという――
ファンタジーに登場するドラゴンの原型とでもいえる存在である。
彼が通常利用している二つの剣も魔剣と呼ぶべき存在であるが、ベオウルフの真の力はそこにはな い。
5
サーヴァントクラスの一つであるバーサーカーの語源は北欧神話のベルセルクであるが、ベオウルフの名もまた ベルセルクが由来であると伝えられている。
だが、老いてなおも理性を保ったままドラゴンスレイヤーを成し遂げた彼に、狂気はその片鱗すら浮かんでこな い。


とはいえ、本作におけるベオウルフは全盛期で召喚されたこともあり、根っからの戦闘狂。
アキレウスやヘラクレスと出会うと「拳で語り合うしかねえ!」というモードに入ってしまうとか。


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:37:18 /W7HtZWA0
ヌアザの塚を奪った逸話はあるけど打倒してたっけ
そもそもヌアザさんは一度クロウクルワッハにぶっ殺されてるけど


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:37:27 nv.6dyWQO
>>463
桜井の大好きな言葉かそれしか思い付かないだろうな
迷惑しかしてねえな桜井…


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:37:51 x1eEWhkI0
すまないさん、男の娘スキーでよかったね・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org723354.jpg


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:37:53 e4zrVHVo0
>そしてそれは、時にマスターに対しても…
なんでさ
また貴方はあの人に似てる系か


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:38:21 HveQn0rU0
桜井の語彙の限界なんだろうな
ステも桜井産鯖は1ランクくらい低く見たほうがいいんじゃねーの


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:38:49 1LfNpfSo0
高等な会話じゃなくて高度な会話じゃねえのか


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:39:00 nv.6dyWQO
>>464
根っからのバーサーカーだな…
でも嫌いじゃないな


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:39:19 CnoLJxKk0
ベオウルフほしいなあ


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:39:45 1LfNpfSo0
って宝具説明無しかよ、一番必要だろ


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:39:59 oWoN5r0I0
桜井アンチが何に切れてるかわからない


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:40:19 71prLjnc0
流石にアーサー王関連はきのこだろ


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:40:50 7AxOug4o0
>>465
ちょこっと太陽神といざこざ起こしただけのヘラクレスが太陽神と互角に戦ったことになってるし
まあ型月解釈ということで


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:40:52 caV/5JiE0
急に表のスレでも露骨な桜井が湧いてきてワロス。ついさっきまで居なかったのに実装されたら湧いてきた


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:40:59 /W7HtZWA0
>>470
高度な会話ですら違和感あるな……
複雑な話や意思疎通って言いたいのだろうか


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:41:12 tj8MFNrQ0
ブリュンヒルデ、あざとくして改悪し過ぎではないか?


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:41:33 e4zrVHVo0
つまり現時点ではすまないさん特効ということ?


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:41:44 JNlINvqE0
宝具名はパッションリップの方が初出なのかな
対象への愛が深いと威力が増すのは同じのようだ


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:42:28 89O7OCNM0
マテの格差は何とかならんのか


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:46:37 JNlINvqE0
中にはマテがコピペ疑惑の鯖もいたから新規はそれよりマシと思うしかない


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:48:43 tJehzlcE0
ディル 184cm・85kg
フィン 181cm・63kg

フィンはパワーで押すタイプじゃなくて技巧派ってことなんだろうか


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:51:18 715NTKrw0
ブリュンヒルデの特攻対象多いんだな
22人もいるが基準がさっぱり分からん


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:51:44 71prLjnc0
>>485
どんな?


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:51:46 CnoLJxKk0
単純に設定した人の意識の違いだと思う
今の格闘技者やスポーツ選手見ると185㎝あるなら85は欲しいと思うし
まあ使う筋肉にもよるけどさ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:51:52 1LfNpfSo0
女難の美の初期回避確率60%かよ糞スキルじゃねーか


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:52:01 RyjzjCwY0
ん、特攻対象出たのか?


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:52:32 /W7HtZWA0
>>485
多いが基準はなんだ
そんだけの数なら戦士系の男みんな入りそうだが


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:53:12 dS0rqhU20
そんな居るの?


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:53:30 1LfNpfSo0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org723372.jpg
愛する者多すぎワロタ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:54:10 oWoN5r0I0
女の子いるんですが


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:54:24 RyjzjCwY0
牛若丸入ってるのかよwww


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:54:33 ln7Ta4S20
>>436
宝具名考えたのキノコだから…>ブリュンロマンシア


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:55:07 7AxOug4o0
>>492
ナイスビッチ!


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:55:08 JNlINvqE0
>>492
イケメン特攻かと思ったら牛若ちゃんいる


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:55:16 x1eEWhkI0
>>492
1人ちょっと待て


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:55:32 Xg93D9uM0
>>492
マジネタかは知らんが基準がまったく分からない


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:55:45 nv.6dyWQO
>>492
実質男性特効じゃねえかwww

あと関係ないけどアルテラさんアッティラと呼ばれるのは嫌いらしい


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:55:52 mZqvCy7w0
一人だけおかしいのがいませんかねえ・・・


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:56:02 OetrfUTQ0
ベオはもう少し体重欲しいよな
185/95のムキムキアキレウスを見習って欲しい


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:56:08 71prLjnc0
>>492
愛人って…


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:56:42 JNlINvqE0
牛若丸が性別アストルフォの可能性


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:56:59 dS0rqhU20
えぇ…(困惑)どういう基準なんですか?
美形やら妻が多いサーヴァントかなと思ってたが、偽弁慶さんとかが入ってわけわからん


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:57:00 C6ltYoEw0
カリギュラとサンソンいないな


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:57:14 YWWpd4OE0
基準がさっぱり解らんぞ
あと兄貴はOKでもプロト兄貴はNGなのか


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:57:25 ptUfl4gs0
フィンがヌァザに勝ったって逸話は出典不詳の上、
しかも誤読の可能性が高いとかってガバガバ情報じゃなかったか
またネット情報を鵜呑みにしてしまったのか


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:57:32 715NTKrw0
>>503
中国語(台湾語?)だし


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:58:32 u5nub.gU0
性別特攻にとらわれないデオンくんちゃん優秀


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:58:42 Cvg.a/js0
ビリュンヒルデちゃんの男の好みが分らねぇ……


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:59:28 dS0rqhU20
逆に誰が入ってないんだ?ヘラクレス・カリギュラ・サンソン・バベッジ・ロムルス・ギル?


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 16:59:59 e4zrVHVo0
えぇ…本当なんですかねそれは…
今までで一番基準がわからなすぎる


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:00:36 89O7OCNM0
アルジュナも


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:00:39 x1eEWhkI0
>>512
キャスタージル、フィン、デオン


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:00:47 kBqubXAY0
こんな分かりにくい特攻ならせめて説明付けとけよ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:00:59 1LfNpfSo0
庄司が適当にサイコロ振って決めたんじゃね(適当)


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:01:15 JNlINvqE0
桜井の好みかな


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:01:19 Xg93D9uM0
>>512
アレキ、レオニダス、アサ次郎、オペラ辺りもかな?


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:01:47 YWWpd4OE0
>>512
プロト兄貴、ランスロット


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:02:28 pbD/6wH20
プニキと槍ニキの違いって・・・何?


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:03:21 dS0rqhU20
>>515
>>519
>>520
サンキュー こうして見るとマジでわからんな。
イケメンも愛人に入って無かったりするし、逆にそこまでイケメンじゃないのが入ったりしてる


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:03:31 Ri8Qfn6s0
とりあえず会話が成り立たない奴は入ってない感じかな


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:03:43 dTsviMDk0
もう男性特攻で良かったんじゃないかな


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:04:13 YWWpd4OE0
ダ・ヴィンチちゃんのイケメンピックアップより訳解らんなこれ


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:04:29 Xg93D9uM0
おじさんやダビデ、エイリーク、ダレイオス、アステリオス、スパルタクス、呂布、サンソンあたりもいない?


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:04:55 x1eEWhkI0
>>523
フィン、デオン、アサ次郎、プロト兄貴は成り立つと思うが


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:05:31 tj8MFNrQ0
悲運な死を遂げたとかでもないだろうし、ガバガバやなぁ!!


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:05:34 TCmYOV2c0
中国語で愛人は恋人のことだったと思うからまあまあ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:06:00 pbD/6wH20
誰かと結婚してたり恋してたりしたらって事かな・・・?
だとするとなんで牛若だけにょた勢入ってるのかわかんねえが


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:06:31 Ri8Qfn6s0
>>527
ああ、いや成り立つかはともかく理性の無いあたりは除かれてるなって感じで


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:06:38 3K/3tg3k0
フィンの説明もうちょっとマシにならないものかね


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:07:15 e4zrVHVo0
愛や恋と関係無さそうなやつもいるし謎過ぎる


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:07:26 Xg93D9uM0
>>530
サンソン、エイリーク、ダビデ、ヘクトル「」


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:08:32 dS0rqhU20
いま思ったがハサン先生も居ない。ごめんよ


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:08:58 YWWpd4OE0
これは流石に誰が対象か解るようにするか、こう言う奴に惹かれるとかそう言うヒントでも無いと絶対解らんな


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:09:23 nv.6dyWQO
フィンは修正されるんじゃない?

槍トリアオルタも不評だったから修正したし


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:11:06 qW4Fhg7g0
槍トリア修正されてたのかよ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:11:23 C6ltYoEw0
想い人がカルデアにいるのはNG傾向にありそう
オジサンは単に身持ちが固いってことで
浮気はバレなきゃいいタイプ


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:12:34 nv.6dyWQO
>>538
修正されていたよ

ロンギヌスと同じ扱いしたら大ブーイングされたから修正された


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:12:41 1LfNpfSo0
ロンはロンギヌスと同一視が消えてランサー時には必ず騎乗が追加されて結局非難されるという


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:14:05 Xg93D9uM0
ぶっちゃけこんなに対象が多いと愛の重さが逆に薄れるな……


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:15:27 mZqvCy7w0
セイバー時はクラス補正受けてようやく騎乗Bとかなのに
ランサー時は必ず騎乗で
Aランクとかいう高ランクを獲得する槍トリアさんマジずるい


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:16:10 maXqAzlk0
>>539
エミヤとか将来実装するのも入れたらカエサルや金時も想い人居る


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:16:35 q/SvQieA0
騎乗するのにしたってロンが騎乗槍だからとか馬が有名だからとか話ちゃんとつけておけば良いのにな


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:17:12 gVY8Dq2E0
馬上で剣でビーム撃ったらUMAの首消しとばしかねないから仕方ないね


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:17:38 pbD/6wH20
>>542
ヤンデレがメンヘラになったな


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:17:58 3je7qeV20
ブリュンヒルデの特攻は設定とのズレがひどくてなんか萎えるな


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:18:28 1LfNpfSo0
体験クエやった限りではただのメンヘラビッチだった


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:19:36 Xg93D9uM0
すまないさんレベルの近さならまだいいんだけどここまでくると別にもうシグルドじゃなくてもいいんじゃ感がひどい


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:19:45 dTsviMDk0
アーサー特攻やアルトリア顔特攻はすぐわかるけど愛するもの特攻でこの面子とか予想外すぎる
解析なきゃわからん


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:20:06 HveQn0rU0
愛するものじゃなくただの好みの男特攻でしかないもんなこれ
いっそシグルド(+すまない)特攻でクラス相性ひっくり返すレベルの倍率でよかった


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:21:28 qfjjCe160
まあ、そんだけ対象を絞れば気が狂っとる倍率でも許されただろうな


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:22:51 e4zrVHVo0
ブリュンヒルデの選ぶイケメンピックアップガチャ開催のフラグか


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:23:04 gVY8Dq2E0
ビッチにするんだったら霊薬スキル入れりゃ良かったのにな…


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:25:10 Do2XOTPc0
弁慶さん「えっ?自分で言うのも何ですけどこの中に入って良いんですか?」


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:26:05 tj8MFNrQ0
ディルとフィンの熱い友情を期待したワイ、セリフに激怒する


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:26:28 C6ltYoEw0
肝心の特攻倍率いくつなんだ
流石に男性特攻よりは高いよな


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:28:26 FnQD02O.0
オタは男が複数には歓迎するが女が複数は拒絶するからな


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:29:48 dTsviMDk0
>>557
どんな台詞?


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:31:40 pqZhFxvs0
>>492
>>449
から考えたら特攻範囲はシグルド・すまないだと思うんだけど本当にあってるのか?
シグルド・すまないに特によく効く、と解釈すれば間違いではないのかもしれないけど


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:32:37 HveQn0rU0
いやマタハリみたいなキャラなら別に気にもしないつーか
女の情念の結晶みたいな宝具でこの範囲の広さだから違和感があるんだよな


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:33:05 715NTKrw0
>>558
倍率は他と一緒
宝具特攻はカーミラが低くてモードが高い以外は全員1.5倍で変わらない


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:33:54 mZqvCy7w0
シグルドだけ愛してます(ついでにジークフリート)で
一人に対する愛憎の塊みたいなキャラなのに
愛するものが多すぎちゃまあね


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:34:07 1LfNpfSo0
何故Xさんのセイバー特攻はモードと同じじゃないのか


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:35:53 gVY8Dq2E0
ベルセルクの倍率魔力放出炎Aと同じなのな
バスターアップじゃない分実用性は上か…


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:36:38 71prLjnc0
>>464
よく読んだらドラゴンスレイヤーを成し遂げるってどういうこっちゃ


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:37:16 715NTKrw0
男性特攻か何かだと思ってたから範囲広くても別にゲーム的な仕様としか思わん
が、基準が分かりにくいというかさっぱり分からんのは気になる


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:37:25 Xg93D9uM0
>>567
たしかにwwwww


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:37:54 qrULrAaE0
マジで?普通のEXTRAチェインやEXTRAアタックまで倍率適用されると考えると普通に使えるな


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:39:11 5Th5HlUg0
ブリュンヒルデ→エミヤの特殊セリフがあるとはな
愛しい人にはならないのか


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:39:22 BTzMpr7Y0
フィン・マックール
1,ランサーピースx4 + 50,000QP
2,ランサーピースx10 + 鳳凰の羽根x5 + 150,000QP
3,ランサーモニュメントx4 + 凶骨x24 + 混沌の爪x3 + 500,000QP
4,ランサーモニュメントx10 + 混沌の爪x5 + 虚影の塵x20 + 1,500,000QP

ブリュンヒルデ
1,ランサーピースx5 + 100,000QP
2,ランサーピースx12 + 蛮神の心臓x3 + 300,000QP
3,ランサーモニュメントx5 + 世界樹の種x12 + 英雄の証x15 + 1,000,000QP
4,ランサーモニュメントx12 + 英雄の証x29 + ゴーストランタンx12 + 3,000,000QP

ベオウルフ
1,バーサーカーピースx4 + 50,000QP
2,バーサーカーピースx10 + 英雄の証x18 + 150,000QP
3,バーサーカーモニュメントx4 + 八連双晶x8 + 竜の逆鱗x2 + 500,000QP
4,バーサーカーモニュメントx10 + 竜の逆鱗x4 + 凶骨x30 + 1,500,000QP


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:39:33 1LfNpfSo0
文脈から察するに竜殺し=ドラゴンスレイヤーのつもりなんだろうな


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:39:44 dTsviMDk0
>>567
ワロタ


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:40:29 qfjjCe160
なんかこう、長文で書いた後、収まりきらないから添削して
結果、奇天烈な文章になった感がある


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:41:55 HveQn0rU0
いつぞやの碩学の件もあるし言葉の意味を間違えて使うのに抵抗がないんだろうな
物書きとしては致命的


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:42:25 71prLjnc0
>>576
ベオウルフって東出じゃね


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:42:47 dTsviMDk0
ベオウルフは東出な気がする


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:42:55 pqZhFxvs0
日本語だと竜殺し(竜を殺すこと)と竜殺し(竜を殺した者)の区別がつかないからね、しょうがないね


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:43:15 5PaY3vS.0
ベオウルフの宝具の安直な英語は間違いなく東出さん


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:43:22 mZqvCy7w0
>>575
文字制限でも掛かってるのかねえ
フィンやブリュンに比べるとちょっと少ない感のベオウルフ


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:43:47 qrULrAaE0
とりあえず粗があるサーヴァントの設定は桜井認定とか草生えますよ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:43:49 1LfNpfSo0
源流闘争(グレンデル・バスター)と殴り合う相手にアキレウスを持ち出してる辺りが東出ポイント


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:44:41 Xg93D9uM0
>>583
そういや同じケルトでもないのにいきなり持ち出してくる辺りそれっぽいな


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:45:47 qrULrAaE0
>>584
ベオウルフはケルト出身じゃないんじゃが…


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:45:49 dTsviMDk0
まるで東出博士だ


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:47:27 ckKI6T720
デンマーク出身は他にアンデルセンがいたな
出たら組ませるか


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:47:39 nv.6dyWQO
東出さんか…5章に出そうかな


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:47:57 Xg93D9uM0
>>585
あ、すまん、自分が間違えてた


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:50:36 VuUO5xjY0
>>563
緑茶「倍率二倍ですまない」


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:51:10 kGGIrK8I0
>>492
頭のねじ外れた狂人か、バルハラに連れていけそうな戦士?
うーん。


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:51:12 BTzMpr7Y0
柳洞寺
世間一般的には地元の名所という程度であるが、
魔術師にとっては優れた霊地という側面を持つ寺社。
だが、それ故にこの地を拠点とした魔女の手によって、
その存在を「神殿」へと造り替えられてしまった。

魔力計
一定の閾値を超えた魔力を探知し、その方角を示す。
この計測器が反応するということは、
それは通常ではありえない魔力の高まりであり、
示した先に待つものが尋常なものである保証は無い。

愛の霊薬
人心を操作することに長じた、
ひとりの魔術師が作り出した霊薬。
その効力はサーヴァントですら抗し得ないほど。
けれど服用にはご注意を。
胸に秘めた想いは制御できぬ凶愛となって、
アナタと、アナタの愛するものを焼き尽くす。

シュトルヒリッター
アインツベルンの針金細工。
凍夜に響け、天使の詩。
針金や自らの髪の毛で作られた使い魔が
自律的に敵を補足、攻撃する。
鳥型の「シュトルヒリッター(コウノトリの騎士」の他、
様々な別形態が存在する。


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:52:39 C6ltYoEw0
記念礼装詳細別々なのね


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:53:53 BTzMpr7Y0
阿蘭若
阿蘭若、阿蘭若。
修行、瞑想は人里離れた静地にて。
若きにあろうと仏門は等しく厳しく、
また、等しく寛い。

モータード・キュイラッシェ
騎士王の魔力変換によって武装された大型バイク。
その速度は車体性能の限界をはるかに凌駕しており、
騎士王が搭乗した際は征服王の従えた神獣にすら追随した。
やり過ぎの感ハンパない。

ライオンのぬいぐるみ
遠く歩いた、夢の名残。

ルーの光輪
光神ルーが遣わしたという陽光の車輪。
光の御子さえ阻んだ影の国の底無し沼を
たちどころに干上がらせ、
炎の轍道を造り上げたという。


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:55:38 6ZM6xYso0
ルーの光輪は原作関係なくあくまで神話のネタなんだな
五章で何かあるのかね


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:57:09 715NTKrw0
>>590
肝心のそれを忘れてた
最高倍率のくせに特攻という名の常時発動な鬼畜


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:57:55 BTzMpr7Y0
聖者の依代
とある聖杯大戦の折、ルーラーを身体の内に宿した少女。
信仰心篤い敬虔な信徒であるが、
年頃の少女らしい感性の持ち主でもある。
その心の動きは後に聖者を動かす原動力となった。
だが―――鏡に映った像は、果たして。

千年黄金樹
栄光は尽きぬ。志あるかぎり蘇る。
その幹は世界樹のように。
次代の千年紀を迎える為、
ユグドミレニアの長は多くの同士に手をさしのべる。
黒の陣営に、揺るがしようのない勝利を。

英霊肖像
マシュ
グランドオーダーの召喚に応じたサーヴァントが
一騎を身に宿す少女。
不完全ながら堅守を誇る盾を武器に、人類史を巡る戦いに身を投じる。

アルトリア
グランドオーダーの召喚に応じたサーヴァントが
一騎。
清廉な雰囲気を纏う騎士王。
手にした聖剣は星の輝きを宿す。

ジャンヌ
グランドオーダーの召喚に応じたサーヴァントが
一騎。
焼却された世界の中で、彼女の振るう御旗は希望を示す確かな道標となる。

アルテラ
グランドオーダーの召喚に応じたサーヴァントが
一騎。
空虚な瞳は問い続ける。
破壊の剣を振るい、勝利を積み重ねるその意味を。

アルジュナ
グランドオーダーの召喚に応じたサーヴァントが
一騎。
神授の大弓を手にした稀代の弓の名手。主が彼を英雄と捉える限り、彼は最高の勇者であり続ける 。
だが―――


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:59:33 1LfNpfSo0
黒の陣営に、揺るがしようのない勝利を(笑)


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:59:42 nv.6dyWQO
>>597
アルジュナさん黒に乗っ取られそうだな…


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 17:59:44 BTzMpr7Y0
スカサハ
グランドオーダーの召喚に応じたサーヴァントが
一騎。
かつて異界に消えた女王。人を超克せし者。
人類存亡の危機を前に、紅蓮の伝説は蘇る。

牛若丸
グランドオーダーの召喚に応じたサーヴァントが
一騎。
その疾走の先に、来るべき未来があるから。
戦の天稟を誇る若武者は、ただ前を見据え、真っすぐに疾駆する。

ジキルハイド
グランドオーダーの召喚に応じたサーヴァントが
一騎。
凶手と狂手。自らに宿る二つの力。
尽きることのない葛藤の中で、それでも青年は未来を掴み取ろうとあがき続ける。

メフィスト
グランドオーダーの召喚に応じたサーヴァントが
一騎。
道化の悪魔は嗤う。
この世はとてもとても悲しくて残酷で、余りにも愉悦に満ちているから。

ダレイオス
グランドオーダーの召喚に応じたサーヴァントが
一騎。
求めし好敵手は何処に。狂気に囚われたその意識の中で、かつての王は何を想うのか。


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 18:20:43 eOMBMlZI0
>とある聖杯大戦の折
聖杯大戦なんて現状1つしかやってないじゃないですかー!!!


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 18:22:55 1LfNpfSo0
ノッブ「http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org723480.jpg


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 18:28:32 BTzMpr7Y0
鯖と礼装
http://imgur.com/a/06qvX


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 18:44:58 LDU4/zig0
>>572
アルジュナさんのとこだがとかなんだww


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 18:47:49 O08zKaqo0
フィン団長の槍ビルガがねーぞ!
アイレンが神霊てことになってるし、ヌァザ倒したことになってるし、ガバガバだな


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 18:49:05 e4zrVHVo0
だが闇落ちする


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 18:49:13 LDU4/zig0
>>492
愛人多すぎでワロタwww
男なら誰でもOKかと思いきや全員じゃないから基準分からんけど選んではいるんだねこれ。
結局クエで獣とか言ってたがベオさんも入るんだ


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 18:51:42 qW4Fhg7g0
絆ボイスのセリフってまだ判明されてない?


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 18:56:41 65DoWyh60
タイマン空間でベオウルフとアキレウスが殴り合いする所想像するだけで燃えてくる


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 18:57:14 C6ltYoEw0
フィン考えたの桜井さん?


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 18:58:30 nv.6dyWQO
>>609
多分、特殊会話あるだろうな。あの二人


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 19:01:49 65DoWyh60
まあ桜井さんじゃないの?
神祖って言葉出てるし


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 19:04:12 LDU4/zig0
ベオウルフさんのオラオラってランクどのくらいっすか?
手に入らなかった・・・・・・


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 19:04:55 1LfNpfSo0
驚きのA+


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 19:09:30 LDU4/zig0
>>614
サンクス。そして吃驚仰天だわ
今回来た方々の最高数値なのか。さすが二つの剣より自身のが強力言われるだけあるなあ。


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 19:12:27 65DoWyh60
服装とか雰囲気とか性格見るにどこかのゴールデンと仲良くなれそうベオウルフ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 19:12:44 6ZM6xYso0
フィンの槍の名前がビルガっていうのもかなり眉唾だったと思う


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 19:14:41 C6ltYoEw0
比較するならヘラクレスのナインライブス(素手:仮)とかか?
ビームと打ち合うというより、相手を防御の上からボコボコにするイメージあるね


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 19:15:34 JYfiiyJE0
>>616
二人並んだらどう見ても格好がカタギじゃない。このコンビに絡まれたら普通にビビる
両方共性格は善なのが救いだが


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 19:17:52 yZpF5zRg0
>>605
自動攻撃と精神干渉無効は明らかにビルガの能力なのに、
真名をマックアルイーンにする意味には確かに首を傾げる
水の奔流は完全に型月オリジナルだが

アレーンはダーナ神族って説もあるから、そこから神霊扱いにしたんだろうな


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 19:18:21 qW4Fhg7g0
バーサーカーの概念が壊れる


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 19:21:00 C6ltYoEw0
ビーム出したかったから無理やり剣を同一視したんだろうな
どっちかというと犬連れてくればよかったのに


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 19:36:24 f4LBqWMI0
新鯖ゴミすぎてノー課金でフィニッシュです


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 19:46:01 RmYOEzD60
ID:HveQn0rU0は東出産っぽいベオウルフを使ってどや顔で桜井disとか恥ずかしくないの?
死んだら?


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 19:48:46 71prLjnc0
まあまあ


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 19:51:04 oWoN5r0I0
キチに触れるな


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 19:51:35 kBqubXAY0
>>622
いや、このフィンもビーム出さないし
そもそも原典の剣もビーム出すような剣じゃない


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 19:52:56 asBIe8lQ0
>>492
アマデウスは入るのにサンソンは入らないんだな


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 19:53:07 Baitb18U0
ブリュンヒルデはNP効率かなりいいって話だからそこで差別化できるんじゃないか
フィンは60%を頼るならまあ
ベオウルフは1発屋だな


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:10:21 715NTKrw0
ブリュンヒルデは宝具2つ持ってるって話だったが、結局こっちでも触れられてないんだな
二つ目の宝具は蒼銀で出番ないまま退場しちゃったからGOの前振りなのかとも思ったんだが


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:14:45 eaeiv7Ro0
フランの声が予想以上に可愛くというか一般人向けになってるなぁ
ソシャゲはこれだからとか言いたくないけど、あれがフランの良さでもあったのに……


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:16:31 qfjjCe160
あれ好きだったんだが予想以上に不評だったんかねアレ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:18:32 wqX6c9lU0
フランの音声と音量のバランスを整えるだけかと思ったんだがまさか入れ替えるとは思わなかった


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:20:36 87m5WagM0
うるせーって声やっぱ大きかったんじゃね


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:21:16 0MyaoIJU0
今のは媚びすぎ
フランは昔ので良かった


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:23:51 gVY8Dq2E0
前が良かったとは言わないけど方向性は合ってたよね


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:26:53 30UIJP3w0
まあ前のは割と本気で不快だったし


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:29:00 e4zrVHVo0
個人的には嬉しいけど選べるようにすりゃよかったのに
ボイス変わるって結構重要なことだし


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:31:02 6ZM6xYso0
東出がベオウルフは自分が担当だってヒで言ってるね


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:32:37 1LfNpfSo0
じゃあブリュとフィンはやっぱり桜井か


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:34:06 qfjjCe160
ですよねー


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:34:58 73AjXqJ60
文章力は同レベルなのに結構分かるもんだな


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:37:25 nv.6dyWQO
やっぱり東出さんでしたか。


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:39:56 IVElCrLA0
まぁベオウルフのプロフィール見たら一目で東出なのはわかる
特にキャラクエで解禁される最後のテキスト


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:42:28 1LfNpfSo0
単語のチョイスに違和感があるのが東出、言い回しに違和感があるのが桜井
宝具名がダサいのが東出、宝具名がそのままなのが桜井
性能が僕鯖っぽいのが東出、性能が皆鯖っぽいのが桜井


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:46:08 XDIwFHgw0
桜井の宝具名がダサくないと申すか


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:47:10 Rm.MkAo.0
ソードwwオブwwパラケルススwww


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:49:04 avKbsVIA0
>>647
これは擁護できんwwwwwwwwww


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:49:26 1LfNpfSo0
ダサくないとは言ってないからセーフ


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:50:04 qfjjCe160
アキレウスコスモス
ブリュンヒルデロマンシア
素直に自分の名前削ればまともになんのに……


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:55:08 73AjXqJ60
ソード・オブ・パラケルススとアーマー・オブ・ファヴニールは完全に同格


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:56:48 715NTKrw0
ロー・アイアスとかベルレフォーンを本人が使ってるようなもんだと思えばなんとか……


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:57:23 XDIwFHgw0
>>650
ダサいとは思うがアキレウスコスモスは「アキレウスの駆け抜けた世界」だからアキレウスを付けるのも仕方ない部分もあるかと
せめてアキレウス部分をアキレウスらしさのある単語にしておけばアキレウスコスモスよりはマシになたかもしれないね


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:57:55 /qui8ISc0
グラム(竜の死)の異端さ
シグルドらしいシンプルな真名よ


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:58:00 2jen1vME0
>>650
ブリュンヒルデロマンシアはきのこが書いたCCCで既に出てるんじゃが…


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:58:39 e4zrVHVo0
ブリュンヒルデロマンシアもリップの宝具名として出たのが先だからまあ…


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 20:59:22 qfjjCe160
>>655
知っとるが、それBBに違法改造されて名前も効果も変わってるって話じゃなかったか?


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 21:01:31 1LfNpfSo0
コンセプトは同じだけど内容全然違うのがな


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 21:01:58 e4zrVHVo0
>>657
確かに名称も効果も少し異なる的なことが書いてあった気がするが後者はともかく前者はそんなことはなかったぜ!
になったのかね


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 21:04:13 mZqvCy7w0
エクマテじゃ奪い取った元ネタから名前も性能も乖離してるとある
性能はまあ乖離してるが名前はそのままにしたんだな


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 21:04:30 1LfNpfSo0
>アルターエゴたちの宝具は正規の宝具を違法改造したもので、その名前も性能も、奪い取った元ネタからちょい乖離している
ちょいだからセーフ(震え声)


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 21:09:30 eaeiv7Ro0
またブリュンヒルデ(偽)である可能性が……?
シグルド好き好きヤンデレじゃなくなってるしこれはあるで


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 21:11:21 jI1TYglo0
ジグルド厨であるか否かでわかるブリュンヒルデの真偽


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 21:15:26 VuUO5xjY0
>>273
スパPだとATK低すぎてフォウMAXでも金腕乱数
3waveラストは普通に無理


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 21:16:34 VuUO5xjY0
スマン、スレミスった


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 21:20:31 65DoWyh60
今回はサイコブリュンヒルデよりフィンとベオウルフ欲しいと思ったわ
特にベオウルフのボクシングスタイルかっこよすぎる


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 21:33:38 6cmXdFUY0
>>645
きのこの場合は何に違和感があるんです?


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 21:43:45 89O7OCNM0
フィンなんでこんなヒョロヒョロなんだと思ったらケイネス先生と同じ身長で1kg違いなんか…これはw


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 21:45:00 YJyWBIMM0
ホスト


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 21:50:38 tJehzlcE0
>>668
ケイネス先生あれでもスポーツ万能って設定だったりする


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 21:55:09 rrQS6vjs0
ブリュンヒルデ・ロマンシアはパッションリップの宝具だからこそブリュンヒルデと付けるのは有りだったんだよ
弁財天が鯖になったらサラスヴァティ・メルトアウトになってしまうのか


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 21:55:37 7l5qF7y20
アニメでソラウが指ポキッてするシーンでケイネス先生腕太っ、ごついなーってなった記憶がある


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 22:05:29 kBqubXAY0
宝具名だとゴッド・フォースが一番アレ


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 22:08:49 Pzf6c7g.O
>>672
実際、魔術儀式とかって長時間集中する耐久系のものも結構な割合である気がするし、
ケイネス先生の趣味や絵画・彫刻・工芸だけど器用さやセンスだけでなくこれらには完全まで結構な体力もいるしな
先生が体力あってスポーツできるのはなんの不思議でもないかもしれん


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 22:09:18 KjaJ0ubs0
>>657
虹霓剣(カラドボルク)
偽螺旋剣(カラドボルク2)

みたいな差異を作ってほしいもんだ


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 22:10:05 2jen1vME0
カラドボルクZに見えた


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 22:15:11 WC2QzNnM0
超時空のやり過ぎだ


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 22:15:41 0MyaoIJU0
>>672
神代の魔女を殴り殺そうとした魔術師いわく、護身術は必須科目らしいからな
そして強化は素材が良いと更に力を増すそうだし、鍛えていてもおかしくないだろう


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 22:19:40 Huc4WbQo0
>>676
2もあってZもある。ポリゴンか


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 22:19:49 Pzf6c7g.O
>>678
そういえばエイリークさんの嫁も魔術無効の加護を持つ敵を撲殺したんだったな

いざとなったら頼れるのは己の肉体か


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 23:03:20 LDU4/zig0
>>675
そういや関係ないけどアチャの改造版の形状を見るに
カード絵で左手に持ってる細身の方が猟犬だよねあれ。面影もある感じな辺り


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 23:03:48 7H0tYBKY0
ブリュンヒルデとポニョ見たい


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 23:06:00 jI1TYglo0
ポーニョポーニョポニョ人面魚ー


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 23:18:46 wtmpSC3s0
今回の見て思ったが意外にも結構前見たデータ内の名前だけ鯖一覧も来てるな
この調子で雷帝も早く来てほしい


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 23:26:26 nv.6dyWQO
>>684
よくよく考えたらそうだよね。フィンはともかくベオは立ち絵はなかったからある意味いいよね

これで5章にジェーン来てくれたら嬉しいかな…


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 23:26:43 4Hjcz7lkO
ベオウルフとフィンのクラスNo.はなんだった?


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 23:49:41 yJKZTiV20
アルトリア礼装の倍率どんなもんなんだろうな


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 23:56:08 715NTKrw0
魔力放出は40〜60%
アルトリアの自前のとか瞬間強化より倍率高い


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/03(水) 23:57:12 aZ/xkNiQ0
ベオウルフの宝具倍率高めみたいな話を聞いたけどマジで?


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 00:02:01 L/gSiYBA0
普通の単体バスター倍率だよ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 00:03:45 mgpsIGUM0
スキルが魔力放出並に倍率高いんであって宝具は普通


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 00:04:59 OhJkIMzk0
>>449
ジークフリートさんが悉くとばっちり過ぎて草しか生えない


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 00:31:02 6Cm4ZU.k0
ジークフリート自身は至ってマトモなのにどうしてこうなった


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 00:37:42 dA8HSfok0
幸運Eだからね。仕方ないね。


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 02:02:32 TunHvt1.0
(そうだな)


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 02:12:54 /cU4JcSgO
>>694
誰もが幸運Eで誰も幸せにならないw


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 03:04:40 tCdmmuUs0
ぶっちゃけベオウルフが幕間で全く喋ってない時点で東出鯖だとはわかってた

桜井と東出は感性が違いすぎる


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 03:28:56 ANSIKABQ0
そもそも女だし感性が違うのも当然というか
下手すりゃfateとも合わんだろ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 03:31:58 L/gSiYBA0
>>686
多分フィンがランサー11番(3011)、ベオがバーサーカー8番(7008)だと思う
総人数の推測の参考にはならんね


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 03:58:42 wy8DOg560
桜井は地の文ないのがある意味一番キツい
韻を踏んでるような文章好きだけど台詞で多用するにはくどすぎる


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 05:04:50 XrjBdVF60
>>698
さすがにそれはお前個人が好きじゃないだけだ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 06:00:49 Xh2PT/cg0
>>700
他の人も同じ条件定期
擁護するにしてもそれは無い


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 06:10:10 pvu1l9P.O
ベオウルフそこまで喋ってないか……?
一番台詞少なかったのはわかるが気にならなかったんだが


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 06:38:31 wy8DOg560
>>702
まああの特徴的なの無くしてくれればそれでいいんですけどね…
スチパンとか蒼銀のセリフは基本普通なのになんでそこに拘ってしまうのか
ここぞというところで使えばいいのに


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 06:39:36 fyzO3lIQ0
>>703
フィンと同じくらいだった印象、というか個人的にはむしろフィンの印象薄くてフィンより少なかった感じすらする


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 06:40:09 Arnj9avg0
>>702
地の文無いと他の二人に比べて特別酷くなるって意味じゃないの?
本当かどうかは知らんが


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 06:51:04 prDTIt3k0
まあ桜井は頭碩学のクズだから仕方ない


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 06:51:31 IdEvT/mk0
地の文がないのがまずいんじゃなくて地の文がないのに普段と同じ書き方してるのがまずい
桜井シナリオで桜井産のキャラが出てくると途端に桜井節全開なんだもん
地の文でよくやってる言葉遊びをそのまま喋らせたらそりゃくどくもなる


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 06:57:30 PxDuCJh20
ローマテスラは良かったけど今回のブリュンはくどすぎたな
バベッジは良くも悪くもいつもの桜井すぎてノーコメント


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 07:00:09 xMQb3.S.0
遅ればせながらアルテラのキャラクエ終わった。ブリュンヒルデ出てきた事に少し驚いたが、それ以上にやっぱジークフリート出て来てくれたのが良かった
原典でもアッティラと間接的に絡みがあるけど採用されるか不安だったから、こういう形で掘り下げされたのは本当嬉しい。愛用し続けて良かった

とは言え、カルナにはアルジュナに似てると言われ、ブリュンヒルデにはシグルドに似てると言われで、ジークフリートも中々主人公達みたいなそっくりさん属性持ってるな(笑)


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 07:01:52 DN9GcLIM0
というかマシュの位置乗っ取りはこれヤバいんじゃないのか?
今頃関係者(特にきのこ)激おこだろ……


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 07:06:44 PxDuCJh20
服装もいい歳こいてセーラー服だし無理なポジションに居座ろうとするキャラなんだよ(棒)


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 07:07:04 xMQb3.S.0
>>711
あれって結局何がどういう事だったんだ。今回の体験クエストは薬なしでもブリュンヒルデヤベエって感想しかなかったから理解が追いつかん


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 07:14:59 0RQ04BkU0
そろそろパーティー全員ヤンデレメンヘラ女子も可能になった?


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 07:17:09 2AjBCsL20
>>702
地の文のないドラマCDも普通に面白いし、ボケツッコミギャグうまいし、
嘘屋の他のエロゲのサブライターとして参加した作品の桜井パートも違和感は感じてなかったのにFGOだけおかしい、

本当に同じ人なのか


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 07:17:41 1h8xD.120
ヒルデの戦闘ボイスくそちっちゃくね?
まともに聞こえたのが宝具の名前ぐらいだったんだが


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 07:19:57 xMQb3.S.0
>>714
ヤンデレとメンヘラを同列にしないでくれ……というのは置いといて
清姫、ブリュッの他に病んでそうなキャラはメディアリリィくらいだから前衛分しかないな


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 07:23:01 DN9GcLIM0
この分だと六章で再び出張ってきたソロモンに円卓鯖が無言でぶっ殺されるとか当然のようにやりそう
既にきのこ産のマシュを踏み台にしたんだからもう一回他のきのこ鯖を踏み台にする心理的ハードルは相当下がった筈
とりあえずアルトリア、ガウェインは早く六章から逃げろ


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 07:28:46 CrZ3qP260
次はオジマン・ランスロ・アストルフォ・エルキ・ダヴィンチの中から誰来るだろ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 07:30:22 7.qcetxg0
エルキは7章サブタイ的にドレイクやモーさんのポジションだろうから先行ピックアップはなさそう


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 07:48:06 fyzO3lIQ0
マシュの名前使ったのって踏み台とかそういう大層なもんじゃないと思うんだが


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 08:13:00 DlDF5FK.0
戦闘ボイスといえばエミヤも聞こえにくい


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 08:14:43 xMQb3.S.0
戦闘ボイスで言えばフランケン……可愛い声になったが、前の狂乱ボイスの方がしっくり来てたから複雑な気分だ


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 08:18:42 .vUYsBfc0
>>721
触らんでスルー

10日以降のガチャにまた新鯖来るのかどうか


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 08:24:39 fyzO3lIQ0
>>724
すまない……
正直今回の鯖あんまりモーションに手かかってない感じだし10日にも新鯖来そうな気もする。
それでなくとも10日に今のピックアップは終わるわけだし何かしらは来るだろう、多分、きっと


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 08:30:06 wy8DOg560
いい加減コラボの詳細発表する頃だし大規模アプデとかサービス開始200日でお茶を濁しつつ新規向けのキャンペーンで時間稼いでくる気がする…


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 08:39:52 smsof0qo0
今後、毎週星5を追加してくるのかな
しかも、微妙に手抜きモーションで


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 08:41:45 3GbI/VIo0
ブリュ別に手抜きではなくね?
蒼銀の描写にそぐわないのが問題であって

今回の手抜きはベオウルフの百烈拳


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 08:42:48 GLqO5qCc0
モーションに力を入れ始めたと思ったら手抜きに戻ったでござる


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 08:43:45 fyzO3lIQ0
BAQは普通、EXのモーションはそこそこ凝ってるなぁと思った
でも宝具モーションは絶対手抜きだろアレ


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 08:44:49 wy8DOg560
何でもかんでもおき太カルナみたいに動き回ればいいってもんでもないと思うけどなあ
確かにブリュンヒルデのイメージには全く合わないけど


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 08:44:49 E66tLvy.0
同枠に師匠がいるのとブリュンの前の☆5がXだったからね
この2人と比較されちゃうと手抜きに見える


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 08:51:54 E66tLvy.0
宝具はニーベルン・ヴァレスティなんじゃろアレ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 09:00:56 u8qkVG1s0
ネタキャラに全力を出していくスタイル


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 09:32:11 CNaLWpuA0
>>734
セイバーですから全力だして当然ですね


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 10:11:59 AlcZDxzk0
フィン、ブリュンヒルデ、ベオウルフ 立ち絵
http://imgur.com/a/oqfBQ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 10:31:20 DlDF5FK.0
ベオウルフはなぜ再臨の度に焦げていくのか


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 10:32:21 XOY.rJA60
きっとドラゴンに灼かれたのだろう


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 10:34:45 XfF1gEtA0
日サロにでも通ってんだろ


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 10:58:03 YWpNpWFw0
>>657
キノコのネーミング(ブリryロマンシア)から変えたら変えたで、
文句言う奴が絶対湧いてただろ


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 11:01:52 I3unQ8fs0
ブリュの宝具がブリュンヒルデロマンシアのまんまなんて誰が予想してたんですかねえ


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 11:28:17 l3rL9YI20
どう転んでも揚げ足は取られること確実だわな
いくらでもこじつけなり何なりできるからタチが悪い


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 11:43:51 ArCzkSfI0
パッションリップが来るか分からんけど宝具どうなるんだろ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 11:44:16 /uNk7yfY0
リップの宝具はブリュの宝具を違法改造したもので名前と性能が乖離している
リップの宝具性能は命中精度とダメージ数値の増加
ブリュの宝具性能は重量と形状の変化

少なくとも名前だけ変わってないのは明確におかしい
それなら性能もリップと同じにするべきだった


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 11:54:09 ZmqRRFhE0
これに関しては桜井の調査不足か監修してるきのこが忘れてたか、はたまた設定変えたかどれなんやら


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 11:54:35 fcP3BuCg0
設定翻す茸の筆


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 12:07:41 XOY.rJA60
ベオウルフのマテ的にキャラクエにヘラクレスやアキレウスが出てくるっぽいしアキレウスは五章に出るかもな


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 12:12:47 AQVGU7Z6O
>>747
間違いなくそうだろうね。
この二人の対決が楽しみだわ


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 12:13:32 fcP3BuCg0
シグルドは何時になりますか(白目)


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 12:18:25 AQVGU7Z6O
>>749
シグルドは5章か6章、今回みたいに唐突に追加される可能性は出たね。

もうCV決まっているしいずれ来るんじゃないかな…


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 12:20:47 mfenJRUs0
貴方がシグルドです


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 12:23:04 8ZVS0S9M0
ブリュンヒルデは5章に出るか明言されてないんだな
そこで出なかったらいつ出るのかって感じだが


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 12:33:24 fcP3BuCg0
ブリュンヒルデのプロフ的にシグルドが自陣営だったらブリュンが敵で
シグルドが敵陣営だったらブリュンが自陣営になりそうやな


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 12:37:46 Xa7YZvYI0
アルジュナとカルナみたいやな


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 12:42:45 wUKBJNlk0
貴方をシグルドです


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 12:51:59 zEM7RA.s0
汝はシグルド、罪ありき!


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 12:52:34 fcP3BuCg0
何の罪があるっていうだ


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 12:54:09 DlDF5FK.0
イケメン罪?


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 13:01:05 05T.IVXI0
そこは愛ありきで


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 13:24:19 /cU4JcSgO
戦乙女がヴァルハラに相応しき英雄を愛して殺意を抱くのは蜂が蜜を集めるがごとき死神としての種族習性、
しかしブリュンヒルデさんがシグルドを好きなのは習性と関係ない個人の情愛だから、
習性と人格との間で軋轢を起こしてるわけだな


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 13:31:15 ob5mcc3g0
「宝具を違法改造したもので、元ネタとは名前も性能も乖離している」ってEXTRAmaterialで言ってたんだから
リップの宝具と同名だったら変だなって思うのは当たり前

まあきのこラックなら仕方ない


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 13:44:56 QaziM.tM0
違法……違法?


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 13:50:28 05T.IVXI0
ロマン死あはリップのやり直す度に見せられるクソ長い連続ロケットパンチの印象が強すぎるが
あっちは「分断つまで」と「断つまで」で表記揺れしてたんじゃなかったっけ
宝具名の違いがそこという可能性もあるのでは


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 13:57:08 P1vndM5o0
すまない、俺はシグルトは何の関係もないから今後一切関わらないでくれないかすまない


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 13:58:42 GLqO5qCc0
ごめんなさい・・・とってもごめんなさい
殺しますね


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 14:01:45 ij2TCFP60
ジークフリートはロリコンではないロリコンではないのだ


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 14:08:23 cPnfHbQA0
ジークフリートが生きてた時代のロリの定義って何歳ぐらい何だろうか


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 14:32:11 pvu1l9P.O
そもそもなんで改造したのにブリュンヒルデの名前残ってたんだろうリップの宝具
純粋によくわからん


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 14:34:19 Q0uoilaM0
サラスバティも残ってるし


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 14:39:51 L/gSiYBA0
カラドボルグだって改造されてもⅡ付くだけじゃん?


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 14:43:20 I3unQ8fs0
オーナー改造して持たせるならランスロットエピソードとかにしといた方が分かりやすいじゃん


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 14:46:58 N.gGJUWg0
>>764
そんなこと言われると困ってしまいます(熱っぽい視線)


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 15:04:15 6OjABiIY0
>>762
聖杯警察


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 15:14:32 /cU4JcSgO
>>772
早くシグルド来てくれー! どうなっても知らんぞ(ジークフリートが)


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 15:56:03 DTIio/ss0
ジークフリート五人くらいでブリュンヒルデを囲ったらどうなるんだ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 16:10:24 jXd3ZTg60
一番恐ろしい予想
シグルドが伝承の「忘れ薬」がスキルとして付属
ブリュンヒルデを忘れて敵陣に与して原典再現


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 16:44:05 05T.IVXI0
アルトリア礼装素晴らしいな魔力放出ガッツなんてステラのためにあるようなもの
アーラシュ輝いてる
ちなみにガッツステラブレイブチェインしてもEXアタックしないのな。知らなかった


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 17:02:37 QaziM.tM0
>>776
すまない、これ以上彼女を刺激するのはやめてもらえないだろうか


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 18:47:22 AQVGU7Z6O
そういやアヴィケブロンはどこら辺に出るだろうか。
5章か6章のどちらかだろうけど出たらゴーレム祭だろうな


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 18:59:33 fcP3BuCg0
>>764
起源が同じ癖に…


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 19:34:07 ap7TrkNI0
>>780
すまないシグルトとかいうパチモンと同起源認定しないでもらえないだろうか


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 19:38:40 fcP3BuCg0
北欧の話を北欧で編纂したものがパチモン?


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 19:42:04 dA8HSfok0
ジークフリートさん、ブリュンヒルデと同じ部屋に閉じ込めますよ


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 19:51:23 dxBCQdyc0
ベオウルフとブリュンヒルデのステータス、スキル、宝具情報プリーズ


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 19:57:12 GKTfK/qI0
>>783
http://i.imgur.com/FYjtLyx.jpg


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 20:12:59 ZmqRRFhE0
南北戦争、奴隷解放枠でテスカトリポカとケツァルコアトル
アメリカ鯖枠でジェロニモ、ビリー、ジェーン
タイトルの白衣枠とその敵でアルジュナとカルナ
東出枠でベオウルフ

この辺りは5章濃厚かな

残りが神話枠でブリュンヒルデとシグルド、アキレウスやケイローン
ラーマ他のインド勢が怪しいかね


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 20:15:44 fcP3BuCg0
すまないさんがブリュンヒルデの槍くらったらどうなるんや
Bランクとはいえ重さそのものをどうにかできるのか


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 20:16:17 UF/ma./E0
>>786
あと、武内絵で重要そうなワルキューレあたりも入るかもしれない
もしかしたら6章かもしれないけど


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 20:19:35 dA8HSfok0
ジャガーマンは五章で出てきても不思議じゃないはず・・・


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 20:25:39 zXWCU8zI0
大河がストーリーに出てきたら孔メロイ以上にぶち壊しなんだよなあ…


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 20:25:57 6Cm4ZU.k0
今まで章の相棒ポジが先行配信ってないよな?
これはもうアストルフォちゃんが5章の相棒ポジで決まりとしか思えない5章早くしろ


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 20:26:12 pJKJVQKgO
アメリカの神話大戦なんだからケツァルコアトルは来てくれよ
ロンドンにいないホームズの二の舞はやめてくれ
初期以降は鯖を出し渋る傾向にあるから新鯖はまだ半分も出てないんだよな


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 20:39:11 pvu1l9P.O
ケツァルコアトルは流石に無理じゃないかな……
ガチ神だしオリテミスみたいに身分詐称する余地もないし……


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 20:39:18 AQVGU7Z6O
ジャガーは流石にイベントじゃないかな…

5章のクリア記念の貰える鯖はセイバーのラーマの可能性が高いがもしジェロニモがランサーならまだ分からないな…


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 20:40:23 MW2HWh9I0
アキレウスとベオウルフ殴り合い(かたりあい)した後に酒場で飲みながらお互い讃え合って友情深めてそう


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 20:41:19 .vMaxGeo0
解析に居るぞケツァルコアトル、本体じゃなくてコルテスとかだろうけど


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 20:41:55 wy8DOg560
ケツァル広江絵でいるんだし1部で出すんなら5章以外考えられないだろ


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 20:43:41 L/gSiYBA0
>>793
ケツァルコアトルのモデルは人間の王様だから解釈次第でどうとでも行けるさ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 20:44:29 pvu1l9P.O
ああもう用意されてんだっけ
じゃあまあ5章に出るんかな


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 20:45:30 YhL1y6vY0
ガチ神霊はないだろうけどオリオンパターンか、コルテスか、ケツァルコアトルを名乗った王とかになるのでは
個人的にはアステカよりインカが好きなんだが、南米だし出番はないだろうな


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 20:50:52 ZmqRRFhE0
ケツァルとテスカはアメリカ大陸の鯖で南北戦争と関わりある解放者とその敵役だからここで出なかったらいつ出すのって感じかと

てかケツァルコアトルのモデルになった王って文献残ってるのかね。女体化しそうな予感がするけど妹に手を出すとかレズになっちゃうか


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 20:54:19 L/gSiYBA0
初期リストにいたのが156人、リストにいなかったイベント追加キャラが4人
その中で実装済みが90人、未実装が残り70人

あと3章で70人は絶対出せないよなぁ
イベントで小出しにしてメインストーリーには出ないってキャラも結構いそう


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 21:00:07 wy8DOg560
ローマとかロンドンみたいに延々と雑魚を掃除するくらいなら各章20体以上惜しげも無く鯖出してぽっと出脂肪を繰り返した方がいい気もする

でもクラス違いとかアルターエゴ、アヴェ抜いたらそれだけで20体くらい減らね?


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 21:00:55 UF/ma./E0
玉藻あたりがサラッと言った日本編はあると思うから、終章が冬木のような気がする
未実装の日本鯖が結構多いのはそのせいだといいな


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 21:01:46 .vMaxGeo0
宮本武蔵が女とか聞いたけど、これってマジだっけ?


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 21:08:36 L/gSiYBA0
絵師がこやまでクラスがセイバーである以外の情報はない
あと小次郎のボイス


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 21:27:47 23o3J0Xk0
武蔵を女とかやめてくれよ…


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 21:29:25 dA8HSfok0
アルトリア顔ウィルス感染進行・・・?


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 21:32:26 hTwYVUFQ0
あんだけ描いてるのに良く飽きないなーといつも思うわ


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 21:34:37 1ME8ruy20
小次郎のボイスなら男なんじゃね


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 21:35:27 L/gSiYBA0
いや、小次郎に武蔵への専用ボイスがあるって意味ね
声優の話じゃないよ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 21:39:41 Fa2ZcB9s0
女武蔵:CV林原めぐみだって?


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 21:45:39 WGBFvoOA0
武蔵が女だと、タマモのメル友でもある刑部姫との関わりがレズになっちまうな
せっかくキャラクエで先行き良さそうな話になってたのに、道踏み外しすぎだろw


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 21:50:26 XOY.rJA60
こやまのTwitterからはおそらく武蔵は筋肉鯖ではないんだろうなというのは分かった


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 22:36:32 YhL1y6vY0
二刀流だけにバイ


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/04(木) 23:16:30 pJKJVQKgO
女ならメディアリリィみたいな反応だろうし農民のボイス的に本物で男だろ

>>801
ジャガーマン=ジャガーの戦士=テスカだっけ
ケツァルコアトルも怪しい状況で来る可能性は低いな
タイガーのCVもリストになかったし実装するにしても後かな


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:01:32 gEN3B1ac0
神話大戦なんだから
ボリュームマシマシで鯖大増量でいいのよ


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:06:48 JLCPPUVM0
扱いが心配になるわ。


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:08:32 WCfDbtPM0
アメリカ大陸ならマンコさんを出そう


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:18:44 K4Z5Ov.Q0
>>804
日本編あっても日本編が最終章はなくね?
言っちゃ悪いが解析見ても味方になりそうな和鯖のビッグネームとかあまり居ないし
既存の人気キャラも出しにくいから盛り上がらないと思うぞ
それにきのこも流石に最終章のネタバレとかを唐突にイベントに入れたりはしないと思うが


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:22:07 4MvDkS8U0
日本編はただのメタギャグだろ
2部入ればやりそうなネタではあるけど


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:23:17 lzVbm.L20
神話大戦、神性円卓領域、絶対魔獣戦線とかいう激熱なラインナップのあとに和鯖で締めたらさすがにすっ転ぶわ


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:26:08 xxh2H7J20
終章
黄金神秘列島ジパング
な可能性が


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:27:09 IONw7ivg0
日本で人理が大きく変わったってあまりないしな
強いて言うなら太平洋戦争かも知れないけどデリケートな題材だし
やっぱ酒呑と合わせて何かやるのが一番か


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:32:20 zT80SUnw0
>>814
筋肉枠としてロムルスだけじゃなく武蔵も描いたのかも知れん


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:33:32 4MvDkS8U0
ぶっちゃけこれまでの話でも人理が乱されて崩壊ってよりは直接世界滅ぼそうとしてるのばっかだし7つの聖杯回収が終わったら人理修復なんて死に設定よ


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:36:32 4P3x3.UU0
>>820
特異点Fが冬木とファーストとファイナルをかけているという可能性がある


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:38:09 K4Z5Ov.Q0
いや直接世界を滅ぼす規模の舞台は今までなかった筈
一章:フランスを滅ぼそうとしてるだけ
二章:最終的にはローマをアルテラで焼こうとしてただけ
三章:狂った海域という限定的な世界が崩壊しそうになっただけ
四章:最終的にはイギリス全土が魔霧に覆われそうになっただけ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:39:42 IONw7ivg0
三章はまさか親父ごと焼却しようとしたのかね


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:41:02 jfPQXOEM0
全7章だって明言されてるんだから7章がラストだろう
仮にラストで冬木に場所が移るとしても日本鯖大量登場の新章開始にはならないと思うぞ


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:42:48 yRlOcn7o0
冬木の聖杯戦争で人理が狂って、なら世界史基準にしなくてもいけるでしょ
まぁ、自分も絶対日本編が終章だ。とは思ってないけど
ただ日本鯖が、神話大戦、円卓大戦、魔獣戦線で出るかって言われると微妙な感じする


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:46:19 nhWwcys60
せっかくの時代修正ものなのに歪みが全部そこら一帯ぶっ壊すなのはちょっと残念だよな


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:50:14 K4Z5Ov.Q0
だからこそ日本編はイベントとかでやるんじゃない?
酒吞童子とかどこかで出るのは確定してるし
仮にラストが冬木関係だとしても、それこそアルトリアや兄貴、エミヤみたいな5次関係者やマシュが集まってとかの方が可能性高そうな気がするが
折角Fateの原点の舞台に戻ったのに見覚えのあまりない日本鯖ばかり出るとかじゃ変な感じする終わりになる


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 00:53:56 awgOG35AO
初期の章タイトルバレでもバビロニアが最後だったしエルサレム(敵の本拠地)の後だからラストかな
人類史の話なのにテムジンとモンゴル帝国スルーなのは気になるが別のfateで使う気なのか?
アジア鯖も一気に出せるし歴史の話なら真っ先に思いつきそうなのに


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:03:19 3hTG1jQg0
時代のその点が壊されたらなんやかんやで人理が崩壊する的な感じじゃなかったっけ
だからそこが破壊されたらダメって感じで
特異点は人類史にとっての、直死の魔眼で言う『点』なんだろうたぶん


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:03:31 gEN3B1ac0
人類史上征服度ぶっちぎりのナンバーワンだが
征服王を名乗れないチンギスさんは一体何王になるのだろうか


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:11:00 Qhmyw.2M0
踏破、蹂躙、制覇辺りのそれっぽい単語がゴルディアスさんのせいで実質埋まってるようなもんだからな
侵略王、蒼狼王、草原王、寝取王辺りでどうだ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:15:39 qYqMs5/Q0
鬼畜王チンギス、これだよ


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:20:33 gEN3B1ac0
寝取られ疑惑の嫁を最後まで大事にするいい夫やぞ(他の所業に目を背けながら)


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:28:54 jS4sH0E.0
○○王だと他の王シリーズに埋もれそうだからいっそ烈王とか二文字にしちゃえば?


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 01:37:24 qMbhs80.0
チンギスハンはたいして征服してない


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:25:53 bzF0Z7M60
・鎖国しなかったら
・開国しなかったら
・元寇の時に台風来てなかったら
近代の世界大戦を避けると日本が絡みそうな歴史の
ターニングポイントはこれくらい?


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:30:10 OQGy1hQM0
後は秀吉の明攻め成功とキリシタン弾圧辺りか二カ国間が直に関わりあいそうなのとなると。


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 02:43:01 jfPQXOEM0
正直、人類史の旅の締めに持ってくるようなレベルじゃないな


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 06:56:11 6H5oaEZ20
仮に日本が出るとしても序章に最後に戻ってくるって感じで現代冬木だろうな


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:24:33 j/c8rtIY0
史実上のターニングポイントじゃなく型月世界の歴史で持ってくるんじゃね
一番有り得そうな線でいえば冬木の聖杯戦争が違った形で〜ってところか


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:42:42 uaK9xHMc0
3000年代鋼の大地のタイプ・サターン迎撃戦で最後の人類ゴドーを守り抜く、これだ


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 07:58:05 AAsO3FnM0
冬木のターニングポイントといえば第三次聖杯戦争?あれは人理というよりfateの分岐点だけど


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 08:08:55 BUjZJ82Y0
>>842
仮に帝都聖杯奇譚みたいな感じの流れで聖杯で日本が第二次大戦に勝った世界になったら、大東亜共栄圏が完成しちゃってパワーバランスが一気に崩れそうだな。
欧米諸国vsソビエトvs大東亜共栄圏のカオスでガチで核戦争起きかねないし流れ次第じゃ人理定礎値A++くらい行くかもしれない


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 08:13:55 Gscn2zNA0
どこぞの高校生が真祖を十七分割した辺りが結構なターニングポイント


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:16:00 kFyZ3Hsg0
ロンドンは碩学って単語だけなんか世界観違いすぎてな……
型月作品プレイしてたらなんか別作品に迷い込んだ感じあった


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 09:38:13 Y/ggU9Lo0
碩学よりどいつもこいつも長口上ばっかだったのが
すまないの光のように闇のように以上のポエムが何回も繰り返されてた


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 12:43:47 USLTzBO20
俵藤太はまだなの…
もう石使いたい…


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 14:01:51 /4VwMIM20
何でわざわざネタバレスレにまでやって来るんだ
碩学がどうとかはロンドンアンチスレでやってろよ折角隔離スレあんだから


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 14:11:47 j9iDqIT20
(そうだな)
でも言うだけ言ってリンクも張れない無能は黙ってろよ
【蒸気王】死界魔霧都市ロンドン総合アンチ隔離スレ【小便王】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1451866267/


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 15:06:16 2E2oHLJM0
お前らって基本桜井嫌いだけどさ
二週目を虚淵と成田の脚本したら途端にfake叩きだすんだろ?
これが愛着です


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 15:13:15 MoxTJ6CE0
実のところスチパンも蒼銀も好きだし、ロムルスとかテスラとかステラとかも好き
二章に比べれば四章もきちんとレベルアップしてる
ただ東出が担当した章の方が面白いというだけで


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 15:13:36 31kRh/tE0
ただのタゲそらしじゃん


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 15:14:40 hCdPDbkk0
単純に面白いかつまらないか(合うか会わないか)じゃないの
apoであんまり評判良くなかった東出は割と好評なんだから


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 15:14:44 /Le9xO2w0
何が言いたいのかよくわからないんだが
別に叩きたいから桜井叩いてるわけじゃねえぞ


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 15:16:41 qYqMs5/Q0
自作品ネタを持ち出したのがアカンかったんやろ


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 15:25:11 oP4xNw4s0
好評な外伝作品ってあったっけ?
全部知名度に比例して叩かれてるだろ

fakeは完結してないし進んでないから例外


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 15:31:14 QccpkC860
スチパンしらんけどバベッジとテスラは好き


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 15:37:10 KEdI2kGM0
桜井だから叩くんじゃなくてつまらないから叩くんだよ?
虚淵が趣味全開で意味不明な鬱展開ぶち込んだりしたらそりゃ叩くだろうが、やってもいない内から批評なんぞできん


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 15:40:23 7.CkNc920
別にテスラやらバベッジで自分の要素入れるのはいいんだけどそれと同時に出落ち槍トリアとかジャックとかにもちゃんと力入れてくれよっていう


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 15:57:15 JfEf.PCgO
>>865
それな。

これのせいで桜井はキャラに対する愛が無い感が強すぎる。


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 16:05:02 MoxTJ6CE0
誰からも話題にあげられないメフィスト哀れ
いやまあどのライターでも救えなかっただろうけどさ
色々と美味しい設定だしキャラクエの出来もいいんだけど、もうどう扱えばいいんだろなアレ


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 16:09:50 KN4kzcps0
公開CMがピークになってしまったな


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 16:11:33 OQGy1hQM0
メフィストっつうかトリックスターは空気か可哀想な子か大暴れの三択だから・・・


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 16:13:06 Gscn2zNA0
真名当て最高難易度用意したよほめてとか抜かしたせいで
名前が挙がるも安直過ぎるから却下され結果その安直なままだった時の盛り下がり


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 16:16:08 eEdHzKjQ0
>>864
四章批判しただけで桜井アンチと捉えられたりその逆もあったりしていろいろ面倒臭いわ
物事を分けて考えることが出来ない奴は害悪だ


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 16:18:07 JLKOgXlg0
それよりも宮本武蔵の女体化は辞めてくれ
貴重な☆5男セイバーになるかもしれないのに


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 16:21:45 ucaMfKtc0
メフィストって東出担当だよね。ティーチといいああいうはっちゃけたキャラは東出だと分かるようになってしまった
良くも悪くも堅苦しい桜井て対照的な印象


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 16:30:02 MoxTJ6CE0
>>873
フィン「まったくだな」叔父貴「うんうん」
まあフィンのキャラ(というか絆4に代表されるプロフの設定)あまり気に入ってないけど、堅苦しくはないだろう
メフィストも子安の怪演が印象的なだけで、実のところ手堅い作りだし


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 16:44:41 qYqMs5/Q0
桜井は殆どケルト知識ないらしいからねー(´・ω・`)


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 16:47:06 oP4xNw4s0
鯖の宝具のために日本カトリック教会本部に確認する東出


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 16:47:10 ezjVbCdA0
>>871
スレチの話題をいつまでも続けるやつも害悪


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 16:47:28 hCdPDbkk0
>>872
ベオウルフを正統派で出せたんだから武蔵も正統派で出せると思いたい…


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 16:48:28 Qhmyw.2M0
知らないのは仕方ないから担当しないでさせないで……


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 16:48:38 MoxTJ6CE0
>>877
一応ネタバレありってだけの雑談スレなんですが……


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 16:50:48 gEN3B1ac0
ベオウルフはセリフの端々から感じられる包容力が半端ない
シナリオ中の活躍期待してるで


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 16:52:22 ucaMfKtc0
設定やらはともかく少なくともセルフ回しとかハッチャケてるというか、ティーチもそうだけど良いか悪いかは別としてあのノリはあのセンスがないと書けんと思う
ティーチもネットスラング乱用してるだけに見えて絶妙にキモい塩梅だし。それだけに人によってはドン引きだけどw


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 17:06:58 lHgs1fsU0
>>872
高レアセイバー候補はシグルドとか
プロトセイバーやらガヴェインらを始めとした円卓セイバー勢がいるから
武蔵はむしろ低レアセイバー候補じゃないの


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 17:29:59 6Rd9fIms0
男セイバー星5とか社長が許すわけがない
あってアーサーだけ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 17:49:31 Z0Mo1n7sO
人気面でアストルフォ(騎乗位)が星5になったら同一個体は同レアの法則的にアストルフォ(剣)も星5になるんだろうか…
やっぱアストルフォは星4にするべきだろ…


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 17:52:22 uzQhcjsE0
そもそもセイバートルフォちゃんが出る気がしない


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 17:57:26 gEN3B1ac0
セイバーアストルフォの武器って何だろ
デュランダルさんが出てきちゃうの?


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 17:58:24 cv1QKeOU0
>>885
欲望がダダ漏れですよ?


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 17:58:50 quGq.eOY0
>>885
>>886

それこそバレンタインイベ用にセイバートルフォを配布というのはどうだろう。
人気キャラだし配布の強力なセイバーなら皆嬉しいだろうし・・・・

何よりあとでアストルフォ(騎)が出た時クラス違いアストルフォを持っていればかわいい!こっちも欲しい!と・・・・・


アッハイ、都合のいい妄想であることですね


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 18:02:06 uzQhcjsE0
デュランダル持ってきて誰が使っても強いけどローランが持つと奇跡が顕現できるとかすればデュランダルとローラン上げができるかも?


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 18:08:42 jfPQXOEM0
>>883
初期データでは武蔵は☆5だった
実装時に変わる可能性はあるだろうが、☆3まで落ちはしないだろう


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 18:14:48 JLKOgXlg0
>>884
それじゃあちょっと寂しいな
もうちょっとバリエーションあっても良いじゃろ


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 18:15:23 uaK9xHMc0
そういや姉御って元は☆3だったんだっけ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 18:21:21 JfEf.PCgO
>>884
それは流石に大馬鹿にもほとがあるぞ…

男ラーマとキングハサンのどちらがクリア報酬のセイバーになるのかな…


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 18:25:04 iPJEE2E20
解析だと武蔵出た後の佐々木会話で戦いたいような、戦いたくないような、て佐々木にしては珍しく曖昧な事言っていたけど
どんな武蔵を見たんだろう?、TSでもしてたのかな?


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 18:25:58 awgOG35AO
既存鯖と既存鯖のマイナーチェンジはストーリー終わった後の集金に使えるんだから
GOの新規鯖を積極的に出してほしいんだよな
早く出るほどイベントでの出番も増えるし


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 18:26:44 KEdI2kGM0
キングハサンなんてイロモノは流石に報酬にしないと思う
ラーマが☆3もないだろうし……って思ったがありえるか男だし


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 18:31:12 jfPQXOEM0
「いや、拙者は真の小次郎ではない故、かの剣聖殿と出会うたことはないのだが……事実は小説より奇なりというやつか。手合わせをしたいような、したくないような……」

「事実は小説より奇なり」なんて言ってるし、何か小次郎が驚くような予想外のキャラではあるみたいだな


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 18:33:28 JfEf.PCgO
>>897
現段階で☆3候補でセイバー確定済みなのはその二人しかいないしなぁ…

ベディの可能性があるけど…
あと報酬で貰えるランサーもまだ分からないんだよなランサーだと確定済みが不明が多いだけに


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 18:33:43 VLyE6zWA0
武蔵(幼女)なんて可能性すら


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 18:36:06 JfEf.PCgO
某青猫ロボみたいな臆病な武蔵の可能性が…


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 18:36:35 8YUsDSiI0
流石に女体化だけはマジでやめて欲しい
牛若丸ですら割と萎えたのに武蔵でやられたら結構ショックかもしれない


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 18:37:11 j9iDqIT20
じゃあ大阪のおばちゃんみたいな武蔵の可能性も…


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 18:38:25 LFfyVsyw0
自分は佐々木小次郎の偽物だから武蔵と出会うなんてことは本来ないけど
なんの縁か本物と出会うなんて…
て意味じゃないのか?>事実は小説より奇なり


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 18:53:22 ucaMfKtc0
いや、小次郎の性格的に武蔵に特殊な事情がない限り戦いたくないかもなんて言わんでしょ。その特殊な事情が何か知らんが


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 18:55:21 zT80SUnw0
女だった程度じゃ戦いたくないかもなんて思わんだろう

何か、濃いんだろうな
オカマとか


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 18:57:10 qYqMs5/Q0
刀持ってないんだろ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 18:57:40 MoxTJ6CE0
セイバー相手でも斬り合い楽しむ小次郎がそこまで引く理由ってなんだ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 18:57:51 Gscn2zNA0
虚刀流かな


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 18:58:05 j9iDqIT20
自分と容姿が瓜ふたつで気持ち悪くて戦いたくない
とかどうだ


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 18:59:19 31kRh/tE0
巌流島の流れ考えたら嫌がりはするだろうな
何時間も待たされて挙句不意をつかれて
刀でもなく隠し持った水吸ったクソ重い櫂で頭勝ち割られるとか


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 18:59:25 Gscn2zNA0
煽りスキルEX


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 19:00:44 ucaMfKtc0
確かにクッソ卑劣で剣技より忍術が得意な武蔵とかなら戦いたくなくなりそう


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 19:05:04 uHq.HqHw0
プロトが展開するまでGOが続いて真小次郎が実装されたらどんな反応するのかは気になる


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 19:05:08 Gscn2zNA0
ただ剣聖って称してるし剣も凄まじいんだろうな


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 19:18:06 7R3YsfRY0
弟子で袋叩き説を採用した武蔵という可能性…
いや、ないな


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 19:18:39 sKaKUIGg0
武蔵(真・佐々木小次郎)説


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 19:31:07 7SZ2doNY0
ライトセイバー持ってるとか


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 19:31:11 0iifASxU0
>>905
名を借りてる奴が武蔵に殺されてるんだから縁起の悪い相手だろ


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 19:34:42 USLTzBO20
それだけだと事実は小説より奇なりが変じゃね


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 19:40:08 MoxTJ6CE0
アルトリア相手でも斬り合い楽しむ小次郎が戦いたくないと思うわけで
事実は小説より奇なりというような風貌
TSだとしても妙だな。腕が何本もある化け物とかか?


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 19:44:17 Z0Mo1n7sO
天才少年剣士かな?
死合ですか!?やりましょう!
って目を輝かせてたら小次郎もお、おう…ってなるか?ならんか


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 19:56:54 hFdAU.5o0
オカマで負けたら……みたいな


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 20:10:57 t7pd3WeE0
今、女神転生でクリシュナのことで怒っているヒンドゥー教聖職者と
型月のアルジュナが二重人格(黒クリシュナ)とかで大丈夫だろうか?


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 20:15:28 lzVbm.L20
その件に関しては宗教家が啓蒙せぇやと思うけどね
ゲームは思想を植え付けるためのツールではないし
影響を修正できないお前らの教えは正しいの? とも思う


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 20:21:10 /fT1SBWo0
>>887
・型月設定でどうにかしてデュランダルかジョワイユース持たせる
・アポ世界から来たって設定でジーク通じてバルムンクを具現化
・単純に聖騎士って理由で剣とか特に無し


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 20:31:34 vadVozRs0
デュランダルはともかくジュワユースはレガリアだから王じゃないアストルフォが持つのは…


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 20:41:01 hFdAU.5o0
きのこ「天使の剣を実はアストルフォがくすねていたという設定にするでちゅ」


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 21:48:26 jS4sH0E.0
死合前に金渡して「最初は強くあたってあとは流れで」みたいなこと言ってくるタイプとか


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 22:01:29 quGq.eOY0
バレンタインイベントはあるのかのう・・・
というか新しい配布鯖と新しいテキストが欲しい(強欲)

配布新規鯖が来ると解析にも載ってない連中が来るからすごく楽しみなんだよ・・・


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 22:27:03 N1B4rXP20
コラボ控えてるんだからピックアップ一新とプレゼントでお茶を濁すんじゃねえの?


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 22:29:10 2WQo/sv.0
>>907
武蔵は晩年刀を捨てたらしいぞ


933 : 17分割 :17分割
17分割


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 22:42:19 voGX.Si20
そういや普通に節分スルーしたな
こりゃバレンタインもスルー安定だわ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 22:49:58 HC6gyyVA0
10日で今やってるキャンペーン全て終わるから何かしら挟んでくるとは思うが・・・
・・・AP消費半分だな!


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 23:02:04 j9iDqIT20
特攻鯖がまだ告知されてない時点で


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 23:04:19 GVuqm9p.0
今アンケートの結果を元に庄司がコラボ先に打診しに行ってるんで…


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 23:13:41 zzWSFw2k0
今日ですら特効鯖公開とか告知の告知すらなかったしバレンタインイベントはなさそうだな
良くて体験クエストあるかどうか・・・ピックアップはあるだろうけど
コラボに注力してバレンタインイベントやらないとかまだ知らぬコラボに対してヘイトが溜まるわー


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 23:20:09 R6htw6oU0
特攻鯖なしのイベの可能性もあるんじゃね


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 23:25:32 EKOMDQp20
特効ガチャで運営は稼いでるのに抜きなわけない


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 23:27:14 /fT1SBWo0
コラボが下旬、今回のガチャが来週まで
1週間の空きがあってその間にバレンタイン

何かやりそうな気はするけどなあ


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/05(金) 23:31:51 quGq.eOY0
バレンタインピックアップはまちがいなくあると思うんだ・・・・
それにイベントは付随しない可能性もあるが。


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 01:03:30 GqBe3FtY0
>>942
それだな。バレンタインピックアップで女性新キャラ追加ですわ。


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 07:27:29 Q30wWEyM0
ブリュンヒルデ微妙だかはガチャ引けない!新ガチャはよ!


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 08:48:11 vlJVwjU20
コラボが控えてゴタゴタしてるから追加されてもまたしょっぱいモーションになってそう


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 09:08:52 RsBN1OYg0
追加鯖は手抜きでコラボは全力で行く所存!


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 09:20:20 0FxhQHEY0
コラボの時だけ売り上げランキング最下位になればいいのに


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 09:48:10 kOTkOfR.0
ネタ鯖のXに全力投球して、ブリュンヒルデがあの地味さって何やねん


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 09:55:18 q0Dkxhik0
アルトリアに全力投球してほぼぽっと出のブリュンヒルデを地味にすることに何の問題が?


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 09:56:38 RsBN1OYg0
DWに常識は通用しないから


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 10:08:01 xfFx18VE0
☆5が地味なわけないだろ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 10:15:41 Isx8efDU0
ジャックもモーション微妙だしムック本組のモーションにゃ期待しないほうがいいな


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 10:56:45 ZHKQExj60
>>952
何でやキャス狐よかったやんけ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 11:47:15 98J9yhxsO
そういやモーションで思い出したが実装予定のビリーは確か通常は銃使わない残念モーションだった事を思い出したな。
ジェーンは姉御の使い回しでもいいから銃を使ってほしいな…


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 12:10:41 Isx8efDU0
>>953
そりゃ人気があって集金に期待出来そうなキャス狐なら修正はするだろう
でも人気はあるにはあるけどそこまで金が集まらなさそうなジャックやポッと出のブリュンヒルデじゃ通常モーションに申し訳ない程度の差分を追加しただけになるだろ


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 12:29:28 9rWqV/H20
さすがのDWでもジャックちゃんで集金できないなんてガバガバ見通しはしないじゃろ
ドル箱青王ですら剣ブンブンだぞ

今のモーションでもザ・ミストの演出入るだけでだいぶ印象変わると思うんだがなあ
おき太みたいなモーションイマイチ合わないし今のもそんなに悪いとは思ってないし
宝具は直して欲しいところだが


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 15:51:57 lO9zaqJc0
モーション凝ってるのってどれも限定鯖だよ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 16:04:57 Sg6cp35Y0
そもそも使い回すために3d人形にテクスチャ被せてキャラ作ってるのだ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 16:05:42 5uHsYN8Q0
限定っつーか凝ってないのって大抵既存鯖で出演ほぼ確定してる連中ばっかなんだよな
単にそいつらは初期に作られたからしょぼくて、あとから出演決まった連中はクオリティ上がってるってだけでは


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 16:19:06 uIVef2I20
>>957
ブリュンヒルデも期間限定


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 16:23:54 GkA7/PoY0
そもそも後続キャラは使い回しなくなっただけで凝ってるのはネタキャラの沖田ヒロインXとこやまが助言したスカサハだけじゃね


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 16:24:40 GkA7/PoY0
テスラもけっこう凝ってるか


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 16:26:47 dA.NUmiY0
>>962
しかしよく考えるとキャラはあんま動いていないような


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 16:28:15 KHXJwboo0
モーションじゃないけど乳上のエフェクトとか結構凝ってる


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 16:30:32 xDi0tSFo0
バスターだけで三種モーションがある師匠は別格だな


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 16:37:30 H/SUBXaA0
カルナアルジュナも結構凝ってるな
特にカルナのEXのビーム


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 16:43:16 JxerjTmI0
カルナは参考に出来るものがあったからな(´・ω・`)


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 16:43:23 GETshZDw0
>>949
全力投球してるならXよりもモーション直すだろ…


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 16:46:57 73gK/n2o0
>>964
そりゃアルトリア系列でカリバーと同等の槍持ってるから凝らんとアカンでしょ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 16:49:01 xDi0tSFo0
槍トリアは馬が本体


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 17:03:22 vutfaQNU0
>>969
青黒も凝ってやれよ


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 17:08:15 fjuVrX/I0
サンタオルタは凝ってるじゃろ?


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 17:09:55 GKjFHO5I0
ライダーが常に騎乗してる奴がいないのに常に騎乗してるランサーがいるって…


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 17:11:16 JxerjTmI0
低所恐怖症なんだよ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 17:18:24 73gK/n2o0
ランス持ってるのに徒歩のランサーというのもシュールだし・・・


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 17:39:19 GkA7/PoY0
>>973
fake真ライダー
いやあいつライダーと決まったわけじゃないけど


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 17:41:19 GqBe3FtY0
ギルガメッシュとかいう、モーション棒立ち野郎 あれこそ究極の使い回しって感じ


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 18:12:44 DBtmzJnY0
>>977
最初は歩いてたんだと思うけど早歩きモーションが笑え過ぎた説


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 18:42:48 98J9yhxsO
来週は前に言っていたアプデ+新規鯖追加かな…


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 18:55:29 I2KPr9.c0
青王も黒王も後発ならアホみたいに凝ってただろうさ
初期組はどれだけ人気でも使い回しだろ


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 19:00:33 S2q2FpFE0
>>979
アストルフォやイスカンダルが実装されたらいいなぁ········。


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 19:04:52 98J9yhxsO
>>981
来てくれたら嬉しいけど石が10連一回分しか無いんだよな…2月末か3月である程度課金できるけど…

5章解禁ガチャの☆5はナイチンゲールだろうし困ったな…


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 19:09:15 Mf0D3Mbg0
アストルホモはともかくイスカは特別な舞台用意らしいし来ないじゃろ多分


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 19:12:06 UC.Iw3Qc0
特別な舞台とは一体…
グランドライダーには格不足感あるし


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 19:13:08 khPByNbM0
アレキサンダー大王のどこが各不足だよ


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 19:17:35 1BHNExgU0
海魔倒せるようになってから出なおしてください


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 19:18:07 UC.Iw3Qc0
アキレウスと一騎討ちして勝てるなら…


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 19:18:25 Mf0D3Mbg0
オジマンかチンギスハン辺りがグランドなイメージ
>>984の言いたい事も結構分かる


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 19:22:34 SVjdcKHY0
アレキサンダー大王が格不足ねぇ・・・
まあグランドは違うだろうしそれ全て強さに直結するわけじゃないけど
DEBUと張り合うレベルの大英雄だぜ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 19:24:00 98J9yhxsO
そういやそろそろ次スレだが実装予定で立ち絵があるキャラはもうイスカとアストルフォとジャンヌオルタだけになったんだよな

というか☆3になるとは思うけど☆2の宝蔵院とビリーを出してほしい


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 19:24:33 khPByNbM0
グランドライダーはチンギスハンだと良いな

既存キャラだとつまらない


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 19:26:17 d8u/0pzs0
そのクラス最強が条件なら他にイスカより強い奴がいるからな
まあグランドクラスはそもそも器が違うって設定だし
グランドの器なら権限が広がってサーヴァント時と強さが逆転して
イスカがライダーで最強になってグランドライダーって可能性もなくはないが


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 19:29:55 Kwp1dfYo0
http://i.imgur.com/XSlBdQg.jpg

みんなソロモンのありがたいお言葉をもう忘れちゃったの


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 19:30:48 Xtd/it4.0
イスカはオ〇ニー桜井の被害に合わないといいな


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 19:32:44 v7hAc8IY0
グランドクラスになれば無条件で強くなる臭いけど儀式英霊召喚で呼ばれるのは格関係あるっぽいからなあ


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 19:34:22 JxerjTmI0
イスカ公式から押されたり人気あったりするけど、苦手な人もいるから(´・ω・`)


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 19:35:08 d8u/0pzs0
それ全部に言えちゃう事だよね


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 19:39:12 ac.v3iv20
新スレ建ててくる


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 19:39:51 3lokk4egO
イスカンダルは本人に戦士ってイメージがないしアキレウスやオジマンと比べると強さで劣ると思われるのは仕方ない
作中で固有結界がアサシンではなく三騎士相手に通用していれば評価は変わったかもしれんが


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/02/06(土) 19:40:28 UC.Iw3Qc0
>>993
ゆうてあんたキャスターなら最強枠だろうに


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■