■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第494の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 21:50:08 9E1zjdkc0
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ

●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇

●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光

●公式HP
http://fate-go.jp/

●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.html

TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.

本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いしますね


◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
 ☆5 鯖01%礼04% 計05%
 ☆4 鯖03%礼12% 計15%
 ☆3 鯖40%礼40% 計80%
 →全体 鯖44%礼56%

・消費者庁への報告などは、スレ違いなのでこちらで行ってくださいね。

【不当表示】Fate/GO消費者庁通報・集団訴訟スレ6 [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1446394508/

◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能

◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
 カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能

◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない

◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。

◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
伝承結晶 →?
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵

◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第493の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1453359869/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 21:51:00 9E1zjdkc0
シンクウカーン(★5)
 概念礼装「ピュアリー・ブルーム」
 竜の逆鱗
 鳳凰の羽根
 セイバーモニュメント
 アーチャーモニュメント
 ランサーモニュメント
 アサシンモニュメント

バンノウレンズ(★4)
 概念礼装「ピュアリー・ブルーム」
 竜の牙
 セイバーピース
 アーチャーピース
 ランサーピース
 アサシンピース

トランGスター(★3)
 概念礼装「ピュアリー・ブルーム」
 英雄の証
 太陽のフォウくんALL★3(HP)
 星のフォウくんALL★3(ATK)
 叡智の猛火ALL★4(SR)
 叡智の大火ALL★3(R)


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:18:50 u2y7sCMA0
>>1

タロウが死んだ!


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:18:57 ddO5KGzY0
>>1
英霊マーガレットサッチャー


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:19:07 5gKIeihs0
>>1
おつんれい
すまない「だが私は謝らない」


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:19:13 YKOEOS/Y0
>>1
爆発オチなんてサイテー!!


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:19:20 9DcK2Y0o0
>>3
復活した!!


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:19:40 htyqj9f20
>>1乙神宣言
ばぁくはつ!!


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:19:48 ZVMJQcb60
>>1には乙される権利がある
どうせ需要あんまし無いんだろうなーと思ってた、
うちのアルテラちゃん(カンストフォウMAX・ピュアブル)
帰宅したら意外とフレポ貰っててびっくり


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:19:57 D9z6cReE0
>>1
タロォォォォォォォォォ!


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:20:25 U01nvcrg0
>>1乙カリバー

>>3
ゾフィーも死んだ!


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:20:35 fD4t9x2U0
>>1
ジークフリートしめやかに爆発四散
なおバルムンクは女神に接収されたもよう


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:20:49 zhnWiMlo0
>>1乙 
ブルームって限界突破しても宝具威力上がらないのな
イベント終わったらどうするんだこれ
脇しか価値ないぞ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:21:09 6EBKdxWQ0
>>1

前スレ>>992
まだメディアのキャラクエやってないんだけど、モードレッドや父上に何か関係あったの?


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:21:24 u2y7sCMA0
>>11
ま た バ ー ド ン か


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:21:29 Aq1JvTg60
>>1
乙ローマ


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:22:05 1a52RCyg0
>>1乙っカリバーン!


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:22:06 Mr2xbsus0
>>1

ヤッターモーさんの瞬間強化カリスマ魔力放出クラレント込ブレイブエクストラチェインで
銀河級3wave1ターンキル!
スッゲー爽快だ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:22:47 Aq1JvTg60
ゾフィー兄さんとかいうウルトラマン世界のすまないさん


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:22:59 yfuJjoes0
>>1乙カリバー

今テレビでエジソンの特許の数が1089ってあったんだけど、このうち本来テスラや他の人のものってのはどれくらいなんじゃろ


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:23:10 fYkrlW020
>>1
一乙

孔明かジャンヌだとどっちの方が需要あるかな?


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:23:36 ZVMJQcb60
しっかし師匠礼装のゴミ性能っぷりは何なんですか…?
初めて石ガチャでイベ☆5礼装引けたけど全ッ然嬉しくねぇんですが
管集めの銀河級じゃ装備する余裕ねぇんだっつーの、性能ゴミだし
フレだってピュア沖田と師匠沖田だったらピュア選ぶだろ
っつか心底何なんですか、ダメ最大+1000って
☆3でギリギリ許せるレベルですよ


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:24:37 u2y7sCMA0
>>19
ゾフィー兄さんも設定上はとんでもなく強いもんな……
なお公式でネタ化した模様


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:25:04 6pJpp0bs0
庄司「簡単にクリアされたら悔しいじゃないですか」


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:25:10 jLe5.oDc0
http://iup.2ch-library.com/i/i1587082-1453382592.png
ムシャクシャしてよかった(意味深)
後はきたるべくアストルフォちゃんの為に温存します
今日からムシャクシャ教に入信するわ(新興宗派)


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:25:17 6q0smiX.0
>>13
凸で40%から50%にならないか?


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:25:27 KBtN8aQY0
>>1乙ムンク


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:25:55 Aq1JvTg60
>>13
ブルーム一応40%から50になるから上がるぞ
ヘブンスでいいし、そもそもヘブンス自体使われてないと言われると終わりだけど


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:26:28 fD4t9x2U0
>>19
フライゴンとかいうポケモン世界のすまないさんもいるぞ
かくいう俺もフライゴンのニックネームはすまないさんにしてる


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:26:40 Mr2xbsus0
>>26
なるよ
下位互換とはいえ、ぶっちゃけヘブンズフィールとほぼ同等の扱いでいいと思う
NP0から100に溜めるまでにターンどうせかかるんだし


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:26:49 SrgTI1FY0
ゾフィーって女性名じゃねえのかな…


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:26:51 LRB2Wvgc0
剣トルフォちゃんまで来るらしいな
アストルフォちゃん好きには我財布辛状態


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:27:36 abXj3lVI0
師匠いればテスラ周回めっちゃ楽だな
http://i.imgur.com/FUjJLVG.jpg


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:27:50 7OiNdqSg0
鯖もそうだけど礼装も悲しみ背負ってるの多すぎる
まぁ今更数が多すぎるから修正はこないと思うが


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:28:03 rgLhHlQg0
君は知るだろう
本当の悲劇はガチャによって生まれるのではない事を
確率に抗う事で見出される希望
それが僕らを課金へと駆り立てた


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:28:12 cBC5cB420
入れ忘れって何のこと?(´・ω・`)


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:28:15 5gKIeihs0
ゾフィーってあれだろ?
荒れ地の魔女におばあちゃんにされた人


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:29:21 zhnWiMlo0
>>26
すまん 調べてきたわ 黒聖杯やヘブンス持ってるなら使わないなあこれ・・・
宝具威力アッププラスバスター威力アップならまだ需要はあったかもしれないな


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:29:26 KBtN8aQY0
ゾフィゾフィゾフィゾフィフィ…


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:30:22 aRUdlDIQ0
何か最近このスレ見てると、エジソンが無辜の怪物化してるような気がしてきた今日この頃
まあ善人では無いけども、言われすぎてる程酷くもないし、
素直に本人も素晴らしい点も多々あるんじゃけどな
日本人的には判官贔屓したくなるだろうけど


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:30:47 9E1zjdkc0
>>39
ヘッヘッヘッヘッ
シンパイスルコトハナイ

人を事故死させておいてなんという説明不足


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:31:16 jLe5.oDc0
安心しろ、ゼットンは倒した


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:31:23 ujK9tX9M0
ヘヴンズは奥様で宝具連発するときに使うけどターンのかかるブルームはいらないな


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:31:41 ZVMJQcb60
ゾッフィーってアレやろ?太公☆望ちゃんの乗り物やろ?


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:31:47 cBC5cB420
>>40
処刑のエピソードとか、現代だと刑務所に居るレベルのサイコパスだろ


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:32:05 fy4otMiM0
>>41
バルタンほどじゃないけど命の価値が違うんで…
固形化した命ってなんやねん


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:32:17 DIB0aI8M0
>>1
おつ
師匠のとこのんびり周回してたけどよく考えたら一番欲しいのマルタさん用の牙だったわ…社長しばかなきゃ


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:32:30 FEWPpON20
誰でも手に入るヘブンズフィールと考えれば悪い性能ではない
未だ一線級のハロウィン三種礼装が異常だったんだ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:32:30 zhnWiMlo0
>>40
エジソンは狂人で有名では?アスペルガーだったらしいし
詳しい話は知らんけどな


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:33:40 YpA.wE.Q0
ゾフィってあれでしょムッタークラージュ


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:33:46 jLe5.oDc0
>>35
0.000001%の確率に賭けるとか、いかにもゲームの醍醐味です
まぁ、数学的にはゼロと見なしでいいんですけど
ってBBちゃんが

星5鯖を当てるとか、いかにもゲームの醍醐味でいいすね(白目)


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:33:59 htyqj9f20
???「Sophie, Welken Sie」


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:34:02 bF9.31Uo0
礼装はもうこれ以上インフレは無さそう


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:34:07 2gqTcq6M0
エジソンはアストルフォちゃんとデオンくんちゃんのカルデア女装レズの時代の到来を否定した
それだけで奴を俺の敵とみなすには十分だ


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:34:49 7OiNdqSg0
似たような効果増えてきたよな礼装
別に毎回イベ礼装出さなくてもよくねと思う今日この頃


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:34:50 fD4t9x2U0
>>51
手段が努力か金ではえらい違いなんだよなあ……


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:35:47 bF9.31Uo0
なるほどエジソンはホモか(曲解
時代は女体化×ふたですよ


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:35:47 aRUdlDIQ0
>>49
学校追い出されたりとかガキの頃からアスペ臭い奇人だけど
何の後ろ盾も学歴も無く、地道に中学生くらいの年から電信の仕事やって、
色々作ってチマチマ出世して行った点とか
素直に尊敬出来る点も沢山ある人だと思うよ
そんなバイタリティ普通無いだろ


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:36:15 zhnWiMlo0
>>55
ガチャ水増しで集金効率上がるじゃん バトルキャラだって作る必要ないし
ディライト的には何が何でも追加したいんだろう


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:36:46 il9WV2/Y0
>>55
そろそろあれ欲しいな
付けてると優先的にそのサーヴァントのカードが配られる的なの
マシュマロおっぱいにデフォでついてそうな奴


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:36:48 jLe5.oDc0
エジソンのお母さんってどんだけ凄い教育者だったって話だよな
なんか有名な逸話とか他にないん?


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:37:01 .XIDlCEw0
エジソンさん生涯初の発明品がバイトサボりマシンだから


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:37:10 B.s85RFw0
白「因果の輪廻にとらわれようと」

X「残した思いが扉を開く」

黒「無限の宇宙が阻もうと 」

槍「この血のたぎりがさだめを決める」

青「天も次元も突破して」

「「「「「つかんで見せる、己の道を 」」」」」

「「「「「私達を誰だと思っている!」」」」」


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:37:12 esUjgVbY0
きっとFGOに参戦すればエジソンさんはめっちゃ常識人で参戦するから…
むしろテスラさんがあれだとエジソンさんのハードルはめっちゃ上がっている


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:37:20 ujK9tX9M0
イベ礼装絵って締め切りがすごく短そう
だから微妙な絵が多い


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:37:25 FnCXRtwQO
>>48
イベント礼装ならまあこんなもんよな
問題はガチャから出てくる特効礼装の方よ
課金しても結局イベントでしか使わないような微妙な効果どうにかしてくれ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:38:06 7OiNdqSg0
>>59
ああそういうことか…
結局は金か

幾ら金稼がなきゃいけないにしたってサービス精神なさすぎやしませんか


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:38:18 BQCeCo.U0
早くもイベントに飽きてきた

http://i.imgur.com/NYieijm.png


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:38:25 KBtN8aQY0
エジソンは発明家であって学者でも研究者でもないのだ


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:38:33 jLe5.oDc0
>>63
追加戦士はサンタオルタさんですか


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:39:39 htyqj9f20
>>68
ローさんは男の方がいいです


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:39:43 7OiNdqSg0
>>60
やっぱマシュマロさんすごい主張してくるよな


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:40:05 WZPIC4wo0
鯖をインフレさせたら苦情来るけど
礼装インフレさせてもがめついくらいしか言われないだろ


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:40:36 2h//svrU0
>>63
行動理念的にXさんは敵側がふさわしいと思うんだが
今回の動機がアンスパさんとほぼ同じと言う


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:40:53 DIB0aI8M0
ターン経過礼装の次は何が来るんだろうね
いつかアーツ1枚をバスターに変えるみたいな礼装も出たりするのだろうか


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:41:00 SGX9WI9o0
>>1
なんでウルトラマンタロウなんだよ

てかいまは中途半端なレベルのヒロインXより最果てレベルの上がってる父上にリリィ礼装つけといた方が需要あるんかな
フレポの備蓄は十分だけどどうせなら戦力としてあてになるのを出しときたいし


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:41:05 BQCeCo.U0
>>71
内田真礼の方がいいです


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:41:05 jLe5.oDc0
失敗は成功の母の逸話を宝具にしたエジソンの母親とかどうですか(適当)


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:41:41 zhnWiMlo0
>>67
皆このゲームクソゲーだって言ってるじゃん
サービス精神なんて最初からないんじゃない?


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:42:15 FnCXRtwQO
>>65
ブルームと影の国は良いと思うがな
花嫁修行は見てて不安になる


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:42:20 6xFFwcmI0
>>74
Xさんは色々残念すぎてどうだろう…


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:42:51 6EBKdxWQ0
>>74
X「ならばこの宇宙……必ず守れよ……」
割とあってる


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:43:25 FEWPpON20
>>66
セイバークラスに持たせると効果1.3倍
、持たせても特殊効果はないがHPが7000アップとかそんな礼装がほしい


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:43:26 ptwh8xY20
ローさんはどっちでもいいけど、剣が男になっちまうんだよなぁ


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:43:28 ZVMJQcb60
>>61
カーチャンと息子の性格が奇跡的に噛み合ったんだろうな
学校で何でもかんでも質問し過ぎて「こんなん面倒見れねえよバーロー!」って追い出されて
そこで息子を見捨てずに才能伸ばしたオカンは凄い

>>62
つか、普通だったらサボりてーと思ったらサボるか諦めてやるけど
そこでサボる機械を発明しようと思って作っちゃうのがパネェ


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:43:58 Aq1JvTg60
そもそもガチャ表記詐欺やらかしといてサービス精神とか
どっかのトーマスさんファンサービスかなんかですか


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:43:59 ujK9tX9M0
>>80
好みだと思うがブルームは顔が…
師匠も腕がやばいけどあんまり言うと感じ悪いか


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:44:30 fD4t9x2U0
ああもう、クソイベクソイベ言ってても仕方ない
このイベントを楽しむ方法を考えよう

クエごとの鯖や礼装の編成には割と頭使う気がする


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:44:32 LRB2Wvgc0
飽きた
もう明日からコラボやろうぜ


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:44:37 .XIDlCEw0
>>68
一応原作知らずアニメだけ見てる勢にとっては
オアシスやったんやでこの人


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:44:44 7wiEbh5E0
>>62
代返マシンだったか


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:44:59 EyQ9Mcqk0
ローさんの性別変えたのはまあいいけど
なぜ剣も性別変えたし


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:45:06 zJOt55Lg0
グラブルがスレイヤーズコラボなぁ…

こっちはバスタードコラボしようぜ?
キャスター ダークシュナイダー(馬鹿火力、自動復活持ち)
キャスター ヨーコさん(回復スキル2個、蘇生スキル一個)

とかで


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:46:01 il9WV2/Y0
>>88
気付いたらモンスターとか宇宙人とか襲来してるんだけど
どう動くべきか。ブルームと星取ってから一気に消化かね


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:46:14 6EBKdxWQ0
>>81
Xはアレでも世界を何度も救ってるだぞ!
世界を救うくらい朝食前のデザート程度だから覚えてないだけでな……


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:46:31 xDc4GVMU0
星団級ですでにツライ……
これ以上なんて周回無理だろ


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:46:57 KCa/aBAY0
やったぜ師匠が腋礼装落としてくれた
今回は重ねたほうがいいの?


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:47:05 2h//svrU0
>>81
セイバー顔が勢ぞろいしてる状況の時点で残念も糞もないと思うんじゃが
セイバー顔が増え続け宇宙をも呑みこむアルトリアネメシスとか
自身もセイバー顔でありながら他のセイバー顔を抑えつけるとか割と一致してる
信念も道理もアンスパさんとは比べたらいけないレベルだが


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:47:49 alLIkQFg0
ネロ全然出ないんじゃが
X3枚目とかkんなときに限って仕事する星5ピックアップ


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:48:10 zhnWiMlo0
>>97
15枚手に入ったら重ねるといい 普通は3枚前衛に持たせる


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:48:14 Mr2xbsus0
>>96
セイバークラス育ってればという前提はあるけど、銀河級は楽よ
ピュアリー限凸、アルトリアの星持ってれば尚更


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:48:27 dKJXHSYA0
ヒロインX曰く「サーヴァント界はメタ時空」
エリザベート曰く「サーヴァント界最強のヒットナンバー」
つまりエリちゃんはメタ時空出身だった…?


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:48:32 9iDtUGJk0
近現代限定で聖杯戦争やって欲しいな
ルーデル閣下とシモヘイヘは確定で

あと政治家の鯖も見てみたんじゃが


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:48:37 FEWPpON20
>>97
今回は入手機会がかなり多いからリリィを手に入れる気なら重ねるのは7、8枚手に入れてからがいいかと


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:48:58 .XIDlCEw0
>>91
決まった時間に通信かなんかするバイトだったけど
自動で通信する機械を発明して寝てたら
正確すぎてバレた


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:49:12 KBtN8aQY0
お前のアホ毛は天と!地と!明日を貫くアホ毛じゃねぇか!


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:49:30 EyQ9Mcqk0
>>97
アルトリアの星1〜2枚手に入れたら重ねていい


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:49:30 alLIkQFg0
ロードス島コラボじゃないかと予想


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:49:35 kNj1X.DQ0
>>85
オカンが普通のメンタルで、息子が無能なただのアスペだったら、
学校辞めたらただのニート化してるわな
そっからバリバリに勉強して、
大学も何も行かずに仕事しながらモリモリ発明しまくったんだからスゲーよ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:49:36 6EBKdxWQ0
>>102
そこに気がつくとは天才か
あのエリザどこかおかしいと思ってたんだ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:50:05 fD4t9x2U0
>>94
モンスター襲来はイベントアイテム稼ぎ
今のところIはトランG、IIはレンズ、IIIはそのどちらもが稼げる

宇宙人襲来は本能寺での黄金天国に相当
ただし今回はEPを稼げる特攻礼装が無いので、ひたすら特攻鯖を積むべし


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:51:02 Tc722YWM0
>>102
なんてこった
既に宇宙から襲来してるのがいたとは


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:51:19 zJOt55Lg0
>>108
えぇ?
あっちはスレイヤーズだぜ?
リィナに負けないくらいの奴って言ったらダークシュナイダーだろ?


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:51:31 xDc4GVMU0
>>101
分かった
しばらく準備してその辺の礼装そろえていってみるわ


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:51:40 9E1zjdkc0
つまりエリザベートはXと同じ出身の可能性さえあると言うのか


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:51:58 fD4t9x2U0
>>94
追記、ブルームや星礼装は与ダメUPだけだから
彗星級とか攻略の難しいフリクエに挑戦し始める時でいいよ


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:52:24 KhUqrGLo0
>>103
そいつらは宣伝でもられてるだけだぞ
敗戦濃厚になると適当に英雄作ってまつりあげる


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:52:36 alLIkQFg0
>>102
つまり(80)は成長した宇宙人ということか


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:52:52 il9WV2/Y0
>>111
要約すると、モンスターは気楽に狩って
宇宙人を美味しくいただこうって算段なのだな


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:53:40 zJOt55Lg0
>>89
だって、リリィとか登録者は持ってるし
ぶっちゃけ宝具なんて貯めようが、貯めまいが対して変わりないからなぁ…
ヒロインX貰えるならまだしも、リリィとか…


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:53:47 7OiNdqSg0
「サーヴァント界最大のヒットナンバーを〜」

もしかしてエリちゃんサーヴァント界一度滅ぼしてるん?


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:53:56 bF9.31Uo0
>>117
適当な英雄譚でもいいんだよ
無辜の怪物って便利なスキルだぜフゥーハハハ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:54:43 .XIDlCEw0
ヒット(物理)


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:55:04 6EBKdxWQ0
ヒロインXと同じ出身なら残忍要素を抜いたアホの子エリザベート(芸人)も自然と言える


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:55:31 Mytn0Ilk0
普段は他の鯖がリーダーのフレ達が徐々に沖田に
あなた達沖田引いてたんですか憎いとても憎い


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:55:31 7wiEbh5E0
>>123
野球かな


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:55:33 JPtGlD5A0
>>121
アーチャーの都市が3つ4つ滅んだよ


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:56:05 zJOt55Lg0
>>122
そいや今の無辜の怪物持ちって何人いたっけ?
清姫やエイリークも角生えてるから無辜持ちだっけ?


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:56:09 EyQ9Mcqk0
サーヴァント界(に)最大のヒット(を与えた)ナンバー


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:56:20 rBRbbhTE0
さすがエリちゃんトップアイドルだぜ(白目)


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:56:35 ddO5KGzY0
無辜の怪物

初見で読める奴はいない


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:57:00 FEWPpON20
もう銅鯖縛りで超時空級攻略者出ちゃったか…すごいな


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:57:01 EmvIz84w0
地味に今回のシナリオ、EXTRA、Apocrypha、fake、帝都、蒼銀、更に金時の過去にまで言及するオールスター話なんだな


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:57:10 JPtGlD5A0
無辜位、普通読めるだろ……


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:57:24 6EBKdxWQ0
サーヴァント界のネロも新星ローマを滅ぼしてるし
サーヴァント界出身の謎のスケールのデカさ


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:57:30 7OiNdqSg0
他のアイドル全員潰せばそりゃトップアイドルだろうけど…


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:57:52 zJOt55Lg0
てかサーヴァント界って誰がそんなにあいつら召喚したんや?

あれか?座が英霊用の休憩所として作ったのか?


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:57:53 2gqTcq6M0
>>103
剣:沖田
弓:テスラ
槍:書文
騎:龍馬
狂:フラン
殺:マタハリ
魔:バベッジ

結構強いぞ近代鯖!


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:57:57 alLIkQFg0
グランドアイドル・エリザの実装が待たれる


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:58:07 yfuJjoes0
86沖田と90フレアルテラ、どちらもブルーム
沖田は縮地軍略航海者
アルテラは星界瞬間軍略航海者
アルテラのバーストから、沖田、アルテラと宝具発動
師匠に宝具を打ったところ、沖田は50万ダメージ、アルテラは4万ダメージ
どういうことなの……

あとどうでもいいけどフレに特攻礼装少な過ぎる
ATK順に並べてるが上位の奴は揃ってイマジナリだの投影だのばっかり
沖田でブルームしてる奴が全然居ないんじゃが


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:58:10 kItVKqt20
>>125
沖田はアルトリウム率低いのに結構沖田にする人多いよな


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:58:40 Mr2xbsus0
やっぱりイベントのたびに単体宝具の強さを思い知るな……
正月福袋でヴラド出たけど、ヘラがいるから育ててなかったんだけど育てるべきかな……
でもバサカは脆いってイメージがあるんだよなあ


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:58:46 EmvIz84w0
「無辜の民」は時代がかった戦争物なら割と見る表現


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:58:55 u2y7sCMA0
>>121
ネロさんのツアーでローマ滅びたくらいだもんなあ

ローマさんでもローマ認定やめるレベルの所業


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:58:56 JPtGlD5A0
>>141
宝具ブッパしやすいからね


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:59:04 KBtN8aQY0



147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:59:08 zJOt55Lg0
>>138
龍馬?出たっけ?


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:59:11 6EBKdxWQ0
>>133
原点のSNが入っていないのじゃが


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:59:26 9E1zjdkc0
>>141
俺はフレから結構沖田借りるかな
単体宝具なおかげでHP高い奴に便利だしね


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:59:31 EmvIz84w0
>>147
帝都聖杯で出てる


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:59:37 dKJXHSYA0
>>102だけど最強じゃなくて最大だった
恥ずかし(・ω・`)


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:59:37 EchfZc8A0
>>125
本能寺終了時に、あまりにすげーいたから2人くらいまで整理したはずなんだが、
今また20人くらいいるわ
どんだけ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:59:39 azL/5KrU0
>>103
オジサンは政治家


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:59:40 bF9.31Uo0
近代鯖に入れていいのか分からんがミュンヒハウゼン男爵の登場を少し期待してる


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:59:44 kItVKqt20
>>138
英霊エミやん:「……」


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:59:45 oKStN/eg0
イベントのときはわりとすぐ礼装つけかえてくれる課金戦士フレが何人かいるけど今回ぜんぜんなんだよなー
みちゅぢゅりんでさえ見かけない


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 22:59:49 KBtN8aQY0
すいません気にしないでください
>>146


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:00:18 ddO5KGzY0
なおアルトリアの政治は


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:00:24 ZVMJQcb60
>>140
単体で自前カード強化持ってる鯖と、
全体で自前カード強化持ってない鯖比べてもしゃーねぇだろ
ただでさえ宝具強化来てねえんだし


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:00:30 EmvIz84w0
>>148
アルトリアいるから我慢しなさい


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:00:52 WEHZ52YU0
>>141
沖田はNP効率いいからブルーム着けてもすぐに宝具解放できるからね
師匠相手にワンパン40万叩き出した時は笑うしかなかった


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:00:54 I32U./gc0
>>140
セイバークラスにはイベント特効スキルついてるねん


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:01:04 zJOt55Lg0
>>139
グランドアイドル昇格の為にアイマス、デレマス勢最高クラスのアイドルたち(ファンタジー装備)を(物理的に)倒すコラボしよーぜ?


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:01:05 u2y7sCMA0
今更だけど
クリスマスの時のギルってアレだよね

巨人の星のクリスマスの飛雄馬だよね


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:01:14 6EBKdxWQ0
>>147
コハ帝都の方だろ
近代鯖に帝都の沖田と龍馬入れるのもどうかと思うが


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:01:39 alLIkQFg0
やっぱり単体宝具こそ最つよ、はっきりわかんだね
でも好きな鯖は全体宝具持ちが多いジレンマ。書文は単体だろうけど


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:01:44 bF9.31Uo0
>>133
蒼銀要素なんかあったっけか


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:02:08 fD4t9x2U0
>>133
あと今回のイベントは、パーティーをセイバー顔で埋め尽くさせてやろうという
Fateのお祭りゲーで武内がやってみたかったようなことをやっているような気がする

これでクリスマスくらい面白ければ型月らしいイベントになれたと思うんだけどな……


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:02:09 Mr2xbsus0
>>153
ヘクトールおじさんは直接戦闘能力が売りじゃないからあのステは納得と言えば納得なんだが、
やっぱりもうちょっと火力は欲しくなるね
それ以外の能力は凄い使いやすくて便利なんだけどなあ

逆に戦闘能力特化なアキレウスが低レアならほんとにキレるで……
ついでにケイローン先生もアポでアタランテ圧倒したのに星3以下だとちょっとなあ


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:02:34 x.n/M1720
>>103
DEBUuuu


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:02:37 il9WV2/Y0
>>167
Pさんって蒼銀じゃないっけ?


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:02:39 jLe5.oDc0
赤王ちゃま、きたのはいいんだが育成する暇が
落陽まで覚えれば強い?


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:02:44 EmvIz84w0
>>167
パラケルスス


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:02:50 meg4LrxM0
機材集めって何級まであるの
星団級にうっかりセイバーだらけで行ってキャプテンに黒コゲにされたわ
無理だってわかってたのに令呪使っちゃったよ


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:03:08 ddO5KGzY0
>>167
酷い扱いだったなPさん


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:03:27 yfuJjoes0
>>162
アルテラはセイバーではないと申されるか


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:03:28 6EBKdxWQ0
>>158
完璧だった?


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:03:29 U01nvcrg0
実力的にはアキレウスは☆5、ケイローンは☆4が妥当だが…


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:03:45 zJOt55Lg0
>>165
バーサーク沖田さんになるな
まぁ、坂本龍馬なら星の開拓者の劣化品くらい……
いや、イギリス地球一周で持ってるから日本開国でも充分か?


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:04:08 rBRbbhTE0
アルテラちゃんの宝具は投げ捨てるもの
通常殴りが宝具級の威力で脳汁出る


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:04:27 7OiNdqSg0
>>169
レアリティに関しては諦めろ

初期からおかしいなと思っていたがジャックが星5になってしかもシナリオでさほど活躍しない時点で全て悟ったよ


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:04:50 alLIkQFg0
>>156
正月、ニコラ乳上ときたからな
しかもあまり旨みの少ないガチャ内容


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:05:30 .XIDlCEw0
>>180
戸愚呂かな


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:05:54 bF9.31Uo0
>>171
>>173
>>175
忘れてた ごめんよホーエンハイム


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:06:25 fD4t9x2U0
>>169
クリスマスの時の種火も、今回の種火もまるごと残してる
だからいつ実装してもいいんですよ

と石呼符を貯めながらケイローン先生を待つ俺であった


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:06:37 zJOt55Lg0
>>178
アキレウスさんはどうせ不死花も最速も禁止なんだろ?
どうせクイック祭り鯖になる未来しか見えない


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:06:57 Suwv6XFs0
ケイローン「クーフーリン(☆3)の師匠が☆5なんだからヘラクレス(☆4)の師匠たる私は☆6くらいが妥当でしょう。
       つらいわーこんなレア度高いとなかなか当ててもらえなくてつらいわー」


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:07:03 DIB0aI8M0
対テスラさん用にエリちゃんに凸ブルームつけたら当たり前だけどゴリゴリ削れるな
これはサーヴァント界最大のヒット(物理)ですわ…


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:07:26 ddO5KGzY0
そしてギャグ時空でもマイペースなバベッジおじさま


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:07:45 S65001nE0
セイバー育ててる余裕ないけど期間限定ガチャに入らない赤セイバー引けて万々歳
オルタはサンタさんがいますしおすし…


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:07:56 Mr2xbsus0
>>181
まあそれは分かってるんだけどね……

ぶっちゃけ、アキレウス目当てにGO始めたところがあるからさ
あそこまで勇者の正道ぶっちぎってくれるとほんと燃えるわ
良くも悪くも、GOのキャラって一捻りしすぎて王道が足りない気がするんだよ


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:08:10 U01nvcrg0
ぶっちゃけ宝具は複数でも良かった気がする
あとスキルはもう1、2枠あっても問題ないんじゃあ…?


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:08:12 6EBKdxWQ0
>>179
個人的には龍馬がEX宝具持ってたら少し盛り過ぎかなと思う


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:08:27 EchfZc8A0
>>172
かわいい


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:08:31 9GCkZiUE0
クリスマスもつまらなかったけど…


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:08:33 alLIkQFg0
>>187
逆にギリシャ勢はヘラクレスラインの星4を超えづらいジレンマ


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:08:38 WEHZ52YU0
X「ドーモ、派生セイバー=サン。謎のヒロイン・Xデス
アルトリア顔殺すべし慈悲はない」

なお自分自身も特攻対象になる模様


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:08:46 LCl832Ho0
リリィとフェルグスどっち育てるか性能とか育てやすさでかなり迷ってたけど
股間に聞いてみたら即判断できた


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:09:08 FEWPpON20
今回コストの問題でマシュを起用する機会が多いけど第三スキルの開放で相当強くなった
1ターン確実に延命できる上すぐ貯まる宝具で超強力全体防御バフかけられるのはいい


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:09:11 .XIDlCEw0
モーさんの不貞隠しで
宝具がスキル枠に回される可能性は一応出たのは出た


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:09:27 yfuJjoes0
>>180
よくアルテラはセイバー最弱みたいなのを見かけるがそれがよく分かった
やっぱりうちの沖田さんが最強なんや、アルテラも居るけど


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:09:27 JPtGlD5A0
菊門じゃないのかい


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:09:28 kNj1X.DQ0
カード強化・攻撃強化・宝具強化は別々に乗算されるから
要するに「別の種類の強化」が重なるほど、ラストのダメージは高くなる訳ですよ

たとえば同じ60%強化(仮)でも、「カード20%x攻撃20%x宝具20%」と、
「攻撃30%x宝具30%」じゃ前者の方がダメは高くなる
>>140の場合、沖田は3種類でアルテラちゃんは2種類
尚且つ、全体宝具(未強化)・単体宝具で元々の倍率にも差があるから

まあ要するにエアプ庄司の調整が悪い


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:09:50 zJOt55Lg0
>>181
いや、つうか初期からレア度基準とストーリー活躍釣り合ってなくね?

ストーリー活躍で評価するなら
オルタ、キャスジル、ローマ、黒髭、ヘラクレス、バベッジさんは星5になってないとおかしいし


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:10:01 alLIkQFg0
>>198
フェルグス「照れるなぁ」


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:10:03 73OsdzqI0
>>201
お、戦争すっか?


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:10:09 7OiNdqSg0
>>192
俺も初期から思ってるが複数だと1つしか持ってないやつとかいるからなぁ

スキルにユニークなのつけたり複数持ちよりスキル数増やしたりでバランスとれそうだがめんどくさかったんだろ


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:10:39 TTgf/BGM0
前スレ>>999が昔のスポーツマンNo.1決定戦のナレみたいだった

>>133
Apocryphaラストのネタバレまでしたのはいいのかなぁ?と思った
これといいリリィたちへの気持ちわるい対応といい
今回エミヤが地味にハッスルしてたな


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:10:52 jLe5.oDc0
>>198
嬉しい事言ってくれるじゃないの♂
それじゃ種付け頼むぜ♂


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:10:56 LRB2Wvgc0
沖田さん性能も良いのに可愛いからな
もうグランドセイバーと言っても過言ではない


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:10:59 XDC5ixyU0
カリバーン「股間に聞く(物理)」


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:11:12 LCl832Ho0
>>202
入れるのも入れられるのも興味ないよ…
まあフェルグスかっこいいけどとりあえずリリィちゃんよね


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:11:37 9GCkZiUE0
沖田とかいうネタキャラ


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:11:38 rBRbbhTE0
>>201
てめーそれ喧嘩売ってんのかアァン!?


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:11:44 V06F3LNU0
今回のイベントで久々にスレ戻ってきたけど未だに原作の活躍とレアリティがーって騒いでる奴いるのか
ソシャゲなんだからいい加減そこら辺は諦めろよ


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:12:17 LCl832Ho0
>>205>>209
ヒエッ


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:12:26 6EBKdxWQ0
またまた沖田さんが調子に乗り始めた様ですねぇ


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:12:27 2gqTcq6M0
ソロモンさん例の決めセリフおねがいしますよ


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:12:36 zJOt55Lg0
>>191
アキレウスは諦めろ、どうせ北米でインドの出汁カモにされる未来しかない

>>193
坂本龍馬いなかったらまだ幕府続いてたしなぁ…


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:12:44 7OiNdqSg0
沖田はもう少しステ低くてもバチは当たらなかったんじゃ…
クリでダメージもNPも稼げるし何よりデメリットだけの病弱スキルが何でああなった


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:13:17 zhnWiMlo0
アルテラはほんと通常攻撃が宝具超えるからなー
今でも火力なら最高クラスよ
だから強化クエはよ モーション修正はよ


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:13:17 rgLhHlQg0
沖田はネタ時空出身のくせに可愛く強いのはどうかと思うw
あといくら石と呼符使っても俺の端末にこなかったのもどうかと思う…思う…


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:13:23 EmvIz84w0
>>208
基本エミヤはアルトリアには甘いからなぁ
というか生前身近だったアルトリア、凛、桜、藤ねえ、イリヤには弱い


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:13:30 fD4t9x2U0
でもやっぱそろそろ新しい鯖育てたいなあ
実際済み鯖は既にAP半減の時にレベルマか、高レアで引けてないかだし……


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:13:34 DIB0aI8M0
メリットしかないメフィストの無辜の怪物の話はやめて差し上げろ


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:13:38 9GCkZiUE0
>>219
そんなことないだろ
むしろ逆じゃね?


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:13:42 il9WV2/Y0
沖田さん完成されてるけど
スキル上げしても劇的な変化はなさそうなんだよね。現状でぶっ壊れレベルの一人だし
アルテラさんは星の紋章MAXが仄かにヤベェ感じが漂ってるけど、出会ったことないんだよなぁ
実際やってみるとどうなんだい?


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:13:58 yfuJjoes0
>>203
なるほど、だから魔力放出が強いとか言われるんだな
アルトリアも強かった

>>206
お? なんの戦争だ?
沖田さんの可愛さか?

>>208
読んでないけどアストルフォが戦争終わっても残留するというのは理解した


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:14:03 W1WKf51A0
っつーかカードバフ無しとか宝具強化未実装って大問題差し引いても、
3体にダメージ与える全体宝具と単体宝具がドッコイだったら
それはそれでクソ調整だろ
沖田がウンコになるじゃん


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:14:24 6EBKdxWQ0
>>219
偉人は居なくなると影響大きいからな
でも他の英雄・偉人もそういう奴居るし


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:14:35 7OiNdqSg0
>>222
元気…だせよ…

俺と一緒に第六天魔王と戯れようぜ


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:14:38 fD4t9x2U0
>>218
ソロモン「貴様らは小便以下だがなァ!!(条件反射)」


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:15:01 9GCkZiUE0
メドゥ-サかと思ってた
アストルフォだったのか


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:15:26 U01nvcrg0
>>232
フェルグス「寂しいのなら慰めて♂あげようか?(条件反射)」


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:15:46 zJOt55Lg0
>>208
日々ストレス三昧なエミヤさんの心の拠り所メンバー(エクストラ主役メンバー、アルトリア、マシュマロ)だけで騒げるんだから、多少ハッチャケても良いじゃない?

カルデア戻ったら青槍や緑茶や金ピカ相手に隙を見せたら殺されそうな生活に戻るんやし


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:15:54 JPtGlD5A0
>>228
沖田の一番エロい部分についてだな
腋一択だけど


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:15:59 bF9.31Uo0
>>232
何故か範馬雄二郎が言ってる感じで再生された


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:16:21 alLIkQFg0
>>222
俺と一緒に泣こうぜ……


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:16:54 LCl832Ho0
沖田さんは声がいい、かっこよかったりかわいかったり


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:16:55 5VmPeRyE0
>>236
足は?


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:16:56 5gKIeihs0
ソロモン本人的に満を持しての登場だったけど小便以下の人達は只今宇宙旅行を満喫している模様

嘗められてるぞソロモンくん


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:16:57 6EBKdxWQ0
話題ループ開始


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:17:25 WEHZ52YU0
クラス補正といい天地人()といい明らかにバランス調整アレだしなー

推奨レベル20のHP100万ロベスピエールなんて普通出さねえよ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:17:41 zJOt55Lg0
>>221
うーん、イメージしにくい、剣の形が形だからなぁ…
真面目にフェルグスと同じモーションにしかならなそうなんだよなぁ…


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:18:02 zhnWiMlo0
>>242
新しい話題はよ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:18:06 6EBKdxWQ0
ソロモンとダビデ、ネタとしてもこんなに早く飽きられるなんて……
すまないさんの凄さが分かる


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:18:06 a2u8oNug0
ソロモンくん、闘いになったらスキル連打にHP200万、分身の術とかしてくるのかな(´・ω・`)


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:18:17 2gqTcq6M0
>>236
足だろ足


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:18:18 XDC5ixyU0
リリィは宝具5になれば宝具1オルターカリバーより
ちょっと弱いくらいになってさらに自己回復
ステ星3.5、宝具4.5(大体)で総合星4くらいになったかな?


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:18:26 yfuJjoes0
>>235
なにそのホモ、と思った自分が憎い
金ぴか以外は会っても嫌味は言っても殺しあいはしなさそうだが

>>236
腋は良いな
しかしお前最終再臨の太股のエロさを知らんのか


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:18:28 8ioQ3WFo0
>>208
FakeはともかくApoのあのネタバレはよく考えるとひどいよな


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:18:41 U01nvcrg0
直感は1ターン回避を追加すべき
後は心眼(真)より低い倍率での防御力上昇も


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:19:02 OyCk3LjA0
「片付きましたね お怪我はありませんか?マスター」←惚れる

他にそんなこと聞いてくれる鯖うちにはおらんよ


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:19:22 zJOt55Lg0
沖田持ってない人間からすると春イベにコスプレ沖田が来ないかと期待


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:19:27 ZVMJQcb60
>>229
全体宝具と単体宝具じゃそもそも求められてるもんが違うからねぇ
今回みたいなイベだと単体重宝じゃが

っつかとっととアルテラちゃん強化実装しろやクソ庄司


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:19:36 bF9.31Uo0
>>245
一番チンポに効くおっぱいの話でもする?


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:20:07 V06F3LNU0
>>236
腋は性器だが最終再臨の足裏と足指ぎゅーは裸足フェチにとって至高の一枚
俺はあれ見たせいで諭吉さん数人飛ばすハメになったんだ


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:20:10 ddO5KGzY0
>>245
ここがライダーの世界か


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:20:20 5gKIeihs0
>>252
庄司「回避1ターンと防御上昇1ターンをつければいいのか。じゃあ星生成は没収するな」


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:20:22 6EBKdxWQ0
>>252
防御上昇は要らないからスター獲得を増やすなり、スター集中付けるなりして


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:20:48 zJOt55Lg0
>>253
…あ、マジでいないな、戦闘後マスターの身を案じるサーヴァントw


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:20:57 a2u8oNug0
アルテラの説明・強化がないのはシナリオ、章の順番のせいだから…きのこが悪いともいえる


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:21:10 zhnWiMlo0
>>244
サンタオルタみたいに剣からオーラみたいなのを出して一閃するとか(バスター)
剣をドリルみたいにして貫くとか(クイック) 結構考えればいくらでも案は出てくるぞ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:21:25 7OiNdqSg0
逆にFGOでのDWが評価出来ることを挙げてみようのコーナー


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:21:26 EyQ9Mcqk0
曜日クエとかも難易度調整適当だったし
まともにレベルデザインをやったことのある人が居ないのかもしれない


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:21:36 JPtGlD5A0
こんなに俺とFGOスレ人で意識の差があるとは思わなかった……!


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:21:45 fD4t9x2U0
>>246
ダビデはApo没鯖からだしスキルも有能だし、一定の支持層を獲得した感はある
なお小便


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:21:50 .XIDlCEw0
>>244
SEが沖田バスターみたいなズドーン!って音鳴って
衝撃波とか追加されてもいいと思う

ヘラクレス使ってても思う
モーションよりそのシャキシャキっていう音何とかしてくれんかって


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:21:54 il9WV2/Y0
>>244
フェルグスさん固有のモーションなのか
こう突き刺してドリルよろしくギュイイインと回転して多段ヒットとかしてもいいかなぁとは思う


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:21:59 LCl832Ho0
>>261
??「おい、怪我はないか?」
??「飴をくれてやろう」


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:22:15 EmvIz84w0
アルテラはなんだかんだ言ってちゃっかりグランドセイバーになりそうな気がする


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:22:20 x9xvhVd.0
話題かぁ

マイルームの台詞聞いてるとどうもぐだは部屋でゴロゴロしてる前提に見える
で、その状態で鯖にセクハラかましていると
そりゃあオジサンのオジサンもまだ現役になるな、と思った


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:22:31 jLe5.oDc0
赤王に落陽増やせるなら呂布にも赤兎無尽をですね
ください。うちの単体宝具バーサーカーのエースが呂布状態なんです


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:22:34 5VmPeRyE0
匂いとかはレベル高杉なのか話題にならないな


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:22:37 8ioQ3WFo0
直感はもはや性能バランス調整用のスキルと化してるから変更はなさそう


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:22:42 zJOt55Lg0
沖田要素

明治風衣装
ミニスカ和装
足裏
太もも
二の腕
シリアスモード

ギャグモード
吐血
吐血フェラ

他にある?


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:22:54 XDC5ixyU0
>>258
つまりライダーリリィか


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:23:11 FnCXRtwQO
>>236
腋も足もエロイがあの挑発的な表情も中々だと思うのだが同士はおらぬか?


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:23:37 EyQ9Mcqk0
>>276
縮地足コキとか誰か言ってた気がする


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:23:48 yfuJjoes0
>>270
それ誰だ?
特に最後の大阪のオバハンみたいなの


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:23:49 6EBKdxWQ0
>>275
何も調節出来てないぞ庄司
ただの弱体化じゃねーか


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:24:01 KhUqrGLo0
攘夷志士にいけどりにされる展開はよ


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:24:11 5gKIeihs0
>>276
押しに弱そう
頼めばやらせてくれそう
アナルにドはまりする




284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:24:32 2tHmO1cE0
>>280
どっちもギル様…


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:24:50 ZHStW7xo0
>>256
庄司のおっぱいだろjk


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:24:53 jLe5.oDc0
>>276
吐血イマラも追加で


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:24:58 Mr2xbsus0
直感、そこまで産廃とは思えないんだけどなあ
確かに物足りないのは事実だけど

2030年と合せれば割と使い道はあるというだけで、意義は薄くとも価値はあると思う


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:25:06 iHSwYQIs0
「腋」と「脇」に比べればまだ区別は付けられてると思うけど
沖田の足のエロさが話題になる度にちゃんと「足」の事を言ってるのか
足じゃなくて「脚」の事を言ってるのか考える
太ももとかは後者だからな


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:25:14 7wiEbh5E0
>>258
ライダー(セイバー)
ライダー(アーチャー)
ライダー(バーサーカー)
そんなクウガ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:25:30 fD4t9x2U0
>>276
腐女子キャラ


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:25:52 zJOt55Lg0
>>275
直感は溜まるまでである程度役立つよ

アルテラは…
うーん、難しいな
ドリルアタックとかタケシがもうやってるし…


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:26:06 jiI/0ZsI0
直感は三回とか一ターンとは言わないから一回回避つけてくれないかな…


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:26:14 6EBKdxWQ0
>>271
グランドは人類最強の7騎で、しかも死から蘇った要素ある奴らっぽいしアルテラはどうだろうな……


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:26:37 .XIDlCEw0
>>276
属性多すぎて巨乳設定忘れられてる


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:26:56 KhUqrGLo0
>>283
ぼく「おしりムニムニ」

沖田「もうっ!マスターやめてくださいよぉ」

ぶしゅっ

ぼく「」


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:26:57 jLe5.oDc0
>>289
ドラゴンフォームを無理矢理ランサーにしようぜ
確かライジングドラゴンになるとロッド先端が尖るよね


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:27:13 1/OMY49o0
>>289
槍じゃなくても棒状の武器持ってれば最近はランサーで出れる感
自然発火でキャスターを名乗るのはさすがに厳しいか


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:27:20 PQN.WzHE0
話題なら
今回のイベントで緑茶の火力更新できそうだけどもだれかやった奴いないの?


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:27:24 il9WV2/Y0
>>293
死から蘇った要素とか、セイバー枠がセイバー過ぎる・・・


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:27:30 5gKIeihs0
でもアルテラさんが真の力を取り戻しても宝具の倍率が青王と同じになるだけなんだよね…
効果自体変えてくれねえかな


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:27:36 LCl832Ho0
>>280
CCCをやるのだ


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:27:47 zJOt55Lg0
沖田と言えば、リボンもだな…

毎回思うが、社長よ、なんで同じ顔で複数の主役ヒロイン級キャラ作れるんすか?


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:27:53 I3Ku7t8k0
銀河級のWAVE3でオルタと青王の直感で出したスターを沖田さんで集めて師匠ワンキルとかできるしそこそこ使えると思う


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:28:44 Mr2xbsus0
直感はまだ使いどころあるけど問題は軍略だよなあ
1ターンしか効果ない割に性能が低すぎる
宝具チェインするよりは状況に応じてブレイブチェインする方が強いし……

これもオーバーチャージの仕様ってやつの仕業なんだ


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:28:51 2tHmO1cE0
直感は最後の一押しに地味に役立つことあるけど
どう見ても直感スキルって感じの運用じゃない気がするの


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:29:01 TTgf/BGM0
>>223
>>235
あの人にとってアルトリア軍団やEXTRA同僚に盾子後輩のいるGOは良い環境なんだろうなぁw
腐れ縁連中もいるのはご愛嬌

>>251
あそこは思わぬサプライズ&あとがきと合わせて二次創作沢山作ってくださいという
東出さんの心意気を感じた部分だったわ


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:29:12 zJOt55Lg0
>>300
てかアルテラって何してた人だよ?
フン族とか言ってたが、治めた国どこよ?


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:29:43 XDC5ixyU0
クウガ以降のフォームチェンジ・タイプチェンジ持ってるライダーは便利だな


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:30:12 lLeUoz6M0
>>307
ドイツイタリアあたり


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:30:22 IxQMlEvM0
直感は回避とまではいかなくてもダメージ軽減と弱体耐性はつけてほしい
直感って勝ち目が無い戦いだと発動しないんだっけ


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:30:32 htyqj9f20
>>307
ほぼ略奪しただけであんまり治世っぽいことは・・・


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:30:40 jLe5.oDc0
>>308
フォームチェンジはストロンガーが元祖なんだぜ


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:31:06 OyCk3LjA0
https://pbs.twimg.com/media/CZPl2DQWQAAh3qi.jpg
https://twitter.com/bell_fine/status/690147885812432896

後姿がもう可愛い


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:31:22 JPtGlD5A0
>>289
剣からビームのセイバー
近接大好きアーチャー*2
女性にもてもてランサー?

仮面ライダー剣=Fate説


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:31:31 htyqj9f20
フン族は家建てなくていいって最大のメリットにしてデメリットもってるから・・・


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:31:43 6EBKdxWQ0
>>299
死から蘇ったはソロモン君が勝手に言ってるだけかもしれないけどな


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:32:15 Mr2xbsus0
>>306
エミヤよりもなんだかんだでモーさんにとって優しい環境なのかなーと思う
アルトリアの治世の年月から考えてギャラハッドもおそらくホムンクルスだろうし、
モーさんにとっては円卓の連中と和解までは行かずとも多少なりとも友誼を交わして償える期間なのかなー、と。


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:32:26 .XIDlCEw0
最近遅ればせながらSNやって
メディアの「敗者らしく逃げるように立ち去るのね」って原作でちゃんと言ってたのかあって思ったけど
他にそういうの踏襲されてるのけっこうある?
ギルのセリフは覚えのあるやつ多いけど


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:32:57 Gk8xnHwo0
銀河級がうまいうますぎる。この前術の修練超級50周して心臓2個だったことを思えば超楽しい。


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:33:12 6EBKdxWQ0
>>310
ギルのサーヴァント戦における絶対強者には勝機が見えるまで発動しない


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:33:19 XDC5ixyU0
>>312
不思議なことが起こるあの人じゃなかったのか!?


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:33:25 qEcYMy8Y0
アルテラさんはニーベルンゲンの歌で酷い目にあったからなぁ……
クリームヒルトに良いように利用されて
ハーゲンに仲間と部下を大量に虐殺されて……とことんイイところなかった


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:34:05 zJOt55Lg0
>>306
ブラック企業社員 エミヤ
同僚のエリート二人
(使えないと上司に捨てられた)玉藻
(コネで無理矢理好きな仕事してる)ネロ
やけに慕ってくれる後輩 マシュ
憧れの女上司 アルトリア

以下仲悪い同僚
クーフーリン
ロビンフッド
最悪上司 ギルガメッシュ
天然外道 DABIDE

天国と地獄やね…


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:34:15 TTgf/BGM0
>>302
あのリボンの破壊力は無視できない
UBWアニメの青王のは衣装のせいかノリきれなかったが
おき太のは視界に入るたびにダメージを与えてきよる


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:34:36 jLe5.oDc0
マイルームのお気に入りの鯖の姿を選べるようにしてほしい
高レアの再臨前の姿とか二度とお目にかかれないんじゃないか


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:35:08 il9WV2/Y0
>>323
過去の未熟な自分がいないからへーきへーき


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:35:09 rgLhHlQg0
多分エミヤとディルムッドは二人で
「いいところに就職できた」「この職場は最高だ」
って呑みながら泣いてるw


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:35:54 oKStN/eg0
仮面ライダー、いまのゴーストがfateっぽいて友達に言われたけどどっちかってーとプリヤっぽいとはさすがに返せなかった


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:36:02 u2y7sCMA0
40万テスラさんヤバいよブルーム付けないと(使命感

師弟「「ゲイボルク!」」

1ターンで50万とかやめたげてよお!


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:36:28 9GCkZiUE0
>>324
ドレス青王もかわいいだろ!


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:36:29 5VmPeRyE0
モーさんとアルトリアが鎧を脱いだときの汗の匂いは違うと予想する


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:36:33 5gKIeihs0
だがわざわざディルムッドを使おうと言う人は少ないのでは…?


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:36:43 Mr2xbsus0
ケイネス先生もどっちかと言えばホワイト職場のはずなんだけどね……


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:36:45 zJOt55Lg0
>>327
あ、イメージできるw


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:36:48 esUjgVbY0
いやあ、俺の鯖は美少女しかいないなあ(控えから目を逸らし)


実際この面子がスカサハ相手には楽勝な面子だから困るな…


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:37:23 DIB0aI8M0
クリスマス見てるとエミヤと緑茶はなんだかんだ仲良しじゃないかと思いました(こなみ)


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:37:37 esUjgVbY0
平均的じゃよな…?

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org707283.png


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:38:32 jLe5.oDc0
>>321
ストロンガーにはチャージアップっていうのがある
超電子のパワーに加えてスペックが100倍になるチート性能の代わりに1分しか持たない(ペガサスとかデットヒートの草分け的存在)
映像媒体では変身したら必ず1分以内に敵を倒してる


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:38:38 8ioQ3WFo0
アッティラさんは名前が聞き覚えなくとも民族大移動と言えばあーってなるはず


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:38:41 u2y7sCMA0
延々とヒロインZさんを刺すメディアさん……

恐怖だ……


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:38:45 6EBKdxWQ0
>>330
その前に青王は普段からリボンしてると突っ込むべきじゃないだろうか?


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:39:17 r88zBk/A0
ケイネス先生は根源到達できることを知らないから自害することを心配しなくていいし
命令に従えばとりあえず大丈夫だよね
ソラウという地雷が悪かった


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:39:24 zJOt55Lg0
>>331
あー、うん、運動汗は、実はそれだけではあまり臭くない

問題は内側にこもって雑菌繁殖し出した時だな…
仕事帰りの革靴から出した足の匂い…
もしくは部活終わりのサポーターの匂いとか、かな?


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:39:44 LCl832Ho0
超時空クリアしたけど…ブルーム4凸できるまでちょっと放置しておくか、これはキツい
周回は銀河当たりが安定かな、星団はむしろキツいし


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:40:17 Vk41tEOQ0
>>341
キリッとしてる青王かわいい
なんかビンタしたくなる


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:40:17 TTgf/BGM0
>>314
この距離なら無敵スキルは使えないな!とか
スキル封印(カード落とし)やってくる優秀な先輩アーチャーいそう
おまけに対魔力低そう


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:40:27 jbUyCHmM0
>>323
謝男SUMANAIが抜けてるぞ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:40:49 abXj3lVI0
無辜の怪物EXとかいう直感の完全上位互換
CTも同じっていう


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:40:50 Mr2xbsus0
>>336
ぶっちゃけ根元は士郎だしな
こういったらなんだが、ギルガメッシュとも最初の一歩さえ噛み合えばすごく相性がいいんじゃないかと思うよ
王様と執事だし


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:41:05 5gKIeihs0
ブルーム4凸ってブルームの限凸を4つ用意することだと一瞬勘違いしてしまった
流石にそれはねえか


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:41:16 zJOt55Lg0
てかディルムッドはなんで星4にしなかったんだろう…?
絵師もちゃんとしてればフジョシ釣り上げできたんちゃうか?


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:41:47 1yjFmMmI0
>>347
お客様相談室のエリート課長ですね


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:41:49 Vk41tEOQ0
>>349
さすかに無理じゃね?


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:41:52 5gKIeihs0
>>345
牛若ッ!(バシィ)


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:42:20 fD4t9x2U0
>>327
エミヤ「ところで、クエストに出撃するたび自爆宝具を撃たされるサーヴァントがいるらしい……」

ディル「いやーまさかそんなあのマスターに限って」


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:42:30 lyVq.qXI0
>>302
逆に考えるんだ、同じ絵しか描けなグホッ

絵は昔に比べればかなりこなれて、小綺麗になってきたけれども
描き分けは昔の方が頑張ってたな


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:42:40 JPtGlD5A0
>>346
何度騙されて、口車に乗せられましたっけ……
この距離なら〜とバーニングサヨコはかっこいいけど


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:42:42 pTdlcMqE0
なんか全体宝具より単体の方が貴重な感じするな
沖田とかネタ枠なのに強すぎだろ
完全に既存キャラ食われてる


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:42:51 jLe5.oDc0
ムッキーというかレンゲルはバーサーカーのイメージある

>>351
兄貴が星3だからなあ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:43:10 bF9.31Uo0
師匠とのラストバトルでヘラクレス金時デオンと役者が揃い
「お楽しみはこれからだ!」ってところでスマホが踏ん張りすぎて落ちた


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:43:15 Vk41tEOQ0
>>358
ネタ枠だから許される


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:43:15 5VmPeRyE0
>>343
すまない…私にとっては"臭い"ではなく"匂い"の方が喜ばしい…ほんとうにすまない…


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:43:50 fD4t9x2U0
>>337
俺もこんな感じやで
手持ちが少ないと逆にレベルは上げやすいよな


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:44:20 u2y7sCMA0
>>337
左の三人はどっかの華撃団あたりにいても違和感ないかもしれんなあ


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:44:42 1pDIwyTI0
>>343
ブーツ素足履きしてる可能性があるマリーちゃんの足の匂いが気になって仕方ないです


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:44:58 JPtGlD5A0
>>359
狂化(カテゴリーA)って感じ


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:45:35 8ioQ3WFo0
>>359
ランサー陣は兄貴の存在でいまいち☆4以上に踏み出せない感じがあるな
全く別ジャンルなランサーならともかくケルト関係なら特に


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:45:40 fD4t9x2U0
>>352
クレーマー「おいゴルァ! お前んとこのバルムンク、ちっとも威力出ねえぞ!!」

ジークフリート「すまない……本当にすまない……」


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:46:07 jbUyCHmM0
>>362
匂いの№1は静謐ちゃん
天国に連れてってくれるよ?


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:46:29 lyVq.qXI0
>>358
っつか沖田はNP効率と星産出量がトチ狂ってる
更に強化しろとか言ってる奴はアボカドバナナかと
はっきり言って、これ以上のバランスブレーカー出してインフレさせて欲しくない


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:46:39 il9WV2/Y0
>>353
ホロウとはいえあいつらセイバー関わらないとそこそこお互いをスルーし合えるんだよね
放っておいても何ら問題のない危険物とはどういった可能性から生まれたのか


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:46:48 zJOt55Lg0
>>347
謝罪リーマンすまないさんの1日

朝8:00 出社
朝8:30 呼び出し(上司のデブに冤罪で怒られる)
朝9:00 謝罪の姿勢開始、デブ外回り

昼12:00 昼食放棄、謝罪の姿勢から土下座に移行

夜20:00 同僚のアストルフォ、ジャンヌの説得により帰宅

帰宅後 謝罪


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:46:59 Mr2xbsus0
>>358
クラレントとバルムンクの激突の辺りを見る限り、拡散型のビーム宝具は至近距離で撃つとダメージ上がるはずなんだけどね

バルムンクとか、相手が1体だけの時は攻撃力1.5倍くらいになってくれれば原作再現なんだけどなあ


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:47:13 yfuJjoes0
そうかケルトの(レア度の)足を引っ張っているのは兄貴なのか


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:47:42 .XIDlCEw0
>>365
マリーとかの時代って香水ムンムンにふりまくって誤魔化してて
実はかなりにおってそう


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:48:14 5gKIeihs0
>>375
彼女めっさキレイ好きと聞いたが


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:48:25 Vk41tEOQ0
マリーも野糞してたらしいな


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:49:02 PQN.WzHE0
>>374
ハナから☆4にしていれば良かったものを


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:49:04 TTgf/BGM0
>>357
そ、その代わり騙した相手は全員破滅したから(震え声)
え、所長?代わりにこっちの所長が犠牲になったということで


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:49:09 jbUyCHmM0
>>377
アイドルはウ○コしません


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:49:43 U01nvcrg0
>>367
だったら兄貴を4にすれば良かったのに


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:49:45 u2y7sCMA0
>>374
兄貴は☆4にすると強すぎるってジレンマあったけど
最近のインフレで☆4で良かったじゃないかと思ってしまう


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:49:49 jj9ZyHpw0
ヒロインX引いたけど、アサシンの種火残ってねえorz
今週も半減期間なら良かったのに・・・
そして日付がもうすぐ変わるし・・・

まあ、イベントは後列の置物だけど、ゆったり育てていこう。


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:49:49 wkTNi9rk0
皆今何pくらいいってんの


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:49:56 il9WV2/Y0
>>378
なお師匠は☆5の上、期間限定にする模様


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:50:02 oJAtFAcI0
>>359
ディルムッドが兄貴よりレアなのはどうかと思うしな

まあ最近じゃレア度とかまったく当てにならなくなってる気はする


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:50:09 gAtBbt3.0
腋礼装つけると師匠倒せるんだがそれでもEP7500か
石一個とは割に合わんな

>>375
マリーちゃん風呂好きらしいよ


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:50:18 jLe5.oDc0
ケルト勢のレア度は師匠以外全員星3だろ
足を引っ張るもなにもない


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:50:20 zJOt55Lg0
>>365
あ、そりゃ、やべーわ、サンソンがくわえて走って行きやがった


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:50:34 B.s85RFw0
次のセイバー系イベントは
セイバーライオンレッド、セイバーライオンブルー、セイバーライオンホワイト、セイバーライオンブラック、セイバーライオンピンク
による百獣戦隊セイバーズで


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:50:50 esUjgVbY0
じゃあスカサハ師匠は☆4にしよう(提案)


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:51:30 lyVq.qXI0
現状でも笑えてくるくらいなのに、
兄貴を今の性能のまま☆4にしたら☆5ランサーが悲しみ背負いそうなんじゃが


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:51:48 a2u8oNug0
そういえばCM鯖って☆3と☆5だけで、☆4いないのな


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:51:59 6EBKdxWQ0
>>358
沖田の性能強いけどさ
キャラを喰ってるとか言われると少しイラッとするな
既存キャラがそんな薄い奴らばかりじゃないだろ


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:52:00 jLe5.oDc0
ヤフオクとかでマリーの使用済み香水とか出品されて必死に落札しようとするサンソンの画像ください


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:52:02 JPtGlD5A0
>>379
所長はほら、新フォーム用の装備作ったり、ムッキー開放のための援軍送ってくれたから……


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:52:03 Mr2xbsus0
まあ逸話的にはスカサハがクー・フーリンより強い方がおかしいわけだし


というか、ヘラクレスより強い連中がいっぱいいる時点でおかしいんだよ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:52:20 yfuJjoes0
>>392
☆4になったらもっと強くなるよ


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:52:28 LRB2Wvgc0
マリーの腋は臭かった


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:52:29 qEcYMy8Y0
ケルト神話においてクーフーリンを越えうる英雄なんて皆無だからなぁ
肩を並べるのなら全盛期のフィンだが

その点で言えばスカサハを☆5にしたのは型月ならではだな
原典だと踏み台というか成長の途中で超えるべき壁、超えた壁だった師でしかなかったが
型月の独自解釈or色気によって☆5の風格が出来た
おら兄貴もさっさとケルトに相応しいレア度になんだよあくしろよ


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:52:35 tK.47dmY0
>>393
ネロ……


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:53:13 zJOt55Lg0
カルデアで女サーヴァント達がマスター私室で女子会開いてる中に
緑茶に借りた透明マントで透明になってテーブル下に潜って、酔った彼女達に良い感じに蹴られ続けたい


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:53:23 htyqj9f20
>>393
これは許せんでござるなぁwwwwwwwwwwwwww


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:53:25 OyCk3LjA0
キャスニキの登場をもっと後にして高レアにすれば良かったのにね


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:53:31 abXj3lVI0
別にマリーだってそんなぶっ飛んだ性能じゃないし星4になった所で大して変わらんだろ
むしろ今の評価は低コスト故にある


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:53:32 EchfZc8A0
強さインフレの中、アンリが星1で颯爽と登場したら万雷の喝采を送る


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:53:39 gAtBbt3.0
>>384
やっと8万
土日でアルトリアの星欲しいな


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:53:52 .XIDlCEw0
☆は鯖本人たちの希望という説
兄貴「俺は出来るだけたくさん戦いたいから3でいいぜ」


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:53:59 V06F3LNU0
沖田は第二再臨以降の新撰組衣装だと素足+草履だけど
第一再臨のブーツは裸足で履いてるんだろうか?

……クンカクンカ


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:54:00 oKStN/eg0
下手に高レアでひけないよりは兄貴は☆3でほんとよかった
それでも開始から二ヶ月近くでてくれなかったけど


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:54:03 Vk41tEOQ0
兄貴は星3で器用にたちまわるのが一番あってる
ポケモンでいうキリキザンみたいなかんじ


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:54:05 oJAtFAcI0
>>402
CMセイバーはアルテラだろ

CMとかOPにでてる各クラスの文字ってなんていうフォントなんだろ


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:54:08 6EBKdxWQ0
フィンとか出るならどうするんだろう
新規鯖だし☆4かね


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:54:46 yfuJjoes0
>>402
顔の無い王はいつもロクな扱いされないなぁ……


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:54:55 rgLhHlQg0
フィンはランサーになるのかな
槍より飼ってる犬の方が有名だろうけど


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:54:58 Tc722YWM0
この手の話はレア度上げたら重ねづらくなるという点をすっぱり無視するからな
ソロモンさんそろそろ出番ですよー


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:55:06 gAtBbt3.0
>>402
マスターの性癖についてぼろっクソ言われた挙句に見つかるな


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:55:20 vlK6Hs8w0
マリーは回復多い代わりに全体宝具で即死持ってないしNP効率悪いから兄貴とは微妙に違う
無敵もクールタイム矢避け風除けより少し長いし


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:55:40 Vk41tEOQ0
>>402
スカートめくりしたい
リリィオルタ沖田マリーあたりに


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:55:40 il9WV2/Y0
>>416
イベントで配布しようぜ!


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:55:49 5VmPeRyE0
マルタさんとか師匠とかパンツ履いてないやん

染み込むだろうな(意味深)


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:55:52 a2u8oNug0
マスターっていつも触ってくるけど馴れ馴れしいよね


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:55:59 zJOt55Lg0
>>399
それ、お前の精液べっとり付けたマリー脇だからだろ?

俺の嗅いだマリー脇は思わずサンソンに首切られそうな行為に及びかけるくらい気持ちよかったぞ?


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:56:02 Mr2xbsus0
個人的にはアキレウスがクー・フーリンと同格かやや上かってくらいのイメージだから、
アキレウスが高レアだと同格の兄貴が実装されて欲しいと思う……
かといってアキレウスが星3だとなんか物凄く納得できないんだよなー

せめて星4のオルタやヘラクレスレベルは欲しい、アキレウスは


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:56:26 Aq1JvTg60
マリーが駄目なところは、全体宝具の倍率が不遇なとこ
単体宝具は倍率いいから1でも高レアなら活躍できるし


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:56:36 jLe5.oDc0
ゲイボルグは燃費いいしな
矢避けと戦闘続行を生かしたしぶとさで立ち回る原作再現はいいと思う
あと星3で引きやすいのは利点


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:56:46 gAtBbt3.0
>>423
それアマデウスの尻だよ


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:56:53 W1WKf51A0
>>405
マリーはスキルは良いけど☆4の中でも低ATK全体宝具じゃん
兄貴は☆3高ATK単体宝具だから、これを高レアにしたらぶっ壊れ性能になるでしょ


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:56:55 vlK6Hs8w0
レア度なんて飾りですよ


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:57:15 qEcYMy8Y0
透明マントを使って嫌がる女性を無理矢理組み伏せた竜殺しがいるらしい
すまない、本当にすまないと謝罪しながらお痛をするのは許されざるよ


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:57:26 sXKbT2RE0
確かベルサイユ宮殿のトイレ事情ってかなりヒドかったよな


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:58:01 Vk41tEOQ0
>>431
野糞があたりまえだたらしい


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:58:27 .XIDlCEw0
兄貴は遊戯王で言う☆4で攻撃力2000とかそういう枠


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:58:37 lyVq.qXI0
>>431
そもそもトイレがロクに無い
その辺で野グソですよ


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:58:44 NqbZWqDY0
超銀河は霊呪が回復したら行ってみよう

ジャンヌ・タマモ・孔明のどれも居ないんだよなあ


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:58:53 jbUyCHmM0
>>429
偉いひとにはわからんのです。


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:59:09 zJOt55Lg0
>>417
見つかった後土下座して「皆さん素足で踏んでください」、ってお願いするわ
んで背中がアザだらけになるまで蹴られるわ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:59:29 MOcnEpN.0
何故マリーはこうも変態の餌食になってしまうのか


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:59:38 lLeUoz6M0
スカートめくりぐらいなら許してくれるよね?
いきなりBADendはないよね?


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/21(木) 23:59:43 bF9.31Uo0
フレ枠を金時じゃなく沖田さんにしたら師匠倒しやすくなりすぎだろ…
沖田独壇場やんけ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:00:00 I8y8n15c0
マリーの首姦?


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:00:19 g3/V5RWI0
マリーのロイヤルティー飲みたいです(意味深)


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:00:36 rSQYWCk.0
沖田さんはアサシン枠だと思う…


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:00:37 6ZM5D8QE0
マリーも獄卒にいろいろされたからな
うらやましい


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:00:39 F1AMoskI0
ぶっちゃけバフや特攻スキルも無いのに星4にしても今より宝具火力出なくなるだけだし
宝具レベル上げた星3に火力負けする星4が沢山いるように


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:00:51 zPvIbJdM0
>>384
効率いいメンバー探してリンゴ多少は割ってやってたから17万


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:00:54 3P1.sSXs0
さーて今日の宇宙人は?


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:01:10 HuM5kLf.0
>>439
いや、そもそも再臨回数によってはスカートしない人すらいますので

てか染み込むって、女って興奮したり、運動しても、股間から汗とか液出すの?


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:01:32 lY7vMdh20
>>442
ティーは英国面の持ち主しか飲めないから、
おフランス人の飲み物はワイン即ち血尿だぞ✫


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:01:34 LGNwkFhU0
マリーは無限キラキラがトラウマ過ぎてそういう目で見れない


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:01:40 uBjjX/u60
当時のフランスは下水整備が出来てなかった
だから一般人は溜めて、窓から投げ捨てたらしい
だからフランスは超くさい
王宮ではそこら辺でやってた
ドレスの裾があんななんたらかんたらな針金があるのはそれのせいだとかなんとか


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:02:30 6ZM5D8QE0
>>448
全く恥ずかしがらないのは逆に萎える
恥ずかしがる姿が男心をくすぐるのさ


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:02:51 qdoV5P/U0
実に深夜らしい己の欲望に正直な流れだが正直気持ち悪いな
(沖田のおっぱい揉みたい)


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:03:00 gdj.XXGU0
着衣で少し脱いでるのが一番ですわあ


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:03:01 HuM5kLf.0
>>442
テーブル下から見つかったら一緒に「この罪深い駄マスターに皆さんのオシッコぶっかけてください」って土下座しようぜ?


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:03:01 33lGYfBU0
ジークフリートもなかなかいけるじゃないか。
http://i.imgur.com/IfGqps0.jpg
http://i.imgur.com/oRX5m6R.jpg


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:03:27 3zPRn6lg0
純白爆乳のマリーより純白美乳のマリーが素晴らしい


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:03:31 pysLXYHc0
>>437
それで超良い笑顔したマスターから「いやぁ良いもの拝めた」とか言われながらボロボロになった外套返される緑茶


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:03:33 obZO.xrE0
マリアのおしり舐めたい
(正直変態トークはどうかと思う)


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:03:59 h.wZNOJI0
キングキメラさん律儀に顔三つ全部にアホ毛つけてるwww


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:03:59 6ZM5D8QE0
オルタにお尻ペンペンしたい


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:04:02 lWn2TOEM0
マリー達にとって香水は必需品さ
なんでかって?そりゃ臭うからだよ……


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:04:18 qpnFFXKM0
嘘だろ…20万使ってもヒロインXでないどころか☆5でねーわ…


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:04:37 zPvIbJdM0
僕はね、マリーとイチャイチャラブラブ出来る存在になりたいんだ


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:04:45 jnSPh9JM0
同じオルタでも
アルトリアに踏まれたい人と
ジャンヌに踏まれたい人は
違う(確信)


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:04:59 DOootXZ60
なんでリップといい緑茶のマントすぐにボロボロにされてしまうん?


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:05:10 I8y8n15c0
ルイ16世呼んでこようぜ


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:05:36 lEYnvlAg0
通常攻撃のダメージって上限設定されてない?
ブルーム限凸しても余りダメージが伸びないんだけど


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:05:52 pysLXYHc0
>>466
変態必需品だからさ


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:06:00 HuM5kLf.0
>>458
オシッコ塗れの顔なしの王返された緑茶の半ギレ、半マジ引き顔とかたまんねーな?
マシュの盾に殴られてくるわ

>>459
本音と建前が…


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:06:11 6ZM5D8QE0
青王にもしたい
くっ殺せ!っていうまでひたすらお尻ペンペンしたい


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:06:17 OLw/NI720
>>463
ふむ慌てるからそうなる 20万用意できたのなら色々な時間帯を試すべきであるというのに
とりあえず3万ずつ時間帯をずらしながらガチャるべきだった


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:06:33 OrwWOCJ60
>>456
あれ、これまずくね?


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:06:36 JoE1R4z.0
>>463
その3倍はもってこい


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:06:41 9JIFls.w0
>>463
他の☆5鯖もでなかったん?


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:06:51 YS2rTRSY0
>>463
0.01%以下とか超レア


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:07:19 lY7vMdh20
しかしフランチェスカがアレってことは、やっぱり型月世界にも外なるものはいるのかね
アブドゥル=アルハザードとかウィルバー=ウェイトリーとかは半幻想種みたいな扱いになるんだろうあk


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:07:35 YWTtb9I20
青王ってこの前のアニメでSMプレイ楽しそうにやってたよね


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:08:08 qpnFFXKM0
いやもう引けねーからとことん行くぜ
今日はもうグーグルプレイカード無いから止めるが明日10万追加するわ
流石に30万引いて☆5のひとつも出なかったら流石に…だな(意味深

ちなみに☆4もネロと黒が2枚ずつだけ


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:08:15 5ZFSSNoo0
何か今回うちのジャックちゃんがやたら輝くんじゃが
女鯖とかライダー敵とか多くて助かる


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:09:02 g3/V5RWI0
>>476
0.000001%の確率に賭けるとか、いかにもゲームの醍醐味です
まぁ、数学的にはゼロと見なしでいいんですけど


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:09:04 gdj.XXGU0
>>479
そう……(´・ω・`)


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:09:06 RhTQMX4w0
出るときは出る
ロンドンピックアップⅡで
識朦朧極大成功光源単発引きをして
何故かモーさん来たよ


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:09:14 n/jFDclw0
>>467
「錠前とイチャイチャしたい」


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:09:36 pysLXYHc0
>>470
たまんねーのかよ、お前ホモかよ
巻き込まれる緑茶可哀想に

代わりにすまないさんのマント使っちゃえ


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:09:37 UV4gI.RE0
ヒロインXって実際どんくらいの確率で出るの?
1%くらい?


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:09:57 lWn2TOEM0
くっ殺せ!なんて台詞が似合う鯖は多いけども、似合わない鯖も多い
清姫、ブリュンヒルデ並みに狂っていたらくっ殺せと言う前に自害するか殺されるかの二択よ


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:10:13 hkZ09DZk0
>>486
0.5%くらい


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:10:18 OLw/NI720
>>479
そしてガチャは更に絞られていくんだなあ・・・


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:10:21 w.7faHuo0
いつも通りなら1%の☆5鯖からさらに半分程度ってとこじゃろ


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:10:24 HuM5kLf.0
>>465
アルトリアには四つん這いになった俺の背中に立って思いっきり何度もジャンプして最終的に後頭部を右足で踏みつけて地面に俺の顔面衝突さすてほしい…

ジャンヌにはひたすら顔面を両足で挟みながらグリグリしながら罵ってほしい、最終的に顔面を思いっきり回し蹴りしてほしい


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:10:28 h.wZNOJI0
ロンドンピックアップⅡで光源二時教を併用して乳上出したぞ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:10:28 RhTQMX4w0
1日1回のクエ
昨日5000で今日8500か
明日はどうなるかな


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:10:53 zPvIbJdM0
皆さん!上の人が廃課金ですよ!


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:11:06 KFQMJhyE0
アルトリアも消えるマント持ってなかったっけ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:11:22 BHS.RJDc0
実際問題、ロクにマトモに拭いてなくて、
小便臭いのとかウンコ臭いのは生理的に無理です
気候の違いがあるとは言え、風呂頻度も昔のヨーロッパ人は超絶低いしな…
オーストリア人マリーは風呂入ってたらしいけど、
それでも頻度は毎日って程じゃ無かろうし


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:11:37 g3/V5RWI0
星5の確率とそこから更にピックアップとはいえ目当ての物をひく確率

画鋲の穴を狙撃するくらいの課金力がないと


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:11:44 T1TJxSbk0
ヒロインXっていつものピックアップ時の星5鯖より確率下がってるのか?


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:11:49 OfzCs48w0
>>479
お前みたいなのがいるから緩和されないんだよなあ


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:11:54 6ZM5D8QE0
>>491
おれは逆だなぁ


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:11:55 OLw/NI720
>>496
つまりやはりローマがナンバーワンってことです?


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:12:43 6ZM5D8QE0
>>496
こいつはなにもわかってない


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:12:59 E2WqUrUs0
>>343
雑菌繁殖しまくってる可能性が銀河級の漏れの服やばい…?
雑菌吹き飛ばす宝具はないですかね


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:13:13 3P1.sSXs0
>>460
かわいいなw
http://imgur.com/iwumUrD.png


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:13:31 hkZ09DZk0
>>491
いつも思うがマゾヒストってそんな元キャラが絶対やらなそうな暴力ばかり求めるね


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:13:41 LQCxv.Qs0
今日も爪×2だったし今後もそうっぽいな


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:13:43 HuM5kLf.0
>>471
お尻ぺんぺんはジャックちゃんだろ?
マジで理解してない幼女にスパンキングされまくり、最終的に間違って入った指をグリグリ動かして貰って、ケツ穴に入った幼女の冷たい指先で感じてイっちゃえよ


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:14:22 E546iqaE0
沖田はひたすら甘やかしたいし甘やかされたい
一緒に京都の甘味処輪姦りたい


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:14:27 sVpw/zxU0
アルトリアはSNの初期におっぱい揉むのと
Fateルート後半で揉むのでは絶対に反応が違う
そういう硬かった心と身体を解きほぐすのが良い(真顔)


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:14:33 IbpjRq8.0
>>505
Mはご主人様の略だからなんだってやらせていいと思うのだろう


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:15:20 qpnFFXKM0
問題は☆5すら出てないこと
☆4すらほとんど出てないし
30万引いて出なかったら流石にガチャ確率の表示違反じゃねと言いたくはなる


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:15:27 xy3wTB1Q0
日刊のストーリーがないとツマランし交換できる素材しょぼいから飽きるね
2月3日までとか長いなぁ


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:15:33 BHS.RJDc0
>>502
いやぁ、昔のヨーロッパ人の衛生環境に関しては理解出来なくて結構です
ほんのり汗の香り…ってレベルじゃねえだろ
現代ですら体臭キツかったりするのに、数世紀前とか恐ろしいわ


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:15:47 jnSPh9JM0
オルタ様の椅子になりたい(風呂の椅子も含む)


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:16:47 g3/V5RWI0
師匠を箱にしたい(対魔忍感)


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:16:47 pysLXYHc0
ドSのSは親切のS
本当のサディストは最高のタイミングでサディスティックに振る舞うもの

ただひたすらにキャラ崩壊させる品性の低いマゾヒストとは違うのだよ


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:17:19 HuM5kLf.0
>>503
服脱いでムワッと圧縮された師匠汗臭が貴様に牙を剥く


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:17:49 3P1.sSXs0
>>509
そりゃ士郎なら変わるの当然だろうが、赤の他人の我々が触っても反応は変わら…
変わるかもしれんな(ニヤニヤ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:17:53 OrwWOCJ60
荊軻ちゃんに顔面を踏まれたい


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:17:57 NT70AmiQ0
衛生的環境ウンコウンコだった結果が疫病蔓延だよ!

連中何故か、洗うと病にかかるに違いない!って、
謎の逆転の発想してたからな


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:18:09 sVpw/zxU0
あー、ヒロインXの最終再臨はホットパンツの前ホックが外れてるのか
頭突っ込みたい


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:18:30 hkZ09DZk0
ドMは害悪


あ、マルタさんは別よ


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:18:40 KFQMJhyE0
>>509
2回目のエロシーン
魔力供給と言ってはいるけど明らかに慰め合ってる感あっていいよね…


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:18:52 g3/V5RWI0
>>508
序盤は裸見られても全く平気なのに
後半は私の体は少女のそれではないとか言って赤面するからな
Fateルート最高


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:19:05 3zPRn6lg0
師匠はその前にトイレに行ってどうことを済ますのかという大きな問題が…


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:19:17 h.wZNOJI0
沖田で師匠刻むの楽シィー!!(危険思想

それはそうとして
二戦目のデーモンどうにかなりませんかね
死なない上にクリティカルが響いて強い アドバイスください


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:19:25 OLw/NI720
>>520
ほんとなんでだよ・・・ 水が貴重だったってのもあるのか?


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:19:44 E2WqUrUs0
>>517
脱がなければ大丈夫なんですねヤッター


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:20:14 OLw/NI720
>>526
アルテラで死ぬ前に殺してるわ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:20:45 BW09555.0
>>511
現状の仕様で課金するから確率下がったまんまだという事を自覚した方がいい
足元見られながら自分で自分の首締めるのが趣味なら止めないが


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:21:19 OrwWOCJ60
>>524
全くだ

fateルートが一番好きなのに
みんな話題にするのはubwやhfばかり

なんでだよ。いいじゃん、ボーイミーツガール


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:21:53 lY7vMdh20
せめてレベル1→レベル2限定でいいから同一キャラ重ねる以外に宝具重ねる条件緩和してくれないかなあ
経験値礼装みたいに特定の何かを合成できるようにするとか
うちの主力のきなみレベル1のまんまだし……

全く使ってないタマモキャットばっかりレベル4になっても嬉しくもなんともねぇ……


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:21:53 EHIcQY0s0
>>526 凸ブルーム付けてある沖田で殴るのじゃダメなのか?
うちは赤王80 ジーク70とフレ沖田で安定するけど


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:22:22 OLw/NI720
>>531
fateルートはufoでやらないのかな・・・


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:22:33 hkZ09DZk0
fateルートで一番話題になるのがラブラブカリバーンだからな


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:23:46 VXNwr/a60
くそーキャプテンに状態異常全然通んねえ!
チャージ減一つでも入れば半壊しなかったのにw


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:23:53 T1TJxSbk0
>>532
天地人属性相性変更で、タマモキャットは周回で微妙に落ちやすくなったからなぁ
クリティカル含む集中砲火されると1wave目ですら死にかねない


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:23:54 HuM5kLf.0
>>521
頭挟まれて群れて濡れたホットパンツ感じながら首を太ももで絞められたい…

>>519
ボーイ、怖い人に暴力振るわれても気持ちよくないんだ。
優しそうな人に暴力を振るわれるから気持ち良いんだ…。

怖い人は監禁してレクチャーして自分を刷り込む方が気持ちいいんだよ?


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:24:40 UV4gI.RE0
>>488
無課金で10連一発で当てた俺はクッソ幸運やったんやな……


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:24:42 lY7vMdh20
>>531
アルトリアは士郎の目標であり理想ではあっても、
士郎の隣にいるのは一番しっくりくるのは凛って印象なんだよなー、個人的には
私見で申し訳ないが、アルトリアは理想であってそれ以外の何物でもない存在であるべきって気がするというか


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:24:45 h.wZNOJI0
>>529
アルテラさん育ててなかったことに後悔

>>533
それで行くか
いざと言うときの為にマスター礼装も初期のにしておこう


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:24:57 gdj.XXGU0
悲しそう・嫌そうな顔して暴力振るわれるのは一番心に来るから絶対に嫌だ


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:25:05 g3/V5RWI0
Fateルートはdeenに勝てないと思う
あの雰囲気はufoにはちと厳しい
アクションシーンぬるぬる動かせばいいシナリオでもないし


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:25:21 OrwWOCJ60
まじか
嫌いじゃないが、ご都合を感じさせるので苦手

ほほをつたうが一番好き。次点でわたしの鞘のところ


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:27:04 OlOa10Ns0
ぶっちゃけデーモンよりヘルスケのバスターのが痛いよな


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:27:05 /2cAgV0g0
個人的に士郎の隣にいるのは桜かな
凛はなんか違う気がする


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:27:06 DizrF4Cs0
fateルートはもうやったから終わりですよ
HFで最高のヒロインがトリを飾っていくんですよ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:27:10 CapkF/gc0
で、結局今回のポイントは自然回復でいけそうなのかい?
素材は諦めた。あんな庄司周回やってられないです


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:27:46 pysLXYHc0
>>520
垢で体の穴塞いだら良いとかだっけ?

サンソンとか、ぐだが風邪引いたと聞いたら「これがよく効く」とか真顔で言いながらわけわからんことしそうだな


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:28:01 9JIFls.w0
ガチャ欲牽制のためにだけもってる垢が30ぐらいはあるんだけど、いまんとこピックアップで一番引けたのは☆5だと玉藻、次がカルナ
オリオンと師匠は本垢にしかでなかったけど、正月ので師匠一垢でてきたかな
テスラはどこにもでなかったけど乳上は六垢ぐらいでたから(金槍でエリちゃんは一回も見なかった)一応ピックアップは機能してるかなぁと


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:28:14 g3/V5RWI0
https://www.youtube.com/watch?v=wIFOupCQtFU

髪を解いたセイバーが最高なんだ


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:28:18 RtGkqL/E0
>>526
ドスケベモーさんと龍脈オルタの宝具で焼いてから集中攻撃してる
ttp://i.imgur.com/0DKTYBI.jpg

デーモンが3回行動してくるけど割と畏怖とか使ってきて被ダメはそこまででもない気がする


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:28:19 sVpw/zxU0
>>531
まあ派手で士郎の能力が覚醒するのは後半2ルートだから主人公視点では印象強いのは分かる
けどFateルートはマスターとサーヴァントの在り方というそれ以降のFateの基礎の基礎を作った大事なルートなんだ
因みに一番好きなシーンはほほをつたうと鞘


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:28:23 OLw/NI720
>>548
ポイントはなんとかなるんじゃね?
一日限定クエ全部消化してればの話だけど


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:28:51 OrwWOCJ60
>>542
むしろそういうのが興奮する
優しい女の子が我慢して、友達を苛めるシーンとか至高

あれ、これMじゃなくて面倒くさいSか


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:28:52 yyIKmcWM0
DEENの方は余計なものが付いてるからなぁ。桜関係蛇足ってレベルじゃないし


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:29:11 ASeC2uZY0
>>511
30万ってことは石4200に端数60くらいか
つまり1050〜60回は引いたわけだ
それだけやって1%引けないってのはかなりおかしいレベルの話ではある
結果を一つずつ残してはいないだろうけどしかるべきところに訴えてみるのもアリかもしれない
課金額が増えるほど出なくなるように確率操作した運営もいるとかいう話も聞いたことあるし
まぁ、どっちにしろ残念だったな


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:29:30 HuM5kLf.0
>>542
清姫ちゃんみたいに笑顔でマスターの乳首に洗濯バサミ三つハサミにきそうでイイよね?


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:30:12 CapkF/gc0
>>554
なるなる
今イベは出来るだけ自然回復のみで回したいからポイント楽そうなら少し安心できるかな


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:30:31 RhTQMX4w0
>>549
あいつ一応医者だし現代知識で的確な薬出しそう


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:31:15 RyHOWz9Y0
魔力供給♂


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:31:58 h.wZNOJI0
女の子にイジメられたりイジメたりは昔の嫌な記憶がよみがえるから嫌です
俺はプラトニックに女体化してフランとレズってます

>>552
総セイバー攻めもいいかぁ
色々試行錯誤してみるか


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:32:23 KFQMJhyE0
まあFateルートだけだと
桜とかこのキャラ何のためにいたの?ってなるし…


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:32:23 OrwWOCJ60
>>546
セイバーは前にいて追いつこうとする
凛は隣にいて一緒に歩いていく
桜は後ろにいて手を引く

こんなイメージ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:33:07 jnSPh9JM0
腹ペコオルタさんに粘膜的に毎晩魔力絞りとられたいよね


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:33:07 OLw/NI720
ufo版でバサクレスvsエミヤは見てみたいなあって思う 
思うが、やってくれなさそうな気がする


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:33:10 GScRPV6c0
>>526
開幕カレイド全体宝具で焼き払ってる。


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:33:21 paiaQBiA0
>>526
ステンノ以外の高レアアサシンいないならハサンでなんとかならんか

師匠は完全にフレのブルーム沖田頼りだわ
自前の仕事はカーミラとサンタをデーモンにぶち込んで終わり
……地味にカルデア制服じゃないとキツい


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:33:30 gRUUhawA0
>>208
気持ち悪いか?多少張っちゃけたが他のひどい連中に比べりゃ普通に接してたぞ。リリィにも気持ち悪いどころか普通に親切にしてたし


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:33:44 SyM9AwWg0
ufoよりはdeenの方が話の構成は上手くなかったか?
思い出補正かな…


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:33:44 HuM5kLf.0
>>551
髪解いたらネロのが好きかなぁ…
真っ直ぐで割と好き

ネロ、玉藻、エミヤあたりは…ひたすらベッドで抱きついて、最初は暴れられて、そのうち呆れられてダラっと寝たいわ
抱き心地良さそうだし


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:34:09 pysLXYHc0
>>560
マリキチの癖にまともなことするとか……

UBWで一番凄いと思うのは凛の魔力だな
士郎にUBWやらせてセイバーにカリバーやらせて、その間自分は慎二回収のために魔力ガンガン削られてて
UBWとか抑止力云々で必要以上に使いそうなのによくやれるわ


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:34:16 IbpjRq8.0
……エミヤ?


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:34:46 RtGkqL/E0
士郎は凛と一緒にいると悪い方向にはいかないけど行くところで行ってしまいそうで
桜はタイガーの次くらいに士郎を日常に止めておけそうないイメージ
ttp://i.imgur.com/j3cPLve.jpg


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:34:51 sVpw/zxU0
SN3ヒロインは士郎の前をセイバー、横に凛、後ろ桜という印象で貴賎はない
個人的に士郎とセイバーの関係が好きだがそれは好みの問題だな

イリヤルート……


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:35:14 lY7vMdh20
士郎が一番幸福になるだろう相手は桜ってのは異論はないけど、
士郎が一番夢を叶えられる相手は凛ってイメージなんだよな
アルトリアは美しくとも絶対に報われない印象で、だからこそ一番続編を作りやすいのは凛というバイアスがある


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:35:35 paiaQBiA0
神性直せって言わないから影の国だけでも修正されんかな
ヒットごとに判定あってもギルですら使わないんじゃねって数値じゃん


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:35:44 g3/V5RWI0
Ufoはufoでanswer一瞬で終わらせたり色々やらかしてるからなあ
正直、どっちか片方を手放しで誉めるのは難しいものがある


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:35:59 pysLXYHc0
「着いて来れるか」の人は前に居ますか?


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:36:06 HuM5kLf.0
>>572
マリ基地って言うと、どうも天魔夜刀さんも浮かぶわ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:36:20 gRUUhawA0
>>524
おなかが鳴るのを我慢してるところもかわいかったっす。


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:36:46 h.wZNOJI0
久々に本家本元をプレイしたくなってきたな
ライダールート メディアルート イリヤるーと完備の完全版Fateはよ


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:37:01 hkZ09DZk0
>>549
逆に当時の下手な医者より医療知識は豊富だったとか


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:37:12 i.xdSKMI0
今超時空級クリアしたんだがヒロインZってヒロインXと宝具時のセリフ違うよね?


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:37:28 qpnFFXKM0
取り合えず今日はもうなんか疲れたから寝るわ…夜更かしすんなよ…
明日の10万で確率通りに収束するかな…しねぇだろうなぁ…


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:37:31 OLw/NI720
>>574
何!?プリヤは日常系ではないのか!?
今すごいシリアスだよねプリヤ ハッピーエンドになるんだろうか


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:37:33 obZO.xrE0
SNやったこと無いねん
アプリ版対応してなかったねん…


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:37:47 g3/V5RWI0
Fateルートは鉄面皮のセイバーがデレていく過程が素晴らしい
橋の上で衝突して夜になるまでずっと待ってるシーンとか最高


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:37:54 HuM5kLf.0
>>573
エミヤに膝枕されて耳かきして欲しいわ…


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:38:11 1nylbXxU0
>>581
やはりくうくうおなかがなるヒロインはダメですね


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:38:37 lY7vMdh20
>>584
ランダム
ぶっちゃけ、一度確認できればモーさんの方が便利よ
全体宝具でも今回に限れば単体並みの威力出せるし


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:38:43 6ZM5D8QE0
士郎にとってはどのルートも一番幸せなんじゃね


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:39:02 OrwWOCJ60
美綴ルートかもん
ubwでのレイプ目は良かった


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:39:28 qfYx6HgU0
UBWから入ったニワカだけどUBW普通に良いアニメだったと思います(小声)


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:39:38 6ZM5D8QE0
>>588
これ
DEENのそっけないセイバーが好き
Ufoのは可愛いすぎて違和感ある


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:39:41 E546iqaE0
士郎が一番正しく自分の在り方を見据えられるのはUBWだろうとは思う
……あの士郎も将来は契約者になるの?


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:39:59 pysLXYHc0
>>580
声優が先割……鳥海のキャラか


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:40:10 gDAa9SN6O
>>578
なんやかんやUFOもDEENどっちも良いとこ悪いとこあるからねぇ
あえて言うならBGMキャラデザはDEEN、キャラの動きや戦闘はUFOが好きかな


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:40:21 gRUUhawA0
>>586
なんないとまずいんじゃない?
魔法少女ものはハッピーエンドじゃないと


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:40:24 KFQMJhyE0
どんどん周りの人間が脱落していって
士郎とセイバーの二人だけの物語になっていく雰囲気は良かった
その分エンターテイメント性で劣るのかもしれんが


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:40:30 HuM5kLf.0
>>588
最初はマジで感情ないのかよって思うよな?

まぁ、あのルートは後半のキャスターの重圧食らった時のセイバーの見下す顔がタマンねぇわ!!
マジでキュンってなった!!


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:40:41 g3/V5RWI0
やっぱり、セイバールートはあのedが一番いいんだなあ
士郎も本当は一緒にいたいけど、でもそれはセイバーの思いに水を刺すことになるから
色々解決してないのはわかるけど、fateルートのエンディングは本当に綺麗な感じで好き


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:40:49 sVpw/zxU0
マジかよスネーク
意外に士郎とセイバーの組み合わせは駄目なんか……
報われないというか、どのルートの士郎も種別は違うにしろ幸せだと思うんだが
マーリンが奇跡というだけの事はあるなっって運命力が好きなんだけど


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:40:58 LrKbGBv.0
fateルートが一番好き
士郎が最初にべた惚れしてセイバーを少しずつでれさせていくのがたまらん


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:41:32 OrwWOCJ60
>>595
それ単純にルートの差では


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:41:32 pysLXYHc0
>>594
DEEN版のメディアと先生の回想は物凄く良かったぞ

それと格好良いポーズ


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:42:03 HuM5kLf.0
そいや、ナゾXの勝利セリフが装甲悪鬼のパロだったなw
きのこもここ見てプレイしたかな?


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:42:09 E2WqUrUs0
Zにやられて久々に撤退した…
まさか敵のキャスターがあの箱だけだなんて…


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:42:35 gRUUhawA0
>>600
まあ最終的に二人それぞれ互いに感化されていくのがいいよね。
レアヌタで最後のハッピーエンドににしてくれたし。


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:42:54 OfzCs48w0
駄目とまでは思わんが自分的に運命力高いなって思う組み合わせと一番くっついてほしい組み合わせは違うかな


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:43:00 E546iqaE0
お前は間違っちゃいない……

きのこ的にはどのルートも等しく等価で
HFルートはSNの集大成でグランドフィナーレなんだっけ


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:43:12 LrKbGBv.0
>>605
セイバーってどのルートもクールやん


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:43:16 lY7vMdh20
>>586
美遊世界の士郎がプリヤ本編のイリヤと結ばれるのが誰もが納得できる結末だと思います、いや、マジで
あの世界の美遊は保護対象の家族であるべきで、その親友のイリヤならあの世界の士郎として相応しいだろうし
あの世界の士郎の相手としては、凛とルヴィアが仲良く喧嘩してればいいと思うし


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:43:28 HuM5kLf.0
>>606
アーチャーのクソ長い、腕交差走りもな
詰め込みすぎや


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:43:57 i.xdSKMI0
>>591
いや宝具発動時のセリフね
ヒロインXは赤とか白とか黒とか〜みんなには内緒だよ
ヒロインZはこれが〜星雲を制した最新のコスモード
ヒロインXの宝具選択時のセリフが2つあるのは知ってる


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:44:42 LrKbGBv.0
>>603
俺は一番のくみあわせだと思うから安心しろ


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:44:44 CapkF/gc0
>>613
それだと顔と性格さえ士郎ならどの士郎でも良いのかって話に…あれ?


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:44:45 g3/V5RWI0
>>606
傘の下り最高
かっこいいポーズはネタにされがちだが、あの話自体は神回だよな
ご覧の通り、貴様が挑むのは無限の剣〜の台詞好き


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:45:23 HuM5kLf.0
>>612
ああ、忘れられてるが、基本あいつクールだからなぁ…

まぁ35歳の若社長が慰安旅行先で出会った少年を性的に喰らう話だし


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:45:23 sVpw/zxU0
>>611
昔インタビューでSNは60点→100点→120点とルートを追うごとに積み上げていく様に書いたときのこが言ってたと思う


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:45:38 gRUUhawA0
>>606
当時なんだかんだでやっぱよかった。
今じゃ定番のえみやんの専用BGMもあのアニメがさいしょだったし


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:46:02 I5v1KNas0
DEEN版は「せいぜい手を抜け。その間に…後二つはもらっていく…ッ!」が大好き


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:46:35 g3/V5RWI0
>>603
俺も士郎とセイバーの組み合わせが一番好きだぜ

Fateルートでやたら世話焼き姉さんになる凛もいいと思うの


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:46:42 HuM5kLf.0
>>621
格闘技でよく聞くよな?


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:47:06 VXNwr/a60
>>596
契約者
目が死んで効率厨になったうえに
投影するたびに料理をするようになってしまうのか


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:47:17 uBjjX/u60
>>618
UFO版は台詞説明が多かったね
対するDEENは描写説明だからずっと心に残った

格好良いポーズは初見でマジで格好良いと思った


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:47:21 izrYyzHs0
ノッブの魔王と配下の英霊召喚ってどうなってるんだろ


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:47:26 SyM9AwWg0
かっこいいポーズ有名すぎるけど
あの話のアーチャーめちゃかっこいいしな
あれがufoの映像になったらと妄想する


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:47:36 sVpw/zxU0
DEENアーチャーの「無茶しやがって……」な版権絵
結構(笑えて)好きだった


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:48:05 E546iqaE0
もう素人無名とエミヤで丁度3人いるしSNヒロインに一人ずつあてがおう


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:48:07 rs.cgrx.0
>>603
お互い救われるのはfateルートだけだから士郎とセイバーが個人的にはお似合い
凛は頼もしい友人ってかんじ


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:48:17 4Vij9Y5o0
>>625
最後のガラスをぶち破りそう


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:48:21 sQrx/EPY0
きのこ「LEは書きたくなかった」
みたいなこと冗談で言ってたよな
きのこ個人にとっては再会なんて要らないくらいセイバールートはやり尽くしたんだろうな


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:48:42 gRUUhawA0
>>612
それが今じゃサンタやら謎ヒロインやらネタキャラまでやらされることに。いやまあこの世界でネタに走らされない奴なんてほぼいないけどさ。


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:49:15 5lvxFcMM0
唐突に移動し始める月の光り

「月の女神の加護は貰えなかったようね(笑)」

このシーンは申し訳ないけど笑った


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:49:21 HuM5kLf.0
エミヤはキャラクエ見る限りヘラクレスに負けたのまだ根に持ってるからなぁw
意外とガチで殺せると思ってたのか?


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:49:30 gDAa9SN6O
>>618
わかる
UBW発動シーンはぐうテンション上がった
その前の「相変わらず容赦ないな、イリヤは」ってセリフも好き


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:49:57 KFQMJhyE0
>>582
追加ルートといえば
序盤の学園パートやってて、このまま聖杯戦争が起こらずに
この日常の延長を見てみたいと思ったことがある
ワカメと和解したり美綴攻略したりする普通の学園エロゲ的な


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:50:26 gRUUhawA0
>>628
当時評価も高かったしな。
台詞もかっこよかった。


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:50:27 CapkF/gc0
>>635
実は数時間暗闇の中で膠着状態になってたのを尺の都合で早回ししただけかもしれないだろ!


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:50:30 rs.cgrx.0
お互い満足した別れだから悲愛じゃないしね


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:51:55 OrwWOCJ60
>>635
ぼくは好きでした(半ギレ)
ただでさえ負けそうなのにさらに追い詰められていく感じとか
ついに運にすら見放され、絶体絶命のピンチって印象を出してて


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:52:07 g3/V5RWI0
>>633
社長がcsの時にセイバーグッド作ろうって言ってきのこと喧嘩になったらしいな
あんなにセイバー書いてるのになあ社長


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:52:13 5lvxFcMM0
>>640
ちょっと納得しかけたけどやっぱり無理があるんじゃねえかな…


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:52:13 E546iqaE0
>>625
代償軽い……
凛じゃないけど英雄王の蔵の宝物(の効果も残したパチモン)とかルートさえ確保出来れば大儲けどころの話じゃないよな
あと、投影した品物って召喚の触媒に使えるのかな


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:52:31 sQrx/EPY0
>>636
いや、台詞見る限り独力では絶対無理って思ってそうでは
マスターとならあるいはいつかって感じだと思う


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:52:41 qbb3Akto0
あのカッコいいポーズは未来永劫語り継がれそうで怖い


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:52:46 lY7vMdh20
個人的に
・士郎のあらゆる面での理想:アルトリア
・(理想を選んだ)士郎のパートナー;凛
・(日常を選んだ)士郎の奥さん:桜

というイメージ
アーチャーとしてのエミヤが好きなら自然と凛をパートナーに選ぶんだろうと
自分もその類だ


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:52:52 OLw/NI720
>>636
生前のエミヤの聖杯戦争でも誰かがバサクレス倒しただろうしな
自分でも倒したかったのかもしれない


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:52:54 sVpw/zxU0
>>634
ツンギレ代表の式すら首斬りバニーさせられる世界
セイバーにしろ式にしろ、本編のシリアスがあるからこういう無茶が幸福に思える


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:53:46 gRUUhawA0
>>636
根に持ってるというか越せないけど越したいハードルみたいなもんだろう。


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:53:49 dZFH3SXo0
>>603
マーリンがそれ言ってるGOAがHFルートだった可能性もあるんです・・・


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:53:54 CIk1BiOI0
>>635
あれだよ雲の動きに合わせて降り注ぐ月の光も移動したんだよ…かなり苦しいけど


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:54:04 lWn2TOEM0
HAのフィィィッシュから始まり
タイころでは暴走し
CCCだと無銘がはっちゃけ
FGOで無銘ばりに若返る

なんだかんだ言ってエミヤは年に一度は壊れる
もとい士郎レベルの精神年齢になる


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:54:08 Agups2.A0
セイバーは本来遊びの全くないキャラだから今のハラペコキャラは違和感かんじる


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:54:23 gDAa9SN6O
>>635
月のスポットライトじたいは演出としては好きなんだがな
屋根が崩れて月明かりがエミヤを照らすとかじゃ駄目だったんかね?


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:55:05 OLw/NI720
士郎はとりあえず博物館巡りをするべき
武器いっぱい見れるぞやったね


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:55:09 g3/V5RWI0
>>655
ギャグ作品ならいいんだけどな
シリアス作品であまり強調してやられると違和感はある


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:55:19 Agups2.A0
>>655
違和感あるの間違い


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:55:31 7.AqSzSM0
エミヤだってブラックで働き過ぎてたまにはストレス発散したいんだなって…


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:55:33 gRUUhawA0
>>647
まあネタ一生ついて回るからな。
小便王然り


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:55:44 E546iqaE0
>>655
ホロウでメシネタばっかりだったのが悪い
泳ぎの練習する我が王可愛かったけど


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:55:54 uBjjX/u60
>>645
どうだろう
Fakeでそれよりヤバイので召喚した奴は居るが、アレは例外みたいなもんだし
ただ士郎の投影は本当に、本物を見た上で模倣した写し作品だから、そこそこ効果はあるんじゃない?
エクスカリバー沢山作って置いておけばアルトリア喚べるよ
召喚された先にエクスカリバー沢山あってアルトリアびっくり

Zeroで何故かエミヤ召喚してエミヤの過去で凛とか見ちゃって混乱する時臣が見たい


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:55:57 sQrx/EPY0
>>645
本来の短時間礼装のパーツを補うような投影ってそういう儀式メインの魔術じゃなかったか
問題は士郎の場合、元の持ち主より確実にフェイカーの触媒の要素が強そうなことか


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:56:09 OLw/NI720
>>653
いやあ 月の光の角度が変わらない以上はないでしょそれ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:57:05 I5v1KNas0
月じゃなくて城自体が傾いていた説
ほら、結構暴れてたし…


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:57:28 5lvxFcMM0
>>654
完全な知り合いがいなくて世界の危機に立ち向かう正義の味方と言う役割で、いろんな鯖に好かれるマスターと鯖として後輩に当たる盾子は素直でかつ生来の面倒見を発揮しやすい子達。
理想の職場ですわぁ…


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:57:35 E546iqaE0
あるて


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:58:00 pysLXYHc0
アーチャーが頑張ってる間士郎とセイバーも頑張ってたんだろ?
その時の快感がライトになってアーチャーを照らしたんだよ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:58:09 qbb3Akto0
俺は城自体が動いた説を押す
あんな所に建てたんだから動いても不思議じゃああるまい


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:58:16 obZO.xrE0
月は見えているか?


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:59:08 5lvxFcMM0
>>671
なにそれ
ガンダムX?


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:59:14 lWn2TOEM0
>>661
ソロモンの小便王なんて称号はじきに廃れる
そう、ヴラド公のドスケベ公という渾名が飽きられたように

だがな、ダビデの息子という不名誉極まりない事実は一生ついて回るんだ

それが―――何より辛い


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:59:21 sVpw/zxU0
>>655
腹ペコは可愛いから良い。焼き芋とか
読む側が程度を弁えてればだけど。すまないさんにも言えるがネタをガチの領域に持ってくのはアカン


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:59:22 gDAa9SN6O
>>646
俺とおまえ(ぐだ)ならやれるって感じだよな


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:59:26 Agups2.A0
相変わらず容赦がないなイリヤが良かった
あの時にエミヤの正体がわかった


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 00:59:49 uBjjX/u60
>>667
ただし青い槍兵と緑の弓兵と金色の弓兵もついてきます

ただHAとクリスマス見てる限りでは敵対しない限りは……どうなんだろうな


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:00:41 sVpw/zxU0
>>669
アーチャーが戦ってる間は士郎達全員で逃げてるところという真実


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:00:41 SxoiDn1k0
>>647
10年語り継がれちゃってる時点でもう駄目なんじゃないですかね


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:00:48 utfhB0Lo0
一番はEDでエミヤが消えてく中ペンダントだけ残るシーンだろ泣きそうになった


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:01:25 E546iqaE0
>>663
最近はエクスカリバーで呼ぼうとしたら該当者4〜5人くらいいるけどな……
1人に至っては聖剣と魔剣状態で同時に二本持ってるしなんなんだあいつ

>>664
相性最悪なのに投影で触媒用意して召喚すると毎回呼ばれるのか…嫌だなお互い


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:01:30 sQrx/EPY0
古代中国の越王の八宝剣の一、転魄の効果だぞ!


霊剣 転魄
(てんぱく?) ◇『拾遺記』
越王の勾践が鍛冶師に命じ、昆吾の神を祀って作らせた八振りの剣のうちの一つ。
この剣で月を指すと、月に棲む蟾蜍(ひきがえる)と兎がひっくりかえったという。


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:01:32 g3/V5RWI0
かっこいいポーズの回のedは素晴らしい
アーチャーの消滅から唐突に歌と士郎の回想録が始まってアニメ初見の人が見るとよくわからないが原作既プレイ者が見ると号泣もの
最後にペンダンドが映るのもいいよな
あの話はネタバレに配慮しつつ既プレイ者のテンションを上げるように作ってるから凄いと思う


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:01:41 gRUUhawA0
>>654
HAのころはまだマシだったんだけどな。花札でもキャラ的に精一杯とかで自重してたし。それが今じゃボケもツッコミ両方やれるキャラに定着してしまったなあ。まあだから使いやすいのか本編で全く出てないのにわりとこういうイベントで出演するようになったのかもしれんが。


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:01:59 lY7vMdh20
元が士郎と考えたら、ぶっちゃけSNのエミヤの方が例外だよね
あそこまでアレな方向にこじらせるってこと自体がよっぽど思い詰めてたんだなーと

そのことそのものが、士郎の人間性が壊れてなくて普通に幸せを甘受できるはずだった人間だったってことを証明してるのがすごく悲しくはあるが……


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:02:18 sVpw/zxU0
DEEN版の特殊エンディングは泣けるな
凛のペンダントと渡せなかったライオンの縫いぐるみ


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:02:39 SyM9AwWg0
>>680
良いよな特殊EDで最後にペンダント残る演出
締め方が上手いと思ったわ


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:03:06 qbb3Akto0
>>679
もう10年経った…だと…?


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:03:11 SxoiDn1k0
あのEDのペンダント真面目に考えるとおかしいんだけど、もうそんなことどうでもよくなるくらい雰囲気や演出と相まってて良いんだよな


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:03:34 5lvxFcMM0
>>685
世界各地で女友達作りまくってたからな
やってるうちに感性が戻ってきたんだろ(適当)


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:03:49 gRUUhawA0
>>669
いやその前に凛さんの令呪消えてるから戦ってる最中はやってないぞ


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:04:05 dZFH3SXo0
あのペンダントは凛に渡してるんじゃ?ってなった


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:05:00 SxoiDn1k0
>>688
DEEN版fateの放送は2006年、もうあれから十年なんですよ……


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:05:14 pysLXYHc0
>>677
青いのと金色のはまだともかく、緑のとはキャラも行動も被ってる分、カルデアに居る内はしょっちゅう遭遇して嫌味の応酬してそう
あいつら仲良さそうだけど
間に清姫置いておけば超円満になりそう


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:05:42 X2YIni/k0
凛は相棒というイメージが一番しっくりくる(個人の感想)

>>613
よう俺、真剣にそう思うわ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:06:09 qfYx6HgU0
星団級のテスラに令呪一画での宝具解放ドゥリンダナでギリギリ競り勝った……
いや、ブルーム一枚しかないのに高難易度クエなんてやるもんじゃないな


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:06:24 E546iqaE0
実物のペンダントは凛→シロウ
エミヤが生涯持ってた方を凛に渡した(返した)んだっけ
……あれ、消滅したらペンダントも消えね?


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:06:40 RyHOWz9Y0
モードレッドの勝利台詞聞いてると
字幕で ※思い込みです と書きたくなる


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:06:47 sQrx/EPY0
>>689
士郎の拾った本物
エミヤが持って来たエーテル製か投影物
14話のなんか落ちてるやつ

よくよく考えると凛に渡してるのもいつか消えるんだよな


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:07:00 gRUUhawA0
>>690
いや作れてないぞ。全部甘い思いで一つもないまま破綻してるから


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:07:29 pysLXYHc0
>>678>>691
そういえばそうだった、消えてたわ


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:07:36 g3/V5RWI0
見ているのですね。夢の続きを

偶然じゃないー♪二人出会えたのはー♪

ぐう泣ける


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:07:51 Agups2.A0
hollowの優しさと冷酷さをあわせもつ矛盾したセイバーのありかたにこがれたっていうエミヤの回想好き


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:07:54 sVpw/zxU0
10年前の俺らが今の光景見たら何も変わってなくて愕然とするな


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:08:08 5lvxFcMM0
>>700
あら?我勘違いしちゃってた?
恥ずかしい…


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:08:17 gRUUhawA0
>>697
あの後消えたんじゃね


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:08:40 sQrx/EPY0
>>704
FGOやってるだろ?


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:09:02 lO9YM1oU0
アカン
セイバー種火稼ぎに行ってるけど
今まで宝具で沈んでたのに沈まないってのを本気で確認できた……
最悪だ


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:09:24 E546iqaE0
座に至ったあとは変わることはないからな


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:09:31 pysLXYHc0
>>700
たぶん無銘と混ざってるんじゃね


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:09:43 i.xdSKMI0
ブルームなしで超時空級クリアできるならブルーム交換必要ないよね?


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:10:15 5O5BQBtc0
fgoの鯖って敵も見方も馴れ合いしすぎじゃね?
snに比べると緊張感なさすぎ


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:10:44 OrwWOCJ60
>>702
あー、あそこ大好き
最終回付近はときどき見返したくなってくるわ


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:10:54 lWn2TOEM0
結局コンマテで紹介されてたエミヤの必勝法『長距離からのブロークン狙撃』は凛√でしかしなかったな
HAのアレはフルンディングによる迎撃だし……知名度ゼロ然り、複雑な立場然り、アイツもその他の陣営に負けず劣らずな縛りプレイしてたなぁ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:11:20 E546iqaE0
いいわ、バーサーカー
そいつ再生するから、首を切って


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:11:34 zPvIbJdM0
>>702
能登麻美子ボイスは何だったんでしょうね…


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:11:40 WKDuczGM0
フレには美綴、玉藻、師匠&兄貴のどれかつけといて欲しいんだが、皆リリィにしてやがる
せめてアルトリアの星を


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:12:07 5O5BQBtc0
>>703
わかる
あの回想セイバールート思いだす


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:12:12 1UGjq0Cw0
ヒロインX見て思ったんだけどさ
レア鯖って1キャラにつきキャラクエ必ず3個?


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:12:19 IPG2zPqU0
>>711
宇宙生物襲来クエの後半がやばい難易度になりそうだからそれ用に必要になるかもってぐらいじゃね


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:12:31 YWTtb9I20
戦闘前野編成画面で服着替えさせてくれ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:12:35 lY7vMdh20
>>711
限凸ブルームあるとすごい楽だから交換しとくべき
結局のところ、瞬間強化とかを考えると強化対象は一極集中すべきだと思う
モーさんがレベル1宝具込みブレイブバスターチェインで銀河級3waveを1ターン撃破できることを実体験した自分だからこう言える


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:12:58 rOrQsTzg0
>>714
アーチャーはその必勝法を使う機会はあんまなかったろ
せいぜい士郎を狙撃して殺さなかったことくらいだけど、士郎自体の殺害だけじゃなくて思想の否定まで含んでた上でだし……


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:13:50 5O5BQBtc0
>>714
Zero見た時は対物ライフルでマスター狙撃すれば終わりじゃね?って思ってた


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:14:20 qbb3Akto0
ブルームは分けて付けるべきか
現凸させるべきか
テスラを槍兄貴一人で当たらせるの結構きっつい


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:14:43 i.xdSKMI0
>>720
ああまだそっちあったか
その時にはアルトリウムポイントの星で幾分楽になってそうな気もするけど


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:15:25 gRUUhawA0
>>714
まあそういやHAでも凛さん要石にはなってくれてるけど供給カットされてたっけ。


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:15:31 MaSlZjq.0
ufoのubwは途中からエミヤの顔写すしCMでも写すし
映画の方は目の大きさ以外安心する
というかいつか見た少年のようだった〜って凛が思ってるの
どの士郎の笑顔と重ねてるのかあの映画のおかげで分かった


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:15:38 lY7vMdh20
>>725
限凸一択
どうせ強化対象は一人に集中させるわけだし、ブレイブチェインを積極的に狙っていけばいいだけの話


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:16:28 sQrx/EPY0
>>714
心眼真とUBWがある以上は生前の情報アドバンテージは他鯖に比べて計り知れないものがあると思う
それこそ、比較される凛の供給以上に大きな違い


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:16:31 EHIcQY0s0
そういえばアルトリアの星は控えでは効果出ないのか?


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:17:21 gRUUhawA0
>>723
だから機会が無かったのがだめなんじゃね?


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:17:22 RyHOWz9Y0
>>724
(切嗣感)


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:17:32 5O5BQBtc0
fateとHFだとセイバーにぶった切られて弱ってるしな


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:18:00 GSSLfsFg0
まぁエミヤとて剣術も決して弱くは無い
クー・フーリンやアーサー王みたいな超一流どころじゃなければ近接戦でも勝てる奴はいるのではないか


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:18:13 WKDuczGM0
>>731
出ると思い込んでたが、どうなんだろうな?
後、付けてるキャラが倒されたらどうなるかも気になる


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:19:26 sQrx/EPY0
>>720
宇宙怪獣襲来ってどうも弱い前座でNP貯めて、推奨LVをかなり超えてる宇宙怪獣をスペシウム宝具で倒せって構成みたいなんだよな
で、ボスは槍ホム狂キメラ騎デーモンのローテーションっぽいから、意外と難易度はそこまでいかないんじゃないか


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:20:04 3oCLCMBg0
>>718
目を閉じれば胸に残るってほとんど同じことセイバー√の士郎が独白してたしな


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:20:16 5lvxFcMM0
>>708
キャットで行ってきた
宝具レベル3バフなしで約94000
最も固いwave3剣金種火のワンパンラインギリギリ越えるくらいだわな
こりゃフレンドからはもう使われなくなるかな〜


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:20:17 TiHv1dpc0
超時空100万HPにビビってたが意外と楽にクリアできた
まぁフレ沖田のおかげなんですがね


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:21:02 rOrQsTzg0
>>724
必中を期待する距離から打つとなると対物銃でなくともいいと思うが


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:21:06 OlOa10Ns0
なんかwiki重くない?


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:21:23 sQrx/EPY0
最初のエミヤのセイバー召喚の思い出に付属してくるランサーの稲妻のような切っ先


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:21:33 gRUUhawA0
>>730
あくまで主側だったしおまけに磨耗しまくってるすべての鯖にあったわけじゃないだろうから情報はそこまでじゃなくね。事実青槍と最初にやったとき心眼補正無かったし、キャス子のことも知らんかった臭いし。バサカは知ってどうなるもんでもないし


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:21:57 I2PuBNuM0
宇宙生物かぁ


デンドンデンドンデンドンデンドンデンドンデンドンデンドンデンドン……
デッデデーデデデデーデデデデー デッデデーデーデーデデデデーデー


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:22:02 lY7vMdh20
エミヤってどのくらい近接戦闘は強いんだろうな
近代の方が戦闘技術は上ってのは明言されているとはいえ、
アキレウスやランスロット級の神代最高峰の化け物連中に技術で上回れるとは思えないんだが


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:22:35 EHIcQY0s0
>>736 前線に出ないと効果出ないなら寝かしておこうかと思ってるんだが、検証した方がいいかもな やられた場合も気になるな


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:22:40 i.xdSKMI0
>>743
Fateプレイ時に誰もが最初に見る光景だからね


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:22:50 rOrQsTzg0
>>732
敢えて縛ってたのは士郎相手くらいで、鯖相手は縛りプレイってほどじゃなくねってこと


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:23:15 vEa9QukEO
そもそも超遠距離からの狙撃って割と条件厳しいよな……
HAのアレだって夜の大橋を待ち伏せしてたから上手く行ってたんだし、結局令呪使ったとはいえセイバーに斬られてるし
剣で戦うのもよく突っ込まれるけどエミヤは接近戦で弓使えない気がするんだよな


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:23:24 sQrx/EPY0
>>744
ランサーとやってた時に事前情報ないと刺しが


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:23:49 pysLXYHc0
>>743
士郎にとっては初めて自分を貫いた男だったからな


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:24:00 5O5BQBtc0
対物ライフルならケイネス先生の水銀も余裕で突破出来るからな


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:25:23 5O5BQBtc0
>>750
マスター狙撃しないと意味ないよな
鯖相手だと霊体化で逃げられる


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:25:50 jnSPh9JM0
fgoやってるとfateが真面目に血で血を洗う聖杯戦争をするゲームだって忘れかけるな

セイバールートはいいぞ…


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:26:03 utfhB0Lo0
>>751
事前情報知ってる割には宝具バッチコイって構えだったけどな

アイアス以外に何か対策でもあったのだろうか


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:26:10 i.xdSKMI0
>>735
FGOの鯖一覧見てるけどやっぱセイバークラスランサークラスの鯖相手だと分が悪く感じるな


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:26:40 hkZ09DZk0
ブラジルのダニエル君(幸運EX)
http://i.4cdn.org/vg/1453390747971.jpg

10連の半分が☆4以上の鯖ってのは初めて見た


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:26:42 gRUUhawA0
>>746
そこまででもないがクラスにしてみれば強いってとこじゃね?
三連とかオルタですら打倒しうる切り札あることだし。
今回のgoでさらに結構強くなりそうなきがする。クロケアとか白兵で強そうだし。


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:28:06 SyM9AwWg0
FGOはギャグ成分強すぎて…
ギャグの息抜きにシリアスやってるような気がする


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:28:18 jnSPh9JM0
>>758
これが…セイバーガチャか…


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:28:31 i.xdSKMI0
>>755
忘れがちだけどFGOのアンデルセンなんて身体を100に細切れにされるくらい凄惨な最期だったんやで…


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:29:08 gRUUhawA0
>>751
どっちみち関係ないでしょ。下がっても兄貴の方が早いし
知ってようがいまいが邪魔が入らなきゃアウトだった


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:29:14 zPvIbJdM0
>>758
セイバー確定ガチャかな?


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:29:24 lY7vMdh20
そもそも狙撃っていうなら威力よりも精度重視だよね
エミヤとケイローンどっちを選ぶかって言われたら100人中99人はケイローンを選ぶと思うの

天蠍一射は色んな意味で反則すぎる、GOだと反映されないだろうけど


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:29:25 hkZ09DZk0
せめてキャラクエが前編シリアスなら良かったんだが・・・と思ったが
その分ペルソナ4みたいなのが増えるだけか


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:29:26 sQrx/EPY0
>>746
時代が下ると武装が変わってくから、サムラーイ時代でもなければ武器術が極まるなんてないかも
エミヤの場合は素手はランサーを制圧術で抑え込めるらしい
時代が進むほど上ってのが単純に当てはまるのは対人格闘術くらいじゃないか(なおブッダ)


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:30:03 vOXaSuMI0
木村清(ライダー)

すしざんまい社長はソマリア沖の海賊を壊滅させたのか?
http://bylines.news.yahoo.co.jp/dragoner/20160121-00053658/


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:30:06 5lvxFcMM0
>>764
全部すまないさんガチャくるのか


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:30:13 5O5BQBtc0
>>760
鯖の馴れ合いがひどいよな
hollowの兄貴みたいにノリはいいけど馴れ合わないかんじを見習って欲しい


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:30:39 3oCLCMBg0
>>754
霊体化しても英霊同士なら見えるしダメージ与えることもできるんだけどな
霊体化したら移動速度早くなったりするのかしら


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:32:02 5O5BQBtc0
>>771
そうなんか
fakeに霊体化したら逃げられるみたいなことハサンがいってたから逃げられるんやと思ってた


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:32:08 5lvxFcMM0
>>770
人類史の危機で一致団結しようみたいなノリのなかそんなやついたら「お前なんで召喚に応じたの?」ってなるよ


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:32:13 g3/V5RWI0
やっぱfateは理不尽でやばいデットエンドやバットがないとな
ぐだ男もひとつ逆正座とか杖とか人形になるとかやろうぜ

その点コンソメキューブになったり教室の机だか椅子だかわからない物質に再構成されたりするザビエル君は素晴らしい


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:32:16 rOrQsTzg0
>>768
それ海賊がいなくなったら外国の節操なしどもが漁場荒らししてるっていうオチがあるからな


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:32:26 RyHOWz9Y0
>>768
ワロタ


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:32:35 OrSHwOAY0
>>770
カルデア組はPTメンバーみたいな物だし状況も状況だから慣れ合うんじゃね・・・?


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:33:51 sQrx/EPY0
>>765
そうかな
以前に貼られた死亡時にオート発動する天蠍一射が当たるまで1ターンの描写が下
長くね?

>「……見事」
>「……感謝」
>(中略)ケイローンが崩れ落ちる。立ち上がらない。
>(中略)残心は怠らない。アキレウスは全身の痛みを堪えつつゆっくりと後退り、中央に刺さっていた槍を引き抜いた。
>(中略)
>「感謝します、先生」
>(中略)ケイローンは無言で首を振る。
>「感謝するのは私です、アキレウス。……強かった。貴方は本当に最強だった」
>「先生。……この力は、この技は、全て貴方のお陰です。貴方の教えがあったからこそだ」
>くすり、と黒のアーチャーは笑う。
>(中略)寝そべり、闇の空を見上げている。
>(中略)「先生、は止めなさい。既に私は、そう呼ばれるような立場ではない。あの決闘が終わった以上、貴方は私を黒のアーチャーと呼ぶべきだ」
>けれど、と言い繕うとする赤のライダーを止める。

>「さあ、私はまだ生きています。……そして生きている以上、貴方は私の敵だ。ケイローンとアキレウスではない。黒のアーチャーであり赤のライダーなのだから。トドメを刺しなさい、アキレウス」
>「……できません」
>握りしめていた拳を開く。(中略)
>「私が貴方の戦いに宝具を使わなかったのには、理由があります」
>(中略)潰れた心臓を手で抑え、(中略)
>「理由……?」
>(中略)我知らずわずかに距離を取る。
>「私に可能な攻撃手段の中でも、この宝具は威力と精密性において間違いなく最高峰でしょう。けれど、何より決定的に特異な点が一つある」
>(中略)

>「ーー当然ながら、これは攻撃のための宝具です。ならば、私は弓に矢を番えなければならない。それもそうでしょう。剣であれ 、弓であれ、あらゆる宝具は手にして構えて発動させるものだ」
>(中略)
>しかし、私の宝具はそれが異なるのです。ーーそらに浮かぶ星、それが私であるならば、私は常に矢を番えている」
>「…………ッ!!」
>(中略)ライダーは大きく後方へと跳躍しようとした。(中略)
>「つまり、宝具はもう発動済みです。狙う場所は既に定めている。自分に魔力を溜める必要もなく、真名を叫んで発動させる必要すらない。狙い構えて撃っているからですーー既にね」


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:33:54 gRUUhawA0
>>754
いやさすがにそれはどうなんだろな
fakeで霊体化でも攻撃食らわすことはできてその場合防御できないからかえって不利ってのもあるし。


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:34:54 VXNwr/a60
>>762
あれ映像化されたら暗転又はカメラさんよそ見不可避ですわ


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:35:45 sQrx/EPY0
>>771
霊体化すると跳んで避けたりはできないけど、家屋を直進ですり抜けられて目視もすぐできなくなるから逃げるには有利のはず


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:36:10 pysLXYHc0
よっぽどなことがない限り鯖は互いに敵にはならんだろう
それこそ、ぐだこそが真の悪役で、ぐだを殺す派と殺さない派に分かれでもせん限りは(ぐだのポジがマシュでも可


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:36:25 0mj4V1Gg0
そういや今まで実装されたシナリオあるイベントって全部ギャグシナリオだっけ?


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:37:05 gRUUhawA0
>>765
いやさすがにバトルロイヤルなあの戦いで100人中99人はないと思うぞ。先生一度撃ったら次の夜まで撃てないっていうデメリットあるし。他は普通によけれるしな。


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:37:22 RyHOWz9Y0
>>783
アルジュナ体験クエは真面目な内容だろ


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:37:36 5O5BQBtc0
>>773
敵とも馴れ合ってるかんじがする


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:38:21 wr5MmwK.0
>>770
ギャグの野良鯖っぽいな奴は存在自体がよーわからんが、今回カルデア所属はみんな同じ目的をもった仲間だからな

ほ、ほら、PVでジャンヌが言ってたじゃん

・・・あのPVみたいにガチで英霊が手を組んでもヤバイっていう必死さが見たかったなぁ


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:38:57 g3/V5RWI0
ケイローン先生は弓矢だけじゃなくて
パンクラチオンも使えるからな
かといって通常の弓矢も弱いわけじゃないし
器用万能って感じ


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:39:09 jnSPh9JM0
なんというか…敵のスケールが大き過ぎてね…

あ、ソロモン君のかとじゃないよ?


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:39:22 KFQMJhyE0
てか単にギャグイベが多いから全体的な雰囲気は仕方ない


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:39:30 gDAa9SN6O
>>770
馴れ合いが目立つってだけでつんけんしてる奴らもおるがな
兄貴エミヤにカルナ、アルジュナ、ハサン先生なんかはギルはやめとけって言ってくるし


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:39:58 rOrQsTzg0
>>765
手段が豊富ってのはバトルロイヤルにおいちゃ重要よ
多少の対策なら関係ないんだもん


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:40:00 w9gA9KCg0
>>775
その話はじめて聞いた
すれ違いだがどこら辺に書いてある教えてくれないか


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:40:05 uBjjX/u60
DEENで兄貴が窓を通り抜けたところは覚えてる

ところで霊体化した時の身体能力ってどうなんだろうな
たとえばマスターと一緒に逃げる時、マスターが一人用の超速いバイクで逃げたとしてさ
鯖はその後を頑張って追いかけんの?


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:40:06 5lvxFcMM0
>>786
言いたいことはわからなくもないがそこまでか?馴れ合いの線引きがどこまでなのか知らんが敵との戦闘前の掛け合いも取っ払ったらどうしようもなくなるぞこのゲーム


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:40:10 3RTV3mHQ0
PVのジャンヌの口上はよかったなぁ ワクワクがすごかった
……よかったのになぁ


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:40:18 sQrx/EPY0
>>787
ファヴニールじゃいかんのか?


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:41:17 ujUFRHrk0
人類史?そんなん興味ないわwwww
みたいな鯖の方が多そうなのにな
エミヤとかアルトリア系統の真面目系が真剣になるのはわかるが


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:41:53 sQrx/EPY0
>>796
ジャンヌもっとカルデアで基幹鯖になるかと思ってたんだけどな
我が旗に集えって


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:42:44 i.xdSKMI0
敵との馴れ合いってマルタさんやアレキのことか?
snの兄貴やら小次郎とそう変わらんだろ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:42:58 gRUUhawA0
>>788
といってもそれも白兵武器なしの割にはでそこまであてにできるほどじゃないからなあ。実際モドレに不意をついても大ダメージくらって逃げる時間作るので精一杯だったし。まあないよかマシだが


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:44:36 zPvIbJdM0
青「キービジュアルで中央にいるのにシナリオで目立てないんだけど」


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:44:51 gRUUhawA0
>>781
あと鯖に感知されにくくなるらしいぞ。まあ遮断とちがってある程度近づけば解るらしいが


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:45:16 uBjjX/u60
>>791
エミヤと兄貴は空気読めるだろ
カルナとアルジュナは、というかアルジュナはもうカルナが見えない令呪かけとけ
金ぴか? 知らん、ぐだとマシュに働かせとけ

>>798
まあ自分達が生きた意味消滅の危機だし……


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:46:09 lY7vMdh20
ケイローン先生は神授の智慧よりもその根本にある知恵や洞察力がチートすぎる
断片的な情報から天草四郎の目的や方法論まで完璧に類推してその脅威度を見抜くって、
地味だけどヤバすぎるだろ

ヘクトールおじさんとケイローン先生が組んだら、単純戦力がどれだけ強かろうが自陣営が勝てる気がしない


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:46:22 RyHOWz9Y0
>>787
同じ時代(2016年)に今、出会えた仲間たちよ��


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:47:44 rOrQsTzg0
>>793
The Guardianっていうイギリスの新聞のサイトの記事


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:47:54 sQrx/EPY0
>>805
ヘラクレスとアキレウスコンビ見てそんなこと言えるかな?


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:48:19 i.xdSKMI0
英霊なんだし人理崩壊の危機となっちゃ防ごうと思うのが自然だろう
敵側の鯖は基本無理矢理従えさせられてるのが大部分だからな


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:48:22 gRUUhawA0
>>802
それをいったら現状ビジュアルの7騎でメイン級にがんばったのほとんどおらんやん。せいぜい文明さんとメガネさんぐらいで


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:49:00 RyHOWz9Y0
あっさり退場したレオニダス…


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:49:20 sQrx/EPY0
アプリアイコンのキャラってあんまり強くないのがセオリーだからアルトリアはよくやってる


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:50:09 wmWq3RCo0
>>808
ギルガメッシュ「ほう?」
エルキドゥ「大人げないよギル」


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:50:20 uBjjX/u60
>>809
セプテムの敵ってローマ系以外はどうも操られてる感ないんだよなぁ


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:50:33 gRUUhawA0
>>805
いやさすがに軍率いる訳じゃないからそこまでは
特にオッサンはやっぱ指揮官向きだし


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:51:19 sQrx/EPY0
>>813
別に最強キャラじゃなくてケイローンとヘクトールの死因だから挙げたのだが


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:51:46 i.xdSKMI0
>>810
CM鯖で一番納得なポジションなのがジキルという
まぁ師匠もアルジュナも重要キャラになりそうだしアルテラさんもまだ何かありそうだし
牛若メフィストダレイオスは知らん


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:52:15 gRUUhawA0
>>813
オジマンやカルナさんみたいな策じゃどうにもならなそうなのもいるしな。


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:53:44 gRUUhawA0
>>817
メフィスは完全に悪役だよな。サブイベみてもまさに悪魔だし


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:53:56 gDAa9SN6O
>>810
うろ覚えだがCM鯖の選抜は特にシナリオとは関係ないと言われてたはず


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:53:58 lY7vMdh20
>>808
聖杯大戦という形式じゃなきゃ、その二人でもどうにかできるだろ
アキレウスは速度でマスター殺しゴリ押しできるし、
ケイローンについては取れる手段多すぎて言わずもがな

サーヴァント・英霊としての強さはさて置き、
聖杯戦争という形式に限定するならその二人はヘラクレスよりずっと向いてると思う
たとえばアキレウスなんかは、たとえ相手マスターがケイネスの魔術工房みたいな要塞に籠っていても
無敵の身体と最速の脚で仕留められるだろうし


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:54:30 RyHOWz9Y0
そしてヒュドラをプレイヤー鯖にするというぶっ飛んだ四月馬鹿バージョンのFake


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:55:09 OrwWOCJ60
>>817
まじでメフィストは期待したんだけどな
引っ掻き回し役として色々やってくれると思ったんだけどな
四章が嫌いなわけじゃなけど、こいつに関してはほんと期待外れ


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:55:29 lJPxsJkE0
>>814
孔明アレキサンダーくらいでは
自由意志で敵だったの


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:56:09 aMxIqQc60
テスラさんガッツ使ってくるのやめてマジやめて

ヒロインXは宝具強化するとかなりダメージ違ってくる気がする
A++とEXってそんなに違ってくるのか


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:56:30 RyHOWz9Y0
オルレアンは吸血鬼コンビの掛け合いが面白かった


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:56:38 rOrQsTzg0
>>821
アキレウスってマスター殺しを積極的にやるタイプの英霊なの?
命令とあればやるだろうけど、マスター鯖間に不和が発生しそうな


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:56:52 sQrx/EPY0
>>821
ヘクトールがいつの間にかアキレウスにワープ進化してるぞ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:58:51 hkZ09DZk0
メフィストは誕生日ボイスでもマスターを爆殺しようとする壊れっぷり


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 01:59:11 EHIcQY0s0
最近イベントとかシナリオを追うのは楽しいが周回してると今これが楽しいのだろうかってふと思ってしまうんだが さすがにFGOに疲れて来てるのかね


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:01:02 5lvxFcMM0
>>830
いや、周回は楽しくねえだろ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:02:21 OrwWOCJ60
周回に関してはほんとな
おれはRPGでもレベル上げなんてほとんどぜずにストーリを追うタイプだからほんとつらい


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:03:11 i.xdSKMI0
OP見直したらCM鯖のシーンの場所ってちゃんと自分が登場した章の背景になってるんだな
アルテラさんのシーン吹雪いてるけど7章くらいにまた出番あるかな


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:03:25 sQrx/EPY0
キャラゲーに俺ツエエエエ以外求めてないんだけどな


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:04:32 .H.aplzw0
始めは育成するのが楽しかったけど
その内素材が出るだけで嬉しいとか
本来と違う方向にいってるのが悲しい


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:05:23 VXNwr/a60
おやEV一覧のとこにリリィもくるのか
かわいい


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:05:45 OlOa10Ns0
11万にしてついに!ついに!
http://i.imgur.com/tjxMstI.jpg

しかし何故だ何故オルタは来ないのだ・・・!?
おかしい
こんなことが許されてなるものか!!


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:07:54 g3/V5RWI0
単発で引いてオルタ宝具レベル2になったわ
ブルームでリーダーに置いたらフレ需要ある?


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:09:04 EHIcQY0s0
>>831 そうだよな 最近は感覚も麻痺してきて周回は楽しいって思って、鯖の育成に全力を上げてたけど違うよな 気分転換になんか鯖に関係ある映画見てくる


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:09:14 g3/V5RWI0
>>837
なんかすまんかった
Xうらやましいわ


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:10:05 w.7faHuo0
全体宝具フレなんて青やモーさんが溢れてるから張り合おうと思っても難しいぞ


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:10:39 BW09555.0
>>839
300とかどうかな?
カリギュラでも良いけど


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:10:59 FAMKeJn60
本当に今更ながらに思ったんんだが、特攻パッシブにできるんじゃねぇか!
特効アクティブで泣いてる鯖の救済さっさとお願いします


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:11:33 OAMA65q60
引き出物押し付けられたネロつよい


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:11:52 ibpY60cU0
静謐ちゃんはぐだに毒が効かなかったらなんでも喜んで言うこと聞いちゃう依存系キャラになるんだろうな…


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:12:07 RyHOWz9Y0
ノッブのボイス聞いてて誰かに似てると思ったらロックマンDASH2のセラだわ


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:13:04 5lvxFcMM0
>>845
夜な夜なマイルームに侵入してはキスしていきそう


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:13:07 BW09555.0
>>843
すまないさんの竜特攻をパッシブにして3つ目のスキル入れ替えでだいぶ輝けるのにね…


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:14:37 wr5MmwK.0
まだ交換する気はないが、もしブルーム3枚交換するならトランGと真空管から2枚のほうがいいよな
テスラ周回は効率悪いし


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:15:28 EHIcQY0s0
>>842 300は好きで何回か見てるから、このスレでもたまに聞くカリギュラ帝のを見るよ な


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:15:45 g3/V5RWI0
>>841
宝具2のオルタより1の青とかモーさんのがいい?
やはりレア度か


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:16:29 FAMKeJn60
>>848
後はブーディカさんもだな
あの人実質スキル一つだし


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:16:52 OlOa10Ns0
マジレスすると星4だと最大が80なので目につかない場合が多い


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:19:10 3RTV3mHQ0
今回は☆5よりオルタネロの方が需要あるだろ 単体宝具持ちは別として
まあポイント目当てならまずリリィ選ぶだろうとも思うが


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:19:33 dZFH3SXo0
単にストーリー目当てならメインクエストをクリアできればいいんだから脳死周回しなくても・・・


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:19:37 BW09555.0
>>850
正直見たらカリギュラどうでも良くなるけどな!


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:20:15 w.7faHuo0
>>851
宝具の威力だけ見るならオルタの方がセイバーパワーも大きいから強くはあるけど
じゃあフレに青やモーさん、さらには沖田もいる状態で選ぶかって話よ
自分がフレ使うときにどういう基準で選んでるか考えてみりゃ判るだろ?


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:20:20 FAMKeJn60
特効はパッシブにならそれっぽい人数気にせず付けれて
相性の幅広げられる意味でも、良さげだと思うんだがな
ステンノさんとかマタ・ハリさんに男性特効つけるとか


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:20:25 wr5MmwK.0
>>851
まぁフレ次第だけど今回のイベント中X、リリィ、沖田とガチャ特効以外からはなかなか選ばんよ
アルトリアの星装備なら自前前衛の火力上げに選ぶかもしれない


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:20:53 i.xdSKMI0
>>852
サンソンくんも忘れないであげて


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:21:20 OrwWOCJ60
>>855
ゲームってさ
途中で起動しなくなったら、もうやんなくなっちゃわない?
自分はそのタイプだから、定期的に起動してやれることやるって感じなんだよね


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:24:22 g3/V5RWI0
確かに選ばんわ。ありがとう
青王置くわ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:25:50 FAMKeJn60
>>860
そういや、三つの内二つが特攻だったな….


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:28:11 OlOa10Ns0
サンソンくんのスキルの悪即斬っぷりは割と見てて好き
序盤はお世話になったなぁ


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:28:53 i.xdSKMI0
>>863
なおそのうちの1つはローマ特攻以下の産廃スキルの模様


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:29:05 VXNwr/a60
>>843
竜特攻やローマ、獣はパッシブでいいよこれw
性別、対神範囲広くて倍率高いしパッシブだと強すぎるか?

>>860
わすれてた


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:29:39 bbZQhQjw0
>>845
蒼銀の鯖は大体蒼銀の記憶持ってきてるからなあ
愛歌について延々語るだけかもしれんで(パラ公やジキルを見ながら


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:31:02 OlOa10Ns0
P「アーサー王いるじゃないですかアーサー王」

P「彼ね、正義の味方じゃないんですよwwwwww」

みたいなことマイルームでいいそう


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:34:14 KFQMJhyE0
静謐ちゃん宝具はキスか毒汗ダンスとかだろうか


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:35:19 YWTtb9I20
静謐ちゃんの宝具キスじゃなかったらDW見限るわ
もう見限ってるけど


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:35:28 FAMKeJn60
>>866
範囲広くて倍率高いやつは、他の効果つけるとかして欲しいところ
対象いないと使い道ないアクティブスキル持ってるの自体がアレだし


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:37:00 5lvxFcMM0
毒付与位しかみるとこないからユニークスキル与えまくらないと星4すら危ういよこの子
ジャックやセックスを越える性能はあり得ないだろうし


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:39:23 FAMKeJn60
>>872
女の子の☆3ももっと増えてもいいと思うんだ


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:41:32 i.xdSKMI0
静謐ちゃんダンスで全体攻撃宝具アサシンでいいよ


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:41:36 KFQMJhyE0
まあ静謐ちゃんの作中で使ってた毒ってじわじわ系じゃなくて
だいたい致死毒だったし即死系宝具の可能性もあるはず


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:41:56 rOrQsTzg0
>>873
第三章から新規星3女鯖が一人もいないこのゲームで増えるとでも?

レア下げずに捏造スキル追加しまくるに決まってるだろ


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:42:20 gDAa9SN6O
>>872
DW的には女鯖ってだけで問答無用で高レア対象になるんだぜ


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:44:58 BW09555.0
実際ジャック5って違和感しかないわ
5のラインなんて師匠や沖田が良いとこだろうに


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:47:10 keGY.bFQ0
ジャックはマジでトチ狂った選出だと思うわ


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:48:52 5lvxFcMM0
>>877
しかしスキルはどうするのだ?
狐の嫁入りならぬアサシンの嫁入りでもつけるのか?
庄司の寵愛EXとか


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:49:24 zPvIbJdM0
初出の作品の扱い見てもジャックよりはジークが☆5な気がするのは分かる
まあ現在のジークさんの性能で☆5ならそれこそ済まないされても許さないけど


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:49:47 OlOa10Ns0
全体高レアアサシンは輝く星のハサン来るから
・・・来るよね?

まぁでも正直なところハサンは基本低レアでそろえて欲しいわ
そしたらライダーさん一人加えてももいろハサンZ組む


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:50:28 OrSHwOAY0
ハサン先生全クラス制覇だって?


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:52:23 dy4b.dUY0
ジャックはアサシンなら☆5だろうよ
普通の人でもハサンとか誰?
だけどジャックザリッパーは知っているだろう


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:53:44 5lvxFcMM0
>>883
狂信者ちゃん「流石です!」


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:54:04 KFQMJhyE0
>>882
Fakeアサシンに取られそうな


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:54:32 i.xdSKMI0
なお誰でも知ってる佐々木小次郎は☆1の模様


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:54:37 BW09555.0
知名度基準に出したら師匠やギルなんて1だし農民やDEBUなんて5だぞ?


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:55:14 rOrQsTzg0
ギルは無辜の怪物持って星4くらいだろ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:55:38 k97As9bk0
>>887
別人だからセーフ


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:55:58 KFQMJhyE0
メドゥーサも星4は堅い


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:56:05 GScRPV6c0
ジャックは性能的には星5だから・・・(震え声)

ジャック大好きで引くまで課金した友人は、作品的には星4とか言ってたけどw


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:58:47 5lvxFcMM0
ジャックのレア度話で知名度を挙げるのは間違いです
彼女は可愛いロリだからなるべくして星5になったのです


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 02:59:30 q80VRGVg0
>>878
沖田も☆5の格かといえば違和感あるし
ドレイク☆5も最初違和感半端なかった
extra初戦の相手だからそんな強い印象なかったな


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:00:01 i.xdSKMI0
>>884
オペラ座の怪人もジキルとハイドもジャック並みに有名ですよね
別クラスだとミノタウロスやメデューサやフランケンシュタインなんかも
黒髭なんて海賊といったら外せないくらい☆5な存在だけど


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:00:12 rOrQsTzg0
>>893
女は星4確定
見た目が可愛い、ロリ、丹下(重要)で星5


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:01:28 dy4b.dUY0
ジキルとハイドとオペラ座はジャックザリッパーと比べると
知名度自体は一つ落ちる感


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:01:30 vOXaSuMI0
ksk


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:01:36 /5wzQCwk0
竹箒更新してるね


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:01:39 RyHOWz9Y0
一歩その頃


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:02:53 BW09555.0
>>894
自分もドレイクは正直4位のイメージだわ
沖田は看板っちゃ看板だし配布のノッブが4だしギリギリ5でも良いかなって感じ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:03:02 g3/V5RWI0
アストルフォきゅんは男だからきっと入手しやすい星3か最高でも4だよねとかいう希望的観測


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:03:26 rOrQsTzg0
>>900
ありすが安心してレスできるスレを頼む


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:03:50 zMiUyjfQ0
正体不明の暗殺者としてならジャックが一番有名か


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:04:02 i.xdSKMI0
ユニヴァース界で一本作品作るつもりかなきのこくん


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:05:00 dy4b.dUY0
こんな設定作ってまた外伝でも作る気なのか


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:05:14 q80VRGVg0
>>901
レア度が沖田総司>織田信長ってのもなかなか凄い
信長っていったら日本で一番有名な武将と言っても過言ではないだろうに


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:05:49 N3kLR5Kw0
いべのテンプレまだ無いの
どこ@ったらこうりついいとかのさ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:05:59 RyHOWz9Y0
警官!正義感!タイヤコウカン!

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第495の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1453399461/


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:06:09 OrSHwOAY0
まあなんだかんだで殺人鬼と言えばで出てくるし五つ星でもまあいっかとはなる。
そして究極のバブみマタハリさんは何時ストーリーに出ますか


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:06:12 5lvxFcMM0
>>909
乙をする


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:06:29 KFQMJhyE0
>>897
何より実在して現代にいたるまで正体不明という
極めつけのオカルト要素があるのがでかいな英霊としては


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:06:58 OlOa10Ns0
>>909
乙するわ乙するわ乙するわ!!


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:06:58 5lvxFcMM0
>>910
パイズリ本でも読んでろ


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:09:09 BW09555.0
オペラ座は四季やら映画で見たこと有る人多いんじゃない

>>901

>>907
実際そうだがガチャ産なら仕方ない
本当は同格にしてほしかったが


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:10:05 KFQMJhyE0
>>910
妙齢の女性に甘えたい願望はバブみとは言わんのやで
年下の女の子に母性を求めるのがバブみ


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:10:15 BW09555.0
>>909

(謎のセルフ安価恥ずかしい)


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:12:23 i.xdSKMI0
>>909
くるくるくるくる廻る乙


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:14:10 i.xdSKMI0
>>910
今後のストーリーの規模がどデカくなっていってるんだけど神話戦争なり魔獣戦線なりでマタハリさん活躍できるんだろうか


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:20:37 rOrQsTzg0
>>919
ストーリーの規模はともかく、神話戦争の舞台ならマタハリでも違和感は薄い
第七章とか街あんのってレベルで最前線くさいんだけど


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:24:05 OrSHwOAY0
2章の荊軻みたいな「情報手に入れたぞ」「でかした」みたいな枠ならどこでも入る隙はある。
雑いけど


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:27:10 dy4b.dUY0
マタハリさんメインだとまだ出てなかったのか
出すとしてもハロウィンイベントみたいにちょっと出す以外厳しそうだ


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:35:05 rOrQsTzg0
損な役回りを持つキャラがいるのは、しょうがない
文字数が圧倒的に足りん


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:38:08 .H.aplzw0
だいじょぶだいじょぶ
取り込んだ動物の能力使える程度だった久留間慎一が
宇宙の外側の無限の空間規模の自己再生する機械体と戦うようになるんだし


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:39:03 zMiUyjfQ0
出会ったら殺し合いが基本のFGOメインストーリーの中でマタハリさんはどうやったら活躍できるのか
作家のアンデルセンは推理というので良い役貰ったけど


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:46:01 rOrQsTzg0
その為の諜報A++スキル
スパイとして敵陣の情報を集めるためにマタハリは存在したのだ!
と考えたが、やっぱ文字数足らんわ


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:59:37 OrSHwOAY0
>>926
まあ、結果だけ知らせる係だろうな・・・


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 03:59:58 w9KEG6Gs0
マタハリさんは二重スパイみたいな感じで一旦此方を裏切っていいタイミングで戻ってくるとか


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 04:02:22 hkZ09DZk0
オートマータのクリティカル率は異常


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 04:04:39 sJ6H9mIA0
>>909
さあ、一緒に乙しましょう


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 04:05:47 hkZ09DZk0
つーか1ターンに一匹必ずやってくるなこれ


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 04:12:10 dHN31R6Y0
>>924
ドワォ


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 04:50:46 yrQ.IbrQ0
フォウ君、半額期間で買いまくりたいと思ったけど個数限定かよ…


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 04:58:53 k6JVSTFI0
呼符の入荷あくしろよ


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 05:15:07 NFCiOSBo0
>>933
迂闊に制限なしの半額だとこれまでに買い溜めた奴が馬鹿を見るんで…
それだとしても100個くらいまで買わせて欲しかったが


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 05:20:18 yrQ.IbrQ0
何だかんだニコラ相手でもブルーム凸沖田×2でごり押せる当たりがすごいな…
キメラ戦はカレスコアルトリアの宝具が楽か
ニコラも二発沖田の宝具を撃ち込めばどうにかなるし
やっぱ沖田は強い


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 05:38:31 Abofm1f20
沖田なんでこれこんなに強いの?
一人だけ火力段違いなんだけど


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 05:51:17 I8y8n15c0
>>929
3回クリティカル食らうと死ぬ鯖もいるんだよなあ


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 05:54:57 PgzLjMFc0
>>937
QのNP効率が抜群でNP礼装梨でも宝具余裕どころか下手すりゃ連発すら可能
数少ないセイバーの単体宝具持ち
スキル性能が全てトップクラスに優秀

まぁありていにいって壊れキャラだわな、無論セイバーのイベ補正でATK上がってるってのもあるとはいえ


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 05:57:40 sJ6H9mIA0
沖田は確実に枕殺ってる


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 05:57:41 OrSHwOAY0
テスラのフレンド頼りの攻略法ってやっぱ沖田なのかねえ。


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 05:59:54 PgzLjMFc0
>>941
いや、テスラは普通にスカサハ使えよwwwww
後は自前で素ランサーか若ランサーのどっちかをブルーム持たせて後ろに置いとけば余裕
他の面子はひたすらwave1と2を突破することを考える、できればwave3のワイバーンも殺しときたい


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 06:01:17 xW6Bl8lI0
>>941
フレスカサハを最後尾に据えて
1,2waveを自鯖で突破してテスラとスカサハでタイマンさせれば余裕で勝てる
仮に宝具食らっても死なないし


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 06:01:39 OrSHwOAY0
スカサハいません・・・
プニキも槍ニキも40だから不安で仕方がないし。
惑星ジャンヌ狩りいそいそとしようかねえ・・・


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 06:03:10 rpSyIKS20
AP半減期間に何故槍を育てておかなかったのか


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 06:03:12 PgzLjMFc0
プニキは兄貴と違って晩成型で60まで育てるだけでいい上に素材も楽だからオススメやで、育てて損は無い


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 06:06:16 OrSHwOAY0
>>945
素材が足りなかったんだよなあ。
剣予告で叔父貴育てたほうがいいかと思ってそっちにAP使ってしまったし。


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 06:17:51 yrQ.IbrQ0
特に林檎や石の消費を考えずひたすら銀河周回したけど
50万になっても石が五個くらい増えてた感じだ
土日で200万行けそうだな


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 06:22:06 BcM2iWA.0
ジャンヌが師匠のゲイボルク真正面から受けて生存
バフデバフ無かったのに
ジャンヌマジジャンヌ


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 06:26:21 yrQ.IbrQ0
ジャンヌくらいだろうな宝具威力低下とか残念スキルが使えなくないの


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 06:29:13 dZFH3SXo0
プニキは要求するのが種だから楽で、うちで唯一のスキル6


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 06:31:59 qjqUaf2Q0
ところでブルームの絵が気持ち悪くて仕方ないんだが
なにあれ、描いたの中学生?


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 06:32:15 swP2ZJrM0
イベントにあわせてタケシとデブ育てたけど全く使ってねえや


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 06:35:41 c.wi.N2w0
(竹箒日記を見た感想)
流石のきのこも、天下のスターウォーズとディズニーをパロる度胸は無かったか.....。


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 06:37:58 yvPHqtVU0
>>952
顔が少し不安になってくるね・・・


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 06:38:35 yrQ.IbrQ0
>>953
最終的には控えのセイバー外してマシュに特殊礼装持たせてるだろうな


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 06:46:04 nnl6RCik0
>>954
SWも今やディズニー傘下だしな
是非もなし


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 06:49:27 nnl6RCik0
そーいやXのリリィ共々カルデアの世話になるというテキストについての言及は無しか
配布あるのかないのかはっきりしてくれ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 06:49:40 OrSHwOAY0
あのファミリーの中でパロっても良さそうな雰囲気あるのマーベルしかねえからな・・・


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 06:53:13 WqoRT3hQ0
>>958
☆5が配布される訳ないだろ


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 06:53:26 mjAbLtY20
>>958
なんであると思ったのか


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 06:54:42 EHIcQY0s0
>>958 もうガチャに追加して課金して回してる人だらけだから配付はないんじゃ?


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 06:58:08 k97As9bk0
今までのパターンならここで一騎貰えるとこではあるな


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:03:16 H98cJTFU0
超時空までいちよクリアしたんだが最初はどこを周回すればいいの?


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:03:32 6ZM5D8QE0
ディズニーは現代のエジソン


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:03:59 zNqgFnlI0
選択肢で「いつか加入する」と言ったくせに直後の共通テキストで「これから世話になる」なんて同シナリオでブレブレなのが悪い


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:05:28 mjAbLtY20
単にあれ新しくFGOにキャラ追加されたからよろしくねって以上の意味はなかろう
沖田も似たようなこと言っとったぞ


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:10:45 BsWuws.cO
ヒロインXが元は配布鯖の予定だったんじゃない?っての良く目にするけど中には金の為にガチャ産になったって言う人もいるじゃん
でもさXに師匠やカルナさんのような金を引っ張る力無くね?
いやそこが分からないあたりFateに興味ないDWって解釈も出来るけど


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:11:33 LQCxv.Qs0
>>964
ブルームとってないなら各機材集め
初級��超級か惑星��銀河かは戦力と相談して
交換所にあるの回収したなら銀河で回して星礼装狙ってる


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:13:26 FUwhJ3xI0
セールス1位なんすよ、赤と黒も同時とは言え
前回の赤黒はここまで上がってないこと考えると
Xもといアルトリアの力だろう、ドル箱の名は伊達じゃない


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:15:39 M/mx6HTI0
Xは性能はそこまでだけどシコリティはかなり高いと思う
スキル使いにくいけどさぁ・・・


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:16:04 RyHOWz9Y0
>>958
☆5配布とかアホかと
釣り餌と本命を間違えるなよ


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:16:24 mjAbLtY20
>>966
イベントストーリーとしてはこれからも部品集めと修行を続けるという結末で終わるから、別れの挨拶だとおかしくなるからああいう締め方しかなかろう

ちなみにノッブなんて自分もガチャ産のようでわしを召喚したらよろしくなみたいな言い振りだったぞ


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:16:36 H98cJTFU0
>>969超級と銀河安定して回せるならその二つを回せばいいってことかサンキュー


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:19:52 LQCxv.Qs0
ヒロインX元配布説としては
ポイント確認画面にいる(本能寺では配布ノブがいた)
ストーリーの最後でこれからお世話になりますって言っている(直前の選択肢で下を選ぶと「私もいずれカルデア所属になるかも〜」と言っているが上を選んだ場合それがないので誤解しやすい)
あとなにかあったか?


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:24:21 mjAbLtY20
>>975
既存キャラのネタっぽい派生キャラ
多分これが一番の原因なんじゃないかな


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:26:44 4hiHxN1k0
再臨してもバトルキャラの見た目に変化がない、と勝手に思い込まれていた
も追加で


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:28:25 yeAAI/qA0
>>975
スキル性能の低さ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:31:01 PJv2.TMg0
>>963
そのパターンを崩したかったのもあるだろ
毎回、イベント毎に配布で強鯖とか運営的に旨味が薄くなるし


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:33:15 keGY.bFQ0
ユーザーの方がイベント配布鯖強すぎ
強いイベント鯖配布すんなと文句言ってましたからね


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:35:13 BsWuws.cO
>>977
実装前に結構いたよねバトルキャラの見た目変わらないのが証拠になるからって言ってた人達


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:38:26 FUwhJ3xI0
>>980
配布鯖強すぎって意見の人はどっちかというと、そっちより
既存鯖上方しろって論調の人が多数だったと思うが


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:39:22 OAMA65q60

エミヤがレッドはヒーロー的な意味かな


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:39:44 .nxKNruQ0
まーだXは配布だった君が沸いてるのか…
すまない…いい加減しつこいから余所でやってくれないか


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:41:11 k97As9bk0
無銘は電子の海から豪華絢爛にいるとしがらみから解放されて楽しそうだよね


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:41:26 BxW7PDrw0
>>970
謎のヒロインXで1位をとったのが全てだよな。
真実はどうであれ、これからは見た目の良いキャラは優先的にガチャに回されるのは確実ね


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:41:38 8/jR4UZs0
>>976
クラス違いは同レアなのに従えばXが星5なのは間違ってない気も


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:42:40 keGY.bFQ0
>>982
サンタ強すぎだから配布鯖でこんな強いのはもうやめろって言ってる奴多数だった筈だが


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:43:21 BxW7PDrw0
>>978
師匠やジャックみたいに元が☆4であったキャラはスキルが微妙だからね。その分星性能やらで調整してあるけど


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:44:04 33lGYfBU0
ジークフリートが耐久もあいまって今回結構心強い。


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:44:52 BsWuws.cO
>>984
Twitterで言っている奴らもいるから余所でもやってるが正解


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:46:11 keGY.bFQ0
多数は言い過ぎだった
まぁこういうよくわからんこと言ってる奴がかなりいたはず
配布強くて何が不満なんだか


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:46:44 qzYwOUVc0
>>989
スキルが凄い☆5って?
孔明は修正されて凄くなったけど


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:47:10 FUwhJ3xI0
>>988
そっちよりマルタとか割り喰ってる奴上方しろ
回復を割合回復とか第3スキルに聖人追加しろとか宝具強化イベとか
こういう話のほうが多かったと思うが、まぁ多かったと思うだから
所詮匿名掲示板での印象だしな、感じかたは人それぞれ


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:53:07 uBjjX/u60
今更だが金ぴかの通常SE修正されてる?
あんな鈴みたいな音聞いたことない


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:53:10 g3/V5RWI0
すまない。修正希望の宝具の名前を完成させてくれないか




997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:54:06 uBjjX/u60



998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:54:23 gQqAI/bw0



999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:54:29 FUwhJ3xI0



1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/22(金) 07:54:29 WiGl/.0c0
人は、戦場に何を求める。
ある者は、ただ他人の望みのため、剣を振るう。
ある者は、理想のために己の手を血潮に染める。
また、ある者は、実りなき正義のために、硝煙と死臭にまみれる。
雨は汚れた大地をみそぎ、流れとなり、川となって常に大海をめざす。
次回「遡行」。
英霊は流れに逆らい、そして力尽きて流される。


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■