■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第510の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:29:47 IpfjTs5I0
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ

●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇

●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光

●公式HP
http://fate-go.jp/

●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.html

TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.

本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いしますね


◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
 ☆5 鯖01%礼04% 計05%
 ☆4 鯖03%礼12% 計15%
 ☆3 鯖40%礼40% 計80%
 →全体 鯖44%礼56%

・消費者庁への報告などは、スレ違いなのでこちらで行ってくださいね。

【不当表示】Fate/GO消費者庁通報・集団訴訟スレ6 [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1446394508/

◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能

◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
 カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能

◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない

◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。

◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
伝承結晶 →?
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵

◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第509の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1453875097/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:30:33 IpfjTs5I0
「セイバーウォーズ 〜リリィのコスモ武者修行〜」イベント期間用テンプレ

開催期間:
【2016年1月20日(水)17:00〜2月3日(水)13:59】(約2週間)


■イベント交換アイテム一覧 (交換は2月10日(水)13:59まで)

●トランGスター交換(初級or惑星級&美綴礼装推奨)
・ブルーム礼装:150個×1回=150個
・英雄の証:20個×20回=400個
・銀種火:2個×100回=200個
・金種火:4個×100回=400個
・HPフォウ:20個×20回=400個
・ATKフォウ:20個×20回=400個
合計1950個

●バンノウレンズ(中級or星団級&みこ礼装推奨)
・ブルーム礼装:150個×1回=150個
・竜の牙:20個×20回=400個
・ピース:20個×30回×4種類(剣、弓、槍、殺)=2400個
合計2950個

●シンクウカーン(超級or銀河級&師匠礼装推奨)
・ブルーム礼装:150個×2回=300個
・竜の逆鱗:40個×10回=400個
・鳳凰の羽根:30個×20回=600個
・モニュ:20個×20回×4種類(剣、弓、槍、殺)=1600個
合計2900個

○交換レート
トランGスター×10個=バンノウレンズ1個
バンノウレンズ×10個=シンクウカーン1個
シンクウカーン×1個=10000QP


■よくある質問

Q.師匠、今回のイベントは何をすればいいでしょうか……?
A.もちろん最終的な目的は自分の必要とする再臨素材集めとなりますが、
 今回のフリクエは今までのイベントとは少々勝手が違います。
1.まずはメインシナリオをクリア。途中に出現するクエストの「モンスター襲来!」の
  ドロップは少量のイベントアイテムとEPだけなので、手早く済ませてしまいましょう。
2.主に初級〜超級でイベントアイテムを集め、「ピュアリー・ブルーム(ブルーム礼装)」と交換。
  ただし惑星級以上の方がイベントアイテムの効率は良いので、出来ればそちらで。
3.必要な素材が出るフリクエを、該当の礼装をつけて周回する(上記参照)。
  高難易度クエもブルーム礼装が数枚あれば、グッと楽になります。

Q.EP(アルトリウム)ってどうやって集めればいいのでしょう……?
A.今回は獲得EPが増加する礼装が無いので、特攻鯖をひたすら積みましょう。
方法1:フリクエの場合
 フリクエの場合、EPはクエストの難易度が高ければ高いほど効率も良くなります。
 なので理想は超時空級周回ですが、やはり難しいので、ボスがランサーのスカサハ師匠である
 銀河級を周回すると良いでしょう。オススメのフレは沖田さんです。ブルーム礼装ならなお安心。
 銀河級は心臓や歯車、八連も落ちるのでポイント高いです。
方法2:襲来クエの場合
 「【チャレンジ!】宇宙生物襲来!」は、本能寺イベでの黄金天国に相当するクエストです。
 毎日の日付が変わるタイミングで1回限定で追加されるので、こまめにやりましょう。
 なお、黄金天国とは違い、クリアしてしまわない限りイベントが終わるまで残ります。

Q.特攻サーヴァントとEPの増加数はどんな感じでしょう? 私でもお役に立てますか…?
A.以下の通りです。くっ、何故に、限定☆5鯖である私と配布鯖であるリリィの効率が同格…!?
[EP+50%&ダメージ+100%] : セイバー・リリィ、謎のヒロインX(殺)
[EP+30%&ダメージ+80%](ピックアップ☆4鯖) : セイバーオルタ、ネロ
[EP+20%&ダメージ+60%](☆5,☆4鯖) : アルトリア、アルテラ、沖田総司、モードレッド、すまないさん、デオン
[EP+10%&ダメージ+40%](☆3鯖) : DEBU、剣ジル、タケシ

Q.ブルーム礼装の限凸ってどうしましょう?
A.今回のイベントは敵のHPが多いので、ブルーム礼装と「アルトリアの星(星礼装)」の2つが重要になります。
 コストの都合上あまり多くの礼装は積めないので、数が集まればさっさと限凸するといいでしょう。

Q.あの、今回ってもしかして、クソイベ……
A.つよいイベント よわいイベント そんなの ひとの かって
 ほんとうに つよい 型月厨なら すきな素材を あつめるように がんばるべき!


■特攻礼装に関しての検証結果

・星礼装は控えでも有効、装備者死亡でも有効
・ブルーム礼装との重複も有効
・加えて星礼装は二枚以上でも重複有効


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:50:08 OQ/nNloI0
>>1
おつんれい


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:50:37 NuoQRfR.0
>>1

すまないさんのおかげで世界は救われた
やはり竜殺しの英雄は格が違った


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:50:57 DMCSkY9g0
すまないさんは救世主


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:51:00 IpfjTs5I0
セイバー顔の女の子になれるってマジ?
シコってくる


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:51:12 xEhErVSU0
皆今どれくらい?
180万

最近はフレや野良も星5だらけだな


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:51:42 2IUrb7MM0
>>1
セイバー顔計画…始まっていたのか…


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:51:47 rVEf3ZGc0
>>4
タケシの受け皿になってくれてありがとう!!
アヘガオ動画はいろんなとこに流しときますね!?


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:52:00 8CfULTiQ0
>>1
Sウイルスによるパンデミック被害がカルデアシティに


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:52:03 1D6C0mJo0
>>1
おつむん…ん?か、顔が…顔がセイバー顔に…!!あ…ああぁぁァアアァアああァァァ!!!

……
………
>>1乙カリバー!


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:52:14 pFYTbL3I0
>>1乙ムンク


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:52:19 OQ/nNloI0
すまない「ちょっと興奮した人がいても暴徒鎮圧はニーベルンゲン時代の任務で慣れている!」
「こんなに俺とカルデアで意識の差があるとは思わなかった…!」
「ニーベルンゲンにだって防衛隊があった…地球のカルデアとは比較にならないほどの巨大な組織がな…」
「いやあ…ファブニールは強敵だったな」


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:52:48 5wpRk/X20
>>1

プリヤのエミヤインスコ士郎の服装がリミゼロっぽかったな


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:53:24 qqwEKedU0
>>1
X「竜殺しとは気があうな」


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:53:25 cPo3HTtg0
>>1


>>7
リンゴ使い切って113万くらいだわ
石まで割る気にはならんしなぁ


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:53:46 xEhErVSU0
実際、ジークフリードは凄いのだろうか


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:54:00 rVEf3ZGc0
>>13
竜殺し彼の地にて斯く戦えり


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:54:15 jZRMfv/60
>>1乙カリバー

コラボでペルソナとかないかな


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:54:36 cPo3HTtg0
アンケート報酬で回したらミツヅリンだった
すまない、もう要らないんだ
あるいはもう1人お代わり


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:54:47 rVEf3ZGc0
>>17
ファンタジー世界ですらたまに使えるかどうか心配な人


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:54:55 2D2ytqTM0
>>1乙された勝利の剣

ひむてんコラボ早う


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:55:07 2IUrb7MM0
セイバー顔ウィルスとかxさんの仕事増えるな


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:55:20 OQ/nNloI0
>>19
ペルソナァ!って言いながら聖晶石を砕くリヨぐだ子が見える…


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:56:14 iNyWBpno0
>>1


超銀河でキャス狐とジャンヌだけになっちった
ダルい


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:56:26 rVEf3ZGc0
>>19
葛の葉ライドウさんの漫画版じゃ持ち悪魔がクーフーリン、スカアハ、ヨシツネだったよな
ヨシツネがP4の強さ完全に無かったが…


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:56:56 X6aDdan20
>>1
乙カリバー
前スレで雷電周回で剣借りるのなんでって言われてたけど、ちょっとでもEP稼ぎたいんよ
テスラはエリちゃんが1、2ターンで倒すし


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:57:03 EkdvObpY0
EPで貰えるマナプリが後半になると100個とかヤケクソ気味で草


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:57:05 K24MelUo0
>>17
強いのよー
近接じゃあモーさんを上回るし


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:57:42 Xi5QAu3U0
テスラに師匠酷使してたんだけど
凸腋があれば兄貴で十分やな


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:58:04 HO7jh9yM0
あーペルソナとコラボ要望出せばよかったな


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:58:40 rVEf3ZGc0
>>29
実際戦闘で考慮してもお前さん心眼、勇猛、魔力放出すら無いんじゃが…


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:59:15 xEhErVSU0
カリスマのない王子


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 21:59:55 rVEf3ZGc0
>>31
まぁ、コラボしたら集合無意識からってことでニャルやフィレモンやニュクスあたりが出てきちまうかもな


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:00:12 Sw4JVsJY0
>>1


前スレでジークフリートなら尻掘られても平気ってあったけど、悪竜の血鎧って血を浴びてない直腸はガードしてくれないだろ
いや、むしろ前が悪竜の鎧で殆ど感じない竜殺しに残された最後のオアシスかもしれない


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:00:30 xozadwJg0
マナプリ配布はなんだろうな
誰も未だにモナリザ手に入れてないとかなのか


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:00:31 1xqYf/M.0
こんな作品とコラボなんかされたくないです


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:00:36 EkdvObpY0
何とコラボしてほしいですか?って質問はコラボしないでくださいと書いたわ


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:00:38 0R2.I6Es0
>>13
ジークくんがクリスタルハート埋め込んで総司くんを犠牲にリグレット・バスター連発するんです?


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:00:46 cPo3HTtg0
>>26
しまった・・・ライドウとのコラボ出せばよかった・・・
ライドウ・・・モーショボー・・・ミシャグジさま・・・


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:01:13 HO7jh9yM0
>>34
フィレモン(ユング)とかか
固有結界がものすごそう


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:01:20 YQCd2Fu60
コラボ要望はまず通らないですし


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:01:50 K24MelUo0
>>32
ゲームだと仕方ないのよ
アポだとモーさんは令呪の助けがないとジーク君を倒せなかったし


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:01:54 Xi5QAu3U0
コラボは空の境界って書いた
もっと面白いこと書けばよかった


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:02:02 13mgpSUI0
>>19
劇場版P3でも正座師匠大活躍してたな
まあ原作エロゲだからコラボはないと思うが


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:02:12 rVEf3ZGc0
>>35
いや、あいつ心臓までファブリーズ染み込んでるから、直腸も大丈夫なんじゃね

それ含めてタケシの虹霓剣が回転して気持ちよくするってだけの話であって


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:02:45 D8vjRo4g0
ぼくはじーくふりーとの宝具に竜属性付与を頼むことにした


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:02:58 40a8RaCw0
>>29
モーさんどころか全サーヴァントでも上位じゃね?


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:02:58 jZRMfv/60
>>34
ペルソナ3からアトラスに入ったから「クラブのママが出世したな」ってのに笑った>ニュクス


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:03:19 VyV/wpMA0
>>19
ペルソナよりメガテンとして欲しい


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:03:54 xEhErVSU0
>>48
手堅い感じテリーマンか
地味に強い


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:03:55 rVEf3ZGc0
>>40
弱いのに、なぜか漫画版のライドウさんの手持ちにいたモージョボーちゃんか…


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:03:59 IpfjTs5I0
コラボ欄は冗談半分で遊戯王って書いといた
あと銀英


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:04:35 DMCSkY9g0
すまないさんがすまないからジークフリートが設定でも弱く見られてるのはどうかと思う
東出もなんかしらのスキルを付けとけばいいのに、ジーク化するときに不都合でもあったのかね?


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:04:48 cPo3HTtg0
>>52
真メガ3のライドウのスキルにあったからかねー
あとはまあ安定の人気悪魔だから


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:04:53 D8vjRo4g0
ペルソナコラボとかきたらまた番長駆り出されちゃうんか(笑顔で財布を用意しつつ)


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:05:20 Xi5QAu3U0
FGOでもすまないさんは破格の扱いだぞ
ただしシナリオ上に限る


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:05:38 rVEf3ZGc0
>>45
黙示録で史上屈指のグロ捕食シーン出したゲームだろうがここ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:05:56 qasNUjO60
ここでよく見る正鵠ってなんのことだ…?


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:05:57 iktMlDLwO
ヴラド三世が認めてゴルドさんが有頂天になるくらいの評価よ
あと石油王も第一候補にしたし


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:06:11 1xqYf/M.0
>>51
原作の扱い的にはブロッケンjrとかウォーズマンだな


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:06:20 T4uS065Y0
ライドウ→ロリコン
人修羅→人妻好き


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:06:25 2D2ytqTM0
>>53
実現すればすまないさんvsラーの翼神竜という夢のカードが


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:06:35 qqwEKedU0
モードレッドは上位英雄だけど大英雄未満なイメージがある


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:06:40 xEhErVSU0
ヴラド「セイバーよ、君は赤のセイバーに勝てるかね?」


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:06:48 D8vjRo4g0
ゴルおじ好きなんで礼装でたらちょっとほしいなぁ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:07:49 0R2.I6Es0
>>53
http://i.imgur.com/gK3UA4M.jpg


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:07:53 HV/qPbQk0
番長もキタローも中の人は型月に出たことあるから大丈夫だな、というか番長孔明だし
特別枠で立たせてカッさせて色んなクラスのペルソナを次々召喚、悪魔全員倒したら終わりってので
ラストのペルソナはイザナギとタナトスでいいだろ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:08:03 PmYrKmkE0
初期にドラゴンスレイヤーの称号を小次郎に持っていかれたのが本当にまずかった。
あれが槍ドラゴンであればよかったんだ。


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:08:06 YQCd2Fu60
エイプリルで輝くさっちんとジークフリードが目に浮かぶ


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:08:18 xozadwJg0
プリヤコラボ希望してきた
クロとインスコ士郎欲しい


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:09:32 DMCSkY9g0
>>69
ぶっちゃけ今のドラゴンって小次郎じゃ割りとどうにもならない気がする


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:09:42 jZRMfv/60
そういやぐだ子とマシュと所長の三人見て何かを思い出すと思ったらアレだ、放課後路地裏同盟だ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:09:44 IpfjTs5I0
>>70
ジークフリードのすまない十二宮か
最後はジーク君で


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:09:45 tKjhPdzM0
すまないさんはあまりにも真っ当すぎるから逆に弱く感じるんだ、実際は糞強い。


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:09:50 2D2ytqTM0
>>69
下手すりゃ剣ジルが称号を引き継ぐことになる気が


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:09:58 rVEf3ZGc0
>>68
初期ペル主人公と周防さん忘れてないかなぁ〜?
てかp2現代版にリメイクして欲しいんですが


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:10:47 IpfjTs5I0
>>73
https://pbs.twimg.com/media/CZpRki9UMAAtEuu.jpg


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:10:57 K24MelUo0
>>69
もうちょっと攻撃力を上げて槍ドラゴンにして巨体の敵は全体宝具の威力にボーナスつけるくらいの接待バトルで良かったよなあ


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:10:59 Xi5QAu3U0
>>68
P3のパーティーキャラってほとんどFate出てるな


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:11:18 DMCSkY9g0
>>76
剣ジルってすまないさんよりよっぽど産廃だと思う


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:11:29 zpk.p1p60
>>77
すまない……忘れててすまない
BGMはペルソナ音頭でいかがだろうか


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:11:30 rVEf3ZGc0
>>72
普通に今もドラゴン出るなら小次郎に任せてるが
まぁ、普通に倒せるな


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:11:32 TRecw9EcO
メガテンならともかくペルソナは無いわ
ウェイバー並みに無い

まあアトラスが型月とコラボなんてありえん話だが


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:11:33 0R2.I6Es0
>>63
どういう事だ!なぜラーとすまないさんをくらべた!言え!なんでだ!


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:12:26 xEhErVSU0
>>85
最近は使えるらしいが本体はアレなのがなんとも


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:12:49 cPo3HTtg0
>>84
アトラスはいろいろやっとるで?
しかも今は親会社がセガだから何やりだすか分かったもんじゃないでー


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:13:13 13mgpSUI0
>>58
いや偽典の内容とか関係なくビジネスとしてアトラスがわざわざコラボするにはリスク高過ぎだろ、こうして妄想語るぶんには楽しいが
型月もアトラスゲーも大好きだよ


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:13:30 DMCSkY9g0
>>83
低レアそこまで育ててるのも珍しいかと
素材もったいないわ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:14:29 zpk.p1p60
>>84
それ言い出したら何とコラボするのも有り得ないだろ
あっちがではなく、こっちがエロゲー、だぞ
エロゲーとコラボしようとかいう頭おかしいところなんて有り得なすぎて逆にスマブラでも驚かんわ


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:14:34 Xi5QAu3U0
ペルソナはもう何でもあり感がある(梶田君MCのペルソナ番組を見ながら)


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:14:48 NuoQRfR.0
>>87
桐生ちゃんがCOMP装備して悪魔をぶん殴っていくゲームが出ても驚かないね


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:14:48 JCC.xzLE0
>>87
セガになった途端にダンスゲー出たりしたからな……


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:15:04 rVEf3ZGc0
>>85
行けるんじゃね?バスターブレイダーで一片死にかけたしラー。

>>87
てかグダーズ自体がもはや英雄悪霊限定のデビルサマナーだし


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:15:22 2IUrb7MM0
ソートの入手順って面白いな
最初の頃の手持ち戦力とか思い出せていいわ
最初期はマシュ 牛若 リリィ とかいう平和なメンツで回してたんだなあ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:15:25 RZxkjMbM0
>>63
流石にあれと比べられるのはない


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:15:59 Xi5QAu3U0
じゃあスパロボとコラボしかないな
ソシャゲやってるしデモンベイン出てるし


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:16:58 rVEf3ZGc0
>>90
つうか、女神転生原作からしてエロありで倫理的に危ないとこある作品だったし
むしろ並みのエロゲよりヤバいことやらかして幾つか呪い抱えた会社だし


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:17:04 xozadwJg0
すまないさんはダラ・アマデュラを狩れるのだろうか


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:17:07 EhsdTYjc0
キタロー 龍之介
アイギス ジャンヌ アレキ ダヴィンチ
ゆかりっち オルガマリー所長
風花     アルテラ 師匠
テレッテ   ロビン
肉彦     ディル
荒垣先輩  プロトニキ
エリザべス オリオン モーさん

アーチャーもランサーさんもメティスもアイリもいるし
あとは田中さんと緒方さんだけやん


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:17:16 cPo3HTtg0
>>97
スパロボはないけどデモンベインはありそうだなあ


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:17:42 2D2ytqTM0
>>95
初期入手面子のレベルが1のままでなんか申し訳ない気持ちになった


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:17:43 X6aDdan20
実際の聖杯戦争で呼べたらBランク以下無効だから、メンバーによったら宝具以外無効とかになりかねない強さなんだけどな
背中もそうそう狙えるものでもないだろうし
まぁ肝心の悪竜が対魔力ごとボッシュートなんですが


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:18:12 .g0LG7iA0
>>100
メルカとソラウ……


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:18:30 rVEf3ZGc0
>>89
ステラとジャスティス育ててるやつにも同じこと言ってくれ


余った素材で調子に乗った産物だよ、ちくしょー


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:18:47 0R2.I6Es0
ラーはサポート等ができたのは何年もたった後
すまないさんは数ヶ月で運営からサポートされた

すまないさんが恵まれているのは確定的に明らか


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:19:26 30S/hNLY0
レアで育てるかどうかなんて決めたことないけど
お前ら高レアしか育ててないのか


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:19:33 K24MelUo0
>>101
デモベは好きだが今さらやらんだろう


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:20:09 TRecw9EcO
デモベ出すなら村正のが良いな
是非とも『英雄』の湊斗さん召喚したい


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:20:14 z/Q/Y7260
普通にキャラが気に入ったら育てるだけ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:20:18 pFYTbL3I0
>>107
他ゲーから移ってきた身としては低レアを育てることに抵抗が最初はあったな


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:20:19 l8itPZAs0
士郎とかどんなロボが似合うんだろう


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:20:24 Xi5QAu3U0
>>100
緒方ニキはプロトに出てるで


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:20:32 cPo3HTtg0
>>108
けどグラブルでスレイヤーズコラボやってるって話だし
ウロブチとの繋がりもあるからデモベはあっても不思議じゃないかなーと


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:20:35 He0FoAOQ0
普通にコンプ繋がりでロードスじゃないのかな?
新しいゲームも出るみたいだし


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:20:49 rVEf3ZGc0
>>108
いまさらスレイヤーズやってるゲームあるからなぁ

てかいまさらって言うとまどマギとかもアレだしなぁ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:20:56 eUHAx8ik0
>>108
ニトロ格ゲーとのコラボとかいう変化球でなんとかなるなる
向こうにもセイバーおるしな!


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:21:03 GmOjpA1Q0
200万目指してやってるけどめんどいい…


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:21:08 8CfULTiQ0
>>112
ガンタンク
タイガー道場で改造された姿的に


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:21:17 2D2ytqTM0
リア友がFGOのデータ消失+フレンドID忘れたらしいんだけどどうにか出来ないんだろうか…


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:21:37 YPNlglYE0
>>118
伝承結晶一個諦めたら楽になるよ……


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:21:40 EkdvObpY0
テスラさんはヘクトールおじさんでもワンターンキルできたわ
槍ならなんでもいいんじゃねえの


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:21:45 1xqYf/M.0
>>89
俺からいわせりゃ好きでもないキャラに素材かける方が勿体無いと思うが


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:21:55 jZRMfv/60
ロードスってエルフ萌えの大本みたいなやつだろ?
なんか繋がりってあるのか?


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:22:25 EkdvObpY0
>>120
課金していれば履歴からワンチャン


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:22:55 rVEf3ZGc0
>>109
過去に遡って邪神封印し尽くしたデモベコンビ
世界大戦の中最悪の傭兵やってる武帝夫妻

どっちきても楽しくなりそうだな


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:23:32 TRecw9EcO
>>120
友達なら無事引退できる事を祝ってやれよ


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:23:43 EhsdTYjc0
>>104
>>113
色々抜けていたようだ… すまない


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:23:57 3kAM3WE.0
ロードスはコハエースと一回コラボしてるね


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:24:03 cPo3HTtg0
>>124
KADOKAWA繋がり


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:24:07 Xi5QAu3U0
>>109
善悪相殺
敵を殺したら味方も殺すべし


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:24:11 GmOjpA1Q0
>>121
まあそれ以外目玉がないからごもっともなんだよなあ…
やめるか


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:24:22 IpfjTs5I0
コハエースと一回コラボしてる奴と言えば艦これ


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:24:28 wrl.wo2g0
>>124
コンプで社長がディードリッドを描いたりしてる

だがスイフリーてめーのプレイスタイルはゆるさねえ!!(GM感)


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:24:42 K24MelUo0
>>89
でもこれキャラゲーだしなあ
俺は未だに槍兄貴とメドゥーサとメディアを一軍に入れてるよ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:24:49 2D2ytqTM0
>>125
福袋課金はしてたからイケるんかね…

問い合わせにはID必須みたいな事書いてあるし


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:25:13 Bc9HsIW.0
すまないが今回のアンケートにはジークフリートの強化を要望するべきではないだろうか?


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:25:22 6jCD33MM0
>>120で引継ぎID定期的に発行しておくことを思い出したよ
お前の友人の犠牲は無駄にはしない


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:25:24 cPo3HTtg0
>>127
まずはサポートに連絡
課金履歴+細かいデータがある程度分かるとなんとかしてくれるかもしれん

下でにいくようになー


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:25:58 TRecw9EcO
>>131
宝具が超強力な代わりに味方即死デメリットで
味方が居なかったらステラ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:26:02 WNR2DgaY0
プリコスの修正要求出し忘れた
まひろちゃんの為にも誰か代わりに出してくれ


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:26:02 rVEf3ZGc0
>>131
殺さなきゃヘーキヘーキ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:26:12 30S/hNLY0
既存鯖のモーションとスキル倍率の改善と特攻スキルのパッシブ化って書いたから
遠まわしにすまないさんの強化になってるよ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:26:38 VAVnd9NA0
ワイン回ってるが種でねぇ…
リリィ三再臨で止まってるんじゃが…


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:27:03 qT/5.ekE0
>>115
ロードスなら型月ファン層の年齢的に誰?って思う人も少ないか…高レアでも比較的納得しやすいし
来るならディードリットが欲しいです…


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:27:30 Hiay4IsI0
>>135
メドゥーサはサンタオルタとかドレイクの登場で微妙になっちゃったけど
兄貴や奥様は普通に最強クラスのランサーとキャスターでもあるから嬉しいわ


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:27:32 1xqYf/M.0
ジークフリートの強化だけ書いておいたから大丈夫だって安心しろよ〜


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:27:32 He0FoAOQ0
社長絵のディードリットが参戦


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:27:42 GUwkcUL20
>>117
>ニトロ格ゲーとのコラボ

肉聖杯と沙耶ちゃんの相性ばつぐんな気がします!


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:27:49 fp/P7bXI0
プリコス修正もすまないさん修正も要望したよ……みんなしよ


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:27:55 YPNlglYE0
>>144
フリクエ回るよりアマゾネスや狼男が出る修練場周った方が確実に良いよ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:28:15 wrl.wo2g0
敵単体に超強力な湊斗光特攻攻撃+自身が死滅する(デメリット)+敵が湊斗光の場合高確率で即死

これだろ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:28:24 pFYTbL3I0
>>144
安心しろ。俺も骨が後30個ほど欲しくてずっと黒い森周回してるが未だ骨0だ
石既に5個割ってるのに…


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:28:31 .r.t5AdE0
>>76
流石に剣ジルはナイナイ
恐らく始まるリリイ無双


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:28:44 RZxkjMbM0
>>103
宝具を不意打ちで食らわせてもダメ0のケース結構あると思う
アタランテは宝具より通常攻撃のほうがダメ与えられるし


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:28:57 qT/5.ekE0
>>134
バブリーズwww
でもあのリプレイの面白さはスイフリーとアーチにあるし…


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:29:01 IpfjTs5I0
>>150
すまない…鯖シングル買い実装を頼むのに夢中で忘れていた
本当にすまない…


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:29:24 PmYrKmkE0
>>107
好きなキャラが高レアでくるんだ・・・


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:29:33 n2z1IB7I0
>>146
なんやかんや五次鯖はそれぞれ強くてありがたい


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:29:39 rVEf3ZGc0
暇だ、マリーの部屋に入ってティンティンにヴィヴラフラーンスして貰おう…


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:29:42 Xi5QAu3U0
改善要望は全部書いてたらキリないから
とりあえずガチャ直せって書いた


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:29:58 .r.t5AdE0
>>131
紲あげるとぐだーず生け贄になるです?


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:29:59 DiLK5v1c0
>>154
リリィってオルレアン的に「晩成」じゃなかったっけ


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:30:08 p6ah3QxE0
ようやくレンズを目標数まで集まったが何故かシンクウカーンまで目標数の9割ほどまで集まっている件について
ttp://i.imgur.com/FynP3KG.jpg

星団級周回し始めたときのシンクウカーンの数は確か1300くらいだったから多分1000くらい拾ってる


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:30:30 HpY1XzSo0
>>153 凶骨なら冬木のAP3の所で数こなした方がいいんじゃないか?


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:30:32 YPfqh/5Q0
>>160
なんかそっちにギロチンが飛んでったんだけど


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:30:50 DMCSkY9g0
好きな鯖がこぞって未実装


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:30:59 n2z1IB7I0
>>160
聞こえるだろう?お前の首を欲しがるギロチンの鈴の音がさぁ!


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:31:09 GUwkcUL20
>>164
星団級周回していると結構シンクウカーンも落ちるからなぁ
まぁ銀河級一回とは比べるべくもないんだが


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:31:11 xozadwJg0
バサカランスにもスキル一つ追加したげてください


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:31:11 40a8RaCw0
レンズって爪以外必要なくない?


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:31:34 Xi5QAu3U0
>>168
ギロチンに注ごう飲み物を


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:31:51 VAVnd9NA0
>>151
サンクス修練見てくる

>>153
おー…お互い頑張ろうぜ(死んだ魚の目で)


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:32:12 rVEf3ZGc0
>>152
ふつうに
電磁抜刀・穿
で敵全体貫通ダメージ+敵撃破時、村正死亡だろ


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:32:19 IpfjTs5I0
>>167
分かる
鈴鹿御前とセミ様、エルキドゥはよ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:32:19 AmokpqkA0
しまった、アンケに次のイベントでは八連と頁の配布しろって書くの忘れた
誰かアンケまだの人代わりに頼むわ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:32:43 YPNlglYE0
>>164
おおう、シンクウカーンの量同じくらいだし、バンノウレンズ集めに切り替えるか


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:32:52 pFYTbL3I0
>>165
ここで骨集めで良い場所聞いたら黒い森って聞いてな…
無心で周回してたが金林檎在庫尽きて今石割り始めてるがトータルで泥は2個なんだ…


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:33:23 PmYrKmkE0
>>171
ぽろっとヒロインX引けたので育てようかと思ったら、アサシンピース全然持ってなくて慌てて交換したというケースが最近ありました。


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:33:31 DMCSkY9g0
>>178
運悪いのう…


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:33:51 rVEf3ZGc0
お前ら、なんでギロチンボーイ止めないの!?
ヴィヴラフラーンスして貰う時は、なんか、こう自由じゃなきゃダメじゃん!?


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:34:17 He0FoAOQ0
こんな感じでコラボだったら良いなと思う
http://imgur.com/R9d7ITs.png


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:34:18 h/80RnNo0
>>131
善悪相殺[A++] 自身に[善]特攻状態を付与(3ターン)&自身に[悪]特攻状態を付与(3ターン)


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:34:26 6jCD33MM0
すまないさんはArtsで六回殴ってアホ回収しようが設定的には何ら問題ない


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:35:29 PmYrKmkE0
>>153
骨ならクラーケンの方がいい気がする。
周回 77
無限の歯車 20
殺の秘石 6
凶骨 33
殺の輝石 7
剣の輝石 21
殺の魔石 9

俺の周回データ。


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:36:21 GUwkcUL20
スキルレベル上げている人に聞きたいんだが、レベル10目指しているスキルって何を育ててる?
自分はメディアリリィを回復マスターにする為に耐毒スキルをレベル8まで持って行ったところで
QPが尽きかけているぐらいだが


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:36:32 YPNlglYE0
>>178
多分それは無心で爪を集めていると骨も貯まるよ的な意味で効率が良いってことじゃないかな
冬木ガン回しした方が良いよ


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:36:42 jZRMfv/60
蹄鉄ってアマデウスとかエリちゃんのところ周回したらいいのか?
ちっとも落ちないんじゃが
あと一個でアルテラが進化するのに


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:36:46 HpY1XzSo0
>>178 それは災難だったな こっちの体感だが骨なら冬木回る方が脳死周回も経費も節約出来るから そっちをおすすめするよ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:36:54 cPo3HTtg0
>>186
ヴラドの変化


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:37:12 wrl.wo2g0
>>182
やっぱ赤マントセイバーいいよな


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:37:13 h/80RnNo0
>>176
八連で再臨ストップされてる鯖が一番多いわ
多分心臓や爪より多い


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:37:26 9ejr55jM0
>>114
虚淵はデモベあまり関わってないけどね...
CS版主題歌の作詞やってたくらいかな


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:37:46 YPNlglYE0
>>188
それでもオケアノス回るよりは良いのじゃないかな


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:37:53 qqwEKedU0
>>146
正直、今でも5次鯖は各クラス最強位の性能で良かったと思う


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:38:11 C0me3hHk0
いつもの人が☆1で超時空突破してて吹いたわwww


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:38:27 wrl.wo2g0
ぐーれんのー!ごうかもーえるまーちー!

あの歌詞で虚淵とかパセラ行くたび笑うんじゃが


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:38:49 ROs4Ryi.0
じゃあ虚淵と鋼屋繋がりで鎧武とコラボしよう


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:39:08 DMCSkY9g0
>>196
ポイントの数からして相当課金してると見た


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:40:10 wrl.wo2g0
ところでドグラQまだかよ鋼屋ァ!!


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:40:17 0R2.I6Es0
>>186
タマモ。嫁入り終わっていま呪術に手をつけようかと


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:40:36 HpY1XzSo0
>>186 聖女と緑茶かな スキル上げ自体はもう終わったけど、QPの貯蓄は先に見積もっておいた方が気持ち上げられるぞ


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:41:40 wrl.wo2g0
>>186
怪力と魔眼

銀河のおかげでなんとかなりそうだがこの先上下姉様の再臨とスキラゲが・・・


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:41:45 n2z1IB7I0
>>198
ロマン「全部僕のせいだwwwwwwwwww」


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:42:13 hqbZWiZo0
>>186
お気に入りの鯖かどうか>>性能
まずここから始まるな、俺は
よってネロちゃましか10持ちいない現状


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:42:13 X6aDdan20
>>186
ヴラドの変化と吸血ちょこちょこ上げてる
ヴラドしか星5鯖いないし愛着も湧いてきて爪貢ぎまくってるわ


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:42:31 h/80RnNo0
ドグラQはDDDやファイヤガールがいる時空に行っちゃったから


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:42:31 y2ES/A8.0
>>54
小説化に当たって、
戦闘続行·心眼等の複数のスキルの効果も兼ねた
・悪竜の心臓:C(本来はEx)
辺りのスキルを追加しても、特に贔屓しているように見られる事も無かったろうにね。
もしくは、バルムンクの真エーテルを心臓に注ぐことで、竜の心臓を生前に近い状態まで活性化させて、ステータスも上昇させる奥の手的な三つ目の宝具(オリジナルのジークフリートしか使えない設定付きで)を実装するとかでも良かったし。


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:42:32 GmOjpA1Q0
>>186
一方その頃


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:42:39 OQ/nNloI0
多分皆が改善して欲しいところでバトルの欄にチェック入れただろうけど果たして改善されるのか…?


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:42:55 30S/hNLY0
>>204
ttp://f.xup.cc/xup0chkkicp.jpg
ttp://f.xup.cc/xup0chkklrm.jpg


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:44:45 YQCd2Fu60
>>186
小次郎とアーラシュを終えてハロエリの無辜の怪物とエウリュアレの吸血上げてる途中


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:45:03 d1/pqxKU0
>>208
どんだけジークフリート最強にして欲しいんだよ最強厨かよw


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:45:13 wrl.wo2g0
トランジスタ七十個うめえ


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:45:19 n7T/ysCs0
>>208
いや、星4で初期鯖でそれは贔屓されてるように見えるわw


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:45:36 h/80RnNo0
>>211
後日談でメカロマンに…?


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:45:41 K24MelUo0
>>186
戦闘続行、魔眼、高速詠唱、矢除け
要するに好きな鯖のスキル
師匠やドレイクも手持ちにいるがそっちは基本放置


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:46:13 fp/P7bXI0
急に単発煽り


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:46:44 wrl.wo2g0
優先度低い鯖はどうしても4で止まっちゃうよな


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:47:12 DMCSkY9g0
>>215
アポでの話じゃないんか


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:47:47 0R2.I6Es0
メディアさんは4でいいからたすかる・・・


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:47:50 h/80RnNo0
とりあえず手持ちの鯖再臨させるのが優先だからスキル上げは4までしか上げられませんわ


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:48:00 GUwkcUL20
皆、回答ありがと
結構幅あるなぁ。レベル10にするからには回避、無敵、ガッツ系中心かとおもいきやそうでもなかった

メディアリリィのスキラゲ終わったら兄貴で不沈艦つくりたいなー


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:48:03 OQ/nNloI0
>>220
IDみて思ったけどデビルメイクライコラボとか面白そうだな


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:48:13 d1/pqxKU0
スキル上げたくても石がない
ジャックのスキル上げるんじゃなかったヒロインXの分がない
レアは消費量多すぎんよ


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:48:53 Asobjt8.0
師匠の原初のルーンとハロエリの武庫の怪物は10まで上げた
次はキャットの怪力が10になる予定


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:49:00 xP.oHHVo0
サンタさんにいっぱい貰っちったー、と調子こいて片っ端から4にしてたら
6に持って行きたかった連中用の石が足りなくなっていた不具合


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:49:04 pFYTbL3I0
マジかぁ…黒い森より冬木か…
最初のAP3のところを無心周回か…


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:49:30 wrl.wo2g0
>>224
ダンテさんどんだけ弱体させなあかんねん・・・


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:49:56 Bc9HsIW.0
>>208
実際、セイバークラスの中じゃ間違いなく上位の実力なんだけど、スキルの内容や数だけを比べるとモードよりも格が落ちて見えちゃうしなー


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:49:58 NuoQRfR.0
>>227
(高いところから)人それをうっかりという……


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:49:58 Ie31aW760
サーヴァントの能力は魔力供給なんかに左右されて
幸運はマスター自身の幸運に左右される……でいいんだっけ?

FGOの場合はあれ生前の幸運値なのかね?


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:50:30 0fMcobxs0
FGOで改めて感じるセイバーの完成されたデザイン


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:50:38 wrl.wo2g0
>>231
誰だ貴様は!!


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:51:19 RZxkjMbM0
>>211
この短パン博士がァ!

伯父上のグラって膝見えることもあって子供っぽいよな


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:51:28 y2ES/A8.0
>>220
そうそう、あくまでApocrypha本編での話ね。


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:51:31 PMSJStsY0
>>171
1周でピースがほぼ確実に2個は結構魅力ある

何よりイベントならなんとなく周回して集める気になるけど普段の修練で周回で集める気力が湧かない


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:51:38 p1SDou3Y0
>>234
貴様に名乗る名前はない


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:52:03 NuoQRfR.0
>>264
貴様らに名乗る名はない!


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:52:25 K24MelUo0
>>232
凛がマスターでも幸運Eのエミヤが何か?


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:52:30 cPo3HTtg0
>>228
赤く染まった港の方がよくね?
AP5、スケルトン8体


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:52:40 qqwEKedU0
ジークフリートは大英雄に相応しい実力はあるが
>>208みたいな寒い最強設定は要らんな
すまないネタの反動か、逆に神聖視する人が出てきてるのだろうか?
FGOの業は深いなぁ


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:53:01 eUHAx8ik0
成☆敗!(ジェリド)


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:53:37 Ie31aW760
>>240
EXの上が確認されたんだからEの下があってもいいよね


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:54:35 OQ/nNloI0
>>244
数値化不能ならEXでいいんじゃねえかな…


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:54:59 IpfjTs5I0
>>238
>>239
ふっ 俺好みの答えだ(人違い


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:55:09 rVEf3ZGc0
女鯖の誰にチンチン揉み揉みして欲しい?


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:55:16 K24MelUo0
>>230
ジークフリートの場合、血鎧が強力すぎるから下手にスキルを付けられない
魔力放出に直感に戦闘続行を持ってるモーさんも鎧のせいで近接じゃジークフリートに勝てないし
なおカルナ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:55:46 0R2.I6Es0
EXの上?数値化不能というより無意味なRXかな?


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:55:58 NuoQRfR.0
>>247
ロリコンじゃないけどジャック。ロリコンじゃないけど


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:56:01 8nzshd9E0
スキルカンストさせようとしてるけどこれ終わったら何もしてあげられなくなる…


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:56:04 8CfULTiQ0
>>247
可愛い子なら誰でも揉ませるよ、俺は


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:56:07 wrl.wo2g0
>>247
ライダーさん一択


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:56:42 SUmhafEM0
>>247
踏み踏み?
マリーか上姉さまかな


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:56:43 OQ/nNloI0
>>247
寧ろ女鯖のチンチン揉み揉みしたい…


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:56:50 0R2.I6Es0
>>246
腕力には自信がありましてね・・・(加速する勘違い)


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:56:56 xozadwJg0
心眼系って上げるメリットある?
スキルマでチャージ短縮だっけか


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:57:01 IpfjTs5I0
>>247
スカサハとジャンヌにおっぱいでチンコ揉み揉みして欲しい


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:57:21 X6aDdan20
英霊召喚してステータスEXで期待したらまさかのマイナス方向に振り切れてたとかマスターが泣いてしまうわ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:57:26 Ie31aW760
>>249
ヒカリノーオーロラー


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:57:37 qqwEKedU0
>>247
アルトリアに喜ばせ方心得てるか試させたい


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:57:39 OQ/nNloI0
>>257
6と10地点でクールタイム減少


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:57:40 FwoSwt/60
>>244
★のことならアレはEXの上とかじゃないと思うが。


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:58:25 7yef/uos0
☆☆


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:58:38 AZ5jNfiE0
★は電脳世界だけ


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:58:40 2x2SvI2w0
>>247
そらモーさんよ


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:58:58 OQ/nNloI0
>>259
「遺体」とD4Cを使えば強制的に幸運のランク上げられるかもしれん


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:59:04 y2ES/A8.0
>>242
単純に小説化に当たって、いくらか戦闘系スキルかもう1つ宝具を追加しても良かったんじゃないかってだけの話だが。
そもそも寒い最強設定云々言うなら、ギルがメッシュやオジマンディアスとかはどうなるの?


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:59:32 PmqrJYXw0
>>257
スキルマで再使用6T、Aならクリ40%強化


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:59:33 oRAAcdVQ0
今回、爪結構貰ったけど目下使い道無いから、
星の紋章Lv.10をロマンで目指そうかと思ったが
スキル石が枯渇してたでござる

ついでに言うと遂に逆鱗が50越えたけど使い道が無い
…心臓に変換出来ませんかね?


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 22:59:57 rVEf3ZGc0
お前らチン揉み妄想する時ちゃんと相手の指先の感覚妄想してるか?
師匠とかジャックちゃんは細いが、多分めっちゃ冷たい指だぞ?
繊細な指先だろうが、冷たいとビクってなるぞ?


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:00:02 h88fZIYY0
すまないさんは1章という登場時期が悪かったのだ…
後半登場組だったら満を持して☆5として登場出来ただろうに
なおギル


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:00:27 IpfjTs5I0
>>271
ちゃんと雪で冷やしてからしごいてるからノープロブレム


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:00:32 Ie31aW760
すまない……★って上のイメージだったんだわ……

意外と適当にしか憶えてなかったんだな……


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:01:28 y2ES/A8.0
>>248
>なおカルナ
ヘラクレス・アキレウス・アルトリアもな。


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:01:47 Bc9HsIW.0
>>248
いや、それは分かっちゃいるけど、単純にステやスキルを見比べた場合の話ねw
それにいくら宝具の鎧が強いって言っても、カルナの具足やギルのバビロンみたいに作中でそこまで強さや存在感を発揮できてない気がすんだよねー


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:02:05 8CfULTiQ0
>>272
なるほど
つまり四章で突き進むテスラを止めるべく颯爽参上、味方入りする最強の魔竜という展開だな


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:02:11 0R2.I6Es0
>>271
ああ、そういえば100歳超えたひいばあちゃんが最期の方点滴だけで生きながらえてた時、すごい手が冷たかったな。


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:02:44 qqwEKedU0
>>272
後発だとジーク以外にも軒並みレア度上がりそうな鯖が初期組には多いなー
赤王、オルタ、ヘラクレス、兄貴、エミヤ、エリザ、メドゥーサ、メディア
ここら辺はレア度が後発だったら上がりそう


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:03:08 rVEf3ZGc0
>>273
なんの拷問プレイだよw

ホモサーヴァントにチンチンシゴかれると潰されそうで怖いよな?


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:03:20 FwoSwt/60
そういやCCCでBBのステが★って分かるのってどの辺だっけ?
探すのが微妙に面倒くさい


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:03:36 OQ/nNloI0
>>271
ジャックのデカケツで尻コキしたかった
http://i.imgur.com/2cgU170.jpg
http://i.imgur.com/dJhY29h.jpg
http://i.imgur.com/0bJqwHY.jpg
http://i.imgur.com/sZXhQdG.jpg


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:03:37 Ie31aW760
結局FGOの設定も『平行世界だから』で終わらせることになるんやな……

平行世界が生まれる系の設定は手塚先生時代からあったから何も言えんが


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:04:27 6jCD33MM0
>>278
申し訳ないがお、おう……って反応に困りまくるレスはNG


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:04:32 rVEf3ZGc0
>>278
あ、今師匠が泣きながら必死にカイロで手をあっためてる…


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:05:24 2x2SvI2w0
モーさんに恋愛フラグ立てるには、こいつはオレがいなきゃ駄目だ、って思わせればいける気がする


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:06:01 Ie31aW760
雪女さんとかどうしたらええねん>冷たい手


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:06:08 K24MelUo0
>>275
そういやいたな

>>276
一巻で退場して主人公のジークと一体化したからしゃーない
仮に敵として出ていたら理不尽なまでに固い上にチャージの早い対軍宝具を撃つ化け物として書かれたと思うよ


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:06:31 y2ES/A8.0
>>276
せめて1巻じゃなくて、2巻終盤か3巻序盤で退場とかならまだ良く強さも分かっただろうにね。東出自身も退場させるタイミングが早すぎたとは多少思っているんじゃない(憶測でしかないが。)?


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:06:32 rVEf3ZGc0
ジャックちゃんにエッチな英才教育を施すパラ屑ニキとシェイ屑ニキ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:06:48 IviJbnfY0
>>286
モーさんあれでかまってちゃんの寂しがり屋だから
むしろ甘えていい、信じていいって思わせる側でないとダメくね?


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:06:49 h/80RnNo0
>>279
赤王とエリちゃんは後からの追加だったら確実に新ピックアップガチャで目玉の☆5にされていたと思うわ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:06:54 IpfjTs5I0
>>287
温めたら人間になるってうしおととらに書いてあった


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:07:30 OQ/nNloI0
お空のナルメアお姉ちゃんみたいな鯖が欲しい!


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:07:34 DMCSkY9g0
>>288
ジークはジークであってジークフリートとはどうにも思えない…
というか踏み台…


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:07:45 JCC.xzLE0
>>282
なんかジャックのこういう絵見てると奴隷をナデナデするゲーム思い出す


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:08:25 oRAAcdVQ0
アバン先生みたく、復活すれば良かったのにapoすまないさん
キン肉マン理論で適当な理由付けてさ


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:08:41 o83NvJEQ0
>>289
むしろアポで割りを食わせてしまったからこそのFGO一章での優遇だろう
なお性能


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:08:42 GUwkcUL20
>>293
人間にするとか甘え
雪女のまま立派にセイカツをこなしているぬ〜べ〜を見習おう!


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:09:01 rVEf3ZGc0
モーさんは無理矢理なめさせたら、数分後には玉吸いまで習得しつつ、前立腺責めまで学習する良い子
なお褒めるとさらに成長速度アップ


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:09:13 OQ/nNloI0
>>296
おがぢぐなるっ!


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:09:17 qqwEKedU0
モードレッドをチョロイン扱いする風潮一理ない
FGOのモーさんはアポ後補正みたいなの入ってるし


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:09:29 YZM7irnQ0
>>297
妻の力で現界したみたいなエイリーク展開


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:10:05 OQ/nNloI0
>>300
一途っぽい反面裏切ったら地の果てまで追いかけられそう…


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:10:11 z/Q/Y7260
>>299
NEO見てない・・?


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:10:20 Ie31aW760
>>299
少年誌なのに原作最終回で具体的な発言させたぬ〜べ〜とか言うマンガ

してる最中の二人の会話話したの覇鬼だけど酷かった


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:10:29 0R2.I6Es0
>>300
新レーベル、ブリテン書院文庫がくるな・・・


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:10:30 K24MelUo0
>>302
モーさんはチョロインじゃなくて扱いの難しい悪ガキだと思うの


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:10:32 iktMlDLwO
誰かがジーク君に力を与えねばならなかったのだ
その役目を違和感無く与えられる大英雄はすまないさんしか居なかったのさ


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:10:31 Bc9HsIW.0
>>298
東出も「1章で活躍させてあげたかったけど、ゲーム中の性能がいまいちだったので違う形で人気が出た(それはそれでいいけど)」って遠回しに不満そうだったしなw


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:10:38 rVEf3ZGc0
>>294
マイルームはブーさんかマタハリかマリーにしてみ


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:11:07 .r.t5AdE0
>>309
施しの英雄……


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:11:18 7ExeaAtI0
ステータスマイナス方向にEXってドンなのだろうな
赤子並みの身体能力?


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:11:32 2x2SvI2w0
>>291
マイルームで、オレが居なきゃどうしようもないじゃないか、って超嬉しそうにいうらしいからなあ
逆に、オレが居ないと駄目=オレを必要としてくれるってなるんじゃね?


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:11:43 Ie31aW760
ブーディカさんにあそこまで愛されてた旦那さんホント羨ましい


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:11:52 GUwkcUL20
>>305
NEO時点では別れているけど、それまではちゃんと年中冷食&冷房生活に順応していたぞ
そもそも雪女との生活自体がだめで別居しているわけじゃないし


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:12:02 HiKANbS20
>>302
モーさんはチョロインじゃなくて扱いの難しい悪ガキだと思うの


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:12:08 3Ci.Vy0M0
>>308
ただのがいじだよな


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:12:32 qqwEKedU0
>>313
殴ると敵が回復する


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:13:01 z/Q/Y7260
実際、モーさんに後継がせてもブリテンそれなりに上手くいったのでは


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:13:03 OQ/nNloI0
>>311
マリーやブーディカとはなんか違うんだよ
こう、構って構って〜っていう承認欲求の裏返りで世話かけちゃう感じのが欲し


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:13:25 8CfULTiQ0
>>307
アンデルセンがアップを始めました


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:13:37 qqwEKedU0
>>308
>>317

……ん?


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:14:00 jZRMfv/60
>>316
あいつら別居してるのか…


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:14:06 NuoQRfR.0
>>321
お船でいう雷みたいな?


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:14:09 OQ/nNloI0
>>322
(あいつ童貞のくせしてエロ書けるのか…?)


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:14:12 rVEf3ZGc0
>>304
裏切る理由がないだろ?
学習能力クソ高い上、逆鱗がわかりやすいから扱いやすいし、最初だけは注意だけで済ませてくれる

ぶっちゃけ最優の鯖だろこいつ
騎士バカやキング鯖みたいな性格的な制限が全くないし、スタイルも万能型だし


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:14:23 hbekbr0U0
流石魔の23時だ、すごく濃い


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:14:32 DMCSkY9g0
>>320
ブリテンは何をどうしようと滅ぶから…


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:14:39 tKjhPdzM0
すまないさんとシグルドさんで合体技とかあればいいなぁ…


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:14:42 y2ES/A8.0
>>298
Apocrypha本編の後日談もしくはホロウの様な番外編を書いて、何らかの形で召喚されて主人公サイドの仲間として活躍する展開にした方が良かったんじゃない?


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:14:52 qqwEKedU0
>>320
モードレッド国を良くするイメージが一切ない上に、王がしたい訳じゃないから駄目


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:15:01 z/Q/Y7260
>>324
いろいろあってな。読んどけ。


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:15:11 GUwkcUL20
モーさんがチョロインだとは思わないけど、男と一緒にいるときに「ひゅーひゅーっ!」って
囃し立ててやれば顔真っ赤にして逃げ出すが「オレ、アイツのことなんとも思ってねーから!」って
言う気がする。小学生男児っぽく


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:15:17 oRAAcdVQ0
>>330
石破ラブラブ天驚拳みたいなの?


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:15:21 OQ/nNloI0
>>327
いや、もしもの話ね?
激情家の一面がそういう風に表れるもね〜っていう例え話でそういっただけよ


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:16:02 8CfULTiQ0
>>326
卒業した奴らなぞ及ばない最強の妄想力を駆使すれば余裕よ


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:16:07 0R2.I6Es0
つまりモーさんは瀬尾先輩だったのか・・・


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:16:27 DMCSkY9g0
>>334
首がすっ飛んでる気もする


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:16:30 n7T/ysCs0
>>320
それはないわ


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:16:39 Hiay4IsI0
きのこって月姫書いた時卒業してたん?


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:16:57 GUwkcUL20
>>335
シグルドとジークフリートだったらどっちかというと超級覇王電影弾だろう


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:17:02 2x2SvI2w0
>>291
童貞の妄想力を舐めているのかね? エロゲのシナリオ書いてる奴の何割が童貞だと思っている


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:17:08 wrl.wo2g0
>>326
エロ小説は童貞の方が上手いと信じてやまぬ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:17:12 hqbZWiZo0
>>334
むしろ顔真っ赤にして斬りかかられそうで怖い


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:17:17 DMCSkY9g0
>>341
社長がおるじゃろ?


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:17:23 1xqYf/M.0
>>327
いやスタイルが万能というんだったらせめて凛くらいはほしいな
どちらかというとアスリートっぽいし


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:17:25 jZRMfv/60
>>327
でもモーさんはセイバーのなかではぶっちぎりの扱いにくさだと思う


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:17:28 7ExeaAtI0
>>335
ブリュンヒルデが嫉妬の炎でカルデアを焼却しちゃう


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:17:45 GUwkcUL20
>>338
よく元ネタわかったなw


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:17:57 30S/hNLY0
社長にも穴はあるんだよな


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:17:58 wrl.wo2g0
社長ときのこだとガチレズにしかならないからどっちも卒業出来ないよ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:18:00 2x2SvI2w0
>>341
きのこは女流作家だって新聞が言ってた。新聞は正しい情報を載せる。日付を間違えるとかない。だからきのこは女流作家、いいね?


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:18:07 VAVnd9NA0
いや、獅子goだからよかったけど並みの人間だとついてけずに見限られると思うぞ
価値基準満たしてないとあっさり捨てる部分はあると思う


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:18:11 OQ/nNloI0
>>344
なるほど、なまじ体験してると生々しくなりかねないからか…
ところでこのスレに童貞はどれくらいいるのだろうか


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:18:14 rVEf3ZGc0
>>334
モーさんは空気読める子だからなぁ…
どっかの円卓の人妻好きと巨乳ロリコンは見習え


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:18:20 qqwEKedU0
>>327
獅子GOが上手いだけで他のマスターじゃ無理だろ
言っちゃ悪いが都合良く考え過ぎや


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:18:20 NuoQRfR.0
結婚するとダメになるクリエイターって多いよね
キレが無くなるというか、丸くなるというか


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:19:07 y2ES/A8.0
>>332
王になったらなったで、モードを支持していた臣下達が「やっぱ前のアーサー王の方が良かったなぁ。」とか手のひら返すのが目に浮かぶしね。


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:19:08 n7T/ysCs0
>>356
その二人より遥かに空気読めないと思うが……


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:19:18 z/Q/Y7260
ダメットさんあたりならモーさんとも気が合いそう


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:19:52 h/80RnNo0
漫画家でも作家でも結婚すると物凄く大人しくなっちゃうんだよな


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:20:00 ROs4Ryi.0
>>310
一章でも大して活躍してないじゃん


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:20:06 OQ/nNloI0
>>358
子供がいるのにキレが増々の矢吹先生…


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:20:22 QxD9Q0tE0
社長…セイバー顔
きのこ…アルク

よって二人はレズ


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:20:32 VAVnd9NA0
ロンドンモーさんはだいぶ人間練れて来てたよな
座でも成長する場合も有るんかね
やな方向に進んでしまった黒ひげとかもいるし


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:20:38 rVEf3ZGc0
>>348
えー?
アルトリアやジークフリートやガウェインよりはマシだろ?
一番人間に近い感性だろこの子


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:21:05 DMCSkY9g0
>>367
正気か?


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:21:09 qT/5.ekE0
>>362
クジラックス先生はあれで大人しくなっていた…?


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:21:10 jLRk5biEO
モードに関してはキャラクエで開放されるマテリアル見るに公式では扱いにくいと言う設定だろうな
読者からしてみれば扱いやすそうな面が多く出てはいるものの


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:21:13 0R2.I6Es0
>>350
ふっ!俺は幼い頃少女漫画を買うところを同級生に見られかけて「ちげーし!エロ本買いに来ただけだし!」と言っていた男だぜ!
だいたいの少女漫画は読んでいる!狼殿下の花嫁オススメ。


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:21:26 HO7jh9yM0
>>364
しかも娘でキャラはモモが好きとのこと……
読ませてるのか


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:21:30 NuoQRfR.0
>>364
ほら…前妻がね……


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:21:31 oRAAcdVQ0
>>355
たまに、DTと思しき奴が妄想で書いた女体描写読むと、
トンチンカンなこと描いてたりして
それはそれでどうかと思うけどな…

岸部露伴センセーは何事もリアルな体験による観察が大切だとか言ってましたよ
蜘蛛食いながら


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:21:49 z/Q/Y7260
>>362
矢吹神は嫁さんをNTRされたんだっけか


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:22:31 Ie31aW760
>>364
矢吹神はほら……アレがあったからさあ


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:22:45 8CfULTiQ0
>>372
下手に隠すより教育上は良…いや良いのかあれは


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:23:00 qqwEKedU0
>>367
アポのモードレッドの事も思い出してあげて
自分に付いてきた部下に「こいつら最悪だな。屑が」みたいな事も思う子だから
そういうキャラである事も魅力だろ


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:23:04 iktMlDLwO
>>363
ハハハ、御冗談を
マリーが犠牲になり聖人二人の力を借りてまで復活させた対ファヴニールの切り札じゃないか


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:23:08 jJUGf3xs0
なんかもう特に思いつかなかったからアンケートのコラボの欄に聖おにいさん書いといたわ


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:23:15 OQ/nNloI0
>>373
>>376
その話はやめよう!
あの屑女はやく死なないかな…


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:23:27 VAVnd9NA0
>>367
おい大丈夫か
周りの人間がみんな偽善者の屑に見えてないか?


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:23:28 2x2SvI2w0
>>366
多分だけど、アポでモーさんが消滅した時点で大聖杯が起動してたから、大聖杯に落ちずに本体の所に帰って経験になったんじゃね


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:23:36 T19Wiwso0
モ-さんって
パパがかまってくれない!国を滅ぼそう!だからな
がちの池沼鯖だからやめといた方がいい


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:23:37 YnhVKS8E0
よしアンケで2丁拳銃のアーチャーティーチ実装をお願いしたぞ
��2アーチャー追加だ!


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:23:37 HO7jh9yM0
>>374
ジョジョはやはり実体験だったか
実際経験したという幕末とかルネッサンス編のジョジョも書いて欲しいものよ


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:23:49 qT/5.ekE0
>>370
モードは扱いにくいけどモーさんという似て非なる存在がいるのがね


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:23:54 jZRMfv/60
>>367
本気で言ってるのか?

俺だったらまだガウェインのがいい
青王も話せば分かってくれるし地雷も無い


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:24:00 DiLK5v1c0
モーさんの問題は扱いにくさよりランス追放とかの方の気がする


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:24:08 qqwEKedU0
>>377
良くは……ないのかもな……


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:24:11 QxD9Q0tE0
DBやマンキンでも一度死んで生き返るとめっちゃ強くなる言うだろ?
矢吹御大はまさにそれよ NTR+離婚で一度死んだ


>>371
>エロ本買いに来た
そっちの方がダメだろ…


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:24:23 0R2.I6Es0
いやぁ、あのクソ馬男は強敵でしたねぇ。


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:24:31 GUwkcUL20
>>371
野崎君はギリギリ少年漫画だから!少女漫画じゃないからw

だが狼殿下の花嫁は面白いよな。同じLaLa掲載の赤髪の白雪姫とラストチャンスも好きだぜ
古くはガラスの仮面やときめきトゥナイト、ねこ・ねこ・幻想曲から新しいのまで結構いけるぜ俺も


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:24:36 wrl.wo2g0
サー・モードレッドの扱いは簡単だってアテリアルに書いてあったよ!!

なお


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:24:36 HiKANbS20
>>367
なおモーさんは全く人のことを考えていなかったのに「騎士王と比べて人の心の分かる人間」と
自分を呼ぶ兵士たちのことを馬鹿にしてました


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:24:39 rVEf3ZGc0
>>370
例えるならアレだよ、
聖杯戦争終わってなんとなく残しておいたらバイトに自分から行きだすかどうか、ここで自分から行きだすのって現状セイバーじゃモーさんか獅子心王くらいじゃん?


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:24:46 1xqYf/M.0
>>380
俺牛角とすき家にした


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:25:02 l8itPZAs0
ジークフリートは普通に扱いやすそうなんじゃが…


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:25:08 HO7jh9yM0
>>391
神話的にも黄泉下りは重要なイニシエーションだからな
ヘラクレスしかりディオニュソスしかり


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:25:34 z/Q/Y7260
矢吹神が描くとしたら・・マタハリが見たいかな


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:25:47 Bc9HsIW.0
>>326
知ってる?童貞の妄想力は、凄いんだ────


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:25:48 dLOSQ2Gg0
ジークに地雷あんの?


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:25:51 o2.D5O5s0
>>334
うるせえ!(バスター


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:25:54 01AmMDuo0
>>391
漫画家はサイヤ人やシャーマンだった…?


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:25:54 wrl.wo2g0
>>397
型月ならやっぱなか卯っしょ


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:26:00 VAVnd9NA0
>>383
そういうイレギュラーもあるのかな
その方が楽しそうだからいいけど


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:26:08 DiLK5v1c0
>>367
モードって息子と認めたら王位とか際限なく要求するぞ
地雷鯖ってほどでもないが性格当たりでもない


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:26:09 03/uqw8.0
彼岸島とかイノサンとか、作品内容はド変態だけど、
家庭では良いお父さん・旦那さんしてる作者だぞ

アラーキーは嫁さん貰った辺りで、山岸由花子描いたんだっけか
娘居るのに、6部じゃ女性主人公がウンコ投げられてゴキブリ食わされてたし


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:26:18 D8vjRo4g0
コラボは期間限定イベント内だけ使用可能なキャラクター(否ガチャ)で、なんちゃらポイントアップ用の礼装(石ガチャ)なら別になんでもいいや


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:26:25 ChV2XlZY0
まあ良い悪いはともかくアルトリアよりは人間らしいようん


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:26:29 DMCSkY9g0
>>396
いや行かないじゃろあいつ…


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:26:34 qT/5.ekE0
矢吹先生は今じゃ笑い話だけど妻NTRと娘取られかけてるからなあ…娘さん取り戻せてほんと良かったとしか


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:26:58 HO7jh9yM0
>>380
セイヴァーじゃなくて漫画作家キャスターになりそう


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:26:59 GUwkcUL20
>>400
矢吹先生がきよひー描いたらものすごくハマると思うんだ……


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:27:21 hqbZWiZo0
どこぞの農民さんが女の子からかい過ぎてアバラグシャってされてたが、
モードからかうにはアレくらいの覚悟が要りそう


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:27:25 wrl.wo2g0
バイトと言えば俺のライダーさんと兄貴


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:27:30 iktMlDLwO
>>402
ゴルドさんムーブすると腹パンされた挙げ句に自害する


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:27:30 tKjhPdzM0
>>374
その頃森先生は、女性経験豊富にもかかわらずアキバでフィギュア観察をしていた…


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:27:46 rVEf3ZGc0
>>388
ガウェイン→指示待ちマッシュ製造機
青王→生前からモーさん以上のモンスター

GOA読んだらこの二人は呼びたくないかな…


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:28:00 qqwEKedU0
偶にモードレッドは王にしなくとも息子と認めてあげれば扱えたのでは?と言われるが
モードレッド自身が息子と認められてもエスカレートして結局は王位を譲られなければ叛逆してたと考えてるんだよね


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:28:08 OQ/nNloI0
>>414
ぐだおが他の女鯖にラッキースケベして転身火昇三昧だと思うんですけど(名推理)


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:28:12 0R2.I6Es0
>>393
(無言の握手)

すまないさん、あれで頑固者っていうかなんというか・・・。


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:28:23 l8itPZAs0
いたぞ!>>416が経験値だ!


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:28:39 QxD9Q0tE0
>>421
じゃあ主人公はぐだ子にしよう
男鯖はポイーで


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:28:44 jZRMfv/60
>>381
調べたけどクズすぎて笑いも絶えた


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:29:44 Ie31aW760
なお矢吹神の元妻と不倫してたアレは平然と芸能関係にいるという事実


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:29:53 DiLK5v1c0
>>402
他人の願いが敵味方で割と等価なので、ボソボソっとすまない言いながら自分のやりたい正義の味方ロールに近いお願い優先させる


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:30:00 rVEf3ZGc0
>>411
ローソン店員をやってるモーさんとか想像余裕やろ?


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:30:02 0R2.I6Es0
矢吹神だったらアタランテちゃんが見たいです。
猪ランテで巨乳もカバー可能。


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:30:04 OQ/nNloI0
>>424
(あの…どのみち焼死体不可避…)


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:30:28 8CfULTiQ0
>>415
女の子?オバサンの間違


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:30:52 hbekbr0U0
ぶっちゃけモーさんもコハエースみたいなギャグ時空でもないと
父上との親子親子するのは不可能だろうな、二人ともめんどくさい性格だし


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:31:06 pFYTbL3I0
>>428
(ファミチキください!)


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:31:24 GmOjpA1Q0
あ、アンケートの性別にその他って一応あるのね


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:31:34 2x2SvI2w0
モーさんと青王は単に不器用なだけだったのだ……とりあえずモリガンが一番悪いってことで


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:31:46 ChV2XlZY0
>>434
デオンも安心


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:31:55 l8itPZAs0
>>433
(ファブニールならあります)


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:32:09 rVEf3ZGc0
>>429
ケモランテに顔騎して顔真っ赤にしてほしい?
矢吹絵で余裕で想像できる


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:32:15 QxD9Q0tE0
>>434
あれ選んだのどれくらいいるのかすっげぇ気になる


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:32:26 T19Wiwso0
人間らしいなら余計王にむいてないやん


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:32:28 7ExeaAtI0
士郎って少年時代でもヘラクレスの目玉狙撃できるのに
それよりずっと目が良くなったエミヤですら追い切れないクー・フーリンってどんだけ早いんだろう


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:32:29 qqwEKedU0
>>405
なか卵が四月馬鹿ネタに入っててホッとした


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:32:32 ChV2XlZY0
>>435
いや親父だろ…


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:32:38 Hiay4IsI0
上手くやれば一週間以内にエッチさせてくれる良鯖がいるらしい


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:32:40 jZRMfv/60
>>419
GOA持ってないが、モードはその二人より呼びたくない……よっぽどモード好きなんだな

セイバーで一番性格がいいのは沖田さん、異論は認める
次点ですまないさん


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:32:45 X6aDdan20
モーさんはかなり扱いにくい鯖だと思うけどな
ガヴェインとかの方が余程上手くやれそう
ジークも意思疎通を怠らなければ無言の腹パンにはならんじゃろ


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:32:56 M7fGZLys0
>>402
熱いハートを虚無の瞳とすまないマウスで隠してるので、ファヴニール戦10秒前にわけわからない事言って味方混乱させながら嬉しそうに突っ込んでいく


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:33:06 9bbm9kmE0
さっきからモーさんをがいじやら池沼とか言う奴はなんなの?思春期だから仕方ないんだよ( )


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:33:23 hqbZWiZo0
>>431
姫ですから(最近キャラクエやった)


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:33:32 AZ5jNfiE0
>>405
久々になか卯のから揚げ食べようかな


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:33:45 qqwEKedU0
>>428
逆になんで働くと思ったしw


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:33:46 rVEf3ZGc0
マック店員モーさんにスマイル要求してブチ切れプルプルさせテェ


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:33:59 wrl.wo2g0
矢吹神は娘さんがなんか目の描き方真似し始めたとか書いてて将来有望だなって


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:34:00 Ie31aW760
>>441
兄貴はケルト神話のメイン英霊だから本当は凄い人なんだがなあ
何であんな位置づけに


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:34:21 2x2SvI2w0
>>448
モーさんって下手すると年齢一桁か十代前半なんだっけ?


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:34:56 OQ/nNloI0
>>448
モーさんは思春期

なんか氏家ト全が描いてそうなタイトルになった


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:34:57 DMCSkY9g0
>>454
きのこを格ゲーでボコしたから…


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:35:01 XGrc.C0Y0
父上より俺の方がうまく自宅警備員をやれるんだ!オレは絶対家から出ないぞ!


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:35:08 B9edPN5I0
メルブラ漫画新作でオルガマリーは死んだとか言われたり
レフがネコアルク達と絡んだりしてるけど
FGOと何か関わることでもやるのかな?


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:35:10 6Hh15bqI0
>>448
冷静に考えてみろよ
イスラム国とやってること変わらんぞ


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:35:10 M7fGZLys0
>>454
円卓の目の上のタンコブだから(直球)


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:35:13 wrl.wo2g0
モーさんはなんかApo最後の悟りと四月馬鹿の最後の台詞だけでなんかもう泣けてくる


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:35:23 h/80RnNo0
>>442
型月はいつだって、なか卯を目指すものだからな


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:35:27 VAVnd9NA0
モーさん好きだけど扱いやすいは無いな
描写的に騎士系のなかではわりと現代に近い感覚持ってたかもしれんとは思うが


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:35:32 0R2.I6Es0
>>447
すまないさんが虚無の申し子でファフナー乗に乗っ取られて味方大混乱?(乱視)


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:35:35 9bbm9kmE0
>>455
詳しくはわからないけどテイルズオブジアビスのルークみたいな感じかね?身体は大人、精神は幼児


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:35:35 Ie31aW760
>>453
矢吹神のテクニックを受け継ぐ娘さんとか凄いな
女の人があのタッチで描くのか


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:35:59 wrl.wo2g0
>>458
モーさん一緒にドライブいこ


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:36:00 GUwkcUL20
>>432
でもヒロインXのキャラクエだと、モーさんが「ん?父上?父上じゃねーか?」っていうモーさんに対して
ヒロインXさんは問答無用カリバーを放つという……


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:36:09 jLRk5biEO
マスターがレオだからかも知れんがガウェインってマスターに要求されるスペックが高そう
いやガウェインが求めると言うよりあまりに優秀でキラキラしすぎてて並みのマスターだとマスター側が居心地悪くなりそうと言うか


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:36:10 AZ5jNfiE0
>>466
プレセアじゃないのか


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:36:36 qqwEKedU0
>>419
どんな読み方したんだ……
少なくともGOAの内容なら2人ともサーヴァントとしての不具合はないだろ
無理矢理過ぎ


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:36:37 T19Wiwso0
ついかっとなって国滅ぼしたんだからキマグレでマスター殺すかもしれんよな


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:36:38 rVEf3ZGc0
>>445
沖田とかアルトリアと並んで働かない筆頭やろ、ありゃ根っからのバトルマシンだし

すまないさんは論外、言わねえとバイト始めないし、行かせても制服(背中)壊したとかで怒らせるに決まってる


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:36:42 yruBmisc0
あぁ^〜静謐ちゃんを身体を暖めてあげたいんじゃぁ^〜!

気にしないでください一人ごとです


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:36:53 QxD9Q0tE0
>>459
え そんなの出てたの


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:37:04 Ie31aW760
>>456
兄役はだれなんですかねえ?

そして巻き込まれる常識人枠の同級生は誰に


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:37:05 wrl.wo2g0
ヒロインXはマイルームでモーさん認知するから・・・


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:37:38 jZRMfv/60
ケイネスってガウェイン召喚してたらどうなったんだ?
まあアルトリアは乳上ってことで


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:37:51 9bbm9kmE0
魔術師タイプのマスターなら即殺されるね、時臣やゴルドおじさん、ケイネス


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:38:52 TIMpqcM.0
国や国民の命より自分の名誉を選んだモードに王はむいてなくね?
そういう精神の幼稚さをセイバーは見抜いてたんだろ


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:39:01 NuoQRfR.0
>>475
まず、エリちゃんのフルコースで毒耐性とアーシュラ並の頑健を手に入れよう


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:39:06 jZRMfv/60
>>474
えっ、いつからバイトの話になってたんだ?
聖杯戦争で呼び出すならって話しかした記憶が無いんじゃが


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:39:07 7ExeaAtI0
>>479
ガウェインは主の為なら嫌なことも汚いこともいとわないから特に問題は無いだろ


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:39:18 9DuL/9eg0
>>479
ケイネスってサーヴァントをディスる可能性高いからモーさんから父上の話題振られた時に偉そうに対応して殺されそう


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:39:26 qqwEKedU0
>>445
人斬りが性格が良いとは言わない(断言)
いや割とマジで言えばね?


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:39:38 OQ/nNloI0
>>477
アポ本編を氏家時空にして
獅子GOさんにしよう


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:39:49 wrl.wo2g0
>>484
ケイネス先生が夢でガウェインが巨乳好きって事に気がつくじゃろ?


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:40:04 9DuL/9eg0
>>479
あぁガウェインだったか
まぁ基本従うからなんとかなるんじゃないか


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:40:05 8CfULTiQ0
>>482
あしゅら男爵?


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:40:13 DMCSkY9g0
>>485
刷り変わってる刷り変わってる


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:40:18 GUwkcUL20
>>480
逆にウェイバーとは相性良いかもしれん。別にカップリングって意味じゃなくな
あまりにもモヤシすぎて、「おめー、もうちょっとしっかりしろよ。肉食え、肉」ってばかりに
姉御的に接しそう。ウェイバーも反骨精神がないわけでもないし、そういうところは認めるんじゃないか


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:40:19 TIMpqcM.0
>>485
ケイネスはそんなに性格悪くないそ


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:40:30 IhwtUz5U0
アンケ書いてきた 書いた直後に思い出したが軍略スキルの強化を要望するのを忘れてた


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:40:30 rVEf3ZGc0
>>472
理想押し付けジャガイモ騎士と不眠ドラゴンハート騎士王は生活に入れれんわぁ…


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:40:41 2x2SvI2w0
>>466
生まれて数年で騎士になって青王に仕えてる。
幼児って程ではないにしろ、父性をかなり求めてたんじゃないかね


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:40:55 .Oaw1QOc0
>>471
プレセアは体は子ども、頭脳は大人な方で全く正反対やないか


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:41:28 DMCSkY9g0
>>495
お前はその二人になんの恨みがあるんだ


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:41:43 wrl.wo2g0
>>490
グレート編まだ?


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:42:10 9DuL/9eg0
ケイネスが呼ぶべきランサー
やはりここはローマを押したいのだが、師匠でもいいかもしれない
寛容だったり達観してたりする人ならなんとかなると思う


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:42:18 Ie31aW760
でもケイネス先生って絶対死ぬんじゃなかったっけ?


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:42:27 ChV2XlZY0
新選組で性格がいいはちょっと…


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:42:35 h/80RnNo0
ガウェインってレオだからこそ隙のないアタリに見えるけど他のマスターだとどうなんだろうなぁ


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:42:50 xP.oHHVo0
>>498
変な子なの明らかじゃん過去辿って見ろよ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:42:54 NuoQRfR.0
>>490
すまん、アーラシュさん……


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:42:58 wrl.wo2g0
つーか下手に男鯖喚ぶより女鯖喚んだ方がこじれなさそうなケイネス先生


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:43:17 OQ/nNloI0
>>502
無敵の剣って誰だっけ
新八?


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:43:20 5ndtfaec0
新撰組は法が全てだから個人の性格は関係ないと思う


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:43:20 fAQN9tjc0
モーさんとフラット


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:43:38 o2.D5O5s0
>>488
あいつロリコンっぽいとこあるしそこら辺を夢見てくれたら大丈夫


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:43:44 VAVnd9NA0
>>500
ソラウがチャチャ入れない相手でないと
てか、ソラウがいなければなんとか聖杯戦争生き延びられそうな気さえする


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:43:47 3XCsgrGo0
無理にケイネス先生の生存ルートを探すより
どうせ死ぬんだし安心して死ねるルートこそ必要だ
ケイネス先生をなるべく楽な展開で死なせてくれるランサーは…?


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:43:49 X8F9prJg0
テスラ狩りが捗るわ―
よーしイベ終わるまでテスラ100匹狩るぞー天才狩りじゃー


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:44:05 LH9J9YQA0
ケイネス先生性格がアレだから何呼んでもキリツグに手玉に取られて令呪つかわされそう


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:44:21 rJn5K42Y0
雑こら

http://i.imgur.com/fm1qzRs.jpg


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:44:23 wrl.wo2g0
>>509
いろいろ未知数過ぎて整合性とるの大変そう
よし出番だサンダー!!


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:44:28 5ndtfaec0
ケイネス先生は超優秀


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:44:30 n7T/ysCs0
>>512
エリちゃんのコンサートを聞いて安らかに……


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:44:33 rVEf3ZGc0
>>481
むしろ民の心配をほとんどしない暴君ばかりだよあの世界?

少なくとも言うこと聞くサーヴァントより多少暴走っ気があるサーヴァントのが生存確率高いのはどの作品でも自明だし


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:44:40 2x2SvI2w0
>>481
モーさんは、なんで王になるのか、王になってどうするのか、を考えてなかったら駄目だしくらったっぽい
なお、青王の重荷を代わりに背負いたいというのが無自覚な本音だった模様


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:44:44 IhwtUz5U0
ケイネス先生ってプリヤでも死んでるんだよな?
イリヤが救われた世界線だというのに不憫だぜ・・・


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:44:57 9DuL/9eg0
>>506
でもたぶん乳上は駄目っぽい気がする


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:44:58 OQ/nNloI0
>>515
あ、ちょっと欲しい


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:45:14 jZRMfv/60
>>486
うん、まあ、そうだな(諦め
やっぱりすまないさんか

アルテラは、いい文明とわるい文明を自分の判断で決めるから、金ぴかほどではなくても扱いにくいんじゃないかと思う

>>504
俺ももう触らない


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:45:18 41PLzqjc0
ギルのSEってこれなんか変化あるか?ほとんど同じなんだが


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:45:55 wrl.wo2g0
>>520
ほんとに間とモルガンが悪かったんだなぁって


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:46:07 VAVnd9NA0
ダメだなこれは
触らん方がいい


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:46:50 DMCSkY9g0
>>521
プリヤに関しては間桐家の皆さんの方が悲惨な気もする


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:47:14 wrl.wo2g0
>>528







530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:47:20 h/80RnNo0
>>521
2世登場させるには殺さないといけないからね
しょうがないね


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:47:23 9DuL/9eg0
ヘクトールおじさんとケイネスの相性割といいんじゃないかな
ソラウはイケメン好みでおじさんは好みじゃないと思うし
アキレウスに負けたとはいえ一級サーヴァントでしょうし


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:47:34 8CfULTiQ0
>>529
おいやめろ


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:47:57 DMCSkY9g0
>>529
やめろ、テメェー!


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:48:12 NuoQRfR.0
>>515
3千円くらいなら買う


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:48:13 jLRk5biEO
円卓は基本当たりって話だし癖はあってもあまりに酷いのは居ないだろうな。モードも癖はあるけど優秀

GOAで出るであろう正気ランスロットは鯖としてどんなものなのか。今のところほぼギャグしか無くて謎の存在だが


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:48:22 VAVnd9NA0







537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:48:25 l8itPZAs0
>>529
ヤメロォ!(ヤメロォ!)


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:48:31 tKjhPdzM0
ケイネス先生とスカサハ師匠。


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:48:33 0R2.I6Es0
>>529
実の妹を殺して楽しいか!


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:48:44 3XCsgrGo0
リミゼロ士郎達が魔術師として完成した姿って言われると
「ああ士郎は剣製を極めたのかな」「スタイル変えて二刀から一刀か」「エミヤとは別の成長かしら」
とか妄想するが、凛や桜はどうなんだろう。それぞれ基本と例外を極めるのか


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:49:08 IhwtUz5U0
>>528
アニメしか見てないんだがプリヤの世界線だと間桐家ってどうなってんの?
平行世界では皆死んでることは知ってるんだが


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:49:10 qqwEKedU0
(アカン人じゃったか……)


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:49:14 0z5Ysjm60
桜→首ゴキゴキバーサーカー
ワカメ→射○アサシン
蟲爺→たぶん死んでる

これは酷い


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:49:17 yvsc5xn.0
レベルアップしたらスタミナがオーバーチャージして、無駄がなくなるようにして欲しい


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:49:39 9ejr55jM0
ケイネスはバーサーカー一択なんだよなぁ
性格面でトラブル起きる事もないしソラウのおかげで魔力供給も余裕がある


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:50:26 jZRMfv/60
ケイネスが召喚すべき鯖の要素
・(経歴や武勇が)一流のサーヴァント
・ソラウに手を出さない
・ケイネスのやり方や戦略に文句が無い
・騎士道等のこだわりを持たない、たとえ青王と戦っても持ちそうにない
・明確な願いがある


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:50:27 fAQN9tjc0
トリスタンとかいう癖の強そうな弓兵
あの台詞も何か裏があるんだろう
あってほしい


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:50:50 5ndtfaec0
ケイネスってそんなに性格悪いか?


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:50:51 NuoQRfR.0
>>536
懐かしいけどやめろぉ!


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:51:20 DMCSkY9g0
>>546
兄貴とかかなあ…


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:51:22 Ej4wIa6E0
石膏ボーイズ見たら
ゲオルギウス先生がアルテラの崇拝するマルスと一緒にアイドルデビューしてたんだけど…


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:51:36 VAVnd9NA0
>>546
ドレイク姐さんとかかなぁ


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:51:39 Hiay4IsI0
>>545
バーサーカー(清姫)


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:51:41 o83NvJEQ0
>>548
後発でだいぶ軟化してるけどZeroだと相当性格悪い


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:51:46 qqwEKedU0
>>543
士郎はカッコいいんだけどな……
良いんだけどロリ魔法少女モノではなくなってるな(確信)


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:51:47 GUwkcUL20
>>546
カルナか兄貴かな


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:51:50 5ndtfaec0
>>546
カルナ


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:51:56 8CfULTiQ0
>>546
とりあえずヘクトールおじさんあたりでいいんじゃないか


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:52:04 0NL5BVSMO
>>526
そのモルガンもなんかワケアリなあたりやっぱり最大の原因はブリテンの寿命だったんだよなぁ…
一人の少女が王にならなくてはならなかった、一人の魔女が父から認められて当然のことも叶わなかった、一人のホムンクルスが父に存在を肯定されることも叶わなかった
ブリテンが存在許されざる土地であったがゆえに


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:52:08 0R2.I6Es0
そもそも毛イネス先生は「型月」の「エリート魔術師」の時点でもう・・・


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:52:14 qT/5.ekE0
>>520
それ自覚してて口に出せれば…まあ王としてはやっぱりダメ出しはされるだろうけど対応は変わったかも


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:52:16 wrl.wo2g0
>>546
カルナさん最高です


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:52:18 zpk.p1p60
>>536




\
\


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:52:26 6jCD33MM0
ケイネス&EXヴラドとか超面白そう……面白そうじゃない?
なんだかんだで理屈付けてEXの残滓みたいなもんがあれば
名声はあるけど伴侶にだけは振り向かれないケイネスと
名声は落ちるばかりだけど最高の妻を得たヴラドみたいな対比になりそうだゾ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:52:28 2x2SvI2w0
>>548
魔術師らしい魔術師。どっかの銀髪眼鏡よりはマシだけど、鯖は使い魔に過ぎないってナチュラルに下に見てる。
要するに聖杯戦争に参戦すること事態が死亡フラグよ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:52:37 5ndtfaec0
>>554
あれはソラウやケリーのせいじゃね?
先生は被害者だよ


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:52:54 oRAAcdVQ0
>>524
アルテラちゃんはネタイベだと文明破壊厨扱いされてるけど、
キャラクエとかマイルームの会話見てると物分かり良さげだけどな
ちょっと不器用だけど素直で良い子だし
聖杯への望みは、普通の女の子として暮らしてみたい(意訳)だし


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:53:07 l8itPZAs0
カルナさんの魔力供給はソラウが居てもきつそう


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:53:16 o83NvJEQ0
カルナの一言足りないマジレス真拳にケイネスが耐えられるとは思えないんだが


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:53:26 ROs4Ryi.0
>>546
それこそアルトリアじゃねこれ


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:53:32 h/80RnNo0
プリヤって男の人は男の人同士で、女の子は女の子同士で恋愛する魔法少女モノじゃなかったの…


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:53:45 OQ/nNloI0
カルナさん召喚したら無駄にプライド刺激されたケイネスさんが何するかわからん


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:53:53 GmOjpA1Q0
よし、ケイネスにDEBUをつけよう


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:54:10 qT/5.ekE0
>>546
なあに全部ローマに染め直せば問題ない(ローマ市民並感)


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:54:12 fAQN9tjc0
>>546
すまないさんじゃダメなの?


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:54:13 wrl.wo2g0
サヨナラ
   ノ
  ノ


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:54:19 6jCD33MM0
>>565
見てないぞ
むしろ人間より遥かに格上の存在だって認識したうえで警戒しすぎてるのが問題


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:54:29 xozadwJg0
切嗣かイリヤにクロを召喚させたい


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:54:30 qqwEKedU0
いつも思うんだ
これケイネスに合うサーヴァントじゃなく、ケイネスに合わせられるサーヴァントだよね?


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:54:33 3XCsgrGo0
サーヴァントの能力以上に信頼関係築けるかで生存出来るかどうかが変わる
「サーヴァントが二流でもマスターの私が一流ならいける」と思ってるケイネス先生は登場した時点で詰んでる


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:54:34 DMCSkY9g0
>>570
Zeroトリアはなあ…


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:54:34 0R2.I6Es0
カルナ「つまらないな・・・。いや、お前が悪いのではない。俺の問題だ」
毛イネス「」


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:54:40 5ndtfaec0
>>570
ランサー限定の話だぞ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:55:14 o83NvJEQ0
>>566
ウェイバーに魔術師の怖さを教えて上げようとか、
ケリィに対して生かしたまま切り刻んでやるとか、粘着質というか陰湿
例えるなら間桐家の皆さん


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:55:42 7ExeaAtI0
ケイネスはガンダムローズでも呼び出せばよかったんだ
声優的な意味で


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:55:53 VAVnd9NA0
>>563
自分で振っといてなんだがやめろぉ!


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:55:56 h/80RnNo0
アニメだと声や映像が必死だったから可哀想だなーと思ったけど小説読んでた時は典型的なエリート魔術師でわりとウザかった


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:56:32 Ej4wIa6E0
>>546
それケイネス以外の魔術師でも引いたら当たりレベルだと思うんですが…


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:56:42 2x2SvI2w0
>>577
言われて思い出したわ
人間以上のこいつらが俺たちに従うなんて二心があるに違いないスタンスだっけ
いかんな、だいぶ忘れてる


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:56:50 5ndtfaec0
ケイネス先生は型月キャラにしてはまともな方
無意味な虐殺とかしないし


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:57:03 0NL5BVSMO
>>565
先生は確かにイヤミだけど、日本の都市部の悪い意味での無国籍感への苦言は「なんだとぉ!」と思いつつも「確かになぁ」と否定しきれないとこはあったw


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:57:22 jZRMfv/60
>>567
ダメとは言わんぞダメとは
アルテラの願いも良いし、物分かりは良いと思う
……あれ、良鯖なのか?

>>565
銀髪めがねってラニか?

カルナはマジレスがダメ
ケイネスが爆発する


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:57:36 jLRk5biEO
ケイネスが触媒無し召喚したらプライド高い奴同士の嫌味の言い合いでグダグダになるのだろうか


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:58:17 wrl.wo2g0
>>593
アゴががら空きになっちゃう


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:58:23 acL.xcUc0
>>531
ケイネスは切嗣と戦おうとした時点で詰みだから
実際鯖の良し悪しなんて大して関係ない説


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:58:25 3Ci.Vy0M0
ケイネスも美少女なら人気でたのに


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:58:28 OQ/nNloI0
もはや魔術師として優秀!とか言われても「あ、そう。でもどうせ頭固くて視野が狭い量産型ケイネスなんだろ?」と身構えるようになってしまった


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:58:35 h88fZIYY0
アルバとたいして変わらないイメージ
まぁアルバの方が性悪かな


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:58:50 l8itPZAs0
士郎にアルトリアの心臓とアヴァロンを埋め込んだら変身可能なのか
いや、アレはジーク君というかホムンクルスだから出来た業か


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:58:50 DMCSkY9g0
切嗣がもし触媒使わなかったらエミヤが来てたんだろうなあ…


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:59:06 wrl.wo2g0
工場長は青子を調教する大事な役割があるから・・・


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:59:06 jshJ5.z20
>>546
解った!エルキ(槍)だ!


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:59:08 PmYrKmkE0
ケイネスはバーサーカー呼べてたら強かったんじゃないかと思う。


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:59:18 QxD9Q0tE0
>>600
この場合は魔術回路がまんま触媒になるんだろうか


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:59:29 8CfULTiQ0
>>596
ライネス「それはよろしくないな」


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:59:32 YPfqh/5Q0
>>552
ドレイク姐さんはギブアンドテイクだから揉めはしなさそうだな
星の開拓者でケイネス生存ルートもワンチャン・・・ある?


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:59:33 OQ/nNloI0
>>601
あの本にはお世話になりました


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:59:55 xozadwJg0
>>600
切嗣+エミヤって戦術的には上手くかみ合うんだろうけど、アルトリアとは違う理由で会話しなさそう


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:59:56 oRAAcdVQ0
魔術師の割には、婚約者を本気で人間的に大切にしてたりとか、
頭グシャアするアルバよりかはだいぶマシじゃないっすかね


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/27(水) 23:59:58 jZRMfv/60
>>593
どういう鯖だろうと考えたが慎二のあのワカメ顔しか出なかった


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:00:05 i4vZZ6HE0
ディル以外ならうまくいってたんじゃね?


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:00:06 Z0H4aAg20
>>599たは


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:00:14 7vPzNkfY0
ケイネスが勝てる聖杯戦争想定し始めたら
だんだん本来の聖杯戦争からかけ離れていく…
もはや別の魔術師同士の戦いにでも参戦すりゃいいんじゃ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:00:25 Bheywna.0
>>610
つまり英雄間者くるー!?


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:00:46 Xwx5QHps0
>>601
いくら若くても青子なんて月姫メルブラのイメージ強くて抜けないと思ってたのに…


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:00:46 X9OSOhHw0
>>608
正体知ったら絶望して自害しそう


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:00:53 tRnuNEmc0
あかん
イベの戦闘ばっかりやってるとダメインフレが激しすぎて通常戦闘に戻った時に感覚のマヒを起こしてしまう…

ハッ、20万しかHPないじゃん2ターンでフィニッシュだわーからの苦戦


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:00:55 Z0H4aAg20
>>612ミスった
多分反動で死ぬ


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:01:16 op09fGlg0
世界の抑止力が働くから、ケイネスはどうあがこうと破滅する運命なんだよ(無慈悲)


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:01:27 U7XMYYb20
ケイネスはあのどうしようもない性格でソラウにはベタ惚れしてるのがなんか笑える


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:01:31 i4vZZ6HE0
ケイネスはエミヤとあいそう


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:02:05 weWymmRYO
>>609
イヤミで猜疑心が強くては天才肌の嫌な奴なのは否定しないが、でもわりと憎めない好きなキャラクターではあるからケイネス先生w


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:02:25 QT66fBV.0
>>611
NTR要素さえなければそこそこうまくいきそうだよな
仲良くなれるかは別として


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:02:53 1Wtu4w4w0
貴方は聖杯を手に入れました
ですが叶えられる願いは英霊を受肉させて伴侶にすることだけです

誰を呼びますか?


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:02:56 RipxHIIY0
>>613
天下一魔術師武闘会でも開催すればいいのか


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:03:02 zuOby5zs0
>>546
乳上青が出たらそっちでも良いかもな
極論、騎士道が問題なのではなくディルは主君>自分のしたい事な節があるのがいけなかった


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:03:03 MWXMvAHA0
人理を守るために毛イネス先生には死んでもらおう


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:03:07 deVTT.WY0
>>619
抑止力「この距離ならバリアははれないな!」


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:03:13 saxM/2aE0
エミヤと合う……?
まあエミヤもあれで相手をたてるからギリギリ決裂しないのかな……?

と思ったけど聖杯にかける願いを世界平和とかいったらケイネス先生無駄に警戒しそう


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:03:14 oTzOsX7.O
ドレイク姐さんの星の開拓者でもケイネス生存はなんか駄目そうな気が


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:03:18 lcfVJr1.0
>>598
アルバって根源への到達なんてナンセンスだと断じているけどケイネス先生もそんな感じなのかな
まあ武功のために第四次に参戦してる時点でアレだけど


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:03:23 Xwx5QHps0
>>609
工場長も拗れに拗れた結果だしなぁ


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:03:25 rsiMnx0Y0
>>592
ケイネスもそうだがソラウも連爆しそう
てかソラウの方がやはい火薬庫かもしれん


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:03:26 lxBA5pQ60
ケイネスは決闘出来る月にでも行けよ


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:03:47 swhIvvuY0
レフ「ケイネス生存させなきゃ」


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:04:02 i4vZZ6HE0
>>624
兄貴


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:04:04 sV0rVeyk0
>>602
ギルいるから冬木蒸発するんですが…


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:04:08 BD/V4rnQ0
ケイネスはウェイバーを煽ったりしなければ良かったのに
いや煽ってなくても死ぬか・・・


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:04:17 zuOby5zs0
ケイネスの死とブリテンの死
これらは人理に関わる滅びだから


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:04:18 Og613fGw0
>>608
切嗣によくある表向き、表面的には合うけど根っこが致命的に噛み合わないタイプな気がするわ…


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:04:23 pDXWUYPY0
切嗣 アーチャーエミヤ
時臣 セイバーアルトリアオルタ
ケイネス キャスタースカサハ
ウェイバー ライダーイスカンダル
おじさん ランサークーフーリン
言峰 アサシン狂信者ハサン
龍ちゃん バーサーカージルドレ(大海魔暴走モード)

このあたりでいこう


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:04:23 AXpJYcm.0
>>624
マルタさん若しくはオルタ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:04:26 cSelRVn.0
>>609
アルバはピザ煎餅が好物だとかしょっちゅう自慢話してたとかネタっぽくばらされたけど
あれで何とも言えない物悲しさを感じたんだよなぁ……

昔は橙子に自慢まくし立てては聞き流されて漫才もどきしてるような関係だったんだろうなって……


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:04:31 wUE3Zr5U0
>>624
互いに納得の上なら若奥様かモーさん

そうじゃなければジャック


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:04:50 7Wmbajj60
>>608
戦術的に噛み合いそうなエミヤや緑茶とは性格とか正義の種類で破綻しそう
切嗣はアルトリアみたいなので正解だったんじゃないかなと思う、アルトリアには超我慢してもらうことになるけど

四次鱒で鯖とまともな関係だったのはリュウノスケとウェイバーくらいってのがなんというかひどい


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:04:53 QT66fBV.0
>>639
悲しいなあ


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:05:02 KSHWgdcA0
日替わり定食88万のドラゴンだった


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:05:03 V3vmLANc0
ガウェインレオが王として接したからああなってるが
アイツの王認定ライン謎だしケイネスが魔術師として接したらまた別のリアクション返ってくるんじゃないか


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:05:10 op09fGlg0
>>624
アレクサンドル・デュマ


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:05:22 beo3eU3Q0
>>624
ジャンヌ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:05:35 lxBA5pQ60
>>645
バーサーカーで呼ばれたランスロットは人間関係以前の問題だし


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:05:49 X9OSOhHw0
>>624
そらモーさんよ
一番楽しそう


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:05:50 Z0H4aAg20
>>634
あの人機械とか致命的にダメそう


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:05:54 zuOby5zs0
>>641
時臣ならオルタじゃない方が良くない?


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:06:07 aifLNa9I0
>>624
フランちゃん


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:06:17 rsiMnx0Y0
>>611
上手くはいくかもな
でも生き残れんらしい


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:07:00 zuOby5zs0
>>624は纏められそうアフィ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:07:01 AjcbgpQ.0
うちの母親はケイネスと時臣好きだよ
二話あたりで「この二人って絶対切嗣に殺られるよね?」て期待してたし


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:07:03 7vPzNkfY0
ケイネスの死を回避するためにタイムリープを繰り返すウェイバーというのを思い付いたけど
ストーリーがいまいち思い付かなかった


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:07:07 Xwx5QHps0
>>639
ケイネス先生の死はわりとマジで人理に関わってそうなのが笑える


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:07:21 i4vZZ6HE0
ナルトの江戸天みたいに人格無視であらつれたらええのにな


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:07:33 RipxHIIY0
>>643
ufoカフェで貰えたコースターに描かれてた学生時代の絵は微笑ましかったな
http://i.imgur.com/6IjomuM.jpg


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:07:41 pDXWUYPY0
>>654
そらもうおじさんと兄貴にゲイボルクぶっぱされてアゾ顔晒すための伏線よ

でも時臣アルトリアも普通に幸運低そうだし青王でもいいか


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:07:43 weWymmRYO
>>643
わかるわ、橙子人形の破綻ぶりに「自分らと一緒だった彼女はなんだったの?」って狼狽する姿が凄い感情移入してしまう
仮に慎二が真っ当にマキリの後継ぎなら凛とカフェでの一枚絵みたいな関係だったんやろうな…


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:07:48 BD/V4rnQ0
仮にケイネスが死んでなかったらどんな展開になるん?


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:07:52 /PPMcCb.0
日替わり定食行ってくるか。


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:07:55 bcltcAN20
予定通り征服王召喚して早い段階で脱落するか
ソラウと一緒に征服王に抱いてもらうのがいいんじゃね?


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:08:11 NPkes39g0
ポイント一気に増えたな


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:08:23 deVTT.WY0
>>634
月で決闘?
http://i.imgur.com/mxQkuuw.jpg


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:08:37 1Wtu4w4w0
>>660
あの人の死ってそこまで重要だったのか……
実際はケイネスの死よりエルメロイⅡ世の誕生が人理に関わる可能性があるんだろうが


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:09:17 op09fGlg0
>>669
決闘者は帰って、どうぞ
あいつらマジ人外過ぎるだろ…


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:09:18 Xwx5QHps0
>>662
逆に悲しくなるな…


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:09:25 weWymmRYO
>>660
本人が望んだ栄光じゃないだろうけどある意味では光栄だなw


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:09:29 1Wtu4w4w0
サクソン人の謎が一つ解けたな


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:09:52 U7XMYYb20
エルメロイ2世と聖杯解体の事を考えると割と真面目にケイネスの死は人理的に重要なのかもしれない


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:10:05 wUE3Zr5U0
惚れたら一途に尽くしてきそうな鯖(男女問わず)
モーさん
若奥様&リリィ
マタハリ
ブーディカ
キャット(確定)
牛若ちゃん
ヘクトール
デブ

結構いるな


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:10:08 V3vmLANc0
>>665
多分エルメロイ二世がトレードオフで消滅するから冬木大聖杯解体されない


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:10:10 OC3lbrSM0
もうケイネスさんはお見合いおばさんのムーンセルにでも行けばいいんじゃないかな
いや時代も世界線も違うけどさ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:10:22 Z0H4aAg20
あらゆる可能性が集まるホロウ世界線でも死んでる言峰なんかも絶対死ぬっぽいな
でも地味にハサン先生もいないんだよなホロウ…


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:10:27 b/HT81xc0
>>567
アルテラは仲良くならないと破壊魔何だと思ってる
気脈が通じてくると色々人間的な面を見せてくれるというか……


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:10:30 rsiMnx0Y0
>>635
これ面白いかもなw


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:10:45 QT66fBV.0
ケイネス先生は最早ちびちゅき時空に籠るしかないのか


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:10:56 pDXWUYPY0
>>665
・エルメロイ派 勢力維持
・ウェイバー、ロードへの道を失い一生を三流魔術師として過ごす
・数々の有望な魔術師たちがそれなりな結果で終わる
・聖杯解体ならず、数十年後に第六次聖杯戦争勃発


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:11:07 7Wmbajj60
>>665
ウェイバーが講師としての才能を発揮出来るかが不明
ケイネスが居る段階で二世が出来ない
二世になったのって講師の才能が発揮されてからだっけ?


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:11:11 RH48Yw.g0
江戸天とか定食とかやめろ
お腹すいたから上乳の母乳でもいいぞ


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:11:12 lxBA5pQ60
>>676
アーチャーはおらんのか


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:11:20 iB3DDaGI0
>>632
すまない
仮にも大英雄の聖遺物を自分の満足感のためだけに灰にしてしまうようなキ○ガイの近くにいては
ああも拗れてしまうのも無理がないと思う。本当にすまない


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:11:25 i4vZZ6HE0
聖杯解体せんとどうかなんの?


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:11:31 qKqRrR920
すまないさん、今日もドラゴンですよ!


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:11:34 2YJC1JFY0
ケイネスがウェイバーを養子にしたらなんとかエルメロイ2世は誕生するのでは
仲が良い二人とかぶっちゃけキモいが


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:11:41 AjcbgpQ.0
>>665
氷室がワカメにいただかれるな(ひむ天感)


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:11:59 O7Jj67vM0
てかケイネス先生ってディルムッドに
「セイバーとの競い合いはそんなに楽しかったか?あ゛?」とか嫌味言ってるくせに
自分はセイバーのマスターと魔術の競い合いをしたがってたんだよな


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:12:09 wUE3Zr5U0
>>671
上空からの落下→腰を強打→更に落下→甲殻類じゃなかったら即死だった、満足がなければ即死だった


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:12:16 k1Cyfhg.0
ザクソーン……


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:12:26 CSHze5uU0
エルメロイ二世が存在しない場合そこそこの数才能無駄にする魔術師いそうだからな〜
フラットとか本格的に才能開花したのはエルメロイ教室行きになった後っぽいし


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:12:37 Ngv9IA6s0
ケイネスとエルキドゥとか未知過ぎてわからん
ただギルにもの申すぐらいだからなに言うかわからんぞ
ただ冬木は…終わる


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:12:54 wUE3Zr5U0
>>686
アーチャーでいうとステラさんと緑茶がいたな


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:13:02 V3vmLANc0
>>692
合コン行ったら連れだけいいこ見つけてお持ち帰りしてたら嫌み言いたくなるだろ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:13:06 b/HT81xc0
>>692
才能があったもんだから自分の思い通りにならない状況に慣れてないからね、あの人


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:13:14 4DOqxSPw0
>>694
ザクソンの村がどうしたって?
絶望の町から戻ったらまっすぐここにむかうんじゃぞ!


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:13:18 bcltcAN20
ウェイバーがエルメロイ継がないと少なくとも尖った問題児は行き場所を無くすよな


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:13:40 D2I3P/1Y0
昔のウェイバーは誰が見ても口だけで技術もつたない魔術師だったし
ケイネス先生にぼろくそに言われても仕方なかったと思うw
大成したのは聖杯戦争終わった後に時計塔で研鑽したからだろうし


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:13:42 pDXWUYPY0
ウェイバー+スカサハも見てみたい


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:13:56 /PPMcCb.0
イベント日替わり定食ネタバレ。
http://i.imgur.com/L8umaiv.jpg
http://i.imgur.com/HCxuGWp.jpg
http://i.imgur.com/677qu45.jpg
http://i.imgur.com/Wlk8JhQ.jpg


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:14:19 s0UrvoLM0
>>665
聖杯戦争に参加した時点で詰みだからそんな展開はないんだ
なお聖杯戦争のなかったプリヤ世界でも死んでいる模様


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:14:31 7Wmbajj60
>>685
乳上複乳説

>>686
だってあいつら相手が居ても異性ナンパとかしてそうじゃん


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:14:38 7vPzNkfY0
>>683
ケイネスがいなくなったことで起こる悪影響より
ケイネスが死んだことでいい結果になるというのが泣ける


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:14:39 nGwbhPWE0
>>688
HFとか通ってない限りセキュリティホール的な何かが開きっぱなしかつ、
5年くらいで(汚染されまくった)聖杯戦争が行えてしまいそう→世界の危機


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:14:53 b/HT81xc0
ところでケイネスって教師としてはどうだったんかね
とりあえず普通に才能ある人はちゃんと育てられる程度ではあったんだろうか


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:14:55 U7XMYYb20
>>688
大聖杯が残り続けるのでどこかで人類滅ぶ可能性有り


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:15:03 zuOby5zs0
ウェイバーも、成長した二世もお世辞にも性格が良いとは言えないからな
ケイネスもキレるよ


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:15:11 o2jcoCR.0
聖杯戦争って他のやつが潰しあうまで隠れるか逃げた方がいいよな


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:15:33 bcltcAN20
プリヤ世界でもウェイバーが二世になっとるし、あの世界で何がどうなったるんだケイネス先生w


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:15:36 Bheywna.0
>>624
ライダーさんに決まってる


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:15:39 V3vmLANc0
ケイネス先生生存するとまともに育たなかったロードエルメロイ二世の弟子になれずに歪んだ形で成長してしまった才能の塊達による第六次聖杯戦争が勃発すう?


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:15:42 Xwx5QHps0
ケイネスの死がなかったら事件簿も起こらないからロンゴミニアド共々グレイちゃんも放置だし、エルメロイ教室も出来ない、すまないさんの触媒も燃やされない
大事件ですよ!


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:15:52 aifLNa9I0
>>712
やっぱハサンだよな


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:16:05 kJ30AuuM0
>>690
ケイネス「今日も講義頑張りたまえよウェイバーくん!(毛髪が禿げ上がる音)」
ウェイバー「任せてよパパ!(胃が捻れ狂う音)」


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:16:38 BD/V4rnQ0
>>677
なるほど やっぱり死んでなきゃいけなかったんだなケイネス先生は・・・
まあケイネスも聖杯戦争を生き残ったなら解体に踏み切るかもしれんが
生き残るビジョンが想像できないというね


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:17:02 pDXWUYPY0
>>705
それよりもなんでプリヤ世界はウェイバーがゼルレッチの秘書みたいなことしてるのだろう
正直凛とルヴィアがウェイバーの指導受けつつゼルレッチの第二魔法に触れるとか、10年後には化け物が生まれてる予感しかしないんじゃが……


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:17:10 Bheywna.0
>>715
フラットの受け皿がいなくなるので時計塔が胃痛で滅ぶ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:17:21 wUE3Zr5U0
>>719
お前は死んだんだぞ?ダメじゃないか!死んだ奴が出てきちゃあ!死んでなきゃあああ!


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:17:23 AXpJYcm.0
>>704
待ってたぜ
沖田ぶっぱで終了の様で安心した


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:17:36 o2jcoCR.0
聖杯戦争で鯖召喚して外国に逃げたらどうなんの?
聖杯が完成しないまま終わっちゃうの?


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:18:02 7Wmbajj60
>>712
聖杯取る気があるならそれで問題ないな
実際やる気なかった四次キャスターも殺人とかしてなきゃ放置されてただろう


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:18:04 cSelRVn.0
>>716
すまない
やはりあのような才能が無為に失われるのはよくないのではないだろうか……


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:18:25 4DOqxSPw0
>>712
逃げまわりゃ…死にはしない…


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:18:42 b/HT81xc0
神だか何だかの処方箋には「ケイネスはしぬ。うぇいばーはろーどになる」って書いてあるんだな


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:18:44 Bheywna.0
そういや二世が誕生しなかったらグレイたんの適合係数がマッハで世界がやばいのでは


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:18:46 weWymmRYO
>>707
トッキーも凛が遠坂に幻滅して出奔するか冷酷な魔術師になるかの二択になるからなぁw


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:18:58 pDXWUYPY0
>>726
申し訳ないがイゼルマの事件自体は二世とかいなくても発生したので


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:19:08 BD/V4rnQ0
>>724
単純に維持できなくなって消えちゃうと思う
イリヤでも聖杯無しじゃバサクレス動かすのはしんどかったみたいだし


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:19:21 IWmO/lF.0
聖杯解体ってウェイバーにしかできないの?
ウェイバーがエルメロイ二世になってなかったら、他の人がやることになるだけじゃない?
詳しくないから的はずれだったら申し訳ない


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:19:34 AXpJYcm.0
>>726
(むしろハズレを引くマスターが減って喜ばれるのでは…?)


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:19:53 UgnM7Q720
>>726
すまないさんの触媒が減っただけですよ!


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:20:00 D2I3P/1Y0
事件簿とかでも水銀礼装が取り上げられてケイネス=水銀みたいなイメージ付いてるけど
あくまであれたくさんある礼装のうちの一つでしかないんだよな・・・・・・


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:20:10 bcltcAN20
ケイネス先生の生存ルートねえ
ケリィと敵対して生き残るビジョンが見えねえからなあ


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:20:33 bwDNzto.0
>>724
ギルみたいな例外でもいない限り聖杯未完成で儀式失敗
仮にも聖杯使いたくて参加してるのにわざわざそんな意味のないことする魔術師はいないだろうが


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:20:39 wUE3Zr5U0
>>733
解体しないで研究に使う!とかいうアホが湧きそうなのだが


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:20:52 b/HT81xc0
むしろ水銀は携帯できる常備ウェポンみたいなもんで、
最終兵器は別にあった可能性(ただしホテルと一緒に吹き飛んだ)


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:21:07 eApgCUQk0
ケイネスと時臣の戦いが見たかった


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:21:12 Bheywna.0
>>737
聖杯戦争に参加しない
これに尽き申す


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:21:20 iy1we41k0
ケイネスはランサーならおじさんがまだ良かったんだろうな
相性が良いというよりおじさんが合わせてくれる感じだろうが


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:21:43 o2jcoCR.0
>>738
士郎みたいに巻き込まれた系の人


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:21:52 7vPzNkfY0
なんかケイネスが生き残る方法考えたら
ケイネス自身をなんとかするより切嗣を聖杯戦争から遠ざけた方が早い気がしてきた


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:22:04 pDXWUYPY0
>>733
事件簿を見る限りウェイバーの特性(魔術に限った話じゃないかもしれないが)は魔術の解体と解析、再構築に関わるもの
大聖杯の構造を完全解析して安全に分解できるのがウェイバーで、それを実行するために必要な能力のある魔術師が凛、ということなんじゃなかろうか


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:22:17 AXpJYcm.0
>>741
先生の方が強いはずなのに負けるビジョンしか見えないのは何でだろう


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:22:20 7Wmbajj60
>>732
凛がセイバー維持してたよ

確か、凛くらいなら多少の魔術制限が入るだけでセイバーの維持が出来るとかなんとか言峰が言ってた気がする
凛が天才でかつセイバーの魔力効率が良いから出来たことだろうが、魔力がきっちりある人間なら普通の鯖維持出来ると思う


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:23:05 rsiMnx0Y0
>>704
ウルトラマンAかよw


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:23:05 o2jcoCR.0
>>748
あの当時の凛って士郎と大差なくね?


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:23:25 36LygbvQ0
>>740
「彼が持つ数多の礼装の中でも最強の一品」
「こと物理エネルギーとしての破壊力においてはケイネスの武装の中でも最強」と明記されてましてな
呪術戦、幻術戦用は色々あったそうだが


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:23:30 73xkgflI0
アンケートの性別に「その他」がある気の利かせ方なんかウケるな


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:23:32 U7XMYYb20
>>733
詳細は不明だけど魔術協会は解体させたくないスタンスだからウェイバーや凛やら巻き込んで聖杯を巡って一騒動あるらしいよ


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:23:38 V3vmLANc0
ケイネス先生は対戦相手に主人公補正付与とかしてそう


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:23:46 v.m5VQd20
また今回も沖田でおkか
少し待つか(AP5


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:24:37 IWmO/lF.0
>>746
なるほど、ウェイバーじゃないと不可能ではなくともかなり難しそうだな


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:24:39 deVTT.WY0
>>744
根源の✩プリンセスさま犠牲者1号アサシン組みとかな!


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:24:47 lcfVJr1.0
>>752
きっとデオン専用だろう


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:25:13 bwDNzto.0
>>744
監督役に申告すれば参加辞退できるのにわざわざ鯖との契約を続けて逃げるメリットはあるのか


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:25:20 ERWD40TE0
>>738
たとえばだが、難病の娘を救いたくて参加したら特効薬持ってる鯖召喚しちゃったとか
でその鯖が、戦争そのものへのやる気がないとか
他にもイスカンダルみたいな鯖の考えに同調して、「俺が維持してやるよ!」と互いに納得して立ち去るとか


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:25:28 Xwx5QHps0
>>733
聖杯の危険性を知ってる2世だからこそ解体に踏み切ったわけで魔術協会自体は解体するなと反対するんだ
そこでエルメロイ派や凛ちゃん達の解体派と聖杯存続派が争う事件が解体戦争ってなわけ
だから2世いないときついんじゃないかな凛ちゃんとだけじゃ流石に対抗できないだろうし


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:25:35 nGwbhPWE0
>>745
シャーレイにオクスリ渡す前にケリィパパに致命傷を負ってもらう
これ以外ない


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:25:50 zuOby5zs0
>>750
それ技量の話
魔力は桁違い


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:26:10 IWmO/lF.0
>>739
>>753
その辺考え方や姿勢が、まっとうな魔術師とは異なるウェイバーは重要ってことか、なるほど


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:26:21 rsiMnx0Y0
>>722
貴族主義は間違っていたんだよ


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:26:26 o2jcoCR.0
>>759
ルールやぶって監督役やつ多いし意味なくね?


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:26:28 2YJC1JFY0
>>758
ペイルやらナーサリーもこれでは


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:26:42 Cw6xreuU0
アンケートの400字制限、いまどき文字数ではなく、全角文字=2文字計算だと!?


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:26:45 Nv0aG5Lo0
黒Tコラ第二弾
イラストと文字の作品が同じじゃないのは気にしちゃいけない

http://i.imgur.com/mEeDD0m.jpg


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:27:13 o2jcoCR.0
>>766
監督役襲うやつ


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:27:13 cVuVbv0A0
>>709
ケイネスの元で成長できるなら、別の所でも成長すると思う…


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:28:02 CSHze5uU0
解体戦争って呼ばれるくらいの規模の騒ぎは起こるみたいだからね
きのこは一応そのあらすじくらいは出来てるらしいけど

ケイネスが死んだ事で魔術回路とか研究において損失あったようだけど
設定的にエルメロイ二世がどうにかすることにはなってるし、時計塔での立ち位置もfake辺りの時系列では回復してるようだし
ケイネスが死んだことによるマイナスも微々たる物になっちゃうんだよな


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:28:34 bwDNzto.0
>>766
神視点ならともかく参加者視点で真っ当な監督役かどうかを序盤で判断できるとも思いづらいんだが…


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:28:46 pDXWUYPY0
ところでリリィちゃんと青王が聖杯戦争中にガチる展開が見たいんじゃが、どうやったら実現できますかね
プライウェンあたり持たせて片方をシールダーにするか、青王をランサーで呼ぶしかないのだろうか


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:29:15 ERWD40TE0
>>745
ケリィに向かって第三次でアインツベルンがやらかしたこと暴露すればいいんじゃないかな
アイリなら大聖杯の場所知ってるだろ


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:29:20 2YJC1JFY0
>>772
解体戦争でもなんやかんやで鯖召喚されそう
Fate続編はよ


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:29:45 RipxHIIY0
>>768
半角カタカナで書けというお告げなのじゃ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:30:15 Bheywna.0
そんなてんてこ舞いの中ちゃんと初代の名誉回復のためにも動いている二世


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:30:47 deVTT.WY0
>>777
ナニイテンダフジャケルナ


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:31:03 zuOby5zs0
解体戦争は読みたかったけど、何となく最近の流れで二世主人公の士郎ハブだろうなと思うとそうでもなくなってきてる
冬木の聖杯戦争を終わらせるのは士郎みたいな印象がSNとHAを通してあるのかも


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:31:05 jjhUnjSI0
>>733
天草もフラット辺りも解体できそうだな
プリヤ世界の大聖杯って解体済みだっけ


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:31:17 pDXWUYPY0
>>776
ウェイバー(40)が召喚したのはアレキサンダー
アレ「大きくなる、を通り越して老けたねウェイバー」
ウェ「お前はなんで逆に若返ってるんだ……」

的な


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:31:24 o2jcoCR.0
>>773
そういう意味じゃなくて他の鯖が襲ってくるかもしれないし町にとどまるのこわいじゃん


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:33:08 bwDNzto.0
>>783
外国に逃げる前提の話じゃなかったのか


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:33:25 qKqRrR920
ケイネスはライネス曰く「参加した時点で詰んでいる」だからね


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:33:38 TChif3/60
>>769
http://i.imgur.com/vVo3Bcp.jpg

実際販売された商品とセンスを比べてみよう!


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:34:08 pDXWUYPY0
>>783
いまいち胡散臭い神父が信用できないので、安全圏に逃げるまでは鯖が護衛する、みたいな感じでいいんじゃなかろうか
そしたらなんか追ってくるのがいっぱいで、とにかく逃げ続けなきゃ! から始まるロードトリップもの


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:35:05 zUON5m4Y0
>>635
終章が四次冬木で、ケイネスが生き残る人理バグを修正する話だったら笑えるんだが


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:35:32 AjcbgpQ.0
>>786
番台に頼めば同じ値段でも暗くすると
胸のあたりにサーヴァント七騎勢揃いしてたのに


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:35:47 uQ6hS3UM0
>>785
どう考えても過小評価だよな。
普通にやれば切嗣と綺礼以外には勝てるだろうに


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:36:19 Xwx5QHps0
>>788
孔明の胃が死ぬんじゃが


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:36:55 OC3lbrSM0
聖杯戦争でチートしてない奴なんてバカだよバカ!
という某二次創作発の格言があってだな
聖杯戦争は監督含め全員何らかのチートをしていると思って参加した方がいい


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:37:00 RipxHIIY0
>>791
ガッツならお任せくださいとパラケルススが


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:37:08 zuOby5zs0
>>790
腕試し気分で参戦した事が駄目だったんじゃね?


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:37:28 Nv0aG5Lo0
>>786
シンプル・イズ・ベストですな
自分で作ったのより好み
てか好みというより俺のは町中でよく見かける「よくわからんビキニのチャンネーやファンキーな外人と意味不明な英語Tシャツ」っぽいのを作ろうとしたのよ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:37:32 cVuVbv0A0
>>789
毎年作ってるからなww


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:37:40 pDXWUYPY0
>>788
聖杯取って祖国の救済を成し遂げたアルトリアちゃんのせいで人理が崩壊する話ならわりとありそうなんじゃが
とはいえシリーズヒロインの株を貶めるような話はさすがにね……


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:37:49 73xkgflI0
解体編をFGOでやってくださいって書いといた
もうきのこは締め切りあるシナリオしか書けないと思う


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:37:50 op09fGlg0
>>792
巽「」


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:37:53 weWymmRYO
>>790
実は言峰にも勝てるっぽいんだよな
やはり魔術師殺しが最大の鬼門


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:38:06 O7Jj67vM0
レフ「生き残らせるためにケイネスに聖杯渡したらソラウに殺されて奪われたんじゃが」


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:39:02 4DOqxSPw0
>>791
言峰「…食べるか?」(激辛麻婆


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:39:02 U7XMYYb20
>>790
綺礼は楽勝だろ


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:39:29 BD/V4rnQ0
>>790
普通にやったら負けるのが聖杯戦争だし・・・
どうせ強い奴は優先して潰されるんだから割と序盤で死ぬだろ


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:40:39 zuOby5zs0
聖杯戦争ただ強いサーヴァントとマスターが組んでも勝てない事を示したダーニックとヴラド


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:40:42 8Nh6Ms560
>>776
まあ、間違いなく呼ばれるでしょ
ただ、月姫2どころか月姫リメすら覚束ない現状では夢のまた夢だろうね・・・


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:40:53 v5JQCFSo0
>>613
ギリシャの聖杯戦争はケイネス先生にぴったりじゃね


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:41:43 pDXWUYPY0
戦争開始前に他の参加者が分かった時点で潰しに行っちゃだめなのだろうか
ケリィなら鯖召喚される前に他マスターの一人二人は消しに行きそうなものだが


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:41:43 uQ6hS3UM0
>>803
完全武装なら勝てるそうだな。
つまり完全武装以外じゃ無理ってことだ。


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:42:24 D2I3P/1Y0
切嗣殺すチャンスは結構あったけどディルムッドが殺さなかったんだよな


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:42:56 weWymmRYO
>>792
その言葉は真理だよなぁ、
敵も味方も必ずルールの間隙やルールをぶっちした何かを持ってないと聖杯戦争には勝てない


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:43:01 O7Jj67vM0
>>808
召還前に殺したら選びなおしされるんじゃね?
英霊を聖杯に返して満たすことで儀式完成するんだから召還しないと意味ない


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:43:01 .nXwfQn.0
>>808
そうすると次の候補者が選ばれるだけだろ


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:43:25 GkWo0pfw0
アルトリュウムようやく60万・・・・これ本能寺より貯まりにくくないか?間に合うのかよマジで


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:44:00 7Wmbajj60
>>808
そしたらマスター権が他の奴に移る


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:44:13 zuOby5zs0
>>808
別なマスターが選ばれる
そもそも聖杯戦争はサーヴァントを殺す事で魔力を満たす儀式だから召喚前に倒しても意味がない


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:45:22 pDXWUYPY0
>>812
>>813
枠が減らないにしても、手強そうなの消してその枠が雑魚に回るならそれはそれで美味しいわけだし
有名でかつ心の贅肉ついてるケイネス時臣くらいなら暗殺できそうなものだが


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:45:25 zuOby5zs0
>>797
プロトアーサーの望みだと崩壊するのは確定だが、アルトリアの望みでも駄目なんかな?
まあどっちにしろSN解決してFGOセイバーは聖杯要らねだからその手の話はないと思う
ドル箱ヒロインの株を下げる意味でもないだろうし


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:45:46 TChif3/60
>>814
100万やっと越えたけどこの先自然回復だけでは200万達成する気がしない
林檎かじるにしてもいくつになるやら


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:46:13 bwDNzto.0
>>810
セイバーへの義理立てがなければ城で串刺しにできてたな
ケイネス先生は手遅れだけど


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:46:52 qKqRrR920
スペックは間違いなく4次最強なんだけども絶望的に魔術師思考故に魔術使いと戦場でやりあっても勝てないケイネス

よく言われるけど切継がハサン呼んだら大変なことになるわ


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:47:39 zuOby5zs0
>>817
尚、切嗣氏
四次で一番の雑魚マスターであるウェイバーを手強い相手と誤解し続けて逃がしてた模様


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:48:11 Sb09XFcg0
>>809
きのこがケイネスと渡り合えるのは切嗣を除いたら時臣のみって言ってた気がするけど何か明言してたっけ?


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:49:19 9G6G9IBQ0
今までの日替わりクエの基本EP

2200
3400
4800
6200
7100
8700
10100
13000

残り5回であと10万くらいかね
ヤケクソ気味に増えないかぎり20万は行かなさそう


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:49:26 O7Jj67vM0
>>822
「こんな冷徹な魔術師が相手では老夫婦を人質にとっても無駄だろう」
しかし超有効


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:49:50 AjcbgpQ.0
>>822
切嗣「だっていつも最前線に出るのに狙いにくいポジ取りしてるし、
民間人巻き込んでも気にしないとかヤバいし・・・」


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:49:51 BD/V4rnQ0
>>822
ウェイバーの幸運ステの賜物だな 運も実力のうちだな!


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:50:05 pDXWUYPY0
>>818
人類史上割と大きな役割を担ってきたブリテンの歴史が変わるということは全世界の歴史が塗り替わるのと同じ意味だし
アルトリアの願いでも人理崩壊が起きるのは変わらないか、最低でも今あるものはすべて消滅する


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:51:39 Sb09XFcg0
まぁメタ的な話をするとzeroより先にエルメロイ2世の設定作っちゃったせいで切嗣はウェイバーに手出しを出来ないのである


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:52:08 Ngv9IA6s0
………くさくてすまない…


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:52:20 qKqRrR920
>>827
事件簿でウェイバー自身が幸運に加えてノーマーク故に生き延びて今(II世)だとはなから警戒されて終わるって言っとるからな


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:53:25 36LygbvQ0
>>817
調べがついてるハイレベル魔術師とよくわかんない奴となら後者のが怖い、と一巻から言ってたべ


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:53:41 zuOby5zs0
>>831
その通りなんだろうけど、凄く切嗣他参加者の為の言い訳っぽい台詞だと思ったw


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:54:22 uQ6hS3UM0
倉庫街でのウェイバーの狼狽っぷりは見ていたはずなんだがな


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:54:29 9G6G9IBQ0
>>829
zeroプロット段階で生存確定だったよ
それを見てからエルメロイ2世の設定作ったんだし


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:55:24 my5IGjMs0
ウェイバーにはヒロイン補正がかかっていたんだよ(錯乱


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:55:44 BD/V4rnQ0
>>831
まあ4次は魔術師は粒揃いだからな 未熟なウェイバーは見逃されても当然か
5次は比較的、大人しめのマスターが多かったんだけどな


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:56:14 wUE3Zr5U0
>>832
キリツグにとって型にはまった魔術師ほどカモにしやすい奴はいないかもな


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:56:46 Xwx5QHps0
仮に切嗣が5次に参加しても狼狽えまくって碌な戦果を上げられないのではなかろうか


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:57:22 bcltcAN20
まあキリツグ的にウェイバーは狙いにくいったらない難敵だったからなw
飛行宝具で移動するから追えないし、魔術師らしい工房拠点に頼らないし、鯖は征服王だしw


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:57:43 sJuAaUnw0
久しぶりに普通のフリクエやったらダメージ低すぎてビビった
「6万のバーサーカーなんてB一撃だろwww」って思ってたらそうでもなかった
感覚麻痺させられてやがる……


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:57:48 e993DhYE0
ウェイバーイスカとかいう黄金コンビ
個人的に一番好きだわこいつら
だからイスカはよ


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:58:07 zuOby5zs0
>>837
5次のマスターが大人しめ……だと……?
サーヴァントと直接戦闘して勝つようなのが闊歩してるぞあそこ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:58:09 n8vr4Z.60
行動パターン固定の高レベルボスとランダム行動の通常ボスじゃかえって後者の方が面倒


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:58:18 Og613fGw0
ウェイバーは生き残ることしか確定してなかったんだっけ?
そこで生き残るなら、ってきのこが設定付けてから三田さんにシュート


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:58:28 O7Jj67vM0
魔術師じゃないヤツがマスターになるとやっかいな例は龍之介が示してくれてるな


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:59:00 wUE3Zr5U0
>>839
しかし天敵足り得るダメットさんは言峰が殺ってくれたし…


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 00:59:15 RipxHIIY0
>>839
参加者の大半が普通に登校しているという恐怖


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:00:09 e993DhYE0
>>846
幹也もマスターになったら厄介そうだな
どこに隠れても見〜つけたされるし


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:00:13 zuOby5zs0
切嗣「一般人に紛れて生活するとは狡猾な奴らだ」
こうはならない……と思いたい


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:00:26 2YJC1JFY0
>>826
民間人轢いたりしたっけ?


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:00:51 BD/V4rnQ0
>>843
えー?大体が普通の学校に通ってる学生だぜ?1人はその学校の先生だぜ?
大人しいじゃん?


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:01:37 8Nh6Ms560
ウェイバー生存は抑止力の後押しがあった説はわりと有力な気がしてきた


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:01:47 pDXWUYPY0
>>848
妙に強い口調で学校を休むように言う切嗣
むっとしながらも従う士郎
その日のうちに跡形も残らないレベルの大爆発を起こす穂村原学園
生存者は一名


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:01:58 Bheywna.0
ふと思ったけどあの時代でしかも魔術師で携帯電話の出方分かるって相当キリツグにとっちゃビビる要素なんじゃなかろか


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:02:03 wUE3Zr5U0
「士郎、遠坂凛という奴に気を付けるんだよ?学校では出来るだけ避けるんだ」


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:02:17 O7Jj67vM0
>>851
ジジババのことだよ
拠点に一般民家を使用するってところ


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:02:19 Sb09XFcg0
>>835
ああプロット→キャラマテ→zeroだったけか
記憶がごっちゃになってきた


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:02:44 Og613fGw0
>>849
なんか今ふと幹也とカルナのコンビという電波が来た
でもこのコンビ積極的に聖杯取りに行く気がしない


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:02:53 zuOby5zs0
>>856
フラグですね


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:03:24 v5JQCFSo0
>>844
駄目な設計「平均2万ダメージのランダム行動で1万ダメと3万ダメから抽選させよう」


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:04:13 8Nh6Ms560
>>856
凛を庇って義父と敵対するとかちょっと見たくなる展開じゃないか


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:04:19 2YJC1JFY0
>>857
ああそいうことね


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:04:19 v5JQCFSo0
>>859
コクトーは表裏あるアルジュナのが合いそう


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:04:36 xudAlc1U0
>>856
桜の通い妻も門前払いかいざという時に人質にする為に普通に来させてるかだな
もしかしたら桜かWスパイになって衛宮陣営に肩入れするかもしれんが


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:04:57 e993DhYE0
>>859
幹也ならふじのんとカルナの目で殺す同盟組ませられるな


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:05:36 wUE3Zr5U0
>>860
「じいさん、今朝言ってた遠坂ってやつと友達になったんだ。警戒するような奴じゃなかったぞ?なんか学校では猫被ってたけどさ…」


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:05:53 zuOby5zs0
切嗣、息子の嫁が因縁の相手ばかりで困惑する


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:08:58 bcltcAN20
IF展開で結納のときに切嗣がトッキーか蟲爺と挨拶するかと思うだけでひとしきり笑えるw


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:09:05 pDXWUYPY0
「じいさん、居候させたい奴がいるんだ。セイバーっていうんだけど、観光に来てて、泊まるところがないっていうからさ……」


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:09:55 7Wmbajj60
「キリツグ、迎えに来てくれなかったよね。
殺しちゃえバーサーカー」


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:10:20 Bheywna.0
気まずいってレベルじゃねーぞ


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:11:18 mQa6mcY20
>>870
セイバー「私がセイバーで……………」
切嗣「……………………」
セイバー「………………」


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:11:19 uEp991ho0
やっぱり昔からよく知ってて自分のことも慕ってくれてる美人教師のほうが喜ぶよね


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:11:29 WVZUwHzc0
さすがのケリィでもランサーが屋敷に侵入したら気づくやろ


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:11:39 BD/V4rnQ0
>>869
トッキーが死んでるならエセ神父に挨拶することに・・・


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:11:51 op09fGlg0
>>874
SSF(そこまでにしとけよ藤村)


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:12:18 BAHgGl3w0
切嗣もセイバーも内心気まず過ぎんだろ


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:12:34 cVuVbv0A0
切嗣さんとの間に因縁のない美人教師が士郎の近くにいるんだけどな〜


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:12:38 8Nh6Ms560
>>876
とんでもねえ愉悦顔で出迎えそうだなw


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:13:06 7Wmbajj60
式「………………」


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:13:39 RipxHIIY0
士郎、結婚するなら結婚式は絶対に和婚だ
間違っても教会は使わないように、いいね?


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:14:08 Bheywna.0
開 運 遠 坂 神 社


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:14:27 zuOby5zs0
え?和姦?(難聴)


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:14:38 WCUyGB3w0
ロンドンで結婚式すれば…


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:14:41 OC3lbrSM0
>>853
プロットアーマー(抑止力)という意味ではある意味間違いではないかもしれない


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:15:10 2ENGC8E.0
>>882
士郎「え、でもじいさん、遠坂が「此処のが格安だから!」って教会使いたがってるぞ。
それに遠坂のお母さんの遺品のドレスがあるらしいし……」


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:15:13 op09fGlg0
>>883
金運に恵まれなさそうな神社だな


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:15:27 lcfVJr1.0
>>882
柳洞寺なら大丈夫か…?


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:16:11 pDXWUYPY0
>>889
仏教徒でもないのに仏式はないと思う
神前婚にしても神社じゃなきゃ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:16:14 zuOby5zs0
???「やはり衛宮を女に任すなど言語道断!」


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:17:07 n8vr4Z.60
>>883
5万円の絵馬とかぼったくりすぎじゃありませんこと!?


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:17:13 wUE3Zr5U0
幹也に触媒探し依頼した方が名門に頼むより早い気がしてきた…


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:18:28 md0e8yBs0
2時教よ…我に力を…(呼符1枚)


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:18:44 wUE3Zr5U0
>>894
たれ…


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:19:24 n3W8ob7E0
詠唱を噛まずにスラスラ言えたら引けるよ(にっこり)


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:20:29 pgOfSDHI0
遠阪とノッブの組み合わせの聖杯戦争を見てみたい


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:20:29 S4vePW.U0
>>894
黒鍵「あなたのことが好きだから」


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:20:31 Og613fGw0
よく考えたら幹也が召喚しても基本的に式(EXTRA仕様)しか来ない気がするんじゃが


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:20:44 Bheywna.0
>>896
り、りぴー!!


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:20:59 WM.b7ijI0
>>894
昆布


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:21:19 cVuVbv0A0
>>893
そんなことしたら聖杯戦争前に始末されそう
嫁さんか上司に


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:21:46 uEp991ho0
>>894
ペンダント


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:22:00 WM.b7ijI0
>>899
奥さま最凶なんじゃが


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:23:17 zUON5m4Y0
>>814
リンゴもりもり食って120万
今のペースなら余裕持って200万行けそうだが
自然回復のみだとリリィ宝具5が精一杯だろうな

しっかし、最近始めたばかりの人だとリリィ宝具5も難しいんじゃないのかコレ


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:24:04 pDXWUYPY0
クロがでてきてプリヤ世界のアインツさんち事情教えたらさすがのケリィも即ケツまくりそう
あとはもうアハト翁に矢カリバーぶち込むだけよ


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:24:29 md0e8yBs0
>>905
うん無理
リリィ1枚だけとって諦め


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:25:09 WM.b7ijI0
もしかして:クソイベ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:25:43 Bheywna.0
問うことはあたわじ。 我が次スレは明白なり!

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第511の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1453911796/


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:26:13 8Nh6Ms560
>>894
うわあ、カッコイイ剣ですね!


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:26:13 S4vePW.U0
>>909
乙むんく!


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:26:23 CSHze5uU0
ホロウの衛宮家に切嗣&アイリ放り込んだら面白そう
あっさり馴染むアイリに色々勝手に混乱する切嗣が見れそう


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:26:24 BD/V4rnQ0
イベントは楽にしろよなー
俺は初期からやってるから無難にクリアできるけど
新規はもう無理じゃねえかなこれ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:26:35 wUE3Zr5U0
>>909
おつんれい


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:26:54 op09fGlg0
>>909
乙カリバー


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:27:00 n8vr4Z.60
>>905
そりゃあこの手のイベント配布物は普通新参が集めきれるもんじゃないだろう


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:27:39 qKqRrR920
>>909
乙ムン……


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:27:57 2ENGC8E.0
>>909乙カリバーン

>>913
新規というか始めたばかりですぐにイベントに参加出来るって流石に温くないか?
縛りしてるのでもあるまいし「高レアか育ってるのが居ないと辛い」は分かるだろ


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:28:11 zuOby5zs0
>>912
息子の彼女達と母親が仲良くなると、反対派の父親の居場所は家からステラされるって知ってるか?


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:29:08 zUON5m4Y0
>>907
デスヨネー?
まあEP完遂はしゃーないにしても
ご新規さんはこれまでのAUO配布もイベ鯖も無いんだし
イベ鯖入手くらい楽にしてやれよって言うか、
AUO常設してやれよほんと…

>>909乙・アヴァニム!


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:29:10 52YKCWLc0
お、アルトリアの星ドロップ二回目きた
このイベント神イベかもしれん

だから謎のヒロインX早くガチャで当たってくれ


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:29:12 RipxHIIY0
>>909
フェンフェンフェンフェンフェンフェンフェンフェン
フェンフェンフェンフェンフェーンフェ乙


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:29:33 S4vePW.U0
イベントはどんどん難易度が上がってるからな
前回の本能寺は素材回収が鬼難易度
今回はポイント回収が激難
ともにリンゴかじり必須
庄司なら次のイベントは合わせ技一本で来そうな悪寒


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:30:32 qKqRrR920
>>923
サンタ「……」


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:31:20 Zjf676Yg0
>>923
そもそも新規にEPを最後まで取らせる気はないぞ
星級も周回させる気ない


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:31:42 WVZUwHzc0
>>918
このゲームおけるイベントは素材収集と置き換えてもいい
新規がイベントをこなしたいのも当然だ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:31:58 S4vePW.U0
>>925
???
安価かけまちがえてない?


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:31:58 KSHWgdcA0
クリスマスイベが文字通り聖夜の奇跡だったという


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:32:09 2ENGC8E.0
>>919
ステラされる切嗣想像して笑った
誰がステラするんだろうな、士郎か?


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:32:29 mkVwPWRc0
>>909



日替わりポイントが指数的に伸びてくれると良いんだが


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:32:56 eApgCUQk0
ハロエリもサンタオルタも英雄王プレゼントもない新規に幸あれ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:33:12 BD/V4rnQ0
>>918
ソシャゲなんて温くて良いだろ 他のソシャゲはどうかは知らんけども
このゲームは鯖を育てるのに素材も要るし、修練での素材が渋いからイベントで集めるのが普通になってる
でも新規はイベントを周回できないから素材も取れない これは問題だろうと思う
スタミナを増やせるマスター訓練も今はないしな・・・


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:33:47 zUON5m4Y0
>>916,918
アイテム全回収無理なのは仕方無いにしても
ガチャでろくすっぽ☆4も出ない(出ても性能差が激しい)んだから
イベ鯖宝具5の難易度はもっと下げて良いと思うけどな
初期からやってれば、20体くらい最終再臨出来てるし強いイベ鯖☆4も何体か居るけどさ
素材も鯖も何にもねえなご新規さんには厳し過ぎるでしょ
クリスマス除けば、イベ仕様は渋くなる一方だし


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:33:47 bcltcAN20
凛と桜とはにこやかに談笑しておきながら
アルトリアが喋ると真顔で無言になる切嗣


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:34:44 RipxHIIY0
>>934
タイガーに窘められて仕方なく話しかける切嗣とか見てみたい


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:35:16 Bheywna.0
イベ配布鯖くらいは入手簡単にしてるとかニコ生で抜かした奴がいましたね・・・


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:35:26 WCUyGB3w0
>>909乙ッぱい


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:35:53 YPVPEHrM0
心臓と八連とQPがボロボロ手に入って色んな鯖の再臨が進んだから
自分にとっては良イベ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:35:54 op09fGlg0
回す方のノッブは今どうしているのだろうか


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:36:16 eApgCUQk0
>>936
(1枚だけなら)入手簡単だろ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:36:24 2.Smw4ok0
>>934
円卓夫


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:37:06 BD/V4rnQ0
>>936
1枚入手だけなら簡単だぜ


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:37:26 WVZUwHzc0
今回のイベは心臓と歯車がボロボロ落ちるイベント
爪や八連は全然見かけない


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:37:28 x1Wj9gfk0
八連全然落ちんのじゃが…
叔父貴と若兄貴とジキルが待っとるというのに


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:37:33 2rMoRI0I0
セイバールートできちっと和解した感じなのにZero基準で不仲コミュ不全にする人とは相容れない


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:37:38 eApgCUQk0
>>938
それな
特に心臓と歯車がありがたい
ようやくエミヤと孔明と英雄王再臨できたし


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:37:45 Bheywna.0
入手って五枚フルが前提と考えてる俺の方が頭バーサーカーだったようだすまない


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:37:48 zuOby5zs0
>>934
そしてあまりの態度の悪さに嫁、娘、息子から叱られ最終的に孤立していくことに


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:38:25 M.Gd48OA0
>>933
安生「みんなに楽しんでもらうためイベ鯖は簡単に取れるようにしてます^^」

苦行なんじゃが


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:38:26 pDXWUYPY0
まあ今回を逃すとリリィの再入手は難しいだろうから新規はひたすら沖田にフレ申請しまくってポイント稼ぐんやで
そしたら宝具3くらいまではいけるだろう

ところで事前登録組はリリィちゃん一枚余るんだけどどうしよう


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:39:22 BD/V4rnQ0
>>950
売ろう(意味深)


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:39:27 eApgCUQk0
>>947
一般的に言うとそれ一応やりこみ要素だから


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:39:41 8Nh6Ms560
>>950
メディアさんに食わせる


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:39:44 WVZUwHzc0
ぶっちゃけリリィで星4配布の剣枠を埋めてほしくはなかったかなぁ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:39:49 Bheywna.0
六枚目もロックしたわ


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:40:14 wUE3Zr5U0
健気なリリィを無視し続けることに良心が耐えられなくなってきたキリツグ


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:40:39 bcltcAN20
なんとか100万EP稼いだが、200万は残りの林檎食い尽くさないと無理かなあ


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:41:02 7Wmbajj60
>>954
元々「リリィが配布の剣枠じゃね?」という意見はあった気がする


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:41:13 AXpJYcm.0
>>947
入手手段限られてるし完品が前提で何らおかしくないんじゃ…?
(やり込み要素って師匠に最高何ダメ出せるかとかそういうのかと思ってた)


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:41:14 lcfVJr1.0
>>950
ゼリーにしたりキャス子さんの食事にしたり人によって様々らしいよ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:41:25 NPkes39g0
デイリーの上昇率上がったしリリィ宝具5なら余裕になってるんじゃね


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:41:27 zuOby5zs0
>>950
エミヤが食べたそうにしてる


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:42:16 BD/V4rnQ0
さすがに200万稼ぐのはしんどいさね
コラボもあるし、ほどほどにしとくかな


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:43:00 1FTsF26.0
自分は初期からやってるし、たまたま高レア剣2人育てきってたから、
今回は割とやりやすかったが
ご新規さんは高レアはおろか、特攻の低レア☆3育てられてなかったり、
そもそも持ってすら居なかったりする訳で
初期勢前提な難易度もちょっとどうなんだと思う
初期が得する点があるのは良いけど、
ご新規さんお断り仕様もいかがなものかと


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:43:04 WVZUwHzc0
>>958
サービス開始直後の鯖としてならリリィはそこそこだったけど
今渡されても……
剣の高レアがない人向け以上になれないのが悲しい


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:43:37 2ENGC8E.0
今思ったが切嗣と士郎をどうにかしたいエミヤが遭遇するのってまずくないか、種々と


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:44:06 AXpJYcm.0
リリィはすまないさんよりは仕事するから…


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:44:18 zuOby5zs0
>>956
切嗣の無視してる理由的にリリィはより悪化するまであるぞ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:46:42 YPVPEHrM0
コラボが興味ない作品だったら素材だけとって終わりに出来るからいいけど
もしも全体宝具アサシンがコラボ配布鯖だったらやらざるをえないのがやっかい


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:46:46 xudAlc1U0
SNアニメとほぼ同時に企画始まったんだろうし新規呼び込みたいのはアニプレ型月両方の総意だとは思うけどな


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:50:22 D2I3P/1Y0
新規に厳しいのはどのソシャゲーも同じだぞ
やってた人とやり始めた人とじゃ差があるのは当たり前
掛けた時間が時間が違うんだしな
追いつきたいなら石を割るなりなんなりしないと


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:50:36 BD/V4rnQ0
何とコラボするのか それが問題だ 
つーかアンケの内容的にコラボ第2弾とかやるつもりなのかね
まあ当たり前か


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:51:10 pDXWUYPY0
>>966
冬木の大火災を起こさなければ「衛宮士郎」は生まれないので、その点ではエミヤにもメリットがある


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:51:46 y9j4Ji3c0
ドルアーガの塔コラボ


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:52:23 cVuVbv0A0
難易度は高くても低くても不満が出るからしょうがないね


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:52:41 V8sMnf5o0
そりゃ掛けた金か時間が正義だが、新規だと追い付けない、じゃなくて新規お断りなのはいかんでしょ
典型的な搾取しか考えてないソシャゲの姿 そしてコンテンツは死亡する


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:52:46 KSHWgdcA0
Bラインシールド持った英雄王が登場するのか


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:53:34 gj2oNldA0
特攻鯖とか、育てる以前の問題で持ってない人も新規だと少なくないんだよな
持ってて育てようとしても、素材で再臨引っかかるだろうし
門戸狭くし過ぎじゃないですかね


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:53:41 WVZUwHzc0
>>971
問題なのはかけた時間と金に対して見合った報酬がないことだ
心臓と爪と逆鱗をイベなしで再臨分集めろは結構な難易度やで


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:54:11 il0XVPw20
別にイベントくらい新規お断りでもいいだろつぎのイベントから頑張ってもらえば
と言うか別に1枚入手くらいならお断りってほどでも無いし


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:54:46 lNdkB4760
新規じゃなくても特効鯖持ってるの意外と少なかったりしてな!


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:55:17 O7Jj67vM0
本能寺までインストールだけして全然プレイしてなかったけど
ノッブ3枚取れたから結局やる気の問題だよ


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:55:36 T9Bfyc460
配布鯖4凸のラインは新規向けに下げていいと思うわ
そこから先の素材マラソン周りは既存向けで


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:56:06 KSHWgdcA0
やめろよ福袋がなかったらDEBUと叔父貴とジルしかセイバーいなかったオレの悪口いうの
リリィなんて事前登録した上に問い合わせメールまで送ったのに来なかったしな


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:56:31 S4vePW.U0
素材を要求しない配布鯖さえ配っておけば最低限の新規救済にはなる
今回はその最低限すらないんですけどね


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:57:38 M.Gd48OA0
ノッブ5枚取れたけど再臨ドクロとるの忘れてレベル40止まりだわ
普通の素材でもできたらなー


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:58:02 pDXWUYPY0
ランサーアサシンバサカの配布枠は誰になるかな
バサカはバレンタインきよひーが来そう


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:58:03 /PPMcCb.0
課金スタミナ制に、定額MMOのドロップ率を融合させたカタルシスゲーだからな。


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:58:19 B7Kxak5I0
色々スマホゲームは触ってきたが始めた時にやってるイベントなんかほぼスルー安定だろ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:59:08 KqTSVaZE0
>>987
今のところ全部クラス違いだしそれはなさそう


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 01:59:18 zUON5m4Y0
新規でも普通に楽しめる難易度で、
古参は更なるプラスαがあるってくらいが丁度良いんじゃないですかね
48時間メンテも見てきた勢だが
そんな自分でもダルく感じる今回のイベじゃ、
ご新規さんは更なる鬼畜な苦痛だろうよ
ご新規さんにまで苦痛強いろ!とは思わないわ


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 02:00:32 B7Kxak5I0
>>990
リリィェェ...

まぁ元事前配布だしノーカンでいい気もするけど


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 02:00:34 O7Jj67vM0
はい黒鍵


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 02:01:37 AXpJYcm.0
>>991
クリスマスが最高だった
知り合いがクリスマスに始めたがちゃんとオルタ取れてたし


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 02:01:39 O7Jj67vM0
>>986
ドクロ再配布ほしいよなあ


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 02:01:49 iwOOkqT.0
今回の一日限定クエは難度結構高いからなぁ
現状強いフレが居れば何とでもなるレベルだろうけど最終的に推奨レベル90とかあるしね


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 02:04:50 cEsZz7/60
何FGOで楽しもうとしてるわけ
お前らはガチャだけ回してればいいんだよ

というゲームなので


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 02:05:08 pDXWUYPY0
ザクソーンに殺されそうになった
まさか宝具で沖田が吹き飛ぶとは


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 02:06:43 NPkes39g0
>>991
なんかちょっと高望みしすぎじゃね
まともに鯖育ってない新規がつらいのなんて当たり前じゃん


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/28(木) 02:06:45 WVZUwHzc0
師匠のおかげで宝具も強くなりました
免許皆伝の時には黒か金か、どちらかをくださいね!


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■