■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第482の聖杯

1 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 17:19:36 i/5sdIYQ0
我らは星の行く末を定め、星に碑文を刻むもの
人類をより長く、より確かにより強く繁栄させる為の理――人類の航海図
これを、魔術世界では人理と呼ぶ
過去最大規模で行われる聖杯戦争、開幕

●シナリオ監修&シナリオ執筆
奈須きのこ

●キャラクターデザイン&アート・ディレクション
武内崇

●シナリオ執筆
東出祐一郎 桜井光

●公式HP
http://fate-go.jp/

●竹箒日記該当記事
http://www.typemoon.org/bbb/diary/log/201407.html

TYPE-MOON Fate Project
for iOS& Android.

本スレはFate/Grand Orderについての考察、雑談スレです。
次スレは>>900辺りがお願いしますね


◇ガチャ面
・ガチャ排出量 ※公式の正式発表
 ☆5 鯖01%礼04% 計05%
 ☆4 鯖03%礼12% 計15%
 ☆3 鯖40%礼40% 計80%
 →全体 鯖44%礼56%

・消費者庁への報告などは、スレ違いなのでこちらで行ってくださいね。

【不当表示】Fate/GO消費者庁通報・集団訴訟スレ6 [転載禁止]2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1446394508/

◇編成
・サポート枠は配置変更でSubに移動可能(その場合交代するSub枠には鯖が登録されている必要がある)
・礼装の装備変更はパーティ確認画面の各鯖画面の礼装をタッチする事でも変更可能

◇戦闘
・戦闘時に右上のメニューのうち下のボタンからマスタースキルが発動可能
・コマンド選択時に1番目に決定したカードの特性(赤・青・緑)が以降の行動にも多少引き継がれる
 カードの特性は2枚目、3枚目と後になるほど強く発揮される
・右上の令呪をタッチすることで1画を消費しサーヴァント体力の回復、またはNPを100%増加させることが可能
・コンティニューする際は令呪3画か石が必要。令呪は毎日0:00に1画回復
・サポート鯖の宝具は、ストーリー上のゲスト鯖とフレンドになっている鯖のみ使用可能

◇サーヴァント相性 早見表
剣>槍>弓>剣
騎>術>殺>騎
狂>全 全>狂 ルーラー>狂 狂>ルーラー
※シールダーは相性による有利不利を持たない

◇強化・育成
・ダブった鯖や礼装カードは同名カードに合成することで宝具を強化したり礼装の効能を上げることが出来る。
・フォウのステータス強化カードは、レベルが上がると費用も増えるので予定があるのなら早めに各鯖に食べさせた方がいい。

◇素材ドロップ
鳳凰の羽根 →アマゾネス系
世界樹の種 →ウェアウルフ、ゴブリン、アマゾネス
英雄の証 →兵士系、ゾンビ、あらくれ者、人さらい
竜の逆鱗 →ファヴニール、ドラゴン
虚影の塵 →シャドウ鯖系
混沌の爪 →キメラ
ゴーストランタン →ゴースト系
蛇の宝玉 →ラミア、ナーガ
竜の牙 →竜牙兵、ワイバーン系
ホムンクルスベビー →ホムンクルス系
八連双晶 →ゴーレム系
凶骨 →スケルトン
蛮神の心臓 →デーモン
無間の歯車 →オートマタ、ヘルタースケルター系
禁断の頁 →スペルブック系
隕蹄鉄 →ケンタウロス
伝承結晶 →?
○○ピース →修練場などの各対応クラス鯖
○○モニュメント →修練場(おもに上級、超級)などの各対応クラス鯖
○の輝石、魔石、秘石 →各対応クラスの敵

◇仕様
・冬木は序章。以降のマップから一章とカウントするので注意してくださいね。
・マイルームの鯖は、序章クリア後にマイルームの「お気に入り選択」→鯖を指定
・ヘルプはMENU→マイルーム→お知らせ→ヘルプ。一部の記述が不親切である

※前スレ
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第481の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1453046393/


"
"
2 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:01:14 WTAw73N.O
建て乙
ジークフリートが死んだ!


3 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:01:29 45WAcNeQ0
いちおつ

ジークフリートはカルナと互角に戦える鯖だぞ!
強いんだぞ!


4 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:01:37 iCuT2h.wO
やっぱりシグルドじゃなきゃダメかーすごいなーあこがれちゃうなー
>>1


5 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:01:44 g68VquxU0
いちおつ


"
"
6 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:01:47 0bVfF5Co0
>>1

どうやら、真名の露呈はさけられたヨーダ……


7 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:01:54 rV0Os2bU0
>>1
次回 ジークフリート死す!


8 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:02:15 PzPk8D1U0
>>1
乙ムンク


9 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:02:33 Z5R9En4.0
約束された乙の剣
ブリュンヒルデ「流石ですシグルドさま!」


10 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:02:41 YubKnn220
バ ル ム ン グ ラ ム
幻想大剣 ジークフリードの死

>>1


11 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:03:05 qvTmMsNE0
>>1乙!

そういえば何だかんだで解析で出回った鯖の絵は全部埋まったな
此処から先は完全に未知の領域かー
リンカーンが斧で暴れ回りキッドが銃を乱射しジェロニモが
アパッチの雄叫びを上げるカオスワールドこねえかなあ。こないよなあ


12 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:03:12 Rgcx6XTA0
乙だ>>1(ワン)

バルムン言う間にグラムって言われたら仕方ないネ


13 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:04:15 g68VquxU0
今月の聖杯奇譚を読んだけど
リョナ好きに目覚める人が出そう


14 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:04:20 YizykQwE0
竜殺しはファンタジーの華
ジークフリートは間違いなくセイバーの最高峰


15 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:04:21 YKvPv/WM0
神々よ、わが>>1乙を見、絶望せよ!


16 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:05:05 7j8sgkTA0
解析ってどこまで出来るんだろ…
自分のせいとはいえ見てしまったのは萎えたな…
この先も解析とかガンガンされるのかね


17 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:05:20 vuxyAyXA0
>>1

>>13
リョナラーだけどどんな感じ?


18 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:05:48 YubKnn220
でもデータ差し替えられる仕様で解析ったってなぁ


19 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:06:05 MbS1WgNQ0
>>1
乙トルフォ


20 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:06:24 eqJlQePQ0
>>17
腹パン祭りじゃ
http://i.imgur.com/0JWIcy4.jpg


21 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:06:58 Ms2LtRMM0
>>1
次のイベント、戦力よりも元ネタのスターウォーズをよく知らない事の
方が不安
知識としては精々主人公の乳上がダース・ベイダーってことぐらい


22 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:07:14 YqPGv5vk0
>>1

フランちゃんの角をシコシコしたらどんな反応するのか気になる


23 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:07:29 vuxyAyXA0
>>20
マジ絵でみたいっすねぇ…
ノッブの代わりに沖田でもいいぞ


24 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:07:54 z0ja8zpc0
>>22
お前の股にぶら下がってるコンセント引っこ抜かれるぞ


25 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:09:01 .XazPYo.0
>>21
流石に知らないと置いてけぼりみたいな内容にはならないだろ
知ってた方が楽しめるのは確かだろうけど


26 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:09:26 /brjV/W20
ふ、所詮シグルドなぞ神代にオーディンが用意した人型ラグナロク決戦兵器
ネーデルランドの皇子兼最強の竜殺しのジークフリートが遅れをとる道理はない


27 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:09:41 8eiIHtuc0
>>1乙、なんちゃって

前スレで出てたけどエクストラ鯖の中でキャス狐が特に鮮明に月でのこと覚えてるぽいのはあの人が曲がりなりにも神様の一部みたいなもんだからじゃないのかな
他の鯖もマイルームとかでなんとなく語ったりはするけど、4章でキャス狐とアンデルセンが会ったときの反応の差とかがわかりやすい

まあ蒼銀鯖とかは完全に記憶あるみたいだしその辺は考えても無駄なのかもしれないけど


28 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:10:01 YqPGv5vk0
>>24
可愛いから許す


29 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:10:08 eqJlQePQ0
>>21
ep4は面白いからFate云々は抜きにしても見て損ないよ
まあ大丈夫やろ


30 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:10:14 o6xxcH5o0
>>996
別にロードス島でもおかしくないと思うけどね
前のコラボは適当に終わっちゃったし
あの島の住人なら鯖と戦えても月厨もやかましく言わないんじゃない


31 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:11:10 YubKnn220
C3-AUO出てくるのはまあ間違いないだろうな


32 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:11:20 qvTmMsNE0
ぶっちゃけ解析に信憑性はあんまないな
信ぴょう性が有るのは絵位のもんだが前は容赦なく先の鯖ぶち込んでた割りに、
今は先の鯖の絵全くぶち込んでないから5章以降の新鯖の絵の情報さっぱり無い

>>21
見よう(迫真) EP4は損はさせない、EP5は…EP6は最終決戦すげえ
EP1-3?1以外はゴミだよ


33 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:11:59 45WAcNeQ0
>>27
クーフーリンも明らかに記憶あるだろ
それともマイルームは別かね


34 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:12:49 iGhXOapU0
AUOって青王にご執心だけどリリィちゃんでも襲うの?


35 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:12:53 DLuJCXYU0
CCCの内容、だいぶ細かい所を忘れてしまったなあ…そろそろ初期の病みエリちゃんが懐かしいし再プレイしようかのう


36 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:12:57 YKvPv/WM0
C3P王


37 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:13:01 .JBb6Qt.0
そのうち見ようとは思ってるけど1だけみてるから
4から見るか2から見るか迷って結局いつも見てない


38 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:13:08 vuxyAyXA0
あのパロ作られた晩にはもうC3-AUOの絵が渋に上がってたのには笑った
スターウォーズの64版ゲーム、ローグ中隊と帝国の影持ってたがクッソむずかったな


39 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:13:11 HyyxUC5g0
>>30
何というロングパスw


40 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:13:12 Rgcx6XTA0
とっくに神代終わってるのに神代の真エーテル利用するジークフリートはズルい
後ろからアゾット不可避


41 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:13:57 d8SglKv.0
AUOはセイバーちゃんにキモいこと言うだけやろし出んでいいわ


42 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:14:11 o6xxcH5o0
前の召喚の記憶がない鯖なんてジャックくらいじゃない
あれはApo召喚前なんだろうけど


43 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:14:13 45WAcNeQ0
>>34
リリィならいけるだろ
開き直ったオルタはダメだけど


44 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:14:18 TKAshtvA0
>>39
前スレじゃね?


45 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:14:31 bJx0cKR60
>>40
鯖が消えたら武器も消えるんじゃ。
しかし、埋め込んだ心臓は消えなかったから工夫すれば


46 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:14:36 eqJlQePQ0
解析がないと天地云々の仕様と誰々がどの属性かわからないのはどうかと思う
エミヤの説明も触り程度だし


47 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:14:45 VTd821060
>>16
アプリ内に入ってる情報を取得するのが限度
初期は未実装情報すら普通に入ってたから解析されただけで最近は学習してるのかそういうことは少ない
だからデータが入ってこない限り解析でコラボ内容や先の章の内容が判るような便利魔法ではない


48 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:15:22 qvTmMsNE0
>>42
あるんじゃね?ていうかあったとしてもなかったとしても、
ジャックの言動に一切合切矛盾はないだろう
最初から最後まで「おかあさん」以外はゴミ、もしくは餌、としか思ってないんだぞあの子


49 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:16:22 7j8sgkTA0
アルトリアと沖田に特鯖ボーナスがつくなら楽なんだけどな…
どうにも既存の星5にボーナスをくれる気がしないんだよな…
難易度上げと新星5ガチャの売り上げとか考えると…


50 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:19:40 qvTmMsNE0
>>45
もし鯖の所有品をそのまま留めおく方法があったとしたら
マルタさんの杖はキリスト界隈に裏表関係なく激震が起きるな


51 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:20:19 bJx0cKR60
ゴーストさえ出なきゃ問題ない。
ゴーストさん動き遅すぎるからね


52 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:20:36 8eiIHtuc0
>>33
それだとジャンヌもジーク君がどうこう言うし、個人的にマイルームはファンサだと思ってたんだけどその辺りもよくわからんね
批判するつもりはないがとりあえずその辺の設定は出典ごとにバラバラにせんで統一してほしかったなあと


53 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:20:55 Z5R9En4.0
すまないさんの嫁といい
シグルドさんの嫁といい
なんか竜殺しの嫁共が怖すぎる


54 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:22:07 h098gTy.0
奥さんに殺される英雄が多すぎる


55 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:22:48 YubKnn220
>>50
あれってロン毛からもらったんだっけ?


56 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:23:14 o6xxcH5o0
>>48
ジャックちゃんはApoで成仏したからもう召喚できないとかなんとか
Apo世界限定の話かもしれんけど


57 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:23:18 Ms2LtRMM0
色々情報ありがとう
しかしスターウォーズも続編映画のサガである最初神、以降は微妙とかいう
ジンクスからは逃れられなかったのか
あと放映された時系列はep4→ep5→ep6→ep1→ep2→ep3であってる?


58 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:23:25 HyyxUC5g0
>>54
ヘラクレスの死因
嫁の嫉妬


59 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:23:57 vuxyAyXA0
世の中女房が死んだ、俺は自由だとかいうフランス人もいたりするのにな


60 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:24:15 eqJlQePQ0
>>57
順番はそうだけど123はぶっちゃけ見なくてもいい気がする


61 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:24:20 8eiIHtuc0
>>49
育てておけって言うからには流石に何のメリットもないなんてことはないんじゃないかな?
今までと同じ形態のイベントならリリィ>☆5>☆4以下略的なボーナス量になりそう


62 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:24:28 a5K9DaEo0
>>30
魔神王VS英霊を是非とも見てみたい
でも魔神王にエクスカリバーって効くのかな?


63 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:24:30 i/5sdIYQ0
>>57
そんなに酷評ばっかりって訳でもないよ


64 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:24:41 7j8sgkTA0
ジーク君、という単語を喋るジャンヌに萌えてすまない…
けど、やっぱジークフリード本人への特殊会話を幾つかいれてからやるべきだろう、とは思う
カルナも無いなら、もう後はアスフォにジーク君扱いされるの確定だし…


65 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:25:04 c/PqqIYg0
やっぱりEP2の恋愛要素は苦痛だった


66 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:25:04 URcsCLIU0
女子会ならぬ嫁会したら大変なことになりそう


67 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:26:27 y.8EFrK20
プリヤキャラ

☆5 イリヤスフィール(キャスター)
宝具 クインテットフォイヤ
敵前体にとても強力な攻撃+OCで攻撃力アップ+HP半分に(デメリット)

☆4 美遊
宝具 インクルード・ゲイボルク
敵単体に超強力な攻撃+中確率で即死(OC)

☆3 クロ
宝具 鶴翼三連
敵単体に超強力な防御力無視攻撃+防御力低下(OC)

こんな感じで頼む


68 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:26:40 7j8sgkTA0
アルテミスは他人の恋話好きらしいな
声のテンションとあわせて本当可愛いオバチャンだわ


69 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:26:55 bJx0cKR60
>>50
エミヤ腕、ジークフリート心臓、アキレウス盾?
やっぱり副作用が出るが残すなら移植がいいのか。


70 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:27:01 i/5sdIYQ0
エミヤに鶴翼三連が無いのに…


71 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:27:11 45WAcNeQ0
嫁会にこっそり参加するモルガン


72 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:27:24 KTEsy/KY0
http://i.imgur.com/HNthC7u.jpg


73 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:27:26 YubKnn220
独身者とは妻を見つけないことに成功した男である、とまで言う人すらいるくらい
赤の他人と人生を共にするのは難しい


74 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:27:45 Z5R9En4.0
一説によるとブリュンヒルデが館に放った焔は天界にまで届きラグナロク開戦の火種にすらなったそうな
女一人に最終戦争が加速する北欧神話……いやぁ、おっかないっすわ


75 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:27:47 WTAw73N.O
ブリュンヒルデとクリームヒルト
どちらが怖いのか…


76 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:28:45 Y809Yr7M0
>>57
スレチなので程々にしとくけどep123も普通に面白いよ
まぁ2はちょっとアレかもしれんけど
厄介なファンが多いので評価は当然バラける


77 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:29:19 d8SglKv.0
アストはジークフリートともっと会話しておけば良かったと後悔してたから何かありそうじゃね


78 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:29:28 i/5sdIYQ0
シグムントやシグルドはヴァルハラに迎えられたのかね


79 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:29:50 txEWvnzU0
このゲームイベントで配布鯖と素材集めないとまともなプレイにもならない気がするんだが
今年から始めた新規の人とか遊べてるんだろうか


80 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:30:01 z0ja8zpc0
>>76
型月みたいなもんか


81 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:30:03 rV0Os2bU0
>>71
ギネヴィア「させねーよ」


82 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:30:07 FgVh4lCQ0
他作キャラが兄貴の上位互換性能で実装されたら俺はDWを絶対に許さんぞ


83 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:30:14 i/5sdIYQ0
>>74
日本の戦国時代も女が起因になってる部分があったりするのやで


84 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:30:36 c9E51jy60
竜やら巨人やらボコっちゃうような超人が死ぬ原因となると
まあ神か女くらいしかなくなるよな


85 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:31:58 HyyxUC5g0
>>79
ストーリーを追うだけなら何とでもなるだろ
問題は楽しめるかどうかだw


86 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:32:02 8eiIHtuc0
>>64
俺もマイルーム自体にそこまで批判の意図があったわけじゃないっていうかあれ自体は大好きだすまない
蝉様と天草のマイルーム台詞とか実装もいつになるかわからんのに楽しみすぎるくらいだし
まあジャンヌはジークフリート(本物)と直接の面識ないからしゃーないけど、個人的にはアストルフォなら何か言ってくれるんじゃないかと期待してる


87 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:32:52 Dqadey/s0
・西洋鯖限定の冬木聖杯で呼ばれる
・絆5にするまで明らかにしてくれない本当の真名
・弁慶より弁慶している見た目
・弁慶として成長したという不穏な台詞
・希少なEX宝具持ち

弁慶あまりに異常過ぎる…


88 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:32:58 YKvPv/WM0
女に滅法強い英雄なんてタケシぐらいしか思いつかん


89 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:33:11 YubKnn220
よく歴史なんて勉強する意味あんの?って言われるけど
時代人種を問わず人間がやりがちな間違いってのを実際の例で知ることができるのは悪くないな

>>79
これは非常に疑問に思うわ
俺が知ってる主だった他ゲーと比べても再臨の重要性の割りに再臨させにくい度合いが強い


90 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:33:32 zrsBY3.M0
多分ジーク君が実装されたら延々ジークフリートのこと話してくれるよ


91 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:33:48 bJx0cKR60
ローマまでは楽勝、


92 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:34:26 z0ja8zpc0
ジーク君にはぜひジャンヌの身体の具合を教えてもらいたい


93 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:34:47 NYwHhuT60
>>86
最初のカルナとのどつき合いの時、会ってるし話しかけもしてるよ……


94 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:34:52 syLZ/mvY0
レベリングは楽だけど素材集めが畜生という他ゲーと反対を行くソシャゲfgo


95 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:35:04 YubKnn220
まあ話を追うだけだったらガチャるよりその石かじってコンテしたほうが効率いいのは間違いないだろうね


96 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:35:40 zrsBY3.M0
フレの☆5一人旅で序章は確定で行けそうだがジャック辺り借りれば一章は何とかなるのかな?


97 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:35:49 OnEQgNhM0
>>1に万雷の喝采乙

まー、ありそうな線って言ったらまどかとかかねぇ
余所のソシャゲにも頻繁に出張してるし
愛だし


98 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:36:48 vuxyAyXA0
もういっその事ゲームプレイせずに動画でも見てた方がええんじゃなかろうか
余計な糞仕様に苛立つこともないし


99 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:37:03 bJx0cKR60
>>96
フレンドのレベルが90もゴロゴロいるし余裕


100 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:37:12 o6xxcH5o0
>>89
特に疑問でもない
さっさと再臨できたらすることなくなる


101 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:37:25 OnEQgNhM0
1章は小次郎狂化しとけば取り敢えず何とかなるレベル
ジャックはオーバーキルに過ぎる


102 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:37:31 cK7xh2Ig0
初期に比べりゃ大分ねー
プレイしやすくなってるよ


103 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:37:33 syLZ/mvY0
>>90
すまないさんに関して話されないように画策していたのはジーク君だった…?


104 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:37:42 DLuJCXYU0
>>97
一番ありそうで無難だと思うわ


105 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:37:46 i/5sdIYQ0
一章なんて小次郎でも余裕だよね


106 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:38:20 z0ja8zpc0
素材集めなんてイベ以外ではやりたくないわな
ストレス溜まるだけ


107 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:38:56 zrsBY3.M0
ライダー敵以外どうするんや


108 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:38:58 HyyxUC5g0
序章からずっと前線で活躍するバサクレスさんは俺の英雄
金時やヴラドなど知らん


109 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:39:12 d8SglKv.0
>>89
むしろそんな遠回しな熱意発揮出来る奴が稀だろ


110 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:39:36 Dqadey/s0
>>79
そのフォローがサンタオルタだったわけでそのうち新規さん優遇イベントやるでしょ


111 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:39:44 0x2ZWGAo0
まあ初期に比べれば、QPとかAP回復とかはかなりマシになってるから、
ストーリークリアだけならだいぶ楽にはなっているのでは
野良フレも強いのだらけだし

初期の仕様で野良フレもLv高くても30くらいの中で、
オルレアンのトカゲと戦うのはなかなか苦痛でしたね(白目)


112 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:39:54 Z5R9En4.0
もう復讐鬼クリームヒルトを実装してくれ
俺のカンストさせるまで育てた情けない竜殺しに喝をいれてやってくれ……


113 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:40:32 i/5sdIYQ0
シグルドさんを先にお願いしますよ


114 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:40:38 8eiIHtuc0
確かに途中から始めたっぽいフレとかはログインしてるしレベルも上がるから頑張ってるのはわかるんだけどサポ鯖の再臨止まっちゃってる人結構いるな

>>93
すまないそのシーン完全に忘れてた
ちょっとアポ1巻読み直してきます…


115 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:40:57 bJx0cKR60
第二段階まではピースだけでいけるのも多いわけで余裕余裕。
しかし、初見だと参考になる初心者指南みたいなのはないから
星3以下はゴミだとかいって焚べたりして縛りプレイになる可能性も。


116 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:41:40 YqPGv5vk0
フランちゃんの頭ってとれるの?
そんな描写あったっけ?


117 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:42:08 OnEQgNhM0
単に読み物として読むなら面白いんだけどな
ここ重要だから覚えとけよ!とか教師の思想によってここ飛ばしまーすとかされるから困る
戦国時代とWW2の辺りだけほぼ満点だった記憶


118 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:42:37 zrsBY3.M0
いっそ福袋仕様の初回だけ☆5を一体確定で引ける有料ガチャを……にすると
遠くから何かが焼ける匂いが漂ってくるかw


119 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:43:19 Dqadey/s0
>>111
そうして生まれた奇跡のドラゴンスレイヤー小次郎
今の仕様ならこんなことにはならなかっただろう


120 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:43:30 syLZ/mvY0
>>115
実際の聖杯戦争でも星3以下をなめてかかると大変なことになると身を持って教えてくれるんだよな


121 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:43:39 z0ja8zpc0
>>117
るろ剣と戦国無双の知識だけで日本史乗り切ったわw


122 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:43:47 kQQ1yWek0
アサシンは優秀なのは低レアで高レアは晩成のカーミラと攻撃宝具じゃない上姉様
育成環境もさることながら、低レアでも未実装で止まるという苦境でしたね


123 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:44:16 HyyxUC5g0
>>115
>星3以下はゴミだとかいって
マシュさんに何か文句でも?


124 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:44:34 Uhi3oXQc0
11月頃から始めたけどフレンドでなんとかなった感は大いにある
お月見とか参加できなかったからストーリー見れないんだよな


125 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:44:36 RVWm9M2Y0
>>111
最強ドラゴンスレイヤーがいれば大丈夫


126 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:44:59 7hIqqiVU0
60のDEBUと80のすまないさん、どっちがフレに喜ばれるかな?
あとは40のタケシとジルしかいないんだ


127 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:45:25 ajqlh.js0
普通の聖杯戦争で二コラ・テスラ参戦言われてもみんな油断するよな
実際は気配遮断からの不意打ちにも対応し真性悪魔さえも焼き殺す化物だけど


128 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:45:31 DRE6sawU0
>>74
ロキがアッーアッーしてるところに燃え移って拘束取れたりしたのかしら


129 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:45:56 syLZ/mvY0
こんなときぐらいしか輝けないんだからすまないさん使おうぜ


130 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:45:56 VTd821060
イベ詳細もわからんうちからどれなんて気にしてもしょうがないアフィ


131 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:46:18 .TeZL7xc0
>>124
マイルームのやつ?
参加してないと見れないのか


132 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:46:24 yD9HUUWU0
すまないさんを皆使おう
実際そんなに弱くない


133 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:46:57 2419ERGo0
すまないさん1人もいないわ


134 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:47:01 TihqzUkw0
そりゃ参加してないと見れないだろう


135 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:47:24 kQQ1yWek0
すまないさんは言うても星3より攻撃力はあるからな


136 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:47:29 qvTmMsNE0
ていうか科学者系鯖は魔術師が言われたらハハワロスwwwか憂さ晴らしに死ねェ!の二択じゃなかろうか
解明したり自分の発明したりした事柄が仕えるんだったらそりゃ弱い道理は全く無いんだが、
魔術師マスター的には「かがく」ってだけで蔑視の対象にしてるやつもいるだろうし


137 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:47:30 HyyxUC5g0
>>127
あれはかなり特殊な事例だと思うがw
まあ神代>古代>中世>近代って強さのイメージはあるよな


138 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:47:43 yD9HUUWU0
宝具5のすまないさんいるから腹パンして1人吐き出させて
あげたいわ


139 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:48:05 rV0Os2bU0
>>127
気配遮断からの不意打ちでやられたサーヴァントが思い出せない・・・
誰か居たっけ?


140 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:48:10 syLZ/mvY0
すまないさん種火で使うといつの間にか死にそうになるから怖いわ


141 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:49:32 QZtjL0Ug0
クリームヒルトちゃんも出るならCV能登っぽそう
喪服で病んでる感じが


142 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:50:24 syLZ/mvY0
すでにアルテラと師匠が能登なんだよな


143 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:50:26 dHrfB3FE0
赤ちゃま引いたが青王様とデオンがすでにレベル上限
育てるか迷うなぁ


144 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:50:34 qvTmMsNE0
>>137
ただ、地力とは別に近代英霊は神秘が薄い分神代や古代の英霊の変な攻撃が全く通用しないケースがありそう
貴様の魔術を全て封じた!→そんなの知らん死ね!(銃声)とか
近代英霊はそういうロマンがありそうだからもっと出番増えて欲しいんだけどなあ
あんまり近代すぎるとご本人過疎の縁者が生きてるんだよね…


145 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:50:43 ajqlh.js0
>>139
そういやいたっけ・・・?
圏境はまた別として


146 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:50:56 TihqzUkw0
すまないさんは腹にパンチ入れても効果ないんだよな
背中にしろ背中


147 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:50:56 zrsBY3.M0
すまないさんの弱さは絶対値じゃなくて相対値なんで実際使ってるとそこまで苦労はしない


148 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:50:58 Z5R9En4.0
神代の英雄シグルドに同起源と言われて
しかも中世の英雄でそのシグルドと遜色の無い武勇を打ち立てたすまないさんこそ真の竜殺し
ブリュンヒルデがシグルドが惚気れば惚気るほどすまないさんの評価も上がってもんよ


149 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:51:18 OnEQgNhM0
すまないさんがすまなくなってるのは壁役にもアタッカーにもなれない中途半端なスキル構成こそが問題だと思うんだけど
HP多かろうが敵の火力からしたら少し硬めの豆腐ぐらいの違いだし


150 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:51:19 YqPGv5vk0
単純に気になっただけなんだ…
また後で聞いてみようかな…


151 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:51:30 DRE6sawU0
種火たまにラッキーパンチくらって大ダメ受けるときあるからなあ


152 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:51:43 TihqzUkw0
シグルドの威を借るすまないさん


153 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:52:34 .JBb6Qt.0
>>138
腹パンされてもノーダメージですまない…


154 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:52:34 Ms2LtRMM0
他所に比べると星1〜3にも役割や価値があるのは
此処の唯一無二の美点だと思う


155 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:52:53 bJx0cKR60
竜殺しに全振りだから竜殺し活かさないと
NPバフと自己回復しか持ってない高HPセイバーだから。


156 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:53:09 i/5sdIYQ0
>>148
ジークフリート→ハーゲンに普通に暗殺される
シグルド→暗殺されたものの刺客は道連れにした


157 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:53:31 7hIqqiVU0
もやもやでしか出ていないハーゲンさん辺りも女として出そう
鯖はアサシンで『わ、私はただの親友だから!一緒に酒飲めればそれで幸せだったんだから!』みたいな感じで


158 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:53:45 vH69G91A0
気配遮断からの不意討ちは兄貴のゲイボルク並にチートだから成功することはほとんどないと思う


159 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:53:45 OnEQgNhM0
>>144
ノッブとか玉依姫尊とかな


160 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:54:14 QZtjL0Ug0
>>148
ここで二人の宝具名を比べてみましょう

「幻想大剣・天魔失墜」
「竜の死」

デデーン


161 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:54:15 URcsCLIU0
このゲーム素の防御力無いからHPが多い程度じゃクリか宝具で消し飛ぶもんね


162 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:54:39 my4McIps0
>>149
うちのHP16000越えの青王ですら集中砲火されるとゴリゴリ削られるしなあ
ってか最近は有利相性でも低レアは油断できなくなってきてるよね、敵の火力的に


163 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:54:52 dHrfB3FE0
>>144
チャックイェーガーをライダー……って、まだ生きてたわ


164 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:55:26 kQQ1yWek0
>>155
それなのに宿敵のファヴとかが騎というのが初期に評価下げる要因だな
ドラゴンが軒並み槍なら今でも違う評価受けてる


165 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:56:09 rV0Os2bU0
>>145
五次ハサンは兄貴、セイバー相手に不意打ち失敗。影のお陰で勝利
四次ハサンはイスカ相手に失敗
fakeの狂信者ちゃんも今のところ実績なし

ま、まあハサンの仕事はマスター殺しだから(震え声)


166 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:56:23 Z5R9En4.0
>>156
すまないさんがハーゲンに「俺を殺してくれ」と頼んだのだから抵抗無く暗殺されるのは当然
あとハーゲンさん舐めんなよ
バルムンクの二代目の担い手にして襲ってきたアルテラのフン族を悉く血祭りに上げた吸血鬼紛いの怪物だぞ

そんじょそこらの戦士とでは格が違うのだ


167 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:56:29 syLZ/mvY0
>>157
それならすまないさんが殺された理由わかったわ
ハーゲンの恋心無視してクーリムと結婚→ハーゲンヤンデレ化→すまない殺害
ただの三角関係じゃねーか
niceboat並に叩かれるぞすまないさん


168 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:57:15 sSlt5l8E0
†舞い降りし最強の魔竜†

って最近言われなくなったねすまないさん


169 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:57:36 bJx0cKR60
>>164
レベルが低いのでステがイマイチなのと竜殺しとかバフの使い方に慣れてないのもある。
アサシンの有利補正の方がデカイのだもの。
竜殺し10とかなら見劣りしないのだろうけど


170 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:57:43 i/5sdIYQ0
長いもの


171 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:57:56 .XazPYo.0
>>165
BADで士郎殺してなかったけ
気配遮断からの不意打ちと言っていいのかアレだが


172 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:58:18 d8SglKv.0
竜殺しが出来るんじゃなく竜殺し以外じゃ棒切れと化すバルムンクさんに問題がある


173 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:58:33 YKvPv/WM0
†つけんのめんどいんだもの


174 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:58:39 rV0Os2bU0
>>171
サーヴァントの話だからそれはカウントしてない


175 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:59:02 .XazPYo.0
>>174
あホントだよく見てなかった


176 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:59:05 7j8sgkTA0
>>126
正直、どっちだろうと『喜ばれる』なんてありえんと思う
カレスコ凸ランスならともかく
自意識過剰すぎだろ


177 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:59:07 dHrfB3FE0
>>168
どちらかってと頭にθとかつけたい


178 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:59:21 zrsBY3.M0
最近のお試しクエストはそのあたり考えてある程度戦えるレベルとスキル状態で投入されてるな
第三スキルは使えないようにしてるが


179 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 18:59:48 ajqlh.js0
俺の記憶が正しければライダーの目を避けて士郎の所まで来たから
間違いなくハサン先生はアサシンとして最高の存在
何で正面戦闘しなきゃいけないんだ


180 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:00:11 sSlt5l8E0
知名度があれば強くなる
だけど古いほど神秘は強くなる……

やっぱフジリュー太公望呼ぼう
知名度もそこそこだし神秘としては伏羲換算で億超えてるし


181 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:00:54 bJx0cKR60
ラビリンスみたくコンビ組めればな。
組む相手いないので泥と組んでましたが


182 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:01:12 YKvPv/WM0
>>165
静謐ちゃんは優秀だなぁ(ナデナデ


183 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:01:18 HyyxUC5g0
>>180
仙人は出禁


184 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:02:08 yoLAPk320
そういやクリームヒルトにとってブリュンヒルデは夫を死なす原因となった敵国の女王のそっくりさん
ブリュンヒルデにとってクリームヒルトは夫を寝とった女のそっくりさん
…この二人って出会ったらヤバイんじゃ


185 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:02:20 p4SBaQHE0
空飛ぶカバことスープーシャンは神獣なんだろうか


186 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:02:31 qvTmMsNE0
仙人は正直インド鼻で笑うレベルで訳わからんからな。カオスって方向性で
仙人が出てきたらあいつら全力で神霊を雑魚扱いしてpgrし始めるぞ


187 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:02:31 7j8sgkTA0
アレキはなんかな…若いくせに悟ったような顔で、現在進行形で苦労してるネロを上から目線で説教したのが不味かったよな…
よく、イスカも説教云々言われるけど、あの豪放なキャラだからこそ許されてる部分あるし

自分は好きだがネットで批判される種死キラみたいな印象


188 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:02:42 ajqlh.js0
基本的に旧い人間強いけど
ドラキュラみたいに短期間で絶大な信仰と知名度獲得すればそれはそれで強い感じかな
李老師は素で強くなってしまった近代人


189 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:02:44 a5K9DaEo0
経験値鯖に孫悟空がいたな
故郷の星が悪い宇宙人に吹き飛ばされたらしいよ


190 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:02:57 sSlt5l8E0
>>183
神様も適当な理由で来てるし師匠もいるし
もうそんなルール破ったらいいんだ


191 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:03:13 n64xkCqY0
ああ!>>182が恍惚とした表情で死んだ!


192 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:03:15 Z5R9En4.0
静謐ちゃんは触れたら死ぬ
戦乙女は触らせてもくれない(シグルドは可)

蒼銀の女サーヴァント共め……とことんマスターの夢を壊しよるわ!


193 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:03:51 sSlt5l8E0
>>189
それカカロットのほうじゃ……


194 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:04:36 p4SBaQHE0
>>189
ピクト人最低だな


195 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:04:53 vH69G91A0
>>186
インドにも仙人がいるんよ
そしてやっぱりチート

例えば自分の奥さんに色目使ってきたインドラに対して怒って、
体中に1000個の女性器生やす呪いを与えたりした仙人がいたり


196 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:05:20 7j8sgkTA0
コラボって余所だと直前までコラボ先さえ隠すの?
コラボします!という告知だけでイベントみたいなノリで済ますのはどうなん


197 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:05:21 ajqlh.js0
忘れられがちだけど偽弁慶は400年生きる仙人だからね初期設定


198 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:05:34 HyyxUC5g0
>>190
まあ本体は滅茶苦茶強いけどサーヴァントの枠に入ったらそれなりに弱体化しましたって理屈で呼べるとは思うよ


199 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:06:32 HyyxUC5g0
>>193
いや本人はマチャアキとか言い張ってたが


200 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:06:35 rV0Os2bU0
>>197
今ではキャス兄貴にハサンと一緒に燃やされる雑魚Bみたいな扱いになってしまいおって


201 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:06:45 zrsBY3.M0
>>196
流石にリリィイベ中に公表するやろ
相手がいるのに自分側のこだわりで前日まで伏せるとか普通…普通……


202 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:06:45 my4McIps0
>>187
孔明もはぐれ鯖なのに人理守護を邪魔しに来るしあのへんはCS化とかしたら差し替えないと色々まずい
あれは基本無料のソシャゲでもヤバいのにお金獲っちゃいけないよ


203 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:06:51 qvTmMsNE0
>>195
覚者って仙人扱いで良いんじゃろか。いや他に最適な日本語訳も無い気がするが
基本的にあの近辺の超人どもって暇持て余してるからろくでもないよなw


204 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:07:04 bJx0cKR60
>>196
他も発表マチマチなのでなんとも。
数ヶ月前に発表して忘れた頃にやったりとか一〜二週間前に発表とかある。


205 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:07:33 YnvDHXDg0
>>195
なにそれこわいというか嫌すぎる

>>196
最低でも礼装出すくらいはしないとコラボとは言えないな


206 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:07:47 n64xkCqY0
>>204
(メンタル)フルボッコヒーローズかな?


207 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:08:18 ajqlh.js0
個人的に孫悟空出るとしたら擬人化しないでガチのイケメン猿で来てほしい


208 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:08:19 HTpXDIik0
>>201
二月上旬はないと考えていいのかな
さすがにそろそろ相手の方が告知するだろうし


209 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:08:38 ra5lAAN20
>>201
知らなかったのか?
庄司に常識は 通 用 し な い


210 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:08:52 CLvLpubk0
>>180
太極図が全く役に立たないなw
宝貝じゃなくて宝具だし、封神台もないし……


211 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:09:06 kQQ1yWek0
神霊とかセイヴァーが来てる時点で仙人が戯れで鯖になって驚かん
魔法の言葉、しかし例外もあるしな


212 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:10:39 YqPGv5vk0
暗黒イケモンとかチンギス・ハンとか人間でもまだ有名どこ残ってるのに


213 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:11:08 Z2LKJN1I0
>>195
女性器って生やすものなのか


214 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:11:29 ZqdA0Xv.0
>>187
まあネロは人間だけど若イスカは見た目あれでも英霊だし
時間軸から外れて色々知ってる超存在からの忠告って場面だから
そこまで悪印象なかったなあ

ネロの啖呵が好きだわあの場面


215 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:12:33 HyyxUC5g0
>>210
いや大極図は宝具の能力を消す宝具として活躍して貰おう


216 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:12:48 n64xkCqY0
(孔明がタフすぎてうざかった事しか覚えてないなんて言えない・・・!)


217 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:14:07 YnvDHXDg0
何とコラボするのかはもういいが、何とするにしても世界観破壊するようなものでなきゃいいや
キャラクエでも気付けば鯖が自由に出歩いてしかも普通に人間相手に買い物とか食事とかしてるし
今更「別の世界線と繋がった!」でも受け入れられるというか

ただ、たとえばSAOとコラボしてキリト相手にアルトリアが「なんという気迫、剣気――!」とか「手練れの剣士ですね」とか言い出したら無理
あちらのキャラ設定がどうあれ、コラボ内で大して強いところ見せないのにやたらと褒め称えたりする感じはマジで無理


218 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:14:19 zrsBY3.M0
>>207
猿ピックアップガチャか


219 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:14:46 bJx0cKR60
孔明はチャージ能力までつけたので敵に回っても驚異マシマシ。


220 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:14:54 p4SBaQHE0
>>210
あれ多分効果範囲内での宝具の使用禁止
周囲の鯖や魔術師から魔力簒奪して自身を超強化&復元レベルの回復力っていう
出禁になって当然の宝具になるんじゃないかな


221 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:15:02 a5K9DaEo0
孫悟空って龍王を脅して武器を奪ったり間違えて迎えに来た冥界の十王も脅して大暴れしたり天界の軍隊と一人で戦争したりの怪物だから流石にギルでもキツそう


222 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:15:34 Wfl7iC/s0
>>195
間違いなく凄いんだけど呪いの内容が意味不明すぎて凄いのか凄くないのか


223 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:15:52 7j8sgkTA0
もう、いっそ敵でメタルグレイモン(青)でも出してくれりゃいいよ
他所の作品キャラが星5で暴れるとかウェイバー見たいで違和感半端無いわ


224 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:16:21 2C9kGuyg0
コラボはもうちょっと平和にさ
たとえばマクドとコラボしてハッピーセットになったりマクド礼装出たりするくらいにしてほしい


225 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:16:34 OnEQgNhM0
アメリカの英霊って何だろうな

サメかな


226 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:16:36 n64xkCqY0
>>217
「大した奴だ・・・」
「やはり天才か・・・」


227 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:16:54 ZqdA0Xv.0
>>216
(え、くそ雑魚かったような…)


228 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:17:00 Z5R9En4.0
せっかくきのこに気に入られ
公式公認の判子すら押された
日本を代表する出世人サル

だけど悲しいかな
設定が凝り過ぎてFGO内で性能再現することがまず不可能なのである


229 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:17:01 ZiLcFTO60
魔術…魔法…せや!ホグワーt


230 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:17:06 8eiIHtuc0
>>210
そこは星3宝貝打神鞭で頑張って貰ってもええやん、文庫版も今ちょうどその辺りだし

中国関係ならアーチャー管仲とかちょっと見てみたいんじゃ


231 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:17:41 ZqdA0Xv.0
>>225
ゴリラだな


232 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:18:10 i/5sdIYQ0
>>225
ジェダイとウルトラマンパワードかな


233 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:18:25 YnvDHXDg0
>>229
やってることはだいたい魔術の範囲だからいけるいける


234 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:18:28 0bVfF5Co0
>>214
どうせどっちにしろ記憶なくなる世界で、人理ほっぽっといて何わけわからんこと言って襲いかかってくるねんの謗りは避けられないぞ
なんかネロのパワーアップイベントならマシだが、別に関係ないしな


235 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:18:34 n64xkCqY0
>>227
(あの時課金してなかったから主力がキャスニキとマシュマロだったんです・・・)


236 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:18:34 a5JOCR.k0
>>225
???「交流とかないわー」


237 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:18:34 Wfl7iC/s0
>>225
レッツ!パァーリィィィィィィィィイイ


238 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:18:49 my4McIps0
>>224
申し訳ないが落ち目も落ち目なマクドとのコラボはNG


239 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:19:02 ajqlh.js0
西遊記ってさ
ブタとハゲが何かやらかすたびに悟空が後始末するってパターンが殆どだよね


240 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:19:16 FOjz52Q.0
>>225
え、斧担いだワシントンじゃねーの?


241 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:19:53 rV0Os2bU0
>>225
新シールダー参戦不可避


242 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:19:59 YqPGv5vk0
>>225
リンドバーグ


243 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:20:38 n64xkCqY0
>>224
・・・サスケの宙返り(ボソッ


244 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:21:13 my4McIps0
>>234
孔明がバッシングされてる理由の一つがこれなんだよなあ
イスカ厨すぎて味方にいても場合によっちゃ裏切りそう


245 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:21:29 zQTUQBaE0
なんというか、作者側はもっといろんな事をやりたかったんだろうけど、納期と技術力の限界で色々実装できなかったんだろうなって感じる1、2章


246 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:22:06 ajqlh.js0
確かテスラがベンジャミンフランクリンを神(雷電)と信仰してたし
相当やばい英霊なんじゃね
アメリカ英霊で呼べるよなあれ


247 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:23:03 2kEZeHmE0
>>225
マジレスしたらワイアット・アープとかカラミティ・ジェーンとかビリィ・ザ・キッドとか
ボニー&クライドとかハリソン・フォード大統領とかじゃないの?


248 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:23:05 a5JOCR.k0
>>246
雷の神秘性の否定はどっちかというとこの人だからな
扱えるようにしたのはテスラだけど


249 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:23:38 YnvDHXDg0
えっ、お前ら何いってんの?

アメリカ最大の英雄といえばアレだろ
下手をすればアンデルセンを遥かに越える知名度を誇るあの有名な\ハハッ/の創造主
キャスターになって今までの作品のキャラ全員召喚するんだぞ
確かアーサー王とロビン・フッドも、あとKHも召喚範囲
宝具は「著作権保護」でアヴァロン越えだぞ


250 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:24:06 Ms2LtRMM0
>>225
エメリッヒ版ゴジラ


251 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:24:13 jVGzHGV.0
イスカの臣下だからね
寝返ってもしょうがないね
こいつ擬似鯖にした馬鹿は誰だって話になるが


252 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:24:16 ZiLcFTO60
>>225
バーサーカーはランボーで決まりだな


253 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:24:25 bJx0cKR60
数回でやり方はわかったぜといわんばかりに
月見やクリスマスイベントシナリオを描き
旬のスターウォーズまで出してるのを見ると速筆だった。


254 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:24:30 i/5sdIYQ0
>>249
劣化させたサーヴァントなんて器には入りきらないのさ
ハハッ!


255 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:24:45 ajqlh.js0
>>249
型月世界が物理的に破壊されちまう


256 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:25:14 eTP7tqvE0
アメリカ最強はアマルガムブラザーズって俺聞いたぞ


257 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:25:29 bnAOk9660
>>253
きのこ仕事しろって言われるけど仕事してるんだよなあ
なお月リメDDD


258 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:25:34 7j8sgkTA0
羽狙い、リーダーが多いから一見
弓>槍って感じがするけど
どうにも、二戦目真ん中の確定金箱クイーンが出る確率をリーダーが食ってるだけな気もする…
結果だけ言えば
昨日、上級30週 羽14
今日 上級30週 羽5
超級だとクッキーばかり落ちた


259 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:25:52 n64xkCqY0
>>253
月リメはよ・・・はよ


260 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:26:05 a5JOCR.k0
「アメリカ大統領」の概念を帯びたジョージ・ワシントンとか強そう
アメリカという国そのものの体現みたいな感じで


261 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:26:06 ZXUAfQpI0
劇場版大統領という概念英霊


262 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:26:21 0bVfF5Co0
>>251
擬似鯖って消失した人理からなんか選ばれてなってしまう感じでカルデアノータッチじゃなかったっけ


263 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:26:26 ZqdA0Xv.0
>>244
まあイスカに仕える仕えるうるさいからな
ウェイバーはホモでいいよ


264 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:26:28 205Kd3ZI0
イベント発表は明日かな?
内容だけでも知らせてくれよ運営


265 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:26:47 a5K9DaEo0
>>249
オッペンハイマーはどうなの?
対国宝具EXは確定かと


266 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:27:42 7j8sgkTA0
月見以降参加したオリオン厨の俺は辛い…
フレの沖田がフェイスからカレスコに変えたので切った
心がせまくてすまない…


267 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:27:51 eTP7tqvE0
>>265
出るとしたらクラスなんだ
宝具はブラックホール精製とかになりそうだが…キャスター?


268 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:28:04 YnvDHXDg0
>>265
スキルだよ
それが発動するとウ○○トはバーサーカーになるんだよ


269 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:28:08 W4u2cJU20
>>265
オッパイハンマーに見えちまったよ・・・


270 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:28:15 n64xkCqY0
>>263
時計塔一抱かれたい男とはなんだったのか


271 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:28:23 h098gTy.0
>>250
やっぱりマグロ食ってるのは駄目だな


272 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:28:25 Wfl7iC/s0
雷をためる装置の名前がライデンビン…
雷電…偶然とは怖いね


273 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:28:28 qvTmMsNE0
近代の科学者マジパねえというかこうして上げていくと
今の我々の生活って割と洒落にならない発明の上に成り立ってんだなあ
そりゃ鯖連中も呆れるやつ出てくるわ


274 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:28:52 0bVfF5Co0
>>260
どうせ斧持ったバーサーカーで「君は宗主国かな?」って質問してきて狂化EX(独立)とかにされるんでしょう?


275 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:28:54 YnvDHXDg0
>>268
今なんか素で間違えた


276 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:30:08 0bVfF5Co0
>>270
時計塔はホモの巣窟


277 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:30:16 my4McIps0
前の孔明は全てが糞
今の孔明は性能以外の全てが糞
これだけ超上方修正されたのに使うのに抵抗あるって言う人が多いのは普通じゃないぞ


278 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:30:30 YnvDHXDg0
>>272
近代に英霊は出にくいとかなんとかあった気はするが、キャスターやアーチャーの候補ならいくらでも居るんだよな
アーチャーについては「アーチャーは弓を使う」なんて概念最初から無いし


279 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:31:02 a5JOCR.k0
>>265
その人後悔してるから令呪でも使わないとたぶん使ってくれないぞ


ところでwikiみたら面白いこと書いてあった

オッペンハイマーは後年、古代インドの聖典『バガヴァッド・ギーター』の一節、
ヴィシュヌ神の化身クリシュナが自らの任務を完遂すべく、
闘いに消極的な王子アルジュナを説得するために恐ろしい姿に変身し
「我は死神なり、世界の破壊者なり」と語った部分(11章32節)を引用して
クリシュナを自分自身に重ね、核兵器開発を主導した事を後悔していることを吐露している。

もし登場したらまさかのクリシュナ属性獲得か?


280 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:32:07 qvTmMsNE0
>>278
ライダーも忘れるな!飛行機による世界一周と代わりとその辺は冗談抜きで偉業だし星の開拓者持ってそう


281 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:32:08 z0ja8zpc0
>>277
またアンチが躍動してんな
スマホ板帰れよ


282 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:32:48 my4McIps0
>>270
今となってはこの設定もきのこラックされるべきなんだよなあ


283 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:33:08 IM/q1QdY0
>>279
後悔及び皮肉としての発言なんじゃが
つーかその程度で近代の科学者がインドったら神秘ってなんなんじゃがになるんじゃが


284 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:33:15 ZiLcFTO60
>>279
その言葉有名だけど元ネタインドなのか!


285 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:33:30 2kEZeHmE0
>>278
僕鯖で名前があがるルーデルとかはライダーで出せそうだよな
実際は無理だろうが


286 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:33:48 dHrfB3FE0
>>278
ライダーが一番多いんじゃないかな


287 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:33:53 ajqlh.js0
GOで星の開拓者のやばさが改めて分かったな
テスラ曰く神々がしてきたように私が世界を救おうだって


288 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:34:36 OJlk7fZ.0
抱かれたいからといって本人に抱く気があるかはまた別の話


289 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:35:18 qvTmMsNE0
>>287
EXだとスキルの説明文的に本質が若干ぼやけた書き方になってたしね
「星の開拓者=人類史を作り上げた偉人のスキル」で、
要するにこれ「人類に与えられた主役補正」ってことが判明したから色々ヤバイ


290 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:35:21 Z5R9En4.0
後にも先にもエミヤを超える近代鯖は現れないだろうな
あいつほどノッブ殺しに長けた英霊はいない


291 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:36:16 eTP7tqvE0
>>287
実際生きたまま世界一周やら交流電流の発見って無かったら今の人類無いレベルの発見だからなー
今のところ星の開拓者ってEx持ちしかいなかったっけ?


292 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:36:29 YnvDHXDg0
>>279
クリシュナの疑似鯖としてはこの上ない逸材には見えるな
でも後悔してるのか
人理を守る→人類史を守る→自分のやらかした事を肯定する、だから出たとしたら敵っぽいなぁ


293 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:36:34 OnEQgNhM0
>>278
近代戦で指揮官がクレイモア(地雷に非ず)を振り回して真っ先に突撃した事例があってな?
セイバーも探せばいるんじゃね


294 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:36:45 i/5sdIYQ0
ノッブ殺しに長けてるとトップクラスなのか・・・?


295 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:36:47 z0ja8zpc0
>>290
きのこの考えた最強サーヴァントだしな
出てくるとしたら新しい聖杯戦争もう一回きのこが描いてそこにオリジナル鯖突っ込んだときくらいじゃないかね


296 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:37:11 a5K9DaEo0
後、日本人でも一人、1、2年前に全人類を死滅させる事が出来るウイルスを開発した人がいたはず
外国からマッドサイエンティスト扱いで凄い非難された人がいたはず
これも英霊化したら強いと思う


297 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:37:18 wiy2PZ420
インディアンでジェロニモ呼ぼうぜ!


298 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:37:24 W4u2cJU20
>>290
とことん相性ゲーなノッブほんとすこ


299 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:38:11 o6xxcH5o0
>>290
ランサー書文


300 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:38:14 rgUVP88g0
近代のアーチャーといえばジャック・チャーチル


301 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:38:27 zrsBY3.M0
>>292
贖罪としてこの身を捨てでも人類の破滅だけは食い止めて見せる!系かもしれん


302 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:38:46 2kEZeHmE0
>>290
ノッブってエミヤ達近代英霊を前にしたら自分に不利な補正がかかる仕組みだしなあ
しかも飛び道具もアイアスで防がれる仕様だし魔王はちょっと熱いだけだしでw


303 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:39:06 ajqlh.js0
でもノッブ普通に近接戦闘は出来るんだよな
沖田の不意打ち防ぐし


304 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:39:25 OJlk7fZ.0
テスラとノッブの相性はどんなもんなの?


305 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:40:32 qvTmMsNE0
>>304
多分テスラさん圧勝。ていうか闘う土俵に立たせてもらえん。当然ノッブが


306 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:40:33 eTP7tqvE0
>>300               ウォーモンガー
どんな奴かと調べたら文字通り戦争狂な逸話が出てきてワロタ

>>297
ビジュアルがキン肉マンのあの人しかもう浮かばねぇ


307 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:40:43 GYie0tgY0
>>290
強さ的にテスラもなかなかと思う
あのライトニングは神秘じゃなくて科学だし


308 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:41:08 i/5sdIYQ0
信長が持ってる刀って言うと
圧切、宗三左文字
大般若長光
他になんかあったっけ


309 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:41:16 0x2ZWGAo0
>>296
何でそんなん作ったんだよwwwと思ってググったら、
一応「ウイルスの進化経過の研究、及びそれに対応するワクチン精製の為」だったようで
あーびっくりした


310 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:41:52 2kEZeHmE0
>>304
ノッブが不利だろ


311 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:42:19 45WAcNeQ0
ノッブステータスはエミヤよりちょい上だし
近接戦闘でエミヤとやり合いそう


312 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:43:00 N8CxrLzs0
>>290
志貴が直死持ちアサシンで登場したらワンチャンあるで
あとは青子がキャスターとか

志貴はアルク関係、青子は魔法関係で英霊になりうる可能性は十分にあるんじゃね?


313 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:43:06 z0ja8zpc0
型月のノッブは対神聖特化に作られてるからね
まぁそうでもしないとマジで最強になっちゃうから仕方ないけど


314 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:43:20 ajqlh.js0
一応人類神話はテスラの功績と自然神秘の複合宝具なんだけど・・・まあ少なくとも全然熱がらないだろうね


315 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:43:22 eTP7tqvE0
何気にそれぞれの作家の考えた最強鯖は弓兵に集まってるんだな


316 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:44:08 a5JOCR.k0
雷なんて避けようと思ってもそう簡単に避けれるものじゃないし
そもそも速度は光速だし
雷属性と戦ったこと無い英雄なら初見はかなり手こずりそう


317 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:44:09 OJlk7fZ.0
>>315
東出はアキレウスじゃないん?


318 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:44:33 RVWm9M2Y0
>>307
本人新たな神とか言ってなかったっけ?
自称だから無理かな


319 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:44:40 Z5R9En4.0
エミヤ自体は神秘薄いのに
カラドボルグとかフルンディングとかロー・アイアスとか
明らかにアホみたいな神秘を武装として使ってくるという点でもノッブに対して優位に立てる

どうやって防げってんだよカラドボルグなんて……


320 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:45:00 zrsBY3.M0
>>304
お互い同クラスで特攻が刺さらないんで順当にレアリティ差でテスラさんじゃね?
なにもなくとも普通に押しきると思うけど万一テスラさんがアメコミ的描写開始して
銃弾電気で逸らし始めたらもうだめ


321 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:45:10 45WAcNeQ0
東出はカルナかジークフリートかと思ったけど


322 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:45:20 Dqadey/s0
オジマンはギルカルナと同等以上なんだっけ


323 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:45:21 kDCSCV9A0
>>315
虚淵の考えた最強鯖はスパPじゃね
イスカは軍勢がきのこ製だし


324 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:45:35 YnvDHXDg0
>>308
長船派の光忠の作った刀が好きでたくさん持ってたらしいぞ
あと天下五剣のどれかも持ってた時期があったと思う


325 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:45:52 IM/q1QdY0
>>316
じゃけん道雪を宛がいましょうね〜


326 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:46:06 2kEZeHmE0
>>311
ノッブは自分の持ってるスキルのせいでエミヤ達近代英霊の前では弱体化補正がかかるから厳しいんじゃね?


327 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:46:27 kDCSCV9A0
>>322
そんな設定はない


328 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:46:37 i/5sdIYQ0
>>319
空間ごと抉り取ってるもんなああれ
でも型月の防御宝具なら削減したり防ぎきるものもあるんだろう
空間抉る攻撃を防ぐとはいったい


329 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:46:44 GYie0tgY0
>>321
カルナはキノコ構想、ジークフリートはTYPE-MOONの誰か
東出産はアキレウス、モードレッド、ジャック


330 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:46:45 lbgbxVVo0
>>325
でも自分も大ダメージじゃないですかー


331 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:47:11 ajqlh.js0
というか帝都って沖田に李書文にと全然油断こけないよなノッブ
ワープ人間と透明人間だぜ
この二人組んだら恐ろしいわ


332 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:47:17 n64xkCqY0
>>325
腕がいったか・・・!


333 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:48:08 zrsBY3.M0
>>325
あれ切ったけど電撃ダメージは通ってるじゃないですかw


334 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:48:10 z0ja8zpc0
帝都に人斬り抜刀斎はいないのか?


335 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:48:10 eTP7tqvE0
テスラ「なるほど 今ではこういう電気の使い方もあるのか!(とある読みながら」
で超電磁砲を会得するテスラさん見たい(危険思想

>>323
何故スパP?と思ったらそういやApo鯖は色んな人がアイディア出したんだっけ


336 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:48:15 OJlk7fZ.0
カルナは何となくCCCの印象が強い
ステはアポ版が基準っぽいけど


337 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:48:20 qvTmMsNE0
>>318
アレよ、ノッブが対抗できるのが光属性としたらテスラさんの使ってるのは
雷属性とかそういう感じの系統違いで効果がない系じゃね?
魔術的な従来の神秘と、テスラさんの言ってる神秘は魔術的には完全に別物だろうし

>>320
歩いてるだけで銃弾を全て蒸発させながら手からビームでノッブを吹き飛ばすテスラさんが見えた


338 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:48:22 7j8sgkTA0
コモンアーチャー最高峰のケイローン先生の地味さが
アーチャーは色物じゃなきゃ駄目ってのを表してる

実際、弓を撃つって主人公に向かないんだよな…
だから士郎も剣持つし、全うな弓の主人公っていないのかね、魔法みたいにビーム出すんじゃなく純粋に矢を撃つ奴


339 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:48:34 45WAcNeQ0
まぁノッブ知名度補正が最強クラスだからな
エミヤには遠距離戦になった途端死ぬけど


340 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:48:34 ZY4dcxFg0
>>312
だったら真っ先に宝石爺が鯖になりそうだが
申し訳ないが、志貴や青子については魔術界隈なら知名度は高くても、英霊になるかは微妙


341 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:48:43 WGiYJxwE0
いきなりですまんがジキルって育てる価値ある?
アサシンは底レアの奴しか持ってなくてバサカはヴラドとヘラ、タマモがいる
ちなカレスコあり。


342 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:48:59 UZ2TpLEo0
>>338
アタランテは色物だったのか


343 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:49:06 2kEZeHmE0
>>331
せめてその二人が神代の神秘を宿した連中ならだしも近代出身だもんなあw


344 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:49:08 bJx0cKR60
本編だと描写が士郎相手しかないのでUBW内でどう戦うのかよくわからないエミヤ。
流石に投げるだけじゃないよね?


345 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:49:16 GYie0tgY0
まあ某ゴム人間のせいで雷電が軽く見えるけど
実際戦ったらギルやカルナみたいな最上位鯖じゃなきゃまずスピードに手こずる
次は破壊力と効果範囲だな


346 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:49:20 kDCSCV9A0
>>316
初期の誘導的な雷の存在とか、先読みの回避とかあるからな
テスラは全力開放の空間粉砕で諸共吹っ飛ばせるが

>>325
その人わりと致命傷じゃないすか


347 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:49:30 ajqlh.js0
テスラさん地味に信仰心はある
テスラにとっての神はベンジャミン


348 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:49:34 i/5sdIYQ0
>>316
雷は発光するけど雷自体は光速じゃないぞ
光は雷の千倍以上速い

>>324
多分童子切安綱な気がする


349 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:49:50 Z5R9En4.0
オジマンディアスはきのこと桜井は共同で組み立てたサーヴァントだな
設定の多くはきのこの助言が組み込まれているハイブリットファラオ

その点で言えばアキレウスもきのこが深く関わってる
きのこが「アキレウスほどの英雄なら宝具5つくらい持たせろ」なんて言わなかったら今のアキレウスはなかった
ああ、エルキドゥのステータスオールAもきのこが………あれ?殆どきのこが関わってね?


350 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:49:54 7j8sgkTA0
>>347
地味だろ、ヴィジュアル以外
弓矢を使うぶんには


351 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:50:10 45WAcNeQ0
>>341
アサシンとしては使えない
ハサン先生にしとき


352 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:50:11 OnEQgNhM0
イー・バウの力で変身してデンドロビウムみたいになる魔法少女ものなら知ってる


353 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:50:15 N8CxrLzs0
>>331
ノッブに弱点欲しくなるな
史実に基づくノッブの弱点というと…裏切られ癖?


354 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:50:20 rgUVP88g0
>>335
ゲットバッカーズの雷帝とガッシュ(金色の魔本状態
あとマンキンのスピリット・オブ・サンダーも見せて電気使い最強にしよう(提案


355 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:50:23 bnAOk9660
強力な電気か…生まれた時から浴びてたぜ
家庭の事情でね


356 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:50:40 KNn/LPY20
>>338
ティグルさんとか?


357 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:51:11 ygU4AtXo0
>>341
アサシンとしてならナシ
HPへったところでジキルに交代できるのと、ジキルのスキルの成功率が高いのがおいしい


358 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:51:11 kDCSCV9A0
>>331
沖田の上の縮地がワープで沖田のは目にも映らぬってだけじゃなかったか


359 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:51:12 i/5sdIYQ0
>>353
あいつ自分の案に意見を申しただけですぐ記念損ねたりつまらんシャレを言って笑わせようとする癖があるらしい


360 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:51:12 7j8sgkTA0
>>352
そういうのばっだもんな…普通の弓矢自体もう見てないな


361 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:51:21 n64xkCqY0
>>342
猪ランテ形態すき。


362 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:51:21 z0ja8zpc0
>>341
ジキルは実質バーサーカーみたいなもんだからな〜
ヘラより若干攻撃力低いバーサーカーがもう一人増えるって考えたらいい
それが必要なら育てても良いし必要ないなら別に


363 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:51:35 OJlk7fZ.0
テスラは例の都市伝説の逸話から船をワープさせたりできるかも知れない


364 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:51:37 zXQ3fa/.0
ステラ強化クエはまだですか
きよひー強化クエはないのですか


365 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:51:38 eTP7tqvE0
ノッブの弱点
コハエース産の為どれだけ凄い設定・能力出してもギャグ扱いされること


366 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:52:00 0x2ZWGAo0
>>341
アサシンとしては期待すんな
面白枠としては使ってて楽しいよ
HP減ってきたら全回復してヒャッハーさせるの


367 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:52:19 qvTmMsNE0
>>335
一つ、いいことを教えてあげよう
レールガンの基礎論理はステラさんの時代の産物やで


368 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:52:37 N8CxrLzs0
>>344
投擲&近接攻撃の同時攻撃とかして欲しいね


369 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:52:41 n64xkCqY0
猪ランテは祈らんから訴状の矢文使えないな!


370 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:52:48 7j8sgkTA0
ジキルは使うと気恥ずかしくなる…
他に強い奴等がいるなかチンピラみたいな言動で小物過ぎてイタイ


371 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:53:14 HTpXDIik0
>>340
希望が英雄を作り、絶望が守護者を作るとかなんとか
マーリンが言ってたし、志貴や青子は無理そうよね
サービス続けば疑似サバにでもして出しそうだけど


372 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:53:16 zrsBY3.M0
>>335
あのひと発明家だから現代で時間与えたら絶対にアカン
しかも自前で電力作れて操れるから発電機とか絶縁処置とか要らんのやで


373 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:53:17 IM/q1QdY0
>>330,332,333,346
ひ、引き換えに倒せるから(震え声)
でもあの人の反応速度は頭おかしいと思うの


374 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:53:21 GYie0tgY0
>>367
ああ、つまりアーチャーはそういう…
あれ?今はめっちゃ手加減してね?


375 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:53:26 UZ2TpLEo0
いっそ893パ作ろう


376 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:53:33 OJlk7fZ.0
>>367
古代ペルシャやべえ


377 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:54:10 7j8sgkTA0
>>374
別にやったとこで大したことないだろ


378 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:54:17 zXQ3fa/.0
アーチャーで御坂美琴か
胸があつくなるな


379 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:54:20 wiy2PZ420
オジマンかっこよすぎんだよ…
静謐ちゃんとオジマンディアスきたら今まで以上に散財しそうで怖い…


380 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:54:24 YnvDHXDg0
>>348
それかなぁ
足利が三日月と童子切と大典太と鬼丸を持ってて、童子切だけ織田にいったんだっけ?
たしか三日月も織田にいって松永に持ってかれたような

>>342
アタランテと緑茶は色物枠だったのか


381 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:54:29 qvTmMsNE0
>>376
ナチュラルに名前間違えたで…時々混ざる


382 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:54:40 4YlfbcZk0
ジキル70まで育てて使ってるけど遊びで使う分としてはわりと楽しい
ハイドになったあとまたジキルに戻れたらなぁ


383 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:54:59 VTd821060
>>367
レールガンの理論で矢飛ばしたらそりゃ五体爆散しますわ


384 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:55:13 URcsCLIU0
>>367
流星一条はレールガンだった…?


385 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:56:04 bJx0cKR60
エミヤは弓使ってるほうがつよそう。


386 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:56:07 ajqlh.js0
昔の経験値なら途中で帝都投げ捨て許されるけど
今は沖田とノッブの扱いが半端ない事になったからな・・・


387 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:56:16 UZ2TpLEo0
>>380
弓矢撃ったら木が生えるとかありえん


388 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:56:19 n64xkCqY0
>>378
フラットじゃないか!
あ、これはFakeや事件簿、アポに出てくるキャラクター名を言っただけだよ。


389 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:56:28 zXQ3fa/.0
さすがにジキルに戻れて宝具使い放題は強すぎるかなあ


390 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:57:01 UZ2TpLEo0
御坂美琴とフラットとか相性クソ悪そう


391 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:57:06 kDCSCV9A0
>>374
マッハ10の狙撃も一撃必殺とはいかない世界だし
最初から大出力出せるテスラだと射程と物理属性くらいしかレールガンコイルガンの利点なさそう


392 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:57:09 7j8sgkTA0
>>379
格好いいけど、如何にも今まで出たキャラを足して割った感が強すぎて…
最後は愛歌にバカにされてたのもなぁ…
大物言うほどでもない


393 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:57:39 4YlfbcZk0
>>389
でもNPそんなにすこすこ貯められないからそこまでじゃない気がする


394 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:57:58 LbJ/e38E0
マスターの方がバーサーカーとかw


395 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:57:59 2C9kGuyg0
>>382
ジャックもカーミラもいないからアサシンとしてカンストさせたけど、なかなか楽しいよね
ステンノちゃんよりよほどいいわ


396 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:58:03 GYie0tgY0
>>377
音速の何倍の弾丸が飛んできて大したことないはないだろ?
ベルレフォーンの数倍以上だよ


397 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:58:15 zrsBY3.M0
>>385
狙撃してブロークンしてれば大体なんとかなるからな


398 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:58:24 ajqlh.js0
愛歌馬鹿にしてたっけ?


399 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:58:25 kDCSCV9A0
>>387
槍差したら大樹になる
これはもはやローマの常識!


400 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:59:22 LbJ/e38E0
GOのライダーはベルレフォ↑ーンの発音が何とも言えない


401 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 19:59:22 QZtjL0Ug0
オジマンさんはなんでより古い神秘のスフィンクス使役できるのか釈明して欲しい


402 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:00:01 0x2ZWGAo0
>>370
最近は一周して、あの邪気眼中二っぷりを生暖かく見守るのが楽しくなってきた


403 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:00:08 n64xkCqY0
>>398
エクスカリバーのだけでいいのにあの汚い花火なに?(意訳)


404 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:00:13 YnvDHXDg0
>>387
本人じゃなくて宝具がかよ!
でもあれ生前イーバウ持ってるか怪しいんじゃねぇの


405 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:00:15 bnAOk9660
オジマンって書かれるとどうも卑猥でな


406 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:00:25 i/5sdIYQ0
エミヤフルンディングって速度何ぼだっけ


407 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:00:29 z0ja8zpc0
今後のライダー枠は激戦区だなぁ
人気あるキャラも多く☆5候補も多い
イスカ、アスト、オジマン、アキレス腱は全員☆5でもおかしくないし


408 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:00:33 zXQ3fa/.0
うちのアサシンはハサン先生オンリーですよ(半ギレ)
好きなんだが、高レアアサシンが一体もいないから欲しい


409 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:01:01 n64xkCqY0
>>401
だって当然だろ?ファラオなら


410 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:01:04 VXUjg6D20
最近愉快なフレンドが増えて嬉しい
凸黒聖杯の師匠、宝具5の乳上、スキルALL10のマシュ、旅固定のすまないさん(フォウMAX)など
これもインド人のおかげやありがたやありがたや


411 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:01:05 Z5R9En4.0
>>397
長距離からのブロークンこそがエミヤの常套手段とコンマテに書かれてたっけ
本編でそんなのされたら士郎達が堪らんから凛ルート、HAの一部しか行わなかったエミヤの本領


412 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:01:14 ajqlh.js0
オジマン「だって生きてた時にこの世の神殿全て自分の物って言ったらマジで貰えたし・・・皇帝特権で多少無理出来るし・・・」


413 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:01:39 7j8sgkTA0
ファラオなら腕にシルバーくらい巻けよ


414 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:01:43 4YlfbcZk0
>>395
ジキルのままでもブレイブチェインで金種落ちるしハイドになったらスキルくそ強いのもいい
盾用意したらかなり有用できるね


415 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:01:57 FOjz52Q.0
>>352
まどマギか?

>>403
それステラのことではないのか


416 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:02:11 2kEZeHmE0
>>401
ファラオだから
スフィンクス=ファラオの神聖さの象徴だから


417 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:02:16 45WAcNeQ0
>>400
というかメドゥーサここまで声低かったっけ


418 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:02:28 kDCSCV9A0
>>396
ベルレの数倍って避けるの余裕だぞ
ベルレは城壁の範囲と騎乗の追尾、ビル誘導など地形での回避範囲抑制があるから正面対決になってる


419 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:02:29 zXQ3fa/.0
ライダーの高レア多すぎ問題
それでいて星3にも強いやつ多くて激戦区


420 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:02:57 wiy2PZ420
>>392
そうかな
ギルは意識してるけどあえて真逆を狙ったんだろうし…
大物の一角だとは思うんだがなぁ
まあ好みは人それぞれだよな


421 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:03:08 ajqlh.js0
>>403
あれステラじゃないのか?
いや許さないよ愛歌この野郎
お前がやれって命令させたんだろ!


422 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:03:08 Sbsovg6M0
>>419
マリーもだけどマルタさん弱すぎて


423 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:03:17 LbJ/e38E0
>>417
ロリな姉もいるから余計に低く聞こえるな


424 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:03:18 i/5sdIYQ0
>>411
HAのは真名解放かそれに近いことであってブロークンではなくね?


425 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:03:25 7j8sgkTA0
実際ドレイクカンストさせて使うと、とてもサンタでおkとは言えないからな…
宝物庫でWドレイクとか便利すぎる、やっぱ星4と5の差はあるわ


426 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:03:45 z0ja8zpc0
ライダー☆4はサンタに全部持ってかれた感w


427 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:04:11 Z5R9En4.0
オジマンはきのこが監修して出来た鯖なのだから強くなくては困る
あと何気に核シェルターを吹き飛ばす船ビームをモロに浴びて数秒持ったジキルも根性あるべ


428 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:04:20 7j8sgkTA0
>>422
なのにステゴロ最強を吠えるマルタの自信はどこからくるのか


429 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:04:34 4YlfbcZk0
ライダーとは逆に高レアは補助特化鯖が多いからうちの第一キャスターはシェイクスピア先生から未だ揺るがない


430 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:04:38 i/5sdIYQ0
ステラさんを馬鹿にしたファブリーズ許すまじ


431 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:04:44 eTP7tqvE0
愛歌は見た目クッソ好みだけどやってる事が腐れ外道すぎて後ろから挿したくなる


432 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:04:46 a5JOCR.k0
>>423
あそこの三姉妹が全部同じ声優さんとしって驚愕した記憶
声優ってすごい


433 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:05:07 HTpXDIik0
>>407
カルナが来てしまった以降のランサーは
ランサーアルトリアさんと戦乙女くらいしか内定がないという異常事態
アサシンと共に今後の追加が心配されるっつーか師匠限定にしてんじゃねぇ!


434 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:05:14 n64xkCqY0
アンメアはうちの牛若と一緒に単体ボス相手にシャイニー✩してくれてるし・・・


435 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:05:19 45WAcNeQ0
>>425
サンタが勝ってるの宝具威力だけだからな


436 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:05:22 ygU4AtXo0
>>419
牛若丸はキャスター相手だと兵器で10万以上だすからな
あれ強すぎる。フォウ君つぎ込めばHPも1万こえる


437 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:05:23 i/5sdIYQ0
>>431
キミが普段どんなスレを覗いてるかよく分かる変換だ


438 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:05:26 FOjz52Q.0
>>431
挿すのかよ


439 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:05:51 zXQ3fa/.0
長期戦ならマリー最高だけどな
宝具ぶっぱ系ライダーはサンタで一斉に息を引きとった印象
単体宝具なら全然やってけるが


440 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:06:10 bJx0cKR60
>>425
宝物庫周回基準にされても微妙のような。
いや、便利なのは確かではあるが


441 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:06:20 LbJ/e38E0
愛歌に挿す(直球)


442 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:06:26 n64xkCqY0
>>430
ファブリーズかけられすぎてファブリーズになってしまったのか・・・


443 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:06:27 iCuT2h.wO
挿したら腐乱臭が移るのではないか


444 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:06:27 YnvDHXDg0
宝具威力の話するとイーバウ出るぞ


445 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:06:45 ygU4AtXo0
死姦はちょっと…


446 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:06:58 7j8sgkTA0
>>439
他に耐久出来る鯖がいないから言ってるだけじゃないのか?
正直、マリーだけ残っても仕方ない事多いぞ


447 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:07:22 UZ2TpLEo0
ふたなり赤王が愛歌に帝政♂してるエロ画像下さい


448 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:07:30 z0ja8zpc0
>>425
ドレイクが強いのはわかるけど宝物庫とかなら脳死周回便利なサンタで十分だ


449 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:07:40 2kEZeHmE0
>>428
ステゴロ最強を名乗るならせめて書文先生の壁は乗り越えて貰わないとなあ


450 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:07:48 eTP7tqvE0
ち、違う!PCが勝手に…

>>447
ふたなりはいいぶんめいだな


451 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:07:52 zXQ3fa/.0
すまない、宝具威力なら特効系が最優だとおもうのだが


452 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:07:55 Z5R9En4.0
アーラシュの千里眼Aは獣から人間まで全ての心を覗き見ることができる
愛歌やリヨぐだ子ほどの狂気じみた人物の心象を覗けば何が見えるか……


453 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:07:59 bnAOk9660
>>439
まあ、長期戦とか無いんだけどな
伝承取れるクエくらいか


454 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:08:29 2C9kGuyg0
ドレイクはボスラッシュでこそ輝く
種火や宝物庫は別に☆3以下でもいいわけだし


455 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:08:57 LbJ/e38E0
>見た目クッソ好みだけど

やっぱりそっちの気があるんじゃないか(便乗)


456 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:08:58 0x2ZWGAo0
ドレイク姉さんは星生産量とNP効率がキチってて、使っててたまに引く
ぐだお礼装が生きる数少ない鯖の1人


457 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:09:05 bJx0cKR60
>>451
ゲオルギウス先生の下準備いるからなあ、相手にドラゴン一人でもいると全然いいけど


458 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:09:16 rV0Os2bU0
テスラさん、宝具EXの電気系能力なのに魔霧なしだとモードレッドに負けたんですか?
失望しました。ソロモンのファン辞めます


459 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:09:24 bnAOk9660
>>451
どれだけ強化すればオルタに勝てるんですかね…
同じ☆4なのに


460 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:09:44 7j8sgkTA0
カレスコ凸無いからな
スキル一発で宝具撃てるのが楽なんだ
同じ理由でカルナも使う、少し残るけど後続二連打で落ちる


461 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:09:48 ZqdA0Xv.0
>>440
普通の周回でも便利よ
宝具回転率マジヤバ


462 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:09:53 URcsCLIU0
マリーはハロウィンで玉藻相手に延々殴り続けられたのが凄いと思いました(こなみ)


463 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:10:10 bJx0cKR60
>>459
竜殺し効く相手なら逆転しやすいんじゃないか?


464 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:10:20 zrsBY3.M0
オーダーチェンジ前提で礼装つけると回復と回避がないんで必要のない種火やら宝物庫以外だと
ジャックやサンタの回復が割と便利
どっちも他の仕事もできるんで無駄にならなくてありがたい


465 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:10:36 0x2ZWGAo0
宝物庫だけなら、メドゥーサですら問題ナッシングだけどな
宝具5&怪力ベルレは強いですよ


466 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:11:06 2kEZeHmE0
>>459
すまない
オルタは過剰に保護されていると思うのだが


467 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:11:08 le2IXp5c0
>>444
最近360万出たんだっけ?


468 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:11:14 c/PqqIYg0
基準が宝物庫だの種火だのになっちまうこのゲームが悲しい


469 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:11:27 HTpXDIik0
>>462
うちのマリーはハロウィンエリザとアイドル対決してた
勝負の行方?わかりきった結末を言う必要はない


470 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:11:41 ajqlh.js0
四章見返してるけどゴールデンスパーク>クラレント ブラッドアーサーに見えてしまう
クラレントってガチの電気だっけ?


471 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:11:49 my4McIps0
すまないさんを倉庫番にしてる俺氏
オルタ(カンスト)にフォウ君食わせ始めた模様


472 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:12:19 Sbsovg6M0
すまないさんとか宝具レベル2でもカスだからなぁ
まず竜殺しが弱い


473 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:12:39 N8CxrLzs0
ドレイクのメリットはやはり自力NP+と全体攻撃UPだな
凸カレイド無くても宝具ぶっぱ出来るわ自分でも他の奴でも微妙に火力が足りない時の一押しになるわで使いやすい


474 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:12:47 ZqdA0Xv.0
>>447
お姉ちゃんの幼いボディに♂付けて下さい


475 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:13:07 bnAOk9660
>>468
ゲームやってて8割マラソンだからなあ
メインシナリオも敵襲祭りで雑魚狩りが多いし


476 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:13:09 le2IXp5c0
すまないさんの最大の長所はセイバー唯一のイケメンである点
しかしプロトセイバーが来ると……


477 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:13:17 JMDhqfbM0
すまないさんまずスキル構成死んでるからなぁ…


478 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:13:22 6AhjC8Og0
>>452
深淵をry


479 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:13:29 sSlt5l8E0
経験値の孫悟空がマチャアキだと思ったら新八とかいうメガネだった

何を言っているかわからないだろうが
きっとガンダーラ ブホテルだと思う


480 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:13:31 2kEZeHmE0
>>470
モーさんの魔力放出(雷)をクラレントでブーストして撃つのがモーさんビーム
だから雷で間違いない


481 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:13:33 i/5sdIYQ0
>>466
すまない
ジークフリートどれだけ強くすればオルタに勝てるのかというレスに見えるのだが


482 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:13:35 0x2ZWGAo0
>>468
散々言われているが、もっと歯ごたえがある挑戦クエが欲しい
1日1回20APで報酬マナプリ10個とかそんなんで良いから
もうカレスコブッパは飽きたんじゃよー


483 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:14:15 45WAcNeQ0
すまないさんはカルナと互角に戦える数少ない鯖なのに


484 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:14:20 7j8sgkTA0
>>472
すまない、宝具2ではカスでも仕方ないのではないか
ここは竜殺しの全力宝具5で話して貰えないだろうか


485 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:14:39 ZqdA0Xv.0
>>473
一瞬でNP100行くのでくっそ快感
さすが姐さん景気のいい女


486 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:14:42 ygU4AtXo0
種火あつめて素材集めてってやらないとキャラが使えないんだよ
あと絆上げてキャラクエか
シナリオはすぐにおわるから…
ボリュームはそれなりにあるんだけど、一気に終わらせちゃうからな


487 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:14:44 bJx0cKR60
竜相手ならバフ数値的に強いだろう、竜いないんで取り回しが悪い。


488 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:14:56 z0ja8zpc0
4章もめんどくなって途中からいつもの宝具ぶっぱパーティ使ってた
ションベンとか全体宝具じゃ効率悪い相手には金太郎持ってくるだけで良いし楽だったわw


489 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:14:58 le2IXp5c0
じゃあ逆にどういうのならいいんだよ
どうせ文句しか出ないよ


490 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:15:06 lFbdYNQQ0
>>470
まぁ威力が宝具A+>Cって決まってるわけでもないし


491 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:15:07 fBTvMBVM0
旧修練超級より難しくして初回だけでいいから曜日に心臓とかが報酬の奴作ろ庄司?


492 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:15:18 bnAOk9660
福袋ドレイクだったけど当たりだったようだな
後で育てよう…イベントで素材撒いてくれないと無理だが


493 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:15:23 ajqlh.js0
もうこうなったらすまないオルタを出して攻防反転させてみるのはどうかね?


494 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:15:39 my4McIps0
この流れはいつか来るプロト本編でアーサーが愛歌に挿してる最中にプニキプロトギルでビーストを何とかするフラグかな?


495 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:15:40 2kEZeHmE0
>>483
すまない
あの時は実はカルナは魔力放出を抑えて戦っていたから本気ではなかったんだ


496 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:15:55 HTpXDIik0
>>480
魔力放出に属性はなかったはず
魔力放出→クラレントブースト→溢れ出る父上への想いが電撃へ
じゃなかった?


497 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:15:58 zXQ3fa/.0
ファブリーズは腐ってるから病気になりそう


498 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:15:58 rV0Os2bU0
>>470
アレはそう見えるよな(実際どうかは別として)
4章モードレッド、戦闘的には目立った活躍してない気がする。描写がないだけだが


499 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:16:26 n64xkCqY0
>>470
倉レントは王気を増幅する剣
モーさんは有り余る憎悪を魔力という形で剣に叩き込み、増幅させて撃ちはなっている
「我が麗しき父への反逆」は「マリク放出」の応用
出現する赤雷は増幅させることで歪んだ父への想いそのもの


500 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:16:27 bnAOk9660
>>483
クラス相性で有利なのに互角なのか…(FGO脳)


501 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:16:44 ajqlh.js0
>>490
あれ強化でA++になるんだよな
原作よりランク上がるの地味に珍しいな


502 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:16:46 yqPnEMgI0
カード強化持った上での特攻ならまだしも特攻だけ持ってこられても…


503 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:16:47 a5JOCR.k0
>>493
ただし宝具も攻防反転してバルムンクに代わり悪竜が防御宝具として搭載されます


504 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:17:02 a5K9DaEo0
>>358
Aランクだと仙術で次元跳躍
Bはワープらしい


505 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:17:08 Z5R9En4.0
すまないさんはまず竜殺しスキルを除外します。いやもう今あるスキル全て外します
そして竜特攻をバルムンクに……いえ、グラムに取り付けます
スキルの空白三つを無敵の力、神々の叡智、動物会話を組み込み、アタックを上げたら最強の竜殺しジークフリートが完成します


506 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:17:18 7j8sgkTA0
セイバーイベントで沖田活躍させたいわ
星5確定で他の欲しい奴押し退けて宝具2になったけど使う機会無い
槍周回はフレとのWアルトリアカリバー+バーサーカーが安定で沖田使うまでもない


507 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:17:25 IM/q1QdY0
>>501
FGOのゲームとしての都合以外ないだろ>ランクがA++になる


508 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:17:27 rV0Os2bU0
>>483
初戦:魔力放出なしの手加減状態
最終戦:そもそもジークフリートじゃない

うーむ


509 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:17:33 45WAcNeQ0
>>495
おじさまはそんなカルナにも負けたから…


510 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:17:48 fBTvMBVM0
>>499
マリク放出ってなんだよ顔芸でも発射すんのか


511 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:17:54 le2IXp5c0
>>503
それは強化……なのか?
ターン制限あるならダメだが


512 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:17:55 ygU4AtXo0
>>482
ロンドンの頁あつめは宝具ぶっぱだときつかった
といってもパターンわかったら楽だったが

牛若丸 モードレッド ドレイク(フレ)orフラン(フレ)orサンタ(フレ)
でいけた


513 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:18:23 Z2LKJN1I0
高難易度作ったら周回できない文句が出るからダメって意見があるけど
周回できないか旨味をなくすだけでいいのにね

毎日更新AP0 初回クリアは軽く何か1つ報酬貰えます
みたいな


514 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:18:38 IM/q1QdY0
>>510
ソロモンの保有スキルやぞ


515 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:18:46 UZ2TpLEo0
>>510
ワロタ


516 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:18:48 bJx0cKR60
>>498
地の文があれば活躍描写があったのにいつか小説とかアニメにでもなれば活躍してくれるだろう、当分なさそうだけど。
ゲーム的には礼装ないからあまり活躍できなかった。
乳上には集中的に狙われて乳上には勝てなかったよになった。


517 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:18:53 i/5sdIYQ0
>>505
人の宝具勝手に取るの、やめよう?


518 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:19:07 NYwHhuT60
燃費的に十秒ももたない能力を使わずに戦った事を指して
「本気じゃなかった」と言うのは毎度どうなんだろうなあ


519 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:19:29 sSlt5l8E0
マリク放出……闇サトシが来る!


520 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:19:38 WTAw73N.O
>>510
エクスカリバーだぞ(FE並感)


521 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:19:46 rV0Os2bU0
>>509
おじ様相手には最後に魔力放出使ったよ
ほんの先っちょだけ


522 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:19:49 h098gTy.0
>>513
クリアする意味無いじゃんで苦情が来る


523 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:19:58 7hIqqiVU0
すまないさんオルタってブロントさんみたいになりそう


524 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:19:58 7j8sgkTA0
>>502
すまない、星3宝具に完敗してるオリオンの悪口はやめて欲しい
彼女は戦士ではないんだ、責めないでやってくれ


525 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:20:14 ajqlh.js0
まあ真面目な話すると単純な破壊力+ゴールデン馬鹿力で本来ならあり得ない破壊力出せるんだろうなと思った
金時って設定上、瞬間的に分けわからんパワー出せるだろ?


526 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:21:02 45WAcNeQ0
>>521
そうだっけ


527 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:21:02 2C9kGuyg0
ポケモンのニンテンドーカップみたいなやつほしいな
鯖各Lv50��55、3鯖合計Lv160以内っていう
Lv56以上の鯖は50に再調整される仕様でさ


528 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:21:04 zrsBY3.M0
>>524
本当に100%オリオンとして来てたら多分もっと強いって信じてる


529 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:21:10 OJlk7fZ.0
>>522
そこまでいったらただの難癖じゃな


530 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:21:10 2kEZeHmE0
>>496
ごめん
勘違いしてた


531 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:21:36 Z2LKJN1I0
>>522
AP0だしいいじゃん
軽く何か1つ貰えるし


532 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:21:48 bJx0cKR60
オリオン今でも強いだろう。


533 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:21:51 le2IXp5c0
>>514
ワロタ


534 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:22:02 URcsCLIU0
カルナが本気じゃないといえばそうだけど、燃費の良さもジークの売りなんやで
実際カルナを聖杯とか無しにフル稼働は無理だろうし
…そういえばアルジュナの方もやっぱりクソ燃費なんかね?


535 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:22:05 i/5sdIYQ0
インビジブルエアの風王鉄槌が筋力Aランクくらいの攻撃らしいし
ゴールデンスパークが筋力A位は流石に無いと思いたい


536 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:22:08 HsqWg4PU0
>>519
ファルコォォォォォン!


537 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:22:12 N8CxrLzs0
>>513
毎日1回限定のクエスト自体は本能寺でやってるし常設しても問題無いよなあ
確定報酬で爪逆鱗心臓をローテーションで寄越す1限クエ常設しろよ本当


538 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:22:14 7j8sgkTA0
>>527
具体的にパーティ書いてくれないか
全然ピントこないぞ


539 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:22:30 0x2ZWGAo0
>>532
ここの性能談義はちょっとズレてるよなぁと常々思う


540 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:22:55 VXUjg6D20
>>523
アーチャードラごンとの戦いでおれは控えに居たんだが
どうやらデオンがたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいるメンバーのために
俺はオーダーチェンジできょうきょ参戦すると 「もうついたのか!」「はやい!」「きた!竜特攻きた!」
「メイン竜殺しきた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だったデオンはアワレにも盾の役目を果たせず死んでいた


541 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:23:39 sSlt5l8E0
>>536
パアアアァァァンチ!!

すまない……


542 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:23:46 z0ja8zpc0
まぁこのゲーム性能だけで語ると初期組の不遇が目立つだけだし虚しくなるな
宝具撃つだけの看板キャラに☆出すだけのラスボスに宝具バスターになったせいでスキルが噛み合ってない主人公…
おい庄司初期組テコ入れの時間だぞ


543 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:23:50 6AhjC8Og0
見たところ日課になってるしオリオンが弱いことにしておかないと精神が崩壊するほど爆死したんだろう
気にしないでやってくれ


544 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:23:52 wiy2PZ420
ゴールデン
フランちゃん
モーさん
テスラ

対水タイプジム的な


545 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:23:56 zrsBY3.M0
>>539
自分が支持する側は基本的に普段使いじゃなくて瞬間最大出力前提で語ってるからな


546 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:24:02 j8/qjUc.0
>>539
ここの性能談義は廃人仕様というかシナジー込の最大値最大効率前提な気がする


547 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:24:03 N8CxrLzs0
>>538
鯖のレベルどれだけ上げてもクエスト中はレベルキャップかかるシステムだろ
MOでたまにあるシステムかな


548 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:24:13 2kEZeHmE0
>>526
ヴラドがカルナに宝具を当てて勝利を確信した瞬間、魔力放出であっさり逆転されましたって話


549 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:24:14 ExhukGo.0
ジークフリートは手段選ばないなら外套持ってこれればなあ……これ着て殴られて死なない鯖ってどれくらいいるよ


550 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:24:18 n64xkCqY0
セミラミス
どく むし


551 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:24:23 zXQ3fa/.0
>>527
その方式でやると晩成型の鯖が悲惨な事になるんで・・・


552 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:24:31 kDCSCV9A0
>>484
すまない
宝具強化クエストの実装も待ってもらえないだろうか
ジークフリートが先陣を切ってクエスト3つになることで星4の希望になるのではないか


553 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:24:32 sSlt5l8E0
もうコラボ任天堂としようぜ

とりあえず全クラス埋まるだろ(適当


554 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:24:36 rV0Os2bU0
>>535
筋力AじゃなくA〜A+相当だった筈
そして風王鉄槌はアレでも即死級のダメージ出せるから


555 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:25:06 Z2LKJN1I0
>>539
他の良い点しか見てないようなの多いよな
最終的にはジャンヌの耐久と金時の火力求めだすぞ


556 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:25:27 JMDhqfbM0
クエストクリアで鯖にも経験値入るようにしてほしいな


557 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:25:42 7j8sgkTA0
>>549
それ言い出すと他もヤバくなるしあんまり変わらんと思う


558 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:25:45 sSlt5l8E0
エミヤはノーマル・はがねとかかな?


559 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:25:49 iCuT2h.wO
>>508
これで互角と言われてもって感じ


560 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:26:03 N8CxrLzs0
そういや宝具強化クエストやたら増えたけどスキル強化クエストは全然増えないな
サブクエは増量しまくってくれても良いだろうに


561 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:26:27 ajqlh.js0
納得いかない・・・俺達のヴラドの護国の結晶がただのスキルで燃やし尽くされるなんて・・・


562 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:26:32 h098gTy.0
何をしたって一定数の不満は出るし
難癖つけたいだけのやつもいるだろうけど


563 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:26:49 JMDhqfbM0
宝具強化クエとかもはやストーリーいらないから増やして欲しい


564 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:27:01 kDCSCV9A0
>>525
スパークってカートリッジ式だから自前の魔力も使って2連打したとかないかな


565 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:27:08 Z2LKJN1I0
>>558
格闘鋼じゃね
ルカリオ種族値で


566 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:27:56 z0ja8zpc0
初期組救済だけは全員一致でなんとかしてくれって要望じゃないだろうか


567 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:28:07 zXQ3fa/.0
なんでもありなら体力全回復のガッツが12回使える+蘇生の度に防御が上がる12の試練ヘラクレスをですね


568 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:28:28 n64xkCqY0
報酬りんごでいいからアタランテちゃんにアップルパイを作るクエスト実装してください


569 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:28:31 7j8sgkTA0
しかし、結局直前まで情報殆ど無しか…
沖田や信長みたいに鯖情報とかくらいくれれば盛り上がれるのに無いって事は
今回は新星5は無いって事かね
完全に既存ピックアップ


570 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:28:56 le2IXp5c0
アタランテは「ショタ・ロリ」かな


571 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:29:16 OJlk7fZ.0
おねショタ…


572 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:29:17 7j8sgkTA0
>>565
こうげき、が低くて、とくこう、が高いのか


573 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:29:20 ajqlh.js0
>>564
えーと初期設定だとカードリッジ三個で一回だったなスパーク
浅く広くらしいから破壊力はゴールデンイーターに劣るらしいけど生きてるかなこの設定?


574 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:29:20 sSlt5l8E0
>>565
かくとう・地面に2倍ダメージ食らうのか


575 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:29:31 Z5R9En4.0
約束された魔力放出(炎)という勝利スキル
ブリュンヒルデも所有しているし持ってて損はない
己の戦闘技能を全てシグルドに授けたと言ってたしシグルドも持ってるかもな


576 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:29:33 JMDhqfbM0
今回は素材配布イベだと思えばいい


577 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:29:41 2kEZeHmE0
>>563
分かる
ストーリーはいらないから素材が大量に手に入るイベントも欲しい


578 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:29:42 zrsBY3.M0
どうせセイバーピックアップじゃろ
……ライトセイバーリリィとか出されても本気で困るが


579 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:29:53 zQTUQBaE0
>>550
ことごとく悲しみ背負ってるからそのタイプはやめろ


580 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:30:18 z0ja8zpc0
今こそすまないさんピックアップだろ


581 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:30:22 ygU4AtXo0
テスラリーダーにしたけど、礼装はやきそば(限凸)でいいかな?
打ち上げ(限凸)かカレスコ(未凸)のほうがいいか?


582 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:30:25 zXQ3fa/.0
かけっこ勝負でテスラに、雷の方が速いからお前負けなとか言われて困るアタランテちゃんのクエストください


583 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:30:33 YnvDHXDg0
セイバーだし、プロトセイバーきてもいいんだぞ


584 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:30:56 kDCSCV9A0
>>573
その設定が生きてるなら拡散タイプのが魔霧にはいいのかもな
バルムン、そうバルムンクのような


585 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:31:08 HsqWg4PU0
>>578
「ぶーん!ぶーん!」って自分で言いながら一生懸命身体を振るリリィが頭に浮かんだ


586 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:31:08 YqPGv5vk0
??? はがね ドラゴン


587 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:31:18 0x2ZWGAo0
クラススキル見てると、剣ジルって、
強化EX(B12%up)に騎乗B(Q8%up)があるから、
素のステから結構補強されてるんだな

何でお前ほんとB宝具じゃないんだよ…
っつか、ステアップ2T・ステダウン3Tってのも訳分からんが
そのターン逆にしろよ、と言うかステダウンしなくて良いだろ


588 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:31:27 N8CxrLzs0
>>581
星の開拓者持ちだからカレスコが良いかもね


589 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:31:38 JMDhqfbM0
>>582
大丈夫奴は童貞だ


590 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:31:40 WTAw73N.O
>>578
【朗報】ジークフリート三度目のピックアップ
今度こそ宝具レベル5にするんだ…


591 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:31:44 VUpe5vQI0
FGO何か進展あった(´・ω・`)?


592 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:31:53 6AhjC8Og0
>>569
どうかなあ
とにかく常に回させたいってのがガチャゲーの宿命だし
んで既存で目玉に出来そうなのなあ
沖田くるー?

>>583
それはありそう


593 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:31:56 n64xkCqY0
あれだ、カプさばのギャラクシーセイバー?ギャラクティカセイバー?だったかを実装するんだ


594 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:32:01 7hIqqiVU0
コラボか
経験値つながりで艦これかな


595 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:32:17 2C9kGuyg0
早く会いたい、早く会いたい、早く会いたい
私のセイバー! 私の、私だけの王子様!


596 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:32:17 UZ2TpLEo0
アタランテそのうちイベで本当にロリコン化しそう


597 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:32:35 kDCSCV9A0
>>574
穴を掘られると狙撃が効かない
ゴリ押しされるのが一番苦手
と考えると地面格闘は苦手そう


598 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:32:41 rV0Os2bU0
ラムレイさん、雷雲を呑むって幻想種か何か?


599 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:32:58 N8CxrLzs0
>>583
一昨日くらいに見た夢では星5セイバーとしてランスロットがピックアップされてたぞ

正夢になりそうな気がしてならない


600 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:33:12 h098gTy.0
>>580
ttp://imgs.link/qnvzgq.jpg


601 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:33:22 ajqlh.js0
アタランテ・金時・ティーチ・剣ジル
子供好き4人組出来た!


602 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:33:25 6AhjC8Og0
>>594
アーチャー祭り不可避


603 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:33:26 0x2ZWGAo0
>>595
生ゴミの収集は明日だったかなぁ


604 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:33:35 bJx0cKR60
>>587
宝具自体にダメージがあれば使いやすいけどね。
2ターンの間にカードが2、3枚連続でそう都合よく来るかどうか。
使ってないのでカタログスペックで語る。


605 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:33:48 z0ja8zpc0
>>600
これを待ってた


606 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:33:50 zrsBY3.M0
プロトセイバー実装、ついでに新☆5礼装に可愛い可愛い女の子が! とかか
ちなみに女の子礼装は無駄に強力だぞ!


607 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:33:51 7j8sgkTA0
>>595
士郎「セイバーは俺の嫁」


608 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:33:57 a5K9DaEo0
イメージ的には
オジマン>テスラ>ノッブ>オジマンって感じ


609 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:34:19 YnvDHXDg0
>>595
ファブリーズ!!!
どうでもいいけどファブリーズとファヴニールって似てるよね

リリィイベントにおけるガチャの可能性
・沖田含めたセイバーピックアップ
・沖田以外のセイバーピックアップ
・ガウェイン実装ピックアップ
・プロトセイバー実装ピックアップ
・まさかのリリィピックアップ
・何も無し


610 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:34:21 zXQ3fa/.0
>>595
うっせえファブるぞ
根源接続者(ガチャ引き放題)とかになったらどうしよう


611 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:34:52 eTP7tqvE0
>>602
ライダーかもしれない(船的に


612 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:35:00 Z2LKJN1I0
SWはさっさと爪心臓もらって終わりたい
コラボ告知はまだか


613 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:35:06 kDCSCV9A0
>>586
すまないさん露出激しいから鋼より岩って感じする
毒や悪に強くなさそう


614 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:35:38 7j8sgkTA0
ピックアップで沖田はどうなんだろ…
いくらなんでも感覚短すぎる

星5はアルテラだけボーナス
とか嫌だな


615 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:35:40 ygU4AtXo0
フェルグス
いわ じめん


616 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:35:46 sSlt5l8E0
>>607
士郎と愛歌が勘違いでえらいことになるのか……アカン


617 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:35:47 z0ja8zpc0
コラボ先ここまで伏せる意味がわからんな


618 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:35:59 cHDAMH7s0
>>601
致死率7割超えのロシアンルーレットとか勘弁して下さい


619 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:36:07 VXUjg6D20
>>609
正月に5鯖同時ピックアップやったしセイバー全部ピックアップもありえるで


620 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:36:18 2kEZeHmE0
>>606
でもその女の子礼装って絶対デメリットあるよなあ


621 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:36:26 ygU4AtXo0
ピックアップは普通にアルトリアとオルタじゃないのか?
リリィ主人公みたいだし


622 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:36:29 a1ZmOxz60
日本鯖でセイバークラスをもっと見たいなあ
冬木みたいな縛りも今回はないし、いろいろ出せると思うんじゃが


623 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:36:29 ExhukGo.0
>>600
バルムンク、鎧、外套が揃うと裏切り以外でどう殺せばいいのか分からんくらい強いのにどうしてこうなった


624 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:36:31 cQXeaAWw0
>>606
デメリットでビースト埋め込まれて3ターンくらいで死にそう


625 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:36:34 sSlt5l8E0
>>615
ニビシティにお帰り下さい


626 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:36:46 IM/q1QdY0
>>617
庄司やぞ

庄司やぞ


627 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:36:49 BNkY/lgM0
普段旅アルテラリーダーにしてるんだが、沖田が90になったから記念にリーダーにしたら3倍くらいフレポ稼いできた
アルテラちゃんもかわいいし、単純火力なら上やねんで(スターからは目を逸らしつつ)


628 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:36:53 wiy2PZ420
フェルグス!"あなをほる"だ!


629 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:37:05 JMDhqfbM0
キングダムハーツとかコラボでこないかな
ハハッ!


630 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:37:07 YnvDHXDg0
>>614
師匠はもっと短かった
だいたい三週間くらい
福袋のこと言ってるなら、あれを実装に入れるのかは微妙だぞ


631 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:37:13 n64xkCqY0
>>607
犠牲バー「シロウェ!貴方は私の鞘だったのですねェ!」


632 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:37:14 z0ja8zpc0
>>626
庄司コラボ?


633 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:37:45 7j8sgkTA0
>>619
星5と4でセイバー全員ピックアップとかガチャル奴いるのか…?


634 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:38:24 2419ERGo0
沖田が出るなら回すやつがいるかもってぐらいだな


635 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:38:25 KitfNxno0
>>618
危ないのジルくらいだろ


636 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:38:26 2kEZeHmE0
>>622
>日本鯖でセイバークラス
……女装=女体化で日本武尊とか?


637 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:38:38 ygU4AtXo0
今アルトリアもってないけど、フレが半分くらいアルトリアなんで別にいらんな


638 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:38:53 sSlt5l8E0
そういやリンクって地味にほとんどのクラスに適正あるな
ランサーくらいかなさそうなの


639 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:39:33 qvTmMsNE0
テスラさんの発言見てるとそうかー、科学と魔術って向いてるベクトルが正反対なんだな
科学は誰かのためになるものだけど魔術はあくまで自分の為の物、
って考えると絶対に何があっても分かり合えないなこいつら


640 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:39:54 i/5sdIYQ0
>>638
キャスターと言えるほど魔術に長けているだろうか


641 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:40:00 YnvDHXDg0
>>633
オルタと赤王も入るのなら回す
セイバー顔がサンタしか居ない


642 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:40:02 UZ2TpLEo0
>>622
セイバー(平将門)


643 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:40:13 IM/q1QdY0
>>636
安易な女体化 ファックだね


644 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:40:36 JMDhqfbM0
>>639
カルデア「しかし、ここに例外が存在する」


645 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:41:09 n64xkCqY0
>>624
CV宮野がまた暴れることになるな・・・


646 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:41:10 YnvDHXDg0
シバは機械なのかそうでないのか


647 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:41:52 bJx0cKR60
>>627
アルテラさんは普通に強いからね。
沖田は遊びで使うと星沢山出て楽しい、持ってないけど


648 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:41:59 JoHfF/Dg0
リン冒と風タクリンクくらいしか魔法使えないからな
他はロッド自身の持つ魔力に頼ってるだけだし


649 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:42:19 7j8sgkTA0
カルデアってなんだっけ…そこからして曖昧だわ

フィオレのみたいな礼装とか出されると、科学プギャー!とか良くわからんことになる


650 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:42:23 a5K9DaEo0
日本産セイバーは鈴鹿御前は確定じゃないのかな?
牛若ちゃんセイバーがみたい
今剣と薄緑が有るからいけるかも知れん


651 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:42:33 bnAOk9660
>>640
空間転移の魔法使えますし


652 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:42:54 FOjz52Q.0
汁奴隷は友達からもらった本でキャスターになってたじゃないか


653 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:43:16 sSlt5l8E0
>>640
魔力とかは知らんが魔法関連のアイテムはロッドがあるし
ゼルダ無双のロッドの威力見るとそこそこ適正ありそうでなあ


654 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:43:20 DRE6sawU0
>>548
どうにもならない自力差ってあるんだねーと遠い目になったわ


655 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:43:44 8eiIHtuc0
もし仮にセイバーピックアップだったらセイバー育てておいてねって言われたからセイバーたくさん育てた直後にまたガチャで新しいセイバー引いてそいつを育てる羽目になるのか…悲しいループやな


656 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:44:07 zrsBY3.M0
似たような奴ばっか増えてもうセイバーはいいよって本音言ったら怒られるんかなあ


657 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:44:08 O.tvtj220
リリィのお尻を叩きたい
オルタにお尻を叩かれたい


658 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:44:43 i/5sdIYQ0
ああ、でもオカリナで時戻しとか言うチートが使えるな・・・


659 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:44:49 qvTmMsNE0
>>644
そこはなんか起こりからして割と良く判らんのですが…
ていうか逆言うと科学の側は助け求められたら特に忌避感はなさそうな気がする
よくよく考えたら科学が発達した結果を享受する権利の有る人間に魔術師も入ってるわけだし


660 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:44:51 n64xkCqY0
フランちゃんにカウレスくんの礼装つけてあげたい。アポの「やっちまえ!バーサーカー――――!!」すき


661 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:45:09 JMDhqfbM0
セイバーは個性出しにくいよな


662 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:45:13 h098gTy.0
>>650
主殿ー!鳳凰の爪を取ってきましたー!


663 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:45:21 bJx0cKR60
>>656
しつこく言わなければそうだねで終わり。
しつこいとダメ。


664 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:46:02 FOjz52Q.0
一番個性出しにくいのは弓使ってる真っ当なアーチャーだから大丈夫


665 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:46:09 IM/q1QdY0
>>656
青王は好きだけどまあわかるよ
増やすんじゃなくて掘り下げるんじゃだめなんかね


666 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:46:17 DRE6sawU0
>>622
牙狼とコラボでもする?ちょうど金時こっちにいるし


667 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:46:33 bnAOk9660
>>656
プロトとかどうすんだろうな


668 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:47:17 HTpXDIik0
>>648
報われないことに定評のある時の勇者さんも魔法使えるっぽい
戦闘力高いのに幸せになれないんだよね・・・


669 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:47:17 i/5sdIYQ0
セイバーは多いけどシグルドくらいは出してほしいよ


670 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:47:33 YnvDHXDg0
今の仮面ライダーは疑似鯖みたいなことしてるらしいぞ


671 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:47:49 bJx0cKR60
追加は沖田、フェルグス、モードレッド。
モードレッド除けば個性的なのでは


672 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:48:16 Z2LKJN1I0
コラボが有り得そうなのって
まどマギ
物語シリーズ
ディバゲ
くらい?

型月バンド以外の有り得そうなので何が嬉しくて何が嫌アフィ?


673 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:48:19 2C9kGuyg0
>>667
プロトセイバーってどうやってもアルトリアと似た性能になるよね


674 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:48:52 N8CxrLzs0
>>667
クリティカル型セイバーはおき太とランスロットが居るから違いを出すとなるとNP超効率のアーツ型セイバー…?


675 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:48:59 sSlt5l8E0
太閤立志伝5の設定で上泉信綱呼ぼうぜ

宝具『転』
周囲の敵を必ず背後から斬れる

あれこれどっかの竜殺しさんが……


676 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:49:02 0x2ZWGAo0
>>661
ビームぶっぱ宝具じゃなくてもっと変則的なの出して欲しい
剣ジルをもっとマシにしたような奴とか
「3T味方全員の攻撃力大アップ、毎ターンスター獲得、xx特攻付与」みたいなの


677 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:49:06 cQXeaAWw0
アルトリアさんの単体宝具版みたいになんじゃね


678 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:49:12 ygU4AtXo0
うちの沖田さん
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org286546.jpg

育成チャンスが週一なのがなあ


679 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:49:36 OJlk7fZ.0
昨日何となくホロウ買ってきてやってたらリーゼリットが擬似サーヴァントって言われてた
まぁ意味は今のとは違うだろうけど…


680 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:49:37 vWN8fbIo0
>>642
ライダー、バーサーカー、首塚のエピソードからキャスターの適正はありそう。

カルデアのロマンどころかプレイヤーにも呪術が掛かるだろうがな!


681 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:50:14 Z2LKJN1I0
>>679
つまりおっp(ry


682 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:50:23 8eiIHtuc0
さすがにイベ中にはコラボ詳細来るよね…多分…
ソシャゲこれしかやってないから的はずれだったら悪いけど、コラボって普通は何かを宣伝したい時にするもんだし
ソシャゲじゃなくアニメとかが相手なら尚更何か展開してたり控えてたりする相手じゃないとお互いに意味ないと思うの

キャス狐ボイス再録もあったしやっぱ本命プリヤじゃないかなあ、型月関連だから荒れにくそうだし世界観そこまで崩れないし
個人的にはたまに言われる大穴メガテン説すきだけど原作エロゲ作品とコラボするって相手側のリスク高いから有り得ないだろうな


683 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:50:32 ygU4AtXo0
>>581
あ、亀だけどとりあえずカレスコでようすみてみることにした


684 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:50:36 6XbWhVCU0
セイバーでもデオン君とかおき太みたいなのもいるもんな
セイバーが無個性というより円卓系が…


685 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:50:37 sSlt5l8E0
>>680
真っ先に呪いが降り注ぐのがDWだしついでに型月とか周囲全部崩壊しそうだな


686 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:50:58 JoHfF/Dg0
>>668
時オカリンクは聖地の鍵になるあのオカリナと
使い方を知るリンクをセットでEDのあと失踪させたから
リンク単品で魔法とはいえないんじゃないかな


687 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:51:01 2kEZeHmE0
>>673
プロトセイバーとアルトリアの決定的な違いはご飯を作ってくれるかご飯を作らせるかだってばっちゃが言ってた


688 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:51:06 zrsBY3.M0
>>674
アーツ型セイバーはちょっと妄想したことがある
宝具連打前提な設定版すまないさんになりそうだなあとは思ったがもしそんなの来て
アーツバに入れたらどうなってしまうんやろ


689 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:51:17 a1ZmOxz60
>>672
ディバインゲートは数日前に
なんか他とコラボイベント発表してたから多分なさそう


690 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:52:02 a5K9DaEo0
金時がいるなら浦島太郎と桃太郎、かぐや姫に一寸法師も出して欲しい
知名度補正はノッブ並みだと思う


691 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:52:11 VTd821060
>>682
きのこに前日告知はやめましょうと言われて一回で忘れる庄司を信じろ


692 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:52:15 vWN8fbIo0
>>666
矢で直接刺しに行くアーチャーがいるんですが。


693 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:52:20 ZqdA0Xv.0
>>672
レア素材くれるイベントなら何でもいい


694 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:52:25 eB0BjSQo0
ジャンヌオルタに踏まれたいアナタ

アルトリアオルタに踏まれたいアナタ


近いうちにこのような論文を学会に提出したいと思っている


695 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:52:29 YnvDHXDg0
ディバゲはFateとコラボしてたことがあるんだよなぁ


696 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:52:37 PwJqiuWU0
fate以外に好きなアニメもゲームもあるけどコラボして欲しいとか微塵も思わないし
むしろ止めてほしいくらい


697 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:52:41 sSlt5l8E0
キャスター:ピーチ姫

ピーチ姫が実はトップクラスの魔法使いなの知らない人多いんだろうな


698 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:52:52 ygU4AtXo0
>>688
赤王…


699 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:52:52 rV0Os2bU0
>>687
尚、大雑把で不味いので結局は綾香が作る模様


700 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:53:11 HTpXDIik0
>>686
あれ?大妖精から教わった魔法も時のオカリナないと使えないんだっけ?
個人技能だと思ってたんだけど


701 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:53:43 zXQ3fa/.0
斎藤千和再録だろ
まどマギとか物語くらいしか浮かばんなぁ
やはり大正義プリヤなのだろうか
大穴でニンジャスレイヤーコラボで電脳系キャスターのナンシー=サンでもかまわんが


702 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:53:56 Z2LKJN1I0
>>689
ヨッシャ

>>682
2月頃に展開されそうなアニプレコンテンツにはSAOがありましてね
映画を控えてて今月27日にミュージックコレクション発売で続報が予測されてるんスよ


703 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:54:00 7j8sgkTA0
まどかは好きだったけど、星5アーチャーまどかとかで他の鯖に混じるとか嫌だな…
ただ、集金は凄いことになりそうだが


まどかって今でも集金力あるの?
何だかんだで数年前だし 外伝とか全く話題にならん爆死ばかりだし
もう鎮火してるだろ


704 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:54:09 JMDhqfbM0
>>695
ディバゲはコラボが通常イベみたいなもんだからほとんど何でもコラボしてんぞ


705 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:54:19 Ph1cVSGY0
>>672
いい加減レンタルマギカというか三田作品をだな


706 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:54:22 ExhukGo.0
>>672
聖魔杯とか面白そうな大会やってる現代ファンタジーとか
偽名でキリストとかジークフリート使ってる女泣かせのクズが主人公の話とか
ファーブルが女体化して魔女やってる話とか

コラボ許されるなら面白そうなのは結構ある気がするが


707 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:54:31 ygU4AtXo0
ニンジャスレイヤーとコラボしたらアニメより動くとか文句でそうだな


708 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:54:41 2kEZeHmE0
>>690
桃太郎伝説を思い出すな、その面子

>>697
だったら自力で脱出しろやあ!


709 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:54:50 YqPGv5vk0
赤王ほんと影が…


710 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:55:19 vWN8fbIo0
>>690
中ボスが酒呑童子、ラスボスがヤマトタケルだな。


711 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:55:34 UcvkKUDE0
>>705
蘊蓄がないと三田は面白くない


712 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:55:41 JMDhqfbM0
嫁セイバーあるし(震え声)


713 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:55:51 LNM4lKwk0
>>678
セイバーピースって2章のフリクエで落ちなかたっけ


714 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:55:53 ygU4AtXo0
R.O.Dだな。あれの玄奘三蔵ならFateにきても何の違和感もない
倉田仕事しろ


715 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:55:54 bnAOk9660
今の鯖勢にうめてんてーのキャラが混じるとかシュールすぎる


716 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:56:12 a1ZmOxz60
数日前からツィッターでコラボの解析っぽい情報が出回ってるけど
あれなんだろ・・・


717 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:56:13 2kEZeHmE0
>>705
あの面々が礼装として出るなら嬉しいが鯖に混じるとアウト


718 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:56:25 sF.DpLzY0
ちょっと聞きたいんだけどここでフレ募集ってしてもいい?
最近フレ申請が減って募集したいんだけど


719 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:56:33 gw3q3vrs0
ストーリー追加鯖をピックアップで外すのやめりゃいいのにな


720 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:56:34 sSlt5l8E0
>>708
そもそもクッパがピーチ姫攫った理由って
唯一自分の魔法を解けるからのはずだし仕方ない

マリオRPG見てたら絶対自力で脱出できるよなあれ


721 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:56:40 JoHfF/Dg0
ウメスはそろそろひだまりの方を頑張って欲しいもんだ


722 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:56:42 6XbWhVCU0
>>702
SAOも割と好きだけどFGOに出されても困るわ
普通の人だしな…


723 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:57:05 n64xkCqY0
>>706
主人公英雄(ヒデオ)だからな。
結局レイセンの最初の報告書ってなんだったんです?


724 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:57:10 zQTUQBaE0
>>691
前日告知で思い出したが、今回のイベント詳細っていつになったら来るんだ
明日か?明後日のメンテ中か?


725 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:57:18 DRE6sawU0
>>688
あーバルムンクがアーツだったらそういうことも考えられたのか
でもBチェインのほうがよくね?っていわれそう


726 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:57:19 vWN8fbIo0
>>704
ケリ姫も似たようなもだな。


727 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:57:20 IM/q1QdY0
>>718
ええんやで


728 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:57:22 zXQ3fa/.0
SAOは信者が怖いから嫌だ


729 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:57:23 zrsBY3.M0
>>698
だって貴女無理やりセイバーになってるからか全体的にアレじゃないですか
持ってるし使ってるけど…その……ねぇ


730 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:57:23 N8CxrLzs0
>>672
物語シリーズとかディバゲとか可能性高いか?
きのこが関わってるレッドドラゴンとか東出や虚淵の繋がりでNitro+のゲームとか桜井でスチパンとかは多分知名度的に厳しいか

一番喜ばれそうなのはドリフターズコラボとかじゃないかな


731 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:57:33 b7DDPW.U0
中国やアメリカ出の解析情報はまず偽と考えていい
これに関して日本があちらに勝てるわけ無い


732 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:57:40 KNn/LPY20
>>690
auとコラボか


733 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:57:45 Z2LKJN1I0
>>722
最近のSAO知らんのか
真名開放みたいなことしとるぞ
剣が大樹になるぞ


734 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:58:06 a1ZmOxz60
デミ鯖の設定を作った真の狙いは
コラボイベントで他作品のキャラを英霊化させやすくするためだった説


735 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:58:23 MbS1WgNQ0
>>720
調べたら海外では毒キノコ言われてたのかw


736 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:58:38 /sIkOHTkO
赤王はアーツパっていうか玉藻と一緒に運用すると強いよ確かに
スキルレベル上げてCT減らさないと真価を発揮しないが


737 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:58:46 OJlk7fZ.0
>>733
ローマか…


738 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:58:54 sSlt5l8E0
アンタ適正どうなってんだってキャラがそのクラスになることのあるEXTRA系の方々

ネロよりエリザが悪い


739 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:58:55 rV0Os2bU0
>>709
コハエース増刊号で経験値がオワコン言ってたからね
是非もないネ


740 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:58:58 WTAw73N.O
>>728
悪名で名を馳せた型月側がそれを言うのか


741 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:59:05 68CsAA9w0
育成画像やボックスの中に沖田が居るのを見かけるたびに悔しさのあまりはらわたが煮えくり返る


742 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:59:11 Ph1cVSGY0
>>717
アディがソロモン憑きだけは許してあげてほしい
ほなみんもいけるっちゃいけるが、彼女にはミストルティン礼装やってほしいんだよなぁ


743 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:59:12 2kEZeHmE0
>>733
知ってる知ってる
とうとうリアルを捨ててデジタルワールドに本格移住したんだっけ


744 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:59:13 a5K9DaEo0
素直に嬉しいのはドリフターズコラボ
那須与一を使いたい


745 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:59:17 b7DDPW.U0
>>731
間違えた…
中国やアメリカ出じゃないの解析情報はまず偽と考えていい


746 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:59:23 sF.DpLzY0
>>727
まじで?じゃあ
083,324,539
並カレカンストランスなんだけどイン率高めでフレポ貢ぐから誰かフレになってくだしあ


747 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:59:38 zQTUQBaE0
>>728
多分同じことをSAOのファンにも思われてると思う
ぶっちゃけどっちの作品も好きだけど、どっちのファンもめんどくさい


748 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:59:44 iLf.wDyw0
ローマ!


749 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 20:59:49 zXQ3fa/.0
>>738
きっと拷問の一環で槍とか使ってるはずだから(震え声)
ライダーネロちゃんの痛くなった尻を撫でられるならライダーで喚びたいわ


750 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:00:13 a5JOCR.k0
まどマギが一番ありえそう
物語シリーズはなんというか根本的に合わないと思う
西尾維新は個人的には好きだけど、あの人設定とか凝ったり大切にしたりするタイプじゃないし、その場のノリと言葉遊びで簡単に設定曲げるから
あと著作読んでる限り神秘とかそういうの一切信じてないように感じるのもある
奈須きのことは水と油だわ


751 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:00:16 ygU4AtXo0
赤王はナーサリーライムが来てうちのアーツパからはずれた。ヴラドも育ってきたし


752 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:00:17 Z2LKJN1I0
>>730
個人的にはレッドじゃなくてケイオスドラゴンがいいなあ
アサシン枠空いてるしローチェンファ欲しい
剣の声関智だし


753 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:00:17 OJlk7fZ.0
>>738
GOエリザってエリザベートバートリー要素殆んど無いような


754 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:00:30 MbS1WgNQ0
>>732
AUOがスマホに変える話かな
http://image.news.livedoor.com/newsimage/a/0/a0c05_1188_7ca8b124_1dfe7a7c.jpg


755 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:00:34 VTd821060
>>733
SAOもローマだったのか…


756 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:00:35 8eiIHtuc0
>>703
なんかわかる
まあもし来てほしくなかったり興味ない作品だったら個人的にはそれ関連の景品スルーして素材配布あればそれだけ貰おうかなって感じだ
強制配布でもマナプリにしちゃえば全く実害ないしね


757 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:00:50 2kEZeHmE0
>>744
それやったら源氏万歳って言わないといけないから源氏万歳


758 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:00:58 0x2ZWGAo0
>>734
マジでありそう


759 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:01:04 ExhukGo.0
>>723
トモアキ曰くザスニ休刊で予定が狂い、ヒデオのキャラクター性考え直したら結末がとても本人らしいものになったとか


760 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:01:18 vWN8fbIo0
>>730
ノブノブがノッブを見て頭痛の種がまたふえるネ


761 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:01:19 zrsBY3.M0
>>755
ローマだから仕方ないネ
……ローマオチは便利だ、やはりローマこそ至高の文化よ


762 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:01:20 2C9kGuyg0
>>746
送ったよ
ドスケベドレイクだけどイベ始まったらイマジナリ沖田にする予定


763 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:01:29 JoHfF/Dg0
与一がきたら牛若弁慶と合わせて源氏万歳PT作れるな


764 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:01:32 sSlt5l8E0
>>735
海外だと最初はPrincess Toadstool(毒キノコ姫)だったからな

ただ最近は普通にピーチ名義だし
マリオの苗字も判明したし(マリオ・マリオが正式名)
毒キノコってのは家名の可能性出て来たな


765 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:01:44 UcvkKUDE0
>>734
なんかもうそれfateじゃないな
自分で土台を掘り崩してる気がする


766 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:02:20 z0ja8zpc0
フェイトは雷とか焔とかあるけど氷がないから氷雪系最強さんコラボを
ちょうど今週もドヤ顔でやられにきてくれたし


767 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:02:27 zQTUQBaE0
>>750
まどマギは魔術というか、魔法のフリして実際には科学の産物なあたり型月とは致命的に相性悪くないか


768 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:02:31 Z2LKJN1I0
>>765
平行世界から迷い込んだだけだからセーフ


769 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:02:34 bJx0cKR60
え、いまさら


770 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:03:01 a1ZmOxz60
去年の6月だか7月号のコンプのインタビューで
インタビューは既に考えてる的な事をきのこたちは言ってたよね


771 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:03:08 zXQ3fa/.0
ドリフターズの与一がEXTRA世界にいたら弓道場の女の子もレオに勝てたかもな(適当)


772 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:03:14 ygU4AtXo0
>>754
それ十二の試練のしわざじゃねーの?って言われてたような


773 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:03:47 n64xkCqY0
>>759
ああ。確かに最終巻好きだわ。
アンリちゃんかわいいよアンリちゃん


774 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:03:48 a1ZmOxz60
コラボは既に考えてる だった


775 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:03:50 Z2LKJN1I0
Fateの設定は平行世界、FGOの設定は頭庄司とカタルシスで解決できるんだよね
ここのおじちゃんが言ってた


776 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:04:02 O111U1E60
>>746
送っといた
同じくカレランスだからよろしく


777 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:04:03 zY7O3KGw0
正直こういうコラボキャラは最高レアリティにならないて欲しいよね
しかも設定ありきのTM作品ならなおさら
最近炎上中のグラブルのコラボの位置付けは本当うまいと思う


778 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:04:07 MbS1WgNQ0
>>766
アンデルセンの「雪の女王」で永久氷宮みたいの使えそう


779 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:04:13 sSlt5l8E0
コラボでゴチャゴチャ言ってる奴はダメだと思う

そもそも公式でどれだけ他の作品のネタ使ってるんだと


780 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:04:16 7j8sgkTA0
まどかがドッキングすると
鯖よりキュウべぇとか女神まどかのほうが上位存在とか抜かされそうで…


781 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:04:36 iLf.wDyw0
やっぱ月姫が一番安牌なのかな…
他作品こわい…


782 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:04:59 WTAw73N.O
あのポンコツ召喚システムなら何呼んでもおかしくはない
英霊でもないマスター連中を何人呼ぶんだよ


783 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:05:03 zXQ3fa/.0
>>779
パロディと一緒にしちゃダメだろ


784 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:05:06 OnEQgNhM0
SAOには必殺技が連続刺突の病弱なとっても可愛いセイバーが居ますからね!こふっ!?


785 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:05:06 bnAOk9660
>>779
エイプリルとかなぁ…
そうだ聖闘士星矢とコラボしよう


786 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:05:23 KNn/LPY20
>>766
あそこまで期待できない援軍も珍しい
どうせ来週には氷パリンってされてるだろうし


787 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:05:25 a5JOCR.k0
>>767
作家の相性
クラスの作りやすさ
なんかから考えたら一番ありえそうかなーと
個人的にはお菓子コラボとかで平和に終わらせて欲しいところだけど


788 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:05:44 bJx0cKR60
散々ぱろったりリスペクトしてる聖闘士星矢とコラボ


789 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:05:52 LNM4lKwk0
>>767
有史以前の人類に文化を与えた宇宙人の技術だから大丈夫だろ


790 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:06:06 Z2LKJN1I0
>>784

http://i.imgur.com/2M3Qyw6.png


791 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:06:15 ygU4AtXo0
型月内はコラボっていうのか?

どうせなら他作品とやってほしいが、型月信者は昔からうるさいの多いから相手に迷惑かけそうで‥


792 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:06:17 z0ja8zpc0
>>786
永久に凍ってろで爆笑した
やっぱ師匠最高だわ


793 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:06:21 bX.nRRGY0
コラボで設定とかいちいち考えなくていいだろ
その労力を初期組に回せやって意見は理解できるけど


794 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:06:36 2kEZeHmE0
>>785
ああ、さっちんが主役になってたよな


795 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:06:40 zXQ3fa/.0
>>787
その作家さんグランドオーダーだとまだお仕事入ってませんね(小声)


796 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:06:43 zrsBY3.M0
コラボって時点でその……諦めよう(笑顔)
外来キャラが超強かったり超使えたり名指しでサポに入れろと言われたりするのは
かつてFateとコラボした側のゲームが散々味わったことだからさ!


797 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:06:44 zQTUQBaE0
アケゲーだけど、LoVみたいにコラボ専用のレアリティ作っても良さそう
最高レベルは75か85で


798 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:07:34 a5K9DaEo0
ヒラコー鯖を実装でも嬉しい
オスマンさんとかナポレオン、虎眼先生とかでお願いします


799 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:07:49 Z2LKJN1I0
本能寺がコラボ扱いじゃない時点で型月内は絶望的だから
それ以外で一番平和なのは

バレンタインデー 神羅万象チョココラボ


800 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:07:54 sF.DpLzY0
>>762
>>776
アリアリアリアリアリありがとー!
こっちもイベ中はモードかアルテラかアルトリアかに変える予定だからよろしく!


801 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:08:14 rV0Os2bU0
コラボしたって別に世界観がどうこうならんだろ
四月馬鹿を真面目に受け取るようなものだぞ


802 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:08:42 KNn/LPY20
>>799
アサシンでクオン使いたい


803 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:08:57 OJlk7fZ.0
とりあえず素材だけ回収してコラボキャラはカルデアスの燃料になってもらうかな…


804 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:09:23 bnAOk9660
このコラボに対する反応からしてもやっぱ型月厨ってウザいなって思う


805 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:09:27 zXQ3fa/.0
HELLSIGで行こう
アーチャーでアーカード、セイバーでアンデルセン
ジョージも喜ぶ


806 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:09:29 a5JOCR.k0
>>795
きのこと面識あるのは間違いないし……
外伝任せるくらいの信頼があるのも間違いないし……
どこの馬の骨とも知れない作家の作品とコラボよりはまだマシかと


807 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:09:32 8eiIHtuc0
別にどことコラボしても文句言う気はないんだけどさ
コラボは2月下旬にしてバレンタインイベはちゃんとfateキャラでやってほしいなって


808 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:10:02 ux0Qg5uU0
成田にコラボ脚本書いてもらって成田作品とのコラボは………さすがに無いよな〜


809 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:10:08 7j8sgkTA0
礼装が一番平和なんだけどな…
お菓子コラボで
星5茸の山
星3筍


810 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:10:12 YnvDHXDg0
ディバゲで光パーティ組もうとしたらFateのセイバーが必須ではないにしても必要って言われて色々とショックだったなぁ
パズドラのドラゴンボールとか

鯖と仲良くしてるだけならいいが、「なんと強い武人だ」とか言わせるのはNG
協力して倒すのはアリだと思う
コラボキャラが鯖より強いのは、まあGOだけの設定ってことで……


811 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:10:14 0x2ZWGAo0
コラボのキャラがどうこうより、
誰がシナリオ書くのかが気になる


812 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:10:15 a5K9DaEo0
ノッブと沖田は開発チームは相当思い入れが有るって社長が言ってたからコラボではないでしょ


813 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:10:24 eb2W7DPk0
コラボったって、どこぞのお船ゲー見たく期間限定加入でしょ?
そのためにノッブで期間限定加入をテストしたんだろうし


814 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:10:33 a5JOCR.k0
>>805
……両方バーサーカーじゃない?


815 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:10:48 sSlt5l8E0
>>805
ヴラドさん大激怒


816 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:11:01 zrsBY3.M0
>>810
ずっと言われてたことを言う側になっただけなのよね、ぶっちゃけ
早めに諦めた方が楽になります


817 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:11:03 bJx0cKR60
コラボでも書き下ろしてくれると嬉しいけど予算と描く時間は出ているのか。
出てないとFateが他ゲーに出演した時のアニメFate絵みたいなのがそのまま出てくる。
モーション作る方が大変みたいだからその前に一枚絵は書き下ろしてくれるか


818 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:11:05 ABgDbEAU0
>>809
アーラシュ「また戦争がしたいのか!あんたたちは!」


819 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:11:10 HTpXDIik0
記念に置いとくくらいはするけど、使うかどうかは微妙だなぁ
高レアのランサーとか全体宝具アサシンとかだと結構悩むけど


820 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:11:13 z0ja8zpc0
>>808
成田にコラボ脚本書いてもらって成田がコラボしたBLEACHの小説からコラボキャラ出そう
痣城さんとか


821 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:11:17 .XazPYo.0
・虚淵やニトロ繋がり
・千和さん再収録
まどマギはあるかもね


822 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:11:21 OnEQgNhM0
>>790
わろた、もうあんのかよ
まぁSAOは凄い好きだけどコラボには来てほしくないかなー感
現実側で凄いパワー持たせて殺し合いさせちゃダメだろあいつら


823 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:11:33 4s2R4QnY0
コラボねえ 解析も未だになさそうだし
まあきのこが許したんだからきのこが全部なんとかやってくれるでしょう


824 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:11:55 zY7O3KGw0
>>808
FSFのキャラもまた未登場なのに?

まああそことコラボするならヴぁんぷが相性いいかも
吸血鬼繋がりでEXTRAヴラドも出やすいし


825 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:12:03 a1ZmOxz60
基本的にコラボは新規ユーザー呼び込むためのものだから
型付内で完結させる事はアニプレ的にもないんじゃないかなー


826 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:12:08 OnEQgNhM0
>>809
何言ってんだ、☆1で充分だろ?


827 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:12:18 vWN8fbIo0
>>788
黄金のクラス分けが難しいな。
一人はセイヴァー確定だが。


828 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:12:31 OJlk7fZ.0
きのこは万能の神ではないのだ


829 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:12:34 ExhukGo.0
ジハード(小説)から完全のアサシンを呼ぼう!……ハサン先生と仲よく、できるかどうか分からない・・・


830 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:12:42 zXQ3fa/.0
槍ヴラド
狂ヴラド
EXTRAヴラド
アーカードの旦那
でパーティ組ませようぜ
礼装はワラキア公国軍とかで
もうセイバー顔の時代は終わった


831 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:12:55 rLUlgdlI0
>>610
プロト狙いで引きまくってすまないさんカンスト×10とかになるのだな我も辛い


832 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:13:00 a5JOCR.k0
虚淵
成田
しまりどる

……わかった! コラボ先は紅玉いづきの作品だ!


833 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:13:10 rV0Os2bU0
>>828
FGOで実感しました


834 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:13:15 n64xkCqY0
>>826
また戦争がしたいのか!アンタ達はァ!


835 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:13:22 sSlt5l8E0
もう日常ほのぼの系とコラボしたらええんや

なすまんが大王とかやってええで


836 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:13:30 OJlk7fZ.0
>>825
これ今の方針が完全に新規お断りじゃないですかー


837 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:14:10 DRE6sawU0
>>808
成田作品どれか上げるとしたらヴぁんぷ!か針山さんのどれかだろうが
アニメ化してないのと吸血鬼コラボってもったいない気がしないでもない


838 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:14:13 4s2R4QnY0
無難に月姫とやらとコラボじゃあかんの?
設定は同一と聞いたけど


839 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:14:18 g8JAYVhU0
>>835
サザエさんコラボだな


840 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:14:30 a5K9DaEo0
>>835
じゃあよつばとコラボで
SSRダンボーが欲しい


841 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:14:54 z0ja8zpc0
>>835
タイプムーン役員共で


842 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:15:04 OJlk7fZ.0
>>838
できることならそうして欲しい
でも庄司なんだな


843 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:15:06 rLUlgdlI0
>>750
西尾維新なら物語シリーズよりは刀語辺りにしてくれ


844 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:15:36 n64xkCqY0
>>840
よつばとコラボ!?ナルトス素材とか集めなきゃ!


845 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:15:43 Z2LKJN1I0
>>838
ぶっちゃけ言うと
それやると皆死ぬ


846 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:15:47 WTAw73N.O
恐らくきのこはノリノリでコラボシナリオ書くと思われる
この辺りがファンとの意識の差よ


847 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:15:53 7j8sgkTA0
イベントに備えてコスト上げたいけど
結局103だわ
ここの奴等強いしレベル120いってるの多そう
自分は113


848 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:15:54 zY7O3KGw0
遊戯王コラボでオジマン出そう


849 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:16:04 YnvDHXDg0
>>832
礼装ミミズクでフクロウ実装だとな


850 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:16:04 /ELRlls60
>>716
英語にしとけば簡単に騙されるってネタバレスレやら4chで馬鹿にされてるけどね


851 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:16:06 VTd821060
>>836
まあコラボ先のファンがちょっとやってみようかなで手を出すにはちょっと厳しいものがあるよな
今から完全新規でプレイしろと言われたらここの皆でもお断りしたくなるだろうし


852 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:16:19 dEyFQrEk0
殿の矜持を最近まで「とのの矜持」と読んでいたんだけど、初見で読める人はいるのか?


853 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:16:19 L3piIxIc0
コラボキャラがFGOの戦闘システム上星5を上回るレベルで有能だとしてもそれは別に構わんが
システムと設定をごっちゃにする奴が湧いてきそうなのが嫌


854 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:16:21 N8CxrLzs0
>>837
集客狙いなら腐女子も狙えるデュラララになりそう
クラス的にも色々確保出来るし


855 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:16:31 lbgbxVVo0
>>827
ムウ キャスター
アルデバラン アーチャー
サガ アサシン
デスマスク キャスター
アイオリア バーサーカー
シャカ キャスター
童虎 ルーラー
ミロ ランサー
アイオロス アーチャー
シュラ セイバー
カミュ キャスター
アフロディーテ アーチャー


856 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:16:36 h098gTy.0
アニプレックス繋がりで王ドロボウとか駄目ですかね


857 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:16:47 OnEQgNhM0
裸エプロン先輩とアヴェンジャーによる熱い最弱争い


858 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:16:53 7j8sgkTA0
>>848
コラボでしたらオジマンカスやん…


859 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:16:56 zQTUQBaE0
>>843
ただしその頃には、アンタは八つ裂きになっているだろうけどな


860 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:17:04 Z2LKJN1I0
>>851
あれ?つまり素材大盤振る舞いじゃね?


861 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:17:06 sSlt5l8E0
>>841
そこの生徒会長秋葉様系だよな……外見的特徴

下ネタ連発の秋葉様とか中の人的にただのエロゲじゃねーか


862 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:17:14 zXQ3fa/.0
>>853
それ間接的にぐだ男厨の悪口になるで


863 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:17:17 YnvDHXDg0
>>852
しんがりのきょうじ?


864 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:17:38 OJlk7fZ.0
>>852
しんがり?


865 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:17:41 i/5sdIYQ0
>>859
刀壊さないよう手加減してたから今まで散々苦戦してたと知った時の驚き


866 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:17:42 .XazPYo.0
そういやもうフレポ要らないし気まぐれでリーダーを欠片メディアリリィにしたら結構フレポ入ってきてビックリですよ


867 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:17:42 yTLUq3zE0
>>805
蠢く棺桶に乗るライダーロリカードも欲しいな、apo 月 fgo ロリカード アーカードとかでヴラドパ作りたいなー……


868 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:17:44 OnEQgNhM0
>>852
しんがりな
行軍に参加したことあればまぁ分かるだろ


869 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:17:54 bJx0cKR60
>>851
いや、フレンドいるから進めるのは余裕だよ。
ストーリー知ってるし簡単すぎて退屈でやめたくなるだけで。


870 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:18:02 dEyFQrEk0
>>863
それ!気付いたときは目から鱗でしたわー


871 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:18:03 85B0ca0E0
>>852
しんがりは普通に読めるじゃろ


872 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:18:18 4s2R4QnY0
>>865
苦戦してたのは経験不足もあるけどな


873 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:18:26 zrsBY3.M0
>>860
素晴らしい未来だな歓迎するぞ


874 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:18:34 7j8sgkTA0
>>869
そこまで言うなら、流石にやめろとしか


875 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:18:35 LO.5M6sY0
鯖強化以降詫び石あまりないな
収入がなくてきつい


876 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:18:36 NYwHhuT60
>>852
普段から殿軍とかを見慣れてりゃそりゃ簡単だ


877 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:18:51 i/5sdIYQ0
明智光秀が謀反起こした時殿つとめてたのが明智秀満だったかな


878 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:19:11 a5JOCR.k0
新規取り込むなら同時にスタートダッシュキャンペーンとかやるんじゃない?
普通なら


879 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:19:16 OnEQgNhM0
>>873
FGOが根本的に面白くなる未来は何処にあるんでしょうか


880 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:19:16 n64xkCqY0
>>843
よくもFateGOとコラボしたわね

あれ・・・かんじゃった・・・


881 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:19:20 Z2LKJN1I0
>>852
しんがりという言葉は知ってるけど
殿と書くとは知らなかった


882 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:19:26 0x2ZWGAo0
>>836
今から始める人って、色々な意味で大変だろうな…
システム周りはだいぶマシになったものの
AUOの☆4配布も無いし、今までのイベ鯖も無いし、
素材も無い無い無いしで


883 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:19:47 OJlk7fZ.0
>>879
ないです


884 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:19:50 dEyFQrEk0
行軍経験者多すぎだろ…今度から違和感覚えたらすぐググろうっと


885 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:20:01 a5K9DaEo0
せっかくのセイバー特効だからfakeのセイバーが来てくれんかな?
fakeが終わるの待ってたらfate-goが終わってしまう


886 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:20:14 sSlt5l8E0
銀魂とコラボしようぜ
そうすればなし崩しにコラボだらけだぞ!

訴訟されるが


887 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:20:16 4s2R4QnY0
>>882
もう今更始める人もおらぬじゃろ 気にしない気にしない


888 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:20:16 rLUlgdlI0
>>857
却本作り(ブックメーカー)持ってきて自爆超倍率デバフ宝具(ダメージ無し)とかにしよう
却本作りかけて殴りかかって返り討ちにあってまた勝てなかった……とかいいながら死ぬ


889 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:20:17 zY7O3KGw0
>>879
システムを一から直さなきゃないです


890 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:20:56 DRE6sawU0
>>843
外伝は読んでないが刀語は設定もそこそこ面白かった
声優さん何人か被ってるし小山さん呼べるし俺的にありだ
それになにより変わり種セイバーだせるw


891 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:20:59 Z2LKJN1I0
>>878
スタートダッシュキャンペーン消えてるけど
序章クリアで石計40個貰えるの終わったのか・・・?


892 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:21:08 /ELRlls60
型月もしっかり関わってるこの現状でこの新規お断りなシステムなんだからきっとプレイヤー以外は誰も新規を望んでないんだと諦めてる


893 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:21:19 YnvDHXDg0
>>885
ほとんどバレてるけど真名がなぁ


894 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:21:37 h098gTy.0
>>886
関係者総丸刈りフラグかな?


895 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:21:45 sbJ8Pkog0
>>891
あれ配信開始後一、二ヶ月くらいで終わってなかったか


896 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:21:51 ux0Qg5uU0
fake鯖は成田がTwitterで完結するかせめてステータス出してからじゃないと参戦無理らしいからな〜


897 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:22:05 a5K9DaEo0
>>885
勝手にウルトラマン、聖矢、ドラゴンボール、ガンダム、SWコラボが始まる


898 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:22:16 OJlk7fZ.0
>>893
あれでリチャードじゃなかったら逆にすげえわ


899 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:22:25 bJx0cKR60
イベントは結構それなりに歯応えあって面白いけど。


900 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:22:59 6XbWhVCU0
好きな☆4プレゼントは常設していいと思うんだけどな
我辛仕様でいいから


901 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:23:17 MbS1WgNQ0
>>868
ケツ持ちと言ってたからわからなかったわ


902 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:23:29 a1ZmOxz60
じゃあコラボ先はここら辺でいいよ
http://i.imgur.com/JG2uA4u.png


903 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:24:14 L3piIxIc0
今登録すると好きな鯖+その鯖最終までの素材+QP+種火とかやれば新規くるんじゃないかな…


904 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:24:17 x9Ffc4FE0
>>902
ウォルトディズニー社の者ですがちょっとお話が…


905 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:24:17 h098gTy.0
月一でイベントやれば
・素材ガッポガッポ
・鯖もガッポガッポ
・ガチャもガッポガッポ
でWin-Winじゃね


906 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:24:20 4s2R4QnY0
>>902
まだソラとかリクの方が可能性あると思う


907 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:24:28 rLUlgdlI0
>>900
我も辛いスレ建を頼む


908 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:24:36 DLuJCXYU0
>>902
ぷよぷよかな

今ぷよぷよの版権ってどこが持ってたんだっけ


909 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:24:42 N8CxrLzs0
>>892
ぶっちゃけ他作品コラボより月姫や空の境界からキャラ出したほうが集金も出来るからアニプレにもDWにも利益になると思うんだけどな
後者は業腹だけど
まあそのうち必ずやる前提で考えてる別枠なのかもしれないが…


910 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:24:44 a5K9DaEo0
>>902
型月自体が無かった事にされてしまう


911 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:24:59 7j8sgkTA0
まぁ、新規は序章クリアで初期星4確定でガチャ一回はあってもいいと思う


912 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:25:07 a5JOCR.k0
今から新規でやれっていうなら
石、素材、QPたくさん
☆4以上鯖確定札一枚
これくらいないとやってられんだろ
ただでさえイベント鯖居なくて辛いのに


913 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:25:20 Z2LKJN1I0
>>909
アニプレにも腹を立てろ
黒幕はそいつだ


914 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:25:23 DRE6sawU0
>>854
スーパーローマ兵とかいたし鉄パイプ系男子もいたから
標識やポスト武器にするバーサーカーいてもいいのかもしれんが
うーん……ってアッー!セルティ!セルティがいるじゃないか!超使いたい
ライダークラスに弱いライダーでいこう!(錯乱)


915 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:25:43 0x2ZWGAo0
>>890
ステゴロセイバーとか二丁拳銃セイバーとか斬新っすね(白目)
ときめき侍はちょっと使ってみたい


916 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:25:49 sSlt5l8E0
銀魂とコラボ

いきなりあらすじでドラゴンボールの曲が流れる
挿入歌でシティハンター・ラピュタ・西遊記(マチャアキのやつ)などの主題歌が流れる
本物の声優がパチモンみたいなキャラで参加する

よし


917 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:25:51 7j8sgkTA0
>>904
誰でもびびると思うなよ、日本舐めるな


918 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:26:08 IM/q1QdY0
>>914
デュラハン名義なのか首なしライダー名義なのか


919 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:26:20 Z2LKJN1I0
>>916
坂田金時・・・


920 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:26:20 6AhjC8Og0
>>916
からくり家政婦たま3はよ


921 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:26:33 zXQ3fa/.0
かかってこいディズニー(テラフォーマー)共
日本を舐めるな


922 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:26:36 ygU4AtXo0
>>908
確かセガ


923 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:26:41 6XbWhVCU0
Fate/Grand Order考察・雑談スレ 第483の聖杯
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1453119912/


924 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:26:48 bJx0cKR60
既存プレイヤーが一からやればコツ知ってるから楽勝じゃない。
種火半減レベルアップ回復もあるし


925 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:26:48 ZqdA0Xv.0
>>908
セガ

ちなぷよぷよのソシャゲは今マイメロとコラボイベント中


926 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:27:01 gw3q3vrs0
>>920
割りとガチで怒られたパロは却下で


927 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:27:23 a5JOCR.k0
>>923
おつんれい


928 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:27:45 YnvDHXDg0
FF7かベヨネッタとコラボ(スマブラ脳


929 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:27:54 Z2LKJN1I0
>>923
乙でござる


930 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:28:02 sSlt5l8E0
カーミラさん「あんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱんあんぱん」


931 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:28:13 h098gTy.0
>>923


932 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:28:14 8eiIHtuc0
今更始めようにも今の上京じゃ素材とか考えたら新規ユーザーはそんなに定着しないだろうし多分一度他作品とコラボしたらよそから人連れてくるより
型月作品で内部コラボしまくって既存ユーザーから巻き上げた方が儲かるってDWもアニプレもわかるじゃろ
まあその代わり俺らの財布が死ぬんだが


933 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:28:27 x9Ffc4FE0
ここにきてまさかのwerkとのコラボでバトルムーンウォーズを刷新
システム面はwerk、物語内容及びグラは型月が作成


934 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:28:28 OnEQgNhM0
>>923
燦々日光・乙休酒池肉林

アニメ銀魂のパロディは本家に対する敬意が感じられないから嫌い
おまそうだが


935 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:28:30 Jm6Y1Mlc0
>>902
やっぱりスターウォーズとコラボじゃないか


936 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:28:52 UZ2TpLEo0
(ファミチキください)


937 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:28:54 sSlt5l8E0
>>928
ベヨネッタの中の人いるからいけるな!(錯乱


938 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:29:09 6AhjC8Og0
>>928
FEとコラボしてマルス連れてこようぜ!


939 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:29:22 Z2LKJN1I0
>>937
FateがR18になるからダメ

あれ?


940 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:29:24 ExhukGo.0
>>923
建国乙

女体化魔女っ子ファーブルに食いつかれなかったか、やはり知名度補正は大きい


941 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:29:33 T/MFjfAQ0
>>928
あの痴女一人で全クラス制覇するじゃないですかー


942 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:29:55 fBTvMBVM0
クラウドの中の人も後々来るだろうからいけるいける(適当)


943 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:30:04 a5K9DaEo0
fake鯖見たいな
謎のアーチャーとかライダー早く真名が知りたい
今回の件で記憶が有りになったみたいだしやっぱりヘラクレスなのかなアーチャー
ライダーはペンテレシアだったら良いな


944 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:30:14 OnEQgNhM0
コネクティブヒナァァァとか言ってそう


945 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:30:23 ux0Qg5uU0
>>926
ガチで訴えられかけたのはプリキュアパロの方じゃなかったか?


946 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:30:26 OJlk7fZ.0
>>938
クラスはバーサーカーかな?
蛮族王


947 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:30:40 bJx0cKR60
鯖落ちまくったことからしても当初の想定人数よりやってる人多いよね、多分


948 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:31:01 j8/qjUc.0
>>906
あいつら版権D側持ちらしいが


949 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:31:22 eTP7tqvE0
>>943
ニムルド(だっけ?)って説もあったよな
どんな英霊かさっぱりだが

>>923


950 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:31:39 zY7O3KGw0
>>943
あいつ五次に相性の悪い相手いるからヘラクレスじゃないと思うよ


951 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:31:43 S62xN7yc0
よし、ガンダムでいこう
魔神柱呼び出したと思ったらMSが出てきたでござる的な


952 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:31:46 4s2R4QnY0
>>948
マジで?スクエニ考案のキャラなのに?


953 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:31:52 ygU4AtXo0
ぶっちゃけやるのは前からFateのファンだった人だけだと思う
完全新規って少ないだろ。
スマホ買い換えてプレイできるようになったとか最近ハマったとかいうパターンも有るだろうが


954 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:32:06 O111U1E60
>>947
あれってだいたい中華のせいじゃねーの?


955 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:32:13 uKJlD3nU0
>>947
ニコ生も結構来場者数いたしな
最近は鯖強化のおかげか鯖落ちもなくなって快適になったけど


956 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:32:29 YnvDHXDg0
スマブラとコラボしようぜ
あっちにアルトリアとエミヤが出る


957 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:32:51 i/5sdIYQ0
>>951
出ろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
シャイニングガンだぁぁァァァァァァァァァァム!


958 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:33:07 /ELRlls60
>>947
鯖に限った話じゃないけど想定が甘過ぎただけ


959 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:33:26 U27GTwWc0
>>946
セイバーでスキルは竜殺し、カリスマ、軍略かな
ただし同じ竜殺し持ちでもすまないさんより強くされる


960 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:33:35 z0ja8zpc0
>>953
フェイト好きな人以外がこのゲームやって長続きするかって考えるとね


961 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:33:49 WTAw73N.O
>>956
ゲーム初出だからギリセーフ…?
でもエロゲ出身だしなぁ


962 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:34:06 MFWbPFM20
>>934
本家に敬意を感じるパロと言われても正直ピンと来ない


963 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:34:11 sSlt5l8E0
銀魂がやらかしたこと

プリキュアの曲(訴訟寸前)・プロジェクトA・市川海老蔵・ドラえもん
ドラゴンボール・シティハンター・サリーちゃん・エヴァ・キャプ翼
ガンダム・西遊記・ラピュタ・ハイジ・NARUTO・ロッキー他多数

なんだこれ


964 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:34:22 a5JOCR.k0
正直完全新規でFateのFの字も知らない人がGOやっても、シナリオについていけない気がする


965 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:34:27 N8CxrLzs0
>>961
スパロボにデモンベインが出る時代なんだしいけるいける


966 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:34:33 O111U1E60
>>963
(アカン)


967 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:34:36 fBTvMBVM0
大体中華のせいならゲリラパーティであれほどはないでしょ
想定が甘すぎて貧弱鯖だっただけ


968 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:34:45 Z2LKJN1I0
おのれおのれおのれおのれえ!
http://i.imgur.com/iLCxiS4.png


969 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:34:48 7j8sgkTA0
>>950
誰でも想像したことのある〜とか言ったんだっけ?
それで新鯖とか許されんだろ


970 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:35:06 DRE6sawU0
>>923
おーつー

>>915
ときめき侍との戦いは死闘であった
あまりのことに30秒くらいしか覚えてない

>>918
そうだ
オルタのドレスなんか思い出すと思ったら
セルティが地元でデュラハンやってたときの格好だ
とりあえず蹄要求してきそう


971 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:35:10 j8/qjUc.0
>>957
申し訳ないがガンダム乗らないほうが強い連中はNG


972 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:35:17 sSlt5l8E0
>>961
以前ラブホテル経営してた任天堂だし大丈夫


973 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:35:34 ygU4AtXo0
ドラえもんはクレしんでパロやった水島が数年干された上に年に一度いろんなアニメの主人公が集合する特番が作られなくなった


974 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:35:41 rTEWXhVE0
聖☆お兄さんとコラボ……
うーん作品のカラーが違いすぎるか


975 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:35:53 gw3q3vrs0
>>945
V3も怒られてたらしいよ


976 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:36:01 U27GTwWc0
>>965
でもあの時ってスパロボにエロゲが出るなんてって発狂してる奴いたよなあ


977 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:36:27 i/5sdIYQ0
>>971
乗った方強いで、普通に


978 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:36:33 OJlk7fZ.0
>>963
海老蔵ならコナンに出てたな


979 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:37:10 N8CxrLzs0
>>976
大分前にエロ漫画から中二性能ロボが出てきた時点で見えてた未来な気はする


980 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:37:11 x9Ffc4FE0
>>976
スパロボがエロゲみたいなもんだしへーきへーき
乳ゆれとかあるしフリチンくらいあっても構わんのだろう


981 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:37:41 U27GTwWc0
>>977
師匠「──ただし、ここに例外がいる!」


982 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:38:03 0x2ZWGAo0
>>964
イベントのネタシナリオとか、新規は「はい…?」って感じだろうな


983 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:38:15 i/5sdIYQ0
>>981
師匠も例外じゃないです


984 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:38:29 bnAOk9660
>>965
黒歴史アニメでも役に立つことがあるんだなって


985 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:38:40 x9Ffc4FE0
>>981
師匠と師匠のコラボか…胸熱だな


986 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:38:56 ux0Qg5uU0
螺旋王もガンメン乗ってるより生身の方が強そうだったな


987 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:38:59 YnvDHXDg0
>>961
此処に居る奴はともかく新規勢はアニメだと思ってるよ


988 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:39:03 /ELRlls60
この先新規を多数呼び込めるようなコンテンツが出る気配は今のところ無いっていうのもね
HF劇場版からって人もいるかもしれんがそもそも公開がいつになるか分からんし


989 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:39:08 U27GTwWc0
>>983
あ、そうなの
勘違いしてたわ


990 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:39:45 x9Ffc4FE0
>>1000ならセイバーガチャで沖田ピックアップ


991 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:39:55 bJx0cKR60
>>955
以前あったモバゲーのフェイトゼロだったかのプレイ人数とか参考にしたとか?
実際どんくらい来るか分からんしなあ、予算と人手は当初あんまりなかったぽいし。


992 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:40:07 j8/qjUc.0
原作アニメ版と言いつつほぼ機神飛翔だった気がするUX


993 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:40:07 i/5sdIYQ0
生身の方強かったらギアナ高地での戦い機体に乗らずにやって来るからな


994 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:40:11 O111U1E60
>>983
ガンダムファイターにとってガンダムは拘束具というのは昔から言われている嘘だか本当のような嘘だか嘘っぽい嘘だか分からないネタでの


995 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:40:26 OJlk7fZ.0
ラムレイ…今までありがとう


996 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:40:26 z0ja8zpc0
1000なら俺とコラボ


997 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:40:27 zY7O3KGw0



998 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:40:31 UIB4uNx60
バルッチーー


999 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:40:33 bnAOk9660
俺のこの手が光ってうなる


1000 : 僕はね、名無しさんなんだ :2016/01/18(月) 21:40:33 x9Ffc4FE0
>>1000ならすまない…


"
"

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■