■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第483の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:25:12 6XbWhVCU0
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ

●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇

●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光

●公式HP
http://fate-go.jp/

●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.html

TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.

本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いしますね


◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
 ☆5 鯖01%礼04% 計05%
 ☆4 鯖03%礼12% 計15%
 ☆3 鯖40%礼40% 計80%
 →全体 鯖44%礼56%

・消費者庁への報告などは、スレ違いなのでこちらで行ってくださいね。

【不当表示】Fate/GO消費者庁通報・集団訴訟スレ6 [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1446394508/

◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能

◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
 カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能

◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない

◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。

◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
伝承結晶 →?
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵

◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第482の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1453105176/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:41:01 i/5sdIYQ0
久しくまともなすまない


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:41:22 OJlk7fZ.0
>>1
すまんない


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:41:40 fBTvMBVM0
>>1

沖田さんを大勝利させなくてすまない…


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:41:46 WTAw73N.O
>>1乙ない


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:42:15 DRE6sawU0
モビルファイターって相当強いのにこのイメージ
監督と小説版のせいだろうか

すまないさんあやまって!


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:42:30 ux0Qg5uU0
>>1
橙子さんならしれっと登場してもそれはそれで


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:43:31 i/5sdIYQ0
>>6
モビルファイター乗ってる時の方がやってること半端ないのにな
香川県と同じくらいの島を余波で吹っ飛ばしたり


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:43:52 0x2ZWGAo0
>>1

ネタでアマデウス育ててたら、最終再臨で心臓欲しがってきたんじゃが
1個も無いんじゃが


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:44:10 YnvDHXDg0
>>1

ぶっちゃけ「こいつ鯖より強くね?」って意見が多いような奴ならコラボしてもいいんじゃないかなと思う


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:44:21 sSlt5l8E0
>>6
本当にロボットの意味が解らないって言われるGRよりは


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:44:34 j8/qjUc.0
>>1

理論上出力無限なゴッドガンダムとかいう化物MS
それ以外にもあの世界色々おかしい。そら黒歴史末期言われますわ
なお地球環境も末期なうえ打開策が潰れた模様


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:44:44 N8CxrLzs0
>>1

>>10
アニメ化の予定もたってるしDies iraeとコラボしようぜ


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:44:45 zXQ3fa/.0
>>1
クバルッチとはなにぞ


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:44:49 z0ja8zpc0
橙子さん出番だぞ


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:44:54 n64xkCqY0
>>9
そこに牛若丸とジークフリートがいるだろう?


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:45:12 YnvDHXDg0
>>13
声優が被ってないからダメだな!


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:45:21 MFWbPFM20
>>7
ぶっちゃけ青崎姉妹はどこにでも顔を突っ込めるからなぁ
絶対そのうちなんかしらの形で出てくるって


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:45:32 O111U1E60
布でモビルスーツを切り裂く→分かる
生身でビルを蹴り上げる→まだ分かる
生身でビームを放つ→!?
生身のキックでビルを切り裂く→!?!?
生身で影と同化して万物をすり抜ける→!?!?!?wwwwwwwwww


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:45:45 zY7O3KGw0
>>17
紅茶と緑茶がコズミックバトル始めたぞ


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:45:57 z0ja8zpc0
>>13
円卓vs黒円卓か
厨二心が熱くなるな


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:46:06 Ms2LtRMM0
やっぱコラボ先はSAOなんじゃね?
ほら繋がりならファイアーガールと絵師おな・・・誰か来たようだ


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:46:07 VUpe5vQI0
庄司「イベント鯖は強くしてるという発言をしたこともあり、コラボキャラは相手方にも配慮してとても強くします」


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:46:12 6Lmt0fXI0
>>13
あの会社ならヴァルゼライド総統閣下を使いたい
そりゃ怒りの日と比べりゃマイナーだけど


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:47:08 bnAOk9660
>>17
原作は置いといてCS版は被ってるから…


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:47:18 U27GTwWc0
>>10
ではやはり聖闘士とコラボすることで
あの連中なら鯖と正面から喧嘩出来るだろ


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:47:46 n64xkCqY0
骨が折れたから恐竜の骨を移植する→???
恐竜の骨があるから洗脳が効かない(ダークネスは別)→????
スペースザウルスに進化するドン!→わかる


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:47:47 MFWbPFM20
>>19
最初から分かんねーよw


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:47:50 cK7xh2Ig0
diesは昔やったけど、正味fateのなりそこない見たいな感じとしか思わなかったな


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:48:01 i/5sdIYQ0
>>26
あいつら英霊本体より強いわ


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:48:15 JVzNgcNU0
声優繋がりで神無月の巫女コラボくるぞ


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:48:28 /ELRlls60
>>22
秋に新作ゲームとおそらくその辺りに劇場版も控えてるからもし仮にやるならもっと後で良くないか?
好きだけどボロクソ言われそうであまりやって欲しくない


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:48:51 i/5sdIYQ0
声優繋がりならマシュと同じな暴走クオンちゃん


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:48:57 a5K9DaEo0
これから始める人達、ノッブとオルタ、ハロエリが居ないのはキツいよね
これに英雄王のプレゼント有れば大抵の敵に対応出来るし再臨素材必要無いしで優秀過ぎる
蛮族の人もノッブが居ないのは流石に可哀想


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:49:07 .TeZL7xc0
マナプリが1,000に近づいてきた
一時の気の迷いでモナリザ交換しそう
さっさとフォウくんにしとこうか


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:49:08 x9Ffc4FE0
ここは北斗の拳いちご味とコラボだろうに…


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:49:08 Jm6Y1Mlc0
http://i.imgur.com/NxNL3HG.jpg
海老蔵召喚してえなぁ


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:49:10 U27GTwWc0
>>13
それだけは止めとくのがお互いのためだと思うなあ

>>17
一応アーチャーは被ってるな
他は知らん


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:49:11 4s2R4QnY0
コラボって1ヶ月後だろ?
情報が無さ過ぎるわな


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:49:17 YnvDHXDg0
>>25
なら緑茶とエミヤには働いてもらわないとな!


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:49:28 VUpe5vQI0
じゃあバキと彼岸島世界の奴らで


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:49:29 nnR1F1rM0
ここで声優があれこれ被ってるおそ松さんを
ないのはわかりきってるがあいつらどんな世界でも適応できそうで怖い


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:49:34 kDCSCV9A0
>>26
黄金のやつらたまに一般人レベルまで弱くなるから困る


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:49:36 z0ja8zpc0
>>29
フェイトってかBLEACH
フェイトにそこまで厨二成分ないし


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:50:09 a5K9DaEo0
>>37
宝具は灰皿かな?


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:50:22 6Lmt0fXI0
ライター繋がりで考えるとあやかしびととスチパンか
九鬼先生とギー先生が使えるならいくらでも突っ込むんだが

でもギー先生は強すぎだしなあ


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:50:44 n64xkCqY0
>>41
あったよ!エクスカリバー!


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:51:02 bnAOk9660
>>41
 ヽ | | | |/
 三 す 三    /\___/\
 三 ま 三  / / ,、 \ :: \
 三 ぬ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
 /| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |    三 す 三
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 ま 三
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ぬ 三
        /`ー‐?‐‐―´´\    /| | | |ヽ


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:51:07 i/5sdIYQ0
>>41
マルタは持ったか?


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:51:18 YnvDHXDg0
マルタを持て!


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:51:31 zY7O3KGw0
>>41
ジークフリート:すまぬ…すまぬ…


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:51:33 JVzNgcNU0
>>41
本部が星5で実装だな


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:51:46 OJlk7fZ.0
>>42
正気か?


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:52:05 j8/qjUc.0
>>19
実際問題あいつらガンダムに乗ってできることは大概生身でもできるからな…


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:52:08 bnAOk9660
やめんか、最近は言うほど丸太は出てこないんじゃ


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:52:30 Jm6Y1Mlc0
島ですらないからな


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:52:37 VUpe5vQI0
>>46
もうスチパンはコラボしただろう、何を言っているんだ(4章を見ながら)


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:52:48 sbJ8Pkog0
>>41
「あったよ!山盛りのキャベツ……山盛りのキャベツだ…」
「でかした!」


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:52:59 VfAslDfA0
コラボがdiesとか言ってるの結構いるけど戦神館のほうが色々いいと思うよ

戦闘能力もアラヤと繋がっちゃうやつら除いたら控えめだし宝具的なあれも気の持ちようで無効化できるし


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:53:43 MFWbPFM20
>>56
今週はハプニングエロ()があったぞ!


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:53:44 O111U1E60
>>54
ジョルジュの生身ローゼスハリケーンとシュバルツのゲルマン忍法だけはどうやってるのか想像もつかない


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:54:09 YnvDHXDg0
CCさくらなら誰も怒らないだろう


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:54:23 VUpe5vQI0
明さん、人間じゃないよ……


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:54:28 zY7O3KGw0
>>59
英霊に真っ当な英雄多すぎるせいで屑パパが止まらなくなるからあそこもNG


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:54:28 ExhukGo.0
>>46
テスラさんがいるじゃないか

グラブルからメドゥーサ呼んでメドゥーサの曇った表情が見たい


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:54:37 N8CxrLzs0
>>59
甘粕が出てきたら破産する勢いでガチャ回してしまいそうだ


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:54:39 rTEWXhVE0
>>61
シュバルツ「そんなことはどうでもいい!」
いや実際この台詞が全てだと思うんだあの世界


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:54:42 Kxshbg8I0
仮に解析がモノホンでも術と弓とか大抵足りてるんだよなあ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:55:13 0x2ZWGAo0
種火半減で調子こいて色々再臨させまくってたら、
素材残数見て真顔になった
http://i.imgur.com/lAbRuEe.jpg

尚、証は無駄に140個くらいある模様


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:55:21 L3piIxIc0
カブトボーグとか遊戯王あたりの狂気にまみれた作品ならコラボしても多分荒れない


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:55:22 bnAOk9660
>>59
クリームヒルトが出てくるのでNG


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:55:28 i/5sdIYQ0
>>67
機械類や世界観の設定は結構多くて練り込まれてるんだけどな


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:55:33 sSlt5l8E0
十傑集出そうぜ
原子崩壊までやれるカワラサギの爺様とかなら普通にサーヴァントとやり合えるし


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:55:38 U27GTwWc0
>>59
セージのあれって気の持ちようで抜けれるもんか?


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:55:41 nnR1F1rM0
他ソシャゲのコラボはアイドルがファンタジー世界に出張しにいったりしたけどさすがにfateに出張しに来たりはしないよな


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:55:49 WTAw73N.O
スターウォーズパロの次はアメコミコラボは如何かな?
最近は実写映画が大人気だし


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:56:30 bJx0cKR60
喉元過ぎればそんなのあったねに大体なるからどうでも。
やるならかきおろしは欲しいけど


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:56:32 N8CxrLzs0
>>76
それ確実に犬溶接マンが出てくるんじゃが…


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:56:44 6Lmt0fXI0
ライダーとコラボして太陽の子を実装しよう


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:57:00 U27GTwWc0
>>75
アイドルはすでにヤノーシュ山から来てくれているしな


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:57:11 VUpe5vQI0
>>75
課金兵が更に流れ込んできそう……


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:57:24 4s2R4QnY0
>>75
アイドル=偶像=ナーサリーライムみたいなもの って解釈もできなくはないな
つまりfateでも可能性があるぞ


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:57:38 zQTUQBaE0
>>76
俺ちゃんの出番だな!


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:57:59 sSlt5l8E0
>>79
ナレーション「その時不思議なことが起こった」

勝てないんですが


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:58:05 cSpDsloQ0
あのアイドルが戦うの本当に嫌い


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:58:06 nnR1F1rM0
>>80
ただしテロい
男アイドルみたいなのは居たっけ


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:58:17 bnAOk9660
>>75
最近ゼノグラシアがスパロボのソシャゲに参戦しててわらた


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:58:26 OJlk7fZ.0
アイドルがアイアンメイデンに掛けられるのはどうなんじゃろ…


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:58:41 n64xkCqY0
にょわー✩してるライダーさん見れるってホントですか課金します


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:58:43 /ELRlls60
>>75
アイドルはフランス王妃でお腹いっぱいです


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:58:49 rTEWXhVE0
>>79
RXはゲームに劇中の動きを流用しても通じるぐらい、アクターがキレキレだったなぁ


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:58:55 YnvDHXDg0
>>79
霞のジョーってケリィの中の人だよな


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:59:13 4s2R4QnY0
>>88
リョナラー歓喜やな


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:59:26 U27GTwWc0
>>83
メタネタの権化は黙って


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:59:26 JVzNgcNU0
RXとかいう常時ガッツ付与のバケモノ


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:59:33 6Lmt0fXI0
>>84
いい事を思いついた
時間をさかのぼって進化する前の過去の相手を襲撃すればいいんだ


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:59:33 VTd821060
ゼノグラシアで来るなら一周回って許せる


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:59:45 zrsBY3.M0
>>74
無理ならこっち側が以下略、気の持ちようで抜けたら抜けたで相手のファンの一部が以下略
なのでパワータイプ同士でコラボしたらお互い細かいことはいいんだよの精神でさっさと諦めないと
行き着くところまで行き着くのです


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:00:04 WTAw73N.O
>>87
出来は悪くないんだよ
ただアイマス初のアニメが名前とキャラデザ借りただけの別物だったのが…


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:00:04 p6DnkF860
>>86
YARIO


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:00:16 rLUlgdlI0
斬ったり殴ったり銃で殴るアイドルならワンチャン


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:00:26 sSlt5l8E0
>>89
体格だけならデカい言われてたメドゥーサさん遥かに上回る方はお帰り下さい


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:00:27 iD8z9G3c0
>>95
しかもあのガッツ回復量一万とかあるからな・・・


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:00:30 YnvDHXDg0
>>86
サヴァ☆プリ組もうぜ
中の人何人か居るし


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:00:32 B.p1BxoQ0
アイドルなら赤王もまた盛り上がれるな!


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:00:34 n64xkCqY0
ゼノグラは真ちゃんの声優が・・・


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:00:38 cHDAMH7s0
>>96
なんで増えてるんですかねぇ…


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:00:40 nnR1F1rM0
>>87
マジかよ公式見境ねえな


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:00:54 vH69G91A0
>>89
バーサーカーかな?


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:01:10 UcvkKUDE0
外部ライター呼び込むのも外部に出張するのもいやだわ
きのこ序章から終章まで全部書け
ワールドシェアなんざ失敗だ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:01:12 j8/qjUc.0
>>61
兄さんは忍者ってかもう怪奇現象みたいなもんだから…

Fateとコラボ…コンプエース…以前コラボ…あっ(察し)


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:02:05 sSlt5l8E0
>>111
じゃあ不死鳥の方の兄さんを呼ぼう……
あっちも怪奇現象だな


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:02:06 zY7O3KGw0
http://i.imgur.com/5R0hVoE.jpg
常時ガッツと言うよりRXは死んだら増えるよな…


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:02:14 UZ2TpLEo0
忍殺コラボ?(難聴)


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:02:34 Z5R9En4.0
ブリュンヒルデもアイドルみたいな服着てるよな
一昔前の……セーラームーンみたいな


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:02:38 n64xkCqY0
>>104
http://i.imgur.com/fVIBwQz.jpg


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:02:41 j8/qjUc.0
スパロボはもはやロボっぽいのものが出てりゃOKだからな
テッカマンブレード参戦何年前だよ。GRの時点でそんな感じはあったけど


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:02:55 Jm6Y1Mlc0
真シールダーでもグランドシールダーでもいいからマシュに取り憑いているアメリカの鯖はよ


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:02:59 eTP7tqvE0
遊戯王とコラボしろって何度も言ってんだろうが!
映画やるし!ソシャゲも今度出来るし!!


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:03:38 vH69G91A0
>>113
敵にしてみりゃこれほど絶望的な相手はいないだろうな


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:03:55 4YlfbcZk0
コラボよりまずは目の前のイベントをだね


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:03:58 nnR1F1rM0
YARIOコラボならみんな幸せ


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:03:59 DLuJCXYU0
マシュのマシュマロを支える仕事に就きたい


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:04:05 0x2ZWGAo0
>>113
どういうことなの…


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:04:10 zrsBY3.M0
>>113
追いつめられるとその状況を打破できる形態を自動的に獲得する奴の話は止めよう


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:04:10 h098gTy.0
アニメやってるし、うしおととらコラボやろうぜ!


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:04:16 sSlt5l8E0
クライシス帝国はクライシス皇帝が敗因だから仕方ない
自分の分身送り込んで現場引っ掻き回して
最期は倒したと思って油断したらRXとばったりとかいう


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:04:29 n64xkCqY0
――――そこに例外が存在する

――――それはどうかな?


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:04:29 x9Ffc4FE0
まずRXって攻撃対象にされた瞬間バイオ化して攻撃回避しそうだからまずダメージが入らないんじゃないかな!


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:04:45 p6DnkF860
>>117
いつかジアースが参戦しないかとひそかに期待してる


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:04:51 1YujMq8.0
>>119
凶悪なボスとしてユベル実装されそう


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:04:56 VfAslDfA0
>>98
戦神館のやつらの攻略法なら明確に出されてるしビームの威力がどうだの議論はこないと思うよ。

ただ狩摩の扱いが難しいが


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:05:03 VUpe5vQI0
コラボ爆死を少し楽しみにしてしまう、自分が嫌になってしまう、すまない


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:05:14 j8/qjUc.0
YAIBAコラボに見えた


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:05:46 p6DnkF860
>>122
バゼットさん配布でお願いします


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:05:51 YnvDHXDg0
もうテニプリかイナイレでもやればいいんじゃないかな……妖怪ウォッチでもいいけど


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:05:51 U27GTwWc0
>>126
こっちにも狐いるしな
ところでうしおはランサー?それともライダー?


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:05:56 O111U1E60
まだ手のつけられるblackだった段階で土手っ腹に風穴あけて宇宙空間に放り出しただけでとどめを刺さずに油断したクライシス帝国側にも問題がある


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:05:59 6Lmt0fXI0
>>124
不思議なことが起こった


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:06:20 DLuJCXYU0
つーかコラボ爆死って一体どういう状況なら爆死になるの?
判定員でもいるのか


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:06:20 j8/qjUc.0
>>127
最後の手段泣き落とししようとしたら星ごと潰されて草


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:06:57 W4u2cJU20
まどかとコラボしてまどかコス沖田とほむらコスキャス狐とあんこコスナーサリーを所望する


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:07:56 sSlt5l8E0
>>141
怪魔界って人口50億くらいとか言う話あるんだよな

まさか初代バルタン以上の犠牲出すとか


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:08:07 j8/qjUc.0
>>138
お前それはギロチン処刑した後頭粉々にしないのは油断って言ってるレベルだと思うの


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:08:19 bJx0cKR60
>>140
大不評な状態?
いや、得が全くないし期待するもんでもないな。


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:08:21 4YlfbcZk0
鯖落ちするかな


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:08:22 0x2ZWGAo0
っつーか分かってたけど、
結局イベントは前日告知かよ


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:08:33 Dqadey/s0
原作つきじゃないソシャゲとのコラボじゃなきゃなんでもいいわ
他作品へのFGO名義でのキャラ貸出はどんどんやろう


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:08:33 cHDAMH7s0
>>138
腹に穴空けて宇宙に放り出しても不十分とかもうどうすりゃいいんですか!


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:08:35 h098gTy.0
>>137
ランサー:うしお
アーチャー:とら
モンスター:うしおととら
これでいこう


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:09:33 S62xN7yc0
よし、やっぱりなのはさんでいこう


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:09:36 0x2ZWGAo0
>>149
レイプ


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:09:51 n64xkCqY0
キャス面「おぎゃあああああ!!」


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:10:19 eTP7tqvE0
>>150
タマモホワイト「我も我も(九つの尾振りながら」


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:10:39 nnR1F1rM0
なんだかんだ言ってるけど以前話題に出てた刀剣だけはやめてほしい
ファンは金落とさないわ公式は盗用して反省してまーすすらしてないからな


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:11:34 VUpe5vQI0
>>155
前見た時DMMのランキング1位だったけど、金入ってないんかあれ


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:11:37 j8/qjUc.0
>>151
Vivid勢がくるのかINNOCENT勢がくるのか、それが問題だ
どっちにしろトーマとエリキャロは悲しみを背負うけど


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:11:41 6Lmt0fXI0
タマモって赤ん坊になりたかったりハンバーグ作ったりで忙しいよね


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:11:43 qsIsxcF60
リリィ、レベル80まで上げたけど、うーんこれ


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:12:06 Re6XE94k0
なぁ、この頭のおかしいセリフどう思う?


「そうだ、分かっておるだろう。これが我だ。 波旬われに特殊な能力など必要ない。
時を止める?修羅を率いる?万象、宇宙の星を操り、永劫の回帰を繰り返す?
なんだそれは?なんなのだ?なぜそんなに小賢しい。弱いから、つまらぬから、物珍しげな設定をひねり出して、頭が良いとでも思わせたいのか?せせこましい、狡すからい。
理屈臭く概念概念、意味や現象がどうだのと、呆れて我は物も言えぬわ。
それで貴様ら、卵を立てたような気にでもなっておるのか。
能力の相性?馬鹿臭い。力を使う際の危険要素?阿呆か貴様ら。
そんなものに囚われるから、超深奥に――座に届かない。
質量の桁が違えば相性などに意味はなく、使用に危険を伴う力なぞは単なる使えぬ欠陥品だ。
少し考えれば稚児であろうと分かることを、己の矮小さを正当化するためにみっともなく誤魔化しておる。
やりよう次第で、弱者であっても強者を斃せるとでも言うように。
そのほうが、さも高尚な戦であるかのように演出して悦に入る。
嘆かわしい。くだらない。なんと女々しい。男の王道とは程遠い。
絶望が足りぬ。怒りが足りぬ。強さにかける想いが純粋に雑魚なのよ。
貴様らのごとき、小理屈をこねる輩が横溢するようになって以来、圧倒的というものがとんと見当たらなくなってしまった。
ゆえに波旬われが生まれ、太極てんを握った。徹頭徹尾最強無敵。誰であろうと滅尽滅相――力、ただ力!
この不愉快な塵めらを跡形残らず消し飛ばす力が欲しい。
波旬われの宇宙カラダは波旬われだけのものであろうがよ!
ゆえに特殊な理など何も要らん。必要ないのだ。白けるわ!
これをつまらんと思うなら、それはそやつがつまらんのだ。
能無しどもが、熊を素手で撲殺する程度の膂力 (*1) もない分際で、際物めいた一芸さえあれば山をも崩せると迷妄に耽りおる。
救い難い無知蒙昧。恥を知らぬ滓の群れども。要らぬ要らぬ、実に目障り!汚らわしいのだ我に触れるな。
なあ、分かるだろう。畸形嚢腫


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:12:07 bJx0cKR60
結構興味深々とされているコラボ。


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:12:52 zrsBY3.M0
>>159
今までリリィがあんな扱いだった理由を判ってもらえたと思う
じゃあイベントで超強化されることを僕と一緒に祈ろうか


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:13:05 zY7O3KGw0
>>160
ある意味正論だけど言った本人が相性関係で負けたから笑える


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:13:22 qsIsxcF60
原作無しソシャゲコラボはどう考えても誰得だし、庄司ならやると信じてる


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:13:29 UZ2TpLEo0
>>155
ニトロは仮面ライダーでも地図パクリやらかしてるからな


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:13:35 YnvDHXDg0
>>140
こっち側から見て、コラボ先に対して不快になるようなイメージがついたら間違いなく爆死
コラボの最大の目的は両方にファンが流れることだと思う、これが出来ないのはダメ
では何なら不快かっていうと、たとえば金ぴかが「我より強いだと」とか言い出すのとか
システムの都合で強いとかなら、アルトリアより沖田が強かったりするし、そこまでは問題ないと思う、そこまでは


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:13:46 zrsBY3.M0
>>160
「お前の理屈が一番長くて言い訳がましい」かな


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:13:48 Dqadey/s0
リリィは多分ノブと組ませて無課金☆4キャラで全体NPブーストして欲しいって意図のキャラ性能だと思う
イベント中にスキルに何らかのテコ入れがはいるだろうが


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:13:52 6XbWhVCU0
リリィはあんなんでも俺のメイン剣だから…


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:13:58 p6DnkF860
イベントやコラボは楽しみだけど、その前に一部端末がタイトル画面に行けない不具合何とかして欲しい
贅沢言わないからせめてログインしたいんだよ…


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:14:13 nnR1F1rM0
>>156
それログインボイス目当ての1位
課金は知らんがグッズとか各所で余りまくってるの見るし
バイトが勝手に菓子仕入れてファンが破砕しまくったとかあった


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:14:17 i/5sdIYQ0
>>160
理屈の多い力を小賢しいと一蹴してる割には能書きが長いですね
ブーメラン


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:14:26 cHDAMH7s0
リリィは性能とかもはやどうでもいい
可愛いから使う、それだけだ


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:14:29 sSlt5l8E0
>>163
往々にしてこういう語りすると相性で負けるんよ
安心院さんとか


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:14:31 DRE6sawU0
>>133
コラボ種死に見えた


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:14:43 68CsAA9w0
コラボは是非ドリフターズかうたわれで


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:14:54 8SKqjusA0
>>160
こんな事言う前黙ってつぶせば格好いいのに。結局小物の台詞じゃないか


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:15:05 U27GTwWc0
>>160
長い
三行で


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:15:07 N8CxrLzs0
>>148
下手にバックグラウンドがない分スルーもしやすいのでいっそのことそういうコラボの方が気が楽かもしれんぞ…


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:15:16 Re6XE94k0
つまるとこ、このセリフは型月マッチョ&脳筋メンバーは許されるのかな?


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:15:37 zY7O3KGw0
>>178
次元が
違ったら
勝負にならん


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:15:48 rLUlgdlI0
>>160
相性で負けた人チィーッス


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:15:53 i/5sdIYQ0
>>180
うん、それもまた、圧政だね


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:16:03 iD8z9G3c0
>>179
今危険なのはグラブルコラボ。
ミリアサはかまちーが関わってるから準原作ぐらいにはなる。
船?ダメの局地じゃろ・・・


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:16:03 sSlt5l8E0
>>157
なのはGODで

王様もシュテルんもアホの子も好きなんで


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:16:09 j8/qjUc.0
>>160
つまり本人が破壊力A スピードA 持続力A 成長性A なジョナサン・ジョースターが最強って話?


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:16:20 VUpe5vQI0
>>180
有無を言わさず殴りかかってくるひとが多いんで


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:16:20 W4u2cJU20
>>176
ジャンヌが貧乳になってしまう


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:16:25 IPSXnngQ0
>>113
クライシス「もう嫌だ…」


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:16:49 VfAslDfA0
>>160
言ってんの三下だからな


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:16:52 n64xkCqY0
>>175
ステラアアアアアアアア!!!


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:16:58 bnAOk9660
>>175
ステラァァァァァァ!!


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:17:01 S62xN7yc0
>>157
重たい話はのーさんきゅーなのでゆるふわがいいなあ

http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima423499.jpg


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:17:05 qsIsxcF60
イベントに備えてリリィ育てたけど、フォウカンストした老アルトリアが既に居るんだよなぁ(´・ω・`)


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:17:37 ZY4dcxFg0
>>171
課金要素は枠くらいしか大して無い
前に話をしてた通りアレとFateは相性が悪いと思う
噂では実装日に実装されてない!って言ってた面白いのが居たらしいし


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:18:00 sbJ8Pkog0
>>175
武装でエクスカリバーとかアロンダイトとか機体ではセイバーガンダムとか地味に絡ませやすそうな名前があるな


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:18:10 UIB4uNx60
>>160
これ誰のセリフだ?
無知ですまんが教えてくれん?


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:18:13 sSlt5l8E0
RXの能力
次元の彼方から戻ってくる
時間遡って現れる
剣でラスボス突き刺したら世界ごと爆破

……勝てないんですが


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:18:16 U27GTwWc0
>>181
おk把握したw


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:18:17 Re6XE94k0
>>190
このセリフほざいたキャラはこんなセリフ言えるほど強いんか?


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:18:35 bX.nRRGY0
>>160
こいつラスボスに半ば意識乗っ取られてるただの前座だからなぁ


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:18:42 i/5sdIYQ0
>>191
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org286632.jpg


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:18:51 rLUlgdlI0
>>197
ウンコマン


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:19:06 0x2ZWGAo0
リリィの性能テコ入れ?

庄司を信じろ(サムアップ)


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:19:19 N8CxrLzs0
>>160
あらゆる特殊能力使えなくなる固有結界持ちでスデゴロやってた男の口上と比べるとなあ…


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:19:29 bnAOk9660
>>200
そんなに強くない
つうか知らんのにいちいちコピペしてくんな


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:19:43 VUpe5vQI0
オセレボスなら愛染さまを見習ってほしいぞ


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:19:47 weLYBiu20
マーベルとコラボしてシールダーを増やそう


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:19:55 0lYguKyg0
アニメとEXTRAしか知らないからFateの原作買おうとお出かけしたのに売ってなかった(´・ω・`)
雪で足凍えながら歩いたのにひどい(´・ω・`)


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:19:55 GM/9G3Zw0
所でFGOが二月にやるコラボだけど、まどマギからまどかがアーチャーでほむらがキャスターで出るて聞いたけど、本当なの?


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:20:07 8.W7CWOQ0
SMAPって、英霊化する可能性あるかな・・


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:20:10 i/5sdIYQ0
>>208
ディズニーにもグーフィーというシールダーがいるな


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:20:15 Dqadey/s0
>>179
ガンホー系(パズドラ)が向こう側の何周年かの記念生放送でコラボ発表しそうで怖い


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:20:31 Z2LKJN1I0
>>210
まだわからないが今の真実


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:20:42 n64xkCqY0
>>196
出撃時「アスラン・ザラ、インフィニットジャスティス、デル!」
アタックチェイン「コレデェ!トゥ!トゥ!ヘアーッ」
消滅時「オレハナンデコンナトコロニイルンダ
ロウ・・・?」


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:20:47 j8/qjUc.0
>>174
安心院さんは圧倒的な数の能力で相性潰すから単純に強い奴に負けたから逆じゃね?

>>185
INNOCENTはGODの連中も出てるぞ。大人モードやデバイスの新モードもある
コンセプトが「皆幸せな世界があってもいいじゃない」だからプレシアもリニスもアインスも
エルトリア組もマテリアル組もスカ博士も数の子もクイントもいるよ
なおエリキャロは未登場でユーノは種族がフェレットになった模様


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:20:51 cQXeaAWw0
青赤:食う専
オルタさん:出された飯に文句言う
ガウェイン:マッシュ
プロト:不味いし多い
獅子心王:手ずから狩って来た肉を毎食出してくる
リリィ:お誕生日にパイを焼いてくれる

リリィちゃんが一番有能なんだよなあ


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:20:56 ZY4dcxFg0
>>197
Diesの続編のラスボスの第六天波洵(名前合ってるかこれ
金ぴかが士郎に負ける感じで負けたらしい


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:21:01 0NyCY5os0
>>73
コエンシャクとか生死の概念が適応されないから不死身って設定のやつ倒せるやつがいない


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:21:02 zY7O3KGw0
>>200
言ってる人はそんなに強くない
そいつに言わせてる人は全作品強さランキングスレのトップランカー


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:21:09 8SKqjusA0
やっぱり型月作品群内でのコラボが一番安心だよな
よそ様とコラボすると考えると明るい未来がサッパリ見えない


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:21:13 bnAOk9660
>>211
SMAPは聖闘士星矢やってるからな


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:21:16 Re6XE94k0
>>210
待て待て、ホムホムはアーチャーだろ?
魔女化したらサンソンさんのスイッチが入りそうだな


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:21:40 cHDAMH7s0
>>207
これはつよい
http://i.imgur.com/JUAj8Ct.jpg


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:22:17 P9Ew4BmU0
>>200
こいつは邪神に意識を乗っ取られただけの雑魚


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:22:20 bJx0cKR60
>>221
出来悪くても悪かったねで終わるから大丈夫。


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:22:26 a5K9DaEo0
リリイは貰っても絶対使わないよな
再臨素材が必要無いなら意味が有るかも知れんけどこんだけ☆5☆4のセイバーがいれば初期からの人は無課金でも一人は持ってるだろうし最近の人は素材がキツいだろうし


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:22:39 /ELRlls60
>>223
真偽は不明だけどその2人だけみたいだから女まどかと悪魔ほむらだからじゃないか?


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:22:44 nnR1F1rM0
>>195
排出率がどれだけあがるかわからん絵馬も課金要素だったか
そもそも列で病院囲んで通報で警察出動だの朝から騒いで住民から水袋投げられるだのの話に事欠かんような
型月厨もびっくりみたいな奴らがくるのはお断りしたい


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:22:44 0x2ZWGAo0
ぶっちゃけコラボ先は何でも良い、どうでもいい
問題は素材の入手効率なんじゃよ

問題は素材の入手効率なんじゃよ?


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:22:56 IM/q1QdY0
>>209
セイバー√ならスマホで無料だから繋ぎにやっとくといいぞ


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:22:57 YnvDHXDg0
>>217
リリィが美味いなら青王は美味いはず
つまり獅子心王が一番


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:23:01 j8/qjUc.0
>>219
BFのしもべは桁が違うから…


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:23:17 JVzNgcNU0
>>224
はんぺん状態の藍染様はオサレポイント八割減だから…


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:23:22 Re6XE94k0
>>224
鏡花水月「……崩玉になんて嫉妬してないんだからぁ!!」


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:23:31 N8CxrLzs0
>>209
VitaTVと一緒に買っちゃえ
>>221
大体にして課金兵も余程熱心な型月ファンくらいだから新規を取り込むよりもその層に受ける方向を貫いたほうが
安定して稼げるはずなんだよなあ…


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:23:46 DRE6sawU0
>>222
例の画像くるー?

いやホント解散しないでくれ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:23:51 cSpDsloQ0
まどまぎのアレはガセだよ
つーかそもそもコラボイベのデータが今入ってるわけ無いのだな


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:24:07 ABgDbEAU0
>>233
その気になれば突破は簡単
樊瑞がそう言わなかったかな?


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:24:16 0x2ZWGAo0
>>227
高レアセイバー2人居るけど、可愛いから貰ったらカンストさせますけど何か
可愛いは何よりも尊い正義です


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:24:39 VfAslDfA0
やっぱり型月もlightも信者は同レベルでめんどくさいな


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:24:56 UIB4uNx60
>>218
さんくす
調べてみて情報の意味不明さに困惑してる


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:25:09 eTP7tqvE0
最初にFate見た時連想した漫画を思い出せ




それがコラボ先だ(親和性的な意味で


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:25:14 N8CxrLzs0
>>241
割と層は被ってるものだと思ってたけどそうでもないのかな
同族嫌悪的なものはありそうだが


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:25:28 h098gTy.0
>>227
初期組で課金もしてるけど
☆4以上のセイバーはリリィしか持ってないから宝具LV上がるなら大歓喜だわ


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:25:31 VXUjg6D20
配布鯖が強めになっているのはユーザーへのサービスみたいなことを安生がニコ生で言ってたけど
セイバーリリィだと性能的にはそのコンセプトからは外れてるよね
宝具重ねたところでハロエリ信長サンタオルタに並ぶわけがないし

となるとセイバーリリィはイベントでのステータスやスキルの強化もされると考えて良いと思う
なんせ社員(本物)の発言だもんな、強化されなかったら嘘ついてることになるぜ


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:25:39 UcvkKUDE0
>>221
まったくもって同感
型月は手ぇ広げんな囲い込め
信者しかついてこないGOが答えだ


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:25:39 Re6XE94k0
>>220
全作品最強スレのランカーかよ

てかあそこのランカーってどうやったらなれるの?
前にチラ見したが安心院さんですら中くらいだったよな?


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:25:45 sSlt5l8E0
>>216
INNOCENT時空はあれでええんよ
でも何つーかFateとコラボする時空ではないな


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:25:52 ABgDbEAU0
>>242
正田ゲーは割ととんち勝負みたいなところあるから……


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:25:54 n64xkCqY0
>>243
キャラが全員首が太いのか・・・


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:25:58 ux0Qg5uU0
>>198
http://i.imgur.com/z3oFdMu.gif
50体に分身&昆虫の強さ&電撃
湖干上がらせる事も出来る熱波&高速移動
重力操作&怪力
高速飛行&メダルの力を最大七枚同時に使用
液状化&水鉄砲&電気鞭
高速飛行&冷気&メダル破壊
一万tの必殺技
再生&熱やドクなどへの耐性&超防御
高速飛行&時間操作
これらが同時使用可能なこっちもたいがい


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:26:02 0lYguKyg0
>>231
FGOで浪費したタブレットの充電中にやりたいのにアプリじゃ意味がないの(´・ω・`)
本屋にコハエース置いてなかったしもうコハエースとまとめてポチるか(´・ω・`)


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:26:17 IM/q1QdY0
>>244
相手側のことはあんま知らんけどコラボとか簡便だわ
向こうもきっとそう思ってる


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:26:22 qsIsxcF60
そういや、きのこのせいでオーディンスフィア買ったわ
ストーリーが独特のガバガバさで、神話とか意識してるのかなと思った


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:26:31 rgUVP88g0
>>243         インクルード
シャーマンキングです(幻想召喚しながら


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:26:31 bnAOk9660
>>244
どっちも好きだけど混ぜたらあかんやつだと思う


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:26:41 nnR1F1rM0
>>243
石川版魔界転生?


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:26:43 6Lmt0fXI0
>>251
だったら

鍛えないと


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:26:50 S62xN7yc0
>>222
ポセイドン(木村拓哉)とか書くとデミサーヴァントっぽいな


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:26:54 N8CxrLzs0
>>248
まとめ読めば規模は大体分かるぞ


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:26:56 VUpe5vQI0
たわけ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:27:09 4YlfbcZk0
やっぱ2ちゃんおちたどころかツイッターまで落ちた


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:27:35 cSpDsloQ0
>>246
DWの社員信じるとかマジ庄司

>>254
絶対相手もそう思ってるよね


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:27:42 j8/qjUc.0
>>235
お前最後は一心同体になれたじゃん


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:27:50 sSlt5l8E0
>>233
アキレス・ガルーダ・ネプチューンだったか


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:27:50 h098gTy.0
お前らホントにだっと好きな


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:28:07 Re6XE94k0
>>247
広げないと潰れるんだよ!
てか星空めておは何してんだ?
仕事してんの?
窓際社員とかなってないよな?


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:28:12 rLUlgdlI0
>>252
そいつは中の人間の性能は並みより上くらいでスタミナ切れするからセーフ

人間性のうちはセーフ


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:28:15 B.p1BxoQ0
セミ様の魅力について語ろうかと思ったら今日はまた賑やかでんなぁ


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:28:19 Z2LKJN1I0
>>263
やっぱりか
どうしてだ


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:28:45 VUpe5vQI0
>>246
DW側は初回特典のリリィ配ってマジサービス精神あるわーってだけ思って強化しようと思ってない説


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:28:45 ZXUAfQpI0
>>263
やっぱ両方逝ってたのか
同時だったから自分の回線がヤバいのかと思ったぜ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:28:52 P9Ew4BmU0
>>244
お前それはこし餡派に粒あんを出して「同じ餡子なんだから良いだろ」って言うくらいの暴論だぞ


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:29:01 n64xkCqY0
>>259
http://i.imgur.com/RFzOif7.jpg


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:29:02 zXQ3fa/.0
だっとは最近書いてるアクション仮面の漫画を読むたびにFATEの絵が浮かんできて笑う


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:29:09 rLUlgdlI0
なんかあったのか?
タイムリーなのはSMAP?


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:29:17 4s2R4QnY0
わざわざ修行って銘打ってるんだからリリィ強化来るんじゃねーの?
とりあえず70までは育てたわ


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:29:24 N8CxrLzs0
>>254
>>264
両方の信者で上手く両方の顔を立ててくれるなら大歓迎だと思ってるんじゃが…
まあそれが実現出来るのなら何とコラボしても苦労はしないか


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:29:39 0x2ZWGAo0
>>243
漫画じゃないけど初めて見たときはFFT思い出しました(アグリアス的な意味で)

雷神シドか…


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:29:43 p6DnkF860
>>263
ラピュタって今日だっけ?


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:29:59 KtABinmg0
>>270 語ってくれても構わないぜ 俺も天草と並ぶ蝉様の魅力にやられてる


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:30:00 qOhy0WGg0
さすがSMAP


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:30:01 eTP7tqvE0
>>271
バルス(3日遅れ


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:30:04 ABgDbEAU0
バル――


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:30:11 rTEWXhVE0
>>255
ワーグナーのニーベルングの指輪の影響が大だからな
リメイク前の奴やったけど、ゲーム部分のクソさをシナリオだけでカバーしてた


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:30:16 ZXUAfQpI0
>>281
あれはこないだの金曜ロードショー
ちなみに今週は魔女宅


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:30:18 Z2LKJN1I0
>>281
おじいちゃん
バルスは金曜言ったでしょ


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:30:18 /b8qQAn20
英霊SMAP


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:30:19 i/5sdIYQ0
>>243
ガッシュ・・・!ガーッシュ!


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:30:21 a5K9DaEo0
英霊木村拓哉は直ぐに裏切りそう
召喚したらまず裏切らないように霊呪を使用する必要が有る
呂布同様バーサーカーで呼ぶべき


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:30:39 N8CxrLzs0
>>243
仮面ライダー龍騎…


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:30:42 Re6XE94k0
ミッション

型月キャラでSMAPのパログループ作れ


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:30:48 cHDAMH7s0
>>268
元気にファイヤーガール執筆してるじゃないか


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:30:50 fBTvMBVM0
時限式バルス


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:30:59 6Lmt0fXI0
>>276
あれもう数年前に終わってるんじゃなかったっけ……


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:31:10 YnvDHXDg0
>>229
絵馬ではなく札だな
アレなのはもう松に流れてるよたぶん
刀展示とか行ったことがあるがかなり大人しかったな、むしろ通ぶってるオッサンのが列無視して五月蝿かったくらい
アレなのが流れるかはともかく、ようやく落ち着いてきたんだから、コラボは勘弁


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:31:16 ABgDbEAU0
キムタクはイアソンかアトラムで


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:31:34 bnAOk9660
ツヨシはダンスやってるからな


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:31:34 VfAslDfA0
衝撃コラボ「銀河鉄道666 」


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:31:35 zXQ3fa/.0
>>243
バトルロワイアル(小説版)
漫画じゃないぞ、映画でもないからな


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:31:55 iD8z9G3c0
キムタクが演じるだけでキムタク補正がついてキムタクそのものになるからな。


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:31:58 JVzNgcNU0
英霊草薙によるキャストオフからの「草薙の剣♂(ソードオブクサナギ)」の宝具攻撃


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:32:16 8SKqjusA0
この世すべてのキムタク


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:32:24 UcvkKUDE0
>>268
新規なんぞいなくてもいいのではないかと
本スレの課金自慢を見て思う
そもそも金に困ってんのか型月


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:32:25 Re6XE94k0
>>294
てかメテオって作風どんなん?
まったり日常系?ガチガチの熱血系?


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:32:38 kDCSCV9A0
庄司がサッサとコラボ先を公開しないから、聖杯の底から泥が溢れて来てる


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:32:51 PND8Qxfk0
存在を乗っ取るキムタク


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:32:53 le2IXp5c0
モンハンとコラボするのが安牌な気がする


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:33:09 Z2LKJN1I0
>>305
金にがめついのはアニプレ


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:33:10 j8/qjUc.0
>>290
清麿とかいう運動神経バツグン頭脳明晰イケメンチート能力持ちなのに大人気な主人公の鑑


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:33:29 Re6XE94k0
>>305
アポクリファとファイヤーガールのアニメ代稼ぎ、して欲しくないか?


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:33:30 kDCSCV9A0
>>306
セブンブリッジ買おうぜ
聖杯探索みたいな話だ


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:33:41 cSpDsloQ0
>>309
無いわ
と思ったけどMHFとコラボしてましたね


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:33:43 bnAOk9660
>>307
いっそコラボやるよって言わないほうがよかったのではないかってくらいの惨状


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:33:52 4s2R4QnY0
色々と話題が尽きるな
明後日ならさすがに盛り上がるか?


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:33:53 N8CxrLzs0
身もふたもない事を言うときのこのやる気が出るなら何とコラボしてくれてもいいよというのが割と本音かなあ…

つまりオーディンスフィアか


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:33:53 IM/q1QdY0
>>312
本当にそっちに流れるんですかね……


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:34:03 fBTvMBVM0
>>309
色々な竜達がいるようだな
これはもう絶対竜殺しを使うしかないようですまない


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:34:05 ZXUAfQpI0
>>292
それは自分も当時思ったな


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:34:08 VUpe5vQI0
ガッシュは毎回死ぬんじゃないかってくらい血を流したり、傷ついたりする、ていうか一回死んだな


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:34:09 my4McIps0
リリィ持ってない人からすると今さら初期鯖モーション・低ステ・要再臨素材の悲しみを背負ったリリィを貰えてもイベント回す気起きなくね?
今までの配布鯖にあった要素が全部無いのはキャラ愛のみでカバーするにはさすがにキツくねえか?
やはりイベント開始前のアプデで最低モーションにはテコ入れしといた方が良いんだよなあ
カンストさせてる俺も報われるし


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:34:30 dqyuuxGs0
地味にめておがダビデのシナリオ書いてたりして
スタッフロールに乗らない仕事ちょいちょいやってるみたいだし


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:34:38 h098gTy.0
>>311
努力してるし、負けたこともあるし、死にかけたりボロボロになったりはしょっちゅうだったから


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:34:38 iD8z9G3c0
定期的に新規層を取り込まないコンテンツは死ぬからね・・・仕方ないね・・・


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:34:49 bnAOk9660
>>316
明日にはリリィイベの詳細が来るやろ…普通は


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:34:57 O111U1E60
>>322
ただでもらえる物に贅沢言っても仕方がない


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:34:58 z0ja8zpc0
>>322
次のイベは素材集めだぞ


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:35:05 W4u2cJU20
清麿の顔芸大好き


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:35:07 6Lmt0fXI0
>>306
腐り姫やった印象だと、世界の雰囲気を作るのは凄い美味いけど
キャラに共感できるかどうかは人によるだろうなーという印象

個人的にはどのキャラも好きになれなくて合わなかったが、
エゴ丸出しだから好きな人は凄い好きなんじゃないかな


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:35:29 DRE6sawU0
>>275
なんかふつくしい


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:35:45 8SKqjusA0
ピックアップで沖田が来てセイバーモニュがもらえるならなんでもいいッ!!


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:35:46 Z2LKJN1I0
Fate的に恐竜はただの動物扱い?
人の時代より遙か前だけど


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:35:48 ABgDbEAU0
腐り……鎖……サプラァーイズパァーティー!!


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:36:00 IM/q1QdY0
>>327
「今までのイベント」という前例があるから比較されるのは当然だろうさ
モーション修正か、せめて強化くらいあるといいんだがなー……


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:36:05 Re6XE94k0
コラボ
アイドルマスター シンデレラガールズ コラボ
〜舞い降りる 蒼の剣〜


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:36:08 le2IXp5c0
清麿とガッシュは毎回ボロボロになってそれでも頑張ってるからいいんだよ
金ぴかも笑顔で許すレベルだろ(敵にならなければ


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:36:10 VUpe5vQI0
毎回思うけど告知はきのこに注意されても未だに上手く出来ないよねDW


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:36:26 cSpDsloQ0
>>324
アンサー何チャラが便利すぎて使えなくしたけどまた使うみたいな部分は正直迷走感あって好きじゃないけどそれ以外は好き


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:36:29 0x2ZWGAo0
心臓10個くらい貰えれば後はどうでもいい

アマデウス仮面とキャス子さんが欲しがってんだよ
ドレイク姉さんもスキルで10個よこせとか言ってたけど、
それは聞かなかったことにしてるよ(白目)


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:36:32 KNn/LPY20
>>329
息継ぎをしてやがる!?


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:36:41 S62xN7yc0
>>314
そういえばそんなものもあったなぁ
でも見た目がゴツ過ぎてイヤソ
https://youtu.be/2DaT-RKj_1I


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:37:20 4s2R4QnY0
ガッシュは結局最後まで術撃つ時は気絶してたな


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:37:20 ABgDbEAU0
モンハンコラボはあるちゅおばさんが描いてくれるなら……


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:37:23 N8CxrLzs0
>>338
あの姿勢だけは本当謎だわ
色々予定だけでも並べときゃそれはそれで勝手に盛り上がってくれるものなのに


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:37:24 h098gTy.0
>>339
ギャグで使えなくなったのは笑った


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:37:25 VXUjg6D20
心臓は50個くらいほしいわ


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:37:41 n64xkCqY0
>>333
恐竜さんがいても龍種とか普通に居そうザウルスね・・・。
でもきっと恐竜さんならファブニールにも勝てるドン!


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:37:44 zrsBY3.M0
>>338
早期告知すると体調が悪くなる病気にでもかかってるんだろ
健康にかかわることなら仕方ない


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:37:50 uKJlD3nU0
>>338
今回のイベは15日に告知したじゃん


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:38:01 W4u2cJU20
アホのビンタがどうのこうの


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:38:08 xprMWrrw0
型月はめてお引っ張ってきて何がしたかったんだろう
ファイヤーガール書かせるためじゃないだろうに


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:38:21 i/5sdIYQ0
>>343
動物のなんとかに読み切りが載ってるがその時は気絶しなくなっていた


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:38:31 IM/q1QdY0
>>336
まーた蒼歴史が増えてしまうのか

>>350
いつもの詳細告知は来てないじゃろ


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:38:35 nnR1F1rM0
素材より何より庄司の命が欲しい


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:38:40 j8/qjUc.0
>>346
アホのビンタをおみまいよ!


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:38:46 ABgDbEAU0
>>352
が、がーるずわーく……


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:38:55 bnAOk9660
>>350
DWが本気でそう思ってそうなのが


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:38:59 fBTvMBVM0
心臓10個じゃ足りねぇよその3倍はいや10倍は持ってこいというのだ
スキルあげで瞬殺だぞ


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:39:03 JVzNgcNU0
>>356
アホのお手玉お見舞いだ!


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:39:07 cHDAMH7s0
>>351
シリアス展開終わった後のアレで正直笑いが止まらなかったw


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:39:27 8SKqjusA0
もう対魔忍とコラボしようぜ
師匠とかブーティカさんとか相性よかろ?


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:39:28 kDCSCV9A0
>>333
化石の一部は竜の魂の抜け殻
まあ、ただの化石がありがたいってわけではない
ゴリブリが神秘とか言われてもバルムンクでワンパン叩き潰さざるを得ない


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:39:34 n64xkCqY0
>>344
もんはんのは9が至高


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:39:34 XC0n9qDI0
>>342
http://i.imgur.com/0meqfzd.jpg
似てる似てる


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:39:35 cQXeaAWw0
告知〜イベ開始までの空白もイベント期間に含めてるのかと思うくらい何もないなこのゲーム


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:39:39 i/5sdIYQ0
>>329
ヒビデバビデブー!


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:39:52 VUpe5vQI0
DWは注意しても怒ってもダメなら褒めるべきなのかな……


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:40:04 O111U1E60
>>361
ギャグ展開で主人公のチート能力没収してインフレに歯止めをかけるとかいう力業


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:40:12 6Lmt0fXI0
あの能力リスクなさすぎるから面白くないんだよなー
せめてどっかの水こぼし男みたいに指チュパする、くらいの動作とかはほしい


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:40:23 Re6XE94k0
>>344
セイバー ベリオ娘
アーチャー ナルガ娘
ランサー クシャル娘

☆5 セイバー アカム兄貴


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:40:24 i/5sdIYQ0
>>368
調子に載るだけです
つまり、手詰まりだ


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:41:09 UcvkKUDE0
>>325
セルフパロ作品を挟みつつコンスタントに新作品出せばいいだけでは


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:41:37 YnvDHXDg0
>>370
(手のひらに収まるサイズの)ゴミを木に変えるみたいな?


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:41:50 lbgbxVVo0
ガッシュ最終巻の展開の熱さはやばい
あの時は毎週涙ぐんでた
そしてさも味方のように出てくるビクトリームに笑った


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:41:51 Re6XE94k0
>>354
なんだっけ?
蒼の書とか出る作品?


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:41:56 ABgDbEAU0
>>364
ウカムの兄貴がデレるやつだっけ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:42:23 8SKqjusA0
水溢しと指チュパに定評のある騎士は
嫁のサイヴァちゃんがNTR食らったり結構大変だから許してあげて


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:42:28 j8/qjUc.0
アイマスコラボだったらグラブル神バハ勢以外から来るのかね
そうだと知名度あるのはラブライカくらいだけど


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:42:29 my4McIps0
いやリリィを放置は運営的にもダメージ入ると思うんだがなあ
イベント鯖に魅力を感じない人が多いと真剣にイベ回す人がそれだけ減る
そうすると特攻礼装入ったガチャも回されにくくなるから結果的に売り上げにダメージが入るし
だからモーション修正というか強化だけでもお願いします


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:42:44 ABgDbEAU0
ウカムじゃねーよアカムだよ
おのれフリック


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:42:47 6Lmt0fXI0
>>374
欲を言えば池に身投げして溺れないと能力発動できないくらいのリスクは欲しい


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:43:08 n64xkCqY0
>>377
うん。あのレ○プのような和姦のような感じ好き


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:43:18 YnvDHXDg0
>>377
コルルに泣いた
コルルはもう少し長く居ればナゾナゾ博士に会えただろうに


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:43:34 ABgDbEAU0
>>371
キリン男爵ください


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:43:46 LNM4lKwk0
リリィステ強化無くても宝具5+宝具強化クエが来れば今までのイベ鯖と同じくらいの力にはならないか


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:43:47 bnAOk9660
>>375
なんやかんやで1話が1番好きだった


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:43:52 Re6XE94k0
>>377
ウカムノオヤジはえろほん5だな

個人的にはナナテス娘が可愛いぞ?


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:44:05 j8/qjUc.0
>>370
一応戦闘利用の場合出せる答えは自分にできる範囲に限られるみたいだけどな


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:44:14 cSpDsloQ0
>>380
ステスキルがいじられなくてもモーション弄られてたら喜んで育てるわ


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:44:55 iD8z9G3c0
>>373
富樫に毎週連載しろって言うような物じゃない・・・?


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:45:08 Re6XE94k0
>>385
☆4 ランサー キリン男爵
固有スキル アナルフェチ


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:45:22 uKJlD3nU0
リリィって宝具5ならハロエリと同じぐらいの火力はあるだろ


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:45:33 zQTUQBaE0
ソロハンターの生態……(小声


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:45:53 W4u2cJU20
ガッシュは本当に好きなマンガだわ
こう、それぞれの別れのドラマが好き
そこら辺fateにも通じるかもね


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:46:05 i/5sdIYQ0
アンサートーカーの能力ってあったらめちっちゃ便利だよな
何処の宝くじ売り場に一等あるか一発で解るぜ
スクラッチだけは


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:46:32 IM/q1QdY0
>>379
NG辺りの有名どころからじゃね?
個人的には被らせない方が嬉しいがメリットはないじゃろ


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:46:51 8SKqjusA0
菌糸類も人外ヒロインとは別離エンドに人間主人公を持っていきたがる


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:46:53 Re6XE94k0
>>394
狩ったクシャルのツノでオナル本かな?

あともんはんのえろほん作者の鬼月あるちゅさんはオルタ好き


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:46:54 YnvDHXDg0
>>395
もう一回アニメして夕方にやってくれればいいんだけどな
メインとビクトリームは声優変えなくていいから


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:47:23 n64xkCqY0
>>394
(無言の握手)


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:47:31 O111U1E60
金色のガッシュ・ベルなのか金色のガッシュ!なのか


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:47:46 N8CxrLzs0
>>374
相手を眼鏡好きに変える能力とかどうだろうか


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:47:50 ABgDbEAU0
>>388
すまんフリックミス
つーかそいつ蟹になるじゃねーか


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:47:54 iD8z9G3c0
>>400
夕方アニメとかおもちゃ絡まないとNHK、日5しかないぞ・・・


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:48:03 rLUlgdlI0
>>394
謝って!薄い本による無辜の怪物で生態を歪められる野性動物たちに謝って!


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:48:03 B.p1BxoQ0
あるちゅ産オルタ…(ゴクリ


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:48:15 i/5sdIYQ0
>>402
マンガは後者でアニメが前者
アニメはファウード編を見てはいけない
OPは良い曲なのだが


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:48:30 NYwHhuT60
>>403
モップにいやなんでもない


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:49:01 xDEOh2rQ0
>>395
王にはなれなかったけど、王を殴れる男になったとか、涙腺がヤバい。


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:49:07 cHDAMH7s0
>>395
人間と魔物のコンビで闘う所もマスターとサーヴァントを想起させるし確かにFateと通じる所あるな


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:49:08 tAsdeHW.0
イベント新情報更新まだ?


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:49:09 Re6XE94k0
>>404
ドスから始めた古龍狩りばっかしてる人間からすりゃザザミよりナナテス装備やクシャル装備のが萌えるんだよ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:49:11 ABgDbEAU0
>>399
あるちゅおばさんは淫蟲ずき


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:49:16 KNn/LPY20
>>395
ボーイがついてないじゃないか……
ミコルオマゼガルガ
王をも殴れる男になった
傷つけてはならない人がいる
また明日ねガッシュ

どれもいいわ……


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:49:31 YnvDHXDg0
>>403
あれ発動すれば強いけど、発動のために相手に萌えポーズさせないとダメなんだろ


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:49:37 MbS1WgNQ0
>>402
アニメはベル、漫画はベルなし

士郎の投影も無くしたら魔術関わらなくて幸せになるだろう


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:50:09 lbgbxVVo0
>>396
アンサートーカーもだけど
サンデーでやってた魔王の10分の1=1もすごい欲しい


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:50:13 n64xkCqY0
>>407
今の画力で書かれたらと思うと恐ろしいな。俺のガンランスの竜撃砲が


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:50:40 JVzNgcNU0
>>415
だって、恥ずかしかったんだもん


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:51:39 KtABinmg0
>>418 このスレでサンデーの魔王の話が出る時が来るとは


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:51:40 cSpDsloQ0
>>417
士郎は魔術があるとか無いとか関係なく正義の味方目指すから幸せな方向には行かんだろうな


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:51:54 O111U1E60
ガッシュではザルチムが一番好きだって言ったら大抵誰それ?って言われる悲しみ


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:52:13 Re6XE94k0
>>419
なるほど?
あるちゅ絵の乳上?
バカ者!!貴様が耐えられるシロモノではない!撤退せよ!
私は貴様らが逃げ切るまで耐え忍ぶ!!


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:52:16 nnR1F1rM0
>>419
そのペーパーナイフ仕舞えよ


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:52:40 0x2ZWGAo0
>>393
ハロエリ→ATK8616(クラス補正で実質ATK7754)&魔力放出(25〜45%)
リリィ→ATK7726(クラス補正で実質ATK7754)&魔力放出(30〜50%)

宝具5なら魔力放出の差で、リリィが微妙に上になるかな


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:53:22 n64xkCqY0
>>424
馬鹿野郎お前にだけいい格好させるかよ俺も残るぜ


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:53:26 i/5sdIYQ0
>>422
魔術無かったら法曹関係目指すらしい
まぁどっちにしろ上からの圧力とかには反発するだろうから人より厳しい仕事生活にはなるだろうな

>>423
影の魔物
リーやコンビに敗北した奴


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:53:33 P9Ew4BmU0
>>417
士郎の病巣は魔術がどうこうってところにはないし
それにイリヤにロックされてるから魔術と関わってないとどっちみち死ぬ


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:53:37 Re6XE94k0
てかブラゴの呪文が最後まで違いがわからなかったわ
結局ディオガグラビドンが最強呪文で良いのか?


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:53:38 x9Ffc4FE0
>>422
正義の味方…つまり…士郎のRX化…!


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:54:10 my4McIps0
>>426
なお他二つのスキルの性能差とHP


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:54:20 0x2ZWGAo0
コピペミスった>>426訂正

ハロエリ→ATK8616(クラス補正で実質ATK7754)&魔力放出(25〜45%)
リリィ→ATK7726&魔力放出(30〜50%)


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:55:17 sSlt5l8E0
イベント『KEMONO狩り』

TSUBAME INOSHISHI INU その他多数存在するKEMONO達

果たしてサーヴァントはKEMONOを狩り尽くせるのか!


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:55:27 i/5sdIYQ0
>>430
ディオガより強い呪文はいくらでもあるぞ
一番強いのはシン・バベルガ・グラビドンだろう
描写で見るとニューボルツ・シン・グラビレイが一番強そうに見えるけど


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:55:34 j8/qjUc.0
>>420
ヤンコヤンコォ!


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:55:48 ABgDbEAU0
>>434
そのタイトルだと東出つながりでアレになるんですが


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:56:00 VTd821060
リリィがモーション強化されたら若いころの方が強いじゃんといじられるアルトリアさんじゅうごさい


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:56:05 zQTUQBaE0
>>434
ディル「無理でした……」


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:56:16 xprMWrrw0
花の旅路が結構使えたような、リリィ


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:56:24 W4u2cJU20
私はいつだってカバさんだったとかすごく良い
フォルゴレのくせにかっこいい


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:56:27 i/5sdIYQ0
獣狩りはフーリン君に任せよう


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:57:14 rV0Os2bU0
>>438
流石に基礎性能に差があり過ぎるからそれはない


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:57:22 my4McIps0
>>440
ノッブ「おっそうじゃな」


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:57:39 6Lmt0fXI0
>>434
それセガールと車椅子BBA無双フラグ


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:57:47 JVzNgcNU0
>>436
よく分かったなw


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:57:51 cSpDsloQ0
>>438
モーション強化されてもステが変わらんのなら強さは比較できるレベルにないだろ


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:57:51 n64xkCqY0
>>434
じゃあ猪ランテは俺が相手してるからお前らは他のヤツ相手しててね


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:58:25 zrsBY3.M0
>>438
「やはり若い頃の方が動きがきびきびしてますね。あ、いや、鎧重いから仕方ないですね(魔力製だけど)」


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:58:50 cHDAMH7s0
>>434
KAIJUは!KAIJUはいるんですか!


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:58:58 ZXUAfQpI0
>>440
あれノッブの戦略よりだいぶ効果低いからそこまで頼れないんよね


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:59:04 2C9kGuyg0
>>446
ヤンコヤンコは有名だろう
個人的にはガッシュのリオウ戦、清麿の別れの言葉辺りが何回読んでも泣ける


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:59:39 rV0Os2bU0
比べられるのは同じレア度のオルタだろ


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 22:59:46 ajqlh.js0
ゴールデン坂田も侮りがたい
山で散々KUMA狩りしてた男だからな


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:00:35 URcsCLIU0
やっと牙24個集まってランスロ君最終再臨できた
長い戦いだった…24個はちょっと食べ過ぎよ


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:00:44 KNn/LPY20
ガッシュは呪文の名前がいいな
規則性とかおもしろい
バベルガ・グラビドンとか名前だけで強そうだし


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:00:48 cSpDsloQ0
>>453
オルタは星5と比べられるレベルなんじゃが


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:01:00 N8CxrLzs0
>>451
あれ全体にNP+10くらいのバフ追加してもええやろ…


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:01:02 my4McIps0
>>451
戦略の半分の効果だからなあ


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:01:08 ux0Qg5uU0
天草の目的は聖杯使って第三魔法発動して全人類の不老不死化という名の救済
本人的には失敗しても再び召喚された時に実行するつもり

ストーリーに出てきたら途中までは共闘出来そうだけど最後の最後で裏切りそうな気がしないでもない


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:01:17 HKGsOcjU0
Twitter落ちたから気になって久しぶりにスレ来たら、上の方で英霊キムタクはバーサーカーとか言ってて草
ていうかイベ詳細まだ来てないのか明後日なのに


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:01:33 ABgDbEAU0
>>445
シャーリーの苗字で察してたけど案の定階段登るゲームになったのには笑った


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:01:47 iD8z9G3c0
ドラゴンが格一気に下る中魔猪とかいう同レアリティの生き物


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:02:01 Ce4yLsNg0
配布鯖はほんとスキル性能優遇されてる
FGOの数少ない良心


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:02:03 cHDAMH7s0
>>456
ウィー・ムー・ウォー・ジンガムル・ディオボロスとか大声で叫びたいわ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:02:12 kOAK2rkg0
テッドの最期の場面大好き


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:02:30 my4McIps0
庄司ならきっとイベ開催後告知


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:03:14 XNvTWbaQ0
こ、告知なしのサイレントイベント…


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:04:04 Ork8vY1o0
第三章が聖杯を狙う海賊黒髭達をぶちのめしたら実は(世界が対抗勢力として生み出した)抑止力側で、本当の敵はアルゴー船団でした!
第四章が聖杯を狙うマキリ達をぶちのめしたら実は(魔神に負けてしまっていた)抑止力側で、本当の敵ニコラ・テスラが出てきちゃった!

次も同じ展開ならいい加減怒ってもいいよね


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:04:23 6Lmt0fXI0
!?
たった2時間ばかり放置してたらフレポが一気に1000近く増えた……
一体何があった
今まで通りカレイドモーさんから助っ人変えてないのに


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:04:35 sSlt5l8E0
そういやきよひーが13歳であの体だから将来性云々言われてるけど
シャーレイもあの体で年齢一緒くらいだったよね

大人になった二人見たいです


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:04:48 rTEWXhVE0
さすがに三章と四章の展開が同じだったとは言えないだろ
(四章が面白かったとは言ってない)


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:04:55 i/5sdIYQ0
>>466
俺が最初から見てんのはよ・・・


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:05:15 B.p1BxoQ0
雷句 誠の漫画の戦闘シーンは
キャラがこの戦いに全身全霊をかけてるんですよ感がヤバイ


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:05:37 a5JOCR.k0
>>338
早く告知したらその通りに運営しないといけなくなるだろ?
ギリギリ告知なら目処が立ってからの発表で間に合う
つまりそういうことだ


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:05:57 i/5sdIYQ0
ああ、竜の牙が足りねえ
足りたところで清姫とリリィどちら先に使うか迷うわ


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:06:08 vH69G91A0
妖艶な13歳の誘惑に乗らずに逃げた安珍はできた人物だったのかそれともホモだったのか


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:06:18 WucMiTls0
>>471
シャーレイの大人版なら冬木の学校一美人な英語教師がいるじゃないか


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:06:54 2YV5YCgE0
ガッシュはファウード後のハイレベルな呪文の応酬も好きだけどザグルゼム駆使して「連鎖のラインは整った!」とかやってる時もすき
リオウ戦の4方向からのバオウザケルガが決まったシーンとかすごくすき


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:06:57 z0ja8zpc0
イベント情報くらいさっさと出せや禿


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:07:10 n64xkCqY0
>>478
SSF


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:07:52 my4McIps0
リリィと一緒に青王オルタのモーションまで修正入ったらベストなんじゃが


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:08:00 kOAK2rkg0
>>473
チェーーーーーーーリーーーーーーーーッシュ!!!


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:08:35 KNn/LPY20
>>479
そしてそれでも倒せなかった時の絶望感がやばかった
しかもそのあとその勝てなかったリオウがゼオンにボロクソにやられるっていうね


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:08:44 UZ2TpLEo0
ホームズの出番とは何だったのか


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:08:51 kDCSCV9A0
>>477
本当の紳士なら己のまことを見せつけ、このカラドボルグでは君には入らないよ、と冷静かつ的確な判断で証明したはず


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:09:34 0x2ZWGAo0
>>485
と言うか、ロンドンで出なくて、
お前今後どの面下げて出て来るんだ感


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:09:33 sSlt5l8E0
>>478
藤ねえは嫌いじゃないけどね

ただ見てる分には面白いが身内にはしたくない


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:09:38 i/5sdIYQ0
>>486
安珍の息子は捻じれているのか


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:09:56 HKGsOcjU0
>>469
五章は神話大戦だし、一つの神話の勢力を裏でソロモン軍が糸引いてて
それをアメリカ勢力にカルデアが加担して対抗
そこに第三第四の神話勢力が現れて大混乱、しかし最後には全員結託してラストバトル

みたいな展開期待してる 東出頼むぞ


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:10:11 eTP7tqvE0
はら…減ったなぁ


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:10:14 4s2R4QnY0
ガッシュはアレだな
パムーンとザルチムが印象に残ってるな
パムーンはちょっと強すぎないかと当時は思ったわ


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:10:18 W4u2cJU20
>>477
ホモでした(竹箒を見ながら)


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:10:20 7Ne0fEbs0
>>477
ホモだろ
小次郎のケツ狙ってただろ


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:10:58 i/5sdIYQ0
>>485
冬木に戻った時日本の英霊名探偵コナンとじっちゃんの名に懸けてる金田一一と一緒になって出てくるよ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:11:00 YnvDHXDg0
ところでアルジュナ使ったんだけど、アルジュナの宝具見て思った
ステラのあの前台詞流してもいいんじゃね?


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:11:15 rV0Os2bU0
>>457
リリィの強化が来たら青王と黒王どっちと最初に比べるかと言えば黒王だろという話

安珍はホモ(断言)


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:11:21 xDEOh2rQ0
>>479
それに比べてジケルドの産廃具合


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:11:28 zXQ3fa/.0
幼少期にコルルの話からガッシュに入ったせいで号泣しました


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:11:39 lbgbxVVo0
>>492
ガッシュが最終戦あたりでパムーンの術っぽいザケルを使ってるのが良かった


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:11:46 cHDAMH7s0
>>491
(飯が欲しいか…?)


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:12:00 WTAw73N.O
当時の僧は稚児で遊ぶのがトレンドだから多少はね?


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:12:04 i/5sdIYQ0
危ない、間違えて石十連召喚するところだった


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:12:30 zrsBY3.M0
>>496
☆5の真アーラシュ実装時にはきっとスパロボの必殺技みたいなエフェクトと一緒に実装してもらえるよ


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:12:36 2YV5YCgE0
>>482
そこまでやっちゃうと次はアレ、次はコレと要望続出されてしんどくなるだろうしやらんだろうなぁと思う
やってほしいけどね


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:12:46 kDCSCV9A0
ジークフリート「セイバーオルタ、宝具強化クエストがない者同士、共に頑張って勝ち取ろう」


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:13:05 h098gTy.0
コルル戦はガッシュの原点だしな
最後に出てきてくれて嬉しかった


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:13:41 a5JOCR.k0
すまない、安珍以外帰っては貰えないだろうか


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:13:43 l7aOt96k0
ガッシュはレイラとウォンレイとビクトリームかな
あと名前忘れたけど、石盤になってる時に清麿が何回も叩いて呪文とか唱えまくったら、後からめちゃくちゃキレられた奴


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:14:14 j8/qjUc.0
>>492
評価的には1000年前の戦いで言うブラゴみたいなもんだからな

「SET!!」や「連鎖のラインは整った!」とシンプルだけど真似したくなる台詞があるのが好き


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:14:21 VUpe5vQI0
ガッシュスレになっていた、仕方ないんだ、AP半減イベントだからな


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:14:30 cSpDsloQ0
何時までガッシュ語ってんの?


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:14:53 4s2R4QnY0
>>500
そっか エクセレス級って最後の方で使われたんだっけ
もしかしたらパムーンは作中でも屈指の強さかもしれんな


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:15:03 Re6XE94k0
今現在の宝具破壊力順位ってどうなってんだろうな?
ステラとパーシュパタとシステムケラウノスとか結構上位食い込みそう


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:15:19 6Lmt0fXI0
青王はコンパチなようで明らかにクオリティが上なモーさん見ちゃうとどうしてもね
とは言ってもモーさんも多少ぬるぬる動く程度だけど


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:15:44 W3vhFKy60
次はARMSがいいです!ARMS!


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:16:11 zXQ3fa/.0
やさしい王様を目指すガッシュが型月の王達を見たらどう思うだろうか


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:16:12 i/5sdIYQ0
いつの間にかお金700万減ってら
何にこんなに使ったんだろう


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:16:18 2C9kGuyg0
光弾、剣、槍の使い回し連中はなんとかしてほしいけどなぁ


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:16:22 ABgDbEAU0
なるほど、サンデーじゃないか


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:16:40 l7aOt96k0
>>516
アレのせいで人外に目覚めました


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:16:49 O111U1E60
>>509
あの星形のやつな

名前忘れたけど


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:16:53 TihqzUkw0
ガッシュとるろ剣ファン辺りは凶暴


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:16:59 i/5sdIYQ0
>>517
征服王、英雄王、論外


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:17:11 2YV5YCgE0
>>520
ジャンプキャラじゃないですかやだー


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:17:18 4s2R4QnY0
>>514
ステラは強いぞ パーシュパタはまだ強化クエ来てないから微妙だ ケラウノスは知らない


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:17:21 FgVh4lCQ0
このゲームがもしコンシューマーだったらイスカギルウェイバー並べたりカルナアルジュナ共闘させたりできたんだと思うと悲しくて


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:17:39 pO1WViyQ0
http://onecall2ch.com/archives/8323682.html

fateのキャラで売って


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:17:49 eTP7tqvE0
星5になったアーラシュのステラなんか使ったらスマホの画面が火ィ吹くぞ


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:17:52 HKGsOcjU0
>>518
QP7mくらいなら高レアのスキラゲですぐ飛ぶぞ
70mならおかしいけど


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:17:56 W4u2cJU20
>>520
CCCで不意打ちで食らって噴いたわ


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:18:05 n64xkCqY0
>>504
???「リグレット・バスター!」


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:18:05 JwKR/CK60
>>518
いや、そんだけ減っておいて使い道覚えていないのはかなりやばいと思うぞ
車や海外旅行行くぐらいじゃないとそこまで減らなくね?


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:18:07 j8/qjUc.0
>>516
武志の成長具合ホント好き。最初はヘタレだったのにいつだってキーマンだった


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:18:08 i/5sdIYQ0
>>527
コンシューマだったらこんなゲームシステムでもなければ頭庄司なディライトが関わることもなかったな


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:18:11 h098gTy.0
>>513
ガッシュの父親+3体でようやく倒せた魔物を一人で追い込んでたからねー


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:18:13 4s2R4QnY0
>>522
パムーンですな


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:18:27 JVzNgcNU0
霧が出てきたな…


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:18:29 Re6XE94k0
>>519
うん、荊軻はナイフの動き
デオンはちゃんとフェンシングの動き
カーミラも拷問器具使って欲しい
ヴラドさんも杭出せよ


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:18:53 i/5sdIYQ0
>>530
そこまでスキル上げしてないんだよ、最近


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:19:40 FgVh4lCQ0
>>535
少なくとも俺はソシャゲである事の利点を何一つ感じられんわ…


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:19:48 my4McIps0
オルタ「私に宝具強化クエがないとはどういうことだ。
自称竜殺しの英雄でもあるまいし」


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:20:35 n64xkCqY0
>>538
むしろよく分かったな・・・


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:20:40 HKGsOcjU0
>>541
最近流行ってるからな


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:20:58 i/5sdIYQ0
>>542
素で全体攻撃トップの倍率だろうがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:21:01 VUpe5vQI0
大幅変更アップデートを半年記念に期待して……


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:21:01 l7aOt96k0
>>533
俺も思ったが
リアルマネーではないぞ


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:21:15 rTEWXhVE0
>>539
荊軻は元々剣術が本業で匕首の扱いには慣れてなかったって話があるからまだいいが
他三名はな・・・


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:21:17 uKJlD3nU0
>>541
定期的にイベントあるのは悪くないかなと思ってる


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:21:37 Re6XE94k0
>>542
あんたを強化したら同じ☆4のネロとジークさんが泣いちゃうからだよ!?
バスターアップ付いてるだけでも優遇されてると知りやがれ!


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:21:39 JwKR/CK60
>>547
すまん、俺も書き込んでから気づいたよ……そりゃそうだよな


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:21:50 a5JOCR.k0
>>541
あるだろ、ソシャゲである利点
運営側が儲かる

ただしユーザーは絞られて死ぬ


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:22:04 h098gTy.0
ソシャゲーの時点で利点もクソも無いです
その辺はもう諦めて、あるがままを楽しめばいいんじゃん
嫌ならやめちゃえばいいんだし


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:22:06 fBTvMBVM0
>>541
大儲けしてる奴らに分かりやすい利点があるだろう?
ユーザー?知らんなぁ


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:22:09 i/5sdIYQ0
700万使って気付けないレベルの金持ちに、私はなりたい


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:22:55 HKGsOcjU0
>>540
なら種火使いすぎな可能性
AP半減が思いのほか影響あるし

まあそれくらいなら日曜一回やイベントですぐ回復するしヘーキヘーキ


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:23:17 2YV5YCgE0
>>519
光弾勢はむしろ光弾じゃなくなったらどう攻撃すんの?って連中だらけだからなぁ
と思ったけど、別に通常攻撃(AQB)で回復、バフ、サポートする鯖が出てきてもいいような気がする


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:23:23 R5PaqYHs0
リグレット・バスターの名称まで知ってるとか少なくとも戦闘アニメくらい動画サイトかどっかで見てますね


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:24:00 i/5sdIYQ0
>>557
カミーラは鞭でSMかな


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:24:31 6Lmt0fXI0
ゼゼーナン卿の部下の人でしたかね?


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:24:38 zXQ3fa/.0
>>557
フランス勢は手袋投げさせようぜ(適当)


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:24:41 P9Ew4BmU0
>>534
何気に最終回で一番出世してたことが判明したよなw


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:24:56 Re6XE94k0
>>557
は?いや、は?
とりあえず光弾サバリストアップしてみ?
答えきれないのなんてウェイバーくらいしかいないと思うが


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:25:00 2YV5YCgE0
>>559
黒髭とスパ以外誰も幸せにならないだろそれ


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:25:01 VUpe5vQI0
ソシャゲでFate特有の文が入れられないとか、マジでやる意味無かったよなで終わる


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:25:03 n64xkCqY0
>>558
はじめてかったスパロボがKです。
ゾイド・・・ガン×ソード・・・ファフナー・・・
おのれkmn!


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:25:11 ygU4AtXo0
>>557
召喚攻撃とか
作家は文字や頁とばしたり、アマデウスは音符とばしたり


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:25:23 l7aOt96k0
>>557
マリーはコエカタマリンで


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:25:39 kOAK2rkg0
孔明は光弾でも問題ないな


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:25:42 O111U1E60
>>558
お前に初のガンソ参戦作品だと思ってワックワクしながらスパK発売日買いしたやつの気持ちは分からない
一生、絶対に。


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:25:44 2C9kGuyg0
>>557
殴ればいいじゃない
聖女さまの杖は何のためにあるの?


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:26:02 i/5sdIYQ0
>>569
羽扇が足りない


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:26:02 Za4cohS60
カーミラさんの何気に高すぎる俊敏Aを生かして…爪とか?


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:26:04 W3vhFKy60
>>557
ナルホドくんですらくしゃみや証拠品をぶつけてコズミックビーイングクラスの敵を倒せるんだからアンデルセンがペン投げて魔人柱倒しても不思議ではない


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:26:10 IPSXnngQ0
どっしり腰を据えて出来るコンシューマもDLCとかが怖い


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:27:04 rV0Os2bU0
>>515
最終的に☆5グランドアルトリア追加で全てのモーションは過去になるから震えて待て


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:27:07 2YV5YCgE0
>>563
作家の二人とかマタハリとかいるじゃん


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:27:14 zXQ3fa/.0
アンデルセンを謎光弾じゃなくてゲルダの涙っぽく見える工夫した飛び道具とか作ったら評価する


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:27:26 ygU4AtXo0
>>570
レイ兄さんが俺より強い奴に会いに行くみたいな性格になってた上に最後自分で復讐遂げられなかったのにまあいいかとか言っちゃったりプリシラとの関係をミストさんにとられた主人公がいる作品がなんだって?


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:27:27 a5JOCR.k0
>>575
一キャラ数百円とか数千円で追加が出ても今より安いんだよなぁ……


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:27:28 HKGsOcjU0
>>575
正直DLCくらいなら許す
大体ソフト一本あたりに対する単価が高いから買わんけど


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:27:31 JwKR/CK60
>>575
ストーリー中盤でマシュが離脱して、彼女のその後を知りたかったら金払えになるんですね?


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:27:32 JVzNgcNU0
>>558
初日買いしましたが喧嘩ですか?買いますよ?


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:27:34 h098gTy.0
>>573
色欲の人みたいな感じか、いいっすね!


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:27:36 VUpe5vQI0
カーミラさま:拷問具バビロン
マリー:♪とか花のエフェクト
孔メロイ:羽根ビーム
マルタ:タラスクベイブレード


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:27:42 P9Ew4BmU0
>>575
DLCは金を払えば確実に目的のものが手に入る良い文化


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:27:45 4s2R4QnY0
>>575
DLCってそんなに高くないし 金払えば確実に手に入るじゃん
師匠で10万溶かすよりは全然マシだろう


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:27:57 VXUjg6D20
施しのインド人のおかげで凸カレスコのフレが常時2〜3人出るようになりました

インド人目当てで回した奴ってそんなに少なかったのか?
なんか怖いくらいフレ申請通るぞ


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:28:13 MbS1WgNQ0
ステンノはどうすんの


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:28:28 ygU4AtXo0
孔明は軍師ビーム、扇で衝撃波、ロンゴミニアドで


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:28:47 zXQ3fa/.0
>>589
駄目ドゥーサをスタンドとして召喚するよ


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:28:48 a5JOCR.k0
>>589
ハートでも飛ばそう


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:29:00 O111U1E60
>>579
原作「変な爺たちだ…なァッ!!」→スパK「あんたらの心意気惚れたぜ!」

あああああああああああああああ!!!!


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:29:06 PND8Qxfk0
ライネスちゃん公認恥ずかし魔弾


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:29:12 R5PaqYHs0
俺だって発売日に予約して買いましたよ、>>570さん!!
こんなに俺と猿渡さんで意識の差があるとは思わなかった…!


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:29:17 HKGsOcjU0
>>582
なんだっけ、テイルズ?
ともかくそれならつべで動画見て済ますわ


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:29:20 7Ne0fEbs0
>>589
投げキッスモーションにしよう


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:29:26 n64xkCqY0
>>570
ルージくんが一切成長せずにエルドラの爺さんがなんか老害風味になってたスパロボKがなんだって?


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:29:28 Re6XE94k0
>>577
作家 劇団員アタックや作品キャラクターの攻撃
マタハリ 音符かハート、近代サバだからできれば銃やナイフ投擲とかで良いと思うが


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:29:46 j8/qjUc.0
DLCの値段が貼るのはまだいいだろ(神姫脳)
問題は初回版しか手に入らないのにコンプに関わるタイプだ…


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:29:56 VUpe5vQI0
マタハリは抱き付きとキスモーションで


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:30:01 P9Ew4BmU0
>>588
回したけど爆死したんだよ畜生!


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:30:05 6Lmt0fXI0
>>592
感謝するぜ
お前に出会えた
これまでの全てに
(観音ゲロビーム)


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:30:21 4s2R4QnY0
>>588
回したけど当たらなかった人がここにいますよ


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:30:31 0x2ZWGAo0
ベヨネッタみたいに、拷問器具召喚でええやろ>カーミラ様
中の人同じだから問題ナッシング
女子鯖にはEXアタックで三角木馬ですよ


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:30:35 JVzNgcNU0
KYM絶対許さねえ…!!


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:31:10 P9Ew4BmU0
>>596
テイルズはエターニアまで
良いね?


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:31:22 zXQ3fa/.0
静謐ちゃんは通常攻撃でもキスしてくれるって俺信じてます
股間カリバーンみたいにグラの大きさによっては唇以外にキス始めたりなんかすると最高です


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:31:27 ygU4AtXo0
kmnがEXTRAのシナリオ書いてたらどうなってたのか


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:31:28 2YV5YCgE0
>>599
うーんお前がなんで噛み付いてきたのかよくわかんなくなってきたぞ


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:31:33 Re6XE94k0
実際誘惑が武器になるマタハリ、ステンノはハートでよかばい

ほら、ワンピースのハンコックもハートで打ち抜いてるし


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:31:50 j8/qjUc.0
スパロボKは戦闘アニメとMAPでの機体ごとの移動音は褒められる
あとは種死組はまぁ悪く無い。成長したシンを見て感涙してるアスランとかほっこりする


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:31:53 6XbWhVCU0
Fateがソシャゲになって一番ダメだなーと思ったのは章ごとにキャラを大勢出さなきゃいけないノルマ


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:32:15 Za4cohS60
>>605
カーミラ様のブルマ姿や制服姿が見られるんですねやったー!


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:32:29 VXUjg6D20
>>602
ということはこのフレンド達は皆・・・
すまなかった


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:32:38 j8/qjUc.0
>>607
戦闘狂としてはD2とRを含めない貴様とは戦争


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:32:45 gwcYz7Dc0
例の低レア鯖クリアしてる人の動画見て思ったんだけどキャラクエの戦闘って何回もできるの?
あの人どうやって幕間のクエの戦闘何回もやってるんだ?


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:32:50 uSULapo.0
>>607
エクシリア2はダメなんですか(小声)


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:33:10 n64xkCqY0
>>609
ザビエルのコメントが出る度に「宣教師が来日してきたな・・・」ってなる


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:33:10 fBTvMBVM0
>>607
てめぇG(f)の戦闘バカにじゃねぇぞ?


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:33:28 IM/q1QdY0
>>613
それでもプロなら上手く捌けるようあるべきなんやで
いやキャラノルマ自体は害悪だけど


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:33:29 R5PaqYHs0
3種全部ビームだからチェインするとテンポ悪いし飽きるんだよなぁ
爪とか杖で殴るとか、1つくらい別のが混じってればだいぶマシになる


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:33:41 ygU4AtXo0
>>613
明らかに持て余してるよな。しゃべれないバーサーカー勢とか


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:33:43 Re6XE94k0
>>614
エリちゃんが見て絶叫するわソレ


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:33:43 HKGsOcjU0
>>617
リタマラちゃうか?


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:33:45 W3vhFKy60
真の女神は眼で殺すとか言って常時即死判定の攻撃を放つ鯖にしよう
宝具うんこだしバランスとれるな!


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:33:45 JwKR/CK60
>>607
思い出補正あるにしろ俺も最初の三部作が至高だとは思うが、ヴェスペリアはそこに加えてもいい


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:33:53 i/5sdIYQ0
>>607
俺は悪くねぇ!(本当9


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:34:05 2C9kGuyg0
>>607
音楽とグラとストーリーの総合力ならLが至高だから
戦闘?知らん


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:34:16 qsIsxcF60
>>286
リメイク前ってゲーム部分はクソだったのかよ
ヌルゲーマーでも楽しいわ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:34:25 2YV5YCgE0
>>622
体当たりを混ぜてくる女神様アーチャーを見習うべきだな


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:34:36 URcsCLIU0
>>588
250回ほど回して爆死しましたよ、えぇ
早く5章きてインド人追加してくんないかなぁ、正直引ける気しないけど…


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:35:07 6Lmt0fXI0
テイルファンタジアを作ったウルフチームも今はあの有様だしなあ
SO2が全盛期で、SO3辺りまでは賛否両論、その後は……


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:35:20 Re6XE94k0
>>626
男限定な
逆にカーミラさんの拷問通常攻撃は女限定即死
あとディルムッドのホクロビームも女限定即死な


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:35:31 gwcYz7Dc0
>>625
あぁなるほどね
リタマラしてリザルトは別のクエストの繋いでるのか


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:35:33 0x2ZWGAo0
>>622
パラケルススとかナーサリーは、ABQEXでエフェクト分けてて良いと思った

☆3なのに何故かエフェクトもSEも凝ってるパラケルススとか言う奴


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:36:10 cHDAMH7s0
>>631
折角だから無慈悲なオリオン投げモーションも追加しよう


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:36:22 VUpe5vQI0
無理してもいいから欲しいよ、カーミラさまー(´・ω・`)

http://iup.2ch-library.com/i/i1585165-1453127731.png
http://iup.2ch-library.com/i/i1585166-1453127731.jpg


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:36:28 Re6XE94k0
>>628
実際悪くねぇから困るよな


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:36:55 n64xkCqY0
>>612
シンが妹関連でキラ(人違い)に食いかかる所とルージくんにアスランから教えられたことを拙いながら伝えるところは評価する


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:37:26 iD8z9G3c0
キャラノルマ作らずにキャラクエで魅力出してくれればベストなのにな・・・


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:37:35 zXQ3fa/.0
カーミラは初期のオペラ座に出れそうなマスクで損しまくってる
素顔とか最高


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:37:40 W3vhFKy60
>>636
性能もだいぶいいんだよなぁ…
ぶっちゃけ女キャラだったら最優の☆4キャスターになってたと思う


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:37:56 a5JOCR.k0
>>631
女神様ならむしろ全段弓で殴っても許された感ある


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:38:05 IM/q1QdY0
>>642
三段階目も正直……
最終絵は好きよ


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:38:13 x9Ffc4FE0
ステンノは捨てんの!


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:38:13 Re6XE94k0
>>638
エリザベート(本名)さん?
いくら見た目お若いからって子持ちが無理しちゃ…


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:38:34 R5PaqYHs0
オリオンドレイク玉藻アルジュナノッブと基本遠距離でも1つカメラが動くようなモーションあると違うよ
体当たり、零距離射撃、ジャンプ射撃あたりが良く使われてるけど


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:38:59 HKGsOcjU0
>>641
実際はイベントがキャラクエ代わりなもよう
しかしそのせいでギャグがメイン印象になってしまった鯖がチラホラ


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:39:00 x9Ffc4FE0
正直さ、セイバーイベントで☆5で沖田収録されたらおまいら回す?
俺はとりあえず10万は用意するが


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:39:05 wQAhu8iM0
>>607
アビスすきなんですが


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:39:06 a5JOCR.k0
>>638
うわきつ
でもそれがいい


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:39:19 fBTvMBVM0
最終はとてもいいんだが仮面外した立ち絵の目元がどうにも


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:39:34 6XbWhVCU0
>>638
未来の黒歴史って新しいなあ


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:39:36 URcsCLIU0
パラケルススは星3かつ男鯖なのに力入れて作られてるあたり、本当は星4予定だったんじゃないかとゲスパーしてしまう


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:39:49 2C9kGuyg0
>>650
プロトセイバー以外に用はないわ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:40:32 i/5sdIYQ0
>>650
私が欲しいのはシグルドさんだ


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:40:44 Re6XE94k0
ゴーゴン三姉妹とかいう作中最強のオスキラーチーム
クラス補完に加え状態異常のラッシュ、加えて明らかに違う同一声優の魅力

マジ女神


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:40:49 IM/q1QdY0
>>650
冷静になれパチンカス
勝とうが負けようが庄司の餌にしかならんぞ


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:40:57 wQAhu8iM0
>>650
セイバーアストルフォちゃん待ち


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:40:59 DLuJCXYU0
FGO終わっちゃう時は唐突にセイヴァーさんが現れて14日後に一に還る転生発動して終わりにしてくらはい


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:41:09 fBTvMBVM0
>>650
持ってるから用意しません(ゲス顔)


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:41:10 q731.Dqw0
>>650
うちのアルテラちゃんが最強なので回しません
不遇星5扱いされてるけどなんだかんだセイバーはアルテラで充分なんだよな・・・


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:41:23 cSpDsloQ0
沖田っつーか経験値鯖にそこまで突っ込むヤツの気がしれん


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:41:35 VUpe5vQI0
セイバーならデオンちゃんに一生を捧げてるんだ


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:41:40 2YV5YCgE0
>>650
アここでそんなに出せるなら何故リアルタイムで全力出さなかったんだよ




667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:41:56 x9Ffc4FE0
俺は回すぞ…既にアルテラ、アルトリア、モーさん居るが回すぞ!


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:42:03 W3vhFKy60
なんか臭わなーい!?(ファブニールブシュー


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:42:31 Re6XE94k0
>>651
やってない奴らやストーリー理解してない奴らからよく叩かれるジェイドとアニス
叩かれないといけないのはモースさんだけなんですが…


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:42:38 baiGnAlI0
沖田さんもういるし
まぁ重ねたいっちゃ重ねたいが


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:42:59 kOAK2rkg0
1/11を乗り越えたからもう要らないんだよなぁ


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:43:03 x9Ffc4FE0
>>666
すまんな。俺がFGO始めたのは正月からなんや…


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:43:03 8e6yRHDQ0
>>668
すまない、気軽に竜を撒くのはやめてもらえるだろうか?


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:43:15 wQAhu8iM0
>>669
ジェイドはともかくアニスはスパイやってた事からしても叩かれてしょうがないかと


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:43:20 2YV5YCgE0
>>664
沖田は実際にあの絵で仕上げてこられると経験値鯖がどうとかどうでもよくなった


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:43:49 cSpDsloQ0
>>669
いや理解しててもその二人は叩かれるだけの事やってるからね


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:43:55 IPSXnngQ0
ファブニールは一体どんな匂いがするんだ…?


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:44:00 h098gTy.0
>>673
むしろ活躍のチャンスじゃないか


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:44:15 wQAhu8iM0
>>675
でも社長の最終絵ってパターン少ないよな
基本的に座って流し目


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:44:19 DLuJCXYU0
母上可愛いからしかたないね


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:44:28 i/5sdIYQ0
ファヴニール撒くとか
早く誰かシグルドさん呼んできて


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:44:39 Re6XE94k0
>>673
竜殺しは下がっていろ、ここらレジェンドオブSAMURAIの時間だ…


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:44:45 8SKqjusA0
ガイのルークへの接し方は聖人。ティアは…惚れた弱みかw


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:44:49 0Eho39NI0
母上ってだれや


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:44:52 n64xkCqY0
>>677
竜の芳香


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:45:44 VUpe5vQI0
一家に一匹ファヴニールはいかがですか、突然変異で雌まないさんになります


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:46:13 q731.Dqw0
>>684
沖田


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:46:16 P9Ew4BmU0
>>682
刀振り回すだけの農民はバック
ここはジャスティスハサン先生の戦場だ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:46:18 zXQ3fa/.0
真面目な話今ならNOUMINよりすまないさん使ったほうが全然いいです


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:46:40 0BR23A9.0
>>683
ガイは教育した側としての責任も感じてる面もあるし聖人とはちょっと違うような


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:46:48 Re6XE94k0
>>674
とりあえずテメェの親が二人拉致られて、内臓売られたくなきゃお前の友人の情報全部これから毎日リークしろ言われたらどうするん?


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:46:58 B.p1BxoQ0
そういえばセミ様は

ビターなチョコレートでコーティングされてて表面なんてほんとうに苦いんだけど
中身は中心にいけばいくほどラズベリーのシロップがジュワッと染み込んだチョコレートケーキみたいだよね(訳の分からない例えしか出来ない)


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:47:10 0Eho39NI0
ファヴニ-ルとか所詮トカゲやしな


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:47:56 0Eho39NI0
>>691
逃げる


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:47:59 VUpe5vQI0
>>692
青酸カリがシュワッと?


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:48:07 cHDAMH7s0
>>692
なんかカメムシっぽいよな!(ぶち壊し)


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:48:09 2YV5YCgE0
>>679
細けえこたぁいいんだよ


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:48:18 j8/qjUc.0
>>669
いやそいつらは普通に叩かれる連中だと思うんですが…
アニスはしょうがない部分があるにしてもジェイドは駄目じゃろ


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:48:19 Re6XE94k0
>>688
究極のドラゴンスレイヤー来たな…


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:48:21 a5JOCR.k0
神話でもファンタジーでも
英雄はドラゴン倒せてようやく一人前みたいなとこある


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:48:53 8SKqjusA0
竜を殺して、さてその後はどうするか


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:49:32 Z2LKJN1I0
剣を得る
強くなる
毒で死ぬ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:49:33 n64xkCqY0
>>696
せみ様が酒おごってくれるって


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:49:42 DRE6sawU0
>>674
アニスはいい
悪いのは子供じゃなく親だ

アビスのPT会話結構好きなんだけどなあ
適度にスパイス入ってる感じ


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:49:50 h098gTy.0
王や民衆に迫害される前に逃亡


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:49:51 i/5sdIYQ0
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org286746.png
この手のドラゴンって誰が最初に思いついた姿なんだろうね


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:50:21 zXQ3fa/.0
イオン様は女だと思ってました(小並感)


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:50:36 iD8z9G3c0
>>706
トカゲが先にあって空飛ぶってなったらこうなった感じがする


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:50:45 wQAhu8iM0
>>691
友達なんていないんだが


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:51:00 R.nbHhPQ0
>>701
熱したフライパンにオリーブオイルを敷いて軽く焼き目をつけます


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:51:09 ux0Qg5uU0
無理を通して道理を蹴っ飛ばしてこその漢だろ?


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:51:33 2YV5YCgE0
>>706
恐竜の化石とかから過去人が適当に思いついたんじゃね

いや詳しくは知らんが


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:51:35 Re6XE94k0
>>698
お前がヤバい兵器作って、お前がそれの危険性にすぐに気づいて、それを厳重に封印、法律で規制した後に、馬鹿が違法使用して

お前に責任があるからと被害者遺族から賠償金請求されたらどうするよ?


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:51:48 B.p1BxoQ0
それはそうとセミ様のおっぱいってジャンヌよりひとまわり大きいんやで
なのに黒があまりにも似合う女だけに引き締まってより美乳感が演出され主張し過ぎない


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:51:51 Za4cohS60
>>710
さらにオリーブを足します


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:52:06 6AhjC8Og0
ドラゴンは肉よし目玉よし牙よし血よし鱗よし肝よしで捨てるところが無い


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:52:09 W3vhFKy60
>>710
モンスターを調理とかドラゴンズクラウン思い出す


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:52:29 n64xkCqY0
>>710
いい感じに焼き目がついたらオリーブオイル漏れを駆けます


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:52:36 i/5sdIYQ0
>>715
英霊もこみちか
宝具
アンリミテッドオリーブワークス


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:52:51 VUpe5vQI0
>>717
わいはダンジョン飯


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:53:02 Z5R9En4.0
ダンジョン飯はいいぶんめい


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:53:15 Z2LKJN1I0
>>719
躰はオリーブ油でできている


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:53:26 VTd821060
>>715
皿に盛り付けて仕上げにオリーブをかけます


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:54:01 Z2LKJN1I0
変換ミスった


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:54:05 IM/q1QdY0
>>717
オーディンスフィアと同じとこのなんだったか
あれも面白いのでぜひやってほしい


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:54:07 P9Ew4BmU0
>>716
海の猟犬「ドラゴンは友達、保護すべき!」


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:54:32 n64xkCqY0
>>719
ただの1度も意見は聞かず


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:54:55 cHDAMH7s0
>>726
ドラゴン「トモダチハ、ゴチソウ!」


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:54:58 Re6XE94k0
ジークフリート「くっ、たかがワイバーンに…」
???「柘榴と散れ!!」
ザシュザシュ!!
ワイバーン「ギャー」
ジークフリート「あ、あなたは!?」
ハサン「本当のドラゴンスレイヤー、ジャスティス・ハサンだ!!」


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:55:07 kOAK2rkg0
アニスとジェイドが叩かれてるのは例の俺は悪くねぇ!の後に自分のことを棚に上げてルークを酷く非難した所だと思うんですけど


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:55:35 cIjyi1.s0
>>643
パラケルススってそんなに性能よくなくね?
宝具火力ゴミだしエレメンタルも倍率カスだし
ガッツ付与だけじゃね強いの


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:55:41 9ft7mGGE0
やめろよ空腹が加速するだろ
ついでに課金しちゃうだろ


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:56:08 n64xkCqY0
>>729
きっとさぞ名の高い天使のような英雄なんだろうなー


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:56:55 a5JOCR.k0
ドラゴンステーキになっちゃう〜!


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:57:49 n64xkCqY0
エリちゃんは熱湯風呂でドラゴンしゃぶしゃぶしよ?


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:58:51 B.p1BxoQ0
なんかセミ様について語ると誰かと約束してた気がしたから書いてみたけど…全くダメだな
もっと修行を積んでセミ様の魅力を濃縮したような表現が出来るようになって帰ってくるわ


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:58:58 syLZ/mvY0
型月民がアビスの話始めるとめんどくせえな


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:58:59 kDCSCV9A0
>>661
サービス終了一週間前に菩提樹で常時無敵、通常攻撃カンスト、モーション胡座固定のセイヴァー配布しよう
一に還る転生はピカっと光って終わり、ボイスは一切なしで
シナリオサクサクだが、あらゆるキャラを無価値にする感じで頼む


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:59:28 Z5R9En4.0
ゲオル「私が捕らえて」
すまない「俺が刻んで」
シグルド「私が炒める」


ドラゴン料理専門店☆竜殺し


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 23:59:36 j8/qjUc.0
>>713
その例えだと被害者罵倒してるからギルティでしょ


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:00:28 pcznojyY0
>>729
真の暗殺者は仰々しく自分の名前を名乗ったりしない。いいね?


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:00:39 y1ysfg9c0
ゲオ先生のやってることってそれ食品偽装だよね


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:00:48 yP3NRcds0
>>739
試食人は誰にしようか?
マルタさんとかどうだろう(ゲス顔


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:01:44 y5RqRw9c0
マルタさんはドラゴン肉のたたき(物理)を作る専門人ですよ


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:02:03 Hx33u0zo0
料理人系キャスターはさすがに来ないよな


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:02:18 KWomnmcQ0
どちらかというと調達だろうや


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:02:34 y5RqRw9c0
>>745
このあらいを作ったのは誰だあ!


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:03:07 negEcgaE0
ちょっと聞きたい
休みが取れ、更に石が溜まったから乳上ラストチャンスとして初めて午前二時教を試すんだが
短髪と十連 どっちがいい?

ちなみに10連を選ぶとするなら課金は不可避


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:03:44 yP3NRcds0
料理人は初代主人公士郎をまず超えないといけないからきつい
料理人で天下とったやつおるか?


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:03:45 GySnjrSY0
>>748
10連


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:03:52 7lND64Ls0
料理人ならきのこが影響されたという菊地秀行とコラボして料理人鯖を呼ぼう


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:03:55 0u1mNl3U0
ゲオル先生「竜を捕らえました」
シグルド「……竜?」
すまない「これは人ではないのか」
ゲオル先生「悪竜現象ですぐに竜になります。その時に捌くのです」

……いやイカン
仮にも聖人。そんな外道なことはしないな。うん


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:04:12 KWomnmcQ0
>>741
でもその人の願いって自分の名を残すことだよね


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:04:31 y5RqRw9c0
>>752
キリスト教って信用できないよね…


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:04:56 KzaHQSjU0
>>749
士郎はプロレベルより落ちるし、士郎超えはそこまできつくないだろ


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:05:20 y1ysfg9c0
>>748
単発


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:05:29 KWomnmcQ0
>>749
士郎の料理はおかんの味だと思う


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:05:37 u1kXE0z60
料理人までキャスターに入れるのはどうか
包丁でセイバー名乗ったりお箸でランサー名乗ったりしよう


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:05:44 wsPU0fIQ0
>>747のせいで>>749の士郎が別の士郎で変換されたわ


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:06:01 T4uMW0CM0
>>743
マルタ「まあ、有難う!!私、ハンバーグが大好物なの!!!」


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:06:07 /7Uc.w3E0
>>748
10連

ハサン先生は身体の鏡面存在を作れる。
ではハサン先生が師匠の◯◯の鏡面存在を作って撫で回したら師匠はどうなるだろうか?


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:06:16 y5RqRw9c0
>>759
エミヤ「士郎の料理は出来損ない打、食べられないよ」


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:06:19 KWomnmcQ0
>>756
日付変わったところで単発も糞もねえだろうや
と思ったけど>>748は臭えな


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:06:36 y.23o8Cw0
士郎はプロというよりかは主夫だと思う


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:06:38 3Njt5FdI0
箸で戦うバーサーカーも料理人名乗っていいかな


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:06:53 u1kXE0z60
士郎の旧姓は相変わらず不明だし、海原or山岡でないとは限らない


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:07:50 8BERSquI0
>>730
そこあげたら叩かれるのがおかしいって言えないからね


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:07:55 0OUyvbqs0
タラスクさん今度はハンバーグにされるのか…


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:08:03 vWw79ENo0
>>743
マルタ「1つ聞いてもいい?タラスク、どこにいった?」


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:08:06 pcznojyY0
士郎の本名は間宮ゴローだろ(棒読み)


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:08:42 7lND64Ls0
セイファー!


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:08:50 WD9aGb860
>>749
伝説の厨具を集めれば世界の支配など容易いことよ


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:09:03 y5RqRw9c0
>>769
ジークフリート「すまない…勘の良い聖人は嫌いなんだ、すまない…」


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:09:04 y1ysfg9c0
>>769
君のような勘の良い英霊は嫌いだよ


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:09:05 kMy08X4M0
でも実際食はその社会文化にも大きな影響を及ぼしてるからむしろ作家鯖よりはアリかもしれない
現代の食のターニングポイントとなった人物なら星の開拓者Bくらいはあるだろう


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:09:11 negEcgaE0
今時の鯖は料理くらい出来んと
10連るか


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:09:12 wsPU0fIQ0
>>769
君のような勘のいいガキは嫌いだよ


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:09:17 yP3NRcds0
>>769
君のように勘のいいガキは嫌いだよ


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:10:32 E8lCx.sM0
>>775
サンドイッチ伯爵の出番か


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:11:08 y1ysfg9c0
じゃがいもは偉大


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:11:08 KWomnmcQ0
>>775
世界で最初にカニ食おうと思った奴は偉大だと思う


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:11:25 zhApWjaQ0
コラボ続報はよ……と思ってるが、どうせセイバーウォーズ終わるまでは何もないんだろうなぁ


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:11:27 /7Uc.w3E0
ショウタッカーかよ


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:12:03 y5RqRw9c0
>>781
ジャコウネコのフンでコーヒー作ろうとした奴は偉大を通り越して基地外だと思うよ


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:12:07 wPsOmVio0
ショウ・タッカーがいっぱい…


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:12:13 9YWtSYdI0
最初にきのこを食べたものを尊敬する云々


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:12:27 kMy08X4M0
>>781
俺はむしろエビかな
アレ見た目完全にG…


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:12:42 nkXHtuiU0
すまないさん、ゲオル先生、シグルドが揃えば殺せない竜はいないな!


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:13:00 8KcBg4js0
とりあえずコンニャクを生み出した奴は正直頭がどうかしていると思う


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:13:00 pcznojyY0
タラスクは何と合成されれるんだ…
はっ、マルタの弟とか?


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:13:06 tcSFTZ4.0
>>763
単発の意味が違うwww


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:13:59 p5JgzyNo0
星の開拓者にBとかあるのか?
星の開拓者はEXTRAスキルというかEX固定じゃね


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:14:07 KWomnmcQ0
>>791
あっ///


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:14:15 Nv50vGrY0
スマナ=カッターが四人
来るぞジーク!


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:14:29 /7Uc.w3E0
>>790
きみのような勘の良いガキは嫌いだよ


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:14:43 Hx33u0zo0
芋虫入りチーズとか腐った魚の缶詰程とち狂った食べ物も無いだろう


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:15:03 yP3NRcds0
サルミアッキはまじで食べ物じゃねえ
あれ作ったやつ開拓者だろ
北欧味覚おかしい


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:15:25 y5RqRw9c0
宝具シュールストレミング
ランクEX


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:15:51 negEcgaE0
うなぎゼリーとかも作った奴は開拓者


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:15:54 zhApWjaQ0
>>797
あれっていったい何のために作られたんだ


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:15:54 Nv50vGrY0
世の中土を食べてるお婆ちゃんとかおるからな…


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:15:55 TbraLjMg0
>>794
ジークに無茶振りはやめろアスト……ルフォ


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:16:06 y.23o8Cw0
>>798
★(計測不能)でも良いかもしれない


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:16:41 Nv50vGrY0
>>802
アスファルトちゃんだっていってんだろ!いい加減にしろよ!


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:16:43 yP3NRcds0
>>800
ゴムを食べたい人用かな…


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:16:51 /7Uc.w3E0
http://touch.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=54749605


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:16:57 WD9aGb860
お前、泥を食ったことはあるか?(唐突)


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:17:01 7lND64Ls0
シュールストレミングが国軍の正式糧食だったころがあってだな・・・


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:17:13 C5URAEfI0
>>800
フィンランド人はあれをウォッカに溶いて呑んだりするんだぜ
真似したスペイン人が吐いたとか


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:17:14 y5RqRw9c0
>>806
絶対開くなあああああああああああああああああああああああ


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:17:24 pcznojyY0
サーニャガサルミアッキキライダッテシラナクテ


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:17:33 T4uMW0CM0
>>800
西・北ヨーロッパの連中は美味そうに食べるから・・・


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:17:52 Nv50vGrY0
>>807
お前らガソリンの味とか知らねえだろ?


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:17:59 y5RqRw9c0
>>807
幼稚園時代の時マジである
口に入れた段階で完全に吐き出したが


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:18:06 negEcgaE0
サルミアッキって?


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:18:22 8KcBg4js0
>>815
ああ!


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:18:35 wsPU0fIQ0
>>815
僕だ!


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:19:00 y.23o8Cw0
>>816
それってゴム?


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:19:35 F8P1BqAI0
日本で一番ゲテモノな食物ってなんだろ


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:19:48 C5URAEfI0
原材料みたら塩化アンモニウムとか書かれてる


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:19:52 nkXHtuiU0
>>797
なんとなくブリュンヒルデが料理ベタな気がしてきた
シグルドの方がまだ料理上手そう……と思ったけど蒼銀の回想であの夫婦肉を食ってる描写しかなかった

やはり肉を焼いただけの一品こそ安全地帯
焼くだけなのだから料理の上手い下手もあるまい


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:20:06 wPsOmVio0
美味しいお菓子


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:20:17 pcznojyY0
肝油は飲食物に入りますか先生?


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:20:25 Nv50vGrY0
>>819
どこかの県では毒キノコをわざわざ毒抜きして食ってるらしいな…


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:20:25 zhApWjaQ0
サルミアッキ(フィンランド語: salmiakki)は、塩化アンモニウムとリコリス(甘草の一種)による菓子である。その他の食品や飲料の味付けとしても使用される。
なんだよ塩化アンモニウムって、それ本当に人が食うものなのか


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:20:39 y5RqRw9c0
>>821
誰にでもできるものこそ本当においしく仕上げるのは難しいってばっちゃが言ってた


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:21:07 y1ysfg9c0
毒きのこは美味しいらしい

深海魚とか海藻って外国は食べてるのだろうか?


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:21:14 KzaHQSjU0
>>825
アンモニウムって……


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:21:14 C5URAEfI0
>>819
魚の活き造り

ビクビク動いてるところとか目がダメらしい


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:21:15 X3.Ti64I0
>>781
何人も死亡者が出てるのにそれでもなんとかしてフグを食おうとした心意気はイカれてると思う


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:21:24 KWomnmcQ0
>>821
しかし単に焼いただけだと味気ないしすぐ腐る
そう、そこで胡椒なんですよ


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:21:32 uS1FipGw0
>>819
何を持ってゲテモノとするかにもよるが
わざわざふぐの卵巣やら毒キノコを毒抜いてまで食ったりする情熱は半端じゃない


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:21:40 K9S4I8sU0
>>825
俺がアメリカで食った腐った卵味のグミより不味い?


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:21:58 yP3NRcds0
>>819
白子
脳みそっぽい


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:22:12 8KcBg4js0
>>819
外人から見るとフグは最強クラスのゲテモノって話が


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:22:23 KzaHQSjU0
>>830
だな。食ったやつが何人も死んでいっただろうに、なんでそこから毒抜きの調理法確立させるんだよ
おかしいだろw


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:22:45 7lND64Ls0
>>825
塩安は日本でも普通に重炭酸ソーダとかと一緒に使われてるぞ


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:22:46 Nv50vGrY0
メすまないさんは料理上手か否か
料理上手なら料理中の裸エプロンを後ろから襲うルート
料理へたなら劇薬を食わされてダウンした自分をすまないさんが慰めながらイチャイチャエッチルート


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:23:06 tcSFTZ4.0
>>825
肥料として単独に、また化学肥料の原料としても広く用いられる。工業用では亜鉛のメッキ、染料や染色助剤、光沢剤、電解質等、さらには医薬品原料や皮のなめし剤、火薬の原料にも使われる[2]。また、試薬としても用いられる[2]。


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:23:15 zhApWjaQ0
>>826
魚のフライに芋を揚げたものを添えただけなのに不味いフィッシュアンドチップスというものがあってだな


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:23:27 C5URAEfI0
きのこに関しては毒がアミノ酸だから、毒の部分が一番うまいらしい

河豚の卵巣の糠漬けは意味がわからん


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:23:31 wsPU0fIQ0
日本人の食にかける情熱はヤバい
ガチャ回しまくるノッブ並


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:23:40 wPsOmVio0
>>819
ナマコ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:24:29 4gFWpocE0
きのこを食べるとかカニバリズムかよ


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:24:41 F8P1BqAI0
>>834
美味いと聞くが見た目がダメだw

フグは食うと美味いからなんとかして食い方見つけ出したんやろなあ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:24:52 Nv50vGrY0
>>841
毒キノコだ!気を付けろ!→うん
何とかしたら食えそう!→うん?


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:25:16 rUP1gKNk0
ふぐはポン酢好きにはたまらん


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:25:23 y1ysfg9c0
>>842
信長くんのあれただの信仰心なんで……


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:25:51 t9Qq9inE0
信仰の証明なのか…


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:26:13 F8P1BqAI0
信仰の加護 EX


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:26:17 tcSFTZ4.0
妹(14)が鍋で白子食べて人間のより美味しいって発言した


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:26:22 zhApWjaQ0
>>846
冷静に考えるとおかしいな、確かに


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:26:25 negEcgaE0
ふぐは刺身か 鍋か
永劫争われる


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:26:29 yP3NRcds0
日本と同じ島国のイギリスがメシマズなのはとうしてなんだ
アルトリア見ると美味しいものはわかるから馬鹿舌ってわけでもないのに
但し紅茶と中華は旨いから認める


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:26:30 0OUyvbqs0
冷静に考えると日本のゲテモノ率はかなり高い


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:26:39 r9lbTxMQ0
>>819
アルトリア「タコ



タコ」


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:26:56 Nv50vGrY0
>>847
ポン酢はなんにでも合うよね…

とくに豚肉と白菜でミルフィーユ状に挟んで蒸すなり煮るなりしたものをポン酢だけで食べると、ね?


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:26:58 Hx33u0zo0
きのこの場合、カエンタケは見た目も悪くて味も駄目だから喰われなくて毒性持ってるか不明だったけど
どっかの馬鹿がホテルのロビーに飾ってあったの盗んで酒に浸して飲んで数十人が死んで恐ろしさが分かったとかなんとか
ドクツルタケの場合は見た目が良くて味もいいという質の悪さ
こんなのが混ざってるのに食用きのこ探し出して喰ってた昔の人は凄いとは思う


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:27:07 7lND64Ls0
>>854
土地が痩せてるからねしょうがないね


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:27:16 0OUyvbqs0
毒があるぞ!近づくな! ←普通
毒があるぞ!気をつけて食うぞ! ←日本人


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:27:52 vWw79ENo0
>>850
「ランクが高すぎると、人格に異変をきたす」


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:27:58 Nv50vGrY0
>>856
お前の時代のタコってあれやろ?
空飛んで上半身が鮫みたいなやつ


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:28:23 rUP1gKNk0
>>857
豚バラと白菜って士郎とアルトリアだよね


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:28:47 C5URAEfI0
>>857
ミルフィーユ鍋か
あれうまいな。白菜と豚肉しかないが

鶏皮をゆでて細く切ったものを大根おろしの上にのせてポン酢かけるのも美味しい
茹で汁は味噌汁でも作るといい


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:28:57 y1ysfg9c0
鍋は美味しいよな、この季節は特に
豆乳鍋もありだ、水炊きも美味しい、常夜なべもいい


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:29:20 yP3NRcds0
>>860
アタマおかしい
これは日本人が食の開拓者でいいんじゃないかな


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:29:28 tcSFTZ4.0
食材とはちょっと違うけど白トリュフ臭すぎじゃない?
ヤバいものの匂いがする


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:29:30 wsPU0fIQ0
どうしてこのスレは夜中になるとおいしそうな話題になるんですかね…


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:29:41 scY1IcnE0
>>854
日本は割と恵まれた環境らしいぞ


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:29:44 F8P1BqAI0
>>858
カエンタケは確かそばに近寄るだけでヤバイやつだったはずなんだが

そして食ってないのに何故味が悪いと分かるんだ


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:29:52 0OUyvbqs0
>>858
つーか昔の人が貪るからそんな変な進化したんじゃ…


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:30:14 zhApWjaQ0
>>858
腹痛・嘔吐・水様性下痢・めまい・手足のしびれ・呼吸困難・言語障害・白血球と血小板の減少・造血機能障害・全身の皮膚のびらん・肝不全・腎不全・呼吸器不全
回復しても、小脳の萎縮・言語障害・運動障害、あるいは脱毛や皮膚の剥落などの後遺症が残ることがある

うーんこの


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:30:22 y1ysfg9c0
昔から鯨と戦って喰っていた日本人は凄いと思ったよ


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:30:27 TbraLjMg0
>>827
奈須きのこオルタか


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:30:46 C5URAEfI0
食べ物に関しては中国のほうが上だろ
足のあるものは椅子とテーブル以外、空飛ぶものは飛行機以外を食べると言われてる


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:30:54 Nv50vGrY0
>>872
食べる人いるんだろうね…
何が彼等をここまで動かすのか


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:31:24 5VeL.sys0
>>854
歴史的な理由があってな
・元々フランス料理人を雇ってたので文化が無い
・産業革命時代に砂糖紅茶でカロリー取る程度に家庭料理崩壊
・イギリス料理作ろうとしたが失敗しまた上はフランス料理を食べる
・フィッシュアンドチップスが始めての下々の外食

だからアルトリアの時代は割りと平均ではあるんだよ。
ドレイク以後どんどんメシマズになってったんだ。


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:31:27 yP3NRcds0
きのこオルタ
月姫難民の心が分かる


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:31:40 GySnjrSY0
2回連続で極大成功が出た……これは…引き時!!!


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:32:19 0OUyvbqs0
>>869
恵まれた環境なのに危険なものを食おうとするとか頭おかしい


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:32:25 Nv50vGrY0
>>877
いっぱい食べる王が好き
         by太陽の騎士


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:32:49 qJHIAq3Y0
>>854
土地が痩せてて肉がまずい
まともに野菜が育たないので輸入だより
船便の時代は届く頃には鮮度が落ちてた


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:32:58 zhApWjaQ0
>>876
致死量は3g、触れば皮膚がただれる、飲み込まなくても少し口に入れれば危険

流石に毒性強すぎませんかねこれ


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:33:00 GySnjrSY0
ブーディカさん…


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:33:11 8KcBg4js0
>>880
恵まれてるからこそあえて危険を求めるんだ


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:33:31 LLLLh.wg0
>>834
白子は味噌汁でよく食べるけどそうゲテモノだとは思ったことなかったな
普通に美味しいし


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:33:49 T4uMW0CM0
飢饉とかでその辺の草食って中毒死する奴が沢山いたからな
米沢藩とかは調理法の研究、普及で天保の大飢饉でも一人も餓死者がでなかったそうな


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:34:26 wsPU0fIQ0
カエンタケは食って生き残っても後遺症で自殺コース
ホテルのロビーに飾ってあったのはあれだ、珊瑚に似て綺麗じゃね?的な


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:34:42 negEcgaE0
>>884
種火の成功とガチャのタイムテーブルは違うと…
ここは 2時教の真の力をお見せいたしましょう(フラグ


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:34:55 4gFWpocE0
なまことかフグとか毒あったりする変わったものを食べた人も凄いが納豆とかいうストレートに腐ったものに手を出した人の度胸も中々に凄い


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:35:15 0OUyvbqs0
>>883
食った相手を絶対に殺すという熱い生命を感じる


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:35:16 Nv50vGrY0
>>887
あとは庄内藩のほうな
あっこは保存しっかりしてたからだけど

山形といえば冷やしラーメンのガッカリ感は異常
日本三大ガッカリに入れていいレベル


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:35:35 K9S4I8sU0
レストランが庶民に広まったのはフランス革命がきっかけだった気が


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:35:56 Hx33u0zo0
>>870
カエンタケでヤバいのは汁だからそれに触れなければOKなはず
乾燥した汁が付いてたパターンもあるらしいが
味に関してはマズイというより硬い方面の駄目だったかもしれん


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:36:21 7lND64Ls0
>>890
アレは領主に納めるために保存してたらああなったという話


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:36:38 yP3NRcds0
>>859
>>869
>>877
>>882
解説ありがとう
まずいご飯食べ続けて慣れてしまったのか

日本が食糧に恵まれてるからあえて危険なものに走る理論は面白い


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:36:50 C5URAEfI0
>>883
それの最も恐ろしいところはちょっとした森とか山ならその辺に生えてることだ


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:36:51 hTzWmLMg0
>>892
そんなことないだろ好みの問題だ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:37:36 zhApWjaQ0
>>894
固くて苦みがあるそうだ
一口かじっただけで「後頭部を鈍器で殴られたようなショック」を受けたという体験談があるらしい


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:37:42 7lND64Ls0
幻想大剣†天魔失墜


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:38:16 F8P1BqAI0
>>860
毒があるから食うな←分かる

毒がある部分を取り除いて食べれば大丈夫。
危険だから免許制にする←まあ分かる

猛毒の卵巣を糠漬けにして微生物の力で2年以上発酵させれば美味しく食べられる
無毒化されるプロセスは一切不明だが美味いからよし←なにがどうしてこうなった


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:38:26 Nv50vGrY0
>>895
そういう話よくあるよね
ウィスキーも禁酒法から逃れるために長期保存してたら色が変わっていたので…っていう話だし

アイラモルトの匂いいいよね…


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:39:15 zhApWjaQ0
>>901
本当に頭おかしい情熱だなぁ


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:40:22 y1ysfg9c0
お腹空いてきたのでカレー食べるわ(´・ω・`)


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:40:28 7lND64Ls0
BAL†MUNG

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第484の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1453131519/


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:41:07 HXDKQITk0
>>905

静謐ちゃんの攻撃再現がヴェーゼとフェロモンダンスしか思いつかない件について


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:41:14 negEcgaE0
>>905
夜食買ってくるか 何がいいだろ


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:41:19 hTzWmLMg0
>>905
乙トルフォ

なんのスレか忘れてたが次スレで思い出せた


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:41:21 wTLzuW6g0
>>905
†舞い降りし最強の乙†


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:41:35 wsPU0fIQ0
>>905
乙を捧げよ…


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:41:37 EvbqPi6.0
ソロモン「ダビデ。ウォーリに丸つけて上げたよ」


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:41:46 Nv50vGrY0
>>898
だってあれただの冷たいラーメン…
不味いわけじゃないよ?
普通にお店で出せる味だし
でもなんかもやもやする、個人の好みと言ってしまえばそうなんだけどさ
>>905
おつんれい


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:41:48 yP3NRcds0
>>905
乙ムンク

すまないさんがイベで輝きますように


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:41:50 y1ysfg9c0
>>905
そうだ、此処はFGOスレだった


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:41:59 KzaHQSjU0
>>905
闇に飲まれよ!(お疲れ様です)


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:42:18 KWomnmcQ0
>>905
乙←悪竜の尻尾


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:42:30 zhApWjaQ0
>>905
すまない、乙してもらえないだろうか。本当にすまない

結論:日本人は食に関しては妥協しない


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:42:37 nkXHtuiU0
神代だと幻想種鍋とかねぇのかな
悪竜の心臓を食えば神々の叡知やら無敵の力やらが貰えるのなら美味しく調理して食べたい


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:42:54 8KcBg4js0
>>905
乙の食卓


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:42:58 T4uMW0CM0
>>905
乙の時間である、血の、晩餐である


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:43:08 7lND64Ls0
>>918
そこにデーモンがおるじゃろ?


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:43:21 rUP1gKNk0
>>917
イタリア「日本を一人にはさせないぜ!」


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:43:25 KzaHQSjU0
>>907
やはり寒いし肉まん系ではないかな
変化球でピザまん、デミグラまんとかでも良し


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:43:27 Nv50vGrY0
>>918
大型駄犬「!!」


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:43:55 K9S4I8sU0
>>905乙トルファ


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:44:05 yP3NRcds0
>>918
フォウくんいるじゃろ?


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:44:28 0OUyvbqs0
>>917


腹減ってきた


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:44:28 y1ysfg9c0
おでんはやっぱり厚揚げだと思うの、邪道でもロールキャベツも好き


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:44:48 wsPU0fIQ0
>>921
週一でなおかつランダムでしかおらんのじゃが…


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:44:50 y.23o8Cw0
>>905
トラップ・オブ・乙ガリア


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:45:00 8KcBg4js0
>>905
乙ムンク

>>914
不思議なほどに
グルメな話題が
多いスレ
ということか


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:45:07 yQNsmRAE0
ここって何スレですか?


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:45:24 F8P1BqAI0
>>928
おでんの主役は大根


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:45:49 HXDKQITk0
でんでーん!


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:45:55 Nv50vGrY0
>>932
(マスター達が)雑談(する)スレ


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:46:18 F8P1BqAI0
ラビリンスでダンジョン飯やってたのは笑った


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:46:20 wTuqq8bw0
>>932
ちょっと前のサンデー漫画と料理について語るスレ


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:46:28 7lND64Ls0
おでんといえば大根

あと否定するわけじゃないがおでんでビールが呑める人が分からん
日本酒ならとてもよく分かるんだけど


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:46:32 0OUyvbqs0
ゲームのスレ…飯の話題…ナナメ…うっ頭が


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:46:38 zhApWjaQ0
>>932
珍味スレ


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:46:49 5VeL.sys0
ぶっちゃけFGOの話が一番荒れるから疲れて雑談にはしるからな・・・
って事で最強のサーヴァント決めようぜ!


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:47:22 nkXHtuiU0
そういや兄貴がキメラを調理してたな
やはり魔獣、幻想種は食える……日本人の血が騒ぎまする(ジュルリ)


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:47:25 zhApWjaQ0
>>941
荒れる以前に話題がないという罠


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:47:26 yQNsmRAE0
>>935
>>937
>>940
なるほど、わからん


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:47:41 Nv50vGrY0
>>942
誕生日に猪とってきてくれるしな


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:47:48 TkouEfAg0
ガッシュスレからテイルズスレとなり世界の食卓スレになっております


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:48:02 y5RqRw9c0
>>941
まだ見ぬシグルドさん


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:48:41 scY1IcnE0
>>941
最強のサーヴァントはサーヴァントのサーヴァントって公式で決まってるだろ
あの理不尽なまでの補正には誰も勝てない


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:49:21 nkXHtuiU0
>945
兄貴がとってきた猪……ルーンを喰ってたりしません?


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:49:25 GySnjrSY0
TOKIO実装はよ。島の開拓者スキルで水路を作ろう


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:49:29 y1ysfg9c0
このスレ見返したけど、ゲームの話少なすぎて笑える

マシュの作ったマシュマロをマシュマシュしたいね


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:49:35 9YWtSYdI0
明日にはイベントの話題でいっぱいになるから・・・


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:49:58 uS1FipGw0
>>949
なぁに大抵のものは揚げれば食えるさ


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:50:12 Nv50vGrY0
>>951
そういえばバレンタインは今年何個もらえるんだろ


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:50:17 F8P1BqAI0
文化人枠も召喚出来るんだから料理人も召喚出来るはず

大海魔のフルコースをセイバーさんへ


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:50:28 JnZtnG320
きよひーを膝枕したい


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:50:33 tphXU2eM0
>>924
牛若丸
ステイ。ハウス


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:50:50 2fnFO9kQ0
ラーメンを小麦から造ったり、聖剣を砂鉄から造ったり


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:50:55 T4uMW0CM0
>>941
俺のランスロット!!


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:51:13 zhApWjaQ0
>>956
嘘をつかなきゃ良妻、最高じゃないか


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:51:31 Nv50vGrY0
角ささりそう…


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:51:37 DqOyGeRU0
兄貴「イノシシの目玉食べていいぞ」


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:51:43 hTzWmLMg0
ヒュドラとかいう食材
なんであれ複数いることになってるの


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:51:47 wTuqq8bw0
犬肉を食べないというゲッシュがあるってことは
犬食文化って結構色んな所であったのかね


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:52:36 Nv50vGrY0
>>964
中国では今でもあるだろ
食用に育成されたやつ


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:52:43 nkXHtuiU0
>>962
ヒンナヒンナ(喰い辛そうな顔をしながら)


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:53:24 4gFWpocE0
えっ 今日は全員マッシュポテト食べていいのか!!


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:53:26 KzaHQSjU0
>>963
ヒュドラって首を落としても落としても再生するから古代の貴重なタンパク質供給としてもってこいだねっ


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:54:04 scY1IcnE0
>>964
犬は美味いらしいからなあ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:54:06 1yq0kFDU0
>>964
人と同じ形じゃなければほとんど食われるよ
むしろペットとして食べなくなった時間が短い


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:54:09 yP3NRcds0
狩りのお供で衰えたら食料にもなる犬
但し兄貴が生きた神代にいるのはINU


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:54:42 X3.Ti64I0
焼きいも食べたい


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:54:44 y5RqRw9c0
ヒュドラ大蛸説


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:55:39 9LWyGoE.0
うなぎのかば焼き食ってた古代ローマの食文化レベルは侮れない


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:55:51 7lND64Ls0
犬は昔中華街で食ったが煮込まないとあんまりうまくない
炒めたのは臭くて堅かった


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:56:04 TkouEfAg0
>>967
がつがつ食べてると突然の毒ガス訓練で
死ぬぞ


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:56:26 nkXHtuiU0
シグルド「ファヴニールの心臓は旨かったぞ。焼くと香ばしい匂いがしたものだ。当方もそのうち食べてみるといい」


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:56:47 T4uMW0CM0
広西チワン自治区では毎年犬一万匹を食う犬肉祭ってのがあるんですよ


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:56:56 y1ysfg9c0
心臓焼きました!美味いッ!!


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:57:02 wTuqq8bw0
犬肉って美味いのか。食ってみたい


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:57:44 9LWyGoE.0
中国だと猫も食べるらしいな


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:58:22 K9S4I8sU0
血の味がして 美味いッ!!


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:58:22 yQNsmRAE0
足のあるものならイスとテーブル以外全部食べるらしいからな


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:58:33 JnZtnG320
羊頭狗肉ってくらいだから犬肉なんて
悪質な肉の代表格なんじゃ


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:58:50 kMy08X4M0
蛮神の心臓のソテー〜鳳凰の羽根添え〜
を10個くらい食ってやっとスキルが上がる師匠


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:58:55 yP3NRcds0
中国の肉は本当に肉なのか怪しいからこわいわ


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:58:58 1yq0kFDU0
殺しはつまり食べるための行為ーーつまり(略


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:59:04 T4uMW0CM0
「苦しませるほど美味くなる」っていう俗説のせいで残虐な方法で殺される犬が沢山いることが問題になっておるのだ


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:59:08 7lND64Ls0
鳩の血でデザートを


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 00:59:56 y5RqRw9c0
きちんと育成した犬ならうまいんじゃね


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 01:00:05 uS1FipGw0
まあ食用に飼育されて品種改良されている牛や豚なんかと比べたらとても美味いものじゃないわな


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 01:00:12 negEcgaE0
師匠「強くなりたければ喰らえっ!!」


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 01:00:38 7lND64Ls0
>>992
ではコンビニのメカブを・・・


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 01:00:41 y1ysfg9c0
>>1000なら食品コラボで平和


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 01:00:59 1yq0kFDU0
たけのこきのこ


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 01:01:11 9YWtSYdI0
すまない


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 01:01:13 wTuqq8bw0
>>992
(性的な意味で)


998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 01:01:23 7lND64Ls0
>>1000ならすまないさんがもう謝らなくていい優しい世界に


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 01:01:25 y5RqRw9c0
我が骨子は捻じれ狂う!


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/19(火) 01:01:25 Nv50vGrY0
セイバーウォーズの手を逃れたすまないを待っていたのは、また地獄だった。
イベントの後に住み着いた宝具レベル5のリリィ。聖杯戦争が生み出したカルデアの街。悪竜の鎧と黄金率、バルムンクとすまないとをカリバーンにかけてブチまけた、ここは惑星したらばのFGOスレ。
次回「ゴルド」
次章もソロモンと小便に付き合ってもらう。


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■