■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第496の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 18:19:31 5lvxFcMM0
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ

●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇

●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光

●公式HP
http://fate-go.jp/

●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.html

TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.

本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いしますね


◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
 ☆5 鯖01%礼04% 計05%
 ☆4 鯖03%礼12% 計15%
 ☆3 鯖40%礼40% 計80%
 →全体 鯖44%礼56%

・消費者庁への報告などは、スレ違いなのでこちらで行ってくださいね。

【不当表示】Fate/GO消費者庁通報・集団訴訟スレ6 [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1446394508/

◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能

◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
 カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能

◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない

◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。

◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
伝承結晶 →?
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵

◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第495の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1453399461/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 18:20:18 5lvxFcMM0
シンクウカーン(★5)
 概念礼装「ピュアリー・ブルーム」
 竜の逆鱗
 鳳凰の羽根
 セイバーモニュメント
 アーチャーモニュメント
 ランサーモニュメント
 アサシンモニュメント

バンノウレンズ(★4)
 概念礼装「ピュアリー・ブルーム」
 竜の牙
 セイバーピース
 アーチャーピース
 ランサーピース
 アサシンピース

トランGスター(★3)
 概念礼装「ピュアリー・ブルーム」
 英雄の証
 太陽のフォウくんALL★3(HP)
 星のフォウくんALL★3(ATK)
 叡智の猛火ALL★4(SR)
 叡智の大火ALL★3(R)


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 18:22:21 5lvxFcMM0
特効礼装に関しての検証!

基本条件:黒髭にゴールデンスパーク、バフなし

特攻礼装なし
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org707895.jpg
後衛に凸アルトリアの星(+100%)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org707897.jpg
後衛に凸アルトリアの星+未凸アルトリアの星*2(+200%)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org707898.jpg


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 18:23:49 5lvxFcMM0
続き

金時に凸ブルーム、後衛に凸アルトリアの星+未凸アルトリアの星*2(+400%)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org707899.jpg
凸アルトリアの星を持たせた前衛死亡時(+100%)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org707900.jpg

結論
アルトリアの星は控えでも有効、装備者死亡でも有効
ブルームとの重複も有効
加えてアルトリアの星は二枚以上でも重複有効


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 18:37:21 gU.fvuA.0
>>4
うおお、検証お疲れ様
実際数字で見れると安心するな
こーいうのほっとんど説明ないし


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:13:36 FUwhJ3xI0
>>1
乙ローマ

ダビデ、やはり黒幕かよ


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:14:14 XgnhnHrY0
>>1おつ
30秒も待ちやがってちくせう


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:14:38 YWTtb9I20
1乙
藍染ダビ介


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:15:07 c383hig20
>>1


オサレなダビデに持ってかれた


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:15:08 5lvxFcMM0
>>5
これ検証したの前スレの別の人なので勘違いなさらんように

>>3-4の画像は全部どっとうぷからimgurに張り替え直す?


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:15:32 mjAbLtY20
私以外のセイバー>>1


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:15:33 euj9W2D.0
>>1


ブルーム ブルーム ブルーム 星 星 星
をやってみたいけどコスト面で砕け散った


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:16:09 5lvxFcMM0
>>12
星2とかでコスト削減したらええやん


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:16:37 mjAbLtY20
>>12
先輩!


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:16:54 nnl6RCik0
いちおつ

http://i.imgur.com/fB1cI2e.jpg

ようやくうちのカルナさんが輝く
周回が捗るわ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:18:30 w.7faHuo0
>>10
結論さえわかってればいいんだから別にいいんじゃね?
次スレでは文章だけにしてもいいし


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:18:47 ixWZJEm20
>>1乙ッパイ


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:19:45 FUwhJ3xI0
ヒロインXはここまでするならアーチャーにしといて
アルトリア絶対殺すウーマンとして確立して欲しかったな
ライダーってサンタオルタしかいないじゃねーか


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:19:59 O1PUiOGM0
>>1
http://i.imgur.com/4QbJszv.jpg
ラスト1ターンでタスキルしまくってようやく勝てた
途中余裕で令呪節約しようとHP回復につかったらジリ貧になって危なかった
ハロエリもキャス狐も火力がねえ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:20:56 hBoQu3520
>>15
これアルトリアの星何枚?


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:21:19 J9YpeysY0
いちおつ

>>18
主な特攻対象とクラスが噛み合ってないのはいつもの事だから(竜殺しを見ながら)


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:21:31 mjAbLtY20
脇を付けたらどいつも特異点救う時よりやる気だすという今回のイベント


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:22:52 cvMHD7ic0
ピュアリー青王とピュアリー赤王どっちが需要あるよ?
一番需要あるのは沖田ってのはわかるけど持ってないし


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:23:42 0mj4V1Gg0
>>23
その二人ならほとんど好みか、フレ側の構成次第じゃね?


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:24:16 RLDcSAN20
礼装揃うと周回ぬるいな
モチベとの戦いになりそうだわ


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:24:51 AYxeGNAo0
>>1

ゴーレムを何処かに配置してくれませんかね…スケルターは落としたとしても歯車ばかりで
八連が後少なくとも22、多くて42個も必要なんだよなあ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:25:20 nnl6RCik0
>>20
アルト星は未凸が1枚

今回のイベントは爽快感あって面白いわ


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:25:26 FUwhJ3xI0
>>23
フレによるとしか言えんがフレが弱いならブルーム青王だが
戦力整ってそうなフレにはアルトリアの星赤王のほうが嬉しいと思う


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:28:12 hBoQu3520
>>27
1枚でここまでの火力行けるのか……
ウチのカルナさんの出番やな(便乗)


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:29:05 o0eWiuy20
カルナさんいないんじゃが・・・


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:29:15 m8YQrb9I0
フレが沖田ばかりだから凸ブルーム師匠を置いてるけど全然使われんな
みんなテスラは回らんのか


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:29:51 55HU0fW60
>>31
多分昨日フレ登録してもらったものだけど
使いたいのに…! 出てこない……!


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:30:07 g3/V5RWI0
銀河級は八連も落ちるんだな
普段のデイリー馬鹿馬鹿しくなるくらい素材うめぇぞ


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:30:11 rJCRAnEg0
シンクーカーン余裕だけどトランGスターきついなこれ


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:30:24 me.Q2vi.0
カルナは居ないが乳上はいるので試してみるか


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:30:36 w.7faHuo0
カルナさんがいないならローマすればいいじゃない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org708286.jpg


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:31:16 Gi8v9Rns0
>>36
つよい


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:31:31 m8YQrb9I0
>>34
ジャンヌでかなり集まるぞ


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:31:58 qcHvrYeE0
ギルガメッシュも金時も沖田も師匠もカルナもアルジュナもヒロインXもいない!
みんなみんないないんだ!お金払ったって手に入らなかった!


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:32:14 obZO.xrE0
そういえば今回トランジスタもレンズも真空管も全部AP40回んなきゃいけないのか


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:32:37 RLDcSAN20
イベント来るとフレが普段と違う鯖リーダーにしてて面白い


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:33:30 rJCRAnEg0
>>38
ジャンヌんとこがいいのね
ありがと、回ってきます


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:33:49 33lGYfBU0
バルムンクがレベル1だから竜師匠相手に竜殺し8、OC300、瞬間強化、ピュアリー200で30万しかでねえ。
あと、ジークさん一枚あれば。
いや、フレンドもあわせて余裕でたおせはするんですけどロマン的に


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:33:57 mjAbLtY20
>>41
ずっとローマ固定のフレが名前がヒロインYになってて笑ったわ


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:34:04 gRUUhawA0
>>31
まあ自分で持ってる人は巫女付けたリリィのがありがたいだろうな。俺も持ってるし


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:34:07 ZB1D29Z.0
>>41
いや、皆似たり寄ったりじゃん…
自分もそうなんだけど

しかし、イベントに顔出ししたというのに、FGOでの赤王の薄さは異常


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:34:29 l4qncYlk0
>>36
ローマさすがだ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:35:13 jGa19zqY0
>>39
幸運Eかな?


さすがに金払えば一体くらい手に入る可能性のが高いだろうに悲しいなあ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:35:18 BxW7PDrw0
槍だとブルーム乳上は無慈悲の自演コンボが気持ちいい
問題はなぜかクリティカル攻撃でよく狙われることだが


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:35:18 ZB1D29Z.0
>>39
英霊だしな、金では動かんのよ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:35:24 o0eWiuy20
>>36
強すぎィ!!


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:37:03 3zPRn6lg0
やはロー


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:37:04 zThzB5WU0
テスラまでは油断はならないけどかなり安定するようになった、凸ブルーム槍ニキ強い
後ヘクトールが地味にいい仕事するわ、チャージ減らせる上に宝具食らっても普通に耐える


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:37:45 jGa19zqY0
>>46
赤王はこれから評価されていくでしょ
第三スキルがぶっ壊れてるし
アーツパでタマモと組ませるのが良さそう

アーツパにしても攻撃型か防御型かの問題でヴラドの劣化にはならないだろうし


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:39:40 8.4stxdY0
ブルーム凸したから超時空級にもう一度行ってみたが、火力えげつない。
前回は途中でヴラド落ちて粘り勝ちだったが、嫁入り宝具で30万出すからガッツ発動しないで終わった。
アーツパを楽しむならブルーム使っちゃ駄目かもね。

http://i.imgur.com/pE3oDPl.jpg
http://i.imgur.com/GQ1cp4P.jpg
http://i.imgur.com/jpS1Up1.jpg


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:39:48 mjAbLtY20
赤王の追加スキルは5ターン内だけだからそこまで壊れとは思えない
キャラの方向性は定まった感じだが


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:40:24 DQWlZF5s0
沖田の恐ろしいところは礼装さえ揃ってればテスラ相手でもごり押しでいけるところ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:41:24 ZB1D29Z.0
ところで銀河周回してる人、どれくらい心臓落ちた?
自分は50万まできて5個かな…
思ったほど率は良くないかもしれない、周回するけど
200万までに、もう10くらい落ちてくれれば満足だわ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:41:25 JsT0Yp4Y0
ジャンヌオルタとか出したんだし
せっかくなんでメドゥーサオルタとか
メディアオルタとか出して欲しいなー


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:42:06 gdj.XXGU0
もう50万とか、林檎齧ってんな〜(´・ω・`)


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:42:23 1eeJbXZo0
死ににくいのが特徴っていうのも何だかなと思う


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:43:49 m8YQrb9I0
死ににくいはずなのに特にそんなことはなくてすまない…


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:44:33 33lGYfBU0
>>62
いや、敵の攻撃がそこまで激しくないのもあるが長生きだぞ、今回。


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:44:42 DOootXZ60
ポイントよりトランジスターの集まらなさがつらい
1200欲しいんじゃ…


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:44:46 8.4stxdY0
>>58
まだ20万だが、現在5個泥。
2〜3回に1個落ちてる気がする。


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:44:58 /2cAgV0g0
>>58
今47万くらいだけど数は覚えてないが結構ボロボロ落ちてる気がする


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:45:15 qcHvrYeE0
攻撃のオルタ
耐久のネロ
盾役のデオン
龍殺しと黄金律による攻撃と仕切り直しと高HPによる耐久を兼ね備えたジークフリート
配布のリリィも加えて☆4セイバーもだいぶ個性で住み分けられるな


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:45:16 gdj.XXGU0
すまないさんは、空スペースに仕切り直しと竜殺しとかいうスキルをふんだんに詰め込まれたからもう……


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:46:02 jGa19zqY0
>>61
RPGで死ににくいってクッソ重要な要素な気がするんですがそれは……


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:46:54 csnAFQ0Q0
心臓たくさん欲しいけど
イベント毎に10個以上もらえるから林檎使いすぎると今後のイベントそのものが辛くなりそうで躊躇われる


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:47:18 KZIdjvbw0
5ターン3ガッツって印象より大したことない感


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:47:20 DOootXZ60
すまないさんは悪竜カットはまだ分からなくもないんだが悪竜に含まれてた対魔力すらカットされたのは本当に解せない


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:47:43 me.Q2vi.0
心臓手に入りやすいから普通に林檎齧っていいと思ってる


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:47:44 BxW7PDrw0
ジークフリートは思い出したかのように運営が接待してくることがあるのでメタ的にはスペックより強い


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:48:40 33lGYfBU0
竜殺しのバフ倍率が強い。


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:49:02 jGa19zqY0
すまないさんは初期に星4で出たのが運の尽きというか……

初期星4って一部を除いてこのゲームじゃ一番不遇な連中だよ
すまないさんも追加組なら血鎧スキルくらいあっただろうに
赤王みたく黄金律がタゲ集中&NP増加のラインの黄金に変化するとかならまだ希望はあるけど


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:49:17 0yi9T8qw0
落陽は回復用意しとかないとちょっと辛いかもね
そんでも保険三回はすごいけど
メイド礼装付けとけばいいのかな


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:49:24 1eeJbXZo0
>>69
生き返ったところで後が無いっていうか虫の息っていうかそんな感じ、兄貴、マリーみたいなのなら安心できるけど
引っ込めれば回復可能とかシステムが付けば輝くかも知れんけど


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:49:50 I7IVkwXIO
接待しつつ茶化し過ぎないのはすまないさんに負い目を感じてるからだったのか…
…普通に差別化出来る程度に強化してくれ


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:50:05 BxW7PDrw0
>>72
悪竜の魔術ダメージカットはデバフに対応してないからすまない
ジークフリートに対魔力つけるなら他の対魔力もダメージカットつけるはめになって悪竜が完全復活してしまいそうだな


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:50:21 CapkF/gc0
ネロちゃまはキャス狐と組ませたら強そうだなと思う
しかし俺の垢にはネロちゃま来てくれない…


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:50:42 5lvxFcMM0
何だかんだいってデオンネロオルタと星4セイバーは全員隙がないよな


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:51:08 FUwhJ3xI0
回復要素はもっと出して欲しいわ、まともなヒーラーがキャスターに集まり過ぎ
相性ゲーなのにこれはいただけない


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:51:16 mjAbLtY20
>>74
今回も超時空級でドラゴンステーキ屋さん開いてるからね
まぁ超時空回る人が少ないんだけど


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:51:54 gRUUhawA0
>>67
ジークはなあ赤王さんのがNP技やり過ごせるからいいと言える


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:53:18 90E19SKo0
>>10
そうなのか
でも参考になったよ、ありがとう


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:53:33 tyd9VKBQ0
>>83
まじで相性は天地人だけにしとけばなぁ
こういう事すら予想できんかったのかね


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:54:46 jGa19zqY0
>>87
いやむしろ天地人こそいらないだろ
クラス間相性はあって正解
これのおかげで星1や2だろうと活躍できる場面は出てくる


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:55:12 5lvxFcMM0
>>87
キャスターとアサシンに掛かる謎の攻撃減少補正もいらん


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:55:21 ZB1D29Z.0
超時空は難度のわりに回る旨味が薄いというか
逆鱗欲しいなら…って感じ
ポイントも周回しまくるなら銀河で充分だし


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:55:39 g3/V5RWI0
ガッツで宝具凌げるのはでかい
回避が最高とは思うが


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:55:51 0mj4V1Gg0
>>82
棲み分け出来てるよな。アーツのネロ、バスター火力のオルタ、壁鯖のデオンで
すまないさんはドラゴンスレイヤーって唯一無二の称号あるし


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:56:08 qcHvrYeE0
>>83
今回の修業を経てリリィの最終スキルが強化されてHP回復効果も追加されると
そう安易に考えていた頃がありました


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:56:28 5lvxFcMM0
>>90
逆鱗の在庫44個もある…


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:56:36 ixWZJEm20
回復系持ちになりそうなやつって誰かいたっけ?
フィン?


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:56:39 7JYKKOrA0
>>81
よう御同輩
なんなんだろうねこのやるせなさは、やっぱり俺が美しくないからダメなんかね


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:57:31 gdj.XXGU0
ナイチンゲールが回復最強になる可能性


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:57:41 5lvxFcMM0
>>95
目の前で水を溢したら右に出るものは居ない騎士!?目の前で水を溢したら右に出るものは居ない騎士じゃないか!


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:57:49 obZO.xrE0
回避や無敵でも即死したりするしガッツ3回はなかなか優秀
アチャクレスも十二の試練で複数回ガッツ付与の可能性あるで


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:57:54 FUwhJ3xI0
回復はマスタースキルで出来るようにしとけばかなりよかったんだが
強化系とか回避系は仕方ないが、回復までなぜあんな長いCTにしたのか


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:58:18 ZB1D29Z.0
何だかんだ作中でディスられた事は無い竜殺し
ネタイベントの月見でも小次郎にクラス相性のお陰と言わせたり
槍竜とか、直接ではないさりげないネタがセンスいい

マルタのステゴロみたいにあざとく直接的にプッシュじゃないからな


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:58:25 mjAbLtY20
すっかり忘れられた秩序混沌中立と善悪中庸とかいう空気属性


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:58:27 5lvxFcMM0
>>97
チンゲちゃんもどうせキャスターだろ?
しかも星5の


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:58:54 KZIdjvbw0
ああなるほどたしかに即死に関してはガッツは回避系の上位か


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:59:09 8.4stxdY0
>>81
スキルレベしてないからまだ実感出来てないが、アーツパ攻撃役で落ちにくいのは魅力的。
今回、ラストはセイバー殺すマンに徹底的に狙われて落陽3度すぐ落ちてしまうけどな。


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:59:18 CapkF/gc0
キャスターとアサシンのクラス補正いらんよなほんま
というかクラス補正は法的な意味で色々危ない


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:59:19 g3/V5RWI0
赤王だけずるいんで呂布にも赤兎無尽くださいお願いします


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:59:29 gRUUhawA0
>>92
でも3ターンだけってのネックなんだよなすまないさん。
運がないと攻撃があんまできないまま効果切れで


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:59:33 7JYKKOrA0
>>102
サンソンがもっと強けりゃね…
彼って確か悪特攻持ってたよね


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:59:40 55HU0fW60
>>64
ジャンヌのところがポロポロ落ちるよ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 19:59:45 pZckAk4w0
呂布さんは手抜き宝具直してやれよ


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:00:00 mjAbLtY20
無敵は無敵なんだから状態異常や即死も防げよって思う


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:00:20 LHJ2JjIA0
何か沖田さん馬鹿強何だけど
コレって今回は沖田さんゲーだよね
今回の件で最優のセイバーは沖田さんに決定してしまった


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:00:29 ZB1D29Z.0
敵の宝具を生き残る→無情の通常二連で全滅
これが防げるのはいいな落陽


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:01:25 CKaguHEU0
ナイチンゲールはルーラーだって話があるけど、キャスターちゃうじゃない
まあ星5て話は同意だが


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:01:28 jeC7vvUY0
すまないさんはなぁ、ドラゴンスレイヤーオンリー性能といえばそうだが
ネロみたいに耐久戦をしかけることができるっていうのもまた違う性能だよな
かといって、ガッツ礼装付与させるのをつけるのか?っていうとそれもまた違う感じも
それだとジークの長所である高HPを生かせない

沐浴をつけて場を長くもたせるか、プリズマつけてNPを溜まるようにするか
防御礼装をつけるにしてもそこまで働きにくいのがネック。
今回でアルトリアの☆が手に入るからそれつけるもありか?ガッツ付与になるが弱体耐性がつくし


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:01:35 hYW8fxdU0
>>103
もしくはルーラーか
というか仮にアサシンだったらどんな顔すればいいのかわからないの


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:03:47 euj9W2D.0
3回ガッツはデオンきゅんさんちゃんに欲しかった…


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:03:54 jGa19zqY0
ナイチンゲールとかいうリアルぼくがかんがえたさいきょうのヒロイン
少女時代から数か国語の読み書きができあらゆる分野の英才教育を受け
統計学の天才でおまけに非凡な精神力を持つ聖人

創作のキャラなら最低系のそしりを受けること待ったなし
事実は小説より奇なりというか


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:03:57 k/fjpPns0
全体宝具は高難易度だと威力不足だからしょうがないね…

マスター礼装のスキルでタゲ集中ほしい


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:04:02 EHIcQY0s0
>>58 昨日周回してたら心臓ラッシュで10から23になって寒気した 術修練回って2個しか手に入らなかった日はなんだったのか…


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:04:14 gVA1vJN.0
>>116
ただ、そこまですまないさんにコストを割いても、コスト分働いてくれるわけじゃないからなぁ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:04:27 GSSLfsFg0
エミヤ君持ってると体が治癒されるとかそんな武装持ってないんですか


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:04:33 3zPRn6lg0
ルーラーといえばシロウさんが強キャラとして実装される未来が見えない…


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:04:41 90E19SKo0
>>44
いいなw
ローマ育ててるけど八連どこだで詰まってるんだよな
イベントで手に入ればと思ってたけど上手くいかんもんだ


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:05:04 mjAbLtY20
マルタさんやゲオル先生がルーラーじゃなかったのにナイチンゲールがルーラーだなんてあるのか?


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:05:16 ZB1D29Z.0
>>116
すまない、竜殺しは期間限定で三ターンを過ぎると名乗るのが難しくなるんだ


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:05:18 5lvxFcMM0
>>119
ショップにいけばその類いの天才に何時でもあえるだろ


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:05:20 gLVxU.R60
すまないさんは耐久なら耐久で防御スキル持っとけよ
仕切りなおし?帰れ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:05:45 GSSLfsFg0
シグルドさんには竜殺しスキルが付くか否か


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:06:07 k/fjpPns0
>>126
お祭りゲーだしありえなくはないと思う

ただシリアスで絡めづらそうだけど


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:06:14 I8y8n15c0
>>119
なろうにいそうだなそのチートキャラ


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:06:24 gdj.XXGU0
ルーラー:なんか清潔で西洋ぽっかたらそれで採用くらいがばがばに決まってる


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:06:50 5lvxFcMM0
>>132
異世界転生してそう


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:07:08 o4HxcAg.0
西洋という訳でもない天草


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:07:09 k/fjpPns0
>>127
小次郎「では、私が代わりになってやろう」


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:07:41 gVA1vJN.0
>>130
原初のルーン、動物会話、黄金律で埋まっちゃってそう


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:07:44 CKaguHEU0
ナイチンゲールて白衣の天使て言われてるんだろ、つまり天使に変身する宝具とか持ってるのかな?ナイチンゲール
ウラド三世の吸血鬼とは逆だよね、


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:08:05 o4HxcAg.0
>>136
ああ、すまない────


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:08:22 k/fjpPns0
>>133
どのクラスも大体ガバガバじゃないすか!


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:08:48 CapkF/gc0
>>139
くっそこんなので


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:08:52 GSSLfsFg0
>>135
一応キリスト教信者だから召喚できたんかね、あれ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:09:36 mjAbLtY20
ファブニールたった一匹倒しただけで竜殺しを名乗るなんておこがましいとは思わんかね


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:09:38 GSSLfsFg0
>>136
ランサードラゴン「よろしく」


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:09:44 k/fjpPns0
動物と会話してる金時見てみたい


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:09:48 5lvxFcMM0
キリスト狂信者?


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:09:51 gVA1vJN.0
>>142
弁慶(偽)はキリスト教徒だった……?


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:09:53 /5wzQCwk0
>>59
メドゥーサオルタとは即ちゴルゴンなんだけど良いのか…


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:09:55 g3/V5RWI0
>>136
ああ・・・すまない・・・安心できない・・・


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:10:12 WjjUguA.0
赤王は頭痛と特権もあって凄いタフネス
全部スキルレベル10にしてメイド持たせりゃマジで沈まなさそう


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:10:57 I8y8n15c0
キャスター
魔術師

ロボット
作家
音楽家
ホムンクルス
妖怪

人材豊富すぎる


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:11:00 FUwhJ3xI0
まぁ、言うて青王とか兄貴、ヘラクとかの物語からして俺TUEEEだし
カルナとかアルジュナみたいなインド勢とかに至っては頭おかしいし
そのぐらいのチートぐらいじゃないと英雄として並べないしな


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:11:11 3RTV3mHQ0
>>138
バカじゃねぇの


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:11:11 55HU0fW60
すまないさんは竜殺しをパッシヴにして対魔力の位置に
空いたところにユニークスキル血鎧でおねがいします


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:11:14 o4HxcAg.0
>>148
ホロウにちらっと出てきたアレだな


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:11:56 gRUUhawA0
>>137
いやムックによると放出炎があったぞ。だから多分原初ルーンは外されんじゃね?合わなそうだから。


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:12:08 y2V8wjZM0
>>146
マルタさんかな?


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:12:49 ixWZJEm20
ラスプーチン○は落陽的なの持ってそう


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:12:54 k/fjpPns0
>>152
ヘラクレスは確かに強いけどそこそこ苦戦してて、何より背景が重すぎて…


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:13:13 ZB1D29Z.0
>>152
ジークフリードってあんまチートなイメージないからな…
竜殺しとか神話とかファンタジーならありきたりだし


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:13:21 euj9W2D.0
なんかルーラーっぽい能力って何だろうと考えてたらシャーマンキングの方のジャンヌが思い浮かんだ


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:13:45 GiJWufZQ0
>>156
それブリュンヒルデじゃないか


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:13:50 9aKmDT.60
>>156
それブリュンヒルデじゃね


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:14:09 5lvxFcMM0
>>158
ラスプーチン馬鹿にするとチュウゴクジンのふりしたロシア人に殺されるぞ


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:14:48 qcHvrYeE0
>>151
哲学者がいないんだよなー
アルケ―とかまんま根源ぽくて魔術師もといキャスターにし易そうなのに


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:14:50 ZB1D29Z.0
>>161
拷問キチだしカーミラと、同類


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:14:58 rSQYWCk.0
バサカ秘石が12個ばかり足りない
いまは狂修練場しかないかな?


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:15:04 mjAbLtY20
ジークフリートと言ったら竜殺しより不死身の肉体のイメージだろう


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:15:11 g3/V5RWI0
矢避け風避けはターン経過で消えないのにどうしてガッツは制限がついてるんだ・・・
5ターンで落陽きれるのはもったいない


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:15:19 LHJ2JjIA0
今回はセイバー特効だからすまないさんが活躍すると思って育てたけどリリイを育てておけば良かったよ
赤王様も強化されてぶっちぎりの最弱☆4セイバーになってしまった


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:16:00 k/fjpPns0
シモヘイヘとかいう現実に存在したチート兵


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:16:07 gRUUhawA0
>>163
ホンマやごめん
天使繋がりで間違えた


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:16:08 55HU0fW60
>>169
その代わり必中でも消されないからいいじゃないです


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:16:54 euj9W2D.0
>>171
来るとしたらアサシンかね
アーチャーと兼任も出来そう

>>166
そういや可愛さに騙されてたけどアイアンメイデン中入ってたね


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:17:04 /2cAgV0g0
>>170
リリィって宝具レベル5だと倍率600らしいな
今宝具レベル4だけど結構火力あるぜ


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:17:56 RLDcSAN20
ラスプーチンはデカそうだな


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:17:59 k/fjpPns0
>>169
さすがに永続3回ガッツは強すぎるから5ターンで1回ガッツ消えるとかでもよかったかもしれない


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:18:41 gRUUhawA0
>>170
そうなん?
レベルアップでの上昇率がちがうのかな?


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:18:49 9aKmDT.60
永続ガッツだとタイミング考えずにとりあえず最初に使っておけってなるからな


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:19:28 g3/V5RWI0
>>179
完全に風避けだなそれ


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:19:47 KZIdjvbw0
だいたいガッツ発動したそばから殴られるのがよくない


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:19:48 o4HxcAg.0
矢避けも割りとそんなんだけどな


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:19:56 gRUUhawA0
>>178
安価ミスった>>175


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:20:18 BxW7PDrw0
ブリュンヒルデの魔力放出って他と違って防御傾向なんだよな
本人の技というより炎の檻がひっついてきた感じで


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:20:27 gLVxU.R60
>>179
EXTRAの赤王はそんな感じじゃね?
なおメルトリリス


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:20:51 keGY.bFQ0
>>151
魔術師キャスターより魔術師じゃないキャスターの方がアタリというキャスタークラス


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:21:48 gdj.XXGU0
魔術師とかいう裏切る人でなしの集まり


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:22:06 4UER9Rn.0
超時空クリアできると思う?
もう突入したけど
http://i.imgur.com/UGsonW4.jpg


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:22:18 BxW7PDrw0
3回回避は剥がされるときはあっという間に剥がされるが、ガッツだとタイマンなら1個しか消えないしな
よりタイマンに強いんじゃないか


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:22:18 qcHvrYeE0
>>181
発動したらそのターン死なないようにして欲しいよな


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:22:22 FUwhJ3xI0
小説より奇なりな例で思い出したが、0.03秒だったかの早打ちガンマンがいたな
ルパン三世の次元大介の0.3秒を圧倒する速さとかリアルって恐い


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:23:12 rSQYWCk.0
>>178
宝具2LVで
すまないさん+100
リリィ+150


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:23:20 /2cAgV0g0
>>178
wikiとか見ると宝具倍率300,450,525,562.5,600と増えていくらしいらしい


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:24:15 rSQYWCk.0
>>188
余裕っしょ
駄目でもコンティニューで確定


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:24:40 k/fjpPns0
>>191
現代もアーチャーとかなら英霊なれそうな人結構いるよね

上で出したけどシモヘイヘは32人の兵士で4000人の兵士を撃退した化け物だし


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:24:43 AYxeGNAo0
>>188
若奥様いれば余裕余裕


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:24:55 g3/V5RWI0
リリィは宝具ぶっぱ要員としてわんちゃんある
宝具威力だけなら宝具レベルの上げやすさの差で赤王も捲れるだろ


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:25:02 IPG2zPqU0
>>188
いけると思うけどジャンヌはDEBUと位置交代していいと思う


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:25:43 keGY.bFQ0
>>187
正統派魔術師キャスターの変遷
メディア(マスター殺し)
アヴィケブロン(マスター生贄)
パラケルスス(マスター殺して子にも呪い)
メディア・リリィ(マスター騙して異形化)
ソロモン(人理崩壊)
地雷率100%!


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:25:48 I8y8n15c0
>>190
敵にした時うざそう
あいつらクールタイムないし


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:25:57 JEj.VcQw0
赤王は結局アーツパで使うから宝具連発出来るしなあ


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:26:18 55HU0fW60
>>199
バラケルススがナンバーワンの外れだな


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:26:51 LrKbGBv.0
>>195
もってるよなそれ


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:26:58 CapkF/gc0
>>199
これだけ端的な表記でまとめてなおパラケルゲスのゲスっぷりが際だちますね


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:26:58 r56DUpJU0
チクタクボムさんもロクなもんじゃねえ


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:27:06 k/fjpPns0
>>199
一応それぞれ理由はありますし…


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:27:40 qcHvrYeE0
>>200
あ、そりゃ駄目だ。うーん


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:27:42 AIzE16uo0
あっぶねー
うっかり超時空迷い込んだけどギリギリで勝てた
ブルーム凸沖田はすごいな


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:29:57 k/fjpPns0
敵鯖
HP高い→わかる
雑魚を減らしてもその分行動→ん?
スキル使い放題で宝具はNPなんか貯める必要ないぜ!→えぇ…


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:30:28 o0eWiuy20
敵がアホみたいに連発するせいでスキルのバランス整えるのややこしくしてるんだよなー


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:30:36 g3/V5RWI0
CPUに第3スキルが解放されたら凶悪なことになるなぁ
CPU赤王が洛陽連発とか第2のキラキラを引き起こす可能性も


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:30:53 gdj.XXGU0
更に此方と敵が使うスキルは効果が違う
チャージ連打即うち止めろ(´・ω・`)


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:31:16 4UER9Rn.0
プレイングミスった


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:31:22 55HU0fW60
黄金率にNP33%あっぷをつけよう


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:32:42 FUwhJ3xI0
第3スキル解放だとヤバいのはテスラとドレイク
星の開拓者で無敵すら突破とか


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:33:05 DQWlZF5s0
>>191
のびたより速いだろ、それw

早打ち

のび太  0.1秒
ゴルゴ  0.17秒
冴羽遼 0.2秒
次元   0.3秒


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:34:04 o4HxcAg.0
のび太すげえ


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:35:02 qzYwOUVc0
やっとアルトリウム9万ポイントなんじゃが
ブルーム凸してるフレとかいて怖いんじゃが


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:35:15 55HU0fW60
しかしこのげーむ自然回復頼みになるとやること無いな
アプリにエクストラ移植してくれないかな


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:35:25 me.Q2vi.0
今回鯖からモニュメント落ちないのね
あれ余程不評だったんだな


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:35:43 CapkF/gc0
のび太をアーチャーで召喚しよう
昼寝あやとり早撃ちで宝具3つ作れる


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:36:54 GSSLfsFg0
>>221
最初の二つは何の役に立つのか


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:37:36 LQCxv.Qs0
ブルームと星あればアルトニウムは周回でざくざく稼げるが機材が地味にキツイな
美綴しか持ってないしフレブルームか星ばっかりで周回する場所も考えなきゃいかん


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:37:38 55HU0fW60
>>222
昼寝はHP回復
あやとりはNP獲得だろ


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:37:51 FUwhJ3xI0
>>216
冗談抜きでアニメ・漫画キャラぶっちぎってたらしいからな
風船3つが同時に割れてるようにしか見えない動画も残ってるし


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:38:00 QgHqBhyc0
>>224
金時かな?


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:38:06 rSQYWCk.0
昼寝…HP大回復、スタン
綾取…敵にスタン、混乱
早打…全体に多段ヒット射撃攻撃


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:38:33 mjAbLtY20
>>224
あれ、のび太優秀じゃね


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:38:45 5lvxFcMM0
宇宙屈指の殺し屋と一騎討ちして撃ち勝つとかいう変態スペック

ケイローン先生が引き取りたそうにのび太を見ている


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:38:50 IbpjRq8.0
昼寝(魔力自給自足→NP上昇)
あやとり(精密動作+トラップ設置→攻撃力ダウン)
早撃ち(スター獲得+クリティカル上昇)

こうか


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:38:50 gLVxU.R60
>>209
雑魚を散らしたら余計しんどくなるというのはなかなか斬新だった
全体宝具使いにくいし
あっ褒めてないっす


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:39:32 KZIdjvbw0
>>225
事象崩壊か多次元屈折起こしてるだろそれ


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:39:56 55HU0fW60
>>228
そりゃあ俺たちが子供の頃からずっと過去、未来、地球、宇宙、魔界をまたにかけて戦ってきた不老の英雄だぞ


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:40:02 c383hig20
コラボ相手はドラえもんですか


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:40:06 gVA1vJN.0
のび太は割りとガチで英雄になれるだけのスペックはある
ならない方が幸せだと思うが(元ブルーベレーのび太のネタを見ながら)


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:40:16 rSQYWCk.0
>>232
知名度が能力に影響するとしたら…ごくり


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:40:42 nnl6RCik0
サービス開始から無課金で通してたけど正月の福袋で課金したらなんか吹っ切れたわ
ガチャは回してないけどイベントでの周回で日に1〜2個石割るくらいなら別にいいかなって感じになった


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:40:43 gdj.XXGU0
毎回2,3日でFGOのイベントは疲労がたまるんじゃが…


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:41:10 o4HxcAg.0
今回苦戦しながら思ったけどヘルタースケルターの戦闘力って実際どんなもんなんだろうね
たくさん居れば鯖と戦えるくらい?


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:41:57 ZB1D29Z.0
でも、のび太実銃は無理じゃなかったか
あくまで軽くて手軽な不殺銃ありきだし

いや、のび太の腕がヤバイは文句ないが


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:42:12 I8y8n15c0
>>232
NOUMINは実在した…!?


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:42:18 rSQYWCk.0
>>239
そりゃもう、あれが宝具だし
開けたところに並んだらまとめてブッパされちゃうと思うけど


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:42:46 QgHqBhyc0
>>240
そこで狂化スキルですよ(暴論)


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:42:55 mjAbLtY20
>>233
自分達の地球どころが多世界まで救いまくってるからな
一度や二度自国を救った程度の英雄とは格が違うわな…


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:42:59 55HU0fW60
ヘルタースケルターと王の軍勢の平均的な兵士一人はどっちが強いんかね


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:43:03 y2V8wjZM0
>>201
アーツだからキャスターと相性いいしなあ
アンデルセンと組ませるのが最近のお気に入り


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:43:59 tpBshJKs0
ドラ映画は原作中では無かった事になるので


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:44:08 oklfOgyw0
モードレッドが三合かかるアヴィケヴロン製ゴーレムが
低位のサーヴァント相当と言ってたっけ


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:44:24 FUwhJ3xI0
ようつべにあったから張っとくわ
あと3つじゃなくて2つだった、すまない

https://m.youtube.com/watch?v=Ym3PiN29VB0


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:44:48 rSQYWCk.0
>>245
それは王の軍勢だと思うけど
個々が自律している英雄だからなあ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:45:04 DQWlZF5s0
どんな環境でも寝れる
ワイヤートラップも得意
0.1秒の早打ち
弾を当てた缶に空いた穴に弾を通すほどの精密射撃

うん、やばすぎる、のび太


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:45:18 ZB1D29Z.0
新ドラと休ドラでセイバー擬きのコンパチだな

いや、ドラのコンパチは他に六人いたはずなんだ…
いたはずなんだ…


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:45:34 o4HxcAg.0
夜な夜な町を徘徊する蒸気ロボか…
新型お掃除ロボって言い訳すれば隠匿は大丈夫かな


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:45:51 rSQYWCk.0
>>252
ドラはポケットしか要らなく無いか?


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:45:58 euj9W2D.0
ドラえもんはアーチャーかライダー
俺の予感は3割当たる


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:46:22 XXFF/9SE0
>>252
ドラえもんズ……


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:46:40 o4HxcAg.0
>>252
友情テレカが宝具かな?


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:46:49 l.osk3gI0
ロビンフッドを超えた!?って見出しの連続撃ちの弓矢の技術身につけた人の記事思い出した
右側に矢をつがえてあらゆる場面で連続早撃ちみたいなの、それこそ逆さまになったままでとか
人間ってやればなんでもできるんだな…


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:46:50 I8y8n15c0
>>252
フランスにももうひとりいたはずだが


あいつらいつからいなくなったんだろ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:47:16 55HU0fW60
>>250
そりゃそっか…
20ターンの間数万人でデッキ組んでるようなもんだしな…


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:47:33 gdj.XXGU0
ドラえもんズ好きだったよ、親友テレカとかもう聞かないな


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:47:37 E3pN/GPE0
>>237
わかるわ感覚麻痺してる
よそ見してて師匠に全滅させられたけど心臓確定してるなら収支プラスと石砕いたわ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:48:06 .q1dlV560
>>252
ジェドーラ
ドラパン
まだまだ居るぞ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:48:09 VXNwr/a60
>>225
すげえ
漫画なら武器が使い手についていけなくて壊れるレベル


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:48:25 mjAbLtY20
ドラえもんズの映画が一番好きだったわ


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:48:34 gLVxU.R60
>>262
クソガチャに使うくらいなら育成に使ったほうがマシな感はある


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:48:53 DQWlZF5s0
幻想種ものび太が創造してるんだよなw
ていうかのび太ってすごいけど現代日本では評価されない能力なのが悲しいところ


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:49:16 w..wW9/E0
おかしなおかしなおかしなな


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:49:36 qcHvrYeE0
>>259
声変わって誕生秘話を第一回目で作り直した時に
フラグが微妙に折れてそれっきり


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:49:42 EcOrqtvA0
>>261
新ドラえもんはドラえもんズいないからな…


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:49:49 gdj.XXGU0
ミニどらって今のドラえもんにいるんか?


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:49:54 k/fjpPns0
>>249
えぇ…(ドン引き)

速いだけじゃなくて狙いも正確とか


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:50:06 CapkF/gc0
今の子供に親友テレカとかいってもテレカが何かから説明しなければならない


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:50:29 YZfwipTc0
モーさんかわいい
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00148583-1453463401.jpg


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:50:41 l.osk3gI0
ドラえもんズの中にドラミちゃんの彼氏いたような気がする
新ドラえもんになってからはミニドラも見なくなったような


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:50:41 E3pN/GPE0
イベ中なのにのび太談義してるからここは平和だと実感する
みんな周回イベに飽きてるな


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:50:50 QlFEn1Yg0
のびたは複雑な構造を脳内で描いて実現するからな(あやとり)
なお現代では


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:51:11 gLVxU.R60
>>274
コハエースだこれ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:51:36 55HU0fW60
>>274
モーさんのためにヒロインXがほしくなってきた


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:51:45 EHIcQY0s0
>>249 一芸ここに極まるというかどれだけの研鑽を積み重ねたのか 想像もつかないな


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:52:01 WFf5Y/qU0
>>274
可愛いなあ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:52:01 c383hig20
>>274
ギャグ時空でしか父上に会えないモーさん…


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:52:49 mjAbLtY20
>>267
最終的に良い仕事ついてしずかちゃん嫁にしてる時点で勝ち組だし


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:53:16 KZIdjvbw0
>>249
すげえ…
どうしてテクニカルなおっさんてみんな腹出てるんだろう…


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:53:18 YZfwipTc0
青ペンの方はシロウさんにはデレるけど
人の心が分からないしな


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:53:18 P3TlHiMQ0
前回のイベントに比べどんどん配布礼装が渋くなってるな
次あたりブルームみたいな倍加もガチャ限になりそう
課金勢以外クリア不可


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:53:54 y2V8wjZM0
>>274
作者経験値かな?


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:53:55 lY7vMdh20
>>274
認知はしてもらえたんだね……

うーん、しがらみが無くなったら割と本気でコハエースみたいな親子関係になれそうな気がするんだけどな
アルトリア基本的に子ども好きだし


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:54:21 gdj.XXGU0
???「私も兄上と共演したい」


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:54:46 gLVxU.R60
>>286
そこまで行くともうどうでもいいわってなりそう
メインストーリーはログボの石割ればなんとかなるやろ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:55:18 ZB1D29Z.0
>>288
そりゃ、しがらみなけりゃアルトリアは大抵上手くはいくだろうが


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:55:26 I7IVkwXIO
>>289
兄上「勘弁してくれ…」


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:55:27 VXNwr/a60
>>274
ええ……ないわー


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:55:42 g3/V5RWI0
>>285
人の心がわからないは正しい王として機能している事への皮肉だから
セイバーもある程度は部下の事を慮ったりしてる


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:55:48 rSQYWCk.0
>>276
APもリンゴも尽きた


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:55:56 E3pN/GPE0
頼朝の方が共演NGしてそう


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:56:11 euj9W2D.0
乳上「私の他のアルトリア顔との共演はまだか」


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:56:14 3zPRn6lg0
>>274
モーさんは可愛い(確信)


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:56:24 o4HxcAg.0
>>274
これ書いたの誰だろ


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:56:48 rSQYWCk.0
>>297
メインシナリオでモーさんと共演したじゃないですかー


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:56:48 qjqUaf2Q0
周回飽きたってよりリリィが欲しくなくなった
可愛いから弱くても3枚くらいは重ねてやろうと思ってたんだが

ブルームの絵がマジで気持ち悪るすぎて萎えた
なんなのあれ中学生が描いたの
あんな下手くそに仕事頼むなよ


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:56:50 5lvxFcMM0
変化A固すぎ問題
ナーサリーと駄狐相性そこそこいいな
http://i.imgur.com/2rZbP2h.jpg


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:56:54 ZB1D29Z.0
>>294
陰口臣下「王は人の心がわからない」ドヤァ

こいつは死ぬべき


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:57:12 k/fjpPns0
>>296
むしろ共演おkするくらいの仲だったらわざわざブッ殺そうとしないよね


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:57:23 J9YpeysY0
>>274
コハエースかな?


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:57:26 gLVxU.R60
完全にモードレッド=モーさんになりつつある


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:58:02 gdj.XXGU0
トリスタンさん……


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:58:09 y2V8wjZM0
嫡子と認めてないのに廃嫡とは一体・・・

>>301
筋肉ムキムキで一瞬だっとかと思ったYO


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:58:27 c383hig20
というか全キャラがギャグ寄りになってる気が…


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:58:30 WFf5Y/qU0
>>303
貴様、何スロットだ


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:58:40 o4HxcAg.0
以外と誰が王は人の心が発言したのかは広まってないのね


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:59:11 E3pN/GPE0
>>304
でも青王とモーさんは殺し合った仲だけどお互いトラウマ持ってないじゃん
兄上はがちでポンポコトラウマになってそうで


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:59:30 .3YQj7pc0
>>306
影の存在がオリジナルにとって代わる的なアレ
やはり時代が求めているのは(父上に)デレデレのモーさん……


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:59:34 I7IVkwXIO
>>303
完璧すぎる人間は孤立するものさ
まぁ女なの隠してる時点で弱味とか打ち明けられないんだが


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 20:59:44 KZIdjvbw0
王は人じゃないから人の心がわからなくて当然。イスカンダルは人のまま王だから例外
アルトリアは悪くないんですよ!


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:00:14 4UER9Rn.0
メディアジャンヌ強すぎワロタ
ヒロインXの攻撃がNP効率すこぶるいいからバカスカ宝具撃てるwww


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:00:45 DQWlZF5s0
まあ、わかりやすいツンデレのモードレッドを邪険に扱いすぎたのも
人の気持ちをわからないって言われる遠因だろうねw


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:00:52 euj9W2D.0
ヴラド「王って頑張りすぎると孤立するよね 分かるよ すっごい分かる」


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:00:59 WKDuczGM0
本能寺の時から思ってたが、クエ選択画面の上の獲得EPと交換アイテムが交互に表示されるのウザい
一緒の画面にどうとでも表示できるだろ


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:01:04 ixWZJEm20
モードレッドがモーさんで可愛いのもみんな獅子GOさんのおかげだろ!?


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:01:21 pZckAk4w0
>>302
嫁入りしか上げてないけど変化もあげた方がよさげら


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:01:31 E3pN/GPE0
>>318
お前は部下がクソだったから仕方ないね


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:01:54 g3/V5RWI0
>>318
青王もヴラドも護国の王だよな


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:01:58 y2V8wjZM0
>>312
モーさんは認知してもらってないけど
ぽんぽこはガッツリ兄上の身内だからねー


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:02:10 gLVxU.R60
>>320
獅子号はわりといいマスターだけど思うけど何か影薄いな


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:02:35 gdj.XXGU0
聖杯問答、AUOの代わりにヴラド公を置いてあげよう


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:02:58 c383hig20
>>311
GOAドラマCD化するから広まるんじゃね
そこらへんの話あったよね


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:03:08 55HU0fW60
>>318
でもアルトリアには間が悪かっただけで命くらい捨ててくれそうな家臣がごろごろいる上にツンデレのお兄さんがいますけど
おたくはどうでしたっけ?


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:03:18 5lvxFcMM0
>>321
大抵が耐久に用いるのに変化を上げてないとな?
上げておきなされ…


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:04:01 qcHvrYeE0
>>311
ガチャより安いがそこそこお高い特典だからな
あれ読むと王になりたがるモードレッドがダメな子から哀れな子レベルになるわ
アルトリアさん幼い頃から王になるべく虐待じみた生活してきた一種の化け物なんだもん


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:04:54 WFWaPLCo0
ヴラドは日本で名の知られてる配下とかほぼいないからな
弟はオスマンだし


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:05:14 me.Q2vi.0
ヒロインX見てるともうコラボ先がアレにしか思えなくなってきて凄い不安


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:05:16 HlzcAAgY0
おれずっと獅子COさんだと思ってたよ


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:05:21 g3/V5RWI0
GOAは見てみたいがアニメと抱き合わせにするのやめてほしい
なんで円盤かサントラにつけてるんだ


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:05:39 y2V8wjZM0
>>318
頑張り過ぎて死山血河しちゃったからね
仕方ないね


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:06:03 RyHOWz9Y0
>>332
やめてくれ…


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:06:08 3RTV3mHQ0
>>332
コラボするならその時にX出すだろ説


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:06:22 o0eWiuy20
獅子GOさんは悪い遊び教える親戚のおっさんみたいなポジションだったな


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:06:38 E3pN/GPE0
GOAは3月にドラマCD出るで


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:06:55 o4HxcAg.0
>>332
逆にこれでもうSAOネタは(ひっそりとだけど)やったからコラボ候補からは外れたのでは


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:07:05 ixWZJEm20
>>325
アレで影うすいとなると誰なら濃いんじゃ…


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:07:24 qpnFFXKM0
ヒロインXの全てのセイバー云々のくだり見てたら次のコラボはまどマギと確信できた
全ての魔女を滅ぼすとまんま被ってる!(名推理


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:07:44 o4HxcAg.0
>>341
ガトー?


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:08:04 w.7faHuo0
装甲悪鬼村正コラボだろ?わかってるよ


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:08:10 RyHOWz9Y0
>>342
うわぁ(ドン引き)


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:08:11 qRV/GHZo0
もう明治とコラボしてきのこたけのこ戦争でいいよ


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:08:15 k/fjpPns0
>>318
か、画期的な方法だよね…串刺し…


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:08:42 KZIdjvbw0
コラボなんてなかった


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:08:51 4UER9Rn.0
>>337
確かにセイバーイベントには打ってつけだな
だからセイバーイベント消化した今それないな
安心した(懐的な意味で)


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:08:56 qpnFFXKM0
たけのこの里☆5サーヴァント
きのこの山☆3サーヴァント

こうだな


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:08:58 gLVxU.R60
>>341
本編じゃなくてこのスレとかのネタ的な意味でね


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:09:18 33lGYfBU0
ミリオンアーサーでアーサー斬りまくるんじゃ


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:09:29 3oWZIb9A0
職権乱用で自分の好きな昔の作品とコラボしたゲームもあるからなー

でもSAOはほんとやめて


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:09:59 E3pN/GPE0
きのこ派だわ
個人的にはたけのこはクッキー生地がまずい


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:10:05 qpnFFXKM0
モンストでのエヴァコラボですね?分かります


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:10:18 JWg82bnI0
>>344
宝具は呪さんでいこう


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:10:19 3zPRn6lg0
礼装村正はエミヤにつけてあげようぜ(ゲス顔)


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:10:51 c383hig20
たけのこ派だけど型月的にはきのこが星5になるんじゃね


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:11:13 gLVxU.R60
>>356
限凸でツインレールガン・チラスになるから…


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:11:15 OlOa10Ns0
課金しないで済む作品がいいなあ


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:11:22 AIzE16uo0
>>315
イスカはイスカで人の心わかってるとは言えないだろ
イスカはあくまで欲に忠実だから俗物(≒人)ってだけで
アルトリアはわかってても正しいことをする、イスカは正しくても欲が満たされないことはしないし、他人の気持ちも知らぬ存ぜぬって感じ


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:11:23 ZB1D29Z.0
まどかは好きだが、これとコラボは嫌だな…
星5セイバーさやかちゃんとかやられたら流石に引退だわ…
星5アーチャーまどかorマミさんも同様
絵面がキツい
ウェイバーに似た不快感400%上げだわ


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:11:35 o4HxcAg.0
グランドキャスター奈須きのこ


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:11:51 y2V8wjZM0
ところで狐と美綴ならどっちが需要ある?
どっちも現凸するほど出ちゃったんでせっかくだから置いとこうと思うんじゃが


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:11:52 mjAbLtY20
>>351
このスレじゃゴルドさんが一番人気のマスターだからね


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:12:09 k/fjpPns0
>>358
なぜきのこ、たけのこ両方とも星5になる未来は想像できないのか…


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:12:24 E3pN/GPE0
イスカの聖杯問答はもういいよ
何回話がループしたか覚えてない


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:12:56 OlOa10Ns0
聖杯問答ってドラマCDでギルの哄笑愉しむためのもんだろ?


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:13:27 o4HxcAg.0
>>367
だれか月に昇って止めてくるんです?


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:13:27 /5wzQCwk0
>>344
雑魚敵一匹屠る度に味方も屠るのは勘弁願いたい…


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:13:27 7JYKKOrA0
俺の好みに合わない作品が来てくれますように…

勿論どんな作品が来てもイベントはイベントとして楽しむだろうが、
好きな作品が来てしまったら俺の宝物庫が


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:13:40 4UER9Rn.0
一番コラボしたら嫌なもの挙げていこうぜ!
もしかしたらそれになるかもしれない!
空の境界コラボ!


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:13:46 55HU0fW60
じゃあ三王以外で誰に聖杯問答させたら面白いだろう
エミヤ、ロビン、カルナにやらせたい

そして二人にいびられるエミヤ


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:13:51 gLVxU.R60
>>344
セイバーに逢うてはセイバーを斬る
アルトリアに逢うてはアルトリアを斬る
ツルギの理ここに在り


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:14:16 YWTtb9I20
聖杯問答で馬鹿にされてしょんぼり顔で帰ってきたアルトリアと慰めちゃックスしたい


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:14:24 7JYKKOrA0
ageすまない


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:14:30 ZB1D29Z.0
特殊会話で
ほう、あの小娘と共に戦うとはな!良い機会だ本当の王のあり方を見せつけてやろうではないか!がははは!

くらいは言いかねん


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:14:45 jeC7vvUY0
>>122
いたら助かるけど、すまないさん以外がいたらって感じだな
なんというか序盤に引いたら使う感じのお助けキャラの位置
>>127
すまないさんの竜特攻は常時スキルでよかったよな
竜属性に対して50%の攻防で。悪竜の鎧Bでバフ防御+HP回復で

ステンノやエウリュアレの女神の神核EX(弱体耐性アップ)が
アクティブスキルになってるようなもんだろジークは


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:14:48 IPG2zPqU0
>>364
レンズの交換素材竜の牙ぐらいだし美綴の方じゃね


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:15:05 YWTtb9I20
>>377
いいなそれ
採用で


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:15:32 qzYwOUVc0
>>370
敵にも強制するので安心して欲しい


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:15:44 qpnFFXKM0
ポケモンとコラボで良いよ
モンスターボール実装して敵サーヴァントに投げつければ低確率でサーヴァント捕獲で


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:16:07 luxM/yDQ0
>>364
限凸美綴礼装とか、フレになっておくれ


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:16:07 g3/V5RWI0
>>375
酔っ払いのおっさんに謎の説教をされた帰り道…
お持ち帰りできそう


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:16:10 y2V8wjZM0
>>373
あいつ男にいびられるような可愛げないやろ

>>379
㌧美綴凸して置いとくわ


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:16:42 YWTtb9I20
>>382
マスターボールアマゾネスたんに投げたい


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:16:45 mjAbLtY20
>>357
せめて正宗さんしてあげなよ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:16:49 ZB1D29Z.0
>>375
アルトリアはアルトリアで毅然と主張してイスカが不機嫌に唸る
くらいなら等価っぽかったかもしれない
アルトリアが凹んだせいで、アルトリアがわかってない奴
みたいな空気になってしまった


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:17:15 4UER9Rn.0
エネミー使ってみたい
なんか楽しそう


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:17:23 5lvxFcMM0
でもアルトリアさん口喧嘩弱そうだし…


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:17:33 FUwhJ3xI0
コラボはよほどぶっ飛んでるか、無難なのじゃないと叩かれるだろうなぁ


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:17:39 qRV/GHZo0
>>382
星5引く確率とどっちが高くなるかな?


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:17:42 ixWZJEm20
どうせならみんなでやろうよ

>騎士王アルトリアs
>英雄王ギルがメッシュ
>征服王イスカンダル
>暴君ネロと愉快なローマ達
>無敗の王ダビデ
>賢王ソロモン
>戦闘王アルテラ
>第六天魔王ノッブ
>スパルタ王レオニダス1世
>影の国女王スカサハ
>太陽王オジマンディアス
>勝利の女王ブーディカ
>串刺公ヴラド3世
>毒殺女帝セメラミス
>獅子心王リチャード1世
>暴風王ダレイオス3世
>血斧王エイリーク

ちなみに獅子心王ってワードはまとめられないのではないかと推測


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:18:09 08gkZ8Ts0
コラボはプリヤだろ!
いい加減にしろ!


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:18:22 /5wzQCwk0
>>381
まさか磁気汚染使うの…?


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:18:56 B14MaCIo0
>>381
三世は基本的にくるわし使わないだろ!(使えないとは言ってない)


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:18:58 E3pN/GPE0
電撃文庫キャラコラボとかありそう
一作品とコラボるから不満が出るんだという謎理論の元


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:18:59 o4HxcAg.0
ソロモンは本人が魔術王って名乗ってたしそれで良くない


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:19:12 .3YQj7pc0
>>393
蝉様の名前間違えられ率は異常
確実に80%超えてる


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:19:16 g3/V5RWI0
北斗の拳とコラボして
アサシン;ケンシロウ
ライダー:ラオウでいこう


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:19:24 4UER9Rn.0
>>394
それだと本能寺が初コラボになるだろ!現実を見るんだ!


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:19:42 5lvxFcMM0
>>399
アスファルトきゅん並みに間違えられてる


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:20:01 OlOa10Ns0
村正コラボなら誰よりも強く誰よりも美しいまr・・・・・・雷蝶夫人にきまってるでしょうッ!?


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:20:13 o4HxcAg.0
メデューサさん程ではない


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:20:15 55HU0fW60
セメラミスってせめちゃらめえに似てるからいいんじゃね


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:20:16 jS40c2VQ0
今話題…コラボして話題になる…
おそらくはアニプレか型月との関わりのある作品…

ペルソナ(ない)


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:20:50 PVJbkTyk0
>>347
そうでもしないといけなかったからね


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:21:19 KZIdjvbw0
スレが混沌としてきたのでタマモキャットを所望する


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:21:24 qcHvrYeE0
>>388
あの時ぶっちーの頭の中はセイバーが曇ってるハァハァでいっぱいだったからしょうがない
あとがきかなんかにそう書いてあった
そのせいかSNともGOAともセイバーさんなんか微妙に主張違うくない?とか印象を受けてしまう


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:21:58 .3YQj7pc0
>>394
型月高校Fate部の普段はおちゃらけてる3年生のプリヤが
いきがってる1年生のGOとコラボか……


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:22:03 k/fjpPns0
>>406
DWにあのオサレ感は出せない


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:22:12 FUwhJ3xI0
>>406
あいつら神霊とか仙人召喚できるじゃないですかー


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:22:20 IbpjRq8.0
リリカルなのはとコラボして脚本を都築が書いてどの登場人物(Fate側)もなのはをマンセーする

その前に締切まで仕上げられないんでお蔵入り


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:22:25 o4HxcAg.0
>>409
どこのギャグ時空ランスロットだよそれ


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:22:35 OlOa10Ns0
LoVでええやんもう


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:22:51 5lvxFcMM0
>>406
ペルソナァ!!っていいながら聖晶石を砕くぐだ子


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:23:05 lY7vMdh20
>>400
お嬢の浴室なアルトリアが思い浮かんだんじゃが


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:23:12 IbpjRq8.0
>>412
ペルソナは現物やのうて当人のイメージとしての神とか悪魔やぞ?


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:23:15 gLVxU.R60
>>406
正座のスカサハ師匠が来ちゃう


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:23:27 55HU0fW60
>>413
なのはなら星5高火力バスターキャスターで差別化もできていいな!
そして締め切りは無理だな!


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:23:48 Ec64Ur0Q0
MTGとコラボでエルドラージと戦おう(個人的な願望)


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:23:51 PVJbkTyk0
ジョシュアノートンは王と見ていいのかな


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:23:51 4UER9Rn.0
>>406
DWばかりやり玉上がるけどFGOはアニプレの集金装置だからね
間違いなくアニプレ系が来るね
そういう意味でスマホゲーにアニプレが絡んでないSAOの可能性はあった


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:23:55 YWTtb9I20
コラボはバレンタイン近いしいちご100%かアマガミでいいよ
たまに一護がガチャから出てくるお茶目っぷりでも発揮してなさい


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:25:12 y2V8wjZM0
>>383
すまんテスラ倒してたんで遅くなった
953,361,616

良かったらよろしく
リーダーはコロコロ変えるからイベ終わったら気軽に切ってくれていいよ


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:25:36 3zPRn6lg0
もう…鋼の大地でいいんじゃいかな…


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:25:37 xy3wTB1Q0
マシュ「安心していつでもそばで 私が守るから」
そしてぐだは…


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:25:48 LHJ2JjIA0
沖田さんには師匠スレイヤーの称号をあげたい位に活躍してくれる


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:26:20 o4HxcAg.0
>>426
ブラックバレルって鯖には天敵のような


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:26:30 B14MaCIo0
>>428
その気になれば100万を1発で削り取るからな


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:26:32 gdj.XXGU0
ぐだは聖杯だった?


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:26:34 euj9W2D.0
古く懐かしく メジャーな作品程叩かれないときく
黄金バットとコラボしよう


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:26:50 mjAbLtY20
善悪相殺A(悪特攻3ターン+善特攻3ターン)


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:27:02 luxM/yDQ0
>>425
申請した、無凸星のリリィっす
フレみんなプルームばっかでな、助かる


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:27:08 k/fjpPns0
>>427
目を閉じますか?
→はい


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:27:12 LcvNfFVs0
怪傑ズバット?(乱視)


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:27:31 ixWZJEm20
>>433
成る程


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:27:34 E3pN/GPE0
>>428
ノッブスレイヤーだったはずなのにな
沖田はfgoでどうしてこうなった鯖の一人


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:27:44 qpnFFXKM0
コラボイベント開始時字幕

その時 ふしぎなことが 起こった !


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:27:52 o4HxcAg.0
ドラえもんズコラボで


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:27:59 SOSRJ5vo0
Xあんまり使えない、フレさん、誰かXにしてよぉ( ; ; )

Xの勝利セリフとか宝具選択時の台詞聞きたいよぉ


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:28:33 FUwhJ3xI0
>>439
勝ち確すぎて、全部あいつ一人でいいんじゃないかな


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:28:38 YWTtb9I20
古くてメジャーなら許されるのか
じゃあのらくろコラボで


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:28:46 5lvxFcMM0
>>441
wikiったら?


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:29:25 OlOa10Ns0
聞きたいと言ってる奴にwiki読めとか強いて言うなら娯楽かな


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:29:28 4UER9Rn.0
じゃあでぃずn(ry


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:29:39 dz2/DvOU0
>>441
イベントで使えばいいだろ?


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:29:46 SOSRJ5vo0
>>444生で一度聴くまではなんか見たくない…


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:29:52 gdj.XXGU0
>>425
横からだが、フレになってくれ(´・ω・`)
トランG集めたい


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:29:58 mjAbLtY20
>>432
つまり経験値シナリオ担当の銀英伝イベント


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:30:02 E3pN/GPE0
ヒロインxはボイスだけ落として電車の中でリピートさせたい中毒性がある


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:30:17 9JIFls.w0
イベントの度に礼装全く落ちてくれないので毎回引き換え悩む


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:30:19 fkHzsAsI0
じゃあ僕は仮面r


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:30:54 y2V8wjZM0
>>434
お待たせ、承認しました


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:31:05 GSSLfsFg0
私はウルトラm


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:31:21 3zPRn6lg0
スレから昭和のかほりがするんじゃが…


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:31:23 SOSRJ5vo0
>>447
馬鹿に貸して、種集め頼んでたら勝手にイベクエ終わらせてたんだよぉ…
Xさん見たい…


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:31:36 OlOa10Ns0
☆5ミュラー
☆4ラインハルト
☆4ヤン

☆1フォーク

これでいこう


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:31:41 5lvxFcMM0
>>445
まあ自分の手で聞きたい気持ちは分かるので我ながら酷いこといったと思う


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:31:41 me.Q2vi.0
Xのセイバー!!って叫ぶとこ凄い凛に似てる
そして青王がはいって答えるのでアニメ思い出す


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:32:01 qRV/GHZo0
特攻礼装のコスト下がらないもんか
微妙に足りなくて地味にイラッと来る


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:32:08 luxM/yDQ0
>>454
有難う
普段はホーリー装備のジャックなんで、イベ終わって要らなかったら切ってくれてええで


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:32:12 y2V8wjZM0
>>449
まだ枠1つあるので申請どうぞ


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:32:17 q80VRGVg0
>>441
私以外のセイバー死ね
これが宝具選択の台詞


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:32:20 YWTtb9I20
>>456
このスレに平成生まれはいるんだろうか


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:32:45 LcvNfFVs0
>>464
ボソッとつぶやくの最高にツボ


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:33:00 2rtumJ/g0
何度か周回してみたがトラGとレンズは泥用礼装1個なら初級中級の方が効率いいのか?


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:33:21 RyHOWz9Y0
>>441
ニコ動にボイス動画あるけど


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:34:20 mjAbLtY20
Xさんは第三再臨以降セイバーに見えなくなるのが苦手


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:34:34 55HU0fW60
てか今日追加されたもんすたー討伐って一体なんだったんだろう…
ストーリーついてるのかとおもったら全くだったし


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:34:36 E3pN/GPE0
効率まとめ
トランG:初級<惑星級(ジャンヌ 20万)
レンズ:中級<星団級(テスラ 40万)
真空管:超級<銀河級(師匠 90万)
アルトリウム(EP):彗星級(エリザ 10万)<超時空級(ヒロインZ 100万)


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:35:10 gdj.XXGU0
>>463
星乳上です、ありがたい


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:35:37 mjAbLtY20
>>470
単なる入れ忘れだぞ


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:35:37 4UER9Rn.0
>>465
今平成28年だぞ


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:36:43 3RTV3mHQ0
>>470
イベシナリオとイベシナリオの間に挟む予定だったのを入れ忘れてた説濃厚
後から始めた人はそういう仕様だったらしい


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:36:53 1ac2vmOk0
ヒロインXのシネシネの呪いなら俺受けてもいいかも(真顔)


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:37:04 cvMHD7ic0
>>474
ほとんどの平成生まれはSN時点で未成年だゾ


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:37:28 PVJbkTyk0
>>470
モンスター襲来は昨日追加されたぞ


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:37:36 OlOa10Ns0
歳のはなしはやめよう?


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:37:50 5lvxFcMM0
このスレにはJSしかいねえっつってんだろ!


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:37:56 y2V8wjZM0
>>472
承認しましたーよろしく


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:38:18 qRV/GHZo0
お前ら枕の匂い嗅いで悲しみ背負うん?


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:38:27 4UER9Rn.0
>>477
それはここにいる人はSN発売当時からFateをやってる人しかいないという前提かな?


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:38:38 qcHvrYeE0
>>477
へー(PS2版から入ったなんて言えないな)


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:38:45 SOSRJ5vo0
>>464
名前欄に使いたいって書いてたら出してくれた( ; ; )

ヤバイ、凄い可愛い
何から何まで可愛すぎてヤバイ!!


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:39:13 fkHzsAsI0
年齢ネタを振るのはヤメロって言ってんじゃねぇかよ(半ギレ)


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:39:21 T2EsXX5k0
>>471
銀河級とかより彗星級の方がアルトリウム多いっけ?
銀河級のが多かった気がするんだが


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:39:24 OlOa10Ns0
この板に半月版やってないやつなんているわけないだろ!!


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:39:53 mjAbLtY20
え?もちろんみんな月姫からでしょ?


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:40:06 EL5YQCHM0
(言えない・・・DEEN版から入った新参なのにZEROから入った奴に先輩面してたなんていえない)


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:40:08 55HU0fW60
>>475
>>478
>>473
なるほど!
ありがとうよくわかった


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:40:42 APD9/9BU0
>>488
ごめん
月姫は箱しかやってないにわかでゴメン
それも安かったから何となく勝っただけで本当にゴメン


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:40:55 55HU0fW60
>>488
半月板やるといたいよね……


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:40:56 5lvxFcMM0
アルトリウムに関して言えば超時空は特効で固めにくいから効率なら師匠のところじゃね?


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:41:00 gLVxU.R60
>>489
え?空の境界式からじゃないの?


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:41:12 SOSRJ5vo0
川澄さんの中の正ヒロインボイスなん種類あるんだ?

てか剣技がやけにテイルズっぽいぞXさん!?


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:41:13 I8y8n15c0
遊戯王の話してる人結構いるし若い人多いんじゃないの?


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:41:36 YWTtb9I20
2004年とか青春まっただ中でフェイトの存在すら知らんかったw


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:41:43 gdj.XXGU0
>>481
鯖が金時になったり、デオンちゃん固定になったりするけど、不要になったら切っていいからね(´・ω・`)


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:41:54 .3YQj7pc0
>>471
このまとめ書いた者だけど適当にコレかなり書いたから次貼る時からはこうしといて

効率まとめ
トランG:初級<惑星級(ジャンヌ 20万)
レンズ:中級<星団級(テスラ 40万)
真空管:超級<銀河級(師匠 90万)
アルトリウム(EP):難易度に比例(推奨レベルが高いほど効率↑)


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:41:57 5lvxFcMM0
>>490
安心しろ俺はアンコから入ったぞ


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:42:12 T2EsXX5k0
漫画版月姫からの俺は問題無いハズ

六巻が七巻あたりで異様に期間空いた時があって辛かった記憶があるわ


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:42:21 c383hig20
deen版で知って月姫までやったわ
新参ですまない…


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:42:21 9kMC7ra.0
sn時だとまだ中学生だからいろいろと無理でござる


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:43:05 eNbeevtk0
>>484
(Vitaからがいるので安心するがよい)


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:43:06 SOSRJ5vo0
月姫はなんやかんやで無理矢理できるようにしてクリアしたなぁ…

一昔前のエロゲってなんでこう凄いのばっかなんだろ…


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:43:22 I8y8n15c0
真ゲッターからはいった人は少ないようだな
さっちんは最後まで人間のただのクラスメイトだと思ってたよ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:43:48 qpnFFXKM0
遊戯王…すごろくかな?(すっとぼけ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:43:52 HS0J4IWI0
>>294
王は人の心が〜をガチで空気読めないの意味で使ってる誤用野郎はいい加減ウザいな
士郎が夢の中で言った奴にキレる気持ちが分かる
トリスタンの真意がどんなものかは分からないからトリスタン自身は嫌いではないが


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:43:52 LrKbGBv.0
にわか多すぎワロタ(ぼくは大学生でZeroみてはまった古参なんでセーフ)


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:44:08 de4UNibM0
年齢ネタに進んで触れる奴は大体若い
どのジャンルでもこれは鉄板


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:44:11 EHIcQY0s0
格ゲーの流れで無印メルブラから入った俺もいるから大丈夫


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:44:15 E3pN/GPE0
空の境界からかな
講談社のやつから


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:44:19 FUwhJ3xI0
僕がティガだ!って光になってる年代だって前にバレてただろ
わかったら、年の話はやめよう、ハイ!! やめやめ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:44:31 euj9W2D.0
俺も真ゲッタンからだ
意外とおおいんだな


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:45:06 EL5YQCHM0
>>507
真ゲッターは初めて見た時面白かったよ。ラストあたり???ってなったから月姫買う動機にもなったし。


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:45:14 55HU0fW60
まあ、コミックやアニメは投資も少なくてすむから入場口になりやすいし


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:45:17 YWTtb9I20
たしか高校2年くらいの時メルブラ全盛期でオタクだった友人からそっとメルブラが入ったCD-R渡されたんだ
PC持ってなかったからやれなかったけどw


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:45:19 gLVxU.R60
ガチャに数万注ぎ込むとか、それが大人のやることかよ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:45:31 .H.aplzw0
そろそろやめないとリボルクラッシュするぞ


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:45:41 LcvNfFVs0
>>508
じーちゃん!


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:45:47 I7IVkwXIO
知ってるか
遊戯王も一般的には結構古い
つまりソレを新しいモノのように話す奴は…


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:45:49 cvMHD7ic0
わしはufoから入った60代じゃよ


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:45:54 LrKbGBv.0
おっさんwwww


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:46:02 4UER9Rn.0
>>518
なんで受け取ったんだよ


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:46:10 GSSLfsFg0
三千万歳です


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:46:15 E3pN/GPE0
>>500
すまん勝手に使わせてもらった
質問多いからテンプレに入れてほしいわ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:46:16 SOSRJ5vo0
漫画版一巻の表紙アルク可愛いよね?

今の型月技術で17分割シーンとかどうするんだろ?

あと月姫は海外までアルク救いに行って二十七祖とぶつかるまでやるんかな?


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:46:37 dstMiiAs0
>>519
大人以外が数万つぎ込む方が問題だろ!


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:46:47 qpnFFXKM0
1万飛んで13歳!


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:46:49 LrKbGBv.0
遊戯王とかサイバーエンドドラゴンでやめたわ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:46:55 gdj.XXGU0
遊戯王、なんだろう氷でホッケーとかしてたのが懐かしいな


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:47:01 2rtumJ/g0
むう、超級以上の方が効率いいのか
戦い方は分かって来たしもう少し回ってみるか


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:47:06 .3YQj7pc0
>>527
そろそろ情報も出そろってきたし今回のテンプレ作ろうかな
何かまとめといた方がいい情報とかあるかね


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:47:17 w.7faHuo0
遊戯王もなんだかんだでもう16,7年くらい経ってなかったっけか


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:47:24 SOSRJ5vo0
そいや、アニメ月姫はシエルがなんか槍もってなかったか?
ありゃセブンか?


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:47:49 E3pN/GPE0
遊戯王はバイク乗り出してから卒業したわ
流れについてけなかった


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:47:56 0CLxKQBs0
>>519
小学生がガチャで10万溶かしたのに○○でねえとか言いながら登下校する世の中嫌だ…


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:48:03 qpnFFXKM0
セブーンセブーンセブーンセブーン!


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:48:07 YWTtb9I20
>>525
メルブラゲーセンでやってあれ面白いなって話になったから後日渡されたんだけどPS2で動くかと思ってねw
マジで学生時代はPC関係はなんの知識もなかった


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:48:21 9KNViYMA0
遊戯王はサイクロンで無効化出来なくて泣いた思い出


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:48:23 EL5YQCHM0
>>535
(約20年です・・・)


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:48:26 c383hig20
>>537
バイク乗らない方がおかしくね?


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:48:28 uJDG.vsU0
http://i.imgur2.com/FqHGXaF.jpg


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:48:43 GSSLfsFg0
月姫アニメは色々酷評されてるが具体的に何が酷かったんだ?
とりあえずカレー先輩がパスタ食ってたのは知ってる


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:48:47 LHJ2JjIA0
沖田さんのこの強さこのまま行くと課金ガチャ以外では沖田さん出なくなりそう
通常ガチャに入れてくれないかな


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:48:51 /5wzQCwk0
>>535
初代遊戯王の漫画が始まったのが1996年
つまり…


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:49:17 .3YQj7pc0
>>538
ガチャをTCGに替えると途端に健全に聞こえるから多少はね
実際はパチンコに替えたってやってるコトは変わんないんだけど


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:49:23 w.7faHuo0
>>542
なん・・・だと・・・


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:49:25 SOSRJ5vo0
>>535
今じゃ遊戯王も東方と同じような状態だよね?
ちなみに俺はバイク乗りながらデュエルしだしてから一回やめたよ


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:50:07 LcvNfFVs0
ガチャって一回20円だろう?


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:50:13 wsHOY72M0
>>546
どうせまたインフレしていくからだいじょーぶだいじょーぶ


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:50:22 55HU0fW60
>>545
それに代表される原作レイプだろうなあ
ヘルシングで婦警が日にあたりながらなんか飲んでたのとにてる気がする


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:50:23 mjAbLtY20
>>538
昔は精々カードダスやビックリマンだったのにな


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:50:25 APD9/9BU0
>>538
昔、玩具屋でバイトしてた時、小学生くらいのガキが諭吉数枚持ってきて遊戯王カードを大人買いしていった時は殺意が芽生えたもんだ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:50:35 gdj.XXGU0
遊戯王はアニメオリジナルでモンスターを自分に装備して殴り合いを始めて驚いたよ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:50:58 WqoRT3hQ0
新人だったので気合入れて原作やり込んで来た生天目に原作と違いすぎるけど良いのかと不安になって聞かれて監督が逆ギレする
それぐらい露骨な一部の呼称が同じだけの別物


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:51:12 qpnFFXKM0
そしてインフレが進んで初期星5鯖がはずれ扱いになっていく未来が見える

なんだよまた青アルトリアかよ!いらねーこんなの!とか言われるんだろうな…


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:51:20 SOSRJ5vo0
てか遊戯王の主人公は髪型毎回ヤバくね?
あの時期のジャンプってあそこまでヤバい髪型の主人公出さなきゃ打ち切られる地獄だったっけ?


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:51:31 GiJWufZQ0
>>550
どういう状態を指してるんだ


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:51:32 YWTtb9I20
遊戯王はパック手でクニクニするとレアが入ってるかどうかわかるって噂になってみんなゲームショップでパッククニクニしてたな
ガチャも庄司クニクニしたら庄司の頭が破裂しねーかな


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:51:38 I7IVkwXIO
>>548
カードは売ると三割くらいは回収出来るからまぁ…
コッチは売るどころか単品買いも出来ん


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:51:40 ZB1D29Z.0
ポイントは超時空が良いけど、どうせ銀河で周回だしポイントはどうでもいい気がする
星をガン積みするために控えからオルタとリリィ消したし


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:51:42 9JIFls.w0
フルーツと合体して戦うライダー以上の衝撃はもうしばらくはでない


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:51:48 RyHOWz9Y0
>>554
最近はウェハースチョコ本体が好きになったわ


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:51:49 euj9W2D.0
もういい歳超えてる俺でもアニメ遊戯王見てるくらいには遊戯王は楽しい
カード?知らん


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:51:51 0CLxKQBs0
>>548
TCGは売れるけど公式からの禁止とかあるし…


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:51:53 EL5YQCHM0
馬に乗ってライディング聖杯戦争だって!?ふざけやがって!
うちの呂布にもよこせオラぁ!


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:51:58 yvPHqtVU0
>>556
人間がデジモンに変身した時はびびったわ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:52:06 T2EsXX5k0
>>545
ネロカオス戦がひどかった
fateで例えるならカリバーン投影せずに普通に斬ったらヘラクレスに勝ったレベル


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:52:21 woqluaoI0
空にある光の輪一本一本が聖剣並みの俺の年輪
それが数億万本だ


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:52:46 fkHzsAsI0
>>559
カズキング(作者)のセンスが爆発しただけだから...


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:52:46 gVA1vJN.0
真ゲッターは音楽は手放しで褒められると思う


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:53:11 e6yJmsq.0
>>203
残念だが……


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:53:15 qpnFFXKM0
なんだと!答えろロフ(ルドガー)!


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:53:38 SOSRJ5vo0
>>557
なんだよ、生天目さんそんなとこから型月に関係が…!?
よし次の擬似鯖はバゼットにしよう!!


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:54:12 .H.aplzw0
真ゲッター言われるとどうしても悪の早乙女研究所が思い浮かんでしまう


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:54:14 o4HxcAg.0
擬似鯖にするまでもなく戦えるのだな


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:54:19 RyHOWz9Y0
生天目と言えばビーストウォーズ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:54:38 EL5YQCHM0
>>575
それがお前の心のローマか・・・


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:54:46 mjAbLtY20
>>545
http://i.imgur.com/JkEreY1.jpg
http://i.imgur.com/KBQV9QK.jpg
こんな感じ


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:54:53 RLDcSAN20
>>564
そいつも正直真っ二つに割れるライダーほど意外ではなかった


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:55:13 gLVxU.R60
>>557
エロゲ声優の鑑やな


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:55:30 5lvxFcMM0
>>577
ゲッターと言えば「ちぇんげ!」っていうゲッターのエロ同人がかなりお薦め


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:55:46 .H.aplzw0
背骨ごと頭引き抜いた真さんに勝る衝撃はない


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:55:59 SOSRJ5vo0
>>570
まぁ、漫画版で挽回してくれたじゃないか?
あの覚醒志貴さんマジ名シーンだよな?


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:56:02 OlOa10Ns0
>>581
たぽさん懐かしい


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:56:06 0CLxKQBs0
>>554
小学生からカードやおもちゃでギャンブル漬けだからな
>>555
金持ってる小学生は本当に持ってるからな…お年玉数倍どころか小遣い一年分が俺のお年玉より多いやつとかいたし


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:56:07 qpnFFXKM0
真っ二つ…素晴らしき…指パッチン…う…頭が


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:56:16 EcOrqtvA0
真ゲッターはゴウケイガイが乗ってる時といつもの三人が乗ってる時で性能が違いすぎてて草


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:56:22 55HU0fW60
ネロに刺しボルク打つとどうなるんだっけ?
なんかどっかに回答があったような


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:56:39 7JYKKOrA0
>>582
あの必殺技、脚本家がおもちゃ触りながら考えたんだってな


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:56:48 jeC7vvUY0
>>581
DEADEND5巻まだたぽさん?

東方で問題起こしてから音沙汰なくなってちょこちょこ型月のほうで絵かいてたなぁあの人


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:57:09 qbb3Akto0
正直、今回の交換品ショぼくね?
牙20個とかシケてんだろ…


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:57:32 OlOa10Ns0
>>589
コミック版なんで打ち切られてしまったん・・・?


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:57:37 T2EsXX5k0
>>586
というか自分は漫画版のそのシーンで魅せられてこの世界に入っていったので、アニメ版のアレは色々ショックだった…


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:58:04 5lvxFcMM0
>>586
これが、モノを殺すと言うことだ

つかあの時のロアもなかなか極まった戦闘力だったな


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:58:05 .H.aplzw0
>>589
???「生きて恥を晒すのもつらいだろう?助けてやるよ」


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:58:22 DOootXZ60
せめてリリィの再臨に必要な素材くらいは揃えて欲しかったと思う
具体的に言うと種をくれ


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:58:23 EcOrqtvA0
>>589
漫画版ではメインの一人で最強格にもワンチャン狙える奥の手あったし…(震え声)


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:59:01 YWTtb9I20
>>594
牙20なんて沖田さんのスキル一つしかあげられない程度だもんな


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:59:07 waKo6cR.0
>>233
さらには地球作っちゃったりな


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:59:12 OlOa10Ns0
>>598
直前までビッグゴールドにハマってたひとがなんか言ってる・・・


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:59:12 PVJbkTyk0
確か自転車を遊星のバイクみたいにしてた人いたな
ちゃんとカード置けるようにして


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:59:15 .3YQj7pc0
>>594
ワイバーンもレンズと一緒に牙落としてくれるしそれで何とか


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:59:20 SOSRJ5vo0
>>595
何のこと?

>>596
漫画版は一回期間挟んで、その間にメルブラにロアが出たから戦闘シーンが原作より派手になって良かったなぁ…


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:59:30 c383hig20
>>586
佐々木少年は神
FGO参戦楽しみにしてるよ


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 21:59:32 lY7vMdh20
>>595
全ての展開が脈絡のない後出しジャンケンだったから。
これに尽きる。

あれはさすがに中身スカスカすぎて擁護できん……
1話が素晴らしかっただけに


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:00:00 mjAbLtY20
>>597
原作じゃロア戦めちゃくちゃしょっぱいからな
これがモノを殺すアタックがあんなカッコよくなるとは…


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:00:38 .H.aplzw0
黄帝とロボの似通った能力はなかなか面白かったんだけどなあ
九大天王があほ過ぎた


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:00:53 PVJbkTyk0
>>566
TF新作出れば買うんだけどなー


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:01:12 SOSRJ5vo0
>>597
まぁ、元々アルトルージュ一派撃退できる固有結界持ちですし


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:01:21 EL5YQCHM0
佐々木少年が話題になってるけどもちろん漫画版Fateも名作だったよな!


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:01:42 I8y8n15c0
>>603
DC版スパロボαでハイネル兄さんがたまにマスク・ザ・レッドのセリフを言うバグ


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:01:44 OlOa10Ns0
アタランテ姐さんと黄信が合体して霹靂火になるところとかよかっただろ!!


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:01:57 gLVxU.R60
月姫原作も正直バトルの印象薄い
ひたすら寝てる志貴の描写のほうが記憶に残ってる
やたら陰鬱なの


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:01:57 YWTtb9I20
>>611
スペシャルはなんかこれじゃない感凄かったな
初代のTFなら1万でも買うんだが


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:02:00 33lGYfBU0
テスラさん、プルームプロトランサーにアルカディア越えやらかけたら
もう少しでゲイボルグで一撃死できそうなんだけど少し足りなくて残念。
現在アルカディア越え5ともろもろで35万だからあと少し。


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:02:01 mjAbLtY20
>>598
素晴らしきさんはレッドじゃなく怒鬼さんに助けを求めるべきだった


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:02:02 gdj.XXGU0
たわけ


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:02:05 5lvxFcMM0
>>613
内容かなり良かったけどこのスレで話題に上がりすぎて食傷気味なのよな


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:02:14 LcvNfFVs0
>>613
ワカメ周りの話とかネタ抜きで好きよ


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:02:32 o0eWiuy20
アレ↓


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:02:51 5lvxFcMM0
http://i.imgur.com/egX5aOO.jpg


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:02:53 GSSLfsFg0
>>616
確かに遠野家ルートは殆ど寝てた気がしなくもない


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:02:58 qpnFFXKM0
↑これ


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:02:59 lY7vMdh20
だったら


立たないと


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:03:12 .H.aplzw0
>>616
四季の共融のシーンがほとんどだからな
遠野家ルートなんて特に


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:03:53 WqoRT3hQ0
>>616
そもそも原作の志貴って基本的に真っ向勝負は無理な設定だし


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:03:57 OlOa10Ns0
つーかあの頃十傑集のホモ本とか多かったよね


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:04:02 PVJbkTyk0
>>617
初代ってGXのだよな?
アマゾンで1000円ちょいで売ってるけど


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:04:09 mjAbLtY20
>>616
ぶっちゃけ秋葉戦くらいしかバトルっぽいのなかった気がする


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:04:30 SOSRJ5vo0
>>618
ボルグオルタにアルカディア付けて二重クイックに孔明ブーストで確定


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:04:37 pMRJTeYI0
@forestman: フレンドの武内さんのXが戦闘後に「セイバーばかり増やす神を斬る」て言い出して思い切りむせる夜

武内ェ…


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:04:49 YWTtb9I20
>>631
いや初代遊戯王のって意味
ちゃんと風間遊戯で


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:04:51 I8y8n15c0
保健室に迎えに来てくれた琥珀さんが可愛かったなあ


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:05:06 CapkF/gc0
マスクザレッド×ヒィッツカラルド?


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:05:09 .H.aplzw0
アナル先輩ルートも校内で少しバトルしてたな
惨殺空間エンドの時とか


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:05:47 w..wW9/E0
>>634
forestmanってなに?


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:05:47 SOSRJ5vo0
お前ら、月リメ前にネタバレはダメダメよん?


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:05:50 c383hig20
遠野家ルートじゃアルク全然出てこないんでビックリしましたよ


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:05:50 o4HxcAg.0
>>634
マスター殺しじゃあ


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:05:56 JWg82bnI0
>>633
そりゃ師匠なら余裕だろうよ


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:05:57 RyHOWz9Y0
アナルでカレーな先輩(直球)


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:06:00 gLVxU.R60
翡翠ちゃん天使


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:06:19 VXNwr/a60
>>556
DMはあんまいい印象ないなー
キャラクターの性格に違和感あるし
出番捏造もうへぇってなった


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:06:23 RtGkqL/E0
>>616
確かに月姫の志貴の行動思い出そうとする最初に思いつくのは寝てるか深夜徘徊だな。あと学校?


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:06:26 y2V8wjZM0
>>630
こマ?


そんな話知りとうなかった!!!


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:06:26 qRV/GHZo0
>>640
どうせ 月リメ 出ない


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:06:30 waKo6cR.0
>>267
彼は大人になるといいとこに勤めてる勝ち組だぞ


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:06:35 .H.aplzw0
どうせリメイクはごっそり設定やら変わってんだから
同人版の話してもよかろうよ


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:06:38 mjAbLtY20
翡翠ちゃんを捨てた武内を許すな


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:06:41 qpnFFXKM0
>>639
十代の初手でよく出てくるモンスター
尚ジアースの素材になる模様


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:06:47 GSSLfsFg0
>>644
誤解を招く言い方、やめよう?


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:07:02 o4HxcAg.0
>>644
ス○トロとはアブノーマルな…


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:07:09 CapkF/gc0
アナル掘ってる時にカレー先輩の話するなよ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:07:24 .H.aplzw0
誘ったのは先輩だからな


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:07:31 pMRJTeYI0
>>639
Fakeの絵師の森井しづきさん


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:07:35 c383hig20
>>652
自分の好きな属性詰めまくったとか言ってた癖にな


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:07:36 SOSRJ5vo0
>>638
カレーとアルクルートはルートごとに彼女達の私室入るシーンで毎回興奮する

俺もアルクのタンス開けたい…


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:07:42 xy3wTB1Q0
>>639
森井しづきさんのアカウント名じゃないか?


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:07:45 waKo6cR.0
>>275
ドラザキッドだな
最初はいがみ合ってたけど次第にという王道で面白かった


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:07:55 w..wW9/E0
>>653
ほー
フレに同じ名前の人がいるからなにかと思ってたらそういう由来なのね


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:08:03 0CLxKQBs0
>>640
死ぬまで出さない死んだら出せないから永遠に話す機会がなくなるな


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:08:04 lY7vMdh20
ジャイアントロボと言えばアタランテの宝具の元ネタの技があるよね


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:08:25 .H.aplzw0
>>660
歌月で金色の下着とかえげつないものが出てきてましたね・・・


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:08:36 GiJWufZQ0
>>663
いやぁ○○マンってそう珍しい名前でもないだろー


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:08:55 RyHOWz9Y0
ウィッカーマン!


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:09:13 w..wW9/E0
>>658
>>661
そっちかサンクス!
勘違いしちゃったじゃないか>>653ァ!!


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:09:14 n3rTdiFQ0
>>613
衛宮くん


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:09:19 EL5YQCHM0
オジマン!


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:09:25 GSSLfsFg0
もうSNも月姫のディスクもなくしたな…
PS2のSNはあるけどPS2のケーブル無くした


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:09:32 gdj.XXGU0
取りあえず〜マンって名前はロックマンに居ると思え


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:09:45 PVJbkTyk0
>>635
ああそういう事か
確かに楽しいかもなー
ルール変更で生け贄ない頃まで戻したり


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:10:02 fkHzsAsI0
>>673
一理ある


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:10:55 o4HxcAg.0
http://i.imgur.com/CLVnzRf.png

>>667
アンパンマン、新しいセイバー顔よー


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:11:02 mjAbLtY20
うんこマンとかいう名前の主人公


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:11:12 lY7vMdh20
月姫コラボならアサシン星5で奴が来るんだろうなー


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:11:26 PVJbkTyk0
PSの遊戯王は相手が初手草原+ゲートガーディアンで苦労したよ


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:11:39 y2V8wjZM0
>>673
ボス案一般公募してたなあ
ヘッタクソな絵描いて送ったおもひで


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:11:49 YWTtb9I20
>>674
生贄無しは昔あったんだよなw
ブルーアイズ手に入れるために社長100回倒さなきゃいけないゲームが…


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:12:08 5lvxFcMM0
>>673
セレナードくっそかわいい


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:12:41 qpnFFXKM0
アパマンとかいう不良物件を押し付けてくる不動産マン


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:12:42 SOSRJ5vo0
>>634
X「セイバーに会えばセイバーを斬る!!
神に会えば神を斬る!!
主にセイバー顏ばかり作る神を!!
劔の理ここにあり!!」

X「エンチャント!エンディング!!
セイバーを始める
セイバーを行う
セイバーをあらわす!!
セイバー忍法、エクスカリバーが崩し!!

銀河抜刀!!Xカリバー!!」


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:13:09 PGL3Sges0
昔の高貴な女性というのは脱がせてもらうことも着せてもらうことはよくあった
だから人に裸を見られるなんて日常茶飯事
つまり風呂場でマリーやきよひーやエリちゃんの裸を見てしまっても「あら貴方も入るの?フフフ」で終わる!
ヒャッホウ!


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:13:43 obZO.xrE0
メタ…アイアンマン!


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:14:00 o4HxcAg.0
>>685
エリザに関してはCCCやってればそんな感想はでないはずだが


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:14:33 g3/V5RWI0
初期の海馬はブルーアイズのために
ころしてでも うばいとるを本当に実行したキチガイ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:14:41 EL5YQCHM0
>>685
じゃあカーミラ様お願いします!(ネタ抜きで)


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:14:44 .H.aplzw0
>>686
大体お前のせいで事件が起こってるんだぞいい加減にしろ


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:15:04 7vkbqmas0
>>687
貴様はもっと熱く凝視しても、しなくてもよい。


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:15:19 LcvNfFVs0
正義の味方カイバーマン!


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:15:28 uBjjX/u60
>>673
ロックマンはexeくらいしかまともに知らんなぁ
フォルテは鷹岬版のが良かった


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:15:29 5lvxFcMM0
「あたしこのパイ嫌いなのよね」


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:15:32 EHIcQY0s0
>>686 ブレード投げる方は好き


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:15:43 EL5YQCHM0
>>688
アレ絶対社長のせいで3枚ルールになったよね、遊戯王。


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:16:07 OAMA65q60
>>680
サーヴァントも公募したら良いんじゃね
アンチの受け皿として


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:16:09 nnl6RCik0
フレンドにいよいよ凸アルト星が出てきたな


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:16:24 c383hig20
初期は遊戯もぶっ飛んだ性格だったよな


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:16:34 .q1dlV560
本当に申し訳ない


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:16:39 CapkF/gc0
MEGAMAAAAAAAAAAAAAAN!!!!


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:16:49 PVJbkTyk0
>>688
確か遊戯のじいちゃんのブルーアイズ破いたんだっけな


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:16:51 qbb3Akto0
ヤリマン!


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:17:01 YWTtb9I20
遊戯王のゲームで一番面白かったのはPSのカプセルモンスター
一番面白い試みだったのはポケステでリモコンからカード情報ゲットするPSのゲーム
グレイトモスとブルーアイズ3体融合の為に友達の家行きまくった思い出


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:17:05 EL5YQCHM0
ゾイド・・・公募・・・うっ!黒歴史が!


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:17:11 55HU0fW60
凸アルトって何万EPなんだ


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:17:11 o0eWiuy20
クイックマンステージまともにクリア出来た試しねえわ


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:17:18 OlOa10Ns0
>>665
追魂奪命剣!

http://i.imgur.com/v5qq2h3.gifv


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:17:20 mjAbLtY20
初期の闇遊戯は笑うせぇるすまん的な不気味さがあった


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:17:25 SOSRJ5vo0
>>694
魔女の宅急便舞台はイギリスらしいから、ガチでヤバい料理の可能性

ちなみにスターゲイザーパイで調べてみ?
これが伝統料理なんやで?


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:18:00 EL5YQCHM0
>>699
一緒に封印されてたゾークの影響だから・・・(震え声)


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:18:02 5lvxFcMM0
>>710
星を眺めるパイか
ウナギゼリーもなかなからしいな


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:18:10 GSSLfsFg0
>>710
ああ、ニシンのパイは本当にひどいぞ
見た目からして


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:18:21 ixWZJEm20
キキが可愛ゆい


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:18:23 PGL3Sges0
仮にも元ネタのある鯖を公募って意味が分からんな
いやロビン・フッドとか複数いるやつならアリかもしれんがそれでも自由度低そう

>>687
やってないから知らないし大丈夫

>>694
スターゲイザーパイとかいう意味不明なのを確かこのスレで聞いた
あれは確かに嫌いになる


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:18:32 qRV/GHZo0
>>705
公募を改造したデススティンガーとかえらく出世したよな


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:18:48 pMRJTeYI0
フレのおき太さんが1ターンで師匠を4桁にしおったこわい
何が怖いって、次の次にはまた宝具打ちやがるぞあいつ


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:18:58 wsHOY72M0
>>710
割とイギリスって伝統を大事にするが・・・
スターゲイザーパイは作った動機が謎やな
そもそも誰が作ったんだ?


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:19:28 RyHOWz9Y0
エリザの鱗ネタは絶対防衛のバハムートちゃん思い出すわ

>>710
またこの話かぁ壊れるなあ


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:20:12 PGL3Sges0
イギリスの飯はまずいとかなんとか聞くが
そもそもスターゲイザーパイについてはなんであんな気持ち悪い見た目にしかならなかったのかを聞きたい
加工しろよ


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:20:17 EL5YQCHM0
スターゲイザー・・・首いっぱい・・・お食事会・・・


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:20:18 fkHzsAsI0
>>716
この間HMMデススティンガー出たけどくっそ格好良かった


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:20:26 QtJOCN0M0
「うなぎ イギリス」で検索するなよ・・・・
ローマには蒲焼きがあったというのに・・・イギリスよ・・・・


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:20:34 nnl6RCik0
>>706
5枚目で125万EPらしい
ドロップがあれば85万EP
2枚ドロップなら60万


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:20:39 SOSRJ5vo0
スターゲイザーパイ、ホンマもん食うとフィッシュアンドチップスのがマシな味なんだよな…

近くのパン屋が適当に改良したスターゲイザーパイはすごく旨かったが…

ちなみにスターゲイザーパイの発症した時期はテムズ川がクッソ汚い時期やで?


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:21:22 gLVxU.R60
>>721
ストライクノワールとかいう厨二のツボをついてくるガンダム


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:21:47 55HU0fW60
>>724
なるほど
泥運が良ければ早いけど無茶なペースではないんだな
勉強になった


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:21:51 gdj.XXGU0
イギリスとフランスの鰻ゼリーが比べられてた画像は何処か悲しさがある


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:21:54 3RTV3mHQ0
>>682
漫画版作者がツイッターで上げてたセレナードの短編いいよね……


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:21:56 nnl6RCik0
スターゲイザー・・・ケツアゴのシャア・・・ううっ頭が


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:22:09 y2V8wjZM0
>>712
ウナギゼリーのウナギって骨ごとぶつ切りなんだよな…
わ、ワイルドワイルドイングランド?


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:22:20 ixWZJEm20
ぐわぁぁぁぁっ(スターゲイザーパイを検索した)

ブリテンェ…


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:22:23 5lvxFcMM0
>>729
まともなエロ画像ひとつしかなくて悲しみに包まれた


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:22:30 mjAbLtY20
公募のサーヴァントってそれプラトン先生じゃ…


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:22:31 APD9/9BU0
>>726
良いよな、あれ


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:22:50 g3/V5RWI0
>>702
あの世界ブルーアイズが4枚しかないっぽくて
海馬はてにいれる為に他の所有者を自殺においこんだりしてる


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:22:53 I7IVkwXIO
>>725
あのパイは病気の類いだった…?


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:22:56 YWTtb9I20
イングランド行って美味いもん食いたいならローストビーフ食いに行くしかない
フィッシュ&チップスは地雷


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:23:00 PGL3Sges0
パワーゲイザー!


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:23:01 OAMA65q60
>>715
ハサンはFakeで全宝具でそうだから違うのか


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:23:09 RyHOWz9Y0
>>728
あれそもそも料理の出される状況からして違うんだから
比較しても意味がないんだけどね


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:23:09 SOSRJ5vo0
>>718
たしか、誰かの誕生日に連日の悪天候でなんもできんで、ケーキが出せなかったらしい
んで、漁師が雨の中漁に行って釣った魚をパイにしたらしい
魚の頭が出てるのは天気良くなれ、星みたいって願掛け


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:23:44 BPJRNSlc0
ヒロインX3日連続セールス1位かw復刻早そうだなw


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:23:54 55HU0fW60
まあフィッシュアンドチップスにも上品に出す店があるしな


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:24:28 LtYHxAGU0
>>726
正直大好き
ゾイド派だったけど初めてガンプラ買ったわ


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:24:28 I7IVkwXIO
>>742
動機は美しいけど何故ニシンでやった
太陽マークでも書いたれ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:24:39 EL5YQCHM0
ウナギは犠牲になったのだ・・・古くから続く英国面・・・その犠牲にな・・・


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:25:07 wsHOY72M0
>>742
意外とロマンスに溢れた料理なんやな・・・


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:25:07 YWTtb9I20
>>743
集金に困ったらアルトリア系出しとけば安泰だな


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:25:11 c383hig20
>>738
フィシュアンドチップスのはずれは食ったことないな
どんなかんじなの?


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:25:21 PGL3Sges0
>>742
食事における歴史と文化っていうものはどんなものでもだいたい尊重すべきとは思うが
だからってあの見栄え悪すぎるのはどうなんだろうな

っていうか美味しいのか?


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:25:31 nnl6RCik0
>>743
Xのどの辺がウケてるのかさっぱりわからんのじゃが・・・


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:25:56 qpnFFXKM0
>>750
横だが
油べちゃべちゃで食う気が起きないレベル


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:26:00 YWTtb9I20
>>750
油べちゃー
屋台とかだとそういう店多いらしい


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:26:04 obZO.xrE0
>>752
赤王とオルタの宝具レベルあげられるからな


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:26:14 SOSRJ5vo0
>>743
もう、オルタ出たから諦めるわ、どうせ同一人物だし

>>746
テムズ川(汚染期)にはそいつか鰻しかいなかったからな…


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:26:15 RyHOWz9Y0
モルガンもアルトリア顔にされそうだな()


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:26:24 gdj.XXGU0
アルトリアの安売り、作品が遂に終わりを遂げますね(´・ω・`)
Fakeは楽しみだよ


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:26:24 OAMA65q60
>>752
そらホットパンツよ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:26:31 wsHOY72M0
>>743
さすがにユーザーちょろすぎませんかね・・・
クソガチャクソガチャ普段言ってるのに


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:26:37 5lvxFcMM0
>>747
パンジョンドラムだのハボクックだの頭のおかしいものばっか作ろうとしてんな…
やっぱ一度滅んだくらいじゃどうにもならんな


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:26:52 EL5YQCHM0
>>757
キャスター枠がついに来たな・・・


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:27:08 5wll/Hik0
どっかのお兄様見たいに排出カードすべてアルトリアやればええねん


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:27:21 jS40c2VQ0
>>760
文句言いつつも楽しんでるからね
ツンギレだね


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:27:23 BPJRNSlc0
>>752
使ってて楽しい鯖なのは確かだな!これ超えるモーションはしばらく出て来なそうだしセールス見たら師匠並みの人気みたいだなw


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:27:37 RyHOWz9Y0
>>756
日本の懐石料理は肉や魚の代わりに大寿製品を使ってるんだが
まぁブリテンにそんな技術無いからな…


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:27:52 nnl6RCik0
>>755
そっちかよ!

まあ赤王はローマピックアップ以来だしわからんでもないが


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:28:07 EHIcQY0s0
>>752 鯖の全コンプとかイベント周回とか需要はあるだろうけど、とりあえず当てておけば自慢出来るみたいな層がいるんじゃないか?


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:28:21 c383hig20
>>753、754
マジか、それは嫌だな…
旅行行った時パブで食ったのは普通に食べられたんで
フィシュアンドチップスを食う国だと思ってたよ


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:28:21 qcHvrYeE0
>>763
来年の福袋か


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:28:23 RyHOWz9Y0
何だこの酷い変換は


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:28:51 gdj.XXGU0
言うてヒロインXとか型月信者的に自慢できるものなのだろうか


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:28:53 APD9/9BU0
>>760
性能はともかくネタ的には美味しいからなあ


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:28:53 YZfwipTc0
キャスター枠なら
ファンタズムーンとかギャグ時空とコラボしてくれませんかね


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:29:13 euj9W2D.0
>>676
やはり武内は女性だったか


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:29:13 SOSRJ5vo0
>>750
油切りされてないポテチと魚フライ

紙に包んで油抜けてから食うべし

まぁ、凛が口直しに衛宮亭に直で帰ってくるくらいにはイギリス料理まずい

なんだっけ?あのアザラシの内臓にアザラシの肉ぶち込んだ料理?


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:29:29 PGL3Sges0
イベントもやりたいけど剣の種火集めたい
せっかくオルタと赤王来てくれたんだからどっちもせめて40まで育てたいんじゃ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:30:11 55HU0fW60
>>777
今日剣騎種火ですよ旦那


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:30:28 CapkF/gc0
アルトリアの安売りなんて今に始まったことでは


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:30:29 RyHOWz9Y0
>>776
下味が無いことの方が問題な気が


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:30:30 G6Z2pvak0
心臓歯車かなりのペースで落ちるしリリィ礼装凸ると周回楽だしかなり旨いイベント


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:30:46 OAMA65q60
>>762
セイバー、ランサー、ライダー、アサシンときてキャスター
あとはアーチャーとバーサーカーだな


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:31:00 uBjjX/u60
>>776
もやしもんで見たやつか>アザラシ
キビヤックだな


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:31:53 OlOa10Ns0
偶に歯車三つとかおちたりして!?ってなる


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:32:00 RyHOWz9Y0
このスレにもディバインゲート見てる人いるかね

高橋ナツコがこんな作風担当するとは思わなかったわ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:32:23 7j6IK1DE0
アーチャーかー
アーサー王に射撃や投擲の逸話あるん?


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:32:42 55HU0fW60
ビームでいいじゃん


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:32:47 APD9/9BU0
>>776
まあイギリスの料理も不味いものばかりじゃないよ
…………カップラーメンは美味しかったよ


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:32:52 jS40c2VQ0
正直ポイント稼ぐよりも泥アイテム目当ての方が今回は美味しい


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:32:55 ixWZJEm20
セイバーって日本に来て天ぷらに感激するような外国人そのものだったのか?


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:33:02 gdj.XXGU0
ビーム撃ってるじゃん、バサカはライオンで終わり


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:33:12 SOSRJ5vo0
>>780
てかスパイス伝わるの遅すぎるし、伝わったフランス料理やイタリア料理を自分らで捨てるし

前提として味覚が酷すぎるし…
この民族がアメリカの主力そうなんだから、そりゃ体に悪い料理ばっか作りますよねぇ…


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:33:14 gQqAI/bw0
>>778
やってるよ……時間が足りる気がしないんじゃ

ところで金ぴかとかを種火に連れて行ってるんじゃが、やっぱり属性の影響受けてるのか体力残った


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:33:15 EL5YQCHM0
(社長業を放棄してセイバー顔を乱造、シナリオを放棄してゲームしようとするなんて、許される事じゃない…!) 
(何でだよ…。何で型月のトップはこんな人達ばかりなんだ…) 
(これじゃ、俺…人理を守りたくなくなっちまうよ…)


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:34:10 RyHOWz9Y0
>>792
アメリカは多民族国家でごちゃまぜな分だいぶマシなんだよなぁ…


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:34:15 7j6IK1DE0
まあビームでいいかw


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:34:25 33lGYfBU0
>>794
ジークフリートとモーさんには追い風


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:34:30 55HU0fW60
>>793
なら明日からはジャンヌ撲殺してトランジスタ集めて種火こうかんおすすめ


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:34:32 yvPHqtVU0
>>794
ロボット乗りってみんなライダーなれそうだよな


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:34:48 APD9/9BU0
>>790
お好み焼き丼にキレてマスターをリンチにかけていたのは覚えてる


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:35:01 0wvIlr2k0
ふとサポート選択を見たら月の勝利者を装備したジャンヌをリーダーにしているのが2人ほどいたんだが何の意図があるんだろうか


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:35:18 gLVxU.R60
>>794
何でもいい!アルトリア顔を描くチャンスだ!


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:35:22 wsHOY72M0
>>792
アメリカは色々あるからまだマシ 日本食も比較的作りやすいらしいしな
まあ地域によるけども


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:35:32 EL5YQCHM0
>>799
http://i.imgur.com/40hXqQx.jpg


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:35:36 G6Z2pvak0
バーサーカーアルトリア(セイバーライオン)は想像できるがキャスターアルトリアはどーなるんでしょうか


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:35:52 SOSRJ5vo0
>>783
あれな…?
ヤバいぞ?
ハーウェイカレーを炒めて、餃子の皮にぶち込んだら多分あんな味になりそう
っていうか飾り付けの下に敷いてあるレタスのが美味い


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:36:13 c383hig20
>>794
故郷に帰ろうか


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:36:17 wsHOY72M0
>>805
リリィと同じくイフの存在にして 童貞のままのアルトリア出せばいいんじゃないかな


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:36:21 EL5YQCHM0
>>799
http://i.imgur.com/40hXqQx.jpg


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:36:45 OlOa10Ns0
ロボを遠隔操縦する奴がいてもいい
自由とはそういうことだ


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:36:55 3EHIqiRI0
>>798
All種火……ジャンヌ……ジャンヌがまだ80/90……種火あげなきゃ……
あれくらい制限無くてもいいと思うんだけどなぁ

ところで今回のイベント見返して思ったが鯖って本当に自由行動してるんだな
マスターもだが


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:37:56 g3/V5RWI0
>>805
魔方少女アルト☆リリア
マーリンからパクった杖で困った人達の力になります!


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:38:12 /5wzQCwk0
>>811
ぐだーずの魔力が底なしなのか
手に入れた聖杯利用してるのか…


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:38:15 IPG2zPqU0
ポイント報酬でマナプリ1100もらえるからポイント完走すれば誰でもモナリザ取れるのな


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:38:32 SOSRJ5vo0
セイバーがウンザリしたマッシュ騎士の三倍マッシュのがまだマシだったんだよなぁ…

クーフーリンとアルトリア帰国したら一週間もたんぜあのラインナップは?
あとジークフリートさんとこのは意外と美味いっす


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:38:46 gLVxU.R60
>>812
魔法少女セイバーは型月特有の悪ふざけで普通にやりそう


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:39:06 EL5YQCHM0
すまぬ。多重書き込みをしてしまった。
>>806
ハーウェイカレーはスイカかなんかにかけたら美味いらしいだろ!?


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:39:13 3RTV3mHQ0
>>811
あれ難しく考えたらダメなヤツなんじゃねぇかなぁ……
全員契約済みって感じにも見えんかったし


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:40:14 xy3wTB1Q0
銀河級 2waveで一軍アーチャー(赤弓80・緑茶70・アタランテ60)が壊滅状態で
自ブルーム沖田90・フレ沖田もってしても師匠倒せないんじゃが
ゴミみたいな采配なマスターですまない…


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:40:16 OlOa10Ns0
見える!見えるぞ!
魔法少女としてキャスターで召喚されるもカリバーで普通に斬りかかるセイバーが!!


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:40:19 wsHOY72M0
>>815
そもそもブリテン時代にポテトないから
マッシュされてたのは別の野菜だろうな
つまり青王は人参マッシュばっか食ってたのだ


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:40:29 SOSRJ5vo0
>>813
毎晩精液を魔力に変換してるんじゃね?
亜鉛サプリ毎日10錠に、亜鉛入ってる料理ばっか食ってるんじゃね?


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:41:00 APD9/9BU0
>>813
カルデアのシステムの恩恵ということにしておこう


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:41:12 gRUUhawA0
リリィなんかNPレベルでの威力上昇率が高いんだな。これまでの既存キャラみたいにサブクエで上げる形取らないんで上げるとはまた珍しい。まあAp消費せんで助かるけど。


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:41:47 w.7faHuo0
>>812
なお最後は必ずビームで解決する模様


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:42:17 4UER9Rn.0
>>824
ん?んんんん?


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:42:21 33lGYfBU0
>>819
弓要らないだろう、ダビデはともかく


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:42:48 SOSRJ5vo0
>>817
ハーウェイカレーってそんな食い方されてるんかい?
てか大半油のはずなのに味は塩っぽいのか?

>>821
痩せた土地で育つ芋だから、サツマイモでもマッシュしてたら……幸せなんだろうがなぁ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:42:52 uBjjX/u60
>>818
少なくともクリスマスのやつらはぐだをマスターって言ってたな
サンタがエミヤと緑茶のマスターへの態度指摘したり

あいつらクリスマスに遊んでるからカルデアでやってるらしいクリスマスパーティとは関係ないなと思ったが
肉叩いたり魚とか狩猟とかした成果を持って帰ったりしてんのかなって想像した


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:43:29 GScRPV6c0
>>819
2waveはカレイド持たせて全体宝具で焼き払ったほうが楽だと思うで。アルトリアの星1枚あればデーモン以外大体焼ける。

シンクウカーンの交換が全部終わったので、レンズ取りに星団でもやろうかと思ったらフレが全員セイバーでワロタw


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:43:42 gLVxU.R60
>>819
アサシン入れろよ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:43:47 gRUUhawA0
>>813
どうなんだろうな
ぐだーずの力量既存の鯖連中比較すると龍之介さんやカリヤさんより上で凛さん未満って感じだけど


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:43:51 T1TJxSbk0
ヒロインXの支援砲撃ってwave切り替え前にセットすると敵全滅させた後に無駄撃ちするのか
これなんとかしてほしいなぁ……


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:43:59 B14MaCIo0
>>826
リリィは宝具レベルの威力倍率上昇値が他より高いのよ


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:44:04 wsHOY72M0
>>828
青王曰くサツマイモがあればもっと戦えたらしいネ!


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:44:47 55HU0fW60
>>821
ニンジンはその頃は食用じゃなくて薬用
当時のヨーロッパの貧民の餌は灰汁抜きしたシクラメンの球根

イギリスで食ってたかは知らないが


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:45:09 PGL3Sges0
>>835
庭で焼いた焼き芋だけどな


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:45:27 OAMA65q60
>>825
ブリテン言語(ビーム)


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:46:01 4UER9Rn.0
>>834
NPレベルでの
の意味がわからんかた


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:46:47 PGL3Sges0
>>836
ただその頃の影響か、日本が捕虜に牛蒡食べさせたら訴えられたとかなんとかソーマで見た


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:47:02 SOSRJ5vo0
焼き芋に目の色変えるって…

今の日本料理をブーディカさんに食わせたらむせび泣きするのかな…?


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:47:06 B14MaCIo0
>>839
NPがノーブルファンタズム(ポイント)だから間違いでもないかもしれない(適当)


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:47:21 EL5YQCHM0
>>828
その味はべったりとしてコクしかなく、口当たりはザワやかで胃にこびり着くようにいつまでも残る。辛いのかどうかのレベルにすら達していない、ぶっちゃけただのコールタールである。
意外なことに西瓜にかけると美味しい


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:47:35 G6Z2pvak0
プルーム限凸エリザ固定してるのに全く使われない


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:48:14 SOSRJ5vo0
>>840
うん、なおイギリスではご馳走なんだけどな、芋も人参もゴボウも…


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:48:24 EL5YQCHM0
あ、Fate/Extra material出典ね


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:49:04 IbpjRq8.0
>>845
はだしのゲンに限らず東京裁判のほとんどが言いがかりだからなぁ


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:49:33 33lGYfBU0
マシュ集中時にアーツ使うとほんとにNP貯まるのね。
敵からダメージ受けてもイマイチだったからそんなたまらないかと思っていた。


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:49:35 APD9/9BU0
>>840
はだしのゲンじゃなくて?


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:49:42 w..wW9/E0
ぎぎぎ


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:50:02 BHS.RJDc0
超時空令呪2画使ってクリア出来た
アルテラちゃん(アルトリ星)・DEBU・デオンちゃん・フレジャンヌ・キャス子さん(凸ピュア)・デルセン(凸メイド)
初期カルデア礼装にしときゃ良かったのに間違って魔術協会で行って
しかも頼みの筈のフレジャンヌがソッコーで死んで
オワタwwと思ったが、キャス子さんとデルセンで行けた
凸ブル宝具5のキャス子さんのナイフが頼もしかった

つか、デオンちゃんでタゲ集中スキル使ってたのに
フレジャンヌに宝具ブッパされたんだが、どういうことなの…


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:50:16 SOSRJ5vo0
>>846
ユリウス兄さんの暗殺部隊の死因かな…?


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:51:29 OlOa10Ns0
ソーマでもやってたんじゃねーの?
アレよくネタ被るし

意図しているのかもしれんが


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:51:56 .VLqwb/o0
>>819
2wayはサンタオルタあたりでもいいから適当な高威力全体とかでサッサと抜けるべき


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:52:07 PGL3Sges0
>>849
ゲンでやってたっけ?
ピカでやられた絵描きのにーちゃんとか恋人みたいなねーちゃんとか、ドクロに怨念書くとか、逃げた親子に小便ぶっかけるのは覚えてるが

……あれ、ソロモンってゲン?


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:52:13 jS40c2VQ0
師匠クエストで苦労してる人の気持ちが煽りでなく分からない…
フレを沖田にして初手カリバーンかなにかで雑魚消したあとに沖田さんで宝具使えば60万くらい削れない?


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:52:22 55HU0fW60
ゴボウの話はいろんなところで出てくるな
まああれ食べ物だとは思わんだろうな


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:52:48 0wvIlr2k0
>>851
アルトリア顔への攻撃優先度がスキルよりも上・・・なわけないか


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:53:15 gdj.XXGU0
牛肉と一緒に煮込むと美味しい牛蒡、きんぴらも好きだぞ


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:54:02 wsHOY72M0
>>856
新規さんじゃね? もしくは異様にクラスが弓に偏ってるとかありそう


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:54:45 2Jklh64.0
>>851
タゲ集中スキルには一応タゲ集中度みたいな数値あるから
アルトリア顔への攻撃優先度がそれを上回るとかはありそう


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:54:46 33lGYfBU0
>>856
フレンドに沖田か高レベルセイバーがいれば
こちらにセイバーがいなくてもなんとかなりはするかな


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:55:18 SOSRJ5vo0
>>856
その前のデーモンさんが強いんだよ、師匠じゃなくてさ
師匠はカンストリリィと☆5セイバー入れば狩れる

まぁ、期間限定で攻撃力上がってるしね


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:55:19 sgALO.uk0
ブルームって優先的に交換して凸した方がいいのか?


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:55:23 w..wW9/E0
ごぼうを牛蒡って書くなよ読めないだろ!(低学歴感)


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:55:26 c383hig20
ゴボウが木の根っこ問題は良く聞くよね
白子食わせたら発狂しそうだな


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:55:55 PGL3Sges0
>>856
すまない…沖田居るのに苦労しててすまない……
ぶっちゃけ師匠よりもその前のデーモンがつらい
そしてNPがたまらない


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:55:58 .VLqwb/o0
>>856
師匠クエストの苦戦ポイントはヘルタースケルターじゃねえかな
1発1発は大したことないがあいつらクリティカル連打をまれによくする


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:56:18 BHS.RJDc0
>>856
そんな都合良く凸ブル沖田が居る訳でも無かろうし…
フレ沖田以外にもう1人自前の☆5剣居ないとキツくないかな
と、手持ち☆5剣がアルテラちゃんだけの俺は思う
前座で事故って頼みの鯖が沈んだりするしねえ
デーモン対策のカーミラ様が集中攻撃食らって2wave初めで撃沈して泣きたくなったわ


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:56:48 SOSRJ5vo0
>>866
まぁ、カブトムシの幼虫食わされたらお前らも切れるじゃん?


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:57:47 oklfOgyw0
デーモンよりもヘルスケクリティカル連打が憎くて仕方が無い


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:58:14 33lGYfBU0
言峰ゲオルギウス先生スキル10なら結構受け止めてくれる。


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:59:19 VXNwr/a60
>>868
初戦師匠倒した後そいつらにやられたわ
全体宝具で削れてれば良かったんだけど虚数持たせた奴が1キルされてできなかった


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:59:39 icQXFtnw0
魔女の宅急便→ニシンパイ→ブリテン料理→ウナギ→世界のゲテモノ料理

で悶絶する今夜


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 22:59:59 g3/V5RWI0
みこっとジャンヌをフレ枠にしたらテスラのとこで需要あるかな
少なくともテスラのとこにセイバーは連れてかないだろうし


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:00:02 OlOa10Ns0
もうデーモンより先にヘルスケ落とすようにしてるわ


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:00:11 gdj.XXGU0
いつも赤王宝具撃って沖田ブシャーして虐殺してるぞ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:00:12 EL5YQCHM0
うちはジークフリートさんに看板娘漬けてるから結構耐えてくれる


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:00:18 BHS.RJDc0
>>858,861
どんだけアルトリ顔ぶっ殺したいんだよ…
今までデオンちゃんずっと使ってて、
初めてタゲ集中が外されたから「ファ?!」ってなったわ
同ターン内の通常攻撃はデオンちゃんに来たんだけどね


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:01:13 .VLqwb/o0
>>869
カーミラさん俺も使ってるけど、女特攻乗らない分あんまり火力出ないからもっと火力ある別クラスのがいいんじゃねーかと思う
ブルームあれば0.9倍されるアサシンの有利補正よりダメージ稼ぐし


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:01:15 .3YQj7pc0
とりあえずテンプレ作ってみたが、どうか? 確認お願いしたい


↓ここから
「セイバーウォーズ 〜リリィのコスモ武者修行〜」イベント期間用テンプレ

開催期間:
【2016年1月20日(水)17:00〜2月3日(水)13:59】(約2週間)


■イベント交換アイテム一覧 (交換は2月10日(水)13:59まで)

●トランGスター交換(初級or惑星級&美綴礼装推奨)
・ブルーム礼装:150個×1回=150個
・英雄の証:20個×20回=400個
・銀種火:2個×100回=200個
・金種火:4個×100回=400個
・HPフォウ:20個×20回=400個
・ATKフォウ:20個×20回=400個
合計1950個

●バンノウレンズ(中級or星団級&みこ礼装推奨)
・ブルーム礼装:150個×1回=150個
・竜の牙:20個×20回=400個
・ピース:20個×30回×4種類(剣、弓、槍、殺)=2400個
合計2950個

●シンクウカーン(超級or銀河級&師匠礼装推奨)
・ブルーム礼装:150個×2回=300個
・竜の逆鱗:40個×10回=400個
・鳳凰の羽根:30個×20回=600個
・モニュ:20個×20回×4種類(剣、弓、槍、殺)=1600個
合計2900個

○交換レート
トランGスター×10個=バンノウレンズ1個
バンノウレンズ×10個=シンクウカーン1個
シンクウカーン×1個=10000QP


■よくある質問

Q.師匠、今回のイベントは何をすればいいでしょうか……?
A.もちろん最終的な目的は自分の必要とする再臨素材集めとなりますが、
 今回のフリクエは今までのイベントとは少々勝手が違います。
1.まずはメインシナリオをクリア。途中に出現するクエストの「モンスター襲来!」の
  ドロップは少量のイベントアイテムとEPだけなので、手早く済ませてしまいましょう。
2.主に初級〜超級でイベントアイテムを集め、「ピュアリー・ブルーム(ブルーム礼装)」と交換。
  ただし惑星級以上の方がイベントアイテムの効率は良いので、出来ればそちらで。
3.必要な素材が出るフリクエを、該当の礼装をつけて周回する(上記参照)。
  高難易度クエもブルーム礼装が数枚あれば、グッと楽になります。

Q.EP(アルトリウム)ってどうやって集めればいいのでしょう……?
A.今回は獲得EPが増加する礼装が無いので、特攻鯖をひたすら積みましょう。
方法1:フリクエの場合
 フリクエの場合、EPはクエストの難易度が高ければ高いほど効率も良くなります。
 なので理想は超時空級周回ですが、やはり難しいので、ボスがランサーのスカサハ師匠である
 銀河級を周回すると良いでしょう。オススメのフレは沖田さんです。ブルーム礼装ならなお安心。
方法2:襲来クエの場合
 「【チャレンジ!】宇宙生物襲来!」は、本能寺イベでの黄金天国に相当するクエストです。
 毎日の日付が変わるタイミングで1回限定で追加されるので、こまめにやりましょう。
 なお、黄金天国とは違い、クリアしてしまわない限りイベントが終わるまで残ります。

Q.特攻サーヴァントとEPの増加数はどんな感じでしょう? 私でもお役に立てますか…?
A.以下の通りです。くっ、何故に、限定☆5鯖である私と配布鯖であるリリィの効率が同格…!?
[EP+50%&ダメージ+100%] : セイバー・リリィ、謎のヒロインX(殺)
[EP+30%&ダメージ+80%](ピックアップ☆4鯖) : セイバーオルタ、ネロ
[EP+20%&ダメージ+60%](☆5,☆4鯖) : アルトリア、アルテラ、沖田総司、モードレッド、すまないさん、デオン
[EP+10%&ダメージ+40%](☆3鯖) : DEBU、剣ジル、タケシ

Q.ブルーム礼装の限凸ってどうしましょう?
A.今回のイベントは敵のHPが多いので、ブルーム礼装と「アルトリアの星(星礼装)」の2つが重要になります。
 コストの都合上あまり多くの礼装は積めないので、数が集まればさっさと限凸するといいでしょう。

Q.あの、今回ってもしかして、クソイベ……
A.つよいイベント よわいイベント そんなの ひとの かって
 ほんとうに つよい 型月厨なら すきな素材を あつめるように がんばるべき!


■特攻礼装に関しての検証!

基本条件:黒髭にゴールデンスパーク、バフなし

特攻礼装なし:
55,393
後衛に凸アルトリアの星(+100%):
96,024
後衛に凸アルトリアの星+未凸アルトリアの星*2(+200%):
162,296
金時に凸ブルーム、後衛に凸アルトリアの星+未凸アルトリアの星*2(+400%):
257,583
凸アルトリアの星を持たせた前衛死亡時(+100%):
103,494

結論:
星礼装は控えでも有効、装備者死亡でも有効
ブルーム礼装との重複も有効
加えて星礼装は二枚以上でも重複有効


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:01:24 5lvxFcMM0
師匠クエの攻略法!
wave1は扉を最後に倒すこと意識してNP貯め
wave2は最初に前面のロボを破壊
次に後ろのロボのチャージがやばくなるまでデーモン殴ってNP貯め
ロボのチャージやばくなったら速効破壊(紋章や直感あると事故らない)
あとはデーモンをNP溜めつつ殺害
師匠クエで宝具ぶっぱ
あとは適当に殴って修了


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:01:33 DoyidIpw0
>>863
デーモンさん用にヒロインX入れとくといい
いきなり宝具ぶっぱで狩れる
まあそれなりにレベルあげてブルーム装備してないと無理かもだが


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:01:45 c383hig20
全体宝具とNP系礼装
ブルーム付けたセイバー×2
これで楽に周回できるよ


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:02:27 qbb3Akto0
>>873
ヘルスメーターはさっさと倒して師匠一人にした方が楽だわ
相性ってやっぱり大事なんだなと再確認した


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:02:54 nnl6RCik0
礼装揃ったら超時空級も楽勝だなこれ
礼装で攻撃力が+350%になったあるてらさんが槍ドラゴン殴り殺して
フレンドXがウルトラヒロインZに78万ダメージ出してた
まあほぼフレンドが凄いんだけどな


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:02:57 wsHOY72M0
アルテラさんがいれば比較的ごり押しでもなんとかなる 
沖田がいれば尚更良い


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:03:24 QgHqBhyc0
オルタ・デオン・沖田で銀河級は
一人も欠けずにいけるなぁ


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:03:38 SOSRJ5vo0
>>874
イギリス料理を食って吐きながら泣き出すイギリスサーヴァント

日本料理を食って笑いあう日本鯖

中華料理を食って顔真っ赤にする中華鯖

イタリア料理を食って太るローマ鯖


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:04:26 5lvxFcMM0
>>887
あとはマスター礼装な
初期礼装が一番使いやすいわ
事故りそうになっても保険がきく


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:04:40 OlOa10Ns0
ちょっと聞きたいんだけどネロのキャラクエで八連って出るん?
宝具強化のやつ


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:04:55 g3/V5RWI0
>>881
銀河級については難易度だけじゃなくて心臓とかの素材の集めやすさについても言及するのはどうだろうか


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:05:05 OAMA65q60
>>888
なお超時空
諦めようかな


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:05:22 EL5YQCHM0
>>889
ネロちゃまのおっぱいがもっと大きくなるって本当ですか?
くりからさんのファンになります


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:05:32 .3YQj7pc0
>>892
あいわかった


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:05:50 IPG2zPqU0
>>881
特攻礼装に関しての検証は結論だけでいいんじゃないか


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:05:51 .VLqwb/o0
>>890
初期礼装の回復3000がマジ重要だからな今回


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:06:01 qbb3Akto0
モーさんとオルタちゃんだと
どっちリーダーにした方が良いかな?


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:06:22 OlOa10Ns0
>>898
圧倒的モーさん


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:06:54 8N89VLp60
>>900なら沖田さん大勝、こふっ!?


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:07:12 SOSRJ5vo0
>>894
フランス料理食って成長するマリパイ、ジャンパイと興奮する変態衆


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:07:25 OlOa10Ns0
>>900
病弱でもへいきへっちゃらなスレを頼む


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:07:35 qRV/GHZo0
>>900
勝利祝いにスレ立てよろ
沖田さんの薄い本でねーかなー
例のおまけ本でもいいんだが


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:07:36 qpnFFXKM0
>>900
おき太さん!早く起きてスレ立てて!


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:07:44 55HU0fW60
対師匠、フレの沖田さんが枯れたから青王さま借りていったけどギり勝てたわ
凸ブルの90レベルセイバーいれば勝てるかな
沖田の方が楽だけどもちろん


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:07:56 wsHOY72M0
ネロのキャラクエって話題にならないっすね
どんなストーリーなの?


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:08:02 QgHqBhyc0
>>893
一回クリアしたらもう行かなくていいよねあれ…
礼装揃った今ならマシかもしれないけど


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:08:06 I7IVkwXIO
>>900
狙い通りスレ建て頼む


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:08:10 c383hig20
>>900
おめでとう、病に強いスレ立てよろしく


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:08:59 .3YQj7pc0
>>900おめでとう
テンプレ更新も頼む、>>2-4に替えて>>881


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:09:01 SOSRJ5vo0
>>909
ペイルライダー(…ケンカウラレタキガスル…)


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:10:37 c383hig20
>>911
椿ちゃんと仲良くしてて


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:11:08 /5wzQCwk0
>>864
今回特攻礼装前提のバランスっぽいから交換は優先的にすべき
凸るかどうかはその時の状況次第
一枚ドロップしたて余ったら凸った方が良いとは思うけど


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:11:20 EL5YQCHM0
>>909
ぐだ「熱く燃えたギルマスターとしての抗体が血中の病を焼き尽くした」


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:12:09 8N89VLp60
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第497の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1453471728/
沖田さん大勝利ぃ!えぇ、スレ立ては大丈夫です。まだまだいけますよ――――こふっ!?


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:13:01 OlOa10Ns0
>>915
オッツゥ!

つーかテンプレ変えようって話だったじゃないですかーやだー


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:13:18 w..wW9/E0
>>915
乙段突き!


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:13:27 qRV/GHZo0
>>915
無明三段乙


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:13:27 EL5YQCHM0
解放!全開!イっちゃえ>>915乙で


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:13:47 /5wzQCwk0
>>915



921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:14:00 .VLqwb/o0
>>915


ドジっ子アルトリア(弓)
装備はセーラー服に機関銃
口癖はアチャー
ククク、こいつをエイプリルフールに仕込んでおけば……きのこも嫌とは言えまい……


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:14:13 qpnFFXKM0
>>915
沖田君乙、君は下がっていたまえ…私の目は誤魔化せないよ
人斬り抜刀斎は新撰組三番隊組長斉藤一が殺る…!


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:14:43 c383hig20
>>915



924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:14:45 .VLqwb/o0
>>915
乙が抜けちゃってた
アチャー乙


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:15:07 sVpw/zxU0
>>755
オルタや赤王のピックアップよりセールス上がってるんじゃよ
何か毎回ヒロインXの人気を否定したがる層が居て面白いw

>>915乙カレイドスコープ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:15:11 8N89VLp60
>>916
すまない……気付かなくて本当にすまない……
無力な私を許してくれ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:15:16 DoyidIpw0
>>906
落陽の元となったエピソード紹介とシャドウサーヴァント退治
あと赤ポジティブ可愛いよ赤


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:15:21 I2PuBNuM0
>>915
おき太が死んだ!(スレ立て乙)


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:16:24 EL5YQCHM0
この人斬り!


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:16:54 icQXFtnw0
>>915
腋に乙するぞ沖田あああああ!


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:16:57 wsHOY72M0
>>925
赤王はほら 耐久パとかに需要高まったんじゃね?(適当)


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:17:03 BHS.RJDc0
>>915

>>864
もう単純に快適度が全然違うから、
凸っちゃった方が良いと思う
モニュピース後回しで、素材だけなら余裕で取れそうだし
っつか、凸らないと単純にダルい


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:17:20 nPPq4lCg0
>>927
俺もやったけど……
まあ、突貫工事感は否めないよね


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:17:28 sVpw/zxU0
>>889
インド鯖は・・・カレーとか似合わないな(真顔)


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:19:13 rSQYWCk.0
もっとリンゴを!!


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:19:36 LQCxv.Qs0
そういや今回は聖杯もらえないんだな
クリスマスもだっけ?


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:19:43 .3YQj7pc0
>>892,896
・銀河級のドロップレア素材に関する記述を追加
・特攻礼装の検証に関する記述を簡略化
この二点を修正したものを、次スレの7に貼ってきました

>>915
沖田さん乙


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:20:06 sVpw/zxU0
>>931
それは少しありそう。性能人気か


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:20:23 YWTtb9I20
>>936
最後に聖杯くれたイベはドスケベヴラドさんのイベまで遡る


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:20:31 obZO.xrE0
万能の願望機(使い道なし)


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:20:40 EL5YQCHM0
>>935
アタランテ姐さん何やってんですか。剣騎種周回しに行きますよ


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:20:55 OlOa10Ns0
>>940
爆弾にするくらいしかやることないってノッブが


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:21:14 qRV/GHZo0
聖杯くれない理由は使い道考えなきゃいけないからだったりしてな


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:21:50 sVpw/zxU0
>>940
アルトリア「聖杯とか」
マルタ「別に」
ゲオル先生「要らないですよね」


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:21:58 rSQYWCk.0
>>943
レベルキャップが100になります(適当)


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:21:59 qpnFFXKM0
聖杯(再臨素材)


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:22:24 LQCxv.Qs0
>>939
本能寺ももらえなかったか
サンクス


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:22:38 G6Z2pvak0
交換アイテムは楽に回収しきれそうだがepはきっつい


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:22:51 EL5YQCHM0
>>946
聖杯探求周回クエとかなにそれ死にそう


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:22:58 sVpw/zxU0
グランドサーヴァントは聖杯とショップ交換


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:23:29 YS2rTRSY0
そういや聖杯の使いみちができるとか前に言ってたけどあれから何ヶ月経ったんだ


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:23:40 c383hig20
初めの頃は聖杯が最終再臨素材とか言われてた気がしたけど
何だったんだろうな


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:23:42 rSQYWCk.0
>>948
本能寺のこと考えると楽そうだがいまいち不安なんだよね


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:23:45 wsHOY72M0
>>948
いけるいける 大体最後はアルトリウムはインフレしていくだろうからな


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:23:58 OlOa10Ns0
マシュを連れて行くと高確率で聖杯ごと昇天する


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:23:59 LQCxv.Qs0
>>950
ダヴィンチちゃん「いらっしゃいませー」


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:24:09 sVpw/zxU0
>>949
円卓の騎士でも死ぬレベル


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:24:18 8N89VLp60
ぽいぽいフリークエストで見つかる聖杯を見て生前探し求めた連中は何を思うだろうか


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:25:55 YWTtb9I20
集めた聖杯で終章の小便王の小便受け止めるんだろうな


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:25:56 qRV/GHZo0
>>958
終わった事ばっか考えてないで前向きに今を生きろというメッセージなんじゃろ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:26:12 IPG2zPqU0
多分リリィ宝具5ぐらいまではきつくないようになってるはず
200万は前回上限余裕で超えた人多かったから増やしたんだろうし結構きついかも


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:26:46 OlOa10Ns0
>>958
物欲センサーを実感する鯖たち・・・


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:27:04 GScRPV6c0
>>891
スキル開放のでは出た。


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:27:32 qRV/GHZo0
>>961
あれ延長あったからなぁ
本来の期日だったら俺は前日に丁度終わったが


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:27:49 OlOa10Ns0
>>963
まじかぁ

でもいま2再臨のために必要なんだよな・・・


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:27:50 QgHqBhyc0
既に5〜6個の聖杯を持ってる主人公
根源の先へ行けそう


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:27:57 wsHOY72M0
このイベント終わったらすぐコラボだろうし
林檎は残しておいてもいいかな 今回は交換は種類少ないし


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:28:12 sVpw/zxU0
>>958
パーシヴァル「ふぅ、御目出度い頭ですね。聖杯が本当に手に入ると・・・うわぁあああああ」(FGOをプレイ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:28:27 icQXFtnw0
>>956
ダヴィンチ…恐ろしい子…


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:28:58 qpnFFXKM0
ラスボスはレフではなくダヴィンチだった…!?


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:29:36 EL5YQCHM0
>>970
課金的な意味では、間違いなく


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:29:41 .3YQj7pc0
ダ・ヴィンチちゃん「ぐだお君、私のために聖杯を集めてくれてありがとう」


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:29:59 /5wzQCwk0
>>970
黒幕がダヴィンチでも驚かんよ…


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:30:06 wsHOY72M0
聖杯は実際どう使うのやら まぁソロモン対策とかに使うんだろうが


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:30:39 I7IVkwXIO
今のうちに倒さなきゃ(使命感)
そして在庫も頂こう


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:31:53 WqoRT3hQ0
グダへの隠し事多いし2世のキャラクエだったかでカルデアは魔術師から見ても外道組織とかの扱いで地味に黒いからな


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:32:01 EL5YQCHM0
ソシャゲ的インフレ考えるとグランドサーヴァント神話礼装グランドサーヴァントとか実装されたらどうしよう


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:33:39 nPPq4lCg0
>>970
鬼!悪魔!ちひろ!ダ・ヴィンチ!


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:34:07 /5wzQCwk0
>>977
神話礼装は多分霊基としては最上位だろうから出たら終わる


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:34:13 WqoRT3hQ0
グランドは終章クリア後に出てる全員がガチャ追加とかはされそうだが


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:34:39 RyHOWz9Y0
>>970
解析済みボイスェ


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:36:00 rSQYWCk.0
>>980
聖杯は全部で7つあって
自分の鯖に使うとグランドの称号付きになる(適当)


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:36:03 sVpw/zxU0
FGO聖杯、よく考えるとやってること意外とショボい気がしてきた
1章:妄想ジャンヌを作る(本物を生き返らせるのは無理)
2章:ローマ皇帝達を召喚
3章:複数の聖杯の影響で海域封鎖
4章:聖杯を動力にした蒸気機関で一つの都市を覆う

もう少し一発で時代を改変したり、第三魔法で人類を不老不死にしたりクラスの派手なこと出来ないのか


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:36:24 BHS.RJDc0
マシュは多分ホムンクルスとかで、ぐだも何か秘密あるんだろうけど
予想付きそうで予想付かないなあ
マシュが2号?っぽいから、先輩であるぐだは1号なのかな


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:36:31 qpnFFXKM0
神様なんてチェーンソーで殺せるからへーきへーき


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:36:38 .3YQj7pc0
>>983
なんかコナン映画の犯人の目的集みたいだなw


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:37:35 qpnFFXKM0
>>984
技の一号力の二号…こうですか!?わかりません?><


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:37:48 /5wzQCwk0
>>983
そうしたら対処不可能で話終わっちゃうじゃん…


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:37:51 RyHOWz9Y0
>>983
ZEROSN聖杯からして欠陥品だろ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:38:37 WqoRT3hQ0
>>984
グダは抑止の後押しされた救世主とかかもね
何か鯖にとって理想のマスター像に見えてるっぽいし


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:39:49 .3YQj7pc0
>>990
人理の危機なのに抑止力はたらいてないと思ったら主人公自体が抑止力でしたってワケか


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:40:10 sVpw/zxU0
>>989
方法に欠陥があるだけで結果的には叶うぞ>冬木聖杯


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:41:30 wsHOY72M0
>>991
主人公ほんと謎 鯖の言い分を聞くと属性が多すぎる
アラヤが人型になったものって設定ならクリスティーヌやら安珍に似てるってのも納得できるかも


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:42:06 I2PuBNuM0
>>992
問題があり過ぎるんだよなぁ…
根源への到達を願ったらどうなるのだろうか


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:43:19 7j6IK1DE0
主人公も人形なのかもな
それゆえマシュが懐く


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:43:45 sVpw/zxU0
>>994
多分到達出来る
ギルもそこについては認めてたと記憶してる


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:43:47 /5wzQCwk0
>>993
対毒スキル?持ってたり致死量の雷電帯びた霧の中で平気な顔してたりね


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:43:54 gLVxU.R60
戦いは あきたのさ


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:43:55 8N89VLp60
>>1000なら沖田さん大勝利ぃー!…………こふっ!?


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 23:43:56 qpnFFXKM0
>>999なら>>1000は無効!ノーカン…!


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■